【ほっこり】ポーランドのたび7【まったり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933異邦人さん:2009/03/01(日) 11:12:52 ID:B/V+bytV
>>930
なるほど、ありがとうございます

>>932
トゥスク首相の政権は春にERM2プログラムを導入してズウォティをユーロに固定するつもりだけど、
それまでずっといまの安いレートで行ってそのまま固定してくれたらいいね
日本人旅行者にとってもうれしいし、ポーランドの経済にとっても結局はいいことだよ
来年のショパンコンクールイヤーは生誕200年祭だし、大もうけできるよ
それはそうと、地下鉄や通勤電車に乗ってみた?
社会主義時代の古い車両と、最近どんどん導入されているウルトラモダンなかっこいい車両が混じってておもしろいよ
ソハチェフまで1時間だから通勤電車に乗ってみればいいのに
通勤電車だとWarszawa Srodmiescie(ワルシャワ中心街駅)はPKPの駅とWKMの駅があるよ
あとトラムも古い車両と新しい車両のちょうど交替期なので、いろいろな車両があるよ
ホテルに篭ってたらもったいないよ
それにしてもブリストルが7000円とはうらやましい
私も春にポーランドへ行くので、ブリストルを予約します!
93493287-204-17-194.ip.netia.com.pl:2009/03/01(日) 19:25:21 ID:cUqowI0R
>>933
公式サイトのStar Picks Rateで安いレートが出てたよ。
Bristol Hotel。確かPLN269だったかしら。
だけど¥7000台っつっても、通貨が暴落した上での¥7000台だからなあ。
それに税金が乗っかったら¥8000台になっていた。

今日のワルシャワは快晴。そろそろトラム乗って鉄道博物館へ向かうか。
935異邦人さん:2009/03/02(月) 13:51:45 ID:OnudcZko
>>933
昨日のEU首脳会議でドイツのメルケルが必死で反対してたね>ポーランドのERM2入り
ドイツは、ポーランドに安いレートで通貨固定されては自国産業が困るんだろう。
ドイツは汚いね。
936異邦人さん:2009/03/02(月) 14:20:21 ID:OnudcZko
そしてそのEU首脳会議の前に、EUの中東欧地域の首脳たちが汚い西欧各国の首脳どもを排除して、
自分たちだけでポーランド大使館に集まって秘密サミットを行った。
彼らだけで何の取り決めをしたのか具体的には不明。
ポーランドがんばってるね。
937age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/03(火) 03:00:33 ID:UKaj8Jhj
>>936
まあドイツにはハチャメチャにされた歴史もあるからねえ。
ナチに壊されたワルシャワの復元なんて、執念としか思えない。
938異邦人さん:2009/03/03(火) 07:36:14 ID:9w8k4aiL
>>936
西欧が各国ごとにブロック化をするならポーランドをリーダーに
国家連合を作る取り決めでは?
現在でもポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリーの
ヴィシェグラード連合という国家連合があるから、それを拡大して
939異邦人さん:2009/03/03(火) 18:04:14 ID:XKO+yHwH
名前はドラキュラ・フランケンシュタイン連合公国がいい。
表ヨーロッパになってはつまらない。
あくまで裏ヨーロッパで残ってほしいな。
940異邦人さん:2009/03/03(火) 18:36:39 ID:MtHP1KP+
>>937
ポーランドの市民が資料を見ながら忠実に再建したのはワルシャワだけじゃないよ
グダンスク、ポズナン、ヴロツワフ、マルボルク城、コペルニクス終焉の地フロンボルク、エルブロンク
その他無数の街
941異邦人さん:2009/03/03(火) 19:42:33 ID:dzlBK9l1
まあそんな話はどうでもいいんだが。
942異邦人さん:2009/03/03(火) 22:28:38 ID:MtHP1KP+
>>935
ドイツ人は汚い
まったく信用できない
ポーランドと日本が同盟すべきだし、第二次大戦のときは実際に日本とポーランドの間で秘密同盟があった
ドイツがソ連と組んでポーランドを侵攻したことによって、日本とドイツとの信頼関係はすでに消滅していた
943異邦人さん:2009/03/04(水) 16:50:59 ID:gPNhvvuU
久しぶりに来たらドイツ人を非難するスレになっててわらたw
自分も全般的にドイツ人は嫌いでポーランド人のほうがずっと好きです
944異邦人さん:2009/03/14(土) 02:11:21 ID:62b/sUtC
FXをやってるので為替を見ているのですが、
今日はポーランドズオティが、これまで一緒くたで
取引されていたチェココルナやハンガリーフォリントから
ついに剥がれたように見えます。

