【Koala】オーストラリア旅行総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
もうすぐ夏ですね

前スレ
【Coala】オーストラリア旅行総合スレ21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1212253569/
2異邦人さん:2008/11/11(火) 12:21:41 ID:TUn+pqsZ
そうですね!
3異邦人さん:2008/11/11(火) 13:13:11 ID:tiFfSJj+
4異邦人さん:2008/11/11(火) 13:14:33 ID:tiFfSJj+
5異邦人さん:2008/11/11(火) 13:18:04 ID:7D42pHr1
オーストラリアに行くならオージーソングを歌えるようにしとこうぜ!

http://jp.youtube.com/watch?v=0uMqEMcwQYI
6異邦人さん :2008/11/11(火) 19:29:33 ID:aDBFjS1L
ガンバ来たな アデレードだけど
関空からだとケアンズ経由かGC経由だな
一緒だったやついるか?
7異邦人さん:2008/11/12(水) 03:50:28 ID:QNLGqmvG
ガンバがハエに苦しめられてるw負けるなww

「G大阪に“敵地の洗礼”ハエの大群に襲われ困惑」
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200811/11/socc217167.html
8異邦人さん:2008/11/12(水) 14:06:37 ID:CK3yf3xM
前スレで長々と質問していた者ですが
結局、パースとエアーズロック行って着ました。

結構楽しめました。
何か質問あったらどうぞ。
9異邦人さん:2008/11/12(水) 14:09:55 ID:KyZAWid7
>>8
ウルル登れた?
10異邦人さん:2008/11/12(水) 15:56:28 ID:CK3yf3xM
>>9
登れませんでしたwwwwwwww

自分の2日前に試みた人は登れたらしいです。
変わりにウルル一蹴してきましたw

ウルルに登る事に意味は無い、
とか言う言葉を信じたということにしておきます。

キングスキャニオン、カタジュタに行きました。
ウルルよりこっちのほうが良かったかもしれません。
11異邦人さん:2008/11/12(水) 17:17:40 ID:JNrl591r
修学旅行から帰ってきた。帰りの便がエンジントラブルで1日観光が増えたんだぜ!

しかしCHESTER HILL HIGH SCHOOLの女の子可愛かった・・・日本語うますぎだった・・・
12異邦人さん:2008/11/13(木) 02:06:51 ID:Gh9hseFI
オーストラリアでハエ取り紙売ったら儲かるだろうな。
と思うくらいハエが多い。なんでやねん。
13:2008/11/13(木) 02:32:25 ID:OBEsVoBX
確かにハエは多すぎました。

それと円高とはいえ物価が高すぎてビックリしました
アイスクリーム、ジュース、水・・・・・・
とか何気ない飲食物が高い・・・・

周遊しようとするのも
国土が広い割に都市が少ないから高い
14異邦人さん:2008/11/13(木) 03:39:37 ID:O1P9KODi
3年ほど前の2月に行ったけど、ハエにまとわりつかれる
なんてことはなくて、逆に拍子抜けしたよ。

パース、シドニー間をインディアンパシフィックで横断したんだけど、
パース、シドニーの他、途中のCook、Adelaide、Broken Hillでも、
気になるほどハエは居なかった。
もっともCookやBroken Hillの様な内陸部では夏場は乾燥&熱暑で
ハエは活動停止状態なんだろうけど。
15異邦人さん :2008/11/13(木) 06:36:17 ID:cMW++EeF
前スレだったがブルマンのスリーシスターズを
ただの偶然出来たがけ崩れにはワロタ
16異邦人さん:2008/11/13(木) 07:28:41 ID:Ef/S4Z8d
>>13
コンビニは異常に高いよ。
スーパーの倍くらいの値段設定。
地元民は使わない。
17:2008/11/13(木) 10:51:20 ID:OBEsVoBX
>>16
確かにコンビニは高いですけど
スーパーも高くないですか?
全体的に高い感じがしました。

地元民が使わないなら誰が使うんですかw
観光客だけじゃ商売成り立つわけないし
18異邦人さん:2008/11/13(木) 10:59:32 ID:Ef/S4Z8d
>>17
スーパーなら缶ジュースは50セント程度。
1.5Lのミネラルウォーターは1ドル。高いか?

オーストラリア全体の人口は2000万人で、年間観光客は500万人。
十分商売成り立つよ。
19:2008/11/13(木) 11:03:39 ID:OBEsVoBX
>>18
スーパー行きましたが
>スーパーなら缶ジュースは50セント程度。
>1.5Lのミネラルウォーターは1ドル。

こんなの見当たりませんでしたが・・・

たしかに観光客は多いですね。
安ホテルが物凄い多かった
20異邦人さん :2008/11/13(木) 11:11:08 ID:cMW++EeF
缶ジュース(コーラとか)はまとめ買い(箱で)
すると相当安くなる
1.5Lのミネラル水って1.5$で買えるか?
21異邦人さん:2008/11/13(木) 12:14:11 ID:XQip084Z
缶ジュースの50セントなんか見た事無いが。1ドルくらいで、傷がついた缶
ジュースが売っているけど。スーパーのブランドの製品があり、確かに、
安いけど、他のメーカーに比べると....。地元民は、使わないというか、
日本円で考えると高く感じるだけで。こちらの人は、今まで景気良かった
みたいだし、こんなもんだと思ってたんじゃないかな。。
22異邦人さん:2008/11/13(木) 13:48:29 ID:Ef/S4Z8d
Woolworthでペプシの24缶入りは9.99ドル。
Frantelle Water Spring Natural 1.50L は1ドル。

ここで値段調べられるよ。
http://www.woolworths.com.au/
23異邦人さん:2008/11/13(木) 15:11:57 ID:le8b/Hd+
単品で見た事ないと書いたつもりなんだけど。確か、ユニットプライシング
とかいって単品計算で安くして、まとめて買わす方法だったんじゃないかな。
一人だと一日一本で約3週間、その間、他の飲み物飲みたくなるし。
24異邦人さん:2008/11/13(木) 16:42:35 ID:v5ufu05q
ユララのスーパーは、1リットルの水のペットボトルが、3ドル50だったと思う。
25異邦人さん:2008/11/13(木) 17:30:28 ID:Mghafy/x
パースもここのところ物価高騰中だしねえ。
26異邦人さん:2008/11/13(木) 18:33:28 ID:0s6dOwZi
>>22
数日間で周遊するような旅行者はまとめ買なんてしないだろw
27異邦人さん:2008/11/13(木) 19:58:22 ID:gj7C7eq+
フジテレビ系でオーストラリア
28異邦人さん:2008/11/14(金) 01:00:54 ID:kTi9omt4
初めてオーストラリアに行くので教えて欲しいんですけど
オプショナルツアーはどこのサイトがおすすめとかありますか?
逆に、ここはやめておいた方がいいというのもあれば・・
29異邦人さん:2008/11/14(金) 06:12:32 ID:BZ19Y5wI
>>26
だから、旅行者はコンビニで高いのを買って、地元民は
スーパーでバルク買いして安く済ませる、ってのが話の
ポイントだと思うが。
コンビニの値段は地元の生活物価を反映してないってこと。
30異邦人さん:2008/11/14(金) 06:24:49 ID:gHokpfAP
旅行者もスーパーで単品買いしてるけど・・・
31異邦人さん:2008/11/14(金) 07:44:44 ID:m0+tL1R9
仕事の合間とかだと普通にコンビ二利用すると思うが。単品だとそんな値段
変わらないし。
32異邦人さん :2008/11/14(金) 08:34:24 ID:P0x2ipOu
せこい話をするスレですか?
33異邦人さん:2008/11/14(金) 08:45:17 ID:rZ2taoqe
34異邦人さん:2008/11/14(金) 11:50:10 ID:BZ19Y5wI
>>30
旅行者はスーパーで単品買いしないなんて誰も言ってないけど。
35異邦人さん :2008/11/14(金) 11:52:47 ID:P0x2ipOu
やれ50セントや1ドルやなんてしょぼい話で喧嘩するなって
36異邦人さん:2008/11/14(金) 18:55:07 ID:a5Fgu5yZ
そもそもは物価が高いって話
37異邦人さん:2008/11/14(金) 21:59:31 ID:F/Jh2V6w
オーストラリアって国土がほぼステップや砂漠の国だから水は貴重なんじゃないの?
高くても仕方ないような気がする。
38異邦人さん :2008/11/15(土) 08:18:17 ID:LtYAlBlS
シドニーは車をホースで洗ったら駄目だしね
見つかったら罰金$2000
39異邦人さん:2008/11/15(土) 08:41:30 ID:km5gKXZB
ブリスベンですら水がやばくなったら車を洗ってはいけない令や、
庭木に水道水で水遣りしてはいけない令が出たりするしね。
本当に水足りないんだなとひしひしと思う。
40異邦人さん:2008/11/17(月) 01:25:47 ID:TycRkgox
ゴールドコーストのサーファーズパラダイス周辺で
レンタル自転車の店はありますか?
グーグルマップで見ると自転車で走ったら気持ち良さそうなんですが、
向こうの道路事情や交通マナーはどんな感じでしょうか?
41異邦人さん:2008/11/17(月) 07:13:52 ID:UkAsI4eP
レンタル自転車はあるけど、オーストラリアで自転車は
意外と厳しい。車道を走らなきゃいけないから、
バスやトラックが横スレスレを通り過ぎてくわけ。
駐車してる車のドアがいきなり開いたりなんてこともある。
42異邦人さん:2008/11/17(月) 10:40:23 ID:iEPKceZr
>>40
ヘルメットかぶれよ
43異邦人さん:2008/11/17(月) 11:40:30 ID:IRGt1QIA
オーストラリア人に向かって"colonial"って言ったら怒られる?
44異邦人さん :2008/11/17(月) 17:19:40 ID:wA8CB05G
>>43
移民の国だ って言われる
45異邦人さん:2008/11/18(火) 01:46:01 ID:zLws35P/
オーストラリアでうまい鯨料理屋探してるんだけど
誰か知らない?
46異邦人さん:2008/11/18(火) 01:56:09 ID:xOJFbg95
>45
黄色い猿専用の店ならありますよ。
47異邦人さん:2008/11/18(火) 01:58:05 ID:emTsHBPE
>46
オーストラリアの海岸で暑さに耐えかねた根本はるみが、
裸になっていたらどうなる?
48異邦人さん:2008/11/18(火) 06:58:23 ID:T1fxS2HW
>>45
ワニ、ラクダ、エミュー、ワラビー、カンガルーならあると思う。

>>43
あなたの祖先は・・・の様な質問はタブーだと聞いた。
49異邦人さん:2008/11/18(火) 17:44:19 ID:zLws35P/
先祖が羊泥泥棒くらいだったら笑い話になるからいいけど、
レイプ犯、殺人犯だったら言えないよなw
50異邦人さん :2008/11/18(火) 17:44:20 ID:sfuL//RD
>>45
77 York street in Sydney
51異邦人さん:2008/11/18(火) 17:46:13 ID:zLws35P/
>>50
つうかマジであるの?w
52異邦人さん:2008/11/18(火) 21:19:16 ID:XVv54rEF
シドニーでアメックスの代理店(TC換金)ってたくさんある?
どこ調べたらいいのか分かんなくて。。。
53異邦人さん:2008/11/18(火) 21:53:09 ID:vdjx/zZS
>>52
アメックス TC でググる。
あとは、自分で調べる。
54異邦人さん:2008/11/18(火) 22:08:36 ID:T1fxS2HW
>>49
正解!
55異邦人さん:2008/11/18(火) 23:24:48 ID:qTtMlvGB
日本コカコーラが豪コカコーラを買収したらいいが
日本で何とかマウンテンのミネラルウォーター販売しないかな
なんか飲みたくて

いやそれよりコカ系じゃないが原色のゲータレードを日本で売って欲しい
56異邦人さん:2008/11/19(水) 06:12:20 ID:1D0A5a2/
>>49
レイプ・殺人なんて凶悪犯は、当時は速攻死刑だよ。
オーストラリアへ来たのは大半が軽い窃盗。
お腹が空いてパンを盗んだとかのレベルの犯罪者が
植民地開拓の為にどんどん送られてきた。
57異邦人さん:2008/11/19(水) 06:26:06 ID:TJSdFzNF
>>55
買収したのはキリンの子会社なのでは?

58異邦人さん:2008/11/19(水) 07:46:42 ID:4r7aePSP
>>53
アメックスのサイトの検索ページに行ってもエラー出て見れないんだよね。
どっかいいとこないかなって思ってさ。
59異邦人さん :2008/11/19(水) 13:38:45 ID:AFVh3PU6
>>52
銀行にちょくちょく入ってるけどな
Westpacとか
60異邦人さん:2008/11/19(水) 13:39:51 ID:NtBgTr5F
>>58
Westpacっていう銀行にだいたい入ってると思うけど
Wynyard駅のすぐ近くにあるGeorge St沿いの支店がいいかな。
銀行はちょっと時間がかかる。
61異邦人さん:2008/11/19(水) 14:24:59 ID:4r7aePSP
>>59,60
多謝多謝
そこ行ってみるよ。
しかし嫌なタイミングでサーチャージ値下げきたなw
1月始め出発だから買わざるえなかった。。。
62異邦人さん:2008/11/20(木) 05:16:16 ID:CTT4ydfa
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、アキヒトは悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
63異邦人さん :2008/11/22(土) 10:39:46 ID:BKjEmhhf
>>60
Wynyardの近所って本店じゃなかったっけ?
64異邦人さん:2008/11/22(土) 14:58:08 ID:n9/KAi8q
ブリスベンのチャイナタウンに
マジコンって売ってますか?
65異邦人さん :2008/11/23(日) 08:25:25 ID:xBAZwnrX
マジコンってなに?
66異邦人さん:2008/11/23(日) 09:40:12 ID:Jges8WD2
新しい国籍法では日本人が認知した19才以下の者は日本国籍が与えられるそうですが血のつながりがない人に対しても認知することができますか?

法務省職員「血のつながりがなくても認知ができて日本国籍を与えられます。」

日本人男性は何人認知することができますか?

法務省職員「制限はありません。100だろうが10000人だろうが認知することができます。」

愛人の連れ子(19才、血のつながりはありません。)を認知したとします。それは偽装認知となりますか?

法務省職員「偽装認知とはなりません。血のつながりがなくても父が子供だと認めれば認知され日本国籍が与えられます。」

67異邦人さん:2008/11/23(日) 18:52:43 ID:WydGl96f
★17歳少年、早朝にバックパーカーに侵入して女性に性的暴行

【ブリスベン23日AAP】
QLD州北部タリーにあるバックパーカーで、10代の少年が女性3人に
性的暴行を加えた容疑で逮捕された。

逮捕された17歳の少年は、22日午前6時30分前、宿泊客らが就寝して
いる数部屋に侵入して、室内で女性に暴行を加えた。少年は現在も拘置されて
おり、24日にイニスフェール治安判事裁判所に出廷する予定。少年は窃盗罪と
3つの性的暴行罪で起訴されている。


http://news.jams.tv/jlog/view/id-4800
68 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/23(日) 21:07:13 ID:mIXHP/SI
ケアンズからポートダグラスまで列車はあったかな。
ハートレーズクロコダイルアドベンチャーを観光したいのだが
69異邦人さん:2008/11/23(日) 21:12:22 ID:9odl5nH9
キングスキャニオンとグランドキャニオン両方行った事ある人います?
どっちが迫力ありますか?
70異邦人さん:2008/11/24(月) 06:35:41 ID:oVZ0fHUZ
グランドキャニオンの方が規模もデカイし迫力あるけど、
キングスキャニオンはそれだけじゃなくて、エアーズロックとか
他のもセットで見るから、セットで考えるとグランドキャニオンより
雄大かも。
71異邦人さん:2008/11/24(月) 15:01:22 ID:MwFCcNKH
ケアンズに3年前行ったけど日本人多すぎて萎えた
お土産屋の日本人店員がしつこくてうざかった

72異邦人さん:2008/11/24(月) 19:05:10 ID:ZrR3i7HE
今も日本人多いよ!
店員もひつこいよ!
だけど、なぜかケアンズ好きだ。
73異邦人さん:2008/11/25(火) 06:43:48 ID:AyDIHmbm
出た!

「日本人多すぎて萎えた」が遂に出た!

自分も日本人なのに!理不尽極まりない文句!
74異邦人さん:2008/11/25(火) 08:58:21 ID:sRxyOVQR
巨泉のとこもウルサイ?
75異邦人さん :2008/11/25(火) 14:32:36 ID:8XV8ePE0
>>74
OKはうじゃうじゃ日本人いるし
76異邦人さん:2008/11/26(水) 08:56:29 ID:L6irYQ+q
356 :名無しさん@ピンキー:2008/11/26(水) 03:40:07 ID:Vlyl526n0
豪州を旅行した時の話。エアーズロックでは観光客は互いに笑顔で励まし合いながら
登るのがマナーなんだけど、白人観光客たちは日本人が「Do your best」とか声かけて
きても、そっぽを向いたり鼻をつまんだり(臭いというゼスチャー)するだけだった。
恥と怒りで顔真っ赤にした日本人たちが「さーってと」とか、わざと明るい声を
出して(それも恥の上塗りなんだけど)通りすぎると、小声で「Monkey」とか呟いていた


357 :BIGTIT:2008/11/26(水) 03:44:56 ID:ONGHtJSd0
豪州の女と寝たかい?


358 :名無しさん@ピンキー:2008/11/26(水) 04:12:08 ID:cbcjm2oq0
>>356
富士山で南米のインディオ、東南アジア人とかがグループで登山していて
突然話しかけられたり、現地語で大きな声でしゃべられたりしたときの
平均的な日本人の反応を考えればたいしたことないじゃないの。ま、むか
つくけど、こっちも鼻をつまみかえせば意外に笑ってくれるかもよ。人種
差別なんて絶対になくならないのだから、開き直って明るくいこう。そも
そも、そんなことより豪州の女性とヤリまくらなきゃダメじゃないの。
77異邦人さん:2008/11/26(水) 09:02:28 ID:1vTSHz2S

くだらんコピペすんなよ。
78異邦人さん:2008/11/26(水) 09:12:30 ID:L6irYQ+q
日本人自身も内面も外面も日本人は醜いと自覚してる。なのに海外に赴いて
その醜い容姿をこれでもかと見せびらかしても平気。日本人は国内で汗流して奴隷のように
働いて豪州で金を落とす。人口2000万の国で年間500万の観光客を呼べる
豪州を1.2億人の日本に換算すると3000万人の観光客。電線電柱自販機乱立
不統一の醜いコンクリビルだらけの日本にこんな数の観光客は呼べません。
そんな醜い環境の中で奴隷のように働く日本人と、多くの観光客がやってくる美観を
考えて作られた快適な都市に住む豪州人。
「働かざるもの食うべからず」と、ひたすら働き苦しめあうことを
おかしいと疑わずに生きる。思考力も判断力も低い日本人に生まれたら
惨めで悲惨です。

800万の来日観光客のうち500万が中韓台香の東亜から。
79異邦人さん:2008/11/26(水) 09:56:07 ID:dU4rjrnc
>>78
日本人が醜いはどうかな?
オージーなんて基本的にどいつもこいつもデブばっかりだぞ。
80異邦人さん:2008/11/26(水) 10:15:10 ID:sVE0Wg5b
>>78
ウォン暴落でイライラしてるのはよく分かった。
まあがんがれ
81異邦人さん:2008/11/26(水) 11:20:37 ID:1vTSHz2S
>>79
オージーは着ぶくれして太って見えるけど、中身はマッチョだよ。
82異邦人さん:2008/11/26(水) 11:22:59 ID:y11E2da0
ただのデブの人もかなりいるけどねw
あのムチムチ具合は嫌いではない。
83異邦人さん:2008/11/26(水) 12:08:14 ID:Ekt9m4OI
ていうか、40代、50代のオージーの太った人が着膨れしてるだけって
疑問だが。
84異邦人さん:2008/11/26(水) 12:17:41 ID:dU4rjrnc
>>81
マッチョ?
腹をよく見てみなさい。
明らかにデブばかりw
85異邦人さん:2008/11/26(水) 12:41:58 ID:Ekt9m4OI
奴隷のように働いた金で豪州を落とす、その金で、豪州の人が日本製品
を買いまくる。都市じゃ、1つのアパートに3人、4人で住んで、あーだー
こーだともめている。
86異邦人さん:2008/11/27(木) 08:55:04 ID:rSmEuL+J
>>84
男は腹がちょっと出てるくらいがかっこいいよ。
87異邦人さん:2008/11/27(木) 11:43:55 ID:a8GJQ4yk
>>86
それはない。
88異邦人さん:2008/11/28(金) 06:49:36 ID:riFuETQN
89異邦人さん:2008/11/28(金) 10:19:50 ID:8Y48yXaC
>>88
こんなデブキモ過ぎ。
90異邦人さん:2008/11/28(金) 11:32:10 ID:riFuETQN

ガリ乙w
91異邦人さん:2008/11/30(日) 01:05:11 ID:klu/FRDZ
ウイーンやザルツブルクだけでなく、小さな街にも味があるなあ
92異邦人さん :2008/11/30(日) 07:36:47 ID:O6urUYcn
>>91
おもんね
93異邦人さん:2008/11/30(日) 09:50:03 ID:XDIROUde
オーストラリアで演習したとする。

ここで暑さに耐えかねた女性自衛官らが、男子隊員がいない時に、
フルヌード或いは上半身フルヌードを
豪軍の前でしていたら、どうなかるな?

94異邦人さん:2008/11/30(日) 14:39:30 ID:v74guvSz
ゴールドコーストからエアーズロックって遠いかな?
95異邦人さん:2008/11/30(日) 16:19:05 ID:MVM4kchi
>>94
もっとうまく釣ってちょうだい
96異邦人さん:2008/11/30(日) 20:03:34 ID:1G4Ss7g2
>>94
意外に近い
地図上で3センチくらい
97異邦人さん:2008/11/30(日) 20:54:48 ID:kLToQAp9
こだまで1時間ぐらい。
98異邦人さん:2008/11/30(日) 21:05:55 ID:rDnHETq9
オペラハウスの設計者、90歳で母国デンマークで
亡くなったらしい。
あのデザインは賛否両論がありコストも当初予定の
千倍以上もかかり、プロジェクトを抜けた設計者は
完成を見ることもなくオーストラリアを去り、二度
とこの地を踏むことはなかったとのこと。
99異邦人さん:2008/11/30(日) 22:11:25 ID:0jQPkHWi
(;∀;)
100異邦人さん:2008/11/30(日) 22:47:45 ID:v74guvSz
>>96>>97
意外と近いんだね。
ありがとう。
101異邦人さん:2008/12/01(月) 01:08:15 ID:18QyvMgs
>>98
でも足りない資金は宝くじによって無事集める事ができたと・・・
102異邦人さん:2008/12/01(月) 06:37:32 ID:hTIPfrGG
>>98
いくらなんでも千倍はありえんだろw
実際は15倍とかその辺。
103異邦人さん:2008/12/01(月) 09:43:42 ID:5xm9c8XG
>>102
完成まで10年かかていて、当初の予定からは
もっと時間がかかってる。とうしょの額にも
よるが
そのニュースを聞いておれも驚いた。
聞き間違いではないと思うが、
また調べてみる。間違ってたらすまん。

104異邦人さん:2008/12/02(火) 02:12:54 ID:874dfiTp
おまいら、カナダ・オーストラリア、ニュージーランドは独立国家として認めちゃいかん。
やつらは満州国を承認しなかったくせに、原住民を虐殺して強引にイギリス人が入植した
それらの植民地をまるで独立国家みたいに宣伝しようとする。

もちろん、カナダ・オーストラリア、ニュージーランドは大英帝国の傀儡国家でしかない。
満州国でさえ、満州人の愛新覚羅溥儀を皇帝とした満州人の独立の意思でもって
独立した国家なのに、それら大英帝国の傀儡国家では、現地人などまったくの
奴隷階級でしかなく、アングロサクソンがすべてを牛耳り、利権を持っている
とんでもない傀儡国家なのである。

こんな傀儡国家が国連の中で一議席を持っているところが国連や国際社会のトリックである。
105異邦人さん:2008/12/02(火) 05:58:43 ID:Fy1+kmWo
アイヌや琉球人はスルー?
106異邦人さん :2008/12/02(火) 16:58:53 ID:UM+onl1R
絡むな ややこしい
107大英帝国:2008/12/02(火) 18:59:13 ID:lN9XZTDn
豪は中国人移民も増加しているし、もし英エリザベス女王が崩御したら
立憲君主制から共和制移行もあるえるかも

英連邦本部:ロンドン(イギリス)
元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界53ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府、ルワンダなどの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
現在の英連邦構成国は約53ヶ国(インド&パキスタンやアフリカ諸国も含む、アメリカ合衆国は除く)
その英連邦の中で本国イギリスを除いた15ヶ国がイギリス国王を形式上の元首とする立憲君主制を取っており
通貨や紙幣、切手などにもエリザベス2世国王の肖像をあしらっている連邦加盟国も多い
イギリスがユ−ロ導入しないで、独自通貨ポンド維持している理由のひとつもここにある。

イギリス国王を元首とする国(英連邦加盟53ヶ国のうちイギリスを除く15ヶ国内訳)
カナダ、オ−ストラリア、ニュ−ジ−ランド、パプアニュ−ギニア、ジャマイカ
ツバル、ソロモン諸島、グレナダ、バルバドス、ベリ−ズ
バハマ、アンティグア・バ−ブ−ダ、セントキッツ・ネ−ビス、セント・ルシア、ビンセント・グレナディ−ン諸島

エリザベス二世国王(ウインザ−家)
「君臨すれども統治せず」伝統を世界に広めた現イギリス国王
父ジョ−ジ六世の後を受け、1952年即位
現在、イギリス連邦諸国のうち、15ヶ国の元首も兼ねています
108異邦人さん:2008/12/02(火) 19:47:37 ID:ZNqSM5ig
友達が旅行でいくみたいで、何かオミヤゲ頼みたいんだがオススメの
物ある?
109異邦人さん:2008/12/02(火) 21:11:55 ID:DOhViRXY
オスメスのものね、、、
これは将にオスメスのもの、でチン品、カンガルーのタマタマ袋
小物イレ、コイン入れに使える。近藤さん入れたりして、、、
110異邦人さん:2008/12/02(火) 22:56:46 ID:G9dPuRRJ
お土産と言ったらマカダミアナッツしかなかろう。
111異邦人さん:2008/12/03(水) 00:38:42 ID:TBm4h/pc
>>108
オパール
112異邦人さん:2008/12/03(水) 05:36:54 ID:lE3AGaC5
>>108
ベジマイトしかないだろ
113異邦人さん:2008/12/03(水) 07:10:37 ID:I3lZSqIk
ベジマイトはゴミになるだけだから止めた方がいい。

食べ物ならカンガルージャーキーやクロコダイルジャーキーとかが
いんじゃない?
114異邦人さん:2008/12/03(水) 10:58:27 ID:PKbv9FeS
オーストラリア好きの皆さん教えて下さい。
そろそろクリスマスカードを送りたいのですが、日本からどれくらいに出せば、クリスマスに届くでしょうか?
後、「GARRAN」という地名?が住所にあるのですが、ここはどこなんでしょう?パースですか?
よろしくお願いいたします。
115異邦人さん:2008/12/03(水) 14:32:30 ID:1dALJLsa
アボリジニの巨大な笛みたいの。頼まれた方が必死で運ぶ姿が
なんともいえない。
116異邦人さん:2008/12/03(水) 16:12:56 ID:M27I00w0


356 :名無しさん@ピンキー:2008/11/26(水) 03:40:07 ID:Vlyl526n0
豪州を旅行した時の話。エアーズロックでは観光客は互いに笑顔で励まし合いながら
登るのがマナーなんだけど、白人観光客たちは日本人が「Do your best」とか声かけて
きても、そっぽを向いたり鼻をつまんだり(臭いというゼスチャー)するだけだった。
恥と怒りで顔真っ赤にした日本人たちが「さーってと」とか、わざと明るい声を
出して(それも恥の上塗りなんだけど)通りすぎると、小声で「Monkey」とか呟いていた
117異邦人さん:2008/12/03(水) 22:00:53 ID:OiFQR0R6
>>113
それ没収だろ・・・
持ち込める肉類はビーフジャーキーだけだよ。
それも例の政府が検査を認めた印が付いてるやつだけ。
118異邦人さん:2008/12/04(木) 06:41:28 ID:XpRo9tzc
>>117
巨泉ショップとか日系のお土産屋で普通に売ってるのに、
日本に持ち込めないの?それおかしくね?
119異邦人さん:2008/12/04(木) 10:30:13 ID:L15GDO+Y
おかしくねよ。持ち込めないのは当たり前。
120異邦人さん :2008/12/04(木) 19:30:04 ID:v8XH3HDu
ってか、あの笛を日本でどう使う?
121異邦人さん:2008/12/04(木) 20:40:08 ID:KpznJYv1
ビーフジャーキーの表面とか裏面に書いてある表示を見れば理由が分かる
122異邦人さん:2008/12/04(木) 22:22:00 ID:mlIJ2yEF
1月に行きたいのですが、何か持っていったらオススメの物や気を付けること、教えてください!
123異邦人さん:2008/12/04(木) 23:25:15 ID:g1tk7d+v
>>122
もっていったらお勧め→パスポート
気をつけること→ETAS
124異邦人さん:2008/12/05(金) 06:29:04 ID:avm3nN/p
>>119
俺、先月持ち込めたけど?
125異邦人さん :2008/12/05(金) 12:57:36 ID:1YyM1iJz
>>122
メリケンサック
126異邦人さん:2008/12/05(金) 18:58:45 ID:Y1tFfV8m
今友人がオーストラリアに行ってるんですけど、日本国内のパソコンから相手の携帯にメールは可能ですか?
127異邦人さん:2008/12/05(金) 23:44:27 ID:9tGkZnBc
>>124
バレなきゃ何だって持ち込めますよ
128異邦人さん:2008/12/06(土) 09:20:01 ID:vDHh5FJJ
通貨安くなってるみたいだし行ってみるか、と思ったけど、
なんで豪州って異常にサーチャージが高いの? びっくりした。
これだったら欧州行くわ。
129異邦人さん :2008/12/06(土) 10:20:06 ID:JUe8NK6J
>>126
相手がオーストラリアの携帯を持っているという仮定で回答します。
最近の携帯だったらGoogle使えるからg-mailで送ればいいかも
しかし、日本語は見れないけどな
130異邦人さん:2008/12/06(土) 12:42:12 ID:YsBUt2Es
>>129
ありがとうございます。
伝達事項があったのですが、やはり相手がオーストラリアの携帯でなければ無理なようですね…。
131異邦人さん:2008/12/06(土) 16:50:59 ID:Spnfnx3G
オーストラリア旅行から帰ってきたけど
人種差別が酷いし、人間が最悪すぎる

歴史もないしカンガルーしかいない・・・・w
スキーしてきたけど雪質もよくなかったね



132異邦人さん:2008/12/06(土) 17:49:23 ID:pUmEW1Y4
>>128
いくらぐらいしてびっくりしたの?
133異邦人さん:2008/12/06(土) 18:52:29 ID:VVdgHkuq
>>131
> 人種差別が酷いし、人間が最悪すぎる
具体的にお願いします
134異邦人さん:2008/12/06(土) 18:58:40 ID:pUmEW1Y4
>>131
南半球で今の時期でもスキーなんてできるの?
かなり高い山?
135異邦人さん:2008/12/06(土) 19:24:23 ID:Spnfnx3G
>>134
そうだよ
スキーでオーストラリア白人に嫌がらせされた
136異邦人さん:2008/12/06(土) 20:03:49 ID:udoqwNnk
>>135
白人数人に嫌がらせされて人種差別がひどいとはちょっと早計じゃないかな?
俺は深夜に迷子になって、通りがかりのオージーに車で送ってもらったことがある。
かと思えば友人と海釣りに行って近くで釣りをしていた現地の中年女性に汚い言葉で罵られたこともある。
旅行があまり楽しめなかったようで残念です。

俺は映画館は安いし、公園で友達とBBQして楽しめるし、カンガルーもいる。
と言わせてもらおうかね。
137異邦人さん :2008/12/06(土) 20:14:02 ID:JUe8NK6J
>>131
どこでスキーしたんだよ 嘘つくな
138異邦人さん:2008/12/06(土) 20:17:27 ID:pUmEW1Y4
>>135
夏でもスキーできるなんて最高だね。
今度行きたいから場所を教えてくれないか?
139異邦人さん:2008/12/06(土) 20:33:01 ID:Spnfnx3G
しかし非白人以外はお断りの店や、ネオナチだかKKKだか知らんが
国全体が恐ろしい雰囲気だったねオーストラリアは・・・・・・・・
140異邦人さん:2008/12/06(土) 20:49:08 ID:p4NQmf3h
ID:Spnfnx3G さん、私も知りたいです。
どこでスキーしてきたのですか?
141異邦人さん:2008/12/06(土) 21:19:01 ID:udoqwNnk
あなたは旅行でオーストラリアに行ったんでしょう?
ネオナチ?KKK?いったいどんなところを観光してきたのだろう。
BYO(お酒は自前で用意してねの意)の店はたくさんあるけど
少なくともブリスベンにはそんな人種差別主義な店は見かけなかったよ。
ドレスコード注意されたのを誤解したとかじゃないかな?
142異邦人さん:2008/12/06(土) 21:39:01 ID:pUmEW1Y4
>>139
もしかして酒場ですか?
アボリジニは遺伝的にアルコールに対して耐性が弱いので、
旅行者も彼らに酒を渡したり、代わりに酒を買ってあげたりしてはいけないんだよ。
もし彼らが酒を飲んでしまうと確実にアルコール依存症になってしまうんだよ。
だから酒場に入る事も酒を購入することもできないんだよ。
143異邦人さん:2008/12/06(土) 23:03:05 ID:Spnfnx3G
反捕鯨、反捕鯨うるさいよね
144異邦人さん:2008/12/07(日) 00:29:36 ID:mJLVvIfj
この時期にスキーてw
もう少し賢くなってから煽りに来ましょうよw
145異邦人さん:2008/12/07(日) 01:27:43 ID:aBz7P2F/
海上スキーだったり。。
146異邦人さん:2008/12/07(日) 12:58:53 ID:aWBLc6Xm
質問です
煙草を無断でオーストラリア国内に持ち込む事はできますか??
147異邦人さん:2008/12/07(日) 14:20:42 ID:iU59dZHY
>>145
雪質が良くない山の上で海上スキーですか・・・
どんだけゆとりなんだか・・・

>>146
免税の範囲内なら問題無いんじゃないか?
それを調べてみるといい。

148異邦人さん:2008/12/07(日) 14:25:09 ID:rwM6bfgL
最近マスコミでも話題になっている「新型インフルエンザ」が、
あなたと、あなたの大切な人々の命を奪おうとしています。

まず、あなたから「新型インフルエンザ」を理解して、必要な対策をとってください。


参考HP

厚生労働省:健康:結核・感染症に関する情報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/11.html

鳥及び新型インフルエンザ直近情報
http://homepage3.nifty.com/sank/index.html

youtube - ウイルスによって日本で600万人が死亡する?
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7600%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%99%E3%82%8B%3F&search_type=&aq=f

新型感染症(仮)@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/infection/


トビ主さま、失礼しました。

149異邦人さん:2008/12/07(日) 14:31:24 ID:aWBLc6Xm
>>147
紙煙草250本までなら大丈夫そうですね、スーツケースにでも入れておけば良さそうですね
150異邦人さん:2008/12/07(日) 15:44:06 ID:aBz7P2F/
11月中旬頃、どこかで雪降ったてニュースでやってたけど。
151異邦人さん:2008/12/07(日) 16:42:27 ID:A5I902Lz
負けず嫌い
152異邦人さん:2008/12/07(日) 17:34:52 ID:iU59dZHY
>>149
おそらく自分用もいくらか認められていると思われるから
その分がどの程度か調べておくといいよ。
153異邦人さん:2008/12/07(日) 22:08:46 ID:WY/jH5kB
オーストラリアは広いし今の時期だって雪降るだろう
バカじゃねーのw
154異邦人さん:2008/12/07(日) 22:12:16 ID:iU59dZHY
どうして荒れるんだ・・・
山の上でスキーしたんなら、その場所を書けば済む事なのに・・・
155異邦人さん:2008/12/07(日) 22:29:08 ID:A5I902Lz
>>153
広いからって・・・w
156異邦人さん:2008/12/07(日) 23:08:09 ID:aBz7P2F/
157異邦人さん:2008/12/07(日) 23:20:42 ID:rtBjpAGA
今年の我が家のクリスマスツリーには
オーストラリアで買った、半袖シャツ姿のサンタのオーナメントがぶら下がっている。
158異邦人さん :2008/12/08(月) 04:17:10 ID:rC1CvmMh
>>153
どこも降りません
159異邦人さん:2008/12/08(月) 07:18:47 ID:mQLaMXsH
ヒント:グラススキー
160異邦人さん:2008/12/08(月) 07:44:49 ID:5JgH9rc3
161異邦人さん :2008/12/08(月) 16:06:53 ID:rC1CvmMh
ブルーマウンテンに雪が積もるから板もってけって 馬鹿
162異邦人さん:2008/12/09(火) 00:38:00 ID:o/jBr3VC
>>159
雪質関係ねぇ〜
163異邦人さん:2008/12/09(火) 06:53:30 ID:XRK/Rpuy
今まで散々差別差別と書き込んできたのは
すべて大嘘だったってのがバレちゃったねw
季節が逆という基本的なトラップにハマっちゃうなんて
AUSに来た事も無いのでしょう。
164異邦人さん:2008/12/09(火) 08:34:56 ID:o/jBr3VC
トラップって・・・誰も張ってないよ
嘘だとしたら単なる無知の自滅でしょ・・・
165異邦人さん:2008/12/09(火) 14:05:54 ID:vY1SW/NJ
リトバルスキー。。
166異邦人さん:2008/12/09(火) 22:44:42 ID:H22zlIol

オーストラリアへの外国人観光客数が減少 金融危機の影響
http://news.jams.tv/jlog/view/id-4861

オーストラリア統計局によると、2008年10月のオーストラリアへの外国人観光客数が昨年同期比で
1万6000人以上減少し、45万1800人にとどまり、金融危機の影響が出始めている。

外国人観光客数の減少が最も顕著だったのは日本人観光客で、昨年同期比で1万2600人(約27%)の減少となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、米国人が4900人、中国人が4900人、韓国人が3000人それぞれ減少した。
一方、ニュージーランド人は9400人(9%)増加した。
統計の結果、オーストラリア人の海外への旅行者数も減少したことが明らかになった。

観光・交通フォーラム(TTF)のオリビア・ワース会長は、この統計は驚くべき結果ではなく、すでに著しい
影響を与えている世界金融危機を反映しているにすぎないとした。ワース氏は、この統計結果は長距離旅行
よりもむしろ短距離旅行や地方への旅行が増加する傾向を示している可能性があるとした。

先週公表された統計によると、今年12月の航空券価格は過去最低で、割引航空券とエコノミー航空券の
価格に著しい値下げが見られた。

      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
167異邦人さん:2008/12/09(火) 23:05:22 ID:XILL9qOK
金融危機より燃料の問題じゃないのか
65000なんて払ってられないよ
168異邦人さん:2008/12/10(水) 00:00:41 ID:STiZ6X9E
今のレートで、この冬、オージースキー客は海を渡ってくるだろうか。
169異邦人さん:2008/12/10(水) 00:05:05 ID:oGmDBTWJ
捕鯨に関するイギリスBBCのフォーラムの意見 本当にこんなものが掲載されてます
http://ampontan.wordpress.com/2007/12/27/bbc-inciting-racial-hatred-of-the-japanese/
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7155255.stm
http://jp.youtube.com/watch?v=v5LCzvMo6hU
・日本製品買うのをやめることにした。日本人は財布が寒くなったら国際世論に目を向けるだろう。
・捕鯨に従事する奴は全員国際法で取り締まれ。日本はpariah(不可触民)同然の国だ。
・広島と長崎を恨んでいるのかもしれないが、鯨を殺すのは見当違いだ。
・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
・日本人が「調査」の名目で1000匹ザトウクジラを殺すんだって。
じゃあ世界中のみんなで協力して1000人日本人を殺して調査しようか。だめかなあ。
・日本は科学的調査とほざいているが、デタラメだ。
なんで1000匹も殺す必要がある?一匹殺して調べれば残りは全部同じじゃないのか?
・調査だったら肉を食べるな。なんでスーパーで鯨の切り身が売られてるんだ?
・捕鯨なんてとうの昔に禁止された蛮習だ。何故日本人はそんな野蛮なことを続ける? 野蛮人だからか?
・鯨を魚と同じように殺すのは人間の驕りだ。彼らほど知的な生命体がこの地球上にどれほどいるというのか?
・世界で最も裕福な国々のなかの3国 日本・ノルウェー・アイスランドが
恥知らずな海のレイプを続けているのは永久の恥である。第3世界から肉を買う金くらいあるだろう。
・人類は進化の過程で様々な蛮習を捨ててきたのに、日本人だけは文化のアイデンティティーと主張して残虐な捕鯨を続けている。
・鯨は絶滅寸前で、サイズからして彼らを殺す人道的な方法はない。捕鯨はやめるべきだ。
・捕鯨は日本のイメージ悪化を進めるだけだ。日本人の無神経ぶりは南京大虐殺を否定する映画を作ろうとする極右分子にも現れている。
日本とドイツは好対照だ。ドイツは過去を正直に認め、虐殺を否定する奴は刑務所に入れられる。
170異邦人さん :2008/12/10(水) 11:00:01 ID:8qHNDo3x
北海道のスキー場やホテルに投資している豪州の金持ち
投資家はウハウハ
今のレートで豪州観光客が激減
空いているので日本人観光客を宿泊させる
当然、円で支払う
オーナーは円から豪ドルへ両替
4割以上儲かるって話
171異邦人さん:2008/12/10(水) 21:13:10 ID:exrzLEgH
やっぱり正月休みあたりだと、オーストラリアの店とかホテルとかもしまってるとこが多いですか?
172異邦人さん:2008/12/11(木) 02:00:44 ID:wHcEEt2i
>>163
南アフリカと並ぶ人種差別が激しい国のひとつだろ
173異邦人さん:2008/12/11(木) 07:35:43 ID:gafGvunn
>>171
元旦は休日だから閉まってるけど、2日から普通に開いてるよ。
174異邦人さん:2008/12/11(木) 13:15:39 ID:Alj8WLim
>>172
例えるなら
オージーは大阪(思った事をなんでも口に出す)
イギリスは京都(堪え性はあるので外ヅラはいいが陰口多い)
175異邦人さん:2008/12/11(木) 14:00:25 ID:LfsqS2hq
昔四年程住んでましたけどフレンドリーで良いお国でしたお
176異邦人さん:2008/12/12(金) 00:34:50 ID:hlJCk/R9
俺は人種差別がひどすぎて耐えられなくなったので
日本に帰ってきたよ
177異邦人さん:2008/12/12(金) 01:20:45 ID:iccUl39J
>>176
どこ住んでたの?夏にスキーできるようなとこ?
178異邦人さん:2008/12/12(金) 03:29:32 ID:siV1mdrs
クリスティアーノロナウドの暴動で嫌いになったよ
179異邦人さん:2008/12/12(金) 06:29:36 ID:AcM3DnqA
>>176
夏スキー乙
180異邦人さん:2008/12/12(金) 14:11:31 ID:dhQee/l4
もともと流刑民の地だからな。
アボリジニ以外で最初にオーストラリアに根付いた文化は原住民蔑視と略奪そして流刑民の気風。
当然のこととして好き勝手してきたそれらが短い間に人々の根底から完全に薄まりなくなるはずもなく
さらに白豪主義をつい最近までやっていたという、簡単に言ってしまえば
女王に飼われたゴロツキ国家
181異邦人さん:2008/12/12(金) 18:11:35 ID:rTN9m9AK
さっき、ニュースみたら12歳のガキがsexualassultで捕まったらしい。
182異邦人さん:2008/12/12(金) 21:50:36 ID:IaejweDd
お前ら、白豚オージーなんか行ったらバカが伝染するぞ。
183異邦人さん:2008/12/12(金) 23:25:08 ID:siV1mdrs
紫外線多すぎて赤豚だな
どちらかというと
184異邦人さん:2008/12/13(土) 00:57:15 ID:ttnhSZmM
だな
たぶんきれるんだろうな、白人
赤豚だなんて言ったら。
メラニン色素欠落ってどんだけだよww
185異邦人さん:2008/12/13(土) 07:31:12 ID:ALDaUVDH
「シャペル・コービー事件」とは?

