【ホーチミン】ベトナム旅行 Part30【ハノイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part29【ハノイ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1330782030/
2異邦人さん:2012/07/28(土) 10:02:19.46 ID:3FZO/9UP0
海外安全ホームページ
【安全対策基礎データ】
●犯罪発生状況、防犯対策
犯罪発生状況
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=015

日本国外務省によるベトナム情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/vietnam/index.html

ベトナム政府公式サイト
http://www.chinhphu.vn/portal/page/portal/English

ベトナムの天気予報 - MSN天気予報
http://weather.jp.msn.com/region.aspx?wealocations=%e3%83%99%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%a0

Weather Underground: Ho Chi Minh, Viet Nam Forecast
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/48900.html

Weather Underground: Hanoi, Viet Nam Forecast
http://nihongo.wunderground.com/global/stations/48819.html

ベトゴーで削除される話題はこちらで
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6802/
3異邦人さん:2012/07/28(土) 10:11:46.02 ID:9arHsP+U0


ひったくり大国へようこそ


4異邦人さん:2012/07/28(土) 11:18:33.47 ID:sv5d3P1U0
前スレ903より

地域別月平均気温と降水量
http://i.imgur.com/Y1NX4.jpg
日本とは気温と降水量の目盛りの位置が逆に注意
5異邦人さん:2012/07/28(土) 15:39:48.13 ID:EcVzZGwL0
ぼったくり大国へようこそ
6異邦人さん:2012/07/28(土) 18:36:40.17 ID:ijnTUFWn0
おつ

ダラットのホテルの参考価格
http://www.dalathotel.vn/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:56:34.10 ID:BVrlYGho0
バイクの二人組にネックレスひったくられました。
またローカルキャンティーンでもぼったくられました。
ホーチミン二度と来ないぞ!
8異邦人さん:2012/07/28(土) 20:08:11.02 ID:BVrlYGho0
タイバンルー入ったところのジパング弁当やの
焼きそば150,000VND高くね?他の弁当もだけど
ホーチミン品質でコストだけほっともっと以上
ってどうゆう事よ!?
9異邦人さん:2012/07/28(土) 22:26:40.64 ID:XqC3EBvJ0
焼きそばで150,000VNDか、高いな〜。
日本国内でも、そんな値段では誰も食わないだろうな。
10異邦人さん:2012/07/28(土) 23:12:44.44 ID:ijnTUFWn0
定価なのそれw
フォーボーでも高くて4万ドンってとこなのに
11異邦人さん:2012/07/29(日) 00:27:54.73 ID:+uREHNnQ0
日本料理店の料理ってだけで、ベトナムローカル感覚×5 って感じだからな。
しかし日本食材といっても、焼きそば麺と紅ショウガ、海苔くらいじゃないか?
もう少し安く出来そうだがな。

ミーサオやフォーサオを食べたほうがコスト的にお得だが・・・
たま〜に、ソースで焼いた焼きそば麺 を食べたくなるんだよな。
12異邦人さん:2012/07/29(日) 13:31:03.70 ID:vMZaz+7o0
マジでホーチミンのヘムって言うのかな住宅の事
アパートっぽいところでやってるZIPANG(29屋)って
いう弁当やです。ちなみに唐揚げ弁当145,000VNDと
近くのレタントンにある「なごみ」日本料理屋の唐揚げ
定食の方が安いくらいで、この弁当屋は日本人店主
なのにぼったくりっす。
13異邦人さん:2012/07/29(日) 14:23:21.55 ID:poSUXjE90
550円くらいか
日本と同じくらいの値段って言えばそうだが
調味料とかどうしてるんだろ?
14異邦人さん:2012/07/29(日) 18:46:43.97 ID:vCwTPock0
ダニャンサットからサイゴンまで20万ドンもとられた
15異邦人さん:2012/07/29(日) 20:01:42.95 ID:GjBJ2llW0
前スレから”ぼったくりに今あった!”って奴が沢山いるけど、ここのスレってぼったくりに遭ったら書きこむスレ
なのか?
学習しろよと言いたくなる。
16異邦人さん:2012/07/29(日) 22:25:05.02 ID:nIlibaeN0
旅行スレだからボッタクリに遭えば書くのは普通なことでしょ
それだけベトナムはボッタクリが多いということ。
17異邦人さん:2012/07/29(日) 22:28:22.80 ID:Fct+7zms0
>>16
お前かw
18異邦人さん:2012/07/29(日) 23:48:58.04 ID:GjBJ2llW0
こういう板普段観なくて,旅行後にムカついて書く人が多いのか!?
旅の前に見るもんだと思っていたわ。

タクシーのぼったくりに対する予防措置

・出来るだけメジャーなタクシー会社のタクシーに乗る事。
・タクシーの料金表示版の見方を知っておくこと。
・10分走っても精々2万ドン程度。それより遙かに金額が上回って居たら、降りる事。
・深夜とか過疎地域は出来るだけ避ける事。
・ドライバーの中には自分の知り合いを客を拾った後、ついでに乗せる奴がいる。支払い面倒
なので、そんなタクシーに乗ったらさっさと降りる事。

上を基本全部守っても,若干はメーター早いタクシーに捕まるかもしれない。
それくらいは相場だと思って、諦める。
19異邦人さん:2012/07/29(日) 23:49:03.15 ID:6Q0zSqv00
日本円を現地で両替するのと、キャッシュカードかクレジットカードでATMで下ろすのはどっちがいいのかな
20異邦人さん:2012/07/29(日) 23:56:55.06 ID:GjBJ2llW0
旅行だったら空港やホテルで簡単に両替しちゃったら?
そんな大量の現金要らないでしょう。

外国人が多い店は単価が高いけど、クレジットカードが大抵使えるだろうし
ホテル代もクレジットカードで払って
クレジットカード使えないローカル店って、大抵値段安いでしょう。
21異邦人さん:2012/07/30(月) 01:01:48.08 ID:pxq8o9jU0
>>20
サンクス
確かにそうだね。もうベトナムにいるけど、最初に空港で替えた2000円を使い切ってないしね。ホテルは全部クレジットだし、現金はレートを悩むほど使わないな。
22異邦人さん:2012/07/30(月) 04:54:57.87 ID:UEApC3FD0
旅行記やエッセイをよく読んだせいか
東南アジア=ぼったくりがデフォルトと
思い込んでた俺は狂っているのか?
23異邦人さん:2012/07/30(月) 07:24:13.73 ID:FGpXJQc00
>>22
東南アジアの国は全部行ったけどベトナムが一番危険だね

他の国ならまともな住民が必ずいて、この旅行者は悪くなさそうだとか、そういう流れになることが多い。
英語できる人が事情を聞こうとしてくれたりするわけだが、ベトナムは全くそれが無い。
24異邦人さん:2012/07/30(月) 07:36:04.19 ID:CGQL+ywS0
>>23
お前か
25異邦人さん:2012/07/30(月) 09:41:24.43 ID:DGTULtoL0
ベトナム特にホーチミンなんかは地方者の集まりで
自分さえよければという拝金主義の極限みたいなの
ばっかり何で他人は関係ないがなという風潮に近いです。
26異邦人さん:2012/07/30(月) 11:17:48.75 ID:7JeSMnU/0
タイも飽きてきたので、ベトナムとか行ってみたいけど
なんかいろいろ面倒くさそうなのでなかなか行かない...
27異邦人さん:2012/07/30(月) 20:41:20.63 ID:QKowrCz80
トイレがもっと整えばいいのにな。
北ベトナムの某村の小学校で使わせてもらったトイレは残念だった。
28異邦人さん:2012/07/30(月) 22:21:56.80 ID:Hs55+wDs0
他の国はどうだこうだと、言う必要あるのかな?
同じような国にいってもつまらんでしょ。
普通に過ごせば命の危険は無いんだし、全部含めて楽しめばいいじゃん。
ぼったくりとかも、注意すればかなり防げるんだし。
29異邦人さん:2012/07/30(月) 23:43:17.89 ID:QT+dBtA/0
ここ見てビナサン乗ったよ。
1万ドン位は普通に返してくれない。

5☆ホテルから空港まで乗った時も
14.5万ドンで20万ドン出したらお釣りを渡そうとしない。
ドライバーは英語わかんないふりでトボケてるし、
怒りまくってやっと4万ドン返してきた。
そして荷物も降ろそうとしなかった。

30異邦人さん:2012/07/31(火) 00:32:44.63 ID:M+TJr0tz0
現地ツアーでもメコンデルタ行くのに高速代ハネる為に下道の酷い道で移動。
途中でガイドの私用(米の買出し)に付き合わされて待たされるし。 相当な時間ロス。

ことりっぷで下調べした時はイメージが良かったけど、
かわいい雑貨もパリ風なお店もごくわずか。 女子一人旅で行こうとは思わないや。精神的に疲れた。
31異邦人さん:2012/07/31(火) 00:35:23.59 ID:M+TJr0tz0
現地ツアーでもメコンデルタ行くのに高速代ハネる為に下道の酷い道で移動。
途中でガイドの私用(米の買出し)に付き合わされて待たされるし。 相当な時間ロス。

ことりっぷで下調べした時はイメージが良かったけど、
かわいい雑貨もパリ風なお店もごくわずか。 女子一人旅で行こうとは思わないや。精神的に疲れた。
32異邦人さん:2012/07/31(火) 01:11:17.63 ID:dNlxe0Vw0
トイレは便器があるだけマシってとこも多いな
33異邦人さん:2012/07/31(火) 02:03:56.06 ID:TabsvReR0
フランス文化の影響か
様式便器の普及は多いな
その点はありがたい。
34異邦人さん:2012/07/31(火) 07:43:22.48 ID:lOgI8U730
サイゴンのカラベルホテルから空港まで173,000ドン
夜の雨振りで渋滞
20万ドンわたしてお釣りなし
荷物下ろすの手伝ってくれたのでまあいいやと思った
おれは甘いかしゃん?

35異邦人さん:2012/07/31(火) 07:53:27.22 ID:zOsJJ/Dy0
>>28
ベトナムのバイクによるひったくりは死亡例もあり命の危険がある。
バイクで後ろから突然引っ張って来るので、衝撃で転倒し頭を強打する。
人通りの多い場所で頻発していて、周りのベトナム人は見るだけで助けてくれない、
警察も被害者が外国人だと取り合わない。決して他人事だと思ってはいけない。
36異邦人さん:2012/07/31(火) 10:02:19.99 ID:8MST0XlX0
今度サイゴン行くんですけど、一眼レフカメラやムービーをもちながらキョロキョロ歩いていたら、
バイク等にやられてしまいそうですか?治安が悪い国はあまり行ったことがなくて不安です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:29:49.73 ID:RKVL/IpX0

ひったくってくれって言ってる様なもんです。
一眼レフなんてぶら下げて町を闊歩してるのは欧米人多いな。
また携帯で電話しながら・・・ってのがお尻のポケットに財布なんて
入ってると後ろからドンですよ。
38異邦人さん:2012/07/31(火) 12:28:16.75 ID:RHmYjKWU0
>>34
ごく普通、紳士的大人の対応でいいんじゃないの。
1万ドンの買い物で3万ドン払ったわけではないんだから。
39異邦人さん:2012/07/31(火) 14:11:17.23 ID:8MST0XlX0
>>37
>>36ですが、手ぶらに近い状態じゃないと街歩きは危険ってことですか・・・
写真撮ったりするのが楽しみなんですけど、残念です。
40異邦人さん:2012/07/31(火) 15:10:41.98 ID:EedbAeCt0
写真撮りたいのならなるべく露出はさけてバックに入れ
見えない様にした方がいいと思います。だけど今度は
バック持ってかれるんだよね。私はバックたすき掛け&
物が入ってる部分は前向きですが、ひったくられた時の
転倒防止に肩掛けを指導される方もいます。車道はなる
べく歩かず歩道にし、だいたい浮かれて注意力散漫にな
っていなければよっぽどヌケサクに見えなければokです。
あとロレックス等の目立つものはバックルちぎって持っ
ていきますから街中ではかけない方が賢明です。
41異邦人さん:2012/07/31(火) 15:25:45.63 ID:dNlxe0Vw0
老人、女一人、おばさん集団でもなきゃひったくりになんて合わないだろう
42異邦人さん:2012/07/31(火) 17:50:55.51 ID:w9E+5O290
女(おばさん)一人で10回くらい行ってるが、ひったくりあったことないよ。
一眼レフもハノイでは首からかけて使ってる。
時計は安物しかしてないし、お金は少ししか持たず、パスポートはホテルに
おいてるくらいかな。
ちなみに、ぼったくりもせいぜいタクシーの1万ドン未満の端数をくれなかったくらい。
なぜ、今まで特に困った目にあってないのかはわからないw
43異邦人さん:2012/07/31(火) 20:54:06.78 ID:tUimXLG+0
>>41
ベトナムにいい思いでがなかった人のひどい自演っぽいが
44異邦人さん:2012/07/31(火) 23:55:10.83 ID:5m5y+rXQ0
なんというか、みんな何処の国に行ったんだ!? って感じの話が多いな。
45異邦人さん:2012/08/01(水) 00:02:31.15 ID:nA1a69Wg0
どうみてもどれも普通のベトナムの話だろ。
46異邦人さん:2012/08/01(水) 00:16:12.68 ID:+0jdl+Xq0
運もあるけど、行動にもよるぞ。

会社の上司がタクシーに乗ったんだが、車で20分程の所を50万ドン取られた。

聞いたら、サイフの中のお札を見せてどれか?って聞いたらしい。

あとフォー屋ですられた!って言っていた。
話を聞くと、サイフを見せて幾らだって聞いたそうな。
そこで大目に抜かれたんじゃ?って事らしい。

いや、それを治安がどうのこうのって言うのは変でしょ?
外国着てるんだから、外国だって意識しようよ・・・って思ってしまった。
47異邦人さん:2012/08/01(水) 00:29:34.26 ID:d8fKRx3e0
ロレックスを千切って持ってくなんて、
どうやってできるの(・□・;)
ベルトを外されるならわかるが、
メタルバンドの時計なんて、どうやったら盗られるんだか見当もつかない
48異邦人さん:2012/08/01(水) 02:22:56.06 ID:XwEpHE1a0
財布の中見せたらダメだねぇ
そら持ってかれるわw
49異邦人さん:2012/08/01(水) 02:58:13.97 ID:7ju60+Z80
>>42
現地人に見えたんだろう
50異邦人さん:2012/08/01(水) 08:52:15.01 ID:H9XpD0OW0
>>49
そうだろうね。
金額でもめて人が集まってきても100%ベトナム側に加担するし。あそこまで徹底してる国も珍しい。
外国人が盗まれて警察行っても、「窃盗じゃなくて紛失にしなさい」ってことで
片付けられるし。
51異邦人さん:2012/08/01(水) 09:04:15.65 ID:gR5SbgvT0
歴史・民族・文化が私達が考えている以上に
HCMC違います。東南アジアの中でも群を
抜いているキチガイ国家です。
52異邦人さん:2012/08/01(水) 09:05:52.30 ID:d8fKRx3e0
新スレになってますます荒れてきたね
夏休み?
53異邦人さん:2012/08/01(水) 09:42:50.10 ID:dJ5giZNd0
なんの対策もしないで、ボラレタぼられた。って。
タクシーはつり銭の要らないように、細かい札を用意。
ホテルで小額紙幣に両替してもらえるから。
近所なら、10万ドンくらいまでだから、1万ドン(40円)を10枚は絶対に入れておく。
1万ドン未満はチップだと思って、お釣りがでなくても文句言わないように。
財布の中身は絶対に見せてはダメ。
乗車したときに支払い時に領収書が欲しいことを伝えておくこと。
(↑実際にはもらわなくても良いけど、不正してはダメという意思表示)
54異邦人さん:2012/08/01(水) 10:20:42.66 ID:H9XpD0OW0
国単位での脅威は全く無いから日本ではおおむねポジティブに描かれるけど
中国より民度がぜんぜん低くて旅行者にはすごく危険な国。

食や芸術の文化面でも、タイやインドネシアには到底並ばないほど何も無い。
マッサージは酷いもので、見よう見真似で揉んるだけ、時間が余るとバチバチ叩く。
1時間のはずが45分で終わりと言われ、チップの要求だけは他国よりしつこい。
55異邦人さん:2012/08/01(水) 10:52:07.40 ID:pZyJUyca0
ベェトナムでエロマッサージ行くヤツがヴぁっか(w
56異邦人さん:2012/08/01(水) 15:42:03.77 ID:H9XpD0OW0
エロマッサージじゃないよ

このスレでベトナム擁護する奴のしつこさもベトナム並みに普通じゃない
57異邦人さん:2012/08/01(水) 16:07:03.36 ID:fbALzR/30
>>42
ベトナムのおばさんは手ごわいからな。
安物着て現地化したおばさん相手になんて、できないよwww
58異邦人さん:2012/08/01(水) 16:29:34.94 ID:jNGSH/Vf0
タイには何度か行っていて今度初めてベトナム行くんだけど、
ここ読んでると不安になってくるな…
59邦人さん:2012/08/01(水) 17:19:59.12 ID:gR5SbgvT0
確かに民度の低さでは東南アジアNo,1
またお金の執着も今まで見た国の中でNo,1の拝金主義。
60異邦人さん:2012/08/01(水) 17:30:58.28 ID:05knFr4aO
>>58
移動はタイの方が断然便利
ただ、女子さんだったらお買い物はベトナムの方が楽しいと思う
デザイン性は数段上
61異邦人さん:2012/08/01(水) 21:30:31.50 ID:VeZMeVd20
ホーチミンはかわいくて安い雑貨がいっぱいあってそれだけは良かったかな?
スパも自分が行った所はまじめに90分しっかりとしてくれた。チップはねだられ
なかった。

ニャチャンのダム市場で駐輪場にバイクを停めようとしたら、
係員に料金は2000VDと印刷されてある紙を渡されたのに10万VD
だと言って譲らない。
そんな係員がバカみたいで紙を投げつけて立ち去った。
後はニャチャンセンター向かいの道路にたくさん路駐してあった
ので、自転車を停めて買い物を済ませ帰ろうとしたら自分の自転車
にだけ2000VDという紙をホチキスで付けられていた。

停めるときに遠巻きで見ていたランニングの爺が付けたっぽいが、
そもそもここ道路敷地だろ。くだらない。
他にも細かく嫌なことがありベトナムなんか二度と行きたくない。
62異邦人さん:2012/08/01(水) 22:17:12.22 ID:CnDwFZSl0
ベトナムに行こうかどうしようか迷ってる人は、ベトナム人 がめつい
で、検索するといいと思うよ。
63異邦人さん:2012/08/01(水) 22:47:26.34 ID:+0jdl+Xq0
だからぼったくりがあるって、大抵ガイドブックにも書いていると思うけどね。
乞食野郎ばっかじゃないの〜 って普段使わない罵倒を吐けば結構気がすむぞ。
どうせ判らないんだし。
判る人が居ても苦笑するだけで終わるだろw
10万ドンでも400円なんだからさ。
6458:2012/08/01(水) 23:40:59.79 ID:tqSS5Nel0
>>60
ありがとう。買い物はあまりしないけど雑貨がが可愛いらしいからいいかな…
タイではぼられた経験がないので、気を引き締めていきます。
65異邦人さん:2012/08/02(木) 00:30:58.82 ID:Wk0z5q+R0
山中都市のホテルについてるマッサージ部屋見たら、廊下からぞろぞろ若い女の子が出てきた。
若い男の子たちもたむろしてた。サウナだけ入りたいと言っても、あまり通じてないらしくて
マッサージとサウナで一時間いくらと繰り返し受け付けの人が答えるので不安になった。
66異邦人さん:2012/08/02(木) 01:50:11.66 ID:YH0+syyd0
きっとツボにはまる人には楽しい国なんじゃないかと。
自分には単純に合わなかったんだと思う
現地人が買っていた棒アイスを自分も買って食べたら激マズだったし
いろんな意味でベトナムは合わないと感じた


幸い店の店員とかは総じて感じは良いと思った。






67異邦人さん:2012/08/02(木) 02:47:04.88 ID:dA1l3TD50
ベトナム雑貨がすごいとか過剰宣伝してるところがもう既にボッタクリへの
入り口になってるわけだw

総グルの詐欺大国だな
68異邦人さん:2012/08/02(木) 03:01:24.94 ID:LT3QE3qs0
乗り継ぎでベトナムよってみたけどなんもなかった
かさ?みたいの買って帰った
69邦人さん:2012/08/02(木) 09:14:56.46 ID:5Ix8CaKp0
HCMCはキチガイの集まりですから。
お金に対して動物的な本能でしか行動しておらず
知性・教養など有りえません。
町中がサル顔のべトナ民の動物園で有り
園内を我々闊歩してるんですからそりゃー危険が伴います。
教育もいい加減ですからこの国にこれ以上の期待は無理です。
70異邦人さん:2012/08/03(金) 09:34:45.77 ID:/HjjcqrV0
ベトナム人が本当にがめつい奴が多いよな
インド人とは異質ながめつさでタチが悪い
ベトナム人は糞真面目+がめついって感じかな
71異邦人さん:2012/08/03(金) 10:21:03.20 ID:tPyFoJKx0
インドとかバリの物売りもうざいけど悪気は感じないよね、冗談が通じるウザさ。

ベトナムのがめつさは目の前の外国人が嫌いっていう悪意だろうね。
雑貨を買ったら隣の買わなかった方の店の店員が、ヒャハッみたいに気持ち悪く笑うのね
外人がダマされたよー、みたいな嫌な表情してた。それ見てから帰るまで一切何も買ってない。
72異邦人さん:2012/08/03(金) 16:51:42.26 ID:1eukEYwc0
民族・習慣・歴史違ってここまで差が付きますか?
やはりベトナム戦争の影響特に停滞を招いた影響は大きいと感じます。
こいつらエネルギーの向け先間違ってますから。
73異邦人さん:2012/08/03(金) 16:56:47.40 ID:lJzBBWXC0
関係ないと思うよ。
状況が違うとは言え、ポルポト体制で相当停滞したカンボジアは、
こんながめつい生き物になってないし。
74異邦人さん:2012/08/03(金) 18:40:31.22 ID:/HjjcqrV0
ベトナム人は一旦ぼったくり価格を決めたら、面子の為なのかよく分からないが、
テコでも価格を負けないようなところがあるね
さらにこちらが値切ると怒りだす始末
ぼったくり価格でしか売りたくないみたいだ(笑)
75異邦人さん:2012/08/03(金) 19:51:31.47 ID:1eukEYwc0
べトナ民は確かにしつこいというか執念深い。
そして拝金主義は徹底してます。
76異邦人さん:2012/08/03(金) 21:27:46.70 ID:cK2hn4Vl0
>>73
元の文化というか社会が違うからなあ
カンボジアはインド系の社会で、ベトナムは中国式王朝の時代が長かった
77異邦人さん:2012/08/03(金) 22:39:08.11 ID:Hyc+Z9u20
ベンタイン市場で値切ったら、おつりを少なく渡してくるし
複数購入したのに少なく入っていたりで、ホント汚いと思った。
暑いし気が抜けないし疲れる国だった〜
78異邦人さん:2012/08/04(土) 01:57:39.97 ID:ax9ZNaw20
ホーチミンと両方行ったけどカンボジア人はよく笑うしマイペースだけどマジメ。
感じ良かった。
ぼられないし楽しかった。
隣でこうも違うんだね。
79異邦人さん:2012/08/04(土) 09:06:40.61 ID:8xCS7NSk0
ホーチミンは特に利己主義というか自分さえ良ければ
他は何でもいいみたいな所があり、人の物は自分のモノ
自分のモノは自分のモノという訳のわからない考え方が
ほとんどです。私達島国人の考え方を押し付けるつもりは
無いですが考え方の根底が違います。
80異邦人さん:2012/08/04(土) 10:13:28.12 ID:eaqFC9kl0
ベトナムはパブリックエネミーなんだよね
だから誰であろうとボッタクリの対象になる
81異邦人さん:2012/08/04(土) 10:49:15.87 ID:Xqjnkudo0
パブリックエネミー、翻訳してよ(w
82異邦人さん:2012/08/04(土) 11:22:07.57 ID:DP8X9pB30
パブリックエネミー(笑)
83異邦人さん:2012/08/04(土) 22:04:15.94 ID:cNplXNGx0
来週ホーチミン行くのだが、
4つ星ホテルだと五輪のサッカー(決勝とか3位決定戦とか)テレビで見れるかな?

あるいは日本人街に行けば、見れるところあるかな・・・
84異邦人さん:2012/08/04(土) 22:11:11.08 ID:Xqjnkudo0
心配するな。日本人街(w はともかく、
決勝とか3位決定戦とかならホテルのTVで中継あるだろう。
モチ、欧米豪人が集まるスポーツバーみたいなところもあるよ。
85異邦人さん:2012/08/04(土) 23:03:04.98 ID:JTLiWFOl0
>>76
どちらかというとベトナムはインドに近い
ぼったくりやしつこさなんかは
86異邦人さん:2012/08/04(土) 23:04:25.21 ID:ThGIePRL0
再来週ホーチミンに行くんだけど、市内の観光スポットって1日か1日半あったら見終わりそう。
4泊するんだけど、他に何したらよいのやら(汗
ここ見ると、治安悪そうだから、夜ほっつき歩くのも気が引けるし。

一日はメコンデルタツアー入れようかと思うんだけど・・・
ドンコイ通り周辺を行ったり来たりするんだろうか。

屋台ものも衛生がやばそうだしボラれるだろうし、食べる勇気がない。

何しに行くんだろう(汗
87異邦人さん:2012/08/04(土) 23:12:47.18 ID:XIKgbS7r0
>>86
ここしっかり読んでから、行くかどうか決めればよかったね。
88異邦人さん:2012/08/04(土) 23:23:47.14 ID:LG0uoccQ0
自分が観察した限りではベトナム人は穏やかで日本人と合うと思う。もの売りも断れば離れるし。
相手がどう出るかはある程度自分の鏡だと思うので、こちらが礼儀正しく振舞えばまず不快な目には遭わない。
89異邦人さん:2012/08/04(土) 23:48:32.20 ID:xBoQOdVq0
>>74
その傾向あるねw
タイ人や中国人なら多少でも儲かれば良しとするようなところがあるが
ベトナム人の場合は明らかに高い価格からほとんど下げない、そして怒る。
一度成功したボッタクリ価格から下げられないんだろうね。
90異邦人さん:2012/08/04(土) 23:49:26.51 ID:XIKgbS7r0
>>89
意固地の方向性がよくわからんよな。
91異邦人さん:2012/08/05(日) 00:14:19.95 ID:Rco2BuEO0
>>86
日帰りのメコンデルタツアー行け
あとここ行け、ただ乗り物には期待するな http://portal.nifty.com/special04/07/12/

飯はこの通りで食ってみ http://goo.gl/maps/6mZUH
ここでぼられるようならよっぽど間抜け
92異邦人さん:2012/08/05(日) 00:19:45.86 ID:z47InoAI0
>>86
行くと決まってるんだったら、楽しめばいいじゃん。


>>88
駐在者だが、日本人って平均的な人ってこういう人!ってのがあるじゃない。
良い方向へ外れると優秀。悪い方向へ外れると変な奴。

ベトナム人って、幅が広いんだよね。
同じ大学出ているのに、日本人の感覚に近い人間も居れば、引くくらい酷い奴もいる。
物売りだって同じ。ぼったくってナンボっておばちゃんも居れば、店番している子供が
ぼったくりしてるのをみて物凄く怒って注意するおばちゃんも居る。
93異邦人さん:2012/08/05(日) 00:24:37.36 ID:7eS+KJY80
悪い奴がいるから良い人が映える
94異邦人さん:2012/08/05(日) 01:47:07.60 ID:1CSvAWND0
現地のバスツアーって、現地でも申し込める?
日本で予約していくより、そっちのほうが安いかな?
95異邦人さん:2012/08/05(日) 02:33:21.07 ID:Rco2BuEO0
>>94
現地で申し込める、現地の方が安いところもある
pham ngu laoから曲がるde tam行け、ツアー代理店だらけ
96異邦人さん:2012/08/05(日) 04:29:48.62 ID:HbBVaxiV0
>>83
普通のホテルのペイパービューだと見れないんじゃない?
何処かではやってそうだけどさ
時間何時だろう
97異邦人さん:2012/08/05(日) 04:33:23.13 ID:HbBVaxiV0
この板の人は知らんが、最近駐在で2ちゃんにカキコしてる奴の話は当てにならん気がする
以前屯してた人達と違ってあまりベトナムのこと良く知らないんじゃない?って思いますけどねえ
98異邦人さん:2012/08/05(日) 04:37:43.38 ID:HbBVaxiV0
以前の人達は自分で駐在とか言わないで、こっそりいろいろアドバイスしてたのになあ
ここは旅行板
弁えてほしい
駐在が貼り付いてるスレはどれも腐ってるからね
99異邦人さん:2012/08/05(日) 07:35:20.54 ID:3fSpxmTL0
旅行者の目線と現地駐在員の目線は違うだろうしね
100異邦人さん:2012/08/05(日) 10:20:43.70 ID:z47InoAI0
>>92だが,

ごめんごめん。
駐在というと嫌われるの判っていたんだけど,ごく1部を切り取っただけでベトナム人感
を構築されるのが,ちょっとイヤだったんだ。

確かに旅行者としてだったら、当然観光地に行くわけだから,観光地以外のベトナム人
は面白くてそんなにがめつく無いぞ!と言っても仕方ない話だな。
観光地のベトナム人ががめつく、性根が悪いのは否定しないわ。
101異邦人さん:2012/08/05(日) 15:10:39.57 ID:bDjgPpM30
商売人以外の人間のがめつさを、どんな場面で見ればいいんだよw
そいつががめついかがめつくないかどうやって判断するんだ
102異邦人さん:2012/08/05(日) 16:42:36.22 ID:HbBVaxiV0
最近行ってないけど元○○のリンダ婆の豹変は凄い
103異邦人さん:2012/08/05(日) 21:36:06.16 ID:voU9B71g0
>>101
途上国のバイクタクシーなんかは暇な人がやってることが多いから
人のがめつさとか国民性みたいなものは伝わってくるでしょ
雑貨売りでもホテルの従業員でも、住人の一部だからね
104異邦人さん:2012/08/05(日) 23:26:52.52 ID:bDjgPpM30
商売人って、普通そいつらも含めるだろ
105異邦人さん:2012/08/05(日) 23:40:07.57 ID:0PjH4Hlr0
メコンデルタは物価安い。
竹下通りで売ってるちゃちなバッグが200円くらいで売ってる。
もう夫婦できたご婦人はきゃーきゃー買い物しまくり。
だんなとか一人参加の俺は暇で暇で。
あと売ってるのは差し歯が取れそうなヌガーみたいな飴だけだし。

でもへったくそな楽団がいるフルーツ喫茶?で
別料金で食べたドリアンがめっちゃうまい!
濃厚なヨーグルトみたい。
日本で食べられるドリアンとは全然味が違うよ。
メコンデルタに行くのならぜひ食べてきてくれ。
日本円で500円くらいだ。
東京の百果園で買うと5千円で、ベトナムで食べるより全然まずいから。
106異邦人さん:2012/08/06(月) 00:00:00.57 ID:WCs88XXv0
>>105
ドリアン、臭いはどうだった?
107異邦人さん:2012/08/06(月) 00:07:45.14 ID:NcrsvIFi0
それなりのグレードのホテルに宿泊したら
携帯パクられてた。(たぶん犯人はルームサービスのおばちゃん

とかは聞いたことあるな…
貴重品ちゃらちゃらさせるからターゲットになるんやで
という理屈も多少は理解はできないでもないが
108異邦人さん:2012/08/06(月) 00:20:48.44 ID:QIxP2aew0
109異邦人さん:2012/08/06(月) 03:33:29.74 ID:dlZD2ORr0
>>107
20年近く前だけど
ツアーの同行のおっさんが
7万円現金を部屋に置いたら
パチられたとか怒ってたけど
当時の物価からすれば
すごい高額だから無理からぬと
思った俺…

去年はレジェンドに泊まって
鞄あけぱなし(ただし貴重品なし)で
出かけても、なにも取られない俺はラッキー?

東南アジアは高価なものを
むやみにちらつかせたらだめだと思う。
110異邦人さん:2012/08/06(月) 05:00:05.89 ID:YuZeK8KF0
>>105
ドリアン、臭いはどうだった?

