回りすぎだと当たらないからわざと回らなくする谷村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チェキナ名無しさん
ブァカだコイツ。
1K/40も回るのに、これでは当たらねぇっていって
1K/25程度に落としてるわ。谷村。

コイツは回らない台=当たりやすい
って考えを広めて、ホールを儲けさせようとしている...
2チェキナ名無しさん:01/09/15 22:34 ID:2xi8YPyI
2げっと
3チェキナ名無しさん:01/09/15 22:44 ID:XAr79b3g
いつ刺されても文句言えなくなったな
4チェキナ名無しさん:01/09/15 22:58 ID:yeTLkcQQ
4げっと
ついでにage
5本部長:01/09/15 23:02 ID:NxqWs/hI
回転数が上昇(よくまわる)と当りにくくなるように
プログラムされています、最近の台は。
6チェキナ名無しさん:01/09/15 23:03 ID:Od8aeM5E
んなわけない
7本部長:01/09/15 23:05 ID:NxqWs/hI
んなわけある。すべてのメーカーとは言いきれないが。
あと店側がパチプロプロ対策で裏物を仕込むというのも
ありますよ。
8チェキナ名無しさん:01/09/15 23:16 ID:oM.rhw7g
回りすぎているってのをどうやって判断する?
時間? それともカードの残高とベース?
9本部長:01/09/15 23:18 ID:NxqWs/hI
>8
よくまわる台くらい基準がなくてもわかるでしょ。
10チェキナ名無しさん:01/09/15 23:19 ID:NWbTMW3A
1kでの回転数・・・じゃないのかな >>8
11チェキナ名無しさん:01/09/15 23:22 ID:d01UNoVI
また怪しい論争になりそうな予感・・・。
12チェキナ名無しさん:01/09/15 23:23 ID:oM.rhw7g
ちゃうちゃう。
>>7へのレス。

今、打っている台が回りすぎているのを第三者(またはプログラム)
がどうやって判断するんだよって事。


>あと店側がパチプロプロ対策で裏物を仕込むというのも
> ありますよ。

これは持ち玉の時、保留玉が途切れるようにマターリ打てば
いいのでは?
13本部長:01/09/15 23:24 ID:NxqWs/hI
あのですね あまり谷村先生のスレを乱立させるというのは
よくないのではないでしょうか?
止めてください。
14チェキナ名無しさん:01/09/15 23:25 ID:chUEzWLw
さてと、チンポをこすって精子でも出すか
15チェキナ名無しさん:01/09/15 23:26 ID:CyRazT8I
なら一人回らない台打ってなよ(^^;
16本部長:01/09/15 23:28 ID:NxqWs/hI
>12
釘をがばっと開けて、中身の確率をめちゃくちゃ悪くさせるのです。
このような台では打ち方なんぞ関係ありませんよ。

保留がどれだけつくか、で台は判断します。
そんなプログラムは保通協が許さないという意見もあるでしょうが
現実は、あるんですねえ。
17チェキナ名無しさん:01/09/15 23:28 ID:SInf3kEg

質問に答えましょう。
18チェキナ名無しさん:01/09/15 23:29 ID:oM.rhw7g
ヲィヲィブチョー、ヲレへのレスは?

今、打っている台が回りすぎているのを第三者(またはプログラム)
がどうやって判断するんだよって事。


>あと店側がパチプロプロ対策で裏物を仕込むというのも
> ありますよ。

これは持ち玉の時、保留玉が途切れるようにマターリ打てば
いいのでは?
19チェキナ名無しさん:01/09/15 23:30 ID:oM.rhw7g
これは持ち玉の時、保留玉が途切れるようにマターリ打てば
いいのでは?

