【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド66【タイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆0sr43eddC.
バンコクの旅行について語る、海外旅行板のスレッドです。

※禁止事項
・「在日」という単語に過敏に反応し、腹立ち紛れにスレを荒らすの禁止
・「ネトウヨ」と他人を罵倒したり、うわ言のように短文レスするの禁止
 (このスレは右翼、左翼関係ありません)
・IDをコロコロ変えて自演するは禁止(iPhoneだろうと「自演」は禁止)
・過去に虐められる原因を作ったのは自分自身なのに、何時までも根に持って
 粘着・ストーキングするのは禁止
・「死ね」等の下品な言語の使用禁止

前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド65【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1312257763/

FAQは>>2-15あたり
2異邦人さん:2011/09/12(月) 00:30:17.42 ID:EUdPtwQ00
■在タイ日本国大使館
バンコク都パトゥムワン区ルンピニ町ウィタユ路177番
177 Witthayu Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok. 10330
(代表番号) 0-2207-8500, 0-2696-3000

■領事部
* 住所は同上
* (旅券証明班) 0-2207-8501、0-2696-3001
* (邦人援護班) 0-2207-8502、0-2696-3002
* (査証班) 0-2207-8503、0-2696-3003
* (領事部FAX) 0-2207-8511

日本人の生命・身体に関わる重大な事件・事故等の場合には
次の携帯電話に通報して下さい。
(携帯電話) 08-1846-8265, 08-1809-6074

■タイ国観光警察 =Tourist Police=
* 住所(英語):1st Floor, Bangkok Tower Building,
2170 New Petchburi Road, Bangkapi, Huaykhwang, Bangkok 10310

ニュー・ペチャブリ(ペチャブリ・タットマイ)通りとアソーク
(スクムビット21)通りの交差点に所在する旧在タイ日本国大使館より東、
RCA(ROYAL CITY AVENUE)入口近くのニュー・ペチャブリ通りに面した
バンコク・タワービル1階
3異邦人さん:2011/09/12(月) 00:30:33.32 ID:EUdPtwQ00
【関連サイト】
タイ国政府観光庁(TAT)
 http://www.thailandtravel.or.jp/
外務省 海外安全ホームページ
 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007
在日タイ王国大使館
 http://www.thaiembassy.jp/

タイの天気
 http://weather.yahoo.com/regional/THXX.html
世界の天気
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/index.html
為替
 http://www.bankthailand.info/ExchangeRates.htm

タイ国際航空
 http://www.thaiair.co.jp/
バンコクエアウェイズ
 http://www.bangkokair.com/
Nok Air
 http://www.nokair.com/
AirAsia / Thai AirAsia
 http://www.airasia.com/
4異邦人さん:2011/09/12(月) 00:30:54.09 ID:EUdPtwQ00
=== タイ旅行初心者用FAQ ===
○タイの治安は?
 歌舞伎町と同じで、ハメをはずさなければ大丈夫。
 人気のない夜道の一人歩きは正直オススメできない、程度。
 あと、スリ、置き引き、強引な客引き&ボッタクリ、等には気をつけましょ
 う。
 外務省 海外安全ホームページ
  http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header
 【タイ】06年のタイ殺人4600件、発生率は日本の7倍、検挙率は40%[05/10]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178773477/ (dat落ち)
 【タイ】バス待ち中だった女性、バス代を恵んでくれなかった事に怒った
 男に殺害される・・・バンコク[10/01]
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254410536/ (dat落ち)

○タクシーは安全?
 ホテル前にたむろしてるのはボッタクリ多し。
 ホテルやレストランで呼んでもらうのはまず大丈夫。
 流しのタクシーは注意 (特に夜とか女性とか)。
 流しに真夜中に女性一人で乗るのはなるべく避けましょう。
 【タイ】外国人に聞くタイ旅行の問題 「タクシーの運賃ごまかし」が1位[05/06]
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304685529/
 【タイ】タイでタクシー運転手が日本人女性に暴行[09/25]
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159156612/ (dat落ち)
 【国際】JAL系の日本人客室乗務員、タクシー運転手に撃たれる…タイ
  http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069916179/ (dat落ち)

○夜中でもバンコク空港からバンコク中心部のホテルへ行けるの?
 リムジンタクシーを使えば楽勝。99.9%安全。
 メータータクシーでは、空港から街中まで渋滞がなければ200〜300B程度
 (別途空港サービス料50B)
 高速は料金所が2箇所あって、45+25=70B (高速道路、有料道路の料金は
 ドライバーに直接現金で実費を支払う)
5異邦人さん:2011/09/12(月) 00:31:20.62 ID:EUdPtwQ00
=== タイ旅行初心者用FAQ ===
○1人旅でも安全?(もしくは女性だけで大丈夫?)
 かなりの数の日本人一人旅行(女性も)はいる、とだけは言っておきます。
 自己責任で。 又は↓のスレへ。
 【女性限定】女性一人で海外旅行 part19
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1302556677/
 【タイ】旅行中の日本人女性、数百万円を外国人グループに奪われる
 …バンコクで被害多発[9/2]
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125654594/ (dat落ち)
 【芸能】若槻千夏、親・事務所に内緒でタイへ一人旅していた
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195455035/ (dat落ち)
 【社会】 「めっちゃいい人ばっかり!」 タイ一人旅で殺害された日本人
 女性、ブログに
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196160190/ (dat落ち)

○寺院仏閣(ワット・プラケオ、ワット・アルン辺り)での服装は?
 Tシャツ以上、長ズボン・ロングスカート、靴で。キャミソール、サンダル、
 ミニスカート等過剰に肌を露出する服装はNG。
 ■◆■海外旅行の服装 Part3■◆■
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168433224/

○バンコク近郊で手軽に行けるな観光地はありますか?
 アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ等。
 まずガイドブックでも読んでみてね。
6異邦人さん:2011/09/12(月) 00:31:34.96 ID:EUdPtwQ00
=== タイ旅行初心者用FAQ ===
○円からバーツへの両替は日本の空港だと損ですか?
 日本の空港のバーツ両替レートは非常に悪いです。避けましょう。
 バンコクの空港は24時間両替可能です。空港のレートは街中の両替窓口と
 比べて若干悪いですが、大きな差ではありません。
 お金を受け取ったら窓口を離れずに必ず枚数・金額を確認しましょう。
 タイのATMは出金1回につき150Bの手数料が必要なので注意。
 ¥ £ 外貨両替総合スレッド その9 EUR $
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1286338414/
 トラベラーズチェック総合スレッド PART4
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229530069/ (dat落ち)
 国際キャッシュカードPart4
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273750308/ (dat落ち)
 海外旅行板クレジットカード総合スレ 6
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259580789/ (dat落ち)
 お金の所持し方。
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010149734/ (dat落ち)
 ■所持金・使用金額■
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1026575217/ (dat落ち)

○女2人で
○オリエンタルホテル
○アユタヤまでタクシー
○両替
○空港に深夜到着で
7異邦人さん:2011/09/12(月) 00:31:54.59 ID:EUdPtwQ00
■ この板のタイ関係スレにはタイヲタ(タイマンセー)が常駐しています。
タイヲタの特徴は
★少しでもタイについてマイナスイメージになることを極度に嫌う。

★日本が大嫌い。
日本を少しでも評価すると、必死になって反論してくる。

★実はタイのことをあまり知らない。
タイについての洞察が充分でないために、タイのことをやみくもに評価している
初心者の可能性が高い。だから「ヲタ」という言葉は必ずしも適切ではないので、
タイマンセーとも言われている。

★タイは治安の良い国だと言い切る。
タイは夜出歩けないほど治安の悪い国ではないが、凶悪事件の発生率は
日本の15倍。在外公館の日本人援護件数はタイの日本大使館が
17年連続で世界でワースト1位。
タイ全土で野犬が多いので気をつけること。(狂犬病の恐れあり。)
8異邦人さん:2011/09/12(月) 00:32:09.49 ID:EUdPtwQ00
■ その他にもタイ関係スレには以下の変質者が常駐しています。
★「在日」という単語に過剰に反応し、狂ったかのような反日レスで荒らす。

★「末尾P」「ネトウヨ/朝鮮人」と独り言のように突然言いはじめる荒し。
過去に本人の発言が元でスレが荒れ、コテンパにされたのを未だに根に持っている。

★IDをコロコロ変えて自演をする。
単発のIDを使って別人を装い自問自答の自演レスで自分と会話したり、自分一人の
意見を複数人の意見に見せる行為をする。

★単発ID・自演と指摘されると、ネット環境のせい(iPhone等)だと言い訳するが
レスの内容は明らかに別人を装っている。また連投でレスをしたり、「死ね」等の
言葉の入った短文レスを繰り返す。

★何時もの荒らしだと指摘されると話題を変えるために白々しい新しい話題をふって、
それに自ら答える連続書き込みをする。

★他のタイ関連スレに現れた忍法帖水遁荒らしによって「末尾P」「朝鮮人」
「死ね/ボコってみろ」の言葉を使う荒らしは、単発ID(でも同一人物)の自演だった事が
NinjaIDより証明されている。
 (参考)
 バンコクスレ★3
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1297810573/916

※見つけた時は、生暖かく見守って華麗にスルーしましょう
9異邦人さん:2011/09/12(月) 00:32:21.64 ID:EUdPtwQ00
10異邦人さん:2011/09/12(月) 00:32:33.03 ID:EUdPtwQ00
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
11異邦人さん:2011/09/12(月) 00:32:46.51 ID:EUdPtwQ00
過去ログ
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1181649613/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1175309221/
27 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168606803/
26 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160419263/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157888737/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151994054/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148387543/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1144478837/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140437349/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137228086/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132366199/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129910079/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128207234/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125737558/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1123488049/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119172814/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1114415804/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109319646/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1101633132/
9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097120468/
8 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1093269690/
7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089437041/
6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1082675947/
5 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1076602810/
4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072831349/
3 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069837465/
2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1045930526/
1 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1030/10302/1030238499.html
12異邦人さん:2011/09/12(月) 00:33:02.09 ID:EUdPtwQ00
以上
13異邦人さん:2011/09/12(月) 09:41:54.88 ID:hU1kv9hU0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
14異邦人さん:2011/09/12(月) 09:42:14.45 ID:hU1kv9hU0
15異邦人さん:2011/09/12(月) 09:42:33.60 ID:hU1kv9hU0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
16異邦人さん:2011/09/12(月) 09:42:50.69 ID:hU1kv9hU0
過去ログ
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1181649613/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1175309221/
27 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168606803/
26 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160419263/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157888737/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151994054/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148387543/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1144478837/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140437349/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137228086/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132366199/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129910079/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128207234/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125737558/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1123488049/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119172814/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1114415804/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109319646/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1101633132/
9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097120468/
8 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1093269690/
7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089437041/
6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1082675947/
5 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1076602810/
4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072831349/
3 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069837465/
2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1045930526/
1 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1030/10302/1030238499.html
17異邦人さん:2011/09/12(月) 09:43:17.83 ID:hU1kv9hU0
過去ログ
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1181649613/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1175309221/
27 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168606803/
26 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160419263/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157888737/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151994054/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148387543/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1144478837/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140437349/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137228086/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132366199/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129910079/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128207234/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125737558/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1123488049/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119172814/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1114415804/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109319646/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1101633132/
9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097120468/
8 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1093269690/
7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089437041/
6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1082675947/
5 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1076602810/
4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072831349/
3 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069837465/
2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1045930526/
1 http://travel.2ch.net/oversea/kako/1030/10302/1030238499.html
18 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 83.0 %】 :2011/09/12(月) 15:58:12.67 ID:vp4zflNw0
TEST
19異邦人さん:2011/09/12(月) 23:52:53.53 ID:D06YTYMq0
朝、日本出て、夕方バンコクに着く
帰りは朝、バンコク出て、夕方に日本に着く、やっぱりこれ高い?
乗り継ぎで北京で一夜はすることなさそうだし。。
20異邦人さん:2011/09/12(月) 23:58:36.80 ID:O6YBVXs/0
>>19
高い??どういう意味だろう?
エアーチケットの値段?米系のエアラインでしょ?
時間的には良くないけど、その分チケット代が安いから、
その辺を考慮して考えるべきだと思う。
21異邦人さん:2011/09/13(火) 10:16:01.25 ID:KHt4st2p0
結局HISのチャーター便は10月以降も飛ぶの?
22異邦人さん:2011/09/14(水) 02:30:03.27 ID:H3mm6IZIP
ヒャッホー!来週からバンコクだぜぃ!
でも雨が心配だにゃ
23異邦人さん:2011/09/14(水) 04:00:16.76 ID:0EAmVPqG0
そんな雨って気になるものかね?
まあ2泊・3泊の短期旅行だとやっぱ重要なのかな?
でもリピーターなら雨でも楽しめるというか、俺は雨のバンコクも好きだけどなー
24異邦人さん:2011/09/14(水) 04:01:29.36 ID:In9dNcIY0
今年は長雨多いからだろ
25異邦人さん:2011/09/14(水) 07:17:43.21 ID:iD5iPjPZ0
10月ぐらいまで雨が多いんだっけ
でもプーケットなんかはインド洋に面してるからちょっと違うんだよね
26異邦人さん:2011/09/14(水) 11:02:38.01 ID:3Yy1M0GL0
>>25
例年なら10月、11月頃までだけど今年は常にタイやその周辺に
低気圧がある状態なので乾季がなく、ずっと雨季が続くのではないかというタイ人もいる。
(俺の同僚の結構教養のあるタイ人)
スコールで1時間くらい降ったら、その後しとしと雨が長く続くのが今年の特徴。
雨が降っていない時でも、晴れずに曇りの場合が多い。
27異邦人さん:2011/09/14(水) 12:42:13.64 ID:6mL0VrV50
>>のではないかというタイ人もいる。(俺の同僚の結構教養のあるタイ人)


詐欺師がよく使うフレーズ
28千葉行き:2011/09/14(水) 12:44:11.75 ID:Eb89sVjT0
詐欺師って・・・もしかして俺様?
29異邦人さん:2011/09/14(水) 13:40:53.26 ID:DbMLtTBr0
君には無理、アフォでは詐欺師にはなれないです。
30異邦人さん:2011/09/14(水) 16:43:42.46 ID:xSJ2+zm30
ID:Eb89sVjT0=ID:DbMLtTBr0

自演クソワロタw
31異邦人さん:2011/09/14(水) 17:04:03.78 ID:DbMLtTBr0
↑アフォの上を行くクソアフォは笑うしか脳がないようだ。
32金 多摩:2011/09/14(水) 17:28:30.76 ID:XYYs6ZhU0
「笑う門には福来る」という諺がありますな。
33異邦人さん:2011/09/14(水) 22:12:55.14 ID:xxLPCAqA0
しかし10年前
2月の乾季の真っ盛りの筈の頃に行ったのに
毎日雨だった時は、流石に落ち込んだっす。

チェンマイで、グランドジャケットが役に立つとは!!
風吹いて、寒かったのでオープンバーでもビール不味かったし。
34異邦人さん:2011/09/14(水) 23:37:46.21 ID:CWRCsIkN0
ムエタイをサラッと観てきたいけど結構怖いと聞いた。賭けとかしてるから?
やってみたいけど、あぶないんだよね?
35名無し:2011/09/14(水) 23:44:33.26 ID:gGmKBwjy0
リングサイドは正に賭博、ヤクザものの巣窟なのでオススメしない
36異邦人さん:2011/09/15(木) 00:14:49.34 ID:y8iVSSY70
みなさんどこでガソジャは手に入れてますか?
37異邦人さん:2011/09/15(木) 11:16:10.93 ID:C1He1ece0
なんかバンコクって以外に高級車見かけるよな
ピンク色のタクシーの横を新型ベンツが走り抜けてるの見たときは違和感あった
現地勤務の日本人が乗ってるのかな?
いくらなんでもそんなに多くのタイ人が税金加えて5割増しの高級車をバンバン買えるわけないよな
38異邦人さん:2011/09/15(木) 11:32:20.78 ID:gzTGTu4U0
今のバンコクなら普通に金持ちのタイ人たくさんいると思うよ
39異邦人さん:2011/09/15(木) 12:29:30.57 ID:sx6F70jf0
日本人駐在員の社長および役員は、レクサス。(日本企業を守れだ)
ベンツを乗り回しているのは特権階級とタイ人のボンボン、華僑の金持ち。
あいかわらず4WDは、マフィアと警察の特殊部隊、枢密院の元軍人連中がが多い。
駐在のオレは、マーチを購入して、使っている。それもガス使用車なので燃料費がバカ安い。 笑





40異邦人さん:2011/09/15(木) 12:29:55.33 ID:C1He1ece0
ぐぐったらタイ人でもロールスやランボに乗ってるんだなぁ
ベンツに乗ってナンバーを「9999」にすると警察はスルーしてくれるらしいけどこれなんか意味あるの?
つかタイ人って日本人以上に見栄っ張りだな
最低賃金も中国人の2倍だし次バンコク行ったときはビジネス視察でもしようかな
女の子もかわいいしなんだったらバンコクに根付いてもいいや
41異邦人さん:2011/09/15(木) 12:32:13.94 ID:C1He1ece0
>>39
>4WDは、マフィアと警察の特殊部隊、枢密院の元軍人連中がが多い。

マジで?マセラティの新型4WD買おうと思ってるんだけどバンコクで乗ってたらやばいかな?
いきなりマカロフ突きつけられたりしたら嫌なんだが
42異邦人さん:2011/09/15(木) 12:35:28.69 ID:rdqZlNA3P
マカロフじゃなくてマカロンな
43異邦人さん:2011/09/15(木) 12:43:03.40 ID:aGLEsNk3P
途上国ほど、とんでもない高級車って結構走ってるように思う。
プノンペンでも場違いなハマーとかロールスロイスとか見たし。
44異邦人さん:2011/09/15(木) 12:47:01.38 ID:sx6F70jf0
ランボ、ベンツ等高級外車で20代の奴が運転していたら気をつけた方が良い。
特権階級の可能性が高いので係わらないほうが良い。
彼らだけは、人を殺しても逮捕されない。
かつてタクシン元首相も奴らを排除しようとしたときにクーデーターだった。 笑
45異邦人さん:2011/09/15(木) 13:24:39.94 ID:3t/+HXsF0
>>42
あまーーーい
46異邦人さん:2011/09/15(木) 13:34:44.73 ID:C1He1ece0
>>44
マジかよ・・・
お金稼ぎに行くだけだから変なのに関わりたくないわ
47異邦人さん:2011/09/15(木) 14:31:47.94 ID:pcyEqttx0
>>46
向こうからしたら、そこらのイヌくらいにしか思わないから、大丈夫
48異邦人さん:2011/09/15(木) 15:41:34.89 ID:f+7uEZaw0
>>44
その話はなんだか昭和のころの地方のアフォのイメージだな
噂から脳内で作成したタイの金持ちのイメージなんだろうけど

タイの金持ちの子供はほぼ海外に留学するので逆に運転マナーはよいと思う。
家に高級車はあるだろうけど自分で運転するかどうか
49異邦人さん:2011/09/15(木) 16:11:09.04 ID:CfhQVgL90
>>39
ガスはリッターいくら?
50異邦人さん:2011/09/15(木) 16:21:21.11 ID:sx6F70jf0
特権階級とは、王室に関係する家柄であり、親族に陸軍大将や工業団地の経営者、俳優などがいることなど。

特権階級が起こした殺人事件がこれだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/gotodamascus/51331770.html

車を運転するときはくれぐれも気をつけてくれ。

51異邦人さん:2011/09/15(木) 16:35:11.47 ID:sx6F70jf0
> >>39
> ガスはリッターいくら?
日本円で30円くらいです。
52異邦人さん:2011/09/15(木) 16:57:20.97 ID:CfhQVgL90
>>51
ベンジン95を40バーツ弱で給油してるが、LPGも値上がってるのか
半年くらい前LPG8バーツの看板みかけた
53異邦人さん:2011/09/16(金) 01:25:16.86 ID:qApArHsC0
バンコクのホテル滞在で、アノーマかアマリアトリウムかバイヨークスカイかアジアホテルかフォーチュンタウンならどれがおススメ?
エロい人教えて
54異邦人さん:2011/09/16(金) 01:39:05.57 ID:5WQ0fomO0
55異邦人さん:2011/09/16(金) 01:43:59.61 ID:DCboAaDw0
>>53
俺なら全部パス
56異邦人さん:2011/09/16(金) 02:24:20.42 ID:qApArHsC0
>>55
勉強のために、どういう理由で全部回避なのか(どこがダメor気になるのか)教えてくれるとありがたや
57異邦人さん:2011/09/16(金) 03:03:28.17 ID:vxaa1Aoj0
HISのツアー?
俺は55じゃないけど、個人手配でわざわざ泊まりたいホテルではないってことかな?
この中だと、tripadvisorで評価の高いのはアマリアトリウムで
低いのはアジアホテルだけど。
俺としては、伊勢丹前という点でアノーマはあり。
まあ、初バンコクのバイヨークスカイも無難かも。
58異邦人さん:2011/09/16(金) 03:04:55.38 ID:vxaa1Aoj0
初バンコクなら、おのぼりさん的な意味でバイヨークスカイってことで…。
59異邦人さん:2011/09/16(金) 06:10:12.53 ID:PjUmzKKY0
タイのある階層以上の金持ちはあんま自分で運転しないよ
家から出先まで運転手つきが普通、そもそも歩かない
60異邦人さん:2011/09/16(金) 07:47:37.31 ID:IR4Ynuts0
バンコクで美味しい日本式焼肉ってどこだろう?
玄風館以外で
61異邦人さん:2011/09/16(金) 09:18:57.38 ID:yhhsXqh40
>>59

金持ち本人は運転しないのだが、そこの「ボンボンバカ息子」、これがいかんのですよ。
みんながみんな運転手つきの車で学校と家を往復しているような奴なら、もっと発展
してますよ。バカボンボンが、超高級車をふっとばして、遊び歩いております。。。
62異邦人さん:2011/09/16(金) 09:43:00.75 ID:vt3o2GTT0
http://2ch-ita.net/upfiles/file14180.jpg
このTシャツをカオサンで買いました。このシャツを着てカオサンを歩いていたら、
タイ人男には"nice T-shirts"と言われ、西洋人女性ツーリストからは
ぎょっとした目で見られました。このTシャツにはどんな意味があるのでしょうか?
63異邦人さん:2011/09/16(金) 11:03:40.82 ID:GlP6XEic0
ん?見たまんまだろ。
意味は知ってるよな?ネタ?
64異邦人さん:2011/09/16(金) 11:08:22.80 ID:vt3o2GTT0
ネタではありません。
65異邦人さん:2011/09/16(金) 14:18:37.17 ID:cSVFu9Cj0
ホテルの近くのカウマンガイ屋が40Bに値上げしていて、少しショックだった。
円高の恩恵はあっても、タイのインフレは激しいな。
みんなはタイの物価がどれくらいまで上がったら、タイに行くのをやめる?
俺はカウマンガイやバミーが70Bになったら、行くのをやめる。
今の物価上昇率が続いたら5年後くらいには、この水準になるかな。
66異邦人さん:2011/09/16(金) 14:52:11.90 ID:JO8eFNym0
やめればいい
67異邦人さん:2011/09/16(金) 16:18:46.21 ID:22cC7SPx0
仕事で行ってるからやめない。
68異邦人さん:2011/09/16(金) 16:37:21.34 ID:bl7rDq6w0
>>65
ラオでもいけよ
69異邦人さん:2011/09/16(金) 18:24:13.60 ID:cSVFu9Cj0
>>68
はぁ?
ラオスのほうが物価が高いぞ。
70異邦人さん:2011/09/16(金) 18:48:04.79 ID:KbGdUGXk0
いまだに>>68のようなことを言う海外旅行の超初心者がいたんだな。
71異邦人さん:2011/09/16(金) 20:38:16.26 ID:GlP6XEic0
>>65
いちいちココでネタ振らずに、好きにしたらいいと思う。
72異邦人さん:2011/09/16(金) 21:03:30.37 ID:S49+bnF30
>>68
ラオスは自国生産力がとても低く日用品でもタイ
中国、ベトナム等からの輸入品に頼っている。
輸送コストが掛かるから当然、元の国で買うよりも高くなる。
日用品だけではなく、飯でもタイより高いものが多い。

同じ理由でタイの田舎でもバンコクあるいはその近郊から輸送される物が
結構多いので、タイの田舎の物価は決して安くない。
73異邦人さん:2011/09/16(金) 21:11:44.24 ID:g3s0IfYC0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タイ在留邦人の皆様へ
          【大使館からのお知らせ】
                              緊急一斉メール
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
反独裁民主戦線(UDD)による集会実施に関する注意喚起
        (2011年9月16日現在)
1.治安当局によれば、9月18日(日)、反独裁民主戦線(UDD:通称「赤シャツ・グループ」)は、
2006年の軍によるクーデターから5周年及び昨年のバンコク都内におけるデモの際の犠牲者の
追悼等を目的とした集会を行う模様です。

     【UDDデモ集会予定】
     ◎日  時 9月18日(日)15時頃〜21時頃
     ◎場  所 民主記念塔及びラチャプラソン交差点
            *一部参加者は、ラチャプラソン交差点に集合し、民主記念塔まで行進する可能性有り
     ◎人  数 3000人〜5000人が参集する可能性有り

2.つきましては、上記予定のとおりUDDが集会を行う民主記念塔周辺では交通渋滞が予想されることも含め、
事前に報道等から最新情報の入手に努めるとともに、不測の事態に巻き込まれないよう、集会が開催されて
いる付近には近づかない等、安全確保に十分注意を払ってください。
74異邦人さん:2011/09/16(金) 21:12:25.64 ID:g3s0IfYC0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タイ在留邦人の皆様へ
          【大使館からのお知らせ】
                             緊急一斉メール
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タイ北中部及びバンコクの降雨・洪水に関する注意喚起
       (2011年9月16日現在)
1.報道によれば、タイ北中部の広い地域において、河川の氾濫、土砂災害、冠水被害等が発生しており、
洪水被害の南端は既にアユタヤにまで達しています。その中、今週末には、タイ北中部の天候が悪化し、
まとまった降雨量が予想されており、チャオプラヤー川及び運河の水位が上がると、バンコクでも一部で
洪水被害が出ると予想されています。

2.つきましては、タイ北中部地域に在住されている皆様は、河川の増水や山麓からの濁流等に引き続き
十分な警戒を払ってください。また、バンコク在住者及び渡航者にあっては、チャオプラヤー川及び各運河
の増水による洪水に十分注意してください。なお、今後の気象情報に留意してください。
75異邦人さん:2011/09/17(土) 11:47:05.29 ID:1pzjrXhd0
>>72
同じ理由で日本の田舎でも東京あるいはその近郊から輸送される物が
結構多いので、日本の田舎の物価は決して安くない www


76異邦人さん:2011/09/17(土) 12:14:06.72 ID:W9W4tpP/0
>>75
日本は東京や東京周辺に生産地が集中してはいないだろ。
タイの場合は○○工業団地というのが主にバンコク周辺なんだよね。
77異邦人さん:2011/09/17(土) 13:29:59.85 ID:mH8417OE0
>>57
初ではないです。エアーは押さえてあるので個人手配。
78異邦人さん:2011/09/17(土) 18:34:13.24 ID:K7AGf66ZI
タイの物価上昇は、中国や韓国ほどではないだろ
79異邦人さん:2011/09/17(土) 18:42:23.62 ID:K7AGf66ZI
タイが今後観光国として成り立つかどうかは、為替レートと物価次第だろうな
特に長期滞在者を取り込む為には大事な問題
80異邦人さん:2011/09/17(土) 19:03:12.61 ID:W9W4tpP/0
タイがある程度発展したら、観光で外国人に金を落としてもらうという
ような政策は、それ程重要ではなくなる。
タクシン派のインラックが首相になり、タイへの入国が少し厳しくなり
日本大使館も注意を呼びかけている。
http://www.wendytour.com/blog/index.php?itemid=5319
81異邦人さん:2011/09/17(土) 19:10:22.00 ID:GuVXrGeiI
発展しそうで発展しないのがタイ
途上国で有りながら、出生率も低い
82異邦人さん:2011/09/17(土) 19:11:12.16 ID:WG+I1Pcx0
タイに長期滞在して何をするでもなくぶらぶらしてるような奴はあまり
金落とさないだろwそんな連中にも優しいのがタイだけどな。

シンガポールなんかは金持ちウエルカムともっとハッキリしている。
83異邦人さん:2011/09/17(土) 19:44:25.16 ID:a7riG9M50
震災後に90日ノービザ滞在の話が出たとき、タイもタイで中途半端な発表だったけど
あれを受け入れると逆に日本への入国の緩和条件を出されるとかいって
日本側から断ったって話もあったよね。
厳しくなったというより、90日と勘違いして不法滞在になったり
それ目的でわざわざ陸路で出国して戻ったために30日が15日減らされてしまったのも
結構いたという話も聞いたことがある。
84異邦人さん:2011/09/17(土) 20:17:28.40 ID:fZGjITyr0
>>82
タイには数年前まで90日ルールというのがあったのを知らないの?
6ヶ月間のうちノービザで滞在できるのが90日だった。
その時の政権により外国人ウェルカムか、そうでないか分かれる。

それにシンガポールは別に金持ちウェルカムじゃないし。
85異邦人さん:2011/09/17(土) 21:38:19.02 ID:W9W4tpP/0
>>84
6ヶ月間のうちノービザで滞在できる合計日数が90日まで
ということだったよね。
タクシン派の首相になったし、またノービザや観光ビザで長期間滞在する
外国人を閉め出す政策に戻るかも。
86異邦人さん:2011/09/17(土) 22:42:18.48 ID:K6xShYTN0
>>85
そんな心配はいらない
タクシン派でも、経済のことを考えたら外国人締め出しは致命傷になる
ただでさえ、バーツ高で観光客が減っているのに
87異邦人さん:2011/09/17(土) 23:51:35.85 ID:2CiwnXXXO
あー、トランプ賭博に引っかかったorz

有り金ぼられた、最悪

たまたまクレジット使えなかったから良かったものの、もし使えてたら5000ドルのゴールド買わされるとこだった

まじ、声かけてくるやつらは信用しちゃだめだと思い知った

みんなも気をつけて

てか、今思い返してみても恐ろしすぎる
88異邦人さん:2011/09/18(日) 00:09:23.90 ID:2SrhrmWK0
>>87
みんなも気をつけてとかww
30年前からある超定番の手口に引っかかるやつまだいたのかwww
89異邦人さん:2011/09/18(日) 00:11:17.44 ID:NkZXtskj0
ネタだろ
相手にするな
90異邦人さん:2011/09/18(日) 01:05:49.69 ID:6FTOEtcsO
ネタじゃない(笑)

自分学生の一人旅で初海外。

地球の歩き方は持ってるけど、なんとかなるでしょ的な考えでろくに読まずに出発した。そしてさっき目を通してみたら、まんま同じ手口が載ってて気付いたのよ。

後から考えるとおかしいとこありまくりんぐだけど、その時は本当に気付かない。

ウィークエンドマーケットぶらぶらしてて、マレーシア出身とかいうぽっちゃりねーちゃんに声かけられた。初め妹が日本に行くから、日本語教えてほしいとか言ってたくせに、家着いたら飯食わされていつの間にかトランプしてたっていう。しかも肝心の妹いない(笑)
91異邦人さん:2011/09/18(日) 01:35:46.89 ID:MmsPPyLs0
>>90
自分も五年くらい前にそれ引っかかりそうになって、トランプ始まる前に逃げ出した、やはり妹はいなかった
92異邦人さん:2011/09/18(日) 01:46:21.03 ID:0OeypyeI0
思いっきりのコピペじゃねーか
93異邦人さん:2011/09/18(日) 02:32:42.53 ID:RbiQ9gdX0
バンコクのBTS駅近くのディスコかクラブでおすすめのところを教えてください!
・BTSの駅から歩いて数分くらい
・ジャンル等は何でもいいです
・あまり危ない雰囲気じゃないところ
・それほど高くないところ
が希望です。。

サイアム駅の近くのノボテルホテルの地下にひとつあるのはあったのですが、
エントリーフィーが600Bらしいので、そこは無しにしました。

パヤタイ駅の近くにクラブカルチャーというとろがあったのですが、
遠くに引っこしてしまったらしいので、そこも無しにしました。

どうかよろしくお願いします。
94異邦人さん:2011/09/18(日) 03:39:11.07 ID:myz7sxuq0
今週からバンコク行くけど、実質現地滞在が丸3日間だとどこ行くのがおススメ?
寺院や王宮は一通り回ったことある。あと2日目3日目の夕方以降は予定埋まってる。
食事はソンブーンやフードコートは行った事あるから今度はピンクのカオマンガイと、
ルンバルンバにフカヒレ食べに行こうかと思うけど、どこかおススメの食べ物屋あったら教えてくださいな。
個人的にはシリラート病院の食堂が安くておいしかった記憶が。
95異邦人さん:2011/09/18(日) 06:18:00.13 ID:0OeypyeI0
>94
トンローのブーントンキアット(海南カオマンガイ)
スクムウィット ソイ26のルンルアン(麺屋さん)
は訪タイで私が必ず行く店。
夜だけだけど、ソイ38の屋台群もいいかも。

ググればすぐわかります。
96異邦人さん:2011/09/18(日) 07:23:47.25 ID:PntyfZJP0
>>93
アンバサダーホテルの地下でいいんじゃないの?
97異邦人さん:2011/09/18(日) 07:28:03.92 ID:Ir5fxrMi0
>>93
ディスコならナナホテルの中にもあったんじゃね?
98異邦人さん:2011/09/18(日) 11:57:19.49 ID:oKZM7gHh0
うん。
ナナリキッド

>>93
その手の話題は、ここの住人達には全く無縁なので
危ない海外板で質問するといいよ!!
99異邦人さん:2011/09/18(日) 12:16:08.14 ID:mpPEOs4r0
>>98
無縁?

