初心者質問Part71 親切丁寧!お気軽にどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952898:2011/02/16(水) 14:37:56 ID:WiUCxOlk0
>>948
シアトルで3時間待ちだよ。
953異邦人さん:2011/02/16(水) 14:41:27 ID:FJn/vcSG0
関空18時過ぎ(デルタ)シアトル11時半頃
シアトル15時過ぎ(アラスカエア)ニューアーク23時過ぎ

こんな感じだろ?898さん
954異邦人さん:2011/02/16(水) 14:48:04 ID:J9uLqpZE0
今週末にカリフォルニアのディズニーに行きます。
初日は9時ごろ空港で着いて、アナハイムで荷物を預けその後フリーです。
半日過ごすのなら、どこがおすすめでしょうか?
他に行く場所としては、グランドキャニオンくらいです。
955898:2011/02/16(水) 15:02:56 ID:WiUCxOlk0
>>953
まさにww
明後日に迫ってきて緊張してきたあああ
956異邦人さん:2011/02/16(水) 15:12:42 ID:bK8hyii/0
>>954
ディズニーランド or カルフォルニアアドベンチャー
957異邦人さん:2011/02/16(水) 15:38:00 ID:1xfl/h5+0
>>955
なんでそんな航空券買うかねえ
もっと楽にNYCまで行けるのに
958898:2011/02/16(水) 15:42:55 ID:WiUCxOlk0
>>957
別に乗り継ぎはなんのこっちゃないんだけどね。
まぁ最初の海外ということで悪い経験もしとかないと
959異邦人さん:2011/02/16(水) 15:46:34 ID:8Uxj6Hse0
今から独り言をいいます。
時差というか、スケジュールやEチケやら
24時間表記しないところがある。空港でも。
その国やグループの文化がそうなんだろうが。

この旅慣れたおれでもAMとPMを間違って空港に
行ったことがあるからあれは24時間制に
統一するべき。8:00って書いてあったら
AMPM記号見なくても普通はAM8:00と思うだろ。
960異邦人さん:2011/02/16(水) 15:47:46 ID:8Uxj6Hse0

>時差というか、
の部分は不必要でした。
961異邦人さん:2011/02/16(水) 16:00:18 ID:JCXYOTPVO
東京からマニラ行くのに3日間のツアーで安いのいくら?
962異邦人さん:2011/02/16(水) 16:02:48 ID:9E1avaW00
明日からロサンゼルスに1週間滞在します。
気温が 最高15度 最低9度ぐらいなのですが
服装はどうすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
結構寒いんですかね?
963898:2011/02/16(水) 16:16:49 ID:WiUCxOlk0
初歩的なことを忘れていた
俺は英語がまったくできなかった。
会話本買ってこよ
964異邦人さん:2011/02/16(水) 16:17:39 ID:pjZA3UvG0
>>961
こういうのっていったいなんなんだろう?

日にちも人数も食事付か観光つきかフリーなのかも書かずに
何を答えろっていうんだい?
超能力者かっての
965異邦人さん:2011/02/16(水) 16:18:53 ID:pjZA3UvG0
>>963
そんなものどうせ通じないんだからいらねーよ

英語圏じゃないとこいくんだったらどうすんの?

あなたは最初からツアーにすべきだったね
966898:2011/02/16(水) 16:19:56 ID:WiUCxOlk0
>>965
まぁそんなに怒るなよ
967異邦人さん:2011/02/16(水) 16:36:15 ID:rK20xa/t0
>>962
日本の冬の服装でOK
想定外の寒さになれば現地で買う
968異邦人さん:2011/02/16(水) 16:37:52 ID:ONoSqRDp0
>>962
いつもあなたはどういう服装をしているの?
969異邦人さん:2011/02/16(水) 16:55:30 ID:bK8hyii/0
>>962
>結構寒いんですかね?

最高15℃、最低9℃。
970異邦人さん:2011/02/16(水) 17:13:13 ID:8Uxj6Hse0
10度=コート
971異邦人さん:2011/02/16(水) 18:06:40 ID:JCXYOTPVO
単刀直入に言います。都内からマニラまで二泊三日ツアーで五万で行けるかね?
972異邦人さん:2011/02/16(水) 18:13:12 ID:C+4cd1ZPO
>>971
行けてもおかしくはないレベル
973異邦人さん:2011/02/16(水) 18:14:02 ID:aOhIjs3I0
いけるよ
とらべるこちゃんで検索しろ
http://m.tour.ne.jp/
974異邦人さん:2011/02/16(水) 19:43:41 ID:g/ezNbbb0
次スレでーす

初心者質問Part72 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1297852896/
975異邦人さん:2011/02/16(水) 20:56:27 ID:YPGWe8ka0
次スレでーす