うわさほど臭くなかったぞ。
よくドリアン食べたら、しばらくホテルに入れてもらえなかった、
などという都市伝説があるが、気になるのならクロレッツ持って行けばいいよ。
111異邦人さん:2012/08/06(月) 09:17:09.98 ID:BoYf2i+j0
ホーチ民の特徴はプライドがめっちゃ高くて手癖が悪い。
112異邦人さん:2012/08/06(月) 09:42:27.95 ID:VBoPNjvG0
>7万円現金を部屋に置いたら パチられたとか怒ってたけど
>当時の物価からすれば すごい高額だから無理からぬと
ホテルの部屋に現金置いておくオヤジが悪い。
鞄あけぱなしもね。田舎者丸出しだよ、、、
あと、ヒコーキで預けるスーツケースにも金入れないでね。
これ常識以前の常識。
113異邦人さん:2012/08/06(月) 09:50:00.28 ID:80ci+iXE0
スーパーでドリアンのむいたのを買ってきて、
ホテルで食べたよ。
ちょっと臭うけど、部屋に匂いが残るほどではないとおもうな。
スーパーだと1人で食べられるくらいの量にパックしたものが
かなりお安い値段で売ってるよ。はっきり覚えていないけど、
500円よりずっと安かったと思う。
フルーツが安くて美味しいから、スーパーでかたっぱしから買って
食べたよ。ジャックフルーツの生もなかなか良かった。
114110:2012/08/06(月) 10:24:13.52 ID:YuZeK8KF0
500円は一個の値段。
4房くらいは入ってると思うんで、スーパーなら安いでしょうなぁ。
新宿の百○園では一房千円前後で売ってます。
マンゴーは市場で買って食べた。うまかった。
ベトナムにあるかどうか分かりませんが、リュウガンもうまいです。
まだ日本には入ってきてないと思います。機会があったら食べてください。
115異邦人さん:2012/08/06(月) 10:32:29.98 ID:80ci+iXE0
リュウガンもスーパーにありましたよ。
ドリアンは2房入ってました。1人で食べるには十分な量でした。
リュウガンは中国では干したものを火鍋なんかに入れてますよね。
日本でも小肥羊の火鍋に入ってます。
スイートタマリンドを買ってきたので、家でチマチマ食べてます。
沢山食べるとお腹がゆるくなるそうなんで。
116異邦人さん:2012/08/06(月) 11:06:56.96 ID:YuZeK8KF0
いいなぁ。
一月くらいベトナムに沈没したいです。
ワニ釣りの公園も行ってみたいんです。
117異邦人さん:2012/08/06(月) 11:41:44.40 ID:rJA/4RZt0
>>109
東南アジアと一まとめにしてるけど、ベトナムは別格で危険
部屋に置いておけばルームサービスにやられるし、外に持っていけばバイクの引ったくりに追われる。

ラオスやカンボジアも貧しいし戦争や内戦で大変な目にあってるが、性格は温厚でいい人が多い
118異邦人さん:2012/08/06(月) 11:56:25.58 ID:80ci+iXE0
貴重品はセキュリティボックスに入れるし、
他の荷物はバックに入れて、それも鍵をかける。
外に私物は出しておかない。

それでも、盗られることがあるかもしれない。
でも、盗られても惜しくないくらいの物しか持って行かない。
現金や物も。

寝るときは貴重品を枕の下においておいて、
火事とかなんかあったら、すぐに避難できるようにしておく。

それくらいは、新興国に限らずどこの国でもやっておいたほうがいいです。
119異邦人さん:2012/08/06(月) 12:03:25.03 ID:srDotv1P0
>>118
>貴重品はセキュリティボックスに入れるし、
>他の荷物はバックに入れて、それも鍵をかける。
>外に私物は出しておかない。

貴重品をセキュリティボックスにしまうかどうかは部屋にあるかないかにもよるか知らんけど
それ以外は常識じゃないの?
みんな、バッグ開いて荷物撒き散らした状態で外出すんの?
びっくりだ。
120異邦人さん:2012/08/06(月) 12:17:46.33 ID:80ci+iXE0
やられた。やられた。
ってここで書いている人は、
基本的なこともやらないで、
やられた。って騒いでるみたいよ。

ちょっと注意すれば、防げること多いのに。
盗ってくださ〜い。って言わんばかりの行動の書き込みが目に付く。
ま、面白がってわざと書いている節もあるけど。
121異邦人さん:2012/08/06(月) 12:46:41.82 ID:YuZeK8KF0
日本だって普通に引ったくりあるから。
122異邦人さん:2012/08/06(月) 13:28:01.08 ID:srDotv1P0
>>121
なんで日本を引き合いにだすの?
関係なくない?
123異邦人さん:2012/08/06(月) 13:35:26.32 ID:YuZeK8KF0
ベトナムで引ったくりにあったーってわめいてるから。
日本でも普通にひったくりはありますよ。
ニュースになってないだけで、毎日どこかで誰かがひったくられてます。
ベトナムだけが引ったくりがあるわけではないです、と言いたいだけ。
124異邦人さん:2012/08/06(月) 13:53:31.44 ID:srDotv1P0
あのさあ、頻度の問題だろ。
それにここはベトナム旅行のスレッドだぞ
125異邦人さん:2012/08/06(月) 14:28:54.88 ID:YuZeK8KF0
すれちですね。
失礼しました。
126異邦人さん:2012/08/06(月) 15:22:56.85 ID:v8E4xJVJ0
全く対策せずとも取られずに済んだ俺みたいなのもいるから
従業員次第なんだよな
次も同じホテルに泊まるつもり
127異邦人さん:2012/08/06(月) 15:36:24.34 ID:80ci+iXE0
従業員は流動的だから
今度もうまくいくとは限りませんよ。
隙は見せないほうがいいです。
128異邦人さん:2012/08/06(月) 18:06:29.71 ID:YuZeK8KF0
ホーチミン最終日、空港への出発が夜中の3時なんだよ。
とんでもねー。
俺は多少寝たけど、夜遊びしてた連中は寝てない。

でモーニングコールを2時半に頼んでたのに鳴らない。
日本から目覚まし時計持っていって良かったぜ。
で、部屋を出る頃に鳴りやがんの。
部屋を出ると、すぐに従業員が俺の部屋に入っていった。
そんな豆さがあるんなら、指定した時間にモーニングコールかけろや。
チップは500ドン札しか置いていなかったけどなw
129異邦人さん:2012/08/06(月) 18:11:59.38 ID:srDotv1P0
なんか落ちてないか拾いに行ったんだろw
130異邦人さん:2012/08/06(月) 20:37:19.90 ID:rJA/4RZt0
>>123
引ったくりのバイクに引きずられて旅行者死亡とか、そんなのは日本その他の国で聞いたことが無い。
131異邦人さん:2012/08/06(月) 20:53:39.21 ID:v8E4xJVJ0
旅行者じゃなければ日本でもある話だな
132異邦人さん:2012/08/06(月) 23:01:27.49 ID:YuZeK8KF0
泊まったホテルが旅社だったんで、これってベトナムでは中の下くらい?
中華系のホテルなんかな。朝食バイキングまずかったし。
デザートはスイカくらいしかない。それも無くなっても補充しない。

一ランク上(一泊5千円増し、で2泊)のバイキングは
食べきれないくらい種類あったって。ランブータンもあったそうだ。
旅社はスイカだよ、それも早いもの順w
133異邦人さん:2012/08/07(火) 11:39:49.58 ID:6T/trayn0
オレよりずっと良いとこ泊まってるな(w
10年前までは高級ホテルだったけど、今はシン・ツーリスト近くの
10〜12ドルの宿だ。シャワー、エアコン、WiFi 付いてて問題ない。
134異邦人さん:2012/08/08(水) 00:08:28.79 ID:ISxBAAGV0
よく歩道でしゃがみ込んでるおじさんたちって何してるの?
ベトナムって何もしてなさそうな男の人がいくらでもいるよね。
135異邦人さん:2012/08/08(水) 00:12:54.81 ID:nDGBoZ1z0
>>134
道端に座ってどうやってメシ喰っているのか謎なオッサンは東南アジアの
国に行けばかならずいる。

例外はシンガポールぐらいか?ミャンマーは行ったことないけど多分いるw
136異邦人さん:2012/08/08(水) 10:58:29.53 ID:C8BV9Usf0
>>134
夕方、奥さんの仕事が終わって迎えに行く時間まで
ずーっとしゃがんで時間を潰してるの。
137異邦人さん:2012/08/08(水) 22:27:12.60 ID:ISxBAAGV0
ベトナムって皆何か売りたい人ばかりで消費者が足りないよね。
それと、ボディコンミニスカスでティレットウ履いたお姉さんたちが大勢で待ち構えてる美容院に入るの怖いよ
138異邦人さん:2012/08/09(木) 15:56:42.94 ID:wyOIeHUd0
現地の人はインフレに喘いでいるようだし
海外出稼ぎ組と一部の富裕層を除けば購買力があまりなさそう
外国人は家が買えないなど金を持っている国からの移住を受け入れる制度もない
旅行者から稼ぐしかないけど恵まれた旅行者を満足させられる商品が少ない
売春も違法
伸びるきっかけが足りない
139異邦人さん:2012/08/09(木) 19:22:10.40 ID:a1eooUK60
米国が枯葉剤除去に着手、ベトナム戦争後初めて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000072-reut-int
140異邦人さん:2012/08/09(木) 20:01:02.42 ID:sVatjdzo0
ベトナム人でひとくくりにするけど
ホーチミンの商売人や詐欺師と田舎の農民じゃまるで違うな
ホーチミンでも商売っ気ない爺さん婆さんとかはのんびりしてる
ごく一部の人間が物凄くアクティブで国の印象を決定付けるってのは
ベトナムに限られた話じゃないが
141異邦人さん:2012/08/09(木) 22:30:32.17 ID:/xq8ib/F0
そうなんだよ。
ハノイでもちょっと郊外のビアホイとか行ってみると、楽しいぞ。
142異邦人さん:2012/08/10(金) 00:22:30.10 ID:jQK/ORrY0
ビアホイは衛生状態が悪い店もあるからなあ
汚いホースを口にくわえて吸い込みパスカルの法則で注いだりする
汚い
143異邦人さん:2012/08/10(金) 00:40:38.13 ID:Z3GUTomD0
>>135
東南アジアとひとくくりにしてるけどベトナムは座って人を見てる男多いよ
とくに旧市街なんかはすごい。
プノンペンもバンコクもあんなに大勢はいない。
居るか居ないかじゃなくて量の話ね
144異邦人さん:2012/08/10(金) 01:21:58.00 ID:VmLg3Mg10
一区でも日中ハンモックでのんびり寝そべってるおじさんが居た。それだけ安全ということなんだろうけど。
マッサージについてだけど、外国人(男)が行くとマッサージ師が若い女の子の場合はボーイフレンドが出てきたり、
男性が担当したりして意図的にブロックしているようなので安心

145異邦人さん:2012/08/10(金) 02:45:50.20 ID:E+NTwOBR0
>>143
20年前にいって
去年もいったけど
あの路上の人たちは
変わらないね。

でも、楽しそうだなーとか
呑気にいってみる。
146異邦人さん:2012/08/10(金) 03:07:08.24 ID:Z3GUTomD0
仕事してない男性が街で大勢座っていて、いいわけが無いじゃない、
あれがボッタクリ&ひったくりの発信元なんだから。
147異邦人さん:2012/08/10(金) 05:17:55.43 ID:LCeNYuIM0
>>134
日本以外全世界にいる
日本が変なだけ
148異邦人さん:2012/08/10(金) 07:39:13.76 ID:2ST1ERWD0
昼寝の習慣があるから、昼の休憩なんじゃないかな?
朝早くから働いて、昼寝して、また仕事。

ここにも書いてある。
ttp://www.vietnamiko.info/vietnam_shirou/nihon_kotonaru_shukan.html
149異邦人さん:2012/08/10(金) 16:08:26.39 ID:xLcX5GVR0
あの男たちは昼すぎても働いてる様子がない
やっぱ夫婦で商売やってるとかじゃないのかな
嫁が店のきりもりやって旦那はのんべんだらり
150異邦人さん:2012/08/10(金) 17:30:22.28 ID:nA8k2J3O0
男はいざというときに戦争する役割があるからそれでも許される
平和過ぎる日本だと許されないが
151異邦人さん:2012/08/11(土) 00:33:00.11 ID:tApjzRQY0
男が働かないから子供を抱えた女が必要に迫られて働いてるだけでしょ
重いものを天秤みたいなので担いで歩いてるのもいつも女だしね、男がやれよって思う。
男は座って人をジロジロ見てるか将棋してるよね
152異邦人さん:2012/08/11(土) 04:17:24.76 ID:NKYdfW850
>146
ぼった・ひったカモを物色するためのガン見ですか?

話題全然違うけど、外国の曲も歌えると聞いてツアーの途中で地方のカラオケ屋に入ったら
ネットからDLできるのが限られてて、結局数曲だけで出た。
Vポップ?歌うノリノリのベトナム人の邪魔になっただけみたいで後味悪かったな。
153異邦人さん:2012/08/11(土) 11:22:06.31 ID:7X0TfGP40
日本の真夏の農家は、
朝の三時ぐらいから働いて、九時ぐらいから休憩。そして夕方にまた数時間働く。
じゃないと熱中症で死ぬ

ホワイトカラーや旅行者には暇そうに見えて、
実はベトナムのオッさんらも、朝晩は真剣に働いているんだぜ。きっと
154異邦人さん:2012/08/11(土) 11:50:07.01 ID:KDefG9VX0
>実はベトナムのオッさんらも、朝晩は真剣に働いているんだぜ
それはないと思います。
155異邦人さん:2012/08/11(土) 13:24:02.41 ID:tApjzRQY0
昼の汗が滴り落ちるような暑い食堂でも女性がせっせと働いてるよね
男はバイクにまたがって鏡見たり、日陰でぐったりしてる。ベトナムの日常風景

153みたいに言い訳ばっかりして結局仕事は全部女性に押し付けてるんだよ
156異邦人さん:2012/08/11(土) 14:53:39.11 ID:7X0TfGP40
食堂は昼やってんだから、その従業員が昼に働いてるのは当たり前だろ。
何いってんだよ。

ストリートのオヤジには奴らなりの、夜の仕事があんだよ


157異邦人さん:2012/08/11(土) 17:34:05.06 ID:uZl4Y4n50
>>154 ワロタwww

ストリートのオヤジって言うとなんかかっこいいなw
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344673493442.jpg
もう1年か。あのうさんくささがちょっと恋しい。
10月ぐらいに行こうかな・・・でも台風がなあ・・・

158異邦人さん:2012/08/12(日) 01:02:00.29 ID:rTFS8c/x0
正直今のベトナムで観光客増やすのは無理だな
良いものあるんだけど、ホント無理って感じ
どうでもいいけどさ
159異邦人さん:2012/08/12(日) 01:45:27.83 ID:3fzLHE8k0
ダナン・ホイアン、ニャチャンあたりのリゾートホテルくらいか、勝負できそうなのは。
160異邦人さん:2012/08/12(日) 04:01:18.90 ID:gUggpG6S0
田舎の水田が場所によっては息を呑むほど美しいと思う。山地も同様。砂浜も綺麗だよね。
笠をかぶった女の人たちが田植えする姿がもっともベトナムらしい。





161異邦人さん:2012/08/12(日) 09:56:02.40 ID:OR/cVO8D0
>>158
ニート生活費がベトナム(日本往復航空券2回分)>日本になればまた違った需要も生まれそう
外国人は100万くらいで売ってるマンションを買えないし安い賃貸は現地で調べないと借りられない

>>159
どちらもハノイ、ホーチミンから離れてるのが難点
162異邦人さん:2012/08/12(日) 10:22:28.10 ID:OR/cVO8D0
日本>ベトナム(日本往復航空券2回分)だった
163異邦人さん:2012/08/12(日) 11:51:37.71 ID:gJjRQA5N0
>>160
ベトナム人は、今若い娘よりも圧倒的に婆さんに美人が多い。
彼女たちが若い頃に会いたかった。
164異邦人さん:2012/08/12(日) 16:55:14.12 ID:RFdGM6qz0
10〜12$くらいのホテルで十分だった。
大きな窓とバルコニー、10畳位の部屋、ダブルベッド、TV、テーブル・椅子、鏡付きクローゼット、バスタブありバスルーム。
冷蔵庫があれば完璧。
部屋はとても清潔。毎日床を手で雑巾がけしてくれてた。
165異邦人さん:2012/08/13(月) 06:33:47.32 ID:dB0c5r240
>>160
そういう水田を見たいのだけど、どういうところに行けば見られます?
以前ベトナムに行く前にずいぶんググッたけど具体的にわからんかった
166異邦人さん:2012/08/13(月) 12:05:23.92 ID:FxzFyiHn0
16日夜タンソンニャット着で8日間サイゴンにいってきます。

虫除けスプレー、ウェットティッシュ、歯ブラシ、髭剃りなどのエチケット用品は
現地で(許せるクオリティのものが)手に入りますでしょうか。
Suong Ngyuet Anhのミニホテル宿泊なのですが、デタム周辺のコンビニで買えますでしょうか。

また、初日はせいぜい外に食事に出る程度、翌日は市内観光なのですが、
空港では各紙幣を何枚ずつくらい両替しておけばいいでしょうか。

よろしければお知恵を貸してください。
167異邦人さん:2012/08/13(月) 12:52:55.05 ID:1ScaPAR+0
>>158
正直無理だね。他の国と比べて、これは良いって思えるとこがない。
見るとこが無い上に、人も良くない。
ホテルの部屋に窓が無かったり、外国人と分かったらすぐに値段上げたり
こういうインチキは他の国よりも酷い。
168異邦人さん:2012/08/13(月) 13:08:04.62 ID:vxpeCPea0
インドと比べてボッタクリは酷いの?
169異邦人さん:2012/08/13(月) 14:27:34.26 ID:1ScaPAR+0
>>168
酷さの減点比較のまえに、ベトナムは加点の部分が無い。
170異邦人さん:2012/08/13(月) 14:50:22.55 ID:iwWnv8JX0
>>166
虫除けスプレーは知らんけど、それ以外は絶対日本で揃えてった方がいい。
171異邦人さん:2012/08/13(月) 15:15:04.19 ID:hIxMucvWP
ヴェトナムの虫よけはクリーム状のやつでコンビニでもどこでも売ってるよ
肌が弱いとかアレルギーがとかきになる人は日本から持ってゆくといい
あとウェットティッシュは除菌のもので、コンパクトなものとなると日本のものがベスト

デタム辺りより、Coopにゆけば一応揃うけどCoopは決して安くない
172166:2012/08/13(月) 17:55:52.07 ID:wG5SXDON0
>>170
>>171

ありがとうございます虫除け以外準備ほぼ済みました。
40リットルのバックパックひとつでいく予定です。

クチ、ミトーあたりも行きたいのですが長袖っていりますかねぇ?
173異邦人さん:2012/08/13(月) 18:20:44.55 ID:iwWnv8JX0
>>172
長袖は、寒さ避けじゃなく(エアコン効きすぎで寒さ避けの場合も
あるにはあるけど)日焼け避けに必要。
半日程度で黒焦げになること必至。
だからぴったりしたものじゃなくて、綿の少しゆったりめの
長袖をおすすめします。そうすれば長袖でもそんなに暑くない。
174異邦人さん:2012/08/13(月) 18:22:21.05 ID:zVv3aqEi0
>>172
寒さを防ぐためにはいらないけど、日よけのために
暑くても着ていたほうがいい場合もあるから、
麻や綿のすずしい素材の長袖を1枚用意しておくといいです。
日焼け止めも持っていくといいです。(たとえあなたが男性でも)
日焼けすると、体が火照って眠れなくなります。日焼けせずにすむと楽ですよ。
首の後ろに日が当たるとつらいので、頭は帽子、それにバンダナなどを
はさんで、首、顔周りに日陰を作ると楽です。

虫除けは、肌に塗るタイプと、部屋にまくタイプ(殺虫剤でない)
部屋にまくタイプをザックや帽子にあらかじめかけておくと、
虫が寄ってきにくくなります。
直接肌にかけると毒性がきついので気をつけて。
175異邦人さん:2012/08/13(月) 19:04:49.68 ID:SjE2VdrF0
現地で調達できるものでなんとかするタイプか、現地で日本同等品を手にいれることができないと悔やんで旅行そのものだ台無しというタイプのどっちだろうね。
後者なら用意周到がキモだろw
176異邦人さん:2012/08/14(火) 00:50:01.14 ID:/uNLkgj50
>>165
(例として)ttp://www.spiceroads.com/tours/classic
こういうのに参加すると見られますよ。あとは現地に農家の伝があれば早いと思いますけど。
自分が参加したのは別会社のですが、いろんな産品をソースで見学できてこの国の豊かさを体感しました。
177異邦人さん:2012/08/14(火) 02:24:02.16 ID:7yo8lTceI
昨日からホーチミンに来ているんだけど、飯うまですよ。
178165:2012/08/14(火) 04:47:02.44 ID:F8lckObQ0
>>176
dです!
ちょっとこういうツアーは私にはちょっと無理っぽいw
あと数年自転車練習しないとw

> あとは現地に農家の伝があれば早いと思いますけど。

すいません、どういう意味かよくわかりません

軟弱な私に豊かな自然を感じるのは難しいのかな
179異邦人さん:2012/08/14(火) 08:31:22.08 ID:YYr7OTukO
>>177
ネット環境教えてくらさい
ベトナムからの書き込みは海外ドメイン規制なし?
180異邦人さん:2012/08/14(火) 09:36:00.26 ID:7yo8lTceI
>>179
ホテルの無料のWi-Fiだけど、書き込めますよ。
181異邦人さん:2012/08/14(火) 09:51:45.20 ID:4s2brHqO0
そういやハノイからでもホーチミンからでもホテルの無料wifiから2ch書き込めたな
182異邦人さん:2012/08/14(火) 10:20:41.39 ID:GyJerDJL0
今ホーチミンのホテルから書き込んでますよ。
183異邦人さん:2012/08/14(火) 11:28:46.10 ID:ye2b+ZPR0
>>178

昔、ニンビンからプーロンってとこに行く現地ツアーに参加して
途中で、よい田園風景があったり、でっかい牛とかいたら、
止めてもらって写真撮ったりしたよ

ツアーといっても、バイクでガイドの兄ちゃんと目的地まで
半日くらいずっと2人乗りで行ったんだけどね。
行く途中の山村で、ガイドの知り合いの家に立ち寄ったんだけど、
高床式の家で、床下でアヒル飼ってたり、小さな子供がハンモックで寝ているようなところだった


184異邦人さん:2012/08/14(火) 13:44:30.73 ID:hnrFonC30
"バイクでガイドの兄ちゃんと目的地まで
半日くらいずっと2人乗りで行ったんだけどね。
行く途中の山村で、ガイドの知り合いの家に立ち寄ったんだけど"


こんなことやってて海外で殺されるオバサンたまにニュースに載るよね。
185異邦人さん:2012/08/14(火) 14:19:54.41 ID:krUnV+YY0
それは「自称ガイド」のバイクに乗るからだろ
186異邦人さん:2012/08/14(火) 19:10:18.58 ID:d5rEyXPM0
バイクでニケツしてカントーまで行った某女史がいるぞ
187異邦人さん:2012/08/14(火) 19:59:34.03 ID:/uNLkgj50
同じ会社でもガイドによって案内先が異なるみたいだね。

現地女性が日焼けしないように全身カバーとレスにあったけど、
ガイドさんも女性は色白なほど結婚相手が見つかりやすいとか色黒だと下層に見られると聞いて、
真偽は別としてなるほどと納得
188忍法帖:2012/08/14(火) 20:50:58.52 ID:NIAkrNXK0
今月末に学校の旅行でホーチミン行くんだがどうなんだ?このスレ見てるとなかなかキケンな匂いがするけどw
189異邦人さん:2012/08/14(火) 21:44:16.30 ID:0cpQHg900
スレに書いてあることを真に受けてるの?
ウソもホントも書いてある。
判断する力がないなら、ここを読むのをやめなさい。
190異邦人さん:2012/08/14(火) 21:48:00.89 ID:BuKWhKzR0
>>188
ひったくりとぼったくりにだけは用心しておいて損はない
生水系(氷も)は自信がない限り避けたほうが無難
旅行を楽しんでください、トラブルなければいいところだから
191異邦人さん:2012/08/15(水) 00:40:24.30 ID:APzn+6l60
学校とか団体旅行、ツアーでいくなら、
ガイドの言うこと聞いてれば、怖い目にあうなんて、
確率からいってまず無いだろ。

トラブルにあうのは、人の言うこと聞かないではしゃぐアホか、
旅慣れたつもりの、浅いアホ

買い物や食事だってリスク犯さなきゃ
楽しく過ごせるだろうよ




192異邦人さん:2012/08/15(水) 02:04:31.88 ID:HazRWFg/0
ぼられないように、騙されないように、ひったくられないように
バイクに当たられないように、とにかく用心することがやたらと多い
そして肝心の楽しい部分が無い。
193異邦人さん:2012/08/15(水) 02:23:33.58 ID:ozwZCxj90
>>192
ぼられないよう、だまされないように
スリルが味わえるじゃないか!
楽しみ方はいろいろだ!
194異邦人さん:2012/08/15(水) 08:44:54.10 ID:S9QmTf8X0
>>192
ハロン湾の景色やサパの景色の為に
そういうストレスは我慢するしかないって思って行った。
同じこと言ってる外国人が何人もいた
195異邦人さん:2012/08/15(水) 21:07:09.67 ID:Ek6RJ9Qn0
ホーチミンのほうれん草って宿まだある?

夜になるとベットにきて顔をのぞいてくるゲイのオーナーがいるところ
196異邦人さん:2012/08/15(水) 21:14:04.81 ID:NShw5WLF0
マカロニほうれん荘?
197異邦人さん:2012/08/15(水) 23:21:14.14 ID:liCSwVYR0
>>195-196
どっちの意味でも眠れなそうだなあ
198異邦人さん:2012/08/15(水) 23:25:19.86 ID:qcvle43Q0
BuiVienの端の方にあった宿?
もう無いよ
199異邦人さん:2012/08/15(水) 23:37:26.47 ID:Ek6RJ9Qn0
>>196
マカロニってついたっけな??
確か1Fがインターネットカフェになってて、上の階に部屋があったはず
最初オーナーがゲイって知らなくて上半身裸で髪乾かしてたらすげー顔近づけてきて、あれおかしくね?って思ったら、いきなり乳首触ってきたんだよ
三年ぐらい前だから、そのオーナーまだいるのかなって気になって聞いてみた
200異邦人さん:2012/08/15(水) 23:39:15.76 ID:Ek6RJ9Qn0
>>198
あーそうなんだ、、ありがと。
変な宿でもなくなると寂しくなるもんだな
201異邦人さん:2012/08/16(木) 09:36:12.72 ID:PWmToUQV0
前回はタイのオーバーステイ回避の為 今回はトランジット
純粋にそこまでこの国に興味がある訳ではないのに、やたら縁があるなあ

現地時間14時から22まで空きあるけど
タンソンニャットの空港って周辺に見所何かありましたかね?
ベンタイン周辺に行くのにも確かバス使うにはいいにしろ
帰りのバスの最終便がかなり早かった。

ヘタレで東南アジアでタクシー乗るのが怖くて
(特にベトナム。確か空港のバスですら運賃少しごまかされたような気がする)
以前帰りは中心部から空港まで歩きで帰ったけどw今回は時間がないからなあ
202異邦人さん:2012/08/16(木) 10:30:53.27 ID:j4BRwtQn0
やはりタクシーで街に出るのがいいと思います。
以下を参考にチャレンジしてみては?
ttp://vw-vietweb.com/list-traffic/post-5.php
203異邦人さん:2012/08/16(木) 11:13:59.19 ID:tJjA1urx0
さすがにバスはごまかされない
荷物が多いと二人分請求されるだけ
204異邦人さん:2012/08/16(木) 16:10:49.02 ID:qp8iNSCA0
>>201
余計なことはやめといたほうがいい
帰りのバス乗り場が違うとこにある、なぜかバスが来ない、バスが空港じゃないとこに着いた
空港の両替でも一桁ごまかそうとする、
出国の列に2時間、荷物にいいがかり、パスポートにいいがかり、出入国記録にいいがかり
乗り遅れるリスクがありすぎる
205異邦人さん:2012/08/16(木) 18:05:47.87 ID:D07udHhM0
HCMC中心部のホテルから空港までタクシーで行くのに受付で150kドンと言われて
お札を多めに用意しておいたら、実際のところ100k弱だった。メーターをずっと見てたけど読み方分からなかったw
206異邦人さん:2012/08/16(木) 22:31:13.61 ID:piU/nEku0
>>201
空港周辺が既に市街地だから、周辺でブラブラしたら?
デパートとかもあるし。
余裕見て3時間前に空港戻れば十分でしょう。
207異邦人さん:2012/08/16(木) 22:49:00.99 ID:YBzI+Hb30
ベンタインならだいたい1500000いかないくらい先に金掴ませて着いたらカームオンってバスから走り出れば大丈夫
208201:2012/08/17(金) 00:22:44.58 ID:Tx5XPzBq0
レスたくさんありがとうございます>>204さんの考えで行こうと思います。そこまでベトナム人に悪い印象は無いのですが
経験上面倒臭いのは確か・・
ちなみに帰国の便はハノイでトランジットだが
ハノイにいった経験がないのとこちらの空港は完全な郊外なようなので中心部にいってみようと思う
209異邦人さん:2012/08/17(金) 07:21:46.72 ID:vcfj0xdg0
>>208
トランジットというのはタイに行くのに?
タイとベトナム、比べてどうですか(野暮な質問だけど)?

自分は20数年前にタイに行って、ものすごくよかったけど、
何だか今や人気がありすぎて、気後れというか、今さらというか
観光ずれしちゃってるんじゃないかな、と思ったり

ベトナムは一度行って好きで、もう一度行きたい(と思ってもう2年以上経っている)

ハノイは古い町並みが残っていてよいです
210異邦人さん:2012/08/17(金) 10:39:53.40 ID:Tx5XPzBq0
簡単にいえばベトナムより遥かに都会ですね。
BKKはベトナムに無いエアポートリンクも地下鉄もあるし、
スタバやマック等の外国資本のチェーンが死ぬ程ある
これだけ発展していても十分に東南アジアをしているのがタイのいいところ
ただし物価は全てにおいてベトナムの3〜4割増しという感じ
食事はベトナムの方が口にあいました
211異邦人さん:2012/08/17(金) 14:11:15.86 ID:6Qol1aPc0
バンコクはあれだけの大都会でも物価が非常に低く留まってるところが魅力だね
例えば屋台にしてもコンビニの商品にしても露天の雑貨にしてもベトナムより安い。

ベトナムはタバコのようなものは安いには安いが、コンビニで売ってる商品はかなりタイ製だったり
で2割増ぐらいに高い。それにタイほど値段をしっかり表示されてないので店員にぼられることも多い。
212異邦人さん:2012/08/17(金) 14:50:41.02 ID:jDKhaOkg0
タイの居心地のよさを経験したらベトナムなんて自分いじめの趣味がない限り
リターンせんよ
213異邦人さん:2012/08/17(金) 15:14:28.95 ID:6Qol1aPc0
ハノイは未だに中心地に信号機が設置され始めたばかりでしょ、
しかも交通ルールなんて全然守られてない。大量に押し寄せるバイクに荷物をひったくられても
緑の服着た警察はまったく知らん顔。警察がレポート出してくれないから保険も降りない

社会の成熟度というか民度と言うか、中国やタイよりも数段下にあるよね
214異邦人さん:2012/08/17(金) 20:38:08.88 ID:+MMrYLou0
タイやマレーシアに比べれば、ベトナムはいわゆる田舎っぽいところではある。
しかし、それにしたって、このスレは負の情報に偏り過ぎw
何か、怨念に満ちた書き込みが多いね。
215異邦人さん:2012/08/17(金) 21:04:49.60 ID:kCnomOR10
多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し
216異邦人さん:2012/08/17(金) 21:25:52.37 ID:cYZlY2Tz0
確かに田舎特有の陰湿さはあるな
217異邦人さん:2012/08/17(金) 21:51:46.71 ID:bpcmYifH0
>>214
中華の歴史観を持った人が常駐してると思われるw
218異邦人さん:2012/08/17(金) 23:09:47.10 ID:Zx6OyWgO0
実際旅行するにおいて中華以上の難易度なんだから仕方がない
中国より旅行しにくいってどんな苦行だよw
219異邦人さん:2012/08/18(土) 04:54:26.68 ID:fDTcIbc10
イカビル登るの、本当に日本人くらいなんだな。案内の姉ちゃんが言ってた
220異邦人さん:2012/08/18(土) 10:02:12.49 ID:/Y/Yd6sw0
普通の感覚を持った人ならホーチミンは
二度目は無い。
221異邦人さん:2012/08/18(土) 11:03:50.02 ID:zB8UH7Ca0
確かに。
行く前はガイドブックとかで良いイメージばかりだったけど
行ってみたら現地人でも引ったくりに遭うと言っていたし、
ボラれまくって精神的に疲れた。苦行は合ってると思う。
222異邦人さん:2012/08/18(土) 12:28:17.89 ID:iXUwj8Hx0
ハノイの塔に登りたいのですが
どこにありますかな?
223異邦人さん:2012/08/18(土) 14:29:28.25 ID:vSKN5ZV60
>>222
捕虜収容所こと別名ハノイ・ヒルトンのこと?ここだよ。
http://goo.gl/maps/V6alJ

収容所じゃないハノイ・ヒルトンもあるんで十分ご注意をw
224異邦人さん:2012/08/18(土) 16:23:31.40 ID:T9Kux4g70
初ベトナムしようとスレ覗いてみたが、不安でいっぱいになったw
ヤンゴンですら街を歩いてる両替商に半分抜かれるというドジ踏んじまったし、やめといたほうが良さそうだな...
225異邦人さん:2012/08/18(土) 17:56:28.82 ID:fjmGwojM0
途上国は混沌や貧乏旅行を楽しむものだから
平和に観光したいなら先進国しかないね
226異邦人さん:2012/08/18(土) 18:25:37.42 ID:Oe0m4o2W0
普通はわざわざ金払ってまともなトイレもないような所行かんわ
227異邦人さん:2012/08/18(土) 18:47:05.73 ID:gdHCGzaf0
>>222
まず再帰の使い方を勉強しろ
228異邦人さん:2012/08/18(土) 19:46:24.40 ID:iXUwj8Hx0
再帰とはなんですかな?
229異邦人さん:2012/08/18(土) 20:15:31.14 ID:oenW4rl/0
なんだよまじボケかよ

ほれ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハノイの塔

で、ハノイで塔と言ったら戦争博物館にある塔(タンロン遺跡のやつ)じゃねーの?
これは上まで登れるけど、ハノイの塔とは言わないよ
230異邦人さん:2012/08/18(土) 21:02:38.16 ID:vgSj8wua0
ベトナムのボッタの特徴は一桁詐欺。いろんなバリエーションがある
銀行で両替したら一桁少ない場合や、タクシーのお釣りが一桁少ない場合、
18(eighteen)と言ってたのに80(eighty)になってるパターン
英語で10thousandと言ってたのが、後になると日本語で10万ドン「10で約束したはずだ!」もうヤクザ。
よほどのマゾでなければベトナムは楽しめません
231異邦人さん:2012/08/18(土) 21:10:35.87 ID:sEerdO+C0
ハノイの空港タクシーでそれやられたわ
232異邦人さん:2012/08/18(土) 22:05:07.83 ID:cOWeWRWG0
>>231
ついこないだ行ったけど、ハノイの空港タクシーって固定料金で看板にはっきり330,000VNDって書いてあるのに、ボッタくる奴おるんやね。
僕はさんざん脅かされてたから、乗るとき紙にしっかり330,000VNDって書いて運転手に見せたらノートラブルだった。
233異邦人さん:2012/08/18(土) 22:19:05.36 ID:sEerdO+C0
そのタクシーに乗って降りる時に330,0000VND払えって言われたわ
最初は冗談かと思って笑ってたがマジで払えって言われて驚いた・・いくらなんでも10倍はないよな
234異邦人さん:2012/08/18(土) 22:34:05.08 ID:gTgn7vRN0
>>230
念のため、最初に額を筆記してもらうのがいいかもね
235異邦人さん:2012/08/18(土) 23:04:42.56 ID:vgSj8wua0
>>234
まあ、そうすれば防げる場面もあるんだろうけど
隣のカンボジアやタイ、マレーシアではそういう必要は一切無かったからね
18で約束したら18だよ、人間でしょ。

言ってる事がすぐ変るとか、民度的にはかなり低いほうに位置してるんだろうね
236異邦人さん:2012/08/19(日) 08:46:48.40 ID:3C8fJJ5R0
>>232
50万ドンと言って人の財布に手を突っ込む運転手がいたな
タクシーって国のレベルがわかるからもうちょっと取り締まりをしっかりしてほしいものだ
237異邦人さん:2012/08/19(日) 11:49:50.28 ID:rJwH2K6f0
財布に手を突っ込まれるの、自分も色んな場所でやられた
ちなみにタクシーではやられていないけど、市場やショップで

ありえないことが多くて驚いた
238異邦人さん:2012/08/19(日) 12:51:56.68 ID:vDxZby7RP
自分のHCMCのTaxiでやられた
明らかなターボメーターだったのでそんな金額払わない!っていって$10
だそうとした瞬間に手を突っ込まれ財布のほぼ全部の札を抜き取った
円も$も€も…(かなり細かい仕切りで分けてあったのに)
円とか€とかもう全部一回全部返せ!! とやりあって全部返させたはずが
ホテルにチェックインする時に$50一枚ないことに気がついた...orz

現地の友人(邦人)いわく、命取られるよりマシと思おうよと。
全部返させたと思ったのに、$50一枚どうやって上手く抜き取ったか
239異邦人さん:2012/08/19(日) 14:36:54.32 ID:zLnOj8uM0
お金に対し異常な執着を示す、拝金主義キチガイ国家ですから
と考えれば腹も立たない。
240異邦人さん:2012/08/19(日) 15:29:16.66 ID:ZdwV+CeL0
マレーシアは、マラッカなんか南欧の町並みが残ってたり、
ペナンは中国が多く住んでて古くから貿易の拠点になってたり、歴史はベトナムと似通った所がある

なんだけど、何かベトナムは他国からの支配、屈辱の歴史、云々をことさら強調して
偏った歴史教育を国内でしているんじゃないかという気がしてならない。ガイドの説明や
ベトナム人の外国人に対する態度を見ててそう感じた。
241異邦人さん:2012/08/19(日) 17:34:00.52 ID:G/xcaHjQ0
>238
そもそもなんでそんな大金を持ち歩いているの?いや、盗むほうが悪いんだけどね。
ベトナム人が日本人は大金持ち歩いてるよって学んじゃうよね。
242異邦人さん:2012/08/19(日) 18:03:23.98 ID:yAx2iDSlO
おとといの話
台風の直撃による大雨の中、予約していたYHに到着
チェックインしようとしても従業員が何を言っているのか要領を得ない
意味が分からないので紙に英語で書いてもらうと
「今日は別の系列店に泊まってもらう。おなじ値段。同じスタンダードルーム。」
何を言っているのかさらに意味が分からなかったが、
なんでも前日から泊まっていた連中が台風の中宿探しを拒否したせいで
自分と同じ日に予約していた客を別のホテルにタクシーで運んでいたそうだ
どおりで荷物を置いたまま玄関でたむろしている白人が4〜5人いたわけだ
YHですらこんな低レベルの意味不明な運営してるわけだから
街を歩いても何をしてもロクな目に遭うわけがない
今日も帰りの飛行機の客室乗務員の態度にあまりに腹が立ったので
帰り際に辛辣な文句を書いたメモを渡してやった
「何で英語も日本語もできない、理解しようともしないお前がここにいるんだ?
今日のフライトはこれまでの経験で最悪だ
お前の会社にクレームを入れてお前がいち早くクビになることを望んでいる」ってな
今回の旅行の経験があまりに腹立たしくてベトナムには二度と関わりたくない
243異邦人さん:2012/08/19(日) 18:32:38.60 ID:Dn3+pjH20
ハノイに住んでるけど、あんま悪質なのに会ったことないけどな
財布一回すられたけどw
244異邦人さん:2012/08/19(日) 18:53:09.77 ID:QEb5h53F0
ホーチミン行ってきたけど、特にひどい目には合わなかった。
高いホテル泊まって、ドンコイ周辺の有名店ばかり行っていたからかねぇ・・・
タクシーも7、8回乗ったけど、日本大使館(領事館だっけ?)の
タクシーカード使って乗っていたっていうのもあってか、恐らくボラれずにすんだ。

市内の見どころは少ないし、メコン川も見たから、料理目的でもない限り何回も行く場所ではなさそうだ。
245異邦人さん:2012/08/19(日) 19:20:25.62 ID:3C8fJJ5R0
>>244
デタムの安ホテルに泊まって散策と博物館、市場漁りしてても特に問題なかった
バスで移動して日本語で話しかけてくる外人は9割犯罪絡みって心構えがあれば
そんなに酷い目には遭わない
軍ヲタと歴史ヲタでも繰り返し行くには悪くない
246異邦人さん:2012/08/19(日) 20:49:23.30 ID:zLnOj8uM0
昨夜いや今朝かHCMCタイバンルーの大阪ラーメン。
AM1:00頃の日本人の酔っ払いとなめてんのかお釣り10万VNDアリババ。
この国のベトナムキチガイ民はお金は働いて頂くという基本的概念が
欠落しており、人のモノは自分のモノ意識強くこの国の教育の根源を
疑います。
247異邦人さん:2012/08/19(日) 20:54:02.23 ID:EkFHJH390
>>240
そりゃ、独立後に人種暴動が1回あったくらいでずっと平和が続いて
経済的にも発展してる国と、あんだけ悲惨な戦争があって
誰も彼もが信じられなくなるような経験をした国とを、
素で比較するのは気の毒というものだ。
248異邦人さん:2012/08/19(日) 21:02:54.04 ID:A3/r5kfV0
第二次世界大戦後にフランス、アメリカ、中国と戦争した国だからね・・・
しかも立て続けに>ベトナム。
249異邦人さん:2012/08/19(日) 21:25:03.12 ID:d6+Kl6YI0
>>243
財布掏られるだけで充分だろ
アホか
250もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 21:58:48.12 ID:zLnOj8uM0
ベトナムのホーチミンに大阪ラーメンてどこで出したんだよ?
昨日も夜中AM1:OO頃行ったけど日本人の酔っ払い狙いのお釣りアリババ。
タイバンルーの一号店だよ!
こんなインチキ大阪ならともかくホーチミンまで来て日本人から
ぼった食ってんじゃねーぞ!
大阪のキチガイラーメンやいい加減にしろ!!!!!!


