マジョリティな笑いを真剣に考え、打率3割を目指す3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し職人
1 名前: ◆A8Cvkwe1J.  [sage] 投稿日:03/09/03(水) 17:58
笑いとは一つのみが正解では無く
響くか響かないかは個々の感性の問題にある

「不特定多数」を前に10回のチャンスが与えられたとして
全ての人に箇所は違えど3回ずつ響かせることができれば打率3割であり
これは結構なヒット率である

「何(のみ)が面白いのか」ではなく
「いかにまんべんなくヒットを拾えるか」を考えるのをこのスレのテーマとする
ブライアントのように三振王且つホームラン王のようなスタイルもあるわけだが
ここでは安打製造機のイチローを目指すことにする

ちなみに難しい言葉はいらない
数学者や心理学者が仮に「何が即ち面白いのか」を知っているのであれば
今ごろ世界中の芸人は学者や学問を齧った者ばかりで占拠されていることだろう
あくまでも大多数が理解しえる内容で望むことにしたい

具体的なネタの書き込みは必要があったときにはじめて使うレベルで構わない
プロやプロ見習いもプロ志望も素人も一般人も皆歓迎
2名無し職人:04/04/18 00:42
おならプー
3名無し職人:04/04/18 00:42
過去スレ

マジョリティな笑いを真剣に考え、打率3割を目指す
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1049833770/
マジョリティな笑いを真剣に考え、打率3割を目指す2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1062579506/
4名無し職人:04/04/18 00:48
うんちブリブリ
5名無し職人:04/04/18 00:53
君らの文章読み難いよ〜。簡単な単語で説明しようよ〜。
それと長文書くときは結論をまず言ってから説明して欲しい。
6名無し職人:04/04/18 01:31
>>5
尻の方からお読みなさいな
7名無し職人:04/04/18 01:38
乳輪大納言
スレ立て乙
9名無し職人:04/04/18 01:46
>>8
さあ、元祖>>1はいなくなったし、ここはコテの腕の見せ所だぞ
10名無し職人:04/04/18 14:17
1さーん帰ってきてー
11名無し職人:04/04/18 15:35
2 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 17:58
これまでに叩き台として上ったもの

・緊張の緩和
・不謹慎(・いたずら)
・空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
・珍重的、見世物的な欲求を満たすもの
・その表現をワンシーンとしてそこからの広がりが見込めるもの(おのおのの発展性)
 ≒バラレル、パロディ
・既知の知識の共有による連帯感及び優越感
・優越感

(・因果応報(勧善懲悪))
12名無し職人:04/04/18 15:36
3 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 17:59
過去ログにある良質な書き込みを引用してみる


「パンはパンでも食べられないパンは?」
これは最も有名ななぞなぞの一つだ
答えの設定はご存知の通り「フライパン」
この答えをどうボケたら面白くなるのだろうか


普通に食べられないパンを言う
解:腐ったパン

フライパンを間違えてみる
解:ナベ

別のパンと付くものにしてみる
解:パンツ

下ネタにしてみる
解:うんこパン

「食べられない」を間違える
解:フランスパン

「なぞなぞ」を「質問」と間違えてみる
解:コロネが苦手です

すべて間違える
解:乳輪大納言
13名無し職人:04/04/18 15:37
5 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 18:00
以下被せるパターン


普通のパンに間違った補足を入れてみる
解:うぐいすパン(うぐいすが可哀想だから)

さらに発展させる
解:あんパン(あんこが可哀想だから)

間違いに間違いを重ねる
解:うんこパン(うんこが可哀想だから
14名無し職人:04/04/18 15:37
: ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 18:00
ここまでで解答は丁度10個であり
自分は
・ナベ
うぐいすパンをフリとしての
・あんパン(あんこが可哀想だから)
・うんこパン(うんこが可哀想だから)

の3つがヒットした
3割打者ならば相当なものだ


本来「ネタに解説」はツッコミ以外御法度であり
解説風な長文ネタも響かないことが多いが
ここではあえて>>12-13のように解説を入れ
どのような方向がヒットにしやすいのかを考えてみたい

この経由で上った案が>>11となる
15名無し職人:04/04/18 15:42
13 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 18:11
単刀直入に本質に迫る場合は
>>11のような形での箇条書きだととても助かる

>>11を発展させることで完成へと向かっていきたい
16名無し職人:04/04/18 15:46
712 : ◆A8Cvkwe1J. :03/12/07 21:34
苦言を添えておくが
ただ否定するのは簡単である
必要のない否定は空気が読めていないばかりか空気をより悪くする

意見衝突等の必要のある「代案のある否定」ならともかくそうでない「否定のみ」の書き込みは
邪魔以外の何物でもない
自覚なき者には体やセンスは身につかない
無知を知ることである

根本を否定するような無意味な書き込みはご遠慮願いたい
新しいスレッドを建てる等して回避して頂きたい
17名無し職人:04/04/19 02:50
まあ、あれだ
ageだ



コテ達はもう書く気無いんですか?
ぐへへ 兄さんまだまだパターンありまっせ ぐへへ
>>12
フライパンをいじる

気さくなフライパン

ぐへへ
ぐへへ パターン帳が見つからない ぐへへ 寝る
21 ◆bxsLPj3wWI :04/04/19 04:08
笑いとは、常に誰かを傷つけながら生まれるものだそうで。
これ、だいぶ前に、とある漫画家が言ってたこと。
当時はそんなこともないだろと軽く流していたが、最近これが正解じゃないかと思うようになった。

「誰かが傷つく」→「誰かが笑いものにされる」 というように言い替えられる。
「笑いものにされる者」は、人である必要はない。
動物、植物、建物、自然、何でも構わない。
ただし、笑われる時、笑う側の人がそこに「意志」を見出していることが条件となる。
狩りに失敗して「恥ずかしくて」「ふてくされる」ライオン。
普通に育てばいいのに「何を思ったか」卑猥な形を「目指してしまった」大根。
パの文字のネオンだけを消すのは「何かを狙っている」ように見えるパチンコ屋の看板。
開会式に合わせて降る、「人を小馬鹿にしたような」通り雨。
意志を持たない物は、擬人化して、意志を持つ者に置き換えることで、
笑いものにされ得るわけだ。
上記の例がお笑いか否かは別として、笑いものにする対象を定めるのは
人が笑うために欠かせないことだ、というのは何となくでも理解できると思う。
「笑わせる」と「笑われる」が別だ、と芸人は言うが、「笑わせる」も結局は
「意識して狙った通りに笑われる」ということに過ぎない。

ここまでが第一章。
まだマジョリティな笑いには直接関係無い。笑い全般の話。
「まだ」と言ったが、話を進めてもそこには到達しないかも知れない。
22名無し職人:04/04/19 04:36
「捻り」について意見を述べさしてもらうとこうだ
まず「視点」について述べよう。切り方としては基礎として
「上」があれば「下」があるように「左」があれば「右」もある
そして「斜め」もある。斜めが浮かべば「右斜め」や「左斜め」が浮かぶだろう
さらにこれだけ切り口が浮かぶと「右斜め」+「下」などなど付け足すこともできるようになる
(注)暴走のしすぎは逆効果だ。
お題が出てから基礎の切り口をまず浮かべるのか思うがままにボケるのか
最低基礎の切り口があればボケが浮かばない事などありえないのだ
直球のボケでも誇張すればいいのだから
だがしかし「大爆笑」をとるには、やはり「フリ」が大切だと私は思う
「フリ」3割「ボケ」7割だろうか?
そして言葉のチョイス「響き」「コンパクトに纏る」「何故か壷にくる言葉」
結論はこうだ。「フリ」「言葉のチョイス」「ボケ」「斬新な切り口」もしくは「盲点をついた切り口」だろう
23名無し職人:04/04/19 05:46
>>21
誰かを傷つける立場があるなら自分を傷つける立場もある(体を張る芸とか)
これだと誰も傷つかないで笑いが取れるのだが(細かいことを言うと傷つかない訳でもない)
誰かを傷つけるボケでも「絶対にありえないこと」だとしたら相手は傷つくだろうか?
「意志」を見出してボケると「優越感」で人間は喜ぶんだろう
常にボケてる人が「人を傷つけるボケ」をしてもその言葉に説得力はあるだろうか
真に受ける奴がいるとしたら、はっきり言って言葉は悪いが馬鹿なんじゃないか
人を傷つけないボケをしたいなら、常にボケてることだと言いたい
だから、その漫画家は常にボケてないんだろうと思う
24名無し職人:04/04/19 06:11
常識を制する者が非常識を制する
非常識が常識だと思う人がいたとしたら非常識を超えてしまう
非常識を超えた人は受け入れられるだろうか?
非常識を超えるギリギリのラインは非常に繊細で難しい
しかし十人十色で人それぞれ常識が違うもんだ
常識と非常識、さらに非常識を超えるギリギリのラインも皆違う
25名無し職人:04/04/19 16:30
>>24
まー、意訳するとガキの使いの罰ゲームでひくかひかないかですよね
26 ◆bxsLPj3wWI :04/04/20 02:18
笑いの裏には、笑われる者の「意志」がある、と述べた。
「意識」でも「思考」でも、似たような言葉なら何でもいい。
次は「なぜ笑う時に『意志』を見出す必要があるのか」について考えたい。

「笑われる者の意志」→「ボケの理由」 と言い替えられる。
この「ボケの理由」が笑う側に伝わって初めて笑いは起こる。
「なぜそんなこと(ボケ)をしたのか?」この疑問が解決しないと (解決法はボケの理由を「完全に理解する」こと
のみではないので注意。詳しくは後述する予定)、客は笑える状態にたどり着けないのだ。
それは物語の粗筋のようなもので、話の流れがなぜそうなるのか、その台詞はなぜ出て来たのか、
それらの筋を通せなければ、物語としては成立しなくなってしまう。
つまり、笑わせる(笑われる)側として「意志」を設定することは「物語に筋を通すこと」なのであり、
笑う側として「意志」を探るのは「物語を理解しようとすること」なのである。

ここまでが第二章。
次は上記に当てはまらないと思われるものについて述べる予定。
膨らみ続ける構想を果たしてうまくまとめられるのか、ちと不安が残るのはご愛敬。
27 ◆bxsLPj3wWI :04/04/21 04:27
「意志」の存在とその意味について述べた。
だが、一見「意志」が関係しないように見えるネタもある。
そこで今回は、例外と思えるものの一部に触れる。

「シュール系」というタイプに分類されるネタがある。
これは、そこまでの流れから全く無関係のものを持ち出し、不可思議な笑いを誘うものだ。
シュール系のネタにおいては、筋というものは通らない。ネタの流れに必然性がない。
前回の例えに当てはめるなら、そこには「意志」が存在していないことになる。
しかし、果たしてそうだろうか。
例えば「詩」を思い浮かべてもらいたい。
詩には筋がない場合も多い。感性の赴くままに産み落とされた、言葉の集合体。
これはシュール系のネタによく似ている。
詩の世界の中では、例え蛙の鳴き声に「クワン クワン」という独特の表現を用いても、「味」として受け入れられる。
「そう感じたから」ということが重要であり、読む側もそれで納得し、それ以上の理由を必要としない。
そこにはしっかり「そう感じたから」という形で「意志」は存在している。
「物語」のように理論で説明出来る筋はないのに、だ。
そして繰り返しになるが、読む側にもそれで納得する準備がある。
シュール系のネタについても同じことが言える。
笑わせる側の「意志」と笑う側が探る「意志」が重なった時に初めて、
シュールネタとして成立するのである。
笑わせる側がシュールにボケるつもりならば、笑う側がそれを想定出来ない限り、
上記での条件成立はないと思って良い。
28続き:04/04/21 04:28
これだけでは解らないと思うので、具体例を挙げよう。
実生活の何気ない会話の中で、「ここはシュールにボケよう」と思ったことがあるだろう。
あるならば、そのボケの直後に「何言ってんだコイツ」という目で見られた経験もあるはずだ。
これは、先ほど述べた条件が満たされていなかったからである。
日常において、貴方は理論的に行動する。
「何か食べたい?」と問われれば「んー、ピザ食いたいかも」とまともに返事ができる。
そこでは間違っても「僕のブリーフケースは若干黄ばんでおりますから!残念!」
などと、訳の解らない奇人のような振る舞いはしない。
相手もそれを理解している。
いかなる場合も普通の対応をしてくれるものと思っており、シュール系のボケを出してくるとは
全く思わない。ということはシュール系のボケに対して「意志」の探りようがなく、準備がないわけだ。
これでは「何言ってんの?」という反応も当然と言える。

ここまでが第三章。
少し文章が散らかりすぎた。読み返して思う。「これは違う」と。
「意志」と「意図」を使い分ける必要も出てきたので、第三章は明日やり直す。
せっかく書いたから書き込みだけはするけれども。
先生、トイレ行って来ていいですか?
何言ってんの!?
私はママよ、タッくん!!
31名無し職人:04/04/21 18:27
フライ麦パン
32 ◆bxsLPj3wWI :04/04/22 03:30
仕切り直し。改めて第三章。元は>>27-28なのでそれを踏まえての形で。
シュール系のネタに存在する「意志」について。
そして、「意志」と「意図」について(便宜上この二つの語句を当てはめただけなので、
読む際にしっくりくる別の語句を用意してくれると良い)。

シュール系のネタの中の「意志」は、論理で説明が出来ないだけで、頭の中の動きとしては確かに存在している。
しかし説明が出来ないので、笑う側に「明確な」理由として示せない。
そこで、論理を超越した「詩」として処理することとなる。
「ああ、この人はなんとなくそう思えたんだな」と笑う側が思えば(「意志」を探り当てた状態)良いわけだ。
当然笑わせる側も、そう伝わるように配慮してやる必要がある。
ここで出てくるのが「意図」である。
簡単に言えば、「何がしたいのか」という感じになるだろうか。
>>28のような日常会話の中でのシュール系ネタの失敗は、この「意図」のすれ違いが原因と言える。
それはシュールに限った話ではなく、「意図」が伝わらなければ、普通のボケさえも流されてしまう。
笑う側が「意図」を理解し「意志」を汲んだ時に、初めて笑いに繋がるのだ。
シュール系の話はここで一時中断。次の話題の後に再開の予定。ここまでが前回の焼き直し。
33 ◆bxsLPj3wWI :04/04/22 03:32
ではどのように「意図」を伝えるべきか。
最も当たり前なのは、「意図」を丸わかりの状態にしてしまう方法である。
例としては吉本新喜劇。
あれは「これから笑わせますよ」「可笑しいことをしますよ」という「意図」が既に客全員に伝わっている。
だから珍妙な行動や台詞も、しっかりギャグとして受け入れられる。
もしあれらを、普通の生活の中で誰かがいきなり言い出したならば、
「こいつ頭おかしい」という反応が普通にあり得るだろう。
作品性のあるお笑いはたいていこのパターンに当てはまり、客が「意図」を理解し
「よーし、笑ってやろう(笑わせてみろ)」と笑う体勢になっている。
舞台でのコント・漫才しかり、コメディー映画しかり、ギャグ漫画しかり。
次に、「意志」から逆算させる方法もある。
実際には笑わせる側の中で生まれる順が「意図」→「意志」で固定されるのに対し、
笑う側が認識する順序は入れ替わることがある、というものだ。
天然ボケと狙ったボケの差はここから生まれる。
「なぜこんなことを言うんだろう」→「ああ、〇〇の話から××と間違えて」(ここで「意志」を理解)
→「でもこいつはしっかり〇〇の話してるつもりなんだ」(「意図」が無いことを理解)→天然と判断。
狙ったボケ(天然崩れのボケも含む)だと、最後が「ああ、ボケようとしてたのね」となり笑えない。
吉本の時と同じ「ボケようとしていた」という「意図」でありながら笑えないのは、
順序が逆になったことで「意図」がオチになったからである。
ボケてるのに「意図」が真剣だった(天然タイプ)、というのは落ちていると言えるのだが…。
具体的な使い方は天然のアピールぐらいしかないか。あまり使い道はなさそうだ。
もう一つ、「キャラを演じる」という方法もある。
これは「丸わかりにする」に似ているが、「意図」の範囲を狭めて解りやすくするのが目的。
あまり長くなったので説明はそのうちに(こればっかだ)。第三章改+四章終わり。
34名無し職人:04/04/24 02:44
笑いに答えはない
35 ◆bxsLPj3wWI :04/04/27 04:21
シュール系では「意図」を理解させた上で「意志」を読ませる必要がある、と書いた。
もう少しシュール系について。

不条理だからシュール、と考えれば、「意図」も「意志」も意味を持たない。
しかし、不条理であることが全てだったのは、もう昔の話だ。
斬新な手法に飽きが来た、と言うべきか。
現在のシュール系は、「一発ネタ方向」と「意味深方向」へと別れたのではないかと思う。
「一発ネタ方向」とは、お笑い板でも多い「お題→シュール回答」のようなパターンや、
「内P」のような形、>>33で言うところの「可笑しいことをする」という前提で出てくるものである。
この場合、「意図」は既に明かされている。「意志」をぼかし「なんとなく」にすることがポイントとなる。
どういうことかと言えば、金曜ロードショーの後に「ナウシカ」が含まれる
シュールネタを作っても、発想の出所が見えてしまい失敗、というような感じだ。
「意外性の笑い」という言葉を使って説明した方が解り易いだろうか。
辿った発想の道筋が見えると、意外でも何でもなくなるわけだ。
>>28のような失敗は、「一発ネタ」でありながら「意図」が不明瞭なパターンと言える。
次に「意味深方向」だが、これは漫画に多く見られ、ツッコミが入ったりする場合が多い。
何か思惑(これが「意志」)があってのシュール行動・発言なのだが、一般的な考え方とは
ずれているため、パっと見では理由が見えず、そのフォローとしてツッコミが入る。
天然ボケと極めて近く、かろうじて見える「意志」から、その裏の「意図」を探らねばならない。
仕掛けに失敗した日には、頭がおかしい人に見えること間違い無しだ。
と、二つの方向へ進んだシュール系だが、どちらも「意志」と「意図」を蔑ろにすれば失敗するのだ。

ここまでが第五章。シュール編は終わり。
話はまだまだ続くよ。
36 ◆bxsLPj3wWI :04/04/28 03:48
ここまでは笑わせる側の「意志」と「意図」について述べてきた。
ここからは、笑う側の頭の中を覗いてみることにする。
「正の感情」、「負の感情」について。

「喜怒哀楽」という四つの感情がある。これを顔で表現してみて欲しい。
……どうなっただろうか。
おそらく大多数の人は「笑い顔」「怒り顔」「泣き顔」の三種類のみで表現したことと思う。
「喜」と「楽」。二つは違う感情ではあるが、共に「正の方向」の感情であり、
共通の表現として「笑い顔」が生まれることとなる。
その「感情表現の不思議」が、どのような形でお笑いに関係するのか考えてみた時に、
一つ挙げられる答が「『楽』の笑いに『喜』の笑いで下駄を履かせる」というものである。
これは、モノマネ芸や吉本新喜劇を思い浮かべて貰えれば良い。
例えばモノマネの笑いを考える。
確かにネタとして練られたものもあるにはあるが、出川哲朗やえなりかずきのような、
個性の強い人物を真似ただけで笑いが起こることもしばしばある。
「それらの人物を真似することは、彼らイジラレキャラをイジる・からかうことになる。
結果として彼らを笑いものに出来て、笑いが生まれるのだ」
という解釈も出来るのだが、
それ以上に大きいのが、上手いモノマネを見られたことによる「喜び」が
感情を大きく正の方向に傾けた、という点だろう(感心させるタイプのマジモノマネでは笑いは起きないが)。
真似た相手が人ではなく物だったりした場合等を考えれば、納得がいくはずだ。
つまりそれらのモノマネは、ジャンルとしてはお笑いになるのに、笑いの性質は
「楽」よりも「喜」に限りなく近い状態なのだ。
37ひみつの検閲さん:2024/11/24(日) 05:46:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-05-06 16:45:22
https://mimizun.com/delete.html
38名無し職人:04/04/28 04:10
論文ですか?
39れにくら ◆J7eKyUPMA2 :04/04/28 04:50
れにくらの
『なんでですのん』

平仮名【ひらがな】

ひらがなの漢字てw
なんでですのん!

40名無し職人:04/04/28 05:17
文章長いだけで行ってる事つまんない。
簡潔な言葉ってのも笑いに重要なはずよん
41名無し職人:04/04/28 20:45
◆bxsLPj3wWI は人が会話する時、非言語(言語外)情報が8割っての知らないのさ。
42名無し職人:04/04/28 23:12
俺は楽しくよませてもらってるよ。
結構良く考えてると思うし。
43名無し職人:04/04/29 01:01
まーこの板はID出ないしな。
44名無し職人:04/04/29 19:21
わかったふりして思考停止する中坊よりましだよな?
45名無し職人:04/04/29 20:51
「下手な考え休むに似たり」
46 ◆bxsLPj3wWI :04/04/30 04:12
「正の感情」について述べたので、次は「負の感情」について。

感情が正に傾くと笑いが起こりやすくなるのとは真逆に、感情が負に傾くと笑いは起こらなくなる。
ここで注意したいのは、「正の感情」の時は「起こりやすい」だった笑いが、
「負の感情」になると「起こらない」になる点だ。
これは簡単な算数であり、「頭に付いている−(マイナス)を取らない限り、
何をやっても+(プラス。つまり「正の感情」のこと)にはならない」ということ。
地味だが、これは笑いの最大の妨げである。
とは言っても感情の傾きは頻繁に切り替わるので、負を正に変えるのはそう難しい話ではない。
落ち込んでいる人も笑わせることはできる。落ち込みの度合いにもよるが。
問題は、せっかく正になった感情が、一瞬で負に切り替わることもあるという点だ。
物凄く面白いコントを見ながら、足の小指をタンスの角にぶつけてみるといい。
あまりの痛さに、笑いも吹っ飛ぶはずだ。ここで瞬時に「正→負」の変化が起きている。
痛みがひくまではコントを楽しむどころではないだろう。
脱線しかけたので話を戻すと、「客が引いた」という状態のことを言いたかった。
さっきまで笑っていた客が、流血、過度な下品さ、思想の対立等で一気に引くことは珍しくない。
流血、下品は解り易いだろう。大概の客はこれらの許容範囲に、さして違わない基準を持っているから。
少し解り難いであろう「思想の対立」について説明しておく。
大仰な言葉を使ってはいるが、噛み砕くと、個人レベルでの「カチンときた」のことである。
漫才の中で「最近金髪にしとる若い人多いでしょー? あんなんどっしょもないアホばっかですよ」
というような振りがあれば、当の金髪にしている若者本人や、恋人がそれに該当するような人は、
ネタと知りつつもカチンときておかしくない。
既に書いた「笑われる人を設定する」という点では間違ってはいないのだが、
お客さんにその役割を与えてしまうのは好ましくないのである。
47 ◆bxsLPj3wWI :04/04/30 04:14

少し解り難いであろう「思想の対立」について説明しておく。
大仰な言葉を使ってはいるが、噛み砕くと、個人レベルでの「カチンときた」のことである。
では、綾小路きみまろのように、あからさまに客席を指して「醜い顔を厚化粧で必死に隠し…」
などと言いながらも受けを取れるのは何故だろう。
これは、客が「私以外の客のことを言っている」と思える余地を残し、巧みに心理誘導をしているからである。
イジるテーマを個人差の出るものにすることで、該当者さえも「自分よりも下の人=笑いものに出来る相手」を
勝手に設定でき、「負の感情」を回避出来るわけだ。
ここまでの「笑われる人の設定」「正の感情」の話と併せて、笑いに作用する
「優越感」(>>1氏の分類より)のある程度の説明になるだろう。

ここまでが第七章。この後「負の感情」のまとめとして「対岸の火事論」を。

>>40
面白がりたいだけの「お客様」がこのスレで得るものなど無いと思うが。
「つまんない」って…。たかがシロート論文に過剰に期待しすぎでは?
>>41
ここまで何について書いてきたかすら解っていないようだが。
大したことは書いていないが、せめて各章の頭3行くらいは目を通して貰いたいものだ。
>>42
ありがとう。書いた甲斐もあるというものだ。

文句はとりあえず完結してから寄せて貰えるとありがたい。
48名無し職人:04/04/30 04:18
>>47
おならプー
49訂正:04/04/30 04:19
>>47は最初2行は無しで。
50名無し職人:04/04/30 04:21
>>49
おならプ〜
こんなとこにあったんかい ぐへへ
まぁベタやけどパターンについて考えてみた ぐへへ
パターンについて考えた ぐへへ
【例お題】
今日の朝ウンコをしたらものすごいウンコがでました。どんなウンコ
まず【ウンコ】をキーワードにボケを作ると
【形】長方形のウンコが出た
【色】緑色のウンコが出た
【臭い】バラの臭いがする
【動き】なにかを思い出したかのようにトイレから出て行った
【音】しゃべりだした
【人間】をキーワードに作ると
【動物】ダチョウのウンコが出た
【人間1】桂三枝のウンコが出た
【人間1】のボケが弱いならかぶしてみる
何故わかったと言うとウンコが「桂三枝のウンコです」と言った。(ウンコの言うこと信じたんかい)
そして名刺を出してきたが気持ち悪いので流した。そしたらウンコが「この事は水に流して下さい」と言いながら流れていった
汚い話だが綺麗なオチやね・・・ぐへへ
【人間1】のボケの言い方をかえるだけでボケの雰囲気もかわる
【人間2】人間のウンコが出た(逆転の発想)
【ウンコ】にこだわらない
【1】ゾウが出た
【2】コーンしか出なかった
【3】人間の赤ちゃんが出てきた(赤ちゃん間違ったんやろうね)
【お題を使う】
【1】こんな糞お題のようなウンコが出た
【今日の朝】をキーワードにボケを作る
【1】昨日の朝のウンコが出た
【2】明日の朝のウンコが出た
■明日の朝のウンコが出た。すいません。間違いました明日の朝のウンチです。
こんなボケもある ぐへへ
【ウンコを出さない】
【1】流れない
【2】ちぎれない
【3】紙につかない
【他に】
【1】見た目は普通だけど中身が下痢
【2】スーパーウンコ
【3】根気のあるウンコ
【4】鼻くそ
54名無し職人:04/04/30 09:04

うんこ魔人 ◆jFAM6dvj8g は スレ立てろ! こんな糞スレ(藁 すてろよ。
55 ◆bxsLPj3wWI :04/05/01 05:02
笑う側の感情が負に傾くことで笑いが起こらなくなる。
これを回避するには、常に「対岸の火事」を心がけることだ。
笑う側の人に火の粉がふりかかっては笑いが成立しない、という話。
ということでそれについて書こうと思ったが、>>46-47で中身のほとんどを
既に書き尽くしてしまっていたのでやめにして、「負の感情」の原因についてもう少し考えてみる。

お笑い芸人は時に、「ファンに囲まれる」とは別のパターンで一般の人にからまれるらしい。
これは、常日頃テレビを見ている一般の人が、お笑い芸人を「格下の人間」と捉えているためだ
原因として「笑われる側=笑いものにされる側<笑う側 という関係があるから」というものが考えられる。
一見可哀相な話だが、逆に、「劣っているように見せること」が芸人の道で成功するための
一つの鍵となるのではないか、と考えることもできる。
事故的要因やネタの展開によって生まれる「負の感情」として、「引く」パターンと
「カチンとくる」パターンを挙げたが、この他に演者に起因するものがあるので
それを回避しよう、ということである。
演者に起因する「負の感情」とは、簡単に言えば「いけ好かない奴」というようなことだ。
寄って来るファンをぞんざいに扱うような思い上がった態度や、他人を見下したような
態度を取っている芸人に、良い感情は持てないだろう。
「劣っていること」は、そうした心配を減らせるわけだ。
この場合の「負の感情」には「嫉妬」も含まれるので、それも一緒に回避可能だ。
「嫉妬」については、売れている芸人を目の仇にして叩くような奴もいるので、
どうにもならない部分はあるが。

ここまでが第八章。
うんこ魔人さん面白いなぁ。
>>1氏の「食べられないパン」もそうだが、検証するポーズでのネタの出し方について
分析が必要かも知れない。ユリオカ超特Q等、プロにもこのタイプはいることだし。
+と− ってことは 、0がある訳だが、それは何処にあるのだ?アブソリュート値か?
57 ◆bxsLPj3wWI :04/05/02 06:00
一段落したのでここからは、>>33で「そのうちに」と書いた「キャラ」について。

人間には様々な面があり、性格も能力も、とても一言で説明し切れるものではないが、
見せたい部分を取捨選択し、デフォルメをかけることで解り易い形に出来る。
それをここでは「キャラ化」と呼ぶことにする。
芸能界では「不思議キャラ」「おねえキャラ」など、キャラはどちらかと言えば
目立つための意味合いが強いのだが、ここで言うのはそれとは少し違う目的。
笑う側が探る「意志」「意図」から余計な可能性を捨て去り、正解まで直行出来るようにするためだ。
「女好きキャラ」だからブスも笑顔で助ける、とか、「大食いキャラ」だから
食べ物の罠にたやすくかかる、とか、「いい人キャラ」だから素手の強盗に武器を貸してやる、とか、
普通の人なら、そうしたおかしな行動に「いや、こういう理由でね」と言い訳することもあるし、
その結果「ああ、そういうことならそれが最善だったな」と、笑える行動だったはずが
機転を利かせた良策(笑える余地無し)に変わってしまう危険性もある。
しかし、「キャラ化」がなされた人物では、理由が理屈でない場合が多く、
余計な意外性に邪魔されることが少ないのだ。
これは主にコントや漫画、一部の漫才など、設定があるネタに当てはめられるだろう。

ここまでが第九章。そろそろ終わりも近そうだ。

>>56
全く興味が無い状態、としておけば良いかと思う。
しかし、人の感情が完全にその状態であるのは、相手について何も知らない場合ぐらいしか無いのではないだろうか。
少なくとも、ネタを見ようか見まいか、という時点で+−どちらの感情も全く無いということは
ありえないと思うので、特に考える必要は無いと思う。
58名無し職人:04/05/02 09:35
電車のなかとかで、おかしい人がいるとき無関心のフリをすること自体わらえるんですけど?
先生がんばれー
60名無し職人:04/05/03 10:32
キャシャーンもそうだけど、赤影とか、
キャラにリアリテイ持たせようとすると逆に嘘臭くて
つまんなくなるのなぜですか?
61名無し職人:04/05/03 17:19
ていうか、「キャラ」は「キャラクター」の略語だーよん!
62 ◆bxsLPj3wWI :04/05/04 04:24
総まとめ。
・ネタ中に「意志、意図」を散りばめる
・その「意志、意図」がきちんと伝わるようにネタを組み立てる
・笑う側の人には、一瞬たりとも不愉快な思いをさせない
以上三点が、これまで書いてきたもののまとめになるだろうか。。
これらは技術的な話ではないので、「身につける」という類のものではない。
判断基準も、各々のバランス感覚に委ねるしかない。
そういう意味では、参加者がこのスレに期待しているものとは違うかも知れない。
しかしこれは、技法やジャンルで話がどんどん枝分かれしていく前の、根っこの部分だと思う。
この根っこがしっかりしなくては、先にいくら枝葉があっても意味の無いことだ。
枝葉一つ一つを見ていくよりも、根腐れを見つける方法があればダメな木を楽に見分けられる。
つまりここまでの文章は、「『可笑しさ』とは」であり、逆に「『つまらなさ』とは」
でもあったわけだ(おこがましい言い方だが、言い訳しだすと切りがないので言い切っておく)。
これは、ネタを見直し改善、もしくは切り捨てる際の大まかな基準となるだろう。
凡退しなければ打率は下がらないのである。

終わり。

>>58
無関心を装っている周りの人にも笑える、ということなのか。
それとも、文字通り「無関心のフリをすること」そのものが面白い、と言っているのだろうか。
いずれにしても、>>57内の>>56宛のレスをもう一度読んでみて欲しい。
63名無し職人:04/05/04 09:35
上記の3項目は、プロの芸人の
(第三者を客を想定している)場合です。
技術的に身につけてください!(藁
64名無し職人:04/05/04 12:19
◆bxsLPj3wWI は枝葉から辿って根っこへ辿りついたわけだな?
65:04/05/04 17:01
>誰かを傷つける立場があるなら自分を傷つける立場もある(体を張る芸とか)
これだと誰も傷つかないで笑いが取れるのだ

アングラ系のリストカット芸ですか?(藁
66世界の真ん中でおまんことさけぶ :04/05/05 09:05
ホーキング青山は、なんで「えったの神様」にでないんでしょう?
67名無し職人:04/05/06 19:12
さすがに 3スレもこんなツッコミ役はあほらしいのでやめさしてもらう。
68名無し職人:04/05/09 02:21
そういや頭の悪いツッコミ役がいたっけな。
内容が全く伝わらない下手糞なツッコミしかできない奴が。
本人は皆まで語らず行間を読ませるような、
気の利いた皮肉を言ってるつもりなんだろうけど、
下手すぎて見てて恥ずかしくなるようなアホが。
あれはお前だったのか?  >>67
69名無し職人:04/05/09 08:49
キティチャン キチキチ マンコシテ カミーガナイノデ テデフイテ モッテナイノデ ナメチャッタ!
70名無し職人:04/05/11 13:51
他の板だとダジャレでも笑っちゃうのにこの板だと笑えません
どうしてでしょう?良くないですよね
7170:04/05/11 13:52
よく考えたら期待度、構えが違うからですよね
スミマセン、出直します
72名無し職人:04/05/11 20:58
>>70
他にも慣れってのが要因だと思う。
この板みたいにネタしかないようなとこだとダジャレじゃ全然目立たないし。
逆に全然ネタがない場所でダジャレが出たらダジャレの内容に関係なく
意表を突かれたこと自体が笑いになることもありそう。
73名無し職人:04/05/15 09:05
おーい! 「笑わせる意志と意図が云々」と「意表を突く」が矛盾してんぞ!
74名無し職人:04/05/15 11:07
何か、小難しい(と自分では思っているであろう)言い回しや言葉並べ立ててオナニーしてるようにしか思えない。
文章が長いだけで言っていることがつまらない、という意見は至極真っ当なものだと思ったが。
つまらないてのは何も「笑えない」ということではないぞ?ここはお前の日記帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な?
75名無し職人:04/05/15 11:12
>74 は 遅咲き春厨 ですか?
76名無し職人:04/05/15 11:19
>>75 は◆bxsLPj3wWI本人かあるいは◆bxsLPj3wWIの文章を理解できてる俺ってカコイイとか思っちゃってる消防。

本当にあの文章全てを理解できてたら、個人の主観の押し付け以外の何物でもないと気づく。
「つまらない」という正直な意見に対し馬鹿みたいな反論かますオナニー野郎にはちと理解し難いだろうが。
77名無し職人:04/05/15 11:29
君、「固定ハンドル名」を使いなさい。
ここには気狂いの名無しがいますので、間違われますよ。
78名無し職人:04/05/15 17:39
◆bxsLPj3wWI、小難しい理論を並べるなら、例もいっしょに出しなさい。
79名無し職人:04/05/15 19:02
だから、コテかトリ を使えって!

>>78 こいつは◆bxsLPj3wWIより馬鹿だ
80名無し職人:04/05/15 19:06
また自演レスかよ
81 ◆bxsLPj3wWI :04/05/16 02:42
やれやれ。>>70の解説に入る予定だったのに。
>>73
もしも、全ての笑いに>>33の「笑わせますよという意図」が当てはまる、と言っているのなら、
「意表を突く笑い」とは確かに矛盾する。
しかし、どちらかと言えば「意志からの逆算」に関連する話なので、矛盾するというのは全く見当違いだ。
もし「意表を突かれたこと」自体が面白いと感じるのなら、反論し放題。
ただ、そんな客がいたら笑わせる側は手ぇ抜き放題。
>>74 >>76
気に入らないから叩いちゃえオナニーですか。スッキリしましたかな?
この手のレスは予想通りなのだが、>>75への反応などは予想を上(実質「下」)回っている様子。
2chらしく訳すなら>>75は恐らく「空気嫁」であり、更に訳すと
「長文はこのスレ的にはネタとしてアリだが、この(>>74)ようなレスは無価値。糞にも劣るなあ」
ということだろう。>>75に訳を採点して欲しいところだ。
ところで「主観の押し付け」とは便利な言葉だ。
納得できない、という(してたまるか、が大半。プライド「だけ」が突出して高い男ってやーね)
自分側の「主観」を、理由を述べずに正当化できる。
そんなに暇なら、たかが「主観の押し付け」、軽々論破してヘコませてみせれば良いだろうに。
>>78
例が無いと理解出来ないような難しいことは書いていないが。
ついでに>>63
点描氏か?
第三者を客として想定するのは、このお笑い板なども同じことなのだが。
取れる揚げ足を探すことのみに熱心で、とにかくつっこめば良い、という姿勢は改めて欲しいものだ。

他人の意見を完全に覆せる意見があるなら、それを書けば良い。
スレの趣旨を理解出来る程度の頭があれば、少なくとも「そこはこうだろう」程度の
実のあるレスは出来そうなものだが。子供っぽい反発なら、それこそチラシの裏を使いなさい。
82名無し職人:04/05/16 02:47
討論するか?
83 ◆bxsLPj3wWI :04/05/16 02:58
>>82
何について?
>>81
ドラえもんの日本史みたいな感じでお願いできないでしょうか?



85名無し職人:04/05/16 03:23
「正の感情」 
やっぱり舞台(スタジオ)で初めて好きな芸人を見て客がテンションあがってるみたいな
のはあるよね、初めて見る喜びと楽しさというのはあると思う
ダウンタウンンが一時期アイドルみたいになってた頃とか客のテンションが一人歩きして笑いがおこるみたいな
「負の感情」
舞台で芸人がネタをしてる時に携帯電話が鳴ったり喋られると負の感情になる
一瞬やっぱり携帯の音の方に意識がいくからね、喋りだされた時には・・・
もしそこでオチを言ってたらどうするんじゃーーーと小一時間ほど説教したいね
86名無し職人:04/05/16 07:45
君の言ってることはまともな事ばかりだよ。総まとめ。の「意思」はフリの意だと思うし。
ただし笑う側の人に不愉快な思いをさせるのも有りだと思うよ。例えばネタがうけな
かったら、あからさまに客を睨んだり、客の携帯が鳴ろうものなら叫んでみたり。
ここら辺は君の云うところの「キャラ」次第じゃないかな。

蛇足。叩いてる人は君の態度が気に入らないだけだろ。その堅苦しさな、俺は気になら
ないがここ藁板でしょ。堅い事言うなよーって人は結構いるよ。

>>62
>凡退しなければ打率は下がらないのである。
>>81
>他人の意見を完全に覆せる意見があるなら、それを書けば良い。


◆bxsLPj3wWIが言う凡退しないネタをここで披露するってのはどうだ?
この空気を逆手にとってセンター返ししてくれないかなぁ、期待してるよ。


というのが>>70かな。
87名無し職人:04/05/16 13:37
>>81
あらあら、「叩き」という風に自己完結なさるわけですか・・・いやはやそれもまた一興。
あわよくば俺の発言によって得意満面に語っている己の滑稽さを自覚してくれるかと淡い期待を抱いていたのだが。
気に入らない?一体何がどう気に入らない、納得できないと思われていると?
俺からすれば寧ろ「低質な煽り」でしかないと判断してる筈のレスに対してそこまで長々と語るあんたに偏執っぽさを見るけどね。
余程図星つかれて頭に血が上ったんじゃないのか、ってね。

本当に笑いというものを、完全ではなくともある程度理解しているのであれば、
ここで君が語っていることがどれだけ独り善がりで狭義であるかが見えてくるはず。
「じゃあお前が語ってみろ」と君は言うだろうが、そういう反論をすること自体が無理解たる所以だと知るがいいよ。
8878 ◆UXSK7NVkjM :04/05/16 14:04
◆bxsLPj3wWIやっぱ例だしてよ。
俺にはあなたの言ってることがピンとこないので。
例を出すのは自論オナニーと違ってクリエイティブなエネルギーがいるけど、
頑張ってよ。
89 ◆bxsLPj3wWI :04/05/17 04:24
>>86
それは本当に不愉快なのだろうか?
確かにそうした行動は「キャラ」あればこそ、なのだが、実際にそこで客が
不愉快になったりはしていない気がするのだが…。
客に対して舞台上で怒り出す、という笑わせる側の行動の中に、こじつけや子供っぽさを
解り易く混ぜて、怒っている姿を滑稽に見せるのはアリだろう。

こうした話をするには、このくらいの堅苦しさは必要だろうと考えた。
あまりくだけると書きづらいし読みづらい。これだと字数も削り易い。

これは>>88氏への返答でもあるが、ネタ披露はしない。
これまで書いたものが「発想法」ではないだけに、例え受けても持論の証明にもならないし、
外せば「偉そうに言う割に」となるだけで、どちらに転んでも旨味が無いので。

>>87
詭弁のお手本のようなレスだな。やっぱりね、と言っておこう。
ピンポイントに間違いを挙げられない様子が無様。
結局は、
「『俺は笑いを知っているぜー』と偉そうにしてる長文野郎がいるなあ。
ここは俺の方が『笑いを完全ではなくともある程度は理解している』ということを示さねば」
というわけだな。可哀相に。
独り善がりとは君のレスのようなものを指すのだと、いつごろ気付くだろう。

>>88
ピンとこないなら、ネタを拾って来て「これはどうだ?」と聞いてくれればいい。
どこにどう「意志、意図」が作用しているか、説明するから。
もともとそういう方に使う知識だし。
90名無し職人:04/05/17 09:09
>>89
>>87とそれに対する>>89のレスが
俺って冷静だよ感丸出しなのが笑えるのですが、
これはなぜ面白いのでしょうか?
91名無し職人:04/05/17 14:28
>>89
あちゃー。理解力ないなぁ君は。それに、詭弁だの低質な煽りだのと蔑んでる割には随分力んで反論してるね。
しかも憶測でしかない相手側の心理をさも確定事項であるかのように語る様は、それこそ自らを低質な煽りと堕しているとしか思えんよ。
ピンポイントに間違いを指摘?その発言がズレてるって気づかないのか?
「笑いというものはこういうものである」と語る行為そのものに間違いがあるんだよ。まだ分からないとは相当おめでたいな。
「俺が」笑いを理解できている、ではなく、「君が」あまりにも笑いを理解できていないんだよ。
君の発言は君の中にある笑いという価値観においてのみ適応されるもので、普遍性はないのだと言ったと思うが。
もし君の論に普遍性があるのならばネタを書くことに何のためらいもない筈。
君の方こそ聞きかじった知識や歪曲した表現、語彙を用いた詭弁で聴衆を煙に巻いて空疎な優越感得ようとしている無様な奴に見えるよ。
92 ◆bxsLPj3wWI :04/05/18 02:09
>>90
「意志、意図」を読んだ、ということでは?
あとは「対岸の火事」の応用。
端から見ているから面白い。

>>91
なるほど。君は「笑いに答などない」としたり顔で言ってしまう恥ずかしいタイプの人か。
自分に語る力は無いが、他人が語ることでチヤホヤされる(この手の連中はこう思うらしい)のは
捨ておけない、というタイプかと思ったが…失礼。
だが両方ともよくいるタイプでウンザリだな。
解るように説明してやろう。
笑いというのは、人の心の変化が起こすもの。当たり前だな。
心の変化には理由がある。これも当たり前。
そしてさらに当たり前なことに、それは突き詰めていけば言葉で説明できる。
考えることを放棄した者は、この限りではないが。
ここでやってきたのはそういうこと。
それを不粋だと感じようが、不要なことだと感じようが、それは見る人の自由。
その感じ方の差は「主観」によるものだ。
解ったか?
君が言っていることこそが、「笑いを語るなんて愚か」という「主観の押し付け」。
そう感じることに問題はないが、それを証明の必要のない真理だと思っている君のバカさ加減には、心底呆れる。
偉そうに突っかかってきたが、案外御粗末なオチだったな。
だがまあ気にするな。君のようなタイプは、このお笑い板でもよく見かけるから。君一人がバカの王様ではない。
「『笑いとはこういうもの』と語るのが間違い」=「笑いとは理屈を並べて語ってはいけないものである」
解りもせずにツッコミ入れて赤っ恥かくよりも、矛盾が多いスレにでも行ってみたらよかったのに。
9386:04/05/18 08:23
>>89
>それは本当に不愉快なのだろうか?

怒っている姿を滑稽に見せるというのは不愉快を客に与えて客の頭の中で愉快に変換されているんだろう。
客の頭の中での変換なんで曖昧だから
>>86
>例えばネタがうけなかったら、あからさまに客を睨んだり

「ネタがうけない」が不愉快を与える状態とする

>>62
>・笑う側の人には、一瞬たりとも不愉快な思いをさせない

は崩壊する。揚げ足とりだね。


煽り合いしてる君達
笑いのような抽象的な概念をめぐる定義や論争って証拠で決着を着けたり万人が合意する
ような立場に辿りつく可能性は限りなく低いよね。というか可能性0だけど。過去の哲学者達
の発言さえ無意味といえば無意味だし。結論なんて出ないで議論だけが続く非生産的な行動
だけどさ、ここのスレの人達って自分でも分からない「何か」を探してる感があって面白くない?
91、◆bxsLPj3wWIの両者が正しい事言ってるわけなんだけど。君たちの俺が正しい議論はいつまで続くのさ。
俺も人の事言えない。
94名無し職人:04/05/18 10:39
>>92
もう少し落ちつけよ、な?いちいちガキの口喧嘩ライクな悪口交えなきゃ反論の一つも出来ないなら「議論」の場に足を踏み入れるなって。
そんなに自分の論を完全否定されたのが悔しいのか?言っておくが君は何一つとして「俺の論」には反論してないぜ?
俺の人格や発言動機を貶めて悦に入る暇があったらもう少し頭働かせなよ。自説の押し付けにばかり囚われてんじゃないか?

「笑いに答えなどない」というのは俺の中ではそもそもデフォで省いているからわざわざ語ることでもない、と思っているが。
俺だけではなく遍く全ての、知能を持った人間であれば誰しもが理解してることだと思ってるからな。

勘違いしているようだから、今までの発言よりさらに噛み砕いて言ってやろう。
「笑いとはこういうものだ」と語るのは間違い だというのは、現存する笑い(ネタ)のカテゴリを事細かに展開し
「これはこうであるから面白い」などという全く以ってナンセンスな発言を、臆面も無くしてしまうことの無意味さを説いたんだよ。
何が、どのようであるから面白い、というのは個人の主観が決める事で、わざわざ「僕はこう思うから笑います」なんて
便所紙の価値すらないような自己アピールされても困るんだが。
まさに「チラシの裏にでも書いてろ」ってやつだな。ここで語るべきは君のネタ考察じゃあないってことだよ。

笑いという現象の完全理解なんかどうでもいいんだよ。んなもんは心理学の先生にでも任せればいい。
究極的には個々の生活環境、文化レベル等による差異から生まれる価値観の違いによって、
根幹部分における普遍性など求めようがないんだから、「何故」を語ったところで先は見えてるだろ。
「”何故”面白いのか」というオナニーを披露したいのであればそれ相応の場所で然るべき方法によって存分に堪能してくれ。
少なくともここはその場所ではない。「”どうすれば”面白いのか」を追求していくことに価値があるんだと思うが。

「何故」の理解が「どうすれば」に繋がるなんて夢物語は語らないでくれよ。
自転車に乗る人間が、自転車の原理を理解していると思うか?或いは自転車の原理を理解する人間は必ずしも自転車に乗れるか?
必要なのは「乗り方」であり、「何故走るのか」は乗れた後考えても全然遅くない。
95名無し職人:04/05/18 10:49
ここIDないからわけわかめ
96名無し職人:04/05/18 18:12
92はバカだが
94はさらにバカだなあ
97名無し職人:04/05/18 18:20
>>94 はやっぱ春厨。
まぁ、吐き出すとこが此処しか無いからいいけど(藁
スレタイ(及び >>1)をよく読むこと。
できれば 「2」の 20数レス在る スレタイ(縛り)も読みなさい。ワラウ から。
98名無し職人:04/05/18 18:54
>>96-97
>「何(のみ)が面白いのか」ではなく
>「いかにまんべんなくヒットを拾えるか」を考えるのをこのスレのテーマとする

◆bxsLPj3wWIの言ってるのは、「どういうネタが存在し、それらが何故面白いのか」という
単なる主観の押し付け及び論理的説明を行う自分自身への陶酔。オナニー。

ま、君らのように単に否定的文言を投げつけるしか出来ない人間にはちょっと理解しがたい話ではある。

それはそうと、どうしてここの住民は反対意見に対して煽りじみた言葉を含めてレスをしなければ気が済まないのだろう?
そうすることで何か気が晴れるのかい?
話し合う気があるならそれなりの態度で、それなりの文章で以って臨んでくれないか?
俺は別に君らと罵りあいをしようだなんて思ってないんだから。一応俺の文章は読めて、理解できてるよね?
99名無し職人:04/05/18 18:57
「笑いに答えなどない」というのは俺の中ではそもそもデフォで省いているからわざわざ語ることでもない

で、議論すんの?
100名無し職人:04/05/18 19:05
>>99
あー君も理解できてないんだな。
ここで語るべきは「笑いとは何であるか」じゃないだろ?
ていうかそれはそれぞれの意見が正解だし万人が納得するような結果は得られない、
と誰かもこのスレで言ってたろう。
じゃなくて、「どういう風にすれば満遍なく笑いを取れるか」の考察及び試行錯誤がこのスレのテーマでは?
笑わせるのに「笑いとはどういうものか」を知る(考える)必要はない、と思うんだが。
101名無し職人:04/05/18 19:07
ドラえもんの日本史みたいな感じでお願いできないでしょうか?
102名無し職人:04/05/18 19:11
えーと
一応前スレまでは基礎学習として笑いの構造を分析する流れだったので

どっちでもいいけどね
103名無し職人:04/05/18 20:10
っーか、自転車でなくて おれら 電車にのってるんですけど?(藁
104名無し職人:04/05/18 20:22
>>103
どっちにしろ「走る原理」を知らなくても乗れるわな。意味のない反論乙。
105名無し職人:04/05/18 20:30


なにがしたい?
106名無し職人:04/05/18 20:40
「笑いとは何であるか」などという結論の出そうにもないオナニーレスじゃなしに、
スレの主旨に沿った話し合いをしようぜ、と言ってるだけだが。
理解力がない人が多すぎてぐだぐだとくだらない事を言うはめになったが。

ま、俺も何かしらいい案が出ればそれはそれできちんと書き込もうと思ってるよ。
107名無し職人:04/05/18 20:49
前スレ前々スレでの笑いの上部構造(=マクロ視点)
を踏まえて笑いの下部構造(=ミクロ視点)
について話そうってこと?
108名無し職人:04/05/18 22:38
どーせこいつら過去ログなんて読んでねーんだよ
自己主張したいだけw
109 ◆bxsLPj3wWI :04/05/19 04:18
>>93
そうか。本気でスベったなら、その時点で不愉快と言えばそうかも知れない。
「あーあ、やっちゃった」という感じで。
それを含めて「不愉快な思いは絶対にさせない」なら、それはそれで目標としては正しいが。
不愉快の種類も、「正の感情」と同じくいくつかに分けてみるべきか。
>>94
>君は何一つとして「俺の論」には反論してないぜ?
それはこちらの台詞だが。
君のは、ただの感想の「つまらない」と、「笑いは語るものではない」という自己流哲学だけで、
その理由を述べたわけじゃない。論理的でない話に「反論」は出来ない。
考え方の拠り所らしきものは、>>94で初めて見たもの。
それはそうと君は、笑いの理由を探ることを「心理学の範疇だから関係無い」と思っているのか、
「普遍性が無いから探れない(そうなら心理学に任せても同じだろう?)」と思っているのか、どっちだ?
そこは思い付きで二通りも書かずに、はっきりしてくれ。話をする意味が見出せそうだから。
ところで、>>11を見て欲しい。
これはかつての>>1氏のまとめだが、これはただの分類でしかなく、それらを面白いと感じる「理由」が抜けていた。
結果、ギャップの何が、不謹慎の何が面白いのかが解らないまま、ギャップについて、
不謹慎についてetcのみ語ることになり、挙がったネタを特徴ごとに分類するだけのものになっていた。
私は理由が方法論に繋がると考えているので、>>11に明確な笑いの理由があれば、
それに基づいて項目ごとにより深く探れるのではないか、と考えるわけだよ。
110名無し職人:04/05/19 04:36
うんちちゃん
111 ◆bxsLPj3wWI :04/05/19 04:38
君は理由を知ることが方法論に繋がらないと思っているようだが、こう考えてみるといい。
「数学者が『何故』に当たる理屈を知らないままで、『どうすれば』に当たる公式を編み出せるものか?」
自転車の例えは正しいが、本件に当てはめるなら「笑う理由(意志、意図の話)」=「ペダルを漕ぐと進む」だ。
それは誰でも知っていることだが、>>11にこの「ペダルを漕ぐ→進む」が抜けていたため、
以降の話し合いでは「進む」にばかり目が行き、足で地面を蹴って進むことでも
「乗れた」と騒ぐような、根本を忘れた目先の意見が多かったのだ。
ちょっとあやしい例えだが。
「枝葉に目を向ける前に幹をしっかりさせるべき」ということを書いたのはそのため。
あと、論理的に説明された主観は「仮説」と言うのでは? >>98
「意志、意図」についても、「こんな『意志、意図』が面白い」なら主観の押し付けと言えるが、
そうしたことは書いておらず、「『意志、意図』が存在すること」がメインだ。
そこには普遍性だの何だのは関係無い。
好みで別れるのは君も知っている通りだ。
で、その「好み」について別れて行き着く先が、芸人ごとに違う芸風であったり、
多数が笑う「マジョリティなネタ」であったりする。
それに対して非難ばかりで反論しない・出来ないから、こちらは散々文句を言うのだよ?
君の「他人のオナニーを見つけて馬鹿にしてはその快感で絶頂に達する」オナニーはもう飽きた。
思うことがあるなら、自分の頭の中をしっかり覗いて、他人に解るように話してくれ。
112名無し職人:04/05/19 04:39
うんちちゃんPart2
113名無し職人:04/05/19 04:42
うんちちゃんPart3
114名無し職人:04/05/19 07:41
愚者は難解な文を、賢者は簡潔な文を書く
115名無し職人:04/05/19 11:23
>>109
もうそろそろ面倒だから簡単に言おう。
何故面白いか、なんてのはある程度の人が感覚的に理解できているものであり、言葉による説明など不要。
君の例えは間違ってるんだよ。ほとんどの人が「自転車というのはこう乗ればいい」と「知っている」。
何故ならテレビやら何やらで「実際に自転車を乗りこなしている人」を見て、知っているから。
つまり自転車の乗り方は知っているけど自分では乗れない=面白いネタは知ってるけど自分で面白いことは言えない、となる。
さて、ここで必要なのは「何故、(自転車に乗れている人が)自転車に乗れているか」か?
「どうすれば自転車を乗りこなせるか」じゃないのか?
もし、何故を語ることが必要不可欠だというなら、君自身がネタを書いて笑わせることでその証明としてくれ。無理だろう?
ということは無意味ってことなんだよ。認めたくはないだろうが。
したり顔で自説披露する暇があるなら、「どうすれば面白いか」を試行錯誤していくべきだと思う。
笑いにおける根幹とは「面白いか否か」という己の感覚であり、論理的説明こそが枝葉末節に過ぎないと知るべき。
116名無し職人:04/05/19 12:01
要約すると、「自らの行動で自説の正しさを証明せよ」って事かね?
117名無し職人:04/05/19 13:08
みんなもういいじゃん。自分なりの方法論で打率三割にアプローチしてくださいよ。
オレ流や振り子打法だと思えばいいじゃん!
このスレ好きなんだけどなー
118名無し職人:04/05/19 13:54
◆bxsLPj3wWIは「どうすれば」面白いかを試行錯誤してないわけじゃないと思うんだけどなあ。
「ネタには意志と意図があって、それをきちんと伝わるよう組み立てれば」面白い
ってことを言いたいんじゃないの?
119名無し職人:04/05/19 18:23
◆A8Cvkwe1J. と◆bxsLPj3wWIは、
テレビの話しかしてないよ「自転車通学の中坊」くん。
それと、数学や哲学のやり方は◆A8Cvkwe1J.が禁じ手にしてるからね。
その点では、 ◆bxsLPj3wWIは、がんばってる つーか 馬鹿が伝染してる。
◆bxsLPj3wWIが、面白いのは、見た事と考えた事と書いた事が60度ぐらい
ずつずれてって、事例と結論が逆になってることさ。
120名無し職人:04/05/19 18:27
ドラえもんの日本史みたいな感じでお願いできないでしょうか?
121名無し職人:04/05/19 18:48
「省略されました」になっちゃうような長い文を書くこと事態
「読まないでください」って言ってるようなもの
どんなに面白いこと書いたって
どんなに他人に感心されるようなことを書いたって
読んでもらえなかったら意味ない
スピーチや論文で最も難しいのは
規定時間や規定枚数にうまく収めること、なんていうのは
読書感想文の宿題が出る小学生だって知ってることなんじゃないかなぁ

人間、たしかに中身が大事です。
でもね、外見も多少よくないと土俵にすら上がれないんだよ。
122詳論法:04/05/19 18:53
ふむふむ。
123名無し職人:04/05/19 19:10
>>121
IE使ってんじゃねぇよ厨房
124名無し職人:04/05/19 19:23
「長文読むのだるい」っていうのは卑怯だな。
125名無し職人:04/05/19 19:24
>>123
専ブラ使ってるくらいで調子にのんな糞ガキ
126名無し職人:04/05/19 19:24
>>124
長文読むのだるい
127名無し職人:04/05/19 19:28
>>125
いや調子に乗ってないだろ・・・何だそのDQN特有のワンパターンな返しは
128 ◆bxsLPj3wWI :04/05/20 02:10
>>115
そう。笑いの理由なんて、多くの人が感覚的に理解している。これは同意だ。
普通にネタを作るにあたっては、自分が感覚的にどう理解しているか解れば、
あえてそれを深く考える必要も、他人に説明する必要も無い。
だが、それはこうしたスレで他人と話す場合には、相応しい姿勢ではない。
ここでは、多くの人を納得させるネタの出し方を探している。
ということは、個人が感覚的に知っていることを、まず共通の認識にしなくてはならない。言葉にして。
過去2スレ、根拠も方針も全てがてんでバラバラな主張は、交わらせても何一つ生まなかった。
だから君の自転車の例えは的を外しているし、君の自分勝手な意見こそ、チラシの裏に書くべきオナニーだと言っている。
最初から言っているだろう?
「意志」も「意図」も難しい話ではない、と。
君が言う、誰でも持っている感覚的な理解を、ここで皆が一緒に扱えるように言葉にしただけなんだから。
方法論を用いて何を目指すべきか(「面白い『意志』を」が一例)、というのは、
他人同士が意見を交換するならいの一番に決めておくべきことだったんだが、
君のようなオナニー中毒がたくさんいたもんで今まで捨ておかれたんだよ。
>>117
いや申し訳ないね。相手が相手なりの「どうすれば」を語れるなら、こんなにこじれないんだが。
>>118
その通り。とても単純な話。人の話をまともに聞いている人は、何故こんなにも少ないか。
>>119
相変わらず「反論」になりきれない曖昧な言い方しか出来ていない。
「この箇所のことだ」と言い切れるならば、すぐにそうするはずなのだが。

反論も出来ない。活用する気もない。それならもう気にせず、君の持論「どうすれば」を展開するといい。
これだけ暴れておいて、「実は『どうすれば』なんて考えたことないですぅ〜」
ということになれば大変傑作だから。
しないと言うなら「じゃあ何しにここへ?やっぱりオナニー?」と聞いてあげるから。
129名無し職人:04/05/20 08:59
>>128
「意志」や「意図」が難しい話かどうか、なんて誰か言ったのか?
それにまだ勘違いしているようだな。前言撤回しよう、君は1を聞いても1すら理解できていない。
1を聞いて1を理解できる人間であれば次に2の話へ進めるが、君はそうじゃなかった。
「このスレで」感覚的理解を一つのまとまった共通認識へと昇華させることに意味は無い、と言っているのがまだ理解できないのか?
君はここに集まる人間がマジョリティだとでも思い違いしてるんじゃないのか?
それに、根拠も方針もバラバラ?君は余程自分のオナニーに自信があるようだが、
ここで出される意見のほとんどが「笑わせる(或いはその方法)」という明確な意図を持って出されていたんだろ。
目指すものは「笑い」。何も生まなかった?たかだか2スレで、しかもそれは単に君個人の感想だろ。
何度も言っているが、「何故」が「どうする」にとって必要不可欠なファクターだと言うのであれば今ここで多数を笑わせるようなことを
言ってみればいい。「いや笑わせることは出来ないが、私の言ってることは正しい」じゃガキのわがままだぜ?
最初の方に言ったが、君の意見は君の主観、君の好みでしかない。
「私が思う笑いとはこういうものである」という"決め付け"を「共通意識」にするなどという驕りをよく臆面もなくぶちまけれるもんだ。
そしてその君の”好み”に沿って展開される「どうすれば」が本当に「マジョリティ向けの笑い」になりうると?
自信過剰なオナニー野郎、と言われても君に反論する余地は無いように思うが。
それと、そろそろ単調な鸚鵡返しじみた煽りレスを不必要なまでに織り込むのは自粛したらどうだ?

