◇● 香港旅行総合スレッド PART43●◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中国よりスレ立て
前スレ
◇● 香港旅行総合スレッド PART42●◇
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163945860/l50
中華人民共和国香港特別行政区旅行総合スレッド PART43です
小僧や自治活動を装った荒らしは書き込みお断り申し上げます。

最重要スレッドルール1:(守れない方の書き込みをお断りいたします。)
・初心者の質問は歓迎しますが、初心者を装った荒らし行為は厳禁です。
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
・自治を装った荒らし行為(取り締まり行為)はお断りいたします。
・スレッドの占有行為もお断りいたします。
・コピペも厳禁とさせていただきます。
・1行レスの連投もお断りいたします。
・住民の意にそぐわない取り締まり行為は特に禁止です。
その他のローカルルールは>>2を参照ください。
>>3以降のルールはローカルルールとして認めません。

【過去スレ・関連リンク → >>2-10の周辺を参照】
2異邦人さん:2007/01/07(日) 09:30:12 ID:RUmSzLXY
携帯から2だ!
3異邦人さん:2007/01/07(日) 10:18:07 ID:4QtQx7hh
>>1
乙カレ〜

余分なテンプレは有名無実、もういらんだろう。
すっきりといこう!
4異邦人さん:2007/01/07(日) 10:19:12 ID:4QtQx7hh
前スレ
◇● 香港旅行総合スレッド PART42●◇
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163945860/
香港旅行総合スレッド PART43です
5異邦人さん:2007/01/07(日) 10:20:18 ID:4QtQx7hh

澳門の話題は→ ◇● 熱烈歓迎的 マカオ旅行 PART 2 ●◇
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1147619129/

香港ディズニーランドの話題は→【HKDL】香港ディズニーランド Part4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1147889196/

香港で使われてる言語 広東語の話題は→広東語スレッド 第4部
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1135098746/

在住者の方は→ 海外生活(北米除く)板へ
http://life7.2ch.net/world/

投票板 嫌いなコテランキング
http://www.37vote.net/2kote/1157713665/

コテハン弄り・遊びは→最悪板・海外旅行板香港スレの自治厨を叩こう へ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1157268834/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/
6異邦人さん:2007/01/07(日) 10:21:05 ID:4QtQx7hh
7異邦人さん:2007/01/07(日) 10:21:47 ID:4QtQx7hh
8異邦人さん:2007/01/07(日) 16:53:48 ID:az8aPqFM
9異邦人さん:2007/01/07(日) 16:59:16 ID:az8aPqFM
10異邦人さん:2007/01/07(日) 17:24:13 ID:4QtQx7hh
11異邦人さん:2007/01/07(日) 17:24:54 ID:4QtQx7hh

Discover Hong Kong(香港政府観光局)
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

エイビーロードネット 海外都市データ(基本情報)
http://www.ab-road.net/doc/guide/city/HKG/

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong(月平均別気象データ)

http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm

地図
http://www.centamap.com/cent/index.htm

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm
12異邦人さん:2007/01/07(日) 17:25:24 ID:4QtQx7hh
香港ナビ
http://www.hongkongnavi.com/index.html

香港マニア度チェッカー
http://thunder.prohosting.com/~excellei/hkcheck.html

ガイドブックにのってない香港一人旅
http://hongkong.7as.net/index.html

香港ホテル宿泊体験談
http://park1.wakwak.com/~happy2000/hotel/hk_top/index.html

HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/index.html
13異邦人さん:2007/01/07(日) 17:26:04 ID:4QtQx7hh
キャセイパシフィック航空ペックス運賃
http://www.cathaypacific.com/jp/offers/pex/

オクトパスカード(八達通)
http://www.octopuscards.com/eng/index.htm

MTR(地鉄)
http://www.mtrcorp.com/prehome/index.html

エアポートエクスプレス(機場快線)
http://www.mtr.com.hk/eng/train/ae_compli_e.htm

KCR(九広鐵路)
http://www.kcrc.com/

二階建てトラム
http://www.hktramways.com/en/home.html

KMB(九巴)
http://www.kmb.com.hk/

FirstBus(新巴)
http://www.nwfb.com.hk/

14異邦人さん:2007/01/07(日) 17:26:45 ID:4QtQx7hh

ピークトラム
http://www.thepeak.com.hk/tram/location.html

昴平360旅遊吊車(ロープウェイ)
http://www.np360.com.hk/html/eng/np360_exp/skyrail_index.html

スターフェリー
http://www.starferry.com.hk/

ファーストフェリー
http://www.nwff.com.hk/

ターボジェット
http://www.turbojet.com.hk/index.htm

香港ディズニーランド
http://www.hongkongdisneyland.com/
15異邦人さん:2007/01/07(日) 18:02:57 ID:az8aPqFM

◇◆繰り返される質問対策には、ここに誘導して回答を一瞬で終わらせよう!◆◇

Q1.どこで両替するのが一番レートがいいですか?
A1.こちらのページが詳しいので参照してください。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html

Q2.どんな服を着ていけばいいですか?
A2.現地の気温や天気をチェックして、それにあった格好でいってください。
   服装は人それぞれなので、日本にいるときのように自己判断で
   現地の気温・天気は下記のサイトでチェックを
Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong(月平均別気象データ)
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm
16異邦人さん:2007/01/07(日) 19:29:11 ID:4QtQx7hh


★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

・初心者の質問には以下もご利用ください
 香港旅行 初心者質問スレ
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1158027859/


■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
初心者質問Part:31 懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161459046/
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ54☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163039978/

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。


香港国際空港
http://www.hongkongairport.com/eng/index.jsp
17異邦人さん:2007/01/07(日) 19:31:19 ID:4QtQx7hh

ID:az8aPqFMさん、ご協力感謝します。

さーみんなで行ってみよう 香港!! 香る港
18トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/07(日) 23:38:41 ID:1hv5yQ8M
いってきま〜す!
19異邦人さん:2007/01/07(日) 23:48:26 ID:4QtQx7hh

新スレ渡港第一号は小僧なり〜 w

いってらっしゃい。
20異邦人さん:2007/01/08(月) 05:09:08 ID:VmZ+F83J
15日から行くけど未だに希望ホテルは取れずw
この週はコンベンションあるからねぇ〜。
多少妥協して早く予約しよっ
21異邦人さん:2007/01/08(月) 13:36:13 ID:sExV+kd8
特典航空券で7月中旬に香港へ行こうと思ったが、
CXもJLでも空きが無い。そんな時期になにか香港で
イベントあるの?
22異邦人さん:2007/01/08(月) 16:06:15 ID:RcoCdLzu
単純に、夏休みに入るからじゃない?
23異邦人さん:2007/01/08(月) 22:48:49 ID:EXFUQ8Wz
>>20
渡港第2号なり〜

情報ヨロシクお願いしまつ。
24異邦人さん:2007/01/09(火) 00:14:17 ID:zrrIlDv2
>>21
マイル特典航空券って、ギリギリに出たりするから、
予約入れてのんびり待つのをオススメします。
私も今回12/26発を2ヶ月くらい前からダメもとで入れておいたら、
4日前に「取れました!」と電話がきましたよ。
ちなみにそれはANAです。

ところで今日、他所からの経由でCX16:25香港発で帰国したのですが、
エコノミー席でなんかもめ事があったようで、
乗客1人に乗務員3人で何か延々シリアスな話し合いをしてました。
同じ便に乗った方で、詳細を知ってる方、いらっしゃいますか?
すごい気になったんですが、英語がイマイチ理解できず・・・。
25異邦人さん:2007/01/10(水) 14:02:25 ID:fkQcqtbD
香港のディズニー行ってきた。香港は8回目くらいでもう観光するとこがないので、
ディズニーにした。10年以上前にアナハイムのディズニー行って楽しかったんで。
今回はまったく楽しくなかった。設計者やスタッフが頑張ったと思うが、
まったく楽しくない。自分が変わってしまったんだな。
それにしても緑地帯がすごいね。鉄道の側まで手入れしてある。土を盛り上げて
周りが見えなくして、緑しか見えない。
面積も広いが、手入れが凄い。
あそこまで手入れしないでいいと思うが。
ハリウッドホテルに泊まったが、まわりには町はありません。
26異邦人さん:2007/01/10(水) 16:46:26 ID:PQRPc6JB
>まわりには町はありません。
あるわきゃないだろw

埋め立て地で、廻りは海だ
27異邦人さん:2007/01/10(水) 16:52:13 ID:0OiCJ4tv
関連スレ
【Hong Kong】香港・マカオのホテル【Macau】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1165851098/
28異邦人さん:2007/01/10(水) 18:11:15 ID:3+/frzne
旧正月中に香港に行ったことある方、いらっしゃいますか?

何度かこのスレで「おばちゃんツアーのガイドをやらされる」と
愚痴らせてもらったことがあるのですが、またも母が香港行きを言い出しました。
一度新暦でいうと1/4から行った事があるのですが、また旧正月に行きたいとずっと言ってて、
私の知らないうちにメンバーをまとめ、旅行会社にパックツアーを申し込んできました。
2/17から3泊4日で行くのですが、調べたらがっつり旧正月じゃないですか。
ぐぐっても、レストラン・店等は休みが多い、最近はそうでもないなどと、
正確なところがわかりません。ご存知の方、教えてください。
29異邦人さん:2007/01/10(水) 20:00:07 ID:uSim14vf
>>28
元駐在ですが、、、
旧正月はレストラン・店等は休みが多いんじゃ無くって
基本的に『全部休み』と思ってください。(こっちの認識の方が良いかと)
開いているのは精々コンビニくらいですよ
一週間くらいずらした方がベターです
まぁ、花火とか爆竹ファンなら旧正月も良いかも知れんね(^^
30異邦人さん:2007/01/10(水) 20:56:50 ID:h9lfqjYF
旧正月って香港でイベントありますか?
3128:2007/01/11(木) 00:51:06 ID:VIK1x3Fl
>>29
レスありがとうございます。板移転のせいか書き込みできなかったので、
「地球の歩き方」と「香港ナビ」の掲示板を「旧正月」で検索してみました。
なんでこれを忘れてたんだろorz。近年はそうでもないらしいですね。
母と相談してみます。
32異邦人さん:2007/01/11(木) 05:25:28 ID:oQAihqku
チョンキンマンションでのお奨め両替商
ビル最奥の
FOREX LTD.環球兌換有限公司
まずはここで相場確認してみて!
33異邦人さん:2007/01/11(木) 22:40:32 ID:TAegUcSY
>>30
18日は香港島側でパレード、19日はビクトリア湾で花火大会だったとおもう。
獅子舞はけっこうあちこちで見られるんじゃないかな?
34異邦人さん:2007/01/11(木) 22:42:57 ID:9NUHrfU1
>>30です。ありがとうございます。獅子舞いいですね
35異邦人さん:2007/01/11(木) 22:43:01 ID:jMyis6dr
>>32
最奥って2階に上がる細い階段よりももっと奥?
36異邦人さん:2007/01/11(木) 23:08:01 ID:IBy+aS2E
>>35
細い階段より奥の小さい店。価格では他店にまず負けていない。
その先にはヒンズー?イスラム?系の料理とかしかないはずです
人の良さそうなインド人がやってるよ。
37異邦人さん:2007/01/11(木) 23:13:39 ID:88BQqCe9
チョンキンマンションは10回ぐらいしか行ったこと無いけど
いつも2階の2軒の両替商の方が同じかもっと良いレートだったよ。
38異邦人さん:2007/01/12(金) 00:10:34 ID:ieazj+TF
>>36
d
来週シュパーツなので覗いてみます。

>>37
我もいつも2階で両替してた。
39異邦人さん:2007/01/12(金) 00:44:05 ID:TGATqI77
>>37
自分もそこを利用するけど、日曜は休みだったと思う。
40異邦人さん:2007/01/12(金) 12:37:53 ID:fvYW9lGp
>39
2軒目は何処の事だか知らないがPACIFIC EXCHENGの方は日曜休みだね、
ついでに夜も7時には閉まるし。
ただ必ずしもあそこがいつもベストレートだとは限らない、一階の他の店の方が
レート良かった事もあるぞ。
41トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/12(金) 20:51:36 ID:D0uXULNP
ただいまぁ〜!