251異邦人さん:2012/08/19(日) 22:04:18.03 ID:G/xcaHjQ0
ホテルの受付、レストランや空港などで募金箱がお札で一杯なのをよく見掛けたのが印象に残ってるな

252異邦人さん:2012/08/19(日) 22:24:47.82 ID:3C8fJJ5R0
アリババってわざと間違ってるのか素で間違ってるのか
253もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:26:45.78 ID:zLnOj8uM0
ホーチミンにある「大阪ラーメン」あんたの事だよ。
今までもご飯に虫が入ってても、無駄話多くても我慢してたけど
ラーメンの飲食以外に釣銭アリババはサービス料ですか?
何店舗かあるみたいだけどそのうち無くなんじゃね。
254もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:32:08.21 ID:zLnOj8uM0
失礼ネコババ以上なのでアリババです。
またホーチミン日本人では同意語の使い方してます。
とにかく大阪ラーメンはそういう所ですので普通の人は
行かないとは思いますが完全にべトナ民のウエィターが
客を特に日本人をなめてます。日本人がお金に見えるのが
この国の常識の様でキチガイ国家のこれからの知的向上は
無いでしょう。
255もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:36:44.89 ID:zLnOj8uM0
>>続き
また大阪ラーメンでは名前を断定されるのを避けるためか
ネームプレート等は付けておらず、日本人はほとんどいない為
べトナ民の天国ですからお釣りも10万ドン単位でごまかすので
ラーメン代は時価の様なもんです。また壁には蜘蛛が這い回って
ますのでラーメンの中チェック要です。
256もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:39:14.86 ID:zLnOj8uM0
>>>続
チャーハンは腹痛を伴いますので飲食注意。
257異邦人さん:2012/08/20(月) 00:38:55.97 ID:GifzYt5f0
>>247
隣のカンボジアはベトナム戦争で被害を受けた後も内戦が90年代まで続いてそこらの
ベトナム人よりつらい思いをしてるわけだが皆笑顔で親切だよね
あの違いはどこから来るんだろうね
258異邦人さん:2012/08/20(月) 02:39:33.07 ID:19F+TMTx0
旅行するのにきつい国なのに白人観光客が割りといるのが解せない
もしかして白人には態度変えてるのかねベトナム人
259異邦人さん:2012/08/20(月) 03:00:07.39 ID:D0q2/t5s0
旧宗主国だと思って勘違いして、態度でデカい佛国人が多いな。
20歳前後のガキ学生まで威張っていやがる。n
260異邦人さん:2012/08/20(月) 08:48:40.14 ID:49PwSvz60
ガイドやコンシェルジュに頼んだ通りに過ごせば
それほど問題も無いからだろ

旅慣れてるつもりで、トラブルにあう旅人が一番みっともない
261異邦人さん:2012/08/20(月) 09:38:05.47 ID:WNtmu+TI0
ぼったくりとか盗難されたこととか言いふらすのは
自分の危機管理の無さを晒すだけの恥だとして黙っている人も多いが
お客様は神様みたいなバカ思想に染められて
自分を満足させないのは店が悪い、安全に旅行できなかったのは旅行会社が悪いみたいな考えは
いずれ身を滅ぼすから直すべきだろう
ルーマニアの事件のように死んでからでは遅い
262もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 10:06:35.74 ID:kVjQfokg0
HCMCのべトナ民はお客様はカモでありお金としか考えてないよ。
取れるところから取れるだけ取る。
こいつらキチガイだ。
263異邦人さん:2012/08/20(月) 10:28:34.14 ID:yW0pkIOd0
その理屈だと、日本の財務省、総理、民自公、みんなキチガイということになってしまうなw
264もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 11:28:03.21 ID:5hNlFBWm0
  ↑
それへ理屈じゃねーのか。
どう解釈したら日本のなんたらがキチガイになんだよ?
良く文章理解してから書けよば〜か。
265異邦人さん:2012/08/20(月) 12:09:41.03 ID:mv5DniVt0
この程度の香ばしい方が執拗に、恨み言を書いてるわけですな。
あわれだわ
266異邦人さん:2012/08/20(月) 12:41:00.44 ID:LfC2nXka0
>>258
いや、白人も大概我慢してる感じだよ。
よく「二度と来ない」を聞く。
267異邦人さん:2012/08/20(月) 13:30:57.94 ID:yPBcrWQv0
>>257
ベトナムは大乗仏教でカンボジアは小乗仏教だからと説明してる本があったな
小乗仏教(本当は上座部と呼ばねばならんが)は諦めの心を植えつけやすいとか
あくせくして金を手にしようとか働いて偉くなろうとかいう気持ちにさせないとか
268異邦人さん:2012/08/20(月) 14:42:00.98 ID:kVjQfokg0
ホーチミンの大阪ラーメン退場。
269異邦人さん:2012/08/20(月) 16:36:22.16 ID:GifzYt5f0
>>267
ベトナムは大乗仏教でカンボジアは上座仏教というソフトの違いか、確かにそうかも。

けど中国も同じ大乗仏教なわけで
中国を旅行してて引っ張られたり追いかけられたりということは無かったな。
一桁違うなんていうのも無かった。
270異邦人さん:2012/08/20(月) 17:47:45.87 ID:bB72GrHR0
中国は意外と旅がしやすいよな
271異邦人さん:2012/08/20(月) 18:32:25.45 ID:bCS3dFff0
>>218
>>270
中国は旅行しやすいの?しにくいの?どっち?w
272異邦人さん:2012/08/20(月) 19:18:05.12 ID:49PwSvz60
なぁ、大阪ラーメンとかって旅行の話題なの?
駐在なりビジネス滞在のネタで荒らされても少し違うと思うけど。

旅行者として、そのラーメン屋に行ったのなら、
飛行機で六時間かけていって、フリーで深夜まで遊んだ上で、締めのラーメンとはご苦労なこった。
海外旅行向いてないんじゃないかと思えてくる。
273異邦人さん:2012/08/20(月) 19:37:55.84 ID:kVjQfokg0
そうだよねホーチミンは合わないw
とっとと帰る事にします。
274異邦人さん:2012/08/20(月) 20:09:54.62 ID:FFmUP76T0
経済力はタイをフランスとしたら
ベトナムはルーマニア見たいなものだからね....
275異邦人さん:2012/08/20(月) 20:14:36.34 ID:xurteCaQ0
ホーチミンで唯一良かったのは寿司が安くて美味かったことだけかな
276異邦人さん:2012/08/20(月) 20:28:28.54 ID:SqDqePsr0
>>275
いくらはいくらでしたか?
あと他のネタも日本の回転ずしより安くてうまい?
277異邦人さん:2012/08/20(月) 21:34:58.55 ID:xurteCaQ0
一番安いセットで700円ぐらいだったかな(15貫ぐらい)
少なくともかっぱ寿司やスーパーのパック寿司よりは美味しかったよ
278異邦人さん:2012/08/20(月) 21:46:16.13 ID:kIxk/4h00
>>277
Tokyo deli?
Kurukuru sushi?
さすがにホーチミンで生ものは食べなかったわ、魚介は専門店みたいなところでよく食べたけど
279異邦人さん:2012/08/21(火) 09:17:33.19 ID:mLEeQfEX0
それってSUSHI BARじゃね?
確かに安くて新鮮だw
280異邦人さん:2012/08/21(火) 12:39:59.75 ID:Q6KFfeuP0
アオザイとか服オーダーした女子はいないの?
281異邦人さん:2012/08/21(火) 13:18:02.12 ID:vX7sLw//0
どうせすぐに着られなくなるから買わないほうがいいよ
282異邦人さん:2012/08/21(火) 13:48:24.97 ID:1f4dWcZi0
>>280
作ったって着ていく場所なんかないアオザイなんか作らんけど
(あれ、作ってどうするつもりなんだろうなあ??)
シャツとかは作ったよ。
283異邦人さん:2012/08/21(火) 15:05:18.99 ID:W9Iy/TNm0
>>282
もちろん写真撮って残すため
服は部屋にかけておいて装飾+思い出
284異邦人さん:2012/08/21(火) 15:24:59.83 ID:QIoCU8N40
来年早々にホーチミンに行こうと思って調べてたら、
空港からホテルまで移動するのが難所っぽいね
285異邦人さん:2012/08/21(火) 18:17:31.93 ID:xQ753G9c0
>>280
服は現物を持っていって、これと同じ、とか、写真を持っていくとかするといい
イメージを言葉で伝えるのは大変
私は3点作って、2点成功、一つは没かな?

あと、採寸はするけど、きつめに作ります(アームホールとか)
で、1点ゆるくするように直しをお願いしたら、今度は思いっ切りゆるくされたw

これは3年前のことだけど
286異邦人さん:2012/08/21(火) 18:42:52.56 ID:qjJEh+/OO
この夏ハノイまで飛行機使わずに行ったが最終目的地としては最悪の場所だった
日本より美人率高くて親切でカワイイ店員さんとかと話して楽しかったけど
それを差し引いても最悪の場所だったな
287異邦人さん:2012/08/21(火) 18:58:48.92 ID:1f4dWcZi0
>>286
一瞬、海路?!って思ったw
アジア旅行の〆がベトナムはいかんよ。
後味の悪いものになる。
288異邦人さん:2012/08/21(火) 19:45:24.78 ID:qjJEh+/OO
>>287
いや、海路だよw上海まで
途中の香港が最高過ぎて最後のベトナムのクソさが際立った
アジアのシメにはどこがオヌヌメなの?
289異邦人さん:2012/08/21(火) 22:11:10.83 ID:4Phy+ERU0
>>288
いっそのことアジアの果て、イスタンブールとかがいいんじゃない?>シメ
果てというか性格には「アジアの始まり」だけどね。
290異邦人さん:2012/08/21(火) 23:26:35.85 ID:j7vAu1Xg0
>>284
真夜中に着くんじゃなければ全然難所じゃ無い
バスで4000or8000ドン払ってベンタイン市場の前まで行ってそこから歩くか
空港の出口から出て左の方にいるアオザイ来た姉さんの案内するSaigon airport taxiに乗る
(ベンタイン市場付近のホテルまでで120,000〜200,000ドンくらい)
もしくはホテルにピックアップを依頼する
291異邦人さん:2012/08/21(火) 23:40:23.57 ID:3PWKqjO90
ホテルでハノイからビエンチャンまでの寝台バス25$で手配してもらったんだけど、安すぎないですか?心配になってきた
292異邦人さん:2012/08/21(火) 23:48:06.58 ID:1f4dWcZi0
脅すようだけど、寝台バス詐欺ってベトナムではよくあるんだよね。
寝台だよって言ってチケット売るんだけど、実際乗り場に行くと
ボロバスが待ってる。ほんと糞な奴ら。
他国じゃありえんよ。
293異邦人さん:2012/08/21(火) 23:59:10.41 ID:t1vYtEAr0
寝台バスに乗る際は怪しい飲料、食べ物は口にしないようにね。
睡眠剤が入っていて気づいたら貴重品が・・・ということがあるから。
294異邦人さん:2012/08/22(水) 00:13:12.88 ID:pmze8oZj0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319837853
http://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/hue/travelogue/10575909/
>これは前日に、サワンバンハオ・ホテルに出向いて購入したフエ行きチケットです。
>一人110000キップ(1100円)
>
> 4年前はドンハまで12ドル(12x¥120=¥1440)だったので、大幅な値下げです。
>まあ、ローカル・バスとの競合があるからでしょう。

観光というかバス使うひと、日本人だけじゃないし
そんなもんだべ。
295異邦人さん:2012/08/22(水) 00:18:05.11 ID:pmze8oZj0
旅行に行くにはちと向いてないシーズンではあるが
内陸部なので雨季とはいえども基本、気温は高い

バスは結構ぎっしりなのでこの時期はだいぶ蒸すとは思う…
296異邦人さん:2012/08/22(水) 08:21:38.71 ID:FCGusnv+0
感染症が流行ってるって言ってたけどもう大丈夫?
北京一週間いて帰って来てから下痢と頭痛と喉の痛みと咳と鼻水が継続している。
動物とか触ったからなんか感染したのかもしれない。
この状態で間もなくして渡航したらやばいかな。
297異邦人さん:2012/08/22(水) 08:24:59.59 ID:FCGusnv+0
英語はどのくらい通じます?
漢字はもう誰も読めないのかしら。
298異邦人さん:2012/08/22(水) 10:45:25.82 ID:gPjBTEU50
英語は中国より圧倒的に通じる感じ
レストランや服屋のおねーちゃんもふつーに話せる場合が多い

漢字?読めないんじゃないの?
古い建物に書いてあるのは見たけど…
299異邦人さん:2012/08/22(水) 11:11:18.93 ID:s5Uli0VE0
>>297
第二次大戦前に教育受けた爺さんなら漢字読めるかも

ベトナム政府要人でも漢詩作ってたのはホーチミンが最後かね
300異邦人さん:2012/08/22(水) 13:39:31.50 ID:P8Pct2bC0
>>298
それは情報が古いよ。中国の今の大学生ぐらいから下は英語は相当できる。
それに中国旅行はメモを持っていれば漢字の筆談で不自由は無い。

ベトナムの場合は嘘をつかれないようにメモが必要になる
fifteenが2分後にはfiftyに増えたり、そういうインチキをすぐにする民族性なのでしかたがない
301異邦人さん:2012/08/22(水) 13:44:25.37 ID:d010j6be0
都市部に限れば、中国の方が英語上手い人が多い気はするね
観光客にとってはベトナムの方が全般には通じるけどね
中国だと簡単な単語レベルでもNG多いから
302異邦人さん:2012/08/22(水) 13:55:06.07 ID:P8Pct2bC0
>>292
あるねw
寝台といって写真まで見せて確認してもバス乗り場に行ってみるとワゴン
聞くと、「寝台バスまでこのワゴンで行くから」みたいな言い訳で乗せられ
結局最後までワゴン。チケット売る奴も乗せる係りの奴も英語は上手いが
英語云々いぜんに奴らを取り締まる治安統治が出来てない。
303異邦人さん:2012/08/22(水) 17:50:27.74 ID:kytGz9ty0
296
医療保険入ってれば日本語通じるクリニックがいくつかあるから大丈夫
304異邦人さん:2012/08/22(水) 18:24:23.81 ID:2ORIt8qw0
>>300
その大学生から下の人たちが社会に出てくるのはいつ?
まだ圧倒的に使えない世代、人達が多いよ
ホテルのフロントでairportと書いても空港と書いても通じなかったよ

15と50が聞き分けられない耳なら書いてもらえば良かったのに
彼らは書いてくれるよ
305異邦人さん:2012/08/22(水) 19:47:08.60 ID:BVHufN/90
今んhkでホイアンやってる。先週行ってきたばかりだからもう食い入るように見てるよ。
306280:2012/08/22(水) 20:21:56.71 ID:GC4E8isf0
>>285
お〜ありがとんととん!!
私はキツめが好みだから丁度いいかもしれない!
この写真を持っていく予定です。
http://www.kinuginu.jp/SHOP/DR49.html
しかし動けなかったらあれなんで、
多少伸縮性のある生地を選ぶことにしよう。
つくったら、このスレにうpするかと思ってますw
307異邦人さん:2012/08/22(水) 21:15:43.07 ID:82uYrFI2O
>>305
芸NO人にリアルベトナム体験してみろと言ってやりたい

今年中国とベトナム両方行ったけどベトナムより中国の方が英語が通じた
ベトナムは店員とかはまあ通じるけどあとはサッパリ
中国は普通の人(初老のおじさんとか学生)でも話ができた
オレが思ったのは中国人は日本人の英語が理解できるし、中国人の英語は日本人にも理解できる
ベトナム人は日本人の英語が聞き取れないし、ベトナム人の英語は日本人には聞き取れない
英語できるできないというより相性なのかもしれないと思った
308異邦人さん:2012/08/22(水) 21:23:29.87 ID:82uYrFI2O
>>304
中国で空港じゃ通じないよ
机場だよ
309異邦人さん:2012/08/22(水) 21:27:38.35 ID:2ORIt8qw0
結論:筆談でも通じない
310異邦人さん:2012/08/22(水) 21:53:02.19 ID:/ACdaKdS0
>>307
フランス語が結構通じるらしいよ
フランス人が言っていた
311異邦人さん:2012/08/22(水) 23:57:46.96 ID:vvtSFPdM0
>>306
生地はユザワヤとかで日本から買って行った方がいいよ。
変なのしかないよ。
312異邦人さん:2012/08/23(木) 00:03:00.17 ID:7mI8/S3o0
メコンデルタツアーはどこがいいでしょうか?
ドンコイ通り近くの安ホテルだからお迎え来てもらえないとなると朝にデタムまで行けるか心配です
313異邦人さん:2012/08/23(木) 01:09:31.18 ID:B9NCVt3WO
>>306
うpしてくらさい
楽しみにしてます
ついでに雑貨とかの購入したやつもPlz
314異邦人さん:2012/08/23(木) 02:52:58.59 ID:Xx8u3sq40
>生地はユザワヤとかで
ユザワヤってどこの田舎にありますか?(w
315異邦人さん:2012/08/23(木) 03:32:46.58 ID:iSmaMpSi0
都内各地にある、あの布だのボタンだの売ってるユザワヤのことだろ?
316異邦人さん:2012/08/23(木) 06:54:20.59 ID:F6PUS1eY0
だな
ユザワヤで買ってってもいいけどベトナムシルクもいいんじゃないの?
317異邦人さん:2012/08/23(木) 07:26:53.43 ID:5Oi41qN70
>>304
ああそうですかw アメリカで数年暮らしましたが15と50の聞き間違いは
無かったと思います。
318異邦人さん:2012/08/23(木) 07:41:43.04 ID:TVhyopB90
てめーらの英語だって、大した事ねーだろーがよw
それを他人の国へわざわざ来て、英語があーだこーだ
ベトナム語使えや、ベトナム語をよ、多少でもよ
アホか、おまえら

まぁ、おまえらじゃ、ベトナム語多少覚えても、ホーチミン来たら、
全く聞き取れず、発音がハノイと違うあーだこーだと言い出すんだろうがw
319異邦人さん:2012/08/23(木) 08:20:29.25 ID:/uv+p9nB0
複数のベトナム人が英語のプリーズをプリと発音するのを聞いたことがあるので、
フィフティとフィフティーンが混同してしまうことくらい、悪気なく普通にあるんじゃないかと思った。
そういう時は紙に書くか、ワン・ファイブ?ファイブ・ゼロ?と聞いて確かめれば良いのでは?
320異邦人さん:2012/08/23(木) 12:24:02.76 ID:d1qRzhNhO
筆談なしにワン ファイブ ゼロいずれも通じるか微妙なレベル
事前に確認してもタクシーが到着したところで値段が変わってるから意味ない
321異邦人さん:2012/08/23(木) 22:12:55.24 ID:iP6g+y+70
ベトナム語の子音の語尾は曖昧に発音するので、Internet = いんたねっ ってなるし、
Can you speak English = きゃゆーすぴ いんぐり って感じ。

仕事で何度か往復したから判ったんだけど、例えばハノイのノイバイ空港から市内まで
33万VNDってタクシー乗り場の看板に書いてある。
で、35kmまでって表記も併記されているんだけど、旅行者からしたら、何処までが35
kmなのかさっぱり判らないよな。

タクシーの運転手に聞くと、ホアンキエム湖付近が35kmに相当するそうな。
それ以南に行くと,33万VNDより高い金額を請求される訳。

旅行している身としちゃ、ぼったくられた!って思うわなあ〜。

日本的には,メーターを工夫して35kmオーバーしたらメーターが廻る(勿論,判り易く
表記される)とか,看板の料金表示の段階で,ここまでだと40万VNDとかするよな?
顧客目線が本当に足らないのよね。
322異邦人さん:2012/08/23(木) 22:54:42.34 ID:5KRnSY+v0
高校、大学生の英語は聞き取りやすい。
学校で習った英語はそれほどひどくない。
323異邦人さん:2012/08/23(木) 23:05:33.93 ID:Qnaiu5cz0
http://www.amazon.cn/dp/B002JM0PCA/

英語は教育インフラは中国は結構まともなほうだろう
市販書籍のラインナップみても

ベトナム教育に関しては色々難があるとは前から言われてはいるが
ピンからキリまでの幅が大きいまま、伸びる子は伸びるけど
そうでないのは置いてかれる方式で講義進んでいってしまうとか
324異邦人さん:2012/08/24(金) 10:25:54.51 ID:RacAWxFf0
外国語を話すとき、それぞれの母(国)語に影響されるのはしょうがないし、お互い様だよね。
「credit card」を例に挙げれば、日本人は末尾に母音を付加してしまい、逆にベトナム人は
末尾の子音がほとんど聞こえなくなってしまう。
325異邦人さん:2012/08/24(金) 11:51:33.58 ID:7aqcUeEp0
こまけぇこたぁいーんだよ
てめーら、外人がベトナム語多少でも話しゃ、それで解決済んだよ
326異邦人さん:2012/08/24(金) 12:15:14.42 ID:xZDW6Rl60
それは極めて正しいと思うよ。
覚える気ないから二度と行かんけど。
その国に行って、文化や建造物、自然そして人に触れると
せめてありがとうぐらいはこの国の言葉で言おう。
もう少し言葉を覚えてみよう・・・って思うようになる。
本当に、どこに行ってもそうだった。
ベトナム以外
327異邦人さん:2012/08/24(金) 13:42:09.37 ID:cx0EHhMN0
初めてベトナム行ったときは、やたらとオイオイ言われて感じ悪かった想い出w
328異邦人さん:2012/08/24(金) 16:41:22.30 ID:qkuu2EZI0
15→50のボッタクリは意図的だよ、発音の問題じゃない。

お釣りが一桁少ないとか、その手のやり方は、ベトナムを数日旅行すれば遭遇すると思う
やられても全く気づかない鈍い人とか、東南アジア人みたいな容姿ならボッタクリに遭い難いのかもしれないけどね
329異邦人さん:2012/08/24(金) 16:44:22.80 ID:jncY8L+Q0
NHK BSプレミアム『桃源紀行 七つの幸せ"鎌倉編"』
出演レポーター・ナレーター:アンジェリカ
●放送日:2012年8月14日
19:30〜
アンジェリカオフィシャルブログ
寝ても覚めても夢の中
http://ameblo.jp/angelicablog/
330異邦人さん:2012/08/24(金) 17:11:25.57 ID:7aqcUeEp0
>>328
もうええて
そんな目に一度も遭ったことないわ
331異邦人さん:2012/08/24(金) 18:10:02.16 ID:wb5VCc8B0
ベトナムのボッたくりは最悪だから嫌い

バイタクとタクシーに何度も酷い目にあったわ
知らない所に連れて行かれたw
332異邦人さん:2012/08/24(金) 18:15:23.91 ID:k+U2Ee+H0
ええ、たとえその人にとっては単なる仕事でも何かしてもらったらカムン、ありがとうと言う様にしてたよ。
日本じゃお客様は神様的な考えが強くて言わないのかな?
ただ、ガイドさんには日本人はエクスキューズミーというからポライトだと褒められた。
333異邦人さん:2012/08/24(金) 18:49:50.45 ID:wb5VCc8B0
333げとw
334異邦人さん:2012/08/24(金) 23:47:04.71 ID:n0exZTHM0
しかしどうしてこうネガな奴がこんなに居るの!?
バイタクとタクシーに知らない所へ連れて行かれたって?
相手が判るようにちゃんと綺麗に発音出来たって自信があるのかい?

ベトナム語でちゃんと通りの名前を書いて見せてって話だったら判るけど,ベトナムへ行って
そんなに被害受けた事ないわ。
335異邦人さん:2012/08/25(土) 00:00:09.54 ID:qrR3lBdW0
テレビドラマも吹き替え声優いないからナレーションなんだよなw
日本文化紹介番組も70年代くらいに撮影したと思えるような古いの使ってた。
まだまだ発展途上の国なんだと思った。
336異邦人さん:2012/08/25(土) 00:10:48.38 ID:jV3W9rQH0
>>334
ハノイのタクシーで、マフィアがどうとか脅かされて、法外な料金を請求されたよ
ベトナムが糞なのは、地球の歩き方のトラブルの部分を見れば明らかだけど

こんなにトラブルの多い国は、インドの他にはないくらいだろw
337異邦人さん:2012/08/25(土) 00:32:32.53 ID:2DVdLZoK0
>>336
会社の同僚と交互にハノイへ行っていて,誰もそんな目に遭ったことないわ。
タクシーだって,同僚と合わせたら100回は流しのタクシー拾ってる。
メーターが早いのに当った事あるけど,降りてしまえば問題ないし、ましてや
脅してくるような奴に遭ったこと無い。
どっちかというと、タクシードライバーは小心者な感じの奴が多い。

それが本当なら,変な時間に変な場所でタクシー拾ったんじゃないの?

あと、俺も地球の歩き方で渡航危険性計るのやめようや。
日本とは違うんですよ!って注意喚起して旅行者の気を引き締める為の欄
なんだからさ。
338異邦人さん:2012/08/25(土) 00:41:28.85 ID:C4Pl2egM0
ninjyaレベルが低いためか長文を書き込むとエラーが出る
短文で少しずつもいいか?
339異邦人さん:2012/08/25(土) 00:47:42.41 ID:/UMaenwQ0
10月の最後の週なら台風大丈夫かな・・・
10月のツアーは安いし35日前に予約するとさらに割引されるから、
10月に行きたいのだけど。
9月はいつ来るかわからないし・・・3泊全滅ってこともありうるよね。
340異邦人さん:2012/08/25(土) 01:11:57.47 ID:jV3W9rQH0
>>337
なに必死になってるの
自分がトラブったことないからって何なの
他の人達の書き込みを、必死で否定して何なんだw
旅行業界の関係者かww
341異邦人さん:2012/08/25(土) 01:52:09.72 ID:xyzFzzIX0
ベトナムでタクシー100回乗って無傷っていうのはさすがに考えにくい。

342異邦人さん:2012/08/25(土) 02:01:08.74 ID:1/rxcMCa0
東南アジアにボッタクリタクシー普通にあるでしょ。

例外はシンガポールで、メチャクチャ確率低いのはバンコク。
クアラルンプールやジャカルタにも普通にいるでしょ。

>>339
えーじゃん豪雨のクチトンネルとかw。ベトナム戦争の映画みたいで。
リアルベトコンがでてきそうじゃん。
343異邦人さん:2012/08/25(土) 02:06:04.50 ID:2DVdLZoK0
>>341
まあメーターが早いのには何度か遭遇した。
現地人もそんなタクシーがあることを知っていて,近ければ諦めて,遠ければ降りるらしい。
1割程度かな?観光地に近いとそんなタクシーに当る確率が増える。

でも知らない所連れていかれてマフィアがどうとか脅されたってのは、信じられねえw

メーターの観方も考えずに乗って、判らんから適当にお札何枚か渡したとか、ベトナムで
禁止されている売春行為を行うような店でタクシー捕まえたとか、そんなんじゃねえか??

しかも「地球の歩き方」の、トラブル欄がソースとか。
344異邦人さん:2012/08/25(土) 02:06:21.35 ID:jV3W9rQH0
東南アジアの中でも、ベトナムのボッタがうざいってことだよ。
345異邦人さん:2012/08/25(土) 07:02:35.76 ID:XZrYZbaG0
>>342
よく言うよ。俺なんかバンコクのタクシーで何度ぼったくられたか。
せいぜい150バーツ程度の区間に乗ったら「メータが壊れてるから500バーツでいいよ」って。糞でしょ?


ベトナムやインドもそうだけど、東南アジアは根っこから腐ってる人間が多いから嫌い。
346異邦人さん:2012/08/25(土) 07:29:39.26 ID:n+ApR/rI0
俺はバンコクではうざいほどタクシーに付きまとわれ(歩いてると隣を並走しなが声をかけてくる)、
中国では一度も釣りをもらえなえなかった
ベトナムではそんなことはなかった
347異邦人さん:2012/08/25(土) 07:43:11.32 ID:zVgZ7Jes0
ベトナム観光の謳い文句は、詐欺として訴えてもいいレベル
348異邦人さん:2012/08/25(土) 08:29:46.37 ID:t8e0fVFk0
ボッタがうざいんやのーて、ボッタに対応できない日本人がウザイねん
ボッタボッタ、ネットで書いてるヒマあったら、その場で何とかしろや?
349異邦人さん:2012/08/25(土) 08:30:01.65 ID:jsTD2Jg30
まあ国自体が独裁の腐った政府だからな

でもラオス人とベトナム人では大違いだったな
350異邦人さん:2012/08/25(土) 08:42:14.79 ID:2DVdLZoK0
>>348
そうそう、俺もそう言いたかった。
ぼったくりが〜 ってどんだけここで書かれているんだよw
対処方法あるんだしさ。
351異邦人さん:2012/08/25(土) 09:44:40.52 ID:1WjmagT70
サイゴンメインで7泊8日いってきた。人生初海外。
事前にこのスレみててガクブルしてたけど、何この天国って感じだった。
このスレに「二度と行かない」とか執拗に書き込んでる奴、このスレにも二度と来なければいいのに。

以下トラブルとその対処
1.タンソンニャットからホテルへの直送プリペイドタクシー、一番安かったSaigonAirportTaxt使ったらブイチスアン15番地なのをブイビエン15番地で降ろされた。
→バックパッカーっぽいのがブイなんとかって書いた紙もってるからブイビエンだろ、って思われたのかな
 困り果ててうろうろしてたら爺さんが日本語まじりで「別の街にいる、この時間歩くの無理だからタクシー乗れ」って言ってきた。最初違う通りだってのもわからなかったから
352異邦人さん:2012/08/25(土) 09:47:20.15 ID:1WjmagT70
(続き)

「言うとおりにタクのったらボられる」って思って無視してたが、どんどん人が寄ってきて地図の文字なぞって発音してくれて間違い把握。拾ってもらったタクシーも「33サウザンドくらいだから」といわれたのが、メーター32で「メーター通り払ってくれ」とのこと。
桁勘違いして3.2払おうとしたらモメたが、すぐにセキュリティが寄ってきて一緒に札数えてくれて間違い把握。

2.ブイチスアンでチェー食べてたら、向かいに座ってた女の子グループが英語で話しかけてきたので、東京の話とかいろいろして「サイゴンいい街だねー」っていってたらチェー代おごりにしてくれた。12ギンドン。

3.デタムを歩いてたときに、バックパックのジッパーがけっこう広めに開いてたらしく、通りすがりのおっさんが「this! open! アブナイ!」って指摘してくれた。何も取られなかった。

とまぁ、ガイジン向けおしぼり代たけーよとかあったけど、基本すごい安全でみんな親切だった。
353異邦人さん:2012/08/25(土) 09:56:26.69 ID:1WjmagT70
(続き)

でまぁ、1000ドンが1ギンドンで、タクシーメーターはギンドン表示であって、端数はお釣りくれないというのがわかったし、
タクシー乗ってる間はお店の看板みて通りの名前を地図と照らし合わせながらへたくそな発音で地名連呼してたら
運転手がみかねて発音おしえてくれることがわかった。

これでタクシー安全にのれるようになったし、ぼられもしなくなった。

5日目には、またブイチスアンいくのをブイビエンで降ろされかけたが、
No! here's bui bien! i'll go bui thi xuan!って連呼して、
地図みて go straight! turn right! とかいってたらちゃんとブイチスアンの入り口までこれた。

354異邦人さん:2012/08/25(土) 10:13:21.43 ID:1WjmagT70
お金に関しては、とにかく小額紙幣をたくさんもっておくべきだと思った。
「お釣りがない」は常套手段だと思うので。

帰り、ベンタイン市場から空港までビナサンで127だったけど、
150出したら20しかお釣りくれなかった。
5ギンドンと2ギンドンを大量にもっておけばよかったと思う。

ちなみにサイゴン到着時の「ホテル直送プリペイド」はビナサンで
最初260っていわれて230にまでディスカウントできた。
なのにサイゴンエアポートタクシーが200だったのでそっちに乗っちゃった。

つぎに行くときはデパーチャーフロアでビナサン拾ってメーターで市内にいくわ。
355異邦人さん:2012/08/25(土) 10:20:08.04 ID:1WjmagT70
俺がうまくいったのは、可能な限り現地語でしゃべろうとしてたからかもしれん。
指差し会話帳は最強アイテムだった。
356異邦人さん:2012/08/25(土) 12:35:20.65 ID:1709aIF90
ベトナムはぼったくり云々よりも、
馴れ馴れしく腕を掴んできたり、体に触れてくるのが一番我慢ならないな
あのインドでさえ、体に触れてくる事はほとんど無い
357異邦人さん:2012/08/25(土) 12:59:35.35 ID:t8e0fVFk0
インドでさえて、インド人は見ず知らずの他人と接触するの嫌がるっちゅーねん
何の為のカーストやねん
358異邦人さん:2012/08/25(土) 13:31:53.11 ID:T3AQ/HMU0
>>355
おまえがベトナム人みたいな顔してただけのこと
359異邦人さん:2012/08/25(土) 13:53:59.82 ID:xyzFzzIX0
>>346
嘘はやめろよ
あの辺でダントツ腐ってるのはベトナム。
360異邦人さん:2012/08/25(土) 14:16:29.33 ID:gs035152O
次は空港近くに泊まってバスで移動しろよw
ボッタと無縁だぞ
361異邦人さん:2012/08/25(土) 14:17:33.03 ID:xyzFzzIX0
>>ガイジン向けおしぼり代たけーよとかあったけど、基本すごい安全でみんな親切だった。

そりゃ相場よりかなり高めで払えば、もちろん向こうは笑顔だからね
「こんな高くないはず・・」と一言いえば服を引っ張ったり、ベトナム人に囲まれたり
えげつないベトナム戦に引きずり込まれる
362異邦人さん:2012/08/25(土) 14:22:35.18 ID:xyzFzzIX0
>>バックパックのジッパーがけっこう広めに開いてたらしく

誰かが既にスリを試みたんだろう。危機感無さすぎ
363異邦人さん:2012/08/25(土) 14:36:02.28 ID:zHaUuoPt0
http://rocketnews24.com/2011/07/16/112008/

みんな首都だし経済の中心だしでハノイとかホーチミン目指す
そこですごいカルチャーの洗礼を受けちゃう

>>294 ところが旅なれた旅行者とかタイ人の旅行者とかの旅の仕方をみてみると
その辺うちらよりずっとわかってる…バンコク→バス→フエ(中部ベトナム中心で観光雨季と台風の時期は避けて2月とか最高)

いうのがビギナー向きじゃないかと。たぶん半分くらいあってる。
どこまで信じるかはあなた次第とかなんとか
364異邦人さん:2012/08/25(土) 15:54:13.40 ID:t8e0fVFk0
別に何処いこーがおんなしやで
ビギナーもくそもあるかいや
365異邦人さん:2012/08/25(土) 16:08:42.90 ID:80LkeZLy0
ボッタはともかく、風情が無くなったからなあ
街並みも酷いことになってるし
366異邦人さん:2012/08/25(土) 16:12:31.72 ID:n+ApR/rI0
>>359
ネガキャン乙