あと、確証もないのにIDもついていない名無しを勝手に同一人物扱いしない方がいい。
こういう場では「個人」に向かってではなく「意見」に向かって意見するべきだよ。どうしても個人攻撃に発展させたい
精神の未熟なお馬鹿さんならその限りではないがね。
130名無し職人:04/05/20 16:04
議論の内容に対する意見じゃなくて、議論してる個人に対する意見だけど…

>こういう場では「個人」に向かってではなく「意見」に向かって意見するべきだよ。
同意、でもそれは双方に言えると思います。
今、二人とも割とけんか腰の口調ですが、それは双方が少しずつ「相手より乱暴に」反論してきた結果では?
例えば友好的で丁寧な文章に、突然>>129の口調で反論したらヤバい人間でしょう?

双方とも、結構良いことを言ってるように思えますし、
ちょっとだけ互いに煽り成分を少なくしたら実のある議論になるんじゃないでしょうか?

理想論ですいません。
131名無し職人:04/05/20 17:41
心配しなくても、そのうち馬鹿が伝染しあいますよ(藁
132名無し職人:04/05/20 17:48
>>131みたいにいちいち斜に構えた冷めたレスすることをカッコイイとか思って、
言う必要もないことを言いに来る馬鹿ってどうしてこんなにキモイんだろ。
133名無し職人:04/05/20 17:59
自転車くんは 24時間操業か?たいへんだねー
134名無し職人:04/05/20 18:08
>>133
何か妄想炸裂させてるようだけど、とにかく必死だねぇ〜(藁
135おさる電車の客:04/05/20 18:15
客がひく = 負のカンジョウ
で、三平師匠の
「みなさん、もっと笑ってくださると 楽屋にメーターが置いてありまして、
これが、針がぴーんと上ります。 すると わたしのギャラも上がるわけで・・・」
ての、思い出した。
136名無し職人:04/05/20 19:29
>>132
あまり自分を卑下するなよ
137名無し職人:04/05/20 20:39
紆余曲折もたまにはよい
138 ◆A8Cvkwe1J. :04/05/20 20:43
test
139 ◆bxsLPj3wWI :04/05/21 00:53
>>129
私の主観が関係するのは、「私は〇〇な『意志』が面白いと思います」という話。
しかし私が書いたのは「笑いに『意志、意図』(内容問わず)が関係する」という「仮説」。
それを披露することをオナニーと呼ぼうが、この仮説が君にとって不要だろうが、それはどうでもいい。
ただ、この仮説を「間違いだ」と言うなら、「笑いに『意志、意図』が関係していない」という根拠を
はっきり説明してもらわないとどうにもならない。
もし矛盾無く説明することが出来るなら、私もそれを認めざるを得なくなる。それは君の望む結果だろう。
また、それが出来ない、つまり「笑いに『意志、意図』が関係する場合もある」ということなら、
私がこれに基づいて話を進めることが、丸っきり無駄だとは言えなくなるし
これまで君が述べてきたことも、全てただの感情の爆発だった、ということになる。
この注文になぜ応じられない?
この「仮説」すら私の主観でしかないと言うなら、それに普遍性が無いことを証明するのはたやすいはずだ。
これだけこじれたやり取りが、私の「仮説」を打ち砕くことで収束に向かうならば、
それを証明することを無意味だとは言わせない。
君は不本意だろうが、君と私は罵り合うことででスレの皆へ迷惑をかけてきた。
君には私の「仮説」を論理的に否定して、問題の解決を図る義務がある。
ちなみに「『意志、意図』の存在に関係無く、この仮説は無価値である」というのは、
仮説の「価値」の否定および君の個人的感想であって、ここで私が聞きたいことではないので注意して欲しい。
>あと、確証もないのに(略
「トリップなりコテなりを使え」と忠告してくれた人がいたはずだが、なぜ従わなかった?

2の話に進めない、というのは、君がこの質問に頑として答えようとしなかったからだよ。
だから今回は、先に進めるレスが返ることを期待して、煽るような嫌味は一切書いていない。
ではよろしく。
140早起き暇人:04/05/21 04:21
>>128の主張:
1・わざわざスレ立てて「笑い」を議論するわけだから、皆がバラバラに断片的な意見を言い合うよりは一つの統一的理論を探したい。
2・自分が書いてきた物は、個人が感覚的に知っている共通認識を言葉にした統一理論である

>>129の主張:
3・「1」に意味は無い、なぜならば皆がバラバラに意見を言い合う事からも生まれる何かがちゃんと有るからだ
4・「2」も、>>128が書いてきたのは「共通認識」でなく、自信の「決め付け」に基づく事柄だ
5・よって、>>128が書いてきたものがマジョリティの笑いを求める助けにはならない

>>139の主張:
6・自分が書いたのは「4」のような「決め付け」でなく「仮説」だ、だから「仮説」の内容自体に反論して欲しい
141早起き暇人:04/05/21 04:35
俺の主張;
>>139はまだまだ「煽るような嫌味」が一杯だ。

…でも、ホントに言いたいのはそういうことじゃなく、二人ともちょっと努力の方向がズレてるかも、ってこと。
なんで>>128自身はは「仮説」を提示したと思ってたはずなのに、>>129に「決め付け」だと思われたのか、
それってやっぱり相手だけでなく自身にも責任の一端が有ると思う。

自説がただの「仮説」に過ぎない、って分かってるなら、その理論への反論レスからちゃんと議論を展開させるべきなのに、
「俺が喋ってるんだから黙ってろ」みたいな態度になってる部分が多い気がする。
体裁でなく内容だけを見てくれ!
っていう主張はちょっとワガママかも

まぁ、俺の主観から来た決めつけだけどね。
142 ◆bxsLPj3wWI :04/05/21 05:13
>>140-141
おまようございます。
嫌味は本当に除けたつもりだったのだが…。

私の側にある責任というと何だろう?
関係あるレスには、一応返事を書いてきたと思うのだが。
ちなみに、>>129が「決め付け」と言っているのは、自分の考えと違う方向性で
しかもこれだけの長文なので、さっと斜め読みしてステレオタイプの自己主張野郎と思っただけ
ではないか、と私は考えている。
その読みが正しいかどうかは、>>139を受けての彼のレスではっきりするだろうから、違っていれば素直に謝る。
それから、彼の反論を読む前からこんなことを言うのは何だけども、
「意志、意図」を使って「どのように」に繋げる手順を、笑った文章スレ辺りから
ネタを拾って来てシミュレートしてみようと思う。
143名無し職人:04/05/21 06:03
>>139
まだまだ理解が足りんね。君は仮説だの主観ではないだのと言っているが、その頑ななまでの
「私は正しい」という姿勢はどうにかならんのかな?
君は言っていることが一定してないね。「笑いに意志、意図が存在するという仮説」ってスタンスが当初からのものなら
何故、それ”のみ”が絶対的真実であるかのように話し続けたのか、
そして俺に対し「万人が持つ感覚的理解を論理的説明により共通認識へと昇華させた」などと大風呂敷を広げたのか。
仮説なら仮説で、しかもその仮説が直接「笑い」に関与するものでないなら、
その仮説の正確性を強調する前に、それを踏まえてどのように笑わせるかという方法論で以って
「仮説を提示したことの価値」の証左とすればよかったのでは?
何度も言うように、仮説であろうがなかろうが、「笑いの分析」に価値は無い。
君は、自分の出した「仮説」が正しいか否かに拘ってるが、そもそもそんな話はしていない。
笑いなんてのは個々の主観、感覚で感じ取るものだから君が「この笑いはこうだから面白いのだ」と
思ったのであればそれはそれで正しい。しかしそれはやはり個人の主観でしかない。
その主観を「方法論を語る上での前提」として書き連ねるだけならいいが、
君の物言いや態度にそのような謙虚さは微塵もなかったように思うが。これは>>141氏も感じていることのようだが。
俺が「決め付け」や「驕り」だと言った部分が何を指し、何故そう言われるのかが分かれば
これ以上無駄なやりとりはしないで済むんだよ。
君の、俺に対する反論は一向に的を射ていないのだ。君の考える君の笑いが是か非かを論じたつもりは全くない。
君が説明した「笑いの原理(少しオーバー過ぎるか)」に納得する人間もいればしない人間もいる。
つまり正誤どちらにせよ「絶対」はありえないし、そもそもその説明とやらを納得させること自体が不必要なわけ。

今一度簡潔に結論のみ言おう。
君のぶち上げた「仮説」の正誤ないし良し悪しはどうでもいい。仮説なら仮説として扱え。
また、その仮説は方法論を論ずる上での踏み台としてのみ用いられるべきもので、それ自体の正しさの主張は捨て置くべき。
「笑いに意志、意図が存在する」またはそれに準ずる仮説の証明はこのスレ的に何ら価値がないものと知るべき。

以上。
144名無し職人:04/05/21 06:57
   ヘニ `ヽ _∠∠ -ヽ. ,, _
  /    /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  〈   -/ .:. .::.. .::. . .. :. :..ヽ.:.:: 、
  ヽ_  '..:::::::::::::i::::::::::ト;:!、:::::!|::::!::::リ
 / / 7!:::::i:::::::::|i,⊥!」 |! L::」'-T7
 ゝ/  ハ::::::、;:イィト-1ヽ   r= !'
  7  , ヽ::f'`!ヘヾ:::ノ    ,   ,
  \ト、_iヾ'_、::\   ー '  イ <お茶が入りましたよ
    |::i::::|::丁:::\::ヽ  r_ イ|:::!
   イ::|::::!:::i::::::ノ-ヽ;::\!|ヾ`!:| r「 ̄ ̄i|
   i::::|::::::::|:::f _,. `ヽ|`ヽ,!`}_,.っ、__ノェョュ__,
   !:::i|::::r=1´:.  `,>-‐7i'  '´,ニ⊇-' ̄ ̄
   ヽト、::|   ヽ;:...     | !-r<!ィT´
     ` ヽ,  _,,}r'、/`1  i |ヨ!r 1ヾト,
     >" 7 /!  ! ノ-、 Y'T|-、 !,-N
    く  / ィ r゙‐'〇,. < , | |、_O、ノ |
     }/ / | 'ュ_,.Y ヽ-'/  ! |i´Yヽ. |
     ア`V ∧   ゝ-' イ  | iド'_ゝ' j
    ./  ' / ∧  /|  .:| !|   ̄
   /:.   /  /  7'"  |  ::| |.!
  .〈:..  /:. /  '   |  ::i  |
   \/.: /   !   i  .::!  |
     `ヾ、  |   ,   :::|i  |
         ̄7ー‐r----,.L - '
        く \_;,}  - {
         \ ゙7ー- _ゝ、
           `ゝ- ..,,_ )
145名無し職人:04/05/21 07:55
◆bxsLPj3wWI はもう自分の意見が仮説だって言ってるじゃん。
自分が正しいって決め付けてるわけじゃないし、むしろ言ってることに間違いがあるなら
具体的に指摘して論破してほしいとさえ言ってるじゃん。論破されてもそこに意味はあるとも言ってる。
「論破して自分の仮説を洗練させたい」って主張を「自分は絶対正しい。論破できるもんならやってみろ!」
っていう風に誤解してる人が多くないか?

まぁ◆bxsLPj3wWI の言い方が自己主張の強い言い方に見えるってのはわからないでもないけど。
14686:04/05/21 08:44
>>145
>具体的に指摘して論破してほしいとさえ言ってるじゃん。論破されてもそこに意味はあるとも言ってる。

論破する気なんて無いが、それは違うんじゃないと俺がちゃんと言ってるから。
横槍だが、二人のやりとりが面白かったからまとめてみたよ。
14786:04/05/21 08:45
タイトル「歩み寄る二人」【登場人物 ◆bxsLPj3wWI、名無し職人 ( )で解説】

◆bxsLPj3wWI>>62までに ネタを見直し改善、もしくは切り捨てる際の大まかな基準 を発表
名無し職人>>74ここはお前の日記帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ、な?

(二人の議論開始。この時点では煽り合いにしか見えい。)

◆bxsLPj3wWI>>89「『俺は笑いを知っているぜー』と偉そうにしてる長文野郎がいるなあ。
名無し職人>>91「笑いというものはこういうものである」と語る行為そのものに間違いがある

(・・・まだ煽り合いだよな?どちらも正しい事言ってるとは思う)

◆bxsLPj3wWI>>92笑いというのは( 略 )突き詰めていけば言葉で説明できる。
名無し職人>>94「何故」の理解が「どうすれば」に繋がるなんて夢物語は語らないでくれよ。

(名無し職人は「何故」面白いかを語るなと言っている。)

◆bxsLPj3wWI>>109笑いの理由があれば、それに基づいて項目ごとにより深く探れるのではないか
◆bxsLPj3wWI>>111論理的に説明された主観は「仮説」と言うのでは?

(◆bxsLPj3wWIが仮説と言うのでは?と名無し職人に歩み寄った。)

名無し職人>>115ここで必要なのは「何故、(自転車に乗れている人が)自転車に乗れているか」か?
「どうすれば自転車を乗りこなせるか」じゃないのか?

(名無し職人は「何故」面白いかを語るなと言っている。)
14886:04/05/21 08:46
◆bxsLPj3wWI>>128個人が感覚的に知っていることを、まず共通の認識にしなくてはならない。
名無し職人>>129「私が思う笑いとはこういうものである」という"決め付け"を「共通意識」にするなど
という驕りをよく臆面もなくぶちまけれるもんだ。

(共通の認識とは言わずに、個人が感覚的に知っていることを、例に挙げたまで。のニュアンスだったら…。)

◆bxsLPj3wWI>>139君には私の「仮説」を論理的に否定して、問題の解決を図る義務がある。
名無し職人>>145仮説は方法論を論ずる上での踏み台としてのみ用いられるべき

(名無し職人が仮説は方法論の踏み台として使えと歩み寄る。「何故」面白いかだけを語るなという事だろうか。
◆bxsLPj3wWIは議論の途中>>109で踏み台に使うとうニュアンスを言っている。もうお互いに歩み寄れるところまで
行ったような。俺の中では二人の議論は終息。)

「何(のみ)が面白いのか」ではなく「いかにまんべんなくヒットを拾えるか」を考える。
言い換えれば「笑いとは何か」を語らずに「マジョリティな笑いとは何か」を語る事の
不条理さがこの議論の原因。◆bxsLPj3wWIに謙虚さがあればまた違った展開だった。これから
その展開になるのか。んな事はどうでもいい。
このスレが
笑いについて真剣に考え、抗論し、検証したりしよう
http://makimo.to/2ch/hobby2_owarai/1044/1044103291.html#671
から派生した経緯を踏まえれば、こんな議論が起きるのも必然だった。

2chでしかも藁板で期待以上のやり取りを見せてくれた二人に感謝するよ。
149名無し職人:04/05/21 08:49
     /     、-' ヽ--, ∠、r-`  il \.   l  ''    l
    ,/      ヽ   i"   ,、  ヽ;;r、_ヽ ,' '     l
    l      _,,,l∠ニ=┴、-t''"`ァ\ ヽノ,/ ,/ '    ノ
    l  ,  ,.ィ7  ,r=,二,_,ヽヾ`ヾ、ヽ;Y  /" `, ,,..イ
    !/ /!l /  ;" ;r"i )ヽ` ヽl、 |へ、i,/ /  ,'   / _,,、
    i' / ,,-== `  "、ヾ0ソ,、 l i l,r⌒ lヽ/  ,  イ''"~  \
    〈,{ "llr〒キ、    −''"   ,リ l )'/,/   ,   〉    `ー 、
     `!l ll,'! !o) ,         l l,,//   ,  ,ィ"l'    il   l
      i l iヽ -'' 〈、   ,     l ト〈/  , -‐''"ヽ,!,    l    l、
      ヽヽi    _ -''      l ll/  , '     l    i,    l \
       /'lヽ、    ~    / ll,ノ 、 ,'      ,l    l ,   l   i
       /'",l l `;-  _   / ,..-"ヽ ヽ、 -−'' ,l、   l .,   l  l
       !<`ll,/,,.. 、、、 ̄i_,, -" ,, ''ヽ、   _ / `  / `  ,!  l
       l ,l,;'' ̄,,    ̄  ,, ''       ̄   ;'    / ,, -‐く 、 l
       !/ヽ、 ,,                  l    ;'ィ'",,..┬― '
        r''"`7--、、,,,,, -ー7''''''7ヽ、_,,....-‐''ー!l `''' l'-''ラ ,l'
        / l / / ,,,l/  /  /   ヽ ヽ、`ヽ、__l i、 l-''"//
       _ノ l / / l 0 _/_/    ヽ、 ヽ、  `ー" ,/"
      i''  !,/--'ー' ''''"    〉  、 、、  ヽ、 _,,. -''"
     /  ,/          l   \,/` -、、,,-''"
   ,/   /           l         /
  /"   /           l        /

てんいんさん!
このぷりきゅあどーるをください!
はこごと!
150名無し職人:04/05/21 09:47
>>148
>名無し職人>>145仮説は方法論を論ずる上での踏み台としてのみ用いられるべき
×>>145 ○>>143

151電車の客:04/05/21 19:16
なんかしらんが、ほんとの厨がきて、
どらえもんの日本史 にしていきやがったが、
自転車くんの、着地点はこれでいいのか?
152 ◆bxsLPj3wWI :04/05/22 03:46
>>143
「誤りがあったからではない。不要なこと(←実はこれすら主観)を偉そうに話す態度がムカツイた」と読めるのだが。
とは言え、多くの人がそう言っているのを見ると、私の書き方は相当に鼻持ちならないものだったのだろう。
確かに、「枝葉(>>11)の根幹を」と思いながらも、どこかに思い上がりもあったのだと思う。
客を不愉快にさせないことの話をしながらこれでは世話ないな。申し訳なかった。

言っていることが一定しないと感じているのは、君だけではない。
例を挙げると、「笑いの理由」は主観だと嫌うが、主観である「面白いと思えるか否か」で
価値が揺らいでしまう(評価基準を設定していないから)「どうすれば」を書くべきだと言う。
笑いの理屈について「心理学者にでもまかせるべき」なのか、「普遍性がないから結論が無い」なのか、
同じレスで二つの考えを挙げる等。
これはずっとひっかかっていた所で、ぜひ答えを聞きたかったのだが…まあ、もういいことにする。
で、「踏み台として用いる仮説の正誤は論ずるべきではない」だが、
だとしたら、私と私の仮説に理解を示してくれそうな例えば>>145氏が「意志、意図」を基に
議論を重ねていたとして、その仮説を理解しない君はどうするのだ?
全く「我関せず」で通すか?
それでは多くの意見を交わすことは出来ず、スレを有効に使っているとは言えない。
「それは違う」と参加するか?
それでは、片方は仮説が正、もう片方は誤の前提で話すから話が噛み合わなくなり、
正常なやり取りのためにはまず正誤の確認が必要、ということになる。
そもそも、誤った仮説など踏み台にしても無意味だ。
君は「このことは話にしていない」と言うし、それを問題にする私の反論がずれている
と感じているようだが、上の分岐を考えるとそう言ってしまうのはおかしいと思う。

方法論というものについて考えてみた。
方法論を確立させるということは、笑いの「HOW TO」を作る、ということなのか?
では、何をどうすれば方法論になるだろうか?
発想法ではない「意志、意図」ももちろん、「0から完成まで」をこなすものにはならない。
方法論について少し聞かせて欲しい。
「方法論とは」でも「俺の方法論」でもいい。
153 ◆bxsLPj3wWI :04/05/22 06:35
>>142で言っていたシミュレーションを。
方法論に繋げる形にしたかったが、考えたところ>>152で言ったように、「完璧な方法論」には出来ないし、
「方法論」が何を指すかも少しあやしいので、このスレで「意志、意図」を使ってネタを練る場合を想定。
題材はこれ↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1081526798/668
「ニュース番組中に、マラソンの小出監督のVTRで監督の名前の代わりに『セアカゴケグモ』のスーパーが」というミスの話。
面白さで言えばもっと良いものがあるかも知れないが、とりあえずやりやすい奴を探した。
これが実際の出来事ではなく、ネタとして作る、あるいは作られた場合を想定しつつ。
(もう「意志、意図」は区別せず「頭の中」と思ってくれた方が解りやすいはず)

一からネタとして作る場合。
まず基となる「人の名前とセアカゴケグモの名前を間違えたら」という発想について意見を出す。
A氏「その人がクモ扱いされているようで面白い」=「意図、意志:間抜けな悪意」が存在している
B氏「間違いがわざとらしくないか」=「意図:作者の狙い」が見え過ぎる
C氏「今さらセアカゴケグモは」=「意志:間抜けな悪意」が古くて白ける(負の感情)
等が出たとする。
肯定意見が出たことで、A氏の感想を大勢が持てれば成功と言えると判明。
肯定意見がなかった場合は発想をやり直し。また、肯定意見の正否を問うのもアリ。
そして、B氏C氏の感想を皆に持たせない工夫が、ここからの課題になる。
まず、ネタの表現方法を考える。
「狙いが見え見え」という欠点なので、意識的に間違えて呼ばせると解決しなさそうだ。
そこで、「ミス」しかも機械的な作業の結果のミスの方がそれらしい、と決まる。
それと「古くて白ける」ということで、「当時の出来事」にする必要性も。
こうしてニュースの形が見えてくることになる。
154名無し職人:04/05/22 06:40
犬が鳴いている時、「五月蝿い」と怒るか、「わんわん」はオカシイと文句つけるか?
155 ◆bxsLPj3wWI :04/05/22 06:45
結論が既にある題材なので、後半の流れは都合良すぎる感はあるが、仮に感想が出た所で
=の先にある「意志、意図」への置き換えをしておかなかったなら、感想をそのまま
「セアカゴケグモだと古くてわざとらしい」と限定的に受け止め、「セアカゴケグモではなく
こっちの方が面白い」と主観を挙げあって、皆が納得する奇跡の面白ワード探しに突入してしまい、
最悪何も結論が出せなくなっていたことだろう。
その辺については、誰かが方法論を説明してくれる時に解決されると良いなあ、と思う。
名無し氏がこのシミュレーションに反論する場合には、=で置き換えることなく
円滑に進められるパターンを示して欲しい。やりやすい題材を選んで構わないから。

すでに作られたネタについて話し合う場合は、また明日にする。
156名無し職人:04/05/22 06:47
>>154
157名無し狂人:04/05/22 19:23
自転車くんが2日間、こなかったら、ボケてageます。
158名無し職人:04/05/22 21:18
まぁそんなに自分を下差するわけじゃないですど
159名無し狂人 :04/05/22 21:39
くそー ボケてーよー!!
160名無し職人:04/05/23 01:58
>>159
ボケたらええがな
161名無し狂人:04/05/23 06:36
【お題】
>「セアカゴケグモではなく
こっちの方が面白い」と主観を挙げあって、
皆が納得する奇跡の面白ワード探しに突入してしま・・・え!

〆切:自転車くんが来るまで、漏れは、明日カキコする(たぶんガイシツするだろうが)
162 ◆bxsLPj3wWI :04/05/24 03:19
予告したものの、面倒になったので続きは無し。

>>154>>161
これは何かの皮肉なのだろうか。

名無し氏は来ていないか…。
彼はスレ趣旨に沿った書き込みをまだ一つも披露していないから、
このまま帰ってこないことはないと思うが、二日もレスが無いと話が続かなくなるな。
早く彼流の「ネタを作るためにはどうするか」を聞きたいものだ。
163名無し狂人:04/05/24 18:59
自転車くんは、せっかく「キャラ化」してやったのに逃げやがって・・・

【お題】
こんな『小出監督』は嫌だ!!!

『乳輪大納言』

後だしで「つまらん」言われるのコワイのか?おまいら、びびってんじゃねーよ。
◆bxsLPj3wWIは、前見て、電車運転しててかまわんぞ、「サイコロに意思は要らない。」
164うんこマスター:04/05/24 20:21
馬鹿ばっか。どいつもこいつもナルちゃんだな。

ネタ書いて、ネタ書いて、ネタ書いて、何が受けるのかその都度考えて、
それでも受けなかったらセンスがないって諦めるしかない。

こんなとこでオナニーしてたって誰も笑っちゃくれないよ。嘲笑くらいならあるかもねw

あと思ったんだが、議論謳ってる割に排他的なのね。
自分の意にそぐわない発言する人間に対して人格攻撃も辞さないなんて、笑えないw

自転車野郎も◆bxsLPj3wWI も、あと人の尻馬乗って
ぎゃあぎゃあ煽ってりゃいいってな名無しの馬鹿どもも
全員取るに足らんアホばっかり(ワラ
お?なんか熱い人が来たぞ。
166うんこマスター:04/05/24 22:16
>>165
うわぁー、何この「私は冷めてます」ということをわざわざ主張しなければ気の済まないカスは(藁

熱い人って何ですかぁ?「熱い人」ってどういう意図があって口にしたの?

いちいちコテつけて言うほどのことかよw 第三者的立場から斜に構えた意見言う俺てカコイイ、という典型的なアホだなw
167名無し職人:04/05/24 22:28
164 名前: うんこマスター [sage] 投稿日: 04/05/24 20:21
馬鹿ばっか。どいつもこいつもナルちゃんだな。

ネタ書いて、ネタ書いて、ネタ書いて、何が受けるのかその都度考えて、
それでも受けなかったらセンスがないって諦めるしかない。


考えればおもしろいネタに近づく可能性があると思ってるならこのスレの趣旨どおりじゃん。
期待してるよ。皮肉じゃなくマジに。◆bxsLPj3wWI とかより直接的に語ってくれそうだし。
>>166
熱いのはホカホカうんこだからなんだね
169名無し職人:04/05/24 23:00
>>164
改行して読みやすくしてるところになんか人の良さを感じる。
でも、wと(ワラと(藁の使い分けの法則がよくわからないな。
170サイコロに意思はいらぬ:04/05/25 19:06
うんこが出る前にションベンする。

ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1081526798/668
「ニュース番組中に、マラソンの小出監督のVTRで監督の名前の代わりに
『セアカゴケグモ』のスーパーが」というミスの話。

これは、無作為に起きた事実。

>>163 は、「意志と意図」で 事実から、作為で作ったネタ。

「意志と意図」は 大して面白くない。 これが藁板が糞の理由。
171 ◆bxsLPj3wWI :04/05/26 02:06
このスレにサイコロはいらぬ
172名無し職人:04/05/26 02:22
正直このスレでコテは晒せないな
ただし>>1の主旨に賛同し
1割2分5厘のネタを披露しよう...以下ネタ

藁板の利用目的は何?

煽って煽ってアオアオアオ〜ン



やっぱ漏れBだから赤にして
173名無し職人:04/05/27 00:31
役立たずをトレードに出すのは有りなのカナ?
174名無し職人:04/05/27 19:08
「このスレにサイコロはいらない」 そりゃそうだ、サイコがいるからな。

うんこ がでないなら、実戦練習問題を出してやろうか?(採点はしないぞ(藁
また 2日待つ。




175名無し職人:04/05/28 00:05
よし!二日間は平和だ!
176名無し職人:04/05/28 00:36
念のためカキコしておこう
177名無し職人:04/05/30 08:31
此処に、あるくはんどる が来ると楽しいと思う?
178べんpー:04/05/30 08:37
ほんとに 2日待っていやがる!
新聞紙の裏にでも、「小出監督」と「セアカゴケグモ」とかいて、眺める。
そしたら思い付く事を全部書き出す、書きおわったら眺める、並び替えるとか線で結ぶ
とかする。あるパターンが見えたら、それが おまいの物差しであり限界なんだよ。
新聞紙の裏ってのはどの面だ(藁。
180名無し職人:04/05/31 03:39
>あるパターンが見えたら
このくだりが秀逸
181名無し職人:04/05/31 05:08
このスレって何がしたいのかわからん香具師が多いよな
182名無し職人:04/05/31 06:03
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
183:【練習】ばかどりる2【問題】 :04/05/31 19:16
煽りと読みまちがえる馬鹿を期待したんだが、失敗したか。

物差しが出来たら「修行場」とかのお題をプリントアウトして
おなし様なことやってみる。
点数の高いボケと自分の「意志と意図」とのズレがわかるだろうさ。

自分と修行場の どっちがおもしろいか?は別だぞ。
184 ◆bxsLPj3wWI :04/06/01 04:55
そういう期待をして書いたのなら、読み間違えるとかでなくそのものズバリ煽りになるのだが。

>「意志と意図」とのズレ
これはどっちの意味なのか。
「高得点のボケは『意志と意図』が関係してないから見てみろ」なのか、
「お前が面白いと思う種類の『意志と意図』は自分専用であり、世間の感性とズレている」なのか。

「葬式の最中に屁をこいたお坊さん」という題材を使ってみる。
これを>>11を使って説明しようとすると、
「葬式の緊張感を屁が緩和しているので…」とか、
「葬式中の屁という不謹慎なところが…」とか、
「あるべき葬式の流れから逸脱したギャップが…」とか、
「屁をこいたお坊さんが晒し物、見世物的に扱われ…」とか、
なんとでも言えてしまう。
しかし「緊張を緩和しているから」「不謹慎だから」「ギャップがあるから」
「見せ物だから」という理由が、即、面白さを生むわけではない。
>>11の各項目は「『意志意図』を表現するためのパターン」として生まれているものだから。
今回の題材では、「屁をこくまでのお坊さんの頭の中」(別にいいかなと思って、等)
「屁をこいた後のお坊さんの頭の中」(何事もなかったように装う心中、等)
「屁を聞いた遺族達の頭の中」(ツッコミの役割)といった「意志意図」が基にある。
これらを、>>11を使って作り上げていくわけだ。
何をもって「面白い意志意図」と呼ぶかは関係無い話で、「意志意図」と>>11の繋がりの話。
小出監督の題材について、「あれは無作為だから」という声があったが、あれも一緒。
無作為であることが直接、面白さを生むわけではない。
作為無作為関係無く、「意志意図」に感じるものがあれば面白いし、
それさえあればあとは、好きな或いは効果的な表現方法をとればいいだけ。
閃きの時点で表現方法の選択まで済んでいる場合も多いが、「意志意図」を活用することで
違うパターンに変えたりできる。それも無意識下でやる場合が多いかも知れないが。
185名無し職人:04/06/01 05:32
何でも自分の説が正しく、全てその枠に当てはまるべきだと言う論法は、馬鹿のすることだ。
「意志・意図」の否定が為されたのであれば、そのことについてもう少し踏み込むのが”議論”だと思うが。

すぐさま「いやそれはこうだから」と自説に当てはめることだけに尽力する自己満足行為なら不要。
186名無し職人:04/06/01 19:18
>>185さん
◆bxsLPj3wWI はほかっといていいよ。充分面白い。
2つ「意味」を捕まえといて、結局二つとも捨てちまいやがる。
187名無し職人:04/06/01 19:28
と言うか、「結果が出ている」 ってのでしか、考えないから、選択肢が無い。

「セアカゴケグモ」が「ミツユビナマケモノ」に替えられてたらどうなんだ。
188 ◆bxsLPj3wWI :04/06/02 01:19
否定が為されていないから言っているのだが。
それをしてくれるはずの名無し氏がいなくなったので。
議論のしようも無い。

自説に当てはめようとして当てはまらないのなら駄目駄目。
当てはまるならそれはつまりそういうこと。
189名無し職人:04/06/02 01:51
お、第2R開始か?
懲りねえバカどもだなw
190名無し職人:04/06/02 06:51
>>188
もういいよお前。屁理屈ばっかだな。
結局自説を押し通したいだけのオナニー少年ってことか。ま、好きに言ってろ。
お前の話に共感する人間が一人もいない理由が、単にお前の物腰にのみあると思ってる?
本気で、新聞紙に ネタ をひろげてしまった人へ。

新聞紙の記事と自分の書き込みとを単純な物理量 文字数を比べてみなさい。
記事をただの文字羅列としても新聞紙の方が はるかに多い筈だ。
それが「意志と意図」の限界。
もし、新聞紙より多い文字羅列を書いている人がいたら、
たぶんそいつの部屋の壁には「死ね」「悪魔」「殺す」とか
の文字でいっぱいだと推測する。
192 ◆bxsLPj3wWI :04/06/03 02:53
>>189
困ったな。どうも本当に「第2R」のようだよ。
懲りないバカが二人いないと始められないはずだったのに。

>>190
もういいよお前。屁理屈ばっかだな。
結局他人を否定することだけに一生懸命になって、それで満足して寝るんだろ。ま、好きにやってろ。
スレに合った書き込みは何一つ出来ないくせに。
>物腰にのみあると
まず話題が簡単に見えて難解。
そしてスレに出入りしている人自体少ない。
その上他人の説に興味を持つ人間が少ない(ここは発表会みたいなもので、「発表」で精一杯)。
とどめに、発表する人が減ったわ、変な荒らしがいるわ、名司会の>>1氏は帰ってこないわで最悪。

何がなんでも否定したいなら、やることやらないで中途半端は絶対によくないね。
まさに屁理屈で何も否定しきれていない。

>>191
毎度毎度何が言いたいのか微妙に解りません。
悪意以外に何も伝わるものが無いので、>>190氏も同胞として頼れずに困っているのでは?
自演ということはなさそうだけれども。
193名無し職人:04/06/03 03:51
>◆bxsLPj3wWI
お前は釣られすぎだ 相手すんな
◆A8Cvkwe1J.はスルーがうまかったからなんとかやってこれた
お前も見習え
194名無し職人:04/06/03 07:34
>>192
お前な、荒らしと同レベルに自分を堕してるってわかってる?
まぁわかってないからそうやってムキんなって馬鹿にレス返してるんだろうけどよ。
何必死になってんだ?頭足りてないだろ実は。
お前、何が何でも自分の意見に相手を屈服させたがるガキに見えるぜ。
事実そうなんだろうけど。>>190みたいなのに顔面紅潮させてんなよ。

あのさ、はっきり言っておいてやるよ。
お前やその他ここに出いりしてる奴らの心情は知らんが、
ここで何を語るにしてもそれは所詮オナニー、自己満足なんだよ。
別にそれがどうこうってワケじゃないが、あんまり思い違いしない方がいいぞ。

己の”高”を知覚しておけば、下卑た野次ともうまく付き合えるだろ。
195ざまぁ〜す ◆MsZamaN1cc :04/06/03 10:00
どこでどう自信をつけたか知らないが、自信満々で啓蒙したつもりになってる書き込みは醜いね。
啓蒙されるほどみんな馬鹿じゃないと思うけどね。
「指導」すんじゃなくて共に考えてみてはいかがか、と思うね。
しかしオナニーだろうが何だろうが真摯な語りはかっこいいね。
たとえ今馬鹿であれ、笑いを考え続けていきゃ秀才になっていくだろうな〜。
自分の考えを披露すんのは考えようによっちゃ恥ずかしいことだよ。
みな発展途上なわけであって、その途中の断片がここに披露される訳で、
それは完璧な訳ないよね。つっつきゃいくらでもボロは出るよ。
笑いに関する人様の考え方を拝聞できるってのはありがたいことだよね。
これがスレを読んでの感想ですな。
196名無し職人:04/06/03 14:04
>>195
どこでどう自信をつけたのか知らないが、物事の本質を捉えた普遍的な意見を述べていると思い違いしてる馬鹿の書き込みは醜いね。
まず、ここには「他人と共に考えよう」なんて思考回路を持った真っ当な人間はいない。
いるのは「俺の言ってることが正しいんだ。俺の意見に感服しろ」という自己主張、自意識の強いアホばかり。
発展途上であるというお前の意見は正しいが、それを自覚せず、既に完成形であるという幻想に囚われたヤツの多いこと。
◆bxsLPj3wWIもご多分に漏れずそう。
「人様の考え方を拝聞(ま、拝見なわけだが)」するような人間は、こんなとこで不毛なレスの応酬はせんよ。
自覚なき馬鹿が、その馬鹿自身の価値観でのみ考え続けたところで、秀才へ登りつめることは不可能。
197 ◆bxsLPj3wWI :04/06/04 03:17
>>193
本当に見習いたいものだ。
>>195
>笑いに関する人様の考え方
これを交換し合えることが、こうした場の最大の利点だと思う。
マジョリティな笑いという目的は、他人の感覚をうまく覗き見ていかないと
達成できないと思うので。笑いのツボの違いとか。
だからどんどん発言して下さい。「この前見たこんなネタが面白かった」程度でも十分役立ちます。
>>196
何か言うたびに、それが全くそのまんま自分にも当てはまっていることに気付かないのか。
君とて、ご多分に漏れずそう、であることを自覚するといい。
スレ趣旨が理解出来ていない分、君の方が段違いに酷い。

言葉、行動が何かしらの考えに基づくのは当然のことで、それに異論を挟む余地などないのだ、とまず気付いてくれ。
ボケ発言をした時、その人の頭の中に何も無いことが、あるかどうか考えてくれ。
普通に考えられる人なら、私が言っていることなどオナニーにもならない普通の話だと解るから、
「何当たり前のことを力説しているのか」とか「で、それをどうマジョリティな笑いにつなげるのだ?」とか
的確なツッコミを入れてくるはずだ。
君が喚き散らすことなどは、聞いている方が恥ずかしいとさえ思うことだろう。
矛盾だらけで自分の姿も見えてないし。
198名無し職人:04/06/04 03:41
>>197
お前出てこないくていいよ。このスレにとってもっとも不要な存在だから。
お前、>>194読んだか?
まずお前が知覚すべきは”的を得てようが得てまいがオナニー”だと言うこと。
あと、お前は>>190あるいは>>196のようなレスに反応するとき
大抵「矛盾してる」だの「屁理屈」だの
”取るに足らない的外れなレス”だという指摘をこれでもかと、具体的ではないにせよ
しているにも関わらず、”取るに足らないレス”として扱えてない。
俺がお前のことを「自分の意見に屈服させたいだけのガキ」としてるのはその辺。
どんな馬鹿げた反論でも、自分の意見が否定されるのが気に入らない。
或いは、どんな馬鹿にさえ自分の意見が通ると気分がいい。
全く以って阿呆の極み。
言ったろ?思い上がるな、って。
お前がどんだけ頑張っても万人を納得させる意見なんか出せんし、
そもそもたった一人の共感すら求めるのはおこがましいのだよ。
所詮自慰行為、または一人相撲なんだから。
程度を知れ。お前が否定意見に反論すればするほど、
”思い上がったバカ”っぷりが際立つ。
199名無し職人:04/06/04 03:49
小宇宙スレ(w
200 ◆bxsLPj3wWI :04/06/04 04:27
今日はえらく早起きな。
そしてまた自分のことも含まれる書き方をしているな。
君は何が何でも私を屈服させないと気が済まないんだろう?
それは君自身が「自分の意見に屈服させたいだけのガキ」である証拠だよ。
「自分は全て知っていて、自分の考えと違うものはおかしいのだ」と思い上がっているのは君だな。
鏡に向かって吠えているようなものだよ。

>>194は読んだ。
君が「自分の書き込みもオナニーに含まれる」と自覚しているようでよかった。
だが「僕はオナニーしてもいいけど君はダメだよプンプン」どまりの発言を恥じるところまで
成長してもらわないとな。
「的を得ていようが得ていまいがオナニー」とオナニーそのものを叩いてオナニーしている矛盾に気付け。

>そもそもたった一人の共感すら求めるのはおこがましい
……恥ずかしくないのか?
こうした発言を見ていると、余計なお世話だが本当に心配になるぞ。
それはそうと既に一人いたな。何となく理解した人は。
君はその存在さえも許せないようだが。おこがましい話だな。何様だ?
私の方が折れて「思い上がったバカ」に寛容になるべきか?

君が何か言うたびに、君は「言葉、行動がその人の思考から生れるものだと理解できない人」
と周りに思われてしまうのだが、君はそれを恥ずかしいと思うべきだ。
国語のテストで「文中のAの会話で、主人公の気持ちはどんなものであったか答えなさい」
と問われても、「主人公はただ喋ってただけでそこに気持ちなど無い」と言い張るのか?

>>199
「スレ」というか「彼」がな。
第三者として彼を見ていられたら大爆笑だったろう。
20186:04/06/04 04:39
謙虚さ無いと不毛だよ。
202名無し職人:04/06/04 04:40
>>200
お前真性のバカだな。
自意識と自己主張のカタマリしかないバカだというのがこうまで露骨に顕現するとは。
取り合えず鸚鵡返しは基本なわけだな。
どうせなら具体的に言った方がいいと思うがね。
オナニー行為を叩いてるわけじゃなくて、オナニーという自覚がないから
いちいちくだらん野次にムキになってレスを返すんだよ、と言ってるんだが。
もうちょっと己の未熟さ、愚かさを知覚しろって。
顔面紅潮させて反論する資格があるようなこた言えてないんだからさ。
あと、お前の自意識過剰っぷりが非常に解る部分なんだが、
俺ぁ別に「意志・意図」に関して一度も意見してないぜ?
ここで語ることがオナニーなら、その語る内容はオナニーの内容ってことになる。
俺は他人のオナニースタイルについてとやかく言うほど物好きじゃねぇよ。
何勘違いしてんだ?完全に視野狭窄状態じゃねぇか。
他人の共感を求めるのがおこがましいっつったのはてめーの意見の中身吟味したうえでの話じゃねぇよ間抜け。
自意識暴走させてんな。
ここで何語ろうがオナニーの域は出ないんだ、という自覚を持てば
他人の共感という要素を含めた論法がお門違いだって気づくんだよ。
だから否定意見が出たところでいちいちかかずらったりしない。
要は「”自分が”納得できる論理の構築及び拝聴」が目的なわけだからな。
203名無し職人:04/06/04 04:43
ていうか、勝手に他の名無しと同一人物認定してるなこの人。
恥ずかしくないのかな・・・根拠もないのに。
204名無し職人:04/06/04 04:49
ボケる人ってのは、それが面白い面白くないに関わらず嫌なヤツという印象持たんけど
ボケについて語る人ってのはたいがいキモイ

ってか何でも実践してる人はまともでそれを批評する素人はバカって構図だけどね

あ、独り言なんでお気にせず・・・(必死な長文レス返されてもかなわんしw)
205名無し職人:04/06/04 05:02
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
206名無し職人:04/06/04 05:06
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
207名無し職人:04/06/04 05:09
だな
208名無し職人:04/06/04 05:12
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
209名無し職人:04/06/04 05:17
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
210 ◆bxsLPj3wWI :04/06/04 05:21
この前のとは違う人ですよー、とでも言いたいのか。
IDも無くて証拠が無いから、書き方全く一緒でも違う人ですよー、と?
なら同じことをしてあげよう。
私もそうですよー。
共感できる意見だったし、トリップ解ってしまったんで代わりに反論しているんですよー。
それはいくら何でも恥ずかしいだろう。
弟が書いたことにするか。弟いないけど。

どうしても私の顔を紅潮させたいようだが、自分の書き込みがそれほどの内容になっていると思っているのか?
呆れられることはあっても、怒らせることなどできないだろうな。
マジョリティな笑いを目指す上での、見解の相違からの対立でもなく、
私の意見の内容に対する反論でもなく、スレに全く不必要なまさにくだらない野次。
だから排除するべくレスするんだよ。
建設的なレスならば、どんなに手厳しい意見だろうと納得する。
反論の余地が無ければ何も言い返せないからな。「詰み」というやつだ。
違う人だと言い張るならそれでいいが、過去レスを読んでいるなら言いたいことは解るだろう?
スレに合った書き込みをしなさい。

オナニーの自覚を持つには、まずこれがオナニーであることを証明してもらわないと。
やり方は簡単。君が出来ずにいる「内容に踏み込んだ議論」で、これが他人には100%使えないもの
=自己満足 と証明するだけ。
ボケを聞いて「あ、こいつ今こんな馬鹿なこと考えてたな」と、私以外が
誰一人として考えないことを示せばいいだけだ。
こうやって誘導してやってもまともな流れに出来ないから、君の自己満ぶっ叩きオナニーが露呈するんだよ。
馬鹿を隠すために少しは頭を使ってくれ。
211名無し職人:04/06/04 05:24
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
212名無し職人:04/06/04 05:25
名無しに過剰反応するコテは2ch的に不要。
213 ◆bxsLPj3wWI :04/06/04 05:29
>>204
「笑いに理由がある」というのを否定するのは、「俺は理由無く笑う」と同じ。不気味。
理屈っぽいのを嫌う人は多いけど、それはあえて否定する理由にならない。敬遠しておけばいい話。
そういう人が理屈屋の巣窟に現れて何言ってもねえ…とは思わないだろうか?

>>205-209
実質相手は一人なんで。
「名無し」というコテみたいなものだ。
それとも彼に匹敵するレベルの名無しが他にもいるか?
214名無し職人:04/06/04 05:41
>>210
内容はどうでもいいって言ってるのがまだわかんないんだなこの人は・・・

まぁ一応順番に丁寧に話してやるか。
どうしても自分の馬鹿さ加減を認めたくないようだからちと骨が折れるが。

スレに必要のない野次を排除するために、その野次と同レベルの書き込みで以ってそれを行おうとする。
さて、この姿勢はいかがなものだろうか。「私はバカです」と要約できる。
排除したければ、自分の脳内で排除すればそれで終わる。ここにいる大半がそうしてる。
お前の意見への反論でもなくスレの流れにも沿ってないレスに何故反応するんだ?
自意識過剰もほどほどにしたほうがいい。まさか現実世界でそこまで露骨にゃやってないだろうな?

さて、次。
理解力が低い君にどうやって説明したものか。出来うる限りの咀嚼はしたはずなんだがなぁ。
内容が独善的であろうが、普遍的であろうが、「ここで自分の説を他人に向かって語る」という行為が
オナニーレベルなのだよ。ここをどういう場所だと?ここでお前の話に耳を傾ける人間がどういうものだと?
お前の説の正誤などハナから興味ないよ。そろそろ理解してくださいよ。

もう一回言うけど、どんなけご高説ぶとうが、所詮それはオナニーだから。
オナニーはオナニーらしく自分の世界にこもってればいい。
「反論ですらないスレ違い的外れの野次」に同価値の長文レス返して「撃退してやるぞ」なんて
糞イマジネーション働かしてる暇があるなら、ちょっと「エンターテイメント性」を
取り入れてみようとでもしてみたらどうだ?
オナニーに過ぎない自説披露にも少しはまともに耳を傾ける人が出てくるだろうよ。
215名無し職人:04/06/04 05:49
ハイハイ、レスすんなっつってんのにいきなりレスかよ(´゚c_,゚` )
長文じゃないとこが少し可愛げがあるっちゃあるけどなw

笑いに理由があることなんて否定してないだろどこ見点のおたく?

つーか笑う理由は個人でまちまちっしょ。キミの説明なんかあってもなくてもボケを笑うことは出来るしw
説明する理由は何なの?バカ?あんたバカ?(・∀・)
216名無し職人:04/06/04 05:50
あ、上のは>>213へのレスね

しかしほんと気持ち悪いわコイツw コテまでつけて調子乗りすぎ(ノ∀`)
217名無し職人:04/06/04 20:10
>>◆bxsLPj3wWI
俺は◆bxsLPj3wWI の意見には共感できるけどその態度にはちょっと共感できないなあ

久しぶりに見て「たくさんレスついてるな」と思ったら笑いの考察の意見がひとつもない。
それが今のところのこのスレを見てる人の実力。(俺自身も含めて)
意見が欲しいなら何か思いついたことがある人が書き込みやすい空気になるように心がけないと。
今のままだととてもじゃないけど真面目に書き込む気はなれないと思う。
ぐへへ
前の続き
【題】彼女とデート中に彼女がとんでもない事をした。それが嫌で別れました。何があった
【視点】のパターンとして
「1」男 子供 おばあちゃんみたいな事をした
「2」現実的イヤな事(とんでもない事)をした
「3」非現実的イヤなことをした
「4」何故?そんなことするの的ボケ
「5」非現実的 何故?そんな事をする
1〜5のパターンで「彼女として」「人間として」「お題無視」「お題絡める」
1〜5のパターンに追加で「↑の4つ」のパターン。
「2」現実的イヤな事でパターンを考えると
【しょうもないこと】【どうでもいいいこと】【くだらないこと】
例ボケ 彼女がスカートの長さばかり気にしてデートに集中していない
【いやがらせ】【悪い事】
例ボケ デートの待ち合わせ時間の1分前に電話で今日のデートキャンセル
【下ネタ】
例ボケ あきらかにウンコもらしてる(臭いし尻もっこりしてるし)
【○○が変】例ボケ考えるのめんどくさいからなし
【うそ】【ありえない】
【あるある】
例ボケ デートの日がいつも大雨だ!雨女だから
【優越】【馬鹿】【失敗】
【ギャグ】【駄洒落】などなど
他に【テンション】【逆転の発想】【単語からボケを考える】【言葉の響き】【言葉遊び】【お題を使う】
【流れのボケ】【すかし】【てんどん】【しつこい】
【逃げのパターン】【例えば○○】【おまえ誰やねん】【説明】
【長文のパターン】【ボケつっこみ】【引きつっこみ】【しぐさつっこみ】
【一人つっこみ】【のりつっこみ】【2段オチ】【どんでん返し】【暴走】
【矛盾】【支離滅裂】【主体性がない】【頑固】【逆さオチ】
基礎のボケのパターンはこれくらいかな?わかんないけど ぐへへ?
このパターンに「現実的」「非現実的」「現実的何故?」「非現実的何故?」のパターンが使える(使えないパターンもあるが)
まぁその意識してボケを考えるということは「つっこみ」からボケを考えると言う事であって
【くだらないこと考えたろ】とか【変な事を考えたろ】とか【下ネタを言うたろ】とか
そこのボケがいつも1パターンな君!!一度ツッコミからボケを考えると良い
プロのツッコミの言葉からボケを考えるとワンランクアップするかも分からんぞ
若い世代の君達に少しでも役に立てばと良いと想い書きました。永遠にさらばじゃー(お笑いを卒業する)ぐへへ
さらばじゃー ぐへへ
223 ◆bxsLPj3wWI :04/06/05 03:39
>>214
「つまらん」から始まり、私の説に理解を示した人に「オナニー説を理解したつもりになって
『俺ってすごい』と思っている」と言い放ち、その後「内容は問題にしてはいない」となった。
内容について噛みついてきたはずなのに、いつの間にやら主張の中身が変わっている矛盾。
挙げ句「あれは他人だ」と。
仮に本当に前回の名無しとは別人であった場合、君は「内容は知らんけどこいつのしてることムカツク」
程度の理由で喚き散らしていることになる。それはそれは悪質なオナニーだ。
世の中には自分の考えを発表する人はたくさんいるから、そうしたオナニー中毒(君から見て)の人達を
片っ端から斬っていくといいよ。アインシュタインなんかもオナニーしてたんだな。
行き当たりばったりでころころ主張が変わる馬鹿か、自分の好みで他人の行動を制限したい馬鹿。
選ぶといい。どっちがいい?
>>215
ボケについて語る人はキモイというのを受けての「キモくないよ」というレスだが、分からなかったか。
笑う理由が人によりけりなのは、そりゃそうだろう。
しかしそれは「だから共通点も何も無いから考えるだけ無駄」ではない、ということ。
考えてみる価値はある、と思える人はこうしたスレであれこれ考えるし、
無駄だと思う人はこのスレには用は無い。
はっきり言ってスレ違い。
それと、目立ちたいコテとは違う。
長文を複数回にわけて書き込むに当たって、識別用に使っているだけだ。
トリップ=調子に乗ってる、ね。視野が狭くなっているのでは?
>>217
確かに。最初から私が相手にしなければ、少しはマシだったかも知れない。
と言っても、この粘着ぶりを見る限り、無視した程度でおさまるかは疑問だけれども。どう思う?
とりあえず、これからは話をして何か生まれるようなレスが返るまで無視してみることにする。
224名無し職人:04/06/05 04:03
>>223
お前のバカさは救い難い。はっきり言って、ここまで頭の悪い、自分しか見えてない異常者(もはやこう呼ぶほかない)は
未だかつて見たことも接したこともない。
俺に対するレスではないから多少意見することが憚られるが、とりあえず言っておこう。俺へのレスとの繋がりもあるしな。
お前のつけてるコテが単に目立ちたいだけのものではない?笑わせる。
お前自身はコテもIDすらもない名無しを「文体や主張が同じ」などと所詮感覚的でしかないものを頼りに
勝手に「あいつはあいつと同一人物だ」などと電波発言を僅かばかりの躊躇もみせずに撒き散らしておいて
「私がコテを使うのは”識別用だ”」か。
何をどう識別してもらうためなのかな?調子に乗ってる言われても仕方ないだろ。

さて、あれほどまで、無知蒙昧で浅学浅慮なる愚鈍下劣な阿呆にもわかるように咀嚼に咀嚼を重ね、
夥しいほどの反芻を経てクォークレベルにまで分解した説明を施したのに、未だ理解できていないことに
私は気絶寸前になるくらいのショックを受けたよ。

お前が、ここで、あるいは他の場所でも、「笑いには意志と意図があってですね〜えへへ」などと
ウンコ紙の価値も無いようなゴミ主張を繰り返すこと自体に意見は無い、そう最初から言ってるんだよ間抜け。
お前はどうしてすぐ何か言われると「意志・意図の説は正しいんだ!」という主張を鸚鵡よろしく繰り返すんだ?
そんな話に興味はないんだよボケ。自意識過剰もほどほどにしろ、そうも言った筈だ。

まず、ここはオナニーする場所だが、お前だけがオナニーを許されたわけじゃない。
お前は、自分のオナニーに集中してりゃいいものを、少し、いや大幅に思い違いをして
くだらない野次という別進行のオナニーに口出しを始めた。そのせいで他の人のオナニーすら遮られた。
俺は、それをもうちょっと考えて行動しろ、己の高を自覚しろ、と言ってんだよ。

ここまで言って理解できないのなら、お前は本当に現代社会に生まれたまっとうな人類なのかどうかを疑う。
225名無し職人:04/06/05 04:09
というわけでここはオナニーをする場所と認定されました
226名無し職人:04/06/05 04:12
だってオナニーしかしてないじゃん
227 ◆bxsLPj3wWI :04/06/05 04:16
はい結論。
ここはオナニー用スレと認められたので、私のオナニーも許可されました。
問題は、私の意見を叩くオナニーの邪魔をしてしまったことだったそうで。
これは失礼。
では>>217に言った通り、これより君のオナニーには口を出さずにおきましょう。
この約束が守られる限り、君は今後一切、私に口だし出来なくなりました。
他人のオナニーの邪魔をするなんてことは言語道断です。
これにて一件落着。
228名無し職人:04/06/05 04:19
>>223
>と言っても、この粘着ぶりを見る限り、無視した程度でおさまるかは疑問だけれども。
阿呆か。
お前がレスするから(しかもそこいらの愚図の煽りと同レベルの煽りで)、
それに対してまたレスが返ってきてるんだろうが。
粘着言うならお前が粘着なんだよ。一回くらい無視してみろボケ。

単純な悪口ひとつも我慢できないお子様だからいいように釣られてんだよ。
見ててイライラする。

それとも何か?これ以上笑いについて語るネタがないから何とか理由つけて逃げようって寸法?
違うなら、続きをどうぞ。
言っておくけど「意志・意図」とかその辺の話は全然面白くなかったしタメにもならなかったから、次は頼んますよ?
229名無し職人:04/06/05 04:29
>>227
やっと理解できましたか?1を聞いて10を知れとは言わんけど、せめて1は知ってもらわなきゃ話にならんからな・・・
ていうか俺の許可も何も最初っからエンジンフル回転MAXスピードでオナニー全開だったじゃん。何を今更。
あと、俺はお前のオナニー(意志・意図とかいうアホ話)について一度も口出ししてないっつってんのに、
いちいち念を押さなくてもいいよ。
ただお前自身が「反論ですらない的外れな野次」とするレスにいちいちかかずらうというアホさ加減と、
それによってスレの進行そのものが大幅に停滞させられているのが非常に鬱陶しかった、そんだけだよ。
じゃ、これからは自分一人の世界にこもっておおいに妄言妄説並べ立ててくれ給え。
あ、別にこのレスに反応しなくていいから。まぁ自分自身で明言してるし大丈夫だよね。
頼むから、舌の根も乾かぬ内に馬鹿をやるなんて真似だけは勘弁してくださいね。
では、さようなら。
230 ◆bxsLPj3wWI :04/06/05 05:05
動物が出てくるVTRでは、動物の赤ちゃんの動きに合わせて、ナレーションが入ったりすることがある。
あれも「意志意図」に関連した演出。
子猫や子犬を飼っている人なら解り易いと思うが、じゃれている姿を見ているだけで
なんとなく可笑しいことがあるだろう。
あれは、人間から見れば他愛ない玩具が、動物の頭の中でどう捉えられているか、
猫じゃらしごときに真剣に向かっていく様子や、ただのビニール袋がとても不思議なものとして
見えている様子など、その時その時の頭の中を想像するからである。
それを解り易くした形が、VTRでのナレーションだ。
これは動物に限らず、機械などにも当てはまる。
擬人化して「意志意図」を持たせる手法。
画面のキャラが指導してくれるカラオケで歌っていたら、
「ブレスはもっと静かに、優しく。サビの出だしは甘く囁くように、それでいて芯の強さを伺わせるように。はい、腹から声を出して」
と歌詞テロップが隠れるほど指導され「唄われへんわ」とつっこむ、というような。
陣内智則のネタのような感じで、機械に「意志意図」があるかのようなボケ役をやらせるわけだ。
同様に、気持ち良く歌っていて「よっしゃ、調子ええぞ」と言っていた矢先に、
これからサビという所でのど自慢のように「カーン」と鐘を鳴らされ、やめさせられるとか。
同じく鐘を鳴らして終わらせる場合でも、歌がすごく下手だった場合には、
ツッコミとして鐘を鳴らしたように見えてくる。
231名無し職人:04/06/05 06:18
さて、この冷え切った空気を笑いに変換するにはどうすれば良いだろう。

「コテはコテでも食えないコテは?」
これはこのスレで最も有名ななぞなぞの一つだ
答えの設定はご存知の通り「◆bxsLPj3wWI 」
この答えをどうボケたら面白くなるのだろうか


普通に食えないコテを言う
解:うんこ魔人 ◆jFAM6dvj8g

コテを間違えてみる
解:名無し職人

別のコテと付くものにしてみる
解:松下エコテクノロジーセンター

下ネタにしてみる
解:うんコテ

「食えない」を間違える
解:コテコテラーメン

「なぞなぞ」を「質問」と間違えてみる
解:半田ゴテが苦手です

すべて間違える
解:デオキシリボまんこ
232名無し職人:04/06/05 16:18
「意志意図」の、定義が、ズレてきていますよ。
「意図のある子犬 」は、笑えません。◆A8Cvkwe1Jが言ってたです。
233名無し職人:04/06/05 16:45
バイバイ
234名無し職人:04/06/05 16:58
あれは、他人から見れば特に意識にしない出来事が、馬鹿の頭の中でどう捉えられているか、
思い込みごときに真剣に向かっていく様子や、ただの身体反応がとても不思議なものとして
見えている様子など、その時その時の頭の中を想像するからである。
235名無し職人:04/06/05 17:27
>機械に「意志意図」があるかのようなボケ役をやらせるわけだ

「チューリング・マシーン」 で くぐって味噌。
236217:04/06/05 20:14
>>◆bxsLPj3wWI
◆bxsLPj3wWI としては辛いところだろうけど、今の流れのように
煽りは適当にスルーして笑いの考察を続けるのがベストだと思うよ。
今までこのスレで頑張ってた人はわりと短い期間でいなくなっちゃってるから
◆bxsLPj3wWI は応援してるよ。

ところで、◆bxsLPj3wWI の書き方は確かに他の人が参加しずらい書き方なのかもしれない。
普通にお題を出して普通に答えて、最後になぜそういうボケをしたのかを募集する感じにしてみたらどうだろうか。
その合間に考察のような文章が入るのなら苦にならないと思う。(俺はもともと苦にしてないけど)

というわけで、以下実験してみる。お題は>>218から引用。
237217:04/06/05 20:15
【題】彼女とデート中に彼女がとんでもない事をした。それが嫌で別れました。何があった?