ぴーくの展望台の天辺に登って写真を撮ったら10日の夜は風が強くて寒いのなんのって、
此処は富士山か?ってぐらい寒かった。
コンラッドでは今一部改装中なのでコンラッドベアもヘルメットをかぶって
工具を腰に巻いたバージョンになっていたぞ、
おいらは参萬1千800円で52階の部屋に泊まってきました、
ちなみにおいら秘書は今回はJTBで取ったと言ってました、
(^−^)/な、(^_-)/ん!。

42:2007/01/12(金) 20:55:55 ID:auaKhlWu
チョンキンマンションは日本円から元の両替のレートは良くないよね
どーすか
43異邦人さん:2007/01/12(金) 21:28:33 ID:d3kInwIe
外貨から外貨ってどうよ?
44トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/12(金) 23:44:06 ID:D0uXULNP
>>42,,元か?しらんなぁ、円からHKドルなら9日はチョンキンで652HKドルだった、
10日は648だったけどな。
45異邦人さん:2007/01/13(土) 00:41:48 ID:AsXtgvRS
>>44
秘書経由でいいから、先生のファイナンシャルマネジャーに聞いてみてくれよ


46,.,:2007/01/13(土) 01:44:26 ID:KKLnPJ9s
男の一人旅なのですが、香港のみとマカオのみではどちらがお勧めですか?
食事、女、観光、が目的です。
47異邦人さん:2007/01/13(土) 03:07:50 ID:6h9mmygS
小僧は12月に嘘ついて見ていた人に迷惑かけたら〜

たとえ今回のJTBが本当でも信じられないら〜

コンラッドのHPで会員なら普通にその値段でとれるら〜
ヒルトンG会員なら無料でUPGでEXルームになるから
問題ないら〜
この前はコンラッドが混んで予約できなくなるから
安いサイトは教えられないと言っておいて、またつじつまが
あわないことを恥ずかしくもなく言っていて情けないら〜〜〜〜
嘘つき小僧は最低の人間だら〜〜〜〜〜〜
48異邦人さん:2007/01/13(土) 07:47:29 ID:PSutzAlf
まあ、そんなエキサイトしなくてもたぶんウソだから大丈夫
よりによって1年でも有数のホテルが高い日に、安く泊まりましたって言う方も言う方だが・・・
しかも52階だってさw

実際はチョンキンのゲストハウスだろ?
49異邦人さん:2007/01/13(土) 08:35:13 ID:FqE2ENpQ
どこもそうなんだろうけど、旧正月だから代金が安いって一言も言わないよな。
50異邦人さん:2007/01/13(土) 08:45:44 ID:6h9mmygS
秘書わらわせるら〜

小僧は女房の事、秘書と呼んで満足してるら〜

12月に3万円で泊まると豪語していたが1月のほうが
高額で泊まる小僧はアホだら〜〜〜〜でも本当は>>48
の言うとうりだら〜
51異邦人さん:2007/01/13(土) 11:08:05 ID:8t0KwyHq
香港に詳しい方にお尋ねいたします。旧正月はホテルが取りにくいですか?会社の休みが二月十七日から一週間なので。
まだ香港に行くと決定ではないのですが、参考までに宜しくお願いします!
52異邦人さん:2007/01/13(土) 11:10:29 ID:b7TkCoX2
>>46 女とカジノならマカオ
53トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/13(土) 15:51:38 ID:OGK0Lbjr
>>40、、こないだは2階のパシフィックも下のシンガポールも同じhk$652.2だった。
54トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/13(土) 15:53:35 ID:OGK0Lbjr
>>51、、コンラッドなら取れます!!!。
55トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/13(土) 15:57:12 ID:OGK0Lbjr
>>48、、残念ながら本当です、うらやましいだろ?(^−^)/な!。
56トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/13(土) 16:13:49 ID:OGK0Lbjr
>>45、、ん?なにをだ?主語が無いから意味不明、おまえ馬鹿だろ、?。
チョンキンで外貨から外貨ならとんでもなく安いけどな。
57異邦人さん:2007/01/13(土) 16:24:05 ID:pwDnJVXF
>>51
旧正月は行儀の悪い大陸人だらけだよ。
58異邦人さん:2007/01/15(月) 00:07:56 ID:gahJAvpQ
>>53
おいおい、コンラッドに泊まって重慶の両替屋のレートを見て歩くなよ。
世界を又にかけるビジネスマンって、重慶で売ってる何時の時代の物か
わからないような謎の携帯を売り買いしているだけじゃないだろな?

>>55
まぁ、JTBは年単位で押さえて旅行者を想定して商売しているんだろう
から(知らんが)、Toyショーとかは特に意識していないかもかもね。
ちなみに俺は予め直接やり取りをしておきたいので直接ホテルへ申し
込みをするか、正規サイトを使う。まぁ、安いに越したことはないが。
59異邦人さん:2007/01/15(月) 00:35:41 ID:DWsncNUB
久しぶりに行ってきた。
一番印象に残ったのは、新しい中環側のスターフェリー埠頭。
旧埠頭の沖合い数百メートルも先にあるから降りてからが大変。
郵便局まで歩いて5分位ゆうにかかるから地下鉄・トラムとかの乗り替えの
アクセスはかなり面倒になって使い勝手が悪くなったような...
60トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/15(月) 21:05:51 ID:km9uXZ7w
>>59、、でも綺麗になって良かったし離島に行くには便利だし、なにせトイレも割と綺麗で
助かったな、、、但し夏の暑い時にはあんまし歩きたくは無いな、
久しぶりにスタンレーに行ったけど随分変わってた、特に海辺の建物が増えてマーケットの店の数も
増えてた気がするし、店の人を冷やかすのも楽しいな。
61トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/15(月) 21:24:04 ID:km9uXZ7w
>>58、、ちなみにJTBはおいらが押さえたのが最後の御一発一部屋参萬一千八百円だったみたいだった、
なので!皆には教えたく無かった訳なのれス!。
やっぱり52階から見る香港はお値打ちだね、
二人で泊まったから御一発御一人様壱萬五千九百円!安い!広い!綺麗!言う事なし!!
皆様もそんな香港旅行を是非ご体験下さいませ。
62異邦人さん:2007/01/15(月) 22:21:01 ID:jjeNo36y
あいかわらず新鮮味のない使えないレスだなw
63さびーな:2007/01/15(月) 22:27:25 ID:aw5Dg8WA
あぁ〜ようやく見つけたですよ!香港スレ。
ちょんきん、2Fのほうがレートいいんですか。行ってみる〜

小僧ちゃん、おかえりなさい。

私あと10日ほどで香港ですが、コンラッドだめになっちゃって残念無念!
で、なんだかこの時期も混んでいるらしいですよ?
ホテル指定が無理になり、スタンダードでおまかせにしたところ
先日BPインターナショナルに決定しますた。
あそこ泊まったことあるけどちょっと遠くてあんまり便利じゃないね、、
64異邦人さん:2007/01/15(月) 22:31:51 ID:qk0x0ePs
新・安物セット出た〜(笑
65さびーな:2007/01/15(月) 22:38:55 ID:aw5Dg8WA
>>64
新、ってなんですか〜? w

ところでフェリー乗り場が新しくなった件ですが
ピークトラム山麓乗り場行きのバスはどこから出てます?
15番?ってのだと思ったけど
2階建てで可愛い感じの屋根なしのバス。
夕暮れ時にあの上に乗ってビル見上げるのって最高!
66異邦人さん:2007/01/15(月) 22:44:45 ID:qk0x0ePs
>>65
>2階建てで可愛い感じの屋根なしのバス。
>夕暮れ時にあの上に乗ってビル見上げるのって最高!

自分のブログに書いてくんないかな〜
67異邦人さん:2007/01/15(月) 22:46:57 ID:ZtMTbMB9
>>さびーな
コンラッドがダメになって龍堡國際賓館か・・・えらく差があるな。
PBのスタンダードはバスタブが無いんだよな。
あそこが便利じゃないだって?皇崗行きのバスも隣から出ているし、
中港城も遠くないし、紅ハムも6番のミニバスで行き来できる。
大陸とのアクセスは抜群だぞ。ハハハ。
そういえば、あそこの飲茶はなかなか良いぞ。
68異邦人さん:2007/01/15(月) 22:54:59 ID:q2Qrfv4/
ババア、もっとゆるーい馴れ合いサイトにでも行けばいいのに。

709 :異邦人さん :2007/01/06(土) 23:48:05 ID:XHwbC6eA
でも新スレ立てても結局空気を読めないさびーなの日記になっちゃいそうでイヤだわ(´・ω・`)


710 :異邦人さん :2007/01/07(日) 00:01:11 ID:uZr8V2Yi
さびーなすげーな!
42?だっけ??も続いたスレをストップさせるとわっ ww
>>709
狭量なヤシだなおまいも www


712 :異邦人さん :2007/01/07(日) 00:14:56 ID:az8aPqFM
>>709,710
だってイヤなモンは嫌だよ〜。
小僧だけでもウザいのに、錆び婆のチラ裏と化してるんだもん。


715 :異邦人さん :2007/01/07(日) 03:54:31 ID:ZiSUZVHJ
>>712
禿堂

変なおばちゃんの話とかコンラッドの話とか読みたくない。
720 :異邦人さん :2007/01/07(日) 10:36:55 ID:az8aPqFM
>>716-719
乙咖0厘〜&一路平安!

>>715
こっちには来なかったけど
新スレ立ったから、数日分を吐き出しそうな悪寒…w
69さびーな:2007/01/15(月) 22:57:06 ID:aw5Dg8WA
>>66
なんでー?
あのバスは最高だよ、香港情報だよ?
前は無料だったようなオボエあるんだけどガイドブック見たら有料になってた・。・

>>67
そうなんす、えらい違いですがツアー代金は33800円です w
>PBのスタンダードはバスタブが無いんだよな
そうだっけか?
飲茶は陸羽と映月楼と鐘菜を予定してましたが
ここのもいいんですか、機会があれば言ってみます。

70さびーな:2007/01/15(月) 22:58:21 ID:aw5Dg8WA
>>68
おぉ〜、すごい。
有名人ですなっ!
71異邦人さん:2007/01/16(火) 00:05:48 ID:7FvRr6En
>>70
おまえにうんざりしているだけだ
72異邦人さん:2007/01/16(火) 00:06:13 ID:OKGsfpmt
有名人って…ここの住人がお前を嫌って初心者スレに行ってるって事だろ。
ま、ノロウィルスみたいなもんだなw
73異邦人さん:2007/01/16(火) 00:11:32 ID:Hl5dpTS4
>>さびーな
>>PBのスタンダードはバスタブが無いんだよな
>そうだっけか?
そうだ。程度の良い部屋にはある。

飲茶といえば、黄埔のジャスコの近くにあるブタの店もうまい。
紅ハム界隈ではあそこが一番だな。
74トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 00:11:52 ID:dLThducs
(^−^)/さび〜なたん!行ってきましたぁ、そうですか、BPですかぁ、、
でも楽しめればOKらー、、つあーで参萬チョイなら仕方なかなぁ、、
その分美味しい物でも食べて楽しんでくてくたさい!。。
75異邦人さん:2007/01/16(火) 01:11:58 ID:vukE/X+I
香港から広州までのバス便って、
香港の空港以外からだとどこから出てますか?
値段も一緒に教えてください。
探したんだけど見つからなかった。
良いサイトでもあれば紹介してください。
76異邦人さん:2007/01/16(火) 01:42:39 ID:n+jDI06A
>>75
太子(旺角と書かれているかもしれん)からあるね。
太子から広州はHKD80、往復を買えばHKD150。

柴湾、西環、太古城、北角からもあると思うが、朝に一本とか
そんな程度。
あと、広州から湾仔、ディズニーランドというのはあるが逆は
知らん。
77異邦人さん:2007/01/16(火) 08:03:01 ID:SZcYR5GN
>>75
他にも幾つか会社はあるけど、こんなんでどーよ。
つい先日使ったとこ。↓
http://ctsbus.hkcts.com/english/routes/dt-guangzhou.htm
78^^:2007/01/16(火) 10:13:07 ID:CATq0KsX
>>76 そんなにバス安くでてるのかい

どこの会社のバスだい
79:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 21:17:43 ID:IwbbOevc
(^−^)/さび〜なたん!
こんどおいらと一緒にコンラッドいこうね。いいよ〜50階以上の
部屋から見る香港の夜景最高ら〜
まあ貧乏人にはわからないだろうがね、、、ななな、、、、(^_-)/ん!。
80トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 22:03:30 ID:dLThducs
>>79、、おい馬鹿、楽しそうだなぁ、それでおいらに成りきったつもりか?
81異邦人さん:2007/01/16(火) 22:14:28 ID:UbFhoLk5
>>65
ちゃんとバス停もフェリー乗り場の前へ移動してたよ。15番の看板出てた。
82異邦人さん:2007/01/16(火) 22:50:15 ID:738hHwew
83:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 22:53:25 ID:IwbbOevc
>>80、、おい馬鹿、楽しそうだなぁ、それでおいらに成りきったつもりか?