これに関する意見は? ブチョー
20本部長:01/09/15 23:30 ID:NxqWs/hI
16を読め!ゴラァ!
21チェキナ名無しさん:01/09/15 23:32 ID:ZbUpR3co
ねーねーぶちょー
保留球1・2・3・4でそれぞれ確率変動するの?
おしえてー
22チェキナ名無しさん:01/09/15 23:33 ID:oM.rhw7g
保留がどれだけつくか、で台は判断します。
そんなプログラムは保通協が許さないという意見もあるでしょうが
現実は、あるんですねえ。

ここで保留がつくかどうかで「回る」判断してんだろ?
だ・か・ら、保留が途切れるように打ったらどうすんだよ。ブチョー

ps.粘着を出したら負けね
23本部長:01/09/15 23:37 ID:NxqWs/hI
>21
保留3と4が頻発するとプログラムがはまりモードに
移行する、という台がありました。
逆に回らない台では液晶の中で演出を派手にして打ち手を
あきさせないように工夫されたりする台もありますよ。
24本部長:01/09/15 23:40 ID:NxqWs/hI
>22
それを海で実行して発表したのが先生じゃないですか。
はまりモードに強制移行しにくくなります。
だけど電源を立ち上げた時、ハマリモードになってしまったら
回ろうが回らなくてもだめですね。
25チェキナ名無しさん:01/09/15 23:40 ID:AJ40saqY
>>23
台の名前教えれ。
26Pメーカー開発員:01/09/15 23:41 ID:onrUbFdc
>23
23の話は何の機種や?大当り乱数テーブルが複数存在するんかいな?
あんた何者?
27本部長:01/09/15 23:43 ID:NxqWs/hI
>26
あなたはどこのメーカーの人間ですか 答えなさい
自作自演ではないという証拠つきでね。
28チェキナ名無しさん:01/09/15 23:44 ID:oM.rhw7g
ブチョーってオカルターだったのか...
つーか信者だったのか...ネタではないよね?

マジにブチョーは谷村信者っすか?

では確率変動中はそのモードは無効になっている
という言い訳は用意してあるっすね。
29本部長:01/09/15 23:47 ID:NxqWs/hI
>28
勿論。
通常時のみのプログラムだかんね。
30チェキナ名無しさん:01/09/15 23:49 ID:oM.rhw7g
ブチョー 返事まだっすか?
回りすぎるとハマりモードになるなら、そのハマリモードを抜けるには
どうしたらいいっすか?

それとハマリモードがあるなら天国モードもあるっすよね。すると通常モード
もあるっすか?
31チェキナ名無しさん:01/09/15 23:53 ID:oM.rhw7g
ちょうど29にレスつきましてんサンキュ

で、その裏台はセンセェが良くいく○藩にあると。
これで合ってますか?
32本部長:01/09/15 23:55 ID:NxqWs/hI
>30
僕の経験則から言うと1日調子悪くなるよ。

だいたいねえ雑誌とかで言われているような形で一発抽選してないからな。
モードに合わせて的の範囲が変動するからね。
33本部長:01/09/15 23:58 ID:NxqWs/hI
>31
具体的な店名はやめてくれ
マルハンに関しては知らないなあ。
先生が実験した店はマルハンじゃないよ。
マルハンのことはゆうくんに聞いたら?
34チェキナ名無しさん:01/09/16 00:02 ID:wR.ZDV6w
ブチヨーありがと。

33の発言で、チミが谷村派ネタを演じてるのがワカッタよ。

ぢゃ、ヲレも教えてやるね。
HANABIはウェイトを掛けるとボーナスを抽選しないんだよ。
だからマターリ打つのサ。
それと4チェが出ると50p以内にボーナスが入るのサ。
ボーナスぢゃなく、また4チェがきちゃったら1000ハマリするから
台移動ネ。
35チェキナ名無しさん:01/09/16 00:03 ID:Gma/olsI
>>32
僕の経験則ってなんじゃそりゃ?
もうばれてるよ。つまんね〜
36本部長:01/09/16 00:08 ID:mN6sWDX6
僕がネタをこいていると思っているの?
なんで33を読んでそう判断したか理解できないなあ。
37チェキナ名無しさん:01/09/16 00:14 ID:uso5ZvHo
(・∀・) 思ってるよ
38本部長:01/09/16 00:15 ID:mN6sWDX6
37>
そのような煽りをやるようでしたら引き上げさせてもらいます。
39チェキナ名無しさん:01/09/16 00:20 ID:wR.ZDV6w
ぢゃ、ブチョー、マジだと仮定してだすね

タニーが「ブン回りの台とは相性最悪」って語ってるのはナゼ?
攻略法知ってるなら、ブン回す事はないはずだけど...
40チェキナ名無しさん:01/09/16 00:24 ID:HPSNjeKQ
ブチヨーさん
 勝てるのそれで
41チェキナ名無しさん:01/09/16 00:29 ID:oDtTnVaU
ホンブチョー
都合が悪いと
経験則

じあまり
42チェキナ名無しさん:01/09/16 00:29 ID:wR.ZDV6w
ブチョー、いる?