今日はコルナやフォリントがUSドルに対し1%下がっているのに対し、
ズオティは1%上昇しています。

こんな現象はここ数ヶ月で初めて見ました。

今日はポーランドの新車販売台数が大きく伸びていることや、
インフレ率が大幅に上がっていることや、
国内取り扱い貨物量が大幅に伸びていること
などの速報が入っています。

意外とポーランドは国内需要が底堅い。
この地域の国々のうち、市場が圧倒的に大きいことが
数字に表れてきたのでは?
945異邦人さん:2009/03/14(土) 08:22:00 ID:HGeUnhqL
俺はヴィリニュスからバスでポーランドに入国したけどなかなかいい国のようだ。
人々が穏やかで親切。
ワルシャワもクラクフも歴史を感じるいい雰囲気だ。
946異邦人さん:2009/03/14(土) 10:52:52 ID:eTo7D43W
まだちょっと観光シーズンには早いけど、楽しんでくださいね
いま通貨ズウォティが安いので日本人は気楽に贅沢できるし
947異邦人さん:2009/03/15(日) 02:23:30 ID:yff9px10
全て悪いのはユダヤ。
ドイツもある意味被害者。

ポーランドだって、庶民層はユダヤに迷惑してた筈。

奴等は国の上層部にまで潜り込み一体化する。
そして恩知らずで、執念深い。
日本に助けられた癖に、恩を仇で返した。
948異邦人さん:2009/03/15(日) 11:12:57 ID:r1SABR18
何の話してるの?ポーランドはずっとユダヤ教徒と仲がいい国。

歴史のなかで何度かキリスト教徒とユダヤ教徒の小規模な衝突はあったけど、
両方ともポーランド人ですよ。宗教が違うだけ。民族は同じ。
ずっと東の、ロシアとの国境のほうに住んでいたユダヤ教徒の人たちが、
イスラエルに移住しようというシオニズムを作ってポーランド社会から離れただけ。

ポーランド人でいるために「言語」や「血統」や「宗教」は関係ないの。
ポーランド語、イディッシュ語、ドイツ語、リトアニア語、チェコ語、ウクライナ語、なんでもあり。
ポーランド語母語話者じゃないポーランド人たち(ドイツ語のポーランド人など)がドイツの国民国家思想に誘われて
勝手にポーランドを離れていっただけ。彼らもみんなポーランド人です。
先祖が誰だろうと関係ないし、キリスト教でもユダヤ教でもその他の宗教でも関係ないの。
そういうすばらしい多民族社会の平和を何百年も本当に維持していた事実を歴史として持つ国がポーランドなのです。

EUの原形、というより理想形が昔のポーランド社会なのれした。
949異邦人さん:2009/03/16(月) 22:47:46 ID:qF+rw411
メトロガイドがここ数ヶ月ずっとショパン特集やってるんだが
950異邦人さん:2009/03/17(火) 11:29:48 ID:sNCRusho
メトロガイド(Web)見た。
去年行ったドゥシニキ・ズドゥルイが出てて嬉しかったが、
プラハからの行き方が、電車でクウォツコ乗り換えで6時間かかると
書いてあったのが残念。バスならナーホッド乗り換えで
クドヴァもドゥシニキも3時間半位で行けるのに(多分安いし)
951異邦人さん:2009/03/17(火) 16:18:51 ID:uJIdSdU5
メトロガイドのサイト見たらこんなこと書いてある。

「ポーランドをまるごと楽しむ『旅』入門」が開講!

Filed under: 火曜日の敗北 ? metroman2 @ 14:03:57
2009年4月、桜美林大学アカデミー(新宿)で、特別講座 ポーランドをまるごと楽しむ「旅」入門が開講します。
昨今、静かなブームとなっている中欧。
そのなかでも広い国土を持つポーランドは、美しい文化遺産と自然が豊富なことで知られています。
今回は「旅」をテーマに、旅先で使えるポーランド語会話を取り入れながら、世界遺産を中心に歴史や文化、
音楽などポーランドの魅力をまるごと学ぶ講座が開講されます。
最終回は、なんとポーランド大使館においてショパンの名曲を楽しむピアノコンサートを開催するそうです。

■講座スケジュール
4/13(月) ポーランド王国の黄金時代をたどる
クラクフ歴史地区&ヴィエリチカ岩塩坑
4/27(月) ゴシック街道を歩く
中世都市トルン&マルボルク城
5/11(月) 大いなる理想が築いたザモシチ旧市街&カルヴァリア・ゼブジドフスカ
952異邦人さん:2009/03/17(火) 16:19:38 ID:uJIdSdU5
5/25(月) 復興と平和を学ぶ
ワルシャワ歴史地区&オシフィエンチム(アウシュヴィッツ)
6/8(月) 情熱が生んだ木造教会の美を知る
ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会と南部マウォポルスカの木造教会群
6/22(月)
ポーランドの音楽を楽しむピアノコンサート 会場 : ポーランド大使館(目黒区三田)
自然への回帰を体感する ビャウォヴィエジャの原生林&ムジャクフ公園