いい加減にしろよ!
84:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 22:56:36 ID:IwbbOevc
>>61
おいらは格安サイトを教えないなんて、せこいことしないぞ。

偽物決定!、、、ななな、、、、(^_-)/ん!。
85トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 22:57:23 ID:dLThducs
>>83、、おい馬鹿、そう来ると思ってたぞ、いい加減に白よ!
86さびーな:2007/01/16(火) 23:09:36 ID:dTxGpuOV
>>81
ありがとうございます、それが心配だったので。

下から全部歩いて行こうかなとも思ってたんだけど、
ピーク駅からリアルピークまで歩くだけにします。

いくつか道筋があるらしいんだけど、
以前小僧ちゃんがルガーロードとか教えてくれたのがその一つですか??

87:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 23:11:27 ID:IwbbOevc
>>85
、、おい馬鹿、そう来ると思ってたぞ、いい加減に白よ!

泣かすぞ、こら、、、
88トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 23:17:36 ID:dLThducs
>>86、、ん!リアルピークは坂がきつくて大変だし上に行っても大した事無いから
ルガーロードのほうが良いけどね、それより今は展望台が天辺まで上がれるからそこでもいいかなぁと思いますよ、
89異邦人さん:2007/01/16(火) 23:23:38 ID:+EpVQpYz
香港て今年から禁煙になったらしいけど、カフェとかバーも禁煙なん?
90トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 23:24:22 ID:dLThducs
>>さび〜なたん!、ルガーロードはリアルピークではなくピークを横に
一周する道なんだぴょん!
91トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 23:27:46 ID:dLThducs
>>89、、店にもよります、外の道のゴミ箱の上の灰皿が有るところは
例外的に喫煙だいジョブ!。
92:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/16(火) 23:36:45 ID:IwbbOevc
>>さび〜なたん!、おいらは、だぴょん!なんか使わないぴょん!

あ!使ってるか、、、最近5分前に飯食ったことも忘れてまた食っちゃう
からな〜何?痴呆症、、、何でわかったのかな、、、、(^_-)/ん!。
93異邦人さん:2007/01/17(水) 00:25:34 ID:QO+lA7RG
「香港板嫌われ者隔離スレ」ってこのスレですか?w
94異邦人さん:2007/01/17(水) 01:55:46 ID:0IGknSwu
>>76,77
ありがとうございます。
プリンスエドワード(太子)からの出発時刻は分かりますか?
95異邦人さん:2007/01/17(水) 02:00:41 ID:RtXwGfKz
>>94
>>77のリンク先に出てるよ。
Prince Edward CTS Branch の所。
96異邦人さん:2007/01/17(水) 02:05:04 ID:Hjr96PjO
元朗と言う所にいかれたことある日といますか?
97異邦人さん:2007/01/17(水) 10:06:51 ID:JlYbcmB5
>>96
あるけど何が聞きたいの?
98異邦人さん:2007/01/17(水) 11:35:42 ID:2Wn7XnPO
USドルと香港ドルのレート為替相場が分かる方いますか?
99異邦人さん:2007/01/17(水) 11:59:27 ID:duzGXbGN
7.75 〜 7.85
100異邦人さん:2007/01/17(水) 15:11:43 ID:Sq6l3pAk
目の前の箱でいくらでも調べられるだろうに
101異邦人さん:2007/01/17(水) 15:26:32 ID:Hjr96PjO
>>97
どんな街でしょうか?
香港旅行者が思い描く香港のエリアとは地理的に離れてると思いますが、
何故にいかれたのですか?
102トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/17(水) 17:03:39 ID:8do9P+o1
このあいだ糖朝に行ってつれがマンゴウプリン一つ、おいらが先生チャーハンを一つ
頼んだんだけどね、何故かマンゴウプリンが二つ来た、あれ?っと思いつつ
二人で一つずつ食べた、伝票を見ると、マンゴウプリンが一つ先生チャーハンが一つになってる、
あれ?っと思いつつ食べたマンゴウプリンの器をさっさと持って行かせて
別のウエイターにまだ先生チャーハンが来ないんだけど?、っと言うと
こんどは先生チャーハンが二つ来たんです、あれ?っと思いつつ
一つずつ二人で食べました、
食べ終わるなり早々に会計して店を出たのは言うまでも無い事でした。
皆も是非別々の物を一つずつ頼んで見てください、
二つずつ来たらラッキー!みたいに成りますよ。
わりと混んでる時間帯がお勧め!。
103異邦人さん:2007/01/17(水) 17:14:10 ID:F7WhN+KM

さぞがし「デブ」にはうれしい出来事だったみたいだなw
104異邦人さん:2007/01/17(水) 17:35:38 ID:ZBZQMBT+
あれだけ糖朝になんかいくやつはアホだの田舎者だのコキおろしてた奴が・・・
105異邦人さん:2007/01/17(水) 18:33:05 ID:Yz2oi+f9
せこい食い逃げ野郎だね
106異邦人さん:2007/01/17(水) 19:20:30 ID:qhODWkZD
どうせいゆんで食い足りなくて行ったんだろ?
107さびーな:2007/01/17(水) 20:34:34 ID:KdLH6vFC
糖朝っていゆんの3件隣だからデザートは糖朝にハシゴでもいいかも!
あそこのマンゴプリンは美味いらしいし。
でもデザート別2品じゃ2個づつは出てきそうにないかなー W
シンサンチャーハンも美味いのかな。

ちなみにマンゴプリン、私が今までいちばん美味いと思ったのは誉満坊の。
108トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/17(水) 22:12:07 ID:8do9P+o1
>>107、、糖朝は確かに特に美味しい訳ではないけど連れが行きたいなんてほざくものですから
仕方なく行った訳なんです、そこであの出来事が、味もそれなりなので請求どおりのお支払いで済ませました、、
もし美味しい店ならちゃんと間違いを指摘してその分をお支払いしてくるのは
言うまでも御座いません、。

さびたん!誉満坊のほうが絶対おいしいよ。
いゆんはお勧めします。
109さびーな:2007/01/17(水) 22:33:48 ID:KdLH6vFC
そこまでお勧めのいゆん、行ってみます〜
でもあそこどのガイドにも載ってないのね
朝早くから夜遅くまでやっているかしらん??
110異邦人さん:2007/01/17(水) 22:40:24 ID:ZBZQMBT+
また安いセットが暴れているのか・・・
111トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/17(水) 22:50:03 ID:8do9P+o1
>>109、、さびたん!いゆんは朝7時〜夜25時までやってます、高級ではないけど
安くて美味しい。
112トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/17(水) 22:50:40 ID:8do9P+o1
>>109、、さびたん!いゆんは朝7時〜夜25時までやってます、高級ではないけど
安くて美味しい。
113異邦人さん:2007/01/17(水) 22:50:50 ID:d74EU9uP
香港のホテル高すぎ
114さびーな:2007/01/17(水) 23:03:43 ID:KdLH6vFC
>>112
ありがと〜
それなら私にぴったり!!

>>110
ん?? W

>>113
それはしょうがない、
一般の住宅事情からしても地代が高いのだから
高級マンソンと言われるとこだっても まぁ普通かなって感じだったし。。
115異邦人さん:2007/01/17(水) 23:26:54 ID:RtXwGfKz

また出たがりバアさんのチラ裏状態かよ…
116異邦人さん:2007/01/17(水) 23:38:56 ID:boGtBpla
小僧のレスって
香港に行って無くても書ける程度のレベルの低さだな
117異邦人さん:2007/01/17(水) 23:48:43 ID:xwm6ArZz
小僧って出張のホテルも自分で手配するんだね。
コーポレート会員とかじゃないの?
118異邦人さん:2007/01/18(木) 00:34:19 ID:I71NNKy2
>>114
安いセット=さびーな+トリップのセットだよ。
指摘されないと分からないの?
\20プラスで自治厨も付いてきます。
119異邦人さん:2007/01/18(木) 01:14:03 ID:i96+3FO5
>>118
おばさんは自分の主観でしか物事を見ないから
都合の悪い事はスルーだよねw

いっそまた鯖移転してくれないかなぁ。
120異邦人さん:2007/01/18(木) 02:08:34 ID:hRgBoMjb
>>116
EQ低そうだよね。
121トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 10:11:35 ID:s0ZxVPSN
>>115>>120、、つて香港に全然関係ない事しか書けない低脳さんだよね。

EXは今片路香港ステーションまで片路二人で160HKドルのお徳なチケットが有ります。
122異邦人さん:2007/01/18(木) 10:38:15 ID:J2FuwWqb
>>101
>どんな街でしょうか?
街中は普通の下町といった感じです。
湾仔とかあのあたりと雰囲気は似ていますが、観光客がわざわざ行って特に
おもしろいものではないかと思います。
周りの村になると雰囲気はがらっとかわり、のんびりしたいいところというイメー
ジです。
(自分田舎が好きなので・・・)
トレッキング目的か、たまに欧米人の集団を見たりします。

また近くに工業地帯があり、わざわざこのあたりを日本から訪れる人はビジ
ネス目的が多いのではないでしょうか?