アホじゃねw
100異邦人さん:2011/09/18(日) 14:23:03.13 ID:C4B6Dpn40
>>99
おまえがな
101異邦人さん:2011/09/18(日) 16:00:28.75 ID:sNaoKUlaI
ここの住民はタイリピーターなのか
俺は3年連続でタイに行った
バンコクでは、ほとんど毎日カオサンには行くが泊まったことがない
今度行く時、泊まってみたいと思うが安全なのだろうか
102異邦人さん:2011/09/18(日) 16:32:00.02 ID:58sA34wg0
カオサン付近から見える橋に白人の生首がロープで吊り下げられた事件ってなかったっけ?
103異邦人さん:2011/09/18(日) 17:05:40.16 ID:vlBaC4BsI
カオサンのメイン道路沿いでは無く、狭い路地に若いアラブ人が経営している旅行代理店があるが知っている奴いる
最近の日本線の価格はどの位なの
104異邦人さん:2011/09/18(日) 17:56:45.41 ID:C4B6Dpn40
■■■警告■■■
無駄な回答はイラン。
答えられない(知らない)ならスルーしろ。
105異邦人さん:2011/09/18(日) 18:13:53.26 ID:shYkliS/P
■■■警告■■■
自治厨はイラン。
スルー出来ないから来るな。
106異邦人さん:2011/09/18(日) 19:06:53.46 ID:UnstMiSJ0
台風近づいてきたけど今週いくひと大丈夫かな〜
107異邦人さん:2011/09/18(日) 19:15:51.18 ID:C4B6Dpn40
■■■アホへ警告■■■
無駄な回答はイラン。
答えられない(知らない)ならスルーしろ。


マルチ質問とか騒いでるあほへ
2つ以上のスレッドで同じ内容の書き込みをしてはいけない理由があるなら言ってごらん。
君のオリジナルルールかな?
掲示板の運営にマイナスな影響のあるいわゆるマルチ書き込みと勘違いしてる?

質問に答えられないなら黙ってろ。
108異邦人さん:2011/09/18(日) 19:16:07.52 ID:krjPmiWtP
>>98
>その手の話題は、ここの住人達には全く無縁なので
>危ない海外板で質問するといいよ!!

同じ質問を危ない海外板でしたら変なヤツに絡まれたよ
109異邦人さん:2011/09/18(日) 19:18:05.56 ID:tvz/BLIN0
>>103
シーク教徒だろ?
客によって値段を変える。だから価格は一概には言えない。
110異邦人さん:2011/09/18(日) 19:18:55.33 ID:myz7sxuq0
>>106
まじかYO!?><
22日夕方セントレア発のTGで逝くんやが欠航とかならんでくれYOorz
111異邦人さん:2011/09/18(日) 19:22:18.68 ID:C4B6Dpn40
>>93の回答まだか?
112異邦人さん:2011/09/18(日) 19:30:52.48 ID:NkZXtskj0
>>111
知っていてもあんたに教える人は誰もいないと思うよ。
113異邦人さん:2011/09/18(日) 19:45:04.65 ID:C4B6Dpn40
>>112
知らないのにレスするな
質問に答えられないなら黙ってろ。
114異邦人さん:2011/09/18(日) 19:47:37.85 ID:C4B6Dpn40
>>112
世の中いろんな知能指数の人がいるのはわかるけどさ
頭の弱い人は口を閉じておくって人生で教わっただろ?

学校でもそうやって過ごしてきたハズなのになぜ今になって
なんもしらねーのに口を開こうと思ったんだよ
しらないから黙ってるのはなーんも恥じゃないよ
115異邦人さん:2011/09/18(日) 19:50:55.11 ID:pPyf0aGP0
>>112
ageてる馬鹿の相手するの良くない。
116名無し:2011/09/18(日) 20:14:39.49 ID:C0JqVwZu0
【タイ】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1315366423/101

>>101
>>100
>2つ以上のスレッドで同じ内容の書き込みをしてはいけない理由があるなら言ってごらん。
>君のオリジナルルールかな?
>掲示板の運営にマイナスな影響のあるいわゆるマルチ書き込みと勘違いしてる?

>質問に答えられないなら黙ってろ。
117異邦人さん:2011/09/18(日) 21:28:19.13 ID:H3cm4sCZ0
>>113を書いた後も怒りが収まらず>>114を鬼の形相で書いたのかと思うと笑えるw
118異邦人さん:2011/09/18(日) 21:34:53.10 ID:5pbWLLSX0
ここのスレって、食い物と交通機関ネタと
罵り合いの無限ループだから仕方無いわw
119 【30.4m】 :2011/09/18(日) 21:37:20.76 ID:kXiyt1XP0
スルーしとけばいいよ。こういう横柄な奴はどうせ
バンコクの繁華街でボコられるからw
120名無し:2011/09/18(日) 21:38:45.68 ID:C0JqVwZu0
ID変えて白々しく登場
121やだねぇ…:2011/09/18(日) 21:43:11.08 ID:MmEF1pocO
ユトリーは…相手が目の前に居たらその場で刺しかねない勢いだな
122異邦人さん:2011/09/18(日) 21:49:19.55 ID:V9juqIn60
>>121
だれのこと?アンカーよろしく
123異邦人さん:2011/09/18(日) 22:00:42.68 ID:3ynP9y3+0
てかこのスレ、ほとんどのレスが同じやつがカキコしてるw
アホっぽい質問はスルーが一番w その内すぐ質問した奴が自己レスしてるからw
124異邦人さん:2011/09/18(日) 23:06:12.60 ID:+jzR7D8o0
>>123
知ってる。スレ立て人の自作自演?
125異邦人さん:2011/09/19(月) 00:08:26.81 ID:r8peEkJm0
ホント使えないわ。ココ
126異邦人さん:2011/09/19(月) 00:30:12.18 ID:/ETNAgjA0
インターネットはお前のお母さんじゃないからね
127名無し:2011/09/19(月) 00:33:26.69 ID:xf2uRzVC0
ほとぼりが冷めた頃を見計らって毒づいてもセットク力ないぞクソガキ
128異邦人さん:2011/09/19(月) 02:34:32.74 ID:DP/gO/uQ0
>>124
そうそうw ↓のように懲りずに偽スレたてて無残にスレスト食らってる基地外w

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド63【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1314329529/28

28 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

129異邦人さん:2011/09/19(月) 02:36:35.09 ID:OakRjpSqP
>>128
それには触れてやるなよw
また朝鮮人のキチガイが暴れだすぞw
130異邦人さん:2011/09/19(月) 02:40:41.73 ID:XFkBjVBTP
>>124
いやいや、IDコロコロのお前のことw
131異邦人さん:2011/09/19(月) 02:46:27.32 ID:DP/gO/uQ0
www もうちょっと遠まわしに言おうよww
ってことで、ファビョンした基地外のレスを↓にドゾー
132異邦人さん:2011/09/19(月) 03:02:06.98 ID:08l0Z4rz0
在日だ朝鮮人だと馬鹿にする馬鹿日本人は滅びろ!

>>124
だな。どう見てもこんな糞なスレ立てて自演してんだよ>>1

>>128
あんたアホ?そのスレの方が本スレなのに、誰かが削除しやがっただけじゃねーかよ


おい劣等感丸出しの日本人、放射能被害をタイにまで拡散させず汚い日本でじっとしてろ!
133異邦人さん:2011/09/19(月) 03:08:01.51 ID:08l0Z4rz0
昨日も見たぜ、タイ人にあからさまに鼻つままれて「あっち行け」というジェスチャー
されてる哀れな日本人を。放射能臭い日本人はお断りだってさw
134異邦人さん:2011/09/19(月) 03:13:20.82 ID:XFkBjVBTP
>>132
これってお前が立てたスレ?

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド63【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1314329529/1

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2011/08/26(金) 12:32:09.46 ID:WDeeh0w/0
バンコクの旅行について語る、海外旅行板のスレ

くそネトウヨの立ち入り厳禁


テンプレート終わりw

28 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ




はははははははwwwwww 何か惨めすぎてワロタw
m9(^Д^)プギャーーーッ
135異邦人さん:2011/09/19(月) 03:39:24.45 ID:1/mmgFtL0
気持ち悪いP2会員が集まり出したw
明日はフジテレビへのカチコミで早起きするんだろ?ww
136異邦人さん:2011/09/19(月) 03:49:09.54 ID:rIcVgGJkP
マジで日本人ってタイで嫌われすぎw
今やタイでも韓国人を装ったほうが、女の子に受けが良い。
日本人なんて言ってしまうと、馬鹿にされるw
137異邦人さん:2011/09/19(月) 03:52:12.77 ID:inxLyEPo0
>>135
ねぇねぇ、スレスト食らったのこれで何回目?
m9(^Д^)プギャーーーッ
138異邦人さん:2011/09/19(月) 03:56:18.66 ID:u/GD6Hwa0
>>137
ねぇねぇ、スレスト食らったのこれで何回目?
m9(^Д^)プギャーーーッ
139異邦人さん:2011/09/19(月) 03:58:47.09 ID:u/GD6Hwa0
※禁止事項
・「在日」という単語に過敏に反応し、腹立ち紛れにスレを荒らすの禁止
・「ネトウヨ」と他人を罵倒したり、うわ言のように短文レスするの禁止
 (このスレは右翼、左翼関係ありません)
・IDをコロコロ変えて自演するは禁止(iPhoneだろうと「自演」は禁止)
・過去に虐められる原因を作ったのは自分自身なのに、何時までも根に持って
 粘着・ストーキングするのは禁止
・「死ね」等の下品な言語の使用禁止
140異邦人さん:2011/09/19(月) 04:01:40.18 ID:DP/gO/uQ0
>>139
>・IDをコロコロ変えて自演するは禁止(iPhoneだろうと「自演」は禁止)

だってさw
141異邦人さん:2011/09/19(月) 04:06:37.06 ID:ssVKC6qv0
ネトウヨはシネ
必死こいてスレ削除依頼してるんじゃねーよ

未だに揺れる哀れな島国からでるな!
142異邦人さん:2011/09/19(月) 08:48:57.24 ID:MPnkAMx20
>>141
偽バンコクスレを削除依頼した人は
タイのホストなので、既にタイにいる人だろ。
お前みたいにタイに行きたくても行く金が無ければ
頭の中でタイへの思いが募り、反日タイ万歳になってしまうんだろうな。
143異邦人さん:2011/09/19(月) 09:55:00.99 ID:dRYA/QCz0
最近のカオサンロード

Bangkok Night Stroll at KhaosanRoad バンコク ナイト・ストロール カオサンロード
http://www.youtube.com/watch?v=UBDpJHvIVWc

144異邦人さん:2011/09/19(月) 10:19:48.85 ID:tU6yvfGZ0
バンコクのホリディイン(インターコンチの隣のところ)に泊まったのですが、
朝の5時くらいに空港行くのにポーターにタクシー頼んだら、高速込みで500バーツと言われ、高いと思いつつ
OKしたのだが、普通にメータで頼むと言えば良かったのでしょうか?
もしかしてポーターのこずかい稼ぎかな?
145異邦人さん:2011/09/19(月) 10:32:45.80 ID:MPnkAMx20
>>144
こずかい稼ぎだろうね。
重い荷物を持ってなければ、少し歩いて流しのタクシーを拾って
メータで行ってくれるか運転手に確認してから乗るのが良いと思う。
朝の5時でもタクシーは多い。
最初のタクシーの運転手がダメと言ったら、そのタクシーには乗らずに
次のタクシーに聞いてみるのは、タイ人は普通にやってること。
146異邦人さん:2011/09/19(月) 10:33:16.75 ID:PFU8M4SG0
安心料もろもろ考えると妥当でしょう。
自分もエラワンでワゴンタクシー頼んだら全部込みで500だった
147異邦人さん:2011/09/19(月) 12:15:23.10 ID:Tz5O7M2E0
>>142
削除依頼は串刺しても通るぜ。
148異邦人さん:2011/09/19(月) 12:26:26.35 ID:nGlN+/sri
21日夕方関空発なんだけど台風きてるな〜
始めてのバンコクだから楽しみにしてたのに…
149異邦人さん:2011/09/19(月) 13:44:56.10 ID:O+LAZLUfi
>>1 のヘタレ朝鮮人の言い訳はマダ~?
www
150異邦人さん:2011/09/19(月) 14:02:12.61 ID:LuffH+yj0
チヨセンチヨセンとパカにスルナ
同じメシ食ってトコワルイ
151異邦人さん:2011/09/19(月) 14:34:53.06 ID:OFilRWz0O
すいません。

中央郵便局ってタイ語でなんていうかご存知の方いませんか?

ホテルの人にタイ語で書いてもらったこともあるんですが、タクシーの運転手が字が読めない人が多くて…。

ご存知の方、よろしくお願いします。
152異邦人さん:2011/09/19(月) 15:00:41.60 ID:/AaKsiqE0
>>151
東南アジア1、識字率が高いタイ人が字が読めないってことは無い
貧困層でも小学校は出てるから、バイタクでさえタイ字は読める
153異邦人さん:2011/09/19(月) 15:21:50.98 ID:USovZl2rP
>>151
局留め郵便でも受け取るの?
宿泊が確定してるならホテルに送ればイイじゃん。
154異邦人さん:2011/09/19(月) 15:28:33.01 ID:Tz5O7M2E0
>>151
これプリントアウトして見せてみたら?
http://www.soidb.com/th/bangkok/misc/post/gpo.html
155異邦人さん:2011/09/19(月) 17:09:23.59 ID:MVqBGveP0
スクンビット沿いで高級ホテル近くのSAないでしょうか
156名無しさん:2011/09/19(月) 17:12:51.19 ID:evqk5Ev00
>>144
小遣い稼ぎではない。
朝の5時では、普通に運転手はメーターを使いたがらない。その際は、400バーツから500バーツで契約をしようとする。
ホテルのボーイは、待機しているタクシーを言ったのだと思う。
対策としては、前の方の言っているように流しを拾うが、それも交渉してくるので、その次その次とスルーして行くに限る。

157異邦人さん:2011/09/19(月) 17:37:48.72 ID:P7v6A81K0
中央郵便局で出来ることは大抵、バンコク各地に在る
集配局で出来るよ。
158異邦人さん:2011/09/19(月) 17:44:58.74 ID:P7v6A81K0
小遣い稼ぎだよ。
まあ、ポーターは100抜いてるな。

それでも一応、ホテル出入りの運転手ということで犯罪被害などの
可能性は僅かでも下がってるわけだから構わないんじゃね?
159異邦人さん:2011/09/19(月) 18:02:37.68 ID:m5rrdunf0
いい気になってスレ削除する奴や、在日を馬鹿にしたスレを立てる>>1
覚えてろ!絶対許さないからな!!!
160異邦人さん:2011/09/19(月) 18:03:32.17 ID:m5rrdunf0
いい気になってスレ削除する奴や、在日を馬鹿にしたスレを立てる>>1
覚えてろ!絶対許さないからな!!!
161異邦人さん:2011/09/19(月) 18:03:43.51 ID:m5rrdunf0
いい気になってスレ削除する奴や、在日を馬鹿にしたスレを立てる>>1
覚えてろ!絶対許さないからな!!!
162異邦人さん:2011/09/19(月) 18:22:22.09 ID:jtOr1rPP0
>>147
なら3BBの公開串を教えてくれ、池沼君w
てか自演病のチョン、レスの話題が偏っていてバレバレだぜw
でも偽スレ速攻スレストには腹抱えて笑わしてもらったwwwww
ダッセーwwwwww
163異邦人さん:2011/09/19(月) 18:43:48.13 ID:+lygCJM60
>>162
朝鮮人は半島に帰れww
164異邦人さん:2011/09/19(月) 18:52:04.78 ID:oDxz2XUsi
>>162
乞うんじゃねー
165ココ:2011/09/19(月) 19:28:26.30 ID:esALA3vw0
昨日レインボーで女の子と最初英語でしゃべってて日本人だよね?って聞かれて
冗談で韓国人っていったらガチで嫌がられたよwww
パスポート見せて日本人って理解してもらったけど、チョンと思われるのは最悪だな
韓国人は息臭いし、ケチだし、乱暴だから二度とゴメンだってさ
166異邦人さん:2011/09/19(月) 21:37:45.55 ID:SyAbxl5R0
ちょっときいてくれ
いままでタイ滞在中に一度もサッカーの試合見れなかったから、
今週ムアントンユナイテッドの試合見たさにバンコクに行くんだけど
なんと昨日まで24日に試合あるって予定が出てたのに今日になってどこのサイトからも消えてしまってるんやが、
どういうことこれ???

そのために行くのに俺涙目ってゆうか、行く前から行く目的が消滅してしまってるんだがなんだよこれウワァァァン
167異邦人さん:2011/09/19(月) 23:03:39.10 ID:46gi/KSY0
すみません。
9月の連休にバンコクに行きます。
現地の天気はどうですか?
168名無し:2011/09/19(月) 23:05:40.97 ID:nQ9Xwe4G0
今は雨期の真っ最中、しかも例年以上に多雨
晴れることはあまりないと思っていた方がいい
169異邦人さん:2011/09/19(月) 23:15:33.34 ID:0HfAbIF/0
>>165
パスポート
持ち歩いているのか?

コン カメーンと言っても
日本人でしょって言われる

眉毛が薄いのか?
170異邦人さん:2011/09/19(月) 23:46:57.26 ID:MPnkAMx20
>>158
>ホテル出入りの運転手ということで犯罪被害などの
>可能性は僅かでも下がってるわけだから構わないんじゃね?

タイではそういうことで犯罪被害の可能性は下がらないと思う。
日本人が何か犯罪に巻き込まれた時は、ホテルのスタッフなどが
犯罪グループに情報提供している場合もある。
タイ人にぺらぺらと自分の情報を教えないようにしよう。

171異邦人さん:2011/09/20(火) 00:01:53.34 ID:CXNG7R0b0
どのみち流しのタクシーでも、深夜の時間帯はメーター使わないタクシーがいるから
ホテルで載るのが手っ取り早い。
時間があれば通りまで出て、何台か停めて
交渉すればいいと思うが。
172異邦人さん:2011/09/20(火) 00:09:07.22 ID:W5CTGrsh0
タクシー運転手はメーターを使用することが原則ね。
メーターを使わない場合があるのは長距離の行き先か、雨で道が冠水してる場合など。
あるいは夜に歓楽地のパッポン通りの近くに泊まってるタクシーなど。
それ以外で(深夜の時間帯でも)メーターを使わなかったら、なめられていると思って
間違いない。
タイ人や、外国人でもちゃんとタイ語で言える人は、深夜でもメーターを使ってくれる。
173名無し:2011/09/20(火) 00:12:58.43 ID:007LodyX0
タイ語が出来てもメーター押さないヤツいる
ま、そんな糞タクシーは速攻で追い返すが
174異邦人さん:2011/09/20(火) 00:24:04.77 ID:CXNG7R0b0
>>172
こっちが、タイ語話しても乗ってから
行き先を言うと嫌顔して、いくら出せって
言うやつもいるよ。
すぐに降りるけどな。
175現地ボケ:2011/09/20(火) 01:12:16.74 ID:2+GRxq/60
旅人の方 教えて頂戴。 セントラルワールドにできたユニクロの製品は
日本と同じなの? なんか。。。。
176名無しさん:2011/09/20(火) 01:20:03.90 ID:PTUZf8zu0
タイ人や外国人でもちゃんとタイ語で言える人は、深夜でもメーターを使ってくれる。
                ↑
こんなこと問題でない。まあ、隙あらば稼ごうとしているんで、深夜、早朝はメーター使いたがらない。
一泊1500バーツくらいの安ホテル滞在だから、ボーイも質が悪いけどね。
2〜3台スルーすることが多いけど、流しを使っているよ。
私は多くの場合が、アメリカ系のエアラインで、ばっかみたいに早出発だからね。

177異邦人さん:2011/09/20(火) 02:45:30.01 ID:xvi8wnlM0
>>165
Where come from?とお約束の質問に
ガウリーヌア North Korea
チョソン ロドンタン サーサン マンセー!と答えたらドン引きされて
二度と誰も近づかなかった(実話です)
178異邦人さん:2011/09/20(火) 02:46:45.52 ID:PFX9jpJx0
つまんね
179異邦人さん:2011/09/20(火) 03:41:10.68 ID:w/SkkrbF0
>>172
タイ語の精度を上げたら解決するようなことではないよ
タイ人同士でも、客に土地勘が無いと分かればひょいと渋滞路線に入り込んで
メーターをこつこつ稼いで小使い稼ぎをする。
客が好みの女なら必要もないのに高速入って逃げにくい状況で口説こうとする。
それでも初めての人は全く気が付かない。
180異邦人さん:2011/09/20(火) 04:07:36.72 ID:Bvxkp07gP
お前ら、本当にタイに行ったことある?
バンコクに三年住んで毎日のようにタクシー利用してたが、メーター使わないタクシーなんて二回しか遭遇しなかったぞ?
181異邦人さん:2011/09/20(火) 04:14:57.49 ID:w/SkkrbF0
>>180
脳までタイ化してる証拠だ。
182名無し:2011/09/20(火) 06:36:19.11 ID:qqOZci680
>>180
お前みたいなレスが一番クダラナイ
183異邦人さん:2011/09/20(火) 09:35:48.08 ID:W5CTGrsh0
>>174
>乗ってから
>行き先を言うと嫌顔して、いくら出せって
>言うやつもいるよ。

↑ 
乗る前にドアを開け運転手と話し、行き先を言うべき。
行き先を言わずに乗るべきではない。
俺も>>180と同感。言っちゃ悪いが、このスレにはタクシーの利用の仕方も
分かっていない人が居るな。
184異邦人さん:2011/09/20(火) 10:25:54.01 ID:N3sD7yl8i
>>183
P2会員の自作自演禁止!
185異邦人さん:2011/09/20(火) 10:28:02.56 ID:mN1cNYCM0
何で2chでまともなレス求めてる奴がいるの?
186異邦人さん:2011/09/20(火) 10:34:02.16 ID:W5CTGrsh0
>>184
自演なんかしてないぞ。
流しているタクシーの止め方、乗り方、話し方
それを運転手はちゃんと見てる。それで「こいつからはボレそうだな」
「こいつは外国人だけどタイのことに詳しそうだな」と判断している。

187異邦人さん:2011/09/20(火) 12:32:25.88 ID:kjW5Nuef0
さぁ、壱万円が4000Bになるのも目前ですよ。ぷよぷよ〜
188異邦人さん:2011/09/20(火) 13:53:25.92 ID:ioKfEhDC0
たかがタクシーの乗り方ひとつにごちゃごちゃと
ごたくを並べて、鬱陶しいジジイだな。
189異邦人さん:2011/09/20(火) 14:37:06.91 ID:DVO57lck0
>>184
いやいやおまえこそw
>・IDをコロコロ変えて自演するは禁止(iPhoneだろうと「自演」は禁止)

てかまさにお前って・・・
>>8
>★「末尾P」「ネトウヨ/朝鮮人」と独り言のように突然言いはじめる荒し。
>過去に本人の発言が元でスレが荒れ、コテンパにされたのを未だに根に持っている。

のコテンパ君だろ?www
190異邦人さん:2011/09/20(火) 16:26:49.82 ID:cGqDex140
>>87
タイ人は仕事の覚えは悪いくせにマージャンを教えたらすぐに覚えた。
笑ったわ。週末は、タイ人をカモに楽しんでいるが華僑の奴は計算も早く頭がいいぜ。
191異邦人さん:2011/09/20(火) 21:02:41.84 ID:QgtXJb8/O
〉152
ありがとうございます。

ホテルで書いて貰った字が間違ってたんでしょうか…?4、5人にわからないと言われた事があって。

〉153
タイで少量の買い付けをしてて、郵便局から荷物を送りたいんです。でも今回は土日しか時間がないので、土曜日に空いてる中央郵便局に行きたくて。

〉154

ありがとうございます!


皆さん、ありがとうございました!
192異邦人さん:2011/09/20(火) 21:05:47.74 ID:QgtXJb8/O
〉157

ありがとうございます。

土日に空港以外で荷物の送れる所を探してます。
193異邦人さん:2011/09/20(火) 22:06:05.99 ID:uU3DaE6g0
今度バンコクに行く時にiphoneを持っていこうと思うのですが、wifiが無料でできるのは
マックやホテルぐらいですか?
194異邦人さん:2011/09/20(火) 22:11:50.31 ID:lp23/eg+0
> 流しているタクシーの止め方、乗り方、話し方
> それを運転手はちゃんと見てる。それで「こいつからはボレそうだな」
> 「こいつは外国人だけどタイのことに詳しそうだな」と判断している。

その判断が正しいとは限らないんだよなw
195異邦人さん:2011/09/20(火) 22:20:31.71 ID:KLVc8/Iy0
明後日から訪タイ…なんだけど、実家は安全なんだが職場付近がスラム地区だからか
川決壊しまくりで(TV番組にも出たりするレベル)避難指示出まくりんぐで明日がピークらしいし、
台風の進路次第で明後日夕方タイ国際航空がちゃんと飛んでくれるのかがものすごく心配><
196異邦人さん:2011/09/20(火) 22:39:32.92 ID:yvGvTfVQP
>>195
避難指示出まくりって、名古屋の話か?
197異邦人さん:2011/09/20(火) 23:15:25.56 ID:CXNG7R0b0
>>183
夕方とか道が混んでるときは、停めて話しなんかしてるより、とりあえず乗って走り出してから行き先言うけど。
198異邦人さん:2011/09/20(火) 23:20:32.86 ID:CXNG7R0b0
>>193
カフェでも使えたりする。あと、タイは
WEPの設定してないAPが結構あるから、
漏れ電波を拾っちゃうこともある。
でも繋げさせてスニッフィングしてる
かもしれないので、メール受信とか
パスワードの認証は危険。
199異邦人さん:2011/09/20(火) 23:25:15.24 ID:JiW78/OZ0
>>193
使えるところは店の前にFreeWiFiって看板なんかがおいてあったりするよ
鍵付きだったりするところは注文すると教えてくれたりした
200異邦人さん:2011/09/20(火) 23:44:53.94 ID:tH10Qwn80
auのis04でタイのWi-Fi接続できた方いますか?
201異邦人さん:2011/09/20(火) 23:57:43.50 ID:5GEA7qjI0
貧乏無知な例のアホが必死だなw
そんなにスレストが悔しかったのかww
202異邦人さん:2011/09/21(水) 00:31:48.13 ID:XFJWLN6z0
>>196
ご想像にお任せするわ
着替えをシャツ1枚パンツ1枚だけであと現地調達にすれば、案外リュック1個に旅行の荷物収まるのナw
203異邦人さん:2011/09/21(水) 03:28:02.07 ID:yWzOkC110
私はバンコクに行くたび、行きも帰りも空港・ホテル間はタクシーを利用してきた。
空港から正規に乗った時も500B(全て込み)と言ってきた時もあるし
確かにホテルのポーターが500Bでどうかと言ってきた事もある。
もちろんメーターで行く運転手もたくさんいる。
そういう運転手には50Bぐらいチップを渡すし、500Bでも高速代等を考えれば日本円で3〜400円程度の差。
なら運転手に気分良く走ってもらうほうが得策だと思う。
深夜だったり早朝だったり渋滞時間だったり、バンコクでは目的地にスムーズに着くのが一番だから。
※ただ、700Bと言ってきた運転手には「(日本語で)なめんじゃねぇ!」って怒鳴ったけど…。
204異邦人さん:2011/09/21(水) 03:34:44.76 ID:unxFPEEh0
>>198>>199
どうもありがとう!


>>198
>でも繋げさせてスニッフィングしてるかもしれないので

このへんがあまりよくわからないんだけど、ちょっと怖いね。
常にwifi接続をONにしないで、使いたい時だけONにすればいいのかな?
205異邦人さん:2011/09/21(水) 04:34:45.68 ID:fJBS8WKT0
確かに、マジでキモイな・・・・・・・・WiFi自演の人
やっぱ何時もの自演基地外チョンなのかww
206異邦人さん:2011/09/21(水) 06:46:41.58 ID:mHXhaUjM0
シムフリーのポケットwifi使えばauケータイでもタイで使える?
207 :2011/09/21(水) 07:56:31.41 ID:QsuiLb3L0
>>204
お金の大事なやりとりでなければ大丈夫
みんな使っているから。
怖がっていたら、なんにもできなぞ。

208異邦人さん:2011/09/21(水) 08:48:27.82 ID:9jsx2MXb0
>>205
朝鮮人
209異邦人さん:2011/09/21(水) 08:55:30.53 ID:jRcREJnl0
ファミマとかで普通にSIMとか買えたりする?
210異邦人さん:2011/09/21(水) 10:04:28.86 ID:OaWxWHVj0
>>209
コンビニで買えるがタイではCPという大手財閥が運営している
セブンイレブンのほうが圧倒的に多い。
日本のセブンが名前だけ貸しているフランチャイズ。
211異邦人さん:2011/09/21(水) 11:28:35.23 ID:jRcREJnl0
>>210
そうなんだ。情報サンクス。
今月末に行くのでセブンイレブンで買ってみるよ。
212異邦人さん:2011/09/21(水) 12:31:29.61 ID:OaWxWHVj0
>>211
すまん。よく読んでなかった。
携帯電話のSIMに追加の金額を入れるためのカードはコンビニで買えるけど
SIMカードはコンビニでは買ったことがない。
携帯電話の販売店等で買うのが普通。
213異邦人さん:2011/09/21(水) 13:09:18.15 ID:0IYvTLZi0
>>204>>207
アクセスポイント一覧に出てきて、そのまま何もせずに使えてしまうところは
セキュリティ保護がないので、Webを見るぐらいに留めるのが吉。
IDやパスワードを入力するような操作は、誰かに盗まれる可能性がある。

決して使ってはいけないと言っているわけではない。
不特定多数が出入りするスーパーのベンチで、芸能人の話をするのか、
他人に聞かれたくない重要な話をするのか、そんな感じだと思えばいい。

それが嫌ならセキュリティ保護のあるアクセスポイントを利用することだ。
他人から盗み聞きされない、ちゃんとした個室を利用するようなイメージだ。

>>198はWEPを使っている所と言っているが、WEPはカーテンで仕切られた程度の部屋で、
既に時代遅れのユルユルの暗号化規格だ。
214異邦人さん:2011/09/21(水) 13:19:18.44 ID:jRcREJnl0
>>212
そうなんだ。わざわざありがとう。
一応色々調べたらi-Kool Real 3Gってのが
99Bで1週間1Gまで使えるようなのでそれにしようと思ってる。

あとはどこで買えるか確認しておかないとダメだね。
215異邦人さん:2011/09/21(水) 18:13:47.67 ID:996qDBoG0
500MBだよ。九月中に登録すればプラス100MB。

mbkの個人商店以外で売っているのは見たことないが、サイトを見たら他にちゃんとした店で扱っているようだ。
216異邦人さん:2011/09/21(水) 18:42:11.06 ID:DxtQYAy40
バンコク便飛ぶの?
217異邦人さん:2011/09/21(水) 18:43:15.97 ID:DxtQYAy40
バンコク発は関空に振り替えられるようだけどー
成田バンコク行きはどうしようもうないような・・・・
218異邦人さん:2011/09/21(水) 19:43:15.08 ID:unxFPEEh0
>>213>>207
詳しくどうもありがとうございます。
219182.53.196.39:2011/09/21(水) 20:20:18.71 ID:3N3QDwZR0
昨日の内にバンコクに来てよかった。
連休の予定が狂った人は頭まで狂わせないようにw
可哀想w
220異邦人さん:2011/09/21(水) 21:23:00.32 ID:4iwb07EL0
台風で欠航になった場合、返金されないの?
221異邦人さん:2011/09/21(水) 22:50:32.30 ID:By1DHbiE0
>>220
欠航なら返金されます。
飛び立って目的地近隣の空港に変更なら返金されません。
222異邦人さん:2011/09/22(木) 00:13:56.35 ID:ukz6BNXD0
>>219
今日のUAとDLが欠航。
安いだけあって客層が悪いからDQNがもめてると思う。
223異邦人さん:2011/09/22(木) 00:17:34.51 ID:ukz6BNXD0
16:55 19:15 タイ国際航空 TG677
18:05 20:50 日本航空 JL707
18:10 19:30 全日空 NH915
18:20 欠航 ユナイテッド航空 UA837
18:30 欠航 デルタ航空 DL283
224異邦人さん:2011/09/22(木) 05:30:43.97 ID:oU/tK13Y0
今日に限って当直がひっきりなしで全然寝れねーw
http://thailand.ryogae.com/
225異邦人さん:2011/09/22(木) 14:16:38.42 ID:lkGlYADL0
当直ってそれが仕事だろ。お前はアフォか。
226千葉行き:2011/09/22(木) 14:18:11.11 ID:Ity9XvJh0
アフォちゃいまんねんパーですねんwww
227異邦人さん:2011/09/22(木) 19:10:25.54 ID:cmcOYtCO0
>>226
おまえはアラフォーだな
228異邦人さん:2011/09/22(木) 20:35:52.55 ID:KIyy4I3n0
コテはスルーな
229名無しさん:2011/09/22(木) 22:10:46.51 ID:kIZAPVLA0
>>223
今日のフライトってことは、昨日のうちに飛んでるはずやから、台風を意識して出発させなかったんやろ。
機材の問題やな。
230名無しさん:2011/09/22(木) 23:15:31.99 ID:IzJLw4MH0
>>223
UA837は、SFOからNRTまでは来ていたようだね。以遠権を利用して、そこからBKKまでが昨日はキャンセルだったんね。
UA838になって、NRT SFOはあったんだけど。BKKからのものではなっかた。
231異邦人さん:2011/09/23(金) 00:23:49.38 ID:2Wz5oN2X0
>>229 >>230
どーでもいいこといちいち書くなよ
232異邦人さん:2011/09/23(金) 00:44:52.30 ID:d/MM0o190
「愛」の女の子は 一緒に撮った写真を会社のメールに頻繁に送ってくる。
ついクセで名刺を渡したのが馬鹿だった。
233異邦人さん:2011/09/23(金) 01:06:37.95 ID:2Wz5oN2X0
どーでもいいこといちいち書くなよ


234異邦人さん:2011/09/23(金) 01:32:50.73 ID:n09fQZnk0
>>230
>>233
どんなことがどうでも良くないことなんだ。ID:2Wz5oN2X0
235異邦人さん:2011/09/23(金) 02:42:09.44 ID:cDp3ixq40
オッサンなので、目が覚めた。
そして、いきなりタイに行きたくなったので書き込んだ。

若い頃のようには、楽しめんだろうから行かないで
妄想だけで楽しんでおこう。
236異邦人さん:2011/09/23(金) 02:59:57.29 ID:/6sTSE150
MRTラッドプラオからBTSチットロムまでは、モーチット経由で行くのとアソーク経由で行くのとどちらが早いでしょう。
237異邦人さん:2011/09/23(金) 06:31:12.60 ID:C7h9R7q00
すいません、初海外、初バンコクでわからないことだらけです。
よろしければ教えてください。
旅行はバンコク6日間の終日フリープランです。
女一人旅です。中流ホテル泊です。

1トラベラーズチエックは必要ですか?使えますか?

2変圧器やコンセントのやつは持っていった方が良いですか?
…使うとしても、スマフォの充電ぐらいです。
スマフォもレート計算のアプリが使いたいかな、ぐらい。
変圧器などを買っても今後バンバン海外に行くわけでもないし、
旅行中はスマフォ使わないようにした方が良いのでしょうか…?

