初心者質問Part70 親切丁寧!お気軽にどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933異邦人さん:2010/12/24(金) 20:09:06 ID:pHxLaWgN0

釣り針大き杉
934異邦人さん:2010/12/24(金) 21:43:50 ID:WzhDL2OE0
次スレです

初心者質問Part71 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1293194536/
935913:2010/12/24(金) 23:31:18 ID:chZmELAn0
>>931
そうですよねぇ、バンコクでも100バーツもあればちゃんとしたフードコートで腹いっぱい食えますし、
8k前後する調理器具をわざわざ購入するほうが高くつくかもしれませんね

>>932
別にギャグではありませんよ、あくまで上限として2000程度と考えているだけです。盗難や怪我、病気などの
事態に陥ったほうがかえってコストがかかり時間も浪費してしまうので最低限の安全を買うという意味では
そこそこ妥当ではないかと考えています
936異邦人さん:2010/12/25(土) 02:47:29 ID:5tBYPPzDO
きみは怪我をしても、つける薬がないですね
937異邦人さん:2010/12/25(土) 08:32:22 ID:8o286+Zo0
>>907

マルメ2日、コペンハーゲン2日、ストクホルム3日のバランスがおかしい。
マルメは1日でいいのでは?
938異邦人さん:2010/12/25(土) 11:06:47 ID:Ll71woUA0
マルメなんかコペンハーゲンから日帰りか、
ストックホルムから移動途中に立ち寄ればいいだろ。
939異邦人さん:2010/12/25(土) 13:29:05 ID:0gPZkP/e0
標準的なコースってのは存在すると思うけど
みんながその通りに行動しなきゃいけないってこともないよ
特に、その都市への移動時刻がどのぐらいになるのか、宿泊は事前に確保できているのか、
とかそういう要素によって多少の違いがでる
つまり、実質その都市で何時間過ごすのかは
ひとそれぞれ
940異邦人さん:2010/12/25(土) 17:03:07 ID:e79YrkDT0
すみませんこのスレ立てていただけませんでしょうか?

■スレタイトル
【自炊】世界中の料理を日本の自宅で作ろう【自炊】

■本文 
世界各国の料理を自宅で自炊して作りませんか。
料理と言ってもフランス料理のような本格的なものばかりでなく、どっちかというと庶民的な屋台の料理がメインになりそうなスレです。
【料理の例】
タイのカレーやラーメンやトムヤムクン、メキシコのタコス、南米のセビチェ、イスタンブールのサバサンド、
ベトナムのコーヒー、バリ島の不思議な味の料理、エジプトのコシャリ、モロッコのタジン、
インド式カレー、ベルギーのワッフル、イタリアのパスタやリゾット、台湾の小龍包、韓国のキムチなどなど
941異邦人さん:2010/12/25(土) 17:04:26 ID:CWaTvpsX0
942異邦人さん:2010/12/25(土) 17:08:48 ID:69TijQ980
>>940
レシピ板でやれよ
943異邦人さん:2010/12/25(土) 17:49:22 ID:LYTVs+WR0
プールつきホテルは
部屋で着替えて
水着でプールへ移動するのが一般的あるか?
944異邦人さん:2010/12/25(土) 17:55:24 ID:CWaTvpsX0
ホテルによる
945異邦人さん:2010/12/25(土) 18:21:30 ID:6SF+vB410
>>943
済州島のロッテはそうだった
ワイキキシェラトンも多分更衣室とかなかった気がする
映画で、キスアンドキルでも南仏の高級リゾートホテルでそうだった
946異邦人さん:2010/12/25(土) 19:01:46 ID:LYTVs+WR0
>>945
だおね
カンボジアもそうやった
タイは便所が併設されててそこで、着替えるねかてもおもた
947異邦人さん:2010/12/25(土) 19:05:11 ID:WKg3yWWN0
ヘルシンキも戦火で焼かれた町だから見るとこないなーw
半日で飽きる、この時期は郊外へ行っても白い平原だし、、、
船乗って、エストニアのタリンに行ったら旧市街は綺麗だ。
ストックホルムへは、ヘルシンキからでも、タリンからでも
大型フェリーで。宿泊費も稼げる。
ストックホルムの旧市街も1日。コペンもも同様。
マルモは観光地ではない。
オスロも1日でおしまい。時間があったらベルゲン、スタバンガーへ
冬場にフィヨルドや氷河が見れるかは知らないw
948異邦人さん:2010/12/25(土) 19:16:47 ID:WKg3yWWN0
それから北欧の大きな町では、ホテルが高く100ドル以下で探すのは難しい。
個人で民宿みたいなところもあるが、交通の便が悪かったり冬場は休む。
当たりを付けていかないと、寒空に震えるぞ。
石畳は良くすべるので、靴も防寒で滑りにくいヤツをなw
出張で転んで骨折したやつを知ってる
949異邦人さん:2010/12/25(土) 19:34:01 ID:CWaTvpsX0
観光地でなくっても本人が行きたいというのならそれでいいのではないかと思います
最近ちょっとお節介すぎるような
950異邦人さん:2010/12/25(土) 21:27:32 ID:dVru8ANS0
説教したい年頃なんだろw
951異邦人さん:2010/12/25(土) 21:56:03 ID:GxWs3c3y0
>>949
まあねえ
大失敗の経験を積むのも旅行のうち
だんだんうまくなる
952異邦人さん:2010/12/25(土) 22:28:37 ID:HsAONb4N0
大失敗しない人もいるのでねえ
953異邦人さん:2010/12/25(土) 23:03:59 ID:Ll71woUA0
一を聞いたら十教えろって質問も多いからな。
954異邦人さん:2010/12/25(土) 23:06:34 ID:TA88rwht0
>>940
しつこいマルチだな、しかも板違いイラネと丁寧な即答を貰ってるのに・・・

