ハイテク機器をか細く紹介するスレ@お笑い板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VideoCD
季節商品のハイテク機器を「か細く自慢する」スレ@お笑い板
2ちゃんねらーならではのハイテク機器を自慢しまくっちゃおう!

お笑い板なので、
「乙な時代錯誤」とか「有り得な〜い」などの激しいオチが必須条件。

「Are you lady?何?」=>「色気姉ちゃん大好き!」みたいな。
覚悟完了?では銅像!
2名無し職人:04/09/14 22:47:39
説明長いよープンスカプンスカ
3名無し職人:04/09/14 22:52:49
流行のS-VHSのソニー製ビデオデッキ

電話線に接続できて、電話予約が可能。モジュラージャック付き。

めっちゃ最先端行っている。他のメーカーでは有り得ない玄人向け民生品。
アダルトビデオスロー再生、コマ送りには必須!
4名無し職人:04/09/14 22:58:52
ゴミが吸える掃除機
5名無し職人:04/09/14 22:59:16
俺のマシンは真空管付きマザーボード。Aopen製。
Pen4の2.8GHzで1GBのメモリ搭載。
嗚呼、乙〜。
6名無し職人:04/09/14 22:59:24
インターネット→2ch
7名無し職人:04/09/14 23:02:11
藤藁海苔課が付いているロンリーマシーん。泣。
8名無し職人:04/09/14 23:04:34
ご飯が炊ける炊飯器
9名無し職人:04/09/14 23:05:32
ナナオの19インチCRT。アダルトDVD-Video再生用の想〜いモニータ。
10名無し職人:04/09/14 23:06:49
「珍ー!」と鳴る電子レンジ
11名無し職人:04/09/14 23:08:18
感熱紙がキレているファックす
12名無し職人:04/09/14 23:11:11
めったに使ったことが無い留守番電波器
13名無し職人:04/09/14 23:15:04
精子がも採れるビデ男亀裸 いい男床撮り
14名無し職人:04/09/14 23:18:51
電気バリカン
15名無し職人:04/09/14 23:21:43
温水ウォッシュレッ都途淹れ
16名無し職人:04/09/14 23:25:00
AMステレオ対応のラジカセ
メタルテープも乙系
17名無し職人:04/09/14 23:27:28
winkの特別おまけCD付きだったパナソニックのコンポ
18名無し職人:04/09/14 23:30:05
パイオニアのレーザーディスクプレーヤー
きまオレの為だけに買った。ただ、ちょっと大木杉・・・。
19名無し職人:04/09/14 23:34:05
モザイク修正済みのアダルトビデオ。
おたく語の萌え解説入り
20名無し職人:04/09/15 00:23:03
松下電工の「ぐっとす」情報コンセントに必須のアイテム
21名無し職人:04/09/15 00:29:25
オレなら、やっぱりPlextorのSCSI I/FのCD-ROMドライブ
sunのworkstationでも使える。技術屋仕様。
22名無し職人:04/09/15 00:36:05
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
23名無し職人:04/09/15 00:37:31
OHM社のLED常夜灯 口金形状:E12
ちょっと暗いが夜のお供に複数いかが?色々あるよ。
ラブホの照明必須設備の一つとてもよろしい。
24名無し職人:04/09/15 00:42:34
サンヨーのファックス「おたくでんがな」
触ってもいないのに出てきた用紙がジットリと汗ばんでいて油染みがついて臭い。
25名無し職人:04/09/15 00:46:10
スター精密のドットインパクトプリンタ。
昔使っていた。幅が広い連続紙でダダダダ打ちまくり。
26名無し職人:04/09/15 00:58:36
マイクロ総合研究所(www.mrl.co.jp)の「NetGenesis4」と「NetGenesis CAT」
この製品で密かに遊んでいた。
電話回線不足はISDNと複数電話番号割り当てで対応した。
今なら「NetGenesis SuperOPT-GFive」が使えそう。
IPsecを簡単に構築する時は、
国内メーカーならDMZ付きのオムロンかセンチュリーシステムあたりですかね。
27名無し職人:04/09/15 07:36:30
BoA LINGUAL TYPE PLATINUM SPECIAL PACK
まだ使っていないけど、手元にある。
28名無し職人:04/09/15 07:40:57
以前に海外からCool Edit Pro 2.0 を取り寄せた。これ、乙なソフト。
29名無し職人:04/09/15 11:05:28
UHF帯TVトランスミッター
30ヤンヤン ◆YANKEE3Be. :04/09/15 11:10:58
ティアックの静電集塵器。かすかに「ジー」と音が鳴る。
湿度の高い日はその音がデカくなる。集まったミクロの
塵はトイレットペーパーに吸着、ちぎって水に流せる。
31名無し職人:04/09/15 11:28:07
audio-technicaのATC-SB7F
多機能サージバスター
32名無し職人:04/09/15 11:30:00
RolandのM-10
10Channel 5Stereo Mixer
33名無し職人:04/09/15 11:33:05
>>30
マイナスイオン付きですか?内部で放電でオゾン?
シャープの製品でも結構生かすのがあったような。
34名無し職人:04/09/15 12:03:50
アイワのV90対応アナログモデム
縦置きだと、デザイン的にもかっこいい。
35名無し職人:04/09/15 12:43:52
JCIのプリントサーバー。会社でも使っているが自宅にもある。
ちゃねらーならIPPでFAX代わりに活用しているんだろうな。
36名無し職人:04/09/15 12:48:34
>>30
今、自分のそばで稼働してますが・・・
3739 ◆IGEMrmvKLI :04/09/16 14:00:30
感電池
火災放置器
38ヤンヤン ◆YANKEE3Be. :04/09/23 07:38:48
藁板でのイオンクリスタ普及率が半田ゴテ普及率よりも高い
らしいことがわかって少し驚きです。
マイナスイオンも撒き散らしてくれますので、いい感じです。
39ヤンヤン ◆YANKEE3Be.
ミネラルウォーターが作れる水差し。
中に医王山からとれる石を砕いたものが入った筒が仕込まれている。
浄水器を通した水をそこに入れて一晩でミネラルウォーターが。
だが筐体がガラス製のため昨晩落として粉々に砕け、床からガラス片
を除去するのに2時間かかった。8年前にもらったものなのに。合掌。