3ワットポーとアユタヤは行きたいですが、他にどこへ回れば良いでしょう?
238 :2011/09/23(金) 06:38:04.41 ID:Jzpxihxo0
1.2.共に絶対に不要。

3.6日あったらバンコクから離れる事も可能
 自分で考えてください。

239異邦人さん:2011/09/23(金) 06:51:45.75 ID:wv7+IziR0
変圧器でいつの時代よ
イマドキ国内専用のスマホ充電器とか珍しいわ
充電器に100-240て書いてない?
240異邦人さん:2011/09/23(金) 07:03:15.15 ID:EawAcsH80
>>237
いちおう使ってる充電器を確認したほうがいい、100-240vならOK

中〜下のホテルだとコンセントがCタイプだけだったりするのでA→C変換のプラグ
を買っておいたほうがいい。特に地方は多い。
241異邦人さん:2011/09/23(金) 07:03:16.91 ID:eryGiuTl0
トラベラーズチェックなんていらないでしょ。
現金を現地で両替して、緊急用にクレカでキャッシングすればよろし。

>>239
ガラケーの国内用ACアダプタを今でも流用してる人はかなり多いと思うぞ。

PCのUSBから充電すればOKなんだけど、
PCを持って行かない場合は、海外対応のACアダプタか変圧器必須になるね。
安いんだから買っておいても損は無いと思うけど。
242 :2011/09/23(金) 07:06:31.94 ID:Jzpxihxo0
ごちゃごちゃ、いらないって!!
243異邦人さん:2011/09/23(金) 07:32:40.07 ID:KZqblIFi0
ダウントランス240→100Vだって買っても3〜4000円もしないし
USBポートの付いたACアダプターなんて1000円もしない。
244異邦人さん:2011/09/23(金) 08:18:55.65 ID:JVtl3gnz0
サーファンカイで初めて両替したけど
ずいぶん有利だな
常連いる?
245異邦人さん:2011/09/23(金) 11:02:52.19 ID:KXvae+8+0
昨日までBKK行ってたけどセントラルワールドのユニクロ、9日OPENで繁盛しすぎ。
別に日本と変わらん値段でタイ人にしたら高すぎだと思うんだけど
フリースとかヒートテックの防寒下着、カゴに山盛り買ってる人
多数、、。入場制限してたわ。タイにもこれからあちこちに店出来るんだろな。
とんかつの新宿サボテン人気もすごいなあ。あれもメチャ高なのに、、。
246異邦人さん:2011/09/23(金) 11:16:59.01 ID:JBcOVUAb0
>>245
その発展途上国の人を十把一からげで判断するのやめな
金持ちしか店行かないからいいの
247異邦人さん:2011/09/23(金) 11:55:40.01 ID:O35r15mg0
>>245
セントラルワールドにはユニクロよりも高い服を売ってる店舗が
多く入ってるのだが。
248異邦人さん:2011/09/23(金) 12:25:23.63 ID:O35r15mg0
つまりセントラルワールドにひやかしではなく買い物に行く階層からしたら
ユニクロは安物。
庶民的な店は向かいのBIGーC.
249異邦人さん:2011/09/23(金) 12:28:44.77 ID:XEVEFHYC0
>>245

本当に日本と同等価格だったの?
線維モノの輸入はタイでは高関税だし、中国から直接タイへ
送ってるのか日本経由してるのかでも大分異なる筈。
因みにタイのダイソーは60B均一だよ。

新宿さぼてんのとん定って、280Bくらいじゃなかったっけ?
日本と比べても高くないし、タイ国内の他のチェーンと比べても
そう高くないよ。
250異邦人さん:2011/09/23(金) 12:31:11.88 ID:O35r15mg0
>>249
タイのダイソーは65Bに値上がりしてるんじゃない。
いずれにしても日本で100円だから、タイのほうが高いね。
251異邦人さん:2011/09/23(金) 12:40:32.12 ID:8TwpjAQy0
>>249
新しく出来たユニクロ
日本のTVでも紹介されてたけど、価格は日本と同じ位らしいよ。
252245:2011/09/23(金) 13:10:36.29 ID:KXvae+8+0
サボテン、全部300B以上だったよ。それに税サーが付くから
日本円にしても¥1000ぐらいはするでしょ。

ユニクロの隣のスポーツ店やGIODRANDは閑古鳥だった。
あれだけでかい店だと自然と引き込まれるな。
あちこちにドデカイOPENの宣伝圧倒的にやってるし。

[FROM TOKYO TO BANGKOK ユニクロ UNIQLO]
の看板ばっか、、。
253異邦人さん:2011/09/23(金) 13:11:08.39 ID:ISuXdFrj0
>>249
何が高いかって、やっぱり日本食が高いって思いますね。B280のとんかつは2.5レートとして750円
まあ、日本と同じくらいがタイ人からすると高いですよ。
日本食なんて、タイ人って言うより外国人が利用するからいいんだろうけどね。
もちろんタイ人も利用しますが、一般的でないね。
254異邦人さん:2011/09/23(金) 13:16:49.48 ID:8TwpjAQy0
ウニクロ動画有った。2:15から
http://youtu.be/hhHWQv_hWo4
255異邦人さん:2011/09/23(金) 13:20:33.67 ID:O35r15mg0
>>253
タイ人も普通に日本食を食ってるよ。
それとバーツを円に換算して「タイ人からすると高い」とか言う癖は
やめなさいよ。
256異邦人さん:2011/09/23(金) 13:22:03.76 ID:3OStnzro0
最近はバンコクじゃタイ人による日本食ブームですよ
257異邦人さん:2011/09/23(金) 13:47:06.11 ID:Uh8vjmEf0
おまえらVASUで4020Bですってよ。
うらやますぃい。来月まで持つかしら?
258異邦人さん:2011/09/23(金) 15:37:10.55 ID:7jev2/Co0
Fujiレストランとか読めない日式ラーメン店とか高いのかな??
259異邦人さん:2011/09/23(金) 15:38:09.37 ID:7jev2/Co0
Centralデパートの中にあった本物すしとか言う店は行列作ってた現地人が
260異邦人さん:2011/09/23(金) 18:46:54.35 ID:5DZODogR0
大戸屋もどんどん店増えてて普通にタイ人のお客さん
多いなあ。そばや鉄火丼、とんかつをよく食べてる。

ここも税サ+だから17%上乗せだから結構高い。
261異邦人さん:2011/09/23(金) 19:15:00.42 ID:m4O3737y0
日本円換算して高いという人がいるようだけど
別に地元で暮らしてそういう店に行くタイ人は借金して食っているわけでもないんだよ
給料を思いっきり突っ込んで行くわけでもない
高い高い言う人は自分自身が高いと思っているだけでしょう?
それかタイの物価は日本の三分の一だから何から何まで三分の一じゃないと全てが高いと思ってしまうとか。
それととかく食べ物で比較するけど毎日毎日レストランばかり行ってないんじゃね?
観光客は自炊できない場合も多いから外食に頼るんだろうけどそうするとレストランに目が向くわな
262名無しさん:2011/09/23(金) 19:36:22.42 ID:rdgYRAUA0
>>255
あんたね。バンコクで普通の暮らしをしているタイ人しか知人にいないんだろう。
バンコクはずれると、農業従事しているタイの方々は、普通に日本食レストtらんで頻繁に食事するか。
どうしたって、所得の違いは仕方のないことだし、日本食レストランって言うだけで日本と同じ値段設定だから、高いって言っているんだよ。
今のタイの、現実ではないのか。

263名無しさん:2011/09/23(金) 19:41:39.00 ID:rdgYRAUA0
>>255
レストランがおかしかったですね。すみません。
タニヤで素のラーメン食っても、120バーツですか。ビール飲むと、合計ですぐに300バーツですよ。
日本食居酒屋でも、ちょっと長居をすると、7〜800バーツですよ。
決して安くないね。おれも、高いと思うもの。
日本食って言うだけで、日本と同じ値段設定のことが問題だね。
フィリピンもそうなんですよ。
264異邦人さん:2011/09/23(金) 19:53:10.28 ID:OxDpd5ST0
現地人って基本外食か持ち帰り惣菜食じゃないかな。
265異邦人さん:2011/09/23(金) 20:03:06.37 ID:KhkrU2SK0
高いと思うのは人それぞれで勝手だが、何が「問題」なのかさっぱり判らん。
そもそも「高い」と思うなら行かなきゃいいじゃないか。。。
266異邦人さん:2011/09/23(金) 20:32:20.61 ID:O35r15mg0
>>262
俺はタイの田舎に10年以上住んでる。
こんな田舎でも街の中心部では高級車が多く
デパートでは高級品が多く売れる。
俺が言いたいことは代わりに>>265>>261が言ってくれたけど、君
少しへんだよ。
267異邦人さん:2011/09/23(金) 21:23:32.81 ID:Uh8vjmEf0
キモヲタ同士仲良くしなよ。
268異邦人さん:2011/09/23(金) 22:38:44.47 ID:2Wz5oN2X0
>>267
似たもの同士は相いれないんだよ 特にキモイのは
269異邦人さん:2011/09/23(金) 23:49:00.54 ID:g47lsegK0
>>266
街やデパートのない田舎に住んでみなw
君も少しヘンだよ。
>>262よりのつもりはないがこっちが正しい。
270名無し:2011/09/23(金) 23:55:53.05 ID:5dlGwZnO0
>>266
具体的な地名を挙げないと只の脳内妄想でしかない
271異邦人さん:2011/09/24(土) 00:03:38.69 ID:DVIrep1e0
>>268
お前も相当キモイ
長期旅行したこともないくせに、パッカースレで吠えるなよ
玉蹴り見るためにブラジル行きたいとか、どれだけ低脳なんだ。
どうせ会社の奴隷。旅行会社かなんかの
272異邦人さん:2011/09/24(土) 02:00:24.78 ID:vut+iGK70
サイアムパラゴンやセントラルワールドと同じ規模の高級大型店はバンナ、ラップラオ、バンカピ、ラマ2と
郊外に沢山あるよ。 大戸屋は一人あたり500バーツでOKだから 平日もランチタイム
は 20分まちになる。  タニヤのねーちゃんはカッペだからサイアム、エンポしか
知らないだけだ。 したがってイモねーちゃんの尻に群がっている 日本のかっぺも
タイを自分の田舎より貧しいと信じたい様だな。
273異邦人さん:2011/09/24(土) 02:55:10.92 ID:ZoWQD/5Q0
ネトウヨだけど何か?
274異邦人さん:2011/09/24(土) 02:57:40.66 ID:1/zusmDU0
気持ち悪いP
275異邦人さん:2011/09/24(土) 03:10:02.36 ID:XWMTMNFW0
大学2回生です
10日間程行く予定なのですが、小遣いはどの位で過ごせますか?
多く持っていけばいいのは当然だとは思うのですが、学生でお金があまりないのに突然思い立って、来月頭に行こうと決断したもので15万の予算で、交通費だけで10万近くかかりました

残り約50000円で問題ないですか?
宿は300バーツ程度の安宿に泊まり
食事も屋台で済ますつもりですが
親に土産も少々買いたいです

276異邦人さん:2011/09/24(土) 03:15:18.35 ID:IoXDO/AY0
>>275
よゆー
277異邦人さん:2011/09/24(土) 03:19:42.96 ID:XWMTMNFW0
>>276
ありがとうございます
よかったです
50000円握りしめて行ってこようと思います

因みに4日間程プーケットに行きたいと思っています

足りますかね?
278異邦人さん:2011/09/24(土) 03:39:17.63 ID:sDAbbR8y0
プーケットは止めとけ
せめて、パタヤにしとけ
279異邦人さん:2011/09/24(土) 03:58:15.99 ID:XWMTMNFW0
>>278
やめろと言うのは予算的な意味で。ですか?
やはり高いんだ・・・
280異邦人さん:2011/09/24(土) 05:34:40.84 ID:lYYm2Uz00
カンボジアへの現地ツアーを申し込むにあたり、
ニューとうようトラベルって会社、大丈夫ですか?
日数的に日本で先に予約しておきたいのですが、
どこのツアーを申し込むべきか…。
281異邦人さん:2011/09/24(土) 08:50:37.41 ID:S682oTwT0
>>279
安宿を選ぶぐらいだから男かな?
10日間を5万円の手持ちで安宿に泊り、食事も粗末なビーフンなどで過ごすなら十分です。
ただし、金なりカードなりは持っていないと海外ではとてつもなく不安になりますよ。
282異邦人さん:2011/09/24(土) 10:07:19.50 ID:Ii9ts4zC0
>>269
>>262よりのつもりはないがこっちが正しい。

お前262本人だろw
>>245 >>252 >>253 >>262の一連のレスを読んでみたが
頓珍漢だな。


(・∀・)ニヤニヤ
283異邦人さん:2011/09/24(土) 10:25:05.67 ID:2ERuMYy00
これから、初タイに行って来るでござる

天気悪そう(´・ω・`)


284異邦人さん:2011/09/24(土) 10:52:56.41 ID:sDAbbR8y0
>>275
5万円あるなら1泊1000バーツ程度の宿でも大丈夫だよ
10日で10000バーツだから、今の1万円は4000バーツを考えると2.5万円
半分宿代でなくなるが、1日1000バーツ以内で生活すればいい
食事は安くあげるなら、1日100バーツで出来るし、200バーツで十分だ
285名無しさん:2011/09/24(土) 11:13:44.86 ID:EbABm7Nl0
>>282
何か偉い人らしいけど、知らない人にお前呼ばわりされたことに違和感ありだけど。別人だよ。
私は誤解されたと思うけど、タイの人が所得が低く日本食レストランに行けないと言うことを
主張しているんでなく、日本食レストランという看板を出すことで、価格設定はin japan価格
が許される世界があるってことを言いたかったんだけど。味はともかく、その換算でバーツを
支払わなければならないので高く付くねって、言いたかっただけ。
私も高く感じて、あまり行かない。
286異邦人さん:2011/09/24(土) 11:19:35.26 ID:Ii9ts4zC0
>>285
北京飯店、さくら食堂にでも行ったら?
安いよ。
287異邦人さん:2011/09/24(土) 11:21:25.96 ID:zgDiDfgd0
BIGーCやMBKにあるやよい軒(日本と同じ?)は盛付けや味が落ちる
和食だけど安いねえ。なんでも150Bぐらいで食えるもん。
大戸屋キッチンとは雰囲気もお味もちがうけど。
まあ香港で言う日式か。
288名無しさん:2011/09/24(土) 11:33:15.77 ID:EbABm7Nl0
ありがとう。
別にどうしても食べたいと言うことでもないので。
中華とか、洋食・イタリアンとかは、やっぱり現地物価を考えた値段
設定のように見えますね。
多分、タイサイドの方に不快感を与えた発言だったね。
289名無しさん:2011/09/24(土) 11:35:41.35 ID:EbABm7Nl0
>>282
ところであなたは、タイ在住者ですか。
羨ましいですね。
290異邦人さん:2011/09/24(土) 11:37:02.42 ID:kADT3gVg0
あちこちのID調べて難癖つけてくる粘着がいるな。
遊び板なのになんで必死なの?

>>271
291異邦人さん:2011/09/24(土) 11:38:06.92 ID:Ii9ts4zC0
>>288
不快感は全くないけど、ちょっと思い込みが過ぎる。
さくら食堂などは、現地物価を考えた値段。
>>287が書いてる店よりもずっと安い。タイ人客で一杯。
「日本食レストランという看板を出すことで、価格設定はin japan価格」
というのは、ちょっと違うなぁ。
北京飯店も安いよ、日本食。
292異邦人さん:2011/09/24(土) 12:21:23.41 ID:hHAw4pU60
>>290
気持ち悪いテンプレート付きのスレを立てる>>1みたいなキチガイが時々現れるよ。
293異邦人さん:2011/09/24(土) 16:49:23.48 ID:KnhFvnU20
>>292
涙流しながらレスするなよwww いつもの基地外君ww
294異邦人さん:2011/09/24(土) 16:59:07.70 ID:H9ommZ1l0
>>292
あはw 発見!
>>7 >>8に書かれてしまったBKKスレの名物基地外w ノイローゼなんだって?
お大事にw
295異邦人さん:2011/09/24(土) 17:18:08.21 ID:KnhFvnU20
>>294
タイスレにも出現するらしいぜ。でもやっぱり何か書くたびに皆に馬鹿にされてるけどw
テンプレの>>7-8が余りに当てはまるもんだから、必死に偽スレたてて、即スレストの繰り返し
悪く書かれると、全て同一人物に見えて、未だ見えない敵に粘着中
かなりキツイ精神的障害をおってしまってみたいだw
296異邦人さん:2011/09/24(土) 17:39:36.09 ID:jeHXXvZE0
そこまで図星な事を書くと、また暴れだすぞ彼w
297異邦人さん:2011/09/24(土) 18:57:43.88 ID:jQAvkLYI0
明日の午前5時過ぎにバンコクに着くのですが、
明日中に羽田か成田に出発する便が買いたいです。
ネットだと既に締め切っているのですが、明日
バンコクの空港か市街でなるべく安いチケットを
買う方法を知ってるかたはいらっしゃいますか??
298 :2011/09/24(土) 19:09:56.46 ID:obRIUDO00
>>297
ネットで買える。
TGで周遊で買える。

今、 
2011年9月25日日曜日
出発: 14:20 Bangkok, タイ - Suvarnabhumi International
到着: 22:30 Tokyo, 日本 - Haneda, ターミナル I
1 人(大人) x (44,730.00 + 3,485.00) = 48,215.00 THB
全旅行者の合計 48,215.00 THB
運賃の種別: ビジネス



Thai Airways Intl TG660 e
299297:2011/09/24(土) 19:31:23.81 ID:jQAvkLYI0
>>298
調べていただきありがとうございます。
タイ航空のビジネス13万円ですね。
確かにこれで帰れるとありがたい…

これ以上安いのは望めないでしょうか?
300 :2011/09/24(土) 19:44:03.44 ID:obRIUDO00
>>299
わかりません。
今日本の自宅だからこれしか手段がない。
301297:2011/09/24(土) 20:12:58.44 ID:jQAvkLYI0
>>300
了解です。
夜発 羽田朝着のJALを発見。差額は2万円…悩みます。。
JALのマイル貯めてるので。。

バンコク(BKK)東京(TYO)09 月 25 日 日 曜日
直行L034エコノミークラス
09/25 22:35 発
バンコク/BANGKOK, THAILAND バンコク国際空港(BKK)
06:55 着(翌日着)
東京/TOKYO, JAPAN 羽田(東京国際空港)(HND)

大人 58,145.00
302 300:2011/09/24(土) 20:28:20.58 ID:obRIUDO00
>>301
もう、空港へ行かねばと思います。
それではお気をつけて。
303異邦人さん:2011/09/24(土) 20:33:52.89 ID:Sdo8q17x0
ゴーゴーバーイキタ
304297:2011/09/24(土) 21:09:13.59 ID:jQAvkLYI0
www.ebookers.comというサイトで301のJAL便を600ポンド(7万円)
で取ることができました。
が、まだ確認メールが届かない…

バンコクへは日本時間の明日午前3時くらいに出発するのでまだ余裕が
ありますー。

いろいろありがとうございました。
乗ろうとしていた飛行機に乗り遅れて凹んでたので涙が出そうです…
305300:2011/09/24(土) 21:28:29.75 ID:obRIUDO00
>>304
これかな?
Flight
Adult: 1 £438.00
Taxes and fees £145.10
Total trip cost £583.10
Japan Airlines
Leave Sun, 25 Sep 2011
.Bangkok (BKK) > Tokyo (HND
306便秘:2011/09/24(土) 21:31:03.46 ID:Hn7KIivc0
久しぶりにバンコクに行くのだが、
皆さんは生野菜をどこで補給してます?

ホテルの朝食で補給すればいいのだが、
夜中まで遊ぶ都合、起きることができないので。
307297:2011/09/24(土) 21:35:02.10 ID:jQAvkLYI0
>>305
それですーっ
ちゃんと確認メールも届いたのでこれで乗れそうです。
バンコクのJALカウンターでJapan Airlines record locator:XX99X9(Xが英字、9が数字)を
見せればいいんですよねー。
308異邦人さん:2011/09/24(土) 21:43:55.26 ID:slINEnxo0
>>285
要するに、もっと安く食える筈だ、安く食いたい、と素直に言えばいいのに。
309300:2011/09/24(土) 21:44:10.49 ID:obRIUDO00
>>307
それでは。
skyscannerこれは土壇場で役に立つようですね
310異邦人さん:2011/09/24(土) 21:44:31.81 ID:6rHAUslB0
>>306
生野菜じゃないとだめなの?自分はスーパーで1g入りの紙パック野菜ジュース買って冷蔵庫に入れといてるけど。
311異邦人さん:2011/09/24(土) 21:44:56.38 ID:F2uvrcGf0
>>306
タイの生野菜は下痢になる確率が高いので食べないほうがいいと
某病院の日本語ぺらぺらの女医も言っていた。
加熱した野菜でOK.
312異邦人さん:2011/09/24(土) 22:13:49.45 ID:dwONaLby0
>>306
おれは駐在時代は生野菜はほとんど
食べずフルーツ専門だった。屋台でも売ってるし、スーパーで買って冷蔵庫に入れてもいい。
タイのサッパロは本当に甘い。
313異邦人さん:2011/09/24(土) 22:14:58.06 ID:dwONaLby0
>>310
タイの野菜ジュースは不味いのが多いから、おれは苦手。
314異邦人さん:2011/09/24(土) 22:26:51.27 ID:5BB/xzgg0
生野菜サラダ、露店の25〜30Bか、
スーパーで、自分の食いたい野菜を適量に袋に詰めて買ってる。
露店はマヨネーズ付だが、スーパーは別売り。
315異邦人さん:2011/09/24(土) 22:45:01.27 ID:KnhFvnU20
どうしてもタイで生野菜サラダ食べたけりゃ、シズラーのサラダバー行けばいい
316異邦人さん:2011/09/24(土) 22:51:13.21 ID:5BB/xzgg0
>>315
それもそうだな。
以前、ウズラのカイトム16個食って気持ち悪くなった。
317異邦人さん:2011/09/24(土) 23:11:07.84 ID:zBymXqmE0
パヤタイからのエアーポートリンク快適だな。
急行もパヤタイとマッカサン2駅止まったら
15分ごとにできそうなのに。なんでわざわざ
行き先変えてるんだろ。それにしても巨大な
マッカサンのCATは宝の持ち腐れでもったいないな。
ソウル駅のと全く一緒。あれもノンストップ乗る人しか
受け付けないし韓国系3社だけだから誰も乗らない。料金も
違いすぎ。370Wと1300Wだっけ。

ただタイのは安いからいいな。往復150B。これ片道150に戻ったら
俺はタクシーにするな。
318異邦人さん:2011/09/25(日) 00:17:07.59 ID:o94JLW/M0
スワナプームからの移動についてお教えください。

大人四人+スーツケース三つを車一台に乗せて移動したいのですが、
これらが乗るようなタクシーかリムジンはありますでしょうか?
319異邦人さん:2011/09/25(日) 00:46:11.70 ID:6lmfkOwT0
>>318
空港の会社のマークが付いたハイヤーがある。高級車が中心だけどハイエースもある。
でも、普通のタクシーでトランク開けたまま
スーツケース4個位紐で縛ってモーターウェイを
走ってる光景をよく目にする。
320異邦人さん:2011/09/25(日) 00:47:08.34 ID:6lmfkOwT0
>>318
あとね、運がいいとプロボックスのメータータクシーがいるよ。
321名無し:2011/09/25(日) 07:13:49.05 ID:1S+y4sui0
>>318
タクシー乗り場の受付で言えば一台で行ける大型のタクシーをまわしてくれる
322異邦人さん:2011/09/25(日) 09:11:40.03 ID:uT00Sb9T0
気持ち悪いテンプレート付きのスレを立てる>>1みたいなキチガイが時々現れるよ。
323異邦人さん:2011/09/25(日) 09:12:26.07 ID:uT00Sb9T0
↓はい、登場w
324ID:uT00Sb9T0:2011/09/25(日) 11:40:17.46 ID:9aaDxcCu0
ID:uT00Sb9T0 呼んだ?
325異邦人さん:2011/09/25(日) 16:31:34.18 ID:I99QaYr40
エアポートレイルリンクについて教えていただきたいのですが、
バンコクを朝7:35発のフライトで成田に向かいます。
フライト前日の夜21時までにシティチェックインしに行って荷物を預け、
フライト当日、マッカサン駅始発6時に乗って空港へ向かうことは
時間的に可能でしょうか?
空港に1時間前については出国審査の時間が厳しいですか?
アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
326名無し:2011/09/25(日) 16:47:03.27 ID:QJ0vz/Lc0
>>325
そこまでして空港との二往復する意味があるのか甚だ疑問だが
その前日チェックインを受付けてくれるのなら可能だとは思うけどね

俺なら、当日の朝4時くらいに起き出してタクシーでいく
327異邦人さん:2011/09/25(日) 17:06:17.15 ID:MT/d7A/v0
>>325

この話は前にも出ましたが、マッカサン6時にはどうやっていくつもりですか?
タクシーだったら、結局空港までいった方が安心だよね、という話で落着。
マッカサン駅そばに泊まっているなら別ですが、6時ぴったりに出発して15分でつく、
チェックインカウンターまで迷わずついてもホームからだったら10分くらいはかかりますよ。
(全部走れば別) そしてチェックインして、少し並んでいたら・・・、ターミナルの端っこの方
だったら・・・。8:30なら列車も考えますが、7:35だとなぁぁぁあ。
328 :2011/09/25(日) 17:10:16.20 ID:P9awbo+U0
>>325
326の「空港との二往復」は間違いとして

あなたのやり方で可能です。
でも、前日のチェックインなしで当日タクシーで
空港5時半着の方法をお勧めします。

329異邦人さん:2011/09/25(日) 17:41:21.22 ID:4Ij/pT7E0
6:00−6:15 マッカサンから空港へ移動
6:15−6:25 空港到着、チェックインカウンターへ移動(所要時間10分)
6:25−6:35 チェックインカウンター到着、チェックイン手続き(待ち時間と手続きを10分と仮定)
6:35−6:40 出国審査場へ移動
6:40−6:50 出国審査(待ち時間と手続きを10分と仮定)
6:50−7:00 セキュリティチェック(所要時間10分と仮定)
7:00−7:15 搭乗ゲートへ移動(所要時間15分と仮定)
7:15      搭乗ゲート到着

全て順調に行ってこんな感じですかね。
どこかで仮定が崩れたら、即アウト。
出国審査が混んでいたら・・・・・・
セキュリティチェックに時間がかかったら・・・・・・・
搭乗ゲートが遠かったら・・・・・・・・

そこまで危険を犯すメリットって何なんだろう。
330異邦人さん:2011/09/25(日) 17:46:07.31 ID:MT/d7A/v0
>>329

すべてが理想的にはこんで329さんが書いているタイムテーブルにになりそう。
ただこのタイムテーブルで動ける人は、たぶんここで尋ねないよな。。ということ
で、2時間前チェックインできるようにタクシー移動をお勧めする、以上、という感じかな。
331 :2011/09/25(日) 17:47:07.37 ID:P9awbo+U0
>>329
本当だ。
慣れていれば可能だが、初めてだったらひやひやだろうな

ところで、マッカサンで搭乗券はくれないのか?
荷物は預けているんだろ
332異邦人さん:2011/09/25(日) 17:55:35.76 ID:U94h74R30
心配性なだけかもしれんがタイ人にあまり複雑なことをやらせたくないなあ…。
駅でチェックインしたら荷物がドイツに届いたなんてことがありそうで怖い。
333異邦人さん:2011/09/25(日) 18:34:18.49 ID:bRqnE3TH0
>>332
釣りなんだから
マジレスしちゃだめでしょ
334異邦人さん:2011/09/25(日) 18:40:18.22 ID:I99QaYr40
>325です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
初心者丸出しの不躾な質問で失礼いたしました。
前回バンコクでホテルからタクシーで空港に向かった時に嫌な思いをしたので
エアポートレイルリンクで行けるならそうしたいと思い、質問した次第でした。
やはり難しいようなので、最終日は空港近くのホテルを予約しようと思います。
335異邦人さん:2011/09/25(日) 18:41:07.55 ID:TIPCeauK0
まさしく俺、出発前にパヤタイの急行電車の件聞いたんだけど
8時35分のキャセイに乗るのに6時半の電車でギリギリだったよ。
タクシーと悩んだけどBTS朝空いてるってアマリのフロントの兄さんが
言ってくれたんで6時過ぎのBTS乗って7〜8分でパヤタイ到着。
6時30分の急行はJALやANA、キャセイ乗る日本人多数だったわ。
8時15分から35分発だから行けたけど.
7時35分発ってホントに汗出るレベルで俺には無理。
ビジネスのCIP優先レーン使えてホント走ってギリレベルですわ。
出国検査タイモードののんびりだから大混雑だよ。
皆さんのアドバイスの通りだよ。タクシーでぜひ。
336 :2011/09/25(日) 18:52:47.36 ID:P9awbo+U0
>>334
>>前回バンコクでホテルからタクシーで空港に向かった時に嫌な思いをしたので
大変だな、女は
337 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/25(日) 18:59:15.56 ID:AlJ9mHwc0
タクシーの中で携帯とかiPadとかいじってると、
何かつまんないこと言ってくる確率が下がるようなキガス。
「いつでもどっか連絡されたらまずいところに連絡してやんよ」
っていう暗黙の脅しになってるのかな?
338異邦人さん:2011/09/25(日) 19:11:38.55 ID:dCVlIxsP0
>>337
日本で使っている海外ローミングができない電話を取りだして、
英語で電話をかけているふりをして「いま空港からタクシーに乗って
スクンビットのホテルに向かっている」と電話をかけるふりはよくする。
339異邦人さん:2011/09/25(日) 19:19:53.65 ID:MT/d7A/v0
>>334

初心者ならさいしょに断っておくと、みんなちゃんとアドバイスしてくれるよ、ここは。
タクシーは男でも外れひく人が多いと思うけど、おれもできればタイのタクシーは
避けたい方。なので、いつも社用以外でアテンドがないときは
夜便で到着は避けて、朝便で出発も避ける。
340異邦人さん:2011/09/25(日) 19:27:34.32 ID:U94h74R30
俺もあまりタクシー使いたくないけど、ホテル空港間は仕方がないと諦めてるな。
利便性とリスクを天秤にかけるとタクシーを選んでしまう。
最近常宿にしてるホテルが呼んでくれるタクシーはメーター使わない奴に当たったことがないので助かってるけど。
341 :2011/09/25(日) 19:39:16.13 ID:P9awbo+U0
>>339
>>340
タクシーで困った事あったの?
男?
342異邦人さん:2011/09/25(日) 19:56:36.95 ID:MT/d7A/v0
>>341

339だが、前スレだったかで「ターボメータ」に乗った男・・・。俺です。
343異邦人さん:2011/09/25(日) 20:11:22.70 ID:UcyL3U3W0
>>335
キャセイはカウンター閉めるの早いから要注意ですよ明智君
344異邦人さん:2011/09/25(日) 21:03:08.84 ID:jctu6b/E0
タクシーに乗るときは個人タクシーは避けるべし。
以前(昔なら)青、赤のツートンカラーは会社。
緑、黄色のツートンカラーは個人。
今は色々ありすぎてよくわからんけど緑、黄色のツートンカラーはは乗らない。
345異邦人さん:2011/09/25(日) 21:12:36.47 ID:k1LLDJsa0
>>329
6:00       どういうわけかエアポートリンクが来ないw
6:30−6:45  やっと空港到着
6:50       closeの文字を確認
6:55       カウンターでごねてみる
7:15       正規料金の当日便を覚悟する
346異邦人さん:2011/09/25(日) 21:44:27.95 ID:Xm8Ci2bg0
日本人は存在自体恥ずかしいからタイに行くなよw
ネトウヨ>>1はチネ!
347異邦人さん:2011/09/26(月) 00:12:03.38 ID:JehwzWpu0
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
348異邦人さん:2011/09/26(月) 09:16:57.55 ID:Ts0w+YgT0
おはようございます

コード    タイ バーツ 最新取引レート 日本 円
THBJPY=X      1 2.476729          2.48
349異邦人さん:2011/09/26(月) 10:31:58.70 ID:GtMfCCz50
為替の話しがでたついでに質問なんですが、
スーパーリッチがあるBTSの駅って
プロムポン以外どこがあるんでしょう?
350異邦人さん:2011/09/26(月) 11:29:20.44 ID:HwBxr+Qr0
サラダン
シーロム
351異邦人さん:2011/09/26(月) 11:48:02.89 ID:zIG6OlhH0
>>349
スーパーリッチは本店以外の支店はレートが悪いので行く価値なし。
SRの支店よりもレートが良い店はVSAU、SIAM EXCHANGE、タニヤの酒屋
などたくさんある。
スーパーリッチという名前に騙されないように。
352異邦人さん:2011/09/26(月) 12:03:04.73 ID:zIG6OlhH0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風がタイに向かっている。
353異邦人さん:2011/09/26(月) 12:06:19.05 ID:GtMfCCz50
ご丁寧にありがとうございます!
354異邦人さん:2011/09/26(月) 12:12:55.31 ID:AN0DYo7J0
今一番やすいのだといくらでいけるの?
355異邦人さん:2011/09/26(月) 12:19:18.40 ID:qLKLeW400
>>354
懸賞にでも当たればタダだろ
356異邦人さん:2011/09/26(月) 17:01:05.74 ID:zIG6OlhH0
>>352の台風情報

2つの台風がタイへ向かっている。
現在、洪水が起こっている地方ではもちろんのこと、川の水位が上がっている
場所でも今後洪水が予想されるので充分に気をつけてください。
357異邦人さん:2011/09/26(月) 20:34:08.59 ID:69i2Y29w0
どこのスレか忘れたが体験を書き込みました。

