民主党・鳩山由紀夫幹事長「本人(小沢一郎)がなかなか謝らないので、幹事長としておわびしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねじφ ★
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日、連合政治センターの会合であいさつし、
小沢一郎代表が新テロ対策特別措置法の衆院再議決の採決直前に退席した問題で
「本人がなかなか謝らないので、幹事長としておわびしたい」と重ねて陳謝した。

 鳩山氏は15日に小沢氏の謝罪の必要性に言及したが、小沢氏は16日の会見で退席を正当化した。

 鳩山氏はあいさつの中で、会合前に連合の古賀伸明事務局長に「トップが穏やかな紳士で、
人の言うことを聞くのでいいですね」と話し、古賀氏が「いや、結構頑固です」と応じたことを紹介。
「リーダーには頑固さが必要だが、間違ったときはきちんと軌道修正する融通も持っていないといけない」
と苦しい胸の内を吐露した。

[ 2008年01月17日 21:16 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080117081.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:25:24
わらた
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:27:03
お前はお母さんか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:27:19
もはやこれは芸だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:28:23
小沢は政局しか頭にない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:29:13
最低の人間だね。
小沢が退席したことがいいか悪いかはどうでもいいけど、
鳩山が自分の考えとして小沢さんの行動をマスコミにむかって意見するならまだしも
変わりにお詫びするなんて下品としか思えない。
小沢さんが人を殺して謝らないから代わりに謝るならまだしも、
小沢個人の思想信条を無視して謝る権利あるわけないじゃん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:35:52
wwwwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:44:34
なんだそりゃw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:56:01
糞ワロタwwwwwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:58:56
次は本人無視して勝手に謝った事をお詫びしたいとやるんだろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:00:15
党内で議員からの小沢さん突き上げとかないの?
小沢さんに面と向かって声をあげて質問攻めにするような奴は
いないのか?
民主って議員は外弁慶なんだね。
党外の敵である自民や政府にはガーガー言うだけ言って
足引っ張ろうとして敵失だけ狙っているもん いつも。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:02:35
謝ったことになるか

よけいなことすんなwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:13:45
どんだけ過保護だよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:14:42

アホの集団。なにか異論あるか?

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:16:10
党首の小沢が謝罪の必要ないと発言してるのに
その部下の鳩山が謝罪するとか有り得ない。

意思の統一が出来てないがな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:17:59
なにこの組織
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:31:37
はやく代表おろせよ・・・
いや、このまま馬鹿がいてくれたほうがましか?
左派な上に頭がいい人がきちゃったら困るもんな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:51:00

なんか船場吉兆のささやきババア思い出した。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:59:52
>>6
正論
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:14:30
あほすぎw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:27:59
>>19
子供乙。
社会に出たらいくらでも代わりにフォローしたり、謝ることはある。
その場をおさめられず、事を大きくするために思想信条を振り回す奴は勘弁して欲しい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:28:10
みっともな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:29:42
>>6
俺もそう思う。

>>21
個人の範疇である行動範囲と組織の行動範囲は別だよ。
あとどんな組織でも上司にかわって部下が謝罪するなど存在しない。
リアルひき乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:30:36
鳩山由紀夫(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:32:08
本人が開き直っているのに鳩山が謝っても意味が無い。

給油活動は憲法違反だと散々わめきながら
採決には欠席して、それを責められると
「この法案は民主党にも国民生活にも重要な事ではない。」と発言。
こいつの頭の中は
政争>>>>>>>>>>>憲法なんだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:45:19
子分筆頭の鳩山が対外的に親分を守らないでどうする。
イキがって良識派を気取っている場面じゃないだろ。



27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:56:38
おめーがあやまっても何の意味もねーだろwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:03:04
>>27
上の代わりに謝るとそのセリフは結構聞くよ。
わざと席を外して、対応しろとか役所で苦い思いをしたな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:21:58
給油廃止にしろ、今回の暫定税率廃止にしろ、小沢は本心ではない。
政権交代のためなら本心すら偽ってでも、手段として使うってこと。
給油法の方はもう用がなくなったから、採決などどっちでも良かった。

給油法も、暫定税率も、本当に国民のことを思うなら、なら政権とってから
じっくりと取り組むべきもの。小沢本人も分かっているはず。
なんでこんな無茶をしてまで、政権交代を急ぐのか?こんな無茶しなくても、
数年先には確実に政権奪取できるのに。(自民党もうダメダメだもん)
やっぱり健康問題だろうな。