>釘をがばっと開けて、中身の確率をめちゃくちゃ悪くさせるのです。
> このような台では打ち方なんぞ関係ありませんよ。

これと

>回転数が上昇(よくまわる)と当りにくくなるように
> プログラムされています、最近の台は。

これは違うカラクリとみていいっすか?
43チェキナ名無しさん:01/09/16 00:33 ID:wR.ZDV6w
>>39のタニーでは

タニー「おぉすげー40はまわる」
・・・でも当たらない
タニー「ブン回りの台だと相性最悪なんだよ」
カミサンー「激しく同意」
・・・ここでタニーの必殺技{回らないフリ作戦}炸裂
タニーー「ヤター 確変アタタよ。計6連チャーン」

・・・・・なんなんすか?
44本部長:01/09/16 09:29 ID:7UPDe85E
台自体のプログラム、と
店の不正行為によるもの、は
分けて考えてください。
45チェキナ名無しさん:01/09/16 09:50 ID:fI5Xh1Qs
しかし回らない台を打てばいいとは・・・。
お店儲かるねー。
その方法(谷村さんの)で効果があればパチ産業は客に
食われてしまうね。

「できる人間が少ない」=「勝てる技術」だと思いませんか。
立ち回りとか釘読みってそーいうことだと思うよ。
46本部長:01/09/16 10:21 ID:Qay2M7ik
45>
回らない台が爆裂するとは書いていませんから。
釘が悪くても地獄モードになってしまいますから。
あまりにもまわる台に強制的にかかるプログラムまわけですから。
誤解しないで下さい。
等価の釘悪しパチンコ屋は爆裂台ばかりになりますよ、あなたの誤解通りだと。
そんなことありませんよね。
47チェキナ名無しさん:01/09/16 10:29 ID:axxlXN4E
>>46
経験則って書いた時点でオカルト。
或いはあなたのジンクスというのです。
わかりましたか?
48チェキナ名無しさん:01/09/16 11:31 ID:FMlpF5zs
地獄モードって…綱取物語じゃないんだらさー
49AGE太郎:01/09/17 09:04 ID:70vtUrpY
綱取りだ
50チェキナ名無しさん:01/09/17 21:21 ID:WARBsJ4k
プログラム、プログラム、って言ってるけど実際に解析でもしたの?
経験則なら、どんな妄言も罪にはならないわな。
アンタが言ってる事は、「FFのケアルは内部的にはホイミなんだよ!」
ってぐらいバカげてる。薬やめたほうがいいよ。幻聴聞こえてくるからさ。
51チェキナ名無しさん:01/09/17 21:28 ID:6htwVSR.
谷村は台の調子が自分でいいと判断したら
1K15回転の台でも粘るんだべ?
その隣の台が1K100回転しても1K15回転の
台で粘るのか?毒電波だな。どっちが勝てそうか
そのぐらい極端な例ならオカルターでも分かるよな?
52チェキナ名無しさん:01/09/17 21:37 ID:WARBsJ4k
51>
いや、オカルト連中は極論だと話にならないって
ものすごく自分勝手で卑怯な逃げ方するよ。
極論も理論なのにね。
53チェキナ名無しさん:01/09/17 23:57 ID:4hSzie0E
デンパの理屈をスロで言うと

設定6より設定1の方が当たりやすい

と逝ってるようなモンか?
54チェキナ名無しさん:01/09/17 23:59 ID:4hSzie0E
で、経験則で
1でバカ出しして、6でオオハマリしたからとか寝言こくとか。

