◆ブラックユーモアスレ その4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し職人
激しく板違いだったオカ板より移転!
楽しくマターリ逝くべし!

その3 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051812125/l50
その2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1048753165/l50
その1 http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1042/10423/1042390561.html
2コーヒー ◆CoffeeQXHQ :03/05/03 04:28
2
3名無し職人:03/05/03 04:28
2ゲットォォォォ

┌───┐
│豆満江│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜ウェーハッハッハッ
⌒〜⌒〜⌒〜/ ヽ`∀>ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
4名無し職人:03/05/03 04:29
考えられる最低の不謹慎 謹慎3日目
ってスレがありますよ。 
5名無し職人:03/05/03 04:30
モツカレ!!>1
お前が大好きだ!
6名無し職人:03/05/03 04:31
>>4
紹介サンクス
でもこのスレと不謹慎スレは内容が少し違うと思われ
7名無し職人:03/05/03 04:31
乙ですー 初ペタ

父親が息子のことで学校に呼び出された。
先生「おたくの息子さんは、リンカーンは誰に殺されたかとの私の質問に、僕じゃないって答えたんです」
父親「そんな馬鹿なことを? あとでよく言い聞かせます」
学校を出て二人になった時、父親は息子に訊ねた。
「おまえ、ほんとにやってないのか?」
8名無し職人:03/05/03 04:33
ざっと見たけど、コピペを集めるスレか?
9名無し職人:03/05/03 04:35
まあ、こんな感じのスレです。オリジナル、コピペ何でもOKですので
よろしくおながいしまつ。

アメリカ人と、イギリス人がトイレのない列車に乗っていた。
イギリス人が急に便意を催してきて、我慢できなくなり、見かねたアメリカ人が
新聞紙を広げてやり、そこにさせ、きちんと始末をしてやった。
あまりに臭気がこもったので、アメリカ人が葉巻を出し火をつけて臭いを消そうとした。
するとイギリス人が言った。
「ここは禁煙車両ですよ」
10夢想山:03/05/03 04:40
「大関。明日は綱取りがかかる一番ですが、なにか一言」

「・…とにかく、人体の80%は水分だということを証明するだけッスから」
11前々スレの249:03/05/03 04:52
>>1 おつかれさまー。気が向いたらまた来ますね。
12スレ立て御礼:03/05/03 04:53
とあるサークル恒例の闇鍋大会が急遽中止になった。参加者の一人が一口食べただけで
突然倒れ、長期入院するハメになったのだ。なんでも「最低でも人の胃に入るものである事」というルールはあったらしいのだが。

そこで警察による厳しい取り調べが始まった。

参加者A「私はやましい事は何もしていません。鍋には納豆を入れましたが。」
警察「胃に入るものだからセーフだな。関西の人にはちょっときついかもしれないな・・・」

参加者B「私はやましい事は何もしていません。鍋には豚足を入れましたが。」
警察「それもセーフだが、初めての人にはちょっと厳しいかもしれないな・・・」

こうして次々と取り調べは続いたが、参加者が倒れる程の原因は見つからないまま最後の取り調べが始まった。

警察「君は何を入れたんだ?」
参加者C「お巡りさん、すみません!」
警察「どうした?怖がらず言ってみなさい。」
参加者C「実は今月お金が無くて何も材料を買えなかったんです。」
警察「それで?」
参加者C「それで喉に指を突っ込んでゲロを鍋に入れました。」
警察「それもセーフだな。」

結局事件の原因は解明されなかった。
13名無し職人:03/05/03 04:53
>>11
249タソ乙〜
またおいで〜〜
14名無し職人:03/05/03 04:55
>>12
支離滅裂な話だがワラタ
15名無し職人:03/05/03 04:59
「目をつぶって、これをなめて、何だかあててごらん」
「アイスクリームじゃない?」
「いや」
「カスタード?」
「ちがう」
「なにかヒントは?」
「人間が食べるものじゃないんだ」
16名無し無職:03/05/03 05:09
「わかった、犬だ!」
17名無し職人:03/05/03 12:33
こんなもの作ってしまいました。著作権的にどうか不安です。

http://www.mycgiserver.com/~spen/test/
18名無し職人:03/05/03 12:47
>>17
これ17さんが作ったの??
とっても良くまとめられていますね。
見たことがないのも多いので、これからじっくり読ませてもらいまつ。(・∀・)

それと、04話目で少しバグってました。
1917:03/05/03 13:53
>>18
ありがとうございます。

>それと、04話目で少しバグってました。
当方の環境ではバグはありませんでした。できたら詳細きぼんぬ。
20名無し職人:03/05/03 15:03
>>19
スマソ。04話目は16・17と2話に分けての展開だったのねん。
てっきり17時16分かと思っちゃったーヨ

>著作権的にどうか不安です。
ここは2chですからw
21向こうのコピペ:03/05/03 16:38
「確かに聖書は大切な物ですが」
ハリス神父は聖書を床に叩き付け、足で思い切り踏んだ。
「聖書自体が大事なのではありません、その教えが大切なのです」
「なるほど」
ゴードンはキリストの肖像画とマリア像と神父に小便をかけた。
22名無し職人:03/05/03 16:38
ただ、本の内容をまるまるコピペするのは控えた方がよろしいかと。
多少手を加えるとか。有名なものなら別ですが。

NASAのロケット・オペレーターが体調不良で医師にかかった。
精密検査を終えた医師は言った。
「あらゆる検査所見を検討した結果、あなたの命ははあと10です」
「10って、10ヶ月ですか、10年ですか?」

「9・・・8・・・7・・・6・・・」
23名無し職人:03/05/03 16:41
アメリカのハイウェイで、男が車に轢かれて死んだ。
駆けつけた警官は事故現場を見るなり、男の職業を言い当てた。
「こいつは弁護士だ。車のブレーキ跡がない」
24名無し職人:03/05/03 16:42
>>22
本って阿刀田とか?
他にもネタ本みたいなのあるの?
25名無し職人:03/05/03 16:45
>>23
轢いた方もよく弁護士だと分かったか不思議だw
26名無し職人:03/05/03 16:48
これ最強

334 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/26 16:00
「この帽子、ドイツんだ?」
「それはあなたが密告して収容所送りになったユダヤ人のものですよ」

335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/26 16:01
「となりの家に囲いができたんだってねえ」
「ハンセン病の祖父はその囲いからもう一生出ることはできません」
2722:03/05/03 16:50
別の板にこういうカキコがあったので。

71 :訴える名無しさん。 :03/01/13 21:31 ID:???
本の内容をコピペしたスレが
出版社から文句付けられたことが他の板であったので
本からそのまま書いてるなら出展関係は明確にしたほうがいいぞ
しかもニュースでない場合の完全引用は違法なので
自分の言葉で書き直す方が良策

あと、2ちゃん内やネットからなら、
コピペと書かなくてもよろしいかと。さっき自分のオリジナルが
別の板で貼られてて、すごく嬉しかったw
2822:03/05/03 16:57
ジョークって似たのが多いので、オリジナルかどうかを言い出せば
きりがないし、多少手を加えて。
オリジナルの場合はそう書いておけば、たぶんみんな優しくしてくれまつ。
29名無し職人:03/05/03 17:07
環境・資源問題を話し合う国際エネルギー会議での一コマ

アメリカ:「我が国はグランドキャニオンの強風を利用した風力発電所を作ろう」
ドイツ:「ルール工業地帯から出る廃熱を利用した環境に優しい発電所を作る」
日本:「私たちはより安全でクリーンな原子力発電所の研究を進めよう」

そのころ北朝鮮ではE=mc^2の研究に没頭していた
30名無し職人:03/05/03 17:22
漏れのオリジナルでつ

ブッシュ大統領が時計屋に行った。
「私は秒刻みで動かねばならない。最も正確な時計が欲しい」
店主は非常に高価な原子時計を渡した。
数日後、怒りをあらわにしたブッシュが店主に詰め寄った。
「何だこの時計は!30秒も遅れているじゃないか」
「終末時計を2分進めるよりはマシだと思いますが」
31名無し職人:03/05/03 20:50
「空から裸の女の子が降ってこないかなあ」
「そんなムチャな」
「じゃあ、あの曲がり角で幼なじみの美少女と
 衝突して10年ぶりに再会するとか」
「絶対ないです」
「だってアニメや漫画だとよくあるじゃん」
「それは作り話だから…」
「うーん。そうなんだよなあ。
 どうしてテレビや本は現実では不可能な
 ことばっかり言ってるんだろう。
 『差別をなくそう』とか『地球をきれいに』とか…。
 なんか無邪気に信じるとバカみたいじゃないか」
32名無し職人:03/05/03 21:45
嘘をついた息子を父親が諭した。
「嘘をついてはいけない。ジョージ・ワシントンをはじめとして
偉大な大統領は、みんな子供の頃正直者だったんだよ」
「分かりました。でも、クリントン大統領も正直者だったの?」
「彼は偉大な大統領か?」
33名無し職人:03/05/03 22:41
「知人の息子にYという13歳の男の子がいる。
青森県のY宅は庭は広く、何本か植えられた大きな木の1つに、昨年春、モズが巣を作った。5月、その巣にカッコウがやってきて、モズの卵のそばに自分の卵を産んだ。カッコウは、自分の卵をほかの鳥に温めさせ、かえったヒナも育てさせる「托卵」という習性がある。
6月のある時、モズの巣にカッコウのヒナがかえった。そして、そのヒナは 「先にあったモズの卵を巣からけ落とした。モズの親たちは、かえったカッコウのヒナを自分の本当の子供と思ってせっせと餌を運んでいた。
この様子を毎日観察したいたYは。「自然界のおきて」の不条理さに腹を立てながらも、モズの親鳥のいない間をぬって、巣の掃除やヒナの世話などをしていた。
そのうちカッコウのヒナが毛を逆立てて、鼻水を出し、下痢をして死んでしまった。Yはそのヒナを巣から取り出して、庭に丁寧に埋葬した。
ところが、Yはその後1週間目に発熱した。初めは微熱だったが、そのうちに38℃の高熱になった。湯君は近くの小児科医を訪ね、かぜ薬とかぜ用の抗生物質をもらって、飲み続けたが、一向に下がらず、39℃の熱が4日間も続いた。高熱の割に本人は元気だった。
ただし、発病3日目から激しいせきが続いていた。小児科医は首をかしげ、マイコプラズマの検査を試みたが、結果は陰性だった。
Yのお父さんは、「熱が下がらないのは、日頃から体を鍛えていないからだ」と怒り出した。
動物好きのYは、「オウム病」という、鳥から人間に感染する病気を本で読んだことがあり、それを思いだした。すぐ病院に向かい、「モズの巣をよく掃除していた」と医師に告げたのだった。
 「オウム病」の特効薬をもらって飲んだところ、その夜からYの熱は劇的に下がり、頑固なセキもウソのように消失した。
34名無し職人:03/05/03 22:41
↑誤爆すまそ
35名無し職人:03/05/04 00:13
>>34
…。続き気になる…。
36名無し職人:03/05/04 00:28
いや、治って終わりでわ。
大臣「総理 SARSウイルスの原因が解明されました」
総理「......報告頼む」
大臣「アメリカの生物兵器でした」
プロデューサー「当番組の長年のキャラクタームックとガチャピンを思い切って変更したい
          のだが.....」
ディレクター「綾小路きみまろとテリー伊東はどうでしょう」
プロデューサー「それムックとガチャピンのモデルだろ」
39名無し職人:03/05/04 01:47
プロデューサー「当番組の長年のキャラクタームックとガチャピンを思い切って変更したい
          のだが.....」
ディレクター「ジョンレノンとポールマッカートニーはどうでしょう」
プロデューサー「それムックとガチャピンのモデルだろ」
40 ◆529RkJrY6. :03/05/04 02:08
医者と患者の会話
患者「酒をやめ、タバコをやめ、女をやめ、過食をやめたら長生きできますか?」
医者「長生きするか分かりませんが、人生は長く感じるでしょう。」
41名無し職人:03/05/04 03:17
プロデューサー「当番組の長年のキャラクタームックとガチャピンを思い切って変更したい
          のだが.....」
ディレクター「山本と山田はどうでしょう」
プロデューサー「それムックとガチャピンのモデルだろ」
42名無し職人:03/05/04 03:23
真冬に火事から逃げ出してきた人へ
「寒いでしょう、あたっていきなさいよ」
43名無し職人:03/05/04 03:38
レスは荒れる元というが、やっぱレスがないと寂しい罠
44 ◆529RkJrY6. :03/05/04 04:40
病院にて
「奥さんは昏睡状態です。このままだと明日までもつかどうか・・・」
「先生、そこを何とかしてください!」
「全力はつくしますが、覚悟はしておいてください」
「先生、なんとかお願いします。うう、妻は死ぬにはまだ若すぎます。
40歳なんですよ、40歳。うううっ」
そのとき、意識のない妻が言った。