【ボケ】「観覧車は人力で回せる」というトリビアを実践して確かめた。

【方法論】ギャップによる笑いは、ある程度までお題にそっていて、一箇所で強烈に裏切る方が
      効果あると思うので、お題にある「彼女」「デート」というキーワードはそのまま利用しながら、
      『女』ということと『観覧車を人力で回す』こととのギャップを狙った。

******** ↓テンプレ↓ ********

【題】彼女とデート中に彼女がとんでもない事をした。それが嫌で別れました。何があった?

【ボケ】

【方法論】
238 ◆bxsLPj3wWI :04/06/05 23:19
>>236
そんなに参加しづらいかな。
>>232みたいな感じにおかしいと思う箇所を挙げたり(ただし理由付きで)、
共感できたなら別のネタについて当てはめて考えたり、とか出来ると思ったんだが。
お題と回答は、確かに参加しやすいんだけれども、>>237のようにして生まれた方法論の部分を、
別の機会にどう活かすかが極めて難しい気がする。
「そのネタのみに合わせたネタ批評」が若干変形したパターンで終わってしまう恐れがあるんじゃないかと。
回答がいくつか出たところで各々が気に入ったネタと、どんなところが面白かったかを
報告しあう形ならば、その面白いと思わせた箇所を比べて共通点を見つけられるかも知れない、とは思う。
239217:04/06/06 00:08
>>238
いや、参加しずらいのかもって言ったのは文字通り「かもしれない」って思っただけ。
お題形式については、今のところ建設的なレスが少ないように思えたので、「提案」しただけ。
 
なるほど。確かにお題形式だと、方法論を流用しずらいかも。でも一旦そのネタ専用の方法論を発掘してから
議論していくうちにもうちょっと流用のきくルールに辿り着けないかな、とも思う。

 あと「意思と意図」の話はすごく共感できるんだけど、実際にネタを考える際の方法論に結びつくのかが
ちょっとピンと来ないんだよね。単に俺の理解不足なのかもしれないけど。
何か「意思と意図」を方法論に発展させるような構想が漠然とでもあるなら教えてくれると俺も書き込みやすいので助かる。
240217:04/06/06 00:11
つーか>>231が微妙にワラタ
241名無し職人:04/06/06 07:37
>>237
【題】彼女とデート中に彼女がとんでもない事をした。それが嫌で別れました。何があった

↑「とんでもないこと」「いやで別れた」 でもう オチています。鉄拳型のだめなお題のだしかたです。

【ボケ】「観覧車は人力で回せる」というトリビアを実践して確かめた。

↑ こうゆうのはボケとは言いません。
「トリビア」は 実証していますので トリビアと言うワードで納得してしまいます。
そのため「人力」に、意外性がありません。

【方法論】ギャップによる笑いは、ある程度までお題にそっていて、一箇所で強烈に裏切る方が
      効果あると思うので、お題にある「彼女」「デート」というキーワードはそのまま利用しながら、
      『女』ということと『観覧車を人力で回す』こととのギャップを狙った。

↑ お題にも、答え にも意外性(ギャツプ)がありません。
観覧車はすでに廻っているイメージをもつ、ワードです。
停まっていてはそこで、「強烈な裏切り」になります。
動いている観覧車を止める方が、話として自然です。
また、「・・・手で停めた。」で落とせば、それで済みます。
トリビアとか、人力とか、理由を述べては、「逆転」になりません。
242名無し職人:04/06/06 08:02
【題】これだけはどうにも我慢できない、デート中の彼女の行動とは?

【ボケ】 自分の後ろをぴったり付いてくる。

【方法論】 デートは横に並んで歩くものだろうというイメージから、横→縦にしてみた。
243名無し職人:04/06/06 08:31
デリヘル にTELを 汁!
244217:04/06/06 18:20
>>241
ああ、なるほど。「女の人が巨大な観覧車を手で回す絵」ってだけで
結構強烈なギャップがあると思ってたけど、俺の主観だったぽいな。
特に文字だし、絵を浮かべるだけで笑わせるのは個人差あってムズイかも。

『【ボケ】「観覧車は人力で回せる」というトリビアを聞いて
    回ってるのを素手で止められることもできるのかを実践して確かめた。』

だと長すぎるし、トリビアをネタに選んだ時点で失敗だったかな。

いろいろ参考になりました。
245217:04/06/06 18:32
あ、ゴメン。上の書き込みは>>241
>また、「・・・手で停めた。」で落とせば、それで済みます。
>トリビアとか、人力とか、理由を述べては、「逆転」になりません。
のとこ見落としてた。
 改めて参考になりましたー。
246名無し職人:04/06/07 03:40
観覧車は回されるより回したいタイプ
247名無し職人:04/06/07 13:22
微笑みの爆弾
248 ◆bxsLPj3wWI :04/06/08 05:16
>>239
具体的方法論への繋がりを模索しつつ、>>237のお題(題a)と>>242のお題(題b)に触れてみる。

題aと題bを比べると、ニュアンスが違っている。
題aでは、今回のデートで実行された「とんでもないこと」を求めている。
題bでは、想定しただけ、とも取れる「許容の限度」を求めている。
どちらも>>241「観覧車を手で止める彼女の図」が回答として使えるので、
それを使わせてもらいつつ説明する。
題aへの回答「観覧車を手で止めた」の場合、観覧車を手で止めた出来事そのものの
異常さがツッコミどころとなっている。
場面を思い浮かべさえすれば、既に起きた、或いは、今起きている事件であるため
整合性は問われず、従って彼女の意志「目的は?」等は関係していない。
「作者の意志」が問われる「画的ボケ」である。
こういうケースでは、意外性を求めることが即成果に繋がることも多いと思う。→方向性が決定
題bへの回答「観覧車を手で止めること」の場合、まず「許容の限度」としては
十分に限界を超えているが、これを想定することに現実味が無い。
「観覧車を止める怪力」については「作者の意志」に属するボケなので問題無いが、
それをデート中に使う「彼女の意志」が極めて想像しづらく嘘臭さが強く残る。
そのため、それを「我慢できないこと」の筆頭に挙げることにも
現実味が無くなり、無理やりな感じになる。
「登場人物の意志」が問われる「ドラマ的ボケ」ということだ。
ここでは、ボケの内容と同じくらい「彼女がそれをする理由」の説得力に気を配る必要が出てくる。
「うっかり〜止めてしまうこと」とか「〜止めにかかること」とか、
思考と行動を結び付けるような細工をちょっとするだけでも効果があるだろう。

以上、「『意志』を利用した回答の批評から遡ってお題の性質を掴み、次の回答のヒントにする」でした。
>>239さん、こんなではまだ駄目だろうか?
249名無し職人:04/06/08 09:40
うーん、あなた自身は面白くないんやね?◆bxsLPj3wWI さん。
面白い人への手助けがしたいのん?
アタマのあたりらへんは良かったんやけども、もはや不毛やね。禿がっ!!
センスが無く選手にもなれないあなたは、いつか人からすごいと言われるようなお笑い評論家にでもなって下さい。
人はあなたを笑います。その笑いが意味するもの、もちろんあなたならわかりますよね?
250名無し職人:04/06/08 13:25
>>249
やめとけやめとけ、どうせそんなこと言っても
「私の論に間違いがあるのなら具体的な指摘をお願いします。それが出来ないのであればあなたは単なる荒らしです」
とか何とかガチャガチャと理屈屁理屈並べ立てて、結局いつの間にか
”笑いにおける「意志・意図」の説は正しいか否か?”に摩り替えられっから。
自説を押し付けることにしか興味を持たない、低学歴のくせにインテリ気取りたがる馬鹿には何言っても無駄。

つーか、笑いを分析するなら(した気になってるだけだが)、信用に足る統計やデータを出せ、と。
頭の中だけで展開し、机上でこねただけの言葉遊び理論に何の正当性が。
251#:04/06/08 16:46
難しい
252名無し職人:04/06/08 18:59
a 「許容の限度」ってなんだ?(藁 )限度があるのに意外性を求めるのかよ。
b 「彼女の(意志)目的」が、理解出来たなら「嫌」じゃないだろ。(あ、嫌か?)
クソ鉄拳お題形式だし、理由で解説したら、異常性が薄まるじゃん。
c 「画的ぼけ」 なんだそれ、定義がわからん。
お題の出し方(ネタふり)自体が、 だめっだって書いてあるじゃん。
253名無し職人:04/06/08 22:26
ネタ機はコテ晒して発言しろや
254217=239:04/06/08 22:45
>>248
なるほどー。いやぁ、なんかスゴイな。脱帽ものだ。しっかり方法論に結びついてる。
「お題の言葉から読み手がどんな心の準備をするか予想して利用しろ」
ってことだよね。言うなれば『読み手の意思と意図』とでもいうか。

>「うっかり〜止めてしまうこと」とか「〜止めにかかること」とか、
>思考と行動を結び付けるような細工をちょっとするだけでも効果があるだろう。
「意思と意図」を意識するなら、こういう言葉の表現は大事だね。
そういえば前どっかで『主観を表す単語は笑いをさそう』って聞いたことあるぞ。
そのときは「むしろ」とか「逆に」とか「ある意味」とかがあげられてた。
 こういう言葉をチェックしとくのは会話なんかでは特に汎用性あるかも
255名無し職人:04/06/08 22:55
とりあえずこのスレにいるやつらは面白くないのは良くわかった。
256名無し職人:04/06/08 22:56
勉強はできそう
257 ◆bxsLPj3wWI :04/06/09 03:48
>>252
a 許容の限度を超えたから、「我慢できない」というお題の状態になる。
読み手が「それぐらい我慢せえや」と思う程度=許容できる範囲 ではボケにならない。
b 何故そうしたのかが判ることと共感できることは違う。
「そういう解釈をすればこの行動を取るやつもいるかも知れない」という感じの理由付けで、
「ありえないものではないけど、弁護は到底無理」という状態にするのが狙い。
彼女は普通に、あるいは良かれと思ってやっている。彼氏はそれを知っているから我慢する。でも無理。
この流れが題bの基本だと思うが、どうか?
異常性が薄まることに関しては、異常なだけで既に「我慢できない」の理由として十分成立してしまうので、
むしろ抑え目な方が良いと思う。というより、そう無茶はできないはず。
c 「画的ボケ」はそのまんま、ぱっと見の画として面白いボケのこと。
理由や経緯を考えると矛盾や強引さが残っていても、光景として面白いもの。だと思う。
出オチなんかもそうかな。適当に考えてくれていい。
お題については、ダメ出しはあったが、出てしまえばお題はお題だから。
お題の問題点を改善させてから回答出来る機会なんて、普通は無いと思う。

>>254
>『読み手の意志と意図』
これまで使って来た「意志意図」とは少し意味が変わってくるけど、それは大事だと思う。
盲点をつくことと、お題に沿った回答の範囲外に出てしまうことを区別する意味で。
>『主観を表す単語』
それはまさしく言いたかったことそのもの。
そうした単語が発言者の頭の中身を表すので、「意志意図」をより強く表せる。
このスレじゃなくて検証スレで出た話題だったかな。
258名無し職人:04/06/09 08:09
まぁ結論を言えば、




         面白いことを言えない人間がいくら分析したところで笑いの方法論に結びつくことはない





ってことだな。

しょうもない理屈並べてインテリぶりたい低学歴諸君の気持ちもわかるが、ちゃんと「人を笑わせれる人間」がやれ。
「笑う側」でしかないモブの一部が己の感性を基に導き出した机上の空論なんぞに価値はないでガス。大阪ガス。
259名無し職人:04/06/09 19:47
つまり、
「許容の限度」ってのはお題にでてくる主人公の許容の限度で
読み手も主人公に共感できなくちゃいけない
ってことで合ってるよね?

>彼女は普通に、あるいは良かれと思ってやっている。彼氏はそれを知っているから我慢する。でも無理。
>この流れが題bの基本だと思うが、どうか?
そこまでくそ真面目に読んでるヤツがどのくらいいるかわかんないなー
題b の「我慢できない」はただ強調する言葉程度にしか大抵の人は受け取らないと思う。
アンケートとったわけじゃないから分かんないけどさ。少なくとも俺はそうだった。

>出てしまえばお題はお題
お題を題材に考察してるからってお題に限定しなくていいんじゃないか?
いいお題を考えるってのは会話なんかでは「いい前フリをする」ってことと同じだと思うから、
結構役に立つと思うよ。よくわからんけどそれこそ「意思と意図」が関係しそうじゃないかな
260 ◆bxsLPj3wWI :04/06/10 02:55
>>259
>「許容の限度」
合ってます。ネタ中のツッコミ役を主人公とすると、それは読み手の感覚を
代弁できるキャラということなので。
その感覚が読み手と噛み合わないと、やはりうまくはいかないはず。

>「我慢できない」
理屈や文字ではそこまで考えないだろうけども、自身の経験とか、普段使う日本語の言い回しへの慣れの関係で、
「題bの基本の流れ」とした捉え方には、なんとなく行き着くんじゃないだろうかと思う。
「我慢できない」を「嫌だ」「勘弁して」「どうかと思う」などに変えても、
「題bの基本の流れ」に変化は無いようなので、それは「我慢できない」という言葉からではなく、
お題の文全体のニュアンスから出てきた流れだったらしい。
ということで、「我慢できない」は強調の度合いを示す言葉、という受け取り方は正しいと思われます。

>お題はお題
うーん。「いい前フリ」は絶妙なトスみたいなもので、そこから決まる理想の一撃の形が
既に見えているような感じじゃないかと思うんだが、どうだろう。「力を合わせて」みたいな。
「お題」は「君らに任す」みたいな匂いがするようで、「前フリ」とはタイプが少し違う気がする。
でも、どちらも考えて損するものではないから、意見があればどんどん出して良いと思う。
指摘通り「前フリ」は、その後のボケの理由や向かう先が見えていないと駄目だから、
「意志意図」と絡めていけるだろう。
……ん、良い回答から遡って良いお題の形を考えるのも同じことになるかな。どうだろうな。
261名無し職人:04/06/10 08:33
前フリは言うなれば、まぁ「トス」という発言があったけど
野球で言えばピッチャーが投げる球であったり、サッカーで言えばセンタリングであったり
つまり「プレイヤーの属性(野球選手かサッカー選手か)に合わせたもの」であるのに対し
お題は何の選手か関係なしに与えられる「ボールそのもの」であって
そのボールで「どうプレイするか」が「お題に対するボケ」なんだと思う。
野球のボール(お題)与えられたのに、サッカー(自分のボケ領域)やろうとして
当然上手くいかなくて、そこで文句言うのは変だってわかるよな?
このスレは「与えられたボール(お題)に適した球技(ボケ)を出来るようになろう」ってスレだと思ってんだが。
それが「マジョリティ受け」だろ?
ボールの種類無視して自分の得意分野でやった時、新たなジャンルが生まれる可能性もあるけど
それはこのスレの主旨からは外れると思う。
また、ちゃちいゴムボール出された時「こんなんじゃろくな球技できん」と投げるのも違うと思う。
ゴムボールならゴムボールなりの使い方があるはず。その模索もこのスレでやることだろう。

要は、お題の良し悪しなど語る必要はないってこと。
ボケる側がボケ方だけを模索する、それがここだと思う。
262お願い:04/06/10 12:40
◆bxsLPj3wWI
貴方の出身大学教えてください
263名無し職人:04/06/10 13:06
学歴厨キタ━(゚∀゚)━!

多分彼はね、「旨みが無いので」教えてくれないと思うよw
264名無し職人:04/06/10 13:15
学歴も含めて自分ですよ
265名無し職人:04/06/10 18:38
>>261
お題の出し方にそいつのセンスでますよ。
>【題】彼女とデート中に彼女がとんでもない事をした。それが嫌で別れました。何があった?

このお題の出し方だとね。

【ボケ】 箸の持ち方。 で済むじゃない。

まぁ、 別にお題なんざ無視して

【ボケ】7番目の子宮から寄生虫を引き摺りだして、ワサビ醤油で食べた。
信じられん普通ウスターソースだろう!!

って、やってしまうから、どうでもいいけど。
266名無し職人:04/06/10 18:45
◆bxsLPj3wWI は 2番煎じ になったので、説得力がない。



267名無し職人:04/06/10 19:16
【題】{彼女}とデート中に{彼女}がとんでもない事をした。
それが嫌で別れました。何があった?

「答え」 男のセフレとメールをした。
268名無し職人:04/06/10 20:33
それは普通すぎw
269名無し職人:04/06/10 20:36
>>265
箸の持ち方 だけじゃさすがに日本語としておかしいんじゃないか?

「何があった?」って聞かれたんだから、「〜があった」「〜した」という形にしなきゃだめだろ。
例えば、

足の指で箸を持っていた とか 彼女の箸がピンセットだった とか。

お題にセンスも糞もないよ。というか、お題のセンスに沿ったボケをするのがこのスレの目的なわけで、
いいお題が出なきゃやらん、というのでは「マジョリティ受け」を目指す姿勢とは言えないんじゃないか?
270名無し職人:04/06/10 20:55
藁かす つもりで、言っているんでしょうね?
271 ◆bxsLPj3wWI :04/06/11 02:05
お題に答える大喜利形式以外は、皆あんまり興味無いんだろうか。
藁板でネタを出す場合限定で考えてる人が主流?
272名無し職人:04/06/11 06:50
藁かす つもりで、書いているんでしょうね?
273名無し職人:04/06/11 12:32
いやいや、本人は大真面目なんだよ。
そこが藁えると言うのは…それこそ「意図しない笑い」だなw
274名無し職人:04/06/11 22:46
>>271
大喜利形式のほうが分析しやすくて意見だしやすいだけじゃないか?
なんか考えてることがあるなら言って問題ないと思うけど。
ちなみに俺は個人的には大喜利形式以外の方が興味ある。
275名無し職人:04/06/11 23:13
意思意図については多分大体わかった。
あと必要なのはどういう意思や意図を相手に伝えるかってことだな。
俺なりに一個提案してみる。

「ある日お父さんが珍しく家族で寿司を食べに行こうと提案してきた。
 喜んでいる僕に父はこういった。”じゃあ行く前に家で腹ごしらえしていくか”」

意思意図パターン1 : ケチ

ちょっとあまりにも古典的すぎるけどなー。まぁあくまでパターンの提案として。
踏み台にしてくれぃ。
276 ◆bxsLPj3wWI :04/06/12 03:49
>>274
長文ネタその他は結構面倒臭いしな。作るのも分析するのも。
特に考えがあって>>271と言ったわけではなくて、ちょっと聞きたかっただけなので、聞き流して下さい。

>>275
「意志意図」について述べてきたけれども、そう言えばパターン分けについては
全く考えていなかった。
やっぱりパターン分けは必要だろうか?
パターンで分けるとどうも「ネタを見てから当てはまるパターンに分類」が主で、
肝心の「『パターン:ケチ』で面白い意志を考える」が出てこないような気がして。
「用が済んだらさよなら」みたいな仕打ちが申し訳なくて、ウンコを流すのが忍びない→パターン:優しさ
とか、普通の性格でも度が過ぎるとパターンの一つになるだろうから、数も膨大になりそう。
でも、ネタを分析する機会が多くなるということは、「意志意図」を選別する
基準を作ることにもなるはずなので、それはそれで良いのかも。
277名無し職人:04/06/12 07:07
>>275は オヤジギャグ地雷
278名無し職人:04/06/12 07:17
藁かすつもりで言ってんだよ!おとうちゃんは
279名無し職人:04/06/12 07:27
オヤジギャグってどうしようもなさ過ぎて爆笑出来る時あるけど
それってマジョリティーな笑いではないよな。
280名無し職人:04/06/12 07:47
「ないよな」って釣ったってそうだねーって言うわけないだろ(藁

マジョリチーではない理由を、述べよ。
281名無し職人:04/06/12 08:02
海パン取り放題400j
282275:04/06/12 19:25
なんかサブイこと言ったみたいな感じになっててスマソ。
あくまでパターンの提案のつもりだったんだけど…。
「あまりにも古典的すぎる」っていったのはネタが面白いとかサブイとかのことじゃなくて、
パターンが古典的すぎて、今じゃ使えないかもってこと。

>>◆bxsLPj3wWI
たしかにパターンの数は膨大になりそうだなー。じゃあ、

  1、どっかから面白いネタを引用する。
→2、ネタからパターン抽出する。
→3、抽出したパターンをさらに細かく分析/考察
→4、分析/考察 の結果を踏まえて、
   最初のネタをさらに改善or結果を使って新しいネタを考える

みたいな流れでやってみたらどうだろ?
数を挙げることが目的じゃなくてひとつのパターンを掘り下げることを目的にする感じで。
まあ、どっちみち膨大なエネルギーが必要だけどなー。
283 ◆bxsLPj3wWI :04/06/13 02:23
>>282
やるならそっちの方が良いと思う。
一つを掘り下げるやり方なら、パターンを集めていくより終わりが見えやすいし、途中参加もしやすいし。
あと、ネタはあまり短いものよりも、ある程度の長さがあった方がやりやすいと思う。
短いネタは前後の流れで面白さが変わったりするので、いざ持ってきても「あれ?」となりかねないから。
284名無し職人:04/06/18 05:08
いきなり廃虚かよ
285名無し職人:04/06/18 18:32
『 窪塚の次に9階から 飛び出しそうなタレントは誰だ? 新庄。』 解説よろ
286名無し職人:04/06/18 23:28
超駄作 以上
287名無し職人:04/06/19 05:37
結局こいつら、ご大層なこと言ってた割に、他人に自説聞かせて感心されたいってだけの
オナニー野郎でしかなかったかw
ちょっと反応が薄くなった途端に音沙汰なしときたもんだw
288名無し職人:04/06/20 04:40
今さら分かり切ったことを偉そうに言うなよ
恥ずかしい奴め
289 ◆A8Cvkwe1J. :04/06/23 10:42
俺は朝早く起きれることは起きれるんだが布団から出れないんだ。
そこでどうやればこの体質を克服できるのか考えた。

方法はこうだ
1・朝、いつも通り音楽を大音量でかけてお目覚め。
2・1曲目と2曲目の曲は普通、3曲目からはギャルゲーソングとかプリキュアのエンディングを入れたMDで
3・つまり、3曲目からは隣の部屋にいる親に聞かれたらそこで人生が終わることになる
4・そこで3曲目が始まるまでに布団から出て必死で曲を止めるため、危険だが確実に成功するという寸法


ちなみに俺は今日この方法で人生オワタ
290名無し職人:04/06/23 12:16
◆A8Cvkwe1Jキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ちょい古いコピペだが
291名無し職人:04/06/23 15:53
もう一ひねり欲しいな。
292名無し職人:04/06/23 23:46
>>289
◆bxsLPj3wWIと、 ◆bxsLPj3wWIと話してた名無し 
がいなくなる前に書き込めや
あんたの書き込みは誰かが拾ってくれないと広がらないんだから
293名無し職人:04/06/24 06:13
一生懸命な人は、カッコ悪くて、だからメチャクチャかっこいいです。
一見無駄に見えて、実際無駄な事も多そうですが、寄り道の大好きな俺としてはスゲー応援したいです。
ガンガレ!愛してますよ。
294名無し職人:04/06/24 22:13
>>293
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066544921/
の信者が誤爆したのではないかと、予想してみる
295名無し職人:04/06/25 01:47
296名無し職人:04/06/25 03:18
>>292
全てが ◆A8Cvkwe1J. による自演だった可能性を考えてみる
297名無し職人:04/06/26 08:21
なんだよ^◆A8Cvkwe1J. の新作はコピペなのか?
ヲタのチュボウ頭のトロさがよくでてるネタとおもた(藁)のに。


298遅レス?:04/06/26 12:13
>>287
「こいつら」には、287のカキコ自身が含まれることになるわけだな(藁
299名無し職人:04/06/26 12:34
>>298
ついでにいうとお前もな(プゲラ
300名無し職人:04/06/26 18:54
↑ 君もやん! って言うか 後だしは前レスよりおもしろいこと言えっての!
301名無し職人:04/06/30 11:49
>>301
おまえ自身全然出来てないじゃん…。
302名無し職人:04/07/02 19:12
喧嘩スンナ
303名無し職人:04/07/03 10:46
>301
やれば、出来るじゃないか! 君!
304名無し職人:04/07/11 21:22
age
305名無し職人:04/07/12 22:20
スレがすごい寒い雰囲気だけどアゲ

これがホントの…
306名無し職人:04/07/18 03:46
どーでもいいが糞スレageんな
307名無し職人:04/07/18 03:48
どーでもいいが糞スレ保守んな
308名無し職人:04/07/19 04:43
ジエン、ヨクナイ
309名無し職人:04/07/21 02:05
定期age
310 ◆bxsLPj3wWI :04/07/23 05:10
まだ一人二人は残っているのか。
311名無し職人:04/07/25 03:17
一人二人はな。
312名無し職人:04/07/27 00:27
一匹見たら10匹居ますよ
313名無し職人:04/07/29 15:05
age
314名無し職人:04/07/30 04:32
鮫の話でもするか?
俺はシュモクザメは奇跡のデザインだと思うね
315名無し職人:04/07/30 08:45
ハンマーヘッドシャークってやつな
316名無し職人:04/07/30 10:07
鮫ってホントに鮫肌なの??
317名無し職人:04/07/31 12:41
鮫肌かどうか触わって看たが腕ごと持っていかれますた
318名無し職人:04/08/04 01:55
鮫の肌だから確かめるまでもなく鮫肌だろ
319名無し職人:04/08/07 04:15










             〜終〜












320名無し職人:04/08/08 14:19
まったく、
腕がもげたら、お湯でやわかくしてはめるといい。 とか、
人魚がサメ肌っだったらやだ!とか
ボケろよ。
くそ餓鬼ども!
321名無し職人:04/08/11 02:55
腕がもげたら、お湯でやわかくしてはめるといいよ
あと人魚がサメ肌っだったらやだよね
322 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/11 03:49
test
323 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/11 03:56
スレッドが落ち着いたところで今までの流れに戻れればいいのだが
どうしてもスレ進行に沿った発言が少ないのは残念だが
自分がどういうキャラで書いていたのか忘れ気味なのだが
324名無し職人:04/08/11 04:52
落ち着いたっつーより、もう死んでるんだと思うが
325名無し職人:04/08/15 14:28
>1さんは テレビ朝日系しか映らない田舎のチュウボウ キャラだったが?
326名無し職人:04/08/16 03:15
死んだスレを冒涜するような書き込みはおやめなさい!
327名無し職人:04/08/16 17:43
キチィと◆A8Cvkwe1Jは なんで カキコの時間帯同じなの?(藁
328名無し職人:04/08/17 05:51
それはね、お前を食べるためさぁ!!
329 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/19 19:35
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利口そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。


若干ラストが引き締まらないようだが
どういう理由だろうか
あるいはどう変更する手があるだろうか
330名無し職人:04/08/19 20:30
>>329自身は何でだと思うの?
331名無し職人:04/08/19 21:26
>唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると
のあたりをもっと誇張したほうが間違いに気づく前とあとでギャップがでて笑いになるかも
 でもこのネタの根本的な笑いの要因は「聞き間違い」っていうベタなものだから
もともと長文には向いてないと思う。(ベタネタは長くしちゃうと説明くさく感じる)
332名無し職人:04/08/21 08:29
>ああ、春だな。
お盆も過ぎたこの時期に「春」つって? コピペばればれ!
子供の名前が「萌え」ちゃんてのも観念的な厨坊ネタだし(wら
俺なんか、プリントアウトしたAV嬢の写真の束を手に、
CD−R(時代だな)を探してたオサーン を見た事あるぞ。
333名無し職人:04/08/21 10:49
別にコピペであること隠そうとしてないだろ。そういう趣旨のスレじゃない。
それより、>>◆A8Cvkwe1J.はせっかくの貴重なマジレスをスルーかよ。
こういうスレは古くからいるヤツがコンスタントにレスつけなきゃ廃墟になることぐらい分かるだろ。
ヤル気あるんだかないんだか分からん。まあ無いんだろうけど。
334名無し職人:04/08/21 11:01
>>333ゲト、ヲメ ・・・で、どこをワロえばええんじゃ?
335名無し職人:04/08/21 16:05
>>333 の 貴重なレスを・・・(wら
336 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/22 01:43
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
●ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。●
抹消されるべきは私ですね。
利口そうなお嬢さんですね。


●〜●部分を無くしさらに語順を変え改行してみたがどうだろうか
最小限の改訂という意味で
337 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/22 01:52
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
抹消されるべきは私ですね。
利口そうなお嬢さんですね。



うむ
338名無し職人:04/08/22 02:16
>>337
他の人はどうかは知らないけど、俺は「抹消されるべきは〜」のあたりは、
語り手が自分の勘違いに気づくまでの「間」とか、っていう情景を想像して笑えるんだと考えた。
だから、その改訂版よりは原文の方が面白いと思う。
●〜●部分を「説明」じゃなくて「間」と捉えることも出来るんじゃ…ってハナシ。
339 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/22 02:38
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「お父さんから離れたらダメじゃないか」
利口そうなお嬢さんですね。


うむ
340 ◆bxsLPj3wWI :04/08/22 03:53
>>338にハゲドゥ。
●〜●の文では、間を取ると同時に筆者の間抜けさを強調していると思う。
真相が分かり情勢が変わったことで変化し、後ろめたさに潰される筆者の心中こそがこのネタの鍵なわけで、
>ああいうおっさんの存在を〜
>唯一武器になりそうな〜
という前半の心理描写と対にする意味で●〜●は大切な部分だと思う。
そこを>>339のように短くした場合、ピエロになるはずの筆者が妙に物分かり良くなってしまい、
大切な滑稽さが薄れてしまう。
それを踏まえた上で>>329の疑問「何故ラストが締まらないか」を考えると、
筆者の態度の変化が不十分だからではないかと思う。
「変質者への敵意」→「友好的思考で勘違いの隠蔽」→「諦め」の三つの段階があるが、
この二つ目での勘違いを誤魔化す様子と諦めへの間が足りず、あっさり終わらせたように感じられる。
もう一言父親に迎合する台詞と、万策尽きた感じの間があれば個人的には満足。
〜利口そうなお嬢さんですね。しっかり「ごめんなさい」も言えて。
えっ…と……。
抹殺されるべきは私ですね。
みたいな感じで。
341福井三郎 ◆CTScKOYEd2 :04/08/22 04:55
笑いの三大理論を語ろうではないか諸君

その1:優越理論
笑うべきものは他人の過失であると考えた。笑いは人間感情の突然の運動
ととらえ、突然の得意は、笑いと呼ばれる顔のゆがみをつくる情念である。
思いがけずわれながら満足のゆく行為をやった場合とか、他人の中に何か
醜いものを認め、それと比べることにより、突如自分を称賛することによって
もたらされると考えた。この考え方は、他人の欠点や失敗などに触発されて、
自己の優越感を感じる時に笑えるという笑いの優越理論を生み、その後も長く
引き継がれていくことになる。
342福井三郎 ◆CTScKOYEd2 :04/08/22 05:05
その2:ズレの理論

日常よく使っている笑いを説明するのによく当てはまる言い回しであろう
人間は、安全に生きていくためには、秩序のなる世界を、共同生活をするために
の法律や規則、論理、概念、常識、暗黙のルールなどをもつことが必要である
約束事を予期して行動することによって、秩序が保たれるわけであるが、
予期が外れたり、意外な出来事に出会うと、人間は笑う。脳に刺激が起こるわけである。
非常識、こうあるべきである自明的な物事を打破する笑いであろう。
343名無し職人:04/08/22 05:54
A8氏の観点は「序破急」に則ったものと思われるが
マジョリティと言う不特定多数を相手にする場合
>>338>>340の意見が妥当かと思う
344名無し職人:04/08/22 08:44
福井三郎 ◆CTScKOYEd2 に質問します。
「他人の過失」は、「既知外の出来事」 に含まれませんか?
345名無し職人:04/08/22 09:12
{そふまっぷ}で、35か6歳ぐらいの男のひとが、
「もえー、もえー!」
ソフト売り場にいた、ヲタ客が一瞬、「びくっ」。
振返ると、「おとーさーん、こっちこっちー!」。


◆A8Cvkwe1Jは、漫才ネタはやらないのか。
346名無し職人:04/08/22 14:39
 ぼくが、R指定のソフト売り場で友達に聞いたんだ
「萌え」って何? 友達は小さい女の子ことだって教えてくれたよ。 
 そのとき、幼女が売り場の中を駆け抜けたのさ、そしたら、
「もえー、もえー!」って、お父さんらしい人が追いかけていったんだ。
友達は、目が点になって、買ったばかりのUSBケーブル握り締めてたよ。
その子あとで、お父さんにボコられていたけどね。

 セックスしなよ、セクース!
347名無し職人:04/08/22 14:40
 ぼくが、R指定のソフト売り場で友達に聞いたんだ
「萌え」って何? 友達は小さい女の子ことだって教えてくれたよ。 
 そのとき、幼女が売り場の中を駆け抜けたのさ、そしたら、
「もえー、もえー!」って、お父さんらしい人が追いかけていったんだ。
友達は、目が点になって、買ったばかりのUSBケーブル握り締めてたよ。
その子あとで、お父さんにボコられていたけどね。

 セックスしなよ、セクース!
人生を やりなおしたい 夏の夜 ふと 思ふ
8月22日
349名無し職人:04/08/22 19:20
若干ラストが引き締まらないようだが
どういう理由だろうか
あるいはどう変更する手があるだろうか

とあるんだから
言うばかりじゃなくお前ら生み出せ

文句つけるのは簡単だ
350名無し職人:04/08/22 20:47
>>342
その3はなに?
351名無し職人:04/08/22 20:58
>>342
特に社会のルール(法律のような『規則』からファッションのような『文化』など)
に外れているものに対する笑いは社会的な制裁の意味があると
ベルクソンだか言う哲学者は考えたらしいな。
352名無し職人:04/08/22 21:01
>>351
その本読んだことある
353名無し職人:04/08/22 21:05
ベルクソンの笑いの理論は有名だからな
笑うということは、なんとかこんとかって忘れたw
354名無し職人:04/08/23 04:06
>>352
お前すごいな
何か収穫はあったか?
355名無し職人:04/08/24 02:23
>>354
俺は352じゃないけど、ベルグソンの「笑い」は読んでも
”おもしろい人”なるにはあんま役に立たないと思うよ。
笑いの「役割と意味」みたいのが書いてある感じだったと思う。
ベルグソン読むんなら「笑いの構造」って本読んだほうがいい。
笑いのパターンとなぜ笑いになるのかがサンプル付で書いてある。
(サンプルのネタはベタベタすぎて実際笑えるかは疑問だけど)
「笑いの構造」の中でベルグソンのことも書いてあるよ。
356名無し職人:04/08/25 02:22
そういう本を読むのは、お笑い芸人志望の人なのか?
357名無し職人:04/08/28 03:53
お笑い芸人の人なの
358名無し職人:04/08/28 04:12
「面白い」を求めてこの板に来ました
このスレは良い趣向で笑いに対して取り組んでいますね、そんな姿勢も参考にさせてもらいます。
359名無し職人:04/08/29 03:26
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
「お父さんから離れたらダメじゃないか」
ああ、俺だな。


かなりの変更をしてしまったが
どうだろう
360 ◆A8Cvkwe1J. :04/08/29 03:49
失礼
361名無し職人:04/08/29 05:03
会話の一部としてならそのくらいのがいいかもな
362 ◆bxsLPj3wWI :04/08/30 05:07
>>359
この話を全く知らない人が見たらどう思うんだろうか?
我々は知っているから分かるけども、何の前置きも無い状態で、
>ああ、俺だな。
をどう捉えるか、やや心配ではある
363 ◆A8Cvkwe1J. :04/09/02 05:27
自分好みに変えてしまったが
しかしここまでの変更をしてしまうのはずるさも感じてしまう
やはり最小の変更で最大の効果を狙いたいものではある
364名無し職人:04/09/02 07:11
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??

?勹?ス??? ?勹?ス??? ?勹?ス???
365名無し職人:04/09/02 07:47
>>359
359だけ読んだ者ですが、ああ俺だな、の意味がわからなかったよ。
366名無し職人:04/09/02 07:49
ギリギリを突くのも面白さだからな
分からない人が7割いてもこのスレ的にはOKだしな
367名無し職人:04/09/02 08:14
この書き方じゃ7割以上わからないだろ。
368名無し職人:04/09/02 08:22
ちょっと考えて
あぁ「ヤバイのは」俺だなっていうことに気付いた…
難しいねぇ。
369名無し職人:04/09/03 13:53
7割以上に通じないかどうか調べたいねえ
興味あるな
俺はわかったよ 言葉をかけてることも分かった
イェーイ3割
370名無し職人:04/09/05 05:13
俺も分かった
371名無し職人:04/09/05 08:18
どっちにしろ「ああ、俺だな。」という言い回しでは大しておもしろくない。
372名無し職人:04/09/05 18:23
じゃあ何なら面白いの

ああ、俺だなってかぶせかたは芸人が使いそうだ
373名無し職人:04/09/05 20:57
春だな→俺だな
まあ、とりあえず淡白すぎるわな。
374名無し職人:04/09/06 00:46
実際問題として気になるのは、萌ちゃんが萌える幼女なのかどうか、だな
375名無し職人:04/09/06 01:50
そーですね
376名無し職人:04/09/06 02:59
幼女=萌えるもの
377 ◆A8Cvkwe1J. :04/09/08 00:14
歩道で「何かお悩みありませんか?」って声掛けてるのが居て、
俺にも声掛けてきたから「アニメキャラと結婚したいんですけど」って
言ったら「あ、ああ・・・」って困惑されて、そのまま帰ってきた
378名無し職人:04/09/08 00:37
漠然と「アニメキャラと」と言われてもなあ
てか結婚したいほど好きなキャラを「アニメキャラ」なんて呼ぶヲタはいないし
「〇〇たん」がデフォだろ
いかにも作った話で面白くないね
リアリティなさすぎ
379名無し職人:04/09/08 03:36
ぬるぽ
380 ◆bxsLPj3wWI :04/09/09 02:29
>>377
これが第三者視点から見た話だったなら、>>378を踏まえて
「客に伝わるようにどこまで噛み砕くべきか」
っていう話になるんだが。
381名無し職人:04/09/10 07:42
〇〇たん は引くだろ
382猪田幸男 ◆6JxBbqxhxM :04/09/10 20:04:27
誰かよお、3割っていうのがよく分かんねえけど
おしえてくれよ。ここ全部読めばいいのかい?
383 ◆bxsLPj3wWI :04/09/11 01:35:00
>>381
そう。その通り。
それを考慮しつつ、どの程度リアルさを残すか、どこまで訳すかを考えないといけない。
384名無し職人:04/09/11 20:12:18
なんでこういう方向のネタばっかなのさ
普通のネタのがやりやすいじゃん
いちおうマジョリティを目指すんだしさ
385名無し職人:04/09/11 21:06:43
たすかに。
386 ◆bxsLPj3wWI :04/09/12 04:21:17
普通のネタと言うと、例えば?
387名無し職人:04/09/14 05:28:24
377は笑わせてもらったよ
388名無し職人:04/09/14 05:35:24
どういう意味
389名無し職人:04/09/15 02:23:21
良い意味で
390名無し職人:04/09/18 10:42:42
>猪田幸男 ◆6JxBbqxhxM :04/09/10 20:04:27
誰かよお、3割っていうのがよく分かんねえけど
おしえてくれよ。ここ全部読めばいいのかい?

「3割」とは、 ◆A8Cvkwe1Jと ◆bxsLPj3wWI が 大爆笑することです。
391名無し職人:04/09/18 10:46:08
その2人は面白いの?
392名無し職人:04/09/18 10:48:07
マジョリチィとは、その2人のことですが何か?
393名無し職人:04/09/18 10:57:38
実は1人らしい・・・・・
394名無し職人:04/09/18 11:06:07
なんかプロの芸人が、カキコしてたみたいだけど前に、でもこのレベルだもん
395名無し職人:04/09/19 03:46:02
実は芸人より客の方が笑いを分かっているんだよ
396名無し職人:04/09/20 12:43:28
おいおい
397 ◆A8Cvkwe1J. :04/09/20 22:38:58
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
398名無し職人:04/09/21 02:54:56
ゴムとか気にしないで犯っちゃえば良かったんだよ
399名無し職人:04/09/21 09:15:22
>>397
このオチなら別に彼女とのHが初めてじゃなくてもいいだろ。
オヤジとの気まずさだけで言うならヤリまくってるほうが気まずいだろうし。
400名無し職人:04/09/21 10:32:59
コピペにマジレスかっこいい!
401名無し職人:04/09/21 14:02:37
>>400
これをもとに考えるわけだからマジレス問題ないっしょ。
402名無し職人:04/09/21 23:12:56
俺は初Hのほうが微妙な感じがでていいと思った
おっさんの「がんばれよ」ってセリフが裏目にでるって笑いも重要だと思うし。
それに、やりまくってるってわざわざ言うのもボケようとしてるのがみえみえになっちゃいそう
403名無し職人:04/09/21 23:26:49
普通に結構面白いと思った。
親父と主人公が出会った瞬間どういう空気が流れるんだろうとか想像すると特に。
ただ、そこを読み手に想像させるのか、ネタ自体で笑いまで持ってくかは推敲の余地あると思う。
オチはガッツリ言った方が大きな笑いにはなりやすいけど、やっぱスベル危険も高くなるんだよな。
「クスリ笑い」くらいを狙うなら、オチもこういう文体のほうががマジョリティなように思える。
404名無し職人:04/09/22 03:22:35
「ただいまー」
この声は……さっき薬局で聞いた声だ……
405名無し職人:04/09/22 03:40:18
面白い!久々に来たね。
ちなみに最近は
他人の日記で大爆笑してしまった。
この人の日記はもはやネタ帳です。
http://www.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=tochi23&P=0
406名無し職人:04/09/22 03:44:35
↑イチロー!って感じだね。
ああそういう事か。
ちなみにこの日記サイトって1日400字までしか書けないんだよね。
オレは止めたけど。
毎日こうも良くやるね。
407名無し職人:04/09/22 05:46:22
>>397
もう少しオサーンと小僧の会話のテンション高い方がいいよなー
途中でオチがわかっちゃっうと全然おもろくない。なんでだ。
むしろアレか、いわいるその、ブラックメール系統というか、
個人的にああいうの可笑しいと思わないからかな。



408名無し職人:04/09/22 11:08:47
>>402
たしかにやりまっくってる設定だと雰囲気でないかもな。
409名無し職人:04/09/27 01:40:39
ブラックジャックの番組CMはもれなく面白い
410名無し職人:04/10/02 01:33:59
A「まったく……お前はバカだよ!バカの国の王子様だよ!!」
B「あ、今バカって言われてムカついたけど、王子様って言われたら悪い気しない。よってチャラ!」
A「お〜、よかった」
411 ◆A8Cvkwe1J. :04/10/03 23:10:32
おぎやはぎ
412名無し職人:04/10/03 23:36:54
ファミレスの店員「ご注文おきまりですか?」

彼女「セシール」
俺「イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール」

今んとこ10割
413 ◆A8Cvkwe1J. :04/10/03 23:57:59
とてもおもしろい
文字でも面白い
414エンタの神様アナザー:04/10/05 04:32:51
中島「ど〜も〜、カンニングで〜す」
竹山「・・・」
中島「どうしたん?舞台に出てきて機嫌悪そうにするなよ」
竹山「今日ね、楽屋入ってからスタッフに呼び出されましたよ。前回舞台でウンコしようとした件で
抗議のメールがたくさん来たとかで」
中島「それは仕方ないわ。お前が悪いんやから」
竹山「そんなわけあるか!あのね、僕らね、こう見えても社会人ですよ。
事務所に毎月お給料頂いとる社会人ですよ。舞台でウンコしてええか悪いかぐらいきちんと分かっとるわ!」
中島「まあ、それはまあね・・・」
竹山「本気でウンコなんかするわけないやろうが!そうやろう!?スタッフが『やめろ』て
カンペ出したらすぐズボンを上げますよ!お客さんが4〜5人失笑してくれたら僕は満足やったんですよ!」
中島「そんなんいまさら言うても・・・」
竹山「それなのにあのオンエア見たら、なんやあれは!なんのフォローもなくて、まるで俺がただの変態やないか!」
中島「だってあんなことしたらそうでしょう?」
竹山「笑金やったらきっときちんと面白く演出してくれました!笑金最高!」
中島「お前!日テレで何てことを・・・」
竹山「あのね、これは罠ですよ!エンタの神様はカンニングを芸能界から抹殺しようとしとるんですよ!」
中島「そんなわけあるか!」
415エンタの神様アナザー:04/10/05 04:34:28
竹山「だいたいね、あの程度で抗議する視聴者もおかしいんですよ!」
中島「いや、それは普通やろ」
竹山「可愛い女の子の綺麗なお尻ならその辺のグラビアで見れるけど、
汚いおっさんの尻なんかなかなか見る機会ないやろ!?レアものですよ!」
中島「そんなん誰も見たいと思わんし・・」
竹山「人が尻まで出して頑張っとるんやから、もっと喜んでくれたってええやないか!」
中島「それは無理やろ」
竹山「カンニング竹山の尻が見れるのはエンタの神様だけ!これだけは笑金も見れません!」
中島「そんなおかしな宣伝するなよ・・・。でもホンマ、笑金では尻出さんといてくれよ」
竹山「出すかアホ!そんなことして笑金出演できんようになったら困るやないか!
俺らが活躍できる数少ない大事な番組やろうが!」
中島「なんや、そしたらエンタは出演できんようになっても構わんかったんかい!」
竹山(・・・オイ、・・・オイ)
中島(なんよ?)
竹山(そんな大声で言うてみんなにばれたらエライ事やないか!)
中島「とっくにばれとるわ!」
416名無し職人:04/10/09 07:12:36
いいですよー
417名無し職人:04/10/09 08:42:58
アダルトビデオ鑑賞が趣味と公言される松井師匠が
ホームランを打つたびに松井師匠AV後援会のメンバー達が
こぶしを高々と上げ禁オナニー一週間に入ります。
一週間ご出されるザーメンの気を得て、師匠は再び恐るべきアメリカという名の
戦場で一人闘うのです。彼らと共に!!
418名無し職人:04/10/12 01:53:10
出直して来い
419名無し職人:04/10/18 07:37:51
hosyu
420名無し職人:04/10/18 07:40:39
>>414
笑金の今までの全部のネタを書き起こしたネタいるか?
ノート20冊分くらいあるよ。1冊万円で売るよ
421名無し職人:04/10/18 07:41:55
書き起こしたノートだった。1冊1万円で売るよ
買わないか?

422名無し職人:04/10/20 01:22:07
いらねえなあ
423名無し職人:04/10/20 01:23:52
>>420-422

この流れがマジョリティな笑いっぽいな
424名無し職人:04/10/22 03:40:02
熱くなってる奴を冷たくあしらうパターンだな
熱かった奴が一気に冷まされて、意気消沈していく心の動きを想像するのが何ともたまらん
>>421で訂正した上に「買わないか」と再び言っている辺りが、本気っぽくて良いね
425 ◆A8Cvkwe1J. :04/10/25 11:07:00
「いらね」ではなく「いらねえなあ」なところがいい
426名無し職人:04/10/27 01:06:53
へけけっ、ぽっくんついに閉経したとぶぁ〜い
427名無し職人:04/10/27 02:14:56
>>425
悪意のカケラもないのに一気にへこませてる感じがね
ネタ臭さを抑えた、自然な思惑のすれ違い
428名無し職人:04/10/29 09:17:26
シンスケ
429名無し職人:04/10/30 01:59:29
シンスケ
430名無し職人:04/10/30 03:13:12
シンスケ?
431名無し職人:04/10/31 01:19:57
ミッキーマウスの股にバイブ接着してやるとおもしろいよ
432名無し職人:04/11/06 07:34:10
シンスケ.
433名無し職人:04/11/06 09:11:04
>>428-432
君たちは何がしたいのかね?
434名無し職人:04/11/07 03:22:50
今日は私がペルを散歩に連れていきました。
公園に行くと大きな犬がいてペルに吠えました。
とても恐い犬だったので、ペルはびっくりしてホットケーキを焼いてしまいました。
その後川野さんの家の前を通った時、川野さんのおばあちゃんがペルにミルクをくれました。
ペルはとても喜んで、ホットケーキを焼いてしまいました。
川野さんのおばあちゃんにお礼を言って家に帰りました。
ペルはもっと散歩をしたかったみたいでした。
でも私が頭を撫でてやると、気持ちよさそうにホットケーキを焼いてしまいました。
435名無し職人:04/11/08 00:12:20
denaose
436名前はあるよ!。@マルチーズ:04/11/08 00:15:26
この前、駅の構内で貼ってあったポスター。

「過激派アジト発見にご協力下さい。」


できんって。
437名無し職人:04/11/08 02:17:44
今日はお母さんがペルの散歩に行きました。
ペルは昨日よりも嬉しそうにホットケーキを焼いていました。
私はなんだか悔しくなってホットケーキを焼いてしまいました。
438名無し職人:04/11/09 19:11:46
denaose
439名無し職人:04/11/09 23:43:45
今日はおやつにホットケーキを焼いてしまいました
440名無し職人:04/11/10 23:56:36
今更だがトリビアの演出は凄まじいと思った
441名無し職人:04/11/13 17:53:11
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気?」と声がしたのです。男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ」
442名無し職人:04/11/14 02:18:07
ウンコする時は集中しないと駄目
おしゃべりなんて論外
奮戦しておられる肛門様に失礼
便器割る勢いで出すぐらいの気合いで望めば、しゃべる余裕なんてない
443名無し職人:04/11/17 11:15:10
denaose
444名無し職人:04/11/18 00:36:29
>>443
ウンコを出すには集中しないといけない
悪いがこれだけは譲れない
こめかみがキーンとなるほど力を入れる
だってそうしないと出ないだろうが
445名無し職人:04/11/18 00:45:30
スポーンと出ちまうよ、オレ
446名無し職人:04/11/18 23:35:32
>>445
いいなあ
うらやましい
447名無し職人:04/11/23 18:47:15
昔のファミ通にあった読者投稿3コマのネタ

1.教室で先生が説教している「今日はなぜ遅刻してきたんだ!」
2.生徒が答える「小便に30秒、大便に30秒かかったのでバスに乗り遅れました」
3.先生「先生なら同時に出して30秒だ」 生徒、ハッ!という顔
448名無し職人:04/11/23 23:55:22
この前のファミ通にあった穴埋めクイズ

『青い〇ナヅマが僕を責める』
〇に入る文字は?

答え:幼

あと、『あっとおどろくタメ口店員』とかも
449名無し職人:04/11/26 11:09:05
denaose
450名無し職人:04/11/26 11:11:35
以下コピペなんですが何故か笑っちゃいました。
これはどういうパターンなんですかね?分析お願いします。

----------ここからコピペ----------------------------
今日エキサイトラッシュで10000発出して
帰りに寄った春日の松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。
時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。
オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。
ちなみにオレはカレーと生野菜
するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ
そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼を
さげちまったのよ

そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。
でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。

っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・

本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・
下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。
悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。
451名無し職人:04/11/27 00:32:44
締めの感想が大いに間違っているからじゃねーの?
452 ◆A8Cvkwe1J. :04/11/27 00:43:33
まずはどこで笑いがこみ上げ始まったのかを知りたい
453名無し職人:04/11/27 01:13:02
450です。

あれ?もしかして俺は大きな勘違いをしているかも。
後半の流れからして 実は自分のことだった というオチだと思っていました。

本当のただ感想だったのかな?
454 ◆A8Cvkwe1J. :04/11/27 01:18:18
そういう解釈が出来る人は想像力が豊かなので
試しにネタを作るとなかなか秀逸なのが出来るかもしれない
455名無し職人:04/11/28 01:23:14
>>453
その展開は斬新すぎるだろ
破綻してしまうもの

>>454
きっちり見に来てるんなら、定期的に話のきっかけ放ってよ
456名無し職人:04/12/02 01:25:59
そのへんの歌から何か適当に選んで、棒読みで朗読するだけでもおもしろいぞ
457名無し職人:04/12/17 02:30:10
おもしろ
458名無し職人:04/12/19 16:08:41
↑ 「君が代」を 1小節ずつ歌って行き、音をはずしたヤツが負け。
459名無し職人:04/12/19 16:40:58
このスレがまだ続いてる事に感動した!!

スレ立てた奴が定期的に書き込んでたとしても、
それはそれで好感もてるね
頑張ってるね
460名無し職人:04/12/21 01:24:44
でも中身がなきゃ駄目よ
461 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/21 16:15:41
かなり緩やかな時の流れではあるが
前スレがHTMLにならないのは残念
462名無し職人:04/12/24 02:28:29
マイペースなのはいいが、現在のこの有様を見ても何とかしようとか
思わないのか?
463名無し職人:04/12/25 02:20:48
464 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/26 19:43:51
南海キャンディーズで涙が出た
自分が南海〜の存在を知らなかったので
一発屋っぽいコンビではあるが
465名無し職人:04/12/26 19:52:23
笑点とか、水戸黄門とか、
そういうものを「笑い」で求めてるのか?

