パチンコは本来の姿を取り戻すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
大衆の娯楽なわけでしょ?
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:21:03 ID:L8feA0yu
2ゲッチュ
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:21:41 ID:MHqaQ61U
マツケン3バ、俺ッ!
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:25:57 ID:Ji9o2YXW
いまさら無理
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:29:47 ID:UKbYjnPt
>>4
どうして?
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:32:17 ID:xMMZRMiw
ヒント:メーカーの客はパチンコ屋さん。
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 10:44:20 ID:UKbYjnPt
>>6
そりゃ、常識

>>4
どうして? どうして??
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 11:10:44 ID:Ji9o2YXW
>>7
俺も羽根物、1/250デジパチ時代に戻って欲しいが
客も店もやっぱりギャンブル性を求めてる。
高確率CRも少し出てるけどいずれも導入店が少ないし、
客付きも悪い。
施設やサービス、過剰広告、入れ替えサイクルなどで店の運営には
昔と比べ物にならないほどの資金が必要になった。
それを回収するために客を煽ってギャンブル台を打たせるっていう
悪循環のシステムがもう出来上がってしまったわけだ。
規制で確率の下限を1/300にすればまだなんとか
救いようはあると思う。
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 11:15:56 ID:3GV2g48+
おれは高換金率が悪いと思う

レートがあがったせいでベース(スタート賞球とか)が下がりギャンブル性が高まってしもた
メーカーも追随して高レート用の機械ばっかり出すっしょ
高レートでいいことなんかひとつもない
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 11:32:36 ID:Ji9o2YXW
LN制が少なくなって無制限ばっかりに
なったのもよくないな。
無制限じゃテンゴでも回せないもん。
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 12:08:09 ID:3GV2g48+
おれはオジーとかオバーとかが1k使ってタバコとお菓子を持って帰ったりとか
ちょっとギャンブルしたい人が20kくらい使ってアヒャヒャとかやってるのがいい

加速して行き着く先は破滅しかないと思う
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:10:26 ID:hHUjEcky
高換金一律ってのがよくないね
ボーダー下回った回収台でアタリのめくりっこ、、、ドブに銭捨てるようなもんだ
1/500もよくない
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:25:47 ID:Ji9o2YXW
>>11
学生の頃(18年前)は羽根物1000円
あれば遊べたもんなあ。
もう完全に娯楽じゃない。
娯楽じゃないから犯罪や不正も増える。
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:31:19 ID:xMMZRMiw
>>13
その頃の時代のパチ屋と今のパチ屋って儲けが違うんでしょ?
年間5000万儲けてたパチ屋が、年間2億儲けたらもう過去には戻れないでしょうね。
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:41:15 ID:Ji9o2YXW
>>14
もう戻れないね。
パチ屋だって会社だから売上げ落とすわけにはいかないし。
一番の問題はCRの登場だと思うよ。
いらないものを買わされて設備投資がかかり、
客から回収する現象のハシリだと思う。
でもいまだにCRもスロも置いてないのに潰れてない店もある。
駅前激戦区なのに。当然ジジババ店だけど。
16ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:54:51 ID:/EKC/IDG
昔に比べてパチンコ以外のギャンブルの多様化されてるのも大きな
原因なんじゃないかな。
今はパチンコ以外にも一攫千金が町中にあるから。
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/28(木) 13:58:37 ID:hHUjEcky
等価店なんて全台がボーダー以下の回収台しかないのに金使うヴァカ多すぎ
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 00:39:12 ID:goNzdGEl
電動ハンドルを禁止にすればいいんだ。
みんな手打ちに帰ろうぜ!
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 02:31:27 ID:MOwI4Nzt
パチンコはイカサマ!大金を盗まれるのと一緒!だから灰は床に捨てる台を叩くツバ&タンを吐くトイレを汚く使う店員に体当たり駐車場にゴミを捨てるとかされても仕方ないよな!それでもコンピューターに任せれば黒字になるからな!楽な商売だから、キツイ仕事にしてあげましょう。
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 02:44:39 ID:FvvwoS4z
発展発展発展でも外れるリーチアクションがたまにイヤになる
あと最近早い段階での確定アクションが多すぎるね
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 08:39:23 ID:B+2WCFBQ
パチンコに於ける3大悪(絶対に打ってはいけない)

【等価店、高換金一律釘調整】
 チョン経営、理論的に回収台しか無い(ボーダー理論参照)
 ダニ派の頭の弱い人はこれで破産、自殺する

【スロット】
 店長の親族が高設定台を独占してしまうので一般客は回収台しか打てない

【新基準1/500】
 連荘に期待しすぎて大金をつぎ込むアホが後を絶たない
 完全に回収設定で早期に経費回収しようとする、当然客離れも早く
 客が飛べば安易にすぐ入れ替え、これでは糞メーカーが儲かるだけ
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:17:19 ID:xKIWFoX3
1が本来の姿を取り戻せ
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:21:55 ID:MKqzonvO
いや、1はいいこと言ってる。
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:30:53 ID:MAShGeVl
>>21が毒電波浴びているのは明白
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/29(金) 23:43:56 ID:q50ebzm7
結局今のスタイルで一番儲かるのはメーカー。
店も所詮は、メーカーの小間使いのようなものだ。

入れ替えサイクルが早くなったのも、メーカーの図面通り。

最近はCRでも全くスペック等情報を、公表しない糞メーカーが有るし。
こんなのJARO確定だろうに。



26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/04/30(土) 00:57:15 ID:iCOIexO0
>>25
昔はスペック公表してなかったけどね。
気にしないやつは気にしないし、
気にするやつは雑誌で見るからいいんじゃない?
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 12:51:59 ID:3epvaQND
液晶イラネぇょ、ドラムでいいよ
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/03(火) 14:08:50 ID:KL3KvUTm
デジパチもだけど、羽根物も昔みたいにガバっと開くの頼むよ。
それと、一発台みたいなアナログ的な抽選タイプ。
液晶眺めてるだけじゃ飽きちゃうよ。
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 09:36:14 ID:FsomDjNx
最近入れ替えのサイクル早すぎ
1/500など出さないんで客離れが早い
客が減ると新台入れ替え
これじゃ新台に経費が掛かりすぎて還元率がガタ落ち
悪循環だな
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 14:40:13 ID:sSZNjNUY
等価店イラネ!
31ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 16:28:43 ID:3cOyjvfe
お前らがパチ店にいかなきゃいーんだよ。(苦笑
今のパチ店に行ってる時点で現状を肯定してることになるわけでしょ。
売上げに貢献しちゃって。(爆笑
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/04(水) 16:38:03 ID:Osv9C8Mb
確率が250分の1とかで9回転くらいがカクヘンの保留玉連荘機があるじゃない
京楽のTRスペックのヤツ
本気で射幸心を煽るのを禁止するならどうしてこういうスペックを基準にしないんだろう
連荘してもそこそこ、ハマってもそこそこ って感じなら
まったり打ててみんな幸せなのに
今の状況はホントパチ屋に有利なスペックばっかり
なんで海のハーフくらいの確率で6ラウンドねらわなあかんねん、と
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 18:37:11 ID:Y4xuQmt1
ドコ行っても同じ機種構成、大海M56、はヤマトはZF、エブアはSF、のっぺり(笑)
箱は上げ底、2箱しか出てないのに大爆発のフダ刺して下に空箱置いて出てますアピール(笑)
毎日イベント8のつく日は北斗の日(笑)6のつく日はスロットデー(笑)
ヘソは開けても風車上はグンニャリ外振り(笑)スルーはガチガチ「玉減らせw」(笑)
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 18:44:04 ID:Y4xuQmt1
>>31
まぁ一理あるけど
おれはパチンコが好きなんだよ
おもしろいしせっかく育った文化(と言っていいのか?w)なんだし
パチンコで遊びたいんだよ
遊びたいんだよ、ギャンブルはしたくない
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/06(金) 21:21:58 ID:PljoCBTs
俺も基本的にギャンブルでないパチンコ好き
手打ちで天穴狙って入れるのが快感
あぁ〜、今度浅草行ってこようかなぁ
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 14:53:22 ID:jFCM3gIw
>>33
なんで8のつく日は北斗の日なの?
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 15:59:52 ID:sMN5skhh
まぁ客もギャンブル性を求めてる人多いんだから仕方なしだな
1のように思ってるのは少数派というわけか。
しかし、行き過ぎと思ってる人は多そうだが。

思いっきり経費削減して、超薄利で
ハネモノオンリーの店とか趣味的に経営したとしても、流行らないだろうな。

1/500の一発逆転部門 海1/350系スペック ハネモノなど遊ぶ部門 とバランスを考え客が選ぶといった感じで。

レレレが流行ったのは良い方向だが、R固定がいいよぉぉぉ。

 
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 16:03:57 ID:TKRGAdBF
羽物が無制限営業主流になった以上、無理だろうね。
無制限の羽=プロに占領だろうから。
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 16:33:57 ID:Uq9LHX5x
>>36
知らない…ホールに聞いてw
>>37
客が選べるってのはホント重要だと思う。
機械のスペックだってメーカーは色々出してきてるのに結局ホールが選ぶのは一辺倒でしょ。
エヴァを見たらよくわかる。
最初はZFが流行ったでしょ、射幸心を煽りたいならなぜZXを買わないの?
今はSFが流行ってるでしょ、遊ばせたいならなぜSNを買わないの?

高単価から離れろ!行き着く先には破滅しかないよ!                     たぶん
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 17:04:50 ID:x1bRNLoA
こういう良心的なコンセプトの店もあるんだがな・・・。

http://www.p-world.co.jp/nagasaki/new-tiger.htm


ただし、田舎なんで釘とか客層とかはわからんがな。

41(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 19:24:43 ID:mfbCCrTT
他の人も書いてるけど、やっぱ高換金率が良くないよ。
オレっちのほうでは数年前に大手チェーンが進出してきてからおかしくなった。
大手に追従するように軒並み換金率アップ。
回らない出玉少ない確変中に減る。
それでパチンコはほとんどやらなくなった。
でも店が換金率アップしてるっつーことは一般の客はそれを求めてるんだろうか。
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 19:26:33 ID:Axq03DOw
アホなジジババは単純だから等価で打つよ
でももうお金全部使っちゃってないから見てるだけ
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/07(土) 20:09:30 ID:Axq03DOw
近所の等価店なんかジジババの年金と土方のおっさんの給料全部巻き上げちゃって盗るもん何も無いから潰れたヨ
ジジババなどは年金までヤミ金に盗られてレンタン買う金もないんで家に火付けちゃったもんな
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 11:30:50 ID:Qrz8cMTu
>>40と同じようなコンセプトで「低投資で遊んでもらえる店」をウリにしてるのが神奈川にあって、
ジジババが1日中こぶ茶やチャップリンに張り付いてるが・・・全然回らんぞw
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 14:09:13 ID:krxKiVNc
>>44
回らなくてもいいじゃない
そりゃ勝つってのが楽しみの大きな部分を占めてることは否定しないけど
パチンコって勝つための遊びではないとおれは思ってる。

突き詰めるとゲーセンと一緒なんだよパチンコって。当たると貰えるのがカネってだけでさ。
自分のカネを投じて遊びを買う娯楽だと思ってる。
今はパチプロとか増えて勝つことこそが至上って空気があるけど、本来の姿はそうじゃないと信じてるよ。

あとやっぱりこぶ茶やチャップリンのように高確率で当たる台は回らなくてもある程度は楽しめるでしょう。
「低投資で遊んでもらえる店」をウリにしてるってのは間違ってないとおれは思うけどね。
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/08(日) 17:59:51 ID:UNbHnusN
じゃぁゲーセンいけばいい
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/09(月) 09:26:19 ID:vtiQiD0E
なんでそう極論になるかなw
射倖性ないでしょうゲーセンじゃw
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/09(月) 11:04:31 ID:ShMhZFoX
等価は完全ボッタだから全部潰れた方がいいな
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/09(月) 11:12:51 ID:DMHJB/ab
おれはパチで遊びたいよ
50K使って単発のみじゃ遊ぶに遊べない
正直勝たなくてもいいから20Kぐらいで1日じゅう遊んでたいなぁ
50大便:2005/05/10(火) 05:55:54 ID:bSZ8zRHi
パチンコは犯罪です。
早速警察に通報しました。
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 06:05:11 ID:Gs8d0Q99
k察TOPはともに潤う立場だから意味ない
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 07:40:27 ID:z/DRnwM6
>>51
代わりが出来ればすぐ寝返るけどな
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 09:51:13 ID:VordKhrz
予告とSU廃止してもっとリーチの信頼性上げてくれ。
それかリーチ自体廃止して予告とSUが複合したらその場で当ってくれ、糞長い確定ハズレリーチなんぞ見たくも無いわ。
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 11:31:42 ID:Mi82URvF
つーか、絵柄配列の確率と同じにしろ
1/500なんてとんでもない詐欺じゃんか
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 11:48:19 ID:bYUtlhsC
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ..
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ  .
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i        
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ .
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::| .
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::| 
          |::| /    _       _    ヾ::::::l .
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|        
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ .
          | j }    ~~  ノ;            い 
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿 ..
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ

                さっさと空爆せな!

56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 18:37:39 ID:MHQTS012
>>55
久々に見てワロタw
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 19:09:14 ID:MHQTS012
この店もなかなかマッタリしてるね
http://www.p-world.co.jp/saitama/adria.htm
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 19:13:12 ID:vB0cDdGD
北チョソが崩壊すればパチンコも少しはまともになるだろ
将軍様に送金しなくていいからね
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 23:51:00 ID:iv7G+eev
本来の「鉄火場」に戻ってほしい。
かの有名なアレジンを思い出せ!!ビッキーチャンスを思い出せ!!
今の新基準機など「子供のお遊び」でしかない。
本来の「鉄火場」たる姿を取り戻してほしい。
60ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/10(火) 23:59:44 ID:xgwNKwTs
パチンコが本来の姿を取り戻すのは無理じゃないかな?
いっその事この世からなくなればいい!
訳=ボロ負け!あ゛あ゛あ゛ああ゛〜!
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 01:08:50 ID:AHaeeeLV
250分の1を確率の下限にして、スキップ搭載しれば最高
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 01:23:30 ID:pSG7DiJn
よし
予告なしの7セグに、しよう
63プロの上:2005/05/11(水) 02:30:52 ID:tnYorV/8
攻略法を教える
興味があればメールをくれ
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 11:38:57 ID:RSCOWGKc
何ここ
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 17:58:33 ID:ILy1Qf6r
>>62
よし、パチンコは全部フルーツパンチ、決定な
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/11(水) 19:42:21 ID:pSG7DiJn
よし
パチンコは全部
沼にしよう
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 11:35:40 ID:bVv92V1c
今のまま二極化していったらやだなぁ
大手のホールはどこも同じラインナップでつまんないんだもん
みなし機を多く抱えてるホールを大事にするような流れにならんかなぁ
まったり遊びたいよホント
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 12:14:34 ID:iH7phHno
カイジ!カイジ!
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 12:20:18 ID:vNMCkKc4
やっぱりメーカーの人間である僕は社会悪でしょうか。
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 12:24:35 ID:iH7phHno
極悪
71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 12:25:58 ID:iH7phHno
>>69

極悪








横隣だけ爆連ってどーよ



72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 12:37:45 ID:mKlKgC5Q
パチンコの生みの親正村竹一さんの最後の言葉パチンコの原点忘れるなタバコやチョコレートなど景品として取って遊ぶ娯楽なのだ
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 13:54:32 ID:vNMCkKc4
極悪・・・。ショックだ・・・。
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 14:12:39 ID:tFcf3NEt
>>73
ショックだと思うなら…分かってるな。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 14:35:20 ID:vNMCkKc4
会社辞めるか。。
76ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 14:38:43 ID:iH7phHno
>>73
辞める前にパチンコ台の釘全部ぬいてくってのはどう?
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 15:05:11 ID:5KD+hLfs
デジタル式を廃止するだけでいいと思うけどね。
釘と役物でしょ、パチンコは。
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 15:08:09 ID:bVv92V1c
>>72
その言葉マジ?

なんか感動的だ…ホント泣けてくるよ…ううぅうわーん
まさむらさんもあの世で嘆いているだろうなぁ…
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 15:17:11 ID:YWo7AcwN
パチンコは娯楽の殿堂 も業界が作ったコピーです。
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 15:32:40 ID:vNMCkKc4
うーん・・・俺はどうするべきだろう。
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:05:05 ID:bVv92V1c
>>80
負ける気マンマンでみなし機で遊べばいいと思うよ
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:15:35 ID:V9kUevvn
>>77
地井武男が猿の格好してた三共のCM
「パチンコは玉の動きがなんとかかんとか〜」のCMも、
今の流れと矛盾するせいかすぐに変わっちゃったもんね。
高いカネ払って、デカイ液晶で延々と数字の羅列やつまらない演出を
見てるだけなら、映画見たりゲームするほうがまだマシ。
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:16:08 ID:ASyJSPui
>>80
開発担当なの?
なら、おもしろくて遊べる台をつくるだけの話。
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:16:39 ID:vNMCkKc4
>>81
違くて違くて。
>>69、73、75、80は全部俺ね。

メーカーの人間としてさ・・・。
趣味の延長で会社に入ったが、未だに社会悪ということを言われると悩んでしまう。。
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:18:06 ID:vNMCkKc4
>>82
ですよねぇ・・・。
>>83
うん、開発。。「おもしろくて遊べる」・・・簡単なようで難しいのです。。

連カキスマソ
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 16:38:46 ID:YWo7AcwN
今の大型店舗に移行している中で
面白く遊べる台は、ほぼ不可能に近いでしょう。
利益の問題もあるし。

お客さん自体も、新基準に慣らされて
出玉が少ない機種に飛びつくとは思わない。
ダーが良い例では? 客が寄り付かない。
俺は面白いと思うのですが・・・・orz。

面白くなくても勝てれば良い って人も多いと思います。
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 18:19:25 ID:dXXoDmtT
>>86
上3行に関して、本来の姿に、と言ってると思うんだが
8886:2005/05/13(金) 18:27:39 ID:YWo7AcwN
これだけの市場になれば
楽しく遊ばせる台は作っても
お店には置いてもらえない

本来の姿など存在はしていないと思います。
いつの間にか30兆円市場などと言われて
久しくなりますが所詮はギャンブルです。

まぁ、20年くらい前のゼロタイガーや
キングスターの辺りに戻るのであれば
僕も大歓迎です。
その頃は負けても1万円で十分遊べて
ましたからね。
89ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 18:41:30 ID:CYlBm9Jq
コンビやジャスティのような興奮は液晶にはない。
一発台で廃業したプロも当時は結構いた。
やっぱり「玉」の動きが主役なんだよね、パチンコは。

昔の羽根はV入賞までのルートがあまり固定されてなかったから、
超レアな当りも楽しめた。玉が普段とは違った軌跡でVに吸い込まれる。
アナログだから二度とお目にかかれないV入賞もある。

デジタルも連チャン中は楽しいが、それ以外は退屈。
当りに結びつかないリーチを長々見せられるのは辛いよ。
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:03:52 ID:bVv92V1c
>>88
お前みたいな開発は死んでしまえ!!
なんて悲しいことを言うんだよ!趣味の延長?笑わせんなよお前はパチンコを愛していない!
91ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:09:53 ID:bVv92V1c
>>88
実はおれは販社の人間なわけだが…そしてココの>>1なわけだが…
おれ一人の力は微々たるものだけど、がんばってチョロQST売ったぞ!
あんまり売れなかったけど…

ココに書きなぐっている声には出せない思いもホールの人には少しずつ伝えている
このままではいけないって伝えているぞ
おまいは企画で示してくれ…頼むよ…
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:28:18 ID:P2h4sR40
>>86
あと、昔の機種を知らない「液晶デビュー」の客は、液晶以外はつまらないと思ってるからね。
出玉のスピードも含め。
93ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:29:44 ID:P2h4sR40
まあ、平和がビックシューターを出すってことが救いかな。
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 19:44:38 ID:CYlBm9Jq
>>91
密かにチョロQSTには期待してたんだが…。
とにかく回らないね。確率の割にはハマるし。
半シマの入れ替えなのに300回のハマリ2台、
500回のハマリ1台…そのまま客つかず。
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 20:11:10 ID:vNMCkKc4
死ねとはひどいなぁ。
社員は基本的に趣味の延長だよ。
だが、それを遊び半分ていう意味で取られてはたまったものではない。
パチンコ好きさ、好きなことを続けて行きたい。
だから仕事に選んだんじゃないか。

死ねはないだろ・・・;;
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/13(金) 21:19:13 ID:t3+FZFck
超高確率機
初当たり確率:1/150〜1/250
確変突入率:30%
確変継続率:50%
賞球数:3&3&12

高確率機
初当たり確率:1/200〜1/300
確変突入率:38%
確変継続率:50%
賞球数:3&4&13

通常確率機
初当たり確率:1/280〜1/350
確変突入率:45%
確変継続率:60%
賞球数:4&4&13

低確率機
初当たり確率:1/380〜1/450
確変突入率:68%
確変継続率:68%
賞球数:4&5&14

超低確率機
初当たり確率:1/480〜1/500
確変突入率:87%
確変継続率:70%
賞球数:5&5&15
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 02:47:55 ID:h3v5z7z1
フィーバーパワフルくらいが一番よかったんだよ。
SANKYOは何を勘違いしてるのか知らんが、客がパワフルって名前をありがたがってる
風に思い違いをしている。
あの確率、連チャン率が受けただけで、別にムムちゃんが好きな訳じゃないよ。
98ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 02:50:16 ID:buszTq9A
>>97
客の代表みてーに語るなよ。えらい迷惑だ。
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 03:00:14 ID:0U46I+N+
1/300前後くらいが限界かなぁ。
まあ確率落としてもブン回りで1時間で確率の分母は
回って欲しい。正直、1時間くらいで飽きちゃうんだよね。
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 03:12:13 ID:ECJF14dV
STと羽根専門になりますた。みなし機も極悪すぎて打てません。
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 10:30:07 ID:Sl4nnxgI
>>95
うん、新でしまえは言いすぎたゴメンね
このスレを開いたってことはおまいにも思うところがあるからだと思うし
がんがっておもろい機械を開発してくれぃ
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/14(土) 16:43:20 ID:mXeU22qR
液晶デジパチしか知らない世代は可哀相だな。
CR以降、パチンコは明らかに下り坂。
毎日ワクワクドキドキだったあの頃…打てただけでも幸運か。

1/500の機種なんて作るのも打つのも正気じゃない。
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 11:29:39 ID:9SHjssLa
警察も射幸心射幸心さわぎたてるなら換金を合法化してどうにかしろよ
104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 13:41:11 ID:5jGyGct0
>>103
無理。規制=権力だからね。
グレーゾーンが増えるほど、厄人の権力が増える。

もっとも、「豚は太らせてから喰え」って諺もある通り、
業界が衰退すれば、利権も衰退する。
105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/15(日) 13:46:39 ID:m1FtmNnT
店舗企画デザインの宣伝で、ごめんなさい!!
売り上げ倍増のデザインヒント

http://www.t-v.jp


106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 11:36:02 ID:a+iqb0Ne
だけど
新基準に嵌った人達がマターリする
台に喜ぶとは思いません。

20年前のゼロタイガーとかキングスターとか
あれば良いと思うけれど
正直、興奮するか疑問です。
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 11:58:21 ID:Jn0bu/Dq
デジタル機は胡散臭くて怖くて打てない。。遠隔だかホルコンだか知らんが、要するにコンピューターで
当りハズレをコントロールできるようなシステムは、遊戯とは言えん。
昔の台はよかったなあ。玉と釘で勝負ができた。
液晶もデジタルもリーチもいらん。胡散臭くない、たとえ負けてもスッキリできる台作ってくれ。
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 12:10:54 ID:tMM5FMpj
>>106
> 新基準に嵌った人達がマターリする台に喜ぶとは思いません。
確かにそれはあります。
遊びたい客とギャンブルがしたい客が混在している状況なのは間違いないと思います。
ですが、やはりギャンブル性の高い台は客のクビもホールのクビも締めると思います。
たとえ規模を縮小せざるをえないとしても"遊技"としての姿を取り戻すべきだと自分は思います。

>>107
ポンピーターで当たり外れをコントロールするシステムは基本的にはありません。
ですが遠隔操作も打ち子もゴトも存在します。
そういった不正は、怪しいと感じたらどんどん通報していけばいいと思います。
一般客が安心して遊べる、楽しめる環境を作っていくのも大事ですよね…
釘で勝負するなら羽根物なんかどうですかね。
109ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 12:47:05 ID:Jn0bu/Dq
>>108
>コンピューターで当たり外れをコントロールするシステムは基本的にはありません。
では聞きますが、2台並んで同時に当る現象はどう理解するばいいですかね?
たまたまじゃなくて、頻繁に見られる現象なんですが。朝一で数回転で当るのは?
一つのシマで毎朝のように1〜2台。いくらなんでも偶然に2〜3回転で当たるとは
思えませんが。これらはコンピューターの操作ではないんですかね?

羽台も、落しは跳ねまくり、たまに入っても羽は爪の先ほど。
おまけに釘でガッチリとガード。やっと羽に拾われたと思ったら今度はやっかいな
ヤクモノを通過せにゃならん。そこもクリアしてやっとこせ大当たりしたと思ったら
今度はラウンド抽選。。。こんなもん、やっとられません。
昔はよかったなあ、ヒコーキの羽はでかくて、拾われたら真ん中にVがある。
1ランドとか2ラウンドなんていうケチなことはなかった。
もう打つなってことだよな。サイナラ。パチンコ。
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 12:59:00 ID:tMM5FMpj
>>109
朝市数回転で当たるのも何台か並んで当たるのもポンピーターの操作ではありません。
偶然です。

と言いたいですが偶然ではない"場合もある"かもしれません。
怪しいと感じたら通報してください。
サヨナラなんて言わずにヒマなときには玉を弾いて遊んでください…
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 13:16:31 ID:Jn0bu/Dq
>>110
しつこいようですが・・
別のスレにこんな話が書いてありました。

>俺も関係者だが、ホルコンによる出玉操作は普通にあるよ。
普通は検査なんか入らないから絶対ばれない。
摘発される店はよっぽど要領の悪い店。
パッキーカード販売機を設置してないとか、天下りポストを用意してないとか。
お上に逆らってたらパチ屋なんか経営できないってどうしてわかんないかな?
でも、そういう店の方が良心的でなのが悲しい。

* ホルコンというのは、ホールコンピューターの略だと思われます。
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 15:05:27 ID:a+iqb0Ne
今は判りませんが
昔は、モーニングもありましたからね。
113ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 18:34:37 ID:tMM5FMpj
>>111
遠隔のことをホルコンなんて呼ぶ人は業界関係者ではありません。絶対。
言ってることはあながち間違ってないかもしれませんが、ごくごくごく一部でしょう。

>>112
昔はなんでもアリでしたからねぇw
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 18:56:43 ID:xqPaF+W6
メールのチェックを週に一回するだけで一日数万円振り込まれます!しかも、毎日!!
これで貧乏生活ともおさらばだ!!詳しい情報はこちらの方にメールをください!
ちなみに、情報料は三〇〇〇円です。(ちなみに他のオークションサイトでは数十万で取引されてます)でも明日にでもプラスになりますよww
でもあまり教えないで!というお客様もいらっしゃいますのでもうこの情報はあまり出さないかもしれません。

[email protected]

まで、(現金自動収集機)と内容に書いてメールをください。入金された方はわかると思いますが、サービスはすごいですよねww
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/16(月) 19:37:53 ID:q1GCeJI/

当然、情報料を騙し取る悪徳振込み詐欺ですw
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 03:21:59 ID:bOkczpcp
>>108
店もCR機で大量回収に夢見すぎてるんだよね
ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/omega-nishiizumi.htm
ここ、近所の店なんだけど
今はカトちゃん、ドンキ、レスキュードッグの島以外客飛びまくり
新台入れ替えでチョロQが入るって言うから期待してたけど
1/500の機種入荷で一週間で客離れ

もっと現実見つめてちゃんと客が打ちそうな台を入れろと言いたい…
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/17(火) 17:12:27 ID:3BwiCNGh
●等価好き、だから勝てる訳がない、サラ金逝き、最後は自殺
●負けると遠隔だと騒ぐ、未だに正規ホルコンと区別が付かない
●オカルト信者、インチキ攻略詐欺に再三金を騙し取られる
●PUSHボタン激押し&台ブッ叩き、頭が悪い証拠
●IQ低いのでボーダー理論が理解出来ず、ボダ派を憎んでいる
彼らは猿以下である
118ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/05/18(水) 22:23:56 ID:J22xgvPG
走り出したら止まれない 戻るなんて出来やしないょ
新装回りの古事記ならともかく 昔だってヴォッタ店はボッタだし
稼動だって一部のジャンキーを除けば そんなに良くはなかったし
出玉や釘で勝負する時代が終わっただけ

時代に逆らう覚悟があるなら 遊技機の射幸性を抑えた上での玉貸料を上げる
例えば羽根モノ基準で一玉20円にするとか方法はあるけど
肝心な所はしっかり抑えてる 今の内規の範囲では
往年の胡散臭さまでは再現出来ない 出来やしないょ
自由な発想が名機を生む時代は 終焉を迎え
コンセプトと集客力で勝負する そんな段階に突入しただけ

それで好いじゃないか 別物と考えるしか 道は残されてないのだよ
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 10:18:14 ID:HROJSbRw
>>118
確かにそういう現状ではある罠
でも今の加速した流れは業界は絶対に立ち行かなくなるぞ
この業界の主役は客とホールであってメーカーや業者ではない
主役をさしおいて目先の利益に奔走するメーカー
メーカーにいいように踊らされているホール
利益確保に必死なホールに騙されてる客

高い版権を買ってタイアップ機を作って高い機械を売る
高い玉単価で高い台粗を取らないとやっていけない
それじゃぁお客はついてこないって
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 12:00:06 ID:j3A5GiuQ
>>116
やあ同県民。

俺の近場には

ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/p-s-duo-mugen.htm

こんな店があるのだが、カトちゃんはどの台もよくて1kで16しか回らんし、
この前パッション打ったら500円で3回なんてな目にあったりで
もう行かなくなってしまった。
入れてる台は悪くないんだが、それならそれでせめてST機はサイアク20は回る釘調整
にすればもっと客入るだろうになぁ。もったいない。
スルーやアタッカーはけっこういいのに。
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 13:33:01 ID:sy/+lC47
事実、パチの客数はかなり減ってる
でかいホール以外は閑古鳥状態
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 13:56:08 ID:oG6POVUR
>>119
言ってることはもっともだけど多分無理だろうね。どっかのスレで誰かが言ってたけど、
パチンコに絡んでる政治家とかが潤うシステムである以上未来はないよ。
123ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/21(土) 15:01:12 ID:oG6POVUR
ドンキホーテが換金をしないスロット屋を作ったんだってね。
千円でメダルを100枚借りることができるんだって。
で、出たメダルはドンキの店内で売ってる商品と交換できるんだって。
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 01:00:23 ID:u1Dokr44
近所にはST機、羽根デジのたぐいがま〜ったく入らないので、電車でちょいと遠くの店に打ちに行った。
チョロと黄金ハンターが合わせて10台ほどだがそのシマだけは一日中満席!