スクンビット一人で歩いてみ?
タクシーがしつこくついてくるから

ま、タイと中国は一人、ベトナムは複数人でという違いはあったかもな

もっかい行きたい順を問われたなら
ベトナム-タイ-中国だな
367異邦人さん:2012/08/25(土) 16:53:30.55 ID:5kmba6UF0
なんでベトナムなんか行きたいんだよ

ベトナム旅行の関係者だろw
368異邦人さん:2012/08/25(土) 17:33:07.35 ID:2DVdLZoK0
1度くらい行ってみるかと思うの,そんなに不思議じゃないだろww

それに、「ぼったくりそこまで大した事ねーよw」と言っている程度だろうが。
これを旅行会社の関係者と疑うってかww

むしろネガの方が気持ち悪いわ。
369異邦人さん:2012/08/25(土) 17:39:38.86 ID:5kmba6UF0
アホか
もいっかい行きたいというから、何でだよって話だ
ベトナム賞賛するヤシのほうが、滑稽だろw
370異邦人さん:2012/08/25(土) 17:46:31.63 ID:xyzFzzIX0
>>タイと中国は一人、ベトナムは複数人でという違いはあったかもな

普通の国はボッタの類は無視してれば居なくなるもんだよ
ベトナムはすぐ手が出るし、引っ張ったり、数人に囲まれたり、
そういうのが非礼で野蛮だと言ってるわけ。
371異邦人さん:2012/08/25(土) 17:54:16.26 ID:GqlTyb4E0
タイでしつこく付きまとわれる方が間違いなくレアケースだな
数ヶ月BKKで過ごしたことがあるが、そんな経験はない
不自然な擁護はベトナムに利害がある関係者としか思えないな
372異邦人さん:2012/08/25(土) 18:03:13.60 ID:2DVdLZoK0
ぼったくりに遭わないように工夫して旅行しました!ってのが不自然な援護に見えるのかww
よっぽどボッタくりに遭ったのが悔しくて仕方ないんだろうな。
373異邦人さん:2012/08/25(土) 18:10:20.64 ID:RiSApxBx0
ぼったくりにあわないように工夫しなければぼったくられるという時点で
ぼったくり国だ罠
374異邦人さん:2012/08/25(土) 18:13:59.19 ID:RiSApxBx0
つーかベトナム人は死ねよ 嫌いなんだよあのキチガイどもはよ
375異邦人さん:2012/08/25(土) 18:22:04.38 ID:1/rxcMCa0
>>371
大きなホテルの横にタムロしているタクシーやトゥクトゥクの運ちゃんはしつこい>バンコク
向かいのショッピングセンターに行くのに遠いから乗って行けとか言い出すからw
変なことしてホテルを締め出しくらっているからあんな所で客待ちしている。

ホーチミンは街中バンコクのホテルの横だけど・・・・
何が辛いってバス以外の公共交通機関皆無だから、タクシー使わざる負えないところか?>ホーチミン

地下鉄いつ出来るんだっけ?
376異邦人さん:2012/08/25(土) 18:41:32.27 ID:T3AQ/HMU0
こいつタイスレでいつも頑張ってる嫌タイ厨でしょ。
いつも偏見ばかりであまり参考にならんからスルーしていいよ。
377351:2012/08/25(土) 18:45:22.93 ID:1WjmagT70
>>375

シクロ、バイタクは「のーせんきゅー」って2回言ってあとは無視してた。
そしたら付き纏われはなかったよ。

なんにせよ、旅に正解なんかないんだからみんな好きにすればいいねん。
ネガばっか言い続ける奴はそんな暇あったらもっと人生楽しめよ。
378351:2012/08/25(土) 18:48:36.23 ID:1WjmagT70
>>362

メインのバックパック(背中)はTSAダイアル錠でつねにジッパーロックしてたんだけど、
前にもってた街歩きバッグは頻繁に開け閉めしてたのでちょっと油断してた隙に開いてたの。

夜遊びは一切しなかった(そういう趣味ないので)。せいぜいビアホイで飲み食いくらい。
旅行期間中に紛失したのは帽子1個だけだった。たぶんモバイルのSIM買ったカウンターかロッテリアに置き忘れた。
379異邦人さん:2012/08/25(土) 19:44:30.74 ID:/xYMYOj70
>>377
どんな書き込みしようが、大きなお世話だ
お前こそ、ウザイ

ベトナム人なんか嫌いだね
380異邦人さん:2012/08/25(土) 20:04:31.02 ID:HRw/hrET0
ここのネガキャン見てホーチミン行ってきたから、思っていたより全然普通でラッキーって気になったよ。

タクシーは、小銭用意して大使館のタクシーカード見せて車体番号控える姿勢を見せながら乗ったから、全然ぼられなかった。
飲食店のお釣りも一か所で10円位ちょろまかされただけで、他ではきっちり返ってきたよ。
381異邦人さん:2012/08/25(土) 20:09:12.20 ID:/xYMYOj70
>>380
それは事前に用心していたのと、短期の旅行だからだ
わずかな旅行経験でベトナム大丈夫みたいなこと言うのは、どうかと思うが
382異邦人さん:2012/08/25(土) 20:21:29.85 ID:n+ApR/rI0
>>381
お前のレスは偏見ばかり

俺はベトナムは二ヶ月近く、中国は一ヶ月ちょい、タイは一週間くらいだったけど

ベトナムもタイもあつーーーい時期だったがもう一度行ってもいいと思ってる
だが中国はあまりそういう気になれない
ついでに言うと韓国はあまりどころか全く全然二度と行きたいとは思わない
383異邦人さん:2012/08/25(土) 20:21:45.27 ID:xfDD1/qx0
>>381
>どうかと思うが

380は
>思っていたより全然普通でラッキーって気になったよ。
ラッキーと書いているんだが、ラッキーの意味がわからないのかw
オレは380ではないからね。
384異邦人さん:2012/08/25(土) 20:26:15.88 ID:80LkeZLy0
>>382
貴方は経験不足を自認してるんでしょう?
それ以上何故絡むの?
貴方の見たもの体験したものは本当に極一部ですよ
感想を否定する気はないけど、そのうち痛い目合いますよ
385異邦人さん:2012/08/25(土) 20:31:49.96 ID:n+ApR/rI0
捨て台詞キターーーーー(AA略
386異邦人さん:2012/08/25(土) 20:40:36.69 ID:/xYMYOj70
ID:n+ApR/rI0 この馬鹿は痛い  失笑
387異邦人さん:2012/08/25(土) 20:44:50.32 ID:/xYMYOj70
つうか、中国韓国は反日で、ベトナムは親日だから、そういう方向にもっていきたいんだろ
政治と旅行は別ものだけどな
388異邦人さん:2012/08/25(土) 20:47:26.35 ID:n+ApR/rI0
政治的な話に持って行ってるのはお前だろ(藁

バ カ は お 前 だ
389異邦人さん:2012/08/25(土) 20:56:55.67 ID:/xYMYOj70
何が言いたいんだか、分からんな
ベトナムが気に入ったなら、勝手にすればいいが、人の書き込みの邪魔すんな バカスw
390異邦人さん:2012/08/25(土) 21:03:19.40 ID:SNA81e0Z0
来月行ってくるよ
しかし、なんだな、、
ぼったくりの話ばかりだな
他のことも教えてくれよ
391異邦人さん:2012/08/25(土) 21:04:08.20 ID:1709aIF90
ベトナムはなあ
なぜか疲れる国だ
宿は安い所でもきれいな宿が多い
きっちりしたところは国民性だな
金の事になるとさらにきっちり大きく稼ごうとする傾向がある
商売熱心なのも度が過ぎると嫌われるだけだろう
クソ真面目過ぎて、逆に悪い印象を与えることも多いように思う
392異邦人さん:2012/08/25(土) 21:09:53.36 ID:n+ApR/rI0
>>389

>人の書き込みの邪魔すんな
>人の書き込みの邪魔すんな
>人の書き込みの邪魔すんな
>人の書き込みの邪魔すんな
>人の書き込みの邪魔すんな


すまん









バカじゃなくてマンチキンだったんだな
俺が全部悪かったよ()
393異邦人さん:2012/08/25(土) 21:45:50.10 ID:80LkeZLy0
俺はベトナム大好きだけどね
ただ皆の言う話は本当だし、嫌な思いは数知れん
しかし魅力がどんどん薄れてるので、そのうち行かなくなるだろうこともわかってる
あの嫌な性格がベトナムの魅力に繋がってたと思っていたが、思う違いだったというのもあるし、
途上国としても面白くない
新興国的バイタリティも感じませんな
394異邦人さん:2012/08/25(土) 21:48:04.17 ID:1709aIF90
ベトナムはドラゴンフルーツが安い
死ぬほど食べられる
食べ過ぎて下痢になるとカエルの卵みたいなのがいっぱい出てくる(笑)
395異邦人さん:2012/08/25(土) 21:58:28.23 ID:80LkeZLy0
やっぱベトナム行くなら、すべてを捨ててでしょうよ
なあ諸先輩達よ
すべてを捨てて行かなかった人には平等に被害がw
流石世界で最も成功した共産主義だぜ
396異邦人さん:2012/08/25(土) 21:59:52.06 ID:/5L+k79D0
すべてを捨ててベトナムするのは勇気が必要なんですよ。
でもそんな酔狂な人生もいいと思います。人生は一回きりですしね。
397異邦人さん:2012/08/25(土) 22:02:22.65 ID:80LkeZLy0
n+ApR/rI0 さんよ
煽る訳じゃないが、すべてを捨てて、ぎりぎりでベトナム行った先輩達は皆見事に玉砕されたぞ
疑うなら貴方も試してみてはどうか
398異邦人さん:2012/08/25(土) 22:03:39.33 ID:lcdYxtF90
>>370
>>389
魚釣島は日本固有の領土ですか?
Yes、Noのみでお答えください。
答えないまたはそれ以外の答えは全てあなたを中国人認定します。

竹島も日本固有の領土ですけどね。
399異邦人さん:2012/08/25(土) 22:06:37.98 ID:/xYMYOj70
ベトナムって赤字で外貨もないのに、もっとも成功した共産国なのか?
400異邦人さん:2012/08/25(土) 22:07:46.35 ID:RiSApxBx0
つまり共産主義はその程度のクズ国ばかり
401異邦人さん:2012/08/25(土) 22:10:56.30 ID:80LkeZLy0
早めにドイモイしてなかったら、今頃中国か韓国の属国だったかもね
402異邦人さん:2012/08/25(土) 22:14:14.69 ID:n+ApR/rI0
>>397
呼んだ?

何か必死になってるのは伝わってくるんだけど…
でも、ごめん。
チョットナニイッテルカワカラナイデス
403異邦人さん:2012/08/25(土) 22:18:26.99 ID:80LkeZLy0
>>402
わからないなら別にいいっすよ
これからの世間はやさしくないので、
私もそれに準じます
404異邦人さん:2012/08/25(土) 22:19:17.13 ID:n+ApR/rI0
はぁ?
また捨て台詞っすか?
405異邦人さん:2012/08/25(土) 22:20:20.33 ID:80LkeZLy0
リアルゆとり乙
406異邦人さん:2012/08/25(土) 22:21:23.94 ID:7zyTmlxJ0
395?どんな被害を受けるの??
407異邦人さん:2012/08/25(土) 22:22:36.91 ID:n+ApR/rI0
>>406
かまっちゃダメ
なんか電波ちゃんぽい
408異邦人さん:2012/08/25(土) 22:22:42.26 ID:80LkeZLy0
まあいろいろだろ
409異邦人さん:2012/08/25(土) 22:23:13.27 ID:80LkeZLy0
電波かよw
410異邦人さん:2012/08/25(土) 22:35:48.25 ID:ZY1+vSrj0
379 名前:異邦人さん :2012/08/25(土) 19:44:30.74 ID:/xYMYOj70

>どんな書き込みしようが、大きなお世話だ


389 名前:異邦人さん :2012/08/25(土) 20:56:55.67 ID:/xYMYOj70

>人の書き込みの邪魔すんな
411異邦人さん:2012/08/25(土) 22:44:04.95 ID:/xYMYOj70
ベトナム財政は破綻するから、IMFから銭を借りることになるだろー
赤字の国営企業も多いし、まだ上手くいってない
412異邦人さん:2012/08/25(土) 22:58:24.52 ID:7zyTmlxJ0
旅行板でどこかの経済省役人みたいな話されてもなあ:(
413異邦人さん:2012/08/25(土) 23:31:50.07 ID:xyzFzzIX0
>>398
370本人だけど、尖閣は日本の領土、竹島も日本の領土だよ。
政治と旅行とは関係ない。

東アジアの国はブルネイと北朝鮮意外は全部見て周った。ちょっと見たただけではなく
最低でも1週間、数回行った国もかなりある。
ベトナムの印象が一番悪い、とにかくボッタクリ、嘘、不親切、暴力、ダントツで多い。
414異邦人さん:2012/08/25(土) 23:32:47.43 ID:HRw/hrET0
>>381
いや、まぁ、一週間程度の旅行で気をつけていれば別に酷い目にあわなかったよ、というのもひとつの情報でしょう。
事実だしねぇ。
415異邦人さん:2012/08/25(土) 23:46:24.76 ID:80LkeZLy0
というより接した人の数だろうね
初めてでもいろいろ行動すればそれなりに遭遇する
勿論大半は避けられるが、どうもそうはいかないのが居る
例えば移動手段を狭めちゃ遭遇率は下がるがな
ホーチミンで飛び込みシクロ乗れば痛い目に遭うけど、そのくらいの情報は事前にわかる罠
416異邦人さん:2012/08/25(土) 23:53:18.15 ID:/xYMYOj70
政治と旅行はまったく関係ないわけでもないんだよ

反日の国では、嫌なことされる確率が大きくなるんだから
417異邦人さん:2012/08/25(土) 23:56:46.01 ID:80LkeZLy0
反日の国って例えば?
北とかか?
今は渡航自粛ではあるが、基本北旅行は安全だと思うがなあ
勿論云うまでもないが、韓国や中国なんて世界でもAクラスに治安がよい安全な国
悪さしなきゃ何もないだろ
418異邦人さん:2012/08/25(土) 23:58:51.75 ID:/xYMYOj70
俺は中国で強盗されたことあるよ
それに銭に汚い奴が多い
419異邦人さん:2012/08/25(土) 23:59:57.50 ID:80LkeZLy0
それはそれは
確かに銭には汚いと思うね
420異邦人さん:2012/08/26(日) 00:32:24.86 ID:kFLRsB5v0
「このあたり韓国人観光客おおいみたい」ってネットでしゃべったら「ベトナム人は朝鮮人を嫌ってるはず。ベトナム戦争のときに白虎師団が暴行を働いたから」とか言い出すネトウヨがいた。
そんなんで嫌いになってたら同じだけ中国人もフランス人も日本人もアメリカ人も嫌わないとおかしいじゃん。
おんなじだけ中国資本、フランス資本、日本資本、アメリカ資本にドイモイ助けられてると思うしなぁ。
421異邦人さん:2012/08/26(日) 00:50:49.00 ID:FmQlYgGk0
>>420
>そんなんで嫌いになってたら同じだけ中国人もフランス人も日本人もアメリカ人も嫌わないとおかしいじゃん。

わかってないな。
おまえの言ってるまんまだよ。
全部嫌いだから、ああいう国になったんだろうが。
422異邦人さん:2012/08/26(日) 01:23:54.16 ID:KShRzQWP0
>第二次大戦後の東ベルリン時代
なんだその表現(w
オレ、現在プラハにいる。来週ドレスデンだ。
423異邦人さん:2012/08/26(日) 01:28:13.36 ID:KShRzQWP0
スレ、間違えた、ごめん。
424異邦人さん:2012/08/26(日) 02:21:08.41 ID:ZmC+1xdB0
反日と言われてる国で仲良く慣れれば個人として好いてくれるんだなと
思えて余計うれしいね
425異邦人さん:2012/08/26(日) 02:26:04.43 ID:wiCDKHrs0
そもそも人を見るとき何人とか全く関係ないわけだが
何人がな○○ってな話は接してないときのイメージ的抽象論で全く意味がないと思うがねえ
中国人だって日本人だって金のない奴は多いっってことよね
やたら政治的好き嫌いを醸し出す奴には、漏れなくリップサービスとボッタクリはプレゼントされるか知らんがね
426異邦人さん:2012/08/26(日) 02:34:15.03 ID:yJ4/XVAk0
てか、こっちが嫌ってなくても、向こうが敵視することもあるということ
427異邦人さん:2012/08/26(日) 03:25:40.03 ID:3CSBvEGv0
そんなもん行ったことあるやつならその国特有の性格みたいなもんがあるのは普通はわかる
行ってない奴が机上の空論で僕達みんな仲良しどの国にも悪い人なんていない悪い国なんて無いって言っても
クソみたいな国はあるのだからその印象は間違ってないだろ
428異邦人さん:2012/08/26(日) 03:36:43.96 ID:3CSBvEGv0
勝手に政治絡めてネトウヨがとか韓国がとかわけのわからんこといってお茶を濁す奴
そんなのベトナム人から見たらお前がネトウヨであろうが脳内お花畑であろうが在日であろうが
みんな同じ日本人にしかみえないから カモであり全部外人
429異邦人さん:2012/08/26(日) 03:39:04.49 ID:3CSBvEGv0
山のように出てる体験談を意地でも存在しない抽象論のように思いたいならそれで結構
そんなに大好きならベトナムに何ヶ月か住んでこいよ
でお前の感想聞かせてくれ 体験談もな それで公平に評価しようぜ
430異邦人さん:2012/08/26(日) 06:40:44.06 ID:KShRzQWP0
431異邦人さん:2012/08/26(日) 07:14:14.80 ID:HSJulRW60
ベトナム旅行って心に不快なことが残るんだよな
気分が悪くなることがあるからな
432異邦人さん:2012/08/26(日) 07:36:46.50 ID:wXhOiLfci
だからいつまで経っても途上国なんだよな。
人間の心が幼稚だから。道徳の欠片もない。成長する気ゼロ。
433異邦人さん:2012/08/26(日) 07:58:10.98 ID:wiCDKHrs0
抽象論と実害は違うけどね
勘違いくんどうにかならんのかよ
ベトナムは不快にさせるが、特定の国の人間にってのはねーんだよ
434異邦人さん:2012/08/26(日) 09:31:49.44 ID:00qWi0oy0
ベトナムはあくどい奴が多い
確かに、あくどい行為は特定の国の人を標的にしているようには見えない
意外とベトナム人もぼったくりなどの被害を受けているという話も聞く
435異邦人さん:2012/08/26(日) 12:08:26.25 ID:Q3MMaY2Y0
商売(サービス)ってもんが判って居ないんだから仕方ないのだよ。

外国で責任もって仕事した経験が無い連中というのは,商売人≒泥棒に近い
ものだという認識が強い。

市場でサンダルを外国人向けに高値で売りさばいて大金持ちになった人間が
成功者として紹介されている。
適正な単価と、丁寧な対応、良質のサービスで顧客に喜んでもらって,リピーター
を増やして商売を安定させようって考え方が出来る人間が少ないんだよ。
これ、抽象論じゃなくて、本当にそうだからね。

本当に目先の事しか見えないw
ベトナムで結婚式に参加したことあるが、相手の家が金持ちだと知って、事後に
値段を2倍に吊あげた業者がいるw
結婚控えている新婦新郎の弟、友達等が、もう2度とあそこは使わない!って言っ
て怒っていた。

どうしてこんなバカな商売をする事が出来るのか理解不能だったわwww
436異邦人さん:2012/08/26(日) 12:11:53.70 ID:FmQlYgGk0
>本当に目先の事しか見えない

前にここに挙げられてた、商社が見たベトナム人3か条に
近視眼って書いてあったよな。長い目で物が見れないんだよ。
まあベトナム人の場合、物理的に寿命も短いんだろうが。
437異邦人さん:2012/08/26(日) 14:33:01.95 ID:wiCDKHrs0
>>435
分かり易い典型的なとんでもベトナムの例ですね
親しい間柄でも似たようなことが怒るし、夫婦でもわざわざ嘘をついて金をせびる
のが居るよね
逆に言えば貧乏だとそれほどボッタくらないってのも事実だけどさ
日本人が思うようなモラルはそこにはないが、程度の差こそあれ。そのモラルg最後まである国ってあり得るの?
日本だって他人の目が無くなれば大半は崩壊すると思う
邑社会が作り上げた外面の道徳だと思うんだがな

といっても、程度の差が重要なのはあるけどさ
438異邦人さん:2012/08/26(日) 15:00:02.33 ID:Q3MMaY2Y0
>>437

>>435の例ってのは、結婚式というせっかくの営業機会に目先の金に拘って
将来的な利益を損ねるという例で,モラルは関係無いよ。

(日本の場合)
新郎新婦> えーと、お金払いますね。○○でしたね〜。
業者   > 値引きしておきますよ〜。再来月,弟さんも結婚でしたね!今日来られたお友達にも紹介してくださいね〜。

>>435の例)
新郎新婦> えーと、お金払いますね。○○でしたね〜。
業者   > いや値段倍。
新郎新婦> え??
業者   > 知らんかったけど、そっちの親戚金持ちだからいいだろ。


ベトナム人の多くは、下が商売上手で要領が良いと解釈するのさ。

俺らの理解外だろ?
理解出来ない故に、「ベトナム人は心が汚い」なんて、人種モラル論を言う人が多い。
実は商常識が違うというだけ。
439異邦人さん:2012/08/26(日) 16:14:52.10 ID:pi6NqKnf0
>>437
それはだいぶ盗人側の理屈だねw
不公平だから金持ちから盗んでも正当化される、貧乏人からは盗らない
先進国で出来上がったモラルなんて程度の差であって、いつかは崩壊する。
ってことでしょ?
おそらくバッグをひったくるようなベトナム人も似たようなことを考えてるんだと思う。
440異邦人さん:2012/08/26(日) 16:15:10.35 ID:wiCDKHrs0
全く違うけどなあw
先に思い込みの結論ありきの人と談義する気はないからどうでもお好きに
441異邦人さん:2012/08/26(日) 16:16:35.04 ID:wiCDKHrs0
>>439
あ、だいたいそういうことです
正当化は少し違うけど、金のない奴に限度無く虐めはしないってのはある
442異邦人さん:2012/08/26(日) 16:22:31.36 ID:AVMBOJV10
サービス業が発展途上と関連して、立ち寄った店で欲しいものがなかったときに
店主が「ちょっと取りに行ってくる」と言って本当にその場でバイク乗って行った事が2件あった(笑)
昔の日本みたいに、金困だからちょっと勉強してとか言えばまけてくれる人もいるんじゃないの?

443異邦人さん:2012/08/26(日) 17:02:33.68 ID:8heQcFyX0
無い所からはとれない。
有る所からとる。とり易い所からとる。
それだけの話。
444異邦人さん:2012/08/26(日) 17:26:15.76 ID:66xgyuZr0
だね、むしろ合理的な考えだ
445異邦人さん:2012/08/26(日) 18:05:03.10 ID:maK4PDBG0
ベトナムで犯罪被害にあった場合、警察って当てになるのかな
届けたほうがいい?
446異邦人さん:2012/08/26(日) 18:10:38.41 ID:wiCDKHrs0
ことによるだろうけど、一般的には当てにならんし時間の無駄だろうね
被害証明書が必要なときは仕方ないが、場合によっては報告だけで要らんこともあるから
保険屋と相談して決めた方が良いかも
447異邦人さん:2012/08/26(日) 18:38:50.94 ID:h8+d5JHq0
>>445
共産圏というか旧ソ関連の国の警察のイメージは基本これ

http://www.cc-net.or.jp/~suzuki/cyosyo/betonamu/0603.html
>相手を見て検挙するあたり立派な商売です。
>だから、ベトナムの本当の金持ちはいい服装をしません。
>ある日系企業がハノイ市に駐在事務所を開設するのに2年前に30万円であった「手数料」が、現在では
> 300万円と急騰。
>普通3カ月かかる行政手続きでも「特急料金」を出せば1カ月で許可されるそうです。
>「手数料・特急料金」は正規の手数料でなくすべてお役人の副収入で賄賂です。
>ベトナム語で「ホイロー」というそうで、日本でいう賄賂とは違い、謝礼・チップの感覚なのでお咎めが
ありません。

金をもってそうなら、狙われると思って良い

http://papipuuuuuu.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

ひとは戦って強くなるんだと…
448異邦人さん:2012/08/26(日) 18:46:34.40 ID:maK4PDBG0
なるほど、参考になったよ
449追記:2012/08/26(日) 18:48:55.57 ID:h8+d5JHq0
>>445
http://blogs.yahoo.co.jp/qnyhf767/30480948.html
>どうやら市場で抜き取られたらしい。
>ファスナーを開けてデジカメを取り出し、ご丁寧にも明けたファスナーを占めて仕事を終えている。
>
>デジカメは新品だが、バックハ―等の大事な撮影済みのメディアが無くなったのが痛い。
>これまで海外での盗難は、ラオスのウドムサイでクリーニングに出していた数点の衣類が乾燥中に盗まれたことがあったくらいだ。
>
>落胆ばかりはしていられないので、サパの街中の小さな警察の建物を捜しあて、盗難証明書を出してくれるよう掛けあった。
>応対にあたった女性警察官は「ここでは出せないので本署へ行け」と共産主義国家の本質丸出しで剣もほろほろ。
>しかたが無いので、バイタクで本署へ。
>
>ここでも英語が少し話せる女ポリスが応対に出て「ここでは出せない、小さな警察に行って出してもらえ」とらちがあかない。
>再び小さな警察に行って本署でここで出してもらえと言っていたと言ったら、あたしゃー知らんよー、みたいな態度で対応。
>
>ここまできたら諦めるしかないなと警察署を後にした。

カード会社とかそっちのほうの保険は降りるかも?しれないのでそっちはやる価値ありかと思われる。
450異邦人さん:2012/08/26(日) 21:19:43.01 ID:QXLrEHnM0
ベトナムも中国もタイも韓国も、警察は頼りにならないですかね?
451異邦人さん:2012/08/26(日) 23:08:18.84 ID:bd14PidV0
>>418
ID真っ赤にしてまでネガキャンってお前「チョン」だろ?wwwww
452異邦人さん:2012/08/26(日) 23:08:57.05 ID:kFLRsB5v0
ほんとうに犯罪がおきたときに警察がどうなるかは知らないけど、
少なくともサイゴン市内だったら町中でぶらぶらしてる民間警備員がいるから、ずいぶん犯罪抑止力になってる気がする。
453異邦人さん:2012/08/26(日) 23:10:13.33 ID:00qWi0oy0
>>447
あはは
そうだよね
ロシアの警官はカツアゲが得意だからなあ
旧ソ連時代からの伝統なのだろう
ロシア旅行に行く人の合言葉?は警官と目を合わせるな!だ
国はマフィアみたいで、カツアゲ警官のどうにもならんロシアだが、
市民レベルでは意外にも親日の人が多かったりする
454異邦人さん:2012/08/26(日) 23:20:23.94 ID:wiCDKHrs0
とうとうってか、ID変えてネトウヨ出現かw
惨めですな
455異邦人さん:2012/08/26(日) 23:24:08.48 ID:wiCDKHrs0
一般的な公安は論外だが、ツーリストポリスが暇そうにしてるから
ホーチミンなら相談乗ってくれるはず
まあ何かやって貰ったら、チップくらい渡せよな
旨い飯家族で喰えるくらいさ

456異邦人さん:2012/08/26(日) 23:54:05.19 ID:5R7v2q6U0
>>455
暇そうにしてるけど、ベトナム語でないと対応(応対すら)してくれません。
盗難届(ポリスレポート)が必要な場合は、ベトナム語ができる人を連れて行って下さい。
ツアーの場合は、ツアー会社に連絡して助け(通訳等)を求めて下さい。
公安の方は、英語ができますが管轄外です。

携行品損害の場合、盗難届が無くてもokの保険会社もあるので、取り敢えず連絡しる。
457異邦人さん:2012/08/27(月) 00:38:20.64 ID:MElOKL850
>>455
お前はアホか
ポリスにチップやってどうする
それも家族でうまいものが食える額だってよ
自己満足か知らんが、たいがいにしろ
後の事を考えろ
そういう事をすると後から来る人が困るんだよ
警官を腐らせてどうする
まあ、既に腐っているかも知れないけどな
さらに腐らせてどうする
458異邦人さん:2012/08/27(月) 00:55:27.64 ID:ag3oCXWO0
蒼いな
既に腐ってるから金で餌付けするのよ
459異邦人さん:2012/08/27(月) 01:23:06.13 ID:MElOKL850
>>458
お前、それでも日本人か
ポリスに鼻薬をたっぷり効かせて何をするつもりか知らんが、
外国で傍若無人なまねはやめてもらいたいね
外国では、よそ様の国にお邪魔させてもらっているって事を忘れないでほしい
460異邦人さん:2012/08/27(月) 01:26:05.84 ID:ag3oCXWO0
>>459
お前みたいなのが、鴨を増やすわけだな
風習なんだから仕方ねーんだよ
じゃあよなよな店に集ってくる公安にお前は文句を言うのか?
461異邦人さん:2012/08/27(月) 01:27:25.82 ID:bloymrzJ0
現地では日本人の常識は通じないよ
だからベトナムは苦手
462異邦人さん:2012/08/27(月) 01:28:58.58 ID:pjpeQtcd0
向こうは命を賭けてるわけだから、対等になりたいならこっちも命を賭けないとね
まぁそれが嫌なら金払えってこったな、安い命なら話は別だが
463異邦人さん:2012/08/27(月) 01:43:12.92 ID:9Pv5TaXj0
何の話ですか
464異邦人さん:2012/08/27(月) 03:51:43.62 ID:rifGlpmo0
だいたいアジアの警官はエラソーにしてふんぞり返ってる
ベトナムの時は机に足のせてふんぞり返ってた
あっちこっちたらいまわしされたあげく
管轄の警察署で証明書ひとつもらうのに何日もかかる
465異邦人さん:2012/08/27(月) 04:01:55.65 ID:rifGlpmo0
警察ではこちらが被害者でも三流ドラマのごとく
形式的に対応する係、大声出して威圧する係など警官のいろいろな役回りがある
毅然として対応しないとなめられるぞ
但し毅然としながらも基本的には丁寧な言葉遣いでいったほうがベター
日本大使館にチクるぞと牽制をかけながら
金で解決するかは時間と状況で決める
ただしボラれるなよ 相場までは値は下がる
466異邦人さん:2012/08/27(月) 04:06:44.24 ID:rifGlpmo0
あと嫌な警官には名前を聞こう
あとで大使館が出てきて問題になった時
上司に追求されるのが嫌なので名前を聞くと相手はひるむぞ
467異邦人さん:2012/08/27(月) 04:08:19.85 ID:rifGlpmo0
こんな対策をしなければいけないのがクソベトナムであり東南アジアの現実
468異邦人さん:2012/08/27(月) 05:29:09.84 ID:sUyAjN320
すげー詳しいな
どーせ警察に行っても、盗まれたものは戻ってこないだろうし、旅が続けられるなら
届けることもないだろうね
469異邦人さん:2012/08/27(月) 06:11:27.59 ID:AW7680+/0
見るからに金持ってそうな格好してるからボッタくられるし嫌な思いしただけだろうが・・・
現地の人間しっかり眺めて同じように振舞ってりゃ別に変わらんよ、ベトナムに限らず。
首周り伸び切ったTシャツか着古し色褪せたただの白いYシャツ着て、汚いスニーカー履いて
蝿のたかったブンチャー注文して道端でケロヨン椅子座って食ってりゃなにも起こらん

ここまでギャーギャー騒いで「パスポートパクられた」「ナイフ突きつけられた」「有り金全部はがされた」
って話どこにもないじゃん。
歌舞伎町でポン引きに付いていって帰りに白タク乗った、よりずっとまともだわw
平和ボケもいい加減にしろ。
470異邦人さん:2012/08/27(月) 06:14:44.95 ID:sUyAjN320
馬鹿みたいに必死なのが、一人いるなー
なんでだろw
471異邦人さん:2012/08/27(月) 06:47:24.45 ID:ih2OrzhI0
日本大使館にチクるぞと牽制をかけながら>これいいね、
あと日本がアレしてやったこれしてやったとか言ってもいいよ。あのトンネルとかw
名前聞くのは良案。政府高官の知人などいたらもっといい

無理してベトナムに溶け込むことないと思うけどなあ。服装とかで。
ベトナムのおばちゃんたちが着てるパジャマみたいな格好は外国人には無理無理。
472異邦人さん:2012/08/27(月) 07:02:38.05 ID:rifGlpmo0
>>469
なぜか破天荒田中思い出したわ
473異邦人さん:2012/08/27(月) 08:04:47.40 ID:9Pv5TaXj0
>>469
>首周り伸び切ったTシャツか着古し色褪せたただの白いYシャツ着て、汚いスニーカー履いて
>蝿のたかったブンチャー注文して道端でケロヨン椅子座って食ってりゃなにも起こらん

なんだよそれ。なんでそんな思いをせにゃならんのだ。
普通に旅しちゃいかんのかよ。
おまえこそ他国を見下すのもいい加減にしろ
474異邦人さん:2012/08/27(月) 09:41:27.62 ID:FTpSz+mF0
日本大使館にチクるとかアホかよ
それ言うて、その場で拘束されたら終わりやど
アホはどーなろうが知ったこっちゃないが、それを真に受けるヤツ・・・・
まぁ、真に受けるヤツもどーなろうが知ったこっちゃないかw
475異邦人さん:2012/08/27(月) 09:57:54.37 ID:ExhQzWzN0
>>474
なんで拘束されるんだ?
頭大丈夫?
476異邦人さん:2012/08/27(月) 10:02:37.36 ID:ExhQzWzN0
>>474みたいなバカを真に受けて全部自分で解決しようとしてドツボにハマる前に素直に日本大使館に連絡しましょうね
477異邦人さん:2012/08/27(月) 10:33:44.45 ID:FTpSz+mF0
そう思うなら、警官に大使館へチクるぞ言えや
どーせ、おまえらヘタレは黙ってガクブルしてるだけだろうけどなw
478異邦人さん:2012/08/27(月) 11:23:45.96 ID:ag3oCXWO0
>>469
いやあナイフは不良シクロで支払い拒めば出るし、
反撃しようとして凄まれ、逆に殴られたりカード使って金取られた話は幾つか聞いてるよ
俺も腹が立つことは多々あっても、そこまではちょっと信じがたいけどさ
一昔前の一部の治安の悪さなども考慮すると、あり得ないこともないだろね
479異邦人さん:2012/08/27(月) 13:16:56.36 ID:8Qc0yZI00
結局、街中を観光するときはボロ着ておくのがよいのですか?

こちら数日の観光ですが、ホテルから出るためにわざわざボロ着るのもなんか不思議な気がします。
テレビとかで、カフェや通りを観てると、普通に小綺麗なビジネスマンや今時の洋服のオバチャンも映ってますね。
(彼らも引ったくり対策してるのも画面からわかりました。)

別にブランド品を見せびらかすような服は着ませんが、ユニクロや無印やら程度で、普通に清潔感ある服装でもやめた方がいいですか?
480異邦人さん:2012/08/27(月) 13:26:42.26 ID:FTpSz+mF0
好きなよーにせーや
幼稚園かアホのコかよ
481異邦人さん:2012/08/27(月) 13:35:01.42 ID:ag3oCXWO0
ボロ着なきゃならんような金のない奴は行くんじゃないよw
何しに行くんだっての
482異邦人さん:2012/08/27(月) 13:40:10.16 ID:DNC8+Lvq0
ホーチミンでちゃりタクみたいなのに乗ってぼったくられそうになったwwww
でも、嫁さんベトナム人だし嫁の叔母さんの家の前だったからそいつと
なぐり合ってやったwwww
叔母さんそこそこの黄金持ちで市場周辺でも商売(メインは貴金属)やってる
から警察はこっちの味方だった。
警察も「なんだあんたの身内か?日本人なのにやるなwww」って褒められたらしい。

二年前の出来事
483異邦人さん:2012/08/27(月) 13:40:27.39 ID:9Pv5TaXj0
>>479
ボロ着てたってぼったくりからは逃れられんよ
484異邦人さん:2012/08/27(月) 14:34:49.79 ID:EmsHhmpJ0
>>477
お前はチクるという単語に過剰反応してるようだな
ただ単に大使館に言うぞっていうだけなんだがな
実査に警察はそれくらいではどーぞご自由にみたいな態度を取るが
本当に大使館が出てきたときは焦ってる
俺はヘタレだけどそのくらいはできるぞ
お前は違うようだがな
485異邦人さん:2012/08/27(月) 14:39:54.97 ID:DQIEkaLm0
んで、皆はベトナムのお土産って何買ってるの?
男性向け&女性向け(ともに20〜30代)で
よいものがあったらよろしくプリーズ!

