【中国】 華南地方スレ 広東省 広西 海南省 福建省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
【中国】 華南地方総合スレ 広東省 広西 海南省 福建省

広東省を中心に、華南地方(広東省、広西チワン族自治区、海南省、福建省)への
海外旅行についてどうぞ。

前スレ
【中国】広州 ・深セン・東莞スレ【広東省】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1175920507/

ここは海外旅行板ですので、板違いの話題はこちらへ。

危ない海外
http://society6.2ch.net/21oversea/

中国
http://academy6.2ch.net/china/

一般海外生活
http://life9.2ch.net/world/
2中国関連スレ(順不同):2008/04/16(水) 22:49:22 ID:xn6iNOKi
☆ 中国旅行統一スレ ☆ 第三十三巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1206250676/
中国旅行統一スレ第三十四巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1201130271/
【中国】 上海 旅行情報総合スレ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1203576302/
【中国】 北京 旅行情報スレッド 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1194099905/
     雲南省・大理・麗江     
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1025876176/
新疆ウイグル自治区っていいよね♪ その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157072930/
3異邦人さん:2008/04/18(金) 02:14:52 ID:WkAwztgx
保守
4長野県天狗の湯 口が臭い馬鹿おばん関ミカ:2008/04/18(金) 02:16:45 ID:++tBjArL

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < 浣腸したから入れて
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″    }  
5長野県天狗の湯 口が臭い馬鹿おばん関ミカ:2008/04/18(金) 16:21:14 ID:CojudTMV
   ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    < ポアすんぞコラ
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|      
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|  
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII    
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
6異邦人さん:2008/04/18(金) 23:27:51 ID:0r8o3XAl
広州の交易会を去年、数時間だけ見に行った
入場料百元だった
他に写真とか名刺を提出
たくさんブースがあった
少ししか見られなかった
7異邦人さん:2008/04/18(金) 23:51:23 ID:8FLbMqTR
http://www.cantonfair.org.cn/japanese/index.html
日本語サイトもあるんだ・・・
8異邦人さん:2008/04/20(日) 06:14:59 ID:u3SJZ1t3
知人が言うには、風俗は東莞が最高なんだって。
9異邦人さん:2008/04/20(日) 06:43:05 ID:PqEv9DwI
>>8 板違い

危ない海外
http://society6.2ch.net/21oversea/
10異邦人さん:2008/04/20(日) 12:02:44 ID:chDjHxc+
11異邦人さん:2008/04/22(火) 14:45:56 ID:ZT9uQzkT
中国産ミネラルウオーターもアウト…A型肝炎集団感染
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041919_all.html

中国貴州省貴陽市の大学生らがA型肝炎に集団感染した問題で、中国衛生省は18日、
「大型ボトル入りミネラルウオーターが(ウイルスに)汚染されていたのが原因だった」との
調査結果を発表し、全国各地の衛生当局に対しボトル入り飲料水メーカーへの緊急検査
を行うよう指示した。

衛生省は「2月下旬から3月上旬の間に水源の水が著しく汚染され、生産過程での消毒も
不十分だった」と指摘。すでに問題のミネラルウオーターの飲用、販売の即時停止と回収
を命じる緊急通達を出したという。(共同)
http://www.recordchina.co.jp/group/g17994.html
12異邦人さん:2008/04/22(火) 14:58:14 ID:rpNd328B
前:精神を病んだ中国人 笑 :2008/04/13(日) 19:04:35 ID:N35+ZRK7
イカレ低脳イジメられ中国人は今まで何人を殺したんだ
どれほどの悪なのか言ってみろ
口先だけかww

ネット変質者なんてオカマの腐ったようなザコがやることだしな
当然、学歴も金も無いんだろ  しかもブサイクだなww

13精神を病んだ中国人w  釣り:2008/04/22(火) 14:59:42 ID:rpNd328B
名無しさん:2008/04/17(木) 21:59:47
 ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < 浣腸したから入れて
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″    }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕


14イジメられたシナ人:2008/04/22(火) 15:37:28 ID:rpNd328B
くだらねーレスばかりしてんじゃねーよw
誰からも嫌われてる性悪チンカス馬鹿が。 哀れww
さっさと天罰で地獄へ逝って苦しめばいいんだ。
15女達にモテモテなイケメン王子:2008/04/22(火) 18:49:35 ID:AudlStKy
中国の女と百五十人近くやったかな。
サウナがそこそこ面白かったな。ブサイクは無用だね。
わしは日本でもわりとモテるんだが最近はイマイチ。
16異邦人さん:2008/04/22(火) 21:29:04 ID:JNhpos1m
中国ってもっと電車が増えれば便利になるんだけど。
珠海からも電車ができるらしい。
17異邦人さん:2008/04/23(水) 07:22:02 ID:aiab17We
珠海へは貨物線らしいよ。
18異邦人さん:2008/04/24(木) 07:13:47 ID:zUs7sGYG
華山登った人います?断崖絶壁も何とか素人でも行けます?
19異邦人さん:2008/04/24(木) 08:36:35 ID:0BdCJM/B
>>18
西安スレで聞いたほうがいいのでは?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160567974/
20異邦人さん:2008/04/24(木) 14:17:43 ID:uFxJshPD
>>16
まぁ、中国に電車なんかほとんど無いわな。
地下鉄まで入れても、鉄道の千分の一%も無かろw
21異邦人さん:2008/04/24(木) 17:02:59 ID:iKVNLhTo
今は各地で和階号が増殖中だから、電車だらけになるよ。
22異邦人さん:2008/04/27(日) 12:14:44 ID:MBK5e+Ej
>>20
脳内 乙。
23異邦人さん:2008/04/27(日) 20:33:45 ID:TFW+pbN9
アモイから交通の便数が多く日帰りできるところと言えば泉州あたりでしょうか?
24異邦人さん:2008/04/27(日) 20:55:08 ID:kkVIsU62
成田〜アモイまでの燃油サーチャージって大体いくらくらいでしょうか?
25異邦人さん:2008/04/27(日) 21:07:34 ID:rdqsCo9o
>>23
永定もいいところだよ。
26異邦人さん:2008/04/28(月) 22:14:16 ID:zYMUh4c3
>25
23です、永定ですが個人でも行き易いですか。ガイドが必要?
27 :2008/04/28(月) 22:51:28 ID:uQZW2Ley
>>20
いくら何でも千分の一%くらいはあると思うけど。。。
28異邦人さん:2008/04/28(月) 23:07:23 ID:KSYS8dHU
1/100000でOK?
29異邦人さん:2008/04/30(水) 09:14:33 ID:mY3Ms4J+
永定というか、客家土楼群だね。
道よくなったから、アモイから日帰り可能。
旅慣れているか、中国語・英語の能力あるのか、にもよるが
日本語の案内書があってもなくても、説明なくても、
ガイドなんか ♪そんなの、関係ない♪ ♪そんなの、関係ない♪
30異邦人さん:2008/05/02(金) 12:21:27 ID:N5EVzySy
アモイから土楼へ行くなら永定よりも龍岩の方が便利かな
土楼行きのミニバスが日に5本くらい出ている 土楼と言えばわかる
日帰りでもいいができれば土楼に泊まりたい いい体験になるよ
31異邦人さん:2008/05/03(土) 05:09:17 ID:UWK02TBs
昔広州から小型船で梧州まで行ってそこからバスで陽朔まで行った。

梧州が洪水の被害にあって見物おもしろかったよw

つうかスレ立ちすぎだな
32異邦人さん:2008/05/03(土) 12:16:18 ID:nGSKq/RR
中国総合スレがあの状況だからね・・・・
33異邦人さん:2008/05/03(土) 13:41:29 ID:sKvdWbQP
【国際】「「コカ・コーラやサムソンなどは、“欲と恐怖”に屈服した」…米女優ミア・ファローさん、北京五輪スポンサー企業を批判[5/3]
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2110547/2890756

 米女優ミア・ファロー(Mia Farrow)さんは2日、香港(Hong Kong)の外国特派員協会で記者会見を開き、「欲と恐怖」に屈服し、
ダルフール(Darfur)紛争をめぐり中国に圧力をかけなけなかったとして北京五輪のスポンサー企業を非難した。

 ファローさんは五輪の主要スポンサー19社に、ダルフール紛争解決に向けた支援を行うよう中国政府に働き掛けることを求めた。

 これに応じたのはマクドナルド(McDonald's)、アディダス(Adidas)、コダック(Kodak)だけだった。3社は国連(UN)に2万6000人
規模の平和維持活動(PKO)部隊を派遣する決議1769の実施を求める書簡を送ったという。

 コカ・コーラ(Coca-Cola)、ビザ(Visa)、ゼネラル・エレクトリック(General Electric)、フォルクスワーゲン(Volkswagen)、
サムソン(Samsung)など残りの16社は、ファローさんが代表を務める活動団体「ドリーム・フォー・ダルフール(Dream for Darfur)」
の通知表では「落第点」だとした。

 国連の推計ではダルフール地域での紛争や飢餓、病気などによる死者は5年間で30万人に上る。

 合同庁舎前でファローさんは、ダルフール紛争での中国の役割を象徴する儀式だとしてトーチに火を付けた。

 ファローさんは中国政府がスーダンから石油を購入することで紛争を支援していると主張。ファローさんによると売り上げは
年間40億ドル(約4200億円)で、その7割が中国製武器の購入に利用されているという。

 チベット問題をめぐり開会式をボイコットする動きがあることについてファローさんは、「開会式のボイコットであれば選手を
傷つけない」として支持を表明した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209782131/
34異邦人さん:2008/05/03(土) 15:53:13 ID:SS/N3098
■【記者ブログ】時系列:チベットとその周辺で今まで何がおこったか。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080501/chn0805010128004-n1.htm

3月14日以降、大量のチベット族が逮捕され、監獄が満杯になっている。列車の倉庫などに臨時に移送されている。
もっか一部の人は釈放されたが、大部分の人が釈放されておらず、虐待を受けている。
ラサ市林周県では逮捕された人が多すぎて、監獄は満杯、政府の礼堂内にも収容され
大小便もその場で解決するしかなく、臭く不潔なあまり、衛生当局が消毒の準備をしている。

4月10日、木曜日深夜、チベット自治区公安庁はデプン寺、乃窮寺の僧侶を突然逮捕し、その夜
12台のトラックに僧侶を詰め込んで連行した。デプン寺はいま、老年や虚弱の僧侶が残っているだけで
乃窮寺は4人の僧侶がのこっているだけだ。

4月18日、中国共産党の張慶黎チベット自治区書記は、デプン寺とセラ寺に赴いた。その夜のチベットテレビ局の
ニュース報道によれば「寺院駐留の法制宣伝教育工作チームの全幹部と寺院管理委員会メンバーおよび僧侶代表の近しい座談会」
を見にいったという。このとき、チベット族は影で、張(書記)がチベットで
「たとえ千人ころしても一人も逃してはならない」というやり方を展開していることに非常に不満をもち
体制内の大部分のチベット族も恐れ不安におののき、また非常に怒って、影で張書記を痛罵していたという。
35異邦人さん:2008/05/03(土) 20:15:31 ID:SS/N3098
■【産経新聞】強制労働。子供100人救出(2008年5月2日)
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/img.php/asia/1209812589.jpg
多くが9歳から16歳の未成年。
未成年者の大規模な市場があり、過去5年間で数百人が売買された。
時給は57円以下。月360時間労働を強制。
その賃金の3分の2は仲買人に搾取されている。
仲買人にレイプされる少女もいる。
逃げた少年が殺害されたケースもあった。

しかし、朝日新聞は、この児童売買を「派遣」だとさ!

■【朝日新聞】中国、広東省…9歳女児らを工場に派遣(2008年5月2日朝刊9面)
http://altair.mydns.jp/~kiken/sekai/img.php/asia/1209811921.jpg
36異邦人さん:2008/05/04(日) 03:26:11 ID:fKmXNb/l
情報規制で裏社会はは昔と変わらないな
この国でオリンピックは間違ってる

晒し者にしても外資企業はやられてばかりやんw
37異邦人さん:2008/05/09(金) 16:03:02 ID:SLlAm04c
>>27-28
俺が短絡過ぎた・・・

中国にどれだけの鉄道路線が有るか知らんが
さすがに、電化率1/100000ってことはないよな。
1/1000程度に訂正・・・



38異邦人さん:2008/05/10(土) 01:31:41 ID:CHhoaQbW
来週三度目のアモイへの旅だが、さてどこを観ようか。
39異邦人さん:2008/05/10(土) 03:34:28 ID:pFMmEVqk
台湾に行けるんじゃまいか?
40異邦人さん:2008/05/10(土) 12:17:19 ID:vRIfapNZ
>>37
総延長は76,000km、現在の電化率は30%ちょいで
2010年までに45%まで上げるらしい。
(都市部の地下鉄などは上記に含まず)
旅客列車の電車化も急ピッチで進行中。
まもなく時速250kmの寝台電車なんてのも導入予定。
 …こんなところ。

関口Jr.みたいな鉄道旅行も遠からず昔話になりそうだ。
41異邦人さん:2008/05/10(土) 17:51:09 ID:1o8IlgQj
>38
京ミンの前のDVD屋か中山路のDVD屋裏2階だな
夜は竜宮城で決まりだよな
帰りにはSM城地下で乾き物
42異邦人さん:2008/05/10(土) 21:19:29 ID:cyMQvdZm
>>16は電車と書いてあるが、>>40の電化率と、日本で言う「電車」が走って
るかどうかというのは、一致しない気がする。

日本で言う「電車」って、牽引する電気(orディーゼル)機関車が付いていな
い車両のことだったりしない?
その定義で行けば、広州東〜深セン間は電車走ってるけど、広東でそれ以外
に電車が走ってるのは、どこかあるのかしらん??
地下鉄は電車だけど。
ここじゃないけど、瀋陽〜大連で、電車に乗った記憶はあるなあ。
43異邦人さん:2008/05/10(土) 22:32:05 ID:cmrtYyei
『週刊文春』
パンダを借りると、四川省などから視察目的で何十人という中国人がやってくるのです。
そのたびに、旅費から滞在費、さらには国際フォーラムの開催費など、中国側の希望する費用を負担する必要がある。
44異邦人さん:2008/05/11(日) 09:39:33 ID:Im/5kCaQ
「電車」の定義にいちいち拘るのは鉄ヲタだけ。
一般ピーポーから見りゃ「鉄道=電車」。
45異邦人さん:2008/05/11(日) 13:14:47 ID:VBcUKfwS
正確には鉄道、というべきところを「汽車」というなあ
親がそういう言い方してたからね
46異邦人さん:2008/05/11(日) 16:48:24 ID:vmsG1Sdu
>>44
>「電車」の定義にいちいち拘るのは鉄ヲタだけ。
違うと思うぞw

>>45
「汽車」は、元々から機関車になっても同じ呼び方をしただけで
「電車」は分けて呼んだんだろ?
それを、元々の「汽車」の流れである機関車に被せるから無理があるんじゃないかな。

やっぱ、インドや中国、四国なんかで「電車」と言われると違和感があるw
47中国産:2008/05/11(日) 23:47:54 ID:ktBZjDfz
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺、党指導部の信頼を得る
→→→→→→ (チベット侵略・大量虐殺・民族浄化)
中国共産党→ チベット・東トルキスタン・内モンゴルに侵略・虐殺・民族浄化
48異邦人さん:2008/05/12(月) 01:11:01 ID:VodeqMHh
汽車=自動車w
49異邦人さん:2008/05/12(月) 09:46:15 ID:tMaPltXG
だから鉄ヲタ以外の人間は機関車がどうとか、いちいち気にしてないってば。
50異邦人さん:2008/05/12(月) 15:03:53 ID:qR9W2I4d
>>48
そりゃ中国語・・・w

>>48
だからぁ、それが勘違いだと言ってる。
大まかな印象だと、関東から近畿までで生まれ育った40歳以下は鉄道全般を電車と言う。

それ以外は、汽車と電車は別。
上にも書いた様に、四国に電車なんかほとんど走ってないんだから。
高知で単に電車と言ったらチンチン電車のことだなw
51異邦人さん:2008/05/13(火) 17:47:19 ID:V2YkGoTQ
中国から2ちゃん見れなかった
既成されてるんだな
半年前は見れたのに
52異邦人さん:2008/05/13(火) 19:39:07 ID:iWW50B0Z
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0110&f=national_0110_004.shtml
ここに行ったことある人いますか?
53異邦人さん:2008/05/13(火) 21:48:05 ID:JIFLVk9f
2ch見られるよ。ただしカキコ不可
54異邦人さん:2008/05/13(火) 21:54:39 ID:BUvWDSgZ
>>52
同じ広西壮族自治区だが北部の龍勝温泉は水着着用だった。
写真の町は桂林−広州のバスが通っている。
55異邦人さん:2008/05/13(火) 22:50:44 ID:kBRCnns4
>>52
その写真はどうもヤラセらしいけど…。
下着を着けて入浴、はあるらしい。
56222.66.167.202:2008/05/14(水) 00:15:30 ID:bk+AnQmZ
>>51-52
引き篭もり気味で、毎日書き込んで御免なさい・・・
今夜は包夜(ナイトパック)で朝までw

57異邦人さん:2008/05/14(水) 01:01:54 ID:bk+AnQmZ
アタタ・・・>>51>>53だったorz
58異邦人さん:2008/05/14(水) 02:18:33 ID:3ry6X/Pi


中国株は上海指数3600で下げ止まったのか
59異邦人さん:2008/05/14(水) 16:30:39 ID:EmwAgAEB
地震があった日に、俺は東莞のサウナでオマンコしてた。
少しは中国市民に支援できたかな。
もう華南は夏のように暑い。
60異邦人さん:2008/05/14(水) 17:06:46 ID:fJP25Eoc
>>59
腰振る手間がはぶけたなww
61異邦人さん:2008/05/14(水) 20:58:16 ID:qBzLf9wJ
羅湖商業城でエルメス似のベルト買ったんだが、最初は280元と言っていたが。考えると言って帰ろうとすると
だんだん値段が下がり結局30元になった。
ネクタイも40元まで下がった。最近のモノはなかなか良くできてる
62異邦人さん:2008/05/15(木) 01:07:17 ID:ik6nOl4P
アディダスのスニーカーを620元で購入。
メイドインベトナムだかシンガポールだかチャイナだかどこか。
日本には無いデザインなのが気にいった。

日本だと、スタンスミス/スーパースター/ウルトラスターとか定番モノ、
それもクラシック復刻レプリカ調子しか無いのに、
中国には最先端のアディダスが売っている。
63異邦人さん:2008/05/15(木) 07:26:07 ID:xHPIrZGT
露天で62元で売ってたな
64異邦人さん:2008/05/15(木) 08:23:03 ID:QtcWWkN3
中国で「鹿児島」商標申請 県が異議申し立てへ
2008.3.6 12:36

このニュースのトピックス:地方自治
 「鹿児島」の名称が中国で商標登録申請されていることが6日、分かった。
申請が認められた場合、商品名で使うことは問題ないものの、
中国国内では会社や店舗などの名前に「鹿児島」の名称が使えなくなるため、
鹿児島県は近く、中国当局に異議を申し立てる予定。

 県によると、1月20日付の中国の官報に、広告、事業の管理・運営などの分類で
「鹿児島」の商標登録申請があったと公示された。広東省の個人が2004年9月に申請。
既に基本的な審査は済んでおり、異議申し立てがなければ、登録が認められるという。

 中国の法律では「外国の著名な地名は商標登録の対象にならない」
と規定されており、県は「鹿児島と上海の間で5年前から直行便が飛んでおり中国とは交流も盛ん。
異議申し立てで中国国内における鹿児島の知名度が高いことを主張していく」としている。

 日本の地名をめぐっては、中国企業が「青森」の名称を商標登録申請。中国商標局は青森県の異議申し立てを一部認める裁定を出している。
65異邦人さん:2008/05/15(木) 13:08:20 ID:3NJPo19h
【中国・大地震】支援者を車から引きずり降ろし物資の奪い合いが始まる 「奪って何が悪い!」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210798635/

民の一人は「被災者なのに誰も助けてくれない。(奪って)何が悪い」と怒りをあらわにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000062-yom-int
http://ca.c.yimg.jp/news/20080515031410/img.news.yahoo.co.jp/images/20080515/yom/20080514-00000062-yom-int-thum-000.jpg


要請がない理由、、、

              :|             ∧∧
            ,_ ::|  ∧∧大漁大漁  / 中\
            ./||  | /中 \    __(;; `ハ´)このどさくさにまぎれて
         /::::::||  |(`ハ´;; )  // /|∪   ) 盗むアル
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|    ∧∧
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   / 中\
  . /l|    .|::::::::::||/∧∧金金金庫_    (;; `ハ´)_
 ∠,\l|     .|:/´/ ./中 \  ///|    ( つ|\\\
 |`ハ´)早く運ぶアル (`ハ´;; ) | ̄ ̄| .|    (__ノヽ\| ̄ ̄|
66異邦人さん:2008/05/15(木) 20:24:44 ID:Bb8Tv1re
清水建設20億円支払い裁判の件です

国家ぐるみのゆすりたかり行為でとても裁判といえるような代物ではない
まさしく組織暴力団が政権運営してるヤクザ国家の象徴的行為

http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html

要旨
・工事費用を決定して契約
 ↓
・無事建設終了、残金(38億円)の支払いを求める
 ↓
・なんとシカトを決め込まれる
 ↓
・仕方なく提訴
 ↓
・裁判所「建築費用が高すぎる、逆に20億円払え」
 ↓
・(;゚д゚ )???

清水建設広報部コメント
「契約も残高確認書も全く無意味という事態は経験がなく、どうにも理解し難い判決」

しかし二審制の中国ではこれで結審、逆に20億円を支払う事が確定した。

67おほほ:2008/05/16(金) 13:43:09 ID:HALmAZmr
http://xbbs.knacks.biz/kyohei

ここにイロイロな情報サイトがあるべ
68異邦人さん:2008/05/17(土) 20:37:58 ID:EMWnVxEI
>【四川大地震】「ありがとう」「あなたたちは英雄です」被災者、日本隊を激励

さすがに中国はしたたかな国だな

被災した中国人民の反応は素直なものだろうが
それを利用して日本での好感度をアップさせるつもりだな

これで毒餃子の一件がチャラになるとでも思ったら大間違いだからな
69異邦人さん:2008/05/20(火) 00:46:11 ID:7aZwRqBt
四川大地震、犠牲の背後にある「人災」

今回の大地震を取材して1週間がたちました。おびただしい犠牲の背後
には、いくつもの「人災」があるというのが実感です。

一つは、建物の耐震性の驚くべき低さです。法律で耐震基準が決まって
いますが、実際はほとんど守られていません。私が取材した中学校の倒壊
現場では、鉄骨などは見当たらず、床が全部抜けていました。素人目にも
「ずさんな工事」が当局の監視をすり抜けているわけです。

もう一つは、外国からの人的支援受け入れの遅れです。最初に入った日本の
緊急援助隊でも、地震発生から5日目でした。援助隊は生存者を1人も救出
できないまま、19日、無念の帰国を決めています。

しかし、こうした中国政府の対応の問題点について、メディアはほとんど
触れていません。報道するのは国民の愛国心に訴える「奇跡の救出劇」など
の美談ばかりで、違和感を覚えずにはいられません。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3856352.html
70異邦人さん:2008/05/20(火) 12:47:53 ID:vptta9kQ
アモイから帰ってきた。

コロンスへのフェリー代金、2007年の旅行ガイドブックでは3中国元のが現在は8中国元、
値上がりが異常過ぎるのでは。
71異邦人さん:2008/05/21(水) 09:15:23 ID:G6f1M4ls
8元は100円程度。今までが安すぎただけだよ。
日本なら300〜500円はとられる。
72異邦人さん:2008/05/21(水) 15:42:51 ID:WcoCYJ3K
“戦慄”中国放射能汚染   2008年05月21日

四川大地震で案の定、放射能汚染の可能性が出てきた。中国政府によると、
地震で32個の放射性物質がガレキの下に埋もれ、うち2個は未回収だという。

「核施設には部隊を派遣して厳格な保護下だから安全」なんて言っていたが大ウソ
だったわけだ。四川省には原発の他にも、核利用研究所や核弾頭製造工場も
あるからキケンだ。それにチベット自治区の被害状況もほとんど伝わってこない。
アバ・チベット族チャン族自治州では、外国人記者の取材規制も始まった。
一体、何が起こっているのか。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20772
73異邦人さん:2008/05/24(土) 19:37:06 ID:uAJIdkyN
23ですが、
自動車をチャーターしてアモイから華安の土楼へ行ってきました。
仙都付近、山の急斜面の段々畑の茶畑にはびっくりしました。
74異邦人さん:2008/05/26(月) 07:16:38 ID:F453ms+L
十年か二十年かで日本の財政は破綻するらしい
ミスター円と言われた榊原英資の本によると、確実のようだ。
数十年後には中国はアメリカより国民総生産が大きくなるらしい
75異邦人さん:2008/05/26(月) 12:29:19 ID:BfYN2/XF
>73
一代佳人には行かなかったのか?
76異邦人さん:2008/05/26(月) 18:40:37 ID:H2zmnqP3
>75
景勝地の名かな、とググってみました。夜総会のことですね。
酒は好きなのですが、外国へは一人、それも現地語ができないので、そういう所は未経験です。
77異邦人さん:2008/05/28(水) 12:42:53 ID:FbW/mVEa
>76
酒好きなら白酒飲んだか?
安い奴は今一だけどな・・・
土楼は今までに3回行ったから、もうげっぷが出るよ。
一代佳人には日本語できるおなのこ結構居るから、通訳も折り合えばやってくれそう
料金高いけどな w
78異邦人さん:2008/05/29(木) 02:27:12 ID:AuEWATfY
いえ、「白酒」も知りません。次に行く時にでもアモイでガイドさんに聞いてみます。
79異邦人さん:2008/05/29(木) 03:00:35 ID:6/gOMJcs
大陸、台湾計15回は渡航したが、いまだに「夜総会」へ
いったことない。
怖い。
80異邦人さん:2008/05/29(木) 03:27:28 ID:3SmaqODu
白酒ならスーパーで十元くらいで売ってるんじゃね

俺は夜総会は六回だな サウナは20回ほど
81異邦人さん:2008/05/29(木) 04:39:33 ID:egR4K6mD
おもしろいのーーー?やそうかい
82こりゃ凄い番組ですよ:2008/05/29(木) 17:33:33 ID:/Oj0zyZD
今日のテレビ番組 テレビ朝日 夜八時から

20:00

新・科捜研の女
「狙われたマンコ!忍び寄る強姦魔の影!!」

森下直脚本 沢口靖子 内藤剛志 若村麻由美 加藤貴子 斉藤暁 小野武彦 田中健ほか

83異邦人さん:2008/05/30(金) 01:14:44 ID:WU5+pcxa
来週アモイに向こうの友人と行くのですが(二人とも初めて)
これだけは行っとけ!ってのとマーライオン並みにがっかり!ってのはありますか?


まあ、町並みを見てるだけでも面白いんだろうけど。
84異邦人さん:2008/05/30(金) 15:35:49 ID:OfX1Dgz4
http://xbbs.knacks.biz/kyohei  ここの各サイトに情報あるだろ
夜総会は売春ナイトクラブで人気がある所とかボラれる所とかいろいろある
面白いこともあるかもしれんし楽しくないかも
サウナはソープランドみたいなものだ
置屋とかもあるし日本よりは安くやれるけど面白いかどうかは断言できない
85異邦人さん:2008/05/30(金) 19:19:41 ID:aDmFhV9t
>83
京ミン前のバチ物屋ジャイアンに連れて行って貰った焼鳥屋かな
4人でビール箱山盛に焼鳥山盛り食って、200元行かなかった

普通には、コロンスとか仲山路での乞食観察かな
86異邦人さん:2008/05/31(土) 10:10:36 ID:B0ZcWh95
>>84-85
ありがとうw
適当に見て回るわw
87異邦人さん:2008/05/31(土) 21:08:20 ID:+m2O0MAc
>86
SMも見て回ると時間つぶしには丁度良いかも
地下の乾物屋でドライフルーツと台湾海苔よく買ってる
88異邦人さん:2008/05/31(土) 21:24:57 ID:T+O/LHSY
成人健康ってなんだ?
89異邦人さん:2008/06/01(日) 19:30:24 ID:p2+S0Wtz
新貝ってニセモノの商売やってるのかね
そのほうが需要は大きいだろうな
一般庶民には本物を買うのアホらしいし、最近のコピ物はなかなか質が上がってきてるし
90異邦人さん:2008/06/02(月) 03:04:40 ID:vlsaBdBz
雑談なら2ちゃんでやってください

雑談の相手もいない人は可哀想だけど
91異邦人さん:2008/06/04(水) 00:01:56 ID:Xqj7xyAP
>>89 シンカイの掲示板で活躍してスターだった大さんは
どーしちゃったのかね
マジで脂肪かw 肉ばかり食ってたからなww
92異邦人さん:2008/06/04(水) 02:25:58 ID:vNUygHPv
陳さんブログ見たけど、さんざんだったみたいでワラタ
中国はまだまだサービス業や接客がなってないのが多いよ。
93異邦人さん:2008/06/04(水) 16:51:51 ID:eLvhhY/O
カツオ=ザ・ワールド=ベガ=カラスは氏ね
94異邦人さん:2008/06/04(水) 18:39:45 ID:ufe6JGJT
王珍珍はどうしてるのか?
95異邦人さん:2008/06/05(木) 00:44:15 ID:MBxQaFNo
シンカイはコピ物の商売やってるのか
やっぱ怪しい奴だな
夜総会ツアーなんてやるだけのことはある 駄目だったけどな 笑
96異邦人さん:2008/06/05(木) 03:37:11 ID:PDznSOFn
誘導

☆ 中国旅行統一スレ ☆ 第三十三巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1206250676/l50
97めろん:2008/06/06(金) 02:03:54 ID:gg3AhAeu
新貝氏も他のビジネス考えたほうがいいだろう。
偽ブランド物はけっこう売れそうだよね。
うまくやれば。
98異邦人さん:2008/06/07(土) 03:42:42 ID:8DLeKRHO
前:? :2008/06/07(土) 02:49:26 ID:dEUAz8g4
まぁやはり人間て性格が悪いと嫌われるから、何事も行き詰って
結局は不幸になっていくんだな

誰もやらないような低次元なクダラナイことやったり、犯罪に走ったり、自棄になって人殺しをしてしまうことになったり
最後には刑務所で苦しむことになるんだな
いくら悪態ついても、とても哀れな奴なのは間違いない ww

99異邦人さん:2008/06/10(火) 00:04:23 ID:t0neVFk1
最近シンセンでコピ物を売るの少し厳しくなったようだね。
少し前まであからさまにコピ物が置いてあったのに
最近は隠してるような感じがする  まぁ当たり前なことだがw
100異邦人さん:2008/06/10(火) 01:07:25 ID:t0neVFk1
いーぱいget
101東宝サービスCの馬鹿ホモのミノシマ:2008/06/10(火) 03:32:20 ID:cVowsjMM
俺はホモだ  

文句あるか ぶん殴ってやる

そして浣腸とアナルファックしてやる   ガフフフ
102異邦人さん:2008/06/10(火) 20:18:44 ID:YKQJPQWG
この前に行った時、中国で2ちゃんが見れなかった
3ちゃんねるのほうは見れたんだが
103異邦人さん:2008/06/11(水) 00:11:32 ID:uoGwCoGP
3ちゃんねるとかww

广州では見れなかったけど雲南省では見れたよ2ch
104異邦人さん:2008/06/11(水) 15:18:13 ID:hCH4XXDC
広東省珠海市のレストランで10日、料理にゴキブリが入っていたため
激怒した客が従業員にゴキブリを食べさせるトラブルがあった。
11日で南方都市報が伝えた。

客からのクレームを受けて店側は料金を半額にするなどの提案をした。
しかし、客は納得せず、代金をタダにするか、さもなくばゴキブリ入り
の料理を食べても健康に悪影響がないか証明せよと要求。そこで店の
従業員がやむなくゴキブリを食べた。

ゴキブリを食べさせられた従業員はその後ずっと泣いており、同僚に
自宅まで送ってもらったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000037-scn-cn
105異邦人さん:2008/06/11(水) 15:55:18 ID:nqU9fTdt
北京「秀水街」でのご注意
平成20年6月11日
在中国日本国大使館

 今般、中国日本商会より当館に対し、在留邦人の方からのご連絡として、北京の
「秀水街」で起きた不快な出来事につき以下のようなご報告がありました。「秀水
街」は日頃から強引なことで評判が悪いところですのでご注意願います。また、単
に冷やかしで店に入ったりしない、もめ事になったら急いで現場から離れる等、自
己防衛をしてください。

 日本人二人(旅行者と留学生)が秀水街の地下一階革製品売り場を歩いている
と、ある売り場に引き入れられ、女性店員からいろいろ製品を見せられた。女性店
員が腕をつかんで放さず、「いくらだったら買うのか」としつこく迫った。あまり
にしつこいので、留学生が中国語で、「食事の時間だし、お金もないので、そろそ
ろ出て行かせてほしい。」と何回か言った。
 
女性店員は二人が中国語がわかると思い、「日本人が中国を攻撃している。」と
わめきだした。そのうち他の店の店員も、「誰が中国を攻撃しているって?」と言
いながら集まってきた。かなり剣呑な雰囲気になってきたところで、別の店の男性
店員が、急に、「おまえは南京の事件を知っているのか。」「私は南京人
だ。」「親戚が日本人に殺された。」などと言い出し収拾がつかなくなった。 二
人は無理矢理にその場を逃れるという感じで外に出ることができ、そのまま秀水街
の外へ出て行った。
106異邦人さん:2008/06/11(水) 16:09:54 ID:FUuRP/hu
>「おまえは南京の事件を知っているのか。」「私は南京人
だ。」「親戚が日本人に殺された。」などと言い出し収拾がつかなくなった。

ありがちww
はげわろたwwww
107異邦人さん:2008/06/11(水) 17:38:48 ID:ceyUiLaV
シンセン東莞でコピ物を買うならどこが一番いいですか。
羅湖商業城の他にいい所あるかな。
108異邦人さん:2008/06/11(水) 17:44:08 ID:FUuRP/hu
>>107
通報しマした
109107:2008/06/11(水) 18:45:46 ID:B75VSeBo
私はコピ物を買わないよ。
知り合いに聞かれたから。笑
110異邦人さん:2008/06/11(水) 19:00:54 ID:9B9tRvMx
崇武で待つ
111異邦人さん:2008/06/12(木) 11:30:54 ID:RT1LifJt
ベールに覆われた軍施設を見た! 四川大地震

四川大地震で最も深刻な被害を受けた北川県周辺の山岳部で複数の核・
宇宙関連施設を確認した。軍管轄下にある核関連施設の実態はベールに
包まれており、放射能漏れなど被害は現認できないが、いずれかの施設
が被災した可能性は否定できない。

軍事専門家によると、四川省には、核、宇宙、兵器関連の基地・貯蔵・
研究施設及び関連企業が、北川県や安県を含む綿陽市、江油市、楽山市
などに点在する。これら施設はプルトニウム生産、核分裂や核弾頭及び
ロケットなどを研究する施設で、綿陽市内には物理研究施設が見られた。
江油市には、中性子爆弾を製造しているという「857工場」がある。

広元市には大陸間弾道ミサイルの核弾頭のプルトニウムを製造する
「821工場」がある。同工場は「地震発生後、修復工事を行い環境汚染
の防止に大きく貢献した」とされ、地震後に「大量のコンクリートが
運び込まれた」との情報もある。事実ならば放射能漏れ防止工事の可能性
も否定できない。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080611/chn0806112157006-n2.htm
112異邦人さん:2008/06/12(木) 14:25:39 ID:5nDQPm1E
東莞で遊んだ時に、生意気なハズレ小姐に不快な目にあったんだけど、そいつは四川から出稼ぎに来てると言ってた
カネ損したぜ
でも今度の地震でザマーミロとは思わないね 俺は
113異邦人さん:2008/06/12(木) 22:39:46 ID:qeZOVyDO


新海氏のイメージが悪化してるな。みんな思ってるけど言わないが。
商売なんてそんな簡単なものじゃないよ。すごい難しいものだ。
新しく商売をしても信用が無いと何をやっても駄目だろうな。
114異邦人さん:2008/06/13(金) 04:34:33 ID:FcRkmnk1
珠海で日本人が買春か何かでインターポールの指名手配をされたって本当ですか?
115_:2008/06/13(金) 09:30:54 ID:XM9H2zvj
本当だけど、随分前の話だ。
116異邦人さん:2008/06/13(金) 16:46:41 ID:YZC92czb
>>95 コピ物を売ってるのは新貝氏じゃなくて大さんじゃないの?
もしかして2人ともやってるのか。
117異邦人さん:2008/06/13(金) 17:30:07 ID:owFuLMwF
>>116
まじで通報しようっとw
118異邦人さん:2008/06/13(金) 17:34:20 ID:iKP/Kqg8
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?