インドネシアで麻薬売人のオージー:シャペル・コービー(♀)が逮捕

イスラムで薬物に厳しい国なので懲役20年(死刑でなかったことが奇跡)

シャペル本人が泣きながら無実を訴える

オーストラリア世論が激昂、濡れ衣だ!囚われのシャペルを救え!という運動が起こる

インドネシア大使館に細菌の入った封筒が送りつけられる
明らかなバイオテロ、ヘイトクライムなのにオージー大フィーバー
http://news.livedoor.com/article/detail/1190872/

シャペルの身内は麻薬常習犯だったことがバレ、他の売人とのツーショット写真まで見つかる

マスゴミ沈黙、ネットでは未だに「シャペルを救う会」運動が続いている

(参考)
人種差別動画
「インドネシア人をぶっ殺してシャペルを救い出す」
http://jp.youtube.com/watch?v=hbkMzdvkrIM

オーストラリアは死刑制度に猛反対しているが、理由はアジア・オセアニア全域で毎年のように
ヤクの売人オージーが捕まって処刑されるから。

え?日本人が冤罪くらったメルボルン事件?そんなのオージーは知りもしないよwww
186異邦人さん :2008/12/13(土) 16:00:58 ID:dGMjWOxP
>>185
誰も興味ないネタをあっちこっちでコピーするな
疑わしきやつは罰せろだって
187異邦人さん:2008/12/13(土) 16:57:44 ID:aG7ZaCb2
11〜3月あたりは雨季みたいだけど
北部の国立公園はやめといた方がいいのかな
カカドゥとかバングルバングルとか
188異邦人さん:2008/12/13(土) 20:16:15 ID:5pPMEcll
>>187
バングルバングルというか、キンバリー地方はともかく、
カカドゥは雨季と乾季それぞれの魅力があると思う。
道路が水没したりして行けないルートもあるけど
氾濫原を見たり、ものすごい雷を見れるよ。
189異邦人さん:2008/12/13(土) 20:46:07 ID:aG7ZaCb2
>>188
レスサンクス。ものすごい雷も見てみたい…けど
その為に行くってのは酔狂な気もするw

東南アジアのスコールみたいに
日も出るけど一時的に荒れるって感じなんでしょか
一日中どんよりだとちょっとやだな
190異邦人さん:2008/12/13(土) 20:58:22 ID:5pPMEcll
私が行ったのは三月で、まさしくスコールのような降り方だった。
一日中振り続ける時期もあるみたいなので、調べてみてね。
私がいたときは、連日晴れて蒸し暑かった。
日本人には馴染み深い空気だけど、
同じツアーのヨーロッパ系の人はへばってたよw
191異邦人さん:2008/12/13(土) 21:03:34 ID:aG7ZaCb2
>>190
なるほど。スコールみたいな感じなら問題ないかな。
晴れる時は晴れると。12月も同じかは分からないけど参考になりました。
ありがとう!
192異邦人さん:2008/12/13(土) 23:03:16 ID:lDa8RyDw
ただ雨季でも日本にくらべると乾燥してるよ
肌がパリパリになるかもだから注意
風呂とか風呂上りにつかう製品はもっていったほうがいいのかも。
193異邦人さん:2008/12/13(土) 23:24:43 ID:aG7ZaCb2
雨季でも日本より乾燥してるんですかー
日本の湿度は異常ですねw
了解です。
194異邦人さん:2008/12/14(日) 00:03:07 ID:98VU9/Nt
あと一応、夜用に羽織れる薄手の長袖とかね。
日によって、そして昼と夜によって温度差があるから。
195異邦人さん:2008/12/14(日) 00:27:02 ID:fdfwOjXc
なるほど。どうもです。
雨は降るけど砂漠みたいなもんと思っとけばいいかなw
196異邦人さん:2008/12/14(日) 03:53:00 ID:OoNdegkQ
>>185
最低な国だよな
年末はオーストラリアでスノボやる予定だったがキャンセルしたよ
197異邦人さん :2008/12/14(日) 07:17:49 ID:bz96D7WK
俺シドニーに4年住んでるけど最近の気温の変化
には驚かされる
2−3日前に一気に21度まで下がって昨日が34度
気をつけないと風邪ひくよ
198異邦人さん:2008/12/14(日) 10:34:22 ID:2Deu3437
行ったなかで気温の変化でたまらんかったのはメルボルンだなあ。
年中コートが仕舞えない街と言われているらしいが、
それも納得の気温の変化だった。
199異邦人さん:2008/12/14(日) 11:17:09 ID:1GFLlYS8
「1日の間に四季がある」って言うからねぇ
200異邦人さん:2008/12/14(日) 21:04:34 ID:DCUnv8NT
>>196
その時期に可能なの?
201異邦人さん:2008/12/14(日) 22:30:12 ID:OoNdegkQ
>>200
冬だろバカw
202異邦人さん:2008/12/14(日) 22:38:22 ID:0KcYvuSr
オーストラリアが人種差別的な言動を取り、シーシェパードに日本の捕鯨船の位置を
知らせて、日本人乗組員を攻撃させたにも関わらず、何の抗議的行動もとらず
へらへら笑いながらオーストラリアまで逝って金を落としてくる人間が、まだこんなにいる
のが、不思議だ。

去年の同時期に比べたった27パーセントしか減っていないらしい。
残りの70パーセントは、考える事を拒否しているのか?

別にオーストラリア人を個人的に攻撃する必要は無い。
ただ、抗議の意思表示をする事は重要だ。

203異邦人さん:2008/12/14(日) 22:39:31 ID:DCUnv8NT
年末なら南半球は冬じゃない・・・
204異邦人さん:2008/12/14(日) 23:07:17 ID:Lu10HUlU
鯨なんてどうでもいい
205異邦人さん:2008/12/14(日) 23:37:09 ID:agqUnWeR
現在高2で2月からオーストラリアに留学します
ホームステイ先の家族からお土産に、日本のタバコ五箱持ってきてくれとメールをもらったのですが...

当方未成年なのですが、スーツケースに入れる等してオーストラリアにタバコを持ち込めるのでしょうか??
206異邦人さん:2008/12/14(日) 23:44:28 ID:or2BGb3z
>>205
先ずは日本では未成年には煙草を売ってくれませんと返信。
それでも何か言ってくるならホストファミリーを替えて貰ったら?
207異邦人さん:2008/12/14(日) 23:55:37 ID:agqUnWeR
>>206
先週そのような内容のメールを返信しました
すると親に買ってきてもらえばryの様な返事がorz

ホストファミリー自体にはあまり不満は無いので、替えてもらおうとかは考えていません
208異邦人さん:2008/12/15(月) 01:34:34 ID:1MSUi9fG
いや、早くホストファミリーをかえてもらったほうがいいよ。
5箱も買って来いなんてなんだか厚かましいし上に、しかもそれがこれから未成年を預かろうという大人が、その未成年の子にパシリのような頼みごとするなんて舐めてるとしか思えん。
キミのご両親には言ったのかな?
ただでさえ手の届かないところに大事な我がコを、その一番大事な教育の時期に送り出すのに
俺が親ならとてもじゃないがそんな家には任せないよ。
有り余った金で遊学するわけでもないし、人生哲学の一人旅に出るわけでもあるまいし、
高いお金をかけて学校に行かせ未来設計って時期に・・・そのホストファミリーはちょっと違う気がする。
209異邦人さん:2008/12/15(月) 05:14:42 ID:zlYvHWfr
>>207
何かお人好しというか・・・何かあってからじゃ遅いからな
外国での身の守り方とか調べておきなよ

ここは極端なんだがこういった意見もある→ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/141291/125681/category
210異邦人さん:2008/12/15(月) 06:40:08 ID:0n57Tq1G
>>196
>>201
夏スキー君がまた出てきたぞw
211異邦人さん:2008/12/15(月) 11:02:52 ID:1U7VxWui
>>205
そんな非常識なホストは変更してもらうべき。
シドニーのとある日本人ホストは、日本から来る人に煙草を買ってこさせて、
たばこ代が日本よりはるかに高い現地で他人に転売してる。
もしそんな所に当たってしまったら、何かにつけてケチくさい細かい注文をつけられて
楽しい生活なんてできないぞ。きっと。

せっかくの留学も非常識な要求してくる家庭のせいでいい思い出ができなかったなんてことになってほしくないので、
書き込ませてもらいました。
212異邦人さん:2008/12/15(月) 11:04:16 ID:pKO33n8f
208に同意
213異邦人さん:2008/12/15(月) 14:29:45 ID:9/ngBRdj
留学経験あるが俺もハズレのホストファミリーに当たったことある。
208に同意。
一緒に住んでから次のホストファミリーを探すのは時間掛かるしその間そこで過ごさないといけないし
更に引っしたりでさらに疲れるから早いとこ変えてもらったほうがいいよ。
214異邦人さん :2008/12/15(月) 14:32:55 ID:aHvBbsRN
大事なわが子をって、おまえ何様だよ
色々いるんだよ世間には
215異邦人さん:2008/12/15(月) 20:04:37 ID:N/O2j5Ts
本当にスキーしてきたんだよバカ
おまえら本当に行ったことあるのか?
216異邦人さん:2008/12/15(月) 22:26:38 ID:mISrxaH+
アレ?スノボじゃなかったの?
217異邦人さん:2008/12/15(月) 23:11:57 ID:T7rsl7CQ
今回初めてオーストラリアに行って今日ケアンズから帰国したけど
なんであんなに中国人が多いんだろ
やつらグレートバリアリーフに行っても泳ぐわけでもないし、
ただ飯食ってるだけ

DFSなんか中国人だらけだよ
やつら人が見てるものを横から勝手にもって行くし話に割り込んでくるし

ケアンズはいい街だとは思ったけどあれじゃぁ寂れるのも時間の問題ですかね
ちなみに昨夜DFSに19:00に行ったらもう閉店してるし今日寄ろうと思ったら
今日から13:00開店だって・・OKギフト寄っても仕方ないし。
空港でお買い物になってしまいました
218異邦人さん:2008/12/15(月) 23:18:42 ID:lASnyp91
タバコ5箱なんてたった1500円なんだし、出発前に空港で買えば更に安いし
外国のタバコ吸ってみたいって気持ちもわかるけどな
土産で持って行くだけなんだから見られても大丈夫だし別にいいんじゃね?
ふつーにマリファナ吸ってる国なんだから
219異邦人さん:2008/12/15(月) 23:29:42 ID:lASnyp91
>>217
団体旅行の中国人も見いるけど若い韓国人のバックパッカーの方がたちが悪かったな
タクシーに乗ろうと思ったら突然シェアーしてくれだの、現地の人にバイト紹介してくれだのw
ケアンズなら土産は駅のショッピングセンターっで買ったらいいよ
ティムタムなんて土産物屋の半額で買えるよ
220異邦人さん:2008/12/16(火) 02:07:20 ID:4JQEY/xT
>>207
赤外線でスーツケースと手持ちバッグを透視されるけど
タバコについて聞かれたら土産って言えば大丈夫だと思う
誤解を避けるためにスーツケースに包装して入れとけばなお良し
221異邦人さん:2008/12/16(火) 05:13:43 ID:etXMvjS5
というか、事前にホストファミリーからお土産要求されるってのかすごい
と思うが。こういうのってボランティア的な考えがある人がやってる
と思っていたけど。
222異邦人さん:2008/12/16(火) 06:33:18 ID:nRuQvgVT
来週ブリスベンからエアーズロックまで車で出発しようと思ってるんで
何かアドバイスくださいな。
223異邦人さん:2008/12/16(火) 06:46:46 ID:U86LHF5N
>>217
ケアンズみたいな超観光地に行ったら観光客だらけなのは当たり前じゃん。
レンタカーでオーストラリア一周してみ。中国人観光客なんて
まったく見ないから。
224異邦人さん :2008/12/16(火) 07:45:41 ID:EpiTl7bt
5箱って書いてるけど5カートンだろ?
225異邦人さん:2008/12/16(火) 08:58:02 ID:U86LHF5N
無税では1カートンまでしか持ち込めないんだから、5箱だろ。
226異邦人さん :2008/12/16(火) 09:11:20 ID:EpiTl7bt
たかだか5箱って頼むか?普通
227異邦人さん:2008/12/16(火) 11:18:39 ID:4JQEY/xT
5箱っていうより5種類くらい日本のタバコ試しに吸ってみたいなって事だろ
228異邦人さん:2008/12/16(火) 15:59:43 ID:YL3xdajP
>>222
地図、バッテリーは古くないか、クーラーボックス、飲み水、現金。
229異邦人さん:2008/12/16(火) 18:11:43 ID:puKoVOB6
ラクダ保護しよう
230異邦人さん:2008/12/17(水) 00:55:40 ID:qHIdmuTK
今の時期オーストラリア行くとしたらどこがおすすめ?
一週間くらいだけど
231異邦人さん:2008/12/17(水) 01:14:25 ID:5JCnAmOi
いまはどこもあたたかくておすすめ
ものすげえ暑さとパラダイスのようなビーチを味わいたいならケアンズ
典型的南国リゾートを味わいたいならゴールドコースト
都会でリゾート気分ならシドニー
情緒ある都会メルボルン
南半球の果てにあって旧世紀の香りを残すアデレイド
アウトバックの果てインド洋に栄えた近代的田舎町パース
もしくは、自然をたたえるタスマニアで心も体も涼む
232異邦人さん:2008/12/17(水) 02:52:07 ID:weMFnlEZ
パースってどうかな?
233異邦人さん:2008/12/17(水) 06:12:20 ID:mUlz4kVh
AUSSIE (Australis criminalis racistae)
is a type of hominid with strong body odor
and pig-like skin yet coarser in texture.
Their specific behavioral patterns are
vandalism, raping, sadistic slaughter of other animals.
It requires maximum caution when they are to be caged at zoos.
Aussies recognize cetaceans as their mate,
sometimes jump in the sea to eat whale excretions and
drown themselves. Currently researchers are not certain
about the cause of their degenerated intelligence.

オージー(学名:アウストラリス・クリミナリス・ラシスタエ)
は類人猿の一種で、強い体臭とブタのようであるがもっときめの粗い肌をもつ。
特徴的行動パターンは破壊行為、レイプ、残虐な動物殺しである。
動物園のオリに入れる際は細心の注意を要する。
オージーはクジラ類を友人と認識し、鯨の排泄物を食べるために海に飛び込み
溺れ死ぬことがある。研究者たちはオージーの知性が退化した原因について
はっきりとした見解を示せずにいる。
234異邦人さん:2008/12/17(水) 06:24:14 ID:QPhzOj56
>>231
お勧め聞いてるのに、主要都市全部挙げてどーするw

>>230
都会もビーチも両方味わえるシドニーがお勧め。
ケアンズは今雨季だよ。
235異邦人さん:2008/12/17(水) 06:58:45 ID:qHIdmuTK
>>231,234
ありがとう。スポットが多くて悩むね・・
236異邦人さん :2008/12/17(水) 07:45:46 ID:64aUjMuM
シドニーは都会すぎて面白くないと思う
どうせならブルームあたりどうかな
237異邦人さん:2008/12/17(水) 07:59:21 ID:QPhzOj56
田舎街は空港からそこまで行くのが大変じゃん。
一週間しかないんだから、シドニーを拠点に
ツアーでも行けるハンターバレーやブルーマウンテンを
見て回った方が得策じゃね?
238異邦人さん:2008/12/17(水) 20:38:44 ID:+CEw7O0S
今日を最後にジェットスターの大阪ーケアンズ便
無くなるんだよね・・・ジェットスターのバカバカバカ
239異邦人さん:2008/12/17(水) 20:50:43 ID:AtaDCoIR
>>236
ブルームって今は雨季だろ
240異邦人さん:2008/12/17(水) 21:06:11 ID:oOuVj0Do
無くなるのは名古屋じゃね?
241異邦人さん:2008/12/17(水) 21:24:00 ID:mQZh+zTT
>>235
ウルルカタジュタで駿を感じて
ケアンズのスカイレールとキュランダ鉄道。途中動物園に寄るのもよし
野生に目覚めたければヌーディストビーチというのもある・・・

>>236同様、シドニーはあまりオススメしない。

242異邦人さん:2008/12/17(水) 23:17:11 ID:qHIdmuTK
ウルルとかにツアー組まずに行くのは無謀かしら?
243異邦人さん:2008/12/17(水) 23:58:00 ID:mQZh+zTT
ウルルカタジュタ(エアーズロックとMtオルガス)はリゾートだから無謀かもしれない・・・

244異邦人さん:2008/12/18(木) 00:13:36 ID:VQaZLL0H
>>242
現地発のツアーに参加するんじゃなければ、車がないと無理。
245異邦人さん:2008/12/18(木) 00:25:50 ID:WuCHd1zR
車を借りるのもあれだし厳しいね
246異邦人さん:2008/12/18(木) 00:37:53 ID:VQaZLL0H
真夏のウルルにカタジュタ・・・暑いだろうなあ。
247異邦人さん:2008/12/18(木) 01:10:54 ID:cslsnGRP
南半球の朝鮮
248異邦人さん :2008/12/18(木) 09:36:54 ID:2LiWI3V3
夏にウルルって登れたんだっけ
にしても暑いよ 死ぬぞ
249異邦人さん:2008/12/18(木) 09:51:53 ID:Iwz0pJBT
ジェットスター繋がらない
250異邦人さん:2008/12/18(木) 12:44:54 ID:vPApOEYF
ジェットスターつながったけど、空席はケアンズ往復のみ&キャンセルフィー全額
&サーチャー含めて年内に支払い・・・で萎えてポチらんかった。
251異邦人さん:2008/12/19(金) 00:08:54 ID:Ba64sI48
>>248
登れてもハエに襲われたという人がいたw
252異邦人さん:2008/12/19(金) 00:23:15 ID:t+a7lrQx
>>222

車止まったら何日も人など見ない可能性あり
携帯も圏外になるトコあり
エンジンオイル、ラジエータ液チェック
寝袋、食品の用意はいる。
253異邦人さん:2008/12/19(金) 01:34:46 ID:zQmedS8A
今朝の新聞を見て心が動いたけど
あの時期は休めないし、すぐに発券じゃサーが高いから
買いズライな。

8000円は魅力的なんだけどね。
254222:2008/12/19(金) 04:57:51 ID:5bhqCqaK
>>228,252
ありがと。非常時を常に想定して出かけるよ
一週間ちょっとあれば見に行って帰って来れる筈
255sage:2008/12/19(金) 07:05:53 ID:oe5L6kY+
>>252
砂漠横断するわけじゃないし、メインのハイウェイを走ってれば
何日も誰も通らないなんてありえないから。
256異邦人さん:2008/12/19(金) 20:52:39 ID:lriigddf
>>230
やっぱり、シドニーin ゴールドコースト(OOL)outが
理想だと思うわ。

シドニーで都会的なオースト・・・を味わって
OOLでリゾート気分を満喫ってのはどう?

257異邦人さん:2008/12/19(金) 21:09:37 ID:LMGt1Wbv
シドニーとゴールドコーストは車で移動するわけ?
258異邦人さん :2008/12/20(土) 00:47:01 ID:idBsigJR
車10時間 飛行機1時間 どっち
259異邦人さん:2008/12/20(土) 03:27:48 ID:kB5pDh0a
資源国なのに不景気かつ水不足で、ものすごく治安悪化してる
北斗の拳状態
260異邦人さん:2008/12/20(土) 19:20:58 ID:TXdU1ZCy
【捕鯨問題】「日本の捕鯨船団を発見!さあ交戦だ!」…シーシェパード、悪臭弾でテロ行為開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229749528/
261異邦人さん:2008/12/20(土) 23:37:02 ID:HhHSpKjX
>>259
それを言うなら「マッドマックス状態」じゃね?
262異邦人さん:2008/12/21(日) 13:15:54 ID:m5TXOWi1
オーストラリアってインフルエンザが流行ってるんですか?
ケアンズに行く予定でしたが、友人がインフルエンザが怖いとか言いだしまして…
263異邦人さん:2008/12/21(日) 14:11:38 ID:c3pNCi+J
日本に居るより安全じゃないの・・・
264異邦人さん:2008/12/22(月) 15:38:45 ID:YNPFNWn+
治安悪いぞ
265異邦人さん:2008/12/22(月) 16:40:37 ID:b6BryQR1
オーストラリア人って裸足で買い物とかする野蛮人だぜ
安全な訳ねーだろ?
昼間っから道端でアボちゃん達が宴会してるぜw
266異邦人さん:2008/12/22(月) 21:35:04 ID:N1trPK1p
ボンダイロッジはまだあるんかな?毎日が楽しかったなー
267異邦人さん:2008/12/23(火) 03:18:29 ID:AEQWrWzl
>>264
インフルエンザの話でしょ。治安は別の話。
日本の治安も良いとも言えないからねぇ。
268異邦人さん:2008/12/23(火) 23:37:11 ID:TOatW7Wj
南半球の朝鮮
269異邦人さん :2008/12/26(金) 07:18:59 ID:R7YeEuFy
Jet★またやったな
昨日のゴールドコーストからの関空便
出発5時間遅れ
関空着は夜中の24時
270異邦人さん:2008/12/26(金) 12:41:55 ID:v3a8q+T6
5時間おくれ?
なにそれ
まともな運行能力なんて求めてはいけないのか??
271異邦人さん:2008/12/26(金) 23:33:52 ID:/YSs95tx
★でブリスベン経由してメルボルン行ったときは、
出発をはじめ、その後の乗り継ぎも遅れてずれ込んで、
結局24時間近くかかってしまったなあw
272異邦人さん:2008/12/27(土) 01:56:20 ID:6meS2lXd
治安が意外と良くないというかそんな感じはしたなあ
273異邦人さん:2008/12/27(土) 10:48:21 ID:gJ7bLLd9

アサヒビールは24日、オーストラリアの飲料2位である英キャドバリーの豪飲料部門を
2009年上半期をメドに買収すると発表した。買収総額は約735億円。国内の食品市場が
縮小するのに対応し、海外事業を強化するのが狙い。

オーストラリア3位の乳製品メーカー、デ アリー・ファーマーズは13日、同社をキリン
ホールディングスに現金6億7500 万豪ドル(約410億円)で売却する計画を株主が承認した
と発表した。

キリンは昨年、ナショナル・フーズを買収し、ジュースと生乳の販売でオ ーストラリア最大手に
なった。国内のビール需要停滞の影響を抑えるため、豪 州飲料市場でのシェア拡大を目指して
いる。過去2年間で企業買収に計80億米 ドル超(現在のレートで約7700億円)を投入。

豪州2位のビールメーカーにも 46%出資している。

===============================================================



274異邦人さん:2008/12/27(土) 19:38:48 ID:XLvKm7x+
ゴールドコースト楽しかった!
日焼けしすぎて肌が痛いけどな・・・
275異邦人さん:2008/12/28(日) 17:05:16 ID:v7ox8+N0
>>274
具体的にはどこが楽しかったのでしょうか?
来月、行くので教えて下さい。
276異邦人さん:2008/12/28(日) 17:25:29 ID:dEp8Yn/y
>>275
私は昨日ゴールドコーストから帰ってきた
人生初の南国のクリスマスを堪能できて良かったよ
6泊7日だったので、マリンアクティビティ、ショッピング、シーワールド等のテーマパーク、動物や自然とのふれあい、食事、バーでアルコール三昧、カジノ、ショー、とフルタイムで楽しめた
ホテルはシェラトンミラージュに滞在したので、ゴージャスプールありプライベートビーチありと贅沢三昧でした(私は超庶民ですが、、)
滞在日数とやりたい事の優先順位を教えていただければ、私の経験値の範囲でアドバイスできる事があるかもしれません
円高豪$安ホント助かります
277異邦人さん:2008/12/28(日) 18:21:38 ID:ki9K14V5
ヌーディストビーチでも夏のクリスマスってやっているのだろうか?
278異邦人さん:2008/12/28(日) 19:46:24 ID:7CL8y+B4
オーストラリア$は2010年まで60円から70円をウロウロするだろうから
行くなら今のうちに、でも2011年以降にとても信じられないことに・・・
1$が120円えええええ130円なんてことになるかもしんないので
279異邦人さん :2008/12/28(日) 22:33:23 ID:h4P+tC2i
>>277
男も裸だけどそれなりのモノ持ってるの?
最低18cm必要
280異邦人さん:2008/12/29(月) 00:13:21 ID:TV5TMKaJ
>>279
ヌーディストビーチでおっきしたら追放されるよ。
281異邦人さん:2008/12/29(月) 05:37:26 ID:bg4e1wnw
>>278
2011年以降円安になる根拠は?
そんなに極端に変化するのが分かってるなら、
FXで大儲けできるわけだが。
282異邦人さん:2008/12/29(月) 07:56:18 ID:g6i3/3xG
>>280
通常時だろw
283異邦人さん :2008/12/29(月) 09:08:08 ID:1MybzAhe
俺も26日に帰ったけどゴールドコースト建設
ラッシュだったな
観光客は中国人だらけだし
284異邦人さん:2008/12/29(月) 10:03:17 ID:bg4e1wnw
ゴールドコーストは20年前からずっと建設ラッシュw
285異邦人さん:2008/12/29(月) 11:14:47 ID:ldjhk+Lq
ゴールドコーストって何が面白いの?
286異邦人さん:2008/12/29(月) 11:17:42 ID:vjKm4Quq
オーストラリアでは何歳からタバコ・酒が買えますか??
287異邦人さん:2008/12/29(月) 13:42:59 ID:bg4e1wnw
>>285
女と簡単にヤレる。
288異邦人さん :2008/12/29(月) 15:07:17 ID:1MybzAhe
確かに過去から建設ラッシュだが今回はかなり大規模
サーファーズのOKギフトの斜め前にかなりデカイHilton
が出来る模様。雑貨やとかが減った気がする
289異邦人さん:2008/12/29(月) 16:13:59 ID:QDRV6D0P
建物の計画なんて2,3年以上前になるから、すでに契約している以上
今さら景気悪くなったからと辞めることはできんし。これから予算が
ないとかなってダラダラと工期が伸びるんだろな。
290異邦人さん:2008/12/29(月) 17:09:03 ID:bg4e1wnw
>>288
ああ、Dolphin Towersの事ね。えらくかっちょいいデザインw

http://farm3.static.flickr.com/2387/2048697531_dcc35725d7_o.png
http://farm3.static.flickr.com/2358/2049487482_f20576d304_o.png
http://img242.imageshack.us/img242/3120/dolphintowersconcos7.jpg
http://img242.imageshack.us/img242/3258/dolphintowersfromwestyo8.jpg


どんどん開発されてお洒落になるのはいいけど、安い食堂やお土産屋なんかが
沙汰されてっちゃうのは寂しいね〜。
291異邦人さん:2008/12/29(月) 17:25:25 ID:0+hRQ/0x
ゴールドコーストで路線バスに乗って支払いで50ドル札を出したらお釣りめんどくせーからってタダになったわw
292異邦人さん :2008/12/29(月) 17:54:53 ID:1MybzAhe
>>290
長浜ラーメンの2つ隣のタイメシ屋好きだな
293異邦人さん:2008/12/30(火) 15:13:34 ID:oib469GG
来月個人で行きます。
質問ですが、エアーズロックリゾートのホテル(Outback pioneer hotel and lodge希望、Ayers Rock Campgroundmo検討中)に滞在するのに,当日直接行って泊まれますか?
あるいは予約がぜったい 必要ですか?
294異邦人さん:2008/12/30(火) 15:17:22 ID:oib469GG
心配してルのは、事前予約なしでいって、
”あなたは予約してないからダメです””満員です”
といわれて、宿が見つからなくなることです。
295異邦人さん:2008/12/30(火) 16:25:08 ID:oib469GG
やすいからAyers Rock Campgroundにきめました。
ここは予約が必要でしょうか?
296異邦人さん:2008/12/30(火) 16:27:10 ID:emj6efOR
予約をしないなら、あなたは予約してないからダメです””満員です”
といわれる可能性があるということです。
297異邦人さん:2008/12/30(火) 16:30:31 ID:kf0Izll0
ヴぁっかの相手するなよ。
298異邦人さん:2008/12/30(火) 16:32:33 ID:oib469GG
>>296
からかうのはやめてやれよw
299異邦人さん:2008/12/30(火) 17:43:23 ID:yWjIiOfb
Kangaroo Massacre in Australia
オーストラリアにおけるカンガルー大虐殺
http://jp.youtube.com/watch?v=1EUjjwshuMc


【子カンガルー】母さん!オージーがたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母カンガルー】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。茂みに隠れましょうね
【子カンガルー】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母カンガルー】ライフル持ってるし、おかしいわ。森の奥に逃げましょう
【子カンガルー】母さん、たくさんの車が僕らを追っかけてくるよ
【母カンガルー】どんどん砂漠に追いやられていくわ
          くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子カンガルー】母さん、もう砂漠だよ。隠れられないよ。僕たちどうなるの?
【母カンガルー】坊や、あきらめないで。どこかに隠れるところが・・・・

 一人の屈強な猟師が甲高い声をあげてライフルを構えて、母カンガルーの頭を
吹っ飛ばす。母カンガルーは尊厳ある死を与えられず肉の塊と化す

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母カンガルーを車のボンネットに叩きつけて殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の猟師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子カンガルー】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らがなにか悪いことでもしたの!

別の若い猟師が子カンガルーを母カンガルーの袋から引きずり出し、踏みつぶし、すり潰す・・・
子カンガルーは悲鳴を上げることも出来ず、肉切れと化す
300異邦人さん:2008/12/30(火) 18:00:20 ID:a+EKQE21
>>298
あちゃ〜、自演やっちゃったね…
301異邦人さん:2008/12/30(火) 18:18:53 ID:wIik49vZ
抽出 ID:oib469GG (4回)

293 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 15:13:34 ID:oib469GG
来月個人で行きます。
質問ですが、エアーズロックリゾートのホテル(Outback pioneer hotel and lodge希望、Ayers Rock Campgroundmo検討中)に滞在するのに,当日直接行って泊まれますか?
あるいは予約がぜったい 必要ですか?

294 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 15:17:22 ID:oib469GG
心配してルのは、事前予約なしでいって、
”あなたは予約してないからダメです””満員です”
といわれて、宿が見つからなくなることです。

295 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 16:25:08 ID:oib469GG
やすいからAyers Rock Campgroundにきめました。
ここは予約が必要でしょうか?

298 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/12/30(火) 16:32:33 ID:oib469GG
>>296
からかうのはやめてやれよw
302異邦人さん:2008/12/30(火) 22:57:01 ID:7FGiwocK
オーストラリアに別荘買った有名人って言うと、星野元オリンピック監督とか
大橋巨泉とか、いかにもセンスなさそうな団塊世代ばっかりだけど、
なんか理由があるのか?
303異邦人さん:2008/12/30(火) 23:45:01 ID:wv8WgC5C
クジラの命は人間(先住民)やカンガルーはそれよりも重い。

地球はクジラとオーストラリア人のためにあるのだ。

304訂正:2008/12/30(火) 23:46:49 ID:wv8WgC5C
303 :異邦人さん:2008/12/30(火) 23:45:01 ID:wv8WgC5C
クジラの命は人間(先住民)やカンガルーのそれよりも重い。

地球はクジラとコアラとオーストラリア人のためにあるのだ。
305再訂正:2008/12/30(火) 23:48:38 ID:wv8WgC5C
クジラの命は人間(先住民や日本人)やカンガルーのそれよりも重い。

地球はクジラとコアラとオーストラリア人のためにあるのだ。
306異邦人さん:2008/12/31(水) 08:56:41 ID:aJwLO0hb
昨年は、オーストラリアの新聞雑誌はこぞって反捕鯨キャンペーン張ってたが、
今年はあまり見ないね。 
政府や旅行業者はともかく、一般大衆は反日、反捕鯨を止める理由はないと思う
けど、単に熱しやすく冷めやすい国民性なのか?
307異邦人さん :2008/12/31(水) 09:44:27 ID:mhIrgIOI
ぶっちゃけクジラって美味いか?
308異邦人さん:2008/12/31(水) 10:00:45 ID:JDuvxLEq
The hypocrisy and racism of Australians
http://jp.youtube.com/watch?v=rE0iGM03KQg&feature=related
Racist Australia: Racist Australian Media 虚偽の豪メディア
http://jp.youtube.com/watch?v=xkFegtvqRms
オーストラリアは、生きている動物を苦しめながら中東へ輸出している。
http://jp.youtube.com/watch?v=pXvYQ1Ncsbw
Kangaroo Massacre in Australia
オーストラリアにおけるカンガルー大虐殺
http://jp.youtube.com/watch?v=1EUjjwshuMc
309異邦人さん:2008/12/31(水) 10:10:14 ID:JDuvxLEq
メルボルン事件のあらまし

 1992年6月、メルボルン空港で、日本人観光客4人が持っていたスーツケース
の中から約13キログラムのヘロインが発見されました。

 そのスーツケースは、メルボルンに向かう途中のクアラルンプールで、4人のスーツ
ケースが盗まれた後、ツアーガイドから新たにプレゼントされたものでした。

 4人は、そのプレゼントされたスーツケースの中にヘロインが入っていることを知らな
かったのです。

 しかし、その4人と同行のもう1人の合計5人が、ヘロイン輸入の疑いで裁判にか
けられることになりました。

 5人は、オーストラリアでの裁判で、スーツケースが盗難に遭ったこと、ガイドからプ
レゼントされたスーツケースにヘロインが入っているなど知らなかったことを、ありのままに
訴えたのですが、「盗難事件も作り話である。」などとされて信じてもらえませんでした。

 こうして、1994年6月10日、

    4人に対して懲役15年

    残りの1人に対して懲役25年(後に20年に変更)

の実刑判決が下されたのです。
310異邦人さん:2008/12/31(水) 12:16:46 ID:hA0vKk8U
>>309
ふるっw
でもその観光客が元ヤクザって情報はスルーなんだw
311異邦人さん:2008/12/31(水) 13:30:07 ID:1RnCD0km
元暴力団員で過去に犯罪歴もある多国籍者が麻薬の密輸と推測できる物的証拠を持っていたらどこの国でもアウトだろw
自分の知らず知らずのうちに麻薬を詰め込まれたなんて話をどう信じろって言うんだ。
真実は当事者達にしか分からない事だが、これは仕方がないよ。
裁判過程での人種問題もあっただろうが、それは海外渡航にいくときの誰にでも付きまとうリスクだと思う。
そんなことより、この元暴力団員で前科モノがよく渡航ビザが下りたなと思うわ。
当時のオーストラリアは今よりも数段入国審査が厳しかったはずだが。
312異邦人さん:2008/12/31(水) 14:00:11 ID:hA0vKk8U
っていうか、オーストラリアで捕まったのはむしろラッキー。
マレーシア側で捕まってたら即刻死刑だからね。
313異邦人さん:2008/12/31(水) 17:57:34 ID:eCB4v6WO
taco
314異邦人さん:2008/12/31(水) 20:53:06 ID:o5mNNWKT
カンガルーって美味しいの?
315異邦人さん:2008/12/31(水) 21:00:35 ID:lduhG8SF
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)  
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
316 【大吉】 【42円】 :2009/01/01(木) 01:04:43 ID:Wzp8YGdI
今年はどこに行こう?
317異邦人さん:2009/01/01(木) 20:00:51 ID:G26Wvqt+
もともと反日のオーストラリアに、もともと反日の中国人が大量に入り込んで
オーストコリアができあがり
朝鮮人が沢山行くようになった。
318異邦人さん:2009/01/02(金) 13:53:50 ID:07zTCVf7
>>317
>反日のオーストラリアに、もともと反日の中国人が大量に入り込んで

だったら、オーストチャイナじゃねーの?
319異邦人さん:2009/01/03(土) 14:39:28 ID:gxGBDeFP
年末から年始に掛けて2度目のポートダグラス滞在。コンド生活をエンジョイしたぞ。
この時期、半分は雨。日本人観光客は激減、ま、全体的に減少傾向だが。
Low Islesでは海亀、珊瑚を見られて最高。あと、サメとかイルカもいたねぇ。
メシは美味かった、また行きたい!AUSはリッチな国だ。

>>309 一人は元やくざではあるけど、これは不当裁判ではあるね。でも、>>309
を書くような連中もどうなんだろ?反捕鯨団体/支持者とはメンタル的には
変わらないよーな。
320異邦人さん:2009/01/03(土) 16:58:35 ID:RJ1SsOot
自分はゴールドコーストに行ってきました。
全体的にうーん?って感じの所ばかりだったのが本音ですね。
特にシーワールドの入場料と入ってからのランチの高さには
引きました。あんなに不味くて18ドルとは。。。。
観光客を馬鹿にしてるのでは?
正直、2度目はないですね。
321異邦人さん:2009/01/03(土) 19:34:55 ID:wj/r6M0a
テーマパークの食事が高くて不味いのは日本も同じじゃん…
322異邦人さん:2009/01/03(土) 19:42:26 ID:Vdxi2air
>>318
いいえ、オーストコリアです。
そしてそれに親近感を感じた朝鮮人が大勢行くようになったのです。
323異邦人さん:2009/01/03(土) 20:17:14 ID:dDYz9XWZ
>>314
食べてみるといいよ
カンガルーもワニもラクダも
324異邦人さん:2009/01/03(土) 22:11:42 ID:l7Eqp9JF
325異邦人さん:2009/01/03(土) 23:23:18 ID:MZ8+NHqF
tes
326異邦人さん:2009/01/03(土) 23:26:59 ID:MZ8+NHqF
来月個人で行きます。
エアーズロックリゾートのホテル(Ayers Rock Campground)の予約をしたいのですが
ここのぺーじではできないようです
http://www.ayersrockresort.com.au/bookings/

どうやって予約すればよいでしょうか?
日にちがせまっているのでとてもこまっています。
327異邦人さん:2009/01/03(土) 23:36:28 ID:1P/BqLaF
328異邦人さん:2009/01/03(土) 23:53:58 ID:MZ8+NHqF
>>327
Thank you so much for your prompt feedback.
I should have been more careful.
Now, I already sent email for reservation to the address shown in the site you provided.
329異邦人さん:2009/01/03(土) 23:56:01 ID:9dGo7jSO
自演君また来たの?
330異邦人さん:2009/01/04(日) 19:27:42 ID:5eU1a9vU
何で英語なんだ?>>328
331異邦人さん:2009/01/04(日) 22:09:31 ID:iPG0tSb9
>>330
翻訳するとこうだ

>マジレスども!
 早速直リンサイトで予約しますた
332異邦人さん:2009/01/04(日) 23:10:56 ID:c4ceLArt
ゴールドコーストのウエットン・ワイルド・ウォーターワールドとホワイトウォーターワールドってどっちが面白いですか?
主観があるかと思いますが。。。
333異邦人さん:2009/01/05(月) 00:43:22 ID:PiImsDzX
もうすぐオーストラリア行くんだが

ケン・ドーン以外に有名な画家っているの?
芸術とかファッションで有名なのってないのか?
334異邦人さん:2009/01/05(月) 05:00:16 ID:focOyWpA
>>332
ウェットンの方が大きくて乗り物数も多い。
335異邦人さん:2009/01/05(月) 05:02:37 ID:focOyWpA
>>333
ティム・パッチ氏とか有名だよ。
知らないならググってみて。
336異邦人さん:2009/01/05(月) 06:06:06 ID:IGeOXkwd
オーストラリアドル急上昇
337異邦人さん:2009/01/05(月) 08:05:27 ID:TRKXQ7Ge
米ドルがオバマ就任が近いんで上がってるから豪ドルがつられて上がってる
感がある。結局、他国頼み。
338再再訂正:2009/01/05(月) 11:36:42 ID:W0qj4dci
クジラの重量はは人間(先住民や日本人)やカンガルーのそれよりも重い。
339異邦人さん:2009/01/05(月) 20:10:08 ID:R19zTkpU
オーストコリア人って卵から生まれてきたんだよね?
遺伝子もゴミクズ 祖先もゴミクズ 子孫もゴミクズ 人類史上最悪な欠陥品w
340異邦人さん:2009/01/06(火) 08:39:03 ID:63Qt3hlQ
オーストラリアという映画すごいなw
反日映画なんだけど、主演のに二コールキッドマンはアボリジニの風習破って
先住民から批判されたのにアボリジニを助ける映画だもんなwww
341異邦人さん:2009/01/06(火) 17:04:12 ID:zhKEniyw
なんか幼稚なレスが多いね。
342異邦人さん:2009/01/06(火) 23:43:38 ID:ltkdB5UZ
ワーホリでオーストラリアに行く男は現地の女やワーホリの女にモテるのでしょうか?
343異邦人さん:2009/01/07(水) 00:26:57 ID:jFax7G+o
>>340
アボリジニが減ったのは日本軍のせいだと
若いオージーは信じてるから
344異邦人さん:2009/01/07(水) 09:58:35 ID:Tdz9CHym
どうして先住民や日本人の命よりもクジラが大切なのかっていうとそれは

先住民や日本人やカンガルーはオーストラリア人ではない

からである。
345異邦人さん:2009/01/07(水) 15:10:20 ID:9m0JUGQS
「クジラの命を軽くみる日本人」の命を軽くみてるのは
オーストラリア人だけじゃないですよ。
世界で嫌われてる日本人は自覚して下さい。
なぜ気付いてないのですか?バカですか?