これまでのスレって復活させてもらえないの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284104165/102-103
955異邦人さん:2010/12/25(土) 23:42:35 ID:2TC08c460
ベテランぶってる奴が自分の経験談を得意げに披露するスレはここですか?
956異邦人さん:2010/12/26(日) 09:48:26 ID:nehma++70
教えて君は放置しておけば消えてしまうのに、
教えたがり君が丁寧に相手をしてしまうから
延々と居座ってしまう。
957異邦人さん:2010/12/26(日) 10:11:03 ID:SbnM4yRh0
すみませんこのスレ立てていただけませんでしょうか?
どっちみち「レシピ板」等の料理板でやるか、「海外旅行板」でやるか、の2択しか選択はないですが、
熟考の末、後者を選ぶことにしました。
「海外板のほうが現地で食べてそうだし、『〜作ったけど○○の△△の店で食べた味と似てるぅ。』のように細かくしかし盛大に盛り上れそう。」というのだけが理由です。

■スレタイトル
【自炊】世界中の料理を日本の自宅で作ろう【自炊】

■本文 
世界各国の料理を自宅で自炊して作りませんか。
料理と言ってもフランス料理のような本格的なものばかりでなく、どっちかというと庶民的な屋台の料理がメインになりそうなスレです。
【料理の例】
タイのカレーやラーメンやトムヤムクン、メキシコのタコス、南米のセビチェ、イスタンブールのサバサンド、
ベトナムのコーヒー、バリ島の不思議な味の料理、エジプトのコシャリ、モロッコのタジン、
インド式カレー、ベルギーのワッフル、イタリアのパスタやリゾット、台湾の小龍包、韓国のキムチなどなど
958異邦人さん:2010/12/26(日) 10:28:53 ID:tT1uQxs00
異邦人さん:2010/12/09(木) 18:56:28 ID:dYIG/uhs0

昨日も自演、今日も自演、明日も自演。
早朝も、昼間も、深夜も、24時間2chだけ。
趣味もない、友達もいない、他にやる事ないから、今日も2ch。

その国のことなんて何も知らなくても、それっぽいことならいくらでも書ける!
釣り質問と自演回答!
自演がバレたら千葉行きに罪を押し付けて誤魔化すんだ!
IDをコロコロ変えて、複数回線を駆使して工作するんだ!
携帯も使え! p2も使え! 休み時間にネットカフェへ走るんだ!
自演がバレても、とぼけろ! 自演がバレても、黙って無視しろ!
自演がバレた時こそ、自演を続けろ!