119腹が痛い 大笑い:2008/06/14(土) 22:16:46 ID:Yqio7Ndg
その関係がどうだったかによると思う。
ある種の信頼関係が無けりゃ569の様になる。お互いに何を求めていたか?
物品を買い与えていても、「欲しい」と言った物は相手には当然であって嬉しくはないと思う。
相手が期待していない時「プレゼント」すれば、安価なものでも大喜びする。
3人ほど今でも連絡あるけど、現金、物品の要求は無いけどなぁ。
120異邦人さん:2008/06/15(日) 00:08:35 ID:7nFhRYey
>>119 ちっぽけな免費自慢かよww

二度と聞きたくねーなwww
121異邦人さん:2008/06/15(日) 15:05:06 ID:delNamX9
今TVでやってる中尾彬とはしのえみの海南島の番組、細部の考証がちょっとひでぇな。
市場でドリアン見つけて、はしのと吉澤ひとみが「食べたことなーい」ってんで、中尾が「じゃ」って
食べさせるんだけど、映っているのはどう見ても完全にジャックフルーツ(パラミツ)の剥き身。
「あ、バナナみたーい」って、そりゃバナナみたいなニオイだわな。

で、その後ジャックフルーツの丸ごとを映して「残念、まだパラミツは熟していないそうです」って
ナレーションが...。素人目には似ているのかも知れないけど、知ってる奴はヲイヲイと思ったはず。
素材だけ撮ってきて適当に編集してやがんのがモロバレ。
122異邦人さん:2008/06/15(日) 15:38:54 ID:H6y32rgY
ジャックフルーツ美味いんだよな〜
123異邦人さん:2008/06/15(日) 15:42:54 ID:ANdXCRR5
>>121
俺も観たw

まさかあれ、気付かずにやってるんじゃないよな?
女の方が「ドリアン無理・・・」って無理矢理な編集になったんだよな?

しかし、あの値段はなんだ?
いくら海南島が物価の高いところだといっても、無茶苦茶だろ。

124異邦人さん:2008/06/15(日) 15:48:06 ID:AeN+Q2t+
>>123
三亜の海鮮で一度思いっ切りボラれたことあるが、あれぐらいの値段だったw
125異邦人さん:2008/06/15(日) 15:48:42 ID:H6y32rgY
リゾートだけあって食い物の価格が高いなあ
126異邦人さん:2008/06/15(日) 15:53:14 ID:H6y32rgY
>亜龍湾(ヤーロン・ベイ)はヒルトン、シェラトン、マリオット
>ザ・リッツ・カールトンなど外資系の高級ホテルが立ち並ぶ
>中国有数のビーチリゾートとして人気のある旅行先となっている。

これだったら高くてもしょうがないかな。ほとんどハワイと変わらん。
中華料理が楽しめるハワイか?
127異邦人さん:2008/06/15(日) 15:58:00 ID:ANdXCRR5
>>124
いや、飯の方は店に拠るから、ボラれたとも言い切れない。
経済特区になって、香港人が押し寄せ始めた頃から海鮮はバカ高くなった。

無茶苦茶なのは果物の値段w
128異邦人さん:2008/06/15(日) 16:06:33 ID:H6y32rgY
見てない人のためにw

龍眼(1房1.5Kg)30元
スターフルーツ(3個)20元
ドリアン(500g)7.8元
129異邦人さん:2008/06/15(日) 16:23:40 ID:H6y32rgY
ちなみに豪華豪華豪華な海鮮料理

蒸し花蟹(大紅蟹) 500元
百花魚の唐揚げ レモン/トマトソース 168元
大角蝦の卵白包み炒め 250元 
煮アワビとサツマイモの包丁細工 2000元

中尾彬、はしのえみ、吉沢ひとみの3人
130異邦人さん:2008/06/15(日) 17:00:55 ID:delNamX9
そうそう。市場の果物の値段がかなり異常だった。
それをイチイチ「やっすーい!」と言わせてたのも、何度TVにツッコミいれたことか...。
131紳士駐在:2008/06/17(火) 22:53:42 ID:xTNQg7D/
華南の駐在のための掲示板つくりました。 
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7970/

新貝サイトでは、情報を書くようにとかウザイのがいるから、この掲示板で気楽に
雑談でもしましょう。
マナーを守ってくれれば何でもカキコしていいです。良かったら利用してください。
132異邦人さん:2008/06/18(水) 08:35:00 ID:ml+4Yc7/
冬場はミカンが安くて美味い。1個1元程度。
種ありだから、いれば注意(w
133異邦人さん:2008/06/18(水) 21:04:19 ID:b1SPUkFP
シンカイ掲示板で怪しいホムペの宣伝してるのシンカイじゃないか
なんだかなあ
134四流のウザ馬鹿駐は書き込みするな:2008/06/19(木) 16:05:59 ID:L+rNw/8C
きも馬鹿駐が偉そうなこと言ってますが放置で
前から馬鹿駐がすごいウザかったんだよな
四流の余裕の無いモテない奴だな        笑い


前:ハンドールネームでお願いしますx 投稿日: 2008/06/19(木) 11:01:34 ID:ovPeNZ7g0
送迎を頼めるくらいなら「住所はどこですか」とか聞かないんじゃないかな?
それに宿泊客でもなく、まして1人の客に送迎車を出すとは思えない。
良くてタクシー(勿論白タク)呼んでくれるくらいでしょ。

行くのは勝手なんで行けば良いけどサ。
「自分で調べる」って言ってるから調べて行くんだろうから。
华の字が読めない様じゃチョッと心配だったからレスしただけ。


873 名前:ハンドールネームでお願いしますx 投稿日: 2008/06/19(木) 12:11:36 ID:YffCZ4hQ0
>872 
言いたい事は良くわかる。最近そんな輩が増えたから・・・。
放っておいたら良いですよ。

しかし「情報掲示板だから書け」とはね。
人に物を尋ねる方がエラそうにしてるんだからあきれるね。
多分このレスにも噛み付いて来るんじゃないかな?
「情報以外レスするな」って
135四流のウザ馬鹿駐は書き込みするな:2008/06/19(木) 16:12:36 ID:L+rNw/8C
絶対、負け組みのキモ駐だよ ウザイのは
一流の人は置屋の相場を50元あげるなとか必死でウザイ馬鹿レスしたりしないし
ハイレベル駐だったら余裕で小姐たちと遊んでるはず
あのサイトに常に粘着するようなキモ駐は底辺のブサイクで安月給だな
そういう駄目駐だから当然モテないだろうな  笑いw  自分こそ丁寧な言い方しろ でも四流駐だから仕方ないなww
136異邦人さん:2008/06/23(月) 02:06:44 ID:SJkd4QEH
u
137異邦人さん:2008/06/23(月) 04:07:03 ID:mhoA77ae
前:800get :2008/06/23(月) 04:05:49 ID:EF39GgRO
自分がモテないとか、いろんな不満を他人のせいにするのは止めよう
まず自分が良くなるように努力すべき
給料が安くて不満ならもっと給料の良い会社に転職するとか、他の方法でもっと稼ぐことを考えるのが正常な頭だな


138異邦人さん:2008/06/24(火) 11:39:26 ID:WOSUBgLz
きもい馬鹿ほどしょぼい自慢や能書きたれるものだw

そんなもの誰も求めてないのにww
139異邦人さん:2008/06/30(月) 20:07:34 ID:jr7NT8WI

「金のある者、権力者は何でもできる腐敗社会。中国はまさに“黒”だ」。

暴動に関するインターネットの書き込みは、大部分が地元当局の司法腐敗
を非難、「民衆の怒りを知ったか!」と暴動に賛同する内容が多い。

当局は暴動を撮影したビデオなどをもとに参加者を拘束しているようだ。
関係サイトによると、拘束された中には30人の生徒も含まれているという。
当局は武装警察ら2000人を投入し、催涙弾と高圧電流警棒などで鎮圧。
米政府系の自由アジア放送は「発砲で4人が死亡」との説が現地で流れていると伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080630/chn0806301913004-n1.htm
140異邦人さん:2008/07/13(日) 22:56:57 ID:8tzWgx/b
シンセンで香港ドルは使えますか?
華強北路で買い物をするのと、そのあたりで昼飯を食べようと思っています
141異邦人さん:2008/07/13(日) 23:09:37 ID:NS4t+ac9
>>140
基本的に使えません。
人民元に両替すれば?
142140:2008/07/13(日) 23:21:23 ID:8tzWgx/b
>>141
ありがとうございます。もしかして欲しい物がなかったら最両替しないといけないので・・・
(ちなみに飯食べるくらいの元は持っています)
143異邦人さん:2008/07/13(日) 23:42:57 ID:eEQrAaW+
深センでHKD使ったらものすごいぼったくられて
爆笑ww
144異邦人さん:2008/07/14(月) 22:22:09 ID:LLpDBwxu
電脳街の華強北路にいくんですが、平日は何時ごろから夜何時までお店が開いていますか?
145異邦人さん:2008/07/15(火) 23:50:54 ID:swoE39+m
シンセンの羅湖で年利8パーセントの定期預金の銀行の広告を見たんだけど、あれマジかな。
俺の見間違いか。
知ってる人いるかね。
146異邦人さん:2008/07/17(木) 11:36:46 ID:sOjmwN4j
間違いないよ。
人民元でも外貨でも預けられる。
147異邦人さん:2008/07/17(木) 12:29:34 ID:V5GP8jw0
>>146
年利8パーセントでか?
148異邦人さん:2008/07/17(木) 13:38:17 ID:KGNgodvf
どこの銀行だったっけ。AMBだったような気がするんだが。はっきり覚えてない。

外貨でも預けられるなら為替リスクも無いのかな?
149異邦人さん:2008/07/17(木) 13:52:12 ID:sOjmwN4j
外貨で預けれるなら為替リスクありだ。(w
150:2008/07/17(木) 15:38:49 ID:4vP8kHsn
この書き込みはどう考えてもシンカイ本人だろ
笑っちゃうよな

118 名前:ハンドールネームでお願いしますx 投稿日: 2008/07/17(木) 15:21:57 ID:vXA4AU8Y0
警告しておく!!

海外で見ず知らずの人と行動をとものするのは大変危険だ!!
ここは、仲間を募集するところではない。

一人で遊ぶのが不安なら、shinkaiツアーを利用するとよい。
彼のように信頼できる立派な人間に依頼するのが、結局は安上がりなのである
151:2008/07/17(木) 15:59:04 ID:4vP8kHsn
シンカイは夜総会ツアーなんて無理なのに頭ヤバ杉
やっぱ商売は頭が良くないと駄目だな
人間性も関係してくるが
152異邦人さん:2008/07/17(木) 16:36:40 ID:W7nOP3Ev
:五輪バンデミック?:

 【7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中
国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、15日の時点で、青島の市街区だけで感染者
数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。

 海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青
島市立病院などの大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これ
らの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。多くの高齢者と児童は病状がよ
り激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。

 感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。
 一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて
研究会議を開いた。会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報
告された。その上で、間もなく開催されるオリンピックに影響を与えないように、
今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。そして、各級の衛生医療部門に、
患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔
離するよう要求した。また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲
気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。


http://www.secretchina.com/news/254405.html

死亡率一割だとよ   おいおい
                    

153異邦人さん:2008/07/17(木) 19:10:55 ID:4ldXJgkz
>>149 この場合の外貨は日本円のことだ。キミの知的能力のことを言うのは止めておくが。
154異邦人さん:2008/07/18(金) 01:10:06 ID:Z4AqAviz
>>153
>この場合
横だが、どの場合だよw
日本円で、年利8%なら預けに行くぞ。
155異邦人さん:2008/07/18(金) 01:33:10 ID:rUcGsLao
日本語がよく分からないようだな。
このスレの流れを読めよ。

海外で定期預金で年利10パーセントは珍しくもないが。為替リスクが心配なんだが
回避できる方法もあるようだな。
>>146 どこの銀行だったっけ。中国銀行は4.5パーセントだったはずだけど。
156異邦人さん:2008/07/18(金) 01:51:17 ID:D6uRIwC3
一般的に言って、外貨(日本円)建ての預金を受け入れて、それでいて高いレートを
出す銀行はありえないと思うよ。
日本でも外貨建て定期預金は年利10%とかあるけど、それは外貨建てだからなわけで。
157異邦人さん:2008/07/18(金) 01:57:40 ID:rUcGsLao
なら146氏の書き込みはガセってこと?
日本円建てでできる定期預金で10パーセント近いのってやはり無いのか。
158異邦人さん:2008/07/18(金) 02:08:16 ID:D6uRIwC3
>>157
常識的に考えてありえない。
それがあるなら、(その銀行の信用力が前提だけど)日本から大量の資金が入ることになる。
人民元建てはオリンピック後が怖いな。
159異邦人さん:2008/07/18(金) 02:18:52 ID:rUcGsLao
円高が恐いよ。一割以上ドルに対して円高になったら金利が飛んでしまう。
為替リスクを回避する方法って無いのかね。
160異邦人さん:2008/07/18(金) 02:23:29 ID:D6uRIwC3
>為替リスクを回避する方法って無いのかね。
為替予約とかFXとかだけど、結局リスクは負うことになるので同じこと。
161異邦人さん:2008/07/18(金) 05:04:11 ID:baRJdNn4

中国の★レイプ拷問虐殺殺人動画画像 ★
たくさんっ!!!(★全部本物です 命かけて★)
↓↓↓↓↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/male/1216323446/

レス1を見てください
162異邦人さん:2008/07/18(金) 21:33:11 ID:NukyzhuZ
中国でまた暴動、警官3人死亡か=数百人が政府施設を襲撃−広東省 
【香港18日時事】
18日付の香港紙・東方日報によると、中国広東省恵州市で17日、治安
当局者が市民を殴り殺したといううわさが流れ、これに抗議する数百人が
政府施設を襲撃する暴動が起きた。警官3人が死亡したとの情報もある。
 
殴り殺されたといわれるのは、バイクで人を運ぶ仕事をしていた湖南省出身
の男性。治安当局者に拘束され、釈放の条件として200元(約3000円)
を要求されたが、拒否したため殺されたという。
 
その後、政府施設や警察車両などが破壊される事態となったことから、数百人
の人民武装警察部隊が出動して鎮圧した。(2008/07/18-20:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008071800941
163異邦人さん:2008/07/18(金) 22:43:00 ID:4mbM7Bu0
>>157 日本円を受け付けるけど日本円建てはできないってことだろ。
やっぱ為替リスクが恐くて外貨投資はできねーな。
164異邦人さん:2008/07/19(土) 17:53:30 ID:+MaFxg4/
>>163
そんな考えなら、やらない方が良い。
外貨預金は、円で持ち続けるリスクを分散するものだ。
165異邦人さん:2008/07/19(土) 22:32:06 ID:86usA2Vc
円だけ持ってるとヤバイ世の中だから(円の暴落やインフレに備えて)
外貨建ての資産を持ってリスクを分散しましょう、ってこと。
分かるう〜?
166異邦人さん:2008/07/20(日) 04:16:09 ID:wlwALz09
>>165キモイ
167異邦人さん:2008/07/20(日) 11:05:31 ID:yQ3gBulV
>>166
脳ミソ入ってますかぁw
168異邦人さん:2008/07/20(日) 12:50:35 ID:+ASKs0uz
入っていても、ピーマン脳だと思ふ。
169異邦人さん:2008/07/20(日) 18:42:42 ID:7XxvOuI4
資産を守るだけのことなど興味はない
たいして儲からないのは
誰でも知ってることだ
170異邦人さん:2008/07/20(日) 21:29:57 ID:yQ3gBulV
>>169
一行目と、二行目が繋がってないぞw

この十年、円で持ち続けたとしたら、資産を守れなかったということだぞ。
儲かったかどうかは、その延長の話だ。
171異邦人さん:2008/07/20(日) 22:35:11 ID:iTPb29qN
孤独な嫌われ者が構ってもらいたいんだろ
だから教会に行って話を聞いてもらえと言っただろ
ここはカウンセラーじゃないんだからさ
172異邦人さん:2008/07/21(月) 17:29:04 ID:MuguiKgD
この地域でエロDVDどこで買うのがいいか教えてくだちゃいな
教えろエロ  なんてねww
なるべく安く品質の良いものが欲しいんだけど
173異邦人さん:2008/07/21(月) 19:48:32 ID:IjxpG+Xc
【国際】中国雲南省でバス連続爆発、「人為的な破壊事件」と断定 2人死亡14人重軽傷

1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/07/21(月) 17:00:48 ID:???0
【北京=尾崎実】
中国国営の新華社などによると、雲南省昆明市で21日午前、2台のバスが相次ぎ爆発し、
少なくとも2人が死亡、14人が重軽傷を負った。現地の公安当局は一連の爆発を「
人為的な破壊事件」と断定、爆破に至る詳しい経緯などについて捜査している。
北京の日本大使館によると、日本人の被害者が出たとの情報はない。

今月に入り、中国各地では地元政府と住民らの衝突が頻発している。
8月に北京五輪を控え、中国当局は国内全域でテロや妨害行為に対する警戒を強化しているが、
今回の事件は治安面に不安を残す現状を改めて浮き彫りにした。

同日午前7時(日本時間同8時)ごろ、昆明市の中心部にあるバス停で、乗客を乗せたバスが
停車したところ、突然車体の前部が爆発。約1時間後には西へ3キロほど離れた交差点で
別の1台が爆発した。
公安当局は省内各所の道路や空港などで厳重警備を敷き、関与者の割り出しに全力を挙げている。

日経ネット(16:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080721AT2M2100821072008.html
元スレ
【国際】バス爆発 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216612283/
174異邦人さん:2008/07/21(月) 21:47:56 ID:+weBn5Oj
>>172
今どき何寝言言ってるんだ?
インターネットの世界に、
エロ動画は無数に漂っているのに、、、
175異邦人さん:2008/07/21(月) 23:17:55 ID:CrmRYKtS
Winnyからダウンロードとかなw
でもあれ時間かかるし面倒だろw
176異邦人さん:2008/07/22(火) 02:36:18 ID:CtOQZ0jp
:紳士駐在:2008/06/17(火) 22:53:42 ID:xTNQg7D/
華南の駐在のための掲示板つくりました。 
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7970/

新貝サイトでは、情報を書くようにとかウザイのがいるから、この掲示板で気楽に
雑談でもしましょう。
マナーを守ってくれれば何でもカキコしていいです。良かったら利用してください
177異邦人さん:2008/07/22(火) 08:56:48 ID:vNjVkZYI
>でもあれ時間かかるし面倒だろw
オマイのとこ、ADSL 使ってるのか?

178異邦人さん:2008/07/22(火) 10:17:19 ID:3Pwc0VYy
>>177
こっちの回線だけの問題じゃなしに相手の回線の問題もありますよ。
179異邦人さん:2008/07/22(火) 13:04:12 ID:EY9XY8W0
高級ブランドに似たモノを買うからどこがいいかな。

羅湖商業城の他にいいとこ無いかね。
180異邦人さん:2008/07/22(火) 20:17:03 ID:U2KXu9n1
うざい嫌われ者の馬鹿が新貝スレにキモ粘着
馬鹿じゃねーか
親のしつけが悪かったんだな
あんな低脳馬鹿では中国人のことをとやかく批判できねーな
モテない能無し君だろ 誰にも嫌がられる馬鹿
181異邦人さん:2008/07/22(火) 21:36:26 ID:o8V2rbKR
東莞でハッパ買える所ないっすか?
182異邦人さん:2008/07/22(火) 21:41:12 ID:vNjVkZYI
チンゲンサイ、見かけたな。
183異邦人さん:2008/07/23(水) 20:58:26 ID:rroRuf88
よそ者は出て行ってくれ、、なんて言ったけど
全然カキコがねーじゃんwwwww
ほんと馬鹿の独り善がりにも困ったものだwww  かなり頭が悪いよな   笑い
184ちょっと質問:2008/07/24(木) 00:34:44 ID:rW6vFpBv
夜総会って小姐との遊び代は後払いだけど、オモチしてオールナイトでやって
眠って、朝おきてから、ちょっとコンビニ行ってくると言って 遊び代を払わずに
トンズラしたらどーなるかね? ヤバイよな?
185異邦人さん:2008/07/24(木) 01:38:56 ID:+vt689TL
板違い

危ない海外
http://society6.2ch.net/21oversea/
186異邦人さん:2008/07/24(木) 10:25:26 ID:66q2xOW6
>>184
死をも恐れぬつわものだな
187ちょっと質問:2008/07/24(木) 14:21:43 ID:3Ip12J1L
なに、やっぱまずい事になるか?
もうそのホテルに二度と泊まらなければ大丈夫ってわけでもない?裏の情報網とかで知れわたるかな。
中国女には何度も不快な目にあってるから、たまにはトンズラこいてリベンジしたいと考えてるんだがww
188異邦人さん:2008/07/24(木) 23:59:59 ID:DwkhEJ5n
馬鹿、 やめとけよ

でも俺もやり逃げしたらどうなるか気になる
189異邦人さん:2008/07/25(金) 01:26:58 ID:ubxtsBvC
じゃあ元質問者に挑戦してもらってここに報告ということで。





報告できればな。
190異邦人さん:2008/07/25(金) 01:48:26 ID:b6ZtGnRT
バンコクとかで、よく、逃げて半殺しにされてる韓国人がいるけど、
中国はどうだろうね。
半殺しで済むかどうか。
191異邦人さん:2008/07/25(金) 02:12:31 ID:T7/DX9Qe
>>187 すぐに東莞から脱出したら見つからないのでは。
まさか指名手配にならないでしょ。
逃亡した奴をどうやって探すんだろ。
192異邦人さん:2008/07/25(金) 02:45:21 ID:n3Swpl7q
とりあえずパスポートはチェックイン時に見せてるから
それで足は着く
うまく速攻で逃げおおせたとしても
本気でキレられちゃったら日本の知り合いが動くとも考えられなくもない
一生とはいわずとも数年びくびくしながら生きるはめになる
その位ならなぜたかだか2000パタカぐらい払わないんだろう・・
193異邦人さん:2008/07/25(金) 04:35:07 ID:25/7J6NL
パスポートに住所は書いてないよ   公安には訴えないよな?
194異邦人さん:2008/07/25(金) 07:53:52 ID:ku1qU7Xq
というか、そもそも他の日本人に迷惑をかけるとは考えな
いんだろうか?
195異邦人さん:2008/07/25(金) 11:36:34 ID:Ldt44uU0
つかそういうシャオジエの元締めが公安とグルになってるから
数十万の罰金払わされる羽目になるぞ
やめとけ
196異邦人さん:2008/07/25(金) 13:58:35 ID:1Tkl0CIT
中国小姐に迷惑かけられてるけどなww
197異邦人さん:2008/07/25(金) 14:36:45 ID:1Tkl0CIT
ていうか一度や二度やり逃げした程度のことで、公安まで動かすはずないんじゃね
ヤクザだって苦笑して終わりだろ、やり逃げ男が見つからない時はな
損するのは小姐なんだから
198H:2008/07/25(金) 15:59:49 ID:ZkR3dOV5
公安とヤクザがグルなのは確かだよ。でもそこまでするかな。
東莞の夜総会って小姐料金はほとんど後払いだよね?
まぁムカツク小姐もいるから、たまにはやり逃げしたい気持ちも分かるけど止めたほうが無難だな。
199異邦人さん:2008/07/25(金) 17:26:49 ID:9qReDnlr
羅湖か皇岡で別室行きですか
そうですか
200異邦人さん:2008/07/25(金) 19:42:38 ID:Dq4sFyvP
>>199 まさか、そこまでしないだろ
201異邦人さん:2008/07/25(金) 23:15:42 ID:RSRvY2kG
東莞のヤクザが損するわけじゃねーし
逃げられた小姐が損するだけだから大丈夫かもよ
でもその街では遊べなくなるな
そういう場合って正式な犯罪になるのか興味ある
まじで公安ざたになるのか
202異邦人さん:2008/07/26(土) 00:23:59 ID:PlYgu12Q
たしか、珠海の買春事件で、JTBの日本人従業員がICPOを通じて国際手配
されてるだろ。
それぐらいの覚悟はしておけよ。
203異邦人さん:2008/07/26(土) 00:54:39 ID:fdOxhGEn
それはだいぶ前のことだが。
犯罪なら小姐も被害届とかだせないんじゃないか?
204異邦人さん:2008/07/26(土) 01:53:33 ID:0GBey1a8
シウチェなんて腐るほどいるからどうでもいいの
205ふふ:2008/07/26(土) 03:49:35 ID:0TNDPneI
小心者どもめww

そんな事でビビってどーすんだ
やり逃げしてもどっかに行っちゃって見つけられなければ平気だよ ふふふwww
206異邦人さん:2008/07/26(土) 21:45:46 ID:oUltTzQM
>>205
特アの発想だなw
207異邦人さん:2008/07/27(日) 14:51:43 ID:pc76/C8Y
やり逃げして見つかったらヤバイのは確かだな
208異邦人さん:2008/07/27(日) 18:08:33 ID:tK04ZDGI
羅湖商業城でエロDVD屋が声かけてくるけど買った人いるかな?
質はどーだろ。
209異邦人さん:2008/07/28(月) 18:50:51 ID:++spyZAZ
いまどきはデジタル。
210異邦人さん:2008/07/29(火) 15:54:56 ID:1L7YYY+t
大さん 無事だったみたいだな
しぼーしたのかと思ったよw
ダイエットしたのかねwww
211異邦人さん:2008/07/30(水) 21:27:02 ID:+at3UhlB
熱かん用容器から基準超す鉛成分検出 中国で購入

北海道立消費生活センターは30日、旭川市の男性が中国で購入した
熱かん用の金属製容器から、食品衛生法で定める基準を超す鉛成分を検出
したと発表した。容器に60度のお湯を入れて調べた結果、基準値の約20倍
の鉛が溶け出したという。
 
同センターによると、男性は2006年11月に中国・杭州のレストラン売店
で容器を購入。帰国後、妻が日本酒を入れて飲んだところ吐き気を訴えた。

しばらく放置していたが、今年2月、センターに相談した。妻の体調不良と
容器との因果関係は不明という。
 
センターは「同じ容器を購入した人は、酒などを入れて飲まないでほしい」
と注意を呼び掛けている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/2008073001000858.htm
212異邦人さん:2008/07/31(木) 17:09:54 ID:IPCftIjv
中国って薬局で避妊薬とか買えるますか。
病院に行かないと買えないだろうか。
知ってる人いますか。
213異邦人さん:2008/08/01(金) 13:24:57 ID:uzff2yl2
中国避妊薬品、日本で買えるんだってよ。
2〜3日前、TVでやってた。
中国語フリーペーパーに広告出てるってさ。
214異邦人さん:2008/08/01(金) 18:25:07 ID:nW5UrIWI
馬鹿はいらないww
シンカイサイトにいるウザイ馬鹿は地獄へ逝けwwwwwwwww
誰も求めてないからウセロwww
215異邦人さん:2008/08/05(火) 21:21:18 ID:gNRy8BAO
>>212
中国は例の一人っ子政策があるもんで、その辺のところは日本なんかより遥かに
進んでますんでご心配なく。質はともかく避妊薬は薬局にあるし避妊用具も街中で
問題なく手に入ります。
つか、昼ひなたに街中であれほど堂々とセックスショップが開いている国も珍しいのでは。
(単純にヤルと子供が出来ちゃうから、色んな玩具を使ったりしてバリエーションを
楽しみ、中田氏しないことが政策の一環として推奨されてるのだそうな)
216異邦人さん:2008/08/06(水) 14:19:12 ID:oST1hLKp
>>212
妊娠の心配より自分がエイズになる心配をしたほうがいいと思われ。


深セン:エイズ感染報告数、年間で58.3%増加
http://news.livedoor.com/article/detail/3110522/

新華社深セン:深セン市疾病控制センターから得た情報によると、
同市で初めてエイズ感染者の報告があった1992年から2006年末現在、
市内のエイズ感染報告数は年間で58.3%のスピードで増加し、死亡者は70名に達した。
06年、同市で報告のあったエイズウィルス感染者とエイズ患者数は合計662名。
このうち、エイズ患者は84名に上っており、死亡者は9名に達した。
同年12月31日までに報告のあった感染者・患者数は合計2016名で、
このうちエイズ患者は430名、死亡者は70名に達した。
感染ルートとしては、06年、性交渉感染の割合が32.2%増加。
また、麻薬による感染が最も深刻で、感染者・発病者全体の55.5%を占めた。
麻薬による感染を防止するため、深セン市は竜崗区と宝安区、羅湖区にそれぞれ
メタドンによる麻薬治療部を設置、07年7月に開業し、麻薬中毒患者に対する無料治療が行われる。
また、市内のエイズカウンセリングと無料検査施設も現在の5ヶ所から20ヶ所へと増設する計画だ。
現在、78名がエイズの無料治療を受けている。

新華通信社 / 提供元一覧
217異邦人さん:2008/08/07(木) 22:39:17 ID:cOyyHvGd
先日中国人留学生の友人から、中国に帰国するからいらない荷物の整理ということで、福建省産の紫菜(岩海苔)を大量に頂いたのですが、
正直中国産は怖くて食べられません。興華食品の「野生紫菜」という商品なのですが、どなたかご存知でしょうか。

(参考URL)興華食品HP
http://www.xing-hua.cn
218異邦人さん:2008/08/08(金) 08:55:16 ID:kgJlKLtq
「野生紫菜」を食べられるなんて、千載一隅のチャンスですね。
中国では、洗剤で洗ってから食べるのが一般的ですよ。
219異邦人さん:2008/08/09(土) 21:18:00 ID:84P7qua2
中国のネットカフェで日本語でも使えるようにする設定方法を教えてください。

