HISは最低

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だいおう
HISは最低です。みなさん、気をつけましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 18:56
HIS COCK IS GREAT!
FANTASTIC STIFFNESS AND BIG!
TASTY!
3たろう :2000/09/14(木) 18:59
HIS、ひどい。旅行3日まえになって飛行機が成田ではなく羽田から
関西空港経由になると言ってきた。とんでもない!
お客をなめているとしか言いようがない。結局、泣く泣くキャンセルした
キャンセル料金も8万円も取られて、泣き寝入りだ!!
俺の友達も新婚旅行で偉い目に遭ったと行っています。
皆さん、HISは使わないほうがいいですよ。
それにしても、ホントにひどい旅行会社だ!
こんな会社が、平気で広告をだして、お客を集めて、旅行を企画している
なんて、許せない!!ふざけるな
4ガンツ :2000/09/14(木) 19:05
こんちは、ガンツです。
やっぱり、HISですか。
ここ使っちゃだめなんだよ。
海外旅行経験の俺がゆうのもなんだけど、
ここはお客様の事は考えてないよ。バラで、余った団体のチケットを
叩いて買ってそれを、お客に倍ぐらいで吹っかけるんだよ。

私たち夫婦の新婚旅行のときここだったんだ。
もう最悪、メキシコのホテルで、ク−ポン券を、だしたら、
「NO、your maney sent」と、ホテルのフロントに言われて
要は金が送られてきてない、てことなんだけど

帰国が請求したら、従業員の態度のでかいこと何か買ったんじゃないか
とか、何か食べたんじゃないかとか、因縁つけてきてね。
このときから、HISは、やめました。


5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 19:07
ちゅーか
必ずチケットが手に入ると思ってる人おおすぎ。
昔から格安航空券は3日前ぐらいにしかわからなかったし。
鉾先まちがってるよ。
6bao :2000/09/14(木) 19:12
なんでそんな会社があるの?HISって、結構名前が通っているよね?
運輸省認可の会社だよね当然。
客は金なんだよね結局は。要は金もらえりゃ、そのあとはもう知らない
って、事だよね。金もらったら終わり。客がいくらひどい目にあっても
会社は関係ないんだよ、金もらったあとだから。
そういうの取り締まるのもできないなんて、ホントバカな世の中だよね。
勉強したと思って、HISは今後使わない事だね。
7きんちゃん :2000/09/14(木) 19:23
俺はHISの窓口の担当者の態度が悪いと思う。
俺の場合、担当者が一週間前には航空便が分かると言ったのに、約束
通りには行かなかった。いい加減なんだよ、本当は!
HIS自体が格安航空券を買いたたいているなんて知らなかったよ。
でも、オーバーブッキングだからといって、航空会社の責任にしている
HIS担当者、なんなんだお前は。口だけじゃんかよ
HISの担当だろ、俺はHISに頼んだんだから、責任持てよな。
一週間前に分かると言ったら、ちゃんと責任持てよ。

8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 20:16
名無し以外はお一人様...大変だねえ...
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 20:36
こういう、どうみても自作自演のカキコする人って、なんなんだろうね。
意図がわからない・・・・
さすがに、ここまでひどい自作自演は見たことない(藁
これはどうみても逆効果だと思うよ。
同業者なのか、総会屋なのか、精神病者なのか?
8さんと同じ意見です。
前のHISスレでひたすら自作自演してた人?
10IDなし名無しさん :2000/09/14(木) 20:51
突然、見たことないコテハンは不自然。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 22:30
>10
確かにそうかも。
ここはコテハンあんましいないもんね。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 22:32
例のノースウエスト厨房の自作自演かもな。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 23:11
たしかに自作自演のニオイがプンプン。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 23:21
1から7までの文章のタッチが呆れるほど似ている。
だがそれも自作自演だと考えれば納得できる。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 16:13
age
16>15 :2000/09/15(金) 16:32
自作自演バカのさらしあげか?
17異邦人さん :2000/09/17(日) 22:58
自作自演をさらしあげ。
18異邦人さん :2000/09/19(火) 14:44
恥を知れ
19コピペ :2000/09/19(火) 15:10
81 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:09
最近HISスレと近ツリスレが一斉にあがることがあるんですけど
何か意図があるんですか?82 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:55
きっと、意図があるのでしょう。
HISスレなんか、どう見ても、一人で自作自演。
それで、金になるのか知らんが、哀れな人だ。 
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:25
HISはホテルの手配には全く役に立たない!
値段も高いし、返事も遅い。
21異邦人さん :2000/09/20(水) 18:44
強引だね。あげ方が。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 18:59
HISがダメなのは業界でも有名。
だって、現地旅行社だって、現地では見向きも去れない所を利用してるし。
いい旅行したければ後1万円出せばいいじゃん。
23コピペ :2000/09/20(水) 19:16
コピペ

81 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:09
最近HISスレと近ツリスレが一斉にあがることがあるんですけど
何か意図があるんですか?

82 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:55
きっと、意図があるのでしょう。
HISスレなんか、どう見ても、一人で自作自演。
それで、金になるのか知らんが、哀れな人だ。 
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 00:37

ときどきメルマガなんかの広告にある掲示板に書き込むだけで
お金がもらえるとかいうやつですかね?
25異邦人さん :2000/09/21(木) 02:46
この会社違法行為をしています。
どうして誰もそのことを言わないんですか?
おかしいです。
友達がこの会社を辞めたときの文句らしい。
26異邦人さん :2000/09/21(木) 03:22
株価最近チェックしてなかったけど、マジ!??
27異邦人さん :2000/09/21(木) 03:29
窓口の女性社員が逆ナンしてるって本当なんですか。
28異邦人さん :2000/09/21(木) 04:55
>25
僕の友達もHIS社員だけど確かに違法行為してる
みたいだね。労働基準監督所にでも訴えればいいんだけど
みんな諦めているみたいだよ。
29コピペ :2000/09/21(木) 08:18
コピペ

81 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:09
最近HISスレと近ツリスレが一斉にあがることがあるんですけど
何か意図があるんですか?

82 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:55
きっと、意図があるのでしょう。
HISスレなんか、どう見ても、一人で自作自演。
それで、金になるのか知らんが、哀れな人だ。

30異邦人さん :2000/09/21(木) 16:50
HISに文句があるならここで書けば?
そういう趣旨のHPだよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3628
3125 :2000/09/21(木) 23:43
HISの社員は残業手当が1円もでないそうだ。でも毎日残業だって。
あとチケットを売るとき、ミスをして赤字をだすと(出発の曜日をまちがえ、
実際の値段よりも安く売ってしまったときなど)その赤字分は自腹を切って
会社に払わなくてはいけないとのこと。
その人が言うには、カウンターに来る客1人に長くても15分程しか
かけたくないそうだ。とにかく一緒に旅を作るなんて意識はない。とりあえず
適当にこちらから勧めて、早々と処理したいとのこと。
タイに行きたいという学生は楽勝だってよ。パターンがあってバングラ航空の
チケット買わせればいいんだとさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:47
>31
がいしゅつです。
33異邦人さん :2000/09/21(木) 23:48
また、アホが出てきた。

コピペ

81 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:09
最近HISスレと近ツリスレが一斉にあがることがあるんですけど
何か意図があるんですか?

82 名前:異邦人さん 投稿日:2000/09/18(月) 21:55
きっと、意図があるのでしょう。
HISスレなんか、どう見ても、一人で自作自演。
それで、金になるのか知らんが、哀れな人だ。
34異邦人さん :2000/09/21(木) 23:59
職を失うかどうかの瀬戸際なんだろうけど、もう、誰も騙されないって。
やめれ!!
あらしは、やめれ!!
3525 :2000/09/22(金) 01:52
一番めんどくさいことは、クレーム処理だそうな。
去年台湾で大地震が起こったときタイペイの被害は
大したことが無いことから、ツアーを決行したんだって。
そしたらツアーを予約してた客からキャンセルしたいと
申し出がたくさんあったんだって。でもこの場合
客の都合でキャンセルしたからキャンセル料を
頂きますと言ったら客にブチギレされたらしい。
しかもこのクレームが結構多くて大変だったそうな。
最近は客の年代層が年輩の方まで広がってきて
、この年代のそうはホテルの質とかにうるさいから
ツアーが終わったあとにクレームが来ることが多いらしい。
クレーム処理は1銭にもならないから大変だよ。
とこれで33の人こそ金もらってるの?
何か自作自演とかしつこく書いてない?
俺は別に社員じゃないよ。友達は社員だったけど。
別にホントのこと書いてるだけじゃん。
3625 :2000/09/22(金) 01:56
>27
逆なんは無いけど
社内恋愛は結構多いらしい。
3725 :2000/09/22(金) 01:58
バンコク〜日本の往復チケットを買うと
バンコク〜チェンマイの国内線の
往復チケットをただでつけてくれた。
友達にこの会社の社員がいる人
は値引きはしてくれないけど、
こういうサービスはあるから頼んでみたら?
3825 :2000/09/22(金) 02:05
ごめん33じゃなくて29だった
39異邦人さん :2000/09/22(金) 04:54
>37
国際線を買ったら国内線の1区間をつけてくれるんだろ?
それはHISのサービスでなくて、航空会社のサービスだ。
どの代理店で買ってもつけてくるよ(笑)
40異邦人さん :2000/09/22(金) 09:38
>36
糞だ。氏んでやる。
41nanasi :2000/09/23(土) 21:27
で、きょえいちゅうの件はどうなったの?
どうして裏社会の外国人に肩入れするのかな?


42:2000/09/23(土) 23:27
自作自演の総会屋さん
43異邦人さん :2000/09/27(水) 02:14
HISでカナダに行ってきた。行く前にオプショナルツアーを申し込もうと思いカナダ担当の男の人にここに書いてある金額はカナダドルですよね、と聞くといいえ米ドルですとの答え。なんでカナダなのに米ドル?と聞くとなんでって米ドルなんですよとぶっきらぼうの答えでした。別の日に同じ部署の女性に聞いたらカナダドルです、と言うし・・。1ドル40円ぐらい違うしいいかげんさにはあきれたね。その男は何をきいてもなにいってんだと言わんばかりの態度でサイテー。結局担当してくれた女性もなんか不親切でした。安かろう悪かろうですね。結局は。OPツアーは現地でHISとは無関係の日本人が経営するツアー会社に直接申し込んで、バンを貸切、
最高でした。もちろんカナダドルで、なおかつ格安でしたね。HISが安いのは事実。そして社員も期待できないが・・そのへんをどう利用して納得するかでしょう。ちなみに私の経験では高いツアーでは日本旅行のマッハが最高。ハイレベルのサービスを受けたい方におすすめ。
44異邦人さん :2000/09/27(水) 03:07
>43

その通りですね。
「HISをうまく利用する」ようになればいいだけの話。
社員やサービスに期待するなら、別の代理店がいいのではないでしょうか?
45異邦人さん :2000/09/28(木) 00:02
どこかの「BBSでHISがJTBをつぶそうとしている」とか書いてあった。
何度見直しても主語と目的語はあっていた。
HISっていつからそんなに偉くなったの?
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 00:15
この中に1の自作自演がまざっています。
47異邦人さん :2000/09/28(木) 00:29
>46
おまえだろ(大藁
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 04:43
HISヴァンクゥーヴァー 最悪!!
女が3人いるんだけど、白人男に股開いて移民権取った連中。

仕事しろよ!!HISは世界の何処へいってもHISだね。
49:2000/09/28(木) 08:21
昔のカキコのネタをそのまま書いて、必死だな。
総会屋さんよ。
そんなに、金に困ってるのか。
かわいそうに。
50異邦人さん :2000/09/28(木) 09:51
ってか、この総会屋とか自作自演とかのレス入れてるやつ
ウザすぎる。何回同じパターンのレスしとんねん。
お前ヒデか?
51異邦人さん :2000/09/28(木) 20:11
もう、うざいから、このスレは終了。

以下、書き込み禁止。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:04

>>49; 昔のカキコのネタをそのまま書いて、

っていうか、あのクソ女達がホントにむかついたんで、
ここにもカキコしたんですけど・・・おれは総会屋さん??
そのときのHNはHIS VANCOUVERだったかな。
続き書くね〜♪なんて言っといて放置してしまったんで書くね。

チケットもらいにHISのオフィースに向かったんだけど、見つからない。
まぁ、昼休みに会社を抜け出して行った訳だし、時間に焦ってたってのもあるけど。
で、所在確認にHISにTELしたんだけど、
その対応。俺「そちらが見つからないんですけど・・」
     女「アドレスは・・・・・・。ホテルヴァンクーヴァーの前です。ガチャ」
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:06
つづき

オフィースに入ったら手の空いているスタッフがいなくて、
椅子にすわって観光ガイド読んでたんだけど、
気がついたら客は俺一人・・
呼んでくれてもいいんじゃないか?
その時、ちょうどスタッフの一人と目が合って、
女「何してるんですか」
俺「はぁ?」日本語忘れちゃったのかな(笑)

で、チケットをもらいに来たことを告げ、
それを受け取ったんだけど、念のため自分で調べたら、
帰国便(NRT→YVR)の日付が来年の1月。約5ヶ月後。三週間の予定なのに・・
クレームを言うと 女「じゃ、明日に来てください」
         俺「(それだけかよ)・・・・・・・)」

もうHISには逝かない!!
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:44
HISに就職するのって、かなりの低レベル学校からでも入れるもんね〜〜〜〜〜〜〜〜
55異邦人さん :2000/09/30(土) 22:04
殺すよ。
高レベルからも入ってるよ〜
私の好きな人とかは。。
56異邦人さん :2000/09/30(土) 22:36
>55
大学で落ちこぼれる人もいるからねー。
低レベルの学校でも入れる会社にワザワザはいる人って
結局は低レベル並ってことでしょ。
あんたの好きな人って低レベルなんだね。(大藁
57異邦人さん :2000/09/30(土) 23:05
めちゃめちゃ、高レベル。
だって、俺以上だもん。
正直、何で、あんな会社と思ったよ。
でも、うれしそうに、HISのことを話してるのを見たら、何もいえないよ。
ちなみに、超一流大学で、成績も、たぶん、上位一桁だと思いますよ。
それに、性格も、めちゃめちゃいい。

ふられたかもしれない。糞だ。氏んでやる。
58異邦人さん :2000/10/01(日) 01:43
アゲ(笑)
59異邦人さん :2000/10/01(日) 02:53
>57
性格がめちゃくちゃ良すぎてHISに
はいちゃったのねー。
あんたのめちゃくちゃ性格が良い
好きな人の転職先は雪印になるのかね。(藁)
60異邦人さん :2000/10/01(日) 05:25
>57
この程度の文章しか書けないやつの言う一流大学っていったい…
MARCHとかだったら大笑いだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 18:34
異邦人さん・・・・
あんた、おもしろいよ。変な意味で。
62大野課長 :2000/10/06(金) 22:58
カブはさがったね〜
来週は2000円割れ。
5000円台の頃は5000円でしっぽりとおもったけれども・・・。
スカイマーク
すかいらーくと似てますな

・・・・参りました。
63異邦人さん :2000/10/07(土) 00:22
総会屋は、虫。
64異邦人さん :2000/10/07(土) 20:40
以前チケットとか手配してもらった池袋店の担当者はすごく良かった。
全く問題なかったというか、逆に色んな航空会社の比較とかしてくれて
アドバイスも親身になってくれたよ。

ただ同じ池袋のメトロポリタンの方は全然ダメだったけどね・・・・。
パンフレットに載ってること聞いても、あやふやだったしさ。
お金にはうるさいけど、手配はなんか今イチだった。
65さわらの飼主 :2000/10/13(金) 01:27
あげましょうね
66異邦人さん :2000/10/13(金) 09:28
ばかやろうhIS
67異邦人さん :2000/10/15(日) 14:47
担当の人選さえ間違わなければいい所です>HIS
一度行って当たった担当に以後任せっきりにするような人が悪いんです。
何回もオフィスに足を運び、名刺を集め、「こいつなら!」という担当を見つける。
実際今回の旅の担当、かっなりいい人だったよ。
68異邦人さん:2000/11/13(月) 23:12
age
69異邦人さん:2000/11/19(日) 07:15
ばかやろうHIS
70異邦人さん:2000/12/05(火) 20:49
全部、ageちゃう!
71おかいものさん:2000/12/05(火) 21:18
HISが最低なのは業界では有名。
実際はそれほど安くないのに格安イメージのおかげでヴァカが出入りしているし。
しかも年間400人採用。400人退社。
旅行会社希望のヴァカ大学生が打ち砕け。
72異邦人さん:2000/12/05(火) 22:55
結局どこがいいの? 都内です
担当を吟味したりしないでも、そこにいけば画一化された均質な
サービスのうけられる、大人のお店♪ がいいな。
73異邦人さん:2000/12/05(火) 23:22
まだやってるのか。
HISは使い方次第で良い会社だって結論が出ただろ。
まあ、近ツーとかCASを叩いてる人と同じ人なのかも知れないけど。
かわいそうな人。
74異邦人さん:2000/12/06(水) 00:04
>>72;
農協観光
75Punki:2000/12/07(木) 00:54
HISの都内の小さなお店は支店長自らも接客して手配もしてる
みたいなのでミスが少ない。大きい支店は新人ばっかで使えない!
MAPはHISグループでしょ。値段も一緒なの?
76異邦人さん:2000/12/07(木) 00:55
そんあに悪いとは思わないけどなあ・・・・・・・・・
77異邦人さん:2000/12/07(木) 01:00
マップはもう以前のようには業務提携してないってきいたけど。
でも同業者だから仕入れくらいはしてるのかもね。
HISに限らずアの手の旅行会社は担当者次第。
いい担当者に巡りあうためにはある程度あちこち電話してカマかけてみるのもいいかも。
そんな努力をしてまで使う価値があるかどうかは不明ですが。
78異邦人さん:2000/12/07(木) 01:08
四季の旅社良かったんだが逝ってしまった・・・。
79異邦人さん:2000/12/07(木) 01:30
ジェットさんが潰れる時、ハイエナのように繰り広げられたあの争奪戦もいとあはれ。
80異邦人さん:2000/12/07(木) 11:28
株価

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9603.Q&d=1y

インターネットってベンリ〜
81異邦人さん:2000/12/07(木) 11:37
四季の旅社つぶれたな〜〜。  ギャハハ〜〜、バ〜カ
82異邦人さん:2000/12/08(金) 05:55
マックユーザの人 、ロンドンのHISのサイト見てみて。
できればネスケで見てみて、すごいから。
中学生が作ったのかと思ったよ‥‥。
あのチョロチョロ上がってる煙はいったい何?
http://www.his-uk.com/
83異邦人さん:2000/12/11(月) 11:20
あれはバイトが作っているのです。
84異邦人さん:2000/12/11(月) 14:50
HISのバンコク支店の現地採用の給料は2万5千バーツです・・

低いねー暮らしていけるのかねーーーーーー
85異邦人さん:2000/12/11(月) 22:50
なんかここしばらく大変そうだね。あの会社。何だあの下落は。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:05
相場全体が下げてるんだからあたりまえだろ。
かわいそうな人だね。
87異邦人さん:2000/12/12(火) 02:13
 HISって取扱量が多いから、批判もそれだけ多くなるだろうね。

 あまりにも有名だから、格安航空券を買ったことがないような初心者ばかりが
問い合わせの電話をしすぎて、業務に差し支えが出ているだろうね。

 HISでイヤなのは、メールでの問い合わせをしてくれないこと。やっぱり、
教えてさん・教えて君が多すぎて困るからかな?
88異邦人さん:2000/12/12(火) 12:12
有名かどうかはなんとも言えないけど、業務効率が悪いんじゃない?
それに業務に精通している人材が驚くほど少ない。
現場の社員はみんながんばっているんだけど・・・・
89異邦人さん:2000/12/12(火) 12:23
CASよりはるかに良い。
90異邦人さん:2000/12/13(水) 17:02
>> あまりにも有名だから、格安航空券を買ったことがないような初心者ばかりが
>>問い合わせの電話をしすぎて、業務に差し支えが出ているだろうね。

まあでも初心者でも買えるってイメージで広告バンバン打った結果なんだから、
自業自得だけどね。カウンター占拠のスケソーダラはやっぱり困る。
9190:2000/12/13(水) 17:03
すまん、90は>>87;さんだ。
92異邦人さん:2000/12/14(木) 15:27
初心者でも格安航空券を気軽に買えるようにしたHISの功績は大きい
93異邦人さん:2000/12/14(木) 16:36
だから??
功績だけじゃどうにもならん。
94異邦人さん:2000/12/14(木) 19:21
高島屋の近くのやつ、パンフ集めるだけでも使えるじゃん。
95sendai@aa:2000/12/15(金) 14:57
a
96異邦人さん:2000/12/18(月) 13:06
他人事だと思ってたが、会社の隣の席の奴がオーバーブッキング食らった。
飛行機直行便を指定したはずが、関空経由にされたみたい。
97異邦人さん:2000/12/18(月) 15:14
そら航空会社のせいでしょうが。
98異邦人さん:2000/12/18(月) 17:28
>>97;
馬鹿に言ってもわからないよ。

99異邦人さん:2000/12/20(水) 17:05
元本社社員登場!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:41
HISの法人営業って、国内線はビッグ○○○ー
からユニットで買っているんだからまだまだだな。


101異邦人さん:2000/12/25(月) 03:23
非常識な輩が多いのは事実。
社会人教育を行うこと。
102異邦人さん:2000/12/25(月) 23:27
最近は HISそんなに安くないよ。JTBが がんばってるよ。
103異邦人さん:2000/12/26(火) 16:14
確かに。。。HISはたいしてやすくないと思う。
104異邦人さん:2000/12/26(火) 18:12
嫌なら使わなきゃいいんだよ。
HIS最高!!!!
これが定説!!!!
105異邦人さん:2000/12/26(火) 18:21
嫌なら読まなきゃいいんだよ。
106異邦人さん:2000/12/26(火) 20:59
万が一トラブッた時のことを考えたらJTBの方が安全なのかなあ。
なんか空港で発券出来るらしいし。
チケットにもよるだろうから詳しくはしりませんけどね。
あんだけインフラ拡大してんだからHISが安くなくなってきたってのも当然だろうし、
特にカタ持つ必要もないし。
たしかに昔はバックパッカー御用達だったのかもしれないけど、
カネにならない客は見捨てたいだろうに…あの店が顧客を大事にするとは思えんし…
107異邦人さん:2000/12/26(火) 21:15
総会屋も懲りないな。
108異邦人さん:2000/12/26(火) 22:58
こじんてきにはIACEがすきです。
それだけです。
109異邦人さん:2000/12/26(火) 23:27
担当者の良し悪しが極端。
すごく親切な人がいるかと思うと、
「B949」(B747の間違い)などと
平気で行ったりする奴がまじにいたりして!
居酒屋じゃないんだからもう少しましになれよ!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:17
JTBの格安カウンターの女子社員の方が美人だし
言葉遣いも上品だし、親切だよーん。