346異邦人さん:2009/01/07(水) 17:39:07 ID:39rUZ52k
バカなんだろうねぇ。
347異邦人さん:2009/01/07(水) 19:12:18 ID:Ri0YV+Kc
実際に海外に住んで嫌われているか考えてみな。
348異邦人さん:2009/01/07(水) 23:02:11 ID:g3JlT9VA
先住民を皆殺しにして土地を奪ったオーストラリア人と同じかそれ以上に
世界中の人間は残虐非道でなければならない。
そうでなければオーストラリア人の立場が無い。
殺していい人間かどうか、殺していい生き物かどうか
判断する権利と能力を持つのはこの世にオーストラリア人だけだ。

低脳であるカンガルー(含日本人)には死んでもらいます。
349309/311:2009/01/07(水) 23:17:10 ID:Qdfih8sx
これはニューヨークタイムスのBLOGとコメントだけど:
http://dotearth.blogs.nytimes.com/2008/03/09/whale-wars-intensify-stink-bombs-a-bullet/?apage=5#comments

米国のNYあたりだと、知性が高いせいかこの問題の本質を捉えているね。豪州はほんの35年くらい前までは
White Australia Policy"が生きていたわけで、まだまだ民度が低いんだよ。
この捕鯨問題にかいてある豪州の新聞記事では「欧州は捕鯨には賛成しない」と、
最後に書いてあるのを見かけたけど、ここに本質をみたな。じゃぁ、英国に帰れば
いいのにさ・・・

でもな、韓国の犬食いを批判するのと豪州・NZの反捕鯨は同じ仲間、それと反日とか
チョンという連中もグリーンピースと根っこは同じだと思うよ。
350異邦人さん:2009/01/08(木) 01:21:07 ID:Ga9C7tfT
今回の捕鯨船の人命救助を邪魔したのでさえ
オーストラリア国内からの批判は皆無
351異邦人さん:2009/01/08(木) 06:39:07 ID:bfjJqKWX
>>350
っていうか、むしろ日本国内からは捕鯨船の安全対策自体が批判されなきゃ
おかしいのに、それはスルーでシーシェパードへの批判ばっかりの方が異常。
行方不明って言っても海上じゃ100パー死んでるだろうし、
以前も火災事故を¥起こして人が死んでるのに、どうして批判されないの?
政府の情報操作?
352異邦人さん:2009/01/08(木) 07:58:27 ID:9s8h9omP
二月下旬辺りから三月に、ケアンズ行こうかと考えているんですが
雨季って実際、どれぐらい降ったりするもんなのでしょうか?
やはり雨季に行くのは地雷?
353異邦人さん:2009/01/08(木) 09:56:33 ID:64W/iMuG
単純に、自分で車運転していて、後ろからある車にずっと追っかけられて、
自分が事故ったら、自分の運転が悪かったと考える奴は少ない気がするけど。
354異邦人さん:2009/01/08(木) 12:02:05 ID:o/fwsC8D
人種差別の国ですか。
355異邦人さん:2009/01/08(木) 13:43:08 ID:tCmTLo9K
糞豚オージー野郎そのものがカスだから何を言っても無駄
356異邦人さん :2009/01/08(木) 14:47:54 ID:PY5wXCd7
>>352
下手したらずっと雨もありえる

これは信用出来る天気予報
Yahooとかの天気予報よりずいぶん精度は高い

http://www.weather.com.au/nsw/sydney
357異邦人さん:2009/01/08(木) 21:10:41 ID:Ga9C7tfT
反捕鯨船に救助邪魔された日本人は海で行方不明だって
358異邦人さん:2009/01/08(木) 21:13:51 ID:bfjJqKWX
もう捕鯨なんて止めちゃえばいいのに。
何人死ねば気が済むんだ。
359異邦人さん:2009/01/08(木) 21:39:35 ID:Z9fBXSZp
>>352
三月の下旬に行ったことがあるが、
現地の人が二ヶ月ぶりに晴れたよ!とか言ってた。
雨はほとんど降らなかったけど、曇ってた。
360異邦人さん:2009/01/08(木) 23:43:10 ID:tCmTLo9K
国もゴミなら思考も馬鹿だな。w
さすがオーストコリア流刑民国
361異邦人さん:2009/01/09(金) 01:54:53 ID:2YrCcURk
報復すべき
362異邦人さん:2009/01/09(金) 11:42:52 ID:NCP8Itq6
犯罪者の子孫が住み、アボリジニやカンガルーを殺し
血は逆らえないのか、排他的な根性を見せている

こんな国に行こうと思う奴がいまだにいることが理解不能

日本で豪州人におもちゃの銛(もり)を撃ったら、どういう反応するかわかるだろ

海外SNSの反捕鯨運動のコミュニティを見るといいよ
数万人いるけど、内容が恐ろしくて、東ヨーロッパのネオナチより怖いよ

行ってる奴は無知か、事情で豪を良く見る日本人(男か女ができたのか?)だろうな

在日オーストラリア人はバカが多いよ、英会話教師とか、挑発したら暴行事件起こしそうな連中
363異邦人さん:2009/01/09(金) 13:31:52 ID:jMMTiBlu
オーストラリア人って アジア系人種 嫌ってるよね?
なんでだろ
364チョン韓オーストコリア民国:2009/01/09(金) 13:38:04 ID:e0gjNdX4

頭が悪い在日バカオージーなんか在日チャンコロ人同様に、
経済性もなければ生産性もないただの環境や治安を乱すゴミ
365異邦人さん:2009/01/09(金) 14:43:09 ID:+JSEyBY7
反捕鯨の裏には反日感情が多分に合わさっている。
多くの日本人は、それに気付いていないか無視しているが、
実際、日本が大好きと言う外国人も多いが、逆に嫌い,もしくは憎悪の対象に
している連中も多い。(多分に、妬みの気持ちが混ざっている)
口に出してそれを言う連中はまだ御しやすいが、反捕鯨運動を隠れ蓑にしている
連中は根が深い。
反捕鯨をアピールする事により、多くの白人達の心の底に眠っている日本に対する
反感を煽っているからだ。
366365:2009/01/09(金) 16:08:38 ID:+JSEyBY7
ある意味、オーストラリアは白人の中で最も自分の感情に正直な人だろう。
普通は、ビジネスの相手でもある日本人に敵対する事は、内心どんなに憎んで
いたとしても損得を考えるとやらないが、オーストラリアは国をあげて、敵対関係に
入って来た。

反日感情としては、オーストラリアよりもイギリスやオランダの方が潜在的に
強いと思うが、彼らは鯨肉ごときのために商売を捨てたりはしない。
内心はともかく,表面的にはにこやかな詐欺師である。
367異邦人さん:2009/01/09(金) 18:09:36 ID:l1acNupK
とりあえず女は、オージーに簡単に股おっぴろげるのだけはやめてほしい。
それがどれだけ日本女=bitchというイメージに貢献しているか。
ただ肉便器として見下されていることに気づいてほしい。
368異邦人さん:2009/01/09(金) 18:47:49 ID:huA76w9+
>>363
移民禁止してた国で移民を許可したら
移民が嫌われるというのは良くあること
369342:2009/01/09(金) 20:11:50 ID:XSNN5i2y
すみません、>>342です。
好きな人がオーストラリアへワーホリで行ったので心配でならないのですが、皆さんの意見を聞きたいです。
370異邦人さん:2009/01/09(金) 22:53:34 ID:sJQzwk4U
>>369
日本人ワーホリ女は簡単に股開くから現地のDQN男の恰好の餌だけど、
日本人ワーホリ男は金無し・学歴無し・将来性無しの三重苦だから
オージーからも日本人からもまったく相手にされない。
浮気の心配なら微塵もしなくてもいいけど、帰国後の就職は
不可能に近いから、自分の将来の人生設計を心配した方がいいよ。
生涯フリーターの男と結婚して幸せになれる?
371342:2009/01/09(金) 23:12:29 ID:XSNN5i2y
>>370
レスありがとうございます。
おっしゃるとおりの三重苦男ですwいずれオーストラリアに永住したいみたいですが…
もてないなら安心です。向こうでHIVもらってきたら嫌だなぁ…
372異邦人さん:2009/01/09(金) 23:16:32 ID:2YrCcURk
反捕鯨はユダヤの思想と関係ないか?
373異邦人さん :2009/01/10(土) 07:57:30 ID:Na8mvpNI
>>371
オージーの好みと日本人の好みが違うこともあるよ
374異邦人さん:2009/01/10(土) 12:00:41 ID:2C3TL7M+
3月末か8月末にケアンズに行きたいと思っていますが、
気候などを考慮してどちらの方がよいでしょう。
初めてなので、コアラにも会いたいし、
グリーンアイランド・ゲレートバリヤリーフ・キュランダ
に行ってみたいです。
気球にも乗ってみたい。
375異邦人さん:2009/01/10(土) 13:02:56 ID:1YlR3RVt
大海に隔離されたイギリスの傀儡国家、差別大国オーストコリアは金のためにアジアにすりよってオーストレイジアと名乗り
なんにもならない弱小国東ティモールを見つけるや治安出動して存在感をアピール・お得意芸の弱いものイジメ
香港をはじめ東南アジアから広く移民を受け入れたが蓋を開けてみると実は彼らは国籍が違うだけのただの中国人
そう、つまり世界最強のゴキブリいわゆる華僑
卑屈な笑顔でちゃくちゃくと根をはり、しぶとく繁殖してきた。
それは華僑+奴隷の末裔が織り成すクレイジーコラボレーション
差別大国白豪主義オーストコリアも中身は異民族社会になっていた。
そこに目をつけたのが、そう、本家本元ニダー、ざ・朝鮮人
オモニの里を離れたテーハミングック達が料理から歴史から人格まで
なんでもパクリごちゃまぜで、今日もまた街のどこかでアニョハセヨ?
376異邦人さん:2009/01/10(土) 18:16:08 ID:k4otqxT7
>>374
気候だけなら8月を選ぶんじゃないの?
乾季だもんね
377異邦人さん:2009/01/10(土) 22:26:03 ID:tq4Ehxnh
あえて雨季を選んで旅行に行く奴って、相当のラフティング好きか馬鹿かのどちらかだろう
378異邦人さん:2009/01/10(土) 22:43:45 ID:5c1m4FJt
ダーウィンみたいなところは、雨季乾季、
それぞれの楽しみがあると思う。
379374:2009/01/11(日) 00:34:12 ID:f6PLXqqj
ありがとうございます。
8月はあちらは冬ということなので、
どんなものだろうと思いまして。
380異邦人さん:2009/01/11(日) 07:00:29 ID:194Gs6Hu
車での横断旅行が終わってやっと帰ってきたよ。3週間は中々長い旅だったわ
色々アドバイスくれた人ありがと。
381異邦人さん :2009/01/11(日) 07:54:44 ID:uokZGCWz
>>379
本当は4-5月がいいんだけどな
8月でもケアンズはそんなに寒くないとは思うけど
382異邦人さん:2009/01/11(日) 12:35:44 ID:OZQSyL5c

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

毎日新聞
383異邦人さん:2009/01/12(月) 12:47:14 ID:uZnOvKRp
冬の8月に行くなんて止めましょう。
行くなら3月。
384異邦人さん:2009/01/12(月) 13:31:38 ID:/N2iwCM2
世界一の人種差別国家だとは聞いていたが
こんなに不快になった国はないな。
日本でオージー見かけたら殴ってやりたいくらい嫌い。
385異邦人さん:2009/01/12(月) 13:57:30 ID:Do7/buaw

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1226677112/


【バズ・ラーマン】オーストラリア【反日プロパガンダ】

1 :名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 00:38:32 ID:DsDaeQL6
日本軍によるダーウィン空爆を背景にした戦争ロマン

監督 バズ・ラーマン
出演 ニコール・キッドマン
    ヒュー・ジャックマン

IMDb        http://www.imdb.com/title/tt0455824/
米国公式サイト http://www.australiamovie.com/
日本公式サイト http://movies.foxjapan.com/australia/

2009年2月28日全国ロードショー
386異邦人さん:2009/01/12(月) 14:23:56 ID:/N2iwCM2
>>385
アボリジニと白人が日本軍と戦う内容でしょ?
信じられんな
オージーはクズしかいない
387異邦人さん:2009/01/12(月) 15:07:43 ID:MdXWBO4u
8月ケアンズ行ったけど昼間は暑かったけど朝晩は涼しかったな。夜の動物探検ツアーは21時すぎから寒過ぎてフリースみたいな厚手の上着が必要だったし、グリーンランド行った時は梅雨明け前の上越の海みたいに冷たくて寒かった。
オーシャンスピリットのクルージングは楽しかった。体験ダイビングをしたけどその時はそんなに寒くはなかった。
388異邦人さん:2009/01/12(月) 16:05:28 ID:gR7yFt6F
>>386
全然ちげーよ馬鹿
389異邦人さん:2009/01/13(火) 07:36:44 ID:IXD9pSUj
オーストラリア人だけは嫌い
390異邦人さん:2009/01/13(火) 14:50:02 ID:HtwAz6bQ
バリなんかに遊びにきてるオージーは感じいいのが多いけど。
391異邦人さん:2009/01/13(火) 16:50:17 ID:d0WKsHSy
オージーは日本が大好きみたい。


「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査

The largest increases in positive views of Japan can be seen in Australia
(70%, up from 55% in 2007)

去年の調査から日本への高評価の伸びが一番大きいのがオーストラリア
(55%から70%へアップ)

10ページ目
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/apr08/BBCEvals_Apr08_rpt.pdf
392異邦人さん:2009/01/13(火) 20:23:29 ID:No+AsJJh
>>389
オーストラリアのサイトでそう主張してきてよ。
393異邦人さん:2009/01/13(火) 23:14:30 ID:epfrsGGq
>>391
捕鯨しても影響無いって事?
394348:2009/01/14(水) 01:40:18 ID:8Etc9h/L
畜産と観光で成り立っているオーストラリアにとって

日本人はカネだ。

もしオーストラリアを訪れるなら
元々そこに暮らしていた人々は皆殺しにされたことを
忘れないでください。
395異邦人さん:2009/01/14(水) 10:08:25 ID:bTAogiy0
日本人はオージーに捕虜虐殺、虐待されたからな。
いい印象持ってるわけがない。
オージーには復讐すべき。
396異邦人さん :2009/01/14(水) 13:34:52 ID:BHy5FdOm
>>394
馬鹿の癖にわかった様なこと言うんじゃねぇ
397異邦人さん:2009/01/14(水) 16:15:19 ID:oyCvD65j
>>393
「捕鯨に反対=日本人嫌い」ではない。
考えや意見に相違があっても、それが個人的な恨みや嫌悪に
繋がらないのが西洋文化。日本だと人と違う意見だと
嫌われちゃうけどね。
398365:2009/01/14(水) 16:39:26 ID:j5/H2kaM
>>391

中国と同じだな。
日本では好感度がぐっと下がってるのに、なぜか相手の国の日本に対する
好感度が上がっている現象。
大嫌いなストーカーにつきまとわれるような気分か。
399異邦人さん:2009/01/14(水) 17:30:23 ID:oyCvD65j
>>398
へ?
日本を高評価してる中国人は30%足らずで、去年からも落ちてるけど?
中国人が日本好きなわけないじゃん。夢でも見たの?
400異邦人さん:2009/01/14(水) 17:37:40 ID:ePdd19wc
>>397
西洋のオーストラリアでは平気でそんなことを言えるのかもしれませんが
オーストラリア以外の国ではあまり通用しないと思います。
見識を疑われるでしょうね。
401異邦人さん:2009/01/14(水) 17:47:18 ID:LX/kzkVU
BBCとか日本のネガティブな話題ばかり取り上げるからな
捕鯨問題でも豪側の見地で報道するし

Al Jazeera EnglishやFrance24だと日本に好意的な報道も多くて助かるよ

未来永劫オーストラリアに行こうとも思わんな
ニコールキッドマンの映画が上映されると日本バッシングも起こりかねないよ
豪ドルの価値さがってるし、ワーキングホリデーの日本人もひきあげた方がいい
英語を学ぶならインドやフィリピンでもできる オーストラリアにいても何もないぞ
402異邦人さん:2009/01/14(水) 18:12:52 ID:2qF4KPi1
はっきり言って覚悟していったほうがいいよ
ジャップとか平気で言われるから。。。国をあげての反日イベントまであるし。

日本と本気で憎みあって殺し合いをして勝ったアメリカが親日で
戦争では日本軍に敗北したがアメリカが勝ったおかげで戦勝国気取りのオーストラリアは反日
しょせん二流国家オーストラリアのたかが知れるというものです。
403異邦人さん:2009/01/14(水) 18:14:38 ID:2qF4KPi1
おっとこれは失礼
二流国家では無く、三流国家ですな
404異邦人さん:2009/01/14(水) 18:55:56 ID:oyCvD65j
ヒント:シーシェパードはアメリカの団体
405異邦人さん:2009/01/14(水) 20:12:40 ID:b7mhnW7C
オーストラリア人が捕虜虐待されたとかいうのが気にいらん
南半球のキチガイが日本人にしたこと忘れてるのか?
それと比べれば天国だろ
406異邦人さん:2009/01/14(水) 20:27:06 ID:LX/kzkVU
>>402>>403
違う! 四流国家だ

・軍事裁判でオーストラリアや英国の要望で死んだ軍人も多い
・ダーウィンは空襲を喰らったことがある オーストライア海軍は日本軍に散々悩まされた(ポートモレスビーの攻防)
・数年前の暴動で日本人もやられた

フリーチベットみたいに、フリーアボリジニやった方がいいよ日本も

つかオーストラリア行くな オーストラリア製品買うな オーストラリアと交流を断絶しろ
オーストラリアのバーとか英会話教師の溜まり場をやめろ オーストラリアから資源輸入するな
水を送るな 犯罪者の子孫のアゴやコックニーには心底うんざりさせられる
407異邦人さん:2009/01/14(水) 20:31:33 ID:oyCvD65j
親日のオーストラリアを反日だと思わせたい在日工作員乙w

408異邦人さん:2009/01/14(水) 22:42:08 ID:6ky70GNs
残念ながら>>407には全然説得力がない。
オーストラリアは反日だよ。これって否定でき無い。親日っていうなら根拠しめして。
現実ではオーストラリアを知った邦人の大半が反日に驚き悲しみ怒り呆れている。
そして、そんな反日で、しかも反日でありながらも日本人っていうとアジア系や白人からもステータスに思われる社会を心地よく思っているのが在日。
事実オーストラリアは韓国人も在日も多いよ。
そして日本人が馬鹿にされているのを心地よく思いながら、場所によって日本人の立場を利用し
気分しだいでは日本人のイメージを悪化させるようなこともしながら喜びの笑みを浮かべているのが在日。
409異邦人さん:2009/01/15(木) 00:07:22 ID:6I/lNhSs
オーストラリア人に好かれたくないのですか?
410異邦人さん:2009/01/15(木) 00:29:45 ID:aCPxKVfu
日本とオーストラリアを仲違いさせるように仕向けているのは実は 中 国 だろな。
対中国で日米豪軍事同盟結んだから。んで、政界やネットに工作員やハニトラ仕掛けて
ヒステリックなまでに日本へのネガティブキャンペーンを張ってる訳だ。
ま、元々オーストラリアも対日感情良くないから踊らせやすかったってのもあるし。

411異邦人さん:2009/01/15(木) 05:40:16 ID:VsntwFcn
実はオージーは親日。


「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査

The largest increases in positive views of Japan can be seen in Australia
(70%, up from 55% in 2007)

去年の調査から日本への高評価の伸びが一番大きいのがオーストラリア
(55%から70%へアップ)

10ページ目
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/apr08/BBCEvals_Apr08_rpt.pdf
412異邦人さん:2009/01/15(木) 09:50:53 ID:ufBCj/aN
それは親日ではなく、差別大国の人間でも否めなかった事実であるというだけです
日本がいい影響を与えているなんて当たり前のことじゃないですか。
反日のオーストラリアでさえそれを認めたってだけです。
もうね、アホかと。
413異邦人さん:2009/01/15(木) 10:27:48 ID:VsntwFcn
そう思ってる中国人は30%、韓国人は33%だけなのに?w
お前が思ってるほど世界は日本を認めてないよw
414異邦人さん:2009/01/15(木) 11:30:17 ID:Ltfo0LME
それは根性がひねくれている中韓が日本を認めたがらないってだけでしょ
実際は韓国経済は日本がいないとどうしようもないし
中韓の訪日旅行者数も増えてるし。
だいたい中韓を例に出した時点で釣りなのか?w
あんなどうしようもない馬鹿どもをwww
415異邦人さん:2009/01/15(木) 13:04:13 ID:LFVJ9BB5
そんなことどうでもいいから、旅行のはなしして
416異邦人さん:2009/01/15(木) 13:12:47 ID:sVd6Qdyd
外国に期待しすぎだ。
オーストラリアの歴史と差別は切り離せないが、オージーはイギリス人のように
捻くれてなく気のいい奴も多い。

年間300人の外国人が白人至上主義者に殺害されるロシアのような
最低国家とオージーを同一視するのは失礼だよ。
本物の差別主義者とかキチガイはロシア人のことだ。
417異邦人さん:2009/01/15(木) 13:37:22 ID:UfMAdf8J
オージーと結婚する日本人女性っておおいよね。
美人とはいえないけどオリエンタルな顔つきが、もてる秘訣みたいね。
418異邦人さん:2009/01/15(木) 13:56:17 ID:VsntwFcn
>>416
>年間300人の外国人が白人至上主義者に殺害されるロシアのような


これ本当?ソースある?
419異邦人さん:2009/01/15(木) 17:54:39 ID:OeHebMuF
>>390
どうでもいいけどオーストラリアからパリって凄いな。
420異邦人さん:2009/01/15(木) 17:58:41 ID:Hs2t1z1M
オージーなんかと結婚するなよ 影で何を言われてるかわからん
421異邦人さん:2009/01/15(木) 18:55:42 ID:sVd6Qdyd
>>418
ロシアに注目してれば毎日こういうニュースはある。
ググればすぐわかる。
422異邦人さん:2009/01/16(金) 00:09:05 ID:ugHFliPb
オーストラリア人に好かれなくていいのですか?
423異邦人さん:2009/01/16(金) 01:03:04 ID:w0IZUbyl
ヘタリアに入れてくれ
424異邦人さん:2009/01/16(金) 06:23:16 ID:3PKvHeoA
425異邦人さん:2009/01/16(金) 09:17:20 ID:pxxetqcC
GWに行くとしたら行き帰りの飛行機代だけでいくらぐらい何でしょうか?
426異邦人さん:2009/01/16(金) 15:53:35 ID:w0IZUbyl
ヘタリアは朝鮮人の抗議で中止かよ
427異邦人さん :2009/01/17(土) 06:45:39 ID:lYQijizO
>>425
具体的に

どこから行くのか どこへ行くのか?

428異邦人さん:2009/01/17(土) 06:55:13 ID:mO7NjPW+
スミマセン。成田発シドニー着で5/2夜
429異邦人さん :2009/01/17(土) 09:14:04 ID:lYQijizO
>>428
5-6万で行けんじゃない?
430異邦人さん:2009/01/17(土) 09:17:03 ID:mO7NjPW+
行き帰りで10マンくらいってことですね?ありがとう
431異邦人さん :2009/01/17(土) 09:58:47 ID:lYQijizO
>>430
いや今なら往復で5−6万じゃねぇ?
Jet★のHPみてみ
432異邦人さん:2009/01/17(土) 10:08:32 ID:mO7NjPW+
えっマジですか。やる気出てきました。ありがとう
433異邦人さん:2009/01/17(土) 11:31:49 ID:FCDiIL9A
今調べてみたけど、5月2日成田発だと行きの片道だけで最安値が\58,560(諸経費込み)。
もちろん帰りの費用は別にかかります。
434異邦人さん:2009/01/17(土) 14:30:29 ID:mO7NjPW+
ですよね…。やっぱり往復十万ちょいですね。安く行けると思い嬉しくなりましたが…


>>433さんありがとうございました
435異邦人さん:2009/01/17(土) 15:46:37 ID:9DYaqqwA
>>431
あんまり適当なこと言わないでね♪
436異邦人さん:2009/01/17(土) 21:42:04 ID:3ww05+6i
オーストラリア行くより俺ならアメリカ行くな
アメリカ人ってドストレードだけど
まったく悪気ないっつうかどっちかっつうと素をみんなにさらけだして
仲良くなるみたいな本当にフレンドリーなところがあるけど
オージーはフランクなふりに甘んじて適当にやりすごし
裏でものすげえ差別してるから。
437異邦人さん:2009/01/17(土) 21:43:58 ID:soZhIRed
え!ちょっとまって!!
これ本当にもんのすげえ的を得てるそれ。
本当にそうだよ。。。!!!
438異邦人さん:2009/01/17(土) 22:29:51 ID:/x0fdUgs
3月に関西発でエアーズロックに行こうと思ってるんですが、
CXの11万円(5都市訪問可能)より安いチケットありますかね?
直行じゃなくてもいいです
439異邦人さん:2009/01/18(日) 03:45:47 ID:I6HztQ/5
オーストラリア行くくらいならタイとかマレーシア、シンガポールのほうが
面白い。もっと金をかけるならヨーロッパだろ。

ダメリカとかオーストコリアは仕事で行かざるを得ないときで十分。
440異邦人さん:2009/01/18(日) 08:53:16 ID:97doy27u
イラクで暑さに耐えかねた女性自衛官らが、男子隊員がいない時に、
野営風呂に入っていたり、或いは上半身フルヌードで
寝ているのを彼らがみたらどうなるかな?
441異邦人さん :2009/01/18(日) 10:53:17 ID:S0YHqGof
>>435
5/2だから高いんじゃないの?
442異邦人さん:2009/01/18(日) 10:53:25 ID:EhoHPlSn
まあ一度は赤道以南に行ってみたいという気持ちもあるわけで。
443異邦人さん:2009/01/18(日) 13:41:43 ID:R1PV9eKQ
来月行くんだがここ見て不安になった。
444異邦人さん:2009/01/18(日) 18:20:16 ID:19KUK52T
>>443
誰も彼もが超フレンドリーで人種差ゼロ!とは言わないが、
そんな心配するほどのことはないです。
煽ってる人は、実際にオーストラリアに行った事がない人がほとんどだと思うし。
445異邦人さん:2009/01/18(日) 20:33:18 ID:j+Ghn24k
日本人が大嫌いと自他共に認める中国ですら訪中日本人には非常にフレンドリー
どこもそんなもん
オージーなんかほんとに人種差別国家かよと思うぐらいだった
定住する以外の人は、人種問題なんか気にする事ねーよ
446異邦人さん:2009/01/18(日) 20:44:23 ID:X0W2dhEo
あの韓国ですら普通に観光する分には別になんともなかったな
まあ糞ツマラン国だったからお奨めしないがw
447異邦人さん:2009/01/18(日) 21:58:07 ID:HNrmE4tl
>>444
そうそう、なにしろ夏スキーを楽しんじゃうくらいだからねw>アンチ君
448異邦人さん:2009/01/18(日) 22:17:12 ID:9nBS76+k
あいつら、アボリジニも食ってたんじゃね?自分らの邪魔する奴は何でも食う奴らか。
日本ではいくら野猿被害があっても食用にしろなんて案は絶対に出ないよな

週刊新潮12月25日号59P(B級重大ニュースより)
「オーストラリア政府は国民に、ラクダを食べるよう呼び掛けている。
19世紀末〜20世紀初頭に輸送手段として持ち込まれたラクダは、鉄道や車の発達で野生化。
敵がいないために繁殖し続けいまや100万頭以上に。
それらが砂漠にある水のエコシステムを破壊しているのだという。
味はビーフに似ているうえ健康にもいいそうで、言いだした手前、
政府高官にバーベキューを試食させることになっている。」
449異邦人さん:2009/01/18(日) 23:09:56 ID:MCOrfCoQ
7月に修学旅行でブリスベンに行くのですが一日自由行動なんです。
学生でも観光や買い物が楽しめるところありますかね?
450異邦人さん:2009/01/18(日) 23:44:59 ID:wPaPSdQ4
>>448
オーストラリア人やクジラやコアラよりも下等な生き物なんだから
先住民やカンガルーや日本人は殺されても仕方が無いじゃん。
ナチスドイツや日本は犯罪者だ、先住民を抹殺するオーストラリアとは違うんだよ。
食う食わないとは無関係。
451異邦人さん:2009/01/18(日) 23:58:38 ID:I6HztQ/5
>>450
日本語を勉強しましょうね。
思考能力も幼児並みだけどw
452異邦人さん:2009/01/19(月) 01:40:31 ID:3Z+nA3UA
>>449
下手にオトナ扱いされようと思わないこと。つまり子供の範囲内で観光しる。
あとは英語さえちょっとできればなんら問題ない。
453異邦人さん:2009/01/19(月) 05:11:09 ID:MieQCt1P
オーストラリア政府はアボリジニに公式謝罪したけど、
日本政府は一体いつになったらアイヌに謝罪するの?
454異邦人さん:2009/01/19(月) 09:02:14 ID:irUkF8CX
オーストラリアも総選挙の公約にしてアボリジニの人に謝罪するのも
何だかと思うけど。70年代までアボリジニの子供やハーフが親元から
離され無理に白人と住まさせられたり強制収容所みたいな所に送られた。
謝罪って、この世代のアボリジニの人々に対してだったと思うけど。
455異邦人さん:2009/01/19(月) 10:42:05 ID:M0QlGole
日本人だってクジラを捕るだろ?
456異邦人さん:2009/01/19(月) 11:31:50 ID:AFdBbrLG
>>449
紫外線が強いオーストラリアの夏に修学旅行って
どんだけアホ高校通ってるんだよ
457異邦人さん:2009/01/19(月) 11:46:04 ID:h6v0DzMb
>>456
7月は冬だろ
458異邦人さん:2009/01/19(月) 12:59:59 ID:1tDQQv/q
>>442
だと、何だかんだ言いながらも結局はオーストラリア一択になっちゃうんだよな。
459異邦人さん :2009/01/19(月) 13:04:31 ID:DHldxpG5
>>449
ブリスベンだけ行く修学旅行なのか?
460異邦人さん:2009/01/19(月) 13:09:51 ID:bs7HJM7c
>>457
釣られちゃダメ
461異邦人さん:2009/01/19(月) 16:20:05 ID:MieQCt1P
いや、>>456は以前、オーストラリアの夏にスキーしに行った体験談で
皆に叩かれまくった「夏スキー君」だろw
462異邦人さん:2009/01/19(月) 18:12:57 ID:aTRaXz0z
修学旅行でオーストラリアって何を修学するんだ?w
463ハエ:2009/01/19(月) 18:30:53 ID:p4oQVYGc
ついに行ってきました♪ハエーズロックっ!
登れなかったのが、とっても非常に悲しいでした
でも3時間かけて、 ハエーズロック近くの風の谷を一周したがいい想い出です。
464異邦人さん:2009/01/19(月) 18:56:10 ID:XLOqJUh5
大平洋戦争で、日本とオーストラリアが戦ったことさえ知らない低能でもオーストラリア旅行する。
それだけ、日本が豊かになったってことだ。
465異邦人さん:2009/01/19(月) 20:43:07 ID:MieQCt1P
>>462
日本より人間開発指数の高い国から学べることは沢山あると思うよ。
466異邦人さん:2009/01/19(月) 21:27:06 ID:aTRaXz0z
Australian Aboriginal Genocide
http://www.youtube.com/watch?v=Z7eubc-Yk3M

>>464
1969まで人種隔離政策が続いていた

40年前ですよ、今60歳のオージーとか、反日多いようだし
youtubeのオーストラリア人の反論が必死だから、身に覚えがある人も多いのだろうよ
シーシェパードも調べるとそういう人出てくると思うよ
467異邦人さん:2009/01/19(月) 21:29:28 ID:wXOnb2Ek
>>466
実際に観光行ってみてから言えばいいのに・・・

つうか464にかみつく理由が何一つわからない
468異邦人さん:2009/01/19(月) 22:29:23 ID:aTRaXz0z
>>467
何を言ってんの?

>>464に同調して、オーストラリアの危険性を指摘したまでだが

youtubeのオージーの反論見てると怖くてオーストラリアになんか行けないよ

行ったことあるけど、マジで退屈な国だった
自然とアボリジニくらい、見所あるのは。
アボリジニ居住区の近くで浮浪者のアボリジニを見た時は衝撃的だったよ。
469異邦人さん:2009/01/19(月) 22:55:23 ID:XrnQBAwR
ゴールドコーストでお勧めのレストランありますか?
レストランで」なくても、おいしかったってとこあれば、教えてください!!
470異邦人さん:2009/01/19(月) 23:10:05 ID:aTRaXz0z
【タイ/豪】豪作家、小説でタイ王室侮辱 - 不敬罪で禁固3年[090119]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232370829/

日本とタイは共同してオージーを叩くべし

インドネシアでは麻薬の
タイでは不敬罪
日本では捕鯨問題

オージー、マジで許せん
471異邦人さん:2009/01/19(月) 23:54:24 ID:/oWyt6BV
それはそれでいいから、しかるべき板でやれば?
472異邦人さん:2009/01/20(火) 00:53:33 ID:frZAQeMl
オーストラリアに戦時中虐待された日本は
オーストラリア人殴ってもいいだろ。
やり返すのはこっちの方っしょ。
473異邦人さん:2009/01/20(火) 08:14:28 ID:N89ZrcDK
>>469
Oportoて言うファーストフードのグリルチキンが旨い
474異邦人さん:2009/01/20(火) 11:02:08 ID:ZVI2WzTL
>>472
オーストラリアで日本人が大麻で捕まったら

この前の中国人博士の裁判みたいに

人種差別的で不公平な司法判断が下されるだろうね
475異邦人さん:2009/01/20(火) 12:54:26 ID:qRGl6aUc
3月下旬、60代の親とシドニーを訪れます。SIN経由朝8時ごろ空港へ着くのですが、
長時間のフライト後、結構な疲労が溜まっていると思われ、
じんわり疲れを取りながら、初日はゆっくりすごすプランを検討中です。
何かオススメはありますでしょうか。
476異邦人さん:2009/01/20(火) 14:09:21 ID:rPWceuS4
シドニーのチャイナタウンで海賊版DVD帰るってマジ?
477365:2009/01/20(火) 15:12:56 ID:QjqWLh90
オーストラリアは,一度は行き二度と行かない国。
誰も行きたいと言う奴を止める事はできないが、二度行けと言われると、
二度目は勘弁と言う輩が多い。
一言で言うと,合う合わないの問題だが、合わない奴が圧倒的に多いのが事実。

ここで,盛んにネガティブキャンペーンやっている奴が多いけど、放っといて行かせてやれよ。
たいていは,一度で懲りるから。
478異邦人さん:2009/01/20(火) 15:51:33 ID:nUdVHfPA
所詮、投獄人の国
479異邦人さん:2009/01/20(火) 17:18:33 ID:frZAQeMl
>>477
リピーターがいないからな
480異邦人さん:2009/01/20(火) 18:10:57 ID:ZVI2WzTL
オーストラリアのリピーターって

オーストラリア人男女と恋仲とか、英会話教師とできちゃった奴らとか

米兵とやっちゃってるようなアホ女と同類ってイメージがあるな、空港で見た範囲では

JetStarとかやめてほしいね、オージーの貧乏人が来ると日本の風紀が乱れる

オーストラリアの人種差別は現地中国人社会でも相当有名
481異邦人さん:2009/01/20(火) 22:57:13 ID:frZAQeMl
日本で暴れてる白人はほとんどラリア人だよ
逆に日本をバカにする動画あげまくてるのもラリア人だし
どうしようもないクソ国家だよ
482異邦人さん:2009/01/20(火) 23:16:37 ID:izRa21uL
結局のところ旅費が高いから相対的にリピーターが少ないだけだろw
483異邦人さん:2009/01/20(火) 23:25:15 ID:IBktbIVR
オージーよりも高い行先は欧米に多いのに、そこよりもリピーター率が少ないのが致命的。

目玉になりそうな観光名物の開発は苦手なのか。
484異邦人さん:2009/01/20(火) 23:31:16 ID:GLC5YcNV
>473
どうもありがとうございまーす!
行ってみたいと思います♪
485異邦人さん:2009/01/21(水) 01:26:02 ID:GPXx4RUi
初オーストラリアだけど、オーストラリア紙幣にエリザベス女王の肖像が
あるのに初めて気づいた。よくよく見れば、国旗の一部もユニオンジャック。
オーストラリアはイギリスの植民地だったのね。

だから植民地根性があるのか。オーストコリアとは言い得て妙。
486異邦人さん:2009/01/21(水) 03:23:26 ID:HwgGWA6E
ゴールドコーストとケアンズ、どちらがおすすめですか??
487異邦人さん:2009/01/21(水) 04:39:09 ID:GDhS0qdr
>>486
沖縄
488異邦人さん:2009/01/21(水) 07:30:16 ID:HmcHZPNO
>>483
欧より安いけど米より高いからな
489異邦人さん:2009/01/21(水) 08:55:00 ID:7KrmzJiy
>>485
それは今頃知るほうもどうかと思うぞw
490異邦人さん:2009/01/21(水) 11:30:44 ID:WSHZaE8s
>>449です。ブリスベンとなんとかルーマ島?です。
491異邦人さん:2009/01/21(水) 14:19:44 ID:JzhOcoWs
>>476
買える 字幕中国語だけどな

>>486
そこへ行って何がしたい?

492異邦人さん:2009/01/21(水) 17:08:58 ID:iIYa3OhE
>>476
日本のアニメとか超安く買える。
でもPALだから、PCでは見れるけど普通の日本のプレイヤーじゃ
見れないと思ふ。
493異邦人さん:2009/01/21(水) 22:53:19 ID:+z6Hw6Jo
>>475
それだと長時間のフライトで疲れがたまるというよりは
夜間連続して眠れないから直行便より疲れるという事だと思う・・・
オーストラリアは日本とほとんど時差ないから
飛行時間ほとんど機内で寝るというのがポイントですよ
ツアーの場合は着いてからホテルのチェックインまでの間は専用車での
車窓観光を含む市内観光だったりします

>>486
比較できないけどケアンズはオススメですよ
494異邦人さん:2009/01/22(木) 00:18:14 ID:cf6GGYb7
>>486 ケアンズ周辺に3回行ったけど、何しにいくかですね。
ケアンズ周辺の海は泳げない。高い金を払ってGBRにいくしかない。

安く海で遊ぶならゴールドコーストかな?