>>217  日本で食べられている食料の三割近くは中国から輸入したものです。
220異邦人さん:2008/08/09(土) 21:48:08 ID:7TJv6xmx
>>219
中国版のxpかヴィスタならコントロールパネルの語音(だったかな)をいじればすぐ使えます。
香港ではインド以西仕様のウィンドウズ置いてるところがあるので(そういう奴ら向け)、それいじったけど無理でした。
(おれの力不足かもしれんが)
勿論、昔みたいにマイクロソフトから直にグローバルIME落とせばいけるんだろうが。(めんどい)
さくっと入力だけパッとできればいいってくらいなら、ブラウザ−ベースのAjaxIMEぐぐって使い方ちょっと慣れればOK
221異邦人さん:2008/08/09(土) 22:27:38 ID:9Y8uQJQf
>>219
とりあえずタスクバーのCHを右クリック、属性を左クリック。
日本語を追加するんだ。IMEかJPが出ればOK。

プロパティ(属性)の仕様が複数有るから
解らなければ従業員を呼んで「日語」と書いて渡せ。
今の時期だと、日本人なのは受付でバレてるだろ?
222異邦人さん:2008/08/10(日) 00:30:46 ID:BUG36sUL
人民政府発行の外国人向け全国共通網巴IDカード作ってほしいよな・・・

毎回毎回、フロントでリーベンリーベンって大騒ぎして人だかりが出来るのは嫌だ
パスポートの関係ないとこみんなで見てるし・・
223219:2008/08/10(日) 01:05:31 ID:QxjjAqi2
レスくれた人に感謝
試してみます
224異邦人さん:2008/08/10(日) 22:47:13 ID:wbIdIfYT
>>222
入国地を記録する必要があるみたい。
だから中国の入国スタンプのあるページを探している。
225異邦人さん:2008/08/11(月) 05:31:20 ID:uQA/ivV5
東莞のサウナで日本人ということで嫌な顔されたことある
226異邦人さん:2008/08/11(月) 06:23:07 ID:/1a77zBY

【マスコミ】中国国際航空への脅迫で逮捕された在日韓国人の男、朝日新聞は会社員中川賢史容疑者と報道★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218398341/

227異邦人さん:2008/08/11(月) 08:23:14 ID:EwQPbG5M
>>225
K国人だと思われたのでふぁ?
228異邦人さん:2008/08/11(月) 21:55:27 ID:+rdme6Qv
日本人を嫌いな国   中国、韓国、北朝鮮

親日の国    ベトナム、台湾
229異邦人さん:2008/08/11(月) 23:03:59 ID:EwQPbG5M
トルコ、忘れないでね。
230異邦人さん:2008/08/11(月) 23:30:10 ID:kDZk1PRK
>>228
ってなんかもう一時代前の価値観だろ
新聞読まずに2chばっか見てるからそんな事しか言えない
今はこんな感じ


アメリカ、北朝鮮、日本、中国など隣国にいちゃもんつけて嫌われる国
韓国

これから仲良くしようとしてる国
台湾 中国 日本 香港 ベトナム
231異邦人さん:2008/08/11(月) 23:38:44 ID:bZs4sAxI
>>230
新聞には、そんなこと書いてるのか?
10年以上前に、ネットに切り替えたから知らんが・・・

アメリカは20年近く行ってないんで、よく分らんが香港と中国は無理だろw
232異邦人さん:2008/08/12(火) 01:42:33 ID:/S0DdfBD
中国では毎日、日本人に侵略されて何万人も殺されたという番組をやってる
俺も日本人を嫌いな小姐に何度も不愉快な目にあった
233異邦人さん:2008/08/12(火) 02:43:20 ID:FzG3AW58
>>232
これは事実
面接して態度がちょっとでも悪かったらチェンジしたほうがいいよ
日本人的なツンデレどころじゃないからな
最初から最後まで目が座ってるし、もちろんマグロ

>>231
香港と中国は今ものすごく同一化してきてる
実際、深センと広州の輸出量総計は香港を超えたし
深センと香港の合併話まである
234異邦人さん:2008/08/12(火) 03:20:18 ID:/S0DdfBD
それって香港が深センを吸収するわけじゃないよね?
235異邦人さん:2008/08/14(木) 11:44:48 ID:kVHDZISI
>中国では毎日、日本人に侵略されて何万人も殺されたという番組をやってる

TV だけじゃない。中長距離のバスでもビデオ必ず1本が反日ものだ。
236異邦人さん:2008/08/14(木) 12:24:41 ID:6SpK55Wp
基本的に旅行で行く必要もないかも
ビジネスならしょうがないけど

中国人はタイとか東南アジアにもいるから厄介だよ
237異邦人さん:2008/08/14(木) 12:27:34 ID:67HttrFo
164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:33:49 ID:M7g2VLxk0
こちら、イギリスから。
今、BBCで開会式の模様を放送中なんだが、
日本選手団、めちゃめちゃブーイングされてたぞ。
NHKでは解らなかったの? 
ますます中国が嫌いになった。

255 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 03:45:27 ID:M7g2VLxk0
いや、一緒にみてた英人も言ってたよ、
「すげーブーイングされてるな」って。BBCのコメンテーターも
中国の反日感情について語っていたし。もっともBBC自体が
反日なんだけどねw  本当に音絞ってたなら、NHKにもがっかりだなぁ。

中国最悪

897 :日出づる処の名無し:2008/08/09(土) 07:39:06 ID:NiwgqRyD
>>887
ワンパーワンパー言ってる声も入ってたよねw
人民の期待通りの愚劣さに安心した

※ワンパーは中国語で「バカ」の意味。

212 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/09(土) 11:00:08 ID:JOpZXVJJ0
youtubeで確認したが、たしかに、海外メディアソースだと
日本選手団入場の時のブーイングは聞こえる。
なるほど、とは思った。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/09(土) 00:49:18.39 ID:aZ/8rso+
日本選手が登場した際、会場では一斉に大ブーイングが起こっていました。
NHKは音量を大分絞って工作していましたが、アメリカの中継では
日本を汚く罵るブーイングがバッチリ録音されており、実況の人も絶句しておりました。
238異邦人さん:2008/08/14(木) 14:13:19 ID:YxAPwc0W
日本の情報操作って怖いな
中国の比じゃない
239異邦人さん:2008/08/14(木) 16:18:13 ID:XESoRqBB
先月シンセンに行ったけどコーヒー豆やペーパーは超市で簡単に手に入る
のだがドリッパーがどこにも売ってなくて困った。
仕方なく使い捨て用プラスチックコップを買って底に穴を開けて代用した。

何で?前来た時は高かったけど(800円くらい)売ってたのに。
240異邦人さん:2008/08/21(木) 19:40:02 ID:1d8g+AQ/
腹こわす人が多いのは何故?

俺も一度、腸炎になって病院で治療した
241異邦人さん:2008/08/21(木) 20:36:53 ID:tcO3t6jx
【北京五輪】「日本が大嫌いで、民度の低い中国。もう永遠に取材に来ることはないだろう」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219317401/l50
242:2008/08/26(火) 21:35:55 ID:UCd0EsMH
あのサイトでうぜーのは新海か
まったく能無しダメ男だなー
243異邦人さん:2008/08/29(金) 00:07:33 ID:RWhSZ7bz
広州からヤンゴンまでの航空券は幾らですか?
広州あたりの旅行代理店で買う場合は
244異邦人さん:2008/08/29(金) 02:00:45 ID:KAQkUy+t
ヤンゴンとか渋いな
245異邦人さん:2008/08/31(日) 03:15:50 ID:bfr2Q17Q
中国では日本人は悪の象徴
当然、日本人を嫌っている

中国人が敵視してるんだから、どうしようもない
246異邦人さん:2008/08/31(日) 11:36:36 ID:dGGAXn/P
そうでもないよ
247異邦人さん:2008/08/31(日) 13:00:37 ID:3qrPCXhJ
今でも毎日、中国のテレビでは日本軍に何万人も殺された侵略戦争の番組をやってるよ。
オリンピックでも日本人だけにブーイングが凄いし。
独裁政府が反日だから。

それが現実だから仕方ない。反日小姐に不快な目にあったことは沢山ある。
中国に住んでみれば分かること。

248異邦人さん:2008/08/31(日) 13:07:30 ID:dGGAXn/P
マルチうざい
249異邦人さん:2008/08/31(日) 14:23:22 ID:BPzGTuPq
ID:dGGAXn/P
てめーこそ無意味なレスつけんな 馬鹿
低脳はうせろ
250異邦人さん:2008/09/03(水) 09:15:00 ID:zPNE0Ll7
南京で暴れた頃が懐かしいぜ
今度は北京で大量殺戮やろう
シナ人の脳みそを吹っ飛ばすと爽快だ

三等国民のシナ人が最近かなり調子に乗ってきたからな
また人体実験して毒ガスをあびせてやる
一等国民の我々日本人の殺戮遺伝子を思いしらせてやるのだ

この悪魔的非道さが日本人のDNAの象徴である
また我々日本人はシナ人を懲らしめるべきだ

251異邦人さん:2008/09/03(水) 09:21:06 ID:zPNE0Ll7
また大陸に侵略してアヘンを売って儲ければいい
そうすれば景気も良くなる

中国の男は奴隷として強制労働
中国の女は慰安婦にしてやる
気にいらないブァカは殺虫して地獄に逝かせろ
252異邦人さん:2008/09/03(水) 10:55:03 ID:fsh2CSyP
通報しました
253_:2008/09/03(水) 11:26:30 ID:j8ebiWf7
中国の平均世帯年収  中国国家統計局 2006年 
http://www.stats.gov.cn/english/

都市部    12,719元 (約19万円)        
農村部    *5,025元 (約7万円)

直轄市(都市部限定・農村部除く)
北京市    22,417元 (約33万円)
天津市    15,476元 (約23万円)
上海市    22,808元 (約34万円)
重慶市    12,548元 (約18万円)

上位5省(都市部限定・農村部除く)
浙江省    19,954元 (約29万円)
広東省    17,725元 (約26万円)
江蘇省    15,248元 (約22万円)
福建省    15,102元 (約22万円)
山東省    13,222元 (約19万円)

平均世帯年収
日本    563万円
上海    *34万円  ←日本の月収以下
北京    *33万円  ←日本の月収以下
254異邦人さん:2008/09/03(水) 21:10:22 ID:5O7s5djq
【中国】人を殺害し、遺体を売っていたグループを検挙。被害者は400人以上…火葬推進による“身代り遺体”の需要
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220424308/
255異邦人さん:2008/09/15(月) 23:03:04 ID:oGPpet/F
湖南省も華南スレでいいですよね?
鳳凰へ行きたいのですが、北京、上海から張家界へは航空機、それからは?
どなたか教えてください。
256異邦人さん:2008/09/16(火) 00:08:38 ID:a1YlOzlq
バスだろ
257異邦人さん:2008/09/16(火) 08:59:27 ID:tXWQayds
リャマでしょjk
258異邦人さん:2008/09/16(火) 19:49:21 ID:2j8Yj5ui
>256さん
やはりバスですよね。

調べたところ上海(浦東)⇔張家界は東方航空のようですし、張家界、鳳凰、上海の三泊で行けそうですね。
私は日本語以外全くできませんので、筆談と度胸とで、宿泊とバス乗車できればなんとか行けるかな。
259異邦人さん:2008/09/17(水) 00:22:33 ID:xhebSSa5
筆談でいけるというのは昔の話で、今の中国は簡体文ですからそれを繁体文にする辞書がないと
なにが書いてあるかさっぱり分かりませんよ
260異邦人さん:2008/09/17(水) 00:56:02 ID:gk3pZHm6
>>258
上海南から張家界まで関口するという手もあるぜよ。
例えば午後12時発の空調快速K533(20時間)があるぜよ。
中国鉄道大紀行プライスレスw
どうせなら硬臥下取って異文化コミュニケーションね。

261異邦人さん:2008/09/17(水) 01:19:05 ID:9FV9/T7b
>259
そうですね。

インターネットで調べることができる張家界の旅行会社にガイドを頼むのが無難かな。
262異邦人さん:2008/09/17(水) 01:22:48 ID:gk3pZHm6
>>261
筆談でいけなくはないよ。会話張持っていけば良いしね。
こういうのが案外楽しい。時間がある人相手なら付き合ってくれるしね。
だから皆ヒマしてる火車が良いんですよ。

263異邦人さん:2008/09/17(水) 04:00:28 ID:UwOgYSue
簡体文は分かりづらいよな。
俺もよく分からなかった
264異邦人さん:2008/09/17(水) 09:10:30 ID:xhebSSa5
ウルルンみたいな人との関わりが目的なら苦労も楽しさのうちだろうけど
困難に遭遇した時にパニくるタイプの人や面倒が嫌いな人はガイドを雇うのが良いよ
265異邦人さん:2008/09/17(水) 10:00:58 ID:fJrkDJUV
桂林か陽朔あたりで1週間ぐらい滞在したいのですが
日本語が通じて1泊100元以内の宿を探してます。
良い所があったら教えてください。

266異邦人さん:2008/09/17(水) 10:28:26 ID:pwvTwcvg
>>265
あるわけねえだろボケ
267異邦人さん:2008/09/17(水) 12:03:25 ID:6DBaRlmi
普通に旅行するなら地球の歩き方などのガイドブックがあれば問題ないだろう。

>>265 陽朔は良かったよ。欧米人が多く来てた。
百元以下の宿も沢山あるけど、日本語が分かる従業員はほとんどいないだろうな。
中国人は英語も分からない人ばっかりだし。
地球の歩き方の掲示板で聞いてみれば
268異邦人さん:2008/09/17(水) 17:30:03 ID:7a/3VMg4
ウルルンみたいな人との関わりが目的なら苦労も楽しさのうちだろうけど>>
それ、番組制作会社が現地コーディネーターとおしで「現地人と仲良しになろう」ごっこするんじゃん
269異邦人さん:2008/09/17(水) 23:40:19 ID:9FV9/T7b
日テレ系の弾丸何とかという番組も、スタッフがタクシーを先に捕まえてたり、道を歩くのもナビ役の露払いの者が居るのやろね。
270異邦人さん:2008/09/18(木) 00:08:00 ID:+xBVmEOk
>>267
陽朔は英語が通じやすいんじゃないか?
271異邦人さん:2008/09/18(木) 00:56:25 ID:aXfxVbmu
陽朔は、たいていの宿、レストランで英語が通じる。
ただし、レストランは高めだな。
観光船がやってくる午後を除いて、静かでいい街だと思うよ。

ただ、周辺では何もやることがない。(それがいいかもしれないが)
自転車が借りられるけど、たいしたことない。
272異邦人さん:2008/09/18(木) 01:38:27 ID:mAbEoH6N
陽朔が一番楽しかったのは2000年前後。
90年代の大理とか麗江みたいな中国にしては白人観光客が多い
オサレなとこだった。去年再訪したらなんかつまらない街になってた。
273異邦人さん:2008/09/18(木) 02:46:21 ID:1KB/MY8K
白人が没有とかってTシャツ着てカフェしてんだろ?
ほんとマヌケな奴らだ
274異邦人さん:2008/09/18(木) 08:41:51 ID:Gam484N7
>>273
意味不明の英語Tシャツ着てるマヌケな黄色人種も山ほどいるけどなw
275異邦人さん:2008/09/18(木) 23:45:12 ID:+xBVmEOk
>>273
没有銭だね。アレどこで売ってるの?欲しかったんだけど・・・
276異邦人さん:2008/09/19(金) 01:03:41 ID:mPqWKndv
272さん、
それでは、このスレのなかで現在はどこがお奨めでしょうか?
277異邦人さん:2008/09/19(金) 04:12:20 ID:qeOqj5jw
>>58
帰国した>>57だが、上海総合が半分になってるなw


1895.84
-33.21 -1.72%
2008-09-18 15:03:38
278異邦人さん:2008/09/19(金) 08:27:51 ID:17Seok6V
>>258
7月に行きましたが、張家界は見所を回るだけでまる2日必要です。
普通は地下洞窟も見るので、2泊3日の予定を立て、午後に鳳凰に向かいます。

中国語が心配なら、地元国際旅行社主宰の日本人向けツアーに
参加するか、日本語ガイドをつけて中国人ツアーに、交じる方法が
あります。どちらも割高になりますが。

張家界は広大で見所も点在しているので、一人で効率的に
回るのは難しいかと思います。

279異邦人さん:2008/09/19(金) 11:42:16 ID:dOGj1RAj
頭がおかしくなってネットで悪態ついたりして
気味悪がられてる奴ってマジ愚かだけど、死ぬまで無駄なこと続けるんだろうなx
頭の病気って治らないからなxx    哀れ


280異邦人さん:2008/09/21(日) 10:19:16 ID:9V/n66DJ
>278
ありがとう。

そう休みも取れないので三泊四日の予定です。
ですから武陵源は断念します。張家界は上海からの航空便で到着して宿泊、鳳凰へのバスの乗り継ぎだけになります。
ガイドさんを二日間というのは高額になりそうです。そこで張家界を早朝に出発、鳳凰だけを観光。張家界から上海行きの夜遅い航空便に間に合わないなと考えています。
281異邦人さん:2008/09/21(日) 10:52:49 ID:9V/n66DJ
↑最後の部分
間に合わないかな
の誤りです。
282異邦人さん:2008/09/21(日) 23:20:41 ID:NqInameX
鳳凰、そんなに無理していくところでもないような。。。
283異邦人さん:2008/09/22(月) 18:39:07 ID:NdyrJj2q
280ですが、
鳳凰について資料などが手元になく情報も少ないため、自分の妄想だけが膨らみ過ぎたかな。
こんな状態で行くとガッカリ感の方が大きくなりそうですね。
284異邦人さん:2008/09/23(火) 12:28:40 ID:2k04OdES
>283
まあ、個人の好き嫌いなのですが、ぼくは面白かったです。
同じ古城でも麗江やシャングリラ、陽朔が西洋化が激しくて嫌だと思う方は、
欧米人があまり来ず中華の人の遊び場になっている
こちらの方が気に入るのでは。
夜の灯篭流しなど面白いものです。
あと、主な居住民族の苗族の人たちも人なつっこい印象。

ところで、鳳凰から1時間ほどのところに空港があるのですが、
上海便はないようです。
7月に行った時には広州−張家界−鳳凰−広州と回りました。
285異邦人さん:2008/09/23(火) 16:41:51 ID:x7nueYy8
友人のいる 福清市に行ってきた。
中国内どこも同じなんだろうけど、街中は喧し過ぎ、汚い、交通は滅茶苦茶。
街を離れても車のクラクションは鳴り響いた。

高速道路上の陸橋で公安らしき人物がビデオ片手に車を撮り続けていたが、
日本版Nシステム? それともオービス ですか?

286異邦人さん:2008/09/23(火) 21:46:54 ID:mS69ABsJ
>>285 アメリカの警官が使っていた
手持ち式のスピードガンですか・・
287異邦人さん:2008/09/23(火) 23:36:09 ID:h7gFSbIF
>>286
チラッとしか見えなかったからよくは分からないけど、
ビデオカメラ風だった。何をしているのか運転士に聞きそびれた。

私もカメラを持っていたので、運転士が手を振ってきたので
前を見たらカメラらしきもので撮っていた。
高速道路上だというのに、農作業風の人間が平然と路肩を歩いていたり、
道路横断したり、車線規制もせずに中央分離帯の草刈をしていたり、
荷物を持った若い女が路肩に立ちバスを待っていたり、
大型車のバーストしたタイヤ片が道路の真ん中に転がっていたり、
路線バスがエンコして止まっていたり、急ブレーキを平気で掛けたりと何でも有りだね。

街中の走行は勿論、高速でもこれだから生きた心地がしなかった。
288異邦人さん:2008/09/23(火) 23:45:35 ID:h7gFSbIF
230キロ近く走って、高速代95元(日本円で1500円ちょっと)
ちなみに横浜町田→三ヶ日で231キロ5,300円

日本のあまりの高さに驚愕。
289異邦人さん:2008/09/24(水) 00:13:41 ID:ai3XMfVJ
>>288
高速ならタダの国だってたくさんあるじゃん。
290異邦人さん:2008/09/24(水) 00:18:54 ID:i5up4tdv
>>288
じゃぁ、こう考えたらどうだ?
君が昼飯を食った店の、店員の日給の倍くらい>95元
291異邦人さん:2008/09/24(水) 00:34:18 ID:w3MzxO8L
うち来月から広州すむんやけど涙
292異邦人さん:2008/09/24(水) 00:38:46 ID:i5up4tdv
>>291
なんでや?
広州は食い物に苦労しないし、香港にすぐ出られるし良ぇところやで。
293異邦人さん:2008/09/24(水) 03:09:56 ID:UlCf1XYt
284さん、丁寧にありがとう。
東方航空はJALのマイルが使用できるので、関空⇔上海⇔張家界を利用しようかと。
それと休暇の関係で日程は3、4日間しか難しいので、鳳凰だけ行ければというつもりです。
294異邦人さん:2008/09/24(水) 03:54:32 ID:w3MzxO8L
292さん
ほんま?不安だらけやよ…犯罪多いきくし
295異邦人さん:2008/09/24(水) 04:17:49 ID:i5up4tdv
>>294
偽東急も有るし、たこ焼きも有るw
コーヒーは、サイゼリヤでパスタデザートセットにすれば安い。

犯罪なんか難波と同等w
296異邦人さん:2008/09/24(水) 07:40:34 ID:fvmlHwzy
 広州でタクシーが全然拾えないところで仕事で一緒だった
ロシアの女性モデルが、タクシーを止めた中国人のところへ
私の手を引きそこまで行き中国人に早口の英語でまくしたて
タクシーに私と一緒に乗り込んだ!
聞いたら「この一週間、中国人は並ばないという事がわかったし、世界の
常識と少し違うからこのぐらいしないとこの場所でタクシーは拾えない」
と!うーん!

297異邦人さん:2008/09/24(水) 11:01:41 ID:TJqBVCdZ
台風ヤバそうだね
298異邦人さん:2008/09/24(水) 18:21:39 ID:w3MzxO8L
295さん
難波か☆安心した〜堺出身のうちみたいなやつでもうまくやれそぅありがとう☆
299異邦人さん:2008/09/24(水) 18:39:06 ID:Iow6Qiag
>>295
>犯罪なんか難波と同等w

多いよ、それじゃあwww
っつか、食い逃げがメイン?
300異邦人さん:2008/09/24(水) 23:32:04 ID:39j8P1S7
日本から福州辺りへ行くのにベストな方法ってありますか?
関空から福州へ週3回飛んでるけど、週末は飛ばず利用出来ない。
廈門は遠過ぎて、東京からだと一日かがり。台湾の向かい側なのに不便過ぎる。
301異邦人さん:2008/09/24(水) 23:38:27 ID:ai3XMfVJ
普通に考えれば北京で乗り換えじゃね?
広州は日本からの本数が少ないだろうし、上海は乗り換えが不便。
302異邦人さん:2008/09/26(金) 23:05:35 ID:g7AsHvme
広州の空気の悪さにはヘキエキしてる
俺にとっては魅力ゼロ

303異邦人さん:2008/09/28(日) 01:07:23 ID:w07VfAT8
>>300
意味不明・・・
廈門にしろ福州にしろ成田から行くならさほど時間は変わらないよ。
304異邦人さん:2008/09/28(日) 01:59:00 ID:wLFTEFSD
>>300
上海か北京で福州またはアモイ便に乗り換え。
中国国内線のチケットはオンラインで買えるから
心配なら買っておくも良し。
305異邦人さん:2008/09/28(日) 02:36:09 ID:x8EqMcG4
>>303
成田から福州行きの飛行機なんてあるの?
廈門から福州迄、陸路でどの位の距離と時間掛かるかご存じ?
306異邦人さん:2008/09/29(月) 00:31:11 ID:hBeJpT0h
>>305
廈門から福州まで空路で30分だっての・・・
まぁ乗り換え時間は余計にかかるけどね。

307異邦人さん:2008/10/09(木) 21:03:17 ID:fsbRgWc1
保        守
308異邦人さん:2008/10/16(木) 00:26:18 ID:Kgb49Y6n
293ですが、11月に二泊三日で鳳凰に行くことにしました。
それにしても上海⇔張家界の東方航空の航空便は夜だけで3往復という特異な時間帯です。
309異邦人さん:2008/10/18(土) 05:32:46 ID:OaJ+05u6
>普通に考えれば北京で乗り換えじゃね?
釣り氏? ピョンヤン乗換えと同じでふぁ?
310異邦人さん:2008/10/19(日) 00:24:21 ID:8UAd1rQl
マジレスすると、北京、上海で国内線乗り換えのメリットは便数が多いであろうと思われる点と、
国際線と同じ会社で同時に上手く購入できれば割引が受けられる可能性がある事くらいかな。
飛行時間を考えると上海か廈門乗り換えかなぁ。廈門だと便数次第。
あとは韓国から福州まで飛んでたら、乗り換え自体はそっちの方が便利。
311異邦人さん:2008/10/19(日) 11:05:15 ID:2X+zobI1
308>それは、翌朝から観光するのがパターンになっているからです。
鳳凰楽しんできてください。ミャオ族料理もなかなか乙なものですよ。
312異邦人さん:2008/10/19(日) 23:13:44 ID:kQNssOej
>>310
301にもあるけど、上海は乗り換えが不便だと思うお。
羽田からの虹橋便を使うなら話は別だが。
313異邦人さん:2008/10/21(火) 23:10:12 ID:kvdTICiM
>311
それにしても張家界空港は他の路線も含めて昼間時間帯は少ないですね。張家界を午前中に出発するとかの需要はわずかなんだろうか。
314異邦人さん:2008/10/21(火) 23:14:57 ID:jvhut3Su
中国の地方空港なんて日本同様ほとんど需要ないからダイヤスカスカでしょう
315異邦人さん:2008/10/22(水) 00:15:42 ID:W9/272Qt
今春から出稼ぎに来てる中国女とナマでやった。
旦那の隠し彼女がいてバツ一らしいが、エイズは大丈夫だよね?
316異邦人さん:2008/10/22(水) 00:26:54 ID:oQeyWmQT
>>315
エイズがどうかはカケだが、B型C型肝炎は大丈夫でないかもね。
317異邦人さん:2008/10/22(水) 00:31:39 ID:oQeyWmQT
>>315
ゴメン、生だとできちゃった結婚の方を心配した方が良かったのか・・・
318異邦人さん:2008/10/22(水) 18:33:38 ID:NvfJhPeM
いや、梅毒&淋病だ。いま蔓延している。
319異邦人さん:2008/10/26(日) 01:09:32 ID:cirmTBri
不景気になってきたけど、どんな感じ
といっても中国在住者は2ちゃんに書き込みできないんだよな
320異邦人さん:2008/10/26(日) 01:10:40 ID:cirmTBri
新開ツアーってもう無理っぽくないか
本人はまだ続けるみたいだが
321異邦人さん:2008/10/26(日) 01:34:49 ID:37n2SiE1
>>319
余裕でできるぞ、狭い日本に閉じこもっていて脳内旅行しかした事ない方ですか?
322異邦人さん:2008/10/26(日) 04:18:12 ID:jPvVg9c3
>>321
まったくだ。
一度も経験が無いが、書き込みできないってのは誰が言い出したんだ?
323異邦人さん:2008/10/26(日) 14:00:21 ID:nc+qzp4i
最近、中国のネットカフェから2ちゃんに書き込みできなかった、、、他の人も言ってた
去年はできた
都市によって違うのかもしれん
324異邦人さん:2008/10/26(日) 14:38:35 ID:37n2SiE1
ネットカフェの場合は原因が2つありうる。
1.2chの場合は、ネットワークの設定が甘いと書き込みを拒絶される。
2.そもそも海外接続が不安定な場合がある。2chどころか日本のヤフーやホットメールに接続すらできない、途中で切れる場合がある。

自前のノートにホテルの部屋に来ているネットに接続するのが良いと思う。
325異邦人さん:2008/10/26(日) 14:39:00 ID:fYoFLnss
アモイのBRTって何でしょうか?
神戸のポートライナーのような新交通システム?名古屋のガイドウェイバスのような?
326異邦人さん:2008/10/26(日) 16:26:40 ID:br03R+qZ
つながる、つながらないは政府の政策次第。
CNNすらアクセス禁止にしてた時期もあるし。

まー、ほとんどは >>324 の通りだと思う。
ネカフェだけでなくホテルでもね。
327異邦人さん:2008/10/26(日) 20:47:34 ID:37n2SiE1
CNNの件は政治的理由からでしょうが・・・
328異邦人さん:2008/10/26(日) 23:56:59 ID:7LM3XZAh
ホテルにあるパソで2ちゃんが見れないこともあった
329異邦人さん:2008/10/27(月) 03:03:55 ID:yf7f+iTV
火鍋の元をスーパーで買って、鍋にして食べたんだが
すげー不味かった
ほとんど捨てた
油と唐辛子がすごくて、すげー臭いし
あんなもの中国人は食べてるのかと驚いたよ
330異邦人さん:2008/10/27(月) 07:49:26 ID:XY+G+sNQ
政治的理由からだけど・・・
理由は適当でもアクセスを遮断したり、元に戻したり、と
検閲を好きにやってる、という事なんだが。

まー、中東も同じようなもんだが
あっちはエロ禁止。
331異邦人さん:2008/10/27(月) 08:44:11 ID:P/WfZkJ1
政府も関与してるのだろうが、プロバイダーも(自主的に?)
関与してるのでは? 
2CH、繋がらないプロバイダー、書き込めないプロバイダー、が
あるのも事実。
332異邦人さん:2008/10/27(月) 20:52:16 ID:sPkhwr2T
この危稚害の馬鹿ゲス男は地獄に逝け

333け゛っとしますよー
333異邦人さん:2008/10/27(月) 20:53:55 ID:sPkhwr2T
まぁまぁ落ち着いて  子供じゃないんだから
危痴害は天罰で苦しめっ
333get
334:2008/10/27(月) 20:57:20 ID:P/WfZkJ1
基地外=危痴害=危稚害って、オマイ自分のこと?
335異邦人さん:2008/10/27(月) 23:04:22 ID:ETvuuXzB
>>330
ちうごくもエロ禁止ですってば!

>>331
それはプロバイダの設定が甘くて2chにはねられてるんじゃ?
336異邦人さん:2008/10/27(月) 23:13:18 ID:5/JyWECP
>>ちうごくもエロ禁止ですってば

そんなの建前だけ
337異邦人さん:2008/10/28(火) 15:03:53 ID:SU/k9yDO
>>323
どんな状態だった?

中国で出来なかった経験は無いが
バンコクとプノンペンで、読めるが書き込めなかったことがある。
IEで「書き込みました」の後、反応なしという状態だった。
プノンペンは行ったネカフェ全部だったが、バンコクは一軒だけだったからプロバイダかな?と思ったが。
338異邦人さん:2008/10/28(火) 22:44:39 ID:fQvlE1hi
>>337
それはネットの設定によるもの。
たとえば日本でも適当なの返す串使うと同様の現象になるよ。
339異邦人さん:2008/10/29(水) 23:32:32 ID:drWFnhkm
>>325
Bus Rapid Transit
走るのは普通のバス(ちょっと車体が長い)だけど、
専用の高架橋を走って、駅みたいなところに止まる。
340異邦人さん:2008/10/30(木) 00:25:04 ID:2uqzwY0I
339さん、ありがとう。
専用高架を走行するバスですね。
341異邦人さん:2008/10/30(木) 22:25:02 ID:ghopOtBI
そのバスは高価ですか?
342異邦人さん:2008/10/31(金) 18:12:46 ID:GaFIcUUX
硬貨が必要です
343異邦人さん:2008/10/31(金) 19:18:22 ID:yOteYIc3
こうか?
344異邦人さん:2008/11/03(月) 21:21:09 ID:/UCo4vmb
280です。
二泊三日で鳳凰へ行ってきました。11月になっても人はまだまだ多かったですが、いいところだと思いました。
それにしても新市街地があんなにも大きいとは。もう少しこじんまりとした街を想像してました。
345異邦人さん:2008/11/04(火) 09:22:19 ID:5J/UhCqB
日本人の殆どが名前も知らない田舎町が
数百万〜千万都市だったりするのが中国だね。
ところで鳳凰って? 
中国あちこちまわっているオレ、知らない(w
346異邦人さん:2008/11/04(火) 11:59:50 ID:D+2E8sEc
鳳凰行った人うらやましい。
苗族はいましたか?
日本からでは二泊三日は無理じゃないですか?
347異邦人さん:2008/11/04(火) 13:48:58 ID:6Mb1aXC6
鳳凰は、数年前にNHKでも紹介されてジジババに密かな人気だよ。
348異邦人さん:2008/11/04(火) 20:13:21 ID:Qh1Bm4CE
346さん
三連休で行ってきました。
1日目
日本から上海へ、夜浦東から張家界へ
2日目
予約してあった自動車でガイドさんと張家界を朝出発、鳳凰古城観光、南方長城にも寄って張家界に戻ったのは12時間後。深夜張家界から浦東へ
3日目
上海から帰国

345さん
湖南省の南西部です。
349異邦人さん:2008/11/04(火) 20:21:15 ID:Qh1Bm4CE
鳳凰で民族衣装の方々を見かけましたが、苗族の方か、観光客相手のためだけの格好かは未確認です。
350異邦人さん:2008/11/04(火) 21:18:58 ID:022V5BDP
鳳凰って、湖南の鳳凰だよね?
俺も行ったけど、中国的な観光地だなあと思ったよ。旧市街は
土産物屋だらけだし。
誤解を恐れずに言えば、麗江みたいな街。あそこまでバリバリ
に観光地化されてはいないけど、路線は同じかと。
351異邦人さん:2008/11/05(水) 23:06:26 ID:1kpoIggM
この地方って、ニイハオトイレだらけですか?
352異邦人さん:2008/11/06(木) 10:07:26 ID:XWsA0UWW
広東省はそうでもない。
桂林のバスターミナルはニーハオだったな。
353異邦人さん:2008/11/07(金) 00:21:01 ID:MNn8UsH4
湖南省の王村(芙蓉鎮)に行かれた方、まだのどかなとか、俗化過ぎるとかの雰囲気を教えてください。
354異邦人さん:2008/11/07(金) 04:29:57 ID:u9OPg/yZ
バスターミナルや駅のトイレは期待しない方がいい
355異邦人さん:2008/11/07(金) 10:03:59 ID:XksiI6DI
何を期待?
覗きか?(w
356異邦人さん:2008/11/08(土) 07:23:41 ID:XbLy5I4r
>>344
お疲れ様でした。311です。
鳳凰いいところですよね。
古城自体はそんなに大きくないのですが、
雰囲気があって好きです。
今度行くときは2,3日まったり過ごしたいです。
357異邦人さん:2008/11/10(月) 21:29:08 ID:Gy9kkkq7
ニーハオトイレは無くしてほしいな
女性用はどうなの?
358異邦人さん:2008/11/10(月) 23:28:00 ID:bvBWX+H3
>356
鳳凰へ行く途中の吉首市、街が大きさにびっくりしました。また鳳凰の手前の吉信、幹線道路の両側で露店を出して車線が狭くなっているのにも驚きました。
359異邦人さん:2008/11/10(月) 23:33:15 ID:n0YyVhcg
男性用も女性用も変わらない・・・
360異邦人さん:2008/11/10(月) 23:41:14 ID:8c4Nm3Zs
じゃあ女装すれば見れるのか
女が小便してるところとか
361異邦人さん:2008/11/11(火) 01:22:03 ID:Y6+WTMZ/
>>360
俺は間違えて入ったこと有るが、あんまり良いもんじゃないぞ。
ちなみに女装はしてない。
362異邦人さん:2008/11/13(木) 00:10:21 ID:MK7ou4xC
広州って三月はまだ寒いかな?