アソーク近辺ホテルより流しタクシー5:30発、
マカサン駅5:40着、確か60BTS
同駅始発BTS6:00発、
空港駅6:20着、確か100BTS

で、もらったアドバイスは、
アソーク近辺ホテルより流しタクシーで空港まで20分くらい、200BTSだったような気がします。
358 :2011/09/26(月) 20:46:50.10 ID:EhNaAj0K0
>>357
>>アソーク近辺ホテルより流しタクシーで空港まで20分くらい、200BTSだったような気がします。
曜日によるが30分みておいたほうがよい。
それでも、タクシーのほうが早い。
359名無し:2011/09/26(月) 20:53:38.81 ID:LdfRB64W0
BTSって、電車かよ…THBだろが
360357@10/7からパタヤ楽しみ!:2011/09/26(月) 20:57:09.00 ID:69i2Y29w0
皆々様
酔っ払ってるので、ごめん。
361異邦人さん:2011/09/26(月) 20:58:31.37 ID:ZMbclRv60
コール、さらにレイズ、200MRT
362異邦人さん:2011/09/26(月) 21:43:24.52 ID:ZTJ0sjvx0
どぼんwww
363異邦人さん:2011/09/26(月) 22:39:26.56 ID:Qlegfupr0
あ〜〜〜あ 浮気がばれた。 携帯をワイヤレスモードにしてたら浮気中に電話がかかってきて
なんかの拍子にONになったみたい。 すべてを聞かれていた。 本気でやばいよ かあちゃん。 
364異邦人さん:2011/09/26(月) 23:18:17.03 ID:MMLddukI0
初海外でバンコクへ行きます。
貴重品の管理は皆さん、どうされてますか?
365異邦人さん:2011/09/26(月) 23:39:11.39 ID:pSdQrgEF0
貴重品はホテルに置くよりは、持ち歩いたほうがいいと思うが、人混みの中はスリが
多いので注意したほうがいい。
ショルダーバッグ等は前掛けか脇で挟む。
貴重品はバッグの底のほうに入れる。

366異邦人さん:2011/09/27(火) 00:38:10.19 ID:o/K9Y0rU0
俺は通算何百日かはタイに滞在し、部屋に置きっぱなしの貴重品、現金
が無くなったなんて、ただの一度も無いぞ
367異邦人さん:2011/09/27(火) 01:55:10.17 ID:MHrvnPZq0
同じく
368異邦人さん:2011/09/27(火) 04:05:17.00 ID:c321lqGr0
裕福でない人からは盗らない
慈悲だな
369異邦人さん:2011/09/27(火) 04:19:33.85 ID:gNF8yU0B0
6年間もバンコクで時々(違法)就労しながら沈没生活・・・
哀れすぎる・・・・・
370異邦人さん:2011/09/27(火) 07:47:28.12 ID:ktf1GAaO0
BTSプリペイドカードって
微妙な値段だな
371異邦人さん:2011/09/27(火) 08:06:06.76 ID:Ok5va2gC0
日本に帰って来ても職は無し。
ていうか、日本に帰るチケット代も捻出できず・・・ですね?
372異邦人さん:2011/09/27(火) 09:03:53.16 ID:NR0nB9Q70
ホテルのスタッフも窃盗罪で捕まりたくはないから、もし盗んだら
自分が盗んだとバレてしまうと思えば、盗みはしない。
バレないと思えば、高級ホテルのスタッフでも盗むよ。
373異邦人さん:2011/09/27(火) 09:48:31.72 ID:Yqic5YU70
昔、Santa Marta(コロンビア)の1泊2ドルの宿では、部屋にあるsafty box合鍵であけたのか、
300ドルの現金のうち、100ドル札1枚抜かれていた。TCには手つけていなかった。

ホテルのスタッフが現金盗む場合、高額紙幣だけ1枚抜き取るパターンが多いような。
タイでは366に同じ
374異邦人さん:2011/09/27(火) 10:27:18.59 ID:6USGr1uY0
SRで4.065か…来週まで上がり続けてくれよ。
ドーンと替えてカシコンの口座にプールしとくぜ。ウキャキャ
375異邦人さん:2011/09/27(火) 10:29:52.46 ID:ktf1GAaO0
○ ウシャシャ
376125.24.121.246.adsl.dynamic.totbb.net:2011/09/27(火) 11:16:08.31 ID:gkHSQhNC0
4500までいきそう。
377異邦人さん:2011/09/27(火) 11:17:41.88 ID:wWRbc16m0
>>374
銀行口座は手数料かからなくてもキャッシュカードって
結構手数料かかるんじゃなかったっけ?
378異邦人さん:2011/09/27(火) 11:59:38.58 ID:iugjIA3y0
通貨危機の時と同じ位に迫ってるな。

あの頃はGOGOでビールが80B ペイバー代が400 ロングで2000だったかな?
テルメはファランばっかで、サヤームホテルのコーヒーショップが全盛期、
赤バスは3.5Bだったと記憶。鳴呼、あの頃に戻りたいおじさんでしゅ・・

貧乏なんで、来月ビジネスエアーで旅立ちます。
379異邦人さん:2011/09/27(火) 12:00:04.52 ID:NR0nB9Q70
>>377
タイでは銀行口座も手数料は掛かるよ。日本では無料なんだけど。
口座を作る時に手数料を払い、あとは年1回、口座から手数料が
引き落とされる。昔はATMカードを作らない人は無料だったが
今ではATMカードを作らない人でも口座開設時と、その後は1年に1回料金を取る。
なお、これとは別に口座の預金残高が一定金額以下になり
それが一定期間続くと毎月、口座維持手数料を取られる。
タイで銀行口座を作るのも金が掛かるので、そのつもりで。

380異邦人さん:2011/09/27(火) 15:03:10.06 ID:BbNIh5S00
タイ行ってきた。
ムアントンUの練習見学に行ったらタイ代表のシェーファー監督や代表スタッフが見学に来てて隣で見学してサッカーの話をしたり
BECテロの試合は財前選手出場しなかったけど元日本代表の岩元輝雄さんが財前選手に会いに来てたりと色々びっくりだった。
ファウラーは練習試合で自分でもゴール結構決めてたけど、サイドチェンジしたり、コーナー付近のクロス上げやすい位置に浮き玉パス出したりと周りを上手く使ってたわ。

スーツケースは結局最終日の夜東急のセールでピエールカルダンのプラスチック?の硬くて軽くてでかい4輪でアメリカの空港対応ロックついてる奴が4999Bであったから購入。
これって安いのかな?

あと、需要あるかわからんけどスタジアムへの行き方一応書いとくね。
ムアントンUスタジアムへの行き方。
BTSモーチット駅降りて地下鉄チャトチャックパーク駅3番出口の前にある広い駐車場の中のバス乗り場から
インパクトリンクバスに乗ってインパクト(イベント会場)のフードアトリウム前まで行く。
30Bで30分から1時間くらい。
バス降りたらノボテルのほうに歩いてノボテル過ぎた三叉路左に曲がったらすぐ道路の反対側にある。
練習見学したい場合スタジアムの3番ゲートが選手出入り口。3番ゲート横のオフィシャルショップは試合日にしか開かない?のか閉まってた。
試合日以外はスタジアムの外周に沿ってちょうど反対側にでかいオフィシャルショップあり。11時から19時開店。
ユニフォーム背番号入りで845B(約2300円)。リーグパッチも追加料金でつけれる。
バンコク中心部伊勢丹近辺のパンティッププラザ(PC関係で有名なところ)の2Fにも半オフィシャルのショップがあってそこでもユニフォームとファウラーの番号入りユニ位は買える。

BECテロ(財前がいるチーム)スタジアムの行き方。
BTSナショナルスタジアム駅ホームから見える(多分試合も見ようと思えば丸見えw)。
ホームからオフィシャルショップも見えるのですぐわかるかと。
オフィシャルショップは滅茶苦茶狭い上、試合日しか開いてないので注意。
ホームページではユニフォーム900Bと書いてあったが、実際行ってみたら値札は500Bになってた。
背番号入れると150B増し。
381異邦人さん:2011/09/27(火) 15:08:03.45 ID:BbNIh5S00
ちなみについたとき空港で3801で1000円両替。
翌朝朝一でスーパーリッチ1965行ったら50000円が20100Bだった(4.02?)
結局お土産とスーツケースは東急でカードで買ったので(合計6000Bちょい)、現金10000B余って日本に持ち帰ったw
スーツケースと職場へのお土産以外は向こうで着るためのポロシャツやユニフォームくらいしか買わなかったしね。
帰りファウラーにサインしてもらったムアントンUのユニ着てたら機内でそれ見たタイ人スッチーに話しかけられ話が盛り上がったが、連絡先渡したりナンパしたりする勇気はなかったwww
382異邦人さん:2011/09/27(火) 15:18:43.07 ID:BbNIh5S00
>>335
6時にチットロム発のBTS乗ってパヤタイ15分発のシティラインで行ったが
8時15分発タイ国際航空とANAのコードシェア名古屋行きはぎりぎりで滅茶苦茶走った!!
チェックインと出国検査がアホほど時間掛かった!!
383異邦人さん:2011/09/27(火) 16:23:41.69 ID:ViiCNebs0
>>381
まったく笑うところないんだが、 w は何?
384異邦人さん:2011/09/27(火) 16:32:36.06 ID:6vKuyLNT0
読みにくいし連投が邪魔
チラシの裏にでも書いてろ
385異邦人さん:2011/09/27(火) 16:54:59.52 ID:/rPQlts20
>>BbNIh5S00
じぶんのぶろぐにかいてろ。
うざい。
386異邦人さん:2011/09/27(火) 17:23:46.72 ID:T9ZeLLjW0
タイ人と結婚したら、親戚が100人ほど増えました
387異邦人さん:2011/09/27(火) 18:03:13.54 ID:60+zZvRy0
>>386

結婚式をタイでやったか!?招待客500人は超えるぞ。
388異邦人さん:2011/09/27(火) 18:05:51.14 ID:IIfiniwt0
335も382も飛行機間に合ってよかったな。
朝1番のBTS乗っても電車で行ったらギリギリ
ってのがよくわかるな。

バンコクナビにもユニクロ大盛況出てるな。
俺行ったときも身動きできんかった。
メチャ広い旗艦店だな。
今年中にあと2店出来るんか。
http://www.bangkoknavi.com/special/5036414
389異邦人さん:2011/09/27(火) 20:22:35.53 ID:o4IQ3Nzu0
ウドンタニにもできねえかな
390異邦人さん:2011/09/27(火) 20:29:32.99 ID:T9ZeLLjW0
>>387
お寺で結婚式をして、そのあとでヒルトンで日本でいう披露宴をやりました
別に招待状は送ってないのに、人だらけでしたね。
391異邦人さん:2011/09/27(火) 23:39:13.97 ID:BbNIh5S00
バーツ安の反動なのかインフレなのかわからんけどやたら物価上がってた印象。
>>390
おめ
どうやって知り合ったの?
>>388
隣のスーパースポーツに用があって逝ったけど、ユニクロそんなに混んでる感じじゃなかったけどなぁ???
同じ階の美容院で1500円(600B)で洒落で髪切ってきたwww
392異邦人さん:2011/09/28(水) 01:07:59.05 ID:Qh2DLxw70
>>391
600Bとは俺の10回分だわ
393異邦人さん:2011/09/28(水) 03:14:31.05 ID:wkmLX+Cl0
ソンクラーンまで待てない
394異邦人さん:2011/09/28(水) 05:01:19.32 ID:wUUvUmQx0
ソンクラーンのときバッグとかどうしてるの?
395異邦人さん:2011/09/28(水) 08:41:20.70 ID:uK3671mD0
>>391
知り合った場所
チュラ大です
396異邦人さん:2011/09/28(水) 09:35:48.27 ID:2RVocTbU0
>>395
おー!!!マジ?
俺は>>391ではないけど、実はもう5年以上も付き合ってる俺の彼女もチュラ大卒だ!
驚きw
397異邦人さん:2011/09/28(水) 09:51:50.56 ID:ejrssWsK0
>>380-382
これ程までに自己中なチラ裏って、なかなかお目に掛かれないな。
パッと見て読む気が失せる。
398異邦人さん:2011/09/28(水) 10:35:13.20 ID:uK3671mD0
>>396
結婚式の時に彼女の父親がBMWの7シリーズ買ってくれた
逆玉ってやつだな
399異邦人さん:2011/09/28(水) 10:41:28.38 ID:2RVocTbU0
>>398
いやでも、チュラ大卒だからって別に皆が大金持ちって事はないよ。
反対に私立大の方が多いんじゃない?
ところでチュラ大 Vs. タマ大のスポーツ試合とか観戦に行く?
400異邦人さん:2011/09/28(水) 12:14:31.51 ID:rcsn61gQ0
マンゴータンゴってサイアムのノボテル横にしか
なくなったんかな。セントラルワールドの6Fとか
エンポリのレストラン街にひっそりとあって好きだったのに、、。
サイアムのは混みすぎてしんどい。
マンゴタンゴーとマンゴースムージーセットで頼むのがお決まり。
401異邦人さん:2011/09/28(水) 12:42:14.24 ID:YxVW/m370
この季節でもマンゴーってあるの?
402異邦人さん:2011/09/28(水) 14:21:56.70 ID:Kn1QoEEL0
>>401
あるよ。
Big-Cで90B/k前後
403異邦人さん:2011/09/28(水) 14:38:07.03 ID:hJ/JKisP0
時期によって取れるマンゴーの種類が違うんだよ
404異邦人さん:2011/09/28(水) 15:03:40.95 ID:YxVW/m370
>>402-403
そうなんだ。ありがとう。

ガイドブックには4〜6月って書いてあったから
10月の訪タイでは諦めてたんだ。ちょっと嬉しい。
405異邦人さん:2011/09/28(水) 15:16:40.00 ID:8ztbxCKK0
マンゴスチンは期間限定だ。
406異邦人さん:2011/09/28(水) 15:31:21.93 ID:zDqpTwmG0
パイナップルで十分
407異邦人さん:2011/09/28(水) 17:25:04.91 ID:rNibhRld0
白地にゴマ粒みたいなものが付いたフルーツを毎回出されるんだが
あれ、どこが美味いのかさっぱりわからねぇ
408異邦人さん:2011/09/28(水) 17:58:47.21 ID:nkAyvYYyI
ドラゴンフルーツの事かな
食べなれたら、結構馴染むよ
409異邦人さん:2011/09/28(水) 18:16:34.71 ID:8ztbxCKK0
>>407
淡い甘味。
410異邦人さん:2011/09/28(水) 18:41:12.58 ID:fEqKSmda0
ドラゴンフルーツって東南アジアの超定番やん。
あっさりしててホテルの朝食にもよく出てるし。
俺は☆の形したスターフルーツ?の味がまったくわからん。
411異邦人さん:2011/09/28(水) 18:54:09.84 ID:uK3671mD0
>>399
サッカーやらいろいろあるね
日本でいう早慶戦みたいだったな
412異邦人さん:2011/09/28(水) 20:17:25.20 ID:+MPvaG8g0
俺はグアバの美味さがわからん。
硬くて味のない青リンゴとしか思えん。
砂糖つけて食っても砂糖の味しかしないし。
413異邦人さん:2011/09/28(水) 20:22:08.85 ID:HYt5d72m0
>>407
甘みが弱いからそう感じる人もいるかもね。
赤地のもあってそっちの方が甘いから機会があったら食ってみるといいよ。

どうでもいいが>>401から一切下ネタに流れなかったことに感動している。
414 :2011/09/28(水) 20:59:05.99 ID:5Ztdo3aX0
>>413
呼んだ?
415異邦人さん:2011/09/28(水) 20:59:33.61 ID:iUDRR8W20
ドラゴンフルーツは日本人の口には合わんぜよ
機内食でもワゴンに乗って持ってくるけどな
ホテルでも入室後に持ってくることがあるけどな
あれは正直うまくない
というより何味?って感じ
でも南国気分は満点ぜよ
416異邦人さん:2011/09/28(水) 21:05:53.24 ID:EaIQS2/d0
>>415
冷やした後の切りたてを食わないからだよ。
417異邦人さん:2011/09/28(水) 22:04:29.12 ID:Y1UoWDCJ0
>>412
俺も常々そう思ってた。
青グアバ(ファラン)って汁気が全然ないんだものなぁ。
かといって、あれの生ジュースも青臭いだけだし。(ピンクグアバのジュースなら飲めるが)
418異邦人さん:2011/09/28(水) 22:08:22.78 ID:Kn1QoEEL0
ドラゴンフルーツ、白い果肉より赤い果肉の方が味が濃厚で美味い気がする。
419異邦人さん:2011/09/28(水) 22:12:41.57 ID:x5DLY7hx0
>>413
をまえの感性が下ネタじゃね

>>416
ほんとにおいしい果実はさほど冷やさなくてもおいしい
420異邦人さん:2011/09/28(水) 23:57:36.04 ID:2RVocTbU0
>>411
そうそう。俺もよくラグビーを見に行かせられる・・・でも親友がタマ大のラグビーコーチしてて
どっちを応援するか悩まされるよ・・・

で、あなたはチュラ大に留学してたの?俺はタイ以外の英語の国でチュラ大卒の彼女と同じく留学生して知り合った。
彼女の話聞くと、「チュラ大って日本で言う東大」って言うのは、余りにも東大に失礼すぎるっていう学問レベルらしいね・・・
まぁタイの大学ならそんなものなのかな?
421異邦人さん:2011/09/28(水) 23:57:38.84 ID:UsZbbbOP0
青パパイヤつまむのが一番だなあ
422異邦人さん:2011/09/29(木) 00:44:35.38 ID:qlNwAddC0
>>404
9末に訪タイしたら、人気のナムドクマイ種のマンゴーが出回り。うまかったよ。
おすすめはウィークエンドマーケットそばのオートーコー市場。
マンゴー好きならここで一番高いマンゴーを買ってみて。ひとつ120バーツくらいと
タイでもお高め。
423異邦人さん:2011/09/29(木) 02:25:14.33 ID:QTbpMcw70
>>422
高いね。でもおいしいんだろうな。
私は>>401>>404ではないけど来週行きます。
オートーコー行ってみるよ。


話は変わりますが、
前もここのスレで質問したんだけどスレが荒れてたんでスルーされちゃったみたいなのでもう一度いいですか?
BTSのチットロム駅からMRTラッドプラオまで行きたい時は、BTSアソーク駅経由かBTSモーチット駅経由か
どちらが乗り換えが楽なのでしょう。
424異邦人さん:2011/09/29(木) 02:43:51.59 ID:B7/piqWB0
>>423 ひょっとしてタイ語教本のネタ?  アソーク経由が楽でしょ。
425異邦人さん:2011/09/29(木) 02:52:24.70 ID:NB9ZZAiN0
>>423
大差はないようだけど、オレだったらアソーク経由か?
で、ラッドプラオになにしにいくの、どっか面白いとこある
426異邦人さん:2011/09/29(木) 03:00:10.92 ID:QTbpMcw70
>>424
>>425
どもありがとー。やっぱりアソーク経由のほうがいいのかー。
ネタじゃないよ。
ラッドプラオに友達が住んでいるので遊びに行くのです。
427異邦人さん:2011/09/29(木) 08:29:33.64 ID:OGjE4qB80
>>422
ありがとう!
ウイークエンドマーケットには行こうと思ってたので帰りに寄ってみる。
良いこと聞いた〜。
428異邦人さん:2011/09/29(木) 09:24:03.84 ID:ndNB04N80
コード タイ バーツ 最新取引レート 日本 円
THBJPY=X 1 9:09 2.454575 2.45
429異邦人さん:2011/09/29(木) 11:00:04.43 ID:cRTGrEp/0
>>423,427
オートーコーでは買う前に味見もさせてくれるよ。
なのでちゃんとおいしいの確認してから買える。
少量買うのはちょっと気が引けるけどね。w
430異邦人さん:2011/09/29(木) 11:17:10.62 ID:IsxhtkdW0
何度もスレで質問するより、住んでる友達に聞いたほうが早かっただろう
431異邦人さん:2011/09/29(木) 11:24:33.45 ID:5ZAJTXrz0
オートーコーって
ニューハーフ遊びの隠語かと思ったw
432異邦人さん:2011/09/29(木) 12:14:46.69 ID:brfrKa2H0
あんたも2丁目とスリウォンのGOGOーboyで遊びなれてるのか??
433異邦人さん:2011/09/29(木) 13:10:22.01 ID:kQvtTlmT0
>>431
知らない人が今この板を見て>>429だけ見たとしたら
オートーコーだの買うだの味見だの書いてあるからな
少量買うってところは先っちょだけ入れると勘違いしても不思議ではない
434異邦人さん:2011/09/29(木) 13:28:28.17 ID:IidZZohT0
男遊びはオートーコーじゃなくて
その近くのサパンクワイね ☆
435異邦人さん:2011/09/29(木) 15:59:34.91 ID:QTbpMcw70
>>430
その友達、ふだん電車乗らないで車乗ってる人だからわからないって言われたのよ。
教えてくれた方どうもありがとう。
ちなみに
>>425
ラッドプラオに何かおもしろいところあるか、とのことですが。
ラッドプラオ通りを東に行くと、チョクチャイ4通りがあります。その入り口に屋台があります。
前にテレビではるな愛が来てたみたい。
436異邦人さん:2011/09/29(木) 17:37:51.99 ID:IsxhtkdW0
>>435
>ラッドプラオ通りを東に行くと、チョクチャイ4通りがあります。その入り口に屋台があります。

チョクチャイ4に入って80m位行った右側が入り口。
又は、チョクチャイ4とラッドプラオ ソイ51の間が入り口。
物凄い数の屋台だが、座って食える屋台は極僅かで営業も夕方以降から。
屋台街の東西に二つの市場があるから人出は凄い。
オレも今度行ってみるか、今年は3回しか行ってないからな。
ラッドプラオ側入って左右2件目あたりの、バミー屋とカオトォン屋は美味かった。
437異邦人さん:2011/09/29(木) 17:39:44.54 ID:dCHfVr9V0
>>434
サパンクワイってそういう場所なの?
ホテル安そうだし、モーチットマイ近いし、BTSも地下鉄もあって便利だし、飯食うトコもあるし今度泊ろうかなって思ってたんだけどな。
438異邦人さん:2011/09/29(木) 19:02:18.67 ID:s0+2EiyJ0
>>420
大学時代に交換留学でチュラ行っていたよ
学力は東大程じゃないね
言葉の壁がきつかったな
日本語学科の人たちとよく遊びに行った遠い思い出
439異邦人さん:2011/09/29(木) 19:10:45.77 ID:IidZZohT0
>>412
おれファラン好き
甘くない梨みたいで
口の中さっぱりするし
440異邦人さん:2011/09/29(木) 21:28:31.85 ID:fJFpB8Q40
バンコク 大雨。
チャオプラヤ川の氾濫、洪水に注意。
441異邦人さん:2011/09/29(木) 22:58:27.92 ID:Ias7NX0I0
>>433
知らない人が>>439だけ見たらどう勘違いするか解説願います。
442異邦人さん:2011/09/29(木) 22:59:58.38 ID:IsxhtkdW0
バンコク、数日間大雨降ってない
443異邦人さん:2011/09/29(木) 23:10:16.17 ID:/9fP/iat0
>>439
あ? お、おれさまのファランクスを、う、受けどめでみっが? あ?

くっくっくっ・・・がーーーっはははははははは
444異邦人さん:2011/09/29(木) 23:14:15.29 ID:LUaxUSwo0
>>398
裏山
俺も逆玉したい
てか日本で医者やってても全然出会いないから泣きたくなるわ

そういやぁタイ人で日系航空会社(JALANA)のスッチーやってるのってタイでは結構なお嬢様育ちの人が多いとか言う噂を聴いたことあるけど実際どうなの?
445異邦人さん:2011/09/29(木) 23:18:21.18 ID:rd4sbkmV0
>>437
地元民向けゲイ施設がいっぱい。ゴーゴーバーもあるんじゃない?
ゲイサウナもいっぱいあるはず。
446異邦人さん:2011/09/29(木) 23:56:44.17 ID:dCHfVr9V0
>>445
そういう地域なの。と、泊りにくいなw
447異邦人さん:2011/09/30(金) 00:38:12.41 ID:76BFriLz0
>>446
嬉しそうなんだが?
448異邦人さん:2011/09/30(金) 02:40:36.61 ID:dtOa20Fx0
>>446
んなことあるか!
サバンカイならぬサーファンカイはむしろタイ人にとっては
健全なバンコク旅行の拠点
駅から少し離れているけど、両替店、食事屋台も豊富で
バンコクの宿泊には愛用してるよ
おカマ地帯は交差点からEMBASSYというホテルあたりまで
そのEMBASSYでさえ宿泊してオカマが追っかけてくる
ことはない(はず)
300THBから1000ぐらいまでいろんなホテルがあるよ
449異邦人さん:2011/09/30(金) 03:25:44.89 ID:Og3dI+/50
カマ・ゲイゾーンはブラディパット一帯な。
その反対側インタマラはタイ人向けのゴーゴーバー密集地域
概して治安はあまりよろしくない。
450異邦人さん:2011/09/30(金) 09:41:56.34 ID:dtOa20Fx0
プラデイパットはホテル名だったかいな?
エリザベスには2回ほど泊まったが、各階11号室より上が
眺めよし
でも、駅から遠いので次回からやめ
アーリーのマイハウスホテルが焼けちゃって苦労するよ
451異邦人さん:2011/09/30(金) 10:01:37.28 ID:gjUW8srs0
>>237
ホテルのフロントに聞くのが早い。どこかのツアーを斡旋してくれるから。
(フロントがキックバックをもらうためにね)

それかタクシーの運ちゃんに1日回ってくれって言えばいい。

今が旬のタクシン王の像がおすすめ。
452異邦人さん:2011/09/30(金) 10:10:15.06 ID:9nV1DyrV0
>>448
>>449
一体どっちなんや?
453異邦人さん:2011/09/30(金) 10:39:24.81 ID:NGjZBwpt0
昨夜は1時間くらいだったが激しい雨。
チャオプラヤー川のワットアルンの対岸辺りは、やばい状態。
454異邦人さん:2011/09/30(金) 10:56:57.99 ID:6k5tR+Z+0
>>453
観光は厳しい状態?
455異邦人さん:2011/09/30(金) 11:04:10.51 ID:Og3dI+/50
プラディパット通りはそっち系には有名じゃん。

ローカルなサウナ・マッサージ・ボーイズバー・ハッテン場の映画館とか集まってるよ。
通り沿いの安ホテルは、連れ込みも兼ねてる。
だからって危険な事は無いと思う。実情を知らなければ普通の下町だと思うかもね。
456異邦人さん:2011/09/30(金) 11:04:15.51 ID:NGjZBwpt0
>>454
バンコクは川沿いの一部以外は大丈夫。
チェンマイはTVで見たけど無理だな。その他、アユタヤ、ロップリなど
も、暫くは行かないほうがいい。
457異邦人さん:2011/09/30(金) 11:56:05.85 ID:NGjZBwpt0
ピサヌローク、スコータイ辺りも洪水だという報道もあるが
どれくらい酷いのかは分からない。
458異邦人さん:2011/09/30(金) 11:56:44.03 ID:B5NXK3+90
ホテル代込みで4万あれば5日間何とかなるかな?
459異邦人さん:2011/09/30(金) 12:19:16.47 ID:76BFriLz0
それは
あなた次第です。
460異邦人さん:2011/09/30(金) 12:29:41.46 ID:a1B3NyH50
>>458
4万でやりくりすればいいだけの話だろ。
461異邦人さん:2011/10/01(土) 00:54:05.61 ID:FYu8Rk5U0
>>458 455の話に乗れば? 安いけど新装のホテルが沢山あるし アッケンカランとしているし なんといっても
 BTS徒歩圏なのが助かる。 おれは偶然知ったけれど 455の嗅覚はするどいな、 
   
462異邦人さん:2011/10/01(土) 01:00:30.51 ID:9yBjSKXU0
>>461
BTS徒歩圏と言うが、何駅にあたるの
463異邦人さん:2011/10/01(土) 02:50:19.54 ID:v+3HdxCH0
日本の音楽CDを、タイの一般的な端末(って書くと範囲が広いですが…)で再生することは可能ですか?
邦楽ファンな向こうの友達に、プレゼントしたいと思っているので。
464異邦人さん:2011/10/01(土) 03:45:31.66 ID:0r3uEckJ0
>>463
CDは大丈夫じゃないのかな?
駄目なのはDVD(リージョンコードの違いで×)やVHS(方式の違い)と聞いたことがあるけど
465異邦人さん:2011/10/01(土) 05:06:44.28 ID:o5xXy3QQ0
>>461
ゲイ地帯で有名な訳だが・・
466異邦人さん:2011/10/01(土) 05:43:54.41 ID:HD82VwVs0
>>465

いつもはシーロム地区のホテルだけど、次回はホテルを変えてみようかな
467異邦人さん:2011/10/01(土) 06:12:13.50 ID:OjOnUlZ20
>>463
問題ない
ただし日本の高いCD貰うくらいならってのはあるかもね
タイのCDは安いし、一般的にはそれも買わずダウンロードやMP3なんだよな
勿論Vなんかで掛かるようなのは全部揃ってる
選ぶなら日本にしかないのにした方が良いね
468異邦人さん:2011/10/01(土) 12:10:29.23 ID:X0jeRZmj0
洪水被災者救援の強化を指示
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12900
 北部の大雨に伴い、バンコクでもチャオプラヤ川の水位上昇による冠水エリアが拡大し、
さらなる洪水被害が懸念されている事について、インラック首相は9月29日、関係閣僚との
電話会議で今も洪水に見舞われている12県の被災者の救済にさらに努力するよう閣僚14人に指示した。

なお、地理情報宇宙技術開発機構(GISTDA)によれば、衛星写真の分析結果から判断すると、
バンコク50区のうちラートプラオ、ホアマーク、サパンスーン、ラートクラバンなど13区に冠水・被害拡大の恐れがあるという。


469異邦人さん:2011/10/01(土) 17:54:54.45 ID:DeOh1nPe0
一人旅で行ったけど、バンコク楽しくてしょうがなかった
一ヶ月くらい滞在して廃人になりたい
470異邦人さん:2011/10/01(土) 18:04:49.18 ID:jfgaKfav0
>>469
既に社会人不適合じゃんw
471異邦人さん:2011/10/01(土) 19:05:48.31 ID:ZD/i1cEQ0
スクンビットで一人でまったり飲めるバー、またはパブご存知でしたらご教示ください。
ローカルか日系かは問いません。なるべくうるさくなくまったり飲めるところを探しています。
472異邦人さん:2011/10/01(土) 19:12:58.27 ID:GODPbAAt0
妄想ワロタ
473  :2011/10/01(土) 20:15:09.79 ID:CNAHQGMa0
>>471
歩道
474異邦人さん:2011/10/01(土) 22:06:48.77 ID:Olzt+LrB0
旅行板の半分くらいはバーチャでしょうね
俺の知り合いも海外行かないのにカキコしてるし
475異邦人さん:2011/10/01(土) 23:31:05.18 ID:KPnnOHcn0
洪水救済ぼっきんがあれほどウザいとは…
476異邦人さん:2011/10/02(日) 00:12:43.42 ID:BC2DuK1L0
>>473
「アナタノホテルイク」とか女に超えかけられてウザイだろ。
477異邦人さん:2011/10/02(日) 00:13:04.90 ID:zMt40QTQ0
>>464>>467
お二方ともありがとうございます。
再生できると聞いて、安心しました。
確かにDLや割れの話はよく聞くかも知れません。
先方はいわゆるオタクな性格なので、コレクターアイテム感覚で貰ってくれればラッキーかなと思ってます。
478異邦人さん:2011/10/02(日) 01:39:10.26 ID:3Fn61GU40
大晦日行くんだけど、一人旅でさみしい
大晦日にバンコクに滞在する人は
どんな予定を立てていますか?。

おいらは特に予定もないので、ホテルで
酒でも飲む予定だが一人酒ってのも
さみしいなぁと思っています。
479異邦人さん:2011/10/02(日) 01:55:57.35 ID:BWl391It0
サパンクワーイ付近の路上で売っている、石を彫った仏像みたいな物は
いったい何?
売っているやつも客も、なんか怪しい感じなんだが…。
480異邦人さん:2011/10/02(日) 02:05:02.42 ID:BlFCi+AL0
ร.ดไม่หนักหนาเท่าความทรมานของผญหรอก!
-_-" เชอะ!/5555
ยอม/ดีมาก!ดูแลผู้หญิงให้ดี!
481異邦人さん:2011/10/02(日) 02:27:26.56 ID:9pMPQfjX0
セントラルワールドの小舟で 刺身盛り合わせオーダーしたら 変色したのを
もってきた。 「これはなんですか?」って聞いたら すこしマシなのと
取り替えてくれた。 葵、富士、大戸屋はすっごく混んでいたけど 小舟はすいていた。
482異邦人さん:2011/10/02(日) 08:08:14.98 ID:t6onkWZU0
>>479
サーファンクワイだったら!
あそこから、チャツーチャックの端っこにかけて
古本・古物街になってる
冷やかすだけにして買わないように
483異邦人さん:2011/10/02(日) 08:56:41.47 ID:D68w1Ebz0
バンコク5日間、初海外一人旅から帰還。
見事に馴染めませんでした。
怪しげなチャイニーズには付きまとわれるし、
ホテルのご飯だけなのにお腹下すし。
屋台の料理なんて手をつけようと思えないし。
ずっとNHK衛星が友達でした。
両替してたお金も殆ど使わず、
帰りの空港の免税品で何とか消費しました。
アユタヤーもワットポーも行けず仕舞い。
もう最後はバンコクの臭いだけでお腹痛くなりました。
484名無し:2011/10/02(日) 08:58:27.48 ID:laVnaNBN0
>>483
あなたの様な方は、東南アジア全般ダメです
他をあたってくださいね
485異邦人さん:2011/10/02(日) 09:14:49.44 ID:sgFb+BEc0
>>484
シンガポールとブルネイならOKだろ。
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 09:26:26.04 ID:tTW4x1yJ0
>>485
シンガポールも観光ルートだけじゃね?
ブルネイは知らん。

>>483
怪しげなチャイニーズkwsk?
ひょっとして女性ひとり?
487483:2011/10/02(日) 09:45:00.82 ID:XotvO4xN0
女一人です。
空港からのエアラインエキスプレスに乗ろうとしてたら
警備員のお姉さんが乗り方を教えてくれて、
ホームでもう一度確認してたらチャイニーズの男性が「どこに行きますか?日本人ですか?」と。
さっきの警備員さんみたいな人かな?
と思って行き先を伝えたら
付いてくる。
乗換で違う車両に乗ってもチラチラ確認しながら付けてくる。
怖いから隠れて違う駅で降りました。
単なる親切さんだったらご免なさい。
でも初日から怖かった…。
お陰で一駅分歩きました。
ついでのつもりだったカンボジア(アンコールワット)は三泊、
楽しめたんだけどなぁ。
バンコクは本当にあの臭い、思い出したくもない。
488異邦人さん:2011/10/02(日) 10:09:49.51 ID:PKFF+XUG0
>>487