>何故にいかれたのですか?
行きつけのドッグランがあるので。
123異邦人さん:2007/01/18(木) 10:43:59 ID:oyxZa32i
>>108

連れって配偶者?
124トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 10:49:53 ID:s0ZxVPSN
>>118、、あんたさぁ、な、セットしかいえないようだけど、アホ?
125トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 10:53:04 ID:s0ZxVPSN
>>123、、ちがいますけど何か?
126トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 10:57:29 ID:s0ZxVPSN
>>120、、実はIQは高いんですけどねぇ、、それが何か?
127異邦人さん:2007/01/18(木) 12:14:57 ID:kYkq9B3c
でも小僧は最低最悪の大嘘月だら〜

それに大見栄張だら〜〜

IQは小僧よりチンパンジーのゴメス君のがかなり高いら〜〜〜〜
128異邦人さん:2007/01/18(木) 12:41:19 ID:FcDaOz4h
>>126

EQのこと訊いてるんじゃないのか?
129異邦人さん:2007/01/18(木) 13:29:35 ID:aBBRKzds
阿呆を相手にするなというに、阿呆。

http://cence.hp.infoseek.co.jp/

フッフッフッ、高得点が出たぞ。

ほれ、やってみな。
阿呆な>115〜おまいらも。




130異邦人さん:2007/01/18(木) 13:38:47 ID:jQABdSbP
>>122
レスサンクスです。
そこから中環でしたかピークから見えるビル郡に行くには
どれくらい時間がかかりますか?
送迎車があれば通勤は可能でしょうか?
香港は日本でいうマンション住まいが大半と聞きますが、
元朗の住居も同じですか?一軒家はないでしょうか?
131異邦人さん:2007/01/18(木) 15:03:39 ID:J2FuwWqb
>>130
元朗のどこに住むかわからないけど、電車だと30分〜40分ぐらいで中環にい
けるかな?
送迎があればどこでも苦じゃないと思うよ。
俺の知り合いは駐在員全員太古城に住んでて、元朗の会社まで送迎車で毎
日通ってる。 車に乗ってるだけなので、楽だって言ってたよ。

一軒屋は元朗でも村の方に行かないと無理なので、そこまでのミニバス(これ
がまたそう本数があるわけじゃない。場所にもよるけど。)の時間もプラスする
必要があるね。
132異邦人さん:2007/01/18(木) 15:06:17 ID:J2FuwWqb
続き

どうしても一軒屋希望ならラマ島なんてどうかな。 フェリーが12時半に終わる
という難点はあるものの、一軒屋でも15,000HKDぐらいからあるらしい。
もしくはもうちょい高くはなるが、D-Bayとか。 こっちは24時間フェリーがある。
ただし会社で離島区居住は禁止されているところもあるらしい。

あとは、中環へはちょっと不便だけど西貢とか。

でも一軒屋希望という事は家族帯同だよね?
それなら奥さんや子供の事を考えて無難に太古城がいいと思うけど(会社が香
港島サイドなら)。
こっちのマンションは壁が厚く、一旦部屋に入ってしまえば物音とか気にならな
いよ。
133異邦人さん:2007/01/18(木) 15:36:02 ID:HCcDWMTu
>>130
元朗なら加州花園とかに住めばシャトルバスがあるジャマイカ
広大な敷地内にだだーっと一軒家が建ってる。間隔は狭いが
香港なので仕方ない。敷地内にスーパーとかあって便利だし。
134異邦人さん:2007/01/18(木) 15:37:43 ID:jQABdSbP
即レスサンクスです。
前の駐在が米だったので広い家で庭付きを希望してます。
しかし、香港は住宅がとても高く、観光で目にする所に一軒家はないので、
一軒家は大金持ちがちょっと離れた所に所有するものかというイメージが。
グルアースで見たら中心地から離れた所に町らしき場所が見当たり、それが元朗
で興味を持ちました。ここなら抑えられた価格で一軒家があるのではと。
シンセンにもすぐいけるのですよね?手続きは必要かもしれませんが?
ゲートとかあるのかな?
当たり前かもしれませんが、元朗もしくはその近くでも英語での教育を受けられますよね?
少、中、工の子がいるんですが。家内は海外生活長いせいか人付き合いが苦手なので、
日本人が多い所は苦手だと思います。自分も思いますが、現地人とはあまり気を使わずに
付き合えるそうですが。
あと、車事情はいかがなのでしょうか?
私は現地でドライブするのが唯一の楽しみなんですが、日本で買える車はほぼ購入可と思って
OKですか?都会住まいの方は地下に駐車場完備なのでしょうか?
スイマセン、質問ばかりで。またお時間いただければお願いいたします。
135異邦人さん:2007/01/18(木) 16:45:45 ID:HCcDWMTu
もうちょっと自力でイロイロ情報を集めるヨロシ。
国際学校はある(元朗にあるかは知らん)。車は日本の5割増
くらいの値段。駐車場は7割くらい完備。
お金持ちのようなので、大埔の康楽園をオヌヌメする。
ディスカバリーベイもイイけど車運転できないしねー。
136異邦人さん:2007/01/18(木) 17:04:26 ID:q+0ob4Xh
>>111
近いうちに夫婦(50代後半)で観光に行く予定です、
いゆん の漢字表記と所在地を教えて頂けると、有難いのですが、
宜しくお願い致します。
137トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 17:43:10 ID:s0ZxVPSN
>>128、、EQテストやゅてみました、全て58点ぐらいで頭の良さは抜群だって、
ちなみにおいらのIQは178でした。
138異邦人さん:2007/01/18(木) 17:57:11 ID:kYkq9B3c
小僧はうそつき度チェックと見張り度もチェックしたほうがいいら〜〜〜〜
139異邦人さん:2007/01/18(木) 18:47:23 ID:0c1prygq
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     http://www.monazilla.org/
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  >ぶたには難しいだろ?w
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
140異邦人さん:2007/01/18(木) 18:58:30 ID:jQABdSbP
>>135
レスサンクスです。

車が5割り増しとは想像もしませんでした。
私は決して金持ちではありませんよ。
いろいろ助かりました。あとは自力で探してみます。
141さびーな:2007/01/18(木) 19:47:16 ID:/dxwigle
>>136
111ではないけど、
いゆんは、「○園粥麺小厨」(○のとこは、りっしんべんに台)
所在地はチムサーチョイ広東道の南端から4〜500m上ったあたりの右側。
糖朝で捜すとどのガイドでもたいてい場所載ってるょ。
その3軒おいた隣だからすぐ分ります。
142異邦人さん:2007/01/18(木) 20:33:38 ID:ni5BWOaA
いゆんだったらここを見たほうが早いな。
ttp://www.hongkongnavi.com/food/restaurant.php?id=71
143異邦人さん:2007/01/18(木) 20:35:00 ID:aBBRKzds
>>137
頭の良さは抜群、は同じだな。w
しかしおまえと違うところは感情制御力が抜きん出ているところだ。
クックッ、見習え。

しかし、他が阿呆に見えてしかたがないという欠点に注意 とあったな。ww

144トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 21:12:11 ID:s0ZxVPSN
>>143、、へ〜、感情抑制力が抜きん出ているなら何を言われてもされても怒らない、
って理解で宜しいですね。
そのわりには自分はさも優れている人間かのように見せようと、かなりムキになってるご様子が
ひしひしと伝わる書き込みには結構負けず嫌いな性格が現れておりますが?
やはりきみは俄仕込みの浅智恵に自己満足しているおいらにかまう馬鹿!と言う理解で宜しいですか?
145トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 21:16:53 ID:s0ZxVPSN
>>141、、あ!さびたん!、そうそれでOKら〜
でも正確には糖朝からだと6件手前ね、
146トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 21:25:08 ID:s0ZxVPSN
>>140、、香港では車は会社の公用車を使うばやいが多いので会社の車を
使わせてもらえば?
147トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/18(木) 21:32:52 ID:s0ZxVPSN
>>136、、いゆんは日本語メニューも有るからね、
ただし、チャーハン=やきしめ、たぶん、やきめし、の事だと思います
のような、日本語ですけどけっこう笑えます。
148さびーな:2007/01/18(木) 22:25:11 ID:/dxwigle
>>145
あ、そうでしゅたか。
ガイドだと3軒しか書いてなくて w

頭の良さ、感情抑制力、
わたすもおんなじですたゅ〜
>他が阿呆に見えてしかたがない  ?? 
うぅ〜む ま、ここではあんましナイ w
149異邦人さん:2007/01/18(木) 23:03:14 ID:fzIxT5t7
こんらっどxいゆん という組み合わせがキモイ

こんらっどxふくりんもん とか ちょんきんxいゆん とかなら自然に感じるが
150さびーな:2007/01/18(木) 23:08:41 ID:/dxwigle
いや、
BPインターナショナルとふくりんもん を計画している者ですが・・・
151異邦人さん:2007/01/18(木) 23:21:03 ID:28x6Il8e
>>143
今日は「さびーな」は名乗らないのか? 間抜けw
152異邦人さん:2007/01/18(木) 23:22:31 ID:gUId+SbA
吉野家の丼ってレモン味じゃない?
昔レモン味だったからまずく思った
153異邦人さん:2007/01/19(金) 00:00:13 ID:n8yZRHF0
>>150
おまえが答えて・・・
154異邦人さん:2007/01/19(金) 00:41:31 ID:Dg48LGU9
>>134
海外旅行版で書くあなたもナンですが
元朗の方で英語は、どうでしょう?
元米在なら、ビックリしますよ。
私はロンドンから来たのですが、広東語なまりの英語に?!?!!?
ツリじゃないことを祈ってます
155131:2007/01/19(金) 00:56:52 ID:ntweb+VR
>>133
ああ、その手の住宅地をすっかり忘れてたw
どっちかと言うとピークの一軒屋みたいなのを想像していたww

>>134
シンセンは元アメリカ駐在の人にはキツかもしれぬ。
仕事でいくならまあ仕方ないね(漏れ含めて)。

香港出国入国にはIDカードだけでいいけど(一度だけ出入りしていたら)、中国出国入国の際
にはパスポートが必要です。

アメリカ長いならD-bayの方がいいと思うけどねえ。 あそこは香港とは思えない場所です。
まるでアメリカのどっかの住宅地みたいな雰囲気で。 もちろん英語教育できる学校も街の
中に完備。

車は元朗の加州花園とかに住むんなら持ってた方が何かと便利らしい。

>>135
ゴルフカートがあるジャマイカw
156さびーな:2007/01/19(金) 08:39:39 ID:ZTeFU6XZ
>>153
まぁそうなんですけどね w

福臨門の$800のコース、ここで前によかったと教えてもらって
予定では、その他の食事は半額飲茶とかいゆんとかでそうかからないんだし
思いきって福臨門!?とか考えてたところだったので、つい。ww

でも、、800ドル・・・12000円超えかぁ ドキドキする
157異邦人さん:2007/01/19(金) 11:11:23 ID:SqFWau1L
いゆん の所在地など訊ねた、136です、
>>141 >>142 >>147 の方々、ご親切有難うございます、
是非、行ってきます。
158異邦人さん:2007/01/19(金) 12:47:12 ID:sRzmoScw
【中国】 「歯は折れ、舌は噛み千切られ…」ホテル女性従業員惨殺事件、群衆1万人が警察と衝突 [01/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169128142/
159異邦人さん:2007/01/19(金) 14:36:57 ID:jEcr6fmv
みなさんの香港でのとっておき豪勢にごちそう食べるって時に行くとこを教えてください。
その予算や内容もお願いします。
160異邦人さん:2007/01/19(金) 16:03:49 ID:JQiGdlWy
銅鑼湾のCOVAや尖東mistralあたりでイタリアン。
酒飲まないのでひとり600ドル弱。
豪勢じゃないって言わないでw
161異邦人さん:2007/01/19(金) 18:00:17 ID:0XBMU124
香港のタイガーバームガーデンが、廃墟のまま残ってるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか??
162異邦人さん:2007/01/19(金) 23:46:10 ID:F2ayqf8D
うそ
とっくにマンション群になっちゃってるよ
163異邦人さん:2007/01/20(土) 00:24:54 ID:PHixT8ZC
>>161
持ち主の人は死んだの?
164異邦人さん:2007/01/20(土) 00:33:56 ID:1s4f8zFn
中華料理をを堪能したいので、香港か台北かシンガポール、どちらに行こうか
迷っています(本土は寒さ、その他の理由でパス)。
イメージとしては、台北にブランドがなさそうなこと以外は
この3箇所は全く同じように思えます。ましてやブランドに全く関心がないので
全く特徴が分かりません。
それぞれの場所にどのような違い、特色があるのでしょうか?
165異邦人さん:2007/01/20(土) 00:33:56 ID:TNPr/54N
166異邦人さん:2007/01/20(土) 01:33:00 ID:f9YYin2w
>>163
もとよりタイガーバームの一族はシンガポールの人
香港の中国返還にともない、資産を全部売却し一族挙げてシンガポールへ帰っちゃった
167異邦人さん:2007/01/20(土) 16:45:04 ID:rA8jikX+
>>164
俺は3都市のいずれもでこれでもかって言うぐらいの種類の料理を腹一杯食って来たが
3都市それぞれ中華は特徴があるのは勿論であるが、それぞれの街の独特のものを挙げれば…