それと広州空港に夜八時ごろに到着でも東広州から深センの電車に
間に合いますか
363異邦人さん:2008/11/13(木) 02:09:57 ID:fCE401Gw
>>362
空港から深セン行きのリムジンバスが出てなかった?
364異邦人さん:2008/11/13(木) 10:28:03 ID:RwVh5YZi
>>362
http://gz.explore.ne.jp/traffic/gz_crh2.html
最終が広州東22:32発なので大丈夫かと。
夜はガラの悪い白タクがいるので注意。
365異邦人さん:2008/11/13(木) 19:52:40 ID:LYaH1C3q
サンクスです。それなら東莞にも行けますね。
366異邦人さん:2008/11/13(木) 22:17:10 ID:fCE401Gw
>>365
だか〜ら、空港からリムジンバスが出てるって・・・
東莞行きなら22:30まで30分毎にあるよ。

http://www.kgkx.com/transport.asp
367異邦人さん:2008/11/14(金) 02:14:17 ID:3JUx+2MD
おお謝謝
多くの人に役に立つね

電車は全て東広州だけになったけど、また広州発着も復活したんですね
368異邦人さん:2008/11/15(土) 02:25:41 ID:kwGZhhYe
質問で申し訳ございません。

朝、成田発の広州新白雲行き始発便に乗り空港から日本総領事館に立ち寄り、
広州から空路福州空港に向かう場合、1日で着けますか?
広州で一泊した方が無難ですか?
可能な場合、広州でどの程度時間を見ておけば適当ですか?
婚姻用件具備証明取りに行こうと考えています。
369異邦人さん:2008/11/15(土) 03:15:15 ID:3UqN6Tz9

370異邦人さん:2008/11/15(土) 03:49:05 ID:2ihLTzz2
ttp://www.nit-tokyo-th.ed.jp/save-mei/office.html
たまには良いことするか・・
371異邦人さん:2008/11/15(土) 09:17:18 ID:F0SskX89
>>368
独身証明は日本の法務省管轄で法務局で発行してる。
あなたのやろうとしている事が意味不明。
372異邦人さん:2008/11/15(土) 10:38:05 ID:F0SskX89
>>368
独身証明現地取得の是非は置いておくとして・・・

成田から新白雲までの飛行時間はだいたい5時間。
空港外に出るまで+1時間するとして・・・
領事館のある花園酒店までは2号線のリムジンバスで。
A線は30分毎、B線は20分毎だから最短平均待ち時間10分。
所要時間はどちらも30分弱程度。
http://www.kgkx.com/cantonal.asp
飛行5時間+空港手続1時間+リムジンバス40分*2+領事館30分?=約8時間
総領事館に到着するまでの時間は+7時間弱。
日本10時発だと到着現地時間は15時半から16時。
執務時間は17時までだからセーフ。
広州発福州行最終は20:55発廈門航空。
20時までにチェックインできるからセーフ。

結論:成田発午前便2便9時45分か9時50分のいづれかに乗れればセーフ。
逆に乗れなければ福州行最終便以前に総領事館の執務時間外でアウト。
373異邦人さん:2008/11/15(土) 11:59:20 ID:QX9qTa43
>>371
独身証明書は日本だと時間がかかるんだけど、中国だと即日発行なので、
国際結婚する人は中国で取る人が多いね。

>>368
結婚オメ
幸せになってくれ。
374異邦人さん:2008/11/15(土) 13:16:08 ID:VOWTUJ1H
偽装結婚かもよ?
375異邦人さん:2008/11/15(土) 14:57:07 ID:F0SskX89
中国で結婚するのだから偽装ではないんじゃないか?
376異邦人さん:2008/11/15(土) 15:49:41 ID:Fg1g65To
>>375
中国で籍を入れた後、日本で籍を入れてその後日本で在留証明を申請、
中国の領事館でビザの許可、来日という流れだな。
偽装の場合は在留証明が下りないことが多い。

スレ違いなのでsage
377異邦人さん:2008/11/15(土) 16:06:48 ID:F0SskX89
>>373
仮に日本だと取得に1週間かかったとしても現地で取る方が面倒だよね
この人の目的地は広州ではなくて福州なんだからさ
取得のためにワザワザ広州へ行くんでしょ?
もしかしたら航空券代も高くついてるかもしれないし・・・

>>376
在留認定証明書を取らなければ日本人の配偶者ビザはおりないからね。
審査期間は半年〜1年くらいか?
でも中国人妻を来日させるためにはこの手段しか無いでしょう。
厨房はこーゆーの知らないから例の国籍法改正で騒いでるんだが・・・

>>368は結婚の手続の他に、金あるなら短期滞在ビザ取って同伴帰国してしまえば良いのにね。
滞在期間は最大90日だけどね。
378異邦人さん:2008/11/15(土) 16:28:37 ID:Fg1g65To
>>377
在留証明は地域の入管にもよるけど1か月ぐらいで下りる。
知人は3週間で下りてた。

確かに独身証明が現地で即日交付とはいえ、いったん広州に寄るのは面倒だな。
379異邦人さん:2008/11/15(土) 17:13:46 ID:F0SskX89
>>378
さすがに通常1ヶ月じゃおりないでしょ・・・
田舎なら処理数が少ないから早いというのはあっても。
特別な条件があったんじゃないの?
日本人が高額納税者、外国人に来日歴がある、子供がいる、現地で婚姻同居していて同伴帰国とか・・・

380異邦人さん:2008/11/15(土) 17:34:21 ID:Fg1g65To
>>379
いや、下りたのは事実だからしょうがない。特別な条件はなし。
ちなみに天王洲の東京入管。
国際結婚関係のサイトやブログを見るといいよ。
3週間ぐらいで許可が出るのは珍しいことじゃない。
381異邦人さん:2008/11/15(土) 17:48:19 ID:luUD//j+
>>380
で、あなたはいつになったら自身の書き込みがスレ違いで板違いだって気づくの?
いい加減国際結婚関係のスレに移ってください。
382異邦人さん:2008/11/15(土) 17:54:26 ID:Fg1g65To
>>381
スレ違いなのは>>376で書いてるように気づいてるんだが、間違った情報は
言っておかないと思ってね。

スレ汚しすまなかった。
383異邦人さん:2008/11/15(土) 18:08:04 ID:Pd2OKUZv
>>381
文句言ってないで華南の話題をすればいいじゃん。
文句言うだけの奴に限ってろくなカキコが出来ないのがデフォ。
384異邦人さん:2008/11/15(土) 18:37:48 ID:F0SskX89
そうそうマジウザイ。
広州や福州など絡めて書いてるのにね。
385異邦人さん:2008/11/15(土) 18:50:00 ID:F0SskX89
ところで廈門のツアーで毎年10月?頃にある交流付きのアレってどうなの?
386異邦人さん:2008/11/15(土) 18:59:52 ID:uCvJESAh
>>383
お前、それは・・・っ鏡
俺は何を書いとこうかな(汗)
387368:2008/11/16(日) 00:36:46 ID:uIIELVMj
368です。
ご迷惑お掛けしてすみませんでした。お詫びいたします。
広州への立ち寄りは、福州への直行便がない為で、
(関空からはあるのですが、曜日指定運行で事実上使えません。)
乗継は、北京でもどこでも構わなかったのですが、広州乗継にすれば
福建省管轄の総領事館に立ち寄れて好都合かと考えた次第です。
多忙の為、日本での証明書取得が難しく、航空券代が多少高く付いても
当日取得出来私としては好都合と思っております。
皆様、ありがとうございました。

388異邦人さん:2008/11/16(日) 05:45:14 ID:a5kQ/r+j
あなたの場合は日本在住なのだから福建省管轄とか関係ないのでは?
それは中国人のビザ取得の管轄地域、もしくは駐在向けなんじゃないの?
上海で取得しても問題無いような?
チケットも安いし飛行時間も3時間だし良いと思うんだけど?
電話して聞いた方が良いと思うんだけど・・・
389異邦人さん:2008/11/16(日) 09:44:08 ID:2ew7qXMZ
>>388
>あなたの場合は日本在住なのだから福建省管轄とか関係ないのでは?
>それは中国人のビザ取得の管轄地域、もしくは駐在向けなんじゃないの?
>上海で取得しても問題無いような?

管轄地域は関係ある。この場合、上海発行の独身証明は福州では受け付けて
くれません。>>368はその辺は分かってると思う。
390異邦人さん:2008/11/16(日) 14:00:09 ID:a5kQ/r+j
まぁ法務局→外務省→中国大使館での証明の流れが面倒だというは分かるんだけど・・・
中国大使館以外はおそらく郵送で可能でしょう?
日本の書類としては外務省の判子が押されていれば問題無いような気がしますけれど?
中国政府が規制してる?在外公館発行だと中国大使館の証明が無いから?特例措置?
まぁいいや。上記のプランで問題なく行ければね。
祝イ尓一路平安。恭喜恭喜。
391異邦人さん:2008/11/16(日) 15:10:40 ID:unqu6l/H
>>390
もうちょっと調べてから書き込んで下さい。
ネットで調べれば簡単に分かることなので。
392異邦人さん:2008/11/16(日) 15:13:28 ID:f0/+g+UD
みなさん、旅だけでなく、法律のことにも詳しいのですね。
393異邦人さん:2008/11/16(日) 15:23:11 ID:Q4cVIyKL
そろそろ、旅の話にしませんか? 国際結婚スレがどこにあるのかは知らないけど。
394異邦人さん:2008/11/16(日) 16:12:35 ID:7YKja6R4
>>393
言いだしっぺのあなたからお願いします。
395異邦人さん:2008/11/16(日) 17:30:26 ID:a5kQ/r+j
>>391
ここまで情報アップしたのだから後はご自身で。
それくらい自分で調べようね。
396異邦人さん:2008/11/16(日) 17:43:39 ID:TshmHFQa
>>395
話がかみ合ってないようですが、管轄地域以外の独身証明書は無効なのは調べれば
分かることですよね。調べもしないで憶測で>>388のような間違った書き込みを止めてくれませんか
ということです。
397異邦人さん:2008/11/16(日) 17:49:26 ID:a5kQ/r+j
>>396
だからアンタが自分で調べればいいんだよ。必要なんだろ?
真偽は自分で確かめるしかないよ。分からないなら全て人の言うことを鵜呑みにしてなさい。
398異邦人さん:2008/11/16(日) 17:59:40 ID:ThRvEnXp
このスレをご覧の皆さん、以下のレスは間違っておりますのでご注意ください。
>>379
>>388
>>390
399異邦人さん:2008/11/16(日) 18:02:39 ID:UC0SaApE
>>397
間違った情報を書いておきながら逆切れとはみっともないですね。
400異邦人さん:2008/11/16(日) 18:04:25 ID:a5kQ/r+j
>>398
アンタ相当バカだねぇ。アンタが全て正しいと保証するのかい?
例えば1ヶ月でおりるとかさ。通常3ヶ月と言われているのも別に何ら保証はなくて
全てお上が審査の上で決める事でアンタに権限も何も無いのにね・・・
アンタの妄言信用して1ヶ月でおりなかったら超カワイソウ・・・
401異邦人さん:2008/11/16(日) 18:07:24 ID:a5kQ/r+j
>>399
間違ってるのはアンタ。それからアンタの考え方。
それから別にアンタに聞いてないから答えられないならいちいち調べれば分かるとか言わないでくれるかな?
質問に答えられる知っている人が答えればよろしい。
アンタのは質問に何も答えてはいない。
ただググレカスと書いてる厨房と同じ。
402異邦人さん:2008/11/16(日) 18:09:50 ID:UC0SaApE
>>400
通常3か月なのに>>377の「半年〜1年くらいか」は明らかに間違いですよね。
403異邦人さん:2008/11/16(日) 18:46:10 ID:S3JUKzRY
>>400
ttp://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-10.html
標準処理期間 2週間〜3か月です。
404異邦人さん:2008/11/16(日) 19:28:19 ID:a5kQ/r+j
>>402>>403
あのねぇそんなの状況によって変化するんだよ
国際結婚スレで中国人妻と結婚した経験者に聞いてみれば分かると思うが?
なぜそれをしない?


405異邦人さん:2008/11/16(日) 19:37:17 ID:Mh8Zsksh
>>378です。自分の書き込みが問題になっているようで申し訳ない。

>>404
そう、状況によって変化する。
1か月で下りると書いたのは入管の人が申請時にこの10月に言っていた話。
これは余裕を持って言ったのだろう、実際は>>378に書いたように3週間でおりた。
だから「半年〜1年くらいか」なんてのは少なくとも10月の段階では違う。
過去はそうだったのかもしれないが。

参考までに半年〜1年くらいかかったのはどのくらい前か教えて欲しい。
406異邦人さん:2008/11/16(日) 19:44:13 ID:a5kQ/r+j
自分で調べるんじゃなかったのか?
国際結婚スレに行って中国人妻と国際結婚した経験者に聞きなさい。
407異邦人さん:2008/11/16(日) 19:46:15 ID:Mh8Zsksh
>>406
半年〜1年くらいかかったなんて嘘だったんじゃないの?
408異邦人さん:2008/11/16(日) 19:50:09 ID:a5kQ/r+j
>>407
あんたもしつこいな。
もう一度言う。ここは旅行スレなので国際結婚板で中国人妻と結婚した経験者に聞きましょう。
それから知人の話じゃ無かったのかw
嘘つきは誰だよw

409異邦人さん:2008/11/16(日) 19:55:06 ID:Mh8Zsksh
>>408
知人の話だけど。
話を聞いたし、手続きにも同伴したから少なくとも貴方よりは詳しいと思う。
中国の領事館はセキュリティが厳しくてね。
自分も色々調べたんだが半年〜1年かかったというのは聞いたことなくてね。
410異邦人さん:2008/11/16(日) 20:01:31 ID:218hbTgm
411異邦人さん:2008/11/16(日) 20:03:41 ID:a5kQ/r+j
中国の領事館はセキュリティが厳しいなんて嘘つくなよ・・・
アホか・・・
まさか警察官が立ってるのが厳しいとか言うなよ・・・
412異邦人さん:2008/11/16(日) 20:06:07 ID:Mh8Zsksh
>>411
セキュリティが厳しいというのは手荷物のX線検査の事ね。
413異邦人さん:2008/11/16(日) 20:46:36 ID:4fWCWx++
空港みたいだな。入るだけでも大変だ。
414異邦人さん:2008/11/16(日) 20:48:58 ID:Q4cVIyKL
広州駅に入るのも、さながら戦場のようだった。
大きなダンボール数箱をかかえている人もいるし、
X線検査で自分の荷物が盗まれないか必死になっている。

ただ、金属探知機は空港のものに比べると弱い。
415異邦人さん:2008/11/16(日) 21:00:01 ID:Mh8Zsksh
>>414
駅のX線はほとんどノーチェックみたいな感じだよね。ちゃんとみてるのか不安。
はじかれてるの見たことないし。
広州駅は駅前もいつも人でごったがえしてるし使いづらいイメージがあるね。
地下鉄の出口を出て空港バスの乗り場まで駅前広場を横切るけど、いつも
ドキドキしながら通ってる。
416異邦人さん:2008/11/16(日) 21:28:35 ID:u1WH8HNL
>>411
セキュリティがゆるかったのはいつ頃?
瀋陽の事件が起きる前かな?
417異邦人さん:2008/11/16(日) 22:50:13 ID:E8gMiVwZ
>>411
領事館に何しに行ったんだ?
そっちの方が気になるんだけど。
普通、旅行者にはなかなか縁のないところだから。
418異邦人さん:2008/11/16(日) 23:07:38 ID:Mh8Zsksh
確かに普通は領事館なんて行かないよね。
自分も今回行ったのが初めてだし。
ちなみに自分は付き添いで行っただけだけど、パスポートを受付に見せれば中に
入ることができました。
419異邦人さん:2008/11/17(月) 09:17:10 ID:5b4+cgVI
また>>411はいいかげんなこと書いてるのか?
でたらめ書く奴は消えて欲しいな。
420異邦人さん:2008/11/17(月) 10:59:57 ID:5b4+cgVI
ちなみにこんなブログの記事もありました。参考までに。

>それにしても、ガーデンホテル内の日本領事館、何回行っても緊張しますね〜
>パスポートチェック→荷物検査→X線検査と、入り口のセキュリティが
>厳重すぎて、別に何もやましいことがなくてもなんだか挙動不審になって
>しまうわたしです。

ttp://blog.livedoor.jp/gongyukari/archives/51484804.html
421異邦人さん:2008/11/17(月) 23:27:58 ID:DV6+KOoZ
国際結婚業者乙w


422異邦人さん:2008/11/18(火) 13:49:44 ID:Hw99I0wi
>>411の謝罪マダー?
423異邦人さん:2008/12/04(木) 23:59:17 ID:mCr6lyr0
来週アモイへ行き、アモイから泉州へ日帰りで行こうと思うのですが、泉州の街の雰囲気を教えていただけませんか?
424異邦人さん:2008/12/05(金) 00:06:23 ID:XUtYK6tB
去年の冬は東莞かなーり寒かったよ
ホテルも暖房がねーとこばっかりだし
425異邦人さん:2008/12/05(金) 17:16:48 ID:yjuG5Cpl
心配しないでいいよ。
おネーチャンが暖めてくれるう〜、、、
426異邦人さん:2008/12/05(金) 18:09:25 ID:WjF7X3se
そんなに優しい小姐はぼぼいないよ
冷淡な銭の亡者ばっかりだな
427異邦人さん:2008/12/05(金) 21:06:27 ID:6ZbFhO0N
広州空港で両替するのと、街の中国銀行で両替するのどっちがレート良いですか?

428異邦人さん:2008/12/05(金) 23:37:38 ID:9tGkZnBc
再両替するなら中国銀行
429異邦人さん:2008/12/06(土) 01:21:48 ID:WyGHH2oR
>>426
少なくとも漢族に関する限りはそうだろうな
430異邦人さん:2008/12/06(土) 15:07:17 ID:pfh4BluH
広州も北京も、空港両替は手数料が、、、
431異邦人さん:2008/12/06(土) 17:53:59 ID:pUmEW1Y4
銀行ならさほどって気がするが、トラベレックスの様な両替商だとボロクソ高いね
大金両替しない限りは損だ・・・
432異邦人さん:2008/12/06(土) 18:21:30 ID:QPriNQT9
深セン空港から常平へ移動したいのですが一番安くて
安全な手段をご存知の方いらっしゃいませんか。
宿泊はホイファを予定しています。
433異邦人さん:2008/12/06(土) 18:34:36 ID:pUmEW1Y4
そもそも中国の空港からの移動手段なんて鉄道を除いて、空港リムジンバスとタクシー以外に何かあるのか?
434異邦人さん:2008/12/06(土) 19:39:01 ID:bVk5Hymi
だからこの人は具体的に、常平の中心街までの行き方を聞いてるんだろ
どのバスに乗ればいいのかなど
435異邦人さん:2008/12/06(土) 20:04:43 ID:pUmEW1Y4
それは違うな。まだまだ甘い。
”安全”な手段を聞いている。
しかし一般的な旅行者ではバスかタクシー以外の手段は選択しようがない。
だからそれ意外に安全な手段なんてあるのか?と逆に問うただけに過ぎない。
436異邦人さん:2008/12/06(土) 20:08:32 ID:pUmEW1Y4
ちなみに模範解答の例としては以下が考えられる。
1宿泊地のホテルの送迎を期待する事は可能であるかどうか
2ビジネス目的ならビジネス先の送迎を期待できないか
同様にプライベート目的ならその訪問先の知人などに送迎を期待できないか
437異邦人さん:2008/12/06(土) 23:18:22 ID:m8MH9Qal
要するに具体的に答えられないんだろ チミはw
常平のホテルからわざわざ向かえに来ないだろうし

>ビジネス先の送迎 これで済むならここで質問しないだろ アフォやな

438異邦人さん:2008/12/06(土) 23:24:00 ID:m8MH9Qal
そうだ 俺は忙しいから以後は構ってあげられない
ということで納得してくれww
439異邦人さん:2008/12/07(日) 04:17:20 ID:iU59dZHY
なんなんだチョンにありがちなこの遁走はw
440異邦人さん:2008/12/07(日) 11:06:53 ID:ljdK+s0X
結局このスレはろくに答えられないのに書き込む人が多いみたいですね。
答えられない人は>>411みたいにsageられない人みたいですけど。
441異邦人さん:2008/12/07(日) 14:30:02 ID:iU59dZHY
なんなんだこのスレは!
有益な情報を1つも書かないやつが回答者を叩くスレなのか?
しかもsage進行主張して荒れのパターンそのものだな
>>440なんか何も答えてないのに文句だけ書いて回答しているつもりになっているのが痛々しい
442異邦人さん:2008/12/07(日) 14:32:29 ID:RDJPNvLi
>>441
で、あなたも回答できないわけですね。
443異邦人さん:2008/12/07(日) 14:41:10 ID:l7ET60O2
「なんなんだ厨」降臨

439 名前:異邦人さん 投稿日:2008/12/07(日) 04:17:20 ID:iU59dZHY
なんなんだチョンにありがちなこの遁走はw

441 名前:異邦人さん 投稿日:2008/12/07(日) 14:30:02 ID:iU59dZHY
なんなんだこのスレは!
有益な情報を1つも書かないやつが回答者を叩くスレなのか?
しかもsage進行主張して荒れのパターンそのものだな
>>440なんか何も答えてないのに文句だけ書いて回答しているつもりになっているのが痛々しい
444異邦人さん:2008/12/07(日) 16:34:04 ID:iU59dZHY
さらしage
445異邦人さん:2008/12/07(日) 16:46:08 ID:C6Dq8FDQ
>常平のホテルからわざわざ向かえに来ないだろうし
んなあ〜こたあ〜ない。リムージンで迎えに来る。
世の中金次第だ。貧乏人には無理なだけ。
446異邦人さん:2008/12/07(日) 17:21:08 ID:iU59dZHY
>>437の謝罪マダー
447異邦人さん:2008/12/07(日) 17:22:43 ID:52idJEJr
ID:iU59dZHYは>>411と同一人物ですな。
ageてるしトルコスレにも常駐してるからすぐわかる。
でたらめ情報の>>411の謝罪はできますか?
448異邦人さん:2008/12/07(日) 17:27:23 ID:52idJEJr
>>446
ろくに謝罪もできないおまいが言うな。
449異邦人さん:2008/12/07(日) 17:38:10 ID:r6xNfyHX
>>445
金を払ってリムジン呼ぶのは安くないだろ
頭は大丈夫か
450異邦人さん:2008/12/07(日) 17:44:03 ID:r6xNfyHX
だから安く安全にならバスしかない
451異邦人さん:2008/12/07(日) 17:58:06 ID:iU59dZHY
分かりやすい2度書き込みですことw
452異邦人さん:2008/12/07(日) 18:00:12 ID:52idJEJr
>>451
領事館に何しに行ったんですか?
453異邦人さん:2008/12/07(日) 18:02:24 ID:iU59dZHY
ID:52idJEJr自作自演乙w

454異邦人さん:2008/12/07(日) 18:03:50 ID:52idJEJr
>>453
何の自作自演ですか?
それより領事館に何しに行ったんですか?
455異邦人さん:2008/12/07(日) 19:17:21 ID:52idJEJr
ID:iU59dZHYに注意!

初心者質問Part:55 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228396447/
ID:iU59dZHYはいい加減な回答をしてここでも嫌われてます。

その他では
歓迎光臨 マカオ旅行 PART6
中国旅行統一スレ 第三十四巻
トルコ旅行 PART15
新疆ウイグル自治区っていいよね その2
等でも空気の読めない回答をして住民から総スカン。

なぜ、どのスレでも嫌われているのか考えた方がいいと思いますが。
456異邦人さん:2008/12/07(日) 20:05:07 ID:Y+h5kRmp
ただの嵐だろ
放置しろ
457異邦人さん:2008/12/07(日) 20:13:32 ID:iU59dZHY
NGワード推奨
ID:52idJEJr
458異邦人さん:2008/12/07(日) 20:20:39 ID:52idJEJr
>>457
領事館に何しに行ったんですか?
459異邦人さん:2008/12/07(日) 20:34:24 ID:KHji9n5U
領事館に行った事ないのに適当な事言ったに100元
460異邦人さん:2008/12/08(月) 09:35:21 ID:FKnLryit
また例の嘘つき野郎がいい加減なこと書いてるのか。
中途半端な事書いても混乱の元だからそれだったら書かない方がましなんだけどな。
461異邦人さん:2008/12/08(月) 20:34:24 ID:VyF2hMho
>>455
オーストラリアスレ、香港スレ、HISスレも追加で。
奴のせいでみんな迷惑してるんで。
462異邦人さん:2008/12/08(月) 20:37:32 ID:unuDQctN
だから馬鹿はスルーー白っ
2ちゃんの工作員かもよ 
カキコ増やそうとして荒らしてるのかも
463異邦人さん:2008/12/09(火) 11:41:58 ID:gLFr0m/Z
小三通のルートってどうよ??
464異邦人さん:2008/12/13(土) 05:03:21 ID:ccJ+FI9X
広州白雲空港の両替ってレートどーなってますか?
日本円から元にしたいんですが
465異邦人さん:2008/12/13(土) 11:31:47 ID:DHCDNqPA
税関出たところにATMあって、日本語表示可能だから、
そこから引き出したほうがいいよ。
466異邦人さん:2008/12/13(土) 22:20:09 ID:FRoM65ab
ATMで両替ってことですか? レートは?
467異邦人さん:2008/12/13(土) 22:29:51 ID:jj2oexqO
クレジットカードで外貨をキャッシングか、
インターナショナルバンキング(自分の銀行口座から引き出す)か。
468異邦人さん:2008/12/13(土) 23:08:50 ID:SGB9/Ioa
>>466
広州白雲空港の中国●●銀行は、手数料ぼったくり。
だから、ATMで引き出したほうが無手数料でレートも良い。

街中の中国銀行も、いつも行列で両替手続きは面倒。

クレカだったら月1.5%くらいの金利、
国際キャッシュカードだったら手数料(イーバンクVISAだったら1.63%)がかかる。
469異邦人さん:2008/12/14(日) 00:29:32 ID:TlPgj5g6
国際キャッシュカードってレート悪いよね
空港よりはマシなのかね
470異邦人さん:2008/12/14(日) 01:15:44 ID:DCUnv8NT
>>468
でもクレカの場合は意識して早期返済しなければ
ワーストケースで2ヶ月分の3%の金利。
471異邦人さん:2008/12/14(日) 05:17:58 ID:xuaA8Rao
>>470
じゃぁ、イーバンクVISAにしとけ。
472異邦人さん:2008/12/14(日) 09:34:55 ID:ZFK6Sv3w
>>469
国際キャッシュカードも色々あるけど、
レート、手数料がいいのはイーバンクVISAで、
中国の場合は現金両替よりもレートが良かったよ。

対応ATMを探すのが大変だったけど。
473異邦人さん:2008/12/14(日) 18:21:38 ID:gW2y8woY
イーバンクビザより中国銀行で両替のほうがいいでしょ
まあほんの数パーセントだけど
474異邦人さん:2008/12/14(日) 20:54:45 ID:ZFK6Sv3w
中国銀行って、いっつも行列だからなぁ・・・
両替に30分待ちなんて馬鹿馬鹿しい。
475異邦人さん:2008/12/14(日) 21:06:59 ID:wosBxZEJ
何を優先するかだな。たしかに中銀はけっこう並ぶことが多い。
レートより便利さか。
俺はクレカ無いんだよなあ。
476異邦人さん:2008/12/14(日) 21:11:00 ID:DCUnv8NT
小さい店ならそんなに混んでいた事ないけど・・・
477異邦人さん:2008/12/14(日) 22:17:11 ID:xuaA8Rao
>>473
1%も違うなら考えるが、そんなに違うか?
478異邦人さん:2008/12/14(日) 22:32:37 ID:Mw5tJx9/
まともなホテルならホテルで両替できると思うのだ。
479異邦人さん:2008/12/14(日) 22:37:00 ID:DCUnv8NT
ホテルに行くまでに必要な元が無いんじゃない?
480異邦人さん:2008/12/14(日) 23:48:26 ID:RzIXuQfi
>>479
なんでsgeるのをやめたんですか?
それから領事館に何しに行ったんですか?
481異邦人さん:2008/12/14(日) 23:49:08 ID:RzIXuQfi
失礼ageるのだったね
482異邦人さん:2008/12/15(月) 02:07:47 ID:gaLJuGYl
また頭が変な孤独な奴が構ってもらいたくて糞レスしてるんだろw
馬鹿馬鹿しくて最近は放置だよww
483異邦人さん:2008/12/15(月) 11:48:17 ID:B3Ht2kGb
あの嘘付きは頭が変な孤独な奴だったってことか。
484異邦人さん:2008/12/16(火) 07:44:41 ID:Pfn1zCaY
俺みたいに愛するものと一緒に生活して
小姐たちと遊び、収入は多くないが普通に生活し、
親切だから好かれたり感謝されたりするような人間になれないだろな、愚か者は
485異邦人さん:2008/12/16(火) 07:47:10 ID:Pfn1zCaY
常夏なのは中国では海南島の南部だけだからな
一月は広東省も寒いぞ
ホテルに暖房いれとけよ コキントーの馬鹿
486異邦人さん:2008/12/16(火) 10:26:45 ID:b5OD5rJL
桂林の奥のヤンショウだっけ?
バックパッカーが溜まっている街。

今でも白人多いの?
487異邦人さん:2008/12/16(火) 11:39:03 ID:YMULmnaO
冬は少ないよ。さすがに寒いからね。
488異邦人さん:2008/12/17(水) 01:23:03 ID:LQLkeCgk
年末に香港(空港)〜深セン〜南寧〜ハノイと抜けようと思うのですが、
深セン〜南寧は、直通列車走っているのでしょうか。
深セン駅前のバスターミナルからは、南寧行き寝台バスがあるようなので
無難にバス利用したほうが楽でしょうか。

教えて君でスマソ

489異邦人さん:2008/12/17(水) 04:18:28 ID:3tm+BZDR
乗り心地は電車のほうが良い (マシ)
値段は電車のほうが高い
直通列車はたぶんあるけど、どうかな
羅湖の駅で聞けば分かる
俺は小便用のペットボトル持って長距離バス乗るよ
490異邦人さん:2008/12/17(水) 11:08:16 ID:nCrBLPkf
広州−南寧はあるけど、時間かかるよなあ。
491異邦人さん:2008/12/17(水) 11:27:27 ID:NrCzheZe
地球の歩き方を見るかぎり、シンセン南寧の電車は無い
やはり広州南寧しか無さそう
492異邦人さん:2008/12/17(水) 12:48:09 ID:34HVi3En
広州で皮を持って行くと、オーダーメイドで皮ジッケットとか作ってくれる所ありませんか
自分の気に入ったデザインで
493異邦人さん:2008/12/17(水) 13:32:03 ID:pLZ6qx8r
>>488
深センと広州の間はD列車が10分おきぐらいに出てるから広州に出るのは簡単。
(広州東駅止まりが多いので広州駅との移動が必要だが)
だが、広州に出ても当日の南寧行き空調普快の切符が取れるかが微妙な所だな。
手堅く深センからバスの方がいいかも。

深センに用が無いのなら香港から南寧までの直達バスに乗るという手もある。
その代わり280香港ドルとちょいと高め。
ttp://blog.nostalgia-web.tv/?eid=827122

>>489
羅湖っていうと香港側の駅を思い浮かべる人が多いから深セン駅と
言ったほうがいいと思うが。
もっとも香港側や深セン地下鉄の羅湖駅で教えてくれるのなら別だが。
そもそも駅で聞けば分かるというのは掲示板での回答は不適切だと思うんだが。
494異邦人さん:2008/12/17(水) 23:23:53 ID:mQZh+zTT
>>488
走っていない。
東ガン東(6:02)か広州東(7:17)からK230(廈門発昆明行)に乗るしかない。
南寧19:32着。広州東からだと硬座で106元。軟座で191元。
昼間の12時間だから列車移動の方が楽かもね。

広州東の券がシンセンで購入できれば良いのにね。無理かな?
495異邦人さん:2008/12/18(木) 00:34:13 ID:360iXYzg
>>489
>直通列車はたぶんあるけど、どうかな

どうして多分あると思ったのですか? 根拠は?
496異邦人さん:2008/12/18(木) 00:43:35 ID:e5+zRPR2
>>494
広州から南寧の夜行の空調普快ってなくなっちゃったの?
497異邦人さん:2008/12/18(木) 13:59:28 ID:ntsL9dy8
498異邦人さん:2008/12/18(木) 21:39:50 ID:pdhPxS5V
>>494
なんで広州−南寧の空調普快もあるのに「乗るしかない」とか書いちゃうわけ?
しかも深センからの乗り継ぎだと使いにくい時間だし。
499異邦人さん:2008/12/19(金) 08:02:16 ID:A1sco2mM
ずいぶん親切な人がいるねえw
500異邦人さん:2008/12/19(金) 08:04:43 ID:A1sco2mM
バスのほうが面倒くさくないんじゃね
ただ狭いし揺れるし体にはきついけど
501異邦人さん:2008/12/19(金) 14:40:24 ID:a5KPE5ot
広州の新空港から広州東駅までってバスでてますか?
502異邦人さん:2008/12/19(金) 15:03:31 ID:q/yWHnWI
↑ これはない。 
503異邦人さん:2008/12/19(金) 15:40:53 ID:a5KPE5ot
ありがとう。広州駅までならバスありますか?
504異邦人さん:2008/12/19(金) 15:59:39 ID:q/yWHnWI
空港快線1号線(20分間隔)で民航售票処(16元)終点が広州駅
505異邦人さん:2008/12/19(金) 16:40:54 ID:a5KPE5ot
タクシーで行くより全然安いですね。
ありがとうございます!
506異邦人さん:2008/12/19(金) 16:49:51 ID:q/yWHnWI
ちなみに乗車券はバス発車後に車掌が座席まで売りに来る
507異邦人さん:2008/12/19(金) 17:06:19 ID:a5KPE5ot
>>504さん
調べても全然でてこなかったんで助かります。
ありがとうございました〜
508異邦人さん:2008/12/19(金) 20:10:58 ID:+RipBxYL
>506
上海浦東から市内へのバスも発車後売りにきましたね。
509異邦人さん:2008/12/19(金) 21:26:14 ID:qT6os97t
>>502
デタラメ書くなよ

>>501
あるよ。
6号C線5:25−21:50の間に30分間隔で出てる。
所要時間は50分。20元。
510異邦人さん:2008/12/19(金) 21:43:13 ID:a5KPE5ot
>>509さん
ありがとうございます。
直で広州東駅にいけるんですか。嬉しいです。
東駅からホテル迄のシャトルバスに乗りたかったんで安心しました。
ありがとう。
511異邦人さん:2008/12/19(金) 21:52:03 ID:q/yWHnWI
>>509
以前、広州東駅までの直通バスは無いと聞いていたので自分は広州駅に
出てから旅行を開始したのだが、いま白雲空港のHPを調べてみたが
よくわからん。 参考にリムジンバスのページを貼り付けるから、
今後の参考の為にどの停留所で降りるのか教えておくれ。

http://www.baiyunairport.com/transport2.jsp
512異邦人さん:2008/12/19(金) 23:01:59 ID:pXb9FWkV
土楼にいくか
ハノイまで陸でいって帰るか決めかねてます。
どっちがお勧めできますか?
また、正月の時期は寒いですか?
513異邦人さん:2008/12/19(金) 23:17:31 ID:BNULJUpy
10円玉を投げて、表が出たら土楼、裏が出たらハノイ
514異邦人さん:2008/12/20(土) 02:03:42 ID:sI75kdyc
三亜は天気いいぞ
海で泳げるし
515異邦人さん:2008/12/20(土) 03:37:32 ID:pEvlJpw9
488です。
>>489-500 レス多謝です。

香港空港に昼過ぎに着くので、広州16時52分発の2571/2574に間に合うか・・・
当初の予定では、広州で1泊して、K365/364で昆明経由でハノイに入ろうと
思っていたのですが、南寧経由の方が圧倒的に近いみたいなので
伺った次第です。

そもそも、当日や翌日の寝台が取れるか不安もあり・・・

尤も、当初は香港〜広州(深セン)〜昆明〜ラオス〜ルアンナムター〜フェイサイ
〜チェンライ〜バンコクを陸路移動を検討していたのですが、
日程的に無理と判明したので、詳しい諸兄に聞いてみました。

香港からの直通バス、少し良さそうですね。一度、記念に寝台バスに乗ってみようと
思っているのですが、180cm少々だと苦しいでしょうか?