959異邦人さん:2010/12/26(日) 10:53:36 ID:T+BJ+pkT0
>>957 のような迷惑な人をなんとかしたい。
960異邦人さん:2010/12/26(日) 10:56:40 ID:SbnM4yRh0
もう来なぃからぃぃゎ。人の嫌がることをして、ぁなた>>959に得がぁるのかしら。ぁればぁたしもぁなたに役に立ってるのかな。
961異邦人さん:2010/12/26(日) 11:41:18 ID:80g8qXp90
>>957
>>941

ここでやるのは邪魔
962異邦人さん:2010/12/26(日) 15:37:42 ID:eNKKWalk0
ネガティブな情報でも知っておいたほういいだろ
中には重要なものもある
ここは初心者におせっかいを焼くスレだろw
本人が取捨選択すればよい。
マイナスで行ったほうが、予想外に感動することもある
963異邦人さん:2010/12/26(日) 17:04:57 ID:B4uPYV/N0
>>960
さようならw バーカwww
964異邦人さん:2010/12/26(日) 21:31:13 ID:IfxpIa6m0
スレ立てするのは自由だから
立てたければ立てればいいのよん
965異邦人さん:2010/12/26(日) 21:42:03 ID:wkpE3upT0
>964
957みたいなのはあきらかにスレ違いだろ

海外旅行について情報交換するのがこのスレの趣旨と思うが
966異邦人さん:2010/12/26(日) 21:43:54 ID:IfxpIa6m0
スレ違いならば削除依頼を出せばよい
そもそも過疎ればスレ立てた人も理解できる
967異邦人さん:2010/12/26(日) 22:02:38 ID:8ir3H6+E0
料理板かレシピ板じゃダメなのか?
【画像】世界の美味しい料理を紹介しあうスレ【レシピ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1262943752/
968異邦人さん:2010/12/26(日) 22:07:08 ID:AyMOIyd70
数ヶ所にマルチして板違いだと何度も言われた上立てる、
または板違いを承知の上で立ててあげるなら荒らし以外の何者でもない
削除と同時に書込み禁止でも食らっとくのもいいね
969異邦人さん:2010/12/26(日) 22:14:09 ID:0K3yyhav0
今度台湾に旅行に行こうと思います。
当日とか前日に申し込んでも、10万台ってかいてあったのですが、本当ですか?
また、台湾でてきとうにすごしたら、違う国に行こうと思ってます。

台湾で、格安の航空券を買うことは可能でしょうか?
970異邦人さん:2010/12/26(日) 22:15:46 ID:0K3yyhav0
台湾からコペンに行くのに、どれくらい前から申し込めば易くいけますかね?
971異邦人さん:2010/12/26(日) 22:17:33 ID:IfxpIa6m0
どっちにしろここで議論することではないような希ガス
972異邦人さん:2010/12/26(日) 22:25:16 ID:wkpE3upT0
>>969
>当日とか前日に申し込んでも、10万台
当日や前日に申し込むからこそ高くなる。
航空券の料金ってのは前から予定決まってるような休暇旅行の客には安く売って、
急に予定決まるような出張族の類には高く料金設定してる。

>台湾で、格安の航空券を買うことは可能でしょうか
可能。日本語HPを設けている格安航空券会社もある。
格安で行こうと思えばなるべく早く、せめて1週間程度前には予定を決めて申し込んでおきたいところ。
973異邦人さん:2010/12/26(日) 22:30:25 ID:IfxpIa6m0
>>969
日本で早めに全旅程をまとめて買うのが結果的に一番安くなると思う
974異邦人さん:2010/12/26(日) 22:43:54 ID:T+BJ+pkT0
>>969-970
考えてることが基本的におかしいよ。
975異邦人さん:2010/12/27(月) 09:37:13 ID:rmUyt6QD0
>>972
ありがとうございます!!助かります。

976異邦人さん:2010/12/27(月) 16:47:37 ID:tfUtAJOO0
>>967
料理の再現がメインの話題ならそのスレでいいような希ガス
977異邦人さん:2010/12/27(月) 17:38:39 ID:flDgANl9P
他の板は規制されてて書き込めないのね
この板は他と違って規制が緩いでしょ?
厨ちゃんが書き込めるようどうしてもこの板にスレが欲しいのー

こんなとこだろw
978異邦人さん:2010/12/29(水) 00:12:54 ID:GxAQ1SlM0
うまいもの食べたいっていう希望はあるけど
家で再現したいとは思わないなあ
979異邦人さん:2010/12/29(水) 01:19:44 ID:w+Rnyzpi0
現地で食べてもテンションによって味の感じ方が変わるわけだから、
日本で普通に食べて「あの時の味を!」っつったってそれは難しいわな。
980異邦人さん:2010/12/29(水) 10:41:07 ID:1NOohEHh0
もういいよ、旅行の質問カモン
981異邦人さん:2010/12/30(木) 00:00:04 ID:wJV2yST7O
>>>978

Ocnさん 下げるのがマナーという自分のレス忘れたか
982異邦人さん
>>979
知り合いのメキシコ料理屋では
日本向けのアレンジと現地そのままの味と2パターン用意してるんだって