それ、タイ在住のカメラマンですね、日本から来たばかりの女の後をつけてくることで有名です。
怪しげな雑誌などに美人の写真や海外風俗ルポ記事などを売っては稼ぎながら
生活しているアホです。
九州出身です、日本語が少々怪しいので異変に気付くと思いますが、くれぐれも気をつけてください。
489483:2011/10/02(日) 10:15:41.04 ID:XotvO4xN0
>>488
そうでしたか。
眼鏡をかけていて、英語とカタコトの日本語でした。
カバンは持っておらず、クリアファイルを大事そうに持ってました。
やっぱり怪しい人ですね。
490異邦人さん:2011/10/02(日) 10:19:08.14 ID:l2pD3LYe0
さあ、怪しいのはどっちかな?
491:2011/10/02(日) 10:43:06.84 ID:/Me1LPOW0
60代ジジイ 
492異邦人さん:2011/10/02(日) 10:43:55.73 ID:Md/Adz6oO
東南アジア云々以前、パスポート投げ捨てろが正解です
493異邦人さん:2011/10/02(日) 11:08:19.73 ID:YZSk4NkM0
 >>469
タイに3,4ヶ月滞在したくらいでは廃人にはなれない。
もし廃人になりたければ、どこかの企業に就職して、長年勤め、
のべつくまなく他人の悪口言い続ければ、立派な不細工デブハゲになれるでしょう。
 >>478
なぜ一人旅でさみしいかというと、当たり前のことですが、パートナーのオネーさんがいないからです。
たとえば60日間の旅行なら、パートナーは10〜15日程度いれば十分です。
タイの女の子はのん兵衛嫌い多し
494異邦人さん:2011/10/02(日) 12:43:53.89 ID:MiqrmhgQ0
>>444
日本で医者やってるっていえば、もてるでしょう
日系の航空会社のCAの話は、聞いたことないな
495異邦人さん:2011/10/02(日) 13:50:55.18 ID:tiw9WhZA0
>>494
ヲマエ アホなの?
医者だからもてるって、なんだそりゃ。医者でも色々おるだろ。
496異邦人さん:2011/10/02(日) 13:51:13.76 ID:DugXhq680
>>482
サーファンクワイ、チャツーチャックですか・・・
497異邦人さん:2011/10/02(日) 13:57:14.67 ID:1eEAWsxl0
>>487
匂い、確かに気になる人は気になると思う。
自分も女性ですが、3回目位まではいろんな匂いが気になってました。
排気ガスの匂い、すえた水の匂い、油や埃の匂い、それらに全て
何か良く分らない甘い匂いが混じっているような… 
3回目に初めて、気になってた匂いの元が炊けたタイ米だという事が分って、
それからは気にならなくなりました。
女子ならデパートめぐりやエステ、マッサージに、
お洒落めのレストランに行ければ、印象ももっと変わったかも知れませんが
ちょっと残念でしたね。
498名無しさん:2011/10/02(日) 14:43:35.18 ID:RSvSdRUA0
女の子でもこんなエロ・バカ満載のスレッド見てるんだねw
街の匂いは確かに重要な部分だと思う。自分も10年前上海駐在
の際に街の匂いにあたった。2ヶ月くらい街角でつくってる
揚げパンみたいなの見るたびに吐きそうになった。それから
東南アジア各国を経験し、すっかり匂いに鈍感になったけどねw
499異邦人さん:2011/10/02(日) 14:59:46.42 ID:w8Eyn8Zi0
>>483
チャイニーズがつきまとうってどういうこと?
アユタヤはともかく、何故ワットポー行かなかったの
500異邦人さん:2011/10/02(日) 15:01:50.15 ID:w8Eyn8Zi0
あ、回答あったのねすまん
まあ運というか、相性が悪かったんだろうなあ
暫くしてまた何時か行けばいい
501異邦人さん:2011/10/02(日) 16:22:53.44 ID:n3rDfcrE0
バンコクのホリディインって短パン・サンダルでも浮きませんか?
502異邦人さん:2011/10/02(日) 16:27:33.45 ID:n41f4lhj0
気にするくらいならポロシャツと薄手の綿麻のイージーパンツとかにすればいいのに、どうしてもTシャツ短パンを着ないといけないのか
503501:2011/10/02(日) 17:53:31.36 ID:n3rDfcrE0
>>502
プーケットからの移動後だからです。
504異邦人さん:2011/10/02(日) 18:06:43.02 ID:w8Eyn8Zi0
チェックインの時だけは少しまともな格好をした方が良い滞在になるのは間違いない
タイは格式差別あるからね
505異邦人さん:2011/10/02(日) 18:09:03.76 ID:cxZ86zTm0
ホリディインごときに
506異邦人さん:2011/10/02(日) 18:10:26.60 ID:w8Eyn8Zi0
如きこそ効果絶大
507483:2011/10/02(日) 18:11:27.85 ID:9uUnSjTc0
アユタヤはバス乗り場まで向かうもどのバスか分からず。
タイ語読めず。
ワットポーはがんがれば行けたのかもしれないけど、
別の場所でタクシーに乗車拒否された
(英語が通じない?ホテルが有名でない?)、
トゥクトゥクでぼられた(歩いて30分の距離で200バーツ。しんどくて交渉する気になれず)経験から
行ったら戻ってこれないかも…と諦めました。
カオサン通り辺りへ行けば日本人向けツアーあったかなぁ。
でもホテル(サムヤーン駅近く)からカオサン通りってタクシー、トゥクトゥクしか移動手段ないですよね?
508異邦人さん:2011/10/02(日) 18:21:15.16 ID:w8Eyn8Zi0
カオサンなんか行くと不便だから無視で良いと思うが、
タクシーは何処か主要なホテルから利用すれば良かったね
市内観光でもタクシー使わなきゃ成らない場所は帰り大変だったかもしれない
今回は大人しくしていて正解かもね
次はメモ沢山していった方が良いと思う
509異邦人さん:2011/10/02(日) 18:25:53.65 ID:n41f4lhj0
>>503
なるほど、プーケットでは襟付きシャツとロングパンツが条例か何かで禁止されているのか。
510異邦人さん:2011/10/02(日) 18:38:24.71 ID:OE28MLfK0
ワットポーあたりは地下鉄BTSがないから交渉無しで行こうとするとバスしかないんだよな、
でも地球の歩き方とかネットとかで十分そのあたりの予習は出来たはずだから情報集め不足だな
511483:2011/10/02(日) 18:39:21.68 ID:9uUnSjTc0
>>508
ありがと。
また、元気になったらいつかツアーか何かで
リベンジしよう。
いきなり初海外、初一人はハードルが高かった。
その程度の人間だと、わきまえます。
512異邦人さん:2011/10/02(日) 19:13:00.37 ID:MiqrmhgQ0
>>495
俺バカだよ。企業のお抱え弁護士だもん。
513異邦人さん:2011/10/02(日) 19:50:28.41 ID:n41f4lhj0
>>510
BTSでサパーンタクシン駅まで行って、チャオプラヤエクスプレスボートでターティアンへ。そこから徒歩でワットポーへという手もある。
514異邦人さん:2011/10/02(日) 19:58:25.96 ID:cxZ86zTm0
>>513
普通はそれ選ぶよね
一週間毎日それ乗ったわ
515異邦人さん:2011/10/02(日) 20:35:31.54 ID:8xBweC6+0
>>507
アユタヤは洪水だよ。どっちみち行けなかったね。
516異邦人さん:2011/10/02(日) 20:48:38.90 ID:tiw9WhZA0
ヲマエラ アホか >>507は釣りだろ
バス乗り場(モーチット?)まで行って何でアユタヤ分んねぇんだよ。市内バスじゃあるまいし。
タクシーが乗車拒否って? 例え1台拒否されたとしても他のタクシーつかまえりゃいいだろ。
それなのにわざトゥクトゥク拾ってんのか?

どうみても話のつじつま合わねぇだろ。
517異邦人さん:2011/10/02(日) 21:10:49.01 ID:pFsatJw30
>>483
こういう馬鹿は大きなケガする
普通どこでも数回行っている奴でも掲示板や歩き方とかで
情報収集して行くだろう
現地のバス、タクシー、トゥクトゥクとか乗れない(そもそも現地のツアーに乗れないのが糞)
奴は脳内がいいだろうな

>>498
女の子でもこんなエロ・バカ満載のスレッド見てるんだねw

ホント馬鹿ブスな女の子だろうw
518異邦人さん:2011/10/02(日) 21:39:47.00 ID:rTW7bEDu0
ルンバルンバ割引券までプリントアウトしてふかひれ食べに行く気満々で逝ったのに、
全然見つからずに夜中に南北2往復もした上、あそこの通りって暗いし一方通行でタクシーにも乗れないし
路上は変なにおいするしでかいゴキブリに二回も遭遇して車道走って逃げたり、ネズミみたいなの踏んでしまったり(変な感触の後飛び跳ねて逃げてたけど暗くてシルエットが鼠っぽいとしかわからず)
最悪だった。
しかもMBKフードコートのふかひれが臭くて激まずやったorz
160Bもしたのに。。。
今回は一人でMKゴールドに金曜夜に入ったら入り口に書いてあるビュッフェダメとか店員に言われて却って高くついたり、
ピンクのカオマンガイや逝ったが全然美味しくなかったりで食生活に関しては最悪だったorz

パラゴン1Fのフードコートは高めだけど美味しかったね。あそこのカオマンガイ55Bのがピンクカオマンガイ30Bより旨かった
ちなみに揚げてる方が蒸してる方より旨いのかなぁ?昼夜で2回行ったけど
519異邦人さん:2011/10/02(日) 21:40:40.79 ID:rTW7bEDu0
結局ルンバルンバ見つからずに諦めた帰りに地下のマックスバリュで値引きされた弁当買ってホテルで食べたYO・・・orz
520異邦人さん:2011/10/02(日) 21:41:54.96 ID:cxZ86zTm0
はい
次の方どうぞ。
521異邦人さん:2011/10/02(日) 21:47:13.71 ID:OiWXlOEK0
160Bで旨いフカヒレ喰えると思うほうがどうかしてると...

で、夜遊びもしなかったのか?
522異邦人さん:2011/10/02(日) 21:47:29.26 ID:rTW7bEDu0
マジでルンバルンバってどこにあるのよ?
523異邦人さん:2011/10/02(日) 21:56:12.44 ID:rTW7bEDu0
>>521
夜遊びはしなかったYO
疲れてたし…。

結局今回食べたもの
9/22夜 到着後ピンクカオマンガイ持ち帰りホテルでコーラと食べた
23昼 MBK6Fフードコートでふかひれ+ごはん160B ツバメの巣(冷)50B ヤングココナッツ55B
夜 セントラルワールド6FのMKゴールドでビュッフェ拒否られてしかたなくセットと水で470B 頭来たからコメも頼まず食べたw
帰り頭来たので日本で一度も食べたことないコールドストーンアイスでサイズアップキャンペーンの129Bに挑戦。
歌うアイスクリームってここだっけ?歌ってなかったけどw

その後ホテル横のビッグCで買ってきたチャクザ(ハチ、黒)とスポンサー(栄養ドリンク)とTAROとドリアンチップス食べた。
スポンサーはタイプレミアリーグのロゴで買ってみたが、正直かなりまずい。
チャクザはBTSの車体に書いてある漫画に噴いてネタで購入。ハチの方が旨いね。
ドリアンチップスが予想外の旨さだったが3日間で一袋65gすら食べきれず最後少し捨てたw。
結局ドリアンチップスとジャックフルーツチップスは後でお土産に購入した
524異邦人さん:2011/10/02(日) 22:05:13.94 ID:rTW7bEDu0
24朝昼兼用でムアントンインパクト(テニスの大会タイオープン?をその日からやってたからかめちゃくちゃ混んでた)1Fの
中華料理のチェーン店?で香港風肉入り麺90Bとスプライト40B
香港風と言うだけあってどうみても味が出前一丁ですありがとうございましたwww

横のBOOTSでレッドブル缶(小)12B
昼チャトチャのウィークエンドマーケットで路上販売のココナッツアイス25B 結構量多くてトッピングもできて旨かった
夜ルンバルンバでふかひれごはん食べるつもりが見つからず、仕方なくマックスバリュでコーラと値引きされた弁当2個(きしめんで作った焼きそばみたいなのとバジル鳥ひき肉ごはん)61Bをホテルで。

25昼2時ごろパラゴンフードコートでタイミルクティーと揚げカオマンガイ、あったかいつゆのきしめんで150B
夜9時過ぎ同じくパラゴンフードコートで蒸しカオマンガイ60BでテイクアウェイしてOISHI緑茶とBIGストロベリーコーラ?と路上で買ったココナッツ25Bとともにホテルで食べた。

おしまい

我ながら書いてて悲惨な食生活だったorz
525異邦人さん:2011/10/02(日) 22:41:37.01 ID:yVfGaSSn0
>>524
おま…カオマンガイってカロリー超高いんだぜw
526異邦人さん:2011/10/02(日) 22:44:57.81 ID:rTW7bEDu0
>>525
イギリスのフィッシュチップスは日本じゃ同じ揚げ方のはいまだかつて食べれたことがない。
だもんでイギリス行ったら必ずフィッシュチップスは食べないと行った意味がないし、同じくタイ逝ってカオマンガイ食べないのもなんのために逝ったのかわからんくなるw
527異邦人さん:2011/10/02(日) 22:56:41.65 ID:OiWXlOEK0
そうそう、結構肉の量あるからカオマンガイは標準サイズで7〜800kcal
くらいあったはず。トートになると更に200増し。
528異邦人さん:2011/10/02(日) 23:00:02.80 ID:PAUNIoB10
「パラゴンのフードコート」ってのが、ちょっと背伸びした観光客丸出しでいいなw

最近のBK magazineだっけか。
フードコート特集があったけど、1位はどこだったっけ。
529異邦人さん:2011/10/02(日) 23:13:16.26 ID:6bnyUXqh0
その記事は知らんが俺のイチオシはチットロム近くのセントラルデパート内の
6Fのfood Loft.まあBKKではあれは上品すぎて値段も高すぎか。
でも注文品をウエイターが持ってきてくれるしピアノの生演奏あるし。
やっぱり他のフードコートとは別格だな。
一回行ったら絶対一人400Bぐらいになるやん。
530異邦人さん:2011/10/02(日) 23:35:34.51 ID:YDwh9/fA0
タイって年末年始に旅行しても楽しめますか?男子大学生三人でナイトスポットも楽しみつつ、ダラダラしたいです。
531異邦人さん:2011/10/03(月) 00:15:16.79 ID:mCzxMzfx0
大晦日に花火があがるよ、街もお祭りみたいなかんじです
532異邦人さん:2011/10/03(月) 01:06:02.10 ID:iuz8PfoI0
>>530
行き先はシーロムのソイトワイライトですかね??
533ゲゲゲ:2011/10/03(月) 08:08:10.59 ID:yDZwCotZ0
バンコク市内の両替でレートが良く深夜24時くらいまで営業してるとこありまかす?
タニヤの酒屋がレートがいいのですが何時まで営業してますか?
知ってる人いたら教えてください
534ゲゲゲ:2011/10/03(月) 08:13:35.77 ID:yDZwCotZ0
>>530
大晦日はゴーゴーバーとカオサンとサイアム周辺カーニバルです
花火みながらビール飲むの楽しいです
タクシー乗るとハッピーニューイヤーって言ってくれます
535異邦人さん:2011/10/03(月) 15:44:42.12 ID:pmW2W0l/0
>>507
情報とコミュニケーション不足は、否めないな。
休日なら結ワットポーを含めて有名な寺院めぐりバスがあったのにもったいない。
いまどき英語が通じないホテルはない。
それにカオサンなら橋の手前だからタクシーでも遠くない。




536異邦人さん:2011/10/03(月) 16:35:23.53 ID:0QKqGZZB0
>>444
レスついてないみたいなんで一応。
元CAの友人達によると、それは本当らしいですよ。
でも、そのタイ人お嬢様達はTG落ちて嫌々日系に来てるだけなんで、
見えてる部分と裏の顔や仕事の仕方が全く違う、手抜き放題、でもって
TGに空きが出てうかれば、日系なんか即日喜んで辞めて行く…と
評価はかなり辛口でした。
537異邦人さん:2011/10/03(月) 16:48:27.46 ID:5ol2TXxQ0
MRTとかBTSの中だと客のいじってるケータイがほぼ全員スマフォ、
一方バスの中では古い携帯持ってる人が多いんだよな。

要するに見栄っ張りなタイ人は電車のように向い合せでお互いの持ち物が見える
場所では古いケータイ出さないわけだw
538異邦人さん:2011/10/03(月) 18:42:48.62 ID:a/CHVths0
>>537
俺は壊れるまで、ノキアの8年物つかう
539異邦人さん:2011/10/03(月) 20:21:46.97 ID:bJTBloxH0
俺は900Bで買ったノキアを3年くらい使っている。
画面は白黒だが、何の不満もない。
通話とSMSできれば十分さ。
540異邦人さん:2011/10/03(月) 20:41:48.52 ID:61EF3dkN0
仕事用は10年前の700バーツSUMSONG。 BBは遊び用 タッチキーは時々ロックをわすれて
抱きつかれた瞬間に再発信してしまうので。。 
541異邦人さん:2011/10/03(月) 20:58:31.43 ID:VsBGi60J0
フアラムポーン駅から寺院巡り目的でうろうろしてたら、親切なおじさんが行き先をタイ語でメモしてくれてトゥクトゥクの値段交渉までしてくれたよ。10バーツだった。
THAI EXPORT?ていう宝石店に寄らないといけないんだけど買わなくてもいい。
542異邦人さん:2011/10/03(月) 21:26:41.97 ID:G3oV+wWP0
↑トクトクのウンチャンは日本人を連れ込むと石ころ屋から100バーツもらえるんだよ。
543異邦人さん:2011/10/03(月) 23:05:39.62 ID:a70LtpuS0
釣り 以上
544異邦人さん:2011/10/03(月) 23:17:38.35 ID:sXuyCGkM0
>>516
アユタヤ行きのバス乗り場はアヌサワリーから出てるってどのガイドブックにも書いてある
アヌサワリーなんて誰でもいける
545異邦人さん:2011/10/03(月) 23:42:32.49 ID:wRv2WU2mO
アジアホテルのオカマクラブは面白かった バンコクは香港や台北、ソウル同様屋台も面白い
546異邦人さん:2011/10/04(火) 03:27:46.24 ID:0E5ZW0Sm0
アユタヤまでタクシーで行った
往復で2000Bだった。
片道1時間ちょっとで結構近いよ
アユタヤ着いて象とかトゥクトゥク居る所で降ろされてトゥクトゥクを150Bでチャーターして色々見れたよ。
1時間半後にタクシーと合流して帰った。
ホテルから行けるし楽だしお金余裕あるならオススメ!

流しのタクシーつかまえてメーターで行った方が安いかもしれないが
547異邦人さん:2011/10/04(火) 04:54:41.10 ID:vX2DqiL20
それなら最初からリムジンか、運転手付きレンタカーで良いじゃん
好きな場所いってくれるし
548異邦人さん:2011/10/04(火) 06:58:12.82 ID:lDtUhydm0
>>530
お前ら若いうちから、そんなダメ親父みたいな旅行しようとは
どんな了見だ
549エロおやじ:2011/10/04(火) 07:00:05.58 ID:Qn5xsk110
>>533
タニヤの酒屋は22時まで。
スクンビットsoi7/1の移動両替カーは23時まで。
それ以降はスクンビットsoi3/1界隈のアラブの両替屋は軒並み2時位までやってる。
550ゲゲゲ:2011/10/04(火) 07:46:58.12 ID:1imwfdR20
>>549
ありがとうございます
スクンビットsoi3/1界隈のアラブの両替屋ってグレースホテルとナナホテル
近くの路地ですか?
イスラムのレストランがたくさんある所ですね?
551異邦人さん:2011/10/04(火) 09:05:23.50 ID:vRKVwpA90
アユタヤは洪水で、今行く人なんて居ないよ。
552エロおやじ:2011/10/04(火) 10:13:22.75 ID:Qn5xsk110
>>550
グレースの裏手になるね。
ピナクルスクンビットやバンコクサハラホテルの近くに有る。
分からなきゃ勇気を出してその辺の奴捕まえて聞けばよろし。
レートはvasuよりチョイ下ぐらいだったと記憶。
553異邦人さん:2011/10/04(火) 10:27:55.58 ID:gbSiGDdD0
>>544
へぇ〜 知らんかったわ
554異邦人さん:2011/10/04(火) 10:50:09.46 ID:c48KfOrG0
  コード     タイ バーツ 最新取引レート 日本 円
THBJPY=X 1  2.455506          2.46
555異邦人さん:2011/10/04(火) 11:04:22.62 ID:7rFNAXeE0
>>551
土曜日行って来たけど大丈夫だった。
日本人多かったよ。
556異邦人さん:2011/10/04(火) 13:55:42.53 ID:7x4qQt5Z0
>>549>>552
深夜でもやってる両替屋は知らなかったわ。便乗サンクス
557異邦人さん:2011/10/04(火) 18:13:06.83 ID:HX9zpodt0
558異邦人さん:2011/10/04(火) 22:08:39.47 ID:xXsVwlcHO
地元年輩者ではオリエンタル、デュシタニ、フォーシズンズ だがオリエンタルは別格として地元資本ホテルは落ちぶれ
559異邦人さん:2011/10/04(火) 22:14:57.66 ID:gje2y2NOP
バンコクの五つ星ホテルを全て知りたいのですが、リストみたいなのはありませんでしょうか?
560異邦人さん:2011/10/04(火) 22:25:32.70 ID:VHIL1WBm0
>>557
うわあ
561異邦人さん:2011/10/04(火) 23:19:30.89 ID:4iWJeFu50
>>559
5つ星って誰が決めているのか知っている?
それを知っていれば、答えは自ずと出てくる。
562異邦人さん:2011/10/04(火) 23:22:46.03 ID:0kjefb5B0
>>559
こちらで検索してみてはいかがでしょうか
http://www.agoda.jp/
563異邦人さん:2011/10/04(火) 23:38:27.04 ID:+gvN8KgH0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
564異邦人さん:2011/10/04(火) 23:39:25.69 ID:+gvN8KgH0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
565異邦人さん:2011/10/04(火) 23:42:17.75 ID:dvK7+RIzO
クラウンプラザバンコクルンピニパークってどうですか?
宿泊した人いますか?
566異邦人さん:2011/10/04(火) 23:50:21.10 ID:VXdEO2eC0
>>565
それ、元パンパシだから。
パンパシで引きゃ、いくらでも宿泊レポート出てくんじゃね?
567異邦人さん:2011/10/05(水) 00:05:52.98 ID:E7aWYQdn0
>>566
部屋はすごくモダンにリノベされてます。
568異邦人さん:2011/10/05(水) 00:44:55.10 ID:z9V6TO8E0
今月の航空運賃改正でNRT-BKKのユナイテッドがチョー高いんだけど。
皆どこの乗って行ってる?
569異邦人さん:2011/10/05(水) 01:13:55.89 ID:ELKBSQt10
>>559 >>565
【バンコクホテルのスレッド】へ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284171696/
570異邦人さん:2011/10/05(水) 02:07:05.75 ID:soGeMuic0
BKKでクレカキャッシングするとfee150Bて出るんだけどいつも
加算されてることがないんだがどういうこと??
9月15日の使用分2000Bを請求予定額オンラインでみても
利用2000B、レート2.557 請求額5113円、25日利用手数料52円
て出るんだが。この2.557のレートが曲者なのかな。
両替するより便利だしそんなに損ないので俺はどこ行ってもCCキャッシング
派なんだが。損してるんかなーww。
571異邦人さん:2011/10/05(水) 04:25:00.18 ID:psoNyp+P0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
572ゲゲゲ:2011/10/05(水) 08:05:01.68 ID:zA4Qo3+v0
>>552
ありがとうです

あそこは黒人いますよね・・・
怖いけど勇気を出して聞きます
573異邦人さん:2011/10/05(水) 09:32:56.28 ID:psoNyp+P0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
574異邦人さん:2011/10/05(水) 15:15:07.29 ID:eF368Hwk0
なんか昨日のビジネスエアー飛ばなくて大変だったみたいだね。
120人ぐらいが一度ホテルに戻されてそれでもフライトの時間が
4,5回変わったみたい。俺は3時間チョイ遅れぐらいで飛べたけど。
575異邦人さん:2011/10/05(水) 15:47:07.51 ID:7UKOyEyO0
今アユタヤいるけど大丈夫だよ。
何箇所か行けない遺跡があった。
両替も一万→4000バーツ超えてるよ。
576異邦人さん:2011/10/05(水) 15:50:34.77 ID:e0oXIfqx0
そっか。今月末に行くなら大丈夫そうだな
577異邦人さん:2011/10/05(水) 16:52:23.51 ID:+ndjcePO0
>今アユタヤいるけど大丈夫だよ。
>何箇所か行けない遺跡があった。

そう言って>>575は微笑んだ。海パン姿で。
578異邦人さん:2011/10/05(水) 17:33:03.97 ID:pMUdaXjz0
>>576
今月末のほうが今よりもヤバイかも。まぁ今後の雨の状況しだいだな。

バンコクでも洪水の恐れ:台風影響、豪雨に警戒
http://news.nna.jp/free/news/20111005thb002A.html
情報通信技術(ICT)省気象局は4日午前11時半、今後1〜2日の豪雨に注意するよう警報を出した。
台風19号(アジア名・ナルガエ)が中国・海南島の南方沖合100キロにあり、西方に時速10キロで進んでいる。
5日にベトナムに上陸する見通しだ。その影響で、タイ各地で豪雨が予想され、バンコクでも洪水の可能性が指摘されている。
4日付ネーションによると、ティラ農業・協同組合相は3日、バンコクで今後2週間に洪水が起きる可能性があると発表した。
タイ国営通信(TNA)によると、バンコク都庁(BMA)のポンテープ副知事は3日、チャオプラヤー川の流量増加、
豪雨に都庁が対応できると強調した。現時点でパトゥムタニ県に隣接するバンコク東部のバンケー、ミンブリで
洪水の被害が出ており、今後も東部の状況が最も懸念される。
数カ所のダムの貯水量が限界に達する中、タイ発電公団(EGAT)は3日、声明を出し、ダムが決壊する心配はないと強調した。
ただ、北部ウタラディット県にあるシリキット・ダム、北部ターク県のプミポン・ダムなど一部大型ダムの貯水量は、限界に達しているという。


579異邦人さん:2011/10/05(水) 17:34:14.91 ID:2UXHvkZs0
TVでやってたけど川が氾濫したとかで完全に水没しとるな。
580異邦人さん:2011/10/05(水) 17:35:50.71 ID:pMUdaXjz0
■死者224人に
バンコクポスト(電子版)によると、内務省・災害防止軽減局は4日、洪水の被害状況を発表した。死者は224人、安否不明が2人。
25県178郡で被害が報告されており、240万人が影響を受けている。
タイ国営通信(TNA)によると、中部の古都アユタヤ県で4日午前6時ごろ、チャオプラヤー川の流量が増加したため、
土のうを積んで築いた堤防から水があふれ、世界遺産に登録されている遺跡公園に流れ出した。仏教寺院などが浸水している。
滑走路冠水で3日に閉鎖された北部ランパン空港は4日、水が引いたことから再開された。

581575:2011/10/05(水) 18:34:12.61 ID:zsk8WuuVi
駅前からちょっと行くと確かに水没してた。川の土嚢の山も凄かった…

まぁ、現地のトゥクトゥクのお兄ちゃんは平気だって言ってたけど。
確かに台風とか来たら危ないかもね。
582異邦人さん:2011/10/05(水) 19:37:33.53 ID:u7HCyrtX0
こないだ久々にアルン行こうとしたら
船乗り場周辺の店が水没してて驚いた。
583異邦人さん:2011/10/05(水) 20:21:18.17 ID:Acp1gwEK0
過去ログ
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274703366/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1274191433/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1273046502/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1272118247/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1271060466/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1268055120/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1264263876/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259507237/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1254783229/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1251913690/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249517238/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245952442/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1243180033/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1240504406/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1239499914/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1235316289/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232190036/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229692748/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228145578/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1210512930/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205661357/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1199980258/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1195353275/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1191945132/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189103033/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186457037/
584異邦人さん:2011/10/05(水) 20:57:15.45 ID:RzkIWIV90
バンコク、激しい雷雨の最中
585異邦人さん:2011/10/05(水) 21:09:18.53 ID:8wRoSGDl0
586異邦人さん:2011/10/05(水) 21:20:24.12 ID:RzkIWIV90
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

タイ在留邦人の皆様へ

          【大使館からのお知らせ】

                                緊急一斉メール

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   タイ北中部及びバンコクの降雨・洪水に関する注意喚起
           (2011年10月5日現在)


1 報道等によれば、タイ北中部の広い地域において、河川の氾濫、土砂災害、冠水被害等が発生しており、
アユタヤ県内においては豪雨による洪水被害で世界遺産に登録されている歴史的寺院が危機的状況にさらされております。
その中、台風「Nalgae」は、ベトナムの北部に到達し、その後ラオス及びタイ(東北、中・南部)方面に向かうと予想され、
今週末まで同地域を中心にまとまった降雨量が予想されております。

2 バンコク都内においても、チャオプラヤー川及び運河の水位が上昇しており、
一部の地域においては冠水被害が発生し、北部に向かう列車の一部には運行を見合わせているものもあります。

3 つきましては、タイ北中部地域に在住されている皆様は、河川の増水や山麓からの濁流等に引き続き十分な警戒を払ってください。
また、バンコク在住者及び渡航者にあっては、チャオプラヤー川及び各運河の増水による洪水に十分注意してください。なお、今後の気象情報に留意してください。



587異邦人さん:2011/10/06(木) 19:34:14.11 ID:ds1Pb3oo0
PattayaのビーチロードでHONDA CB1000借りて、バンコク市内を走ったことがあった。
ファランポーン駅まで行った。あのすさまじい渋滞に、何の威力も発揮できないビッグマシン、
いつここから抜け出せるのか、不安と恐怖が襲ってきた。
588異邦人さん:2011/10/06(木) 20:44:32.21 ID:OGJ8fvyS0
パタヤやチェンマイなど外国人観光客が多く訪れる場所にはレンタルバイク屋があるが
バンコク市内では見かけたことはない
事故が多そうだから貸さないのか、儲けにならないのか、規制でもされているのだろうか
589異邦人さん:2011/10/06(木) 21:24:13.65 ID:c/yEk8w60
>>587
パタヤからは高速しょ?発揮できるじゃん。
渋滞も東京と変わらんでしょ。
590異邦人さん:2011/10/06(木) 21:59:22.83 ID:j/NETEBL0
バイクはバンコク市内では事故が多そうだ。パタヤからはhigh wayだがexpress way(高速料金必要)ではない、
express wayは4輪以上でないと入れない。大型バイクならhigh wayでも120~130km/hで飛ばせる区間もあるが、
市内に入ると身動き取れない。それにバンコクに近付くとさらに運転マナーは悪くなる。
タイそのものが交通事故多いのだ。道も車もいいからやたら飛ばす。やたら車間距離詰める。
591異邦人さん:2011/10/06(木) 22:40:28.59 ID:hmhjPnAFO
1号線なつかしい。BMWでガス欠になったっけなー。ヒッチハイクで帰ったなー。
592異邦人さん:2011/10/07(金) 00:29:24.81 ID:RTNxbQ1H0
今回の洪水は例年より酷いんだよね?
台風くるとなると、マジで壊滅かな
593異邦人さん:2011/10/07(金) 01:47:37.52 ID:3yGFSEs+0
行きたいけど
伝染病が怖いな
594異邦人さん:2011/10/07(金) 02:02:01.72 ID:B3ZrFM/U0
>>587
行く場所確実に間違ってるよチミ

バンコク市内はパスしてホアヒン方面かカンチャナブリ方面がよいかと
ホアヒン付近の道路は特によいかと
595異邦人さん:2011/10/07(金) 10:00:44.90 ID:AUbH+x6w0
>>593
日本にいたってチョンが赤痢持ち込んでるだろ
596異邦人さん:2011/10/07(金) 11:26:23.32 ID:QYrDuDKBP
昨日、空港からホテルに向かう途中、地下鉄内(マッカサン→スクンビット)で
ショルダーバッグのファスナー開けられてた・・・夕方で結構混んでたしスーツケースに気を取られてたからね。
中はたいした物も入って無かったし(財布とパスポートは身に付けてた)幸いにも何も盗られてなかったけど。みんなも注意しよう。
597異邦人さん:2011/10/07(金) 13:36:43.98 ID:eEWXyjwN0
開いてたんじゃねえのか...
マッカサンからスクンビットって、2駅くらいじゃね?
598異邦人さん:2011/10/07(金) 13:40:32.52 ID:uiZA+uQ+0
盗むならとりあえずササッと何かしら取るだろうから最初から開いてたんだろうなw
599530:2011/10/07(金) 13:49:23.52 ID:zGm4/iih0
またまた来ました。
仮になんですが、7日間旅行する場合、バンコクだけにいるのは勿体無いでしょうか?
600異邦人さん:2011/10/07(金) 13:57:25.80 ID:dFnizo380
バンコク内あっちこっち行けばよろし
601異邦人さん:2011/10/07(金) 14:00:19.85 ID:DOzZuqzf0
ナイトスポットx3と市内、アユタヤとかの日帰り圏内もかなり充実してるし7日じゃ足りないぐらい
602異邦人さん:2011/10/07(金) 14:23:41.97 ID:Z5dRxOQs0
その時期たしかセールもやってて、この円高なら買物も楽しいだろうし、
バンコク市内だけでなく、日帰り圏内もいろいろ楽しい所あるしね。
気の合う仲間と初タイなら、自分も7日間はラクに潰れると思う。
この旅でバンコクが気にいったら又行って今度は+他の街してもいいのでは?
603mx-ll-180.183.236-36.dynamic.3bb.co.th:2011/10/07(金) 14:24:13.02 ID:BDFlfjSl0
アユタヤが復興するのには時間が掛かるだろう。
水没都市という状態だから。半年間くらいは観光は無理かも。
バンコクに避難勧告が出るのも時間の問題だろう。
タイ旅行を考えてる人はキャンセルできるなら、キャンセルして
行き先を変更したほうがいいよ。
604mx-ll-180.183.236-36.dynamic.3bb.co.th:2011/10/07(金) 14:31:10.10 ID:BDFlfjSl0
605異邦人さん:2011/10/07(金) 14:32:47.71 ID:E9x1li1s0
>>603
まずおまえが帰国しなさい
606異邦人さん:2011/10/07(金) 14:41:54.28 ID:Z5dRxOQs0
>>603
アユタヤ半年とかバンコク避難勧告とかすごいですね…
自分も次の旅行11月末にするか年明けにするか迷いながら
ここ来てたんですが、そんなに長引きそうだとは…
607異邦人さん:2011/10/07(金) 14:45:31.58 ID:FdTvELT80
>>603のホストを調べてみたけど東北部だな。
603の居る地域は安全なのかな。
バンコクでは非常事態に備え、缶詰やインスタントラーメンを買い溜める人が多く
品薄に。
608:2011/10/07(金) 14:55:53.00 ID:32bVk7wt0
パンツ丸見えだけど大丈夫?
609異邦人さん:2011/10/08(土) 00:31:10.55 ID:JGvtJZSa0
タイ副首相、原発導入断念を明言 「国民を危険にさらしたくない」

http://www.newsclip.be/news/2011316_030329.html

タイが日本を超えた日
610異邦人さん:2011/10/08(土) 00:37:51.16 ID:ZAF+tw130
大学進学率も日本を超えてんだろ
日本の将来は暗いよ
611異邦人さん:2011/10/08(土) 00:40:32.78 ID:DBF6NiVE0
これからはタイだね、日本はもう終値
国民を大事にする国王陛下の考えが政府の考えでもあるって、当たり前なんだろうけど素晴らしすぎ
まぁ今の陛下が崩御されたら、終わるかもしれないけど。
612名無し:2011/10/08(土) 06:25:13.15 ID:sy7t5xUN0
既に高齢化が進み出したので超えることはありません
613異邦人さん:2011/10/08(土) 09:27:46.59 ID:fzAXo6ge0
>>610
アホが行くような専門学校でもタイは大学扱いして
大学進学率に含めている。

>>611
バンコクを守るためにアユタヤを犠牲にしたので、たいした雨ではなかった
アユタヤが水没してしまった。「国民を大事にする」は間違い。
王様が住んでいて首都のバンコクになるべく水が来ないように守り続けた。
でも、とうとう他に選択肢が無くプミポンダムからの放流はバンコクの
チャオプラヤ川へも向かっている。
今後2週間、毎日水位は上がり続ける。
614異邦人さん:2011/10/08(土) 10:54:23.59 ID:nBcnczzX0
タイフェスティバル2011
8、9日 靖国神社参道


http://www.thaifestival.net/
615異邦人さん:2011/10/08(土) 11:21:20.58 ID:ZAF+tw130
>>614
いっけねぇ
忘れてた
明日行くかな
616異邦人さん:2011/10/08(土) 11:45:57.19 ID:DBF6NiVE0
なんで宣伝して回ってるヤツがいるの?うぜぇ
617異邦人さん:2011/10/08(土) 12:49:55.72 ID:e05zvoIQ0
タイは既に中間層の可処分所得で日本を超えてる
タイ人中間層の可処分所得は日本人のそれの約2倍
そりゃバンコク都内の外食チェーンに行列も出来るわ
日本なんて橋本政権下で中間層がごっそり削られ小泉政権でほぼ壊滅
壮絶な格差社会へ突入して間もなく富裕層の海外脱出
日本の資産の大半を握る富裕層が出ていくことで国債の一人あたり負担額が一気に跳ね上がる
同時に債権国から債務国への転落の危機に陥る
日銀の白川はいつまで経っても国債の買い切りオペを実施する気配はないしマジで日本オワコンだわ
618異邦人さん:2011/10/08(土) 13:08:34.39 ID:DBF6NiVE0
日系のチェーン店で飯くうタイ人の多いこと‥

でも根本的な国民性である、何でも適当で言いたい放題なところや、良家の子女の鼻持ちならない態度が気に食わない
台湾とか香港あたりなら、良家の出でもフレンドリーだったり、物事に対してしっかりしてるから、まだ信用はできる

タイ、台湾、香港と友人はいるけど、タイ人て全体的に言動が幼くないか?