516異邦人さん:2008/12/20(土) 10:09:16 ID:gzC3W/T0
>>509
いいかげんな事書くなよ
501さん現地で混乱するじゃねえか!
↓を読んでみて下さい

http://www.wonderingal.com/etc_report7.html
517異邦人さん:2008/12/20(土) 10:27:04 ID:UeQFE1cQ
>>515
180だと窮屈かもしれないですね
広州までの移動は昔の遅いのでも1時間半もあれば着いてたので
正午香港空港到着なら夕方のには間に合うと思います。

シンセンには滞在しないんですね。
そもそもそこに書かれている都市は通過するだけも良いのですか?
それとも滞在や観光の目的があるのでしょうか?
日程的にキツイというのはもしかして国際線が日本−香港往復なのでしょうか?
なんとかハノイまで行っても戻りはどうするのかな?とか思いました。
それから移動がメインの旅なら日中に列車に乗らないと移動を楽しめないかも。
日程優先で金があるなら事前に現地旅行社に入金して切符を手配してもらうとかすれば良いと思います。

事前手配はムリだとか、あまり金使いたくないなら、
当日の寝台のチケットが取れなかったら翌日のを取って広州泊にして
ただダメなら広州からバス移動も考えるとか臨機応変にした方が良いのでは?
518異邦人さん:2008/12/20(土) 14:46:19 ID:UeQFE1cQ
>>511>>516か?
A線B線は行かないがC線なら行くだろ。無くなってなきゃ。

519異邦人さん:2008/12/20(土) 15:16:14 ID:7gtlalQD
今は広州東行きの空港バスもあるみたいだよ。
空港で聞いてみれば分かる。
520異邦人さん:2008/12/20(土) 20:18:38 ID:LI97Jfok
「活き猫水煮」中止を!5000匹の動物虐待食に反対運動―中国
2008年12月20日(土)11時53分配信 Record China

18日、5000匹の猫が南京から広州に送られ「活き猫の水煮」に
されるとの報道を受け、北京市に住む猫愛好家50人が広東省
駐北京事務所に対し、真摯に対応するよう求めた。広州市でも
猫食反対運動が起きている。写真は広州市での反対運動。

2008年12月19日、北京晩報によると、5000匹の猫が江蘇省
南京市から広東省広州市に送られ「活き猫の水煮」にされて
しまうと同紙が16日に報じたところ、18日、北京市に住む
猫愛好家50人が広東省駐北京事務所へ集まり、真摯に対応するよう求めた。

18日午前、集まった50人の猫愛好家は、食材にされる猫をいたむ気持ち
と憤りに溢れた意見書を、事務所のロビーで読み上げた。集まった
愛好家の多くは40〜50歳の女性。ある女性は箱詰めにされて運ばれる
哀れな猫の写真を手にし、涙ながらにその惨状を訴えた。その後、
意見書を事務所側に手渡した。

猫を食べる習慣は広東省の一部地域などのみで、中国でもさほど
一般的ではない。生きたままの猫を熱湯で煮込むというこの
「活き猫の水煮」には、「残酷だ」「文化的ではない」との
意見が多数を占めている。このほかにも17日、広東省でも広州駅に
猫愛好家が集まり、猫を食べることへの反対活動が行われた。
(翻訳・編集/岡田)


521異邦人さん:2008/12/20(土) 20:23:21 ID:LI97Jfok
最初、招き猫の水煮、かとおもっちゃったwww
縁起良すぎ?
522異邦人さん:2008/12/21(日) 10:35:46 ID:in45zj+n
東駅―新白雲間の民航班車はこの1年内にできました。
ときどき使います。
もらってきた時刻表を見ると、空港発は6時半が始発で、23時5分まで。
逆は5時25分から21時50分までです。大体30分に1本で、所要時間50分。
料金20元+保険料1元です。空港の乗車位置は国際ターミナルの1−3号門。
これで長く空港―東駅間にバスがない、不便が解消されました。
まあ、アジア大会までに地下鉄を空港まで延伸する計画があったはずですが。
523異邦人さん:2008/12/21(日) 10:39:19 ID:cQc/9CTW
今まで無かったのがアホだよな
さすが中国
524異邦人さん:2008/12/21(日) 13:11:53 ID:yLyCMx+M
>>512
土楼は山中、寒いよ。514さんと同意見だ。
この季節は南方がおすすめ、
見どころは海南島くらいしかないかな、、、
525異邦人さん:2008/12/21(日) 14:14:50 ID:c3pNCi+J
>>522
それ>>509で既出。C線は6月に開通したんだよ
それにしても自分が知らない事を全てデタラメと決めつけるヤシ多いネェw
526異邦人さん:2008/12/22(月) 08:28:48 ID:KUa3wEXE
三亜は台湾島より南だもんね
そりゃぬくかろうよ
527異邦人さん:2008/12/22(月) 11:44:07 ID:iuAv3SmF
>>517
>広州までの移動は昔の遅いのでも1時間半もあれば着いてたので

香港から広州まで1時間半は無理だと思う。
528異邦人さん:2008/12/22(月) 18:16:21 ID:/BVbmq2O
猫は沖縄でも食べてるでしょ。沖縄の猫料理のおばさんとかネット検索すると新聞記事出てくる。
販売して売れるから沖縄ではかなり人気らしいぞ。
529異邦人さん:2008/12/23(火) 00:50:20 ID:AEQWrWzl
>>527
2時間で行く。大差ないか・・・
530異邦人さん:2008/12/24(水) 03:27:26 ID:PvEQFAWn
515です。

>>517さん
香港には13時ごろ到着の予定です。深センには滞在しません。
商業城内で飯食って、足裏マッサージする位でしょうか。
日程的な話としては、12月30日夜or31日昼にバンコクに着いていないと業務に支障があるのです。
HKG→BKKの陸路移動だと5日では観光する余裕が無いので、ハノイ2泊〜3泊、残り
移動と考え可能な行程を聞いてみたのです。

ここは素直に広州泊かな?
ちなみに、広州→南寧のバスは、どこから出発するのでしょうか。

航空券は、香港往復ですが、HAN→BKK、BKK→HKGは既に手配済み。
(某社では、出発日が1日違うだけで、4万円以上の開きがあるので・・・)

>>529さん 2時間で行けるルートは、
香港空港〜(バス)〜上水(or沙田)〜(列車)〜深セン〜広州ですか?
531異邦人さん:2008/12/24(水) 09:25:32 ID:xVEf9fAq
>>530
横スレですが、南寧―ハノイはどう行かれますか。
最近は友誼関経由の直行バスが評判がいいようですが。
小生は最近、東興経由でハイフォンまで行きましたが、こっちは
道が悪くて時間がかかりました。
532異邦人さん:2008/12/24(水) 16:36:39 ID:twIMY7kA
>東興経由でハイフォン
バスで? 
オレは船で、、、わざわざハロン湾クルーズ行かなくても
これで満足出来るかもね、、、
533異邦人さん:2008/12/25(木) 00:18:15 ID:65rh3U8L
23:00以降に深セン出発して広州まで、タクシー以外の方法で行くことは可
能でしょうか?
電車は22:40が最終らしいのですが、これが事実で、かつバスも終わってい
るようであれば、不可能ということになりそうですが。
534異邦人さん:2008/12/25(木) 01:33:32 ID:w+XOC6bu
>>530
随分ハードですね。急ぎなら空路も考えた方が良いかも。

1.空港−ホンハム
@男坂
 空港快線 空港−青衣12分
 MTR  青衣−茘景−太子−九龍塘−ホンハム34分
 合計46分+α
A女坂
バス A21 空港−ホンハム 33HKD 75分 昼間その時間帯なら10分間隔

2.ホンハム−広州東
鉄道 ホンハム−広州東 190HKD 約2時間
T818 14:47 16:42
T810 16:35 18:29
T828 17:50 19:41
T816 18:35 20:30
T802 19:24 21:19

3.広州−南寧
@広州泊翌朝 K230/K231 広州東−南寧 07:17 19:32 817km 12時間15分 硬座106 軟座191 硬臥下鋪166元

A広東省バスターミナル(広州駅付近の広東省最大;近くに他2つ広州市や流花とかあるので注意)
南寧行 09:15-23:00 1日10本 770km 豪華バス180元

>>533
軽く調べると列車はその通りで、バスは21時最終です。
535異邦人さん:2008/12/25(木) 12:46:42 ID:EAkMIZ3W
>>534

空港‐ホンハム


空港〜九龍をエクスプレス≒20分
九龍〜ホンハムをタクシー≒15分

ってのはどうでしょう?
536異邦人さん:2008/12/25(木) 22:58:42 ID:w+XOC6bu
>>535
明日出発ですよね。
結局広州から先はバスと列車どちらで行くつもりですか?
1.広東省バスターミナルからバスで行くつもりだった場合
 よく調べると空港から南寧行きバスがありますね。
 18:55 南寧行き 350HKD 5時間

2.翌朝広州東駅から列車で行くつもりだった場合
 空港から広州行きバスがありますね。本数多いです。所要時間も同じで安くて楽。
 3時間で220か250HKD

3.今から明日の格安航空券を手配というのはムリでしょうが以下もあります。
14:35 CZ3090 南寧

自分の旅のタイプでチョイスしてみてください。
537異邦人さん:2008/12/25(木) 23:20:51 ID:w+XOC6bu
>>535
調べた時には5小時と書いてありましたが、
>>536の1の5時間はアヤシイ感じがします。
もし利用する場合は現地で確認してください。
538異邦人さん:2008/12/26(金) 00:34:50 ID:04qhkCQs
質問なんですが、広州駅で広州東駅始発の長距離列車の切符は買えますか?
539異邦人さん:2008/12/26(金) 00:53:17 ID:FwIrEFyy
そういうのやった事無いけど、ダメでも駅付近にある售票処や切符売ってる旅行社で買えば良いんじゃない?
540異邦人さん:2008/12/26(金) 13:44:23 ID:4IDMBy6O
>>538
昔から広東省内ならオンライン化されていてほぼ買えるので臨時列車とか
特殊な列車以外なら大丈夫だろう。
54158.59.137.157 530です。:2008/12/28(日) 00:18:07 ID:JV45titN
無事に南寧に到着しました。
結局、飛行機が遅れ、荷物を受け取り空港を出たのが13時30分。広州発の夜行は
間に合わないと思い、広州泊。翌日バス移動としました。

HKG→E42(沙田行)→大園で下車→羅胡(入国混雑で30分経過)→広州(17時30分過ぎ到着)
駅改札の所にいた客引きについていきホテル泊。省バスターミナルでチケット事前購入。

翌日、省バスターミナル9時15分発で南寧へ。出発が少し遅れ、9時30分発。途中、
昼食休憩(25分)とトイレ休憩(5分少々)が各1回ありました。
バスは、NEOPLANの3列シート車。簡易式トイレが真ん中付近にありました。ウテシ2名乗務。
どこかのドライブインで昼食休憩があったのですが、昼飯付で180元でした。

バスは、高速を90キロ〜100キロで走行。広州を出てから2回事故渋滞がありましたが
概ね順調。15時過ぎの休憩後は、100〜120キロで爆走したので、南寧の
江南バスターミナルに18時40分着でした。BTから火車駅までタクシー約18元。

ホテルにLANケーブルがあったので、PC繋げたらカキコできました。
54258.59.137.157 488=530です。:2008/12/28(日) 00:38:25 ID:JV45titN
つづき

>>534さん
3−@案の列車でも良かったのですが、始発でないため、今回はバスにしてみました。
3−Aバス時刻を調べたので、晒しておきます。
広州省バスターミナル 1日10本、所要(案内窓口では)10時間、全線高速道路走行と案内。
9:15,11:00(寝),12:15(寝),14:30,16:30,20:30,21:00(寝),21:45,22:30(寝),23:00

南寧から河内(HANOI)行きバスは、南寧国際旅遊中心から出発との事。発時刻は
8:00(南方酒店7:30発),8:20の2本148元。ハロン湾行き7:30(168元)、
海防(Haiphon)行き8:40(158元)との事。

浪東ターミナル15番ゲート発、8:30,9:00(南寧旅遊8:20発が経由),10:00,13:40
ハノイ行きは、所要7時間と案内しておりました。

広州・南寧と来ましたが、天気は雨時々曇りで肌寒いです。バンコク用服装では少し寒いです。

長文スマソ
543異邦人さん:2008/12/28(日) 06:18:30 ID:ki9K14V5
>>541
広州までは空港からのバスやホンハムからの列車に乗らなかったんだ?
移動ばかりの旅で大変でしたね。楽しめてるのかな。
544異邦人さん:2008/12/28(日) 09:11:15 ID:ln6vt7Mi
移動も旅行のうちだけど、、、
何で広州行きヒコーキに乗らなかったのかな?
545異邦人さん:2008/12/28(日) 13:44:03 ID:ki9K14V5
飛行機の場合は待ち時間が長いから短距離だとメリットが活かしにくいかも
546異邦人さん:2008/12/28(日) 17:31:09 ID:ln6vt7Mi
香港・広州間じゃなくて、、、
日本から広州の話だけど、、、
547異邦人さん:2008/12/28(日) 18:10:54 ID:ki9K14V5
そりゃ国際線は広州が香港より高いからに決まっていると思われるが・・・
548異邦人さん:2008/12/28(日) 20:42:45 ID:ln6vt7Mi
知っ高クンだな。
その反対だ。通常広州の方が安い。
549異邦人さん:2008/12/28(日) 22:25:58 ID:ki9K14V5
通常っていつだ?
550異邦人さん:2008/12/29(月) 03:37:54 ID:ldjhk+Lq
>>548
後学の為に教えてくれないか?広州の方が安いその通常の時期を。
551異邦人さん:2008/12/29(月) 12:03:17 ID:v07gPfvu
>>548
俺も知りたい
552異邦人さん:2008/12/29(月) 12:39:40 ID:4k3f7E7q
香港行きの方が一年通して安いとおもうけど?
553異邦人さん:2008/12/29(月) 21:11:14 ID:N5hwqOcm
554異邦人さん:2008/12/29(月) 21:35:52 ID:ldjhk+Lq
2月から先を調べてみたら・・・
555541:2008/12/30(火) 01:15:15 ID:/FSafhq6
>>543さん
香港空港→広州までのバスは、300HKD近かったので断念。
広州駅に着きたかったので、ホンハムからの直行ではなく、大園からKCRに乗車。
落馬州行きだったので、上水まで1等利用というセコ業を使い、深t川→広州で
和階号に乗車しました。

>>544さん
NW(Z)のCANinHKGoutが取れなかったのが原因。広州の場合、行きはMUか何かで
CANに入り、帰路、MSやKQの広州線が上手く接続すれば問題ないのですが、
BKK発を接続させるには、HKGの方が、便数が多く便利なもので・・・・・・。

出発直前まで仕事、帰国後直ぐに仕事。エコだと狭いのでC利用のCANとHKGでは
価格的な開きが大きいので、HKG往復にしました。
556異邦人さん:2008/12/30(火) 03:54:53 ID:HZdjDcaa
>>555
ん?広州東駅から広州駅までは地下鉄で移動できるから大したことないんだけど・・・
それだと空港から広州までトータルでいくら?
557異邦人さん:2008/12/30(火) 09:23:55 ID:kf0Izll0
>>554
自分でググレカス。
558異邦人さん:2008/12/30(火) 09:34:40 ID:HZdjDcaa
うわっコイツ痛い・・・
559異邦人さん:2008/12/30(火) 15:14:19 ID:HZdjDcaa
>>553
2月と3月の価格差を見てから言ってるのか?
560異邦人さん:2008/12/30(火) 15:55:30 ID:sT3NiHJG
NWのCAN行きは、機体が小さいから満席になりやすいが、
提携しているCZ(南航)ならば、かなり余裕があるぞ。時間帯もいい。
ただし・・・Y席は狭い。
561555:2008/12/31(水) 13:11:00 ID:tGnxaRAj
>>556
空港→大園E42(だったかな?)13.6HK$、沙田までA21を使うと21HK$位
大園→羅湖25.5HK$(Octopus使うと24.2)
 ※実際は、八達通を使い、大園→上水(1等11.2)、上水→羅湖(2等18.8)
深t川→広州1等95元(2等は20元引き) 後は、計算してね。
広州駅→ホテル20元
確かに、広州東→広州駅を地下鉄で移動しても良かったのですが、
荷物があるのと、ホテルの客引きを捕まえたかったのであえて広州駅着を
選択しました。

>>560
NWはYなら取れたけど、Cと2万位しか違わなかったのでやめました。
CZのCは年末高すぎ!ICN経由もあったけど、HKG行きが燃油除き9万円台
だったのでHKGにしました。
562異邦人さん:2009/01/04(日) 22:45:01 ID:U3RlYNS0
今日帰り。広州空港免税屋、タバコだけだと袋代1元。そういう時代か
東駅行き、本数少ないけど速くて使える。
563異邦人さん:2009/01/05(月) 10:33:37 ID:0zcJIYW9
564異邦人さん:2009/01/07(水) 18:57:54 ID:6SHbqRpi
年末年始に華南地方旅行した人、いないかな?
565異邦人さん:2009/01/07(水) 19:34:08 ID:EPT74HeL
いるよ
566異邦人さん:2009/01/07(水) 20:49:02 ID:npu4sMVg
広州・開平、行ってきたよ。
みんな優しくていい人たちですごい楽しかった。
567異邦人さん:2009/01/07(水) 23:13:32 ID:sfjJcEkw
>>564
福州行った。 南国なのに寒かった。信じられなかった。
568異邦人さん:2009/01/08(木) 00:09:25 ID:DBV9cHcg
福州
今年5、6月頃一度行きたいと思ってる。
569異邦人さん:2009/01/10(土) 06:43:22 ID:GvHN5qZB
福州って何があるの?
570異邦人さん:2009/01/10(土) 09:27:51 ID:TMgfGyV3
福男がいるんじゃない?
571異邦人さん:2009/01/10(土) 22:28:40 ID:qwdtaT79
年末、海南島行ってきた
ずっと雨でした・・・orz
572異邦人さん:2009/01/10(土) 23:13:35 ID:1e7PQZCf
>>571
三亜地区の茶色い高級マンション群はもう出来上がってましたか?
573異邦人さん:2009/01/11(日) 23:44:44 ID:uSmZh5Xb
>>572
高級マンションというのは三亜のどの辺でしょうか。
滞在したのは三亜湾のホテルでした。
高級、ということは亜龍湾方面でしょうか。
残念ながら亜龍湾まで足を伸ばすことはできませんでした。
三亜湾沿いもホテル周辺至る所で建設ラッシュのようで
ホテルやマンションっぽい建物がいくつも建設中でした。
どういう規制があるのかないのか、早朝から工事の音がうるさかったです。
574572:2009/01/12(月) 11:32:31 ID:ZRsKrqek
>>573
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=18.294395,109.388981&spn=0.066335,0.086946&t=h&z=14
↑(グーグルマップです)の辺りの海岸線沿いに建設中の数十億円のマンションを
北京の高級官僚が愛人の名義で買いあさっていると聞いたのですが、
昨年10月以降の世界的経済不況の影響で、もしかしたら工事ストップしているかなと興味があったので聞いてみました。
「愛人経済」という用語が通用する状況だそうです。
575異邦人さん:2009/01/12(月) 11:33:58 ID:7hdwh60X
二月に海南島に行きますが情報がなくてびっくり
まだ余り知られてないのかな
576異邦人さん:2009/01/12(月) 13:13:27 ID:ZRsKrqek
>>575
近いくせに広州で乗り換えが必要だから敬遠されているのかもしれませんね。
あと、観光客のほとんどがロシア人なところから考えると、
日本や西側諸国に対してアピールしてこなかったのかもしれません。

知人も何人か行っているのですが、みんな「良かった」って言います。
また、自分の場合は魚料理や中華料理など総じて食べ物が美味しいのが良かったです。
水槽で泳いでいる魚(ウツボもいました)や伊勢エビ・貝類などを選んで
料理方法も指定できる料理店がありますから是非行ってみて下さい。

ハイナン島南側は工場の建設が禁止されているので空気がすごく綺麗です。
都市部で暮らしている人なら空港から出た瞬間に驚きますよ。
577異邦人さん:2009/01/12(月) 14:39:42 ID:aTwticep
>>576
水槽に泳いでる魚を指定してというのは
別に海南島でなくても中国ならフツーにあるよ
初めて体験した日本人は驚くけれど
578異邦人さん:2009/01/12(月) 17:01:18 ID:GGih0A8S
どこのマッサージ・パーラーも同じだけど、、、(w
579異邦人さん:2009/01/12(月) 17:36:31 ID:DZE77tjU
海南島の観光スポットは海鮮料理・エロ以外何ですか?
海綺麗ですか?
580異邦人さん:2009/01/12(月) 17:46:02 ID:aTwticep
そういうのを観光スポットとは言わないと思うが
ゴルフツアーやビーチ系に良くあるアクティビティがあるようだけど?
変わっているのは広州から列車に乗って列車ごとそのまま海南島に行くというやつかな
それからSLが走ってるらしい
581異邦人さん:2009/01/12(月) 17:54:45 ID:DZE77tjU
広東の海陵島のビーチは入場料取る。ビーチに延々と柵が張ってある
そんなに綺麗でないのに。
それ以外の観光スポットは想像の通り
582異邦人さん:2009/01/12(月) 18:51:50 ID:2zgdpbTy
海南島・三亜のリゾートは、目が肥えてる日本人からすれば
サービスその他何かと物足りないかも。
ツアーの値段も決して安いわけじゃないし。
でも、中華人民共和国のリゾート地っていう事に
興味があって面白いと感じられる人にはいいと思う。
583異邦人さん:2009/01/12(月) 21:06:38 ID:GGih0A8S
>ツアーの値段も決して安いわけじゃないし
心配するな、個人旅行で行けば激安だよ。
>広東の海陵島のビーチは入場料取る
広東省の下川島(通称エロが島w)も100元取るよ。
584異邦人さん:2009/01/12(月) 21:29:28 ID:DZE77tjU
下川島は(ビーチ・ホテル・置屋・レストラン街)への入域料じゃ?
海陵島はビーチだけが有料
585異邦人さん:2009/01/13(火) 00:48:56 ID:4npfd06w
>>576
有難うございます
586異邦人さん:2009/01/13(火) 13:36:36 ID:/0h728eY
2010年に広州地下鉄が白雲空港まで延長開業するらしい。
市内へ出るのが便利になるなぁ
587異邦人さん:2009/01/13(火) 13:46:21 ID:OdGRYgdI
来年の話すると鬼が笑うけど、、、
588:2009/01/13(火) 14:19:05 ID:Mue/ujj6
(笑)
589異邦人さん:2009/01/13(火) 14:43:05 ID:1KNNMkh0
鬼というのは、中国では死んでも事情があってあの世に
行けない人。子供がしっかり葬式をしてくれない場合もそれ。
キョンシーもそうだろ。中国は南方のほうが寺が立派だね。
590異邦人さん:2009/01/13(火) 18:11:38 ID:NIPvVCwP
明後日に上海に日本から行く予定ですが、上海〜広州間は春節の間は火車の切符は売り切れ状態でしょうか?

上海から南に行った事がないからぜひ行きたいのだけと。

591異邦人さん:2009/01/13(火) 23:16:13 ID:epfrsGGq
火車の切符が取れても乗るべきじゃないと思うのだが・・・
寝台が人数制限あるなら良いが・・・
592異邦人さん:2009/01/14(水) 00:10:03 ID:vZIOpV+R
>>590
春節数日前に上海→広州に乗ったことあるが、取れないことはない。前日とか
前々日にポロっと買えたりする。ただ、買うために並ぶのが大変。

>>591
寝台は制限あるんじゃねえの。
俺の経験では春節でも無座の奴らが硬臥車両に来たことはない。
硬座車両は無法地帯だと思うけど。
593異邦人さん:2009/01/14(水) 11:37:24 ID:11zKU0Ve
>取れないことはない
それじゃ、取れないこともあるってことだろ。(w
594異邦人さん:2009/01/14(水) 11:53:23 ID:G9jj1eM8
春節の時期は動かない方がいい
595異邦人さん:2009/01/15(木) 09:36:47 ID:wP9Gzt1x
いつもの春節とは大違い。
労働者が里帰りしても、仕事ないから都会へ戻らない。
596異邦人さん:2009/01/15(木) 20:46:35 ID:6Ac+cGsx
三亜でも外国人が三十元程度の住宿とか招待所にも泊まれるかな?
場所によるんだよね
珠海は招待所は断られたが、東莞では問題なかったよ
597異邦人さん:2009/01/16(金) 02:19:27 ID:yBkzWbxf
>>596
珠海も海南島も外人縛りは無い筈だぜ。
経営者の方針だけだろ。

そこそこ客が入ってるときに言葉が通じない様な奴だと、中国人でも断られるw
598異邦人さん:2009/01/16(金) 13:57:00 ID:c6fSZpSz
質問ですが中国行きもやっぱりゴールデンウイークは航空券代爆上げになるもんですか?
599異邦人さん:2009/01/16(金) 18:37:25 ID:SBaPiYUB
俺も珠海や南寧の招待所で拒否された
600異邦人さん:2009/01/16(金) 20:01:24 ID:W0juMrzM
>>598
なるもんです
601異邦人さん:2009/01/16(金) 23:00:31 ID:4L+M2nZZ
ハワイやら超メジャー処に比べればまだ穏やかなほうじゃ
602異邦人さん:2009/01/17(土) 00:54:06 ID:tKgcSF6H
>>599
拒否ってどんなんだった?
「没有」じゃないよな?

昔、客引きに付いてって、身分証提示無しで泊まってて
夜中に公安に踏み込まれ外人だとバレて追い出されたが、今もそんな感じ?
603異邦人さん:2009/01/19(月) 17:33:14 ID:9UFF+Rpw
広州白雲空港に降り立った時に広州市内の観光マップがあるだろうと
思い探したが見つける事が出来なかった。
もしかして中国だから元々パンフレット類なんぞは無いのでしょうか?
604異邦人さん:2009/01/19(月) 20:00:12 ID:BLxj/2gk
事前に準備しておくべきだよ
605異邦人さん:2009/01/19(月) 20:52:02 ID:Q8iHaKy8
広州白雲空港、確かに見つけにくい。
空港変わる前は、いくらでもあったのに、、、
606異邦人さん:2009/01/19(月) 23:30:22 ID:sbosIhVA
>>603
旅客出口手前で、お姉ちゃんが広告付きのを配ってなかったか?
607異邦人さん:2009/01/20(火) 10:23:15 ID:dhAZwmuQ
<事前に準備しておくべき>普通は無理だろ。
駅やバスターミナルでオバさん達が1〜3元で売ってる。
旅行会社の広告いっぱいのは無料配布。
608異邦人さん:2009/01/20(火) 22:10:11 ID:K8qu3TSH
世界ふれあい街歩き、広州だったね。
こないだ行って見損ねたエリアがわかった。
次は寄ってみよう。
609603:2009/01/21(水) 17:36:53 ID:46neychf
>>605〜607さん、ありがとうございます!
初めての中国だったもんで、少し緊張していて全く気付きませんでした。
610異邦人さん:2009/01/22(木) 14:37:08 ID:DqkUR6sV
中国では、地図は買うものだね。5元くらいだけど仕方ない。
北京、上海なら無料地図もあるが、あまり役立たない。
611異邦人さん:2009/01/22(木) 16:24:46 ID:ODpo9f2a
>>610
中国旅行の鉄則ですかね?
612異邦人さん:2009/01/22(木) 16:49:05 ID:vKKIYyrK
地歩に地図あるがな
613異邦人さん:2009/01/22(木) 16:55:09 ID:22zbtX/P
中国は、ホテルの机の引き出しに、
地図とイエローページ置いてませんでしたっけ?
違ったかな??
614異邦人さん:2009/01/22(木) 21:36:49 ID:QPXhs2uR
地図、地図ってウルせぇな。
ttp://www.mapabc.com/
615607:2009/01/22(木) 21:45:51 ID:XUptnJ/q
イエローページの地図、破いてあったらオレだ。(w
じゃオレも提供、、、広域だけどね。
http://map.sogou.com/index.html
616異邦人さん:2009/01/23(金) 11:22:03 ID:F3q87OmF
>>614,615
大変参考になりますた、 あざーす!
617異邦人さん:2009/01/24(土) 11:29:47 ID:Jh9eArNP
なんでもいいから、小三通のネタをオクレ!
618異邦人さん:2009/01/24(土) 11:37:04 ID:tqOoQ1kQ
福建省では信じられない程、英語が通じなくて驚いた。
下手な中国語話しても発音が悪いのか、相手が北京語に疎いのか、
通じなくて、散々だった。道行く人も人相悪いし、
まぁ、結果として悪い人には遭わなかったけど、もう二度と逝きたくない。
619異邦人さん:2009/01/24(土) 12:11:56 ID:9lFHiC+X
心配するな。
オマイさんの普通話が下手なのか
コミュニケーション能力が低いだけ。
筆談すれば、福建話圏でも意思は通じる。

620異邦人さん:2009/01/24(土) 15:17:13 ID:9lFHiC+X
NHK TV、今晩は福建省の土楼。
621異邦人さん:2009/01/24(土) 17:39:43 ID:vN5SxGPa
広州空港だと両替で五十元の手数料とられるけど
あれは何万円でも同じなのかな?