「40じゃない・・・まだ39・・・」
45名無し職人:03/05/04 07:14
「こんど『世界ウソつき大会』というのがあるのだが 
 それに出品するためのウソを考えてるのよ」 
「はあ…」 
「あらゆる言語に翻訳可能で、人種や民族、 
 そして文化の壁を乗り越えたグローバルなウソ。 
 そんな作品をお待ちしております」 
「あるんですか、そんなウソが」 
「もちろん。ちなみに前回の優勝作品は 
 『人間は皆、平等である』だった。
46名無し職人:03/05/04 07:17
 俺は『女の子は顔じゃない、心だ』で 
 エントリーしたんだけど反応はイマイチでな。 
 『人を外見で判断しちゃいけない』くらいの 
 大ボラにしといたほうが良かったかな」 
「……」 
「『信じる者は救われる』とかね。 
 『地球の緑を守るためには私たちひとりひとりが力を 
 あわせる必要があります』もいいかな。環境ブームだし。 
 あと選挙のときに政治家が言ってることなんかも 
 いいけど、ちょっと地域色が強すぎるしなあ。 
 世の中ウソつきばっかりで困る」 
とえあえず目の前のウソつきが困る 
47向こうでのヒット作改良:03/05/04 19:53
断崖絶壁の谷間で山羊の親子が立ち往生していた。
後ろからは追っ手のライオンがやって来る。
「飛ぶのだ、みんな!神のご加護を!」
父親は無事向こう側に着地した。
「おお、神よ!」
母親も無事向こう側に着地した。
「神様ー!」
子供たちも無事向こう側に着地した。
ライオンは追うのをあきらめた。

それを遠くから見ていたロバ。
「あいつらにできるなら俺にもできるはず!ええい、南無三!」
ロバは転落した。
ウエイターの会話

A「日本人と中国人の見分け方は?」
B「ゲテモノ喰いが中国、それを生で喰うのが日本」
HEY HEY HEY

長渕「ポリープで手術だ」
松本「ほーツアー大変ですね」
浜田「大麻の吸いすぎやろ」
50名無し職人:03/05/05 00:25
>>46
さいごの一行が好き
51名無し職人:03/05/05 06:30
あっちはもうダメなんで避難してきました。
手土産に、昔本で読んだやつをひとつ。


のべつまくなしタバコを吸っている男がいる。
目の前の灰皿は吸い殻でいっぱいだ。
それを見ていた別な男が、その男に声を掛けた。
「ずいぶん吸われてますね、お好きなんですねぇ」
「ええ、まぁ。日に10箱でも足りないぐらいですよ」
「そんなに!?タバコはお幾つから?」
タバコの男は見たところ40過ぎだ。
「二十歳で吸い始めて、ずっとこんな調子ですよ」
「タバコ代も馬鹿にならないですよ。タバコを吸ってなければ、
 あそこに止まってるような高級車が買えたかもしれないですよ」
するとタバコの男は不思議そうな顔で言った。
「あの車はあなたのですか?」
「まさか!私にはあんな高級車は買えません」

「でしょうね。あれは私の車です」
52名無し職人:03/05/05 07:08
ワラタ
53名無し職人:03/05/05 08:52
ちょいとオリジナルを。

ある崖で、「ここから飛び降りて死んでやる」と叫んでいる女が居た。
取材者が集まる中、一人だけ崖下に向かう記者を見て地元の人が話しかけた。
「あんたは上に居る人とは目線が違うな。いいアイディアだ」

「そうだろう? 上から落ちるより下で待ってた方が慰謝料も労災も貰えるってもんだ」
54ブラックコーヒー ◆xc9TzdkvNk :03/05/05 09:32
55名無し職人:03/05/05 11:16
>>53
まさか当たるつもりとか?
当たったら下手すりゃ慰謝料や労災どころじゃない気が…
56:03/05/05 13:47
ブラックではないが↓

ある冬の夜の出来事・・・・・。若夫婦二人の会話。
「ねぇあなた、何で股間にジャンパーなんて置いてるの?」
「だって僕のムスコが震えてるからさ。」
57前々スレの249:03/05/05 19:12
トンカチとノミをもった男が向こうから歩いてきた。      「そんな物持って何処にいくんだい?」と尋ねると男はこう答えた。         「そこのステーキ屋」
58名無し職人:03/05/05 22:20
お、249タンだ!
う〜、それはアメリカンジョークというか、かりあげ君(w
ガンガレ
59名無し職人:03/05/06 02:52
不覚。249タンが来てたとは。にしても、向こうはすごいな。
今となってはこちらがあるとは言えない雰囲気だ。怖。
60名無し職人:03/05/06 04:45
>>59
あっちスゴイねw
でもいいネタ多くてかなりワロタ
作者だけこっちに来て欲しいな〜
61名無し職人:03/05/06 15:40
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=(´∀`)>< オレ生粋の日本人だけど、
 (  ̄ ̄)  │日本人でよかったニダ。
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
62名無し職人:03/05/06 20:01
>>61
それ、ブラックだけどユーモアじゃないよ。。。
63名無し職人:03/05/06 20:23
>>61
靴・・
64携帯でsage:03/05/06 21:36
>>58 さすが知ってますねー。昔は本当にそれ位堅かったらしいです。            このスレの存在が知れたらオシマイっぽい…なんまんだぶなんまんだぶ…(;゚д゚)
65前々スレの249:03/05/07 00:48
しまったー!メール欄と名前欄間違えたぁー! ごめんなさいー!
66名無し職人:03/05/07 01:08
キニスンナ
67名無し職人:03/05/07 01:12
間違えてこその249タンだ
6858:03/05/07 01:16
67も漏れのカキコ

>>64
尋ねた香具師は鈴木(メガネ)というイメージがすぐ浮かんできた
そして堅かったというか、牛皮のヒフテキを食わされたと思われ(w
69名無し職人:03/05/08 00:04
とある地方の高校生が修学旅行に出かけた。
連中は自分達が田舎モノだとばれるのが嫌なので方言を使わない誓いをたてた。

ある土産屋で少年が言った「これなんぼですか?」

すると、別の少年が叫んだ「方言使うなって言ったっぺ!」
70前々スレの249:03/05/08 23:37
三人の男が願い事を叶えてもらうことになった。 一人目の男は「世界を支配できる力がほしい」といって、叶えられた。 二人目は「天国と地獄を支配したい」といい、力を手に入れた。 そして最後の男はこう言った。          「この二人を支配したい」
71名無し職人:03/05/09 18:44
放置して、正直すまんかった。しかし、ネタがないのでジョークサイトから

サムとベッキーは30回目の結婚記念日を祝った。サムは言った。
「ベッキー、君は僕を裏切ったことはあるかい?」
「サム。今ここで、そんなことを聞かなくてもいいじゃない」
「いや、聞きたいんだ、頼む」
「・・・わかったわ。3回裏切ったことがあるわ」
「えっ、3回も!? 一体どんな風に?」
「サム、あなたが30歳のとき自分で商売をやりたがったけど、どの銀行もローンを
貸してくれなかったじゃない。あのとき、銀行の頭取が家に来て、何も言わないで
ローン契約書にサインしてくれたでしょ」
「ああ、ベッキー、私のためにそんなことを!
前より君のことを好きになったくらいだよ。で、2回目は?」
「あなたが心臓発作をおこして大変な手術が必要なのに、どの外科医も二の足を
踏んだことがあったわよね。そのとき、手術をしてくれたドクターをおぼえてる?」
「ああ、ベッキー、じゃあ、そのときも、私を助けてくれたんだね。
私を愛すればこその行動だったんだからね。いいよいいよ。で、3番目のは?」

