【8点目】海外サッカー観戦旅行【Football】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
海外サッカー観戦旅行の情報交換しよう!!


《サッカー以外のスレ》
【サッカー除く】海外スポーツ観戦旅行 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089701612/l50
2異邦人さん:2008/05/05(月) 17:57:00 ID:+J8x363g
3異邦人さん:2008/05/05(月) 18:06:11 ID:2e20zmSK
糞スレで3get
4異邦人さん:2008/05/05(月) 21:09:59 ID:tbX6EOib
5異邦人さん:2008/05/05(月) 22:24:02 ID:CE8+ryY+
スレ立て乙。

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/magazine/7377151.stm
ttp://secure.thomascooksport.com/chelsea_championsleague.php
好景気を謳歌するイギリス人ですら嘆くモスクワの物価高と外人向け物価。
クラブ会員限定の公式ツアーですら、日帰りはともかく宿泊を入れると暴騰。
6異邦人さん:2008/05/06(火) 01:02:11 ID:7a+pxtm5
油モビッチがまたひともうけしようとしてるんじゃないのか、公式ツアーとかいいながら
7異邦人さん:2008/05/06(火) 01:06:08 ID:b2ZB66jq
そんなセコい商売しないと思うよ。
実際、モスクワのホテルはムチャクチャに高いもん。
8異邦人さん:2008/05/06(火) 10:51:00 ID:s1XADrH4
9異邦人さん:2008/05/06(火) 12:09:09 ID:OiupFv87
ひともうけしようとしてるのは油じゃなくこっちかも。

UEFA杯決勝@COM
サンクトペテルブルグがまさかの全割り当て引き受けでレンジャーズファンがっかり。
一方でebayではスポンサー枠・一般抽選枠と思しき転売が加熱とか。
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/r/rangers/7384512.stm
http://tickets.ebay.com/?_trksid=p3907.m21

03年のセルティックUEFA杯決勝進出の時の大騒ぎの再来。
しかも03年は相手が決勝開催地のポルトだったけど、今回は金権ロシアの中心都市。
ロシア人のファンなんて引き受け枚数の半分も来ないんじゃないの?w
10異邦人さん:2008/05/06(火) 12:31:50 ID:ra0GNvRF
銭と
11異邦人さん:2008/05/06(火) 20:10:45 ID:wGnFKrZG
>>9

03のUEFA杯決勝開催地はセビージャじゃなかったっけ?
12異邦人さん:2008/05/07(水) 04:46:32 ID:jYU1Pio2
南米には興味なし?
13異邦人さん:2008/05/08(木) 01:22:20 ID:5J8wkhTx
>11
丸っきり記憶違い、スマソ。

イングランド人にモスクワは遠すぎ&高すぎなのか、売れ行きは早くない。
現時点で定価チケも日帰りパックも普通に買えちゃうのが怖い。早く売り切れろよ。
14異邦人さん:2008/05/08(木) 01:31:24 ID:dYpfDIGh
パックが高いんでしょ
かと言って今から自分でホテル取ってもビザ取れるかギリギリかな
15異邦人さん:2008/05/08(木) 01:58:58 ID:5J8wkhTx
漏れらにはともかく、特にロンドン人にはそう高くもないと思う。
日帰りパックは900ポンド弱ぐらいからあるし。(これが2泊プランは一気に2000ポンド以上w)
ちなみにチケットをビザ代わりに72時間入れてくれるんだとか、スポ新でも書いてたけど。

今年は完全にUEFA杯のほうがプレミアチケになってる感じ。
4人の子持ちのレンジャーズファンが、カミさんの貯金600ポンドで決勝チケ1枚買ったそうな。
対価は家事1年間だってw
カミさんはともかく、子供放り出して何やってんだか。
16異邦人さん:2008/05/08(木) 12:55:38 ID:TrHquYn2
サッカーとはそうゆうもんだ
17異邦人さん:2008/05/09(金) 00:00:52 ID:tpGOaz8K
ユーロのチケきたよお
18異邦人さん:2008/05/09(金) 08:26:40 ID:GcrwyWl5
サポ

19異邦人さん:2008/05/10(土) 00:21:07 ID:+gEKynQR
落札したのですが、他人の住所でチケットを申し込み、
送られる前にFIFAサイトにパスワードで入り、
住所を自分のものに変更、チケットが送られて来なくても、
自身の責任にてとのこと。返金なし、熟慮の上取り消し可との事、
36日後悪い評価ですか理解に苦しみます。 (評価日時 :2006年 4月 2日 1時 28分)

Euro2008決勝のチケットヤフオクに出てたけど、
こういう連中ってこういう方法でチケットゲットしてたのか。
確かに申し込む時は適当にやっといて、後で変更すりゃいいもんな。

思うのだが警察が取り締まるべきだよな。
チケットの類を素人が転売禁止にすりゃいいのに。
額面価格以上で販売した以上で犯罪と。
20異邦人さん:2008/05/10(土) 01:17:23 ID:LpHZy3z9
決勝チケット出品してるヤツは完全にゲッターだね。
21異邦人さん:2008/05/10(土) 09:25:41 ID:pfslSvzP
だろうな
22異邦人さん:2008/05/10(土) 11:41:08 ID:LpHZy3z9
そいつの評価欄見てみたら、ほぼ全部がチケット出品だったよ。
スポーツ、コンサート、etc.
23異邦人さん:2008/05/10(土) 14:20:35 ID:+gEKynQR
しかし最初に出品した奴の値段に倣ってみんな値段つけてるから高すぎて売れていないね。
24異邦人さん:2008/05/10(土) 14:34:09 ID:G/b6Jr3k
見たい試合のチケットあるけど、あんな金額で出すやつからは
絶対買わない。
海外ブローカー並で萎える。
25異邦人さん:2008/05/10(土) 20:45:15 ID:OYuP1ZmF
>>15
かみさんは変えても、サポートするチームは変えるな
って格言があるくらいだしな。
26異邦人さん:2008/05/11(日) 10:07:02 ID:bdnr7Vii
>>19
チケットの転売禁止とかだと買えなかった場合何処から入手するのだ?
買ったり売ったりで桶だろ。

仮に禁止にして当確の確率があがった場合でも
自分が当確てわけじゃないのだが。

因みに売ったチケの金で違うチケット買う予定だ
27異邦人さん:2008/05/11(日) 11:04:43 ID:SBkp+o3v
ダフ屋きたー
28異邦人さん:2008/05/11(日) 12:06:28 ID:ssTRub3g
CL決勝の両チームファン向け販売の売れ行きの鈍さを見て、
連中も払える金額、かける時間の常識を持ってるとちょっと安堵。

去年のウェンブリーお披露目のFA杯決勝と同程度の割り当て枚数だけど、
FA杯はシーチケ組とアウェイ全戦予約購入の会員で事実上終わりだったのに、
今回のCL決勝は全会員に売り出しても、高額宿泊パックやらキャンセル分やら
未だに売れ残りが散見。準決勝はおろか、カーディフでのリーグ杯決勝より需要低いw

リバポとかオールドファームのファンが有り金はたいて、借金までして
ヨーロッパの決勝に駆けつける、みたいな基地外行動は
面白おかしく喧伝されるけど、普通のファンはこんなもんだよな。
漏れらと同じように仕事も生活もあるんだろう。
29異邦人さん:2008/05/11(日) 12:27:51 ID:hox8M+Xc
>>26
譲渡可能な種類のチケがちゃんとあるし
30異邦人さん:2008/05/11(日) 12:30:04 ID:SBkp+o3v
まあ、オークションじゃなくても定価で取引できる掲示板やらなんやらいくらでもあるしね。
31異邦人さん:2008/05/11(日) 17:14:27 ID:0Pohue5d
どうせ
32異邦人さん:2008/05/11(日) 20:37:43 ID:deFFsQQP
ヤフオクで売れなくても現地で売れるからいいや
33異邦人さん:2008/05/11(日) 21:32:53 ID:x/+DXLIn
何か出品者が必死ですな
34異邦人さん:2008/05/11(日) 23:45:02 ID:2zs/rGPs
準決勝が2枚10万円で売れてたよ
35異邦人さん:2008/05/12(月) 12:12:51 ID:/kDW9HcR
ここまでフッ士た
36異邦人さん:2008/05/12(月) 22:31:17 ID:KYVPEuq0
誰か予選グループのチケットをオクに出してよ
37異邦人さん:2008/05/13(火) 01:27:35 ID:QiKEQtjn
じゃあそろそろ出そうかな
でもまだ届いてないんだよね
38異邦人さん:2008/05/13(火) 07:46:26 ID:Zm47LlVH
ジュネーブ開催のチケット出たら買うよ(適正価格なら)。誰か出して。
しかし決勝トーナメントの相場は5万前後みたいだね。
ロシア対スウェーデンを6万で出して全く売れていないのにはウケタw

39異邦人さん:2008/05/13(火) 11:45:53 ID:X2oCAlVk
今年
40異邦人さん:2008/05/13(火) 13:53:01 ID:TmYrrtq9
トーナメント五万ならやすいじゃないか!
41異邦人さん:2008/05/13(火) 22:54:42 ID:ODbU15cK
むしろロシア対スウェーデンに6万払う人は通に見える。
42異邦人さん:2008/05/14(水) 01:58:47 ID:3Z/YTZUp
>>40 オレもそう思った
43異邦人さん:2008/05/14(水) 10:28:36 ID:o9HL59dJ
イブラヒモビッチ
44異邦人さん:2008/05/14(水) 13:12:46 ID:LcRzz9dG
チケットショップでチケット相場は定価の三倍なんだが
トーナメント五万てやぱ激安だろ。

定価は三万位ジャマイカ
45異邦人さん:2008/05/14(水) 14:50:17 ID:6Kt1LVlj
なんか必死な人いるね。
五万以上だと売れてないからねw
46異邦人さん:2008/05/14(水) 18:58:17 ID:qYpAc40Y
日本国内の近場なら5万でも売れるだろうが、旅費もかかるからな。
47異邦人さん:2008/05/14(水) 22:37:27 ID:npiX/8Or
44の必死さに涙したw

場所が場所だからねぇ。
元々参戦者数が少ないだろうから
そういう人たちはもうチケット持っていそう。
アホみたいに高い金を出せる人は休みを申請していないから
今更参戦できないんじゃないかな。

個人的には50万の決勝のチケットがどうなるのか気になるw
48異邦人さん:2008/05/14(水) 23:06:58 ID:5Wiqes60
高い金出せる&休みも取れる人は
チケつきツアーに申し込んでるだろうからね
49異邦人さん:2008/05/15(木) 01:58:10 ID:MfNvLUDE
要するに需要がないってことだ 日本では
50異邦人さん:2008/05/15(木) 10:41:43 ID:GKaA0U5Y
海外で売れば売れるよ
51異邦人さん:2008/05/15(木) 11:12:49 ID:56mPJGeP
52異邦人さん:2008/05/16(金) 15:24:37 ID:ET09EEeP
行くのが高い
53異邦人さん:2008/05/17(土) 09:28:30 ID:KH29Su12
ガソリン
54異邦人さん:2008/05/18(日) 11:59:46 ID:VCDQzLZW
サッカーは怖いスポーツです。新宿
55異邦人さん:2008/05/19(月) 10:58:35 ID:K6+4NatY
.j
56異邦人さん:2008/05/19(月) 12:49:13 ID:jHMKQzvl
ユーロのチケット65000で売れた〜

思ったほど高くならないな。やはり需要が少ないのかね?
57異邦人さん:2008/05/19(月) 19:48:14 ID:59tV9G3w
>>56
警察に通報しました。
そのコメントでダフ行為の自覚ありとなり検挙可能となります。
ウオッチリストに入れてたので証拠ありです
58異邦人さん:2008/05/19(月) 20:23:37 ID:jEtazhUV
65000ウォンだったら良心的だよ。
59異邦人さん:2008/05/19(月) 21:10:36 ID:mtOW6hXg
>>57
そういうので本当に検挙されんの?
60違法人:2008/05/20(火) 06:13:32 ID:QD/jkVBt
謙虚に認めろ
61異邦人さん:2008/05/20(火) 11:08:10 ID:7KS3vfET
されない
62異邦人さん:2008/05/20(火) 22:49:15 ID:Rlmlegzs
ドイツワールドカップの時に調子に乗って2chで報告してた素人ヤフオクダフ屋が通報されて書類送検されなかったっけ?
63異邦人さん:2008/05/21(水) 09:11:38 ID:NqmVHhGG
チケット無しはどうするの?
テレビ観戦?
64異邦人さん:2008/05/21(水) 10:14:56 ID:P4BV3exr
ドイツW杯のときは
現地のパブビューでかなり盛り上がったよ。無料だし。
ダフもかなりいたからどうしても見たければ試合見れたし
65異邦人さん:2008/05/21(水) 10:20:46 ID:HaT7HBsP
サッカー
66異邦人さん:2008/05/21(水) 22:40:43 ID:mVI4RYkI
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/england/sussex/7412711.stm

毎度のことながら、前日移動が吉。
67異邦人さん:2008/05/22(木) 12:28:32 ID:UD5Y979j
決勝行った人、どうだった?
68異邦人さん:2008/05/22(木) 12:29:18 ID:3TVm6iBF
cl決勝みたで
69異邦人さん:2008/05/22(木) 13:08:02 ID:dJShB4dA
現地2時終わりって、その後が大変そう。
70異邦人さん:2008/05/23(金) 08:30:14 ID:q21g1fT8
寝る
71異邦人さん:2008/05/23(金) 21:09:30 ID:D0c3n7rB
ルジキニって地下鉄駅の近くなんだよね。動いてたのかな?
イスタンブールの時は、公共交通なんてなくて完全にシャトルバス頼みだったから、
逆に困らなかったけど。
72異邦人さん:2008/05/23(金) 23:14:36 ID:CnjNnfy2
>>71
そうそう、時間を気にせず楽しめたよね。
スタジアムに着いた時は余りの立地に驚いたけどw
73異邦人さん:2008/05/24(土) 15:11:41 ID:OTKUFMFZ
誤字
74異邦人さん:2008/05/24(土) 15:59:24 ID:Y00TFwkx
脱字
75違法人:2008/05/24(土) 21:23:06 ID:yZdPWQhx
ところで、CL決勝のダフダフ情報はどうよ?

また、準決勝なんて値段的に現地調達可能なの?
76異邦人さん :2008/05/24(土) 22:40:51 ID:TGnXHAM/
現地調達可能かどうかなんて、それぞれの予算に依存してるんで、何とも
言えないと思うが。。。
77異邦人さん:2008/05/24(土) 23:34:23 ID:vSZqlBDq
ユーロのチケ定価で譲りたいが転売されたら嫌だから
億で三倍の値段で売るか
現地で日本人に定価で売る

でいいのかな?
78異邦人さん:2008/05/25(日) 11:41:29 ID:LhWTsyJc
>>77
三倍で売ったらお前が転売屋だけどな。
現地で売っても、入場まで確認しないと転売される可能性はあるよ。
79違法人:2008/05/25(日) 17:04:32 ID:0/wtgKH9
ちゃうねん、もれが聞きたいのは、今回のCL準決勝と決勝で
現地調達しようとしたら、いくらだったのだろうか?
というこちゃ。
80異邦人さん:2008/05/25(日) 17:11:43 ID:7DfmFOvo
>>違法人

お前気持ち悪いから消えろよ。
81異邦人さん:2008/05/25(日) 19:48:28 ID:EgkvnGU/
キメ
82異邦人さん:2008/05/26(月) 10:31:28 ID:rULxajQQ
バイエルンって好き?
83異邦人さん:2008/05/26(月) 12:59:41 ID:Rh1ubcnO
なんか数の少なさにユーロ現地で
チケ買えるか不安になてきたぞ
84異邦人さん:2008/05/26(月) 18:50:50 ID:fKIAau7t
◎EURO2008チケット&現地情報交換スレ◎
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1177757231/
85違法人:2008/05/27(火) 06:17:10 ID:U6JeX1cI
>80
Kiss my ass!
86異邦人さん:2008/05/27(火) 15:51:36 ID:rrz29JPb
スコール
87異邦人さん:2008/05/28(水) 10:36:34 ID:dY39bnuJ
ルーニー
88異邦人さん:2008/05/28(水) 13:08:08 ID:qCqSKrhT
ニック
89異邦人さん:2008/05/28(水) 19:24:49 ID:uIKydoPX
クーマン
90異邦人さん:2008/05/28(水) 22:11:36 ID:AYeajNqs
ンボマ
91異邦人さん:2008/05/29(木) 02:23:16 ID:+72b11tx
マキセイイチロウ
92異邦人さん:2008/05/29(木) 12:51:45 ID:uQFT+TMs
ウレタヨチケット
93異邦人さん:2008/05/29(木) 12:59:45 ID:8ocDu1j6
サッカーっていいよな
94異邦人さん:2008/05/31(土) 02:54:25 ID:uZzhD4v/
08-09プレミアの日程発表は6/18。恐らくSPLも同時。
95異邦人さん:2008/05/31(土) 23:55:50 ID:uZzhD4v/
日程発表は6/16だった。
ちなみに開幕はSPL8/9、プレミア8/16。
96異邦人さん:2008/06/05(木) 03:11:33 ID:Mo91TCgR
>>95
俺、グラスゴーダービーって見てみたいけど、スコットランドもそのぐらいの時期に発表かな?
97異邦人さん:2008/06/05(木) 23:42:47 ID:TX9VkYo0
>>96
SPLってスコットランドプレミアリーグのことではないのか?
98異邦人さん:2008/06/06(金) 01:20:29 ID:adCvMGx6
北京五輪のチケットをオクで見かけるが
コレって元はいくらぐらい?
こういうのってどうやって入手したんだろう?
99異邦人さん:2008/06/06(金) 10:43:54 ID:2ORoUyzl
>>98
日本で普通に一般発売したからそれを売ってるか
協会関係者かどっちかじゃないか?
100異邦人さん:2008/06/06(金) 20:44:30 ID:zgJLLWQH
>>97
馬鹿丸出しw
SPLはスペインリーグだろ!
101異邦人さん :2008/06/06(金) 21:13:01 ID:aE0VX59b
>>99
試合を選ばなければ普通に買えるようだが。
102異邦人さん:2008/06/06(金) 21:17:22 ID:Ws2ID0ws
103異邦人さん:2008/06/06(金) 23:19:04 ID:hJyQtSs5
組み合わせも何も見ないで書くが、決勝がオーストリアvsギリシアみたいになったら、
チケット買った奴が気の毒だな。
前回はポルトガルだったからまだよかったけど。
104異邦人さん:2008/06/07(土) 00:05:46 ID:kyCOc2w/
>>100
どっちが馬鹿かな
スペインリーグが8月の半ばに開幕したことなんてないと思うが
105異邦人さん:2008/06/07(土) 00:07:10 ID:kyCOc2w/
あてになるか知らんけどwiki見てみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/SPL
106異邦人さん :2008/06/07(土) 00:09:48 ID:lmrSDM+1
>>101
>>104
釣りだろ。
107異邦人さん:2008/06/07(土) 03:21:06 ID:iVYzP+eb
>>103
地元だから盛り上がりは凄いんじゃないか?
108異邦人さん:2008/06/07(土) 22:54:57 ID:SSHKnm4l
今日から
109異邦人さん:2008/06/08(日) 00:34:44 ID:w1NtKvo/
Euro、いよいよ始まるか。
110異邦人さん:2008/06/08(日) 00:53:38 ID:aXkHJAZf
さてユーロなわけだが
111210.229.158.128:2008/06/08(日) 10:55:00 ID:nzDujjSJ
今成田のラウンジ

これから出発
もちろんチケなし
112異邦人さん:2008/06/08(日) 23:32:35 ID:IomAuaaW
>>102>>104>>106
は大馬鹿だよな。
113異邦人さん:2008/06/08(日) 23:51:39 ID:22vQXQMD
>>112
ということは、明日スペインリーグの来季日程が発表されると。
しかもスペインの開幕は8/9だと。

あ、釣られた?
114異邦人さん:2008/06/09(月) 08:02:56 ID:DZcWiQqF
>>111がんがれ
115異邦人さん:2008/06/09(月) 12:49:09 ID:FzsUi6pk
>>112
も頑張れ!
116異邦人さん:2008/06/09(月) 16:50:37 ID:E4fRio5h
>>111
がんばってもパブリックビューイングかも
117異邦人さん:2008/06/10(火) 01:14:16 ID:gosGbKlH
>>113
日程を載っているサイトを教えてくれ。
>>95
だと16日になっているが。
118異邦人さん:2008/06/11(水) 00:17:37 ID:NzK3afHt
1週間まちがいって・・・・
119異邦人さん:2008/06/11(水) 07:59:00 ID:MZeitwS1
>>113
の馬鹿に釣られてしまった・・・
120異邦人さん:2008/06/11(水) 14:10:37 ID:ak8YM9pP
ユーロのチケット六万は安かったきがしなくもないな
121異邦人さん:2008/06/11(水) 17:13:12 ID:gFO8puWp
開幕戦、1000ユーロでした。

昨日の正直地味なカード、
スペイン×ロシア、ギリシャ×スウェーデン
も満員御礼。
ダフ屋価格はわからない。

スタジアムキャパ小さすぎ。
122異邦人さん:2008/06/12(木) 00:06:50 ID:OATEt4y0
>>113
ということは、すでに6/9にSPLの日程が発表されたと。
で、公式HPに載っていると。

あ、釣られた?
123異邦人さん:2008/06/12(木) 13:46:10 ID:iyIqWIIv
開幕1000ユーロかよ!
奥はやはり安かったか
124異邦人さん:2008/06/12(木) 14:13:21 ID:gDDn9FA4
>>98
中国で普通に定価で買えるからそれを日本に送ってもらって捌いてる。
予選ならAカテでも2500円しかしない。
最初は高値で売れていたようだけど今では定価+1000円〜2000円が相場だな。
5月中に売ってた人は1枚あたり1万以上儲けていたようだ。

まだ中国国内の4次販売残ってるからもう少し下がるよ。
直前ならダフ屋から定価割れで買えそう。
125異邦人さん:2008/06/12(木) 23:10:37 ID:mty7aHh9
セリエAの「サポーター用IDカード導入」について
詳しい情報お持ちの方は宜しくお願いします。

今までみたいに観光客が
パスポート提示でオフィシャル窓口で買えないとなると…
126異邦人さん:2008/06/16(月) 18:50:46 ID:RcjqoYdR
プレミアとSPL、08-09日程発表。
127異邦人さん:2008/06/16(月) 20:58:47 ID:nasNtlt0
>>126
>>113
みたいに嘘付いていないだろうな? ソース出せよ!
128異邦人さん:2008/06/16(月) 22:10:32 ID:Mvq/NTcp
>>127
マンUから日程決まったってメールきたよ。
最初と最後の5試合はメールに書いてあった。
その他はHPを見ろと。
129異邦人さん:2008/06/17(火) 10:07:02 ID:h7DLUHMZ
オーストリア航空で安いのが出てる

http://www.aua.com/jp/jpn/flights/economy+class/special/
130異邦人さん:2008/06/17(火) 21:08:42 ID:Ti2CVLrZ
プレミア発表になったな。
毎年ある開幕直後のミッドウィーク開催がない。
そこを狙って観戦旅行に行こうと思ってたのにorz
131異邦人さん:2008/06/18(水) 08:32:27 ID:WcDy3utY
残念
132異邦人さん:2008/06/18(水) 12:43:40 ID:+BlHEFyy
>>130
何故土日じゃだめなんだ?
サービス業か?
133異邦人さん:2008/06/18(水) 16:06:46 ID:P/nJUSgC
英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」

ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」
独紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」

FIFAブラッター会長 「日本は退化した」
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

空港で出迎えたサポーター約700人「よくやった!!」「ツネさまー!!」「ありがとう!!」
日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
134異邦人さん:2008/06/18(水) 21:07:18 ID:7l0wMGcP
>>132
チケットが比較的取りやすいってのもあるよ。
135131:2008/06/18(水) 23:21:31 ID:AdWp3kJe
>>132
だってミッドウィーク開催だと6泊8日で4試合見れるじゃん
136異邦人さん:2008/06/19(木) 00:36:02 ID:53GuewOx
リーグ戦とカップ戦じゃだめか?
137異邦人さん:2008/06/19(木) 08:55:31 ID:RdR0nN2v
俺はリーグ&カップ戦コンボ狙いだな。
理想はリスボンorポルトでCL観て、セルタ、ラコルーニャのリーグ戦を土日で観れれば最高
138異邦人さん:2008/06/19(木) 12:29:13 ID:fEeKOfV5
リンガーハット
139異邦人さん:2008/06/19(木) 21:10:30 ID:bNE1vjJR
>>137
ポルトガルで火曜、水曜と続けてCLの試合あるのって稀じゃないの?
140異邦人さん :2008/06/19(木) 22:39:02 ID:qqaLeVuR
>>139
グループリーグなら珍しくないと思う。

UEFA杯とぶつかるケースも考えられるね。
141異邦人さん:2008/06/20(金) 00:29:01 ID:L9Al4pgL
リーマンだが、唯一年末年始に試合がある、プレミアが今シーズンないのが残念でならない。
12/28のみかよ・・・
142異邦人さん:2008/06/23(月) 14:43:49 ID:OwVGZ1eQ
ブンデスのチケットは値段高い?
143異邦人さん:2008/06/23(月) 20:34:38 ID:R/4Cr7Mj
バイエルンだけは高いんじゃない。
あとはプレミアよりかは安いんじゃないの。
144異邦人さん:2008/06/23(月) 20:46:51 ID:MGwluOFO
ただ今瀋陽からカキコ。
昨年来たときオリンピック・サッカー場はほヾ出来上がっていた。
地下鉄も工事してたからオリンピックに間に合わせるのかと
思い込んでいたのだが、何と2010年に出来上がりだとさ。(w
今日は雨降って涼しいが、日が差せば30度以上。
オリンピックは防暑対策が重要だね。スイカ美味いが、、、
145異邦人さん:2008/06/23(月) 22:07:14 ID:TK2iHrzo
「日本のタンカーを救ってくれたドイツに、福田首相からは謝意なし」
「メルケル首相ありがとう」…産経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214200993/
日本人が海賊に襲われて助けられたのに首相は知らん顔…
明日は我が身。
皆様お気をつけて。
146異邦人さん:2008/06/30(月) 21:31:44 ID:mSAj5yW3
age
147異邦人さん:2008/07/02(水) 03:05:09 ID:5mNZ2oJ6
で、プレミアとほぼ同時期に日程が発表されるはずのスペインリーグの日程はどこ?
148異邦人さん:2008/07/02(水) 03:19:08 ID:SVVbd5DY
Liga Espanola リーガ エスパニョーラ 65
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214823753/
149異邦人さん:2008/07/05(土) 01:34:38 ID:nIADRjOI
>>141
せっかく今年は大型連休なのに、今回に限って1月は10日までないんだもんな・・・
150異邦人さん:2008/07/05(土) 01:46:32 ID:srIOH9gI
FAカップなら1/3にあるけど。
151異邦人さん:2008/07/05(土) 09:57:30 ID:OPtM+4rU
北京五輪のアルゼンチンの試合を見たいけど
ツアーとか探してもない・・・。
上海が会場だけどね。
152異邦人さん:2008/07/06(日) 00:29:54 ID:YyfMD4l1
>>150
組み合わせがなぁ・・・
153異邦人さん:2008/07/06(日) 01:51:20 ID:0qZcNk3w
>>152
サッカー好きなら組み合わせなんて度外視で行けよ!

と、CL組み合わせが決まるまで旅行計画は保留の俺が言ってみる。
154異邦人さん:2008/07/07(月) 19:14:55 ID:RaFq8Eaj
age
155異邦人さん:2008/07/07(月) 21:12:22 ID:FtOIb4Kx
>>153
氏ねカス!
156異邦人さん:2008/07/07(月) 22:11:13 ID:rOWRJPUg
>>151
つーか、日本から上海までアルヘン五輪代表を見に行くツアー
があると期待する方がどうかしてると思うが。。。
俺はベスト8から行きます。
157異邦人さん:2008/07/08(火) 01:31:15 ID:gKwE+hmo
日韓W杯で、韓国人は他のチームに興味がなくて、
ドイツ戦とかでもガラガラだったけど、
中国人はどうなんだろう?
158異邦人さん:2008/07/08(火) 05:12:20 ID:P3MhsGHf
韓国人は。。。ではなく、他の関係のない試合まで興味を示した
日本人が世界的に見て異常なだけなんだけど。。。

実際、「祭り」の後はひどいもんだ、Jリーグもそうだけど。
159異邦人さん:2008/07/08(火) 12:36:05 ID:MyjEVs3n
モナコでのスーパーカップのチケット概要や申し込みが開始
されたようだけど送料が加算されなかったのでおかしいと思ってよく約款よんだら
「チケットは郵送されず、当選メールのプリントアウトを持参で
スタジアム受け取り」との記載があった。
 プラティニ会長も馬鹿じゃないのね・。
160異邦人さん:2008/07/08(火) 13:16:17 ID:zCaRhLqv
>>158
カナダのU-20W杯は関係ない試合もかなり客入ったよ
欧州からの移民が多いからかもしれんが
意外とサッカー好きが多かった。

そして日本のサッカーは面白い!って言ってもらえた。
第1試合の後日本ユニ着る人が増えて嬉しかった。

同じ年のU-17韓国はガラガラな上に
日本が点入れられたら喜ぶために
日本のゴール裏の中に入ってくる韓国人が結構いた。
本気でムカついた
161異邦人さん:2008/07/11(金) 01:30:29 ID:jKHTK5/1
>>150
くだらん。
162異邦人さん:2008/07/12(土) 02:16:39 ID:ujs3f+9R
やっとプレミアの前半戦日程変更が発表。
163異邦人さん:2008/07/12(土) 11:50:55 ID:mpBKr83u
プレミアの第2節と第3節を見に行くんだけど、これ以上変更になることはないかね?
スーパーカップの翌日のマンU戦もちゃんと削除されてたし、これ以上はもうないと思うんだけど…。

狙ってるのは 8/23のスパーズvs黒猫、8/30のガナvs新城、8/31のチェルvsスパーズです。
特に8/30のガナvs新城は、26or27日にCL予選あるから、31日になるとか…。
まあ最低中2日空くから、プレミアだけにわざわざ変更しないような気がするんだけど。

まあ、「絶対」はないにしても可能性を教えてください。
164異邦人さん:2008/07/12(土) 12:30:02 ID:sj8mAP6L
>>162
後半戦の日程変更は、例年いつ頃ですか?
165異邦人さん:2008/07/12(土) 12:59:05 ID:+7uBNj9R
>プレミア 日程変更

FIFAクラブワールドカップ@日本
これによる日程変更も、お忘れなく
166異邦人さん:2008/07/12(土) 15:14:37 ID:0bcUV/bg
ok
167異邦人さん:2008/07/13(日) 22:45:46 ID:iTHJYsGl
>>165
マンU戦だけじゃん。
168異邦人さん:2008/07/16(水) 12:39:19 ID:bVJKcPZi
リーガインドネシアが最高だけどね
169異邦人さん:2008/07/17(木) 01:14:31 ID:w3Y34+qw
>>151
7・29の日本五輪代表vsアルゼンチン代表戦(国立)を観に行くが吉
170異邦人さん:2008/07/19(土) 02:26:10 ID:faFzliTA
>>141>>149
>>150のFAカップもあるが、1/3にスペインリーグもある。
しかも、レアルもバルサもホームだし、イギリス・スペインで両方観戦したらどう?
それにしても、スペインリーグがこの時期に開催するのは珍しいな。
171異邦人さん:2008/07/21(月) 21:55:12 ID:Cjo39EF9
過疎ってるな
みんな夏休みは何するんだ?