111異邦人さん:2000/12/27(水) 11:34
そんなことないよ〜ん。
112異邦人さん:2000/12/27(水) 13:54
安いか高いかはタイミングによるところ大。
今は500円単位の激しい料金競争が毎日繰り広げられているのが現状。
大変なのよ。旅行会社は。
113異邦人さん:2000/12/27(水) 13:55
HISはマジでブスばっか。男女比率も半々なのに...
しかも性格もすごく悪い。
あそこの人事課はおかしい。
114異邦人さん:2000/12/27(水) 14:04
そんなことないよ〜ん。
115異邦人さん:2000/12/27(水) 14:22
あれだけ入れ代わり激しくちゃ人事課だってマトモに機能してるわけないんじゃない?
前線に兵卒を投入するだけで精一杯なんでは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:59
自作自演ぷっ
117異邦人さん:2000/12/28(木) 18:07
もう今は異動したけど、人事の○村の目がおかしかったんだよ。
あやつの顔自体ヤバいけど...
118異邦人さん:2000/12/28(木) 23:35
あ、あの〜読売旅行社は????(ドキドキ
119ダッシュ セブン:2000/12/31(日) 06:22
HIS行った。吉祥寺の。受付の妊娠中の女がやる気なさそうにしかも嘘だらけの情報を聞こえない声でしか喋ってくれなかった。今日はもう良いイヤと思いいつまで営業してるか聞くと31日までといったがもう翌日から正月休にはいってた。からHIsはもういかない。
120異邦人さん:2000/12/31(日) 09:54
また出た。総会屋。
121異邦人さん:2000/12/31(日) 11:25
1=119
変わってない(藁
122異邦人さん:2001/01/02(火) 01:46
JTBは最高。
123異邦人さん:2001/01/02(火) 07:43
HIS最高&最悪
124異邦人さん:2001/01/02(火) 18:12
HIS行った。
上司らしき若い男が、新人ぽい女性に「だからオマエはダメなんだよー!
そんなやり方じゃ○○しか出来ないだろ!ちゃんと考えろ!」とか怒鳴ってた。

会社なんかでよく見る光景だけど、お客から見えるカウンターの中でやるのは
どうかと・・・・・?他の従業員も重た〜い雰囲気だったし。

そんな雰囲気の中で、ツアー料金と航空券料金比較して相談してると、
「ちゃんと決めてからきてもらわないと困るんですよね!」と逆ギレ
されちゃうし。
ま、あんなギスギスした職場じゃあイライラもするわなーと思うけど。

カンジ悪い会社だと思った。

言われたとおりの金額をホイホイ払うようなお客だけ相手にして(そういう客
には愛想よかった)これからやっていけるんでしょうかねー。
125異邦人さん:2001/01/27(土) 19:15
横道それるが
AAトラベルってどう??
妙に安いのが気になる。。。。
126禁断の名無しさん:2001/01/28(日) 12:32
HISってアクセス端末、エーブル、両方ないんだもん。
話にならないよ。
国内線弱いよね。
あんなに大きな会社なのに国内線の自社仕入れが出来ないんだ。
だから航空会社作ったんでしょ?
127異邦人さん:2001/01/28(日) 16:06
126 あほ
128異邦人さん :2001/01/28(日) 16:26
127期違い
129禁断の名無しさん:2001/01/28(日) 17:56
126の言っている事って、一理あるかも。
カウンターでJALの空き状況聞いても回答に時間が掛かるし。
130禁断の名無しさん:2001/01/28(日) 17:59
って、126と129は自分なんだけど。(藁
ところでHIS面接に言った人っている?
私面接にいったんだけど、面接官に
女は結婚するとすぐやめる。
女はすぐ泣く
女は仕事を放り出す。
女は子供を生む。
残業が出来ない。
旅行に安くいかれると思ったら大間違い
だのいろいろ言われて驚いた。
女は女はってアンタ一体いつの時代?
131異邦人さん:2001/01/28(日) 18:00
カタコッと
132:2001/01/29(月) 02:53
>>130;さんへ私も数年前に新宿の会場に面接受けに行ったよ。5人くらいの集団面接なんだけど、(一次でおちたけど。)隣に普通の子が座ってって、別にどう見ても暗くは無い感じなのに、おやじ面接官に「なんでそんなに暗いんだ」みたいな事を連発されてました。他のグループの面接もまる見えな状態のところにいたんだけど、他のはそんなのはいなかった。
だから圧迫面接ってわけじゃないと思うんだけどね。最悪だよ。あの会社は結構ひどい奴が点々といるかんじ。その後、実際派遣で行った事あるんだけど、サークルみたい。大学の。
子供が働いてるみたいだよ。マジで。平均年齢若すぎ。数ヶ月しかいなかったけど、その間に何人もやめてくし。噂は本当だった。入れ替わり激しいって。
旅行業界ん中では嫌われてるし。最近は話題に上らなくなった気もするし、ヤバいんでないの?そういう細かい事情考えると。
133HIV:2001/01/31(水) 17:52
その反面ずうずうしいやつもいるけどね。
まぁ、あそこは女に限らず男もすぐやめるけどね。
134異邦人さん:2001/02/02(金) 11:37
sage
1351:2001/02/02(金) 15:14
age
136むか:2001/02/02(金) 20:04
ビジネスクラス・セクションの男が頭悪かったです。。。

名前は間違って発券するわ、座席のリクエストは忘れてるわ、
予約確認のリスト頼んでもすぐ忘れるわで・・・

ビジネスクラスの航空券は前もって宅急便で送ってくれるからよかったものの、
もし当日空港で航空券渡しになってたら、私、飛行機乗れなかったよ。
だってパスポートの名前と航空券面違っちゃうもん。
137異邦人さん:2001/02/02(金) 20:47
なんでそうゆうことおきるのかな…不思議なところよの。
138異邦人さん:2001/02/02(金) 20:51
>>136;
ビジネスクラス、ノーマル航空券じゃないの?
キャリアどこ?
139age:2001/02/03(土) 00:37
ホント最悪 契約内容変更された上 逆ギレされたよ
あああ 先にこのスレ読んどけば良かったよ
ブスばっかってのは マジ本当
140age:2001/02/03(土) 00:42
説明がヘタクソだった
後から 申し訳ございませんでしたなんて
口だけで済まされてもねぇ という感じ
このような所が 会社として成り立っているのが不思議です
141異邦人さん:2001/02/03(土) 00:51
日本のチケット発券の会社でいいところって、どこかある?
142異邦人さん:2001/02/03(土) 01:00
ずっと一人でカキコしてるね。
かわいそうな人だね。
 
143異邦人さん:2001/02/03(土) 01:05
このスレって、ほとんど1のカキコなんだよね。
「レスを全部読む」で見ればわかるけど。
こんなことで儲かるのかね。。
 
144異邦人さん:2001/02/06(火) 13:58
141さん
会社じゃなく担当者です。
HISにもいい人もいればダメな奴もいる。
145...:2001/02/06(火) 14:01
マップが嫌い!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 15:33
>144
でも他の会社よりダメな奴の%が高いような気がする。。。
147名無しさん@2周年?:2001/02/06(火) 17:33
海外で、乗り継ぐときに、
入国審査とかで、時間にまにあわんかったら
ど〜なるの?
148異邦人さん:2001/02/06(火) 20:13
なんだかコンピューターとかで予約する場合には
「最低乗り継ぎ時間」ってのが指定されているから、
特に問題はないって聞いてるけど、以前、ここで予約した時に、
かなりギリギリで予定組んでくれちゃって、空港の人がチェックインしながら
「この会社何考えてんのかしら…」とブツブツ文句いいながら
ボーディングに換えてくれた思い出がある。
乗り継ぎで間に合わなかったら空港でゴネるのが一番じゃない?
入国審査云々よりも荷物の積み替えのほうが心配だ。
149異邦人さん:2001/02/06(火) 20:18
大手はみんなだめ。中小手の小回りの効く代理店の担当を専属にする。こき使ってやると担当はバリバリ燃える。
150名無しさん@2周年?:2001/02/06(火) 21:00
ありがと〜〜
ごねてみます。
荷物とったり、ビザの申請したりで
はやかったら、一時間くらいで終わるらしいんですけど
乗換え時間1時間しかないやんけ〜〜〜〜〜〜

ごねてやる〜〜〜〜〜〜
151異邦人さん:2001/02/06(火) 21:55
WAS最悪!
 
152HIV:2001/02/08(木) 11:40
>>136;
あそこの現場をしきってるヤツがドキュソだから、当然といえば当然。
担当誰?
153異邦人さん:2001/02/08(木) 12:51
>>147;
スルーチェックインができれば、そんなに問題ないですけど、
トランジットチェックインですと、乗り遅れたら面倒みてもらえない
(乗客の自己責任になる)こともあります。
最低乗継時間(MCT)は乗り継ぎの目安というぐらいです。
154異邦人さん:2001/02/08(木) 14:44
あの、素人なんで
その、スト〜ルチェックインとトランジットチェックイン
の違いをおしえてください。
155his:2001/02/09(金) 12:48
民事再生法でも適応したら?
156異邦人さん:2001/02/09(金) 13:32
>>155;の総会屋は満足な日本語も使えないようだね。
どうせ、低学歴なんだろうね。
哀れみを感じるよ。
157異邦人さん:2001/02/10(土) 00:41
航空券引換証とやらは一体いつになったらくれんの?HISよー。発券は出来てるとか電話したらほざいてるし。お上りさんだから仕方なかったが次回から絶対使わないぞ。
158PEX:2001/02/13(火) 11:51
>157
バウチャーってやつね。それは便名が決まり次第送ってくるやつなんだけど、
来ないってことは便が決まってないっちゅーこと。
バウチャーは空港で航空券と交換するヤツだからHISで発券するもなにも
関係ないと思うよ。
159157:2001/02/13(火) 23:51
厨房なのでバカなスレ書いてしまい申し訳ない。
なるほどな。でも今日バーチャーやっともらった
よ。修行が足らない俺です。鬱だー。
160PEX:2001/02/14(水) 14:08
>159
よい旅を...
161異邦人さん:2001/02/14(水) 20:31
>>157;
ネタなのは十分理解しているのだが、
文章に「愛」が見えないんだよ。
ここは2ch、みんな愛に飢えてるんだよ。
162age:2001/02/18(日) 13:45
給料やすすぎ。
契約とちがう。
163真・スレッドストッパー :2001/02/18(日) 14:33
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
164異邦人さん:2001/02/18(日) 16:05


始めの電話応対からタライ回しにされる。カウンターに行っても
来店した客が社員に話し掛けるタイミングを掴み損ねて何人もボ
ンヤリ立っている。
目が合った(貧乏クジ)若い子に担当の名前を伝えると遠くのデス
クの女がこちらを一瞥し、「適当にやっといて」といいたげに背
中を向けた。結局店を出るまで彼女は回りの女社員とおよそ仕事
とは無関係な話で盛り上がっていたようだ。
名古屋のG藤、テメエだ。
 

 
  
 
  
165PEX:2001/02/20(火) 15:29
給料やすすぎ。あんだけ茶色だしてるのに手取りで15万。
かなしい...
166異邦人さん:2001/02/20(火) 17:18
>>164;
>始めの電話応対からタライ回しにされる。

そうそう!!!
タライ回しの最中にブツン!と電話切れたことも何回もあるよ。

繁盛しすぎなのかにゃあ〜?
167異邦人さん:2001/02/20(火) 18:53
HISって、HIS側で電話を保留すると宣伝文句がエンドレスで流れるでしょ。
前に留守中に電話してきたことがあって、留守電にメッセージを録音した後、
操作を間違えたのか、電話を切らずに保留ボタンを向こうが押してしまったことがあった。
うちの留守電は、テープが終わるまで延々とHISの宣伝メッセージが録音されてた。
別に旅行には関係ないけど、気を付けてね。>HISの社員
168異邦人さん:2001/02/22(木) 05:19
日本旅行も最悪。
169異邦人さん:2001/02/22(木) 05:24
日本旅行、日本人観光客をシンガポールでぼったくり土産物屋で軟禁状態。
主犯格は日本旅行シンガポール支店、担当いしざわ。
TEL シンガポール336−6997
170異邦人さん:2001/02/22(木) 05:48
日本旅行、日本人観光客をシンガポールでぼったくり土産物屋で軟禁状態。
主犯格は日本旅行シンガポール支店、担当いしざわ。
TEL シンガポール336−6997
171どうしよかっなあ:2001/02/25(日) 02:16
中途で採用決まったのですが・・・(転職情報誌の広告見て)
このスレ見て、どうしようか迷ってます。
働いて行ける勇気が湧いてこないッス・・給料安いし(16万)・・残業代付かないんだ・・・
契約社員だしなあ(新卒も契約なんスカ?)
172異邦人さん:2001/02/25(日) 04:38
>>171;


  ∧ ∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`),__カタ_ _< 会社に無償で奉仕!奉仕!ヒャヒャヒャヒャ!
  ./ つ_|| ̄ ̄∞ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||         |

173太郎:2001/02/26(月) 14:22
H.I.S.を使ってハワイに行きます
現地に着いたらいろいろ
相談したいので
H.I.Sを使ってハワイに行った事ある方、情報ください。
174HIS FAN:2001/02/26(月) 14:26
Well,
I personally have used HIS for a number of years of but I see no
reasons for complaints!  They were very quick in response with any
questions I had and they have treated me very well. I LOVE
travelling with them!! :)

英語を読めない方のため 『通訳』
HIS で旅行をもう何年もしてますけど、特に悪い所はないと思う。いつも
親切にしてもらい、大変満足しています。

-just had to mention this, to tell you all that not all HIS is bad.
175PEX:2001/02/26(月) 14:56
>>171;
契約社員で長くて1ヶ月間いろいろな支店を転々して使いっパシリになります。
その後配属が決まります。今の時期の入社は新卒とちょうど重ってしまい、
ドキュン新卒のほうが契約社員の給料よりいいのでガッカリしてしまいます。
配属がオペレーターだと歩合制なので残業はつきません。(今は知らない)
節目、節目(例えばボーナスだったり)で正社員との差が出てくるので、
がんばりましょう。それらに1年間耐えられれば、晴れて正社員になれます。
(登用試験をパスすればネ)
171さんがんばってください。
それ

176171:2001/02/26(月) 23:46
>175
レスありがとうございました。大変そうですね。ふ〜
元社員の方のようですね。やっぱり定着率低いのかなあ。
1年間は我慢するとして、社員登用試験ってどんなレベルなのですか?
狭き門なんでしょうか。
177異邦人さん:2001/02/27(火) 03:28
スレ違いかと思いますが、航空券のことでちょっと教えてください。

実は、3月の第一週に旅行しようか思ってうるのですが、ただいまパスポートの
申請中でパスポートが手元に届くのが3月1日以降になってしまいます。
よく前日発行可能とかの広告を見ますが、実際に海外航空券で出発前日の
チケット入手なんて可能なんでしょうか?
ちなみに欲しいチケットは、
成田-イスタンブール  アテネー成田です。


178異邦人さん:2001/02/27(火) 03:43
>>177;
別にパスポートが無くても航空券なんて購入出来るんだから、
今から航空券の手配をすればいいだけ。

君は何か勘違いしてないか?
179177:2001/02/27(火) 04:08
あ、そうなんですか。
こんな時間にマジレスありがとうございます。
なんかチケットにパスポートの番号が書いてあったような気がしたもので・・。
180異邦人さん:2001/02/27(火) 04:16
>>179;
航空券に記載された氏名と、パスポートの氏名が一致してないと
面倒に巻き込まれることがあるけど、パスポートbヘ関係ないよ。
181PEX:2001/02/27(火) 15:03
>176
>やっぱり定着率低いのかなあ。
そうですねぇ、社員の定着率は低いですね。昼食行ったまま帰って来なかった
人もいたらしいですよ。平均3〜5年ですね。優秀な人ほど5年ぐらいで辞めて
しまって、横柄なドキュソ社員(主任クラス)がはびこり、下の社員が辞めていく
悪循環になってるのも定職率の低さの原因の一つだと思います。

>社員登用試験ってどんなレベルなのですか?

簡単です。通貨やら航空会社の2レターコード(JL、UAとかのヤツ)、主に
旅行業知識です。(あたりまえっか)
確か一般常識系は出なかったと思います。余裕です。
その前に言い忘れてました。正社員登用を受けるには契約社員の業務成績、勤務態度などクリアしていないと登用のお声が
かかりません。上司には普段から媚びといたほうがトクです。
それじゃガンバッテください。

182異邦人さん:2001/02/27(火) 19:56
3〜5ヶ月の間違いじゃないか??
183異邦人さん:2001/02/27(火) 23:45
〜九州の起業家に聞く〜
http://www.scet.ne.jp/information/human/his_page01.htm
大野九州営業本部長ー
新卒の採用は各本部単位で行います。九州でのセミナーの申込は5000名ほどありますが採用するのは30名前後です。
そのうち使えるなと思う人間は一握りです。
ですから今年より契約社員としての採用に切り替えたんです。
一年後、正社員のポストを勝ち取るのは本人次第です。
184異邦人さん:2001/02/27(火) 23:51
誰か183の削除依頼を出して下さい!
185176:2001/02/27(火) 23:54
>181
マジレスありがとでした。少し鬱だけど、取りあえず働いてみます・・
なんか、上の九州本部長のインタビュー見ると、厳しい社風がわかります。
体育会系な感じスネ。システム構築より精神論が大事なのかなあ。
いやだいやだ・・
186異邦人さん:2001/02/28(水) 10:27
187異邦人さん:2001/03/01(木) 01:25
>184
サイト上で公開してんだから、なんの問題あるんだ?
宗教からんでる・・・オトロシイ団体・・・ぶるぶる
188異邦人さん:2001/03/01(木) 02:28
新宿東口店の女の人はカワイイよ!
189異邦人さん:2001/03/01(木) 15:43
っつーか、素直にかんがえりゃ、いわゆる「安売り産業」なんだから、
マクドナルドのバイト君と同じで
「人件費に金かけてらんないのよね、ちょっと働いてさっさとやめてくれた方がありがたいのよね」
って素直に言えばいいのに。やってる事はたいしたこと無いのに、大義名分が好きそう。
190異邦人さん:2001/03/05(月) 20:59
>>173;
私、ついこの間HIS利用でハワイに行きました。
具体的にはどのようなことが知りたいですか?
知っている範囲でお答えできればと思っています。

手配に関しては、他の方々も述べられているように、
何度も確認しないとミスされますので注意が必要です。
たかだかハワイなのに・・・・。
191異邦人さん:2001/03/06(火) 00:08
私は今年、入社予定の新卒なんですが、
アフターファイブとかいろいろ社内行事あるんですか?
なんかそう言うの苦手なんです。もちろん慰安旅行も・・・
192異邦人さん:2001/03/07(水) 10:03
知り合いがHISの人事に居るけど、HISお奨めしないって言ってるよ(藁
貧乏ヒマ無しの20代を満喫したいんで無ければ、よそを探せ。
193異邦人さん:2001/03/07(水) 18:54
はやく潰れたらいいのに。>HIS。諸悪の根源>HIS。
悪がはびこると旅行業全体が白い目さ。(藁
194異邦人さん:2001/03/07(水) 21:44
>191
就職課ブラックリスト企業で有名だと思うんだけど、
わざわざ新卒で入社するヤツっていたんだ…。
中央出版やノバ並に有名じゃんよ…この会社…。
195異邦人さん:2001/03/07(水) 23:04
このスレって、1から全部自作自演だね。
この人の人生っていったい・・・(以下省略
 
196おまえ名無しだろ:2001/03/08(木) 08:15
>>194;
俺の知っている就職部ブラックリスト企業は他にトステム、ビックカメラ。
>>195;
あんたの人生もよくわからんぞ。何を根拠に「全部自作自演」と言えるんだい?
197懸賞スキスキ名無しさん:2001/03/08(木) 09:15
>>196;
すぐ自作自演とか言う奴は電波だ。相手にするな!!
198異邦人さん:2001/03/08(木) 09:18
なんか、自作自演がバレて、あせってるね。
オマエ、「だいおう」だろ。
199異邦人さん:2001/03/08(木) 12:02
HISで旅行して特別にイヤな目にあったことは無いけどなあ。
200つーか:2001/03/08(木) 12:09
>>1-7;を見てみろよ。
自作自演だってわかるから。
ばれるたびに、やりかたを変えてるつもりみたいだけど、バレバレ。

201異邦人さん:2001/03/08(木) 15:00
十数回HIS使ってるけどトラブル無いです。
航空券の手配しか頼まないからトラブル作るほうが難しいかも。
202異邦人さん:2001/03/08(木) 21:47
>>201;
あんた、確信犯だね。
自作自演がバレたら、今度はこれか?
そこまでして上げたいの?
sageの後にスペース入れて。
ホントにあんたが哀れだよ。
あんたが何でこんなことをしてるのか知らないけど、そんなことしても自分の
人生に何もプラスにならないよ。
203違法仁さん:2001/03/18(日) 09:56
age
204HIS職員のコメント:2001/03/19(月) 06:29
「最近はベオグラードもいいですね」
(NATOが爆撃してない?)

「イスタンブールはヨーロッパ方面からだと黒海を回らないと行けませんね」
(それってアンカラだろ。それにポスポラス海峡大橋知らないのか?)