雑貨などの残るものは人によって好みがあるので、
気に入ってもらえなかったら迷惑だろうから、
消耗品か食べ物がいいかな〜なんて考えておりますToi!
486異邦人さん:2012/08/27(月) 14:46:10.35 ID:DQIEkaLm0
ベトナム人ってまじめでつまんないってことみたいだが、
面白いとこもあるじゃん!!!wwwwwwwwwwww

https://p.twimg.com/Ay5A8cYCUAEK-Da.jpg

それかこのスレに書いてあるように
余程の人材不足!??????wwwwwwwwwwww
487異邦人さん:2012/08/27(月) 14:50:17.81 ID:DQIEkaLm0
連投失礼!あとホテルに変な虫とかでた人おります???
念のためゴキジェット持っていきたいんだけど、
スプレー缶って飛行機NGなのよねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
488異邦人さん:2012/08/27(月) 14:57:25.54 ID:opJsQkfa0
>>485

女性向けにはベトナムコーヒー炒れを買った。実用品。
サイゴンのベンタイン市場の真ん中当たりで25000ドンのステンレスのやつね。180000ドンで買ったコーヒー豆についてきた奴は激薄アルミのペナペナで使えなかった。
まぁ、そりゃあ、豆とセットで入れとけば丈夫さとかわかりづらいからクソみたいなのを適当に入れとくよなあwww

あとは ku da mo no だな。帰国時の ke nn e ki をごまかすのは自己責任で。
489異邦人さん:2012/08/27(月) 14:59:47.21 ID:opJsQkfa0
>>487
ちいさな羽虫はよほど高級ホテルでもないかぎりいるような気がする。気にしたら負け。
誤記は現地募集ツアーのバスの中にいたけど、日本にいるような素早くて飛ぶタイプではなくまったり歩いてた。
490異邦人さん:2012/08/27(月) 15:05:45.41 ID:ag3oCXWO0
コーヒーが無難
いろいろあるけど、ハイランドとかチングエンじゃない
ベトナムらしいディープなローストの高級品が良いと思う
コーヒー好きで不味いという人は先ず居ないだろう
491異邦人さん:2012/08/27(月) 15:08:33.89 ID:FTpSz+mF0
>>484
うるせーよ、ピーピー言い訳並べたいんなら黙ってろよ
いちいち、オレに反応してんじゃねーよ、ヘタレ
492異邦人さん:2012/08/27(月) 15:16:08.42 ID:BitLCjBL0
>>484
大使館・領事館職員に余計な手間を掛けさせないでね。

>>488
>あとは ku da mo no だな。帰国時の ke nn e ki をごまかすのは自己責任で。

ksg
493異邦人さん:2012/08/27(月) 15:37:06.31 ID:EmsHhmpJ0
>>491
お〜ヤンキーすごいっすね〜 かっこいいーー
バーカバーカ
494異邦人さん:2012/08/27(月) 15:50:23.60 ID:FTpSz+mF0
495異邦人さん:2012/08/27(月) 16:02:49.44 ID:AW7680+/0
>>478
シクロwあんなもん乗ってはしゃいでる時点で終わってるわその脅かされた奴www
さすがセレブは違うな。なんせセレブ「なのに」ベトナム()だもんな。

しかしここは頭も腕力も弱そうなのばっかだなw
496異邦人さん:2012/08/27(月) 16:51:01.80 ID:w2I2SBYK0
なんか下品で頭の悪そうなのが粘着してるな
嫌だねー
497異邦人さん:2012/08/27(月) 17:02:10.69 ID:ag3oCXWO0
だな
498異邦人さん:2012/08/27(月) 18:07:13.48 ID:H6UqEQzF0
>>464
自分も恥かしながらバッグすられて警察行った。
まず「管轄が違う」でたらい回し、明日来い、ホテルの従業員と来い、通訳と来い
数回行ってやっとレポート用紙が出てきたら今度は、「盗難じゃなくて紛失にしろ」
・・等々。とにかく嫌がらせ三昧してでも犯罪0件にしたいらしい。人間じゃないね。
499異邦人さん:2012/08/27(月) 18:27:37.59 ID:1SBuz9Rk0
現地の言葉が出来ないと警察関係は大変だな。
にしても、すぐにボッタクろうとするのは国民性なのか?
500異邦人さん:2012/08/27(月) 18:42:47.52 ID:on/XrMzO0
>>499
そんなの当たり前だろ
貧しいからでもあるけどな

カンボジア人もベトナム人を嫌ってるし、ラオス人もベトナム人ほど性格が悪くはない
501異邦人さん:2012/08/27(月) 19:16:46.06 ID:1SBuz9Rk0
貧しいからって全員が全員ボッタくるか?
インドもそうだったけど、価格表があっても
隠して高く言うし。日本人は押せば引くと思われてるのがムカつく
502異邦人さん:2012/08/27(月) 19:57:44.78 ID:3DpJueAr0
値段が気に食わなかったら買わなきゃいいだけなんだけどな
503異邦人さん:2012/08/27(月) 20:21:57.55 ID:XPfTdNoV0
貧しいと、やはりボッたくるヤツは多くなる
当然のことだ
全員てわけでもないが
504異邦人さん:2012/08/27(月) 21:35:42.27 ID:pjpeQtcd0
自分が払ってもいいと思えるなら払えばいいし
そうでないなら払わなければいい
それ以外に一体何があるというんだ
505異邦人さん:2012/08/27(月) 21:38:16.99 ID:1jatU88Q0
↑の事例ってさ,東南アジアだったら良く有るって言われる話じゃないの?
506異邦人さん:2012/08/27(月) 22:05:05.84 ID:LRYVxD5s0
>>485
食べ物なら好みが分かれるがタピオカクッキー、蓮の実の砂糖漬け、胡麻を飴で固めたやつ
焼酎飲む人向けならネプモイかルアモイも有りかも
507485-487:2012/08/27(月) 22:23:03.99 ID:PAZa5JDGO
>>488
Xin c・m ・n. ku da mo no iina.干したのとか見てみるゼ|゚Д゚)))コソーリ!!!!

>>489
うげげ。まったりでもGこえ〜わwwwwww玄関につるしてあるムシコナーズ持参するわwwwwww

>>490
なるほ〜る!しかしおいらがコーヒー嫌いで味がわからんのよ、せっかくなのにXin l・i.

>>506
あ、自分用に酒買おう。どっちかが紹興酒みたいな味のヤツだよな♪

あと、俺はレンタルアオザイで半日街を歩く予定なんだが、経験者いる?
恥ずかしいヤツになってねーといいけどよwwwww
508異邦人さん:2012/08/27(月) 22:28:14.36 ID:opJsQkfa0
>>507

アオザイは着てる日本女子といっしょに飯食いに行ったりしたけど、似合ってたので別に違和感なかった。
カントーのジャングルクルーズまでいったけど、結局虫除けの類はいらんかったよ? それよか日焼け止めだなー。日焼けの痕が痛くて眠れなかったわ。
509異邦人さん:2012/08/27(月) 22:29:44.06 ID:RBVa/r9F0
お土産、思いつくままに列挙

Tシャツ各種(ホーおじさんの肖像がプリントしてあるものはインバクトあるよw)
ベトナムシルク使ったもの(スカーフ等)
良いものは高いけど刺繍絵
ベトナムコーヒー
帽子とかヘルメット
ベトナムのオートバイ乗りに必須なマスク
ドライフルーツ
510異邦人さん:2012/08/27(月) 22:45:53.27 ID:opJsQkfa0
まったく >>504 の言うとおりだと思う。10ギンドンのおしぼり代をぼったされそうになったとき

にこにこと払ってあげる
不承不承払う
10ギンドンのために1時間言い合いをして勝利を勝ち取る
うまく交渉して5ギンドンにさせる

どれでも自分のしたいようにすればいい。
511異邦人さん:2012/08/27(月) 22:50:02.34 ID:v6hh/dzj0
お土産

自分は素朴な刺繍のコースターセット
使わなくても可愛い、人からもらって、自分が行った時もお土産に買った
そういえば、3年前に行った時のいくつかのお土産が配り切れていなく残っているわ

コーヒーメーカーはステンレスのを買ってきたけど、
今度行く時は、アルミのを買いたい
風情がある気がする
512異邦人さん:2012/08/27(月) 22:50:36.79 ID:0CsXnBFQ0
外国人から少しでも、ボッタくろうとするのが不快って話だよ

ベトナム旅行では、こういうトラブルの話をするなというのは無理がある
513異邦人さん:2012/08/28(火) 02:42:58.86 ID:p/m8u5Aw0
ぼったくってくる現地人に直接言えばいいのにネ。もう二度と来ないぞって凄みつつ。
514異邦人さん:2012/08/28(火) 03:19:45.72 ID:fq8rwx8R0
そんなこと気にしないよ ベトコンはww
515異邦人さん:2012/08/28(火) 07:30:23.54 ID:lBVp8Rx+0
ボッタボッタて、別にベトナムに限らねえよ
メキシコや南米だってそう

お前がなめられただけ

デフレで、手前が交渉すりゃ何でも安くなると盲信してるゆとりウザい
516異邦人さん:2012/08/28(火) 08:02:12.14 ID:rUHdBsQA0
>>507
それはネップカムかもしれん
ttp://www24.big.or.jp/~nakatomo/nepmoi.html

>>509
マスク良いわ、旅行中でもあまりにも排気ガスが非道いときに使える
あと、女性用の長手袋みたいなの(肩くらいまである)
最近都内で同じようなのをおばさんが付けてるの見るわ
517異邦人さん:2012/08/28(火) 08:38:13.39 ID:qyPtoMVX0
>>509
個人的にはBambooのTシャツ
ベトナム製品なのに丈夫で長持ち。俺が買ったのは
1.2.3.ヨーってベトナム語で書いてあるヤツ。けkっこー気に入ってる
518異邦人さん:2012/08/28(火) 09:00:55.67 ID:/h5zRcdG0
ボッタ厨マジうざいな
ネットでガタガタ文句垂れてるヒマあるなら、その場で対処しろよ
519異邦人さん:2012/08/28(火) 09:28:31.12 ID:dCqpXHYo0
そろそろ、


アジアの素朴な人々が住む東洋のパリpgr


っていう大法螺もネットの普及で限界。
ベトナム人+がめつい、ぼったくり、性根が悪い
で、ヒットするヒットするww

今年の夏は相当観光客が少なかったんだろうなあ。
腹いせに2chで、ボッタクリされる側が悪いですキャンペーンかw
520異邦人さん:2012/08/28(火) 09:31:31.10 ID:/h5zRcdG0
ヘタレの能書きはいいから
その場でベトナム人に直接言え
521異邦人さん:2012/08/28(火) 09:52:20.17 ID:OLPOCzkq0
あのな、旅行ってのは、
無駄な買い物したり、ボッタクられたり、
失敗も思い出なの。

んなことは、海外旅行者なら、大らかに受け止めてるもんだ。

乞食の罵詈雑言なんて、読みたくもねえわ

てか執拗なバッシングみてると、それこそ
そいつの利害でステマしてんじゃねえかと思えてくるわ
522異邦人さん:2012/08/28(火) 10:06:18.29 ID:/h5zRcdG0
オレはオマエラ、ヘタレが

ベトナム人は貧乏だからボッタくる
全員ボッタくる
カンボジア人もベトナム人を嫌ってる

みたいな話がウザイ

オマエラ、ヘタレにステマなんてする必要なんてねーだろ
どーせ、ネットで愚痴るだけなんだからよw
523異邦人さん:2012/08/28(火) 10:20:54.69 ID:gnBJ3Yek0
>>522
お前本当に行った事あるの?
ID付きでパスポートうpしてみろよ
どうせ「めんどくさい」「パスポートが変わった」「手元にない」「うpしてもIDなし」
のどれかだろwwww





逃げずに出してみろよwwwwwwww
524異邦人さん:2012/08/28(火) 10:26:34.16 ID:OLPOCzkq0
なんで俺が個人情報ださなきゃなんねーんだよ。アホか

いや〜それにしてもお前の糞っぷりが、わかる書き込みしてくれて、ありがたいよ
525異邦人さん:2012/08/28(火) 10:29:01.93 ID:/h5zRcdG0
ヘタレはすぐに話題そらすな、ヘタレ
オマエがアップしたらしてやるよ、言い出したオマエがな
どーせ、ヘタレな言い訳か、又、話題そらして逃げるんだろうがよ
526異邦人さん:2012/08/28(火) 10:29:46.05 ID:/h5zRcdG0
てか、落ち着けよ、ヘタレ共ww
527異邦人さん:2012/08/28(火) 10:34:37.86 ID:OLPOCzkq0
わりい
落ちつくよ(´・ω・`)
528異邦人さん:2012/08/28(火) 10:38:07.12 ID:/h5zRcdG0
オレが悪かったよ
もう要らんコト突っ込まねーから
529異邦人さん:2012/08/28(火) 11:05:48.59 ID:QyQTZJAV0
昨晩成田からダンソンニャット到着。 マジェスティック泊。
空港前のバーガーキングで水を買ったが、おつり詐欺はなかった。 もっとも空港価格で1本100円相当だったがw
銘柄はアメリカでよく見かけるDASANI。 日本より少し安いと思えばいいかw
530異邦人さん:2012/08/28(火) 11:33:42.74 ID:CVpS0nJr0
べトナ民は基本キチガイと思えば腹立たない・・・なわけないだろ
531異邦人さん:2012/08/28(火) 12:35:06.61 ID:p11r3R3o0
夢に描いていたベトナム旅行をボロクソに言われた日本のヘタレヒッキーはネットで愚痴るだけなんだよな
行ってこいよベトナム 誰も止めやしない
ここでベトナム批判してる奴はみんな行ってきたんだから
行ってきたことある奴にはわかるあるある話ばかりだ
532異邦人さん:2012/08/28(火) 13:00:49.58 ID:/h5zRcdG0
もうやめてやれよ、オレが悪かったからさ
533166:2012/08/28(火) 13:36:02.78 ID:dLIuxFKR0
マジェスティックってどんな金持ちだよ! おりゃルネッサンスで客の振りしてトイレット借りただけで「ここは極楽浄土か!」ってなったのに!
534異邦人さん:2012/08/28(火) 14:37:22.07 ID:kZxeKbG80
どんだけびんぼーなんだよ
535異邦人さん:2012/08/28(火) 14:56:27.44 ID:hE6RyLJi0
ID:/h5zRcdG0  この馬鹿が一番うざいんだが

自分こそ黙ってろよ ヘタレカスw
536異邦人さん:2012/08/28(火) 14:58:35.32 ID:hE6RyLJi0
ID:/h5zRcdG0  この馬鹿が一番うざいんだが

自分こそ黙ってろよ ヘタレカスw
537異邦人さん:2012/08/28(火) 15:05:35.56 ID:IeKR603t0
ID:/h5zRcdG0とID:OLPOCzkq0が酷い自演にみえるwwwwww
538異邦人さん:2012/08/28(火) 15:18:03.62 ID:IeKR603t0
それより来年の正月明けにホーチミンからニャチャンに行くんだけど
流石に海で泳ぐのは無理?
539異邦人さん:2012/08/28(火) 15:44:17.25 ID:2A2dI9em0
寒中水泳、ってほどではないだろな。(w
540異邦人さん:2012/08/28(火) 15:55:24.32 ID:/h5zRcdG0
誰かわかるけど、単発で必死な方が・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:35:19.45 ID:TjzsEKRz0
タンソンニャット空港降りたとたん・・・来るんじゃなかった
という雰囲気を醸し出しているホーチミン。
542異邦人さん:2012/08/28(火) 17:09:16.58 ID:OLPOCzkq0
自演じゃねーよクズ
543異邦人さん:2012/08/28(火) 17:12:30.78 ID:OLPOCzkq0
>>531
>ここでベトナム批判してる奴はみんな行ってきたんだから

世の中で「みんな」がそうだからって、語ってる奴って、
だいたいホラ吹きなんだよなw
544異邦人さん:2012/08/28(火) 17:36:15.04 ID:Y/dHMQK+0
>>515
メキシコはたまに物乞いがいるが、べつに危険ではない、いるだけ。
LAやフロリダのような都市生活が保たれてる

ベトナムは物乞い連中がバイクに乗って外国人観光客を狙うだろ?
警察も被害者が外国人ならザマア状態。あんな海外旅行者に危険な国は他にはないよ。
545異邦人さん:2012/08/28(火) 18:04:13.39 ID:p11r3R3o0
>>543
ホラだと思ってろクズ
お前は行ったこともないだろバーーーカ
さあ早く行ってこいよヘタレ
546異邦人さん:2012/08/28(火) 18:43:19.54 ID:OLPOCzkq0
何度も行ってるから書いてんだけど。
まぁ勤めてるから、四〜五日の短期滞在だけだがな

ボッタクリが無いとは言わんが、何度も同じ話題がうぜえって言ってんだよ

なぁ狂気の単発IDは何でそんなに必死なの?
547異邦人さん:2012/08/28(火) 19:12:03.98 ID:9jRPFQXn0
>>546
オマエが一番うぜーぞ ハゲのデブ
548異邦人さん:2012/08/28(火) 19:12:59.60 ID:8X4u58dB0
うぜー
うぜー
っか(笑)
そんなもん、スルーすればよろし
書きっぱなしのネット掲示板なんだからよ
ベトナム旅行でぼったくりの話題が出てくるのは仕方ないわな
549異邦人さん:2012/08/28(火) 19:27:06.58 ID:5E5eMAUi0
>>546
>>533みたいな貧乏人ばっかだから(´・ω・`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:46:01.94 ID:FGb5fgJe0
このスレ韓国の竹島チンピラスレにいつからなったんだ?
551異邦人さん:2012/08/28(火) 23:34:32.54 ID:vZgSV7wS0
ネトウヨはボッタくられてこい
552異邦人さん:2012/08/28(火) 23:41:03.42 ID:hvWDWzMH0
ベトナムから帰ってきたばかりだけど、年配のお腹がボーンって出た白人男性と
ボディコンのような、セクシーワンピのベトナムの女の子カップルを
道でたくさん見かけたんだけど。
あれって普通のカップルではないよね?
553異邦人さん:2012/08/28(火) 23:46:58.00 ID:vZgSV7wS0
何時頃何処で見たかを言えばわかるわけだが
ベトナム人女の容姿も頼む
やっぱぶさいく?
554異邦人さん:2012/08/29(水) 00:01:51.38 ID:k/7KecW+0
>>552
外国人が多くたむろするナイトクラブで知り合ったカップル?みたいなの、沢山居るよ。
日本式で,カラオケラウンジと同じように、女の子1人指名して隣でお酌してくれるシステムの店
があって,その店の女の子と遊んでいる日本人結構多いよ。駐在中心みたいだけど。

ここでベトナムへ行って後悔した〜 2度といかねえ〜 って言っている人らって,何を期待して
ベトナムへ行ったの??
素朴で心の美しいベトナム人と触れ合う為に行ったとか?? それで期待裏切られたって?

仕事で俺も何度も行っているけど,東南アジアの発展途上国ってだけだろw
ステレオタイプな東南アジア+発展途上国の想像の範疇に俺は充分入っていたぞ。

「それはお前の基準であって・・・」と言う人居るかも判らんが,それは夢みすぎだと思うわ。
555異邦人さん:2012/08/29(水) 00:12:51.80 ID:k/7KecW+0
>>553
主要民族としてキン族(ベト族)なんだが,それが僕らが思い描く、いわゆるベトナム人。
ただ様々な民族が居て,一部では西洋人と見分けが付かないのも居る。
それらが混血しているから,ベトナム戦争映画で見るベトナム人とはかけ離れた人達も多い。

色が白くて切れながな目の子も沢山いるよ。

いろんな子がいるから,探せば絶対ストライクな子が見つかると思う。

やっぱり日本女性の雰囲気が好きだから、日本へ帰って来たときには日本女性がやっぱり
良いな!と思ったけど,平均年齢が20台のベトナムだからねえ。
556異邦人さん:2012/08/29(水) 00:14:42.53 ID:FcvpDt5q0
他のアジアの国より、不快なんだよ
だから悪く言ってる人が多い
まー当然だなw
557異邦人さん:2012/08/29(水) 01:19:38.85 ID:Se72AIel0
ネトウヨが過大な期待を抱いてるのが笑える
ベトナム行けばコロッと意見を変えることだろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346159854/
558異邦人さん:2012/08/29(水) 02:02:44.61 ID:dgiDlcf+0
ビール腹は富の象徴らしいw 腹出た人見ると仏陀と言いながら人の腹触るんだよね。
ベトナムにもトップモデルベトナム版があったのにおどろいた
559異邦人さん:2012/08/29(水) 02:41:50.30 ID:e+crzEK60
>>555
どーやって若いベトナムの女の子をゲットするの?
うまくいくノウハウは?
560異邦人さん:2012/08/29(水) 07:42:38.70 ID:awKhRlXI0
そりゃ、カネだろがw

ドンコイのヴィトンやグッチの品揃えが貧弱で萎えた。
購買意欲なくなるわw おかげで散在しないですむwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:50:03.71 ID:/WaULmed0
夜散財しても大したことないけど、
サル顔の動物に払うと思うと高いw
562異邦人さん:2012/08/29(水) 09:32:33.64 ID:qZTGV3Ah0
>>559
フツーにさりげなく話しかければいいよ
南部の人は特に気さくだし、話好きだから

手っ取り早く、エロに持ち込みたいなら、外人向けビアオム、
日式カラオケ、クレージーバッファローへでも行けばいい

ベトナム語が少し分かるなら、川沿いのローカルカフェオム、
エロ食堂、エロ床屋へ
563異邦人さん:2012/08/29(水) 09:44:30.75 ID:iSN6xFsM0
韓国人売春婦はベトナムに進出していないのか?
今じゃ、世界中にいるんじゃないか?
香港にもいるしな
大陸中国人と客の奪い合いをしているようだ(笑)
564異邦人さん:2012/08/29(水) 14:13:53.03 ID:EQa2eH4A0
韓国人は稼げる日本に来てやってるだろ
こういうのは取り締まらない
将来慰安婦とか騒がれる前に送り返すべきだ
565異邦人さん:2012/08/29(水) 14:40:38.54 ID:dgiDlcf+0
B型肝炎やHIVが蔓延してるから気をつけなよ。
566異邦人さん:2012/08/29(水) 14:57:22.51 ID:W73UKkz30
>>508
d!一安心。日焼け止めとシーブリーズ持参じゃ!!!

>>509
ホーおじさんTシャツwwww
同じ恥ずかしいなら、こっちの恥ずかしさを選ぶ。
http://www.mikiji.tv/store/netshop/shirt10.html
567異邦人さん:2012/08/29(水) 14:59:51.00 ID:W73UKkz30
>>511
>3年前のお土産が配り切れてない
wwwwwwwwこうゆう時、食品だと自分で
食べちゃえばいいからいいよなって思っちゃいますぜ♪

>>516
ネップカムd!
568異邦人さん:2012/08/29(水) 15:04:46.33 ID:W73UKkz30
なんか、ベトナム人って男女ともぱっとしないし、
セクロスーーーーーーーーーーーーーーー!!!
って感じじゃないよな?wまあいいけど。
569異邦人さん:2012/08/29(水) 15:25:36.49 ID:ruE/tTAi0
フーコックてどうよ 今度ぷらっと行こうかなと思ってるんだけど
いいビーチやリゾートある?
570異邦人さん:2012/08/29(水) 15:27:17.83 ID:UsGYYrJm0
ホンダガールが取り締まられてなのか知らんがベトナム娘の熱い視線
が印象的だった
白人も日本ではあんな感じで見られるのかね
571異邦人さん:2012/08/29(水) 15:36:27.34 ID:gyeo3sLT0
人をじっと見つめるのは、好奇心を隠さないベトナム人の気質でもあるけど、
もしかしたら、過去の日本人だってそうだっんだろうなぁ


572異邦人さん:2012/08/29(水) 17:20:17.06 ID:97q+2n/sO
あとそうだ、夜のクラブ(踊るとこ)って危険なのかい?
女二人でいくんだが。LUSHってとこが気になるわんwwwwww
ホーチミンなんだが、女が夜歩きするのは危険かのぅ?
573異邦人さん:2012/08/29(水) 17:22:01.52 ID:xF7ZEMnG0
ラッシュは少し危険かな
574異邦人さん:2012/08/29(水) 17:24:52.47 ID:xF7ZEMnG0
行くなら送り迎え付けた方が良いよ
クラブの前は悪いセオムやtaxiしか屯してないから
外国人が女二人で行くのは止めた方が良いと思うけどなあ
575異邦人さん:2012/08/29(水) 17:30:36.92 ID:oDuHy7Pb0
LUSH近くにサイゴントレードセンターなるビルがあるから、帰りはそこでタクシー拾えば?
近くに面した大通り(トンダックタン)でタクシー拾ってもいいけど。
576異邦人さん:2012/08/29(水) 18:42:00.34 ID:ch8t4ydY0
>外人向けビアオム、 日式カラオケ、クレージーバッファローへでも行けばいい

費用はどのくらいかかるの?
リスクはないの? クレージバッファローて何のこと
577異邦人さん:2012/08/29(水) 18:55:17.22 ID:oDuHy7Pb0
>>576
ビアオムなら、100ドルもあれば充分かな
ただし交渉次第で100ドル以上、以下もある。
リスクはどこもあるから、覚悟して行くしかない。
578異邦人さん:2012/08/29(水) 19:09:08.09 ID:ch8t4ydY0
100ドルで一晩なの?
ドーソンのほうが安いね

綺麗な女はいるの?
579異邦人さん:2012/08/29(水) 19:15:59.74 ID:ch8t4ydY0
フーコックもエロで有名だよな
どんな感じなんだろう

南部は行ったことないんでね
580異邦人さん:2012/08/29(水) 19:57:58.16 ID:vv9XP9oS0
CrazyBaffaloはデタムとブイビエンの交差点にあるナイトクラブ。
夜遊びしない人でもあのデカイ看板は必ず一度は見ると思う。
581異邦人さん:2012/08/29(水) 20:11:55.74 ID:ch8t4ydY0
それは、ディスコ系のクラブなんだね
面白そうだけど
582572:2012/08/29(水) 20:53:44.93 ID:W73UKkz30
>>573-575
LUSH危ないそっかぁΣ(`∀´ノ)ノ アウッ
ほいじゃコレ見てがまんすっかぁ・・・。
なかなかセンスのよい選曲だと思うのに惜しいなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=6fPkOPGIvfY
TAXIの件サンクス、ちょっと検討してみまつ!
583572:2012/08/29(水) 20:56:33.35 ID:W73UKkz30
>>580
おー、ここかぁ、ずいぶんと鼻息荒い牛だなぁwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=-iUliFXx6-o
牛肉のフォーが食べたくなってきたwwwwwwwww
584異邦人さん:2012/08/29(水) 21:04:18.40 ID:Ga+CwJTEO
ベトナムまで行ってクラブでズンドコしたいとか
一体ベトナムに何を期待しているんだ?
585異邦人さん:2012/08/29(水) 21:07:58.16 ID:EQa2eH4A0
ズンドコじゃないのか?
586異邦人さん:2012/08/29(水) 21:18:10.11 ID:N9fis0wR0
まあベトナムには日本人が好きそうなタイプの女もいることはいるが
それに遭遇するにはそれなりの回数やコスト 美人局やぼったくり、病気などのリスクがある
結局日本で遊ぶのが一番簡単で質がいいのだ
587異邦人さん:2012/08/29(水) 21:21:43.58 ID:gyeo3sLT0
世の中には、ベトナムに限らず
海外の色んなとこのクラブを渡り歩いて堪能する人いるよ
珍しくない

良いも悪いも、それを楽しんでる
588572:2012/08/29(水) 21:36:14.65 ID:W73UKkz30
>>584
ズンドコより、ズコバコより、気分転換!!!!!!!
589異邦人さん:2012/08/29(水) 21:47:41.87 ID:87kuyec50
日式カラオケスナックだったら、チップ気にしなくて良いから良いかもよ。
数人で行けばボトル入れて4,000円程度で3時間とか遊べる。

この前,上司と一緒に行ったが喜んでくれた。
「旅の指さし会話帳」もっていたら,結構遊べる。

普通はお触りとか無いので,それ目的だったらフォーチュナーホテルやハノイホテルの地下バーでどうぞ。
地下バーで交渉成立したらそのまま、上(ホテル内の宿泊部屋)で致して下さい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:41:40.76 ID:/WaULmed0
会社の連れ毛じらみ貰ってきたぞ。
みんな甘いんだよ明智君
591異邦人さん:2012/08/29(水) 23:13:21.87 ID:yUV8Uc4E0
>>582
LUSH自体が危ない訳じゃないけどね
ベトナムのクラブはだいたい何処もセキュリティスタッフもしっかりしてるし
簗奴に絡まれてもスタッフに言えば問題無い
半分静かなVIPルームでかなりの小箱ですよ
らだベトナムのクラブはプロの女性が出入りする場所なので、
雰囲気はあまりイクナイ
ダンサーやホールの女性はクラブ側が傭って、話し相手になってくれるのは普通です
他にプロやセミプロが夜な夜な金稼ぎに来ます
危険というのは場所柄ってところかな
交通手段問題無ければ行っても大丈夫だと思います
592異邦人さん:2012/08/29(水) 23:15:03.65 ID:yUV8Uc4E0
簗奴→変な奴

んまあ、好き者にはラッシュが一番まともだと思います
593異邦人さん:2012/08/29(水) 23:19:10.35 ID:yUV8Uc4E0
一番安全なのはアポカリですかな
ドンコイ周辺に宿泊してれば歩いても問題のない経路かと
有名な大箱二つは場所が危ないので、やはり移動には気をつけて欲しい
こっちはデタム周辺からなら歩けるとは思う
594異邦人さん:2012/08/29(水) 23:41:46.79 ID:v8tfmwpN0
ハノイやハイフォンにはクラブとかナイトクラブは無いの?
要するに遊ぶところ
595異邦人さん:2012/08/29(水) 23:51:53.23 ID:yUV8Uc4E0
ハノイはあったよ
今は知らんけど
596異邦人さん:2012/08/30(木) 00:46:17.01 ID:XDTUo0WZ0
女性だけの夜遊び、危なくないかね。
女性でしかも外国人だと舐めて来るからね・・・
ホーチミン市で半年程前かな?夜,日本女性がタクシー拾ったら相場の10倍請求され,ATMまで連れていかされた。
で、バカな事にタクシー内に荷物を置いたまま、ATMでお金下していたら荷物載せたままタクシー逃走。

平和ボケな行動の割に,タクシーのナンバー控えていたので御用となって,荷物戻ってきたそうだけど。
597異邦人さん:2012/08/30(木) 00:58:46.15 ID:IUzV3/+90
あったね

ともかく、準備しっかりすれば危険は無いと思う
ホーチミンは強盗までしか居ない
一見平穏なハノイの夜はもう少し危なく、
レイプとかもあるはず
地元の女学生が攫われたり(恐らく中華系組織に売られてる)
駐在が行くへ不明になったり、一番有名なクラブごと麻薬で検挙され客も含め全員逮捕とか
芸能界売春組織があったり厄介な話は割とある。
598572:2012/08/30(木) 01:13:05.02 ID:6O64nEvp0
なんや、いろいろ夜遊びはやっかいやなぁ。。。
最近2chに変な書き込みばっかしてるから
面倒くさいもんに巻き込まれておいらのログが
さらされたら、こっぱずかしいから大人しくしているかぁ。
今夜は>>582の動画見て一人盛り上がってるわwwwwwwwwwwwwww
599異邦人さん:2012/08/30(木) 01:16:01.22 ID:IUzV3/+90
以前は12時までしか店やってなかったし、殆ど夜遊びなんかしようがなかったからなあ
夜中は酒飲むのにも苦労したんだけどね
600572:2012/08/30(木) 01:18:49.22 ID:6O64nEvp0
おいらがこんな感じに生まれておったら
ガンガン夜遊びして、ブイブイ言わせてただろうにwww
http://livedoor.3.blogimg.jp/itaishinja/imgs/e/6/e6391912.jpg
601異邦人さん:2012/08/30(木) 01:21:14.68 ID:jGFV3pum0
平和ボケというより、ベトナムのそのタクシーが糞だっただけだよ
そんなに危ないなら、もっとここで警告してやれよ カスどもw
602572:2012/08/30(木) 01:41:58.72 ID:6O64nEvp0
地味に市場でフルーツ買って食ってますよ。
603異邦人さん:2012/08/30(木) 02:15:44.96 ID:EMYOoV3F0
>>596
http://papipuuuuuu.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

上のほうにあったけど
向こうの人も日本人金持ってるの認識はあるから
あまり…お勧めは、まぁ自己責任で。
604異邦人さん:2012/08/30(木) 02:39:02.87 ID:fEqAxsQ70
>>602
結局、数年いると、行きつく先はそんな感じになるんだよな
605異邦人さん:2012/08/30(木) 02:43:49.13 ID:fEqAxsQ70
>>578
大概、女側は100ドルを目安としてると思うよ 最初はもっと高いけど。
100ドル以下にすることもできる。
綺麗な女は・・・・・・早い時間にいけばいるんじゃないか。早いもん勝ちだし。
606異邦人さん:2012/08/30(木) 06:45:50.76 ID:cCFZNbFZ0
ダナンはバイク等の交通量は少ないが、信号がないし、スピード出して走ってる分こわいな。
607異邦人さん:2012/08/30(木) 07:17:43.83 ID:FuiowdkiO
>>603
ベトナムでの韓国人の評判はどうです?
我々は背が高めで、まつ毛を盛りまくってるわけじゃなく、比較的シンプルで大人っぽい服装だから、ぱっと見韓国人に見えるようニダ?
608異邦人さん:2012/08/30(木) 07:20:08.62 ID:FuiowdkiO
>>604
オススメのフルーツはあるニダか?
609異邦人さん:2012/08/30(木) 07:25:44.75 ID:FuiowdkiO
あ、これでみると我々やっぱ日本人だわwwwwwwバレてたかwwwwww
変なポーチを財布代わりにして、貧乏くさい風を装って行ってきますわぃw

http://www.asianoffbeat.com/OddNews/Japanese-Chinese-Korean-Girls.jpg
610異邦人さん:2012/08/30(木) 07:34:28.39 ID:FuiowdkiO
芸能人の平均だが、これはわかりやすい!
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/2012-02-10_154003.jpg
無論、左から韓中日。
611異邦人さん:2012/08/30(木) 07:48:26.13 ID:gdKVyc8X0
>>608
個人的にはマンゴスチン、ロンガン、ローズアップル
他にも色々あるから行って市場で気になった物を買ってみると良いよ
612異邦人さん:2012/08/30(木) 07:55:01.22 ID:FuiowdkiO
>>611
早速d!
マンゴスチンなんかはちゃんとしたナイフじゃないと切れなそうだなぁ。
小さいナイフでも持っていくゼ。
613異邦人さん:2012/08/30(木) 08:51:20.82 ID:W10RK3t40
>>612
マンゴスチンは意外と柔らかく、切れ目さえつければあとは手でむける
渋で爪が染まるけどな
614異邦人さん:2012/08/30(木) 08:58:27.97 ID:FuiowdkiO
興奮が冷めやらぬwwwwww
615異邦人さん:2012/08/30(木) 09:00:23.00 ID:FuiowdkiO
>>613
いいこと聞いたw
シブを拭くウェットティッシュ持参するわ!!
616異邦人さん:2012/08/30(木) 09:22:40.12 ID:ZfZeFyg60
マンカウシェムのシェイクが好きだなぁ
パーキンソン病に要注意だが。
617異邦人さん:2012/08/30(木) 11:21:49.94 ID:FuiowdkiO
吐露秘刈奮鬱
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:02:00.77 ID:gYJ+YgTI0
ホーチミン来るんだったらタイ&カンボジアの方が
絶対面白いぞ!
ホーチミンだけなら半日で観光終了してしまうし
ベトナム人東南アジアの中でも群を抜いて最低の部類で
韓国レベルか?
619異邦人さん:2012/08/30(木) 17:35:53.49 ID:WG90vwTt0
カンボジアって何が面白いんだ?
620異邦人さん:2012/08/30(木) 18:36:31.28 ID:FuiowdkiO
じゃあね、ホーチミン行ってきマッスル北村!!!!
621異邦人さん:2012/08/30(木) 18:51:00.96 ID:oz+mfKlK0
>>618
そうかもね。やたらと厚化粧な宣伝で、行ってみたら糞、
タクシーが危険。
韓国とベトナムは似てるところがある。
622異邦人さん:2012/08/30(木) 18:52:11.09 ID:WG90vwTt0
ベトナムは東南アジアの韓国だなww
623異邦人さん:2012/08/30(木) 19:01:42.91 ID:Pg13uZzi0
キチガイは韓国のほうが多いぞ
チョンと一緒じゃベトナム人に失礼だよ
624異邦人さん:2012/08/30(木) 19:04:17.06 ID:XJfgoK5f0
>>572
価格情報プリーズ。おれはベンタン市場で量り売りのランブータンが30ギン/kgといわれて20ギンだけ買ったが、ボッタクリだったかも知れん。
625異邦人さん:2012/08/30(木) 19:08:05.81 ID:WG90vwTt0
ハノイもこれから、ホーチミンくらいに発展するかな
北部のほうが遅れていたけど
626異邦人さん:2012/08/30(木) 21:33:22.99 ID:1UYi0Cyp0
韓国とベトナム比べてるやつアホ?
町並みからして全然レベル違うだろ
627異邦人さん:2012/08/30(木) 21:34:02.90 ID:1UYi0Cyp0
ネトウヨもここまでくると病気だわ

きしょい
628異邦人さん:2012/08/30(木) 22:33:58.73 ID:8nOR9xVh0
それだけベト人は糞だということだよ アホだな
ネトウヨなんか関係ないだろ

だってベトナムは反日じゃねーからw
629異邦人さん:2012/08/30(木) 22:54:43.72 ID:BSIO3zJQ0
なんか、ベトナム人に聞いたら日本人は身長がベトナム人と同じくらいだという認識があるようだ。
ベトナム人って男でも160cmくらいなんだよな・・。

ま、それは中国人、韓国人も持っている日本人感だと思うが。

俺,身長173cm(現在の高校生男子1年の平均)だけど、いつも韓国人や中国人に間違われる。
しかし日本人同士で話をすると,お前って典型的な日本人顔だけどな〜って言われる。
630異邦人さん:2012/08/30(木) 22:59:47.89 ID:BSIO3zJQ0
>>618
カンボジアって何して遊ぶところなの?
アンコールワット見たら、直ぐにタイへ行くの??
631異邦人さん:2012/08/30(木) 23:03:21.91 ID:BSSITDsu0
売春婦にどの国の客が多いか聞いてみたら日本人、中国人、韓国人が多いだってさ
日本人は大人しく金払いが良いって言ってたな。チップは少ないみたいだが
632異邦人さん:2012/08/31(金) 00:45:31.52 ID:VndKKxpa0
ベトナムの3面記事で、人民委員会(市役所に当るところ)の元副長が売春宿経営していて捕まったって
ニュースがあった。
一緒に拘束された売春婦は20代のまだ前半。保育士しているけど生活苦から週に数度,働いていたそうな。
で、客に聞いたら1回20万VND (およそ700円)なんだって・・・

あと学生街でも売春婦が闊歩しているそうな。
633異邦人さん:2012/08/31(金) 01:39:31.64 ID:sSQQ44VR0
むしろベトナムは反韓だろ
ベトナムは自分たちの東側の海(南シナ海)こそが東海だと主張してる。
634異邦人さん:2012/08/31(金) 01:50:07.93 ID:jhbq8Mfk0
ベトナムのグッチだかどっかのブランドが
新聞広告で店員を募集していたときの身長条件が160cm以上だったな
635異邦人さん:2012/08/31(金) 05:57:14.42 ID:4utxsrga0
クレジットカードの使用は控えた方がいいかな?
しっかりしたレストランなんかは大丈夫だと思うが。
636異邦人さん:2012/08/31(金) 08:51:11.51 ID:OHvR8sye0
カンボジアもタイ国境のポイペドあたりは相当バイタクの勧誘しつこいぞ、
食事もベトナムと違っておいしくない。
シュリムアップまで行こうかと思ったけどそれにゲンナリして適当にカジノで遊んでタイに逃げかえったことある
637異邦人さん:2012/08/31(金) 09:43:24.12 ID:j0Gy3Sos0
SO FUCKIN' WHAT?
638異邦人さん:2012/08/31(金) 10:30:05.44 ID:bHW/MWuQ0
昨晩はホイアンがランタン祭りの日だった。
すごい人出。 ひしめきあっていた。
相変わらず大陸さんたちは混雑の中押してくるなwww
639異邦人さん:2012/08/31(金) 10:40:33.43 ID:+RFNUX7+0
>>636
突っ込みどころ満載だなw
頭わるすぎw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:25:06.29 ID:OsH4oo3J0
普通の日本人好んでホーチミンは来ないでしょう。
態々ムダ金いや死に金使うのもったいない。
オレだったらタイっすね。
641異邦人さん:2012/08/31(金) 13:40:15.62 ID:bHW/MWuQ0
タイ料理よりもベトナム料理の方が口に合うとか、物価が安いとか、たまたま取れたツアーがベトナムだったとか・・・そんな理由じゃね?
>>640

そんな自分は今、ダナンのリゾートホテルでリラックス中だ。
642異邦人さん:2012/08/31(金) 14:19:04.94 ID:Ojwllnfm0
軍ヲタならクチトンネル見学と実弾射撃に戦争博物館見学
ヤンシン市場で軍隊品漁りと元軍人見学とやることがそこそこある
643異邦人さん:2012/08/31(金) 15:49:54.47 ID:zK50/5zSO
ベトナムついたぞwwwwww

やるおの頭みたいな形のピンクの林檎がしけた味のフルーツはなんだ???