需要はあるんだからさあ、
安い金で当たり引いて半日も粘られるような台入れたくない気持ちもわからないではないけどさあ、

殺人スペックばかりバカの一つ覚えで入れ続けて、客皆殺しにしちゃったんだろ。
もう閑古鳥と貧乏神しか店には残ってないじゃないか。

メーカーもいろんなスペックの台出してるし、客も遊べる台にはつくんだから、
店も少し考えたらどうなのかね。
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 01:16:35 ID:GpBPPoYn
>>123
もっとレート低くてもいいなあ。
あんまり買い物しないから。
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/22(日) 01:27:36 ID:LEgxPn0j
近くにドンキないし…スロやらないし…
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/05/25(水) 08:48:24 ID:D/X6hmSl
鈍器にひとこと言うなら。

「全国展開しろ。まずは鳥取県な。話はそれからだ」
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 19:22:51 ID:wNx/HuIS
うおぉ!その通りだ>>1よ!あげあげ!
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 20:08:02 ID:vtD/mHo5
無理。パチンコは政治家の利権の為にあるから。
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/01(水) 21:07:24 ID:mFLU7pXD
>>129
違う、K札の為。
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 00:46:53 ID:v2FevwrV
うむ。
如何にしてパチ業界から【旨い】汁を吸い続けるか・・・
これしか考えてない。
ホールが潰れようが客がクビ吊ろうが知ったこっちゃない。
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 01:29:42 ID:0slGC6N4
理想(遊戯)と現実(利権・ギャンブルビジネス)のギャップが
どんどん醜くなってる。
行き着くとこまで逝くしかないのかも。
あとは、消費者金融巻き込んで、庶民の財布の限界がどこにあるのか。。。
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 01:49:12 ID:BbM5cad8
回る時短現金機打ちたい。
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 01:57:07 ID:qZkT7HY5
>>133

探せ。
まだあるぞ。

そう言えば、最近、メーカーは現金機を全然作ってないみたいだけど、まさかこのまま完全消滅ってことはないよな。
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 07:51:31 ID:9+4Qm1+U
その代わりST機がけっこう作られてきているんじゃないか。
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 09:58:04 ID:/p0HMNil
一応1機種だけ現金機が適合したとの噂は聞きました。
あと京楽から普通機のスカイボートが全国販売されるみたい!これはいいニュース!
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 11:46:54 ID:7gNgzROY
享楽のアホみたいにド派手な新台枠に普通機入れる奇特な店はないだろ。
ほとんど設置されないだろうな
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 12:06:15 ID:nQOjZ/OB
>一応1機種だけ現金機が適合したとの噂は聞きました。

詳しく!
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:24:25 ID:l7LslcXV
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:27:09 ID:fWr5wcM/
>>131
問題なのは、市場が縮小すれば利権も縮小するって事が判らない奴らが大杉って事。
店に多くの客が来れば、利権も自動的に拡大するんだが、やってる事は逆だからなぁ。

もっとも、金満連中は、客の財布に限界が有るって事が理解出来ないのかも知れんが。
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:30:27 ID:ToKyeR7M
う〜ん・・・。皆さんPTBって知っていますか。最近動きが具体化してきたようですが・・・。
142ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:40:05 ID:nQOjZ/OB
なに?PTBって。パチロットなら7月にホール登場みたいだけど
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:42:47 ID:m4Xlnmdy
一番儲かるのはパチンコメーカーに版権売る方だよね・・・・
俺もそうなりたい・・・・。
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 13:54:10 ID:nQOjZ/OB
>>136
http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001mac/crskyboatz1/crskyboatz1.html
この手の台で10000発とか出したことある人っているのかなw
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 14:10:44 ID:ToKyeR7M
>>142
「パチンコ・トラスティ・ボード」のこと。第三者機関によるホール監視システム。
主に、「法令順守」と「企業統治・企業の経営を監視する仕組み」の観点から、
依頼のあった店舗や経営企業を多岐にわたって調査・監視する。・・とのこと。

ソース→「遊技通信」6月号、INSIDE REPORT より

 http://www.yugitsushin.co.jp/  これでオケ?
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 14:57:34 ID:ToKyeR7M
>>1
「パチンコ業界の課題と方向に関わる分析調査報告」・・日本遊戯産業経営者同友会
の最終報告読みました? 少し先が見えて来るような気がするんだけれど・・・。
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 15:29:33 ID:H11TGhSS
>>144
バリバリの普通機だな、懐かしいよ。暇つぶしにはピッタリの台。
今の糞確率の連チャン台とは違い、マターリと遊べる。
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 15:36:21 ID:ToKyeR7M
>>147
激しく同意。自分的には好きだが、おそらく売りが延びない台故に設置台数は・・・・。
売り重視の現状ではあまり望めそうに無い。
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 17:17:30 ID:KqCcf0NJ
>>145
なるほど。でもその第三者機関もぐるになって遠隔を指示してたらワロスw
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 17:18:58 ID:KqCcf0NJ
>>144
これが一発台なら・・・'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ (;´Д`) '`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 17:29:33 ID:9+4Qm1+U
>>150
否、それだと余計に金がかかりそうだから
やっぱこのままが俺はいいな。
これからどんどんこういう方向に進んでくれたら嬉しいが、
無理だろうな(´・ω・`)
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 17:48:30 ID:NL88C/SK
>>149
残念ながら同意。しかも出資者は・・・・。しかも、あとで独立って・・・
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 18:14:50 ID:H2ECmtk/
こういう第三機関を設けて不正を監視する(第三機関って言っても身内のようなもん)っていう流れは、
ホール側も今までは「遠隔、裏ロムなんかは一般のパチンカーには分からないだろうから完全無視」って思ってたのに、
バレバレになってきた危機感から、「不正はしてません」っていうアピールをするのに必死になってるんだろうね。
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 19:15:30 ID:NL88C/SK
記事によれば、「その評価結果を外部公表するなどして、ホール経営企業が社会的認知を
獲得する上で、企業の健全性や透明性、信頼性を社会一般に向けて担保する」とあった。
また、監視委員会の委員長は「(前略)社会に信頼と安心を提供できるホール経営であると
いうことを厳格な調査と監視機能によって仕組みとして確立させていきたい」と語ってる。

まぁ、委員会メンバー表を見ると錚々たる人たちなんだけれどね。
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 19:33:39 ID:H2ECmtk/
>委員会メンバー表を見ると錚々たる人たちなんだけれどね。
警察OBとか?だとしたら遠隔で捕まえられないね。警察OBが監視してる店が遠隔とは何事かと言われかねない。
逆に言えば遠隔で捕まらないようにするための組織なのかもしれないね。
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 21:15:56 ID:NL88C/SK
○監視委員会
委員長   東京理科大大学院教授
副委員長  麗澤大学国際経済学部教授
委員     弁護士3名 日本工業大学大学院教授1名 公認会計士1名
○専門部会(コンプライアンス部会「→法令順守」)
部会長   弁護士
副部会長  公認会計士
委員     コンサルティング1名 弁護士3名
○専門部会(コーポレートガバナンス部会「→経営監視」)
部会長   弁護士
副部会長  日本工業大学大学院教授
委員     公認会計士4名 弁護士3名
○専門部会(調査担当)
公認会計士8名 弁護士1名

となってる。
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 21:23:09 ID:NL88C/SK
次に「有識者懇談会」
座長 経団連前事務総長
委員 JACA前総裁
    UIゼンセン同盟会長
    弁護士
    慶応義塾大学環境情報学部教授
    専修大学経済学部教授
    早稲田大学大学院ビジネススクール教授
    琉球大学文学部助教授
    福島大学共生システム理工学部教授
    株 商業界代表取締役

とのことです。
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 23:17:58 ID:DV1U+1Bn
またパチ業界のオナーニ団体かよ。
PSIOなんて機能してんのか?
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/02(木) 23:44:11 ID:H2ECmtk/
人脈を作るのが目的なんだろうね。なんかあった時の為に警察にぱくられぬよう。
160848741240669mhCKas:2005/06/03(金) 05:07:39 ID:1bRjxeMF
パチンコ必勝法 【神技】なんちゃてビギナーズラック大作戦【神技】

1 今までいったこと無い店に行く。
2 地域密着型のチェーン展開してない店が望ましい。
3 10:30〜11:30、16:30〜17:30に行く。
4「ちょっと煙草を買いに外にでた」程度の格好(服装)で。
5 店に入った瞬間から「なんとな〜く来ちゃった。知人に誘われて2〜3回
  打ったが一人で打つのは初めて。打ち方は、一応何となく知ってる
  でるかでないか半信半疑。三千円だけやってみよう。」という人間としてふるまう。
  ex,金の入れ方一瞬分からない、台選びはてきとーに、玉の強弱探り探りで、
  煙草に右手で火をつける、ノーマルリーチでびっくりドキドキ(ややオーバーに)
  発展なんかしようもんなら・・煙草持つ手をガタガタと。等々
6 三千円で来なかったらあっさりと帰る。
7 3.4日〜1週間後、「この間駄目だったけど今度はどうかな。」という雰囲気を
  持ちつつ基本的には5と同じ要領で打つ。三千円でこなかったら、今度はもう三千円。
 それでも来なかったらラスト四(カード購入なら三or五)千円。多少キレ気味に。
  それでもこなかったら・・健全営業の店ということで諦めてください。
8 晴れて当たりがきたら5を踏まえつつ軽くパニクッときましょう。下皿にある程度
  たまるまで玉を箱に入れることに”気づかない”、下皿のレバーはとりあえず使わない
当たり終了後、単発時短確変関係なく一瞬”考えて”再度打ち始める。
9 単発当たりの場合、とりあえず5を踏まえつつ打ち続け、のまれそうになったら
  多少キレ気味に。のまれてしまったら7へ。
10 連チャンした場合、コールボタンは教わるまで使わない点に注意して一箱のまれるまで
  8を踏まえつつ打ち続ける。   
11 一箱のまれたら席をたち(余計な印象を与えない為、この間一切席を立たない)
 「やめたいんですが・・」と店員に告げる。さっさと換金して帰る。 
12 多少間を置いて1〜2週間後、基本的に7と同じ要領で打つ「この間出たけど・・」
  出ない日がくるまで繰り返す。
13 出ない日がきたら以後二度とその店に行かない。違う店で1に戻る。
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 04:21:18 ID:7WZgH/6n
内部から選出した人間の集まりが第三者機関とは。。。
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 04:37:17 ID:0b8wLqTJ
>156-157
2ちゃんねらーが1人もいない時点でだめぽ。
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 08:11:58 ID:dHW+cS9W
>>162
待て待て。

>>156-157の中にちゃねらーがいないとは限らないぜ
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 10:57:06 ID:CjQ+5gi7
ということは、台南無は自ら不正があると認めたということなのか?
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/04(土) 23:41:49 ID:OgS1r/Cd
>>163
それは2chに工作員がいるってこと?
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 01:52:19 ID:RlMupQE8
一応、玉弾いてるだけで、パチンコなんて消滅してるよ。ゲーム機賭博。 羽物とST機が、かろうじてパチンコの範中。 個人的にはソフトの判定が出玉に影響する機種全て、パチンコと認めません。
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/05(日) 03:28:44 ID:yuFORV+Z
昔の一発台やアレパチのシマには独特の雰囲気があった。
なんせギャンブル性が高かったから、目の血走った兄ちゃんが多く、
普通の客は近寄りがたかったもんだ。
今じゃそれらの台に引けを取らない爆裂CRを、
普通におじさんやおばさんが打っている。
この先どうなる事やら......┐(´ー`)┌
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 11:30:11 ID:Vo1/1avZ
このスレは落としてはいかん!
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 15:14:04 ID:mG9bGRwZ
素朴な疑問なんだけど、第三者機関ってどんなのを周囲は納得するのかな・・・。
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 16:19:05 ID:Vo1/1avZ
おれら打ち手で狂遊会って組合作って監視しようぜ
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 17:25:11 ID:x4S2oRGa
今のパチはチャッカーに入る玉の動きまで
操作しやがるよ!
コンピューターで出玉調整してるのがモロバレ!
台の内部でどんな抽選をしてんのかも不透明だしな。
もう朝鮮半島を支援する募金活動みたいなもんだなw
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/08(水) 22:33:31 ID:PcwTwesr
パチンコってのは、Y字の木の枝にゴムひも張って
ゴムの張力で球を飛ばすが本来の姿だろ! と、ゆけむり紀行打って思った。
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 11:05:30 ID:aaOhbA8A
>>169
在日、帰化日本人以外が、90パーセント以上必要だろうな
その上で、おかしな団体に属していないことも。
このくらいじゃないと、今迄が今迄だっただけに、信用は取り戻せない。
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 13:28:24 ID:NaDuvkDz
>>169
監督官庁を納得させるには、天下り役人だけで組織され
何もしないで高給が約束される事が条件ですね。

(逆らう悪質店に正義の鉄鎚を下す事ならするでしょうけど)

パチンコ利権を他者に渡すような事は有りえませんが
利権をさらに増やす事なら、積極的に活動します。
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 21:05:02 ID:Sol7vnXR
>>173-174
レスありがと、なるほど・・・・。組織の根幹に関わるね、でもそうなんだろうなとも思った。
公認会計士や弁護士が主力であっても難しいのかもしれない。
外部だけでは強制力にかけるし、K札が入れば?が増えるし、かといって公的組織では
汚職の温床になりそうだ。マルサみたいな特殊組織が必要になるかもしれないね。
管轄の問題も忘れてはならないな。PTBはちゃんと機能するんだろうか・・・・。
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/09(木) 23:06:24 ID:0z+yHUNH
パチンコ台の島がパロットで埋まったらおしまいだ
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 14:20:13 ID:suelb6Lp
うん、アレど〜なんだろね。パチンコ式のスロットって、すごく違和感あるんだが。
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 22:04:59 ID:/ejkYaVB
セブン台の島がパロットで埋まったらまだいい。




羽 根 物 の 島 が パ ロ ッ ト で 埋 ま っ た ら

そ れ こ そ お し ま い だ 
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 22:07:51 ID:JpwsjIZm
埋まるならセブンだろうね。セブンの島は一島0人とかって結構あるしね。
羽根は誰かしらいる。
180ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 22:27:44 ID:YRc50fAj
パチンコ屋もかなり儲けてるのなら少しぐらい還元してくれたっていいのにな。
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/10(金) 22:32:54 ID:g7mdJdq2
わかいきれいな女がすわるとすぐに、出してやってさあ、おっさんは
いつまでもほったらかしかよ、1回くらいだしたれよ
182ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/11(土) 16:14:40 ID:/xaEhLUu
パロットが入荷したとして、
せいぜい羽根で一箱稼いでからちょろっと打つ、
くらいにしか役にたたんだろうな。
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/12(日) 22:25:28 ID:98unmE+J
パロットなんて打たないよ
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/12(日) 23:00:24 ID:Vn6NOTAq
辞めよう!!遠隔 ホルコン 在日 悪徳博打 所詮イカサマなんだよね!勝たせてくれる訳ないよな!利益上げないとだから。でも真剣勝負で負けたならいいけど八百長やし・・・
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 14:26:51 ID:3lbWAHaJ
>>184
解る気もするんだけれど、裏物A・B・C、遠隔、打ち子・サクラ・脱税その他もろもろ・・・・。少なくとも現状ではダメポ。
しかも、優良店舗はどんどん減ってるしね。漏れのホームはガンガッテルがこの先大変だろうと思う。
現実に一年で500店舗の減少だそう。15,500まで減ったとか。遊戯人口も激減、何をやってるんだろうね。
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 20:21:54 ID:5bb0I26E
遊技人口、10年前は3000万で現在はその半分以下にまで落ちている。
だが店舗数も減る中で、総売上は微々たる減少に留まっている。
つまり有名チェーン店等の「強い店」に客が集まり、
尚且つ客個人の投資金額も極端に上がっていることの表れ。

客の財布がバブルのように崩壊する日は近いね。
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 21:02:30 ID:3lbWAHaJ
そう、昔からのパチファンとしては寂しいよホントに。
どうしたらあの時代に戻れるのだろう。どこかで「小遣いで遊べて、孫に土産」って言ってた人が
いたけれど、もう本当にだめなんかなぁ。メーカー・K札も含めてなんとかならんの?
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/14(火) 23:43:20 ID:BHt537jO
CRの甘い汁吸っちゃったから後戻りはできないだろうね。
てか、パチ業界はいつまでバブルの亡霊に引きずられてくんだろ?
客側の限界も近いぞ。
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 07:58:41 ID:Aus56l6D
>>188
もうとっくにパチバブル崩壊してるよ
一生懸命取り繕ってるのが痛々しいよ。

官に上げるものも無くなったら一気に、だろうね。
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 12:48:44 ID:a/tqt0Dl
そいじゃぁ、パチ事情に精通したエロい人!
今後のパチ環境がどのように展開、又は変化するのか予想してくれ。
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 13:54:31 ID:LpZuQXSX
>>190
偉い人はここなんか見てないよ。

素人の予想を言えば、行き着く所まで行くんじゃないかな?
世の中のい偉い人ってのは、本丸が燃え始めるまで
勝ち負けの区別が付かないみたいだから。

ただ、ギャンブル基地外が居る限り、一気に崩壊には ならない気がするなぁ。
まぁ、既にその段階な訳だけどさ。

個人的な状況予想だけど、サラ金の貸し出しがジリ貧らしいから
ギャンブル基地外の多くはサラ金巡りを終えて、借金地獄に堕ちてる気がする。
一気に崩壊は無いにしても、市場縮小の速度は速まると思うな。
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 15:30:58 ID:F75LLQe0
おりゃー!!!スカイボート売ってきたぜぇぇぇ!!!
く、釘どうしよう…
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 15:49:14 ID:x1sy0dNh
結局さ、客層が変わったんだよね。液晶演出デジパチ出身の客が多くなったってこと。
そいつらにしてみりゃ、パチンコ=確変=爆発  これがパチンコであってそれ以外は見向きもしない。
こういう客が大半を占めてる以上はメーカーもそれに合わせた機械を作るしかない。
じゃあどうしたらこの現状を崩せるか・・・客が借金まみれになって自殺して今以上の社会問題になることだよね。
だから遠隔、ギャンブル性の高い機種なんでもありのパチンコになって行くとこまで行けばいいと思う。
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 17:12:40 ID:KosPdjcx
最近の新台ってほんと確率分母450超ばっかりでしかたなく海打つ。。。
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/15(水) 17:53:06 ID:UcOo3H8M
俺は去年からパチ打ち始めたのだが、
最近はもうデジパチは怖くて羽根しか打てなくなってしまったな。
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/16(木) 14:08:34 ID:LTC5+2jB
ん〜〜〜、個人的には、来年4月に施行される「公益通報者保護法」に期待する。なんでも
法令違反や不正の告発があった場合、組織は告発者に不利益な処分をしてはならないと
明文化されてるとか。バンバンやってくれ!
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/17(金) 13:37:20 ID:g4eQI9sz
>>196
組織に出来なくても、権力者には出来ると思うぞ。

もっとも、全ての裏物が滅びたとしても、状況は大差ない。
今、問題なのは、凶悪な正規物だからな。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/17(金) 19:05:28 ID:hf5CRNnx
>>197
確かに・・・・。500分の1ってなんだぁ・・と思うしね。店舗数減って、遊技人口減って売上微増・・やっぱりダメポ
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 00:03:57 ID:ygLj03Ze
>>193
禿同。漏れも逝くとこまで逝ってまた社会問題レベルに発展してほしいと
ある意味思うよ。
漏れもデジパチ(ただクィーン・パワフルだが)出身だが、正直、諸悪の根源は
確変だと思うよ。まあ爆発すれば凄いんだろうが、そんなことそう頻発するもんでは
ないし、大ハマリ⇒単発⇒爆死という可能性も充分だからね。
クィーン・パワフル・アメドリ位で充分だよ、パチなんて・・・。
あの頃のリーチは本当にドキドキできたよ。そんな漏れは今は現金機主体で打っている。
羽根物も、マジカペ・湘南物語・隼・スーパーキャノンなんてドキドキできるし、
隼でも4マソ勝ちってこともあった。
まあ、社会問題にでもなれば、また現金機・羽根物に脚光が浴びるかもしれんしね。
>>187
奥村の社長の言葉だったと思う。このメーカーはエンドユーザーのことを
よく考えていると思うよ。黄金ハンターのST機も面白そうやし、萌えそうやしw
ウチの近所に設置店あれば間違いなく打ち行くよ。
できれば、たこでちゅーのリメイクをキボンヌ。
長文スマソ。
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 00:14:03 ID:VgGCWNjq
もともと、パチンコってのは玉の動きに一喜一憂
するような遊技だったんだよな。

それがパロット……そんなものが出てくるようになるこの現在、
もうそんな志というかなんというか、そういうものは消え去ってしまったんだろうな。
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 10:43:11 ID:WZvfdKro
>>199
>また社会問題レベルに・・・
以前CR機のギャンブル性が問題になって、リミッタ規制がかかったけど
喉元過ぎればで新基準機が出て来たわけで・・。規制と緩和を繰り返しながら
行き着くところまで行くんだろうね。

>諸悪の根源は確変だと思うよ。
確かに、カス釘でも僅かな連荘の可能性に期待してしまうし
パチ屋の思惑通りのスペックと思う。

台のスペックもさることながら、打止め制→無制限への
移行も一つの転換点だったように思う。高々5,000発の定量制
だったら何万もつぎ込むようなことは無いし、短い遊技時間でも
そこそこ楽しめるようになるのでは?
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 13:49:23 ID:zqHoUG73
>>199
社会問題のレベルって、どの程度の事かな?
この国じゃ毎日100人が自殺しても、社会問題になってない。
(無論、偉い人に都合が悪い情報だから)

自殺者のうちの何割かは間違いなくパチンコ絡みと思うのだが。
(正確なソースは無いけどね)
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 21:50:09 ID:KfeUuXqj
>>200
メチャ禿同。
液晶の演出なんて結局は茶番で、時間稼ぎでしかない。
ヘソ入賞の瞬間に結果は出てるわけで…。
それに比べて一発台やハネモノは狭い釘を抜けたらリアルに熱い。
役物に入ればさらに熱くなり、物理的な大当りまでの軌跡を見られる。

TVで見るアイドルと目の前にいる生のアイドルとでは興奮度が違う。
ちょっと例えが悪いが、まあ、そういうこと。
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 22:14:09 ID:MAv7gOx5
そうか!どこか違和感があると感じたのはそれだったか・・。
何ていうんだろ、「征服感(?)」が今のパチには無いんだよね。どんなに熱い演出だと
言われても、チャッカ通過の瞬間に答が出てるんだからね。「達成感」が無い。
条件クリアタイプは面白いもんなぁ。盤面でその経過も楽しめるし、もっとゲーム性が
ほしいんだきっと。メーカーさん、良いアイデアないのかなぁ。もっとも磁石ゴトにはしっか
り対応しておいてほしいな・・。「シールド」をガラスに仕込んでおくとかね。
一発台はこれでゴトに荒らされて打つ気がなくなったもんね。面白かったのに・・・。
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 23:05:20 ID:EFqDf10E
しかしこの世にパチンコが無ければ死なないで済んだ香具師は何人にたんだろう。
どこの国にもギャンブルはあるが、パチンコのように日本全国どこでもできるギャンブルってのはね・・・
どうかしてるよ・・・1/500なんて。
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 23:17:46 ID:efjcncjZ
1/500は決して打たない
時間の無い時には絶対打たない
等価店では死んでも打たない
たったこれだけ守るだけでも収支は必ずUPする
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/18(土) 23:35:05 ID:IYQRwDk2
まぁ、液晶演出なんていい加減そのものだよ
ウルトラセブンなんか絵柄7個の3桁なのに事実上1/500以下なんてバカらしい
釘や役物ならば、ほぼ見た目通りに振り分けられるだろ!
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 01:40:41 ID:QczIFg6D
1/100クラスの羽デジか羽根ものを置いてない店はボッタ悪質店と見なしますね。

こんな店ばっか。
両方置いていて両方に客付きもいい店は極悪スペックの台もちゃんと出てるんだよねえ…
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 02:18:15 ID:tm9YMsKu
うちの近所、羽デジや羽根ものはボッタ店にしかねぇ。
2.5円のころはまだ遊べたんだけど、軒並み3円以上になってからはひどいもんだ。

2.5円、LN制(タイムサービスあり)で現金機打ってたころが、一番楽しかった。
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 12:55:59 ID:d0O9QkSk
要はCR機が諸悪の根源だったと思うな。なんだかんだ言って結局K札の罠だった訳だもんね。利権云々で・・
自分が学生の頃の羽物は優秀なものが多かったのに、あっと言う間にCR化された。何でもCR以外は許可が
出ないとかなんとかでどんどん凶悪化したから。
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 13:21:16 ID:7+YPBK/f
>>210
真の敵はCRを推し進めた厄人。

業界人もロクなモンじゃないが、金儲けが目的である以上
荒すぎる台で客が飛んだら対策する。

遊べる台で稼げるなら、負け組店はそっちに活路を見出すだろう。
ソレが出来なきゃ、資本の有る店に潰される。

現状はそういった住み分けすら出来ないからな。
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 13:31:08 ID:d0O9QkSk
>>211
一歩先を見れば、そうかと納得。ただ、対策そのものがかなり難しい現状だったと聞いてるよホールからは。
そのときに組みあがった体制がずっと尾を引いてるとか・・・。ホームは他のシステムに移行してるがね。
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 14:01:38 ID:hpf/C/Wd
平沢が悪いんだろ?
しかも初期のCRのパッキーカードは偽造しまくりでかなりの額の被害が出た。
その金はヤクザに流れ、ヤクザはその金で私服を肥やす。
ヤクザが潤えば犠牲者も出る・・・
平沢はヤクザに資金提供したも同然なんだよ。
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 14:03:18 ID:hpf/C/Wd
平沢が推し進めたCRがきっかけで死人も出てる。もちろん人間そのものが弱かったのが一番だが。
平沢は間接的に何人もの人間を殺してるんだよ。
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 14:23:18 ID:d0O9QkSk
>>213-214
なるほど・・。ではこれからはどうすればもっと良くなると思う?単にホールの努力では決して直らないと思うんだが。
例えば浄化運動もまだ効果がでていないし、そもそも足並みが全く揃っていないけど。
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 18:07:05 ID:rBRa4K0h
最近羽根を打つようになったら、
なんかデジパチを打つのがばからしくなってきた。
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/19(日) 22:52:16 ID:EDWPHXqX
>>215
機種別導入比率の規制というのはどうかな?
羽根モノ・現金機・権利モノ・アレパチ・高確率CR・低確率CRなどを、
決まった比率で導入しなければならないというもの。
明らかにパチ店の営業に介入するような事柄だけれど、保通協ならなんでもアリでしょ。
実施されれば、メーカーも爆裂CRばかり作ってはいられなくなる。
パチ店側にメリットは少ないが、客からすれば打つ機種の選択肢が拡がる。
でも爆裂CRを認可したのは保通協なんだよな。┐(゚〜゚)┌
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/20(月) 01:40:05 ID:/x7UzNFL
現状で一番手っ取り早い方法は
「メーカーが発表できる機械を年に2〜3回まで」と決めることだと思う
そしたら今のアホみたいな入替えサイクルはなくなるだろうし
メーカーはもっと危機感を持って開発に取り組むだろう
ホールも失敗しないようきちんと見極めてからの新装になるだろう
そして機械代が抑えられればイベントなり打って間違いなく還元もできるようになるわけだ

メーカーはもう十分儲けたんだ
業界のために一肌脱いでもっと活性化させるよう努力すべき
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/20(月) 02:15:22 ID:6Ch6PixF
>>217
昔はそうだったんだよね。羽は何割とかって決まってた。
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/20(月) 07:40:57 ID:UG7lOJYX
ふと気がついたら、俺の住んでいる市内。
パチ屋は六軒もあるのに、羽根置いてあるのはその半数なんだよな……。
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/21(火) 20:56:14 ID:yu7rm3ZP
>>217
遅レススマソ・・。考え方としては非常に面白いと思う。実現すれば効果はありそう。ただ保通協では無理と思われ。
あそこは機種検定に特化してるから。強いて言えばK札の保安課かな。毎年そこの課長クラスが一説ブッテル
ようだけど。業界誌にもよく載ってるね。CR導入時の強引さがあれば可能じゃないかと・・・。
爆裂CRに関しては、明らかに保通の失敗でしょ、不勉強と言うか、現場の確認をし切れてなかった・・みたいな。
それに懲りてスロは締め付けたけど、逆にパチは・・・。ここも何やっているんだか。結局イタチゴッコだね。
222222:2005/06/22(水) 02:37:56 ID:5G1mlF/7
まんこ
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/22(水) 05:49:11 ID:LTzo/qlZ
ばーか
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/25(土) 00:02:17 ID:RniRy6AW
俺は羽根で月+300k位でボチボチと食っているんだけど
今日気分転換に大海を打ったら大爆発して+150kも勝ってしまった
最初は楽しかったけどだんだんとこれでいいんだろうかと
いごこちが悪いというか納得がいかないというか
なぜか素直に喜べない気分になった



225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/25(土) 21:39:28 ID:/WinCsD0
>>224
ハハ、わかるわかる。
寄せる波があるということは引く波もあるからね。
デジパチはその周期が長いからしんどい。
羽根は一日で釘に見合った結果が出るから、
できれば漏れも羽根だけで食いたいけど…。
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/26(日) 14:26:04 ID:ZaAg0nkW
>>224-225
業界人として、ものすごく重い言葉に感じます。パチンコの根っこの問題。いかに現在のあり方
が間違っているかの答ですからね。
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/26(日) 14:50:58 ID:ZaAg0nkW
hosyu
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/26(日) 22:33:04 ID:OQR5SV9L
穏やかな台が導入されても、客は見向きもしないよ。
客側としての選択優先順位は

1位 低投資で遊べて連チャンしまくる台
2位 金はかかるけど連チャンする台
3位 低投資で遊べるが連チャンしない台

1位が現実的にムリである以上、
2位が幅をきかすのは当然の話だ。

マイルド台は所詮最下位だ。
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/26(日) 23:38:49 ID:6r3fJIzF
ハネ物って店によって客つきにかなり差があるよね。
ハネ物で営業するのって、結構難しいのかな。
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 00:52:15 ID:Dd4cIgV8
>>228
んなーこたーない
チューリップが現役稼動してる店なんてチューリップコーナーだけ満席とかよく見る光景じゃん
客が連チャンを求めているから今の状態になったんじゃない
高単価に慣れきったホールや利幅の大きさに慣れたメーカーが招いた現状なんじゃないのか?

2〜3k/台の粗利を抜かないと経営できない状態にしたのは誰だ?
メーカーか?ホールか?ユーザーか?
ユーザーにも責任の一端があることはわかる、しかし打ち手は所詮受身、いまある台でしか遊技できない

メーカーやホールの意識自体が狂ってんだよ
ホール経営のスタンダードが狂ってる
「こうしなければ割が取れない」「他店の入替えに対抗するには入替えしかない」「高交換率じゃないと稼動とれない」
常識を修正してかないといけないと思う
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 00:56:22 ID:Ntfyx5/g
t
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 01:13:53 ID:hTd30gP6
近所の店で新台が入ると確率の甘い台から順番に整理券が無くなっていく
客は500分の1とかほんとは望んでるわけじゃないのがよくわかる
ここ10年くらいで客は激減しかし売り上げは微増らしいけど
今後は年金の額とかも大幅に減っていくだろうから
できるだけパチンコ人口を増やす努力をしないと
たくさんのパチンコ屋は潰れていくだろうね
もっと打ち手が遊べる台を増やさないとほんとにヤバイと思うよ

233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 01:18:17 ID:+36SeuOl
>>230
そういうことだよね。今まで年収が350万だったサラリーマンが、年収1000万での生活を経験すれば、
もう350万の生活水準には戻れない。戻れるんだけど、戻れないよね。よっぽど切羽詰らない限り。
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 05:49:49 ID:FuIMmN5y
20年近くパチンコやってるけど、
良くなったのは店員の接客くらいか?

台スペックは極悪。客は狂ってるようなのが多いし、BGMの音量でか過ぎ。
まともな人間の居られる所じゃなくなってる。

パチンコ屋は大人のゲーセンで良いんじゃないの?
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/27(月) 13:02:01 ID:T4vjnqfI
パチンコ続けてる奴等がこれからどういうアクションおこすか!
パチンコやめた奴等が今後どう余暇を過ごすか!
21世紀の日本の国の姿はそれによってきまるんだろうなぁ。
個人的には悲観的だが個人経済の破綻から犯罪が増加し
社会は混乱をきたす気がする。
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/28(火) 20:13:39 ID:6LPq0c+s
若者は働かなくなり、しかし金が欲しいが為に犯罪に走る。
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/28(火) 23:13:57 ID:6elqTU0o
インベーダーショックを遥かに越える大波を感じる。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 10:31:57 ID:i+kaEyI9
>>チューリップが現役稼動してる店なんてチューリップコーナーだけ満席とかよく見る光景じゃん

アホか。
弱い店が隙間を見つけて何とか客を付けているだけの話だろ。

チューリップ台がホールの大半を占める事は絶対に不可能だが
500分の1がホールの大半を占める事は可能。
やはり爆裂機の方が人気がある。これは誰にも否定できない事実。
客みずからの選択の結果だ。

400分の1・60%のスペックが幅をきかせるようになったのも
需給ラインが釣り合ってきた結果である。
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 10:42:08 ID:i+kaEyI9
客は受け身とか言うアホがおるが、全くの勘違いだ。

一般の消費者は、食料品にしてもパソ関連商品にしても
少しでも安く買うため色々な店を比較検討するものだ。
そんな消費者がどうしてパチンコに対してだけ受け身なんだよ?
価格に見合わない商品は市場から消えていく運命にある。
パチンコだって、現在のところ選択肢は割と豊富だ。
それなのに、やはり金のかかる台が幅をきかせている。
やはり、ギャンブルには夢がないとダメなんでしょうな。夢も商品だ。
だからこそ好んで爆裂機を打つわけだよ。
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 10:55:46 ID:ALsGZ2pi
◇すべて賭をする者は、不確実なものを得んがために確実なものをかける。

241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 10:58:07 ID:wZVTguxW
メーカー → 売れそうな台を造る
ホール → 稼働と売り上げがよい台を買う
客 → 勝てそうな台を打つ

三者の選択の結果が今の現状です。
ある意味自然というか健全だと思う。
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 11:10:38 ID:NFjPuXBK
>>239
パソコンとか商品を買うという行為とパチンコは、比較できん。
商品を買うという行為は、物欲をみたすため
パチンコは、脳汁をだしたいからやる。
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 11:20:22 ID:ALsGZ2pi
スペックを三段階で選べる台が発表されました、
@初当たり厳しく爆発連チャンA中間B初当たり優しく連チャン弱し。
三モード共にトータル確率同じ。
この台が普及すれば、全ての店が等価交換になるでしょう。
逆に全ての店が低換金の一回交換ルールにしても、アホの賭博中は爆裂モードを選ぶでしょう。
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 11:24:26 ID:Xf7SG6bP
>>238
1/400も離れつつあるんじゃないかと思うがどうか
適正は1/400とかいうのをちょっと前からよく聞くけどさぁホントは釣り合ってないんジャネ?
やっぱ1/350くらいが適正と思うがどうか

爆裂機に関してはアレだ
確かに客が爆裂を求めるのは至極当然かもわからん
ツイた客が10万20万というカネを手にするとそりゃハマる罠
でもそれはパチンコの本来の姿ではないと思う
夢も商品というが、やはりパチンコはレートをあげるべきではないと思う

メーカーも売るために爆裂機を作るしホールも割のとれる爆裂機を導入する
設置された爆裂機は何を生んだ?このまま突き進むのか?
依存症の話題を耳にすることも多くなってきたけど業界側の自浄努力は全然成り立ってないよね

あがったレートは戻せないという
身を削ってでもどうにかするべきじゃないかと思う
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 11:25:58 ID:ALsGZ2pi
@基地外鴨モードAちょいバカモードB普通モード
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 12:08:36 ID:XPU7WDi6
>>241
そのすべてをバランス良く持ち合わせてるのがレレレだな。
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 12:09:42 ID:XPU7WDi6
>>242
ヒントは誰も負けると思ってパチンコは打たないってとこだろう。
結果として負けただけであって打つ前は誰もが(ry
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 19:26:31 ID:cXJn6Hh7
昔のような姿に戻すためには、パチンコ人口が劇的に減少することが
一番の特効薬だと思う。
で、そうするためには「大きく負けないけれど大きくも勝てない」
ようにしてしまえば良い。


・・・・・・でも、それを望んでいる人って、お客の中に一体どれくらいいると思う?
むしろ割合としては店側の人間のほうが高いんじゃないかと最近思うよ。
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 20:01:48 ID:RNnB39As
セブンも終わりそう。
大海頼みだな。
北斗に期待だけど。
このラインナップってツマンナイな。
やっぱお上が1万軒くらいに減らしたいらしいし。
まだまだツマンナイ時代が続きそうだな。
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 20:31:05 ID:equG2Gjq
なかなかの良スレ

>>244
1/350に一票、自分はスロだけだけれどこの頃が一番楽しかったから、1/315程度のパチも遊技対象だった。
ホールからすれば苦労したようだけど、遊技の範疇に収まってたと思う。辛すぎず甘すぎずの感があった。
正直、1/398あたりからスロのみになったし・・・。
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 20:31:25 ID:XVOsFaO2
頻繁な糞台入れ替いらねー
1/500いらねー
等価店いらねー
釘もいじらずに毎日やってるガセイベントいらねー(一律調整店)
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 20:33:38 ID:XVOsFaO2
20/k程度の超回収台で「豪海」ってのは止めてちょ
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 20:59:27 ID:4eZdGjzX
等価店は要るよ
長い時間粘るのやだし
回る台なんていくらでも落ちてる
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 23:52:09 ID:f4L88w2U
妻子持ちのリーマンだけど
月に自由になる3万じゃ1/500なんて20回/1kとしても出ない確率3割もあるし
こんなん趣味じゃ打てないよ

最近は1/100の台が増えてきたからメーカーもまともに考えていると信じたい…
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/29(水) 23:53:09 ID:XADnLOJy
ギンパラ〜海シリーズなんて無かったら、
とっくの昔にパチンコ維新は成し遂げられていたのに。
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/30(木) 00:13:41 ID:PNNkKEyp
そうメーカーも遊べる台ちゃんとリリースしてるのにな。
チョロQなんて保連もあるしマジ面白い。
ちょっと熱い?リーチがかかると当たる気がすごくするし。
店もドンドン入れれば良いのに。
ただスルー閉め過ぎ。
打ってて腹立つ。
金無い人間の為に店は考えろや。
メーカーも酷い所もあるみたいだけどな。
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/30(木) 08:57:06 ID:93vKPL4p
射幸性の高い機種に警察庁も苦言を入れているようなので、本来の遊技に戻ることを期待する。

警察庁生活環境課T課長
「予想していたよりも射幸性に重きを置いた遊技機が市場に多く出ている。
規則改正の趣旨をよく考えて欲しい」と苦言した。(遊技通信)
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/06/30(木) 23:07:28 ID:/pIs6gdo
セブンのことじゃないよね
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 03:48:58 ID:uYZ3pwu8
等価店が増えたのは、その方が客が喜ぶからだ。
ホールはただお客さんを呼ぶための営業努力をしているだけ。
すべて客が選択した結果じゃないか。
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 03:51:19 ID:5KdPkVqS
434 :名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 20:46:33 ID:0cEj4Sy20
北朝鮮への空爆のXデーが思ったより近そうですね
【北朝鮮】アメリカ、経済制裁開始
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120095051/
09:51 北朝鮮企業との取引に制裁。大量破壊兵器で米大統領令。
イラン、シリアと合計8企業・機関を指定。在米資産を凍結。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#09:51
だから焦ってるんでしょう。

441 :名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:18:13 ID:FCHfjy2t0
>>439
日高レポートで、米国の最上級のトップが、日本国内に居る工作員達には、
必ず罰を与えねばならない、と言っていたを知らんのか?
この工作員云々は、高官の言葉の前後を類推するに、
創価学会・総連・民団・パチンコ・サラ金・・・
ようは、大方の在日達に、罰を与えるを米国は決定したと思ってよいぞ。
その証拠として、現在、米国に入国する時、米国と外国と朝鮮人の三つの入国審査窓口がある。

  1,米国と日本人は、ほぼフリーパス。
  2,其の他は、少し時間が掛かる。
  3,朝鮮人については、異様に時間を掛けて調べている。
将来、米入国において、  鳥インフルエンザと朝鮮人、入国お断り
となる日は、近そうだな
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 03:54:08 ID:uYZ3pwu8
旧海スペックでは連チャンしなくてつまらないから客が激減して
パチスロに行ってしまった。
だからホールはパチスロに力を入れる。
これもホールの営業努力だ。
やはり、ギャンブル性が低いとお客は集まらない。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 03:58:07 ID:SYpenpmW
時間の無駄多すぎ。

大当りしたら一度に出せ。
確率変動で、だらだら打たすな、一発で決めろ。
玉の単価上げろ。
時短なんかいらん。

って思ってるのおれだけ?
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 07:32:56 ID:uYZ3pwu8
>>262
大賛成なんだが……
当局の規定では、ゆっくりならばたくさん出てもいいらしい。
保留連チャンは20%でもいけないらしい。
パチンコ行政ってクズだね。
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 08:03:12 ID:/qhG8hB4
>>262
あんた営業中にさぼってパチやってる人?
パチ時間の無駄が多いという発想がおかしい。

パチは金を稼ぐものではなく、遊びなんだよ。
少ない資金で、長時間遊べる方がいい。

あんたの言うとおりになったら、依存症を含め多くの人が、負けが大きくなるだけ。いいことない。
玉の単価は今でも十分に高い。

あんたがお金持ちなら、パチなんてやらずに、ポーカーとかの違法賭博場にいけばよい。
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 17:11:45 ID:ZO/iw97+
パチンコに本来の姿もへったくれもあるか。
こんなもん日本から消えてなくなれ!
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 17:14:49 ID:DatO0KBx
パチのボッタ3悪
1/500
等価
一律調整
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 18:17:16 ID:zaEGRKlA
>>266
いや、CRデジパチに関して言えば
出玉約1850個
2回ループ
クソ長いリーチ

だと思う。

連荘機時代のおまけチャッカー復活させて、
デフォルト1500個くらい&店の交換率に合わせてチャッカー周辺調整で
出玉調整、でやってくれないか?