ある意味終わってるだろww
466名無し職人:04/12/26 22:31:29
>>464
一発屋っぽいというのに同意。
といっても、おれはあんま笑わなかった。

自分はあまり笑わなかったのに審査員が絶賛だったところが
去年の笑い飯を見ているような感覚だった。
467 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/26 22:47:33
だいたいの順位が自分の実感と似ていたことで
まだ感性は維持されていたと安心した
麒麟は解せなかったが
468名無し職人:04/12/27 20:38:52
麒麟面白かったぞ、かなり。
469 ◆bxsLPj3wWI :04/12/28 04:28:32
>>464
面白かったというところに同意。
ツッコミが優れていると思った。
普通、ボケは「面白い言動」、ツッコミは「ボケの面白さを際立たせる補助」の役割を担うことが多くて、
そのためツッコミはだいたい無難なところに落ち着く場合がほとんど。
「それは〇〇やろ!」みたいな真っ当な発言の最大公約数的ツッコミで、客の代弁者というスタイル。
でも南海の場合はツッコミが主観的で、ツッコミでありながらボケの色合いが強いと思った。
「テレビって恐いんだぜ〜?」とか、客の代弁で終わらずに予想を超えたツッコミをしてくるところが。
アンガールズもこのタイプのツッコミをやるね。
「ええ〜?そんな風に言われたら、俺が一生懸命解説したのが全否定されたみたいじゃん」みたいな。
これは、ツッコミが客から一歩離れて、ツッコミ役の人の独自の解釈を入れて突っ込むから、
ボケ役だけでなくツッコミ役の頭の中も笑いの対象になる、っていうことなんだろう。
外すとえらいことになる危険な賭けだけども、この芸風自体はしばらくは安泰だろう。
南海が一発屋で終わるかどうかは、ボケの方にかかってると思うね。
470 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/28 14:30:04
南海〜アンガールズ〜などの系譜を辿ってみると
バカルディやおぎやはぎあたりから
ボケと感想というコンビが増えてきており
その需要自体も確実に存在している
そしてこれらを支持する客と展開する演者が
ともに関東であることを考えると
関東圏はこの路線が潜在的な本流の可能性は高いかもしれない

さらに古い同系統の演者を探しそのルーツを探ってみたいところではある
471 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/28 14:33:06
ちなみに南海〜の2本目に関しては
井上を抜いたカメラ&スイッチに多大な責任がある
流れ上抜く必要は全くなかった

井上を選ばず素直に客で代替しておけばよかったのだろうが
流石に抜かれるとは思っていなかったのだろう
472名無し職人:04/12/28 15:42:59
抜くとか抜かないとかエロいすね

映す映さないと書けばいいものを
二つの意味を込めてですか
473名無し職人:04/12/29 02:52:07
乳鷲掴みのシーンは抜けたよね
474 ◆bxsLPj3wWI :04/12/29 04:22:23
>>470
そういえば、ああいうツッコミはおぎやはぎの最大の売りだったね。
バカルディはどうなんだろ。
三村ツッコミは確かに客の予想の斜め上だけど、南海などの聞けば納得できる感想ツッコミとは別で、
「ツッコミどころ満載のツッコミ」だと思うんだが、収まるところとしては同じなのかもね。
475名無し職人:04/12/29 06:00:06
確かにボケツッコミが注目される流れはあると思う。
以下、かなり推測が混ざってるけど俺なりの考察。

最近では見てる客の方がボケに対して心の中でツッコミを入れているから
下手にツッコミ役がツッコム必要はないのかもしれない。
その場合にあえてツッコミを入れて面白みをさらに引き出す方法として
「客が心の中でツッコミを入れた後でツッコミ役が改めてツッコム」
という形が生まれたのかもしれない。
その場合の具体的なツッコミ方として
1、客が心の中でツッコムための間をとる
2、客の心の中のツッコミより上手くツッコム
  (この場合「どんな言葉を使うか」という意味の上手さ)
が挙げられると思う。
2は普通のツッコミでも当たり前のこととしても
1は今までに挙がったアンガールズ、おぎやはぎ、ともに
スローテンポだということと関係があると思う。

最後に一つ。三村のはツッコミの形をとってはいえるけどツッコミですらないと思うぞ
あれは「つっこみました」というポーズを見せて笑いにしてる
476名無し職人:04/12/29 14:00:47
>>471
通りすがりだけど同意

呼びかけられるけど応答がない直接と間接の井上が欲しかったわけだ。

ちょっと外れるかもしれないけど、落語で諸々の動作を扇子で表すときに
ズームインして何を演じてるのか分からなくなったという話がある。

両者とも形式で見せるものだから具体的になってはまずいね。
477 ◆bxsLPj3wWI :04/12/30 00:26:30
>>475
客のための間は必要無いと思うけどな。
そりゃ、ボケをボケだと分からせないことには駄目だけど、それは間を取るまでもないレベルだと思う。
必要ならば、ネタの言い回しの方で調整するものではないかと。

『ボケツッコミ』という言い方にしてしまうと少しイメージが違ってくるけど、
ツッコミ役の思考のフィルターを通すという意味では、ダウンタウン浜田のよく使う
「めっちゃ殴りたい」とかも当てはまるね。
478475:04/12/30 02:09:50
>客のための間は必要無いと思うけどな。
少し説明が不足したような気がするので補足すると、
「客のための間」といったのは、客がつっこんで
そこからさらに、「ここまでが一つのボケ」なんだと客の中で一旦完結するための間。
一旦完結させてから、ツッコミ役がさらにつっこんで広げることでもう一段階おもしろみが出てくる。
思い返してみると、アンガールズのツッコミは、ボケにつっこむというより
ボケ役がボケた「シチュエーション全体」につっこむような内容が多かったと思う。
それはやはり、一旦ボケを完結させて状況を俯瞰で見ているということなんだろうと思う。
だからアンガールズのようなネタは早いテンポでは成立しない。

長くなったけど結論としては、やっぱりこういうネタでは間は必要だと思う。

ちょっと話が抽象的になってきたな。
分かりづらかったら具体的なネタを挙げてくれると議論が進めやすいかも。
俺にはソースがないので必要と思ったら誰か挙げてくれると助かる。
479 ◆bxsLPj3wWI :04/12/30 03:38:22
>>478
あ〜、解釈に少し違いがありそうだけど、言いたいことが分かった気がする。
状況説明&訂正の役目のツッコミだと、「ボケる→ツッコミの修正による正解提示」で
ボケの間違いを理解させれば良いだけなので、即ツッコミでも分かるし、
テンポが早いので旨味を逃がさずに済む。
でもツッコミ役の感想を伴う捻ったツッコミだと、「ボケる→ツッコミ役がボケを一旦飲み込む
→ツッコミ役が感じた言葉で突っ込む」という流れになって、ボケがどう間違っているかの他に
「そのボケでどう感じたからそのツッコミなのか」を理解させないといけないわけか。
このタイプで即ツッコミをすると、ボケ役とツッコミ役どっちかの面白感性が理解されないまま
流れてしまう危険があるわけだ。早すぎて。
いや、ボケで笑いが起きたところにきちんと聞いておく必要のあるツッコミが被るから、音量の関係で流てしまうのかな。
でもまあ何にしても、確かに若干の間を取った方が良いかも知れないな。
一つの鉄則なのかも。
480475:04/12/30 05:23:53
>ボケがどう間違っているかの他に
>「そのボケでどう感じたからそのツッコミなのか」を理解させないといけないわけか。
そうそう。なるほど、自分から言い出したことながらその表現に納得してしまった。
確か思考の流れを覗き見ることで笑いが起きるってのが ◆bxsLPj3wWI の論だったかな。
感想を伴う捻ったツッコミというのはツッコミでありながらボケの要素が強いから
やっぱりまた別の「思考の流れの解釈」が必要なんだろうな。
そういや「例えツッコミ」なんかも同じ系統だな。
アレはツッコミの中にあるあるネタのボケが取り込まれてるようなものだと思う。

ここまでの話で感じたのはツッコミの内容によってベストのテンポ(タイミング)があるってのはおもしろいな。
アンガールズのようなキャラのあるコンビじゃなくても臨機応変にテンポを変えると
ツッコミの威力がどんどん増すんだろうと思う。(浜田なんかがすでにある程度やってるけど)
俺は個人的に、松本がシュールを取り入れたことでボケの世界が一気に広がったと感じていたけど、
これからは、ツッコミの世界が広がりつつあるのかもしれない。
481名無し職人:04/12/30 05:28:30
おぎやはぎのどっちかがいいともで言ってたが、ツッコミは客が笑うタイミングでもある。
つっこむことで笑っていいきっかけを作り出してるんだろうな。
482名無し職人:04/12/30 13:09:20
このツッコミが壺に嵌りました。

南海の「テレビって恐いんだぜ〜?」
アンガールズの「ええ〜?そんな風に言われたら、俺が一生懸命解説したのが全否定されたみたいじゃん」
笑い飯の「それ俺のゆーた面白いボケ」
483名無し職人:04/12/30 13:19:05
|ω・`)じー。
>>1-482
|∀`)うふふ
484名無し職人:04/12/30 16:10:20
(・∀・)ゲヘラヘラ
485 ◆A8Cvkwe1J. :04/12/31 09:11:54
年末年始も何かヒントが転がってるかもしれない
486名無し職人:05/01/01 00:05:25
だいたひかるが盛大に噛んでたね
「噛んでない!」と言い張ってうまく切り抜けてたけど

そう言えば「言い張る」はよく文章ネタで使われてるね
「一点張り」とかもね
487 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/02 03:37:05
残念ながら年始は寝正月になってしまった
488 ◆bxsLPj3wWI :05/01/03 01:26:40
いいなあ
俺は仕事だったよ
489 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/03 21:15:08
今やすきよ漫才を見ているが
漫才としてはじめた本は
コント(創作部分)が一切入らない点が現代漫才と大きく違う
実話で進行している

かといってコントをやってないわけではなく
コント入れたら最初からコントで通すらしい

世代が違うので笑うポイントが違うのは当然として
ある程度参考になるが
やはりいわゆるベタで進行していたことが分かった
当時ドリフがいかに影響力を持っていたかがよく分かる本だった
490名無し職人:05/01/03 22:35:30
「いわゆるベタ」っていうと例えばどういうのだろう?
ベタって言葉は時代遅れとか悪い意味で使うことが多いように思うんだけど
本当にただベタだからって笑いの価値が無いと言えるのか疑問。
M−1優勝したアンタッチャブルは俺は大好きなんだけど結構ベタの部類に入ると思う。
一般的に日常会話で言われるベタってのは本来の意味とは少しズレてるように俺は感じてしまう。
なんか「ベタ」で一括りにされてしまっているけど、笑えるベタと笑えないベタがある気がするんだよなあ。
それと古い時代に受けてたネタが受けなくなるのも単に見慣れるってのとは別にやっぱり
「ベタだから」ってのがあるとと思う。じゃあ一体「ベタ」何なのか?なんでベタだと笑えないのか?
そこらへん◆A8Cvkwe1J.はどう思う?
491 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/04 04:06:39
自分の指す「ベタ」というフレーズに
マイナスイメージは一切入っていない
むしろベタという基礎こそが
マジョリティな笑いを研究する上で重要なのではないだろうかと思っている
現在の「ベタ」は使い古されたものという意が強く
使い古されるほどに愛されていると考えることもできる
492名無し職人:05/01/04 10:51:20
>むしろベタという基礎こそが
>マジョリティな笑いを研究する上で重要なのではないだろうかと思っている
俺も同じ意見だよ。だからこそ今考えてみたいと思って>>490で◆A8Cvkwe1J. に聞いてみたさ。
ベタという言葉、◆A8Cvkwe1J.には悪いイメージないかもしれないけど
やっぱ一般的にはいいイメージないと思う。(マジョリティを目指すわけだしさ)
それに、◆A8Cvkwe1J.自身も悪いイメージはなくても
ベタ過ぎると実際には笑えないんじゃない?今、考えるテーマとしては悪くないと思ったんだけどどうだろう。

俺も結構考えてるんだけど、やっぱ気になるのは「笑えるベタと笑えないベタがある」ってことなんだよな。
考えて見て少し気づいたのは、「笑えないベタ」は予測が付いてしまうことで笑えなくなるんだと思う。
でも、一方で「笑えるベタ」は予測ができるからこそ面白いって感じるんだよな。
うーんやっぱムズイ。二つの違いはドコにあるんだろう。
493名無し職人:05/01/04 14:49:43
むしろ、客が「楽屋オチ」のネタを喜ぶ風潮が
今まで以上に「ベタ」に対する風当たりを強くしていると思われ。

普通にオモロイことも言える奴の「確信犯的ベタ」はオモロイ。
でも「ベタが限界」の奴のベタは笑えない。
そういうのもあるだろう。
494492:05/01/04 18:49:35
あー なるほど!同じベタでも誰が言うかで面白さが変わる訳か。
確信犯的ベタってのは裏の裏をかいてベタに戻ったって風にも感じられるし。
「スカシ」の高度なヤツみたいな。
となると「ベタそのもの」の評価はやっぱ下がってるんだろうな。
「スベったことが逆に笑いになる」とまではいかなくてもそういう見せ方じゃないと笑えないのかも。

後半はかなり納得。でも前半「楽屋オチ」って言葉が分からなかった。どういう意味?
495 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 01:05:10
そういや「ベタ」ってどう定義されるべき用語なんだろう。
俺は「その場面で最も大勢が思い浮かべる言葉、展開。意外性無し」みたいな感じで聞いていたが。
「お約束」に似ているけれどもそこまで完成されておらず、工夫が足りないとか
練り込み不足とかの少し否定的な意味合いも含む言葉、として。
496492:05/01/05 02:02:00
否定的な意味で使われる場合の意味は
「”過去にすで誰かがやって定着させているせいで”意外性のないネタ」じゃないかな。
ベタすぎてつまらないって言う場合は単に意外性がないっていうよりは
「それなら過去にもう何度も見たよ」って感覚が含まれてると思う。

ていうか「楽屋オチ」ってどういう意味?
497 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 02:19:26
楽屋オチとは
地域限定ネタの中でも特に「スタッフ受け」に寄った内輪話を指すと考えれば
いいかもしれない
・ガキの使いでのスタッフ弄り
・とんねるずのスタッフ人まね
・UNのスタッフ人まね
(・文化祭での「学校の先生人まね」)
498 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 02:24:23
>>496
あー、それだ、それ。
そこからさらに煮詰めていくと、大いなるマンネリの「お約束」になれる、と。
>>493の「楽屋オチを喜ぶ風潮」だけど、これは散々喋ったゲストに
「まあ、オンエアでは一言も喋ってないんでしょうけどね」とか、
編集に関するような笑いじゃないかと思うんだが。
でも「ベタへの風当たり」とはあまり関係なさそうだから違うんだろうか。
もし本人がまだいるなら、ちょっと解説して欲しいな。
499 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 02:35:38
「想像できる展開(ベタなテーマ・本)」を
どのように表現することで「意識を客と半歩ずらすか」が
笑いにつながるか否かなのかもしれない

客の意識と表現が一致すると「そのまんま」であり笑いにつながりにくく
路線や方向性自体は客が想定していて(ベタであって)も
その表現次第で笑いは取れるといったところだろうか
それがフリからのボケやいわゆる天丼という仕組みにつながっていくと

猫ひろしは基本的には支離滅裂さで笑いを狙う「非ベタ」タイプだが
本の中にある「夢あるねえ」部分はいわゆるベタでありそして面白い
500 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 02:36:30
>>497
ありゃ、失礼。書いてる内に答えが出てたか。
でも、それとは別にベタはベタだと思うんだが、どう?
501 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 02:38:16
なんて間の悪い。
502 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 02:40:36
スピーディさで笑いを狙う場合は
本自体は比較的安易な傾向でも構わず
会話のスピードで客の意識の幅を広げないことで意識をずらしやすくさせる

逆に間を取って笑いを狙う場合は
比較的「突っ込み」よりも「感想」の方が作りやすく
それは会話中の間の部分で客に意識を広げさせしかしそれをも裏切る形は
ツッコミでの呼応を用いると
その選択肢の幅の狭さから想定を超える本は作りにくい為なのかもしれない
503 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 02:41:54
「天丼」なんだけど、あれは「あくまでそこにつなげようとする思考の滑稽さ」
という側面もあると思ってるんだけど、どうだろうね?
さっき否定されたものを「ここでなら」と再び持ち出すバカさ加減。
504 ◆bxsLPj3wWI :05/01/05 02:44:02
こうやって全然交わらないレスが飛び交うのも滑稽だな。
505 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 03:03:42
天丼に関しては
2回目は比較的早い段階で且つ想定しやすいタイミングで使い
3回目はなるべく遅い段階で且つ想定しにくいタイミングで用いることが
業界では基本(鉄則)となっている

無論これが正しいというわけではなくマジョリティ狙いの結論といった程度だが
506492:05/01/05 03:06:59
>>497>>498 解説サンキューです。
楽屋オチが流行るとベタが廃れるってのは多分、
客の意識の変化のことをいってんじゃないかな。 
 客がただ見せられる側にいるだけじゃなく笑いや、
笑いが生まれる(作られる)過程を見たがるようになったから
楽屋ネタを好むようになって、同時に、
ネタを作るうえで安易に見える「ベタ」は嫌うようになった。ってとだと思う。

今日、TBSでやってた「ドリームマッチ」も抽選やネタ合わせの様子を放送してたよね。
そういうのを視聴者のために放送するってのは視聴者がそういうのを求めてるように
意識が変わってきたんだとおもう。
「あの芸人にあんなことやらせたらどうなるんだろう」みたいな。
こんなスレが立ってること自体もそうだし。

それにしてもドリームマッチおもろかったあー
芸人の凄さと笑いの難しさを再認識させられた。
507492:05/01/05 03:30:08
>◆A8Cvkwe1J.
「意識を客と半歩ずらすか」ってのは、
客の予想の斜め上を行くみたいな意味だよね。
全体的になるほどなと思った。
それと思ったんだけど
>>505のテンドンに関して
2回目は比較的早い段階で且つ想定しやすいタイミングで使い
3回目はなるべく遅い段階で且つ想定しにくいタイミングで用いる
これはもしかして、二回目が>>503で◆bxsLPj3wWIが言ってる理由からで
三回目が意外性からくる笑いになってるんじゃないかな。
だとしたら予想が付くほうがウケたり、付かないほうがウケたりするのも
納得できる。そこがずっと気になってたんだ。
同じテンドンなのにタイミングによって違う笑いの構造なんだとしたら面白い。
508 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 07:49:08
ちなみに自分が昨日見た中で最も注目したのは
志村けんが審査員をやったことであった
しかしもう少し内訳が知れると思ったのだがあまり見ることが出来ず残念だった
509 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/05 20:23:59
今なお現役なB&Bはやはり相当すごい
今の世代でも笑いが取れるあたり
510492:05/01/05 21:22:22
古いお笑いってあんま知らないなー
ビデオとかでお勧めのない?
511 ◆bxsLPj3wWI :05/01/06 02:53:19
>>505
これは養成所なんかでも教えてたりするのかな。
いや、これを聞いて覚えるだけでは意味無いよなー、と思って。
数学の公式の詰め込みみたいに「何故そうなのか」が抜け落ちたり、
ダイエット体操とかみたいに行程で覚えるだけで 「代謝を上げるために血行を良くする」ではなく
「まず腕をこうやって上げる」というような目的の取り違えが起きたりしないかと。
別にケチつけるつもりではなくて、教える立場の人間はこれをどう伝えているんだろうかと
単純に思い付いただけなんだけどさ。「あとは盗め」だけでは金取れないしね。
512 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/08 21:51:14
キングオブコメディはよく出来ている率が高いように見える
513名無し職人:05/01/09 00:57:27
そのうち大山のぶ代とドラえもんの区別がつかなくなる、みたいなボケに
「最悪、色で分かれよ」

今日のベスト
514 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/12 01:17:45
格付けする女たちはかなり完成度が高い
内容自体はそこまで革新的ではないところがまた
完成度の高さを物語っている
515 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/12 08:00:59
「アメリカ」のNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

これではボールペンを持って行っても役に立たない。

NASAの科学者達はこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と
120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下
でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書ける
ボールペンを開発した!!



一方、「ロシア」は鉛筆を使った。







文字の装飾による弊害についてがテーマになる
516名無し職人:05/01/17 09:32:21
「」がいらないな
517 ◆A8Cvkwe1J. :05/01/20 11:13:16
面白いところを分からせようとする演出はテレビ向きであり
面白いところを見つけさせようとする演出は舞台向きであるのかもしれない
舞台で10年間待っていた演者がエンタに出たがらなくて勝機を逃した等は
よくある話といったところだろうか

ただしボキャブラに出たがらなかった組も波一回分遅れて
実力派としてテレビに出るようになっている事実はある
518名無し職人:05/01/25 22:54:55
人工知能技術の能力判断に「チューリング・テスト」というのがあるんだけど、
それは人工知能(A.I.)コンピュータと人間を、
別室にいる人間の審査員が文字による会話だけから判定し、
コンピュータを人間だと誤認すればA.I.は実現したと見なすというテスト。
「レーブナー賞」という世界的なコンテストがあって、A.L.I.C.Eという人工知能
が賞をとっているのだけれど、現実に人間の心の描写を言葉にするにはほど遠いらしい。

このスレで分析されている内容を見ていてふと思ったのだけど、
こうやって手作業的に笑いを研究し紐解いて方程式を作ったとしても、
まだまだ不明な点の多い人間の脳内を掌握するまでには及ばないと思う。
かわりに人はそれらを、自分の脳の能力を用いて実体験で得た情報により
言葉ではなく理解しているのだと思う。

でも、ここで分析されていることを、例えば上で人工知能の分野に生かすのはどうか?
それが、2chから生まれたことになれば、大きな功績を残せるのではないかと思う。
ここで出た様々な見解をまとめて提供し、それが方程式としてプログラミングされれば
マジョリティに人を笑わせる事ができるA.Iが完成するはず。
それって最も人間らしいロボットが完成するという事ではないだろうか。

そんな「目的」を持って笑いを考察してみるのも、面白そうな気がします。
そんなスレたてない?
519名無し職人:05/01/25 23:40:54
そんなのが実現したら商売あがったり
笑いは人の専売特許で良いよ
520名無し職人:05/01/26 00:26:59
笑いなんてすなわち揶揄だからなあ
ピン芸人は、有名人や世の中の阿呆、さもなくば自分自身を
漫才では、ボケ役か、ボケ役に見下されてるツッコミ役を
コントでは、登場人物の中にいる架空の阿呆人格を
人が作るお笑いっていうのは、何かを揶揄した時に生まれるって思ってほぼ間違い無いから
その辺を踏まえたら、人工知能の笑いも目指すべきところが見えてくるんじゃないの?
521名無し職人:05/01/31 11:38:19
AI?
522画龍点描:05/02/05 20:30:58
>518 は、マジれすれすか?

AIやアルゴリズムは、数学や哲学ですから、禁止手ですよ。
スレタイ >1を読め。(藁
このスレまだあったのか・・・
524ませーばー:05/02/06 20:19:57
ひらたいベッキーは、頭でっかち!!


・・・・ワカル奴だけワカレョ。
525名無し職人:05/02/06 22:18:49
◆bxsLPj3wWIはなんだかんだ言ってタメになった。持論に何でも
かんでも当てはめようとするキライはあったけど。
うんこ魔神は具体的に当てはめて解説してくれるので分かり
安かったが、具体的すぎて他のお題に当てはめにくい。

2人てもまだ藁板に居るのかな?なんてコテでボケてんだろ?
526ペチャパイ・ベッキー:05/02/07 21:25:20
↑ GOOD JOB!! 525サン!
527名無し職人:05/02/07 21:30:17
ワロタ
528名無し職人:05/02/08 23:04:37
なにに笑ったのかさっぱり
529名無し職人:05/02/08 23:52:20
>>525
bxもうんこも二人とも同じ人だよ
すなわちA8の別人格
530 ◆bxsLPj3wWI :05/02/09 03:05:02
適当な事を…
531名無し職人:05/02/09 18:57:35
↑ ワロタ!!

このボケには、
「おまえが、言うのかよ!」・・・と言うツッコミでよろしんですか?
532画龍点描:05/02/10 20:24:59
A8は、ハンドル変えても、キャラを変えないのか?
毎回言うが、「もったいない」ボケろよ!

>520 「人工知能」 は何の比喩だと思っているんですか?
533 ◆A8Cvkwe1J. :05/02/11 14:29:52
メモ

劇団ひとり
次長課長
中川家
タイムマシーン3号
キングオブコメディ
ダーリンハニー
ロバート
インパルス
534名無し職人:05/02/11 21:55:28
>>532
520は比喩も何も、人工知能の笑いそのものについて話してるだけじゃないの?
535名無し職人:05/02/12 02:48:48
>>532
「人工知能」を何の比喩だと思ってそんなことを言っているんですか?
536画龍点描:05/02/12 09:58:53
名無しのうえに、質問に質問で返す馬鹿。
537名無し職人:05/02/12 18:48:01
>>536
質問で返してるんじゃなくて、おもいっきり皮肉。
538画龍点描:05:05/02/13 10:25:46
洒落もわかんないで、まじれすれすか〜?
答えてあげたんだから「ありがとうございました。」か「まちがっとるわぼけ(w」だろ。
539名無し職人:05/02/13 23:52:14
がりょてんはいつ見ても、まともな会話が成り立たない男よな
考えを言葉で説明するのが下手なのか、わざとそういうキャラを演じているのか、本当のバカなのか
どれが正解かは知らんが、まともに他人に伝わる発言をしてるところを見たことが無い
そして粘着する分、通りすがりの名無しよりタチが悪い
このスレ一番の癌だから、帰って来なくて良かったのにな

ありがとうございました
540名無し職人:05/02/14 00:21:07
最後の行があるから面白く仕上がってるな
541名無し職人:05/02/14 00:28:36
>>539
そこまではっきり言わなくても・・・
本人には自覚がないのかも知れないのに・・・
もっとこうオブラートにくるんで言い聞かせてやるとか・・・ねえ?
ちょっと可愛そうになったよ
542539:05/02/14 00:49:33
これじゃ限りなく自演に見えるな
普段は廃虚のくせに、何て間の悪さだ
543名無し職人:05/02/15 00:13:33
アミノサプリが赤くなったぜ
本質的には変わってないぜ〜

あのCMの歌最高
544画龍点描::05/02/15 20:21:04
「名無しキティ」 はいつ読んでも、ギャグが成り立たない男(かどうかわからないが)よな
他人のネタレスを読解するのが下手なのか、
わざとそういうキャラを演じているのか、本当のキティなのか
どれが正解かは知らんが、まともに主語、述語のある会話文を見たことが無い
そして脊髄反射する分、スレ主のA8よりタチが悪い
このスレ一番のお客だから、bxの奇説も鵜呑みなんだろだな。

どういたしまして。
545画龍点描:05/02/15 20:38:28
535=539 で、いいのか。 このネタいつまでも引っ張らないからな。
bx は、チューリングマシーンで、なんかボケれないのか?
546535=539:05/02/16 01:04:28
>>544-545
見抜いたんなら質問に答えてくれ
本当に何の比喩だと思ったら、>>532のレスで>>520をおちょくったことになるんだ?
>>518が人工知能に例えて何かを皮肉ってないと、意味が通らないよな
でも>>518はマジ話題投下っぽく見える
>>520もマジレスっぽい
改めて考えてみると純粋に意味わかんね
547535=539:05/02/16 01:08:13
それと>>538で「洒落」って言ってんのは、どれを指してるつもりなんだ?
>>536しか当てはまらないが、もし本当に>>536のことならややこしいな
「何の比喩だと思っているのか質問したのはこちらだから質問で返すな」
という意味の>>536が洒落だとすると、>>532の「質問」自体が洒落の一端ということになるから、
結局何のために>>520に絡んだのか意味わかんね
>>532の嫌味がマジだとすると、今度は>>536は洒落として成立しないことになる
どう読んでも言ってることが矛盾するんだよな
頭悪いくせに自信たっぷりなバカ中高生と話してるみたいだ
やっぱその場しのぎのレスで荒らしてるだけなんだろ?死ねば?
548名無し職人:05/02/16 03:39:26
長文ご苦労
最後の一行には同意
549ネカマのロボット:05/02/16 18:01:00
ヤーン!カーテンノムコウニハ、アベナツミ チャンガ、イルノョ。
550 ◆bxsLPj3wWI :05/02/16 23:34:52
>>545
そういうあからさまな振りをした場合、スベリ笑いしか起こらなくなる
実際にやって見せてから言おうかとも思ったが、今は流れが何か大変そうなのでやめた
551名無し職人:05/02/17 01:53:58
>>545
自分がまずボケろや
揚げ足取りしか出来ねえくせに
たまには腕で驚かせてみろよ
552癌領転病:05/02/17 23:19:20
エッフェル塔
553名無し職人:05/02/18 01:38:48
略して越冬
554名無し職人:05/02/18 03:47:20
ここ数ヶ月、まともなレスがないな
555:05/02/18 18:04:41
TV番組「きらきらアフロ」で、オセロの松嶋が、

『ユカリちゃんとアフリカに行ってきてん。
現地のガイド・ドライバーがむちゃむっちゃ「目がええ」ねん。
あそこに、なんとかゆう動物がおる、とか、
マサイの男、何人。女何人おるていいっよるねん。
うちら、双眼鏡で見ても判れへん。
ほんでな、試しに、
ユカリちゃんとあたしとどっちが若いと思う?って聞いてん。
したらな、ユカリちゃんの方、って言いよった。

おまえ、めー悪いのんかい?』

発音・表記が、同じで、意味の複数ある言葉を、複数の意味のまま収斂させる笑いである。
この場合「目が良い」という言い方で、次元の違う物差しを混在させているのである。
同時に複数の選択・決定をさせると、人の脳は容易に失調するものである。
556名無し職人:05/02/18 18:39:54
へぇ。
557554:05/02/19 03:12:48
>>554
これじゃまるで数ヶ月前はまともなレスがあったかのようだな
訂正してお詫びいたします
558名無し職人:05/02/22 01:58:49
へぇ。
559 ◆A8Cvkwe1J. :05/02/22 19:13:09
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
560名無し職人:05/02/23 00:14:16
そんなの財布に入れないよな
邪魔になるし、お札は汚いのですぐ汚れてしまう
もっと安全なところに置くだろ普通
561名無し職人:05/02/23 02:29:30
泣くんならとるなと云いたい
562名無し職人:05/02/26 01:25:06
母の日っていつだっけ?
563名無し職人:05/02/27 08:53:28
◆A8Cvkwのはコピペにしても古すぎる
おなしネタならおぎやはぎがスロットで当たり引いたけど
ばあちゃんの墓参りしなかった話(これもパクリだが)あるだろ
それとどこが 面白いとおもったか書けよスレはメモ帖じゃねぇ
564名無し職人:05/02/28 00:20:03
たしかに何か一言無いと意味不明だよな
565名無し職人:05/03/02 00:44:01
笑いを追求してるがセンスはないようだ
566 ◆A8Cvkwe1J. :05/03/04 02:15:24
「2ちゃんねる」っていう掲示板あるんですね。生まれて初めて知りました。
どなたかURL教えて下さい。掲示板なら批判のひとつも書き込んで
おきたいと思いまして。インターネットを使う人なら、ネチケットはきちんと
守って欲しいですね。聞いたところによると、見ず知らずの人のことを
バカとか死ねとか、言葉遣いもひどいようですね。わたしにはそんな掲示板
読んだら耐えることできません(笑) それでは、ごきげんよう。
とりあえず下げておきます。
567名無し職人:05/03/05 09:59:15
(笑)とか、顔文字を文中に 書きいれたら、「つくり」だとバレるだろう!
オチまでひっぱってから、入れろよ。ボケ!

ボケがボケとばれたら駄目じゃなかったのか?意志と意図はどこいったんだよ?(w
568名無し職人:05/03/05 10:38:39
ぬるぽ
569名無し職人:05/03/05 13:39:45
>>568ガッガッガッ
570名無し職人:05/03/05 13:42:22
>>559はコピペかしらんが笑ろた
>>563面白いかどうかが全てであって古い新しいは あまり関係ない
571プラッシーを知っていますかをしっていますか?:05/03/05 13:59:59
てんちょー お客様でーす。
572名無し職人:05/03/05 14:24:07
批判するほうは楽だよね
ただ面白くないって言えばいいんだから
出来れば一度なにかを創作する事をお勧めします
その作業がどれ程の苦行かわかると思います
その上で他の人の作品を評価してみてください
安易につまらん とは言わないと思う

そしてその作品が良い物だとしても第一歩にすぎません
プロの方はジャンルは違えど高い水準の作品を複数出せる所にあるからです
573 ◆bxsLPj3wWI :05/03/06 03:11:20
>>567
意志意図は俺がしてた話だよ
お望みならば
理解出来ないだろうから、もう「意志」と「意図」の使い分けは無しでな

この間の『ぷっすま』で、オープニングトークの一発ネタをユースケが噛んだ
「デスティニーズチャイ〒≒ド・・・デスティニーズチャイルドだなあツヨシは」みたいに
この時、普通に「デスティニーズチャイルドだなあツヨシは」とすんなり言えた時と
明らかに違ってくるんだが、その違いを説明できるかな?
はい、帰って来た点描君、どうぞ
574点猫:05/03/06 09:27:35
ありゃぁりゃ?
A8は、bxと入れ替わるとき、頭が痛くなったり、
「俺の番だからどいてくれ!」とか声が聞こえたりするのか?
575点猫:05/03/06 09:30:28
>572 さんは、途中乗車ですか?
576名無し職人:05/03/06 09:52:52
>537
とりあえず「撮り直しをする」。編集で、一番面白いのを使う。
577名無し職人:05/03/06 14:47:10
点猫って本当に的外れだよな
578点猫:05/03/06 22:52:31
>>573 bxのは、数学使わずに説明(ボケ)できるか?と思ったが、
面どくさいので、また、新聞紙のうらにでも、東京ネズミーランドとか、
文字列組み替えでもやってください。小出監督のと同じ説明にしときます。
あなたの笑いのツボは「意志と意図で制御できない事象に遭遇している人」
を見たときのようですね。
そろそろ、春厨の季節なので、誰か釣れてくれるでしょう。
自習したい人は「L27コード」だったか?で調べてくださいね。
579 ◆bxsLPj3wWI :05/03/07 04:12:26
何と言うか、びっ栗だな
せめて・・・いや、やめよう
過度の期待は重荷でしかない
相手にどこまで期待していいのか、それくらいは見極められる
強く生きろよ点描
せめて人並の幸せを掴めよ
580名無し職人:05/03/07 13:33:08
とりあえず、ただの罵り合いからは
笑いは生まれてこないと思うんだがどうだろうか。
581名無し職人:05/03/07 14:31:13
いやいや、そんなことない
受けて次第
582点犬:05/03/07 17:32:46
あ、そういや、「パブロフの犬」と「外情報」と「ゲーム脳」で説明できるな。
583名無し職人:05/03/07 17:57:25
マジレスさせて貰うが、
bxは、「夜はちゃんと寝る」様にした方がよい。
ありゃ、駄洒落になったか?
584名無し職人:05/03/07 23:03:23
夜は逆に頑張る時間じゃん?
585 ◆bxsLPj3wWI :05/03/08 03:09:43
もしかして大陸の人なんだろうか
586点 犬:05/03/08 19:00:09
俗に言う「パブロフの犬」は最近では、
「犬は、自分の名前を理解するのではない、繰り返される飼い主の吠え方を覚えるのだ。」
と言い換えることがよくある。
ユースケ・サンタマリアを、飼い主とすると・・・・。
587名無し職人:05/03/08 23:11:52
スズメのお宿でのお話
欲の無いおじいさんは小陰唇を選んでウハウハ
強欲なおばあさんは大陰唇を選んで酷い目に

人生ってそんなものです
588 ◆bxsLPj3wWI :05/03/09 02:35:40
>>586
は?『よくある』?ギャグか何か?
589点 丼:05/03/09 18:44:37
「ぷっすま」という、TV番組とは、

『◆A8Cvkwe1J. :03/06/23 02:48
ぷっすまに人気が出る理由として
マニアックな部分から攻めてみるとすれば
撮った後に編集でツッコミを誘導して入れられる点にも注目したい

ボケが草薙とユースケであり
ゲストまでもツッコミがいない回が多い訳だが
このツッコミ不在という部分を
テロップによってボケの部分を分かりやすくし視聴者でも突っ込めるように誘導しているところが
他のテロップ多載番組との大きな違いといっていいかもしれない

他のテロップ番組は基本的には縁者の発言をリアルタイムで
発言と同じタイミングで流して誇張するタイプのものであり
これ以外のタイプのテロップはめちゃイケや内P、ぷっすまというように
バラエティーに寄っているのが特徴というところだろうか

逆にテロップを一切使いたがらないのがさんまを筆頭とするトークバラエティであろうか

ぷっすまが安定している理由は他にもいろいろありそうだが
自分が端から出さずに他の人の意見も聞いてみたいところだろうか』

だそうである。
A8のレスにある様に、ユースケと言うタレントの言動がコントの引き金として
繰り返し使われ「その場面」に字幕が入れられば「言語」化されうる。(反復学習)
その字幕「「デスティニーズチャイ〒≒ド・・・デス云々・・」はそのシーンを
「外情報」として含むことになる、しかし、その番組を観ていない者には、
それが、欠落した文字列としてしか伝わらない。
このことは、以前に、bxは指摘されているのだが?
スレッドが「自脳の延長」にあると思い込む典型である。
590 ◆bxsLPj3wWI :05/03/09 23:14:38
あー、はいはい、なるほどねー
591点 滅:05/03/10 18:12:35
ここでは、「ゲーム脳」の是非は問わないこととする。
ゲーム脳など、脳機能の一部であり、突き詰めれば、
貧乏人の「生活習慣」と「娯楽の知的水準」の問題だからである。

A8のレスで、「ぷっすま」の字幕が、笑いの誘導となっているというのは、
自身で書いている通り、編集によるものだからだ。
当たり前である、編集者のみが、「時間を逆行すること」が可能なので、
あたかも、マクスエルの悪魔のごとく、笑いの発端の発言をマークできる。
現行のTV番組システムは、低レベルの「チューリング・マシン」と見れば、
視聴者は、時間シーケンス通りに処理するしかない。
TVで言語習得したような「ゲーム脳」状態の言語では、
「一方的な情報出力を定時間内で終了されてしまう」のでとりあえず、
全て記憶しようとする。そして何かの意味付けしてしまうのである。
TV馬鹿には、「人工知能」など要らない、「テレビ」で充分。
592祐介・観世音菩薩:05/03/10 18:17:34
会話知能ロボット「SAYAKA」ちゃん
開発者が「暴走」したと言っていたが、ボケかましたのじゃないのか?
593終 点 :05/03/11 19:22:25
・・・「一方的な情報出力を定時間内で終了されてしまう」のでとりあえず、
「安心」できるのだ。そしてそこに何かの意味付け(快感)してしまうのである。

実生活では、そんなに簡単にはオチが着かないものだ。
594名無し職人:05/03/12 19:09:36
ほしゅ
595名無し職人:05/03/14 03:26:46
お笑いチャンネル brstTVの
マンションズのツッコミはどうかな
ボケはおもしろくないがツッコミだけで笑えてしまう気がする。
596名無し職人:05/03/14 19:12:16
A8君の出番だ!
597 ◆A8Cvkwe1J. :05/03/16 12:42:34
お笑いブームは志願者をも倍化させたらしい
絶対数が増えれば大当たりを引く確率も上がるかもしれない
598祐介・観世音菩薩:05/03/16 17:54:42
分母が増えると確率は下がりますよ
599名無し職人:05/03/16 18:25:03
ネタや芸がつまんないけど、なんかしら笑わせるのが増えたな
横山やすしが生きていたら「中学生の立ち話」って言うだろうな
青木さやかなんかはちょとちがうとこでわらうけど(藁
600名無し職人:05/03/17 18:04:42
「不思議ちゃん」ってちょと流行ったけど
レギュラー以外の面子のとこだと面白くないんだよね
不思議ちゃんの発言だけでは笑いになん無い
601分岐・点:05/03/20 12:53:24
bxの奴、ネタ振っといて逃げんなや!
602 ◆A8Cvkwe1J. :2005/03/24(木) 02:31:53
ジェネジャンを見たが
肩書きは強いが気持ち悪さで緩衝してるペドロというキャラは悪くない
ただし同じ側の他キャストの立場が辛い
603名無し職人:2005/03/24(木) 18:41:07
あの漢、一人で「悪役」やるつもりだろ
でもそのうちテリー伊藤みたいに、「ふつうの人」
だって暴れるよ ふかわの方がよっぽど悪人だょ。
604名無し職人:2005/03/27(日) 06:02:57
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
605優介・ま百済観音:2005/03/27(日) 08:56:09
「ジェネジャン」の特番は、出演者が「なーなー」になっていて、ネタ臭くなってた。
wらえたのは、ふかわが「人生学歴やお金じゃない」と、家が貧乏なんで高校進学諦めて
働いてる娘の前で、したり顔で発言してたこと。 構成作家は「ネタ」と意図してるのか?

606名無し職人:2005/03/29(火) 12:00:28
やすきよおもろいな。
607名無し職人:ツッ⊃ミσ数→23/04/02(土) 00:52:16
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゃーん
  """"
608名無し職人:ツッ⊃ミσ数→23/04/02(土) 04:28:12
ハードゲイ
609 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/03(日) 01:16:32
笑ってカッポレ

オオギリンZ
を見たが

後者は改善の余地があり
前者はそもそも何か間違っている(占拠率でもやれやれだったようだが)

少々つついてみたい
610名無し職人:2005/04/03(日) 01:23:45
オオギリンZは採点者が素人でしかも1人と言うのがおかしい
611610:2005/04/03(日) 01:27:24
しかもあんな採点した後の正味期限切れのボケ見せられてさ、
もうボケが腐ってるわけ。タイミング悪すぎ。
612 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/03(日) 02:56:15
まず
オオギリンZも笑ってカッポレも
演出の時点で答えを引っ張りすぎである

ちょっとしたとんちの利いた答えや軽い物まね等の
いわゆる本芸とは異なるタイプの笑いは
即興性(テンポ・間)が求められる

同じ出題に対して
何回も同じ出題フリをされれば
すなわちそれは「同じことの繰り返し=テンポの悪化」であり
それだけ見る側の期待度も上がってしまう

既に客側のリアクションもある程度把握できている本芸と違い
客のリアクションを知れない初発のネタのハードルを外からあげてしまえば
結果を見る側に「全員面白くない」とされて共倒れになってしまう可能性は高い
613 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/03(日) 03:04:34
次に基本的な部分は
「想像の可能性を限定させるな」という要素を無視している点に関してである

カッポレは真っ向からこの要素を否定した試みだったので
敢えて「全てをセオリーの逆にしよう」と狙って作ったのか
それとももともとのセンスによるものなのかは分からないが
あまりにもビックリしたので指摘しておく

オオギリンZは途中までは試みとして悪くないが見せ方が良くない
・解答を清水ミチコが読み上げてから解答画面アップ
という手法に問題がある
この部分は
・清水ミチコは読み上げない
あるいは
・客のリアクション待ちを入れてから作業的に簡略的に読む
にしないと素材がもったいない

「想像の可能性を限定させるな」に関して少々続ける

・リアルとファンタジーの異なる属性による演出の分け方
にも問題があるが記述は後に回す
614 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/03(日) 03:29:06
「想像の可能性を限定させるな」に関しては
与えられた情報量を順に考えてみることをすすめる

文字表記→一枚絵
→文字を読む→一枚絵付きで読む
→動作(再現映像)付きで読む=アニメーション付きで読む

大まかにはこの流れである

オオギリンzに関して非常にもったいないのは
解答者に覆面をかけたのであれば(この時点でのコンセプトは悪くない)
相応のフォローをしてやらなければならなかったことである
解答者以外が解答を読み上げることは
意図した情報以外のノイズが混じることによって
ボケ潰しになる可能性の方が高いのである
どうしてもこれをするのであれば回しなれてる演者を持って来る必要がある
回しなれてない清水ミチコや
進行が精一杯のアナに任せる仕事ではない
ジャッジが先に終えられているのであれば単純に
「読み上げずに解答画面写す→リアクション待ち→※→被せて本人による解説→絡み」
という段取りにするだけで大きく変わる
ジャッジを後から行う方法にする場合でも
※の部分でジャッジを瞬間的に挟む
(審査猶予時間は解答画面表示から2秒までで点数表示待ちの限度は3秒未満
 ただし補足説明までを採点対称にするならば採点待ちの時間は一切入れず
 最後に軽く表示する程度)
少々表記が複雑になってしまったが「待ち」を入れるなということである
ちなみに解答表記前に清水ミチコの一喜一憂カットを入れるのは
これもまた番組のハードルを上げる結果になるので
若干工夫しないと逆効果になる
615 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/03(日) 03:32:41
「回答者本人が意図した以外の情報」を添えることは
面白くない要素=ノイズを添えることに等しく
基本的にはよほどの料理人の手にかからない限り愚であるということである

スタッフとしてやることはやったのに面白くない答えでしたという体を作れれば
弄られる側にも特に問題はない

選手生命のフォローに関する問題は
ジャッジを特定の人(清水ミチコ)にすることで
この人のセンスがああだったから下位だけど
実際客席は受けていたから〜という理由で
評価にワンクッション置かれているので効果としては一つの方法ではある
(それにしてはジャッジと回しが同一人物では重かろうが)


それにしてもカッポレは
想像の余地を見事なまでに安い方向に潰した点ですごい作りであった
16.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.7% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
11.6% 20:00-20:45 NHK (新)探検ロマン世界遺産
14.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*6.5% 19:00-20:54 NTV ロンブーの笑ってカッポレ!!
13.7% 18:55-20:54 TBS スパスパ人間学!きれいにやせるベストダイエット!!(終)
11.2% 19:00-20:54 CX* 堂本兄弟春祭り!!・豪華ハワイツアースペシャル
14.2% 19:00-21:48 EX* 春の豪華番組祭りSPタイムショック芸能人バトルロイヤル8
*8.1% 19:00-20:54 TX* TVチャンピオン「お金をかけずに大変身!100円お部屋リフォーム王選手権」

いやはや合掌である
616名無し職人:2005/04/06(水) 11:27:14
617名無し職人:2005/04/09(土) 09:18:54
GOD JOB!!

一家団欒時間の飯のBGVにネタ番組を
深夜番組「ヲタ」が見ても笑えんよ。
ロンブーの売りはネタじゃなくて、アイドルいじりだし。

「情報」と「ノイズ」の境界線に笑いがあるからね。
bxの言う「+・−」の感情てやつだな。
618名無し職人:2005/04/10(日) 01:06:28
まーた
いちいちお題読み返してるなオオギリZ
テンポ悪いっつの

ダセェ
619名無し職人:2005/04/10(日) 11:19:16
ゴールデンタイムのTV番組を請け負うような「制作者」はダメだろ
前NHKの携帯オオギリなんか最悪だった小学校のときの文化祭で
優等生のかいたシナリオで芝居したこ思いだしたさぶい、のなんのって・・
620名無し職人:2005/04/10(日) 12:12:07
>>619
文章は区切ろうぜ。
621名無し職人:2005/04/10(日) 12:15:33
釣られてやんの(w
622名無し職人:2005/04/13(水) 10:56:16
神の仕事
623名無し職人:2005/04/13(水) 22:58:40
空耳アワーはなぜ面白いのだろうか?
624祐介・大須観音:2005/04/15(金) 18:14:47
「ノイズ」から「意味(情報)」を拾うから。

bx君は、ユースケ・サンタマリアが台詞かんだのことで
「ヨハネ・パウロ2世」の死を読み取りましたよ
625名無し職人:2005/04/16(土) 08:25:24
「アメ」→「雨」・「飴」
「聞き耳歌詞」→「空耳」・「原文」
626名無し職人:2005/04/16(土) 09:45:46
bxのばかはこないのか
627画龍点描:2005/04/18(月) 18:04:16
藁板分割の騒ぎから、いくつか季節がすぎたが、
予想どうり、藁板も「雑談スレッド」ばかりに成ったようですね。
「鉄拳」ネタの乱立以降、まともな言葉あそびのスレが無いのは
「国語力」の低下ってやつか?
そういやアメリカンジョ−クのスレでも読解力のない奴いるが。
628名無し職人:2005/04/19(火) 17:05:22
ここは支離滅裂ばかりが集まる板になっちまったからな
VIPの方が面白いときは爆発力タカス
629点睛:2005/04/20(水) 19:01:10
「金日正将軍万歳」のテロップには、どんな意味が有りますか?bxくんどうぞ。
630名無し職人:2005/04/20(水) 23:32:35
笑い板で一番おもしろいスレはどこですか?
631 ◆A8Cvkwe1J. :2005/04/22(金) 20:14:27
うたばんのキングオブコメディは
初回M1のおぎやはぎと同様間を保てず失敗した
チャンスを逸した可能性は高い
632:2005/04/23(土) 08:04:21
「金正日」と「日正」まちげrたが誰もつっこまんな。

オトモダチが欲しいなら、「修行場」「喫煙所」へどうぞ、ただし礼儀しらずは嫌われる。
自分が笑われるのがいやならここは辞めときなさい。名古屋人とか厨房とこは、「あたりまえ」
のことしかいえないのに、他人がふざけるのを異常に嫌がる・マジで馬鹿にするから注意!!
633名無し職人:2005/04/23(土) 08:08:50
石橋貴章は「芸人」がテンション上がりすぎて失敗することがツボだから。

634名無し職人:2005/04/28(木) 10:10:16
ogiyahagidesuga
nanikagoyoudemo
635名無し職人:2005/04/28(木) 17:43:31
おぎやはぎ で思い出したが、
彼らは「ツッコミ」でネタを落とす(終了)のをやらなかったそうだ。
客はどこで笑うかわかんなくてさぶかったらしい。ホント?
636名無し職人:2005/04/30(土) 02:29:37
お笑い板レベル下がった??
そんなきがする
637名無し職人:2005/04/30(土) 07:01:10
「藁板」のレベルと言うより、ネットにアクセスするハードルが低くなったんだな。
他版だと「自治厨」ががんばるが、笑いは「ネタ」と「天然」の区別つきにくいので
区別するのもアホだし、「悪貨は良貨を駆逐する」だな。
638名無し職人:2005/04/30(土) 08:51:30
字幕・テロップ ネタ
「未来を見ている」

あの鉄道事故の復旧のための重機のアームにかかれていたコピー
案の定、消されたけど。bxは笑ったかな?
639 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/02(月) 03:04:21
スタッフ自ら問題作と言い放っためちゃイケだが
あれはいわゆる無茶振りで
あの場面で有野がどう返そうがそれをきっかけに祝福に向かう流れだったはずだのに
有野が返さなかったことでああいう映え方になってしまった

大舞台でリアルな切り返しを求めるあたりやはり新進的な作りなのだろう
面白い試みが続けばいつしか長寿番組
640名無し職人:2005/05/02(月) 08:08:45
「あれ」ってのが、
日にちが経つと判らなくなるから、
もう少し詳しく書きなさい。
641名無し職人:2005/05/02(月) 09:58:41
見てなきゃ分からないし見てれば詳しく書かなくても分かるだろ
どれだけ未来になっても
642名無し職人:2005/05/03(火) 07:11:25
>>641
「もう少し」は、読めましたか?
見たこと全部書き出すのは不可能です、
また、観た人によって「意味」が変わること
は、ガイシツなんですけどね。

マジョリティに「普遍性」を含めるとするなら、何について語っているか
ワカル様にするのが、書き手の技量というものです。


643名無し職人:2005/05/04(水) 14:37:20
必死w
644名無し職人:2005/05/05(木) 08:34:36
言わなきゃ分からないバカだし、「書くこと」を目指す者ならばば詳しく書かなくても分かるだろ
どれだけ未来になっても
645名無し職人:2005/05/07(土) 08:11:10
どれだけ未来になっても
646名無し職人:2005/05/08(日) 03:32:25
どれだけ未来になっても?
647名無し職人:2005/05/11(水) 07:46:30
あなたにこんなきもちは
いったところでぼくの
ゆがんだぼくのこころは
きえないけれども
いいたいこともいえずに
ゆがんでくじぶんは
くだけちったなみだごと
つかんだことにしたから

「どりょくしないでらくしていきてるやつがいたっていい」
「ひとをふこうにしてかねをもうけてるやつがいたっていい」
「ただぼくは」
「かおがいいやつがにくくてしかたないんですよ」

むかつくんだぜ
かおがいいおとこが
かおがいいおとこが
かおがいいおとこが
とにかくきらいなんだ
かおがいいおとこは
かおがいいおとこは
かおがいいおとこは
このよから
いなくなっちまえばいいんですよ
648名無し職人:2005/05/11(水) 08:23:23
「ゆがんだ」ってフレーズで、「ネタだよ」と逃げがあります
649名無し職人:2005/05/12(木) 03:19:44
微妙に間違ってます
650名無し職人:2005/05/12(木) 20:41:16
>>644
お前の思ってるほどお前の思いは伝わってないんだから伝える努力しろ。
651名無し職人:2005/05/14(土) 07:53:28
↑こいつは、「翻訳」したのか「意見」したいのか?(w

652 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/16(月) 06:33:46
ある日アレックスは酒場で論理学の教授と知り合いました

「論理学とはどういうものですか?」
「そうですね、たとえば、あなたの家には芝刈り機がありますか?」
「ええ、あります」
「ということは、あなたの家には庭があるということですね」
「そうです」
「ということは、あなたは一戸建てに住んでいるわけですね」
「はい」
「ということは、あなたは家庭をもっているとお見受けしますが」
「そうです、私には妻と二人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではありませんね」
「もちろんですよ」
「つまりこれが論理学ですよ、筋道立てて考えていけば、芝刈り機の有無から
あなたが同性愛者ではないというところにまで到達できます」
「なるほど!」

翌日、アレックスはボブと酒場で出会った、彼は昨日得た知識を披露しようと
「君の家には芝刈り機はあるかい?」
「いや、ないよ」
「と言う事は、君はホモだな
653 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/16(月) 09:43:41
ある日アレックスは酒場で論理学の教授と知り合いました

「論理学とはどういうものですか?」
「そうですね、たとえば、あなたの家には芝刈り機がありますか?」
「ええ、あります」
「ということは、あなたの家には庭があるということですね」
「そうです」
「ということは、あなたは一戸建てに住んでいるわけですね」
「はい」
「ということは、あなたは家庭をもっているとお見受けしますが」
「そうです、私には妻と二人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではありませんね」
「もちろんですよ」
「つまりこれが論理学ですよ、筋道立てて考えていけば、芝刈り機の有無から
あなたが同性愛者ではないというところにまで到達できます」
「なるほど!」

翌日、アレックスはボブと酒場で出会った、彼は昨日得た知識を披露しようと
「君の家には芝刈り機はあるかい?」
「いや、ないよ」
「と言う事は、君はホモだな」
「そうです」
654 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/16(月) 09:44:40
ある日アレックスは酒場で論理学の教授と知り合いました

「論理学とはどういうものですか?」
「そうですね、たとえば、あなたの家には芝刈り機がありますか?」
「ええ、あります」
「ということは、あなたの家には庭があるということですね」
「そうです」
「ということは、あなたは一戸建てに住んでいるわけですね」
「はい」
「ということは、あなたは家庭をもっているとお見受けしますが」
「そうです、私には妻と二人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではありませんね」
「もちろんですよ」
「つまりこれが論理学ですよ、筋道立てて考えていけば、芝刈り機の有無から
あなたが同性愛者ではないというところにまで到達できます」
「なるほど!」

翌日、アレックスはボブと酒場で出会った、彼は昨日得た知識を披露しようと
「君の家には芝刈り機はあるかい?」
「いや、ないよ」
「と言う事は、君はホモだな」
「なるほど!」
655名無し職人:2005/05/16(月) 09:57:57
「それもデブ専」
656名無し職人:2005/05/16(月) 12:56:20
>>655 いい流れ断ち切ったな
657名無し職人:2005/05/18(水) 07:40:47
>>654の説明お願いします
658 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/19(木) 18:27:42
無難なところでは
バカルディ三村で
「理解しちゃったのかよ」
あたりだろうか
659名無し職人:2005/05/22(日) 09:55:02
>>654さん
こういうのを「蛇足」と言います。
660名無し職人:2005/05/22(日) 10:15:51
翌日、アレックスはボブと酒場で出会った、彼は昨日得た知識を披露しようと
「君の家には芝刈り機はあるかい?」
「いや、家、ヒルズだから・・・」
「えぇっ・・・・・」「あっ・・」
「はい! ♪じゃんがじゃが!じゃんが!(略
661名無し職人:2005/05/22(日) 11:00:55
翌日、アレックスはボブと酒場で出会った、[彼は昨日得た知識を披露しようと]←削除

「やぁ、ボブ。論理学をしってるか?」
「いや、しらない」 ←2行追加

「君の家には芝刈り機はあるかい?」
「いや、ないよ」
「と言う事は、君はホモだな」
「なるほど!」
662名無し職人:2005/05/22(日) 16:42:49
翌日、アレックスはボブと酒場で出会わなかった。
663名無し職人:2005/05/23(月) 08:30:03
翌日、アレックスはひどい頭痛がした。
664 ◆A8Cvkwe1J. :2005/05/24(火) 19:48:32
>>660-662
どれも面白い
やはりパターン分岐はボケ自体がフリに変わる点で面白さが増幅されやすいのかもしれない
665名無し職人:2005/05/26(木) 23:05:27
ほぉ〜…随分前に見て以来見ていなかったけれどまだこのスレあったんだね
息の長いスレでとても良いことです

マジョリティな笑い…素人なりに考えてみた所
普通の話題からディープな話題に移行していったら面白いことになるんじゃないかなぁ?
あ〜会話を考えてみたけど即出っぽい感じがしまくりだったのでやめとこう…('A`)アゲトコウ…
666名無し職人:2005/05/28(土) 08:19:10
普通とでぃーぷ って何? 「不通」です(w
667名無し職人:2005/06/02(木) 17:53:40
質問の仕方を換えてやるよ。

「普通」は一般的な知識で、「DEEP」は専門・ヲタ知識なのか?

それは、トリビアだな。

668名無し職人:2005/06/03(金) 12:12:08
それとも、

「普通」は、古典的なオチで、話を収斂させることで、
「でぃーぷ」は終点がなく落ち混でいくことか?

A8くんには、それが「ツボ」らしいが
669名無し職人:2005/06/03(金) 17:16:16
いいからネタを投下したまえ
670 ◆jDUJa9svR6 :2005/06/03(金) 20:37:46
Α「もしもしどちら様ですか」
Β「オレオレ、モーニング娘。の新メンバーだよ」
Α「嘘をつけ。そんなのに騙されるか」
Β「じゃあ聞くがお前は今のモー娘。のメンバーの名前を全員いえるのか。
モー娘が今どんな状態かすら知らないのにオレがモー娘じゃないといいきれるのか」
Α「そ、それはそうだがそもそもお前は男だろう」
Β「そんなのは理由にはならないね。名前どおりなら少年隊はどうなる
新しい路線の一言で片付けられるさ
それじゃあ銀行口座に十万振込んどいてくれ」
「くそ騙された」
671 ◆jDUJa9svR6 :2005/06/03(金) 20:57:47
Α「もしもしどちら様ですか」
Β「オレオレ、ハリウッドスターだよ」
Α「嘘をつけ。そんなのに騙されるか」
Β「じゃあ聞くがお前はヘイデンクリステンセンとかいわれてパッと顔が浮かぶか。
外国人の顔だと区別がつかないのにオレがアカデミー賞スターじゃないといいきれるのか」
Α「そ、それはそうだがそもそもお前日本人だろう」
Β「そんなのは理由にはならないね。ハリウッドじゃ日本人も中国人もごちゃ混ぜだ
ジャッキーとかマツケンとか名乗っとけば片付けられるさ
それじゃあ銀行口座に十万振込んどいてくれ」
Α「くそ騙された」
672名無し職人:2005/06/04(土) 05:30:17
今思ったんだけど採点の仕方をなんとかしたい
なんかモヤモヤする時ない?
673ガっ!点:2005/06/04(土) 08:23:32
いつから、「大吉利」スレにかわたの?

