▼▼▼ ハワイ統一スレッド!! Part70 ▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
前スレ
★★★ ハワイ統一スレッド!! Part68 ★★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1178291931/

なんだかんだって言っても
 やっぱりワイハーって最高!
21:2007/05/29(火) 23:20:25 ID:2LHYguue
★★★ ハワイ統一スレッド!! Part69 ★★★

だった orz
3異邦人さん:2007/05/29(火) 23:38:51 ID:h82sDPRz
Q ワイキッキってなんですか?
A ワイキッキとは最近、若者が使用している
ハワイを指す言葉
4異邦人さん:2007/05/29(火) 23:41:39 ID:h82sDPRz
Q ワイキッキってなんですか?
A ワイキッキとは最近若者が使用している
ハワイを指す言葉です
5異邦人さん:2007/05/30(水) 01:11:28 ID:4bnTZg0W
細木なんたらに言われて改名したモンキッキーみたいなもんですかね?
6異邦人さん:2007/05/30(水) 01:31:00 ID:/zKrw7F5
話の尻を舐めてスマソ
来月ワイキッキへ行くことになりました(^^ゞ
ワイキッキの町内でレンタサイクルを貸してくれる
店はどの辺りにありますか?エロい人おしえて(・o・)
7異邦人さん:2007/05/30(水) 01:35:05 ID:4bnTZg0W
狭い街なんで、歩いて探せば見つかるよ。
JALで行くなら、機内での案内あるかも。少なくとも昨年にはあったな。
8異邦人さん:2007/05/30(水) 01:42:06 ID:zHXQAEUB
>>6

ワイキキトレードセンターにあるアロハレンタサイクルには
ペダルをこがなくても走る電動自転車があったぞ
9異邦人さん:2007/05/30(水) 01:42:22 ID:jgiRbcFK
>>1
雑だけど乙w

http://www.gohawaii.jp/
オアフ観光局
http://www.visit-oahu.jp/index.html
マウイ観光局
http://www.jp.visitmaui.com/
ビッグアイランド観光局
http://www.hawaiibigisland.jp/index.php
カウアイ観光局
http://jp.kauaidiscovery.com/
ラナイ観光局
http://www.visitlanai.net/
モロカイ観光局
http://www.molokai-hawaii.com/

ハワイアン航空
http://www.hawaiianair.jp/
アロハ航空
http://www.alohaairlines.jp/
go!
http://www.iflygo.com/Default.aspx
アイランド・エアー
http://www.islandair.com/
10異邦人さん:2007/05/30(水) 10:45:14 ID:HUYMOXZ8
>>8
それって、停めてたら鍵してても直ぐに持ってかれそうだね。

充電は、どれくらい持つんかな〜?
11異邦人さん:2007/05/30(水) 11:41:59 ID:nCQUjfCz
セグウェってなんすか
12異邦人さん:2007/05/30(水) 12:47:55 ID:EC4sHx3Q
銀色のおじさんと写真撮ってきたよ
13:2007/05/30(水) 15:38:39 ID:nCQUjfCz
ちゃんと金払ったか
14異邦人さん:2007/05/30(水) 17:44:03 ID:ct1B7QZq
銀色のおじさんフーパンで買い物してた。
15異邦人さん:2007/05/30(水) 19:29:10 ID:uMPktABJ
ハワイの公衆電話って どーやって使うの?というかあるの?
16異邦人さん:2007/05/30(水) 19:52:25 ID:oTArtwqT
フツーに使うんだよ、ヴォケが!
17異邦人さん:2007/05/30(水) 20:07:29 ID:Ai7TtOjp
>>15
日本語希望する場合は先に991をプッシュしろ
18異邦人さん:2007/05/30(水) 20:17:28 ID:OIT0P6Qk
来年度からハワイで運転免許を取った人のうち
SSNを持っていない人は有効期間はI-94の期間のみになります(最低1年)

I-94Wでは更新できなくなります
19異邦人さん:2007/05/30(水) 20:44:52 ID:oCsIlPHM
ハワイの「年度」って何? 
2015:2007/05/30(水) 21:11:50 ID:uMPktABJ
>>17 ありがと
21異邦人さん:2007/05/30(水) 21:16:28 ID:s4Bahjcg
>>18
SSNを持っていてI-94Wで入国してる人は?
22異邦人さん:2007/05/30(水) 22:41:54 ID:CHWWo8ke
>>11
ジンジャーだよ
23異邦人さん:2007/05/30(水) 22:43:03 ID:CHWWo8ke
5年位前までDFS前にいたゴールドの人が一番かっこよかった。
24異邦人さん:2007/05/30(水) 22:55:04 ID:ct1B7QZq
銀のどれかの人、モナークに住んでる
25異邦人さん:2007/05/30(水) 23:10:27 ID:fWHwDR7h
>>19
粘土
26異邦人さん:2007/05/30(水) 23:44:20 ID:RaHDdbtm
ワイキッキでフルボッコ
27異邦人さん:2007/05/31(木) 00:33:57 ID:UJh/ykrb
チーズバーガーインパラダイスってto goできますか?
28異邦人さん:2007/05/31(木) 00:39:18 ID:kGjMODGX
>>27
できない、ってどこかで見た記憶がある
数週間前にTVでやってたような気がしないでもない…

ああ、俺も老けたな
29異邦人さん:2007/05/31(木) 01:08:21 ID:xWx100A5
ワイキッキ!
手羽食ったけど肝は食ってねーよ。
30異邦人さん:2007/05/31(木) 09:24:57 ID:Ju80JrPD
先週ゴールドマン板よ。
てかシルバーマンの10m先でもう一人のシルバーマンがいたのはワラタ。
>>6
DFSの前に3件あります。
31異邦人さん:2007/05/31(木) 14:30:06 ID:1KVrcb4D
>>30
あのゴールドマンは元祖の人じゃないんだよ。
3代目くらいだと思う。
32異邦人さん:2007/05/31(木) 16:22:18 ID:T4Ii9Xzn
ゴールドマンやらシルバーマンって何でしょうか?
ワイキッキの変わった人なのかな?
33異邦人さん:2007/05/31(木) 16:57:42 ID:2rU+DxDo
>>32
閑人なんでしょう。
34異邦人さん:2007/05/31(木) 17:39:46 ID:gUMNa4UO
>>32

ワイキッキのことはワイにキキッ! (`・ω・´)

でも行ったことないので>>29にキキ!! (/ω・\)
35異邦人さん:2007/05/31(木) 17:44:55 ID:zYB2UBoM
>>27
少なくとも俺が行った時はできた。
入って左奥がお持ち帰りコーナー
でも頼んでから結構時間が掛かった。
36異邦人さん:2007/05/31(木) 18:00:55 ID:nWZpr84F
シルバーマンつまんない。
37異邦人さん:2007/05/31(木) 18:18:39 ID:0ZaTp1E3
オウムおじさんはまだいるのでしょうか?
38異邦人さん:2007/05/31(木) 19:23:50 ID:m+CRmMlH
おばさんも一緒にいたお。 (*_*)
日本人は皆さんスルーして行きます。

39異邦人さん:2007/05/31(木) 19:24:11 ID:hqpEjLW7
一昨日ハワイから帰ってきたけど
オウムは一度も見かけなかった。
40異邦人さん :2007/05/31(木) 19:25:54 ID:hswVvZxY
昨日の夕方唐川通りにいたよ
41異邦人さん:2007/05/31(木) 19:55:13 ID:bVldzJ8p
>>27
できるよ。でも冷めると激マズだからその場で食ったほうがいい。
42異邦人さん:2007/05/31(木) 20:22:29 ID:P/XeDRiW
スプレーアートのおっちゃんは引退したのかな?
違う場所で兄ちゃんがやってた。
43異邦人さん:2007/05/31(木) 22:38:59 ID:nWZpr84F
王様村のパフォーマンスのことけ?
44異邦人さん:2007/05/31(木) 23:46:06 ID:KH6vFURv
顔半分真っ黒で体中タトゥーだらけのパフォーマーには皆近づかないね。
45異邦人さん:2007/06/01(金) 09:08:21 ID:JMty8Kp2
ロイヤルハワイアンのタワーOFと
モアナサーフのタワーDXO、ダイヤモンドウィングDXO
あたりの選択悩んでいるのですが、ずばりどこがいいでしょう?
(ハネムーン、眺望重視)
経験者の方、是非、御教示ください。
4627:2007/06/01(金) 09:11:23 ID:hUUio0K0
みなさんレスありがとう
冷めたらマズーですか
じゃあその場で食いますw
47異邦人さん:2007/06/01(金) 09:15:39 ID:qh/C8W4O
>45
私もハネムーナー、まもなく出発です
ホテルはハレクラニ、でも展望重視ではないです。
どうせ日中部屋にいないし〜
っといいつつもダイヤモンドヘッドオーシャンビューですが。。
ピンクパレスだったら後悔しないんじゃないかな
48異邦人さん:2007/06/01(金) 10:58:56 ID:+qVKgH/D
>>45
ロイヤルハワイアンのタワーはただピンクだらけなビル。雰囲気はそこまでよくない。障害物がないから景色は綺麗だけど。
いつ頃か分からんが、ウェスティンの改修が終わってる頃ならダイヤモンドウィングOFがおすすめかな。古き良きな雰囲気はすごくいいし、雀の涙ほどだがラナイもあるし、海までが近いってのは絶対的な魅力。
タワーでデラックスの場合、ダイヤモンドヘッド側確約なんだっけ?確約できないならやめた方がいい、逆側は隣のホテルが目の前だから。
49異邦人さん:2007/06/01(金) 12:04:31 ID:kormvIT2
月末ノースのNW022便で成田-ホノルル着ですが
この便の機体ってどこかで調べられるんでしょうか、
ノースのHP見てみたんですがイマイチ分からなくて・・・・・・
50異邦人さん:2007/06/01(金) 13:56:43 ID:R/RHXvMX
>>45
モアナならスイートの95シリーズがいいと思う。
どちらのホテルも改装時水周りはコスト削減気味だったのか、古臭いのが難点。

ハネムーンなら部屋で過ごす時間が多くなるからハレクラニが無難でいいと思うけどね。
51異邦人さん:2007/06/01(金) 14:06:46 ID:4K1jEV8y
オプショナルツアーは現地で申し込んだほうが全体的に安いよね?
52異邦人さん:2007/06/01(金) 19:54:03 ID:XCpk+1oI
やる気!元気!ワイキッキ!(^3^)
53異邦人さん:2007/06/01(金) 20:14:50 ID:17o9lD71
モアナは偶数がDH側だろ...
漏れはRHのプライベートスペースのあるビーチが好き。
54異邦人さん:2007/06/01(金) 20:33:11 ID:CkaQJHXj
1ヶ月くらいコンドミニアムで泊まろうかと考えてますが、直接予約している方いますか?
55異邦人さん :2007/06/01(金) 20:54:16 ID:G0Z6bfTg
>>49
何が「イマイチ分からな」いわけ?
空席状況を調べた時点で思いっきり使用機材も出てくるが・・・
もしかして機種ではなくて個体が知りたいの?
だったら無理だよ多分
56異邦人さん:2007/06/01(金) 21:24:32 ID:cOZmaitb
>>53
俺もRHのプライベートビーチ良いと思ったけど、
10日間の内、予約したの2日だけだった。
ワイキキビーチにそんな長時間居る事がないし、
RHプライベートビーチの周辺はピチピチギャル少ないしw

RH一日二回のベッドメイクうざくない?
翌日から一日一回にしてもらった。
確かハネムーンだとフルーツとかプレゼントあるよね。
57異邦人さん:2007/06/01(金) 21:52:52 ID:Vb8kvqJN
ノースから年末の関空発のスケジュールがチェンジしたとのメールが来た。
58異邦人さん:2007/06/01(金) 21:59:12 ID:+qVKgH/D
>>57
ネタとしては遅い、スケチェンとともに機材も変わってる。744から333にシップチェンジしてるからシートアサインしてるなら確認をしたほうがいい。あとはハワイ発日本行きの最終便になるからオーバーしたら翌日振り替え確定。
59異邦人さん:2007/06/01(金) 22:09:22 ID:cVF+YoI4
ある程度のグレードのホテルだと昼間のベッドメイクと夕方のターンダウンは普通だよ。
60異邦人さん:2007/06/02(土) 04:28:42 ID:Q9sgnJyV
>>56
日本人の場合、朝起きたら夜まで買い物やオプショナルツアー等忙しくて
昼間に部屋でくつろいだり昼寝してるヤツは少ない
だから、必要性を感じないからうざく思う

61異邦人さん :2007/06/02(土) 05:52:27 ID:i7S5/GDU
昼間に部屋でくつろいだり、昼寝してればなおのこと
ターンダウンサービスをウザく感じると思うが
62樹脂:2007/06/02(土) 08:42:36 ID:BfOeKelV
ターンダウンってなんでしょ
63異邦人さん:2007/06/02(土) 09:58:19 ID:i4q0Cu8j
それどころか毎日ルームサービスやるのもやめて欲しい
布団は三日間使ったぐらいから柔らかくなって寝やすくなる

新しいシーツはゴワゴワして嫌だ
64異邦人さん:2007/06/02(土) 10:00:53 ID:i4q0Cu8j
あとパンツを冷やすのが好きでわざわざ冷蔵庫に入れておいたのだが
あるとき帰ってきたら外に出されていた

人のパンツを勝手に冷蔵庫から引っ張り出すのはやめて欲しい
毎朝キンキンに冷やしたのをはくのが好きなんだから
65異邦人さん:2007/06/02(土) 10:19:00 ID:a04PpJxQ
>>63
いらないって札さげとけよw
66異邦人さん:2007/06/02(土) 10:31:56 ID:i4q0Cu8j
下げておくんだが三日目になると“勝手に”やられてしまうんだよ

バスタオルもそう
バスタブに入れておけと書いてあるからわざわざ入れないで上に掛けておいたら
三日目ぐらいには勝手に洗われてしまった
折角肌触りがよくなったと思ったら.....これだよ
67異邦人さん:2007/06/02(土) 10:58:42 ID:7el9eRqX
>>66
3日間連続で汚されていくのは困るんだろ。

>>64
飲食物入れるとこに汚いモノ入れられのは困るんだろ

いろんなヤツいるもんだ
68異邦人さん:2007/06/02(土) 11:05:30 ID:/Rb+6qMq
>>61
普通は朝一回部屋の掃除とタオルリネンの交換だけなのを
夕方にも一回やることだ。あとベッドパッドをはずして
寝られるように整えることも含まれる。
午前午後とプールや海で遊んで風呂に入るとタオルとか汚れるだろ?
夜もう一度入浴するときに新しいバスタオルがあるのが高級ホテル
ってもんだ。
>>63
オマイは必ずどこかの誰かに臭いと思われてる。
鼻が普通に機能してる女に惚れたら態度を改めろ。
6957:2007/06/02(土) 12:20:17 ID:BuRo2des
>>58
>ネタとしては遅い、
8月の分のスケジュール変更は4月に来たけど、年末分は昨日来たとこだよ。

>スケチェンとともに機材も変わってる。744から333にシップチェンジしてるからシートアサインしてるなら確認をしたほうがいい。
ありがと、でも年末分ってまだアサイン出来ない。

>あとはハワイ発日本行きの最終便になるからオーバーしたら翌日振り替え確定。
12月の関空発は8:30PM 、ホノルル発は1:15PMと共に早い時間に戻ってるよ。
あなたこそ気付かないで乗り遅れないように。

MAHALO!
70異邦人さん:2007/06/02(土) 13:06:41 ID:jXKVUmjb
私が思うに、日本人女性ほどスタイルが悪く何を着ても似合わない
人種もいないと思います。

日本人女性が歩く姿はまるで猿が歩いているように見えます。
http://handicap.scenecritique.com/minikui208.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui206.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui200.html

日本人女性によく見られる特徴

ヒラメ顔、のっぺり、地黒、一重、横幅のない目、脂肪瞼、
顔脂肪、下向き睫毛、直毛薄睫毛、薄眉、平面目元、だんご鼻、
あご無し、出っ歯、八重歯、口ゴボ、鼻筋なし、
鼻より高いほおぼね、巨顔、絶壁、なで肩、貧乳、黒乳首、
薄胸、貧尻、垂れ尻、扁平尻、ピーマン尻、グロマン、胴長、
短足、短腕、O脚、内股、でか膝、ぶといふくらはぎ、短い膝下、
低身長
71異邦人さん:2007/06/02(土) 13:49:01 ID:khzNMrZG
ワイキッキや周辺にあるレストランでドレスコードのレストランはどこですか?
代表的なところだけでいいので、お手数ですが教えてください。
宜しくお願い致します。
72異邦人さん:2007/06/02(土) 14:47:07 ID:IXRKyVhx
皆さんエンターテイメントブック使って50%オフでホテル手配している方います?
ハワイ 50%オフカード でぐぐると出ますが。

使ってみたいのですが使った人いたら内容お聞かせください。
73異邦人さん:2007/06/02(土) 14:50:19 ID:a04PpJxQ
ぐぐれば利用者のblogや日記も出てきただろうに...。
74異邦人さん:2007/06/02(土) 15:07:32 ID:IXRKyVhx
一つでも多く意見を聞きたかっただけです。
75異邦人さん:2007/06/02(土) 16:21:34 ID:QKz3erkP
タンタラスの夜景ツアーはどこがいいんかな?
明るいうちにつれて行かれない所がいいなあ
76異邦人さん:2007/06/02(土) 16:26:57 ID:zPd6fdlE
ビンに入ったインスタントのライオンコーヒーってもう売ってないのかな?
77異邦人さん:2007/06/02(土) 18:56:38 ID:nwuhgQ+/
エンターテイメントブックを直接買おうと思ったら
カード情報入力のところで引っかかってダメになる。
international addressにも送ってくれるって書いてるのに
送料アメリカ国内分で加算されてるし、ネットじゃ買えないのかな?
誰かネットで買った人いない?電話すれってことかなぁ。
78異邦人さん:2007/06/02(土) 21:11:21 ID:wGPU1CHK
ハワイのこと、特にオアフ島のレストランについて、どこのどんなものがおいしいだとかを知りたい時にいい本ありますか?
79異邦人さん:2007/06/02(土) 21:26:01 ID:y12vXEZT
>>78
オアフのグルメって、むちゃくちゃ本出てるやん。つかオアフぐらいしか
出てないっつうべきだろ
とりあえず買えば必ずオアフのグルメの話
80異邦人さん:2007/06/02(土) 22:24:44 ID:5qi19AFI
ホノルルマガジンのベストレストラン特集がいいよ
81異邦人さん:2007/06/02(土) 23:27:58 ID:bCbQtZyA
ワイキキにあるみどり屋の婆ちゃんにホワイトゴールド勧められた人や購入した人いる?
82異邦人さん:2007/06/02(土) 23:28:19 ID:GOG/I5ke
>>71
ベリーズスモーギー
83異邦人さん:2007/06/03(日) 00:03:53 ID:mRlDLl2Y
>>82
まあ、そうレスしておけば間違いないな。
見たいな、真夏のペリーズの行列に正装してる奴。並んでる時点で笑えるのに・・・。
84異邦人さん:2007/06/03(日) 01:43:04 ID:max/B5XJ
>>75
まぁ、いまあそこ入れないから。
85異邦人さん:2007/06/03(日) 13:19:42 ID:PxGBvDf9
ペリーズって正装しないといけないんですか?(*_*)
いい雰囲気らしいですからね
86異邦人さん:2007/06/03(日) 13:30:00 ID:wxF6WaP1
   

                     ____
                  | (・∀・) |
                  | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧      世界旅行者
                <⌒>
                 /⌒\     みどりのくつした王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
87異邦人さん:2007/06/03(日) 13:52:12 ID:HiIbVxAQ
[16863] I HOP

パンケーキがおいしいそうなので、行きたいのですが場所がわかりません。。。
ご存知の方おしえてください。

答 美味しくないので止めましょう

88異邦人さん:2007/06/03(日) 14:10:45 ID:zWW89rMW
なんか行ったことないのに話を適当にあわせている香具師がいるな…
89異邦人さん:2007/06/03(日) 17:58:59 ID:2enSnspS
ビショップミュージアムやロイヤルハワイアンショッピングセンターの
フラ・レッスンやったことある人いる?
いたら感想を
90異邦人さん:2007/06/03(日) 18:19:48 ID:Z6pMqWRc
??
9189:2007/06/03(日) 19:37:18 ID:2enSnspS
途中で送信しちゃっていました、すみません
フラレッスンをやったことのある人
感想を教えてください。
92異邦人さん:2007/06/03(日) 20:18:20 ID:mRlDLl2Y
>>85
店に入る前に並んでいる人を見て、気づくと思うけどね。
93異邦人さん:2007/06/03(日) 20:33:33 ID:F0/dS9Bi
7月にチャイナエアラインでホノルルに行くのですが、チャイナは個別モニターってついてるのですか?
94異邦人さん:2007/06/03(日) 20:38:47 ID:4fNouuAH
モニター風の広告はついているが、絵は動かない。
95異邦人さん:2007/06/03(日) 20:58:25 ID:F0/dS9Bi
付いてないってことですね・・・。ありがとうございます!
96異邦人さん:2007/06/04(月) 06:57:31 ID:jeiI1/iX
正装していくような店に行く時は、
大抵予約入れてるはずだし並ぶとかwww
ハワイって、ドレスコードなんてあってないようなもんでしょ。
そりゃ短パンにサンダルなんかはまずいけど、
アロハシャツが正装でおkwwwなんだから比較的カジュアルじゃね?

どっかのボールルームでのパーティーでもないかぎり、
日本人のイメージする「正装」姿でレストランやホテルへ繰り出す人はいないよ。
97異邦人さん:2007/06/04(月) 11:09:15 ID:hGZNTeq4
9月か10月あたりにハワイへ行きたいと思っていますが、
地方在住の為、安く済ませる方法としてソウル経由の
大韓航空も考えています。帰りに韓国に一泊することになるんですが、
このような日程の旅行を経験したかたいらっしゃいますか?
実際感想としてはどうだったのか知りたいんで教えてください。
98異邦人さん:2007/06/04(月) 17:15:22 ID:3x8y4FPF
私の個人的な見解ですが、韓国のエアラインには死んでも乗りたくない!
9997:2007/06/04(月) 17:31:48 ID:hGZNTeq4
>>98
それは何か理由があるんですか?サービスが悪いとか・・・。
あの安さは魅力的なんだけどなぁ。
100異邦人さん:2007/06/04(月) 17:34:55 ID:srrf84Q9
>>99
三国人はマナーが悪いから俺は嫌いだ。
101異邦人さん:2007/06/04(月) 17:43:02 ID:kwbcdkPy
大韓航空に乗ったときに隣のオヤジに延々日本は
戦争中どんなことをしてきたか講釈された
飯がマジまずくなった
102異邦人さん:2007/06/04(月) 17:53:30 ID:srrf84Q9
台湾で入国審査の時日本人だとスムーズだが、朝鮮人だと色々聞かれる。
韓国人 マナー 非常識 旅先でググるとよく分かる。
今は戦時中のことよりも竹島が主流。
日本人を嫌っている割には日本人のふりをする。
103異邦人さん :2007/06/04(月) 18:43:17 ID:ZYydIiIg
キムチ航空ってそんなに安いの?
チャイナも相当いい値段出ると思うけど
104異邦人さん:2007/06/04(月) 18:51:10 ID:srrf84Q9
>>103
チャイナは安いが落ちた時の遺族への賠償金が日本や欧米に比べて低いでしょ。
105異邦人さん:2007/06/04(月) 19:03:52 ID:Errr8zsN
>>104
欧米かっ
106異邦人さん:2007/06/04(月) 19:08:38 ID:7zMN36I5
(*´・ω・)そのくせ日本には謝罪とか賠償って言うのにネー (・ω・`*)ネー
107異邦人さん:2007/06/04(月) 19:23:27 ID:3x8y4FPF
>>99
・米国航空局の航空安全管理体制評価でランクが低い
・乗務員の態度が悪い
・韓国人乗客のマナーが悪い
10899:2007/06/04(月) 20:04:40 ID:hGZNTeq4
ありがとうございます。
安全管理体制評価が悪いというのは気になりますね。
3万円くらい違うし、韓国にも行ったことがないので
一泊くらいしてくるのも面白いかなって思ってるんですけどね。
マイルも自分が貯めてるのと違うので、おとなしく日系にすべき
でしょうかね・・・
109異邦人さん:2007/06/04(月) 21:22:16 ID:XzYaYsMD
>>104
まあそれは保険に入っていれば無問題だな
110異邦人さん:2007/06/04(月) 21:23:07 ID:KyvmQ1Aa
ソウルに行くくらいなら大韓でいいけど、ハワイまで行くなら私はちょっと…
マナーが悪いし‥韓国特有の匂いが機内もしみついてるし…
111異邦人さん:2007/06/04(月) 22:00:13 ID:H7UDnAO2
冗談かと思ったらマジでコチュジャン臭機内にするしな…
112異邦人さん:2007/06/04(月) 22:28:48 ID:hGZNTeq4
そうなんだ・・・ハワイで楽しく過ごした後
韓国でがっかりするのもいやだしなぁ。
ハワイ帰りの雰囲気のまま帰国したいなら普通に
日系の方がいいみたいですね。それにしても
成田発だと安く行けて羨ましいです。
113異邦人さん:2007/06/04(月) 22:44:08 ID:2eu1JjLz
>ハワイ帰りの雰囲気のまま帰国したいなら普通に
だったら米系でしょ
114異邦人さん:2007/06/04(月) 22:54:27 ID:CxH1gHIZ
>>113
欧米かっ
115異邦人さん:2007/06/04(月) 22:59:26 ID:fsq2RjNM
そんなに値段違うものなんですか?
116異邦人さん:2007/06/04(月) 23:33:16 ID:dIXsHE3j
乗ったこともないのにいうのもなんけど、
絶対乗りたくないな、チャイナもコリアンも。
みなさん挙げてるようなこともあるけど、何より
せっかくの「ハワイ気分」がそがれるような気がするから。
11799:2007/06/04(月) 23:50:57 ID:hGZNTeq4
一人3万違います。
3万安くてソウルもちょっと見れるなら得かなっとも思ったんですがね。
118異邦人さん:2007/06/04(月) 23:59:22 ID:YHniHKF4
>>117

ノースの安い時期は込みこみで9万5千円ぐらいだけど
7万円前後ならおれはチャイナでもコリアンでもいい気がする
119異邦人さん:2007/06/05(火) 00:24:57 ID:P+X4W9vX
>>106
チャイナって台湾のエアーで中国じゃないんだけど・・・・
120異邦人さん:2007/06/05(火) 00:26:42 ID:QMeTE03n
>>117
でも直通のチャイナとかじゃなくで経由便でしょ?
どうしても韓国人率高いと思うし、すっごく割り切らなきゃ不快だと思うよ。

マナーが違うし、あと前レスでもあったけど機内の臭いはネタではない。
直行便の羽田発チャイナ便乗ったことあるけど・・・・・・・・でもチャイナね。

日系は高いけどノースとか米系は安いのでは?
あと、途中韓国で滞在出来る時間あるの?格安だったらそのまま空港待機って

イメージなんだが・・・・・・・
121異邦人さん:2007/06/05(火) 00:45:51 ID:T50wIwd5
オマエラ韓国をバカにするなよ。
12299:2007/06/05(火) 00:52:02 ID:PgoYBgDS
>>120
NWやUAよりANAのPEXの方が安いんです、数千円ですが。
ソウル経由だとフライト上か帰路でソウル一泊しなきゃいけない
んですよ。夕方着いて、夕食食べてちょっとショッピングして翌朝
帰るってことになるかと思いますが。
私が住んでるのは北海道です。
どこに妥協点を置くかによりますね。
乗客が韓国人ばかりだと話し声が大きかったりするんだろうな。
123異邦人さん:2007/06/05(火) 00:56:04 ID:Sqyw8Ohx
それより臭いに耐えられるか?です。
体臭と言うか、口臭と言うか・・・
124異邦人さん:2007/06/05(火) 01:01:24 ID:PgoYBgDS
そんなすごいんですか??
韓国人の友人がいたけどくさいって
思ったことはなかったな。
でも集団だとくさそう・・・
それより楽しい旅行が不快な思いをさせられて
台無しになるのはいやなのでおとなしくANAで行こうかな。
125異邦人さん:2007/06/05(火) 02:23:25 ID:BiMgII3G
>>24
確かにソウルに行った時、空港に降り立って思った
「くっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 なんだのこのニンニク臭は」