総理大臣になりたいわけじゃない。
総理として前面に出るほど健康に自信がないはず。
総理になっても安部総理ようなバッシングにとても耐えられないだろう。

政権交代を成し遂げて、その功績を楯に裏で君臨することが夢なんじゃないか。
そうすれば国会に出なくてもいいし、体力的にも十分間に合う。

そのためにもできるだけ早く政権交代したい、小沢は金丸の最期をまざまざと
見ている。自分はああいう風に惨めに終わりたくないんだろう。

この権力基地外めが!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:48:16
前回はマスゴミに騙されて民主に入れてしまった
オザルじゃダメだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:17:04
あとどんな組織でも上司にかわって部下が謝罪するなど存在しない。

そりゃそーだwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:24:29
近所のスーパーに尋ね人(爺さん)の張り紙があって、写真や当日の服装とか色々書いてあったんだけど、性格の項に「頑固」と書いてあった。小沢みたいな奴なのかなと思った。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:25:38

小沢代表の辞任を引き止めた責任を取れよ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:50:26
>>「本人がなかなか謝らないので、幹事長としておわびしたい」と重ねて陳謝した。



言うとオモタ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:42:06
くそわろたw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:17
小沢と鳩山は馬が合わない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:34:59
新すぃー
38鳩山一郎:2008/01/21(月) 09:23:26
あんまり、うちの不倫の孫を、虐めでないでね。
その価値観の違いから、昔々、朝聯の小沢部隊に焼きを入れられたのを思い出します。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:29:00
小沢一郎というのは、『自民党より自民党的な政治家』ではないのか。たとえば、他ならぬこの小沢一郎と中西啓介の
与党時代に、少し前に問題とされた、防衛庁の水増し請求などが横行したのだ。93年5月、北朝鮮のノドン打ち上げで
小沢一郎が調子づき、同年8月、細川内閣も誕生させた。この時の小沢一郎の軌跡は、98年のテポドン騒ぎ後の
与党入りパターンと全く一緒であるが、小沢は「国民など一年経てばみんな忘れてしまう」という見解の持ち主なので
別に不思議なことではない。ともあれ、政権を掌握すると、ニ信組事件やオレンジ共済事件で小沢共々主役を演じた
中西啓介を防衛庁長官に抜擢する。また、防衛庁の天下りが多くいる会計検査院の院長には、大蔵省主計官補佐の
時代に防衛予算を決めていて、その後防衛庁の経理局長から防衛事務次官になった、小沢の息のかかった矢崎新二を
就かせる。このような配置で、水増し請求を横行させた。水増し請求事件発覚で事件のもみ消し処理をやって更送された
防衛事務次官の秋山昌広は元大蔵省主計局主計官であり、矢崎の後輩。また、膨大な関係資料を六本木の防衛庁の
焼却炉で焼却したり、シュレッダーで裁断したりして証拠隠滅を行った、奇しくも小渕内閣と同時昇進して調達実施本部の
副本部長となった石附弘は、元警視庁捜査二課長で汚職捜査の総指揮官を務めたあと長崎県警本部長となり、以下の
事がひきとなり、竹下内閣の時に小渕恵三官房長官の秘書官となった御仁である。「奇しくも」とか「以下の事」というのは、
小沢一郎が自民党の時代に国家公安委員会の委員長であった時に、金丸らはゼネコン汚職をやり放題にやっており、
石附は当時捜査二課長でそれを取り締まる職にあったというもの。つまりその悪の才 覚を買われたわけである。
 そういえば、小沢一郎は、99年8月、国会で盗聴法などが審議されている最中に、読売新聞に「自由、連立離脱固める」
とか「連立離脱あすにも声明」などと書かせて対立騒ぎを装い、亡国法案が成立してしまうと何事もなかったようにもとに
おさまった。これなどは彼の自分の印象をうまく利用したものといえるだろうが、こんな茶番劇が何故いつまでも通用する
のだろうか。
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/583.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:59:23
小沢一郎が今までの悪事を謝罪して議員辞職したら民主党に投票してもいい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:52:54
【政治】 民主・小沢氏 「日銀総裁は、東大でなく、文系でなく、男でなく…」→「そんな人いますか?」→小沢氏「いるわけないっぺよ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205495252/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:59:24
国民生活を真面目に考えている政治家なら小沢民主党にとどまっているはずがない
少しでも憂国の志があるなら、小沢と決別して新団体をつくるはず
それなのに今の民主党には、そんな議員はいない
政党として終わっている
43名無しさん@お腹いっぱい。
オザワ、終わってる、気付かないのは、亡者のバカチョン。
不正蓄財&出自詐称、疑惑のデパートNo.1☆
マフィア国家建設 万歳!万歳!万歳!
      O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   | 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l  汚職かじりむし〜
       ノ        ノ  .|  朝鮮人パラサイト
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|  
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
汚沢の汚職疑惑一覧
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/2-16n