香港…茶さい庁(香港以外では先ず食えないB級グルメが目白押し)の料理は
   実にオリジナリティーに溢れている。
台北…中華のバリエーションに関しては3都市の中で一番豊かだと思う。
シンガ…ここの中華は、福建、広東料理が赤道直下の熱帯気候に合う様に
    アレンジされていったって感じ。マレー料理と融合したのも多い(ラクサ等)。
168さびーな:2007/01/20(土) 22:09:35 ID:YoCxAPVI
>>159
>香港でのとっておき豪勢にごちそう食べるって
ことはみんなあんまりしないみたいだね。
もちろん私はしたことがない w
B級グルメだってじゅうぶんに美味しいからなぁ

でも、ふくりんもん どうしようどうしよう・・・
169異邦人さん:2007/01/20(土) 22:57:42 ID:aebGz6Nb
おばさん、あんたほんとにヒマだね
170異邦人さん:2007/01/21(日) 00:30:09 ID:KBAX/47r
>>169
この婆さんも小僧と同じでこびり付いて離れないから
自分は初心者スレに逝くわw
171異邦人さん:2007/01/21(日) 02:12:12 ID:8FMXH/zl
香港って今の時期は寒いの〜?
172異邦人さん:2007/01/21(日) 04:05:11 ID:KBAX/47r
>>171
>>15
173トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/21(日) 11:30:00 ID:1BWtgW89
>>171、、世界の天気を見れば良いのだ!
行く日により寒い日も有れば暖かい日もあるので一概には言えない
感じ方も人それぞれ違う、そんな事も分からない君は○脳ですね。
174異邦人さん:2007/01/21(日) 17:54:52 ID:JA0QbSsB
美味しい肉料理のお店おすすめなどありませんか。
友人は日本食大好きでしゃぶしゃぶをご所望されたのですが
グぐってみますたが香港あまり良く判らなくて。
何でも食べるとは言う物のやっぱりお肉が一番みたいです。
神戸ビーフとか香港では食べられるんでしょうか。
175トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/21(日) 19:33:17 ID:1BWtgW89
>>174、、、ピークタワーの上の階に日本食レストランがあるけどそこで決まり!
夜景を見ながら優雅なお食事タイム、良いと思います!
それかホテルの日本食レストランで大ジョブ。
176異邦人さん:2007/01/21(日) 20:46:34 ID:Ef6SfsXz
皆さんお気に入りのホテルはどちらですか?

九龍、香港島どちらでも。
今まで当たりがないんです。
177異邦人さん:2007/01/21(日) 20:55:06 ID:OivVkXJz
重慶大厦w
まあ値段相応ということで外れ(ボラレ感)はないwww

178異邦人さん:2007/01/21(日) 20:59:31 ID:XWHj4dYZ
どうせオチはコンラッド・・・
179異邦人さん:2007/01/21(日) 21:01:34 ID:sO26zm8I
>>174
香港逝ってまで日本食食ってどうすんの。
中華しゃぶしゃぶ「四川火鍋」専門店に
逝けばいい。店名はググって下さい。
180異邦人さん:2007/01/21(日) 21:24:12 ID:XWHj4dYZ
火鍋ならリトルシープとかエリック・ツァン火鍋とか行けば?
181異邦人さん:2007/01/21(日) 22:08:41 ID:924vHqTA
>>176
ここでお気に入りのホテルを聞いても無駄w
どっちかというと格安旅行者が多いスレなんだから。

満足感って人それぞれだし、結局は値段と期待との
バランスでしょ。

一泊2万円以上払うなら、現地旅行社を通して手配してしてもらうとか
ホテルチェーンの会員になる→ホテルのサイトで正規料金
を払う→チェックイン時に会員証を提示して空きがあれば
いい部屋にランクアップとかできるとおもうけど。

自分は3000円台の清潔なホステルで充分満足。足回りも
べんりだしな。
182異邦人さん:2007/01/21(日) 22:22:52 ID:KBAX/47r
>>176
自分はかパーク(百樂)かシャムロック(新樂)。
どちらも古いけど清潔で部屋が広いし足回りもいい。
183異邦人さん:2007/01/21(日) 22:25:51 ID:f+HxOiPw
>>181
えっ?でも、なかには億近くの年収の人も参加してるんでしょ?(ここ)
秘書付きの。
184異邦人さん:2007/01/21(日) 22:50:23 ID:CCMuaJMg
シティガーデンホテルってどうですか?
185異邦人さん:2007/01/21(日) 22:58:08 ID:XWHj4dYZ
>>183
脳内億単位のかたは脳内コンラッド
186異邦人さん:2007/01/21(日) 23:10:43 ID:gxDocEza
はじめて書き込みします。みなさんよろしくお願いします。
さて、来月の8日から3日間、初めて香港にフリーパックで行きます。
午後便のため香港空港着が22時、ホテル(コンラッド)到着が
23時前後になるとおもいます。

そこでお伺いしたいのですが、ピークトラムは24時まで営業していると聞き、チェックイン後に
ピークに行こうと思ってます。香港の夜景(ビルのライトアップ等)は何時くらいまでやってるんでしょうか。
シンフォニーオブライツは時間的に無理だとわかってはいるんですが、いわゆる「ビクトリアピークからの夜景」は
23時すぎでも見ることはできますか。
また、ピークトラム山麓駅近辺に、地元のテイクアウトグルメ(焼味飯等)のお店等はあるでしょうか(最初はヨンキーレストランまで歩いて
テイクアウトを利用しようと思いましたが、23時までらしいので・・・)。

お詳しい方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
187異邦人さん:2007/01/21(日) 23:37:20 ID:GttqeIpZ
>>183
秘書付きなのにホテルは格安サイトから自分で手配だもんね。
188異邦人さん:2007/01/21(日) 23:38:48 ID:iGZACNy7
香港の観光地がわかりやすく説明されてるサイトってどこですか?
189トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/21(日) 23:45:05 ID:1BWtgW89
>>186、、お!コンラッド?、、有り難う御座います。
さて、ご質問のピークからの夜景ですが、ホテル着が11時前後ならその日の
ピークはやめていゆんでチャーシユウーやきぞばかちゃーシユーファンでも食べて
ホテルに帰ってください、
何故かと言いますと、ピークからの夜景ですが夜遅くになるとビルやマンションの明かりが
少なくなるので寂しい、それと、コンラッドのPPの3階の入り口は12時で閉まるので外からしか入れなくなります
そもそもコンラッドに11時着なんてもったいない。
もしおいらが君の立場なら部屋でゆっくりくつろいでルームサービスで夜食を食べ
窓からの夜景を楽しみますけどね、そのぶん朝早起きして香港公園の散歩してゆっくり朝食を取りますね。
190異邦人さん:2007/01/21(日) 23:46:44 ID:KBAX/47r
>>188
↓香港ナビ あとは>>11-12のリンク先を参考にして下さい
http://www.hongkongnavi.com/index.html
191異邦人さん:2007/01/21(日) 23:51:45 ID:iGZACNy7
九竜公園って5年前いったことあると思うんですが、ビニールハウスというか熱帯植物のある建物
と敷地内に教会があるところですか?
192異邦人さん:2007/01/21(日) 23:55:26 ID:gxDocEza
>>189
ご回答ありがとうございます。
たしかに勿体無いけど、午後便しか空いてなかったの。それに確かにホテルステイも
楽しみだけど、二泊三日しかないし、翌日は朝からお土産屋さん強制連行ツアーに借り出されるので、
見られる夜景は何回でも見ておきたいんです(無論翌日もピークに行くつもりですが)。
オフィスやマンションの明かりが消えるってのはガイドブックにもありましたが、ライトアップ等も終わってしまうんでしょうか?
それと、189さんのいうルームサービスは別に香港でなくとも食べられますから、できるだけ現地のものやB級グルメを食べたいんです。

コンラッドは12時までしか入れないって、外から入るのはそんなに大変なんでしょうか。。。
それから>>189さんはコンラッドにお詳しいのなら聞きたいのですが、チェックイン時は日本語スタッフの方の
いる可能性は低いでしょうか。英語は聞き取りがすこし苦手なので、、(>_<)
193異邦人さん:2007/01/21(日) 23:59:48 ID:pSseMeEu
>>192
もし、UAやNWだったら実質遊べるのは1日だけですね。
それでコンラッドに2泊ですか?なんか勿体ないような。
オレだったらホテル安くしても成田午前発、香港午後発
を選ぶけどね〜。
194異邦人さん:2007/01/22(月) 00:06:54 ID:LH9YIUTR
>>193
往復JALで行きます。成田午後発、香港午後発です。
ホテルはあんま妥協したくないし、なにで60手前の両親を連れて行く旅行なので
あまり余裕のない部屋とかは避けたかったんだよね(^^;) まあ金額は気にするほど高くもなかったので。
それにとりたくても午前発空いてないんですよー。ホントは午前発に乗るつもりだったのに。
195異邦人さん:2007/01/22(月) 01:07:51 ID:nX6e471t
>>194
みんな短い休みを有効に使うため狙ってるところは一緒か。
とにかく帰りは早朝からバタバタすることなくてよかったですね。
名物?朝粥と揚げパンもゆっくり堪能できるし。
196異邦人さん:2007/01/22(月) 03:08:44 ID:HmYZwLV7
リスボアで大小して、負ける度に2倍賭けしたら
何か変なおっさんが俺に任せろみたいな感じでメダルを勝手に
移動させたりしない奴いない?

あれには激キレした。
197異邦人さん:2007/01/22(月) 04:09:02 ID:/EK3+mjH
日本語でおk
198異邦人さん:2007/01/22(月) 04:50:11 ID:GUR7I6gN
錆婆がいないときには小僧にミエミエの質問する香具師や自治厨が出てくる罠
質問者は毎度異様に饒舌で、文体がだれかと同じ

そういや錆婆も最初は質問者で登場だったなw
199異邦人さん:2007/01/22(月) 09:09:08 ID:4zU1HG7x
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
・自治を装った荒らし行為(取り締まり行為)はお断りいたします。
200さびーな:2007/01/22(月) 09:09:47 ID:pc7OX6u1
ID:gxDocEza 、ID:LH9YIUTRさんが私だと言うの??
ありえな〜い!
文体は似てなくもないね、素直で w

ご両親と香港ですか、親孝行ですね。
ウチは毎度夜中に到着、帰りは早朝からバタバタ ww
在中もフル回転での常に強行軍なので母には無理かと連れてってましぇん。


201異邦人さん:2007/01/22(月) 10:10:09 ID:ku/09D7w
NWだと高いホテルでも夜だし朝もせわしいから
なんかもったいないのな


この自治に不満があるなら初心者スレをお勧めします
好評につき第二スレにまでになりました
202異邦人さん:2007/01/22(月) 11:23:39 ID:0w2eVj4a
香港スレ、なんでいくつもあるの?
203異邦人さん:2007/01/22(月) 12:09:26 ID:VagSvFkV
174で質問した者です。レス有難うございます。
>>175様夜景はいいですね。普通の服装で平気でしょうか。
>>179
>>180
ごもっともです。が友人は初めてのアジアでして。
色々と近辺国の食事も試してみたいようです。
当方は中国僻地在住で清潔な日本食に飢えております。
hkは兎に角うらやましいです。
204異邦人さん:2007/01/22(月) 12:36:48 ID:fixiuJO/
>>203
どっちかと言うと中国の方が日本の味を残してる日本料理が多いと思うけ
ど(しかも安価で)。
僻地だと難しいのかな?