619異邦人さん:2011/10/08(土) 13:17:57.32 ID:fzAXo6ge0
>>610-611 >>617
君のような基地害がよく出てくるから、こんなテンプレ↓もできるわな。

■ この板のタイ関係スレにはタイヲタ(タイマンセー)が常駐しています。
タイヲタの特徴は
★少しでもタイについてマイナスイメージになることを極度に嫌う。

★日本が大嫌い。
日本を少しでも評価すると、必死になって反論してくる。

★実はタイのことをあまり知らない。
タイについての洞察が充分でないために、タイのことをやみくもに評価している
初心者の可能性が高い。だから「ヲタ」という言葉は必ずしも適切ではないので、
タイマンセーとも言われている。

★タイは治安の良い国だと言い切る。
タイは夜出歩けないほど治安の悪い国ではないが、凶悪事件の発生率は
日本の15倍。在外公館の日本人援護件数はタイの日本大使館が
17年連続で世界でワースト1位。
タイ全土で野犬が多いので気をつけること。(狂犬病の恐れあり。)

620異邦人さん:2011/10/08(土) 13:20:18.41 ID:1eyr4a840
ムエタイは朝鮮半島が発祥なんだぜ。知ってた?
それだけ朝鮮半島とタイは関係が深くて兄弟みたいなものなんだよ(兄:韓国、弟:タイ)。
タイの人もこの事実を誇りに思っていることでしょう。
621異邦人さん:2011/10/08(土) 13:28:38.69 ID:rb88BMbt0
地方だと200万で新築の一軒家住めるからな
タイは実際の所得以上に豊かに暮らしてると思う
622異邦人さん:2011/10/08(土) 14:09:00.07 ID:ZQlgvnAui
タイフェス今日行った人、どの位混んでいたか教えて

明日行こうかどうしようか迷ってる
623名無し:2011/10/08(土) 14:22:48.21 ID:cYtMsIgv0
>>622
ここは海外旅行の板ですが?
ウザいので、他でやってろ
624異邦人さん:2011/10/08(土) 14:26:21.45 ID:AkONglir0
MRTの4両連結車両が BTSで試験運転開始(BTS車両は3両連結設計)。
平日朝7時代は山手線並の90秒間隔運転でも乗車できない事が多々あり
毎朝OLに体を押し付けられていたけど これでましになるかも。
625異邦人さん:2011/10/08(土) 14:30:34.00 ID:yzh17UzDP
>>623
余裕の無い男は友達出来ないぞ。
626異邦人さん:2011/10/08(土) 14:31:18.37 ID:e05zvoIQ0
>>619
お前の母親って↓こんな顔だろ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/50afabafe5a0f3f69df32361d0743614.jpg

大和民族には自国の状況を冷静に分析して客観的に他国と比較出来るメンタリティーを持っていることを忘れないでくれ
バイアス掛かりすぎてまともに自己把握すら出来なくなってるかの国とは違うのだよ
今の日本で不満が出ない方がおかしい
いくら我慢強い大和民族と言えども限界というものがある

>>618
昔は在留日本人ばかりだったのに最近じゃ日本人の方が少ないからな
マーケットが成熟してきてもはやタイ人だけでビジネスが成り立つようになった
それと台湾人も精神的に十分幼い
以前台北市内のホテルの部屋に女子大生数人を招いて談笑してたら突然立ちバックごっこし始めた
女子大生数人で男役と女役に別れて突いたり突かれたりの擬似立ちバックできゃっきゃきゃっきゃ
日本だと女子高生がよくこんな遊びしてるよ
627異邦人さん:2011/10/08(土) 14:34:00.41 ID:nBcnczzX0
>>何でも適当で言いたい放題なところや、良家の子女の鼻持ちならない態度が気に食わない
>>全体的に言動が幼くないか?

ポルポトもそう思った
628異邦人さん:2011/10/08(土) 15:11:54.33 ID:Sis6Nko90
>>625
だれも友達ほしがる男はいない。
中学生高校生じゃあるまいし
ほしいのは愛人だけだ
629異邦人さん:2011/10/08(土) 15:21:20.32 ID:qXI3Ddr/0
危海の方に貼ってあったので転載
関西、名古屋の人には朗報

TGスーパーディールバンコクきてるな
http://www.thaiair.co.jp/special/spdeal/evngflt/fare.html
630異邦人さん:2011/10/08(土) 15:32:10.01 ID:rsULYKZP0
バンコクの旅行について語る、海外旅行板のスレッドです。

※禁止事項
・「在日」という単語に過敏に反応し、腹立ち紛れにスレを荒らすの禁止
・「ネトウヨ」と他人を罵倒したり、うわ言のように短文レスするの禁止
 (このスレは右翼、左翼関係ありません)
・IDをコロコロ変えて自演するは禁止(iPhoneだろうと「自演」は禁止)
・過去に虐められる原因を作ったのは自分自身なのに、何時までも根に持って
 粘着・ストーキングするのは禁止
・「死ね」等の下品な言語の使用禁止

前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド65【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1312257763/

FAQは>>2-15あたり
631異邦人さん:2011/10/08(土) 18:25:54.74 ID:Fzr2XPbg0
>>629
2週間以上前には値段出てたね
再来週使うよ。TGのC、初めてで楽しみだわ。
632異邦人さん:2011/10/08(土) 18:57:16.63 ID:6AmFIFY+0
>>630
うるせー馬鹿が
633:2011/10/08(土) 20:54:04.69 ID:bFnGXuhx0
634異邦人さん:2011/10/08(土) 21:02:32.53 ID:spwhNsM80
ロボットが給仕してくれる日本食レストランhajimeに行ったことある人いますか?
MonopolyParkという施設内らしいのですが1番近いBTSの駅はどこでしょう?そこからタクシーと考えてみたのですが。
635異邦人さん:2011/10/08(土) 23:27:44.13 ID:WfXR2kmlP
今、バンコクだけど洪水来るのか?
636異邦人さん:2011/10/09(日) 01:46:13.78 ID:oPWa4K4o0
洪水なんか来るわけないだろ
大雨で中北部の浸水は確かに起きてるが、かなり誇張されてると思う。
インラックの手腕で多くの人が救済されてるという演出だよ
637異邦人さん:2011/10/09(日) 01:50:06.28 ID:Kn+o05+dO
1週間前アユタヤ行きましたが、道路の一部が冠水してました、最大で腰の高さ。
冠水エリアの住民はボートを持ってました。
バンコクのフェリー乗り場前も冠水してました。
観光には問題ありませんでした
638異邦人さん:2011/10/09(日) 04:27:03.60 ID:BwcNJD+I0
てか後進国旅行は、ちと飽きてきた
639異邦人さん:2011/10/09(日) 08:48:49.23 ID:y0A0Fnrl0
>>635-636
誇張ではなく近年でも酷い大洪水として後世に記憶される1年になるだろう。
ダムが限界になり、放流された水の影響がバンコクにも出てきそうなのは
1週間くらい先のこと。
640異邦人さん:2011/10/09(日) 09:11:58.64 ID:y0A0Fnrl0
タイ、過去50年で最悪の洪水…日系工場も水没
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111009-OYT1T00076.htm
タイやカンボジア、ベトナムなどのインドシナ各国が近年ない大洪水に見舞われ、被害が深刻化している。
タイでは過去50年で最悪とされ、インラック首相は「バンコクも洪水の直撃を受ける」と市民に警戒を求めている。
記録的な洪水は地球温暖化も一因とされ、各国で大洪水が恒常化する懸念もある。
タイのキティラット副首相は8日、
本紙に「洪水が広がり続け、非常に危険な状況だ。被害額はすでに300億〜400億バーツ(約742億〜990億円)にのぼる」と語った。
タイでは北部や東北部の大雨でチャオプラヤ川の上流や源流域が洪水になり、山間部のダムからの放水で下流も氾濫を始めた。
特に中部アユタヤの被害は甚大で、住民の女性(28)は「こんなにひどい洪水は初めて。家が水没したので親類宅に避難した」という。
日系の自動車部品工場が集まる工業団地が水没したのに続き、ホンダの自動車工場がある別の工業団地も市の避難要請で大半の工場が停止した。
アユタヤから離れたタイ日産自動車の工場も「部品調達が滞り、一部車種の生産を止めた」としており、
部品工場の操業停止が自動車各社の生産に影響を及ぼす懸念がある。
氾濫地域はバンコクに接近し、冠水が始まっている。

641名無し:2011/10/09(日) 10:59:25.26 ID:XFXS88Gd0
>>636
演出で日系の工場も水没させるのか?
ホンダもいい迷惑だな
642異邦人さん:2011/10/09(日) 13:08:38.34 ID:y0A0Fnrl0
TBSのニュース来た

タイの洪水被害、首都バンコクでも警戒
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1318132775

643異邦人さん:2011/10/10(月) 00:13:21.44 ID:hDGMkuQMO
インラック抱きたい 足の匂いかぎたい
644異邦人さん:2011/10/10(月) 01:17:17.25 ID:CFiSfZK+0
バンコク経由でチューリッヒ行く予定なんだけど(今月末)、トランジットがてらに
街に出てみようと思ったけど、無理かな? あまり衛生状態よくない所行きたくないし・・・
645異邦人さん:2011/10/10(月) 01:31:23.35 ID:tq9iKhTS0
トランジットで外出るってあほか
646異邦人さん:2011/10/10(月) 01:47:55.17 ID:dfoI+HDwP
トランジットで外出て御風呂屋さんは定番ですがナニか?
647異邦人さん:2011/10/10(月) 02:03:43.32 ID:ZvWfppbT0
出るか否かは時間次第だろ
648異邦人さん:2011/10/10(月) 03:50:49.86 ID:6jER9eYn0
今バンコクにいるんだけど。
夕方から夜にかけて雷をともなうけっこうな量の雨が降って、いっときやんだんだけど今この時間、またザーザー降り出した。
洪水大丈夫だろうか。
649異邦人さん:2011/10/10(月) 04:24:18.19 ID:AFtom75x0
>>644
ラ・ベルあたりでひとっ風呂浴びてこい
650異邦人さん:2011/10/10(月) 04:24:31.13 ID:46uNNox80
>>648
気をつけてね。

ちょうどバンコク行こうかと思っていたんだけど…。
とりあえず行ってみて、何かできそうなことってあるかな?
軽いボランティア経験しかないけど震災でお世話になったし何かしたい。
651:2011/10/10(月) 04:50:32.26 ID:TcNaMADf0
水没した地域の子供が中学へ進学できなくなるそ。
ダルニー教育基金へ 6000バーツ寄付。 一人の子供を
3年間 中学校へ行かせることが出来る、
652異邦人さん:2011/10/10(月) 05:32:10.86 ID:cRVGGjZvO
6000バーツで3年間学校行けるのか?
653異邦人さん:2011/10/10(月) 07:29:46.03 ID:gLSE4zhOP
>>644 ← アホw

654異邦人さん:2011/10/10(月) 07:30:45.89 ID:gLSE4zhOP
でも
>>645 ← こっちの方がもっとアホww
655異邦人さん:2011/10/10(月) 08:08:39.09 ID:tq9iKhTS0
トランジットとトランスファーの区別しないの?したらアホなの?
656異邦人さん:2011/10/10(月) 09:30:34.31 ID:CxwzuCT30
バンコク大洪水の可能性
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12944
洪水被害が出始めているバンコクで10月第2週、大洪水の発生する可能性が高まってきた。
バンコクを流れるチャオプラヤ川の水位が連日上昇しているが、12日以降は、北部から大量の水が到達する。
さらに、15日前後はタイ湾の海面が上昇する大潮となるため、この時期に降雨量が増えた場合、
バンコクが大洪水となるのは避けられない見通しだ。
ワチャリ気象局長は、今月15日までにタイに上陸する台風はないものの、季節風の影響で、
バンコク、アユタヤ、チャチュンサオ、サムットプラカンなど
タイ中部の降雨量がかなり増加すると発表しており、悲観的シナリオとなる可能性が高い。

バンコク都庁では15区で深刻な洪水被害の起きる可能性があるとして、都民に対して警戒を呼びかけた。
洪水の危険性の高い13区は以下の通り。


657異邦人さん:2011/10/10(月) 09:31:33.34 ID:CxwzuCT30
@サトン区―チャン通り、セントルイス病院周辺、サトゥプラディット通り
Aパタヤイ区―パホンヨティン通り(サムセン運河=バンスー運河間)
Bプラナコン区―スクムビット通り(プラナコン運河=ソイラサール間)
Cワタナ区― スクムビット通りソイ39とソイ49
Dワントンルアン区―ラートプラオ通り(ラートプラオ運河=ザ・モール間)
Eブンクム区―ナワミン通り(ドンイカ運河=プラスートマヌキット通り交差点間)
Fディンデン区―ラチャダピセーク通り(ロビンソンデパート前)
Gチャトチャク区― ラチャダピセーク通り(ラートプラオ交差点)
Hラチャテウィ区―ペッブリ通り(バンタットトン通り=ラチャテウィ交差点間)
Iバンケー区―ペットカセム通りソイ63
Jヤンナワ区―イエンアカート通り(ナーンリンチ=ソイシーバムペン間)
Kプラウェート区―シーナカリン通り(ターサート運河=ターチャーン間)
Lプラナコーン区―サナームチャイ通り、マハーラート通り
658異邦人さん:2011/10/10(月) 09:32:19.66 ID:AFtom75x0
>>651
安いな。寄付してみるか。
将来の泡姫候補が減るのは残念だが。
659異邦人さん:2011/10/10(月) 09:35:01.65 ID:gLSE4zhOP
>>655 ← トランジット=絶対入国できない と信じてるアホwww
660異邦人さん:2011/10/10(月) 09:44:59.23 ID:Pj8pV65J0
もういいじゃん、そっとして置いてやれよ
661異邦人さん:2011/10/10(月) 11:18:49.74 ID:x0V/ZU4N0
パワーストーンを買いに行きたいのですが・・
どこら辺がいいのでしょう?
特にレア石と呼ばれるものがほしいので
662異邦人さん:2011/10/10(月) 11:20:27.17 ID:wK/iPkE50
お前占い師だろ
663異邦人さん:2011/10/10(月) 14:58:48.37 ID:/nBd+k/k0
>>658
お前みたいなのが寄付w
死ねよ
664異邦人さん:2011/10/10(月) 15:25:54.61 ID:T4Sy0YUZ0
>>661
サムイ島がおすすめです
665異邦人さん:2011/10/10(月) 18:43:42.13 ID:tKw7dPoU0
>>661
レアストーンはタイには無い
ミャンマーにある。
666異邦人さん:2011/10/10(月) 19:53:55.78 ID:TcNaMADf0
>>652 行ける。 厳密に言うと 年間2000バーツづつでも良い様だけど 最初に6000バーツ
3年間分寄付すると 寄付を受けた子はちゃんと卒業まで基金団体が 面倒みてくれる。
667異邦人さん:2011/10/10(月) 20:24:44.04 ID:vbjjn/kP0
>>609
感動した!!
668異邦人さん:2011/10/10(月) 20:31:54.93 ID:D8j9Nd7b0
>>666
どこにお願いすりゃいいんだろ?

アグネスもどきに寄付するのは癪なので
確実に役に立つところがいいんだけど

669異邦人さん:2011/10/10(月) 21:45:28.78 ID:mMboKlaW0
昔、黄金町の女にそんな寄付求めらてたな。
次来る時は寄付しろってうるさいからさ、1000B札渡したら複雑な顔してたよ。金には変わりないだろうに。
670異邦人さん:2011/10/10(月) 22:00:53.43 ID:/IyU4BjW0
快特の止まらない駅なんか、誰も知らないよ。
 http://hp1.cyberstation.ne.jp/mrpl/csh800.html
671異邦人さん:2011/10/10(月) 22:12:56.46 ID:eZAPP6uM0
672異邦人さん:2011/10/10(月) 22:18:44.21 ID:CxwzuCT30
スクムパン都知事、16〜18日が危険日
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12951
スクムパン・バンコク都知事は10日、今月16〜18日にバンコクが大洪水に見舞われる可能性があると発表した。
この時期は、北部の水がチャオプラヤ川を通じてバンコクに到達するほか、海面の水位が上がる大潮と時期がぶつかるため、
海への流出量が著しく減少する。仮にここで、大雨が長時間降った場合には充分な排水ができず、広域で洪水被害の出ることが避けられない。
一方、バンコク都庁では都心への浸水を防ぐため、チャオプラヤ川や運河流域に土を詰めた麻袋を積んでいるが、
現在、これを盗み、自宅周辺に配置する都民が増えているという。このため、都庁では「麻袋を移動させることで、
そこから浸水が起き、洪水エリアが拡大する可能性がある」として、都民に利己的行為を慎むよう求めている。

673異邦人さん:2011/10/10(月) 22:19:36.18 ID:M93acyf00
それバンコクじゃないし
674661:2011/10/11(火) 00:42:16.83 ID:KgMtAU4A0
>665
情報ありがとです^^
もしよろしければミャンマーのどのあたりで購入出来るのかご教授願います
675異邦人さん:2011/10/11(火) 00:54:07.35 ID:3Cb/HlNh0
>>655
顔赤いぞw てか止めとけ、恥の上塗りは
676異邦人さん:2011/10/11(火) 02:20:46.28 ID:xdh+RqJN0
>>670
鉄オタか何か知らないけど、意味不明なリンク何だ?
かつての黄金町知らないっていうのもアレだけど、ググればいろいろ出てくるだろうに。
にわかバンコク気分を味わえたんだけどさ。
677異邦人さん:2011/10/11(火) 07:44:10.60 ID:wm+DZiGv0
京急、黄金町〜日の出町間の高架下にあった掘っ立て小屋がどうした?
どこへ行ったのだ?
678異邦人さん:2011/10/11(火) 09:50:47.75 ID:GZKNyO/L0
ああ 古き良き時代よ
679異邦人さん:2011/10/11(火) 10:30:16.41 ID:xCBzJitF0
>>678
しかし、君は古き良き人間ではなかっただろう
不愉快だ、タヒね
680名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 10:36:45.74 ID:pEaBsrL00
黄金町のチョンの間は不潔だったな。一発1万円も高い。値切っても8,000円だった。チョンの間に出前する
タイ料理屋さんが多かった。

タイ旅行に両親を連れて行こうと考えているんだけど5つ星ホテルでもコンドームが置いてあるのでしょうか?
マンダリンオリエンタル相当のホテルを考えています。
681異邦人さん:2011/10/11(火) 10:48:25.22 ID:xdh+RqJN0
682異邦人さん:2011/10/11(火) 10:59:17.67 ID:ieqzkPSi0
>>680
ないないない。台湾や韓国とは違いまっせ。三ツ星程度でもないよ。ご心配なく。シーロム界隈の連れ込み宿なら知らないが。
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 10:59:38.18 ID:HP34V5x30
>>680
女の一人旅×2@中級ホテルでそんなもん置いてなかった。
置いてあるもんなの?
684xCBzJitF0:2011/10/11(火) 11:07:24.42 ID:GZKNyO/L0
◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART13 ●◇
455 :異邦人さん[]:2011/10/11(火) 09:04:10.25 ID:xCBzJitF0
着替えないとはすごい奴だな

マレーシア旅行 Part19
602 :異邦人さん[]:2011/10/11(火) 09:10:59.89 ID:xCBzJitF0
ゴム畑なんて、マレーシアにはすでにない
残っていてもすでに管理はされていない
そんな貧しい国ではなくなってしまったのだよ
あれがゴムの木だと思っていたのか?
あれはアブラヤシoil palmeと言うものだ

【中国】上海及び周辺地域旅行情報総合スレVol.21
965 :異邦人さん[]:2011/10/11(火) 09:17:52.18 ID:xCBzJitF0
まったく普通のたたずまいだよ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド66【タイ】
679 :異邦人さん[]:2011/10/11(火) 10:30:16.41 ID:xCBzJitF0
>>678
しかし、君は古き良き人間ではなかっただろう
不愉快だ、タヒね


685名無し:2011/10/11(火) 11:12:37.20 ID:7uBg6VgvO
>>680
そんなもん、置いてねーよ
686名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:16:18.05 ID:pEaBsrL00
>>682
>>683
そうですか?私がいつも泊まる3つ星ホテル、サービスアパートメント(3,000B程度、スクンビット界隈)は御丁寧にコンドームが
置かれてあります。プーケットのクラブアンダマンビーリリゾートやロイヤルパラダイスにもコンドームがあります。
パタヤのホテルにあるのは場所柄しょうがないと思いますけど。
687異邦人さん:2011/10/11(火) 11:21:58.36 ID:0Gk+rwD10
>>680

泊まる人をみておくのかも知れんが、Wesitne スクンビットはおいてあったよ。
Four Points by Sheratonもおいてありました。そんなにてかったおやじじゃないし、
ビジネス滞在だったのだが…。
688異邦人さん:2011/10/11(火) 11:27:48.45 ID:0xdP+JdS0
AMARI-WATERGATEみたいなアマリの旗艦ホテルでも置いてたよ。
あそこなんかNANAとかの歓楽街じゃあないのに。

AMARIブルーバード今度泊まってみよう。
689異邦人さん:2011/10/11(火) 11:38:22.68 ID:u5K9GiDV0
置いてあっても使わないほうがいい。有料だし、1個でも使うと1パック、
3個分の金額をチェックアウト時に請求される。
タイで12個いりケース×3 で安く売ってるところありますか。
690名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:44:00.32 ID:pEaBsrL00
>>688
AMARIブルーバード泊まりました。部屋にコンドームありましたよ。
朝食に納豆がでるけどご飯がありません。どうやって食べろと・・・。

691異邦人さん:2011/10/11(火) 11:47:42.03 ID:MFgFSzl/0
>>687
全室置いて有るよ。

>>688
系列のcitylodge,soi9 soi19ともに置いてあるね。1個100B
692異邦人さん:2011/10/11(火) 11:56:10.06 ID:0xdP+JdS0
アユタヤ辺りの洪水被害ニュースでやってたけど日系工業団地あたり
7メートルの深さとか。こりゃえらいことだな。9月下旬BKKどうもなかった
けどなあ。チャオプラヤ川どうなるんやろ。エキスプレスボート運休かな。
あの車掌?のおばちゃんがチャラチャラコイン入れの容器鳴らすの好きなんだわ。

でも予想以上に深刻だ。
693異邦人さん:2011/10/11(火) 12:11:54.94 ID:ieqzkPSi0
682です。ないない、と分かったたように言ってすみません。一年近くタイヘ渡ってないもんで。
タイはAIDS対策にかなり力を入れてるので、その一環かもしれませんね。でも、そういった背景があるなら、きちんと説明してあげれば、部屋に置いてあったとしても、親御さんに気を遣うことはないのではないでしょうか。
694異邦人さん:2011/10/11(火) 12:12:32.68 ID:pFiX15EP0
女の子が客室内のサービス品、特にコンドームに手を出さないか監視せよ
1個100Bは高い。

695異邦人さん:2011/10/11(火) 12:16:05.86 ID:krIuGRld0
>>663
>>658は、露悪趣味なだけだよw

俺も少ない小遣いから無理クリ寄付させて貰おう。
こんな切っ掛けでも無いと、つい恩返しを忘れちゃうからな。

バンコク在住の知合い2人のうち1人が連絡取れない。
取れない方が、どの地区に住んでいるのか解らないので
非常に心配だわ。
696異邦人さん:2011/10/11(火) 12:27:06.70 ID:QJ+q1Nlzi
そろそろ気違自治厨参上じゃね?
697異邦人さん:2011/10/11(火) 12:56:31.49 ID:u7nFYnyv0
test
1月にはチェンマイ、アユタヤ大丈夫だよね。
698異邦人さん:2011/10/11(火) 13:04:38.66 ID:mP38pv7K0
チェンマイは位置的に大丈夫だと思う。
アユタヤはタイ各地のダムの放流がどんどん流れ込む所にあるので
乾季のいつ頃に復興するか分からない。
699異邦人さん:2011/10/11(火) 13:04:52.33 ID:QTUnVFaZ0
>>697
そんな事は誰も分からない。
700名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 13:52:27.43 ID:pEaBsrL00
NHK板にスレッドが無いのでここに書き込みます。
NHKワールドの福島優子キャスター、もろ自分好み。最近のキャスターにはないバブルを彷彿
させる容姿、熟女好みの自分にはぴったし。タイに行ったら昼間はずっとNHKワールド見ています。
ググっても詳細な情報がないんです。
元NHKラジオ英会話講師の大杉先生がテレビでフランス語のジェニファーと一緒に東京の飲屋街を
紹介するという番組も面白かったです。大杉先生は歴代講師の中でも神です。
ホテル選ぶときはNHKが入るかどうかも基準です。
701:2011/10/11(火) 13:55:58.57 ID:LaQS/AM10
海外のホテルでNHKのチャンネルがあってもNHKワールドだと酷く意気消沈する
702異邦人さん:2011/10/11(火) 14:05:27.85 ID:1PI4pbZVP
キムチ臭い・・・うぇー
703異邦人さん:2011/10/11(火) 16:32:08.74 ID:+2lTSFlQO
NHKワールドって、日本人でなく外国人向けだよね。
出演者が外国人趣味の典型的な日本人の外見してる。
地上波の番組をそのまま流してくれたらいいのに。
704異邦人さん:2011/10/11(火) 16:45:11.31 ID:1Ys5bbvp0
スクンビットのターミナル21はオープンしましたか?
今日11日の予定でしたが、教えて下さい。
705異邦人さん:2011/10/11(火) 17:36:38.15 ID:xqYkYM+50
>>687,>>688,>>690
つづりや読み方はもうちょっと正確にしてくれ
新しいホテルかと思うぞ
706異邦人さん:2011/10/11(火) 18:54:40.51 ID:1oweRdFi0
>>702
末尾Pネトウヨ朝鮮人
707ゲゲゲ:2011/10/11(火) 18:59:45.45 ID:wySv4j3P0
バンコク市内は洪水ですか?
708異邦人さん:2011/10/11(火) 19:22:49.82 ID:2mhnzvd40
これってアユタヤ?
http://uploda.in/img/data/img7509.jpg
709異邦人さん:2011/10/11(火) 19:24:34.58 ID:Q/7AbHCc0
>>707
一部の地域で洪水。
プミポンダムからの水が流れ込むのは明日以降なので
更にもっと酷くなるかも。
710異邦人さん:2011/10/11(火) 19:47:35.26 ID:5kKDvdw5P
>>706
直ぐ釣られる在日w
711異邦人さん:2011/10/11(火) 21:28:01.21 ID:/c8Ri5F50
712異邦人さん:2011/10/11(火) 22:10:39.75 ID:ya18jQTC0
>>684
スレチだけどマングローブ林が伐採され、工業用油脂の
アブラヤシが植栽され、結果として森林の多様性が
失われるらしいな。
日本も自然派せっけんとか洗剤で知られるメーカーが
油ヤシのお得意様とか。
タイのエビの養殖と同じような様相かもな。
713異邦人さん:2011/10/11(火) 22:42:01.76 ID:bYPhr2Ms0
>>712
品川港南側の海岸通りを走ってると某ヤシ油の洗剤メーカーのでっかい垂れ幕が
あるビルに下がってるんだが、「地球に優しい」みたいな文句で、あれ見るといつも
ものすごいゴマカシだなと思ってた。

オイルパームのプランテーションってとてつもない規模で醜悪だし、あれを作るために
森焼いて毎年毎年へイズが発生するのも知ってる奴には当たり前の事実だし、いやはや何とも。

蛇足だけどゴム林もボルネオにはまだまだある。
714異邦人さん:2011/10/12(水) 00:07:30.54 ID:upS8hRAF0
今週末からバンコクに行く予定ですが、同じ時期に行く人はキャンセルしてるんでしょうか?

715異邦人さん:2011/10/12(水) 00:37:58.00 ID:bpCK6LA/0
>>714
アユタヤを訪れる予定だった遺跡マニアはキャンセルしてると思うが、他の人は行くのでは?
クーデターやインフルエンザとは違うし
716異邦人さん:2011/10/12(水) 00:58:20.86 ID:upS8hRAF0
洪水で飛行機飛ばなくなったりして帰れなくなりそう。
717異邦人さん:2011/10/12(水) 01:35:39.24 ID:bpCK6LA/0
>>716
空港はチャオプラヤーから離れてるから、さすがにそれは心配しすぎ
洪水のあと、なんか疫病が発生するかもという不安はあるが
718異邦人さん:2011/10/12(水) 03:14:52.88 ID:oNdCHgcC0
親がバンコクにいるけど、買い占めがすごいってよ
719ゲゲゲ:2011/10/12(水) 03:43:39.47 ID:66oqj6Au0
>>709
さんきゅう
今ニュースで日本大使館も注意を呼びかけてるみたいですね
720異邦人さん:2011/10/12(水) 09:01:06.49 ID:szq6roNLO
一ヶ月後のロイカトーンに行く予定なんで
その頃には何もなかったようになっていると楽観的
721異邦人さん:2011/10/12(水) 09:15:25.21 ID:qPWjTofK0
>>717
既に、空港の隣のロムガウ通りは常時冠水
空港の南のバーンチャローン、バーンプリーは、冠水している。
空港の東側のマハーウィッタヤーライホアチオも危険地域になっている。
北の入り口ラトクラバンはもう浸水が始まっている。
722異邦人さん:2011/10/12(水) 09:17:18.46 ID:qPWjTofK0
大使館の緊急メールより抜粋

3.なお、9日(日)、バンコク都排水・下水局(Drainage and Sewerage Department)は、
以下のとおり洪水リスクの高い都内13区15カ所を発表しました。
その中には、在留邦人の方々が多く居住されておりますワッタナー区(スクンビット通りのソイ39〜49)、
ディンデーン区(ラチャダーピセーク通りのロビンソン・デパート付近)、
チャトゥチャック区(ラードプラオ交差点)、プラカノン区(スクンビット通りのクロンプラカノン〜ラーサール小径)が含まれております。

○サートン区:チャン通り、セントルイ通り、サートゥプラディット通り
○パヤータイ区:パホンヨティン通り(クロンサムセーン〜クロンバンズー)
○プラカノン区:スクンビット通り(クロンプラカノン〜ラーサール小路)
○ワッタナー区:スクンビット39〜49
○ワントンラーン区:ラードプラオ通り(クロンラードプラオ〜ザモールデパート)
○ブングム区:ナワミン通り(クロンドンイーガー〜プラサートマヌーキット交差点)
○ディンデーン区:ラチャダーピセーク通り(ロビンソン・デパート付近)
○チャトゥチャック区:ラチャダーピセーク通り(ラードプラオ交差点)
○ラチャテーウィ区:ペブリー通り(バンタットン通り〜ラチャテーウィ交差点)
○ラチャテーウィ区:ニコムマカサン通り
○ラチャテーウィ区:ラマ6世通り(プラチェチン市場付近)
○バンケー区:ぺカセーム通り(ソイ63)
○ヤナワー区:エンアガート通り(ナーンリンチー通り〜シーバムペン小路)
○プラウェート区:シーナカリン通り(クロンターサード〜クロンターチャン)
○プラナコン区:サナムチャイ通り〜マハーラート通り

723異邦人さん:2011/10/12(水) 09:19:15.69 ID:qPWjTofK0
チャオプラヤ川から遠い地域も多く含まれてるから、運河の氾濫も予測してのことだと思う。
バンコクの運河が氾濫したら悪臭が漂う。
724異邦人さん:2011/10/12(水) 09:46:58.17 ID:u8Eoz8taP

> プラカノン区(スクンビット通りのクロンプラカノン〜ラーサール小径)

↑ってBTSの駅や有名な場所で言うとどのあたりのことですか?