それと韓国人は若い女の子でも朝からキムチやニンニクを食べるって聞いたよ
なぜそんな事を聞いたのかはご想像通りです
126異邦人さん:2007/06/05(火) 02:39:21 ID:Sqyw8Ohx
大韓のスチと機内でスレ違った瞬間に、吐きそうになったよ。
にんにくが体内に入ると・・
想像してみて、あの臭い・・・・・


あれ以後、私は朝鮮系は避けてます。
別に気にならない人なら平気だろうけど。
127異邦人さん:2007/06/05(火) 05:15:13 ID:M6CnulTI
チャイナエアは、コリアンに比べれば天と地ほど違う。

隣が外省人(中国本土系の台湾人)になると、大声でうるさいし、
食事のしかたも汚くてやだけど。
128異邦人さん:2007/06/05(火) 07:07:04 ID:o9jMbspK
>>124
私はコリアンで行く時は、朝から王将の餃子2人前位食べてから行く。
そうすれば、あまり気にならないよ。
129異邦人さん:2007/06/05(火) 07:49:47 ID:Z99H9sp4
ハワイ帰りにキムチ臭くなるのはなぁ
130異邦人さん:2007/06/05(火) 08:21:46 ID:xPlUh/bg
入国審査の列でニンニク臭撒き散らす馬鹿がいた日にゃたまらんな
審査官もイイ迷惑だろなw
131異邦人さん:2007/06/05(火) 08:46:04 ID:G4wua4k+
タバコ、子供に続いてキムチか…

つまんないからやめようよ
132異邦人さん:2007/06/05(火) 11:46:10 ID:d1UAP1Sm
ハワイで思う存分マリンスポーツを楽しみたいので調べたところクラブコナ?がいい!と思ったのですが…
6月からの申込は受け付けてないとのこと。
ショックです
マリンスポーツお勧めの会社ありますか?
ちなみにジェットスキー&シュノーケルをしたいです。
133異邦人さん:2007/06/05(火) 12:01:56 ID:XOSNDa5F
VIPツアー
134異邦人さん:2007/06/05(火) 12:02:12 ID:pnEcJzOJ
私が岡山に住んでいた時に関空発と比べとても便利で割安なので
ハワイやL.Aに行くのに何度かKEを使った時の経験から。
Good
客室乗務員が若くて綺麗でアジア人としては良いスタイルしていて親切
ビビンパが機内食のわりにはおいしい
Bad
ビビンパを食べる人だけでなくビーフとかをチョイスした人もそれに
チュジャンつけて食べるので機内はその匂いが充満。
女の子はおとなしく行儀が良くそうしてないと叱られてるが、
何故か男の子は走ったり大声出していても叱られない、
父親は子供の事は母親がって感じで無視してるし、母親はこまった
顔をするだけ、なんか父⇒男児⇒母⇒娘って感じ。
韓国親父はゴミは床に捨てるのが習慣みたいで降りる時に床を
見てみると親父たちが読んでた新聞が床一面に落ちている。

135:2007/06/05(火) 12:19:56 ID:q/qS4B7k
夜バスに乗った大勢の高校生がはしゃいでたんだが、なんすかあれ?
136異邦人さん:2007/06/05(火) 12:36:49 ID:Q/NHdnRp
>>134
三国人はマナー悪いのは常識だよ。痰を床に吐き捨てるのは当たり前で飛行機から降りるときも
前がつかえていたりしているのが見えても押してくる。俺は蹴り返したけどね。
137異邦人さん:2007/06/05(火) 12:39:04 ID:pnEcJzOJ
>>135
貸切。
138異邦人さん:2007/06/05(火) 12:43:57 ID:pnEcJzOJ
>>136
機内で痰を床にってのは経験無いけど、機内で配るナッツの空袋とか
持ち込んだおかしの包み紙とかはたいてい平然と捨てている。
あれって、中国の人が料理が出るまでに落花生を食べてその殻は
床にって言うのと同じ彼らにとっては悪いマナーではないみたいです。
139異邦人さん:2007/06/05(火) 12:50:53 ID:3s6gRcwV
>>134 

まぁ綺麗っーても整形だからな… 

どう考えてもBadの割合が高いから三万位の差なら乗らないな。
140異邦人さん:2007/06/05(火) 12:51:24 ID:Q/NHdnRp
>>138
同じだろうと何だろうと彼らにしてみればで中国じゃないんだから
141異邦人さん:2007/06/05(火) 12:54:27 ID:vj5yuL78
入国審査場での出来事。

入国カード書かないで入国審査ブースに家族で溜まってる韓国人家族がいた。
一人一人の分を審査官から指導されながら、審査ブースで書く馬鹿オヤジ。
そのまわりではしゃいで入国審査官に注意されるガキ。
指紋を採られるときになんでだと抗議する馬鹿家族。
挙げ句の果てに税関申告カードを入国ブースに置き忘れ、馬鹿チョンに渡すためブースを離れる審査官。
すげえ迷惑でまわりは大混雑。
コリアンマジ死ね。
142異邦人さん:2007/06/05(火) 12:57:24 ID:Q/NHdnRp
メガネが安いからと言って韓国まで行って何個か作ってくる馬鹿
俺には理解できない。三国への渡航歴ははないが多分この先もないでしょう。
143異邦人さん:2007/06/05(火) 13:12:18 ID:Sqyw8Ohx
海外の温泉で何故か必ず出くわすチョン婆たち。
何で潜水するんだろ?
濡れたパンチパーマを温泉内で梳かすな!



144異邦人さん:2007/06/05(火) 13:15:32 ID:o9jMbspK
次ハワイでこれ流行ると思うよ。
http://www.lovehoney.co.uk/product.cfm?p=11481
145異邦人さん:2007/06/05(火) 13:22:24 ID:pnEcJzOJ
地方からだと航空券代だけで無く国内の旅費も安くなるので、私はKEを
使っていました。
岡山だと空港でも岡山駅でも家族に車で送ってもらっていたからほぼ同じで
KE:岡山空港以後は航空券代のみ。
関空発の他便:岡山駅>新幹線>新大阪>はるか>関西空港の往復で15000円弱かかる
時間的にも岡山駅>関西空港は2時間かかるから、新大阪駅で荷物持っての乗り換えを
考えたら仁川経由の方が楽。
多分新潟とかも同じと思う。
146異邦人さん:2007/06/05(火) 13:31:38 ID:1VTFlw7J
えーっと、ワイキッキの話はここでもいいのかな?
147異邦人さん:2007/06/05(火) 14:13:33 ID:G+XR9ZXK
今、取り込み中だ
そんな話は後でしてくれ

148異邦人さん:2007/06/05(火) 14:36:23 ID:iW2RN2Cj
なに!!
取り込み詐欺中だと??
149異邦人さん:2007/06/05(火) 14:44:48 ID:M+egyxPK
通行しました
15099:2007/06/05(火) 14:47:13 ID:PgoYBgDS
>>134
ありがとうございます!すごくわかりやすかったです。
私は女なので客室乗務員はぶさいくでも親切な方がいいです。
客のマナーの悪さとかを見るといたたまれなくなる方なので
やっぱりやめた方が無難と思いました。
せっかくだったら楽しい旅にしたいですからね。
151異邦人さん:2007/06/05(火) 16:36:49 ID:dzz4JefB
朝鮮歌留多でもやって朝鮮人の理解を得ればいい
152異邦人さん:2007/06/05(火) 17:20:40 ID:IZSLh9Qa
日本の成田空港からハワイまで何時間かかるんだ?
153異邦人さん:2007/06/05(火) 17:34:38 ID:JkwsRILh
>>152
季節によって違う
風によって違う
154異邦人さん:2007/06/05(火) 18:13:54 ID:0zrm+yft
成田発着のチャイナは日本人しか乗ってないんじゃないすか?
機内でも日本語標準だし。ビジネスで小さいテレビが一番前にたったひとつ
だけしかないってのは久しぶりにみたが。
155異邦人さん:2007/06/05(火) 23:21:43 ID:QIWUYT1t
おぉ、チャイナにもテレビついたんだ…漏れがみたときはテレビ型で中のフィルムが順番に写るヤツだったお
156異邦人さん:2007/06/06(水) 00:54:20 ID:bKy/7Yxa
ドンキって日本のドンキみたいな品揃え?
それてもダイエーまんまで経営母体だけ変わったカンジ?

シュノーケルの安いセットをこっちで買っていこうか向こうで買おうか
ちと悩んでます。
157異邦人さん:2007/06/06(水) 01:49:29 ID:o31fWTbR
>>152
ざっくりだが、往路が6.5〜7時間で、復路が7.5〜8時間
158異邦人さん:2007/06/06(水) 02:09:02 ID:/vm6DOSg
冬の復路は長いよな。これからの季節は短くなってくるな。
159異邦人さん:2007/06/06(水) 02:26:46 ID:6Z76YFGF
>>156
どうせ日本から持っていくなら、ある程度の物を買った方がいいよ
荷物になるんだし・・・
もう二度としないならハワイで安物を買って捨ててこればいい
160異邦人さん:2007/06/06(水) 03:37:22 ID:CDIUO4a+
ハワイ初心者です。
アラモアナショッピングセンターへは絶対に行きたいんですが、
ワイキキゲートウェイホテルからは楽に行けますか?
聞いたことないホテルなので少し不安です。
161異邦人さん:2007/06/06(水) 05:26:19 ID:YwKLPC+u
>>160
走ッテ行クトスレバ、私ニハ楽デハナイ。
162異邦人さん:2007/06/06(水) 07:27:21 ID:rTcPrrBr
>>160
2kmぐらいだから歩いていけないこともない
163異邦人さん:2007/06/06(水) 07:43:10 ID:S2t1oLfx
>>156
ダイエーの売り場の一角にドンキが入った感じだった
164異邦人さん:2007/06/06(水) 07:57:33 ID:CDIUO4a+
>>161>>162
ありがとうございます。意外と近くて安心しました。
また、3500円で滞在中リムジンシャトル乗り放題というのが
あるんですが、これはお得ですか?
165異邦人さん:2007/06/06(水) 08:24:56 ID:KC5Bl3RK
>>164 HISによくありますよね
166異邦人さん:2007/06/06(水) 08:49:45 ID:CDIUO4a+
↑そうなんです。
リムジンシャトルがどれほど便利か知らないので、
便利なら利用したいと思っています。
アラモアナやヒルトンなどメジャーな買物スポットへ行くには便利でしょうか?
167異邦人さん:2007/06/06(水) 09:14:01 ID:ZSBMJayk
トロリーに乗ったほうが
楽しいと思うけどね。個人的には。
168異邦人さん:2007/06/06(水) 09:21:12 ID:tooWdWKO
166
ゲートウェイならトロリーバスが目の前にとまるよ。今は知らないが4月はJCBカード見せてアラモアナ往復無料でした。現地でのプランにもよるが、OPつけたわりにあまり利用しなかったりすることもあるから。
169異邦人さん:2007/06/06(水) 09:40:49 ID:Qhx/OMBX
安物のリムジンほど乗り心地の悪いものはない。
シートの高さとか形状が車に乗る姿勢にあってないし、
シートのクッションがへたっていて、アメリカの凸凹の多い道路が余計に辛い。

リムジン乗るなら、いいものに乗らないと。
ハマーのリムジンはいいぞ、曲がれない曲がり角もあるが。
170異邦人さん:2007/06/06(水) 09:54:33 ID:MuHIVrBP
The Busに縦67cm、横幅49cm、奥行き29cm(中型60L)一応ひざに乗るんだけど
搭乗拒否されますか?
171異邦人さん:2007/06/06(水) 10:05:32 ID:lS3zasFM
>>170
混み具合とドライバーとあなた次第。
空港やワイキキの東の方ですいてたら、たいがい乗せてくれる。
172異邦人さん:2007/06/06(水) 11:26:59 ID:Kajj1ezj
膝に乗せろ、と言われた客をみた。膝にのれば搭乗拒否はないと
思うが171の言うとおりドライバー次第。
173異邦人さん:2007/06/06(水) 11:29:31 ID:CDIUO4a+
>>167-169
ありがとうございます!
かなり参考になりました。リムジンシャトル却下します。
174異邦人さん:2007/06/06(水) 13:18:14 ID:PrKbM9n+
リムジンは乗り合いだから、混むし、横向きで座るから酔う
175異邦人さん:2007/06/06(水) 13:21:12 ID:nt/fU0qd
あとあの革のにおいっていやじゃない?
176異邦人さん:2007/06/06(水) 14:37:03 ID:Py8WXO3v
空港からレンタカー借りろよ貧乏人!
海外でケチルなよみっともない
177異邦人さん:2007/06/06(水) 14:44:38 ID:1p89JEau
>>176
18歳未満はどこからもレンタルできないよ。18歳だったら借りられるとこ知ってるけど。
178異邦人さん:2007/06/06(水) 14:56:01 ID:heothAKR
これかハワイへいきます。
前回3月にはじめてハワイへ行った際、朝晩寒かったのですが
6月はどうなんでしょうか? この時期行かれたことのある方、教えてください。
179異邦人さん:2007/06/06(水) 15:05:14 ID:4Qd8YdKy
>>177
道路に沢山落ちているだろ?
すきなのもって行け
180異邦人さん:2007/06/06(水) 15:09:59 ID:S2t1oLfx
>>176
こんなこと書く奴に限って金持ってないんだよな
金持ち気取りの中流野郎のほうがみっともないw
181異邦人さん:2007/06/06(水) 15:10:16 ID:52If8ivS
>>178

朝晩つーより、レストランやBusなんかの冷房が寒過ぎるので羽織るの一枚あれば重宝するよ。

>>179
誤爆ですか藁
182異邦人さん:2007/06/06(水) 15:12:14 ID:v2FotJW2
>>179
ゲーム脳乙
バイスシティでも逝っとけ
183異邦人さん:2007/06/06(水) 15:13:59 ID:Qhx/OMBX
>>176
俺は、車のことなど気にせず飲みたいから、
タクシーをレンタカー代わりに使ってる。

ケチでごめん。
184異邦人さん:2007/06/06(水) 15:14:22 ID:FtgkrfBo
>>176
金持ちはレンタカーなんか借りずに、タクシー使うと思うが。
リゾート来てまで、自分で運転しないだろう。
普段も、お抱え運転手が運転しているだろうし。
185異邦人さん:2007/06/06(水) 19:17:52 ID:tCG+bIxU
おいらはレンタカー派だよ。時間がもったいないし、気がむいた時に行きたいところに行けるから。
時間をお金で買う感覚だな。
186異邦人さん:2007/06/06(水) 19:31:51 ID:R//5OA4u
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 15:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 15:27:05 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187異邦人さん:2007/06/06(水) 19:48:18 ID:+EeyQ/uy
ハレクラから近いスーパーってある?
188異邦人さん:2007/06/06(水) 20:05:39 ID:KVvteV4H
>>187

ABC以外ならフードパントリーが徒歩10〜15分位

189異邦人さん:2007/06/07(木) 02:09:26 ID:abjrpcaW
安いドンキに通っていた俺。
190異邦人さん:2007/06/07(木) 02:21:16 ID:o0WXdW3w
ハレクラニのロビーをフーパンやドンキの袋下げて歩くの恥ずかしい
雰囲気も壊れる
191異邦人さん:2007/06/07(木) 07:02:13 ID:XC8E8Zvh
一日中飲んでるのにレンタカー借りても使いようがない
192異邦人さん:2007/06/07(木) 09:19:19 ID:/oDkrfU7
ツアーだとたいてい3泊5日からですよね。2泊4日やったことある方いますか?
休み利用して無理矢理行ったろうかと思うのですが、しんどいかな?
193異邦人さん:2007/06/07(木) 09:44:28 ID:eDftlLH8
>>191
だからそう言う奴はタクシーにすりゃいいじゃん。
一番困るのはレンタカーやだタクシーやだ。
でも、日本人が少しでもいない所へ行きたいだとか、
同じものならチョッとでも安く買いたいだとか
金も智恵も出さないくせに要求だけ王様並のケチケチども。
194異邦人さん:2007/06/07(木) 10:19:38 ID:XC8E8Zvh
>>193
してるって。そんなに騒ぐなよ
195異邦人さん:2007/06/07(木) 10:50:01 ID:OlR9PLeu
>>192
一応2日間あるんだろうが、1日は時差ボケボケで眠いし
アーリーチェックインにしても、半日は潰れるだろうし
事実上1日だけという事になる。
疲れに行くようなもん。
196異邦人さん:2007/06/07(木) 11:09:23 ID:VwBc35bF
>>192

あるよ、行きの機内で何も食べないようにしてなるべく寝る
それと帰りの飛行機が午後便だったら疲れはたいしたことないよ
197異邦人さん:2007/06/07(木) 11:19:39 ID:MB9ERKhX
>>192
そこまでしてというより、そんな短期間でも行きたいのか?
グァムにでも行ってお茶を濁した方が楽じゃないか?
198異邦人さん:2007/06/07(木) 11:20:56 ID:z0/bjSqU
>>192
そんなツアーで一体何しに行くのかと
199異邦人さん:2007/06/07(木) 11:28:17 ID:HqTE45iZ
>>192
休みなら、家で休んでいろ。
200異邦人さん:2007/06/07(木) 12:37:52 ID:X7zNyBNH
>>192の人気に嫉妬
201異邦人さん:2007/06/07(木) 13:44:53 ID:OlR9PLeu
>>200
貴方は層化?
202異邦人さん:2007/06/07(木) 15:23:35 ID:4QWuK2F9
>>192
先週ハワイから帰ってきたけどスカイダイビング申し込んだら
大阪から慰安旅行だって2泊4日でおばちゃんいたよ。
俺「2泊4日って強烈っすねー、そんなのあるんすか。」
おば「会社でこれしかだせないけどツアー組んでくれ」って交渉したんだと。
金額いくらか知らんけど。
因みにダイブの迎えで行ったホテルはゲートウェイだった。
203異邦人さん:2007/06/07(木) 15:42:01 ID:HqTE45iZ
新しい法律は、さらに横断歩道の歩行者を守るものに
2007年6月5日(火) 15時22分

運転者に、はっきり認識してもらうために、この新しい法律は、とても明確です。横断歩道に歩行者がいれば、運転者は止まらなければなりません。
リンダ リングル州知事は昨日、横断歩道にいる歩行者が、運転者の道路側にいる場合、または、道路の反対側から歩行者が近づいている場合には、運転者は歩行者のために必ず止まらなければならないと明確に記された法案に署名しました。
州の議員達は2005年に、歩行者の安全に係わる法律を通過させましたが、今年、度重なる歩行者の死亡事故を憂慮し、その法案を強化させようとしていました。
運転者の罰金は、初回が150ドル、一年以内に2回目の反則を起こした場合、300ドルの罰金と90日間の運転免許の取り消し、そして二年以内に、3回目の反則を起こした場合、または、4回目以上の場合は、1,000ドルの罰金と、
180日間の運転免許の取り消しとなります。
歩行者が、ジェイウォークをした(横断歩道をわたらなかった)場合は、100ドルの罰金です。

ニュース提供★ラジオKジャパン
システム提供★モーハワイ・コム


204異邦人さん:2007/06/07(木) 15:44:43 ID:saEpp7FQ
時差ボケのまま(興奮して飛行機で眠れず)初日にサーフィン体験、、、体調を整えないで水にはいると体が紫色になることを知った、そんなハワイ
205異邦人さん:2007/06/07(木) 22:24:35 ID:B2ZyGTyW
7月4日の独立記念日ってイベントやってんの?
206異邦人さん:2007/06/07(木) 22:35:54 ID:o0WXdW3w
花火やるよ
207異邦人さん:2007/06/07(木) 23:05:36 ID:yPoCPqx3
>>205
前日の夜と当日花火
カメハメハの辺でイベントやってた気がする。
あと店が結構休み。

そしてアメリカ人客が増えるのか、飛び込みでレンタカー借りようとしても
どこも無かった。
208異邦人さん:2007/06/07(木) 23:39:37 ID:2D4CfQsg
このおばちゃんネタを小出しにするな〜w
ttp://makobeet.blog11.fc2.com/
209異邦人さん:2007/06/08(金) 00:57:15 ID:S5Kfedyr
ワイケレ・プレミアム・アウトレットへ行きたいんですが、
アラモアナ又はハイアット辺りからバス出てますか?
210異邦人さん:2007/06/08(金) 01:37:48 ID:eEsu4qA7
何のバス?オプショナルツアー?市バス?
THE BUS ならアラモアナから途中乗り換えのが出ているよ。
211異邦人さん:2007/06/08(金) 02:16:15 ID:BYydvK2D
ハイアットもバスによってはある
212異邦人さん:2007/06/08(金) 02:26:56 ID:S5Kfedyr
>>210
何のバスでもいいのですが、ツアーではなく自力で行けるなら行きたいと思いました。
アラモアナからは乗り換えは必要だけど出ているんですね。
ありがとう!!
このアウトレット行ったことある方、品揃えや値段どうでしたか?
アラモアナからは結構時間かかると思いますが、
それでも行く価値アリですか?
(バーニーズ目当ての20歳の女です。)
213異邦人さん:2007/06/08(金) 03:02:52 ID:w2bjaNk4
市バスの乗り換え場所は治安が悪くて有名なカリヒエリアだから気をつけな。
214異邦人さん:2007/06/08(金) 05:36:42 ID:S5Kfedyr
↑そうなんですか…。
治安が悪い所へは極力行きたくないので、
自力で行くのやめようかな。
ツアー検討してみます。
215異邦人さん:2007/06/08(金) 08:42:07 ID:eOqaUcCd
あのさ、ガイドブックに載ってるようなことを必死できくなよ。
まずは読んでその上で不明な点とかを聞け。

乗り換えは問題ない。
アウトレット行くやつらがいっぱいいる。
俺は乗る方向間違えて、終点で放り出されたけどな。w
すぐそばに次のバス停があってちゃんと教えてもらったけど。
216異邦人さん:2007/06/08(金) 09:01:13 ID:s7iftlQ7
ワイキキトロリーのワイケレライン使えばいいね。
217異邦人さん:2007/06/08(金) 09:14:31 ID:V8VVSdxV
>>208 宣伝乙 ババァ氏ね
218異邦人さん:2007/06/08(金) 09:43:41 ID:oLUt0LIT
ワイキキ〜アラモアナで山側バス停でエクスプレスAに乗り換え。
ワイパフトランジットで433に乗り換えでワイケレというのがおすすめ。
ワイパフもトイレに扉ないくらいだから、治安は良くないと思うけど。
明るい時間なら問題ないはず。朝早く行って、明るいうちに帰るのが賢明。

ルートは↓を参考に。ワイパフで乗り換えというのは避けられない。
http://www.thebus.org/Route/Routes.asp

>>213
おいおい。42で行ってもカリヒで乗り換えということは無いだろ。
219異邦人さん:2007/06/08(金) 11:36:37 ID:pl0pbmPz
ハワイで当たる占い師とかいますか?
220異邦人さん:2007/06/08(金) 12:15:43 ID:BBnsYaYx
>>219
いたが殺された。
自分の未来は占えなかったようだ。
221異邦人さん:2007/06/08(金) 13:25:50 ID:zN6KA/t8
6月1日にワイキキでやってたフェスって、何だったか知ってる方いますか?
222異邦人さん:2007/06/08(金) 17:18:03 ID:S5Kfedyr
>>215>>216>>218
ありがとうございます。
皆さんのご意見を参考に考えます。
すみませんが、もう1つ質問させて下さい。
アラモアナセンターから徒歩圏内に「アロハラグ」というセレクトショップが、
カピオラニ通りにあるそうなんですが(住所は、1221 Kapiolani Blvd)
ガイドブックの地図に載っていなくて場所がわかりません。
具体的にどこどこの前などわかる方いましたら教えて下さい。
223異邦人さん:2007/06/08(金) 17:49:53 ID:WweXlEpv
アラモアナセンターを抜けて裏側のバスストップのあるあたりをあがったら
カピオラニ通りに出るからそこを左にいけば道ぞいにあるんじゃね?
あのあたりは特に裏道もないので迷わないと思うが。。。
224異邦人さん:2007/06/08(金) 18:46:53 ID:h6H5pbZi
>>221
6月1日ってTUBEの日じゃない?今はどうなのかな?
225異邦人さん:2007/06/08(金) 18:47:46 ID:ieWEnyXT
藤田 小姫女さんのことですね。
226異邦人さん:2007/06/08(金) 18:52:15 ID:x3yPes6I
>>222

http://www.aloharag.com/highseas/assets/images/japanese/contact/index.htm#


11日から1ヶ月アイコロだけど行って来ます。
227異邦人さん:2007/06/08(金) 18:55:24 ID:noZ/q5TK
>>225
藤田小乙女(こととめ)ね
228異邦人さん:2007/06/08(金) 19:16:03 ID:w2bjaNk4
こととめさんは確かイリカイで殺されたのよね。
229sage:2007/06/08(金) 19:27:53 ID:8w2A/o0+
すみません、関空からホノルルまでの所要時間て9時間くらいですか?
230異邦人さん:2007/06/08(金) 19:30:13 ID:8w2A/o0+
慌てすぎてsageって名前欄に入れてしまいました。
母親に聞かれて調べてるんですが時差がどれくらいかわかりません。
どなたか親切な方教えて下さい。
231異邦人さん:2007/06/08(金) 19:36:51 ID:V8VVSdxV
今の時刻に五時間足した昨日。
232異邦人さん:2007/06/08(金) 19:42:26 ID:8w2A/o0+
実際の所要時間は何時間になるんですか?
233異邦人さん:2007/06/08(金) 20:00:23 ID:w2bjaNk4
>>232
往路か復路、夏か冬かで多少所要時間は違うよ
風向きとか。
234異邦人さん:2007/06/08(金) 20:08:21 ID:US3IiTas
>>230
>>152と同一人物か?
235異邦人さん:2007/06/08(金) 20:21:46 ID:BBnsYaYx
>>228
イリカイじゃないよ。
アラモアナショッピングセンターの西側のの1350 アラモアナで殺されたんだよ。
http://www.stewardessnet.com/1350alamoana2.html
236異邦人さん:2007/06/08(金) 20:36:18 ID:9o8IcZ82
>>228 >>235

どっちも違ってる。
そのとき、うちのコンドで騒いでいたから覚えてる。
うちは、D.B.
まあ、住んでる場所と殺害現場が違うかもしれんが。
237異邦人さん:2007/06/08(金) 22:36:31 ID:BYydvK2D
ワイケレは、JJとかキャンキャンみたいなファッション雑誌のハワイ特集を見て行きたくなったなら、あまり期待しない方がいいよ
行く価値がないとかじゃないけど。
ワイケレラインは、ハイアット前に止まるよ

アロハラグもファッション雑誌の方が載ってるよ
それに通り添いにあるからすぐわかりますよ。
アラモアナを背にしてKapiolani通りを左に行けばすぐ
Pensacola通りとクロスするちょい手前
238異邦人さん:2007/06/09(土) 00:48:48 ID:7Mx9X+n1
本人が殺されたのがディスカバリー
息子が車ごと燃やされたのがパークショア
239異邦人さん:2007/06/09(土) 03:28:53 ID:w4NuLfjt
>>223>>226>>237
皆さんわざわざありがとうございます!
本当に助かりました。

240異邦人さん:2007/06/09(土) 07:02:44 ID:y4R/Mc6F
>238
藤田小乙女も1350ALAで燃やされたんだよ。ペントハウス。
しばらく焼けた後が遠くからでも見えたなあ。
241異邦人さん:2007/06/09(土) 09:08:27 ID:H72+7FXO
調味料もって行きたいんだけどスーツケースに入れておけば問題ないんだよね?
あと米って持っていけないっすか?
242異邦人さん:2007/06/09(土) 09:21:57 ID:iabOddU7
>>241
米は問題ない。俺はサトウのご飯パックをよく持って行く
243異邦人さん:2007/06/09(土) 09:50:52 ID:1r4bHTSn
昨日帰国したよ

夜になるとワイキキに奇声を発するトロリーに乗った集団がいたんだがあれは何?
244異邦人さん:2007/06/09(土) 11:27:53 ID:KMb52KVd
>>241
ウチは塩と胡椒と小麦粉とニンニクチューブとバターチューブだけ持っていって
油や米は現地調達、ドンキに行けばスクランブルライスもあるし
油はテンプラをするから残らないし野菜や海産物がたくさん食べられますよ
245異邦人さん:2007/06/09(土) 15:17:57 ID:eaOdXvxu
>>241
『カップ麺』や『のりたま』は気を付けろよ。

しかし、わざわざ重い荷物持っていくよりドンキ(旧ダイエー)で殆ど揃うぞ・・・
246異邦人さん:2007/06/09(土) 16:27:27 ID:1xHMugML
のりたまって駄目なの?
あたし何回か持って行ってた…駄目なら今度から気を付けなくちゃ