次はサンシャインコーストに行くつもり。
495365:2009/01/22(木) 03:14:44 ID:k34yyv5Q
オーーストラリアは、日本人の感覚からすると、文化不毛の観がある。
新興国のアメリカと比べてさえも、アメリカが文化と歴史の国と感じてしまうほど、
オーストラリアには何もない。
大自然はあるが、その自然をどういう風に見よう、とかどういう風に楽しもう、
とか言った面でも、文化的な工夫がない。
そもそも,観光立国の割には、観光客をエンターテインしようと言う気持ちが
全体に感じられない。
496異邦人さん:2009/01/22(木) 11:15:30 ID:0jG+J+Kp
コアラなら東山動物園におる カンガルーなら西濃におる

特にビーチなら強豪の東南アジアがあるし、物価の高い、白人主導の国だとツマランでしょ

バブルの時にハワイやオーストラリアが盲目的に良いとされたが

目の肥えた日本人に、世界遺産に目を向かせたら、オーストラリアには何も無いだろ

まだ行ってる奴がいるのが理解不能 アボリジニに興味あるならわかるけどさ

私的に オージーに憧れてる日本人=能天気 だな 歴史や文化に造形の無いアホども
497異邦人さん:2009/01/22(木) 11:57:33 ID:XUptnJ/q
おる、って、いるってこと? いないってこと?
498異邦人さん:2009/01/22(木) 12:06:24 ID:s2XhVNin
このスレ来て誰に宛てるでもないオーストラリアの批判をたらたら書いてる奴ってアレか?
499異邦人さん:2009/01/22(木) 12:51:29 ID:2MxFolQ0
旅行の話を書けよな
500異邦人さん:2009/01/22(木) 14:13:01 ID:s4dVOnpf
>>495
自分の意見だろ
人によっては価値観も違うんだから文句書くんだったら
このスレにこなきゃいいのに
オーストラリアが良かったって人もいるんだよ
501365:2009/01/22(木) 14:40:42 ID:k34yyv5Q
>>500
自分の旅行体験や感想を、これから行く人の参考にしてもらおうと思って書いているだけ。
同意するかしないかは、読み手の判断だし、反対にオーストラリアが好きな人は、
良い体験談を書けば良いだけの話。
502異邦人さん:2009/01/22(木) 15:36:34 ID:0jG+J+Kp
youtubeでオージーの日本人バッシングを見ればわかるだろ

あんなのがいるオーストラリアにいけるかっつーの

bullshit!
503異邦人さん:2009/01/22(木) 15:47:56 ID:s2XhVNin
だから行きたくないなら黙ってこのスレから去ればいいのでは?
何を目的でへばり付いて嫌な事ばっかり書いてんの?
アタマおかしい?それとも寂しいの?
504異邦人さん:2009/01/22(木) 16:26:49 ID:Tu01aaP+
495の言ってる事も分かる。
残念ながらアジア人には明らかに態度が失礼な店員とか結構いるぜ?
そういうアホなオージーもいるってことを認識してから行った方が
逆に良いと思う。
505異邦人さん:2009/01/22(木) 17:12:12 ID:Ihmo2B/u
>>502
便所の落書きを真に受けてるバカ

お前は生涯日本から出なきゃいい
506異邦人さん:2009/01/22(木) 20:04:42 ID:5HSsvJg3
日本人は来るな
507494:2009/01/22(木) 20:23:54 ID:cf6GGYb7
日本で外人に不作法な奴もいるし、その逆もある。そんなもの、
世界中の何処でも見られるさ。

くだらん。
508異邦人さん:2009/01/22(木) 21:49:59 ID:YEoeoNcy
先住民を皆殺しにして土地を奪ったオーストラリア人と同じかそれ以上に
世界中の人間は残虐非道でなければならない。
そうでなければオーストラリア人の立場が無い。
殺していい人間かどうか、殺していい生き物かどうか
判断する権利と能力を持つのはこの世にオーストラリア人だけだ。

下等なカンガルーや日本人には死んでもらいます。
509異邦人さん:2009/01/22(木) 22:10:57 ID:Ihmo2B/u

ヒント:アイヌ人
510異邦人さん:2009/01/22(木) 22:13:06 ID:r+uFhegi
エアーズロックとかさ、オーストラリア人が勝手に名前つけたせいで
歴史感がないんだよな。
先住民の呼称に直した方がありがたみがあるかもねw

あそこまでつまらい国も珍しいよ。
白人が先住民や自然を破壊しつくして住み着いてるから
日本人的にはもっとも魅力のない国かもしれん。
511異邦人さん:2009/01/22(木) 22:26:54 ID:GplGc4gE
ネガティブキャンペーンに必死なやつは、行きたくても行く金がない貧乏人か、よほど痛い目にあった不幸な奴だろw
わざわざスレに参上してご丁寧に書き込みしていく労力に感服する
本当に興味の無い奴はこのスレを覗かないわw
512異邦人さん:2009/01/22(木) 22:58:03 ID:QRu581eu
オーストラリア人やクジラやコアラよりも下等な生き物なんだから
先住民やカンガルーや日本人は殺されても仕方が無いじゃん。
ナチスドイツや日本は犯罪者だ、先住民を抹殺するオーストラリアとは違うんだよ。

513異邦人さん:2009/01/22(木) 23:05:59 ID:QRu581eu
畜産と観光で成り立っているオーストラリアにとって

日本人はカネだ。

もしオーストラリアを訪れるなら
元々そこに暮らしていた人々は皆殺しにされたことを
お願いですから忘れないでください。
514異邦人さん:2009/01/22(木) 23:28:52 ID:j3LxWxwT
>>511
>興味のないやつはのぞかない
確かに。
キャンペーンの効果上げたくば、もっとスレを選んで書き込めばいいのに。

エアーズロックもウルルって普通に言ってるしねえ。
つまんないとか言うわりには、何も知らないんだねえ。
その程度でリピーターがひるむわけもなし。
515異邦人さん:2009/01/22(木) 23:41:46 ID:fehEyXC/
>>462
日本より人間開発指数の高い国から学べることは沢山あると思うよ。
516異邦人さん:2009/01/22(木) 23:46:50 ID:r+uFhegi
世界屈指の環境破壊国家なのに「自然を愛するオージー」と信じてるバカが多いんだよな
517異邦人さん:2009/01/23(金) 00:50:27 ID:3lKHFrrf

だから嫌いならこのスレを覗くなってw
ホントは行きたいんだろ?
それとも行ってみたがオージーとうまく
コミニュケーションとれなくて寂しかった腹いせかよ。
518異邦人さん:2009/01/23(金) 00:51:01 ID:2kNcHpHs
495に同意だな。
仕事でシドニーに行ったけど、今度は観光で来ようなんて決して思わない。
まあ、このスレにあるようにあからさまに差別されたりとかなかったけどね。
中国系の店員は愛想悪いけど。

同じ大都市なら、シンガポールとかフランクフルトのほうが飽きないな。
あそこなら、今度は自腹で行ってゆっくりしたいとも思う。

旅行スレなんだからネガティブな感想もポジティブな感想もあるだろ。
けなされて必死に擁護するってなんなのよ。
519異邦人さん:2009/01/23(金) 01:00:38 ID:kfCG0qjV
そんな無理して書き込んで、そしていつもあげなくてもいいんだよw
520異邦人さん:2009/01/23(金) 01:46:58 ID:3lKHFrrf
>>518
感想のレベルを越えて悪意を感じるけどな。
単に批判したいだけだろ。

521異邦人さん:2009/01/23(金) 03:43:07 ID:IuyN9PE4
今や中国より反日活動してる豪だから叩かれて当然だろ

アナタ、モリ? とか言われて笑ってんじゃねーぞ、豪かぶれのクソ日本人がっ
522異邦人さん:2009/01/23(金) 15:38:37 ID:kLgsTYz7





南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。




523異邦人さん:2009/01/23(金) 15:41:10 ID:oFrLTIbP
反日ってかなり悪質だね。
オーストラリアには漠然とだけど良い印象持ってたんだけどな。
捕鯨でも大分印象変わったけど。
524異邦人さん:2009/01/23(金) 20:41:00 ID:Z4infNkh
世界一人種差別の激しい国なんだから
それを覚悟しないでオージーと接する奴が悪い
525異邦人さん:2009/01/23(金) 20:59:53 ID:rVB9GwwC
太平洋に浮かぶ島国として我国は
オーストラリア人に金を払って石油と先住民たちの血からできた蛋白源を買うばかりではなく
己の知恵と技術によってそれを手に入れる手段を容易く放棄すべきでないと思います。
マグロもクジラも養殖すればよいとなれば現状ではそれは石油製品になってしまう。
オーストラリア人にしてみれば温暖化や人殺しや食料不足など問題になりようが無いのだろうが
そろそろ人間(オーストラリア人は含まない)は地球と相談しながら
より良い道を見つける努力をするべき時を迎えているのではないでしょうか?
526異邦人さん:2009/01/23(金) 21:43:00 ID:8oJ4rndi
オーストラリアの白人は日本人を差別する、だから旅行スンナ
なんて書いてるやつってお気楽www

いまだにパールハーバーの汚名を着せられている日本人は、
アメリカでは「卑怯者」、中国では「虐殺者」、ロシアでは
「国土開発の財布代わり」、ヨーロッパでは「ちびの中国人」。
無条件に優しく受け入れられるなんて甘ちゃんだねえ。
527異邦人さん:2009/01/23(金) 22:31:19 ID:oFrLTIbP
>>526
それ結構昔では?
528異邦人さん:2009/01/23(金) 22:37:06 ID:Hu6kmdG9
10年前と1ヶ月前にケアンズとゴールドコーストを訪れたが、人種差別を肌で感じることなんかなかった。
オージーの心の中に人種差別感が根付いていても、旅行者にとって実害がなければ、そんなことはどうでもいいことだわw
気候の問題が大きいのだろうが、欧州に比べて格段にフレンドリーだった。
529異邦人さん:2009/01/23(金) 23:06:00 ID:kLgsTYz7

鯨ウヨにマジレスする必要ないよ。季節が逆だってことすら知らないような連中だし。
530異邦人さん:2009/01/24(土) 01:23:08 ID:axCi63eY
オーストラリアから帰ってきたけど、雪はないわ、ウィンタースポーツできないわ
本当に行って損した。
531異邦人さん:2009/01/24(土) 01:36:33 ID:yixSN+mb
もはや持ちネタだねw
532異邦人さん:2009/01/24(土) 01:38:11 ID:1Q3d7XWP
>>520
シドニーは観光で行くほどの魅力はないと言っただけ。
これで悪意を感じるとはどういう感性しているんだかw

オーストラリアに行って楽しかったと思ってるヤツ、期待はずれと
感じたヤツいろいろいて当然なのだが。
肩入れしているところを少し貶されるとファビョるガキの多いスレだな。
533異邦人さん:2009/01/24(土) 09:38:43 ID:aQ3DcBZD
旅行雑誌の読者が選ぶ先投票で、シドニーがまた一番に!
投票の基準は、雰囲気・フレンドリーさ・文化・観光・レストラン・宿泊・買い物です。

http://www.petergreenberg.com/2008/10/20/sydney-san-francisco-top-readers-choice-poll/

毎年1位の座を奪ってるシドニーはもはや殿堂入りでいいのでは。
他の都市にもチャンスをあげないとね。

534異邦人さん:2009/01/24(土) 12:26:48 ID:OPSwgsLA
シンガポール
フランクフルト

がっかり都市の代表格
535494:2009/01/24(土) 13:14:57 ID:+LgPn1pH
オーストラリアに行くのは何にも無いからよ。コンドで何もしない。
プールで本でも読みながらのんびり。昼はカフェ、夜は簡単に。。
世界一の東京に帰れば刺激がたくさんあるし。

アクティブティを望む人にはお勧めしないAUS.人種差別なん
てどこにもあるし、日本でさえね。
536異邦人さん:2009/01/24(土) 13:40:42 ID:9lFHiC+X
在日のお方ですか?
537494:2009/01/24(土) 13:44:49 ID:+LgPn1pH
>>536 ウレシイネ(^^ オレワ、在日・日本人ヨ。

寂しい奴だなあ、友人はいるかい?旅行する金はあるか?飯は食えてるか?
538異邦人さん:2009/01/24(土) 13:49:22 ID:dpfTYf/c
>>494
プールで本でも読みながらのんびりなら、バリやモルジブ、タヒチの方が
いい。
539異邦人さん:2009/01/24(土) 14:42:34 ID:aQ3DcBZD
タヒチなんてそれこそ何も無いけど。
物価は異常に高いし、行く奴の気が知れん。
540異邦人さん:2009/01/24(土) 15:02:47 ID:axCi63eY
オーストラリア旅行のCMやってたけど
たぶん夏をアピールしてたw
あれでは誰もいかんよw
しかし日本国内も面白くて安全だから海外行く気にならないよ
541異邦人さん:2009/01/24(土) 17:10:47 ID:29i69xGN
お米って持ち込み出来る?
542異邦人さん:2009/01/24(土) 19:13:00 ID:FeBVr+6Q
>>536
在日かと聞くほど心当たりのある自分自身が恥ずかしくならんのか
日本では在日だの部落だのしか差別が無いとでも思ってるのか知らんが

オーストラリアは安さと白人度と距離の最大公約数的な所が人気なんじゃねーの
543異邦人さん:2009/01/24(土) 22:12:06 ID:7p4WiAJ0
>>518
>同じ大都市なら、シンガポールとかフランクフルトのほうが飽きないな。
>あそこなら、今度は自腹で行ってゆっくりしたいとも思う。

>>534
>シンガポール
>フランクフルト
>
>がっかり都市の代表格

同じことを言い返さないと気がすまない534のおつむが幼稚園児並みなことについてw
544異邦人さん:2009/01/25(日) 06:39:21 ID:DppytTrb
>>540
否定的なことを書くんだったらわざわざこのスレに
くるなよ 馬鹿じゃねぇのか おまえ
545異邦人さん:2009/01/25(日) 10:04:18 ID:7/1FKWOl
>>534
シンガポールはともかくとして、フランクフルトは乗り継ぎでさっさと街を脱出するからがっかりするような時間もないだろう。
546異邦人さん:2009/01/25(日) 14:52:25 ID:+2iD0jiq
2ちゃんねるの書き込みを見て、オーストラリア行くのを止める奴はそんなにいない。
おマイらは気にし過ぎ。

実態は逆で、オーストラリアに行く奴が減ってる現実が2ちゃんねるに反映されているだけ。
つまり、掲示板は浮き世を映す鏡のようなもので、鏡に文句言うのは、
池に映った月に向かって吠えているようなもの。
547異邦人さん:2009/01/25(日) 15:13:05 ID:lPxDPFAd
>>545
フランクフルトは良いよ。
目的地到着が深夜になるのを避けるためにフランクフルトで1泊することは
よくあるけど、レーマー広場のテラスで焼きソーセージに白ビール飲んでると
しみじみとくつろいだ気分になる。
ホテルへの帰り道、昔ながらのザクセンハウゼンに立ち寄ってフランクフルト
名物のアップフェルヴァインを飲むのも楽しみのひとつ。


このスレは、オーストラリアはつまらないというコメントとそれに対する感情的な
反発ばかりで、この町に行ったらここを見ておけとかここが面白かった、あそ
こが旨かったというようなアトラクティブな情報がほとんどないのな。
548異邦人さん:2009/01/25(日) 15:20:09 ID:fiZ1reQS
いささかあらしに負けております。
549異邦人さん:2009/01/25(日) 17:34:51 ID:dAB032IR
ハネムーンにオーストラリア決めましたよ。ゴールドコーストとハミルトン島。
自分は初めてでもないけど嫁初海外なので行きやすいからね。

が、問題は6日間しかとれなかったこと。
観光三昧でのんびりできないの決定です。。。
550異邦人さん:2009/01/25(日) 18:39:17 ID:LGgA/P7C
>>549
だったらなおさら時差がない分オーストラリアでよかったかもね。
ハミルトン島の滞在が長かったらリゾートでのんびりできるんじゃないの?
行った事ないけど。
551異邦人さん:2009/01/25(日) 18:42:23 ID:AN+NSu+v
日本のみなさんはオーストラリア人に好かれなくてもいいのですが?
552異邦人さん:2009/01/25(日) 19:57:17 ID:EWWq0YpQ
オーストラリア行くなら国内旅行に池
553異邦人さん:2009/01/25(日) 22:01:57 ID:WGz7bX0I
国内の自然はしょぼすぎちゃってつまらん。
野生のイルカと泳いだりするなら、やっぱオーストラリアしか無いしねぇ。
554異邦人さん:2009/01/25(日) 22:18:01 ID:DppytTrb
>>549
のんびり出来る良いプランだな
555異邦人さん:2009/01/26(月) 18:49:27 ID:gdj2EOYW
オーストラリアでこういうの見ちゃうと、もう他の国じゃ満足できなくなっちゃう

http://www.goway.com/downunder/australia/nsw/nsw_img/capella_arial.jpg
http://www.smh.com.au/ffximage/2006/12/29/lordhowemainok_061227034437626_wideweb__300x463.jpg

フランクフルトでソーセージとかもうアホかとw
556異邦人さん:2009/01/26(月) 18:51:18 ID:gdj2EOYW
557異邦人さん:2009/01/26(月) 20:15:53 ID:I+V2tA27
私はオーストラリアも好きだけど、ドイツも好きだぞw
それぞれにいかない、いいとこあるんだからさ。
558異邦人さん:2009/01/26(月) 20:22:18 ID:Y2+cWU9w
その国のいいところを見つけるのはいいんだが、
その途端に他の国を貶め出すのはどういう神経してんだろうな
559異邦人さん:2009/01/26(月) 20:29:18 ID:BN86D+VH
宗主国は経済危機寸前だけどオーストラリアはどうなんだろ
560異邦人さん:2009/01/26(月) 22:18:16 ID:6pC4eNR5
>>553
そんなに我国の自然はしょぼいですか?
せっかく来ていただいたのに申し訳ありませんでした。
561異邦人さん:2009/01/27(火) 06:09:55 ID:Ll5XBVgp
>>556は神的な美しさだな。
やっぱオーストラリアは奥が深い。
562異邦人さん:2009/01/27(火) 08:45:42 ID:tOtxW+e7
身長が170cm代になったので、高卒で渡りました。
そのころは胸は95cmにまでになった。

暑さに耐えかねたので、シドニーの海岸で裸になっていたら・・・・・・。
563異邦人さん:2009/01/27(火) 11:08:46 ID:61DnfIZX
>>558
まったく同感。
しかも自国を貶めるのな。
これも戦後ヘッポコ教育のおかげだろう。

日本の〜も良いが、雄大さではかなわない〜とかさ。ね。
564異邦人さん:2009/01/27(火) 14:52:11 ID:4idZ8RpS
豪連続殺人犯、小指を切り落とし裁判所に送付試みる

 [キャンベラ 27日 ロイター] オーストラリアで1990年代初めに7人のバックパッカーを殺害し、1996年に
有罪判決を受け服役中のアイバン・ミラト受刑者(64)が、樹脂製ナイフで自分の小指を切り落とし、封筒に入れて
同国最高裁に送り付けようとしたことが分かった。刑務当局者が27日、明らかにした。
 ある矯正当局者は地元ラジオに対し、シドニー南西部にある厳重警備の敷かれた刑務所に収監されている
同受刑者について、「気分の浮き沈みが非常に激しく、予測できないことがある。支配欲が強く、支配できて
いないと思うと心的に動揺する」と述べた。
 同受刑者は一貫して無罪を主張し、以前にはかみそりの刃を飲み込んだこともある。2004年には上訴が棄却されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000026-reu-int
565異邦人さん:2009/01/27(火) 16:16:19 ID:Ll5XBVgp
最初に国内旅行とか言い出した奴が一番悪い。
566異邦人さん:2009/01/27(火) 21:30:06 ID:Ys5wqHqK
ーストラリア行くなら国内旅行のほうが絶対いいと思うよ。
567異邦人さん:2009/01/27(火) 22:11:50 ID:095m8FrK
世の中に絶対ということはないんだよぼうず
568異邦人さん:2009/01/27(火) 23:15:45 ID:U10jUSV7
オーストラリア先住民抹殺は絶対に正しい
569異邦人さん:2009/01/27(火) 23:58:13 ID:/CrQfyAh
年末に初シドニーだったのでしばらくROMっていたが、
これほど旅行情報のない不毛なスレも少ないんじゃないか。

オーストラリアがっかりコメントとこれに対する罵倒の嵐
あとはひたすらオーストラリアを絶賛して余所を貶めるだけ。

何で精神年齢がこんなに低い香具師ばっかりなんだ?
570異邦人さん:2009/01/28(水) 00:09:22 ID:nRyY6aXE
>>555>>556
なんとも思わん フィリピンの南の島の方がよほどキレイ

オーストラリアは無料でも行きたくない国、筆頭だな

ヤフーで広告うってるようだが意地でも行かんよ

日本人を怒らせるとどうなるか思い知らせないと、またやられるよ
571異邦人さん:2009/01/28(水) 00:22:58 ID:hQ+6qFtb
前のほう、余所貶めてた?
572異邦人さん:2009/01/28(水) 01:18:25 ID:090qACza
オーストラリアは欧米の白人が乱交目的で休暇に来る場所。
観光とか安全を求める奴がアホ。
ホモにとっては居心地がいいみたいだけど一般人が行くような国ではない。
573異邦人さん:2009/01/28(水) 02:43:02 ID:07z1TuBV
>>569
だって12月のオーストラリアで雪遊びしちゃう人達ばかりだから。
574異邦人さん:2009/01/28(水) 04:07:39 ID:q+Xhl/mk
昨日はシドニー初雪
575異邦人さん:2009/01/28(水) 06:40:20 ID:qXEFA+f8
アンチ・オーストラリアのコメントには一切具体性無いしね。
行きたくなければ行かなければいいだけの話なのに、
オーストラリアを楽しんでる人がいるのがそんなに許せないのか。

まぁ捕鯨シーズンが終わるまでスルーするしかなさそうだ。
576異邦人さん:2009/01/28(水) 08:32:50 ID:O4N80var
差別はどこの国でもあるよ。
人間だもの
577異邦人さん:2009/01/28(水) 12:39:07 ID:090qACza
>>573
通だからこそ
この時期スキーできる場所知ってるのさ
578異邦人さん:2009/01/28(水) 12:57:04 ID:ewERyW8k
まさか豪州に行った事もなしに散々こき下ろしてる訳じゃないだろうなニート共よ。
579異邦人さん:2009/01/28(水) 13:30:11 ID:deuyGA+z
>>567
世の中に絶対と言うことは、、、絶対無い?
580異邦人さん:2009/01/28(水) 14:47:17 ID:xlbt/rKU
海外旅行板で国内旅行を持ち出されても困るんだよな
581異邦人さん:2009/01/28(水) 16:52:22 ID:qXEFA+f8
>>578
豪州どころか日本から出たこと無いとオモ。
だから国内旅行ばっかり勧めてくるw
582異邦人さん:2009/01/28(水) 19:33:38 ID:zYcWEfLu
日本の自然はしょぼいのにな
583異邦人さん:2009/01/28(水) 21:02:39 ID:nu8M0192
>>582
別にしょぼくもない。
584異邦人さん:2009/01/28(水) 21:18:45 ID:U3+jRY0O
外に行くことで改めて日本の良さがわかる
585異邦人さん:2009/01/28(水) 22:38:25 ID:090qACza
むしろつまらない豪州に行くと
日本の歴史、伝統、自然の面白さに気づくよ
だから一回は豪州に行くべきだ。
586異邦人さん:2009/01/28(水) 23:11:43 ID:nu8M0192
>>585
もっと具体的に。
587異邦人さん:2009/01/29(木) 06:43:46 ID:wsECAcJh
一生懸命批判してるのが居るけど、まぁ頑張れ
どういう旅行をしてその結論に至ったのかを具体的に書いてほしいもんだね。

書く事が出来るならだけど
588異邦人さん:2009/01/29(木) 21:16:08 ID:640M1R5j
2月下旬〜3月上旬に、アデレードに旅行にいきます
持って行く服や何やで、これはもっていったほうがいい!これはいらない!
というのがあったら教えてくれませんか?
何を持っていっていいやら見当もつきません
589異邦人さん:2009/01/29(木) 21:38:53 ID:Mt7n1F3N
>>588
普通の夏服でいいよ。でも朝晩は冷えるから長袖も持っていくべし。
私は去年の同じような時期に行ったんだけど、
連日40度前後の記録的な暑さで死にそうになったw
アデレードはこじんまりとした良い町だよー。
590異邦人さん:2009/01/29(木) 22:05:09 ID:XvIBzeNM
>>588
シドニーより南の街すべてに共通することだけど、昼間は暑くても
日が暮れると急に肌寒くなったりする。一日の温度差が激しいので、
「この時期はこの服で大丈夫」と言い切れない。
なので薄手のトレーナーとか、いざって時に上に着れるものを一枚
持っておくといいかも。
591異邦人さん:2009/01/29(木) 22:38:48 ID:wrLaYKA/
昨日は夏で今日は冬(の気温)だったりして読めないよね。
夏のオーストラリアで日本で着ていた、
防寒着を着ることになるとは思わなかった。
592異邦人さん:2009/01/29(木) 22:45:44 ID:PTfPS3If
>>588
男だろうが女だろうがレイプには気をつけろ
あの韓国よりも危険だぞ
593異邦人さん:2009/01/30(金) 00:04:45 ID:N4g1A/eA
>592
身長が170cm代になったので、高卒で渡りました。
そのころは胸は95cmにまでになった。

暑さに耐えかねたので、シドニーの海岸で裸になっていたら・・・・・・。


594異邦人さん:2009/01/30(金) 00:28:36 ID:8DKSEGgP
ツアーで行けばそれなりだけどつまらん
個人で行けば危険なだけでつまらん

結論:国内旅行最高
595異邦人さん:2009/01/30(金) 01:57:41 ID:u/GA57yy
>>590
車内ではガンガンに冷房かけているから、
薄手のトレーナーじゃ足りないかもしれない。
596異邦人さん:2009/01/30(金) 04:17:11 ID:3VxVNaD+
>>588
最近のアデレードは気温40度超え
まあ、あなたが行くまで続いているかは不明だけどな
597異邦人さん:2009/01/30(金) 21:36:03 ID:t6tU7nh8
588です、みなさんいろいろありがとうございます!
夜は冷えるんですね、盲点でした…夏服だけ持っていくところでした
暑さもちょっと予想外でした。暑さにも寒さにも対応できるよう、
荷造りをしたいと思います。本当にありがとうございました!
598異邦人さん:2009/01/30(金) 21:49:51 ID:LRQTlQuA
良い旅を〜
599異邦人さん:2009/01/31(土) 01:11:35 ID:UlGW4uhX
オーストコリアなんか行くとバカが伝染するぞ
600異邦人さん:2009/01/31(土) 03:03:30 ID:yXpCbSrr
>>588
あのホテルの専門学校生?
601異邦人さん:2009/01/31(土) 06:03:21 ID:V00pX1V6
去年、アパレル関係の仕事で出張先のフランス人と結婚し日本在住の者だが

パリでは外国人の男をランク付けしてる雑誌があって、
徐々に日本人が順位を上げてる(子供っぽいと不人気なアメリカに僅差)。
理由は不明だが、
妻いわく「これまでの(まずい)イメージが払拭され、より正当な評価を受けつつあるというだけ」。
一部の仏女の日男観が変わったのは事実だが、それは外国に出る日本人のうち男の方は相対的に少なく、
ヘタレどもを実際に目にすることがないことから来る恩恵といってよい。
地下で売ってるようなエロマンガを女子高生が普通に立ち読みしてて、
「うるせえ! おれのガキ産んじまえ」とかにいちいちニヤけていたW

しかし他のアジア人は依然として軒並み欧州や南米の下に留まっているというのも事実だ。
602異邦人さん:2009/01/31(土) 09:11:14 ID:tsul0ts4

これ色んなスレにコピペされてるけど、意味が分からんから
何の反応もされてない。
603560:2009/01/31(土) 09:49:49 ID:en5uToiz
>>594
我日本の自然はしょぼいらしい
604異邦人さん:2009/01/31(土) 14:35:52 ID:tsul0ts4
国内の話は他でやってくれる?
605異邦人さん:2009/01/31(土) 17:04:11 ID:grYZ9/27
>>597
ていうか暑い地域に行くときは薄手の服だけでおkという考えはやめとけ
夜も暑い赤道直下でも、建物内や車内、あと飛行機内でありえんぐらい冷房効かしてやがるからな
どこへ行くにも長袖の上着ぐらいは必須だと思う
606異邦人さん:2009/01/31(土) 22:58:44 ID:tsul0ts4

成田までは長袖着て行くんだから、絶対忘れないと思うが。
607異邦人さん:2009/01/31(土) 23:31:19 ID:GDg/t6wD
シドニー行くんだけどやっぱり夜とかはあまり出歩かないほうがいいですか?
夜ずっとホテルってのも暇そうだけど。
608異邦人さん:2009/02/01(日) 00:04:18 ID:OQzs06Mo
609異邦人さん:2009/02/01(日) 04:08:54 ID:8l8v7iKf
オーストラリア行く連中は、恐いもの見たさで行くんだから、いくら、おどかしても
無駄だよ、皆さん。
610異邦人さん:2009/02/01(日) 08:29:16 ID:3m8b6sHc
>>607
昼に比べたお世辞でも治安が良いとは言えないが
比較的安全 酔っ払いのオージーには要注意かな
611異邦人さん:2009/02/01(日) 10:32:10 ID:fF5nOIlX
>>607
街の大通りは夜中まで人通りがすごいので、そういう所を歩いてる分には安全。
でも裏路地に入ったり、街外れの人通りがない所を歩いたりはしない方がいい。

Geroge St, Pitt St, Oxford Stなどの繁華街ならまず大丈夫。
612異邦人さん:2009/02/01(日) 11:26:58 ID:1g9eL5ib
>>607
世界屈指のレイプ国家だぞ?
危険すぎる
白人以外だと警察官も助けてくれない国だよ

>>611
に騙されない方がいい
日本人の被害も多い
613異邦人さん:2009/02/01(日) 13:15:24 ID:fF5nOIlX
レイプって言っても大半は顔見知り(彼氏や男友達)による犯行だし。
常識的な行動を取ってればまず大丈夫。それに>>607は男では?

俺は仕事でシドニーに年2〜3回行くけど、夜も普通に出歩いてるよ。
大通りを歩いてる分には人だらけだから怖くない。
まぁ酔ったホームレスに小銭くれとかって絡まれる事はあるけど、
そんなの無視してりゃいい。
614異邦人さん:2009/02/01(日) 15:27:45 ID:1g9eL5ib
>>613
男の方があの国では危ない気もするがw
615異邦人さん:2009/02/01(日) 16:23:17 ID:Ntu2EVm2

豪首相「日本人の皆さん、オーストラリアに遊びに来てねー!」

1 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 14:05:24.47 ID:7jgCAXO6 ?PLT(14100) ポイント特典

アンナ・ブリーQLD州首相は28日、コンチネンタル航空が、米軍基地があるグアムとケアンズを結ぶ路線を3月よりさらに6便増便させることを発表した。

ブリー首相は今回の増便でさらに9000人をオーストラリアに運ぶことができると述べた。
また、コンチネンタル航空は日本国内8都市に乗り入れており、現在既にグアム経由でQLD州北部に来る日本人観光客もいることから、日本人訪問客の増加が期待されているとした。

ケアンズ―日本間を往復していたカンタス航空及びジェットスター航空の便は昨年廃止されたが、その後日本人観光客数は伸び悩んでいる。

デスリー・ボイルQLD州観光大臣は、グアム―ケアンズ便は日本人旅行者の需要があることもさることながら、同路線が増便されることで、観光でオーストラリアを訪れる米軍兵士の数が増加する可能性もあると述べた。

(3)安全情報
一般的にオーストラリアは「安全で治安がいい」とよく言われますが、犯罪発生状況を
統計的に見ても、決して安全とは言えません。「日本を除く先進国の中では比較的安全で
ある」と言えるだけです。日本とNSW州の犯罪統計(人口10万人当たりの事案発生件
数)を単純に比較すると、NSWでの強盗事案は日本の34倍、暴行傷害は24倍、
性犯罪は11倍、侵入盗は5倍となり、日本と比べて犯罪発生率が高いことが判ります
(詳細については次のサイトをご覧下さい。http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/s_071data.html)。

(AAP)

http://news.jams.tv/jlog/view/id-5074
616異邦人さん:2009/02/01(日) 17:08:38 ID:4fNhQ9pj
昨日は60円だったが今日は57円

>>607
ホテルの場所による
617異邦人さん:2009/02/01(日) 17:21:52 ID:WLi5nXaG
>>615
当たり前じゃ、ケアンズ便なくしおって!
618異邦人さん:2009/02/01(日) 17:28:04 ID:E9A4/Mdu
日本で2月28日より全国ロードショーの映画「オーストラリア」

日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺。
史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しません。
それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していません。

また日本人狩りがあるよ。歴史捏造、人間狩りが大好きなオーストラリア。

619異邦人さん:2009/02/01(日) 17:51:26 ID:Ntu2EVm2
先住民を虐殺して何が悪いの?

日本だってクジラを捕ってるだろ?
620異邦人さん:2009/02/01(日) 19:22:16 ID:fF5nOIlX
アイヌも沢山殺したしね〜。
621異邦人さん:2009/02/01(日) 20:33:23 ID:z8QBDVDU
アイヌを殺した日本人を殺しても、もちろんOKだ。
オーストラリア人にはその権利がある。
622異邦人さん:2009/02/01(日) 20:36:42 ID:BSnZV6HA
日本人なんて他国の歴史にいちゃもんつける資格無いのにね。
623異邦人さん:2009/02/01(日) 21:07:48 ID:1g9eL5ib
>>622
あるだろ
日本兵虐殺したラリア人を殺してもいいくらい
624異邦人さん:2009/02/01(日) 22:16:12 ID:qjutYRXJ
アイヌを虐殺しクジラを捕る日本人は殺されて当然
625異邦人さん:2009/02/01(日) 23:11:29 ID:LCKL2Db6
アイヌを殺したのは朝鮮人
われ等の祖先である
626異邦人さん:2009/02/02(月) 04:52:25 ID:/s+C9qeK
アイヌ虐殺はなかった。戦争は当然あったが戦国時代レベル。

対して、タスマニア大虐殺は島の原住民はホロコースト状態の皆殺し。ゲーム感覚の退屈しのぎで殺しまくった。

自虐史観教育で洗脳された奴らは、いつになったら目が覚めるんだ?
627異邦人さん:2009/02/02(月) 04:57:42 ID:/s+C9qeK
>>619
先住民と鯨を同列に置くとは、どういう神経の持ち主だ?

ネオナチレベルの異常者か?
628異邦人さん:2009/02/02(月) 06:08:59 ID:Ny8F+DYS
>>618-622
こういうのってどんな奴がどういう立場で書き込んでるの?
629異邦人さん:2009/02/02(月) 10:19:04 ID:ZBIjs52O
タスマニア人絶滅させただけで済まずに、大陸アボリジニも抹殺しようとしたのが
俗に言う「ストーレンジェネレーション」。

両親から無理に引き離したアボリジニの女児を白人男性と交配させ、アボリジニの遺伝的特徴を
薄めると同時に合法的性奴隷も手に入る、という1980年まで続いたオーストラリアの「国策」。
19世紀末から100年続いたその政策のお陰様で今や純血アボリジニは過去人口の数%しか居ません。

これと並ぶ事を20世紀にもなってやったのはユダヤ人に対するナチスドイツぐらいだな。

630異邦人さん:2009/02/02(月) 12:05:34 ID:cOs/oDtC
>>628
それを知ってどうしたい?
631異邦人さん:2009/02/02(月) 13:39:59 ID:UFYf8pKI
>>630
お前みたいにマジレスする奴を嘲笑するためだよw
632異邦人さん:2009/02/02(月) 16:48:04 ID:HMlJxBAX
【驚愕】アボリジニによる幼児レイプの危機【実態】
アボリジニの赤ちゃん(一番若くて生後7ヶ月)は、同じコミュニティの
メンバーにレイプされている。この手の犯罪が通報されることは少なく、
裁判まで行くことは稀である。

ロジャーズ博士は2003年に起きた事件の一例を挙げた。
男は生後7ヶ月の赤ちゃんを部屋から持ち出し、性的虐待を行った。
翌朝、母親は赤ちゃんの服に血がついている事に気づいたが、
酒に酔っていた為、届け出なかった。

Aboriginal children, including babies as young as seven months,
are being raped by community members, with the crimes going largely
unreported and with few cases making it to trial.

Dr Rogers cited an example from 2003 in which a man sexually assaulted
a seven-month-old baby who he had removed from a room of sleeping adults.
In the morning, her mother noticed blood on the baby's clothes but was
too drunk to register what had happened.

http://www.theage.com.au/news/National/Aboriginal-children-in-rape-crisis/2006/05/16/1147545272006.html
633異邦人さん:2009/02/02(月) 17:14:06 ID:dw6JxF8C
旅行者のためのマジメなスレだと思うので
アボリジニのことやクジラ、差別云々の
ことは書かないで下さい。
634異邦人さん:2009/02/02(月) 19:26:51 ID:x1ryubnc
あーオージービーフくいてー
635異邦人さん:2009/02/02(月) 20:08:25 ID:WCwnZaZs
オーストラリア人やクジラと違ってカンガルー並に下等な日本人が行ってもいいんですか?
私は先住民でも捕鯨船の乗組員でもありませんが殺されるんですか?

ただ漠然と美しい海やコアラやカンガルーを思い浮かべて
オーストラリアをなんとなくいい国だと思っている人はまだ世界中にいるでしょう。
ですが支配しているのは人間じゃない、悪魔だ。
訪れるならそれを忘れないで。
636異邦人さん:2009/02/02(月) 20:14:57 ID:c2HXokiA
>>635
どう考えても悪魔は豪州だけじゃなく世界を支配している
637異邦人さん:2009/02/02(月) 21:25:20 ID:cOs/oDtC
>>631
オマエもオージー叩きに必死でご苦労なこったな。
638異邦人さん:2009/02/02(月) 21:39:55 ID:PDSlLprn
オーストラリアという映画に呆れてる人も多いでしょ
犯罪、レイプ、人種差別大国な理由もわかる
639異邦人さん:2009/02/02(月) 22:07:00 ID:L3pZ9kFM
その映画の映画のスレでもどうせ映画の話もしないで
おんなじ様なこと書き込んだり貼ったりしてるだけなんだろうなあw
640異邦人さん:2009/02/02(月) 22:39:33 ID:Gcp3rD5u
少なくとも相撲界や「黒人演歌歌手」なんて表現を見る限り
日本人は人種差別について潔癖とは言えない。
五十歩百歩だよ。

だから鯨厨は早く巣に帰れ。
ここは旅行板だ。
641異邦人さん:2009/02/03(火) 00:07:43 ID:luxmafEx
シドニー湾に潜水艦が来たことと、ダーウィン空爆と、パプアのココダトラック
での悲劇を根に持ってるオージーは多いから注意ね。
特にanzac dayには外を歩かないほうがいいよ。
反日の連中がこの日とばかり張り切ってるから。
恥ずかしながら自分も豪に行くまでシドニー湾のことは知りませんでした。
642異邦人さん:2009/02/03(火) 00:40:43 ID:HpkVy1iT
アンザックデイに普通に出歩いてて問題ないけど・・・・?
643異邦人さん:2009/02/03(火) 01:07:05 ID:uti1lfeT
>>641
根に持ってるだってw
あのレイシスト国家が日本人にした仕打ちを知らないのか?

まあとにかくオーストラリアは危険すぎる
1ヶ月滞在してレイプ5回以内におさまったらマシな方かな。
644異邦人さん:2009/02/03(火) 01:27:21 ID:2f8cJ2Jg
>>643
オーストラリアの雪景色はどうだったかい?
645異邦人さん:2009/02/03(火) 01:32:32 ID:7MaiYVkZ
面白い日本人の殺し方
1. 撲殺
2. 絞殺
3. 生きたまま茹でる
4. 生きたまま蒸す
5. 首を吊られたときにもがくと、センサーに反応して下から火が吹き上げる。絞殺と焼殺をどうじに行う。サンガクテという台を使う。
6. 生きたままケージに入れたり、上から鎖で吊るして焼きころす。こうすると日本人がもがいて体をねじるので、万遍なく焼け、
  堵殺する人は見ているだけでよい。
7. チビの日本人は麻袋に入れ結んだ後、金串であちこちを刺す。こうすると、日本人が発狂して死んでいく。
  この方法は、血がこぼれ出るため、血が滲まずあとの処理がラクだという。
8. 手製の電気衝撃機にかける。意識と感覚は残っていても体は硬直するので、痛みにもがくことはできない。
  まだ生きている状態で、体の表面がちりちり焼けてくる。
  また、電気をかけて一気に殺すのではなく、20分くらいの感覚をおいて何回かに分けてかけ、じわじわと殺す。
  この方法には電気で処分した場合、血が早く固まって、肉から血をしっかり取り除くことができず、肉の味が落ちるという。

 *デブの日本人は、堵殺後、死体を焼くために火であぶるとき裏返すのが大変なので、生きたまま焼き殺すのが通常です。
646異邦人さん:2009/02/03(火) 04:38:58 ID:uti1lfeT
>>644
スキーしてきたよ
647異邦人さん:2009/02/03(火) 09:21:21 ID:NfVKQFDj
なんか皆オーストラリア大好きなんですね☆書き込みが面白いです。
ところで来週パースで一週間ばかり滞在なんですが、
何かお勧めのレストランとか、パースから気軽に行けて面白い所とかないでしょうか?
初オーストラリアなんです。ご親切な方アドバイスお願い致します。
648異邦人さん:2009/02/03(火) 10:23:51 ID:JPYW08Fy
一体どこを読んでるんでしょうね☆
649異邦人さん:2009/02/03(火) 13:53:29 ID:pNGidxem
皮肉って言葉を知らないんですね☆
650異邦人さん:2009/02/03(火) 19:12:31 ID:E+Bz0/Ow
>>647
ロットネスト島。
パースから高速船で小一時間。
この先には何千キロにわたって陸も島もないインド洋を
眺めながらサイクリングしたり泳いだり。
ダークな歴史もあるけど、いい島だよ。
651異邦人さん:2009/02/04(水) 02:03:46 ID:o7fdlFVQ
来月オーストラリアに行くかもしれない。
治安悪いとか不安だな。
スキーしたかったけど、やめとくかな。
652異邦人さん:2009/02/04(水) 10:27:41 ID:mpcBc78r
>>650
真夏のサイクリングは辛そうですが、船も楽しそうだし、
行く事に決定してみました。
行くとこ決定第一弾になりました。ありがとうございます。
653異邦人さん:2009/02/04(水) 11:09:38 ID:ZMutjwPx
嫁の知り合いがオーストラリアのどっかに住んでるらしいんだが、野生の
コアラが猛暑でガレージに避難してきて、タライで水浴びさせてるらしい。
人間に慣れてるのかな。
654異邦人さん:2009/02/04(水) 13:47:11 ID:TsjLFSDZ
全くいいところですよ、オーストラリアは。
655異邦人さん:2009/02/04(水) 14:35:42 ID:b/9Se+iJ
>>653
和んだwタライて。

>>652
私も真夏に行ったけど、意外とつらくなかった。
日差しはめちゃくちゃ強いので、日焼け対策と
水分補給を万全にして、ゆっくり行けば大丈夫と思う。
クオッカもかわいいよ。
656異邦人さん:2009/02/04(水) 15:03:27 ID:yT/bnlH0
サングラスって必須ですか?
眼鏡使ってるのでできればないほうがいいんですけど
657異邦人さん:2009/02/04(水) 15:13:19 ID:wzrkCdEs
黒い瞳は大丈夫さ。青い奴らが貧弱なの。
658異邦人さん:2009/02/04(水) 16:20:56 ID:PZhbrpQY
オーストラリアマンセーな連中は所詮この程度
659異邦人さん:2009/02/04(水) 17:45:52 ID:Y8q2IE2x
次々に明らかになるアボリジニの驚愕の実態!!

【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
http://www.australian-news.com.au/aborepresent.htm

【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
http://www.thaindian.com/newsportal/health/aborigines-dont-know-rape-is-illegal_10053854.html

【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4984986.stm

【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7679278.stm

【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21947691-601,00.html
660異邦人さん:2009/02/04(水) 17:59:48 ID:BzCIShfT
>>659
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
661異邦人さん:2009/02/04(水) 18:22:08 ID:TsjLFSDZ
オージーはフレンドリーでいいやつらだよ。
662異邦人さん:2009/02/04(水) 18:35:47 ID:BzCIShfT
アボリジニに対してはそうじゃなかったみたいですな・・・
663異邦人さん:2009/02/04(水) 18:51:28 ID:c5ydsFX1
わざわざ嫌味な書き込みをするオマエも相当クズだけどな。
664異邦人さん:2009/02/04(水) 19:36:56 ID:BzCIShfT
>>663
>>659にも言えよクズw

ついでだけど、オーストラリアが1980年までこんな↓政策をやってたクズ白人の国なのは紛れも無い事実だよ。

470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
665異邦人さん:2009/02/04(水) 19:57:39 ID:qK04M77p
>>664
君オーストラリア行った事あるの?
666異邦人さん:2009/02/04(水) 20:08:41 ID:BzCIShfT
>>665
俺がオーストラリアに行った事が無ければ、>>664の様なオーストラリアの
クズ白人の所業が無かった事になるのかな?

>>665にあるのは全て「事実」。

それから、そんな歴史的事実を全く省みずにアボリジニを貶めてる
>>659のクズには同じ質問しなくていいのかな?キミ。
667異邦人さん:2009/02/04(水) 20:20:10 ID:BzCIShfT
おっと、一部アンカー間違えてたので訂正。

>>665
俺がオーストラリアに行った事が無ければ、>>664の様なオーストラリアの
クズ白人の所業が無かった事になるのかな?

>>660>>664にあるのは全て「事実」。

それから、そんな歴史的事実を全く省みずにアボリジニを貶めてる
>>659のクズには同じ質問しなくていいのかな?キミ。



668異邦人さん:2009/02/04(水) 20:44:30 ID:qK04M77p
>>666
過去の豪州のアボリジニに対して取ってきた政策については
豪首相が正式に謝罪してまふね。
そして一般国民も一部の狂信者を除きそれについては認めている。
彼等は素直に謝ってるんだから、いつまでも過去の事ばかり言ってんなよ。
君まるで中国人・韓国人みたいだね。
669異邦人さん:2009/02/04(水) 20:46:09 ID:qK04M77p
>>667
んでもって人をクズ呼ばわりしてる君も
君が卑下してるクズOZと変わらないな。
もちっとケツの穴大きして大きく生きような。
670異邦人さん:2009/02/04(水) 20:47:14 ID:yT/bnlH0
>>657
そうなんですか。じゃ耐えられないようだったらあっちで
買うってことにします。ありがとうございました!
671異邦人さん:2009/02/04(水) 21:00:03 ID:N4HGEGO2
野蛮な先住民を虐殺・虐待してなにが悪い
アイヌを虐殺しクジラを捕る残虐なお前たちに言われたくないね
672異邦人さん:2009/02/04(水) 21:02:30 ID:BzCIShfT
>>668
>過去の豪州のアボリジニに対して取ってきた政策については
>豪首相が正式に謝罪してまふね。

その政策の「存在を認めた」のは1997年で、謝罪したのはなんと2008年になってからですw

>ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
>「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

>そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
>謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・ (>>660
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm

>彼等は素直に謝ってるんだから、いつまでも過去の事ばかり言ってんなよ。

クズ白人のオージーが謝ってるのは口先だけだね。
未だに職業差別を含めた日常の差別が厳しいので彼らのコミュニティでは>>659のような
事件が起こってる。
そんな歴史的事実も彼等が今現在置かれてる厳しい現状も全く省みずにアボリジニを貶めてる
>>659のクズには全く何も言わずに、糞オージーだけを庇うオマエは唯の白人崇拝者か或いは当の糞オージーか・・・?w

>君まるで中国人・韓国人みたいだね。

どちらかと言えば、糞オージーを庇いたがるのは最近急接近してる中国人だと思いますけど・・・W
673異邦人さん:2009/02/04(水) 21:10:29 ID:BzCIShfT
>>669
>んでもって人をクズ呼ばわりしてる君も

ん?俺は先に>>663に「クズ」呼ばわりされたから、
彼が庇ってるオージーを「クズ」だと呼んだまでですが?