725異邦人さん:2011/10/12(水) 10:15:09.58 ID:szq6roNLO
>>724
スクムビットのソイ71
BTSプラカノン辺りじゃなかろーか
726   :2011/10/12(水) 10:41:08.73 ID:U6CXzV9T0
>>724
BTSの下に川があるジャン
727異邦人さん:2011/10/12(水) 11:02:20.58 ID:FvmvFQgZP
>>697
チェンマイ今月は2度水来ましたよ
ロイクロまでひざ下…
ピン川は今年は早々にギブアップな水位だった
乾季はどうなるかは分からない
728異邦人さん:2011/10/12(水) 12:26:02.17 ID:u8Eoz8taP
>>725-726
ありがとうございます
729異邦人さん:2011/10/12(水) 12:39:55.36 ID:i0/q6riK0
来月の旅行どーしよーかなぁ。
25日くらいには水引いてるかな?
730異邦人さん:2011/10/12(水) 13:14:05.03 ID:rMkh3jxh0
フジスパーも何も無い。
カップめん、水の買占めが凄い事になってる。
スケベ目的で今週、包帯の人は、遊べないかもです。
来月まで様子を見て包帯する方がいいよ。

731異邦人さん:2011/10/12(水) 15:30:41.86 ID:hnZXi7140
>>726
あの辺り、川のすぐ上は商店街あったし、スクムヴィット方面に続く道路あるからな。
俺はソイ41のSAが常宿で再来週から遅い夏休みだけど、
バンコクあきらめてマレーシアに変更。

>>730
カップ麺はともかく水は無いと旅行者も困るね。
総菜やビールなんかはちゃんとあるんだろうか。
732異邦人さん:2011/10/12(水) 15:42:03.12 ID:gZ0MRkAY0
スケベ目的じゃなくてもヤバイだろ。

バイ菌だらけの水が街中を覆ったら・・・
それに、断水・停電で完全にアウトだもんな。 
スーパーは、車で乗り付けるタイ人で大量買占め真っ最中。
733異邦人さん:2011/10/12(水) 16:01:47.97 ID:W27vdiat0
あの臭っい運河が氾濫するのかw
水が引いた後の市内環境が悲惨だな
今月は遠慮しとくか、いくらツアーが安くなっても・・・
734   :2011/10/12(水) 16:04:30.29 ID:U6CXzV9T0
どんどんキャンセル希望
待ってマース
735異邦人さん:2011/10/12(水) 16:08:38.06 ID:n6teo4eI0
チャオプラヤーなんてゴミだらけ。パンパンに膨れ上がった犬の死骸が沢山浮いてるんだぜ。
736異邦人さん:2011/10/12(水) 16:20:41.15 ID:lQCgvvrS0
>>721
またそんな情報で不安をあおって・・・
今回の洪水でスワンナプームが閉鎖されるようなことはないよ
737異邦人さん:2011/10/12(水) 16:51:51.15 ID:6G1KJIU30
強い雷雨が始まった。
738異邦人さん:2011/10/12(水) 17:13:26.88 ID:Jm8WFAMG0
タイの洪水やばい (画像アリ)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318268484/
ホンダオワタ\(^o^)/
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1225671.jpg
739異邦人さん:2011/10/12(水) 17:15:45.49 ID:GKv7qqqL0
先週、チャオプラヤ河畔へ行った。
河の水位と道路、殆ど同じ高さだった。
あと1メートル水位上がれば、塀(土手)越す感じだった。
BKKもパタヤ、町中の商店、土嚢用意している。
740異邦人さん:2011/10/12(水) 17:58:33.13 ID:W27vdiat0
市が川岸に置いた土嚢を盗んで自宅の対策に使う輩がいるってさ
民度高過ぎ
741異邦人さん:2011/10/12(水) 18:40:23.96 ID:NLQrqdlk0
そんなに洪水やばいの?来月行く予定だったんだけど、微妙かな?
742異邦人さん:2011/10/12(水) 19:28:48.28 ID:u8Eoz8taP
今月だけでなく11月12月もキャンセルの嵐だ。
743異邦人さん:2011/10/12(水) 19:35:46.20 ID:FvmvFQgZP
https://twitter.com/#!/afpbb_video マジでひどいね
744異邦人さん:2011/10/12(水) 19:35:55.39 ID:e12w3UHIO
いうほどやばくない。なんのためのBTSだ。
745異邦人さん:2011/10/12(水) 20:31:44.39 ID:767zfkI20
ということは、地下鉄か。
真っ先に浸かるのはホアランポーン?


川のそばに王宮とかは、意地でも守るんだろうな。
746異邦人さん:2011/10/12(水) 21:27:56.63 ID:5MMPD0Np0
でも道路がダメで、高速が水没逃れの高架駐車場になったら
BTSの混雑の激しさが増すね。今までもかなり混んでるもんな。
747異邦人さん:2011/10/12(水) 22:44:33.68 ID:cur841Mr0
>>742
年末年始予約してあるのにorz
748異邦人さん:2011/10/12(水) 22:54:57.35 ID:W27vdiat0
>>742
そのくせツアーや航空券が安くなってないよな
しばし待つか
749異邦人さん:2011/10/12(水) 23:39:04.44 ID:upS8hRAF0
今週末キャンセルした人いる?
750異邦人さん:2011/10/12(水) 23:41:09.25 ID:8P4FJAiu0
生活保護は廃止して殺せよ
金払ってきてないくせに金貰おうとか舐めてるのか
廃止して見殺しにしろ
文句言ってきたら射殺しろ
なんで税金も年金も払ってないやつに金やって生かしとかなきゃならんのだ
死ねや早く死ね
死ね
生活保護廃止しろ
見殺しにしろ

751異邦人さん:2011/10/12(水) 23:57:57.67 ID:beOqg6Nt0
今日、バンコクから帰ってきた俺は幸運だったのかも。
とくに、洪水の影響は感じなかったが・・
射撃は楽しかった。
752異邦人さん:2011/10/13(木) 00:48:19.08 ID:K23/goTaP
停電が一番困るな。20日ぐらい籠城出来るけど、ネット出来ないと何もわからない。
せめてiPhone使えればいいけど。
753異邦人さん:2011/10/13(木) 02:27:40.86 ID:Wnp9RzB70
>>752
停電だと水道も使えないし、トイレも使えないんだけど。
それでも籠城するつもり?
754異邦人さん:2011/10/13(木) 02:40:33.40 ID:j+AxuYhx0
エアコン使えないのも痛いだろ。

冠水して漏電してる所にバイクで突っ込んで、感電死したのが3人程出たらしいな。
755異邦人さん:2011/10/13(木) 02:41:19.42 ID:M1qoR9Jv0
来月には引いてるでしょ
756異邦人さん:2011/10/13(木) 03:07:20.86 ID:K23/goTaP
>>753
大きいゴミバケツ2個に生活水溜めたからとりあえず水は大丈夫だと思う。
実際動けなくなったらしばらく籠城以外どうにもならんし。
食い物とカセットボンベは十分ある。
やっぱり電気だなー。
757異邦人さん:2011/10/13(木) 03:10:15.07 ID:K23/goTaP
北部のダムがフル放水してんのに、まだ貯水率98%って事は、まだフル放水してるんでしょ?
長引きそうな感じ。
758異邦人さん:2011/10/13(木) 03:46:02.47 ID:tGHK7zTp0
759異邦人さん:2011/10/13(木) 03:47:32.58 ID:tGHK7zTp0
760異邦人さん:2011/10/13(木) 03:55:48.47 ID:/WrxQpYM0
>>759
観光地かよwww
761異邦人さん:2011/10/13(木) 06:47:35.27 ID:xaKDQkZX0
>>759
災害の中、こういう写真はちょっとなごむw
762異邦人さん:2011/10/13(木) 06:52:47.55 ID:a1V3zBGT0
スワン「スワン」ですね?
763異邦人さん:2011/10/13(木) 09:07:38.63 ID:gBtjJTKd0
タイ洪水、首都バンコクでも浸水被害
http://www.youtube.com/watch?v=kBBlYcrt11k&feature=player_embedded


764異邦人さん:2011/10/13(木) 09:14:49.00 ID:gBtjJTKd0
タイ在留邦人の皆様へ 【大使館からのお知らせ】 緊急一斉メール 

1.バンコク都内においては、チャオプラヤー川及び運河の水位が上昇しており、川沿いの地域においては、一部冠水被害も発生しております。
また、気象予報によれば13日〜18日にかけて高潮を迎えることから、海面潮位の上昇による洪水被害の悪化が懸念されております。
さらに13日〜19日は、雷雨を伴う降水の確率は60〜70パーセントと予報されています。
2.つきましては、バンコク都内に滞在されている方は、最新の情報を収集し、洪水被害に備え、安全対策を講じて下さい。
なお、河川等の洪水・氾濫に対する備え及び主な対処方法を次のとおりお知らせいたしますので、参考として下さい。
(1)懐中電灯、携帯用ラジオ、カートリッジ式ガスコンロ等を手元に置いておくほか、飲料水・食糧を備蓄しましょう。
(2)家族等に緊急時の連絡先を知らせましょう。
(3)河川及び住宅地における側溝の氾濫・洪水を警戒し、事前にどこの場所が氾濫・洪水になるか事前に確認し、
河川や低地での洪水等に警戒しましょう。
(4)事前に避難場所を確認するとともに、必要な場合には安全な場所で待避する等の安全対策を講じて下さい。
765異邦人さん:2011/10/13(木) 09:16:40.99 ID:gBtjJTKd0
(5)氾濫した水域の水質はガソリン等の油、生活排水により汚染されている可能性があり感染症を発するおそれ等もありますので、
氾濫した浸水域への立入・接近は避けましょう。
(6)断線した電線の近くからは離れるようにしましょう。断線した電線からは電気が流れている可能性があり、
水に浸かった電線は氾濫した水域全体に漏電していることがあり感電の可能性があります。
(7)高潮時における沿岸部、河川及び運河へは近寄らないようにしましょう。
3.9日にバンコク都排水・下水局(Drainage and Sewerage Department)が発表した
洪水リスクの高い都内13区15カ所の概略図を当館HP上
(トップページ→海外安全情報)に掲載しましたので参考として下さい。
http://www.th.emb-japan.go.jp/
766異邦人さん:2011/10/13(木) 09:19:04.74 ID:gBtjJTKd0
洪水リスクの高い都内13区15カ所の概略図
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/mapofdsd.pdf
767異邦人さん:2011/10/13(木) 09:27:37.19 ID:LwNKYjue0
>>759
お茶ふいたwww
768異邦人さん:2011/10/13(木) 11:06:09.24 ID:IXbKd8Sg0
オイラ、何だかワクワクしてきたどー!
769ゲゲゲ:2011/10/13(木) 13:00:18.63 ID:bwkJ83cA0
>>766
4番が日本人沢山居る所ですね?
770異邦人さん:2011/10/13(木) 13:09:34.68 ID:gBtjJTKd0
>>769
7番もね。
771異邦人さん:2011/10/13(木) 13:20:57.10 ID:gBtjJTKd0
テレビ朝日のニュース

タイの洪水バンコクへ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111013-00000000-ann-int
772異邦人さん:2011/10/13(木) 13:21:44.32 ID:G5BLp6/i0
>>766
だ円でマークしただけって、おおざっぱ過ぎない?
海抜地図のほうがいいと思う。
773異邦人さん:2011/10/13(木) 13:31:27.07 ID:U5sA9g08P
http://t.co/ltEbMZno 写真37枚
774異邦人さん:2011/10/13(木) 15:25:50.03 ID:uIShYLwP0
つい最近遊びに行ったアユタヤの街がこんなになってるのか…。
通った場所もあるからどれだけ水の溢れ方が酷いか解るわ…。
775異邦人さん:2011/10/13(木) 15:59:49.21 ID:map0d5uT0
アユタヤボートツアーとかやってないのかしら。
776:2011/10/13(木) 17:21:07.67 ID:4GM9OWFl0
>>766
サラデーン駅周辺は大丈夫なのか
777異邦人さん:2011/10/13(木) 17:48:33.31 ID:67H2b98j0
>>766
なんだ全然大丈夫そうだね。
今週末バンコク行ってくるわ。
778名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 17:52:16.30 ID:AxwEh/FS0
チャオプラヤー川沿いを謳う高級ホテルが多いけど窓からドブ川見て何が楽しいの?
アユタヤツアーも帰りはチャオプラヤー川でクルージングがあるけど、あんな臭くて
汚い川なんて見たくもない。
779異邦人さん:2011/10/13(木) 18:41:19.54 ID:l4JcIvK/O
日曜チェックイン 水曜チェックアウトでバンコクのホテル予約したいのですが、インターコンチネンタルの近辺は水害大丈夫ですか?


あと、もしインターコンチネンタル近辺が危ないならナナプラザに近くて部屋でネットが使える良さげなホテルってありますか?
780異邦人さん:2011/10/13(木) 19:39:50.25 ID:jZkBF8Mq0
>>779
ナナプラザ辺りはサイアム辺りより水が来やすいんじゃないのか?
インコンはBTSからダイレクトにつながっているから
仮に道路が冠水してもアクセスはしやすいから
そのまま予約してもいいんじゃないかな。
781異邦人さん:2011/10/13(木) 20:10:40.14 ID:gBtjJTKd0
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12979
バンコク都知事、避難準備呼びかけ
スクムパン都知事は10月12日、バンコク都内の全区役所に対し、
速やかに住民避難に備えるよう指示した。
同都知事はこの日、バンコクの北約15キロのパトゥムタニ県ムアンエーク住宅地を視察し、
同地に設けられた防水堤が決壊の危機に瀕していることを確認。
その直後、避難準備を始めるよう各区役所に指示した。
同防水堤は北部バンコクを水害から守る最後の防衛線となる。
都知事は、「水位が上昇し続ければ、洪水を防げるかわからない。
洪水になれば、ドンムアンが浸水するのは避けられない。
ほかの区についても、水がどのように広がるか予想がつかず、
大洪水に見舞われる恐れがある」と述べている。
782異邦人さん:2011/10/13(木) 22:11:36.56 ID:JOT9dnMA0
【海外ニュース】タイ・スワンナプーム国際空港が水没
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1316319968/
783異邦人さん:2011/10/13(木) 22:39:49.40 ID:GXmYMKH50
地下鉄って全滅か?
784異邦人さん:2011/10/13(木) 23:02:54.02 ID:l4JcIvK/O
>>780
有り難う
785異邦人さん:2011/10/13(木) 23:45:06.73 ID:tilzN8BBO
>>782
河川ダム板だから、あながち間違ってない
786異邦人さん:2011/10/13(木) 23:51:21.31 ID:yFCAoQFC0
>>778
バンコクの河川文化全否定すぎるだろ。
バンコクはあの川とともに発展してきたんだぞ。
787異邦人さん:2011/10/13(木) 23:56:51.53 ID:Ii1KE0gP0
ついにバイヨークスカイ最強時代がやってくるのかなw
788異邦人さん:2011/10/14(金) 00:07:25.78 ID:yR8ge1bYO
水害は予想以上だな バンコクへのツアー中止も増えるだろう 国王様は何の御言葉もなしかい?
789異邦人さん:2011/10/14(金) 00:13:17.76 ID:uewUJ4G70
アユタヤやべぇ・・・
790異邦人さん:2011/10/14(金) 00:14:52.37 ID:4fJFUxfC0
今日は一日中晴れてたってよ
791異邦人さん:2011/10/14(金) 00:15:31.89 ID:lUPslzjSO
明後日から一週間くらい遊びにいくんだが最悪や。
カオサン付近の安い宿は危険かなぁ。。。
792異邦人さん:2011/10/14(金) 00:21:42.82 ID:kcemvnCR0
>>790
晴れたのがBKKだけなら意味ないと思うけど。
そもそも雨の無い日が2〜3日は続かないと、引かないだろうし。

http://tenki.jp/world/country-80.html
これが正しいなら、こりゃダメだ、って思っちゃうね。。。
793名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 00:24:28.38 ID:gNNzxv8f0
>>786
タイ国民にとっては感慨深いものでも外国人に取ってはどうでもよいこと。
景観を謳うなら奇麗な物を見せて欲しい。
どぶ川の為に部屋代が高くなるなんて信じられない。なので私はチャオプラヤー川沿いの
ホテルには泊まらないし、ボートも利用しない。
タイと心中する人なら別だけど。
794異邦人さん:2011/10/14(金) 00:53:28.08 ID:xIEW69ts0
この期に及んでまだタイに行こうとする人いるんだ・・・
795異邦人さん:2011/10/14(金) 01:20:07.66 ID:ZKlwPcCT0
つーか大都市の川はどこも汚いだろ。
セーヌ川やハドソン川に清流を期待してるバカはどこにもいません。
796異邦人さん:2011/10/14(金) 01:30:15.49 ID:wtlTssW70
>>795
多分>>793はセーヌ川やハドソン川沿いにも泊まらないタイプの人なんだと思う。

797名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:34:49.86 ID:gNNzxv8f0
チャオプラヤー川、セーヌ川、ハドソン川が歴史上どのような意味があるのかなんて
日本でまともな教育受けていればわかること。
なにも窓沿いにドブ川なんてみたいとも思わない。
隅田川、道頓堀川沿いに高級ホテルが建っている?
798異邦人さん:2011/10/14(金) 02:26:09.36 ID:EXDRSa650
おまいは千葉のネズミでも見とけ
799名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 02:58:47.94 ID:gNNzxv8f0
チャオプラヤー川を見たら「感動した!」という予定調和のコースで済ませなければいけないのか?
感じ方は人それぞれだろ!事前知識で持っていれば十分だろ!どぶ川を見て梱包袋を繕う必要なんか無い。
擁護したければどうぞ。
800異邦人さん:2011/10/14(金) 03:08:27.83 ID:ZKlwPcCT0
>>797
中ノ島や大川には高級ホテルあるけど?
それに道頓堀は川じゃなくて掘だからw
隅田川は下町の川だから比較対象外
チャオプラヤーは昔王都があった中心地で
いまでも世界遺産でもあるワットが立ち並ぶ重要な観光スポットなの
高級ホテルがあるのも別におかしくない
801異邦人さん:2011/10/14(金) 03:08:46.66 ID:wtlTssW70
深読みしすぎで、おかしなキレ方してるなw
なんていうか、勝手に深みにハマってる感じ。
802異邦人さん:2011/10/14(金) 03:11:20.84 ID:wtlTssW70
アンカーつけ忘れた。
>>801は、>>799へのレスな
803異邦人さん:2011/10/14(金) 04:25:31.71 ID:u+9blZke0
洪水のあとってどんな病気が発生するの?
マラリア、コレラ?
804異邦人さん:2011/10/14(金) 04:47:23.23 ID:0P6onhUTO
水虫
805異邦人さん:2011/10/14(金) 05:39:53.55 ID:5duAUTjW0
アユタヤのロジャナ・ハイテクが陥落。
当分は復興無理。取引企業も大ダメージ
現採もかなりクビ切られるかな
806異邦人さん:2011/10/14(金) 06:26:44.12 ID:ZdBb73pZ0
>>805
やはり、両方ともダメか…ホンダ、SONY、キヤノン、Panasonic、Pioneer…
本体の現地工場だけじゃなくて傘下の工場も多数あるが影響大きいだろうな…
807異邦人さん:2011/10/14(金) 07:06:59.51 ID:5duAUTjW0
バンパインもダメ パトゥムのナワナコンも殆ど操業停止。
傘下の中小は廃業続出だろ。終わったな・・
808ゲゲゲ:2011/10/14(金) 08:21:29.66 ID:Jbi3+m//0
あの川かなり臭いからばい菌多そう

衛生面大丈夫か?
809異邦人さん:2011/10/14(金) 10:08:22.13 ID:JkY/0g6I0
>>790
バンコクは深夜にスコールが降った。
それにチャオプラヤ川はタイの川の最下流だから他の地域からの雨水や
ダムからの放流水が流れ込む。
810異邦人さん:2011/10/14(金) 10:12:58.17 ID:JkY/0g6I0
タイ バンコクでも避難勧告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111014/k10013252131000.html
記録的な大雨により洪水の被害が相次いでいるタイでは、
首都バンコクでも浸水のおそれが高まったとして、13日夜、
一部の地域に初めて避難勧告が出され、
今後、都市部への被害の拡大が懸念されます。
タイ政府は13日夜、洪水の危険が差し迫ったとして、
首都バンコク北部の一部とその周辺の地域に初めて避難勧告を出し、
対象となるおよそ1万人の住民に対して避難するよう呼びかけました。
避難勧告の対象となっている地域では、すでに付近の運河からあふれ出た水が
くるぶしほどの高さにまで達している場所もあって、
家財を避難させる人の姿も見られました。住民の1人は「避難の呼びかけは知っているが、車もボートもないので、
どうやって家財道具を持って避難場所に向かえばいいのか分かりません」と話していました。
タイ政府は、これまで首都バンコクを流れるチャオプラヤ川の氾濫を防ぐため、
川の上流域で水路のしゅんせつ工事を行うなどの対策を進めてきました。
ただ、海面が上昇する大潮が13日から始まったことも影響して、
バンコクでは水位が堤防のぎりぎりの高さにまで達しています。
タイの気象当局によりますと、来週初めまで潮位が高い時期が続くうえ、
大雨は今月末まで続く見通しだということで、
今後、バンコクの都市部での被害が懸念されます。

811異邦人さん:2011/10/14(金) 11:29:45.06 ID:vckcER7g0
アヤタヤの被害はどんな感じなんだろうと思ってyoutubeで見てた。
で、そのあと画面右のタイ語のサムネイルを適当にクリックしてたら、
交通事故の動画が沢山出てきて、
そんでもって編集なしの死体がバンバン写ったのを見たあと、
これから昼ご飯です。
812異邦人さん:2011/10/14(金) 11:31:00.91 ID:8XFQQlzO0
>>800
>いまでも世界遺産でもあるワットが立ち並ぶ重要な観光スポットなの
嘘を言わないように。
バンコクのどこに世界遺産なんてあるんだよ。
813異邦人さん:2011/10/14(金) 11:51:12.64 ID:lbRzpXwt0
>>800
道頓堀は東道頓堀川という、立派な河川だよ。
バンコクに世界遺産はないよ
814異邦人さん:2011/10/14(金) 12:27:40.62 ID:J6oDSnO40
来年の2月ならバンコクに旅行しても大丈夫かな?

水が退く→疫病が蔓延→治安悪化
てな感じで暫く行かないほうが良いか。
815異邦人さん:2011/10/14(金) 12:42:54.31 ID:PdEthvn10
>>814
バンコク不安なんだったら、チェンマイ&ラオスに行ったら?
チェンマイも楽しいぞ。ラオスも意外に楽しいぞ。
816異邦人さん:2011/10/14(金) 13:07:17.67 ID:JkY/0g6I0
バンコクからタイ各地に向かうバスが、途中の道が冠水してるために
その道を避け他の道へ迂回しているために、その迂回路で大渋滞
が起こってることもある。
陸路移動は事前に情報を仕入れてから出発するように。
バス会社の社員に聞いても「マイペンライ」としか言わないだろうし。
817異邦人さん:2011/10/14(金) 13:55:32.00 ID:tGUOWiED0
818異邦人さん:2011/10/14(金) 14:01:56.98 ID:/8+ilzHE0
マイペンライと思っているこのレスを読んでいる諸君へ
マンペイライと10回早口で言ってみてください。
819異邦人さん:2011/10/14(金) 14:18:33.80 ID:ZKlwPcCT0
>>813
ああ、バンコクには世界遺産はなかったな
タイにはあるけどな
道頓堀は正式には川なのかもしれんが
大阪人であれを川だと思ってる奴はほとんどいないよ
バンコクで比較するならセンセーブ運河が妥当
820異邦人さん:2011/10/14(金) 14:47:23.58 ID:95YAGjOH0
チャオプラヤー川が濁ってるのは汚染によるものなのか?
俺はてっきりメコン川や黄河と同じく泥が巻き上げられてるだけかと思ってたが。
821異邦人さん:2011/10/14(金) 15:14:35.48 ID:FXjSJ/R50
>>793は、川縁の高級ホテルが嫌なんだったら、
バンヤンツリーとか、スコータイホテルとか川から離れている高級ホテルに泊まれば良い。
川そのものが嫌で清流見たいんだったら、四万十川にいけばよい。
ただそれだけの事だ。
バンコク旅行にワクテカしてるバンコク好きのこのスレではなく、他のスレに行けばいいのに。
822異邦人さん:2011/10/14(金) 15:16:25.44 ID:s81afrCt0
来月初めに行くんですが、大丈夫かな?
823異邦人さん:2011/10/14(金) 15:33:26.54 ID:95YAGjOH0
四万十川てwwwそこはせめてカンチャナブリーにしとけよ
824異邦人さん:2011/10/14(金) 15:39:05.55 ID:D4hlnsk00
>>823
ダメだ。四万十川だ。
奴はセーヌ川もハドソン川もダメだと言ってるんだ。おそらくカンチャナブリもダメだと言うに決まってる。
とびきりの清流のほうがいいだろ。
825異邦人さん:2011/10/14(金) 16:55:28.71 ID:dpz/82230
>>822
大丈夫大丈夫。
心配すんなって!
826異邦人さん:2011/10/14(金) 16:58:17.35 ID:KAPGb4MP0
話それるけどメコン川に中国人十数人の死体が流れてきたってニュースあったな
数日前。こわすぎ
827異邦人さん:2011/10/14(金) 17:11:10.22 ID:YJAqY0VY0
>>826
ああ、それマフィアだか何かに船乗っ取られて射殺された乗組員だってよ。
828異邦人さん:2011/10/14(金) 20:52:13.28 ID:LWEuNsEE0
バンコクは水害の全く問題ないよ。
2ちゃんは知ったかばかりだなあ

http://hellobangkokthai.com/cgi-bin/bbsqa/bbsqa.cgi?mode=main&no=513
829異邦人さん:2011/10/14(金) 21:02:38.27 ID:mBRVe1bQ0
>>828
未来の事は、誰にも分からない。
830異邦人さん:2011/10/14(金) 21:12:23.15 ID:ix/oiGmJ0
>>829
過去ログにもある詐欺師サイトなので相手にしない方がいい
831異邦人さん:2011/10/14(金) 21:53:15.17 ID:LWEuNsEE0
日本でタイに脳内旅行してる2ちゃんの名無しレスと
バンコクで仕事してる人のレスで
どっちを信じるかなんて明らかだよね。
832異邦人さん:2011/10/14(金) 21:58:20.81 ID:3PJS4UBHO
ニュースステーションでやってる
833異邦人さん:2011/10/14(金) 21:59:04.97 ID:VD9OY4AtI
今 カンボジア二位てこれからバンコクに向かいマレーシアに行きたいけど、それって無謀?
834異邦人さん:2011/10/14(金) 22:09:37.05 ID:SzgaBnWJ0
正月休みにアユタヤ行こうと思ったけど、こりゃ復旧無理か?
835名無し:2011/10/14(金) 22:13:13.94 ID:ix/oiGmJ0
>>833
直接マレーシアに行った方がいいとかと
836異邦人さん:2011/10/14(金) 22:27:03.65 ID:vlw5BSVi0
HISはマイペンライって言ってるね
まぁ、あそこは赤シャツのときもチョッピリ危ないくらいの
物言いだったから割り引いて見た方がいいけど
http://ameblo.jp/his-bangkok/entrylist.html

ただ、ニュースステーションは大袈裟すぎ  
あれじゃまもなくバンコク水浸しになると勘違いしそう(笑)
837異邦人さん:2011/10/14(金) 23:07:58.41 ID:Jo/sYHeF0
ヨーロッパの人間が日本が放射能まみれになっていると
思い込んでいるのと変わらない
838異邦人さん:2011/10/14(金) 23:09:03.74 ID:1Md9pI8J0
えっ、久米宏が復帰したのか!
839異邦人さん:2011/10/14(金) 23:10:48.11 ID:FvMamBjl0
カンチャナブリの河もかなり汚かったよ
雨の影響なんだろうね
水位はそんな気にならなかった
840異邦人さん:2011/10/14(金) 23:31:14.57 ID:k2U44GIu0
その番組で言ってたが明日の朝7時が満潮(テレビではマン臭と言ってたがwww)とのこと。
そこからどうなって、どう終息させるのかが興味のある部分。
11月下旬にバンコクへ行く予定だがどうなることか・・・
841異邦人さん:2011/10/14(金) 23:43:41.50 ID:lUPslzjSO
明日からバンコク遊びにいくお。www
842異邦人さん:2011/10/14(金) 23:45:10.76 ID:QPeUhyRTP
バンコクより周りの県が相当やばい状態だから
カンチャナブリとか近郊の工業団地の邦人は週末はバンコクに避難すると言っている
寝ている時に水が来るのがやはり怖いからと
843異邦人さん:2011/10/14(金) 23:49:51.54 ID:q2NNNMcG0
>>841
気をつけてな。
844異邦人さん:2011/10/14(金) 23:52:43.80 ID:kxGs/eN20
水来そうだけど、空き巣が怖いので避難しないといってたな
845異邦人さん:2011/10/15(土) 00:21:33.90 ID:P52wT80JI
結局、何日位 バンコクダメなの?
846異邦人さん:2011/10/15(土) 00:26:03.96 ID:TcvQYN3X0
>>845
これから大潮なんだから、まだ分かんないべ。

俺も、よりによって明日から、仕事でバンコク入りだ…。
847異邦人さん:2011/10/15(土) 00:28:58.20 ID:CANF3Np90
>>846
乙…
うちのウザイ上司は洪水のせいで来週の出張が延期だと…
気にぜす行って流されればいいのによ…
848異邦人さん:2011/10/15(土) 00:37:31.59 ID:sjHLF7rm0
水、食料不足なのによく行くな
849異邦人さん:2011/10/15(土) 00:37:46.88 ID:EFyvF2mQ0
850異邦人さん:2011/10/15(土) 00:50:09.18 ID:/656vOiD0
>>837
それは事実
851異邦人さん:2011/10/15(土) 01:02:50.56 ID:P52wT80JI

去年はハジャイで洪水ありましたね、この時期でした
852異邦人さん:2011/10/15(土) 01:03:51.86 ID:P52wT80JI

去年はハジャイで洪水ありましたね、この時期でした
853異邦人さん:2011/10/15(土) 01:43:38.56 ID:KVTExUnU0
大切なことなので2回?
854異邦人さん:2011/10/15(土) 03:11:57.42 ID:HrxazyXJ0
ハジャイで洪水があったのは、今年の3月。
855異邦人さん:2011/10/15(土) 09:16:30.97 ID:8i7fxEZQ0
>>837
なってないと思える君が変だぞ
856異邦人さん:2011/10/15(土) 09:35:12.04 ID:944coNFHP
タイから、タイバーツを50,000バーツ(隣接国は500,000バーツ)以上
持ち出すときは報告が必要とのことですが、この手続は空港の税関で
できますか?
857異邦人さん:2011/10/15(土) 10:22:58.82 ID:o7iCTUd10
え”現ナマじゃないとダメなの? じゃなかったら額によってPLUSかTT。
858異邦人さん:2011/10/15(土) 10:40:06.94 ID:CD+hFDW30
BKKでクレカキャッシングするとfee150Bて出るんだけどいつも
加算されてることがないんだがどういうこと??
9月15日の使用分2000Bを請求予定額オンラインでみても
利用2000B、レート2.557 請求額5113円、25日利用手数料52円
て出るんだが。この2.557のレートが曲者なのかな。
両替するより便利だしそんなに損ないので俺はどこ行ってもCCキャッシング
派なんだが。損してるんかなーww。


859異邦人さん:2011/10/15(土) 10:50:12.03 ID:944coNFHP
>>857
はい。バーツの紙幣現ナマです。

>>858
カード発行会社によって加算されたりされなかったりするようです。
860異邦人さん:2011/10/15(土) 11:43:34.03 ID:GtpbcAQL0
俺はこう出てた。NICOSカード

利用日   利用先など         利用者  支払回数  何回目   利用金額(円)    支払総額(円)    今回支払金額(円)
                                                      (内手数料/利息)
23/10/7  THAI FARMERS    本人     1      1      12,473円     12,792円(319円)     12,792円
       B/7−11 SUKHU
       (現地通貨金額
       5000.00バーツ)

         
861異邦人さん:2011/10/15(土) 11:48:15.59 ID:IcISoaG10
必死に働いて得た小銭を握りしめて女買いを目的に訪タイする奴は
キャッシングでも普通の両替でもSRでも大差ないだろ。
どうせ小銭しか使わないんだからw
862異邦人さん:2011/10/15(土) 12:07:31.97 ID:RwzL66RY0
>>860
できればこちらのスレにも書いてもらえるとうれしかったりする。

海外キャッシング・ショッピング総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1296819352/
863異邦人さん:2011/10/15(土) 12:15:47.46 ID:GtpbcAQL0
>>862
そんなスレ有ったのね。普段キャッシングなんて全然しないんで。

ちなみに当日のカシコンのレートは検索したら0.3985みたい。
カードはNICOSのVISA 現金両替とあまり変わらんね。
864異邦人さん:2011/10/15(土) 12:33:28.51 ID:IcISoaG10
2000Bだの5000Bだのって
そんだけおろして何すんだよw
865異邦人さん:2011/10/15(土) 12:38:02.86 ID:CD+hFDW30
男ならうふふしかないぜよ。
釣られたか。www・
866異邦人さん:2011/10/15(土) 13:32:27.39 ID:SYfnU9cb0
861と864で言ってる事矛盾してるもんね
何興奮してるんだか分からんけど
867異邦人さん:2011/10/15(土) 13:42:12.02 ID:Djcmj2Ht0
>>858
イオンATMはfee取らないよ。
868異邦人さん:2011/10/15(土) 13:45:01.77 ID:IcISoaG10
>>866
おまえ、かなり頭悪いだろw
上のレスのどこが興奮してるんだ?
どこが矛盾してるんだよ?
馬鹿なお前が我慢できずにレスしたのはよくわかったが。
人に難癖つけるならきちんと説明できるようになってからにしようなw
ボケ
869異邦人さん:2011/10/15(土) 13:55:55.99 ID:X/kU3tHl0
まだ興奮がおさまらないようだ
870異邦人さん:2011/10/15(土) 14:07:43.31 ID:zLM+TP9j0
可哀想な人なんだろう…

そっとしてあげようよ。
871異邦人さん:2011/10/15(土) 14:16:22.43 ID:IcISoaG10
小銭握りしめてタイに女買いにいくような
悔しさ隠しきれない馬鹿どもが群れをなして
ノーアイデアレスしてきてもねぇ(笑)
2000Bおろしてご満悦ってか?
しょもねー
872異邦人さん:2011/10/15(土) 15:53:42.51 ID:VWDWrLdA0
何か荒れて来たな。
洪水報道で訪泰あきらめて好き勝手書く連中や
訪泰=女買い と短絡する
輩が多いんだろうな
873異邦人さん:2011/10/15(土) 16:58:58.30 ID:tJeUSvwy0
ノンタブリー県は、洪水大丈夫かな?