酔っぱらい「おい、おやじ今なんどきだ?」
うどん屋 「へい!六つでございます。」
674名無し職人:2005/06/04(土) 09:03:05
A8くんは、「くそ騙された」と「なるほど、それもそうだな。」ならどちらを、
[さげ] につかいますか?( 三村なら、「郵便局じぁ駄目かよ!」か?)
675名無し職人:2005/06/04(土) 17:33:32
どっちもやだ
676(藁 点:2005/06/05(日) 16:48:15
◆jDUJa9svR6 さんのネタは ↑ >>675 と採点されますた(w
677名無し職人:2005/06/05(日) 17:21:08
ついでなので、A8くんに質問 >>664
>やはりパターン分岐はボケ自体がフリに変わる点で面白さが増幅されやすいのかもしれない

は、

ボケ自体がフリに変わるパターン分岐「点」で面白さが、『増幅されやすい』。

って言い換えていいか?



678名無し職人:2005/06/06(月) 02:31:26
「くそ騙された」←最高だこれ
679名無し職人:2005/06/06(月) 23:38:28
何か書き込もうと思ったけど今ちょとやばい
ウンコ漏れそうだ
してきて良い?
680名無し職人:2005/06/06(月) 23:46:42
なんで返事しないんだよクズども
お前らのせいだからな!
681名無し職人:2005/06/06(月) 23:48:57
ダメだ!ここでウンコしてしまうと負けだぞ!?
682名無し職人:2005/06/06(月) 23:51:49
おせえよバカ>>681
683名無し職人:2005/06/07(火) 00:07:25
パンツって燃やしてもだいじょうぶ?
684名無し職人:2005/06/07(火) 04:10:57
漏らしたのではなく、自らひり出したのだと胸を張れ
685起承〔点〕結:2005/06/07(火) 08:25:44
パターン(←意味不明)分岐ってのは、
「起承転結」の 「転」だな、そこからお話の選択肢ができるわけだ。
686名無し職人:2005/06/08(水) 03:56:02
で、この話を続けていれば笑えるネタが書けるのか?
687てん 然:2005/06/09(木) 19:05:23
うんにゃ(否)、 A8くんは、なんも考えずに
「ダウンタウンのパロディ」を
やってた頃のほうが、おもしろかったと思うぞ!
688名無し職人:2005/06/10(金) 19:39:38
でだな、アメリカンジョークは、大概、「転」で切ってあるのさ
(「結」はフリにあるから)
で、日本語化(翻訳)すると、オチが無い様に見えるんだろ
689名無し職人:2005/06/13(月) 01:35:26
ネルネルネルネして1時間ウマイ!されなかったらテーレッテレー♪
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116130186/l50
690名無し職人:2005/06/13(月) 02:27:00
そういやネルネルネルネなんてここ十数年食ってないなあ
691名無し職人:2005/06/15(水) 00:11:49
ガッツ石松が連想ゲームで

ヒントを出すガッツ「あれだよ、あれ、赤ちゃん入れるやつ」


結局正解は出ず。答えは「コインロッカー」



これはガッツだから受けるんでしょうか?
天然は天然自体がおもしろいのか、ちゃんとネタとしてとらえられてるのか?
692画 龍 点 描:2005/06/15(水) 18:23:22
ぅわ、今になってそれを議題にするかい?

まあ、今なら藁板の「天然既知外」が居ないからね(w
テレビだからね、ホントの知的障害者に
ボケ役はさせないよ。朝日新聞が五月蝿いぞ(w。
もっとも、君がそのネタを見るまえに、駄ネタは選別されていると思うぞ
693名無し職人:2005/06/15(水) 23:38:58
画 龍 点 描は、うざい。
694名無し職人:2005/06/15(水) 23:46:04
>>692 なにこのコテ? また気持ち悪いのが増えたの?
695点 描:2005/06/16(木) 08:15:52
あーぁ、揚げちまいやがったか(w

>>691 20年後に「ガッツ」が「ムトウ」とかに換わっていたら、
リュウズ・バーで村上龍がドンペリ開けてる。
696名無し職人:2005/06/16(木) 16:36:22
A8くんは、 ガッツの「意思」と「意図」についてなにか言うことありますか?
697名無し職人:2005/06/17(金) 15:12:47
くん付け

(笑)
698名無し職人:2005/06/18(土) 13:29:39
↑ 未だに藁板でマジレスする名無し(w
699 ◆bxsLPj3wWI :2005/06/19(日) 02:03:27
おっひさ〜
点ちゃんはいまだに、俺と3年B組A8先生が同じ人だというネタを引っ張っているのかい?
しばらく来なかったのに、全く変わってないなあ

お望みとあらば>>691に答えるよ
この場合は、他に上手い説明のしかたがあるのに、最初にアレな説明を持ってくるアホさが面白みなわけだから、
コインロッカーの特徴は何かと考えた時に真っ先に「赤ちゃんを置き去りにする事件の定番スポット」
と思い付いてしまいそうな人なら、誰が言っても笑いにつながったはず
a.「こいつなら言いそうだ」
b.「この人がこんなこと言うなんて」
c.「こいつ狙って言ってるな」
それまでに築き上げたイメージとかによって、上の中からaの反応を貰える人がそういう人だね
知的だけどバラエティの空気が読めない大物俳優なんかなら、狙って言ってる風には見えないので
bの反応に落ち着いて、これまたいじりがいがあるよね
バラエティ慣れした賢いタイプの人だとcの反応だよね
言い訳と周りのフォローで上手いことaかbの反応に持ち込めないと面白くないよね
あるいは、狙って言ったのに見事スベった間抜けさを笑わせる方向にシフトさせるか

まあ全てのケースにおいて、言いたかったのはこういうことなんだけど、おそらくは解らずにヒス起こす奴が出るよね
損するのは俺じゃないから良いけどね
700名無し職人:2005/06/19(日) 02:09:53
なるほどね〜
ためになったぜ!
701名無し職人:2005/06/19(日) 02:10:31
すげえ!まったくその通りだ!
702名無し職人:2005/06/19(日) 02:12:07
たいしたもんだな
説得力があるよ
703名無し職人:2005/06/19(日) 02:13:39
あるほど!
あんたすごいぜ!
704 ◆bxsLPj3wWI :2005/06/19(日) 02:22:18
……という感じの見え見えの自演が笑われるのも、自演をしている人の必死さが
とても良い塩梅にアホっぽく見えるからこそだよね
IDが出る板なら、笑った側が恥をかく偶然の一致が100%否定されるからネタの形として完璧だね
あと、たった4レスなのに「なるほど」を繰り返さざるを得ない語意の貧弱さとか、
2回目の「なるほど」が「あるほど」になっているところとか、アホさに拍車をかける演出ってのもあるよね
705名無し職人:2005/06/20(月) 22:33:50
あるほど!
あんたすごいぜ!
706名無し職人:2005/06/22(水) 09:33:29
あんたあるほど!
707名無し職人:2005/06/22(水) 09:39:23
病気?
708強い子:2005/06/22(水) 21:11:21
座高と漁獲高って同じニオイがする

まじで?

俺の座高はかってみ

ヤバイ 漁獲高っぽい

ヒメダイの漁獲高っぽい 

ヤバイ ヤバイ
709名無し職人:2005/06/23(木) 02:25:46
漁師に失礼だ
710名無し職人:2005/06/23(木) 04:42:29
いや、出川に失礼だ
711:2005/06/25(土) 22:04:02
bxくんはナンカ知らんがHiだな?糞コテでも苛めて気分掃海ですか?
まぁなんにしろ、「睡眠不足は既知外の始まり」

「アレな説明」てのが説明して欲しいんだが、A8くんじゃないと無理か。
簡単に言うとは、bxくんは「ガッツ石松は、キャラ受け」という意見ですね。
712名無し職人:2005/06/25(土) 23:00:45
>>699
>真っ先に「赤ちゃんを置き去りにする事件の定番スポット」
と思い付いてしまいそうな人なら、誰が言っても笑いにつながったはず
とは? プレイヤーの方か?オーデェンスの方がか?
以降の文中にも視点が混在してますが(w指摘されるとヒスをこす人ですか?
>>691
「ガッツ石松が・・」で始まっているのでそこですでにボケることが確定してるじゃん
713:2005/06/28(火) 06:51:16
>>712
bxくんは、どうやら「テロップ」を付けて笑わせる方法について書いてると思うぞ
714名無し職人:2005/06/29(水) 08:22:50
♪ガッツガッツービバガッツーどうでもいい歌ー
715 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/02(土) 03:32:58
>>711
糞コテの自覚があるなら結構結構

>>712
プレイヤー
大概のケースでプレイヤーの頭の中身がひとつの笑いの肝です
言いそう言わなそうの話が後に続くのに、分からんことないでしょうが
視点の混在程度で読み取れなくなるようでは、その辺にいる人となんかお話できないよ

>>713
もう少し中身のあることを言えば反感を買うこともないのにね
しっかり寝ててもアレな人はアレだという高度な自虐ネタですか?
716名無し職人:2005/07/02(土) 08:05:57
このスレは>>1がいないとめちゃくちゃになるな
717712:2005/07/03(日) 09:47:08

>>715
>頭の中身がひとつの笑いの肝←◆bxsLPj3wWI って奴の

>視点の混在程度で読み取れなくなるようでは、[その辺にいる人]となんかお話できないよ
「◆bxsLPj3wWI 君は何喋っているのか良く分からない」って、[友達]に言われてそうだが?(w
718Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 09:57:17
お邪魔します
熟読して来ます
719712:2005/07/03(日) 10:39:44
お客」が来たので、ちょとかきたすよ
>>691 で、ガッツのボケがちゃんとネタになっていますね?って言っているのを
何をどう思ったかbxって奴、「ボケ方講座」を力説してます。(w

720Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 12:23:52
全てを読んで理解するにはもうちょっと時間が欲しいな

でもやりたい事はなんとなくわかった

今日は移動が多い仕事だから 暇見て読んでるよ

これは過去も見ないとあれかもね

既出言われそう
721名無し職人:2005/07/03(日) 13:15:09
2 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 17:58
これまでに叩き台として上ったもの

・緊張の緩和
・不謹慎(・いたずら)
・空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
・珍重的、見世物的な欲求を満たすもの
・その表現をワンシーンとしてそこからの広がりが見込めるもの(おのおのの発展性)
 ≒バラレル、パロディ
・既知の知識の共有による連帯感及び優越感
・優越感

(・因果応報(勧善懲悪))
722:2005/07/03(日) 17:12:26
マジレスする気なら「マジ」だと書かないと、「マジ」でツッコムからな。
723Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 19:43:55
ボケノートの結果から分析するのはどうだろう

いいサンプルだと思うのだけれど

それを分別していけば>>721以外の結果が出るかもしれない

ボケノートの人には採点傾向までわかるかもしれない

乳輪大納言おもしれーなーwww
724Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 23:39:50
読んだ以上何かやって去りたい

第一回ボケノートの結果から
【お題】
たつまきが起こる原因

[ 1位 ] 1枚1500円
床屋街の夜が明けて、店前のあれに一斉に電源が入った。 [4,8,4,8,5,8,6,10,4,4] [計61点]

[ 2位 ] 灯台ポポロ
三回まわってワンって言うタイミングがわからなくなったから [8,6,4,4,6,6,6,6,4,8] [計58点]

[ 3位 ] 夕焼けの丘
時間が無いのに、いくらかき回してもグラスの底の睡眠薬が溶けない [4,6,4,6,8,4,6,10,6,2] [計56点]


これをこれからわたしなりに>>11に当てはめてみようと思う
なにぶん修行中の身、至らぬ所は指導願う
725Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 23:44:30
その前に

1、緊張の緩和
2、不謹慎(・いたずら)
3、空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
4、珍重的、見世物的な欲求を満たすもの
5、その表現をワンシーンとしてそこからの広がりが見込めるもの(おのおのの発展性)
 ≒バラレル、パロディ
6、既知の知識の共有による連帯感及び優越感
7、優越感
8、因果応報(勧善懲悪)
726Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 23:51:38
まず一位
床屋前のディスプレイをあれと書く手法は狙っているはず
導入部から引き込む。書き方がうまい

これを>>725に当てはめる
大きく5、6と言えるが細かく言えば1、3、4、8もある

お題に沿えば8は確実に通る道と言えるのではないだろうか
わたしは因果応報を原因→結果と捉える
これについては見直しても良いと思った
727Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/03(日) 23:57:55
次、二位
3、4、6?これも細かく想像するに1、2、5、8も該当するのかも知れない
728Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/04(月) 00:01:57
そして三位
睡眠薬の一文を生かす為の前フリ これも書き方がうまい

最後だが当てはめてみる
2、3、5 これも細かく4、6、8
729Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/04(月) 00:12:37
ここでの因果応報を捉え切れていないのか
お題が因果 ネタが応報と捉えてしまった

間違っている?

他は見ていないが一位、三位は好きだ
それも>>726の要素を複数満たしている

但し短文とはいえ、要素が複数詰まって来るはず
1〜7の要素も それぞれ強弱が有るのだろう
三位は2が突出しているように見える
このように入り乱れたネタを書くときどう見せるのがいいのか
お聞きしたい所だ

例えば三割を狙うとして 2を5 6を5と言った具合にするのか 文章の構成でこの一位のように 5を3 6を7とするのが良いのか

暇な時教えて下さい

では失礼しました
730名無し職人:2005/07/04(月) 02:15:46
>>11で挙げられたような「笑いのパターン」ってのは
「このパターンに沿っていれば笑いが取れる」というものではなくて、
「場合によってこういうパターンは笑いになる可能性がある」程度だと思う。

だから笑いを取るには、どのパターンを使うのが状況に一番合ってるかだと俺は思う。

例えば、俺が思うに、ネットでの笑いには
6、既知の知識の共有による連帯感及び優越感
が多用されていて、、ヒット率も比較的高いように感じる。
(このことは、あくまで俺がそういう風に感じるってだけで調べようがないが・・)
この理由を、俺は、
 ○ネットでは相手が誰なのかわからないため、共有出来たときの印象が増す。
 ○文字による笑いではテンポが作れないため、
   少し考えてから「あ〜アレか」と分かる流れに適してる。
などと考えている。
731 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/04(月) 02:42:10
ヒスが始まりつつあるのかな?

>>719
「ガッツだから受けるんでしょうか?」に対する答えじゃん

>>721
そもそもそうやって挙げたものに、どれほどの意味があるのか疑問に思うよ、俺は
緊張が緩和されたことが面白いわけでも、不謹慎であることが面白いわけでもないでしょ?
面白さを感じさせる『何か』の表現に使われたシチュエーションを分類したのが>>721
『何か』について踏み込まなければ、面白い出来事もただ変な出来事も同じ所に入れてしまうことになる
その『何か』ってのが、ボケ役ツッコミ役の頭の中の動きであることが多い、と思うわけ

誰も疑問を持たんのだろうかね
ただ不謹慎なだけの出来事と、不謹慎で笑える出来事の違いは何だろうか、とかさ
点ちゃんあたりは>>721を見てどう思ってるんだ?
ここいらでマジレスを期待したら応えてくれるか?
732 ◆A8Cvkwe1J. :2005/07/04(月) 10:04:08
>>731
主旨の根本を否定するのであればこのスレから退場し
自主的に新たなコンセプトの新スレッドを建てればいいと思うのだが

主旨を理解しえない人とコミュニケーションを図れるとは思えないので


論理自体をわざわざ否定する等は別に考えていないが
この場で主旨を無視した持論を展開されても混乱を招くだけだと思うのだが



>>723-
時間があるときにでも返事をしてみたい
733アメリカの商人 ◆AA1ujqJpEc :2005/07/04(月) 10:29:36
てーす
734 ◆A8Cvkwe1J. :2005/07/04(月) 10:38:07
一つ思いついた要素があったので
忘れないうちにメモしておく

3、空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
に似ていたので見落としていた

・パワー(立場関係、上下関係)の一時的逆転
735アメリカの商人 ◆AA1ujqJpEc :2005/07/04(月) 10:59:27
なにこのクソコテのオナニースレ
736Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/05(火) 00:23:45
ちょっと混乱したが◆bxsLPj3wWI氏と◆A8Cvkwe1J. 氏は別人という事か

わたしは"テキスト"を主体として考えているが、間違っているのだろうか
少しばかり経験した感覚で話すと>>731にある

>>緊張が緩和されたことが面白いわけでも、不謹慎であることが面白いわけでもないでしょ?
面白く無いだろうか?逆にお聞きしたい

少々驚いたが>>721をベースに話を進めているとばかり思っていた
しかし乗り物違えど、目的地は一緒なのだろう
これから時々見に来る事にする

>>724の三位は不思議な文章だ これに新しい要素がありそうな気もするが…
737官房ルーシー ◆/KNBWLucIE :2005/07/05(火) 00:31:25
アイテムだからべつにつかってもいいんじゃない??
738 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/05(火) 02:20:26
>>732
主旨の根本は『打率を上げるには?』でしょうに
そこを否定しているわけじゃないことは、解らないはずがないと思うけれども?
そりゃ>>731のように言われたらA8さんが愉快なわけはないけど、A8さん本人からして>>721を叩き台と言っているわけだし、
>>732の言い分は筋が通らないんじゃないの?
俺は「叩き台からもう一歩踏み込め」「俺は踏み込んだ結果こう思う」と言っているだけなんだよ
それが『打率を上げるには?』にどう結び付くか解らないと言うなら説明するし、
そんな主旨ではないと言うなら手間をかけて申し訳ないけど、改めて主旨を説明して欲しい

>>736
逆に聞かれてしまったから答えるけど、その前に確認したい
「不謹慎であることが面白いのだ、と思っている」ということでいいのかな?
んで質問の答えね
不謹慎な出来事に対して怒ったり眉をひそめたりするケースがあることを考えると、
俺は不謹慎であることが直接面白さの要因になっているとは思わない
>>721の条件でも、つまらないシーンは作れるよね?
それがどういうことかと言えば、ネタの面白さを分析した>>721についても、さらに細かく分析できるということでしょ
だから>>721は未完成だし、それを使ってネタを解剖しても何にもならない無意味な事だろうなと思ってるわけよ
739名無し職人:2005/07/05(火) 03:18:20
>>bx
>>721が未完成だというのは分かるんだけど、
「その先細かく分析できる」って言ってるのが
どういう方向に分析しようとしてるのかが分からない。
それがないと、建設的な意見なのか、ただの文句なのか判断しかねる。
740点 滴:2005/07/05(火) 03:20:49
ドーパミンとアセチルコリン
741 ◆A8Cvkwe1J. :2005/07/05(火) 04:30:38
本来「ネタに解説」はツッコミ以外御法度であり
解説風な長文ネタも響かないことが多いが
ここではあえて>>12-13のように解説を入れ
どのような方向がヒットにしやすいのかを考えてみたい

この経由で上った案が>>11となる

15 :名無し職人:04/04/18 15:42
13 : ◆A8Cvkwe1J. :03/09/03 18:11
単刀直入に本質に迫る場合は
>>11のような形での箇条書きだととても助かる

>>11を発展させることで完成へと向かっていきたい

16 :名無し職人:04/04/18 15:46
712 : ◆A8Cvkwe1J. :03/12/07 21:34
苦言を添えておくが
ただ否定するのは簡単である
必要のない否定は空気が読めていないばかりか空気をより悪くする

意見衝突等の必要のある「代案のある否定」ならともかくそうでない「否定のみ」の書き込みは
邪魔以外の何物でもない
自覚なき者には体やセンスは身につかない
無知を知ることである

根本を否定するような無意味な書き込みはご遠慮願いたい
新しいスレッドを建てる等して回避して頂きたい
________________________________________

コンセプトの根本否定に対して意見衝突させるつもりは毛頭ないので移動等で回避してもらいたい
742名無し職人:2005/07/05(火) 15:31:43
珍しく進んでる
743 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/06(水) 02:24:17
>>739
どういう方向にと言われると難しいけど、まずは『面白い>>721と面白くない>>721はどこに違いがあるのか』
みたいな感じになるのかな
それと平行して「俺、今笑ったけど、何に対して面白いと思ったんだろう?」の見つめ直しも
個人的には、>>721に決定的に欠けているのはここだと思うから

>>741
俺が『否定している』とすればそれは、ネタを>>721で分類するというA8さんの『方法』であって、
スレの主旨に対してではないのよ(俺が言った主旨が間違っていないのならば、ね)
だから「もし俺が本当に主旨を否定しているのであれば、それは主旨を取り違えているためだ。
悪いけど正しい主旨を改めて説明してくれ」「打率を上げるためにいろいろ考えるんじゃなかったのか?」と言っているの
>>741は「俺のやり方が気に入らないってことは即ちスレ主旨の否定だ。出て行け。ここは俺のスレだぞ」でしかないよね
それとも「あくまでA8さん流にこだわって打率upを目指す」が主旨なの?
>>16の引用についても、必要と不必要の区別をすっ飛ばして、面倒な意見を無視することの正当化と
発言の封じ込めを狙っているだけの逃げの手でしょ(>>16の内容そのものは間違ってはいないけど)
>>721が是か非かのこの話題、必要不必要で言うなら、方法をより良いものにするために『必要』なものでしょうが
当然、それに関わる意見の交換もそう
744739:2005/07/06(水) 03:58:06
bxの中でもまだ漠然としてるみたいだけど、やりたいことは分かった。

前にどっかで聞いた話でうろ覚えなんだけど、
「笑いが起こるためには、なんらかのショッキングさが必要。
 ただし、そのショッキングさっていうのは安心を前提としてなくてはならない。」
っていうのがあった。

例えば、先に挙げられた「不謹慎ネタ」の場合、ただ不謹慎なことをいうだけでは
笑いは起こらない。それは言われた方が不安になるから。
でも、例えば、ネタとして言ってるってことがハッキリ分かるくらい大げさな態度であったり、
「この人は不謹慎なことを笑いとして言う」ということが事前にわかってる場合は笑いになる。
それは、不謹慎な発言が笑いを取るためのもので、攻撃する目的ではないと
分かっている安心が前提にあるから。

バナナの皮で滑って笑いが起こるとしたら、それは滑って転ぶくらいなら大丈夫だという
安心が前提にあるから。滑って転んだ瞬間、後ろからトラックが迫ってきていたら笑いは起こらないはず。
745 ◆A8Cvkwe1J. :2005/07/06(水) 12:54:08
>>743
議論の為の議論をするつもりはなく
このスレッドで他人の新基軸の持論に付き合うつもりもない

スレッドが建った当初からの流れより生まれたものを
途中からさえぎり
我が物顔で入ってきて持論を展開するところまではギリギリ許せても
あまつさえ大元の流れすら否定するのなら場所を移せと

わざわざここにきて大元の展開の邪魔をするなというただそれだけの話である
1人や2人居なくなったところで何も問題はない
むしろ邪魔が居なくなることによって円滑にテーマ論議が進む

以降なおもスレの大元の流れへの反論が飛んできた場合は
以後完全にスルーする


>>730
若干数学を交えてしまうのだが
「男は、人間である」を正しいと仮定したとき
しかし
「人間は、男である」は正しくないので

そのあたりを勘違いしないことが正しい認識に繋がるはず

スレの起源から今まで行っていることは一番はじめの解体作業に当たる
746 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/07(木) 03:03:48
>>745
言った者勝ちな逃げを打たないで貰おうかな
俺が理解している『主旨』は、スレタイや>>1から当たり前に読み取れる範囲のものだと思う
それが間違っていると言うならば正しく示せ、とそれだけのことだよ

不特定多数による議論の大元は、きちんとしたものであるべきでしょ?
「もっときちんと出来そうだ」という指摘に、「今までこれでやって来てたんで、別に今更きちんとしなくて良いです」
なんて言い返しても、筋は通らないよ
効率が悪くても愛着のあるやり方に個人として固執するのは勝手だけど、
共用できるもっと良いやり方を模索し、提示しようとする他人を止める権限ってのは、
悪いけどここではA8さんが持ち得ないものなのよ
好きにルールを決められる自分のサイトと、2ちゃんねるの一スレッドとを混同してないで、
話すべき時にはきちんと話してもらわないとね
わざわざ多くの意見が飛び交う場所を選んで『打率3割を目指す』の旗を掲げておきながら、
「他人の話は聞きません」「気に入らない人とは話しません」では、誰も納得しないでしょうよ

このスレのルールはA8さんが決めるのであるならば、ルールを守るために必要な説明を求められた時には、その責任を果たしなさい
責任が果たせないならば、参加者の選り好みはスレ建て主の横暴でしかないから慎みなさい
おかしな要求はしてませんので、今度こそリーダーの自覚を持って責任ある回答をどうぞ
747 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/07(木) 03:21:56
順番が逆になったけど
>>744
なんとなくでも伝わって良かった

その『安心であること』については、俺も前に言ったことがあるな
火の粉が決して降り懸からない『対岸の火事』であることが必要、として
・相手の真意が掴めないうちは、それがボケなのか、罠なのか判断しかねるから、笑っていられる状況かどうか分からない
・こちらがボケ役と正面切って向き合っている時は、ボケである真意が伝わって来れば、
安心してつっこめる こちらへの悪意に対する防護策の思案をしなくて良くなる
・こちらがボケ役とツッコミ役のやり取りを見ている時は、ツッコミ役をハメようとボケ役が画策していても、
ハメられたツッコミ役を見て笑えば良い こちらに危害は無い
少し変わったかもしれないけど、こんなような話だったかと
748Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/07(木) 10:00:59
最初ここを読んで思ったのは、ここの一〜三を経由して産まれた>>11だと思った

趣旨にそって積み重ねた議論の結果だから
>>11は絶対なんじゃないかな
749730:2005/07/07(木) 23:09:53
勘違いがあるとしたら(A8の言う)”数学”のところじゃなくて趣旨だよ。
打率を挙げるのが趣旨なんでしょ?それとも解体すること自体が趣旨なの?
ただの解体作業じゃ打率あげることにならないように思えるから
俺やbxのようにやり方を変えたほうがいいという意見が出る。
もし今のやり方にもっと深い考えがあるなら、そこのところをまず先に教えてもらえないと、
机上の空論(少なくとも今のところの説明ではそう思える)で書き方まで限定されてる
今の状況じゃあ、建設的な意見がでるとは思えないよ。
bxに「一人二人抜けても〜」と言っていたけど今の状態から
一人二人抜けたら誰もいなくなる。

>>748
俺も>>11が間違ってるとは思わない(絶対とも思わないが)
俺が言ってるのは未完成だってこと。bxとかぶるが、
例えば、確かに「不謹慎」で笑いが起こることもあるけど
嫌いな人や、いやみな性格の人に不謹慎なことを言われて笑うことはできないでしょ。
その説明が足りないことが”未完成”だと言ってるわけ。
そして、足りない部分ってのが、『どんな状況』で不謹慎な発言をするかだと思うわけ。
750名無し職人:2005/07/08(金) 01:09:24
http://avi.jp/~infinity/game/regist.php?fc=88988
携帯の無料オンラインRPGのinfinityだ。
ネラーで埋め尽くそうぜw
751点 滴:2005/07/08(金) 09:14:44

このスレのルールはA8さんが決めるのであるならば、ルールを守るために必要な説明を求められた時には、その責任を果たしなさい
責任が果たせないならば、参加者の選り好みはスレ建て主の横暴でしかないから慎みなさい
おかしな要求はしてませんので、今度こそリーダーの自覚を持って責任ある回答をどうぞ

って、bxはスレッドをマクドだとでも思っているらしい(激藁
まあ、bx用にスレ建ても「重複スレ」になるだけでROMとしてはメンドクセイぞ!
752 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/09(土) 02:17:22
>>748
俺も、ネタを解説するだけなら>>11は間違っているとは思わない
でも、打率upに利用するには未完成で、まだまだ改良できそうだと言ってるのよ
A8さんは、代替案が無いなら否定すべきではないって言ってるけど、
代替案は『>>11をもう少し掘り下げて使いましょう』ってことになるかな
『現状のまま>>11を用いましょう』に対しての代替案
普通は「どうやって掘り下げるの?」「掘り下げるとどうなるの?」の反応がまず最初だと思うんだけどなあ
ところで、あなたはどうやったら>>11を今の形のまま打率upに使えると思う?
俺はネタ解説以上の使い方が出来ずこういう主張になったけど、あなたが何か教えてくれるならば、
聞いてみたいと思うから

>>749
やっぱり打率を上げることがこのスレの主旨だよね?
A8さんは何を主旨と考えているんだろうか

>>751
『bxはこのスレをマクドみたいなものと考えている』
さぞかし高度な比喩のつもりなんだろうけど、次元が違いすぎてもはや暗号だね
この期に及んで何故にラリったレスを続けるかな
とりあえず新スレは立てないから安心してくれて良いよ
753Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/09(土) 23:50:29
>>752
わたしはこう考えた

>>11にある
>これまでに叩き台として上ったもの
議論の結果であがったものではあるが、まだ叩き台という事だ
>>15にも書いてある
>>752の書き込みがまさにこのスレの本意なんだと思う

例えるなら、過去スレ>>3を経て旅の途中という事だろう
それを引き返す事はありえない。それは新たな旅を意味する
そろそろ進展を希望する

念の為確認として叩き台の意味を添えておく
【叩き台】
批判・検討などを加えて、よりよい案を得るための原案
754 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/10(日) 01:19:41
>>753
そう考えてくれる人ならば、スレを良い方向へ持って行けると思う
問題なのは、最近のA8さんが、かつて自分で『叩き台』と言ったことを忘れている点
馬鹿な人ではないから冷静になれば気付いてくれるんだろうと思うけど、
とりあえず彼抜きで叩いていくしかないと思うので、その気があるならあなたも是非協力して下さい
755海馬1/2:2005/07/10(日) 07:17:26
◆A8Cvkwe1J. は、◆bxsLPj3wWI のレスを
読むと自分の昔とそっくりなので
「こっぱずかしい」んだな?(藁
756打 点:2005/07/10(日) 09:05:31
「打率を上げる」って?(w。↑こいつみたいに叩きに揚げられたらネタも糞コテもないぞ(藁
757712:2005/07/10(日) 18:56:13
漏れらが A8を潰す気なら、このスレとっくに沈めてるyo!
bxは、藁板に本気のカキコすると「神様」が読むとおもってるのか?

>>749
758名無し職人:2005/07/10(日) 23:46:13
なんか自演の匂いのするレスがいくつかあるな
死ねばいいのに
759ちょっと精神論はいってます?:2005/07/11(月) 15:04:33
ここまで自己顕示欲が働くと笑いなど生み出せないと、フムフム

マジョリティな笑いを真剣に考えてる時点で
いいかげん「自分にはセンスがない」ってことを悟れ(プゲラ
打率を上げたい(=誰かに認めてもらいたい)のなら
イメージトレーニングだけじゃなく、頭丸めて素振りをしろ、場数を踏め。

おまえらのその態度は芸人をバカにしてんだよ
760名無し職人:2005/07/12(火) 00:57:33
759が弟子やったらパンパンやな
761 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/12(火) 02:28:47
いつもこの流れだな
打率を上げようかという話になると、3バカか4バカか知らんがおかしいのが出てきては、
好きなように荒らして皆を呆れさせて終わり
何がしたいのかわからんなあ

>>758
誰に対して言ってるのか判別しにくいね
一回死ねばいいのにと思うようなのは確かにいるが

>>759
煽り風味のマジレスと見せかけて、最後の一行で台無しにする作戦ね
いろいろ使える基本だよね
762712:2005/07/12(火) 06:53:17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1121101582/l50
に、松本信者がいるから、テレビネタ、楽屋落ちはそちらへ行ったらどうか?
bxならそこでこそ「神」になれると・・思う

>>759 「芸人」って馬鹿にするな」って(w なんで尊敬しなきゃならんのか?
あんたが、桂 米朝師匠なら、尊敬するが。
763:2005/07/12(火) 19:49:06
bxは夜中にならないと来ない。それまでにあっちのスレがもつかどうか?

bxくんがあっちのスレで「神さま」やるのは面白いと思うぞ。
面が割れてないと言うか、ネタばれしてないから。
(おれは、邪魔しないから理論を実践してみそ)

>>759 「笑いとは?」なんて中坊が言ってるうちに「芸人(+テレビ番組制作社)」
はとっとと「脱お笑い」してます(現に今カラオケ大会放送してるワナ)。
目指すのは、とりあえず、中山秀行。最終目標は、みのもんた に成ることだろさ
764730:2005/07/13(水) 02:23:42
とりあえずA8さんの最後の書き込みから一週間だが、
話を進めてしまってもいいんだろうか。

進めるとしたら、テーマとしては

>>11であげられた要素を含んでいても、
 笑える状況と笑えない状況があるのはなぜか?」

ってことになるだろうな。
>>11の要素をひとつひとつ検討していけば何か発見があるかも。
とりあえず最初は、すでに話題に上がってるので『不謹慎』が良いと思う。

今のところ上がってる不謹慎ネタで笑いを取るための条件は、
 ・聞き手に不安を与えてはいけない→聞き手にとっての第三者を攻撃する
 ・ネタだと分かるくらい大げさな身振り手振り。
だよね。あと他に俺が今、思いつくのは、
 ・「明らかに負け惜しみ」のパターン。

昔バラエティ番組で松本人志がゲストの恋愛について突っ込んだあと
逆にそのゲストに松本の恋愛についてふられ、松本は必死になって
 松本「ばーか、ばーか死ね〜!」
 浜田「小学生か!」
という流れで笑いをとってたのを見た覚えがある。
この場合も、不安感を与えないというのが笑いにつながりやすいのだろう。
765 ◆A8Cvkwe1J. :2005/07/13(水) 12:11:42
繰り返すが
「5は、数字である」を正しいと仮定したとき
しかし
「数字は、5である」は正しくない

「○○というネタが面白かった理由は、△△という理由からではないか」
を仮定したとき
「△△という要素を入れた■■というネタは面白い」
は当然成立しない

逆を考えてはいけない
ひっくり返すこと自体が既に詭弁であり
いわゆる確信犯的行為以外でその発想をしてしまうことは
論理力の欠如なのである

今は△△の部分を網羅するブレーンストーミングパートである

具体的には
>>11を読まず項目を覚えていない状態で
笑いが起きたネタやシチュエーションを挙げ
その理由をなるべく端的な箇条書きで考察し
それを総列挙するパートにあたる
766名無し職人:2005/07/13(水) 12:22:48
俺、発見した。
無駄に横文字使う奴は、逆に頭悪そうに見える。
767730:2005/07/13(水) 14:06:17
「AならばB が成り立つとき BならばA が成り立つとは限らない」
というのはよくわかる。俺は別にそこを誤解して、>>730の発言をしたんじゃなく
単純に最初から打率を上げることに興味があったから>>730の発言をした。
スレタイからもそういう趣旨だと受け取ってしまったんだけど、誤解があったのかな?

むしろ「AならばB が成り立つとき BならばA が成り立つとは限らない」
だからこそ、なおさら、>>11の項目を増やしていっても打率は上がらない。
直接笑いに繋がらない考察を深める理由が今のところ俺には分からないです。

次のステップに進むために今の段階があるというなら、漠然とでもいいので
そこを説明してほしい。俺は別にA8さんの邪魔をするつもりはないです。
768名無し職人:2005/07/13(水) 14:54:42
打率をあげるには・・・

ネタ帳にお題を書く。
適当にネタをかきまくる。
しばらくほっておく(見ないように)
1週間すれば、ほとんどネタを忘れてるから、自分のネタを他人のネタのように判断できる。
笑えなかったネタを消して、そこにまたちがうネタを書く。
それを繰り返す。
769 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/14(木) 02:19:12
>>764
どういう方向で進めても、詰まる所は『面白いってのはどういうことなんだろう』っていう事になる、と俺は考えてるよ
面白いネタを作りたいのに、面白いとはどういうことかよく解らないのでは、前へ進めないでしょ
>>1には『何が即ち面白いのか』が無意味なテーマであるということが書かれているし、
笑わせる側が求める『正解』としての意味でならその通りだと俺も思うんだけど、
『笑う側が何に面白さを感じたか』であれば間違い無く答が存在するわけで、
そちらから考えて行けば『面白い』と『つまらない』の違いも見えてくると思うんだ
まあ>>11もそういうことには違い無いんだけど、『笑う側が何に面白さを感じたか』じゃなくて、
『笑う側が何に面白さを感じるのかを、笑わせる側がネタ考察形式で考えてみた』になってしまってズレてるんだろうね

>>765
そのレスがもう詭弁だと思う
面白さの理由である△△を、『△△を入れて面白いネタにする』という方向で使う気が無いのでは、
そもそも何のために△△を網羅しようというのかが分からなくなる
『打率upを目指して面白さの理由△△を網羅する』
その先には『△△を入れて面白いネタにする』しか無い気がするよ?
「主旨はそうじゃない」にしても「『△△を入れて面白いネタにする』は成立しない」にしても、
話が後に続かないでしょ
770名無し職人:2005/07/14(木) 07:50:32
議論のための議論だな
771 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/14(木) 23:18:33
『面白い』について
どこを笑うか、というか、笑いを向ける対象ってあるわけでしょ

1.ボケに対して
2.ツッコミに対して
3.空気に対して
4.状況に対して

1は説明するまでもなし
2は南海キャンディーズみたいな感想含めたツッコミ(ボケを補足するツッコミは、結局は1のボケに対する笑い)
3は『間』とか『気まずさ』とかだと思ってもらえれば良い
4は展開のボケというか舞台設定のボケというか、そんなの(板尾の嫁として外国人を起用してある、みたいな)
笑いを向ける先って、だいたいこのどれかに当てはまってしまうと思うんだわ
んで、1、2、4では笑う側の中でツッコミが入れられていると思うわけよ
1、4ではボケや展開に対して、2ではツッコミのユニークな捉え方に対してね
ボケを『常識から外れた言動』と言い替え、2も普通の感想とひと味違うという点を見てやると、
笑う側のツッコミは、普通ではないと認識できることで発動する『準備が出来る』と言える(『発動する』でない点は注意)
そして『常識から外れた言動』の主は、擬人化できる物か、人そのものでなくては、
常識から外れていることに意味を持たせられない=ツッコミが成立しない
これは、ツッコミが『ソイツが何か考えてそうしていること』のおかしさを指摘しているものだということであり、
『4の場合も、その状況に至る何かの思惑を見出して突っ込んでいる』ということでもあるわけね
3でも、その場に居合わせた人が互いの出方を伺い合う間に、何かをグルグル考えている様子が
分かるから笑いにつながると思われるので、1、2、3、4全てでネタの構成要員の
頭の中身が見られていると考えるわけよ
『何に面白さを感じるか』の『何』の部分はこの『頭の中身』が答、と俺は思う
だけど、それは言わば『器』と言うべきものなのね
その器をどういう中身で満たすのかが、『どういう何に(←『頭の中身』に)面白さを感じるか』という、
核心のテーマになるんだと思うけど、どうかな
もちろん、「俺が笑う対象は違う」とかいうのがあれば聞きたい
772名無し職人:2005/07/14(木) 23:52:37
で?っていう
773 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/15(金) 00:16:05
>>772
ん、だから、そういう人はわざわざこういうスレに来る意味も無いでしょ
意見がある人、思うところある人は寄っといで、っていう
OK?
774名無し職人:2005/07/15(金) 07:27:10
1.ボケに対して ← ボケてるかどうかはツッコミ(テロップ)がないと判らない@
2.ツッコミに対して←「ボケ」か「からかい」か判別できない@と怖くてツッコメナイA
3.空気に対して ←「場違い」「タイミング」はずした言動は@と同じ(+、−)の感情でA
4.状況に対して ←尋常でない舞台設定は、小道具、台詞に意味があるのか判断できないので@

ok?(w
775774:2005/07/15(金) 08:21:11
あ、bxの見てる「漫才」って、ツッコミ役も「ずれた」ことを言うやつだ。
「客」に「考え落ち」させるのね「自分しか」ネタの真のオチが「判らない」
って錯覚させるのね。松本信者じゃん’(w
じゃぁ、アンガールズの解説お願いいしていいか?
776名無し職人:2005/07/15(金) 17:11:19
さんまの番組の替え歌のやつで笑える?
777730:2005/07/16(土) 00:21:15
>>771

>『どういう何に(←『頭の中身』に)面白さを感じるか』という、
>核心のテーマになるんだと思うけど、どうかな
ちょっと言葉が足りないように感じてしまうんだけど(俺の理解力不足かもしれんが)
この 「頭の中身」 ってのは 「”相手の”頭の中身」 のことを指してるんだよね。

だとしたら、別の要因の笑いもあると思う。

・駅のホームで電車に飛び乗ろうとしたが、ギリギリ間に合わなくて
中の人と目が合って、照れ隠しに思わず笑ってしまった。

こんな場合、bxのいう3のパターンに入るのかな。
でも、この場合って自分自身に対する照れ隠しの笑いであって、
相手の頭の中身を笑ってるわけではないよう思う。
この場合はどう考える?
778 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/16(土) 03:01:17
>>775
こういうレスなら話も広がるのにさ、なぜに>>774みたいな皮肉にもなり切れてない無駄レスするんかいな
相手を見下して楽しめるのは、それなりのレスが出来てこそだと思うよ
>ツッコミ役も「ずれた」ことを言うやつだ。
普通のツッコミは『ボケを補足するもの』として、ボケに対して笑うのに含めてあるんだって
>松本信者
まあ確かに松ちゃんは天才だと思ってるよ
『閃き』とかの部分じゃなく、軌道修正の速さがね
「それでだめならこれ」っていう対応能力が天才的だと思う
で、松っちゃんが何か?
>アンガールズ
ジャンガジャンガのショートコントの方を言ってるんだよな?
普通のコント形式の時にやる長い独特なツッコミの方じゃなくて
それだとネタの内容的には、「避けた方向がことごとく同じでアワアワ」とか、
「車停めたら寄りすぎててドア開けられずアワアワ」みたいな感じのあるあるの割合が高いから、
実質『あるあるネタは何に対して面白さを感じるか』みたいなもんだね
日常でよくある場面全てを模写してても笑えないんで、じゃあどんな場面ならネタとして選択できるのか
「こういうことってあるよね」の他に「こういう時って何か気まずいよね」とか言えるような場面が選択されてるよね
これは>>771の3でしょ
そしてアンガの場合、ジャンガジャンガの区切りが>>771の4に当たるかな
余韻も残さず終わらせる切り替えの速さに「ちょちょちょ、展開速いなオイ」と思ったり、
些細なやり取りを一ネタとしてやり切るところに「今のでネタ一つ終わり!?」と思ったり
そう言えば最近は、ああいう区切りで我が道を行く感を出す芸人増えてるね
>>777
『頭の中身』は、"相手の"で合ってる(相手、っていうか、面白言動の主ね)
んで>>777のケースだけど、乗り遅れた本人の笑いは照れ隠しなわけだから、
『面白さ』に対する笑いとは別物で、このスレとは違う方面のものだと思う
中川家弟とかがネタとしてやりそうだけど、その場合は「遅れて大変なのに照れ隠しで笑わざるを得ない、その感じ」が
3に当てはまるかな
779名無し職人:2005/07/16(土) 18:37:32
物まねは何故笑えないのか?
せきねつとむのペリーのものまねとか
ぐっさんのホラー映画のまねとかものまねでないものまねのほうが笑えるのはなぜだろう
780774:2005/07/17(日) 07:57:26
>、「避けた方向がことごとく同じでアワアワ」とか、

説明になってないよ(w 「AI」が話題の時、自習しなかったのかよ

>そう言えば最近は、ああいう区切りで我が道を行く感を出す芸人増えてるね

「笑い」の流行がかわってきたのなら、
「松本レシピ」は通用しなくなるとおもわないのか?

>ツッコミ役も「ずれた」ことを言うやつだ。
普通のツッコミは『ボケを補足するもの』として、ボケに対して笑うのに含めてあるんだって

「だって」ってのは、「してあります」の意味か?「そう聞きました」か?

>>730
なに言っているか判らないのはbxは、「視点」がぐちゃぐちゃだかからさ、
「テレビ馬鹿」って奴、「楽屋オチ」(制作側)的な見方が通だと思っている
(原典的意味の)「おたく」なんだな。
で、
>『頭の中身』は、"相手の"で合ってる(相手、っていうか、面白言動の主ね)

って言ってるが、でも「自分は除外」(だって自分は特別なんだも〜ん)

A8はとっくにこの段階卒業して次のことしようと思ってるのなら(w
bxがやってるのは「言い方を換えた」パターン分類にすきない
と指摘すればいいのさ。


:Й ◆fzzjdm7VHc は、bxのレスと無関係に展開してください
論点の「次元」が違いますので、bxの「テレビ演芸」は無視していいですよ。

これで、いいか?A8くん
781:2005/07/18(月) 19:03:43
「電車」乗り遅れて、「アワアワ!」
コントが段取りどうり行かなくて、「アワアワ!」
それを、見られて「アワアワ!」見た方は、半「アワアワ」
さらにそれ第三者が見て「ワハハ!」
言語外言語(非言語会話)、前に教えてやった気がする(w
まあ、bxは「テロップ」がないと「他人の感情」が判らんらしいので、しょうがない。
782730:2005/07/19(火) 00:47:50
>>778
ああ、あくまで「面白さ」についての考察ってことか。
ただ「笑い」って括りにしちゃうと、
くすぐられて笑うのとかまで入っちゃうからね。納得した。

あと他に思いつくとしたら・・・
「例えツッコミ」なんかはどう説明する?「〜するときの〜かよ」みたいな。
あれは、それを思いついた本人の頭の中身というよりも、
その例えによって、その場の皆と納得し、共感できたことの
連帯感そのものが笑いになってないかな?
783:2005/07/19(火) 18:18:24
>>781
>見た方が「半あわわ」 ってなんだ?(藁
「見た方はハラハラ・ドキドキ」だな。訂正する


>>782
>その場の皆と納得し、共感できたことの
連帯感そのものが・・・」
↑ 「解かる」までの時間の平均値がマジョリチィじゃん。
藁板でも、「わからん」ってキレまくってる偏差値の低い奴いるでしょ?
(あ、いかんマジレスしてしもたw)

784名無し職人:2005/07/20(水) 22:21:50
Й=千葉発で確定らしいね
785 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/21(木) 02:16:34
あほ2匹は夏が来て元気一杯だな
もはやレスの内容がどうでもよすぎて、2匹の違いも分からん
キーワードを抜き出して馬鹿にしたつもりになってる様は、運賃とか干潮で大喜びしてる小学生と変わらんわ
何がしたいかすら見えない分俺より話が下手で、ぶっちぎりでこのスレの最下層

>>780
>松本レシピ
思わんね
笑いが全て流行り廃りの問題で括れるとは思っちゃってないので
「古いネタには笑えるものが一つも無い」というわけじゃないのは何故なのか考えたら?
そもそも「レシピ」なんて言ってる時点で的を外してるし
いやいや、はなっから何もかもがことごとく的外れなんだった
>>782
>例えツッコミ
どうズレているかを指摘し、ボケの考えを際立たせるツッコミと基本は同じで、表現が少し違うだけだと考えるよ
ボケ役がまるで『○○するときの××』のように考えてその行為をしているんじゃないか、
と指摘が具体的になるだけで
連帯感そのものを面白く感じるというのは、共感できないので解らない

こうした分類はほどほどで良いと思うな、俺は
きりがないし、ネタを作るという目的に対してあまり前進しないしね
786 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/22(金) 03:31:05
ネタの笑いどころって、ネタを作っている時点で分かるじゃない?
そして笑いどころには、ネタを作ってる本人が面白いと思えないようなものを、わざわざ入れたりはしないじゃない?
ネタ作りの時と舞台で披露する時で、ネタの面白さの根幹が変わるってことは無いから、
ネタ作りの時点で分かる面白さが大事な部分だと思うのよ
連帯感とかは、プラスに働く要素ではあるけど、それはネタ作りの時には関係無いわけで、
面白さの根幹ではないんじゃないかと思う

ネタを作っている人ってのは、別に特別な人ではないわけで、笑いに関して
著しく他人とかけ離れた感性を持っていることなんてまず無いよね
他の人のネタを見る側に回れば、普通の客の一人でしかない
そういう人がネタを作る時点で面白いと思えたなら、それは好みを差し引いても、
本当にある程度は面白いんだと思うのよ
「前の日書いたネタを翌朝見たら笑えない」っていう現象があるけど、
これはネタの面白さが足りないと言うよりは、面白さを伝えるための加工の仕方が悪いのが
大きいんじゃないかと思うんだよね
『頭の器』があってそこに入れる『面白さの食材』も良い物を用意したけど、
『盛り付け方』を間違えて食材の良さが伝わらない
客が『器』に目を向けても、そこにある『食材』は酷い『盛り付け』をされていて、美味しそうに見えない
そんな感じ
一晩置いて客の立場で見たから、食材の良さを分かっている料理人の立場からは見えない粗が見えた、
というのが、先の『翌朝現象』じゃないかと

う〜ん、話の筋は通るけど、うまく言い表せた例えではないなあ
まあでもあれよ、「器に盛り付けるものだ」っていうことが伝わればいいわ
盛り付けの良し悪しを考えましょ、と
787名無し職人:2005/07/22(金) 04:43:11
面白いと思ってやってみたら全然うけない若手芸人とかいるわけで、
やはり一番あてになるのは他人の評価。
他人に評価されることであり、他人を評価すること
788 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/22(金) 05:10:28
>>787
だからって、良いか悪いか見極めもせず披露するような博打はできないよね
披露するネタの選定の精度を上げましょう、って話なんだよ

受けない若手が客として他人のネタを見た時に、とんでもないところで笑ったり、
笑いどころでポカーンとしてたりすると思う?
売れてる人の面白いネタには、他の客と同じように普通に笑うでしょ?
そういう普通の感性で、自分の『閃き』を「面白い」と感じて、そして「ネタにしよう」と思ったわけでしょ?
評価に用いた基準となる感性が規格外のものでないなら、『閃き』そのものへの評価は、ある程度信頼できるはず
つまり、『閃き』そのものはある程度面白いと見なして良いわけよ(無論例外はあるだろうけど)

Q【同じネタに対して、作者は「面白い」と思い、客は「つまらない」と思う。
両者の感性にさほど大きな差が無い場合、感想の違いはどこから来るのでしょう?】
親の欲目ばかりじゃないよね
作者はネタを成立させる条件や設定を完全に把握出来てるけど、客はそれが出来ていない
そこが大きいと思うわけよ

分からんかなあ
789名無し職人:2005/07/22(金) 14:20:49
それは面白いと思ったのにうけなかったみないな事を想定していない。
自分が面白いとおもってもうけないことのほうがおおいから、笑い板の殆どのネタは笑えないのだろう。
面白いと思ったネタのなかで数少ない、「他人の評価を得たネタ」だけに価値がある。
自分だけが面白いと思って、他人に受けないネタ「だけ」をやるやつはいない
790730:2005/07/22(金) 18:35:55
>>785,>>786
『連帯感』という言葉に対しての認識が食い違ってるみたいだ。
bxは「ライブ感」みたいな意味で連帯感と使ってないかな?
俺の使った『連帯感』っていうのはそういうことじゃなくて、
あくまで頭の中で起こることについて言っているんだ。
だから、>>786で言っていうる、『盛り付け』とは違うと思うよ。

俺が>>782で言おうとしたことを具体例をつけてもう一度言うと、

くりぃむしちゅうの上田が知り合いに悩み相談されたんだけど、
そいつは自分の過去のことをウジウジ言ってばかりだった
それを聞いて、上田が言った台詞は、
「お前、後ろ振り返り過ぎだよ!初めてのブラ装着か!」

このネタで人が笑うときの要因は、今の状況と、たとえ突っ込みの状況が
全く違うのに、同じ言葉で繋がることを、観客が『納得できる快感』だと
俺は思ったわけ。そして、その納得はネタが分かった人なら皆が
共有できるはず。その「みんなで『納得』を共有できる」という『快感』が
また別にあって、その快感を『連帯感』という言葉で言おうとした。

ここまでが正しいとしたら、誰かの頭の中に対して笑ってるんじゃなくて
観客自身の快感が笑いになってるんだから>>771にはないパターンじゃないかと
言いたかった。そして、新しいパターンが発見できたんだとしたら、>>771
もっと踏み込んだ理論に精錬させられる可能性があるだろうということ。
俺も、分類をしていくことが目的で例外を探して提示してるんじゃないよってこと。
791780:2005/07/22(金) 21:33:50
730の言ってる「連帯感」てのは、「コモンセンス」ってことだろ?
同じ文化圏に育った者なら「ワカル・ワカル」ってやつ。
bxは来た時に「自転車」くんに、「そんなこといちいち言うことか?」って
言われてたけど(w、未だに「それ」でループしてやんの。
で、そういう ネタなら「わかる(笑う)」までの時間と強さが正規分布で
表せるから、一番「強い」笑いが平均値だわな。
(あ、共用できた人数か?点が何を度数にとってるのかわからんが)
ちっとは、数学勉強したら?

「閃き」だって(w 。「Ah!」がどう伝播したのかしらんが?
「翌朝現象」← 「夜中のラブレター」って言い方するぞ普通のひとは。

スルメを見て烏賊が解かるか?てか(w

>>789 いやーこれが居るんだよなー 海馬ってコテが(w
>>790 A8やbxを無視することになるが、結論だけ言うぞ、
「言語による比喩表現は、身体感覚を伴うものが一番判りやすい」からだ。
『パンの耳』、『台風の目』、『文章の冒頭』。金田一先生が言ってた(w
792海馬1/2:2005/07/22(金) 21:45:19
呼んだか?
あんた、過去レス倉庫を見にかないのか? ◆bxsLPj3wW くん。
793名無し職人:2005/07/22(金) 23:10:51
パロディはそれに対する共感が狭ければ狭いほどわかる奴には面白い
794730:2005/07/23(土) 00:28:32
>>791
>730の言ってる「連帯感」てのは、「コモンセンス」ってことだろ?
いや、知識の共有じゃなくて、あくまで『納得』の共有が笑いの一因になると言ってるつもり。
「悩んで後悔ばかりしている」という状況と「初めてブラジャーを装着する」という状況とでは
かなり大きく違った状況だよね。それなのに同じ言葉(たとえ突っ込み)で繋がってしまう
ということが、『納得した快感』を強めていると思う。
あと、『納得の快感』と『(納得の)共感の快感』はあくまで別々の笑いの要因で、しかも、
『納得の快感』の方が『(納得の)共感の快感』より大分強いと考えてる、ということも
もう一度強調しておく。なんか誤解を招きそうなので。

コモンセンスも笑いの要因にはなると思う。でもそれは『例え突っ込み』じゃなくて
『あるあるネタ』になるだろうな。あるあるネタとして
「初めてのブラ装着って後ろ振り返ってばっかだよね」でもネタにはなるかもしれないが
俺はブラ装着したことないから(笑)あんま分からなくて笑えないなあ。
「お前、後ろ振り返り過ぎだよ!初めてのブラ装着か!」 は会話の中でスムーズに
いきなり言われたら結構面白いと思う。やっぱり実際の状況と例えの状況が
ギャップがあるのに納得してしまうってとこが面白いんだろうと思う。
795Й ◆fzzjdm7VHc :2005/07/23(土) 00:50:31
外に出る、2chでの修行はこれで最後にする。最後に思いの丈をぶちまける。
結論から言う。A8/bxの構図で考えるとわたしはA8派である。
但しbxの敵では無い、勘違いしないで欲しい、わたしも同じ目的地に向かっている人々の一人だ。

始めにこのスレは藁板の良心だと思う。真摯に目の前のテキストに向かい、会心の作品を皆に出して欲しい、脊髄反射的なものはうんざりだ。
特にこれからテキスト系お笑いをはじめる人に見て頂きたい。

>>bx
君は論理的に物事を考えられる稀少な人材だと思う。しかし根底にある所で相違が生まれている。
わたしはテキスト系お笑いとリアルでのお笑いは分けて考えるべきだと思っている。

テキスト系は見る側も書く人である、ツッコミ気質な人もいるが少数派である。
受身と攻め手で線引きするならば、bxが置き換えているリアルの笑いでは攻め手(ボケ/ツッコミの関係)
テキスト系は例えば読書をするような感じだ。これは受身であると捉えている
三割打つべきネタに対するツッコミなど要らないと考えている。
読み手である敵を納得させる事がメインなのかも知れない

「この発想、インパクト、美しさは出ない」 と

これを具現化する事を前提とした答えの導き方がこれから発展すべき>>11なのだと思っている

正直、この場で芸人がどうの見るのは残念だ。
もっとコア(フィールドが違うか)な笑いを欲している相手に対して投げつける剛速球を開発するようなスレと思っていた。
わたしはわたしでズレているのかも知れない。どう考えても三割は打っていないからね。
希望としては方向性を戻して欲しい。過去ログで積み重ねた結果に上乗せして頂きたい。

最後に特異な例として、ボケ天でネタの機械が書いた靴下を裏返して 「プレゼントはこの素晴らしい世界」を置いてみようと思ったのだが、見つからなかった。
笑いとはかけ離れているが15人の採点者から一位を取ったのは事実だ。

では皆、お達者で。
796名無し職人:2005/07/23(土) 01:10:39
お達者で
797名無し職人:2005/07/23(土) 01:47:45
こういうこと話合ってるスレってここくらいしか無いんだよね。
しかも藁板住人の多くはここ読んでないしね。長いし、ウザイから。
俺も全部は読んでないけど、よくここまで突き詰めたと思うよ。
798 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/23(土) 05:31:45
>>790
まさに「ライブ感」で使ってた
でもやっぱりその『共有』ってのは、いま一つ理解出来ないんだよなあ
上田がその状況を「まるで初めてのブラ装着のようだ」と感じたことと、
悩みを語る様子をそんなものに例えられてしまった相談者の残念感に、まず目が行く
なぜそこにブラ装着が出てきたのか、理由が解らないと笑えないよね?
それならばその逆の「上田がそう言ったのは、後ろを何度も確認する点が似てるからか」
と理由に『納得』することが笑いの引き金になってるんじゃないかな
そこから『共有』に話を発展させることに、どうも必要性を感じないと言うか

ボケ全般にその『納得』って必要だよね
ボケの言動ってのは、普通の人はそうしない、選択としてありえないことなわけでしょ?
でもその言動は、選択肢としてはアリじゃなくちゃいけない
「語感が似てるだけでそう来るか」とか、「形は確かに似てるけどさぁ」とか、
「さっきの件をまだ引きずってんのか」とか、『理解できなくはない』と言ってやれる、選択肢としての正当性
ある場面で、普通はやらないような言動ってのが山ほどあっても、全部がボケとしては通用しないのは、
選択肢としての正当性があるかどうか=『納得』できるかどうかが関わっているんだと思うのよ
そして、『納得』させられるかどうかが、腕前の差が出る所であり、打率upのためのポイントじゃないかな、と思うね
作者は楽に『納得』出来るが、客を『納得』させられないと、>>789のケースになるんだと思う

>>791
んじゃ得意の数学で「マジョリティな笑いを真剣に考え、打率3割を目指すためのレス」を書いてみたら?
799791:2005/07/23(土) 10:03:23
あーぁ、せっかく「ネタレス」の作り方(書き方)のノウハウ持ってる
Й ◆fzzjdm7VHcが逃げちまったじゃないか(怒!
bxがいつまでも、「低位」な次元で展開してやがるからだぞ。

>>794 「同じツボ」で笑うのは、やっぱり「ライブ感」って言ったほうが当たってる。
子供部屋のヒキコが、ひとりでTVを見てるのが当たり前になってしまったから、
「同時に皆が笑う」のに「違和感」を感じてしまうんだろな。まあ、同時だからって
「ツボが同じ」かどうかわからんが、そこで「自分だけ特別」って言ってるのがbxくん

>>798 だれか、「独学で定理(連立方程式の解だったか?)を発見した人」
のレスをコピペしてやって(w

「夏厨」に期待して、あげ!
800 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/24(日) 00:27:34
>>799
だから、それならお前が数学用いて高位な次元の話をしろってば
スレタイも読めないくせに何を偉そうにしてるのかな?
801名無し職人:2005/07/24(日) 06:22:49
と、A9に煙たがられてるコテが申してます
802点 (もしくはA9?)w:2005/07/24(日) 15:53:22
観客の笑いの頂点が明確にあって(正規分布)それが放送時間内に収まれば、
「エンタの神様」みたいな、継ぎ接ぎ編集する必要はない(藁

>靴下を裏返して 「プレゼントはこの素晴らしい世界」

元ネタは、ブラットベリ あたりだなw。これ数学だよ。bxくん
803 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/25(月) 02:31:59
知識は道具
持ってるんなら使わんと
知ってるか?靴下ってのは履いてなんぼなんだぜ?
一つ賢くなって良かったな
804名無し職人:2005/07/25(月) 11:12:52
と、永久に煙たがられてるコテが申してます
805730:2005/07/26(火) 22:50:38
>>798
共有以前に『納得の快感』って言葉が伝わってないみたいだ。
話が進まないようだから、一旦『共有』って言葉は忘れていいよ。

>『納得』することが笑いの引き金になってるんじゃないかな
確かにそういうパターンがあるのは認めてるんだけど
俺が言ってるのはそれとは、また別の話をしているんだ。
人の話を聞いてるときは、一旦自分の考えを忘れて素直に聞かないと。

俺が言ってるのは、今の例での上田の例え突っ込みは一つの「とんち」のようなもの
だと捉えているわけ。「とんち」ってのは問題の答えを聞いたらそれ自体に「なるほど」という
快感があるでしょ?その快感が笑いになるパターンがあるだろうと言ってるわけ。

>上田がその状況を「まるで初めてのブラ装着のようだ」と感じたことと、
>悩みを語る様子をそんなものに例えられてしまった相談者の残念感に、まず目が行く
ここからはそれぞれの感じ方だから、客観的に「間違いなくこうだ」という話方は出来ないけど、
俺はそんな風に見て笑ったりはしなかったな。特に相談者の残念感なんて指摘されるまで
全く考えてなかった。俺はあくまでとんち的な要素を面白いと思ったよ。
806 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/27(水) 04:51:19
>>805
う〜ん、『とんち』は「なるほど」と思うことが快感、つまり笑いにつながるってことなら、
俺が言ってる「『納得』すること」と同じだと思うんだけど、どうかな?
ある事に対して、普通とは違う捻った見方をする(←頭の中の様子だよね)『とんち』と、
その見方に「なるほど」と『納得』すること
ね?
もちろん、意味が分かって嬉しい感覚は分かるけど、なぞなぞが解けたら笑うというわけでもないから、
解けた快感を即笑いに結び付けるのは難しいんじゃないかなあと思う

意固地に見えてるんだろうなあ
でも、嬉しくてパっと笑顔が咲くのと、面白さに対して笑うのと、微妙な差がある気がしてならないんだよなあ
決して結論ありきで語ってるわけじゃないんだよ?