でも何でダメなんだろ??カップ麺はいけないの知ってたけど…
247異邦人さん:2007/06/09(土) 16:43:42 ID:ktvCV9Z4
>>246 

卵製品も持ち込み規制品目の一つだよ
248異邦人さん:2007/06/09(土) 16:46:51 ID:ktvCV9Z4
でも、ホカホカご飯に『のりたま』うめぇよなw 

まぁこれもドンキに売ってるんだが
249異邦人さん:2007/06/09(土) 17:28:48 ID:2pAgHscV
>>236
確かD.Bだおな
小乙女さんの元所有ってことで ペントハウスえらく安くレンタル出てるお
250異邦人さん:2007/06/09(土) 17:38:33 ID:1nwO8PKz
>>243
オレも見た。ステーキ屋の宣伝かなと思ったが、ストレッチリムジン組もいたし・・・
251異邦人さん:2007/06/09(土) 17:42:53 ID:7Mx9X+n1
>>250
中学、高校の卒業式が先週今週と立て続けです
プロムのあとはリムジンでドンちゃん騒ぎ
252異邦人さん:2007/06/09(土) 22:19:03 ID:9uMcfvS0
>>192
私は仕事で1泊3日で行った事あるよ。
飛行機乗った→着いた→仕事(しかも深夜まで)→寝る(ホテルはシェラトンだがこの際意味ない)→仕事→そのまま空港→日本到着・・・
一息つけるのはホノルルの空港の応接室みたいなとこだけ。
まぁ帰りの飛行機が空いてたからまだマシだった。

253異邦人さん:2007/06/09(土) 22:29:57 ID:Sb6YUfuP
>>252
ハワイじゃないけどアメリカ0泊3日なんてのも修行僧には当たり前
254異邦人さん:2007/06/09(土) 22:41:05 ID:aaKyr1OF
D.Bってディスカバリー・ベイのこと?
255異邦人さん:2007/06/09(土) 22:44:06 ID:zQpwl9FM
>>252
ハイハイ大変だ。
>192とこのスレは旅行中心だ。
お前のどうでもいい自慢繁忙記は要らないよ。

あと日付変更線越えてるのに泊まらせてもらえねぇの(ry
ビンボー会社
256異邦人さん:2007/06/09(土) 22:46:22 ID:gDQZkLl2
仕事で行った話と一緒にされてもねえ
257異邦人さん:2007/06/09(土) 23:00:20 ID:2pAgHscV
>>254
そうだよ

>>249
最近の話みたく書いちゃったけど〜3年位前のこと
オーナーチェンジしてるかもしれないので今はわからない
258異邦人さん:2007/06/10(日) 00:12:32 ID:2LZi3Szs
昔どっかの番組で0泊2日のハワイやってたタレントいたよな
滞在時間が数時間ってやつ
259異邦人さん:2007/06/10(日) 00:44:26 ID:ZtQ1E0iH
>>258
朝9:00着、同日15:00発だと可能は可能だな
260異邦人さん:2007/06/10(日) 01:44:33 ID:ggkBsc51
大して行った事の無い貧乏人の糞レスはやめてね♪
261異邦人さん:2007/06/10(日) 02:27:16 ID:zeTo4t7H
>>260みたいな大して行った事の無い貧乏人の糞レスはやめてね♪

262異邦人さん:2007/06/10(日) 04:20:53 ID:CyqKzlwa
かわいいからロイアルハワイアンホテルがいいな
263異邦人さん:2007/06/10(日) 05:43:36 ID:KfwXiS9S
皆さんが思うハワイでお勧めのハンバーガーのお店を教えて下さい
IN−N−OUTみたいに玉葱焼いてもらったり美味しい裏メニューがあるお店はありますか?
264異邦人さん:2007/06/10(日) 06:40:03 ID:hUOkuZRn
昨日帰って来ました。
UAの関西空港行きが欠航になったりして、大変でした。

今年のハワイは、少し寒く感じた。
6月なのに、夕方には雨が降ったりして風も涼しかった。
でも相変わらず、日差しは強い。
どこかの化粧品会社が、ワイキキビーチで花火をやっていて綺麗でした。

トロリーで大声で騒いでる人は、確かにたくさんいた。
カラカウア通りの大道芸人も、かなり増えていた。
東洋系のサッカー芸人は初めて見た。
265異邦人さん:2007/06/10(日) 09:02:01 ID:/h8n3vRV
>>264 モーハ逝けやバカ
266異邦人さん:2007/06/10(日) 09:13:34 ID:Req+0cLq
>>265
嫌じゃ、お前にいわれる筋合いじゃない。
267異邦人さん:2007/06/10(日) 09:55:57 ID:+nGVHcP4
チーズバーガーinパラダイス
オニオンリングはある。裏メニューは知らない。
268異邦人さん:2007/06/10(日) 10:45:51 ID:kgeyCQsT
269異邦人さん:2007/06/10(日) 11:08:31 ID:dvvXNToX
ポリネシア文化センターに少し興味があるんだけど
行ったことある人いますか?
感想を教えてください。
270異邦人さん:2007/06/10(日) 11:45:25 ID:kjeuolVI
>>269
初めてのハワイで行った。その時はそれで満足したけど
「もっと他に時間の使い方があったかなぁ」と後で思った。
火のショーで寝てしまったし。

行く道中の景色は綺麗で楽しめましたよ。
271異邦人さん:2007/06/10(日) 17:29:04 ID:U04/1dnS
9月に男二人でハワイに行く予定なんですが初海外です。
ツアーで行くとして3泊5日か4泊6日くらいにしようと思うんですが相場はいくらくらいですかね?
パンフレットを見てると全然金額が違うので・・・
272異邦人さん:2007/06/10(日) 17:34:59 ID:oNZLl0k6
パンフレットを見てると全然金額が違うので・・・ >>

牛丼屋じゃねえぞ
273異邦人さん:2007/06/10(日) 18:42:05 ID:YpKtAZkK
マルチだったか・・・
274異邦人さん:2007/06/10(日) 19:28:08 ID:Req+0cLq
>>269
ハワイと言うかオアフ島にに5回ぐらい行けば、ポリネシアン文化センターも行かなくては、他に行く所が無くなってくる。
狭い島だし、いく場所も限られるから、何回かオアフ島に行っていれば、いつかは、『あ、そうだ、今度はポリネシアン文化センターにでも行っとこ。』
って事になると思う。
275異邦人さん:2007/06/10(日) 19:32:03 ID:ZtQ1E0iH
>>271
折角なんだから4泊6日にすれば
ネットで検索して一番気に入ったのを申し込めばどうですか
出来ればレンタカーを2日ぐらい借りて
ハレイワやカフク方面へも行かれたらどうでしょう
276異邦人さん:2007/06/10(日) 20:15:09 ID:738x/6tJ
>>275 

マルチにレスするだけ無駄
277異邦人さん:2007/06/10(日) 20:50:45 ID:U04/1dnS
>>275
そうします。
いい人はあなただけだ・・・
278異邦人さん:2007/06/10(日) 21:08:28 ID:3/WcQhjQ
男二人ってのがキモい
279異邦人さん:2007/06/10(日) 21:53:39 ID:K1lyXacc
275がいい人?
初の海外旅行で、外国でレンタカーか・・大丈夫かいな
事故とかになったら自分で対応できるの???やめとき、やめとき
初の海外は添乗員さんのいるツアーがいいでしょう
280異邦人さん:2007/06/10(日) 22:00:07 ID:K1lyXacc
275がいい人?
初の海外旅行で、外国でレンタカーか・・大丈夫かいな
事故とかになったら自分で対応できるの???やめとき、やめとき
初の海外は添乗員さんのいるツアーがいいでしょう
281異邦人さん:2007/06/10(日) 22:15:03 ID:K1lyXacc
キモいとか言うの、よしなさい。いい子だから
282異邦人さん:2007/06/10(日) 22:21:51 ID:738x/6tJ
>>279->>281 必死だな。
283異邦人さん:2007/06/10(日) 22:26:30 ID:K1lyXacc
えへっ
284異邦人さん:2007/06/10(日) 23:01:27 ID:/A+dzQf4
明日から1ヶ月コンドに行ってくるぜ!
アドバイスもらったから一通りの調味料と2kの米(商品で貰った)しじみの味噌汁
うどん・そば・ひやむぎ。あとで現地調達。

どれか引っかかりそうなものある?(オマエとかって言うの無しで)
285異邦人さん:2007/06/11(月) 00:28:37 ID:qSMl20jB
>>284 いいなぁ
楽しんで来てね(^-^)/
因みに何処に泊まるの?

引っかからないとオモいます♪
286異邦人さん:2007/06/11(月) 00:43:50 ID:69FYgk++
>>280
ハワイでそんな大げさにしなくても
運転ぐらい出来るだろ
287異邦人さん:2007/06/11(月) 01:08:55 ID:hnfguMKS
>>285
ども!アイランドコロニーっす。他は手が出せなくて・・・。
毎晩ずっと運河でも見てんだろうな ^^ 期待せずに行ってみます。





288異邦人さん:2007/06/11(月) 01:37:28 ID:RRspqUcw
ロイヤルハワイアンの ヒロハッティ オープンしてた?
289異邦人さん:2007/06/11(月) 02:06:42 ID:qSMl20jB
>>287 アイコロかぁ(^-^)友達住んでマス♪
私がいつも泊まるオハナグループよりは全然いいとオモわれ♪
帰って来たらハワィの話 聞かせて下さいネェ!
290異邦人さん:2007/06/11(月) 02:09:43 ID:qSMl20jB
初ハワイならトロリー&バスでい〜んぢゃね?
291異邦人さん:2007/06/11(月) 10:20:20 ID:e2dtQ+b3
>>264
寒かったようですが

来週旅立ちますが日中はノースリーブでも大丈夫???

羽織るものとして
Gジャンくらいのと薄手のカーディガンどちらがよいですか???

292異邦人さん:2007/06/11(月) 11:24:41 ID:+e6d2rw3
アイコロって、1週間ほど前に若い日本人女性の投身自殺があったと
いう噂が出てたな。
293異邦人さん:2007/06/11(月) 12:16:26 ID:Boq5sNdT
質問バカや返答バカはモーハ逝けやキチガイ
294異邦人さん:2007/06/11(月) 12:20:20 ID:uGvVgpln
ついでに>>293モナー
295異邦人さん:2007/06/11(月) 12:51:49 ID:Mm5dk08l
>>269
いままで三回ハワイ行ったけど、その内二回ポリネシアン文化センター行ったw
日程に余裕があるなら行ってもいいかも。
296異邦人さん:2007/06/11(月) 14:29:14 ID:Ym5YfqBx
デューク像のライブカメラが昨日から見れなくなった・・・
明日友とライブカメラで待ちあわせしてるのに・・・
みなさん、見れます?
297異邦人さん:2007/06/11(月) 20:35:28 ID:IP8EKVFx
ハワイの歩き方 レストラン・ランキングの3位にベリーズ・スモーギーが入っている件
298異邦人さん:2007/06/11(月) 20:48:42 ID:hUMEEvun
ロミーズ、味落ちた
調理時間も以前より早くなってた気がするし手抜きかな・・・
299異邦人さん:2007/06/11(月) 21:51:01 ID:+BT3liPm
土日に大相撲ハワイ巡業があったのでワイキッキの至る所に力士がいます(^0_0^)
300異邦人さん:2007/06/11(月) 21:55:57 ID:q/WIpWPC
5月に行った時は何も感じなかった。>ロミーズ
ちなみに何味を食べましたか?
301269:2007/06/11(月) 22:01:39 ID:g0q1kec9
>>270
>>274
>>295
ありがd大変参考になりますた。
キラウエア火山にも行ってみたくて
日程に余裕があるわけでもないので
また別の機会にしてみますw
302異邦人さん:2007/06/11(月) 22:48:24 ID:hUMEEvun
>>300
同じく行ったのは先月です
頼んだのはバター&ガーリックのシュリンプです
303異邦人さん:2007/06/11(月) 22:55:30 ID:q/WIpWPC
>>302
頼んだものも同じだ。
調理する人によって違ったりするのかな?
気になるので7月にまた行ってみます。
304異邦人さん:2007/06/11(月) 23:27:55 ID:g2ZOcwiU
ロミーズの場合、淡水と海水の違いもあるよね?
305異邦人さん:2007/06/11(月) 23:31:00 ID:IP8EKVFx
ロミーズはまずエビ釣りから始めんとね。
306異邦人さん:2007/06/12(火) 01:42:39 ID:rSnBb5PY
今月、初海外旅行でハワイに行きます
ホテルはハイアットですがビーチに出掛ける時に
ホテルのタオルは持ち出してもOKなんでしょうか?
307異邦人さん:2007/06/12(火) 02:13:23 ID:H7YtvJ6r
プールで借りてビーチに持って行ってるよ。
ちゃんと返せば問題ないと思うんだけど。
308異邦人さん:2007/06/12(火) 02:27:20 ID:uumoKD94
トロリーバスのブルーラインに乗って、シーライフパークまで行きたいと思ってます。
始発がDFS8:30発なんですが時間どうり、正確に運行されるのか心配です。
乗った方いらしたら、情報いただけないでしょうか?
309異邦人さん:2007/06/12(火) 02:38:06 ID:dCmf82W9
時刻表が無いような土地で、そんな事聞いたらアカンw
310異邦人さん:2007/06/12(火) 02:40:29 ID:gMSmOf4R
それには乗ったことないけど大体始発は時間通りだったりする
まぁ時間なんて気にせずのんびりしなされ
311異邦人さん:2007/06/12(火) 03:21:11 ID:TtlkvoI5
>>308
ドライバーの気分次第だろうね。ワイキキのバス停にいる係員の女性がぼやいてたもん。
でも、そんなことを忘れるくらい楽しい観光になったな。ハワイ初心者にはおすすめ。
シーライフパークのみを目的に行くのなら、他の交通手段を使った方が良いかもね。
312異邦人さん:2007/06/12(火) 05:31:47 ID:aYzN1h/x
TED'Sのハウピアパイを買いたくてアラモアナショッピングセンター
の裏の「フードコート」へ行ったら店がなくなってました。
他にワイキッキの近くでカットされたハウピアパイを買える店はありませんか?
おしえてエロい人
313異邦人さん:2007/06/12(火) 05:34:54 ID:xHNMDTsI
オアフ島でロブスターをがっつり食べられるお店ってありませんかね?
シュリンプはよく見かけるんだけど、ロブスターってなかなか無いの。
314異邦人さん:2007/06/12(火) 05:36:06 ID:ZEwpzi51
そういやワイキッキじゃないけど、ダイエーでテッズペーカリーのハウピアパイ売ってたけど
ドンキになってから見た目は同じだけど「テッズベーカリー」の文字が無いハウピアパイが売ってた。
まだ買ったことは無いけどドンキでもテッズのままなのか?
315異邦人さん:2007/06/12(火) 06:51:27 ID:mkFCJXZP
>>313
田中オブ東京。
316異邦人さん:2007/06/12(火) 09:45:05 ID:JIk8qR3J
>>313
レッドロブスター行けばいいかも。
イリカイの横にあるよ。
317異邦人さん:2007/06/12(火) 12:42:13 ID:nqR/qWFT
当たる占い師って他にはいないんでしょうか?
318異邦人さん:2007/06/12(火) 13:00:10 ID:T27MMtNJ
なんでわざわざハワイで占いなのか理解できない漏れ
319異邦人さん:2007/06/12(火) 13:21:12 ID:emWYz3Az
ハウピアパイなんて美味いのかよ
320異邦人さん:2007/06/12(火) 14:11:41 ID:Q9SXA/V3
>>315

去年オアフに行ったとき田中オブ東京に行ったけど、会社のお金だったから
高いもの頼みまくった。

でも、変なパフォーマンスに神経集中して調理してるからファイアーするのに夢中で油注ぎまくり。

どんなに良い材料もあの調理では、サラダ油臭くて不味くてかなわん。
自腹なら絶対にあんな不味い店には行かないよ。
321異邦人さん:2007/06/12(火) 14:21:23 ID:WXzns4rU
>>320

何を今更…
322異邦人さん:2007/06/12(火) 15:00:41 ID:nqR/qWFT
日本人がする占いと海外の人の占いに興味があって。

323異邦人さん:2007/06/12(火) 15:26:20 ID:c5JSjLHz
>>319
もちろん好みによるが、
俺的には、チーズ○ーキファ○トリーのゴディ○チョコレートケーキの
10倍はうまかった
324異邦人さん:2007/06/12(火) 15:40:39 ID:RzXdO3fJ
>>322
ニーナの占いってのをやった事あります。
325異邦人さん:2007/06/12(火) 15:40:53 ID:PHR3Qr+Y
>>323
そのチョコレート好きな俺には、うまい
326322:2007/06/12(火) 16:24:26 ID:nqR/qWFT
ニーナって方の占いって当たりましたか?

327異邦人さん:2007/06/12(火) 17:37:09 ID:mm1nKWeR
>>321
初ハワイの人にとってはどんな情報も新しい情報。

お前にとっては古い情報。

ただそれだけ。

黙ってスルーしろ。

お前みたなのがいるから、旅行板はつまらなくなる。
328異邦人さん:2007/06/12(火) 18:46:49 ID:veEJRVm2
ここは初ハワイの人の日記帳だったのかよw

そういう役立たずなオナニーレスは
てめえのチラ裏blogにでも書いて糞して寝てろって話だ。
329異邦人さん:2007/06/12(火) 18:49:11 ID:WXzns4rU
その俺をスルー出来ないお前も同類だw
330異邦人さん:2007/06/12(火) 19:07:17 ID:L0WnYXWo
>>328
スルーできなくて全部読んじゃってるんだw
貧乏性は一生治らないからね。
ご愁傷様〜
331異邦人さん:2007/06/12(火) 19:08:00 ID:YcMIHKyY
チラ裏よりも>>320
>去年オアフに行ったとき田中オブ東京に行ったけど、会社のお金だったから高いもの頼みまくった。
という意地汚さに萎えた
332324:2007/06/12(火) 19:13:43 ID:RzXdO3fJ
>>326
当たりましたよ。ただまだやってるかどうかは分かりませんが。
333異邦人さん:2007/06/12(火) 19:29:02 ID:8wGb2pCx
>>327みたいな仕切り房が実は一番ウザイ・・・
334異邦人さん:2007/06/12(火) 19:40:13 ID:I3HTtOrA
>333みたいな人の批判房が実は一番ウザイ・・・
335326:2007/06/12(火) 20:32:25 ID:nqR/qWFT
レスありがとうございます!!

ニーナさんって方はどこで営業されてお値段はいくらくらいですか?また何年前の話でしょうか?もちろん英語ですよね。
336異邦人さん:2007/06/12(火) 20:36:25 ID:9os8CAkF
そこまで占いにこだわる執念はよく伝わったからよそでやってくれ。
337異邦人さん:2007/06/12(火) 20:54:14 ID:mkFCJXZP
占いなら、本場はヨーロッパだろう。
ハワイの原住民も星を見て占っていたかもしれないが、占星術はやはり、ヨーロッパだと思うが。
コックリさんは、日本の中学だと思うが。
338異邦人さん:2007/06/12(火) 22:38:39 ID:rtOGXABa
亀レスだけど
シーライフパークにブルーラインに乗って行ってしまった
私が来ました。
要所要所の観光名所にに約10分〜15分くらい停車するので
恐ろしく時間がかかってとんでもない目に会いました。
シーライフパークだけだったら
他の交通手段に絶対にしたほうがいいよ。
ちなみに帰りはバスで帰ったけど車内が異常に寒くて
凍死寸前でホテルに到着しました。
339異邦人さん:2007/06/12(火) 23:49:26 ID:nqR/qWFT
ハワイに今度行くのでもし出来たら占いでみてもらいたいなと思いまして。


ヨーロッパは残念ながら行く予定はないのです…。
340異邦人さん:2007/06/13(水) 00:02:44 ID:NwS2pz84
確かカパフルのはずれ辺りに有名な占い師だか霊能者だか
よくわからんのがいたような・・・
FBIの捜査にも協力した人
341異邦人さん:2007/06/13(水) 01:00:56 ID:ZEzQNUK2
皆さんハワイ行く時はビジネスクラスで行っているの?
フライトが長いから迷うよ。
342異邦人さん:2007/06/13(水) 01:30:33 ID:3K9OOkS7
滞在が短いのと帰国日に仕事が重なることが多いため
疲れをできるだけ軽減したいという意味でビジネスです。

昨日、帰国しましたが(UA)帰りは7時間半かかりました。
343異邦人さん:2007/06/13(水) 01:37:35 ID:KQiR7d5Y
ファーストだけど何か?
日本からはちゃんとコンパートメントシートになってるからいいけど、引き続き本土に行くのがキツい
ファーストとは名ばかりのビジネス以下シート

国内線でも値段違うんだからもうすこしなんとかしてくれよ
344異邦人さん:2007/06/13(水) 01:53:14 ID:ieFmUchA
お金無いからエコノミー
ヤセ型なので、なんとかガマン出来るけど‥

もうちょっと高くても、新幹線のシートくらいの余裕が欲しいなぁ
大きめサイズの方は通路で寝っころがった方が楽だろうねw

あぁ、もっと稼がないと‥
345異邦人さん:2007/06/13(水) 02:10:31 ID:folV+iOu
初めてバケーションレンタルを利用しました。 プール付豪邸でなかなかリラックスできました。
ちょっと高いけど収容人数が大きいので複数家族など人数が多いとホテルよりお得かも。
http://www.lakohouse.com/
346異邦人さん:2007/06/13(水) 02:11:26 ID:bdK7FrrD
ロブスターの件、レスくださった皆さん本当にありがとうございました。
347異邦人さん:2007/06/13(水) 06:19:57 ID:hIfFlwx+
いえいえ
ワイキッキではいっぱいロブスターを食べて
ロブスターのような勇ましい男になって帰ってきて
くださいね!
348異邦人さん:2007/06/13(水) 06:55:00 ID:bdK7FrrD
はい! (V) ゚w゚ (V)
349異邦人さん:2007/06/13(水) 07:01:00 ID:2tM2zXsr
出国前日まで&帰国翌日すぐ仕事だし、日頃の疲れを癒やしにいくので
やっぱり少しでもゆったりしたくてビジネスにしてます。
エコ選んでればその差額で、例えばブランドバッグがひとつ余計に買えるな〜とも思いますが
これははずせません。
350異邦人さん:2007/06/13(水) 07:50:09 ID:jqAWLfAu
2泊すると思えばブランドバッグなんかには変えられないでしょ
351異邦人さん:2007/06/13(水) 08:58:03 ID:fQIoVIqD
初歩的ですが質問させてください…
ホノルル空港着いてからホテル向かう時って普通にバスの運ちゃんにホテル名言えばいいんですか?
あと何かバス賃みたいなのを先に払った記憶が…。
352異邦人さん:2007/06/13(水) 10:01:35 ID:uhtP2gGE
バス・・・

説明するのメンドイからチミはガイドブックでも読みなさい
353異邦人さん:2007/06/13(水) 10:15:25 ID:t6ufjs/E
>>351
ワイキキに行きたい!と言った方が良いかもねw
料金は前払い
354異邦人さん:2007/06/13(水) 10:23:46 ID:fQIoVIqD
レスありがとうございます
携帯からなんでヤフーとかで検索してもなかなかイイサイトが出てこなかったんで、ここで聞かせてもらいました(>_<)
すいません
355異邦人さん:2007/06/13(水) 11:09:21 ID:USvKQfTb
★【戦時国際法】当時は(現在も?)侵略も戦争も植民地支配も犯罪ではありません。

戦時国際法は、戦争そのものは合法、人道的見地から戦争手段と捕虜の取り扱いなどが国際法による規制の対象。
大東亜戦争に成文化されていた戦争放棄は「陸戦の法規慣例に関する条約」と「ジュネーブ傷病者条約」の2つ。
それらの法は非戦闘員の殺傷、非軍事目標、無防備都市への攻撃、不必要に残虐な兵器の使用、捕虜の虐待などが厳禁されている。

米国が行った東京大空襲(無差別爆撃)や原爆投下は戦時国際法違反。
戦闘員と非戦闘員の分別を困難なものとした支那の便衣兵戦術は戦時国際法違反。
そして占領国の徴用(朝鮮人の徴用)は国際法(ハーグ陸戦慣習に於ける条約)に認められた合法行為です。


これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
356異邦人さん:2007/06/13(水) 11:14:49 ID:bRIVhNjo
ゴディバチーズケーキ美味すぎて毎日食べてました。ちなみに6回食べた
357異邦人さん:2007/06/13(水) 11:18:04 ID:6YleRH5x
2006年11月16日より全室禁煙になったホテルって多いのでしょうか?
喫煙者の為、とても気になります。
どなたかハワイの喫煙事情に詳しい方おりましたら教えてください。
358異邦人さん:2007/06/13(水) 11:19:24 ID:kRC397G7
>>355
たしかにその通り。
でも、ちょっと場違いかな。
359320:2007/06/13(水) 11:30:18 ID:bgRq45N0
>>331
余計な御世話だよ。
こっちだって無理やり社員旅行で連れて行かれて迷惑してるんだ。
食い物くらい旨いもん食いたいよ。田中オブ東京が(肉もロブスターも野菜も)
自分にとっては油臭くて不味かったと伝えただけだ。
ちなみに15人程で行って、全員が同意見だったぞ。

お前が萎えてようが、萌えてようが情報が欲しい人間には関係ないだろ、( ゚Д゚)ヴォケ!!。
360異邦人さん:2007/06/13(水) 12:04:13 ID:E3C3UYTB
田中オブ東京、エビの尻尾が飛んできたときは、もうそれで食欲なくした。
とても、大人のレストランっていう感じではない。
361異邦人さん:2007/06/13(水) 12:06:07 ID:7OyYmETQ
田舎者やガイドブックの提灯記事でお前の会社が食べに行く
田中オブ東京なんかの情報なんか誰も欲しいと思ってないから。 

そんなに嫌なら旅行も辞退すれば良かったのに… 

362異邦人さん:2007/06/13(水) 12:10:48 ID:kRC397G7
団体行動できない協調性のない思慮の浅いバカと
福利厚生費の使い方が下手な情け無い会社に勤めるボクちゃんの
くだらない口論。
363異邦人さん:2007/06/13(水) 12:24:02 ID:7OyYmETQ
そしてコピペにマジレスする>>358てかw
364異邦人さん:2007/06/13(水) 12:26:06 ID:kRC397G7
>>363
よう!仲間!
365異邦人さん:2007/06/13(水) 12:35:07 ID:zpASGlo0
ハワイの有名な占い師なら何とかコトトメさんっていなかった?
366異邦人さん:2007/06/13(水) 12:35:22 ID:uhtP2gGE
>>359
おまいのチラ裏日記はどう見ても情報じゃないんだけど・・・

>>361
ついでに会社も辞めて、退職金も辞退したらどうかねえw
こんな卑しい朝鮮人みたいな根性の人間雇っておいても会社にはいいこと何もないだろう
367異邦人さん:2007/06/13(水) 12:43:35 ID:30aqR2hS
>>364
何そのツッコミwww
アンタ根本的にわかってないんだなwwwバカスww
368異邦人さん:2007/06/13(水) 12:48:06 ID:kRC397G7
wwwwwwwwwwwwww ←ナニコレ?
369異邦人さん:2007/06/13(水) 12:56:27 ID:8zJh3cHm
>>368 ワイキッキのマークですよ
370異邦人さん:2007/06/13(水) 13:04:33 ID:bgRq45N0
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ

ニートの皆さんご苦労様でした。
371異邦人さん:2007/06/13(水) 13:06:34 ID:uhtP2gGE
ネタということにして釣り宣言で逃走かw
もう来るなタワケ
372異邦人さん:2007/06/13(水) 13:10:06 ID:30aqR2hS
>>370
これはもっとも切ない勝利宣言('A`)
373異邦人さん:2007/06/13(水) 13:13:41 ID:bgRq45N0
ID:uhtP2gGEに仕切られる筋合いはない。

気に入らなければ普通に読み流せば済むことをイチイチ食って掛かるのは何故なんだ?
お前が気に入らない情報はこのスレに来る人全員が必要としてない証拠でもあるのか?
書き込みしてる人だけが全てじゃないんだよ。
子供じゃないなら、煽りじゃなくてまともな大人の言葉で答えてごらん。

このスレってたまにこういう人のせいで嫌な雰囲気になるよ。
374異邦人さん:2007/06/13(水) 13:20:40 ID:30aqR2hS
>>373
釣り宣言のあとにマジギレか(;´ー`)

つかね、自分で書いてるとおり
>気に入らなければ普通に読み流せば済む
ってことじゃねかな?
漏れはアンタの書き込み、普通に「へー」と思って読み流してたよ。
375異邦人さん:2007/06/13(水) 13:30:39 ID:bgRq45N0
いや、誰もマジ切れなんてしてないし。w

>漏れはアンタの書き込み、普通に「へー」と思って読み流してたよ。

うん、普通の大人はそうだろうな。
あまりにしつこい人が居るから、なんだかな〜って思ってさ。
uhtP2gGEみたいなやつはそのうち>>357みたいに普通に質問してる人にも喰いつくんだろうなと。

376異邦人さん:2007/06/13(水) 13:47:18 ID:7OyYmETQ
まぁあれだ、田中オブ東京が『おのぼりさん』御用達のレストランだと言う周知の事実を誇らしげに『情報』だと言う某が 
あまりにも頑張るものだから炎上してしまった て事だ。 

377異邦人さん:2007/06/13(水) 13:52:44 ID:7OyYmETQ
>>367 

トンチンカンは放置しといた方が良いぜ(藁
378異邦人さん:2007/06/13(水) 13:56:52 ID:kRC397G7
>>369
了解!