2.5じゃ出玉少なくて時間効率の悪さに追いついていかないし、
等価じゃ延々と続くジッタリンジンに焦れる。
上記のようにすりゃ、2.5でも2300個程度出せるんじゃないか?

ついでに言わせてもらえば、確変も低確率時の20倍程度まで上げてくれ。
確変中に上皿全滅なんて、有難味ねぇよ。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 18:23:00 ID:1l1ekz+S
>>267
確変中や時短中に玉が減る台を打つのも悪いと思うぞ。
最近の台は少しスルーをあけてようやく現状維持出来る程度なのに
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 18:40:26 ID:yxT2rFhi
             最近のサクラについて

最近のサクラというのは昔と違って出玉を見せ付ける意外にも、
普通に客として並ばせて稼動を良く見せるというのもあるのです。
1人2万円を渡されて出ても出なくても2万円打ち切る、これが最近のサクラの仕事なのです。
こういった場合、サクラが事前に2万を渡されて1万円しか使わずに残りの1万円を懐に納めぬよう、
顧客管理のできるICパッキーカードの店でこういったサクラが使われることが多いのが現状です。
また、このサクラは一気に50人くらいとか雇ったりするのが普通です。
貴方の知ってる店でいつも多人数が並んでるからといってそれがすべて一般の客とは限らないのです。
周りの人間がどんどんお金を入れるから貴方も釣られぬよう注意してください。
その人たちはサクラかも知れませんよ?
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/01(金) 23:13:09 ID:dlzbFV3W
おまえらなんかスルーがOKな台が。
パチが面白くなるかも。
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 00:25:08 ID:J0dFN8W5
>>266
一律調整はいいんじゃないか?
張り付くパチプとか減ったら均一に還元出来そう
等価も1玉1円とかでダラダラ遊べそうならいいかも
まあ、ゲーセンで打ってる訳ですが…

>>270
ボッタクリチョン店長さんお疲れ様
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 03:20:14 ID:bjGWFuzn
>>265
>>パチンコに本来の姿もへったくれもあるか。
>>こんなもん日本から消えてなくなれ!

オマエがいくら吠えたところで無駄だ(ワラ
30兆円産業をナメるな。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 03:37:35 ID:bjGWFuzn
連チャンを規制すれば客離れを起こす。
これは過去の例からしても誰も否定できない事実。
つまり客は連チャンが大好きってことさ!
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 03:55:32 ID:VC7FWKm3
>>271
一律調整がいいって?頭悪いんじゃね?w
現状、ほとんどの店がボーダー下回るほうに一律調整
そこで均一還元で少ない割を一律に振り分けたところでやはりボーダー以下w
大負けが負けになり負けがちょい負けになり、ちょい負けがddになる世界がいいのか?w
等価以外は換金ギャップついて店としては更にウマー
客としては勝ち目ほぼ0でマズー

あ、台を適当に選んでる人でしたか^^;
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 04:03:07 ID:bjGWFuzn
>>274
まあ、パチスロでも設定にメリハリがあった方が客が付くからな。
一律調整がダメだって事は半ば業界の既成事実だ。
パチンコの場合は釘を見れば分かっちゃうって所がネックなんだけど
釘師の腕が良ければそう簡単に見抜かれないものだよね。
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 05:07:27 ID:0dPurH92
>>274
パチプーは黙ってろ。
普通の人は、ボーダーで確率的に収束するほどパチに時間を費やさない。
稼動が少なければ、全台ボーダー以下であっても勝って喜べる人は出てくる。
貸し玉が1円/1円くらいなら、トータル負けでも負け額は少なく遊べた感覚が残る。

パチンコで確実に儲けられる世界はあってはいけない。
お前みたいに働かずにパチプーになろうとする輩が出ないようにするためにもな。
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 07:26:13 ID:KbBZExH5
>>276
割とマジメなスレみたいだから子供の浅知恵やめて。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 07:50:14 ID:0dPurH92
>>276
お前はなぜパチンコをやるのか?
その基本的スタンスを明らかにしてから、ケチをつけろ!
それこそ子供じみてるぞ。
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 07:51:10 ID:0dPurH92
間違い
>>277 に訂正。
280277:2005/07/02(土) 08:29:42 ID:KbBZExH5
>パチプーは黙ってろ。
ある意味専門家だよ。キミのレスよりは読みたい。
>確率的に収束する
しない。拡散する。
>全台ボーダー以下
結果客減る。博打はきっと勝てると誤魔化してこそ打ちたくなる。
>1円/1円くらいなら、トータル負けでも負け額は少なく遊べた感覚が残る。
換金できなきゃ普通パチなんて打たない。低レートほどつまらないもの。
>パチンコで確実に儲けられる世界はあってはいけない。
いやあっていい。一日中パチ打ってる人間からパチとったら治安悪くなる。
>お前はなぜパチンコをやるのか?
勝てるの知ってるから。あと暇つぶし。
純粋な娯楽として見るならば底が浅い娯楽なのですぐ飽きると思う。
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 08:50:06 ID:0dPurH92
>>277
勝てるのを知ってるからとは、普通の人ではないね。ちゃんと仕事に精を出せ。
世の中、普通の人の方が圧倒的多数だってことを再認識した方がいい。
とにかく、低換金であっても、低換金しかないなら、
暇つぶしでやる人はやる。たとえ、つまらなくても、飽きてもね。心配するな。
パチンコでは暮らせないとわかってたら、他に働くでしょ。おまえみたいに犯罪に走るのは極少数。
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 08:59:21 ID:U0n4F7No
>>277
パチプーならバカの一言で済む。
社会人でそんな子供みたいな事いってるなら、終わってるな。
パチンコの仕組みと、一般的な調整を考えれば、ろくな奴じゃない。
283277:2005/07/02(土) 09:08:16 ID:KbBZExH5
元プー。今ちゃんと仕事してる。今の仕事で要求されるスキルをプーしながら育ててた。

2円とかの低換金率の店は長続きしていない。成功しててもマイノリティー。
低換金化した店より高換金化した店が圧倒的に多いのは何故か考えんのか。

カタギで生きるのに向かない(できない)人間というのはキミが思うより多い。
職についても続かずに犯罪走るような奴がパチで踏み止まってたりもする。
当時の同業で窃盗やっちゃった奴も実際いるし。人間が割と弱い事くらい知っとけ。
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 09:15:39 ID:U0n4F7No
会話にならんw
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 09:33:59 ID:0dPurH92
>>277
おまえのいう通り、人間なんて誘惑に弱く、射幸心を煽られ易いもの。
だから換金率を貸し玉料を全国一律に1円/1玉という低レートにすべきと言ったのさ。
だから、
>低換金化した店より高換金化した店が圧倒的に多いのは何故か考えんのか。

は、論点がずれてることになる。

>職についても続かずに犯罪走るような奴がパチで踏み止まってたりもする。
>当時の同業で窃盗やっちゃった奴も実際いるし。

職歴なしはやっぱり就職しにくいのは事実。
パチが食えない世界とわかっていたら、こんな惨状にはなってなかったのに。
今後、こんな惨めな人間が出てこないようにするには、どうしたらいいかを考えろ。
もうすでにパチプー以外に犯罪に走るしかないヤツは刑務所で余生を送ってもらう。
(ただし、法改正により受刑者にはそれ相応の強制的重労働を強いるようにしないとな。)
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 14:11:27 ID:J0dFN8W5
まあ、ギャンブルで食っていくプーが居る限り話にならんな
パチプと犯罪者が紙一重と自分で言ってるのも痛すぎる
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 20:27:43 ID:BAlF/oO2
ソロソロ本題に戻ろうよ (´ー`)y─┛~~
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/02(土) 22:54:36 ID:iFrwdstt
公務員みたいな人間ばっかりだと世の中つまらんで
フーテンの寅さんみたいなのもいないと
世の中いろんな人間がいるから面白いんではあるまいか
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 04:56:30 ID:jzvD7IkK
パチンコで食ってる奴が偉いとは思わないが
パチンコに食われる奴よりマシなのは確か。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 05:00:04 ID:jzvD7IkK
パチンコもパチスロもそうだが、
混乱期は例外なく勝てる。食える。
しかし混乱で蹴落とされる脱落組も多いから
結果として逆恨み節の声が多く聞こえることになる。
今はちょうどその時期だね。
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 05:41:44 ID:xxJdfslc
パチンコなどの遊戯の本来の目的は、
仕事疲れや家事などのストレスを発散するためのもの。
それに対して、現状は言わずもがな。
パチンコによって、かえってストレスがたまるし、仕事や家事に支障をきたしている人が多い。

なお、パチプロは仕事を持っていないのでパチンコをする資格なし。
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 09:38:54 ID:nAp8ZL3L
>>291
所詮負け犬
ボーダー理論勉強してがんばってちょ
言っておくけど等価店にはボーダー以上回る台置いて無いから
あんたがいくらがんばってもま負けるだけw
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 14:30:07 ID:5BM+aeF0
つか、最近このスレも「なんだかな〜」・・・・・・と。
>>1さん、誘導よろ!
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 15:57:30 ID:R0EWeaz1
「本来の姿」って・・・・・一体、何?

客も店もメーカーも監督役人の奴等も、
儲けてやろうと際限無くカネ突っ込んだり「儲けてやろう」という甘い考えでいろいろと規則変えてみたり
新しい台作ってみたり無駄にカネかけて田舎のラブホみたいな下品な店舗作ってみたり

で、本来パチンコってどんなもんだったっけ?
てのが見えなくなっちゃってる。

関係する人間がすべてカネが動機で動くのであれば、
結局何も変わらんだろ。

俺も含めて結局、客の立場からは「俺にだけは勝たせろ」
てな意見しか出てこないよ。
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 16:05:40 ID:gKvxa0up
本来の姿ってのは庶民の娯楽だろうね。
数万円が数時間で無くなる今のパチンコはもはや庶民のギャンブルではない。
何故かこんな異常な事態をマスコミは大きく取り上げない。
テレビにいたってはパチンコ番組を作って盛り上げる始末。
パチンコ業界の金が一般の組織あ(会社)に流れてる証拠だろう。
海外メディアがこの異常さを取り上げない限りもう駄目かもわからんね。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 17:48:49 ID:jzvD7IkK
>>パチンコなどの遊戯の本来の目的は、
>>仕事疲れや家事などのストレスを発散するためのもの。

違う。
今は娯楽が多様化して、ゲーセンなり健康ランドなりネットカフェなり
色々選べる。
だから、パチンコに博打を求める客が多くなるのは当然の成り行き。
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 18:01:26 ID:P99+ibbm
>>296>>289=パチプー
議論以前の問題。

でも、それがTHEパチ板
298(^.^):2005/07/03(日) 18:49:01 ID:6uKO8BHG
いっそパチンコ市営とかにしたら?地方の税収の落ち込みも酷いし、そうすりゃ経営の透明度も高まる。
ホルコンや裏ロムの疑いも消えるだろうし
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 22:33:54 ID:jzvD7IkK
>>298
警察官僚の天下り先を増やすだけじゃん。
それに公営にしたら控除率が上がって勝ちにくくなるのは確実。
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/03(日) 22:39:05 ID:hx1Avoid
朝鮮半島に金が流れるよかまし
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 01:02:44 ID:/XmqJuPo
>>299工作活動乙。
市営にどうやって天下るんだ?
勝ち難くなる?今の控除率が25パーセント以下だとは到底思えないわけだが。
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 02:10:16 ID:nmcq0F6c
控除率ってのもまやかしで、
どんどん投資スピードが上がるスペックになってるから
万一、控除率を固定したと仮定しても、実質の負担は増えてるよ。
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 15:41:32 ID:UKRU+223
おまえら大工や黄門が約400分の一。
今流行りの突確もやはり約400の一。
大工や黄門時代は現金機や権利物 旧連機や一般電役もバランス良く
店に設置。
今は約500分の一や新海 大海スペックばっかり。
わずかなハネ物 現金機など。
これじゃ客減るわな。
客減っても売り上げ変わらず。
そりゃパチ関係の事件も増えるわな。
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 17:07:35 ID:/D/DsO0n
>>303

パチンコ業界自体、損益分岐点が高くなりすぎなんじゃない?

あと、銀行がジャブジャブ追加融資してるだろ?
大型店・チェーン店が地方に伸してきているサマはさしずめ、
利益率の悪化を規模の経済でなんとかしようとした
一時のダイエーにダブって見えるのだが。
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 17:13:26 ID:g/qbhcji
年金が一日で終わるようなスペックじゃ上得意のジジババも
離れる罠。
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 17:16:15 ID:LrVkP/x+
>>303
そのとおりだよな。
いろんなスペックの機種がないとダメなんだよ。
ライオンしかいない動物園みたいでしらける。
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 17:26:10 ID:YVCX0fC6
いいんじゃねんの。衰退産業だし・・・・
ハネモノなんかは、学生がパチンコ始めるのには良かった。
一発台や権利物などいろいろ選べた。
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 21:13:14 ID:T2UUPGNC
sage
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/04(月) 21:23:18 ID:9ltmIIKV
俺の住んでいる県内には
ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/ekimae-perikan.htm

こんな素敵な店がある。
おとといはじめて行ってきたけど、
駅前だからかけっこう客付き良かったぞ。
店内にはテレビも設置されて、うどんとか食いながら
呆とテレビ見ながら過ごすも良し。
自分で玉流せるし。

ただ、駐車場が無いため車で行く場合は
近くの有料駐車場を使用しなきゃいけないのが
少しだけ難点といえば難点だが、かなり良き店だ。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/05(火) 01:49:53 ID:MqpbNdB5
ペリカンボッタ釘だし
ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/hashiba-center.htm
ttp://www.p-world.co.jp/ishikawa/puraza.htm
この辺のがマシじゃね?
地元ネタでスマソ
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 15:16:17 ID:CBWgVhvU
5万円〜20万も勝てる機種に慣れてきているのに
それ以下のスペックにしたら・・・・・w

20年前にもありましたね
テンカウントで10ラウンド・・・・・・出玉 2000発

こんな台にみんなが喜んで打つとは思わない
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 15:23:51 ID:Cb4enWJT
>>311
15ラウンドね
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 15:40:37 ID:OkZPmj0r
マイルドな遊べる機種はいっぱい発売されているよ。
みんなもっとそういうのを打てば
ホールも設置するしメーカーももっと製造するようになるよ。
客の支持があれば設置は増えるからね!
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 15:53:29 ID:CBWgVhvU
もう完全に毒されているから
マイルドな機種は打てないだろうな。
俺は打てない。

納入金額が同じであれば
店は爆発機や回収しやすい台しか
入れないでしょう。
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 17:09:28 ID:nIkOhsBL
夜明け前ってのが一番暗いんだよ。
そのうちあぽーんするさ。
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 18:15:15 ID:OkZPmj0r
客というのはわがままなもので、
金がかかる台には文句を言うけど
連チャンしない台には見向きもしないもんだよね。
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 18:47:13 ID:Cb4enWJT
だから昔の保留連荘機がいいんだよ。書き換え方式なら2連荘以上も可能だろうし。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 18:49:09 ID:OkZPmj0r
>>317
保留連チャン機復活には俺も賛成だが
あまり非現実的なことを言っても仕方ないだろ。
時間をかけて連チャンするのはOKだけど
すぐに連チャンするのはダメという当局の方針はまず変わることはない。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 20:02:58 ID:srCV/Blh
あぽーん
320 ◆RdDmkZTyxI :2005/07/06(水) 20:42:31 ID:o/Sui+9Z
>59
同意!
今のパチンコなんて、良くって4連チャンだろ?、
そんですぐハマリ全部飲まれて、また投資
ちんたらちんたら、やってられない
いっそ確率を1000分の1にしてもらい
当たれば10万円確定の方が楽しいんじゃねえの?諦めつくしさぁ〜
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 20:48:19 ID:bwXtDxqc
>>320
そだそだ。
両替機でついでに抽選して、
「はい10万円」がいいぞ。
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 21:58:49 ID:ArSEm0F8
>>321
なんかそれ、前にもどっかで聞いた覚えがあるぞ。
両替機に金を入れると、その日勝てるはずだった分の金が出てくるシステムなんての。
無論負けてる時は一切金出てこない。
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 23:17:56 ID:LdBscxAj
>>322
伊集院光がラジオで言っていたな

しかし業者が突然必死になってきたな
連荘機じゃないと客が打つ気になれないじゃなくて
正しくは
連荘機じゃないと箱詰める釘になってないから客が打つ気にならない
だな
突確、ガセリーチ、ガセ予告
客を騙すのに必死でクソ台ばかりになってしまったな…
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/06(水) 23:20:50 ID:ArSEm0F8
ところで今さらだが。
>>228を見て思ったんだ。

ようは、一番人気なのは、ハイパーパッションや
ウッドペッカーHKのような台かST機ってことじゃないのか?
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 01:01:34 ID:X457UTpC
>>324
ST機は今大人気だな
偶にある爆発力と気持ち良く回せる時短があるからな気がする

海が人気あるのはスペックが比較的マイルドだからじゃないのか?
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 05:19:48 ID:se0lnScj
ここで客が爆裂機を求めてるとか言ってる香具師は
業界の関係者だよね?
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 14:51:51 ID:oSRsY3/y
ぱちんこ業界はギャンブル場として殺伐、混沌としたふいんき(←なぜか変換できない)であってほしい
と思うと同時にクリーンで開かれ、不正もない健全な遊技場として愛される文化に育ってほしいという
相反した理想を抱いている
ぱちんこ業界がどうあるべきなのか、どこへ向かって進んでいるのかを最近よく考えている>1です
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 15:33:19 ID:P6RYA5T5
>>326
かもしれんが、事実には違いない。
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 16:01:25 ID:P6RYA5T5
安い金で遊びたければゲーセン行けばいいんだよ。
今はゲーセンにも最新機種すぐに入るからね。
パチンコはギャンブルだから、ある程度夢を持てるぐらいの射幸性が必要だ。
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 16:45:07 ID:9TW4pChH
>>329
昔は、羽根モノ200円くらいで打ち止めし。
その資金を一発台につぎ込んで数万円と言う道があったんだよ。
今では、500円であたる事なんて、ほとんどないからな
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 16:59:35 ID:8dFdeFfg
フルスぺはイラネ。ハーフでいいんだよ。突確?なんじゃそりゃ?ステップアップ予告?役物が動く?そんなのイラナイカラ。
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 17:01:37 ID:P6RYA5T5
>>330
今だって羽根物あるじゃん。
人気がないから隅に追いやられ、
集客力のない弱い店が何とか客数を保つために使っている。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 17:35:45 ID:h4jxlubU
>>332
人気がなかったら即外すだろう?┐(´ー`)┌
矛盾したこと平気で書くなよ。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 18:24:58 ID:jUp3Qy3F
>>333
アホ?
人気がない=設置台数が少ない

いくら君でもわかるよね?
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 19:03:01 ID:YrdtlZcJ
>>334
儲けが少ない=設置台数が少ない

だろ
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 19:03:26 ID:h4jxlubU
>>334
レベル低っ!( ´,_ゝ`)プッ
そりゃ羽根モノはCRに比べて利益でないし、
釘調整も大変だから大量に設置しないのは当たり前。

実際に人気の無い台は 外 さ れ る のだよ。
いくら君でもわかるよね?
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 19:11:34 ID:YLgp9QqB
機種がマイルドになっても、
搾取額は増えるので、意味ないし、矛盾するよ。
荒い機種を増やすのは、金銭感覚を鈍らせるのが搾取を増やす上で必要だから。
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 19:32:24 ID:xmRciCxX
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 19:55:53 ID:jUp3Qy3F
>>336
いや、浅はかなのはアンタだ。
もしCR機が全然客が付かなくて
羽根物に客がすごく付くならば
ホールは利益が薄くても羽根物を導入する。

もし羽根物とCR機を半々にしたらどうなるか想像してみなよ。
羽根物のシマはガラガラで、CR機のシマは立ち見客であふれるぞ!

君の見解は全くの事実誤認。
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 20:06:00 ID:/o/09cJn
客はどうしても一攫千金が期待できる方に走ってしまう。
規制しなければどんどんエスカレートする。
それがパチンカーの心理というもの。
行政がどこかで歯止めをかけないとダメという理屈もわからんでもない。
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 20:10:11 ID:/o/09cJn
>>339
その理屈で考えれば、人気面では、
CR機>>>羽根物
これは間違いない。
でも>>340で言ったように、やっぱり規制は必要だよ。
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 21:22:20 ID:c6r1y8pV
>>339
俺のよく行く店、朝一ではならんでいたジジババは
皆こぞって羽根の島へ行き、仕事帰りに行っても
羽根はいつも人いるが、CR機、特に新内規の島は
誰一人として客がいないというのがちょくちょくあるのだが。
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 21:40:57 ID:M6t4qjwh
俺の地域チョロSTが何軒かあって打ちに行った。
そしたら何処の店もチョロSTコーナーは空き台を探すのにも一苦労
状態だった。
ハネ物も人気があった。
まじハネデジは面白いよ。
ハネ物はクギ以外にクセ判別もあるし難しい面があるけど、ハネデジは
回るか回らないかだけだから。
もっと穏やかな台が増えてほしい。
パチ人口がピークの時もナナシーやオークス 現金機等結構あったハズ。
今だって穏やかな台沢山あるのに。
パチ屋のオーナーがクソな気がする。
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:09:26 ID:X457UTpC
>>339
想像したらCRは全台撤去ましたが何か?
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:11:58 ID:/o/09cJn
>>342
それは隙間産業みたいなもんでしょ。
マイナーはマイナーなりに集客することがあってもいい。
しかしメジャーにはなれないよ。
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:13:09 ID:/o/09cJn
>>343
大抵の店ではそういうシマは黄昏れているものだが。
君の行く店はきっと良心的なんだろう。
現実には、そんな店ばかりでないことを認識しておいてくれ。
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:17:22 ID:5ftwLDSB
>>344
CR撤去は賛成だが
連チャン機がなくなったらパチンコ客は激減するよl
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:18:58 ID:YLgp9QqB
>パチンコ客は激減するよl
いいことじゃないか。
スレ違いスマンw
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:27:35 ID:X457UTpC
>>347
今も激減してるのに今さら何を…
まさか羽根モノが残ってるから激減してるとでも言うのか
業者必死すぎwww
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:29:58 ID:5ftwLDSB
>>349
客が連チャンを求めているのは事実。
業者であろうがなかろうが、その事実は動かんぞ。
351ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:33:32 ID:c6r1y8pV
>>350
まあ俺も一般電役はあまり好きじゃないな。
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:37:33 ID:5ftwLDSB
500分の1はさすがにやり杉としても
400分の1・60%で落ち着きそうな気配だし
このラインが店と客の均衡点ということだろう。
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:39:34 ID:X457UTpC
>>350
PGGとか釣りキチ大人気だもんなw
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 22:40:20 ID:EPCK/aA4
確率は当たりやすいほうがいいよ
だって、その分連装しないといってもホールしだいだろ
新海の初期型なんかすごくなかった?

355ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 23:49:24 ID:2Vyiui9u
1/315で確変1/2,時短ナシでよかったんだよ。
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/07(木) 23:54:46 ID:c6r1y8pV
>>355
時短ナシなら1/280くらいじゃないと割に合わんだろ
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/08(金) 00:09:59 ID:hW+Dxths
>>356
今の台に比べたら充分じゃね?
今の時短に慣れてるから物足りなく思うかもしれないけど、
出玉もちょっと多かったし、戻しも4だったしね。
最近戻しの1発の重みがよくわかるw
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/08(金) 01:57:15 ID:NP1BJNW6
イノキのようなスペックの台が増えて欲しかったな。
新基準よりも当り確率や連荘率がいい…出玉偏るが。
突確タイプの方が増えちゃってがっかり。
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 02:12:19 ID:NB8vLUm0
客で突確なんて喜んでる奴いるのか?
いたらその理由を教えてくれ
最近増えてるから騙されてる馬鹿客が多いんだろなぁ・・・
まじで時間の無駄だからやめてほしい
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 10:19:11 ID:qedtj39T
ホールってメーカーがいい台を出すと、その次機種もいいと思い込む傾向がある
番長なんか典型だよね吉宗が大ヒットしたもんだから番長即注文
超海がよかったから激海も売れた売れた…あんなクソ台なのにさ

突確もそう、エヴァがよくて次のシンデレラボーイもそこそこの稼動をしたもんだから
メーカーはコレだ!ってなもんで突確突確突確アホか
でももう突確はスタンダードにのしあがってしまったよ
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 10:27:22 ID:f+SZQBjR
あのね、レレレは店が儲かるよ。だから多くの店が設置してるんじゃん。
そろそろ来るだろうと思い金をつぎ込んでる人がいるでしょ?でも100鳴き嵌り当たり前。
で、CRセブンと違って一気に5箱10箱ということもないから・・・つまり客の換金額もたかがしれてるから、
投資がセブン機より低い羽根でもレレレは店が儲かる。
で、他の羽根より役が辛い分客も金を入れてしまう。
でも来そうだと錯覚してしまうとこ、たまに2箱くらいなら一気に出てしまうとこがレレレクオリティー。

これは大一の傑作羽根物だろうね。客と店とのバランスを考えた台だよね。
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 12:25:35 ID:4pP4sBKf
どんなスペックで作ろうと、
結局等価ボーダーは18回/K程度。

つまり途中の展開の違いが有るだけで、
長期で見れば収支は同じ。

店は全台ベタ釘でOK、というかスペック毎の違いに合わせて
細かい釘調整なんかできないでしょ
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 12:40:36 ID:Lr4+1SnY
     〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_

364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 12:53:30 ID:Is7BAm81
【政治】"パチンコの換金、合法に" 民主党の娯産研、遊技新法の枠組みを発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120879426/l50

どうしましょうwww
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 13:04:48 ID:1+nMl1AX
等価店ってのは釘いじらずにイベントをするんだよ
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 14:50:05 ID:nhSqXfw9
>>
ばっかコーヒーネーちゃんのスカートがいつもより短くなってるだろ
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 18:55:43 ID:fTIkRqHW
>>361
そう。客のニーズと店のニーズが一致しないと、設置台数は伸びない。
現状でマイルドなスペックの台は結構発売されているが
客に受ける機種はほとんど無い。
だからレレレに需要が集中しちゃうんだろうね。
といってもあくまでも箸休め台だからメジャーになることはないだろうが。
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:30:17 ID:BsSGEh84
マイルドでも稼働が良ければ店はソコソコ儲かるよ。
長く使える台なら1台1日5000円取れればいいんだから、
客がつけばマイルドだろうが爆裂だろうがどっちでもいい。
でも現実にはマイルド機は全然客がつかないんだよね。
レレレは確かに客がつく良い台だが、2シマ入れると客が分散する。
羽根物の人気なんて所詮その程度のものだよ。
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:32:35 ID:nhSqXfw9
同じ機種ばっか2シマも入れるからだろ
業者はこんなアホばかりだな
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:35:31 ID:gMsk81eW
>>369
レレレ以外の羽根物は買うだけ無駄。客が全くつかない。
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:38:23 ID:tuORG6ta
釘読めないジジババは羽モノよりCRデジパチのほうがいいでしょ
オカルトで楽しめるわけだし
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:40:27 ID:gMsk81eW
大ヤマトやハッチもSEというマイルドタイプがあるし、
ハイパーパッションだって比較的大当り確率が高くてゲーム性も面白い。
でも客がつかないよ。

いくら利益が薄くても、稼働が良ければ台を外さない。
利益が薄い上に稼働も悪いんだよ。そんな台は当然撤去だ。
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 19:57:19 ID:fSBuj1IV
パッションに客が付かないのは、スペックがいいから
店が釘締めるせいだろ。
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 20:04:11 ID:gMsk81eW
>>373
ホールは商売だからそう簡単に釘は開けない。
締めたら客が逃げるような台は使い物にならん。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 20:10:35 ID:gMsk81eW
友人のチェーン店支配人と飲んだときの話。
彼が言うには、
「うちは等価だからあまり荒い台だと客が付いて来れない。
もっと遊べる機種を入れたいのに……」
と言っていた。
で、マイルドタイプを積極的に導入していたんだけど
その結果、客数が激減。
結局普通の機種ラインナップに戻したそうだ。
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 20:18:17 ID:y3wuiXz0
スペック違いで250分の1ぐらいの台をなにげに入れている店を
たまに見かけるが、常連のおじさんやおばさんたちは
「連チャンしない」「率が悪い」と言ってすぐに新海や大海のシマに戻ってしまう。
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 20:49:37 ID:nhSqXfw9
>>374
そんな興奮して連書きしなくても^^;;
波の荒い海伝説は速攻客飛んでますけど
ヌルスペックの激海はまだ大丈夫ですよ
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 20:56:43 ID:48Ci5h3m
まあ、回ろうが回るまいが
出玉制御コンピューターから台にアタリ信号が
こなけりゃ勝てませんし、ゲージが良かろうが
悪かろうが電圧次第なんですから。
この意味が理解できなければこれからのパチョンコには
通用しませんよ?
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 21:53:26 ID:4FJPkfg6
詳しく。
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 22:09:28 ID:y3wuiXz0
パチンコというのは普通に勝つときは2〜3万円、
運が良ければ5万か10万勝てる物という風に捉えている人が多いと思う。
それくらい勝てるスペックと言えば必然的に今ぐらいで丁度いい。
羽根物や遊べる台を否定する気はないけど、世の中のパチンカーの多くは
数万円の金の出入りを楽しみにパチンコを打っているものさ。
381 ◆2T065O5zsY :2005/07/09(土) 22:44:40 ID:jUqeVFF2
今のパチンコは、お金に余裕のある(シャーキンの枠に余裕がある)人がやるものでつね
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/09(土) 23:51:16 ID:f+SZQBjR
>>376
そこが重要だよね。同じ機種でもスペックが違うことを知らないジジババが多すぎ。
店員に文句言ってるし。羽根デジくらいまで違ってくると、まあまあ分かりやすいが、
1/250とかだと微妙だよね。メーカーもその辺のことを考えて欲しいもんだよ。
383ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 03:09:23 ID:1y2EwmCQ
>>381
全く逆。
貧乏人だからこそ、たかだか数万円勝っただけでいい気になって
挙げ句の果てにハマってしまうのだよ。
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 03:17:32 ID:1y2EwmCQ
たとえばサラリーマンの場合、
給料以外に臨時収入が入ってくることはほとんどない。
小遣いは決まっているので無駄遣いできる機会もない。
だからたまに数万円勝つと嬉しい。すごく嬉しい。
しかも現実的に期待できる確率で勝つことができる。
パチンコはそういう小市民のささやかな夢を叶える物だ。
だからワンチャンスで何万円か出る台に人気があるのは当たり前。
385ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 03:54:50 ID:zlQvKX3/
とわいえ、
ギャンブルの中では、パチンコが一番還元率がいいのでは?
宝くじなんか半分も抜かれてんのに、並んで買うバカはなによ?