詳細はこちら↓
http://www7.obirin.ac.jp/academy/koza/S09003.html
時間はいずれも10:30〜12:00。
ポーランドへのご旅行を考えていらっしゃる方には、必須の知識ですね。
またポーランドへ関心をお持ちの方も、ぜひ受講してみてください。
ポーランドの奥深い魅力をより感じることができるに違いありませんから。

http://www.metroguide.jp/blog/?p=2417
953異邦人さん:2009/03/17(火) 23:11:04 ID:/bJBb4xf
>>950
へぇ〜

>>951-952
へぇ〜
954異邦人さん:2009/03/20(金) 00:19:39 ID:GfHuj5BY
ワルシャワ中央駅と通勤電車ED74型
http://www.youtube.com/watch?v=gAqvFgVWiaw

ワルシャワ中心街駅と通勤電車WE14型
http://www.youtube.com/watch?v=XD_kEdEz2lk

両方ともポーランドの国産
日本の在来線最速のほくほく線の特急はくたか号と同じ160km/hで走る

日本の在来線車両技術はポーランドに遅れてるぞ
955異邦人さん:2009/03/20(金) 12:52:31 ID:FzMl5sBo
>>954

>日本の在来線車両技術はポーランドに遅れてるぞ

ポーランド製かどうかはわからんがな?
ドイツ製じゃないの? 日本は高速車両技術に比べ、
在来線が欧州のそれに比べて見劣りするという見解は
同意だけどね。
956異邦人さん:2009/03/20(金) 17:28:05 ID:qgy+u2Ov
>>955
ED74はPesa、WE14はNewagという、どちらも19世紀創業のポーランドのメーカーの自主開発製造。
日本のどの鉄道車両メーカーよりも古い、伝統のある会社。
EU加盟前後から設備投資の資金が豊富になって、新型車両を次々と導入し
欧州で売り上げを急拡大している。
在来線車両技術ではすでに日本は外国にも市場を開拓しているポーランドメーカーに追い抜かれて
どんどん引き離されているよ。
957異邦人さん:2009/03/21(土) 12:17:17 ID:6O+C9Odb
東欧の各都市のなかで、ワルシャワは「本物」だ:
1990年代ほどじゃないが、プラハのように観光業に滅茶苦茶に壊された街とちがって
「本物」の街なんだよワルシャワは。

最高級の料理が20ポンド:
ワルシャワで僕のいちばんお気に入りのレストランは「U Kucharzy(The Chefs)」なんだ。
そのレストランは共産主義時代が終わって第二次世界大戦前のオーナーたちに返却され閉鎖された
とても大きくて古いホテルにある。
オーナーたちは資金的にホテルの経営を続けることができなかったんだ。
だから彼らは建物の一部を賃貸に出して、そのホテルのキッチンだったところに
このレストランのオーナーが間借りしてお店を出したのさ。
すばらしいタタールステーキやジビエ料理を、シェフたちが目の前で料理して食べさせてくれるよ。

Financial Times:
http://www.ft.com/cms/s/2/3d101a3c-141d-11de-9e32-0000779fd2ac.html
958955:2009/03/21(土) 13:34:22 ID:iSlfLv9d
>>956
レスさんきゅ
ポーランドに鉄道車両メーカーがあるとは知らなかった。
夜行でプラハからワルシャワに入った朝、近郊から乗り入れる
新しい車両を見かけたが、ドイツの最新のRE、RBの車両にも
引けを取らないデザインでびっくりしたことがある。

ワルシャワの路面電車は一部スコダと思しきものがあるとはいえ、かなり
ボロイし、地方に行くと車両は古いんだろうケドね。
959異邦人さん:2009/03/21(土) 22:14:51 ID:wdkSQLEK
>>958
今はPesaやKonstalの最新型がどんどん導入されてきている。

1996年に「これからのポーランドは製造業!」と確信したクシシュトフ・オルシェフスキが
創業以来小さな工場から一代で大メーカーに築き上げた
「緑のダックスフント」でお馴染みのバスメーカーのSolarisも
「トラミーノ」シリーズを引っさげて路面電車市場に参入してきた。

