@∀@■嗚呼おトボけ人生■@∀@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱 ◆897GJAqgYg
1人の人間の誕生から死までをボケて過ごすとどんな人生になるのか
興味があります。

人生の様々な局面でボケてください。
お題は時間の流れ(主人公の成長)に沿って出していきます。
ボケの締め切りは最初は提示しません。きりのいいところで締め切りを知らせます。
その中で私が面白いと思ったものを採用し、主人公の人生に加えていきます。
*採用するのは必ずしも一つとはかぎりません
*ボケの採点はありません。レスはつけるかも
*基本的に1が進めていきますが、たまに他の人に頼むかもしれません
(そのときはこのスレで要請します)

変わらない設定はこれだけ。
名前は 正田正夫  性別 男
生まれた場所はとある田舎町。
家族は会社員の父と専業主婦の母、そして一匹の犬「ヤス」。

それ以外は白紙です。
正夫の人生を面白くしてください。
2名無し職人:03/08/25 19:48
終了
3虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/08/25 19:48
2
4壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 19:48
−−−−−−−−−−−−−

長くゆっくりやっていくつもりです

〜1より〜

−−−−−−−−−−−−−
5壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 19:49
早速始めます

****出生前〜出生時****

1・正夫の両親はどのような人でしょう
(性格でも何でもいいです。)
6名無し職人:03/08/25 19:49
>>3
くくく。
2とる前に終わってら
7名無し職人:03/08/25 19:50
首から下が車
8虹色の瞳 ◆hapapmYlCc :03/08/25 19:50
母は美奈代という猿
9名無し職人:03/08/25 19:50
ペー、パー子もどき
10壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 19:53
>>7-8
笑ったが人間で頼む
11渡辺Gh ◆W5ZLQKzjuE :03/08/25 19:55
プラスチックのことをプラチックって言う。
12壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 19:58
>>11
そういう細かいのもありです

最初のお題は>>5
じゃあ30で〆切りとします
13名無し職人:03/08/25 20:00
テレクラで出会ったふたり
14渡辺Gh ◆W5ZLQKzjuE :03/08/25 20:00
息子にゲームのキャラクターの名前を付けようとしたくらいアバンギャルド。
15壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:02
>>13 出会いもアリですね
>>14 前半良いけど「アバンギャルド」かどうか
16名無し職人:03/08/25 20:03
お見合い結婚だ
17名無し職人:03/08/25 20:05
箸が転んだだけで腹筋割れる

(笑い上戸)
18名無し職人:03/08/25 20:08
竹を割ったような性格の父と、竹を割ったような乳
19壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:13
>>17 「腹筋割れてる」はほしいです
>>18 どんな乳・・・
20The International Man Of Stupid ◆MESI/84PwA :03/08/25 20:22
メシを1日3升も食うが、なぜか太らない。
21壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:25
>>20
ボケとして少し弱いかもしれません

1問目「両親はどんな人」は>>17をいただきます。
お題がボケにくそうなんで次いきます


2・××年△月◇日
○○産婦人科で産声をあげた正夫。
出てきた正夫はとても元気な男の子でそこにいた人たちを安心させましたが、
産婆さん曰く「こんな出産は初めてじゃったわい・・・」
一体どんな出産だったんでしょう。
お父さんはお母さんの許可がないと 二足歩行ができない
23壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:26
>>22
〆切り早めちゃってすみません。
前半良い感じですが「二足歩行」は大げさかと。

2問目>>21もよろしく
24名無し職人:03/08/25 20:27
ロケット砲みたいに飛び出てきた
25バーム ◆6I4XQScgcI :03/08/25 20:28
>>21
代理出産
26名無し職人:03/08/25 20:30
>>21
ギャラリーが他人ばかり
27名無し職人:03/08/25 20:32
生まれ方がシンクロナイズドスイミング
28The International Man Of Stupid ◆MESI/84PwA :03/08/25 20:33
>>24大きなおならが推進力だった
29壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:35
>>24>>28の合わせ技良いです
>>27 お母さんかわいそうw

お題は>>21です
30名無し職人:03/08/25 20:38
>>21
いやー子供がスイカを抱えて出てきたもんで。苦労しました
31名無し職人:03/08/25 20:41
味噌まみれだった。
32名無し職人:03/08/25 20:42
>>25
産婆さんの代理出産
産婆さん曰く「こんな出産は初めてじゃったわい・・・」

33名無し職人:03/08/25 20:43
モー娘。の『そうだ! We're ALIVE』を
歌いながら出てきた
34壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:45
>>30>>31もいいですね。悩む。
>>32そういうことかw
>>33想像できて面白いですが・・・

ではあと10分で〆切ります。
35名無し職人:03/08/25 20:47
いいいい
36名無し職人:03/08/25 20:49
首から肩にかけての筋肉が異常に発達していて
なかなか出てこなかった
37名無し職人:03/08/25 20:51
へその緒で二重跳び
38壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 20:56
>>36「異常に発達」良いです
>>37スーパー赤ん坊やw