パチが中毒になるのは、
当るまでの時間が長くてストレス満タン・・
大当りで、脳内モルヒネ全開・・
が原因と思うが。

ポーカーや花札みたく勝負は短いほうが中毒性は軽いだろ。
イギリスみたいにギャンブル公認にしろ。
半端なパチは駆逐される。
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 05:37:01 ID:4Rc3iLcI
還元率って、何処への還元だ?
客への還元はたいした事ないと思うけどね。
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 06:17:30 ID:wTuz2Tco
>>381>>383も両方正解だとおもうな

数万の余裕はあるが数万勝っただけでよろこべる小市民がはまるんだよ
大金持ってる人間はそもそも数万勝っても喜ばないし、数万の余裕のない人間はパチなんて怖くてできん
まさに日本人のサイズに今のパチンコはぴったりなんじゃね?

>>386
宝くじ 40%
競馬・競輪 75%
パチンコ 90%
オンライン カジノ 95-98%
某所の情報ですが、

>>112
スロットのモーニングは、前日の閉店後にモーニングで出す台に
外部から基盤に何かがぶら下がってたな、遠隔、ホルコンではなかったねえ

しかし基盤に外部端子なんてそもそもあっていいのか?ってことはパチンコも
その外部端子をつかって遠隔、ホルコンで簡単に行うことができるってことか???
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 15:44:30 ID:/fQl0s+g
>>387
その数字100%嘘だろ
今日20台位移動しながら打ったが
500円で5回転以下の台が10台以上あるぞ
他の台の回転数合わせても還元率60%以下だよ
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 15:48:04 ID:nR00Hn3S
まあ、パチンコ店の換金率ってのは、あくまでも稼働が100%での話だからな
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 18:01:37 ID:1NMUFB+1
>>387
店の数字管理の単位は
現状ではパーセンテージではなくて、
金額単位に変わってるよね。

どれだけ稼動が低くても(高くても)、
粗利で4000K/Day残せ、とか。
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/10(日) 18:24:05 ID:SD8Y7DUY
近所の3円や3.3円のチェーン店は、
ほぼ全台18〜22/K で、ある意味、お見事!だ。
いつも見るジジババはいつもいるから、
8〜9割は還元してると思う。

事実、おれ年間収支、勝っとるし。
ただ、1/500 打つよになって、+-10万はぶれけど、
平均して、初当たりまでの回転数、連荘は、ほぼ確率どうりだな。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 00:00:08 ID:N+hYdoyJ
>>390
>どれだけ稼動が低くても(高くても)、
粗利で4000K/Day残せ、とか。

仮に客が半減すれば、一人頭の負担は倍増するな。
それが可能だから、恐ろしい。
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 00:09:21 ID:eA4KipE5
もともとCRのなかった時代は一般人はパチやってなかったし
週末でも開き代あるのが普通だったの
今が異常なんだよ
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 00:35:41 ID:u78Mbrg4
新台も店も、供給>>>需要
供給過多が露骨ですな。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 01:56:46 ID:dKAKB4V8
「勝ったら風俗」「勝ったら焼肉」みたいなノリで打ってる奴が多いから
やっぱ一撃2万ぐらいは出ないとダメでしょ?
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 06:55:43 ID:clV202O8
>>389 あとパチの還元率が高いと言う時には、宝くじや競馬が
地方自治体予算等に資金を拠出してることが考慮されていないんじゃないかね。

まぁ最近ニュー速+で読んだまでなんだけど、JRAで10パーセント
プラスいくらか払ってるということだし、パチが遊戯と言うことでそういう義務を
免れてるなら、本来の姿に戻らなきゃならんのかも。

でも俺がパチ始めたのは既にCR機が主流で、本来の姿がどんな
感じだったのか身をもって知ってるわけじゃないんだけど。
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 07:48:12 ID:u78Mbrg4
還元率というのも実はまやかしで、
ボーダー下がる・戻しが減る → 時間辺りの投資スピード跳ね上がる
→ 投資額上がる → 実質負担額は増える
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 20:12:15 ID:8yCcT91h
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 20:23:21 ID:EHn1hmnd
>>397
まやかしはお前の脳ミソだな。
パチンコの搾取率は15年ぐらい前は20%以上が当たり前だった。
今では10%ぐらいの店も珍しくない。
売り上げが増えたから還元率を低くできるのだ。
1台あたり5000円という相場は昔と大して変わってないよ。
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 20:29:45 ID:nslVyo71

売り上げが増えたから還元率を【高く】できるのだ。
の誤り。
401ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/11(月) 21:47:14 ID:AL5W8rSd
>>399
どんな田舎の人ですか?
馬鹿みたいな新台入れ替えのペース
上からは前年比での粗利を増やせと言われている現状で
15年以上前の還元率すら無理無理
まあ、必要経費を搾取率に含めないってなら話は別だがなw
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 00:36:04 ID:cnIWq5UV
>>399
まぁそうムキになるなよ
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 00:43:47 ID:cnIWq5UV
>>399
10年前から、客半減、売上ほぼ横ばいだそうな。
矛盾するだろ?
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 09:39:10 ID:o8IeMthr
頻繁な新台入替は還元率を下げる
行き付けの3円のホールも今年になって入替合戦に参加した
2週間に一度の入替するようになってから還元率が激下がってしまった
確かに新台と入れれば3日くらい客が押し寄せるがすぐに他店が開店をし客が流れる
もともと新台入替でパチ人口が増える訳ではないので限られた客が移動するだけ
とりわけ3日で客が飛んだセブンを(2列1800万)を回収するまでは近寄れない
儲かるのは糞台メーカーだけ
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 16:11:11 ID:oEtUPp/5
良くまともな攻略本とかで入れ替えしない店が優良店って載ってるじゃない。
でも俺が知ってる範囲で入れ替えしない店ってもうあの世へのリーチがかか
ってるのがほとんど。
スロも含めて月3回以上の店ばっかりだよ。
準新台なんてとてもじゃないけど打てるクギじゃない。
そんな準新台打つ客がバカを見る。
大海も確かに甘いけどその他の新台に割り食われてもう一声がほしいな。
めんどくせえからサンヨウの台とハネ物のみの店でも良いよ。
新台入れ替え減らして釘もう少し開けてくれ。
ほんのプラス2回転くらいアップで。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 16:43:55 ID:KKugg50F
>>404にあるように遊技人口が底減りしたために入替えでしか集客できないシステムができあがった
台あたりの利益率はあがってるから稼動がないとまったく目標達成できない
今はもうマニュアルのように入替えの日程が組まれて新台が導入されていく

ホールは自由競争なわけだがら入替えで集客できるなら入替えをする
この破滅的な加速を止めるにはユーザーとホールの力では市場原理からもどうにもならないことは明白

やはり日工組や日電協などのメーカーの組合が自粛をして発表する機械をおさえるか
警察権力で歯止めをかけてもらうしかないと思う

>>405も事実で今の入替え速度についてこれなくなったホールはどんどん淘汰されていっている
このまま二極化して大型店のみが生き残り、どこに行っても同じ機種構成で似たようなイベントをして…
時代はそういう流れになっているのは間違いないと思うけど風情のある店が淘汰されるなんて淋しすぎる
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 17:21:37 ID:CBscn1FU
最近は新台を入れても新台購入代金を回収できずに次の台を入れるってこともたまにあるそう。
で、それは洒落にならないと、新台初日から回収する店が増えてるんだってね。
だから店によっては人気台意外は危険ですよ。

長く使える大海が出るってのは店が出してるから客がつくという当たり前の法則なんですね。
長く使える台を出すことが、我々パチンカーとパチンコホールが潤うってことなんですね。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 17:23:09 ID:CBscn1FU
>長く使える台を出すことが

「長く使える台をメーカーが作ることが」に訂正しておきます。
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/12(火) 18:19:16 ID:oEtUPp/5
なんか某大手は1軒潰れたらみなコケルらしい。
みんなが知ってるボッタで有名な所じゃない違う大手チェーン。
店関係のサイトに載ってた。

410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 17:15:21 ID:IU16wAtg
新台に喜んで飛びつく客が悪い。

客が新台を打たないようにすれば
ホールは入れ替えしない。
台の購入費用が浮いて出玉が還元できる。
結局、客次第だね。
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 17:19:51 ID:3DCcPJ75
>>410
それは理想論で実現はまずムリ
>>406の手が現実的…でもないが可能性はそっちのほうが高い
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 17:31:20 ID:D1ZeWu/G
>>411
いや君の方がきれい事を言いすぎだと思うよ。
お店はお客さんの需要がある物を提供するべきであって
それができない店は潰れる。
現実を考えれば、お客さんが自ら負けやすい道を選択している。
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 17:49:58 ID:D1ZeWu/G
1995年ごろからパチンコ依存症が社会問題になって
1997年ごろに5連チャンリミッターが導入された。
結果として客が激減。
客が何を求めているのかは明らかだ。
連チャンだよ連チャン。

娯楽ならパチンコ以外にもカラオケだのゲーセンだの色々選べるし
パチンコにはあくまでもギャンブル性を求めるのが当然。
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 17:58:41 ID:3DCcPJ75
>>412-413
うん、それはわかる
でもね>>244にも書いたけど、それではいけないと思っているんだ
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 18:08:12 ID:yB0rhxCY
>>414
君が>>244でいうパチンコ本来の姿は、今ゲーセンにあるよ。
どれくらいの予算でどんな娯楽をするかを選ぶのは客の自己責任。
だから選択に必要な情報を開示せよというのならばそれは正論。
選択肢を狭めろというのは暴論。
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 18:12:57 ID:QZZFKH+J
元も子もない事言っちゃうとね

景気が良くなれば万事首尾よく収まるのよ

仕事があれば、パチ屋で長居するようなヒマなんかなくなる
定職に就ければ、パチで食おうなんて考えする奴もいなくなる

結果、客が激減する。
パチ屋は生き残るに必死になるか、撤退する

店が減れば、メーカーも役人もウマーじゃなくなる

417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 18:22:30 ID:yB0rhxCY
>>416
そうでもないんだよなあ。
景気が良くなると不労所得で食える人が増えるから
客は激減なんてしないよ。
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 18:36:28 ID:3DCcPJ75
>>415
ゲーセンにはないでしょう
換金できないのだから

建て前ではなく、パチンコはギャンブルではなく遊技であるべきだと思う
何がどう悪いと思っているのか、これからどうあるべきなのか
…前レス読んで
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 19:17:53 ID:+ss7yoCi
>>418
言ってることが矛盾してるんだが。
遊技ならば換金できなくてもいいだろ?
パチンコがギャンブルでないというのは警察が賭博を正当化するための建前論だよ。
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 19:37:16 ID:3DCcPJ75
>>419
どこが矛盾してるの?
パチンコは「適度な射幸心を満たす大衆娯楽」なんだよ?
パチンコの遊技とゲームの遊技では意味合いが違う
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 19:39:26 ID:3DCcPJ75
んー書き方が悪かったねゴメン読み取って
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 19:54:16 ID:sdjstABW
>>421
ゲーセンの台を引き合いに出すような厨はスルーという事で…ヨロシク。
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 20:48:18 ID:Jz6dRJvh
結局換金できなきゃつまらないのはみんなそう思ってるでしょ。
そのなかで分かれるのが「爆裂じゃなきゃ嫌」って人と「セコイ勝負でもOK」って人。
多くは、爆裂じゃなきゃ嫌って人なんだよね。借金抱えてやってるわけだし、負けも込んでるから、
セコイ勝負じゃ逆転できないんだろう。そもそも自分で負けておいてそれを取り替えしたいの繰り返しなんだよ。
多くの人はこんな感じなんだろうね。

爆裂機を一掃すれば、客もそんな負けないで済む。負けなければ数十万円を取り返してやろうとは思わないわけだから、
ある程度のセコイ勝負でもOKってなるんだとおもうよ。
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/13(水) 21:07:27 ID:4+Wzb/Vd
セコイ台はクギが渋いとただでさえショボイ出玉なのにますます
見た目感がしょぼくなる。
過去に保留連が禁止になった時に実際あった出来事。
それで確変が認められた。
でもノーマルデジパチなんてクギが甘ければ地味だけど堅く
勝てる機種なんだよね。
店が辛いけど打ち手にはやさしい機種。
俺はそんな機種がもっと増えてほしいけど。
店が儲かんなくって困るからまあ無理だな。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 00:35:20 ID:n3baAoVZ
>>415
ゲーセンは屑スペックの1/500を元にして作る事が多いから
今クソ台ばかりで全然あたんねーよ
ゲーセンにはハマリ保証あるからまだマシだけど
良くこんな台に現金投資できるとマジで感心する
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 05:19:37 ID:4Pr+VSOx
パチにも天井つけてくれんかね。
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 08:39:11 ID:5rWNjsv0
>>423
爆裂機もセコイ台も両方あった方がいいじゃん。
でも爆裂機の方が人気があるから現状では台数が多いだけの話だろ。
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 08:47:18 ID:3uC4DrNt
2002年の新内規導入当初は、
360分の1・2100個・フル時短(ピンクレディーなど)が主流だった。
しかしそれでは荒すぎるため結局、新海のようなスペックが主流に変わった。

2004年新基準機導入当初は、
大ヤマト2のような500分の1タイプの激荒機が幅を効かせていたが
どうやら400分の1・60%あたりに落ち着きそうな気配だ。

ホールは売り上げ優先で何でもかんでも爆裂機を入れている
なんて主張している人もいるが、全くの間違い。
客の動向を見ながらやっているんだよ。
ともかく、現代は爆裂機から穏やかな台まで選択肢豊富なのは良いことだ。
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 08:53:12 ID:3uC4DrNt
>>420
適度な射幸心って何?
数万円のタナボタ勝利を期待してパチンコを打っている客が多いのだから、
数万円つぎ込むのは当たり前でしょ?
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 09:01:13 ID:3uC4DrNt
ちなみに>>401>>403へ。
パチンコの参加人口と使用金額は、
レジャー白書編纂のためにおこなった単なるアンケート調査であって、
ホールの帳簿から割り出した物ではないよ。
だからカナーリアテにならない。
また、業界規模(27兆円産業とかね)も、このアンケート調査を元にして
割り出しているから、統計数値としてはかなり信頼度が低い。
自動車とか電機業界みたいなノリで捉えたらダメ!
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 14:59:14 ID:Y5r9aoKs
ユンソナの1/299を打った、12時間打ったが最大ハマリが420回だった
後は全て300回以内に当った
ここの所毎日1000回ハマリ喰らっていたのにこんなにハマリが無かったのは何年ぶりだろ
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 15:46:40 ID:WftpbR7o
>>428
選択肢豊富なんて馬鹿な事ぬかしてんじゃねぇよ!
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 16:28:25 ID:x0odfFC9
本来の姿って何年前の時代ですか?

俺が始めた頃は、feverが出始めた頃で
ゼロタイガーや役物があった頃でした。

feverで一回当たれば10k ゼロタイガー(一般台)も4,000発打ち止め 
打ち止め台は抽選後開放していました。


今の勝ちの金額を維持しながら負けの金額を減らす
そんな台など作れないでしょうw
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 19:34:41 ID:3uC4DrNt
>>433同意。

今の時代にゼロタイガーやビッグシューターや
20%程度の保留連チャン機なんて
大多数の客は見向きもしないだろう。

>>1は時代の落伍者。
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:00:31 ID:PPdTgYOq
晒し禿
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:03:19 ID:PPdTgYOq
901 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/13(水) 02:07:48 ID:kG9NdTF4
今月末...遅くても来月あたま、北斗の拳一斉導入来まつね(・∀・)ワクワク
しかしま北斗で今年最後の新台導入にして欲しいよ
無駄な足掻きにしか終わらない新台導入に経費使ってないで
まじめに出玉で還元しろってんだ全く(*`ω´*

904 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/13(水) 10:00:30 ID:kViSz9wt
>>901
激しく同意。
新台入れても回さない。ハナから回収台のつもりで入れてるから。
1ヶ月もすれば客が飛ぶ。回さないのだから当たり前。
店は、新台の内でしか回収台の役目を果たさないと思っている。
その回らない台に客が付かないからと言って
「新台入れなきゃ客来ない」となる。
死んだ島を見て、やらなきゃならないことは新台入れ替えでは無い筈。
面白さも引き出せないまま撤去になる台のいかに多いことか。
店の経営陣がバカだから、店も客もバカを見る。
おいしい思いはメーカーのみ。

得にこの地区は新台入れ替えだけが他店との競争要素と思っている感じがする。
一店舗だけでも、このことに気付いて欲しい。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:04:21 ID:PPdTgYOq
905 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/13(水) 17:32:04 ID:cGMH4rDp
10年前に比べてパチ人口は40%減ったそうだ
パチ人口を増やす努力を怠り続けているのに
利益を膨らまそうと謀り続けるパチ業界はイカれてる
>>904の指摘するところにパチ屋の腐れた商魂が見てとれる

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/13(水) 21:03:58 ID:ebjDzEIV
>>904
換金率が問題なんじゃないか?
パチンコが華々しかった頃の換金率は???
台自体が高換金率にあわせた作りになってるもんね

出玉1800個ぐらいで1/500じゃ連荘ヤメばっかりだよな
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:30:03 ID:hAX1thbF
908 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/14(木) 00:21:53 ID:BAl3eGoa
>>906
>換金率が問題なんじゃないか?
>パチンコが華々しかった頃の換金率は???
2.3円〜等価交換まで様々(回転数にボーダーラインがあるのは今も当時も変わらない)

>台自体が高換金率にあわせた作りになってるもんね
殆んどの機種が何パターンかVersion違いで発表してるし
同一機種でも釘調整でどうとでも出来るよ

>出玉1800個ぐらいで1/500じゃ連荘ヤメばっかりだよな
ヘソ3個戻しというスペックにも問題点があるように思われる
当たらなければ1時間半で2万、3時間で4万
1時間で回せるのは殆んどの機種が330〜350回転程度、んで1/400〜500ヽ(`Д´)ノヤッテラレン
こんな機種をすすんで導入し続けるパチ屋は
客の懐から年間幾ら抜き取るつもりでいるのだろうか?
パチファン減るわな、そりゃ。
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:31:12 ID:hAX1thbF
909 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/14(木) 10:45:25 ID:0OFhLA5L
>出玉1800個ぐらいで1/500じゃ連荘ヤメばっかりだよな
回す気が無い。新台入れ替えを頻繁に行う。って2件は、
此処に集約されるのかもしれない。
今では、回す回さないは煽り宣伝文句としては使わない。
「何箱積んだ」って言葉を多様するようになった。
一瞬で良いから箱を積ませることが煽り宣伝文句に繋がる。
長時間掛けて箱を積み上げる為には回る台が必要。
今の低確率&高連チャン率仕様では一瞬だけ積み上げる為に回す必要は無い。
ボッタクリ釘であろうと、100%稼働島であれば、必ず誰かがやらかしてくれる。
ボッタクリ釘でも100%稼働にする方法=「新台入れ替え」
って方式が成り立つ。
たしかに、リスク無く、釘師の技術も必要ない。
「良い釘が見つかった。1日打つぞ」って客を求めない。
「そろそろ出ると思ったんだよ」っていう客だけが残れば良いと思っている。

>パチファン減るわな、そりゃ。
ボーダー派を排除して釘に文句言わない客だけ残れば店は万々歳。
しかし、やがて枯渇するのは間違いない。
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 20:31:51 ID:hAX1thbF
910 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/14(木) 16:41:33 ID:lzmL94GS
>>909
パチ屋経営してる人たちの持つ糞Visionを的確に読んでるように思える
俗に言う「全台一律万年釘」ってスタイルが近年のパチ屋の本流だもんね

ただただ1/390〜500機が衰退して店内に設置される台の1割程度に収まることを願うよ
射幸心を煽るとかで排除されていった保留玉連チャン機が本流だった頃の方が
現状のCR機より千倍マトモだったよなぁ
今流行りのST機やハネデジ・・・もっと普及してくれるといいんだが
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 21:05:51 ID:TEf89P3I
10年前に比べて、客が半減し、売上げ横ばいってことは
現行機種で、一人頭10年前の倍搾取してることになる。

店に有利なスペックに変更することが、それを達成してきた
理由に含まれるならば、今更昔のスペックに戻すことは不可能
ってことはないの?利益が取りにくいとか。
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 21:38:28 ID:miPC4UMJ
>>441
昔のスペックに戻すことで客が戻ってくるかどうかはおくとして
パチ人口を増やせば利益もあがると考えるのが正常なあり方なんじゃねぇの
集客率の低い店を救う為に現行の基準が設けられていて
尚且つそれに便乗する形で集客率の高い店がボロ儲けしてるとするのであれば・・・
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 21:57:54 ID:miPC4UMJ
・・・(・A・)イクナイ!!
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 23:29:25 ID:n3baAoVZ
>>442
ぶっちゃけパチの時代はもう終わりな気がする
店にとっては設定も面倒、玉は邪魔だしパチプにたかられるし
スロに比べて台が安い位の利点しなないよなぁ

スロ専門店がかなり出来てるのに、パチ専門店なんて殆ど無くなってる現状が
全てを物語ってるな…
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/14(木) 23:48:40 ID:miPC4UMJ
中国全面進出
小日本でチマチマ稼ぐより大中国ですよw
がんがれ挑戦人!!中国パチンコ開拓に旅立て!!!!
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 02:21:25 ID:nzEGw0cr
フィールズの「プロジェクト45」
ttp://www.fields.biz/strategy/project45/

「ファン人口を4,500万人に増やす」とか
聞こえの良い事を言っときながら
結局はゲームキャラ使って台を売りまくって
たんまり儲けますよ〜という下心見えまくりの計画。
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 02:46:09 ID:uA8jIoNM
重要なのはパチ台市場の主流となるに相応しいスペックの基準を
保通恊(だっけ?・・・とにかくお役人)がうちだせるかどうかでねの
ま、そのお役人さんが全くアテにならないのがパチ業界な訳だが(´・ω・`)
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 10:16:55 ID:68TsKG1Y
>>413
五回リミッター時代と比べても
今の方が客少なくなったような感じがするのですが
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 11:49:00 ID:rJRNtJ0W
ミラクルカーペットしだいでパチンコは変わるぞ!
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 12:32:17 ID:Jcw0plyE
兎にも角にも金を思いっ切り使わされるよな。
今のパチンコって。

まあ、アホらしくなってもうパチンコ止めたからいいけど。

勝手にやってくれ、って感じかな。

451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 21:19:59 ID:dF/TAlEz
最近、スーファミの
「西陣パチンコ物語」をやっていたのだが、
これだと、1kで40回くらいは普通に回るじゃないか。

現実には、もうそんだけ回す店なんか存在しないんだよな。
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 21:46:11 ID:eovdoffl
>>434
俺はすごく打ちたい。
俺がパチンコやり始めた頃はもうCR全盛で、
保留連チャン機や羽根物なんて既に撤去され始めてたから。
むしろ、やはり「今こういう時代だからこそ」本来の姿に戻るべきだと思う。
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 22:21:52 ID:lq6X654r
>>452
自分なんかは連荘機全盛、羽もまだまだ現役(もちろん抽選なんかない)時代にパチンコ始めたんで、
まだ幸せですね。
本当、そういう時代にパチンコに戻って欲しいよ。
はっきり言って、1/200のノーマル機や1/240の連荘機でも5万10万勝てたし。
今の1/500の台なんてわりに合わない台なんて打てませんね。
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 23:26:44 ID:eovdoffl
>>453
だよねー。
たまに「間違って」たくさん勝てるのが面白いんであって、
今の台みたいに勝つときも負けるときも4万5万の世界なんかまともとは思えない。
たしかこういう状況を緩和するために5回リミッターとか言って
確変3分の1、以後2回ループ機を禁止したはずなのに元に戻った、
いやこの時代よりひどい気がする・・・
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/15(金) 23:41:02 ID:eLwg78IW
連荘デジパチのエキサイトジャクで39回当たって確か12万5千円
くらい勝った俺が来ましたよ。
7から7の持たせの変則ラッキー
2.5円交換だったかな。
もう10年くらい前かな。
まあ出来杉君だけど。
この頃までかなパチンコ氏ぬほど好きだったのは。

456453:2005/07/15(金) 23:49:49 ID:1J9Fp7RM
>>455
なかなかやりますね。
私は午前、麻雀物語5万勝ち、午後エキサイトジャックで5万勝ちというのあったなぁ。
1/240の台でもこんなに爆裂するんだよ。
今の台ではせいぜい海までですね。
あんまり打たないけどね。
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:14:08 ID:/cc1P3ry
俺は去年からやり始めたんだそのころの台はよく知らんのだが、
エキサイトジャックってそんないいのか。
明日打ちにいこうかな。
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:29:51 ID:x8jSETiy
今はないだろ。
10年以上前の台だぞ。
しかし1回連荘したら4連荘確定マシーン。
よく考えたら凄い台だ。
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:37:15 ID:WBoCpfEq
どこのパチ屋も出玉制御コンピューター駆使して出玉調整してるから
コンピューターからのアタリ抽選に漏れると極端に電圧が低下して
釘の良し悪しに関係なくチャッカーに玉が入らなくなる。で周りの台がアタリを引く。
これが1時間のうちに計4回(15分毎)あるんだからたまったもんじゃない。
恐ろしいほど死にたい衝動に駆られる。
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:40:37 ID:0KM1wfRH
パチはもう終わりだろ 金使わせすぎ 人なめすぎ 
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:40:47 ID:/cc1P3ry
462458:2005/07/16(土) 00:48:28 ID:7qs2l4Mt
30台もあるのか。
凄いな。
ただ俺の家からは遠すぎる(藁
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 00:49:35 ID:D7WDxcZf
いっそのこと1/10000で当たれば10万発みたいな台ばっかにしてほしい。
サムやプレミア当たり引くよりは楽なはずだし。運が良ければ当たるだろうし。
一か八かのギャンブルにするべき
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 01:16:17 ID:UXpUIBD+
技が使えるアクダマンとカリブ6打ちてえー!
やっぱうまい奴が普通に勝てて、
下手な奴は当然の如く負けるというのがパチンコ本来の姿。
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 01:28:49 ID:FEp0qTPF
>>464
それもまた然り。
技量のない奴はフィーバー機で一喜一憂して、
パチプロは特定の機種で地味に稼ぐってのも「本来の姿」ではあったな。
おしなべてデジパチ全盛の今じゃ望むべくもない状況だが。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 01:45:29 ID:EMiGc87c
ニューギンのマジックホールってなんもない2000発アレパチだったんでしょ?
あれも止め打ちでかなり回ったよね
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 16:16:27 ID:g4uSvG3e
パチは衰弱しきってるね、、、遊技人口も半減したし。ヘビーユーザーが消えたら潰れるのも時間の問題
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 16:27:57 ID:6j7XpQr4
若い人は負けること悟ってパチやにいなくなったから
ある意味本来の姿を取り戻してきてるけどなw
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 17:00:01 ID:EMiGc87c
>>468
理論的な若いのがパチンコをやらなくなったら未来は無いな。
今の客はジジババばっかだからそいつらは長くないだろうし。
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 17:35:29 ID:sYgiUkGw
パチンコが金がかかるとか言ってるアホがいるけど
一時期のパチスロはもっとギャンブル性が高かった。
それでも若い奴がこぞって打っていた。
やっぱ10万や20万円ぐらい勝てないと盛り上がらないよ。
昔みたいなパチンコなんてもう誰もやらんつーの!
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 17:49:30 ID:byx5m5up
>>470
そうだよね。
もう、客がキチガイになっちゃったから、引き返すことは無理だと思う。俺も。
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 18:06:44 ID:1NmDtbwq
政治家と役人の頑張り次第だな
しかし決して頑張らないんだよな政治家も役人も

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡

この人が郵政でなくパチ産業に目を付けて着手してたら良かったんだけどねw
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/16(土) 22:02:00 ID:7oZRC9Zq
>>470
AT全盛の頃、儲けたであろう若い奴らは後戻り出来ないだろうな〜
そりゃ乗りでイベント回るだけで月収余裕で1000Kとかだったからな。
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/18(月) 18:55:56 ID:w50XIlNk
>>470
>一時期のパチスロはもっとギャンブル性が高かった。
>それでも若い奴がこぞって打っていた。
>>473
>AT全盛の頃、儲けたであろう若い奴らは後戻り出来ないだろうな〜
>そりゃ乗りでイベント回るだけで月収余裕で1000Kとかだったからな。


現状の1/400〜500フルスペック機よりも遥かにローリスクハイリターンだったからね

肘、肩等は消耗品だしパチンコと違って機種ごとに打ち方憶えて挑まなきゃならん
これをスロの娯楽性と解釈するか労働と解釈するか人によるんだろうけど・・・
パチンコよりパチスロがギャンブル性低かったらオカシィだろ
パチンコはギャンブル性低くていいんだよ
こんなもん何も労せず誰でも参加できるもんなんだから

どーしてもギャンブル性の高いものやりたいならパチンコに拘らず競馬とか株やった方がいいw
動く金でかいし時間的にも効率がいい
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/18(月) 19:02:11 ID:W1tJLpT0
AT機がローリスクハイリターン?
設定が見えない物に突っ込まなきゃいけないのに、どーしてローリスクなんだ?
パチンコなら回らなければヤメりゃいいから大けがすることはないだろ。
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/18(月) 21:17:27 ID:n+Trhm1H
>>475
話の流れを見ろ
乗りでイベント回るってあるだろ(乗りって意味が分からんのか?)
それに設定はグズでなければ予測できるだろ

>>439にあるように現状のパチは回らないってのが主流で大前提
ボーダー10越えの台置くような店は極めて稀
たとえ回ったとしても1日で回せる回転数が3500回転前後にしかならない
1/400〜500フルスペック機がそーとーキツイ機種であることは確かだろ

>肘、肩等は消耗品だしパチンコと違って機種ごとに打ち方憶えて挑まなきゃならん
>パチンコよりパチスロがアガリ少なかったらオカシィだろ(ちと直した)
>パチンコはギャンブル性低くていいんだよ

これについてはどー思う
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 00:51:56 ID:5JY21kJI
1回遊ぶだけで平気で2万も3万もかかるパチは一般人からすりゃ十分敷居高いよ
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 01:46:18 ID:5SbDCaPC
>>477
だからスレの流れ見ろ・・・と
何故見ずにカキコする

まそれはさておき2万も3万も使うの嫌な奴は羽根デジ打てばいい
あれは5000円もあれば十分遊べる
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 01:53:54 ID:dDwAlAHw
>>478
羽根デジはいいよな。でも現状の釘だと1万近くいってまうかも。

羽根モノはまったくVに入らない極悪台をよく設置しているからな。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 02:27:38 ID:aGvvqasz
>>479
普通の羽根物だって1万円ぐらい使うことは珍しくないぞ。
羽根物は千円か2千円で出ると考える方がむしろ幻想だ。
だから客は「羽根物は金がかかる割に勝てない」と言ってCR機に走っちゃうのだよ。
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 02:56:39 ID:Jxz8Wgh1
まぁ、今の羽はパチヤにとったらおまけ、客サービス、小額で遊べると思わせ実は金を吸い取るトラップだからな。
勝てる方がおかしいや。
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 03:17:25 ID:DUNTkppZ
>>480
だからスレの流れ>>1から嫁って酔っ払ってるのか?