郵送で「入金は15日までに」
(おい、今15日の午後16時だ)
205異邦人さん:2001/03/19(月) 08:36
>>1;=>>2;=・・>>201;=>>203;=>>204;

何が彼をこうさせるんだろうか・・・
206異邦人さん:2001/03/19(月) 10:35
>>205;
いい加減放置プレイを覚えたら?
あんたが神経質にレスつけるのが面白いからみんなageるんだよ。
あんたヴァカじゃないの。
207201:2001/03/19(月) 10:56
>>202;
俺はアンタが哀れだよ。その激しい思い込み。
いきなりでビックリした。
>>205;
もうすこし、自作自演を見分ける能力をつけてください。
208202:2001/03/19(月) 12:34
>>207;
ちゃんと、前後のスレの最後の書き込み時間をチェックして言ってんだよ。
いくら、言い逃れしても無駄。
もう、アンタが>>1;からひたすら自作自演してることはバレバレ。

ホントに哀れだよ。
209異邦人さん:2001/03/20(火) 00:57
>208
俺っちも何回もレスつけてんのに・・・
あんたようわからん人だ・・・HISの関係者?
210終了しました:2001/03/20(火) 01:23
自作自演がうざいので
終了しました。


  
211異邦人さん:2001/03/20(火) 02:00
再開しました。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213異邦人さん:2001/03/31(土) 01:14
エアタリでも嫌われ者みたい。。。
http://www.airtariff.com/orion/cagt/bbs0458.html
214異邦人さん:2001/03/31(土) 18:36
んんん
215異邦人さん:2001/03/31(土) 22:48
バンコクHISのキ○チ氏ね
態度デカイんじゃゴルア
「ありがとうございます」くらい言えや
216異邦人さん:2001/04/01(日) 21:44
ここの社員って仕事終わったら
絶対ソイ・カウボーイ行ってるよね、毎日。
217異邦人さん:2001/04/01(日) 22:32
ここの社員って接客業の癖に
何でヒゲのばしてるの?
何で客がいるのにカウンターでジュース飲むの?
何で社員同士、名前を呼ぶときに姓ではなく
「●●ちゃーん」と客の前で呼んだりするの?
218異邦人さん:2001/04/01(日) 22:46
>>215;
こんな会社だからバッシングされるの!
従業員教育もなってない、店員は知識ない。
キャンセル料をボッタクリ。
これが実態。
219異邦人さん:2001/04/01(日) 22:48
こんな会社を贔屓する人間の面が見たい。
泥縫ってやる。
220異邦人さん:2001/04/01(日) 22:53
>>218;
ヴォヶ茄子が一杯な店員。
221異邦人さん:2001/04/01(日) 22:56
バタン !!
_______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\     \ (・∀・ )<  HISを捨ててと・・
|   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
|   |:萌えない.:| | | |
|   |:  ゴミ .:|(_(__)
222異邦人さん:2001/04/01(日) 23:01
いつもバタン !!
_______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\     \ (・∀・ )<  HISを捨ててと・・
|   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
|   |:萌えない.:| | | |
|   |:  ゴミ .:|(_(__)
223異邦人さん:2001/04/01(日) 23:07
「HIsは最低」を下げる厨房がいます。警戒警報発令。
224異邦人さん:2001/04/01(日) 23:10
存在価値の無い会社です。
ある日突然、日本中のHISの看板が名鉄観光に変わっていても、誰も気づかないでしょう。
しかしHISの社員だけはそれをとっても喜ぶでしょう。
HISって、既にそんな会社です。
225異邦人さん:2001/04/01(日) 23:27
       / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛   ガランゴロン
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )   荒らしや総会屋がこの板に
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃          来ませんように。。
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
226異邦人さん:2001/04/01(日) 23:33
総会屋の自作自演うざい
227異邦人さん:2001/04/01(日) 23:39
大きい会社はやめといた方がいい。
つぶれたときたいへん。
228異邦人さん:2001/04/01(日) 23:40
>>227;
なんで?
229異邦人さん:2001/04/01(日) 23:41
総会屋の自作自演うざい
230異邦人さん:2001/04/01(日) 23:59
負債どっさり、経営状態、風前の灯(藁
231異邦人さん:2001/04/02(月) 00:06
いい人もいるよ。ごく少数だけど。
あんたらが適当な奴に当たってもうたただけじゃん?
何回か足運んで、真面目な人探せばよい。
ドキュソ社員の名刺は捨てろ。
232異邦人さん:2001/04/02(月) 00:12
>>230;
おいおい、経営的には一人勝ちだろ。
何期連続の黒字だと思ってるんだ?
233異邦人さん:2001/04/02(月) 00:17
>>232;
でも儲けた金は内部留保かスカイマークの赤字埋めに注ぎ込んで、
社員は安月給。だから嫌われるんだい。
234異邦人さん:2001/04/02(月) 00:28
スカイマークも国際チャーター便就航で将来性が出てきたね。
235異邦人さん:2001/04/02(月) 00:32
でもあのシートピッチ(業界最悪)で海外逝ったらエコノミー症候群発病可能性大。まさかコンフィグ変えるこたないし。
236異邦人さん:2001/04/02(月) 00:40
そろそろ不快印に足を引っ張られ会社があぼーんされる日も近いな
237異邦人さん:2001/04/02(月) 00:44
不快印、地図もろともあぼーんしたらどれだけの人間が喜ぶのか。Xデー設定きぼーん。
238異邦人さん:2001/04/02(月) 05:14
んんん
239知ってた?:2001/04/02(月) 08:38
HISに申し込む時に書く個人データーは、会社の集中管理ではなく、
担当者個人管理だって事。
担当者が辞めたらそれまでのデーター、持っていっちゃうよ!
愛人と密会旅行ばればれのおじさん気を付けてね!
240異邦人さん:2001/04/02(月) 08:57
>>1;=・・・>>239;

自作自演うざい
241異邦人さん:2001/04/02(月) 21:04
HISで中米コスタリカのサンホセから日本に帰る航空券を予約してもらったが、
「帰りはフランクフルト経由になります」と言われた。
「げ。地球一周して日本に帰るんですか?」と聞くと「あ。そういえば変ですね」
と平然といわれた。 まあマイルは貯まるだろうけど。。。

242異邦人さん:2001/04/02(月) 23:51
HISの醜い失態、もっときぼーん。
243名無しさん@どっと混む:2001/04/03(火) 00:32
客「インドのバンガロールに行くんですが、SQでお願いします」
HIS「成田ーデリー間しかインドに行く方法はありません」
客「は?そんなわけないでしょう?いつもSQ使ってるんだから」
HIS「お待ちください!」←怒った口調...延々またされる
HIS「SQでもインド行かれますよ」
客「だから最初からSQでとお願いしてるでしょう」
HIS「出発日わからないと調べようがありませんが」
客「何かおかしくありませんか?さっきから会話が」
HIS「は?SQでインドに行かれるのですよね?日程がわからないと
   先に進めませんよ」
客「・・・・」電話切る・・・・
もう二度と、HISは使わん!
244異邦人さん:2001/04/03(火) 00:35
こら。バンコクHISのキ○チ!
テメエが記入欄まちがえて
「なんだ、間違ってるじゃないっすか(怒)!」
って言い草ないやろ
氏ね
245異邦人さん:2001/04/03(火) 00:50
>>1;=・・・>>244;

自作自演うざい
246異邦人さん:2001/04/03(火) 01:25
さすが●急と顧客満足度ワースト1を争ってるだけはあるよ。
みんなもっと面白い話を出してね。
247異邦人さん:2001/04/03(火) 01:36
245=き○チ??
248異邦人さん:2001/04/03(火) 03:27

   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        < HISは既に氏んでいる ォォォ!
          <);@;|  \       <
           |;;;;;;;|    \\      VVVVVVVVVVVVVVV
    ∧ ∧  ,|;;;;;;;;|,  
    ( ´∀` )( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
249異邦人さん:2001/04/03(火) 04:49
HISね。オレをばかにしたよ
250異邦人さん:2001/04/03(火) 09:53
ここと阪急なんかを新婚旅行に使うヴァカもいるらしい。
成田離婚になってもしらんぞ。。。
251異邦人さん:2001/04/03(火) 12:20
このスレあがるとヴァカが旅行会社スレを一斉にあげるね。
面白いから定期的にage
252異邦人さん:2001/04/03(火) 23:52
自作自演age
253異邦人さん:2001/04/04(水) 00:24

   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        < HISは既に氏んでいる ォォォ!
          <);@;|  \       <
           |;;;;;;;|    \\      VVVVVVVVVVVVVVV
    ∧ ∧  ,|;;;;;;;;|, 
    ( ´∀` )( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
254243:2001/04/04(水) 00:27
自作自演ではありませんよ。
本当のことですよ。
失礼な
255異邦人さん:2001/04/04(水) 06:08
>>243;
HISのイメージダウンを恐れる、HIS社員の仕業。
お前さあ、事実なんだから、いい加減諦めな。
256異邦人さん:2001/04/04(水) 06:12
>>251;
これもHISのイメージダウンを恐れるHIS社員の仕業。
お前の会社、カスなんだから、よその会社ageたって意味ないんだぜ。
257異邦人さん:2001/04/05(木) 00:04
おじけずいて誰も書き込まなくなったか!
258異邦人さん:2001/04/05(木) 00:21
HISって最高だよ。他の旅行会社を相当知っているけど、あそこが
一番親切・丁寧だしね。キャハ
259異邦人さん:2001/04/05(木) 01:00
多摩地区にある夢屋って何ですか?
260異邦人さん:2001/04/05(木) 01:01
HISムカツクけどソイカーボーイに近いので
できれば就職したい
261異邦人さん:2001/04/05(木) 02:36
   / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛   ガランゴロン
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃          HISが潰れますように
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
262異邦人さん:2001/04/05(木) 05:55
>>258;
HIS社員だ。実際そんなことはないので信用しないこと。
263異邦人さん:2001/04/05(木) 13:45
あげ
264yohshi:2001/04/05(木) 16:32
まあ、スカイマークの親会社だから、仕方ないかな?
265ひみつちゃん:2001/04/05(木) 16:39
ロシア行こうとHISでSUの航空券買って、シベリア鉄道の予約した子がね、空港から駅までの移動の仕方をHISで全く教わらなかったんだって。それはないだろう、と言っていました。ねえねえ大丈夫?
266異邦人さん:2001/04/05(木) 17:05
↑その書き方だと、その子が聞かなかっただけみたいに思うが。
267異邦人さん:2001/04/05(木) 17:15
>>265;
パック旅行じゃないんですよね?
客が尋ねなきゃ移動方法なんて教えてくれなくても
おかしくないと思う。
HISも不親切とは思うけど、客の方も変だと思う。
268異邦人さん:2001/04/05(木) 18:52
>>265;
ちなみにビザとかはどうしたの?
ロシアって、経由地全部申請する必要なかった?
269異邦人さん:2001/04/05(木) 21:06
ネタスレなんだから・・・
マジに相手してどうすんの?
270異邦人さん:2001/04/05(木) 21:39
>>269;
別にいいんじゃない?
たぶん、ドキュンな会社だからなんもしてないさ。
271異邦人さん:2001/04/05(木) 21:59
HISには2ちゃんねる監視の正社員がいて、自分の会社の悪口をage
られると同業他社をageろとの命令が下っているらしい。
やっぱりドキュソな会社だ。
272名無しさん@どっと混む:2001/04/05(木) 23:48
>>271;
まじか(爆笑)そんな暇があったら、少しは勉強しろよ。
ここチェックしても、かかれることは増すだけだ。
なぜなら?間違いに気がついてないから。
273異邦人さん:2001/04/05(木) 23:59
HISはツアーでもいい加減な手配をしてるようです。
いくら安くても、トラブルを避けたかったらHISを使うのはやめましょうね。
http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mitsukazu
274異邦人さん:2001/04/06(金) 06:30
釣り広告は盛大。実質はカス
同業他社の知人は酒宴の席でHISを貶す。
これが実際の顔ですね。
275某航空会社予約課:2001/04/07(土) 01:07
>>273;
送客力にものを言わせて航空会社へブロックする座席を増やせと交渉してる
らしい。お前の会社にブロック出したらつぶれんだよ。いい加減にしろ!
276異邦人さん:2001/04/07(土) 01:41
なんでHISをしつこく攻撃するんだろう??
あ、ネタスレだからか。

でも、どこの会社だって安いとこはトラブルだらけ
なんじゃないの?
277異邦人さん:2001/04/07(土) 12:05
HISとかNOVAとかトライとかCMに金かけてるとこに限って酷いよねー。
そんな金あるんならもっと待遇良くしてやればいいのに。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 18:55
...HIS行こうと思ったけどやめた。
279異邦人さん:2001/04/07(土) 19:51
はぁ、バカじゃねーの?
HISのネタって微妙だな。
おれは悪くないと思う。
280異邦人さん:2001/04/07(土) 21:16
>>277;
社員教育に金掛けられない、給与に金掛けられない。
これでは社員が伸びないんだよ。接客業は人材が全てだから、
HISは評判が落ちるんだ。
281異邦人さん:2001/04/07(土) 21:29
私のまわりでは評判悪くないけど
そんなにヒドイんですか??
282異邦人さん:2001/04/07(土) 21:46
>>281;
うん。いい人いるんだよね、たまーーーに。
ほっとんど馬鹿ばっかだけど。
奴等それぞれの力量を見極められない客が悪い。
そんな時間が無いんだったらJTBでも逝けば?
283282:2001/04/07(土) 21:48
ま、ツアーで旅するんだったらそりゃトラブルも多いだろうけどさ。
284異邦人さん:2001/04/07(土) 22:10
自作自演うざい
285異邦人さん:2001/04/07(土) 22:13
このスレは、自作自演スレです。
無視してください。
レスすると、自作自演厨房の思うつぼです。

>>1-14;あたりを見れば、すべてわかります。
286異邦人さん:2001/04/07(土) 22:38
>>285;
HIS社員の反撃レス。
無視。
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288異邦人さん:2001/04/07(土) 23:51
HISは社員によって対応が全然違う。まさにロシアンルーレット状態。
でもやっぱり安さにつられてまた利用してしまうんだな。
289異邦人さん:2001/04/07(土) 23:55
HISの社員がうろついているな
290シイラ:2001/04/07(土) 23:56
何回か電話して、対応のいい人間をつかまえるのも一つの手ですよね。
ほんと、人によって大違い!!料金は同じなんだから・・・。
突然ですがナンバーワントラベルってまだあるの??
291異邦人さん:2001/04/07(土) 23:58
実は私、社員です。

HISマンセー。
292異邦人さん:2001/04/07(土) 23:59
>>291;

給料安く、長時間労働、どうせ長くないんだよね。
293異邦人さん:2001/04/08(日) 00:01
>>291;

会社にプライドもって働いている人いるんですか?
いきなり質問ですみません。
傍目ではいないようにおもえるんですが
294291:2001/04/08(日) 00:11
プライドなんてあるわけがない。
一人の客を何分で処理するか。
それだけが基準。
295異邦人さん:2001/04/08(日) 00:11
>>1-14;
296異邦人さん:2001/04/08(日) 00:12
自作自演うざい
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305異邦人さん:2001/04/08(日) 00:23
HISの社員はみんな忘年会でイヌの肉を
食べているらしいよ。
306シイラ:2001/04/08(日) 00:31
HISの社員と思われたら大変だ。
終了しましょ!!
307異邦人さん:2001/04/08(日) 02:44
HISにもいい人がいるっていってる人、具体的に何支店の何て人か教えてくれない?
それさえやってくれたら少しは信じてやるよ。
308異邦人さん:2001/04/08(日) 02:55
>>307;
nagoya支店のM西さんは良い人だよ。親切。
309異邦人さん:2001/04/08(日) 08:26
>>308;
親切だけじゃ意味がない。手配等は問題なかったのか。
310異邦人さん:2001/04/08(日) 08:33
>>308;

香港あたりの海外支店も評判よろしい。
ヴィザ(中国)発券等もスムーズ。
香港ホテルも安い。
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314異邦人さん:2001/04/09(月) 01:18
>>315;は自作自演厨房
315名無しさん@どっと混む:2001/04/09(月) 02:22
あのさー、自作自演と妄想しているだけでは?
ばかじゃない?お前
316異邦人さん:2001/04/09(月) 03:56
このスレにはHISに騙されたドキュソしかいないのか。
担当社員の力を見極められない奴は利用しないほうがいいね。
317異邦人さん:2001/04/09(月) 04:15
担当当たり外れでかいしね。
食い下がらないくせに安さだけ期待してる厨房は逝ってよし。
むろん厨房を厨房のまま放置してるアホ担当も逝ってよし。
318異邦人さん:2001/04/09(月) 06:11
>>314;
ドキュソ、逝ってよし。
お前が自作自演じゃねえか?
おまえ
319異邦人さん:2001/04/09(月) 06:24
HISには2ちゃんねる監視の正社員がいて、自分の会社の悪口をage
られると自作自演のレスをしろとの命令が下っているらしい。
やっぱりドキュソな会社だ。
320名無しさん@どっと混む:2001/04/09(月) 07:49
>>319;
そのセリフ100回きいた
321異邦人さん:2001/04/09(月) 08:15
このスレにカキコするHISに騙された奴、すべて逝ってよし。
自作自演を演じるHIS社員すべて、逝ってよし。
事実を反撃することにより、HISの自作自演に利用される
HIS以外の旅行会社の人間、おまえらもHISと変わらない。
どうしてもカキコしたくageてしまった俺も逝ってよし。

よって、全員ドキュソ、永遠に逝ってよし。

322異邦人さん:2001/04/09(月) 09:06
終了
323異邦人さん:2001/04/09(月) 20:03
HIS晒しage
まだ終わらんぜい。
324異邦人さん:2001/04/10(火) 07:34
HISの工作員はこんなBBSにまでいっている模様。
逆効果だってーの!!
http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mitsukazu
325異邦人さん:2001/04/10(火) 12:17
自作自演age。
326異邦人さん:2001/04/10(火) 12:25
自作自演age
327異邦人さん:2001/04/10(火) 12:25
自作自演age
328異邦人さん:2001/04/10(火) 12:25
自作自演age
329異邦人さん:2001/04/10(火) 12:26
自作自演age
330異邦人さん:2001/04/10(火) 12:26
自作自演age
331異邦人さん:2001/04/10(火) 12:26
自作自演age
332異邦人さん:2001/04/10(火) 12:27
自作自演age
333異邦人さん:2001/04/10(火) 12:27
自作自演age
334異邦人さん:2001/04/10(火) 12:27
自作自演age
335異邦人さん:2001/04/10(火) 12:27
自作自演age
336異邦人さん:2001/04/10(火) 12:50
自作自演厨房うざい
337異邦人さん:2001/04/10(火) 20:00
>>325-336;
HIS社員のボロ隠し。
いい加減やめろよな。みっともないから。
当分定期age!!
いくらやってもHISはうざいに決まってるんだ。
338異邦人さん:2001/04/10(火) 20:54
俺は別に不満なかったけどな。
339異邦人さん:2001/04/10(火) 21:25
>>338;
何千人にひとりの幸運な。よかったね。
340異邦人さん:2001/04/10(火) 21:27
>>338;
多分ロトくじ買って当るたタイプ。
341異邦人さん:2001/04/10(火) 23:01
まあ、しゃあねえなと内心見え見えの対応がこの会社のイメージ。
これでは買おうとする気も萎える。
3421:2001/04/10(火) 23:11
>>341;
どこの旅行会社の人間ですか??(どこでもいんですが。)
343異邦人さん:2001/04/10(火) 23:29
友達、ゴールデンウィークにやっとハワイのツアーがキャンセル待ち
の末取れたれたけど、どういうわけか勝手にキャンセルされてしまい
旦那が怒りの抗議。 後日HISの某支店長が菓子持って謝りに来た。

344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345異邦人さん:2001/04/11(水) 00:35
これを隠したかったんだろうか。。。
無駄だよ〜ん♪

324 名前:異邦人さん投稿日:2001/04/10(火) 07:34
HISの工作員はこんなBBSにまでいっている模様。
逆効果だってーの!!
http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mitsukazu
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348異邦人さん:2001/04/11(水) 09:07
定期age
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350異邦人さん:2001/04/11(水) 23:36
>>349;
いい加減コピペやめな。うさいぜ!
消えろ。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352異邦人さん:2001/04/12(木) 00:00
>>351;
ドキュソ。
晒しage
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354異邦人さん:2001/04/12(木) 00:14
HIS社員のほとんどはアムウェイやってるよ。
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356異邦人さん:2001/04/12(木) 00:40
HISの社員です。
選挙ではいつも公明党に投票せよと、
通達がまわってきます。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358異邦人さん:2001/04/12(木) 00:54
HISにいる友達がいってたんだけど、
一緒に仕事したことのある人が自殺したんだって。
それも二人も。
やっぱノイローゼになるみたいだね。
「まともな神経ではやってられない」って。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360異邦人さん:2001/04/12(木) 01:04
>358
ということは、今の社員はまともな神経じゃないんだね。
361異邦人さん:2001/04/12(木) 01:05
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363異邦人さん:2001/04/12(木) 01:17
HIS?
ああ、乞食の集団ね。(藁
364異邦人さん:2001/04/12(木) 07:38
HISってどうせみんな長くないんでしょ。
社風ってのもあるんだか?ないんだか?
社員が定着するようにしないと駄目だよね。
経営者はリストラしなくっていいかも知れんが。
その間は胡散臭いまま。

365異邦人さん:2001/04/12(木) 08:51
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
366みどりのくつした:2001/04/12(木) 21:09
俺の愛用している旅行社を悪く言うな!
367異邦人さん:2001/04/12(木) 21:11
みどくつが使ってるんだったら、ドキュソだ。(藁
368異邦人さん:2001/04/12(木) 21:25
クレジットカードで支払いもできんのなんて問題外。
いまどき、「どんきほーて」でもできるぞ!
369異邦人さん:2001/04/12(木) 21:52
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
370異邦人さん:2001/04/12(木) 21:53
カード手数料が消費者に転嫁されてることに気づけ。
371異邦人さん:2001/04/12(木) 21:55
>>1;=・・・>>366;=>>367;=>>368;
372異邦人さん:2001/04/12(木) 22:29
>>370;

このどどどどど阿呆は逝ってよし!!!
373異邦人さん:2001/04/12(木) 22:32
>>372;
反論もできないのね。
374異邦人さん:2001/04/12(木) 22:35
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377異邦人さん:2001/04/12(木) 23:26
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380異邦人さん:2001/04/13(金) 06:01
HISに貢ぐくらいならランドをインターネットで直接、施設に自分で手配して
航空券をエアラインから買う。節約できるかも(藁
381異邦人さん:2001/04/13(金) 07:02
>>380;
貢ってのは心外だなあ。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383異邦人さん:2001/04/13(金) 08:14
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
384禁断の名無しさん:2001/04/13(金) 15:39
HISみたいなところは客が賢く活用してなんぼの会社。
すべて個人で手配する上での一つの手段として賢く割り切って利用しよう。
何もかもおんぶに抱っこではどこの旅行会社に申し込んでも
トラブルの原因になる。 頼りになるのは自分だけ。
社員の対応が悪かろうと、安く航空券が手に入り、出発後の
トラブルは人に頼らず自分で対処できるだけの力がないとだめ。
それ以上のものを望むなら値段の高いツアーに行け。
旅行が楽しめるかどうかは、旅行会社ではなく自分次第。