香港はすっかり日本食が庶民に浸透している為、日式かそうでないか見分け
るのが難しい・・・。
このあたりは駐在員の情報がかなりすごいけど。

あと、夜は寒いので上着はもってくといいよ。
205異邦人さん:2007/01/22(月) 15:30:15 ID:fBJwHo22
15〜19で行ってきたけどワールドトレードセンター近くのわんにゃん通りで癒されてきますた。
思ったより寒かった。
206異邦人さん:2007/01/22(月) 17:11:07 ID:/3qotPpx
せっかく香港行ったのに、体調崩していて飲茶とか旨い中華とか食えなかった。
207異邦人さん:2007/01/22(月) 17:23:47 ID:5NvTaT4N
香港で日本と同じ成分の牛乳って手に入りますか?
現地のスーパーはリュックなどの荷物を持ち込んで買い物できますか?
208異邦人さん:2007/01/22(月) 17:35:16 ID:fBJwHo22
>>207
大きな荷物もってスーパーに入っても止められたことないけど
209異邦人さん:2007/01/22(月) 17:40:35 ID:wQPTpluI
>>207
牛乳の成分は良く分かんない。。。

リュックの持込ってバックパッカーさん?
万引きと勘違いされない程度で大丈夫だと思うけどねぇ、ひょっとしてデカイやつ?
日本でも試験的に始まったけどレジ袋代請求される所もあるから
買い物はリュックに入れてレジ袋代節約出来るよ
210異邦人さん:2007/01/22(月) 18:37:53 ID:R85D9wGn
成分は知らないけど、日本の牛乳が欲しいんだったらそごうや
ユニーに行けば売ってるよ。
211異邦人さん:2007/01/22(月) 19:05:24 ID:5NvTaT4N
レスサンクスです。
そうですか。5年前位に行った時に商店街にある小さいスーパーでは
ゲートがあって荷物を預けろって言われた。
ショッピングセンターの低層階にあるスーパーもおなじだったような気が。

日本の牛乳って何処のメーカーでしょうか?
ちなみに、海外の賞味期限が以上に長い牛乳が許せないから日本のといっています。
212トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/22(月) 20:29:06 ID:oKpoD/iH
>>203、、もちろん普通の服装でOKらー
213異邦人さん:2007/01/22(月) 20:42:24 ID:LH9YIUTR
あのー186で質問したものですが、香港の町って夜はお店は遅くまで空いてるんでしょうか?
どうしてもテイクアウトグルメを堪能したいと思って・・・
セントラルのほうまでいかないと香港島は、パシフィックプレイス周辺にはそういうお店って少ないのかなあ

ちなみに、コテハンさんと僕は申し訳ないけど無関係です(^^;)
純粋に初香港でコンラッドだっただけです。 ちなみにいゆんとかいう店に行く気もないです
214さびーな:2007/01/22(月) 21:43:11 ID:pc7OX6u1
>>213
申し訳ながらないでいいんじゃない? でも、まさか男性だったとはっ

私も夜11時に着くけどそれから夜食に出かけるよ。
街の地元民がざわざわしてる綺麗じゃなくてくちゃい小さな店で、一皿の量がハンパじゃない。
今回はいゆんに行ってみようかな、25時まで開いてるようだし。

215トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/22(月) 21:43:25 ID:oKpoD/iH
>>213、、なにぃー?いゆんに行く気がない?、、かってにせい!!
216異邦人さん:2007/01/22(月) 22:17:19 ID:y/RnqFMa
>>213
PP周辺、テイクアウトなお店ってないような。ビル街で深夜はひっそり。
高低ある分りにくい地形で、トラムの駅も分るかどうか。

そういうグルメ希望なら、ホテル選び間違ってる。
湾仔のグランドハイアットかルネッサンスなら、まだなんとか。
銅鑼湾も遅くまでにぎやかだけど、ホテルがイマイチ。

初日は空港の許留山でマンゴープリンテイクアウェイして行きなされ。
217異邦人さん:2007/01/22(月) 22:29:07 ID:T/O/7sHR
ここは、年収1億近い秘書付きのセレぶ〜もいれば、錆びたババー
通称<サビーナ>みたいな年収200万位の人もいる。
あと、ひきこもりの妄想君とか、、、世の中色々ですな〜。
218異邦人さん:2007/01/22(月) 22:40:34 ID:Xe5qPNHC
219213:2007/01/22(月) 23:38:29 ID:LH9YIUTR
>>214
香港つくのが遅いのでそーゆー店いきたいんだよね☆

>>216
テイクアウトのお店はホテル周辺じゃなくても平気です。
それに香港の地図は10代のころから見まくってるから、トラムの駅もわかりますw
とにかくあの目立つ中国銀行ビルの脇をピーク側に入ればいけるしね。
でも、テイクアウトグルメ以上にホテルはあまり妥協したくなかったんだよ。

>>218
ありがとう。参考にします。

ちなみにこの時期、香港で上海蟹を食べるならどこがいいか知ってる方がいらしたら教えてください。
自分で調べた限りでは、上海緑楊頓酒店くらいしか見当たらなくて、、、
僕は上海料理なら小龍包や松鼠桂魚を食べたいんですが、父が上海蟹を食べたいというので・・・
同じ上海料理屋でもこの時期上海蟹はどこの上海料理屋にもあるものなんでしょうか。。

聞いてばかりですみません。よろしくお願いします。
220さびーな:2007/01/23(火) 00:24:12 ID:zBB8EAj2
そーゆー店は適当に歩いてて飛び込むわけ。
チムサーチョイの下町に多そうだけど
島のほうはどうか知らないなぁ、あっちに宿取ったことないので。

上海蟹ってそんないつでも食べれるのかな。


飛行機はあさってだけど明日早朝出ます、どうせだから東京で1日遊ぶ w

じゃ、いってきま〜す^^
221異邦人さん:2007/01/23(火) 01:27:42 ID:+p6zewRL
>>213-215
同時期に一度にレスして、>>213=さびーな=小僧という疑惑を払拭する計画だったようだが・・・
レスが早すぎてかえって疑惑が深まってる罠
222異邦人さん:2007/01/23(火) 06:40:04 ID:Kx1Rsovd
222
223トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/23(火) 16:37:56 ID:TPkY4R8d
>>213=221で決定!。
へたな釣りはやめとけ
224異邦人さん:2007/01/23(火) 18:35:15 ID:P3xg1DAm
>>221
そうだな、読んでからレスするまでのレスポンスが早すぎ。
リロードしまくって読んですぐに書きこんでもこんなに早くできるのかと w
225213:2007/01/23(火) 18:49:57 ID:dYaSiu3f
ごめんなさい、本当に俺はその小僧とかさびーなとかって人じゃないんですが。

聞きたいこと聞いてるだけなのに、なんでそんなにコテハン扱いされなきゃならんの?
旅行のこと聞きたいだけなのに。。。
そやつらのレスの近くに発言してるだけで、初心者はみんな荒らし&自演扱いされんの?ここ
226トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/23(火) 18:56:35 ID:TPkY4R8d
>>225、、そやつらだぁー!!?、、失礼にも程がある!!
釣りならいらん!!とっとと出てけ!!!!。
227異邦人さん:2007/01/23(火) 19:01:29 ID:dYaSiu3f
>>226
釣りじゃねーよ!
つーかアンタ、過去ログで見たけどバカの一つ覚えみたくコンラッドコンラッド言ってんじゃねえよ
はっきり言って普通に泊るやつが迷惑なんだよ!
てめーが出てけよ! だいたい、コテハン名センスねえしww 何?本物とか言っちゃってww
228トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/23(火) 19:02:02 ID:TPkY4R8d
さび〜なたん!いってらっしや〜い、いゆんに行って下さいねー
229トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/23(火) 19:07:42 ID:TPkY4R8d
>>227、、コテハン名?、これにはなが〜い歴史が有るのさ、アホには判らんさ
おまいウザいから消えろ、シッシ
230異邦人さん:2007/01/23(火) 19:13:45 ID:ljJMhQpf
>>227=225
人-∀-)人違いされちゃってお気の毒です。
過去ログ見たなら解ると思うけど、それだけここの住人は小僧と錆び婆に
迷惑して来たワケです。
231異邦人さん:2007/01/23(火) 19:16:48 ID:zJCL68AB
どっかでスーパーへの荷物持込OK?って質問あったけどオレが行った時もほとんど持ち込み不可だったぞ!
牛乳については知らんけどここで答えてる奴は本当に現地に詳しいのか?
232異邦人さん:2007/01/23(火) 19:34:04 ID:fRPqKogr
>>231
先週行ってきたけど、ショルダーバッグ提げてても
フリーパスだったぞ。
231がよほどの挙動不審者か悪人顔なんじゃねえかw
233異邦人さん:2007/01/23(火) 19:55:18 ID:ljJMhQpf
>>231
その荷物ってどれ位の大きさ?orどういった類の物?
自分の場合、リュック+買い物帰りでけっこう荷物持ってても無問題だった。
234異邦人さん:2007/01/23(火) 20:25:53 ID:k8moSMj0
>>229
コイツが一番ウザいのがわからないなんとも素敵な奴w
ほかの人にどう思われてるか考えたほうがいいぞ、まぢ(笑)


>>227
餅付け
スルー汁スルー汁
235異邦人さん:2007/01/24(水) 07:32:24 ID:45wRFsIw
>>225-229
>>221で提示された疑惑払拭のためにケンカして、別人に見せかけてるとしか思えないが
相変わらず短気なせいかレスポンスが早すぎて不自然だし

それに225から227の10分間で過去レス読んで小僧の悪行を知ったみたいなのはいかにも不自然
よって自演ネタほぼ決定
騙されてるみなさん? 乙!
236異邦人さん:2007/01/24(水) 11:42:39 ID:kJ3sKRO9
さすが、KKBならではの鋭い分析ですね。
237異邦人さん:2007/01/24(水) 18:47:12 ID:H7nqsDkg
>>235
レスポンス早すぎるったって、勝手にレスつけられたら仕方ないやん。
不自然とかいわれても今までここ見たことないんだから知らなくても仕方ないでしょ
そんなんどーでもいいよもう
おまえみたいのを荒らしって言うんじゃないの?

俺はただ香港の情報聞きたいだけなのに、なんでそんなことばっかいわれなきゃなんないの?
238異邦人さん:2007/01/24(水) 20:45:21 ID:/AllCUN7
香港空港いたるところにターミナル2 の看板が出来ていますが、いつオープンするのでしょうか? エアラインはどう分かれるのですか?
239異邦人さん:2007/01/24(水) 20:55:31 ID:dLCH1WoR
この前、香港のスーパーみたいなとこで買い物しましたが 食料品を大量に買う予定
だったので大きなリュックと大きな手提げ袋を持っていましたが、持ち込み可能でした。
ただ気のせいか?警備員みたいな人が常に近くでうろうろしていたような・・・気のせいかも
しれませんが(笑)
240異邦人さん:2007/01/24(水) 22:30:57 ID:U2q8jV8E
>>237
いつまでもしつこいぞw
241異邦人さん:2007/01/24(水) 22:52:35 ID:xP9CtY4W
どっちもどっち
242節介焼香港好:2007/01/24(水) 23:07:54 ID:qL0oVRvP
>>213 さん

いちおう、上海蟹の旬は9月中旬から12月頃なので、若干旬を外しているかも。
上海蟹はメニュー上では 大閘蟹(ダーイジャッハイ)と書かれていることが
有る様なので、漢字でメモに書いて、有るか尋ねるのも手かと。
姿蒸は 清蒸大閘蟹 生きたまま紹興酒に漬けた 酔蟹も有りますかと。
(まぁ、急性アルコール中毒にされた蟹、と香港の友人に言われて萎えた覚えが)

上海料理店 なら 大上海一品香、夜上海 とかが、地球の歩き方には乗っています
残念ながら、蟹はあまり食べないので(貧乏旅行中心なので)情報はあまり無いです・
243トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/24(水) 23:32:39 ID:M8UtMmbI
>>237、、知りたいだけ?、、人に物を教わりたいのにそやつら、はないだろ、
おまえは先ず根本的なマナーを勉強してから出直して来い、
それにお前の質問にはこんな店を知ってるんだけどみたいに自慢めいた書き込みがウザイ
ま、こんな事を言ってもお前みたいな馬鹿には理解できないだろな。。。
244異邦人さん:2007/01/24(水) 23:55:12 ID:5vJikL16
>>242
ヲイヲイ、「若干」って、今頃はもう大ハズレだよ。
12月に入ったら香港の街中の蟹屋は既に終了モード。(実際旨くないし)
やはり旬なのはせいぜい11月中旬までだろ。