>>481
羽根モノは>>479の言う通りキビシィ店キビシィ台が蔓延してるが
羽根デジ(1/78〜100程度の大当り確率)は等価交換もしくは高換金率とかでない限り
殆んどの店が遊べる程度には釘開けてるぞ(設置店は多くないがorz
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 03:17:47 ID:dDwAlAHw
>>480
店による。まだデータロボでちゃんと表示してるとこは良心的だけど、
何回拾ってもダメな店あるからな。
釘をよくして、実は大当り確率ゼロに近い台ということで、ある意味セブンとかより極悪。

>>481
力入れてないとこはそうかもな。
アクアパラダイスなんてセンサー故障放置が当たり前みたいなもんだし。
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 03:43:28 ID:JyWpNEGz
2.5円程度換金率優良店の羽根デジマジで最高

パチプが張り付くほど開けてはいないが、ボーダー+-1〜+3程度でスルー削りなし。まったり一日中遊べます。

ボーダー+5以上の台なんていらね。パチプが張り付いて抜きまくって他に皺寄せが来るからね。

1/500と言っても株とか先物に比べたら児戯に等しいがこんなスペックいらんわ。
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 04:46:18 ID:aGvvqasz
>>842
嫁嫁バカしつこいよ。
最初から>>1の命題が強引すぎるんだから
バカ丁寧に全部読む奴なんていねーよ。シネ。
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 04:51:09 ID:aGvvqasz
あ、>>485>>482宛てだ。
現状でハネデジが本当に甘いかどうかは主観なので置いておくが
人気もないし設置数も少ないのは事実だ。
なんでか分かるか?
売り上げが上がらない遊べる機種でも
客がたくさん付けばホールは設置しようという気になる。
しかし実際には、売りも上がらない・客も付かないの二重苦だよ。
これじゃ設置店が増えないのは当然だ。
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 06:00:07 ID:PTiF6kJS
ハネデジみたいな台は、回れば確実に儲かるので客が付く。
しかし店が回収に入ると一気に客が飛ぶ。
その結果ホール側は割が合わないので台を外す。
そして使えない台の烙印を押される。
だから絶対に主流になり得ない。
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 07:06:11 ID:0iZuXzwQ
>>485-487
おまいら2人がパチファンでなくて業界関係者って言うんなら分かる、おまいらの言い分。
集客率低い店でも儲かるもんな現状のフルスペ機。

普通、よその業界じゃ客少なければ潰れてくんだけど、現行のパチの基準って
客の入らない店でも潰れないように店にとってオイシイ基準になってるからね。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 07:46:02 ID:1Pt62XXu
>>486
俺の住んでいる周囲の店では、
羽根デジがどこも一番客ついてるんだが。
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:03:29 ID:oxs0FFls
>>489
それはたまたま客が付いたから撤去せずに残しただけの話だろ。
世間の多くの店では導入即死だよ。
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:06:18 ID:/VgHIKtk
>>489
俺がよく行く優良店もそうだ。
海は別格としても、爆裂新基準機もそれなりに回るのに、
羽根デジや羽根モノはなかなか座れない程の人気。

羽根デジをまともに営業で使えないような店が、
新基準機で利益を上げられる訳が無い。
調子こいて客から抜いてると、恐ろしい皺寄せが待ってるんだよ。
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:10:15 ID:oxs0FFls
まあそういう優良店を探して打つのは良い事だが、
所詮ニッチな需要を縫って成り立っているだけのマイナー機でしかない。
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:11:41 ID:YYhEMbdS
セブンに力を入れてるDQNホールには近づかない方がいい
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:12:12 ID:1Pt62XXu
>>492
でも、俺の住んでいる地域では、
チョロQSTからか、だんだんST機を
設置するところが増えてきたんだが。
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:13:49 ID:oxs0FFls
あとさ、プロ的に言うと、ハネデジみたいな台は
日当10k〜15k位なら探せるんだけど、20k以上はなかなかお目にかかれない。
で、シロート的に言うと、まぐれ勝ちできないからつまらない。
だから結局メジャーになりきれないんだろうなぁ。
俺もハネデジ台がもっと増えてくれるのは歓迎だが、
ホールが万年赤字にしてくれない限り打つ気にはならない。
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:15:29 ID:50oe0X+O
>>494
うん、もっと増えてくれるといいね。
でも一般客がもっと利口にならないと設置数は頭打ちになると思う。
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 20:22:19 ID:50oe0X+O
ちなみに俺の住んでいる地域には、
ハネデジや確率200台の設置店は非常に少ない。
あっても大体黄昏れた店ばかり。
そこそこ客が付いている店もあるけど
誰一人客がいないところもある。
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/19(火) 21:31:16 ID:/VgHIKtk
>>495
羽根デジはどう見てもフルスペックCRの穴埋め機種だろ?
メジャーになりきれない云々は、ちとトンチンカン過ぎると思うが。
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 01:32:21 ID:dbv3j8ix
>>491
羽根デジは確率が高い分理論値に収束するのが早いからな
早い時点で持ち球遊戯になったらパチ屋は儲からんし
全台回収台にされてる現状では羽根デジがガチガチし締められるのは当然だな
当然客も打たない訳だが…
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 01:44:23 ID:l/ko9cMs
パチンコ・パチスロ機の基準は何故、数年おきに変更されるのか?
いろいろと建前はあるだろうけど結局はパチ産業の拡大と増益が目的

パチ参加人口に対してパチンコ店及びパチンコ台製造メーカーが多すぎるんでしょうな
パチ産業が競争による健全な縮小を果たすとか
バブル期のような好景気が日本列島を覆うとか
そーいった変化がないと難しいんかな、やっぱり
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 03:15:13 ID:sTjGm3EL
俺の行きつけの店は新内規でボロ負けした客専用で
こいつらの最後の数千円まで搾り取るためにあえて釘をギュウギュウにしてある。
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 04:18:50 ID:7aE88Myh
どこも客減ってんなぁ・・
今日は打つ気なくして何もせず帰還
閉塞感+カラ騒ぎ広告でむなしさ倍増・・・

もう娯楽でもなんでもないな
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 05:33:32 ID:3+1iW61S
パチはもっと進化すべき確率 一万分の一 位にして一回あたりゃ 10万円位でる

今の500分の1は中途半端だ!

100万分の一 初当たりで50万円位出るのも有り!
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 15:40:58 ID:ABmPATfP
そんなら宝くじ買えと。
一万分の一で100万だぜ。
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 16:32:20 ID:XEc4XDHl
>>501
>俺の行きつけの店は
逝くなw

>>503
アホ過ぎるw
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 17:25:14 ID:Xp7A3Vwn
>>503
それこそ割に合わんが?
1k20として10万で2000回転しかせんぞ?w
1k50なんてのはありえんしな。

まぁ、釣られた訳だが・・・
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 17:44:15 ID:CJI8x9p2
投資を削減しろ、連チャンしろという客のエゴだけ主張しても無駄だよ。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 17:55:24 ID:c3ziQr7Q
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 19:42:56 ID:tLuXfvr5
見えない設定、釘(見れるというなら、それも店のエゴ)という、
不透明性の基に、店のエゴが殆ど通じてしまう世界だからな。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 20:24:38 ID:hldjdEG9
俺は思ったんだ。
昔のパチは設定があったじゃないか。
それを復活させればいい。

ただし今度の設定は大当たり確率云々じゃなく、
設定を変えることによって自動的に釘が変化するっての。
そうすれば、いちいち釘を打つのが面倒くさい大型店でもメリハリを付けられるし、
客としても釘を見れば設定が一発で分るようになり攻略しやすい。
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 21:41:28 ID:RskPTt6a
だからさ業界関係者は何故客がいなくなったのか分かってるハズ
だからさっさと改善しろと。
手遅れになりかけてるのにさ。
大ヤマトや大海 セブンでさえも稼動増加が出来てない事実。
毎月の新台入れ替え費用を半分にしてその金で還元するとか。
結局メーカーにみんな金が流れてるのだし。
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 21:46:35 ID:sHiWeeB9
ちょっとした予想。

1:ヤマト→セブンのようなギャンブル台ばかりで客は引き気味。
2:店側も海シリーズでしのいではいるが、使える新台が少ないのに苦慮。
3:絶妙のタイミングで「パロット」が登場。
4:一号機のCRP花月伝説Rが猛爆して、若い層の客を取り込む。
5:スロットを増台するよりも安価な「パロット」は店側にも救世主扱いされる。
6:更に「パロット」は増台される。客に見えない設定は弱いパチ店の強い味方。
7:そして客は気付く…「連荘したのは最初の花伝だけじゃん!」

なんにせよパチ業界だから、本気でパロット普及を画策した場合に充分あり得ること。

513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 22:38:15 ID:3+xyyvbh
8:信頼度の高いイベントは若い奴らが独占状態
9:爺婆ついて来れず結局 遊戯客激減。
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 22:38:59 ID:RskPTt6a
それあるかもね。
スロのカイジなんて当たりの時以外は目押しいらないからな。
夢夢も雑誌情報ではカイジと同じみたいだし。
パロットまだ打ってないから間違ってるかもだけど。
スタートとリール止めるボタン操作だけでしょ?
タマ入れはパチンコと同じボタン押せば金額分が自動で出てくる
のかな?
スロでマンドクセなのはコイン投入なんだよね。
クレジットが100とか200もあれば楽なのになって何時も思って
るし。
うわパロットって普及しそう。
設定があるのって店からすれば管理が楽だよね。
スロットより安い?からなお更。
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 22:43:10 ID:hldjdEG9
でも、個人的にはパロットってあまり好きじゃないんだよな。
玉の意味がないもの。
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 22:44:22 ID:RskPTt6a
ジジ婆もカイジタイプならついてこれるよ。
まあボタン操作がマンドクセなら無理だけど。
演出の自由度はパチより全然ありそう。
打ち手もデータで出てるかどうか分かりやすいしメリットある
と思う。
パチンコのクギってムズイよ。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 22:56:24 ID:sHiWeeB9
パチ機には無意味なボタン搭載が慢性化したのは、
年配者を抵抗無くパロットに誘導…なんてのは考え過ぎか?
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/20(水) 23:19:58 ID:Czw8XnqY
>>245
愛していた、、
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 02:01:23 ID:5zoWuHDD
>>517
だとしたら無駄な画策。
ボタン押すじいさんばあさんなんかあまりいない。
数回押したら飽きて誰も押さなくなる。
リーチ演出の規則性に関心のある若者の方がよほど押してる。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 07:56:56 ID:DmZowp+L
現金機のカジノキングが売れてるんだってね。
西陣からも電役出るし。MONAKOからもヤジキタの現金機出るし。
もしかしたらホールも気付いてきたのかも。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 08:07:49 ID:N7/1eS5y
マイルド機が増えてほしいと口では言っている。
でも確実に稼げるほどよく回る台はほぼ皆無、
ボーダーそこそこの台はあるが日当も取れずまぐれ勝ちの夢もない。
結局、CR機の方が高日当の台が多いから
そっちを打つ。

まあ、そんな感じでハネデジは流行らないわけだよ。
わかるかな?
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 08:55:23 ID:TCtffDVW
パロットは、最高設定の140%オーバーなら間違いなくヒットする。
射幸性が高ければ人気も出るもんだよ。
過去のパチコンなどは出玉率がショボいから人気が出なかっただけ。
結局爆発力が人気を決める。
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 18:06:18 ID:5maaw+tY
一番の原因は、もしかしたらスロットなんじゃあないだろうか。
スロットに客が流れていくから、どこのパチ屋もスロットばかり
力を入れてパチはおざなり。
せいぜいちょくちょく新台入替するくらい。

いっそ、パチンコはパチンコ専門、スロットはスロ専門の店でしか
置いてはいけない、ってな決まりを作ってしまえば、
もっとパチンコはよくなるんじゃあないだろうか。
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 21:05:12 ID:zt4oUpmB
>>521
ギャンブル機マンセー!
どう見ても打ち手側の人間じゃないな。
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 21:42:39 ID:mtEpzI1n
スレたてした>>1はどこ逝った?
何か言え
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 22:03:23 ID:xVVrNfP0
開け返しってないよな。
導入→数日後シメ→技術介入で無理矢理回す→即シメ→撤去
ていうか導入即シメってのが多いし。もうシメる時しか触らないって感じ。
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 22:40:44 ID:mtEpzI1n
新台導入(シメ)→平常(シメ)→即撤去→新台導入(シメ)→・・・・・・・
俺のの住んでる地域ではこのループしてる店しかありません⊂⌒~⊃。Д。)⊃
連日開かれるイベントでも同じです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

90年代初頭くらいまでは新台導入とかイベントとかいったらアチィーもんだったんだけどね〜
近年のパチ屋のイベントは客に出玉還元する為にあるもんじゃないからウザイだけだよホント
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 22:56:23 ID:xVVrNfP0
>>527
導入費用を回収できるのは客の付く新台時、なんて
どっかの店長か何かのコメントがパチマガに載ってたけど
なんだか本末転倒、っていう希ガス。

一番儲かってるのはメーカーなのかね。ほとんどはリサイクルできるようだし、
台の値段も昔の倍ー3倍くらいになってるそうだ。
かつサイクルが早くなってるからウマーだよね。サミーの建物なんて凄いし。

その分タイアップ料とかかかってるかもしれんが、タイアップの方が楽な気がする。
個人的にはタイアップなんかより夢夢ちゃんとか玉ちゃんとか
オリジナルを考えてほしいが、もうダメなんだろうな。
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 23:03:35 ID:5maaw+tY
>>528
まあ、京楽はちょっと玉ちゃんに頼りすぎな部分もあるけどな。
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 23:28:27 ID:xVVrNfP0
>>529
今の看板はセブンか。

まあぶっちゃけ、いなかっぺ大将がどうとか、飯島直子がどうとか
人前で恥ずかしくて話せなくね?
玉ちゃんとかはパチンカー以外は知らないからいいんだよ。
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/21(木) 23:28:52 ID:mtEpzI1n
>>528
>>500という事なんですよ(´・ω・`)
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 00:56:43 ID:oHJ9LHOo
昔話だがな… 1/400・1/3確変以後2回ループ全盛、大型チェーンがのしてきた頃の池袋に
MILANOっていう斜陽のパチ屋があった。新機種も置いてないことはないのだが
古い機種が半分以上あって、店員が未だにパンチ縞々ワイシャツ、蝶ネクタイだった。

一律調整の大型チェーンが全盛を極めていた頃に、この店は頻繁に釘の開け閉めやってた。
ダンスダンス2が確変無制限で開けてるときは40回/1k回った。こんなことを1ヶ月の1/4くらいやってた。
でも常連のジジババが15人くらい、お店は閑古鳥。一番の人気機種はエキサイト。
CR黄門ちゃま2も開けてるときは30回/1kは余裕で回ったんだがな。
クランキーコンドルですら半分埋まって学生が打ってるくらい。まぁクランキーの設定は良くなかったと思うが。

開いてるときは学生の漏れでも楽勝でわかるほど開いてた。ある時3日連続で通って稼いだら、
4日目に釘が締まってるのがわかって思わずニヤリとしてしまった。
半シメくらいだったので思わず打ってしまい、その日は数時間で最終的には10k弱負けた。

結局、その店は90年代終わりに閉店してしまった。今はパスタ屋になってて、
骨組みに面影を見られるけどもはやあそこが元パチ屋だとわかる人もそうはいまい。

どうしてあの店の客づきが悪かったのか、よくわからない…というほどでもないが。
「流行ってない雰囲気」満載だったからな。全体的には、やっぱり出してないし。
開けてないシマは「死んでるシマ」だったし。常連の客質もあんまり良くないし。店員のオッチャン正直怖かったし。

全体が「死んでるシマ」じゃなかったてのだけが普通の斜陽店と違うところだった。
なんにせよ、ああいう店がもう無いのが悲しい。

終わり頃のラインナップ(一部うろ覚え)☆が当時「新しい」台 ♪は「古い」台

CR黄門ちゃま2 ♪エキサイト ☆大金星2 ♪FアタックGP ザ・歌舞伎 ♪FクイーンII
ダンスダンス2 ☆お天気キャスター 兄貴 ファンキーDr. パチパチスタジアム クランキーコンドル

駄文を長く書いた。でも、当時の方が今よりはずっと楽しい…現在31歳
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 01:09:18 ID:xTbfc6La
よく似たチェーン店が東京西側に展開してるな。
ただ全体が死んでるし、客もいないが。

>エキサイト FクイーンII ファンキーDr.
こういうのはまだ現役かも。前は源の5回ループとか、
パチマガや一部ファンが好きそうだな。

釘についてはレベルは変わってないと思うけど、
ボーダー理論がある程度浸透したし、ヘソの開け閉めぐらいは見るしな。
最近「ボーダー超え調整!」とかのイベントやってっけど、昔はなかった。
大概がねかせで死亡なんだが。
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 01:10:56 ID:quyqEnG2
>>532
長文を興味津々に読んだのは久々だよ。なかなか面白かったw
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 01:47:30 ID:k40GXJSD
>>533
昔は謳い文句だけのガセイベは無かった
現在はガセイベが主流だろ
謳い文句どうりのイベントやる店なんて極めて稀だし
1年中毎日がイベントですなんて店も多々ある

>532のレスみて思い出したんだが
昔、F・アタックGPの1週間出玉300%還元なんて謳い文句でやってるイベントいったら
40/1kも回りやがるw(実際300%かどうかは?だが)
1週間で75万貰った
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 02:55:25 ID:xTbfc6La
>>535
毎日何らかのイベントやってるな。
よくあれだけ思いつくよ。

ところで、ピーワールド見たら今年に入って
既に200種類以上が出てるんだな。
(1機種に付き5種類ぐらいが出るのは当たり前だが)
大手は1ヶ月に1機種数種類ぐらいのペース。

単純に考えれば、枠無し1台20万で買うとして、
約1ヶ月で1台につき20万+ホール諸々経費+利益を回収しなくてはならない。
パチンコ打つのが段々とアホらしくなってくる。
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 03:44:05 ID:Y5gzWESZ
ホールの方はむしろ、もうちょっと遊べる台を増やしたいんだよ。
特に等価店はそうだよ。
さもないと長期的に客離れを起こすんじゃないかと心配している。
だけど遊べる台を導入しても客が見向きもしない。
だから背に腹は代えられず、普通の400分の1とか500分の1の台を入れる。
残念だが、これが現実だ。
客はもっと勉強しないとね。
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 04:08:34 ID:2WmK8reF
>>537
違うね
客離れそのものはすでに起き続けてきた現実なんだよ
しかしそんな集客率の低い店でも1/400〜500機は利益がでるってことだよ

加えてこのスレでも散々言われてるように
頻繁に行われる新台導入によって客から回収した金はつまる所
パチ業界各所の利益になってるだけ

パチ機の基準の変更が頻繁に行われるのは新台導入をさせる為
加えて旧くなったパチ機を外すようにパチ屋に促すのも新台を導入させる為

>>500にあるようにパチ屋の数とパチ機製造メーカーの数が半減するか
好景気になって客足が戻るかしないと・・・

現状のパチはバランスが狂ってるよ
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 05:38:27 ID:SWiZ44fH

俺は射幸心を煽って1回、数万が必要になったおかげで、パチをほとんどやらなくなったので助かった。
今のままで良いと思うよ。
所詮ギャンブル!衰退していった方が良い。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 09:38:07 ID:QH1yDGgQ
F・アタックGPは多分一番激アマな台だろうね。
デジパチ部門で。
40回なんて日給10万行くんじゃねえ?
もっとかな。
当時何処も回らなくて一回だけ打った事ある。
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 09:50:59 ID:QWbujzod
パチ産業衰退という結末にまで至るにはアホなパチファンの懐が衰退して
豚共がより一層肥えているという過程がある訳だ
これを阻止できるのは行政だけなのだが悲しいかな行政も豚ちっくなのが現実だ
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 11:51:15 ID:OX2dQTYu
>>525
ん、いろいろ書いてるよ

やっぱりメーカーが新台を発表しすぎだなとつくづく思う
京楽は今年はまだウルトラセブンしか出してない、三洋は大海だけ

売れる確信があったり、いろいろな理由があると思うけど
やはり新機種は年に3機種くらいを発表していくのが適正かなと思うな

SANKYOなんかはすごいよね、いろいろ問題はあるけど企業としては一流かもしれない
開発力も群を抜いてるし公式サイトも充実してるし
ユーザーにとっては一番身近に感じられるメーカーかもしれない

あ、ちょっと仕事
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 13:33:12 ID:QLTNYaFR
>>542
酸凶って一番台を乱発してたと思うが・・・
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 16:27:42 ID:QH1yDGgQ
新銀も忘れないで。
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 17:16:11 ID:qz735bni
奥村には自動車業界で言うところのSUZUKI目指してがんがって欲しい
他メーカーの多くがISUZU化してる気がするがトラックだらけになられても困る
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 17:44:00 ID:quyqEnG2
分かりにくい例え乙
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 18:09:30 ID:pelGi3cE
確か、奥村の社長ってものすごいいいことを言ってたんだっけ。
なんだったかしら。
かなりパチを打つ人間のことを考えてる人みたいだったような。
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 18:24:10 ID:CUHGCNJl
なんか、パチンコの根幹になるうような特許とったけど無料開放してんじゃないっけ?
フィーバー特許フィーバー特許と言ってる所とは違うな

最近のパチンコ打つ気にならんよ
あたるのか?楽しいのか?
そりゃ連チャンすりゃ楽しいがな。
確変中に止め打ちしたら半箱増えたぜぇ〜とか、次回までの時短をひいたら
500回はまっちゃったぜ!得した!とか、ないんかな。
なんかさ
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 18:26:00 ID:pelGi3cE
>>548
内規で、確変および時短中に玉が増えるのは禁止、なんて
訳の分からない決まりができてしまったからな。
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:04:32 ID:xTbfc6La
増えるのは禁止で減るのはOKということか?
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:13:59 ID:+Gi2Aaug
>>547
奥村がコンスタントに羽デジを出し続けている事と関係してたと思うけど、
詳しい内容は忘れた。
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:26:54 ID:pelGi3cE
>>551
確か、客がもっと遊べるのがどうのこうのと言っていたような記憶があるんだ
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:38:40 ID:quyqEnG2
奥村が一番まともなメーカーかもね。
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:47:38 ID:xTbfc6La
暇なので、今年導入されたまたは予定機種数(p-world)

ニューギン 7機種18スペック
三共 6機種25スペック
大一 5機種22スペック
西陣 5機種21スペック
平和 4機種14スペック
サミー 4機種10スペック
藤 3機種15スペック
高尾 3機種14スペック
タイヨー 3機種14スペック
奥村 3機種13スペック
ビスティ 3機種12スペック
豊丸 3機種11スペック
マルホン 3機種11スペック
エース 2機種7スペック
サンセイ 2機種7スペック
京楽 2機種5スペック
ミズホ 2機種4スペック
三洋 1機種2スペック
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:47:59 ID:uoPQTlG7


            -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ   ←パチに戯れてみる>>546
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●:::::::::::::::::::::::: : :_>
          ,_  \:::::____| ̄|::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |     _|)) ̄
                  ̄◎ ̄◎
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 20:50:25 ID:xTbfc6La
>>554
あ、確変デジパチだけね
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 21:02:52 ID:WNY6JF5Q
>>412
そうだよなー
あまりにも、あれだもんな。
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/22(金) 21:06:43 ID:quyqEnG2
>>557
亀レス乙
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 00:00:07 ID:oHJ9LHOo
奥村は、HPのつくりも一番好きだ。なにがって、機種紹介の欄が充実してるから。
昔のパチンコからほぼセル版写真全部載ってて、(簡単だけど)ゲーム性まで書いてあるHPはここだけ。
一発台ばっかりの時代とか、漏れみたいな人間は写真見てるだけでも楽しい。

あそこのHP見てるときこそ「パチンコは本来の姿を取り戻すべき」って思うけどな('A`)
あ、だから他の会社は古い機種はあんまり載せないのか(苦笑)
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 00:07:01 ID:7nZvkDzh
SANKYO大一平和西陣といったところが
「下手な鉄砲も」方式に陥って、次々出すのは情けない。
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 01:34:00 ID:t7mm3+Zw
ただ・・・三共に関してはそれなりに評価できるんじゃ?
マジカペ、道路、キングスター、アクア・・・一番羽根に積極的だと思う。
液晶羽根も三共が始めてだし。西陣は終わってる。糞羽根台ばっか。
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 01:38:42 ID:/lzfZuX1
SANKYOは下手な鉄砲は故意にかましてるでしょ。
糞つまんねえ台があるからこそ、ヤマト2みたいな台がおもしろく思えてしまう。

すべてメーカーの戦略だよ。
人の射幸心を煽るプロのメーカーをなめちゃいかん。
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 01:41:44 ID:t7mm3+Zw
三共:マジカル、新道路、キンスタ、アクア
平和:ビックシュター、ジェットキッズ
大一:プッチモン、チョッキモン、レレレ
ニューギン:ワニざんす、デビルマン、船ざんす
西陣:バンバン(糞台)、レッドライオン(糞台)←いずれも役物に玉を入れても入れてもVが来ない系
    まさに無制限対応というかホールに媚を打った台。

こうして見比べると西陣の羽根台だけホールから消えてる=糞台ってこと
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 01:50:21 ID:7nZvkDzh
レッドライオンは酷かった。ただの募金箱じゃんあれ。
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 04:54:01 ID:miogkodc
>>560
ユンソナのドラムは褒めてもいいんじゃないか?
絵を変えただけの屑台連発はするけどやっぱ一番元気があるメーカーだと思う
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 07:36:47 ID:WCTu1YAa
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1101880059/304
奥村の社長はこんなことを言っていたのか
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 08:11:24 ID:2qwBtl8N
最近は 珍古台を探して、打ちに行く人が多いが・・・・
今の機種で、10年後に懐かしいと思って打つ台がどれほどあるんだろうか?
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 09:09:26 ID:GBeymhZ3
遊べるパチンコを目指す奥村だが、
業績を見れば方針の間違いは明らかだ。

まあ加トちゃんワールド系の台に一定の需要がある事は認めるが
所詮負け組メーカーの悪あがきに過ぎないな。
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 11:22:06 ID:onS3TkFl
しかし徐々にではあるけどハネデジタイプは設置されてきてる。
まあ店でのクギ調整はほったらかしだけどな。
大海スペックとセブンスペックばかりじゃ駄目ってやっと認め
てきたと解釈出来るのではないだろうか。
今度元大手から一般電役が出るからちょっと期待。
でもナナシーもクギ調整ほったらかしだからな。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 11:32:43 ID:k4iRbnpM
>>566
それは「奥村」でなく「まさむら」の先代でしょ。
まさむらは京楽系列。

>>569
今年は普通機も出てるし、確かにスペック上は遊べる機種も出てきてるんだけど、
クギ調整がねぇ。1/400の機種でそこそこ回る台がある店でも、羽デジは悲惨
だもんなぁ。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 12:50:44 ID:t7mm3+Zw
西陣から電役出るね。「花いち」1/120だそうで。
かつてのハニーフラッシュのように右盤面に縦に3段並んだチューリップがある。
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 12:52:23 ID:t7mm3+Zw
こうしてみると奥村が羽根デジタイプを常に出してきた功績は大きいね。
徐々にではあるが各メーカーから遊べるスペックの台が出てきている
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:00:45 ID:+KxVq8+p
サミーもマーメイドザブーンからST機を出し続けてるよ
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:07:48 ID:7nZvkDzh
まあ一時期よりは機種はよくなってきたのかなあ。
それを扱える店がないのだが。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:16:28 ID:t7mm3+Zw
>>573
もう出さなくなったけどね
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:31:27 ID:FV/CYoBs
悪の根源は等価店だよ
奴等は客の金を巻き上げる事しか考えてない
等価店の客はギスギスイライラしてる、殺人でもしそうな顔して金を入れてる
2.5円くらいで1日また〜り打てるホールが無くなった
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:33:25 ID:T7n6snEC
世田谷一家殺人事件 韓国人男性(33)の指紋が一致
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122015834/l50
578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 13:58:55 ID:+KxVq8+p
>>575
チョロQ出たじゃない…
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 14:00:25 ID:Djgdaco1
ちょいと聞きたいんだがね、大山の某オーとかシャンとかいうパチ屋で妖怪大戦争やったんだが…
アシャギとかいう女出てきて、スネコスリが左から流れて、更に発展後のステージ選択時に麒麟が出たのよ。
いっぺんにだよ?そいでハズレて店員に有り得なくない?って言ったら、本に100%って書いてあったか?だって。

ムカついたからその上司らしい男に言ったんだよね。それから悔しいから回し続けて1000回…保留ランプの下が白く明滅してまたスネコスリが流れたり、リーチで麒麟送子が出るまで発展しても当たらない。
なんかここまでくると流石に人為的でない…?陰湿通り越して悪質じゃね…?これは店に言うべきか……?
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 14:03:13 ID:t7mm3+Zw
>>578
忘れてたwスマソ

>それから悔しいから回し続けて1000回

・・・・・・・・・。悔しがらずに帰りなさい。
581579:2005/07/23(土) 14:07:00 ID:Djgdaco1
>>580
…だって漏れ以外全員出てるんだぜ…?悔しくて帰れないよ…(つД`)絶対これ自分がどいた直後に吹くよ…店員に言っても無理かな…?
582モレ:2005/07/23(土) 14:16:46 ID:DoW+uXI8
もうギャンブルはヤメヤメ!
コツコツ稼ぐことにしたよ。
携帯でコツコツかせげるしね☆
下を見てみよう!
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=66309
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 14:48:53 ID:Qed/v+M/
1日1万円で遊べる台に警察が安心マークをつけて推奨するとかしないと
この路線は終わりそうにないな。

なんかここ1年くらい金がなくてゲーセンでしかパチンコを打っていないけど、
それでも満足できる(orせざるを得ない)自分が…orz
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 14:59:50 ID:Qed/v+M/
1日最高1万円程度しか負けない台に公安委員会が「特別優良台」のマークを発行して、
特別優良台しか置いていない店を「特別優良店」として表彰したり、ネットで紹介したりする。

等価交換やめろって書いてる人いるけど、換金が合法化されたら等価交換しかなくなる論理だからねぇ…
(等価以外の交換は要するに店が交換手数料を取っているのと同じ理屈)
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 15:23:59 ID:t7mm3+Zw
>>584
でもパチンコの換金ってのは結果に対する見返りだからね。
結果が出なければ換金もできないし。その結果が出やすいのは例えば2.5円なわけで。
まさか玉を買って、打たずに流す人はいないだろうし。
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 15:30:31 ID:Lj9P1JHk
99年ごろ出たダイナムの本見た人いる?
あれにはパチンコをハイリスクハイリターンのものではなく本来の姿に戻す
みたいなこと書いてた。200店舗出せればそれが実現できるとか。
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 15:36:37 ID:t7mm3+Zw
でも、まったく逆のことをやってるわけだけどね。
「本来の姿=遊べる機械の積極的な導入」だとは思うんだが、
その遊べる機械もダイナム仕様w
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 17:20:16 ID:GBeymhZ3
>>1日最高1万円程度しか負けない台に公安委員会が「特別優良台」のマークを発行して、
>>特別優良台しか置いていない店を「特別優良店」として表彰したり、ネットで紹介したりする。

バーカ!
確率で動いている限り、いくらマイルドな台でも
○円以内で当たります・遊べます等と保障なんてできねーよ!
確率方式を強制する警察のスタンスと完全に矛盾する。

金がないのは分かるが、何でも好き勝手言えばいいってもんじゃない。
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 17:32:16 ID:WCTu1YAa
まあ、スロのほうは確か1万で遊べる台ってのが出ていると聞いたが。
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 17:43:27 ID:GBeymhZ3
>>589
昔からニューパルやジャグラーのような遊べる台があるし、
コンスタントに人気もある。
パチンコは遊べるそういう台が客に受け入れられにくいみたいだね。
スロットに比べて客のレベルが低いから仕方ないか。。。
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 17:51:09 ID:WCTu1YAa
>>590
今の爆裂台を好む連中って、
最近になって、TV番組とか見て
打つようになった連中ばかりなんだろうな。
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 17:53:20 ID:GBeymhZ3
まあそうだね。
遊べる台とか言ってるのは
暇があるけど金がない年寄りか、
昔からのマニアだけだよ。
普通の社会人は短時間で勝負を付けたい。
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 18:04:40 ID:8MlQqVN+
フィーバーパワフルやクイーンは今打ってもかなり面白いと個人的には思うが、
だからといって今の時代に受けるとは思えない。
実際、クイーンの200分の1ぐらいの台が2年ぐらい前に出て
なかなか出来がよい台で最初は客付きが良かったが、
数ヶ月で飽きられて客がいなくなって、その後撤去された。
売り上げが上がらない機種といえども、
客付きが良ければ撤去されることもなかっただろう。
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 18:04:54 ID:aTDaqoqr
ああらら
昆虫だらけになっちゃった
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 18:08:42 ID:2qwBtl8N
パチンコでひまつぶしをする人間が去って行っただけですよ。
俺みたいな、依存症がいつの間にか、打たなくなったのも
高スペックのおかげ!
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/23(土) 19:40:16 ID:svynTUMP
>>592
>普通の社会人は短時間で勝負を付けたい。

店が泣いて喜ぶようなカモネギw
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 02:18:52 ID:nrS4Dci6
>>576
同意。だけど、今やあれはお店のせいじゃないな。業界標準がそうなっちゃってるし、
今の新台自体が3円無制限以上用のスペックになっちゃってるから、換金率下げたら
辛くて話にならん。

おまけに業界標準だから他店との競争もあるしね。

そんな漏れは今日「現役ばりばりです!」と言い張るお店にF・パワフルIII打ちに
行ってきましたよ。漏れが座った台は25回/1kあるかないかだったが、5,000円で
当たるまでにかかった時間が30分。めくるめくオールフルーツ(・∀・)キター
これだよこれ、マターリ( ´∀`)

今の台なんて10,000円使うのに30分かからん。

あと、大当たり中に玉が全部アタッカーに吸い込まれていくのが気持ちよすぎる
ちゃんと釘曲げてあるし、大当たり消化もスピーディーな2,400発。
で、2回当たった後大ハマリして結果負けたんだが、3時間楽しめた。
今日は負けたんだがあのスペックあの回りで3円無制限だと甘すぎるかもシレヌ
それどころか玉持って台移動okだったしな
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 09:28:15 ID:/jZhGj5x
俺パチプーだけど、ハネデジなんてどこも渋くてほとんど打ったことないよ。
そりゃ収支安定するので回る台があれば喜んで打ちたいが、
設置店が超少ない上に、すぐに釘が締まるし、すぐ撤去されるし、
どうにも使いようがない。
ハネデジで稼げるプロがうらやましい。
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 13:02:11 ID:gQNi9uOd
警察の価値観では、
よく出る台・勝てる台は違反機と見なされる。
出ない台・まず勝てない台こそが優良台であり、
たとえば500分の1で確変なしノーマル機なんて
警察から見れば最高の優良台。
勝てない台ならば射幸心を煽らないから良いという論法だ。

警察が爆裂台規制すべきだとかアホなことを言っている奴よ、
浅はかな考えを改めたほうがいいぜ。
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 13:06:37 ID:4EXOH8pU
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 16:25:44 ID:oNJ7gHmt
(´-`).。oO( 夏だなぁ
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 16:30:50 ID:RjgdC3Rx
以前違法カジノとかポーカーにハマったことがあるが、
その時、つくづくパチンコは健全なギャンブルだと思ったよ。
だって勝っても負けても10万か20万だろ?
バカラなんて1日50万も100万も金が動くからマジで勤労意欲なくなる……。
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 16:44:51 ID:6yMQt1T3
>>599
なるほど・・・そういう見方もあるのか。と思ったが、ソースはどこ?
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 16:57:26 ID:LOjb/sLR
>>603
たまに雑誌に載っている内規とか規則を読むとよく分かる。
出る台を造と検定に落ちる可能性があるので
メーカーは規定出玉ギリギリにスペックを抑えている。
出ない台を造るぶんには落ちる心配はまずない。
客にとって極悪台のほうが検定は通りやすい。

そんな中で今はかなり締め付けがゆるい時期なんだから
メーカーにとってはある意味「出る台」を造るチャンスでもある。
パチスロの黄金期もそうだったけど、
規制の甘い時期はメーカーに好き勝手やってもらった方がいいと思う。
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 17:00:37 ID:Bijs+iPp
天童よしみのSSとかか
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 17:32:43 ID:TP08BZH/
パチンコで生活してる無職
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1120953170/l50