>君が卑下してるクズOZと変わらないな。

残念ながら俺は「白人の血でアボリジニの遺伝的特徴を薄めて彼らの文化もろとも
根絶やしにする」なんて浅ましい「国策」を1980年まで続けてた国の人間じゃありませんからw

オマエが必死になって擁護してるのはそんな最低のクズ白人なんだよ?知ってた?w

>>671
よう、ジェノサイドの張本人w
流石オーストコリア人だな、クジラとアボリジニを同列に並べちゃってるしW
674異邦人さん:2009/02/04(水) 21:14:12 ID:BzCIShfT
>>669>>671
君等が必死になって庇ってるオーストラリア白人がどの様な事をしてきたかコピペしてあげるね?
(以下コピペ)
まあ折角だ、アボリジニが受けた「侵略」が他民族が受けたそれとどう違うのか、
紹介してあげよう。

残酷な ”ハ○ジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 

先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。
彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことのない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
私は、家庭の事情か、とちょっと思ったけれど(馬鹿な私)、よく聞いてみると、まだ一度もあっていない弟もいて、母親とは、3年ほど前、生まれて初めて会えた。という。
ベルギーに住んでいる弟もいるのよ。と写真を見せてくれた。

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーの
こども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者として存在していることが、驚きだった。
私の勉強不足のせい、なのですが、ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
事実をしるためには、アボリジニーから聞いた話をドキュメンタリーにした本やビデオしかないのだ。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
自分のこどもが、政府によって取り上げられ、2度と会えないのだ。親は子供の写真を見ることも、消息を知らされることも この制度が廃止されるまではなかったという。(続く。)
675異邦人さん:2009/02/04(水) 21:14:47 ID:BzCIShfT
(続き。)
たとえ、海外に行っても、死亡しても、知らされなかったのだ、と言う。

これだけでも、悲しいのに、彼女の話は終らない。
この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、アボリジニーを抹殺するかわりに、
彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、
すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性がハクジン女性と
セックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない)
不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。
私には、言葉も出なかった。

彼女は自分を育ててくれたハクジン両親はいい人で、とても幸運だったという。
統計などなくてわからないけれど、幸運なアボリジニーは少ない と言った。


676異邦人さん:2009/02/04(水) 21:15:21 ID:BzCIShfT
(続き。)
彼女は自分の父親が誰だか知らないという。あるとき、病気で医者に行った時、医者から、両親にその病気をしたことがあるか、聞いていらっしゃい、それが予防に役立つと言われ、母親に父親の所在を聞いた。母親が インド人の男性だ、と教えてもらい、
会いに行く直前、母親から止められて、何事かと思ったら、よく考えたら違うと言う。笑いながら、インド人だったら、あなたの肌はこんなに白くないわよね、と娘の肌をさすりながら言った と言う。で、父親は、アイルランド人、ハクジンだと言って、でも死んだのだ、と。
彼女は 父親に会うのはあきらめた、と言った。母親が話したがらないから。と。
考えてみればこのお母さんも 親から引き離されて、ハクジンの親の元、苦労して育ったわけだから、何があったかは、想像にかたくない。

彼女は、自分の肌をさすりながら、豪州政府はこの肌でもまだ白さが足りない、と言うわ。といった。肌の白さ、をこれほどまでに気にしながら生きていかなければならのは、信じられないほど理不尽だと思った。

彼女は言う。過去も悲しいけれど、今も悲しい。なぜかと言うと、時折話す、オーストラリア人(ハクジンだと思うけれど)は、総じてこの話を信じないと言う。政府がそんなことするはずない、と。彼女は、じゃあ、
なぜ多くのアボリジニーがこんな都市に住んでいるの?
各地にあった、トライブにいないの?なぜアボリジニーの言葉が話せないの?と聞くのだそう。
私には、ハクジンオーストラリア人が政府の行ったこの蛮行をしらないのはありえるとして、その本人からこういうことをされた、と言われて、政府がするわけない、と否定するその気持ちがよくわからない。
それほどまでに、政府を信じきっている気持ちが。いや、政府というか、ハクジンがそんな残酷なことをするわけない、とおもっているのかもしれない。
イギリス政府が行った数々の蛮行、植民地支配も何もかも習わず、海賊も彼らの誇り、アメリカ大陸の”発見”と勉強するし、あの土地の近代化をひたすら美化し、第一次大戦も、その後のすべての戦争も 
(ベトナム戦争、湾岸、今の戦争も)ひたすら、正義の戦いとして教わってきているからね。彼らは。ベトナムは、やるべきでなかった、とはいうけれど、政府には、ちょっと批判的でも、自国の兵士への同情だけ(ベトナムへはなし、)。
677異邦人さん:2009/02/04(水) 21:15:50 ID:BzCIShfT
(続き。)
反省の”は”の字もない。

ここまで、国際社会の中で(おそらく、対非ハクジン国、民族にかぎって)イギリス系の自分達が間違っているわけない、という、強い信仰があるのだろうな。
一般の日本人が、沖縄の人から、占領された後、こういうひどいことを日本政府から、組織的にされた、と言われたら、頭から否定するかな。特に、強姦とか、殺人とか、そういうものは、抑圧につきものだし、あるかも、と思うのが、普通だと考えてしまう。

まあ、それはともかく、私はこの話をきいて、この国にいまでもひたすら起こりつづけている、先住民女児への、先住民男性からの強姦、性暴力事件の深層が、こういうところにあるのではないかと感じました。(下の方に投稿してあります。)
また、アボリジニー女性が強姦された事件で、容疑者がハクジン男性、アボリジニー男性にかかわらず、裁判員に女性が複数いても(ハクジンのみ裁判員)、裁判で有罪にならず、釈放されてくる事実を見て、アボリジニー女性らが、「私達が強姦されても、とにかく、
ハクジン達は、彼らが女性であるか、男性であるかにかかわらず、同情はけっしてされない。どういうわけか、私達は、強姦されてもいい生き物と思われている」、と言った言葉の裏の意味が、今少し理解できる。

さらに、大学時代、クラスで見た(女性学の授業、フェミニスト系の女性教授の中には、アボリジニーのことを理解しようとする人はいる)まだ、上陸したばかりのイギリス軍がアボリジニ−を虐殺する物語のビデオですが、クライマックスは、偶然に森に入っていた
9歳くらいの少女は殺されるのをまぬがれ、じっと木の陰から、自分の親、兄弟、姉妹を含む、部族全員がイギリス軍の手によって銃殺されるのを目撃する というような話だったのですが、悲しすぎて、涙がとまらなかった。明かりがついて、60人くらいの生徒の
誰ひとり(私以外全員ハクジン女性(一応見た目ですが)、涙ひとつ、うるうるした様子ひとつないのには、映画の内容以上に驚いたことを覚えています。が今、その理由がわかります。
678異邦人さん:2009/02/04(水) 21:17:24 ID:BzCIShfT
(続き。)ついでに書きますが、こちらでは、もちろん、ハクジンが全員ひどいのではありません。何とかしようとするハクジンだっているのです。
最近こういう不満がハクジンから出され、報道されました。
今では、アボリジニーの赤ちゃんが母親から強制的に奪われることはなくなりましたが、アボリジニー家庭はすさみ、アルコール中毒やら暴力やらで、親としてきちんと子育てできない家庭が多く、中には、
ハクジン夫婦が 好意で親が落ち着くまで預かる制度があります。(これは、ある程度管理されていて、強姦などはできないようですが)
そのハクジンの親で、それは 自分の子供のように一生懸命面倒見る人もいるわけです。
その中で、学校にきちんと行かせ、宿題をさせ、ドラッグをすわないように ある意味愛情こめてしつけている親がいました。政府はその親に対し、こういう”質のいい”子育てをするのは、契約違反だから、
すぐ止めないと、告訴する、というのです。腹を立てた親が、テレビ局に話して公になったわけです。
政府いわく、先住民のこどもはいずれ、ドラッグを吸い、しつけもろくにできない親元に返るのだから、かけ離れたことをするのは だめ。ということです。
ハクジン親は、親がたとえ吸っても、あなたは自分の身体のため、やめなさい。と教えて何が悪い、また、勉強に興味を持ち、学校に行く習慣ができれば、その子の将来の利益になる、と主張しました。
また、別の アボリジニーの子供をあずかった親からもこんな政府への不満がテレビ局にとどきました。
このこどもが自分のこどものように可愛く、将来は頑張って欲しいから、その子と別れる時、将来大学に行きたくなったら私に連絡しなさい。援助してあげる、と言ったそうです。それを知った政府に
そんなことはするなと言われた、と。不公平だと。あづかった親は、言う。政府は他の子に対し不公平だというが、本当の理由は違う。彼らは、アボリジニーに、その地位を向上してほしくないのだ。
話をもとのもどすと、そのアボリジニー女性に、私は ここはあなたの土地よ。と言ってしまった。むなしいだけなのに。
マオリの人に、私たちは、同じ先住民でもアボリジニーよりずっとましなんだ。といっていたことが胸にしみた。
どうなったら、彼らの幸せはやってくるのでしょうか。私は、彼女に、日本人には、伝えるから、と約束しました。
679異邦人さん:2009/02/04(水) 21:34:14 ID:BzCIShfT
あぁ、それから訊き忘れたが>>668

>>659がアボリジニを貶めるようなショッキングな煽り付きでリンクを貼ってるのには

全く文句を言わないって事は、

オマエ自身が糞オージー当人か、若しくはクズ白人崇拝者って事だろ?

アボリジニに対して、アボリジニという人種そのものに対して、
完全に根絶やしにしてしまおうとした「国策」を自分の国がした事実、
或いはそんな事をしたクズ白人を擁護する行為は恥ずかしくないのか?

生きてる価値あんの?そんな差別主義者。

680異邦人さん:2009/02/04(水) 21:37:56 ID:ZCDSPhVQ
スレ違い多すぎ。
歴史的背景を知らなきゃいかんのか?
681異邦人さん:2009/02/04(水) 21:41:09 ID:skMmOsCJ
>オマエ自身が糞オージー当人か、若しくはクズ白人崇拝者って事だろ?

ヘタリアイギリスヲタって事も考えられる
奴等はどこでもゲロイギリスひいてはうんこアングロサクソンマンセーだから

俺も洋楽板で初めてその存在知った
きもい
682異邦人さん:2009/02/04(水) 21:45:43 ID:BzCIShfT
>>680
別に歴史的背景なんか知らなくてもいいと思うけど、モリタポ検索でこのスレの
>>659が引っかかったんで>>660を書いた次第。

>>659 ID:Y8q2IE2x は別スレにも同じのを貼ってたし、余程アボリジニが憎いのか、

自分がオーストラリア白人当人なので、過去を正当化したいのか、

或いは単に糞白人の崇拝者なのかは知らないがねw

683異邦人さん:2009/02/04(水) 21:54:45 ID:P3wYSk4a
>>680
なあ。しかるべきスレで思う存分やればいいのになあ。
マッチポンプもやめてほしいわ。
684異邦人さん:2009/02/04(水) 22:01:00 ID:BzCIShfT
>>681
>奴等はどこでもゲロイギリスひいてはうんこアングロサクソンマンセーだから

確かにそんな奴いろんなスレで見掛けるな。

ただ、そんな事の為に歴史の被害者であるアボリジニを貶めるような事までするのは理解不能。
だから>>659みたいなの見付けたら必ず糞オージーの悪行を知らしめるようにしてるw
685異邦人さん:2009/02/04(水) 22:37:55 ID:c5ydsFX1
ID:BzCIShfTよ、オマエはクズ以下だわ。と、言うか異常だ。
俺がオマエをクズ呼ばわりした意味が全然わかって無いな。
だらだらと駄文を並べて何を興奮してんだ?
このスレにはそんな駄文は必要無いんだよ。
専用スレでも立てろよ、クズが。
686異邦人さん:2009/02/04(水) 22:48:27 ID:qK04M77p
>>672
あのさぁー最近であろうが何であろうが過去の過ちを認め謝罪したんだろ。
今現在も認めてねーつうなら話も分かるが謝ってるモン責めてどうすんだよ。
過去まで遡って話しするんなら、それこそキリがねーぞ。
昔はどこの国でも残酷極まりないことしてるだろ?
あくまでも現在の常識に照らし合せての話だがな。

鯨で頭にきてる君の気持ちも分からんではないが、
ここにアボリジニの話持ってきてどうするっつうの。
人種差別問題やら何やらは分けて考えろよ。
YouTubeの見過ぎだよ。
687異邦人さん:2009/02/04(水) 22:52:44 ID:qK04M77p
>>672
>君まるで中国人・韓国人みたいだね。
>どちらかと言えば、糞オージーを庇いたがるのは最近急接近してる中国人だと思いますけど・・・W

皮肉を理解してないような返し方だが、いつまでも過去の事を責め立てる
中国人みたいだねって意味ね。。
688異邦人さん:2009/02/04(水) 23:06:49 ID:Go5Wl1Tc
【驚愕】アボリジニによる幼児レイプの危機【実態】
アボリジニの赤ちゃん(一番若くて生後7ヶ月)は、同じコミュニティの
メンバーにレイプされている。この手の犯罪が通報されることは少なく、
裁判まで行くことは稀である。

ロジャーズ博士は2003年に起きた事件の一例を挙げた。
男は生後7ヶ月の赤ちゃんを部屋から持ち出し、性的虐待を行った。
翌朝、母親は赤ちゃんの服に血がついている事に気づいたが、
酒に酔っていた為、届け出なかった。

Aboriginal children, including babies as young as seven months,
are being raped by community members, with the crimes going largely
unreported and with few cases making it to trial.

Dr Rogers cited an example from 2003 in which a man sexually assaulted
a seven-month-old baby who he had removed from a room of sleeping adults.
In the morning, her mother noticed blood on the baby's clothes but was
too drunk to register what had happened.

http://www.theage.com.au/news/National/Aboriginal-children-in-rape-crisis/2006/05/16/1147545272006.html
689異邦人さん:2009/02/05(木) 00:26:44 ID:BSFiTJSw
オーストラリアからの留学生ですけど
差別と日本人は嫌いです。
690異邦人さん:2009/02/05(木) 00:36:59 ID:NGzxsnLS
いろんなネタで来るねえ・・・・。
691異邦人さん:2009/02/05(木) 00:38:12 ID:iNaAep4y
なんで帰らないのかが分からない。
オーストラリア人と言えばネットでもたびたび日本をターゲットにした悪質な動画を見かけるし
なんでそうまでして日本にいるの?
補助金までくれる日本に留学なんてしてないで早く差別大国オーストラリアに帰ればいいのに。
692異邦人さん:2009/02/05(木) 00:52:21 ID:BSFiTJSw
日本のお笑い文化が好きなのです。
もっと日本人を笑わしたいのです。
693異邦人さん:2009/02/05(木) 00:52:47 ID:jm0IPDgC
住むのならともかく旅行するのに虐殺だとかどうでもいい
過去に虐殺した国がダメとなると、とりあえずイギリス、スペイン、ポルトガル、オランダあたりはアウト
当然アメリカやドイツもダメだし、中国、旧ソ連諸国もダメだな
他にもカンボジアとかもダメになるなあ・・・
694異邦人さん:2009/02/05(木) 05:03:45 ID:lHypTuvT
スレチばっかだな
旅行の内容書けよ。それとも行った事もないのに批判してるの?バカなの?
695異邦人さん:2009/02/05(木) 08:47:28 ID:TAeNJ2uV
人の心が無い
696異邦人さん:2009/02/05(木) 09:32:53 ID:bbpzZsZt
>>688
案の定、昨日も貼られたのと同内容の>>688のアボリジニ非難には全く無関心orスルーの
白人崇拝者さん達ですが(笑)
過去、白人による侵略と、その後の>>674-678のような、アパルトヘイトで有名な
南アフリカですらやってない、言ってみればナチスドイツと並ぶ「人種根絶」
「緩慢なホロコースト」を受ける前の彼等アボリジニに「赤ん坊をレイプする」という
「伝統」が存在してなかったのならば、今現在赤ん坊のレイプ事件が多発してるのは
間違いなくキミが必死に擁護してるオーストラリア糞白人の所為だよ。

そしてキミがその糞白人そのものなのか、単なる白人崇拝者のゴミ屑なのかは知らないが
そんなつい最近、1980年まで続いた、誤魔化し様の無い歴史上の事実を無視して
アボリジニの所作だけ非難する人間の民度、その様な国策を1980年まで継続させた
オーストラリア白人の民度も異常な低さだと言わざるを得ないな。

民度といえば2005年に豪で起こった「クロナラ暴動」が記憶に新しいね。
「カラードはここで泳ぐな!!」「ここは白人のビーチだ!!」と声を大にして
人種差別暴動を起こしちゃったんだけど、21世紀にもなってそんなに堂々と
世界中に自らの差別意識を表明しちゃうのはもはや「民度が低い」どころか
「知能が低い」と言うべきか?オーストラリア白人w
697異邦人さん:2009/02/05(木) 09:35:21 ID:bbpzZsZt
クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
698異邦人さん:2009/02/05(木) 09:45:48 ID:bbpzZsZt
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は
貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。
だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表
2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。

 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が
中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
699異邦人さん:2009/02/05(木) 09:52:33 ID:uLN+9Y6E
白人崇拝者って何だよw
こんな事書くやつは余程劣等感が強いんですね。
700異邦人さん:2009/02/05(木) 09:57:29 ID:bbpzZsZt
このスレに常駐して「オージープライド」を守ってる白人崇拝者、或いは
当のオーストラリア糞白人御本人様(笑)は>>659>>688にあるアボリジニ批判には
全く反応せずに、オーストラリア白人への批判レスに対してだけ

「(理由も述べず)クズだ!!」>>685

「もう謝ったんだから良いだろ!!」>>686

と息巻いておられます・・・w

人種差別主義者のID:qK04M77pくん、俺はクジラの事なんか何も言ってないよ?
唯単にオーストラリア白人には昔から強い人種差別感情があり、今現在ですら殆ど
変わって無い、>>696-698という事を言ってるだけ。

そしてその事を書いてる俺には散々非難を浴びせるのに、

このスレにあるアボリジニ批判レスには全く目もくれない、

そんな君達も同類の人種差別主義者だ、という事だよ?
701異邦人さん:2009/02/05(木) 10:01:35 ID:bbpzZsZt
>>699

残念ながらこのスレに「白人崇拝者」が居るのは事実だろうねw

或いは自分達がやった過去のアボリジニへのジェノサイドと、未だに続く

自身の差別感情に良心の呵責を感じて、ついつい過剰反応してしまう、

当の「オーストラリア糞白人」御本人様か・・・w

702異邦人さん:2009/02/05(木) 10:44:28 ID:TAeNJ2uV
良心が無い。
少なくとも感じられれない。
703異邦人さん:2009/02/05(木) 12:30:41 ID:x4l4P2/r
過剰にかばったふりをしているのも、けなしているのも
みんなオーストラリア関係スレ潰したい奴ら。
704異邦人さん:2009/02/05(木) 15:24:19 ID:AT/Ukkr+
それにしてもアボリジニの民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっと素朴な民族かと思ってたのにガッカリした。


659 :異邦人さん:2009/02/04(水) 17:45:52 ID:Y8q2IE2x
次々に明らかになるアボリジニの驚愕の実態!!

【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
http://www.australian-news.com.au/aborepresent.htm

【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
http://www.thaindian.com/newsportal/health/aborigines-dont-know-rape-is-illegal_10053854.html

【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4984986.stm

【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7679278.stm

【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21947691-601,00.html
705異邦人さん:2009/02/05(木) 15:27:44 ID:bbpzZsZt
それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。

クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。

706異邦人さん:2009/02/05(木) 15:29:42 ID:bbpzZsZt
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は
貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。
だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表
2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が
中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
707異邦人さん:2009/02/05(木) 15:30:54 ID:bbpzZsZt
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
708異邦人さん:2009/02/05(木) 15:32:21 ID:bbpzZsZt
>>704
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
709異邦人さん:2009/02/05(木) 15:40:51 ID:bbpzZsZt
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
710異邦人さん:2009/02/05(木) 17:15:46 ID:PPx/XBxt
オーストラリアには日本人がかなり住んでいる(4〜5万人)。
そのうち半分以上は、何らかの形で日本からの訪問客に関連した職業に就いており、
実は日本人観光客が激減して最も被害を被るのは、この人たち。
オーストラリア政府としては、特定の国の増減よりも、訪問客全体の減少の方が
痛いので、特に日本からの観光客に焦点を当てている訳ではない。

今年は、1昨年比30パーセントの減少が見込まれており、日本人の業者の中には
早々と見切りをつけて日本に戻って来ている人も結構いる。
オーストラリア在住の日本人も、この1年でかなり減るだろうと言われている。
711異邦人さん:2009/02/05(木) 18:23:44 ID:EOTxBsCn
>>ID:bbpzZsZt

あの〜
長いんでもう少し短くカキ子してもらませんか。
712異邦人さん:2009/02/05(木) 18:36:08 ID:bbpzZsZt
こんなのもあった。

(c)障害者を使った実験
 1950年代には、マラリンガでのイギリスの核実験では、イギリスから重度障害者が人体実験用に送られたと言われています。
これら身体障害者や精神障害者は、核爆発の放射性降下物で被ばくして死亡したと推定されています。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
更にこんなのも↓

英国の核実験で先住民に大きな被害

英国がオーストラリアで多くの核実験を行い、実験に参加した兵士たち(英、オーストラリア、ニュージーランド)や住民(白人ら)がヒバクしたことはよく知られている。
しかし先住民に大きな被害を及ぼしたことはあまり知られていない。
英国は1952年に、オーストラリア西海岸沖のモンテベロ諸島で最初の核実験を行ったが、英国政府は、先住民族・アボリジニの存在そのものを無視した。実験の後、
3,600キロ離れたクインズランド州沿岸のロックハンプトンで自然界に存在するよりも200倍も高い放射能が検出された。しかし2,400キロ以内に約4,500人のアボリジニが生活
していたことは、問題にもしなかった。

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htm

オージーもイギリス人も最低だな。。。
713異邦人さん:2009/02/05(木) 18:36:43 ID:bbpzZsZt
こっちのがより酷いか。

3. 先住民

 核実験はアボリジニが周辺に住んでいる場所で行われました。多くの先住民は、一帯に広がった「黒い霧」が原因で、深刻な健康被害を受け、彼らの土地は、残留放射能のため立ち入ることができなくなりました。
最近のある新聞記事によれば、アボリジニが、実験直前に実験場にあるコンクリート壕内でお酒を飲んでいたことを取り上げています。彼らは兵士に見つかり、兵士は上官にそれを伝えましたが、上官は「気にするな。
心配することはない。このことは黙っていろ」と言いました。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
714異邦人さん:2009/02/05(木) 19:18:49 ID:EOTxBsCn
>>ID:bbpzZsZt

あの〜
しつこいんで暫く消えていただけますか。
715異邦人さん:2009/02/05(木) 19:24:39 ID:bbpzZsZt
>>714

別に事実をお知らせしてるだけなんで・・・


糞オーストラリア白人を擁護したい人達、

或いは当のオーストラリア糞白人の方には

辛いでしょうが、全て
 

        「   事   実   」
 

ですから・・・

716異邦人さん:2009/02/05(木) 19:36:10 ID:luRkku5j
あなたの身勝手さがつらいです
717異邦人さん:2009/02/05(木) 19:51:23 ID:bbpzZsZt
>>716

別に無視してもらって結構ですし、

NGIDにしてくれればいいんですけど・・・?

俺は唯単に>>704その他のオーストラリア糞白人擁護者に、

彼等糞オージーが擁護するに値する人達なのかどうか、

の判断材料を提供してるだけですから。
718異邦人さん:2009/02/05(木) 20:52:59 ID:EOTxBsCn
>> ID:bbpzZsZt
>判断材料を提供してるだけですから。

ここでそれをやる理由は何ですか?
是非お聞かせ願えますか?

んでもってこんなとこで喚くより、近くのOZ捕まえるなり
大使館なり領事館なりに駆け込みませんか?
そこで声を大にして抗議して下さい、あなたが仰ってる事を。
ここで騒いだって無意味ですよ、皆から迷惑がられるだけで。
719異邦人さん:2009/02/05(木) 21:07:05 ID:bbpzZsZt
>>718
>ここでそれをやる理由は何ですか?

昨日も>>682で書きましたが、モリタポワード検索「アボリジニ」で
>>659がかかり、それに対し糞オージーの所業を書き込んだ後、
今日見てみたらまた>>688>>704がありましたので、
こちらも糞オージーの所業を書き込んだ次第ですが?

>んでもってこんなとこで喚くより、近くのOZ捕まえるなり
>大使館なり領事館なりに駆け込みませんか?

は?
別に近くのOZも、大使館も、領事館も>>659の様に一方的に
アボリジニ非難をしておりませんが?
私がここでやる理由、それは昨日の>>682にも上にも書いてますよ?

>ここで騒いだって無意味ですよ、皆から迷惑がられるだけで。

別に嫌なら無視すればいいだけでは?

或いはIDをNGに設定して見えないようにすれば貴方の心が乱れる事はありませんよ?

貴方の本心は、糞オージーの所業が広くいろんな人に知られるのが

「迷惑」という事なんでしょ?

720異邦人さん:2009/02/05(木) 21:30:39 ID:YuxtcLfb
どうでもいいから消えてくれ。
荒らしにすぎない。
721異邦人さん:2009/02/05(木) 22:19:38 ID:bbpzZsZt
>>720

>>704の様にアボリジニを貶めてまで過去・現在の

オーストラリア糞白人の所業を正当化しようとする

糞オーストラリア白人を擁護したい屑、或いは当のオーストラリア糞白人が

これ以上現れなければ御望み通り消えてあげますよ?
722異邦人さん:2009/02/05(木) 22:26:53 ID:EOTxBsCn
>>ID:bbpzZsZt

それでしたら>>659の方とメルアドでも交換なさってお二人で
討論なさってはいかがですか?こちらが迷惑ですよと注意すれば
別に無視すれば?と仰いますが、それは道理が違うでしょう。
迷惑がられている、或いは迷惑かけてると認識されているのであれば
自重し改めるべきです。
その辺りの壁に落書きやって町内の皆様が迷惑ですと申し上げているのに、
目隠しやってれば?ってのはさすがにないのでは?
723異邦人さん:2009/02/05(木) 22:57:18 ID:bbpzZsZt
>>722
>それでしたら>>659の方とメルアドでも交換なさってお二人で

それでしたらまずは>>659に言ってもらえないでしょうかね?

>別に無視すれば?と仰いますが、それは道理が違うでしょう。

?何の道理が?
糞オージーの所業を曝される事で貴方の心が乱れる、という事なのであれば
貴方が私の書き込みを無視・IDをNGにすれば済む事ですよ?違いますか?

>迷惑がられている、或いは迷惑かけてると認識されているのであれば
>自重し改めるべきです。

やはり、貴方の本心は、糞オージーの所業が広くいろんな人に知られるのが
「迷惑」という事で当たってるんですね(笑)
しかしながら私自身は単にアボリジニの起こした事件・事例を一方的に書いている
>>659へのカウンターで書いてるだけですので糞白人の肩だけを持ちたい貴方の都合など
知りませんし、そんな差別主義者への「迷惑」など気になりません。
当然自重の必要もありませんね(笑)

>その辺りの壁に落書きやって町内の皆様が迷惑ですと申し上げているのに、

皆様?
アボリジニを貶める>>659>>704の書き込みには一切「迷惑」を感じない
クズ白人崇拝者か当のジェノサイド加担糞オーストラリア白人の「皆様」ですか?

私にとっては一方的にアボリジニを貶める書き込みの方が迷惑なので
彼等アボリジニのその様な事件が起こる背景となった、そして今現在まで続いてる
オーストラリア糞白人の所業を御紹介してる、という次第ですよ?
724異邦人さん:2009/02/05(木) 23:01:08 ID:bbpzZsZt
ついでですので、>>723の、
>彼等アボリジニのその様な事件が起こる背景となった、そして今現在まで続いてる
>オーストラリア糞白人の所業を御紹介してる、という次第ですよ?
を紹介しておきましょう。

それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。


クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
725異邦人さん:2009/02/05(木) 23:01:50 ID:bbpzZsZt
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は
貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。
だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表
2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が
中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
726異邦人さん:2009/02/05(木) 23:03:00 ID:bbpzZsZt
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
727異邦人さん:2009/02/05(木) 23:04:43 ID:9XPwu9wK
>>710
行く前は無知だったとしても、行ってからはそこがどんな国なのかわかったはずです。
先住民の虐殺・虐待に日本人が加担することがないようにしてもらいたいです。
728異邦人さん:2009/02/05(木) 23:05:25 ID:bbpzZsZt
>>704
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策(当スレ>>674-678)」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
729異邦人さん:2009/02/05(木) 23:06:06 ID:wTtm739n
オーストラリアひでえ
こんな国行く日本人って雁屋哲といい、ろくなもんじゃない
730異邦人さん:2009/02/05(木) 23:06:30 ID:bbpzZsZt
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
731異邦人さん:2009/02/05(木) 23:10:59 ID:EOTxBsCn
>>ID:bbpzZsZt

あのね、まずOZの所業だ何だってのが皆興味がないわけです。
スレタイに何て書いてありますか?

【Koala】オーストラリア旅行総合スレ22

ですね?

Koalaですよ、Koala。
全くのスレ違いもいいところです。
「クズ白人崇拝者」だの「当のジェノサイド加担糞オーストラリア白人」
だの恥ずかしい書き込み止めて頂けませんか?
ここであなたに意見する者に対して加担だ何だってどういう思考なんでしょうか?

正直>>659なんて見る価値もないんで目も通してません。
あなたの主張は極端ではありますがもう少しマシな気はします。
ですが先程も申しましたようにスレ違いです。
あなたが心ある人であればこれ以上皆様の害をなす事は止めましょう。
732異邦人さん:2009/02/05(木) 23:20:40 ID:Q8op3fUl
733異邦人さん:2009/02/05(木) 23:25:28 ID:8IgmPWNc
>>731
興味が無いのはオーストラリア人だけでしょう。
734異邦人さん:2009/02/05(木) 23:26:57 ID:bbpzZsZt
>>731
>Koalaですよ、Koala。

ならば野生動物板か動物園絡みの板に立てるべきスレでは?(笑)

>「クズ白人崇拝者」だの「当のジェノサイド加担糞オーストラリア白人」
>だの恥ずかしい書き込み止めて頂けませんか?

恥ずかしい?私は一切恥ずかしくなどありませんが?
それともやはり御自分の祖先や同胞、或いは崇拝対象の所業が晒されて
「恥ずかしい」という事でしょうか?(笑)

>ここであなたに意見する者に対して加担だ何だってどういう思考なんでしょうか?

ん?アボリジニを貶めるレスに対しては全くの無視を決め込んで、
糞白人の所業を晒す私の書き込みには過剰に反応してるからですよ?

>正直>>659なんて見る価値もないんで目も通してません。
>あなたの主張は極端ではありますがもう少しマシな気はします。

目も通してないのにそんな比較が可能なんですか?
私の主張(?)は「極端」などではなく単なる「事実」ですよ?

>ですが先程も申しましたようにスレ違いです。
>あなたが心ある人であればこれ以上皆様の害をなす事は止めましょう。

「オーストラリア」の事ですし、「(>>724-725などは特に)旅行」者への
情報としては有益ですよ?
もし貴方に公正な思考が可能ならば、アボリジニの受難・置かれてる状況も省みず
一方的に貶めようとする者をまず排除しようとすべきでは?
>>704の様な書き込みが無くなれば私もその時点で止めますけれどね?
735異邦人さん:2009/02/06(金) 00:01:32 ID:G4DJgiMI
てかアボリジニにしてみたら災難だな
突然鉄砲もった生白い異形の人間がやってきて
すりよってきて、ちょこっとずつ奪いだす
そんで気が付くと土地は奪われ、挙句には武力を背景にやりたいほうだいしだし
アボリジニ人そのものさえも消し去ろうとしだす。
平和にやってきて異民族間の対立とか文明破壊とかまったく知らない人々が突然やってきた囚人達によってすき放題やられる
そういう時代が長く続き、逃げ延びて避難生活を送るうちに文化的生活も独自の風習も失われて
部族はばらばらになり、殺されてゆき
生きのびても人格を否定されながら白人社会の底辺に組み込まれてゆく
親も知らず、同類の友とも隔離され、ぽつんぽつんと白人社会に置き去りにされて
そこで名ばかりの家族にも心を閉ざし、居場所がないまま生活させられ
近年とつぜん白人の欺瞞に満ちた自己満足によって解放された。
解放されたと言えば聞こえはいいが、自分達の国であるはずの土地に異人によって勝手につくりあげられた社会に放り投げられたのだ。
736異邦人さん:2009/02/06(金) 08:44:25 ID:tL07qwBl
なんで旅行板に来てまでプロパガンダをやりたいのかわからない。
737異邦人さん:2009/02/06(金) 09:27:59 ID:1bCsVsrC
誇張も何も施されてない真実を指して「プロパガンダ」とは言いません。
738異邦人さん:2009/02/06(金) 09:30:56 ID:Xm1PHK78
ネットや本だけの知識で真実とはw
739異邦人さん:2009/02/06(金) 09:51:32 ID:1bCsVsrC
このスレにある「真実」を嘘だと証明できればいいけどね?
アボリジニへの人種根絶政策とそれへの謝罪事実は色んなメディアとして存在してるし、
>>725のオーストラリア白人の1割が未だに人種差別意識を持ってる、というのも
>>728の「マボ判決」も公式文書が存在してる実際の裁判。

こんなあからさまな事実を「ネットや本だけ」と誤魔化そうとする行為こそ
プロパガンダだな。頭悪過ぎて効果ゼロだけどw
740異邦人さん:2009/02/06(金) 11:59:52 ID:OIejfmm1
まあ、今は、オーストラリア人が中国人に追い出されそうになってるが。
741異邦人さん:2009/02/06(金) 12:14:17 ID:I4H55UKm
人種差別はどこでも存在するし過去の残虐行為もまたほとんどの国で存在する。
それをあえて学んで行こうが逆にあえて調べないで行こうがいいじゃん。

さも得意げにニュースや裁判を持ち出して、アンカー打ちまくりでレスをする。
キモチワルイとしか言いようがない。

知識があるのは分かったから
板違いなのにベラベラとくっちゃべる自分の空気の読めなさをちょっとは知識として受け入れろよ・・・
742異邦人さん:2009/02/06(金) 12:21:21 ID:I4H55UKm
ちなみに年始に半月ほど豪州に行ってきました。

シドニー、タスマニア、ケアンズ。
何にもないのがいいと思ったのはタスマニア。
自然の雄大さを感じました。

ケアンズは一回り小さいホノルルのようだったな。
ミコマス・ケイの海がきれいだった。

743異邦人さん:2009/02/06(金) 12:53:59 ID:u+jnrN9p
〉741
同意。
それを昨夜もずっと誰かに優しく諭されてたのに聞く耳持たず、っつうか空気読めと言われてるのが理解出来ないんだろうな。
チンプンカンプンの受け答えばかりやってるし。
世間知らずのガキなんだろうがホントうざいよ。
744異邦人さん:2009/02/06(金) 13:19:30 ID:1bCsVsrC
>>741
>人種差別はどこでも存在するし過去の残虐行為もまたほとんどの国で存在する。

まあ折角だ、アボリジニが受けた「侵略」が他民族が受けたそれとどう違うのか、
紹介してあげよう。

残酷な ”ハ○ジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 

先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。
彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことのない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
私は、家庭の事情か、とちょっと思ったけれど(馬鹿な私)、よく聞いてみると、まだ一度もあっていない弟もいて、母親とは、3年ほど前、生まれて初めて会えた。という。
ベルギーに住んでいる弟もいるのよ。と写真を見せてくれた。

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーの
こども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者として存在していることが、驚きだった。
私の勉強不足のせい、なのですが、ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
事実をしるためには、アボリジニーから聞いた話をドキュメンタリーにした本やビデオしかないのだ。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
自分のこどもが、政府によって取り上げられ、2度と会えないのだ。親は子供の写真を見ることも、消息を知らされることも この制度が廃止されるまではなかったという。(続く。)


745異邦人さん:2009/02/06(金) 13:20:22 ID:1bCsVsrC
(続き。)
たとえ、海外に行っても、死亡しても、知らされなかったのだ、と言う。

これだけでも、悲しいのに、彼女の話は終らない。
この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、アボリジニーを抹殺するかわりに、
彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、
すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性がハクジン女性と
セックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない)
不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。
私には、言葉も出なかった。

彼女は自分を育ててくれたハクジン両親はいい人で、とても幸運だったという。
統計などなくてわからないけれど、幸運なアボリジニーは少ない と言った。
746異邦人さん:2009/02/06(金) 13:20:57 ID:1bCsVsrC
(続き。)
彼女は自分の父親が誰だか知らないという。あるとき、病気で医者に行った時、医者から、両親にその病気をしたことがあるか、聞いていらっしゃい、それが予防に役立つと言われ、母親に父親の所在を聞いた。母親が インド人の男性だ、と教えてもらい、
会いに行く直前、母親から止められて、何事かと思ったら、よく考えたら違うと言う。笑いながら、インド人だったら、あなたの肌はこんなに白くないわよね、と娘の肌をさすりながら言った と言う。で、父親は、アイルランド人、ハクジンだと言って、でも死んだのだ、と。
彼女は 父親に会うのはあきらめた、と言った。母親が話したがらないから。と。
考えてみればこのお母さんも 親から引き離されて、ハクジンの親の元、苦労して育ったわけだから、何があったかは、想像にかたくない。

彼女は、自分の肌をさすりながら、豪州政府はこの肌でもまだ白さが足りない、と言うわ。といった。肌の白さ、をこれほどまでに気にしながら生きていかなければならのは、信じられないほど理不尽だと思った。

彼女は言う。過去も悲しいけれど、今も悲しい。なぜかと言うと、時折話す、オーストラリア人(ハクジンだと思うけれど)は、総じてこの話を信じないと言う。政府がそんなことするはずない、と。彼女は、じゃあ、
なぜ多くのアボリジニーがこんな都市に住んでいるの?
各地にあった、トライブにいないの?なぜアボリジニーの言葉が話せないの?と聞くのだそう。
私には、ハクジンオーストラリア人が政府の行ったこの蛮行をしらないのはありえるとして、その本人からこういうことをされた、と言われて、政府がするわけない、と否定するその気持ちがよくわからない。
それほどまでに、政府を信じきっている気持ちが。いや、政府というか、ハクジンがそんな残酷なことをするわけない、とおもっているのかもしれない。
イギリス政府が行った数々の蛮行、植民地支配も何もかも習わず、海賊も彼らの誇り、アメリカ大陸の”発見”と勉強するし、あの土地の近代化をひたすら美化し、第一次大戦も、その後のすべての戦争も 
(ベトナム戦争、湾岸、今の戦争も)ひたすら、正義の戦いとして教わってきているからね。彼らは。ベトナムは、やるべきでなかった、とはいうけれど、政府には、ちょっと批判的でも、自国の兵士への同情だけ(ベトナムへはなし、)。
747異邦人さん:2009/02/06(金) 13:21:26 ID:1bCsVsrC
(続き。)
反省の”は”の字もない。

ここまで、国際社会の中で(おそらく、対非ハクジン国、民族にかぎって)イギリス系の自分達が間違っているわけない、という、強い信仰があるのだろうな。
一般の日本人が、沖縄の人から、占領された後、こういうひどいことを日本政府から、組織的にされた、と言われたら、頭から否定するかな。特に、強姦とか、殺人とか、そういうものは、抑圧につきものだし、あるかも、と思うのが、普通だと考えてしまう。

まあ、それはともかく、私はこの話をきいて、この国にいまでもひたすら起こりつづけている、先住民女児への、先住民男性からの強姦、性暴力事件の深層が、こういうところにあるのではないかと感じました。(下の方に投稿してあります。)
また、アボリジニー女性が強姦された事件で、容疑者がハクジン男性、アボリジニー男性にかかわらず、裁判員に女性が複数いても(ハクジンのみ裁判員)、裁判で有罪にならず、釈放されてくる事実を見て、アボリジニー女性らが、「私達が強姦されても、とにかく、
ハクジン達は、彼らが女性であるか、男性であるかにかかわらず、同情はけっしてされない。どういうわけか、私達は、強姦されてもいい生き物と思われている」、と言った言葉の裏の意味が、今少し理解できる。

さらに、大学時代、クラスで見た(女性学の授業、フェミニスト系の女性教授の中には、アボリジニーのことを理解しようとする人はいる)まだ、上陸したばかりのイギリス軍がアボリジニ−を虐殺する物語のビデオですが、クライマックスは、偶然に森に入っていた
9歳くらいの少女は殺されるのをまぬがれ、じっと木の陰から、自分の親、兄弟、姉妹を含む、部族全員がイギリス軍の手によって銃殺されるのを目撃する というような話だったのですが、悲しすぎて、涙がとまらなかった。明かりがついて、60人くらいの生徒の
誰ひとり(私以外全員ハクジン女性(一応見た目ですが)、涙ひとつ、うるうるした様子ひとつないのには、映画の内容以上に驚いたことを覚えています。が今、その理由がわかります。
748異邦人さん:2009/02/06(金) 13:23:26 ID:1bCsVsrC
(続き。)ついでに書きますが、こちらでは、もちろん、ハクジンが全員ひどいのではありません。何とかしようとするハクジンだっているのです。
最近こういう不満がハクジンから出され、報道されました。
今では、アボリジニーの赤ちゃんが母親から強制的に奪われることはなくなりましたが、アボリジニー家庭はすさみ、アルコール中毒やら暴力やらで、親としてきちんと子育てできない家庭が多く、中には、
ハクジン夫婦が 好意で親が落ち着くまで預かる制度があります。(これは、ある程度管理されていて、強姦などはできないようですが)
そのハクジンの親で、それは 自分の子供のように一生懸命面倒見る人もいるわけです。
その中で、学校にきちんと行かせ、宿題をさせ、ドラッグをすわないように ある意味愛情こめてしつけている親がいました。政府はその親に対し、こういう”質のいい”子育てをするのは、契約違反だから
すぐ止めないと、告訴する、というのです。腹を立てた親が、テレビ局に話して公になったわけです。
政府いわく、先住民のこどもはいずれ、ドラッグを吸い、しつけもろくにできない親元に返るのだから、かけ離れたことをするのは だめ。ということです。
ハクジン親は、親がたとえ吸っても、あなたは自分の身体のため、やめなさい。と教えて何が悪い、また、勉強に興味を持ち、学校に行く習慣ができれば、その子の将来の利益になる、と主張しました。
また、別の アボリジニーの子供をあずかった親からもこんな政府への不満がテレビ局にとどきました。
このこどもが自分のこどものように可愛く、将来は頑張って欲しいから、その子と別れる時、将来大学に行きたくなったら私に連絡しなさい。援助してあげる、と言ったそうです。それを知った政府に
そんなことはするなと言われた、と。不公平だと。
あづかった親は、言う。政府は他の子に対し不公平だというが、本当の理由は違う。彼らは、アボリジニーに、その地位を向上してほしくないのだ。
話をもとのもどすと、そのアボリジニー女性に、私は ここはあなたの土地よ。と言ってしまった。むなしいだけなのに。
マオリの人に、私たちは、同じ先住民でもアボリジニーよりずっとましなんだ。といっていたことが胸にしみた。どうなったら、彼らの幸せはやってくるのでしょうか。私は、彼女に、日本人には、伝えるから、と約束しました。
749異邦人さん:2009/02/06(金) 13:49:09 ID:1bCsVsrC
>>742
>何にもないのがいいと思ったのはタスマニア。

そりゃあ、本来そこに住んでた「タスマニアアボリジニ」を
白人がハンティングの対象にして絶滅させちゃったんだから
「何もない」でしょうよw
タスマニア人が今も生きていたら彼等の生活集落が存在してただろうにねぇ・・・

オーストラリアの教育テレビで科学者が真顔で
「オーストラリア本土のタスマニアデビルが絶滅したのは大変残念」
といっててワロタ

  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、タスマニアデビルはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   < 
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | タスマニア人はどうした!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

タスマニア人(タスマニア・アボリジニ )
島の原住民::タスマニア・アボリジニとは1830年代までブラック・ウォー
と呼ばれる戦争を起こしたが、タスマニア・アボリジニたちはフリンダーズ島へ
強制移住させられるなど激減し、純血のタスマニア・アボリジニはハンティング (人間狩り)
の獲物とされたといった悲劇を経て1876年に絶滅している。
750異邦人さん:2009/02/06(金) 13:49:55 ID:1bCsVsrC
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
751異邦人さん:2009/02/06(金) 13:55:32 ID:Xm1PHK78
既知のことばかりw
752異邦人さん:2009/02/06(金) 13:58:53 ID:1bCsVsrC
>>751
ゴメン、キミは知ってるとは思わなかったんでw
全て既知の「真実」ですが・・・

738 :異邦人さん:2009/02/06(金) 09:30:56 ID:Xm1PHK78
ネットや本だけの知識で真実とはw
753異邦人さん:2009/02/06(金) 14:01:48 ID:u+jnrN9p
おまえ生まれてこのかた彼女いねーだろ。
どんだけしつこいちゅうねんw
754異邦人さん:2009/02/06(金) 14:09:20 ID:1bCsVsrC
動かぬ事実突き付けられて言い返せなくなると「しつこい」\
つって逃げるのは馬鹿の常套手段だなw

755異邦人さん:2009/02/06(金) 14:11:46 ID:I4H55UKm
あれ?
レス番dだw

ツレがパース、ダーウィン、ニューキャッスルにそれぞれ住んでるんだけど
皆さんどこがお勧めですかね。
次はどこにしようかと迷い中
756異邦人さん:2009/02/06(金) 14:34:53 ID:u+jnrN9p
やっぱり彼女いねーんだなw
757異邦人さん:2009/02/06(金) 14:40:12 ID:tL07qwBl
少なくとも海外旅行経験は皆無かほとんどないんだろうな。
758異邦人さん:2009/02/06(金) 14:42:15 ID:I4H55UKm
>>757
しかも日本にいながらも見た目で差別を受けていると思われ。
759異邦人さん:2009/02/06(金) 14:49:49 ID:1bCsVsrC
動かぬ事実を何度も突き付けられて一言も言い返せず、大いに心を傷付けられた
オーストラリア糞白人の崇拝者達が慰め合いの一行レス連発です・・・w 
まぁ、ついでですので↓

それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。

クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
760異邦人さん:2009/02/06(金) 14:50:43 ID:1bCsVsrC
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
761異邦人さん:2009/02/06(金) 14:51:28 ID:1bCsVsrC
>>704
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
762異邦人さん:2009/02/06(金) 14:52:10 ID:1bCsVsrC
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
763異邦人さん:2009/02/06(金) 14:53:00 ID:1bCsVsrC
こんなのもあった。

(c)障害者を使った実験
 1950年代には、マラリンガでのイギリスの核実験では、イギリスから重度障害者が人体実験用に送られたと言われています。
これら身体障害者や精神障害者は、核爆発の放射性降下物で被ばくして死亡したと推定されています。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
更にこんなのも↓

英国の核実験で先住民に大きな被害

英国がオーストラリアで多くの核実験を行い、実験に参加した兵士たち(英、オーストラリア、ニュージーランド)や住民(白人ら)がヒバクしたことはよく知られている。
しかし先住民に大きな被害を及ぼしたことはあまり知られていない。
英国は1952年に、オーストラリア西海岸沖のモンテベロ諸島で最初の核実験を行ったが、英国政府は、先住民族・アボリジニの存在そのものを無視した。実験の後、
3,600キロ離れたクインズランド州沿岸のロックハンプトンで自然界に存在するよりも200倍も高い放射能が検出された。しかし2,400キロ以内に約4,500人のアボリジニが生活
していたことは、問題にもしなかった。

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htm

オージーもイギリス人も最低だな。。。
764異邦人さん:2009/02/06(金) 14:59:26 ID:u+jnrN9p
つうか日本人かやっもねー所業を俺らにいくら言ったって誰も傷つかねーし興味もねーつうのw
こいつファンタジーの中で生きてんのかw
765異邦人さん:2009/02/06(金) 15:06:38 ID:AKX8VyNT
>>738
いや、史実でもあるし。
ネットや本だけというが、いまどき情報源をネットや本に依存しない事象なんてあるのかな?
逆に疑問。
そんなことより「プロパガンダ」って言葉の意味をネットか辞書か本で調べたら?
プロパガンダってのはオーストラリアが作った映画「オーストラリア」みたいなものを指す。
頭悪そう。
766異邦人さん:2009/02/06(金) 15:07:03 ID:1bCsVsrC
>>764さん、

>つうか日本人かやっもねー

出来得る限り日本語でお願いしますね?w

>所業を俺らにいくら言ったって誰も傷つかねーし興味もねーつうのw

だったら黙って完全に無視するか、私のIDをNGにすればいいだけでは?そして、
オーストラリア旅行に関して自分が欲しい情報、伝えたい情報だけ書けばいいのでは?