,/⌒\
(___)
├約7a┤
644異邦人さん:2012/08/31(金) 15:52:30.69 ID:zK50/5zSO
あと赤くてライチに似た
これも

,ミ川
ミミミ
,川ミ
├5a┤
645異邦人さん:2012/08/31(金) 15:52:42.80 ID:6hG6sT8S0
チョンプー
ベトナム語では知らん
646異邦人さん:2012/08/31(金) 15:53:42.10 ID:6hG6sT8S0
ライチに似てるの毛が生えてる?そしたらランブータン
647異邦人さん:2012/08/31(金) 16:05:47.86 ID:bHW/MWuQ0
戦争博物館に見学に来ているアメリカ人、最初は自国の飛行機とか見てご機嫌なのに、だんだん神妙な顔になっておとなしくなるんだよね。
女性なんか半べそ状態だったりで。
まぁ、戦争起こした本人じゃないし、人間ならあんな悲惨なグロ写真ばかりはつらいわな。
648異邦人さん:2012/08/31(金) 16:11:32.41 ID:el0hz2o90
ベトナム人は嫌なクズが多い
まじムカつく

カンボ人もベトナム人が大嫌い
649異邦人さん:2012/08/31(金) 16:18:11.94 ID:Ojwllnfm0
>>647
日本も補給基地としての役割を担って好景気に恵まれたから
無関係ってわけでもない
650異邦人さん:2012/08/31(金) 16:41:22.65 ID:mmf6CGch0
>>643
台湾での名前なら「蓮霧:レンムー」
ベトナムでは「マン」だったかな?

>>645
ベトナム名は「チョムチョム」
一般名は「ランブータン」
651異邦人さん:2012/08/31(金) 16:49:57.68 ID:sSQQ44VR0
>>647
なんとも大掛かりな、かわいそう詐欺だよね
全然関係ない身障者の写真をベトナム戦争と関連付けたり、
社会革命のときの粛清処刑の写真を米軍の行為にしてみたり。

今もベトナム人は嘘、ボッタクリ、やりたい放題だし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:49:00.85 ID:OsH4oo3J0
ホーチ民て本当の事何かあんの?
基本嘘でインチキばっかりでこの国の発展は描けません。
653異邦人さん:2012/08/31(金) 21:25:38.76 ID:j13+G2eC0
>>643
ローズアップル(れんぶ、ジャワふともも)

マンゴスチンとロンガンとドラゴンフルーツと青いマンゴーも食べとけ
マンゴーはアレルギー出やすいから注意な
654異邦人さん:2012/08/31(金) 22:29:26.35 ID:DJpmJu3z0
地球の歩き方を見ても、ベトナムのトラブルは山ほどあるわ

ラオス人では不快なことは、ほとんど無かったけどな
655異邦人さん:2012/08/31(金) 22:36:23.55 ID:kInxEGmR0
息を吐くように嘘をはく連中はもっと酷いんだろうな
656異邦人さん:2012/08/31(金) 22:52:17.97 ID:1OlgucsN0
津波大丈夫?
657異邦人さん:2012/08/31(金) 23:35:58.84 ID:OHvR8sye0
>>639
やかましい あほ
658異邦人さん:2012/08/31(金) 23:50:07.15 ID:H35Y7QeW0
>>635
しっかりしたレストランでもクズがいるかもしれないから、
支払時はカードから目を離さないようにしてるけどね。
659異邦人さん:2012/09/01(土) 01:00:57.34 ID:FlQ3tRfJ0
揺れは感じなかった@ダナン
誰もツナミのこと知らない様子だ。
震源が比国の東沖だから、こっちはセーフか!?
660異邦人さん:2012/09/01(土) 01:51:02.20 ID:5q9cENch0
ハノイはどうでしょう
揺れませんでしたか
連絡はつかなかったのですが知人がいるもので 
661異邦人さん:2012/09/01(土) 02:14:58.68 ID:hsu6hfje0
日本も津波は問題ないよ
662フルーツの楽園より愛を込めて:2012/09/01(土) 08:25:51.52 ID:HbAXrkxuO
シンチャオー!wwwwww

>>645-646
カモーン!!!

>>650
確かに味も見た目もチョムチョムって感じだなwwwwww

>>653
ローズアップル以外食ったよん!!フルーツの楽園ダァーッ(#^.^#)
663異邦人さん:2012/09/01(土) 09:27:31.94 ID:pfB0NNlq0
ベトナム人が姑息だ、ボルだ、なんだは知らんけど、そのベトナム人に
いいように可愛がられて、ネットで文句垂れてる日本人がアホなのは
確かだ
664異邦人さん:2012/09/01(土) 10:21:16.09 ID:FlQ3tRfJ0
>>660
ハノイはわからん。
南部は揺れを感じず。
665異邦人さん:2012/09/01(土) 10:46:53.73 ID:h/zpRd+r0
初めてホーチミンに行ってきた、ボッタクリとひったくりに細心の注意を払っていたので、オープンバーで釣り誤魔化されそうだったが文句言って取り返したw
唯一いい点は安いホテルでも割りときちんとしてることだな
まずバイクが多過ぎるのとマナーが最悪
歩道にバイクが集団で突っ込んでくるので落ち落ち歩いていられない、また歩道に置いてあるバイクを後ろを確認せずにバックしやがり危なく怪我するとこだったw
カンボより危ないそれも段違いという事で、2度目は無い!!国であった
666異邦人さん:2012/09/01(土) 11:02:26.84 ID:pfB0NNlq0
それがベトナムのマナー。
おまえが合わせろ。
文句があるなら二度と来るな。
二度目は無いなら、黙ってスレを去れ。
667異邦人さん:2012/09/01(土) 11:20:34.64 ID:jPIgCpcF0
まぁ日本は島国だから自己中になりやすいんだろうね
仕方ない
668異邦人さん:2012/09/01(土) 11:41:17.38 ID:hvTUdFVU0
緑のパスポート
669異邦人さん:2012/09/01(土) 11:45:34.82 ID:pfB0NNlq0
緑のくつした
670異邦人さん:2012/09/01(土) 11:58:46.01 ID:U0VcLg520
ベトナムはあまり地震がないから良いよな
671異邦人さん:2012/09/01(土) 12:58:52.49 ID:O1M+zrGN0
ニュース速報板で、ベトナムが超貧乏国だと思ってる馬鹿発見

988 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:36:40.90 ID:kZ9PuD/p0
中国の一番物価の高い地域でも日本の1/7〜8くらい
あんだけあがってるのにな
ベトナム国内の人件費なんて日本の100分の1だろ
672異邦人さん:2012/09/01(土) 13:05:33.79 ID:hvTUdFVU0
>>671
列車の話で、車両の上に載るなって言ってる奴もいたぞ
どこのインドと間違えてんだか。
673異邦人さん:2012/09/01(土) 13:10:58.96 ID:O1M+zrGN0
本当に人件費が日本の100分の1なら、ベトナム人は屋台で飯も食えない。
中国の一番物価の高い地域の物価が、日本の1/7〜8くらい というのも安過ぎる。
674異邦人さん:2012/09/01(土) 13:11:10.95 ID:FlQ3tRfJ0
確かに物価は安いが、そこまで安くないw
で、インドほど公共交通網が発達していない。
675異邦人さん:2012/09/01(土) 13:14:14.87 ID:5S5efYxm0
>>672
電車の上に人ってインドといってもインドネシアじゃないの?

まあベトナムには「電車」はないな。おとといぐらい着工した地下鉄がはじめてだな。
676異邦人さん:2012/09/01(土) 13:14:34.80 ID:U0VcLg520
地方都市の売春価格でも日本の30分の1ってとこか
リスクは何倍だろな
677異邦人さん:2012/09/01(土) 16:01:19.16 ID:ohoYJoyG0

ベトナムは世界最大の反中国家

中国大嫌いね
678異邦人さん:2012/09/01(土) 16:21:39.34 ID:O1M+zrGN0
>>677
ネトウヨ的な感覚で「ベトナムは中国や韓国嫌いの国だから良い国だ」と思ってるのかもしれないが
ベトナム人の人間性は良くないよ。
679異邦人さん:2012/09/01(土) 16:39:20.68 ID:6o+HjeuC0
ベトナムに住んでしまっている人間なんだが、反中国ってのはマジ。
当局の指導でもあるのか?って思うほど、ローカルニュースで中国のネガ報道。
680異邦人さん:2012/09/01(土) 17:59:13.19 ID:lFHWgjcV0
最悪では無いな>ベトナム
中国だと、人がいようがお構い無しに、
アクセル緩めずクラクションならしながら
車で突っ込んでくる。
歩道だろうがなんだろうが車のスペースあれば人押し退けて車で入ってくるし。

ベトナムはそんなにスピードださないし、
視線をドライバーの方に向けながら横断すると
一応避けてくれる。
それでも慣れない人が一人で横断するのは
やめた方が良いと思う。
681異邦人さん:2012/09/01(土) 18:19:38.23 ID:d8en5YwcO
まんこ
682異邦人さん:2012/09/01(土) 18:26:32.78 ID:U0VcLg520
中国に攻められたしな
最近も日本と同じく領土問題
敵の敵は味方のようなもの
いずれにせよ中国の帝国主義を抑えるにはアジア各国との連携は必要
683異邦人さん:2012/09/01(土) 18:43:11.73 ID:BN0BTSqn0
いずれ中国も民主化するんじゃねーか
ジャックアタリもそう予測してる
684異邦人さん:2012/09/01(土) 20:07:06.66 ID:E2iWcOsIP
>>682
インド、モンゴルも
685異邦人さん:2012/09/01(土) 20:58:26.54 ID:W/si8h+s0
>>657
ポイペドwwwwwwwwwwwwwwww
シェリムアップwwwwwwwwwwwwwwww
686異邦人さん:2012/09/01(土) 21:45:18.37 ID:O1M+zrGN0
>>680
旅行者のトラブルはベトナムは多いよね。ベトナム中部からラオスのサワンナケートに行くVIPツアーバスを
申し込んだら途中で降ろされ、現地人が乗るローカルの乗り物でラオスまでたどり着いた、
あるいはVIPバスの運転手に追加料金を要求された。ベトナム、ラオス国境のベトナム人両替商が
とんでもないレートの悪徳両替商だったとか。自分はタイ在住で、ベトナムに行った人からの伝聞情報。
俺自身の体験ではないけど。
687異邦人さん:2012/09/01(土) 21:47:46.57 ID:HbAXrkxuO
いやー、楽しかったwwwwwwこれから帰る。
買い物しまくった!
オーダーしたチャイナ服や購入した雑貨を帰国したらうpしてやるから、待ってろよwwwwww
688異邦人さん:2012/09/01(土) 21:48:40.81 ID:E0qqXOn40
なんでアオザイじゃねーんだよ
689異邦人さん:2012/09/01(土) 21:52:00.95 ID:a0SY8rkb0
上海か香港にでも行ってきたんじゃない?
690異邦人さん:2012/09/01(土) 22:31:19.62 ID:OTHZXsPA0
>679
そういや目の前でベトナム人がチョロンチョロン言ってるのが聞こえたこともあった。
日本人であることを説明して682みたいなことを言っておいた。
691異邦人さん:2012/09/01(土) 22:54:39.30 ID:Lbu5+N3r0
>>682
ベトナム人がシナ嫌いなのは本当 隣国だしな
でも組む相手はよーく見極めたほうがいいぞ
ベトナム人なんて信用できない
日本に来たベトナム人兄弟がスーパーで大量の万引きして売りさばいてたよな
奴らは盗んだり騙したりすることが当たり前で正直に生きることがバカだと思っている
692異邦人さん:2012/09/01(土) 23:06:53.38 ID:O1M+zrGN0
>>686のタイ在住者だが、昔は自分もベトナムに行ってた。でもハノイ空港で
乗り合いバンを申し込んだら、乗客みんな目的地のホテルまで行かずに途中で降ろされた。
西洋人の男女なんて運転手に対しキレてたよ。こんな酷い国もあるんだなと思いベトナムには行かなくなった。
693異邦人さん:2012/09/01(土) 23:12:17.48 ID:Pk5mNkMf0
政治経済面では連携すればいいんだよ、島を巡る包囲網とかインフラ受注とか。

それと旅行は別の話。
ベトナムほど旅行者に危険な国はないし、大変な思いをしてまで見るとこも無い。
694異邦人さん:2012/09/01(土) 23:20:18.30 ID:Lbu5+N3r0
ベトナムなんかに深く関わってインフラ受注で一儲けなんて企んでも
どーせあとでODA踏み倒し 日本国民には一銭も入ってこない
癒着企業が搾取するだけ
695異邦人さん:2012/09/01(土) 23:32:18.44 ID:U0VcLg520
大東亜共栄圏の延長かもしれない
ただ旅行者やビジネスマンの利便性も高まる
696異邦人さん:2012/09/01(土) 23:34:07.56 ID:O1M+zrGN0
大東亜共栄圏とか言うネトウヨは、この海外旅行板まで来ないで欲しいなあ。
697異邦人さん:2012/09/01(土) 23:51:10.35 ID:a0SY8rkb0
きもい
698異邦人さん:2012/09/02(日) 00:01:08.18 ID:6o+HjeuC0
在住者としてはあれだわ,ベトナムが今後10年以内に劇的に変わるってことは考えられないな。
人口構成として日本の昭和30年代(高度経済成長期)と同じ,平均年齢30歳以下という,普通に
考えたら,急成長しないほうがおかしいのだが,多くの人間は技術をパクル事も怠けるからな。

>>686 や, >>692 も,実際に有った話だろうな〜と納得するわ。
悪気があってやっている訳じゃなくて,天然だからw

例えば貸切バスでも,勝手に知らない奴が乗って来るからなw
貸切バスの運転手が,自分の個人の顧客の為に,遠回りして拾うのw
日本だったらキレるわな〜。貸切なのに何を考えているんだ!

でもベトナム人は怒らないわけ。いつもの光景だねと。

客が客として振る舞う事,売る側が売る側として振る舞う事。これが出来て無いし,出来る気配が無い。

何気に使っている日本製品または,日本企業が入って発注した中国製品とかあるだろ?
ハンガーとかおもちゃとか,簡単なものね。何気に使っているけど,ちゃんと使えるものばかりだわw

ベトナム製のプラスチックのハンガー,一番力が加わる所に簡単なはめ込み式のジョイント持ってきて
いるのw それでね、服をぶら下げたら,ジョイントが抜けるのww
ハンガーなんてどれも一緒と思った自分に蹴りを入れたい気分でした。

なんでこんなもの一つ作れないのか とか,なぜこれで良いと思ったのか とか,色んな重いが頭を巡っ
たわw
699異邦人さん:2012/09/02(日) 00:19:02.52 ID:+Wo2m45N0
街角に海老皮が投げ捨ててあったり所々強烈な悪臭がするのはしょうがないのかね。
ベトナム人が気にしないなら、外国人が自分達が住みやすいように変えて行くんだろうね。
700異邦人さん:2012/09/02(日) 00:24:30.15 ID:yFM0+uG/0
食事の時に骨とか食べかすが出るが、それを床に捨てたり、テーブルの上に置くのがベトナム人と
中国人だよね。あれはラオス人、タイ人でさえ、やめて欲しいと言ってるね。
701異邦人さん:2012/09/02(日) 01:14:49.76 ID:MtRtNUL20
>>685
地名の誤字だけでよくそんな草はやせるわ
おまえのがよっぽど頭悪そう
702異邦人さん:2012/09/02(日) 01:22:22.73 ID:Mi2M4i1aO
>>688
アオザイじゃ普段着れねーじゃねーかよwwwwww
仕方ない、>>688のために横浜のチャイナタウンで買ったアオザイをうpしてやろう!

>>689
残念ながら、ハズレ、ベトナム一本じゃ!
703異邦人さん:2012/09/02(日) 02:27:00.30 ID:fZuV+YeU0
アオザイ作ったけど、たしかに
着る機会がないな。

なんかのイベントでむりに着るくらいか?
704異邦人さん:2012/09/02(日) 03:07:28.86 ID:eevqNjRm0
おっさんだけどアオザイ着てみようかしら
705異邦人さん:2012/09/02(日) 03:32:59.72 ID:iNkizmAh0
>>698
そんなの教育で何とかならんのか?
706異邦人さん:2012/09/02(日) 03:41:35.58 ID:ZUxf5sK70
普通の人間なら、旅行ではもう行きたくないだろ
707異邦人さん:2012/09/02(日) 05:03:57.33 ID:lMK4auWn0
>>701
いや、多少その町についての知識があればそんな間違い方しないだろ?
それにだいたいバイタクで何処行くんだよ、、、、、
結局カジノだけで帰ったとか、トータルで馬鹿だっていってんだよwww
708異邦人さん:2012/09/02(日) 08:50:00.93 ID:Mi2M4i1aO
>>703
夜の生活のマンネリ打破に使ってみては?

>>704
おっさんかわいいなwwwwww
割腹のいいおじさん顔ならマオカラーのスーツとか似合うかもな?
709異邦人さん:2012/09/02(日) 08:50:52.42 ID:Mi2M4i1aO
無事帰還wwwwww
道に座りたい気分wwwwww
710異邦人さん:2012/09/02(日) 09:17:05.12 ID:ZvIBuTN70
なんで夜中とIDが一緒なの?
711異邦人さん:2012/09/02(日) 10:01:54.58 ID:T1VZYPPe0
>>702
じゃあチャイナを普段着るのかww
アオザイはインテリアとして吊るしている人が多いみたいだけどね。
712異邦人さん:2012/09/02(日) 10:20:20.25 ID:T1VZYPPe0
>>705
無理だね暫くは。
どこでもワイロの国。社会全体に浸透していると,発展を阻害するね。

教師の日ってのがあるのだが,教師に感謝しましょうって日ね。
普通は花とかが主流なのだが、保護者が金を渡すケースも増えて来た。
「お金渡さないと成績が落とされる」なんて話がまことしやかに流布している。

会社へ入るのも,コネが無かったら関係者に食事をごちそうするか,お金を
渡すかとかするらしい。

会社の取締役クラスの人達を対象に、官公庁の仕事をする場合にワイロが必要か?
との質問に,必要だと答えたのが4割を超えている。
解答者の立場を考えたら,100%ワイロ要るって事なんだと思うわw
713異邦人さん:2012/09/02(日) 10:34:54.13 ID:hHCj3osy0
>>709
旅行満喫してきたようで何より
うp楽しみにしてるよ
714異邦人さん:2012/09/02(日) 14:47:21.86 ID:Mi2M4i1aO
うへへ〜、ベトナムの戦利品だwwwwww
http://l2.upup.be/QQDdiZklWT
715異邦人さん:2012/09/02(日) 15:09:15.79 ID:Oi5+2gC+0
なんかすごいとこにうpされてるわって思ってみてたら
OKAMOTOって・・・
それ大丈夫なの?コレクションなら別にいいけど
716異邦人さん:2012/09/02(日) 15:39:14.54 ID:MMbCpgugO
一番最初の刺繍バッグかわいいね
ビーズものって引っ掛かるから普段使いできない
717異邦人さん:2012/09/02(日) 21:25:27.41 ID:ZhnKLt7c0
>>705
うん、ポルポトがそれをやろうとしてた。
718異邦人さん:2012/09/02(日) 21:30:19.64 ID:59pc7dnt0
ポルポトって殺人マシーンじゃないかww
719異邦人さん:2012/09/02(日) 21:34:02.77 ID:yC02M6s10
正直ベトナムもポト派も変わらんよ
720異邦人さん:2012/09/02(日) 21:36:30.16 ID:Oi5+2gC+0
別にカンボジアを助けに行ったわけじゃないけど、
ベトナムが攻め込んだからポルポトは逃げたんでしょう?
721異邦人さん:2012/09/02(日) 21:43:02.73 ID:Mi2M4i1aO
>>711
チャイナは普段から着ておる。変人ポジションを確立してるからなwwwwww

>>713
ありがとよ、やさしいな!ベトナムで余ったフルーツを道に座ってるおじさんにあげたら、おいらも「ヤサシイ」って言われたゼ(o^-')b

>>715
世界に誇れるジャパニーズコンドームカンパニーのオカモトだからOKだろ?
野郎の土産に買ったwwwwwwしかしまあマスかき用として。

>>716
確かにビーズやカゴは服を傷めるな。1500円くらいで買ったから2980円で売ってやろうか?wwwwww
722異邦人さん:2012/09/02(日) 21:54:02.75 ID:Mi2M4i1aO
http://l2.upup.be/d/vvnR82Xu84?guid=ON
これはZAKKAでつくったオーダーメイドチャイナ。
ダボダボチュニック好きの日本人向けにゆったりしたラインでつくってくれたのかもしれないが、ウエスト(胃のまわり)は動いても服に負担がかからない部分だからもっとギリギリまで絞ったほうがセクスィーなんで地元で直す予定。
しかし一日でよく頑張ってくれた。かなり日本語上手で感じのよいスタッフで満足!
723オーダーメイドワンピースつくる香具師へwwwwww:2012/09/02(日) 22:14:22.37 ID:Mi2M4i1aO
あとワンピースのスカート丈は袖が短い場合は長めに、袖が長め場合は短めにした方がいいな。
ノースリーブの時は長め丈がしっくりきたのだが、袖をつけたら、すその丈が長すぎるように感じた。
絶妙な肌の露出面積で清楚でありながら、エロい感じを狙いたいwwwwww
大概の日本人の服は協調性を重視しすぎてエロさとときめきが欠如しすぎてるからな。
724異邦人さん:2012/09/02(日) 22:17:24.71 ID:MMbCpgugO
>>722
色、しぶくていいね
お値段おすえて
725異邦人さん:2012/09/02(日) 22:39:58.09 ID:nLD24GxG0
ベトナムの若い女性に酷いデブがいない不思議。
726異邦人さん:2012/09/02(日) 22:47:48.79 ID:yC02M6s10
今は居るよ
クラブで酒奢られた
ダイエットのつもりできてるそうな
成功者のようですね
727異邦人さん:2012/09/02(日) 23:51:23.33 ID:jwRglTwY0
空港で職員のアオザイおねえちゃんが
それほど太ってないけど
腹がたるんでてお肉がプヨンとしてた。

もっとシェイプアップしろよ〜
728異邦人さん:2012/09/03(月) 00:28:18.06 ID:hXMjCec90
>>714
アクセサリー類面白いセンスだわ
後、オカモトはオチで一番右に持ってこないとwまあネタをキッチリ用意してきたのは流石w
729異邦人さん:2012/09/03(月) 00:56:27.85 ID:CK8IkNbY0
これベトナムかな?
お笑いってお国柄が出てて面白い

http://www.youtube.com/watch?v=mfg5hAGynUw
730異邦人さん:2012/09/03(月) 01:23:11.53 ID:rHhERJoB0
>>719
そうだね。
ハノイの旧刑務所とか、あのあたり掘ったらカンボジアに負けないぐらい骸骨出てくるだろ
ガイドさんの説明では残虐行為はフランスの仕業だとしてたが。
731異邦人さん:2012/09/03(月) 07:59:17.65 ID:5kgo+Vq1O
>>724
ベトナムシルクで刺繍込みでしめて14800円くらい。裏地つけるとプラス2000円なり♪

>>725
Beir garden(スペルミスではない)ってハブみたいな店の店員に太った姉ちゃんいたが、仕事できそうな人でフロアを仕切ってた。あっぱれ!

>>728
うれしいこと言ってくれるじゃないの!
ブレスレットと二種と白丸ピアスは合わせやすくてヘビロテアイテムになる予感!
ちなみにオカモトの隣はニキビを潰すグッズだよwww早くニキビできるといいなぁ♪
732異邦人さん:2012/09/03(月) 08:13:32.39 ID:1z5zglsi0
タイでもベトナムでのそうだが、在住者でいちいち旅行者スレに
顔出してドヤ顔してるヤツに碌なヤツはいない

タイちゃんかベドちゃんでヨタ話書き込んでるカスだろうが
733異邦人さん:2012/09/03(月) 09:33:57.97 ID:5kgo+Vq1O
>>714を追加変更しました。
●お茶&コーヒー&フォーの画像追加
●黄色ワンピースベルト(私物日本製)変更

http://l2.upup.be/QQDdiZklWT
734異邦人さん:2012/09/03(月) 09:38:30.93 ID:5kgo+Vq1O
●オカモトOK、掲載場所を右下に変更
735異邦人さん:2012/09/03(月) 10:14:46.21 ID:5kgo+Vq1O
>>729
ざっと見たが、序盤の店の客が仲間でわらわら集まってくると入れ歯のとことか面白かったwwwwww>>729なりに全体を和訳して欲しいゼw
736異邦人さん:2012/09/03(月) 10:28:36.62 ID:gFAdNpVu0
う〜〜っホーチミンもう嫌だ。
早く脱出したい。
737異邦人さん:2012/09/03(月) 10:44:59.06 ID:5kgo+Vq1O
>>736
う〜〜っホーチミン代わりに行ってやりたいwwwwww

てか、どうしたんだ?遠慮なく言ってみろやwwwwww
738異邦人さん:2012/09/03(月) 13:11:17.15 ID:8Qowq1Uq0
>>733
出前一丁は初めてみたわ。前はなかったように思う。
739異邦人さん:2012/09/03(月) 13:21:34.57 ID:K/plFaIc0
ベトナム二週間いても飽きないですか?
740異邦人さん:2012/09/03(月) 13:29:01.20 ID:yIIzGsuMP
>>736
自分は早々に切り上げてカンボジアへ脱出したw
741異邦人さん:2012/09/03(月) 13:51:28.09 ID:8Qowq1Uq0
>>739
一箇所だと流石に辛いと思う。
自分は南から北へ列車やバスで移動しながら
景色を観る旅で半月居たよ。
742異邦人さん:2012/09/03(月) 13:57:29.44 ID:CISKajtA0
飽きるのは、どの国も同じだが、現地の人間が良くない国は早く出たくなる。
日本人の人間性は何と素晴らしいのだろうと、日本の良さを再認識する。
東南アジアはどの国も人間が良くないが、その中でもベトナムが最悪だった。
743異邦人さん:2012/09/03(月) 14:22:50.45 ID:5kgo+Vq1O
>>738
出前一丁、味が全七種類あって大充実だったwwwwwお土産用だが全種類買ってきた。(うpしてない味もあり)
744異邦人さん:2012/09/03(月) 14:39:33.25 ID:vu5tpvmq0
745異邦人さん:2012/09/03(月) 14:40:19.21 ID:1z5zglsi0
>>742
オレはもーその手で、だから何?で終わるレスはもう飽き飽きだ
746異邦人さん:2012/09/03(月) 14:47:06.81 ID:CISKajtA0
>>745
飽き飽きではない人もいるだろうし、別にいいじゃん。スレ違い、板違いの
話題でなければ君が気に入らなくてもスルーしてくれ。
747異邦人さん:2012/09/03(月) 15:04:05.56 ID:nThSLWmc0
>>744
>>743が買った店にはってことじゃねーの>全7種
748異邦人さん:2012/09/03(月) 15:10:38.17 ID:kUjf5RdP0
>>744
香港すげーなwwwwwwww黒蒜油食いたいわww
ホーチミンの国営デパートは7種類しかなかった。

>>747
Cam on! Vang!
749異邦人さん:2012/09/03(月) 15:21:12.93 ID:kUjf5RdP0
サイゴン川の対岸にあるこのフランス村みたいのなんだ?
http://cdn.uploda.cc/img/img50444c0868bf2.jpg
750異邦人さん:2012/09/03(月) 17:07:23.59 ID:AXuhU6dM0
>>746
じゃあお前は「ベトナムネガティブスレ」でもつくってそこに籠れよ
751異邦人さん:2012/09/03(月) 17:08:06.15 ID:AXuhU6dM0
若しくはコテハン付けてくれあぼーんできるからwwww
752異邦人さん:2012/09/03(月) 17:15:24.33 ID:kUjf5RdP0
あ〜、ベトナム恋しいなぁ。
もっと恋しくなったらここ行こうっとwwww
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13124107/
753異邦人さん:2012/09/03(月) 20:26:41.72 ID:wG0N2Q5C0
ダナンのプール付きヴィラのリゾートに居たら、1週間なんてあっという間さ。
気ままに泳いだりビーチで読書したりスパに行ったり。 癒されるよ。
食費も安いから極楽だよ。
754異邦人さん:2012/09/03(月) 20:29:11.74 ID:rHhERJoB0
雑貨大国って
マーケットの入り口と中心地の通りに数軒あるだけじゃない
755異邦人さん:2012/09/03(月) 20:34:21.19 ID:KgVxGjxF0
>>749
はっきりわかんないけど教会と学校みたいだわ
756異邦人さん:2012/09/03(月) 21:17:39.54 ID:BY2hTyg80
>>749
大雨降ったら速攻水没しそうだな
757異邦人さん:2012/09/03(月) 22:11:44.63 ID:kUjf5RdP0
>>755
ohカモン!通学に不便そうな立地だなwwww
俺が展望台から見た感じだと人っ子一人いなくて不思議だった。

>>756
久々の激しく同意。
758異邦人さん:2012/09/03(月) 22:14:32.64 ID:5kgo+Vq1O
>>754
雑貨よりフルーツ大国だよな?wwwwww
759異邦人さん:2012/09/03(月) 22:28:55.07 ID:T4VBW8ZV0
>>758
正月明けたら有給使ってマンゴスチン食べに行ってきます
760異邦人さん:2012/09/03(月) 22:43:25.80 ID:pN2I5Uvh0
>>739

そんなもん、お前次第としか言いようがない。
俺は9日いたが、次は2週間くらいにしようと思ってる。
761異邦人さん:2012/09/03(月) 23:00:10.81 ID:5kgo+Vq1O
>>759
うらやましいのぅ♪うらやましいのぅ♪おいらはマンゴーを腹一杯食いたいなぁ♪
762739:2012/09/03(月) 23:33:00.18 ID:K/plFaIc0
レスありがとうございます。

ベトナムは南北に長い国ですが、皆さんはどう移動されるのがオススメですか?上の方は南から北と仰ってましたが。

私はインドに行ったときはデリーinムンバイoutでした。広い国だと同じ場所に戻ってくるのは億劫ですよね。
763739:2012/09/03(月) 23:33:39.09 ID:K/plFaIc0
ちなみに、今月の下旬から二週間行くことに決めました!
764異邦人さん:2012/09/04(火) 01:18:49.27 ID:yLgaQD1O0
>>675
ttp://www.italtrade.com/UserImageDir/198/EN/Mekong%20Rsearch%20Infrastructure%20Development.pdf
これの7ページに書いてあるね。新聞記事で見たことのある高速鉄道と原発は載ってない。
765異邦人さん:2012/09/04(火) 03:16:52.28 ID:WowTzWdX0
中国人が親近感のある国ランキング
http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?articleid=1346955

ベトナム最下位w

766異邦人さん:2012/09/04(火) 05:02:35.04 ID:L7VEK76K0
ベトナム(ホーチミン)に初めて来たけど、事前に言われるほど、
サービスが悪いとは感じることはないな。

むしろデカ目のタクシーに乗って料金が高かったから、ベルボーイが
見かねて交渉してくれたり、コンビニに忘れ物したらちゃんとキープしてくれたり、
ドジな自分をしっかり助けてくれたから、感謝です。
767異邦人さん:2012/09/04(火) 05:07:09.99 ID:L7VEK76K0
人の対応よりも観光で行くところがないから、ホテルのプールでゆったり過ごすほうが
メインかな。おみやげを自分のために買うだけ。
飯はそこそこ上手いし、タイより食べやすい味付けだし。ビールを入れても値段が
圧倒的な安さ。このままで行くと、おみやげ代も含めて、1万円も使わないかも!?
768異邦人さん:2012/09/04(火) 05:21:33.87 ID:L7VEK76K0
唯一、バイクタクシーの誘いを断るのが面倒くさい!本当に面倒orz
安易に乗れる乗り物だから、安易な仕事に就くんだろうな。邪魔って感じる。
観光者オーラを消すのに必死です。バレているだろうけど。
連続投稿でしたw
769異邦人さん:2012/09/04(火) 07:57:55.98 ID:jcB/S7Oa0
>>767
海老食え、海老
770異邦人さん:2012/09/04(火) 09:20:25.31 ID:y+qvtRf20
>>765
「大東亜共栄圏」のネトウヨだよな、君?
このスレというか、この海外旅行板には来るなよ。ここは旅行板。
771異邦人さん:2012/09/04(火) 09:32:29.20 ID:cEc2fuMR0
ホーチミンは1週間までの旅行なら楽しめますが
それ以上ましてや駐在など完全に飽きます。
772異邦人さん:2012/09/04(火) 09:49:14.03 ID:pe+VNfRC0
人によるだろ
おそらく市内は2日あればもう行くところが無くなり
自分のボキャブラリが底をつき、もうお腹いっぱいな人が殆どかと
逆にしっかり興味があれば何日あっても困らないだろうし
773異邦人さん:2012/09/04(火) 13:32:45.47 ID:GvfY1j5R0
10月あたまから1週間ほどベトナム旅行に行こうと思ってるんですけど、
雨季の雨ってのはどの程度のものなんでしょうか。
来なきゃよかったってぐらいまでひどいですか?
774異邦人さん:2012/09/04(火) 14:34:32.06 ID:y+qvtRf20
そういう酷い時期もあれば、そうでない時期もある。運しだい。
毎年10月には同じような気圧配置になるわけではなく、同じような雨の降り方になるわけではないので
誰も予測できない。尚、熱帯の雨はスコール型で数時間降ったら、やむという人がいるが
そうなるとは限らない。日に何度もスコールが降る日もある。運だよ。
775異邦人さん:2012/09/04(火) 15:35:45.20 ID:mLYsikXQ0
>>773

俺がいたサイゴンの8月では、1時間くらいの豪雨が1〜2回ある日か、まったく快晴の日かどっちかだった。
雨は1時間半もあれば必ずやむからその間はどっかで雨宿り。だから喫煙率高いのかな。
776異邦人さん:2012/09/04(火) 15:39:44.25 ID:mLYsikXQ0
俺はひたすら地元民と同じような生活をしようとしたのでまったく飽きなかった。
むしろせっかく身に着けた「生活のコツ」を試しにまた長期ステイに行きたいくらいだ。

リゾートホテルで英語だけ喋ってたら、そりゃ数日で飽きるだろうな。

ところで、サイゴン市内のステイではホテルの洗濯代が意外に高くついた。
自分で洗濯するとしたら、日本のコインランドリー的なものってあるのかな?
Tシャツパンツなら自分で風呂で洗えってなるのかな。
777異邦人さん:2012/09/04(火) 15:45:07.53 ID:y+qvtRf20
>>776
ホテルで洗濯を頼むから高くつくのであり、街のその辺の洗濯屋に頼めばいい。
778異邦人さん:2012/09/04(火) 18:04:17.59 ID:cEc2fuMR0
レタントンの洗濯屋が昨日からカレー屋になって
非常に困ってます。タイバンルウあたりで洗濯屋
はないな?洗濯屋けんちゃんに近いのはいっぱいあるが・・・
779異邦人さん:2012/09/04(火) 18:11:53.42 ID:BxX9AZuDi
今月中旬からベトナムへ行くんだが、航空券往復で65,000円って適性価格?
780異邦人さん:2012/09/04(火) 19:03:46.51 ID:Jo+77ShJ0
>>771
ハノイは3日で見るとこが無くなる
ガイドにフランスとアメリカと中国の悪口を散々聞かされて
バイタクともめて。
帰りの飛行機に乗ったときはほっとした。

781異邦人さん:2012/09/04(火) 19:40:56.36 ID:7xxqgy7O0
>>780
模範的なベトナムステイですね。
782異邦人さん:2012/09/04(火) 22:18:28.52 ID:mLYsikXQ0
>>779
トルノスで上海トランジットのを探せ。4万円からあるぞ
783776:2012/09/04(火) 22:19:04.98 ID:mLYsikXQ0
>>777

その洗濯屋をおしえてくれ。たのむ。
784異邦人さん:2012/09/04(火) 23:12:27.86 ID:y+qvtRf20
>>776 >>783
>俺はひたすら地元民と同じような生活をしようとしたのでまったく飽きなかった。
>むしろせっかく身に着けた「生活のコツ」を試しにまた長期ステイに行きたいくらいだ。
と書いた君が地元民が利用するような洗濯屋を見つけられないわけがないので
ネタだよね?