藁 ←これは何?
379異邦人さん:2007/06/13(水) 13:58:16 ID:bgRq45N0
>>376 君、中学生?
君がどんなにハワイ通かはこの際問題じゃないよね?
誇らしげに『情報』?ふ〜〜ん、凄い洞察力だね。

>>そんなに嫌なら旅行も辞退すれば良かったのに… 
そんなにお気楽な会社に勤めてないから、大変なの。
君には理解しろとは言わないが、余計な御世話なんだな。

uhtP2gGEと7OyYmETQは同一人物なのかな?

ちゃんとした言葉でやり取りできない悲しいスレだな。

じゃ、オイラは仕事に戻るよ。

次の餌食でも狙って下さい。
380異邦人さん:2007/06/13(水) 13:59:33 ID:fQIoVIqD
まぁまぁ(´;ω;`)
落ち着いて(´;ω;`)
381異邦人さん:2007/06/13(水) 14:05:11 ID:t6ufjs/E
>うん、普通の大人はそうだろうな。

↑の発言の割りにしつこいですねw
382異邦人さん:2007/06/13(水) 14:12:45 ID:kRC397G7
しつこい奴には、もっとしつこい奴がまとわりつくもんだね。
383異邦人さん:2007/06/13(水) 14:29:24 ID:dTA3yo1h
The Busの最新版て06年版?07年ってある?
384異邦人さん:2007/06/13(水) 14:38:00 ID:t6ufjs/E
>>383
7月13日に新刊が発売になるらしい
385異邦人さん:2007/06/13(水) 14:45:48 ID:7OyYmETQ
打てば響く>>379には楽しませて貰ったよ。 

386異邦人さん:2007/06/13(水) 15:44:38 ID:uhtP2gGE
>>379
>uhtP2gGEと7OyYmETQは同一人物なのかな?
あまりに馬鹿すぎてかえって気の毒になってきた・・・

>>377-378
(藁 ナツカシス!
今じゃ誰も使わないから却って新鮮かも
387異邦人さん:2007/06/13(水) 16:36:40 ID:GULCmvJ9
>>384
ほぅ、そうなんだ。
でも行くのは6月下旬。orz
最近、新しくなったコースってなんかあるのかな。
388異邦人さん:2007/06/13(水) 18:00:12 ID:cSRiuoDs
田中オブトーキョーは何度か行ったけど
ハワイでは普通レベルじゃないかな?
もっともあそこは旨いもの食いに行くんじゃなくて
調理人のパフォを見に行くんだと思っているが。
でも某食べ放題レストランや水槽レストランや
マジックショー見ながらディナーなんかよりはずっといいと思う。
389異邦人さん:2007/06/13(水) 20:34:08 ID:GUjwhx22
チーファクのケーキ甘すぎ
ゴダイバなんか特に
390異邦人さん:2007/06/13(水) 20:43:44 ID:1iG2e8DJ
俺は田中いくなら紅花いっちゃうけどね
飯の内容は大差ない
神戸はなんとなくいきにくいのでもう10年以上いってないなあ(やってんのか?)

ところでみなさんは田中いくとしたら、イリカイとキングスビレッジとどっちいきますか?
ワイキキショッピングプラザは論外としてw
391異邦人さん:2007/06/13(水) 20:44:32 ID:1iG2e8DJ
チーファク・・・
ゴダイバ・・・
392異邦人さん:2007/06/13(水) 21:06:06 ID:0PV8mzsg
やめようよ(^o^;)
393異邦人さん:2007/06/13(水) 21:14:35 ID:0PV8mzsg
あ、ごめん。。
更新されてなくて変な事書いちゃいました…
スルーして下さいm(_ _)m
394異邦人さん:2007/06/13(水) 21:50:04 ID:LWMhQ/ND
田中さん高い料理オーダーしないとさっさとパフォーマンスやめて
帰っちゃう
395異邦人さん:2007/06/13(水) 22:07:01 ID:YWzDQu/i
初海外の60代母とこれから行ってきます。

和食のお店もいかないと、つらくなってきそうなので
和食でオススメはどこでしょうか?
ガイドブックをみると、どこも誉めているので
皆さんがオススメのとこのほうがリアルだと思います。

どうぞ、宜しくお願いします。

そして、
カウアイ島1日観光をオプショナルつけたんですが、
半年前からシダの洞窟は落石が多く、立ち入り禁止なんだそうです。
かわりに、植物園と川下り?だそうです。
残念です。

396異邦人さん:2007/06/13(水) 22:13:42 ID:/vPSuMC/
和食じゃないけど
ヤミーコリアンがなかなか日本人にあうと思うよ
397異邦人さん:2007/06/13(水) 22:38:30 ID:xVMwvQDZ
今日帰ってきました。
スコールも少なく天気よくてよかったです。


和食というかおすすめは千房です!
ご飯がおいしいしシーフードなんか特に。

喫煙はあんま苦労しなかったですー
398異邦人さん:2007/06/13(水) 22:40:01 ID:uRtUm1/R
>>395

ローカルな和食の店は女性2人では入りずらいだろうから
多分滞在中一度は行くであろう『アラモアナショッピングセンター』の3階『築地魚河岸』はどうだろう?

バフェ形式でランチ$18位、ディナー$31位 です。

ずーと工事中だったんですが先月オープンしました店です。
399398:2007/06/13(水) 22:47:43 ID:uRtUm1/R
すいません4階でした・・・

400395:2007/06/13(水) 23:17:58 ID:YWzDQu/i
皆さん、ご親切にありがとうございます。

396さん、ヤミーコリアンって店名ですよね?調べてみます。

397さん、千房ってお好み焼きのですよね?
お好み焼きもありかなーと考えてました。
チェックしておきます。

398さん、母がブランドに興味ないのでアラモアナに行くか
わからないのですが、行けたら食事してみます。

引き続き395をご覧になった方、情報をお願いします。
401異邦人さん:2007/06/13(水) 23:40:47 ID:8FQWI5qu
>>395
朝なら、ハレクラニのオーキッドで和食があるよ。
和食っていっても、おかゆだった気がするが(2年前にいったので、
記憶が薄れてるw)。
値段は$25/1人だったかな?

ニューオータニの「都レストラン」ってどうなんだ?
行った人いるか?
402異邦人さん:2007/06/14(木) 01:06:52 ID:XUi+gsM+
>>395
アラモアナS/Cやワイケレアウトレットに元気寿司があったよ
回転寿司じゃダメかい?
403異邦人さん:2007/06/14(木) 02:08:07 ID:u9kIrkHA
選択肢は多いほどいいんじゃない?
404異邦人さん:2007/06/14(木) 02:35:47 ID:8WKKYcVL
「千房」は俺も行くわー
東の人間なので、あのお好み焼きでも満足w

「紅花」「田中オブ東京」「燦鳥」の鉄板焼き系は海鮮も頼めるし、
お箸&ライスなので和食といえば和食。

もっと日本的なら「京や」とかかな?
日本人にしてみりゃ、あの質であの値段は高いけどね〜
ま、ハワイだから仕方ない

しかし、ここは男に厳しく女の子には優しい掲示板だw
405異邦人さん:2007/06/14(木) 02:40:13 ID:GBi4114W
ヤミーは付け合わせがどれもマズかった
崔?のなんたらって店の方が味は上だと思う
406異邦人さん:2007/06/14(木) 03:23:55 ID:srHEjBPX
>>395
ガチガチな和食じゃなくてハワイアンジャパニーズって感じだけど、
マリオットにあるサンセイはうちの母(60代)には評判よかったです。

>>404
京やは閉店しました。
407異邦人さん:2007/06/14(木) 03:40:42 ID:8WKKYcVL
>>406
「京や」3月で閉店しちゃったんだ、知らなかった。
結構長い事やってたのにね‥
408異邦人さん:2007/06/14(木) 04:27:30 ID:bwZWZ31r

シェラトンワイキキって、駐車料金取るんだね。
セルフだと$15/dayらしいけど、出入りする都度取られるの?
それとも、$15払えば、その日は出入り自由ってこと?
どなたか、私にもわかるように説明してください。
409異邦人さん:2007/06/14(木) 05:52:13 ID:Ojrm8eLz
>>395
ワイキキだと燦鳥(サントリー)が一番良いと思います。ディナーももちろん良いですし、
ランチだとまぐろ中落ち丼が$10.50と非常にリーズナブルで美味しいです。(11:30ぐらいまでに来店のこと)
鉄板焼きもパフォーマンス等はなく、ある程度静かに美味しく食べられると思います。

ワイキキショッピングプラザの地下にある竹屋も、メニュー豊富で良いと思います。
(どちらかと言えばランチ向き)

カウアイ島のシダの洞窟の復旧は、土砂崩れの規模から難しいと思います。
植物園は、シダの洞窟行きのボート乗り場の近くにある植物園の見学、川下りというのは、
ボートに乗って、シダの洞窟の船着場まで行って、帰ってくるものだと思います。
ボート乗船中は、ハワイアンソングの演奏やフラ等があるはずです。

あくまで私の主観で申し訳ありませんが、川下りの時の同行の日本語ガイドのおばちゃんの
話がすごくうざくて、げんなりしました。日本人は一つのボートに集められるので、逃げようがありません。
次回もし機会があったら、アメリカ人用のボートのほうに乗せてもらいたいと思いました。
410395:2007/06/14(木) 06:24:12 ID:oc3rP0I5
続々と情報ありがとうございます。
ちょっと感動してます。

生の情報が聞けて、ほんとに助かってます。

>>409
シダの洞窟の替わりの川下りがどんなものなのかと思っていたら
そーいうことだったんですね。
船着き場までいって戻ってくるって余計に残念です。
代替え案になってないじゃないですかねー。

過度な期待をせずに済みました。
ありがとうございます。
411異邦人さん:2007/06/14(木) 07:39:19 ID:fj2xGEMZ
>>378 よく見ればわかると思うけど

フラダンスの格好をした人を一文字で表現してます
412異邦人さん:2007/06/14(木) 07:39:58 ID:dFhFtShM
1
413異邦人さん:2007/06/14(木) 08:36:00 ID:d7RC93jp
>>404 

女に優しいのは事実だけども、叩かれる奴は書き込み方に問題あるんじゃね?
大体、否定的な書き方すると印象悪いし… 

いくら不味くても金出して貰っているなら、自分の中に収めておけよと思うな。 
自分で金出して旨い不味い言うなら個人の嗜好なので、さほど叩かれないのでは?
414異邦人さん:2007/06/14(木) 08:38:02 ID:x+PUIpy9
アラモアナにいくのならKIRIN行ったほうがいいよ!
蟹のブラックソースがけ?おいしすぎるー
でもハワイ島のKIRINのが親切だよー
ビーチウォーク?のROYSもおいしかったよ
415異邦人さん:2007/06/14(木) 09:53:03 ID:98w3kBeR
>>408
宿泊客ならば・・・
ホテルにチェックインする時にセルフ使う事(何時から何時までか)
伝えたらチケット貰える。
パーキング出庫時にそれ見せたらOK。
清算はホテルチェックアウト時に15ドル/日で清算される。

416異邦人さん:2007/06/14(木) 12:10:02 ID:26OM/nCT
>>391
アメリカではゴディバはゴダイバと言いますよ。
チーファクはどうかと思いますが・・・。
417異邦人さん:2007/06/14(木) 12:21:35 ID:LRO3p7II
>>シェラトンワイキキって、駐車料金取るんだね。

ワイキキのホテルで無料の所って有るのかいな?

418異邦人さん:2007/06/14(木) 12:54:15 ID:BCx0ptt+
ハワイの高速道路でさ、ズラーっとならんだコンクリブロックを専用車でずらして
車線の増減するのみたことある人いる?
すごい方法だね。日本人とは根本的に考え方が違うんだなとあらためて思った。
419異邦人さん:2007/06/14(木) 14:02:12 ID:yzsw/063
ズボンのジッパーみたいなヤツだろ?
何年か前世界丸見えで見たような…
420異邦人さん:2007/06/14(木) 14:35:30 ID:9nnza5Vv
421異邦人さん:2007/06/14(木) 16:57:52 ID:0AwVZsj1
>>409
俺も竹屋の寿司が好きだな。
へたな日本の寿司屋よりうまいと思うよ。
422異邦人さん:2007/06/14(木) 18:06:14 ID:xtUsFsvn
ワイキキ周辺で、手軽に楽しめる回転寿司店があったら
教えていただけますか。
料金的には、どの程度でしょうか?
この様な形式のお店でも、チップは、10〜15%が
相場でしょうか? 教えてちゃんですいません。
423異邦人さん:2007/06/14(木) 18:13:32 ID:uOun1UzO
>>422

ワイキッキから少し歩くが「元気寿司 カパフル店」よかた
いつも混んでいるが
424異邦人さん:2007/06/14(木) 19:30:27 ID:xtUsFsvn
>423 さん
>422 です。
了解しました。現地で行ってみます。
425異邦人さん:2007/06/14(木) 23:17:16 ID:drGzrGxV
>>422
ワイキッキの端っこの方(クイーンズ側)にあったような・・・・・
回転寿司のレーンにラーメン乗って回ってきて笑った。
426異邦人さん:2007/06/14(木) 23:19:29 ID:Z5F7EgDF
スシキングのミッドナイトスペシャルはいかがかな?
Pm10からスシのプレートが旨いよ。
427異邦人さん:2007/06/15(金) 02:47:32 ID:u/YVVg5u
和食もいいけど、せっかくなのでハワイアン料理もオススメ
すごく美味しい訳ではないけど、その土地のものを食すのも面白い。

みんな意外とハワイの伝統料理は食べに行かないもんねぇ

メジャーなのは『ウィローズ』だっけ?
428異邦人さん:2007/06/15(金) 09:54:18 ID:VttbgJfT
タロイモは覚悟して食するべし
429異邦人さん:2007/06/15(金) 11:18:23 ID:cgiSKi6s

>>413 貴方の書き込みも否定的で不快ですよ。
430異邦人さん:2007/06/15(金) 12:07:22 ID:mkQcS2+Y
>>429 

会社の金で飲み食いさせて貰って文句言っている野郎に、一々書くなと言っているだけだ。 

お前、真性の馬鹿か?  


まぁ不快ならスルーしてくれ。
431異邦人さん:2007/06/15(金) 13:07:10 ID:cgiSKi6s
>>430
貴方のそういう偉そうな書き込みが不快ですよ。
他人に馬鹿という人は自分も馬鹿だと気付きましょう。

まぁ、不快ならスルーして下さい。
432異邦人さん:2007/06/15(金) 13:56:24 ID:FqitJmRl
>>431

君も俺と同じくスルー出来んようだなw

まぁ君に>>364の言葉をそのまま返してあげるよ。

人に講釈ばかり垂れてないで否定的なレスの一つでも付けてみれば?ID:kRC397G7さん・・・
433異邦人さん:2007/06/15(金) 14:24:36 ID:mkQcS2+Y
外野から見たら>>431>>432も、目糞鼻糞。
434異邦人さん:2007/06/15(金) 14:37:24 ID:mkQcS2+Y
つまり俺たちは兄弟なんだよw 

435異邦人さん:2007/06/15(金) 14:39:39 ID:HND54Vdg
連中の使うハブラシは化け物か!
436異邦人さん:2007/06/15(金) 15:14:15 ID:X4xwogks
くだらねー質問はモーハ逝けよババァ!
>>1 モーハ貼れやバカ
437ID:kRC397G7:2007/06/15(金) 17:40:38 ID:n3VYLmyB
>>432
呼びましたか?

完全に人違いなんですけど?

偉そうな書き込みが、限りなく恥ずかしいです(は〜と)
438異邦人さん:2007/06/15(金) 18:04:06 ID:M2rUk3oS
はたせいじゅんさんは
今どうしているんだろう?
439異邦人さん:2007/06/15(金) 18:15:33 ID:zBkncruo
>>436
質問の善し悪しは君が決めるのか?
それとも君は全部の質問に答える義務でもあるのか?
つまらない質問だと思うならスルーすればいいんでは
440異邦人さん:2007/06/15(金) 18:27:36 ID:xq8A12sA
ライブカメラ見れない。゚(゚´Д`゚)゜。
441異邦人さん:2007/06/15(金) 18:50:13 ID:Yx0kBs7y
>>439
こういう単純な餌に釣られる馬か鹿が区別が付かないのがいるから荒れるんだ
テメエがスルーしろや 池沼
442異邦人さん:2007/06/15(金) 19:13:29 ID:izoyKMu4
アンテナ、光る
443異邦人さん:2007/06/15(金) 19:52:18 ID:d2CI8hSC
アロハなスピリッツはどした?
444異邦人さん:2007/06/15(金) 20:38:38 ID:ilp6zfCJ
んなもんねーよ。
実際アロハスピリッツなんて言ってる奴は日本人くらいだし。
445異邦人さん:2007/06/15(金) 20:57:33 ID:S4ye51E2
>>441
そっくりそのまま
お前もな
446異邦人さん:2007/06/15(金) 22:29:08 ID:DWJxOYM1
ワイキキのライブカメラに向かって手を振ったら、外人たちが皆で
振り向いた!
アハハッ、楽しい。
447異邦人さん:2007/06/16(土) 00:14:46 ID:bHd2zbd/
aloha spirit の検索結果 約 1,340,000 件中 1 - 50 件目 (0.17 秒)
448異邦人さん:2007/06/16(土) 10:25:41 ID:b6S4/Mw5
ラニーニョの年の夏のハワイの天気ってどう変化するのかな?

今年、2月に行って、ありえねーって感じの天気だったので
リベンジを盆休みにセッティングしてんだけど、リベンジ玉砕
だと、辛いな。
449異邦人さん:2007/06/16(土) 10:44:53 ID:6CtNzygR
年に二回も行けるのかよ!
羨ましいぜ!
450異邦人さん:2007/06/16(土) 10:56:33 ID:b6S4/Mw5
>>449
2月は最悪のハワイだったので、嫁とケンカの
元になってるんだわ。
仕事の都合でここしか休みが取れなかっただけなのにさ。

かなり無理してるよ。
451異邦人さん :2007/06/16(土) 11:20:29 ID:/POGD7Xh
>>450
 2月は天気が悪い時期だったような気がする
 自分もこの時期しか休みが取れなかったんだけど
 ハワイの友人になんでいつもこの時期に来るんだ?と言われた
452異邦人さん:2007/06/16(土) 11:49:30 ID:b6S4/Mw5
>>451
2月はハワイ島にも行っているが、泊まったドライサイド側でも嵐のような
風と雨。地元のおっさんが「こんな天気は最近じゃ珍しい」と言っていた。
しかし、亀は死ぬほど打ちあがっていたがw (うじゃうじゃ居てワロタ)

ホノルルでも海風が強くて晴れる雰囲気ゼロだったよ。
だからハワイらしい気候を求めて乾季の夏にリベンジしたいわけ。
しかし、ラニーニョって何よ! って感じ。影響あるとするなら
勘弁してくれ…。
453異邦人さん:2007/06/16(土) 12:55:46 ID:gkhu1kay
そんなの知らにーにょ
454異邦人さん:2007/06/16(土) 15:31:27 ID:tJdn/Uda
えるにーにょにょぎゃくのことかにょ?
455異邦人さん:2007/06/16(土) 16:12:47 ID:vwNlzAS2
らにーにゃだろw
456異邦人さん:2007/06/16(土) 16:33:11 ID:ESi0Z0oT
「てじな〜にゃ」の山上兄弟のことですか!?
457異邦人さん:2007/06/16(土) 16:39:49 ID:ZqLdUbXk
「オシリーナ」の秋山莉奈かもしれない・・・
458異邦人さん:2007/06/16(土) 16:52:50 ID:Bu8fRf9i
カラカーワ
459異邦人さん:2007/06/17(日) 01:14:04 ID:mCdKt5Jp
ワロリータw
460異邦人さん:2007/06/17(日) 04:38:03 ID:EV7B+6ZL
おまいらハワイの話しるw
461異邦人さん:2007/06/17(日) 08:22:18 ID:1Cbj46/U
ワイキッキビーチのライブカメラ見てるのですが
ビーチにテントが立てられてますが、今日はなにかやってるのですか?
462異邦人さん:2007/06/17(日) 08:54:14 ID:H22i/xuI
サーヒンの試合だべっちゃ
463異邦人さん:2007/06/17(日) 09:33:07 ID:YlfyPczr
つーか、あそこの後ろはいつだってレンタル屋のテントが
立ってるよ。
464異邦人さん:2007/06/17(日) 10:54:05 ID:4Ox9qCew
女子供の大会が行われていますよ
465異邦人さん:2007/06/17(日) 11:10:45 ID:3vIndaEc
ところで今サンジャポでハワイやってます(´・3・)ノ
466異邦人さん:2007/06/17(日) 11:19:34 ID:KLwPsrTv
見てた、サンジャポ。お料理、日本円にすると料金が高いかな?
物価が高いなと改めて思いました。
ドルで表示してあると目が泳いじゃうけど、冷静に考えないとね。
でも、たまのハワイだからケチケチしたくないし。
どこにお金を掛けるかだね。
467異邦人さん:2007/06/17(日) 12:42:35 ID:yXP3o6C4
ハワイ島に4泊ぢゃちっとも羨ましくないですよ
468異邦人さん:2007/06/17(日) 14:35:21 ID:2IIDtawi
エビちゃんワイキッキでサーヒンしてますね
469異邦人さん:2007/06/17(日) 14:36:15 ID:ZKIpTU4i
470異邦人さん:2007/06/17(日) 14:40:35 ID:IrcYUpf/
ハワイ行ってきたが、よかった
ただ、食事や物価が高すぎる


ところで、Lavieのデスクトップ(壁紙)の島、
行ってみたいのだが、どこかわかる人いる?
気球が写ってるやつ
471異邦人さん:2007/06/17(日) 17:21:12 ID:HICMQk82
トンガ王国のツアモク諸島
472:2007/06/17(日) 17:36:12 ID:ZKIpTU4i
ハワイへ行くなら、ホテルと部屋が大事”
元、カハラ・マンダリン・オリエンタル・ホテルが最高!
最近、新しくなって、名前も変わったけど・・・・

ttp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/
473異邦人さん:2007/06/17(日) 17:45:29 ID:gmCsbHQl
>>468
なんだ、ワイキッキでサーヒンか。
やっぱエビちゃんなら、ノースでエビ釣りしなきゃ。
474異邦人さん:2007/06/17(日) 17:58:31 ID:5BE5/jFG
>>472
マルチ氏ね
475異邦人さん:2007/06/17(日) 20:00:07 ID:+uGtf6CH
再来週、子連れでハワイに行きます
クロックスを購入したいのですが、一番置いてある店舗はどこになりますか?
子供の服でジンボリーの店舗も探しています
分るからいらっしゃいますか?
いくつもすみませんが、
ラニカイビーチは、路駐しても大丈夫なのでしょうか?
476異邦人さん:2007/06/17(日) 20:15:14 ID:lVGYnxO7
>>475
カラカウアのワイキッキアロエにいっぱいあった
88 Tの下
477異邦人さん:2007/06/17(日) 20:45:01 ID:AiFXu2Zz
>>475
クロックスなら日本で買っても値段変わんないよ。
478異邦人さん:2007/06/17(日) 20:48:11 ID:JQxFTd/O
>>475 

ラニカイの住人に邪魔にならないように路駐するしかない。 
民家の入口とか駐車場の前とか住人に迷惑掛けない様気を付けて停めるがよろし。
479異邦人さん :2007/06/17(日) 22:47:49 ID:bKPdLeiH
カイルアの一番ラニカイ寄りのPに停めて
ビーチを歩いて行けば割と近くね?
あの人様の家の前に停めてくのは気が引ける
480異邦人さん:2007/06/17(日) 22:52:12 ID:IrcYUpf/
>>471

マジでサンクス
481異邦人さん:2007/06/17(日) 22:54:58 ID:IrcYUpf/
>>471

サンクス
482異邦人さん:2007/06/18(月) 00:08:54 ID:lmCDc3Nk
>>479
前に行った時はそうした。>カイルアのPに駐車
人の家の前に路駐ってどう考えても非常識だよ。

ラニカイは日陰の確保ができないからそれ以来行ってないけど。
483異邦人さん:2007/06/18(月) 07:26:43 ID:pQ0YE4QP
10年ぶりのワイキキ滞在を計画中です。
オハナ ワイキキ マリア ホテルの”1 Bedroom Suite Kitchenette”に
宿泊した方にお聞きしたいのですが
家族4名(夫婦+大学生♂+高校生♀)での1室利用はきついでしょうか?
申し訳ありませんがご意見お願いいたします。

484異邦人さん :2007/06/18(月) 08:05:59 ID:rKsTxsPs
>>483
一般論として1 Bedroom Suiteを4人使用という事は
2人はリビング(のソファベッド)に寝る上に、バスルームも
一つしかないわけで、その時点である程度「きつい」とは思いますね
ワイキキマリアが特に狭いというわけではないけど
もし自分が息子or娘だったら、普通にツインを二部屋
取ってもらう方が嬉しいかなと
485異邦人さん:2007/06/18(月) 08:10:25 ID:9myY3fK+
イヒラニのビーチってカハラ(ほぼプライベートビーチ状態)のようなもんと
思っててよろしいですか?
486異邦人さん:2007/06/18(月) 08:17:21 ID:avV8H5KJ
>>483 どう考えてもキツいだろ…
487異邦人さん:2007/06/18(月) 08:23:07 ID:6tC7sw2g
>>434
その場合はツインを3つじゃないとキツいと思うが・・・
兄弟とはいえ、年頃の男女が1室ってのはいやだろ
かといって同性同士の親と寝るのも・・・
488異邦人さん:2007/06/18(月) 08:27:18 ID:gQdQzG/h
9月にハワイで挙式をする予定になってますが、

スケジュールってどんな感じなんでしょうか?


ジョンドミニスにて10時スタートなんですが、
当日は何時起きですかね??