「何年か前に、あなたがどうしても議員になりたかったとき、どうしても47票足りなかったの」
72名無し職人:03/05/10 02:24
どうした249。>70
面白いじゃないか!!(w
73前々スレの249:03/05/10 21:56
子供「私お肉嫌い。いらない。」   母「あのね、いい?この子は私達に食べられるためにお肉になったの。きちんと感謝して残さず食べないとだめよ。」   マリー「はぁいママ。ごめんなさい。」          「ありがとうポチ、いただきます」
74前々スレの249:03/05/10 21:57
子供「私お肉嫌い。いらない。」   母「あのね、いい?この子は私達に食べられるためにお肉になったの。きちんと感謝して残さず食べないとだめよ。」   マリー「はぁいママ。ごめんなさい。」          「ありがとうポチ、いただきます」
75前々スレの249:03/05/10 22:00
2重カキコ… しかも子供が外人のまま… 回線食って首売ってきます
76名無し職人:03/05/11 02:34
75を見て、ちょっと安心w

77名無し職人:03/05/12 02:17
誰もいない(´・ω・`) ショボーン
78名無し職人:03/05/12 02:56
居るぜよ
(`・ω・´)シャキーン
79名無し職人:03/05/12 06:49
やっぱりみんなあっちで遊んでるのかな?
80前々スレの249:03/05/12 22:08
私はこの時間帯ならいつもいるんだけど… 誰もこない…
81名無し職人:03/05/12 22:33
ちゃんと見てるからさ、ネタ書き込め。
82前々スレの249:03/05/12 23:11
いや、最近ネタが無くて…だから傍観中
83名無し職人:03/05/12 23:30
あっちは荒れてるのぅ
84249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/12 23:42
オカルトクンニって、オカルトと勲二章のクンニを合わせたただの造語でしょ?
85名無し職人:03/05/13 07:28
>>26
まんまパクリ。最強ではなく、最低。
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/cgi-bin/yosikako.html
86名無し職人:03/05/13 14:14
ある日曜日の朝、礼拝に出席するため教会にたくさんの人々が集まった。
新任の牧師は若くハンサムで、彼の説教を聞くためというより、彼の姿を
眺め、声を聞くために、大勢の女性が押しかけていた。
「まず説教を始める前に。」と牧師は重々しく言った。
「この場にお集まりの女性の皆さん、両方の膝を固くくっつけて下さい。」
大勢の女性達は牧師の言われたとおりにした。
牧師は群集を見渡し、女性達が彼の言葉に従ったのを確かめた後、おもむろ
に説教を始めた。
「皆さん、地獄の門は閉じられました。」
87名無し職人:03/05/13 15:54
>>85
日付ミロ
オカ板のは4/26発表でおまいの紹介したサイトのは4/28と5/6だ
88名無し職人:03/05/13 17:47
>>84
ふぅ。やはりw(ry
一応オリ。

夫婦仲の良くないライアン家で、妻であるメアリーの誕生日パーティーが開かれていた。
ふだんは朝帰りの多い夫のジョージも、この日ばかりは渋々帰宅し、妻の誕生日を祝った。
食事が進んだところで、いきなりジョージが苦しみ出し、血を吐いて倒れた。
突然の事態にあわてるメアリーに、息子のサムは笑顔を浮かべながら茶色い小瓶を取り出し、

「お小遣いを貯めて買ったんだ。ねえママ。ぼくからの誕生日プレゼント、気に入ってくれた?」
89249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/13 21:15
ある銀行に強盗が押し入った。 金を出せと要求してきた強盗に対し行員は言った。               「あなたの口座からでよろしいですか?」
90名無し職人:03/05/13 23:25
どっかで読んだ感じだけど、いちおう書いとく。

白人と黒人の旅人が、人食い族の村へと入ってしまった。
二人は、自分だけは助かろうと、必死の互いの悪口を言い合った。
それを見ていた族長は、ニヤリと笑い、
「安心しろ。わしらは人種差別はしない」
91249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/14 00:23
ある科学者が必ず目が覚める目覚ましを発明した。 「これで世界から遅刻が無くなるだろう」 そう言った科学者に対して助手が尋ねた。「凄い、一体どうなっているんですか?」 科学者が答えた。                「起きなければ死ぬだけさ」
92名無し職人:03/05/14 00:34
>>91
フルスイング? もう少しだw
新スレにはカキコしてないんだけど、やっと暇が出来たんで時々書く。

数年前に妻に先立たれた男が、臨終を迎えようとしていた。
すると、男の前に天使が現れ、優しく声をかけた。
「心配することはありません。あなたの奥さんも天国にいます。貴方を待っていますよ」
男はしばし考え、答えた。
「すまないが、悪魔を呼んでもらいたいのだが」
93名無し職人:03/05/15 13:41
キシュツかも。

フレッドは敬虔なクリスチャンだった。
彼は今、病院で最後の時を迎えようとしていた。
家族たちは病室に牧師を呼んだ。

牧師がベッドの脇に立つやいなやフレッドの容態は悪化し、必死で書く物を欲しがった。
牧師は慈愛を込めて紙とペンを渡した。
フレッドは最後の力を振り絞って何事か書くと息絶えた。
牧師は今は読まない方が良いと考え、紙片を上着のポケットに入れた。

葬式での説教を終えようとした時、牧師は先日の上着を着ていたことを思い出した。
「みなさん。フレッドさんは死ぬ間際、私にこのメッセージを手渡されました。
私は未だ読んではおりませんが、フレッドさんのお人柄を想えば、
私達すべてに向けた、示唆に富んだ言葉が書かれていると信じて疑いません。」

牧師は紙片を取り出して読み上げた。
「足をどけてくれ。酸素チューブを踏んでる」
94名無し職人:03/05/15 14:38
冷戦時代、アメリカはソ連に精神的打撃を与える作戦に出た。
50センチのコンドームをソ連に大量発注したのである。
だが、アメリカのもくろみは崩れた。
コンドームの入っている箱にはSサイズと書かれていたのである。
95名無し職人:03/05/15 22:35
>>93
がいしゅつ
96名無し職人:03/05/19 23:35
自動販売機

お買いあげの前に取り出し口の中に
不審な人物がいないか確かめてください
97名無し職人:03/05/20 05:26
向こうは盛り上がってるなー
98249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/21 03:52
あれは荒れてると言うのでは…
99名無し職人:03/05/21 05:44
毒蛇A,Bの会話
A 「なあ、俺達の毒ってどれくらいすごいんだ?」
B 「何言ってんだよ、この世で一番に決まってるじゃないか」
A 「そ、そんなにすごいのか?」
B 「あたり前だ、熊だってイチコロなんだぜ」
A 「そうか…」
B 「何で急にそんな事聞くんだよ?」
A 「い、いや、さっき舌かんじゃって…」
100名無し職人:03/05/21 19:18
1
0
0
101名無し職人:03/05/22 00:53
向こうで文句たれてるヤシはさっさとこっち来ればいいのに・・・
102山崎渉:03/05/22 01:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
103名無し職人:03/05/22 01:32
A「昨日の昼頃、飛行機事故で56人が重軽傷、12人が死亡しました」
B「これは酷いですねぇ…でもこれだけの大惨事で死亡者が少ないのは不幸中の幸いでしょう」
A「ええ、そうですね…お亡くなりになられた方々の遺族には大変お悔やみ申し上げます」
B「それではいったんCMです」

--CM中--
B「さっき読んだ飛行機事故のニュース、死亡者12人じゃなくて14人ですよ?」
A「あれ?そうだっけ?」
B「そうですよ」
A「まあ2人増えようが減ろうがどっちでもいいだろ?」
104名無し職人:03/05/22 02:48
>101
引越し後のスレを見てないんじゃない?
かといって誘導するのもやだし。
イラクのフセイン大統領の警備責任者が、大統領の「影武者」20人を集めて
こう言った。「朗報だ。アラーのご加護により、大統領はアメリカの空爆を
生き延びられた。お前たちには今後も影武者をやってもらう。
ただし、残念な知らせが一つある――


大統領は片腕を失われた」
106名無し職人:03/05/22 12:07
>>105
(・∀・)イイ!! 俺的には久々の良作
107名無し職人:03/05/24 11:23
銀行に男が訪れて言った。

「一番頑丈で大きな貸し金庫を借りたい」

男は社会的地位も高く、断る理由は何もなかった。
早速地下の金庫室に頭取自らが案内した。
金庫を開けると、早速男は持ってきた鞄の中身を入れだした。
これを見て頭取は驚いて言った。

「お客様、現金を貸し金庫に入れても利子はつきません。
 当銀行に口座をお開きになってはいかがですか?」

男は、冷ややかに頭取を見つめて答えた。

「君、担保はあるのかね?」
108名無し職人:03/05/25 17:31
<ガイシュツだったらスマソ。>
ある父親が、全寮制の男子校に在学している息子のことで、校長に呼び出され
た。
「で、校長先生。ご用件は何なのですか?」
「お父さん、まぁ落ち着いて。良いニュースと悪いニュースがありますが、
 どちらを先にお聞きになりたいですか?」
「でっでは・・・良いニュースから。」
「わかりました。お宅のご子息エドワードは、大変順調に学校生活を送って
 います。学校中の人気者ですし。」
「ありがとうございます、校長先生。で、悪い方のニュースとは?」
「ご子息エドワードは、本年度ミス・オークランド高校に選ばれました。」
109249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/26 04:26
ある井戸端会議での会話         「最近流行ってる病気、SARSって言うの?恐いわねぇ。」 「ええ、でも、うちは絶対安全よ」 「その自信が、一番危ないのよ?奥さん」 「大丈夫よ。だって夫の使っている物は毎日消毒しているもの。」
110山崎渉:03/05/28 16:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
111名無し職人:03/05/28 20:12
あそこのハンバーガー屋でミミズの肉を使っているといううわさ、あれはウソだよ。
ましてやカンガルーやネズミ、カラスの肉なんてもってのほか!
牛肉100%のジューシーなお肉だよ。

それどころか余ったものは無駄にせず、翌日に混ぜ込んで使い回す地球環境に優しいお店なんだよ♪



・・・駄目だ。つまらなくてスマソ
112名無し職人:03/05/28 21:36
牛肉10%使用
113名無し職人:03/05/29 12:52
駄目だ…
漏れも一生懸命考えてみたけど>>111レベルの書き込むに値しない奴しか思い付かない…
何気に難しいブラックジョーク。
114熱帯しゃす楽団:03/05/29 19:14
あるところに、いそいそとお出かけする可愛い孫がいますた。