あげ
172異邦人さん:2008/07/22(火) 11:47:14 ID:fkszf1Fa
2005年以前までは燃油税なかったからサッカー旅行行ってました
173異邦人さん:2008/07/28(月) 20:47:55 ID:HAvJJ6SX
過疎ってるな
174異邦人さん:2008/07/30(水) 02:16:20 ID:rBa23M3r
>>171>>173
だったらお前がネタ提供しろやカス。
175異邦人さん:2008/07/30(水) 16:34:34 ID:rJVhROlX
旅行初心者だが、みんなどうやってチケット取ってるんだ?ネットを利用するのも、どこを使えばいいものやら…
176異邦人さん:2008/07/30(水) 20:19:31 ID:P6xfvDpC
>>175
手数料が高くてもいいなら検索すればいっぱいある。
あとは各クラブの公式サイトでも買える。
177異邦人さん:2008/07/31(木) 06:56:22 ID:lAXXSo4B
クラブの公式は英語だから無理でしょ。
178異邦人さん:2008/07/31(木) 07:49:27 ID:S8BGGSZQ
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>177
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

179異邦人さん:2008/07/31(木) 09:27:22 ID:Ikccj7+d
ワロタw
180異邦人さん:2008/07/31(木) 23:14:48 ID:0EnMQ9Td
181異邦人さん:2008/07/31(木) 23:15:38 ID:4JAZYoL7
【北京五輪】「がんばれ日本!」の旗などは禁止です…北京五輪組織委のお達しを、日本大使館が説明

北京の日本大使館は31日、五輪で日本選手の応援に訪れる観戦ツアー客
や在留邦人に向けた注意事項を発表。

北京五輪組織委員会が定めた観戦規則では「頑張れ日本」と書いた旗などが
試合会場内への持ち込み禁止品になっている、などと注意を呼び掛けた。

こうした応援メッセージが、同規則で禁止された「スローガン」に当たると
されるため。中国当局がチベット問題などをめぐる抗議活動を警戒し、
厳しい規則を定めた結果だが、観客からは不満が出そうだ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217513163/l50
182異邦人さん:2008/08/01(金) 00:43:53 ID:KmLCfYKW
>>178=こいつ基地外。
183異邦人さん:2008/08/01(金) 22:36:13 ID:u/dwzobu
>>175
あんたどこのリーグ見に行きたいの?
184異邦人さん:2008/08/04(月) 20:45:23 ID:TK9KaM7g
8月30日にイタリアのどこかでセリエの開幕戦見て、31日にロンドンでチェルシーvsスパーズ見ることって出来る?
185異邦人さん:2008/08/04(月) 21:17:56 ID:Qwm4/EV7
出来るでしょ
でも今からチケット取れるの?ダフ屋頼み?
186異邦人さん:2008/08/06(水) 02:24:19 ID:LKmUkd7O
easyjet ローマ→ロンドンで行けばいいよ
187異邦人さん:2008/08/06(水) 04:57:39 ID:jV/TwNjZ
年末年始にしか行けない俺は、毎年プレミアだったけど、今期はスペインリーグも見れるんだな。
この時期にやるなんて、珍しくないかい?
188異邦人さん:2008/08/08(金) 03:56:38 ID:veneVgZo
サッカーは好きなんだが、どーも、観客席で観戦するよりテレビ観戦の方が
ピッチ全体見渡せるから良いように思える・・・
ペナルティ状況のアップ映像とか、ゴールの再現映像とかもあるし・・・
観客席でも面白いものなんでしょうか・・・?
初めてファンになったレアルのラウールがもう引退?したものだから
「特定の選手を間近で見たい!」「入り待ち・出待ちしたい!」とか無くなって
ふつーに純粋にサッカー観戦だけを楽しめるようになったんだけど
あと中年女がひとりで観戦っておかしくないでしょうか?
どブスなもんで、近くの外人とかが応援仲間に入れてくれるのが期待出来ない
ヨーロッパのサッカーバー(今年のユーロ2008)でひとりテレビ観戦してても
外人のおっさんに私がテレビモニター見づらくなるような場所に立たれる始末・・・
189異邦人さん:2008/08/08(金) 07:38:25 ID:PZp9p3Ri
>>188
まず自分を磨け。ブスはオタク臭がする格好しているから余計に引かれる。
190異邦人さん:2008/08/08(金) 08:41:25 ID:DCWAq4aX
>>188
自分はスタジアムの雰囲気が好きだから、良席でなくても楽しめるけどなー
じっくり見たければ予約録画しておいて、帰ってから見ればいいんだし。
中年云々っていうのは気にしなくていいと思うよ。
191異邦人さん:2008/08/08(金) 15:55:30 ID:igrJOo/U
>>188
自分も一人で2回プレミアを見に行った中年女ですが、あっちは
サポ歴50年!くらいのおばちゃんサポがたくさんユニ着て来場
してたから全然OKな感じでした。特にリバプールとか。チェルシー
は男性率高かったけど、ナイトゲームのCLだったせいもあるかな。
あと席によるかもしれません、できればメインかバックがいいかも。
192異邦人さん:2008/08/08(金) 16:22:56 ID:yYzdD+xd
>>188
> サッカーは好きなんだが、どーも、観客席で観戦するよりテレビ観戦の方が
> ピッチ全体見渡せるから良いように思える・・・

逆じゃね?

> 初めてファンになったレアルのラウールがもう引退?した

???
193188:2008/08/08(金) 21:00:55 ID:veneVgZo
>>190 私もその雰囲気というものをぜひ体験したいです
>>191 プレミアもよさそうですね。でもフーリガンの国ですよね(違っ)
メインとかバックとか用語がよく分からないので調べてみます!
>>192 確かによく考えると逆かも。テレビだとピッチの1/3強ですかね。
レアルマドリードのラウールゴンザレスのことです。彼が脚光を浴びた18歳?の
頃からファンだったんですが・・・。(当時はやんちゃな感じでしたよね)
今はもう30歳近くかな?もう試合に出てないし・・・
ユーロ2008にも出てなかったし・・・もう引退したんですよね?

今年は無理なので来年、初サッカー観戦行ってみます!
皆様から背中を押してもらって、行く気が出てきました!
194異邦人さん:2008/08/08(金) 23:16:54 ID:5SnZqE2K
>193
頑張れ〜楽しんでください。

ただ、ほんと色々調べてから行った方がいいと思う。
最近試合見てない?とりあえずラウールは超現役ですが。
195異邦人さん:2008/08/09(土) 00:32:05 ID:7lTZnmL5
>>194
釣りに反応すんなよ。。。
196異邦人さん:2008/08/09(土) 13:19:55 ID:Y+12xG8X
>>188
とりあえずJ見に行ってみれば
197188:2008/08/09(土) 18:45:09 ID:v+heOidW
>194 最近は見てないです・・・まだラウールは超現役なんですか!
ワウワウ見てみます。座席の事とかもよく調べようと思います。
知人にラウールのファンだ、と言ったら「ラウールみたいなのがいると助かる」と
言ってました。色々な場面でラウールの行動(?)は凄いものがあるんですかね。
その話しが出たのは数年前ですが。私はそんなにサッカーに詳しくないです。
>195 釣りのつもりじゃないんですが・・・
>196 Jはちょっと・・・レベルが低すぎ、って先入観があるので
周りにJのファンいないし・・・
198異邦人さん:2008/08/11(月) 07:01:56 ID:BAC01TRv
お前よりレベル高いよ
199異邦人さん:2008/08/11(月) 10:57:33 ID:IwTg6Hby
>>197
ラウルと同じぐらいミヤトビッチのプレーも地元っ子には人気ありますよ
現地行ったらサポーターの方に聞いてみてくださいね!
200異邦人さん:2008/08/11(月) 20:21:23 ID:DlNTG9H9
相手が女だとよく釣れるなw
俺も今度質問する時は、女の振りして質問しよっと♪
201異邦人さん:2008/08/15(金) 19:37:24 ID:88kcAj6w
26日のカーリングカップのチケットって当日でも大丈夫かな?
狙ってるのはフルアム戦か西公戦
202異邦人さん:2008/08/16(土) 12:41:48 ID:Hu7/8Y2i
>>201
西公は自分も観たくて問い合わせたんだけど売り切れだってさ
203異邦人さん:2008/08/18(月) 21:29:21 ID:x6Di5a97
釣られるが、西公と古公のカーリングは27日に変更ね。
で、両方とも一般発売前ね。
とっくに一般発売されてる30日の西公−黒板がまたチケット残ってんのに、
2部だか3部だか相手のしかも平日夜のカーリングが売り切れるわけないじゃん。
204異邦人さん:2008/08/29(金) 02:12:46 ID:qyefdWWL
          POT1     POT2    POT3    POT4
Group A    チェル    ローマ    ボルドー  クルージュ
Group B    インテル    楽隊    パナシ    アノル
Group C    バルサ    リスボン  バーゼル  シャフタル
Group D    りばぽ     PSV    マルセイユ  アレティ
Group E    マンU     Vレアル   セルチク   AaB
Group F     リヨン    バイヤン  ブカレスト  ヴィオラ
Group G     ガナ      ポルト    フェネル   キエフ
Group H    R.マドリ    ユーベ    ゼニト    BATE
205_:2008/08/29(金) 02:57:45 ID:fVNN6xpG
海外旅行での年間出国率 (全国平均13.9%)
http://www.jata-net.or.jp/tokei/004/2007/08.htm

北海道・東北         関東              東海
▲ 32位 宮城県 *7.0%   ◎ 01位 東京都 25.9%   ◎ 04位 愛知県 16.5%   
▲ 36位 北海道 *6.0%   ◎ 02位 神奈川 21.8%   ○ 11位 岐阜県 12.6%
▲ 36位 福島県 *6.0%   ◎ 03位 千葉県 18.3%   ○ 12位 静岡県 11.9%
● 40位 山形県 *5.2%   ◎ 08位 埼玉県 15.4%   ○ 13位 三重県 11.8%
● 45位 岩手県 *4.0%   ○ 14位 茨城県 11.2%
● 46位 秋田県 *3.8%   ○ 17位 栃木県 10.2%
● 47位 青森県 *3.4%   △ 18位 群馬県 *9.9%

北陸・甲信越         関西              中国
○ 19位 山梨県 10.8%   ◎ 04位 奈良県 16.5%   △ 19位 広島県 *9.8%
△ 19位 長野県 *9.8%   ◎ 06位 大阪府 15.9%   △ 24位 岡山県 *8.6%
△ 21位 福井県 *9.1%   ◎ 07位 兵庫県 15.6%   ▲ 27位 山口県 *7.3%
△ 22位 石川県 *8.9%   ◎ 09位 京都府 15.3%   ▲ 29位 鳥取県 *7.2%
△ 25位 富山県 *8.4%   ◎ 10位 滋賀県 14.0%   ● 41位 島根県 *5.1%
▲ 35位 新潟県 *6.4%   △ 23位 和歌山 *8.7%

九州・沖縄          四国
○ 15位 福岡県 11.1%   △ 26位 香川県 *8.1%
▲ 30位 佐賀県 *7.1%   ▲ 27位 徳島県 *7.3%
▲ 30位 熊本県 *7.1%   ▲ 34位 愛媛県 *6.5%
▲ 33位 大分県 *6.6%   ● 42位 高知県 *5.0%
● 38位 長崎県 *5.9%
● 39位 沖縄県 *5.8%
● 43位 宮崎県 *4.9%
● 44位 鹿児島 *4.5%

大都市圏在住者ほど海外慣れしてて、田舎モンは出国率が驚くほど低いね。
206異邦人さん:2008/08/29(金) 09:24:09 ID:Bayoudbm
17日のユベントスーゼニト戦
観ようと思うんだが
コムナーレはオリンピコでいいんだよな?
オススメの席どこだろ?
当日ダフ屋で購入しようと思うんだけど
27168人しか収容できないって…
207異邦人さん:2008/09/05(金) 02:35:21 ID:NuTmgej9
1/3にイングランドのFAカップを見て、1/4にスペインリーグ(レアルかバルサの試合)を見たいけど、
スペインリーグって、一部の試合が1/3の土曜日に急遽変更になる可能性あるかな?
イングランドは、比較的開催日は厳守だけど。
208異邦人さん:2008/09/05(金) 11:01:26 ID:8/F8s2vq
>>207
リーガ普通、2、3試合は土曜で発表も少し前。
CLはないからバルサ、レアルとも土曜はありえないな。
バレンシア−アトレティコもおもしろそう。
209207:2008/09/06(土) 03:55:59 ID:dXfRyzkN
>>208
レスどうもです。
混む時期なので、航空券は一か八か、
ロンドンIN、マドリードOUTで購入して、
レアルが1/3になったら、日帰りでバルセロナに行くことにします。
210異邦人さん:2008/09/07(日) 13:00:14 ID:X8aR3bkj
バルセロナで1泊することになるだろうから、
その辺を考慮してスケジュール組んだ方がいいよ。
211異邦人さん:2008/09/07(日) 17:06:50 ID:Zq6EOucJ
去年と比べて明らかに書き込み減ってるよな。
やっぱりサーチャージの影響か?
212異邦人さん:2008/09/07(日) 19:19:25 ID:X8aR3bkj
かもね。
俺も例年はこの時期に旅行してるけど、今年は自粛。
213異邦人さん:2008/09/07(日) 22:02:31 ID:NzXHpqY9
俺月末イギリス行くんだが、
サーチャージなど含めて航空券だけで15万。。。
まあ、年に一度の長期連休だから行くが。

ところでアーセナル−ポルトのCL見ようと思うんだが、
ダフ屋ってエミレーツにもいるよね?
相場は二万ってとこかなぁ。
214異邦人さん:2008/09/07(日) 22:04:31 ID:X8aR3bkj
エミレーツになってからはどうか分からんが、
ハイバリーの時は、ビッグクラブ相手じゃないプレミアの試合でも、
とりあえず£100って言われることが多かったな。
215213:2008/09/07(日) 22:26:44 ID:NzXHpqY9
とりあえず£100ってことは7,80くらいが
相場だったのかな。
216異邦人さん:2008/09/07(日) 22:55:45 ID:VekRh9sA
>>215
キックオフまでの時間にも依存するし、一概には言えない。
俺もハイバリー時代しか知らないが、エミレーツ情報はここでもあまり
出てきてないと思うので、行ったらフィードバックよろ。
217異邦人さん:2008/09/08(月) 04:53:40 ID:FLwZBYwf
アーセナルのチケって一般は買えないの?
218異邦人さん:2008/09/08(月) 08:20:43 ID:c/5+01vF
一般販売まで残ってれば買える。
219異邦人さん:2008/09/08(月) 22:54:37 ID:C62BP9jv
アーセナルって、入場するのにカードが必要なんだっけ?
ダフ屋自体いないってきいたんだけど、どうなんだろ
220異邦人さん:2008/09/08(月) 23:05:55 ID:FR6tmC4B
紙チケもあるから無問題
ダフ屋はしらんがピカデリーのチケットショップで売ってるのは見た
221異邦人さん:2008/09/09(火) 20:03:48 ID:XxhdZ67w
アーセナルは、8/30のニューカッスル戦に行ったがダフ屋からたくさん声かけられた。
値段は聞かなかった。
ピカデリーのチケット屋で「チケットあり」の張り紙見た。
普通は一般発売されない。一般発売のスケジュールすら発表されない。
でも8/27のCL予備予選トゥエンテ戦は一般発売された。
テレビで見た限り空席もあった。
ポルト戦も平日夜だから一般発売される可能性高いから、オフィシャルをよくチェックしてればいいんじゃない。
222異邦人さん:2008/09/09(火) 20:06:47 ID:XxhdZ67w
おっといまアーセナルのオフィシャル見たらポルト戦は一般発売のスケジュールなかったな。
残念だったな。
ttp://www.arsenal.com/match-menu/171347/first-team/arsenal-v-fc-porto?tab=tickets
223異邦人さん:2008/09/09(火) 23:00:47 ID:ranLzCl8
今サイトみたが、これRed memberだとやっぱりリーグ戦のチケット
はほとんど回ってこないのかしら。
ハイバリー時代とあまり変わらんな。
224異邦人さん:2008/09/10(水) 04:58:39 ID:hB95rKyw
レアルマドリードやバルセロナはクラシコやダービー以外は、当日券で買えますか?
225異邦人さん:2008/09/10(水) 08:21:28 ID:/HTL2B3R
買えると思う、としかいいようがないな。
何かの理由で、売り切れになる可能性もなくはないだろうし。
226異邦人さん:2008/09/10(水) 19:27:41 ID:hB95rKyw
ありがとうございます。
1/4なんですけど、相手はそんなに入るチームじゃないと思います。売り切れだったらあきらめます。
227:2008/09/10(水) 22:24:52 ID:G2ewr+rh
十年前バイエルンの試合でさえ当日券で買えたけど、今フランクフルトのホームも現調で平気だよね、教えて下さい
228異邦人さん:2008/09/10(水) 23:55:23 ID:ytOfacV/
>>226
1/4のカードなら何とかなると予想。
日本人多そうだけどね。
229異邦人さん:2008/09/11(木) 00:13:49 ID:Uhx7ztp5
>>227
カードによる。まぁたぶん大丈夫。
フランクフルトは公式サイトで残席確認できるから、チェックすればいい。
最近のバイエルンは、チケット取りにくいよ。
230異邦人さん:2008/09/11(木) 00:56:56 ID:e5jpjGfZ
>>228
> 日本人多そうだけどね。

競争率が高くなるって事?
231228:2008/09/11(木) 08:07:33 ID:8BW38JXv
>>230
ただ、売り切れるほどにはならないと予想。
連休絡みとか、春休みはどうしても日本人が増える。
232異邦人さん:2008/09/11(木) 14:38:53 ID:LF4c/cuT
マンチェスターvsボルトン戦観にこうと思っているんですが、どっちの会社が良いと思いますか?
海外旅行始めてで。でも今日か明日には申し込まないとやばそう。。

ttp://www.serie-net.com/tour/premier-menu.html
ttp://www.tifosi.jp/football/premiership/man0809_2.php
233異邦人さん:2008/09/11(木) 15:41:51 ID:qbuS40bY
セリエは老舗だよね。
個人で見に行ってもセリエの参加者やら添乗員さんに会うことが妙に多いw
ティフォージは参加したことないから分からんが
日程と金額と使用航空会社とかで好きなほう選べばいいんじゃ。
とりあえず両方問い合わせかけて詳細聞くとか。
234異邦人さん:2008/09/12(金) 00:19:32 ID:E123bE8J
>>233レスありがとうございます。電話で詳細聞くことが一番ですね!
海外でのサッカー観戦、むしろ海外旅行じたいはじめてなので、何かアドバイスあれば教えてください。
気をつけた方がいいこと、持って行くと便利なモノや、現地での楽しみ方など、なんでもいいので!ぜひ、宜しくお願い致します。
235異邦人さん:2008/09/12(金) 00:22:26 ID:E123bE8J
なるほど!セリエは老舗なんですね!ありがとうございます。
236異邦人さん:2008/09/12(金) 02:00:44 ID:X7GstLv/
>>207-210
よく日程調べてみたけど、1/2にスペイン国王杯があるから、
そこまで勝ち残っているチームは確実に1/4じゃないかな?
カップ戦は何回戦から参加するとかはわからないけど。
237.:2008/09/12(金) 11:36:50 ID:lCMqtObG
>>236
コパは1/7、1/14になってるみたいだけど。
昨シーズンが1/2だったような、、
238異邦人さん:2008/09/12(金) 16:09:11 ID:LfVWgW9y
>>234
イングランドなら比較的試合会場で試合前後にサインもらえる機会があったりするので(チームやスタジアムにもよるけど)、サインペン(油性)、サイン貰うものがあると思い出になるかも。
筆談用に小さいメモ帳(他に地図や住所書いてもらったりする時にも使える。タクシーやバスで個々に行けるか?って聞く時なんかにも見せるだけで良いので楽)
ダフ屋使うなら価格交渉用に電卓、後は雨合羽。冬なら手袋もあるとなお良し。
気をつけた方がいいこと:リバプールやエバートンのスタジアム近辺は治安悪いリアルスラム街なのであんまりうろちょろしない方が吉。
239異邦人さん:2008/09/12(金) 16:11:35 ID:LfVWgW9y
あとクレジットカード(欧州だとVISAが一番メジャーかな?)は事前に一枚作っておくと
色々と便利かと。両替して現金で買うよりレートいいし。
イギリスに関しては大体の店や電車地下鉄でクレカ使用可能。
240異邦人さん:2008/09/13(土) 02:12:54 ID:RIHyvqxi
>>237
何か勘違いしていないか?
241237:2008/09/13(土) 10:24:48 ID:dYx7IDcL
>>240
何も間違ってないと思うけど?

やっぱり去年が1/2やん。
http://www.serie-net.com/euro/es/del0708.html

今年の日程はLFPのサイトで見ても1/2は試合ないよ。
242異邦人さん:2008/09/19(金) 18:18:14 ID:rY0eeOEq
久しぶりに滝川が湧いてきたな
243異邦人さん:2008/09/20(土) 01:48:17 ID:SyjBzbJQ
>>239
イギリスは両替しなくてもクレカだけで生きていける
空港だとかなりレートが良くない
現金はコインランドリーと近所のクレカ不可の電器屋でUK用のコンセント買ったとき
施設観覧もクレカ使える場所が多い
244異邦人さん:2008/09/20(土) 04:30:08 ID:u3pVXfox
滝川次のイングランド観戦予定は?
245異邦人さん:2008/09/20(土) 05:08:58 ID:43s47nHF
イギリスに行く人の参考に

ポンドに変換
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2446510.html
246異邦人さん:2008/09/20(土) 12:28:14 ID:v6shr04y
>>245
回答者気持ち悪いなw
247異邦人さん:2008/09/20(土) 15:18:54 ID:zZ7c4jiR
>>238.239はかなりの確立でタキガワ君でしょ。
クレカって普通に海外渡航経験者ならイギリスに
限らず、1枚か2枚は持参するでしょ。
その辺の発想が学生さんを漂わせている気がする
248異邦人さん:2008/09/20(土) 23:18:27 ID:p0r6R1Y0
ダフ屋はスタジアム周辺には必ずいるから探せ。
ぼられるのが嫌だったら、キックオフしてから交渉すると驚くほど安くなる。

試合を見たくてしょうがないオーラをだすと足元を見られるので
「観光がてらに来たので試合は見なくてもよい」というポーズをとれば
こちらのペース。

ダフ屋との駆け引きも面白いから旅の思い出になるよ。
249異邦人さん:2008/09/22(月) 16:42:27 ID:nOHyJPok
http://www.sports-index.co.uk/cgi-bin/new_ticket_point/YaBB.pl?board=football_banter

プレミアはここのチケット売買掲示板でだいたいの相場みてから
ダフ屋交渉だね
250異邦人さん:2008/09/22(月) 23:01:24 ID:Ud26JVFY
ダフって捕まっても知らんぞ。
最近、スタンフォードブリッジはサツが目を光らせてるらしいぞ。
251異邦人さん:2008/09/24(水) 02:15:17 ID:hfMOVejN
>>238
滝川君は出禁ですよ。
スレや他の板まで迷惑かけすぎ。
252異邦人さん:2008/09/24(水) 21:42:38 ID:e1gpoDdx
ちょうど1年ぐらい前、最初は滝川どうこうで騒いでる奴らが問題だと思ってた。
でも今はいかに滝川が危険な人間かよくわかる。
協調性とかゼロというか、自分さえ良ければどうでもいいんだね。
アドバイスみたいなのよくしてるけど、自分を褒めてほしいだけ。
253異邦人さん:2008/09/24(水) 22:29:46 ID:ai3XMfVJ
なんだかんだ言って、みんな滝川が大好きなんだなw
254異邦人さん:2008/09/25(木) 01:38:03 ID:5e/qxWZy
>>協調性とかゼロというか、自分さえ良ければどうでもいいんだね。

これのどこが危険なんだよ。
文句書くだけの俺やお前よりよっぽどマシじゃないか(w
255異邦人さん:2008/09/25(木) 03:34:17 ID:pxVvJWXl
今、紙チケットからメンバーズカード型に変わってるところが多いから、
ダフ屋は注意が必要。
256異邦人さん:2008/09/25(木) 04:43:57 ID:f14IG3Id
ダフ屋頼みで明日からイギリス入りなのに。。。
257異邦人さん:2008/09/25(木) 08:27:51 ID:5e/qxWZy
>>256
どの試合見に行くんだよ。
258256:2008/09/25(木) 08:51:52 ID:f14IG3Id
ユナイテッドとリバプールです。
259異邦人さん:2008/09/25(木) 22:52:35 ID:cN7l2QLj
ユナイテッドってどこだよ。シェフィールドか?
260異邦人さん:2008/09/25(木) 23:03:20 ID:Tyx501We
ユナイテッドなら紙チケ健在だな。
261256:2008/09/25(木) 23:08:53 ID:f14IG3Id
マンの方です。
ユナイテッドは取れると思うんですが、
リバプールはCLなんで高額になりそうな気が。。
262異邦人さん:2008/09/25(木) 23:52:51 ID:tAwq4rRR
そんなの、今頃気づく話か?
263異邦人さん:2008/09/26(金) 01:20:01 ID:0OLNnbxX
マンUならCL決勝Tでもベスト16や8までならファンクラブ入会で現地のチケットオフィスで買えてる位だから
りばぽもGLならダフ使わなくても買えるだろ。
264異邦人さん:2008/09/26(金) 03:00:02 ID:RIwBSEIn
>>263
ONE UNITED現地入会して自宅にその後何か郵便物届いた?
それともボックスオフィスで受け取った?
265異邦人さん:2008/09/26(金) 21:18:06 ID:r7G1r/F3
>>261
£100ぐらいで大丈夫だろ。安いもんだ。
266異邦人さん:2008/09/26(金) 22:26:46 ID:0OLNnbxX
>>264
その場で会員証とギフトボックスはくれた。
ちなみに日本から入会したりするよりチケットオフィスで入会した方がはるかに安かった気がする(送料分???)
何故か20ポンド位で入れた。

あと6月か7月頃になって会報みたいなのと更新手続きしますか?って紙がロイヤルメールで日本に届いた。
現地だと4月か5月中には届くぽい(クロスワードの締め切りが5月末だったから)
267異邦人さん:2008/09/26(金) 22:28:29 ID:0OLNnbxX
あと試合のチケットも同時購入したからその場で購入できてすぐもらえたよ(入会手続き完了したらその場で購入って感じ)
ちなみに油さんはCLでも会員に入らなくてもスタジアムのチケットオフィスで買えた。
268異邦人さん:2008/09/26(金) 22:35:12 ID:0OLNnbxX
>>256=ユーロナビのnabeはちゃんと試合観戦後か帰国後にこことユロナビに報告のカキコしろよ!!
情報のフィードバックくらいはちゃんとしないと後に行く人のためにならないしな。

ちなみにマンチェスター図書館は登録すると1日1時間まで無料でネットができるぞ!!
2ちゃんはブロックされてるけど海外旅行板か海外サッカー板かのどちらかは見れて書き込みも可能なはず。
マンチェスターピカデリー駅すぐ横のフィッシュチップスとか売ってる食堂は値段安い割にうまかった。
店主はマンCサポだが、500円(2.5ポンド)前後でフィッシュチップスやローストビーフ食べれる。
269異邦人さん:2008/09/27(土) 01:36:11 ID:SgCShM3w
>マンチェスターピカデリー駅すぐ横のフィッシュチップスとか売ってる食堂
名前は?
270異邦人さん:2008/09/27(土) 02:02:59 ID:1izlDlN/
>>269
忘れたが駅入り口のすぐ横でtake awayってなってるからすぐわかるかと
271異邦人さん:2008/09/27(土) 02:06:54 ID:SgCShM3w
>>261
ちなみにもう見てないと思うけどどっちもチケット売切な
http://www.manutd.com/default.sps?pagegid=%7B7F2F7A6A%2D588F%2D4F02%2DADC0%2D1D8462EE4ADD%7D
http://www.liverpoolfc.tv/tickets/info.htm

リバプールは昨日一般販売開始だったけど即完売した
272異邦人さん:2008/09/28(日) 01:26:47 ID:l3XtkJ95
273異邦人さん:2008/09/28(日) 22:59:20 ID:3xR+gXGk
今年初めて12月27日から1月3日までスペインに行くんだが、
サッカーは観戦できないが
俺も>>236と同じ勘違いしていた(コパが1/2開催と勘違い)
274異邦人さん:2008/10/01(水) 23:48:05 ID:ykU1yHu5
チェルシーvsりばぽ、○万払ってチケット調達するのと
当日リターンチケット狙いで行くのと
どっちがいいだろう…
275英在住者:2008/10/02(木) 08:27:54 ID:hr/xbRxd
後者でダメならダフ
ちなみに今日のリバプールPSVはネット発表ではSOLD OUTだったものの当券出てました
276異邦人さん:2008/10/02(木) 08:55:12 ID:Z0ubqP4n
あそこって当日券、何時から売り出してるの???
277異邦人さん:2008/10/02(木) 21:14:52 ID:5h6gKgbq
29日にあるミラン−シエナに行こうと思ってるんですけど、チケットとか当日で買えますよね?ちなみにサンシーロ周辺で熱いスポット教えて下さい。
278異邦人さん:2008/10/02(木) 22:58:24 ID:k+9/kj49
今セリエは乱闘防止のため席余ってても当日券売らなかったりするから注意しろ。
ちなみにそのカードはチケ完売なんてまずあり得ない。
279異邦人さん:2008/10/03(金) 01:15:47 ID:g4r/Txes
南北朝鮮とアフリカ以外の海外で観戦しに行くならどこがオススメ?
280異邦人さん:2008/10/03(金) 02:30:39 ID:UQaDTvu0
ヨーロッパ
281異邦人さん:2008/10/03(金) 18:45:42 ID:N1X3AeN1
>>266>>277>>278
ユーロナビにもそっくりのレスあるね。
図書館でネットができるとかローストビーフがいくらとか
自分的にはどうでもいい情報だけれど。
282異邦人さん:2008/10/03(金) 19:07:20 ID:Fiqc5LlA
>>274
参考までに昨年の11月開催のリバプールVSアーセナルは
当日券もなくダフ屋もほとんどいないほど競争の激しいものだった。
せっかく行って観れないのが恐いなら日本で入手していったほうが良いかもね。

現地のパブにいる人達に話しかけて
定価でピッチサイド間際シーチケ席の欠員で入るという離れ技で漏れは観戦できたが素人にはお勧めできない。

プレミアのチケット入手については甘く見ないほうが吉。
283256:2008/10/03(金) 19:20:46 ID:10kYqCBj
帰国しました。
ユーロナビに詳しく書きますが、
とりあえずダフ屋で
マンU−ボルトン 50ポンド 上段
リバプール−PSV 37ポンド(定価) THE KOP
で観戦しました。

意外とどちらも安く、特にリバプールはびっくり。
まあ、リバは偽でしたが(同じ席番のチケの人が後で来た)、
入れたし、最後まで楽しめました。
反対サイドでしたが
キーンのでんぐり返しを見れたのはかなり感動でしたね。
色々情報ありがとうございました!