HISユーザー(社員じゃないよ、マジレスです)
385異邦人さん:2001/04/14(土) 08:58
3の
羽田ではなく成田から関空経由になったからキャンセルって?
羽田〜成田なんて電車で2、3時間で行けるじゃん。
386異邦人さん:2001/04/14(土) 09:04
>>381;
コミッションを一銭も払わない気持ちではないんだろうか。
何かしら買えば手数料収入を欲しがる会社だし。(藁
387異邦人さん:2001/04/14(土) 11:38
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたぴょん。
なんとも情けない話だぴょん。
388異邦人さん:2001/04/14(土) 23:12
すごいね。HISの評価!!
経営者は多少魅力はあるが・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:54
でも、急な旅行で、出発3日前に無理言って発券してくれたのは、HISだけ!
あと、HISのツアーが全部埋まってしまっていたので、日本旅行のツアーを紹介
してくれたり、悪い印象はあまりないんだけどな。
390異邦人さん:2001/04/14(土) 23:59
われわれ貧乏人が海外に逝けるようにしてくれたのはHISだから、
そういう意味ですばらしい会社。
391異邦人さん:2001/04/15(日) 07:37
>>389;
航空券は航空会社で買うものです。AGTで発券した場合、事前発券手数料
が無駄になるのが通常。空港渡しはセンディング会社の都合で振り回されるし。
392異邦人さん:2001/04/15(日) 09:02
ともかく何時までたってもうさんくさくて、システム化されていないHISはヤバイだろ?
確実に、「HISでいった」っていう海外旅行はリアクションに困るだろ。
なんだろ、あのいんちき臭さは・・。
393異邦人さん:2001/04/15(日) 09:13
「名が呼び、集まるだけ。実際はボロボロ。」
広告費を莫大にかければ「成金」の王者になれる
だけのこと。顧客対応がぞんざいで悪い噂になるのは
至極当然なことで、賢いユーザが見限るのもうなずける。
本来の旅行業務は地道で「陰」の部分が充実していない
と顧客は満足しないもの。
394異邦人さん:2001/04/15(日) 09:25
HISに欠けているのは393にあり。
面倒くさくてもインターネットがあれば、航空会社と宿泊ホテルやバウチャー発行会社のサイトで自分で全部手配できるので
わざわざ旅行代理店のサイトに逝ったり、代理店に逝かなくても
旅行は組めるもの。IITチケットもGITを扱うホールセラーで買えるんだよ。
395異邦人さん:2001/04/15(日) 10:14
空港税のボッタクリ、ひどいね。1〜2割増ぐらい
ぼったくってるよ。為替変動がないはずの日本の
空港税も多めに徴収しているし。客が知らないことを
いいことに、稼ぎまくりだね。
誰か公正取引委員会に告発してくれませんか!
396異邦人さん:2001/04/15(日) 12:12
相変わらず自作自演。
もう、病的だね。
397異邦人さん:2001/04/15(日) 12:29
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたぴょん。
なんとも情けない話だぴょん。
398異邦人さん:2001/04/15(日) 14:19
396-397
HIS社員。無視しよう。
399</b>cs1.brazos.austin.tx.c3com.net<b>:2001/04/15(日) 14:22
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたぴょん。
なんとも情けない話だぴょん。
400異邦人さん:2001/04/15(日) 14:25
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
 
401異邦人さん:2001/04/15(日) 14:37
HISダメだ。
資金繰りがやばいよ。
402異邦人さん:2001/04/15(日) 14:49
>>401;
あんた、マジで信用毀損罪で捕まるよ。
HISほど手元資金に余裕のある会社もまれだよ。
まあ、有効な投資先が見つからないということだろうけど。
つい最近も、数十億規模の消却のための自社株買いを発表してるよ。
日経新聞ぐらい読めよ。
403異邦人さん:2001/04/15(日) 15:01
>402
だから社員の遠吠えはもういいんだよ。
404異邦人さん:2001/04/15(日) 15:04
>>403;
気づけよ!
みんなうざいと思ってんだよ。
俺はJTB愛好者だよ。
405異邦人さん:2001/04/15(日) 15:05
HISダメだ。
社員のモラルが低すぎる。
406異邦人さん:2001/04/15(日) 15:08
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
407異邦人さん:2001/04/15(日) 15:12
HISダメだ。
社員の性のモラルが低すぎる。
408異邦人さん:2001/04/15(日) 15:24
HIS社員の煽り、うざい。
409異邦人さん:2001/04/15(日) 17:21
>407
たとえば、どゆこと???
具体例で知りたいな。
410異邦人さん:2001/04/15(日) 20:41
HISの良い部分ってのは、直前でも取れる!って事ぐらい?
411名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/15(日) 20:56
>>410;
HISの「悪い部分」ってのは、直前で「取れませんでした」って言う事。
412異邦人さん:2001/04/15(日) 21:55
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
413異邦人さん:2001/04/15(日) 21:59
>>411;
取れていて、結局取れませんでした?
ってのもありだな。
414異邦人さん:2001/04/15(日) 22:04
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
415名無しさん@お馬で人生アウト:2001/04/15(日) 22:31
>>413;
去年人気のバリでは、HISは直前に「日程変更」or「取れなかった」
というのがあったと聞く。
416異邦人さん:2001/04/15(日) 22:33
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
417異邦人さん:2001/04/15(日) 22:37
暇人、HIS社員だな貴様。
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。」こんなことコピペすんなら議論に参加しろ。
したくなかったら逝ってしまえ。コピペする貴様が一番うぜえ。
失せろ。
418異邦人さん:2001/04/15(日) 22:38
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
419異邦人さん:2001/04/15(日) 22:42
>>415;
それで堂々と「キャンセル料徴収」なんだな。自もこのHISの
悪徳商法で食ってかかったやったら(当然、5人分全額取り戻した!)翌月対応した店員(正社員)は解雇されていた。(マジ)
多分自分の給料を補填させらたようだ。
420異邦人さん:2001/04/15(日) 22:43
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
421異邦人さん:2001/04/15(日) 22:45
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
422異邦人さん:2001/04/15(日) 22:45
暇人、HIS社員だな貴様。
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。」こんなことコピペすんなら議論に参加しろ。
したくなかったら逝ってしまえ。コピペする貴様が一番うぜえ。
失せろ。
423異邦人さん:2001/04/15(日) 22:46
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
424異邦人さん:2001/04/15(日) 22:46
暇人、HIS社員だな貴様。
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。」こんなことコピペすんなら議論に参加しろ。
したくなかったら逝ってしまえ。コピペする貴様が一番うぜえ。
失せろ。
425異邦人さん:2001/04/15(日) 22:48
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
426異邦人さん:2001/04/15(日) 22:48
ここで旅行会社叩きをしてる人は同業者だってことがはっきりしたな。
なんとも情けない話だ。
427異邦人さん:2001/04/15(日) 22:48
暇人、HIS社員だな貴様。
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。」こんなことコピペすんなら議論に参加しろ。
したくなかったら逝ってしまえ。コピペする貴様が一番うぜえ。
失せろ。
428異邦人さん:2001/04/15(日) 22:50
つーか、HISに対する信用毀損罪、名誉毀損罪、偽計業務妨害罪
2ちゃんに対する、偽計業務妨害罪・・・

捕まるよ。
429異邦人さん:2001/04/15(日) 22:52
暇人、HIS社員だな貴様。
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。」こんなことコピペすんなら議論に参加しろ。
したくなかったら逝ってしまえ。コピペする貴様が一番うぜえ。
失せろ。
430異邦人さん:2001/04/15(日) 23:02
報知するとすぐ落ちるスレ。不思議だ。
ageてみよ。(藁
431異邦人さん:2001/04/16(月) 00:33
捕まえてみろや、ヴァカ
432異邦人さん:2001/04/16(月) 03:11
HISは違法すれすれのことやってるから摘発すればいいんだが、
のさばって超大企業に。ほんとうは潰したいくらいだが。(藁
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:29
>>384;
HISは、まともに航空券の予約も出来ません。
今まで2回使ったが、2回とも名前を間違っていた。(2回とも違う営業所)
HISは決して安くはありません。
他の旅行会社で、HISより安いところはたくさんあります。
434異邦人さん:2001/04/16(月) 12:38
今時、HISなんて使っているのはCM見たおばんかドキュン学生。
ネットやってて情報集められるくせに使ってるのは、ただのヴァカ。
435異邦人さん:2001/04/16(月) 16:49
はよ捕まえてみろや。
ヴァカ。
436異邦人さん:2001/04/16(月) 20:12
プロ意識がまるでないくだらない旅行社。あのみどくつご用達。だからドキュソなのさ。
437イホヲヂン:2001/04/16(月) 23:33
今日、ユーロスターの指定券を買うためにいくつか海外旅行
扱ってる旅行会社を聞いて廻った中でH.I.S.が一番安く
(手数料なし!)、かつ申し込みから15分程度で発券して
くれましたよ。
(J○Bトラベ○ン○では、2000円も手数料を取る上に券が
手にはいるのは「早くても」3〜4日と言われたぞ)

ただ、となりの席では、航空券関係でトラブルがあったらしく
クレームつけまくっていたおじさまがいたことも付け加えて
おきます(^^;;。
438NAMEKATA:2001/04/17(火) 05:39
沢ちゃん元気?最近どうしたの?
439異邦人さん:2001/04/19(木) 00:22
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。

440名無しさん@どっと混む:2001/04/20(金) 23:59
>>439;
お前のほうがうざい
441異邦人さん:2001/04/21(土) 13:34
HIISなんかは無店舗販売が主流になると社員大量解雇だからな。
442異邦人さん:2001/04/21(土) 17:04
自作自演  逝って由。
443異邦人さん:2001/04/21(土) 17:38
>>442;
お前が逝け。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/21(土) 21:08
H○Sでチケットを買うとオーバーブックするのはと・う・ぜ・んです
445異邦人さん:2001/04/21(土) 21:16
>>444;
だからHISの信頼度は低いのだ。
予約を入れて「取れました」という回答が来ても
土壇場で「ダメです。」とか、あやふやな回答で
キャンセル料をふんだくったり。普通こんなに
客を惑わすと潰れるのに。
446異邦人さん:2001/04/22(日) 01:38
HIS、沈み往く泥船。
長期休暇前に倒産し、多くの契約が履行されず。
このGWか、それとも夏か。
447異邦人さん:2001/04/22(日) 01:40
>>444;
「とうぜん」だって(藁
448異邦人さん:2001/04/22(日) 01:56
>>446;
聴いたことある。
振り込まれた金持ってとんずら。
あー、怖い怖い。
449異邦人さん:2001/04/22(日) 04:17
>>446;
訴訟沙汰になれば一発で潰れるシナリオができている。
450異邦人さん:2001/04/22(日) 10:39
206 名前:異邦人さん投稿日:2001/02/27(火) 15:20
CASってパクリ会社じゃん!!
http://www.fatty.or.jp/aaa/bestshop.html
451異邦人さん:2001/04/22(日) 14:07
>>450;
しょぼくて、読み難くて、説得力のない文章。
他人に読ませようというより、ストレスの発散にしか思えない。
相手にされんでしょう。
452$B0[K.?M$5$s(B:2001/04/22(日) 18:59
453異邦人さん:2001/04/22(日) 22:31
>>452;
文字化け。スマソ。
454異邦人さん:2001/04/23(月) 01:22
あー怖い怖い。
俺の金持ってとんずらしたらゆるさんからな。
455異邦人さん:2001/04/24(火) 00:54
HISのキャンペーン商品はほとんど実在してなくて、
高い他商品におとしいれるための撒き餌らしいよ。
456異邦人さん:2001/04/24(火) 04:34
>>455;
店に逝ってキャンペーン商品のことを訊いて「売り切れました。
ではこれを」と出されるのは他の旅行会社より高い商品、これが暴利を
生むんですか。もういかないよ。
457異邦人さん:2001/04/24(火) 09:06
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。


458>>457:2001/04/24(火) 19:25
ワラタ
459異邦人さん:2001/04/24(火) 23:21
>>456;
きょうもまた被害者が数百、数千名。
460異邦人さん:2001/04/25(水) 15:39
HISは就職しちゃいけない会社にしっかり入ってるね。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=988166531&ls=50
461異邦人さん:2001/04/25(水) 22:59
460>>
ちくり板で思いっきり文句書けば?なんで海外版?なの?一杯書き込んでるでしょ?

462異邦人さん:2001/04/26(木) 00:05
>>1-14;を見れば、自作自演がわかります。
マジでうざい。
463異邦人さん:2001/04/26(木) 00:18
きょうもまた被害者続出。
こんな会社に貢ぐ462の気がわからん。うざいというならなんかHISにいいと思う証拠を残せ、そうでなかったら書き込むな。 馬鹿タレ。
464異邦人さん:2001/04/26(木) 00:19
>>463;
毎度書き込みありがとうございます。
このスレは3人でまわしてます。
465異邦人さん:2001/04/26(木) 01:10
>>464;
3Pだったのか!(藁
466異邦人さん:2001/04/27(金) 01:50
いずれチケット代持ってとんずらされてみんな気づくさ。
467異邦人さん:2001/04/27(金) 08:46
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=987605136&ls=50

>9 名前:774 投稿日:2001/04/27(金) 02:42
>HISとJTBで同じ航空券調べてもらったらJTBが2万円安かったよ。

一番安価な「格安」がHISでないのははっきりしたな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 11:08
>>467;

>でも、2日経ってから料金支払済みなのに2万円足りないから払って下さい・・・
>これってJTBのミスだから払わなくてもOKかな。

一緒でしょ。(藁
469:列島縦断名無しさん:2001/04/27(金) 16:10
このさい高いけど東武トラベルでどうぞ
470異邦人さん:2001/04/27(金) 16:15
JTBが必死になってHISをつぶそうとしてるのがミエミエで
痛々しいです。
471異邦人さん:2001/04/27(金) 18:54
JTBもHISも「ホールセラー」だから「仕入れ値」は一緒。
信頼のおけないHISで買う理由はまったくない。
472異邦人さん:2001/04/27(金) 19:17
>>471;
でもJTBのほうが販売価格は高いね。
それだけ利益をふんだくってるってこと?
ならHISのほうがいいや。
473貧乏旅行推進委員会:2001/04/27(金) 20:05
濃いスレですね。
474異邦人さん:2001/04/27(金) 20:10
終了しました。

 
475異邦人さん:2001/04/28(土) 01:07
HISの窓口の女、タカビーでむかつく。
476異邦人さん:2001/04/28(土) 05:16
>>475;
タカビーで無知。HISを使う奴の気が判らぬ。
477異邦人さん:2001/04/29(日) 01:46
>>475;

そう思ってたのは僕だけじゃないんですよね。
関西地区の某店の○○ムカツク。
478異邦人さん:2001/04/29(日) 04:29
窓口の対応の雑さが旅行商品や航空券、宿泊クーポンにあらわれている。
気まずい思いはしたくないんだが。
479異邦人さん:2001/04/29(日) 19:13
俺はJTBとHIS両方使っているが、両方とも担当者次第だな。
HISは以前に対応した人がよかったので、その人を指名している。

2社で料金が同じなら、JTBはカード使えるのでこっち。
でも先日はJTBで、マイレージの番号航空会社に流してくれって言ったら、
「うちはそういうのできないんですよー」と言ってきたので、
「以前に応対した○○さんはやってくれましたよ」と返してやってもらった。
格安航空券についての商品知識は総じて低い感じ。

HISのいい担当の人は、そのへんちゃんとやってくれる。
ルーティングの相談しても、よく知ってるし。
でもHISの海外の出入国税の徴収レートってぼってるよね。
シンガポール(15SINj)がJTBで1000円なのに
HISは1500円だった。今はどうかしらんが。

480異邦人さん:2001/04/30(月) 07:28
>>479;
出入国にかかる税金等を含めて計算するとHISがオトクにはならない。
本来はBSRで換算したになる。このBSRで計算した額との差が「ぼったくり」
になる。
481異邦人さん:2001/04/30(月) 08:09
HISの社員は出身校のレベルが低いし学歴も悪いんだな。
じゃないと、あんな水商売の業界へ入らないよな。
482異邦人さん:2001/04/30(月) 08:16
>>481;
普通、旅行業界では採らない専門学校卒でも雇い、さらに
社員教育も疎かだから、トラブルが多いのだ。
483異邦人さん:2001/04/30(月) 08:22
もっとage
484異邦人さん:2001/04/30(月) 08:22
age
485異邦人さん:2001/04/30(月) 08:22
あげ 
486異邦人さん:2001/04/30(月) 08:22
age
487異邦人さん:2001/04/30(月) 08:22
あげ
488異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
もっとあげ
489異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
age
490異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
sage
491異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
sage
492異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
age
493異邦人さん:2001/04/30(月) 08:23
あげ
494異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
あげ 
495異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
あげ  
496異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
age
497異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
あげ
498異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
あげ
499異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
age
500元社員:2001/04/30(月) 08:24
>>482;
その通りだ。
501異邦人さん:2001/04/30(月) 08:24
age
502異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
503異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
504異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
505異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
506異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
507異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
508異邦人さん:2001/04/30(月) 08:25
age
509異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
510異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
511異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
512異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
513異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
514異邦人さん:2001/04/30(月) 08:26
age
515異邦人さん:2001/04/30(月) 08:27
age
516異邦人さん:2001/04/30(月) 08:27
age
517異邦人さん:2001/04/30(月) 08:27
age
518異邦人さん:2001/04/30(月) 08:27
466 名前:異邦人さん 投稿日:2001/04/27(金) 01:50
いずれチケット代持ってとんずらされてみんな気づくさ。

467 名前:異邦人さん 投稿日:2001/04/27(金) 08:46
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=987605136&ls=50

>9 名前:774 投稿日:2001/04/27(金) 02:42
>HISとJTBで同じ航空券調べてもらったらJTBが2万円安かったよ。

一番安価な「格安」がHISでないのははっきりしたな。

519異邦人さん:2001/04/30(月) 08:29
age
520異邦人さん:2001/04/30(月) 08:29
age
521異邦人さん:2001/04/30(月) 08:29
age
522異邦人さん:2001/04/30(月) 08:29
age
523異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
524異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
525異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
526異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
527異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
528異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
529異邦人さん:2001/04/30(月) 08:30
age
530異邦人さん:2001/04/30(月) 08:31
age
531異邦人さん:2001/04/30(月) 08:31
いくらageを打っても無駄なんよ。>くだらないHIS社員へ。
532異邦人さん:2001/04/30(月) 08:32
>>531;
あげ荒らししてみても無駄だよ。
533異邦人さん:2001/04/30(月) 08:32
age
534異邦人さん:2001/04/30(月) 08:33
age
535異邦人さん:2001/04/30(月) 08:33
age
536異邦人さん:2001/04/30(月) 08:33
age
537異邦人さん:2001/04/30(月) 08:35
>>484-53;x
削除対象だな。
538異邦人さん:2001/04/30(月) 08:51
自作自演うざい
539異邦人さん:2001/04/30(月) 11:35
ageでログ流しをやってるのは
HISの馬鹿社員?
540異邦人さん:2001/04/30(月) 11:39
>>484-583;
削除依頼が出てた。
541537:2001/04/30(月) 11:40
>>540;
恐らくそうだ。本当の事を書いて何が悪い!
542異邦人さん:2001/04/30(月) 13:20
もういいかげん自作自演やめたら?
543異邦人さん:2001/04/30(月) 21:16
>>542;
HIS社員がのさばる以上はこのスレは永遠に続くはずさ。
544異邦人さん:2001/04/30(月) 21:18
545異邦人さん:2001/04/30(月) 21:18
546異邦人さん:2001/04/30(月) 21:18
547異邦人さん:2001/04/30(月) 21:18
548異邦人さん:2001/04/30(月) 21:19
549異邦人さん:2001/04/30(月) 21:19
550異邦人さん:2001/04/30(月) 21:20
みんな迷惑してるからやめてね。
551異邦人さん:2001/04/30(月) 21:25
HISの社員は、そんなに暇なの?
もっと、接客とか勉強してください。
552異邦人さん:2001/04/30(月) 21:27
アホは無視
553異邦人さん:2001/04/30(月) 22:28
同業者の争いは、見苦しい。。。
554異邦人さん:2001/04/30(月) 22:32
HIS社員はもっと社業に専念し、正確な手配と空港税の適正な収受に努めるように。
2ちゃんなんかにage荒ししてる間なんてないだろ。
今、だいたいお前らの会社を好んで使うのは黄印しかいないんだからな。
555異邦人さん:2001/04/30(月) 22:37
けさのage荒しでHISの利用を見合わせました。
下品なマネする会社はとても使えないことが一社員の悪行で
よくわかりました。
556異邦人さん:2001/05/01(火) 00:23
だいたいまともな神経があれば、
三流急ごしらえ企業には就職せんはずだ。
557異邦人さん:2001/05/01(火) 05:41
最近使ってないな〜HIS。
多少高くてもクレジットカード使えるところでショッピングマイル稼いだ方がまし。
店に入ったとたん、「何かおさがしでしょうか?」
まあ、まあ熱心だ事。でも、受けないよね・。
558異邦人さん:2001/05/01(火) 07:19
HISはパンフレット集めにしか使ってない。クレジットカード
は使えない、キャンセルチャージ激高。これなら他社を使うのが
常道だわさ。JTB、近ツリ、エアーリンクを見習いなさい!!
559異邦人さん:2001/05/01(火) 10:17
>>557;