祖母「今からどこ行くの?」
孫「うばすて山」
115名無し職人:03/05/29 19:18
どうもブラックジョークには「ドキリとする皮肉、本音」が必要らしい
116熱帯しゃす楽団:03/05/29 19:33
A子「あたしって〜よく松たかこに似てるっていわれるんだよね〜♪」
B子「似てる似てる、鼻の穴の黒々してるカンジが〜」
A子「・・・。」
117気ままにΩ:03/05/29 19:37
これは実話なんだが、
昔、中学の修学旅行で清水寺のお土産街に行ったとき、
売り物の怪しいTシャツの中に「やっちゃん」というのがあった。
そのシャツはとても堅気じゃ無さそうな人の絵が描かれていて、
キャッチコピーに「小指30%カット」と描かれていた。

そのときは自由行動だったので仲のいい奴と歩いていたら、
そのブツを偶然見つけて笑いながら、
「このヤッさんS(仮)※ に似てね〜」
「ははは、似てる似てる」
などと言っていたら、
S(仮)が来て、
「なんかあったんか?」
とドスの利いた声で聞いてきました。
急いで隠して「何も無い」と言い張りました。
しかし疑い深いS(仮)は、
「隠し事するとためにならんけん。はよう吐きぃや」
と脅してきます。

その後すぐに、集合時間を知らせに来た先生に命を救われたような気がします。


※S(仮) 当時十四歳(推定)
顔に傷があって睨まれると危険。
お弾きやドスがとても似合う。
もしかしたらヤッさんの御子息か何かだったのかもしれないが、
怖くて聞けなかった。
118名無し職人:03/05/29 19:45
>>108の改造やし多分がいしゅつやし、ていうかそのがいしゅつを書いたのは俺やし書いたか書いて無いか憶えてないし


ある父親が、全寮制の男子校に在学している息子のことで、校長に呼び出され
た。
「で、校長先生。ご用件は何なのですか?」
「お父さん、まぁ落ち着いて。良いニュースと悪いニュースがありますが、
 どちらを先にお聞きになりたいですか?」
「でっでは・・・悪いニュースから。」
「わかりました。お宅のご子息エドワード君には、同性愛の傾向があります。」
「あぁ、なんてことだ。では、良い方のニュースというのは?」
「ご子息エドワード君は、本年度ミス・オークランド高校に選ばれました。」
119名無し職人:03/05/29 20:09
>116
・・・いや、ヒネらないとジョークにすらならない気が・・・
120249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/29 21:32
密かに盛り上がってきた?
121249 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/30 01:15
密かに盛り下がってきた…
122名無し職人:03/05/30 01:16
>>120
こっちもやっと盛り上がってきたようだね。
それにしてもあっちはまだ続いてるね。(w
まぁ変な小説おもろいからな〜
123111リベンジ:03/05/31 13:20
子供が、社長である父親に聞いた

子「どうしてイルカや鯨、僕のペットのペスは大事にされるのに、お牛さんは食べられてしまうの?」

父「牛は家畜だろう?」

子「でも、同じ動物なのに、イルカや鯨、ペスはケガをすると助けるのに、牛さんは殺されて肉にされちゃう」

父「馬鹿だなお前は。イルカや鯨、ペスは友人や家族の様なもんだ。牛は雇われた労働者だぞ。」
124249 ◆PQOi5WP/3Q :03/06/01 08:03
ある科学者が新兵器の開発に成功した。
「私は素晴らしい兵器を開発した。このミサイルは世界で最も人を殺した者の元へ向う。これで世界に殺人鬼はいなくなるだろう」
そして早速二発発射した。
一発はある国に潜んでいた犯人の元へ飛んでいった。
が、昼のオフィス街に居たため沢山巻き添えを起こし、
次の一発は、

やはり自分の元へと戻って来た。
125名無し職人:03/06/02 06:48
変な小説かむばぁっく……
126名無し職人:03/06/06 18:20
>>125
スレ違いだじょ
127名無し職人:03/06/13 03:02
課題:「地獄は発熱性か吸熱性であるかについて考察せよ」

多くの学生はとおり一遍のレポートを書いたが、ある学生はこのようなレポートを提出した。

 「第1に、我々は地獄の容積が時間とともにどの様に変化しているか、と言うことの考察から始めなければならない。
 そのためには、魂が地獄に移動する増分と、そこから魂が離れる減少分について検討しよう。
 これについては、いったん地獄に入った魂はそこから離れることはない、という仮定で問題ないように思われる。

 次はどれぐらいの魂が地獄に行くのか、という問題である。この世界には実に沢山の宗教が存在する。
 これらの宗教の多くは、自分たちの宗教を信じないものは地獄に堕ちるという意見を表明している。
 宗教は少なくともひとつ以上存在し、人々は2つ以上の宗教に同時に属することは無理なのだから、
 ここで我々は「すべての魂は地獄にいく」と推論することが出来よう。
 したがって、出生率と死亡率の考察から、地獄における魂の総数は指数関数的増大を示していると考えることが出来る。

 ここで我々は地獄の容積の変化についての検討に移ろう。ボイルの法則から、地獄の温度と圧力を一定にするためには、
 地獄の容積は、魂の数が増えるたびに増大する必要がある。ここでは2つの可能性があり得る。

  1.地獄の容積増大率が魂増加率より少ない場合;地獄の温度と圧力は高まる一方となり、最終的には地獄は破裂するだろう。

  2.地獄の容積増大率が高い場合;地獄の温度と圧力は落ち続け、ついには地獄は凍り付くことになる。

 ではどちらなのか?ここで我々は、筆者個人が新入生時代にテレサ・バニヤン嬢から与えられた仮定命題を前提としたい。
 『あーんたなんかと寝るような事になったらね、地獄も凍り付くってもんだわ』
 この仮定の上に、その後同嬢と性的交渉を持つに至っていないという事実を重ねて考察するならば、
 2.が真とはならないことが導かれる。故に地獄は熱を発し続け、凍り付くことはない。」

この学生は116人の学生の中で唯一、Aの評価をもらったそうだ。彼以外の最高点はB−であったという。
128名無し職人:03/06/13 07:03
星新一あたりにアタカモしれないネタ。

ある日、神様がとてもいい発明を思いついた。そこで人間の代表の賢者を呼んで尋ねた。
「お前たちにものすごく便利なものを与えよう。ただしその見返りとして毎年10万人の
いけにえをささげてもらうが、どうだ?」
賢者は答えて、
「めっそうもありません。いくら便利なものといっても10万人の犠牲を払ってでも手に
入れたいようなものがあるわけないではないですか。お断りします」
神様は残念がったが、それを与えるのはあきらめることにした。
ところがこのやり取りを聴いていた悪魔が、この発明を盗んで人間に売り渡してしまった。


この発明とは「自動車」だったのだ。
129名無し職人:03/06/21 18:57
保守
130長文&駄文ゴメン:03/06/22 00:36
とある保育園の自由時間。
5歳のキヨコちゃんは自分のお気に入りの人形を道具箱から
出して、「家族ごっこ」をして遊んでいた。
「あなた、いつまでねてるのぉ!」「うーんもうすこしだけぇ。」
子供というものは、いつの間にか大人の行動を覚えてしまうのだろう。

楽しそうに遊んでいるキヨコちゃんに、保母さんが話しかけた。
「それがお父さんで、これがお母さんね。」
「うん、これがおねーちゃん、これがおとーとなの!」
きゃあきゃあ笑いながら、一人ずつ紹介してくれる。

よく見ると箱から出されず、横になったままのボロボロの人形があった。
「これは誰かな?」ボロボロの人形を指さし聞いてみた。

「・・・おじいちゃん」
そうぼそっと言うと、キヨコちゃんは素早く箱のふたを閉じた。


131名無し職人:03/06/22 00:41
しまた、全然ユーモアでなかった。
132249 ◆PQOi5WP/3Q :03/06/26 22:50
ある村は日照り続きで水不足に陥っていた。
いくら雨乞いしても神頼みしても雨は一滴も降らない。
このままでは水が底をついてしまう、という時だった。
一人の仙人が現れ、雨を降らせましょうと言った。
そして次の日、その仙人の言う通り大雨になった。
村人達が仙人の元にお礼にいくと仙人は気にしないでよいと言い、続けて、
余ってたからな。と付け加えた。
133名無し職人:03/06/26 23:52
余ってたからな、がオチらしき事はワカルのだが、意味不明。
・・・アフォなんかな俺?
『家族のひと時』
父「おじいちゃんが行方不明になってもう4年か〜」
母「もう見つからないかもしれないわね」
父「うん、天国から僕らを見守っているのかもね」
息子「それはないよ」
父「なんでそんなことを言うんだい?」
息子「だってママが床下に埋めたんだから」
やばい、134は怖いだけだったかも
気を取り直して

娘「私の服とお父さんのパンツ一緒に洗わないでね」
母「大丈夫よ。お父さん最近お母さんのパンツ履いてるから」
136某大学生より採取:03/06/27 03:02
京都の学生たちが乗った船が難破した。船長は海へ飛込むよう促した。
京大生には「誰か飛込んで先鞭になってくれ」
龍谷生には「きっと仏の加護がある」
同志社生には「きっと神の(以下同文)」
立命生には「頭いい人ならここで飛込む」
京産生には「うまく飛込んでウケを狙え」
同女、京女生には「同立京みんな飛込んだから飛込まないと玉の輿に載れないよ」

137続き。:03/06/27 03:07
みんな飛込んで、さて自分も飛込むかと船長が甲板に立つと、最初に飛込んだ京大生が潮の都合で流し戻ってきた。
「やあ、君が飛込んだおかげであまり怖がらず、もうみんな飛込んでくれたよ」
それを聞いた彼はすごい勢いで甲板へとよじ登り、意地でも再度飛込もうとはしなかった。
138249 ◆PQOi5WP/3Q :03/06/28 02:17
転勤を宣告されたサラリーマンが一言。
「コルクは抜いといて下さいね」
139名無し職人:03/06/28 02:28
>>138
おい、132の説明しろや
わけわかんねぇんだよ!
140名無し職人:03/06/28 02:51
>>136-137
ってどゆこと?
わからん…こーゆ種赤し聞くのは無粋だが…
141名無し職人:03/06/28 02:55
ここ数日、ムズかしいのがいっぱいだーね。
ウチにはよくわからんデスヨ。
142名無し職人:03/06/28 07:09
警部「犯人像は浮かんで来たのか?」
部下「浮かんでいたのはガイシャです。」
_________________