284異邦人さん:2008/10/03(金) 19:46:06 ID:g4r/Txes
>>283
楽しめたようでおめ
よくつまみ出されなかったなw

結局出待ちして収穫あったか?ww
285256:2008/10/03(金) 20:38:28 ID:10kYqCBj
俺以外にもそう人は結構いたみたいで、
一席に詰めてましたよw
KOPは基本、立ちなので、可能ですよね。

オールドトラフォードでは出待ちして
ベルバトフなどからサインもらいました。
アンフィールドは疲れてたし、夜遅かったし、
試合だけで大満足だったので出待ちしませんでした。
286異邦人さん:2008/10/03(金) 21:25:42 ID:g4r/Txes
>>285
よかったな。
ベルバトフだけ?
287256:2008/10/03(金) 22:29:07 ID:10kYqCBj
ベルバトフ以外だと
ナニ、オシェイ、フレッチャー、ファンデルサル、エブラw

ロナウドは俺の手前でサイン終了、テベスにはスルーされました・・
ルーニー、スコールズあたりはそそくさと帰って行きましたねー
288異邦人さん:2008/10/04(土) 02:17:12 ID:w/eLoJyt
>>283
キーンと、キャプテンの100ゴールかー。
良いなー!
289異邦人さん:2008/10/04(土) 03:57:28 ID:mMEHtR91
>>287
出待ちとか滝川みたいなレスは止めてくれ。
一応旅行情報スレだから、やるなら海外板へ。
290異邦人さん:2008/10/04(土) 04:28:58 ID:w/eLoJyt
質問に答えただけなのにカワイソスw
291異邦人さん:2008/10/04(土) 04:29:24 ID:6+NZiHyG
>>266
ボロってアウェーチームのサインも貰いやすい?
292異邦人さん:2008/10/04(土) 12:15:21 ID:2Durh4ZC
出待ちも旅行の一要素。
するもしないも自由だけど、それを叩く権利はないはず
293異邦人さん:2008/10/04(土) 15:35:47 ID:44FrBWBV
>>292
> 出待ちも旅行の一要素。

同感。
3週間前アンフィールドに行ったが、当日に申し込もうと思ったスタジアムツアーは満員で冷たく断られた…
294異邦人さん:2008/10/04(土) 20:21:07 ID:m0tGREKm
>>292
>>293
お前らは過去スレから読み直せ。
スタジアムツアーと出待ちは違うし、滝川みたいなことはすんなよ。
295異邦人さん:2008/10/04(土) 20:59:29 ID:2Durh4ZC
滝川氏のどこが悪いの?
中傷してるお前(たち?)の方が品位がなくて見苦しい。
296異邦人さん:2008/10/04(土) 21:13:53 ID:77Ob4qdZ
>>295
マルチポスト、スレ違いカキコ、GL&RL違反。
そしてスレ荒らしです。
擁護している奴も荒らしと同じ。
297異邦人さん:2008/10/04(土) 21:23:13 ID:2Durh4ZC
その程度一々怒る事じゃないじゃん
298異邦人さん:2008/10/04(土) 21:24:49 ID:2Durh4ZC
そもそも滝川氏はスレ荒らしてるようには見えない
滝川氏の中傷をしている人たちのほうが余程荒らしてる
299異邦人さん:2008/10/04(土) 21:24:57 ID:RnSewMeZ
>>297
違反は違反だぜ。
しかも荒らし行為もしてた。
守れなきゃお前も消えな。
300異邦人さん:2008/10/04(土) 21:26:16 ID:gHw9azPc
過去スレも読んでいない人が来ていますね。
荒らし擁護は愚かですよ。
301異邦人さん:2008/10/04(土) 21:29:04 ID:2Durh4ZC
過去スレ読んだことあるよ
荒らしでもなんでもないようにしか思えなかった
それに滝川氏のが色々情報出してくれたり教えてくれたりするからプレミア厨の自分には
とても有難い存在
中傷してたり文句いってる人は批判だけで情報出さないから邪魔
302異邦人さん:2008/10/04(土) 22:26:22 ID:3V+pte8s
滝川の話題はやめれ!

やりたいんだったらどっかの板に滝川スレ作れば?
303異邦人さん:2008/10/05(日) 00:31:04 ID:xt8FSo5M
滝川の大学のスレ見たら滝川できちゃった婚するらしいぞw
304256:2008/10/05(日) 05:49:01 ID:YeEJ06qN
アンフィールドのスタジアムツアー
当日直接行きましたが、CL前日ってことで
混んでたらしくKOPからの説明のみ。。
ロッカールームとか行きたかったのに
305異邦人さん:2008/10/05(日) 06:40:15 ID:xt8FSo5M
>>304
ユロナビの掲示板で、報告まだかって書かれてたぞ
306異邦人さん:2008/10/05(日) 11:03:29 ID:p+5BS1Ck
滝川さん
見ていらしたら>>291をよろしくお願いします
307異邦人さん:2008/10/05(日) 20:04:43 ID:6hIw090L
>>294
出待ちはしなかったけど・・出待ちネタはスレ違いだったの?
スタジアムツアーは当日行っても駄目だったって言いたかった
試合の前日、試合の次の日は特に駄目っぽいね
308異邦人さん:2008/10/06(月) 14:21:31 ID:8Piit5Qq
アンフィールドの話題出てるので便乗。
試合後にクイーンズスクエア返るのにいつも
何番のバスで返る?
309異邦人さん:2008/10/06(月) 17:23:04 ID:xdHG/ACy
スタジアムから人の流れに乗って、目の前の道路渡って列に並んで、
そのままバスに乗っちゃうことが多いから何番かは正確には覚えてないけど、
行き先がクィーンズスクエアやパラダイスストリート バスステーションになってればいいんじゃない?
310異邦人さん:2008/10/06(月) 20:03:04 ID:hGpS0yAT
11月5日ローマであるチャンピオンズリーグのローマ対チェルシーの試合はチケットなしの当日券てゲットできますかね?
311256:2008/10/06(月) 20:20:07 ID:L5jYE6Ck
17番のバスが直で戻りますよね。
多分一番早いのでは。
並ぶ人も多いし。
312異邦人さん:2008/10/07(火) 01:07:57 ID:9POU+As+
2ポンドで駅までシャトル出てるの知らんのかいな
313異邦人さん:2008/10/07(火) 01:14:38 ID:kbqMIqH4
いつもっつか、リバプールには一回しか行ったこと無いけど、、
17番のバス乗ったな、次の日は試しにタクシーに乗ってみたが案外安かった
シャトル出てるって聞いてたけど、試合後もどこにいるのかわからんかった…
314異邦人さん:2008/10/07(火) 07:35:50 ID:or2zoSRw
ローマはサポが向こうから余りチケット売ってくる。
ただゴール裏になりますが。。
315308:2008/10/07(火) 17:33:31 ID:PHwlFQZP
>>309,311-313
色々教えてくれてありがとう。
早く帰りたくて、スタジアム前のバス停だけじゃなく
ちょっと離れたバス停から乗ってみたりもするんだけど
(当然ながら)なかなか来なかったり満員で素通りされたりで。

シャトルバスは恥ずかしながら全然知らなかった。
急ぐ時は素直にタクシーで帰るよ。
316異邦人さん:2008/10/10(金) 10:55:28 ID:zBq8eQxu
盛り上がりに欠けますね。。。
317異邦人さん:2008/10/13(月) 17:49:08 ID:1PlW+1Wd
あげ
318異邦人さん:2008/10/13(月) 18:57:30 ID:pjFVkdh9
なんでかわからんけど、丘のようつべのカンプノウやセヴィージャの練習動画見てたら
無性にスペイン行きたくなって北
スペイン語もできないのに。
あとはベオ行ってズベズダ見てみたい
319異邦人さん:2008/10/13(月) 19:07:29 ID:22Ca4l/+
>>318
滝川乙。
320異邦人さん:2008/10/13(月) 19:42:04 ID:pjFVkdh9
I am not TAKIGAWA
321異邦人さん:2008/10/13(月) 20:10:00 ID:1PlW+1Wd
お前、滝川だろ。
322異邦人さん:2008/10/13(月) 21:05:53 ID:pjFVkdh9
いい加減にしろよお前ら
323異邦人さん:2008/10/13(月) 21:09:09 ID:thyM8pyQ
■グーグル、「ポルノ」で最も検索が多いのは、トルコ
最も有名なインターネット検索エンジンであるグーグルで、2008年に最も多く「ポルノ」という単語を検索した国はトルコであること
が明らかにされた。グーグルの8月24日までの統計データによると、2008年検索エンジンで、世界で最も多く「ポルノ」という検
索を行ったのはトルコであった。トルコに次いで、アフリカ大陸の国のブルキナ・ファソとアルメニアが続いた。トルコは以前にも
「ポルノ」検索ランキングで一位にランクインしたことがあり、2007年には世界第3位、2006年では第1位、2005年では第2位、2004年では第2位であった。
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20080826_135348.html
■トルコ  −児童ポルノの検索数第一位
インターネット検索サイト、グーグルで行った調査では、深く考えさせられる結果が出た。グー
グルでの「児童ポルノ」というタイトル検索でトルコが第1位となり、都市ごとの分類としてはイ
ズミルとイスタンブル、アンカラが上位3位を占めた。(略)トルコは児童ポルノに関して現在、
都市・地域・言語の分類において、第1位となっている。
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/newsdata/News2006114_3843.html
■トルコ −花嫁衣裳を着てヒッチハイク旅行をしていたイタリア人女性、強姦され殺される。
ヒッチハイクで「平和の旅」をするためイタリアを出発したイタリア人芸術家、ピッパ・バッカさんの
遺体がゲブゼで、裸で埋められた状態で発見された。
バッカさんはプロジェクトのために、女友達ひとりと一緒にミラノを出発し、クロアチア、ボスニア・
ヘルツェゴビナ、ハンガリー、そしてブルガリアを通った後、 先週の月曜日にイスタンブルへ
何の問題もなく到着した。
バッカさんは、最後にイスタンブルからゲブゼに向かう道で、「ヒッチハイクがやりにくい」と家族に
メッセージを送っていた。
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20080412_170803.html
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20080421_143515.html
324異邦人さん:2008/10/14(火) 00:59:05 ID:ql6eHHXV
役にたつレス潰してどうすんだか
325異邦人さん:2008/10/15(水) 22:46:16 ID:BtCigxGV
マドリードダービーと アトレッティリバポを週末と翌週の平日に観戦
予定だったが、ビセンテカルデロンでの試合は中立地なのかよ・・・
326異邦人さん:2008/10/16(木) 00:04:50 ID:dOYyZcTV
ベアーフットジャパンって代理店、信用できる?
327和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/16(木) 15:40:29 ID:We/jPKqz
8月の下旬にロックフェスのためにイギリス行ったんだけどたまたま
イングランド対チェコ戦の親善試合をウェンブリースタジアムでやるの当日の朝に知ってダフ屋からチケット買って観戦してきた。
まあ高いの承知だったけど何げにダフ屋てもう入手不可能なチケットを入手できるから便利だなと感じたw
結果は2―2後半終了間際に同点弾イングランドが入れてなんとか同点に持ち込んだ。
その週だか次の週に本格的なW杯地区予選始まる前の最後の親善試合で腑甲斐ない結果にどの番組も叩いていたなw
よくフランス行くからフランスリーグとか夜の暇つぶし程度で見に行くぐらいだけど
代表戦の試合は日韓W杯のイタリア対クロアチア、ドイツ対アイルランド以来の6年振りか。
328和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/16(木) 15:59:05 ID:We/jPKqz
結構JTBや近畿日本ツーリストの海外のスポーツ観戦とかあるけど
ベースボールにしろフットボールにしろ1試合みるために数十万取るのはぼったくりもいいところ。
これまたロックフェスでLAに行ったときメジャーリーグのドジャース対ジャイアンツの試合あるの知って
それは当日券でいけた。なんか2、3時間もしくはサッカーなら90分のスポーツ観戦のために
10時間以上飛行機にゆられながら乗っていくのはどつかと思うな。
なんかスポーツ観戦は夜なにもすると無い時の暇つぶしとおもってるね。
まあ本当にスポーツ観戦のためだけのために行くならサッカーならW杯やユーロで1週間ぐらい滞在して
しかも決勝トーナメントから見て決勝戦までのツアーじゃないと行く気が起きないね。
329異邦人さん:2008/10/16(木) 17:47:05 ID:TKX2saj0
お、和製がいるww
イングランドの親善試合なら公式で普通にチケット買えるよ
その試合は2万もの空席が出たしね

>>326
アーセナル公認観戦ツアーってやつならH.I.S.と
提携してるみたいだから大丈夫じゃない?
330異邦人さん:2008/10/16(木) 21:40:32 ID:1Ap/tgru
>>327
いくらだったの?
331異邦人さん:2008/10/16(木) 22:51:55 ID:jq6I5pCD
http://jp.youtube.com/watch?v=pUKOk_o1A44

この動画見て思ったんだが、アンフィールドって入り待ち・出待ち厳しそうだよな。
チョイ前にアンフィールドの話題出てたから、何となくレスしてみた。
332異邦人さん:2008/10/16(木) 23:14:28 ID:wLnKWJEj
この前入り待ちしたけど
かなりぎゅうぎゅうで混雑するねw
出待ちはしなかったけど、キツイのは明らか。。
333異邦人さん:2008/10/16(木) 23:16:50 ID:UmSkOssg
プラハでサッカー見れるのかな?当日券ありますか?かなりマニアックですみません
334異邦人さん:2008/10/16(木) 23:26:20 ID:PQZWR4w4
そもそもアンフィールドは立地がガチスラムだと
夜の試合で出待ちしたら命の保証がないと思う。
イギリスでもあの町とボロのティースサイド大学のちょい先だけはヤバイと思った。
335異邦人さん:2008/10/16(木) 23:27:01 ID:wLnKWJEj
プラハ行ったことないけど。。。
CLで有名チームとの対戦とかでなければ
当日券はあるでしょ、きっと。
336異邦人さん:2008/10/16(木) 23:28:35 ID:wLnKWJEj
>>334
滝川乙。
夜のアンフィールド周辺、
命がなくなるほど危険とは
感じませんでしたが。
337異邦人さん:2008/10/16(木) 23:39:36 ID:PQZWR4w4
>>336
あそこはヤバいって
昼間でもアンフィールドやグッディソン周辺は怖かった。
だいたい犬の糞が路上にありえんくらい(それこそ石ころ並みに)転がってる時点で
まともじゃないだろ
夜の試合見た後あそこだけは出待ちする気にならなかった。
終電以外で出待ちしなかった唯一のスタジアム
338異邦人さん:2008/10/16(木) 23:43:41 ID:wLnKWJEj
用心するに越したことはないけれども。。
昼間でも危険て
ちょっと言いすぎだと思うけどなぁ。

おれはアンフィールドではすごく
快適に過ごせた。

339異邦人さん:2008/10/16(木) 23:46:45 ID:PQZWR4w4
駅員がいない真っ暗な鉄道駅ですら夜明かしは深夜死ぬほど寒くて凍え死にそうになる以外は安全面では
平気(2回ほどやったが)だったけど、リバプールの町だけは中心部はともかく他はかなり町並み汚いし怖くてあかんかったわ。

後はブラックバーンからマンチェスターに帰る夜の電車内で10代くらいの不良連中の集団に絡まれて怖かったくらい。
340異邦人さん:2008/10/16(木) 23:51:09 ID:wLnKWJEj
滝川は絡まれやすそうだからなww
341異邦人さん:2008/10/16(木) 23:51:28 ID:PQZWR4w4
特にヒルズボロのゲートの反対側(メインゲート入ってビルシャンクリー像を
左(ヒルズボロゲート方面)に行った角)の通用門周辺のエリア(敷地の外ね)はマジでスラム。
ヤバ過ぎる。多分上の出待ち動画の出待ちしてるあたりだわ
スタジアム正門前のメインの通りはいいけど一本入ったところ(通用門出てすぐの通り)は建物とかやばいよホント。
グディソンパーク行ってアンフィールドに帰ってくる時に迷い込んで死ぬかと思った。
住民の目つきとかハンパなかったし。
342異邦人さん:2008/10/16(木) 23:53:20 ID:PQZWR4w4
ごめん見直したら出待ちしてるのは正門の外っぽいな。
俺が言ってるのは選手出入り口に一番近い通用門な。
343異邦人さん:2008/10/16(木) 23:59:43 ID:jq6I5pCD
>ごめん見直したら出待ちしてるのは正門の外っぽいな。
>俺が言ってるのは選手出入り口に一番近い通用門な。

スマンが聞きたい。アンフィールドは出待ちポイント2つもあるのか?
344異邦人さん:2008/10/17(金) 00:00:31 ID:wLnKWJEj
つーかアンフィールドって
入出待ちは出来てもサインは厳しいよね?
345異邦人さん:2008/10/17(金) 00:06:09 ID:nFdxsQdB
>>343
うんにゃ。勘違いしてただけ。
ただ代表戦の時はバスの入り待ち自体は正門の外じゃなくて、選手入り口のまん前で待てたお。
待ってたらホーム(イングランドな)とアウェーのバスがブーンと乗りつけて北
346異邦人さん:2008/10/17(金) 00:09:55 ID:nFdxsQdB
>>345

>>331見る限りスパーズ方式(スタジアムの敷地外で待たされる)だから
アウェーは絶望的だしりばぽの選手に関してもその選手の気分次第になるからかなり厳しいだろうな。
347異邦人さん:2008/10/17(金) 00:11:58 ID:nFdxsQdB
マジレスするとこういうスタジアムでもらうの厳しいチームの場合アウェーの貰いやすい構造のスタで
出待ちするか練習場で出入り待ちするか、アウェーのスタジアムでアウェー側ベンチそばの席で観戦するかしかないだろ
348異邦人さん:2008/10/17(金) 00:13:38 ID:nFdxsQdB
で、結局ID:wLnKWJEjは夜の試合?で入り待ちして何か収穫あったのか?
349異邦人さん:2008/10/17(金) 00:17:16 ID:h9e08bsg
バスから降りてくるところを
写真に収めたくらいだが。
サイン云々より間近で見たかったし。
350異邦人さん:2008/10/17(金) 00:23:00 ID:KqZnrQTr
出待ちするのは女だけだろ。
351異邦人さん:2008/10/17(金) 00:40:24 ID:FAKaAUjo
http://premier-tsushin.cocolog-nifty.com/football/2007/09/post_24da.html

この下のほうにあるトーレスとクラウチがサインをしている出待ちポイントは
>>342のレスしている選手出入り口に一番近い通用門だよな?
352異邦人さん:2008/10/17(金) 00:41:33 ID:Vjw0vo4+
滝川はここ出禁だし
出待ちの話題はサッカースレ行け
ここは旅行の情報交換のスレだ
353異邦人さん:2008/10/17(金) 00:43:53 ID:h9e08bsg
滝川はあれだが、
出待ちの話題はここでいいでしょ。
354異邦人さん:2008/10/17(金) 00:59:02 ID:nFdxsQdB
>>352
勝手に出禁にすんな馬鹿者
大体ここは俺様のスレだぞ
355異邦人さん:2008/10/17(金) 01:01:08 ID:FAKaAUjo
>>352
俺は確認してるだけなんだけどな。まぁ〜良いや。
356異邦人さん:2008/10/17(金) 01:05:14 ID:nFdxsQdB
>>352
これヒルズボロゲートじゃないの?
357異邦人さん:2008/10/17(金) 08:49:26 ID:MBGWEWPC
アンフィールドとグディソンパーク周辺を
四時間くらいうろうろしたけど、危険は感じなかったよ
ただ犬の糞の多さは確かに気になったw
358異邦人さん:2008/10/17(金) 09:03:09 ID:6lo1y/mU
馬の糞も多かったぞ
359異邦人さん:2008/10/17(金) 09:30:46 ID:kjRn/CbM
アンフィールドごとき大したことない
ヤバいのは試合ない日のホワイトハートレーンまでの駅からのスラム街
360異邦人さん:2008/10/17(金) 12:53:37 ID:GaqzZgYt
でも試合後はとくにする事ないし帰りは混むから
出待でもして時間つぶさない普通?
361異邦人さん:2008/10/17(金) 18:39:29 ID:nFdxsQdB
>>359
ホワイトハートレーンは比較的普通の住宅街じゃね?
362異邦人さん:2008/10/17(金) 18:42:54 ID:nFdxsQdB
>>360
そう。どうせ混むしスタ周辺のパブも混むから出待ちして帰ると
ちょうどいい時間になって混雑が解消されてていいんだよね。
結局時間的にそこまで変わらなくなるならラッシュの中死ぬ思いして帰るよりも
出待ちして運よければサインもらったり選手と会話できたりと触れ合えて
混んでない電車で帰る方が旅の思い出や満足度、疲労を考えてもよっぽどいい
363異邦人さん:2008/10/17(金) 19:15:11 ID:g2Llsy6N
>>333
国内リーグは、プラハダービーじゃなきゃ余裕だと思う。
もしかしたらスラビアプラハは新スタジアム効果で、チケットが取りづらいかもしれない。
まぁプラハには1部のクラブが4つくらいあるから、どれかは観れるだろうし、
公式サイトで観客数とか調べれば、おおよその見当はつく。
364異邦人さん:2008/10/17(金) 21:42:47 ID:BUTSaa06
滝川が絡むとどうしてもイングランド絡みになるな
ヨーロッパに限っていえば
犬の糞は結構街中に転がっている印象があるけれどな

日本であろうと、ガラが悪い地域はあるでしょ。
365異邦人さん:2008/10/17(金) 22:11:44 ID:nFdxsQdB
今日は俺様機嫌がいいから許すwww
後輩のおにゃのこから「今日パン教室に行ったから」って手作りパンもらった
やったぞwwwww
366異邦人さん:2008/10/17(金) 22:26:43 ID:MBGWEWPC
>>364
いや、アンフィールド周辺はエバートンサポーターの嫌がらせかと思うくらい多いよw
ヨーロッパって、フランス以外でそんな悪名高い(糞害で)とこあったっけ?

>>365
よかったね
367異邦人さん:2008/10/17(金) 22:39:12 ID:nFdxsQdB
>>366
チアーズ!!
368異邦人さん:2008/10/17(金) 23:07:49 ID:BUTSaa06
 パリのシャンゼリゼ通りも初めて行ったときは糞があったり
幻滅した。パリの地下鉄も立ちションの匂いがあったり
 ニースの海岸沿いもそうだった。いわれてみればフランス限定かもしれない
 警官が馬乗りしてスタジアムを巡回しているのってイングランド限定かな
 馬糞も道にそのままな雰囲気だったし
 ドイツも環境先進国と謳っていながら試合前のスタジアム界隈の路上は
 カン・ビン・新聞のオンパレードだったな

 後で一掃すればいいとの見解なのかな
369異邦人さん:2008/10/17(金) 23:27:47 ID:MBGWEWPC
>>368
試合前後のゴミは仕方ないんじゃないかな
フランス人は「自分が拾ったら清掃員の仕事がなくなる」から拾わないんだとか
370異邦人さん:2008/10/18(土) 08:39:37 ID:Mp5eVNka
>>365
そういう言葉づかいとか
が嫌われる元凶だと思いますよ。
371異邦人さん:2008/10/18(土) 09:39:00 ID:wxKcgHM6
>>370
さーせんwww
372異邦人さん:2008/10/18(土) 09:41:42 ID:7E4FVZ6D
日本は如何せん街が綺麗過ぎる

新宿でさえ外人には脅威だよ。
373異邦人さん:2008/10/18(土) 12:44:08 ID:r1Qi6E1V
>>372
ゴミをポイ捨てするやつ見ると超イラっとする
374異邦人さん:2008/10/19(日) 06:05:17 ID:b80sw9qN
滝川って実際に見ると画像以上の迫力でキモイぞ
ほっぺたに鼻くそ付いてるし
375異邦人さん:2008/10/19(日) 08:47:11 ID:UMt4sUoX
彼の患者には
なりたくないよな。
376異邦人さん:2008/10/20(月) 16:41:03 ID:9fbYl4nv
滝川君っていつまで医学生やってんの?
入学してから7年か8年目でしょ。
377異邦人さん:2008/10/21(火) 23:05:17 ID:Ip9/TvvV
イングランドのスタジアムの周りにはどこに行っても馬の糞が散乱している。
まあ試合日限定だが。
378和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 12:59:33 ID:1CA+73zt
フランスW杯の決勝戦のスタジアム、スタットゥ・ドゥ・フランス通称サンドニのスタジアムはスタッフがバカだから俺を出入禁止にさせやがったし。
あそこはマジでスタッフが糞、というより3回ぐらいフランス行けばわかるけどフランス人自体が糞てわかる。
パリからロンドン帰る時にユーロスター乗る時にだって既に出発した電車の切符買わせるし。
世界を代表するルーブル美術館も突然エレベーター急に停まり出すし。
シャルルドゴール空港はエレベーター動いてなかったり動いてたり電力不足丸出しの国だよなフランスて国は。
379異邦人さん:2008/10/24(金) 21:19:37 ID:hKhy4g+i
ユーロ120円、ポンド140円ておいwww
£220円の時渡英した俺っていったいなんだったんだよwww



OTL
380異邦人さん:2008/10/24(金) 21:38:36 ID:iESHtVW8
一昨年なんか£260円だったよ
381異邦人さん:2008/10/25(土) 01:22:21 ID:0FkPodfM
>>379
そんなの、みんな経験してる様な事じゃん。
382異邦人さん:2008/10/26(日) 23:34:09 ID:bUCPKoM1
>>379
滝川はこのスレ出禁だろが
383異邦人さん:2008/10/26(日) 23:35:57 ID:27A5Rlw3
http://t-koma.ddo.jp/cgi/loto/index.html
↑2013年に大変な事が起こる
384異邦人さん:2008/10/27(月) 16:07:57 ID:P/WfZkJ1
ロンドン地下鉄の1区間運賃が約1,000円だったな。
殆ど、詐欺だ。(w     まだ、高すぎだけど、、、
385異邦人さん:2008/10/27(月) 20:50:53 ID:XyYsHGm6
オイスターカード使えば220円くらいだ。
日本の地方の地下鉄とたいして変わらん。
386異邦人さん:2008/10/29(水) 04:25:47 ID:OrOORX2g
土日はマンチェスターからハルって鉄道通ってないんだな・・・
387異邦人さん:2008/10/29(水) 22:48:17 ID:Y3UB2DMg
>>386
マジかよwww
388異邦人さん:2008/10/29(水) 23:18:31 ID:qyvRzL+s
こんばんは
12月にパリからTGV乗ってルマンの試合見に行く予定なのですが、駅からスタまで歩いて行ける距離でしょうか?
389異邦人さん:2008/10/29(水) 23:52:04 ID:bpZ1AJHp
歩こうと思えば歩ける
390異邦人さん:2008/10/30(木) 04:34:23 ID:W6lZg9z2
>>389
ありがとうございます。
とりあえず地図片手に歩いて行ってみます!
391異邦人さん:2008/10/31(金) 01:51:30 ID:pJ0CzeHr
>>386
鉄道通ってなくてもバスの振り替えがあるんじゃ?
それでロンドン−バーミンガム間移動したことある
392異邦人さん:2008/10/31(金) 01:53:15 ID:pJ0CzeHr
IDがチェコw
393異邦人さん:2008/10/31(金) 10:21:53 ID:xqfelnHM
ビセンテカルデロン行ってきたが、
メインスタンドの真下が幹線道路になっていたのは
驚いた。このスタジアムも寿命が近いようだが
他に近年移転計画のあるメジャーどころって、
エスパニョールとリバプールくらい??
394異邦人さん:2008/10/31(金) 15:27:54 ID:aTEdD5Yh
スパーズ新スタ計画が昨日発表された
395異邦人さん:2008/10/31(金) 22:10:29 ID:bWZBkmXn
リバプールは計画凍結じゃなかったけ?
396異邦人さん:2008/11/03(月) 09:26:24 ID:+KGJX3jT
チャールトンのスタ増築計画はとうなったのだろう?
397異邦人さん:2008/11/03(月) 09:28:08 ID:6WvgWjil
何か久々に見たわ、その名前。
398異邦人さん:2008/11/03(月) 16:26:37 ID:EuQRayuH
バレンシアやサン・シーロもスタジアム移転や新設計画があったと思う。
ユーロも下落しているし、いつになったら施工されるのかもわからんが
399異邦人さん:2008/11/04(火) 12:11:40 ID:8bjc8t7p
アンフィールドはまだあのままであてほしいが。
400異邦人さん:2008/11/04(火) 13:25:36 ID:rxqLh1OX
あてほしいね。
401異邦人さん:2008/11/11(火) 22:35:42 ID:s7LLPU+h
やっぱオフシーズンだから人少ないね。

あげ
402異邦人さん:2008/11/16(日) 09:53:03 ID:XgSUt5YP
今バリバリやってるじゃないですか・・・
どの辺がオフなんですか?