2問目「出産」は>>24>>28の合わせ技をいただきます。


まとめるとこんな感じ↓

 おれ正田正夫。笑い上戸で腹筋の割れた両親のもとに生まれた。
大きな屁を推進力にしてロケット砲みたいにこの世に飛び出てきたんだ。
あれには産婆さんも驚いていたっけ。
39名無し職人:03/08/25 20:57
>>38 いいっすね

次のお題も期待
40名無し職人:03/08/25 20:58
そんな風になってくのか
文章を意識してボケたほうがいいかな?
41壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 21:00
>>39ども
>>40好きなように書いてください。まとめるときにちょっと変えたりすればいいので。
42壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 21:03
続いていきます

3問目

母の産後の経過も良く、正夫を連れ家に戻ってきました。
正夫にとっては初めての我が家。
初めて家に入ったときの正夫はどんな反応を見せましたか?
43名無し職人:03/08/25 21:05
鼻で笑った
44名無し職人:03/08/25 21:07
後光が差した
45名無し職人:03/08/25 21:08
辺りを見回してガッカリした様子
46名無し職人:03/08/25 21:10
白目を向いて何かを予言した
47のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/25 21:11
乳首のありかを探していた
48名無し職人:03/08/25 21:11
家のインテリアをあれこれ指摘し始めた
49名無し職人:03/08/25 21:13
デヘ
50壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 21:16
>>44 面白いw
>>47 ちゃんとついてるよ

やっぱまだ産まれたばっかりなんで喋るのは難しいかな
>>49ぐらいならw

あと10分で〆切ります。お題は>>42

51名無し職人:03/08/25 21:19
体をぱちぱち叩きロッーキーのテーマ曲を奏でた
52名無し職人:03/08/25 21:26
猛烈に乳を欲した
53壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 21:28
3問目「初めての我が家」は>>44をいただきます。
これで出生前〜出生時は終わりとします。
次は0歳〜幼稚園入学前。
23時頃にまた再開しようと思います。サンキュ!!
54名無し職人:03/08/25 21:30
>>53 とりあえずおつ!
55名無し職人:03/08/25 21:30
よし!待ってるぞ
56名無し職人:03/08/25 21:31
いえいえ
57名無し職人:03/08/25 21:31
>>47ワロタ
58のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/25 22:24
お疲れ様でーす。
また来るよー
59壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:10
再開するので宣伝age
ルールというか設定は>>1です。


今のところ正夫(主人公)の人生はこのように進んでいます↓

 おれ正田正夫。笑い上戸で腹筋の割れた両親のもとに生まれた。
大きな屁を推進力にしてロケット砲みたいにこの世に飛び出てきたんだ。
あれには産婆さんも驚いていたっけ。
退院して、我が家となる家へ初めて足を踏み入れたときのことは
親からよく聞かされたよ。「あんた!後光が差した!」んだって。
今思えばあれは何かのお告げだったのかもしれない。
60壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:14
人生を進めていきます
****0歳〜幼稚園入学前****

4問目

まだ生後間もない正夫。普通の赤ちゃんと何ら変わりなく過ごしています。
しかし、既にこのときから正夫の特殊性が表れているところがありました。
それは正夫の「泣く理由」。
赤ちゃんが泣くのは「お腹がすいた」「オムツが気持ち悪い」「不機嫌」など

を知らせるためだと言われますが、正夫の場合は・・・

〆切りはあとで知らせます
61名無し職人:03/08/25 23:16
クーラーが効きすぎ
62名無し職人:03/08/25 23:17
欲求不満
63名無し職人:03/08/25 23:19
あいさつがてら
64名無し職人:03/08/25 23:19
もっと虐めて・・・
65名無し職人:03/08/25 23:20
隣のおばさんが鼻をほじったら
66壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:24
>>61>>62それはありそう
>>63迷惑な子ですねw
67名無し職人:03/08/25 23:25
欲情したとき
68 ◆AYUMY.the6 :03/08/25 23:27
オムツが気持ち悪いのが気持ちいい
69名無し職人:03/08/25 23:34
ブラジルで日系人がサンバを踊ったとき
70壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:34
>>68難儀な子ですね

ではあと10分で〆切ります。お題は>>60
71名無し職人:03/08/25 23:36
世界不思議発見でマコト君が正解した時
72名無し職人:03/08/25 23:38
快晴の時
73のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/25 23:41
母乳を飲んでる時の父の恨めしそうな顔を見たとき
74壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:45
>>71感動してるのか恐れてるのかw
>>73「ごめんよ〜」って感じかな

悩みましたが4問目「泣く理由」は>>63をいただきます。
75壱 ◆897GJAqgYg :03/08/25 23:48
5問目

首がすわる、寝返り、お座りまでを順調にこなしていった正夫。
しかしハイハイがなかなかできません。
ハイハイさせるために母が考え、成功させた作戦とは?
76名無し職人:03/08/25 23:51
手足に車輪をつけた。
77名無し職人:03/08/25 23:53
後ろからガスバーナーであぶる
78名無し職人:03/08/25 23:53
ゴキブリをたくさん用意した。
79のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/25 23:56
まず先に、短距離の理想的なフォームを教えた。
80名無し職人:03/08/25 23:56
ハイハイの必要性を熱弁した
81 ◆AYUMY.the6 :03/08/25 23:58
天井を高さ40cmにした
82名無し職人:03/08/25 23:59
自衛隊演習場に置き去りにした。
83のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/26 00:00
正夫の背中に鞍をつけた
84壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:02
>>76すべるすべるw
>>77なんてことを・・・
>>79絶対そっちのほうが難しいw
>>81面白い。
>>83雰囲気だけじゃんw

