【東京ビッグサイト】エスカレーター事故でお詫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:12:58
となりの下りのエスカレータに重り乗せて
何キロでブレーキが機能しなくなるか実験すべき

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:58:31
 ブレーキ制動力がモーター駆動力以下なんて製品欠陥。車だったら止まれない
車ということと同じ。エスカレーターが停止して騒ぎ、だったら運営の過失。しかし
エスカレーターが逆走ってことになったらエスカレーターのメーカが全面責任。
 重量超過前にエスカレーターが止まらなかったら安全装置の作動とは言えない。
重量超過前にエスカレーターが止まっていたら動けるのは乗っている先頭のみ
だから停止後に重量が増えて逆走をはじめるなんてことになり得ない。逆走は
事故でありメーカの責任、あたりまえ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:23:29
岡田斗●夫ブログの本人降臨中!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214668286/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:29:51
>>26
開き直るメーカーもすごいけど、メーカー擁護が少なくないことに驚いたね。
エスカレーター逆送OKなら、エレベーターの落下もOKになるよ。
運べないならブザー鳴らして停止しろっての。安全機構ないのは過失だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:44:26
今日も岡田◎司夫まぎれて降臨中!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214668286/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:46:15

↓・・・実態はココに・・・↓

【OTIS】日本オーチスってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1217854155/

(ロープ)◎ー◎◎ってどうよ!?(ESC)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1211801794/

↑・・・ご意見はココに・・・↑
 
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:27:03
オタクなんか乗ったら故障して当たり前だろ
重かろうが軽かろうが関係ない
たとえ一人で普通に乗ろうが気持ち悪いオタが乗ったら
エスカレーターが拒否反応を起こして逆走するのは当然の話
オタが全面的に悪い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:34:41
また非科学的なことを
現実は名古屋駅で先に事故起きてるんだから次はおまえかもしれないんだぞ

それともニートだから一生乗らないってか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:15:09
>注意書きが書いているのだろうか?
書いてあったってキモヲタの目には止まらない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:18:59
>>31
非科学的だが賛成。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:49:31
1ヶ月前の東京おもちゃショーでは一度に来場者が殺到して事故が起きないように
エスカレーターの周囲はロープで規制され、一度に乗せる人数も限られていた。
今回のワンフェスでは一切そのような規制も適切な誘導もされてなかった。
警察も主催者と運営会社を業務上過失傷害での立件も視野に入れて捜査してるみたいだし
ワンフェス終わったなwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:17:48
まぁ開き直りメーカーも大概やが、会場整理が超下手くそだというのは一目瞭然。どんな会場かはわからんがエスカレーターを登った階が満員になるのを防ぎたいなら、エスカレーターまでに隊列空間を設定するのはアホでも分かる。大体、1段にデブ3人乗せるバカがどこにおる…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:03:13
1ステップに3人も乗れるオタがいるのかと感心した
漏れは前に必ず1ステップ空けて、ステップにも一人で真ん中に乗る
後ろのステップにも乗られないようにステップの後ろギリギリに乗って
リュックも最大限張り出してるぐらいだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:22:25

それもどうかと思うがな。
イベント会場以外でもやってるんだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:52:25
キモオタは自己責任って言葉が大好きなくせに
身内のことだとブヒブヒうるせーな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:07:23
そんなことはないだろ。
身内なんて意識ないと思うが。
我先に、っていう奴らにそういうのなんかなかろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:44:48

>>28
去年の六本木ヒルズ(ロープ)事件でマスコミに叩かれたおかげで、マスコミを見方につける伝を学んだようです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:09:05

ちゃんと誘導に従って2列で乗ってたよ!
3階辺りでズリ落ちたから変な乗り方に見えるだけだよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:53:55
眼科か精神科に行ってください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:13:05
   現時点での責任度
オーチス   4
国交省    3
ビッグサイト 1
主催者    1
オタ     1
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:09:24
   現時点での責任度
オーチス   0
国交省    0
ビッグサイト 0
主催者    1
オタ     9
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:44:47
日本オーチスは落ーち過ぎエスカレターに社名変更して誠意を示せ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:44:21

>>46

違うだろ・・・落ーち過偽・・・が妥当だよ orz
48現場から実況・・・:2008/08/08(金) 23:58:51


  間もなく某所にてロードテストを開始いたします otis
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:38:20
かの名作「シンドラーのエレベーター」の続編

 「オーチスのエスカレーター」

夏休み大絶賛上映中!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:15:15
gigazineに事故直前の映像載っているようだ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080805_wf2008_before/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:59:31

>>42 同意・・・スベリ始める前の画像を公開すべきだ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:22:05

ひーたーぶるーにー たーゆまーぬ ???