>大閘蟹(ダーイジャッハイ)と書かれていることが有る様なので、

「上海蟹」なんて書いてある店は日本人向けの店だけかと。
245異邦人さん:2007/01/25(木) 00:04:39 ID:wkgFRdcj
小僧が人に意見するとは笑わしてくれるら〜
根本的マナーを知らない嘘つきの見栄っ張りのくせに
小僧こそ前スレを見直して改心したほうがいいら〜

ま、こんな事いっても小僧みたいな大馬鹿には理解できないら〜〜〜〜
246異邦人さん:2007/01/25(木) 00:08:09 ID:1hCK8eqj
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
247異邦人さん:2007/01/25(木) 00:20:21 ID:SIay5khN
地味〜に出てきてる例の人。
248異邦人さん:2007/01/25(木) 00:40:18 ID:+jjmCyts
>>242、244
ありがとう。
やっぱし旬は秋から冬になるまでくらいなんですかね・・・父親が上海蟹を食べたがってるんだよね。
でもあきらめてもらうことにするw

>>243
てめえに聞きたくないからそやつらで何が悪い。だったらお前もいちいちレスすんな。あんたの意見なんて誰も聞いてねえし
しかも自慢ってなに?おれ、香港行ったことないのにどうやって自慢するんですか?www
ガイドブックで見つけたにすぎないんですがww
つーか、コンラッドコンラッド言ってる割には少し高いだけの店を自慢とか言っちゃって、本当は小僧が身分不相応なだけなんじゃね?ww
それともコンラッド格安プランでつか?>小僧 まあエグゼクティブフロアにいつも泊るくらいなら、上海蟹ごときで自慢なんていちいち
自慢だなんて思わないでしょ、フツー。
249異邦人さん:2007/01/25(木) 00:54:09 ID://b7Smlw
確かに上海蟹、高いったってめちゃ高くてもイッパイ1万程度だしな

それくらいでも見栄っ張り貧乏くんは払えなくて悔しくて仕方ないんだよwね〜、小僧くん☆
250異邦人さん:2007/01/25(木) 01:15:43 ID:13NWfdWx
上海蟹を食べるなら、11月3日の祝日前後に休みとって香港いくことおすすめします。
251 :2007/01/25(木) 12:22:30 ID:L1WbvZJG
ユナイテッドで行くことになって、23:15着なんだけど、バスで市内
まで出るとして、N21になれば半額くらいになるんでしたっけ?
イミグレ抜けて、荷物拾ってると24:00くらいにはなりそうなんで。
252異邦人さん:2007/01/25(木) 19:16:45 ID:+jjmCyts
>>251
やっぱ深夜着はつらいよなあ。
でもイミグレから空港出るまでそんなにかかるんだ!?
253異邦人さん:2007/01/25(木) 19:30:31 ID:9OLsVZv1
>>231-233
私も3年前くらいにスーパーに行った時には入り口にレジの棚見たいのがあって
そこにチェーンがありリュックをそこに預けるように言われましたよ。
254異邦人さん:2007/01/25(木) 20:20:48 ID:mQspffF8
>>251-252
自分もUAだったけどそんなに時間はかからなくて、A21に乗れたよ。
ちなみにN21だと23HKj。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/aport.html
http://www.hongkongnavi.com/home/home_10.html
255異邦人さん:2007/01/26(金) 01:00:03 ID:AQU9Mq7/
質問なんですが
深センナイトファンタジを個人で観にいくのは難しいですか?

不安な部分は中国入国と出国の手続きと
ナイトファンタジ終了時、香港までの交通機関に関してです。
個人で行かれた方の経験をお聞かせいただけたら幸いなのですが。
256異邦人さん:2007/01/26(金) 01:14:54 ID:HlelhTq8
難しくない。ガイドブック通り。
257異邦人さん:2007/01/26(金) 01:39:48 ID:zAKzX4Qs
>>255
ナイトファンダジって中華民族文化村でやっているんだっけか?
香港からならKCRで羅湖まで行って、地下鉄で世界の窓まで行ける。
羅湖は入国カードが違うから気をつけよう。
ナイトファンタジが何時までやるか知らんが、羅湖のイミグレは12時まで
しかやっていない。
10時ソコソコまでで終わるなら十分間に合う。
間に合わないなら皇崗を使うことになる。
こっちはバスで行くかタクシーを使うことになる。

バスやタクシーに乗るなら問題は中国語が出来るのかどうかということと
不慣れな人が夜遅くに皇崗や羅湖辺りに行って平常心でいられるかどうかが
微妙に心配。
258異邦人さん:2007/01/26(金) 10:45:44 ID:HsAscYGN
>>255
深センは春節前になると治安が悪化するので気をつけてね。
259異邦人さん :2007/01/26(金) 21:15:45 ID:a7A4Cfw6
コーズウェイのJohnston St.の角にカンペール(靴屋)があった
筈ですが、どこかに移転したんでしょうか。
そごうの方から、D-MOPに行く道の角です。
ご存知の方いたら教えてくださいー。
260異邦人さん:2007/01/26(金) 21:24:49 ID:yQ/A1L3M
>>253
あ〜、そうですか。
だけど、それが事実としても最近行った人がバック持ち込みOKってのは
どういうことなの?
スーパーはバック持込OKって事でしょ。
261異邦人さん:2007/01/26(金) 23:38:35 ID:W1SI1VKL
店によってバラバラってことだ。わかったか?ヴァカ
262異邦人さん:2007/01/27(土) 15:14:58 ID:IjCMZbPd
空港から市内の移動は機場快線か空港バスが一般的だろう。
話のネタと、たまたま午前のフライトで時間が少しあったので
前から気になっていたバス(S1)+東涌線の組み合わせを使ってみた。
ルート:空港→東涌線→チュン湾線(佐敦)

【面白かった事・メリット】
S1路線は空港設備をグルッと廻っているのでトランジットホテルに停まったり
整備場とか飛行機の距離が近い。航空関係者ぽい人が多い。
たまたまスッチーさんたちも利用していた(タイ航空かな?)
(スッチーって田中康夫が考えたんだってね)
身軽だったらゴンビンのロープウェイを直ぐに利用できる。
同様にディズニー行くことも可能で手軽だと思う。

【デメリット】
思った以上に時間が掛かった、1時間は見ていた方が良い(初めてだったからかも)
当たり前だが地下鉄の改札でスーツケースがぐるっと廻る3本棒に引っかかり通過に難儀する
平日にも関わらず、ディズニー駅から意外と混む。乗車率80%くらい?

【まとめ】
あらためてAEL(金額は高いが速い)と空港バス(低料金でのんびり&香港ぽい)の
魅力を再発見した。S1バスは何か特別な事情が無い限りもう使わないだろう。
263異邦人さん:2007/01/27(土) 19:44:58 ID:YtWBuTCf
東涌でトランク引いてもたもたとやってたら入れなかった (>_<)
で、窓口で入場情報を解除してもらった
つぎからはさ〜っとトランクだけ押し入れちゃって、後から入場した

また多分、S1は使うだろうなぁ (米系なら直通バス使うけど)
だいたい、1泊分より高い金を交通費にかけるわけにもいかんw

264異邦人さん :2007/01/27(土) 23:21:14 ID:4Ck1HNhS
香港国際機場

搭乗ゲートまで遠いってレベルじゃねーぞ!
265異邦人さん:2007/01/28(日) 01:15:10 ID:Th/aGXSh
>>262
香港からの帰りの便が午前10時だったんで
エクスプレスに100ドル使うのはもったいないんで
下調べしてた東涌線でワンチャイから空港に向かった。
余裕をみてホテルを出たんだが、S1乗り場に迷った上、空港に着くまでに回り道したり
ドラゴン航空のビルに寄ったりで、「あ〜飛行機乗り遅れる〜」と気が気じゃなかった。
まぁどんなもんかわかったから次に行ったときは余裕持って動けるだろう。
266異邦人さん:2007/01/28(日) 11:16:20 ID:6lSnJcaA
>>25

去年JALの夜便が遅れて、イミグレ超えたのが24時以降となり、N21に乗ったが、
空港施設経由で遠回りをするみたいで、重慶マンションの宿に着いたのが2時 orz


>>262
機場快線(AEL)は、空港に行くときはチェックインが駅でできるので重宝
早めにチェックインして身軽にして少し市内を回ることもできる。
267異邦人さん:2007/01/28(日) 14:11:50 ID:iLzl2vwv
>>266
UAに乗るため始発のA21に乗ったんだが、途中でN21を抜いた気がした
たしか20分くらい前だったような
268さびーな:2007/01/28(日) 17:21:05 ID:IPOgLRyV
ただいまぁ〜!

帰りも東京で遊んできたのでたった中2日の香港だったのにすごーく久しぶり。
たっくさん書くことあるですよ、ウザがらないで聞いて聞いてー。w
269異邦人さん:2007/01/28(日) 17:27:40 ID:6WUrnT8G
>>268
ブログでも開けばいいのに
270異邦人さん:2007/01/28(日) 17:44:55 ID:tC4fnpLF
>>269
ばぁさんだから出来ないんじゃないの?w
それならそうで、他のゆる〜いブログや掲示板逝けばいいのに。
271異邦人さん:2007/01/28(日) 18:25:26 ID:MsIgtUFB
>>268
登場の仕方が、小僧とまったく同じなのには笑えるw
272異邦人さん:2007/01/28(日) 19:46:10 ID:qV9fpiSn
さび婆の日記じゃないんだからこのスレに書くのは遠慮願いたいな。
273さびーな:2007/01/28(日) 19:56:13 ID:IPOgLRyV
いえいえ、情報ですよ情報。

まず搭乗のチェックはかなり厳しい、アメリカ系のNWは特に厳しい。
水物は化粧品でももちろんダメなんだけど、マンゴプリンとかも×なの、
搭乗口のとこで売ってたものを持ってたんだけど取り上げられちゃった。
ライターもだめ、マッチならいいみたい。

>>271
そうだっけ?? 小僧ちゃんについてすごい詳しいのね w

274さびーな:2007/01/28(日) 20:02:29 ID:IPOgLRyV
禁煙、
公共の場では徹底してると言っても路上は野放しだった。

テロ対策やゴミ対策でゴミ箱が見当たらなくなってる日本じゃ考えられないような
街角のでかいゴミ箱(上部が灰皿になってる)があちこちにあるし
歩きタバコもみんな平気でしていたです。
275異邦人さん:2007/01/28(日) 20:08:00 ID:qV9fpiSn
>>273
それはすでに去年の秋からの情報です。
ttp://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/oversea/travel2.2ch.net/oversea/kako/1158/11586/1158603825.dat
上記の過去ログ>>278を見ましょう。
276さびーな:2007/01/28(日) 20:17:32 ID:IPOgLRyV
スーパーか、おみやげ捜しにうってつけだよ〜。
別に持ち物チェックなかったけどな。

恵康(ウエルカム)でウーロンのティーパックを購入。
リプトンのが美味いと情報だったんだけど、
陸羽ブランドのがデザインもよくて「2買(?だっけ)1送」2つで1個の値段の$9,9だった。
かなり鉄観音が美味でした。
で、同日夜にまた買い込もうと出かけたら もうセールやっていなかったんだ・・
・教訓1
  スーパーでの掘り出しものは見た時に買え! です。
277さびーな:2007/01/28(日) 20:22:15 ID:IPOgLRyV
>>275
あ、そうだったんですか(汗汗)
リンク先の278が見つけられないんだけども、、
でもそれ読んでればマンゴプリン没収されずに済んだのにな・・悔しい、まんごぷりん〜
その場で食べちゃえば、、ってもそれもなんかねぇ w
278さびーな:2007/01/28(日) 20:32:32 ID:IPOgLRyV
大量に配るおみやげ、かさばるのも困るし悩むとこだったけど
市場でよくある携帯ストラップとかもジェイドマーケットでまとめ買いだとかなり値引きしてくれる。
1/3まで粘った。w
それを、今だと正月用の中華ポチ袋に入れて渡すと、かなり高感度アップアップだよ。
「裕華」よりも、上環の西港城にはセンスいいのがあった。
279異邦人さん:2007/01/28(日) 20:48:42 ID:tC4fnpLF
すごい情報ばっかりですね〜

…どれもデジャヴでww
280異邦人さん:2007/01/28(日) 21:24:16 ID:eEc4EMCF
だな、デジャブな気がw
いない方がこのスレ平和だったな
香港から帰ってこない方がよかったのに
281異邦人さん:2007/01/28(日) 21:31:07 ID:Fq5WIAVS
帰ってこないというより、死ねばよかったのに
282異邦人さん:2007/01/28(日) 22:02:02 ID:qV9fpiSn
さび婆の書き込み、いらない情報ばかりじゃん。
283異邦人さん:2007/01/28(日) 22:09:54 ID:tC4fnpLF
自分のチラ裏書きに夢中でスレの情報はロクに読んでないって事だなw
ってかこの程度の情報なら初心者スレ書け。←それも迷惑だがw
284異邦人さん:2007/01/28(日) 22:34:48 ID:gQUICCb8
41 :トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/12(金) 20:51:36 ID:D0uXULNP
ただいまぁ〜!