それにしてもブチョーはどこの谷板にいるの?
出てきなさい。
55チェキナ名無しさん:01/09/18 00:02 ID:NnqVWISo
>>51
ヲレなら1K/100回転を取る。
遠隔や裏ROMだろうと、そんなに回れば当たらなくても
玉が増えるからな(藁

これに近い事があったよ。
ブドウになってスタートチャッカーに玉が入りまくり。
店のデータで異常と出たのか、店員が貼り付いた(藁
56チェキナ名無しさん:01/09/18 00:05 ID:I7ShxHyU
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pachi&key=999357611&ls=50

オモシロ理論の持ち主、本部長の痴態を見れるもう一つの掲示板デス。
57チェキナ名無しさん:01/09/18 00:05 ID:JAkUbSFA
>55
>1k/100回転
減るんだなこれが・・・
250発で100回じゃなくて、250+7×100発で100回だから。
58チェキナ名無しさん:01/09/18 00:07 ID:JAkUbSFA
あっ、7×100発じゃない。
5×100発だ・・・。
59チェキナ名無しさん:01/09/18 00:12 ID:NnqVWISo
>>57
そうか...減るのか。
心理的に増えて欲しいのだが(藁
戻し13発とか10発なら増えるかな?
平台ぢゃないって。
60zita:01/09/18 02:04 ID:59xaEgEs
>>46
お久しぶりです本部長閣下。
単刀直入に言いますが、釘で出玉(台割)を調整できないような台は、
ホールにとっても、客にとっても百害あって一利なしなんです。
プロ対策ですか。ばかばかしい!止め打ちして無駄玉をへらす
ように打っているプロよりも、リーチがかかって保留満タンでも
打ち続けるオヤジ打ちの客のほうが、保4つきやすいのは
明らかです。そんな簡単なトリックではプロは簡単に気づいて、
なにか対策を考えるでしょう。一方的に被害をこうむるのは
ホールにとっての上客である、素人の常連たちなのです。
もし素人もこれに気づいたらどうなるでしょうか。みんなが
止め打ちをはじめたら、アウトが下がりますね。売上が落ちますね。
ホールにとって儲からない台になるんですよ。
これがあなたのおっしゃる海物語の波の正体だとしたら、
あんなに馬鹿売れしたのが波のせいだとはとても思えません。
ご意見いただければ幸いです。
61チェキナ名無しさん:01/09/18 05:07 ID:vv3E9stE
>>55

??回/Kって書いてある時点で、??が100だろうが
1000だろうが玉は減るって事だからな
とりあえず落ちつけよ(ワラ

玉増えなら∞回/Kだろ?

最後に打った玉増台はフィーバーキングだったな。
なつかしい・・・・・・・
62チェキナ名無しさん:01/09/18 17:25 ID:NJ0wGkeo
駄スレ
63チェキナ名無しさん:01/09/18 21:38 ID:YIxxNfAM
>>62
もうちょっとでIDにギコ猫が出そうだな。
64チェキナ名無しさん:01/09/18 22:20 ID:Qc/RbqKE
こんなスレ・・・面白いよ
65チェキナ名無しさん:01/09/19 00:16 ID:53AL174w
本部長、さらし上げ
66Fuckman-ss:01/09/19 02:01 ID:Vb1E1Z5k
雇われ店長は割り数があがるよりも
稼働が落ちる方が痛い(オーナーからの評価に響く)
ので、止め打ちは極力させたくない?

ダニ理論が正しければ、権利物とかの意図的に回らなくする打ち方が
可能な機械だと意図的に0回/Kでン万円ぶち込んで
その後1回回せばほぼ間違いなく当るはずですが
その辺はどうなのでしょうか?
67チェキナ名無しさん:01/09/20 00:26 ID:GYYxib6s
本部長、さらし上げ
68チェキナ名無しさん:01/09/20 02:44 ID:AciEeCKQ
>>67
本部長消えちゃったんで
さげでいこうよ
他にも谷スレあるし
69Fuckman-ss:01/09/22 16:14 ID:RQqiKlqQ
やっと精神障碍者が消えましたね

ってことでさげてみました
70チェキナ名無しさん
谷村氏ね