マップツアーはカウンターを覗かないかぎりそういうことはないね。
逆に言えば祖父地図みたいなもんだけど(藁)
560異邦人さん:2001/05/02(水) 07:41
今もカードが使えないというのは本当です。支払いでカードを出して恥をかいたのは私です。
561異邦人さん:2001/05/02(水) 22:50
カード手数料をケチル旅行社は伸びても顧客のためにならんしなぁ。
HISなら5%は欲しいだろうに・・・。
562異邦人さん:2001/05/02(水) 23:10
>>561
イタク同感。
カード手数料も払えぬビンボー会社がHISの正体だったとは。(藁
563異邦人さん:2001/05/03(木) 18:18
結局労働条件が悲惨でやめる奴が多いから悪口いっぱい書かれるんじゃないの?
バイトに金やって都合のいいこと書かせるんだったら少しは労働条件良くすれば
いいのに。。。
564異邦人さん:2001/05/04(金) 10:21
>>563
ならんでしょ。もともと腐った会社だもん。
565異邦人さん:2001/05/04(金) 17:08
おとついJTBに旅行代金支払ってきた。
香港の出入国税分(70香港ドル)が「暫定で1250円」
と請求書にあったが、料金を払うときになって、
「計算レートが変わりましたので1210円でした」となった。
たかだか40円だが、為替レートも適正水準だし、
こういうところに大手の余裕を感じる。
あっ、HISも大手か、でも絶対こういうことはない。
HISのレートを知りたいなあ。
566異邦人さん:2001/05/04(金) 17:29
>>565
外国の出国税をぼったくって儲けるのはHIS
HISでは上記のような返金はあり得ない
ためしにPEX運賃の航空券(航空会社の正規割引運賃)
をHISで買ってみると悪徳業者に実体がわかるよ
567異邦人さん:2001/05/04(金) 22:26
手数料儲けの悪徳業者がHISの実態。航空券面に打ち出されている
税金等の金額を見て青くなった輩は2度と使わない。だからこのスレが
続くのさ。自分はある旅行代理店の支店長からHISの悪行をくどくど
聞かされたからハナから使わないんだ。(藁
568異邦人さん:2001/05/05(土) 03:49
HISの社員とセクースしたけど、がばがばだったな。
臭かったし。
569<重大事件!!:2001/05/05(土) 06:08
以前ヨーロッパまでの旅券を手配してもらったが、そのときJALの
マイレージを貯めたくて、その事を説明して会員になり一緒に発券して
もらいたのだが、旅行から帰ってきて何ヶ月してもJALの方から
累積マイレージのこと報告をしてこず、おかしいと思って連絡したら
なんと!(もう一度)なんと!
「お客様が利用されたチケットは、片道は規定の対象になるのですが
もう片道は規定外になる為マイレージには加算されないのですが・・・」
と言うのだ!!
「なんで片道だけ値段が違うのですか?(往復を買っているのに)」
と聞いたら
「お客様が割り引きチケットを購入されたために・・・」
だと!
「HISで普通に買いましたが!(もともと割引料金になってる)
といったが
「わたくしどもの方では、そう言われましても・・・」
「分かりました!HISに聞いてみます!」
と言い電話を切ってしまった・・・。
HISに電話しても「もう済んだことですし、そのときに言って頂かないと・・・」
見たいな事をいいやがって!
ふざけるなー!そんなことチケット見て分かるか!
予約の時に「マイレージを貯めたい!」と言ってあるにもかかわらず!
せっかく大きく稼げるヨーロッパまでのマイルをJALで貯めよう
としたのだが、HISにだまされた!
本当にむかつく!
マイレージの事を知らないと思って足下見やがって!
本当にむかつく!
あんなチケット売りやがって!
本当にむかつく!
誰かー!何とかならんかね?
570異邦人さん:2001/05/05(土) 11:09
以前、HISの社員ともめたら
会社に電話がかかってきて
『そちらの○○○さんは非常識な方ですね〜!!』って、
おまえら最悪だよ、本当!!
しかも、キャンセルしたら、
まぁ〜申込金の振込み手数料が自己負担はわかるけど、
返金の振込み手数料も俺負担って・・・頼むから消えてくれ!!
571異邦人さん:2001/05/05(土) 13:57
手数料詐欺で莫大な収益をあげているHISは、抜け目ない自社有利な約款で文句を言わせないようにしている。やっぱりあぼーん対象にしなきゃならんな。
572異邦人さん:2001/05/05(土) 14:58
>>569
それはあなたが悪い。
マイレージなんて航空会社にとっても、利用者にとっても
おまけみたいなもの。うまく利用したいなら自分自信で勉強して
賢く使いましょう。
そんなことまでHISのせいにするな。悟空買えばすむことだろう。

いやな思いするのいやなら、頭使って自分で手配しろ。
バカな奴ほど人のせいにすぐする。
573569は逝ってヨシ。:2001/05/05(土) 17:23
そうだな。Hisがとんでもない企業だという書き込みと、
頭の悪い奴のぼやきとは、線引きが必要だね。そうでないと、
「何もHisが悪い訳じゃないじゃん。おまえがイタイだけ
じゃん」と思われてしまって、せっかくのHis告発の書き
込みがかすんでしまう。569は二度と来るな。
574異邦人さん:2001/05/05(土) 17:32
>>569
加算対象の運賃は自分で認識しておくこと。
航空券券面に予約クラスが打ち出されてくるから受領時に再確認
すればその場で対処すれば揉めなかったはず。もっともHIS社員は
知識に乏しいのが常道で、そのときも、うやむやにされているはずだろう。FFPについては旅行会社は補償しないのが通常で、自分の
認識が甘いと損をする。要注意だ。
575異邦人さん:2001/05/06(日) 00:14
>>572
別にHISに固執するまでのことなしだから、ドキュソに使ってもらうほうが
うれしいのかもよ。つぶれちゃったらこのスレ存在価値ないんだもん!(藁
576異邦人さん:2001/05/06(日) 12:07
>>570
『名誉棄損』罪で、そのHIS社員は告訴できそうだ。
577異邦人さん:2001/05/06(日) 12:14
>>569
!が多いのはドキュンの証拠
578異邦人さん:2001/05/06(日) 13:47
>>569
何とかならんかね?

って、あんたのおつむこそなんとかならんかね?(稿
579ななし:2001/05/06(日) 15:55
HISは本当に素晴らしい!
ここで悪く言ってるやつはキチガイ!
580異邦人さん:2001/05/06(日) 16:19
>>579
HISの悪行を知らない、ドキュソ。
579は二度と来るな。
581異邦人さん:2001/05/07(月) 01:16
569を責めない方がいいよ。
だってHISの顧客の典型的な人種じゃん。
客が逃げるよ。乞食会社の社員さん。
582異邦人さん:2001/05/07(月) 02:06
先日、グアム探してて(別にどこの会社でもよかった)まず最初に
電話したのがHISだった。2週間先の日程だから、希望通りのツアーが
なくて断りたかったけど、営業マンがしつこくて「明日までに返事くれれば
キャンセルがどうこう言わないからとりあえず飛行機だけキープさせて」
と言うので、その約束で電話を切った。その後すぐ、希望通りのプラン
を(A社)で見つけたので早速予約し、HISに断りの電話を入れた。
「押さえてあったのにキャンセルするんですか?とイヤミを言われ」
どこの会社でどんな内容か聞かれたので、その通り答えると、
同じプランで同じ料金orもっと安くするから、A社を断れ!と言う。
私が「もう申し込んでるから結構です」と言っても、「まだ送金してなければ
大丈夫」とか「全部同じ内容にするからA社を断ってくれ」と、
とにかく粘る粘る。あんまりしつこくて逆に絶対断りたくなった。
安いツアーだし、急な話だったし、別にどこの旅行会社でも良かったけど、
HISのしつこさに立腹。1円でも安く行きたい人には良い会社かも
知れないけど、私は二度と問い合わせしない。
10年前なんて小さな会社だったのに、、、
これだけ強引な手口でやってたから急成長できたのね。
583異邦人さん:2001/05/07(月) 07:13
>>582
まるでライ○ンズマンションの大京○光みたいにしつこいね。
販売数が多い所って共通点があるのかな?
584異邦人さん:2001/05/08(火) 01:40
>>582
乞食や基地害は怖いな。何するかわかんないからな。
乞食や基地害でなきゃHISなんかに入らないよ。
585異邦人さん:2001/05/08(火) 05:30
>>582
かなりノルマがきついんだろうな。
その営業のしつこさって。
586異邦人さん:2001/05/08(火) 13:05
HISは出来高給。
キャンセル代は自腹。
だからお客にキャンセル代を押し付ける!
ってこの会話もう出ました?
587HIS逝ってくれたまえ:2001/05/08(火) 15:33
HIS昔はよっかったんが(おやじでスマソ
今は確かに最低だね
周りじゃ苦情ばかりだ。

部下はオーバーブッキングされ空港で立ち往生
(↑10人以上から聞いたがオーバーブッキングは当たり前か?
家内は到着地が全く別の地(NYなのになぜにシアトル?)
にされて予約がはいってるは、
娘はシカゴでの到着ターミナル&乗り換えについての
HISの情報がかなり間違ってたので
(↑これ、やたら多い。皆さんも気を付けよう。
彼らまるで無知すぎる。)
予約確認の際に、それを担当にやさしく忠告したにもかかわらず
間違ってません!と顔真っ赤にしてどなりまくるは
(娘は殴られるか何かされるかと思ったほどの
向こうはすごい剣幕だったらしい。どういう接客態度か?
しかも素人に指摘されて恥ずかしくないのだろうかね)

いい評判なんて聞いたこと無し。
今に潰れるな、ここは。
588異邦人さん:2001/05/08(火) 19:31
これでもHISが素晴らしいと思う奴、お前ドキュソだぜ。
589異邦人さん:2001/05/08(火) 19:31
これでもHISが素晴らしいと思う奴、お前ドキュソだぜ。
590異邦人さん:2001/05/08(火) 20:08
友達がHISで働いてるんだが、給料のことも話してくれる。
ある一定枚数の航空券を売らなければ基本給しかもらえない。
たしか70枚から80枚ぐらいだったと思う。
それ以降が歩合制。一枚につき千いくらかだったっけな?
それで130枚ぐらいを越えて売ると、その越えた分からは
歩合給が上がるとのこと。だいたい月20万ぐらい稼げば
普通ぐらいのできだって。
591異邦人さん:2001/05/08(火) 22:12
>>590
思った以上にノルマがきつい。こんな旅行社に勤める気はさらさらない。
592異邦人さん:2001/05/08(火) 23:15
>>582
飛行機の席は旅行会社2社から同じ名前で予約が入るとダブルブッキングになって
両方ともはじかれちゃうからこれからは仮予約なんてやめたほうが良いと思われ。

ちなみに、共同運航便で例えばUAとNHの両方にキャン待ち予約を入れるのは可。
593異邦人さん:2001/05/09(水) 01:13
GWにHISのツアーで中国に行って来ましたが、現地旅行会社の対応が悪かった(少額ではあるが余計な出費をさせられた)のでHISにクレームしようかと思っていました。が、ここのスレ見てやめました。代わりにもう二度とHISは使わないことにします。
594異邦人さん:2001/05/09(水) 18:34
>>593
会社へのクレームより消費者センターへクレームしたほうがより効果的。
595異邦人さん:2001/05/10(木) 06:11
姉妹店のアクロスの悪徳商法が出てた。HISはガンだぜ、まったく。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=989431619
596異邦人さん:2001/05/10(木) 06:56
>>595
マップ、HISは経営統合したから、悪ははびこる、で一緒だな。
597異邦人さん:2001/05/10(木) 17:59
18 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/10(木) 16:02
HISは態度が悪い。
以前アメリカ国内からジャマイカの航空券についてききにいったら、NYのHIS支店に電話してくれとかいわれた。
せっかく新宿までいったんだからと思ってマップにいったところけっこう親切だったのでそちらに決めた。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/10(木) 16:49
HIS最悪は言うまでもない!
渋谷店は超どきゅん。。
スタッフの入れ替わりもすごい。
いつも募集してるもんね。
ま、旅行屋でいいところなんて知らんけど
598異邦人さん:2001/05/10(木) 22:39
今度ニューヨーク行くのにHISの激安チケット手配してもうた。
ココ読んでからにすれば良かった…。
かなり不安だよう。
599異邦人さん:2001/05/10(木) 22:42
ユナイテッド指定のアメリカ東部周遊チケットの料金調べたら
ユナイテッドの格安航空券の方が数千円安かった。
そんなもんだね
600異邦人さん:2001/05/10(木) 22:43
ん?
HISはいつもいいよ。
601異邦人さん:2001/05/10(木) 22:44
>>600
自作自演のネタスレなんで、マジレスしないでください。
自作自演厨房が興奮してしまいます。
602異邦人さん:2001/05/11(金) 11:02
ここで文句たれている方々の一部は
たぶん大きな勘違いをしてると思う。
客としての最低のマナーってものが
あると思うのだけど、それが全くない
客がいたりするんだよ。
やっぱり売る側も人間なんだから、
高飛車にこられると「コイツ!」と
思うんじゃないの?
この場合結局両者損するんだよな。
603異邦人さん:2001/05/11(金) 11:40
>>602
高飛車な奴もいるかもしれないが、商売しているのだからしょうがない。
そんなこと言い出したら、全ての店が当てはまると思うけどな。
HISは高飛車お断りとか宣伝すれば。(w
604異邦人さん:2001/05/11(金) 12:07
HISが悪いとしたら、中小の旅行会社なんかめちゃめちゃだわな。
 
605異邦人さん:2001/05/11(金) 12:29
なるほどね。
HISは至上最低最悪極悪非道魑魅魍魎な会社なんだ。
みんなはそれを経験しちゃったんだね。
で、ど素人が同じ過ちを犯さない為に汚い言葉を使って
警告を発してるんだ。正義の味方なんだ。
だけど、そんな会社を結局使っちゃったあんたらは、
やっぱりど素人だったって事だね。
606異邦人さん:2001/05/11(金) 12:36
HISに就職できなかったドキュソが毎日カキコしてるんだろ。
 
607異邦人さん:2001/05/11(金) 12:40
>>605
最初は、誰でもど素人。
608異邦人さん:2001/05/11(金) 16:08
28 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/11(金) 14:18
HISでドバイのホテル&ビザを手配してバウチャー受け取りにいったらスペルが間違ってるから戻ってきてくれといわれ戻る途中に事故をおこした。
あとでいってみると向こうから間違ってるのがきたから現地でそういってほしいとのこと。
そんなの電話で済むだろ・・・


29 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/11(金) 14:23
パスタイムなんかやめときなさい。
小さいところはこわいよ。


30 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/11(金) 15:29
HISもやめとけ、ミス多いぜ。
609異邦人さん:2001/05/11(金) 21:07
やっぱHISは最低なんだ
610よりぬきパタリロさん:2001/05/12(土) 00:36
HISよりはMAPがまし。
611異邦人さん:2001/05/12(土) 00:51
やっぱし、HISが一番いいね。
 
612異邦人さん:2001/05/12(土) 01:57
HIS(西日本のとある店)にチケット押さえにいったら、
30分待たされたあげく、簡単にちょちょっと調べて
「ウェイティングですが、まず厳しいでしょうね」
だって。
どうしようか悩んでいると、何も言わず次の客の対応を始めた。

なめてんのか。
例えば他の便の提案はないのか。
(文句を言っても、すいません、お待ち下さいの一点張り)

ちなみに某A社では、他の経路でとれたぞ。
613異邦人さん:2001/05/12(土) 21:12
うーん、この前HISでツアー頼んだら、実は飛行機が取れてなかったことがあった。
614異邦人さん:2001/05/12(土) 21:14
HISは安くて親切だよな。
615異邦人さん:2001/05/12(土) 21:15
たしかに。
HISがだめなら、他の会社は目も当てられない。
経営状態がいいのがわかる気がする。
616異邦人さん:2001/05/12(土) 21:31
新宿HISは大手のくせに他の怪しげ零細会社より安いので重宝してます。
渋谷新宿で何箇所かの会社を当たってみて、具体的に会社名と価格をぶ
つけるとまず間違いなく微妙に安かったり条件がいいチケットを手配し
てくれてます。

でも、大手のくせにチケット確保のタイミングがかなりギリギリまで
待たされて焦ることが多いです。途中の連絡も来ないし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:54
旅行会社を就職活動で回ってます。
HISの説明会に行きました。な〜んか気持悪いぐらい
元気でした。しかし、うそ臭くて嫌でした。採用試験は受けませ
んでした。評判悪いしね。
618異邦人さん:2001/05/13(日) 02:57
>>616催促の電話したらやっと連絡してきたし。始末が悪い。
619異邦人さん:2001/05/13(日) 02:58
航空会社から直にPEXとか買ったほうがやはり良いのかな?
620異邦人さん:2001/05/13(日) 04:01
あの会社は最悪だよ。まず客の対応がなってない。
621異邦人:2001/05/13(日) 04:04
旅行業界なんてさ、リピーター(常連客)つかなきゃ潰れるよね。
どっかの国のぼったくりバーじゃあるまいし、一見客騙して大儲け
ってわけにはイカンよなあ。
なのに何故?
こんだけぼろくそ言われてるHISって何で潰れないの?
622異邦人さん:2001/05/13(日) 17:57
HISに頼む人間は、
実情を何も知らない人か、実情を知っててその中で賢く付き合ってる人
のいずれかでしょ。
後者が多くなればなるほどHISの寿命は短くなるんじゃないの??
623異邦人さん:2001/05/13(日) 20:04
>>621
もうすぐ決算シーズンだが、HISって、増収増益になってない。
支店を開設する資金が嵩んでいるため、益が増えないんだ。このまま
手を拡げすぎると・・・。
確実に潰れるさ。
624異邦人さん:2001/05/13(日) 20:05
増収増益だよ。
625ぽくぽく(1):2001/05/13(日) 21:53
わたしの友達の元HIS社員から、コワ〜イ話を聞きました。まだHISで働いてるひとが見てそうなのでカキコします。私の友達の元社員はとことんひどい目にあったらしいです。それで精神的におかしくなってしまったんです。ここからがコワイ話。ひどいめにあった腹いせに同じ営業所の社員一人抹殺したといっていました。友達はまだ、腹いせの矛先となった人を許せずにいます。こんなひどい目にあうのはその社員のせいだと。友達から来たメールを貼りつけます。「アホな若造でブスのくせに先輩づらしやがって、支店長や他のひとにコビをウリ、ひとの客をとってまで茶色を伸ばそうとする!私はひどい剣幕で毎日毎日支店長に叱られる。それをあいつは笑って見ている。私はもう絶えられなかった。そいつのせいだ。そいつが客に送ろうとした郵送物を捨て、客から怒りの電話がきた。なのに支店長はそいつを助けるだけでちっとも怒鳴らなかった。客のふりをしてそいつ宛てにクレームを出したり、そいつ宛てに電話をかけ、うその予約を入れたりした。おかげでそいつの茶色はうそだらけ。
626異邦人さん:2001/05/13(日) 22:02
決算は増収増益とかいってるけど、実情は違うという噂をききました。
減収とか減益といってしまうと、つきあいのある、航空会社や代理店への支払い
の規定が厳しくなるからと・・・まあ、どこもやってることだが、公式発表と
実際の額の差が問題!!HISはやばいとか???
627異邦人さん:2001/05/13(日) 22:05
株式を公開してる会社に、そんなことはできないよ。
無理に評判を悪くさせようとしてるみたいだけど、逆効果。
小さい会社なら、粉飾でもなんでもできるかど、公開してると
厳格な監査がなされる。
監査法人の監査も昔のように甘くないし、日証協の監査もある。
 
628ぽくぽく(2)つづき:2001/05/13(日) 22:07
ウイングをいじって違う料金を入力し、差額が発生するようにした。支店長に怒鳴られなかったのをみると自腹切ったのだろう。みんなに「こいつは自腹をきっている」といってやりたかったが、私がやったことがばれるのでやめた。まあ結局
私はばれる前に退職するからもう何も怖くはない。だれも私がやったとは思わない。とりあえずは惜しまれて送別会も開いてもらえる。そいつはおいつめられ精神病院に入院している。歩行障害が出ているらしいから本物だ。しかも大学時代から付き合っているおとことの婚約も「精神病にウチの息子はやれない!」と婚約者の母親に怒鳴られ、ダメになったようだ。今は田舎から父親が看病に来ているらしい。ざまあみやがれ。私がこんなにむかついている理由、気づいてる?(友達は社内に好きな人がいました。その人にいつも叱られる姿をみられるのがたまらなかったようです。そのことをいってるのだと思います。)」昨日のその友達からまたメールが来て、「抹殺したと思ったおんながまだHISにいるらしい!新しい部署もつきとめた。」とコワイ笑みが見えてきそうな一文がありました。本当に恐ろしい会社です。こんなに中がどろどろしているのに、イイサービスなんてできるはずがありません。私はその友達と縁を切るつもりです。ただ、矛先の社員サン、気をつけてください。友達からの話だとあなたもそーとー性悪らしいですが、生きていたかったらそんなヘンな会社辞めたほうがいいですよ。この掲示板見る限りでも最悪な会社だし。友達からこんなコワイ話聞いてHISについて調べてみようといろんな掲示板呼んでみましたがどれも最悪!私の友達にも会社の人にもHISは使わないように伝えます。
629異邦人さん:2001/05/13(日) 22:10
へー、ほんとうにそうなのかな?元社員にきいたところ、以前に比べ
かなり予約の数などもへったし、支店が増えて、コストがかかってるのに
この決算発表はどう考えてもおかしいと、いってた。まあ、細かく数字全部
みてるわけじゃないからなんともいえんけどね。でも、ここほど、薄利多売
なとこもないし、いくら人件費削っても限界があるし、こんだけ離職率高い
いってことは、イコール人が育たないし、未来が無いってことだと思う。
630異邦人さん:2001/05/13(日) 22:12
株が上がって困ってる人なのかもしれないけど、そんなことしても
いいことないと思うよ。
捕まっても知らないよ。
明らかに信用毀損罪は成立してるから。
 
631異邦人さん:2001/05/13(日) 22:18
まあ、ずいぶん食いついてくるけど、ここの社員かな?まあお言葉返すようだけど、
ここの株は以前から保有してて、上がる分には全然うれしいんだけど、
色々悪い噂聞くので、ここに書きこみして、反応みようといたけど、
いいねぇ。そういう反応。別の掲示板でみたけど、HISの社員は会社
ぐるみで、悪い評判の掲示板には御用カキコしてるってきいたけど、
あなたそうなの?
632異邦人さん:2001/05/13(日) 22:19
アホですか?(藁
633異邦人さん:2001/05/13(日) 22:20
つかまるとかつかまなないとかなさ。そんなで、びびらないんで、あしからず。
第一、書き込みにあるように、人からきいた噂話をかきてるだけであって、
そうだとは断言はしてない。
634異邦人さん:2001/05/13(日) 22:20
あほはおまえ
635異邦人さん:2001/05/13(日) 22:21
>>631
>ここの株は以前から保有してて