ではあと10分で〆切ります。お題は>>75
85名無し職人:03/08/26 00:08
両親も四つん這いで暮らした
86壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:14
5問目「ハイハイの成功」は>>76>>83をいただきます。

正夫はこんな人生を歩んでいます↓

 おれ正田正夫。笑い上戸で腹筋の割れた両親のもとに生まれた。
大きな屁を推進力にしてロケット砲みたいにこの世に飛び出てきたんだ。
あれには産婆さんも驚いていたっけ。
退院して、我が家となる家へ初めて足を踏み入れたときのことは
親からよく聞かされたよ。「あんた!後光が差した!」んだって。
今思えばあれは何かのお告げだったのかもしれない。

 おれは不満なときでもすぐ泣く子じゃなかったんだが、
あいさつがてらに泣いてたからあんま意味ねーな。
赤ん坊としての成長を順調に続けていたが「ハイハイ」、あれだけは難しかった。
おれの手足に車輪、背中に鞍をつけてやっとできるようになったってわけ。
かーちゃんに感謝!
87壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:22
6問目

この頃正夫のお気に入りのオモチャはなんでしょう。
88のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/26 00:23
お疲れ様でーす。
89名無し職人:03/08/26 00:26
ミキサー
90 ◆AYUMY.the6 :03/08/26 00:29
バグパイプ
91名無し職人:03/08/26 00:29
フライパン
92名無し職人:03/08/26 00:32
プラッチック
93名無し職人:03/08/26 00:32
洗濯ばさみ
94名無し職人:03/08/26 00:32
セダン
95名無し職人:03/08/26 00:34
親父のチ〇コ
96のくの ◆Ci3UmwhFqY :03/08/26 00:36
ほこり
97壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:38
>>89将来は天才DJだ
>>90遊び甲斐がありそう
>>92危険な香り
>>93これも危険w
>>94これもだ!
>>95弄んじゃだめw
>>96お先真っ暗w

では00:45に〆切ります
98名無し職人:03/08/26 00:39
ウォシュレット
99名無し職人:03/08/26 00:42
100名無し職人:03/08/26 00:45
ゴーヤー
101壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:46
>>98子供ああいうの好きそうだよね

では6問目「正夫お気に入りのおもちゃ」は>>90をいただきます。
102壱 ◆897GJAqgYg :03/08/26 00:50
今日はこのへんでやめます。参加おつ。
死ぬまでやったら大変なことになりそうだ、俺が
103名無し職人:03/08/26 00:55
死んでいいぜ、許可する
104名無し職人:03/08/26 00:56
お疲れ。もっと宣伝しる
105 ◆AYUMY.the6 :03/08/26 01:00
仕切り乙!応援します。
106名無し職人:03/08/26 17:06
応援age〜
107壱 ◆897GJAqgYg :03/08/29 21:43
続きをやります。
ルールというか設定は>>1です。

今のところ正夫(主人公)の人生はこのように進んでいます↓

 おれ正田正夫。笑い上戸で腹筋の割れた両親のもとに生まれた。
大きな屁を推進力にしてロケット砲みたいにこの世に飛び出てきたんだ。
あれには産婆さんも驚いていたっけ。
退院して、我が家となる家へ初めて足を踏み入れたときのことは
親からよく聞かされたよ。「あんた!後光が差した!」んだって。
今思えばあれは何かのお告げだったのかもしれない。

 おれは不満があってもすぐ泣く子じゃなかったんだが、
あいさつがてらに泣いてたからあんま意味ねーな。
赤ん坊としての成長を順調に続けていたが「ハイハイ」、あれだけは難しかった。
おれの手足に車輪、背中に鞍をつけてやっとできるようになったってわけ。
かーちゃんに感謝!
 この頃の俺のお気に入りといえばそう、バグパイプ。
体と同じぐらいの大きさのバグパイプに押しつぶされるのが最高だった。
108壱 ◆897GJAqgYg :03/08/29 21:45
あ、続きは11時ぐらいからやりますんで
109壱 ◆897GJAqgYg :03/08/30 00:05
ずいぶん遅れて7問目

正夫の乳離れはどのようなものでしたか?
110名無し職人:03/08/30 00:10
母の乳にホウサンダンゴ
111壱 ◆897GJAqgYg :03/09/02 21:23
age
112壱 ◆897GJAqgYg :03/09/02 21:32
今のお題は>>109です
ルールとか別にないんで普通にお題にボケてください
113名無し職人:03/09/10 20:32
haiya-
(’’)核兵器&世界平和
115スレヘルパー ◆HELP/vUHxM
オダイ デテルゾー

アブナイ アブナイ