>残念感
まあこれは感じ方の差ってことでいいと思う
807730:2005/07/28(木) 00:35:24
俺が、『納得』という状態の捉え方で、俺とbxとで違うと感じてるのは、
bxの書き方だと、『納得』は笑うための前提条件のようなものと言ってるよね。
それに対して、俺が考えてるのは、もっと納得の快感自体が笑いに直接的に
繋がるパターンもあるだろうという主張なんだ。
(「『納得』が前提条件なのか、メインになりえるのか」の差ね)
         
>なぞなぞが解けたら笑うというわけでもないから、
俺とbxの考えが違うのは、まさにそこ。俺は、良く出来た「なぞなぞ」なら、
それをといた瞬間の快感は「限りなく笑いに近い」快感だと考えてるわけ。
(まだ、即、快感=笑いになるとは言っていない。)
その、「限りなく笑いに近い快感」からホントに「笑い」になるきっかけは、
些細なものでいいんだと思う。文脈で笑わそうとしてるんだなって分かる程度のことで。
例えば、非日常的なことを言うってのは大抵の場合ギャグなんだろうとわかるよね。

>>795>靴下を裏返して 「プレゼントはこの素晴らしい世界」
bxはこれを面白いと思ったかな?俺は完全な状態では知らないけど、
凄く面白いと思った。これはとんち的要素による笑いだと思うんだけど、
bxはどう思う?

>嬉しくてパっと笑顔が咲くのと、面白さに対して笑うのと〜
ここまでで、もう、「とんち的要素に対する笑い」がただ嬉しくて笑顔になるのとは違うと
説明してきたつもりだけど、ここまでの俺の考えが正しかったとしても、
「とんち的要素に対する笑い」と「漫才のようなテンポの中での笑い」とはかなり違った性質の
ものだと思うよ。テンポの中での笑いは、見た目的に大笑いしやすいように見えるけど、
「とんち的要素に対する笑い」は大笑いじゃなくても、それ以上に深い笑いだと俺は感じることが多い。
要するに「アハハハ」だけが笑いじゃないと思う。
808 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/28(木) 04:11:56
>>807
うん、確かに前提条件として考えてる
なぜブラ装着なのか、理解して『納得』しないとポカーンとしてしまうから、まず『納得』は必須
そこから先の話はちょっと目先を変えて・・・
とんちのレベルをうーんと落としていくと、音が繋がっているだけの駄洒落なんかにも行き着くと思うのね?
「親権だけに真剣に考えないと」と言われて、「ああ、『音の繋がり』ね」と『納得』する
笑えなくても、笑いが起きる場合と同じように『納得』をするわけ
違いがあるのは発言の内容で、『納得』が笑いを起こしたように見えたとしたら、
それは『納得』を必要とする発言の中身の、「どういう繋がりを見出してこう言ったのかな」という部分で、
面白い繋がりを見出したボケ主の思考に行き着いたのを錯覚してると思うんだよね
『納得』そのものがメインになり得るとすれば、『納得』させることが目的のネタなんかも出てきてしまうわけでしょ?
でも、『納得』が必要な特殊な解釈に変な部分が無くて、筋が通ったまともな発言だと、
客は「オォ〜」って感心してしまう
だから、「『納得』が笑いに繋がるケースもある」といっても、「面白い思考をストレートではなく
ワンクッション置いて伝えたケースであって、面白さが発言者の頭の中の動きにあることに
変わりないんじゃないか」と思うのよ
>靴下
「ほぉ」と思ったよ
気の利いたセリフだとは思うけど、考え方が全く間違ってないから、感心する以外には何もなかったかな
アハハハだけが笑いじゃないのは同意だけど、良く出来た物に対して感じる面白さは、
『お笑い』が目指すものとは違うと思うんだよなあ
とんちで笑いを取ろうとするにしても、感心されるのは困るから、どこかピントがズレた馬鹿さを盛り込むよ
809730:2005/07/29(金) 02:32:48
>とんちのレベルをうーんと落としていくと 〜 駄洒落に行き着く
それは俺も納得。でもその後は納得できないな。
俺の主張は、「大きな納得なら笑いに限りなく近い快感になる」と言ってる。
bxの「納得のレベルを下げると笑いにならないから『納得』は笑いの要因にならない」
というのは、俺の主張と関係ないし、それ自体に論理性もないし。

でも、まあ話の結論は大体見えてきた。
最後の書き込みから判断するに、現時点ですれ違ってる点は二つ。

@
『納得の快感』が笑いに大きく関わることがあるってとこまではお互い認めてるよね?
その場合に、例えば、ネタの99%が『納得の快感を』創り出すための内容で、
残りの1%がbxのいう『ボケ主の思考』を伝える内容だったとする。
このときに、笑いという現象の ”解釈として” bxは「ボケ主の思考が笑いの原因だ」
と判断してるんじゃないかな?俺は「納得の快感が笑いの原因だ」と判断してる。
要するにちゃんと同じ理解が出来てて、違うのは解釈だけだろうと思う。
A
>良く出来た物に対して感じる面白さは、 『お笑い』が目指すものとは違うと思う
俺は、別に『お笑い』っていう縛りはしてなかったから、そこがすれだろうね。
俺の考察の対象は、今まで、「人が人を笑わせるために創ったもの全般」としてた。
要するに『笑い』って言葉をどの範囲まで捉えるかの問題だと思う。

@,Aともそれぞれの判断の問題なので、異論がなければこれ以上議論する必要はないな。
長くなったけど、一連の議論で分かったことは、bxの言葉に合わせると
『トンチ的な納得の快感を客に与えて、狙って「面白い」と錯覚させる』
ってパターンがあるだろうってことだな。
810 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/29(金) 04:34:42
>>809
レベルを下げると笑いに繋がらないと言うより、レベルを下げても『納得』という同じ現象が起きていると言いたかった
繋がりの難しさが『納得』の大小を生むとして、大きく納得しても感心する場合と笑う場合があるから、
後者になる理由は何だろうかな?と思ったんだよ
「なるほど!真ん中を渡れば確かに『はし』は渡っていない。凄い。よく考えたな」と
「なるほど!『後ろ向き』繋がりか。そりゃ○○○○○○だな。面白い」の違いで、
○の中はどこを見てどんなことを言っているんだろうか、とね
『納得の快感』だと「そりゃ○○○○○○だな」の部分は、上の一休さんの場合と同じ、
あくまで「納得した」という反応になると思う
それに伴って、『納得の快感』が笑いに大きく関わるのを認めたというよりは、
『納得の快感』が生まれるのと一緒に起きた笑いについて考えてきたという感じかな
730の主張と関係無いことはないと思うよ?

『笑いに限りなく近い快感』ってのを、俺がもう少し具体的に把握しないと結論出ないのかも
それはもうほぼ『笑い』なのか、まだまだ違うのか
それが本当に『納得』することだけから生まれているのか、そうでないのか
「そんな見方があったとは!脱帽だ」という感心と、どこが同じで、どこが違うのか
そのへんを

この件をいつまでも引っ張ってもしゃーないのは同意なんだけど、
打率up目的の方法を探す時に、『面白さはどこを見て判断しているか』の解釈が分かれてしまうのは、
あまり望ましくないんだよね
笑いの理由をなるべく簡潔に理解しないと、ネタ修正の方向を探るだけでも大変になるからね
もちろん、だからって無理やり一括りにして簡潔な形にはしてないよ?
811名無し職人:2005/07/29(金) 13:05:55
スレ主が可哀想。
812730:2005/07/30(土) 01:04:15
>>810
俺は、「”深い納得は”笑いに限りなく近い」っていう主張だったんだ。
だから、いくら納得という同じ現象だといっても、『小さな納得』の話を持ち出しても
俺の主張の『反証』にはならないって意味で「関係ない」って言ったの。

で、納得が普通に感心になるか、笑いになるかの差だけど、もう>>807で言ってる。
伝わってないなら>>807の文章から具体的にどうわからないのか指摘してくれると
俺も説明しやすい。

>『納得の快感』が生まれるのと一緒に起きた笑いについて考えてきたという感じかな
ああ、そんな感じだったのか。ここは、俺が自分の主観で推測した度合いが強かった。

>『笑いに限りなく近い快感』ってのを〜把握しないと結論出ないのかも
「そんな見方があったとは!脱帽だ」ってのと全く同じ。この状態がすでに、
笑いに限りなく近いんじゃないかっていうのが俺の主張。
 「裏返しの靴下」の話を俺は『笑い』として認めてるんだけど、bxはそうは認めてないんじゃないの?
そこが>>809で「笑いって言葉の定義問題だから、それぞれに判断するしかなく、議論は不毛だ」って
言ったことの意味。例えば「芸術とはなんだ」って言っても解釈は人それぞれだから決められないでしょ?
813730:2005/07/30(土) 01:10:37
>>811
俺も二人だけで喋ってる感じにはしたくないし、スレ主の趣旨に従いたい。
その方が楽だし。でも、そもそもA8さんがこのスレの趣旨をなんと考えてるのか
良くわからないんだよね。

>A8
暇があったら、めんどくさいかもしれないけど、スレの趣旨を説明して欲しい。
@どういう目的でAそのために何をするかって感じに説明してくれると分かりやすいです。
814 ◆bxsLPj3wWI :2005/07/30(土) 04:08:32
>>812
>>807のどこを分かってないかはどうも説明出来なそうだが、「脱帽と同じ」と聞いて思ったこと
俺流の言い方にすると、
「間抜けさ愚かしさに特化した思考から生まれる奇怪な言動とは別に、
こちらの考えをはるかに越えた名案から生まれる凄い行動に対しても、面白さを感じる」
という感じになるのかな?
>靴下
俺は前後の話のつながりを知らないから、あれだけを見ても笑えるとは思わなかった
経緯やあの台詞への反応次第で笑いが起こるとは思うけど
>「芸術とはなんだ」って言っても
まあ確かに、感性の話は「人それぞれ」で終わりなんだけど、ちょっと聞いてくれ
テレビで『ウンコ星から来たウンコ怪獣VSウンコマン』(ああ、煽りが大喜びしそうだ)っていう設定の
凄まじいネタをやってたんだけど、説明だけでもう物凄い解り易さだと伝わるよね
このネタで大事な点は、ネタの内容とか関係無くてただ『ウンコをネタに使った点』一つだけだと思うわけよ
判定は分かれて「『ウンコって言えば笑いが取れる』ってか?レベル低ー」と思う人と、
「こいつら、テレビで堂々とこれをやっちゃってるよ。並じゃねえな」と思う人とがいるよね
ウンコで勝負を挑もうという芸人の考え(頭の中)に目をやり、それぞれの感じ方に基づいた判定を下す、と
俺としてはそこから、「客がこちら(演者)の頭の中に目をやることがわかれば、見せたい頭の中身を把握しておくことで
判定の分かれ方も見えてくるし、そうすれば良い判定を増やすための改善策も練り易い」という風に考えているのよ
この場合なら、判定が前述の分かれ方だから、ウンコがメインなのではなく『ウンコなんかでイケルと思った馬鹿』がメインと
解らせたいので、安っぽく演じることで出し物の内容自体が大事でないことを解り易くしておく、とかね
こんな例まで用いたのに、上手く説明出来なくてもどかしいんだけど、なんとか伝わらないかなあ
815点 (もしくはA9?)w:2005/07/30(土) 10:12:42
730は「釣り」だと思っていたんだが?(w

ROMの中坊くんは、
「意味記憶」と「エピソード(体験)記憶」で自習してくださいね(激藁!

816海馬1/2:2005/07/30(土) 11:06:59
「情報は自身を検証できるか?」だな。 『哲学』になってやんの(藁!
817名無し職人:2005/07/30(土) 17:41:00
「哲学」とかの以前に 2人とも睡眠障害で頭パーだろ
自動スプリクトで書き込みする様なスキルないみたいだしマジデAM4時に
こんなこと書いてるよーな脳味噌が「笑い」や「納得」を「快感」に感じられるワケ無い
うんこだrーが、靴下だろーが笑う引き金があれば、無条件に笑うだろ健康な人なら

818730:2005/08/01(月) 00:49:59
>〜名案から生まれる凄い行動に対しても、面白さを感じる」
うん、まあそう考えて良いと思う。

>なんとか伝わらないかなあ
bxが言ってるのは、

「人が他人の行動や発言にどう感じるか」ということにはある程度傾向がある。
だから、その『感じ方の傾向』を細かく分析してしっかり把握できれば、
人を、「面白いと感じている状態=笑い」に導くことができるだろう

ってことで合ってるかな?
819名無し職人:2005/08/05(金) 15:04:13
te
820 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/06(土) 04:00:47
>>818
ごめん、規制に巻き込まれてた

本当に何も考えてない頭空っぽの言動ってのはあり得ないから、まず言動の真意を探る
その時見ているのはどこ?頭の中だよ、みたいなね
そして基本的に、自分が面白いと思えないことをボケとして使わないから、
頭の中を探られた時に、自分の想定している面白さが伝わるように工夫したら良い
先のウンコの例だと、
(1)ネタを作った人はおそらく「きちんとした舞台でウンコ連発のコントをやる奴がいたら、
『こいつら本気か?なんてバカだ』と面白さを感じる」と思った
(2)そしてそれを実際に演じて、客に同じ理由の面白さを感じて貰う作戦に出た
(3)客は、その芸人が何故こんなウンコネタをやるのか真意を探った
(4)「『ウンコ』と言えば笑いが取れるとは浅はかな考え」という見方と、
「『ウンコ』で勝負するという馬鹿っぽさを出したわけか」という見方とに分かれた
(1)の段階では本当に面白いネタが意外と多いんだけど、(2)で見せ方を工夫しないから、
(3)で理解出来ない意味不明ネタになったり、(4)で面白さが正確に伝わらないことが多いんだと思うのよ
今までは面白さの種類を考えて、良い(1)を作り出そうとしていたと思うのね?
でもそれではいつまで経っても答が出ないと個人的に思うし、『感じ方の傾向』は
余程でなければ自分のを信用しても十分通用するもんだと思うから、(1)には変に手を加えず、
それを正確に伝えられるよう(2)のネタの作り方を考えることで打ち損じをなくし、打率を上げましょう
というのが俺の考え方なわけよ
そして、それをやるにはまず(1)でどこを見て面白さを感じているか知る必要があったから、
頭の中身について話したわけね
821名無し職人:2005/08/09(火) 04:59:41
te
822730:2005/08/09(火) 15:07:01
>>820
理屈だけならよく分かるんだけど、実際のネタ作りに具体的にどう活かすかがまだピンとこないなあ。
それに>>820で言ってる『(1)の段階』はある程度面白いというのが前提になってるから
具体例を出さないと話しづらいと思う。それと今のところコントが例に挙げられてるけど、
bxはコント限定で話してるの?コントや漫才なら、『客にどう感じさせるか』はボケよりはツッコミが
大きな割合を占めてるんじゃないかな。
823 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/11(木) 05:29:11
>>822
お、良かった、規制で間が開いたから、いなくなったかと思った
俺も自分のやり方がぼんやり有るくらいで、人に伝えるとなると大変だから、
伝わった理屈で一緒に考えてくれたら良いなあ、なんて思ってたり
>『(1)の段階』はある程度面白いというのが前提になってるから具体例を出さないと
「面白い思い付きを(1)に据えて考えて行こう」と考えるとそうなんだけど、
そうじゃなくて、まず「これ、面白いかも」と思い付くわけでしょ?
作者がそこで見出した面白さを一旦肯定しよう、それを客に伝えよう、ということなのよ
設定が強引で醒めるとか、振りが長くなりすぎるとか、駄目になるとしたら客に届ける過程の事ではないか、とね
だから「思い付いてみた本人も『これはつまらない』と思うけど、無理やりネタに使いました」
というものでないなら、何を想定してもらっても良いと思うよ
>コント限定で話してるの?
いやいや、そんなことは無いよ
『頭の中』に注目する考え方だから、登場人物が明確にいるものを話に使いがちだけど
>ボケよりツッコミが大きな割合を
・ボケ役の特殊な感性で起こしたボケ言動の奇妙さを、ツッコミで浮き彫りにする
・↑と同様の事をしていながら、ツッコミ役も特殊な感性だったために、ややズレたツッコミをしてしまう
どちらのパターンになるにせよ、ボケとツッコミの役割分担を気にしすぎず、
「『頭の中身』が面白い方を的確に見せる」と考えれば良いかと
ボケの段階で伝わるか、ツッコミまで行って伝わるか、それも『伝え方を工夫する』の範疇だね
824:2005/08/13(土) 07:15:42
>それも『伝え方を工夫する』

あのな、bxくん、「小噺」ってのは、そうゆう物なの!
そんなことは「藁板」にレス入れる以前に勉強してこいよ!

それと730、
君はまだ心臓を動かす脳みそと掛け算の九九を覚える脳みそが別にあると感じてるのか?
825730:2005/08/14(日) 00:10:23
>bx
もちろん一緒に考えるつもり。ただ、今のところ理屈を理屈で
説明してるように思う。悪いとは思わないけどそれだけだと前に進まないと思う。
そろそろ、ネタ自体を考察したいな。どういう流れでやったらいいと思う?
どっかからネタ引っ張ってきて、
@何が面白いかAその面白さを伝えるためにどんな工夫がされてるか
みたいにやればbxの考えを進めることになるのかな?

>点
よくわからんけど俺の脳みそと君の脳みそは別にあると感じた
826 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/14(日) 05:03:08
>>824
まあ落ち着け
落ち着いて病院行け

>>825
そんな感じかなあ
いろいろいじるのが一番良いような気がするね
827海馬1/2:2005/08/14(日) 19:08:47
bxは、「過去スレ」を観るためのスキルを持っていないな。

bxが、夜も寝ずに昼寝してカキコしてることは、「元スレのお題」である。
「A8」が来て、「2ちゃん(ネット)にある、ジョークをコピペして検証する」
と宣言し、このスレがたった訳だ。しかし、A8がコピペだけで検証しないから、
こんなことになってしまっているが、bxくんが「こだわっている議題」は、
普通には、健康な精神発達をすると『意識をしない』問題なのである。
このことは、「自転車に乗る」例えで指摘されていたのに理解されてない。
「ガイシツ結論」として、

『芝居コント(TV)のネタは「テクストのみの板」で解説は上手くいかない。』

(あたりまえだ、見た方が早い)という前提で進んでいたはずだが。

せっかく、「文章表現による『笑い』」の表現方法を、説明できる奴が
参加して、期待したのに寝不足の「ヒョった既知外レス」のせいで逃がした。
馬鹿としか言い様が無い(A8くんは、他人に教えるのができないらしい)。
730も言っているように、早く次の段階へ議題を移行できることを期待する。

俺が、マジレス入れるの何年ぶりだ?
828 ◆A8Cvkwe1J. :2005/08/15(月) 08:51:16
まずは展開が落ち着くことからだとおもってるので冬眠し
829名無し職人:2005/08/15(月) 12:15:44
次の段階っていうより、他のコテの理屈も聞きたいね
830海馬1/2:2005/08/15(月) 16:40:32
>>828
「冬眠」じゃなくて「夏眠」。 せめて「盆休み」、「薮入り」って言えよ(w
831730:2005/08/15(月) 23:01:58
>>829
俺が、今のところ考えてる『人を笑わす技術を身に付ける方法』は次に書くような感じ。

【@笑いが起こったパターンをとにかくリストアップする】
>>11のような感じね。ただ>>11はちょっと観念的すぎて、もっと具体的にした方がいいと俺は思うけど。

【A挙げられたそれぞれのパターンがどんな状況なら一番活きるかを考える】
例えば、>>11の『不謹慎(いたずら)』はどんなタイミングで言えば一番笑いになるのかを考える。
もし、その不謹慎がホントに言われた相手を傷付けてしまうような状況だったら笑いは起きないよね。
そういうことをもっと掘り下げていけば、自分が今いるシチュエーションでどんなタイプの発言を
すれば効率がいいのか分かる。そうすれば大きな笑いも起こしやすくなるだろうし、考える「取っ掛かり」が
出来ることで、色々なボケを素早く考え出す手助けにもなるだろうと思う。

【Bここまででリストアップしたことを体に叩き込む】
ここまでのことを、とにかく覚えて瞬時に引き出せるようにする。それには単純に練習するしかない。

【Cマジョリティを考える】
Aで何が状況に合ったボケかというのを考えたけど、感性は人それぞれバラつきがある。
大勢を相手にする場合は、ある人にとっては『不謹慎ネタ』がウケルかもしれないし、
別の人には『あるあるネタ』がウケルかもしれない。全体を笑わすにはどっちを選べばいいのか考える。
「考える」と言ったけど、Aが分かった上でのマジョリティってのは、ぶっちゃけ経験を積むしかないと
今のところ考えてるよ。


@、Aは「笑いを理解する」ための手順。B、Cは実際に面白くなる(人にそう思われる)ための手順。
B、Cは個人の努力だから、このスレでやるべきことは@、Aだろうね。
bxが進めようとしてる『意思と意図』、『伝え方を工夫する』って話とも、やることはほぼ同じだから
bxの考えに乗っかっちゃおうと思ってるよ。
832名無し職人:2005/08/16(火) 06:04:20
かなり前のTVでのことですが

ガクトがトーク番組に出演。
司会者「ガクトさんってやっぱり部屋もロックテイストなんですか?」
ガクト「そうですね、ドクロとかありますね」
司会者「いかついですね。ドクロですか」
ガクト「まぁそれは貯金箱なんだけど」

これかなり笑ったんだけど分析お願いします。
833名無し職人:2005/08/16(火) 06:26:03
貯金箱→かわいい
834730:2005/08/16(火) 23:06:58
>>832
映像でみないと分からないところも多いけど、とりあえず、
文章で見て俺が想像できる笑いの要因を書いてみる。

--------- 笑いの要因 ---------------------------
【ギャップ1】
すでに>>833が言ったとおり。前半のやり取りで、視聴者のガクトに対する
イメージが「ロックテイスト」「いかつい」といった方向に傾けられる。
そのタイミングで「貯金箱」という前半とは違ったイメージの言葉が出てくる。
(貯金箱のイメージは「かわいい」「節約家」「マメ」って感じ。)

【ギャップ2】
上で説明したような「ロックテイスト」「いかつい」というイメージの他に、ガクトのキャラには
「芸能人」「ミステリアス」「生活感がない」というイメージがもともとあると思う。
そんなガクトが店でドクロの貯金箱を見て「あ、これいいな」みたいに思って
買ってるっていう生活感のある画自体にギャップがある。

【意思の食い違い】
文章から想像するに、司会者はゲストであるガクトを立てようとしてる。
「ロックテイストでいかつくてカッコイイですね」と言おうとしてるように思う。
それなのに、ガクトは自分からそのイメージを壊すような「貯金箱」という言葉を使う。
ゲストを立てようとする司会者とマイペースなガクトとの意思の食い違っている。
835730:2005/08/16(火) 23:10:12
--------- 引き立てるポイント(工夫)-----------------
【ギャップ1】【ギャップ2】
ギャップを強調するためには、視聴者がまず
「ロックテイスト」「いかつい」というイメージを強く持った方がいい。
そのためには
・興味を持たせる
・ミステリアスな部分があった方がいい
ってことが考えられるんじゃないかな。
 まず、『興味を持たせる』というのは、ガクトが芸能人で人気もある程度あるから
視聴者は興味を持ちやすいよね。興味を持つと「ガクトってどんな人だろう」って考える。
そうすると前半の文章のイメージが印象に強くのこりやすい。「ああ、そうなんだ」って強く思うことになる。
強く印象に残ってるところで、別のイメージのことを言われるとギャップが大きくなる。
 次に、『ミステリアスな部分があった方がいい』というのは、全部分かってるものよりも
よくわからないものは、「もっと知りたい」と思いやすい。それが結局は興味を持つことにつながる。

 以上のことから、このやり取りをしたゲストが『ミステリアスで人気のある芸能人である、ガクト』
だったことが、【ギャップ】の笑いをうまく引き立ててたと俺は考えるよ。
同じ会話をしても、視聴者が興味を持たないようなゲストならなかなか笑いは起こらないと思う。

【意思の食い違い】
司会者はガクトを「カッコイイ」と立てたい。一方、ガクト本人はマイペース。
その違いを引き立ててるのが、ガクトが司会の質問を一旦肯定してることだと思う。
>司会者「ガクトさんってやっぱり部屋もロックテイストなんですか?」
>ガクト「そうですね、ドクロとかありますね」
ってとこね。これがあることで、前半は食い違ってないように思えたのに、
>ガクト「まぁそれは貯金箱なんだけど」
のところで、実は前半から、司会者とガクトとの思惑は食い違ってたとわかる。
それによって、食い違ってるという印象が強くなってると思う。
836730:2005/08/16(火) 23:17:03
かなり長々と説明しちゃったけど、もし読んで「これが自分が笑った理由っぽい」
というのがあったら、時間があれば教えて欲しいな。
理屈よりも「実際に笑った人がいる」ってことが重要だからさ。
837名無し職人:2005/08/16(火) 23:25:31
突っ込むとしたら「それロックじゃねーじゃん!」って感じになるだろうねw

そのドクロが普通にオブジェとしてのドクロだったら何の問題も無かったけれど、
ってことは聞き手側はそういうイメージでガクトの話を聞いていたんだと思うんだけど、
意表を付かれたからそのギャップが可笑しいんだろうね
838 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/18(木) 02:00:28
>ガクト
笑いの要因は『ロックなモノを、ロックとは無縁な事に使っている』というところだと思う
730と基本的には同じ見方だけど、>>834が既に『伝え方』の類だと俺は見る
『ロックなモノを、ロックとは無縁な事に使っている』から考えて行くと、
例えば『ロックテイストなドクロがデザインされたゴムパッキン』を見かけたら…、
『商店街でロックなTシャツを来て買い物をするおばちゃん』を見かけたら…、
「ロック生きてねえ〜」となる場面は色々とある
その色々考えられる中の一つに、『ロックな奴であるガクトが〜』というものがあって、
それは『どう伝えるか』の選択肢の一つということになると思う
ガクトを使った案でも、自白する以外に、貯金箱であることを司会が発見し指摘する展開もあるだろうし、
会話の中で「あれ?もしかしてそのドクロは貯金箱として機能してるの?」と匂わせる展開もある
大まかな『伝え方』を決めた後、>>835のようにして細かい調整をする、みたいな
創作ではなく実話なので工夫も何も無いんだけど、とりあえずそれはそれで、
仮に創作であったなら工夫のしどころはどこかって話でね
839 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/18(木) 02:25:39
>>827
マジレス入れて軌道修正をしたいのなら、きちんと『マジョリティな笑いを真剣に考え、打率3割を目指す』
ってところに持って行けるように考えてね
他人の話に茶々入れるだけの「マジレス」なんて、そんな笑いは要らんからね
打率を上げる術を持っているなら語るべし
語らない奴に用は無いのよ
打率を上げる術を持っていないのに吠えているのなら、黙って失せるべし
そんな奴、何の役にも立たんもんね
何を望まれているのか、まさか分からんことないわな?

へえ、俺のせいで期待の新人を逃がしたの?
誰かが参加して彼と濃い議論を展開してたら、結果は違ったかもね
指くわえて見てたアホ面の主は誰なのよ?

>『意識をしない』問題
だから結論が出なかったんだよ
普段なら意識しないでこなすほどの『基礎の基礎』をまとめないから
自転車の『乗り方』みたいに説明不可能なものなら、何のためのこのスレか
840730:2005/08/18(木) 03:23:03
>>838
> >>834が既に『伝え方』の類だと俺は見る
そうね。確かにすでに笑いに向かう道筋を含んでるからね。
これから『笑いの要因』という言葉を使うときは徹底して ”要因” だけに
絞ったほうが、今後話しやすそうなのでそうするよ。何か不具合があったら
その都度修正って感じで。今まで話がまとまり難かった原因に
話の進め方が決まってなかったことが挙げられる気がするので、
言葉とかには気を配りたいと思ってる。

俺が【ギャップ1】と【ギャップ2】を分けて考えたのは、
【ギャップ1】は『裏切り』という言葉に言い換えられると思う。>>837が言うように
意表をつくタイプの笑い。
 それに対して、【ギャップ2】は、『広がり』という言葉に言い換えられる。
ギャップのある映像自体が笑いの要因なんだけど、実際目の前にはないよね。
聞き手が想像することで初めて笑いになる。『想像させる』ってのは
かなり良く使われるテクニックだけど、具体的にどんな効果があるんだろうか。

ここら辺、【ギャップ1】と【ギャップ2】の違いについてどう思う?
また、どっちが>>832の中で主要な要因になってるだろう。


それと、Й ◆fzzjdm7VHc がいなくなったのは別にbx関係ないでしょ。
なんか要望があれば言えばいいだけだったんだし。あの人自身の書き込みから判断して
気が変わっただけでしょ。A8派と言ったのも考え方のスタイルが似てたと感じたってだけだと思うよ。
A8は参加の仕方が少々無責任なとこあるけど、具体的に試行錯誤してくれるから読みやすいし。
841 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/19(金) 02:24:58
>>840
>【ギャップ1】と【ギャップ2】の違いについて
難しいところだなあ
ある話の流れにおける常識的な受け答えというものがあって、話を聞いている者は当然そうした答えが返ると思っている
ところが、ボケにあたる言動は常識的に考えられる範囲には無い答えで、聞いている者は「あれ?」となる
(ただし、単に常識から外れただけでは、大半が唐突で意味不明なだけのものになるので、
基本は「解るけど、それはナシだわ」と言える思考に裏打ちされていることね)
そこを指しての『ギャップ』や『意外性』なる言葉なわけで、振り(普通に答えて欲しい流れ)があってからの
ボケ(普通じゃない答え)は、大概そういうことだろうと思う
今回のガクトの件では、「ロックなガクトはロック的なかっこよさを求めているのだろうな」と
誰もが思うところなのに、ガクト自身はそんな思考ではなかったという構図なわけだ
そう考えたらギャップ1の『裏切り』ということになるのかな
ギャップ2も突き詰めたら、『広がり』の先にある『裏切り』だよね(想像の中のガクトが、期待と違う動きをしてくれている)
ギャップ1を基本として、ギャップ2が追い打ちをかける形じゃないかな
とは言え、ギャップ2までたどり着けるかどうかは人によるし、瞬間的に浮かぶ光景かどうかも微妙ではないかな
評論の段階でやっと見つかるものにも思えた、と言ったら気を悪くするかな
>想像させる
『テクニック』ということでなら、説明するとクドイ部分をサラリと表す、とかいう感じになるんじゃないのかなあ
ギャップ2の『想像』は、テクニックを用いて導いたというものとは違う気がする
842730:2005/08/20(土) 19:41:30
>ギャップ2までたどり着けるかどうかは人によるし〜気を悪くするかな
いや、ただ納得されるよりは、否定の方が建設的な意見と俺は捉えるよ。
それと、今の話の趣旨は、>>832の笑いの要因の「正解を当てる」ってことじゃなくて、
あくまで、笑いの考察を深めるためと考えて話してる。
正解を当てるのは、目標ではあるけど目的ではないと考えてるよ。
そもそも映像で見ないと分からないところも多いと思うし。
だから、「>>832を台本上の会話だとして見た時、台本をもっと面白くするために
どうしたらいいのか?」ってことが最終目的だね。

>テクニックを用いて導いたというものとは違う気がする
確かに>>832だけから想像するのは個人が勝手にやらないと無理だろうね。
でも、あくまで「考えられる要素」としてリストアップしてみたわけ。
例えば、次に書くような感じだったら最初と比べてどっちがいいだろ。

司会者「ガクトさんってやっぱり部屋もロックテイストなんですか?」
ガクト「そうですね、ドクロとかありますね」
司会者「いかついですね。ドクロですか」
ガクト「まあ、ドンキで買った貯金箱なんだけど。」
843名無し職人:2005/08/21(日) 22:56:10
ドンキはいらん
844 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/22(月) 02:04:21
>>842
>台本をもっと面白くするためにどうしたらいいか?」ってことが最終目的
そうそう、正にそこだよね
その方向でガンガン行こう
>最初と比べてどっちがいいだろ。
>ドンキで買った貯金箱
これだと解説的且つ狙いすぎな気がするかなあ
簡単な事実の説明だけでスマートに予想を裏切った>>832のパターンと比べると、
『ドンキで買った』で修飾している所が「ここを伝えたい、ここが笑い所」みたいに
がっいてる感じで、それがガクトのキャラと合わないかも知れない
『意外な一面』という良い形じゃなく、何かしっくり来ない違和感みたいな
どうしても推したいなら、
司会「どなたかから頂いたもの、とかですか?」
という感じの振りをこの後に一つ用意して、
ガクト「いえ。たまたまドンキで見つけたので」
とか分けていきたいところかな
元の台本が短い上に成功したものだから、変えない方が良いのかも

成功例だと変えるのもキツイので、失敗例か未発表の題材も扱いたいね
845730:2005/08/23(火) 23:58:41
>『意外な一面』という良い形じゃなく、何かしっくり来ない違和感みたいな
こういう場合の『ギャップ』はキャラそのものを裏切るんじゃなくて、
受けて側の思い込みを裏切るのがコツなのかもな。
「ドンキで〜」まで言わせちゃうと、喋り方がガクトのものじゃないから
キャラ自体を裏切ることになっちゃう。
 それに対して>>832は、ガクトのキャラは保たれたままで、
ドクロと貯金箱のイメージのギャップで裏切ってる。

そのことを考えても単純にギャップのある単語だけを言った
>>832の形がベストなのかも。もっと面白くするとしたら
ガクトの言い方とか振る舞いの方かもな。

>失敗例か未発表の題材も扱いたいね
どっちも持ってくるの難しくない?
846名無し職人:2005/08/24(水) 21:04:07
目の肥えた芸人板の住人が漫才の台本を書いてみる
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1105402132/

芸人板にこんな刷れがあった
847Й ◆fzzjdm7VHc :2005/08/25(木) 01:53:26
書いてみたので貼ってみる
>>11に当てはめて ボケノートのお題に対する解答を考えてみた

【お題】
[Page109] 思い浮かべるだけでニヤニヤしちゃう老後の楽しみ

・緊張の緩和
低いレベルを保つ心電図のリズムが地元漁師に豊漁を告げる

・不謹慎(・いたずら)
老人ホーム連鎖死亡事件

   ○←肛門に爆竹をセット アナル決壊死(本人)
   ○←決壊したアナルを見てショック死
   ○←破裂音でショック死
   ○←破裂音でショック死
   ○←自然死
   ○←空気読んで死亡

・空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
長年鍛えあげたソプラノボイスは、熟練と共にミーシャを越えた

・珍重的、見世物的な欲求を満たすもの
深くたたまれた皺に飼っていた、顔ダニが2cmを越えた
848Й ◆fzzjdm7VHc :2005/08/25(木) 01:59:27
・その表現をワンシーンとしてそこからの広がりが見込めるもの(おのおのの発展性)≒バラレル、パロディ
朝焼けと共にはじめた踏み台昇降は夕方には天国への階段になった

・既知の知識の共有による連帯感及び優越感
老人が漕ぐ自転車のブレーキ音はうるさいコンテスト 最年少優勝候補

・優越感
出ない

・因果応報(勧善懲悪
直接ポリデント死


・優越感←これをどうとるか悩んだ 一個上の・既知の知識の共有による連帯感及び優越感に集約されているのではないだろうか。
思った事は、わたしにしてはなかなか良く書けたと思う
発想のリリースポイントを固定する事で、スムーズに書ける
すごいねやっぱり。ここは
849Й ◆fzzjdm7VHc :2005/08/25(木) 02:04:44
よく見ると、お題無視気味だ

お題に沿うのは、議論以前の問題か
まだまだ修行が足りないようだ

要素は>>11と後半で出たあれでほぼ決まりじゃないだろうか

次のステップに行くとしたならば、表現とか手法なんだろうか

また来ます
850 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/25(木) 03:24:14
>>845
>持ってくるの難しくない?
失敗例はともかく、未発表は即ち自作ってことだからなあ
ちと考えてみるよ

>>847
おかえり
>空気読んで死亡
これが面白いと思った
それよりも、お題無視と言うより、文章がお題に対する答として成立していないものが多かったのでは?
『老後の楽しみ』であれば、「○○すること」という形の答が基本だと思う
お題を無視せずに受けつつも、答の文章がおかしいというか

大喜利でのお題無視が受けるのは、
「このお題でどうしてそういう答になるかなあ、こいつは」
もしくは
「ああ、お題がこうだからそっちにいっちゃったのね」
のどちらかである場合が多いと思う
前者は、お題無視が狙いじゃなく本気っぽい場合
突然イカレた事を『ナチュラルに』言い出すキャラが確立していないと難しいケース
お題を無視した理由には注目されないので、キャラと発言の内容とのマッチングが肝
後者は、お題の一点のみに食いついたり、些細な繋がりで突っ走った場合
何かしらの勘違いが含まれているケース
『納得』させられないと全く意味不明になる
と、思った
851 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/25(木) 03:57:43
そういえば、『伝え方』の具体例になりそうな話を730がくれたので、無駄にせずに

>>842の「ドンキで買った」がそれ
これは、俺と>>843の二人だけでしかないけど、否定したよね
「ドンキで買った」を組み込んだ>>832では、あまりよろしくないんじゃないか?と
個人的には>>844の通りで、ガクトのキャラから台詞が浮いて、ネタ作者の狙いがあざとく見えてしまう、と
ただ、730がこう改変した理由は、>>834の『ギャップ2』にある通りなんだよね
ガクトがイメージに合わない場所『ドンキ』で、イメージに合わない行為『貯金箱を選ぶ』をしていたら、
それは十分にアリ、面白さは含まれている
そこに注目したからこその「ドンキで買った」なわけ
面白さを含むはずのネタが、>>843と俺に受けなかったのは、台本の台詞、即ち『伝え方』が悪かったということ
じゃあ、「何が悪かったのか見つけましょう」「どう伝えたら良いか考えましょう」というのが『伝え方の工夫』ってことだよね
「どう伝えたら」は正直閃きを待つしかないんだけど、「何が悪かったか」は解るわけだから、
当たりを閃くまで打率を下げずに繰り返せる
ただし、その「何が悪かったか」も、>>11に照らし合わせていたって答は出て来ないけれど
話を戻して・・・例えば「どう伝えたら」の選択肢として、>>834の『ギャップ2』の方向性だけを生かすというものがある
これは、ドンキに拘ってあれこれ捻るんじゃなく、別の『似合わない場所で似合わない行為をするガクト』を考えるというやり方
もちろん台本の流れそのものを変えることになるかも知れないけど、成功すれば作者が感じた笑いはきちんと伝わる

こんな感じで、少しは解りやすく伝わるといいなあ
852 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/25(木) 04:18:17
ところで、未発表の題材として、例えば

組体操のピラミッドでも、中央にはファラオ

とかはどんなもんだろうな
俺がここから作ったのは、4コマ形式で
1 ピラミッド外観 王家の墓であることの解説ナレーション
2 ファラオの棺の図 中心部に安置される王の棺の解説ナレーション
3 組体操のピラミッドが笛の合図で組み上がるの図
4 それを見た男が「あの眼鏡の子がファラオだな」と笑みの図

基本的に俺は全て4コマで作ってるんで、これもその形式になってるけど、
↑の題材について考えて貰える場合、無理に4コマ形式に合わせる必要は無い
乗ってくれるようなら、選ばなかった別案も出してみる
853 ◆A8Cvkwe1J. :2005/08/25(木) 19:56:05
・優越感
これは「格下に対する優越感」であり

・知識の共有に対する優越感
とはポイントや構図自体は似ているがより広義的なものにあたる

「笑わせているではなく笑われている」等で
表されることがたまにあるそれである
おそらく自虐ネタが笑いに変わる要素の一つなのだろう
854 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/26(金) 01:29:43
>>A8
いなくなったなら仕方無いと思ってたけど、いるならいるでまずやることがあるでしょ?
俺はまだ、A8さん自身がこのスレの主旨をどう考えているのか、教えて貰っていないよ
打率upの為により効率の良いやり方を探すのが何故主旨に反するのか、説明義務を果たしてもらわないと
855730:2005/08/26(金) 05:58:41
>>854
別にそこまでする義務ないんじゃないの。
新しい提案を否定するなら、それなりの根拠が必要だけど、
今は質問に答える書き込みをしてくれたんだから、
少なからず今の流れ(あるいは>>847の書き込み)を認めてるってことでしょ。
最初にスレ建てたのがA8だからって、そのあとまでずっと管理しろってのは少し酷だと思うよ。
もともとこのスレ、他のスレと比べて書き込むのにかなり労力必要だし。
856730:2005/08/26(金) 06:00:28
>>847
素晴らしいね。単純に一番笑ったのはアナルだった。
全体的にも良く出来てて面白いんだけど、「アナル決壊」って単語が単純に笑った。不覚にも。
この単語だけで俺が面白いと思った要因は、
【ギャップ】
全体のどうしようもなくアホな文章と、「決壊」っていう少し堅い表現とのギャップ。
さらに興味深いのは、ギャップそのものが笑えるというよりは、ギャップによって
文章全体のアホさが、より強く感じられるってとこ。

【関連性】 (← >>11のどれに入るかわからなかった。まだリストアップされてない?)
「決壊」っていう言葉は普通、堤防とかに使うよね。アナルから堤防を連想できないこともない。
薄いつながりだけど、ギリギリ分かる。この単語は「上手い表現」って感じじゃないけど、
同じような分類に入ると思う。ちょっと前に話した「納得が笑いになる」ってヤツなんだけど。

一見ただのアホな言葉にも見えるけど、たった五文字で二つの要因を含んでるわけだから
実は、笑いの要因の濃度は濃い言葉なのかも。もちろん文章全体の中でこそ活きると思うけど。

>>A8
【関連性】についてどう思うか聞きたいな。>>11のどれかに内包されるのか。
もし、新しく加えられそうなら、「関連性」って言葉もとりあえず便宜的につけたものだから、
もっと適切な単語があると思ったら言葉の選び方はA8に任せたい。
>>11作ったのはA8だから同じ人が言葉選んだほうが統一感でると思う。
857730:2005/08/26(金) 06:12:26
>>848
A8が>>853で言ってるように、ネタにするとしたら「自分はこんなにバカです」みたいな内容だろうな。
チャップリンが「人は自分より馬鹿なものを見ると笑う」って言葉を残してるらしい。

>>289とかも優越感を笑いの要因に含んでると思う。特に、オタクネタは優越感の対象になりやすい。
人は、普通の人とちょっと変わってる人に優越感を抱こうとする傾向があるからね。

『自虐ネタ』の話が出たので、ヒロシについてちょっと思ってることを書いてみる。
なぜ優越感が笑いになるのかは、観客に安心感を与えるからだと思う。
さらに言うと、ヒロシのネタには「あるあるネタ」的な要素も含んでるものが多いよね。
あるあるネタ(>>11・既知の知識の共有による連帯感及び優越感 )も、
安心感を与えることがが笑いに繋がる。どっちも同じ『安心感』から生まれる笑いで、
その二つを同時にみせることで、二つの要素が、お互いを高めあってると俺は考えるよ。

ただ、『自虐ネタ』は本人のキャラが確立できてないと、優越感を抱けないから
長文にしないと難しいと思うな。その点で大喜利には、向いてないかも。

それと>>734なんだけど、これ『優越感』に含まれないかな。
初めから自分より格下と分かってる相手より、上の立場の人を一時的に逆転させると
強い優越感を得られるよね。>>734の場合、観客自身は傍観者としての第三者で、
直接、優越感を感じるわけじゃないパターンが多いように思うんだけど、
それも『優越感』の見せ方の一つという風に解釈できないかな。
要するに、笑いの要因としては『優越感』で、見せ方/工夫 として
『パワーの逆転したシチュエーション』というのがあるんじゃないだろうか。
858名無し職人:2005/08/26(金) 12:12:45
優越感とは違うだろ
859 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/27(土) 02:19:37
>>855
いや、「そこまでする必要」も何も、最低限のことだよ?
まさしく『新提案の否定』を「主旨を理解できていないからそれは駄目」という理由でやったんだから
じゃあ主旨は何なの?となるのは当然で、説明しなければただの投げっぱなし
主旨が分からなければ意見交換が成り立たない

『アナル』と『決壊』は割と繋がりが強いと思うんだけどなあ
下痢の時とかは、まさに『出しちゃならないものをせき止める堤防』なわけだから
従って、『関連性』という点でアナルと決壊が結ばれるところは、確かに『納得』を生むね
ただ、何故趣味の中で『本人』が死にたがるのか、また、何故アナルに爆竹なのか、
そこはボケようボケようという意識が強すぎると感じた
老い先短いからこそ自ら散り方を選びたい心理はまあアリとしても、アナルはなあ
「全裸で○○を〜」とか、「○○と絶叫しながら」とか、よく見かける定型ボケだと思ったな
爆竹は『ボケのためにボケてみた唐突な行動』の匂いがした
批評が目的じゃないのでそれはそれとして、このネタについて>>11を用いるなら、なんとでも言えると思うよ
決壊という言葉の緊張感と、アナルという言葉の力の抜け方が『緊張と緩和』だとも言えるし、
同じものを『ギャップ』だとも言える
さらに決壊させて死ぬのが『不謹慎』に繋がるとも言えるし、(爆竹の)爆発→決壊の流れを
何か特定の映画のシーンに見出し、パロディーと捉えることだって出来そう
電撃ネットワークばりのパフォーマンスだから『見せ物』とだって言える
惨めで頭の悪い死に方をしたアホに対する『優越感』なんて言い方も出来る
何度も言うけど>>11は、創作に利用するなら相当練り込まないと使い物にならないと思うよ
860 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/27(土) 03:22:26
どうとでも取れるのが>>11だと思うのよ
まとめ方が簡潔すぎて解釈の幅が広がりすぎるのかな
理由はさておき、とにかくどうとでも取れる
>>847-848で各項目に対応させてネタを出してくれたけども、ネタ作りに>>11がきちんとプラスに作用したかっていうのは
正直疑問だと思うんだ(ネタの面白さについてじゃなく、ネタを思い付くのに役立ったかどうか)
例えば、アナル決壊のネタは『不謹慎』ということだけど、不謹慎で考えた場合に
行き着くべくして行き着くネタというものではなく、「不謹慎なコト不謹慎なコト…なんかあるかな…あ!これだ!」と、
言わば『不謹慎縛り』の範囲内で自由にネタを考えた結果だと思うのよ
もちろん『縛り』と言っても、それが発想の幅を狭めるものではなく、
発想のピントを絞るものであるなら意味はあると思うよ
でも前述の通り、>>11の各項目はどうとでも取れるし、どうとでも当てはめられる
適当に作ったネタでも適当に当てはめられる解釈の曖昧さは、即ち『縛り』としての働きが
うまくいかない、ピントを絞るに至らないということでもあると思うんだよ
色んなものを『不謹慎』に当てはめられるから、ネタを生んだ『不謹慎』も、本物からズレているかも知れない
本当に面白さを生むものとして>>11にあげられた『不謹慎』なのか?とね
ネタを思い付かせてくれるわけじゃなく、あくまで思い付くために目を向けるべき方向を示すはずの>>11なのに、
その指し示す方向がひどく曖昧
だって、「直接ポリデント死」はポリデントの正しい使用法(固定観念)からの逸脱ということで、
『ギャップ』の所で出すことだって出来るもの
曖昧すぎるから、「不謹慎なら本当に不謹慎なアイデアを」「因果応報なら本当に因果応報なアイデアを」という風に、
発想の範囲を絞り切れない
否定ばっかりで悪いけど、道具は役に立たない状態で使ったって意味無いんだよ
いつまでもそんな道具を使って、「あ〜、使った使った」という満足感を楽しむだけでは、進歩が無いでしょ
861名無し職人:2005/08/27(土) 10:26:44
848であれだけ絶賛されてるのが読めないのかこいつは
アホなんじゃなくてバカなんじゃないか
862名無し職人:2005/08/27(土) 11:42:47
>>852
> ところで、未発表の題材として、例えば
> 組体操のピラミッドでも、中央にはファラオ
> とかはどんなもんだろうな
> 俺がここから作ったのは、4コマ形式で
> 1 ピラミッド外観 王家の墓であることの解説ナレーション
> 2 ファラオの棺の図 中心部に安置される王の棺の解説ナレーション
> 3 組体操のピラミッドが笛の合図で組み上がるの図
> 4 それを見た男が「あの眼鏡の子がファラオだな」と笑みの図

落ちがよくわからない。アイデアはよいとおもう。
北斗の拳のサウザーが聖帝十字陵作らせるののパロディで、
子供たちにピラミッド作らせて、最後にシュウが一番上に乗るとかはどうでしょう?
863 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/28(日) 02:44:57
>>861
だから、ピントを絞るためのものならアリ
「発想のリリースポイントを固定する」ってのが、本当に>>11によってもたらされたものなら良いんだって
でも>>11を使って、例えば『不謹慎』でネタを考えてみれば、本当にそうなっているか怪しいと一発で分かるよ
>>11で定義しているのは『どういう不謹慎が面白いか』ということではなく、ただ『不謹慎をパターンの一つとする』だけ
それだと「不謹慎でネタを作ろう」と決めた時に、具体的に何が出来るかと言えば、
発想の意識(『お題』に近い)を『死』とか『葬式』とか、そういう『不謹慎っぽい』ものに限定する程度しか出来ないわけよ
それだと、まっさらの状態から考える場合や、>>11に関係無くお題を定めて考える場合と大した差は生まれないから、
発想に関して>>11が役立っているとは言いにくいね
それ以前に、まず笑いのパターンが>>11のようにあるとする中から、発想の段階で一つに絞るのは、
「この場面は不謹慎しかない!」と言える時でないと無意味
>>11のパターンから、どういう時にどれを使うのか、どういう風に使うのか、
どちらもなんとなくしか考えようがない
完成したネタの分類でさえも、>>859-860のように後付けで何とでもなるくらいだし
だから、「あ〜、使った使った」でしかないと言っているわけ
864 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/28(日) 03:12:01
>>862
4コマ目の説明では分かりにくかったかもね(書き込んだ後で思った)
4段ピラミッドの下から2段目、3人並んだ真ん中だけが眼鏡をかけてるんだわ
「2段目の真ん中の子が〜」だと分かりにくいかと思ってそうしてたんだけど、
絵無しでは分からんよね

>北斗の拳
ごめん、北斗の拳を読んでないので、元のシーンが分からない
原作ではサウザーが作らせたものなのに、パロで上に立つのがシュウってのは、
原作でもそういう展開で、それに忠実な人物チョイスなの?
それともシュウが「俺もやってみたかった」的な事なの?
そのへんによっても違ってくると思う
舞台設定によっても変わるよね
北斗の拳の世界の中での出来事として、シュウが子供達にピラミッドを作らせて乗っていると捉えるのと、
現代を舞台に何故かシュウがいると捉えるのと
865 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/29(月) 03:59:46
>>11を効果的に使うつもりであれば、まずは何に使うのかをきちんと定めるべきだと思う
発想の段階で意識するものなのか、調整に用いるものなのか、振りとしての『話の流れ』を
見極める物差しにするのか、完成させたネタを分類する時のラベルにするのか、ただの評論用なのか
そして目的を定めたら、それ用に使える形に改良すべきだ
A8派bx派とかいう話ではなく、あくまでもスレタイ通りの事をするための話としてね
パターンを抜き出して羅列しただけのものを、そのまま別の事に利用しようとしたって、
うまくいかないのは当然なわけだからさ
『何に使うか』『どうやって使うか』それが抜けたままここまでなんとなく来ているんだと分かっておこう
866730:2005/08/30(火) 02:38:54
>>859
> まさしく『新提案の否定』を
だからそれは、前の書き込みの時でしょ。今はそれなりの流れがあって
それに対しての書き込みが>>853だったんだから今はその流れに多かれ少なかれ肯定的だ
ってことを俺は言ったんだよ。少なくとも、>>853の書き込みはこのスレにとってプラスでしょ。
その書き込みに対してスレ主でもないのに門前払いするのはマイナスにしかならないよ。

>(>>860)「不謹慎なコト不謹慎なコト…〜」
>(>>863)発想の意識(『お題』に近い)を『死』とか『葬式』とか、〜(中略)〜程度しか出来ない 
これだけできたら間違いなく発想に貢献してるでしょ。それをわずかと思うか大きな効果と思うかは本人次第。
本人以外の人が、本人にとって「ほとんど意味ない」と言える根拠はない。
こうやって引き出された『死』と、お題の『老人』を組み合わせて『死に易い→連鎖死亡事件』という
全体の構想に至ったということも十分考えられる。もしそうなら、客観的にみても十分大きな効果に思えるけどなあ。

もう一つ、キーワードを引き出す以外にも、>11には別の効果もある。
色んなパターンが箇条書きで示してあるので、これを見れば「こういう方向のネタを考え忘れた」というのが
少なくなるよね。直接、面白いネタが思いつける効果ではないけど、多くネタを考えられれば
面白いネタが出来る可能性も高くなる。
867730:2005/08/30(火) 02:39:50
>>859(つづき)
それに、bxの主張自体、論理性はないよ。
>>11から生まれた後のネタが>>11にハッキリ分類できない」ということは、
>>11からネタが思いつく」ということを、否定する根拠には全くならない。A8の>>765の書き込みと同じこと。

それと、そもそもの議論の姿勢についてなんだけど、
弱点を否定することは前向きな議論に成り得る。だけど、長所を否定する時はある程度、形のある代案が必要。
そうじゃないと、他の人の意見を押さえつける効果しかない。bxの論は間違ってるとは思わないけど、
代案と言えるほどの形のある提案では、まだ、ないよね。bxの話を聞いても「こうやって具体的なネタに至る」
というのがないから。何かあるなら先に言ってから否定するべきだし、無いならまだ>>11を否定しても
議論をとめるだけ。1から作りたいっていうなら他のスレでも立ててやるべきだし。
868730:2005/08/30(火) 02:55:04
>>852
1、体育教師に言われて、嫌々気味に組み体操をする生徒。
2、ピラミッドが出来上がると、中央の生徒がカッ!と目を見開いて教師に向かって、
  「我が名はファラオ。頭が高いぞ!」
3、すかさず教師が「誰がファラオだよ!」と生徒の頭を叩いてツッコム。