よく言うよ(激藁
あんた、この会社の決算期も知らないだろ。
636異邦人さん:2001/05/13(日) 22:22
4月と10月ね。ばーか
637異邦人さん:2001/05/13(日) 22:22
>>633
法律を勉強してね。
そんな言い訳通らないよ。
638異邦人さん:2001/05/13(日) 22:22
まじ、頭悪すぎて、笑える、やっぱHIS社員かな?
639異邦人さん:2001/05/13(日) 22:23
お前が、べんきょうしろ、タコ!
640異邦人さん:2001/05/13(日) 22:23
決算は10月のみ。
ば〜か
641異邦人さん:2001/05/13(日) 22:24
商法も勉強してね。
642異邦人さん:2001/05/13(日) 22:28
ほんとアホだね。4がつは中間決算!10がつが本決算!株価は中間
決算次第でいくらでも動く。株べんきょうしろよ。日経新聞ぐらいよもうね。
ばかな社員さん
643異邦人さん:2001/05/13(日) 22:30
ほらほら頑張れよ。ますますHISの社員のレベルの低さがわかっちゃう
644異邦人さん:2001/05/13(日) 22:30
中間決算は、商法上の決算じゃないのよ。>ぼくちゃん。
小学校からやりなおしてね。
「本決算」っていう言葉を知ってるかな?
日経新聞よんだら?(藁
645異邦人さん:2001/05/13(日) 22:31
>>644
アンタの負け
646異邦人さん:2001/05/13(日) 22:32
>>645
アンタの負け
647異邦人さん:2001/05/13(日) 22:32
>>642
アンタの負け
648異邦人さん:2001/05/13(日) 22:32
あほか?株のお話してんのよ?ぼくぅ???わかってるぅ???
商法???へー、商法で株価ってうごくかなぁ?よーーーくかんがえて
ねぇ?ぼくぅ?だいじょいぶ?
649異邦人さん:2001/05/13(日) 22:33
あんたの負け>644
650異邦人さん:2001/05/13(日) 22:33
>>644が正解
651異邦人さん:2001/05/13(日) 22:33
あんたの負けだね>644
652異邦人さん:2001/05/13(日) 22:33
いやー644は馬鹿だね
653異邦人さん:2001/05/13(日) 22:33
>>648
「月次」って、知ってる?
654異邦人さん:2001/05/13(日) 22:34
そうだね。644はここの馬鹿社員みたい
655異邦人さん:2001/05/13(日) 22:34
客観的に>>644が正解
656傍観者1号:2001/05/13(日) 22:44
あらら、644さん1人何役?大変ね!ところで、あなたはHISの社員でしょ!
ずばり!なんかそうっぽいもん!
657異邦人さん:2001/05/13(日) 22:47
やっぱ644はHISの御用カキコか。すごいね。やっぱここの会社は。
なんか色々悪い噂は聞いてるけど、こんなことするぐらいならもっと
社内改革とか社員育成とかしたほうがいいのに。。将来くらいね。やっぱ
658異邦人さん:2001/05/13(日) 22:48
ほんとHISの社員の必死さがわかって楽しすぎる。
火の無いところに煙はたたぬ。
そして、その火に油を注いでいる
ヴァカ社員がいるなんて・・・。
自分達の首をしめていることに気づいてない。
己の愚かさにいつ気づくんだろ?(W
でも、これがきっかけで潰れたら楽しいな。ルンルン
(まぁそりゃ〜ないか。w)
659異邦人さん:2001/05/13(日) 22:50
まったくだね。以前あったここのHIS掲示板も社員と一般顧客の
すごいバトルをみたことがある。そんなバトルする前にこんな掲示板
つくられないように努力すりゃーいいのに。馬鹿だねー。っつうか
やっぱ将来くらいよね。
660???:2001/05/13(日) 22:58
しかし、今、航空会社が直で安い航空券を顧客に売り出し始めてる
このご時世、HISほど、無用になっていく旅行会社もないのでは??
661ぽくぽく:2001/05/13(日) 23:13
さっき、友達の件でかきこみましたが恐ろしさは消えず、HISに言うことにしました。
そういうおそろしいともだちなので、自分の身も心配です。お客様相談室、みたいな
匿名でクレーム言えるとことか、あったら教えてください。
662傍観者:2001/05/13(日) 23:23
怖い。怖い。HISは・・・
663異邦人さん:2001/05/14(月) 01:39
一度HISで9月下旬に南米便をとったんですが、
21万払いました。(このときはHISは安いものと
思っていた)

しかしよくよく調べてみると、
他社では2万ぐらい安かった。
他社がやすいというより、明らかにHISが
高かった。
「もう使わない!」と思って現在に至るのですが、
やっぱり最低な会社だったのですね。
664異邦人さん:2001/05/14(月) 02:06
>>663
それは単なる君の責任では?
665異邦人さん:2001/05/14(月) 02:43
>>663
そうなんだよね。調べると他社の方が全然安いってことが多い。

>>664
HISの人?
666異邦人さん:2001/05/14(月) 02:54
>>664
同意。
667異邦人さん:2001/05/14(月) 02:59
>>666

悪魔に魂を売ったな!
668傍観者:2001/05/14(月) 17:10
いやいや、しかしながら、結局のところ、「HISは最低」なんてこんな掲示板
ができて、しかも、700近い書き込みがあるってことは、やっぱHISに何らかの
問題があるってことだと思うよ。以前も2チャンネルでHISの掲示板があって
そこも書き込みがすごかった。ほとんどが批判だった。あんま進歩してないようだね。
HISは
669異邦人さん:2001/05/14(月) 21:28
そっか。そうだよね。
670異邦人さん:2001/05/14(月) 22:22
>>664
同意。
HISが安いと思って頼む人が悪い。
671異邦人さん:2001/05/14(月) 23:13
>>663−670
HISは決して安くない。
でも、そう思い込ませる「提灯広告」が誇大すぎるHISの姿勢
が一番悪い。
HIS糞会社の広告は嘘が一杯、それを見抜くことが、さらに重要。
672異邦人さん:2001/05/14(月) 23:17
痛いところを突かれると、
HISはあたりさわりの無い批判のカキコに同意をする。
(自作自演を含めて)

ホント馬鹿。何が楽しいの?
そんなの見てる方はすっごい楽しいけどね!
673異邦人さん:2001/05/14(月) 23:22
>>671

俺もそれが言いたかった。

HISは安くないって事を一般(この場合旅慣れてない
人達)の人達も認識してチケットを探すべきだと思う。
674663:2001/05/15(火) 00:06
>>664・666・670へ。

最低な会社を選んだのは俺の責任。
んなことわかってるんじゃ。
別に誰もクソ会社の責任などとは書いてないぞ。
俺の言いたいのは、もうHISのようなクソ会社は
使わないってことだ。

よく読め、ヴァカ。
基地害。

貧乏人に裏チケット売って、小銭でも稼いで喜んでろ。
675異邦人さん:2001/05/15(火) 00:14
HISは安くない
HISのサービスは悪い
HISは客をなめている
HISは客の金の持ち逃げを狙っている

定説だそうです。
676異邦人さん:2001/05/15(火) 00:15
HELLO WORLD?
677異邦人さん:2001/05/15(火) 00:21
ハクーハクー?
678異邦人さん:2001/05/15(火) 00:29
結局HISって、何も社会貢献していないわけでしょ。
679異邦人さん:2001/05/15(火) 01:04
だって経営者は、もとヤ○ザだからしょうがないよ
680HISは支持しないけど:2001/05/15(火) 01:19
>>674
すぐそう言う君の発言が基地外です。もっと落ち着きなさいよ。
681異邦人さん:2001/05/15(火) 19:34
きょうも何人もの被害者が・・・。(藁
682異邦人さん:2001/05/15(火) 20:22
俺の友達がHISに勤めているが、ひととき真剣に
やめることをかんがえたそうだ。でもやめたって次の職が
見つかるあてもなく、なんとか我慢して踏ん張っているそうだ。
給料安いったって、フリーターよりはましだしね。
しんどさはフリーターの何十倍だけど・・・
つまり、なにが言いたいかというと、HISの客も社員も
HISにはうんざりしてるということだよ。
俺の友達もJTBに行けるなら行きたいよ、といってる。
683異邦人さん:2001/05/15(火) 22:40
2回HISを利用していますが、
今まで何もトラブルがありません。
これってラッキー?
684YOshi:2001/05/16(水) 01:15
私はHISのバンコック支店の馬鹿社員、現地採用の菊Xと言う中年
親父に喧嘩を売られました。 こんな社員を使ってる会社なんて
将来もないでしょう。夜な夜なGO-GOBarでビール一杯で女の子を
触り、ヒンシュク者でした。最近逆玉結婚したそうです。
ソープランドの付きあっていたお姉ちゃんは捨てたのかな。
エイズは大丈夫だったのかな。
同じバンコックのHISって女社員ともやりまくってるらしい。
685異邦人さん:2001/05/16(水) 17:46
淘汰したらどうなるか楽しみだ。>HIS。
みんなで不買運動しようぜ。(藁
686異邦人さん:2001/05/16(水) 23:57
HISのバリ支店のガイド、しつこすぎ!うるさすぎ!
オプショナルツアー頼まなかったらもろにすっごい嫌な顔するし。
日本で文句言ってやろうと帰国して電話したけど
かる〜くあしらわれた・・・・
HISに限らずだけど、ちゃんと現地ガイド、なんとかしてよ。
(ツアーでいかなきゃ良いんだけどさ〜)
687異邦人さん:2001/05/17(木) 00:40
不買運動いいね。>685
まぁ〜まっとうな人間がここ見れば
HISの実情がすぐ理解できると思うから、
これ自体が不買運動につながるね。
>658
688異邦人さん:2001/05/17(木) 00:43
>658
689異邦人さん:2001/05/17(木) 00:45
HISの多店舗展開には疑問が湧くが。
690異邦人さん:2001/05/17(木) 22:40
不買運動
691異邦人さん:2001/05/17(木) 23:06
>>685
このスレをパート2以降も続ければHISのためになるだろう。
不買運動と一緒に続けよう♪
692異邦人さん:2001/05/17(木) 23:38
以前HISのツアーでバリに行った。現地でトラブルがあったので
帰ってきて686のように電話した。
「お調べして御連絡しますね〜。」って何年またせればいいんだよ。
それ以降HISは使わずマップにしている。
693異邦人さん:2001/05/18(金) 07:43
やっぱHISって最低じゃん。
http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mitsukazu
694異邦人さん:2001/05/18(金) 07:49
>やっぱHISって最低じゃん。

だね。
695異邦人さん:2001/05/18(金) 18:53
>>693
さあ、HISの新人教育がぼちぼち終わり、配属です。みんな無理問答で
新人いびりに行こう!
696異邦人さん:2001/05/19(土) 10:35
不買運動
697異邦人さん:2001/05/19(土) 21:49
HIS最低
698異邦人さん:2001/05/19(土) 21:49
HIS最低
699異邦人さん:2001/05/19(土) 21:50
HIS最低
700異邦人さん:2001/05/19(土) 21:50
HIS最低
701異邦人さん:2001/05/19(土) 21:50
HIS最低
702異邦人さん:2001/05/19(土) 21:54
いいかげんうざい
703異邦人さん:2001/05/20(日) 08:30
不買運動
704異邦人さん:2001/05/21(月) 02:42
684さんへ
其れってどこかのHPに載っていたこと。
705yoshi:2001/05/21(月) 02:56
X地さんて人相の悪い人。 何時もバンコックのソイカーボウイのティーラック
バーに行ってるらしい。 お気に入りのネーちゃんが居るらしい。
706異邦人さん:2001/05/21(月) 16:23
ウザイナラアゲルナヨ・・
707異邦人さん:2001/05/21(月) 18:20
香港5日間、3万円台って怪しいですか?4日より安い。
お得かと思ってんですが、ここ見て躊躇してます。
丸1日は引き回しです。値が値だけにある程度覚悟してますが、
どれ位ショッピングあるんでしょ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:33
大丈夫
709ダーサワ:2001/05/21(月) 18:39
ひさびさに覗いてみたけど、相変わらずの糞スレだねえ。
「しっかりしてねHIS」のほうがおもろかった。
710異邦人さん:2001/05/21(月) 22:18
>>709
HISが糞会社だから、こういうスレが長続きするのさ。
さあ、「パート2目指せ」といきませうか(藁
711名無し:2001/05/22(火) 11:30
HISは高い。嘘だと思ったら大阪のエアー○○○と比べると解るよ
712異邦人さん:2001/05/22(火) 11:35
>HISは高い。
そだね。実際俺も他と比べてみたことある。
713異邦人さん:2001/05/22(火) 19:54
>HISは高い。
さらに付け加えれば、従業員の態度は悪い。社員教育なってない。店頭での応対が悪いので商品(航空券、宿泊バウチャー、パッケージツアー)をまともに売れない。これが実情!さあ、HISご贔屓の方、他社ヘ鞍替えしてくれたまえ。
714(−_−):2001/05/22(火) 20:57
>>713 で、君はどこの旅行屋の社員なの?
715異邦人さん:2001/05/22(火) 21:07
HIS関連会社のナンバーワントラベルの方がやすかった。
716異邦人さん:2001/05/22(火) 21:47
わかあああ。んじゃNo.1を教えてくれ。
俺からは、ユナイテッドバケーションかJCBトラベル
んじゃなっ!
717異邦人さん:2001/05/22(火) 21:54
高くて、悪いんじゃ・・・
718713:2001/05/22(火) 22:29
エアーリン○
719異邦人さん:2001/05/22(火) 22:32
HISも長くないな・・・
720yoshi:2001/05/22(火) 23:20
HISへ電話すると何時も頭の悪そうなネーちゃんばかり
出てくるが、社長の好み
721異邦人さん:2001/05/23(水) 05:35
エ○ーリンクは簡単には潰れない優良企業。
(会員誌の決算報告から)
会員から会費を集めてしかも会員から信頼を受けるのは並大抵では無理だ。

ヴァカ社員を雇って暴挙謀略を繰り返すHISはエアーリン○を見習え!
722異邦人さん:2001/05/23(水) 22:48
まあ、HISの社員は使い捨てだからね・・
723異邦人さん:2001/05/23(水) 23:17
>エ○ーリンクは簡単には潰れない優良企業。
ワラ

>(会員誌の決算報告から)
激ワラ

>会員から会費を集めてしかも会員から信頼を受けるのは並大抵では無理だ。
宗教か?(ワラワラ
724異邦人さん:2001/05/24(木) 06:08
まあエ○ーリンクよりHISが先に倒産するぞ。
725TOTORO:2001/05/24(木) 09:52
皆さんHISに恨みでもあるの?
そりゃ、JTB比べりゃサービス悪いところ
あるかもしれないけど。安いし、最低限のサ
ービスはあるとおもうけど!
726異邦人さん:2001/05/24(木) 10:59
>>725
まだ、勘違いしてる人がいるの?(w
HISは安くは無い。
727異邦人さん:2001/05/24(木) 11:29
安くないくせに
いわれのない金払わされたり、
効率の悪い路線を押し付けられたり、
成田で放置されたり、
とれるとれる言われておきながら土壇場で「席とれませんでした〜」
って言われるのが、最低限のサービスとは思えん。
っつーか、悪徳でしょう。
「No1宣言」って渋谷にでかでかとあるけど、何、あれ。
ってーかあの広告って以前、
JAROからクレームがきて雑誌では掲載拒否されてるってきいてるんだけど。?
728異邦人さん:2001/05/24(木) 11:30
>>725
おいおいTOTORO君、サービス以前の問題だと思うぞ。
最低限の常識も備わってない人間が働く会社だ。

もしHISの社員がこのスレッド読んでるなら、何故
ここまで叩かれてるか考えるべき。少しは反省しろ!!
729異邦人さん:2001/05/24(木) 12:44
HISの社員はドキュソなのでPCなんて持っていないと思われ。
社内でも見れるわけないと思われ。
730異邦人さん:2001/05/24(木) 13:32
>>727
何かびびっちゃいますね。
これって日常茶飯事にやってるんですか?
それとも、たまたま運が悪かっただけ?
そのあたり、詳しく希望します。
731TOTORO:2001/05/24(木) 16:54
3年前、年末年始のハワイの旅費家族4人分80万円 神港トラベルにやられた
これは三和銀行がしくんだ計画倒産だけど、大手やHIS以外の通販なんて詐欺師
みたいモノだと思うけど!
732異邦人さん:2001/05/24(木) 17:06
HISだって詐欺師みたいなモノだと思うけど!
733TOTORO:2001/05/24(木) 17:15
私はHIS 10回程利用してるけど、同じ内容でもJTBよりは絶対安い
多少は気になったこともあるけど、いつも決まった担当者に頼めば無理
も聞いてくれるし、感謝してますよ! 皆さん、変な通販にダマサレテ
痛い目に会わないようにしてください! ホントはJTBに頼みたいけど
お金ないので・・・・
734異邦人さん:2001/05/24(木) 17:17
>>731
ボンド会員に加入してる旅行会社なら問題なし。
735異邦人さん:2001/05/24(木) 17:23
>>733
社員?
>同じ内容でもJTBよりは絶対安い
この時点で既に嘘だもん。
でなかったらリサーチ出来ない人なんだろうね。
JTBはHISつぶしの為の戦略子会社持っているから、
同レベルか、HISより安いはず。
高島屋の向かいにHISあるから通りがかりに覗くことあるけど、
客層、悪そうだしね。
736TOTORO:2001/05/24(木) 17:41
JTBの戦略子会社って何処ですか?
HISの何処がそんなに最低なのか教えてください!
私JTBに頼まないのはJTBの女子社員に振られたからです!
737異邦人さん:2001/05/24(木) 17:57
>>735
同意。
今はもうほとんど値段の差はないよ。
HISは、スーパーのバーゲン品みたいなのが時々あるけど。
738異邦人さん:2001/05/24(木) 18:12
亀レス〜
>JTBの戦略子会社って何処ですか?
IACEとかいったかな?(間違ってるかも、でもABRORDみれば分かるはず)

>HISの何処がそんなに最低なのか教えてください!
過去レス読んで理解する能力ない?

>私JTBに頼まないのはJTBの女子社員に振られたからです!
嘘つき〜>ホントはJTBに頼みたいけど
お金ないので・・・・
739異邦人さん:2001/05/24(木) 18:17
>>738
思い出した。「abiトラベル」だ。
740異邦人さん:2001/05/24(木) 18:20
http://www.jtb.co.jp/abi/
と、思ったら、とっくの昔に名称変更してたのね。
741異邦人さん:2001/05/24(木) 19:51
HISが悪になるのは接客態度もさることながら商品の質が劣悪だからだ。
>>727
安くないくせに
いわれのない金払わされたり、
効率の悪い路線を押し付けられたり、
成田で放置されたり、
とれるとれる言われておきながら土壇場で「席とれませんでした〜」
って言われる

信用の無いことがよくわかる。
742異邦人さん:2001/05/24(木) 19:56
パシフィックツアーシステムズもひでぇー
743異邦人さん:2001/05/24(木) 20:01
貴重な時間とお金を無駄にすることは、出来ないから
他社をあたります。せっかく休みやりくりして
土壇場でキャンセルは、困るので。
744まじれす:2001/05/24(木) 20:21
>>742 あそこはマジひでえ。
   
745異邦人さん:2001/05/24(木) 21:25
>>743
だからHISは信頼できないのさ。
746異邦人さん:2001/05/24(木) 22:38
HIS、map、IACEは悪徳旅行社三羽ガラスだ!
747TOTORO:2001/05/24(木) 23:13
どんな職種の会社でも、その特徴あると思うけど・・・・
同じ会社でも担当の社員によって質違います。しっかりと
コネ付けとけば、HISだってちゃんとやってくれる。と思う。
俺って世間知らず?確かに行くたびクレーム付けたくなるよう
な出来事あったなぁ!
748異邦人さん:2001/05/25(金) 00:06
コネ付けた…と思ってた社員に次回も頼もうと思っていたら、
「もうやめました」って言われたよ。
なんか、離職率考えれば、当然のことだよね。。。。
749異邦人さん:2001/05/25(金) 00:11
こないだあったことなんだけど、
料金の問い合わせをしたら、保留音も流さずに電話えんえん放置。
確かに忙しそうな雰囲気ではあったのだけど、
なんか、上司みたいな人が「お前バカか?!」
みたいな893まがいの口調でがんがん罵っているのが聴こえた。
「おいおい客商売だろうが…」と思いつつも、電話放置。
結局何も聞けずじまいで、愛想つかしました。
750異邦人さん:2001/05/25(金) 01:00
仕事が雑だからそんなことが起きる。
成田で放置とか日常茶飯事なのは当たり前なのがうなずける。
HISにはいくだけ野暮だ。時間手間金が勿体ない。
751ドラエモン:2001/05/25(金) 19:36
成田で放置ってどういうことですか?
752異邦人さん:2001/05/25(金) 19:37
HIS、IACEとかだけが糞かと思ってた自分が無知だった・・・。

みなさんJTBだからって信用しちゃいかん!!

★アリタリア航空 関西/欧州 ¥117100
メールでJTBの格安航空券専門の所に聞いた値段

★アリタリア航空 関西/欧州 ¥133900
ある支店に電話して聞いた格安航空券の値段

(日程・期間は2つとも同じです。)

店頭を通して買うと¥133900だそう。メールで聞いた値段を違うと言うと
調べてご連絡しますので手付金の振り込みをお願いしますと言ってきた・・・、
騙されないぞ!と思い”値段調べるのにそんなに時間掛かるんですか?”
と尋ねると、ちょっと待って下さいと言って電話を離れて40秒〜1分経って
こんな答えが帰ってきた”ネットでの販売と、店頭を通しての販売の関連は
ないです”そして人権費がどうのこうと言ってきたので結局キャンセルした。
人権費がどうのこうのって普通客に言うかな・・・ 50歩引いても差額が
¥16800ってのは納得出来ない!