経験者の方の情報ください。
489異邦人さん:2007/06/18(月) 08:29:15 ID:bQVsMgeG
はーいスルー検定2級問題です。
490異邦人さん:2007/06/18(月) 09:22:43 ID:x6YqUaPu
>>488
当日寝坊して式を台無しにして成田離婚とかになったら非常にウケると思います。
と、いうことで起床時間は正午きぼん。
491異邦人さん:2007/06/18(月) 10:51:06 ID:ocMIMr0S
>>488 

6:00時に起きれば充分まにあう。 

>>490 

そんなんだから何時まで経っても独身なんだよ。

492異邦人さん:2007/06/18(月) 12:17:55 ID:E2xPZ081
>>485
ちと違う
カハラは駐車場が近くにないし地元民は海があまり綺麗でない事を知っているからわざわざ行かない

イヒラニは地元民が駐車場があることを知っているし他に便利なビーチがないから週末は大挙して押し寄せる
ちなみに私も今はここの住民、週末はご厄介になっています。
493異邦人さん:2007/06/18(月) 12:25:37 ID:9myY3fK+
>>492
期待以上に詳しいお答えアリです。

海に入るわけでもなく一日中カバナで過ごすのが好きなのでカハラの
閑散としたビーチが好きなのですが、あれとは違うわけですね。
心して臨みます。
494異邦人さん:2007/06/18(月) 12:49:19 ID:0hRI87At
同性の親と一緒の部屋が嫌だなんて
そういうもんかね?
by親
495異邦人さん:2007/06/18(月) 12:59:57 ID:3VOArPqY
昨日ハワイから帰ってきたが一昨日の夜88古着屋に美川憲一が突然来た!
アロハシャツを次から次えと試着してたぞ(笑)
さすがに身に付けてる物はキラキラ輝いてた

他に見た人キボンヌ
496異邦人さん:2007/06/18(月) 13:29:54 ID:AUgcQMuf
ハワイでキカイダーが超人気あるのだが何故なんだろ
視聴率70%って凄い!
497異邦人さん:2007/06/18(月) 14:10:45 ID:MfqltvSU
>>494
基本的にキングサイズが一つのパターンが多いから
娘と母親はともかく、息子と父親が一つのベットはイヤだろう 

498異邦人さん:2007/06/18(月) 14:10:46 ID:lmCDc3Nk
>>494
人によると思いますよ。
私が母と二人で同室だった時はゆっくり過ごせて楽しかったです。
思春期は訳もなく親を遠ざけたがる子もいますけどね…
499異邦人さん:2007/06/18(月) 14:38:01 ID:5BqXp4sY
>>496
またやってんの?
昔からなぜかキカイダーとウルトラセブンにはハワイ版があって、双方凄い人気
500異邦人さん:2007/06/18(月) 16:52:37 ID:0hRI87At
>>497
ツインという話だったから書いたけど
キングだったら確かにオヤジとスネ毛をすり合わせて寝るのは嫌だな

>>498
確かに人によるねぇ
まあ大学生でも親と一緒に旅行するなら
親と同室でも平気かもね。ひょっとして兄妹同室でも平気だったりしたて
501異邦人さん:2007/06/18(月) 16:53:38 ID:AUgcQMuf
ラジオ情報によると、アラモアナ白木屋前でサイン会やったら
3万人きたらしい
502501:2007/06/18(月) 16:55:23 ID:AUgcQMuf
キカイダーの話ね。
503異邦人さん:2007/06/18(月) 17:19:12 ID:3f6ht1Rj
495さん。先週、ニーマンマーカスで美川憲一見かけましたよ。
504異邦人さん :2007/06/18(月) 17:33:28 ID:rKsTxsPs
>>501
それって先月後半の話じゃない?
白木屋がえらい行列になってたの見た
505異邦人さん:2007/06/18(月) 17:56:57 ID:54ZIgtn6
一番安いツアーはやぱりヤッホートラブルでしょうか?
506異邦人さん:2007/06/18(月) 19:08:35 ID:NU0fPc9d
美川憲一は、I-94Wの裏記入する時Bの欄は『はい』に『レ』を付けるのだろうか・・・
507,:2007/06/18(月) 19:22:48 ID:pdE4MmKk
去年の暮れに、社員旅行で行った
ザ・カハラ・ホテル&リゾート・・・
子供達も一緒に、ラグーンでイルカと
触れ合い遊んだのが、一生の楽しい思い出に
なったそうです・・ヤッパ、ハワイはホテルだね”
ttp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/
508異邦人さん:2007/06/18(月) 22:19:19 ID:pgV/cA4o
アロハスタジアムでやるはずだった「レイン」ドタキャンしやがった!
先日のガンズにも逃げられた。俺って運が無さすぎ
509483:2007/06/18(月) 22:42:10 ID:pQ0YE4QP
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり大人4人でスイート1室は狭いですよね。
素直にT/Wベッドルーム2室予約します。
510異邦人さん:2007/06/18(月) 22:44:53 ID:pmdx/nfY
今度ハレクラニのオーキッドのサンデーブランチ予約しますた
行ったことある方いましたら感想聞かせてください
511異邦人さん:2007/06/18(月) 23:12:10 ID:TonRBSjF
ググれば腐るほどブログが引っかかると思うが…
512異邦人さん:2007/06/18(月) 23:43:35 ID:5BqXp4sY
>>510
文句なくうまい、そして高い
別途料金だが、ピーチベリーニも頼んで優雅な午後の一時をお過ごしください
513異邦人さん:2007/06/19(火) 00:27:34 ID:L69Bgzk/
>>510
いついくの?
夏場は暑いから、一歩中に入った席を予約した方がいいよ。
一番外側の席は暑いよ。
あと、入り口側はハーブの生演奏しているので五月蝿い。

おいらは、再来週、オーキッドのサンデーブランチに行くよ〜
以上。
514異邦人さん:2007/06/19(火) 00:51:34 ID:i5S7f6gp
美味しいし高い
いつもハワイ日曜着なので、必ず行く
当日はまだ綺麗な格好だしのんびりフライト疲れをとりつつ
ランチが終わる頃は
「さぁ〜、来たぞ!!楽しむぞ〜!!」と
パワーがみなぎる
何しろ福岡発なので、早く現地につき、下手したら空港で関空発のお客さん待ちなんてこともある
その時間が一番だるい
515異邦人さん:2007/06/19(火) 01:00:05 ID:RdF/Icky
ハーブの生演奏wwww
516異邦人さん:2007/06/19(火) 02:12:39 ID:+6RE/fcB
>495
先週美川憲一見ましたよ。
けんなおことディナークルーズの撮影してた。
517異邦人さん:2007/06/19(火) 05:40:36 ID:nebQAl2J
>>512>>513>>514
皆さんレスありがとうございました
7/1が母の誕生日なので思い出にと予約してみますた
泊まるホテルが名も知れないとこなんで、ブランチくらい高くw

うまいなら良かった
518異邦人さん:2007/06/19(火) 07:52:54 ID:XU2ARdms
ボルケーノに新たな火山活動が出てきたみたいだね。
すでにチェーンオブクレーターズロードは閉鎖中。
519異邦人さん:2007/06/19(火) 09:02:50 ID:Xx9iD6yO
520異邦人さん:2007/06/19(火) 10:24:35 ID:XO+et/G8
>>516
研と船内で向かい合わせの席になった事あるけど骸骨みたいに痩せてて
キショかった。
521異邦人さん:2007/06/19(火) 11:35:24 ID:4TuG6BsG
皆さんハノハノルームのサンデーブランチはどうでしょうか。
年配の親と同伴します。
522異邦人さん:2007/06/19(火) 11:59:09 ID:N6ePuUtV
誰かクアロアランチの一日ツアー行った人居ますか?何がお薦めか教えて下さい
523異邦人さん :2007/06/19(火) 18:42:06 ID:UeVPNcFG
>>522
年齢、性別、個々の趣味趣向、体力等によって
オススメは全く違ってくると思いますよ
私個人としては、暑いトコでさらに暑い思いするのは嫌だったので
マリン系でまとめましたけど、馬好きなら乗馬、車好きならバギーは
外せないでしょうし、ほんと一概には答えられません
524異邦人さん:2007/06/19(火) 22:12:25 ID:s0O4uxKX
ハワイでロコモコとハンバーガーおいしくて有名なところおしえてほしいです!
525異邦人さん:2007/06/19(火) 22:22:02 ID:I+GI97r+
>>524
>年齢、性別、個々の趣味趣向、体力等によって
>オススメは全く違ってくると思いますよ
526異邦人さん:2007/06/19(火) 22:58:09 ID:aWU5PfIG
>>524
おまえにゃジッピーズとマクドナルドで充分だ
527異邦人さん:2007/06/19(火) 23:10:34 ID:zhC/7lTk
>>524
ペリーズスモーキー
528異邦人さん:2007/06/19(火) 23:19:30 ID:DAn9Rc57
>>526
まぁそうカタい事言わずに
529異邦人さん:2007/06/20(水) 00:32:07 ID:p16VpTB9
あーハワイ行きてーな
ハワイ行きてーっつーの
530異邦人さん:2007/06/20(水) 05:09:09 ID:0ob0ioYd
私も行きたい
その為に禁煙したら10キロも太って、元に戻さないと水着になれん
後3キロだぁ
531:2007/06/20(水) 05:16:14 ID:Y9xZ4hMU
アジアのビーチも沢山いったけど、
やっぱハワイは湿気が少なくて
気候と温度が最高だね・・”
将来、年を取ったら住みたいなー!
夢だけど・・・・・”
ttp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/
532異邦人さん:2007/06/20(水) 05:29:29 ID:vQXQ7S28
住みたくても住めないんだよね。ビザがないから。
たしか3ヶ月の滞在を繰り返していた日本人が入国拒否されたりするのではなかった?
533異邦人さん:2007/06/20(水) 07:58:17 ID:eBsRXWHa
住みたいなら何とかしてビザとりゃいいじゃん。
とれる条件がない訳じゃないかと。
534異邦人さん:2007/06/20(水) 08:27:28 ID:3CpdrNEo
なんでハワイってあんなに蚊が少ないんだ?
インターナショナルマーケットプレイスなんて日本にあったら蚊だらけなような…
535異邦人さん:2007/06/20(水) 09:18:31 ID:o0pRRecm
>>534
どこで育つんよ?w
536異邦人さん:2007/06/20(水) 11:15:32 ID:YQCXB2WV
皆さんハワイで美味しいハンバーガーを教えてください。
年配の父が希望しています
537異邦人さん:2007/06/20(水) 11:28:44 ID:7ln+mI5i
日本人の場合アメリカのビザは比較的簡単にとれる
ネットや本は大袈裟に書きすぎ
ただ漠然と夢だけでハワイで住みたいとか言ってる奴は当然無理だけど
538異邦人さん:2007/06/20(水) 11:29:32 ID:zTZonRcO
「爺さんにハンバーガー食わせるのか!」と意味無く絡む奴が出てくる、、、。
539異邦人さん:2007/06/20(水) 11:35:07 ID:k1LbKow1
爺さんにハンバーガー食わせるのか!
540異邦人さん:2007/06/20(水) 11:42:19 ID:vnO1A9mw
>>536に釣られるなよ… 
541異邦人さん:2007/06/20(水) 11:48:08 ID:Za0+x5TA
>>535
アラワイ運河でもどこの庭でも水たまりでも蚊は繁殖可能だが、
徹底的にワイキキあたりを殺虫してるんでワイキキは蚊が少ない。
蚊が好きならマノアとかハワイ大学とかに行け。
542異邦人さん:2007/06/20(水) 12:14:33 ID:pEGQCSxY
ロイヤルハワイアンセンターもう新しくなった?
543異邦人さん:2007/06/20(水) 12:35:15 ID:F2FrMlpF
>>536
マクドナルド
544異邦人さん:2007/06/20(水) 12:43:12 ID:Xxbfylug
>>536
ピザでも食わしとけデブ
545異邦人さん:2007/06/20(水) 12:49:37 ID:NBTY+xGO
牛ミンチに豚って合挽き?
546異邦人さん:2007/06/20(水) 12:54:53 ID:AV9VtN4O
>>536
ノースショアのクアアイナ
547異邦人さん:2007/06/20(水) 13:29:53 ID:6yiCwK4n
>>536
ノースショアのクアアイナ3号店で
日系2世3世に人気なのがバーガーNO.G3セット。
ライスバーガー、緑茶、イチゴ大福のセット。
きつと日本のおじいさんにも喜んでもらえると思う。
548異邦人さん:2007/06/20(水) 13:35:12 ID:mZVfVjLi
リゾート地のスレなのに心の狭い人間もいるもんだね。
549異邦人さん :2007/06/20(水) 13:58:40 ID:ky1rF6HA
>>548
だって書き込んでるのはそのリゾート地に行けなくて
イライラしてる奴ばっかりだもんw
550異邦人さん:2007/06/20(水) 14:09:59 ID:B/5M5Jwb
>>548ー549
自分が荒らしてる理由を素直に書いちゃうお馬鹿さんがいましたw
551異邦人さん:2007/06/20(水) 14:28:54 ID:XmbafYfA
日本で商売するならエビ屋台とマラサダどっちがいいだろう?
552異邦人さん:2007/06/20(水) 14:34:05 ID:v46fKZIe
個人手配で1ヶ月ハワイに来たんだけどDFSの入場券みたいなやつって入手できないもんなの?
553異邦人さん :2007/06/20(水) 14:37:59 ID:ky1rF6HA
>>552
帰りの航空券がある(帰国便が確定している)ならDFSに直接行けば発行してくれる
554異邦人さん:2007/06/20(水) 14:42:56 ID:v46fKZIe
>>553
即レスありがとーーーーー!!!
あとネットカフェにいるんだけど
ヤフーやMSNで検索欄に「2ちゃんとか2とか2tyann」とかって
履歴で沢山残ってるからお気に入りに入れておきますね。
555異邦人さん:2007/06/20(水) 16:51:52 ID:gOCtKCgu
7/25〜8/23に行くよ〜
556異邦人さん:2007/06/20(水) 17:08:41 ID:bHtfKg1N
おいらは航空券の安くなる8/27から五泊七日でつ。

ハワイ大好きでつ。

557異邦人さん:2007/06/20(水) 17:49:34 ID:gmTbrnHm
>>548
>リゾート地のスレなのに心の狭い人間もいるもんだね。

リゾート地のスレで
わざわざ釣られてやっていることにも気がつかない
視野の狭い人間もいるもんだね。
558異邦人さん:2007/06/20(水) 17:53:05 ID:WPWuNcDj
ハワイに行くんだから、ロコモコとか肉をたくさん食べてだな・・・
とか思っていたのだが初日の夕飯であっけなく日本食に逃げたorz
559異邦人さん:2007/06/20(水) 18:29:24 ID:mZVfVjLi
>>557
バカがマジレスに来ましたかwwww
溶岩にでも飲み込まれてろ。
560異邦人さん:2007/06/20(水) 19:01:12 ID:I0al8t9M
>>559
( ´∀`)オマエモナー
561異邦人さん:2007/06/20(水) 19:17:06 ID:Kh2/ta01
>>555
約一ヶ月か、良いな~
562異邦人さん:2007/06/20(水) 19:32:08 ID:wJdaERQk
>>551
エビ屋台に一票。
たが漏れはドーナツ屋をすすめる
563異邦人さん:2007/06/20(水) 19:34:38 ID:G/sSOA9v
一ヶ月ハワイで過ごせるだなんて素敵だ
ちなみに俺は一週間だけ滞在しますわ
564異邦人さん:2007/06/20(水) 19:47:23 ID:vnO1A9mw
前にも話題になったが、1ヶ月も滞在出来る人って
何の仕事してるかスゲー気になる。 

前に答えてくれた人は確か外資と自営だったな… 

565異邦人さん:2007/06/20(水) 19:51:14 ID:Gm9DCp8Q
犯罪者の国外逃亡だったり
ほとぼりをさますってやつね
566異邦人さん:2007/06/20(水) 20:18:35 ID:7ln+mI5i
今流行の専業デイトレーダーとか
パソコンとネット環境があればどこでも稼げるし
567異邦人さん:2007/06/20(水) 21:01:14 ID:o0pRRecm
ネット環境があればどこでも仕事できるしな。

日本と時差が大きいとちょっと辛い場合もあるけど。
568異邦人さん:2007/06/20(水) 22:49:21 ID:aK3TZFma
>>562
レスありがとう。
原料の仕入れが楽なのはマラサダかな?
店出したら食べに来てね。

>>564
ちょっと裕福な家庭の妻と子供達が夏休みを利用して
1ヶ月間というパターンも多いよ。
で大体旦那とはお盆休みに合流。


569異邦人さん:2007/06/20(水) 22:56:11 ID:uJ/K/Qou
マラサダ、国内で作ってるところあるよ
この前食べた

味は忠実に再現されていると思うが、やっぱり向こうで食べたい…
570異邦人さん:2007/06/20(水) 22:59:39 ID:0ob0ioYd
自分は明太子屋勤務
博多山笠で一ヵ月休めるシステム
自分は担がないので、その時働いて時期ずらして一ヵ月休める
ただ、友達が現地にいるとはいえ、昼は働いてるし、サーフィンなどしない自分に一ヵ月は長すぎた
571異邦人さん:2007/06/20(水) 23:27:20 ID:NprPvmu8

ハワイの掲示板です。
お気軽に遊びにきてくださいね。
よろしくおねがいします。

http://jbbs.livedoor.jp/study/8560/
572異邦人さん:2007/06/21(木) 00:35:31 ID:VpJCwwhK
今月末に渡ハします。
土曜日のノースショア周辺の道路は渋滞しますか?
ハワイは5回目ですが、レンタカーを利用しようかと
思っています。
ちなみに運転歴は15年です。
573異邦人さん:2007/06/21(木) 00:48:29 ID:J/XJzGjq
免許取って一週間で初ドライブがハワイです
事故ではない限り日本で考えるような渋滞は無かったです
むしろ平日のダウンタウンに向かう渋滞が一番激しいようです
574異邦人さん:2007/06/21(木) 00:54:24 ID:VpJCwwhK
>>573
情報ありがとう。

しかし、初ドライブがハワイですか。
いい思い出になりますね〜
575異邦人さん:2007/06/21(木) 06:08:15 ID:bXodiwn4
576異邦人さん:2007/06/21(木) 07:18:29 ID:75GPd+CH
>>572、ノースは渋滞しませんよ。気持ち良くドライブ出来ます(^-^)
行き帰りのワイキキ周辺の方が混みますけど、日本に比べたら軽いと思います。
良い旅を!
577異邦人さん:2007/06/21(木) 09:32:25 ID:hW1HLF9f
>>564:
>1ヶ月も滞在出来る人って 何の仕事してるかスゲー気になる

私は、大学生。
7/17〜9/6までの予定です。
航空券は親のマイルの無料券で、滞在先は家が持ってるコンド。
私が行っている間、姉&いとこはほとんど一緒だし、親、叔父叔母も入れ替わりやってくるし、
祖父母は先週から3ヶ月ずっと居る。
私や姉&いとこが行くと買物とか洗濯とかするから楽だと祖父母も喜ぶし。
同じコンドの人もよく似た感じ。

578異邦人さん:2007/06/21(木) 09:45:02 ID:ZQtL3WzP
>>568
>ちょっと裕福な家庭の妻と子供達が夏休みを利用して
>1ヶ月間というパターンも多いよ。 で大体旦那とはお盆休みに合流。

母子でコンドにひと夏滞在で旦那はその内1週間ほどって毎年って人達は、
たいてい子供ののキッズプログラム参加を口実にして出てくるウトメ同居者。
午後や休日にカピオラニパークで集まってる。
579異邦人さん :2007/06/21(木) 09:49:30 ID:KAi44048
>>578
>ウトメ
という単語がわからなかったのでググッてみたら
出てきたのは2chの書き込みばかり
これって2ch語なの?
580異邦人さん:2007/06/21(木) 10:03:09 ID:MN3XcFft
581564:2007/06/21(木) 10:48:59 ID:zEWMuHY5
学生さんかぁ。 

親が財力有ってウラヤマシス…
勤め人の俺は、10日が限度だから1ヶ月も滞在出来たらと、いつも妄想しておりますorz
582異邦人さん:2007/06/21(木) 11:31:31 ID:ZQtL3WzP
年末年始とGWの各2週行ってきて、夏休みに4週行く私は
主婦と言う名の介護要員です。
当初はウトメと別居だったんですが、ウトが急死したショックで
トメが倒れ以後要介護となり、私達が同居。
ヘルパーさん来てもらってるけど年中じゃストレス貯まるし、
コトメ2人が年末年始とGW、夏休みに半分ずつ来てタッチ交代。
以前は夏には40日ほど行ってたのに、コトメ達の子の学校が
2学期制になり夏休みが8月末までで無く、短くなったとかで
4週になっちゃった。
滞在先は実家の持っているコンドに実母と滞在。
普段は委託して貸してるので実の兄と弟の家族(主にその嫁)から
文句が出たけど、母が「持ち主(母)の好きにして何が悪い」って
言ってから言わなくなった。

583異邦人さん:2007/06/21(木) 11:39:04 ID:ZQtL3WzP
>>572
ノースは冬に大波が入ると車が動かないぐらいに混むけど、この時期は
事故でもない限り大丈夫。
でもノースを5時ごろに出ると、夕方のH1の渋滞の影響でH3、R99、
R750まで南の方は止まってしまうから、早めに出たほうが良いですよ。
584異邦人さん:2007/06/21(木) 11:39:20 ID:e8TlH8qd
>>582
なんつーかねらーの嫁だけはイヤだと思った
独特な単語使いの文章に目が滑って文意はよくわからなかったw
585異邦人さん:2007/06/21(木) 11:46:37 ID:P8+TBv3b
>>582 が気色悪い まで読んだ
586異邦人さん:2007/06/21(木) 12:21:49 ID:kWXNSHwE
できたら、標準語で書いてほしい。
587異邦人さん:2007/06/21(木) 12:44:24 ID:0ybdOLxL
黙ってロムってろ
588異邦人さん:2007/06/21(木) 12:45:34 ID:DXc3MQTu
>>582の人気には嫉妬しない
589異邦人さん:2007/06/21(木) 13:09:40 ID:AM1Dmfz6
>>584
ねらーの女が皆582みたいなわけではないよ
582は悪名高い鬼女板の住人
一般ねらー女からは嫌われまくっています
590異邦人さん:2007/06/21(木) 13:22:41 ID:e8TlH8qd
>>589
そうなのか
そりゃすまなかった(´・ω・`)
591異邦人さん:2007/06/21(木) 14:36:38 ID:VMtPGU48
ワイキッキからノースのサンセットビーチまで、車で行きたいのですが、

1 右回り
2 左回り
3 直進

のうち、どれが一番早いですか?
592異邦人さん:2007/06/21(木) 14:43:24 ID:AextWe/Q
>>591

黙ってロムってろ
593異邦人さん:2007/06/21(木) 14:43:31 ID:8GFn56fQ
>>580 勉強になりますた
m(_ _)m
594異邦人さん:2007/06/21(木) 16:02:06 ID:5jBQ2Z3b
今夜からハワイ島へ3泊5日、行ってきます。
595異邦人さん:2007/06/21(木) 16:06:43 ID:VMtPGU48
>>592
1 右回り ですか?
596異邦人さん:2007/06/21(木) 18:25:54 ID:75GPd+CH
左回り、ですか?
597異邦人さん:2007/06/21(木) 18:28:04 ID:zTNr8UTe
ボートじゃね?
598異邦人さん:2007/06/21(木) 18:56:54 ID:gS/JKbt9
>>591
嘘つきばかりの2ちゃんの中でオレだけの言葉を信じろ!!
答えは『左回りだ!』
真ん中の道なんて小さなパイン畑があるだけだよ!
H1に乗るとWestの看板が出てるから、ひたすらWest。そのまま93号。海を左に観ながら、いざNorth!
北上するんだ!途中マカハなんて小汚いビーチもあるけどシカトしな!
カエナ岬まで行ったら、Northまですぐだよ!
599異邦人さん:2007/06/21(木) 18:57:24 ID:0ybdOLxL
どれが一番早いですか>>

君のチンチンの向いているほう
600異邦人さん:2007/06/21(木) 19:05:24 ID:75GPd+CH
カエナ岬は600!
601異邦人さん:2007/06/21(木) 19:11:48 ID:eVV4YRu3
去年の年末に初めて行った
カイルア・ビーチは最高!
ウィンドサーフィンしながら見た
極めの細かい真っ白な砂浜が、
眩しかった!
ttp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/
602異邦人さん:2007/06/21(木) 19:22:31 ID:kTM93yGZ
ハンバーガーの件ありがとうございました。
603異邦人さん:2007/06/21(木) 20:10:05 ID:0oZwyiI3
>>601
お前そろそろ宣伝終われよな
604異邦人さん:2007/06/21(木) 20:28:20 ID:jHvSIiOx
>>598
お前、詳しいなぁ。
あの道知っているとは、軍関係者か。
605異邦人さん:2007/06/21(木) 20:28:34 ID:ZYr+5vZd
礼を言うほどのレスってあった?
606異邦人さん:2007/06/22(金) 08:23:24 ID:ZwUYpgds
ハワイらしいステッカーを買いたいのですがワイキキ辺りだとどこで売ってますか?
607異邦人さん:2007/06/22(金) 08:41:27 ID:6OsmAM6/
つABC
608異邦人さん:2007/06/22(金) 08:49:48 ID:Ubyq5tH2
カイルア・ビーチかぁ。
確かに白砂だけど予想外に浜辺が狭く
おまけに海中は底砂が巻き上げられて視界ゼロ。

風が強くてウィンドサーフィンに失敗し続ける
ビギナーのねーちゃんが微笑ましかったのと
ウミガメがぽこぽこ海面から頭を出すのが
楽しめたくらいかなぁ。

カヌーはやめとけ!
向かい風だと奴隷船の心境になる
609異邦人さん:2007/06/22(金) 08:54:11 ID:WaaLS3oC
カイルアってどうよ。風強くて子供は危険だし。
宮古島のビーチのほうが全然綺麗だったわ
610異邦人さん:2007/06/22(金) 08:54:24 ID:oq+8e47F
>>608
レス番付けないと単なる独り言だわな
611異邦人さん:2007/06/22(金) 09:02:31 ID:LVf+zJ1K
>>606
つ88TEES
612異邦人さん:2007/06/22(金) 09:33:10 ID:eePrLiMR
つーか季節も語らず、まるで毎日風が強いように言われるのもなw
613異邦人さん:2007/06/22(金) 09:34:29 ID:UmYOKL3B
カイルアは風そんなに強くないよ
晴天なら最高
614異邦人さん:2007/06/22(金) 09:54:46 ID:WaaLS3oC
ガセ乙
615異邦人さん:2007/06/22(金) 09:57:55 ID:oq+8e47F
>>609
このスレで宮古島て言われてモナ('A`)
616異邦人さん:2007/06/22(金) 10:40:11 ID:2ZD4lZsJ
カイルア
ここのところずっと風強いですよ

そばの人
617異邦人さん:2007/06/22(金) 10:43:06 ID:PwTNrSoJ
元々ウィンドの盛んなビーチなんだから風強いのは当たり前
だからガキ連れで来るなよ
日本の親はガキがギャーギャー騒いでも平気な顔してるから
迷惑この上ない
618異邦人さん:2007/06/22(金) 10:45:52 ID:jrI3finm
明日から彼氏と2人で4泊6日でいってきます。
訳あってものすごく貧乏旅行に…。

24日にスカイダイビング、25日にマリンスポーツ(水中バイク?)、26日にノースショアまで行くオプショナルツアーを申し込んで2人で410ドル。
オプショナルツアーのお金を払ったら手持ちが二人あわせて300ドルくらいしか残らない…。
ちなみに私はカードを持っていなくて彼氏はカード延滞してて使えないそうな(;´Д`)

ちなみに旅費、オプショナルツアーはすべて私負担です。
300ドルで4泊6日すごせますかね?
彼氏がガンシューティングをやりたいといってるので現地で申し込む予定です。
もうお土産を買うのは諦めています。
はたして食費も足りるかどうか不安だ…。

どなたか何とか過ごせそうな方法をお願いします。(;´Д`)

本当は旅行自体をキャンセルするのがいちばんいいんでしょうけどもう100%キャンセル料としてとられてしまうし…。
619異邦人さん:2007/06/22(金) 11:00:42 ID:vT7Xvvxc
どなたか何とか過ごせそうな方法
>>その甘えた彼氏を捨てて行くこと
620異邦人さん:2007/06/22(金) 11:01:56 ID:Dr0VWw4t
ネタだろうけど
食事付き(そんなわけないね)でもなければ2人で1日3食するにも足りない。

一番のアドバイスはその男とすぐ別れなさいということ
621異邦人さん:2007/06/22(金) 11:03:27 ID:7iCXMSRU
なぜ彼女が全額負担で旅行に行くの?
彼氏の誕生日かなんかのプレゼント?
貢いでるホストとの同伴旅行?
622618:2007/06/22(金) 11:10:31 ID:jrI3finm
残念ながらネタではなくて事実なんです。
旅行のためにお金ためといてねと言ったのに彼氏がスロットやって負けてきたらしいです…

最近私の給料が入ったので全部ハワイで使うぞー!的な考えだったのですが彼氏がお金ないといってきたのでアパートの家賃(一緒に住んでます)と光熱費と自分と彼氏の携帯代を払ったらこんなことに…(つД`)

別れるのがベストですがそれでも好きで別れない自分はもっとダメだorz

スレズレすみませんです。
623異邦人さん:2007/06/22(金) 11:13:59 ID:jrI3finm
>621
今まで旅行にいったことがなくて、スロットしか興味ない彼氏に旅行の楽しさを知ってもらいたくて…
最初は私が無理矢理つれていく感じだったので全額負担しました。
今では楽しみにしてるようですが…