チェアマン「君が代が流れているのにナゼ、サントス以外は胸に手をあてない?」
監督    「ハイ、彼の他は皆、在日だからです。」
143TAFU MEN ◆4.M9OCWW9k :03/06/28 07:19
部落ユーモア
144名無し職人:03/06/28 09:59
>>139 いいか?日照り続きなのに余ってたんだぞ。
145名無し職人:03/06/28 10:34
「余ってたのにこっちにちっとも回さんかったんかいワレッ!」という農民の怒り
146名無し職人:03/06/28 17:08
おなかが凄く痛がって苦しんでる子供が病院に運ばれて来た。
Dr.「ガスが抜ければ、すぐ楽になるでしょう。」
ママ「この子の身代わりに私がなれるのなら・・・」
パパ「私だってなんでもします!」

・・・・・・と、二人そろって屁をこいた。
__________________________
ある日、男は、大切な物を失う代わりに三つの願いが叶うという事になった。
1、目に見える事柄に惑わされないように闇を希望し、光を失った。
2、他人の風評に惑わされない様、静寂を希望し、音を失った。
3、すべての人類に愛を希望し、アナルをうばわれた。

・・・しかし、声は失っていなかったので絶叫が響いたという。
147名無し職人:03/06/28 18:02
つか、日照りの原因がその仙人だったつーことであ。
148名無し職人:03/06/28 23:36
>>144-145、147
サンクスコ

しかし、「ユーモア」とは話を聞いて、いちいち考えさせられる事無く、
誰でもすぐさま意味がわかるような話じゃないとだめなんじゃないかなと俺は思う。
いや、ネタの意味を答えて貰うってのは無粋だとは重々わかってはいるよ。
でも、答えて貰った今でもイマイチわけわかんねぇ。

249よ、オマエ相変わらずわけわかんねぇよ。
シンプルに逝こうぜ、シンプルに。
149名無し職人:03/06/29 00:49
ウィットに富んだジョークってのは「一瞬考えさせる間」が必要な訳で。
でも一瞬より考え込ませると「訳分からん???」って事になるし。
解りやす過ぎると「もっとヒネれや(プッ」って事になる。

「間」が重要な芸は難しいのよ。
150名無し職人:03/06/29 04:23
136と137のネタだれか解説きぼん
よくある国籍ジョークのバリエーションとは思うんだが…
151名無し職人:03/06/29 05:43
>>150
だろうね。
今の関東で言えば、
早大生には「二次会会場が海の中に決まった!バーボン持って飛び込め!」とかねw
T女子短とかなら、「夜の海に飛び込んで、乙姫さまになれ!」とか
学歴板ならバカウケするのかもw
152249 ◆PQOi5WP/3Q :03/06/29 23:44
すまないねぇ。解りにくくて。
153名無し職人:03/07/03 03:24
きにするな。
こんだけたくさん作ってりゃ、
そらおもしろくないものだってあるだろうし、さっぱり伝わらないものだってあって当然。
気にせずに続けてくれ。


欲をいえば、解説キボンがあったら軽くヒントなり答えなりを教えてくれるとありがたい。かな。
154名無し職人:03/07/04 06:18
伊豆の伊東で町の活性化の為、イトマキエイ(マンタ)をシンボルにした。
さっそく、地元のみやげ物屋では、「マン太」という饅頭を売り出した所もある。
取材「売り上げは見込めますか?」
店主「ああ、これは男の子。今、女の子も考えてるから。また取材にきて。」
155名無し職人:03/07/04 06:30
「あなた、ペプシマンでしょ?!」
「NO!コリアンAIRマンです!」
156TAFU MEN ◆4.M9OCWW9k :03/07/05 01:49
失業した五味記者に 再就職にと危険物取扱い責任者の参考書をプレゼント
157名無し職人:03/07/05 07:53
散歩に出かけるといったまま、夕方になってもお爺ちゃんが帰ってこない。
町動員で捜索をしたところ、銭湯で全裸で発見された。
158名無し職人:03/07/05 09:27
ピアス屋:色んな所に穴あけてあげます。
客  :私ヴぁージンなんでふ。
ピアス屋:まかせてくだはい。
159249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/08 04:54
危険物取扱い責任者ってたいへんだぞうー。甲乙丙…
160TAFU MEN ◆/JzmCuzZ5g :03/07/11 06:58
(sageだと上がらないな リクエストに答えて)

あげ
161249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/11 07:18
復活?
162名無し職人:03/07/12 00:48
結構有名な話なので、知ってたらスマソ。

「おばあちゃんのシチューのはなし」

一人暮らしのおばあちゃんが、お風呂を沸かそうと湯船のヘリに
手を掛けて、湯沸しのスイッチを回そうとしたところ、そのまま
頭から湯船へドボン。そのまま逆さになってしまい、結局起き
上がれず溺れ死にしてしまったのですが、湯沸しスイッチは入った
ままでした。

一週間後に連絡が取れないので、心配して様子を見に家族が
見たものは、一週間沸き立った湯船とその中にあるなんか
オレンジ色になった物体でした。


この話を会社でしたもれは、34にもなって同僚の女子社員(26)に
小学生みたいと言われてしまいまつた。
163名無し職人:03/07/12 01:54
162
意味が分からん
164名無し職人:03/07/12 02:42
2込まれちゃったんだよ…風呂で、婆煮込み一丁!ハイヨロコンデ!!
165名無し職人:03/07/12 02:59
ぼくわ、そらをとべるので、このこも、そらをとべるとおもいました。
166名無し職人:03/07/12 06:50
ヒマな人だけ読んでください。
ttp://www.e-freetext.net/mdstj.html
167北北西に進路を取った風:03/07/12 09:32
ある新幹線の運転手は出勤時間が終了し、帰ることにした。
どうやらついさっきまで運転をしていたらしく、物凄く疲れている。
そこで、同僚は運転手を気遣いこう言った。

「なぁ、あっちの仮眠室で少し寝ておけよ、体壊すぞ?」

すると運転手は、

「大丈夫大丈夫、さっきこれでもかと言うほど寝てたから。」
168北北西に進路を取った風:03/07/12 09:39
ある所になんでも知っている賢者がいた。
彼は本当になんでも知っていて、人々になんでも知識を与える事がが出来る。
それ故に、彼がどんなに自分の知識を人の前で自画自賛したとしても、なにも違和感は無かった。
するとある日、ある男が賢者を指差しこう言った。

「お前は無知の知というものを知らない。自分の知識がすごいものだと思っているうちは完全な賢者とは言えない。」

目を丸くした賢者は、おやおや…と言った表情で、男にこう言った。

「いやだなぁ。僕は何でも知ってるから、「自分が賢い」という事も知っている、だからそれを人に教えているだけさ。何か問題でも?」
169北北西に進路を取った風:03/07/12 09:40
>>167-168

ブラックじゃねぇし、面白くねぇし……。
難しいなぁ、完璧オリジナルってのは。
170名無し職人:03/07/12 10:13
アニネタスマソ 昔とあるアニメ雑誌に載っていたネタ

じいさんが亡くなり初七日になっても、じいさんが成仏出来ず
出てきてくると、遺族が困っていた。
ちょうど、その時に北斗の拳が放送しており、
その投稿者が遺影に向って
「もう、おまえはすでに死んでいる」とセリフをきめた。
それから、無事に成仏出来たそうな。

171名無し職人:03/07/12 11:23
日本政府は自殺者の増加を抑えるために自殺禁止法案を考えた。
その法が適用されて、ある自殺未遂者が裁判にかけられた。
検察側は死刑を求刑した。
172名無し職人:03/07/12 13:56
占い師「どれ、拝見……やや、これはなんと奥様、
    近くご主人が変死されるかもしれませんぞ」
女客 「ええ、それはわかっているの。それで……私は捕まるの、捕まらないの?」
173名無し職人:03/07/12 14:01

ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(■0■)oは〜♪オヒサシブリ〜〜〜ッ☆☆(*■ヮ■*)
私はマトリクスのエージェントしてるのぉ〜〜〜っ♪(#■〇■#)キャハ
うーんとー、私アンダーソン君がすっごくすっごく憎くってー、\(■∇■)/
探してたら(■_■)なんσ(■_■)とっ!☆彡(ノ■■)ノ☆彡ヘ(■■ヘ)☆彡(ノ■■)ノ☆彡
素敵(■□■;ハウッ!なバックドア♪を発見!!!!(■o■)//""" パチパチパチ
あやしい通路(■□■;ハウッ!とか…{{ (■_■;) }} ブルブルすごい数のドアがありますけど、
これマトリクス全部に通じて \(■o■)/ いるんですよ?(■■;)すごすぎ …
てなわけで、ついにσ(■_■)見つけちゃったC= C= C= C=┌(■ .■)┘ のらー(o■v■o) エヘヘφ(■∇■)φ諦めろ♪
仲間に、なってσ(■_■)くれるよねっ。(*■-■*) お・ね・が・い♪(*■・■)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;■_■)そんなのいやい♪(#■〇■#)キャハ や〜〜、ガ━━━(■ロ■)━━━ン
なってくれなかったら、( ■_)乂(_● ) 勝負! \(■o■)/
☆○(■ο■)o ぱ〜んち、☆(●o(○=(■ο■)o バコ〜ン!!♪(#■〇■#)キャハ ( ●▽●);y=ー)ν■)・;'ターン
(■_■) いてっ!ダメ!! ゛o(■◇■*)oo(*■◇■)o″ダメ!! (■o■)きゃ〜〜(■_■;)やられた〜〜(o■ ■)o ドテッ ガ━━(■Д■;)━━ン!
(■_■) 削除中。。。。・゚゚・o(■Д■)o・゚゚・。うぇぇん <(■ロ■;)>ノォオオオオオ!! (■□■;ハウッ!
なあんて(#■▽■#)こんな♪(#■〇■#)キャハ 私っ!σ(■_■)だけど、(//■▽■//)
数の多さ(■_■)■)■)■)が利点m(■_■)mなのら♪(■-■*)フフ ドガ━━━Σ(ll■д■ll)━━━━━ン
ということで。(■-■)v諦めろ〜〜〜♪(■0■)/~~ ほんじゃo(■▽■ヽ)(/■▽■)o レッツゴー♪
それでは、今から他のスミス(■□■;ハウッ!も色々呼んできまーすC= C= C= C=┌(■ .■)┘
(*■-■*)ノ~~またレボリューションでネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
174名無し職人:03/07/12 14:02
       ,.-=== 、__
      ∠ミミヾj┴彡ゝ
    ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
    |/        /7ミ  |     |   今度こそ
    }|r、       l ゙iミ」 |     |    これでもくらえ。
    |]ム__   _∠ニ,_ィト} |     |
    |ト、_ ミl=r"__/ |hj |     |
    |`!///j ,」 /// jr'  |     |   
    |''丶 ,_`;..__  i ノ:"⌒''ヽ、   |
    |:.. ヽ ゙ー‐ ` ; / ...::   Y-.、│
    |::.  ヽ,_, /_,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::..   .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ  :`i
     !_!_!_!_!           >゙::.   .,)
                  /:::.  /;ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \
                       \ \\
                       ?  ?
                           ? ?
                               ?
175名無し職人:03/07/12 14:03
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';   しヽよつ
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
176名無し職人:03/07/12 14:03
乗客「この電車で墓地へ行けるでしょうか?」
車掌「はい、前に立っておられたら間違いなく」
177名無し職人:03/07/12 14:03
          /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
178名無し職人:03/07/12 14:04
       ____
       /∵∴∵∴\
     /∵ ≡==、 ,≡|
    /∵∴ |‐==・ナ=|==・
    |∵∵/`ー ,(__づ、。|
    | ∵ / 三´ : : : :三ノ
    | ∵ |    _;==、; |  <氏ねよてめーら
    \ |     ̄ ̄`ソ 
      |   `ー--‐i'
179名無し職人:03/07/12 14:05
     ,,,,,、                     ,,,,,、
     | |   .,i,、                    ト 'i、            ,l~゙レ
  r‐-/ ゙‐'゙,ト 'ニ,,゙ヘi,、           ,r‐---゙l .゙―'''"'i、    ,,i´,,i´
  ゙‐'‐',! .|~~`  ゙゙'rr"   _,,,――'''-r,,   ゙‐'ー―'''i、.ll ̄ ̄    .,l",l"
    ,,! .゙‐',,,,,,,'ーr,,   .l二,,rー'"゙ ̄''i、゙)、   _,,,,,,,,,,l,,.゙!i,,、   ,,i´ ―'ri、   .,rr、
  .,r''゙,,、.|~゙  `゙'r,.゙!、  ゙゙       | .ミ  ,/',,,r‐---_.゙,l、  ,i",,r''"'l、゙l   ,l゙ ,l゙
  .,l゙ ,i´| | ,,,、  .ト |!          ,,,r".,l"  .| .|`     `"  .,r",l"  .| |  ,,l".,l゙
  .|,. |,,r゙ ,l゙ .゙l,,゙―''゙,,i"    .!|,,,,,,,,,,rr'"   .''i,_゙‐'-----i、  .ヘr"   .゙l,.`''''",r"
  .゙'―‐"  .~"''"`                  ゙"'―---r"         ゙゙゙゙゙゙゙
180名無し職人:03/07/12 14:06
?¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿
¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿?
???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿??
??¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿
?¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿
¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿?
???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿??
??¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿???¿
181名無し職人:03/07/12 14:08

        ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ○             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ○...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/  
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ' コレト、100エンコウカンシテ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |   ヽ(゚∀゚)ノ  .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人 キター!   ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
182名無し職人:03/07/12 14:10
             へ                  へ
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"   `l `l     | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "
            `"                    ` " 
183名無し職人:03/07/12 16:09
ブラックユーモアの研究の方に時間使えよォ。
184山崎 渉:03/07/12 16:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
185名無し職人:03/07/12 17:44
一家が全員毒物で死んでいた。
警部「毒物を食べた本人はもとより、家族までも・・・」
部下「・・と、いうことは・・・警部!もう一度おっしゃって下さい。」
警部「2度聞く?」
___________________________
なにもか〜もがーわ〜かかった・・・
あーのスニーカーはもう捨てたかい?
186名無し職人:03/07/12 19:17
ある男2人がサバンナを歩いていると
一人がライオンに噛みつかれた!意識がない!
急いでレスキュー隊に連絡したところ・・・

男「俺はどうすればいい?」
レスキュー隊「OK とりあえず生死をはっきりさせてくれ。」

その後、銃声が一発。

男「よし、生死ははっきりした。死んでるよ。」

187名無し職人:03/07/12 20:01
客 「どうしてこの部屋は部屋代が半分なのかね」
番頭「どうせすぐにわかることでしょうから申し上げますが、先日ここで首つり自
   殺がありましてねえ。だから料金を半分にいたしまして……」
客 「へーえ。明晩の客はついているなあ」
番頭「どうしてですか?」
客 「部屋代が4分の1になるよ」
188名無し職人:03/07/12 20:06
女「あなたに浮気されたら、私きっと死んじゃうわ」
男「カワイイことを言うじゃないか。未遂はダメだぜ」
189名無し職人:03/07/12 20:08
患者「先生、症状はいかがでしょう?」
医者「少し良いですね」
患者「昨日よりですね?」
医者「いや、明日よりです」
190名無し職人:03/07/12 20:13
男「キミと結婚できないなら、ボクは死んでしまうよ」
女「じゃあ、予約をしておかなくちゃね」
男「結婚式場を決めるんだね」
女「ううん、火葬場のほうよ」
191けの爺:03/07/12 21:05
今年はタイガースが絶好調。

全国のGファンよ、来年こそは大丈夫。
ナベツネが球団丸ごとタイガースとトレードしてくれるから。
192牛頭:03/07/12 21:49
黒人「熱いよ。日陰に行こうよ」
白人「えっ?もう日陰にいるのかと思ってた」
193名無し職人:03/07/13 01:20
ある公爵が外国での公務を終え2ヶ月ぶりに
自分の屋敷に向かっていた。途中、人影が
見えた。執事が迎えに出ているのである。
公爵の留守中に、公爵の牧場の管理と家族の
世話を任されていた執事である。


「おかえりなさいませ」と執事。
「留守中はご苦労であった。何か問題はなかったかね」と公爵。
「いいえ、特に。ただ御主人様の犬が死にました」
「わしの犬が死んだ?まだ子犬なのになぜ死んだのだ?」
「馬肉を食べ過ぎたのが原因のようです」
「馬肉?どこにそんなに多くの馬肉があったのだ?」
「馬舎が焼けましたのであちこちに焼けた馬が倒れていました」
「馬舎が焼けた?なぜ馬舎に火がついたのだ?」
「屋敷の風下に馬舎があったものですから」
「屋敷も火事にあったと言うのじゃないだろうな」
「あいました」
「なぜあった」
「棺にそなえていたロウソクの火が燃え広がったと使用人が言っています」
「棺というと誰かが死んだのか?だれが死んだ?」
「あなたの奥様です」
「妻は心臓が弱かったから火事のショックで死んだのか?」
「違います。火事が起きたのは亡くなられた後です」
「ではなぜ死んだ?」
「ご主人様のお嬢様が若い男の使用人と心中したのを知ったからです」
194名無し職人:03/07/13 01:41
ウンコみたいにつまらんレスでageるなや
195名無し職人:03/07/13 10:31
Q:電球を取り替えるのに、マイクロソフトのプログラマーが何人必要ですか。
A:必要ありません。「真っ暗闇が仕様です」と答えるだけです。
196名無し職人:03/07/13 12:36
「なんで彼女と結婚しないんだよ?」
「実は・・・彼女、言語障害があるんだ。」
「それはお気の毒に。」
「あぁ、彼女、どうしてもYESがいえないんだ。」
197名無し職人:03/07/13 18:11
不運には2種類ある。
自分自身にふりかかる不運と
他人にそそがれる幸運。
198名無し職人:03/07/13 18:15
上手いのと面白いのは違うぞ。sage進行で細々とやれや。藁板から追い出すぞw
199名無し職人:03/07/13 18:25
age
200名無し職人:03/07/13 19:07
山岡さんに一言! 貴方はお父上である海原センセを憎んでおられるようだが、
それは筋違いじゃないの? なぜなら、幼少より海原センセに料理をたたきこ
まれたおかげで、社内のグータラ生活が許されているのだから・・・。
201名無し職人:03/07/13 21:32
とあるケータイショップ、多くの機種たちが御主人様との出会いを待っている。
機種A:今人気の新機種、多機能、ピチピチ ぷりぷり
機種B:チョト旧タイプ、タイミング逃し売れ残った、シンプル

A「イエーイ、早く買われないかな〜♪」
B「…」

機種変更に来た若いお客さん、その手にはお役御免となった旧機種C
C「やだよー。まだ働きたいよ〜」(→リサイクルボックスへ 合掌)

A「チッ、ぼくが選ばれると思ったのに… (Bをチラッとみて)あんたも
ああなるのは時間の問題だね。」
B「…」

そこへ新しく新規で買いに来た女子大生! Aに白羽の矢がたった。
A「ヤッター。あんなピチピチのコがボクの御主人。明日からバラ色
生活だ〜」 こうしてAはウキウキしながら買われていった…

この時、数ヶ月後には、飽きられ、自分もCと同じ運命をたどることになるとは想像も
してなかった…。

しばらくして、ケータイに慣れてナイおばあちゃんが、「孫とメールを・・・」といって
使い易いBを買っていった。さすがはものを大切にする御老人。Bはずっと現役で末永く
すごしましたとさ。
202名無し職人:03/07/13 21:44
>>201
ブラックぢゃなくてほのぼのぢゃないでつか・・・
203名無し職人:03/07/13 21:48
しまった! AとBの順序を逆にすべきだった・・・。
204名無し職人:03/07/13 23:03
ある男が犬を売った。
新しい飼い主「この犬は小さい子供が好きですか?」
もとの飼い主「とても好きですよ。でも、ドックフードの方が安上がりですよ」
205名無し職人:03/07/13 23:11
患者「先生、私初めての手術なもんですから、とても心細くて心配なんです」
医師「お気持ちはよく分かります。実は私も初めての手術なんです」
206名無し職人:03/07/14 00:34
最近、割とレベルが上がってきたな。
個人的には>>187がスキ。
・・・批評だけでスマソ。
207名無し職人:03/07/14 01:44
>>206
あれは阿刀田高あたりのパクりじゃないか?文章もそのまんまひねりもなにもナシで。
ブラックユーモア全集って奴に載ってたような。
208名無し職人:03/07/14 03:56
つーか、阿刀田からのパクりたくさんあるね。
209ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/07/14 04:31
非番の刑事A「あ!あんなところに人が倒れている!急いで119番だ」
非番の刑事B「はぃっ!」
非番の刑事A「むむ。まだ息があるようだ!君はこう・・・胸を押すんだっ!
         私は人工呼吸をする!」
非番の刑事B「はい!!」