税リーグ?ああ、TVで見ないですもんね。
403異邦人さん:2008/11/16(日) 18:01:53 ID:iwq0Rxvt
ok
404異邦人さん:2008/11/16(日) 18:07:14 ID:XfuobE2N
旅行のオフシーズンってことだろ
405異邦人さん:2008/11/17(月) 10:12:10 ID:82VYthwl
>>402
頭悪いな〜w
406異邦人さん:2008/11/18(火) 00:45:19 ID:JbpjJBRg
海外サッカーは今がシーズンだからな。
407異邦人さん:2008/11/19(水) 17:14:19 ID:G+xd4dlJ
この時期は航空券は夏季のハイシーズンに比べたら安価だろうけど
長期休暇を取れる人々は少ないからな。
408異邦人さん:2008/11/21(金) 20:13:41 ID:AaTyIITJ
UEFAカップ観にホワイトハートレーンに行くつもりなんだけど、
ナイトゲームの一人観戦だから、出待ちせずに人が多いうち帰った方がいいのかな。
ちなみに宿はリージェントパークらへんです。
409異邦人さん:2008/11/21(金) 20:38:51 ID:dfdhXJtU
>>408
出待ちとかスレ違いだ。
海外サッカー板行け。
410異邦人さん:2008/11/22(土) 02:31:17 ID:YZ6fdeZh
ホワイトハートレーンはサイン貰えない
411異邦人さん:2008/12/02(火) 22:25:18 ID:oMgqqwQC
あげ
412異邦人さん:2008/12/03(水) 11:46:15 ID:WPNZfpxX
>>408
早めに帰るほうが無難。
また試合中はグッズ店は閉まる(シャッター降ろす)から
試合前に買い物済ましておくと吉。試合後は客でメチャ混む。
413異邦人さん:2008/12/15(月) 22:38:25 ID:s3xVWAEc
年末年始行かんのか?

あ、試合ないのか…。
414410:2008/12/16(火) 23:42:26 ID:86EBjwC2
>>412
thanks!

とりあえず
2月中に卒業旅行で
ローマ→バルセロナ→ロンドンで5試合ほど観てきます。 
ロンドンは2回目だけど、ローマとバルセロナは初めて。スリに気をつけますわ。
415異邦人さん:2008/12/21(日) 12:33:56 ID:6ejLxg5X
4月からはサーチャージないに等しいくらいになりそうだから
ヨーロッパ行くか。4月になってチケット取れるかわからんけど。
416異邦人さん:2009/01/04(日) 19:44:15 ID:UZm/luB7
【オーストラリア】豪州政府、サッカー2018年W杯誘致の準備金として28億円の拠出発表 [12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229062763/
417チョナンカン:2009/01/04(日) 21:18:51 ID:So13eK8E
今ってKリーグはやってないよね?

安くレプユニ買えるところないですかね?
418異邦人さん:2009/01/04(日) 21:46:30 ID:rHMFXn70
学生旅行でローマ行くのですが日本だと高すぎるので現地で定価のチケットを買おうと考えております。英語がしゃべれれば買うことは問題ないでしょうか?スタジアムで買うかオフィシャルショップで買うかアドバイスがあればよろしくお願いします。
419異邦人さん:2009/01/04(日) 22:49:05 ID:iPcBz9Cf
おお、学生が湧いてくる時期になったか。

英語が通じるかどうかは、運だと思うが、スタジアムよりも街中の窓口の方が
通じる可能性は高いような気はする。
あと、言葉なんぞしゃべれなくても、"ticket"という単語は誰でも理解できる
だろう。スタジアムの窓口ならばなおさら。
420異邦人さん:2009/01/07(水) 00:54:23 ID:JtSba0M1
>>418
ラツィオ、ローマもオフィシャル店は
英語ダメだった気がする。
特にラツィオはおじいちゃん、おばあちゃんだし。
どっちも行ってチケット買ったけど・・・
メモ用意か簡単なイタリア語覚えて行ったほうがいいかと。
数字と希望座席。ゴール裏(クルーバ)とか。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/other/column/200401/0130moto_02.html
ttp://homepage2.nifty.com/a-chan/soccer/ticket/lazio.html
ttp://www.euronavi.net/it/roma/as-roma.htm

ローマストアはコロンナ広場店がグッズ種類多いしオススメ。
ラツィオポイントの日本人割引ってまだやってる?
店前に日本語の貼り紙してたよね?

スタジアムでの購入はした事ない。
店で事前予約ならチケットに自分の名前入るから記念になるし。


421異邦人さん:2009/01/07(水) 23:28:49 ID:6KxyArIh
>418
ローマだけしか知らないが、やっぱりPiazza Colonnaの店オススメ。
試合当日昼までチケットが買える。
チケット売り場は2階。
身分証明書が必要なのでパスポート持ってけ。
売り場のおっちゃんは片言の英語くらいならわかってくれたと思うけど、
数字くらいは言えた方がいいね。
422異邦人さん:2009/01/10(土) 18:39:28 ID:TaNQybIZ
>>418
ローマのオリンピコは通常の試合ならば
満員にならないだろ
パスポート持参で前日までにファンストア行けば大概OKだろう

セリエは不可抗力での暴動騒ぎがあったりすると
地元住民しか売らないとかアウェイサポ禁止とか
あるけれど そればかりは運だからな。
423異邦人さん:2009/01/14(水) 16:24:27 ID:cMCPjjvi
ナポリ対ASローマを見に行きたいのですが、
スタジアムに前日に行けばチケットは購入できますでしょうか?
よろしくお願いします。
424異邦人さん:2009/01/17(土) 22:30:29 ID:/6YEu5sx
2月にロンドンに行くのですが、
その際25日のCLチェルシーvsユーべを観戦したいのです
チケットをネットで購入しようと思うのですが
日本のサイトはどこも高くて手が出ません
そこでどこか、安心できて値段が安いもしくは
購入した方でここがいいという海外サイトを教えていただきたいです

どなたか、お願いします
425異邦人さん:2009/01/18(日) 00:24:54 ID:m4T89T4H
>>424
クラブから定価で買うのが一番。
俺も卒業旅行でその試合観に行く予定だけど、
チェルシーの会員だからクラブから直接買う予定。
ただ、今からあなたが会員になっても会員証がチケット発売に間に合うか微妙なとこ。

あとはダフ屋との交渉。
前回ロンドンに行った際は会員じゃなかったからダフ屋から買った。
日本の代理店から買うよりは安く済みまっせ。
426425:2009/01/18(日) 00:49:13 ID:m4T89T4H
あっと、書き忘れた。会員になっても必ずチケットが買えるわけではありません。
俺も買えるかどうか微妙なところです。 
427異邦人さん:2009/01/18(日) 14:13:19 ID:TL8zAcEg
>>424
あるチケット屋のサイト見たらそのカード4万円台だったぞ。
そのカードで5万切るなら安いもんだ。£1=200円以上だった時代には考えられない。
日本で手配しとくのが無難じゃないか? せっかくはるばる行くのだし。
ダフ屋っていう手もあるけど、イギリスでも違法だから、異国で捕まって心細い想いをするかもしれないから勧められない。
428異邦人さん:2009/01/19(月) 01:23:58 ID:Vtlxqql1
>>425
>>426
>>427
了解しました、とりあえず参考にさせてもらいます
ダフ屋はやっぱり怖いのでやめておきます
やはり、日本でとったほうが安心っぽいですね
その方向で考えさせていただきます
有難うございました
429異邦人さん:2009/01/19(月) 01:38:21 ID:8SFeVvAF
チェルシー身売りってマジかよ
430異邦人さん:2009/01/19(月) 01:50:25 ID:I5nlYnNA
2/28のアーセナル-フルハムのチケットが欲しいのですが、今から会員になっても
1/28のチケット販売までには多分日本につきませんよね?
28日に間に合わなくてもチケットエクスチェンジはできるようになるみたいなので、価値はあるのでしょうか?
そもそも、チケットエクスチェンジにチケットは出るものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
431異邦人さん:2009/01/19(月) 06:35:45 ID:8HahC8vO
私も行く直前になって会員になってチケット
432異邦人さん:2009/01/19(月) 06:41:58 ID:8HahC8vO
↑間違えました。私も行く直前になって会員になってチケット購入を考えています。
2月21日マンU対ブラックバーンの場合購入は可能なのでしょうか?
今現在チケットが残っているのが確認できれば
すぐにでも会員になって購入したいのですが、
それがわからないとどうも・・・どなたかよろしくお願いいたします。
433異邦人さん:2009/01/19(月) 11:58:05 ID:5bX0ov6C
チケット会員になってから会員証が届くまでだいたい1ヶ月で、
今から会員になるのはギリギリかもしれません。
会員証がなくてもチケットは買えるけれども、会員証が無ければチケットを現地で受け取れません。
特にアーセナルは会員証がチケット代わりになるので、必ずもっていく必要があります。


今から会員になることをお考えなら、購入したチケットと同時に会員証も現地で受け取りたい旨をクラブに
メールをしてみればどうでしょうか?
434チケ購入:2009/01/19(月) 12:36:25 ID:UjsmcQ88
先月プレミア見に行ったけど、ベルザキャットというチケ代理店は対応もよく明瞭迅速でよかったよ!
435異邦人さん:2009/01/19(月) 13:19:05 ID:ot+nZY9w
会員証届いてなくても入会時とチケット購入時に送られてくるメールを
プリントアウトして持ってけば大丈夫じゃないか?
アーセナルもマンUもチケットオフィスで紙チケ発券してくれると思う
436異邦人さん:2009/01/19(月) 16:25:28 ID:npCgv1og
31日にベルリンスタジアムで行われる
ヘルタベルリンVSフランクフルトを見に行く予定

当日購入以外もう時間的にも無理だと思うので
突入するつもりだけどベルリンスタジアムの
チケットOFFICEって分かりやすい場所にあるのかな?
行ったことある人教えてください。
437異邦人さん:2009/01/19(月) 17:34:14 ID:+mX9Yzck
>>430
アーセナル駅からエミレーツスタジアムに向かうなら
スタジアム前の橋の一本手前の道を曲がればダフ屋の巣窟。
法外な値段が多いけどチケットはほぼ買えるはず。

>>432
昨年度の話だがマンUならよっぽどの試合ではない限り僅かに当日券が出る。
スタジアム横のチケットオフィスに試合当日の朝8時頃から並べば定価でたぶん買えるよ。
チケットオフィスが動くのは12時近いがね…
ただ絶対に見たいなら日本で確保しておくのもいいが並んで買うのも一興。
並んでいる間に他の並んでいる人と交流図れるしね。
チケットなくてもオールドトラフォード駅までのパブのどこかで観戦でも臨場感なら悪くない。


どちらにも言えることだがダフ屋から買うのは違法ですw

漏れがよくやる手としては何件かスタジアム周りのパブに行って
どうしてもこの試合が生で見たくて日本から来たとマスターとか店の人に言うと
たいていの確率で誰かしらの知り合いのツテでチケットが手に入ります。
金額含め要交渉だがあまり英語できなくても情熱と知識で結構どうにかなるもの。

長文すまそ。

438437:2009/01/19(月) 17:40:09 ID:+mX9Yzck
>>437は会員証とか日本でチケットの手配が出来なくても
試合見る情熱があればどうにかなるぞという事例ぐらいに思ってくれ。
439異邦人さん:2009/01/19(月) 19:14:18 ID:8HahC8vO
>>433>>434>>435>>437ありがとうございます。
まずクラブにメールを送ってみて会員証が届いてなくても大丈夫かどうかを質問してみます。
マンチェスターユナイテッドもアーセナル、リバプール同様会員証のカードを機械に通して入場する形でしょうか?
440異邦人さん:2009/01/20(火) 13:02:27 ID:bLpgcz03
チケットエクスチェンジとチケット会員でwebから購入するのはどう違うのですか?

ちなみに私はONE UNITEDのチケット会員ですがチケット買ったことはありません。
441異邦人さん:2009/01/20(火) 17:38:10 ID:qOZgPGEx
エクスチェンジの意味を辞書で引けば分かる
442異邦人さん:2009/01/20(火) 17:45:17 ID:HGaUAb46
>>436
サポが並んでるから・・・。
っか、欧州サッカー観戦ガイドを本屋で買えば?
ttp://www.arukikata.co.jp/guidebook/football/
売り場とか自分で事前に把握しとけば楽でしょう。

チケットはスタジアム以外でも買えるっぽい。
他者の観戦記とかよーく検索するとか・・・
http://www.euronavi.net/de/liga/tbsc3.htm
ttp://berlinhbf.exblog.jp/3495222/
ttp://www.kitanet.ne.jp/~fcbayern/stadium.html
ttp://www.malicia.org/tera2004Hertha.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yutaka6tigers/51453139.html
ttp://www.euronavi.net/de/liga/k010916.htm



443異邦人さん:2009/01/20(火) 20:45:56 ID:v/R+Kqw9
日本でチケット買ってから行こうと思ったらすでに完売で買えなかったのですが、当日券って売りますかね?ちなみにボローニャvsミランです
444異邦人さん:2009/01/20(火) 21:52:50 ID:QOztvFKf
exchangeってシーチケホルダーが見に行けないシーズンシートの売買だっけか?
445異邦人さん:2009/01/20(火) 23:20:58 ID:CzCdBKVK
>>436
今は変わってるかもしれんが、改装中に行った時はゲートがそのままチケット売場になってた。
ボディチェックして、チケットなければそこで買うって感じ。
ドイツのスタジアムはたいてい席で売場が違うから注意な。
446異邦人さん:2009/01/21(水) 00:24:05 ID:wbHB0teE
exchange 交換ですか?

路上でexchangeと言ってる人に両替かと思ってお金出したら奪って逃げられます。
447異邦人さん:2009/01/21(水) 00:32:23 ID:vb7R8plj
>>443
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1231992255
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1229422046
キエーボとかトリノなどリーグ下位チーム相手なら
スカスカのようだが・・・
その対戦のチケット価格(公式HP)↓
ttp://www.bolognafc.it/it/dir/52/3/biglietteria-prossima-partita-bolognafc

ゴール裏以外は完売になってないようだが・・・
448異邦人さん:2009/01/21(水) 00:37:22 ID:HcaTNFA5
>>436
とんくす

自分はフランクフルトやカイザースラウテルン、ニュルンベルグとかのスタジアムは行ったことあるけど
ワールドカップの時だったから道も規制されてた影響か
チケットオフィスが結構分かりにくい場所にあるイメージがあった
449436:2009/01/21(水) 00:40:44 ID:HcaTNFA5
>>446だったすみません
450異邦人さん:2009/01/21(水) 02:47:24 ID:MZCwNXPp
Arsenalのチケットを買う時に出てくる「4 seats per visit / 1 seats per member」って
どういう意味なんでしょうか?
451異邦人さん:2009/01/21(水) 08:36:36 ID:Z6KiE7Hw
厨房の季節だなw
452異邦人さん:2009/01/21(水) 11:20:05 ID:vb7R8plj
450は釣りとしか思えないんだが。本気でロンドン行く気なのか・・・。

453異邦人さん:2009/01/21(水) 13:04:39 ID:eGCioQl0
>>447
イタリア語がわからなくて公式HPでの予約の仕方がわからないのですが、よろしければ大まかな流れだけでも教えていただけないでしょうか?
残席は確認しました。『SI』っていうのはまだ残ってるってことですよね?このあとどうすればいいのでしょうか

無知ですみません!よろしければお願いします
454異邦人さん:2009/01/21(水) 14:29:58 ID:eGCioQl0
>>453ですが、解決しました
と、いうか完売を確認しました

そこでボローニャに行くのは諦めてローマへ行こうと考え直しましたが、ラツィオ対カリアリなら直前でもチケット買えますかね?

質問ばかりですみません
455異邦人さん:2009/01/21(水) 14:58:19 ID:nhk8bNq7
>>454
ローマのオリンピコはキャパがでかいから多分大丈夫かと。
あくまで「多分」ですが…。
あと、オリンピコに行くまでのトラムの中ではスリに気をつけて下さい。
めちゃめちゃ混んでるので。
456異邦人さん:2009/01/21(水) 19:51:47 ID:JJn0gOkY
>>454
何のトラブルもなく試合が行われるならまず大丈夫。
457異邦人さん:2009/01/21(水) 22:01:44 ID:vb7R8plj
>>454
試合当日、席はガラガラでしょうね。
パスポート持参を忘れずに・・・
公式HP見たけど15ユーロとかで買えるし良いのでは?
15時からっぽいけど防寒対策や雨天対策も・・・。

455さんの言うとおりスリに気をつけて。
試合終わる前に気持ち早くスタジアムを出て
乗れば席が空いてると思うので座ったほうがいいかも。
トラムに乗るのであれば・・・。

あとは地元ラツィオサポが当日までおとなしく
してくれるのを祈るのみ。
直前で他開催、無観客試合になると悲惨・・・。

ボローニャvsミランは完売表示でも
キャンセル分とか出れば買えると思うけどね。
仮にダフ屋相手でもたいした値段にならなそうだし。

458異邦人さん:2009/01/21(水) 22:46:37 ID:l+UfCLsA
>454
相手がカリアリならまず大丈夫でしょう。
移動については、テルミニ周辺のホテルに泊まるならバスも便利。

ていうか、ボローニャの試合が完売とは…
ミランだから?ベッカム効果か?
459異邦人さん:2009/01/21(水) 23:20:25 ID:JJn0gOkY
オンライン販売は完売でも、現地のチケット販売店とかは残ってるでしょ。
とはいえ、さすがにミラン相手だし、現地購入に賭けろとは言えないが。
460異邦人さん:2009/01/22(木) 01:32:45 ID:JxW6dGwL
454です。みなさん親切にありがとうございます
当日はフィレンツェから行くのでオリンピコにつくのが早くて1時間前とかになりそうなんで不安だったのですが安心しました

ボローニャのほうが近いし良かったのですが確実に見れそうなローマへ向かいたいと思います

みなさんのアドバイスを参考に行ってきます!
461異邦人さん:2009/01/22(木) 03:26:49 ID:97BEN/Sf
>>460
他者のサイトだが分かりやすいので貼る。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/diecieuro/article/71
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5252/sport.htm

結構ギリ到着らしいから焦らないように・・・
462異邦人さん:2009/01/22(木) 20:09:44 ID:6h8dG6Pd
近いだけならシエナが近いぞw
463異邦人さん:2009/01/22(木) 23:41:06 ID:H3W7Qj8F
マンチェスターユナイテッドのチケット購入画面に来ているのですが、
これは1会員につき1枚しか買えないのですか?

枚数を入れるところに1しか入らなくて。何度もすみません。
464異邦人さん:2009/01/23(金) 00:21:41 ID:Jv46R6xf
>>463
どこかに規約が書いてあるだろ?
465異邦人さん:2009/01/23(金) 01:50:59 ID:nkiu0emz
相手次第
不人気チケットなら何枚でも買える
466異邦人さん:2009/01/23(金) 21:54:33 ID:BMFcpN4O
2/22のバルセロナ-エスパニョールを観戦しようと思ってるんだけど現地で普通に前売りとか当日券買える?
クラシコでもなけりゃカンプノウが満席になることは無いらしいけどダービーはどう?
467異邦人さん:2009/01/23(金) 22:43:40 ID:ymgKJGwk
>>466
売りきれてなければ買えると思うよ。
468異邦人さん:2009/01/23(金) 23:39:33 ID:ByqIiKbh
>>466
前売りは買えるだろ。当日券もまぁ大丈夫だと思う。保証はしないが。
469異邦人さん:2009/01/24(土) 09:32:53 ID:u9j0LdLN
>>466
クラブのサイトから買えるよ(スペイン語or英語版)。
座席も選べるはず。
470異邦人さん:2009/01/26(月) 17:40:21 ID:z8ZA0sM2
ユーべ対チェルシーのセカンドレグ観に行こうと思うんだけど観戦ツアーとかがいいの?
イタリア観光が目的でさらに試合も絶対に観たいって感じなんだけどどうですか?
大学の卒業旅行に考えてるんだけどなんかアドバイスください
471異邦人さん:2009/01/26(月) 19:20:15 ID:u6j2/MoM
>>470
試合のチケットは自分で手配して、観光のついでに観に行けばいい。
472異邦人さん:2009/01/26(月) 19:30:11 ID:M7Fsi8kb
>>470
今のユーヴェのスタジアム(オリンピコ)のキャパだと、
チェルシー戦はあっという間に売り切れるだろうから、
チケットを自分で手配するなら、気をつけた方がいいと思う。
473異邦人さん:2009/01/26(月) 23:20:17 ID:z8ZA0sM2
ありがとう
ではツアーじゃなく航空チケットだけ買って、あとは自由に自分たちで決める
そして試合のチケットは早めに自分たちで手配というプランで解釈したんだけどいいのかな

474異邦人さん:2009/01/26(月) 23:54:05 ID:caHczLTt
CLのローマ対アーセナルのセカンドレグ見に行こうとしてるんだが、
当日イタリアのダフ屋から買う時に注意することはありますか?
日本では買えないので…
475異邦人さん:2009/01/27(火) 00:11:40 ID:pWoK8uFG
そういえばデッレ・アルピは改装中なんだな。
オリンピコのキャパは3万弱だから、自力で定価入手は難しいかもね。

>>473
ユーベの公式サイトにチケットの情報が載ってるから、まずはチェック。
イタリア語分からなくても、翻訳すればだいたい分かるはず。

>>474
偽物をつかまされないよう注意。
つーか、オンライン販売無しって決定してるのか?
476 :2009/01/27(火) 02:03:49 ID:lksCJn3q
>>473
ネットで買うならlisticketで買えるはずだが、要登録なので注意。

あとここも確認しときましょー
ttp://www.juventus.com/site/ita/JAY_ticket_ucl.asp?myticket=1
477異邦人さん:2009/01/27(火) 22:35:18 ID:lksCJn3q
>>473
シーズンチケットを持ってない人向けの販売は2月17日からとアナウンスがあったが、電話受付らしい。
どうやら日本人が日本から定価で購入するのは難しそうだ。
478異邦人さん:2009/02/01(日) 02:09:45 ID:M/7N7r+W
3月にナポリ対ACミランを観戦したいと思っているのですが、
サンパオロスタジアム(78000人)ぐらいなら当日でも買える感じですかね?
ナポリはちょっと怖いからおすすめの席なんかも教えてもらえると嬉しいです。
479異邦人さん:2009/02/01(日) 03:06:03 ID:OovZs7gG
Q:当日券は買えますか?
A:未来のことは誰にも分かりません。
  今シーズンの他の試合や、過去の同一カードの観客数を調べて自分で判断しましょう。
480_:2009/02/05(木) 16:36:35 ID:bj09PzF2
チャンピオンズリーグのチケットをネットオークションで買うのはリスクが
高いでしょうか??
教えて下さい。。
481異邦人さん:2009/02/05(木) 17:31:59 ID:cXxCc0wJ
リスクはないが相場って25万円くらいだよね?
482異邦人さん:2009/02/06(金) 16:44:59 ID:jpmQI3Q+
今から来週のアヤックス対フェイエ、間に合うかな?
アヤックスのメンバーなら帰るらしいけど。
483和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/07(土) 10:01:37 ID:fesl83Yq
とりあえず3月にイタリア行くから欧州チャンピオンズリーグの手配した。
予定は
3月10日にトリノでユベントス対チェルシー見て
次の日の3月11日にローマへ移動してローマ対アーセナル見に行く。
484異邦人さん:2009/02/07(土) 10:33:39 ID:hhp7l1XI
>>480
国外のサイトはちと抵抗感あるがヤフオクくらいなら...
なにか問題がおきたら日本人同士なら返金はされるだろうが

>>481 決勝ですか? 今年のR16なら2.5万〜3.5万くらいでイングランドの試合
がヤフオクに出ている。マンUインテル3.5万で出品しているというのは
 試合日のマンチェスターのダフ屋ならそれ以下で購入できるんだろう。
485異邦人さん:2009/02/08(日) 02:41:40 ID:TF4wVpuT
【調査】スポーツ観戦旅行、経験者の4割が海外に・・・現地で観たいスポーツ、「サッカーW杯」16%、「メジャーリーグ」12%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233928809/
486異邦人さん:2009/02/08(日) 10:35:19 ID:MHyzqrdd
>>466
05年のこの時期だったかな?
カンプノウで対エスパニョール戦観戦したけど
当日昼にカンプノウ行ったら余裕でメインスタンド側の席買えたよ
ミュージアムとグッズショップ見物兼ねて
早めにカンプノウ入りすればいいよ
あっという間に時間過ぎるからw

487:2009/02/09(月) 00:31:17 ID:nG0BIAw4
プレミアの定価ってどのくらい?3万とかぼられてる?
488異邦人さん:2009/02/09(月) 03:06:45 ID:z0I/efOw
>>487
クラブの公式HP見れば済む話。
489異邦人さん:2009/02/10(火) 00:24:29 ID:ov714Eyz
ぼられてると思ったら自力で取ればいい話。
490異邦人さん:2009/02/10(火) 00:52:17 ID:hLDSGGdp
ここはチケット価格の話をするスレじゃないという話し。
海外サッカー板に行って欲しいな。
491異邦人さん:2009/02/10(火) 01:01:04 ID:JwoPamz6
別にいいんじゃない
チケ確保出来なかったらただの旅行になっちゃうし
492異邦人さん:2009/02/10(火) 01:18:46 ID:/6sPeRTy
旅行のためよりチケットとか他の話題になってるし
チケットならサッカー板だろう
493異邦人さん:2009/02/10(火) 02:17:52 ID:LcqVx3N/
>483
俺も観に行く
ヨロ
494異邦人さん:2009/02/10(火) 02:44:13 ID:JwoPamz6
>>493
あのー…
その人は洋楽板で有名な虚言癖コテなので触らないほうがいいですよ
495異邦人さん:2009/02/10(火) 04:31:08 ID:2CafAfsS
来月初海外でメスタージャに行ってきます
不安だけど^^;
496異邦人さん:2009/02/10(火) 05:29:19 ID:w6GGPUuA
昨日カンプノウでバルサの試合を観ました。
メインスタンドの2階席4列目だったが、
とても観やすかったです。
497異邦人さん:2009/02/10(火) 06:29:22 ID:HEiHoyBU
やっぱ今は昔に比べたらセリエ見に行く日本人減ってるの?
498異邦人さん:2009/02/11(水) 22:32:36 ID:0dUmrlk+
>>497
どうだろうね。森本は頑張っていると思うが
ナカタやナカムラがいなくなってからはやはり減少しているでしょ。
スタジマムで暴動騒ぎもあったりしたから
よそ者にはチケット売らない場合も昨今ではあるようだし
プレミアやリーガのほうが人気あるんじゃないか
499異邦人さん:2009/02/14(土) 19:33:29 ID:+zkQ5W/V
なんでCLだけ異常にチケット高いの?
500異邦人さん:2009/02/15(日) 00:29:55 ID:Ol0gr6Gq
>>494
自分が見に行けないからってそんな他人を嘘つき呼ばわりするような卑怯なことするな。
501異邦人さん:2009/02/15(日) 01:42:04 ID:9frSuySs
>>500
  84 和製フーリガン ◆MudvayneKs [] 2009/02/15(日) 00:35:58 ID:Ol0gr6Gq

急遽今月末にオランダ行くことになった。
来月はイタリア行くし、春休みに2回も海外旅行するとは夢にも思わなかった。

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502異邦人さん:2009/02/15(日) 01:46:20 ID:j6+Ee0cc
>>500
本人乙
503和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/15(日) 09:05:45 ID:Ol0gr6Gq
全くチャンピオンズリーグ見に行けない嫉妬してるやつの僻み丸出しw
俺は来月のユベントス対チェルシーとローマ対アーセナル楽しんでくるんで(^^)
504異邦人さん:2009/02/16(月) 05:39:43 ID:mItGaYi7
イタリアに見に行く時点で素人丸出し
スタジアムの雰囲気楽しみたいならイングランド、伝統や街を楽しみたいならスペインを選ぶ

イタリアみたいな客の入らない、スタジアムも試合見にくいとこに
行くなんて愚の骨頂としか思えんな
505和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/16(月) 16:56:43 ID:H6gqEifO
悔しいのおw悔しいのおwまさにやっかみ丸出し(笑)
お前はその素人が見るのも見に行けないのな(笑)
別に今回だって自由旅行の中でサッカーの試合があるから見るだけだし。
俺の中ではサッカーの試合は旅先の夜のいい暇つぶし。
去年の夏にウェンブリーで見たイングランド対チェコだってロンドン滞在してた際の夜の暇つぶしだし。
過去のフランスやオランダの旅行で見たサッカーもそう。
506異邦人さん:2009/02/16(月) 23:40:17 ID:4xF836i2
>>504
至る所で「チャンピオンズリーグ」「ヨーロッパチャンピオンズリーグ」
「欧州チャンピオンズリーグ」を連呼してるのを見ると
初心者だなぁwと思う
507和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/17(火) 01:27:52 ID:Jc1pCe9X
お前はそんな初心者より海外へサッカーを見に行った経験が浅いのな(笑)
お前なんて口だけでしょせんはチャンピオンズリーグも見に行けないレベルだからなあ(^∀^)ゲラゲラ
508:2009/02/17(火) 02:32:46 ID:f7JRrVDC
サッカーファンとして言わさせてもらうが夜の暇つぶしって何だよ?そんな表現いただけないわ
じゃ暇にならないように夜も予定いれろよw
509異邦人さん:2009/02/17(火) 02:36:16 ID:t8oKB3wD
GWにヨーロッパのどこかに行こうと思ってるんですが、ヨーロッパで街中(田舎すぎないところ)でストリートサッカーが自然に行われてる国ってありますか?
510和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/17(火) 02:44:44 ID:Jc1pCe9X
>>508
今はサッカーに興味ない。
アメリカW杯〜フランスW杯の頃が一番熱かったよ。
ユーロ2000過ぎたころから完全にサッカー熱冷めたよ。
すまないが今はあまり娯楽の範囲内ではないんだ。
511異邦人さん:2009/02/17(火) 03:01:11 ID:qy4PjNWy
こんな奴の相手をまともにする必要ないな

645 名前:和製フーリガン ◆MudvayneKs [カンナビスト] 投稿日:2009/02/17(火) 01:35:05 ID:deXERCAc
海外旅行板の連中ってアジアしか行ってねえじゃん。
俺はアメリカ本土とヨーロッパしか行ったことねえのに。
ヨーロッパ各国のスレも一度だけ行ったからずっと張りついてるザマだし。
複数回行ってるからってやっかみし出すし。
挙げ句の果てには去年何ヵ国行ったかでアップ合戦になって論破してやったし。
512異邦人さん:2009/02/17(火) 03:19:09 ID:a3u6wPKm
サッカー見ても選手の名前もわからないんじゃ
そりゃつまらんよな
無理してみなくていいのに
513異邦人さん:2009/02/17(火) 06:59:33 ID:rkl9CGuO
>>511
ID違うけど他の板?
いくらなんでも必死になりすぎだろ
514和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/17(火) 07:22:32 ID:Jc1pCe9X
>>511
なんでそんなに嫉妬してムキになってるの?(笑)
ひょっとして海外でサッカー見たことないから俺が羨ましいのか(^^)ヒャヒャヒャヒャ
悔しいのおw悔しいのおw
515異邦人さん:2009/02/17(火) 14:19:49 ID:f7JRrVDC
最初はイタリアじゃ見ないにたいしてのフーリガンのレスは言いすぎだが間違ってないなって思ってたけど君、度が過ぎてる。
何かを勘違いしてるよ?
516和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/17(火) 15:24:18 ID:Jc1pCe9X
言われたから言い返しただけ。
結局は見に行けない者が見に行くものへのやっかみw
517異邦人さん:2009/02/17(火) 17:11:05 ID:XifWwPTT
嘘つきなコテが出るんだよな
このスレは
518異邦人さん:2009/02/17(火) 17:54:24 ID:2um2qIUi
荒らしコテなんかに反応するバカがどうしているのかねぇ
519異邦人さん:2009/02/17(火) 19:13:14 ID:rScjZEXW
このスレはこれから行く奴、過去行った奴の情報交換スレなんだから、
それをいちいち嫉妬と感じる方がどうかしてる。

あるいはこのお坊ちゃんはここを覗きながら嫉妬してたってことだ。
520異邦人さん:2009/02/17(火) 22:08:10 ID:DJLlxc8i
滝川に続いてまた凄いやつが出てきちゃったのね

ヨーロッパに詳しいならこんなスレで聞かずにさっさか行けばいいのに
何度も行ってたらもうめずらしくもないんだろうし
CL観に行って日本人に会うなんてめずらしくもないんだから
海外でサッカー観たって自慢にもならないのにな

つかもう興味ないなら普通こんなとこまで来ないよな
521異邦人さん:2009/02/18(水) 09:27:22 ID:DCZZ8hTp
ローマの決勝チケットの要綱が発表されたね。
1ユーロ≒120¥とみても割安感が増した感じ
倍率どれくらいだろう?