785異邦人さん:2012/09/04(火) 23:57:30.14 ID:Od9M9xC10
786766-768:2012/09/05(水) 00:41:57.88 ID:du78oJ390
自分は地元民と同じ生活をするのが希望ではないので、安宿ではなく
普段の生活とは違う高級ホテルに泊まるほうが楽しいです。

ホテルの生活も、街の雑踏も楽しめたので、また休暇が取れたら訪れます。
次はハノイもありかと。タイよりもごはんがおいしく食べれたのが1番でした。
お腹は壊さなかったけど、食べ過ぎたのが問題ですがorz
787異邦人さん:2012/09/05(水) 01:05:47.81 ID:/d1GGzqj0
長く安く滞在するなら向こう着いてからスーパーで台所用の中性洗剤買うといいよ
デカすぎるので小さなペットボトルに移して、残りはそのまま置いとけば掃除のオバちゃんが勝手に持ってく
洗濯、手や足を洗う、テーブル等を拭くetc 使い勝手がいいし、石鹸より汚れが落ちるように思う
髪やアソコ近辺を洗うのはNGな
788異邦人さん:2012/09/05(水) 02:04:14.63 ID:QgCZt+cj0
>>786
そんなはずがないw
789異邦人さん:2012/09/05(水) 02:13:02.38 ID:ZQgZWv2k0
そういや、シャコが安いよな。デカいし、美味いし。
790世界旅行者:2012/09/05(水) 05:29:59.67 ID:6y/6k8+50
>>786
同意。
現地人との生活何てゴキブリのすること。
旅行者は普通高級ホテルでまったりし、景色だけ眺めて、形だけ
現地料理食えば良い。
飯の旨さと女の質はインドシナの優れ物。
カンボジアのおっぱいは天性の弾力があるし、ベトナム人の肌は
体に吸いついてくるうえに、セラピー効果がある。
タイ人は優しさとスタイルそしてエロさ。
俺が日本人とやるのはもう慰めとアイデンティティーのためだけだな。
雄大なメコンがあるんだ
当然と言えば当然だが。そのメコンを感じる事が旅行の本質
その内訳は各自の好きでいい。だが、一体となる必要はない。
認識できれば良いのだ。それが私の旅行哲学の完成論だな。
791異邦人さん:2012/09/05(水) 08:40:57.23 ID:6VO9PtXf0
>>790は問題コテハンの人なんでスルーで。
792世界旅行者:2012/09/05(水) 09:35:43.60 ID:6y/6k8+50
>>791
ここにもいたか、ゴミ!
問題はお前w 情報出せるまではレスやめろ。
一番の迷惑だ
793異邦人さん:2012/09/05(水) 09:42:27.39 ID:zayc+4z70
ホーチミンのカラオケの既に飽きてきたしもういいかな
794異邦人さん:2012/09/05(水) 09:51:52.38 ID:6VO9PtXf0
>>792
昨日>>774 >>777などで情報を出してるよ。
タイ関係スレでも。
795異邦人さん:2012/09/05(水) 14:08:52.14 ID:QgCZt+cj0
>>792 >>790

おまえがゴミだろ。

796異邦人さん:2012/09/05(水) 19:18:15.28 ID:86sMA225O
>>793
カラオケどんな歌歌えるの?レディーガガとかKPOPなんかも歌える?
797異邦人さん:2012/09/05(水) 19:52:52.74 ID:fOUA8cbN0
>>765
別に支那に好かれなくてもw
単に華僑が成功しやすいかどうかのランクの気もするがwww
798異邦人さん:2012/09/05(水) 20:18:20.52 ID:cEghwmy80
>>679
どんだけベトナム人は支那を嫌いなんだよw
まぁ歴史が歴史だけにな

ほんの40年前に大虐殺したアメリカよりも支那が嫌いなんだろうな
799異邦人さん:2012/09/05(水) 20:24:40.93 ID:IOKx3L630
どこの国も隣国どうしは仲悪いということやろ。
800異邦人さん:2012/09/05(水) 20:27:46.83 ID:fOUA8cbN0
カンボジアとは上手くやってる感じ?
破綻したカンボジア航空をVNが引き受けたりしたよね。
もっともアンコールワット収益を目論んでの事とは思うが。
801異邦人さん:2012/09/05(水) 20:49:29.49 ID:JusrsP260
ベトナムで知り合った日本で働いた経験のある奴は中共と呼んでたよ
昔から何度も攻め入られてきたから嫌いみたい
802異邦人さん:2012/09/05(水) 21:06:23.77 ID:cFgYZ19p0
>>800
カンボジアの現政権というかカンボジア人民党ってベトナム軍にポルポトに追い出して
もらってその後釜に座った人たちだから。

今はタイとか中国とかアメリカとかの間で上手いことバランス取っているけど
そもそもはベトナムの傀儡だったの。
803異邦人さん:2012/09/05(水) 22:46:11.85 ID:1lKHjGIq0
キライというか、怖いだな。
ハノイでは中国産のやばい食べ物が密輸されてきているし,ホン川の源流は中国にあるから,
毒でも流されたら人が住めなくなる。
西沙諸島で一方的な虐殺とも言うべき領土紛争が起こってからまだ30年程度しか経っていない。
同じような状況で、次は南沙諸島だからな。
804世界旅行者:2012/09/05(水) 22:59:29.07 ID:6y/6k8+50
カンボジアはうまく中国とベトナムが共存しているね

もっとも、海外の中国人と本土の中国人は根本的に違う存在だがね。
ベトナムとしては現状はおいしいだろうな
アメリカと中国 二大世界政府に対して最も影響力があり、利用できるのだから
経済的には今韓国の基盤に日本が乗り込んだ感じだが
まだまだ日本の影響力はごくわずかというのが査察して見ての状況だな。
だが、このまま韓国が潰れれば日本がそれにとってかわる日も近いだろう。
ちなみに、ベトナムの地下鉄構想には大きな落とし穴がある事を
ここで教えておいてやるw
805異邦人さん:2012/09/05(水) 23:02:25.17 ID:UMc/7Eep0
地下で鉄を掘る、って落ちか?(w
806異邦人さん:2012/09/05(水) 23:02:52.80 ID:VkyEos950
世界旅行者的にベトナム熱は冷めることなかったんですか?
俺は最近冷め気味あんだよなあ
807世界旅行者:2012/09/05(水) 23:21:01.96 ID:6y/6k8+50
ベトナムを旅行で見ると一瞬かな。
あんたはベトナム在住かい?察するところ
日本食いって、カラオケ行って、終わりだと思うんだが
住んでいるのならビジネス的に捉えないと。

旅行のレベルでは、ベトナムは飽きるね。
歴史、政治的にとらえれば多少は楽しめるけど
わざわざ行く必要もなくなってくる。
808異邦人さん:2012/09/05(水) 23:23:41.86 ID:VkyEos950
いや単なる旅行者でそこそこのリピーターってだけ
ビジネスでベトナムマナーはあり得ないので、むしろ一生懸命やった人達には同情するかも
やっぱなあ

809世界旅行者:2012/09/05(水) 23:32:45.63 ID:6y/6k8+50
ベトビジはいつか中国みたいに投資が済んだら、
はい、さようなら。隣に工場建てて、従業員そっくり移しますなんて
起こるのかも。結局一党制なのでなんくせつけられたらそこで終わり。
ただ、ベトナムはもう何年かはその心配はいらんけど。
国民が江戸っ子気質。インフレなんて加速するばかりだよ。
今の中国みたいに人件費がすぐに高騰して、撤退なんて充分にある。

旅行者ならなぜ、ベトナムをそれほど押す?何か楽しい事があるかい?
女と草以外ならばメコンの空気と・・・ベトナム料理と
それ以外に目的あるかい?具体的に?
810異邦人さん:2012/09/05(水) 23:42:57.51 ID:VkyEos950
>>809
正直無いねえ
貴方の言うことプラスして
少し趣味的に持続しただけ
具体的にここで話すことはないかな
811異邦人さん:2012/09/05(水) 23:46:01.41 ID:VkyEos950
良い想い出は沢山出来ましたけどね
他の国でないかと言われると、そうでもないけどさ
好きなんでしょうな
812世界旅行者:2012/09/05(水) 23:52:17.09 ID:6y/6k8+50
ここにもアスペ候補がいるのか。
人と会話ができないなんて、普段どうしてんだ?
知らない人と会った時、何も話せなかったりしない?

男が1カ国にはまるのは金か女。金の線は怪しいから女だろう?
10年前ならベトナムは沈没の聖地に名をあげてたけど
今や公共交通のないバンコクみたいな感じに近いからな。
タクシー使えばそれでいいけど、
ほんとは郊外にこそ面白いものがたくさんある。
一度バイクレンタルして郊外周ってみるといい。
気付かない所に、隠れた自然とスレテいない本当のベト民に出会えるよ。
813異邦人さん:2012/09/06(木) 00:00:57.14 ID:6Y09akkJ0
バイクは何時も借りますよ
越南に行ってバイク乗らないなんて、魅力半減どころじゃないし
郊外はあまり知らんけど、暇があれば行ってみたい
もう熱はだいぶ冷めてるけども


814世界旅行者:2012/09/06(木) 00:11:58.75 ID:iHPHWfbw0
一度離れてみると言い。

別の視点に立てば自ずと客観的に見えてくるものだよ。
そこで、まだ自分に必要なのか?あるいはその代替が見つかるのか?
それがはっきりしてくる。そのうえで、決めるのも遅くはないよ。
失敗も経験だから、怖いもの知らずで行けばいい。
ホコリ被った夢の箱、もう一度開けてみて! きっとまぶしいくらい
光輝くよ。もう一度足を動かして、すぐそこに道はあるから
815異邦人さん:2012/09/06(木) 00:22:11.95 ID:bw3twQYA0
>>812

ああ、あんたのキモさ理由がわかった。女か金かでしかモノを考えられないんだな。
816世界旅行者:2012/09/06(木) 00:40:49.01 ID:iHPHWfbw0
ん?
俺は世界旅行者、1カ国滞在はおまえだろ?
おれはふらふら
いろんな国を行く。そこに文化と食と歴史がある限りw
817異邦人さん:2012/09/06(木) 05:08:48.16 ID:IxJZWqzWP
>>800
アンコールワットは永年貸与でヴェトナム政府ものだよ
バイヨンなどはカンボジア政府管理下ほか遺跡はカンボジア政府のものだけど
818異邦人さん:2012/09/06(木) 08:16:58.99 ID:BKSXMX2T0
「俺は世界旅行者」w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:55:51.51 ID:reqwjeiv0
ホーチミン何か金払ってまで行く所じゃねーよ。
普通の奴はタイに行くんじゃね。
820異邦人さん:2012/09/06(木) 11:29:39.81 ID:bw3twQYA0
おれはサイゴンすげえ楽しかったので絶対また行く。
友人はバンコク最悪だ、乞食タカリのゴミ都市だ二度と行かないって激怒してた。

人それぞれだわな
821異邦人さん:2012/09/06(木) 13:20:28.92 ID:TpL0RjbW0
バリの物売りは例えるなら奈良の鹿のようにわらわら餌に寄ってくるかんじ。危なくはない。

ベトナムはサル山のサルが突進してきて荷物をバシッと引っ張って行く感じ
常にチラチラこっちの様子を伺ってるし、目が合うとキーと敵意を見せる様子。
非常に危険。
822異邦人さん:2012/09/06(木) 14:28:51.59 ID:m/HZS+pg0
タクシーには乗るな
大手会社でもだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:45:53.41 ID:reqwjeiv0
ホーチミンはまるで街中が動物園だW
824異邦人さん:2012/09/06(木) 15:11:55.85 ID:owuiDryiO
>>821,>>823
ワロタwwwwww
まあ、皆さん自由にのびのびと生きてる感じよなw
825異邦人さん:2012/09/06(木) 19:02:38.21 ID:UCEwWg6y0
>>821
非常に的確な表現だと思うけど、
奈良で鹿にかまれたことあるよ('A`)
826異邦人さん:2012/09/06(木) 19:23:01.04 ID:XhbXAA5D0
バリでもベトナムでも穏やかに過ごせた自分、一生分の運を使い果たしたかもw
827異邦人さん:2012/09/06(木) 19:39:24.29 ID:LzikzXF/0
821の書き込みでスマートモンキーとか言う、
タレントに猿真似させるテレビ番組作ってる人物が思い浮かんだ。鏡では?
828異邦人さん:2012/09/06(木) 19:49:35.52 ID:S24tY4g90
>>826
大げさだよ、価値観の違いだよ。
全く同じ経験しても楽しめた人と腹が立つ人がいるよ。

俺はコンビニで5,000程度で買える水を露店や売店では15,000なんかで買わされたけど
俺の中では別にどうって事なかった。
これに激しく腹を立てる人もいるだろうよ。

あんま関係ないけど
yahooオークションで送料の1円単位の差で激しく評価バトルしてる人もいるし
多めにくれた送料、面倒だから返さなくていいと言ってる人もいるし。
829世界旅行者:2012/09/06(木) 21:04:07.03 ID:iHPHWfbw0
ふ〜ん。

傍から見ていると猿山の階段争いですね。あ、キミたちも含まれてますよw
さて、パフパフしてくるかw
830異邦人さん:2012/09/06(木) 21:22:52.66 ID:TpL0RjbW0
>>828
受け取り方の違いじゃないよ
ベトナムはカバン引っ張ったり、キレて付いて来たり、やることが野蛮。

バリはそういうことは無かったから。
831異邦人さん:2012/09/06(木) 21:23:51.51 ID:vUWl+lP00
猿を見ていると思ったら、実は・・・。
832異邦人さん:2012/09/06(木) 23:42:32.19 ID:xGX/aU9/0
外国人が大量に集まるところには,泥棒も沢山集まってくるんだから,そんな所でイヤな思いしたからって,
ベトナム人は野蛮だっていうのはちょっと違うと思うけどな。
そんな場所へ行く時は,そういうもんだって理解してから行けば良いのに。
少しだけ郊外に出たら,全然印象が変わるぞ。

田舎者が夜の歌舞伎町歩いて東京もんは怖いって言うようなもんだ。
833異邦人さん:2012/09/07(金) 00:37:49.54 ID:sCocrjg20
>>830
千葉とかいうところで監禁したうえ強姦、殺害までした野蛮な日本人。
それに加えて逮捕寸前で取り逃がすような腐敗したやる気のない日本警察。
やることが野蛮でいい加減だよ、日本人。
日本はベトナムなんかより治安悪いから絶対おススメしない。
と、ガイジンが申しておりました。
834異邦人さん:2012/09/07(金) 05:41:57.16 ID:zHwILHFq0
ベトナム人の言うことは嘘ばっかりだし、信号機さえ守れてない
引ったくりが頻繁に横行する無法地帯。

そんなだらしない無法地帯はフランスが入ってきたりアメリカが取りに来たり
中国がいつのまにか島に駐留したりするわね、統治が出来てないんだから。
835異邦人さん:2012/09/07(金) 07:26:58.96 ID:znKdZN9K0
ここの書き込みおおげさすぎるw
ベトナム、ホーチミンにどんだけ恨みがあるんだよw
836異邦人さん:2012/09/07(金) 08:07:06.28 ID:GM9AdDKk0
いやいや、恐怖のベトナム路線で良いじゃん
837異邦人さん:2012/09/07(金) 09:13:41.52 ID:QITLkUzT0
ネタ臭い →おおげさ、汚い言葉
マジっぽい→おおげさでない、普通の言葉

わかりやす〜い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:43:38.66 ID:UjTTkWMQ0
キャッツ・アイもう飽きたので行きませんから。
そいじゃ〜ネ。
839異邦人さん:2012/09/07(金) 09:55:34.78 ID://l0hkvs0
国連 International Homicide Statics2004  人口10万人あたりの殺人発生数
South Africa 69.0
Colombia 61.1
Sierra Leone 34.0
Brazil 30.8
Philippines 21.0
Myanmar 15.7
Mexico 11.3
Thailand 9.0  
Indonesia 8.91
USA 5.9
Lao People's Democratic Republic 5.4 
Guam 4.2
Viet Nam 3.8
Switzerland 2.9
Finland 2.8
Sweden 2.4
South Korea 2.2
China 2.2
Canada 2.0
Portugal 1.8
France 1.6
Netherlands 1.4
Singapore 1.3
Iceland 1.0
Germany 1.0
Hong Kong 0.6
Japan 0.5 ←日本はここ
840世界旅遊者:2012/09/07(金) 10:47:35.25 ID:Ev72jwU60
中国圧倒的人口と地域取り込みでデータ外
台湾たぶん4,50だけど国連からは・・
ってなるけどフィリピンとタイとか身近過ぎて怖いな
ラオで殺人が起きているとは考えられんが
それを見ると ベトナムは中欧並みの治安なんだな
ベトナムなんて経済発展遂げていて、ひったくりとか今皆無なんだけど
このスレの人たちは何年前の話をしているんだろう?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:52.29 ID:UjTTkWMQ0
  ↑
ホーチミンに来もしないで、
机上で判断するな。
842異邦人さん:2012/09/07(金) 15:30:55.84 ID:dh3PGEtm0
ベトナムの警察は何もしないよ
仕事しないから数字には出ない。何もしないどころかワイロが必要。
自分はあの周辺国ほとんど周ったけど中国の公安のほうがよっぽどマシ、
ベトナムの腐敗ぶりに比べたら。
出てきた数字だけ見て治安が良いと考えるのは違うんじゃないかなと。
843異邦人さん:2012/09/07(金) 15:34:30.80 ID:8JafA+us0
殺人事件とかいきなり命を狙われて、というのはそう多くないけど、スリとかの類が多い
ということでしょ
844異邦人さん:2012/09/07(金) 15:35:07.23 ID:GM9AdDKk0
どうみても治安は良いだろ
勿論中国も良いけど
845異邦人さん:2012/09/07(金) 15:38:13.48 ID:GM9AdDKk0
旅行者にとって治安の善し悪しの基準は、強盗が居るかどうかだろうね
ボッタクリの類はその人の行動範囲によって強盗とどう意義になる場合はあるけども
846異邦人さん:2012/09/07(金) 15:46:38.90 ID:zHwILHFq0
>>840
ベトナムのひったくりは世界的に有名で
各国のガイドブックにも外務省ホームページにも書かれてる。

被害に遭っても住民、警察は誰も助けてくれないというレポートが
いくつもある。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:09:57.88 ID:t6PuMsu+0
オレはレタントンの裏道でバイクの2人組にネックレスひったくられたけど、
こいつらにはお金が歩いてるように見えて、それは全部自分のモノとの
意識が有る。
とにかく考え方の根底がキチガイ。
848異邦人さん:2012/09/07(金) 21:48:52.15 ID:Wdv+lZAy0
もう日本から出るなよwww
849異邦人さん:2012/09/07(金) 21:53:41.16 ID:7UVz6Auu0
>>847
パーティ会場とか友人宅以外で、ネックレスをするなんて
捕ってくださいって言ってるみたいなもんだって意識なんじゃね?
850異邦人さん:2012/09/08(土) 00:16:49.43 ID:++CFcZBl0
>>848
いや、ベトナムのようなどうしようもない国ではなく、シンガポール、台湾のような
まともな国へ行くという選択肢もあるぞ。
851世界旅遊者:2012/09/08(土) 02:05:46.34 ID:gqsXfs5G0
>>846
それはずっと昔の話ですよ。 今ではまずありません。
確かにまだフィリピン同様、交通公害悪臭の漂う国なので
別国をお勧めするわ。
ベトナムは地下鉄が出来た後くらいだな、旅行できるようになるのは
852異邦人さん:2012/09/08(土) 03:05:29.50 ID:X60FrBbI0
スリもひったくりも強盗もいかさま賭博も悪質タクシーも今でもあるぞ
在ベトナム日本大使館のHPくらいチェックしろよ
853世界旅遊者:2012/09/08(土) 03:36:07.31 ID:gqsXfs5G0
下請け業者に頼ったどこぞのHPを信用して
自らの目で見て歩いた本当のリアル情報を信用できないなんて
まぁ、ビジネスセンス0だわw 悪いけどw
上記のものもどこの国でも多かれ少なかれある事例だな。それをベトナム一国に
当てはめるのは少々、頭が弱い。
一度行ってみるといい。真実を知りたいならね。現実を要チェックw
854異邦人さん:2012/09/08(土) 03:38:03.42 ID:X60FrBbI0
内容まで下請け業者に頼ってると思ってんのかw
頭湧いてんな
脳内世界旅行者くん
855異邦人さん:2012/09/08(土) 03:41:11.27 ID:X60FrBbI0
2chでも大使館でもガイドブックでも実際行ったことあるやつ住んでる奴がさんざん警告してるのに
無視したがる世界旅行者


そのくせにビジネスセンス()とかほざきやがる
856世界旅遊者:2012/09/08(土) 03:42:41.81 ID:gqsXfs5G0
>854
で、それしか言えなくなっちゃたお前は幼稚園児かい?www
豆致死期のお前に教えてやろう。外省には
月5万円程のボランティア給料でニートを雇う雑務係枠がある。
で、その仕事は?
アンタのような、アフォを相手にする事だろうな。ビジネスセンスの
問題だったね。
857異邦人さん:2012/09/08(土) 03:45:26.28 ID:X60FrBbI0
確かにあんたのようなアフォ相手にしたくないわ
ビジネスセンスある奴がなんで2chの過疎スレに常駐してんの??
脳内旅行ヒキニートくん
858世界旅遊者:2012/09/08(土) 03:53:10.78 ID:gqsXfs5G0
>>857
おっと、自らビジネスセンスのなさを吐きだしたね。
あなた、はげてますよ。メッキがどんどん剥げてるなw
へへへw
論破されて悔しかったかい? 外務省現地採用で調べてみなさいw
いいかい?外務省ってのは名前通りの仕事なんだよ。
安全と書けば叱られる。危険と書いておけばとりあえず、注意は
しておいた。で済む。だから、こういう所がビジネスセンスの由縁なんだよ。
859異邦人さん:2012/09/08(土) 03:57:22.42 ID:X60FrBbI0
とりあえず注意しておいたがビジネスセンスねー
ふむふむなるほどたいしたビジネスセンスだわ
860異邦人さん:2012/09/08(土) 03:59:56.90 ID:+e7dshMh0
馬鹿みたいに糞レス増やすなw

低レベルな争いは、他でやれや
861世界旅遊者:2012/09/08(土) 04:03:32.84 ID:gqsXfs5G0
>>859
今まで相手にして来た奴同様、負け犬の遠吠えセリフですわ。。。
言葉のオウム返しで逃げるように煙に巻こうとするw
図星だろ?
ま、キミにはいい勉強になったんじゃない?よわむし君www
外務省のHPにまったく安全なんてあるかい?全部、危険と書いておくんだよw
862異邦人さん:2012/09/08(土) 04:06:57.90 ID:X60FrBbI0
知ったか弱虫の脳内旅行者くん
全部危険なんてどこに書いてある?
そんないい加減な仕事してたら外務省に苦情が行くだろ
ちょっとは考えろよ
論破されてからの自演のパターンは飽きたからもういいよクズ
863世界旅遊者:2012/09/08(土) 04:11:13.00 ID:gqsXfs5G0
旅行者じゃなくて旅遊者。
言葉も追えないから、アンタは低能のままなんだよ。
わかるかい?ぼうや。
どの国もある程度危険とは書いてあるんだよ。まったく安全な国
なんてあるか?世界情勢も智識にないんだな。
安全と書くのと危険と書いておくのどっちが苦情が来る?
ちょっとは考えてみろよw
864異邦人さん:2012/09/08(土) 04:12:31.01 ID:X60FrBbI0
ああごめん脳内旅遊者くん
865異邦人さん:2012/09/08(土) 04:13:57.30 ID:+e7dshMh0
粗大ゴミは早く廃棄されろw バカス
866異邦人さん:2012/09/08(土) 06:30:33.01 ID:/25w6XcB0
なに夜中にキチガイ二人で争ってんだ?
867異邦人さん:2012/09/08(土) 07:11:05.19 ID:8Ayn1hFk0
たしか日本については、六本木が危ないとか書いてるらしいな
六本木で犯罪に巻き込まれたことなんて、一度もないけどなw
868世界旅遊者:2012/09/08(土) 07:29:30.60 ID:gqsXfs5G0
危ないという可能性と被害に遭う可能性と言うのは
根本的にまったく別なんだよね。
そこを意味もわからず、どこかのHP鵜呑みにするからボロが出るw
たぶんこいつはマカオスレで行ったことないのに戦い挑んだカスだろうなw
六本木がいい例。誰かは危ないと言う。しかし、日本人の被害は
まず聞かないw
869異邦人さん:2012/09/08(土) 07:42:57.77 ID:2rtKhJus0
こないだ10人がかりでバットで撲殺されたの、六本木だろw
870異邦人さん:2012/09/08(土) 08:08:26.45 ID:e7zvUGiv0
ベトナムの郊外とかに行きたいから向こうでバイクを利用したいんだけど、なにか注意点などありますか?

国際免許とかいるのかな?誰もがノーヘルで乗ってるイメージがあるけど。
871異邦人さん:2012/09/08(土) 08:22:06.53 ID:TNWw7Adx0
>>870
3〜4年前にヘルメット着用が義務化されてますよ。
被って居ないと公安に捕まる可能性高いから,ちゃんと被るように。

ペラペラだけど道端で数百円程で売っているから,それを買えばOK。

バイクは50ccだと行政上でも無免許でOK。
それ以上のバイクでも無免許で乗っている人も多いですね。

あと、道路は孔が空いていたり,段差が有る事もあるから,路面しっかり見て,スピード出しすぎに注意してね。
872世界旅遊者:2012/09/08(土) 08:51:35.33 ID:gqsXfs5G0
法律の名目と適用はこれまたまったく別の話し、だがまぁ穴はあるけど
>>871の迅速な情報は悪くはないな。他と比べるとだけどねw

50ccなんてまず使い物にならんよ、ホンダカブくらいであとは
125が主体だ。ただ、あの交通量免許なんて関係ないよ。
バイクがあると世界が一気に広がる。ブンタウまで行くのもいいが
ほーちみんも随分広いぞ。ふーにょんやフーミンフンまたキーホあや
あとは2区だな。実際旅行者が行動しているのってサイゴンのほんの
イチブだったりするからね。その意味ではバイクは面白いよ。
873異邦人さん:2012/09/08(土) 13:24:56.61 ID:+4+LKPol0
高めでも、最初から業者を通して車をチャーターしたりすればいいと思うよ。
ガイドも付くし、コワい思いはしないよ。
高いと言っても日本基準で考えたら格安なんだし、安全安心はお金で買えると思うよ。

そこまでしてベトナムに行くか?と言われそうだが、他国より廉価でリゾート(ダナン、ホイアン、ニャチャン)に滞在できるからつい行ってしまう。
で、トランジットついでにホーチミンも徘徊したくなるんだよw
874異邦人さん:2012/09/08(土) 15:02:48.92 ID:TNWw7Adx0
とりあえず、本当にヘルメットはちゃんと被ってね。
学生が良く電気自転車乗っているんだけど,自転車の延長線上で被っていない奴が
多いのね。電気自転車も必要だって出ているらしくて,捕まっている姿を良くみるよ。
875異邦人さん:2012/09/08(土) 17:59:39.93 ID:CeiVjPzS0
ベトナムのメットじゃ頭守れないっての
警官に金せびられ除けでしかない
マジでペラペラです
876世界旅遊者:2012/09/08(土) 20:12:50.65 ID:gqsXfs5G0
>>875
まるで事故を起こす事が前提の話だな?おぉ?
ダメ人間の象徴やw
125ccのバイク借りてメット買って郊外ドライブが最高だろ。
どこに事故る要素があるのやら?
ちなみにバイクありゃ現地生活者としてまず誰も寄ってこないよ。
ある意味ガイドより安心だ。郊外に行けば昭和の日本人のようなのが
たくさんいる。そういう交流もいいだろうし、郊外の高級住宅街や
六本木のようなショップを見てみるのも良い。あるいはすぐそこにある
大自然とかね。俺的には中華街行ってホンダガールのケツ追っかけてナンパする
ってのも楽しいけどね。言葉喋れればタダで行けるよ。一緒にカフェ行った後
ホテル誘えば楽勝。こっちに住んでいるとかほざいてなwww
877異邦人さん:2012/09/08(土) 20:21:21.07 ID:TNWw7Adx0
ゴム付けてもホンダガールは嫌だわ。病気が怖すぎる。
まあ前半は同意。
878異邦人さん:2012/09/08(土) 20:25:56.54 ID:BxMJaFAO0
ホーチミン中心部から二区側北東方向に進むデカい道は、日本で言うと東京からちょうど北東方向の柏あたりの国道十六号線っぽい雰囲気で、
沿道に民家や店がまばらで、大型トラックが多くてどれもぶっ飛ばしてる感じが、外国なのに見慣れた風景のように思えて面白かった

だいたいホーチミンからしてドブ川に囲まれたゴミゴミした街で、墨田区江東区江戸川区みたいな雰囲気なんだよな

>>873
タイやなんかよりやっぱり安上がりなのかな?中部はホント海も砂浜も綺麗でしかも人がいないよね 現地の人すら数えるほどしかいない
冬に行ったんだが十分泳げる暑さだったし、穴場なのかもね
879異邦人さん:2012/09/08(土) 21:24:37.65 ID:e7zvUGiv0
>>870です

レスくれた方々、ありがとうございました

125ccのバイクを借りて楽しみたいと思います。ところでメットは買うしかないんですね
880異邦人さん:2012/09/08(土) 21:34:59.78 ID:AHL6kbji0