ダメプロ語りvol.1
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1112367198/

よろしくね。
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 18:20:22 ID:YS9+yZ0m
パチスロでは爆裂AT機全盛時代でも、
ジャグラーやニューパルサーなどのノーマル機も根強い人気があった。
根強いと言っても所詮脇役に過ぎないが、ともかく爆裂機と遊べる台の
棲み分けができていた。やっぱりそういう形が理想じゃないかな?
パチンコ客はレベルが低いから、そういう棲み分けができるかどうか疑問だが。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 20:08:31 ID:wNVEMTFH
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 20:08:43 ID:/OquQ7sO
2〜3年前は波をよみやすくて、勝ちばっかりだったけど、最近の新基準機は勝つときもあるけど、はまりが多くて恐くて出来ねえ。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 20:22:22 ID:CY9P8Lgz
プロとしては2〜3年前よりも今の方がずっと勝ちやすい。
投資がかかってから苦しいのでオイシイという実感はあまりないが
月収にすると以前よりかなり増えた。
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 20:41:09 ID:zmmn2Lsv
ツルベ腹でてるね
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/24(日) 21:13:47 ID:oYvhVm6e
ああらら
昆虫だらけになっちゃった
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 02:54:48 ID:i4OEj3lR
俺も2〜3年前は同じ海でも、良い基盤と悪い基盤を見抜くことが出来たけど、
大海は基盤の質がその日によって全く違うので、魚群の当たり率が一定しない。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 16:05:55 ID:RIbCdrb5
なんだそりゃ。負け犬丸出し発言じゃん。
大海は22回/kでも稼げるからなかなかいい台だと思うよ。
大ヤマト2は投資がかかるし、ボーダーが辛いのでかなり回らないと儲からない。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 18:50:10 ID:fZJ8OmSJ
阿呆めっけ→  >>613
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:05:27 ID:xMx5/uUn
遠出するより地元の方が還元率高い店が多いことに最近気付いた
結構な田舎なのに盲点だったよ
ガセイベントもないし
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:09:32 ID:vDCC7k6t
新海→大海で更に勝てるようになったんだが。
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:16:34 ID:xMx5/uUn
このスレで聞く様なことじゃないと思うんだけど
海系の15R9セットって1R10個や11個入っても意味ないですか?
釘がいいと10個くらい入ったりしますよね
それと時短中チュ−リップ開閉するわけですがあれよく閉じたまま止まりますよね
1,2分くらい待っててもいっこうに開かないし大海や新海打ってて毎回思うんですが
そういうもんなんですか?
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:26:32 ID:k41BfEkC
三洋が一番ユーザーのことをよく考えているんじゃないかな?
2002年新内規の時にも、他社が10カウントのフルスペックばかり
発売していたのに、三洋が新海M27を出したときは、
大当り確率が旧海と同じで9カウントのハーフ時短だった。
これは今までの客がすんなり移行できるようにとの配慮だろう。
何でも荒くすりゃいいってものでなないことを三洋はよく知っていた。
結局、新海M27のスペックが事実上の業界標準になった。
大海でも同様のことが起こっているし、
はやり今の客層を考えた適切なスペックを模索しているみたいだ。

>>618
オーバー入賞してもちゃんと賞球は出るよ。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:34:37 ID:0q+xN11s
>>619
ヒント:ハーフを出してその後フルを出して2倍おいしい
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:39:19 ID:k41BfEkC
>>620
認識甘すぎ……。
他メーカーが10カウントのフルを出している中、
一人だけ違うことをするのはリスクを伴うことだよ。
結果的に店と客の要望のバランスが取れたスペックとして定着したが
他のメーカーにはマネできない芸当。
英断だと思うよ。
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:44:02 ID:0q+xN11s
>>621
ヒント:海ブランドの凄さ、自信、確信、自惚れ、予想通りの結果。
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:48:15 ID:BzNxCFcY
>>622
脳天気でいいねえ。社会経験ないのか?
逆にいえば三洋は海以外全部クソ台で、海だけが命綱なんだよ。
後継機を出すときに失敗したらジ・エンドさ。
今までにないスペックを出すのはかなりの大勝負だと思うよ。
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:49:27 ID:NHl5tWvy
デジタルも羽根もなし  懐かしのパチンコ台「チューリップ」再び  帯広のニュー銀座

1950年開業の帯広の老舗パチンコ店「ニュー銀座」(西2南10)が、昔懐かしい「チューリップ台」
を7台導入し、パチンコファンの人気を集めている。
デジタルも大きな羽根もないレトロ台で、初回出荷数は全国で600台という希少機種だ。
パチンコメーカー京楽(愛知県名古屋市)が製造した「CRぱちんこスカイボートZ1」。

盤面下部に6つのチューリップがあり、盤面上部の入賞口に玉が入ると、下のチューリップが連動して
開く”原始的”な仕組みで、玉が増えるのも減るのもゆっくりだ。京楽は2月、名古屋市中心部で観覧車
「スカイボート」の営業開始を記念し同市内限定品として製造。このほど全国でユニークな台を設置して
いるパチンコ店に導入を呼びかけ、受注生産した。全国的には、大量出玉で売り上げの大きいデジタル
フィーバー台が主流のため、新たなチューリップ台の製造は珍しい。

ニュー銀座は、パチンコ226台のうち旧型のチューリップ台や「羽根モノ」と呼ばれる昔ながらの台を計122台
そろえ、道外のパチンコファンにも知られる存在となっている。「スカイボート」を楽しんでいる客層は高齢者の
ほか、30、40代の比較的若い層も多い。ニュー銀座を経営するユーワ(帯広)の望月琢磨専務は「釘(くぎ)
の調整の技が試される、店側にも面白い台。パチンコ本来の楽しみを味わっていただきたい」と話している。
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:52:20 ID:BzNxCFcY
>>624
いいねえ。俺も打ちたい。
でもやっぱ「懐かしい」だけで終わってしまうんだろうな。
全国のホールに広まるのは難しそうだ。

以前、高円寺のサンコーという店が、
ハネモノや普通機だけの支店をオープンさせたんだけど
良心的で遊べる店にもかかわらず客足は鈍く、
何年か後に閉店してしまった。
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:54:48 ID:NHl5tWvy
北海道新聞  205-7-21
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 19:57:53 ID:0q+xN11s
>>623
ヒント:ハーフを買えばフルを優先的に売ります〜半抱き合わせ。企業として決まってた予定を店に押し付け。
    店は三洋の奴隷。実際客も海が好き。長く使えるのは海。店が欲しいのも海。
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:11:03 ID:0q+xN11s
ヒント:パチンコ業界の常識外れの営業法

ヒントA:一般の営業〜買ってください。 パチンコメーカートップの営業〜売ってあげます
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:11:41 ID:0oSFbpRx
>>625
ああ、俺は石川に住んでるのだが、
ペリカン系列の店が、なぜかだんだん羽根物、ミニセブン機「だけ」を
揃えるようになってきたな。
そのうちの一件、ニューミリオンはこの前の新装でスカイボードを入れた。
まだ駅前しか行ったことはないのだが、客足もそれなりにあって、
存外長持ちしそうな感じだ。

俺の住んでいる市にも、数年前は系列店があったのだが、
今の方針になる前につぶれてしまった_| ̄|○
また来ないかな……。
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:37:17 ID:BzNxCFcY
>>627-628
やっぱりシッタカ厨房だったのか……。
とりあえず台数が売れても、すぐに客が飛んでホールの信頼を失う例は
いくらでもあるんだよ。で、売れなくなったら急に営業マンの腰が低くなったりなw
海→新海→大海は後継機移行時の戦略で上手く行ったから連綿と続いてるわけだ。
その勝因は、エンドユーザーのことを考えたバランスのいいスペックにある。
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:40:33 ID:0q+xN11s
>>630
ヒント:信用を失ってから反省するのがパチメーカー。TOPを走り続けてる間はあくまで強気。それが常識。

ヒントA:後悔、反省してるメーカー〜平和
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:52:52 ID:0q+xN11s
ヒント:勝因は、海の圧倒的なブランド力にある。

ヒントA:新しい海が出たら速効で客は移動→旧スペック閑古鳥=ユーザーが求めてるのは新しい海

ヒントB:新海SPは完全に儲けに走った台。速効で次の海登場。すべては三洋の思うまま。店は三洋の奴隷。
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 20:59:35 ID:JTB4fVCQ
ヒントをNG登録すると快適によめそうなスレですね
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 21:14:17 ID:nZ8SoOGR
>>624
これだ!
少し前に大阪の某パチ屋でこの台を見かけて気になってた。
そのときは時間が無かったので「何だこの台?」とチラっと見ただけで
店を出た。
後でp-worldで見ようと思ってたんだけど、その店p-worldに加盟してないし
HPもないので分からなかったんだ。それっきり忘れてた。
いやー、すっきりした。
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 21:30:10 ID:AD38UoFg
>>600-635
レスだけ見た結果
スレタイを予測するのはむつかしい
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 21:59:10 ID:BzNxCFcY
>>635
それもそのはず。
現代パチンコについて行けない負け犬の>>1が愚痴を言うために立てたスレだから
タイトルなんて実はどうでもいいのだ。
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 22:15:21 ID:oueVg/+K
ヒント:○○

って書き方するやつって、どうしてバカが多いの?
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 22:30:23 ID:DSoA4n2E
>>637
聞きかじりの適当なキーワードを並べて「ヒント」と付け加えれば
何か物知りのように見えて格好いい、と本人は思っているらしい。
もしかして日本人じゃないのかもな。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 23:14:51 ID:XML/8i4V
>>636
ヒント:お前が負け犬

>>637
ヒント:ゆとり教育へのアンチテーゼ

>>638
ヒント:オマエモナー
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 23:15:30 ID:6wP3niFm
とりあえず大海だけ打ってれば大きくは負けない。
でもつまんないよな。
いつまで魚群にドキドキさせられなければいけないのだろう。
ヒント 過去のトップはダッキーさせまくってたメーカー。
ここからダッキーの歴史が始まる。
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 23:17:38 ID:cNbBQd84
>>640
適度に大勝ちも期待できるし、回れば結構儲かるし、
消化もサクサクしているし、いい台だと思う。
確率も新海と大して変わらないから安心して打てる。
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/25(月) 23:58:11 ID:0q+xN11s
( ´,_ゝ`)プッ
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 02:41:09 ID:N7F3WRtq
ここを読む限り、大海ぐらいのスペックが一番客に受け入れられている
という結論にならざるを得ないね。
もちろん羽根物もハネデジも超爆裂機も色々あった方が楽しいけどね!
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 08:24:53 ID:jXMGPrab

昔の名機ばかりを集めて、パチンコ屋を作って欲しいよ。
そんな、ホールは許可が落ちないのだろうか?
まあ、利権が大きいから難しいのだろうが、何とかして・・・・・
新機種なんて、いらない。
良いパチンコ台は、いくらでも昔あった。
それを、復活させるだけで良いよ。
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 09:29:03 ID:ssjf9g6T
>>636
ついていけないわけではないよ
このままではいけないと思っているの
現場にある暗黙のルールというか、業界の常識というものは一応踏まえつつ仕事はしているけど
本音では「本来の姿を取り戻すべき」だと思っている

思いと行動が矛盾した姿をいまはとっているけども、少しずつでも自分の思いを伝えていけたらと思っているよ
それは少なからず言動や行動に出ているはずだし、微力だけども変わっていけるかもしれないという思いを持って
がんばっているよ

もちろんスカイボートもがんばって売ったし、奥村のワールド系やサミーのST系なんかはいつも強めに推す
入れる前は「こんなのダメだ」とかもよく言われるけど、とりあえず今まで売ったホールで苦情みたいなものは一切ないよ
「こういうのもおもしろいね」と言ってくれるところの方が多い、今はそれでいいと思う

こういう思いを持っているやつもいるということと、少しでもわかってくれる人が増えたらいいなという思いでスレ立てしたんだよ
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 09:41:48 ID:MfWcF2Gw
本来の姿って一体何?
ガキがアメ玉とかチョコレートもらって喜ぶゲームか?
今は万札ぐらいくれないと誰も喜ばなねぇよ!
647ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 09:44:36 ID:v9DGomNH
>>646
同感。
娯楽ならゲーセンでもいいし、
中古実機だって数万円で買えるしな。

それとも、手打ち式のチューリップ台の復活でも望んでいるのかね?
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 09:52:31 ID:CUAW9aVl
手打ちチューリップ台復活は賛成!
だけど1玉20円ぐらいにレートを上げないとつまんねぇな。
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 11:14:24 ID:OSoOFKZt
宝くじにしても(昔1等前後賞合わせて数千万→今3億)、競馬にしても(昔枠番連勝→今(馬番)3連単)
射幸心が上がっているのだから、パチンコだけ射幸心を下げるのは時代に逆行していることになる。

数年後には満を持してカジノが合法化されるだろう。そのときパチンコ業界はどう動くか楽しみだ。
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 11:53:14 ID:59fQBu12
「遊戯」が「賭博」と同等になっちゃマズイだろ。
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 12:21:57 ID:QCwaUSFg
>>648
手打ちチューリップ台の時代でも、時給2,000〜3,000円(2.5円交換)の
良台は有ったから、1玉4円でも十分では?

ただ、当時は打止め制だったから、メリハリ付けた釘調整も出来たけど
無制限営業で当時の調整をしたら、一部のヒマ人に勝ちが集中して
一般客からはソッポを向かれると思う。
釘はほぼ一律で>>648氏が言うようにレートを上げるしか無いのかもしれない。 
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 13:39:57 ID:5rt4MONL
>>645
よく解る・・・、そのとうりだと思う。良い営業さんもいるんだね、応援します。ガンガレ!
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 15:00:41 ID:hT7S2pHv
CR普及以降から打ってる奴には解らんだろうな、パチ本来の姿なんて。
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 17:28:48 ID:CUAW9aVl
現状を考えたら確率200台の機械をまず薦めるべきだと思うがな。
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 17:32:27 ID:Q5yoozir
>>650
遊技はゲーセンとか色々ある。パチンコはギャンブルでいいじゃん。
>>653
分かる奴だけ相手にしてたんじゃ商売にならんだろ。
俺は珍古台打つのは好きだが、あくまでもノスタルジーだよ。
普段の勝負はCR機の方が日当出る台見つかるし。
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 17:35:37 ID:pq1jcmyu
>>649
>昔1等前後賞合わせて数千万→今3億
昔の数千万と今の数千万じゃ、そもそも価値が違うだろ
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 17:58:38 ID:hT7S2pHv
>>655
パチはギャンブルじゃん、なんて言ってる香具師が
まともに釘を読めるとは思えん。
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 18:34:18 ID:OSoOFKZt
>>656
昔つっても十数年前だよ。そのころは1等前後賞あわせて1億行かないようにしていた。
1億を突破し、いつの間にかあれよあれよというまに3億になった。
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 18:55:48 ID:nPX85hf4
>>657
確かに。
実はギャンブル的要素を減らしている奴ほど勝てるのだものね
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 21:29:57 ID:Q5yoozir
>>659
全員が勝ち組になることはあり得ない。負け組が圧倒的多数。
ギャンブル性が高い方が下手なヤツでもまぐれで勝てるから
一般的にはその方が受ける。
よって一定以上のギャンブル性がないと今のパチンコは成り立たない。
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 21:55:11 ID:QH9emUmR
負け組に対しての搾取が今のパチ屋やメーカーその他業界は
エゲツナイ事しすぎたよ。
そりゃ遊戯人口減るよ。
昨日今日と穂区斗を大量に導入した店いくつか見たけど。
見たなかではクギ渋かったね。
また同じ事の繰り返しかな。
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 21:59:35 ID:XCbMih+y
一つ忘れてはいけないのは一部大手を除いて、多くのパチ屋は新台入れて費用を回収するのも大変なわけよ。
パチ屋だってこんな頻繁な入れ替えをしないでやっていきたいのだろうけどね。
まあ、この入れ替えペースをどうにかすればね・・・
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 22:05:45 ID:0UXtMmtd
>>662
客が新台ばかり好んで打つから
ホールはそう言う客の期待に応えているだけだよ。
その結果、回収がキツくなるのは仕方ないだろ。
客が新台を打たなきゃ済むことだ。
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 22:08:20 ID:0UXtMmtd
要するに客の需要は、「負けてもいいから新台が打ちたい」ということ。
次々新しい台を好んで打てば、そのぶん遊技費用がかさむのは当然だね。
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 22:12:29 ID:g8Nn/sOG
そう言えば俺も今日、空き台を30分ぐらい待って北斗打ったよ。
こういう事ばかりしていると自分で自分の首を絞めているような物なのか_| ̄|○
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 22:26:38 ID:pq1jcmyu
俺、新台なんかいらんから、ST機や羽根の打てる台をじっくり打ちたい。
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 22:32:06 ID:paFFTy5D
新台を打ちたいという需要の底には、
新台以外がつまらないというか、長く遊べないというのがあるのでは?
結局のところ新台も一緒で、1週間も経てばアレなわけで。
その無限ループがここ何年も続いている、という印象。
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 23:01:30 ID:hT7S2pHv
昔は名機が多い上に、新規入替え(頻繁にやらない)はメチャ熱かった。
入替えられた新台も後の名機だったりして…。

今はたとえ新台が糞だとは解っていても、他に打つ台は…新鮮味のない海達。
藁をも掴むといった悲愴さが漂っているんだよ、イベントなのに。
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 23:18:54 ID:paFFTy5D
>>668
俺も新台に人気があるのは、物珍しさとか消去法的人気というのは大きいと思う。

もちろん好んで打つ人もいるだろうが、
需要調査から外れてるであろう”パチンコから離れていった人”の中には
どれも一緒じゃん・・・そういう人もいるんではないかいな。

「新台」自体の需要を気にするじゃなくて、要は「おもしろい新台」を出せ、ということ。
俺はメーカーは前者の努力はしているが、後者は物足りないがな。
台枠ゲージ同じ、液晶入替タイアップだけじゃなくて
本当におもしろい台を出そうと思ったら一ヶ月とかじゃ難しいと思うんだがな。
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 23:23:04 ID:EODrcQKm
CR化したのが諸悪の根源だな。初期の花満開やワールドのスペックですらパチ止めるのに十分な激辛スペックだったのに
最近の1/380とか1/480って・・アフォかと。

昔の台は台によってずいぶんスペックが違った(保留玉連荘にしても3連確定とか、特定絵柄で当たったら6連とか)けど
最近の機種は液晶が違うだけで中身一緒だから当然新台至上主義になるのは必然なわけで。

スタートチャッカーの賞球が3とか、ボーナスチャッカーが9カウントで閉まるとか、1回のボーナスの出球が1800玉とか・・
もうね・・アフォかと。

だいたいさぁ、、、最近の台の、あの、無駄に長いスーパーリーチってなんだよ?逆に言えば、スーパーリーチ以外はまったく
熱くなれないじゃねーか。

あああああああ、、フィーバーレクサス打ちてぇ〜!!!フルーツパラダイス打ちてぇ〜!!!エキサイトジャック打ちてぇ〜!!!!

手っ取り早いギャンブルしたい香具師は競馬なり競輪すればいいんだよ!金儲けしたい香具師は株なり外国為替証拠金取引やればいいんだよ。
パチンコは遊ばせろ〜。いや、遊ばせてください。orz
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/26(火) 23:52:39 ID:pq1jcmyu
結局、去年出た台で名機と呼べるのは、郷くらいか。
あとは奥村のワールドかST機。
それ以外のCR機はどれも十把一絡げ。
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 00:37:43 ID:ftl+584x
CRならまあ一応海も名機っちゃ名機なんじゃないの?
ちゅうかギンパラが名機だった。
あとはナナシーぐらいかなあ。
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 02:07:33 ID:G77LFLmP
ホツウ狂指導の、公共事業みたいなもんですわ。

ベルトコンベアーみたいに、入れては殆ど打たれること無く
撤去されていく台を見ていると、一年も経たずに、同じ場所
を何度も掘り返してる、道路の舗装工事と重なって見える。
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 10:32:23 ID:Rt2V1Wot
>>667
んだね。
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 10:37:22 ID:Rt2V1Wot
後は液晶のデカさによる台の価格の上昇。
この液晶を小さくすればいいんだよね。小さければ小さいでありがたみがあっていいと思うんだが。
レレレなんかのあの液晶の大きさは好きだなぁ〜

ニューギンから出るせんだみつおの台はかなり安いみたい。
タイアップ料が安いから台の値段を安くできたって見方もあるが、
あの台の画像を見る限り液晶の小ささも少なからず影響してるような。どうでしょうか?
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 17:19:01 ID:dADKaz93
>>俺、新台なんかいらんから、ST機や羽根の打てる台をじっくり打ちたい。

そういう客が増えれば新台入れ替えペースは遅くなるんだろうが
残念ながらこれは少数派。やっぱり新台を打ちたい客が圧倒的多数だな。
客が望んでやっていることなんだから、その費用は客が払うのが当然だ。
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 17:22:12 ID:dADKaz93
>>675
デカ液晶が客に受けないと分かれば
メーカーも製造しないし、ホールも購入しないだろう。

ホールもメーカーも慈善事業じゃないんだから
わざわざコストをかけて客に受けないような物を造ることはあり得ない。
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 18:16:37 ID:AXIbKn9P
新台を打ちたいなら1週間経てばあの惨状とかはないはず。

車検とか作って無理矢理回転させる自動車とか、最近ではテレビとよく似てるな。
メーカーはモデルチェンジやデジタル放送の需要がある、という。
実際はメーカーが儲けるための方便でしかないのだが。
679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 18:22:35 ID:AXIbKn9P
↑×新台を打ちたいなら
 ○新台を打ちたい客が多いなら
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 19:03:07 ID:u2Mtz3KP
俺はどっちかというとマニアだから
マターリ遊べる台も結構好きだけど
職場でパチンコの話をしていると
大海とかエヴァとかセブンばっかりだよ。
一般ファンの認識なんてそんな物。
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 20:03:19 ID:Ru94/cIE
>>680
それ以前にそもそも、一般的な職場だと
パチンコの話だって出ないと思うが
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 20:17:38 ID:YK8U+KXH
>>646
「誰もが楽しめる大衆の娯楽」が本来の姿だと思っていますよ
いまのパチンコのレートは高すぎます
なぜ高くなっていったかはわかりますよね
>>647
7号と8号では楽しみ方が根本的に違います
手打ちのチューリップとまでは言いませんが、あってもよいとは思います
遊技客の棲み分けが行える環境づくりと、ギャンブル性の上限を抑えることの2点
>>652
ありがとう、力が出ます
>>654
もちろん1/200くらいの機械も推しています
とにかく当たりやすい機械を推しています
ちょっとくらい演出や連チャン性能が悪くてもよく当たれば楽しく遊技できるものと信じています
>>660
興味深いです
パチンコでの勝ち組と負け組についても今度書きます
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:11:57 ID:9OdfkOgr
おまえら一番問題なのは新規パチメーカーが参入しにくい事。
どう考えたって20数万なんてしないって。
それと運送費もパチンコ屋もち。
あとパチンコ店はパチンコ台スロット台が無いと当然営業出来ない。
やりたい事がなかなか出来ない。
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:17:38 ID:Rt2V1Wot
>>677
とういうより、小さい液晶でも客に受け入れられるかって観点で言ったのだが・・・
デカイ液晶が受け入れられてるのは当然なわけで。
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:36:04 ID:eMnwcgAl
>>683
そのことは俺も指摘したことがあるが、
このスレの住人はレベルが低くて理解できないようだ。
「金がかかる」「当たらない」と愚痴を言うだけの負け犬が多いんだよ。

もし参入が自由化されれば、台の価格は3〜5割は下がるはずだね。
でも客も客で意識改革が必要。
常に新台を求める意識を変えないと、台の価格が少しぐらい下がっても無駄。
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:39:34 ID:tUEISD65
>>685
相も変わらず、海が人気でしょ?
別に新台を求めてるわけじゃないんじゃないの?客は。

新台が出たらとりあえず打ってみる。で、クソ台だったら打たない。

その「とりあえず打ってみる」って部分で商売しすぎなんだよ。
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:40:14 ID:AXIbKn9P
>>685
客が新台を求めているという認識が既に誤っているように思うけどな。
688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:43:23 ID:hUbfd/Hv
ちょとと待てよ。論点がズレてないか?
穏やかなスペックの台は最近かなりあるよ。
でもホールがが買わないこと、
もし導入されても客が打たない事が問題なんだろ?
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:46:52 ID:tUEISD65
でも、パチ人口ってホントに減ってるんだろうか?
正確な数字ってどこかにある?

店での滞留時間が恐ろしく短くなっているだけのような気もする。
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:47:36 ID:wJ20oO32
このスレに認識不足も甚だしい、メーカーの回し者がいる件について。
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:48:23 ID:wGQYV+kT
>>688
たしかに最近では同一機種に4〜5種類のスペックがあり、
そのうち1つは確率の高い遊べるタイプが多いね。
そういうスペックがなぜ普及しないんだろう?
やっぱ人気がないから?
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:49:56 ID:hUbfd/Hv
>>690
メーカーは荒くても穏やかでも、とにかく台が売れりゃいい。
693ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:52:06 ID:wGQYV+kT
>>690
そうかな?
参入障壁についてはどっちも意見が一致しているようだから
メーカーの回し者じゃないでしょ?
メーカー関係者なら当然、自由化反対だ。
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:53:22 ID:Ru94/cIE
>>691
でも、奥村に関して言うならば、
和にしろ、カトちゃんにしろ、チャップリンにしろ、黄金ハンターにしろ、
どれもワールドやST機のみ残っているから、普及してない、って訳でもないだろう。
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:54:29 ID:hUbfd/Hv
メーカーの回し者というより、貧乏で暇な香具師が大負けこいて
「もっと少額で遊びたい」とホールを敵対視しているだけと思われ。
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:56:20 ID:hUbfd/Hv
>>694
全部マイナー機じゃんw
奥村は弱体化してもう普通の台では競争できないんだよ。
何とか自社の生きる道を見つけて細々とやっているだけ。
まあ頑張ってほしいとは思うが、ジリ貧企業である事は間違いない。
697ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:56:55 ID:YK8U+KXH
メーカーを増やす…か
今はメーカーも二極化してきてるうよね
強いメーカーの台しか入らない状態

どこのホールも同じ台ばっかり入れるでしょ、早いか遅いかだけ
「この台は入れておかないといけない」という意識がすごく強い

入替えでしか集客できない状況では台の長期運用なんてできるはずもなく
冒険的な入替えをする余裕が全然ない状態
ホールも危機感を持ってる…悲鳴が聞こえてくるよ

客が新台に座るのは、新台なら店も出すだろうというイメージが第一にきているわけで
それはごく当然で間違っていない、新台を求める意識は変えられない
入替えを抑えて出玉で還元しようとしても入替えに勝る集客にはならない

ではどうしたらいいのか
効果的なのはスロットの3号機時代のように「世に出せる新機種の制限」しかないと思う…
実現は果てしなく難しいけど…ははは
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 21:58:42 ID:wGQYV+kT
>>694
設置店は少ないが、他メーカーに比べてそういう台の割合が高いのは確かだね。
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:00:39 ID:8Ur4tZpo
目の疲れが激しい・・・デカイ液晶せいか?年のせいか?


700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:01:28 ID:hUbfd/Hv
>>697
俺も、一番かわいそうなのはホールだと思う。
店側だってもっと遊べる台を多くして稼働を上げ、薄利多売でやりたいはず。
しかしなぜか遊べる台を設置しても客が全然来てくれない。
「連チャンしねえや!」と言ってすぐに投げてしまう。
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:02:06 ID:AXIbKn9P
>>699
液晶のせいだろ。

今は液晶が主役で玉は脇役。
その末路がパロットですから。
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:03:20 ID:8Ur4tZpo
>700
一番かわいそうなのは依存症の人では?
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:03:23 ID:wGQYV+kT
>>700
売上げが下がったぶんだけ稼働UPが見込めれば
お店も遊べる機種を導入するというわけ?

704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:05:33 ID:tUEISD65
客が、激しい台を求めるのは当たり前。
野放しにしていたら、メーカーがそれに応えるのも当たり前。

そのための内規なわけなんだが、それが壊れちゃったからなぁ
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:05:50 ID:hUbfd/Hv
>>702
それは自業自得。
>>703
もちろん。ホールも商売だから、薄利でも多売可能なら
遊べる台を喜んで入れる。
そうでなくても稼働が上がらず悩んでいるのだから
客のいないシマを潰して遊べる台を導入する事はやぶさかではない。
しかし実際には、導入しても客がつかない。
だから遊べる台を入れる事はできない。金の無駄。
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:06:16 ID:8Ur4tZpo
>701
だよね・・・デカイ液晶も善し悪し
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:07:57 ID:AXIbKn9P
>>697
いやーやっぱしおもしろい台の実現、じゃないの。
液晶ぼーっと見て、そのキャラクターも飯島○子とか終わったのばっかで・・・。
若者はスロットに流れて、さらに馬鹿にもされるっちゅうねん。
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:09:28 ID:hUbfd/Hv
>>704
それは資本主義の仕組みを知らぬ発言だな。
企業は利潤を追求するものだから、
メーカーはなるべく安くていい機械を作ろうとするし
ホールはなるべく客付きのよい台を導入して、できるだけ長く使おうとする。
警察の規制が過剰にメーカーを保護しているのが諸悪の根源だろ。
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:11:53 ID:AXIbKn9P
>>708
なるほど。
ある程度自由なら、市場に委ねられて
客とホールとメーカーの均衡点が浮かび上がる、
それが規制過剰なもんだから、上手くいかないってことか。
710/‘へ‘\:2005/07/27(水) 22:12:19 ID:6mL5LEyD
ID:hUbfd/Hv
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:13:15 ID:wGQYV+kT
>>705
なるほど。遊べる台を設置しても客が付かないことが一番の原因か。。。
712ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:13:31 ID:Rt2V1Wot
液晶演出に頼るしかないのかね・・・「どうなん?メーカーさん」と問いたい。
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:14:07 ID:tUEISD65
>>708
>企業は利潤を追求するものだから、

そうだよ。どうしたの?
しかし、それが必ずしも利潤を最大化する結果にはならないって話でしょ?
それに、胴元側の利益の最大化と客の利益の最大化はパラレルじゃないからね。
胴元側の利益を最大化させなければならない理由はどこにもないでしょ。

規制を全て取っ払えと言う主張か?
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:14:38 ID:AXIbKn9P
>>712
CRスーパーコンビの失敗がでかかったような気がする
客にとってはウマーだったんだけど
715/‘へ‘\:2005/07/27(水) 22:15:15 ID:6mL5LEyD
◆ajvovvGIEs

このトリ出せる人この中に居る?
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:15:27 ID:hUbfd/Hv
>>709
そう思う。
市場は行政が邪魔せず自由にやらせた方が絶対に上手く行く。
これが資本主義の鉄則ね。
ただギャンブルだから全く野放しというわけにも行かないが
これ以上の規制を求める声は全く見当違いだと思うよ。
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:16:19 ID:tUEISD65
それに、ギャンブル性(というのも実はよくわからんが)の規制をやめたらパチンコ自体が立ちゆかないでしょ。
警察との癒着があってはじめて成立してる産業なんだから。
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:20:24 ID:wJ20oO32
今日はアゲる奴ばっかりで、人大杉。

>>716
パチンコがギャンブルだというのは認識不足。
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:20:52 ID:tUEISD65
>>716
>市場は行政が邪魔せず自由にやらせた方が絶対に上手く行く。
>これが資本主義の鉄則ね。

絶対??????
じゃ、規制は全てとっぱらうの?
規制があったほうがうまくいく場合もあるし、規制がない方が上手く行く場合もある。
どちらかが「絶対良い」というのは単なる思考停止だよ。

俺は、昔の内規の方が結果的にはパチンコ全体にはプラスだと思う。

今の内規の方がホールは儲けてると思うけどね。
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:21:05 ID:hUbfd/Hv
1玉4円、1分間で打ち出し100発まで
1時間で出玉18000発(打ち込み除く)の出玉規制。
これで十分じゃないか?

この条件のなかで
爆裂台から羽根物までメーカーは自由に作ればいい。
どの台を選ぶかは客次第。
721/‘へ‘\:2005/07/27(水) 22:22:17 ID:6mL5LEyD
うんうん
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:22:29 ID:hUbfd/Hv
>>917
警察の利権もあって、カード問題はほんとむかつくけどね。
出玉規制は現行の>>719で十分だろう?
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:24:00 ID:hUbfd/Hv
失礼、間違えたのでもう一度。
>>719
警察の利権もあって、カード問題はほんとむかつくけどね。
出玉規制は現行の
1玉4円、1分間で打ち出し100発まで
1時間で出玉18000発(打ち込み除く)
で十分だろう?
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:24:22 ID:tUEISD65
>>722
>出玉規制は現行の>>719で十分だろう?

現行の規制にかわってから、パチ業界は良くなったと思う?
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:26:05 ID:AXIbKn9P
>>719
射幸心を煽るからとかいって毎度規制を始めるんだけど、
現行機種なんてアレなの多いし、規制といっても基準すら一定しない。
ある程度の規制は必要だけども、原則規制・例外自由であるべきか?
ギャンブルとはいえ。

自主規制というけど、金太郎飴的な現状を見ると
メーカーの無能でなければ、K察の行政指導が効いてるのだろうか?
そりゃ昔の規制はうまくいったかもしれないが、「たまたま」かもしれないし。

規制を全部とっぱらうの?と言ってる人は極端に言葉尻を捉えすぎ。
言ってるのは原則論だから。
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:26:16 ID:hUbfd/Hv
>>724
良くはなっているだろ。前が最悪だったから。
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:27:06 ID:wJ20oO32
>>720
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:28:47 ID:hUbfd/Hv
現在は出玉規制さえ守っていれば
台の仕様に関しては比較的自由だから
かなりスペックの多様性はあると思うよ。
金太郎飴状態の99年以前よりもずっといいだろ。
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:29:34 ID:chdN/TzM
カード会社ってK札の天下りが仕事もせずにお金貰ってるんだよ
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:30:23 ID:tUEISD65
>>725
>そりゃ昔の規制はうまくいったかもしれないが、「たまたま」かもしれないし。

そんなこといったら、なんの議論もできないでしょ。
もちろん、「たまたま」かもしれないけど、数少ない実験事実は尊重すべきでは?