スレズレになってしまうのでいったん消えます。
624異邦人さん :2007/06/22(金) 11:24:04 ID:Si5fAmW5
>>618
もう読んでないのかも知れないが、現地払いのオプショナルツアーは
キャンセルorバックレて、少しでもキャッシュを手元に残した方がいい
ハワイはアメリカいち物価の高い州だから、4泊で300ドルじゃ
ガンシューティングどころかまともにメシも食えないよ
625異邦人さん:2007/06/22(金) 11:32:54 ID:P0HpgZrz
オプショナル、食事、その他にもチップ必要だしアチャー。
きちんと勤めてるなら即日発行のクレカ作れば?
626異邦人さん:2007/06/22(金) 11:33:00 ID:Wpm7qEgl
そのような男は一生そのままだよ
旅行に行こうが何しようが一生スロットにお金をつぎ込み続ける
あんた今のうち別れないと一生苦労するよ
627異邦人さん:2007/06/22(金) 11:36:22 ID:WaaLS3oC
暇な主婦のアドバイスなんて無視無視

彼氏との旅行楽しんできなよ。ぜいたくしなきゃ300ドルあれば余裕だぜ!
628異邦人さん:2007/06/22(金) 11:52:47 ID:PwTNrSoJ
バーガーキングのミールセットでさえ$8.99とかするような土地で一日$75で2人
どうしたら「余裕」で過ごせるのか、具体的な支出計画をぜひ聞きたいもんだ
629異邦人さん:2007/06/22(金) 12:04:11 ID:t1b08gkg
ダイエー
630異邦人さん:2007/06/22(金) 12:06:48 ID:YYCMeAW0
贅沢しなきゃやれるよ
99¢のホットドッグもあるし。TAX入ると1$超えちゃうけどさ…
631異邦人さん:2007/06/22(金) 12:08:50 ID:xqWX/ZJN
ちなみに500mlの お〜いお茶 はABCstoreで買うと$3(360円〜)
632異邦人さん :2007/06/22(金) 12:12:36 ID:Si5fAmW5
>>631
ところがUCCのブラック無糖だけはなぜか¢99と非常にお買得w
633異邦人さん:2007/06/22(金) 12:39:37 ID:WaaLS3oC
カップラーメンならメチャ安い。
634異邦人さん:2007/06/22(金) 12:43:45 ID:xqWX/ZJN
>>632 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

幸いなことにホノルルの水はそのままのめるので
ホテルがサービスで部屋においてくれる紅茶なり、
コーヒーなりを入れてペットボトルで携帯するとか。
せこいけど、ぜいたくはいえないでしょ

無事に貧乏旅行から帰ってきたとして
「買い物もガンシューティングもできなくてつまんねー」
みたいなこというような彼氏だったら
「別れる」選択肢しか残っていないような気がする

アラモアナ・センター2Fのロングス・ドラッグスは品物がいくらか安いらしい
シリアルと牛乳を買い込んで朝飯はそれだけ とかするといくらかもつと思う
635異邦人さん:2007/06/22(金) 12:46:37 ID:chC7nZhz
彼女の気の毒な状況に涙した。
旅行の楽しさは自分でお金出してこそなんぼのもんじゃい。
636異邦人さん:2007/06/22(金) 13:03:54 ID:TU7YwKMF
>>635
スロットに貢ぐ男
そんな男に貢ぐ女
こいつら同類なんだから同情なんてするな
637異邦人さん:2007/06/22(金) 13:31:12 ID:mTXivnJA
スレズレなるままに日暮し。


オプションはもう支払ったのか?
スカイダイビングだとか、水上バイクだとか。
ビンボー人がやるようなことじゃないだろう。
せめて、ノースショアまでTHE BUSで行ったら?
トランスファーが使えるなら2ドルでいける。

遊びに金かけるなら
飯はホットプレート持参で、部屋でステーキ焼いて食べる。
鍋型ならごはんも炊ける。

金がないなら頭を使え!
旅にメリハリ。

それでも文句たれる男なら、先はない。
保険かけて、ワイキキ沖に沈めてくる。


638異邦人さん:2007/06/22(金) 13:33:04 ID:B84RIu0u
>>637
ワイキキ沖が汚れるので
そんな男沈めないでください><
639異邦人さん:2007/06/22(金) 13:41:46 ID:mTXivnJA
数日でサメに食われるので大丈夫。
640異邦人さん:2007/06/22(金) 13:59:09 ID:Dr0VWw4t
明日行くんだったらその$300大事な彼氏に預けてスロットやって
もらって今日中に$1000にしておけば良かったのになー
641異邦人さん:2007/06/22(金) 14:24:06 ID:WaaLS3oC
>>640 頭いいな
642異邦人さん:2007/06/22(金) 14:29:00 ID:fw0OrWid
天国の海と呼ばれるところでマリンスポーツをしたいと思っています
そちらはカイルアビーチのように風が強いですか?
643異邦人さん:2007/06/22(金) 14:50:06 ID:6OsmAM6/
カイルアとラニカイは隣な訳だが…
644異邦人さん:2007/06/22(金) 16:35:38 ID:4Rp8N/y0
カード無くてホテルでデポジットに300ドルとか取られたら
飢え死にするしかないな。
645異邦人さん:2007/06/22(金) 16:46:59 ID:mTXivnJA
ツアーでもデポジットとるの?
どうしても必要なら、サラ金系のクレカは即時発行じゃないの?
646異邦人さん:2007/06/22(金) 16:56:25 ID:Wpm7qEgl
>>640
ソレダ(゚∀゚)
647異邦人さん:2007/06/22(金) 16:57:07 ID:t6UmD/1+
スロット狂にサラ金クレカ

素晴らしい!!
648異邦人さん:2007/06/22(金) 17:28:25 ID:3qZRn+/M
>>645
ホテルにもよるだろうけど
俺はJTBのツアーで取られたことあるよ。
649異邦人さん:2007/06/22(金) 17:45:29 ID:nNF/p9ut
朝はマクドナルド、昼夜はここで食えばなんとかなるかな。
あ〜たのようなのが親戚にいたらば頭痛がするが、その男と
終わったらわしの彼女にならんかね?
素直に金がないからと行ってオプショナルをキャンセルして
バスで水族館とか行ったらどうかね?
ガンシューティングは彼の希望で行くとして。

ttp://www.perryssmorgy.com/
650異邦人さん:2007/06/22(金) 18:02:34 ID:RzY7egNh
>>643
天国の海=カネオヘの中州wってパターンもあるんじゃない?
ツアー会社の釣り文句みたいでフリーペーパーに載ってる写真はそうだった。
ハワイ語的に言えばラニカイなんだろうけど。
651異邦人さん:2007/06/22(金) 18:09:03 ID:eePrLiMR
お前ら、いいやつだな。

じめじめしてて、おれはイライラしてるというのに。
652異邦人さん:2007/06/22(金) 18:12:07 ID:YEadfO9e
>>649
キモイ
653異邦人さん:2007/06/22(金) 18:49:04 ID:6OsmAM6/
>>649 

>その男と
終わったらわしの彼女にならんかね? 

冗談でもキモイ 

>>650

まぁ大雑把に言えば、どっちもウインドワードなんだが… 
654異邦人さん:2007/06/22(金) 18:56:20 ID:XhWIgxeC
655異邦人さん:2007/06/22(金) 19:47:26 ID:AhtWlS/K
>>645
>ツアーでもデポジットとるの?

冷蔵庫の中のもの飲んだり、電話使ったりするからクレか無しなら
$100〜200/1日は請求されると思ったほうが良い。
656異邦人さん:2007/06/22(金) 20:05:21 ID:AIaXYgYH
どこのホテル泊まるんだ?
安いホテルだと、セーフティーボックスも有料だぞ。
657異邦人さん:2007/06/22(金) 21:37:25 ID:mTXivnJA
金ないのにセーフティーボックス、いらねえだろ。
658異邦人さん:2007/06/22(金) 21:38:28 ID:4Rp8N/y0
つパスポート
659異邦人さん:2007/06/22(金) 21:42:09 ID:mTXivnJA
パスポートをわざわざセーフティーBOXにしまうの?
持ち歩かないと酒も買えないのに。
660異邦人さん:2007/06/22(金) 21:44:41 ID:4Rp8N/y0
貧乏人は水を飲め
661異邦人さん:2007/06/22(金) 21:46:46 ID:6OsmAM6/
>>659 童顔?
662異邦人さん:2007/06/22(金) 21:49:07 ID:mTXivnJA
うちの母ちゃん、55歳。
ロングスでビール買うのに、パスポート提示を言われて
むちゃご機嫌だった。
663異邦人さん:2007/06/22(金) 21:59:01 ID:TU7YwKMF
>>659
コピーを持ち歩けば?
664異邦人さん:2007/06/22(金) 22:02:15 ID:mTXivnJA
コピーで酒売ってくれる?
ちなみに俺、童顔
665異邦人さん:2007/06/22(金) 22:10:23 ID:I0tski0w
売ってくれるよ。本当はNGらしいけど。
中には、コピーじゃダメっていう店もあるよ。
666異邦人さん:2007/06/22(金) 22:35:43 ID:6OsmAM6/
俺は$300で4泊6日過ごす>>618に、是非とも事後レポして貰いたい。
ある意味勇猛果敢だ!
667異邦人さん:2007/06/22(金) 22:36:20 ID:eePrLiMR
IDでいいんだから、運転免許証でいいんだぞ。
668異邦人さん:2007/06/22(金) 22:44:23 ID:RMqqqVva
>>667
>運転免許証でいいんだぞ。

日本の免許証は通用しないことぐらいわかるよな。
国際免許証はパスポートより、でかいからよけいにかさばる。
よってパスポートを持ち歩いてもたいして変わらん。
大体運転中に警官に止められるときは、パスポートも提示させられる。
けっきょく、持ち歩くことになる。

わかった?
669異邦人さん:2007/06/22(金) 22:48:18 ID:4Rp8N/y0
んなこたぁない
670異邦人さん:2007/06/22(金) 23:19:36 ID:HuYY5VSk
4泊で300ドル、、、、あの物価のハワイで、、、ちょっと考えられられん。
特に、そのアクティビティ志向で、、、、。

>>577
おい、恵んでやれ。
671異邦人さん:2007/06/23(土) 00:53:42 ID:+6uTMVMX
パチスロ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノとミツグ腐女に必要なのは試練。
金じゃねえ。
貧乏を分かち合えるだけの愛がそこにあるのか。
神様が与えた試練なんだよ。
二人で乗り越えられなければ、ワイキキ沖に沈むだけ。
672異邦人さん:2007/06/23(土) 00:55:34 ID:tHEFOA7U
沖に出る金が無いんだけど・・・・
673異邦人さん:2007/06/23(土) 00:58:24 ID:w7NEkyfw
しかし、>>618 は金ないのに、ノースショアまで行くオプションツアーに
410ドル出すな。
安いツアーなら、2人で150ドルもあればいけるのに。

まあ、金銭感覚が欠如している彼氏餅だし、しょうがないのかね。
674異邦人さん:2007/06/23(土) 01:05:51 ID:hLGpu7fg
>>672
>沖に出る金が無いんだけど・・・・

リーフカレント知ってる?
ひらたくいえば離岸流
675異邦人さん:2007/06/23(土) 01:08:23 ID:tHEFOA7U
え〜〜〜っと、そんなマジでレスされても返答しようが。。。。
676異邦人さん:2007/06/23(土) 01:11:32 ID:+6uTMVMX
>>675名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 01:08:23 ID:tHEFOA7U
ハワイスレ検定9級不合格
677異邦人さん:2007/06/23(土) 07:12:05 ID:JIUvdupG
>>618
久しぶりに大量に釣ったな。
次は6日後待ってる
678異邦人さん:2007/06/23(土) 07:34:09 ID:U3jx4Cqc
>>673 

日本語読めるか? 

スカイダイビング、水上バイク、ノースツアー 二人で、と俺は読めるが…
679異邦人さん:2007/06/23(土) 07:40:34 ID:tHEFOA7U
>>676
そんな検定、1級でも初段でも不名誉ですから
こちらから御免こうむります。
680異邦人さん:2007/06/23(土) 08:24:22 ID:bn4S+5gm
冷蔵庫に色々入ってる様なhotelには泊まらない気がス
681異邦人さん:2007/06/23(土) 08:39:49 ID:jGYtM1Ug
暇なチュプが大量に釣れました(´_ゝ`)プッ
682異邦人さん:2007/06/23(土) 08:42:30 ID:q3SK3g3Z
>>677
みんな釣りだと分かってて遊んでるだけでしょ
683異邦人さん:2007/06/23(土) 10:18:36 ID:vI+jnMuJ
バードウェルってサーフショップ又は取扱店どこに有るか知ってる人いますか?
ネットで調べたら個人ブログの中にウォルマートの近くで出てきたんだけどないっす。
知ってる人います?
684異邦人さん:2007/06/23(土) 10:43:42 ID:hLGpu7fg
>>677
そうか、こういうのを釣りと言うんだ。
685異邦人さん:2007/06/23(土) 11:17:35 ID:DGaWxSih
>>683
自分はサーフィンのサの字も知らんが、ちょっとググっただけで

ttp://driftsurf.blog.mo-hawaii.com/category/drift

で扱ってる事はわかった
調べ方が甘いんだろ
686異邦人さん:2007/06/23(土) 12:35:05 ID:aFV4xksq
ABCならどこでも日本の免許見せれば酒買えたけど。メンキョショーミセテって言われた。
687異邦人さん:2007/06/23(土) 13:15:24 ID:9lJPgeyj
>>686

繁華街歩いている時の『シャチョサーン・シャチョサーン』思い出した。
688異邦人さん:2007/06/23(土) 14:27:57 ID:C5w7Q9pm
バードウェルならハイアットの北のKOA。
689異邦人さん:2007/06/23(土) 15:17:59 ID:pjEKoKeF
ゴルフを2Rやる以外は買い物もせず特に食事に拘るわけでもなく
終日ダラダラしている予定の5泊7日。
どう経費計画立てても20万(ゴルフだけで7万だけど)を超えなんとか
30万以内でという感じなのだが>>618の旅行がとても気になる。
帰って来てら報告してくれんかな
690異邦人さん:2007/06/23(土) 15:39:54 ID:Qf59fCX0
ハイハイチラ裏チラ裏
691異邦人さん:2007/06/23(土) 16:42:41 ID:EX4Y/F7Q
俺、ハワイで$200を超えたことないけど...。
692異邦人さん:2007/06/23(土) 16:50:32 ID:DGaWxSih
>>691
何がだよ
693異邦人さん:2007/06/23(土) 17:25:43 ID:HQkh/8LZ
ハレイワのコーヒーギャラリーで勇気を出してコーヒー豆でも買ってみようと
思っています
コーヒーの種類に詳しくないのですが、お奨めの種類ありまっすか?
694異邦人さん:2007/06/23(土) 17:54:09 ID:U3jx4Cqc
>>693 

やっぱ普通はコナコーヒーだろ…
別に勇気出さなくても購入出来ると思うが。
695異邦人さん:2007/06/23(土) 18:01:34 ID:U3jx4Cqc
>>693 

あと確か、8ドル位でハレイワブレンドつーのも有ったはず。
696異邦人さん:2007/06/23(土) 18:08:53 ID:XIlv86NW
今日のポカポカ家族
大山のぶよ(ドラえもん)のハワイ生活ですよ((ミ゚o゚ミ))
697異邦人さん:2007/06/23(土) 18:19:53 ID:HQkh/8LZ
>>694
>>695
ありがとうございました
コナコーヒーとハレイワブレンドですね
コーヒーギャラリーでは試飲とかできませんか?
698異邦人さん:2007/06/23(土) 21:32:17 ID:+EnM67S2
>>618
借金板にはられてて、その後が気になってきてみました。

とりあえず、クレカ、サラの類は絶対NG
作ったら最後、彼氏にいいように使われまくります。
彼氏の前では基本現金で。
どうしてもカードが必要なときは、イーバンクデビッドカードで。
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html

スレ違い激しくすみませんでした>スレ住人の方々
699異邦人さん:2007/06/23(土) 22:20:03 ID:ZyRHyAPd
>>698
昨日の時点で「明日から」って言ってたわけで
きっともう出発しちゃった後だから読んでないよ
700異邦人さん:2007/06/23(土) 22:33:58 ID:p1aUZsL0
不憫な子や・・・
701異邦人さん:2007/06/24(日) 01:44:56 ID:LMwMIa5A
無事に帰ってきてほしい…。・゜゜(ノД`)若い女子なら、買い物だってしたいだろうに。
702異邦人さん:2007/06/24(日) 02:40:12 ID:kf+ZtqCB
彼女は夜バイトしなきゃダメだね。アラモアナ辺りのコリアンバー辺りでね。
703異邦人さん:2007/06/24(日) 05:28:24 ID:onq1VRIe
この娘はドMだから仕方ないんだよ。"常識"は通じない。言うだけ無駄。
704異邦人さん:2007/06/24(日) 06:05:41 ID:f23jBb6E
>>697
店で飲めるよ。
豆は個人的にはモカジャバ(アイス)が一番好きだ。
今まで飲んだコーヒーの中で一番ウマイと思う。
705*:2007/06/24(日) 06:17:56 ID:W+KBkHYm
706異邦人さん:2007/06/24(日) 09:26:15 ID:xbM/15tj
出掛ける時ってパスポート持ち歩いたほうがいいですか?ホテルの金庫においてたほうがいいですか?
707異邦人さん:2007/06/24(日) 09:27:02 ID:xbM/15tj
皆さん、マリポサ、オーキッズサンデーブランチかロイズどれがオススメですか?
708異邦人さん:2007/06/24(日) 09:28:07 ID:xbM/15tj
ヴィクトリアズシークレットのボディークリームかいたいんですが、売ってる所しってますか?
709異邦人さん:2007/06/24(日) 09:30:27 ID:Dk3VgkiE
>>708
散々既出だけど、ハワイにVSやBath&Body Worksの店舗はない
710異邦人さん:2007/06/24(日) 09:32:35 ID:aw7+cTAp
>>706
法的にはオリジナルのパスポートとI-94(W)はいつも持ち歩かなくてはいけない
出せといわれて無い場合、強制収用もありうる

現実には好きにすれば?
711異邦人さん:2007/06/24(日) 09:35:08 ID:lW8/JQEz
私はいつもズボンの前ポケットに入れています。
もちろん今まで無くした事はありません。
712異邦人さん:2007/06/24(日) 11:40:39 ID:oOB5Tl7q
俺の場合、遠出するときはするときは持って行く。
近場や徒歩でブラブラのときは置いていく。
ビーチには絶対持ってかないね。、
713異邦人さん:2007/06/24(日) 11:45:28 ID:oTqimVAF
>>712
あんたのその疑り深い目が・・  好き
714異邦人さん:2007/06/24(日) 11:53:24 ID:UYbY7q0v
>>711
いつもズボンをはいてない私はどうすればいいですか?
715異邦人さん:2007/06/24(日) 12:04:08 ID:tWG/wrSb
>>714パンティーに入れるしかないでしょ
カツシンみたいですね
716異邦人さん:2007/06/24(日) 12:07:44 ID:P6S89oU1
>>707
吉野家の牛丼
717異邦人さん:2007/06/24(日) 12:26:56 ID:zOlxuP+9
どなたか教えて下さい、

オプションを申込に行きたいのですが、VIPツアーはどこの建物に入っているのでしょうか?
空港に向かってる途中なのでパソコンで調べられず…
教えてチャンですみません
718異邦人さん:2007/06/24(日) 12:27:14 ID:v80chPmI
パスポートは腹巻に入れている
ただし出せといわれたときはズボンのベルトとチャックを下ろさなくてはいけない
時々悲鳴が上がるがパスポートは大事だ
719異邦人さん:2007/06/24(日) 13:05:56 ID:U0xqZzF8
VIPツアー・ハワイ (ハワイ州政府公認観光会社 [TRA-6167])
2270Kalakaua Ave. (ワイキキビジネスプラザ) 
Honolulu, HI 96815 7階 707
営業日:年中無休
営業時間:午前 7:00〜午後 9:00(日本時間:午前 2:00〜午後 4:00)
720異邦人さん:2007/06/24(日) 13:09:47 ID:ycW8+G9N
>>707
全部おすすめなのでランチとディナーに分けて行けば?
721異邦人さん:2007/06/24(日) 13:13:00 ID:zOlxuP+9
719サン
どうもありがとうございます!
営業時間まで… とても親切な方ですね!

行ってきます〜
722異邦人さん:2007/06/24(日) 13:56:03 ID:cE2ExeEz
みどりのくつした★
723異邦人さん:2007/06/24(日) 13:56:22 ID:f23jBb6E
>>718
に惚れそう!
724異邦人さん:2007/06/24(日) 15:18:48 ID:HjN5eiad
ハワイに行くのに化粧品などはトランクに入れて持っていけますか?
空港でひっかかるか心配です
725異邦人さん:2007/06/24(日) 15:25:40 ID:hjljjJpR
数年前からハワイへ盆正月に半月ほどずつ行っていたのですが、昨夏と正月に
行った以外に、11月と3月にハワイでの挙式に呼ばれ6日間ずつ行ったら
GWに12日間行った時に入管で別室送りになってしまいました。
その時は、長期休暇を取る代わりに週休2日のところを1日にしているとか、
11月と3月は親の会社で働いてるので女子社員の挙式に親の代わりにと頼まれ
きた事、宿泊先はホテルではないが友人宅とかではなく親の所有のコンドだと
言う事などを話したら直に許可されたのですが、その時にもし夏に来るなら
それまでは来ないか、観光ビザを取れということを言われました。
観光ビザが取れれば問題は無いんでしょうが、今観光ビザはほぼ発給されて
いないのが現状なのに、いとこが来月ハワイで挙式をするのに出席する予定だった
いとこの妹がおめでたで行けなくなったのでチケットが有るので行って欲しいと
言ってきました、母が元々呼ばれていてコンドに泊まる予定なので、私なら母と
一緒に泊まるから部屋を手配する必要も無いしと言う事も有るようです。
8月には行きたいし、どうすべきでしょう。
726異邦人さん:2007/06/24(日) 15:32:12 ID:oA/SgEo9
もてない僕には関係ないな
727異邦人さん:2007/06/24(日) 15:38:09 ID:ycW8+G9N
>>724
預ける荷物なら平気だよ。
機内持ち込みも容量制限と持ち込み形態を守れば大丈夫。
航空会社のサイトで確認すればより安心できるんじゃない?
728異邦人さん:2007/06/24(日) 15:42:41 ID:LrzAzIcN
文章が下手すぎて読むの疲れた
729異邦人さん:2007/06/24(日) 15:51:43 ID:G84RycYS
>>725が別室送りになる理由が解る気がする。
730異邦人さん:2007/06/24(日) 15:54:18 ID:Jh/B81Kn
ほんと読みにくいw

11月に6日間、3月に6日間 で引っかかるものなのか?
そんな人フツーにいると思うけど。
ディズニーオタで、頻繁にロス行ってる人知ってるけど、別室送りはされてないけどね。
どこか他に引っかかる要因があるんじゃないの? w
731異邦人さん:2007/06/24(日) 16:00:15 ID:77vtQ4Au
結婚と離婚を繰り返したら入官別室送りまで読んだ
732異邦人さん:2007/06/24(日) 16:25:28 ID:LrzAzIcN
>>725
要するに去年の夏から1年足らずのうちにハワイばっかり5回も行ってるって事か。そんなん怪しまれて当然だろ。
入国拒否&強制送還されたくなければ言う事聞くしかねーべ。もしあんたに親のコンドを相続する権利があるなら尚更守るべき事なんじゃないんスか?
733異邦人さん:2007/06/24(日) 16:57:31 ID:SDvsHskM
ネタじゃないなら、移民法の弁護士に相談するのフツー。
734異邦人さん:2007/06/24(日) 17:00:52 ID:77vtQ4Au
>>732

チラ裏自慢厨にマジレス乙
735異邦人さん:2007/06/24(日) 17:01:21 ID:Dk3VgkiE
1度強制送還になってみるのもいいかもしれない
736725:2007/06/24(日) 17:02:06 ID:hjljjJpR
読みにくい文章ですみません。
ハワイにこの一年間では、
昨年8月に17日間
昨年11月に6日間
年末年始に16日間
今年3月に6日間
今年5月に12日間
行っており、5月の入国時に別室送りになりました。
8月に15日間行く予定ですが
7月に6日間でハワイ挙式に行ってほしいと頼まれ行くべきか迷っています。
737異邦人さん:2007/06/24(日) 17:05:00 ID:tcv0rE2L
行きたければ、その対処する。

それだけじゃない。
738異邦人さん:2007/06/24(日) 17:13:25 ID:Xo/Ft6hR
コンピューターに記録が残っているから
次回も別室行き確定。
つ今後毎回別室コース。
あなたは日本人?
739異邦人さん:2007/06/24(日) 17:15:55 ID:LrzAzIcN
>>734
なるほど書くだけ無駄みたいだわ。
740異邦人さん:2007/06/24(日) 17:20:38 ID:G84RycYS
<`∀´>
741異邦人さん:2007/06/24(日) 17:26:24 ID:eLonI8J1
ビキニコンテストはもうやってないの?
742異邦人さん:2007/06/24(日) 17:33:22 ID:VZwwNRpO
女一人だからパンスケじゃないかと疑われたわけだな
で、実際は違うの?
743異邦人さん:2007/06/24(日) 18:18:04 ID:tL4KSvc6
で、一年前に騒がれた「人喰いバクテリア」はどうなった?
744異邦人さん:2007/06/24(日) 18:18:14 ID:f23jBb6E
別室ってどんな風になってるの!
詳しく知りたい知りたい
745異邦人さん:2007/06/24(日) 18:29:02 ID:oqKv8gfR
>>743
それ気になる!
ワイキッキあたりのビーチに出没していましたよね
今はどうなったの?
746異邦人さん:2007/06/24(日) 18:55:34 ID:PE1/9Wzb
ワイキキからハナウマ湾へシュノーケリング目的で行きたいんですが、
バスでカピオラニパークまで行って22番に乗り換えでいいんでしょうか?
乗り換えのバス停場所はすぐにわかりますか?
747異邦人さん:2007/06/24(日) 19:03:53 ID:U0xqZzF8
725は出入国記録以外に問題があるんだろうね。
それを書かないと.......

