【トヨタ自動車】アイシスリコールのお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:24:27
ISがイミt-ション・スポーツだったとハリボテの中身が証明(www

1 パワステ故障で走行不能に
Etsuhiro
半人前
Etsuhiro 2007-10-23 1:58 [返信] [編集]

IS350のパワーステアリングが壊れて動けなくなりました。
駐車スペースから出ようとステアリングを切っている最中、突然異音とショックがあって、パワステが効かなくなりました。
渾身の力を込めてステアリングを回し、辛うじて路肩に停めました。
そのまま動けなくなり、車は搬送、休日の予定は大幅に狂うハメに…。

今どき廉価車でも聞かない故障に唖然としています。
通常走行中にステアリングが効かなくなれば、重大事故につながる恐れがあります。
同様のトラブルを経験したり聞いたりしたことがある方がいらっしゃいましたら、情報をお聞かせください。

レクサスマスト
http://lexusmusts.sakura.ne.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1637&sty=2&num=1
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:00:49
>>77
俺もパワステ故障なったことあるな。
マツダ車で
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:57:44
トヨタ製救急車 手のけが相次ぐ、指切断も [11/07]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1194432623/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:54:36
アイシス、しわしわとか云う以前に斜め前方視界悪すぎw

先日、知り合いのに乗ったら怖いのなんの。
あんまり怖いから、運転変わってもらったら横断歩道渡ってる歩行者轢きそうになってたwww
全く視界に入っていなかったそうな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:57:45
このテールどこ製?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:19:17
カローラ買おうと思ったけど、フォルティスにします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:41:06
【在日】三重・伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明、総務省は「初耳」[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194896375/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:24:37
ボディ剛性に不安有りすぎな車か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:29:32
アシイスは、脆弱なボデイの歪で半々ドアになる。

ロックが三個あるんだが、一個しかスライドドアのロックが掛からない。
ディーラーでも、直す事ができずに、売った車を買い戻ししているようだ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/217232/blog/p10/
関東自動車の技術者が来ても不具合は治らない。

http://minkara.carview.co.jp/userid/217232/blog/p11/
魚拓とったほうがいいな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:30:23
トヨタ(笑)アイシスって・・・・酷いね。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:23:21 ID:piF7QpPW0
ルーフはどうか知らんが、バックドアの歪み凹みは本当の話です。
ナンバーフレームの上のISISと書いてあるシルバーのパネルの、
端のどちらかが錆びていれば100%歪んでいますよ。

プラタナならPLATANAと書いてある少し上あたりと、その真逆に歪みがあるはずです。
よく見ないと判らないですが、ライトなどを当てると判りやすいですよ。
そのままだと売るときに査定に響くのでよく確かめましょう。


前期のGエディションが出る前の型は、かなりの確立で起こります。
その辺からバックドアの対策品に変更になってますので。

アイシスは2年程所有しましたが、今までに無いぐらい不具合が多かったです。
今でもデザインは嫌いではないですが・・・

まぁ、救いはリセールが良い位でしょうか?
オーナーの方で嫌気がさしてる方は早めに売ることをお勧めします。

あと最後にバックドア歪みで新品のバックドアにディーラーにクレームで交換してもらいました。
で帰ってきた車を見てびっくり・・・・

ねじの頭のツブレ・ナメは仕方ないにしても、付けたあとにそのネジ頭を塗装してないw
まぁ、あからさまにバックドア変えましたよ!的な・・・
で、挙句の果てにはそこからサビが・・・・

まぁ、そんな訳でトヨタの車は2度と買いませんw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:43:20
闇改修と知ってる人だけのサービスキャンペーン
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:24:53

338 :名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 01:38:35 ID:a/gIIWxA
最近この車をほとんど見ないけど、やっぱ売れてないんだろな
ネットの力は結構有るんじゃないの。
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:48:54 BE:19040966-PLT(12346)
アシュリーコールに見えた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:53:50
既にカービューの掲示板での歪報告スレッドは、削除されてしまっているが、これだけのユーザーが
屋根の歪に関しての被害を報告していた。
彼ら全ては、ユーザーとして登録されていた方々である。

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=5359&pgcs=1000&th=760952&act=th

遭い死すのユーザーの中で、少なくとも18名の所有する車の屋根に皺がよっている。

かばぱぱさん
おいしすさん
Daveさん
星屑☆彡さん
侃さん(ユーザーレポート版にもそう書かれている方)
ナナッペパパ
ぶーしすさん
あんちゃんさん
イシスさん
yahoo掲示板よりさん
Gさん
プーさん
15152004さん
オーロラ姫さん
おっちゃんさん
ただぴーさん
Lボルドーさん
S−74さん