もし五万円を両替したら一万円あたり十元の手数料だから、1.5%位になるけどどーなの?


622異邦人さん:2009/01/24(土) 18:01:23 ID:1Akfr7fj
スレ違いだけど…
広州でも取られるんだねぇ。
北京や上海でも取られるけど…。
623異邦人さん:2009/01/24(土) 21:24:35 ID:9lFHiC+X
>空港だと両替で五十元の手数料とられるけど
どこの空港でも、両替手数料とるんじゃない。
誰か、とらないってウソ書いてる人いたけど。
624異邦人さん:2009/01/24(土) 22:20:04 ID:Ox0ljLtX
JPY3万とか両替金額少ないとRMB50
それ以上からXX万まではRMB25
JPY10万なんぼ以上だと無し

空港の銀行はこんなんじゃねえのか?
625異邦人さん:2009/01/24(土) 22:45:20 ID:jAIANrAY
去年の8月に久々に使った虹橋では手数料無かったような記憶がある。
626異邦人さん:2009/01/24(土) 23:01:43 ID:3oSPq6zK
手数料の他にレート自体が悪くなってるってことは無いのか?
街の中銀で両替のほうがマシなのかね?
627異邦人さん:2009/01/24(土) 23:04:03 ID:1YClPo8V
イーバンクに口座作って、VISAデビットでATM引出が吉。
安価で面倒がなく、いつでも下ろせるし、クレカのような使い過ぎもない。
628異邦人さん:2009/01/24(土) 23:11:05 ID:b6l7oLrW
1,2万しか金使わないから手数料なんか関係ない。
629異邦人さん:2009/01/25(日) 09:42:41 ID:CK2cJyHr
>街の中銀で両替のほうがマシなのかね?
街中の中国銀行、交通銀行、などで正解。
630異邦人さん:2009/01/26(月) 00:34:44 ID:bXwJ+OhE
>>628
ほな、あんたからは、
100元に付き、100元の手数料頂こうかな。

中國政府
631異邦人さん:2009/01/26(月) 02:08:57 ID:MLJl1nKs
五万円とか八万円を元に両替する場合はどーすればいい
空港でもこの額ならいいのかな
それとも街の中銀ですべきか   
632異邦人さん:2009/01/26(月) 10:19:47 ID:0t7rHi6g
空港でいくらか両替しなければ街へ出られないんだよ。
街まで歩くのなら話は別だが、、、(w
633異邦人さん:2009/01/26(月) 10:21:40 ID:zijQE4Fr
日本の金券屋で両替はどう?
634異邦人さん:2009/01/26(月) 18:51:22 ID:c1+aMUxT
100元がいくらあってもバスには乗れない。
私の両替の心配はいかに1元を手にいれるかだね。
そのうちいっぱいにはなるんだけど。
635異邦人さん:2009/01/26(月) 20:47:26 ID:8Sz1b0L4
1万円を両替しても百元札ばかりではないww
636異邦人さん:2009/01/26(月) 21:49:22 ID:2Wvha59Z
広州の清平自由市場ってなくなった?
637異邦人さん:2009/01/27(火) 08:02:58 ID:uluf4qbi
なくなってはないんじゃない?
規制が強化されて様変わりしたらしいけど・・・

便乗で聞くけど清平市場の沙面側出口にあった炸醤麺の店ってまだあるのかな
結構旨かった記憶が
638異邦人さん:2009/01/27(火) 14:42:31 ID:tZmstSkq
>>634
そんなの両替のときに細かくしてもらえばいいじゃん。
639異邦人さん:2009/01/27(火) 17:06:10 ID:y+ldqAe7
ATMで引き出しても偽札混じっているくらいだから
偽札に気をつけてね。
1000元引き出したら、そのうち100元札2枚が偽札だった。
ホテルの支払い時に発覚・・・
640異邦人さん:2009/01/27(火) 20:12:00 ID:ld9tCEYT
広州空港から市内へのバスは、100元札も受け取ってくれたよ。
CITIBANKのATMから引き出した新札
641異邦人さん:2009/01/28(水) 00:41:41 ID:pNaQsIZd
福清市の街を歩いていたら、
アダルトグッズ(バイブとか)を売ってる店があって驚いた。
642異邦人さん:2009/01/28(水) 09:41:25 ID:nE2iaFYt
>>640
車掌さんがチケット販売してるからなあ
643異邦人さん:2009/01/28(水) 13:54:11 ID:TkXeGVY0
>>641
アダルトショップなんてどこにでもある
買春する所もね
644異邦人さん:2009/01/29(木) 04:10:40 ID:ew5gyrST
惠亭」・・・北京順祥雲薬業有限責任会社
の製品ですよ。48時間以内なら大丈夫。
いざというときのために俺は常備してるけど。安
645異邦人さん:2009/01/29(木) 21:42:47 ID:OuOL30TE
広州市内を走っているトロリーバスの路線図ってネット上に
ありますでしょうか? (自分では見つけれなかった…)
広州に行った時、一度乗ってみたいな〜と!
646異邦人さん:2009/01/30(金) 09:52:29 ID:CfVCj0Y3
Mapbarでおk
647異邦人さん:2009/01/31(土) 15:23:23 ID:swhNJv7O
Mapbarで広州市を見てみましたが、トロリーバス路線図が
載っていないような希ガス…
648異邦人さん:2009/02/01(日) 01:35:12 ID:cVfXAc44
中国国際航空で成田から広州のフライトって何時かな?
その逆は
649異邦人さん:2009/02/01(日) 02:09:05 ID:qgrZbPF2
650異邦人さん:2009/02/01(日) 06:15:02 ID:YYshZeqa
>>648
少しは自分で調べれば。
651異邦人さん:2009/02/01(日) 12:52:05 ID:rWFQyfDz
>>645
安いから買ったらどうよ。(w
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31195359
652異邦人さん:2009/02/02(月) 03:32:03 ID:6HpH6toC
>>651
こ、こんなものでも買い手が付くのかw
653異邦人さん:2009/02/02(月) 07:27:09 ID:M6fB4ZE6
「酸化があります」って説明が凄いな。
654異邦人さん:2009/02/02(月) 13:49:54 ID:XPqpaFZo
7年前の地図じゃなあ…
655異邦人さん:2009/02/02(月) 20:13:54 ID:4Rtw2Ne3
広州の空港って、国際線到着〜入国までの間に免税店(酒・タバコ)ってありますか?
656異邦人さん:2009/02/02(月) 20:24:33 ID:Py3VyNIB
なかった
657異邦人さん:2009/02/02(月) 20:33:35 ID:VIve/q+d
中国の工員は二千万人が失業した <ザマミソw>

近頃の中国はたかが下請工場の分際で調子に乗ってたからな、いい薬だ

でも中国の人口からするとたった1.5%程度の微々たるものかww
658異邦人さん:2009/02/02(月) 21:48:41 ID:KBbWBEeI
>>655
普通は免税店は出国〜搭乗しか無いんじゃないか?
ただの土産店なら出発ロビーにあるが酒とタバコが売られているかは知らない。
もちろん安いかどうかもね。
659異邦人さん:2009/02/02(月) 23:13:40 ID:4Rtw2Ne3
>>658
国によるよ〜、バンコクなんかも到着してから買える。
てか、先月北京行ったら、入国審査前に免税店があったんでショックだった。
(中国でも上海はなかったと思うんだけど)
日本買いはギフトつくからまっイイか、って感じだったんだけど、
免税店だと90元じゃん、日本の免税店の半額以下…。
660異邦人さん:2009/02/03(火) 00:07:15 ID:vhh+NCNl
到着・出発ロビーに店はあっても、搭乗口前と価格が同じかどうかは分からないよ
661異邦人さん:2009/02/03(火) 11:38:11 ID:bo/RkUIp
>>657
心配するな。オマイさんも失業真近かだ。
662異邦人さん:2009/02/03(火) 15:10:57 ID:lymcGwHY
奴はあまりに幼稚で低知能すぎ
くだらないし人生の無駄遣いだな
愚かだから相手にしたくないw  大嫌いw
663異邦人さん:2009/02/03(火) 22:07:01 ID:aPEY3TgX
何を求めてんだかな
人生の貴重な時間をそんなに無駄にしてどうすんの
そんなに1人で寂しくてミジメなのかね、、、、、、女達と楽しんでる俺とは正反対な人生だな
664異邦人さん:2009/02/04(水) 05:43:40 ID:7DoRprG4
>>663
そんなに悲観するな。
辛くて寂しくて惨めなお前にも、きっと良いときが来る。
665異邦人さん:2009/02/04(水) 11:57:47 ID:eCvE3NrX
>>664
異常者のくせに何を言ってんだか
無駄なことしながら人生が終わっていくのはお前
俺は人生を充実させ楽しんでいるし、くだらない事はしてない
666異邦人さん:2009/02/07(土) 13:56:08 ID:5zjIeAV8
666は悪魔の亡霊の馬鹿だ それはキミだ
俺様は違う
667異邦人さん:2009/02/07(土) 13:57:32 ID:5zjIeAV8
俺はあらゆる意味でいい男

クズ変質者と同じにしないでくれ  笑い
668:2009/02/07(土) 14:25:32 ID:G7huBvJE
阿房
669異邦人さん:2009/02/08(日) 10:39:16 ID:EjDpfe++
広州空港から海珠広場に行くバスは5号線で合ってますか?すみませんが教えて下さい。
670異邦人さん:2009/02/08(日) 12:10:37 ID:cbGKdPwR
>>669
歩き方に書いてあるし、ググればスグ出てくるけど…。
671異邦人さん:2009/02/08(日) 15:02:20 ID:ndGpMj5l
海南島をネットで調べてみたけど
ガイドを雇うべきか迷うな…
672異邦人さん:2009/02/08(日) 15:21:59 ID:EjDpfe++
>>670
歩き方持ってますが載ってません…
673異邦人さん:2009/02/08(日) 15:24:45 ID:EjDpfe++
>>670
自分の持ってるの古いみたいです。
携帯しかないもんで…
明日はタクシーで向かう事にしました。
ありがとう。
674異邦人さん:2009/02/08(日) 15:39:56 ID:OaUIPzuj
空港で聞けば分かるがな

海南島も地歩の地図を見れば楽勝だろ
675これが最高:2009/02/08(日) 17:46:45 ID:bJfhzRyj
676異邦人さん:2009/02/08(日) 17:59:51 ID:Rq9ozz/z
福州の某病院に見舞いに行ったら、建物の回りに茶色い物体が・・・。
どぶネズミが駆けずり回ってました。
こんな病院に入院してて、病気が治るのかな。
677異邦人さん:2009/02/08(日) 19:21:51 ID:2871CqI9
>>669
合ってるよ。6:50から24:25まで15分に1本出てる
678異邦人さん:2009/02/08(日) 20:08:31 ID:bJfhzRyj
2〜3流ホテルだけど、階段の踊り場に
ネズミ捕り仕掛けてあったりしてワロタ。
ネコイラズ(毒ダンゴ)も置いてあるから
良い子のみなさんは食べないでね。
679異邦人さん:2009/02/08(日) 21:01:57 ID:EjDpfe++
>>677
ありがとうございます!
感謝します!
680異邦人さん:2009/02/08(日) 21:34:52 ID:x+A0a7cB
例のキモ馬鹿は必死に何とかして構ってもらおうとするのが痛すぎw  9歳並みの知能w
ロンリーフールなんだろww 悪いけどゴミは放置だ
キミじゃあ誰だって嫌がるよな当然    大笑いw  惨めミジメ哀れw

681異邦人さん:2009/02/09(月) 22:34:09 ID:chZ80cPc
余計なしょうもない事してるほど暇なら
祖国 虫獄の人達のために何かしてやるとか考えたらどうなんだ
四川とか困ってる人達は沢山いるんだからな
682異邦人さん:2009/02/11(水) 00:51:20 ID:viowUk54
俺はしつこいぜ  だってよ  笑い
まじ頭が変
世界で一番の馬鹿で変質者  笑い

誰からも気味悪がられてやがる
親が泣いてるぞ そんな危稚害ではな 

俺はしつこいぜ  
俺はしつこいぜ  俺はしつこいぜ  笑い
683異邦人さん:2009/02/13(金) 13:53:24 ID:kAI1EUwK
空港での両替だけど、手数料五十元て
一万円でも五万円でも同じなら多めに両替したほうが、得かな?
684異邦人さん:2009/02/13(金) 14:02:14 ID:DAq32RTA
>>683
そうきたかw
685異邦人さん:2009/02/13(金) 14:13:00 ID:8m9fyRxK
>>678
暖かくてゴキブリとかエサが多そうだからネズミも多いのかな。
ちゃんと対策を講じていると前向きに考える方がいいかもねw
686異邦人さん:2009/02/13(金) 16:25:04 ID:N67eugXO
空港のATMなら手数料取られないよな?
687異邦人さん:2009/02/13(金) 17:13:23 ID:XJWEa+rP
ATM で釣り?
688異邦人さん:2009/02/13(金) 18:46:54 ID:Z2B4rzKe
大さん達とはもう関わりたくないけど、大さんの書き込みは参考になるよな。
でもいつも太子とか夜総会で遊べていいよな。
689異邦人さん:2009/02/14(土) 03:24:09 ID:vMA/NjuY
690異邦人さん:2009/02/14(土) 18:09:48 ID:6Gnc5Nvk
今度廈門に行こうか考え中ですが、廈門の食べ物の夜市は何時頃どこに立ちますか?
(バスターミナルや駅周辺?)
或いは小吃街はどのあたりにありますか?
そこではどんな料理が売られていますか?
経験者の方お願いします
691異邦人さん:2009/02/14(土) 23:16:18 ID:1dO4hyDG
イーグルヒット年表
2009年 経済大予測!
      米シティ・バンクが3月までに破綻!
      3月に中東戦争勃発、原油価格は、一気に150jへ暴騰!
      金価格は、4月中に1オンス=1000ドルを突破する!
      日経平均は6月までに6000円を割り込む!
      6月までに三菱東京UFJが破綻!みずほは国有化!三井住友は生き残る!
      10月までに、円は1ドル=50円をつける!

2009年 9月11日 ロシア 2度目の国家破綻
2009年 9月30日 COMEX(ニューヨーク商品取引所)が潰される!
2009年10月31日 静岡県 熱海市財政破綻
2009年12月 1日 ウィーン金貨は稀少金貨になる
2010年 1月    鳥インフルエンザ中国大流行
2010年 5月17日 日本は超円安へとトレンドが切り替わる 以後、日本はハイパーインフレに襲われる
2010年 6月    アメリカデフォルト宣言(事実上、国家破綻)
同  7月    アメリカ分裂、6つの州へ
2010年 8月  気象操作により世界中に熱波が襲う
2010年 9月    日本の就業人口数は半減する
2010年 9月15日 アメロ(北米圏新通貨)発行
2011年 2月11日 アジア共通通貨誕生
2011年 3月15日 日本の大都市で大規模テロ発生
2011年 6月    世界的食糧危機到来!
2011年 6月15日 米国預金封鎖実施
2012年 1月    日本の年金支払いの遅延・停止がはじまる
2012年 1月  NATO 崩壊
2012年 1月  凶悪ウィルスが出現する 
2012年 8月 8日  中国共産党崩壊
2012年12月22日 イスラエル消滅
2012年12月31日 金本位制復活
692異邦人さん:2009/02/16(月) 21:24:51 ID:iUSdMedI
中国だとサッカーのチャンピオンズリーグがテレビで
リアルタイムに見れるんだよな

サッカーの中国での普及を狙ってのことだろうけど
693異邦人さん:2009/02/16(月) 21:33:49 ID:JzrlcOka
週末の羅湖ってやっぱ混む?
CRHの往復を先に買って香港行きたいんだけど。
深圳発21時台で19時半位に羅湖行き電車に乗れば間に合うかな?
694異邦人さん:2009/02/17(火) 15:14:31 ID:bQ13VEg5
その時による。 ネ申 に祈れ!
695異邦人さん:2009/02/19(木) 23:18:13 ID:vVpr+Yxn
珠海の遊覧船ってやっぱ安いクラスが混んでるの?
ttp://www.zhjyy.com/time.aspで見たのだと、オープンエアの三楼がいいんだけどさっ。
696異邦人さん:2009/02/20(金) 23:30:59 ID:nzFhDYo9
>>688

ハゲ胴
697異邦人さん:2009/02/21(土) 21:16:56 ID:UhWsAE4q
海外安全情報 桂林観光する人へ

中国で一二を争う治安が悪い場所
桂林や陽朔での客引きには特に気をつけよ。

現地ガイドによると日本人韓国人の被害者があとをたたないとのこと。
我慢できずにお馬鹿な私のように絶対についていってはいけません。

とある人気のない部屋に案内され
あとから怖いお兄さんがでてきて、
身柄拘束。用意したかのように英語もしゃべれる。
800元値切り倒して500元
マフィア見物、スリル体験したい人はどうぞ!

初心者は気をつけて!
マジ桂林はやばい!!桂林マフィアが仕切っている。
698異邦人さん:2009/02/22(日) 00:06:39 ID:vqMibXhK
>>697
何を?、800元値切り倒して500元?
699異邦人さん:2009/02/22(日) 00:40:17 ID:R+Vxqy0m
治安の悪いところにいかなければ無問題。
陽朔なんて、夜に歩いていても問題ないよ。
もちろん、客引きを無視するのは当然だけどね〜。

桂林駅に朝についたら、駅前は客引きだらけ。
数人に囲まれたが、No! NO! と言ったら、英語の話せる客引きがいた。
「ホテル探しているんだけどねー」と言ったら、安くていいところを
値引きして紹介してくれた。
それで、川くだりの勧誘がしつこいんだが、外国人向けツアーは
どこで申し込んでも同じ値段なので、その客引きに依頼した。
700異邦人さん:2009/02/22(日) 02:23:00 ID:0gH8b1zF
陽朔と桂林をいっしょにすんなよ。
ヤクザが仕切っているのなら逆に安心なの。
陽朔は地元のヤクザの力がつよくて、
悪い噂のたったボッタクリバーなんぞ物理的に潰されるような土地だよ。
それに引きかえ桂林は・・・
701異邦人さん:2009/02/23(月) 00:15:32 ID:pqJwGqRA
NHKの世界ふれあい街あるきでで廈門コロンス島やってるよ
702異邦人さん:2009/02/23(月) 01:01:36 ID:pqJwGqRA
桂林も陽朔のどちらも夜歩き問題ない
桂林なんてあのメインストリートに外国人向けのビアホールや
古くからある中華料理屋が道に机並べて深夜営業していて問題ないじゃん。
妙な店に入るからだよ
ボッタクリバーなんて上海とか大都市の方があると思う
703異邦人さん:2009/02/23(月) 09:42:41 ID:K0ieKN4N
>>701
コロンス島、いいよねえ〜
704異邦人さん:2009/02/23(月) 11:37:20 ID:qzKy/Rta
>>703
俺、2月前逝ってきた。確かにコロンス島って、風光明媚で素晴らしい。
だが、到着するまでが死ぬほど大変だった。

まず、福建省では片言も英語が通じない。しかも、地球の歩き方には「アモイ」
「コロンス島」って書いてあるけど、何故か現地ではバスターミナルでもタクシー
でも通じない。「シアメン」「グーランユー」って発音しなきゃなんない。

二度と中国へは一人旅したくないw
705異邦人さん:2009/02/23(月) 14:01:39 ID:TyQaOXxi
【中国】空港で泣き叫ぶ女性の行為、「中国人の素養とは無関係」「中国本土の人間とは限らない」[02/23]

1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2009/02/23(月) 12:24:49 ID:???
2009年2月20日、香港空港で飛行機に乗り遅れた中国人女性客の泣き叫ぶ姿が動画共有サイ
トで公開され、「中国人の恥さらし」とされている問題で、英ロイター通信香港支社の編集者は
「中国人の素養問題と結び付けるのはおかしい」と反論した。南方日報が伝えた。

問題の動画は、広東語を流暢に話す中年女性が飛行機に乗り遅れたことに腹を立て、空港の
床に寝転んで子供のように泣き叫んでいるというもの。この「中国人女性」の失態は世界中で注
目を集め、再生数は300万回を超えた。だが、この編集者は「広東語を話す女性が全て中国本
土の人間とは限らない」と指摘、「香港やマカオの人、東南アジアの中国系外国人も全て広東
語を話す」と反論した。

香港では昨年も路線バスで携帯電話の通話を注意され逆切れした「バスおじさん」の姿が動画
サイトで公開され、世界中の注目を集めた。「バスおじさん」は後に「ストレスを抱えていた」と語
っている。編集者は「世界中の誰にでも起こりうること。ストレスを抱えた人間はどこにでもいる」
と指摘。この一件を「中国人の素養問題」にまで発展させる行為こそ、「視野が狭い証拠」と批判
した。(翻訳・編集/NN)

http://www.recordchina.co.jp/group/g28830.html

【中国】 「アイヤァァァァ!」飛行機乗り遅れで「絶叫」女性、YouTubeで人気動画に[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234871175/l50
706異邦人さん:2009/02/23(月) 22:57:28 ID:Zh/SbONm
>>704
へぇ・・・・
じゃ、北京でも「てんあんもんひろば」って言えばいいと思ってたのか。
707異邦人さん:2009/02/23(月) 23:20:54 ID:pqJwGqRA
>>704
アモイとコロンスは方言だからね
でも現地で通じないのは変な感じがする
ただ実際に試した事は無いからなんとも言えない
発音が悪かったという事は無い?
708異邦人さん:2009/02/24(火) 00:45:18 ID:6Jz0qkRC
陽朔では2週間前に公安の一斉摘発があったよ。
罰金5000元だそうな。
陽朔の年に一度のダンプリングフェスタのお祭り前だったからか?

ここはガイドには絶対ついっていってはいけない
新市街もでき、どんどんでかくなっている。

桂林はマジやめとけ。人が最悪

陽朔は人間が中国人にしては穏やかでいい。
709異邦人さん:2009/02/24(火) 23:41:24 ID:Ny4vM6XZ
広州に行ってきました。
行った中では陳氏書院が特に良かったです。
広東料理も美味しかったです。
710異邦人さん:2009/02/25(水) 16:37:20 ID:hAyJlYhE
>>704
おいらはフラフラとアモイを旅したが、普通に旅遊出来たよ
711異邦人さん:2009/02/25(水) 16:50:10 ID:NQf4Lhk3
フラフラってどんな街?
712異邦人さん:2009/02/25(水) 17:46:34 ID:R2esr11j
>>701-704
ぼくもNHK見ましたよ。ピアノと音楽の街って紹介されていた。
対岸のアモイの高層ビルとかはどうでもいいけどコロンス島へは行ってみたいでつ。
713異邦人さん:2009/02/25(水) 22:47:32 ID:fHa8mFRl
>>683
中国の空港にある銀行で6万円とか10万円以上だと手数料無料とか書いてあるトコもあったなぁ

>>704
何が死ぬほど大変だったの?
コロンス島−アモイって近いしハッキリクッキリ見えるしフェリーで5分だよ・・・
714異邦人さん:2009/02/26(木) 00:06:28 ID:KChUGT0e
【中国】<有毒ブタ>飼料添加物「痩肉精」含有肉で70人中毒、生産者を拘留―広東省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235332552/
715異邦人さん:2009/02/27(金) 10:20:27 ID:afZMZs+t
>>712
コロンス島内を歩いているとピアノの音があちこちから
聞こえてくるyo
716異邦人さん:2009/02/27(金) 22:07:11 ID:bvvnW8Rp
全然聞こえなかったよ・・・スピーカーのを除いては・・・
717715:2009/03/02(月) 08:20:03 ID:DDAsFXRr
自分がピアノの音を聞いたのは平日の午後3時くらいでした
718異邦人さん:2009/03/02(月) 22:27:42 ID:nkE/9H46
なんとなく分かった気がする。音楽学校の下校後に自宅で弾くのか・・・
だとすると夕方くらいからでないと聞こえないって事ですね。
719異邦人さん:2009/03/06(金) 16:26:02 ID:EM7BQvgE
704 片言も英語が通じない場所なんてどの国にもたくさんあるのに〜

ダーツの旅に出てくるような日本の田舎で、英語が通じないって怒るようなものでしょ。
なんかおもしろいわ
720異邦人さん:2009/03/10(火) 17:18:59 ID:etC3dFz9
アモイ発 澎湖島経由 高雄行きの船が5〜6月あたりから運行されるみたいだぞ!
721異邦人さん:2009/03/10(火) 23:12:53 ID:n058QyoD
>>720
日本からそういうのって高くつかない?
さすがに中国人は無理だよね?
722異邦人さん:2009/03/11(水) 09:58:39 ID:8oH5IfEb
>>721
意味が分からないぞ
723異邦人さん:2009/03/11(水) 23:24:59 ID:F9gWk6uY
広州から恵州の園州までバスで行けますか?
724異邦人さん:2009/03/11(水) 23:32:26 ID:yIbnqUyL
日本から廈門まで片道で乗って、廈門から高雄まで船で行き、高雄もしくは台北から日本へ戻るというルートでかかる費用が高くつかないか?と
それからそのルートは日本人は行けても、普通の中国人は無理だよね?という質問をしている。
725異邦人さん:2009/03/12(木) 10:09:58 ID:AIFczu96
>>724
おれは721の1行目は直ぐに判ったが2行目がorz
726異邦人さん:2009/03/16(月) 21:09:47 ID:0fThWqh7
久々の広州だ
1元もしくは2元ショップって上下九路あたりか北京路周辺にある?
727異邦人さん:2009/03/16(月) 21:33:57 ID:MndAeDMH
>>723
通常、恵州で乗り換え。
728異邦人さん:2009/03/20(金) 02:04:53 ID:fwBIKFvX
日本人が嫌なら中国人と仲良くしてればいい。全く迷惑な馬鹿だな。
ネット変質者などやってる暇があるなら、中国人の仲間と楽しく過ごせばいいんだ。

多くの中国人が日本で泥棒したり、日本人一家皆殺しした愚劣な中国人もいたよな。  完全に頭がおかしい馬鹿

729異邦人さん:2009/03/20(金) 10:40:53 ID:TzzHtqS0
日本人にイジメられ、頭がおかしくなってネット変質者になり
日本人に嫌がられ奇稚害だと馬鹿にされている低能      笑
730異邦人さん:2009/03/21(土) 09:41:07 ID:3vFm0rw9
GWに広州へ行こうと思うのですが、
広州は治安が悪いですか?
カメラを構えて歩いていたら、
いきなりスリに遭ったりしますか?
731異邦人さん:2009/03/21(土) 10:12:11 ID:cossLYEK
GWに中国なんかやめとけ。労働節だ。
732異邦人さん:2009/03/21(土) 10:16:46 ID:3vFm0rw9
>>731
いや、質問のポイントはそこではないです
733異邦人さん:2009/03/21(土) 10:24:07 ID:cossLYEK
> 広州は治安が悪いですか?
日本よりは治安悪い。

> いきなりスリに遭ったりしますか?
運しだい。
734異邦人さん:2009/03/21(土) 10:34:26 ID:3vFm0rw9
現地事情に詳しい方の回答をお待ちしております。
735異邦人さん:2009/03/21(土) 17:29:56 ID:ZSViMHJB
>>734
733氏の回答で十分だ。
736異邦人さん:2009/03/22(日) 12:05:34 ID:/jCWvhFZ
> いきなりスリに遭ったりしますか?
事前に通告して犯行に及ぶスリは少ない。
737異邦人さん:2009/03/23(月) 10:20:31 ID:lAxRfzOu
>>734
まああれだ、日本の感覚で街歩きしたらアウトだな
738異邦人さん:2009/03/23(月) 10:51:54 ID:83Rc8iJH
739異邦人さん:2009/03/23(月) 20:37:34 ID:83GxUFxB
>>730
このスレで只で質問しようなんて図々しい
どうしても情報が欲しければ
俺らに何か情報提供しろよな
小姐情報とかさ
740異邦人さん:2009/03/24(火) 20:18:16 ID:issUhokQ
白雲空港、ライター没収するなら喫煙所にライター置いとけよ
中国は没収されるから毎回終わりかけのライター持ち込んでるけどw
741異邦人さん:2009/03/24(火) 20:28:53 ID:Do7gAEjl
喫煙者は飛行機に乗らなくていいよ
742異邦人さん:2009/03/24(火) 21:36:34 ID:XqKks20+
喫煙者はマナー悪いから嫌われる。
743異邦人さん:2009/03/25(水) 17:13:53 ID:roYIQcEv
3月16日、LEAP/E2020の最新レポート

2009年4月〜7月
G20は現在の金融システムに代る新しいシステムの立案に失敗する。

この時期に予想される出来事
・各国の救済案や規制案の矛盾と衝突
・中途半端な政策と妥協案の採択、信頼性の喪失
・大手アメリカ企業の倒産(GMとクライスラーを含む)
・アメリカおよび各国の銀行の国有化
・イギリス政府は債務の支払いすべてをイングランド銀行に依存する他なくなる
・ポンドの崩壊とイギリスの破産を避けるためのIMFとEUによる救済

2009年8月〜10月
アメリカ、EU、アジアは海外から流入する投資によって財政赤字を埋められなくなる。

この時期に予想される出来事
・中国、日本および産油国が米国債を購入できなくなる
・米国債は連銀が購入するほかなくなる
・ドルの崩壊
・政府をはじめ、アメリカのすべての金融機関の破産
・各国で上昇する失業率(夏にはアメリカで15%になる)

2009年11月〜2010年3月
各国の共通認識が欠如しているため、改めてG20を開催することができない。


744異邦人さん:2009/03/25(水) 17:15:21 ID:roYIQcEv


この時期に予想される出来事
・アメリカで失業率が20%を超える
・中国で農民工の暴動が日常的に起きる
・日本で社会主義政権樹立
・EUで失業率がもっとも高い地域を援助するための「ヨーロッパ連帯基金」が設立される
・ヨーロッパの大都市で日常的に大きなデモが発生する


745異邦人さん:2009/03/25(水) 17:16:42 ID:roYIQcEv
・アメリカの各州で財政が破綻し、徴収した税の連邦政府に対す支払いを拒否する
・アメリカの極右の民兵による連邦政府の攻撃開始
・予算削減により、米軍は世界の半分以上の地域から撤退する
・多発する企業の倒産により、グローバルな生産システムの崩壊

2010年4月〜2014年4月
世界各地で食料、医薬品、様々な部品の不足が発生する。

この時期に予想される出来事
・アメリカのGDPと生活水準は、対2008年比でそれぞれ50%、および30%低下
・アメリカで、医療、警察、教育などの各種公共サービスの停止と増大する失業が背景となり、発砲事件が相次ぐ
・アメリカ南部がメキシコの麻薬密輸組織に実質的に取り込まれた状態になる
・アメリカの各州の連邦政府からの分離運動の発生と、連邦政府によりこの運動の軍事的な抑圧
・最後のアメリカ兵がヨーロッパから撤退する。NATOは、ロシアを加えたヨーロッパとアメリカの連合軍へと編成される
・南米コロンビアで内戦勃発
・ブラジル、ペルー、アルゼンチンの主導のもと、南米共同体が形成される
・国土の統一を維持する必要からロシア政府は「緊急事態」を宣言する
・ウクライナの分裂
・2008年に比べ、はるかに大人数の経済難民が発生する
・イスラム原理主義者によるクーデターがパキスタンからモロッコ、そして産油国まで含む広い地域で発生する
・イスラエルは経済的に困窮し、イランの核施設を攻撃する
・投資資金の不足から全世界で原油の産出が停滞する
・「ヨーロッパ人のやためのヨーロッパを」をスローガンにする極右政党が2014年の総選挙で大躍進する
・中国、日本、韓国が「アジア共同体」の形成を宣言する
・台湾は中国に併合されることを同意する
・アジア共同体はアメリカの西海岸の諸州と特権的な条約を締結する
746異邦人さん:2009/03/25(水) 17:17:26 ID:roYIQcEv
2014年以降
弱肉強食の世界。複数の強国による覇権争い。2014年は、第一次大戦が始まった1914年の100周年にあたるが、
2014年の世界は1914年当時の世界とそっくりな状態になる。