犬の保護施設がここにあるんですけど、無事かどうか心配です。
874異邦人さん:2011/10/15(土) 17:31:11.46 ID:IxNMXt7T0
ダム放流で大量の水がバンコクへ 最大級の警戒
テレビ朝日系(ANN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111015-00000009-ann-int
タイで記録的な洪水が続くなか、雨で水かさが増した北部のダムで放流された大量の水が首都バンコクに到達する見通しで、
警戒が強まっています。
インラック首相は、「バンコク中心部は安全である」と再三、強調していますが、
地元メディアは洪水の危険性を指摘しています。
洪水のエリアは14日、バンコクに隣接する地区まで迫ってきました。
加えて、タイ北部のダムから放流された大量の水が川を下ってまもなくバンコクに到達する見通しで、
さらに大潮による海面の上昇もあることから、バンコクの警戒は最高レベルに達しています。
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 18:43:53.89 ID:EMjFFUmY0
>>871
おっと!自己紹介はそこまでにしとけよw
876異邦人さん:2011/10/15(土) 18:55:27.50 ID:D2DJ6kfc0
>>872
タイと言ったらやっぱりオカマちゃんだよな
877異邦人さん:2011/10/15(土) 19:33:57.00 ID:IcISoaG10
おっと!また貧民買春野郎が絡んできたぞw
この馬鹿どもの共通点は群れを成してノープランレスの連打w
惨めったらしく小銭をこまめに引き出してせいぜい頑張れやwww
878異邦人さん:2011/10/15(土) 23:36:43.08 ID:NIdHqC+Z0
洪水情報が少なくなってきて
しょうもない書き込みが増えてきた…
879異邦人さん:2011/10/16(日) 01:34:45.32 ID:YigclUdl0
今はバンコクでボートをチャーターしてもアユタヤ観光は無理なんですか?
880異邦人さん:2011/10/16(日) 02:02:46.32 ID:l7cTClan0
>>878
くだらない書き込みは危ない海外板だけにしてほしいね。
洪水情報知りたいなら、タイちゃんねるの方がいいよ。
それにしてもあれだけ日本を支援してくれたタイを
本気で心配する人が少ないのが腹立たしい。
881異邦人さん:2011/10/16(日) 03:35:35.83 ID:kj8Yk0M00
>>805
復興特需を狙ってる企業に現採は流れてるらしいぞ
ツイッター情報だけど
882異邦人さん:2011/10/16(日) 03:42:28.62 ID:kj8Yk0M00
>>880
発電設備を融通してくれたりした恩に、今こそ報いるべきだよね
もう少し落ち着きだしたら寄付しようと思う
883846:2011/10/16(日) 09:35:40.84 ID:7R/fa8OL0
予定通り、昨晩バンコク入りした。バンコクはまったく正常のように見える。
いつもどおりのマッタリした日曜日の朝を迎えている。今は晴れてるぞ。
昨夜は雨だったが、それほどの雨ではなかった。空港も普通。

ホテルの従業員と少し話をしたが、マイペンライ。店屋もレストランも
観光地も、通常通りやっているそうだ。ただし、スーパーで保存食だけは
売り切れているそうだ。(カップ麺やボトルの水など)チャオプラヤ川沿いでは、
一部水が溢れているそうだが、腰までつかるほど…なんてことは起きてない。

それでは、仕事に行くのでこの辺で。早くも明日の飛行機で帰国するので、
本日は超過密スケジュール。
884異邦人さん:2011/10/16(日) 09:43:28.55 ID:pj1VSSgY0
タイ洪水でツアー再開延期、バンコクツアー中止も
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50737
タイで発生している洪水の長期化にともない、アユタヤへの滞在や観光を含むツアーの再開を延期する旅行会社に加え、
バンコクツアーの催行を中止する旅行会社も出てきている。
オペレーター各社によると、14日時点では水上マーケットやカンチャナブリ・
ローズガーデン訪問は通常通り催行しており、アユタヤ観光の代替案としている会社もある。
ただし、水上マーケットの場合、状況によってはボートではなく陸路での移動を検討するとした会社もある。
また、ローズガーデンでのゴルフは水浸しのため中止しており、バンコク北部でも一部状況が悪いゴルフ場や、
クローズしている場所もあるという。
こうした状況を踏まえ、近畿日本ツーリスト(KNT)は10月13日付で、
21日日本出発分までアユタヤまたはバンコクに滞在するツアーの催行を中止すると発表した。
取消料は収受しない。今後の対応は19日に決定していく考えだ。
また、日本旅行は10月13日付で、ジェイティービー(JTB)は14日付で、
アユタヤの観光、滞在が含まれるパッケージツアーについて、催行中止期間を10月21日日本発分まで延期した。
エイチ・アイ・エス(HIS)も10月24日まで、ジャルパックは28日まで、それぞれ本日付でツアーの催行を中止している。
一方、クラブツーリズムと阪急交通社、ANAセールスは、アユタヤ訪問を中止し代替地を設定することで、ツアーを催行する。
クラブツーリズムによると、次回の出発日は19日で、今後15、16日の現地の状況を見て代替地を選定していく。
消費者に対しては解除権を与えた上でツアーの説明を実施しているという。
阪急交通社でも、消費者に解除権を与え、アユタヤ訪問を中止し代替地に行くツアーを実施する。
同社によると、取消料を免除したことで約半分がキャンセルになっているという。
また、ANAセールスではアユタヤ遺跡、バンパイン宮殿の閉鎖にともない、
10月25日まで、同遺跡、宮殿の見学をカンチャナブリ観光と象乗り体験に変更して対応する考えだ。

885異邦人さん:2011/10/16(日) 10:09:43.73 ID:pj1VSSgY0
タイ人は南部大津波で各国から寄せられた義援金も
ネコババして着服して自分のものにしたような国民だから
心配するのは結構なことだが、募金しても本当に困ってる人たちへ
届くとは思わない。
886異邦人さん:2011/10/16(日) 10:33:04.60 ID:6G/FznsFP
募金ってのは金を出すジェスチャーに意味があるのであって、
届くかどうかはどうでもいい物だと思う。
887異邦人さん:2011/10/16(日) 10:41:36.18 ID:l7cTClan0
>>886
だったら大使館の方がいいかもね。
さっきサンフロで現地映っていたが、足下までつかっていても
のんきだったな。屋台とか普通にやってた。
あと20cmくらいまでは平気そう
888異邦人さん:2011/10/16(日) 10:55:06.62 ID:pj1VSSgY0
>>887
自分はバンコクに住んでるけど、川や運河の反乱によってではない
雨による冠水は、しゅっちゅうある。
だからタイ人は冠水に慣れている。
でも慣れない日本人が来たら皮膚病になるよ。
889異邦人さん:2011/10/16(日) 11:34:13.16 ID:KYw0na3J0
あの汚い水に素肌をつけたくないね
ヒルとかいそうだ・・・こわい
890異邦人さん:2011/10/16(日) 11:37:18.67 ID:Eo0JKBxB0
下水も混ざるってとこが恐ろしいね
891異邦人さん:2011/10/16(日) 11:42:50.10 ID:0qoUPuCa0
下水が混ざらなくても、路上にウンコする街だし
892異邦人さん:2011/10/16(日) 11:51:22.03 ID:54/eVFJLP
>>891
路上でウンコしてるのなんて、俺は一回した見たこと無いけど、見た時スゲーショックだった・・・
7−11の前でフルーツ売ってる屋台のオバサンが少し屋台から離れたすきに、オバサンが
連れてきてた小さな子供が、急いで屋台の前に出てきて、ツルンとズボンとパンツ下ろして
しゃがんでウンチしたのには驚いた・・・歩道を人が一杯歩いてるのに・・・
多分子供心に、「お母さんの働く側でウンチしたら怒られる」と思ったのだろうけど、屋台の前で
ウンチすると客が来なくなるとは考えられなかったのかな・・・

893異邦人さん:2011/10/16(日) 11:59:49.90 ID:0qoUPuCa0
>>892
俺が見たのは若い男
乞食寸前な感じの奴だが、人歩くシーロム通りの歩道で堂々と
見たくなかったなあ
なんと、隣に昨日のうんちもあったぞ
894異邦人さん:2011/10/16(日) 12:34:59.92 ID:pj1VSSgY0
BTSや国鉄の座席の上に子供が靴を脱がずに土足で上がっても
親や周りの大人は注意しない。
衛生観念が低いから疫病も蔓延する。
895異邦人さん:2011/10/16(日) 13:11:28.42 ID:pj1VSSgY0
バンコクの東部・北部で洪水 チャオプラヤ川沿いも

http://www.newsclip.be/news/20111016_032421.html
バンコク都庁によると、15日午後7時半時点で、
バンコク都内のチャオプラヤ川沿い、北部のドンムアン区、サーイマイ区、
東部のクロンサームワー区、ミンブリ区、ノンジョーク区、ラークラバン区、
西部のタウィーワタナー区の一部で洪水が発生している。
バンコクの北隣のパトゥムタニ県では市街地が浸水するなど状況が悪化。
隣接するノンタブリ県でも被害が広がっている。
タイでは雨期の大雨で、北部、中部で大規模な洪水が発生し、
7月末からこれまでに300人近くが死亡、13日時点で200万人以上が被災している。
バンコクと北部を結ぶ鉄道は線路の浸水で運休が続き、国道も100カ所以上で水没した。
被災地では空き巣、自動車泥棒が頻発。自分が住む地域への浸水を防ごうとして、
当局が設置した防水壁を住民が勝手に壊すトラブルも各地で起きている。

896異邦人さん:2011/10/16(日) 15:00:56.90 ID:DmEBVyKK0
>>895
日本人は大災害でも他人のことも考え団結して行動するのに
ヘンケートゥアのタイ人は自分さえ助かればそれでいいと考えてるんだろうな。
他人は死んでも自分が助かればそれでいいと。

民度の低い国だ。
897異邦人さん:2011/10/16(日) 17:10:24.48 ID:SUXRBvR60
連れ合いが自転車旅行にタイと周辺国に行ってるんだけど心配だな。
898異邦人さん:2011/10/16(日) 17:33:00.21 ID:k9VRpwG90
>>896
震災避難地にも空き巣1つ出てない国はさすがだよな。
899   :2011/10/16(日) 17:34:45.67 ID:mph1bUSQ0
>>898
そんな国ないよ。
どこの国の事?
900異邦人さん:2011/10/16(日) 17:42:28.75 ID:C6lUZCRB0
前科者が2ch三昧できるのは日本だけじゃね?w
901異邦人さん:2011/10/16(日) 18:24:33.89 ID:DtdEV6cm0
>>896
私は東北の被災地出身の者だけど日本人もおなじだよ。マスコミュニケーションが報道しないだけ。
避難所ではみんな生存本能丸出しで他人の事なんてどうでもよい行動だったよ。
自動販売機なんて震災発生直後から現金盗まれていたし、同じ日本人同士で。
同じ地域に住んでいながらお金を持っている家には地震発生直後から乗り込んで略奪し放題だったから。
1億盗まれた家もあったよ。現金で1億置いておく家も問題だが。
902異邦人さん:2011/10/16(日) 18:46:54.75 ID:pj1VSSgY0
>>901のような情報は以前からあったが、ほとんどガセだったことが判明してるのだが。
903異邦人さん:2011/10/16(日) 19:02:55.03 ID:DtdEV6cm0
>>902
あなた震災発生直後に現地にいた?
うちの叔父は発生直後から瓦礫の撤去を行なっていたが地元の住人の行動、上に書いてあるとおりだったと言っていたよ。
人のいないスーパから商品を片っ端から盗み放題。
904異邦人さん:2011/10/16(日) 19:13:03.36 ID:pj1VSSgY0
>>903
いや、タイ在住だから現地には居なかった。
でもネットのニュースで901のような情報はガセ、デマが
ほとんどだったと読んだ。
「東北 震災 デマ」で検索したら、たくさん出てくる。
905異邦人さん:2011/10/16(日) 19:26:29.09 ID:nARB/2ab0
アホ猫来てない?
>>900
906異邦人さん:2011/10/16(日) 19:31:59.02 ID:DtdEV6cm0
幸い家は海岸から離れていたので無事だったけど、津波で家を流されて避難所で数週間過ごした
叔父、叔母の話は同じ日本人として聞くに耐えられない内容だよ。
タイ人の性格からすればバンコクで起きていることは驚かない無いようなんだろうけれど。
907異邦人さん:2011/10/16(日) 19:36:35.30 ID:M9dx3X2b0
タイの洪水 国土三分の一が水没
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318759889/
908異邦人さん:2011/10/16(日) 19:37:12.11 ID:iZ5EOrNJ0
それって、在日の仕業とかじゃないの?
909異邦人さん:2011/10/16(日) 19:44:39.99 ID:aGFfPYOG0
>>908
100年前の関東大震災のときとおなじネタいまさらやるやつって、、、
910異邦人さん:2011/10/16(日) 19:48:31.47 ID:DtdEV6cm0
まぁ、そう言いながら5月と9月にバンコクに買春旅行に行っている自分なんだけど。
さすがに3月末に予定していたバンコク旅行はキャンセルしたよ。
911異邦人さん:2011/10/16(日) 20:40:19.27 ID:cM9qSZmd0
>「東北 震災 デマ」で検索したら、たくさん出てくる

当たり前だろ
「東北 震災 略奪」で検索したらまた違った情報が出てくる
おまえバカ丸出しだな
912異邦人さん:2011/10/16(日) 20:55:09.96 ID:yiUYLOvL0
11月8日にXJAPANがインパクトアリーナでライブやるんだけど
中止かなぁ。
913異邦人さん:2011/10/16(日) 21:29:42.45 ID:ujavnjBU0
>>901
手つかずの金庫どれだけ集まったか知ってる?
そりゃなかには悪い奴もいるだろう。
914異邦人さん:2011/10/16(日) 21:31:24.48 ID:ujavnjBU0
>>910
こいつの人間の程度が知れるな。
お前が盗んでたんだろう?
915異邦人さん:2011/10/16(日) 22:22:17.25 ID:pj1VSSgY0
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1318768299
チャオプラヤ川の水が溢れてる。
916異邦人さん:2011/10/16(日) 22:55:48.07 ID:k9VRpwG90
カオサンあたりも悲惨なのかな。
川が近いし、運河あるよね。

http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_int&p=twf101-jlp11568167
これとか、関係者が呆然なんだろうなあ。
917異邦人さん:2011/10/16(日) 23:04:48.10 ID:0qoUPuCa0
>>915
ワットアルン前は普段でもぎりだからなあ
水の都として良い絵が撮れそうな状況揃いましたな
918異邦人さん:2011/10/16(日) 23:07:20.32 ID:0qoUPuCa0
アユタヤの各名所素晴らしいなあ
船チャーターしてちょっと行きタイレベル
919異邦人さん:2011/10/16(日) 23:12:45.70 ID:2Xug9CTu0
>>917
アユタヤ、水没、で画像検索かけると画像出てくるよ。
不謹慎だけど、幻想的でキレイだった。
920異邦人さん:2011/10/16(日) 23:25:42.08 ID:0qoUPuCa0
>>919
うん、ちょっとやばいくらい美しい
堪らんな
921異邦人さん:2011/10/16(日) 23:29:54.91 ID:DtdEV6cm0
>>914
おマンコ目的でバンコクに行って何が悪い?ソープの前で入店する客に
何故おマンコするのか説教すれば?
成田や関空のバンコク行きのゲートで搭乗客に質問すれば
「貴方はおマンコしにバンコクに行くの?」と。
おマンコ目的だと言われて貴方はどう反論するの?
日本に売春防止法がありながらソープランドが堂々と営業して
おマンコを提供しているのをあなたはどう反論するの?
922異邦人さん:2011/10/16(日) 23:43:09.09 ID:V1faJ6oU0
チヨセンチヨセンとパカにするな
同じメシ食ってトコワルイ
923異邦人さん:2011/10/17(月) 00:16:42.32 ID:Vc0ObxVv0
不謹慎だけど水につかったアユタヤはきれいだよね。
見に行く手段があるならいきたいよ。 
無理だろうけど。
924異邦人さん:2011/10/17(月) 00:22:59.83 ID:HHe8HgQG0
寝仏陀が水に使ってる写真は衝撃受けた
925異邦人さん:2011/10/17(月) 00:31:25.28 ID:P/TQgGQy0
>>923
行く気とカネがあれば行けるでしょ
926異邦人さん:2011/10/17(月) 00:36:25.55 ID:T42vmPDbP
>>925
でも、避難地区は火事場泥棒(水場泥棒か?)防止も兼ねて軍隊が封鎖してるから入れないよ。
927異邦人さん:2011/10/17(月) 00:45:42.48 ID:fPqvo+8K0
アユタヤといいバンコクといい川や水路の利便性で川横に首都を置いたから
洪水になってしまうと首都機能が麻痺するのはいかんともしがたいところ
バンコクも自動車が普及し運河の多くを埋め立てたから小舟などが減少して
今の状態だと移動にも苦労するんだろう

http://www.youtube.com/watch?v=1VhX9gTBPKA
1942年の洪水に覆われたバンコク市内の映像を見るとみんな小舟で移動している
この頃は自動車自体が少ないし春香に多くバンコク市内に運河があったから
船の普及率も高いと思われる
928異邦人さん:2011/10/17(月) 00:55:35.09 ID:RRqeKsXv0
>>921
日本とタイじゃ意味が全然違うだろ。
超貧乏な家庭で春を売るしか生活の糧が無い幼女の頬を、
札束で叩いて涎垂らしながら白目むいて昇天している
クソジジイがおぞましいのは、1万年前から変わらんわ。
発展途上国で風俗なんて行くやつの気が知れない。
彼女らが割り切ってるからって調子ブッコイてんな。
学歴無くてもなんとか生きていける日本と一緒にするな。
929:2011/10/17(月) 01:10:14.44 ID:lzPIjdN30
おいおいどーした?どーした?
930異邦人さん:2011/10/17(月) 01:18:48.83 ID:2poYFQln0
12月に初めてタイに旅行に行く予定なんだが
やっぱり中止したほうがいいかな?
931異邦人さん:2011/10/17(月) 01:26:09.22 ID:mP8RMffF0
>>930
キャンセルチャージ取られるの、旅行の一ヶ月前からだろ?
そのギリギリまで様子みたらどうだい?
例年なら12月は国王の誕生日&クリスマスイルミネーション&ウィンターバーゲンで楽しいんだよな。
気候も涼しくて過ごしやすいしな。
932異邦人さん:2011/10/17(月) 01:32:17.18 ID:2poYFQln0
>>931
ありがとう。
とりあえず11月まで様子見てみるわ。
933異邦人さん:2011/10/17(月) 01:51:13.63 ID:nKcdFS9v0
>921のようなのがいるから、おっさんがタイへ行くというと特定のイメージが浮かぶよ
日本人は知らないけど、欧米人の男が一人でいると向こうから誘ってくると聞いたけど本当かな?
934異邦人さん:2011/10/17(月) 02:07:11.46 ID:jo+yWHLm0
板の使い分けぐらいしろよ。
エロネタで荒らしてるヤツばっかじゃねえか。
935異邦人さん:2011/10/17(月) 04:32:59.37 ID:C013WTNT0
>>928
今のタイで「幼女」が買えるところなんてあるのか?
936異邦人さん:2011/10/17(月) 06:05:07.61 ID:kFmK9FEr0
スクンビットのソイ偶数。
ちょっと奥の古式なんだけど1○歳が居たよ。
当然+で木番有り。ここだけの話な。
937異邦人さん:2011/10/17(月) 07:35:26.09 ID:R/8C6KA90
>>933
本当です。日本人1人でいても誘われることがある
というか、それが楽しみの一つ
938異邦人さん:2011/10/17(月) 08:11:42.77 ID:t6icY1BM0
うん。そうだね。
よほどキモくなければ声掛けられるよ!
アナター ホテル マサジ セクス キムチイイー
939異邦人さん:2011/10/17(月) 08:25:04.83 ID:DJOdd3Fs0
日本語でより
観光地だと英語で話しかけてくるのが多い。おそらくファランと付き合ってた女が
タイ女だと、英会話の訓練はファラン相手が多いのでは?。高学歴除けば
美人局にはあったこと無いが、噂は聞くので注意すべきだろう
940ゲゲゲ:2011/10/17(月) 09:55:29.78 ID:yfTLuYN/0
ワニの生け捕り2500万の報酬だって
誰か行く人いるか?
トラやへびも逃げ出したとか・・・
941異邦人さん:2011/10/17(月) 10:01:23.32 ID:yh61T6Fl0
1000バーツ(約2500円)
942ゲゲゲ:2011/10/17(月) 10:42:13.09 ID:yfTLuYN/0
ごめん
間違えた
>>941 正解
943異邦人さん:2011/10/17(月) 10:54:39.97 ID:4IMEyheo0
>>921
おマンコおじさんガンバレ
944異邦人さん:2011/10/17(月) 11:14:38.93 ID:CIgXbwFA0
1000バーツでワニの捕獲なんて割りに合わないだろ。
ようつべでワニの腹の中から人の体が出てくる動画があったのを思い出した。
あ〜こわいこわい。
945異邦人さん:2011/10/17(月) 14:10:23.63 ID:fvG7kNcNP
日本でも南の方に行くとハブを捕まえて持って行けば買い上げてくれるよね。
946異邦人さん:2011/10/17(月) 14:15:27.49 ID:Kljbzi6F0
最低賃金B300/日だから、かなりな高額だと思うよ。
947異邦人さん:2011/10/17(月) 14:16:16.50 ID:/v3Xm0MG0
>>944
日本人の金銭感覚で語られても意味ない
948異邦人さん:2011/10/17(月) 14:49:19.01 ID:f3eIjag70
ナワナコン堤防決壊したそうだ。
これ非常にヤバイだろ。
949異邦人さん:2011/10/17(月) 14:57:30.75 ID:ZrVyk3CX0
ゴーゴーバーでペイバーしてホテルでおマンコしても飲み過ぎで
射精しなかった。次の日部屋でセンズリして自分の腹に自分の精子を掛けた。
950異邦人さん:2011/10/17(月) 16:24:20.92 ID:cA95qBrm0
便所の落書き以下だな
951ゲゲゲ:2011/10/17(月) 16:31:05.49 ID:yfTLuYN/0
>>950
笑わすな

952ゲゲゲ:2011/10/17(月) 16:32:27.00 ID:yfTLuYN/0
トラの生け捕りいくらでするの?
953異邦人さん:2011/10/17(月) 16:35:57.87 ID:vrZprjc6P
首都防衛の要ナワナコーンに先程避難命令が出されました。
北部からの流入は避けられそうにありません。
954異邦人さん:2011/10/17(月) 17:21:07.58 ID:iRz5b4J40
子ワニを輸入して持って行けばお金になるの?
955異邦人さん:2011/10/17(月) 17:24:46.17 ID:D3XvgOcJ0
輸入かかる費用は勘定に入れないとか…
956異邦人さん:2011/10/17(月) 17:57:08.44 ID:iRz5b4J40
↑本気にしてるのか?タイ人以上のアフォだな。
957異邦人さん:2011/10/17(月) 19:22:38.39 ID:XUNwta0r0
>>928
これがアナログタイプか
958異邦人さん:2011/10/17(月) 20:31:47.46 ID:ZrVyk3CX0
バンコクから帰国したら翌日に下痢。1日7回の便、しかも血便。翌々日になったら治った。
30代の頃は3食タイ料理でも平気だったが40代になったら2日でタイ料理が辛くなり日本料理
店に逃げ込んでいる。年か・・・・・・。
959異邦人さん:2011/10/17(月) 20:56:51.29 ID:ZrVyk3CX0
今回タイ航空を利用したんだけど機内のシンハービール、ラベルに「IMPORTED」と書かれてあります。
日本で搭載しているの?でもラベルは全てタイで売られているのと同じでした。
機内で3本注文したらさすがに怒られたけど。
960   :2011/10/17(月) 21:01:55.70 ID:98nJOMEN0
>>959
怒りません・
961異邦人さん:2011/10/17(月) 21:49:44.66 ID:uGUbbVz30
>>959
おめぇ、貨物室乗っただろww
962異邦人さん:2011/10/17(月) 21:54:05.54 ID:qRQKyBXC0
>>959
空港内の免税店はどうなるんだよw
963異邦人さん:2011/10/17(月) 22:40:55.47 ID:InLi8kp60
>>959
機内では免税で出すんだから、タイから見て輸出仕様の缶の製品(相手先に入った
ときの事を考えてIMPORTの表示)が積まれてるのは当然アリだろ。
その辺の酒屋で買ってくるわけじゃないんだし。

つか日本のビールの酒税は世界でもまれに見るボッタクリなんだから、一旦日本に
税金払って入れたものを再度購入して積むわけないだろ。それに日本に入った段階で
法律により日本語表記のラベルが必ず付くわけだけど、そんなもん貼り付いてなかっただろ?
964異邦人さん:2011/10/17(月) 22:54:55.55 ID:n8X/Hw7c0
バンコクがどれくらい浸かってるかしらんが

必然的にゴキブリやネズミも高台に逃げるわけで・・・・
オリエンタルホテルの客室の壁とかすごそーーーーー。


で現地どう??
965異邦人さん:2011/10/17(月) 23:04:12.68 ID:vNNHTVX40
>>964
マルチつまんねぇよ
966異邦人さん:2011/10/17(月) 23:45:17.72 ID:cA95qBrm0
さっき、タイ・インタのHPで航空券捜しても安くなってないし
ヤッホーで探してビジネスえあーに乗るのも嫌だしなぁ
どこかに安い航空券落ちてませんか?
967異邦人さん:2011/10/18(火) 00:28:28.60 ID:iZ5XinOn0
968異邦人さん:2011/10/18(火) 04:22:38.49 ID:IsWYtz5b0
あいえしー は電話の態度がありえんくらい悪いから覚悟して掛けるように。
けど仕事っぷりはHISなんかより断然まし。
969異邦人さん:2011/10/18(火) 08:16:41.85 ID:OfJaTxJi0
やっぱり乗り継ぎ便は安くなるの?
羽田発のチャイナエアライン24,000円っていいなぁ。
でも、諸々入れたらビジネスエアと変わらない?
970  :2011/10/18(火) 09:48:11.98 ID:xACmQAAu0
>>696
でも、CIは中華料理が2食付だよ。
971異邦人さん:2011/10/18(火) 09:53:55.74 ID:/KRFqo2x0

チャイナエアーラインは墜落で乗客の死亡事故が
多かったが、最近は無いね、でもそろそうかもね

乗る奴は覚悟が必要かも


972異邦人さん:2011/10/18(火) 10:04:43.07 ID:m4NNH7Of0
>>971
大韓航空も90年代まではしょっちゅう
死亡事故やヤバイ事故やってたからな。
2000年台にスカチー加入し、デルタがテコ入れしたから
CIもスカチー入りを機にそろそろまともになるかもな。
スカチーの盟主AFだって事故はよくやらかしてるだろ。
3,4年前のカナダの炎上事故や去年?のブラジルあたりで
全員行方不明とか
973異邦人さん:2011/10/18(火) 10:05:41.36 ID:QbfHjD4yP
落ちる航空会社の集まりってわけか。
974異邦人さん:2011/10/18(火) 11:22:08.53 ID:1Ug9Y2IN0
>>969
チャイナエアは、今ちょうど台北ストップオーバーキャンペーンやってるから、航空券買う時に言ったら
無料で、台北観光&食事&ノボテル一泊を付けてくれるぞ。
そういう意味でもコスパがいい。
http://www.china-airlines.co.jp/campaign/stopover-2011/index.html
ちなみに、快適だったぞ、チャイナエア。
エアバスの新しめの飛行機だった。
975異邦人さん:2011/10/18(火) 11:43:01.82 ID:OfJaTxJi0
>>974
そんなキャンペーン有ったのかー。全然知らなかった。
今まで直行便しか考えた事なかったけど乗り継ぎ便も
良いかもしれないね。
976異邦人さん:2011/10/18(火) 12:03:10.59 ID:3nTftPZG0
ウェッジウッドのカップ&ソーサーってタイ製なんだけど、
バンコクのISETAN当たりで日本より安く買えたりする?

はやくタイ飯とオレンジ色のタイティーにありつきたい。
977異邦人さん:2011/10/18(火) 12:04:05.07 ID:t68W6e8w0
このキャンペーンって、航空券だけでも大丈夫なの?
ツアーのみかと思ってたよ。
978異邦人さん:2011/10/18(火) 12:20:21.98 ID:m4NNH7Of0
>>976
バンコク伊勢丹は日本で買うより間違いなく安い。
現地民の行く市場でも時々出回ることがあり、更に安い。
979異邦人さん:2011/10/18(火) 13:00:13.46 ID:fg4Z2KsD0
同じ場所にあるユニクロは日本で買うより高いのにな。
980978:2011/10/18(火) 13:09:43.01 ID:m4NNH7Of0
>>979
ウエッジウッドは現地工場のアウトレットあるいは横流し?
だから安いのは当然として、
ユニクロは現地工場からダイレクトというわけではなく
中国?⇒タイ もしくは中国⇒日本⇒タイ という
流通ルートで日本より値付けを安くしたくない意図が
働いてるみたいね。値札はタイ用が貼ってるのかな
台北の無印良品なんかは日本の値札の上に台湾ドルの
シールが貼ってたりする。 
981異邦人さん:2011/10/18(火) 13:13:44.00 ID:oE+f+LUzP
次スレ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド67【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318839912/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
982異邦人さん:2011/10/18(火) 13:34:02.47 ID:LDmbF7bx0
>>969
JTBのCI
22,000円 + その他(燃油サーチャージ・海外諸税込) 23,730円 = 合計 45,730円

ビジネスエア〜よりはマシか・・・
983異邦人さん:2011/10/18(火) 13:59:02.07 ID:UW6yMfPtO
>>974
指定の旅行代理店を通さないとダメなんじゃないか?
それもパッケージツアー客だけ適用に見えるが違うかな?
984異邦人さん:2011/10/18(火) 14:01:32.30 ID:3nTftPZG0
>>978
楽しみすぎ!ワクワクがとまらないよ!
スーツケース持って行くのやめようと思ってたんだけど、荷物運び
用に持って行こうかな。でも現地で適当な袋でも買って入れたほうが
預け荷物も一層増やせるかな。
ウェッジウッドは手荷物にするとかっっっっ

学生じゃないんだから、貧乏旅行癖捨てないとなぁ・・・
985異邦人さん:2011/10/18(火) 14:05:16.34 ID:m4NNH7Of0
>>984
手荷物にしても壊れるものは壊れるからな。
梱包用のプチプチやテープとかできちんと
まとめとかないとすぐに壊れるよ。
986異邦人さん:2011/10/18(火) 14:47:09.39 ID:BDXXjXgY0
チャイナエアの台北ストップオーバーキャンペーンは、指定店でならパッケージツアーだけじゃなく、航空券だけでも適用される。と、HISの店舗で教えてもらっよ。
行きたい日が満席だったから諦めたけど、無料ストップオーバーのクオリティ高いから、是非付けて貰っとけ。
987異邦人さん:2011/10/19(水) 02:20:52.09 ID:3mz69aJ90
店員さんが躍るMKレストランってどこに店舗があるのかわかりますか?
1店舗だけか、それとも何店舗かあるのでしょうか。
ググッてもさっぱりわからなくて。
988異邦人さん:2011/10/19(水) 06:13:35.57 ID:u6WRHjVj0
>>987
「MKダンシングタイム」でググったらいくつか出てきましたが、具体的な店名はちょっとでてないみたいですね。
989異邦人さん:2011/10/19(水) 15:31:11.49 ID:XRW3Kq1t0
らま4のカルフールのMKは踊ってたよ。
990異邦人さん:2011/10/19(水) 15:33:20.41 ID:+ye+gUDU0
>>989
え?
行った時踊ってなかったよ。何時位に踊るとか、タイミングとかあるの?
991異邦人さん:2011/10/19(水) 15:45:18.33 ID:4MrPG8OgP
踊るって初耳だけどそういうのを始めたの?
992異邦人さん:2011/10/19(水) 17:11:53.96 ID:g3eP2SvF0
MBKのMK、18時に踊っていましたよ。

何処かは忘れましたが他のお店でも18時に踊り始めたので全店一緒だと思いました。
993異邦人さん:2011/10/19(水) 18:59:01.45 ID:WW6u/x5D0
タイのスイカジュースうまいし、おかまとか綺麗だった。買い物も楽しいしいい所だった。
まぁ、ばばぁ2人に派手に騙されて15,000円くらい取られたけど
994異邦人さん:2011/10/19(水) 19:25:49.50 ID:m/a1ohq60
ビジネスエアーが今になって2万円台なんて酷過ぎる・・・
休み決めて早々に5万円台で買ったのが馬鹿馬鹿しすぎるよ。
うーん、タイへは休みの日ギリギリまで待って、たまたま安く買えたら行く
っていうのがいいのかな。
995異邦人さん:2011/10/19(水) 19:27:08.75 ID:Dzi9Gwhi0
>>987
ビックCやロータスのような大きなショッピングセンターやモールに大抵ある

>>990
12時、15時、18時と全店舗で一斉にやる
踊っている間はオーダーなどオペレーションが…W


>>991
もう何年も前から…
996異邦人さん:2011/10/19(水) 19:27:38.31 ID:UK0K502j0
>>991
かなり前からやってるぞ。
997異邦人さん:2011/10/19(水) 19:38:04.87 ID:UK0K502j0
>>994
いいじゃん。

MKも工場が被災して別工場で減産し始めてるらしいから食い収めにいいんじゃないか?w 
8番らーめんみたいに当分食えなくなるぞ。ついでにMKダンスも見て来いよ。
998異邦人さん:2011/10/19(水) 19:42:34.36 ID:K1dDUS240
>>993
何があったんや・・・w
999異邦人さん:2011/10/19(水) 19:55:36.59 ID:3IJ7B+hm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド67【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318839912/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1000異邦人さん:2011/10/19(水) 19:56:01.12 ID:/vPVggrhP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド67【タイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318839912/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。