過去の強運な当選者っている?
522異邦人さん:2009/02/18(水) 15:03:47 ID:gs+FjwfX
しかも3日間公共機関の利用無料だろ
523異邦人さん:2009/02/18(水) 21:44:11 ID:52e3Fxh5
観に行くことを考えている日本人からみると、レートが1ユーロ=\120だろう
と、\170だろうと、その程度の差ならさほど大した問題ではないと思うが。

俺はイスタンブールは当たったが、その後は連敗中。
524異邦人さん:2009/02/19(木) 00:35:23 ID:0WqdsHcg
2003のマンチェスターは当たった。
ただそのときは英国在住だったので地元枠かもしれんかったが。
525和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 14:00:09 ID:FowzaCFp
>>517
そんなお前は海外へサッカー見たことすらないくせに(笑)
しかも真実だから何も言い返せないのな(笑)
526和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 14:01:56 ID:FowzaCFp
>>519
本当、これから3月にチャンピオンズリーグ見にユベントス対チェルシー
その次の日にローマ対アーナル行く俺には大迷惑。

しかしイタリア楽しい〜
527和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 14:04:12 ID:FowzaCFp
>>520
過小評価しているやつにどうしてムキになってるの。
ダセー。旅先の夜の暇つぶしで見てきた海外へサッカーの試合数が俺より劣るのなダセー(笑)
528異邦人さん:2009/02/19(木) 14:25:58 ID:XwCi6rJT
>>517
なにがしたいの?ホラの証拠もないのにアホらし。
お前っていつも海外サッカー見に行く者への発言が同じだな。
529異邦人さん:2009/02/19(木) 16:18:44 ID:6IOu4w+H
>>513>>528
※自演禁止
530異邦人さん:2009/02/19(木) 19:31:42 ID:OS++7D2x
CL2ndレグ見にいくなら、普通”夢の劇場”のオールドトラフォードか
”収容数90000以上”のカンプノウを選ぶだろふつう

よりによって汚い見にくい寒い治安悪い客入らないイタリアに見に行くとかw
531異邦人さん:2009/02/19(木) 21:23:50 ID:PHQmclpq
>521
昨季のモスクワ当たった。
多分ロシアだったから競争率低かったんだな
532異邦人さん:2009/02/20(金) 13:55:17 ID:L6XqLUGc
ユーべのセカンドレグのチケット手に入れたいんだけどいい方法ないですか?
現地の知り合いに購入頼んでたら初日で売り切れって言われたらしい…
やっぱり代理店しかないですよね?
安くておススメの代理店とかあたっら教えてください。
533異邦人さん:2009/02/21(土) 00:53:54 ID:qG9SYU6e
>>531
いや、もしかすると昨年が今までで一番高かったかもしれない。
過去ログを漁ってみた限りでは、パリの時よりは確実に高かった筈。
534異邦人さん:2009/02/21(土) 07:43:51 ID:QCzoOMQs
>>530
別にイタリアだろうがどこだろうが個人の自由だと思う。
3月の欧州のナイトゲームは概して寒いよ。
↓の彼はどう考えているのかはわからんが
(火)(水)と連続して予定しているのはユーべ(トリノ)→ローマ
陸路移動で連日観戦が容易いのは今年の場合イタリアだろう。

466 :和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/16(月) 17:06:47 ID:H6gqEifO
鉄ヲタじゃないけどヨーロッパ内の長距離移動はもっぱら鉄道だわ。
やっぱり日本と違ってヨーロッパはユース料金があるから自分にとっては大きい。
しかもまだ5年はユース料金で旅できるからそれまでは鉄道で移動させてもらいます。

ま・せいぜい堪能してきてね!
535異邦人さん:2009/02/21(土) 08:10:18 ID:qG9SYU6e
2レグでしょ?
なら2試合間の移動だけを考えれば北イングランドじゃないかな。

俺はLCCを使ってバルセロナ->ロンドンまではやったことある。
飛行機使う前提だと、あんまり距離は関係なくなっちゃうけど。
536異邦人さん:2009/02/21(土) 09:30:02 ID:QCzoOMQs
03/10 アンフィールド
03/11 オールド・トラフォード
の連日も魅力的だが街の観光スポットではイリタアに軍配があがるでしょ。
アンフィールドはチケどれくらいするんだろう?

飛行機使えば確かに大抵の都市間移動は可能だけどさ、
LCCって最近は荷物料金やカード手数料が嵩むから
見た目よりも割高になるよね。ユーロ・ポンド安とはいえ
ヨーロッパって空港使用料も高いし遅延や欠航のリスクもあるから
初心者にはオススメできない。
鉄道もヨーロッパはよく遅延するからどっちもどっちか。
537異邦人さん:2009/02/21(土) 11:18:57 ID:EY3WxBvg
>>521
おととしのアテネ当選した
538異邦人さん:2009/02/21(土) 12:28:10 ID:48IMvnR1
最近のCL決勝は僻地ばっかりだったからな

ようやく今年から数年は都会が続くが・・
交通が不便なとこばっかだった
539和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/21(土) 12:48:00 ID:lVI3UIVO
>>530
うわあミーハー(笑)
これじゃあサッカーの見聞も広がらず成長しないワンパターンだな。
540異邦人さん:2009/02/21(土) 15:01:57 ID:TlJnZqIi
>>539
>>このスレはこれから行く奴、過去行った奴の情報交換スレ

この部分を理解してるなら、まず>>330の質問に答えようよ

フランスやオランダで見た試合の詳細もよろしく
・観戦した試合
・チケットの入手法
・交通の便や注意事項など
541異邦人さん:2009/02/22(日) 09:18:40 ID:NQBtp8vq
>>536
今更観光とかしないからなあ。
意味もなく街をぶらぶらするくらいで。
サッカー観に行く奴って、結構そういう奴多いような気がする。
542異邦人さん:2009/02/22(日) 11:18:38 ID:VEd2u9Uz
>>541
確かに夜の試合だと昼間は暇になるな。
2度目以上の街だと観光する気が萎える街もある。
話は飛ぶけれどベスト16って来年からは
2試合づつ4週に渡って開催されるんだね。
連日観戦するのは厳しくなるかも
543異邦人さん:2009/02/22(日) 15:43:03 ID:tF8tKFEu
俺はスペインよく行くけど昼からバルとかで
お酒とうまいもの食べながら店員としゃべってるわ。
Footのヒロミ紀行みたいな感じ。
544異邦人さん:2009/02/22(日) 23:46:05 ID:NQBtp8vq
>>542
だろ?
俺はカフェに籠って新聞とか本読んで時間潰すことが多い。
今回の16強だと、アテネとトリノだな。行ったことないのは。
アテネはともかく、トリノで観光したい所なんて無いし。
545異邦人さん:2009/02/24(火) 01:08:59 ID:tk+Xcgmn
今度バルセロナ行く予定ですが、土曜日の20時に空港着です。
リーガは土曜に日程が変更になると聞いてドキドキ…
そうなってしまっても、土曜日の22時キックオフなら
ホテルに荷物預けて間に合いますかね?
20時キックオフなら諦めもつくのですが…
546異邦人さん:2009/02/24(火) 16:05:59 ID:aZXfsUSp
>>545
スムーズに行けば間に合うと思うけれどこればかりはなんとも、、
今週みたいに平日にCLあるときは土曜になる可能性が高いよ。
3月のビルバオ戦だったら次のCLが水曜なので日曜の可能性も少しは。
547異邦人さん:2009/02/25(水) 00:43:13 ID:CJTznAhY
俺なら、前半はほぼ無理、後半見られればラッキーと思って行く。
フライトが20:00だと、入国審査がなくても空港で自由の身になるのは20:30
だと見積もる。
あとはホテルの場所にもよるけれど。
548異邦人さん:2009/02/26(木) 14:00:11 ID:nD55k6Wk
>>545
カードによる。っか、細かいアドバイス欲しいなら
いつのどの対戦カードくらい晒すべき。
それに確実に20時空港着なんて航空会社も保障しないだろう。
チケ込みの観戦ツアーとかなら話は別だが・・・

時間ギリなら駅ロッカー利用で
直接行くとか手はある訳で・・・
549異邦人さん:2009/02/26(木) 14:08:26 ID:69fk9qKp
>>545
未来のフライトの運行状況はわからん。
バルセロナの地理や土地感覚がわかっていれば
定時到着でタクシー飛び乗りでギリギリかな。

>>544
ヴィジャレアル村も行ったの?
かなりの通だね。恐れ入る。
550545:2009/02/26(木) 23:05:50 ID:P/YfxJZ9
色々ありがとうございます!
日程は21日or22日のマラガ戦です。
日曜を願いつつ、もし土曜になった時は
「後半だけでも!」という気持ちで望みたいと思います。
551異邦人さん:2009/02/27(金) 02:55:02 ID:HjG4RmDV
イギリスに今度行くんだが
エミレーツ、スタンフォードブリッジ、ウェンブリーのスタジアムツアーに行こうと思う

4日間あるんだが
日本からwebで予約取らなくても
着いたら予約とりにいっても大丈夫だろうか
552異邦人さん:2009/02/27(金) 05:42:13 ID:ttBHl/er
Webで取って行ったほうがいいよ〜。
当日だと埋まってる可能性もあるし、
空いてたとしても何時間も待たされるかも。
それにエミレーツ・スタンフォードブリッジ・ウェンブリーって
予約のために移動するのめんどいでしょ。
553異邦人さん:2009/02/27(金) 14:57:11 ID:a3sP3R2m

毎日新聞によると、日本人は海外でとても酷いことをしているようです。

日本人って最低ですね。

【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
554異邦人さん:2009/02/27(金) 21:45:43 ID:GBvdJ9tX
>>553
コピペうぜええええええええええええ
555異邦人さん:2009/02/28(土) 03:14:23 ID:it71sHHQ
>>551
3月にエミレーツ、スタンフォードブリッジの
スタジアムツアー行ったけど
予約なしでも大丈夫だったけどな。
1組分待ちならその間にミュージアムでも見てれば時間は潰れるし。
リバプールやマンUも予約無しでもOKだったが・・・
556異邦人さん:2009/02/28(土) 03:21:23 ID:it71sHHQ
>>551
3月にエミレーツ、スタンフォードブリッジの
スタジアムツアー行ったけど
予約なしでも大丈夫だったけどな。
1組分待ちならその間にミュージアムでも見てれば時間は潰れるし。
リバプールやマンUも予約無しでもOKだったが・・・
不安があるか希望時間あるなら予約すれば?
557異邦人さん:2009/02/28(土) 13:30:47 ID:Tw8xj2Bw
時間を指定して確実に行きたいのなら予約が無難。
直近のが満員でもミュージアムやストアで時間潰せるのなら予約なしでもおk。
558異邦人さん:2009/03/01(日) 13:26:02 ID:21rWGzeO
チャンピオンズの決勝って申し込みしている人は結構多いんだね。
ローマの市内公共機関無料っていっても
あまり元は取れなさそう。
559異邦人さん:2009/03/01(日) 13:30:10 ID:EDzKmHJA
マンチェスターやリバプールなんて
観光できるもんスタジアムぐらいしかねーべ
560異邦人さん:2009/03/03(火) 00:39:31 ID:42ig3vRU
>>558
そりゃあ140ユーロ払って、試合の日とその前後の日の、市内の交通運賃の元を取ろうと思ったら、どんだけ乗ってればいいんだよ。
561異邦人さん:2009/03/03(火) 00:41:32 ID:42ig3vRU
↑140ユーロはカテゴリー2ね、カテゴリー1なら200ユーロだ。
562551:2009/03/03(火) 02:06:46 ID:q05rfBKR
現地で電話予約も出来るみたいだな

マンチェスターでの2ndleg見てから
次の日19時にロンドンから帰国なんだが

マンチェスター→ロンドンの移動は早朝からやったほうがいいよな?
イギリスの鉄道は信頼しない方が良いらしいし…

スタジアムツアーは諦めたほうがいいよな?
CLの前日はツアーやってないんでしょ?
563異邦人さん:2009/03/03(火) 03:28:48 ID:LOa5uP9Y
怒涛の質問攻めktkr
564異邦人さん:2009/03/03(火) 18:22:42 ID:zxBea0UO
2007年のアテネファイナル。
チケット保有者は空港からの電車代無料だったよ。
ローマも空港からのバスや電車代金無料にしてくれるかな
空港路線は除外しないでほしい
565異邦人さん:2009/03/03(火) 18:26:36 ID:zxBea0UO
連投スマソ。
ローマファイナルの申し込みしたのだけど、
同行者も名前入力いるようになったんだね。
受付番号が違っていた。
昨日の時点で20XXXとかだったからかなりの倍率になるのか
566異邦人さん:2009/03/03(火) 20:09:51 ID:tAsHbQRZ
>>562
朝食べたらすぐ移動が吉。
早くロンドン着いたらピカデリーのリリーホワイツでも行くか、
ダメモトでヒースローに比較的近い(地下鉄で一本)スタンフォードブリッジの
午後ツアー行ってみれば?
567異邦人さん:2009/03/04(水) 18:09:56 ID:x9S63CqF
>>551.562
体力的に余裕があるなら
試合後マンチェスター〜ロンドンの夜行バスもありでは?
試合の前日の夕方からは相手チームの練習が予定されているはず。
午前中は可能かもしれないが、広報やTELに聞いてみては>?
568異邦人さん:2009/03/05(木) 23:23:40 ID:osFGl4cN
友人からローマのタオルマフラー買って来てくれと頼まれたのだけど、
オフィシャルショップ的なものはスタジアム近くまで行かないとないですか?
わざわざそれ買うためだけに足を運ぶ気にはならないので・・・
テルミニ駅周辺で買えるトコはないですか?
569異邦人さん:2009/03/05(木) 23:58:41 ID:UQQq2EBu
>>568
クラブのサイトにショップの場所とか載ってるんじゃね?見てないから知らんが。
570異邦人さん:2009/03/06(金) 03:32:46 ID:CaBWwHOs
>>568
通販で買え
571異邦人さん:2009/03/06(金) 10:24:48 ID:81zP1ZQ7
調べたらテルミニ駅の近くにあった
572異邦人さん:2009/03/07(土) 18:41:36 ID:KB7VUJAr
CL決勝を申し込みたいと思うんですが、
実際ローマで会場でのIDチェックはどの程度行われますか?
ミランの試合見に行ったときは、何のチャックもなしに入れた記憶があるんですが、
どなたかCL決勝を見に行かれた経験のある方はいますか?
573異邦人さん:2009/03/07(土) 21:49:09 ID:+0ZNqE2U
Cリーグの観戦をしたいんですがネットで買えますか?
574異邦人さん:2009/03/08(日) 01:14:09 ID:EPXU0pIY
>>572
何でそんなの知りたいの?
575異邦人さん:2009/03/08(日) 02:38:20 ID:RzArsbUR
>>572
今回はあると思う。
昨年も一昨年もCL決勝チケは他人名義で全く問題なし(IDチェックなし)だったが
決勝以外のイタリア国内でのCL戦では、ここ3年くらいか?は毎回チェック有り。


576異邦人さん:2009/03/08(日) 11:45:07 ID:uruz/9O4
>>572
IDチェックはあるものと思っておく方がいい。
結果的にないかもしれないが、そんなの一般人は当日まで分からんし。
577572:2009/03/08(日) 18:06:12 ID:liMaq12s
どうせなら2枚申し込みたいんだけど、
今から同行者の名前やパスポート番号なんてわからないじゃにですか。
以前、CLの予選をミラノで見たときは何のチャックもなかった記憶だったんですが。
578異邦人さん:2009/03/08(日) 22:05:14 ID:Hmq5xy+k
チャックは絶対にあるよ。間違いなく。
579異邦人さん:2009/03/08(日) 22:42:11 ID:uruz/9O4
今から決めとけばいいだろ。
イスタンブールはチェックなかったけど、
今回から厳しくなる可能性だってある。
まぁチャレンジするのは自由だよ。
連れが入場できなくて恨まれるのは俺じゃないし。
580異邦人さん:2009/03/08(日) 23:26:37 ID:RzArsbUR
>>577
何年前くらい?
何の事件だったか詳しくは忘れたが、何かの事件がきっかけで2〜3年前から
イタリアはチェック厳しいよ。特に他国も絡むCLね。
CLの決勝、これまで他人名が印刷されてても問題なかったけど、今年はイタリア
だから自分の名義ではずれたら諦めるつもりだよ。
名義が違うと、どれだけ自分は怪しい者じゃないってアピールしてパスポート等を見せても
入れてもらえない人いたからね。
担当者のやる気によっても対応変わってくるだろうが、試合開始に間に合わなくても
細かくチェックするやつもいるからね。
欧州のやつらはイタリアのこの現状よくわかっているだろうから、今年はチケの横流し価格は
高騰しないだろうと思ってる。
だって横流し他人名の印刷されたチケじゃ、今回は十中八九は入場不可と予想されるから。
581異邦人さん:2009/03/10(火) 00:38:42 ID:pyDNh8VF
いつも繰り返す話題w
582異邦人さん:2009/03/10(火) 23:59:40 ID:ktzsOmFG
アテネは電車の駅降りて、チケット持っていないとスタジアム公園内の
敷地にすら入れなかった。
ただIDチェックはなかった記憶がある。

昨年のモスクワ行った人はどうだったんだろ?
583異邦人さん:2009/03/11(水) 00:35:08 ID:iL/NNF/x
なかった
584異邦人さん:2009/03/11(水) 10:40:33 ID:6c4boVWC
アンフィールドでダフ屋からフェイクチケット掴まされた日本人大量検挙
中には日本の代理店から買ったチケでも入場できない人も
585異邦人さん:2009/03/11(水) 19:06:06 ID:A70fAo1S
ファイクチケットって紙でホログラム入ってないからすぐわかるよ。
ダフ屋から購入しようと思う人は、事前にイーベイで実券確認してから行くんだな。
ところでアンフィールドってファンクラブ分はカードタイプになってるの?
586異邦人さん:2009/03/11(水) 23:12:49 ID:ldxV2vfr
チェックをチャックと書いたり
フェイクをファイクと書いたり
小さいエをアに置き換えるのはなんか意図とかあるんだろうか
どこかで流行してる?
587異邦人さん:2009/03/12(木) 01:37:51 ID:1SwcMm0I
去年おととしのCL決勝でIDが必要だったか、より
今シーズンのイタリアでのCLの試合の状況の方が参考になると思う。
チケット買うときにIDの提示が必要だから、入場時のチェックはなし?
588異邦人さん:2009/03/12(木) 09:02:33 ID:0MaOQilV
>>483>>526はやっぱり嘘だったか…。
このコテ、昨日も一昨日も相変わらず洋楽板で暴れてたわw
589異邦人さん:2009/03/16(月) 17:28:44 ID:d3578NwC
79 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 14:23:29 ID:autyiKVm7
鹿島アントラーズのマルキーニョス、審判の見えないところで
相手の新潟選手をわざと蹴る悪質なシーン。
そして、選手が倒れているのにプレイを続行しようとする鹿島の選手たち。

http://www.youtube.com/watch?v=bkgtbFrtgGc

これは酷い!一発レッドもんだろ。
王者と言われている鹿島の本質が見えるな…。
590異邦人さん:2009/03/17(火) 23:25:53 ID:YL/jch9F
ユーベvsチェルシー@トリノ見に行ったけど、
がっつりIDチェックあったよ。
CL決勝も恐らく同じでは?
591和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/03/23(月) 16:30:28 ID:5PITIyXi
今、ヨーロッパにいる。W杯欧州地区予選のポルトガル対スウェーデン見に行くことになった。
今から楽しみ。
592異邦人さん:2009/03/25(水) 15:29:05 ID:XYOjf/d0
>>591
この春に何回欧州までいっているんですか?
お金と時間が有り余るのはうらやましい限りですね。
ポルトでの決戦、楽しんできてくださいね!
593異邦人さん:2009/03/27(金) 03:14:48 ID:eyFVeRp8
>>591
ニワカはここに来なくてよろしい
594異邦人さん:2009/03/27(金) 19:07:38 ID:Tnar4KHf
>>592
自分もW杯地区予選見に行きます。
と言っても明日、日本で行われるバーレーン戦ですけど(苦笑)
欧州リーグの観戦経験はあっても欧州で代表の試合は見たことないですね。
また帰国したら感想聞かせてください。
595異邦人さん:2009/03/27(金) 21:18:30 ID:fJgX1yWf
CL決勝落選ktkr!!
596異邦人さん:2009/03/27(金) 22:10:05 ID:ZoHDnT0e
俺もはずれた
597異邦人さん:2009/03/27(金) 23:27:35 ID:dsMu96ix
同じくorz
598異邦人さん:2009/03/28(土) 00:05:45 ID:Oguyakl+
けっこうみんなハズれてるのね。
俺はベスト8観に行ってくるわ。バルサとポルト。
たぶん前売りなら買えるだろうし。
599異邦人さん:2009/03/28(土) 08:53:31 ID:g8qr98WS
俺も外れ。競争率は18倍くらいだったと思うんだが。
600異邦人さん:2009/03/28(土) 09:50:34 ID:PvigIgGd
わしもはずれじゃ。
601異邦人さん:2009/03/28(土) 10:17:48 ID:BP8LCh6n
当たった・・
ヤフオクだしたら売れるかな
602異邦人さん:2009/03/28(土) 22:53:27 ID:SryVGDSV
>>599
倍率そんなもんなの?
俺もハズレた
603異邦人さん:2009/03/28(土) 23:50:57 ID:M3cEfrDF
>>601
15万円くらいで売れるよ。がんばってね。
604599:2009/03/29(日) 09:10:46 ID:P7wsZkzt
>>602
連れが締切直前に申し込んだら番号が18万ちょいくらいだったからそうだと
思ってるんだが。
当選するのは10,000枚だよね。
605和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/03/29(日) 14:55:30 ID:+82cxTH5
おはよう。そっちは今夕方かな?
昨日はポルトガル対スウェーデン見て今日、明日とこれからポルト市内観光して
明後日イタリア入りしてイタリア対アイルランド見てから帰国します。
606異邦人さん:2009/03/29(日) 15:24:42 ID:qUQN3v3W
>>604
そう、1万枚。

>>601
もうヤフオクに出品あったよ。
IDチェック用にパスポートのコピーを渡すって書いてあった。
イタリアってコピーじゃダメなんだよな?

入場できないリスクが今年は高いよなあ。

607和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/04/01(水) 02:44:14 ID:WpON4rU7
ローマ到着〜♪
さあてイタリア対アイルランドに向けてテンション上げますか(m9^-')ビシッ
その前にテルミニまで出てコロッセオ見に行こう。
608異邦人さん:2009/04/01(水) 04:13:07 ID:TIzHi/Yb
決勝チケットは売れないだろ

個人情報みせないといけないし
609和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/04/02(木) 23:53:25 ID:CtxIhhvo
ようやく現地時間の明日帰国します。
610異邦人さん:2009/04/03(金) 09:33:20 ID:xwqtOHWg
ヤフオクに決勝チケット出品している人、1人だけだね。
思いのほか、ハズレが多数なのか、当選者も様子見なのか。
どっちだろ。
去年のモスクワもなんだかんだで何人も出していたし
イスタンブールの時は盛り沢山だった記憶がある。
611異邦人さん:2009/04/03(金) 13:19:25 ID:iffmB13I
>>610
IDチェックが必須だからだろう。
名義変更届けがあれば大丈夫だが、
イタリア語or英語でその旨を書かなきゃいけないしな。
612異邦人さん:2009/04/03(金) 18:05:44 ID:OdAcEDqn
今月のミラン−トリノとミラン−パレルモ戦に行こうと
ネットでエアとホテル探してるけど
どうしてもパレルモ戦の頃のミラノでの宿が高すぎてムリ…
来月のミランユーヴェは旅行会社からの見積もりがまだ来ず…
3月のミラノがきついのはわかるけど、この時期もダメなんて
613異邦人さん:2009/04/04(土) 00:45:14 ID:COkNkg38
金貯めとけ
614異邦人さん:2009/04/04(土) 01:21:57 ID:WQfKrTlz
シングル40〜50ユーロくらいの宿なら普通にネットであるだろ。
それが高過ぎて無理なら、何も言えることはないが。
615異邦人さん:2009/04/04(土) 01:35:45 ID:RGFMdU2e
ユースホステルは?

宿が取れなかったら最悪徹夜するとか
イタリアじゃ怖いかな
616異邦人さん:2009/04/04(土) 02:52:29 ID:OQdHD78L
>>612
ベルガモに泊まるとかは?
ミラノからレッジョナーレ(各駅停車)で1時間程度。
まあミラノ中央駅→ベルガモの終電が23:45だから
20:30K.O.だと試合終了後にゆっくりしてる時間はそんなにないが。
617612:2009/04/04(土) 06:43:49 ID:YDU9dNue
ちょうど時期的にサローネと医学会ともう一つ何か大きな集まりが
あるらしく、ミラノ市内の3つ星以下のホテルはどれもムリだった
週末にかかるので高いのは仕方ないけど3つ星で一泊3万以上なんて…

ベルガモも考えてたんですが何とかミラノ市内で…と無駄に
頑張ってしまい疲れて寝てしまったので今日見てみます 
パレルモ戦までジェノヴァにいるので、昼開催なので戻るか…とか
考えてたんですがエアがミラノ発着なのでベルガモで決まればいいなぁ

どうしてもムリなら来月の訪伊にします みなさん、ありがとう
618異邦人さん:2009/04/04(土) 09:33:08 ID:COkNkg38
CL決勝チケットがもっと出品されるのは、対戦カード決まってからだよ。
619異邦人さん:2009/04/04(土) 09:44:01 ID:6sFB11NS
>>617
ホステルワールドで検索したら、シングル100ユーロ以下ならけっこうあるけどな。
最安で50ユーロくらいだったかな。
でも、バス共同の安宿は嫌なのかな。

俺は来週からスペインに行くけど、イースターにひっかかるから
宿と現地の航空券がちょっと高かった。
航空券は前後の週なら1/2〜2/3くらいの料金なんだが。

それよりもバルサvsバイエルンの当日券が取れるかが問題だ・・・。
過去の観客動員をチェックして、五分五分かなとは思ってるんだが。
620異邦人さん:2009/04/04(土) 18:01:16 ID:OJFTIlT8
>>619
自分は来週初のリーガ・CL観戦です。
予約日の関係で燃油代は3月までのものを適用されて
関空⇔バルセロナ総額11万もした。高いのかなやっぱり。
宿はYHに9泊で3万
CLのチケットは代理店で押さえて4万
こうやって改めて書くと金のかかる旅行だな・・・

621異邦人さん:2009/04/04(土) 20:24:19 ID:6sFB11NS
>>620
お、すれ違うかもねw
俺も航空券は3月中に買ったからそんなもん。
CLチケットは、現地の業者でゴール裏140ユーロってのを見つけたんだが、
+50ユーロ程度ってことは当日券で行けそうな気もするし、
さっさと買うのが吉な気もするし迷い中・・・。

622異邦人さん:2009/04/04(土) 22:25:15 ID:5aEVTVU6
>>621
そのカードなら、仮に当日券が出なくても、ダフからほぼ定価で買えると
思うけどな。
俺なら間違いなく当日現地調達する。
623620:2009/04/05(日) 08:47:27 ID:WgR/+SMq
CLのチケット簡単に取れるんだorz
とにかく今からスペインに飛びます。
バジャドリー戦は微妙な内容だったけど、
水曜日には最高のパフォーマンス期待してます。
621さんもし男一人旅を見かけたら声かけてね。
じゃ
624異邦人さん:2009/04/05(日) 08:48:04 ID:90/pQ5Oh
>>620>>621
バイエルン戦は当日でもどうにかなると思う。
サッカー観戦は思いのほか出費かさむよ。
グッズなどでお土産買い込んだななおさら。
オフィシャル系は決して安くはないし。

盗難や事故には気をつけて楽しんできて!
625異邦人さん:2009/04/05(日) 09:04:00 ID:sv7It+LI
>>620-621

去年の今頃ちょうどスペイン行ってたから懐かしいな。
暖かくなってくるちょうどいい季節だし食べ物もうまいし。
スペインでチケットはなんとでもなるでしょ。
報告楽しみにしてます。
626異邦人さん:2009/04/05(日) 17:11:15 ID:qkeorOj5
CLかぁ いいなぁ
好きなクラブのホームでチャンピョンズアンセム聞くのは
とても幸せだと改めて思う
627異邦人さん:2009/04/05(日) 18:52:36 ID:xHJo21MV
ヤフオクのチケットのやつ
25万いかなかったから売らなかったみたい
2枚で50万稼ぐつもりみたい

どんだけ〜〜〜
628異邦人さん:2009/04/05(日) 18:54:40 ID:xHJo21MV
カンプノウは10万人近く入るんだし
当日券で買えるでしょ
今期クラシコ以外満員になったカードないし
629異邦人さん:2009/04/06(月) 22:57:01 ID:KtDAqG8c
>>626
俺もそれを楽しみにしていったら、
大歓声でアンセムはまったく聞こえなかったw
TVはアンセムの時、現地音声を絞ってるっぽいな。
630異邦人さん:2009/04/07(火) 00:41:32 ID:STz+wD/v
今月末から来月にかけてイギリス出張があって、
5/2のリバプール−ニューカッスル戦を見に行きたいと思ってます。
海外での観戦は初めてなんですが、チケットは現地調達でも可能性ありますかね?