勘違いという要素を強調してみたんだけど、こういう方向で良くできないかな。
869 ◆A8Cvkwe1J. :2005/08/31(水) 01:42:47
>>856
・言葉遊び、フレーズの響き(・例え)
といったところだろうか

もう少々「関連性」が分かるそれ系のネタを引用なり自作してもらえると
理解・整理しやすいので助かる
870 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/31(水) 03:18:41
>>11を突き詰めるとどうなるのか
・『緊張の緩和』
→緊張状態と緩和された状態の差は、ギャップの一環でしかない
 ギャップから独立させる必要は無いので、統合することにして、項目としては消滅させるべき。
・『不謹慎』
→してはならない事をした結果。一般的なただの不謹慎との違いは、不謹慎な状況を作る原因となる思考と、その状況下での周りの対応にある。
 <原因となる思考>
 ・『空気<欲望』 自分のやりたい事を最優先。一般的にタブーとされることをやると、ただの不謹慎。
 ・『勘違い』 お焼香を「食べている?」と思い真似をするような、ある意味しかたない、でも普通やらない非常識行動。
  水引きを間違える等、理由以外に行為そのものまで「しかたない」と思われると、ただの『間違い』。
 (周りの対応)
 ・『戸惑い』 怒る(ただの不謹慎)、突っ込む(<周りの対応>ではなく<原因となる思考>による不謹慎)以外で、どう対処すべきか困惑している状態。
・『ギャップ』
→期待、予想通りにならない結果。ただギャップがあるだけとの違いは、予想を裏切るに至った原因にある。
 <裏切りの原因>
 ・『空気<欲望』 特殊な好み等の理由で独特な言動に走った結果、予想される空気から外れる。
  あまりに理由が特殊すぎて理解されなかったり、理由がなさすぎて狙ったようにしか見えないと、ただギャップがあるだけになる。
 ・『勘違い』 解釈の独特さ故のズレた言動により、予想を裏切る。「そう受け取ってもしかたない」という振りだと、違和感が残る。
871 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/31(水) 03:20:25
・『珍獣的、見せ物的』
→存在自体が特殊な物に対する興味。もしくは、有名な人物を前にした際の興奮。
 <存在の特殊さ>
 ・珍種、一般種の奇形のどちらでも、その特異さの理由(本人?の意志や、作者(ネタのではなく、その種の)の意志)に対して『空気<欲望』を見出せる事。
  普通の見た目になっておけば良いものを、わざわざおかしな見た目になっているそれなりの理由が無く、狙ったように見えるとアウト。
 <有名人>
 ・観光名所などと同じく、「噂に聞いたあの○○」を実際に見ることで沸く心理。一般人のネタ作りには関係無い要素。
  有名な一発ネタなどの完成には、意味不明な言動に意味を見出す『理由』が必要。
  繰り返すことによる『空気<欲望』の定着→「こいつはここでもこう来るのか」的な。
・『パロディ』
→『広がり』はどんなものを指すのか具体的な解説希望。『パロディ』はモチーフが明確にあるだけで、
 笑いとしては、他の項目の中で当てはまるものに準じた形となる。一項目として成立させる必要は無い。
・『連帯感』『優越感』
→ボケへの『納得』に関して、ボケ言動の理由がややマニアックな場合を指すと思われる。
 大勢で見ないと(誰かとの連帯感が生まれないと)笑えない、ということは無いので『連帯感』は一項目として不要。
 『優越感』も、他の客より上に立ったところでそれは『笑い』ではないので却下。
 →これらの場合に笑いの要因としてあるのは、ネタ作りやボケ言動に際して、普通の人ならスルーする程度のマニアックなものを、何故か重視している感性に対する感覚。
  『納得』以外に「ネタ選び微妙やな(やりたいようにやっている)」という、広義での『空気<欲望』が余計にプラスされることが、項目化の際に摺り替わったと思われる。
・『優越感』
→ボケ言動の主に対する優越感で、上のものとは別。しかし、これが生まれる理由、「こいつバカだわ」という思いは、
『空気<欲望』や『勘違い』が基本的に「バカのやること」であるため。項目として不要。
 『おちょくり』とするとまた違ってくるかも知れない。
872 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/31(水) 03:41:25
指摘があればどうぞ
途中から焦ったんで、後半は説明不足かも知れないので

まあ俺としては、>>11はどの項目も基本はボケの思考とツッコミの思考に行き着くと考えるわけよ
項目として成立させたものも、どこかに編入されるので不要と言ったものも、
最終的にはどちらも同じ所へと行き着く、と
「不謹慎だからどうだ」「ギャップがあるからどうだ」と言うんじゃなく、
それは基本を組み立てていった結果でしかなく、最初から意識するだけ無駄なことだ、とね
『その時の最良の選択』として項目を選ぶなら、そこに至る流れを読み解く術も、同時に説明されないとおかしい
なんとなく選んでネタを作る(結果として生まれる『分類』をここに当てはめることからしておかしい)のでは、
自ら他のチャンスを捨てていることになる
発想法として『死』『葬式』といったテーマ絞りに使うなら、『周りを見回して目についた物を使う』というのと、
はっきり言って変わらない
良い>>11と悪い>>11が区別されていないままでは、言わば映画がジャンルごとに棚に分けられているのと同じなのよ
SFならSFで、名作も駄作もまとめて同じ棚(笑える『不謹慎』笑えない『不謹慎』が区別されていないように)なのね
良い映画を作ろうと思った時に、「SF、SF、うーん…」と、ジャンル分けからノーステップで完成型を考える、
ってのはバカげている
叩き台は叩き台でしかないのに、それを『完成品』としてネタ作りに用いているちぐはぐさは、野放しにしておけない
873 ◆bxsLPj3wWI :2005/08/31(水) 04:19:31
>>866
いや、前の書き込みは物凄く大切な事だったのに、丸投げのままだと言いたいんだよ
>>853の内容は問題じゃなくて、「参加者がスレの主旨を理解していない」という大問題を提示しておきながら、
最も簡単な解決策である主旨説明さえしないA8さんの、無責任さを問うているの
実際問題、730だって「え?こういうことじゃなかったの?」状態で、未だに『真の主旨』は解ってないでしょ?
なのにそれをスルーしてレスしているA8さんってどういうことか、と
あまつさえ、主旨を理解していない(=このスレ的に無意味、となる)はずの730の発言を普通に受けてレスしている
「主旨が間違い」というのは混乱を招いてスレを根本から揺るがすものだから、
例えカッとして言ったものであっても、撤回なり何なりしないといけないのは当然のこと
730は主旨の解釈が違う人と一緒に、きちんと実のある議論を続けられると思う?
そういうことだよ
あと、>>11については上の通りね
長所を否定すると言うか、多少長所があるくらいで、決定的に未完成なものを完成品の扱いは出来ませんよ、と
未完成なら完成させましょう、使うのは完成後にしましょう、未完成のものを使って浸るのはやめましょう、と言っているわけ

>ファラオ
嫌々なのが突如「カッ」と豹変する辺りが良いね
ただこれだと何かが降りて来たのか、おどけてみただけなのかで、解釈が分かれそう
「嫌々」が後者を否定しているけど、組み体操ピラミッドに神秘的な力を持たせてしまうと、若干嘘臭いかも知れない
俺は他に「出場者決めの場面で、黒板に『ファラオ』と書かれている」パターンとか、
「吉村作治がチェックしに来ている」パターンとか、「いっそ真ん中の子が本当にファラオの姿(『で、出ている』のと、730案の『に、なっていく』のと)」パターンとか考えた
874名無し職人:2005/08/31(水) 09:20:49
>870-873 邪魔
875 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/01(木) 01:43:15
>>874のように、『熱く語る者に対して、そっけない一言で片付ける』ってのもよく見かけるパターンだけど、
これは>>11派はどこに入れるんだろうね
876730:2005/09/01(木) 02:39:07
>>bx
>俺としては、>>11はどの項目も基本はボケの思考とツッコミの思考に行き着くと考える
だから、それだけだと、>>11やЙ ◆fzzjdm7VHcが実演してくれた使い方と違って
具体性がないから代案にはならないんだって。
その方向で今の漠然としたところから進めるのも面白いと思うけど
ここのスレは>>11を前提として話を進めてるんだから、全く別のことをするなら
このスレでやることじゃないでしょ。

> 実際問題、730だって 〜 未だに『真の主旨』は解ってないでしょ?
自分が何をしようとしてるのかの趣旨はハッキリしてるよ。
>>11で示されてる『笑いの要因』に『引き立てるポイント』を加えて考察するって趣旨を
さんざん言ってきたじゃないか。それを実際に進める流れの中で、A8がスレにとってプラスの
書き込みをしてくれたんだから、今の趣旨を否定して無いでしょって言ってるの。
bxにとっては気持ち悪いのかもしれないが、このまま話を進めるのに具体的な障害はない。

>多少長所があるくらいで、〜完成品の扱いは出来ませんよ、と
それが長所を否定してることになってるよ。まず、長所を認めたんなら
どうしたら、それをもっと活かせるかを考えようよ。別に俺は完成品とは思ってないし。
877730:2005/09/01(木) 02:40:05
> 未完成なら完成させましょう、使うのは完成後にしましょう、
使いながら完成させればいいでしょ。実際、Й ◆fzzjdm7VHc が使い方の例を提示してくれて
初めて具体的な効果があるってことが分かったんだから、すでに「実際に使いながら前に進める」
ってことが出来そうだってことを示してる。

というか全体的にbxは何が言いたいのか書き込みの趣旨がわからない。
>>11の分類をしなおすところを見ると「分け方」が間違ってると言いたいようでもあるし、
そのわりには、分けようとする>>11自体が意味がないというような発言もあるし。
それに、>>866-867の俺の主張に対して具体的な指摘をほとんどしないでスルーしてる。
今の状態だと「俺はこういう考えだ」とか「A8は無責任だ」とか、自分の言いたいことを
「発表」してるだけで、議論を進めようとしてるようには見えない。

そもそも、>>870-873みたいな書き込みみて、ROMってる人が自分も書き込みたいって思わないでしょ?
自分の言いたいことを、言ってるだけで人が書き込みやすい流れを作ろうとしてない。
せっかく趣旨も決まって参加者が増えて、良い書き込みがだんだん多くなってきた今の時期に、
なんで、わざわざA8追っ払ったり、流れ止めるような書き込みするかなあ
俺も、正直、こういう議論はめんどくさくてしんどい。俺がいなくなって、名無しの書き込みも
なくなったらあっという間に廃墟になると思うんだけど。今まで実際そうだったわけだし。
878730:2005/09/01(木) 02:41:26
>>869
今回の「アナル決壊」の他には、

・バラエティ番組で東野は心が冷たいという話題の時に、千原ジュニアが
「性格と髪質がねじまがってますね〜」
・前にも言ったけど、くりいむしちゅー上田の、相談を受けて過去のことばかり言う相手に
「後ろ振り返り過ぎだよ!初めてのブラ装着か!」

とかかな。上田の例えツッコミのように、言葉だけじゃなくて、
動きに対して「〜するときの〜に似ている」みたいな関連性を指摘するのも笑いが起こる場合があるね。
言葉でも ・意味 ・使い方 ・音 など、どこを関連させるかにはいくつかパターンがある。
879730:2005/09/01(木) 02:51:00
>>873
>ファラオ
じゃあ、
嫌々生徒達が組み体操のピラミッドを作りながら、
「ピラミッドってたった一人の王のために大勢の人が働くんだからすげえよなー」
「そうだな、じゃあ俺が中央のファラオだな」
「なんでだよ、お前、そんな統率力ないじゃねーか。それより俺の方がファラオ顔だよ」
みたいに、だれが中央になるかで言い争い。
やっと中央が決まって、組み体操のピラミッドができた瞬間、中央の生徒が「カッ!」と目を開き
「我が名はファラオ!頭が高いぞ!」と体育教師に。
すかさず教師が頭を叩いてツッコム。

こういう流れにしたらどうだろう。勘違いってのが分かりやすくなったんじゃないかな?
880 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/02(金) 02:16:22
>730
>bxは何がしたいのか
『3割を目指すためにはどうしたらいいのか、具体的に答えを出したい』かな
>>11を分類し直したのは、現行>>11が『分類法』として大雑把すぎるという考えからね
『笑える不謹慎と笑えない不謹慎がある』という話があったよね
これが『3割を目指すスレ』においては、決して軽視できない問題だってことは分かると思う
ところが、俺の>>870からの書き込みに納得するしないはさておき、そのことを考えようとする動きは皆無だったわけよ
それがどういうことかと言うと、『笑える不謹慎と笑えない不謹慎の違いが明確でないまま』になってしまうということ
パターンを抜き出しても、その抜き出したものを細かく分析しないのでは、何のために抜き出したのか分からない
そんな状態で>>11を扱ってどうなるの?という問題提起なわけね
>>11はまだ抜き出しただけで精製されていないってのは、>>765のA8さんの言葉からも分かる
実演してくれた例は、「こう使う」というのが見える形じゃなくて、「俺は使いました」という形でしかない
「真似してキミもネタ作ってみ?」と言われても、結局またそこで自己流の使い方が生まれるだけのもの
『使い方』ではなく『効果』について言うなら、「どれにでも分類できる」と言った通りで、
例え笑えてもどの項目の効果か分からない
「使いながら完成させればいい」とは言うけど、完成していなければ効果を発揮しないものだよ、これは
土台しか出来てない家に住み、「住みながら建てていけばいい」と言うのに近い
881 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/02(金) 02:18:25
>>11に意味が無いと言うのは、『発想法』として機能しないという考えから
突き詰めたら『分類法』として格好はつくだろうけど、ネタを作るのに使える『発想法』にはならないな、と
これは>>11が未完成とかに関係無く、発想を理論で生みだそうというのがそもそも馬鹿げていると思うから
「そんなことが出来るなら、誰でもお笑いスターになれるわい」ということね
仮にそんな発想法があるとしても、>>11は『分類法』
それを発想法として使っても、結局『使った気』になるだけで、実は自分のセンスで普通に発想してるだけだよ
だから『発想』の段階じゃなく、ネタの形に『成形』する段階で、精度が落ちないやり方を、ノウハウとして作ろうよ、と
それが3割につながると考えているよ
>代案
と言う前に、そもそも元の『>>11をどう使うか?』があやふやなんだと気付いてよ
それに、どう使ったとしても、パターンから生まれるのは『対応マニュアル』だよ
『どうするか』をそれに頼ってネタを作っても、よくあるネタしか出来ないんじゃないかな
俺は『笑いが何を感じ取って生まれるか見極め、ネタ作りの際に気を付けるポイントを絞ろう』という形で
『3割を目指すための計画』は出すけど、『分類法』や『マニュアル』の案は出す気は無いよ
>スルーしてる
そう?>で抜き出してレスしてはいないけど、答えていると思うよ
>長所を否定
『長所を』じゃなくて、『長所はあっても全体としてマイナスなものを』だね
長所だけを抜き出せるなら使うよ
そもそも、>>11ならではの長所ってどういう点を指しているの?
それと、『パターンを列挙し>>11に』→『〇〇』→『面白いネタが出来る』の流れで、
〇〇に何を入れて目的を達成しようと考えているのか、教えて欲しい
882 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/02(金) 02:35:41
>そもそも、>>870-873みたいな書き込みみて
それについては確かに悪かったね
良い空気で話をする努力は足りなかった
ただ分かっておいて欲しいのは、>>11に基づいてネタ評論以上のことをしてこなかったこのスレは、
3割に必要なものが何か真剣に考えない限り、ずっと「まだ列挙するパートね」のままだってこと
730だけは真摯に3割達成に向けてやってくれているけど、他の参加者が分類評論で楽しんでいるのに翻弄されてるんだよ
『パターンを列挙し>>11に』→『〇〇』→『面白いネタが出来る』のビジョンすら公式に確立されていない現状は、
誰が何と言ったって変わらないといけない
何も生まない流れがいくら活性化したって、それはこのスレの目的に近付くことにはならないでしょ?
一時的に多少空気が悪くなろうとも、その後良い方へ向かう流れが生まれてスレが動き出すなら、それで良いと俺は思う
A8さんに腹が立つのは、手段が目的になっているから
3割の目的達成のための手段であったはずのパターン列挙なのに、いつの間にやらそれ自体が目的になっている
『笑える不謹慎と笑えない不謹慎の違いが明確でない』と言われても、問題解決よりパターン列挙体制の維持に固執している
3割の目標を忘れていないなら、こんなにしつこくは言わないよ

とりあえず、A8さんでも730でも、『3割』へ明確につながるビジョンを示してくれ
俺は3割が達成されるなら手段にこだわる理由は無いので、本当に実現出来そうなら、その流れに乗るからさ
誰が先頭でも良いから、先に進める流れをまず作らないと駄目なんだよ
883 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/02(金) 03:41:16
>>879
最初の台詞が説明的すぎる割に、ファラオにスムーズに繋がらない気がするかなあ
組み体操のピラミッドにファラオを関連させてしまう思考が肝になると思うんだけど、
言い出した側だけじゃなく聞いた側までその流れで「俺の方が」と言い出すと、
その段階でのツッコミ役が不在になる(1)
客に突っ込ませる場合、振りが「ピラミッドと言えばさあ」的なもので流れが
『勘違い』とは少し違ってしまい、結果として2人が争うポイントが「どっちが上か」
という順当なものになることで、ツッコミどころとしてややぼやけると思う(2)
(1)の点で変更するなら、
「〇人(←体操参加者の数)ぽっち率いたファラオか?」
とか、
「ファラオ、埋葬されちゃうんだぜ?」
とか、反応を純粋なツッコミ姿勢に変えるかな
(2)の点で変更するなら、
「ったく、だりぃな・・・、んで?ファラオ誰やんの?」
「俺はいいや、お前やっとけよ」
「ああ!?俺かよ!?」
的なやり取りで、2人ともずれているというツッコミポイントを明らかにしておくとか

中央が決まる所で一旦ネタが分割されてて、後半は前回と同じだと思う
やっぱり生徒がファラオとして『やけに強気に出る理由』に違和感があるかなあ
生徒に「頭が高い」と言われたら、教師としては普通怒るか冗談だと受け取るかなので、
『普通』と違う面白い反応をどのようにさせるか、もしくは、教師に面白い反応をさせる効果的な台詞とは何か、
というのが課題になるかなあ
884点眼薬:2005/09/03(土) 09:22:13
絶好調だなbxは。(w

「言葉」→「写像」の完全一致でないと『頭痛く』なるのだろうな。(w
笑いのツボが「誤植テロップ」だし。「夜中のラブレター」レスは、
普通のひと(マジョリチイ)なら、そこが甘くなってズレていくんだが?
bxの場合、逆に「厳格に1対1」にしたくなるんだろうな(藁。

それと、
芝居(コント)の文章表現には、
「シナリオ」形式があるのにね、君らはそのスキルを持ってないのか?
これも、元レスでガイシツなんだが、
『「受け手にデコードの能力」がなければ、ネタに意味は無い』。
885名無し職人:2005/09/03(土) 16:22:28
ネタをおもしろいか判断したいなら、他人にみせればいい。
漫才でも、文字ネタでも、4コマでも、それで他人の評価を多く得られれば面白い、受けなければ面白くない。
他人の評価が高かったネタだけを厳選すれば打率3割もいけるだろう。
どうすれば面白くなるか?は次のステップ。ある程度他人の評価を得れるレベルのやつがやればいい
886 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/04(日) 02:13:33
>>884
相変わらずだな
スレタイを読めない奴は来なくていいってのに
他人の言葉尻を捕らえて煽る以外に何一つ出来ない奴なんて、邪魔なだけなんだわ
てっきり理解出来たものと思ってたが、買い被りすぎたか?

まあ一応聞いておいてやろう
で?>>884はどう3割に関わる話なわけ?

>笑いのツボが「誤植テロップ」だし
これは『他人の話をまともに聞いていないバカ』をアピールして伏線を張っているわけだな?
後の展開に期待してしまうぞ?

>>885
他人から良い評価を得ることが『打率up』じゃないのか?
他人に見せる=『打数』が増える だと思うんだが
受けるかどうかの実験にだけ使えるような、都合の良い客がいると良いな
887730:2005/09/04(日) 03:18:14
>『笑える不謹慎と笑えない不謹慎の違いが明確でないまま』
>>11で示されてる『笑いの要因』に『引き立てるポイント』を加えて考察するって趣旨を
さんざん言ってきたじゃないか。これが明確にしようとするための趣旨。

>「こう使う」というのが見える形じゃなくて、「俺は使いました」という形でしかない
実際、Й ◆fzzjdm7VHc が使い方の例を提示してくれて
初めて具体的な効果があるってことが分かったんだから、すでに「実際に使いながら前に進める」
ってことが出来そうだってことを示してる。 つまりこれから客観的な使い方に発展させようということ。

>『効果』について言うなら、「どれにでも分類できる」と言った通りで、
>例え笑えてもどの項目の効果か分からない
>>11から生まれた後のネタが>>11にハッキリ分類できない」ということは、
>>11からネタが思いつく」ということを、否定する根拠には全くならない。A8の>>765の書き込みと同じこと。

> 「使いながら完成させればいい」とは言うけど、完成していなければ効果を発揮しないもの
根拠はなに?こっちはすでに示してる。違うと思うなら具体的に指摘してよ。

> そもそも元の『>>11をどう使うか?』があやふやなんだと気付いてよ
だから、具体的にしていこうとしてる。ということを何度も書いてるよ。
888730:2005/09/04(日) 03:20:22
> そもそも、>>11ならではの長所ってどういう点を指しているの?
>>866

> それと、『パターンを列挙し>>11に』→『〇〇』→『面白いネタが出来る』の流れで、
>〇〇に何を入れて目的を達成しようと考えているのか、教えて欲しい
>>866。『列挙』→『キーワードを引き出す』→『お題(状況)と照らし合わせる』
その過程で『面白いネタが出来る』
そもそも、数理方程式を解くように使える発想法を期待してるわけじゃない。
>>866で発想を『助ける』効果があることを書いてる。異論があるなら具体的に指摘しないと会話にならないよ。

>ずっと「まだ列挙するパートね」のまま
>問題解決よりパターン列挙体制の維持に固執している
解決に向かおうとしてる途中で流れを止めたのがbx。

>他の参加者が分類評論で楽しんでいるのに翻弄されてるんだよ
分類評論だけじゃない書き込みがすでにあったし、分類評論から得るものもある。
bxは全員が同じ考えだと我慢できないみたいだけど、俺はそうは思わない。

> 誰が先頭でも良いから、先に進める流れをまず作らないと駄目なんだよ
自分がそうしようとしないうちは他の人の意見止めるための否定をしても流れを止めるだけ
ということを何度も書いてきてる。
今のbxの状態だと「俺はこういう考えだ」とか「A8は無責任だ」とか、自分の言いたい文句を
「発表」して、議論を止めようとしてるだけ。
889730:2005/09/04(日) 03:27:19
>本当に実現出来そうなら、その流れに乗るからさ
> 『3割を目指すための計画』は出すけど、『分類法』や『マニュアル』の案は出す気は無いよ
全く別のことをするならこのスレでやることじゃないでしょ。

>>886
> それについては確かに悪かったね良い空気で話をする努力は足りなかった


見落としてるのか読み取れないのか会話があんまり成立してない。
手の込んだ荒らしや、無自覚の荒らしの可能性も考えてる。
890 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/04(日) 05:53:14
>>887-889
>>11で示されてる『笑いの要因』
笑える笑えないの違いが明確で無い→『笑える不謹慎と笑えない不謹慎』の間にある差こそが笑いを生む『要因』
>>11は厳密に『笑いの要因』ではない
と言っているんだが、そこからしてまず伝わっていない
いい?>>765でA8さんは、「逆を考えてはいけない」という話で>>11を直接ネタに繋げることを『違う』とし、
>>11はパターンとして列挙したものである」と明言しているわけ
『発想』以外の何かに発展させる目的で列挙した>>11を、いきなり発想の元として『ネタ作り』に使ったfzさんには、
「君、君、それは違うよ」となるはずなのよ
>11を『笑いの要因』と言う730もそうだけど、A8さんを始め、誰も>>11が『具体的に何なのか』を把握していないと思う
少なくとも『笑いの要因』ではないので、いくら引き立てても何にもならない
これは目的地への最初の一歩を、反対方向へ踏み出すかも知れない問題だよ
長々書く中で、俺がまずどうなることを望んでいるかといえば、そこなんだと思うわ
『パターン列挙』でしかないパートにある>>11は、いきなり『笑いの要因』として扱ったり、
ネタを作る発想法として使ったりは『まだ』出来ないんだと認識して欲しい、ということ
都合によって『パターン列挙』になったり、『笑いの要因』になったり、『ネタの素』になったり、
一貫してないんでは必ず破綻するよ
891 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/04(日) 05:57:48
>「実際に使いながら前に進める」
これも↑の通り
それが『何なのか』が分かっていないのでは、正しくなんて使いようが無いんだから
>否定する根拠
>>11の項目が、きちんと分類できない不完全なものであるということは、>>11そのものが揺らぐということ
そうなると、>>11を『正しい』として利用し、生み出されたネタも、当然その正当性が揺らぐわけ わかる?
使った公式に不備があれば、正解は出てこない
そもそもA8さんが>>11をまとめたのは、『公式』として使うことを考慮してではないんだからね?
>効果を発揮しない根拠
↑の通り 不備があるから
>具体的にしていこうとしている
方法を「これ!」と絞るなら、使い方が決まっていないとおかしいよ
>長所 >>866
発想を助けるのは、『目についたものを(発想の)お題として扱う』でも一緒だってば
たまたま例では『死』と『老人』が近かったから説明がそれっぽくなっているけど、
『キーワード』の段階で正解が無いわけだから
なぜキーワードを『>>11から引き出すのか』、合理性が無い
否定されてかかっている>>11を、無理に使った形なんだよ
例えば、目についたもの『市役所からのお知らせ』から、『税金、年金』とキーワードを出し、
お題の『老後(の趣味)』と『年金』を併せて
・年金手帳を賭けて、崖っぷちのガチンコ寿命チキンレース
とか、>>11に一切関わらずに出来るわけ
「考え忘れが無い」と言うのも、ベタやシュールや皮肉など、>>11と並びそうな、且つもっと一般的なものが
いろいろ抜けているわけだし、考え忘れと言うにはカバー範囲が微妙すぎるだろう
>流れを止めたのがbx
解決に向かっていないから止めたんだってば
892 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/04(日) 06:05:21
>分類評論から得るものもある
そりゃ無いことはないだろうね
でも具体的にネタ作りに活かすには、結局『的確に』面白さの要因を評することが必要になる
それが出来ていない>>11準拠の評論では、やっぱり堂々巡りだあろうね
>意見を止めるための否定
繰り返すけど、止めるのが目的じゃなく、土台のきちんとした意見を出せるようになって欲しいだけ
>このスレでやることじゃない
これこそ論理性に欠ける
目的を違えているなら分かるが、方法についての話なんだから
「方法は>>11式が正しい」とする根拠が希薄だ
俺が指摘している難点について、『今』解決する目処が立たず先送りする(使いながら〜ってやつね)のであれば、
>>11を使うのは慣習に従った形でしかなくなる
効率無視の決め方だね
>荒らし
なんでそうなるかな
意見が対立すると、「こっちの方に理がある」ではなく「こっちを負けさせたくない」という思いだけで
議論をすることがある
今の730はまさしくそうだと思うよ
俺は>>11を否定するのが先にありきで語っているわけじゃない
「不備が多すぎる」だから「いけない」と言っているんだから
不備を解決してくれるならそれでおしまいなのに、全部先送りか、小さな利点を挙げるにとどまっている
「何がなんでも>>11を使う」という姿勢のうちは、会話は噛み合わないと思うよ
俺には730と衝突するような理由は無いんだから(A8さんは心情的に仕方無いとしても)、その辺を見つめ直して欲しいね
「使いながらやればいい」ってのは、「今は説明できる解決策が全く無い」ってことだからね?
一回中立の視点に立って、きちんと考えることだ
893名無し職人:2005/09/04(日) 13:22:28
過去ログに笑いの構造とか、笑いとはなにかとかいうすれがあったけど、それと似た感じになってる。
このスレは「どうやって、3割で笑わすか」でしょ
894730:2005/09/05(月) 02:50:38
まず最初にハッキリさせたいのは俺は>>11や俺自身の意見を『勝たせたい』という思いで書き込んでるわけじゃない。
俺がここまで強く主張している理由は、以下説明する二点。
(俺の中ではあたりまえのことを言ってるつもりだけど周りから見れば強く主張していると見えてると思う)

@今進めているような方法論に、期待と確信を持っている。
 実は俺は、このスレで今やろうとしてることに近いことを前から考えていて、生活の中で実践してる。
その中で、俺はすでに経験からある程度の効果があったと実感しているし、これから先もっと大きな効果を
発揮できる理論に発展させていけるという確信がある。でも、この確信は俺の主観によるもの。
だからネットの掲示板を通して考えることで、広い意見を聞いて客観的な理論に精錬させて行きたい
という考えでこのスレに参加し、今までのような書き込みをしてきてる。

Abxの話の展開に『論理性』が無く説得力を感じない。
 『論理』というのは、ただ理屈が多いとか、正論っぽいとかのことじゃない。具体的には、
例えば、「AならばB」が成立するときに、導き出せることは、「BならばA」とするのは間違い。
正しくは、「BでなければAではない」で、「CならばA」ということを証明できても、「AならばB」の
反証には全くならない。
こういう論理は、理解している人の間では自明なことで、誰が使っても何度使っても同じ結果が得られる。
俺の言ってることが正しいか、bxの言ってることが正しいかは議論の最後まで分からないが
話の進め方に論理性が有るか無いかは、客観的に分かる。
それに>>892の発言、
> >このスレでやることじゃない
> これこそ論理性に欠ける
こういう発言から、正論っぽい内容のことを『論理的』と勘違いしてることが分かる。
俺の「スレ違い」という発言にはもともと論理性なんて無いよ。分かって使ってる。
 誤解があるかもしれないので、付け加えておくと、論理が必ず、正しい意見に先に辿りつくわけではないけど、
bxの話の進め方には説得力がないので共感できないということを俺は言ってる。
895730:2005/09/05(月) 02:52:36
>>894を踏まえて話を進めていきたいんだけど、結論から言うと俺はこのスレで今まで主張してきたようなことを
追求することは、一旦諦めることにする。つまりbxのやりたい方向に合わせるよ。
理由は、議論はまだ途中だけど、もし仮に俺の言おうとしてることが正しいということで決着がついたとしても
それまでには多大な労力が必要なうえ、例えそうなってもまた新しい流れを作るにはさらに大きな労力が必要だから。
要するに、そんなに労力をかけるなら自分で進める方が効率的ってこと。今までもそうしてきたし。

ここまでで、俺がbxと対立する理由は無くなったってことを理解してもらいたい。
そのうえで、言いたいことが一つある。新しいスレ建てた方がいいよ。
俺もそっちで協力するからさ。目的が同じだからって行く道筋が一つとは限らないし乗り物も一つとは限らない。
歩くより自転車の方が明らかに早く目的地に着くんだけど、歩いてる人の中には、
単純に歩くのが好きな人もいれば、自転車に乗れない人もいる。自転車に乗ってたって
雨が降ったら濡れなきゃいけないことになるかもしれない。例え前日の天気予報で「降水確率0%」
と言ってたとしても「可能性がある」という意味においては同じこと。
今やろうとしてることが非効率的にみえても、目的地に着く可能性が0ではないんだから
そのままでいいじゃん。もっと良い方法があるなら、そっちはそっちで別に進めようよ。
896 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/05(月) 03:13:46
>>893
『たくさんネタを作るスレ』じゃなく、『3割は笑いを取れるように考えるスレ』だってのがミソだよね
他人を笑わせることについて話す時に、他人が何を面白いと思うのかを判断する基準は必要でしょ?
他人が面白さを感じる理由が分からずにネタを作るのは、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ってことだからね

>730
昨日書いた>>890-892は、長くて答えるポイントを選ぶのも難しいだろうから、
最低限の質問をまとめておくよ
Q、>>11とは何なのか?
1、「これらから何かを見つけよう」と、パターンを集めただけのもの
2、「ここに面白さを感じる」と、笑いの要因として集められたもの
3、「ここからキーワードを連想出来る」という、ネタ作りの補助をするために用いるもの
4、その他
どれだと考えるのかによって、次に何をする流れになるか決まるわけだからね
897 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/05(月) 03:18:07
おや、来る時間が一緒になってしまったか
>>896>>894-895を読まずに書いたから、これから>>894-895を読むよ
898 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/05(月) 04:44:04
>論理
ABCの例自体は理解出来てるし、もちろん『論理』の意味を履き違えてもいないよ
『「面白いネタには>>11が含まれているようだ」と言えても、逆にして「>>11を使えば面白いネタが作れる」とは言えない』
これは「ネタ作りに活かせないなら>>11は未完成」という指摘への反論だよね
でも、それと同時に、730が認めているfzさんのやった事をも否定していることにもなる
「具体的に効果がある」(=「>>11を使えば面白いネタが作れる』ということを認めてしまった
つまり、この件は『「AならばB」の時に「BならばA」も成り立つ』となってしまった)と言っているのに、
「ネタ作りに使えないのは『論理』である」と言う
論理的に考えていたなら、こうした矛盾は起きないはずなの
どの意見が何を肯定し何を否定するのか、どの意見と相反する関係にあるのか、大切な事だよ
『3割を目指すスレにおける目的は、3割を狙えるネタを作るための方法を見つけることである』
→『提案はすべて3割を狙えるネタ作りに繋がるものである』→『ネタ作りに繋がらないならば、スレ内では無価値である』→では>>11は?
という筋道通った話の元で「ネタ作りに活かせないなら>>11は未完成」という指摘は真っ当なもの
論理論理言うなら、「面白いネタには>>11が含まれているようだ」
→「>>11が信頼に足る要素である」 というのがまず成り立たないんだよね
俺が論理的でないのではなく、それ以前の話として
899 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/05(月) 05:11:47
>新スレ
だからね?A8スレだからA8理論を使わないといけないわけでも、>>11を調整せずに使う事が絶対なわけでもないんだってば
乗り物が一つではないんだから、このスレで乗るのは何でも良いんだよ
ただし、壊れているなら徹底的に直すべきだし、速くする改良もガンガンやるべき、
直せないなら乗り換えるべき、そう言ってるだけ
そしてここは乗ることを楽しむスレじゃなく、目的地を目指すスレだから、
速い車が出来たらそれに乗る、自ずと最も速い車に皆が相乗りする形になる、というわけ
違う車と違う道でも同じくらい速く着くなら、平行してどちらもこのスレでやって問題無い
新スレは、走るのを楽しみたい(3割の目的達成より、それっぽい議論で満足したい)人が立てるんでないと筋が通らないよ
>bxに合わせる
なんだか釈然としないけど、そう言ってくれるならそうしちゃうよ?
ただし、やりたい方向を諦めた途端にやる気を無くして、足が遠のき廃虚化、っていう流れは嫌だからね
だから本当にそれで良いのかもう一度よく考えてくれ
まず聞いて欲しいこと
笑いの仕掛けの最小単位は『ボケ』であり、『納得』で笑いとなる
『納得』のために必要なのは『ボケ』の理由となった『思考』を理解することであり、
その『思考』の内容如何で笑いに繋がる、即ち『思考』が『笑いの要因』である、という事ね
腑に落ちない点があったとしても、とりあえずそういうものとして、
ボケに対して『なぜこういうことをした(言った)のか』を考えるのを基本姿勢として欲しい
俺のやり方は、ネタの調整の課程で精度を上げるやり方だと言ったよね
『ネタを出す』→『笑いの要因を抽出』→『どう練り込めるか検討』→『ネタを完成させる』
これを繰り返し、その課程で『練り込み方』を一つ二つと確立させて増やして行くという・・・
ん、目を向ける点以外A8式と変わらんね
ネタ出しは、『今日TVで笑いが起きた場面』を拾って来る程度で十分
900名無し職人:2005/09/05(月) 12:52:47
>>875-899
邪魔
901名無し職人:2005/09/05(月) 13:04:55
一刀両断ぶりにクスリときた

2ch流でなら
そこで俺は小学生役も年増役もいっぺんに引き受ける安達祐美で
まで読んだ
902名無し職人:2005/09/05(月) 13:10:05
読んだ?
抜いたの間違いでは?
903名無し職人:2005/09/05(月) 13:13:12
そこで俺は小学生役も年増役もいっぺんに引き受ける安達祐美で抜いた
904全部:2005/09/05(月) 13:47:15
・緊張の緩和
>>870-873が高めた一触即発の空気を緩める>>874

・不謹慎(・いたずら)
>>870-873がご高説する中を茶化す>>874

・空気や定まった流れ、固定観念等からの逸脱(ギャップ)
>>870-873が教授キャラなのに、>>874をはじめ誰一人としてそれを前提としていない

・珍重的、見世物的な欲求を満たすもの
一発ギャグ「邪魔」

・その表現をワンシーンとしてそこからの広がりが見込めるもの(おのおのの発展性)
 ≒バラレル、パロディ
>>870-873>>874による血で血を洗う抗争

・既知の知識の共有による連帯感及び優越感
>>870-873が邪魔という共通認識が再確認できたことによる連帯感と優越感

・優越感
>>870-873に対する優越感

(・因果応報(勧善懲悪))
邪魔なことをして「邪魔」とストレートに言われる辱め
905全部:2005/09/05(月) 13:56:17
・パワー(立場関係、上下関係)の一時的逆転
一生懸命書いた>>870-873>>874の一行で覆す労力比効果の逆転
906 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/06(火) 03:23:46
>>904-905
これだけ当てはまる凄いネタのはずなのに、という話だな


このスレだったか余所のスレだったかは定かではないが、ネタが出来るまでにどういう考えがあったか、
流れを書いたレスを見たことがある
『○○を見て、××させたら面白いんじゃないかと思い付く』

『××だとインパクトに欠けるかも知れないので、△△させてみよう』

『△△と言えば□□が付き物だから、それも取り入れよう』

『完成 でもつまらなかった』
こんなようなレスだったと思う
こういう風に、どういう順序でネタにたどり着いているのか、出し合ってみるのはどうか
他人のネタ作りの様子なんて見る機会無いしね
どういう基準で何を取り入れ、何を切り捨てたのかとか、何か面白い発見があるかも知れない
907名無し職人:2005/09/06(火) 14:05:55
>bx
馬鹿に、されてるん だよ。
908 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/07(水) 01:14:57
このスレで他人を馬鹿にしたければ、まずやることやれ な?
909730:2005/09/07(水) 02:28:08
>>898
五行目でもうミスってる。
それによって一番最初の書き出しから間違ったこと言ってることになる。
無理しなくても大丈夫だよ。そもそも論理で話すことを勧めたわけじゃないと
わざわざ念を押して書いたでしょ。

>このスレで乗るのは何でも良いんだよ
>そしてここは乗ることを楽しむスレじゃなく、目的地を目指すスレだから
bxが決めることじゃないよ。それに「新スレを建てる”必要がない”」という主張じゃ
これだけこのスレにこだわる理由になってない。
すでにA8に移動しろって言われてるのにわざわざ対立しようとする意味がわからん。
新しいスレ建てるのに手間も費用もかからないんだから建てればいいじゃん。
こうやって対立してる間は笑いを考察する趣旨の話が出来ないんだから無駄な労力と時間かけるだけ。
というか、そこまでしてこんな過疎スレ乗っ取りたがる理由が分からん。

なんかだんだんbx自身に興味が移ってきた。どんな環境で育ったんだろ。
910 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/07(水) 05:45:36
>>909
>論理
あのね、730の話に論理性が無いから俺が納得しないって構図を考えた方が良いよ
『逆を考えてはいけない』の話からは、『では>>11がどういうものなのか』というところへも、
『それでは>>11は何に使えて何に使えないのか』というところへも、『論理的』にたどり着くわけ
その2つが曖昧で、俺のした『最低限の質問』にも答えられない内は、何を言っても言い逃れでしかないよ
『ミスってる』の『論理性が無い』のと、それを言うだけで周りには不思議とその通りに思い込ませられるけど、
こっちからすれば根拠を述べてないのは丸解り
>bxが決めることじゃないよ
『乗るのは何でも良い』は、730の話を受けてのものだし、誰が見たって分かる話だよ
俺が決めることじゃないと言った裏には、『誰が決めること』で『どう決めるべきこと』だと言う認識があるわけ?
言い返せば良いってもんじゃないよ
『目的地を目指すスレだから』もそうだね
「『3割』に到達出来なくても楽しければ良いや」って言うんなら、スレタイを反故にすることになる
やっぱり「言い返すことで自分はどういう立場の主張を求められるのかな」と考えてから反論すべき
911 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/07(水) 05:49:33
>新スレ
待て待て、「新スレを立てる『必要がある』から「立てろ」と言う」、これが前提
このスレに拘る云々以前に、このスレの範疇の話しかしてないわけだから、
>乗っ取りたがる
と、縄張り意識みたいなものを持ち出して、筋違いの立ち退きを迫られても困る
俺が>>11を無意味と言い切るのは俺の主観的判断だけど、>>11が面白いケースも面白くないケースも一緒にしているのは
客観的事実なわけで、それをまず調整しろってのはスレ住人として正当な主張だ
>>11を調整せずに使わなければならない理由が無いって言ったろ?
拘ってるのは「どうしても>>11を調整無しで使いたい」と言う君らの方よ
調整することで客観的事実であった難点を解消し、その上で>>11が何であり何に使うべきものかはっきりさせて使うなら、
「目的に到達することが大切」と言っている俺はそれを使うことに異論は無いよ
俺が自分のやり方を勧めるために>>11を否定している、という捉え方がそもそもの間違い
>>11に不備があって、直せないと思うから他のやり方を勧めているだけ
730はこれまでのやり方に期待と確信を持っていると言ってたから、その根拠を書けば良いじゃない
「これから見つける」とか「使いながら」とか言い逃れで済まさずに、今自分が確信しているものをさ

主旨から外れた議論は、「不備があるぞ」→「こうすりゃ直るよほーらね」の流れを作らずに、
「そのうち直るよ」とか「それは論理的に不備ではない」とかアサッテな反論が返って来た結果だからさ
俺だって、明らかな不備こんなに擁護するとは思わんから、ビックリしたわ
「このスレの拠り所をより良くすることに繋がる」と解るなら、どういうレスをして何をするべきかも分かるでしょ?
912名無し職人:2005/09/07(水) 23:00:23
だからそういう話がどんどん3割スレから離れてるということ
913あれやな:2005/09/08(木) 22:46:03
昔の一発ネタにもどってほしいな
914名無し職人:2005/09/08(木) 22:47:45
このスレ未だあったんだね
915 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/09(金) 01:09:27
>>912
だからね
「不備がある?じゃあ直そうや」って>>11の精度を高める方に行くか、
「bxが見えていないだけ。こうやってこうやってこう使うの」って>>11を3割に繋げるための
明確な指針があることを示す方に行くか、建設的な議論に持っていけば良いっての
どちらに転んでもスレにプラスとなる話が出てくるからさ

>11をなんとな〜く使っていたことと、慣れたものに手を加えられたくないこととが、
『誰もが解る使い道を示せないのに練り直しを拒む』という奇妙な捻れを生んでいる
おそらく『キーワード出し』で使い方を示したつもりなんだろうね
適当に『軸』となる語句を据え、そこから四方へ枝が伸びるように関連語句を連想していくやり方が
実際に発想法としてあるらしいけど(名称は点描辺りが得意げに教えてくれるだろう)、
残念ながらそうした使い方は、どんな語句のグループを用いても出来ることであり、
>>11を軸に据えて行うことが効果的』とするには説明が足りない
他の語句で発想を始めても変わらない効果が生まれるため、何のために>>11をわざわざ
ピックアップしているのか分からなくなる

無理に現状を正当化するよりは、「やっていく内になんとかなる」と言っていたことを、『今』やるのが良いと思うね
他者と『対話』のできないA8さんに、煽り以上のレスを付けられない点描に、定住しない冷やかし組だけのスレで、
唯一他者と議論をして意見を高められる730が熱くなったら終わりだからさ
916名無し職人:2005/09/09(金) 02:23:01
>>12-14みたいに、ネタをだして、ネタを客観的に批評するみたいのほうがいい
917名無し職人:2005/09/09(金) 02:24:47
>>11はどちらかというと、笑いが起こった後、それを分析したみたいなやつだろ。
どう笑いを取るかにはあんまり関係ない
918730:2005/09/09(金) 03:43:26
論旨も何もメチャクチャになってるよ
言ってることチグハグだしもう終わったはずの話に戻ってるし
bxはあんま今までのレス読み返さないで書き込んでないか?

話を戻したいというならそれはそれでいいから、落ち着いてまとまってから書き込んでよ。
まずはとにかく今までのレスを読み返した方がいいと思う。

誤解があると話しづらいのかもしれないから一応言っとくと、俺は別に熱くなってるつもりはないよ。
もともと、今の俺はすでに話したように、「bxが何かやるなら手伝うよ。何もやらないなら俺は俺でやることもある」
ぐらいのスタンスに切り替えてるわけだし。熱くなる必要はないと思う。
919 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/10(土) 03:13:48
>>917
どう笑いを取るかに関係無いと、「いかにまんべんなくヒットを拾えるか」に繋がらないでしょ?

>730
滅茶苦茶でもチグハグでもないんだがなあ
730が考えている『やること』について、俺が批判的に言ったから、熱くなっているように見えた(違うならそれでいい ごめん)
そう言えば>>896の質問なんだけど、730はどれだと考えてるのか教えといてくれるかな

まあそれはそれとして、「何かやるなら手伝う」と言ってくれるんであれば、
>>11について『何故おもしろいケースとつまらないケースに分かれるのか』『どうしたらおもしろいケースになるのか』を、
一項目ずつ明らかにしていこうと思う
と言っても、俺は『思考を覗いた結果で分岐する』という答が出ているし、それを説明しても『講義』にしかならないので、
悪いけども730に答を導き出して貰おうと思う
「これは何故かな?」→「こうだからだと思う」→「そうだね。ではこれは?」といった具合にして
というわけで、まず『緊張の緩和』から聞いていきたい
>>11の『緊張の緩和』に当てはまると730が思うネタ(俺が指定するとアンフェアだから)と、
鬼教師の授業時間が終了した時のように、『緊張』が『緩和』されてはいるけれどネタでも何でも無い普通のシーンと、
違いはどういうところだと思う?
920点猫:2005/09/10(土) 08:03:37
>>905 で「笑えない」のが「緊張」状態(w

得意げにおしえましょうね(藁
bxはTVしか「情報」の「入り口」が無いらしいので
TVネタにしてあげもすよ。

TV「トリビアの泉」で、
「このはしをわたるべからず」
を幼児に解かせるネタで、「正解者」が0人だったこと。
「字が読める」と「(皆が『思っている』)意味で理解する」は別。

いまさら、バラすが「おれ」には、スレタイの「マジョリティな笑い」
の『意味』がわかんねーよーだ!(暴爆笑!!!)

A8くんが、「次も」スレ主をやるなら、参加するぞ(w
921730:2005/09/12(月) 01:41:29
>>919
>>896の質問なんだけど
このスレの11レス目の時点では1だね。

>滅茶苦茶でもチグハグでもないんだが
俺からすると、bxは今何をどういう流れで進めようとしてるのかがよくわからないんだよ。
>>11は無意味と言ったから全く別の話をしようとしてるのかと思ってたんだけど、
>>919の最後の質問は>>11を発展させる流れにしようとしてる?まず趣旨と作ろうとしてる流れを教えてよ。
俺が>>11を発展させようとして作った流れを止めたんだから、bxが作ろうとしてる流れを説明してくれないと
話し合う意味が分からない。>>11の発展のさせ方に異論があったならそれをできるだけ具体的に。
>>11とは関係ない新しいアプローチをしたいなら、それはそれで興味があるし手伝う意思もあるけど
このスレではやって欲しくない。

>A8
次のスレ建てるつもりはある?あるなら次スレではちゃんと1で趣旨を書いたほうが良いよ。
>>11を発展させるというのは個人的にはマジョリティな笑いに近づくかなり有効な方法論だと思ってる。
1に「このスレではあくまで>>11を発展させることが趣旨なので、別のアプローチを移動して欲しい」
みたいなことを書いておくべきだと思う。そうすれば俺も趣旨に関係ない発言はスルーするし。
ただ質問されたときはそれなりに答えて欲しいけど。今こんなに話がややこしくなってるのは
スレ主が趣旨を決めてくれないから誰が趣旨を決める権限を持ってるのか分からなくなってるせいだよ。
922 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/12(月) 01:55:29
>>920
得意げに教えて欲しかったのは発想法の名前なんだがなあ
なんとか法って言ってたような気がするんだけど、どーも思い出せなくてねえ
物凄く表面的な『知識』を無駄にひけらかすのが大好きなキミなら、あるいは知ってるかも知れないと思ったんだけどな

>「トリビアの泉」で〜〜「正解者」が0人だったこと。
>「字が読める」と「(皆が『思っている』)意味で理解する」は別。
何に絡んだ話?「緊張」の説明のつもり?
「別。」 ふんふん…で?だからどういう結論に繋げる気なわけ?
キミの話はいつも唐突に始まり、一つの例外もなく尻切れトンボで終わるな
起承転結の起と結がゴッソリ抜けてるんだわ
メッセージ性の強い意味深な文章で「推して知るべし」って形はやる人がやるとかっこいいが、
言いたいことがしっかりしてないと何一つ伝わらない上に、『ただの馬鹿』がばれてしまうオマケまで付くんだよ
せめて一回くらいは、「3割を目指すために、俺はこういう点に気をつけるべきだと考えている」というような
まともな書き込みしてみ?
923 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/12(月) 02:41:42
>>921
>このスレの11レス目の時点では1
うん、それは知ってる
fzさんがネタを作ったことを肯定するなら、>>11は既に『ただのパターン列挙』以上の意味を持ってしまったことになるから、
「『今の時点で』730はどれだと思っているの?」と聞きたかったの
>bxは今何をどういう流れで進めようとしてるのかがよくわからない
とりあえず最終目的はスレタイ通りだよね
そして、『何』を『どう使って』目的を果たすのか、はっきりさせることが真っ先に必要だと考えてるよ

>>11は無意味だ」ってのは、あくまでも目的に向かう際の俺の個人的な判断
その個人的判断を覆せるなら、>>11を使う方向で進めても全く問題は無いと思っている
俺は「無意味な(と思える)>>11を使う話はやめて、きちんと機能するものを使って話を進めるべき」と考えるけど、
それは>>11が無意味である前提での話だから、そこを覆せるなら進路を変える必要性は無い
だから「>>11を練り直し、生まれ変わらせることが出来るならそれを使えばいい。まずそこからやろう」と言うわけ
それが、新しい進路が必要か不必要かの判断基準になる(>>11が3割に役立つなら新案は『不要』だし、
やっぱり使えないなら新案は『必要』だ)し、俺はその手順の中で『>>11を突き詰めたら、思考の話にたどり着く』と
考えているから、あっちとこっちで違うことを言っているわけでもない
924 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/12(月) 03:13:28
730のやり方を止めたのは、>>11を『発想法』としても捉えているフシがあったからだね
その時々で>>11が『パターン列挙』や『発想の素』と、クルクル姿を変えるのはおかしいし、ありえない
だから一つに絞る必要があったわけ
そうしないと、>>11を基準に話しても、>>11が『何』で『どう使うのか』があやふやなままだからね
そのまま進んでも迷走するだけだ
>>896の質問をしたのも、どこに向かうつもりかを確かめるため
この辺は言いたい事解るでしょ?

『発想』に関したことは話し合うだけ無駄だと俺は思っている
『発想』について解明されるなら、売れるも売れないもなくなるからね
だから3割を目指すには、ネタを思い付いたところから発表するところまでの間に限定して、
何か手を打たないといけない
それが『伝え方の工夫』だと
表現は違えども、ネタを完成させる行程しか、いじれる場所は無いと思うわけよ
だから、『発想法』として>>11を扱ったりせずに、何に使うべきものかはっきりさせたかったわけ
『ネタの改良に使うもの』だと
925名無し職人:2005/09/12(月) 16:05:52
他者の評価が全てだと思うんだが。
自分でもがくより、ネタを作ったらすぐ他人の評価をきく。
それが出来ないなら、自分でネタ帳をつくって、ネタをかきまくって、
ネタをすっかり忘れてしまう。2週間くらいおいとけばいい。
それでネタを見たら「客観的に」自分のネタを判断できると思う。
しかし、その人の笑いのパターンが普通と違いすぎるといけない
926笑 点:2005/09/12(月) 19:05:47
小噺その1
「鬼教師の授業が終了」が、笑い話に成らないのは、
『君は「同窓会」に呼ばれなかった』からです。

(「左藤先生っておっかなかったよな?」「そうそう」)

小噺その2
俺が、少餓鬼生の頃は、
きのうのTVの話をすれば、クラスのほとんどにウケタ。
そのころはNHK2局とUHF民放1局の田舎に住んでた。

(そのまま3分の1)
927730:2005/09/14(水) 01:41:27
>とりあえず最終目的はスレタイ通りだよね
最終目的じゃあなく、そこに至るために
今から作るべき流れをどうしたいのか聞いたんだよ。

>>11を『発想法』としても捉えているフシ
フシというより俺は発想法としての使い方しか考えて無いよ。
>>11を、そのままじゃなく発展させることで発想法になるということね。)
あやふやじゃなくその一点のみしか言及してない。
とはいえ、『発想』に関したことは話し合うだけ無駄というのは、
すでに書いたように俺も同意してる。

これから発想以外の話をするんだから、まずbxから話してもらわないと、
俺はそういう方向で考えてきたわけじゃないから、現時点ではアイディア0の状態だし、
それ以前に『>>11を突き詰めたら、思考の話にたどり着く』ということがどういうことなのか
分からないので、趣旨すら分かってない。それを説明してくれれば、「突き詰める」というのを
手伝うという形で協力する。bxに合わせると言ったのはそういうこと。

ただ、そういう流れはA8が許可したものじゃないので、A8のスレでやることは
俺としては気が進まない。A8がやめろと言えばやめる。許可が出ればやるし、
何も警告が無くても黙認とみなして続ける。
928 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/14(水) 03:57:13
>最終目的じゃあなく、そこに至るために今から作る流れ
何回も言ってると思うんだけどなあ
>>11が『何』であり『どう使うもの』なのかをはっきりさせるor
俺の『ネタを作る際に工夫すべきことをかんがえる』というやり方に乗る
これでやることの方向性が決まるから、後はそれに沿った話し合いが続く
前者なら、どう転ぶか見えてないので全てはこれからだし、後者なら、今まで何回も書いた通りの道順で3割へ
俺のやり方で本当に行くのか、>>11を定義していくのか、改めて決めてくれ
>発想法としての使い方しか考えて無いよ
そう聞けば答がはっきりするけど、730は『論理』によって「>>11はパターン列挙でしかない」とする>>765
しばしば引用してきたから、「『パターン列挙でしかないこと』を証明した>>765の『論理』を持ち出すってことは、
730は>>11をその時その時で『発想法』としても『ただのパターン』としても見ているんだな」と思ったわけ
>『発想』に関したことは話し合うだけ無駄
結論が出ないから、ってことででしょ?
730の中では>>11を発想法として捉えているんだから、「無意味だ」という俺の意見のように
「発想だけは理詰めで生み出せるものではない」という考えからではないんでしょ?
もし明確な使い方のビジョンがあるなら、それを示すのはスレにとってプラスだと思うよ
>>11が『何』であり『どう使うもの』なのかをはっきりさせる、という件にも絡むことだしね
>思考の話にたどり着く』ということがどういうことなのか
>>11を分類し直したレスに少し書いてある
とりあえずこの説明はスレの進路を定めてからだし、『講義』にならないように730の考えを誘導して行くよ
>許可したものじゃないので
もうA8さんが先導しているとは言えない状態だし、スレは私物じゃないし、元々スレ違いでもないし、許可も何もないでしょ
A8さんが精力的にやっているのなら、違うやり方を始めるのは別スレで、ってのも分かるけど
929730:2005/09/16(金) 00:41:13
>>928
いや、だから「or」とかじゃなくてどれをやるのか決めないと先に進まないでしょ。

>>11を定義していくのか、改めて決めてくれ
俺に決めてくれとお願いするのはおかしいだろ。俺は自分が正しいと思う流れを先に作っていて
それをbxが「今の流れはおかしい」と言って止めたんだから、それならどういう流れならいいのか
そっちに示してもらわないと。そもそもbxがやろうとしてることに合わせるという話になってるんだから
bxがやろうとしてることを俺が決められるわけない。
930 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/16(金) 02:37:08
>「or」
だから、どっちでも目的地に着くだろうから、どっちにしますかってことでしょうが
で、「どういう流れならいいのか」の答えは2つ『示した』から、どちらでやりたいかを
>決めてくれ
ってことだよ
『俺のやり方』でやることが、「それでいいや」と投げやりに方向性を決めた結果であれば、
結局話し合いが成り立つほどそっち側から意見は出ないだろう
それを危惧するから、>>11を突き詰めるやり方を一緒に提示して「改めて『きちんと』決めてくれ」と言っているわけ
俺のやり方に合わせると言ったのを、本当に最終決定としていいのかどうかってことだね

でも今の状態で『思考』の話をこちら側からしたとしても、心情的に穴を探す意識が生まれるはずだから、
『思考』のやり方でも>>919のような感じで一つずつ確認しなきゃならんかな
ということで、
>「or」
の件はどっちでも良くなったから、話を進めるなら>>919に答える形のレスを頼むよ

730が面白いと思った『緊張の緩和』ネタと、つまらないと思った『緊張の緩和』ネタと、
違いはどこにあったと思う?
931名無し職人:2005/09/16(金) 16:19:45
もっと実証主義にならないと、どうやったら笑わせられるかの発展にはならない。
「パンはパンでも・・・」みたいに、ネタを出し合って、こういうのはどうだろう  
こういうパターンはどうだろうとか  
932海馬1/2:2005/09/17(土) 08:32:36
931がそうしたければ、そうしなさい、bxのレスは無視してかまわん。
スレ主はそうしてますよ。bxがやっているのは、思春期の自己形成ですので、
同学年の人以外にはつまらん。小学生とジジイには、「浜崎あゆみ」はうざい。
A8くん、次スレ、どうする?スレタイ変えるか?スレ主bxにゆずるか?