>>726
あー
根本的に認識が違うな。俺とは。
一日に平気で5万6万まけるような現状が良いとは全く思わないんだ。俺は。
かといって、面白い台が出てくるかというと必ずしもそうではない。

現行内規が生んだのは、「激しさ」のみとしか思えないけどね。
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:31:02 ID:hUbfd/Hv
>>729
うん。だから警察が介入するとロクなことはない。
最低限の射幸性制限と不正基板対策さえちゃんとやってくれれば
あとは口を出さない方がパチンコ業界は上手く行く。
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:32:35 ID:tUEISD65
>>731
>最低限の射幸性制限

それすらやってないけどね。警察は。
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:32:44 ID:AXIbKn9P
>>730
いや、ある程度の規制は必要だろうが、
細かな所まで本来的に行政が決めるべき事柄なのか、ということ。
734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:32:54 ID:hUbfd/Hv
>>730
「一日に平気で5万6万まけるような現状」
は客自身が作り出した物であって、警察のせいではない。
警察は>>731で言ったとおり大人しくしてたほうが世の中のため。
どうせ利権ばかり吸い取るんだからさ。
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:34:27 ID:hUbfd/Hv
>>732
1時間で18000発(打ち込み分除く)。
これがそんなに厳しすぎる規制とは思わないけどな?
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:34:36 ID:tUEISD65
>>734
>「一日に平気で5万6万まけるような現状」
>は客自身が作り出した物であって、警察のせいではない。

????
「射幸性の制限は必要」って書いてあったじゃん。キミ。
何のために射幸性の制限が必要だと考えるの?
737/‘へ‘\:2005/07/27(水) 22:34:40 ID:6mL5LEyD
ホール関係者 ID:hUbfd/Hv
昔からのパチファン ID:tUEISD65
メーカー営業 ID:YK8U+KXH

多分こんな構図
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:37:00 ID:AXIbKn9P
>>735
規則上は十分かと思う。
ただもしかしたら事実上のK札指導があったりして・・・想像だけど。
これはメーカー関係者しか知らまいな。
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:37:27 ID:tUEISD65
負けるのは客の自己責任。

それは正しいんだけどさ。
それによって社会的な問題も起こるわけで、「規制」というのはパチ屋の外のことまで考えてやらないといけないという面もあると思うわけよ。
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:38:03 ID:G1PJUlO/
>>735
確かに18000発/hなら妥当なところか。
それより、いろんなスペックが選べるのに
似たようなスペックが幅をきかせている事が問題だよな。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:40:05 ID:hUbfd/Hv
>>736
それはあくまでも上限スペックだから
客の身の程に合った台を選べば問題ない。
5〜6万ぐらいどうってことない人もいるし、
トータルでは大して負けてないから
1日単位の投資がかさんでも構わないという人もたくさんいる。
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:40:27 ID:tUEISD65
そして、パチンコ全体が幸せに続いていくためには、社会的な問題を最低限にとどめるというのも非常に重要な問題だと思うわけよ。

ちょっと話をずらして申し訳ないけど。
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:42:22 ID:G1PJUlO/
>>739
でも使える金額は人それぞれだから、
ちょっとしたバクチ台ぐらいだったら認めてあげないと。。。
金がないくせにそういう台を打つからいけないんじゃないの?
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:42:49 ID:wJ20oO32
>>737
同意ナリ。
ID:hUbfd/Hvは何か書いてる事が適当。
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:42:58 ID:tUEISD65
>>741
それを自制できない人がいるから問題なんじゃないのかなぁ。
そして、例え一部の人だとしてもそれが問題となるからこそ、「射幸性の制限」が必要と言われてるんじゃないの?

人間はそれほど賢くないよ。
みんなが自分の経済力に見合った遊び方をできるなら、規制なんて全く要らない。
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:44:52 ID:hUbfd/Hv
>>737
あ、言っておくけど俺はパチプー。
マイルドで確実に稼げる台があればもちろん打つけど
現実にはなかなか無いね。
荒い台の方が日当取れるから、最近はジャブジャブ突っ込んでるよ。
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:44:56 ID:tUEISD65
>>743
>金がないくせにそういう台を打つからいけないんじゃないの?

そのとおり。

でも、みんな打っちゃうんだよ。
それを前提で話しないと。

「自分の持ってる金に合わせて打てばいいだけじゃん」というのは絵空事だよ。
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:45:15 ID:AXIbKn9P
>>739
その規制の基準とやらも曖昧だけどな。
現状でもセブンは廃人スレまで立ってるくらいだし・・。

思うに、パチンコってちゃんと法整備されてるの?
ある程度、規制をかけること自体は正しいと思うけど、
その基準を、密室でK札とメーカーとかが決めてるのでは話にならない。
これだけ身近にありふれていて、>社会的な問題
も起こるのであればなおさら。
競馬とかはやらないので知らないけど、大分遅れてる?
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:48:14 ID:hUbfd/Hv
>>745>>747
一部のバカのために爆裂機ファンが煽りを食うのは困ったもんだな。
第一、そんなのパチンコだけに限った話じゃない。
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:50:03 ID:hUbfd/Hv
>>748
それくらいじゃないとパチンコは盛り上がらないでしょ。
昔の2回ループCR機の時も廃人がたくさん出たと思うが
あの時代以上に今は自己責任の時代。
だからスペック等の情報開示だけはきちんとしてほしい。
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:50:58 ID:tUEISD65
>>749
>一部のバカのために爆裂機ファンが煽りを食うのは困ったもんだな。

でも、そんなもんでしょ。
一部のバカがパチで負けたせいで犯罪を起こしてるんだよ。
バカがいないことを想定してルールを決めるのは、バカなんだよ。

バカはいるんだよ。

>第一、そんなのパチンコだけに限った話じゃない。

だから、あらゆる部分で規制だとか「消費者保護」があるんでしょ。
752ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:52:22 ID:G1PJUlO/
>>748
スロットのアラジンとか獣王の時は
もっとギャンブル性が激しかったよ。
パチンコなんてまだ可愛いもん。
753都内に住む29才会社員 ◆VQ5vmgnMEM :2005/07/27(水) 22:52:59 ID:MyyX66+t
あげ
754/‘へ‘\:2005/07/27(水) 22:53:51 ID:6mL5LEyD
ID:hUbfd/Hv
でもコイツが一番本質を突いてるよ
規制という金看板を掲げて警察が介入してきたのが現在のパチ業界の姿なんだから
コイツが言いたいのは結局

客とメーカーとホールの微妙なバランスの元に、保通協が最低限の足枷を掛けていた昔の方が
客にとってもウェルカムだったし、ホールにとっても他店との差別化を図れて良かった、て事でしょ?
だからこそ警察色の強い独り善がりな規制は止めるベッキー!!!てな
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:56:22 ID:tUEISD65
別に、台の多様性はあった方がいいし、規制は単純な方が良い。
そんなことは当たり前でしょ。

ただ、激しすぎる。
もっと低いレベルで自由度を持たせれば良い。

というだけなんだけどね。
756ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:57:32 ID:hUbfd/Hv
>>754
バカだと思っていたけど結構分かってるじゃん。
パチンコがおかしくなったのはCR機導入から。
俺はCR機はあくまでも反対。
しかしあまりギャンブル性を奪ってしまうのも反対。
決められた出玉規制の中で自由にやってほしい。
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:58:40 ID:tUEISD65
「規制」という言葉から、「台の自由度を奪う規制」を主に思い浮かべる人と、「所謂ギャンブル性の規制」を思い浮かべるひとがいるんだね。

だから、微妙にねじれてる。
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 22:58:59 ID:hUbfd/Hv
>>755
上限スペックだと結構激しいと俺も思うよ。
でもいろんなスペックの台が出ていることだし、
どれを選ぶかは客の自由。
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:00:50 ID:tUEISD65
>>758

>どれを選ぶかは客の自由。

パチ屋の中だけを考えればね。
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:02:06 ID:hUbfd/Hv
パチプーの個人的立場から言わせてもらえば
結局トータルで勝っているんだから、
一時的に投資が5万10万かかっても特に問題はない。
まあそういう人種も含めて、選択の余地は狭めないでほしい。
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:06:44 ID:jJ6HRg1P
>>759
穏やかな機種でも、どっかの店が導入して稼働が良ければ
どんどん他店に広がるもんだよ。
ファインプレーもエヴァSFも最初はマイナー機だった。
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:08:17 ID:AXIbKn9P
今法律を見てきたが、
風営法は、スペック関係について全て国家公安委員会規則に委任してるんだな。
つまり全ては公安当局のサジ加減次第だし、射幸心の定義も同じ。

一例だが、
第20条 第4条第4項に規定する営業を営む風俗営業者は、
      その営業所に、著しく客の射幸心をそそるおそれが
      あるものとして同項の国家公安委員会規則で定める
      基準に該当する遊技機を設置してその営業を営んではならない。

昔の爆裂機を射幸心を煽らないとしたのも公安だし、
5回ループ以上は射幸心を煽る、セブンは射幸心を煽らないとしたのも公安。
時代によって随分変わるもんだなw
763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:11:04 ID:tUEISD65
>>760
言いたいことはわかるけどね。

あと、パチ屋にとっての「客」は負けてる人ですし。

>>761
んー
俺の言いたいのは、そういうことじゃなくて。
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:11:12 ID:VCE4mNpe
パチンコと言えども、社会とのかかわりの中で存在する。
ギャンブル性に関する規制は、むしろパチンコ屋の外の事情で決まる。

そんなこともわからんガキがいるな。
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:14:48 ID:jJ6HRg1P
>>762
「著しく」というのがミソね。
当然、その時の経済状況によって「著しく」の程度は変わる。
パチンコが法律上ギャンブルではないのは
競馬のように際限なく金を賭けることができないため。
まああくまでも建前上の話だがな。

ちなみに俺はパチプーだからギャンブルとは思っていないが
ここでは一般的認識でギャンブルと呼んでいる。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:17:32 ID:0a7Js4/2
遊べる台が増えてほしいのは同意だが
連チャン機を否定することはないんじゃない?
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:22:49 ID:6w2IckzN
ID:tUEISD65さんの気持ちは非常によく分かるけど、正直ムリだよね。
何でもそうだけど、一度上げた刺激のレベルを落とすことは不可能な気がする。
やるならデジパチと同じ線上ではなくて、新しいものを作るしかないのでは。

っていうか行くとこまで行ってパチンコなんぞ滅んでしまえ。
そこから新しい娯楽が生まれてきたらいい。
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:22:53 ID:jJ6HRg1P
>>764
競馬だって宝くじだって先物取引だって消費者金融だって
遊び方(扱い方)を間違えると身を滅ぼす物はたくさんある。
たとえば消費者金融の場合は年金利30%以下、複利禁止という規制がある。
それでも借金地獄になるヤツはいるが、
金貸しだって商売なんだから、借金地獄が増えたから金利を下げろと
言われても困るはず。
パチンコは遊技という建前だが、換金が黙認されている以上、
消費者金融と似た扱いにならざるを得ないだろう。
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:30:04 ID:AXIbKn9P
>>765
時代によって変わるのか。

で、その委員会規則なんだが(原本が見つからないが)結構細かいんだな・・・。
これをどう評価するかは、俺よりやりこんでる人に聞きたいけども、
ここまで行政が立ち入るべきか?と思われるような物もチラホラあるような・・・。
パブリックコメントとかはやって決めてるみたいだけど。

http://www.pachinkovillage.ne.jp/tokusyu/0407naiki_pachi.html
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:31:38 ID:VCE4mNpe
業界が困るから、なに?

もちろんバランスは大事だが、困るとか言ってもね

ガキか?
771ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:35:26 ID:jJ6HRg1P
>>767
>>そこから新しい娯楽が生まれてきたらいい。

そう。それも市場原理。
ホールもメーカーも商売なんだから
客に受け入れられなかったら考えを改めるだろう。
客側は「打たない」という消費者の権利を行使するより他に方法はない。
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:38:25 ID:jJ6HRg1P
>>769
行政が立ち入るべきではないのは俺も先ほど指摘しているよ。
むろん、射幸性の歯止めは必要だが、過度の規制は反対。
決められた出玉規制の中で自由にやればいい。
現在では18000個/1h(打ち込み分除く)となっているが
むろんこれは上限値。
もっと穏やかな台も増えてほしいけど、上限の台もあっていんじゃない?
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:49:01 ID:jJ6HRg1P
>>770
商売なんだから、利益を取れないように規制しても成り立たないということ。
大人の世界では当然の事だと思うが……?
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:57:12 ID:o/l5UQeI
今のフルスペックなら一発台の方が打ち手に優しいだろうな〜。
玉の動きが全てだから演出無いので、チラ見ウザイとか絶対ならない
(役モノに入ったときはガン見あるかもだがw)
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:57:19 ID:AXIbKn9P
>>772
同意ですね。要はバランスですね。
ただ個人的にはちょっと規制しすぎだと思う。
出玉上限はそんなものでいいと思うけど、

私的にはこの辺かなあ。
>賞球数 1個以上
>確変時の大当たり確率 10倍アップまで
>時間短縮機能の最大回転数 100回転まで
>確率変動・時間短縮機能時の出玉率 100%以下
>バイブ機能 全面禁止
>確率変動の継続率 突入率と同じ割合でなければならない(例:3分の2突入なら、3分の2継続)
>スキップ機能 全面禁止
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:58:12 ID:OLEGC5fI
遊べるスペックの台は数多く発売されているけど
そんな物を導入して客が付かなかったら店長はオーナーに怒られる。
実際、そういう台は客が付かない例が多いから、
店長も冒険はできない。結局無難路線を選ぶことになる。
とまあ、これが良くある構図だろう。
777ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/27(水) 23:58:17 ID:Rt2V1Wot
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■
■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■
■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 00:57:12 ID:GmnHZO47
俺も高校生の時は3000円勝って喜んだものだよ。
今では1万や2万の浮き沈みでは驚かないけど。
なんかセクースと似てるね。
若いときはすぐ勃起して何度でもできたけど
今ではちょっとぐらいの刺激では興奮しない。
ここの>>1も若いのかな?
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 02:56:30 ID:FQ8MjUqL
オレのテリトリー内では潰れてる店が多い。
といっても同系列の店が場所移動するだけなんだけど。
これぞ新台入れ替え自転車操業ならぬ、
新規店入れ替え自転車操業!
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 06:03:21 ID:P/6qp0w1
俺の中で、パチンコの本来の姿ってのは、当たりを液晶演出ではなく。
一個一個の玉の動きで演出する事が、本来の姿なのでは?と思う。

例えば1時代を築いた スーパーコンビ。
たった1個の玉に 数秒注目し、大当たりを狙う、これが本来のパチンコ

スタートチェッカーも何種類もあり、難易度によって当たる確率が違うとか。
ハネモノもVゾーンが数箇所あり、入るところで振り分けられるとか・・・

液晶がメインと言うのが間違いで、あくまで脇役




781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 12:59:19 ID:KrFSupp4
チェッカー
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 13:07:34 ID:nxu6ZXmI
>>780
それが客に受けると思ったらメーカーは当然造るでしょ。
2004年秋以前の規定では不可能だったけど
今の規定なら可能だ。
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 13:24:22 ID:j/AWCu+d
メーカーやホールに出荷量の割合規制が欲しいなw
1/300以下の台は40%以下にするとかね
実際フルスペックは客が飛んでますけどねw
当店自慢と言ってるが等価でフルスペックはきついぞ2年目の某駅前店w
高確率を入れてた時の1/4も客いないじゃんw
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 17:01:06 ID:YD7wfBj2
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 20:26:31 ID:P/6qp0w1
>>781
まじで間違えたw

>>784
18才以上にもなって、そんな子供っぽいことして、逆に恥ずかしくないか?
馬鹿な俺に大人のツッコミしてくれよ。低脳すぎるぞ。
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 21:39:32 ID:fKd/ZdTp
>>785
気にしない、だれでもあることだよ。ほっとけば? モーマンタイ、意味は通じたからからネ。
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 21:59:59 ID:FQ8MjUqL
>>785
どんまい…ケル!
暑い日にはヘンな虫が出てくるものさw

780はマジに禿同だよ。
液晶なんて結果先延ばしのニセ演出だからアツくなれない。
コンビは狭い釘を抜けてクルーンに入る瞬間がたまらなかったね。
クルーンに入ってからも直に下穴に突入したり、
ゆっくり回って落ちたりと、ネカセと役物のクセで玉の動きも千差万別。
何よりもオレの弾いた玉で当てたんだ!という充実感があるんだよ。

ミサイルが出た時は、まともに釘調整も出来ない店が多いのに驚かされた。
これじゃあ他のメーカーも手を出し難いわな。
台を買ってくれるのは客じゃなく店だから。
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 22:42:01 ID:YD7wfBj2
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー
スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー スタートチェッカー   晒しage
789ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 23:34:08 ID:nmXmb6Xx
はっきり言ってパロット、あれは客舐めてるとしか言えん。
あれこそ本末転倒な良い例だろうな。
店には島工事無しでスロット入れられると謳ってるが、客には何のメリットもない。
パチンコから玉の流れ取ったら、別なゲームだっての!
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 23:38:01 ID:9iRFNIgb
まあ、だから「パチンコ」ではなく「パロット」と言ってはいるのだろうがな。
おそらく、雀球並みに普及しないだろうな。
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 23:45:05 ID:6MX0VUfs
今の流れはパチ屋のボッタクリの口実にしかなってない。
例えば賞球が5→4→3となって、出玉削りが露骨になった。
2000回はまっても500分の1だから当たり前と思わせている。
出玉で長時間打たせると現金投資が減るので確率を下げている。

これらを見ても客が飛んで当たり前で、もはや依存症しかいない
のも事実。一般人がヤマトなんて打たねーよ。
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/28(木) 23:58:35 ID:kCP0rb7P
1/500が、ハイリスクだとわかってる奴はまだいい。
ホールに居るジジババは全然わかってない。
顔見知りのオバさんが「最近、全然当たらない」ってぼやくから
「台の端っこに書いてる確率とか見てる?」って聞いてみたら「??」だった。
どうせ、あんな小さな表記じゃ、老眼では見えないだろうけど。
まあ、無知なのが悪いと言えば、それまでだが、俺は年寄りなんてガキと一緒
だと思ってるんで、何も知らずに次から次へと新台に飛びついてる年寄りは
ちょっと気の毒。
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 00:33:43 ID:lxkWhuGh
>>791
CR以前は賞球数は7だったんだがな。大当たりのラウンドは10だったが、出玉のメインが大当たりチャッカーじゃなくて
その両脇のチャッカーだったから釘調整次第で2400〜4000球と、店によってカラーがあった。

16ラウンドになってガッカリしたもんだが、それでも2200球は出てたし初当たりは1/250程度と遊べるスペックだったし
保留玉連荘すればそれなりの日当でたしで結構良い時代もあった。

今・・パチごときで普通に1000Gノーボーナスってなんだよ。そりゃ、金の使い道のないリタイアしたジジババしか客いなくなる
のも納得だよ。ヤツラが棺桶入った後ってどうするつもりなんだろね?
もうさ・・羽モノ復活きぼんぬ。ハイリスクノーリターンならまだローリスクローリターンのほうが良いわ。
794ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 00:55:52 ID:I1PmCCv9
>>793
昔のカトちゃんワールドなんか、戻しが8だったんだよな。
ま、その代わり出玉少なくて時短ないんだけど。
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 01:21:54 ID:YqtNXc3I
もうパチンコなんか止めれ!!

パチンコのテレビCM、おまいらから吸い上げてる金で流れている、
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 01:52:58 ID:NEhGqxMj
酒と一緒で、依存症のやつは更なる刺激を求める。
低確率のくそったれ機種ばかりになっていくのは仕方ない。
ちょっとでも正気な奴はパチンコやめていく。
この調子でどんどん低確率にしていって、客がいなくなってパチンコ屋が
なくなればいいと思う。

俺は羽根しか打ってない。
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 14:34:12 ID:EM3jPLbN
次々ホールに導入されるCR機のスペックを見て、
巧妙だなーと思う。
連チャン率は上がり、時短のオマケも増え、
1回の出玉は少なく、ついでに$箱は小さいw
これなら、全台金太郎飴状態の釘で営業しても
噴く台は勝手に噴くしから一見出てるように見える。
また毎回時短がついて通常回転数が稼げないから
プロとか昔の機種で勝ち組だったヤツにとっては厳しい。
店にとってはもういいことづくめ。
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 19:35:18 ID:J4L5yIIG
>>797
北斗の伝承が正にそれですね。
客は錯覚で連チャンした気になるが箱は積めない・・。
当りの数だけはサクサク増えていく。
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 21:58:08 ID:QtrWAL7O
>>798
当りの回数から逆算して、出玉を計算しにくくするためでもある。
税務調査がまたやりにくくなりますな。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 22:23:13 ID:XWpuufzZ
少し変わったものは、想像するに、開発に時間がかかるのだろうな。
現状の1ヶ月スパンで世に出せるとは思えない。

ここ数年名機を作ったとも思えない(どこもだが)
某メーカーの売上高・利益とも不景気の中、半端じゃない伸びを示している。
丸々肥え太ったメーカーに何が期待できるか?
クズ機種がひたすら山積みされるだけだろうな。

新台は1週間で閑古鳥、パチンコ人口は減少、
それでもメーカーは新台の需要があるといい、手っ取り早いタイアップに励む。

個人的には、パチンコ人口で少なくない割合を占めると思われる
爺さん婆さん達は、タイアップされたアニメとか知らないだろ、と思う。
「何か赤いの出た」とかこの程度の話しかできないんじゃ?
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 22:36:13 ID:THnBezu/
最近のスペックは正にプロやボダ派の締め出し他にはうってつけだし
これだけツキや展開に左右されるんじゃやってられません
パチンコ自体はまだ嫌いじゃないけど今はパチ屋にまだ居ることが恥ずかしくなったりする
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 22:39:21 ID:XWpuufzZ
>>801
俺も恥ずかしいよ。
ユ○○ナとかキ○○シーとか打ってると、どうしようもない脱力感に苛まれる。
ヘタにパチやらない人が知っているだけに、人前じゃ絶対しゃべれない話題だなwww
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 22:39:27 ID:NEhGqxMj
これだけ低確率ばっかりだと
初めてパチンコやってみた→全然当たらない→パチンコつまんね
という人ばかりになって、新規顧客は全く見込めない気がする。
パチンコ人口減少って、そりゃ当然だわな。
自分で間口狭くしてるんだから救いようがない。
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 22:54:17 ID:lxkWhuGh
>>803
そうだよな。w 思い起こせばパチンコはじめて打ったのって高校生のときにちょっと大人っぽいことしたくて
フラッと入ったパチンコ屋でわけもわからず羽物打って即換金したら500円が1500円になって感動したのが
始まりだった。

今のスペックは貯金箱と一緒だからなぁ。出たり入ったりで一日打って結果1マソ2マソ負けた、ってなら遊んだ
って感じするけど、2マソ3マソなんて普通にストレートで飲まれるからねぇ。今のスペックなんて誰が望んでいる
んだろ?利点といえば、新台入れても一週間程度稼動あれば導入費用を余裕で回収できるスペックってこと
ぐらいか。で、次の新台入れ替えをすぐできる、と。客からみれば中身一緒の台なら常に目新しい台を打ちたいってか?
そういう意味では需給のバランスとれてるんだろうけど、今のジジババが棺桶入った後はどうするんだろね?
俺はジジィになっても海物語なんか有難がってうたねーぞ。
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 23:00:12 ID:pfk4JXGJ
>>803
ほ〜ぅ。面白い切り口ですね。まさにその通りだと思います。
>初めてパチンコやってみた→全然当たらない→パチンコつまんね
>自分で間口狭くしてるんだから
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 23:11:05 ID:NEhGqxMj
褒められた(・∀・)

最終的に飲まれてもいいから、とりあえず「大当たり」を味わわないと
全く面白くないからねえ。
今のスペックだったら2万円つぎこんで1回も当たらないなんて普通だし、
初めて打ってそれだったら2度と行かないぞ、絶対。
目先の利益ばかり考えないで、全ての店で初心者向けに羽根デジでも
設置させればいいのに。
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 23:31:25 ID:Zu2Vs0zC
>>803
まぁ正確に言えば、間口を狭くしているのは新規顧客そのものじゃなくて
爆裂台しか打てなくなってしまったパチジャンキーなんだけどね。
ジャンキーを全員精神病院に入れて、爆裂度の低い台に全面入れ替えすることができれば
一気に解結するんだが、そんなことできるはずがねぇ(w
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 23:32:40 ID:Zu2Vs0zC
「新規のお客さま大歓迎!!」というのを前面に出すのはどうだろうか。
フリー雀荘はこういう広告を打っているところがかなりあるけど、パチンコ屋はほぼゼロだよね。
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/29(金) 23:59:14 ID:Bu9zj+mx
>>806
いやあ、本当にチミの言う通りだと俺も思ふ。
パチ屋のカモである年寄りは次々に亡くなっていくのに、
それを担う若い新規の客が減るというのは…長期的に見て確実な衰退を意味する。
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:07:43 ID:CrwnJ9kU
>>809
パチンコってダサイし。
ダサイものからは若者は逃げるよ。

パチンコは釘とかストロークとか奥深いモノが実はあるんだけど、
一見して、!!幼稚クセーッ!!液晶画面をボーッと眺めてるだけ、だもの。
スロットの方が暗いところでバシバシやってるの、格好いいじゃん。

パチンコもナンパ路線から硬派に少しよってもいいかと。
んでもうちょっと若者が寄り付くようなものにしないと。
エキサイトとかミサイルとかでwwwww
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:17:02 ID:KLTy3A1G
>>810
エキサイトとミサイルってのに突っ込み入れようかと思ったけどふと考え直せばそれでも今のフルスペックのCR
打つよりかはかなり健全だと思い直した。w
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:22:18 ID:CrwnJ9kU
>>811
いや共に名機だけど、健全ではないってw

でもこう見た感じ怪しいのが出てほしいとは思う。
かつノンタイアップ独自開発で。
キャラものって幼稚くさいんだもの。
若者は幼稚くさく誰も打たない。
年寄りは打つけど誰も知らない。それがキャラもの。
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:35:23 ID:bJRoVzRy
たしかに見た目のカッコよさも大事だね。
一見ばかばかしいけど、実際は本当に大事だと思う。

つうかこのスレ、ちゃんと考えてるマトモな業界人は見るべきだな
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:37:05 ID:Ljc1CXGj
ハネデジタイプって、回らないとすぐ辞めちゃう客が多いでしょ。
構造的欠陥だと思う。これじゃ人気が出ないはずだよ。
815ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:37:43 ID:KLTy3A1G
>>812
んー、同世代くさい。w

あやすぃの、出て欲しいよね。カイジの沼みたいな一発台とか。昔は普通にあったんだが。
俺としては、そもそもパチンコに液晶って必要なのか?ってのが未だに疑問。ドラムorLEDorドットで
十分ジャン、と思うんだよねぇ。

あと、スーパーリーチも要らない派。スーパーリーチがなかったころはリーチがかかるだけで興奮できた
もんだけど、最近の台はもっとも熱いスーパーリーチがかかってやっと脳汁がでる感じで、普通のノーマル
リーチなんかキャンセルしたいぐらいだもんなー。

あと、昔俺が通ってたホームだけかもだけど結構おもしろいイベントしてて、夜10時以降にフィーバー機で
大当たり引き当てた先着5名さままで+4000玉進呈なんてやってて、あれは燃えたなぁ。
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 00:44:12 ID:eIKgDbn1
CRデジパチは休日に終日勝負するとして、たとえ回る台を押さえて粘ったとしても
結果が出てくるのが遅すぎ打つ気にならんね。1/500なんて正気の沙汰じゃない。
数十万のタネ銭が不ヅキで溶けたなんてことになったら、たとえ高期待値の台を
打って行動としては間違って無くてもキツ過ぎるわ。毎日打てるわけじゃないし。

俺はクサレ会社に勤めるリーマンなんでパチンコの副収入がないとキツいんだが、
最近はもっぱら羽モノだなー。日当は激減だけど負けることがほとんどないので
精神衛生上よろしい。
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 01:06:50 ID:CrwnJ9kU
>>815
珍古台好きなだけなので、多分同世代ではないと思ふw

>そもそもパチンコに液晶って必要なのか?
分かりますね。でもメーカーは多分液晶なしでは売れない、と言うでしょうね。

仮にそうなら個人的な反駁としては、この国ならどこにでもある横並び体質と、
もしやってるならマーケティングの怪しさ。
マーケティングは学問からして胡散臭いと思っていますのでw
現にパチ人口激減してるのに、もし残った人だけの需要を見てるならしょうがないっていうか。

>あと、スーパーリーチも要らない派。
「暑くなれない」スーパーリーチは暑苦しいですね。
K-1の奴を最近やりましたが、アツ!!!(ナゲーヨ アタンネーヨwww)
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 09:02:41 ID:zZ+KUexe

CR機導入が、結局今の状態にしてしまったんだろ。
商店街の小さなホールを次々潰してしまって、大きなホールのみにしてしまい
小さな利益で経営するホールが求める台が必要なくなった。
それが、遊べる台の需要を無くしてしまった原因のひとつ
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 09:33:32 ID:fnOwDFjp
最近有名人タイアップでやたら本人が有名ホテルの発表会で出てくる。
有名人は甘いニオイを嗅ぎ付ける能力があるからな。
その底辺でパチ屋 一般遊戯客が苦しい思いをしてるわけだが。
早く大手家電メーカーとかが某人件費が安い国で作って参入出来る様
にならねえかな。
適正利益等で一台10万くらいだろ。
まあ丼勘定だから突っ込みは無しね。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 11:24:43 ID:bJRoVzRy
ああ、大手家電メーカーが参入してくれれば嬉しいねえ。
でもビジネスニュースでやってたけど、最近は家電も製品サイクルが短くて大変らしいね。
どんどん不要な新機能を搭載して新製品を出しまくらないといけない。
パチンコメーカーと変わらないような気もしてきた。まあ値段が下がればいいか。
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 12:10:53 ID:VImq4oMp
つまり、

CRヤマダ電機

とかそういうのが出ればいいのか
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 13:13:45 ID:Ljc1CXGj
>>820
なるほど。絶え間なく新製品を出し続けなければならないというのは
パチンコだけに限った事ではないんだね。
そういう生活構造になってしまったんだな。
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 13:29:41 ID:KLTy3A1G
メーカからすれば新台を沢山売りまくることが唯一の収入源だからねぇ。そのためには顧客たるパチンコ店が新台費用を
さっさと回収して次の新台導入費用を捻出してくれるのが都合が良いわけで、そういう意味では現在の激カラスペック台
主流の流れはまさにもってこいだな。

しかし、、CR北斗の拳とか、おそらく何の思い入れもないであろう世代の人タチがジャブジャブ金突っ込んでる風景は
なんというか・・異様。ジジババ一人一人に声かけて「ナナシー打ちなよ。」と薦めたい衝動にかられる。
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 13:52:08 ID:bJRoVzRy
>>821
タイアップかよwww
825ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 14:26:11 ID:WOX5WCnz
>>823
最初の2行半は同意だが、
現在の台のスペックは全然激カラじゃないよ。
2回ループの黄門や源さんも等価ボーダー20回ぐらいだったけど
いまは17回ぐらいが普通。店はまわそうにも回せないんじゃないかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:55:08 ID:jyDGL904
ついに復活!!Thirteen~秘密の掲示板~ 【パチスロ攻略編】

★実戦結果100% BIG誘発セット打法★【ミリオンゴット系】
★BIG誘発セット打法★【北斗】【吉宗】【銭形】【鬼武者】【鬼浜】【その他機種】

管理人の実戦結果87%(・・・私のひきがすごかった?)
100%だったら内緒にしようと思いましたが、
まあまあの結果だったので知りたい人に教えます。
注)100%ではないので、連荘しなかったらごめんなさい。

タイトルコピー検索で一発出現!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
Thirteen~秘密の掲示板~
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 16:47:05 ID:UF4MGo7A
>>814
>>ハネデジタイプって、回らないとすぐ辞めちゃう客が多いでしょ。
>>構造的欠陥だと思う。これじゃ人気が出ないはずだよ。

俺もその一人だw
打ちたいけど、回らないから敬遠している。
どうせ回らないなら連チャン機の方が夢があるもんね!
金が無くて暇をもてあましてる人は別として、
普通に仕事持ってる人は今のCR機の方ぐらがちょうどいいと思う。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 17:27:18 ID:I+zWGG4R
rai
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 17:44:47 ID:jpuFqBWM
>>827
時間が無いのにCRを打つ香具師は脳内お花畑。
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 17:48:14 ID:VImq4oMp
>>822
でも、パソコンとか家電製品とかは、
どんどん性能がよくなってきているが、
パチンコの場合はなぁ……
831ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 17:57:27 ID:YzWrq8Sn
春夏秋冬の1/420を「地獄モード」って言っていた時代が懐かしい。
まぁ、今でもさすがに綱取物語の地獄モード(1/980くらい)に匹敵する台は出ていないと思うが(w
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:16:24 ID:PAhRmNxH
家電も似たようなものだと思うぜ。
マイナスイオンとかその他細かい機能はいらんちゅーねん。
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:17:43 ID:mFzxAkuk
問題提起スレに見えるが、
中身はただの「昔は良かった」系のスレだねここは。
確かに昔は勝ちやすかった。
でも実際に昔と同じような状態に戻ったら
本当に楽しいのかどうか疑問。
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:21:34 ID:BGg+ykcl
普通に楽しいだろ。
一発台、デジタル権利物、役物権利物、セブン機、羽根物・・・どう考えても楽しい。
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:24:06 ID:mFzxAkuk
一発台は無理としても、その他の台は今の規則で作れる。
今後色々出てくるんじゃねえ?
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:27:53 ID:q4IwZMnh
>>833
>中身はただの「昔は良かった」系のスレだねここは。

そうでもないレスも沢山ありまっせ。
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:28:10 ID:VImq4oMp
>>832
でも、家電の場合は安くなるじゃないか。
パチは逆にどんどん投資がかさんでいく。

正直、玉の貸し出し料を今の1/10にして欲しいと感ずる。
俺は、別に大勝したい訳じゃないんだよな。
二時間三時間暇潰せて500円も勝てれば万々歳。

ゲーセンでやれという奴もいるかもしらんが、
ゲーセンだとあの玉のじゃらじゃら感は楽しめないし。
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:29:02 ID:Otvfhc0b
よく考えてみりゃ、
店舗の大型化といい、新機種サイクルの速さといい、
1つのものに人気が偏りがちなことといい、
すべてパチンコだけに限った事ではないな。
世の中全体がそうなっているのか。
839ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:31:25 ID:Otvfhc0b
>>837
>>玉の貸し出し料を今の1/10にして欲しいと感ずる。

いくら何でも非現実的。
夢を語るのは勝手だが、あまり建設的とは言えない。

>>俺は、別に大勝したい訳じゃないんだよな。
>>二時間三時間暇潰せて500円も勝てれば万々歳。

そんな人は小数派。
一般庶民はタナボタ勝利を期待してパチンコを打つものだ。

840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:33:21 ID:PAhRmNxH
>>838
もうネタ切れなんですよ世の中きっと。
少しずつ変化をつけて目先を変えてはみるものの。