日本代理店だと3万円以上するし、迷う。
631異邦人さん:2009/04/07(火) 00:45:05 ID:fZ1G3WpC
どれだけ見たいかによるのでは。
3万円出してもよいと思うなら、保険のつもりで代理店に頼むのもよいかと。

ニューカッスルはシアラーが監督になって話題もあるし、リバプールは優勝
かかっているかもしれないし、そうなると現地調達は難しいかも。
632異邦人さん:2009/04/07(火) 00:57:29 ID:STz+wD/v
そうですね。
リバプールまで行ったのに見られない、なんてことを考えたら、
3万円出しても確実に行った方がいいですね。
交通費もかからないということも考えれば、安いと思ってもいいのかも。

ありがとうございます。踏ん切りがつきました。
633異邦人さん:2009/04/07(火) 15:11:10 ID:CwaQ0P4Z
ヤフオクのやつ、
別人でカテ3も売りに出してきたね。
カテ1のほうは再出品しているけれど、
前回は17万近く入札あったのに25万で拒否していたけれど、
入札者は他にライバル不在でサクラとも取れる雰囲気だったと思う
634異邦人さん:2009/04/07(火) 17:34:55 ID:iqpBTAB9
>>632
あのさあ、よく調べた?
新城戦ならまず公式でチャレンジしてみれば?
eチケ枠で買える場合も結構あるよ。
635異邦人さん:2009/04/07(火) 20:04:18 ID:mv3gwXWD
平日開催でもない限りリバポのリーグ戦が一般まで回ってくることはほぼ無いな
636異邦人さん:2009/04/08(水) 14:35:29 ID:7+XL2+vX
来月のミランvsユーヴェのサン・シーロ、現地調達でいけるかなぁ

2年前のミラノダービーは当日朝にスタジアム付近で調達したけど
チケットの名前書き換えなくても混んでたからすんなり入れた
以前利用した代行会社に問い合わせたけど完売で入手不可と返事あり
現地で今度も100ぐらいで買えればいいんだけど
637異邦人さん:2009/04/08(水) 17:21:45 ID:r9WNQQeP
>>636
長文スマン

おれはインテルのビッグマッチの情報だけしか持ってないが、参考になれば

去年11月のインテル―ユーベは、試合日の直前までオフィシャルサイトで買えた

今年2月のインテルホームのミラノダービーは、オフィシャルサイトでの販売なしだった
現地の窓口販売のみで、それも3時間ぐらいで売り切れたと代行業者は言っていた

おれは国を問わずに色々な代行業者に聞いたが、税金、送料を込めると日本の業者が一番安かった
値段は一階席で一枚300ユーロ


日曜の20時半キックオフで、スタジアムには19時くらいについたが、ロット駅からの道のり、スタジアムにはダフ屋は一人もいなかった

パスポートチェックとチケットチェックの時は、パスポートもチケットも差し出したが、係員がみたのはパスポートだけだった
客50人くらいにたいして係員は1人だけだったからかなり適当だった
荷物チェックとボディチェックはかなり厳重にされた

ダフ屋がいてそれから買っても、普通に入れると思う

ミランのオフィシャルサイトでチケット買えるから、こまめにチェックはいれておいたら?
638636:2009/04/08(水) 21:34:20 ID:H5iVuVZa
>>637

おおっ!貴重な情報ありがとうございます!!!

チェックは緩いままなのか〜CLの時も確かに旅券をチラ見だけだったし
ダービーのダフ屋購入分はホノグラムにピッて機械を当てるだけで
素通りだった

これ目当ての旅行だから行って見れないんじゃ泣くに泣けない
なんとか見れるようにがんばってみます
おしえてくれてありがとう 


 
639異邦人さん:2009/04/09(木) 09:51:46 ID:Y+8Vqx1/
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〓 下駄箱 〓 【181回目のWBC優勝】 [オークション]
転売で儲ける方法 416 [オークション]
【垢BAN】amazonアカウント削除被害2垢目 [オークション]
転売で儲ける方法 415 [オークション]
転売で儲ける方法 417 [オークション]
640異邦人さん:2009/04/10(金) 10:47:17 ID:LbW4LqwU
やられた
641異邦人さん:2009/04/14(火) 22:55:24 ID:wQShZqUt
そういや和製くんは予告だけで報告なしかい?
行ってない、と疑われてもいいのかな
642異邦人さん:2009/04/14(火) 22:57:08 ID:wQShZqUt
そういや和製くんは予告だけで報告なしかい?
行ってない、と疑われてもいいのかな
643異邦人さん:2009/04/14(火) 23:01:36 ID:3qdvyqsE
ほっとけよ。。。
情報収集だけやって、結果レポートしない奴なんて、ゴロゴロいるだろ。
644異邦人さん:2009/04/15(水) 20:59:37 ID:aSBBI6j4
GWにスペインでクラシコ@サンチャゴを見に行ってくる。
チケットは現地調達の予定。

誰か他に行く人おらん?

リーガは日程確定が遅いのが難点だよなぁ。
645620:2009/04/16(木) 04:25:54 ID:KLD8Fjds
620ですが帰ってきました。
結果はご存知の通りですが、CLマジで最高でした!
前半は兎に角お祭り騒ぎ。
バックスタンド1階のバルサゴール前付近からの観戦で
得点シーンがやや見え辛かったのが悲しかったけど、
後半はメッシ・アウベス・シャビが目の前10m位で
プレーしててすごい迫力だった。
レクレ戦はCLと比べてあまりにもテンション低くて苦笑したけど、
トータルで大満足の観戦旅行だったよ。

ちなみに http://football.sony.eu/gallery.action?id=85
に写真載っちゃいましたw
顔バレだけど写りが悪いから無問題かな
cyber-shotしっかりしてくれお
646異邦人さん:2009/04/16(木) 07:35:26 ID:rawzu+hb
4万で代理店から買ったチケットって、席種の指定はできなかったの?
647異邦人さん:2009/04/16(木) 12:30:06 ID:I+vwIMcT
>632
いちお報告
メンバー会員になって4/14発売当日、1枚とれたぞ。
メンバー会員+チケ代=\7500位

結局3万出した?
648異邦人さん:2009/04/17(金) 12:15:28 ID:cqUCRJMl
>>645
18?
649異邦人さん:2009/04/17(金) 20:09:44 ID:keMVwSE2
>>641-642
和製くんって和製フーリガンって人のこと?
その人ならこの前どっかのスレで大量にアップしてたの見たよ。
650異邦人さん:2009/04/17(金) 23:21:52 ID:H7PfFEYJ
また自演?

和製は洋楽板でも最近見かけないけどな
多分ロリコン板にいるんだろう
651異邦人さん:2009/04/18(土) 00:09:23 ID:pmKXClXu
私も実際に見ましたから自演じゃないと思いますよ。
その人が見た写真と私が見た写真が同じかはわかりませんが私が見た写真は
ポルトガル対スウェーデンとイタリア対アイルランドの写真でしたよ。
652異邦人さん:2009/04/18(土) 08:21:56 ID:QSumZnS7
CL決勝って一番燃えるのは
マンウ×バルサかな。
ヤフオクでは10万超えても入札者いたけれど、
他人名義のチケで入場拒否されたらどうするんだろう
653異邦人さん:2009/04/19(日) 18:00:39 ID:Gg4m5oVR
>>644
自分もクラシコ@マドリードも
検討したが、GW中の航空券が高くて断念気味。
バルサは5月6日(水)にチェルシー戦あるから
土曜2日開催を希望しているらしいが、
マドリーは日曜開催を主張している。
火曜CLなら間違いなく土曜のクラシコだが
今回はどっちだろ?
首都クラブの希望が通りそうで日曜なのかな?
654異邦人さん:2009/04/19(日) 22:06:39 ID:QSPyO0jD
バルサvsチェルシーのチケット販売っていつ?
655異邦人さん:2009/04/20(月) 17:55:12 ID:htddPifx
>>654
オフィシャル見れば書いてあるのにそれすらしない奴って、、
656異邦人さん:2009/04/23(木) 00:00:14 ID:EsXz6Owr
リバポ vs ニューカッスルが見たいんですが、
スタジアム周辺にダフ屋って結構いるのでしょうか?
試合によっては皆無やほぼいないという状態があるのか知りたいです。。。
657異邦人さん:2009/04/23(木) 00:43:43 ID:FOk45Rq2
>>656

>630-635
658異邦人さん:2009/04/23(木) 09:18:30 ID:uKIT7EQE
アンフィールドはパチモン掴まされるから日本で買っておけ
659異邦人さん:2009/04/23(木) 23:24:17 ID:enpqe5XB
2年前のCLリバポvsチェルシーでニセモノ掴まされた俺がきましたよ・・・

前半は中で見たがハーフタイムにニセモノ発覚で追い出されて
近くのバーで見てた。
660異邦人さん:2009/04/23(木) 23:35:37 ID:RQMl2O6B
五月のミランユーベって現地でも買えますか?
661異邦人さん:2009/04/24(金) 09:30:59 ID:/2BdHYv3
クラシコは土曜22:00決定な模様。
662異邦人さん:2009/04/24(金) 13:07:27 ID:gapVF+MW
CL決勝のチケきた
663異邦人さん:2009/04/28(火) 23:14:41 ID:glWxwRNc
>>662
自分は先週の22くらいに来た。
2004年のポルトモナコ決勝も同じような
クレカ真似したICチップ入りのチケだった。
宿はどうするの?
ローマのスタ近くの国際YHなら空きはあるようだけれど
664異邦人さん:2009/05/03(日) 08:38:23 ID:YNTSUOHY
>>656
自分もアンフィールド界隈で偽者(過去の試合)を子供から購入した。
ただ、>>659氏のように追い出されはしなかった。
入場はなぜか突破でき、指定席にいったら
先客がいてその時点で初めて知る。
空いている席で凌いでいてなんとか過ごせた。
665異邦人さん:2009/05/03(日) 23:25:34 ID:tjVX19LH
今からリーグアン見に行ってくる。チケットをとっていないからどうなるかは、わかりませんが。
666異邦人さん:2009/05/04(月) 08:48:45 ID:Evq5xO9v
CLファイナルって同じ名前でも捨てアドで複数応募できた?
667異邦人さん:2009/05/04(月) 09:13:22 ID:T8i8H7j3
[09.04.29] 5/6 ACL予選5戦 VS 山東魯能戦@山東スポーツセンター(済南市)のスタジアム情報について






山東魯能戦のスタジアム情報についてお知らせします。

【観戦エリア】
スタジアム内ガンバ大阪のサポーターエリアは「17号エリア」(スタジアム南側ゴール裏スタンド)に決まりました。
両脇の16、18号エリアは観客が入らず、スタンドでのエリア間の通り抜けもできませんので、
隔離された状態になります。 
【チケット】
オフィシャルツアー以外でご来場の方は、西北門チケット売り場にて、
ガンバサポーターエリアのチケット(80元)をご購入ください。
【観戦についての持込物など】4/29現在の情報です。
スタジアムへの持込物への山東魯能及び公安当局への交渉状況をお知らせいたします。
まず、全ての掲出物は中国公安当局にてスタジアムに入る前に内容を検査されます。
政治・宗教・差別・日章旗やそれに類するもの、その他掲出するに値しないと判断された場合は、
その場にて没収される場合があります。また、場合によっては公安に拘留される恐れがありますので、
くれぐれもそのような内容物の持ち込みは行わないでください。大旗は1mを超える旗竿は持ち込み出来ません。
ペットボトル・缶・ライターなど投擲可能なものの持ち込みも禁止、という点もご留意ください。
また、バッグに関しては、正確なサイズはないのですが、小さなサイドバック・ハンドバック以外は、
西北門の荷物預け所に預ける必要が生じる可能性があります。

今後も交渉の結果の連絡が入り次第、ホームページにてご連絡いたします。
668異邦人さん:2009/05/05(火) 03:11:33 ID:JnJHxjUj
一年くらい前?にフランスに行きたいって言ったた人どうしたかなー
当時サーチャージが高くて無理っつってたけど
今5.5万円くらいからあるみたいよ
669665:2009/05/05(火) 17:09:05 ID:VgSX5fAY
リーグアンなめてた。PSGの試合をみにいったが、シーズン終了間近のせいか、チケット売り切れで、試合開始後に行ったのに、ダフ屋も強気で、あんまりねき、れなかった。
肝心の試合は、PSGの自殺点で負けてましたが。
670異邦人さん:2009/05/06(水) 22:15:35 ID:YI1E9cIV
>>665
ご愁傷様。
パリSGも首都のクラブだけあってシーズン終盤は
厳しいかもね。
ネットで前売りは買えなかったの?
671異邦人さん :2009/05/07(木) 00:50:50 ID:Ttm4JxWL
香港リーグ見てきた。
これまでの海外観戦での最少観客試合になるかと思いきや、推定キャパ6000人の
スタジアムは、どう控えめに見ても半分は入っており、ちょっとびっくり。
岡野雅行がいるチームの試合だったせいか、日本人もチラホラ。
旺角大球場というスタジアムでしたが、もともと試合ができるスタジアムが
少ないらしく、1日2試合みられます。
672異邦人さん:2009/05/07(木) 06:04:01 ID:dXhLwUp2
手持ちの決勝チケ売ったらいくらぐらいになりますか?
673異邦人さん:2009/05/07(木) 09:11:45 ID:yg7P4rKu
【サッカー・ACL】川崎・中村憲剛選手が天津トレーナーに蹴られる 反日感情むき出し、「日本鬼子」を大合唱[05/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241564720/

1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/05/06(水) 08:05:20 ID:???
憲剛、天津トレーナーに蹴られた!川崎、AFCに報告へ…ACL
 ◆アジア・チャンピオンズリーグ1次リーグ第5節 天津泰達3―1川崎(5日)
 川崎は5日、敵地で天津泰達(中国)と対戦し、1―3で敗れた。川崎は天津のラフプレーなどに苦しみ、
後半39分にはMF中村憲剛(28)が天津トレーナーに蹴られるなど試合は大荒れ。
関係者によると、マッチコミッショナーは、AFC(アジアサッカー連盟)に報告するという。
川崎は前回の07年大会から含め、ACL初黒星を喫した。
 後半39分だった。天津のトレーナーは、負傷しているMF馬を治療していると見せかけ、
中村のひざ裏を蹴る愚行。状況を掌握出来ず混乱するバングラデシュのハサン主審は、
即座にトレーナーを退席にすると、スタジアムは一気に反日感情むき出しに。
「日本鬼子(リーベングイズ=くそ日本人)」を大合唱し、ライターも投げつけた。

 川崎は香港人マッチコミッショナーのマーティン・ラム氏を通じ、AFCに状況報告と改善要求を試みた。
関係者によると、ラム氏はAFCへ提出するリポートに、中村が蹴られたことを記すと約束したという。
 「試合にならなかった」と、関塚隆監督(48)。イエローカードは両チーム合わせて9枚。
川崎は天津のラフプレーに苦しみながらも後半攻めたが、逆転することは出来なかった。
川崎のチームバスは、天津サポーターからペットボトルを投げつけられながら会場を後にするなど、
後味の悪い結末となった。

(2009年5月6日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090506-OHT1T00096.htm
674異邦人さん:2009/05/07(木) 14:10:04 ID:f5rL1MJb
9月にオランダ戦見に行く
675異邦人さん:2009/05/07(木) 16:06:49 ID:nNNgs83j
さて決勝の名義チェックはあるだろうか
676異邦人さん:2009/05/07(木) 16:13:03 ID:MKBGi/tI
>>672
ヤフオクで相場見ていたら?
10万くらいまでは入札あるだろう。

>>674
会場はトゥエンテだかの田舎町で
現地時間の昼開催らしいね
>>675
カード式だからたぶん全員はないでしょ。
677665:2009/05/08(金) 01:24:52 ID:apgStn96
>>670
ハコが四万人も入るので普通に当日券があると、なめてたのでのネットで調べもしなかったです。
678異邦人さん:2009/05/08(金) 22:40:34 ID:Z8Rt9SVs
>>665
ちょ、、それは少し無計画すぎないか。
公式サイトやレキップなどよく探せば観衆公表されている場合も
ある。
まぁ教訓にして今後は事前のチェックはマメにしなよ。
679異邦人さん:2009/05/08(金) 23:34:36 ID:v9HIkNBq
過去の観客数や公式サイトのチケット販売状況をチェックして
マルセイユvsドネツクのUEFAカップを観に行ったんだが、
当日券はゴール裏しか残ってなかった。観客50000人以上入ってたよ。
2ndレグってのもあったけど、アヤックス戦が30000人くらいだったから、
余裕かと思ってたんだが。
680異邦人さん :2009/05/09(土) 00:18:01 ID:ia97ztqQ
>>678
そうかな?
リーグアンなら大丈夫だろう、と思う奴は結構いると思う。
というか、事前リサーチが必要なのはプレミアくらいだというのが
俺の認識だったけど。

そういう意味では、665=669の書き込みは非常に有益な例だと思った。
681665:2009/05/09(土) 12:00:24 ID:2ZKHUXNS
チケット取りにくいのは、チャンピオンズリーグやプレミア、ブンデスリーガくらいだと思ってたのでなめてました。
まあ、30ユーロのチケットを、ダフ屋から買う時に、80ユーロから60ユーロまでしか値切れなかったのが悔しかっただけです。時間がなかったので、あんまり粘らなかったせいでもありますが。
682異邦人さん:2009/05/11(月) 16:37:40 ID:M3pl9q7W
CLファイナルいく人いない?
683ABC:2009/05/12(火) 19:21:26 ID:5fEXI4kA
>>682
私、いきますよ。
買いはしないが、ヤフオクの相場も1枚15万くらいだけど
43万で出品しているのは誰も買わないんじゃないか。
684異邦人さん:2009/05/12(火) 20:05:40 ID:7z482BrT
スペイン旅行で予定になかったATELETICOvsESPANYOL観てきた。
2階の上の方だったのに50€もしたな。
685異邦人さん:2009/05/12(火) 20:31:40 ID:9qsGf5K2
Millwall vs Leeds みてきた。ダフ屋で70ポンドで買ったけど
ファンがピッチ乱入したのが観れたのでまぁよしとしよう。
686異邦人さん:2009/05/13(水) 01:28:49 ID:VGq0+JCy
>>684>>685
え、そんなに高いんだ。1枚?
687異邦人さん:2009/05/13(水) 07:50:45 ID:xrBZutK1
スペイン旅行で4/28のバルセロナーチェルシーを見てきた。試合4時間ぐらい前に行って
ダフ屋から134ユーロのバックスタンド1階チケットを220ユーロで購入。当日券が出てて
ダフ屋がその場で買ってくれたので(スペイン人以外購入不可のため)偽物の心配は
なかったです。

その後5/2のクラシコもスタジアムまでは行ったんだが試合開始1時間前だったこともあって
ダフ屋らしき人が見つからず観戦できなった。地元の人からチケットないかと逆に聞かれた
ぐらいだった。試合内容が6-2だっただけにもっと早く行けばよかったと後悔。
688異邦人さん:2009/05/13(水) 11:11:07 ID:ayvK8BUR
スペイン人限定ってのもあるんだね。

バルセロナvsバイエルンの当日券を買ったんだが、
前に並んでいたドイツ人一家はチケットが買えなくて、
「ドイツ国籍だと売ってもらえないから、代わりに買ってくれないか?」
って頼まれた。
売場の人がやり取りを見ていて「ドイツ人の分も買うなら売らないよ」
なんて面倒な事になると困るから、断ったけど。
689異邦人さん:2009/05/17(日) 09:47:04 ID:odt0au9q
誰かクレイヴン・コテージに行ったことある方いらっしゃいますか?
今週中頃から来週にかけてイングランドへ行くので
スタジアム・ツアーに行きたいと思って公式を見たんだが、
何か09-10シーズン以降とか書いてあって、
やはり古い建物だから他のクラブの様にほぼ毎日というわけには
いかないということなんでしょうか?
それともただ見逃しているのか・・・
690異邦人さん:2009/05/17(日) 09:57:57 ID:odt0au9q
すいません、自己解決しました。
今一度公式を調べたところ、ちゃんとSold outと書かれていました。
691異邦人さん:2009/05/17(日) 18:55:58 ID:JxDQgSwR
>>689
あそこスタジアムツアーするほど何かあるの?
692異邦人さん:2009/05/20(水) 22:37:04 ID:SawZFlYm
あと1週間・・・・CLファイナル
693sage:2009/05/21(木) 13:56:38 ID:2CuUGJ/K
誰かseat waveでチケット買った事ある人いる?
あれってちゃんと届くの?
694異邦人さん:2009/05/22(金) 19:54:18 ID:99IgfemS
>>691
文化財に指定されているスタンドがある
695異邦人さん:2009/05/24(日) 07:45:05 ID:cwlQDsp+
それでローマの決勝観戦組はもういないの?
本年度もチケット情報は終焉か
また過疎るな。
入場時にIDチェックあったかどうか情報お願いします
696異邦人さん:2009/05/24(日) 14:55:05 ID:No4on5l1
おれはいくお
697異邦人さん:2009/05/26(火) 17:33:30 ID:0Xzt9WO3
チケット最終的にヤフオク何円だった?CLファイナル
698異邦人さん:2009/05/26(火) 18:01:23 ID:CIl4cMVo
699異邦人さん:2009/05/29(金) 22:48:21 ID:AdeeuXhE
CLファイナルで名義チェックやってる映像があった
700異邦人さん:2009/05/30(土) 01:02:54 ID:CDJtq0Vr
2009-2010のプレミアの日程て何時分かりますか?
701異邦人さん:2009/05/30(土) 02:44:52 ID:IRpKRbtO
>>699
チケットに名義ないのにどうするんだろ?
702異邦人さん:2009/05/30(土) 09:44:33 ID:jpTavrtn
帰ってきたお
ゲートでのチェックは、正規のカードかどうか機械で読み取っただけだったお
あとは身体検査だけ
ダフでも本物なら問題なさげだお
703異邦人さん:2009/05/30(土) 10:22:49 ID:IRpKRbtO
>>702
おかえりー
行きたかったなあー
704異邦人さん:2009/05/30(土) 15:34:05 ID:Ying0sBn
なんだかんだIDチェックは毎回やらないな。
でも、ゲートによるのかもしれないし、試合日前に現地で事件とか起きて、
厳しくチェックするかもしれないから、基本的にチェックはあると思う方がいいね。
705異邦人さん:2009/05/30(土) 20:31:45 ID:dGeLIi4v
>>700
まだ発表日も発表されえいない。
例年は6月末。去年も6月20頃だったはず。
706異邦人さん:2009/05/31(日) 01:12:44 ID:YDtZcCJs
>>700は和製だろ?
707705:2009/05/31(日) 17:06:42 ID:muPhMoNB
>>700
粕谷によると開幕が8月15日でスケジュール発表が6月17日らしい。
708異邦人さん:2009/06/02(火) 02:05:14 ID:QhM3F4eu
8/9 コミュニティシールド
8/15開幕
709異邦人さん:2009/06/04(木) 00:21:46 ID:RPOg4GX2
誰もコンフェデには行かないよな
710異邦人さん:2009/06/04(木) 16:32:03 ID:dM82hpp1
たまたま南アフリカに出張・・・
どんな会社だよ。
711異邦人さん:2009/06/06(土) 20:31:02 ID:e5VvL4dF
>>697
自分が見た記憶では最後は10万くらいで落札されていたよう。
バルサ側でみたら3冠で大満足だろうが、
マンウ側からしたら、ふざけんな、という試合内容だったと思うな。
ヤフオクで購入しようが、抽選で当たろうが本人が満足したら
それでいいのだろうが
712異邦人さん:2009/06/15(月) 13:39:56 ID:QICOJV1u
急遽今週水曜にソウル行きが決定されたのだけど、
韓国VSイランがあるんだと思った。
韓国側は消化試合だけど、イランは勝てば
サウジVS北朝鮮の結果次第(ドローが条件かな?)
だけど2位で本選出場可能なようだ。

韓国の試合って当日券買えるものなのかな。
713異邦人さん:2009/06/15(月) 18:30:22 ID:cQxwclfL
サウジ戦も胸が崩れてたし余裕じゃないかな
714異邦人さん:2009/06/16(火) 00:39:48 ID:KxDhz2hQ
代表戦韓国ホームの試合に
日本人が紛れ込んで大丈夫?
相手が日本じゃなきゃ関係ないかな
715異邦人さん:2009/06/17(水) 03:13:45 ID:ovk6MJt3
日本人とチョンなんか顔に大差ない
716異邦人さん:2009/06/18(木) 12:08:51 ID:ft830GrA
さてプレミアは日程が決まったね。


ちなみに知識のない椰子は
いきなりプレミア観戦を勘弁して欲しいな。
717異邦人さん:2009/06/19(金) 21:24:26 ID:+y+VgCeX
>>716
何でや
別にええやん
718たきがわ:2009/06/20(土) 13:05:58 ID:CwlNJufm
プロバイダの永久規制に巻き込まれて3ヶ月以上書き込めねぇorz
先週末1泊3日で香港行ってきた
ツアーの強制観光の関係でサウスチャイナ対太輔の親善試合は見れなかったけど、
モンコック駅そばのショップでサウスチャイナ100周年#11とペガサス#8岡野購入してきた

>>716
別にいいじゃん
719異邦人さん:2009/06/22(月) 23:23:12 ID:RKbPgGtX
滝川
次のヨーロッパの予定は?
720異邦人さん:2009/06/23(火) 00:10:53 ID:Ma9LlJ1p
>>719
ない
721712:2009/06/23(火) 22:40:50 ID:buTgZIS2
韓国イラン見てきました。
チケは20000から50000ウォン(円換算で1600¥〜4000¥程度)
>>714
まったく無問題。1階はそこそこ埋まっていたが
2階は半分以上空席だらけ。
スタジアムツアー1000ウォンって実質タダみたいなものな金額設定だった。

イランがもっと必死になってほしかった。
4-1くらいで韓国を粉砕してほしかったが、
マンウにいるだけあって朴は頭ひとつ抜けている上手さだった。

試合後にソウル駅近くのヒルトンホテルのカジノ寄ってみたが日本人だらけ
でスタッフも日本語普通に話すしびっくらこいた。
722異邦人さん:2009/06/29(月) 22:37:32 ID:/b2M1x3a
夏休み近いのに過疎ってるな
723異邦人さん:2009/07/01(水) 13:08:28 ID:+hFnbAOA
スタアラのヨーロッパパスって使い勝手どうなの?
値段がわかんねーけど各地をまとめて観戦旅行には便利なのかね?
724異邦人さん:2009/07/01(水) 20:22:03 ID:BiwgpL6N
>>723
どこを周るかにもよるけどLCCなどと値段とか便利さ
比べないとなんとも言えないな。

はやくリーガの日程でないかなぁ。
725和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/02(木) 23:50:10 ID:+0un1xFF
>>716
大学の夏休みで来月は1ヵ月近く行く、ロックフェスとU2ウェンブリースタジアム公演を見に行くけど
聖地ウェンブリースタジアムのアリーナブロック買えました。
当然床は芝生を守るために板か何かが敷いてあるんでしょうが
色んなスーパースター選手がプレーした、聖地ウェンブリースタジアムのピッチ上に
自分が立てるなんてちょっと興奮しますね。
726異邦人さん:2009/07/05(日) 10:31:45 ID:1KUYTBb/
↑こいつえらそうに言ってるが、実際に行った事ないだろ毎回W
727異邦人さん:2009/07/05(日) 13:31:10 ID:U0xqqaf3
なにがあったのか知りませんけど、あなたいつも欝陶しいわよ。
いつもやっかみ言ってるのあなただけよ。
写真見させていただいても延々と彼が行ってないと、本気で思っているなら
このスレに来る前に、まず病院へ行きなさいよ。
728異邦人さん:2009/07/05(日) 16:35:02 ID:ETkTtRiY
自演乙
写真なんかいつ貼ったよ?