何故そうはしないで、何度も何度も私に絡みたがるんでしょーーーか?w

767異邦人さん:2009/02/06(金) 16:03:03 ID:NyuRrBj+
ID:1bCsVsrCって部落民なんじゃないの?
だから立場が似てるアボリジニの擁護に必死になってるんじゃない?
民度の低さを差別のせいにするあたり、部落とアボってそっくり。
768異邦人さん:2009/02/06(金) 16:41:10 ID:Y9nXeH0p
人間の心が無い。

オーストラリア国内でならそれでいいのでしょうが国外ではそれでは駄目です。
日本には部落差別とかしてしまうおバカたちがたしかにいますが
それとオーストラリア先住民抹殺・虐待とになんの関連があるんです?
769異邦人さん:2009/02/06(金) 17:02:00 ID:NyuRrBj+
ヒント:南京大虐殺
770異邦人さん:2009/02/06(金) 17:45:58 ID:1bCsVsrC
>>767
>ID:1bCsVsrCって部落民なんじゃないの?

仮に私が「違う」と言っても絶対信じないんでしょうけれども・・・w

ただどんな立場の人間であれ、特に批判理由無く部落民を部落民であるという
理由だけで批判する人の人格は下の下だと思いますが。

>民度の低さを差別のせいにするあたり、部落とアボってそっくり。

おや?丁度「アボリジニの民度」を論ってる書き込みを見たことがあるぞ?
私はこれ↓を見てから初めて「オージーの民度」について書くようになったんだけどね。

404 :名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 19:16:34 ID:er7Jl3aZ
アボリジニって伝統的に自分の赤ちゃんをレイプすんだってよ。
当然赤ちゃんは膣やアナルが裂けて瀕死状態になる。
こんな民度の低い人種って存在する意味あるの?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1226677112/404
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
迫害され、民族的な連続性も誇りも奪われた現代アボリジニ社会に歪みとして現れた
赤ん坊レイプ事件を、事もあろうか

「アボリジニの伝統」

だと嘘まで書いて貶めようとしたクズが居たんだけど、やはり同一人物なのかな?

別人だとしてもアボリジニを貶めてまでオーストラリアの糞白人を擁護したがる
人間は同じレベルのクズ人格である事は想像に難くありませんけど・・・

771異邦人さん:2009/02/06(金) 17:54:35 ID:1bCsVsrC
ID:NyuRrBj+のクズ人格の矯正には恐らく不足だろうけど、その他の人達はもう一度読んでよく考えて欲しいね。

470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
772異邦人さん:2009/02/06(金) 17:56:06 ID:1bCsVsrC
>>704
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
773異邦人さん:2009/02/06(金) 17:56:47 ID:1bCsVsrC
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
774異邦人さん:2009/02/06(金) 17:57:19 ID:1bCsVsrC
こんなのもあった。

(c)障害者を使った実験
 1950年代には、マラリンガでのイギリスの核実験では、イギリスから重度障害者が人体実験用に送られたと言われています。
これら身体障害者や精神障害者は、核爆発の放射性降下物で被ばくして死亡したと推定されています。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
更にこんなのも↓

英国の核実験で先住民に大きな被害

英国がオーストラリアで多くの核実験を行い、実験に参加した兵士たち(英、オーストラリア、ニュージーランド)や住民(白人ら)がヒバクしたことはよく知られている。
しかし先住民に大きな被害を及ぼしたことはあまり知られていない。
英国は1952年に、オーストラリア西海岸沖のモンテベロ諸島で最初の核実験を行ったが、英国政府は、先住民族・アボリジニの存在そのものを無視した。実験の後、
3,600キロ離れたクインズランド州沿岸のロックハンプトンで自然界に存在するよりも200倍も高い放射能が検出された。しかし2,400キロ以内に約4,500人のアボリジニが生活
していたことは、問題にもしなかった。

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htm

オージーもイギリス人も最低だな。。。

775異邦人さん:2009/02/06(金) 18:05:42 ID:1bCsVsrC
こっちのがより酷いか。

3. 先住民

 核実験はアボリジニが周辺に住んでいる場所で行われました。多くの先住民は、一帯に広がった「黒い霧」が原因で、深刻な健康被害を受け、彼らの土地は、残留放射能のため立ち入ることができなくなりました。
最近のある新聞記事によれば、アボリジニが、実験直前に実験場にあるコンクリート壕内でお酒を飲んでいたことを取り上げています。彼らは兵士に見つかり、兵士は上官にそれを伝えましたが、上官は「気にするな。
心配することはない。このことは黙っていろ」と言いました。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
776異邦人さん:2009/02/06(金) 18:18:13 ID:1bCsVsrC
オージーの民度、という事で言えばもう一つ。前に一度読んでから、
あまりにおぞましく、もう二度と目を通したくなかったのであえて今まで貼ってなかったが。

601 :可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:54:59 ID:K8BuGCFI0

オーストラリアに3年留学していたが、違和感を感じるのは「狩り」だった。
オーストラリアの友人とその家族が動物を撃ちに行こうといって山に行った。
向こうの人は家に猟銃が普通にあるので散歩感覚で猟に出るわけだ、出てきた野うさぎを
目の前で撃って大喜び。俺は動物が撃たれるのを始めて見た為若干引いた。
ウサギがピクピク痙攣しているのを見てオージーは笑いながら至近距離からもう1発撃った。
ただ「狩り」と言っても取って食べるのではなく撃ち殺して遊ぶだけ、その日打ち殺した
動物達はそのまま山に捨てて帰った。そういう事を暇さえあればやっていた。
鯨を殺して怒るオージーを見るとその事を思い出す

もう一つ忘れられない事はオージーのカップルと狩りに出たときの事だ。
その白人の家は牧場で馬に乗って山に行った、おれは馬に乗れない為
歩いてついて行ったが、大きな黒い野うさぎをそいつが撃った。弾が足に当ってまだ生きていた。
それを見てまた撃ち殺すのかと思いきや、「弾がもったいない」と言い出した。そしてその男は
驚く事にサッカーをやろうと言い出しウサギを思いっきり蹴り出したのだ、彼女はそれを見止めるどころか
「クール」を連発して一緒にサッカーに加わった。ウサギはぼろきれのようになって朽ち果てた
白人が根本的に持っている残虐性を見たきがした
777異邦人さん:2009/02/06(金) 18:35:48 ID:D4Ur12nh
>>776
>白人が根本的に持っている残虐性を見たきがした

何を今更w
狩猟民族だからだろ、あほかw

んでもって彼らは日本人が活け作りで刺身なんて食ってると
何て残酷な民族だなんて言ってるぜ。
そんな事言ってる奴等はお前も含めて人間がいかに残酷な動物かって云う
根本的な事が分かってねーんだな。
このひょうろくだまが。
778異邦人さん:2009/02/06(金) 18:37:11 ID:1bCsVsrC
179 :名無しさん:2008/03/09(日) 03:52:54 ID:aPo5/BSJ
オーストラリアに住んで10年近くになる。

一応環境系の仕事をしているのだが、
この国の人たちの自然や動物の扱い方にドン引きすることが多々ある。

特に動物差別だ。
自分達が気に食わなかったり都合の悪い動物は在来種だろうと
何だろうと全て害獣、ペストと呼ぶ。

本来この国にいなかった猫や犬などのペットを溺愛しているおばさんが、
庭にいるポッサム(有袋類)を嫌悪して追い払うとのは普通の光景。

オレの元同僚は週末のたびに犬を連れて森や川に入り、
野豚(もともと白人が持ち込んで野生化したもの)を狩猟する。
狩と言えば聞こえは良いが、銃すら使わずアーミーショップで買ったボウガンで
怪我を負わせ、そこに犬をけしかけ、最後は自分で買った大きなサバイバルナイフで血だらけになって止めを刺す。
もちろん食べたりしない。
記念の写真を撮ってそのまま置き去りにする。

同じく白人がサトウキビ畑の害虫駆除として持ち込んだヒキガエルは、
あっという間に野生化して大陸中に広まってしまった。
その途端彼らは駆除の対象物としてしか扱わない。
子供たちは遊び半分でクリケットのバットでたたき殺し、
父親はゴルフのドライバーでカエルをボールに見立てて打ち殺す。
779異邦人さん:2009/02/06(金) 18:37:31 ID:1bCsVsrC
180 :名無しさん:2008/03/09(日) 04:38:29 ID:aPo5/BSJ
ワニは自分達が何十年も前に乱獲して絶滅寸前にまで追い込んでしまった。
法律で保護したのはいいが、今度は増えすぎてしまったと騒いでいる。
今は泳げた海、川、湖が今は危なくて遊べないからもう一度ワニを駆逐しようと
本気でいう政治家がいる。
そして世論もそれを支持する。

NSW州ではコアラすら増えすぎたからと言って管理の名の下に、
大量の個体を間引こうとしている。

一番ひどいのは農家だ。
彼らは自分達の家畜の為にカンガルーやディンゴ(野犬とはいえ5万年以上前に
アボリジニと渡ってきた立派な在来種)を生き物とすらみなしていない。
友人や旅行者を飛び寄せ、ライフルや散弾銃を撃たせて狩をする。
大量に撃ち殺したポッサムやワラビーなどの死体を紐でくくってクリスマスツリーのように
木からぶら下げて「ポッサムの木だ」などと言って写真を撮って喜ぶ。
ディンゴやキツネ(これは白人が持ち込んだもの)は毒を混ぜた肉を食べさせ殺す。
これは大昔に白人がパンに毒を混ぜてアボリジニを殺したやり方と同じだ。
彼らは人間すら絶滅させている(イギリス人入植者によりタスマニア島からアボリジニは絶滅した)。
780異邦人さん:2009/02/06(金) 18:40:46 ID:1bCsVsrC
>>777
まぁそれは捕鯨スレで「捕鯨は残酷だ、と言ってるオージー」が如何に
バランスの悪い事を言ってるか、という意図で書かれてあったものだけどね。

>根本的な事が分かってねーんだな。
>このひょうろくだまが。

いかにもスレの流れも読めずに脊髄反射するような馬鹿のレスですなw

781異邦人さん:2009/02/06(金) 18:47:56 ID:shKbsW9U
反捕鯨でまたむこうのメディアでは、捏造人種差別報道があふれてるな
だからスレが荒れるんだけど
実際にオーストラリア人は世界一のレイシストだよ
782異邦人さん:2009/02/06(金) 18:56:00 ID:1bCsVsrC
ゴメン>>779には続きがあった。

181 :名無しさん:2008/03/09(日) 04:48:36 ID:aPo5/BSJ
その一方で彼らは動物愛護や福祉という言葉が大好きだ。
もちろん彼らのお気に入りの動物にしかこれは適用されない。
クジラやイルカはその最たるものだ。
知能が高く神聖で愛らしいこれらの生き物をアジア人たちが殺して食べるなど
決して許さない。
ソウルオリンピックの前に韓国の食犬文化を犬を友人や家族とみなす欧米各国が
非難したのと同じである。

ここ数年はこっちの新聞やテレビのニュースで日本の捕鯨非難のものが毎日のように
流れている。
どういうわけか同じく捕鯨賛成国である北欧の国々を悪く言うニュースは全く聞かない。

大都市の日本料理屋では魚の活けづくりは残酷だと非難され、法律で禁止された。
一昔前までは生魚を食べる日本の食文化を野蛮で汚いとみなしていたのに、
近年では多くの庶民がその味覚を覚え、虜となり、今ではマグロの年間漁獲量の国際間の割り当て
を日本から少しでも多く奪おうと必死である(これは中国もまったく同じ)。

ちなみに白人の大好きなフォアグラなどは残酷なことこの上ないやり方で
作られていることはなぜかいつも棚に上げられている。

オレはお世話になったこの国がすきだし、悪く言うつもりはない。
ただ他の国に捕鯨などでイチャモンをつける以上は自分達も
こういった矛盾を突っ込まれるということを忘れないで欲しい。

そういった意味でオレは君たちに上記の情報を提供する。
このスレをみてる日本の若者には是非がんばってほしい。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205342381/101-200
783異邦人さん:2009/02/06(金) 18:58:08 ID:1bCsVsrC
↓なんか読むと今でも平然とアボリジニを差別してるのがわかるね。

2008年03月13日12時14分掲載

噴出する先住民アボリジニ蔑視 宿泊施設からの追放に批判相次ぐ
【アデレード12日=木村哲郎ティーグ】オーストラリア大陸の中心部に位置
するアリス・スプリングスにあるホステル(バックパッカーなどが利用する格
安宿泊施設)で、先住民族アボリジニのグループが人種を理由に追い出されて
いたことが11日に分かり、豪州国内では批判が相次いでいる。オーストラリ
アの各メディアが報じた。

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200803131214594

784異邦人さん:2009/02/06(金) 18:59:49 ID:1bCsVsrC
>>778->>779>>782〜に関連して。

これを見ればオージーの動物観がわかるだろう。
オーストラリアには、アジアやアフリカから連れて来られた様々な
牛、水牛、鹿類が野生化して生息している。
これらはすべてスポーツハンティング用として連れて来られたものだ。
オージーはこれらの生息域を”サファリ”と称し、ハンティングに出かけ、
撃ち殺し、写真を撮り、角を切断し、死体は捨て帰る。食べることはない。
なぜならスポーツだからだ。こんなことをやってる連中が日本人は野蛮だと、
日本人には倫理も道徳もないと政治家やメディアまでもが公然と言い放つ。
これが人種差別の国・動物虐殺の国オーストラリアの姿だ。


http://www.ausafari.com.au/chital_axis_hunting_001.jpg
http://www.ausafari.com.au/water_buffalo_2_hunts_austr.jpg
http://www.huntingdoor.com/AsiaticBuffalo.html

http://www.huntingdoor.com/index.html
http://www.ausafari.com.au/contact_us.htm
http://www.ausafari.com.au/varmints.htm
785異邦人さん:2009/02/06(金) 19:02:02 ID:1bCsVsrC
まぁ、これに関してはオージーだけではないが、先住民に対する入植白人の考え方として。

今の世界の「本音」ってこんなんですよ・・・

正直驚いたねw

697 :名無しさん@八周年 :2008/03/26(水) 15:32:04 ID:1DK+NR7c0
国連「先住民族の権利に関する宣言」

賛成144票、反対4票、棄権11票

反対した4カ国



オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ合衆国

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/

786異邦人さん:2009/02/06(金) 19:19:10 ID:1bCsVsrC
ホント探せば幾つでも見付かりますなぁ・・・

日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、
日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、
結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に
全会一致を求めた為、否決された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1919年って言えば、オーストラリアで、
ハクジンがアボリジニー狩りを、依然として行っていた頃ですね。
イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。


アボリジニの闘い
侵略と人種絶滅の殺戮
http://www.bekkoame.ne.jp/~rruaitjtko/aboflm.html
Aboriginal Genocide.
http://jp.youtube.com/watch?v=_PsbelrvLnk&feature=related
Racist White Australian Pigs Target Aboriginal Protestor
http://jp.youtube.com/watch?v=7GHPhYqMr4w&feature=related
Racist white police in Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=hq8WX1Qg1PU&feature=related
The destruction of the Australian aboriginal peoples
http://jp.youtube.com/watch?v=LBKicYGEpsU&feature=related
787異邦人さん:2009/02/06(金) 19:25:04 ID:D4Ur12nh
>>780
ずっとロムしてたけどお前はいつも意見された事に対して
チンプンカンプンな事ばかり答えてるよな。

要はお前も豪人と同じ穴のひょうろくだまだって言ってるんだよ。

お前は豪人の狩の残虐性について記載されたものをわざわざ貼る。
豪人は刺身食ったり鯨取ったりする日本人を残虐だと言う。

その単純性は人間の根本的なものを理解してない証拠だ。

世間知らずだからじゃ通用しねー。

まずは恋をしろよ、んですべてハッピーになれる。
お前だけがハッピーになってもいけない。
相手もハッピーにさせるんだ、出来るか?
誰にも相手にされねーからこんなとこで繰り返し同じ事ばかり言うしかねーんだぞ。
ねーんだぞ。
週末だ、街に繰り出せ。俺は飲み行ってくるお、バーィ。
788異邦人さん:2009/02/06(金) 19:56:15 ID:shKbsW9U
>>785
これはひどい。
反捕鯨は人種差別だからね。
789異邦人さん:2009/02/06(金) 20:11:33 ID:1bCsVsrC
>>787
>ずっとロムしてたけどお前はいつも意見された事に対して

そのままロムし続けてたら馬鹿がバレずに済んだのにねw

>お前は豪人の狩の残虐性について記載されたものをわざわざ貼る。
>豪人は刺身食ったり鯨取ったりする日本人を残虐だと言う。

だから「捕鯨についてのオージーの態度」のバランスの悪さを指摘してる
レスだ、と>>780に書いてるんだけど、お脳は大丈夫ですか?w

>その単純性は人間の根本的なものを理解してない証拠だ。

キミのの考える「人間の根本的なもの」って自分の発言がバランスを欠いてる
事にも気付かない浅はかさを指すのか。

流石恋する御馬鹿さんは考える事が違うなw
790異邦人さん:2009/02/06(金) 20:19:36 ID:1bCsVsrC
ついでにこんなのもありましたので御覧ください。

環境に優しくないオーストラリア

キャンベラ24日-WWFが発表した最新の環境報告書『The Living Planet Report 2006(生きている地球レポート2006)』
の中で、オーストラリアは、持続不可能な生活を送る国上位10カ国の1つに選ばれた。自然保護団体WWFオーストラリア
によると、世界の他の国々がオーストラリアの生活スタイルを真似すると仮定した場合、資源を供給し廃棄物を処理する為に
地球が3つ以上必要になるという。

オーストラリアは、国民一人当たりの温室効果ガス排出量が世界のほとんどの国より大きく、俗にecological footprint
(エコロジカル・フットプリント:生態学的足跡)と呼ばれる数値の比較では147カ国中第6位。エコロジカル・フット
プリントとは人間1人が生活を持続するのに必要な陸・水面積のことで、オーストラリアは国民1人当り1年間に現在6.6
グローバルヘクタール。

Greg Bourne(グレッグ・ボーン)WWFオーストラリア代表は、「今回の報告書から、なぜ、オーストラリアが今、
深刻な水不足、これまでにない数の生物種の絶滅、漁業の弱小化、土壌の質の低下などの問題を抱えているかを理解
できるだろう。オーストラリアが持続可能となるエコロジカル・フットプリントを達成する為には、二酸化炭素排出量
を減らし、温室効果ガス削減の目的値を設定することが必須だ」と語った。

(AAP)
10月24日 18:19 [ 一般 | 国際 ]
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1714

Living Planet Report 2006
http://www.panda.org/news_facts/publications/living_planet_report/lp_2006/index.cfm

791異邦人さん:2009/02/06(金) 22:00:24 ID:NyuRrBj+
次々に明らかになるアボリジニの驚愕の実態!!

【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
http://www.australian-news.com.au/aborepresent.htm

【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
http://www.thaindian.com/newsportal/health/aborigines-dont-know-rape-is-illegal_10053854.html

【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4984986.stm

【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7679278.stm

【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21947691-601,00.html
792異邦人さん:2009/02/06(金) 22:02:16 ID:NyuRrBj+
【アボリジニによる幼児レイプの危機】
アボリジニの赤ちゃん(一番若くて生後7ヶ月)は、同じコミュニティの
メンバーにレイプされている。この手の犯罪が通報されることは少なく、
裁判まで行くことは稀である。

ロジャーズ博士は2003年に起きた事件の一例を挙げた。
男は生後7ヶ月の赤ちゃんを部屋から持ち出し、性的虐待を行った。
翌朝、母親は赤ちゃんの服に血がついている事に気づいたが、
酒に酔っていた為、届け出なかった。
http://www.theage.com.au/news/National/Aboriginal-children-in-rape-crisis/2006/05/16/1147545272006.html
793異邦人さん:2009/02/06(金) 22:58:11 ID:6HEaKptQ
姿かたちは似ているが、彼らオーストラリア人は人間じゃない。
794異邦人さん:2009/02/06(金) 23:39:23 ID:1bCsVsrC
>>791-792 ID:NyuRrBj+ =>>767 案の定映画板のクズ白人崇拝者だったかw(>>770参照)

案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw
そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
795異邦人さん:2009/02/06(金) 23:40:32 ID:1bCsVsrC
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
796異邦人さん:2009/02/06(金) 23:41:23 ID:1bCsVsrC
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
797異邦人さん:2009/02/06(金) 23:42:35 ID:1bCsVsrC
ID:NyuRrBj+のクズ人格の矯正には恐らく不足だろうけど、その他の人達はもう一度読んでよく考えて欲しいね。

470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
798異邦人さん:2009/02/06(金) 23:43:53 ID:1bCsVsrC
ホント探せば幾つでも見付かりますなぁ・・・

日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、
日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、
結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に
全会一致を求めた為、否決された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1919年って言えば、オーストラリアで、
ハクジンがアボリジニー狩りを、依然として行っていた頃ですね。
イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。


アボリジニの闘い
侵略と人種絶滅の殺戮
http://www.bekkoame.ne.jp/~rruaitjtko/aboflm.html
Aboriginal Genocide.
http://jp.youtube.com/watch?v=_PsbelrvLnk&feature=related
Racist White Australian Pigs Target Aboriginal Protestor
http://jp.youtube.com/watch?v=7GHPhYqMr4w&feature=related
Racist white police in Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=hq8WX1Qg1PU&feature=related
The destruction of the Australian aboriginal peoples
http://jp.youtube.com/watch?v=LBKicYGEpsU&feature=related
799異邦人さん:2009/02/06(金) 23:44:37 ID:1bCsVsrC
↓なんか読むと今でも平然とアボリジニを差別してるのがわかるね。

2008年03月13日12時14分掲載

噴出する先住民アボリジニ蔑視 宿泊施設からの追放に批判相次ぐ
【アデレード12日=木村哲郎ティーグ】オーストラリア大陸の中心部に位置
するアリス・スプリングスにあるホステル(バックパッカーなどが利用する格
安宿泊施設)で、先住民族アボリジニのグループが人種を理由に追い出されて
いたことが11日に分かり、豪州国内では批判が相次いでいる。オーストラリ
アの各メディアが報じた。

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200803131214594
800異邦人さん:2009/02/06(金) 23:48:21 ID:+3IYdOFz
オーストラリアとアメリカという生粗大ゴミを生み出した
史上最悪の害虫ゴキブリ国家のイギリスは責任取れ
801異邦人さん:2009/02/06(金) 23:57:00 ID:1bCsVsrC
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
802異邦人さん:2009/02/06(金) 23:59:30 ID:1bCsVsrC
それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。

クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
803異邦人さん:2009/02/07(土) 01:31:05 ID:LpySSreR
これがこのスレにもいそうな、悪名高いヘタリアイギリスヲタの反応。
「アングロサクソン叩く為にアポリジニ利用すんな」だそうだ。
逆だろ、アポリジニや他に対してあまりにも非道をやってるから叩かれるんだろ。
マジしねや、腐れブスヘタリアイギリスヲタ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/601-700
682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:59:48 ID:rbxJstI/0
へー、アボリジニの人たちを自分たちの鬱憤晴らしために利用していいんだ?
ずいぶんご立派だね。
利害関係がある人間の迫害のほうがまだしも理解できるよ。

お前は人間として理解できない。
自分が嫌いなもののために、なんの罪も関わりもない相手を平然と利用するのか。

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:06:10 ID:mHNfXSP70
>>683
でもいくらなんでもこれはないだろ。
今現在、「目の前で差別をしている輩」だ。
訴えたい系のはただの馬鹿で単に若いんだと思う、これは単に狩りに近い。
誰のことを見下してるんだか全然自覚がないってどういうことだ。
804異邦人さん:2009/02/07(土) 01:46:57 ID:zkGrKZuq
オーストラリア人の進学率は低く、かなりの人間が中卒どまりで、
しかも留年を繰り返す奴が多い。
そんな国へわざわざ留学して何を学ぼうと言うのか?

聞く所によると、オーストラリアへの日本人留学生のレベルも相当低いらしい。
知り合いの企業の人事担当者に聞くと、その企業は欧米の帰国子女を一定数
定期的に採用しているしているが、オーストラリアの大学卒業生が一番出来が悪いらしい。
アメリカの一〜二流校卒の足下にも及ばないらしい。

805異邦人さん:2009/02/07(土) 01:52:43 ID:4bsinh3C
海外生活板でそれ言って来なよ。ここ旅行者の板だからさ。
806異邦人さん:2009/02/07(土) 06:38:06 ID:tCON+WTf
これって本当なの?
ソース英語だから良く分からなくて。
英語読める人、チェックしてみて。


791 :異邦人さん:2009/02/06(金) 22:00:24 ID:NyuRrBj+
次々に明らかになるアボリジニの驚愕の実態!!

【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
http://www.australian-news.com.au/aborepresent.htm

【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
http://www.thaindian.com/newsportal/health/aborigines-dont-know-rape-is-illegal_10053854.html

【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4984986.stm

【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7679278.stm

【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21947691-601,00.html
807異邦人さん:2009/02/07(土) 09:15:41 ID:K4zWDJFI
>>806
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw
そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
808異邦人さん:2009/02/07(土) 09:16:25 ID:K4zWDJFI
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。
809異邦人さん:2009/02/07(土) 09:17:14 ID:K4zWDJFI
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
810異邦人さん:2009/02/07(土) 09:21:16 ID:K4zWDJFI
ホント探せば幾つでも見付かりますなぁ・・・

日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に全会一致を求めた為、否決された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1919年って言えば、オーストラリアで、ハクジンがアボリジニー狩りを、依然として行っていた頃ですね。イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。

アボリジニの闘い侵略と人種絶滅の殺戮
http://www.bekkoame.ne.jp/~rruaitjtko/aboflm.html
Aboriginal Genocide.
http://jp.youtube.com/watch?v=_PsbelrvLnk&feature=related
Racist White Australian Pigs Target Aboriginal Protestor
http://jp.youtube.com/watch?v=7GHPhYqMr4w&feature=related
Racist white police in Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=hq8WX1Qg1PU&feature=related
The destruction of the Australian aboriginal peoples
http://jp.youtube.com/watch?v=LBKicYGEpsU&feature=related
まぁ、これに関してはオージーだけではないが、先住民に対する入植白人の考え方として。
今の世界の「本音」ってこんなんですよ・・・正直驚いたねw
697 :名無しさん@八周年 :2008/03/26(水) 15:32:04 ID:1DK+NR7c0
国連「先住民族の権利に関する宣言」

賛成144票、反対4票、棄権11票

反対した4カ国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ合衆国
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
811異邦人さん:2009/02/07(土) 09:22:08 ID:K4zWDJFI
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
812異邦人さん:2009/02/07(土) 10:05:15 ID:K4zWDJFI
それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。

クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
↓なんか読むと今でも平然とアボリジニを差別してるのがわかるね。

2008年03月13日12時14分掲載

噴出する先住民アボリジニ蔑視 宿泊施設からの追放に批判相次ぐ
【アデレード12日=木村哲郎ティーグ】オーストラリア大陸の中心部に位置
するアリス・スプリングスにあるホステル(バックパッカーなどが利用する格
安宿泊施設)で、先住民族アボリジニのグループが人種を理由に追い出されて
いたことが11日に分かり、豪州国内では批判が相次いでいる。オーストラリ
アの各メディアが報じた。

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200803131214594
813異邦人さん:2009/02/07(土) 10:07:06 ID:K4zWDJFI
こんなのもあった。

(c)障害者を使った実験
 1950年代には、マラリンガでのイギリスの核実験では、イギリスから重度障害者が人体実験用に送られたと言われています。
これら身体障害者や精神障害者は、核爆発の放射性降下物で被ばくして死亡したと推定されています。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
更にこんなのも↓

英国の核実験で先住民に大きな被害

英国がオーストラリアで多くの核実験を行い、実験に参加した兵士たち(英、オーストラリア、ニュージーランド)や住民(白人ら)がヒバクしたことはよく知られている。
しかし先住民に大きな被害を及ぼしたことはあまり知られていない。
英国は1952年に、オーストラリア西海岸沖のモンテベロ諸島で最初の核実験を行ったが、英国政府は、先住民族・アボリジニの存在そのものを無視した。実験の後、
3,600キロ離れたクインズランド州沿岸のロックハンプトンで自然界に存在するよりも200倍も高い放射能が検出された。しかし2,400キロ以内に約4,500人のアボリジニが生活
していたことは、問題にもしなかった。

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htm

オージーもイギリス人も最低だな。。。
こっちのがより酷いか。

3. 先住民

 核実験はアボリジニが周辺に住んでいる場所で行われました。多くの先住民は、一帯に広がった「黒い霧」が原因で、深刻な健康被害を受け、彼らの土地は、残留放射能のため立ち入ることができなくなりました。
最近のある新聞記事によれば、アボリジニが、実験直前に実験場にあるコンクリート壕内でお酒を飲んでいたことを取り上げています。彼らは兵士に見つかり、兵士は上官にそれを伝えましたが、上官は「気にするな。
心配することはない。このことは黙っていろ」と言いました。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
814異邦人さん:2009/02/07(土) 10:17:26 ID:tCON+WTf
527 :名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 22:20:19 ID:usECbprC
>>524
お前完全に勘違いしてるな。
この政策の対象は白人とアボリジニとの混血児のみ。
100%アボリジニの子供達なんてハナから相手にしてない。

開拓当時の移民は男だらけだから、当然アボリジニ女性を相手にしていた。
その結果、白人とアボリジニとの混血児が沢山生まれた。
でも混血児は「Half-Castes」と呼ばれ、アボリジニコミュニティの中で
忌み嫌われていた。虐待を受けたり、育児放棄されたりすることもあった。
そんな混血児達を守るために集めて教育を受けさせ、採取的に白人の
家庭に養子に入れて白人と同じように育ててあげるのがこの政策の目的。

砂漠で裸で虫を食べながら暮らすよりも、文明社会で
きちんと教育された方が混血児にとっては幸せではないのか?
今となってみればこの考えは白人の驕りかもしれない。
でも当時はそれが最善策と信じられていた。

「it was a benevolent attempt to save half-caste children from the ills of Aboriginal society.」

真実を知りたいなら2ちゃんのコピペだけでなく、英語の文献をきちんと読んだほうがいいよ。

815異邦人さん:2009/02/07(土) 10:27:27 ID:K4zWDJFI
>>814
530 :名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 23:50:27 ID:zOuJ8rER
>>527 
>この政策の対象は白人とアボリジニとの混血児のみ。
>100%アボリジニの子供達なんてハナから相手にしてない。

お前こそ完全に勘違いしてるよ。白人との混血のみ対象でなく「色白な子」の方が「薄めやすい」から集中して集められた。
それに「白人そのもの」を対象に含めてどうする?

「19世紀後半から1970年まで、当局は100年以上にわたり、アボリジニを「人間」として受け入れるために、ティーン以下の子供たちを両親から強制隔離。白人家庭に預けるか強制収容施設や孤児院に送り、白人化教育を行ってきました。」
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm

多くの「白人とのハーフ」は「アボリジニの両親」から無理やり引き離され、白人男性との性交渉を「豪州政府によって奨励され」た結果産まれたんだよ。

>でも混血児は「Half-Castes」と呼ばれ、アボリジニコミュニティの中で
>忌み嫌われていた。虐待を受けたり、育児放棄されたりすることもあった。

そのソースを出せるものなら出してみてほしい。いくら探しても見つかるのは「無理やり引き離された」と言う証言のみなんだけどな?

>白人の家庭に養子に入れて白人と同じように育ててあげるのがこの政策の目的。

>>438-443だけじゃない、上でリンクしたページのどこを読んでる?
これは「アボリジニの肌の色を薄める為に白人と混血させる」政策なんだけど?
お前の考える「育ててあげる」には「白人男性の性処理対象になって混血児を産ませられる」
までセットになってるのか?
お前の目は不都合な部分は見えなくなるのかね?
俺はソースを貼ってるがお前には貼れてないねw
続く。
816異邦人さん:2009/02/07(土) 10:28:04 ID:K4zWDJFI
531 :名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 23:56:18 ID:zOuJ8rER
長くなったので続きだ。

>>527
>砂漠で裸で虫を食べながら暮らすよりも、文明社会できちんと教育された方が混血児にとっては幸せではないのか?

それは純血アボリジニ民族(遺伝子)・文化のジェノサイドと
「性奴隷確保」の為の言い訳を兼ねたゴミ屑の戯言。

>今となってみればこの考えは白人の驕りかもしれない。
>でも当時はそれが最善策と信じられていた。

お前のようなジェノサイド加担当事者の屑白人、或いはその屑白人崇拝者は
今現在でもそう考えてるのが明白だな。
ここまで無理な大嘘吐いて糞オージーを庇おうとしてるんだからねw

>真実を知りたいなら2ちゃんのコピペだけでなく、英語の文献をきちんと読んだほうがいいよ。

無理に白人家庭につれて来られた後にアボリジニの血を白人の血で薄めさせられたのが
紛れもない「真実」なのは知ってますが?それを否定する「真実」をお前が提示できないのも知ってるよ?