という事で店頭を通して買ったら損ですよ。
753異邦人さん:2001/05/25(金) 19:44
HISのタイ法人って給料安いな。

【事業内容】 旅行予約手配業務
【職種および業務内容】 旅行業務全般
(主にタイから日本をはじめとする世界各国への航空券手配業務)
【応募資格】以下の条件を満たしている方
・サービス業の経験が2年以上ある方
・高卒以上27歳位迄、英語またはタイ語が出来る方
・2001年4月〜5月より勤務を開始し、最低3年以上勤務可能な方
【勤務地】H.I.S.TOURS.CO.,LTD バンコク(タイ)
【勤務時間】 09:00〜18:00(※シフトにより日祝勤務あり)
【休日休暇】日曜祝日(土曜は半日勤務)(※シフトにより日祝勤務あり)
【給与】 月額固定給 20,000バーツ
【待遇】 昇給年1回、現地の健康保険完備(給与控除)
754異邦人さん:2001/05/25(金) 19:48
ついでに、インドネシア法人。

【募集職種】 @海外支店長候補
Aオペレーションマネージャー
【業務内容】 @インバウンド業務の管理および総務的管理やトラブル処理など
トータル的責任者としての業務を行っていただきます。
Aインバウンドにおけるオペレーション業務の責任者としての役割
を担っていただきます。
【応募資格】 以下の条件を満たしている方
・旅行業経験が 3年以上ある方
・英語が堪能な方
【勤務地】 インドネシア・バリ島
【勤務時間】 9:00〜17:00(土曜日は14:00まで)
【休日休暇】 日曜、現地祝日、有給休暇(18日)
※2002年1月1日より完全週休2日制(土曜、日曜)を実施予定。
【給与/待遇】 @固定、年俸 33,000 USドル以上
A固定、年俸 24,000 USドル以上
※経験・能力に応じて考慮します。また、ご相談に応じます。

昇給 年1回、賞与 年1回(2000年実績7ヶ月)
交通費支給、保険完備、住居手当、赴任渡航費全額支給
755異邦人さん:2001/05/25(金) 22:32
>>753-754
まあ、どキュソしか勤めないからやって逝けるのではないか。
756異邦人さん:2001/05/25(金) 22:43
HISの糞社員が他社スレを乱高下させていることがとうとう明確
になった。氏ね。HIS糞社員。
757異邦人さん:2001/05/25(金) 22:44
エアーリン○の糞社員が他社スレを乱高下させていることがとうとう明確
になった。氏ね。エアーリン○糞社員。
758756:2001/05/25(金) 22:52
>>757
おい、これってタイムスタンプからみてもHISの糞社員の
仕業だぜ。最低。明日は倒産だ!>HIS
759名無し:2001/05/25(金) 22:57
HISってそんなにひどいですか?
私もう何度も頼んでいますけど。
今回もチケットお願いして主人の病気で3度も変更しましたが、
気持ちよく応じてくれて、途中でキャンペーン料金になったからと
言って安くしてくれましたよ。
760異邦人さん:2001/05/25(金) 22:57
先程HISが航空会社に支払うべき決済が行われていないことが判明。
倒産の恐れあり。
761異邦人さん:2001/05/25(金) 23:01
ついに愛する会社も氏ぬか、こまった。
762異邦人さん:2001/05/25(金) 23:25
さすがにHIS社員の反論も聞えてこない(藁
763異邦人さん:2001/05/25(金) 23:36
HISは人件費とか削ってるんで、当然成田にもHISの事務所がないのよ。HISの
チェックインカウンターにいるのは、HISが委託してる全くの別会社。だから成田で
放置されることがあるのは当然。例えば、フライトキャンセルとかオーバーバイトディレイ
とかね。あと、チケットのネーム違いで乗れなかったりしても、すぐ対応できない。
764異邦人さん:2001/05/25(金) 23:37
153 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/25(金) 23:28
アハハハハ
>>150
エアーリン○社員の愛社精神はわかるけど、めちゃくちゃだね。
エアーリンクの株主資本比率はどれぐらいなのかな?本当の数字は?
ネットで検索しても出てこないよ。
HISのは、瞬間で出てきたよ。
http://www.his-j.com/company/co_main.htm
アハハハハ
765異邦人さん:2001/05/25(金) 23:38
>>763
馬鹿発見
766>760:2001/05/25(金) 23:38
本当でしょうか?まあ、なんかHISもつぶれるときはジェッ●ツアーの
ようなつぶれ方しそうだけど。。。
767>765:2001/05/25(金) 23:39
おっと久々のHIS社員登場か!!!
768異邦人さん:2001/05/25(金) 23:39
153 名前:異邦人さん 投稿日:2001/05/25(金) 23:28
アハハハハ
>>150
エアーリン○社員の愛社精神はわかるけど、めちゃくちゃだね。
エアーリンクの株主資本比率はどれぐらいなのかな?本当の数字は?
ネットで検索しても出てこないよ。
HISのは、瞬間で出てきたよ。
http://www.his-j.com/company/co_main.htm
アハハハハ
769>765:2001/05/25(金) 23:39
反論内容も中身がなくて、HIS社員らしい!
770異邦人さん:2001/05/25(金) 23:40
>>764
基地外HIS社員発見(藁
771>765:2001/05/25(金) 23:42
内容ない馬鹿社員
772異邦人さん:2001/05/25(金) 23:44
いよいよHISも癌末期状態(w
基地外、氏ね。
773異邦人さん:2001/05/25(金) 23:47
はやく、HIS倒産してくれ。(w
774異邦人さん:2001/05/26(土) 00:03
HISは、糞会社だ!
経営は苦しく自転車操業。銀行はHISの不良債権の償却に
公的資金を投入をと騒ぐのも時間の問題に見える。
はやく潰れてくれ(w
775異邦人さん:2001/05/26(土) 00:21
HIS基地外社員が他社スレ荒しをするところからみても
経営に問題ありだな。
776異邦人さん:2001/05/26(土) 09:17
他の旅行業者だって空港のカウンターは大抵センディング業者使うでしょう…。
ただ、トラブッた時の対応に差は出るだろうけど。
っつーか、そもそも、対応云々の前にトラブルの発生率が高そうだね。HISは。
きっとお客に空港のまともなインフォメーションが出来ていないんでしょう。
初心者の客や若年層、雰囲気的に多そうだしね。
最近のHISはあまりリピーター大切にしてなさそうだし。。。
きっと、グアムやハワイやソウル、バンコクあたりに
ロクなケアも無しに文句言わない客を大量輸送してなんとかもっているんでしょう。
それなら、カウンターでのトラブルや放置も多そうなのもうなずける。
ところで763は社員っぽいけれど、成田、逝ったことある?
777異邦人さん:2001/05/26(土) 12:48
HISの社員は
世間では、現役社員は犯罪者と呼ばれているらしい。
それが嫌でやめても、元社員は前科者・・・。(w

ここまで世間から嫌われるあなた達はオ○ムと一緒なんですね。
778禁断の名無しさん:2001/05/26(土) 13:39
既出かもしれないが、NYのシェラトンホテルのフロントの横に、
HISの窓口が堂々とある。これってアメリカ人は知らないかも
しれないが、シェラトンのイメージダウンになるんじゃないかな?
少なくともHISの事知ってる日本人客は。
でもHISのツアーで来てる客も多いから、需要があるんだろうけど。
4 名前:ガンツ 投稿日:2000/09/14(木) 19:05
こんちは、ガンツです。
やっぱり、HISですか。
ここ使っちゃだめなんだよ。
海外旅行経験の俺がゆうのもなんだけど、
ここはお客様の事は考えてないよ。バラで、余った団体のチケットを
叩いて買ってそれを、お客に倍ぐらいで吹っかけるんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 20:54
HISは最高だぜ! ハワイの送迎なんかリムジン
だからよ! みんな文句言ってないで偶には使って
みな!
781異邦人さん:2001/05/26(土) 22:58
やっぱ安いよマジで。
782異邦人:2001/05/27(日) 12:27
HISて 国内の事務所は馬鹿女の受付ばかり、海外は全然仕事するきなし。
783異邦人さん:2001/05/27(日) 13:47
この前、HISほか3社である航空券を10人分見積もりしてもらったらHISが一番高いし、勝手に予約を入れてしまいキャンセル料取るとふざけたこと言いやがった。
もちろん払ってやんなかったが、その社員、自費弁済し、懲戒免職
喰らってやんの。バ〜カ、自業自得だぜ。
784異邦人さん:2001/05/27(日) 15:46
>>783 マジでそんなヤツいるの?
785>783:2001/05/27(日) 20:35
そうそう、HISは問い合わせだけなのに、勝手に予約入れて請求書おくって
きやがる。
786異邦人さん:2001/05/27(日) 20:52
もう4〜5年前になるけれど、
値段を聞いただけなのに、
「この路線は混んでますから、念のため押さえておきますねー」
と言われた。押さえておく=予約を入れる
ということに気付かなかったし、
まだ正式な契約じゃないだろうと思って、
名前を伝えてしまった。
結局旅行そのものは立ち消えになったのだけれど、
出発の四日前だかに(日にちは忘れた)電話が来て、
行くんですか?行かないのならキャンセル料払って下さいと言われた。
電話をかけたのは私だから、泣く泣く友達の分までどえらいキャンセル料、
払っちゃったよ。学生にはかなり辛かった。
787異邦人さん:2001/05/27(日) 20:54
その後の料金問い合わせには偽名使う事にした。
キャンセル料ってそういうものなのかもしれないけれど、
思い出すだけでも腹がたつ。
返せよ〜四万円。
788異邦人さん:2001/05/27(日) 20:54
ちなみに、渋谷にある店です。
789格安系:2001/05/28(月) 00:06
所詮安かろう、悪かろうってとこですか
790異邦人さん:2001/05/28(月) 00:15
渋谷店は史上最悪です。
よくやってるよな〜
791異邦人さん:2001/05/28(月) 00:18
どうも俺にはHISと豊田商事がかぶってみえる。
792異邦人さん:2001/05/28(月) 00:50
>786
今の法律では、契約書(手配依頼書とかお引き受け書とか)
を書面で取り交わすまで、契約が成立してないので
キャンセル料は発生しない。よって支払う必要は無かった。

ということでよろしいかと存じ。
793異邦人さん:2001/05/28(月) 00:54
えー!じゃあ完璧に悪徳商売なの???
794kin:2001/05/28(月) 03:08
そうですね、悪徳商売ですよ。これからHISには気を着けよう。
でも何処か別の所を探さなくては。
795異邦人さん:2001/05/28(月) 05:22
典型的なHISのトラブルは勝手に予約を入れてキャンセルチャージを取りたがる
ということ。さらにはブッキング時の名前を間違うというケースが続発。
この悪イメージが払拭されない限り、使う気がない。
HIS社員へ>お前ら、人様から金もらうんだから最低限のことはこなせよな。
796異邦人さん:2001/05/28(月) 05:53
バリとラスベガス行くとき利用したけどむしろHISで正解と思ってた。これからもパックツアーでは利用しようと思ってたけどちょっと気をつけないといけないかもね。
797在日日本人:2001/05/28(月) 09:12

予約が混み合ってエアーチケットが取れない様な時期でも旅行代理店ではツ
アーの枠の分は確保している場合があると言う・・・・・・・・

某代理店に電話で聞いてみたらバンコクまでのエアーチケットはどの航空会
社の便も2ヶ月先まで予約でいっぱいだと言う。日を改めて再度電話してパ
ケージツアーに申し込んだら案の定、出発日が二週間先のツアーなら参加で
きると言ってきた。僕は迷うことなくバンコクまでは4泊5日のツアーで行
くことにした。宿泊は熱いお湯が出る高級ホテルだった。観光やお土産屋回
りは全てキャンセルし最終日にツアーを抜けてカトマンズへ行くことを国際
電話で告げたら「今からツアーの内容は変更できません」と言われた。仕方
ないのでフケしまったらあとですごく怒られた。

金を払って参加してやっているのに高圧的に客を怒る某代理店の態度には憤
(いきどお)りを覚える。でもまたやってやる!
798異邦人さん:2001/05/28(月) 09:29
やっぱHISって最低じゃん。
799異邦人さん:2001/05/28(月) 15:44
>>798
攻撃しているように振舞っているだけ。
his社員だ。ボケー。
800異邦人さん:2001/05/28(月) 18:27
age
801名無し:2001/05/28(月) 18:50
初めて利用してみましたが、電話対応最悪でした。まじ。2度と利用しない。
802異邦人さん:2001/05/28(月) 18:54
>>798
キャンセルしたみやげ物やから金もらってるんじゃない?
だから怒る。
803異邦人さん:2001/05/28(月) 19:14
>>ALL 引越し用スレ。ちなみに立てたのはオレじゃない。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=990890319&ls=50
804異邦人さん:2001/05/28(月) 19:25

注)引越し用ではありません。
803は何者?
805異邦人さん:2001/05/28(月) 19:33
去年、マレーシアのツアーを申し込んだら、
乗り継ぎの合間が1時間しかないチケットだった。
KL着が30分ちょい遅れて、着いたら既に搭乗中。
この新空港は巨大だから、急いで行ったけど超ギリギリだった。
これってHISに限らず、よくあることなんでしょうか。
806異邦人さん:2001/05/28(月) 20:45
アメリカウエストのチケットを発券後、スケジュール変更になった。
変更を知らずに現地でノーショー指摘され
抗議したら居直られた。こわい会社。こわい社員
807異邦人さん:2001/05/28(月) 21:55
>>806
日本語がおかしいよ。
808異邦人さん:2001/05/28(月) 22:00
>>805
乗り継ぎ時間は各空港で「ミニマム コネクティング タイム」
という「乗り継ぎ所要時間」が設定してある。
クアラルンプールのそれは1時間。
なので、到着時間と出発時間の間が1時間あれば発券できる。
これについてはHISだからどうこうということは無いです。

サッカー。
809801:2001/05/29(火) 00:03
でもまじで反省した方がいいよ、H・I・Sは。
あんなに私を切れさせた受け答えは初めてだったよ。
810異邦人さん:2001/05/29(火) 21:05
>>809
おまえだけが客でない。
氏ね。
811異邦人さん:2001/05/29(火) 22:16
>>810
社員の方? いくら何でもそんな暴言、、、ねぇ。
イメージダウンを狙った悪戯?
あーっと、どっちだろう。
812異邦人さん:2001/05/29(火) 22:34
H・I・Sの社員は、キーボード叩くのも人差し指しか使えません。
810のように日本語入力できません。
だから、無罪。
813異邦人さん:2001/05/29(火) 23:06
>>1
別にそうでもないよ。
814異邦人さん:2001/05/29(火) 23:19
HISから送られてきた書類の送り主の名前が間違えてた。
ビックリして、請求書の名前を確認したら大丈夫だった。
担当者の当たりはずれは、殆どロシアンルーレット状態だと思う。
だって、電話予約の時は相手がどんな人か分からないから。
過去に3回利用してるけど、2回大はずれ。 特に1人の担当者は何も知らない
大バカ者だった。 料金を多く見積もるし、分からないことを聞くとムズムズして
「わかりません」と言われてしまう。 そして用もないのに電話して来る。
この前、駅前でチッシュ配ってた。 私には何故かくれなかった。
815異邦人さん:2001/05/30(水) 08:36
僕、個人的に不買運動はじめます!!。
816異邦人さん:2001/05/30(水) 12:19
ageてみる
817女性です:2001/05/30(水) 18:36
海外旅行を、夏に初めて計画してるけど、
なんとなく知らないとやっぱり HIS=安い
てのがあって、HISにしようとおもってた。
やめたほうがよさそうね?
でもヨーロッパはやっぱりどこでも高いな。
818異邦人さん:2001/05/30(水) 19:02
>>817
まさにあなたみたいな客を「狙って」いるのですよ。
昔はバックパッカー御用達でスタッフもかなり海外に行っているイメージがあったのですが、
(なにしろ30カ国以上行った事がないと入社できなかった時代があったらしい)
今じゃ海外旅行経験ゼロでも入れる会社だそうですから。
お得意さまだったリピーターの人たちも気の毒です。
薄利多売に執着して営業の基本を全く忘れたか、
バカの集団に成り下がったかとしか思えません。
819801:2001/05/30(水) 21:12
今じゃ他の会社より高いよ。大抵一万ぐらい上乗せになってる感じ。
820異邦人さん:2001/05/31(木) 00:12
>>801
おまえ、本気で書いてたら大バカだぞ。

>>818
社員の質は最悪です。
薄利多売のなかで、社員がチケットを売るために求められるのは、
「お客を何分で帰すか」です。(本当)
キオスクじゃあるまいし。
821異邦人さん:2001/05/31(木) 00:42
>>820
じゃ、3時間も粘れば追い出されるって??(W
822女性です:2001/05/31(木) 05:51
なんにしても評判が良くないことは確かな様ですね。(汗
しかし、JTBなどはやはり高いと聞きましたが、
他に安くて優良な旅行会社はないのでしょうか?
そういった話は出ていませんでしょうか?
823異邦人さん:2001/05/31(木) 07:12
悪い話は広がるけどね。。。
824異邦人さん:2001/05/31(木) 11:20
どうなんでしょう
825異邦人さん:2001/05/31(木) 12:21
じゃぁさ、アクロスはどーよ。
826異邦人さん:2001/05/31(木) 15:39
そういやマップがHISの子会社化っつーことは、
アクロスも子会社になるわけ?
パチンコ屋に買収された話はどうなったの?
827異邦人さん:2001/05/31(木) 15:56
どうでもいいがここで昼間書き込みしてる人間って仕事はしてないのか?
828異邦人さん:2001/05/31(木) 15:57
俺は現在プーだよ。勿論低学歴の厨房さ。
829異邦人さん:2001/05/31(木) 16:10
会社から〜。
830異邦人さん:2001/05/31(木) 16:41
家から〜。
831異邦人さん:2001/05/31(木) 16:55
オレ、これからデニーズで深夜のバイト。
832異邦人さん:2001/06/01(金) 13:21
パチスロ屋のアルゼじゃなくて、そこの社長個人がマップ系列の
トランスオービット(ランド専門)を買収したと聞いたけど。
マップ本体の買収計画はあまりに内容が悪すぎて、ボツになったそうだ。
マップ本体及びアクロスをHISが買収したのは、たぶん倒産したら
澤田が貸した金が戻ってこなくなるのが怖かったからじゃないかな。
833異邦人さん:2001/06/01(金) 14:39
マップは儲けたね。
澤田は金持ちだからそんな小さい事わからない。
裸の王様
834異邦人さん:2001/06/01(金) 18:58
あのー今、HISで航空券のみ申し込んでいるのですけど
(関空-デンパ:7月18日〜23日)キャンセル待ちらしいのです。
「まだ1ヶ月以上ありますからプッシュしますね〜」って言われたけど
「念のため代案も考えましょうか」って言われた。
代案は考えたくないのだけど、これって取れそうな雰囲気なの?
HISのみなさんどう??
835異邦人さん:2001/06/01(金) 20:05
取れるかもしれないし、取れないかもしれないね。
取る自信があればコミットOK(実際にはウエイティングだけど
見込みでOKだしちゃうこと)する社員も多いだろうから、
あんまり自信がないのかもしれないね。
取れたらラッキーくらいに考えて、あまり期待しないことだね。
836異邦人さん:2001/06/01(金) 20:52
>>835
マジレスするな。
笑えないぞー。
837異邦人さん:2001/06/01(金) 20:57
>>836
あんたつまンないの
838異邦人さん:2001/06/02(土) 10:27
新宿歩いてるとよく道ばたに
HISのティッシュの中身のチラシだけが捨ててあったり、
自転車のかごにやっぱりチラシだけが沢山放置してあったりするんだよね。
結果的に町中にゴミをばらまいて片付けようとしないHIS。
正直言って、イメージ悪いです。
っつーか、広告として効果あんの?逆効果なんじゃ?
839異邦人さん:2001/06/02(土) 12:48
航空券を買うと旅行保険に入れとうるさい。
いらないというと誓約書まで書かせる。
あの営業方法はまずいんじゃないのすんごい不愉快。
840異邦人さん:2001/06/02(土) 15:14
前にH.I.S.の新卒採用のセミナーに行ってみたことが。
声の大きさと気合いで仕事してるって感じ。
とても質問できる雰囲気じゃなかった。「問答無用」が空気で伝わってくる。
「数年以内に日本で一番、その後は世界で一番」を目指すのだそうな。
「ひでぇインチキサービス」の度合いは既に世界で一番だろうよ。
出国税関連のぼったくりも違法行為だし。
841異邦人さん:2001/06/02(土) 17:28
アメリカの空港税を6000円とられた!実際計算してみりゃ4400円だったのに。
っていったら、レートの変動をかんがえて・・っだってさ。じゃ、差額かえせよ!
ぼったくり。
842異邦人さん:2001/06/02(土) 17:31
>>839
IACEも保険入らなくていいと言うと誓約書を書かせる。
糞な会社って細かい所まで似てる。

>>840
>出国税関連のぼったくりも違法行為だし。
どっかで自分で調べられないの?
843ここって:2001/06/02(土) 17:38
ここって。よく新聞とかに安い広告載せてるけど、TELすると
もう完売しました。1万高いツアーならっ取れるってよくあるけど、
その日の夕刊で15:00に掛けてもう完売??1万高いってそんなら
他社の方がやすいって!何か聞いたはなしじゃ、もともと取れないツアー
のっけて、目引きさせて、それを高いツアーに振るのが目的らしい
844>843:2001/06/02(土) 17:42
あるある。でもそんなのってゆるされんのかな?
845異邦人さん:2001/06/02(土) 17:51
まあ、さいきんじゃあまり安くないしね。サービスは相変わらず
悪いし。だったらJTB選ぶね
846異邦人さん:2001/06/02(土) 17:59
バリ島この前いって色々見たけど、HISよりJTBの方が
安かったので、JTBで行きました。なんか先入観からHIS=安い
JTB=高いってのがあったけど、いまやそんなことないね。
だったらサービスのいいJTBで当然行くよ
847異邦人さん:2001/06/02(土) 18:01
>846当然だね
848社員:2001/06/02(土) 18:50
助けて下さい。どうやったら改善されるのでしょうか?
本当に最低なんです。
849異邦人さん:2001/06/02(土) 21:09
転職あるのみ。
850332路:2001/06/02(土) 22:42
保険の誓約書はいいんじゃない?手配して事故にあったら、
なんで保険の説明しなかったんだって訴えられる可能性もあるんだし。
自分は銀行員だけど銀行だって住宅ローン出す際○○(所得保障保険など)保険に
ついては説明を受けた上で入りませんと誓約書徴求するし。色々ノルマがあって、
社員だって自分は勧誘したが顧客に断られた証明が欲しいとき却って便利なだよね、
ああいうやつ。
851>848:2001/06/02(土) 23:21
転職しかないね。ここは何をいっても無駄。社員のことなんか屁とも思ってない。
昔、労働組合を作った人間は今や辺鄙なところへ飛ばされてる
852>848:2001/06/02(土) 23:29
こえー
853332路:2001/06/03(日) 02:12
社員を使い捨てにする会社はいやだね。
最近は個人経営の小さな旅行会社に頼んでいますが、
HISよりむしろ安いし、社長じきじきにいろいろやってもらえるので、
今はよっぽどのことがない限り他には頼みません。
なじみの旅行会社作っておくと本当に便利ですよ。
こっちのわがままもよく聞いてくれるし、色々アドバイスも
受けられるから。

色々悪いところを改善する気がない企業には、お客になってやらないのが
一番。
854異邦人さん :2001/06/03(日) 03:20
韓国行った時、ツインのはずがダブルしかないと言われ、ダブルに。
女2人で・・・しかも前の客のトランクスが机の引出しに入ってた。
HISです、これも。
855異邦人さん:2001/06/03(日) 03:33
↑それって、ホテルが悪いんじゃないの?
HISは、好きじゃないが。
856異邦人さん:2001/06/03(日) 06:52
>>854
妙ないいがかりもつけたくなるよな。わかるよ。
857異邦人さん:2001/06/03(日) 10:47
新卒採用試験でHISをおとされた。もう死のう。
858332路:2001/06/03(日) 13:49
何を言っているんですか!却って落ちたことがあなたの人生にプラスであったということは
ここの発言を見れば分かるはずでしょう!
落としてくれてありがとう位、いえるかも
859異邦人さん:2001/06/03(日) 15:12
でもな、HISいろいろ悪いことあるかも知れんが、
格安航空券だけ買いに行って、すっと手続きしてくれるのでまだましだぞ。