ズウォティ安でこれからはポーランドの製造業が世界の市場に殴りこみをする時代が来るぞ。
今年前半にユーロ準備のERM2に入るときにズウォティを安いままうまいことペッグできたら
ポーランドの製造業の繁栄は確実。世界金融危機様々。
960異邦人さん:2009/03/22(日) 20:45:09 ID:FrvZlHNX
>>954
>日本の在来線最速のほくほく線の特急はくたか号と同じ160km/hで走る
>日本の在来線車両技術はポーランドに遅れてるぞ

2つの点でナンセンス。1つはレール幅。日本の鉄道は1067mmが標準。JRも
ほくほく線もそう。一方、PKPは1435mm。レール幅が広ければ、早いのは当然。
新幹線が出来た最大の理由は、在来線はレール幅が狭く、スピードアップが
限界だったのが最大の理由だ。
もう1つは、日本では晴天時のブレーキ制動距離が600mという規制もあること
(昭和22年運輸令)。現在の技術では、この規制を守れるのは130km/hが限界
だ。これは、レール幅がこの規制はほくほく線、湖西線のような踏切がない特殊
な路線を除いて全て適用され、これがスピードアップの大きな足枷になっている。
余談だが、これはレール幅も関係なく、近鉄のようなレール幅1435mmの路線
でも、ブレーキ制動距離の都合上130km/hが限界だ。
961960:2009/03/22(日) 20:52:15 ID:FrvZlHNX
補足。
>レール幅がこの規制はほくほく線、湖西線のような踏切がない特殊
>な路線を除いて全て適用され、
スマン。新幹線を忘れていた。他に、青函トンネルも対象外。

結論として、少なくとも速度面では日本の鉄道車両はポーランドの鉄道車両
より劣っている証拠は >>954 のログからは認められない。最も、ポーランドの
鉄道車両がブレーキ制動距離600mで、160km/hを出せるとでも言うなら別だが。
962960:2009/03/22(日) 21:45:26 ID:FrvZlHNX
次に、>>956へ。

>在来線車両技術ではすでに日本は外国にも市場を開拓しているポーランドメーカーに追い抜かれて
>どんどん引き離されているよ。

鉄道車両輸出という点では、日本でも川崎重工、日本車輌、近畿車輛などは、
かなり盛んだ。特に日本車輌に至っては、2006年3月度は輸出の売り上げは
国内の売り上げを上回っている。

http://www.chukei-news.co.jp/news/200602/20/articles_2011.php

日本の鉄道の輸出を語るなら、まずはせめてこの程度は目を通して欲しい。

http://www.jorsa.or.jp/jp/member.html

欧州で日本の鉄道車両が少ないのは、鉄道車両のビッグ3が全て欧州内にあり、
ブランドとして確立しているため、進出が非常に難しいことにある。ビッグ3とは、
シーメンス、ボンバルディア・トランスポーテーション(以上ドイツ)、アルストム
(フランス)で、この牙城を崩すのは非常に困難で、流石に日本の鉄道車両もこの
3社には歯が立たない。だが、技術的には日本はその次ぐらいに来ており、最近は
日立製作所がイギリスに工場の設立を発表している。それなりのブランド力はある。

ポーランドの鉄道会社の技術力は詳しくないが、世界のビッグ3は論外、日本車輌、
近畿車輛、東急車輛、川重、東芝、日立の日本のビッグ6の敵でさえないのは間違い
ないだろう。
963異邦人さん:2009/03/23(月) 08:44:16 ID:O6PgcAOh
>>960-962
そんなの自分の思い込み・偏見に後付の理屈をつけてるだけだろ
くだらなすぎ
ストック的観点で見てフローで見ていない

具体的に言うと、
「先進国の先行メーカーの技術は優れている」(ストック)
が事実であると同時に、
「ポーランドのメーカーとその技術が急成長している」(フロー)
ことも紛れもない事実
この2つが矛盾すると思っているようじゃ、君の鉄道知識はいつまでたってもド素人だな
964異邦人さん:2009/03/23(月) 14:47:16 ID:ZZvdq6fR
このスレは「ポーランドの鉄道車両製造会社を語るスレ」になりました。
965異邦人さん:2009/03/24(火) 00:59:01 ID:evV0ivVA
このスレで熱い激論があるのって珍しいな
966異邦人さん:2009/03/24(火) 23:25:11 ID:1CPNDppL
話題はガラッと変わるけど三年後のサッカーEURO2012は大丈夫なの?
共催国ウクライナは首都キエフさえスタジアムはもちろんホテル事情は厳しい。しかも交通インフラ整備は昨今の経済情勢でかなりきつい
ワルシャワもスタジアム改修の端緒さえついてないんじゃ?
967異邦人さん:2009/03/25(水) 01:36:23 ID:P/XXQYNg
ワルシャワは計画通り進行中
その他の国内会場も
ポーランド側はとくに問題なし