あと俺は726とは別人なw
729異邦人さん:2009/07/10(金) 00:39:08 ID:2y1Yc6cv
フーリガンは行くとか言いながら行ったためしないよw
730みどりのくつした:2009/07/10(金) 14:55:38 ID:uPfOq76r
>>728
別人ならフシアナぐらいやらないと証拠にならないぜ虚言癖野郎(笑)
731異邦人さん:2009/07/11(土) 00:26:16 ID:sGf7UWGC
え…
和製フーリガン=みどりのくつしたなの?
732異邦人さん:2009/07/11(土) 18:43:23 ID:U6grxb5m
>>731
そうだよ。今頃なに言ってるの?バカじゃないの?
733異邦人さん:2009/07/12(日) 01:46:38 ID:BF45F+Ls
みどりのくつしたってアラカンのオッサンだろ
フーリガンは自称医学部生w
734異邦人さん:2009/07/12(日) 02:33:23 ID:FPgAGChc
滝川以外にも医学生がこの板の、しかもコテにいたのかwww
735異邦人さん:2009/07/12(日) 08:29:00 ID:fsGXZ3/m
和製なんて洋楽板の空気コテの1人なのに
どこかに進出するたびに何人かのアンチ(実質空気コテ化を風化させない援護状態)がうるさく
話題が話題を呼び力のない無名を勝手に有名とでっち上げる。
736異邦人さん:2009/07/18(土) 03:45:14 ID:21l5IHKk
本当に実際行った方がいいよ。
737異邦人さん:2009/07/21(火) 15:45:40 ID:x6f9nBF3
>>723
割高だと思うよ。
予約時期にも寄りけりだけど、
ライアンやイージージェットなどを予約したほうが
安いことが多い。
料金形態はホムペに出ている。
738和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/23(木) 09:14:06 ID:32eyIgwL
小学生の時にフランスW杯見にフランス行ったときに、現地で買った
1998個限定のシリアルナンバー入りの会場限定グッズ。
http://s.pic.to/zrk10
739和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/23(木) 09:17:23 ID:32eyIgwL
日韓W杯の時に会場で買った限定オフィシャルガイドブックやチケットの半券もあるぜ。
チケットは自分の名前入りがいいよね。
740異邦人さん:2009/08/07(金) 03:00:10 ID:NZBrftnp
FAのサイトでイングランドの試合買ったんですけど、
購入の確認メールみたいのって来ないもんですか?
741異邦人さん:2009/08/23(日) 20:34:49 ID:oF+2QjkU
9/13のエスパニョール×レアルマドリッドって
当日券あるかな?
日本で事前購入が安全?
742異邦人さん:2009/08/24(月) 15:39:04 ID:wPwdnjXR
743異邦人さん:2009/08/24(月) 16:00:51 ID:EG4tGq76
>>741
初公式戦で相手がレアルマドリー。当日券でないっしょ。
http://www.rcdespanyol.com/ticketing/
オフィシャルチェックしといて来週あたり一般分があれば
発売されるだろうからそこで買っといたほうがいいよ。

>>742
そんなとこは最終手段だろw
744741:2009/08/24(月) 20:31:03 ID:yL2IDnI4
当日券は厳しいですか。
オフィシャルチェックして購入してみます。
ありがとうございます。


745和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/08/25(火) 10:54:25 ID:KQ17Ys08
リーガも行ったことないの?なんかクラシコの時に年間シートの人からサッカーバーで見てる人から譲ってもらった。
746異邦人さん:2009/08/27(木) 16:34:53 ID:NHN/d+Xp
【国際】 "W杯観光、命がけ?" 南アフリカのヨハネスブルグ、安全とされるショッピングモールで強盗殺人が多発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251343867/
747異邦人さん:2009/08/28(金) 00:29:57 ID:QiIsNFKl
【国際】 "W杯観光、命がけ?" 南アフリカのヨハネスブルグ、安全とされるショッピングモールで強盗殺人が多発★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251378370/
748異邦人さん:2009/09/05(土) 00:59:18 ID:UsCiXeeJ
スペイン旅行でリーガも観たって人に聞きたいんですが
格安ツアーはどこがお勧めですか? 
サッカーチケットを手に入れるにはサッカー観戦ツアー強い旅行会社に
頼んだ方が確実かな・・

このスレの猛者は、格安航空券、格安ホテル、チケットの調達も慣れたものなんでしょうか?
749異邦人さん:2009/09/05(土) 03:09:29 ID:UsCiXeeJ
間違いなくこのスレの俺のレスもコピペし晒すんだろうなあのアホ
750異邦人さん:2009/09/05(土) 03:35:49 ID:c3NtjY6p
誰のこと?
751異邦人さん:2009/09/05(土) 04:01:22 ID:TePHRkrp
>>748
リーガだと直前にしか土日かわからないし
なかなか普通のツアーの合間にっては難しいかな。
サッカー専門ツアーだとこのへん?
http://www.serie-net.com/
http://www.nishitetsutravel.jp/triumph/

猛者でなくとも1回行ってみれば勝手わかるし
自分でいろいろプラン練ってするのも楽しいよ。
チケットに関してはそのクラブの発売方法を下調べすること。
上に出てたエスパニョール−レアルも
今は高い席しかないみたいだけれど一般発売されてるし
バルサ−アトレティコなんかも今販売されてる。

予算とか見に行きたいカードとか詳しく言ってもらえば
もっとつっこんだアドバイスしてくれるんじゃないかな?

ま、手間はかかるけど全部自分で手配が一番安い。
いろいろ調べてみては?
752異邦人さん:2009/09/05(土) 06:55:29 ID:n2Pn+Kk6
>>748はマルチにつき、以後スルーで。
753異邦人さん:2009/09/07(月) 21:41:30 ID:JmxwZaFo
   ↑

スルーするほど人が居ないだろバカたれ


754異邦人さん:2009/09/10(木) 23:55:49 ID:NyMzTjy6
おまいらひさしぶり
げんきか
755異邦人さん:2009/09/12(土) 01:37:01 ID:xichjpZ4
11/22にRマドリーvsラシン(サンチャゴ・ベルベナウ)
11/24にバルサvsインテル(カンプノウ)
に行く予定ですがダフ屋っていますよね?
それとも、日本で手配してったほうが無難ですかね?
756異邦人さん:2009/09/12(土) 02:35:33 ID:LpxeSwo2
現地で正規チケット買えるだろ。
まぁ日本で公式サイトから買うのが無難。
バルサのCLは、ネットでは一般販売しないかも。現地では買えるが。
757異邦人さん:2009/09/12(土) 09:55:34 ID:purzL8y9
>>756
ありがとうございます。
公式サイトを見ましたがソシオ以外でも
買えるんですかね?
良く解んないんで現地で買おうかな・・・

758和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/16(水) 09:26:54 ID:06Fzz4Cb
それがいいと思います。プレミアでは僕もいつもそうしています。
759異邦人さん:2009/09/16(水) 13:51:37 ID:3K2mjBT1
>>753
過疎ってればマルチが許されるとでも思ってるのか、低脳。
お前には>>751がレスしちまってるのも見えないようだな。
760751:2009/09/16(水) 16:35:07 ID:TKsqsFHi
マルチにレスして正直すまんかった。
755はユーロナビにもあったのでスルーしたんだがw

月末、リーガとカップ戦を数試合見に行ってくるわ
761和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/17(木) 23:49:49 ID:Rkr40QGS
チャンピオンズリーグでレアルマドリード対チューリッヒ見てきました!
Cロナウドのフリーキック2発に無回転シュートとフルコースな試合内容でした☆
762異邦人さん:2009/09/18(金) 00:16:03 ID:m7TO8jl3
>>758
プレミアではどの試合みたの?
どのへんにダフ屋がいるとか、いくらだったとか、そういうの書いてよ。
763和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/18(金) 00:38:33 ID:9mvZPV0K
まるでイギリスも行ったことないような質問だな。
アーセナル対エバートンだよ。
ダフ屋は高いから基本的に年間シートのチケット持っててスタジアム近くのスポーツバーに来てる人から良心的な値段で買ってるよ。
値段は1ポンド210円ぐらいの時期だったから今のレートで言っても参考ならないでしょ。
764異邦人さん:2009/09/18(金) 02:40:31 ID:m7TO8jl3
>>763
ども。
公式と代理店でしか買ったことないから参考までに聞いてみたんだよ。
1ポンド210円の頃のアーセナル・エバートン戦って去年の5月かな。
日本円に換算したらいくらくらいだった、っていうのもわからない(覚えてない)の?
765異邦人さん:2009/09/18(金) 13:55:45 ID:CQAWxz3E
つかポンドでいえばいいだけじゃね?
766和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/18(金) 14:46:07 ID:9mvZPV0K
>>765
180ポンドだった気がする。
年間シートが幾らか知らないけど、席もかなり前だったし
まさか当日にチケットが手に入るとは思わなかったから安い買い物だったよ。
色々粘って教えてくれた人に感謝なんだけどさ。
ただダフ屋は交渉した限り値段まではっきり覚えてないけど高くて折れたのは覚えてる。
767異邦人さん:2009/09/19(土) 00:08:56 ID:amjsYIbX
>>766
それ…全く良心的じゃないんだけど…。
アーセナルのチケの定価は46ポンドだよ。
768和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/19(土) 14:13:58 ID:7rKu/W4y
>アーセナルのチケの定価は46ポンドだよ。

じゃあソースは?そんな捏造話を言っても本物を知ってる住人たちは誰も驚かない。
さっきググって信頼できる正規代理店のホームページ見ても手数料の20ポンド除いても
ロングサイドが190ポンド、ショートサイドが140ポンドだぞ?
年間シートで前から3列目で見られて約180ポンドで見られたんだから十分お釣りくるだろ知ったか。
769異邦人さん:2009/09/19(土) 14:22:44 ID:t6tjF9tr
242 :和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/19(土) 11:20:34 ID:kR5zOq4M
冬休みはライブにサッカーに過密日程だ。
まず11月24日にスペインでチャンピオンズリーグのバルセロナ対インテル見て。
11月29日は同じくスペインでバルセロナ対レアルマドリード見て。
あとはフランスのパリに移動して12月9日にラムシュタインのライブ行って
その後イギリスに移動して12月12日にリバプールでリバプール対アーセナル見て。
12月13日はバースでベイビーシャンブルズのライブと
770異邦人さん:2009/09/20(日) 02:26:40 ID:SIcAJxol
>>768に驚いたわ
771異邦人さん:2009/09/20(日) 14:32:26 ID:d7J7gm6i
180ポンドが適正価格ならダフ屋にはいくら払えばいいんだよ。
772和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/21(月) 08:16:53 ID:M6PDiss6
>>770
わかったからソースまだ?
773和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/21(月) 08:18:04 ID:M6PDiss6
>>771
日本語不自由なんだね。適性価格なんて俺は一言も言ってないけど。
774異邦人さん:2009/09/21(月) 11:54:25 ID:Rq2rXR3W
ttp://www.arsenal.com/membership/buy-tickets

定価は£32.5〜92だな。
まぁなかなか買えないんだろうが。
775和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/21(月) 11:59:32 ID:M6PDiss6
>>774
で?じゃあチケット余ってる人から買うことは悪いことなのか?
そんな相場に縛られる必要ねえんだよ。
俺みたいにプレミアの年間シートでサッカーを見たこともないくせに。
嫉妬して僻むなよ。
全く庶民は180ポンド程度も払えないのかよ(笑)
776異邦人さん:2009/09/21(月) 12:47:17 ID:Rq2rXR3W
公式以外で買うのが悪いなんて一言も書いてないが。
いくらで買おうと個人の自由だからいいと思うよ。
シーチケが使えない試合では開放される年間シートに価値を見出すのも個人の自由。
777異邦人さん:2009/09/21(月) 18:51:00 ID:c/ZMXe6Y
エバートン戦で180£って高ぇ〜よ。俺の経験では、
ハイバリーラストイヤーのマンU戦で150£
一昨年のエミレーツのチェルシー戦で120£だった。それでも高いと思ったよ。

しかも前から3列目が誰にとっても良席って思うなかれ。
見にくいっつーの。

結局、貧乏、金持ちにかかわらず、
一般的な適正価格を超えて、支払うのはバカだよ。
自分ではいいと思っていても周りからはバカだと思われる。
778異邦人さん:2009/09/21(月) 18:52:26 ID:joExnOSk
変な妄想に本気で相手するなよw
779異邦人さん:2009/09/21(月) 21:24:06 ID:x+OgoRmF
まず相場を知ってね。

ttp://www.epltalk.com/0708-ticket-prices-for-premier-league-clubs/1019

92ポンドの席ってどこだろ。
ゴール裏は46ポンドだと思う。

>>778
情弱というより虚言だろうね。
180ポンドっていう値段は>>768に書いてある通り、
ググって出てきた代理店の販売価格から−10しただけ。
代理店の価格を定価だと勘違いしたんでしょ。
780和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 00:53:51 ID:EAl3vS1A
>>777
嫉妬すんなよ。3列目の席すら座ったことないのに妄想で語るなよ。
座ったことあるなら証拠見せろよ。証拠なんてないくせに。
781和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 00:56:15 ID:EAl3vS1A
>>779
こんな拾い物の捏造写メなんか誰も驚かない。
782和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 00:59:14 ID:EAl3vS1A
>>778
俺みたいにプレミアも見に行ったことないくせにジェラシーで絡んでくるなよ害虫。
まずは自分がプレミア見に行ってから物言えよ。
パスポートの出入国スタンプも載せられないくせに。
お前本当に海外行ったことあんのかよ。
こんなスレ出入りして妄想で脳内紀行でもしてんのか(笑)
783異邦人さん:2009/09/22(火) 10:56:24 ID:k79z0Lrl
>>780
おまいいろんなスレで見かけるけど、なにもの?
自称医学生とかいう話だが、ホントか?
ちなみに俺は>>777-778じゃないけど、イングランド代表戦で前から3列目の経験ならある
784和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 12:05:36 ID:EAl3vS1A
何を支離滅裂な…自称もなにも実際に医学部の学生証や講義資料や教科書も見せたじゃねえかよ。
785異邦人さん:2009/09/22(火) 12:16:54 ID:chsJmBkw
ホワイトハートレーンの4列目で見たことあるが、
ピッチは近くても試合展開が分かりづらかったから、
それ以来、可能な限り上段の席を選ぶことにしてる。
786異邦人さん:2009/09/22(火) 14:28:50 ID:k79z0Lrl
>>784
みたことない
どこ大の何年?
787和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 17:58:35 ID:EAl3vS1A
外野が煩いからもう言わないよ。
788和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 18:05:03 ID:EAl3vS1A
大学と学年でしょっちゅう海外行ってるとなると調べれば俺が誰か特定されるだろ。
789異邦人さん:2009/09/22(火) 23:49:53 ID:z7VN6Xt0
身元なんて興味無いしどうでもいいから、
行った試合のチケットをID付きで晒してよ。
残ってれば、だけど。
790異邦人さん:2009/09/23(水) 02:11:43 ID:B+hyUJba
>>788
医学生って11月末とか試験前で超忙しいはずなんだがな
少なくともうち(国立)じゃどの学年も
じゃぁ質問
心房細動で最も気をつけるべき合併症は?
791異邦人さん:2009/09/23(水) 03:10:44 ID:mJ1BgVpL
>>783
U-15板、メタル板、洋楽板、旅行板その他のスレで活動してる荒らしだよ。
医大生というのは嘘。
前に医歯薬看護板のリアル医師と医大生に問題を出されて
全く答えられずに逃走してたから。
アップした白衣は慶應、学生証は香川大学の物だったらしいし。

あとは向こうのスレで確認してくれ。

海外フェスへ行こう Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1249711790/
792和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 07:46:51 ID:asKbzgeF
>>790
学歴に対するコンプレックスが僕より強いようだね。
で、血栓塞栓症がどうしたって?(笑)
793和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 07:49:10 ID:asKbzgeF
>>791
香川大って大学のサンプルの拾い物じゃん(失笑)
そりゃ頭蓋骨をトー骸骨とか漢字もまともに書けないやつの問題なんて答える気にもならないわな。
794和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 07:51:57 ID:asKbzgeF
何が香川だよ(笑)
この前の都内に住んでるから選挙案内が東京都港区の選挙管理委員会から来てるぜ。
ほれほれ
http://e.pic.to/13pwya
795和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 07:55:35 ID:asKbzgeF
>>791
そんなに言うなら大学の教科書でもうpしてお前らを驚かせてやるよ(笑)
796和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 07:59:53 ID:asKbzgeF
まだ携帯に残ってたわ。ほれほれ医学書ぐらい俺みたいにお前もうpしてみろや(笑)
http://h.pic.to/13zd7s
797和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 08:29:03 ID:asKbzgeF
>>789
1年半前のもののうp要求されてもなあ。
そら旅行のたんびに航空券からチケットや電車の切符なんて毎度保存してたら引き出しが溢れ返ってるわな。
798名無し募集中。。。:2009/09/23(水) 08:59:55 ID:X7LxnJ0A
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
799和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 09:10:15 ID:asKbzgeF
お前って携帯も持ってないの(笑)
800異邦人さん:2009/09/23(水) 09:18:33 ID:X7LxnJ0A
お前が設定の仕方知らないだけだろw
801和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 10:03:42 ID:asKbzgeF
やっぱり携帯も持ってないのか?ダセー(笑)
802和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 10:04:48 ID:asKbzgeF
やっぱりお前携帯も持ってないのか?ダセー(笑)
803異邦人さん:2009/09/23(水) 10:20:20 ID:X7LxnJ0A
悔しすぎて連投wwwダサwww
804異邦人さん:2009/09/23(水) 10:37:47 ID:B+hyUJba
>>792
一応医学知識はそれなりにあるっぽいな
というか5年か6年だとわかった
805和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 11:18:13 ID:asKbzgeF
>>803
携帯持ってないお前に言われたかねえよ(^∀^)ゲラゲラ
806和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 11:21:00 ID:asKbzgeF
>>804
そうなの?カリキュラム上はもう後期なんだけどね。
てか、CBTとかOSKYも知らないんだね(失笑)
807異邦人さん:2009/09/23(水) 11:22:16 ID:X7LxnJ0A
持ってないなんて一言も言ってないんだけどw
いちいちケータイで見るほどの価値もないってことw
うpしたくせにケータイ限定ってことはよっぽどのチキンなんだねwダサいwwww
808異邦人さん:2009/09/23(水) 11:53:50 ID:hE1HjqLI
>>797
じゃあパスポートの出入国スタンプをうpしてよ。
809和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 12:42:52 ID:asKbzgeF
>>808
お前がやったらやってやるよ。
俺ばっかり医学部の証拠やらもろもろ見せておいてお前らが一切見せないなんて不公平だもんな。
810異邦人さん:2009/09/23(水) 13:57:19 ID:B+hyUJba
CBTやOSCEレベルならそれ知らなくても通ったしw
てか、オスキーは単なる救急手技と医療面接と診察だろがw
アドバンスドだと心電図とか読まされたけど

いまだに前期後期制って私学か?
811異邦人さん:2009/09/23(水) 14:10:04 ID:hE1HjqLI
パスポートは切り替えたばっかで、ほとんどスタンプがないから
証拠にならんとか難癖つけられそうだが、
微妙なものを中心にチケットでもうpしてみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173992.jpg
812和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/23(水) 21:15:33 ID:asKbzgeF
>>810
私学じゃなくて私立な。ちゃんと日本語の勉強ぐらいして下さい。
813異邦人さん:2009/09/23(水) 21:46:31 ID:3grPWTSu
サッカーは紳士のスポーツなのになんで荒れてるの?
814異邦人さん:2009/09/23(水) 23:34:19 ID:B+hyUJba
>>812
マジレスすると私立の学校を通称私学といいます。
例:私学助成金
815異邦人さん:2009/09/24(木) 00:55:52 ID:TTy+LV33
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org176885.jpg.html
おい
和製フーリガンとかいうアホヘ
>>811さんがチケうpしてるから俺(790)も医学書うpしたぞ
お前も携帯以外で見れる形でうpしなおせやあほ
816異邦人さん:2009/09/24(木) 00:57:59 ID:TTy+LV33
しかし>>811の画像はなぜに真っ黒???w
ボスニアのチケットとかすげーな
最初コロンビアかエクアドルのチケかと思った
いつ頃観戦したんだこれらのチケット???
817異邦人さん:2009/09/24(木) 01:27:40 ID:j95iXftR
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆


☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆


☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆


友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。
四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/




ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
818異邦人さん:2009/09/24(木) 01:50:54 ID:jtQjKmJH
>>811かっけーな。
俺もアーセナルのシーチケうpしようかな。
100%拾い物だって言われるのわかってるけどw
819異邦人さん:2009/09/24(木) 02:23:35 ID:jtQjKmJH
現地サポからお借りしました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177236.jpg
820異邦人さん:2009/09/24(木) 02:25:13 ID:W8C8/8Pe
>>816
無駄に画像がでかいのは電話対策。無意味かもしれんがw

いちおう詳細。長文スマン。

左列:
ボスニアvsデンマーク(ユーロ2004予選)
マルセイユvsシャフタール(UEFA杯08/09ベスト8)
チェスケ・ブデヨヴィツェvsモスト(チェコ1部07/08)
コペンハーゲンvsノアシェラン(デンマーク1部03/04)

中列:
ドルトムントvsボーフム(ブンデスリーガ07/08)
ウェールズvsイタリア(ユーロ2004予選)
バルセロナvsバイエルン(CL08/09ベスト8)
チェルシーvsボルトン(プレミア05/06)
リバプールvsミラン(CL04/05決勝)
テプリツェvsカイザースラウテルン(UEFA杯03/04)

右列:
スパーズvsボルトン(プレミア02/03)
リーズvsリバプール(プレミア02/03)
バーミンガムvsニューカッスル(プレミア04/05)
ウェストハムvsウォルバーハンプトン(チャンピオンシップ04/05)

ボスニア戦だけダフ屋で買って、あとは全部公式と当日券です。
コペン戦は当日券買いに行ったら、なぜか係員がタダでくれた。今でもそうなのかな?
数年前のプレミアの一般販売は、電話・FAX・メールでした。今は本当に楽だ。
実はスペインで見たのが一番多いんだけど、印刷が消えて紙くずになってたorz
821異邦人さん:2009/09/24(木) 08:30:13 ID:l9jdCkwU
>>811
もう消して見れないしwwwwww
822和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 08:39:11 ID:ZaGVDFS4
>>816
どうせ試合会場近くに落ちてた半券を拾ってパクってきたんだろ(笑)
823和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 08:40:17 ID:ZaGVDFS4
それにすぐ消してて吹いた(爆笑)
おそらくmixiからの拾い物でバレる前に消したと容易に推測できるわい。
824和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 08:41:29 ID:ZaGVDFS4
>>819
ただの捏造した合成写真じゃん。つまんね。
825和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 08:44:30 ID:ZaGVDFS4
>>814
私立学校法って言葉も知らないの?
826和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 08:46:50 ID:ZaGVDFS4
>>815
ID付きじゃないし拾い物確定やな。
俺みたいに医学書広げて写メも撮ってないし。
827異邦人さん:2009/09/24(木) 09:12:22 ID:l9jdCkwU
>>815
汚ねえ机だなwwwwwwwwww
828異邦人さん:2009/09/24(木) 09:51:55 ID:b3ylYeEX
和製フーリガンとかいう口だけのカス、サッカーとは関係ない画像しかうpできねえわ
まあちょっと関係あるの出したと思ったら日本でも売れ残って投げ売りされてるようなカビ生えたフランス大会のピンバッチだけかよw
しょぼすぎwwwwww
829和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 10:05:05 ID:ZaGVDFS4
フランスまでW杯すら見に行ったことないくせに(^∀^)ゲラゲラ
そんなに悔しいのかよお前(笑)
ひょっとしてW杯そのものも見たことないんじゃねえの(失笑)
830和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 10:06:50 ID:ZaGVDFS4
ショボすぎなのはW杯も行ったことない、フランスも行ったことないお前だろ(笑)
831異邦人さん:2009/09/24(木) 10:51:21 ID:b3ylYeEX
日本でピンバッチ買っただけで行った気になれるって幸せだねw
そんなどうでもいい写真じゃなくて行った証拠を見せてよw
832和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:03:56 ID:ZaGVDFS4
適当なうそつくんじゃねえよボケ(^∀^)
じゃあどこの店に売ってたか答えてみろよ。
俺のは試合会場内で1998個限定販売されてたやつだよ。
833異邦人さん:2009/09/24(木) 11:09:23 ID:b3ylYeEX
そんなもんオクでも何でも買える
チケットやそのとき撮った写真じゃなくてそんなしょぼいもんうpしてる時点でバレバレ
まあお前が海外でサッカー見たことないのは皆分かってるから無理しなくていいよ
834異邦人さん:2009/09/24(木) 11:14:42 ID:TTy+LV33
>>827
ごめん
>>826
おまえ、真性の基地害?
835異邦人さん:2009/09/24(木) 11:15:25 ID:ltmHnKZQ
チューリッヒ−レアルマドリー見に行ったのなら
スイスの入国スタンプかその日のチケットうpすれば
信じるのになぜそれしないの?

できねーもんなww
必死でチケット画像探す和製www
836異邦人さん:2009/09/24(木) 11:17:29 ID:TTy+LV33
確かにやたらと細かいどうでもいい所にしか突っ込んでこないし、
こりゃ医学生いうのも詐称かモナー
837和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:21:22 ID:ZaGVDFS4
>>836
じゃあなんで俺みたいに医学書の中身までうpできないの?
ひょっとしてmixiか何かからの拾い物なんじゃねえの(笑)
838和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:23:51 ID:ZaGVDFS4
>>835
11月にクラシコとバルセロナ対インテル見にスペイン行くからまたその時にチケットをうpしてやるよ。
839異邦人さん:2009/09/24(木) 11:26:31 ID:ltmHnKZQ
>>838
スイスの入国スタンプでみんな信じるって言ってんだろwww

クラシコのチケット手配どこでするの?いくら?
840異邦人さん:2009/09/24(木) 11:27:24 ID:b3ylYeEX
>>838
うわ逃げた
ダサッ
841和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:28:06 ID:ZaGVDFS4
>>835
まあ俺が行ってお前はその試合なんて見に行ってもないくせによく言うわな(^∀^)
お前みたいなのは負け惜しみって言うんだよ(^∀^)ゲラゲラ
悔しかったらチャンピオンズリーグを一度や二度は見てみろや。
842和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:29:51 ID:ZaGVDFS4
>>839
お前値段も調べられないのかよ(失笑)

【結論】
こいつはヨーロッパへサッカー見に行ったことがない(笑)
843和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 11:32:56 ID:ZaGVDFS4
>>833
出た(笑)答えられなくなったら何でもかんでもオークションに逃げるクズ(失笑)
じゃあオークションに出品されてた証拠ぐらい見せろよ(笑)
844異邦人さん:2009/09/24(木) 11:41:56 ID:b3ylYeEX
ゴミみたいなピンバッジで見に行った証拠になると思えるその低脳さが羨ましいわ
845和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 12:01:34 ID:ZaGVDFS4
>>844
悔しいのおw悔しいのおw海外サッカーも見に行ったことないとは惨めよのお(^∀^)ゲラゲラ
846異邦人さん:2009/09/24(木) 12:23:22 ID:b3ylYeEX
>>845
ピンバッジ持ってるだけでワールドカップ見た気分になれていいねwwww
847和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 12:27:52 ID:ZaGVDFS4
>>846
W杯も行ったことないお前が言うなよ(^∀^)ゲラゲラ
しかしお前って平日の午前中からずっとネットに噛りついてるんだな(笑)
いやはや自宅警備員ご苦労さん(爆笑)
848異邦人さん:2009/09/24(木) 12:29:20 ID:b3ylYeEX
>>847
自己紹介乙
とっととチケットうpしろよ
てめーのゴミ画像なんか見たくねーんだよwwww
849和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 12:45:51 ID:ZaGVDFS4
>>848
予想的中クソワロタwwwww
じゃあお前がうpしたらうpしてやるよ。
散々俺ばっかりが証拠見せてお前だけ見せないなんて不公平だからな(^∀^)
850和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 12:58:05 ID:ZaGVDFS4
うpなんて3分もかからないのに逃げた(笑)
ダサ(失笑)
851異邦人さん:2009/09/24(木) 13:29:53 ID:D3oQC8YM
>>850 おいクズコテ。
ギターの話で

488 :和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/22(火) 13:52:18 ID:KrcAMM63
>>485
用意してやるからちょっと待ってろ。

なんて書いておきながら未だにうpできねえ低能/虚言坊主がでけえ口叩くな。ゴミが。

みんなスレチごめんね。
852和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/24(木) 14:07:50 ID:ZaGVDFS4
明日スタジオ行くからその時撮ってきてやるからそう急かすなよ。
853異邦人さん:2009/09/24(木) 14:18:15 ID:W8C8/8Pe
再うpした。ついでに現地の写真も。まぁ拾い物だけどな(笑)

チケット
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178080.jpg
ボスニアvsデンマーク
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178086.jpg
CL決勝キックオフ前
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178088.jpg
その2時間40分後
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178089.jpg
マルセイユまでわざわざ来たシャフタールサポ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178091.jpg
854異邦人さん:2009/09/24(木) 14:20:29 ID:W8C8/8Pe
855異邦人さん:2009/09/24(木) 17:50:25 ID:BNR0bkzB
医学生が11月にそんな都合よく休めるはず無いだろJK
856異邦人さん:2009/09/24(木) 17:53:44 ID:BNR0bkzB
ボスニアわやくちゃだな・・・なんじゃこりゃw
おまいさんこれ障害者席かなんかで見たの?
それとも最前列か?ちかいなー
857異邦人さん:2009/09/24(木) 18:17:18 ID:W8C8/8Pe
>>856
ユーロ予選最終戦で、勝てば予選突破の重要な試合になったせいか、
自分の席のあたりは通路までぎっしり埋まっていて行けなかったから、
仕方なく空いているコーナー前方で見てた。
858異邦人さん:2009/09/24(木) 19:52:41 ID:b3ylYeEX
>>849
ゴミ屑画像が証拠とかwwww
それで何の海外でサッカー見た証拠になるんだwwwwwww頭湧いてるな( ´_ゝ`)プッw
859和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/25(金) 10:07:05 ID:cywHdDsk
>>855
冬休みって知ってる?
860和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/09/25(金) 10:08:41 ID:cywHdDsk
>>858
悔しいのおw悔しいのおw
どうやら君の方が海外サッカーもW杯も見たことないから僕よりコンプレックスが強いようだね(失笑)
861異邦人さん:2009/09/25(金) 13:09:52 ID:xNsSypN5
何の証拠もうpできない脳内旅行者に何のコンプを抱くのか分からない
862異邦人さん:2009/09/26(土) 05:00:41 ID:l6WL5jcx
滝川にキチガイ認定されるとか終わってるなw
863異邦人さん:2009/09/26(土) 05:15:48 ID:wBnQgGgO
滝川なんて全然まともだよ。
和製は阪神みたいなもんだからw
864異邦人さん:2009/09/26(土) 09:52:48 ID:Bo+ttRXW
滝川はクレクレと出待ち自慢がうざいだけで、ちゃんと行ってるしな。
って、なんで擁護してんだ。
865異邦人さん:2009/09/26(土) 12:34:38 ID:D7S1rKfH
>>864
滝川の自演だから。
866異邦人さん:2009/09/26(土) 14:21:37 ID:McGdze+H
滝川の自演はわかりやすい(笑)
867異邦人さん:2009/09/26(土) 22:28:11 ID:7E1h609k
ちょっとまて
なんでいつの間に俺様の自演にされてんだよorz
868異邦人さん:2009/09/26(土) 22:28:59 ID:7E1h609k
俺様856を最後に書いてなかったんだけど・・・
869異邦人さん:2009/09/27(日) 04:40:22 ID:Uf8qXwng
滝川旅行予定は?
870異邦人さん:2009/09/27(日) 08:29:29 ID:p2gNwg0A
ない
871異邦人さん:2009/09/27(日) 14:21:27 ID:0JWsepNq
ついでに金もないらしい
872異邦人さん:2009/09/27(日) 18:28:55 ID:p2gNwg0A
>>871
よくわかったなw
873異邦人さん:2009/09/27(日) 20:25:13 ID:320r339y
カンプノウのチケットについて質問です。
※海外サッカーのバルサ本スレで回答いただけなかったので
 こちらに質問させて いただきます。

バルサ公式サイトでチケットを買われて現地観戦された方に質問です。

公式サイト経由で買った場合、pdfファイルをプリントアウトすれば、
そのまま有効なチケットとして入場できるのでしょうか?
それとも、やはりカンプノウやバルセロナ市内のATMで購入した
クレジットカードにより引換えが必要なのでしょうか?