盗用多の哀れな歪みボディの欠陥車だな。

http://minkara.carview.co.jp/userid/124704/blog/188127/
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img4.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f188127%2fP1.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:10:32
まだこんな欠陥車を買う奴らがいるのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:19:20
トヨタ(笑)アイシスって・・・・酷いね。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:23:21 ID:piF7QpPW0
ルーフはどうか知らんが、バックドアの歪み凹みは本当の話です。
ナンバーフレームの上のISISと書いてあるシルバーのパネルの、
端のどちらかが錆びていれば100%歪んでいますよ。

プラタナならPLATANAと書いてある少し上あたりと、その真逆に歪みがあるはずです。
よく見ないと判らないですが、ライトなどを当てると判りやすいですよ。
そのままだと売るときに査定に響くのでよく確かめましょう。


前期のGエディションが出る前の型は、かなりの確立で起こります。
その辺からバックドアの対策品に変更になってますので。

アイシスは2年程所有しましたが、今までに無いぐらい不具合が多かったです。
今でもデザインは嫌いではないですが・・・

まぁ、救いはリセールが良い位でしょうか?
オーナーの方で嫌気がさしてる方は早めに売ることをお勧めします。

あと最後にバックドア歪みで新品のバックドアにディーラーにクレームで交換してもらいました。
で帰ってきた車を見てびっくり・・・・

ねじの頭のツブレ・ナメは仕方ないにしても、付けたあとにそのネジ頭を塗装してないw
まぁ、あからさまにバックドア変えましたよ!的な・・・
で、挙句の果てにはそこからサビが・・・・

まぁ、そんな訳でトヨタの車は2度と買いませんw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:23:57
トヨタ工作員の活動について4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1193468327/l50
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:37:34
今年の7月に買ったアイシスなんですが、パワステ警告ランプが点灯し、シフトがパーキングから動きません。当然、パワステも利きません。

ただ、再現性が分からず、2度ほど点検に出したのに問題なしで帰ってきました。

さっきまた症状が現れました。
2007年式のアイシスもこの手のリコール出てますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:27:16
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:21:19
【F1】トヨタ副社長、日本GPでの失態を謝罪【TMSF】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196007649/l50
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:10:13
ダイハツが約35万8000台をリコール、対策費用は35億円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196061782/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:11:41
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/26/d20071126000137.html

宮内庁 公用車の部品交換へ
このトラブルは、先月13日、秋田県横手市を公務で訪問されていた皇太子さまの公用車「センチュリー」が、走行中に突然エンジンの出力が上がらなくなり、一時路上で立往生したもので、製造したトヨタ自動車が原因の調査を進めていました。
これについて宮内庁は、26日、定例の記者会見で、調査の結果、エンジンを制御するコンピューターの電源部分の摩耗や酸化が進み、電気が伝わりにくくなったのが原因だったとトヨタ側から報告を受けたことを明らかにしました。
宮内庁は、同じタイプの公用車を天皇陛下や皇族方の移動にあわせて22台使用しており、今後、それらすべてについてトラブルの起きた部品を順次、交換していくことにしています。
これについてトヨタ自動車東京本社の広報部は、「さらに詳しく調査を進め、一般のユーザーも含めて今後の対応を考えたい」と話しています。

11月26日 18時30分 NHKニュース
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:00:35
>>98に対してこっちの対応はひどいな

皇太子さまの車「突然停止」、電源接続部品の摩耗が原因
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm
秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、宮内庁は26日、
エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。
トラブルは10月13日夕に発生。車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、
横手市の路上で止まった。皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。
同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
トヨタ側が先週、同庁に社内調査の結果を報告してきた。

トヨタ自動車広報部の話「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、
現段階でリコールの対象とは考えていない。今後更なる社内調査をしていく必要がある」
(2007年11月26日19時55分 読売新聞)


走行に大きな影響を及ぼすものではないって冗談だろ?
つか、そう言いながら宮内庁公用車だけは部品交換するの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:30:02
届出番号 2005
リコール開始日 11月29日
GS350、IS250、IS350のリコール

GS350、IS250、IS350のご愛用車の一部につきまして、平成19年11月28日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。

1.不具合の状況
エンジンの燃料装置において、燃料パイプのパイプ材溶接部に対する曲げ位置が不適切なため、溶接部の応力が高くなり燃料中の微量な腐食成分が作用して微小な亀裂が発生することがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、燃料の圧力変動によりパイプの亀裂が進行し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあります。
2.改善の内容
全車両、当該パイプを対策品と交換します。
http://lexus.jp/recall/2007/recall_071128.html