初心者質問Part72 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1297852896/8


976692:2011/02/16(水) 21:17:09 ID:9E1avaW00
こちらに書き込ませていただきます。
いつもの服装はニット+ショートパンツ+ダップルコートです。
上着を迷っていて
コート1枚
薄手のパーカー1枚
超薄手のジャンパー?
にしようかと思っています。
どうですかね?
977異邦人さん:2011/02/16(水) 21:17:49 ID:bhxxx5Pl0
>>954
サウスコーストプラザとか
978異邦人さん:2011/02/16(水) 21:19:45 ID:m5er4JqY0
>>976
どこにいつ行かれます?
979692:2011/02/16(水) 21:25:16 ID:9E1avaW00
>>978
明日からアメリカのロサンゼルスに1週間滞在します。
980異邦人さん:2011/02/16(水) 21:25:54 ID:pjZA3UvG0
お前692じゃなく962だろうが
981異邦人さん:2011/02/16(水) 21:31:15 ID:m5er4JqY0
自分で決めたのなら、それでいいんじゃないですかね
982962:2011/02/16(水) 21:32:14 ID:9E1avaW00
わー!すいません…
間違えました…
さっきから質問しているのは962です。
無駄にレスを消費してしまい、申し訳ございませんでした…
983異邦人さん:2011/02/16(水) 23:27:33 ID:8Hi6gXnB0

従来のようにきちんとテンプレに京都ocnの注意事項入れたスレをたててほしいです。
出来たら立て直してください。
984異邦人さん:2011/02/17(木) 00:00:51 ID:tv8XOwSc0
質問です。台湾旅行ツアーに申し込んだのですが
申込書の生年月日を1年間違えて記入してしまいまったことに気付きました。
4日後に出発です。代理店に連絡入れるべきか迷っています。
ホテルのチェックインで問題になったりする可能性はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
985異邦人さん:2011/02/17(木) 00:03:16 ID:0szJUrbX0
当然ですが、連絡しましょう
986異邦人さん:2011/02/17(木) 00:06:16 ID:V8PScgCE0
連絡⇒キャンセル⇒キャンセル料発生⇒さらに座席が満席で乗れない

残念でしたー
987異邦人さん:2011/02/17(木) 00:07:37 ID:V8PScgCE0
やっちまったなー

国内ならまだしも海外はあかんwwwwwwwww

ホテルはNPだが、飛行機だめだよーん
988異邦人さん:2011/02/17(木) 00:13:23 ID:R25OdQQv0
>>984
問題があるのは航空券だけだが
航空券って氏名だけで生年月日は書かないから
大丈夫じゃないかな
ホテルはちがってても無問題。
989異邦人さん:2011/02/17(木) 00:16:39 ID:v51FN2+t0
>>984
氏名のスペルや性別の誤りに比べるとセーフの可能性は高いけど
朝一番で代理店に連絡しましょう
代理店がまだ航空券を発券していないのなら訂正が間に合うかも
990異邦人さん:2011/02/17(木) 00:20:47 ID:V8PScgCE0
>>988
おいおいうそいくない
生年月日登録されてますから、違ったら別人となります。
申し込むとき生年月日あったでしょ?
航空会社によるけど、JALの場合100%アウト
キャンセルです。他も同じようなものだったと思う。
もしだまって乗れたとして、飛行機落ちたら補償でませんよ。
991異邦人さん:2011/02/17(木) 00:28:25 ID:R25OdQQv0
>>990
生年月日あったっけ?
それならゴメン、緊急連絡が必要
992異邦人さん:2011/02/17(木) 00:44:02 ID:9S6SETcEO
少なくとも年齢は書かれてるな
993984:2011/02/17(木) 01:04:37 ID:tv8XOwSc0
皆さん丁寧な解答ありがとうございます。
代理店に確認してみます。
994異邦人さん:2011/02/17(木) 05:07:29 ID:6m+U3EUq0
パスポートの更新は何カ月前から可能でしょうか
今のパスポートは平成12年の7月まで有効とありますが
そんなに頻繁に海外に行くわけでもなくパスポートの期限が切れる
ギリギリまで待つ内に忘れてしまいそうなので今からでも更新したいです
(新たに作り直すより更新した方が手続き簡単と聞きました)
995異邦人さん:2011/02/17(木) 05:17:03 ID:v51FN2+t0
>>994
「平成12年7月」までじゃなくて「2012年」の間違いかな
>>5のリンク先にも書いてありますが
(「国内及び国外でパスポートに関する申請手続きに通常必要な書類」の項)
有効期間の残りが1年未満になったら切替(更新)できますよ
ただし前のパスポートの残りの有効期間は新しいパスポートには加算されません
996異邦人さん:2011/02/17(木) 05:22:47 ID:6m+U3EUq0
即レスありがとうございます
(そして2012年の間違いでした)
8月になったら更新したいと思います
997異邦人さん:2011/02/17(木) 06:12:10 ID:sc1IA02T0
995が折角丁寧なレスしてくれてんだから>>5のリンク先ぐらい読もうよ
996だと更新じゃなく「有効期間が切れた方」に該当すると思うがね
998異邦人さん:2011/02/17(木) 06:19:38 ID:6m+U3EUq0
≫997
2011年の今年8月であれば更新になると思いますが
パスポートの有効期限が切れるのは来年の7月です
999異邦人さん:2011/02/17(木) 06:45:34 ID:k6Lmgr6p0
1000異邦人さん:2011/02/17(木) 06:46:43 ID:k6Lmgr6p0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。