このような状態に陥らないためにも、LEAP/E2020は、3月24日にG20の主要国のリーダーに向けた緊急提言を発表する。


747異邦人さん:2009/03/26(木) 02:09:43 ID:e3AQ6Yld
・オバマを大統領にすることに決めた のは、デイヴィッド・ロックフェラーである。
・オバマは、経済政策に失敗して2年で辞任する。そのあとヒラリーが大統領になる。
・アメリカはこれから本格的な景気後退、大不況に突入する。
・ブラジルはこれから凄い勢いで伸びていくだろう。資源大国で世界一の鉄鉱会社ヴァーレがあるから。
・BRICsの国々はアメリカ処分案を話し合っている。
・今回は既に紙幣と国債があふれかえる形の恐慌に突入した。
・シカゴ・マーカンタイル取引所こそ世界的金融バブルの元凶 である。
・2009年には1ドル=80円、2010年には60円になる。
・アメリカは、ドルを下げことで外国からの債務の負担を減らしたい。
・BRICsの強さはというのは、実体経済の強さである。
・世界にはエネルギーをめぐる目に見えない複雑な同盟がある。
・2008年のグルジア紛争は、重要な世界規模のエネルギー問題 であった。
・燃料資源が足りない中国はやがてロシアと組むだろう。
・ゴールドマンサックスの真のオーナー は、ロックフェラー家直系ジェイ・ロックフェラーである。
・ロックフェラー家当主のディヴィッド・ロックフェラーが所有するシティグループは2010年までに破綻するであろう。
・ジェイとディヴィッドの叔父・甥の二人のロックフェラーは、跡目争いをしている
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4537256400/ref=cm_cr_dp_all_summary/376-4511776-9626103?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
748異邦人さん:2009/03/26(木) 23:10:56 ID:aOngiYBt
遊ぶカネも無いなら仕事してカネ稼げよ
ネット変質者なんて頭がおかしい奴がやること
749異邦人さん:2009/03/27(金) 03:19:39 ID:RxMzyJNG
750:2009/03/27(金) 09:15:19 ID:eU9/IV3D
ウンコ
751異邦人さん:2009/03/27(金) 10:11:15 ID:83hgPDyY
>>749はすごいグロ画像
752異邦人さん:2009/03/27(金) 22:54:10 ID:nlCMI21K
イカレた書き込み止めろ。
俺は世界情勢の研究をしてるんだが、いつものキチガイは何をしてるんだ。
誰も低次元でウザイ馬鹿クズを求めてないし、興味もないから出しゃばるな。
753異邦人さん:2009/03/29(日) 22:18:52 ID:eDXwcI/d
清平市場をみてきたけど、
ペットの犬猫がうじゃうじゃいて、イライラした。
ほんとに文明化っていやだね。
754異邦人さん:2009/03/29(日) 22:53:35 ID:eV8AagUu
>>319
できるアルヨ
755異邦人さん:2009/03/30(月) 03:15:17 ID:oyLxFREA
華南駐在の雑談掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/travel/7970/
756異邦人さん:2009/04/01(水) 00:36:17 ID:flJRmGbT
ヤクザは権力に使われている汚い犬
命令されて動いているだけ
757:2009/04/01(水) 10:54:05 ID:25JBh7hD
なんの事かな?
758異邦人さん:2009/04/01(水) 17:40:23 ID:pWbbSv+r
全粒粉
759異邦人さん:2009/04/02(木) 03:44:45 ID:QdS4dxnQ
G20首脳会合は失敗に終わる可能性が高い
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2009/03/

03/31/2009
今週ロンドンでG20首脳会合を目前に控えるが、現状を見る限りこの首脳会合は決裂に終わる可能性
が高まっている。先ず発展途上国とロシアや中国がドルに代わる新しい通貨を提案していることに
対し、アメリカが反対をし、ヨーロッパも意見がまとまっていない。
またアメリカの危機を演出した300人委員会の連中がBISを世界の中央銀行にしようと動いたため、
中国の「IMF国際通貨案」がかなり打撃を受けている。

そして何よりも犯罪国家に堕落したアメリカが完全に孤立している。自分達の大手金融機関が
ネズミ講詐欺犯罪を歴史的な規模で行ったのにも関わらず、相変わらずアメリカ国民や世界の
人々のお金をこの犯罪者達を守るために使おうとしている。その為に米連銀はあらゆる手段を用い、
最近印刷した15兆ドルもどうにか国際金融システムの中に垂れこもうとしているが上手く
いっていない。更にアメリカは金融特区の閉鎖や新しい金融ルールに反対をしている。
G20にアメリカを呼ばないという動きさえ囁かれているほどだ。

またイギリスとアメリカは150年ぶりぐらいに仲が悪くなっている。
MI6がアメリカの秘密情報を次々にネットや他国の当局に垂れ流している。

戦後の金融ルールを決定したブレトン・ウッズ会議が22日間続いたのに対し、
今回のG20はたったの4時間半の予定だ。問題の解決は7月まで先送りになる可能性が高まっている。
近いうちに大きな転換がなければ、おそらくG20は「金融派生商品を規制しましょう」
というような発表で終わることになるだろう。その場合、市場はかなり荒れる見込みだ。
アメリカを崩壊させる以外手段がなくなりつつある。
760異邦人さん:2009/04/02(木) 20:33:58 ID:+koiaN+k
今後の世界の流れが把握できるかもしれん

http://blog.goo.ne.jp/shiome
761異邦人さん:2009/04/05(日) 01:28:59 ID:lgYc5yTZ
しょせんいつものキチガイだから放置するのがいい
誰にも構ってもらえないからネット変質者やってるんだろ  放置 放置

もはや中国人とか日本人とかの問題じゃない  個人のオツムの問題だな
762異邦人さん:2009/04/08(水) 22:21:32 ID:gK5W4nui
いつものキチガイだから放置で
誰からも相手にされてない変質者 
可哀想だけど放置
763異邦人さん:2009/04/08(水) 22:59:26 ID:gK5W4nui
764異邦人さん:2009/04/08(水) 23:00:29 ID:gK5W4nui
http://www.tube8.com/

他にも良いサイトってある?
765異邦人さん:2009/04/09(木) 11:33:21 ID:RLeToeX8
>>763=764
(=人=)ナムナム
766異邦人さん:2009/04/09(木) 20:48:12 ID:2PeuEEdo
大陸の中国人て、香港やマカオに自由に来れるの?
マカオはかなり難しくなったと聞いたことあるけど。
767異邦人さん:2009/04/09(木) 21:38:07 ID:dAt25jge
>>766
マカオが難しくなったというのは知らんが、自由には行けない。
768異邦人さん:2009/04/09(木) 21:45:47 ID:0g7s8Xe6
イケ面なら O.K. ね。
ま、顔、だから、、、ネ。
769異邦人さん:2009/04/09(木) 22:05:57 ID:ZXZy8lgR
新風vs中国人
http://peevee.tv/v?3zh2eb
770異邦人さん:2009/04/09(木) 22:28:28 ID:sTlYXkPk
>>766
自由じゃない。公安で入境許可証?の申請が必要。
これまでは旅行社による代理申請が認められてたが、昨年からか規制強化されて
2回目以降は本人申請しか認められなくなった。周遊するらしいから香港も込みみたいだけどね。
詳しくは知らない。

ちなみに日本在住の中国人が日本から行く場合は香港は入境証を中国大使館で申請しなければならないが、
マカオの場合はそういったものが存在しないから必要ない。
771異邦人さん:2009/04/10(金) 04:27:48 ID:QFBfzdIU
本日、ソロス氏は次のように語っている。



「米経済が第3または第4・四半期に回復するとは予想していない。従って、かなり長期的な減速に直面しそうだ」
「金融システム全体が、基本的に支払い不能となっている」
「われわれが現在作り出した状況は、金融機関が窮地を脱することは可能だろうが、そうすることで、経済を圧迫するという状況だ。
経済を刺激する代わりに、こうした金融機関は存続するために実体経済から活力源である利益を吸い取るだろう。
これはゾンビ機関を作り出す状況だ」
「ドルは売り圧力にさらされており、将来的に世界の準備通貨の地位を失い、
恐らく、国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)がドルに取って代わる」
「2010年に米経済の成長に関して『重要なこと』があるかもしれない」
「中国は他国よりいち早く景気後退から脱却し、それは恐らく今年になり、
 2010年には世界経済成長のけん引役になる」

もう何も言うことはないが、ロスチャイルドの代理人が語る内容は、かなり具体的であることにお気づきだろう。
これは、予測ではない!計画であり、そうなるように準備をし、
進行中であることを表明しているのだ。
772異邦人さん:2009/04/10(金) 17:37:13 ID:XDtzK0KL
ところで、人口爆発を調べたら

 1960年  30億人  
 1974年  40億人
 1987年  50億人
 1999年  60億人
このように増加してしまっている。インドと中国だけで世界人口の四割だが。

これを見ると、人口削減計画も仕方ないことかもと思ってしまう。
しかしローマクラブのやり方は酷いものだけど。

773異邦人さん:2009/04/10(金) 20:37:59 ID:XDtzK0KL
早く治療しなさい。
人生を無駄にしてるだけなんだからな。
俺が小姐と楽しんでる時に、ネット変質者やってるなんて哀れ。  嘲笑


774異邦人さん:2009/04/10(金) 21:32:32 ID:XDtzK0KL
775異邦人さん:2009/04/11(土) 21:01:43 ID:NZMOklOr
http://www.pornhub.com/

ここも良いかね
776異邦人さん:2009/04/11(土) 21:05:18 ID:NZMOklOr
http://www.keezmovies.com/

えろえろあるな
777異邦人さん:2009/04/11(土) 21:13:43 ID:NZMOklOr
http://www.xnxx.com/

これもあげる
778異邦人さん:2009/04/13(月) 01:35:53 ID:gQfGHijb
http://xbbs.knacks.biz/kyohei

ここにいろんな情報ある
779異邦人さん:2009/04/13(月) 03:11:56 ID:gQfGHijb
美容整形の板
http://gimpo.2ch.net/seikei/
780異邦人さん:2009/04/15(水) 18:43:25 ID:7iU7Vxvl
美容整形ランキング

http://www.biyou-seikei.cc/
781異邦人さん:2009/04/16(木) 02:42:51 ID:k3uc4hEn
シンカイの馬鹿
ろくに掲示板の管理もしないで何がオフ会やる、だよ
誰も馬鹿シンカイなんか相手にしないだろ

782異邦人さん:2009/04/18(土) 02:33:15 ID:ggfd/mVk
Nobo掲示板で土人女を買って、よほど満足したのか、やたら多くの投稿してる馬鹿
失笑ものだな 
勝手にすればいいんだが、うざい  笑い
783異邦人さん:2009/04/19(日) 00:14:50 ID:4IINlYcG
新貝サイトのキモ馬鹿は、俺様のファンにならないでくれ
変質者は嫌いなんだ
784異邦人さん:2009/04/20(月) 01:24:59 ID:FnDjCkHS
Nobo掲示板のタレーっていう奴 
日本ではぜんぜんモテないんだろうな
痛いキモ男に違いない   笑
785異邦人さん:2009/04/22(水) 02:08:56 ID:Ou7l08pv
広州交易会でホテル混んでますか?
広深鉄路は夜十時ごろまで電車あるよね?
786異邦人さん:2009/04/22(水) 10:51:30 ID:LfYWYrSK
>>785
今年はホテル空いてるみたいよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090414AT2M0703L13042009.html

広深鉄路の最終は広州東発が22時40分になってるけど、臨時の可能性が
あるからもっと早いと思ってた方が確実。
http://www.oklx.com/cn/train/pathshifa/7f5ede5d1c4e_f16d3357.html
787異邦人さん:2009/04/22(水) 11:38:16 ID:GGo913OD
おお、なんて親切な人なんだ 謝謝
ググレとか言われると思ったけど、話題提供してみました

広州駅発はまた無いみたいですね。広州東に行かないと。
788異邦人さん:2009/04/22(水) 11:50:50 ID:flF4ZoAl
http://www.sz-square.net/traffic+traffic_04.htm
22:40 広州東発は臨時ではないよ。
ただ、ぎりぎりだと切符買えないかもしれないので余裕見てね。
広州発最終は22:12ね。
789異邦人さん:2009/04/22(水) 15:01:50 ID:LfYWYrSK
>>788
情報サンクス。そっちのサイトの方が日本語だし見やすいね。
時刻表に載ってるんだけど、臨時の可能性があるってどこかのサイトに書いてあったもんで。

今年の広州交易会は不景気でホテルも空室が多くて値段も安めみたいだから最終で帰るより
泊まっていくのもいいかもしれないですね。
790異邦人さん:2009/04/22(水) 16:40:37 ID:GGo913OD
おお、皆さん 感謝。
広州発も少ないけどあるみたいですね。
広州東のほうが多くていいですけど。参考になりました。
791異邦人さん:2009/04/22(水) 22:35:29 ID:aIaXKGY/
東なら紅ハムまで連れてってくれるだろ
792異邦人さん:2009/04/23(木) 00:52:56 ID:spoVQxnI
香港で一泊するのはもったいないので
始発でそのままボーダー越えて日本へ帰国したいのですが
JALの午前発便に間に合いますかね
793異邦人さん:2009/04/23(木) 01:08:27 ID:OuSHqt+G
>>792
俺、エスパーだけどちょっと無理だわw
794異邦人さん:2009/04/23(木) 01:46:41 ID:5aUEGO0Q
✈ฺ
795異邦人さん:2009/04/23(木) 03:48:14 ID:5g8DUvKr
>>792

どこから?
東莞から香港空港に行く朝四時発のバスあるよ。ゴーゴーバスが。
http://www.gogotil.com/
796異邦人さん:2009/04/23(木) 13:24:36 ID:96iimntL
羅湖か福田まで戻ってれば大丈夫だろ
まあ勘で言ってるからあとは調べろ
797異邦人さん:2009/04/29(水) 11:37:46 ID:1nvtFZqE
教えてクンですんません。
広州で夕食の時間帯に飲茶できる酒家ってないでしょうか?
稼ぎ時にそんなところないかなあ。。。
798異邦人さん:2009/05/02(土) 14:20:29 ID:OnAJU0v/
広州白雲空港に昼過ぎに到着します。
当日中に香港まで火車で移動したいです。
お勧めの経路を教えて下さい。
799異邦人さん:2009/05/02(土) 16:26:54 ID:sq8blOp3
ググレカス
800異邦人さん:2009/05/08(金) 15:19:13 ID:m+KAIyye
楽で早いのは广州東までタクシー&越境鉄道
801異邦人さん:2009/05/09(土) 21:21:35 ID:tfUDAK0Q
GSMと3Gに対応した携帯電話で、SIMロックのないものが買いたいんですが、
深セン、珠海で、電気街みたいなところはありますか?
802異邦人さん:2009/05/09(土) 23:02:10 ID:dcdbA7p3
深圳の華強北路は規模で言うとアキバよりすごいと思う。
つか、基本的に本土仕様の携帯はUMTSに対応していないので、
購入時にはそこんとこ注意した方がいい。
香港とか新嘉坡からの並行品を買えばOK。
803異邦人さん:2009/05/09(土) 23:15:27 ID:AsEbi2KX
ついでにおれも聞きたいんだけど、その並行品って深水歩で買うより安かったりしますか?

GSMのみのノキア5000持ってるけど、日本でも着信できるように3Gの欲しい。
できればソニエリのでいいの無いかなあ・・
1500HKDぐらいで
804異邦人さん:2009/05/09(土) 23:28:36 ID:dcdbA7p3
値段を比べたことないので正確なところはわからんが・・・

感覚的に言うと、怪しげなモノ買うなら華強北路の方が安くて数も豊富、
最新の人気機種とか買うなら先達廣場とか深水埗の方が安くて数も豊富、
という印象。あくまでおれの個人的印象なので間違ってたらすまん。
805異邦人さん:2009/05/10(日) 01:28:09 ID:4JMWfB0T
レスありがと
やっぱり一度、華強北路を訪れてみてみたいですね。
香港はGSMはお手軽に買えるのからあるけど、3Gになったとたん結構値がはる。
知り合いの大陸のリッチな親の子が、iPhone持ってたから驚いたけどコピーだって言ってた。
それは1200元だったらしい。外見は見るからにiPhoneだが画面のスクロールが明らかにスムーズではなく明らかに偽物。

やはり日本人としてはある程度のメーカーの純正品じゃないとどうも持てないですね。
シンガポールなどの並行品が気になります。
次回は夏ごろですが、是非訪れてみます。
806異邦人さん:2009/05/10(日) 06:06:49 ID:ZUjxnin4
>>802=>>804だが、数日前、広州で外見まんまiPhoneなのを見かけた。
交渉したら1000元まで負けられたけど明らかにニセモノだったので買わなかった。
つかツインSIMスロットのiPhoneとかあり得んしwでもネタとしては面白いかも。
807異邦人さん:2009/05/10(日) 06:48:26 ID:4JMWfB0T
ああ、それ多分同じやつかなw
ツインSIMで同時待ち受け出来るの・・・??
LAN接続もできるのかな。
そしたらskypeなんかも使えるのかな・・
まあ、そこまで気合い入れてコピーしてるかも他人のだしチェックできなかった。
つか、なんならあげるよ、って言われたんだけど、もらっとけばよかったかなあ。。w

つかノキアでもソニーでもいいからダブルスロット無いのかな

香港境内用超激安NEW WORLD MOBILITY
深センで香港連絡用 NEW WORLD MOBILITYのIDD用
大陸用 神州行
これらを常に入れ替えてて、そのうちスロットが壊れるんじゃないかと心配です。
808異邦人さん:2009/05/10(日) 09:27:46 ID:a2+60FEu
>>806,807

ついに発売 iPhone miniを実際に触ってみた! 今度はTV機能&2SIMカード式
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241913020/
809異邦人さん:2009/05/19(火) 22:14:39 ID:76HpnqJ5
シンカイの馬鹿うざい
自演でシンカイツアーの宣伝してやがる

他の掲示板にいくか
810異邦人さん:2009/05/20(水) 01:21:56 ID:1KhGM+aO
ネット上の知り合いの深センの手機屋に聞いたら
アイフォーンコピー650元
運送費別
カード1スロットとのこと
811始皇帝:2009/05/23(土) 09:43:43 ID:zkGCtpDb
http://www.beibaozu.info/index.php

このサイトが一番役に立つ。宿情報とかコアだ。ここに勝るものは
ないんじゃないかな。マルチこぴぺします
812異邦人さん:2009/05/23(土) 12:22:11 ID:seSTTcL9
4 :ソーゾー君 ◆EBflthwCoQ :2009/04/11(土) 16:16:10 ID:9ZjfhSsG
世界の支配構造

親玉、銀行の支配者、世界の元凶
混血銀行家ファミリー
サンヘドリンとアシュとスファの特権階級と欧州貴族が婚姻関係を結んだ家族の事を意味する(末席だがロス茶もこの一員)
フリーメイソンを乗っ取り現在はイギリスを本拠地に世界の手先に指示を出している。
主な仕事と活動)世界に負債を負わす、世界で起きた飢餓、戦争、恐慌、災害
目的と思想)現秩序の破壊後の世界支配 

手先のタルムードユダヤ教徒
アシュケナージ 
ハザール人がタルムードユダヤ教徒になった単なる偽者、巷でユダヤ人と言われているのは大体こいつ等
イスラエルの90%欧米の100%がこいつ等。
主な仕事と活動)政治家、高級官僚、銀行、金融関係、教育機関、マスコミ、MI6・CIA・モサド、
麻薬管理、諜報活動、テロ活動 、ユダヤ・イスラム・キリストの上位の聖職者

スファルディ
スペインに移住したタルムードユダヤ教徒、本物と言われているが実は混血(古代イスラエル人自体が混血)
実際は仕事も役割も同じ違いは数が少ないだけ、アシュもスファも何も変わらない「タルムードユダヤ教徒」
と纏めてOK

華僑と朝鮮勢力
全てではないがアジア支配の重要な駒、華僑は東南アジア、香港に多く生息
朝鮮勢力は日本の政界、財界を支配
主な仕事と活動)政治家、高級官僚、銀行、金融関係、マスコミ、教育関係、右翼、左翼、統一・層化カルト運営
813異邦人さん:2009/05/24(日) 00:29:05 ID:HprtmsQn
>>811
そのサイト見たことあるけど、貧乏自慢がうっとうしい。


814異邦人さん:2009/05/25(月) 02:51:49 ID:l4DUNC1z
ラビ・バトラ10の預言
これからの世界激変の過程について、新たに10の予測を掲げておこう。

予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる

ここで明らかにしておきたいのは、共産主義も資本主義も、崩壊の引き金
となるのは「極端な集中」だということだ。
815異邦人さん:2009/05/25(月) 23:59:20 ID:igoA3osa
本人の宣伝811なんだろうけど、
もう少しましなホテル情報欲しいよね。
タクシーチャーターで回ったほうが良いしさ。
貧乏旅行は時間がある人だけで、勤め人には金より時間だよ。
貧乏旅行は疲労してバカらしい限り。
816異邦人さん:2009/05/30(土) 18:22:54 ID:/O8uPaZi
参考になったけど長すぎる
馬鹿みたいに長い旅レポ
817異邦人さん:2009/05/30(土) 19:09:17 ID:z6WpSzWR
>>816
二行しかない無駄レスよりマシ。

あっ、俺もかw
818異邦人さん:2009/06/01(月) 12:22:08 ID:vZcOEsB3
>>816
俺は別に長いとは思わないがな…
819異邦人さん:2009/06/09(火) 02:12:52 ID:Odr1a4Yp
Trader@Live!:2009/06/08(月) 09:24:59 ID:E39UoP5i
日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20070925#c1196312025

ここをひらいて『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜の日本語字幕版が完成しました。を
クリックして映像を見てください。 目から鱗です


741 :Trader@Live!:2009/06/08(月) 09:56:38 ID:E39UoP5i
>>739は、FRBがどのように出来たか。その裏側にある恐ろしい真実のビデオです。

820異邦人さん:2009/06/09(火) 22:18:01 ID:0bcfrY98

『2009年 断末魔の資本主義―崩壊から聡明へ 光は極東の日本から』
あうん (2008/12)

予測1 2009年、遂に資本主義の大崩壊が開始される
予測2 原油価格は1バレル100ドルを超えて上昇する
予測3 イランが中東で大きな動きをみせる
予測4 円高はさらに進行し、1ドル=80円のレベルに
予測5 日本の東証株価、日経平均は5000円前後まで下落する

2009年度予測で重要なのは、原油ではないでしょうか?
バトラ先生は原油価格の高騰が資本主義に止めを刺すと語っています
当然イランの動向に関連してますので、場合によっては200$超えもあるかも?
その場合は本当に終わりですね
デフレ スタグフ ハイパー 
821異邦人さん:2009/06/11(木) 04:39:42 ID:XFrh7+5c
822異邦人さん:2009/06/11(木) 13:26:07 ID:9EKAKswE
>>815同意。
海外旅行板=貧乏旅行者(バックパッカー)専門板と勘違いして、スレを仕切りたがる馬鹿パッカーが本当多いしうざい。
バックパッカー板を作れば良いのに。
823異邦人さん:2009/06/11(木) 13:29:15 ID:Qhrsmjm4
上海スレすげえな
824異邦人さん:2009/06/11(木) 15:18:04 ID:VRnnLMVR
>>822
お前らが有益な情報を提示できないから仕切られるんだろw
825:2009/06/11(木) 18:11:43 ID:8HcktNVo
「スレを仕切りたがる馬鹿パッカー」さまでつか?
826異邦人さん:2009/06/11(木) 23:30:52 ID:VRnnLMVR
>>825
仕切っていいから有益な情報を出せよ。
ホワイトスワンで「こう過ごせば快適」とかどうだw
827異邦人さん:2009/06/12(金) 00:28:31 ID:bs1YSNcE
>>822

何の役にも立たない馬鹿なお前よりはマシだろ。
文句たれ馬鹿うざい。
828異邦人さん:2009/06/12(金) 08:36:40 ID:XKrw0aC0
>>827そう言うおまいも何の情報も出してない誹謗中傷しか出来ない障害者www
829異邦人さん:2009/06/12(金) 18:11:34 ID:3+LqIlCO
またいつものキチガイ変質者か。哀れだな。
そんな愚かな人間にはなりたくないものだ。
830異邦人さん:2009/06/12(金) 18:32:54 ID:W1a64E70
831異邦人さん:2009/06/12(金) 19:59:53 ID:YQYpdwLV
奴はネットで馬鹿とかキチガイという書き込みを見ると、自分のことだと思って
キモ粘着する精神疾患なんだよ。無様な底辺のゴミクズ。
832異邦人さん:2009/06/14(日) 06:50:09 ID:w9udUn8G
異邦人さん:2009/03/26(木) 02:09:43 ID:e3AQ6Yld
・オバマを大統領にすることに決めた のは、デイヴィッド・ロックフェラーである。
・オバマは、経済政策に失敗して2年で辞任する。そのあとヒラリーが大統領になる。
・アメリカはこれから本格的な景気後退、大不況に突入する。
・ブラジルはこれから凄い勢いで伸びていくだろう。資源大国で世界一の鉄鉱会社ヴァーレがあるから。
・BRICsの国々はアメリカ処分案を話し合っている。
・今回は既に紙幣と国債があふれかえる形の恐慌に突入した。
・シカゴ・マーカンタイル取引所こそ世界的金融バブルの元凶 である。
・2009年には1ドル=80円、2010年には60円になる。
・アメリカは、ドルを下げことで外国からの債務の負担を減らしたい。
・BRICsの強さはというのは、実体経済の強さである。
・世界にはエネルギーをめぐる目に見えない複雑な同盟がある。
・2008年のグルジア紛争は、重要な世界規模のエネルギー問題 であった。
・燃料資源が足りない中国はやがてロシアと組むだろう。
・ゴールドマンサックスの真のオーナー は、ロックフェラー家直系ジェイ・ロックフェラーである。
・ロックフェラー家当主のディヴィッド・ロックフェラーが所有するシティグループは2010年までに破綻するであろう。
・ジェイとディヴィッドの叔父・甥の二人のロックフェラーは、跡目争いをしている
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4537256400/ref=cm_cr_dp_all_summary/376-4511776-9626103?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

833異邦人さん:2009/06/14(日) 06:52:30 ID:w9udUn8G
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7970/

華南駐在の掲示板
834異邦人さん:2009/06/19(金) 19:53:52 ID:Y/hcG1z4
深センで日曜日丸1日時間があります。日帰りでお勧めの見所は
ありますでしょうか。開平の自力村か赤坎が面白そうですが、

1.深セン駅前のバスターミナルからバスありますでしょうか。
2.あったとして日帰りで行けますでしょうか。

ちょっと遠いかなと思うので、日帰り無理ならもっと近くで、
面白いところ、中国の古い街並みとかみたいと思うのですが、
そんなところあったら教えてもらえないでしょうか。
835異邦人さん:2009/06/19(金) 22:30:44 ID:GFrFlJSA
古い街並み???深センで????
難問きたね
836異邦人さん:2009/06/20(土) 09:08:35 ID:InJVaXzz
>開平の自力村か赤坎
昔、つっても、明治程度?の田んぼの中のハイカラ成金住居群。
好き好きだけど、苦労して行ったわりに、がっかり遺産。
837異邦人さん:2009/06/20(土) 10:04:54 ID:ZZrI/BRg
>>834です。ご返事ありがとうございます。

>>835
古い街並みは例えばだけど、写真を撮るのが好きなので
写真を撮るのにお勧めな場所、これも漠然とした希望ですが
そんなところを教えてほしいと思います。

>>836
赤坎はどうでしょか。川沿いに洋風建築物が建っていて
雰囲気よさそうでしたが。またどのように行かれたか教えて
いただきたいです。
838異邦人さん:2009/06/20(土) 23:02:11 ID:nKpFtGx+
新界の古い客家の家々じゃだめなの?
中国にこだわるんですか〜
839異邦人さん:2009/06/21(日) 16:09:21 ID:JEJwiG+2
>>837
広州鉄道駅近くの省汽車站(省バスターミナル)から開平。30分毎?
開平汽車站で赤坎行きに乗り換え。本数多い。30分くらいだったかな。
自力村は、赤坎あるいは赤坎へ行く手前で降りてタクシーやバイクで10数分。

写真好きなら、おすすめは、福建省の客家土楼群。
アモイからは近いが、広州からはちょっと遠いけどね。


840異邦人さん:2009/06/21(日) 18:00:34 ID:eAFwTz8a
http://sz.explore.ne.jp/traffic/szhktimetable.html#16

香港マカオ広東省のフェリー情報
841異邦人さん:2009/06/22(月) 14:08:22 ID:n8lgPj5k
>>834です。開平の赤坎へ行ってきました。

深センの羅湖商業城の下のバスターミナルから7:30発に乗って開平まで
休憩なし開平の水口鎮バスターミナル経由で3時間ちょうどでした。

開平のバスターミナルの前に市バスの停留所があり、道路のバスターミナル側
から4路のバスに乗って赤坎まで30分ほどでした。他に9路も赤坎行きだったと
思います。

帰り深センへの最終は19:35までありました。自分は17:10で帰ったけど
途中、休憩があって3時間20分くらいかかりました。

1日中赤坎で写真を撮ってて自力村へは行きませんでした。
赤坎はツアーバスの中国人観光客は来てましたがトイレもなくまだ
観光地化されてませんでした。

福建省の客家土楼群は永定と田螺坑土楼群へ行ったことあります。写真
撮りとしては四角い土楼を中心に周りに4つの円形土楼が囲む田螺坑土楼群
の方が見応えあります。
842異邦人さん:2009/06/22(月) 16:37:50 ID:EeZ6R2dF
赤坎ってそれだけでわざわざ見に行くほどの場所でもないような…。
地元ツアーバスは映画村みたいなところメインで来ているんじゃないかな?
開平の朽ちた望楼はあれはあれで味があるけど、
自力村とかあんまり整備されると立園みたいながっかりスポットになりそう。
843異邦人さん:2009/06/23(火) 04:02:53 ID:gpmm/+xo
手足口病って今はやってるみたいね。
やばいかな。
844異邦人さん:2009/06/23(火) 11:11:57 ID:d9jAWEPO
自力村、田んぼのアヒルの子が可愛いかった、、、それだけ。
845異邦人さん:2009/06/23(火) 19:55:30 ID:260wdFCX
>>842
写真撮るのが目的だから赤坎は良かったよ。自分も観光でわざわざ
行くところじゃないと思うけど。だから今回、自力村も行ってない。

>>844
そうそう、そんな感じなんですよ。

他に赤坎みたいなとこあったら教えて下さい。
846異邦人さん:2009/06/24(水) 11:22:58 ID:6lWYlH5k
自力村より、その周辺のあまりまだ手が入っていない洋楼の方がよくね?
といっても自分も前回は自力村と赤坎しか行けなかった。

自分も写真撮るのが目的なので、秋ぐらいに今度はバイタク使っていくつか
まわろうと思っています。

あとは、旅行人の古鎮本をみてると、広東省にもよさげな古鎮があるような
ので、時間があるときに少しずつ見て回りたいですね。
847異邦人さん:2009/06/24(水) 13:20:54 ID:xFZo7UK8
江門どうですか?

実に気になる
清代の騎樓とか

つか騎樓たまらんわ
専門的に学習したい
848異邦人さん:2009/06/24(水) 14:10:28 ID:9evu9AUS
http://noboten.fc2web.com/

夜遊びのホムペ
849異邦人さん:2009/06/24(水) 20:31:31 ID:PpDxBu+H
>>846
開平から赤坎へ行く途中、洋楼が見えたけど、
写真撮りたいとは思わなかった。

旅行人の古鎮本で広東省はどこが良さそう?