    ダンサー

881世界旅遊者:2012/09/08(土) 21:40:16.90 ID:gqsXfs5G0
>>879
不安なら日本でメット作って持っていけばよい、折り紙でもできるよw
まぁ、安全言うより、警官対策で買う必要が出てくる。
メットと賄賂じゃメットの方が安くつくだろう。
あとは、星条旗とか日本の国旗をバイクにつけて走るのも面白いよ。
水天なんて遊園地もいいだろうけど、気ままに走るのも良い。
最初に交通の流れがつかめればあとはもう事故の心配はないだろう。
ひったくりとかも心配ないので、堂々と乗っていればいい。
念のためブーツ着用にはしておいたほうがいいかも
882異邦人さん:2012/09/08(土) 23:03:21.17 ID:0dvM3Yr10
ロリ野郎からのアドバイスでした
883異邦人さん:2012/09/08(土) 23:38:21.47 ID:jOTV0UY/0
電気自転車はいくらぐらいするの?
バイクに駐車券渡すのを見たことあるけど、電気自転車も場所によっては券が必要?
884世界旅遊者:2012/09/09(日) 00:28:51.53 ID:Eqh/gfe50
駐車券は基本バイクの半分が自転車だ。
引換券はなくすなよ。俺は一度なくしてバイクを強奪したことがある。
券がないと止められる場合が多い。
長期なら新車買って売るのもいいが短期ならレンタルだな。
電気は俺も知らんが、中古のバイク買って捨てるのがいいかもしれんよ。
日本企業行って、親日ベトこんにバイク買いたいつって、登録証やってもらえれば
あとは、ポイ捨てすりゃいい。中部がきれいってwニャチャンもかw
ファンティえっとなら分かるが、ニャチャンは夏の日本海みたいだぞ
885異邦人さん:2012/09/09(日) 09:57:51.25 ID:MZTGJhS60
ベトナム人は嫌い
外人から銭とることしか考えてない
886異邦人さん:2012/09/09(日) 10:28:23.49 ID:/QzweLfw0
>>885
知り合いの台湾人も同じ事言ってたよ。
ベトナムから来る嫁は、台湾の金だけを狙ってて
他の、インドネシアやネパールなんかから
来て頑張ってる嫁達と全然違うって憎憎しげに言ってた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:39:58.99 ID:/cFzk1Mm0
べトナ民は拝金主義の典型だからしょうがない
888異邦人さん:2012/09/09(日) 10:47:31.91 ID:MZTGJhS60
結婚や妊娠でさえ、金を得るための手段にすぎないベトナム女
889異邦人さん:2012/09/09(日) 11:09:09.09 ID:sK+fGWqJ0
ベトナムに行きたいが必ず被害にあうとされるぼったくりが
怖くて行けない。
890世界旅遊者:2012/09/09(日) 12:28:48.94 ID:Eqh/gfe50
それは違うよ。ベトナム女性はたいがい台湾の田舎の方に嫁ぐから
ある意味ベトナムより貧しい生活になるって問題になったのが
もう数年も前。
このスレのアンチベトナムって向こうでなんか被害にでもあったのかな?
お前ら日本の観光地でも被害に遭ってそうで笑えますよ。
難民のベトナムなんて先進国で給与貰ってる訳だし、向こうの金持ちは
それ以上に金持っている。
貧しい人間をピックアップしてそれを一般論かするのは教養のない人間の
することだねw
891異邦人さん:2012/09/09(日) 13:30:01.05 ID:tRdWQqc+0
なんでも数年前の話といえばごまかせると思ってるカス
892異邦人さん:2012/09/09(日) 14:10:22.82 ID:2VLks+VZ0
ぶっちゃけ、ベトナムでぼられようが、日本円で換算すると大したことない額w
チップだと思えばいいじゃん。
アメリカや欧州でチップ払うより安いよw
893異邦人さん:2012/09/09(日) 14:19:22.47 ID:TRgallFp0
激しく同意だわ
ふっかけられたと同時にそらきたと
「OK、じゃあこっちいってあっちいってついでに何々してな、その金額なら」
ぐらい言い返せばいいだけ
「駄目だ」って言われたら「じゃあ俺も駄目だ」って言えばいいだけだろw
894異邦人さん:2012/09/09(日) 14:31:17.92 ID:2mjBWgHQ0
タクシー代が12万ドンで
15万ドン出してお釣りいらんつったけど
ちゃんとお釣り返されてちょっと面食らったぞw
895異邦人さん:2012/09/09(日) 14:33:14.64 ID:+3pxP3qt0
一万ドン=100円ってぐらいの認識でOK?
896異邦人さん:2012/09/09(日) 14:41:50.80 ID:TRgallFp0
いやw50円弱ぐらい。
897異邦人さん:2012/09/09(日) 14:45:20.15 ID:2VLks+VZ0
数字の0を後ろから2ケタ隠し、2で割った数・・・ 多めに見積もった日本円換算。
10000ドンなら0を2ケタとり、100。 そしてそれを2で割るから50。
つまり、多めに見積もって50円相当。 実際はもっと安い。

ポーターやベッドメイクに差し出すチップが1万ドン推奨。
つまり50円。 欧米が1$〜だから、円高ドル安とはいえ欧米より安い。
898異邦人さん:2012/09/09(日) 14:46:45.26 ID:+3pxP3qt0
そんなもんなんですね
すごくざっくり言って、1万ドン=1ドル=100円ぐらいのイメージでした
899世界旅遊者:2012/09/09(日) 15:09:30.89 ID:Eqh/gfe50
アフォばかりだったんだな。1万=100円ってw
ベトナムなんていくらでもないんだから
むこうがごねればごねる程向こうが損すると思えば良い。
ふっかけられたら別の探せばいいだろう?
つーか、こいつらバイタクつかってんのか?タクシー使えばいいじゃんw
俺なんてどの国行ってもその通貨と物価の感覚手に入れるから
日本円換算なんてしたことないなw
900異邦人さん:2012/09/09(日) 15:28:58.00 ID:2VLks+VZ0
タクシー拾うなら、ちゃんとしたホテルで呼んでもらうのが吉。
怪しいタクシーは呼ばないから。
「どこどこへ行きたい」と、行き先をホテルの人経由で運ちゃんに伝えることだぞ。
運ちゃん、英語できない人多いから。 ちゃんとしたホテルのドアマンなら、日本人の片言英語くらい通じる。

どうしても街中でタクシーを拾う場合は、電話番号の頭の数字が3のを選ぶといいぞ。
5から始まるのはオヌヌメできない。
ちなみに電話番号はタクシーの車体にIPアドレスのごとく書いてある数字だ。

悪いところもあれば良いところもあるよ、ベトナム。 もっとも、どこの国もそうだと思うがw
あ、トイレには気をつけな。 便所紙が流せないところ多いから。 中国みたいにバケツに使用済み紙を入れるところ多いぞ。
また、個室内に紙が無く、洗面の所にあるロールから予め準備して持ち込まないといけないところもあるからな。
ちゃんとしたホテルはそんなことないが、街中のビルとかそういうところあるから要注意な。
901世界旅遊者:2012/09/09(日) 15:41:21.84 ID:Eqh/gfe50
トイレは確かに紙のないところが多いな
フィリピンは最近そういうの少なくなってきたけど、
やっぱ東南アジアはポケティッシュ必須だわな。

まぁ旅行が前提の話をしているようだが、そもそも旅行で行くところなんて
そうあるか?ツアー参加してそれで終わりじゃん?
仕事じゃないんだから、ホテルレストランそんなくらいか?
ツアー使って、それ以上欲しければバイクレンタルすればいい。
タクシー使う奴って、具体的にどこに移動したいの?
902異邦人さん:2012/09/09(日) 15:45:02.66 ID:2VLks+VZ0
多分、街中の移動じゃね?
ホーチミンシティにいて、暑いしバイクが怖いからタクシーで市場や水上人形劇に行きたいとか。
あとはお目当ての食い物屋に行きたいとか。
たしかにドンコイから離れた所に、最近注目されてるメシ屋があるにはあるから。
903世界旅遊者:2012/09/09(日) 15:57:00.12 ID:Eqh/gfe50
>>902
>最近注目されてるメシ屋
日本人による、日本のガイドブックってことなんだろうけど、いいかげんだな
旅行者の居住区って言えばドンコイかデタムくらいか。
水上人形ってHCMにもあったのか?ハノイじゃなくて?
HCMは俺は行かなかったな。あんの?
食い物屋の移動は確かにそうだが、俺のお勧めとしては
ローカルの中上位層や女子高生が利用しているようなスイーツがいいと思うぞ。
下手にガイドブック載っているところよりいい値段だし、味も本当においしい。

HCMも広いからなみんあがホーチミンシティなんて言っているのは1区の極僅な
部分で本当はずっと広い、そして1区を離れれば怖いバイクもいなくなるよw
どこの国も旅行者目当ての金稼ぎは共通なんだからw
あと、食いもんは(場所忘れたけど)貝とビールがいいよ。夜はね。
色んな種類の貝を格安で食べながらビール飲んで500円も行かないよ。
メシ屋はどこにでもあるから、本に頼らないでいいところ見つけるのも楽しいよ。
904異邦人さん:2012/09/09(日) 16:13:53.74 ID:2VLks+VZ0
>>903
水上人形劇、元祖はハノイだが、ホーチミンシティにもできた。
統一会堂近くで、ヘリコプターや戦闘機のある博物館から徒歩圏。
内容はハノイのと大して変わらず。 ちなみに生演奏バージョンだ。

ホーチミン旅行ブログでよく登場する店に行くんだと思うよ。
ガイドブックより、旅行ブログの方が生の声だからさw

中心地から離れると、バイクや車のスピードがコワいわなw
中心地の運転マナーのままスピードUPだから、マジで怖い。
信号も極端に減るし、道を渡るのも命がけだと思ったよ。
905異邦人さん:2012/09/09(日) 16:19:42.13 ID:MXKyRNCo0
バイク怖いからタクシーに乗るってことはなかったけど、
普通に観光で行って、2km以上の距離を歩くことなんてあるか?
そう考えれば、時間が限られた人がタクシーに乗ることは必然だよね。
早く歩くほうだと思うけど、徒歩20分を超えるところまでは歩こうとは思わない。

地元民が多いと紹介されているところは、ドンコイ通りから離れている場所で
あることが多かったから、安くて便利なタクシーには乗らなきゃ損。
東京の初乗り以下で移動ができるから便利でした。
906世界旅遊者:2012/09/09(日) 19:00:39.45 ID:Eqh/gfe50
バイクに乗るならタクシーという選択肢は合理的だと思う。
俺は基本的に歩くの好きなんで言ってしまったが、
歩くの嫌いな人はひたすらタクシーというのは安上がりでいいと思うよ。
HCMどこでも治安いいけど、統一会堂まで初めて行く人は歩くの確かに
抵抗ある気もするけど、水上人形にしろなんにしろ
ツアー参加するとガイドもついて安くていいですよ。
じっくり回りたいからって人もいるだろうけど、そこまでじっくりする
必要もそんなになかったりするよ。なによりガイドの説明とかの方が
よく理解が進むしさ。
907異邦人さん:2012/09/09(日) 19:18:05.02 ID:Zk4qMaKj0
中国では一人っ子政策のせいで、女が少ないから結婚できない男が多くて
ベトナムの女と結婚する男が多いんだけど、金だけとってすぐ逃げる女が多いんだよ

中国の男でさえもカモにするベトナム女はすごいw
908異邦人さん:2012/09/09(日) 19:22:18.56 ID:H/J2xt/P0
いい加減嫌になるまで歩いてブラブラ→帰りバスorタクシーはよくやったな
後でグーグルマップでチェックしたら20km近く歩いてた事もあった なんせ時間だけはたっぷりあったんで
途中で買い食いしまくりが楽しい 謎の揚げ物を道端で売ってたりするんでオモロイ それがちゃんとうまくて安い
後は洋服屋やスポーツ用品店冷やかしたり

それから行き先のわかんないバスに乗るのも楽しい 八区の先の方まで連れてかれた時はちょっと冷汗かいたが
909世界旅遊者:2012/09/09(日) 19:47:38.20 ID:Eqh/gfe50
適当なバスに乗るのは俺も昔やったな、当時は2000Dだったんだけど
適当に乗ったのに行きたいところは結構通るから不思議
今でもバス路線は詳しく知らんわ。

昔はよくサトウキビジュースを飲んだな。最近は甘い飲み物が苦手になったので
暑いとどうも食が進まない。ベトナムに行くだけで体重が減るよ。
さっぱり味が多いんで東南アジアではおいしいと感じるけど、
なんだかんだで中華を良く利用する。
でもHCM離れると不思議とそこそこ食欲が戻る。メコンとかビーチとか
空気が大きな要因なんだろうか?
910異邦人さん:2012/09/09(日) 19:51:02.10 ID:2VLks+VZ0
排ガスの量がかなり違うかとw
ホーチミンシティにいると鼻毛が伸びそうだwww
911世界旅遊者:2012/09/09(日) 19:57:03.23 ID:Eqh/gfe50
鼻といえば、
HCM人が人前で平気で鼻ほじりをするのを見ると本当に
猿をみている気分になる。ベトナムで知り合った女の子を食事に誘った時
鼻ほじり始めて、なんだか、うんとしか思えなくなった。
912異邦人さん:2012/09/09(日) 21:27:48.44 ID:m5DnS6MW0
>>911
> 鼻といえば、
> HCM人が人前で平気で鼻ほじりをするのを見ると本当に

ホー・チ・ミンだって鼻くそぐらいほじるだろ。
革命のプレッシャーは洒落にならんからなw

HCMじゃホー・チ・ミンになるだろ、HCMじゃ略称にした意味がどこにもないw
ワザワザ書くならHCMC人でしょw
913異邦人さん:2012/09/09(日) 22:59:24.97 ID:Mr+F5NrU0
11月ホーチミンへ行きます。
昨年行ってビールめっさ安いの。
メーカーも10以上あるんじゃねーの。・
今回は大きなバッグ持って行って30本くらいビール買ってきます。
今回はHISなんだけど、観光は1日半で1万円。
クチトンネルとかメコンクルーズは前回行ってるので、それは申し込んでいない。
ワニ釣りしたいんだ.釣りといってもワニのえさやりなんだけどな。

昨年行ったホテルは中国人街で夜は絶対で歩くな、って言われたけど
今回はドンコイ地区なんで安全でしょう。

観光はあんまり興味がない。地元のビールと飯を食べたいだけ。
ビアホイも飲んでみたい。氷がやばいそうだけど。楽しみですよ。
914異邦人さん:2012/09/09(日) 23:09:05.53 ID:UPgGryWz0
ビアホイって見かけなくなったな
915異邦人さん:2012/09/09(日) 23:10:46.43 ID:UPgGryWz0
安全だけど何もないよ
今その近辺にビアホイはないと思う
916異邦人さん:2012/09/09(日) 23:11:29.92 ID:sK+fGWqJ0
ぼったくりをチップと思えるとはすごいな
ベトナムに慣れてる人の発言ですな
917異邦人さん:2012/09/09(日) 23:13:39.36 ID:UPgGryWz0
ドンコイは一番の目抜き通りとされてるが、
夜どころか昼もなにもないんだよなあ
やる気のない雑貨や少々とやる気のない物乞い
それだけ
918異邦人さん:2012/09/09(日) 23:19:55.19 ID:NEyMUXTP0
ハノイはビアホイ沢山あって,安いから良くいったな〜。
1杯5,000VNDくらいだったかな?日本円換算で20円か。
919異邦人さん:2012/09/10(月) 00:05:02.93 ID:sGHy6zuK0
>>916
ボッタクリは世界各国にありますからね。
この日本にもボッタクリバーとかあるではないですか!
単にベトナムの貨幣価値的に、日本人にとっての被害額が少ないということでしょう。
920異邦人さん:2012/09/10(月) 00:17:17.21 ID:9LHYcjGZ0
いやいや、俺、カンボジアとかも入り浸ってるけど
ぼったくられたことなんてないぞ 1度も
ベトナムにはびっくりだよ
921異邦人さん:2012/09/10(月) 00:20:32.01 ID:9LHYcjGZ0
>>839
これ変じゃない?
香港の治安が日本と同じってのは、絶対納得できないし
あと中国と韓国とベトナム、良すぎない?
922異邦人さん:2012/09/10(月) 00:24:20.13 ID:9LHYcjGZ0
ベトナムの工場及び経済について投稿があるけど
なんかこう、成金が少ない気がするんだが
カンボジアと比べて高級車の比率が極端に少ない 高級車、いるにはいるんだけども・・・

そう考えると、ベトナムは貧しい人から搾取をあまりしないという、社会主義的な気概があるのかも
923異邦人さん:2012/09/10(月) 00:26:14.77 ID:vX3Lo2Pl0
カンボって何が面白いの?
夜遊び?
924異邦人さん:2012/09/10(月) 00:27:31.25 ID:sGHy6zuK0
中国はデータねつ造がありそうですねw
韓国はご縁が無いのでよく知りませんが、ベトナムではコソ泥はあっても殺人は少ないのでしょう。
香港は比較的豊かですから、このランクの上位のような物騒さはないかと。
925異邦人さん:2012/09/10(月) 00:31:17.50 ID:gsBieiRD0
>>921
香港の方が治安いいよな
926異邦人さん:2012/09/10(月) 00:33:17.26 ID:BTQ8nbBh0
>>922
カンボジア・ラオスは国際援助等々のお金を途中で抜きまくっている連中が居て,一般住民と乖離した生活を
送っている連中が多い。民間会社が大手振って稼げる部分が少ないから,中間層がごっそり居ない。
ベトナムもワイロや抜取りしている連中も多いわけだけど,普通に仕事で設けた成り金連中も居て,極端に見
えないだけ。
927異邦人さん:2012/09/10(月) 00:42:07.86 ID:UvA0UfF/0
>>922
泥棒が多いから目立たないようにしているだけでは?
日本でも田舎の爺さんは安い車にしか乗ってない
928異邦人さん:2012/09/10(月) 00:55:01.29 ID:jAUgxI520
>>913
ビールは税関で税金取られて安くも何ともなくなるんじゃね?
929世界旅遊者:2012/09/10(月) 01:03:25.85 ID:8qyHQFG30
ドンコイよりふーミフンの方が発展しているよ
そこは外資系の人間が多く住んでるし、学校もある。
ぱっとみ、アメリカとか思い出しちゃう。

カンボは確かに日本の中流クラスの社長じゃ乗れないような車が結構ある。
でも、ベトナムはハノイ行けば・・・みないな。HCMじゃバイク的に車
は窓のついた象みたいなもんだし、
違いはやはり実用性じゃないかな?ベトナム人は実用的な人間が多いから
高級車を遠慮するのだろう。ベトナムにおけるバイク販売の歴史を見ると
その点合点がいくんだが。
930異邦人さん:2012/09/10(月) 01:35:02.60 ID:jAUgxI520
フーミーフンは高島平とか西台の雰囲気w
931異邦人さん:2012/09/10(月) 01:36:40.17 ID:gsBieiRD0
>>924
治安の基準は難しいけど、日本や韓国は想像通りで
基本的には良好で、極一部の地域は悪いものの、
危険なことに挑まない限り犯罪とは無縁でしょう
越南や中国は社会主義だし、警察が強いので概ね良いと思うよ
香港や澳門は本当に治安が良い
間違いなく世界トップレベルだと思う
932異邦人さん:2012/09/10(月) 02:48:06.69 ID:AITL/SH10
ベトナムも各地に欧米の高級住宅と比べて見劣らない住宅が散在していた。少なくても外見は。
ライス御殿、コーヒー御殿、ゴム御殿、ロブスター御殿その他いろんな資源リッチ御殿が建ってるなと思った。
そういう住宅が必ずしも車を所有している風には見えませんでしたが。
玄関がいきなり居間というのがベトナム家屋の独特な作りですね。家を眺めるだけでも楽しいかも。
933異邦人さん:2012/09/10(月) 08:17:02.19 ID:wx3PTCD+0
ホーチミンにあるビアホイ知ってたら教えてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:33:38.04 ID:+vey8jp30
たまにフェラーリとか走ってるけど、日本でも普通に買えません。
935異邦人さん:2012/09/10(月) 11:43:35.17 ID:njXAMJLK0
ホーチミンでいい旅行代理店教えて!ホテルの人にはTNKとかいうの勧められたんだがどうなん?
936世界旅遊者:2012/09/10(月) 12:39:11.76 ID:8qyHQFG30
夕方時にはハーレーバイクのツーリング集団とかたまには知るな
でも、日本でもあるんだから別に珍しくもないだろうけど
欧州にいるベトナム人とか見れば向こうの中流層の経済がだいたいわかるよ。
金持ち見たければダラットの豪邸屋敷とかブンタウのオイル御殿とか
HCMならフーニョンに工場管理者とかの家があるけど
937異邦人さん:2012/09/10(月) 15:52:54.16 ID:06tZa00Y0
>>935
ツアー会社のこと?
シンカフェはどう?価格はTNKの半額以下でした。
938異邦人さん:2012/09/10(月) 20:15:43.31 ID:BT7lhl/A0
>>918
あのさぁ、すごいインフレなんだからさ、
過去の思い出書くときは何年何月だったかも含めて書いてくれない?

ビンビールは10,000ドンは最低するでしょいまどき。

>>933
ちょっと中心街離れればけっこうある。
少なくともSương Nguyệt Áhn通りにはあった。9月23日公園のちょい西側ね
939異邦人さん:2012/09/10(月) 20:18:08.86 ID:BT7lhl/A0
>>953
TNKは日本語使えるからまぁ安心ではあるが、
あそこのスタッフ現地にあんま溶け込んでない感がある。

自分のオフィスの近くの薬局すら「そういうのはこの辺にはないですね」だもん。
ほかのツアーオフィスで英語で聞いたら200メートル離れてないところにあったわ。
940異邦人さん:2012/09/10(月) 21:21:50.91 ID:c1FLZeIw0
>>938

ビアホイはビールじゃ無いですよ
瓶ビールも出すビアホイ屋もありますが
941異邦人さん:2012/09/10(月) 21:49:40.93 ID:guR3Adyu0
>>940
ビールじゃないの?
>>938は、何故か瓶ビールの話をしてるけど
942異邦人さん:2012/09/10(月) 22:07:29.47 ID:sGHy6zuK0
いわゆる生ビールみたいなものだよな? ビアホイ。
943異邦人さん:2012/09/10(月) 22:45:13.78 ID:BT7lhl/A0
え、露天でビールを飲める飯屋が「ビアホイ」(ビアホール)でしょ?
俺間違ってる?
944異邦人さん:2012/09/10(月) 22:55:03.70 ID:sGHy6zuK0
あの露店系がビアホイだったのか!?
今までずーっと生ビールのことだと思っていたorz
945異邦人さん:2012/09/10(月) 23:36:05.98 ID:A51m0Vsd0
ビアホイって第三のビール的な飲み物じゃ無かったっけ?
946異邦人さん:2012/09/10(月) 23:47:55.36 ID:vWA0GlIe0
ハノイのは冷えてるし美味いしグラスで飲める
日本の発泡酒なんか相手にならないくらい美味いよ
947異邦人さん:2012/09/11(火) 01:32:06.44 ID:onFjEkhE0
>>945
だよね? うす〜くて、水みたいに飲める生ビールのことだよね?
948異邦人さん:2012/09/11(火) 11:07:41.11 ID:T41EbWZd0
とりあえず安心のTNKにしました!みんなありがとう!
ビアホイってまだ存在してたんだ。何通りが一番栄えてるの?
949世界旅遊者:2012/09/11(火) 15:32:06.67 ID:8NPze31g0
毎年ビアホイ飲んで数十人がベトナムで死んでいる。
ビアホイってのは臭い自家製ビールって意味なんだけど

それを知らない日本人が飲むとか、常識なさすぎですよ。
ま、常識ない奴は死んでください。
950異邦人さん:2012/09/11(火) 16:08:50.19 ID:k3BQbnbJ0
んなこと言うとコーヒーもアウトだな
951異邦人さん:2012/09/11(火) 16:27:45.09 ID:YP0fd5PT0
ビアホイって、おさ*りバーのこじゃなかったのか?(w
952異邦人さん:2012/09/11(火) 16:35:03.48 ID:k3BQbnbJ0
それビアオムだろw
953世界旅遊者:2012/09/11(火) 17:48:13.33 ID:8NPze31g0
ビアオムもかってのつまり正式なビアオムはベトナム人限定で外人はいけないよ。
日本のソープもそうだろ?現地仕様はどこにでもあるんだよ。

みんなが行けるのは外人用のビアオム何が違うって、なにも違わないと思うけど、
公安来たら捕まるよ。
でもカフェオムとかセアオムなら大丈夫だよ。カフェオムはセックスすると捕まるけど、
指入れなら問題ないよ。
後は、郊外のまるで高速のPみたいあるカフェとかは連れ出しできる。
あと、俺が良くやったのば酒場のキャンペーンガールでモデル出身だから
誘って後日、合体とかね。
ああ、バイクレンタルすれば、立ちんぼ外とかいけるねw市内と空港の間くらい
にもあるし、でもいまはバイク乗っての客待ち女が大半かな。
後、日本カラオケの帰り女とかさ。
954異邦人さん:2012/09/11(火) 17:49:51.06 ID:VZrXvlz90
明後日からベトナムに行きます

現金はドルかドンどちらを多めに持って行った方が良いでしょうか

ドルだったらあらかじめ日本で換金していこうと思っています
955異邦人さん:2012/09/11(火) 18:55:03.67 ID:6N4cRGI60
>>954
外貨規制でドルは一切使えないよ。入国したらあとはベトナムドンオンリー。
日本円、USドル、スイスフラン、ユーロは銀行の両替でしか使えない。
956954:2012/09/11(火) 19:38:24.93 ID:VZrXvlz90
>>955
そうなんですか
ドンよりドルの信用度が高いからドルが好まれる、と書いてた本はだいぶ情報の古い本のようですね
957異邦人さん:2012/09/11(火) 19:42:31.82 ID:6N4cRGI60
>>956
物価なんかもきちんとしらべたほうが……。
なにせ、戦争で焼け野原になってから40年の国だよ?

日本でいえば70年代から80年代の成長期。数年でがらりと変わる。
958954:2012/09/11(火) 19:51:12.79 ID:VZrXvlz90
>>957
しっかり調べてみます。
ありがとうございました。
959世界旅遊者:2012/09/11(火) 19:55:46.31 ID:8NPze31g0
5年前は戦後の日本にそっくりだベトナムは50年は遅れている。

なんて言う日本人旅行者がいっぱいいた。
今は70年代
後、10年あれば90年代行くかな?日本の一番ヤバイ時期だ。
中国に匹敵するな、この国は。
960異邦人さん:2012/09/11(火) 20:40:46.67 ID:q0vrBNZ6O
>>595
わかる気がする。外国行くと日本がいかにちゃんとしてるかが実感できるっていう人もいるけど、
最近では日本人なみ、もしくは日本人にはないよさがある(外国語できちんと接客できたり、さっぱりした気持ち良い接客ができる)人も結構いたりする。
ベトナムのようなそこそこの途上国があるから日本の豊かさがあるわけで、先が思いやられる。
961異邦人さん:2012/09/11(火) 21:02:04.02 ID:rvAx40Wx0
ラオス帰りに晩飯食べるくらいの時間だけホーチミンに寄るんだが、
蟹専門店に行くかセミエビが食える店に行くか悩む
962異邦人さん:2012/09/11(火) 21:23:31.14 ID:RJ3sneFb0
>>954
ドルは要らないかもね。
今は空港でも日本円からVNDに出来るよ。
963異邦人さん:2012/09/11(火) 22:22:22.83 ID:kVKBLfun0
>>962
両替する金額が悩みどころやね。
ハノイは意外と街中に両替屋がなかったから、空港で多めに両替した方が
面倒がなくてよいかもしれない。
銀行でも日本円両替できるけど、営業時間が限られてるし。

かといって両替しすぎると、帰りに再両替しないといけないしな。
ノイバイ空港で再両替できる銀行がすぐに見つからなくて焦ったよ。
かろうじて1Fにあったけど。
964異邦人さん:2012/09/11(火) 22:31:30.63 ID:6xmhwjA40
>>960
同意
965異邦人さん:2012/09/11(火) 22:47:26.30 ID:Kt+IQ4bv0
デビッドカードでATMから現地通貨で引き降ろしがいいんでない?
楽天とか駿河とか新生(もあったかな?)あたりのでおけ
ハノイならATMはそこら中にある
ま、それなりのホテルならフロントで両替してくれるでしょ
966異邦人さん:2012/09/11(火) 22:51:33.42 ID:w1pX6IP/0
デビッドではなくて国際キャッシュカードだろ
新生銀行のは、中国やベトナムで使ってるけど便利なことは確かだな
967異邦人さん:2012/09/11(火) 22:52:28.70 ID:LXZlgJIY0
>>960>>595へピント外れのレスを返し、 >>964が、それに同意w
何?この変な流れは?
968異邦人さん:2012/09/11(火) 23:11:52.71 ID:h4XpChqv0
>>965>>966
デビットカードとか国際キャッシュカードってATM手数料必要or不要?

>>954
今年の6月だとUSドルが使える店もあった。
ただ、わざわざ両替しなくていいと思う。
両替するんだったら、1,000円札でこまめに両替するのがいい(クレカ使用前提なら)。
小額ドル紙幣を持ってるならそれもok。
969異邦人さん:2012/09/11(火) 23:18:09.39 ID:DEjOlwD50
ホーチミンレート悪すぎる
970異邦人さん:2012/09/11(火) 23:23:04.12 ID:Kt+IQ4bv0
>>966
駿河のだとPlusのマーク入ってるとこだね
所謂VISAデビってやつ
デビットだから銀行残高ないと駄目アルよ

>>968
手数料取られるね
でも普通に両替したって取られてるんだよ

普通にクレジットカードのキャッシングって手もあるよ
短期で借りて帰国後すぐ返すならその方が手数料は安いかも
でもたかが知れてるんだよねぇ
971異邦人さん:2012/09/11(火) 23:26:04.17 ID:w1pX6IP/0
ベトナムで両替レートがいいのは、ゴールドショップだろ
国際キャッシュカードはレートはいまいちだけど、便利だということ
銀行のほうがレートはマシだろうけど、面倒くさい
972異邦人さん:2012/09/11(火) 23:48:07.35 ID:h4XpChqv0
>>970
レートとは別のATM手数料のことね。
クレカキャッシングだと2万VND必要って書いてあったので使わなかった。

レートがいいのは、
クレカキャッシング > 国際キャッシュカード
じゃなかった?
これにATM手数料が必要なベトナムやタイだと、現金両替の方が良かったり、「>」が逆になったりする。
誤差だけど、わざわざ損する方法を取らなくてもいい。
973異邦人さん:2012/09/11(火) 23:51:41.37 ID:onFjEkhE0
ちゃんとしたホテル@ホーチミンの両替で1万円→24万ドンくらいだった。
成田のトラベレックスだと22万ドンという損レートw 
2012年8月末のことね。
974異邦人さん:2012/09/11(火) 23:52:39.43 ID:h4XpChqv0
>972で「>」が逆になったりすると書いたのは、国際キャッシュカードでATM手数料が要らないという場合です(使った事がないのでわかりません)。
975異邦人さん:2012/09/11(火) 23:53:22.52 ID:onFjEkhE0
973 間違えた! 0が1こ足らんかったw
1万で240万@ホーチミンのホテル、220万@成田だったwww
976異邦人さん:2012/09/11(火) 23:58:44.22 ID:+KLb6wKv0
ハノイの銀行ではレート通りだった
977異邦人さん:2012/09/12(水) 00:28:48.61 ID:3wLiBbYD0
今一万で260万ドンくらいだよな
まぁ一万も使わんけど
978異邦人さん:2012/09/12(水) 01:21:17.89 ID:4xRk6OiK0
皆さんはホテルに泊まってる?それともゲストハウス?一泊の平均予算をよろしければ教えてくどさい!
979異邦人さん:2012/09/12(水) 04:14:30.43 ID:zXEDVkfG0
>>968
>今年の6月だとUSドルが使える店もあった。

8月にかなりあちこち見たけどドルショップはなかったな。
日本語つかえるツアー会社でも「外貨規制が厳しいのでドンしか受け付けられません。ご了承ください」って案内が書いてあった。

俺はJTBがやってるMoneyTGrovalって国際VISA&デビットカード使ったんだけど、
プリチャージのお金おろすのに、ANZ銀行のATMで1回40,000ドン、JTBから1回200円の二重手数料取られたわ。
身の安全を極端に気にしないのなら、千円札を20枚くらい持っててこまめに両替が正しいかもしれん。
JapaneseYenは市内のほとんどの銀行で両替できるから、こんなときこそ強国日本人の特権を存分に味わえばいい。


>>978
うちは無限にでるお湯、バスタブ、エアコン、窓、テレビ、朝食ビュッフェ、安全な鍵、綺麗な英語喋るスタッフつきで1泊25ドルのホテルだった。
かなり掘り出し物のいいホテルだったんだと思う。
同宿の日本人も「ここ安いわりにしっかりしてていいホテルでしょ」って言ってた。

次回はもうちょっと安いところチャレンジしてみる予定。

980異邦人さん:2012/09/12(水) 06:40:12.33 ID:zygGE/vt0
ATM便利だよな 銀行によっては手数料要らない場合もあったんだけどどこの銀行だったかはわかんない
手数料にしろ引き出し金額にしろ桁がデカいので初見だとちょっとビビるけどw
日本で時間外に100円取られたりする事考えればそんなに悪いもんでもない

それから、ホーチミン市内でさえ日本円両替できない銀行が結構あるのは注意
中心部はまあ大丈夫だろうが駅周辺は軒並み駄目だった
981異邦人さん:2012/09/12(水) 07:19:33.65 ID:DOwH2mS40
基本は現金を銀行で両替
予備としてカードだろ
982世界旅遊者:2012/09/12(水) 11:30:09.39 ID:He6+c9gE0
>>981
ばーか! 逆だよ。 最初にカードで現金は最後の砦だ。
983異邦人さん:2012/09/12(水) 11:43:43.65 ID:vSLFcMHa0
tes
984異邦人さん:2012/09/12(水) 14:50:58.17 ID:W7bbrNiI0
銀行で両替する人が多いのかな?
ドンコイだと両替商が多いし、ホテルで両替できるところも多いけど、銀行両替のメリットってあります?
>>979
USドルはチョロンで使えた。
985世界旅遊者:2012/09/12(水) 15:04:25.08 ID:He6+c9gE0
現地ベトナム人が何に重きを置いているか?
どちらに信用があるか?

自国通貨か?
外国通貨か?
それ考えれば、ドルは使える。
どちらも両替できるが、資産としてはドルで保有したいだろう。
986異邦人さん:2012/09/12(水) 15:33:18.95 ID:uA2pwawJ0
カードだけど、ベトナムでのカード詐欺って多いのかな? スキミングとか。
987異邦人さん:2012/09/12(水) 15:37:08.05 ID:dXv7Ybh60
詐欺の宝庫と思って間違いない
ベトナムで出しちゃ逝けないのは、カードと名刺

まあ面倒なのでカードは結局ガンガン使ってますがね
何かあったときの代用カードがない人は気をつけた方が良いかも
988異邦人さん:2012/09/12(水) 15:48:13.34 ID:uA2pwawJ0
>>987
ひゃぁぁぁ〜 マジか!?
けっこうカード使ってたからgkbrだ。
いちおう星4以上のホテルだけでだったが、コワいな。
989異邦人さん:2012/09/12(水) 15:55:55.91 ID:dXv7Ybh60
>>988
ベトナムでスキミング経験はないですが、
超有名ホテルで二重は有りました
直ぐ訂正されましたが
他の国では経験有ります

スキミングよりも、そのカードを使われるという、
マフィア組織じゃない、原始的なローカルな詐欺が多いのではないかと思います
990世界旅遊者:2012/09/12(水) 16:24:15.30 ID:He6+c9gE0
う〜ん、残念。

どいつもこいつも、まず前提が違う。
クレカ払いではなくATMと言う話。
そこを理解できていないから、犯罪に巻き込まれる。
991異邦人さん:2012/09/12(水) 16:41:00.15 ID:Qszsvjpn0
>>990
kwsk
992異邦人さん:2012/09/12(水) 16:51:46.77 ID:uA2pwawJ0
>>989
ありがとう、そうなのか〜 原始的なヤツか。
決済時の明細をしっかり確認して、手元の控えと照合だな。
本来そのくらいシッカリすべきとは思うが、平和ボケしていて手を抜きがちだったw
ベトナムでの使用分は次回請求になってるから、しっかりと明細を確認するわ。
993異邦人さん:2012/09/12(水) 17:54:28.01 ID:zXEDVkfG0
>>988

俺は2.5つ星ホテルの精算と、ビナサンタクシーでカード使ったけど
不正使用はされてない。4つ星なら無問題じゃないの?

ビナサンの運ちゃん、クレカ使いかたわからなくて
暗証番号いれるところに自分の車体番号入れて戸惑ってたよ(笑
あれでクレカ犯罪ができるとは思えない(笑

ていうか誰か次スレ立ててよ
994異邦人さん:2012/09/12(水) 18:01:04.17 ID:yspt4tMP0
>まあ面倒なのでカードは結局ガンガン使ってますがね
あぶない、あぶない、と言いながら、
被害にあった経験者の話は聞いたことがない。
疑わしいが、使っている人が殆どだろうな。
やられても、カード会社が補償してくれるのだし、、、
オレも「盗難アジア」でもガンガン使っているし、
スキミングの被害も1回もないよ。
995異邦人さん:2012/09/12(水) 18:05:12.68 ID:dXv7Ybh60
>>994
被害の話は聞いたことあるけどね
それもスキミングではなかったけどさ

個人的には海外でのスキミング被害は2度ある
どちらもカード会社が先に対処してくれた
番号が変わるなどの不便は仕方ないが
無償なので安心してる
996異邦人さん:2012/09/12(水) 20:02:38.01 ID:7bTIaP/90
次スレ

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part31【ハノイ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1347447636/
997異邦人さん:2012/09/12(水) 20:14:26.91 ID:/TYm5xS70
ベトナムでは4ツ星でも5ツ星でもスタッフによるスキミングやスタッフによる
盗難に注意。
998異邦人さん:2012/09/12(水) 20:35:04.34 ID:MaZRMkAh0
四つ星でも街のレストランでも電気屋でも土産物屋でもカード使ったが被害なし
999異邦人さん:2012/09/12(水) 20:41:36.48 ID:/TYm5xS70
南アフリカに行き、自分が安全だっということが他の人も安全だということには
ならないのと一緒。4ツ星ホテルのレックスでトラブルに遭い日本大使館に相談したが
レックスはトラブル多発ホテルだとのこと。
1000異邦人さん:2012/09/12(水) 20:43:17.15 ID:PhfVtbET0

韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。