933 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/18(日) 01:43:52
>>931
出したネタをどう活かすのかきちんと考えているなら、それで良いと思うよ
でも、ただネタを出し合って、「俺はこれが面白かった」とか「俺はこっちのネタが好き」とか言うだけなら、
それは採点系のスレと全く変わらないし、>>11の『棚』に分類して収めていく『だけ』では進展が無い
このネタはどこが笑いを生むポイントになっているかとか、今後のネタ作りに活かせそうな要素はどこかとか、
出来る限りの議論をしてきちんとした結論を得てから次へ行くのでない限り、
結局はオママゴトで終わってしまうと思うんだよ
グダグダのまま停滞したりしない進め方、ある?

>>932
はいはい
そういうのはスレタイが読める人の言うことですよー
何もする気の無い人はおとなしく寝ててねー
934730:2005/09/19(月) 02:30:32
俺は、自分がやろうとしたやり方はここでやるには相応しくないと判断したから
「bxのやり方でやる」と言ったんだよ。だから、
>どちらでやりたいか
とかは、俺の好みで決めることじゃないんだって。建設的に前に進められるやり方でやろうと言ってるわけ。
そして、それを判断できるのは、俺じゃなくてbx。(bxのやり方でやるんだから当然)
要するに俺はbxを信頼して主導権を譲ったんだから、bxが自信持てるやり方だったらノルってこと。

>『俺のやり方』でやることが、「それでいいや」と投げやりに方向性を決めた結果であれば、
俺はこんな風に思ったことは一度もない。
俺が前にやろうとしてたことってのは、このスレでやるには相応しくないと判断しただけで
断念したわけじゃない。そっちはそっちでできるので、このスレではbxのやり方でやるからって
投げやりになる理由にならない。このスレで面白い考えがあれば積極的に協力する。
というか、そもそもこういうことを前提にしてたら話合いにならないぞ。
>今の状態で『思考』の話をこちら側からしたとしても、心情的に穴を探す
こういうのも同じこと。

>>「or」
>の件はどっちでも良くなったから
こういう発言があると、何がしたいのかますます分からない。
先に何がしたいのかを、「目的」と「手段」の二つで説明して欲しい。

とはいえ、このままじゃホントに話が全く進まないな。俺にはbxの質問(>>919)が
どういう方向に向かうための質問なのかまだよく分からないが、要求されてるなら答えとくよ。
「緊張の原因が遠ざかる」と「緊張の構造が崩壊する」との差なのかもな。
935 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/19(月) 04:01:33
>「目的」と「手段」の二つで説明
これは既に言ってるじゃない
「3割」の『目的』のためには、『発想』『調整(→完成)』『発表』とあるネタ作りの行程の内、
唯一どうこうできる『調整』に手を加えるしかない、だからそれを3割への『手段』とするんだ、って
笑いを起こす『要因』を明確にすることで、いじるポイントを「『要因』を伝えるため」と絞ることができるし、
改変する途中で『要因』が薄れたとしても判るから、そうやって『調整』の能率が良くなり、目的に達する、って

こういう点を理解してくれた上で「それでやってみよう」と言ってくれるんなら、
>「それでいいや」と投げやりに
なんてことは感じないんだけど、根本から再度説明を求められるようだと、
どうしても「狙いを理解して賛同してくれたから、『やろう』と言ってくれた」という風には考えられないよね
とは言え、>>734でああ言い切ったからには、信用するからね
>(>>919)がどういう方向に
狙いは『笑いの要因』をはっきりさせることだよ
>「緊張の原因が遠ざかる」と「緊張の構造が崩壊する」
相手が示した一般的ではない言い回しを、実感の無いまま自分の中で「多分こうなのだろうなあ」と分解し、
両者どこか食い違いがあるまま無理に「『解っている奴』が集まって議論してるんだぜココは。無論俺もそうさ」的に
振る舞ってきたことが、停滞の原因の一つだと思うんだよ
だから、参考にしたネタ2つを示しつつ、もう少し詳しく回答して欲しい
「このネタはこの部分で『緊張の原因が遠ざかった』と言えるから。一方こっちの場合だと…」というような感じで
936 ◆A8Cvkwe1J. :2005/09/22(木) 05:33:34
あと全然関係ないけど、この映画を観た帰りの電車で向いに座ってた
100キロぐらいのデブ女2人組の内の一人が自分の二の腕をつまんで
「かるくヤバイ」って言ってたの
937 ◆A8Cvkwe1J. :2005/09/22(木) 05:35:32
あと全然関係ないけど、この映画を観た帰りの電車で向いに座ってた
100キロぐらいのデブ女2人組の内の一人が自分の二の腕をつまんで
「かるくヤバイ」って
938 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/22(木) 06:57:33
意志と意図の仮説面白いと思う。

なぜ動物が笑わないで、人間が笑うのかの説明にもなり得る。
ネタ作ったり、人を笑わせようとしたりするときには当然それらが
関わってくるから殆ど意識されないが、指摘されると無意識のうちに
意志意図をコントロールしようとしていると気づく。
939 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/22(木) 07:20:07
このお笑い小噺板では多くのスレに集まるネタが
「日本人男性であり、お笑いファンである人物のボケ合戦」という前提を
基に書き込まれている。
しかし大抵の場合、その前提(=演出意図)に自分のようなお笑いファンは
食傷ぎみで、雰囲気自体にうんざりしてしまう。
ここでコテハンが多用されるのは、一種のキャラ化(=演出意図)により
相手にそのボケの方向性や人物の志向を示そうとする働きが、
笑いにつながりやすいと、皆知っているからではないのか。
キャラを作る、人物を演出することによって同じコンセプトのネタでも、
違う笑いへと発展していく。

◆bxsLPj3wWI のまとめ
(1)ネタ中に「意志、意図」を散りばめる
(2)その「意志、意図」がきちんと伝わるようにネタを組み立てる
(3)笑う側の人には、一瞬たりとも不愉快な思いをさせない

このまとめはおそらく普遍的な笑いの条件としてではなく
ステージやこのお笑い小噺板のような特殊な環境における笑いの条件として
提示されたものだと思われるが、十分実践的なアドバイスだといえると思う。

大抵の人間の行動には「意志・意図」が入り込むため、
この仮説の証明は難しいが、
笑いと「意志・意図」の関係については考える価値はある。
940 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/22(木) 07:26:23
ログ全部読んでないので、後で読む。
上は最初の◆bxsLPj3wWI の「意志・意図」仮説についての意見ね。
論点がずれてたらスルー頼む。
941 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/23(金) 04:38:57
>>938-940
初めまして
そしてまとめサンクス
簡潔且つ的確なまとめだと思う
>食傷ぎみで、雰囲気自体にうんざりしてしまう。
これを言える人を待っていた
この板を批判しようとか言うのではなくてね
「そのネタがどこで笑わせようとしているか」と「何故自分はそれに乗らなかったか」を両方解って話せる人が、
あまりに少なかったから
その両方が解ってこそ、「じゃあどこをどう変えたら笑えるようになるかな」ということが
見えてくるんだと思っている
942 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/23(金) 07:16:57
嬉しさのあまりスルーするところだった
>>936-937
『誰』が『何をした』という、文章として収まりの良い形の>>936と、
声として頭の中で再生した時にオチが最後でスパッと決まる>>937と、
どっちがどうかってことだわな?
これも『伝え方の工夫』だよね
ボケに当たる『凄いデブなのに自分ではヤバさを「かるく」と言う』『100kgならまだ「かるく」だと思っている』という点
(「CMの台詞だからパロディーだ」なんて話ではなくてね)について、
その台詞に至る心理やら、そういう場面のリアリティやらを、どちらの方が上手に伝えられるか
口に出して話す場合は、>>936は「続きがあるのかな?」「笑うタイミングはもう少し先かな」と思われるかも知れない
文章として見た場合は、>>937だと「どうだ!!」と言ってるみたいなので、最後にツッコミが一つ欲しいかな
と個人的には感じる
ここまで些細な違いだと、選ぶのも難しいやね

それはそうと、>>932が次スレについて聞いているから、答えるべきだね
スレ主ならスレ主として、必要な話はきちんとしなきゃいけないし、
もうスレ主をやる気が無いならそう言わないと
俺はもうここがA8さん主導のスレだなんて思ってないので、反応が無いなら無いで良いんだけど、
やることやらずに都合の良い時だけスレ主面されるのは困るのではっきりしてね
このままA8さんのだんまりを容認していると、誰かが新スレを立ててもその内容がA8流と違った場合に
「こっちが本家」もしくは「仕切り直す」みたいに言って新スレを立ててはまた放置、ということもあり得るから、
ここらでけりをつけたい
こればっかりは、スルーは許さないのでよろしく
943 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/23(金) 14:16:42
このスレだけだけどログ読んだ。
面白いこと話してるよな。

・ベタとシュールの差
・ツッコミと感想の差
・納得(頭の中に理解できる筋があった方が笑いが起こりやすいということ)
・「天丼」とはなにか
・>11の笑いの方法の精緻化

どれも興味深い。
ただ後半のスレの使い方についての議論は不毛だと思う。
一定の方向性を皆が共有しながら、
論理を深めていくというのは、2chの使い方としてはヘタクソだと思うぞ。
せっかく面白くなりそうなのに、スレの使い方までガチガチに縛ったら
自由な意見がでないよ。
仮にルールを作れたとしても絶対理解しないやついるしな。
944 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/23(金) 14:30:06
これは経験からいうんだけど、
「情報がオーバーヒートを起こすと笑いが起こりやすい」と思っている。

いとうせいこうがどこかで、
「笑いとは情報のオーバーヒートである」って言ってたけどそれは余りにも乱暴。
違う要素でも笑いは起こりうるからね。

「意志と意図」との仮説が面白いと思ったのも、
一言ネタにおいて、情報をオーバーヒートさせるためには
ボケる人間の人物像や、社会的背景をネタに折り重ねたほうが
より深いネタになると常々思っていたから。
◆bxsLPj3wWIがキャラ化と呼ぶのは、その辺の方法だよね。

早いテンポの漫才なら単純なネタでも笑いを多く呼べるのは、
この「情報がオーバーヒートする感覚」と密接に関わってきてると思う。
速度でオーバーヒートさせるか、
多重の意味でオーバーヒートさせるかの違いだろうか。
945730:2005/09/24(土) 00:00:42
>bx
悪い、ちょっと家のPCが使えない状態で書き込めなかった。

んー、bxの話し方は1レスだけみれば意味が通ってるんだが書き込むたびに立場が微妙にズレてて
結局どういう立場なのかわかりずらいんだよね。非難するつもりは全くないんだけど、俺は読みづらいと
感じてしまうので、もし直せるなら気をつけて欲しい。俺もできるだけ柔軟に理解できるように心がける。

確認したいんだけど、
>笑いを起こす『要因』を明確にすることで
ってことは>>928の >>>11が『何』であり『どう使うもの』なのかをはっきりさせる
という方向ってことでいいのかな?で、そのために最初に手を付ける課題として、
>>11の項目を満たしているのに笑える状況と笑えない状況との差を解明しようということ?

>スレ主
A8がスレ主としての役割を果たしてないというのは分かる。
でもA8を見限るつもりならそれはそれで良いと思うから
ハッキリした形で示して欲しいな。bxに新スレ立てて欲しいと前に言ったのはそのこと。
どうしてもbxがスレ主になるのが嫌なら、俺が立ててもいいんだけど俺は
今の段階ではbxのやり方がよく分からないので建てられない。
このスレもそろそろ終わりなので、このスレのうちにスッキリして次に行きたい(別スレになるかもしれないが)
946730:2005/09/24(土) 00:20:08
>>943
久しぶりに話せる人が増えて嬉しいな。
>ただ後半のスレの使い方についての議論は不毛だと思う。
俺もそう思う。良い流れにしたいんだけど、今は俺がbxのやろうとしてることを
正直あまり理解できてないのでそこですれ違ってる状態。
具体的にどういうテーマで話し合ったらいい流れに出来るんだろう。
もし、何か提案があったら教えて欲しい。

>オーバーヒート
なるほどなと思った。確かに「意思と意図」の理論とも整合性高そうだし。
「相手に不快感を与えない」というのもオーバーヒートの理屈に組み込めそうだ。
『不快感を感じないオーバーヒートは笑いに繋がる』とすればかなり大部分の笑いを
網羅できているように思う。
オーバーヒートのパターンとして、「テンポ」と「意味の多重」に、
「理解不能」というパターンが加えられないかな。
普通は理解できないことに直面したら気になってしまうけど、発言者のキャラなどから
「別にそれ以上理解する必要が無い」と判断できる場合(=不快感を感じない)に、
笑いが起こる。要するに笑いの種類としては『シュール』ってことになる。
理解する必要がないという心理になるのに必要なことは、
例えば「コイツはこういうヤツだから」とか「コイツの変な行動で前に笑ったことがある」とか。
そういう前提があれば、理解できないような行動でも「おもしろい行動」として
判断されてしまうことがあるんじゃないかな。
947 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/24(土) 04:01:04
>>943-944
>2chの使い方としてはヘタクソだと
俺としては、せっかく不特定多数が集まるのに、皆が好き勝手なやり方してたら結論がまとまることはないから、
それこそもったいないヘタクソな使い方だと思うんだけど、それが足枷になってしまっては確かにいかんね
>オーバーヒート
把握しきれないぐらい矢継ぎ早にボケを出されると、みたいなことかな?合ってる?
ボケそのものの内容を単純に『面白く』するということではなく(『多重の意味』の時は覗く)、
ネタの出し物に対して『笑いやすく』するやり方、と理解したけどどうだろう
極論すると、不愉快な時や落ち込んだ時にネタを見ても笑えないことの逆、と言うか
前の笑いが残っていて笑いやすくなっているところに第二波を、みたいな
>キャラ化
んー、(オーバヒートに至るように)情報量を増やすという事は考えたことなかったな
ボケ言動の裏にある意志、ボケ言動に至った理由を分からせるための手段の一つというか
例えば、『雨が降ったら裸で外へ出る』という行動は、非常識な奇行だよね
「風呂に入らずに済む」という『理由』を聞くまでは、意味が分からない
そして理由が判明しても「普通そんなことしねーよ」と思われればそれまで
そこで行動の理由が特殊な判断基準によるものだと納得できるよう、『超貧乏なキャラ』『ドケチなキャラ』等を設定し、
「ああ、こいつならそうするわ」と思わせる、というようなこと
まあ結果的には、情報量が増えてることになるのか
948 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/24(土) 04:02:36
>>945-946
>書き込むたびに立場が微妙にズレてて
全然そんなつもりは無いんだけどなあ
「さっきはAと言ったのに今度はBと言う」みたいな矛盾は無いはずだし
気をつけられる部分は気をつけるけどね
>確認したいんだけど〜〜ということ?
そうそう
笑えるパターンと笑えないパターンの違いの中にこそ、面白さを感じる理由があるわけだからね
それが分からないことには、全てが手探りになってしまうから
>『シュール』
「こいつなりに思うところがあったんだろうなあ」という納得の仕方が出来れば、成り立つものだと俺は思う
それ以上理解する必要が無いというか、理解できる部分がそれしかないというイメージ
先の『雨が降ったら裸で外へ出る』の例えだと、理由の説明が無い奇行の段階でも、
実に楽しそうに雨にうたれていたら、不条理ながらも「ああ、何か知らんがこれを楽しいと思っているんだな」と、
特殊な判断基準が感じられ、納得できるでしょ
行動が度を超えててそうした納得さえ出来ないものや、特殊な判断基準の提示が足りない(もしくは、無い)ものが、
「シュールを狙っているようだけど全く面白くないネタ」になってしまっていると俺は常々思っている
そういうパターンのネタ、よく見かけるよね
949 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 07:39:44
ゼミや会議みたいな環境ならば、全員が同じ地点にたった上で
話を進めることは重要だと思うけど、2chの環境だとまず無理。
皆が考えることの専門家では全く無いわけだし、
全員に過去ログを読んだ上で参加しろというのはハードルが高すぎる。
多くの人が興味のある話なら勝手に転がっていくよ。
そういうウケてる手応えを確認する使いかたするなら、2chは向いてる。

議論を実りのあるものとしたいというのは、おれも同感。
司会役に求められているのは、新規参加者に現在の論点を
わかりやすくまとめる能力じゃないかな。

>bxsLPj3wWI  
君が本当にやる気あるなら、まとめサイトみたいなものを作ってみたらいいんじゃないか?
まとめる過程で重要な部分とそうでない部分が選別されると思う良さもあるし、
大体、「意志・意図」に関する考察が流れちゃうのもったいないよ。
950 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 07:53:52
>オーバーヒートのパターンとして、「テンポ」と「意味の多重」に、
「理解不能」というパターンが加えられないかな。

これね。情報のオーバーヒートという意味では、
「理解不能」なものよりも、むしろ「理解させるようななんらかの論理」が重なっていたほうが
おれは笑いやすいのではないかと思ってる。納得させるようななんらかの筋立てね。
例えば「言い訳」って笑いにすごくつながりやすい。
昔さんまが「遅刻の言い訳」に「車を走らせていたら、河童が出たんだ!」
と言い張ったことがあったのをよく覚えてるんだけど、
まさかそんなことがあるはずがないと思いながらも、
めいっぱいの勢いと速度で河童について詳細に解説し力説するさんまに
「なんらかの説得力」を感じてゲラゲラ笑った覚えがある。

「理解不能な狂った理由をいかに理解可能にするか」そこがポイントじゃないかな。
951海馬1/2:2005/09/24(土) 08:07:33
「情報がオーバーヒート」云々は「元スレ」でやってた議題です。(これ言うの2回目。)

ここ10年ぐらいの間に、「脳科学」と「情報理論」が新展開をしており、
(両方とも「人間性原理」だから、同根の問題だが)
その種の文献は、巷に溢れ買えって!おり、トンデモ本「脳内革命」からTV「あるある大辞典」
までありますが? 2ちゃんの「睡眠異常」の既知外レスのほうが「真実」だと貴方が
思うのならそれが「真実」なんでしょう。(藁

A8 くん、次スレはもっと「べたなスレタイ」にしなさい(w
藁板なのに、洒落やジョークのわかんない奴が大半になった
なんでかと思って「若い奴」と喋ってみたら、
「言葉」そのままの意味しか掴めない会話しかできない。
『「おーばーひ−と」が、{笑い}にならず、 《怒り》にしかならない回路』になっている。
つまり、「ウケル笑い」とは、「(言葉の)暴力で相手を黙らせる」ことです
そんな笑いは、TVでヤレナイので、体力ゲームで芸人を池に落としてんだよ

952 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 08:15:33
「理解不能」とシュールについて話してるからすこし付け加えるけど、

一見理解不能にみえるけど、ちょっと回り道して考えた結果、
なんとか(これは雰囲気だけでも)理解できそうなものは笑いにつながるよね。
例を挙げるなら、「考えオチ」の笑いやラーメンズみたいな観客の想像力に期待した笑い。
ただしこれらは前提として観る人との親密な関係が無いと笑いにくい。

「理解したいけれど、理解できない→あ、わかった→面白い」って流れ。

やっぱりそれが、複雑でわかりにくくても、
なんらかのとっかかりやロジックがあったほうが笑いやすいと思うんだよ。

漫才がもりあがってきたり、連カキコでグルーヴ感が出てきたときの
「全然ワケわかんね→ゲラゲラ」
という狂笑的感覚もわかるから難しいんだけど、
安打をたくさん打つという意味では「理解不能を理解不能のまま」出すよりは
「理解不能をいかに理解可能にするか」という過程に気を配って提示したほうが、
ウケはとり易いんじゃないかな。
953 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 08:17:56
>「情報がオーバーヒート」云々は「元スレ」でやってた議題です。(これ言うの2回目。)

ループはダメですか?
954名無し職人:2005/09/24(土) 08:22:26
オーバーフローって判断を鈍らせるって事?
955 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 08:25:16
オーバーフローの方が説明してる感覚に近いのかな。
オーバーヒートというのを「処理できないくらいの情報の過剰」という意味で使っています。
956祐介・観音菩薩:2005/09/24(土) 08:25:33
◆bxsLPj3wWI より ◆m4/Pfjc9nQ のほうが、
「情報のソースが新しい」
ということだな
bxくんいつまでもヒキコやってると時代に
ついていけなくなるよ


957祐介・観音菩薩:2005/09/24(土) 08:33:21
>>954 は、
チューリングマシンとティン・ティンの定理の勉強しなさいね。

おまいら、簡易インタープリンターでいいから、
ちょっとしたプログラム組んでみろよ。
てめーの頭の悪さが良く分かるからね(w
958 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/24(土) 08:57:26
>なんでかと思って「若い奴」と喋ってみたら、
>「言葉」そのままの意味しか掴めない会話しかできない。
>『「おーばーひ−と」が、{笑い}にならず、 《怒り》にしかならない回路』になっている。

これ世代間の認識のズレですよね。
自分は20代後半なんですけど、
おれ達やそれ以前の人たちが多くの前提を共有できた幸福な世代だったって
ことじゃないですか? 
若い人は驚くほど自分達の趣味、考え方がバラバラだってことを良く知ってますよ。
その上で慎重に喋ってる。
おれはこのような環境でもやっぱり笑いは起こるものだと思ってます。
だからこそ今マジョリティな笑い(=普遍的な笑い)を追求することも意味があるかなって。

このペースだとスレ立てまだ後でいいですよね・・・?
959海馬1☆2:2005/09/24(土) 15:45:50
>前提を共有できた幸福な世代だったって
ファシズムはシヤワセ!とは思わないよ(藁。
それはまあ極端だとしても、「残業は当たり前」「部活のOB(先輩)は絶対」とか
「郵政民営化」とかね。根拠のない前提に縛られるのがどうゆうことか、
漏れに噛み付いてる既知外のレスみりゃわかるでしょう?自分は正しいから間違ってない
って、「事象の地平(線)」の外での存在は、許せないと本気で思ってるんですからw。
言語がコミニケーションのツールなら、共通点を見出せた時点で「タスク終了」となり
お互い見合って笑顔となりますが、思考の道具として使う場合「語彙の貧困」で
ル-プに陥りテンパる。終了しないことがストレス−抗ストレスの快感になっているのがbx。
携帯などの「自分のみに直接つながる器機が前提」だから、他人と共用は意識にないんだよ。
テレビが子供部屋に1台づつになった頃に、これを想定した学者がいて、偶然おれは
夏休みの宿題で読まされた(藁。 まぁ、今、手に入る文献なら、マクルーハンあたりだろうな。
960海馬1☆2:2005/09/24(土) 15:58:59
あっと
A8くんは、こんかいコピペのネタに落ちを余分にくっつけるのはやらなかったね?

937 : ◆A8Cvkwe1J. :2005/09/22(木) 05:35:32
あと全然関係ないけど、この映画を観た帰りの電車で向いに座ってた
100キロぐらいのデブ女2人組の内の一人が自分の二の腕をつまんで
「かるくヤバイ」って

ガッツのネタでもそうだけど、省略したほうが「オーバーフロー」状態に落とすこと
が出来る例なんだがきっちり、答え:デブ女うざい って1つにしないとキレル奴いるから
961 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/25(日) 02:28:55
>>958
こいつばっかりは反応する価値無いよ
生産性の無い批評しか出来ないんだから

本を読み漁って一生懸命集めた(集めただけ)知識を並べて、他人より高い所に居たいだけ
小難しく綴ってるけど、読んできゃ他者への不満でしかない
若い連中もTVのお笑い番組もこのスレの議論も、ただただ気に入らないのよ
ワイドショーのコメンテーター
中身が無い言葉しか持たないくせに「言葉そのままの意味しか掴めない」もないもんだ
これが立派な大人のレスだと言うなら、ため息しか出ないね
『オーバーフロー』を用いて、このスレが完結してしまうような凄い話でも聞かせてくれるなら、見る目も変わるのに
でもそういうことは一切しない

おそらくこれを読んでも何を求められてるか解らないんだろう
『オーバーフロー』を用いて、このスレが完結してしまうような凄い話でも聞かせて
って言ってるんだけどね
962730:2005/09/26(月) 02:15:10
>>950
>「理解させるようななんらかの論理」が重なっていたほうが
>おれは笑いやすいのではないかと思ってる。
なんらかの形で理解できるものの方が「笑いやすい」というのは俺も納得だけど、
そういう笑いがシュールに分類されるのかは疑問だなあ。
前に話したことがあるんだけど「納得の快感が笑いになる」ってやつじゃないかな。
>「理解不能な狂った理由をいかに理解可能にするか」
というのも、単に難しいパズル程、解けたときの快感が大きいってだけだと俺は考えてる。
そして、それとは別に完全に理解不能でもそのハプニング的要素に笑いが起こることがあると思う。

というかシュールって考察以前に定義が難しいんだよな。
◆m4/Pfjc9nQ はシュールってどう定義してる?
963 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/26(月) 05:00:20
>>952
考えオチやラーメンズは、明らかに理解した時点で笑っていると思うな
『理解できそう』じゃなくて、『理解できた』と
考えオチは、すぐに間違いが分かるボケと、ツッコミで間違いを指摘する必要があるボケ(単体では意味がほぼ通じない)との
中間ぐらいにあるもので、お笑い用語としてよく聞くけど特別に分けて考えなくても良いものじゃないかと思ったりする
>連カキコのグルーヴ感
連カキコへの参加者の感覚ってどんな感じなんだろう
無秩序に連ねているわけじゃなく、ある程度繋がりを持たせて連カキコしているだろうから、
それも『理解できているからこそ面白い』と言えないかな?
>>962
>「納得の快感が笑いになる」
>難しいパズル程、解けた時の快感が大きいってだけ
それだと「考えさせれば考えさせる程、快感が増して面白くなる」って結論に行ってしまわないかな
考えオチのボケ>その他のボケ となってしまうみたいな
>完全に理解不能でもそのハプニング的要素に笑いが起こることがあると思う
理解不能な行動って、無害か有害かすら判別できないと思うんだよね
『不快は笑いに繋がらない』と併せて考えるなら、最低限「あ、この行動は俺を不快にする悪意あるものではないな」と
判別できないといけないし、それができるのは『何をしたいのか』がある程度解るからこそだと思う
「意味わかんねーよ」とか「何がしたいんだよ」というツッコミがあるけど、本当に全く理解不能なのではなくて、
「こいつなりに何かをしたかったんだろう(悪意ゼロの行動)」というところまで解った上で、
「でもそのためにとった行動が斬新すぎて解りません」ということなんじゃないかな
俺はだから『納得(理解)』はその快感を笑いに繋げるものじゃなく、笑いが起こるために最低限必要なものだと思う
ところで、730はシュールをどう定義してるの?
俺は、上みたいな『理解不能っぽい』場合で「意味わかんねーよ」とツッコミが入らず微妙な空気を漂わすもの、かなあ
964730:2005/09/28(水) 02:46:38
>>963
>「考えさせれば考えさせる程、快感が増して面白くなる」〜
そうはならないな。全ての笑いが納得の快感から生じると言ってるわけではないし。
それに、難しいパズル程解いたときの快感が大きいといっても、解くために必要な労力と見合わなければ
快感は得られないでしょ。俺の言おうとしている、「納得の快感が笑いに繋がる」という話も同じことが
言えると考えたので、パズルの比喩で説明した。

>理解不能な行動って、無害か有害かすら判別できないと〜
言動自体が全く理解不能でも、発言者のキャラなどの状況的要素によって、
「自分にとって害はないな」と判断できてしまう場合に笑いが起こるってことを>>946で書いた。

>シュールの定義
俺はシュールを笑いの構造からして他の笑いと分けて考えてるから、その意味で、
「不条理そのものに対する笑い」としてる。
bxの定義だと、構造そのものではなく理解の難しさ(繋がりの薄さ)がシュールであるかそうでないかを
決めるってことになるのかな?同じような流れで同じ意図のボケでも奇抜で分かりにくい言葉を使えば
シュールになるみたいな。
965 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/28(水) 04:54:13
>27あたりの考察をみると、 ◆bxsLPj3wWI は、シュールとベタを分けて考えることに
意味がないとしているみたいだな。おれも基本的に同じ立場だ。

>『理解不能っぽい』場合で「意味わかんねーよ」とツッコミが入らず微妙な空気を漂わすもの
これは定義というより、お笑い用語として広く使われている「シュール」の解説だよね。
大体お笑い界ではこんな感じの認識でテキトーにつかわれている言葉だと思う。

シュールの定義を自分なりにしてみようと思ったんだけど、
掘り下げて考えていくと泥沼に陥りそうだ。

テキトーに拾ってきたんだけど、
シュルレアリスム:夢や幻想など非合理な潜在意識界の表現により、人間の全的解放をめざす20世紀の芸術運動。
芸術用語としてのシュールはこういうふうに解説されるよね。

芸術を分析するための元々の用語と、現在お笑い界で使われているシュールが
こんがらがってよくわからなくなってきた。
966 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/28(水) 05:03:52
>>964
>難しいパズル程解いたときの快感が大きいといっても、解くために必要な労力と見合わなければ快感は得られないでしょ
これは「解くために多大な労力を費やしても、解けた時の快感がその労力に見合う程大きなものでない場合は、
『快感』として感じない」ということだよね
「解るまでに苦労しても、大したことのないオチだったのでは面白くない」と言い替えたらしっくり来た

俺としては「全てのボケには目的や理由(これが意志ね)があって、それを『納得』することが
笑いの最低条件だ」と考えるから、いかなるネタでも納得させる工夫(ボケの理由の設定)が必須だと思っているんだけど、
730は「『納得』自体が笑いを生むこともある」「時には『納得』そのものが笑いの要因となる」と考えてるよね?
その考えのもと、ネタ作りに『納得』をどう生かすべきだと思ってる?
>全ての笑いが納得の快感から生じると言ってるわけではないし
これは当然だけど、『納得した快感で笑う』があれば『納得させて、快感で笑わせる』もあるわけで、
それを考えるなら、どうなるか
「考えオチにして快感を増やす」は、その答を先回りして「それは変だから、
『納得の快感(の大きさ)』という受手側の要素より、『(納得させるための)行動の理由』という
送り手側の要素がポイントになるんじゃない?」という意味だったんだけど、どうかな
>状況的要素によって、「自分にとって害はないな」と
それらの設定も、「理解させるようななんらかの論理」の一環だと思うよ
>bxの定義
まあ、そうかな
もともと明確な線引きの出来ないものだし、シュールは『味』や『表現方法』であってそれ自体が面白いわけではないから、
「だいたいそんな感じ」でしか捉えていないな
967 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/28(水) 05:06:33
ダウンタウン、よいこ、ネプチューン。

今更彼らの笑いを「シュール」とは呼びづらいよね。
既に上の人たちの笑いは既知のものになってるから。
それは多分新しい方法論の笑いであれば、お笑い界ではすべて一緒くたにして
「シュール」といるレッテルを貼りつづけてきたからだと思う。

伝統芸能として、スタイルが決まりきった笑いを「ベタ」として、
それ以外を「シュール」とするならば、シュールの範囲は限りなく広がっていってしまう。
968 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/28(水) 05:26:28
>964で、ちょうど不条理という言葉が出てきたから使うけど、
不条理という言葉自体、現実以外の「理」で動くものを示していると思う。

その世界の中だけで通用する「理」、その人の中だけに通用する「理」。
うまく「不条理」を伝達することができれば、
それは現実を揺さぶることができるのではないか。

笑いを作ること自体ルールをつくりながらルールを壊していく作業だと
思うんだけど。

まとまらないけど一応定義すると
「現実と異なるルールで動いていて、現実を拡張するような働きがあるもの」
こんな感じかなあ。
おれが「シュール」と使うときはこんな感じ。
受け取る人によって捉え方が違いすぎるからあんまり普段は使わないようにしてるけどね。
969 ◆m4/Pfjc9nQ :2005/09/28(水) 05:39:32
>967
×「シュール」といる
○「シュール」という

bxまだいるかな?
昔はシュールといわずにナンセンスって呼ばれ方してた時もあったよね。
笑いはギャグ、あるある、ナンセンス、ドタバタに分類されるのだ! みたいな。

「理屈にならない」笑いを示すには、
シュールよりも、ナンセンスのほうがふさわしいと思うんだけどな。
970 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/29(木) 04:19:28
>ナンセンス
ああ、どことなく昭和の香り漂う言葉だよね
どうなんだろうなあ、こっちの言葉の方が相応しいのかなあ
使い慣れない言葉でどうもうまく掴めないかも

ところで、ネタを作るための話から逸れつつあるような気がするんだ
・結果として生まれる特徴である『シュール』『ナンセンス』は、ネタ作りの段階では意識しなくても良い
・無理に「シュールネタにしよう。そのためには…」と考えるのは本末転倒ではないか
という風に俺は思うんだけど、シュール、ナンセンスについて「ネタ作りにこう使ってる」みたいな話あるかな
971730:2005/09/29(木) 23:04:30
>>966
>ネタ作りに『納得』をどう生かすべきだと思ってる?
上手い系の笑いは発言者がなんでその発言に至ったかの意図を理解して笑うんじゃなくて、
発言内容そのものを理解して笑うんだと俺は考えてる。
(もちろん、「何上手いこと言おうとしてるんだよ」みたいな、
上手い系のネタを言うっていう状況を全部含めて笑いにしてしまうパターンもある。)
ネタ作りに「活かす」という感じとはちょっと違うかもしれないけど、そういう笑いのとり方もあるってのを
押さえておくのは最低限必要なはず。

>「考えオチにして快感を増やす」は
いや、俺は「同じ流れで同じ意図のベタなボケでも使う言葉や行動が奇抜になれば『シュール』」
という分け方には個人的に抵抗があったので、ただ単に「シュールの分類ってそれでいいの?」という
問題定義をしただけだから、俺に対してその質問するのは少し論旨がズレてるぞ。
そもそも「「考えオチにして笑いを増やそう」ということは言ってないし。
 それまでの俺の主張の流れとは関係ないけど、あえて答えるなら、受けてより送り手側の要素がポイント
というのは、もちろん賛成。意図して笑わすわけだからね。ただ、受けて側に伝える要素の工夫は、
「行動の理由」だけとは限らないと思う。(この立場は今までずっと変わってない)

>状況的要素も理解させる論理の一環
うん。それは俺も異論はないけど、主張してるのは「理解できて納得」じゃなくて、
「(完全に理解してはいないんだけど)見切りをつけてしまって納得」というパターンがあるんじゃないかってこと。
>>946の後半で書いたことね。)

972730:2005/09/29(木) 23:21:49
>>968
不条理という言葉は、「条理が成り立たない」というだけで「別の理で動く」という意味はないよ。
(例えとして不条理の言葉の意味を出しただけなら、揚げ足取りになってしまって悪いけど)

>「現実と異なるルールで動いていて、現実を拡張するような働きがあるもの」
感覚としては俺もかなり近い。ただ「何故笑うか」という意味では、俺は現実を拡張するからというより
現実のルールを壊してしまうその時点で、その爽快感そのものを笑ってるという解釈なんだよな。

>笑いを作ること自体ルールをつくりながらルールを壊していく
俺も常々そう思ってる。シュールに限らず、笑いってルール通りの安心感とルールを壊す爽快感の
その二つのバランスで成り立ってるように思う。

>>969
>ナンセンス
そういえばそんな言葉があったなあ。bxの今までの主張とも合わせて、
「理屈にならないことを言うことで作られた笑い」を『ナンセンス』として
「ネタの狙いに関係なく、奇抜な言葉や行動で笑いを増幅させたときのその表現形式」を『シュール』
としたらどうだろう。俺は、それで問題なくしっくりくる。二人に異論が無ければとりあえず
ここではそういう定義にしちゃわない?言葉の定義は言い出したらキリがないんで。
bxは理屈の無い笑いは無いという立場を今まで取ってきたと思うので、
「本当の意味でのナンセンス」っていうのはbxからしたら存在しないことになるけど
それは次のテーマということで。
973 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/30(金) 04:47:37
>>971-972
>上手い系の笑いは〜発言内容そのものを理解して笑う
目の前の事態の特徴を見つけて、繋がりのある物を引っ張ってきて例え話にする、みたいなことが行われるわけだよね
この時『発言内容』を左右するのは、『目の前の事態』『目を付ける特徴』『繋がりがあるとして持ち出した物』でしょ?
特徴を見つける所や繋がりを考える所に、発言者の特殊な思考が絡んでくる感じだと思うんだよ
「○○なだけに」と前置きすると、発言者自身が「敢えてこう考えてみた場合ね」と言っているような事になって、
思考の特殊さが失われる場合が多いんじゃないかな
前置きしなければ、客は普通の思考の視点から「そこに繋げちゃうのかコイツは」と特殊な思考を笑えたはずなのに
だから、イカレた目の付け所や繋がりを「素」として見せた時には発言者の特殊な思考が笑われ、
誰でも思い付くような特徴や繋がりだと「何上手いことを言おうと〜」と発言者の浅はかな狙いが笑われると俺は思うね
そして、前者はあまりぶっとびすぎると「???」となり、後者は最初からそっちを狙っていないとスベる、と
>受けて側に伝える要素の工夫は、「行動の理由」だけとは限らないと思う
もちろん行動自体を練ることでもネタが良くなるから、そういうことを言ってるなら、そうだと思う
でも、意識下の行動には必ず理由や目的があるわけだから、結局はどこまで分解するかの違いじゃないかな
上の上手い系の話も含めて、最後に思考にたどり着くってのはそういうこと
無意識下の行動だとまた別だけど、そういう場合はその後の思考(反応、感想)に焦点が移るので、分けることにしてね
974 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/30(金) 04:50:18
>少し論旨がズレてるぞ
確かにそうだね
俺は既に述べた通り、シュールなどの分類に意義を感じてないから、「納得の快感」について話してた
それは置いといて、「考えオチにして快感を増やす」ってのは730が言ったとかじゃなく、
「納得の快感が笑いになることも」→「ではどうやってそういう笑いを作る?」→*「納得は考えるから起こるんだよね」
→「だから考えオチにしたら快感が増えるかも」というモデルパターンの一つで出しただけ
だから、*から先を730の言葉で答えてくれたら良い
俺としては、「ああ、なるほどね」と『納得』するのは、笑える場合も笑えない場合も関係無く快感であり、
「納得の快感(は笑えなくても存在するので)そのものが笑いを生んでいる」とは言えないと思うし
「納得の快感が笑いを生む『ことがある』」「納得の快感の大きさによって変わる」と言うのも、
納得の快感の大きさを決める『何か』が決め手なのに、考察不足で『快感』を笑いの要因と
見なしているだけなんじゃないかとも思うわけよ
俺はそういう問題提起をしたかった
>見切りをつけてしまって納得
うん、これを俺は「きっとこいつは何かしたかったんだろうなあ」程度に理解することだと思ってるよ
>そういう定義にしちゃわない?
『シュール』が『表現形式』で、『ナンセンス』が『笑い』ってこと?
奇妙な言葉≒理屈にならないことを言う と考えられるし、『シュールネタに対する笑い』と言ってしまえば
『ナンセンス』も含まれる形になってないか?
俺はもうスパッと シュール=ナンセンスの新しい呼び方 で良いからそれでも構わないけど
975 ◆bxsLPj3wWI :2005/09/30(金) 04:53:37
>理屈の無い笑いは無い〜「本当の意味でのナンセンス」は存在しない
ナンセンスでも何かしらを見出せないと、可笑しくはならないと思うなあ
理屈については客側が「面白い」と思えるものを見出してくれれば、イレギュラーでも良いわけでしょ?
例えば、ナスの漬物を漬ける時に、ナスの発色を良くするために釘も一緒に入れるらしいけど、
それを見て「ばあちゃん、釘は漬けても食べれないよw」とかね
まあ意図してやれないイレギュラーは置いておくとして、理屈が無いようなネタであっても
そういう何かを感じられるようにするための計算はある
棒状の何かで性器を連想させるとか、そうすることが何かを揶揄しているようにも見えるとか、そういう感じの
見つけ易さや見つけられるかどうかは別にして、全く理屈が無いとか全く理屈を感じていないってことは、
やっぱりあり得ないことだと思う

ところで次スレは結局どうなるの?
976海馬1>2:2005/09/30(金) 23:58:49
わらわしよんな(ゲラ
「赤揚げて、白揚げない!」ってやつだな。
納得できる「意味」が見つかったら、タスクは終了。
ミツカン泣ければキッコーマンで我慢しとけ!
見つかるまでニートしてるから子供部屋からでれません。

「神様の命令で、人を殺した。」
これは、シュールですか?ナンセンスなんすか?
神様の言うことは「絶対の意味」なんだから、執行しなきゃいけないでしょ(藁。

977名無し職人:2005/10/01(土) 00:23:56
「語彙」の貧困さで思考(会話)がループしてやんの(藁
なんかのジャーゴンを自己のイメージで感字にしてるからだな。
それで、共通のイメージ探ろうとする、「頭の動き」が笑えます。
女子高生言葉(メール文字)とか、松本の「天丼」とかみたくにね。
共通イメージができたら、次スレは、馴れ合いのグズグズになるだけです
そして、新参者が「新しい言葉」を持ち込んでそれの定義をまた探るため
ウダウダとキチガイレスに突き合されるわけだ。A8は、「それはウザイ
からやめてくれ」って、宣言してたのにね。
「そんなことは先に勉強してから来い」ってこったな。
978Й ◆fzzjdm7VHc :2005/10/01(土) 00:52:19
タスクは君が作ったものでは無い

全てはスレ主のA8〜が決めた事だ

批判のみでは、ここはなんの意味も持たない
批判したいだけの集まりになってはいけないね

今言いたい事は、現在3まできている異色であり我々にとって淫美な言葉を放つスレ

1から見直す事だろう
979730:2005/10/01(土) 03:24:59
>>973
>繋がりを「素」として見せた時には〜
>誰でも思い付くような特徴や繋がりだと〜
どっちも笑いの要因そのものじゃなくキャラをつけるという演出だと思うよ。
発言するのは必ず人間だから、常に意思や意図が背景にあるのは間違いないけど、
だからといってそれをどんな状況でも笑いの要因だとみなすのは、少なくとも
今のところのbxの主張ではちょっと無理があると思う。
(「笑いが起きるときには必ず背景に意思や意図がある→だから笑いの要因は意思と意図だ」
と言ってるように、今のところの説明ではみえてしまっているということね)
 ネット上の大喜利では、匿名でボケるから前提となるキャラがないよね。それなのに実際に上手い系の
ボケが評価されたりする。匿名でも意思と意図は必ず存在するんだけど、誰が言っても変わらない
という状況の意思や意図が笑いの要因とは言えないんじゃないかな。
 要するにここまでの俺の主張をまとめなおすと、
「意思と意図を笑いの要因にしてネタをつくることもできるんだけど、上手い系のボケの場合には
意思と意図は笑いの要因というよりむしろ、最低限ボケを伝えるための演出としての役割になってるだろう」
ということね。
980730:2005/10/01(土) 03:25:29
>>974
>*から先を
これは、また別の議題だよね。まだ、なんで納得が笑いになってるのかで食い違っているから、
そこを考えるのはまだ早いと思う。このスレももうすぐ終わるし、先に次のスレのことを考えた方がいいと思う。

>シュールとナンセンス
例えば、自分を責める内容の発言で笑いを取るパターンを「自虐ネタ」というよね。同じように理屈にならない発言で
笑いを取りにいく「パターン」を『ナンセンス』として、どんなパターンだろうと奇抜な表現や行動で演出することを
『シュール』と定義しようというわけ。だから、「シュールな自虐ネタ」なんてのも言えるし、「シュールなナンセンスネタ」
というのがあっても、視点が違うわけだから別に重複してない。こうすれば矛盾無く話が出来る。

>次スレ
元あった流れを断ち切って今の流れにしたのはbxだから次のスレでも今の流れを続けたいなら
bxが立てるべきだろうな。その場合は、A8のやり方とは違う、bxのやりたいやり方でやるということだから
スレタイは変えないとダメだね。同じスレタイを使ってるうちは誰が立てたスレだろうとA8のコンセプトを
継いでるわけだから。いくら今A8がスレ主として機能してないと言っても、最初にこのスレのコンセプトを
打ち立てたのはA8だから、その流れに乗らせてもらってるうちは、俺はA8の意思と違うことはやるつもりはないよ。
今はA8が質問しても意思を表明してくれないので、黙認とみなして進めてるだけ。
(これは>>927ですでに言ったことで、その立場は変わらない。)
981 ◆bxsLPj3wWI :2005/10/01(土) 04:06:59
>>976-977
そろそろ来るかと思ってたけど、残り少ないスレを無駄遣いするなよキチガイ
得意の捨てコテ使って何食わぬ顔で話に参加して、凄い罠にでもはめてくれるくらいなら見直してやるのに、猪みたいだな
ワイドショーレベルの批判しか出来ないって、図星さされてはっちゃけたのか?
前回俺は何をして見せろって言った?「語彙」の豊富さは簡単な日本語を解らなくさせるのか?
悪いけど今は煽りだけのレスが挟まる空気ではないんで、「勉強」して空気を読めるようになってからおいでよキチガイ親父

…マジレスすると、そんなレスで誰が相手をしようと思うよ?
良い歳なんだろ?そのくらい気付けよ、いいかげん


流れが『シュール』の話になってたけど、ちょっと『頭の中身を覗く』話をさせて
頭の中身の一項目としてボケに至る理由を扱ってきたけど、『空気感』と言うか『間』と言うか、
ボケの後の思考の駆け引きについてもそろそろ考えたいな
客のツッコミの視点は二人称視点と三人称視点があって、それが変わると途端にネタの意味も変わる
二人称視点ではボケた相手に対して「はぁ?何言ってんだよ?」と思ってしまうような場面でも、三人称視点で見ると
ボケが解ってもらえていない噛み合わなさが面白い、とか
だから理屈に合わない(ように見える)ボケは、三人称視点で楽しむ仕掛けを整えた時に、
いわゆる『間』として効果を発揮するんじゃないかと思った
そしてこれに絡んで、頭の中でシミュレートしたネタを言葉に置き換えて他人に見せた時に、
視点が変わって面白さが損なわれることがある、とも思った
2chで見かける失敗ネタの中にも、そういうのは多いんじゃないかな
意味の解らないボケでポカーンとする人を思い浮かべて(三人称視点)「よし、面白い」とそのボケを書き込んだけど、
見た人達はポカーン(二人称視点)で終わる(後で三人称視点から「>>10->>20の流れワロス」とレスされたり)、とか
キャラにそぐわないボケが受けない例として「前に見て面白かったボケを真似たのに受けなかった」というケースを
前に出したような気がするけど、そういうケースの中にも視点の変化による失敗がある気がする
そんな視点の操作をテクニックとして集めたいな、とか思ったり
982 ◆bxsLPj3wWI :2005/10/01(土) 04:40:20
>*から先を〜まだ早いと思う
共通の結論として考えるのは早いけど、「食い違っている」からこそ、「俺と違う『納得観』を持つ730は
これをネタ作りに生かすために、果たしてどういう考えを持っているんだろう?聞かせてくれ」ってことだよ
>シュールとナンセンス
そこは任すよ
>次スレ
何代も続くスレが次第に変化していくのは当然なわけで、「初代スレの>>1だから」という義理立ては意味無いと思うよ
そこまで道筋を厳格に区別してたら、笑いについて思う所がある人は
次々に新スレを立てないといけなくなっちゃう
俺は「大勢に受ける多数派の笑いを考えつつ、大勢から支持される笑いを目指しましょ」というスレ開始時からの基本理念には
ずっと賛同しているわけで、スレタイを変える必要も別スレを立てる必要も無いわけよ
>>11を使うA8流のやり方』を730はこのマジョスレの本流と考えているみたいだけど、
スレタイ(及び>>1においてA8さんが発表した基本理念)と>>11の推進は一対になってるわけじゃないからね?
「A8さんの立てたスレだからA8さんのやり方を」っていうのは無意味な義理立てだし、
>>11を使わないと『マジョリティな笑いを考え3割を目指すこと』に反する」というのも筋が通っていない
>その流れに乗せてもらってるうちは、〜違うことをやるつもりはないよ
A8スレとbxスレで、全く違うお笑い論を披露するってことになっちゃうよ
スレを使い分ける意味を考えて
意味無いでしょ?
983三人称 視 点:2005/10/01(土) 07:41:29
「志村ぁーうしろ!うしろ!」
bxは、今更、第三者になる気かよ。おせーよ!おまい。
730の方が賢いな、受け側に廻るタイミングはずさなかったし。
このレスで、bxには、「いや、全部ネタだから・・」
って逃げれなくなりました(w

Й ◆fzzjdm7VHc は、
>タスクは『君』が作ったものでは無い

って『君』を明確にしないと(w、
既知外はなんでも「自分(に対する攻撃)」だと
思い込むから気を付けなさいね。
「ストーカー」に付きまとわれますよ
984名無し職人:2005/10/01(土) 10:00:14
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1126008479/
こいつを見てくれ。こいつをどう思う?
985名無し職人:2005/10/01(土) 20:30:54
@
986730:2005/10/01(土) 22:10:05
>>982
>「大勢に受ける多数派の笑いを考えつつ、大勢から支持される笑いを目指しましょ」
これ”だけ”が本当に基本理念なら問題ない。だけどもし、スレの趣旨に
「その手段として>>11のようにパターンを押さえることから始める」というところまで含まれるんだとしたら
別のやり方でやるのは、このスレの趣旨とは違うことだよね。今はその指摘がないから問題ないけど
もし指摘されれば俺はその時点で、このタイトルのスレでは発言しないよ、ということを言ってるだけ。

>笑いについて思う所がある人は 次々に新スレを立てないといけなくなっちゃう
笑いについて考えがある場合に新しいスレを建てるんじゃなくて、全く別のアプローチをしたいときは
新しいスレを建てようと言ってるだけだよ。お笑い板にこれだけスレが建ってて動いてる考察系のスレが
ここしかないんだからスレが乱立して収集つかなくなるってことは、まずないと思うよ。

>「初代スレの>>1だから」という義理立ては意味無い
>「A8さんの立てたスレだからA8さんのやり方を」っていうのは無意味な義理立て
俺は義理で言ってるわけじゃいよ。
目的地に辿りつくまでの「手段の性能(効率)」は実際にたどり着くまで分からないことなので否定しようが無い。
だから「目的地がここなら手段はコレにしよう」という主張は、例えどんなに妥当な意見に思えても、
あくまで主観の域を出ない。主観的な意見同士をぶつけ合っても水掛け論にしかならないし、
「手段の性能(効率)」は最後までわからないのに途中で一方を捨ててしまうことは、
建設的な議論の姿勢じゃないのでしたくないってだけだよ。そのためには別のスレが必要ということ。
A8のようにパターンを集めることで、目的地に近づくってアプローチもあるし、
bxの言うように根本原因から突き詰めようってアプローチもある。どっちが良いかは最後までわからない。
 ちなみに実際の現場の芸人なんかは前者のアプローチだろうな。芸人に「笑いのメカニズムとは」と
聞いても答えられる人はなかなかいないだろう。でも、経験の中でパターンを集めることで腕を磨いてるよね。
987730:2005/10/01(土) 22:11:27
>>982(続き)
>「>>11を使わないと『マジョリティな笑いを考え3割を目指すこと』に反する」
俺も全く筋が通ってないと思うよ。こんな風に考えたことは一度もない。

>A8スレとbxスレで、全く違うお笑い論を披露するってことになっちゃうよ
>スレを使い分ける意味無いでしょ?
いや、もしbxがスレを建ててくれるなら、俺はそっちに専念するよ。今せっかくbxとの話に流れができてるのに
それを捨てて別のことをするつもりはない。使い分けようとしてるんじゃなくて、
A8のスレでは、A8に「趣旨違いだ」と指摘されたらA8の趣旨の邪魔はしないと言ってるだけ。

要するに俺の要望を全部まとめると、
「今は実質スレ主と趣旨がハッキリしてない状態なので、決めよう。だとしたらbxが趣旨を決めている今の流れの
中ではbxがスレ主になるしかない。スレ主を変える手続きとして、スレタイは変えなくちゃいけないね」ということ。

俺としては次のスレはbxに別のタイトルで立てて欲しいと強く思うけど、あくまで要望なので「いやだ」と言われたら
それ以上は何も言えないな。まあA8に「スレ違い」とハッキリ言われない限りは俺自身に具体的な障害はないんだけどね
988 ◆bxsLPj3wWI :2005/10/02(日) 02:45:44
>>986
>「その手段として>>11のように〜ところまで含まれるんだとしたら
その捉え方はおかしいよ
「手段の性能は最後まで分からないから、他方を早々に捨てるのは建設的ではない」
と730は言ってるよね?
なのに>>986で730が言うように、「他のアプローチ法が出てこようとも、あくまでも>>11を使って進めることにする」
とA8さんが言っていると解釈するのなら、それこそまさしく他方の切り捨てでしょ?
そこまでを『尊重すべき趣旨』として扱う理由がないもの
手段を吟味する課程までもA8さんはスルーしているし
>現場の芸人〜パターンを集めることで腕を磨いてるよね
面白いつまらないの差を知るためにも、多くのパターンを要するので、そこは否定はしない
でも>>11がその『パターン』に相当するかどうかが怪しいと思うんだよ
芸人が経験で学ぶ『パターン』と言うと、笑いに直結するような「こういう時は『こう』しよう」という感じでしょ?
振りとボケをパターン分けしておいて、今の流れは何で必要なボケは何なのかを絞り込むような、
実戦向けの分け方を感覚的に行っているんだと思うのよ
>>11の場合は、振りもボケも、しまいには舞台設定みたいなものまでも一緒にした分類だから、
それを芸人仕様のパターン分けにするには、俺のやり方でなくたって一度は見直さないといけない
>次スレ
俺が立てるとしたらマジョスレ4として立てるよ(立てられるかどうかは分からないけど)
進めたい話をしながらも、>>11を練り込むための話があれば参加するし、
パターン分けでも純粋に笑いのパターンだけを集めてくれるなら、そこから「どの辺を面白いと思うか」と俺は考えられる
笑いに関係していないネタ中の要素までパターンの一つとしたり、指摘を受けても見直しもしなかったり、
未完成のまま使ってそこで満足したり、そういうことさえなければ問題は無いんだから
989730:2005/10/02(日) 04:08:12
>>988
>それこそまさしく他方の切り捨てでしょ
いや、それは誤読。スレが二つあればそれぞれのスレでそれぞれの進め方ができるでしょ。だから切捨てにならない。
一方、一つのスレで二つのアプローチをするのは難しい。会話には流れってものがあるんだからね。
二つの視点の会話が同時に進むってのは無理があるので、片方は切り捨てられることになっちゃう。
順番にやるとしても、いったり来たりで効率が悪い。

>>11がその『パターン』に相当するかどうかが怪しい
>俺のやり方でなくたって一度は見直さないといけない
そう思うならそうすればいいでしょ。でも、今bxがやってるのはそれとは別のアプローチだよね。
もう忘れちゃったのかもしれないけど、「>>11は無意味だ」という発言から今の流れに至ってるわけだし。
俺は、別のアプローチをしたいならわざわざ元の流れを潰さなくても、新しいスレを建てれば始められるよね、
ということを言ってる。しかも、「新しいスレ建てても誰も集まらない」ということが無いように俺はそっちを
手伝うことに専念するよ、という条件もだしてる。
990730:2005/10/02(日) 04:09:44
>俺が立てるとしたらマジョスレ4として立てるよ(立てられるかどうかは分からないけど)
その場合は、俺にとってはA8や名無しが建てるのと変わらないな。バトンタッチが行われたわけじゃないから
bxが建てたスレでも、「A8のコンセプトのスレ」ということは変わらない。先に建てた人に趣旨を決める権利がある
ということになったら収集つかなくなるし。だからbxが同じスレタイで次スレ建ててもA8に「趣旨違い」と言われたら
俺はもうそのときの趣旨の発言はしないね。まあ、これだけこの話題に触れてもA8から何も言ってこないんだから
別にこのまま話してもいいのかもな。だったら別に問題ないけど。

あと、次のスレでは(誰がどんなタイトルで建てるかに関係なく)bxは他の人が参加しやすいようにってのも考えた方がいいな。
bxが会話のメインになってから俺以外の参加者が減ってるのは見ればわかると思う。具体的には、
内容をもっとわかりやすくするのと、趣旨をきっちり定めること、それと、他の人から見て何かしら面白そうと思わせる
要素がないとな。

立てられるかわからない、ってのはどういう意味?タイトルと1の文章言ってくれれば俺が立てるよ?(今まで立てたことないけど)
991 ◆bxsLPj3wWI
>>989-990
いやだから、基本理念にアプローチ法まで含めてしまう捉え方がマズイわけよ
アプローチ法はどれが正解か判別しにくいっていうことなんだから、
「このスレではこのアプローチ」って決めてしまう事はおかしい
例えば俺が立てたスレで、俺の提示したやり方が不適切だとして、参加者達に違うやり方を始められたとしても、
「俺のスレだから俺のやり方でやれよ」と言ったら、それは>>1の横暴、我侭でしかないし、従わせるだけの理由も無い
新しいやり方になることで、スレの目的まで変わってしまうのならともかくね
そういうことなんだよね
二つ以上の視点が混在すると話がややこしくなるのは同意だけど、それでは煮詰まってにっちもさっちもいかなくなったら、
他のアプローチ法に移らずそれまでのアプローチ法と共にスレも死ぬ、というようなことになる
また、俺はパターン分けからのアプローチを否定してるんじゃないよ
>>988で言ったような芸人仕様の実戦向けパターン分けであれば、俺もそこから考えられる事があるから、参加できる
俺の話だって多くのネタのパターンを見ての結論なんだから、要はそれを羅列するかしないかの差でしょ?
アプローチ法が駄目なんじゃなく、『>>11の』パターンの分け方が駄目だと言っているわけ
極端なところだと「葬式コントだから『不謹慎』」程度で終わっている分け方を指しての「無意味」って話
そんなのは面白さの要因でもないし、ネタ作りの指針としても機能しない(どれを選択すべきかの基準が抜けてるから)し、
それでは3割に活かしようが無く、それらしく評論するためだけの「無意味」なものだと言っているわけ
機能するパターン分けが出来たなら、互いを利用しつつ話を進められるんじゃない?
>次スレ
環境によっては立てようとしても失敗することがあるんだよ(スレ立て依頼用のスレなんかもある(あったと思う)ぐらいで)
730が出来るようなら立ててくれ(>>1の文章は現>>1のコピペで良いと思う)