また、イミグレがビザ取れと行ってるなら、取ればいいのに...
748異邦人さん:2007/06/24(日) 19:08:47 ID:U0xqZzF8
>>746
バスストップに、いっぱい人が集まってるので判る。
749異邦人さん:2007/06/24(日) 19:13:56 ID:PE1/9Wzb
>>748ありがとうございました。
750異邦人さん:2007/06/24(日) 19:26:20 ID:aw7+cTAp
イミグレがビザ取れというのは裏がある
ビザを却下されるということは正式に却下された理由が入管の記録に残る
その記録を元に堂々とI-94Wでも上陸拒否ができるようになる

てか、ビザを申請した時点で事前審査で別室送りの記録がすでにから見つかるから
それを確認してほぼアボーン

>>725はタイにでもはまれば?  あっちもいいぞ
751異邦人さん:2007/06/24(日) 19:42:14 ID:HjN5eiad
>>727 どもです
なにぶん飛行機での初海外なんで心配でした
航空会社のサイトを確認してみます
752異邦人さん:2007/06/24(日) 20:10:13 ID:PaZPEXCW
高橋果実店閉店?移転?
753異邦人さん:2007/06/24(日) 20:25:10 ID:U0xqZzF8
>>751
間違っても、日本の空港の免税店で化粧品を買わないように、持ち出せないから。
お酒とかもね。
754異邦人さん:2007/06/24(日) 20:28:03 ID:P6S89oU1
>>752
家賃のアップで商売続行不可能になったのと、オーナーの老齢という
悪条件が重なりやむなく閉店となったらしい。
755異邦人さん:2007/06/24(日) 20:30:48 ID:Jh/B81Kn
>>753
‥え、制限区域内なら持ち出せるんじゃ?
756異邦人さん:2007/06/24(日) 20:30:54 ID:P6S89oU1
>>753
手荷物で持ち込めないの?
箱から出して、透明の袋(ジップロック)に入れて手荷物検査すれば
東南アジア・東アジアの国への旅行の場合はOKですし・・・。
757異邦人さん:2007/06/24(日) 20:34:41 ID:Jh/B81Kn
出国後の免税なら、箱のままで(と言うか包装のままで)大丈夫でしたよ。
お酒も化粧品も。
758異邦人さん:2007/06/24(日) 21:05:34 ID:ycW8+G9N
>>753
いい加減なことを言わない方がいいですよ。
759異邦人さん:2007/06/24(日) 21:06:59 ID:lLqFozIp
ビーチヲークも昔は高橋さんとこはじめ、古い店があって
ワイキッキの中でも田舎臭くて好きだったな。
760異邦人さん:2007/06/24(日) 22:08:09 ID:0KNYvL8B
俺、ひと月に3往復したけど入管で何も言われなかったなぁ。
オヤジだからかな?
761異邦人さん:2007/06/24(日) 22:13:16 ID:lLqFozIp
現地で違法労働して金稼ぎそうな人や、不法滞在しそうな人や
永住権目当てで現地の男と結婚狙ってそうな人は引っかかりやすい。
若い子や女性なんかは要注意。
老人はだいたい大丈夫。
762異邦人さん:2007/06/24(日) 23:04:16 ID:SDvsHskM
特に若い無職女性には厳しいらしいな。
763異邦人さん:2007/06/24(日) 23:51:01 ID:9UMUcmRe
ワイキキ、yahoo天気によると今週天気悪そう?
最近どこ行っても雨ばかりっすよ。
764異邦人さん:2007/06/25(月) 01:04:42 ID:KxvL16mR
>>759

お前、前から思っててけど、そうとう( ´Д`)キモッい
ワイキッキっていうのやめr
ムカツク。
765異邦人さん:2007/06/25(月) 11:09:22 ID:Ma90oo/S
零泊二日や一泊三日で旅行した猛者おるかな

766異邦人さん:2007/06/25(月) 11:31:55 ID:QGKSmH4M
>>764
可愛いじゃん。
ワイキッキって。
767異邦人さん:2007/06/25(月) 12:19:53 ID:V1v6UrIg
>>765
仕事ならたくさんいるだろうね
768異邦人さん:2007/06/25(月) 13:43:44 ID:xO8PasVH
>>764
どこの国の人ですか(´Д`)
日本語勉強してからきてください(ノ_`。)
なんかイタイ






釣りでした??
769異邦人さん:2007/06/25(月) 14:08:32 ID:cw/4Jk8Y
昨日、ハワイから戻りました。
11日間良い天気で最高ですたょ
去年11月は雨が多くてイマイチだったので・・・
カイルアで毎日、海亀ちゃんと泳いで、
現地のギャルともベットで泳いだのだ〜
穴が小さくて俺ら好みです^^
夜はロータスサウンドバーで朝迄遊びました。

パールウルトラは良い女が居なかったっす、、
明日彼女が成田に着くので 楽しみでーす。
ハワイ最高!
770異邦人さん:2007/06/25(月) 14:10:49 ID:2GSWthFu
>>769
ハイハイチラ裏チラ裏
771異邦人さん:2007/06/25(月) 15:42:29 ID:jgCfiKlu
>>766
そう思うのは、お前だけ。
正式な名称で地名は言え。
アホ、ボケ、カス、マヌケ。
772異邦人さん:2007/06/25(月) 16:44:50 ID:BliaU3sh
ワイキッキで別にいいじゃーん
773異邦人さん:2007/06/25(月) 17:23:55 ID:f5dxWvHt
ハワイの事はワイニキキ
774異邦人さん:2007/06/25(月) 17:26:24 ID:cN7LqU3M
>>771そんなにファビョるなよ(´・ω・`)
775異邦人さん:2007/06/25(月) 17:28:11 ID:BomMkXW4
アメリカンコミックスやおもちゃを売っている大きなお店はありますか?
普通の本屋には置いてなさそうなので…
776異邦人さん:2007/06/25(月) 17:41:51 ID:PrSDyXpH
>>769
>現地のギャルともベットで泳いだのだ〜
kwsk
777異邦人さん:2007/06/25(月) 17:48:23 ID:+ijujihk
>>771
どこの国の人ですか


これ以上荒らすな(`ε´)
778異邦人さん:2007/06/25(月) 19:31:55 ID:89HYunQV
>>771
ニコタマ〜オカジュウ〜ザギンもダメですか?
779異邦人さん:2007/06/25(月) 20:22:38 ID:Z1CkIEiz
ワイキッキもカラカワも2ちゃん用語
780異邦人さん:2007/06/25(月) 20:40:12 ID:Tqrgwa2a
ジョバンニってワイキキ中心部に移動したってマジ?
ハレイワにはもういないの?
781異邦人さん:2007/06/25(月) 20:43:23 ID:d4xQdx8u
別室どんななのか尻たかった(ノ_・。)
782異邦人さん:2007/06/25(月) 21:14:47 ID:UPwRsv0h
>>746

22番のバスの混雑を知らないんじゃない?(俺も正確には知らないんだけどw)
22番のバスがカピオラニ付近で乗れるとは思えないんだけど。
乗るなら始発のワイキキゲートウェイ公園前でしょうー。

ちなみに私は、混んでるという噂を信じて、バスでは行ったことが
ない。送迎だけのツアーがあるのでそれを利用。
帰る時のバスの混雑も尋常じゃないよ。
783異邦人さん:2007/06/25(月) 21:31:22 ID:gxPSezHI
>>779

   ∧(())))∧ ヒッサツアオリキックデモクライヤガレ!! お前もキモ罪だ
        (((# ・∀・)))
       )))      (((     ドゴォォォ _  /
     / ,(((イ 、   )))    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / )))   ( 〈 ∵. ・(゚ω゚=;〈__ >  ゛ 、
   | !  (((  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
784異邦人さん:2007/06/25(月) 22:31:00 ID:Fc+kOR/i
>>773
ワイキッキマリオットリゾート&スパのエステの評判てどうかね
エロい人教えてくさい
785異邦人さん:2007/06/25(月) 22:50:44 ID:DRwe/l04
>>780
先月はあったけど、最近の話?
どこの情報かな。
786異邦人さん:2007/06/25(月) 22:53:24 ID:Tqrgwa2a
>>785
J-WAVEで昼間にハワイからやってるラジオ番組でこないだそう言ってたからさ
787異邦人さん:2007/06/25(月) 23:23:17 ID:YuFqRwZA
来月ハワイ島に行くのだが・・・
星空観測ツアーでよいのはどれですかねぇ??
乗馬もしたいけど、いろいろあってわかりませぬ。
教えてエロイしと。。
788異邦人さん:2007/06/25(月) 23:36:13 ID:acJcJJwH
いいなあ・・・

曇ってしまえ・・・
789異邦人さん:2007/06/25(月) 23:50:54 ID:7/74jhdX
>>786
2週間前にはあった
ワイキッキに来たのってブルーウォータじゃねーの?
790異邦人さん:2007/06/26(火) 01:24:46 ID:yeK9meyT
質問させてください。

二度、オアフには行きましたが、ベタに買い物や、旅行会社のオプションのマリンスポーツ位しかしたことがありません。
携帯厨なため、自分なりに携帯でしらべてみたのですが分からなくて…
「シーライフパーク」についての質問です。

1:「シーライフパーク」にイルカがいるようなのですが、テレビなんかで見るような、触れ合えたりみたいな事は可能でしょうか?
2:そこにいくのに、旅行会社のオプションや、現地ツアー会社に申し込んで行ったという方、差し支えなければ、どこの会社ですか?
3:イルカと泳いだり、触れ合えたりすんのは、そもそも「シーライフパーク」じゃないんですが?という場合、ご存じのところがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
791異邦人さん:2007/06/26(火) 01:43:41 ID:URx2rwIx
>>790
俺が知っている範囲で(行ったことないけど。ネットで調べた程度)
(1)できる。一緒に泳げたりもする。入場料($29)+オプションの金がかかる。

(2)ザ・バスでも行ける。ワイマナロ。ワイキキより車で約20分。ザ・バス22、58番。

(3)ザ・カハラのドルフィンラグーンに宿泊するとか。
792異邦人さん:2007/06/26(火) 02:22:52 ID:yeK9meyT
>>791さんありがとうございます!

(2)は、迷ったりしたらどうしよう…という弱気な旅行者なんでツアー探してみます。

(3)は予算的に…イルカがいる池みたいなとこの横の通路からしかみれませんでした。(が、近くて感動)

わざわざ調べてくださったんでしょうか?ホントにありがとうございます!
793異邦人さん:2007/06/26(火) 02:33:18 ID:nHi09Rld
>>775
アイエア方面に倉庫サイズの店が1軒、ディリングハム付近にも1軒あるけど
どっちも場所が不便なうえにわかりづらい。
ワード内に1軒あるよ。
チャウダーハウスが入ってるあたりの2階。隣はギターなどの楽器ショップ。
794異邦人さん:2007/06/26(火) 03:08:34 ID:AALIXrHq
>>790
http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/31/ag/7997/

参考になると思いますよ
795異邦人さん:2007/06/26(火) 04:54:13 ID:nHi09Rld
>>598
古いレス引っ張り出してきて申し訳ないが、左回りコースは知らなかった。
どの地図見ても、カエナ岬付近(930号)は車両進入禁止って書いてあるから
そっちまわりではハレイワへは出られないと思ってた。
なので俺はパイン畑コースばっかりなんだけど、今度左回りコースも試してみるかな。
情報どうも有難う。
796異邦人さん:2007/06/26(火) 05:04:30 ID:nHi09Rld
と思ったが、やっぱりマイリ岬の近くから島の中央部に抜けて北上するしかなさそうですね。
797異邦人さん:2007/06/26(火) 07:44:09 ID:bfuz7z2r
>>790
トロリーのブルーラインでも行ける。

無料のシャトルバスもあったけど、今もあるのかな?
798異邦人さん:2007/06/26(火) 08:14:54 ID:UpalsCQB
618さんワイキッキ楽しんでるかな〜
799異邦人さん:2007/06/26(火) 12:50:42 ID:bqcpEKGP
769です。今成田でハワイ大のCute彼女を待ってます。
今夜は成田のホテルで朝迄お魚でーす、、

歳の差18だょ〜 ハワイは良いょね!ノロケ捲りで睡魔せんww

オワフ島は雨不足でもうすぐ給水制限かも。
これから行く人は不便しそうですょ。

ではでは。
800異邦人さん:2007/06/26(火) 13:18:19 ID:pf6nPRNU
オワフw
801異邦人さん:2007/06/26(火) 13:19:20 ID:bqcpEKGP
オワフ ×
オアフ 〇 先走り気味で失礼すました。

最近アラモアナパークとサンデービーチで
日本人の手荷物&車上荒らしが頻発してるから注意だょ〜

後、たちんぼのアンダーカバーも多く居て、パクられてるから
エロ爺も注意です。

バゲージ内のライターもアウトだょ〜 抜き打ち検査もウザイからねー

あと、現地の大学生のやんちゃBoysが休み入って
日本の女の子達が喰われまくられそうダネ、これも注意ね!
軍人よりたち悪だから!

彼女が来ました^^
Make a Splash!!
802異邦人さん:2007/06/26(火) 13:29:33 ID:7Tpb/2K/
給水制限かぁ。
7/10出発だけど、それまでに解消してくれるかなぁ。
803異邦人さん:2007/06/26(火) 14:48:43 ID:SGkILm6r
>>787
一昨日ハワイ島の星空観測ツアーに行ってきました。
ツアーで行ったのでコースとかは判らないのですが、
とにかく山頂は寒かったので、必ず長ズボンと上着は必要でした。
ダウンジャケットのようなものはドコのツアーでも貸し出ししてましたので
薄い上着程度でも長袖ならOKかと。
月が半月以上だと明るくて日本の田舎で見る星の量と変わらないって
ガイドさんが言ってましたので、行った時の月齢によって考えても宜しいかと。
楽しんで来て下さいね。

ちなみに、キラウエア火山の溶岩見に行くツアーは火山の活発化で受付中止中でした。
カルデラが見える所まではどのツアーも行けるそうです。
ヘリコプターのみ近づけるそうです。約4万円/1人。

ハワイ島も水不足だそうです。

804異邦人さん:2007/06/26(火) 16:09:26 ID:wjbnLhhY
ロイヤルグローブホテルってどうよ?
泊まった人いたら教えて。
805異邦人さん:2007/06/26(火) 16:36:28 ID:pf6nPRNU
>>804
冬はメインランドのアメリカ人老人達の憩いの場という感じ。
安ホテルなので部屋はそれなりですが、立地もいいし
キッチン、電子レンジ、大型冷蔵庫も付いていて
アットホームなスタッフ達、海も近くて良いと思います。
サンクスギビングなどイベントの日はプールサイドでオーナー主催のパーティーがあります。
一階には美味しいと評判のMEというコリアン系のプレートランチ屋があります。
806異邦人さん:2007/06/26(火) 18:14:26 ID:okl8Ugqz
>>790
出来るけど参加人数が多いのでイルカの近くにいって
写真を取る程度に思って行った方がいいよ。
私は最初はワイキキのJCBプラザでホテルまで送迎付きのに申し込んだ。
2回目はレンタカーで行きました。
807異邦人さん:2007/06/26(火) 18:28:41 ID:GbdqJ8Cm
>>790
ワイキッキからTHEBUSで行くのがいいと思います
一人2ドルですからね〜
クヒオ通りで22番か58番に乗って20〜30分
シーライフパークでしばらく停車するし、そこでたくさん降りるし
外を見ればシーライフパークってすぐわかるのでまず間違えないですよ
日本で電車やバスに乗ることができる人であれば余裕です
808異邦人さん:2007/06/26(火) 21:23:01 ID:g/oGqr83
スレ違いかもしれませんが、
9月下旬とと10月に入ってからだと
航空運賃は違いますか?
8月くらいにならないと10月以降の運賃は
わかりませんよね。例年はどんな感じなのか
わかる方がいれば教えて下さい。
809アキ:2007/06/26(火) 21:41:07 ID:T0VUA0aU
趣味は何ですか。私は読書と旅行と美味い物を食べること。

来月は北海道に行き、その後何処に行くか。ハワイにでも行くか。もう40回も行ってるからどこか他の所にしようかと目下思案中。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1158437&tid=a5oa5oa5a4n99t0ffbbdj&sid=1158437&mid=1&type=date&first=1

                 アキ
810異邦人さん:2007/06/26(火) 21:57:03 ID:+LTcoymV
>>793
本当にありがとう、助かりました!
倉庫サイズ気になるけどわかりづらいのか…地図で調べてみます!
811異邦人さん:2007/06/26(火) 22:11:42 ID:YXJyaDjc
>>809 

宣伝乙!自分のブログで勝手にやってなさい。
812異邦人さん:2007/06/26(火) 22:53:02 ID:2aaZ5NHT
パシフィックビーチホテルはどうですか?泊まった事ある人教えて!
813異邦人さん:2007/06/26(火) 23:04:01 ID:p2qsLHnT
>>787
乗馬の実力はどの程度?ハワイはほとんどどこもウェスタンスタイルだし
馬は年寄りばっかりでただぽくぽく歩くだけ。暑いぞ。
中級以上なら情報提供してやるが、経験ないならどこも一緒だ。
どこでも行け。
814異邦人さん:2007/06/26(火) 23:10:09 ID:MDaIpsPL
>>812
16年前の情報でで良ければ・・・
カピオラニパークも近く立地もいいし、屋上プールで欧米人の子供と遊べたし、私は好きでした。
815異邦人さん:2007/06/26(火) 23:17:10 ID:Yd5oCv7Y
>>813

>乗馬の実力はどの程度?

いちおうふたりとも障害2級ありまする。
816異邦人さん:2007/06/26(火) 23:30:17 ID:/3gkQ1XJ
パシフィックビーチは定宿
個人的にはオーシャンビューより
パーシャルオーシャンビュー、25階以上がお勧め
817804:2007/06/26(火) 23:46:45 ID:H8aSsB7z
>>805
即レスありがd。とても参考になりました。
818異邦人さん:2007/06/27(水) 00:08:27 ID:2awzMC9G
貧乏人なので赤とオレンジのロータスの前で写真だけ撮ってきました
819787だが:2007/06/27(水) 00:44:50 ID:gnWWudCR
>>803、813 
サンクス。
星空は、前に溶岩ウォーク依頼した会社に確認中。
そこのツアーガイド曰く、ウサギの書いてあるバスのツアー会社は辞めたほうが
良いとの事だった。どこなんだろう??
来月新月の日に行くから月明かりも無く綺麗に見えると期待。

漏れは乗馬は初なんで、どこでも良いわけだな・・・♀が乗りたいらしく仕方ナス。

ハワイに行っても何もしない贅沢を味わいたいのだが、色々予定を入れたがるな♀は。
一人で行くならビジネスで往復するが2人分では予算的にそうも行かない・・・
820異邦人さん:2007/06/27(水) 01:06:05 ID:r/9tYjEJ
シェラトンプリンセスカイウラニのハイオーシャンビューと
パシフィックビーチホテルのパーシャルオーシャンビューが
同じ値段で出ています(7月下旬)が、
夫婦+幼児1人の場合、どちらがお薦めでしょうか?
821異邦人さん:2007/06/27(水) 01:24:10 ID:VK4bxT63
俺的には海側よりも山側の夜景がおすすめなんで、オーシャンビューなんていらない。
822#:2007/06/27(水) 01:55:15 ID:cXby2122
test
823異邦人さん:2007/06/27(水) 06:53:52 ID:O7N8y3gQ
ちょっと前から関連スレで
PKとPBどちらかって感じの書き込み見かけるけど同じ人?
824異邦人さん:2007/06/27(水) 08:16:31 ID:Q38yGfD+
2回目のハワイ旅行から帰ってきたよ。
今回はパールハーバーにも行ったんだけど、日本人観光客はほとんどいなかった。
おいら英語ダメなんだけど"2,000なんたらkilled〜"ってパネルに書いてあったから、日本軍の奇襲攻撃で2,000人のアメリカ兵が亡くなったんだと思う(←たぶん)。
ちなみに友達は入口右側のトイレで用を足してたら、背中を小突かれたらしい。
日本人は完全に悪者扱い。1人で行くトコじゃないと思った。
チラシの裏&長文ゴメン。
825異邦人さん:2007/06/27(水) 08:17:13 ID:pe1aocvh
>>819
星空ツアーだけど、風が強いよく晴れた日に行った。
ガイドも言うぐらいベストコンディションだったらしいし、
一緒に参加した人もキャァー、キャァー言っていたよ。

当たり前だけど、よく見える視力の状態で行ったほう
がいい。嫁も俺も眼鏡は持っていったが、たぶん
かけた状態で0.6ぐらいしかなかったせいか、東京の
空とかわんなかった。
したがって感動なし。かなり損した気分。

かなり等級の低い星も見えるみたいなので星空ツアー
行くなら目の状態に注意ね。
あとね、やっぱり寒いよ。防寒具貸してくれるけど
足らないって感じだった。(2月だったけどね)

ちなみに我々が行ったのは「太公望」というところ。
別に普通だった。 オニヅカで星見るのでどこのツアー
も同じだと思う。実際、他のツアーの望遠鏡も覗いてた
し。説明も聞ける。照明落とすので、誰が誰かわかないし。
俺的には次回行くときはレンタカーだな。
826異邦人さん:2007/06/27(水) 08:23:13 ID:SSpZnsjK
朝起きた時とか昼間にまったりビール飲みながら見る海が好きだから、
断然OV以上がいい。
山側の夜景を推す人もいるみたいだけど、正直たいしたことない。
827異邦人さん:2007/06/27(水) 08:51:48 ID:3RCzOy0B
>>826
どこのホテル?
828異邦人さん:2007/06/27(水) 09:22:38 ID:SSpZnsjK
>>827
たいしたことない夜景を見たホテルでいいのかな?
ハイアット、ヒルトンカリア、プリンスクヒオなど。
コンドだとバニアンとかロイヤルクヒオも山側経験あり。
829異邦人さん:2007/06/27(水) 09:28:48 ID:wsO2cqmE
827じゃないけどOVだと
どこが良かったですか?
830異邦人さん:2007/06/27(水) 09:39:06 ID:jvmE7Mk+
>>829
828じゃないけどOcean viewならやっぱりOcean Frontのホテルでしょ
前に建物が邪魔してたら意味ないもんね
831異邦人さん:2007/06/27(水) 09:48:51 ID:wsO2cqmE
比較的リーズナブルでOFのホテル・コンドだと
やっぱりワイキキショア、アウトリガーワイキキ、リーフ
くらいでしょうか?東側のホテルは泊まったことがないので
よくわかりません。一泊200ドル以下であればいいなと
思ってるのですが、おすすめはありますか?
バケレンや50%Offカード使用でもOKです。
832異邦人さん:2007/06/27(水) 09:53:12 ID:ow1yGPeS
>>829
>>828さんじゃないけど、>>830さんにほぼ同意w
でも、マリオットとかビーチタワーみたいにオンザビーチじゃなくても眺めいいとこもある。
お金に糸目をつけないって言うならハレクラニ、アリイタワーが好き。
ベタだけどモアナのタワーとかもダイアモンドヘッド側なら文句ない。
833異邦人さん:2007/06/27(水) 10:10:03 ID:SSpZnsjK
>>829
私の場合は予算の都合で、家族で行く時はマリオット、
友人とならハレクラニが好きです。
ヒルトンのレインボーや、ビーチタワーの眺めは最高、
だけど水周りが苦手なので一度泊まったきりです。
834異邦人さん:2007/06/27(水) 10:56:13 ID:5Emkfr04
>>825
レンタカー?やめとけって。
サドルロードは夜走れるような道路ではない。
素人にはオススメできないよ。
835異邦人さん:2007/06/27(水) 11:12:14 ID:GK5kfH1B
つうか、ハワイ行くって言うとなんで皆「ワイハーかいいなあ」って
言うんですか?わざわざワイハーって言わなくてもいいじゃん
836異邦人さん:2007/06/27(水) 11:20:01 ID:27yT/S7G
7月から8月にかけて単身1ヶ月間行く予定なのでしたが、急な出費予定が出来て
宿泊費を$1000までに抑えなくちゃならなくなりました。
何処か教えて。
837異邦人さん:2007/06/27(水) 11:20:03 ID:MXs8znxU
余計な御世話だろうけど、サドルロードは許可車以外は通行禁止ですよ。
レンタカーで通って事故っても保険は一切つかえませんので
充分お気を付けて・・・・・。
一応、レンタルする時に説明されると思うけど。
838異邦人さん:2007/06/27(水) 11:33:45 ID:oiOuB7ir
>>835
[ワイハ]だったら、昔のギョーカイ気取りの流れでまだ許容範囲。
田舎へ行けば「来人来夢」ってスナックがあるようなもんだろ。
古き良き時代を捨てられない奴もいるんだよ。

しかし
[ワイキッキ]は、「私はDQNなサルです」と自己紹介してるようなもんで
使う奴は、そんなに自分ことをさらけだしていいの?と心配になる。
アホ坂田やカンペイちゃんだったらそれが商売だが、
2CHで金にもならんことで自分を蔑んでプライドはないのかと思う。
839異邦人さん:2007/06/27(水) 13:58:05 ID:ctsn0Tcy
レンタカーの前に、まずメガネの度を直せ…
840395:2007/06/27(水) 14:15:45 ID:In2RkoEy
母とのハワイ旅行から帰ってきました。

オススメのサントリーへ初日行ってみましたが
7月まで改装中のためクローズとなっておりました。
宿泊ホテルの吉家という和食へ行っておきました。

そしてイタリアンでアランチーノへも行ってみました。
とてもおいしかったです。

シダの洞窟は洞窟内には入れませんが
目の前まではいけました。

情報ありがとうございました。
841異邦人さん:2007/06/27(水) 15:16:42 ID:erKaTYAg
今、ワイキキのスターバックスの隣にあるマクドにいるんだが、
誰かこれからご飯食べない?
遅めの春休みを使ってハワイに来たものの友達はみな仕事だし、
ワイキキも日本人少ないし・・・つまんない。
ヒルトンの近くのスターバックスの隣の
マクドで小さなノートPCいじっているのが俺です。

ちなみに、へんなのじゃなくて純粋に飯友なのであしからず。
これから遅めの夜食を食べましょう!
(一人でも行けるおいしいご飯屋知っている人も教えて)
842異邦人さん:2007/06/27(水) 15:22:01 ID:dVydrrGl
>>841
ちなみにネットにはどうやってつないでんの?
Macに無線LAN設備があるのかな?
843異邦人さん:2007/06/27(水) 15:26:25 ID:F2NgxM4J
スタバの無線がマックまで来てるんじゃね?
844異邦人さん:2007/06/27(水) 15:31:39 ID:erKaTYAg
>>842
LANです

マックの隣がABCストアーなんだが、
最悪の場合2日連続でスパムむすびになってしまう・・・
845異邦人さん:2007/06/27(水) 15:36:47 ID:GK5kfH1B
ワイキッキのスタバって一箇所しかないの?
846異邦人さん:2007/06/27(水) 15:43:29 ID:F2NgxM4J
ワイキッキにスタバ何件かありますよ
トレードセンターの一階とかChilisのそばとか。
上の彼のスタバはヒルトンやディスカバリーベイ近くのスタバでしょう
847異邦人さん:2007/06/27(水) 15:53:37 ID:jvmE7Mk+
キモくない人かどうか先に知りたいから
デュークカハナモク像のウェブカメラに姿晒して
848異邦人さん:2007/06/27(水) 16:08:40 ID:ow1yGPeS
>>841
ワイラナコーヒーハウスは?
スパむす食べるくらいなら全然いいと思う。

ここ見てみて。
ttp://www.aloha-street.com/est/?est_id=5949&ADID=36
849異邦人さん:2007/06/27(水) 16:34:52 ID:cihqfMzQ
ビーチタワーってオンザビーチか?
850異邦人さん:2007/06/27(水) 16:54:27 ID:F2NgxM4J
オンザビーチではないね。
さえぎる建物は無いが道一本隔ててる
851異邦人さん:2007/06/27(水) 17:18:32 ID:h1omzXSe
ワイキキのタワーでしょ?
852異邦人さん:2007/06/27(水) 17:40:31 ID:F2NgxM4J
ワイキキのコンドのビーチタワーでしょ?
853異邦人さん:2007/06/27(水) 18:15:10 ID:ioOy5Oat
>>850
>さえぎる建物は無いが道一本隔ててる
ビーチタワーに、以前宿泊したときは、目の前に丸い建物がありました。
854異邦人さん:2007/06/27(水) 18:16:33 ID:Ok2zCJ3u
>>837
おそレスだがダラーとアラモは今はサドルロード走れるよ
ただオニヅカまで

サウスエンドはいまだに禁止ですが
855異邦人さん:2007/06/27(水) 18:53:34 ID:npkZpzAp
>>824
まあ、現地に出向いてってことだからある程度仕方ないのはわかるけどさ。
(アメリカ人観光客が広島の原爆ドームに行きづらい感覚と少し似ている)
俺も行ったけど、あの映像で周りのアメリカ人がすすり泣き始めて肩身狭かったな。
涙を誘うような映像と解説だからな。
856異邦人さん:2007/06/27(水) 18:57:30 ID:npkZpzAp
>>841は飯友見つかったんだろうか。
今日オレひまだったからひとりで居酒屋行ってたのにw
857異邦人さん:2007/06/27(水) 19:04:58 ID:qtV4woQ8
>>841は釣りでしょ
以前も同じレス見たことある
858異邦人さん:2007/06/27(水) 19:35:43 ID:tTx1SwE8
海沿いじゃないホテルに泊まる時、ホテルのプールで我慢する?
それとも大通りを水着で走って海まで行く?
レンタカーで海岸まで乗りつけるって答えは無しで、教えてタモレ。
859異邦人さん:2007/06/27(水) 19:45:48 ID:jvmE7Mk+
>>858
自分なら水着の上に何か羽織って歩いて行く
860異邦人さん:2007/06/27(水) 20:02:24 ID:ow1yGPeS
>>853
ビーチタワーはプレミアムオーシャンフロント2BRのカテゴリじゃないと
ワイキキサークルが邪魔だよね。
861異邦人さん:2007/06/27(水) 20:14:22 ID:epy1O8ZV
>>820
カイウラニのハイオーシャンビューは泊まったことあるよ。裏側だったけど。
建物の角度がちょっとアレなんで、裏側だとオーシャンビューと言うよりはパーシャルオーシャンビューになっちゃうかな。
でも夕方ラナイに出て夕陽に染まった雲やホテル群を見ながら飲んだビールはウマかったなぁ。
下のショッピングセンターから聴こえてくる楽しそうな声とハワイアンの音色が最高だったよ。
運が良ければダイヤモンドヘッド側の部屋になるかもしれないけど、自分は裏でも結構満足でした。
862異邦人さん:2007/06/27(水) 21:03:44 ID:voqbabXA
今まで昼間ほとんどいないから景色にこだわりなかったけど、
一昨年奮発してハイアットの28階、真正面がビーチの部屋に泊まったときは
これがハワイだ!と改めて思った。
朝起きるのがすごく楽しみだったな。
ツアーなど行かないのんびり派なら部屋にお金かけてもいいかも。