JTBとかなんか、ツアー客とかのカウンターはどっさりあるのに、
格安券カウンター1つくらいしかなかったりして、順番待ちだけで1時間以上
なんてざらだぞ。

まあ、HISに格安券以外頼もうと言うこと自体が、専門外の事頼んでる
わけで、対応まずいのは当たり前だと思って、たまに利用しているが…
860異邦人さん:2001/06/03(日) 16:31
>860
使う店舗によりけり。込むJTBの店を使うからだ。
(HISのことでなくて、スマソ)
861おでんの耳:2001/06/03(日) 17:43
朝の駅でティッシュを配ってるのは社員なんでしょうか?
サラ金軍団に混じってがんばっています。
大変そうだなと思って俺はいつももらってあげています。
862>861:2001/06/03(日) 18:52
社員です。ったく広告費けずんのもいいけど、それが原因で仕事
中途半端で駅行かされて、結局残業で手当てつかねーもんな。
やってらんねー。まじやめよう。この前なんて駅員につかまったしさ。
んで、上司はしらんぷり。おいおい、会社の宣伝してて、つかまったら
しらんぷりかい?そりゃないぜ!
863異邦人さん:2001/06/03(日) 18:54
この前、駅近くのごみ箱にHISの宣伝パンフがどっちゃりすてられてる
のを見ました。社員の話じゃ、投函用のパンフらしいけど、みんな
投函しないで、捨てて、お茶してるってさ!賢いね!!
864異邦人さん:2001/06/03(日) 20:19
ここの広告活動見てると、本当の意味での広告活動じゃなくって、
どうせ広報担当者かなんかが「現場でこれだけ宣伝活動に力いれてます」
って、上司に自分が頑張っていることをアピールする為だけの「広宣」なんだろうね。
きっとカラ元気だけで中身ない仕事してんだろうなあ。
ヴァカ丸出し。
865異邦人さん:2001/06/03(日) 21:02
>>861 する事沢山あるのにどうでも良さそうな事
言いつけられるって、凄いいやですねー
言いたい事わかります
866異邦人さん:2001/06/03(日) 21:18
数年前渋谷の店でやられた。
友人とヨーロッパに行こうとして航空券ととホテルのみの申し込みをして、早速二人分の料金を振り込んだ。
結構、にこやかな社員だったから信用してた。
ホテルバウチャ−は出発前日に届いた。
でもって現地についてびっくり。
なんと、ホテルの申し込みが「一名分」だけだった。
ホテルバウチャ−をよくよく見れば分かることだったらしいんだけど、
まさかそんな事になってるとは思わなかった。
1pax=1名 ということだったらしいのだけど、PAX=人数だなんて、
シロウト客が知る訳無いじゃん。しかも現地到着は深夜だったし、
ホテル側にどういう風に説明したらいいやらで、まじ困った。
こういうのって、電話の応対が悪いとかそういう以前の問題でしょ。
ちょっとぶっきらぼうでもきちんと対応してくれればいいけど、
にこやかに対応された結果がこれじゃまるで意味無し。
しかも、その後担当者と連絡はつかずじまい。
やめたのか、居留守をつかったのかは分かりません。
867異邦人さん:2001/06/03(日) 22:02
なんかここって、取れてない航空券とかツアーとかをとれてますって、
いわゆる「コミット」と社員の間じゃいうらしいが・・・んで結局
とれなくて、出発3日前とかに行く気満々ルンルン気分の客に
「取れてません」っていわれた友人を知ってます。
868異邦人さん:2001/06/03(日) 22:07
ここの決算内容はおかしいと噂で聞きましたが、ほんとうなの?
869異邦人さん:2001/06/03(日) 22:19
HISの悪口ばっか書かれてますけど、
この前ニューヨーク行った時にHIS使ったんですが
思った以上に良かったですよ。

ホテルのランクを無料で上げてくれたし、
現地の係員さんも、日本での係員さんも対応良かったし。
870異邦人さん:2001/06/04(月) 01:12
>>869
風評被害嫌うHIS社員の必死な抵抗(藁
871異邦人さん:2001/06/04(月) 01:16
>>870 でも、海外支店は独立採算だから
いいところはマジでいいよ。
日本サイドに限らず「アウトバウンド」はダメだけど
872傍観者:2001/06/04(月) 19:56
っつうか、まあ、サービスより金の安さを求める人はいいんじゃん。
ただ、時として楽しみにしてた、旅行がとれてないだの、ホテルが違った
とかはまじやめようね。サービス以前の問題。
873840:2001/06/04(月) 20:00
>>842
自分で調べる、というのは、ぼったくっているかどうかを、ですね?
でしたら、出国税や空港利用税を、ガイドブックや空港の表示で確認して、
試しに円に換算してみるといいですよ。H.I.Sの請求額と比較してみましょう。
あと、税金の徴収分にもさらに消費税が加えられていることがあります。
気をつけましょう。。まあ、利用しないのが一番かと。
874異邦人さん:2001/06/04(月) 21:36
えっ。よく知らずにHISでツアー申し込んじゃったんですけど。
じゃあ、オプションとかは別の会社に申し込んだ方がいいのかな?
ちょっと鬱になってきた。
875異邦人さん:2001/06/04(月) 21:51
>>874
HISは格安航空券の手配会社です。それ以上を期待すると
裏切られる可能性があるのは、このスレが示してます。

ホテルや現地観光くらい、現地で自分で手配しろ。
876異邦人さん:2001/06/04(月) 22:07
格安航空券の見積もりにいったとき、社内マニュアルだから仕方ないとは思うけど、
「〜まで、1人様です〜!」と叫ぶのはやめてください。
客は私一人だったけど、ちょっと、恥ずかしかったです。
877異邦人さん:2001/06/04(月) 22:32
「大声出せば仕事してる」と思っている腐れ体育会系だから、
客が恥ずかしいかどうかなんて関係ないんだよ。
そういう非常識な会社なんでしょ。
878異邦人さん:2001/06/05(火) 00:12
元気がいいんだかただ馴れ馴れしいんだか。
自分も請求書来てお金払ってから,値上げになったので不足分入れてくれ
といわれた。
ロンドンパリ間だったので列車のほうが良かったのを、値段で勧められて
飛行機にしたのに,結局列車より高くついた。
しぶしぶ払ったら今度はリコンファームしたところ、
間違えて名前登録されていた。往路だったので現地支店に行って
問い合わせたところ
団体券なんだからギリギリまで名前入らないと冷たく言い放たれた。
そしたらやっぱり名前入っていなくて2時間以上前に行ったのに
ファイナルコールでギリギリだった。社長室宛抗議したら
500円のテレフォンカードくれて終わり。
そいうところだと認識すべし。たまに航空会社と組んで(キックバック
沢山貰って)特定の会社が安かったりするが、今は値段の相場聞きと、
スケジュールなどの調べモノのとき手っ取り早く電話で聞ける便利な道具としか
認識していない。このてん担当者がコロコロ変わってくれて実にありがたい。
879異邦人さん:2001/06/05(火) 18:32
この間、新宿南口の9Fに行ってきました。パンフレットもらいたくて。
JTBとかはどこの旅行会社にも置いてあるけど、HISはないんだよねぇ。
HISにしか。1Fにはあんまり置いてなかったので(以前にはもっとあった
ような気もするけど)、わざわざ9Fに行った。なんだよ、あの飾りは??
見たことある??いつからやってるんだ???ははははは、ハエ取り紙??
あれが旅行会社かよ。なんで、コンピューターに花が付いてるんだよ??
客をおちょくってんじゃねーのか!!??見ただけでイライラする。
しかも、客がいるのに、マイク?で社員を呼ぶんじゃない。うるさい。
いやにエラそーだったが、店長か??はははは、サイテーだったよ。
やっぱり。けど、装飾は一見の価値あり!!!!!
880異邦人さん:2001/06/05(火) 19:05
だから、大声だしたり飾り立てる事が仕事だと思ってんだよ。
でもって、そういうところで評価されるんだよ。
頭わるいから分かりやすいところでしか成果(?)出せないんだよ。
汗水流してティッシュ配ってアホな苦労することが「仕事」なんだよ。
ついでに頭にも花咲いているかもよ?
881異邦人さん:2001/06/05(火) 20:41
>>880
日本全国総白痴旅行社。HIS、お前らに前途はない。
882異邦人さん:2001/06/05(火) 22:19
あのまじレス切に希望です。香港の「パッケージツアー」を検討してます
7月冒頭しか休みが取れなかったので、もう日が無く慌ててます
このスレのタイトルからして、ここの人にどうでしょうか?なんて
お尋ねするのも筋違いかと存じますが、却って忌憚のない御意見が
お伺いできるのではと思った次第です
(家人は「パッケージ」なら大丈夫だろうと言います
883332路:2001/06/05(火) 22:28
どの位旅慣れているかにもよるけど、割高になるのを覚悟の上、
イライラを避けたいなら他社にすべし。航空会社系旅行会社とか
HIS以外にいくらでも選択肢あるし。どうせ貴重な時間を土産物屋
で時間つぶされるのがオチでは?
東京歩ける人なら香港の街は十分歩けるし。自分なら他社で航空券
だけ手配だな。
884>879:2001/06/05(火) 22:30
何か新宿9Fの支店長最近かわったばっかで、かなり気合入ってる
人みたい。だからなんか、あんなキャバクラみたいな装飾してるんだってさ。
まあ、結局渋谷の猿共に自分の仕事のアピールしたいらしいが・・
馬鹿か?そんな小学生の学芸会じゃあるまいし。そんなんで評価され、
支店長になれる会社がHIS。ほんとそれ以外の社会人的常識が無い
人が支店長になれるすごい会社。ある意味馬鹿で他の会社じゃ通用
しない人間ならここで、出世するね。まあ新宿9F、今の1つ前の
支店長も大馬鹿野郎だったが・・・噂で聞いたが、クレームの客が
きてもこそこそ陰からみてて、下の人間に処理させ、社員の管理も
全くできてなく、かなりの数春に辞めていったそうな・・
降格になったらしいが・・・まあ当然だな。
885>884:2001/06/05(火) 22:39
ほほぉーこの会社で降格とはそいつは、よっぽどの馬鹿で
駄目な奴だったんだな。
886異邦人さん:2001/06/05(火) 22:52
>882
あ、ここの「パッケージツアー」は結局担当者が
指定された航空券やホテルをちまちまとるだけなので、
結局、普通の個人手配旅行と殆ど同じかそれ以上の面倒さだそうですよ。
トラブル発生率は手配旅行より高いんじゃない??
887882:2001/06/05(火) 23:05
香港は8年前に1度行っただけ。
海外旅行は何度かしていますが とても旅慣れているというレベルでは ありません
確かに香港は交通の便もいいし
そう広い訳でもなく歩きやすい所だとは思います
ただエアーとホテルを別手配というのをした事がないもので
選択肢に入れた事がありませんでした
レスどうもありがとうございました
因に子供と行く予定です
888異邦人さん:2001/06/06(水) 22:29
だめだね・
889異邦人さん:2001/06/06(水) 22:35
クレーム多すぎ。
890異邦人さん:2001/06/06(水) 22:46
久しぶりに、
不買運動!不買運動!

誰も使わなきゃいいのに、あんな会社。
891異邦人さん:2001/06/07(木) 17:21
もう片方のスレ、スレッドストッパーかけられちゃったね。
892異邦人さん:2001/06/07(木) 17:30
2つもいらんわ。
893異邦人さん:2001/06/07(木) 17:50
>>891
>あまりに会社を特定して、私人である社員の話をしているので、今回は停止にしました。
ということだそうです。
このスレ内で、個人名や所属をぼかしながらやる分には大丈夫そうです。
要は個人を特定しなければいいってことでしょうね。
末永くHISを糾弾していきたいので、曖昧にぼかしながら誹謗中傷していくのがよいかと思われます。
894異邦人さん:2001/06/07(木) 17:56
よわったなあ、、よく使うんだけど
まだそんなにひどいメにはあってないよ。
航空券買うぐらいだけどね。おねえちゃんも
愛想いいし、いいんじゃない?
ちょっとやそっとのミスでぶうぶうゆうヤツのほうが
弱いよ。
895異邦人さん:2001/06/07(木) 17:57
>曖昧にぼかしながら誹謗中傷

十分犯罪
896ありゃ〜:2001/06/07(木) 18:04
申し込んじゃった。
チケット取れてるって言ってたから大丈夫かな?夏休みの便。
897異邦人さん:2001/06/07(木) 19:14
>>894
HISを批判する人と、地球の歩き方を批判する人の本質は同じだと思う。
そしてまた、擁護する人の本質も同じだと思う。
898異邦人さん:2001/06/07(木) 19:37
>897
一人ええかっこするな。
899異邦人さん:2001/06/07(木) 20:23
>>897
おだてるとつけあがるのでやめなはれ。
ところで本質って何?めんどくさがり、ってことかな?
900異邦人さん:2001/06/07(木) 20:39
本質って、「貧乏人の分際で分不相応なサービスを期待してる」ってことかな?
でも、名前をミスられたり、予約を間違われる、勝手に予約を入れられる、
ぼったくられるというのは、サービス以前の問題だと思うよ。
この会社、IATAにマークされてないの?
901たさきしんや:2001/06/09(土) 00:34
海外旅行のついでに、国内のJRも手配したところ、四国なんすけど、(岡山まではおとりしましたので、そこからはそちらで、手配してください)と言われた
あっ、これはJTBとらのもんしてん、だったスマン
902異邦人さん:2001/06/09(土) 01:57
HISってキャンセル料取り始めが早いよね。2ヶ月前からだよ。
ほかのとこだと45日前からとかなのに。
キャンセル待ちでプッシュしてみますっていってほかの確実な便予約したんだけど、
他の旅行会社で取れたからキャンセルしたら、すっごい冷たい態度よ。キャンセル料
払っても他の旅行会社のほうが安いっつーの!!
ちなみに、JTB新宿支店の地下1階はけっこういい感じだよ。安いし親切だし。
903異邦人さん:2001/06/09(土) 02:26
>>882 =>>887
結局 他の会社にいいのがあり、そちらへ申し込みました
決して人様の御意見に左右されたとは思っておりませんが
充分参考にさせて頂きました。皆様ありがとうございました
904観客:2001/06/09(土) 23:17
>903それがいい
905お前名無しだろ:2001/06/09(土) 23:44
>>903
あーあ、バカだね。
本当はHISは素晴らしいんだよ。
ここの人たちはHISを独り占めしたくて、わざと悪くいってるのに。
簡単に騙されて・・・・。
906異邦人さん:2001/06/09(土) 23:46
つーかHISよかったぞ。
ねーちゃんはきれいだし
907あいこあいこ:2001/06/09(土) 23:50
別にトラブルはないよ。
すばらしくて感動するほどでもないけど。
908異邦人さん:2001/06/10(日) 08:41
>>905
他社の方にいいのがあったから、それだけの事。
>>907
まあそうかも
909異邦人さん:2001/06/10(日) 09:15
>>905 906 907
HIS社員
910異邦人さん:2001/06/10(日) 09:30
>909
最近、売り上げが落ちて困っているのかな?(藁
911異邦人さん:2001/06/10(日) 09:39
会社はそう困っていない。
一般より安い月給で働かされている社員は
現在の雇用状況では退職もできずに
会社の搾取にこまっている。
不当労働行為があたりまえになっている。
912観客:2001/06/11(月) 21:23
ほほ
913異邦人さん:2001/06/12(火) 08:34
HISが最低なわけではない
最低な人間だから安い旅行しかできないのである。
HISにだって高いコースはあるのだから・・・。
どこの旅行会社使ったって、文句言う奴は言うんだよ。
914異邦人さん:2001/06/12(火) 15:15
無限に続くかと思われる仕事量とミスの出せない緊張感と
プレッシャーで、身体はボロボロ神経ピリピリの状態に
なっているんだよ彼らは。天然バカも多数いるけど、まとも
な奴だってこんな状態だからポカミスも起こす。
まっ、甘いちゃぁ甘いけどね。
それより、ミスったあとが問題。当の本人はなぜそうなったのか
その原因がわかってない。だから同じミスを何度でも繰り返す。
HISに限らず、こんな奴うじゃうじゃいるよな。
915異邦人さん:2001/06/12(火) 15:39
スカイマークさんへの出資はどうなってるんでしょうか?
916異邦人さん:2001/06/12(火) 15:42
で、結局HISは安いの?
917異邦人さん:2001/06/12(火) 16:05
スカイマークが予想よりずいぶん早く黒字化しそうだね。
1週間ほど前の日経によると。
エアドゥとはえらい違いだ(藁
 
918異邦人さん:2001/06/12(火) 16:25
キャンセル待ちって
企業によって優先順位ってあるの?
HISよりJTB優先でいれてあげるとか・・・。
私、HISで申し込んでキャンセル待ちしてるので
不安になってきたんですけど。
919観客:2001/06/12(火) 20:40
でもまあ、どこの旅行会社利用でも、文句言う奴は・・・という書き込みあったけど、
実際、JATAへのクレーム率NO1で、離職率NO1、そしてなにより、世間一般の
評価も、ここの書き込みもNO1の悪評じゃん?!っつうことは、やっぱ問題はあるよね。
920異邦人さん:2001/06/12(火) 20:42
っうか・・HISって大丈夫なの?なんか最近航空会社各社が
航空券販売の旅行会社へのコミッション引き下げ発表してるじゃん!
特にH.I.Sみたいな航空券がメインな旅行会社が直撃だと思うけどな。
921異邦人さん:2001/06/12(火) 20:43
>>920
させて!
922異邦人さん:2001/06/12(火) 20:44
No1宣言ってそーゆーことだったんだ。
納得。
923HIS被害者:2001/06/12(火) 22:26
継承スレを立ち上げました。

「続・HISは最低」

1 名前:HIS被害者 投稿日:2001/06/12(火) 22:21
“HISは最低”の継承スレです。


http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=992352065
924>923:2001/06/13(水) 21:52
いいね。!
925>923:2001/06/13(水) 22:13
ついに、第二弾か!
926異邦人さん:2001/06/13(水) 23:01
っていうか阪急に勝る悪徳旅行会社は他にない。
HIS以上。ただ熟年い多いから2Chで
盛り上がらないだけ、
総合的に見てHISはまあいいと思う。
JTBや近畿では格安航空券買わないからね。
これはお客としての見方です。
927>:2001/06/15(金) 23:52
そうかな?
928異邦人さん:2001/06/15(金) 23:58
>926そうかな?阪急は安くていいと聞くけどなぁ・・
929異邦人さん:2001/06/16(土) 23:50
>928
安いとは聞くが、いいとはなあ。。
930異邦人さん:2001/06/27(水) 02:20
そろそろ新レス作らない?
作り方教えて?
931異邦人さん:2001/06/27(水) 02:52
932異邦人さん:2001/06/27(水) 20:28
HISがひどいのは聞いてるけど、
HIS系の子会社はどうよ?
933異邦人さん:2001/06/28(木) 23:15
HISはひどい
934異邦人さん:2001/06/29(金) 16:01
同感
935>934:2001/06/29(金) 22:06
おなじく同感
936>935:2001/06/30(土) 21:40
同感
937異邦人さん:2001/06/30(土) 23:28
同感
938>:2001/07/03(火) 22:49
同感
939>:2001/07/03(火) 22:54
すげ
940異邦人さん:2001/07/03(火) 22:56
自作自演
941>940:2001/07/04(水) 22:08
社員登場
942傍観者:2001/07/05(木) 21:46
g
943すまんおしえてくれ:2001/07/05(木) 21:48
HISってなに?
944異邦人さん:2001/07/05(木) 21:51
拝啓
酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。さっそくですが乱筆お許しください。酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。酷暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
945異邦人さん:2001/07/06(金) 15:58
国内や海外の他の支店は知らないが、HIS香港支店は最悪です。
946異邦人さん:2001/07/06(金) 17:45
アゲ
947異邦人さん:2001/07/06(金) 19:02
このスレは既に終了しています。
続きはこちらでどうぞ。

続・HISは最低
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=992352065

=====================================


 
948関西人:2001/07/09(月) 15:49
HIS,個人的には良かったよ。
ついてない人もいるんだろうけどね。安くあげるなら、自分で勉強しなきゃね。
949異邦人さん:2001/07/10(火) 13:00
旅行会社スレは、下記に統合します。
続きは下記のスレにお願いします。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=994662382
950たろう:2001/07/11(水) 16:55
旅行会社スレをまとめました。
以下のスレにどうぞ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=994837755
951異邦人さん:2001/07/13(金) 19:47
ほほHISの最低レスか
952>:2001/07/13(金) 19:49
たくさんあるのう
953>:2001/07/15(日) 18:33
hoho
954異邦人さん:2001/07/15(日) 18:55
特定の旅行会社名の出ていない新スレが出きてます。
続きは下記のスレでどうぞ。


http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=994837755
955>954:2001/07/15(日) 22:33
え?なんで?
956>:2001/07/16(月) 20:37
sounann
957異邦人さん:2001/07/16(月) 21:02
このスレは既に終了しています。
続きはこちらでどうぞ。

続・HISは最低
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=oversea&key=992352065

=====================================
958>:2001/07/19(木) 00:54
ok
959>:2001/07/20(金) 17:54
ok
960>:2001/07/23(月) 19:26
ok
961     :2001/07/24(火) 22:56
HISの人が「スーパーチャオというツアーは、予約がとれない、飛行機もヨーロッパ旅行の場合大韓航空かアエロフロートになるツアーです。」と自信満々に言っていた。自分の会社の商品をあそこまで自信満々に「おすすめできません!」と言い切れるのってすごい・・・とびっくりした。
962異邦人さん:2001/07/24(火) 23:21
電話での問い合わせの返事は絶対に来ない。
それよりも支店に向かった方が利口だね。
963異邦人さん:2001/07/25(水) 12:10
age
964異邦人さん:2001/07/25(水) 12:10
age
965異邦人さん:2001/07/25(水) 12:10
age
966異邦人さん:2001/07/25(水) 14:28
あげ
967異邦人さん:2001/07/25(水) 14:39
968異邦人さん:2001/07/25(水) 14:40
969異邦人さん:2001/07/25(水) 14:40
970異邦人さん:2001/07/25(水) 14:40
ひゃ
971異邦人さん:2001/07/25(水) 14:40
972異邦人さん:2001/07/25(水) 14:43
a
973異邦人さん:2001/07/25(水) 14:43
aa
974異邦人さん:2001/07/25(水) 14:44
aaa
975異邦人さん:2001/07/25(水) 14:44
a
976異邦人さん:2001/07/25(水) 14:44
aa
977異邦人さん:2001/07/25(水) 14:45
aaa
978異邦人さん:2001/07/25(水) 14:45
979異邦人さん:2001/07/25(水) 14:45
ああ
980異邦人さん:2001/07/25(水) 14:45
981異邦人さん:2001/07/25(水) 14:45
ああ
982異邦人さん:2001/07/25(水) 14:50
a
983異邦人さん:2001/07/25(水) 14:50
aa
984異邦人さん:2001/07/25(水) 14:50
aaa
985異邦人さん:2001/07/25(水) 14:50
a
986異邦人さん:2001/07/25(水) 14:50
aa
987異邦人さん:2001/07/25(水) 15:02
aaa
988異邦人さん:2001/07/25(水) 15:02
989異邦人さん:2001/07/25(水) 15:03
990異邦人さん:2001/07/25(水) 15:03
もう少し
991異邦人さん:2001/07/25(水) 15:03
992異邦人さん:2001/07/25(水) 15:09
993異邦人さん:2001/07/25(水) 15:09
994異邦人さん:2001/07/25(水) 15:09
えい
995異邦人さん:2001/07/25(水) 15:09
おお
996異邦人さん:2001/07/25(水) 15:11
a
997異邦人さん:2001/07/25(水) 15:12
sage
998異邦人さん:2001/07/25(水) 15:12
wage
999異邦人さん:2001/07/25(水) 15:13
page
1000異邦人さん:2001/07/25(水) 15:13
dage
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。