バルサ情報サイト「BlauGrana」では2008年末から直接入場可になった
とありますが、公式サイトを読む限りは、スタジアム等での引換え
(colect)が必要とも取れますので、質問させていただきました。
874異邦人さん:2009/09/28(月) 00:53:16 ID:1tLvuGS0
遅レスだが
過去ログ見たらプレミアの観戦経験はないってはっきり言ってたわ。

599 名前:和製フーリガン ◆MudvayneKs [カンナビスト] 投稿日:2009/05/08(金) 19:17:01 ID:kXjnAHd0
Vとレディングの空いた1週間何してる?
イギリスも空いてるから俺は大体イギリスもう行き飽きたし
夜はライブ、クラブで暇つぶして午後はもっぱらサッカーで暇潰してる。
しかも来シーズンのプレミアは運良く週の真ん中にチェルシー戦あるからそれ行くと思う。
マンUもいいけどロンドンから遠いしな。

607 名前:名盤さん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:55:40 ID:nGeCpiRK
>>599


9-10シーズンのプレミアの日程は、7月頃に発表だよ

お前…
行ったことないだろ(笑)
プレミア!!!!

608 名前:和製フーリガン ◆MudvayneKs [] 投稿日:2009/05/08(金) 20:06:17 ID:kXjnAHd0
>>607
プレミアはないなあ。昔はサッカー興味あったけど。
今じゃサッカーは海外の旅先の暇つぶし的存在になってる。
てか、09-10で検索したら出てきたんだけどね。FAカップか何か?
どっちにしろよくよく考えたら降格や昇格決まってないのに日程決まってるはずないわな。
指摘ありがとう。でも、どっちにしろサッカーは週末。グラストン、T IN THE PARK、ダウンロード、Vフェス、レディングもみんなサッカーある週末だもんね。
ちなみ教えてくれたお礼に、イギリスは結果か途中経過かどっちかわからないけど一度だけサッカーの試合の結果かの場内アナウンス流れるよ。
875異邦人さん:2009/09/28(月) 01:43:40 ID:53S45r3p
498 名前:和製フーリガン ◆MudvayneKs [sage] 投稿日:2009/07/02(木) 11:24:07 ID:X4cRRJs4
>>488
円高ポンド安って本気であんなの真に受けてるの?
ちょっと海外旅行会社のCMや、メディアの情報を単純に鵜呑みにしすぎ

【メディアの報道の仕方】1ポンド○○円の円高ポンド安をそのまま計算すると

1万円→円からポンド→○○ポンド(日本円にすると1万3千円)

【現実というより実際にやると】
1ポンド○○円で両替すると

1万円→円からポンド→○○ポンド(日本円にすると6千円)

確かに○○円は同じだしニュースの最後に流される値段を計算するとそうだよ。でもね現実を言うと
円からポンドに両替するには国によってさまざまだけど基本、手数料や課税やらもろもろ引かれてその金額になるの。
しかも日本の消費税はたったの5%と世界でもありえないぐらいの低さ。
欧米は13%とかそれぐらいが常識。話せばキリないけどアメリカなんて州によって消費税違う
同性婚合法だったりする、麻薬が医療で使われる、飲酒、喫煙の年齢から法律まで違う。
早い話がカリフォルニア州という1つの州が1つの国。
その全50州をまとめたらアメリカ合衆国ってこと。
話ズレたけど1万円をポンドに両替してしたら6千円分のポンドなんてまさに超ポンド安
普通1万円をポンドに両替すると日本円でいう4000円〜4500円ぐらいのポンド。

まあ海外旅行すればだんだんわかってくるよ。「また和製のホラか」て思う奴は間違いなく日本という島から一歩もでたことない世間知らず。
まあ「スウェーデン 消費税」でググりな。スウェーデンは消費税25%だから。マスコミはいつもスウェーデンは福祉が医療がとかなにからなにまで充実してるように見えるけど要因は
消費税高くして全国民から莫大な消費税でたくさん税金巻き上げてのが真実。

まあ海外行ってみな勉強なるよ。


和製なんか相手にすんなよ。これ見りゃただのアホってわかるだろ。
876異邦人さん:2009/09/28(月) 08:06:50 ID:0Zh6kLGP
折角平和な流れになってきたのに、そんな半年前のレス貼りつけていちいち荒らすなよ。
それにいちいちプレミア行ったことに嫉妬してるなら今までに何万人の日本人がプレミアに行ってると思うんだよ?
ビッグゲームほど日本人っぽいやつを見かけるぞ。そんなやつら1人、1人に噛み付いてたらキリがない。
877異邦人さん:2009/09/28(月) 08:20:48 ID:RMqIYrOz
嫉妬している人間は間違いなくプレミアに行ったことないんだよ。
もし行った事あるなら嫉妬も叩く必要もないわけだし。
察してあげましょう。
878異邦人さん:2009/09/28(月) 08:47:50 ID:1tLvuGS0
>>876-877
自演乙
879異邦人さん:2009/09/28(月) 08:54:41 ID:aVRXKy23
ここのスレって大半が30代以上でしょ?何やってるのお前ら。
880異邦人さん:2009/09/28(月) 09:01:29 ID:0Zh6kLGP
>>878
誰お前?自演呼ばわりされて気分が良い奴なんていないよ。
そこまで言うなら自演の証拠を実証してみてよ。
881異邦人さん:2009/09/28(月) 11:33:30 ID:QAviUO/T
和製は海外童貞丸出しな時点で滝川以下だな(笑
882異邦人さん:2009/09/28(月) 12:36:43 ID:aVRXKy23
>>881
洋楽板でイギリスの入国証うpしてたよ
883異邦人さん:2009/09/28(月) 12:57:04 ID:bEB8q4BN
虚言とバレてんのに嫉妬するわけないだろw思考回路おかしくない?
884異邦人さん:2009/09/28(月) 13:01:29 ID:0Zh6kLGP
>>883
自己紹介乙
885異邦人さん:2009/09/28(月) 13:06:41 ID:RMqIYrOz
久しぶりに来たけど荒れてるなあ。妄想で人を罵ってまるで幼稚園児の喧嘩みたい(笑)
886異邦人さん:2009/09/28(月) 13:09:17 ID:aVRXKy23
なんで和製いないのに荒れてるの?
887異邦人さん:2009/09/29(火) 08:05:02 ID:q1FaeFqf
糞コテが名無しで潜んでる
気持ち悪w
888異邦人さん:2009/09/29(火) 19:46:45 ID:ljytzBx5
荒れてるから質問して流れ変えてみるテスト
ジェノヴァ行った香具師いる?
ジェノアは練習見学とか可能?
現地では産婦とどっちが人気高いん?
889異邦人さん:2009/10/05(月) 22:24:03 ID:1ynjyhzs
11/8のパリサンジェルマンのホームを見に生きたのですが、クラブHPにアップしません。日本の代理店以外で購入する方法はありませんか。教えてください。
890異邦人さん:2009/10/05(月) 22:37:04 ID:uNQkzqNc
>>889
FNAC。
ちなみに11/7になってる。
891異邦人さん:2009/10/06(火) 23:37:38 ID:LaI/ePhj
みなさんの経験で、
海外サッカー観戦の際、一番チケット入手に手間取った、
高額だった、断念した、体験を教えてください。



892異邦人さん:2009/10/09(金) 00:00:03 ID:3eewC0/F
ヘターフェがで練習場とスタジアムの間を選手が歩いていくためサインが貰えると聞いたのですが…ほかにリーガでサインを頂戴できるクラブがあるなら教えてください
893異邦人さん:2009/10/09(金) 08:45:45 ID:PmGMatzV
本当に知りたい情報はインターネッツには載らない
894異邦人さん:2009/10/11(日) 10:40:45 ID:UmjRvj4+
>>891
自分は3年前のフランスカップ決勝 PSG対マルセイユ 150ユーロ
パリに到着したのが試合開催の2日前で、PSGのホームスタジアムパルクデプランス
のチケット売り場に行ってみたら売り切れって言われた。
話によるとチケットの値段が最高300ユーロのプレミアがついてるっと言うことなので
その半額の150ユーロで落とせればと思った。
紙に「チケット売ってください(もちろんフランス語で)」と書こうとしたら
黒人の若い兄ちゃんがやってきて「150ユーロでどう?」と言ってきたので
言い値で購入。チケットは幸い本物だったので良かった。
895名無し:2009/10/11(日) 16:52:02 ID:4QLD9S2/
来月、南アフリカ共和国まで日本代表戦を見に行きたいけど、試合開始は現地時間は夜遅くになるかなぁ?
896異邦人さん:2009/10/12(月) 18:48:38 ID:ubk0ul9s
>895

日本のTV放映の関係上、現地時間の昼になるのではと。

特に根拠はないけど、オランダ遠征のときもそうだったし。
897異邦人さん:2009/10/12(月) 19:38:04 ID:BF1FsvHR
>>895
南アフリカまで遠征乙
当然、ツアーですよね??
898異邦人さん:2009/10/14(水) 10:46:34 ID:MSl/NdlJ
チャンピオンズリーグのバルセロナ対インテルが
海外のオークションサイトで1枚、約15000円で売ってたんだけど買っておいたほうがいいかな?
899異邦人さん:2009/10/14(水) 22:45:15 ID:IbbPyyzF
だいたい110ユーロか
ダフ屋より安い気がする(素人目線)
でも、15000円って言われると高い気がする不思議
900異邦人さん:2009/10/15(木) 11:13:20 ID:nPCojx2h
買うな。どうせツマンねー試合になるから行くだけ無駄。
スペインなんて危ないから行くな。日本でおとなしくサッカーの天皇杯でも見に行ってろ。
901異邦人さん:2009/10/15(木) 12:47:00 ID:uDccf0pR
スペインが危なかったらどこにも行けね〜よ
902異邦人さん:2009/10/15(木) 19:57:00 ID:IjBnFkHG
なんなのこいつ?海外サッカー見る人間に突っかかるならこのスレ来るな。
903異邦人さん:2009/10/16(金) 07:03:12 ID:ccUbIzvl
横レス
スペインが危ないと思わないけど、海外旅行の経験が少ない人にとっては、
海外サッカーを見ることが危ないのでは?
何回も、海外旅行してるなら別だけど
904異邦人さん:2009/10/17(土) 23:27:31 ID:9Kn1qtrK
よし!来年やるチャンピオンズリーグ決勝のチケットを
チケットぴあを通してファミリーマートのFamiポートから買えたぞ!!
905異邦人さん:2009/10/18(日) 09:13:36 ID:HImeseU+
買えるわけないだろ。また滝川の妄想だな
906異邦人さん:2009/10/19(月) 05:05:13 ID:9+x+J+Zo
クリステル?
907異邦人さん:2009/10/19(月) 12:22:04 ID:Un1+cl/H
滝川クリステル>>904みたいなバカ丸出しな内容書くわけないだろw
滝川っていうのは自演、妄想で話を捏造するブッ飛んだやつだよ。
詳しくは過去レス見てくれ。
908異邦人さん:2009/10/19(月) 12:22:23 ID:tVEJVF0H
明日サウジ行くんだけど過去に代表クラブ問わず女性がスタジアム観戦できたことってあるのかな?
909異邦人さん:2009/10/19(月) 15:55:50 ID:pI+QExky
ナポリのスタジアム夜一人で見に行ったけどあれは恐かったな
910異邦人さん:2009/10/19(月) 19:50:34 ID:0+kMDGLv
>>907 >>904は滝川とは違うだろ
あいつはこういうことは書かない
911異邦人さん:2009/10/19(月) 23:39:56 ID:miba8wvL
>>904-905,907は和製だよ。

滝川敵視されてるみたいだなw災難w
912異邦人さん:2009/10/20(火) 00:40:34 ID:s6dLfm5m
なんで俺の書き込みが和製呼ばわりされてるの?
滝川と言う名前を出したら全て和製と決め付けるの何か間違ってないか?
それなら>>911も和製ってことになるし。
そもそも明らかに違う人物の俺を自信たっぷりに2人が同時に
>>910-911と書くと言うことは携帯とパソコンを使って同一人物が書いた自演にしか見えない。
913異邦人さん:2009/10/20(火) 03:10:09 ID:sLQwOzJg
俺は和製とは決め付けてないぞ
滝川は質問厨なのと出待ちネタなんかがうざいが基本的には嘘情報なんかかかない。
そういう点では良コテ
ちゃんと実際に観戦したあとレポとかもするし
914異邦人さん:2009/10/20(火) 04:00:51 ID:sd9lKTNB
結局
 ×ファミマで買った
〇ローソンで買った

ここ大事なトコね。
915異邦人さん:2009/10/20(火) 15:26:33 ID:icPPzTkn
>>912
精神異常者のキチガイなんて相手にしないの
916異邦人さん:2009/10/21(水) 10:17:18 ID:g7JqMW76
証拠もなく人に罪を必死で押しつけたりして
ここのスレの人達ってかなりやってることが根暗だよね。
見ていて気分が悪いわ。
917異邦人さん:2009/10/22(木) 20:50:00 ID:JZALxaMc
CLのチケット取るためになんかやっておいた方が良いことありますか?
チームのファンクラブに入会しておくとか
918異邦人さん:2009/10/23(金) 03:40:32 ID:TktcHli+
勝手に入れば?
919異邦人さん:2009/10/23(金) 08:01:16 ID:V3UTEjXe
そんな冷たいこと言ってやるなよ




勝手に入れば?
920異邦人さん:2009/10/23(金) 12:05:04 ID:weMaDAL4
どの試合を見たいのか知らんが、
まずチケット情報を熟読するくらいしろよ。
そうすればメンバーになった方がいいかどうか分かる。
それでも分からんなら日本の業者から買っとけ。
921異邦人さん:2009/10/23(金) 12:07:08 ID:8D1cKYhZ
うわぁ…良心的な人間が言う言葉じゃない。
きっと人から親切にされたことが一度もないんでしょうね。
なんて可哀想な人なんでしょう。
922異邦人さん:2009/10/23(金) 14:06:31 ID:1h9GOWlh
勝手に入れば?




と言いたくなる気持ちもわかる。
「CLのチケット」っつってもピンキリだし。
923異邦人さん:2009/10/23(金) 15:28:31 ID:HPawTKTG
ダフ屋ってどの試合にもいるもんなの?
リバポなんかカードないと入れないとか聞いたけど
924異邦人さん:2009/10/23(金) 15:58:10 ID:3OL7bEKA
>>922
その質問者じゃないけどファンクラブに入ること考えるくらいなら
毎年CLに出ている強豪チームってことぐらい考えが回らないのか?
なんか知能の欠片もないような回答して頭悪いなぁお前。
925異邦人さん:2009/10/23(金) 18:14:47 ID:rX6bnWjF
>>924
だからって毎年出ている強豪とは限らない。
926異邦人さん:2009/10/24(土) 00:39:01 ID:/AfjloUK
>>924
毎年出ている強豪でも、チケの入手難度はピンキリでしょ。
カードにもよるし。
ロクに調べもしないで、「CLのチケットはメンバーにならないと買えないに違いない」
と勝手に思い込んでる人はけっこういそうだ。
927異邦人さん:2009/10/24(土) 01:48:46 ID:O2A0Y+PI
メンバーになったところで、
下位メンバーにはチケットが回ってこない場合だってある。
チーム状況にもよるね。
去年のアーセナル対ローマ、アーセナルのチーム状況が酷かったおかげで
下位メンバーでも良席が取れたそうだよ。
928異邦人さん:2009/10/27(火) 11:11:42 ID:WA3tT3ed
>>927
なるほど。メンバーにすらなってないカス名無しが壊れたラジカセみたく
ひたすら「ピンキリ」と連呼するより、あなたの情報が誰よりも一番信頼が持てる。
929異邦人さん:2009/10/27(火) 12:22:13 ID:Fuu0MXR1
つまり、チームのファンクラブにも入った事がない、内情を知らないって奴は

外 野 は 黙 っ て ろ

て事だろw
930異邦人さん:2009/10/27(火) 19:20:48 ID:1ZRu0hXl
メンバーになってるし、当日券で観たこともあるし、決勝の抽選も申し込んだが、
それでもやはりピンキリとしか言いようがない。
チーム状態、試合の重要度、スタジアムのキャパによって変わってくるからな。
でもそんなの、CLに限ったことじゃないんだから、言われなくても分かるとは思うが。
931異邦人さん:2009/10/27(火) 21:52:14 ID:qZTtxTwc
927だけど俺もピンキリだと思うよ。
932異邦人さん:2009/10/28(水) 04:36:21 ID:E5UXKbGw
俺はキリンさんが好きです
933異邦人さん:2009/10/28(水) 12:04:56 ID:yLw3FaQV
無関係の外野は黙ってろw
934異邦人さん:2009/10/29(木) 12:18:29 ID:1BEfowXg
ヨーロッパへ行ったこともサッカーすら見たこともない部外者はまさに蚊帳の外(笑)
935異邦人さん:2009/10/29(木) 21:55:15 ID:SGtqEjiw
servicaixaで正規価格で購入しようとしたら、海外のクレカは無理、ってメッセージがでて、ググッたらよく出るメッセージだって分かったんだけど。
でもわざわざ英語のページ作ってvisaとか使えるよ!ってアピールしてるのに国内カードだけしか使えない、とかおかしくない?
ちなみに買いたいチケットの販売時間はまだなんだけど、クリックしたらどんどん進んでいけて、席まで選べちゃった。よう分からん・・・。
だからこのエラーメッセージもあてにならないのかもしれない。
マドリーとバルサのチケットは購入できたって言う人が多いんだけど、クラブによっても違うのかな。
936異邦人さん:2009/11/08(日) 14:09:00 ID:csV7DmAP
お前らって本格的にサッカーしたことあるの?
サッカーファンでよく居るじゃん。
やたら選手の起用法とか戦術に異論を唱えて通ぶる奴。
そんな奴ほど実はサッカーやったことありませんって奴が多いのなwww
俺が中高時代にサッカー部だった時に海外サッカーに詳しくて
自分がどれだけ選手とかチームに詳しいかという知識をひけらかしてた奴いたけど
そんな奴ほどサッカーしたことないのなww
お前らもサッカーしたことあるなんて体育の授業ぐらいなんだろw

恥ずかしいねw
937異邦人さん:2009/11/08(日) 16:23:14 ID:7gn1Oe1k
インテルの監督に言ってやれ
938異邦人さん:2009/11/08(日) 19:12:07 ID:Ht4jVGf9
ヒント:マラドーナ
939異邦人さん:2009/11/09(月) 00:16:58 ID:N9Je0Xvh
>>936
つ当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt21
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1249563981/
940異邦人さん:2009/11/10(火) 13:50:24 ID:b6oq4w1c
今日ローソンで来年の南アフリカW杯決勝戦のチケットを購入したぞ!
941異邦人さん:2009/11/10(火) 14:12:59 ID:V8gvgy30
今日ローソンで来年の南アフリカW杯決勝戦のチケットを購入したぞ!
942異邦人さん:2009/11/10(火) 17:39:33 ID:Gwtp5nPC
もう買ったのか。早いね。僕は12月の組み合わせ抽選会後に
日本戦とイングランド、アルゼンチン戦を全て購入する予定だよ
943異邦人さん:2009/11/12(木) 03:16:28 ID:zuzTMg4h
じゃあ俺は2022年の日本W杯のチケット買ってくる
944異邦人さん:2009/11/12(木) 23:45:30 ID:i1pdkgkF
こんなスレがあったんですか。私は11月下旬から2週間ちょっとかけて
ヨーロッパへサッカー見に行ってきます。チケットはこんな感じで手配できました。

11/21 リバプールvsマンチェスターシティ
11/24 バルセロナvsインテル
11/25 レアルマドリードvsFCチューリッヒ
11/29 バルセロナvsレアルマドリード12/3 ローマvsバーゼル
12/5 ユベントスvsインテル

何といっても今回の旅はクラシコにイタリアダービーですよね
それに初めて憧れのアンフィールドに行けますし。
新スタジアムになる前にアンフィールドのあの雰囲気を味わっておきたかったので少し出発日を早めました。
945異邦人さん:2009/11/14(土) 21:25:56 ID:6q3IQjRj
ブンデスリーガに詳しい方に質問です。 

2月6日の、ヴォルフスブルグ対バイエルン(ヴォルフスブルグHOME)を見たいのですが、前日もしくは当日に現地で入手する事は難しいでしょうか?3万人しか収容しないみたいです。

もし厳しそうならブレーメン対ヘルタにしておこうかな…
946異邦人さん:2009/11/14(土) 22:12:28 ID:E1FhRXsr
ブンデスリーガに詳しい人でも未来のことは分からないんじゃない?
ヴォルフスブルクにサッカー界を揺るがす不正が発覚して、
サポーターが応援ボイコットするかもしれないし。
これまでの今年の観客数を見る限りでは、ほとんどの試合が満員になってるから、
最低でも前日入りしないと厳しそうってのは素人の俺でも思う。
鉄道パス持ってるなら、とりあえず前日に行ってみて、
ダメだったらブレーメンに移動するかな。
947異邦人さん:2009/11/14(土) 23:27:05 ID:6q3IQjRj
ありがとうございます。ほとんどが満席となると、バイエルン戦は望み薄ですね… 

ベルリンにinする予定でしたが、ブレーメンinに変更しようと思います。ヘルタベルリン相手なら満席はないと信じたいw
948異邦人さん:2009/11/15(日) 02:20:41 ID:EExM0Xj/
>>945
バイエルンがアウェーの試合は前からチケット取りづらいはず
一応ヴォルフスブルクのサイトまで行ってみたがやはりチケットは売り切れみたいだった
ダフ屋が出るかどうかまではわからん

ブレーメンのサイトも観に行ってみたが取り扱い終了している気がする
もしならメールで問い合わせた方がいいかもしれない
949異邦人さん:2009/11/15(日) 09:56:29 ID:6StI28U5
ブンデスのスタジアム入場率は世界一とだけ伝えたい
950異邦人さん:2009/11/15(日) 10:10:49 ID:6g7LIEyA
>>944
リバポのチケットいくら?
951異邦人さん:2009/11/15(日) 12:06:57 ID:yHaeziVV
>>946
ねーねー。この前のファンクラブ会員の件もそうだけどそう言うのは
質問に答えたうちには入ってないんですよね。余計な事は書かないでもらえませんかね?
952異邦人さん:2009/11/15(日) 13:16:00 ID:YPctbEUO
>>951
では模範解答よろしく。
953異邦人さん:2009/11/17(火) 04:13:57 ID:DSCKWLzK
>>947ですが、ヴォルフスブルグ対バイエルン戦を日本のチケット代理店に問い合わせてみました。 

サイドラインとはいえ3万5000円もするんですね。無知でした。

確実に見る為に払わざるを得ないかなぁ。
954異邦人さん:2009/11/17(火) 04:57:54 ID:RipVaOVH

日本語で海外サッカー観戦
http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag
955異邦人さん:2009/11/18(水) 11:40:18 ID:CUHwkDrL
来年のUEFAチャンピオンズリーグ決勝戦のチケットを
奄美大島でやったレイブパーティーの会場で拾った
956異邦人さん:2009/11/20(金) 19:10:08 ID:pJR6clq1
来週のクラシコのチケットはかなり取りづらいものなのだろうか?
現地で購入しようと思ってたけど、入手困難ならキャンセルがでたらしいので旅行会社通して購入するか迷い中。
ただ10万するって・・・。

おとなしく旅行会社のを購入しといた方がいいのだろうか?
あと現地で購入できたとしたらいくらするかな?
957異邦人さん:2009/11/21(土) 15:17:40 ID:gvrMYpll
既に売り切れてるでしょ。ダフ屋から買うか、日本で買うかのどっちかだな
958異邦人さん:2009/11/21(土) 19:45:38 ID:0/J1Jlcn
ですよねー。
だと思ってさっき頼んで買いました。
ありがとー。
959異邦人さん:2009/11/21(土) 19:56:02 ID:0DDKb2Ok
10万円といえば、
ワールドカップ決勝のカテ1の値段なんだが・・・
そこまで価値あるのかな?
960異邦人さん:2009/11/21(土) 20:26:34 ID:mLAVIfY+
この5年くらいで3回行って、2回は当日券買えた。
ダフ屋も、自分が話を聞いた限りでは定価の2〜3倍程度が多かったかな。
その時は、超運良く定価で譲ってくれる人とかいなかったら、
移動するつもりだったんで見なかったけど。
961異邦人さん:2009/11/23(月) 19:28:46 ID:BAW6q5+y
【国際】ヨハネスブルグでの日本人サポーター強盗被害に南ア大使館関係者「どこの国の観光名所でもあること」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258910014/l50

日本サッカー協会の広報部が2009年11月19日、取材に対し、明らかにしたところでは、14日の南ア戦を観戦した
日本人サポーターが、親善試合の開催地とは違うヨハネスブルグを翌日訪れ、強盗に襲われた。

962異邦人さん:2009/11/28(土) 19:06:49 ID:DxmGV4X2
>>959
価値っていっても、その人の好きなチームが勝ちあがるか、
試合内容がどうなるかによるから、こういうチケットはギャンブルみたいなものだと思う

ただCLのグループリーグのただの一試合を5万も出して見に行った自分からすると
少なくとも歴史に残る試合なんだから10万でもいいんじゃないか?

それよりアフリカ旅行が怖い
963異邦人さん:2009/11/28(土) 19:45:40 ID:kEjhDwbs
現地でユーベ対インテルを正規の値段近くでとれる可能性はあるかな?
無理そうならミラン対サンプに流れるが
964異邦人さん:2009/11/28(土) 20:13:12 ID:xlKPRiYw
ほぼ無理でしょ。スタジアム小さいし。
965異邦人さん:2009/11/28(土) 21:30:08 ID:C8DyTbaT
> 少なくとも歴史に残る試合なんだから10万でもいいんじゃないか?

それは内容によるのでは?
俺はクラシコ3回みたが、そのうちの1回は明らかに糞試合だった。
966異邦人さん:2009/12/01(火) 00:29:03 ID:JMrpgPkn
>>964
以前は取りやすかったぞ!
967異邦人さん:2009/12/01(火) 07:50:48 ID:W7ls3GDu
オリンピコは3万も入らんからな
968異邦人さん:2009/12/01(火) 23:50:40 ID:JMrpgPkn
>>967
ユーベ―インテルをオリンピアでやるわけねーだろカス!
969異邦人さん:2009/12/02(水) 00:01:33 ID:e0GYLxML
>>968
ちょっと前にトリノオリンピックというイベントがあってな。。。
970異邦人さん:2009/12/02(水) 00:39:28 ID:5KUeRT+Y
>>968
本気で誤解する奴がいそうだからやめろw
971異邦人さん:2009/12/02(水) 15:05:16 ID:ZDxsLuB4
ユベントスやトリノのスタジアムって、評判が悪くいつもガラガラじゃなかった?
オリンピックの時に作ったスタジアムは小さいの?
972異邦人さん:2009/12/02(水) 19:54:07 ID:S+cDEhW8
セリエA自体が人気が落ちてるから取りやすいよ
973異邦人さん:2009/12/03(木) 01:16:21 ID:im2mcGxq
>>964>>972のどちらが本当なの?
974異邦人さん:2009/12/03(木) 08:01:02 ID:KZbyBLKQ
人気が落ちていても、キャパ27500のスタジアムの
ビッグマッチのチケットが取れるもんかね?
975異邦人さん:2009/12/03(木) 23:15:56 ID:im2mcGxq
ハア? 5万人以上のスタジアムだろ!
馬鹿じゃねーの?
976異邦人さん:2009/12/05(土) 05:57:07 ID:uwsHwkri
ケープタウンは一人で行ったらヤバい?
977異邦人さん:2009/12/05(土) 06:58:45 ID:X8u0+lPZ
海外ツウのおまいらに聞きたいんだがこれだーれ?

whttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkuwUDA.jpg
978異邦人さん:2009/12/05(土) 15:33:36 ID:EEoqMsXE
知ってるけど教えない
979異邦人さん:2009/12/05(土) 15:34:31 ID:EEoqMsXE
ところで次スレは?
980異邦人さん:2009/12/05(土) 15:36:54 ID:EEoqMsXE
ないのかな
981異邦人さん:2009/12/05(土) 15:37:50 ID:EEoqMsXE
ないのかな
982異邦人さん:2009/12/05(土) 15:42:31 ID:EEoqMsXE
おっと間違えた
983異邦人さん:2009/12/05(土) 15:48:50 ID:DR1ADSC3
立ったぜ
984異邦人さん:2009/12/05(土) 15:49:58 ID:sOq7Wchu
次スレいらねえよ。
985異邦人さん:2009/12/05(土) 15:50:25 ID:DR1ADSC3
986異邦人さん:2009/12/05(土) 15:51:22 ID:sOq7Wchu
なに立ててんだよアホ!!
987異邦人さん:2009/12/05(土) 15:51:41 ID:DR1ADSC3
988:2009/12/05(土) 15:52:24 ID:sOq7Wchu
削除依頼してこい
989異邦人さん:2009/12/05(土) 15:53:27 ID:DR1ADSC3
いやだ!!
990異邦人さん:2009/12/05(土) 15:54:03 ID:sOq7Wchu
なにがいやだだボケ!!
991異邦人さん:2009/12/05(土) 15:55:48 ID:DR1ADSC3
お前は海外サッカーなんて見に行かないからこのスレ関係ないだろw
992異邦人さん:2009/12/05(土) 15:56:20 ID:sOq7Wchu
はあ?喧嘩売ってんのか?
993異邦人さん:2009/12/05(土) 15:56:56 ID:DR1ADSC3
図星突かれて必死だwwww
994異邦人さん:2009/12/05(土) 15:58:20 ID:sOq7Wchu
(´,_ゝ`)プッ
995異邦人さん:2009/12/05(土) 15:58:51 ID:DR1ADSC3
悔しいのおw悔しいのおw
996異邦人さん:2009/12/05(土) 16:01:43 ID:sOq7Wchu
(´,_ゝ`)ププッ
997異邦人さん:2009/12/05(土) 16:01:48 ID:DR1ADSC3
悔しさのあまりもう出てくる言葉も見つからないかw
998異邦人さん:2009/12/05(土) 16:02:48 ID:sOq7Wchu
海外なんて行ったことないくせに(笑)
999:2009/12/05(土) 16:03:08 ID:DR1ADSC3
お前がな
1000異邦人さん:2009/12/05(土) 16:04:22 ID:sOq7Wchu
外野は黙ってろ!


第2ラウンドはこっちだ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1259995612/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。