さてこれら↓のソースは「2ちゃんのコピペ」ではなくweb上に溢れてるオージーの
アボリジニに対する「エスニッククレンジング」「ジェノサイド」の証拠。

http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1

http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm

嘘まで吐いて自己保身しなけりゃならないお前が、これらに反証するソースを一つたりとも
貼れないのは知ってるから無理しなくてもいいよw
817異邦人さん:2009/02/07(土) 10:28:31 ID:K4zWDJFI
さて肝心の「アボリジニの血を白人の血で薄めて民族浄化を達成する」部分を
貼り忘れたので抜き出してみるかな。

〜彼女達をもとの野蛮な生活から隔離し、「教化」して、さらに白人男性の子を生ませることで、
二代後には外見も白人と変わらない子供が誕生する―― というのが「アボリジニ保護」の名目
で行われていたのだ。ネビルは混血を重ねたアボリジニのスライド映像の前で、こう主張する。
「混血児を文明化する、これがその答えです。人種交配も三代で肌の黒さは消滅します。白人
文化のあらゆる知識を授けてやるのです。野蛮で無知な原住民を救うのです」云々…‥。

政策の理念
 母親と子供を引き裂くほど人道にもとることはないだろうが、この政策の怖いところはそれを
構想した人たちや実施した人たちの多く(全員ではない)は自分のやっていることの正当性に関
する完全な自負心を持っていたということである。実際、政策の実施には宗教家もかなり関係し
ていたのである。つまりキリストの愛や隣人愛の重要性を説くキリスト教の宗教家である。
 先に一般のオーストラリア人に知られない政策だったと述べたが、明らかに秘密裏で行われた
政策であったというわけではない。直接に関わった人々の数は少なくないので秘密にすることが
できるものではない。ただ、報道されなかっただけのことである。それに、おそらく一九五〇年
代まではその政策の背景にあった考え方は一般のオーストラリア人の考え方とあまり変わらなか
っただろう。一九六〇年代に入るまでは多くのオーストラリア人が知っても、違和感はなかった
かもしれない。
818異邦人さん:2009/02/07(土) 10:29:09 ID:K4zWDJFI
政策の背後にあった理念
 七〇年にわたる政策だっただけに、その裏づけとなっていた思想の変化がどうしてもある。したがって、その政策がどのように考えられていたか、
時代によって変化が多少はある。しかし少なくとも第二次世界大戦まではその政策を貫く理念もあったことは間違いない。それはオーストラリアを
白人だけの国にするという願望だったのである。思想として政策の背景にあったのは社会進化論だった。そして特に戦間期(第一次世界大戦と第二
次世界大戦の間)では社会進化論に優生思想が加わったのである。
社会と倫理 社会進化論に関する一般の理解
 社会進化論はダーウィンの『種の起源』より先にスペンサーが首唱したものであり、ダーウィン自身の思想ではなかった。スペンサーは人類の進化
は多様性への発展であり、それが多数の人種の成立にも反映されていて、人種の中でより「低い」人種は動物により近いと論じ、特にオーストラリア
の先住民族を「チンパンジーを思い起こさせる(20)」ものとして動物にとても近いものだと指摘する。
 しかし、一般の人々が理解していた社会進化論はむしろ人種へのダーウィンの思想の適用だった。そしてダーウィンの思想との関連性が社会進化論
に一段と「科学的」なイメージを与え、科学が大変信頼されている時代において、そのイメージが相当な説得力を与えるものとなった。つまり「人種」
の間に進化による差があり、進化がより進んでいる「人種」と進化がより遅れている「人種」があり、「適者生存」(これはもともとスペンサーの造語
である)の理論では進化のより進んでいる「人種」は生き残り、遅れている「人種」は絶滅すると考えられていた。ヨーロッパで考え出されたこの思想
は当然にヨーロッパ人をもっとも進化が進んだ人種とし、オーストラリアのアボリジニをそれが最も遅れている人種とした(21)。ラトローブ大学のロ
バート・マンは次のように述べている。
819異邦人さん:2009/02/07(土) 10:29:45 ID:K4zWDJFI
当時のオーストラリア人は、他の多くの人たちと同様に、人類の諸人種を文明という基準でのランク付けができるものだと考え、
そのランクは道徳上の品格と生存への適正に関連するのだと考えていた。この文明のはしごの最上段には北ヨーロッパ人[アル
プス山脈以北のヨーロッパ人]がいて、最低段はアボリジニがいると理解していた。なお、ヨーロッパ人とアボリジニの生殖行
為によって生まれる混血児を露骨な嫌悪感と不安を持って見ていた(22)。
マンは当時の人類学者ハービ・バセダウを引用している。「オーストラリアのアボリジニは我々がのぼって来た偉大な進化のは
しごの最低段の周辺に立っているのである。アボリジニは人間の文化のつぼみであり、我々はその光り輝く花である(23)」。
 先のマンからの引用は「混血児」に対する不安に触れているが、この不安はマンが引用する一九二七年の西オーストラリア州
の新聞の記事が明確に示している。「中央オーストラリアの混血児問題に関して早急で大胆な対応が必要である。専門家が一致
して認めているもっとも重要な危険性はオーストラリアで三つの人種―白人、黒人[アボリジニのこと]、そしてそのどちらで
もない哀れな腹黒い人種―が発生することである(24)」。
820異邦人さん:2009/02/07(土) 10:33:25 ID:XDYNiyA8
アメリカ、オーストラリアの大学にいた事があるが、教育制度が違うか
らどっちがいいとも言えないと思う。オーストラリアの卒業生の質が悪
く感じる一つは、たぶん、アメリカと違いオーストラリアはヴィザが取
りやすく働きやすいから、出来のいい卒業生はオーストラリアの企業に
先に取られているかもしれない。
821異邦人さん:2009/02/07(土) 11:01:48 ID:K4zWDJFI
 ネビル氏は一〇〇年以内に純粋なアボリジニが絶滅するという見解を持っている。しかし混血児の場合は問題が年毎にエスカレートしているとみている。
したがって、解決案は純粋なアボリジニを隔離させ、混血児を白人の社会に吸収していくということである。ネビル氏によると、六〇年前に西オーストラリ
ア州のアボリジニ人口は六万を超えていた。現在では、その人口は二万となっている。次第にゼロになっていく。一〇〇年間かかるかもしれないし、もっと
長くかかるかもしれないが、死んでいく人種である。純粋なアボリジニは繁殖力がそれほどない。一方、混血児は繁殖力がある。西オーストラリア州に二〇
人を超える人数から構成される家族もある。それは問題の大きさを示している(30)。
また、西オーストラリア州の新聞であるザ・ウェスト・オーストラリアンの一九三三年七月二十五日号には、「メンデルの遺伝法則の適用は唯一の方法である。
それは混血児が四分の一混血児や八分の一混血児と組んで生殖するようにさせることを意味する。そうして、白人の血の確実な挿入によってその黒い色は最終的
に打ち消される」。そしてそこに新聞の記事が奇妙に非科学的な、しかしたぶん政策の背景の感情をかなりばらしてしまう言葉を述べ、「最終的に私たちがいや
がっているのはその黒い色である」というのである(31)。
822異邦人さん:2009/02/07(土) 11:03:10 ID:K4zWDJFI
536 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:24:23 ID:veDAu+ql
>>527
>>532->535を読めば一目瞭然、件の豪州アボリジニ政策は初めから


  「 純 血 ア ボ リ ジ ニ の 遺 伝 子 根 絶 」 


を目的として1975年(諸説あって完全廃止は1980年みたい)まで続けられた


       「    国     策    」


だったのが明確に解ったと思うけど、

>そんな混血児達を守るために集めて教育を受けさせ、採取的に白人の
>家庭に養子に入れて白人と同じように育ててあげるのがこの政策の目的。

こんな↑奇麗事の方便など、信じる馬鹿なんか居る筈ないよねw

糞白人のプライド守る為に浅ましい言い訳続けて恥ずかしくないの?お前。

823異邦人さん:2009/02/07(土) 11:04:34 ID:K4zWDJFI
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw

そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・

824異邦人さん:2009/02/07(土) 14:43:50 ID:C3qkTl1S
798 :名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:41 ID:B0daBYsH
やばい国だ。
http://www.indybay.org/newsitems/2009/02/06/18568538.php

こんな団体の寄港を歓迎するオーストラリアはやはり正気じゃない。
しかもオーストコリアのニュースはこの件について
日本側の証言や実際に残ってるフィルムの検証はせず
シーシェパード側の嘘まみれの主張をただ書いてばらまいている。
どこぞの国とやってることが同じですね。

後半は英語で「YOU LIKE THAT?!」と叫んでいるのが聞こえる。
バックから突っ込まれるのは好きか?といっているのだ。
ふざけきっている。
こんな感覚で原住民達も狩られていったのだろう。。。
825異邦人さん:2009/02/08(日) 13:50:01 ID:JFPsFp1j
ああそうだよ俺らオーストラリア崇拝者だよ
ここの住人みんなそうだよ

だからお前を差別するから出ていけ。
826異邦人さん:2009/02/08(日) 14:01:32 ID:i4tKLmzh
>>825
荒らすための心にもない発言および
マッチポンプはおやめください。
827異邦人さん:2009/02/08(日) 14:42:29 ID:LT3i1SsX
メルボルンすごい猛暑続きですね。
動物保護施設の犬や猫が暑さのあまり死んだりしてる。
828異邦人さん:2009/02/08(日) 16:14:06 ID:8EMLwaAo
【捕鯨問題】美味しんぼ・雁屋哲氏「シー・シェパードのテロとオーストラリア政府を許すな 自衛隊を派遣しろ、貿易も止めろ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234075406/
829異邦人さん:2009/02/08(日) 19:25:13 ID:zxsur0jl
熱波、山火事で大変だそうです。
我々日本人はオーストラリア人のようになってはいけない。
オーストラリアが困っているのなら積極的に支援しましょう。
830異邦人さん:2009/02/08(日) 19:26:03 ID:hwU/TRI0
>>827
メルボルンの緯度って北緯でいうと仙台ぐらいなんだっけ?
そこで42度とかって・・・恐ろしい。
831異邦人さん:2009/02/08(日) 20:03:16 ID:LT3i1SsX
昨日のメルボルンは46度ぐらいあったそうです。
フィリップスアイランドのペンギン達大丈夫かしら…
832異邦人さん:2009/02/08(日) 20:24:09 ID:Yf7Z0hCt
シェパトンあたり大丈夫かなあ
833異邦人さん:2009/02/08(日) 20:44:15 ID:uP6LIm3r
真冬に40度越えか。
8月になったら80度くらいになりそうだ。
834異邦人さん:2009/02/08(日) 20:50:00 ID:YIQGeCkI
>>833
オーストラリアは今夏じゃないの?
日本とは季節逆だから
835異邦人さん:2009/02/08(日) 21:11:11 ID:gXYpMs4I
自然と共存するのではなく、自然を支配するだからな。
天災も結局は自分勝手なオージーが招いたようなもん。
あそこは人間、動物、植物を短い時間で絶滅させた悪魔のような白人に
乗っ取られてしまったからね。
836異邦人さん:2009/02/08(日) 22:37:01 ID:ts+C+o7a
捕鯨に関するイギリスBBCのフォーラムの意見 本当にこんなものが掲載されてます
http://ampontan.wordpress.com/2007/12/27/bbc-inciting-racial-hatred-of-the-japanese/
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7155255.stm
http://jp.youtube.com/watch?v=v5LCzvMo6hU
・日本製品買うのをやめることにした。日本人は財布が寒くなったら国際世論に目を向けるだろう。
・捕鯨に従事する奴は全員国際法で取り締まれ。日本はpariah(不可触民)同然の国だ。
・広島と長崎を恨んでいるのかもしれないが、鯨を殺すのは見当違いだ。
・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
・日本人が「調査」の名目で1000匹ザトウクジラを殺すんだって。
じゃあ世界中のみんなで協力して1000人日本人を殺して調査しようか。だめかなあ。
・日本は科学的調査とほざいているが、デタラメだ。
なんで1000匹も殺す必要がある?一匹殺して調べれば残りは全部同じじゃないのか?
・調査だったら肉を食べるな。なんでスーパーで鯨の切り身が売られてるんだ?
・捕鯨なんてとうの昔に禁止された蛮習だ。何故日本人はそんな野蛮なことを続ける? 野蛮人だからか?
・鯨を魚と同じように殺すのは人間の驕りだ。彼らほど知的な生命体がこの地球上にどれほどいるというのか?
・世界で最も裕福な国々のなかの3国 日本・ノルウェー・アイスランドが
恥知らずな海のレイプを続けているのは永久の恥である。第3世界から肉を買う金くらいあるだろう。
・人類は進化の過程で様々な蛮習を捨ててきたのに、日本人だけは文化のアイデンティティーと主張して残虐な捕鯨を続けている。
・鯨は絶滅寸前で、サイズからして彼らを殺す人道的な方法はない。捕鯨はやめるべきだ。
・捕鯨は日本のイメージ悪化を進めるだけだ。日本人の無神経ぶりは南京大虐殺を否定する映画を作ろうとする極右分子にも現れている。
日本とドイツは好対照だ。ドイツは過去を正直に認め、虐殺を否定する奴は刑務所に入れられる。
837異邦人さん:2009/02/08(日) 23:12:43 ID:hwU/TRI0
>>832
山火事、メルボルンの北方らしいから気がかりだね。
838異邦人さん:2009/02/08(日) 23:14:14 ID:4XPWWrKz
ゴールドコーストのスパでおすすめありますか?
839異邦人さん:2009/02/09(月) 00:47:57 ID:NLmrpllu
バカ支那とチョンとオージーで三国人で決定だなwwwwww
840「山火事は日本人のせいだ!」:2009/02/09(月) 11:09:28 ID:BsSSj+1d
 
オーストラリア人は 非常に反日的なので

   「山火事は日本人のせいだ!」

などとデマが飛び交う可能性があります


いま オーストラリア旅行は 非常に危険です

http://fnaiufd.selfip.com/itai.html
 
841異邦人さん:2009/02/09(月) 12:51:59 ID:ImTl0PdT
山火事は放火
放火とゆったら韓国国技
もう一つの韓国国技とゆったらSEXっ!!

山の中でレイプ⇒殺害⇒証拠隠滅⇒放火⇒山火事⇒100人死亡
他国で一日の間に二度も国技をやらかすゴキブリ民族
842異邦人さん:2009/02/09(月) 14:46:30 ID:IX5cUzhw
にだ
843異邦人さん:2009/02/09(月) 18:09:24 ID:6j6Ep5Sg
毎日同じ流れw
反日も反豪も嫌韓もみな同じ

攻撃されているから同じように攻撃するって何て知能レベルの低い人間なんだ?
844異邦人さん:2009/02/09(月) 18:38:57 ID:k5qf2kug
危ねえ
2/7-11の予定でオーストラリア行こうとしてて満席だって言われて断念したところだった
行ってたらとんでもない事になるところだった
満席に塞いでくれてたみなさんありがとう
845ペンギン:2009/02/09(月) 22:07:40 ID:jVlDO37P
災害お見舞いでも書いたらどうなんだ??
上滑りのオーストラリア楽しいねじゃなくて、それほど好きなら心配くらいしてやったらどうなんだ?
だからバカにされるんだよ。
俺はオーストラリアは大嫌いだが、それでも関係先にお見舞いのメールは送ったぞ
846異邦人さん:2009/02/09(月) 22:38:34 ID:4xt8j6+G
オーストコリアのサイト。
一見の価値あり。
http://www.nojapbikes.com/

オーストラリアの国営放送、「日本人を研究のために殺していい?」
http://www.youtube.com/watch?v=jRB_zeOYpe0

日本人を銛で打って殺すオーストラリアのビールのCM。
http://www.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ
847異邦人さん:2009/02/09(月) 22:47:57 ID:9PCzCVIO
燃えろ燃えろ

そして鯨に消してもらえ
848異邦人さん:2009/02/09(月) 23:10:59 ID:lAcJEx7k
>>847
それ名案ですね。白い鯨と白豪主義。

google検索結果
オーストラリア に一致する日本語のページ 約 11,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
オーストコリア の検索結果 約 20,400,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒) ← 素でワロスw
「オーストラリア」より「オーストコリア」の方が多いとはw
さすがホワイトコリアン!
849異邦人さん:2009/02/09(月) 23:34:35 ID:lAcJEx7k
世界最強の人種差別国家だよ
南アフリカは 白人同士の凄絶な内戦を通して アパルトヘイト政策を実施したけど
 白人と黒人の棲み分けの意味合いがあるんだが
豪州は 徹底した白人絶対主義国家
多文化主義ってのも アジア移民排斥のための 非英語圏欧州移民受け入れ
政策にすぎない
日系移民の財産を没収して 強制収容所にいれときながら 財産の返還・謝罪・補償にも
おうじない
戦後 天皇を処刑することをどの連合国と比しても強行に求め
bc 級を200名以上絞首刑にした国
戦後 進駐軍として日本に駐留したけど 日本人女性をジープに無理やり乗せこみ
拉致・輪姦して殺害したんだよ
進駐軍のなかでは オーストラリア軍が 一番悪辣だった
850異邦人さん:2009/02/10(火) 00:00:01 ID:1Mvnmhy5
豪州を旅行した時の話。エアーズロックでは観光客は互いに笑顔で励まし合いながら
登るのがマナーなんだけど、白人観光客たちは日本人が「Do your best」とか声かけて
きても、そっぽを向いたり鼻をつまんだり(臭いというゼスチャー)するだけだった。
恥と怒りで顔真っ赤にした日本人たちが「さーってと」とか、わざと明るい声を
出して(それも恥の上塗りなんだけど)通りすぎると、小声で「Monkey」とか呟いていた
851異邦人さん:2009/02/10(火) 00:39:14 ID:aTGAoeSk
阪神ファンだけど今年からシャブ、じゃなくてジェフは応援しないぞ!
852len=105:2009/02/10(火) 01:34:04 ID:vFKAdLhQ
853異邦人さん:2009/02/10(火) 01:56:25 ID:o6GcNYws

○犯罪人種のアボリジニを虐殺したのは理由があったんだね!

【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
http://www.australian-news.com.au/aborepresent.htm

【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
http://www.thaindian.com/newsportal/health/aborigines-dont-know-rape-is-illegal_10053854.html

【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4984986.stm

【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7679278.stm

【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
http://www.theaustralian.news.com.au/story/0,20867,21947691-601,00.html
854異邦人さん:2009/02/10(火) 02:47:38 ID:ahYJaiXp
いい奴もいれば悪い奴も居るだろう
それは分かってる
だからこれから出会うオージーにはまっさらな気持ちで接するつもりだ
ただ正直鯨の件以来行く気が失せた
頑張って稼いだお金を奴らに落とす気がしない
855異邦人さん:2009/02/10(火) 03:05:05 ID:oz9h49f3
まあ、それも人それぞれでアリだ。
でもなんでここでわざわざ・・・・?
856異邦人さん:2009/02/10(火) 08:21:33 ID:ontQ2zSh
2ちゃんで「チョン」とか「ニダ」とか言っているのは
オーストラリア人なんじゃないかな・・・。
857異邦人さん:2009/02/10(火) 08:42:30 ID:y/DseLDo
オーストラリアとスイスと柿とピーマンと伝書鳩とおたふく風邪
858異邦人さん:2009/02/10(火) 09:02:43 ID:qDj62rhD
なんにしても人種差別だ民族差別だと喚くほとんどが朝鮮人。
859異邦人さん:2009/02/10(火) 09:27:57 ID:7mp0F9nz
>>853それ、原因作ったのはどう考えてもキミの崇拝するクソ白人だね。

案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw
そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
860異邦人さん:2009/02/10(火) 09:29:03 ID:7mp0F9nz
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。

861異邦人さん:2009/02/10(火) 09:30:10 ID:7mp0F9nz
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
862異邦人さん:2009/02/10(火) 09:31:12 ID:7mp0F9nz
ホント探せば幾つでも見付かりますなぁ・・・

日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に全会一致を求めた為、否決された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1919年って言えば、オーストラリアで、ハクジンがアボリジニー狩りを、依然として行っていた頃ですね。イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。

アボリジニの闘い侵略と人種絶滅の殺戮
http://www.bekkoame.ne.jp/~rruaitjtko/aboflm.html
Aboriginal Genocide.
http://jp.youtube.com/watch?v=_PsbelrvLnk&feature=related
Racist White Australian Pigs Target Aboriginal Protestor
http://jp.youtube.com/watch?v=7GHPhYqMr4w&feature=related
Racist white police in Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=hq8WX1Qg1PU&feature=related
The destruction of the Australian aboriginal peoples
http://jp.youtube.com/watch?v=LBKicYGEpsU&feature=related
まぁ、これに関してはオージーだけではないが、先住民に対する入植白人の考え方として。
今の世界の「本音」ってこんなんですよ・・・正直驚いたねw
697 :名無しさん@八周年 :2008/03/26(水) 15:32:04 ID:1DK+NR7c0
国連「先住民族の権利に関する宣言」

賛成144票、反対4票、棄権11票

反対した4カ国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ合衆国
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
863異邦人さん:2009/02/10(火) 09:32:08 ID:7mp0F9nz
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。


864異邦人さん:2009/02/10(火) 10:09:21 ID:7mp0F9nz
>>853 まあ折角だ、アボリジニが受けた「侵略」が他民族が受けたそれとどう違うのか、
紹介してあげよう。

残酷な ”ハ○ジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 

先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。
彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことのない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
私は、家庭の事情か、とちょっと思ったけれど(馬鹿な私)、よく聞いてみると、まだ一度もあっていない弟もいて、母親とは、3年ほど前、生まれて初めて会えた。という。
ベルギーに住んでいる弟もいるのよ。と写真を見せてくれた。

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーの
こども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者として存在していることが、驚きだった。
私の勉強不足のせい、なのですが、ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
事実をしるためには、アボリジニーから聞いた話をドキュメンタリーにした本やビデオしかないのだ。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
自分のこどもが、政府によって取り上げられ、2度と会えないのだ。親は子供の写真を見ることも、消息を知らされることも この制度が廃止されるまではなかったという。(続く。)
865異邦人さん:2009/02/10(火) 10:09:54 ID:7mp0F9nz
(続き。)
たとえ、海外に行っても、死亡しても、知らされなかったのだ、と言う。

これだけでも、悲しいのに、彼女の話は終らない。
この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、アボリジニーを抹殺するかわりに、
彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、
すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性がハクジン女性と
セックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない)
不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。
私には、言葉も出なかった。

彼女は自分を育ててくれたハクジン両親はいい人で、とても幸運だったという。
統計などなくてわからないけれど、幸運なアボリジニーは少ない と言った。
彼女は自分の父親が誰だか知らないという。あるとき、病気で医者に行った時、医者から、両親にその病気をしたことがあるか、聞いていらっしゃい、それが予防に役立つと言われ、母親に父親の所在を聞いた。母親が インド人の男性だ、と教えてもらい、
会いに行く直前、母親から止められて、何事かと思ったら、よく考えたら違うと言う。笑いながら、インド人だったら、あなたの肌はこんなに白くないわよね、と娘の肌をさすりながら言った と言う。で、父親は、アイルランド人、ハクジンだと言って、でも死んだのだ、と。
866異邦人さん:2009/02/10(火) 10:10:26 ID:7mp0F9nz
(続き。)
彼女は 父親に会うのはあきらめた、と言った。母親が話したがらないから。と。
考えてみればこのお母さんも 親から引き離されて、ハクジンの親の元、苦労して育ったわけだから、何があったかは、想像にかたくない。

彼女は、自分の肌をさすりながら、豪州政府はこの肌でもまだ白さが足りない、と言うわ。といった。肌の白さ、をこれほどまでに気にしながら生きていかなければならのは、信じられないほど理不尽だと思った。

彼女は言う。過去も悲しいけれど、今も悲しい。なぜかと言うと、時折話す、オーストラリア人(ハクジンだと思うけれど)は、総じてこの話を信じないと言う。政府がそんなことするはずない、と。彼女は、じゃあ、
なぜ多くのアボリジニーがこんな都市に住んでいるの?
各地にあった、トライブにいないの?なぜアボリジニーの言葉が話せないの?と聞くのだそう。
私には、ハクジンオーストラリア人が政府の行ったこの蛮行をしらないのはありえるとして、その本人からこういうことをされた、と言われて、政府がするわけない、と否定するその気持ちがよくわからない。
それほどまでに、政府を信じきっている気持ちが。いや、政府というか、ハクジンがそんな残酷なことをするわけない、とおもっているのかもしれない。
イギリス政府が行った数々の蛮行、植民地支配も何もかも習わず、海賊も彼らの誇り、アメリカ大陸の”発見”と勉強するし、あの土地の近代化をひたすら美化し、第一次大戦も、その後のすべての戦争も 
(ベトナム戦争、湾岸、今の戦争も)ひたすら、正義の戦いとして教わってきているからね。彼らは。ベトナムは、やるべきでなかった、とはいうけれど、政府には、ちょっと批判的でも、自国の兵士への同情だけ(ベトナムへはなし、)。

反省の”は”の字もない。

ここまで、国際社会の中で(おそらく、対非ハクジン国、民族にかぎって)イギリス系の自分達が間違っているわけない、という、強い信仰があるのだろうな。
867異邦人さん:2009/02/10(火) 10:11:03 ID:7mp0F9nz
(続き。)
一般の日本人が、沖縄の人から、占領された後、こういうひどいことを日本政府から、組織的にされた、と言われたら、頭から否定するかな。特に、強姦とか、殺人とか、そういうものは、抑圧につきものだし、あるかも、と思うのが、普通だと考えてしまう。

まあ、それはともかく、私はこの話をきいて、この国にいまでもひたすら起こりつづけている、先住民女児への、先住民男性からの強姦、性暴力事件の深層が、こういうところにあるのではないかと感じました。(下の方に投稿してあります。)
また、アボリジニー女性が強姦された事件で、容疑者がハクジン男性、アボリジニー男性にかかわらず、裁判員に女性が複数いても(ハクジンのみ裁判員)、裁判で有罪にならず、釈放されてくる事実を見て、アボリジニー女性らが、「私達が強姦されても、とにかく、
ハクジン達は、彼らが女性であるか、男性であるかにかかわらず、同情はけっしてされない。どういうわけか、私達は、強姦されてもいい生き物と思われている」、と言った言葉の裏の意味が、今少し理解できる。

さらに、大学時代、クラスで見た(女性学の授業、フェミニスト系の女性教授の中には、アボリジニーのことを理解しようとする人はいる)まだ、上陸したばかりのイギリス軍がアボリジニ−を虐殺する物語のビデオですが、クライマックスは、偶然に森に入っていた
9歳くらいの少女は殺されるのをまぬがれ、じっと木の陰から、自分の親、兄弟、姉妹を含む、部族全員がイギリス軍の手によって銃殺されるのを目撃する というような話だったのですが、悲しすぎて、涙がとまらなかった。明かりがついて、60人くらいの生徒の
誰ひとり(私以外全員ハクジン女性(一応見た目ですが)、涙ひとつ、うるうるした様子ひとつないのには、映画の内容以上に驚いたことを覚えています。が今、その理由がわかります。

ついでに書きますが、こちらでは、もちろん、ハクジンが全員ひどいのではありません。何とかしようとするハクジンだっているのです。
最近こういう不満がハクジンから出され、報道されました。
868異邦人さん:2009/02/10(火) 10:11:37 ID:7mp0F9nz
(続き。)

今では、アボリジニーの赤ちゃんが母親から強制的に奪われることはなくなりましたが、アボリジニー家庭はすさみ、アルコール中毒やら暴力やらで、親としてきちんと子育てできない家庭が多く、中には、
ハクジン夫婦が 好意で親が落ち着くまで預かる制度があります。(これは、ある程度管理されていて、強姦などはできないようですが)
そのハクジンの親で、それは 自分の子供のように一生懸命面倒見る人もいるわけです。
その中で、学校にきちんと行かせ、宿題をさせ、ドラッグをすわないように ある意味愛情こめてしつけている親がいました。政府はその親に対し、こういう”質のいい”子育てをするのは、契約違反だから
すぐ止めないと、告訴する、というのです。腹を立てた親が、テレビ局に話して公になったわけです。
政府いわく、先住民のこどもはいずれ、ドラッグを吸い、しつけもろくにできない親元に返るのだから、かけ離れたことをするのは だめ。ということです。
ハクジン親は、親がたとえ吸っても、あなたは自分の身体のため、やめなさい。と教えて何が悪い、また、勉強に興味を持ち、学校に行く習慣ができれば、その子の将来の利益になる、と主張しました。
また、別の アボリジニーの子供をあずかった親からもこんな政府への不満がテレビ局にとどきました。
このこどもが自分のこどものように可愛く、将来は頑張って欲しいから、その子と別れる時、将来大学に行きたくなったら私に連絡しなさい。援助してあげる、と言ったそうです。それを知った政府に
そんなことはするなと言われた、と。不公平だと。
あづかった親は、言う。政府は他の子に対し不公平だというが、本当の理由は違う。彼らは、アボリジニーに、その地位を向上してほしくないのだ。
話をもとのもどすと、そのアボリジニー女性に、私は ここはあなたの土地よ。と言ってしまった。むなしいだけなのに。
マオリの人に、私たちは、同じ先住民でもアボリジニーよりずっとましなんだ。といっていたことが胸にしみた。どうなったら、彼らの幸せはやってくるのでしょうか。私は、彼女に、日本人には、伝えるから、と約束しました。
869異邦人さん:2009/02/10(火) 10:30:28 ID:YFiKfhg9
おぞましい反日映画 ニコール・キッドマン主演の「オーストラリア」
http://movies.foxjapan.com/australia/

この作品は
恐ろしいほど醜いオージーの本音が詰まった映画である。

近年のオーストラリアによる反日活動は目に余るものがあります。
オーストラリアの、オーストラリアによる、オーストラリアのためのこの作品にも
例外なく反日のエッセンスが強く込められております。

アポリジニはオーストラリア人によって虐げられていたのが歴史的事実ですが、
この作品にはそのような描写はありません。
みんな仲良しこよし、精々がアポリジニの酒場入店拒否程度でしょうか。

そうだ、汚れ役は憎い日本にやらせればいい。
日本軍の登場です。
まず派手にダーウィンを空爆させ殺しまくります。
ここまでは事実なのでしょうがないのですが、
なんと、その後、日本軍は上陸するのです。
そして、物語上重要なアポリジニを射殺します。
その際の日本兵士の台詞「チョロまかするなク*ンボ!」

愕然としました。
オーストラリアという国は、史実を捻じ曲げてまで反日活動をしたいのか。
おぞましい作品です。

http://movies.foxjapan.com/australia/
870異邦人さん:2009/02/10(火) 11:43:21 ID:KtEJQlac
まあID:YFiKfhg9みたいなのがいる時点で日本人も人の事言えないけどね。
871異邦人さん:2009/02/10(火) 12:40:30 ID:HsOPDK/L
なんか荒れてるなあ
オーストラリアはいいところだぜ
捕鯨関連はいただけないけど
872異邦人さん:2009/02/10(火) 12:43:07 ID:nVJ0uu/6
だって海外に出たこともないような奴が荒らしてるんだもの
873異邦人さん:2009/02/10(火) 14:11:56 ID:7mp0F9nz
オーストラリア糞白人によるアボリジニジェノサイドの事実は決して消えないので
無理に庇っても仕方ないんじゃないのかな、と思います。
874異邦人さん:2009/02/10(火) 17:48:35 ID:yaHVsF7I
ペンギンがんばれ!アク禁に負けるなよ!(笑)
875異邦人さん:2009/02/10(火) 20:52:02 ID:hijx/to3
何が悪いんだ?
日本人だってクジラを捕るだろ?
876異邦人さん:2009/02/10(火) 22:43:37 ID:NupeyvTl
火事怖いね
877異邦人さん:2009/02/10(火) 23:54:14 ID:yrmkDa7X
COにマイルが貯まってるがラット政権が終了したら訪問する
878異邦人さん:2009/02/11(水) 00:56:22 ID:Et21vtnC
オーストラリア旅行のCM最近よくみるけど
弊社は映画「オーストラリア」を支援してますだってwww
会社名は忘れたけど、空気読めないよな
879いまケアンズ:2009/02/11(水) 07:31:49 ID:xI5I2z92
2/11 今日の日本戦大スクリーンで見たいんだけど、喫煙はあきらめてるけど、飲酒は必須で
どこか良いとこ知ってますか?
880異邦人さん:2009/02/11(水) 07:49:21 ID:MMpk4jI6
お前らホントに何も知らないんだな。
東京に住んでるオージー連中もかなり酷いぞ。
白人の中で一番差別感情が酷い国民だと思うよ。
なんでそんな国にわざわざ金を落としにいく?
今、捕鯨とか映画とかさんざん侮辱されてんのに、そんな国に行く奴の気が知れねえよ。
881異邦人さん:2009/02/11(水) 08:44:15 ID:UkGJXufq

放火魔アボリジニ
オーストラリアの大地で長い間、狩猟採集生活をしていたアボリジニは大地を燃やすことで、自分たちの都合の良い大地を環境を作ってきました。
森(灌木林)を燃やし、草地にすることでカンガルーの好きな植物がたくさん出来、カンガルー狩りに困らないからです。何万年も大地を焼いていたので、火が入らないと更新しない植物(ユーカリなど)が今のオーストラリアにいっぱいあります。
ついに植物までもがアボリジニの策略に飲み込まれた?常に人と自然は干渉し合っているんですね。
882異邦人さん:2009/02/11(水) 09:05:51 ID:hAhkIWtn
>>881
>何万年も大地を焼いていたので、火が入らないと更新しない植物(ユーカリなど)が今のオーストラリアにいっぱいあります。

馬鹿なの?
ユーカリがどれぐらい前から今の生態を持ってるか、オーストラリアの山火事が
どれぐらい前から続いててそれが地層に証拠として残ってるか、調べて見た事も無いだろ?
今回死んだのは自業自得の白人が主だったみたいだが、それまでアボリジニの所為にして
罪の意識から逃れたいのか、オーストラリア白人の馬鹿はw

今回の山火事で人的被害が大きいのは単にユーカリの林を間伐させなかった環境団体とそのアホに
合わせて「環境に優しい」アピールを目論んで碌な災害対策をしてない豪政府の所為だ。

たかだか5000人が非難する程度の人口密度地域の山火事で200人以上も死者を出してしまうなんて
世界中でも稀に見る程の頭の悪い国民と政府だよなw
883異邦人さん:2009/02/11(水) 11:26:43 ID:Et21vtnC
>>880
南京事件から毎日変態新聞の記者まで
捏造して日本を侮辱する白人はオーストラリア人が多いからね
884異邦人さん:2009/02/11(水) 11:31:43 ID:uXSC10Ue
豪州北部では昔ゼロ戦による爆撃で、死んだ人もいて、
いまだ日本憎い、ってな人も多い。
毎年爆撃忘れマジ、という式典までやってる。

タイのカンチャナブリの捕虜収容所で、英、豪、蘭の兵士
2万人は死んだ。
だからいまでも、Nips殺したろか、という反日はこの三国に多い。
885異邦人さん:2009/02/11(水) 12:40:26 ID:UImgHkRz
太平洋戦争直前までライフル銃を持って野山に行き、原住民ア
ボリジニを撃ち殺すことが週末のスポーツで、新聞に「今日の
猟果は何匹」などと報じられていた国、戦争中は、降伏した日
本兵の捕虜を移送する飛行機から海に突き落として殺すのが日
常茶飯事だった国、戦後も長らくタスマニア島最後のアボリジ
ニの剥製を博物館に飾っていた国、アボリジニに子供が生まれ
ると男児は壁に叩きつけて殺害し、女児は政府が強制的に親か
ら取り上げて白人家庭に養子に出し、成長したら強姦して混血
児を産ませるということをほんの30年ほど前まで続けていた
国、基本的に怠け者で、羊泥棒の歌をこよなく愛し、国歌より
も大切にしている、すばらしい人種平等の国民が住む、国土の
大半が砂漠の国に希望と未来があると思う人には、ぜひオース
トラリア旅行や豪ドル投資がお勧めです。

886異邦人さん:2009/02/11(水) 13:52:31 ID:zhUOsUj0
>>885
<捕虜を移送する飛行機から海に突き落として殺す>
これって、ソースあるの?
887異邦人さん:2009/02/11(水) 14:03:13 ID:p46mFaIe
>>885じゃないけどあるよ
読んでる途中きっと>>886みたいに言うやつでるだろうなと思って次のレスみたら
さっそくあったw
リンドバーグとかの手記の引用とかはネットとかでも検索できるから調べてみ
ここで重要なのは、日本兵を虐待した側の人が証言しているところ。
888異邦人さん:2009/02/11(水) 14:20:57 ID:zhUOsUj0
いや、だから<捕虜を移送する飛行機から海に突き落として殺す>
これのソースはあるの?
オレはググらないよ、面倒くさいから。
ソースがあるなら貼ってくれよ。
889異邦人さん:2009/02/11(水) 14:48:40 ID:wp5y0YY5
オージー必死だなppp
890異邦人さん:2009/02/11(水) 15:17:43 ID:pYRGymwm
オーストラリア人はうんこ臭いよ
891異邦人さん:2009/02/11(水) 16:07:06 ID:bM08SFTg
荒らしはスルーしましょうね
ここは観光旅行のスレですから
892異邦人さん:2009/02/11(水) 16:40:07 ID:JG4TYimM
ハミルトン島ってドアラだっこできますか?
893異邦人さん:2009/02/11(水) 16:47:53 ID:Et21vtnC
>>884
GHQのせいか教えられないけど
日本がやられた捕虜虐殺のほうが
ひどいんだぜ
894異邦人さん:2009/02/11(水) 18:03:56 ID:dLjhC/B6
下等な生き物だから日本人を殺すというよりも
高等生物のクジラはオーストラリアにとって大切な観光資源だから
観光業者にとって捕鯨は困るんです。
895異邦人さん:2009/02/11(水) 19:49:32 ID:dy56NSDG
太平洋に浮かぶ島国として我国は
オーストラリア人に金を払って石油と先住民たちの血からできた蛋白源を買うばかりではなく
己の知恵と技術によってそれを手に入れる手段を容易く放棄すべきでないと思います。
マグロもクジラも養殖すればよいとなれば現状ではそれは石油製品になってしまう。
オーストラリア人にしてみれば温暖化や人殺しや食料不足など問題になりようが無いのだろうが
そろそろ人間(オーストラリア人は含まない)は地球と相談しながら
より良い道を見つける努力をするべき時を迎えているのではないでしょうか?
896異邦人さん:2009/02/11(水) 19:57:12 ID:48kknK6o
>all
英文の原典も読めない、かわいそうな国内引きこもりなんか相手すんな
せめて英語ソース出すまで放置しておけ。
897888:2009/02/11(水) 21:28:02 ID:zhUOsUj0
結局、ソースなしかよ。
898異邦人さん:2009/02/11(水) 22:50:05 ID:hAhkIWtn
>>897
>>885じゃないが、少し調べればボロボロ出てくるよ?

http://aibon.blonde.ddo.jp/bbbs/logs/20061007230150.html

・抹殺された日本人の現代史
 小日本社編・全貌社出版で平成7年6月1日発行。現在は絶版となっています。

・リンドバーグ著・第二次大戦日記1944年8月6日(日)

「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に
送らねばならなくなった時のことを知っているかね?あるパイロットなど 僕にこう言ったものだ・・・。
捕虜を機上から山中に突き落とし ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」
  (或る読者より)

1つ目のは旧日本軍軍人の証言で2つ目のリンドバーグさんのはイギリス人だね。
勿論こんなものを当事者である豪軍人が正式記録に残す筈なんか無いんだから
証言のみになるけど、これでは不満かね?
899異邦人さん:2009/02/11(水) 22:53:31 ID:hAhkIWtn
ゴメン、2つ目ソース貼ってなかった。

・リンドバーグ著・第二次大戦日記1944年8月6日(日)

「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に
送らねばならなくなった時のことを知っているかね?あるパイロットなど 僕にこう言ったものだ・・・。
捕虜を機上から山中に突き落とし ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」
  (或る読者より)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A


900異邦人さん:2009/02/11(水) 23:11:48 ID:MnMZZJl6
>>896
私も英語が苦手です。
あなたは日本語がうまいね。
901888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。
902異邦人さん:2009/02/11(水) 23:28:30 ID:hAhkIWtn
>>901 ID:zhUOsUj0

なんだそれ?
ソース出してもらっといて、その返事は?w


903888:2009/02/11(水) 23:45:45 ID:zhUOsUj0
>>902
ご苦労。
だが、あれ位のソースじゃしょぼいな。
リンドバーグなんざトンデモ本扱いだろ。
904異邦人さん:2009/02/11(水) 23:55:25 ID:hAhkIWtn
何がご苦労だ能無しw

この場合、当事者と第三者の証言以上の「証拠」があるとすれば、例えばどんなものになるか
オマエの頭で答えられるかな?
飛行機から突き落とした当のクソオージーが記録に残すわけ無いだろうが?

>勿論こんなものを当事者である豪軍人が正式記録に残す筈なんか無いんだから
>証言のみになるけど、これでは不満かね? >>898

にキッチリ返してみろクソ白人崇拝者w

>リンドバーグなんざトンデモ本扱いだろ。

どうせオマエ、これに関するソース出せないだろ?w


905異邦人さん:2009/02/11(水) 23:59:53 ID:hAhkIWtn
このスレに沢山あるオージーの所業を見れば、これぐらいは簡単にやってのける連中でしょうよ・・・

2. 豪兵による捕虜皆殺し
オーストラリア兵の残酷さについても記されている。彼らは飛行機で日本兵捕虜を南方に護送中、
機上から捕虜たちを真下の山中に突き落とした。あとで上官には、日本兵たちは途中でハラキリをしたとか、
抵抗したので銃殺したと報告しただけだったという。

またある中隊が、オーストラリア兵の通過した後、日本軍の野戦病院を奪取したが、驚いたことに、
病兵はただの1人も生きていなかった。という話も記されている。ある将校は「このような残忍なオーストラリア兵に比べれば、
われわれアメリカ兵はそれでもまだましなほうだ」などと、うそぶいている。

http://aibon.blonde.ddo.jp/bbbs/logs/20061007230150.html


・リンドバーグ著・第二次大戦日記1944年8月6日(日)

「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に
送らねばならなくなった時のことを知っているかね?あるパイロットなど 僕にこう言ったものだ・・・。
捕虜を機上から山中に突き落とし ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」
  (或る読者より)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A
906異邦人さん:2009/02/12(木) 00:01:42 ID:JG4TYimM
リンドバーグも原著引用してみれば?
得体のしれないネットに転がってる自称和訳なんて、
資料として一分の価値もないよ。
907異邦人さん:2009/02/12(木) 00:04:44 ID:hAhkIWtn
この手合いには何言って聞かせても無駄では?
自分に不都合な事にははじめっから耳塞ぐタイプだし。
それ以前に知能も低そうだけど。↓

901 :888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。


908異邦人さん:2009/02/12(木) 00:12:41 ID:wY5PSmsm
>>906
>得体のしれないネットに転がってる自称和訳なんて、
>資料として一分の価値もないよ。

自称和訳?
著作権者への了解得た翻訳書籍の、しかも>>905にある程度の
簡単なセンテンスが誤訳されてる?

言い訳にしてもちょっと苦しすぎるよね・・・(笑)

http://blog.livedoor.jp/wildhorse38/archives/25468782.html

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A

909888:2009/02/12(木) 00:16:31 ID:gCBocmL8
>>905
おまえ、なんでそんなに熱いの? バカなの? ヒマなの?
910異邦人さん:2009/02/12(木) 00:19:04 ID:wY5PSmsm
>>909
自分が訊かれた事には一切答えられないのに
それでも悔しいから一行レスで何か言い返したいんだ?(笑)

904 :異邦人さん:2009/02/11(水) 23:55:25 ID:hAhkIWtn
何がご苦労だ能無しw

この場合、当事者と第三者の証言以上の「証拠」があるとすれば、例えばどんなものになるか
オマエの頭で答えられるかな?
飛行機から突き落とした当のクソオージーが記録に残すわけ無いだろうが?

>勿論こんなものを当事者である豪軍人が正式記録に残す筈なんか無いんだから
>証言のみになるけど、これでは不満かね? >>898

にキッチリ返してみろクソ白人崇拝者w

>リンドバーグなんざトンデモ本扱いだろ。

どうせオマエ、これに関するソース出せないだろ?w

911異邦人さん:2009/02/12(木) 00:19:30 ID:MbzrZY3V
リンドバーグ信じる馬鹿って中国の教科書に乗ってる
日本軍の蛮行を信じるのと同レベル。
さっさと氏ねばいいのに。
912888:2009/02/12(木) 00:22:44 ID:gCBocmL8
わ〜、こいつID:wY5PSmsm ほんまもんのキチガイや〜!
913異邦人さん:2009/02/12(木) 00:25:08 ID:wY5PSmsm
>>911

親愛なるオージー様の非道はそんなに受け入れ難いんだろうか・・・(笑)

オーストコリア人ならこれぐらいの事はやるでしょう。

1980年までアボリジニに対して人種根絶ジェノサイドを
国策としてやってたぐらいの国民性なんだから。
しかもリンドバーグさんは第三者という事で、日本軍人の証言とは
信憑性が違いますよね。
914異邦人さん:2009/02/12(木) 00:27:36 ID:wY5PSmsm
>>912
ID:gCBocmL8=ID:zhUOsUj0

キミは本格的な池沼っぽいな(笑)

901 :888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。

915異邦人さん:2009/02/12(木) 00:29:38 ID:wY5PSmsm
因みにキミ達の親愛なるオーストラリアクズ白人が歴史捏造映画をつくりました(笑)↓

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
監督脚本のバズラーマン自身がオーストコリア人だからね。

アボリジニ人種の血統を根絶しようと目論んだ当のオーストラリア白人が
アボリジニを擁護し、アボリジニに本来全く関与してない日本兵が
「このクロンボめ!!(この科白、日本の試写会では消されてたらしい)」
と言いながら銃殺。

ちなみのこの映画、豪政府が制作費の40%を出してるらしいです。

詳しくはコチラのスレで。
【バズ・ラーマン】オーストラリア【反日プロパガンダ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1226677112/


916888:2009/02/12(木) 00:34:53 ID:gCBocmL8
>>914
おまえは稀にみるバカだな。ID:gCBocmL8=ID:zhUOsUj0 って、、、
だいたいオレはわざとずっと888と貼ってあるだろ
おまえ、海外に行った事もないだろ。
面白すぎるよあんた。
917異邦人さん:2009/02/12(木) 00:39:14 ID:wY5PSmsm
>>916
どうだろ?
みてる人に自由に判断してもらえばいいんじゃないのかな(笑)

901 :888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

オーストラリア白人が全員差別主義者だとは思わないけど、
キミレベルの馬鹿は確実に馬鹿にされると思うよ?(笑)
918異邦人さん:2009/02/12(木) 00:43:22 ID:wY5PSmsm

しかしコレ、いいな〜〜〜(笑)

>メルボルンに移住しよ〜っと。

919888:2009/02/12(木) 00:55:56 ID:gCBocmL8
>>918
おまえ、ほんまもんのバカだな。
ちゃんと流れを読めよ
白人ケトウの蛮行やらオーストラリアやらど〜でもいいわけよオレは。
おまえみたいなキチガイをからかって書いたのが901のレスだろ
ミョ〜に熱いバカからかうとおもしれーじゃん?
普段、ここなんか見た事もないしな
たまたま、代表戦があったから覗いたわけよ。
だいたい、ほんとにオージーかぶれみたいな奴が901みたいな文章書くかよ
920異邦人さん:2009/02/12(木) 01:00:11 ID:wY5PSmsm
ミョ〜に熱い長文レスで言い訳ありがとうね?