>>847
江門は仕事でたまに行くけど、良さそうなとこあるのかな。
850異邦人さん:2009/06/25(木) 05:19:20 ID:tVfKiWyD
シンカイが馬鹿うざいから、誰も相手にしなくなったただけなのにw
他の掲示板に行ってしまったのも当たり前
851異邦人さん:2009/06/26(金) 16:29:54 ID:nQI4tCdh
香港空港から羅湖まで直に行くバスって無いのかな?
上水で乗り換えないと駄目ですかね。
852異邦人さん:2009/06/26(金) 16:51:17 ID:DPd6zD8m
>>851
香港側の羅湖は禁区だからバスはないよ。
853異邦人さん:2009/06/26(金) 20:35:33 ID:EHA8al7M
ゴーゴーバスのホームペーシ゛
香港空港からの最終は夜22:45のようだ。
常平から香港空港行きの早朝のバスは四時が無くなって五時が始発になったみたい。
朝五時のバスでも七時半頃には香港空港に着くだろう

http://www.gogobus.com/hkcp.asp


854異邦人さん:2009/06/26(金) 22:56:05 ID:QsXA1zus
もしかしたら大陸側の羅湖ならマンダリンもあるし
バスあるかもしれないけど、イミグレ関係バスだとめんどくせえだろうし、
上水乗り換えのが楽なのはガチだろう
855異邦人さん:2009/06/27(土) 01:31:02 ID:7jP+0B/N
香港空港から行ったことなくてもすぐ分かるよ
バスから降りたらすぐ駅の入り口。あとは電光掲示板見ればいい
856異邦人さん:2009/06/27(土) 04:27:11 ID:Jc4/FuW3
>>855
なんの話?
857異邦人さん:2009/06/27(土) 20:47:17 ID:BpHU0icb
855はエスパー
858異邦人さん:2009/06/28(日) 18:21:27 ID:hvRa8wEb
東莞にモデル事務所とかありますか? 
中国語でモデルの会社って何と言うの?
859異邦人さん:2009/06/28(日) 20:56:18 ID:3x8AVL6b
模型公司
860異邦人さん:2009/06/30(火) 21:31:30 ID:5Y3lhLcm
つまんねえ以前だ。
861異邦人さん:2009/07/01(水) 03:11:52 ID:uLHDlS3M
河南省の観光地の入場料が11月までただになるそうだ
862異邦人さん:2009/07/01(水) 09:24:52 ID:BqS0Lbdw
ニセ・ディズニーランド?
863異邦人さん:2009/07/02(木) 11:06:40 ID:Rm/+ePkH
広東省に彼女と二人でまったりできるようなリゾート地でおすすめがあれば
教えていただけないですか?
本当は海南島にでも行ければいいのですが、二人ともいま仕事が忙しく、
なかなかまとまった時間がとれないので・・・。

ちなみに御温泉には行ったことがあります。
864異邦人さん:2009/07/02(木) 11:15:05 ID:SFgrUd7j
彼女日本人?
865異邦人さん:2009/07/02(木) 11:34:13 ID:P+xCbPdL
下川島はどうでしょうか?
海南島風情ですが、、、(w
866863:2009/07/03(金) 10:38:24 ID:i2lH1N4J
>>864
日本人です。

>>865
ググッってみたのですが売春婦3000人の島と出てきました。
治安の面でも心配そうですので、今回はやめておこうと思います。

古兜温泉なんかもよく聞くのですが、行かれた方いらっしゃいますか?
867異邦人さん:2009/07/13(月) 18:31:32 ID:8ILB/t1r
中国広東省で中国らしい風景の見られる町はありますか。
以前は上海への出張が多かったのですが、最近は深センばかり
です。週末、暇なので日帰りか1泊2日で観光したいと思います。
中国語は1人で行動するのに不自由しない程度に話せます。

上海は外灘や蘇州など市内や周辺に中国らしい所がたくさん
ありますが、深センはぜんぜん中国らしくありません。
ちなみに、世界の窓や民族村は行ったのですが、くだらな
すぎて二度と行きたくないと思いました。
868異邦人さん:2009/07/13(月) 19:34:04 ID:8IM6swHe
じゃあ現地の人に中国語で聞いた方がいいよ
上海なんかクソ
あんなので喜んでるようじゃ、、
つか外灘が中国らしいとか、つっこまれたいんだろうけど、スルー
869異邦人さん:2009/07/13(月) 19:52:21 ID:8ILB/t1r
>>868
その現地のスタッフに聞いて世界の窓と民族村へ行くはめに
なったんだよ。テーマパークみたいなとこだろうとは想像してたん
だけど、行こう行こうということになって断れなくて。それに中国人と
日本人は趣味が合わないと思う。行きつけの日本料理屋で聞いても
世界の窓と民族村となんか遊園地みたいなとこ教えられたし。
870異邦人さん:2009/07/13(月) 21:47:05 ID:4zZ/0Ab6
>>867
「中国らしい風景」をどのように定義するかによるな。

経済発展著しい都市部なのか、貧しい農村地域なのか、
あるいは歴史ある地域なのか。
871異邦人さん:2009/07/13(月) 23:49:51 ID:8IM6swHe
>>869
おまえ語学以前にもっと広い視野を持て

趣味が合わないとか、、あのね、、
ぶっちゃけ上海と深センは特別にセンスが無いの
経済のみを追求する場所だろ
テーマパークなんてのは四川だの湖北だのから遊びに来た田舎の人、
悪い意味では無く事実として田舎の人を楽しませるための施設だろ
逆に中国人の中にも写真愛好家などは田舎行って夕陽や棚田とって喜んでるよ。
香港人などは死んでもそんなテーマパークには行きません。
しかし、裏を読めばそれも或る一つの中国らしい風景ではあるんだぞ。

語学が出来るんならもっと色んな事を色んな視野でみれるようになれ。
つか学生か?歴史とか文化とかちゃんとやったことある?

ほんと語学ができるってわりに、言葉の使い方を知らないんだな。
中国らしいって漠然と言うなよな。じゃあ日本らしいってなんだよ。富士山か?TDLか?渋谷か?まちの神社か?

語学ができてもなんにもなってねーじゃねーかおまえはよ
872異邦人さん:2009/07/14(火) 00:00:26 ID:Tzu0OkVg
まあまあ、子供相手にそこまで言わなくても。
気持ちは分からんでもないけど。

>>867
景勝地に行きたいのなら、肇慶などは?
873異邦人さん:2009/07/14(火) 10:08:05 ID:c7ZEedF2
隣の省だけど、上でもあがっていた円楼がいいんじゃね?
個人的には初渓村が良かった。
874異邦人さん:2009/07/14(火) 14:59:53 ID:l2l5Ji2J
中国らしいだけでは、確かに漠然として人それぞれ
思うところが違うかもしれませんね。具体的に言いますと、
レトロなところへ行きたいです。景勝地とは違います。
上海ですと外灘や蘇州、周荘なんかですね。

初渓村なんかまさに行きたいのですが、飛行機で厦門まで
行っても1泊2では現地での滞在時間はほとんどありませんね。
行きたいとは思っているのですが時間的に難しそうです。
875873:2009/07/14(火) 15:25:40 ID:c7ZEedF2
>>874
前日の夜9時半ぐらいのシンセン→福州の電車に乗り、日の出前に永定着。
そこから車チャーターで、二日間円楼を堪能できるよ。
厦門→シンセンの飛行機は結構遅くまでありました。
876異邦人さん:2009/07/14(火) 16:10:42 ID:l2l5Ji2J
>>875
良く考えたら、金曜日の夜に出発するという手がありましたね。
深セン→福州の列車調べてみたら、21:26深セン発4:48着でした。
これなら、日曜日昼頃まで観光して昼から厦門へ行って帰れますね。
ありがとうございました。
877異邦人さん:2009/07/14(火) 20:13:18 ID:39H89Bk4
金曜日の夜、現地スタッフとの交流で食事へ行かなければならなくなりました。
どこか近場でレトロなところを教えてもらえないでしょうか。
878異邦人さん:2009/07/14(火) 22:07:27 ID:4jNHJR5K
>>877は例のバカか?
日本語ですらコミュニケーションできねえバカ!
恥ずかしいから一刻も早く帰国しろ
879異邦人さん:2009/07/15(水) 12:35:27 ID:rbdfbZur
>>878
貴様のコミュニケーション能力もウンコ並みだなw
880異邦人さん:2009/07/15(水) 14:54:40 ID:pXCHZ9lm
>>879
バカ野郎
おれはこいつとのコミュニケーションを拒否ってんだから当然じゃねーか
881異邦人さん:2009/07/15(水) 19:22:22 ID:h6StyHWt
拒否してるのにレスしてる不思議
882異邦人さん:2009/07/16(木) 18:01:27 ID:gCP5rSoa
深センから土日で行ける地球の歩き方に掲載されてないレトロな穴場を教えてもらえ
ないでしょうか。金曜日の夜出発は無理ですが今週末土日は暇なんです。
883異邦人さん:2009/07/16(木) 21:23:16 ID:TdJS80nS
地元の旅行代理店に聞けば?
884異邦人さん:2009/07/17(金) 09:54:27 ID:jrkfHjfa
>>882
客家円楼(旅行人ウルトラガイド)を買うんだ!
広東省の古鎮(円楼ではないが)もいくつか載っていた。
885異邦人さん:2009/07/18(土) 16:11:23 ID:sDo1XFvZ
今の時期はバカ暑いな
この暑さは十一月頃まで続くかな
886異邦人さん:2009/07/18(土) 17:21:30 ID:W8zsYuyi
また、台風だな。
887異邦人さん:2009/07/21(火) 17:44:41 ID:dxEljLJL
>客家円楼(旅行人ウルトラガイド)を買うんだ!
そんなのなくても、全く問題なかったよ。
簡単に行ける。
888異邦人さん:2009/07/21(火) 19:53:47 ID:eTG06yaS
888

中国では出発直前に空港で安く航空券て買えるの?
例えば広州空港に到着してすぐ桂林行きの航空券とか。
買えるのは知ってるけど、あまり安くないかな?
889異邦人さん:2009/07/21(火) 20:15:36 ID:rsD8FNKi
買えるよ。
890884:2009/07/22(水) 10:29:13 ID:ioUczrhF
>>887
いや、行き方っていうより、マイナーすぎて日本で聞いたこともないような
古鎮も載ってるから、行き先選びの参考になればって事なんだけど。

中国語の古鎮ガイド本もいくつか出ているので、それでもいいが(もっと情
報が多い)。
891異邦人さん:2009/07/22(水) 10:37:40 ID:CPTnF+zO
古鎮素人なんですが、
清代、中華民國期からほぼ変化がないと思われる古鎮ってあったりするの?
892異邦人さん:2009/07/26(日) 20:01:25 ID:indU5A5U
現実は、ロックフェラーとアメリカ政府が石油、通貨、金、この3つを支配し、
世界を動かしている。目的達成のためなら彼らは手段を選ばない。
現在は、金・石油高、ドル安に政策を置き、時期を見て金と交換できる新ドル札を発行し、
ドル・金高、石油価格の安定を目論んでいると思われる。

893異邦人さん:2009/07/29(水) 13:56:18 ID:vvlqUM/Z
>>888
買えるよ
中国駐在時、空港でよく買ったよ、
むこうから一番安いのはって教えてくれる、
あとネット中国ヤフーで底値をしらべて、
代理店で買う、体外+50元くらいだったら、
手数料だと思ってその値段で買ってたよ。
894異邦人さん:2009/07/29(水) 14:42:15 ID:46w/FQPK
由サムジャン到南寧ロ既飛票最平幾多錢ね?
895異邦人さん:2009/07/29(水) 15:02:46 ID:JI57zPN1
ク゛グレ カレー
896異邦人さん:2009/07/31(金) 00:19:03 ID:qo6Ktt9u
ハイナン島に彼女といきます。
何かオススメのプランはありますか?
897異邦人さん:2009/07/31(金) 00:38:53 ID:C9rgu26R
無い
898異邦人さん:2009/08/05(水) 02:30:29 ID:z/vvSJC9
地歩をみろ
899異邦人さん:2009/08/05(水) 09:12:16 ID:Zk95iQH/
肇興いいとこだったなあ
なんかこれから更に整備かけるみたいで残念
900異邦人さん:2009/08/05(水) 09:31:06 ID:5MtZsi6Q
中山での素敵な時間の過ごし方なんて知ってる人!!!!!
901異邦人さん:2009/08/05(水) 09:59:26 ID:VtvtkN4c
競馬
902異邦人さん:2009/08/16(日) 12:33:13 ID:StSLVLyK
PCパーツとかいっぱいある専門店ってあります?
903異邦人さん:2009/08/22(土) 22:31:36 ID:/uQK84+5
>>867
セカマチで広州あったから、とりあえずソレ見てみれば?
904異邦人さん:2009/08/23(日) 03:42:27 ID:0JNUhrIY
>>902
めいよー
905異邦人さん:2009/08/23(日) 22:42:24 ID:PsL312XN
>>902
あるよ
906異邦人さん:2009/08/23(日) 23:38:55 ID:qKH07kLs
海南島・三亜は穴場リゾートって感じですかね
日本人も少ないようだし
907異邦人さん:2009/09/11(金) 23:33:55 ID:32ormxhd
来週福建省に行くのですが厦門、福州でお勧め
ゲストハウスあったら教えて下さいませんか?

908異邦人さん:2009/09/16(水) 12:25:39 ID:j7bQ2T1P
イルミナティの行動綱領
@すべての既成政府の廃絶とイルミナティの統括する世界単一政府の樹立。
A私有財産と遺産相続の撤廃。
B愛国心と民族意識の根絶。
C家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。
Dすべての宗教の撤廃。

909異邦人さん:2009/09/16(水) 12:45:29 ID:jcoy7WM1
>>908
ユダヤ人による世界共和国だっけw
怖ろしい思想だわ…
中国にはガンバってもらわないと
910異邦人さん:2009/09/16(水) 14:02:11 ID:cfehqWCp
一代佳人
911異邦人さん:2009/09/16(水) 16:27:17 ID:fiUZWV/C
>海南島・三亜は穴場リゾートって感じですかね 日本人も少ないようだし
K国人多くても穴場か?(w
912異邦人さん:2009/09/16(水) 19:13:44 ID:CbDy3U6C
>>891
ないよ。改装改築最近だよ。
観光地になっているところは、なんちゃって世界遺産とか言われてる。
審査に来てる人達、以前の状況見てないし、西洋人わかってないから
913異邦人さん:2009/09/16(水) 21:52:28 ID:nP0iTd0p
南寧〜柳州
行こうと思ってるんだけど、アドバイスある?
914異邦人さん:2009/09/17(木) 09:03:56 ID:c9BvQ46Y
なんか、竹林ばっかだったね。
915異邦人さん:2009/09/18(金) 13:45:14 ID:WQJtzBf8
>>913
柳州へ何しに行くの?
10年ほど前に知り合いが住んでて1回遊びに行ったけど何にも無い町だった。

その時は桂林からバスで行ったけど、2時間くらいだったかな。
南寧からより桂林からの方が近かった気がする。
916異邦人さん:2009/09/18(金) 21:58:31 ID:UDPs0ocJ
>>915
実はネットで柳州の可愛いこちゃんと知り合ったから遊びに行こうかとw
いずれにしても廣西、南寧〜桂林、南寧〜ベトナム、海南など制覇しようとおもってたからついでにって感じで。
南寧には普通の知り合いが居ます。
香港がらみで広東語を多少話せて、南寧方言も粤語で意思疎通はできるし、その人は英語もまあまあ出来るからいいんだけど、
その柳州の子に聞いたんが柳州〜桂林は上の湖南方言に近い桂柳話というのらしい。
筆談は可能だが、筆談では口説ききれないだろうなw まあいいけど。。。
個人的なネタ的に柳州行ってみようかと思ってる
917異邦人さん :2009/09/24(木) 23:52:28 ID:nBbggIQ5
広州で24:00過ぎてもメシが食えるところで、ここはおススメって店ありますか?
21:00過ぎに白雲着のJLで広州inなのですが、初日に食事ができればなあと考えて
いるのですが。
飲茶でも構わないです。
918異邦人さん:2009/09/25(金) 00:17:14 ID:lnq0Ygcg
916だがやっぱりやめたw
写真おくらせまくったらどうみてもKTVだかどっかのシャオジェww
くだらねえ罠にひっかかるところだったのかもw
てことで香港、廣州、南寧、ハノイの往復やってきまーす
919異邦人さん:2009/09/25(金) 00:32:09 ID:H6KarDL5
>>918
てかそんな理由で行くならやめちまえ〜
あんたがくだらねえw
920異邦人さん:2009/09/25(金) 01:57:00 ID:JatSSL37
>>918
初心・・・
逆に罠にハメるくらいの意気込みで。
921異邦人さん:2009/09/25(金) 02:12:33 ID:lnq0Ygcg
>>919
おおw知ってるよw
おれ自身まずもってくだらねえってことぐらいw
最初に言ったように、まあ旅路の小ネタにいいかと思ったんだけど、
おれはどういうわけかKTV、サウーナ、散髪屋にまったく興味がない
それなら汽車の連結部でカップラーメン食ってる素人ナンパしたほうがわくわくするタイプなんだ。
じっさい広州の省バス站前の歩道橋でナンパした子とはいまでも連絡してる
>>920
じつは北京でこれもネタにと王府井大街でマッサージ呼び込みについってたら、
まんまKTVで適当に帰ろうと思ってたらやたらツワモノどもでじゃんじゃか勝手に頼まれ、
公安呼ぶから電話させろと騒いでやくざみたいなの出てきて800ぐらいで手打ちした経験があて
もうあっち関係は絶対いやだww 初心者でけっこうですw
922異邦人さん:2009/09/25(金) 02:24:46 ID:xkR0WfHD
素人で綺麗な女は短期滞在だと難しいんだよね
ほとんど無理かな
美人じゃないなら可能だろうけど
923異邦人さん:2009/09/25(金) 11:51:31 ID:H6KarDL5
>>922
いきな短期滞在中には確かに難しいだろうがQQで
予め美人と仲良くなってから会えば確実じゃないか?
924異邦人さん:2009/09/25(金) 21:19:49 ID:jCR+WUzq
何のメリットもなく中華女が日本男の相手などしないだろ 
何かしら目的がないと

ブスは別だけどさ
925異邦人さん:2009/09/26(土) 00:42:06 ID:xm2S+6Vk
>>921
なんでKTV行くんだよw
自分の城に呼ばなきゃダメだ。
来ないヤシは相手にしなきゃ良い。
926異邦人さん:2009/09/26(土) 09:06:00 ID:G6NOQxEV
>>925
城って?
おれが泊ってる招待所か?
あんま来てもらえねえと思う
927異邦人さん:2009/09/26(土) 23:46:56 ID:G6NOQxEV
っていま南寧のホテルみてみたらすげー安いなw
深せん、広州の招待所価格で3つ星とか余裕じゃん
928異邦人さん:2009/09/26(土) 23:49:06 ID:xm2S+6Vk
>>926
それじゃあダメだ。
招待所でもホテルでも来てもらわないと始まらないよ・・・
929異邦人さん:2009/09/27(日) 00:07:13 ID:6WDeaCu8
でもなあ
下手に呼んで、ひもつき女だったらこええなああww
930異邦人さん:2009/09/27(日) 16:33:33 ID:M21YzD43
>>929
ダミーの安ホテルにチェックインして・・・
931異邦人さん:2009/09/29(火) 03:59:05 ID:3jnakQ5n
http://eastangel.ycwb.net/

中国にいるときは、いつもこの番組を見てる
今はどーなったかな
932異邦人さん:2009/09/29(火) 12:37:18 ID:ZUVfZpur
ちょっと両替の件で質問ん

いままで中国銀行の窓口で日本円の現金→人民元
または、国際キャッシュカードでATMから人民元ひきだし

としてきたんだけど、T/Cのほうが得ってマジ?

んで、ちなみにいま円高なんで例えばUSドル建てでT/C買っておけば、
今後円安に向かった場合は多少得となるのか?

それとも個人で旅行する程度なら手数料うんぬんで逆に損か?
額としては5〜6万ぐらいを考えてる
933異邦人さん:2009/09/29(火) 13:21:01 ID:TAEJ5eNI
>>932
結局何がしたいんだ?
こんな円高の時期ならその程度の金額
単純にJPY→RMBがイイと思うが…

934異邦人さん:2009/09/29(火) 13:40:08 ID:ZJ4wAIzS
>額としては5〜6万ぐらいを、、、
どれがトクなのか、考えるだけソン、時間のムダ。
100万円いじょうならともかく、
5〜6万の小額なら、差も大差ない。
大きくて2,000〜3,000円。
935異邦人さん:2009/09/29(火) 13:50:02 ID:+WmbUDzV
円のTCは使える中銀が少ないから不便
ドルのTCのほうがまだ使えるとこはあるかもだが、為替がどう動くか分からんし
円安になっても大して特にはならんだろ
936異邦人さん:2009/09/29(火) 21:18:45 ID:ZUVfZpur
みなさま了解です

たしかにケチな個人旅行じゃいずれにしても大した差額はでないってことですね。。
失礼しました


ちなみに中国銀行はほんとうに少ないし、
中国のまちのつくりは日本と違って数ブロック先なら歩くか〜
って歩いてもひたすら歩かされるよね。。。w
937異邦人さん:2009/09/29(火) 21:20:56 ID:Ue8ryc2d
ちゅうごくはひろいですからねぇ〜
938異邦人さん:2009/09/30(水) 01:53:27 ID:IdrW9Tpq
>>936
そんな事はないでしょ。
別に中国銀行じゃなくても両替はできますよ。
ATMでキャッシングすれば良いんですよ。
939異邦人さん:2009/09/30(水) 02:29:13 ID:bGyP8sE6
>>938
知ってるよ
ATMならたいがい使えるね
けどなぜかPLUSのマークがあるのに通信しないやつがあってうぜえけどw

あと現金でも交通銀行と農業銀行で断られたことがあるぞww
めんどくさがったのか、そういうローカルルールだか知らないが
940異邦人さん:2009/09/30(水) 02:32:37 ID:LwhilPxy
華南だと中銀だけしか日本円の両替できない街が多いぞ
しかも中銀でもできない支店もある
941異邦人さん:2009/10/01(木) 22:28:57 ID:fDQCmkkj
嘘つけ・・・旧白雲空港なんか工商銀行だったし・・・
942異邦人さん:2009/10/01(木) 22:30:30 ID:gBBg2HI/
空港内の両替所は中国●●銀行っていうのが多いけど、
市内では中国銀行しかないよな。あとはATMか。
943異邦人さん:2009/10/03(土) 02:21:25 ID:+mm/7p5w
工商銀行でも農業銀行でも外貨扱ってる店なら両替できるよ
いくら中国銀行でも外貨扱って無ければダメでしょうね・・・
944異邦人さん:2009/10/03(土) 03:01:35 ID:9RYluXn/
華南の街で中銀以外に日本円を両替できる銀行は見たことない
945異邦人さん:2009/10/03(土) 05:10:27 ID:171e5Baw
そんなとこに突然日本人が両替じゃああって行くと
警備員から行員、客も交じってなんだなんだの大騒ぎだからもーやだwww
946異邦人さん:2009/10/03(土) 09:16:12 ID:5Kd0Tolf
外貨扱っている銀行での、日本円の両替、日本円対応の
紙幣真偽鑑定器がない、という理由で断られたことがある。
確かに、中国銀行の方がやってくれる確立高いが
交通銀行など、工商銀行・農業銀行以外でも両替可能なこともある。
ATM 、日本のカード対応してなかったり、最高額が低すぎたり様々。
ホテルも、日本のクレカ、使えたり使えなかったりだから
最低限、1泊分+押金(デポジット)の人民元持っていないと
とんだことになるのが中国旅行。



947異邦人さん:2009/10/03(土) 21:59:52 ID:/Ly8UHoC
香港から福田口岸経由で深センへ行ったとき、口岸内のATMで人民元
下ろそうとしたが深セン発展銀行のplus対応でないATMしかなかった。
周辺にもローカル銀行しか無く、仕方なく口岸内の両替屋にて悪い
レートで両替する羽目になったよ。
こんなことなら香港内で両替しておくか、羅湖経由にしておけば良かった。
948異邦人さん:2009/10/03(土) 23:30:14 ID:171e5Baw
香港のMTRの駅ビルなんかに入ってる両替屋と、
中国銀行など中国の一般的なレートはどっちが得なんだろ?

ちなみに重慶ではおまえら御用達のパシフィックよりいいのが
階段上がって左斜め後ろんとこだとおもう
949:2009/10/04(日) 00:05:52 ID:JMZgnn/E
HKD→RMBの話な
950異邦人さん:2009/10/04(日) 02:08:13 ID:cOOzugFX
そもそも深センでキャッシングじゃダメなのか?
951異邦人さん:2009/10/04(日) 02:11:44 ID:OcYMxikG
クレカがある人はそれでいいんじゃね
952異邦人さん:2009/10/04(日) 17:45:53 ID:cOOzugFX
>>947どうなの?
なぜ香港側イミグレ付近にこだわる?
953947:2009/10/04(日) 22:47:35 ID:++Vrxlzb
なぜって、人民元全く持っていなかったので福田口岸から先の地下鉄に乗れない
状態だからさ。
あと、勘違いしてないかな? ATMで下ろそうとしたのは中国イミグレ過ぎた後。
でも、口岸の建物の中(1F)なんだよ。
イーバンクマネーカードで下ろそうとしたが、クレカのキャッシングでも
同様の結果になったはず。深セン発展銀行がVISAとplusの提携してないから。
口岸という場所だから、中国銀行などplus提携のあるATMを置いて欲しかった。

仕方ないので、両替屋で両替してから街中へ出て、中国銀行を見つけて足りない分
ATMで下ろしたよ。
954異邦人さん:2009/10/04(日) 23:17:39 ID:JMZgnn/E
おれも真夜中にその辺で現金がなくて困って探しまくったことがある

たしか海關のビルからでてまっすぐ歩いて左側にぽつんとあるATMでPLUSカードで下ろせたよ
地価じゃなくて一階の階層

でも夜中だし、道のわきになんの仕切りもないATMだったんで
カードが吸い込まれたらどうしようとか
周りから誰かに襲われたらひとたまりもないなと怖かった
955異邦人さん:2009/10/04(日) 23:56:38 ID:cOOzugFX
MASTER持ってかなかったのか・・・
956947:2009/10/05(月) 00:07:01 ID:TZA0X/4i
マスターカードも使えないと思う。深セン発展銀行のATMの機械には
VISAやマスターのシールが貼ってなかった。
957異邦人さん:2009/10/05(月) 21:34:09 ID:r145k6AJ
そう言えば、深セン発展銀行杭州支店の ATM 、VISA でお金出た。
958異邦人さん:2009/10/05(月) 23:10:23 ID:TZA0X/4i
それって広東発展銀行じゃないの?
VISAのATM LOCATORで杭州を調べてみても深セン発展銀行は出てこなかったけど?
同様に深センを調べてみても深セン発展銀行は出なかったけど。
深セン発展銀行のwebにあるATMの説明見ても、銀聯には対応しているとあるが
VISA、MASTERについては記載がなかった。
959異邦人さん:2009/10/05(月) 23:18:56 ID:SP7sWijT
>>955
キャッシング出来ないのならMASTERもってるおw
960異邦人さん:2009/10/06(火) 03:04:23 ID:Y3Y38s8H
江蘇省は華中?
961異邦人さん:2009/10/06(火) 03:48:42 ID:Fp8fnJzA
個人的見解だけど
華南好きの連中のほとんどは上海が嫌いだと思うんだけどwww
962異邦人さん:2009/10/06(火) 09:41:54 ID:r76wG41s
>江蘇省は華中?
江蘇省、間違いなく中華だ。
963異邦人さん:2009/10/07(水) 03:04:56 ID:rafAX0Ho
新しいシステム
現代を問う

ラビバトラ(1996年2月インタビュー)  
http://www.mskj.or.jp/chinika/9602cnk3okada.html

バトラ
 どうしてこのようなことがわかるのかと言いますと、論理的な根拠があるからです。
それは日本の資本主義は、西洋諸国の資本主義に比べ、人間に重きを置く人道的な資本主義だということです。
 先ほど、資本主義に取って代わる制度として「プラウト」というシステムが出てくるとお話ししましたが、
私が日本の歴史を勉強して驚いたのは、1950年〜75年にかけて、日本はなんと多くの「プラウト」理論を実践していたかということです。
 日本経済を考えたとき、2つの特徴が挙げられます。1つはまさにこの「プラウト」の経済方針とも言える「伝統を重んじる」ということ。
もう1つは、非常にバランスのとれた経済状態に価値を置くということです。
では、どういうときにつりあいのとれた経済が出てくるのかと言いますと、それは収支バランスのとれた国家予算と貿易収支、
不平等の程度の低い分配、厳格な規制、農業や産業に対する強い保護、そういう社会のときにつりあいのとれた経済が生まれてきます。
 さらに付け加えますと、終身雇用制度、これも「プラウト」の経済制度の特徴のひとつです。
ですから50年〜75年の25年間、日本は私が提唱している「プラウト」の経済政策の多くを実践しています。そしてその過程の中で、実に多くの経済上の奇跡を日本は成し遂げました。
これは世界中のどの国も経験したことのないものです。
 ところが75年以降になるとどうしたわけか日本は、ひとつひとつ、この「プラウト」の経済政策を放棄していきました。
それまでバランスのとれていた国家財政は赤字になり、貿易収支もプラス・マイナス・ゼロではなくて過剰、つまり大幅な黒字になった。
それから、銀行に対しては厳しかった締めつけが緩められバブル経済を招いた。

964異邦人さん:2009/10/07(水) 16:58:28 ID:ShLS0+d3
新しいシステム 、まで読んだ。
965異邦人さん:2009/10/07(水) 18:16:12 ID:BsLNFZmF
かなり頑張って読んだね
966異邦人さん:2009/10/09(金) 02:14:00 ID:nN/Nh5rR
>>960
華東
967異邦人さん:2009/10/09(金) 04:25:00 ID:YMaYzXyU
低能なネット荒らし馬鹿には困ったものだな。粘着荒らしは無知でアホで世間知らず。
それでは俺様が劣等ダメ馬鹿の基準を示してやろう。

@まず学歴はもちろん大卒でないとダメだが、三流ならカネだせば誰でも入学できるから
有名大卒じゃないとダメな負け組だ。
A海外に行ったことが、今まで20回は無いとダメだな。もしくは年4回以上のペースで海外に行ってないと
かなり低レベルなザコに認定する。
Bそれとルックスも大事だから、身長が170センチ以上はないと、発育不順の可哀相な奴とみなす。
なにか遺伝子に問題でもあるんだよ。
Cブサイクな男は負け犬のゲテモノに決定。どれだけモテるかが男の価値でもあるからな。
今まで女に迫られることが何度もあり、美人と三十人以上は寝た奴じゃないとダメオタ男に決定。
D借金とかある奴は負け組。頭が悪いから経済力も無いわけだ。
住んでる所も賃貸は駄目。オーナーじゃないとな。

俺はすべて楽にクリアしている。
どうだ、クズどもは? 悔しいのか? 
嫉妬するなよ ネット変質者には暗い未来と地獄行きしかないんだ


968異邦人さん:2009/10/10(土) 18:51:55 ID:c51QdNHo
なんで最近変なのが湧いてるの?
最近中国でなんかあったか?
969異邦人さん:2009/10/10(土) 19:09:30 ID:+iCu5D1m
>>968
”変”なのってのは>>967のことでですか?
それとも>>966? または>>965? いや>>964? どっこい>>963? それじゃあ>>962
 
970異邦人さん:2009/10/11(日) 09:10:11 ID:7w9qstDF
心配するな。書いたもの見れば一目瞭然。
”変”なのってのは969、オマイさんだ。
971異邦人さん:2009/10/11(日) 14:41:09 ID:AUQNS1Wc
広州から開平の望楼へ日帰りで行きたいんですが、
現地からローカルな日帰りツアーは頻発してますか?
また客引きはいますか?
972異邦人さん:2009/10/11(日) 20:12:47 ID:7w9qstDF
日帰りツアーも客引きも、見たことも聞いたこともない。
みなさん自分でバスに乗って行くのだと思うよ。
好き好きだけど、、、つまんなかった、オレは、、、
田んぼの中の、単なる100年前?の洋式建物。
広州から日帰りだったらマカオがいいね、もちろん1泊でも。
973異邦人さん:2009/10/11(日) 23:58:43 ID:Y8BaDjfq
>>971
現地旅行社に相談すると良いよ
974異邦人さん:2009/10/12(月) 01:03:18 ID:2Ji27Emb
>>973
答えになってないじゃん。
旅行社に相談するんだったら最初からこのスレに聞きにこないだろ。
ちなみに現地の旅行社のお勧めは?
975異邦人さん:2009/10/12(月) 10:11:54 ID:oKPKGhxq
香港からはあるのだが、広州は見たことないな。
でもツアーで行くと、観光地化された一部しか見に行けないから、自分で手配した
方がいいと思われ。
976異邦人さん:2009/10/12(月) 23:40:53 ID:REPEo/AA
>>971
開平の望楼つまらなそうなので行ってないけど、開平からバスで30分くらいの
赤坎には古い街並みが残っていて良かったよ。写真撮るのが好きなんだけどまた
行きたいと思いました。開平のバスターミナルの前にある市バスのバス停から
4路か9路のバスで30分ほどです。赤坎では望楼を見に行かないかって客引きに
よく声かけられました。興味無かったので値段は聞きませんでした。
977異邦人さん:2009/10/13(火) 13:35:07 ID:wfiOoa/I
>>972
あれ、ツアーも客引きもないんですか
昆明に行ったとき石林ツアーの斡旋をしている客引きが沢山いたので、広州でも同じかなと思ってました・・・
マカオは香港から日帰りで行く予定です

>>973
ということは、現地旅行社に特別に組んでもらう必要があるということですか

>>975
香港からだとちょっと遠いしあまり見れなさそうですよね・・・
自力で主要な所を回りきれるならそうしたいのですが、
日帰りだと少しキツそうで・・・

>>976
赤坎は情緒的で良さそうですね
私も小さい街が好きなので、赤坎古鎮だけでも行ってみます


皆さんありがとうございました
978異邦人さん:2009/10/14(水) 03:18:14 ID:e0s6ksHv
>>977
車を運転手付きでチャーターすれば良いんだよ。
ガイドが必要ならガイドも。
そうすれば好きなトコに行けるよ。
979異邦人さん:2009/10/14(水) 19:38:45 ID:MwAhOSww
>>977
せっかくだから
建物も見た方がいいですよ。
中国と西欧が奇妙にミックスされていて他では
見られない建築物ですから。

日帰りのツアーがあるかは知りません。
ツアー客はたくさんいるのですが、たぶん温泉などと組み合わせて
2,3日の日程ではないかと思います。

でも自分で簡単に行けるところです。
広州の各バスターミナルから大体2時間で開平に着きます。
ここから有名どころへのバスが出ています。
世界遺産になって、以前よりも回りやくなったはずですが。
980異邦人さん:2009/10/14(水) 19:45:20 ID:MwAhOSww
>>977
せっかくだから建物も見てください。
中華と西洋がミックスされた他では見られない建築物ですから。
開平に行くのは簡単です。
深せんの羅湖ターミナルや広州の省ターミナルから
バスがたくさん出ています。時間は2−3時間です。
現地に着いてから立園などの有名なところはバスで行けます。
まあ、タクシーを雇うのが便利ですけども。
981異邦人さん:2009/10/14(水) 19:52:46 ID:nWs6i83N
2回も書いて他人にすすめるほどのところじゃないと思うが、、、(w
982異邦人さん:2009/10/14(水) 20:36:02 ID:7JOqjWZ6
>>981
広東省は見所少ないから、2回書き込みしてでもすすめるほどのところなんだよw
983異邦人さん
>>977
日帰りだと時間に限りがございますが、
バスで現地まで行けば、バイタクがいて
声をかけてきます。

荷物を預けて、値段交渉してそれで回るといいかもしれません。
カイピン市と世界遺産を結ぶ現地バスの本数は少ないです。