クラウン、マークXのリコール 届出番号 2005
リコール開始日 11月29日
クラウン、マークXのご愛用車の一部につきまして、平成19年11月28日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。
1.不具合の状況
エンジンの燃料装置において、燃料パイプのパイプ材溶接部に対する曲げ位置が不適切なため、溶接部の応力が高くなり燃料中の微量な腐食成分が作用して微小な亀裂が発生することがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、燃料の圧力変動によりパイプの亀裂が進行し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあります。
2.改善の内容
全車両、当該パイプを対策品と交換します。
http://toyota.jp/recall/2007/1128.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:43:10
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:49:11
トヨタ副社長がF1日本グランプリでのトラブルに謝罪、来年は改善を
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1191506509/l50
トヨタ自動車、地震による操業停止で販売に影響 豊田副社長「迷惑を掛けて申し訳ない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1185844357/l50
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:00:37
私は日本国のマスコミ各社を信じております。
三菱自リコール問題での報道姿勢は、視聴者本位に基づくものだったと思います。
特に三菱自リコール問題の場合、在京マスコミ各社(キー局)の立場としては、意を尽くしていたと思います。
何故なら第二、第三のリコール問題が起きない、または起こさせないよう、使命感が、そうさせたのでしょう。
……にもかかわらず、トヨタのリコール隠し問題では、トヨタは、自社の判断で謝罪CMすら流さない始末です。
さすがにマスコミ各社は呆れ返ったことでしょう。
ですからマスコミ各社が、トヨタのリコール隠し問題を徹底報道しないのは、
もうトヨタを見限ったのと同じだと私は思います。
トヨタが依然、大衆伝達媒体を通して謝罪CMを発しない、
超然とした態度を崩さないのは、不遜の極みに違いないと思います。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:57:51
681 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2007/12/05(水) 14:36:52 ID:2cQP/4D9O
つーかさ、トヨタって何か悪事を働いたか?
車が燃えたやつか?ガソリン積んで走ってんだから燃えるに決まってんだろ。
他はなんだ?何かやったか?モタスポでのごり押しか?そんなもん受け入れた方が悪いだろ。
言うのは何も悪くないんだからよ。
お前らがやってるのはただのいちゃもん。トヨタを妬んでの行動としか世間は受け取らないよ。
皆世界のトヨタを信頼してるんだから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:25:20
まあ、お前ら馬鹿どもがどれだけいい気になって叩いたところで、
トヨタが偉大な大企業であり、
経団連の大物であり、
国民の尊敬を受けているという事実は微塵も揺るがないわけだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:37:13
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:57:13
ト○タは年間1000億以上も広告費にばら撒いてる
だからどのマスメディアもろくに批判できない
ト○タ車乗ってる奴はト○タの闇とか絶望工場とか
どれでもいいから一度は批判本読んで見ろよ
ト○タ車乗ってる奴は間接的に日本人殺してるのと変わらないんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:31:21

欠陥放置事件 トヨタ信頼揺らぐ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060714ve04.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:06:36
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:51
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
日清食品、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:56:14
>>105
ゆとり
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:09:01
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!  
      |  u  ノ   ヽu  |    / 悪いが屋根に出る皺々
     ∧ u u  ー‐=‐-  /  < この歪は治せないんだよ。  
   /\ヽ  u u  u /     \ 柱が無いんだ、解るだろ
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:20:40
脆弱なボディが歪んで凸凹になる方が問題だと思うんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:11:28
【秋葉原通り魔】「今後、派遣会社に対しこのような不祥事が二度とないように要請していきたい」 トヨタグループ・関東自動車工業★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213107716/
115エビフリャー:2008/06/29(日) 08:36:36
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:54:17
トヨタの年数ごとのリコール件数について知りたいのですが
いいサイト知りませんか?
できれば1990年から最近に掛けてのデータが欲しいです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:30:07
関連スレ

●超危険命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ2●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195567627/

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル17犯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211613186/

「 不安? to Drive 」トヨタ総合スレ 16【世界一】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209428950/

■とことん日本の恥晒し トヨタ(笑)29(゚U゚)■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199781055/

■トヨタ自動車不買運動 5■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1214241860/l50
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:42:32
リコール件数とリコール台数の違いって、
件数→報告があったもの
台数→実際に交換・修理した物
でOKですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:25:54
トヨタの悪口書くと訴えられるて本当ですか、敬愛なるトヨタ将軍様
わわわわたたたくしをおゆるををを。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:26:40
トヨタの悪口書くと訴えられるて本当ですか、敬愛なるトヨタ将軍様
わわわわたたたくしをおゆるををを。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:57:25
>制動灯スイッチ内部への異物侵入時の接点障害防止対策が不十分なため

つまりトヨタ車では、防水・防塵性のないコストダウンが見えないところで
横行しているということかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:45:07
【地域】コンクリートが真っ黒に…愛知・知多半島でヤスデが大発生 住民を気持ち悪がらせる [08/07/05]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215227249/l50
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:19:15
【自動車】トヨタ、新車にスポンサー企業の広告を付けて走らせれば6万円 [08/07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216116652/l50
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:41:54
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:25:03
俺の車のリコール マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
126名無しさん@お腹いっぱい。
【社会】キー差込口の5桁の数字で合鍵を生成→車を盗む…トヨタ車を狙った窃盗で5人を逮捕 - 神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220360719/