救急隊到着

救急隊員「・・・・・・・・・残念ですが、すでになくなっています」
非番の刑事A「・・そうか。死因はなんだ」
救急隊員「おそらく、口をふさがれた窒息と、胸部を強く圧迫された事による圧死です」

つまんないよ(´・ω・`)
210名無し職人:03/07/14 04:35
非番に必然性が感じられないよ。
つか非番で刑事が二人つるんでるんかよw
211がいしゅつかな?:03/07/14 07:31
男「ご主人が亡くなったそうで・・」
女「えぇ、本当に残念ですわ」
男「ご主人、最後に何か言っておられましたか?」
女「はい。熱い、と」
男「熱い?」
女「確かに、焼却炉の中から聞こえました・・」
212名無し募集中。。。:03/07/14 11:16
上手いのと面白いのは違うぞ。sage進行で細々とやれや。藁板から追い出すぞw
213名無し職人:03/07/14 11:56
わざわざageて、何言ってんだ?
214名無し職人:03/07/14 12:10
>>198=>>212
これもブラックユーモア?
215名無し職人:03/07/14 12:53
小泉首相が首相官邸に向かう途中、暴漢に襲われ、昏睡状態になった。
3年後、小泉は目を覚ますと鑑定に電話を入れ担当官に尋ねた。
「今目がさめた。私はどのくらい眠っていたのかね??」
「3年間です。」
「なに??私の構造改革はどうなった??道路公団は??」
「はい、今まで網の目のように張り巡らされていた規制はなくなり、競争による自由な経済が発達しました。
 道路公団自体もうなくなり、猪瀬氏がCEOを勤める高速道路運営会社が経営を黒字化させています。」
「!!では景気はどうだ??」
「はい、668兆もあった財政赤字はほとんどなくなり、大幅に減税のおかげで経済成長率も10%、失業率も1%台、デフレも既に脱却しています。」
「うーむ!!では地方分権はどうなったのだ??自衛隊の問題は??」
「はい、今では既に連邦制が敷かれ、地域ごとの自治が確立されています。各地域も非常に活発に独自色を打出しています。
 それと自衛隊は既に国軍となり、陸・海・空に編成され、今では世界1の軍事力を持っています。」
「なんと!!そんなに改革が進むとは…抵抗勢力は何も言わなかったのかね??」
「はい、抵抗勢力などと言うものはもう力を失いました。何といっても直接民主主義国家になったんですからね。
 トップダウンで直接改革が進められるので早かったですよ。」
「なんだって!!!ではいったい誰がこの国のトップになってるんだね??」
「…ジョージ・ブッシュ大統領です。」
216名無し職人:03/07/14 19:06
>>207
阿刀田高が紹介しているジョークが全て彼の創作だと
思い込んでいると言うボケ系ジョークでつか?
217名無し職人:03/07/15 00:08
>215
良作。
218名無し職人:03/07/15 05:25
死体が発見された。
警部「ガイシャは、男か女か?」
部下「・・・それが、性別が判らない程、倒錯してます!」
_______________________
ある日、
部下「警部に黒い噂が起ってます。しかも、大きくなってます!」
警部「ん〜?黒いよ。起つよ。大きいよ。」
219名無し職人:03/07/15 05:41
「どうも、胃の調子がおかしくてね・・・」と、警部は頭を押さえながら
満面の笑みをみせた。
______________________________
部下「警部に、ホモの噂が広まってます!」
警部「うそだー!君だってちゃんと見てただろ?」
220名無し職人:03/07/15 06:01
ある男がバイアグラを飲んでベットへ向かった
しかし男は糞尿を垂れ流し気絶した。

バイアグラではなく下剤だった。
221名無し職人:03/07/15 06:30
>>218-220
ブラックジョークを理解していない。
222名無し職人:03/07/15 07:13
凶悪な少年犯罪が起きた。
部下「被害者は、仮面ライダーに憧れていたそうです。」
警部「なるほど、だから屋上へ行ったわけか。」
___________________________
凶悪な少年犯罪が起きた。
部下「今回の件は、年齢が低すぎて法で裁けないそうです。」
警部「バカな!それじゃあカツ丼は茶碗で出せとでも言うのか!!?」
223山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
224名無し職人:03/07/15 12:26
刑事シリーズがほとんど理解できんのだが・・・ 読解力がたりんのかな。ショボーン
225名無し職人:03/07/15 19:22
漏れにもカツ丼→茶碗がわからない。
226zman:03/07/15 20:31
log調べてる香具師何人いる?

ホームレスが道行く紳士に物乞いをしている。
「そちらの身なりのいい旦那!、哀れなメクラの乞食にお恵みを!」

「この似非乞食め!、メクラなのにどうして身なりがいいと分かるんだ!」

稼ぎ損ねたホームレス、紳士が去ってから悪態をついた

「ドジ踏んだぜ、”オシの乞食”って言やぁよかった」
227_:03/07/15 20:31
228名無し職人:03/07/15 21:16
>>224-225

取調べ中のお昼ご飯の定番、カツ丼。
今回の犯人はお子様なのでカツ丼も小さなサイズで・・・という事では。
229名無し職人:03/07/15 22:27
>>228
「年齢が低すぎて法で裁けない」との関連がわからないし、
ブラックでもないし、小さなカツ丼も当たり前だし・・・
困ったね。漏れにもわからんよ。
230名無し職人:03/07/16 00:43
刑事シリーズも阿刀田高か?
231名無し職人:03/07/16 02:10
仮面ライダーの方もわかんねぇ。
仮面ライダーって屋上登ったっけ?

>>218-219も理解できねぇ。
誰か助けて。
232名無し職人:03/07/16 02:29
>>231
ライダーショーはデパートの屋上でよくやってましたね昔は。今はデパート自体少なくなってますが。
オカマさんで時々微妙な感じの人いますよね。男か女か宇宙人か。それが倒錯かどうかは別としてw
黒い噂をチ○コの話と勘違いするようなバカも時にはいる訳で。っていねぇよそんなバカは。
胃が痛いんだったらハラ抑えなさいよって話だけどねぇ。ってーかなんで藁ってんの?
部下にセクースの現場を見せるような上司はホモでなくてもロクなものではない訳で。というかどんな状況で見せたんだよ?
233249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/16 04:25
これはガイシュツ?

医者「今から注射しますからね」
患者「私痛いの嫌いなので痛く無いようにしてください」
医者「では、痛くないように麻酔を打ちますね」
>231の通りならブラックでもなんでもないしそもそも何で一つのレスに2つ書くのかが分からん・・・
わざわざ一つのレスに書くからには上下で繋がりあるってことでしょ? そうでなけりゃ刑事シリーズなら3つか4つはまとめてはいると思うし…

すまん、このスレ好きなんだ。だから理解したいんだよぅ。 231の通りでいいのか誰かおしえてぷりーづ
>231 ×
>232 ○

・・・足りないのは読解力だけでなく落ち着きも注意力ものようです・・・逝ってきます
236249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/16 18:10
>>235
いや、おそらく誰が見てもいまいち理解できないと思う。
私もよく分からない。
237名無し職人:03/07/16 19:05
みんなもっと正直になれ。
本音は「つ・ま・ら・ん」の4文字なんだろ?
見落としている笑い所なんか存在しないぞ。
刑事シリーズは「つ・ま・ら・ん」。
あー、せいせいした!!
238名無し職人:03/07/16 19:55
ま、つまらんとまでは言わんが正直パンチ不足の感は否めないな
239名無し職人:03/07/16 20:03
ツマランと評価できるトコまでいってない。
正直わからん。
これが本音。
240名無し職人:03/07/16 20:21
みなさん大人ですね。
241名無し職人:03/07/16 20:55
ずっと人工知能の研究を続けてきたけど、この前やっと
コンピュータから僕に話しかけてきたんだよ。
『あんたのプログラムはバグだらけだな』ってね。
242名無し職人:03/07/17 00:04
また、少年審判をうける痛ましい犯罪が起こった。

玉下熊蔵(12歳)うるう年生まれ

243名無し職人:03/07/17 01:06
無能なヤツを見て一言、
「あいつが1億の精子を勝ち抜いてきたなんてとても信じられないよ。」
244名無し職人:03/07/17 04:35
>>242
言いたい事は理解できるが、どこがブラックやねん。
245名無し職人:03/07/17 06:05
松山千春「俺も昔はコカコーラのCMに出るようなさわやかな男だったんだよ」
松本「今はペプシマンみたいですけどね。」
246名無し職人:03/07/17 09:01
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
247名無し職人:03/07/17 14:40
とある推理サスペンスのラスト
登場人物:探偵、殺人犯人だった美女、さえない男、刑事

男「たとえ君がなんであれ、僕の気持ちは変わらないよ! ずっと待ってる
からね!」
犯人女「(涙)あなた・・・」 ウルウル
探偵「なんていいヒトなんだろう」 感動!
刑事「さ、行こうか」 ガチャ ワッパをかけられ連行される犯人女
             ・・・
             ・・・
男の本音(ちくしょう。何年待たにゃならないんだ。しかし、これ逃したら
俺には一生、あんな美人、縁がないからな・・・・)
248アイコラ連盟評議会:03/07/17 15:17
              