でも単純に面白いよね、オージーかぶれの文章(笑)

901 :888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。
921888:2009/02/12(木) 01:03:30 ID:gCBocmL8
やっぱり、ケアンズにしま〜す!
922異邦人さん:2009/02/12(木) 01:03:49 ID:wY5PSmsm

>>886>>888>>897、で>>903

>>901と合わせて検討していただけば"888"クンの無駄吠えっぷりが判り易いかな?(笑)
923異邦人さん:2009/02/12(木) 01:05:42 ID:wY5PSmsm
901 :888:2009/02/11(水) 23:19:09 ID:zhUOsUj0
オージーがますます好きになりました!
今日の試合も含めて。
日本国に恥をかかせないように0対0とは。
メルボルンに移住しよ〜っと。

921 :888:2009/02/12(木) 01:03:30 ID:gCBocmL8
やっぱり、ケアンズにしま〜す!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

オーストラリア白人が全員差別主義者だとは思わないけど、メルボルンだろうと
ケアンズだろうと、キミレベルの馬鹿は確実に馬鹿にされると思うよ?(笑)
924888:2009/02/12(木) 01:07:52 ID:gCBocmL8
じゃ、シドニーにしま〜す!
925異邦人さん:2009/02/12(木) 01:42:36 ID:Ft+0ekxZ
じゃおいらはアデレードにしま〜す
926異邦人さん:2009/02/12(木) 07:14:43 ID:f7B6LgKY
英文も読めないかわいそうな人は、いい加減ほっといてやれよw
927異邦人さん:2009/02/12(木) 07:28:50 ID:f7B6LgKY
>>908
うん、本当に価値ないんだよ。残念かもしれないけど。
ネットじゃなくてリアルの書類、しかも原語の原典じゃないとね。


きみは「事実を指摘するだけ」といっているが、君のやり方では、毎日新聞の英語版と同レベル。
あるいは、南京大虐殺を初めに報じた当時の朝日新聞と同レベル。
928異邦人さん:2009/02/12(木) 09:30:39 ID:wY5PSmsm
>>926
え?リンドバーグ証言って英語だと全く違う事を言ってるの?
違うのならばそのを原文を示して御覧なw

>>927
ん?
>>908のどこに返してるの?
リンドバーグ証言が事実でも、著作権者に許可を得て、和訳され出版されたら
価値が無い?
悪いけどその理由を説明してくれるかな?無理だろうけどw
しかも↓は「ネットじゃなくてリアルの」書籍だよ?

908 :異邦人さん:2009/02/12(木) 00:12:41 ID:wY5PSmsm
>>906
>得体のしれないネットに転がってる自称和訳なんて、
>資料として一分の価値もないよ。

自称和訳?
著作権者への了解得た翻訳書籍の、しかも>>905にある程度の
簡単なセンテンスが誤訳されてる?

言い訳にしてもちょっと苦しすぎるよね・・・(笑)

http://blog.livedoor.jp/wildhorse38/archives/25468782.html

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A
929異邦人さん:2009/02/12(木) 09:34:08 ID:jgd5fint
日本人は英語ができないのだから殺されても仕方が無い。
930異邦人さん:2009/02/12(木) 09:34:18 ID:wY5PSmsm
あと、ココに屯するクソ白人崇拝者の方達は↓に一度でもいいから返答して欲しいんですけど?
この「証言」が「英語ならば信用できる」の根拠も添えて・・・w

904 :異邦人さん:2009/02/11(水) 23:55:25 ID:hAhkIWtn
何がご苦労だ能無しw

この場合、当事者と第三者の証言以上の「証拠」があるとすれば、例えばどんなものになるか
オマエの頭で答えられるかな?
飛行機から突き落とした当のクソオージーが記録に残すわけ無いだろうが?

>勿論こんなものを当事者である豪軍人が正式記録に残す筈なんか無いんだから
>証言のみになるけど、これでは不満かね? >>898

にキッチリ返してみろクソ白人崇拝者w

>リンドバーグなんざトンデモ本扱いだろ。

どうせオマエ、これに関するソース出せないだろ?w

931異邦人さん:2009/02/12(木) 09:37:32 ID:wY5PSmsm
まぁ、こんな↓調子だから、オージーも白人崇拝者も、全くその現に信頼が置けない、という事なんですが・・・w
>>806
案の定、アボリジニを悪者にしてまでクズ白人のオージーを庇おうとする
白人崇拝者が現れたようですがw
その様な事件がアボリジニによって起こされてるから、

・過去の白人による大虐殺。
・タスマニア人をハンティングの対象として絶滅させちゃった事。
・アボリジニ人種を根絶しようとした1980年まで続いた「国策」。

は全て正しかった、と真顔で言いそうですね、オーストラリアの屑白人は・・・w

不便なコミュニティに無理やり押し込められて、未だに職業選択の自由も
侭ならない状況さえ改善されればそんな事件は無くなるんでしょうが、
ナチュラルボーンレイシストのオーストラリア白人にはそんな高等な行政は望めそうもありません。

何しろこんな有様↓ですから・・・

537 :名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 00:40:20 ID:veDAu+ql
ついでにこれらの恥ずかしい浅ましい「国策」の存在を豪州政府が
「認めた」のはなんと1997年(!!)ですw
そして皆さん記憶に新しいと思いますが、豪州政府が初めてその事について
謝罪したのはたった一年前、2008年1月の事です・・・

なお極一部地域に隔離され「根絶やし待ち」となっていた純血アボリジニを
「彼等も白人と同じ人間として認める」と表向き制定したのは1967年ですが、
彼等に初めて先祖伝来の土地所有権を認め、その返還判決が下されたのは
1992年の「マボ判決」が初めてでした。

ナニが「白人と同じ人間として認める(1967年)」だよ・・・
http://bondi-beach.blog.so-net.ne.jp/2008-02-13-1
http://travel.jp.msn.com/special/overseas/australia/column/about/03.htm
932異邦人さん:2009/02/12(木) 09:37:54 ID:wY5PSmsm
470 :名無しさん@九周年:2009/01/14(水) 10:13:42 ID:sWehXnVM0
オーストラリアって本当に酷い国だからね。

異文化に対する理解なんて毛ほども持ってない。
「残酷なハク○ンの作り方」(丸の中に"ジ"を入れて検索してくれ)
ってルポ読んでみたらわかるけど、南アなんかでやってたアパルトヘイト
なんかとは比べ物にならんぐらいの非道をやってアボリジニという
「人種の根絶」をやりかけてる。しかも1980年まで。

曰く、「アボリジニの子供もハクジン並みの文化を身につける権利がある」と。
そしてやった事は生後間も無く親から引き離してハクジンの家庭で「ハクジンの子」
として育てる、という断絶政策。それに加えてアボリジニ同士の婚姻を認めず、
全てハクジンと交雑させる事でアボリジニの血を「薄める」→「純血アボリジニの根絶」
を国策としてやってる。
つまりオージーにとってアボリジニの文化は問答無用で「劣った・根絶されるべき
文化」だったんだな。

「お前達の文化習慣は劣ってて、間違ってるから私達が正しく変えてあげよう」
という事だね。

捕鯨問題はその対象がアボリジニからニホンジンに変わっただけ。
丁度時期的にもアボリジニ断種国策廃止と反捕鯨運動開始が入れ替わりになってるしな。
____________________________________________________
これは豪州政府による「緩慢なホロコースト」だな。
大部分のアボリジニが民族的アイデンティティを根こそぎ奪われて、極一部それを免れた
人達(過去人口のほんの数%残りは所謂『ストーレンチルドレン』になるか殺された)
は不便な居留区に半ば軟禁状態。

933異邦人さん:2009/02/12(木) 09:38:32 ID:wY5PSmsm
 現在、アボリジニを自認する35万人のうち、8割が都市部生活者となっています。残りの2割は一般の観光客は許可なしに入ることができないアボリジナルランドで狩猟採集と現代の生活をミックスした形で生活しています。
観光地にいるアボリジニの人たちはスタッフとして雇われ、文化を伝えているものの狩猟などをしている人々はまれです。私もアボリジニの子孫であるという人たちに出会いましたが、他のオーストラリア人たちと同じように生活
をしている人がほとんどで、言われなければアボリジニであるということにも気づかないくらいでした。しかし都市部に住む彼らの多くは今も偏見や差別、低学歴などで定職につく人が少ない状況です。失業率も高く、平均収入は
全豪平均の半分ほどで、彼らの収入の大半は政府からの福祉手当、失業手当に頼っているのが現状です。その他にも、健康状態が悪く不衛生な環境から来る平均寿命の短さ、アルコール中毒とそれに伴う犯罪率の高さなど、問題は
依然としてたくさんあります。その中でも大きな問題のひとつとしてあげられるものが、”盗まれた世代”です。

豪政府は1910年ころから1970年代にかけて、アボリジニの子供も「進んだ文化」のもとで育てられるべきという考え方から、主に混血児らを親元から引き離して白人家庭や寄宿舎で養育する政策を実施しました。このためにおよそ
1割が家族とアボリジナル文化を奪われた「盗まれた世代」として広く知られるようになり、政府による公式謝罪を求めていましたが、ついに今年、2008年2月13日、ラッド首相が約30分かけて演説をし、謝罪しました。(注2)

しかしこの政策の影響はいまだ大きく、約10万人の人がアイデンティティの喪失に苦しみ、現在の諸問題もこの政策が理由ではないかといわれているほどです。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/satou(08-8-3)
934異邦人さん:2009/02/12(木) 09:39:16 ID:wY5PSmsm
ホント探せば幾つでも見付かりますなぁ・・・

日本による人種差別撤廃条項提案

第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議(1919年)では、日本が人種差別撤廃条項を提案している。
イギリスとオーストラリアが強く反対する中、採決が行われ、結果11対5で賛成多数となった。
しかし、議長のアメリカ大統領・ウィルソンが例外的に全会一致を求めた為、否決された。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1919年って言えば、オーストラリアで、ハクジンがアボリジニー狩りを、依然として行っていた頃ですね。イギリスとオーストラリアが反対するわけだわ。

アボリジニの闘い侵略と人種絶滅の殺戮
http://www.bekkoame.ne.jp/~rruaitjtko/aboflm.html
Aboriginal Genocide.
http://jp.youtube.com/watch?v=_PsbelrvLnk&feature=related
Racist White Australian Pigs Target Aboriginal Protestor
http://jp.youtube.com/watch?v=7GHPhYqMr4w&feature=related
Racist white police in Australia
http://jp.youtube.com/watch?v=hq8WX1Qg1PU&feature=related
The destruction of the Australian aboriginal peoples
http://jp.youtube.com/watch?v=LBKicYGEpsU&feature=related
まぁ、これに関してはオージーだけではないが、先住民に対する入植白人の考え方として。
今の世界の「本音」ってこんなんですよ・・・正直驚いたねw
697 :名無しさん@八周年 :2008/03/26(水) 15:32:04 ID:1DK+NR7c0
国連「先住民族の権利に関する宣言」

賛成144票、反対4票、棄権11票

反対した4カ国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、アメリカ合衆国
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
935異邦人さん:2009/02/12(木) 10:01:25 ID:wY5PSmsm
『オーストラリアの大学が行った調査によると、同国人の10人に1人は依然、人種至上主義者だという。ロイター通信などが伝えた。調査は1万2500人を対象に10年間かけて行われた。それによると、シドニーがあるニューサウスウェールズ州では
 回答者の46%が、特定の民族は現代のオーストラリアにふさわしくないと考えていた。
 具体的には、イスラム教徒をふさわしくないと考えている人が多かったが、最近はスーダンやソマリアからの移民が増えたこともあり、黒人に対する偏見も増えているという。オーストラリアの先住民族アボリジニに対する差別意識も根強かった。
 さらに、10人に1人は異民族間の結婚は認められないとし、同じく10人に1人が、すべての民族が平等ではなく、自分たちより劣る民族もいると考えていた。
 調査をしたウエスタン・シドニー大学のケビン・ダン教授は「10人に1人は人種至上主義者といえるのではないか」としている。
 かつて白豪主義を掲げ、有色人種の移民を拒否したオーストラリアだが、1970年代以降は大量に移民を受け入れ、現在2100万人の人口のうち、4人に1人が同国以外の生まれだという。』(産経新聞:平成20年10月4日・シンガポール:宮野弘之)

オーストラリアの街中を歩いてたら、そこですれ違う白人の10人に一人は貴方の事を「自分達より劣った人種だ」という目で見ている、という事ですねw

しかも未だにアボリジニへの差別意識が根強い、と・・・
「政府がちゃんと謝った(たった一年前の2008年になってからだけどw)」のも
形だけで殆ど中身など無いんでしょう。だからこそクロナラ暴動のような事件が毎年起こる。

豪海岸で人種暴動、政府は新たな差別対策を発表 2009年1月28日
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1233124627177.html
1788年の白人入植開始を記念する国民の祝日「オーストラリア・デー」の26日には、
シドニーの2つの海岸で人種差別的な暴力行為が発生した。
 北部のマンリービーチでは、国旗を身にまとったり国旗の入れ墨をした若者らが泥酔して
アジア系の海水浴客を攻撃し、警察と衝突。
また、2005年に人種対立による暴動が起きた南部のクロヌラビーチでも、白人系住民が中東系とみられる人を襲い、警察が出動する騒ぎがあった。
936異邦人さん:2009/02/12(木) 10:02:05 ID:wY5PSmsm
それにしてもオーストラリア白人の民度の低さって部落民の比じゃないね。
もっとおおらかで朗らかな民族かと思ってたのにガッカリした。

クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が中東系移民を無差別に襲撃した。
この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫りにした。

1980年代、オーストラリアは労働力不足で、大量のアジア移民を認めた。そうした手前「多文化主義」を掲げそれなりにリベラルな体裁をとっていたが、人間の根性がそう簡単に変化するものではない。結局「多文化主義」は10年あまりで破綻してしまった、と見るべきだろう。
↓なんか読むと今でも平然とアボリジニを差別してるのがわかるね。

2008年03月13日12時14分掲載

噴出する先住民アボリジニ蔑視 宿泊施設からの追放に批判相次ぐ
【アデレード12日=木村哲郎ティーグ】オーストラリア大陸の中心部に位置
するアリス・スプリングスにあるホステル(バックパッカーなどが利用する格
安宿泊施設)で、先住民族アボリジニのグループが人種を理由に追い出されて
いたことが11日に分かり、豪州国内では批判が相次いでいる。オーストラリ
アの各メディアが報じた。

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200803131214594
937異邦人さん:2009/02/12(木) 10:02:50 ID:wY5PSmsm
こんなのもあった。

(c)障害者を使った実験
 1950年代には、マラリンガでのイギリスの核実験では、イギリスから重度障害者が人体実験用に送られたと言われています。
これら身体障害者や精神障害者は、核爆発の放射性降下物で被ばくして死亡したと推定されています。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
更にこんなのも↓

英国の核実験で先住民に大きな被害

英国がオーストラリアで多くの核実験を行い、実験に参加した兵士たち(英、オーストラリア、ニュージーランド)や住民(白人ら)がヒバクしたことはよく知られている。
しかし先住民に大きな被害を及ぼしたことはあまり知られていない。
英国は1952年に、オーストラリア西海岸沖のモンテベロ諸島で最初の核実験を行ったが、英国政府は、先住民族・アボリジニの存在そのものを無視した。実験の後、
3,600キロ離れたクインズランド州沿岸のロックハンプトンで自然界に存在するよりも200倍も高い放射能が検出された。しかし2,400キロ以内に約4,500人のアボリジニが生活
していたことは、問題にもしなかった。

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0403_3.htm

オージーもイギリス人も最低だな。。。
こっちのがより酷いか。

3. 先住民

 核実験はアボリジニが周辺に住んでいる場所で行われました。多くの先住民は、一帯に広がった「黒い霧」が原因で、深刻な健康被害を受け、彼らの土地は、残留放射能のため立ち入ることができなくなりました。
最近のある新聞記事によれば、アボリジニが、実験直前に実験場にあるコンクリート壕内でお酒を飲んでいたことを取り上げています。彼らは兵士に見つかり、兵士は上官にそれを伝えましたが、上官は「気にするな。
心配することはない。このことは黙っていろ」と言いました。

http://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/WC/01wc/Intl/j01AU-White.html
938異邦人さん:2009/02/12(木) 10:21:22 ID:hPdtnyTg
あんなつまらないサッカーをして平気なオーストラリア人を相手にしているんだってことを
忘れちゃいけない。
939異邦人さん:2009/02/12(木) 11:00:13 ID:ztyx6OPd
大和総研 世界経済見通し(実質GDP成長率、%)
2009年2月10日
米国
(08)+1.3% (09)▼1.7% (10)+1.9%
ユーロ圏
(08)+0.8% (09)▼2.0% (10)+0.7%
英国
(08)+0.7% (09)▼2.5% (10)+0.4%
オーストラリア
(08)+2.2% (09)▼0.5% (10)+1.8%
日本
(08)▼0.4% (09)▼5.6% (10)▼0.1%

http://www.dir.co.jp/release/2009021001.html
940異邦人さん:2009/02/12(木) 15:32:52 ID:vG0bQfYY
【国際】 「信じられない。コアラが僕の手を握ってる」 大規模な森林火災、消防士がコアラに水…豪

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/12(木) 15:05:28 ID:???0
★豪の森林火災、消防士がコアラに水

・オーストラリアで続く大規模な森林火災による死者は180人以上に達していますが、被害を
 こうむっているのは人間だけではありません。

 「大丈夫かい?すぐに水をあげるからね」(消防士)

 焼け野原で生き残った1頭のメスのコアラ。パトロール中の消防士がペットボトルを差し出すと、
 手を握りながらゴクゴクと水を飲み干します。

 「信じられない。コアラが僕の手を握っているよ。ここの火は消したからもう大丈夫だよ」(消防士)

 3本のペットボトルを飲み干したコアラは保護され、「サム」と名付けられたということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090212/20090212-00000015-jnn-int.html

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20090212-00000015-jnn-int-movie-001&media=wm300k
※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/1234411886/img.news.yahoo.co.jp/images/20090212/jnn/20090212-00000015-jnn-int-thumb-000.jpg
941異邦人さん:2009/02/12(木) 19:42:20 ID:AhmBdTSm
なんだかんだ言っても、現状日本からオーストラリアへの直行便は満席状態が
続いており、2ちゃんねるの影響力の無さが露見している

逝けない奴が、逝かないと言ってるだけで、大勢には全く影響を与えていない

942異邦人さん:2009/02/12(木) 19:50:23 ID:mlzpTIm+
すごい、逆切れさせちゃったみたいだね。みんなごめんよ・・・

>>928
「うん俺、リンドバーグの原典読んだよ。それに該当する文章見当たらなかったけどなあ」
って俺が語ったら、どうするつもりなの?
英語のできない君は裏が取れるのかい?


943異邦人さん:2009/02/12(木) 19:52:03 ID:mlzpTIm+
それはともかく、君は「事実を指摘」したかったんでしょう。
だとすれば老婆心から忠告するけど、ネットの記述など「二次資料」扱いで、全く無価値。
君は事実を指摘したいんだろ?だったら原典に当たりなさい。

そう、これまで君のやってきた行為は、『まったく無意味』だよ。ご苦労様。
944異邦人さん:2009/02/12(木) 19:58:17 ID:wY5PSmsm
>>942
>「うん俺、リンドバーグの原典読んだよ。それに該当する文章見当たらなかったけどなあ」
>って俺が語ったら、どうするつもりなの?

ん、キミが原典・原著の所在を出せればいいと思うよ?
そしたらそれをチェックして正しいか正しくないかの判断が出来るから。

でもそれがキミに出来ない事は知ってるんだけどw

ところで、↓の部分にいつになったら返事が出来るのかな?クソ白人崇拝者クンw

908 :異邦人さん:2009/02/12(木) 00:12:41 ID:wY5PSmsm
>>906
>得体のしれないネットに転がってる自称和訳なんて、
>資料として一分の価値もないよ。

自称和訳?
著作権者への了解得た翻訳書籍の、しかも>>905にある程度の
簡単なセンテンスが誤訳されてる?

言い訳にしてもちょっと苦しすぎるよね・・・(笑)

http://blog.livedoor.jp/wildhorse38/archives/25468782.html

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A
945異邦人さん:2009/02/12(木) 20:03:47 ID:wY5PSmsm
>>943
>ネットの記述など「二次資料」扱いで、全く無価値。
>君は事実を指摘したいんだろ?だったら原典に当たりなさい。

>>928で昨夜も同じ事言ってるよね↓
>>927
ん?
>>908のどこに返してるの?
リンドバーグ証言が事実でも、著作権者に許可を得て、和訳され出版されたら
価値が無い?
悪いけどその理由を説明してくれるかな?無理だろうけどw
しかも↓は「ネットじゃなくてリアルの」書籍だよ?

908 :異邦人さん:2009/02/12(木) 00:12:41 ID:wY5PSmsm
>>906
>得体のしれないネットに転がってる自称和訳なんて、
>資料として一分の価値もないよ。

自称和訳?
著作権者への了解得た翻訳書籍の、しかも>>905にある程度の
簡単なセンテンスが誤訳されてる?

言い訳にしてもちょっと苦しすぎるよね・・・(笑)

http://blog.livedoor.jp/wildhorse38/archives/25468782.html

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%A4%A7%E6%88%A6%E6%97%A5%E8%A8%98-1974%E5%B9%B4-%E6%96%B0%E5%BA%84-%E5%93%B2%E5%A4%AB/dp/B000J9GA1A
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コレ↑「ネットの記述」ではなくて「印刷された出版物」なんだけど?
毎度苦しい言い逃れ、御苦労様♪
946異邦人さん:2009/02/12(木) 20:12:39 ID:wY5PSmsm
さて、どうしてリンドバーグさんの証言が信用できるのか、と申しますと
現在ではかような↓オージーの所業が明るみになっているからで御座います・・・

残酷な ”ハ○ジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 

先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。
彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことのない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
私は、家庭の事情か、とちょっと思ったけれど(馬鹿な私)、よく聞いてみると、まだ一度もあっていない弟もいて、母親とは、3年ほど前、生まれて初めて会えた。という。
ベルギーに住んでいる弟もいるのよ。と写真を見せてくれた。

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーの
こども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者として存在していることが、驚きだった。
私の勉強不足のせい、なのですが、ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
事実をしるためには、アボリジニーから聞いた話をドキュメンタリーにした本やビデオしかないのだ。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
自分のこどもが、政府によって取り上げられ、2度と会えないのだ。親は子供の写真を見ることも、消息を知らされることも この制度が廃止されるまではなかったという。(続く。)
947異邦人さん:2009/02/12(木) 20:13:23 ID:wY5PSmsm
(続き。)
たとえ、海外に行っても、死亡しても、知らされなかったのだ、と言う。

これだけでも、悲しいのに、彼女の話は終らない。
この制度は、ただアボリジニーを先祖から引き離し、イギリス人文化に馴染ませるためだけのものではなく、アボリジニーを抹殺するかわりに、
彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人がいっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、
すぐ政府によって取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性がハクジン女性と
セックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない)
不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ と言う。
私には、言葉も出なかった。

彼女は自分を育ててくれたハクジン両親はいい人で、とても幸運だったという。
統計などなくてわからないけれど、幸運なアボリジニーは少ない と言った。
彼女は自分の父親が誰だか知らないという。あるとき、病気で医者に行った時、医者から、両親にその病気をしたことがあるか、聞いていらっしゃい、それが予防に役立つと言われ、母親に父親の所在を聞いた。母親が インド人の男性だ、と教えてもらい、
会いに行く直前、母親から止められて、何事かと思ったら、よく考えたら違うと言う。笑いながら、インド人だったら、あなたの肌はこんなに白くないわよね、と娘の肌をさすりながら言った と言う。で、父親は、アイルランド人、ハクジンだと言って、でも死んだのだ、と。
948異邦人さん:2009/02/12(木) 20:14:13 ID:wY5PSmsm
(続き。)
彼女は 父親に会うのはあきらめた、と言った。母親が話したがらないから。と。
考えてみればこのお母さんも 親から引き離されて、ハクジンの親の元、苦労して育ったわけだから、何があったかは、想像にかたくない。

彼女は、自分の肌をさすりながら、豪州政府はこの肌でもまだ白さが足りない、と言うわ。といった。肌の白さ、をこれほどまでに気にしながら生きていかなければならのは、信じられないほど理不尽だと思った。

彼女は言う。過去も悲しいけれど、今も悲しい。なぜかと言うと、時折話す、オーストラリア人(ハクジンだと思うけれど)は、総じてこの話を信じないと言う。政府がそんなことするはずない、と。彼女は、じゃあ、
なぜ多くのアボリジニーがこんな都市に住んでいるの?
各地にあった、トライブにいないの?なぜアボリジニーの言葉が話せないの?と聞くのだそう。
私には、ハクジンオーストラリア人が政府の行ったこの蛮行をしらないのはありえるとして、その本人からこういうことをされた、と言われて、政府がするわけない、と否定するその気持ちがよくわからない。
それほどまでに、政府を信じきっている気持ちが。いや、政府というか、ハクジンがそんな残酷なことをするわけない、とおもっているのかもしれない。
イギリス政府が行った数々の蛮行、植民地支配も何もかも習わず、海賊も彼らの誇り、アメリカ大陸の”発見”と勉強するし、あの土地の近代化をひたすら美化し、第一次大戦も、その後のすべての戦争も 
(ベトナム戦争、湾岸、今の戦争も)ひたすら、正義の戦いとして教わってきているからね。彼らは。ベトナムは、やるべきでなかった、とはいうけれど、政府には、ちょっと批判的でも、自国の兵士への同情だけ(ベトナムへはなし、)。

反省の”は”の字もない。

ここまで、国際社会の中で(おそらく、対非ハクジン国、民族にかぎって)イギリス系の自分達が間違っているわけない、という、強い信仰があるのだろうな。
949異邦人さん:2009/02/12(木) 20:14:59 ID:wY5PSmsm
(続き。)
一般の日本人が、沖縄の人から、占領された後、こういうひどいことを日本政府から、組織的にされた、と言われたら、頭から否定するかな。特に、強姦とか、殺人とか、そういうものは、抑圧につきものだし、あるかも、と思うのが、普通だと考えてしまう。

まあ、それはともかく、私はこの話をきいて、この国にいまでもひたすら起こりつづけている、先住民女児への、先住民男性からの強姦、性暴力事件の深層が、こういうところにあるのではないかと感じました。(下の方に投稿してあります。)
また、アボリジニー女性が強姦された事件で、容疑者がハクジン男性、アボリジニー男性にかかわらず、裁判員に女性が複数いても(ハクジンのみ裁判員)、裁判で有罪にならず、釈放されてくる事実を見て、アボリジニー女性らが、「私達が強姦されても、とにかく、
ハクジン達は、彼らが女性であるか、男性であるかにかかわらず、同情はけっしてされない。どういうわけか、私達は、強姦されてもいい生き物と思われている」、と言った言葉の裏の意味が、今少し理解できる。

さらに、大学時代、クラスで見た(女性学の授業、フェミニスト系の女性教授の中には、アボリジニーのことを理解しようとする人はいる)まだ、上陸したばかりのイギリス軍がアボリジニ−を虐殺する物語のビデオですが、クライマックスは、偶然に森に入っていた
9歳くらいの少女は殺されるのをまぬがれ、じっと木の陰から、自分の親、兄弟、姉妹を含む、部族全員がイギリス軍の手によって銃殺されるのを目撃する というような話だったのですが、悲しすぎて、涙がとまらなかった。明かりがついて、60人くらいの生徒の
誰ひとり(私以外全員ハクジン女性(一応見た目ですが)、涙ひとつ、うるうるした様子ひとつないのには、映画の内容以上に驚いたことを覚えています。が今、その理由がわかります。

ついでに書きますが、こちらでは、もちろん、ハクジンが全員ひどいのではありません。何とかしようとするハクジンだっているのです。
最近こういう不満がハクジンから出され、報道されました。
950異邦人さん:2009/02/12(木) 20:15:40 ID:wY5PSmsm
(続き。)

今では、アボリジニーの赤ちゃんが母親から強制的に奪われることはなくなりましたが、アボリジニー家庭はすさみ、アルコール中毒やら暴力やらで、親としてきちんと子育てできない家庭が多く、中には、
ハクジン夫婦が 好意で親が落ち着くまで預かる制度があります。(これは、ある程度管理されていて、強姦などはできないようですが)
そのハクジンの親で、それは 自分の子供のように一生懸命面倒見る人もいるわけです。
その中で、学校にきちんと行かせ、宿題をさせ、ドラッグをすわないように ある意味愛情こめてしつけている親がいました。政府はその親に対し、こういう”質のいい”子育てをするのは、契約違反だから
すぐ止めないと、告訴する、というのです。腹を立てた親が、テレビ局に話して公になったわけです。
政府いわく、先住民のこどもはいずれ、ドラッグを吸い、しつけもろくにできない親元に返るのだから、かけ離れたことをするのは だめ。ということです。
ハクジン親は、親がたとえ吸っても、あなたは自分の身体のため、やめなさい。と教えて何が悪い、また、勉強に興味を持ち、学校に行く習慣ができれば、その子の将来の利益になる、と主張しました。
また、別の アボリジニーの子供をあずかった親からもこんな政府への不満がテレビ局にとどきました。
このこどもが自分のこどものように可愛く、将来は頑張って欲しいから、その子と別れる時、将来大学に行きたくなったら私に連絡しなさい。援助してあげる、と言ったそうです。それを知った政府に
そんなことはするなと言われた、と。不公平だと。
あづかった親は、言う。政府は他の子に対し不公平だというが、本当の理由は違う。彼らは、アボリジニーに、その地位を向上してほしくないのだ。
話をもとのもどすと、そのアボリジニー女性に、私は ここはあなたの土地よ。と言ってしまった。むなしいだけなのに。
マオリの人に、私たちは、同じ先住民でもアボリジニーよりずっとましなんだ。といっていたことが胸にしみた。どうなったら、彼らの幸せはやってくるのでしょうか。私は、彼女に、日本人には、伝えるから、と約束しました。
951異邦人さん:2009/02/12(木) 20:26:12 ID:gCBocmL8
>>950 よう!キチガイ!おまえがもだえ狂うような書き込み発見!

:サペ :2009/02/12(木) 15:41:56 ID:qmffZCKwO
昨日の代表戦の現地で、信じられない光景を目撃してしまったので
初めてレスさせていただきますね
キックオフ直前、火災の被害者に対する一分間の黙祷が終了した時に
それまでオージーサポの仕切りの隣で激しく応援でやり合っていた日本サポが
黙祷後に突然『オーレーオレオレオレー、オージーオージー!』と
100人位の日本サポから自然と偶発的に励ましコールが沸き起こったんだよ
まさに偶然かつ突発的に
びっくりして、オージー側を見たら、オージーのいい歳こいたオヤジが涙を流して
ワンワン泣いてたり、胸に手を当てて深く日本サポに、お辞儀していたんだよ
まぁ試合が始まったら、距離が近いから、一番激しくやり合ってたけど
試合後は、その辺の連中がユニフォームを交換していたり、でかいカンガルーの
かぶりものを無理矢理、渡されたりしていて、久しぶりに
自然発生のいいシーンを見たよ
オージー達は、みんな一緒にワールドカップに行こうぜ!
俺達も全力で日本を応援するぜ!
日豪連合の応援団を作るぞ、なんて言ってお互いの住所を交換していたよ
俺は英語関係の仕事をしているから、彼らの会話の内容が分かったけど
中には、オージーがこんな感激した事はない、君達が何十年後でもいい
オーストラリアに来てくれ、財布も金も忘れていい、今日から俺の家はお前の家だ
俺達はお前達を死ぬまで忘れない、永遠に兄弟だ、本当だ!なんて言ってたよ
俺は思わずニヤリッ、としちゃったよ
サッカーは、時々こういう事が突発的に起こるから、最高なんだよね。
日本のサポも時々凄いデカイ事をしでかす時もあるよ

そして俺は、日本人である事を少しだけ誇らしく思ったよ
952異邦人さん:2009/02/12(木) 20:32:23 ID:wY5PSmsm
>>951
ゴメン、サッカー興味無いんでw

953異邦人さん:2009/02/12(木) 20:52:25 ID:gCBocmL8
>>952
で、おまえはオーストラリア行った事があるの?
954異邦人さん:2009/02/12(木) 20:56:58 ID:wY5PSmsm
>>953
あったらショック受けちゃうの?w
955異邦人さん:2009/02/12(木) 21:11:45 ID:gCBocmL8
>>954
いや、自宅警備員で忙しいのかなと思って。
956異邦人さん:2009/02/12(木) 21:18:23 ID:eTZcInJb
オーストラリアはいいとこだよね〜
皆フレンドリーだし、海はキレイ。
ガッコ終わったら毎日波乗りやってたなー
住んでた人で嫌いな人なんているのかしら。
957異邦人さん:2009/02/12(木) 21:22:27 ID:wY5PSmsm
>>955
こりゃまたツマラン返しだな・・・
アタマの悪さを自白してるようなもんだw

クソ白人を擁護したい訳でなし(>>919)、今になっても>>904への返答も出来ない。

一体何の為に延々絡んでくれてるんだろ、このアタマの悪い子はw




958異邦人さん:2009/02/12(木) 21:26:52 ID:gCBocmL8
そりゃー、キチガイからかうとおもしれーじゃんw
そろそろ又、発狂の時間か? 貼りまくります?
959異邦人さん:2009/02/12(木) 21:31:52 ID:eTZcInJb
>>958
俺も前からんでたけど3時間で飽きた。
960異邦人さん:2009/02/12(木) 21:33:45 ID:wY5PSmsm
>>958
で、アタマが悪過ぎて>>904には一切答えられないのは認めちゃうんだw

コピペ貼るのは出来るだけ多くの人達に糞オージーの所業を知って貰いたい為だよ。
糞白人の擁護をしたい訳でもないキミが、その事を凄く気にしてる風なのが不可解だけどw
961異邦人さん:2009/02/12(木) 21:36:58 ID:wY5PSmsm
>>959
キミ、単に言い返せなくなって黙っただけじゃないの?

結構色んな所に居るからね、糞オージー庇いたい馬鹿がw
962異邦人さん:2009/02/12(木) 21:40:15 ID:eTZcInJb
>>961
>単に言い返せなくなって

ワロ他
963異邦人さん:2009/02/12(木) 21:45:41 ID:wY5PSmsm
>>962
図星でしゅか?w

そうじゃないなら「言い返せなくなって黙った訳じゃないやい!!」

というレスの応酬部分をココにリンクしてみなよ?一応まだ全部落ちて無いスレばかりだから

まぁ、キミにそんな事出来ないの知ってて言ってるんだけど・・・w
964異邦人さん:2009/02/12(木) 21:46:45 ID:eTZcInJb
>>963
ゴメン、今度は5分で飽きた。

風呂入る、倍ビー。
965異邦人さん:2009/02/12(木) 21:47:54 ID:gCBocmL8
>>959
だね。 飽きるちゃー飽きるね 
>>961
そろそろ、貼りまくりますか〜?
966異邦人さん:2009/02/12(木) 21:51:04 ID:gCBocmL8
>>963
つーか、それ、>>962オレじゃないから。w
落ち着いて!
967異邦人さん:2009/02/12(木) 21:51:35 ID:wY5PSmsm
>>964
早速の負け抜け乙♪

俺に絡んでるのが3人も居て、一人もちゃんと言い返せ無いのなw

ID:mlzpTIm+が>>908その他の証言と食い違う原典出せればまだマシなんだろうけど、
もう尻尾巻いちゃってる予感が・・・w

968異邦人さん:2009/02/12(木) 21:55:33 ID:wY5PSmsm
>>966
>>963
>つーか、それ、>>962オレじゃないから。w

>>963はキミID:gCBocmL8に宛ててませんよ?

ID:eTZcInJb宛てでしゅ♪

「落ち着いて!」・・・また恥を重ねちゃったねw

969異邦人さん:2009/02/12(木) 21:57:44 ID:gCBocmL8
>>968
おまえ、明日あたり外に出て太陽の光あびなよ。
970異邦人さん:2009/02/12(木) 22:00:01 ID:wY5PSmsm
>>969
ぁあ〜〜〜ぁ・・・w
キミみたいな馬鹿でも流石に恥ずかしくなったのか?w

何も言い返さなくてもいいの?↓


968 :異邦人さん:2009/02/12(木) 21:55:33 ID:wY5PSmsm
>>966
>>963
>つーか、それ、>>962オレじゃないから。w

>>963はキミID:gCBocmL8に宛ててませんよ?

ID:eTZcInJb宛てでしゅ♪

「落ち着いて!」・・・また恥を重ねちゃったねw

971異邦人さん:2009/02/12(木) 22:03:31 ID:wY5PSmsm
さて、無理して糞白人庇いたがるような人間には馬鹿しか居ない、というのが
いよいよ明確になってきたようですが・・・w

ID:mlzpTIm+が>>908その他の証言と食い違う原典出せればまだマシなんだろうけど、
もう尻尾巻いちゃってる予感が・・・

果たしてID変わるまでに彼は何か言い返せるんでしょうか?w


972異邦人さん:2009/02/12(木) 22:12:47 ID:eTZcInJb
>>971
bondi junction
973異邦人さん:2009/02/12(木) 22:19:40 ID:wY5PSmsm
「5分で飽きた」のに気になって仕方がないようです・・・w
974異邦人さん:2009/02/12(木) 22:21:05 ID:eTZcInJb
>>973
髪かわかしてんだよ、はげ。
おまえみたいなはなくそはTNで十分。
IPSやらVAやら買うなよ、おk?
975異邦人さん:2009/02/12(木) 22:23:01 ID:wY5PSmsm
964 :異邦人さん:2009/02/12(木) 21:46:45 ID:eTZcInJb
>>963
ゴメン、今度は5分で飽きた。

風呂入る、倍ビー。







^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


「倍ビー。」・・・w


976異邦人さん:2009/02/12(木) 22:24:05 ID:eTZcInJb
>>975
kings cross
977異邦人さん:2009/02/12(木) 22:25:26 ID:pNDM/nzG
おちょくられようが今日はひどいw
978異邦人さん:2009/02/12(木) 23:09:02 ID:gCBocmL8
あれ? 逃亡? 涙目で?
979異邦人さん:2009/02/12(木) 23:20:37 ID:wY5PSmsm
>>978
キミはとことんアタマが悪い上にマゾなんだねぇ・・・w

970 :異邦人さん:2009/02/12(木) 22:00:01 ID:wY5PSmsm
>>969
ぁあ〜〜〜ぁ・・・w
キミみたいな馬鹿でも流石に恥ずかしくなったのか?w

何も言い返さなくてもいいの?↓


968 :異邦人さん:2009/02/12(木) 21:55:33 ID:wY5PSmsm
>>966
>>963
>つーか、それ、>>962オレじゃないから。w

>>963はキミID:gCBocmL8に宛ててませんよ?

ID:eTZcInJb宛てでしゅ♪

「落ち着いて!」・・・また恥を重ねちゃったねw
980異邦人さん:2009/02/12(木) 23:44:56 ID:gCBocmL8
>>979
あんた、コテつけちゃいなよ! 
覗いた時にいつでも遊べるから。
981異邦人さん:2009/02/13(金) 07:35:30 ID:HJPUf6Ap
>>980
コテ必要ないと思うよ。
書いてる内容見りゃバレバレ。
982異邦人さん:2009/02/13(金) 07:51:19 ID:pIXobro8
次スレは、旅行に関係したレス限定だね。
推奨NGワードも設定しとこう。彼の好きな言葉をいろいろ。
983異邦人さん:2009/02/13(金) 09:13:22 ID:070wVU4E
次スレも同じでしょう。

人種差別的な被害は今でも毎年あるんだから、
情報としてその様なレスは必要だろうし。

984異邦人さん:2009/02/13(金) 09:23:27 ID:OeM+8D0u
仮にそういう情報が必要として毎日毎晩四六時中同じもん貼り付ける必要あんのかはげ。
ウザス。
985異邦人さん:2009/02/13(金) 10:22:36 ID:070wVU4E
あ、それは面白がられて、からかわれてるんだよ。
オージーの悪口で矢鱈と神経質に反方しちゃう人がいるからね。
986異邦人さん:2009/02/13(金) 12:53:36 ID:yuQEOZvb
ほんとに、バレバレですな〜。
987異邦人さん:2009/02/13(金) 13:24:00 ID:VSwoxfdJ
オーストラリアの旅行業者にとって日本人はカネだ。

金。
988異邦人さん:2009/02/13(金) 13:56:30 ID:HJPUf6Ap
>>985
>オージーの悪口で矢鱈と神経質に反方しちゃう人がいるからね。

ざっと見る限り神経質に反応してた人なんていないみたいだけど。
ただ単におちょくられてるか、ウザイから出て行けと言われるか、
そんだけじゃねーの?
989異邦人さん:2009/02/13(金) 14:02:53 ID:DAq32RTA
989
990異邦人さん:2009/02/13(金) 15:25:16 ID:DAq32RTA
last-10
991異邦人さん:2009/02/13(金) 15:34:42 ID:070wVU4E
>>988
一昨日の晩からやってる、オーストラリア兵が日本兵を飛行機から突き落とした
って証言を巡って大騒ぎになってるのは神経質に反応しちゃってるからでは?
たかが悪口だと無視すればいいのに出来てないから反証も出来ないのに食い下がっちゃうんだよ。
992異邦人さん:2009/02/13(金) 16:44:00 ID:DAq32RTA
992
993異邦人さん:2009/02/13(金) 18:22:02 ID:DAq32RTA
993
994異邦人さん:2009/02/13(金) 19:33:30 ID:DAq32RTA
994
995ジャスミン:2009/02/13(金) 21:41:26 ID:nVrTMCvt
ほんま疲れるわ
996異邦人さん:2009/02/14(土) 06:06:16 ID:SbxLIi/T
そやな
997異邦人さん:2009/02/14(土) 09:56:40 ID:l9Uk5fiQ
1000
998<ヽ`∀´>:2009/02/14(土) 16:14:14 ID:PoaTyvsG

1000は絶対とったる!
999異邦人さん:2009/02/14(土) 16:19:13 ID:i0u42Snh
999だよ〜ん。
1000異邦人さん:2009/02/14(土) 16:19:40 ID:i0u42Snh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。