こういう時こそリバイバルでそ。
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:34:34 ID:q4IwZMnh
>>837
俺もそう思うし、パチ板に書いたことがある。
でも全く賛同を得られなかったw
やっぱり皆ジャンキーなんだよ。刺激を減らす方向の変更は受け入れない
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/30(土) 23:56:19 ID:H+SATxOY
賞球4個以降の機種でもう一度打ちたいと思う機種は皆無だが
99基準の機種だともう一度打ちたい機種がたくさん思い出される。
ゴーストとかデンデンデンとかゼウスとかしむけんとか
あとはモンスターハウスとか初代源とか・・・
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 00:03:48 ID:VImq4oMp
>>842
そうか?
マジパと郷はまた打ちたいと思うけどな。
マジパは珍しく、限定された状況ではあれ2回ループもあったし。
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 00:28:34 ID:/R5Kp/YG
サンドに万札が吸い込まれるのを見て何も感じない奴は、もう手遅れ
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 00:47:23 ID:gHe0hu3m
パチンコの参加人口が、10年前から半分近く落ち込んでるからねぇ。
それでも売上は、マイナス10%程度。
ギャンブル性の高さの所為で客が離れたのか、客が離れたから
客単価を高くしなければならないのか。
まあ、このまま行けば、ますます客離れが進むことは、目に見えてるが
昔のような緩やかな機種を増やしたからといって、一度離れた客が戻ってきたり
急に新規の客が増えるとも思えないなぁ。
結局、一時のスロブームも落ち着いて、依存度の高い客だけが残ってるだけで、
この業界ジリ貧か?
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 00:47:52 ID:dNdHAeYQ
>>837
俺は逆だなぁ。珠の貸出料を今の10倍にしてくれていいから大当たり確率を1/10にしてほしい。1玉0.4円になったら
CRのフルスペックの初当たり確率1/5000だぜ。ナナシーでも1/1460。。ありえんだろ。w

>>842
モンスターハウスは面白かったよね。あと、マイナー機種だけどCR兄貴が好きだった。あのばかばかしい演出と
スタートチャッカーがスルーの代わりに大当たり確率が甘くて良かった。
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 00:55:24 ID:6eftkJ1D
>>846
玉の値段を下げたからといって、当たり確率を下げなくてもいいでしょ。
今のスペックのままで、1玉1円とかでマターリ遊べるようにするだけ。
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 01:15:05 ID:dNdHAeYQ
>>847
そんじゃ、どこで貸し玉の値段さげた割りを出すの?換金率か?
1玉1円だとして、1800玉で等価でも1800円か。

あんまニーズなさそうね。w 
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 01:25:16 ID:GkMkAwrC
>>848
というか、確かいまのパチ産業って30兆円だったっけ。
稼ぎすぎ。
1/10になっても3兆円だぜ。十分だろう。
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 01:41:02 ID:G8RnAls1
逆に玉貸し料金10円ぐらいに値上げすれば、
羽根物もスリルがあって楽しいんじゃない?
少額で遊べるパチンコなんて現実的に無理(ゲーセンに棲み分けされている)。
851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 01:46:13 ID:G8RnAls1
>>845
パチンコの参加人口のアンケート調査はすごくいい加減で
パチンコとパチスロの区別さえハッキリしないんだよ。
ホール関係者の話を総合すると
パチンコは縮小しているがスロットは増えていて
トータルでは横バイとのこと。

コイン1枚20円のスロットが人気があるわけだよ。
1玉1円なんて全く時代に逆行した負け犬のご都合妄想。
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 01:53:47 ID:2cYDsZmu
1玉10円で羽根物やチューリップ台がホールの主役になるのも
悪くないかもしれない(・∀・)
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 02:03:56 ID:/R5Kp/YG
>>850
脳みそ融けてるね。手遅れのようで。
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 02:04:53 ID:Wv5BSKL2
>>850
何でゲーセンが出てくるんだ?
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 02:14:50 ID:GkMkAwrC
だから俺はゲーセンじゃ出玉のじゃらじゃら感が味わえないから嫌だと言ってるのにな。
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 05:06:14 ID:YdNf5uG1
・客は負担減らして遊びたい
・メーカー・店は利潤を追求し続けなければならない

この相反する矛盾を補うだけの客の増加はありえない。
利権があってビジネスである限り、この悪循環は止まらない。

見切る明確な判断基準を持たない「客」は前向きに考えても無駄。
止めるしか防衛手段は無いですよ。
金落とさない非客と関係者で盛り上がっとくしかないよ。このての話は。
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 12:52:55 ID:GkMkAwrC
>>851
>コイン1枚20円のスロットが人気があるわけだよ。

お前阿呆だろ。
その代わり一回の大当たりで、吉宗とかでは711枚。
たいがいは400枚〜500枚だろう。

それでもスロがパチより大きく勝てるのは、
パチと違って今でも1kで30回回るのが普通なのと、
パチでは禁じられたスキップがあるおかげで1時間で
かなりの回数回せるから、ってだけだろう。
858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 14:20:55 ID:dNdHAeYQ
ジャラジャラ感味わいたいだけなら実機でも買って家でパチればいいんじゃね。チョイ古いやつなら1マソぐらいで買えるよ。
親に次の誕生日プレゼントでねだってみれば?
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 16:50:32 ID:Wv5BSKL2
>>858
スレを汚すな!
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 19:40:57 ID:xoc7bP+f
クロムノートにこういう話題のコラム?が上がってる。
読んでる途中だけど興味深い。
リンク貼るのははばかられるので止めときますが、掲示板の雑談スレから。
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 20:37:18 ID:ydMFFMrT
本当に連荘攻略とかがあった機種が存在したり、プロやもどきも含めて
お客さんが沢山ホールに座っていた時、そんなに昔の事ではないけどひどく懐かしい
もう2連荘でも興奮した時代には戻れないみたいね残念です
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 20:48:35 ID:GkMkAwrC
今の時代、二連で興奮できる機種と言ったら
ナナシーや今度出る花いちみたいな一般電役くらいだな。
大ヤマト2とかだと、二連で終わったら皆ブチ切れだぞ。
これだったら、確変割合を1/4に落として大当たり確率1/200くらい、
って内規に変えた方がよかったんじゃないかしら。
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 21:13:13 ID:9F6axwtO
>>857
口調が荒い割に内容がシドロモドロだなw
スロが大きく勝てる理由はコイン単価が高いから。
ベースが高い(回せる)ことは勝てる理由にならない。
むしろベースが高いとボーナス確率が下がってダラダラとしたゲーム性になる。
よく勉強して出直してきなさい。
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 21:46:53 ID:xoc7bP+f
>>863
時間効率って知ってますか?
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:34:01 ID:9F6axwtO
>>864
苦し紛れに抵抗しても無駄。
投入個数(枚数)で言えば、スロは1日2万枚ぐらい、パチは1日6万個。
明らかにパチの方が多い。
つまり玉(メダル)あたりの時間効率がパチのほうが上。
しかしメダルの単価は玉の5倍だから、結果的にスロの方がギャンブル性が激しい。
わかったかな?
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:39:16 ID:9F6axwtO
>>856
>・客は負担減らして遊びたい
>・メーカー・店は利潤を追求し続けなければならない

も誤り。
正確に言えば、

>・客は少ない投資で大きく勝ちたい
>・メーカー・店は利潤を追求し続けなければならない

というわけだ。
当然、両者は矛盾する。
そこで、
「負担は大きいが大きく勝てる」
という次善の選択肢が現実に採用されているだけだ。
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:40:05 ID:GkMkAwrC
>>865
お前しっかりしろよ。
メダルで万枚はよく出るけど、
パチで5万発はなかなか出ないぞ。
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:44:55 ID:9F6axwtO
>>867
AT機とか吉宗とかだけだろ。
スロの新機種では万枚なんて滅多に行かない。
パチの5万個の方が良くある。
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:51:12 ID:9F6axwtO
羽根物やハネデジのようなマイルド機こそ
設定つきにすべきだと俺は考えている。
マイルドな台はまぐれ勝ちできないから
回らないいと稼働が一気に下がる。
設定つきならその辺のジレンマを多少は解決できる。
あと玉貸し料金の値上げも。
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:53:01 ID:YdNf5uG1
>>866
だからよ。
「客」不在で、ムダで役立たずの議論でもしとけよw
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 22:54:33 ID:9F6axwtO
>>870
いや、今の状況は客が好んで選んだこと。
マイルド機は多数あるけど、誰も打たないから導入が進まない。
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:01:32 ID:pGUiFD9Q
昔のナナシー打ったけどやっぱリーチアクションってこうじゃないとなあ。
散々スーパーリーチでまくって1000回ハマリとか
スーパーの意味があるのかと。
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:04:43 ID:GkMkAwrC
チッ
まるでスーパーリーチのバーゲンセールだぜ
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:17:26 ID:dNdHAeYQ
>>872
ノーマルリーチでもあっさり当たるのがいいよね。>ナナシー
だからこそノーマルリーチでも熱くなれる。俺はスーパーリーチ否定派なので液晶デジパチが出始めのころも
ずーっとドラムorドットの機種を好んで打ってたよ。

>>871
それはちと違うかと。もちろん好んで選んだ人も中にはいるかもだがCR化で離れた人も少なからずいる。
おそらく今のフルスペックは昔で言えばアレジンあたりの一発台を打ってた人に好まれてると思うんだが、
いわゆる廃人スペック。マイルド機は、店がフルスペックが叩き出す収益に目がくらんで同じ収益を同じ期間で
マイルド機の島でも求めるから釘がガチガチになって、結果客がつかなくて閑古鳥→フルスペックに入れ替えという
悪循環。幸せなのは新台売れまくりのメーカーのみ。
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:20:34 ID:ihw6j2Nz
お店は売上げの上がる台を好んで入れたいのは分かるけど
空席もいっぱいあるんでしょ?
だっから売上げが落ちてもいいから遊べる機種を入れてくれりゃいいのに。
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:23:04 ID:9F6axwtO
>>875
客がたくさん付くなら当然そういう機種も入れるでしょう。
しかし人気がない。客つかず・ウリ上がらずでいいとこ無し。
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:26:00 ID:ihw6j2Nz
打ちたくても設置店がないのは
店が意地悪してるのかと思ってたよ。
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:26:22 ID:s2UsZaZa
また明日も新台入れ替えだよ。
先週は北斗入れたばっかじゃん。
北斗ってやっぱ優秀な台でしょ?
それなのに明日はもう新台入れて北斗を殺すのかよ。
店はなんの戦略で営業してんだろ。
クギ渋くて北斗でさえ客が直ぐ飛ぶのがなんでわからん
のだろう。
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:27:30 ID:9F6axwtO
ナナシーゲットはいい台だと思うけど
ドコモ釘渋いねえ。これじゃ打ちたくても打つ気になれん。
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:30:11 ID:ihw6j2Nz
北斗はやばいっしょ。
なんだかんだいってヤマトは根強い。
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:34:19 ID:ihw6j2Nz
>>879
だから設定つきがいいという理屈だね。
確かに今の状態じゃ回らないから手を出せないけど
高設定札とかつけてあれば、つい打っちゃうかも。l
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:38:03 ID:9F6axwtO
初代の源さんでも高設定イベントは人気があった。
でも源さんは元々波が荒いから設定通りに出ないけど
ナナシーゲットあたりだと結構素直に出るでしょう。
883ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:39:46 ID:ihw6j2Nz
パチンコ台に設定を付けることは今は出来るの?
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:40:45 ID:GkMkAwrC
ぜってぇ無理
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:41:48 ID:9F6axwtO
>>883
2004年新基準から、大当り確率は2種類までという規定になったらしい。
それまでは設定機能は禁止されていなかったが事実上すたれていた。
パチンコの規定では無理だから、パチコンとかパロットとかで実現
させることになる。
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:43:57 ID:ihw6j2Nz
パチコンか、懐かしいというか、あの人は今…という感じだ
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:45:18 ID:pGUiFD9Q
>>882
源さんって今思えば設定3でも438.5の1なのね。
今は主流が400ってのはどうも。
平均初あたりが1時間強かかるのは楽しみ、というより苦行に近い。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:45:34 ID:ihw6j2Nz
波が荒い台は設定の必要がなくて
遊べる機種こそ設定が必要という趣旨には激しく賛成だが
なかなか実現は難しいかもね・・・
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:45:54 ID:GkMkAwrC
>>887
しかも、ちょくちょく当たらないスーパーリーチで
いらいらさせるしな
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:47:03 ID:9F6axwtO
>>887
源さんは確変が3分の1でしょ?
事実上1300分の1だよ。
それに比べたら今の台は6割・7割確変に入るんだから
源さんよりずっといいと思うけどなー。
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:49:07 ID:ihw6j2Nz
源さんの当時は
247分の1のギンパラとか、367分の1のモンスターハウスも人気があった。
やっぱこれくらいがギャンブルと遊びを両立させるのに適切か。
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:50:05 ID:pGUiFD9Q
>>889
うんイライラする。

スーパーリーチも期待が持てて初めて演出が面白いと言えると思う。
業者は演出自体がおもしろいと思ってるのだろうか。

そもそも期待が持てるか持てないかは何時間かやってれば分かるし、
当たらない演出を見てるのなら、帰ってTVでも見た方が全然おもしろい。
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:50:39 ID:9F6axwtO
源さんは爆発力があったから人気があっただけ。
演出は結構クソだと思う。
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:52:36 ID:ihw6j2Nz
確かに減算は糞
モンスターハウスは爆発力よりも純粋にゲーム性が評価されたね。
最初は設置台数が少なかったが評判が評判を呼んでどんどん増産した。
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:53:46 ID:GkMkAwrC
>>894
>最初は設置台数が少なかったが評判が評判を呼んでどんどん増産した。
今はそんなことないだろうな。
評判が上がる前に次から次へと新台入替するし。
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:54:59 ID:9F6axwtO
>>895
無いことはないよ。
エヴァSFなんてまさにその例。
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:57:30 ID:ihw6j2Nz
スロットではアステカとかスーパービンゴも尻上がりに設置店を伸ばした。
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/07/31(日) 23:57:34 ID:dNdHAeYQ
まぁ、庶民の娯楽って前提である以上、初当たりは1万円で理論上引けるスペックにすべきだね。
どんなに爆発期待できても、初当たり引かなきゃどうしようもないわけで。

つっても、海のあのスペックに対して稼動良を考えると↑の理論は否定されてると考えるべきなんだろな。。

パチに設定って発想は定着しないと思うよ。スロは1Kでのゲーム数がほぼ一定だから設定ってゲーム性が
生きるけどパチだと設定高くても釘が渋けりゃ本末転倒なわけで。

源さんを代表とした3回セットの確変時代は一番キツかった時代だね。でも、あれがスロのAT機っぽく上乗せ式
だったら一大ムーブメントだっただろうな。。俺も廃人になってたと思ふ。w

モンスターハウスは、当時16Rがアタリマエだったのに15Rだったのが気に入らなかったなぁ。。今となっては
時代を先取りしてたのかもだけど。
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:00:14 ID:pGUiFD9Q
>>890
まあそうだけど、当たると当たらないとじゃ退屈度合いが違うじゃん。
言いたいのは源さんの確率が普通になってるとこだよ。

下はピーワールドの新しい方から100機種の確率分母
実際導入されるのはこの割合とは限らないけど。
ー100 2
ー200 3
−300 6
ー350 13
ー400 46(うち390ー400が23)
ー450 4
ー500 26
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:00:59 ID:9F6axwtO
>>898
残念だが否定されているよ。
まあ俺だっていろんなスペックがあるのが望ましいと思うし
似たようなスペックばかりになるのは良くないと重いっている。

設定機能は確かにパチンコにおいてはあまり成功例がない
(源さんは一応成功例だが)。しかし今後は分からない。
パロットもあのままじゃイカンと思うが、工夫すれば結構イケるカモよ。
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:05:46 ID:oxKj5chr
パチンコメーカーがパチスロに参入したり
逆にパチスロメーカーがパチンコを造ったりと
最近動きが慌ただしくなっているのにお気付きか?
パチンコとパチスロの垣根は無くなっていくと思う。
それにパチスロから入った若い世代は、
発想が基本的にゲームだから、釘とかに適応力がないんだよね。
万枚慣れしたパチスロ客にパチンコに慣れてもらうために
今後色々な動きがあるだろう。
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:10:48 ID:+a7SJnUZ
若い年代を取り込むためにはパチスロ的発想=設定
というのはどこのメーカーも考えているのかもね!
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:15:21 ID:KIcakgdD
確かに攻略法といっても、ストロークをあの辺で、とか、
めちゃアナログつーか地味だよな。
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:18:46 ID:ye7Nqg3r
羽根だったらV直撃打法とかもあるんだけどな
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:21:28 ID:+a7SJnUZ
パチスロブームの頃は、若いやつが獣王とかアラジンをこぞって打ち
5万や10万は平気でぶち込んでいた。
だから見返りが期待できれば投資がかかるのは気にしない。
スロ客に言わせると、パチンコにいまいち馴染めない理由として
ゲーム消化がかったるいという意見が一番多い模様。
そこで玉料金を上げればそれも解決されるだろう。
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:25:44 ID:KIcakgdD
パチンコは店の意図しない介入が出来るのが好きなんだがな。
とはいっても最近は掘婚即死目が多いけど。
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:37:56 ID:ToKWYjD7
>>905
俺はCR以前は保留玉連荘機マンセーだったので若い世代じゃないけど、今のパチンコ打てない一番の理由は
「かったるい」の一言に尽きるよ。あとまぁ、確率1/300以下なら完全確率でもいいか、と思えるけどそれ超える
大当たり確率なら天井機能つけないとスロに比べてきつ過ぎ。

警察官僚は「まったり」ってのを目指してるんだろうけど客が求めてるのは(少なくとも俺が求めてるのは)時間効率。
さっさと初当たり引いて、ドーンと出して抜けたら即ヤメ。これぞパチリーマンのあるべき姿かと。
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:42:00 ID:KIcakgdD
>>907
行政が介入し過ぎると、ロクな事がないと言ういい見本ですな。
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:47:21 ID:r7hFsp43
>>907
>さっさと初当たり引いて、ドーンと出して抜けたら即ヤメ。

さっさと発当たり引けるのに、ドーンと出るようにか。
無理言うなよ。
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 00:59:22 ID:ToKWYjD7
>>909
言葉尻とらえて揚げ足とるなよ。w

わかりやすく言えば、さっさと初当たり引いて連しなければチョイ負けで即ヤメ、連すればウマーで即ヤメってことさ。
1/500でも、当たるまで打つって前提なら別に一緒なんだろうけど初当たり引くまでに3マソも4マソもかかるような
もの、金銭的にも時間効率的にもやってられんだろ。。
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 01:27:31 ID:r7hFsp43
>>910
揚げ足とりじゃないよ。

>さっさと初当たり引いて連しなければチョイ負けで即ヤメ

そうはならんだろ。それは打ち手の問題だし。
さっさと発当たり引いて連しなければ、さらに突っ込むんだよ。みんな。
だって、場合によっては「ドーンと」でる設定なんでしょ?

「ドーンと」でる設定にする以上、それなりの金を突っ込むのが打ち手。
時間効率を上げるというのなら、その方法は一つだけ。玉の消費を早める以外には無い。
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 01:36:27 ID:+a7SJnUZ
スロのコインがもし1枚4円だったら相当かったるいよ。
逆に、玉貸し価格次第で羽根物でも面白くなるんだよ。
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 01:51:36 ID:puxoqrVR
test
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 01:56:26 ID:puxoqrVR
お、規制解除されてる。

当たり前の話だけどさ、最終的には客が負けてホールが勝つようになってる
わけだよね。
ここ20〜30レスを見てると皆勝てるかのような前提みたいに思えるけど、
そんなわけないよね。
時間効率を上げるってことは、その分負ける金額もでかくなるんだよ。
客の大半はアホだから、玉の値段を上げたらえらいことになると思うぞ。
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:10:52 ID:+a7SJnUZ
>>914
だからさ、同じ負けるなら、遊んで確実に負けるよりも、
何万か勝てる期待を持って打った方が面白いだろ?
実際そういう客が多いからこそ、今のようなスペックが
幅を効かせているわけさ。

それに、もし玉貸し料金を上げたら出玉規制を強化してもいいじゃん。
要するに玉1個の価値をもっと認識して打てば良いわけで。
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:16:16 ID:+a7SJnUZ
たとえば俺の案はこう。
・玉貸し料金10円
・大当り1回の出玉は2000個まで
・確変。時短を付ける場合は1時間あたりの払出玉数が7000個まで

これなら出玉2000個=2万円の一発台も可能だし、
確変機でも過度のギャンブル性は避けられる。
しかも羽根物でもソコソコ一攫千金が期待できる。
羽根物・ハネデジが復権するだろ?
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:35:34 ID:KFGdSH7t
玉貸料を上げる代わりに出玉を減らして
スロットに近い感じにしろと言うんだな。
でもCR機ばかり優遇している警察が
確変無しだけ出玉2000個を許可するかどうか?
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:43:19 ID:i3pbK1SB
>>915
『パチンコはさらにギャンブル化を推進すべき』
みたいなスレ立てたら?
他のパチ屋の工作員も喜ぶぞw
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:45:39 ID:KFGdSH7t
ギャンブル性は今以上激しくしろとは誰も言ってないだろう???
玉の値段を上げる代わりに出玉を下げるわけだから。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 02:49:24 ID:puxoqrVR
んー・・・
何というか、一攫千金が期待できるからこそ、借金してまでアホみたいに
つぎ込む人が多数出そうな気がするんだよね。
しかも、回らない台でも関係無しに、やれ好調台だの回転数だの言って
突っ込む馬鹿客にとっては、玉貸料アップがそのまま負け金額アップに
なるし。
そんな客なんか知ったこっちゃないという考え方もあるけど、それじゃあ
業界はマズイでしょ。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 03:53:21 ID:i3pbK1SB
>>919
『パチンコはギャンブル化を推進すべき』
これでいいか?

余計なお世話かも知れんが、レートが上がるとどうなるか?
もうちょっとよく考えた方が良いと思うぞ。
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 07:36:11 ID:ye7Nqg3r
>>916
お前阿呆だな。
羽根好きな連中は、だれも羽根で一攫千金なんか望んでないぞ。
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 09:33:00 ID:aVxla1HA
お客の脳をマヒさせたらダメ
高レートでいいことなんかひとつもない
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 12:05:24 ID:IIZjUnPP
一部のホテルには常連客を覚えるためのカメラがあって
利用回数と履歴等をデータベース化してるんだけど、パチ屋もそうなんかな?
なんせ金ありそうだし・・・・
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 16:43:31 ID:0My0YkGj
常連を何人作るかが勝負です。

常連のデータ管理をしているパチ店はあると思う。
もし、俺がオーナーなら確実に客のデータを取るね


926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 19:09:33 ID:BQsXUxGA
>>925
会員カード作らせれば、後は(ry
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 21:41:44 ID:LTUxH6k7
ゲームセンターで玉貸機を備えた店って作れないのかな?
100円で150玉くらいで貯玉システムありの店。
928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 21:44:16 ID:ToKWYjD7
まぁでも、ナナシーで換金2.5円で20回転/Kぐらいなら普通にあるから出玉すべて景品にするって前提なら
極悪スペックしかなかったころよりいくばくかはマシになってはきてるね。

お陰でタバコとビールが部屋にたくさん。。
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/01(月) 21:51:16 ID:LTUxH6k7
黄門・源の時代は負けパターンは完封負けよりも中ハマリ→単発大当たりを繰り返すパターンのほうが多かった。
今は単発大当たりが減った分、完封負けの割合が増えた。
客にとってつまらないのは昔か今か?
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 02:01:48 ID:yuczfoe6
羽根物がジジババと一部マニアにしか受けないのは、
時間がないときに中途半端に出玉があっても交換できないから。
玉貸料を挙げて適度なギャンブル性をつければ
一般ウケすると思うよ。
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 06:46:26 ID:Yp9y2fdV
このスレを読んで思ったのは、20代と30代以上ではパチンコに対する考えかたが違う。
また、CR機以前の機種を知ってる人と知らない人では大きく違ってくる。

特にハネモノが多く、店ごとに特徴あり金儲けより、面白いハネモノを打つ事に夢中で
数千円でも儲かれば満足だった。

それが、少しづつギャンブル性がだんだん高くなり、金儲けのパチンコになって行った。
俺みたいなゲーセン感覚のパチンコ店を知ってる世代と知らない世代では考えかたが違う気がする。





932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 10:49:27 ID:yuczfoe6
俺は30代でパチンコ歴20年近くになるので
「昔は良かった」と言いたい人の気持ちは当然わかる。
しかしそれとパチンコの発展とは別問題。
やはり昔の状態に戻っても活性化しないと覆うよ。
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 20:08:06 ID:LqD5FLiy
色々打ったけれど、
当たりそうで当たらない、でも結構当たる確率ってのは1/200位だと思う。
現金機がこの辺りのスペックかな。
CRと違って、どの当たり図柄で大当たりしても嬉しいのも現金機のウリ。
今のCRの確変中の「単発で当たるな」はパチ本来の楽しみ方では無いと感じる。
現金機なら時短中どんなリーチでもドキドキできるし、
パチンコを楽しんでいるということを実感できる。
というわけで現金機をどんどん導入して、それなりに回して欲しい・・・。
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 20:58:49 ID:JIQbHvhj
うん、現金機はそれなりに遊べるよ。爆裂もしにくいけどね。
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 21:08:30 ID:l1JzxBG4
今はホールが客を楽しませようって発想が無いし何しても駄目だろ
ボーダーギリギリの台打ったとしても、当たった後の出球削りで無理矢理回収台化
当たった後に楽しませないでいつ楽しませるんだよ
アタッカー激締めや小デジスルー激締めで確変中にすらイライラさせんな
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 21:41:34 ID:O6rrzGUZ
確変が継続して当たり前って前提でやっと当たって単発ORワンセットなのと
少ない確変絵柄を引いて思わぬ連荘するのと、どちらが精神的によろしいかは明白
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 23:06:28 ID:knnDVWpn
>>933
ハゲドー。確変絵柄じゃないと大当たり中もガッカリして消化、ってのがイカンよね。楽しくナイ。
保留玉連荘だと、大当たり後の保留玉消化にドキドキしながら大当たりを消化できたもんだけど。

初当たり確率についても激しく同意。50%で確率変動じゃなくて良い(25%ぐらいで良い)から今の
賞球数なら初当たり確率は最低でも1/200以下に設定して欲しいな。
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 23:22:28 ID:cT1NP9Ka
>>937
初当たりを甘くすると、一般的には、1出玉・2確変継続率・3確変突入率を
辛くしてバランスを取らないといけないが、

1 出玉少のいわゆるチリツモは人気がない。
2 確変継続率を下げるスペックは違法、となる。
  例えば確変突入率・確変継続率共に60%は可だが、
  確変突入率60%確変継続率30%は不可。
3 従ってこれしかないが流行らなそう。

個人的には2は結構無難だと思うが、こんなことまで国が決めるのは濫用だと思う。
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 23:36:58 ID:uxxHSF6P
過激な連荘の為だけに、打ち手の快適さが根こそぎ奪われた感じだね。
現金機が主流だった頃は、回りさえすればイライラするような事は無かった。
当れば普通に嬉しいし、出玉は多くて確率は高いから次の当りも期待大。

何より投資が少ないのが良かった。
クイーンやパワフルが全盛の時、平均投資額は8千円程度だったと思う。
今は3万、4万で音沙汰無いばかりか、それが2、3日続くこともある。恐ろしいね。
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/02(火) 23:56:22 ID:7o9EYIQh
3万円投資で3万5千円換金するより8千円投資で1万3千円換金のほうが
いいやね。同じ5千円勝ちでも心にゆとりがある。
前者は人間性を損なってる気がするよ。。。
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 00:10:46 ID:1tS47ZPd
>>939
>>940
やっぱり遊戯者不在だったんじゃなかろうか?
規則改正前にパブリックコメントを募集して、
3000件以上のコメントが集まったそうだが、警察の発表はこの程度(PDF)。
しかも、スロット(=回胴式遊技機)の意見ばかりだし。

http://www.npa.go.jp/comment/result/seikan1/result.pdf
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 00:12:44 ID:5oniwF4O
リスクとリターンのバランスだよね。大当たり一回分打ち込めば確率上1回は当たる、ってのが理想かと。
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 00:22:50 ID:5oniwF4O
まぁとにかく、パチスロは今後数年厳冬の時代を迎えることは確定してるのでなんとかパチンコに
息を吹き返していただきたい。

海物語シリーズが全撤去される店が出てくるようになったらモノホンなんだろな・・
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 00:34:54 ID:f+iTnDsq
そういう意味ではナナシーゲットは健闘したね。
後に続く機種が無いのが残念だ。
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 05:00:39 ID:86D16kNh
つーかさ、前のCR全盛期(CR黄門期)にハマる人続出で借金で自殺者とか出て
マスコミに叩かれて、警察が自分で認可出した機種からなにから、果ては連チャン機に
罪おっかぶせてあぼんさせた歴史があるってのに。

あの頃なんか比較にならないくらいギャンブル性の高い機種ばっかりになってるのに
どうして今は当時のようなマスコミによるネガティブキャンペーンも警察の動きも無いのかが
あまりにも不思議。

当時の基準で考えりゃ、現行機種なんて全部「社会的不適合機(藁)」だろ。
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 07:34:04 ID:Gv/aGomE
>>943
まあ、石川には海が一台もない店が三件ほどあるけどな。
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 07:53:41 ID:LOEI+q/Y
>>945
それは、パチンコが娯楽じゃなく、ギャンブルになったから。
今、パチンコしている人は金を儲ける事を考えて、本気で行く。
ひまつぶしで気軽にパチンコ行くと言う人が離れて行ってしまった。

メーカーは台が売れればよいんだろうけど、今のままでは数年後はどうなってるか?
結局誰も、将来を考えていない。
プロ野球とどこか似ているw
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 11:08:15 ID:bh6Zi6bN
>>945 >>957
日本全体が不況の中で、高い射幸心を求めるようになったのだと思う。
宝くじや競馬、競輪の話は漏れが前にしたけど、これらも軒並み射幸心が上がってきている。
この流れでカジノ実現に持っていくんだろうなぁ。
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 13:25:22 ID:sRjyFHF5
要は1/400より確率が低い機種を打たない事
と換金3.3円以上のパチ屋で打たない事
この2つを皆が守れば少しは浄化されるんじゃない?
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 16:44:28 ID:apSvF3pA
1/400でも十分低いと思うが
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 17:46:21 ID:bh6Zi6bN
確率はともかく、換金率は必ずしも低いほうがプラスにならないからなぁ。
サラリーマンが打ちやすいように平日等価、土日2.5円みたいに換金率を変えられるといいかも。
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 19:14:27 ID:Rn2ISzzW
今日ダイナムで大ヤマトSEを打ってきた
1/250くらいで確変30/100、時短25で非報知タイプ

10k入れて3回当たり、確変あたりもあって8kとタバコ11コとブルーベリーのアメ玉ゲト
これよこれ、パチンコの本来の楽しみって感じがした
というわけで↓次スレよろ
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 19:28:21 ID:f+iTnDsq
>>947
俺も同じこと思ってた。プロ野球と一緒だなあってw
どちらも「この業界は永久に繁栄するはずだ」と自分に言い聞かせて
現実から目を背けて方向修正できずにいるような。

>>948
カジノのほうが、国が完全に管理するだけマシかもね。
少なくとも収益が日本国民に還元されるのなら・・・
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 19:42:13 ID:M7TVcZs1
>953
残念ながら、ある意味正しい。でも現実は違うから悩んでる・・・・。
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 22:51:17 ID:Yv6/lKYA
パチ人口が飽和状態になってるので無理やり売り上げを上げる為に
@換金率を上げボッタスピードを上げた
Aより低確率のボッタ新基準機を導入した
B集客争いに勝つため台入替を頻繁にした、結果還元率が激下がった
もう地獄だなw
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 23:16:23 ID:82Z8mksH
カジノなら金を貢いでもまだ救いがあるよね…

957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/03(水) 23:58:53 ID:1tS47ZPd
カジノなんて一番つまらないけど・・・。
競馬や競輪パチンコはまだ上手ければ勝てるってとこあるけど。
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/04(木) 12:10:23 ID:5PqJMw5T
立てちゃった

パチンコは本来の姿を取り戻すべき 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1123124828/
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 10:13:41 ID:vDx+jnND
>>957
まぁカジノは数十年間ゲームの方式が変わらないからねぇ。
それでもカードの数だけゲームの展開があるので廃れることはないけど。
演出はさすがに液晶を搭載したパチンコにはかなわない。
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 12:32:00 ID:9NWt+K6b
逆にパチンコの液晶演出がいかに子供だましかよく分かるような・・・。
演出に頼るパチンコ自体も。
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 16:12:43 ID:xKrpsxsC
液晶ない時代も十分楽しかったけどね。リーチ毎に熱くなれたし。
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 17:54:36 ID:HNcdlpLN
>>959
でもカジノって100%運の世界なんじゃないの?
勝負どころ、とかいってもパチンコで言うオカルトみたいなもんでしょ。
麻雀もパチンコも自分の腕で変わるからおもしろい。
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 18:07:27 ID:aZf/+mWi
俺の周囲ではエヴァSFが一番人気。
花月伝説は「出ないじゃん」「連チャンしないじゃん」と相手にされない。
964Simple:2005/08/05(金) 18:27:53 ID:nbXx8fUT
ショッピング枠を現金化!30分でご融資致します。
http://www.simple-c-8000.com/
カード,現金,クレジット
カード 現金 クレジット
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 18:40:51 ID:vDx+jnND
>>962
一応カジノにもルーレット台or球を投げる人のクセを見抜くとか、
ブラックジャックではそれまでに使ったカードの種類を覚えておくカウンティングという攻略法もある。
ただし、あまり勝ちすぎるとそこから追い出される可能性も大(まぁパチンコ屋でも同じだがw)
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 19:08:12 ID:OuFlTPYA
理想的なスペック分布としては

○500分の1タイプ……20%
○400分の1タイプ……50%
○300分の1前後……10%
○羽根物&ハネデジ……20%

まあこんな所か。
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 19:18:52 ID:UUMdZHT4
1/300・・・・・30%
1/350・・・・・40%
1/400・・・・・20%
1/500・・・・・イラネ
羽モノ羽デジ・・・・10%
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 19:32:56 ID:68wpz1Fk
1/300……15%
1/350……20%
羽根&羽根デジ……60%
普通機……5%

普通機の設置店少なすぎ(´・ω・`)
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 19:55:49 ID:vDx+jnND
出玉2400個で確率1/210程度、確変時短ともになし。
あの時代でもこのタイプのノーマル機はいくらでもあったのに、今はそれすら出ない…
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/05(金) 20:08:10 ID:9NWt+K6b
さっき地元の店に寄ったら、羽根物コーナーが妙に賑わってた。
何でかなーと思ったら、どうもデジパチの新台入れ替えだったらしい。
(自分は羽根しか打たないのでどんな台が入ったか知らない)
新台目当てで来た人が、全然回らん→羽根でも打って帰るか
という流れになってた。と本人達に聞いたw

少しずつ客も賢くなってきたのかな、と思いました。
ちなみに新台の客つきは7割くらい、旧台はガラガラでした。
羽根だけ賑わってた。スロは普通。
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/08/06(土) 00:04:25 ID:OuFlTPYA
>>968
君の好みは分かったが、それではさらに客離れが進む。
せめて400タイプが半分ぐらいはないとダメ。
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
俺個人としては、そうだな、>>966>>967が妥当じゃねえ?