249名無し職人:03/07/17 18:45
 スペインで闘牛場の近くのレストランに入った女がいた。自分の注文を済ませて
料理を待っていると、隣のテーブルに、へちま大の肉の塊のローストが
2つ、運ばれていく。美味しそうだと思った女はウェイターに「あの料理は?」と
訪ねた。ウェイターは答えた。「あれは今日の闘牛で死んだ牛の陰茎です」。女は
「では私もそれを」というと、この料理は闘牛がある日のみで、数も限られている
ため、今日の分はもうない、という。「もしお召し上がりになりたければ、闘牛の
ある日にお越しください。ただ、数に限りがあるため、必ずお出しできるとは限り
ませんが」。
 女はそれから、闘牛があるたびにそのレストランに通った。しかし、いつも数に
限りがあったため女はそれにありつけなかった。そしてとうとうある日、陰茎の料
理にありつくことになった。
 待望のその料理。女はわくわくしながら待ったが、運ばれてきたのはへちまどこ
ろかキュウリの半分位のそれだった。女は血相を変えてウェイターを呼び止めた。
「どういうことなの? 私が最初に見たものと違うわ」。ウェイターはあきれたよ
うに答えた。「お客様、個体差はありますが、牛にいったい何を期待してるんで?」
250名無し職人:03/07/17 22:30
(゚Д゚)ハァ?
251名無し職人:03/07/17 23:17
オリジナルの闘牛士のキンタマの方が面白いぞ
252名無し職人:03/07/18 00:11
闘牛士も阿刀田高か?
253249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/18 02:35
なぜこの人を撃ったのですか?
若者が聞いた。撃った女性が答える。
彼はこう言いました。「私は老い先短い。」と。
それで?と尋ねる若者に女性は言った。
彼はこうも言いました。「貴女はやさしい。貴女と話をすることが私の生き甲斐だ」と。
それで?
「残りの余生を貴女と共に過ごしたい」
「お願いだ。そうすれば私の財産は全て貴女にあげよう」
そう、言われました。
それで?どうしたんです?
もちろん断りました。丁重に。そうしたら、彼が刃物を持って襲い掛かってきたんです。
だから撃ちました。
なるほど。彼は貴女と無理心中しようとしたんだね…
貴女は正当防衛だ。罪はないよ。
そうですか。では、私はこれで。
若者が聞いた。最後に一つ、貴女は、彼を撃ったとき、罪を感じたかい?
彼女は答えた。いいえ。
彼にも言いましたが、私は、彼と話すことに生き甲斐を感じませんでしたから。
254名無し職人:03/07/18 03:11
前々から思ってたが、お前センス無いよ。
255名無し職人:03/07/18 03:19
776 名前:水先案名無い人 本日の投稿:03/07/18 02:47 ID:a0iDHZxd
3月が終わったばかりの、ある寒い夜のことだ。
ある男が、分娩室の前で祈りを捧げていた。
「神様、どうか妻とわが子を助けてください」
男の妻は生まれつき体が弱く、出産に耐えられないため帝王切開を選んだが、
それでも命さえ危険であった。
妻と、エイプリルと名づけたまだ見ぬ我が子の無事を祈って・・・
その時、分娩室のドアが開いた。

「極めて難しい手術でしたが、お子さんも、奥様も、良好な状態です。おめでとうございます」
男は喜びに涙を流し、分娩室に駆け込んだ。
が、そこにいたのは手術台の上で血まみれで絶命した妻と、床に落ちて死んだ我が子だった。

背後で医者が叫んだ。
「エイプリルフール!!」

---------------------
256249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/18 03:37
>>254
ありがたき幸せ おおせのままに…御意
わかりました
よろしいのですねなんと言うおほめの言葉
257名無し職人:03/07/18 03:51
>>255
イイ!!
やっぱりこれでこそブラックジョークだよ。
258名無し職人:03/07/18 21:01
男の子が洗濯用の洗剤をかかえてレジへやってきた。
男の子は嬉しそうに「犬を洗うんだ」と言った。
「これで犬を洗っちゃダメだよ、」 店主は言った。
「これは強力な洗剤なんだ。犬によくないよ。」
けれど男の子は、支払いをすませて店をあとにした。

1週間後、男の子が来た。店主は「犬は大丈夫だったかい」と尋ねた。
「死んじゃったよ」男の子は答えた。
店主は「だから言っただろ。洗剤で犬を 洗っちゃいけないよって」

「洗剤のせいで死んだんじゃないと思うよ」 男の子は言った。
「洗濯機で脱水したせいだと思う」
259249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/18 21:12
店主「この時計は世界で一番正確です。なんと誤差は50億年分の1秒です。
地球の終わりまで使えますよ。」
それを見ていた男「電池が切れたらどうなる?」
店主「それは止まってしまいます」
男「はっはっは、それじゃ、俺の腹時計のほうがましだな」
そう言うや否や、店主は男を撃ち、こう言った。
「交換できなければ、お仕舞いです。」
260セイラ:03/07/18 21:24
261名無し職人:03/07/18 22:07
>>255
別バージョンキボン
過去スレにあったような気もするが、マンドクセー
262名無し職人:03/07/18 22:13
>>259
相変わらずセンスネーな。

それと、>そう言うや否や、店主は男を撃ち
日本語も勉強しなはれや。
そう言うや否や、と言う文にするなら、それは直前の「男」の文に掛かってないといけない。
なのに突然の主客転倒。あり得ねー。
263名無し職人:03/07/19 01:30
>>262
日本語知らん場かはほっとけ
264249 ◆PQOi5WP/3Q :03/07/19 05:39
むか。もういい、さよなら。
265名無し職人:03/07/19 07:18
┏━━┓
┫・∀・┣ <おはよう、そしてさよなら
┗┳┳┛
266.doc:03/07/19 19:26
 長崎県諫早市でJR九州の長崎線特急かもめが脱線、
乗客ら33人が重軽傷を負った事故で、長崎県警は19日、
国土交通省などと合同で実施した実況見分の結果、
特急が土手の斜面から崩れ落ちた重さ約130キロの石をはねた衝撃で脱線したと断定した。

 長崎県警は、渡辺真知子容疑者を、自身の楽曲のタイトルで犯行声明を行ったとして、調査している。
267名無し職人:03/07/19 19:37
その時 一羽の かもめ〜が〜飛〜ん〜だ〜♪
268名無し職人:03/07/19 21:24
>>266
もとネタは阿刀田高?
269名無し職人:03/07/20 23:27
初挑戦でオリジナルです。あまり自信ありませんが・・・


国連事務総長の個室でのやりとり

「事務総長!!米国政府に対し、国際世論の批判を
 国連からの警告として伝えましたが、とりつく島がありません」
「では、至急英国政府に連絡を取りたまえ」
「かしこまりました!!で、その内容は?」
「製造物責任を問うんだ」
270名無し職人:03/07/20 23:46
高度なネタだね。





スマソ、俺にはサパーリだよ・・・。
271269:03/07/20 23:56
>>270
ワカルケド( ゚听)ツマンネ!!
のパターンですか??
このスレ新参なので、まだ空気を読み切れていないんです。
272名無し職人:03/07/21 02:23
>>269 面白いよ。新作できたらまた書いてね。
273名無し職人:03/07/21 03:49
>>269 ネタとしては面白いがブラックじゃないのでスレ違い
274名無し職人:03/07/21 04:18
意味が分かった時にもの凄く後味が悪くなるのがブラックジョークだね。
>>269は上手で面白いけど、それが足りないかな。
275269:03/07/21 05:13
>>272-274
ありがとうございます。

>意味が分かった時にもの凄く後味が悪くなるのがブラックジョークだね。
これですか、難しいですね。過去のネタ見て出直します。
思いついたらまた書き込みます。
276名無し職人:03/07/21 13:35
あなたの今日の運勢 金運◎ 仕事運○ 恋愛運▲ ラッキーポイント 万引
277名無し職人:03/07/21 17:36
278名無し職人:03/07/22 13:13
部下「警部!首なし死体です!」
警部「・・・なんだ、デブか?」
部下「そうではなくて、頭がないのです!」
警部「私のことを言ってるのかね?」
____________________
部下「刑事モノは評判好くないみたいですよ!」
警部「私は、警部だ!!」
______________________
警部「君とのコンビは、解消だ!」
部下「なぜです!?私は貴方の右腕としてガンバって来たじゃないですか!!」
警部「こんどは、おちんちんがほしいの。」
__________________________
警部「見てごらん。この名もない一輪の花。美しい・・・」
部下「警部は、草花にもお詳しいのですか?」
警部「私の学生時代のあだ名は・・・・植物人間。」

279名無し職人:03/07/22 15:04
>>278
不覚にもワラタがこれはただの漫才。最後の以外はスレ違いだろう。最後にはギリギリかすってるかな。
これからもがんばれ。
280名無し職人:03/07/22 23:57
「金正日を見たら30匹はいると思いなさい。」
「その内何匹が共食いしましたか?」
281名無し職人:03/07/23 00:39
日本のアニメがお隣の国でオンエアされる事になった。
タイトルは、『朴ドラえもん』
282名無し職人:03/07/23 01:01
269はコピペじゃねーか
283名無し職人:03/07/23 01:14
269は結婚披露宴で新婦の父親がよく使うネタ。
284名無し職人:03/07/23 02:20
「3つの袋」みたいなモンか?
285名無し職人:03/07/23 02:54
タイ人「まじ、つまんねーよ」
286名無し職人:03/07/23 04:09
>>284
手袋子袋玉袋
287名無し職人:03/07/23 15:23
部下「警部なにか地球に優しいことしてますか?」
警部「うむ、つまようじは、元に戻すようにはしているが・・・」
________________________
麻薬の密輸容疑者を捕らえた。しかし、ブツがみつからない。
警部「腰についていたポシェットの中までちゃんとしらべたのか?」
部下「ハイ!いくら捜してもトウモロコシとピーナッツの欠片しか出てきません。」
_________________________________
部下「メデューサの首が落し物として届けられてます。」
警部「ふーん。本物かどうか良く見といて。」
________________________
部下「警部なにか女性に優しいことしてますか?」
警部「馬鹿モン!我々男性が優しくされているんだろ!?」
288名無し職人:03/07/23 16:02
「だめだめ。全然ブラックじゃないよ。つまらんなあ。
 大体>>274が言ってるような後味の悪さが全然無いじゃないか。
 その程度の物しか作れないなら書き込まないで欲しいな。
 俺は文句ばっかり言って創作のひとつもしないけど、だからといって批判しちゃいけないってわけじゃないでしょ。
 周囲の意見をちゃんと聞いてスレの無いように沿った書き込みをするのがここのルールだ。
 もう一度よく見直してから出直しておいで。ま、君にその力があればだけどね。プ」

「それコピペだよ」
289名無し職人
>>287
メデューサ (・∀・) イイッ!
・・・ブラックぢゃないけどね。