863異邦人さん:2007/06/27(水) 21:07:24 ID:3qyenHmZ
>>858
上に何か羽織っていくだろ・・・常識的に考えて・・・
864異邦人さん:2007/06/27(水) 21:11:26 ID:F2NgxM4J
俺もハワイ暦三十数回、最初の頃はモアナサーフやハレクラニのOFなどとまったが
ほとんどいつもコンドで済ませてて、景色はどうでも良かった。
しかしこの間ハイアットのダイアモンドヘッド側のオーションフロントに泊まったら
「これぞ夢のハワイ!」というような絵葉書みたいな景色で
今更ながら感動してしまった。
865異邦人さん:2007/06/27(水) 21:24:43 ID:E5Br0y3s
ワイキキにしか行かないから、OFに高い宿泊費払わなきゃなんないのよ。
離島に行けば、安コンドでも海しか見えないOFがいくらでもある。
866異邦人さん:2007/06/27(水) 21:26:13 ID:cihqfMzQ
景色はいいに越したことはないな。
ハワイまで行って壁しか見えない部屋は辛かった>モアナサーフ
867異邦人さん:2007/06/27(水) 21:29:13 ID:cihqfMzQ
>>865
海が見たいだけだったら熱海でもグァムでもいいけど
ダイヤモンドヘッドとワイキキビーチが見えるとこに価値があるんよ
868異邦人さん:2007/06/27(水) 21:40:45 ID:8/07yKts
ワイキキビーチに価値?
好みによるが、カイルアに一票!
コンドやB&B、安くて景色は最高だよ。
869異邦人さん:2007/06/27(水) 21:46:47 ID:jvmE7Mk+
>>868
景色が最高なのには同意だが
カイルアのビーチフロントにコンドorホテルはないんじゃね?
870異邦人さん:2007/06/27(水) 22:00:46 ID:vEvetIxr
ビーチフロントもいいし、山側の夜景もいい
オアフもあればマウイ・ハワイ島もある
色々楽しめて、手軽な時間と値段で行けるのがハワイの魅力
ハワイが一生に一回しか行けない所ならワイキキのオーシャンフロントに
泊まるんだろうけど


871異邦人さん:2007/06/27(水) 22:11:52 ID:QruF1uSd
だめんずウォーカーの>>618さん、明日帰国だね。
ハワイで彼のダメダメっぷりに嫌気がさして
覚醒してしてくれればいいんだけど。。。

帰国したらこのスレに結果報告してくれないかな・・・。
気になるなあ・・・。
872異邦人さん:2007/06/27(水) 22:14:27 ID:ow1yGPeS
各島にお気に入りのホテルやコンドがあるっていうのもハワイならではだよね。
オアフやマウイは海が見えることが優先だけど、ハワイ島だけはボルケーノハウスみたいな
山(溶岩含む)が見える景色の方が好き。
873異邦人さん:2007/06/27(水) 22:55:51 ID:27yT/S7G
836 :異邦人さん:2007/06/27(水) 11:20:01 ID:27yT/S7G
7月から8月にかけて単身1ヶ月間行く予定なのでしたが、急な出費予定が出来て
宿泊費を$1000までに抑えなくちゃならなくなりました。
何処か教えて。


情報無いでしょうか?
874異邦人さん:2007/06/28(木) 00:18:31 ID:bgASis4z
>>873
ハワイ州の物価が全米一高い事はご存知?
875異邦人さん:2007/06/28(木) 00:24:57 ID:apAOTDeE
>>873
・・・・・・w
876異邦人さん:2007/06/28(木) 00:59:50 ID:dfqPeJL9
トーダイとハンバーガーパラダイスの間に安そうなホテルあったけど
877異邦人さん:2007/06/28(木) 01:10:54 ID:iD1z6N8z
本気で聞きたい奴ガ2CHになんか書き込むかよ。
ドミかホームステイだな。
878異邦人さん:2007/06/28(木) 01:17:57 ID:iD1z6N8z
かわいそうだからおしえてあげる。
レモンかアラモ穴周辺を探せ。
600/月から見つかる。
ただし、近隣住人はろくな奴いねえぞ。
覚悟しとけ。
879異邦人さん:2007/06/28(木) 01:22:37 ID:dzBULTE/
1000j/月て日本ならドヤ街レベルだわな
880異邦人さん:2007/06/28(木) 01:42:49 ID:Udtoy3ed
明けて今日誕生日です(・∀・)
明日渡ハします、ホノルルに着いたらまた誕生日の朝です。・゚・(ノД`)・゚・。
881異邦人さん:2007/06/28(木) 06:13:27 ID:DETBdnAP
>>880
なんかいいなw
お気をつけてー。
882異邦人さん:2007/06/28(木) 07:07:04 ID:RQHa/EaE
>>868
ビッグアイランドの、カイルアコナのことですか?
883異邦人さん:2007/06/28(木) 12:37:30 ID:mqqKmPlq
>>882
オアフのカイルア
884異邦人さん:2007/06/28(木) 15:09:55 ID:G5oXhl+S
ホノルルで一番高級なホテルってどこなんでしょうか?

そこのホテルのディナーだけでも楽しんでみたいんです。
885異邦人さん:2007/06/28(木) 15:17:33 ID:m2TsEB3G
>>884
ワイキキジョイかマリア
886異邦人さん:2007/06/28(木) 16:20:27 ID:AXOCF6DE
>>884
ハワイアナホテル
887異邦人さん:2007/06/28(木) 16:31:29 ID:1uc4s4s1
>>884
ワイキッキバニアン
888異邦人さん:2007/06/28(木) 17:05:36 ID:G5oXhl+S
>>885-887
レスありがとうございます。

早速教えてくれたところググってみます。
889異邦人さん:2007/06/28(木) 17:12:57 ID:G5oXhl+S
>>888
ハワイで最高級ホテルといえば、ハレクラニ。
そこの五つ星レストラン、ラ・メールしかない。

ホテルも料理も恐ろしく高いが、一生に一度なら贅沢してみては?
890異邦人さん:2007/06/28(木) 17:16:04 ID:uYAXnhyC
>>889
あんた、自問自答してどうするのw

ハレクラニのレストランになるとドレスコートもアロハって訳にはいかないからな。
891異邦人さん:2007/06/28(木) 17:18:40 ID:iD1z6N8z


>>887 出ました!「私はDQNなサルです」と自己紹介厨


892異邦人さん:2007/06/28(木) 17:34:23 ID:/MCEkGgE
>>889のオチに泣いた
893異邦人さん:2007/06/28(木) 17:36:25 ID:m2TsEB3G
>>888-889
なんだこの見事なまでの自演っぷりはw
894異邦人さん:2007/06/28(木) 17:51:08 ID:dzBULTE/
きっとアレだな、
自分の背中を自分で押したかったんだなwww
895異邦人さん:2007/06/28(木) 17:58:07 ID:6cag+100
ここはひどい釣堀ですね
896異邦人さん:2007/06/28(木) 17:59:49 ID:yYSf96AZ
「自分はハレクラニのラ・メールがいいと思うけど
他にお勧めのリッチなレストランはどこかある?」

とかいう風に訊けば何の問題もなかったと思うのだが・・・
まぁ、よくわからん ア〜ロハ〜オエ〜 ♪
897異邦人さん:2007/06/28(木) 19:01:46 ID:woWKMDvj
>>889
>>ホテルも料理も恐ろしく高いが、一生に一度なら贅沢してみては?

そんなたいそうなレストランか
所詮、日本のホテルなのに・・・
898異邦人さん:2007/06/28(木) 19:23:00 ID:pYIsuYd9
ID:G5oXhl+S

清々しいほどの自演w
こんなにすごいのは久しぶりに見た。
899異邦人さん:2007/06/28(木) 19:42:49 ID:fVE4nYv8

tp://ueno.cool.ne.jp/angel7777/

900異邦人さん:2007/06/28(木) 19:49:55 ID:cqHHOS5d
ほのぼの感漂う釣場だな。
901異邦人さん:2007/06/28(木) 20:20:05 ID:jvIvJ1zg
|ω・)チラ
902質問します。:2007/06/28(木) 20:51:25 ID:wm5yFGbj
クラブ・コナって潰れました?
マリンスポーツしようと思いますが、
去年の8月に利用して良かったので来週予約しようと思ったら、
扱っているツアー会社が無いです。
ホムペは有るがメールで質問できないし、
現地で電話しようか考えてます。
最近利用した人が居たら、お願いします。
903異邦人さん:2007/06/28(木) 21:02:47 ID:AXOCF6DE
>>890
まあ、それに釣られずさらりと流すここの住人の方が一枚上手だね。
904異邦人さん:2007/06/28(木) 21:27:25 ID:RQHa/EaE
>>889
は、今頃恥ずかしくって顔がタコのように真っ赤になっています。
多分2ch初心者の女子中学生だと思う。
それか、2ch初心者の、中年女性だと思う。

>>889貴女は、どちらですか??????
905異邦人さん:2007/06/28(木) 22:17:52 ID:dzBULTE/
もうええがな
906異邦人さん:2007/06/28(木) 23:09:37 ID:v/wWZBYt
タコの顔がそんなに赤くない件について
907異邦人さん:2007/06/28(木) 23:27:15 ID:l4rk3vVS
茹でると赤いぞ
908異邦人さん:2007/06/29(金) 00:18:29 ID:0N1xmld/
よく、近所の浜に行ってタコ獲って茹でて食べましたって
ガイド兼運転手のおじさんが言ってた。
909異邦人さん:2007/06/29(金) 00:42:19 ID:fkJg8OiG
清々しいほどの自演は置いといて
ハレクラニのレストランほどになると
アロハじゃ入れないってのはマジなの?
910790:2007/06/29(金) 01:14:40 ID:pYArndfE
>>794>>797>>806>>807
お礼が遅くなりましたが、皆さま、情報ありがとうございますm(__)m

携帯厨でもみれるサイトまで…本当にありがとうございます!
911異邦人さん:2007/06/29(金) 06:02:07 ID:NT2UdjQ+
ハナウマ湾の送迎ツアーを申し込みたいのですが、
格安ツアーに申し込んだらハナウマ湾に入場できなかったなどという話をネットでみました。
ヤマネコトラベルにする予定だったんですがここは大丈夫でしょうか?
912異邦人さん:2007/06/29(金) 07:05:51 ID:2xJvJ3mg
>>911
損な事は無い。
913異邦人さん:2007/06/29(金) 10:22:49 ID:vxOMMBlq
ヨーロッパブランドの路面店に出入りしているのは日本人だけ。
アウトレットツアーに参加してるのもほとんど日本人らしい。
地元の人と話をしたら、「日本人イミフw」と言ってた。
正直恥ずかしい。
914異邦人さん:2007/06/29(金) 10:25:05 ID:j2hleAVx
913 自己紹介乙
915異邦人さん:2007/06/29(金) 10:37:09 ID:BRKrZYGb
|^・ω・)/ 出ました!


(`・ω・´) 私はDQNなサルで〜す


|彡サッ





|^・ω・)/ 出ました!


                                           プッ
916異邦人さん:2007/06/29(金) 10:56:21 ID:m1W9vFyF
>>913
日本人イミフってどういう意味ですか??
真面目にわからないので、おしえてくだされ。
917異邦人さん:2007/06/29(金) 12:13:57 ID:N4oHBtLy
>>913
どっちにしても日本人しか利用しないのに
そんだけお金をかけて店を作るってどんだけ影響力あるんだ〜?
918異邦人さん:2007/06/29(金) 12:27:34 ID:T4BIDeGQ
>>913

そんなこと、ねーーよ

919異邦人さん:2007/06/29(金) 12:46:38 ID:9ue75wYi
>>913
妄想もいいとこ
920異邦人さん:2007/06/29(金) 13:03:05 ID:dv6Q5KHI
>>913の人気にshit
921異邦人さん:2007/06/29(金) 13:43:09 ID:59mvxOcN
>>913
路面店に行ったことがない在仏朝鮮人とお話したんだねw
なら仕方がない。
922異邦人さん:2007/06/29(金) 14:26:33 ID:vxOMMBlq
何でこんな必死なんだオマエラw
大量に出入りしてたよ日本人。
923異邦人さん:2007/06/29(金) 14:39:51 ID:pasYpYA1
>>922

そんなことない。
所詮、卑しい中国人か朝鮮人のやっかみだろうと、
キティな仲間たちと便乗AAキモオタが軽くご挨拶しただけだろう。
必死なら、もっと凄いことになってると思う。
924異邦人さん:2007/06/29(金) 18:41:05 ID:U/rqSDCn
>>819
ハワイ島は乗馬には良いところだ。初心者でも駆け足させてくれる。
ヘルメットは貸してくれるから是非借りるように。
漏れはダハナランチとパニオロアドベンチャーズに行った。
どちらも似たようなもんだが、パニオロは晴れているのにときどき霧雨が
降ってきて、暑くなくて大変快適だった。季節にもよるだろうし、最近は
水不足らしいから、体力に自信がないならキングストレイルのスノーケリング
付きも考えてはどうか?馬は和むよ。癒されに行きな。
925異邦人さん:2007/06/29(金) 18:48:29 ID:xe6NXjt7
日本でもPLAZAなどで売っているキャラクター
「Suzy's Zoo(スージー・ズー)」
ハワイではどこで買えるかわかる方いますか?
926異邦人さん:2007/06/29(金) 19:02:02 ID:b/uUNr/1
>>925
ロングスにコーナーが一角あるよ。
マグネットや豊富な種類のカード、紙袋などがありました。
あとはクラフトストアにもコーナーがありますよ〜。
927異邦人さん:2007/06/29(金) 19:41:34 ID:xe6NXjt7
>>926
ありがとう!行ってみます。
928異邦人さん:2007/06/29(金) 22:10:14 ID:v2HFEDX4
ハワイ行きたい
月末の事務処理辛い
929異邦人さん:2007/06/29(金) 22:32:41 ID:E/sSDdWf
エアポートシャトルの往復チケットを利用したいんですが、
帰りはやはり電話予約が必要なんでしょか?
購入時に復路を予約できますか?
ご存知の方、宜しくお願いします。
930異邦人さん:2007/06/29(金) 22:34:02 ID:DVtW+kDv
できる。往復だと多少割引になる
931異邦人さん:2007/06/29(金) 22:40:25 ID:E/sSDdWf
ありがとうございます。
往復にします。
932keiki lanai:2007/06/30(土) 00:26:48 ID:B3Jz6oAN
>>931

片道9ドル
往復15ドル

バスの中で、チケット売りに来るから
「 round trip 」と告げましょう。

帰りの予約は確か24時間前から受付。
なかなか繋がりニクイので根気良く待つように。
933異邦人さん:2007/06/30(土) 03:08:15 ID:I81Lep6r
>>929
ワタクシ的な利用法は片道
帰りのシャトルはホテルでコンソルジェに頼む
電話に張り付いて、自分で必死に復路頼む必要もないし、最適な時間を向こうからサジェスチョンしてくれる
シャトルがくるのが遅くても、「あんたに頼んだアレどうなった?」って聞けるし
自分で頼んだものは自分で確認が原則だが、ホテルに頼めばホテルが確認してくれるからね
トラブルは少ないよ
934異邦人さん:2007/06/30(土) 04:00:46 ID:K/33yWXJ
コンシェルジュがいるようなホテルに泊まってシャトルに乗るのか。
935異邦人さん:2007/06/30(土) 04:59:38 ID:E7sv1ypH
コンシェルジュがいないようなホテルあるのか。
936異邦人さん:2007/06/30(土) 08:32:53 ID:R/cm87tf
で618は?
937異邦人さん:2007/06/30(土) 08:43:46 ID:XY/ysHPm
コンドなんかコンシェルジュいないよな
938異邦人さん:2007/06/30(土) 09:01:23 ID:fiLPHNKR
おまいら滞在中コンシェルジェにモノを頼んだら
チェックアウト時にチップだからな
知らんor忘れる奴が多いと知り合いが嘆いておったわ
939異邦人さん:2007/06/30(土) 09:29:59 ID:PoMSGiC8
938は、田舎モンのガセネタです。

シャトルバス程度でコンシェルジュにチップは不要です。
もっと難易度の高いリクエストや、予約が難しいレストランを取ってもらったとき
その場で渡します。
940異邦人さん:2007/06/30(土) 09:33:19 ID:fiLPHNKR
>>939
要不要をおまえが決めるのかw
現職のコンシェルジェが嘆いてたんだよイモスケ
941異邦人さん:2007/06/30(土) 09:57:07 ID:PoMSGiC8
さらに田舎モンの反論が続いていますが
コンシェルジェとチップを必ず必要とするレストランのテーブル係などの
給与体系を調べれば答えはすぐに出てきます。

車の手配ごときでチップを欲しがるコンシェルジェも中にはいるでしょうが
自分の仕事にプライドをもてない、糞コンです。
そんな糞コンの話を間に受けるお前も糞ですね。

物事の背景を調べた上で反論してください。
942異邦人さん:2007/06/30(土) 10:02:48 ID:XY/ysHPm
はいはい、お二人さん次はこちらで存分にやってくださいな

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065529515/
943異邦人さん:2007/06/30(土) 10:20:22 ID:fiLPHNKR
>>941
給与体系などと言い出せば、仕事の内容と関係なくチップは不要という話になる
「何かをして貰ったら渡す」「仕事の内容によって金額を変える」のが
チップの大原則であり「物事の背景」なんだよ自称事情通くん
スレ違いの指摘が来てるようだからこれ以上はレスしないが
自分の浅い知識だけが人類不変の真理だと思うのはやめた方がいいよ
944異邦人さん:2007/06/30(土) 10:27:07 ID:PoMSGiC8
943は白痴ですか?
日本語が理解できないなら、祖国へ帰ってください。

----------------以上で糸冬 了..._〆(゚▽゚*)------------------------
945異邦人さん:2007/06/30(土) 11:25:28 ID:d7eQTCBd
ここは猿山ですか
946異邦人さん:2007/06/30(土) 11:58:44 ID:I81Lep6r
キラウエア火山
947異邦人さん:2007/06/30(土) 12:01:10 ID:HoaXtkws
>>937
ヒルトンのラグーンタワー(タイムシェアのコンド)にはいるような・・・。
948異邦人さん:2007/06/30(土) 12:18:51 ID:UoOWMQnn
厨房サンはまたコンド来てね

いや、もう来るなw
949異邦人さん:2007/06/30(土) 12:20:25 ID:Z0fH3hTz
カラカウア通りのアダルトDVD店でショッピングしているのは、変態日本人ハネムーナーだけ。
持参したラップトップで鑑賞して、2人で燃え上がるそうです。
現地の日本人が嘆いていました。
日本人の恥だと。
950異邦人さん:2007/06/30(土) 12:23:43 ID:Z0fH3hTz
既女版に、変態不倫妻がアナル掘られにハワイに行くみたいだ。
951異邦人さん:2007/06/30(土) 13:14:37 ID:dtQqN64B
>>949
日本人が持参したラップトップで現地のDVDを鑑賞するってことは
リージョンコードは合ってるのか?それじゃおれも持っていこうかな。
952異邦人さん:2007/06/30(土) 13:23:57 ID:PoMSGiC8
リージョンコードなんかパソコン1台で
すぐ書き換えられる。
953異邦人さん:2007/06/30(土) 13:28:47 ID:PoMSGiC8
>>947
ヒルトンのラグーンタワーにコンシェルジュはいるので

2度と来なくていい厨房は>>948になるわけだ。

|^・ω・)/ 出ました!


                                           プッ
954異邦人さん:2007/06/30(土) 13:30:53 ID:GVblxuF3
ぶっちゃけアダルトDVDにリージョンコード無いだろ
プレイボーイとかペントハウスのソフトコアにはあるけど、アダルト店においてあるようなハードコアにはないはず
そもそもが海外市場意識して作ってるものでは無い故
955異邦人さん:2007/06/30(土) 13:33:49 ID:GVblxuF3
ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8

ID:PoMSGiC8   何だコイツ?
956異邦人さん:2007/06/30(土) 13:38:11 ID:4nLAJzTp
>>953
正体あらわしたな
お前が「DQNなサル」だろ

二度とワイキッキに上陸するな
957異邦人さん:2007/06/30(土) 13:41:55 ID:GVblxuF3
モンキッキ?
958異邦人さん:2007/06/30(土) 13:42:34 ID:PoMSGiC8
冷笑
959異邦人さん:2007/06/30(土) 13:45:20 ID:4nLAJzTp
調子こいてると>>891のアニキに怒られるぞ
この「DQNなサル」め
960異邦人さん:2007/06/30(土) 13:48:05 ID:PoMSGiC8
顔真っ赤だぞwww
落ち着け! サル!
961異邦人さん:2007/06/30(土) 13:50:43 ID:4nLAJzTp
>>960
ウッキッキー (`Д´)
962異邦人さん:2007/06/30(土) 13:51:49 ID:0zr3yrNE
>>956

 ハハハ ヴァカが湧いてきた!
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<「私はDQNなサルです」と自己紹介厨 
( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス!
963異邦人さん:2007/06/30(土) 13:54:48 ID:GVblxuF3
なんだこのスレ?
964異邦人さん:2007/06/30(土) 13:56:19 ID:PoMSGiC8
サル山へお帰り!
965異邦人さん:2007/06/30(土) 14:31:44 ID:HiW1d7QI
ワイキッキ!
966異邦人さん:2007/06/30(土) 15:49:28 ID:ZaCsGt6x
ID:fiLPHNKR

コンシェルジュ乙wwwwwww
967異邦人さん:2007/06/30(土) 16:05:11 ID:1KRCrrJC
>>持参したラップトップで鑑賞して
っていつの時代のPCだよ。
968異邦人さん:2007/06/30(土) 17:45:11 ID:Z0fH3hTz
>>967

ハワイに住んでから、英語ばかりだから、和製英語には疎くなってしまって。
やはりハワイではラップトップと言うんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3
ノートパソコンとは、軽量のパーソナルコ
ンピュータの総称である。
この呼び名は和製英語であり、英語では、主にLaptop (Computer)と呼ばれ、Notebook Computerと呼ばれることは少ない。
969異邦人さん:2007/06/30(土) 17:45:16 ID:/R2eni2j
おまいら今日のポカポカ家族
大山のぶよ(ドラえもん)のハワイ2だぞ((ミ゚o゚ミ))
970異邦人さん:2007/06/30(土) 17:46:38 ID:Z0fH3hTz
>>968
だから、時代じゃなく、地域なんだよ。
971異邦人さん:2007/06/30(土) 19:07:01 ID:0c1gWt+O
>>969 途中から見たけど 無料で毎日フラが見られる場所があったの
アレはどこだか分かります?
972異邦人さん:2007/06/30(土) 19:08:04 ID:8+HeDmIZ
>>971
カピオラニパークじゃないかな
973異邦人さん:2007/06/30(土) 19:11:56 ID:GWnV1k9D
ポカポカ何月だろう・・・
974異邦人さん:2007/06/30(土) 19:11:58 ID:Z0fH3hTz
>>972
クヒオビーチだろう。
975異邦人さん:2007/06/30(土) 19:17:59 ID:8+HeDmIZ
>>974
クヒオビーチのフラショーって復活したの?
確か一時的にカピオラニパークに移動していたよね
976異邦人さん:2007/06/30(土) 19:30:36 ID:0c1gWt+O
どっちだろぅ…
と言うかクヒオビーチが分からないの…(ハワイ好きの癖に恥だねσ(^_^;))
時間覚えていたら教えて下さい!m(_ _)m
977異邦人さん:2007/06/30(土) 19:37:44 ID:8+HeDmIZ
クヒオビーチでやってたときは毎日PM6:30頃からやってたよ
変わってないと思うけど
978異邦人さん:2007/06/30(土) 19:58:31 ID:8+HeDmIZ
>>976
> どっちだろぅ…
> と言うかクヒオビーチが分からないの…

ワイキッキビーチは知ってるでしょ
デュークカハナモク像のちょっと東に行けばクヒオビーチ
979異邦人さん:2007/06/30(土) 21:42:12 ID:/M4Wpbf1
今はフラステージの改修工事中でカピオラニパークのバンドスタンドに移動中

9月にクヒオビーチに戻ってきます
980異邦人さん:2007/06/30(土) 22:02:30 ID:0c1gWt+O
分かったぁ。。ありがとうデス!今度旅行に行った時に寄ってみたかったんだ^-^

話は違うけど、、
ここで知り合って実際にハワイで逢った人達って居るのかなぁ?
最近そんなのもいいなぁって思ってマス
この前マクドで待ってるって言ってる人どうしたんだろぅって気になるw
釣りだったのかな?
981異邦人さん:2007/06/30(土) 23:41:12 ID:K/33yWXJ
>>980
新スレよろしく
982異邦人さん:2007/07/01(日) 00:19:39 ID:I1C19lLg
>>981 だめだめ!やり方全然分かんないモン…
携帯だし変わりにやって(^人^)♪
983異邦人さん:2007/07/01(日) 00:40:03 ID:7PryBTRa
>>982

ъ( ゚ー^) 建てといたよ
984異邦人さん:2007/07/01(日) 00:41:56 ID:I1C19lLg
>>983 ありがd♪
985異邦人さん:2007/07/01(日) 02:56:01 ID:uiq0GStG
>>971
ワイキキシェルじゃないの
986異邦人さん:2007/07/01(日) 04:57:33 ID:RPSOs0x+
ところで、ダメンズ・ウォーカーのその後は?
987異邦人さん:2007/07/01(日) 07:04:55 ID:yHGvBWwy
ハワイでの物価というか食費について質問です
ハワイでコンドに住み、主に自炊、時々外食、という生活の場合
1日の食費を30ドル(一人)くらいに見積もるのは安すぎますか?
期間は2週間くらい滞在予定です(つまり、30$×14日間=420$くらい)
当方、ハワイは15年くらい行ってないので物価がピンとこないのです
988異邦人さん:2007/07/01(日) 07:52:03 ID:/m/hAHmq
>>987 

一人でだよね? 
調味料と米2キロを日本から持ち込めば何とかなる。
物価高いけどドンキとかで食品買ってロスさせなければ大丈夫だよ。 

カレーやパスタは安くて簡単だし、肉もUS産は安い。 
贅沢するのは簡単だが、節約は知恵と工夫で何とでも出来る。 

989異邦人さん:2007/07/01(日) 08:09:53 ID:/m/hAHmq
それと、日本で自炊生活してる時も同じだけど買い物行く前に必ず作るメニュー考え 
材料のリストをメモに書き上げてゆくとムダな物買わなくても済む。 





蛇足だかB級グルメ板は金欠の時に役立つ…かも。
990異邦人さん:2007/07/01(日) 08:45:21 ID:FYg8oOsr
>>987

>1日の食費を30ドル(一人)くらいに見積もるのは安すぎますか?
そんなにかけなくても充分やっていけますよ、半分ぐらいで大丈夫じゃないですか?
991987:2007/07/01(日) 08:48:41 ID:yHGvBWwy
>>988>>989>>990さん
レスありがとうございます
15年ほど前に行って以来ハワイはご無沙汰で
物価などピンと来なかったので助かりました
992異邦人さん:2007/07/01(日) 09:08:48 ID:tws5OyuD
30ドルじゃバニアンベランダのサンデーブランチすら食えねえ・・・
993異邦人さん:2007/07/01(日) 09:18:16 ID:kCPxbRFW
バニアンベランダは、まだ工事中だから100ドルあっても食えない。
994異邦人さん:2007/07/01(日) 09:22:07 ID:ftU3GhTJ
コスコのホットドックを毎食食ってれば1日3ドルですむ
995異邦人さん:2007/07/01(日) 09:46:21 ID:K45SqAvc
ついでにコスコ付近のKマートのそばなら、ホテル滞在しなくてもいいしねwww
1日3ドルもいらないんじゃない?
996異邦人さん:2007/07/01(日) 12:02:15 ID:lVJn2Yar
教えてください。
いままで海外に縁のなかった、初ハワイ&ハネムーンなんですが、おすすめなホテルありますか?
997異邦人さん:2007/07/01(日) 12:04:05 ID:s3FwLQ5/
>>996
予算は?
998異邦人さん:2007/07/01(日) 12:22:02 ID:lVJn2Yar
ハネムーンなので予算ケチるつもりはないのでホテルの施設面、周辺の買い物などに動きやすいなどで教えて頂きたいんです。
999異邦人さん:2007/07/01(日) 12:23:26 ID:Kf2NfHTn
ハネムーン向け旅行パンフの中から選べば、それなりには楽しめる。
良くも悪くも日本人の欲望をパッケージ化してある。
新婚旅行は代理店にすべてお任せしても許されるとおもうよ。

1000異邦人さん:2007/07/01(日) 12:24:14 ID:Kf2NfHTn
無難にハレクラ二あたりは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。