もーゆーるー のぞーみをー ???に のーせーてー

ゆーくーぞー ●ー●●

???をめーざーしー

つーぶーれーろ ●ー●●

あー にっぽん●ー●●
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:29:20

>>42 ●ー●●は去年の六本木ヒルズ偽件からスベリ始めてるwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:37:40

表向きも『偽』っぽいが、中はもっと『偽』だらけのようだな www
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:07:15
誰の責任でもいいから
コミケ中止でいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:02:45

オースチンの偽は2chのアチコチに溢れてますがwww
ビッグサイトのエスカレーターなんかで騒がなくても他に幾らでもネタあるんですけどねwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:30:18

頼むから『社是』と『勤務心得』どっちか一つにしてくれYo−

お願いだから『四つの誓い』と『安全十則』どっちか一つにしてくれYo−

朝礼が長すぎて気絶しそーだYo−
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:55:50

>>57 同意〜 ほんと何とかしてほし〜よ〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:04:29

>>57 爆♪ ナイス乙
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:51:24
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:08:20

>>60
ガツン!と止まるか、ズル〜!?とスベルか…非常停止するまで分からないかもねw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:59:37

要するに、稼動限界が7.5トンで制動限界(保持力)が9.36トンって事だよな。
逆走しないようにするには、>>60の何mにブレーキを調整すればOKなんだろうか?
まさか『0.1〜0.6m』ならOKって事じゃねーよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:08:58
>>60-62
ブレーキ以外に原因があるような気がしてきたんだが、誰かコメント頼む
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:14:12
>>60を見る限り、保持力を維持するためにスリップを調整するんだよな?
ならばスリップが0.6m以内なら停止するんだよな?
逆走するって事はスリップが調整範囲を超えてるかブレーキが作動していないとしか思えないよな?
ニュースの映像では隣の下降側より早い速度で滑ってたのは不思議だよな?
警察も実際に事故機のブレーキスリップを測定して公表してほしいもんだぜ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:54:35
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:44:41
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:38:49
事故の様子がNHKで出たケド、金握りしめながら逃げ惑うキモオタが哀れで笑えた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:02:51

>>65 ナメンナヨ!

> ・調査は『警察の手に渡っているので』我々としては手出しできない
> ・今回は報道が『乗り過ぎ』に偏ったので助かった
> ・もし『シンドラー』だったら、もっと叩かれていただろう
>  (ウチの会社はマスコミに信用されている)
69偽店長より:2008/08/30(土) 14:08:05

メトロチャレンジ募集中
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:11:27
例のエスカレーター事故のあったWF会場で毎日新聞社の記者と対峙しま
したよ。ヽ(・∀・)ノ

例の事故のあと、会場4階の某ディーラーの前でそこのお客様と輪に
なって話をしているところ・・・
「毎日新聞の者ですが。」
と、いきなり話の輪の中に記者が割り込んで来ました。
「事故現場で撮影とかしている人は、いませんでしたか?」
この質問にピンと来ませんか?
はい、例の秋葉原の無差別殺人事件のようにオタク叩きの記事を書く
意志がミエミエですね。
カチンときたので
「ちょっと、そんな質問はやめてくれる?」
場が場ですからね。とりあえずこちらも配慮しての静止行動です。
すると
「何ですか?こちらは仕事しているのです。」
何?この無礼な態度。ブチ切れそうになりました。
こっちだって
仕 事 で 来 て い る の で す。
ヘンな記事書かれて業界全体が被害を被ったら、僕の仕事にも影響が
出かねません。
とにかく、何の目的で先の質問をしたのか解かりきってますから
「こっちだって仕事で来てるんだよ!
とにかく、その質問は止めなさい。そもそも、アンタ達がこれまで何を
やったのか、ここに居る人達は皆知ってるんだぞ!!」
そしたら、こんな回答。
「 こ ち ら は プ ロ で す よ。
  舐 め な い で く だ さ い ! ! 」
法が許すなら、その場でタコ殴りにしてやりました。残念です。
この24、5代と思われる糞生意気な記者は、年上に対する言葉遣いを
知らないのでしょうか?
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/67_2463.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:31:46
また深夜のロードテスト召集かけられました・・・見物自由な場所なんで、暇な方はどうぞ
ただし、オタはご遠慮くださいw
72避雷:2008/09/04(木) 21:32:55

>>71 気ヲつけて、ロードテストでロード−サイガイなんか起こすとシャレになりまへんから。

               by てつを
73現場から中継:2008/09/05(金) 22:19:31

そろそろロードテストの時間ですワッハハハ♪
74現場から実況

 スベルんじゃないかスリル満点ですぅ m(^^)m なんか遊戯施設みたいですぅ