ウクライナはヤバイです
全8会場で各国4会場ずつなのですが、ウクライナは1会場もメドが立っていません
ポーランドのサッカー協会はウクライナがどうしても間に合わないなら
国内会場を6ないし7会場にしてもいいと言っていますが、
ウクライナはそういう事態は不名誉だからと言ってこの代替案を拒絶しています

あるいは万が一の事態ではドイツが既存の4会場を提供してもいいと
ポーランドに言っています
つまりウクライナを除いたポーランド・ドイツの共催です
しかしそれではウクライナが見捨てられたことになり後々彼らは根に持つでしょう

だからポーランド6-7会場、ウクライナ1-2会場の代替案でやればいいんじゃないでしょうか
移動距離が馬鹿馬鹿しいけど
968異邦人さん:2009/03/25(水) 01:38:08 ID:P/XXQYNg
あと、ワルシャワのスタジアムは改修じゃなくて立替です
もう古いスタジアムは取り壊しました
新スタジアムは代々木の体育館群と神宮球場をあわせたような
総合スポーツ施設になります
969異邦人さん:2009/03/25(水) 11:25:32 ID:ceSc+oSk
>1-2会場

キエフとリヴィウか
970966:2009/03/25(水) 21:04:51 ID:30/l3nvi
>>967=968
レスありがとん

ハードは問題ないとして
後は運用や国内交通インフラの更なる整備に一層の努力が、てところ?

>>969
キエフは開会式として
オデッサはどうなのかな。リヴィウはポーランドとの関係もあるから興味深い場所だ
971異邦人さん:2009/03/26(木) 00:26:48 ID:ysHK1B49
>>970
最近まで労働者が高い給料とキャリアと英語のスキルを求めて
イギリスへ行ってしまっていたから
ポーランドでは国内の高速道路の整備事業が人手不足になって
工事が予定より大幅に遅れてしまった
2012年までに間に合わない工事箇所が出てくるはず
最重要幹線だけはとにかく大急ぎで工事している

だけどサッカー大会は大会関係者も選手も観客も
移動には車じゃなくてPKPやLOT使ってやれよとも思う
972異邦人さん:2009/03/26(木) 00:40:33 ID:ysHK1B49
それよか今日はポーランドは株が1600超えた
今日は利下げも予想通りの数字で、ズウォティはもう大きく落ちないし
ポーランドの経済がしっかりと底堅いのはいいんだけど、
もし今後ズウォティが上がってしまったら旅行には困る
973異邦人さん:2009/03/28(土) 19:00:31 ID:JF51VoQm
今新橋のりそなで両替するといくらかわかるかたいますか?
974異邦人さん:2009/03/28(土) 22:46:58 ID:ubtjWP0W
別に新橋支店でなくてもりそなのならたいがいどこでも同じレートと手数料で両替できます
レートと手数料はお近くの支店に電話して聞いてみるしかないですね
975異邦人さん:2009/03/28(土) 23:48:53 ID:kuIGv3IM
今が底とは岩内が
今後30超す可能性はあるな。
あくまで個人責任でね!
976異邦人さん:2009/03/29(日) 06:13:55 ID:iqbnxWxv
低いレートでERM2に入って固定してくれればありがたいし
ポーランドの輸出産業にとっても有利

融資規制があったおかげで外貨建てで借金している個人は実はそんなに多くない
だから政府が銀行を通じてズロチ建てのローンへの借り換えに応じればいいだけのこと
大さわぎしている一部報道はデータの解釈で読者をミスリードしている
977異邦人さん:2009/03/30(月) 06:27:17 ID:tRFiGbCn
りそなは新橋だけじゃないんですか?
978異邦人さん:2009/04/05(日) 08:27:49 ID:KvMn9fUw
旅のテーマ:ヨーロッパ、川の旅(3)エルブロンク運河(ポーランド)
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=40427
979異邦人さん:2009/04/05(日) 08:43:04 ID:aDBitEWv
>>978
いい加減にエルブロング運河を地球の歩き方に載せろよな、と言いたくなる。
980異邦人さん:2009/04/05(日) 10:37:23 ID:QE8S1NrS
980
981異邦人さん:2009/04/05(日) 20:13:50 ID:R6Hmbxnp
アウグストフ運河の旅も載せないと
モトワヴァ運河の遊覧もか
982異邦人さん
立てた
スレタイはシンプルにしてみた

ポーランドのたび 8らん
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1238930346/l50