268 :さびーな :2007/01/28(日) 17:21:05 ID:IPOgLRyV
ただいまぁ〜!
285異邦人さん:2007/01/28(日) 22:52:58 ID:iZ0MidIx
AELでの前日チェックインはキャセイ・ドラゴン限定ですか?
JALはやっぱダメですか?
286異邦人さん:2007/01/28(日) 22:59:11 ID:HupLGBcw
>さびーなさん
小僧共々NGワード設定したので、これからもコテでお願いしますね。
287異邦人さん:2007/01/28(日) 23:57:27 ID:KVOaQxvd
小僧さんコンラッドの52階に泊まったんだ^^
288やっと:2007/01/29(月) 00:02:21 ID:4s0maVaQ
後醍醐さん 隠しカメラばれてますよ♪
289異邦人さん:2007/01/29(月) 02:09:40 ID:T8gowupf
さびーなとか言う人のカキコ、何年前のものですか?初心者用板でも瞬殺されそうな…
さびついた情報だから、さびーなっていうんですか?
290異邦人さん:2007/01/29(月) 03:05:51 ID:0snCEjBn
no more waterって言ってもう水は結構ですって意味になりますか?
291異邦人さん:2007/01/29(月) 10:12:03 ID:mqVtzicD
それでも意訳的に通じるかもしれんが、
I don't need more waterと言ったほうがいいかもこれでも、略してるので微妙だが。
292異邦人さん:2007/01/29(月) 12:24:36 ID:QUbxSL9N
さびーなの書き込みにはがっかりだな。
有益な情報無しだし。
ゴミ箱の話なんて何年も前からの事だし。
ブログでも作ってそっちでやって欲しい。
つうか、ここにはもう来ないで欲しい。
293異邦人さん:2007/01/29(月) 14:46:44 ID:CLy+qEr2
他人を排除する発言は控え、誰もが参加しやすいスレ運営
がなされることを希望します。
294異邦人さん:2007/01/29(月) 14:56:38 ID:JmbuREwM
そういう人は2ちゃんじゃなくて
外部の掲示板やミクシィの方が
向いてると思うよ(・∀・)
295異邦人さん:2007/01/29(月) 16:00:56 ID:QUbxSL9N
>>293
糞情報しか提供できない香具師を排除するのが嫌な人はもうここには来ないで下さいね。
296異邦人さん:2007/01/29(月) 17:20:47 ID:WdAco55H
スレ住人に嫌われるような不快なレスをつけ続ける
嫌われ者のコテハンが消えることを希望します。
297異邦人さん:2007/01/29(月) 17:31:42 ID:QsyB/5t4
>>295

そんなこと言ったらこのスレのほとんどは・・・w
298異邦人さん:2007/01/29(月) 18:03:40 ID:wOBqily3
>>294
錆び婆では招待してくれる人がいないかもw>ミクシィ


クソ情報でも、初心者とか誰かの質問に答えるならいいけど、
意気揚々と垂れ流しされても困るわなw
299異邦人さん:2007/01/29(月) 19:07:30 ID:Da4qCxwJ
初心者の質問には糞情報を回答してもいいという考え方はいかがなものか。
300異邦人さん:2007/01/29(月) 19:33:20 ID:wOBqily3
それはスマソ。この場合のクソ情報とは>>273-278
既出&ガイドブックにも載ってるような、何を今さら…って感じの情報の事ね。
301さびーな:2007/01/29(月) 20:36:41 ID:lPx19dP7
そうでしたかぁ、なにを今さらな情報か。。
私にはお初なことだったんだけどな、みんな知ってたし既出だった?
そーねー、今回言いたいこともみんなそんな感じの糞情報かもしれん w
質問スレなら書かなかったけど
こんなことあった、こうだったよ、みたいのだっていいんじゃないかと思ったよ。

そうそう、
香港ね、新聞にも載ってたけどいつになく寒波なそうで
日本が暖冬だから東京あたりの気候と全然差がなかった。

302さびーな:2007/01/29(月) 20:39:17 ID:lPx19dP7
あ、糞ついでにもうひとつ。

ビクトリアピークのルガーロードはけっこう距離歩きます、3〜4キロ。
犬の糞に注意、山頂のお金持ちんちの犬の散歩コースになってる w
303異邦人さん:2007/01/29(月) 20:48:09 ID:wOBqily3
↑ とっとと他所のサイトの掲示板かブログへ逝って下さい。
同じノリの人がいる所へ。ググればありますよ。こっちは来なくて結構です。
304異邦人さん:2007/01/29(月) 21:30:10 ID:uBypA9jy
>>301
>こんなことあった、こうだったよ、みたいのだっていいんじゃないかと思ったよ。

まったく問題ないと思います。
これからも書き込みを楽しみにしています。
305異邦人さん:2007/01/29(月) 21:34:55 ID:+WP3WP+S
ようするにネットリテラシーの問題だと思うんよ。
公共の場に書いて役立つ情報か、個人の意見として垂れ流す内容
かの識別ができてないのね。
今日び、ブログくらい金も知識も必要とせず
いくらでも立てられるのにね。
306異邦人さん:2007/01/29(月) 21:42:01 ID:9ozgNmJ5
このスレの書き込み全般に対する適切な指摘ですね。
307異邦人さん:2007/01/29(月) 21:46:34 ID:JmbuREwM
さび婆の書き込みと
擁護派が同時に出てくる件
308異邦人さん:2007/01/29(月) 21:47:23 ID:fisW3jT6
香港の話皆無で人を中傷するしか能のないのよりずっとまし
309異邦人さん:2007/01/29(月) 21:48:05 ID:wOBqily3
…久々に何か来そうな悪寒…w
310さびーな:2007/01/29(月) 21:56:03 ID:lPx19dP7
>>309
なにかって??  (いーからいーから^^v)

あの〜、またまた嫌がられる話題ですまそなんですけど。
「いゆん」w、2回行ってきました。
なかなかでしたよ、ほんと使いやすい店でしたね。
夜遅く行っておかゆとチャーシューやきそばとローストグースをたいらげました。
特にローストグースは美味かったです!
一人でも気楽に入れる店で、レジのすぐ脇が一人用の席になってました。w
他にも現地の女性が一人で食してましたし、雰囲気はいいですよね。
311異邦人さん:2007/01/29(月) 21:59:48 ID:k0ChcBzS
>>308
たしかにそうだな
312異邦人さん:2007/01/29(月) 22:02:51 ID:0qj7Kood
さびーな、大人の対応だなぁ
313異邦人さん:2007/01/29(月) 22:08:39 ID:dDPGYKat
>>312
大人の対応と言うよりは空気が読めないだけ。
いつまでたっても結婚できないタイプ。
314異邦人さん:2007/01/29(月) 22:09:43 ID:kBtAb3Bw
それに比べてw
315異邦人さん:2007/01/29(月) 22:59:14 ID:6RPNoElO
使い捨てIDのさびーな擁護の書き込みが目立ちますねw
316異邦人さん:2007/01/29(月) 23:00:58 ID:RxWwWEA7
>>315
使い捨てID乙
317異邦人さん:2007/01/29(月) 23:03:40 ID:fisW3jT6
>315
妙なことを言うと墓穴だよ
318異邦人さん:2007/01/29(月) 23:04:43 ID:6RPNoElO
ID:9ozgNmJ5
ID:fisW3jT6
ID:k0ChcBzS
ID:kBtAb3Bw

再登場をお待ち申し上げておりますw
319異邦人さん:2007/01/29(月) 23:06:41 ID:0snCEjBn
香港で粒粒入りのオレンジジュースは購入可能でしょうか?
来週末初香港なんですが、今飛行機はすべて液体禁止ですか?
禁止でなければ持参して行こうと思っているんですが、どうでしょうか?
320異邦人さん:2007/01/29(月) 23:07:27 ID:fJHQeSmC
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
321異邦人さん:2007/01/29(月) 23:10:36 ID:wOBqily3
あれ、何か湧いてきた?w
322さびーな:2007/01/29(月) 23:11:35 ID:lPx19dP7
>>319
粒粒っていうかー、
街角に生ジュースしぼりたての売ってるけどね。

まず液体ものは持ち込めない。
化粧品のジェルだってだめなんだよ。
まんごぷりんだって(泣〜
323異邦人さん:2007/01/29(月) 23:15:53 ID:ioMe1F1M
298 異邦人さん sage 2007/01/29(月) 18:03:40 ID:wOBqily3
>>294
錆び婆では招待してくれる人がいないかもw>ミクシィ
クソ情報でも、初心者とか誰かの質問に答えるならいいけど、
意気揚々と垂れ流しされても困るわなw

300 異邦人さん sage 2007/01/29(月) 19:33:20 ID:wOBqily3
それはスマソ。この場合のクソ情報とは>>273-278
既出&ガイドブックにも載ってるような、何を今さら…って感じの情報の事ね。

303 異邦人さん sage 2007/01/29(月) 20:48:09 ID:wOBqily3
↑ とっとと他所のサイトの掲示板かブログへ逝って下さい。
同じノリの人がいる所へ。ググればありますよ。こっちは来なくて結構です。

309 異邦人さん sage 2007/01/29(月) 21:48:05 ID:wOBqily3
…久々に何か来そうな悪寒…w

321 異邦人さん sage New! 2007/01/29(月) 23:10:36 ID:wOBqily3
あれ、何か湧いてきた?w
324異邦人さん:2007/01/29(月) 23:16:18 ID:fisW3jT6
呼んだか?

再登場してほしいのはもっと別の「やつら」だな
ミエミエだよ
325さびーな:2007/01/29(月) 23:35:51 ID:lPx19dP7
っていうか・・・

香港に関係ないけど
ほんとにID変えたりとかって出来るの?? w

326異邦人さん:2007/01/29(月) 23:36:38 ID:dDPGYKat
>>319
日本発の場合、液体持ち込み禁止は航空会社による。
基本的に米系の航空会社はダメ。
ただ、去年の秋にNWに乗ったときは成田では搭乗口の検査がなかったから
そのまま持ち込めた。

他のエアラインに関しては319は来週出発だから大丈夫。
ただし、3月から日本発の国際線の液体持ち込みが制限されるようになるので
注意。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/12/121219_.html

NWしか乗ってないのに
>まず液体ものは持ち込めない。
なんていってる誰かさんの言うことを信じないように。
327さびーな:2007/01/29(月) 23:37:43 ID:lPx19dP7
す、すみませんでしたっ!
返す言葉もございません
328異邦人さん:2007/01/29(月) 23:47:30 ID:dDPGYKat
>>319
>>326の続きだけど、液体持ち込み禁止の制限は機内持ち込みに関してだから
預け入れの荷物に入れておけばOK.。
329異邦人さん:2007/01/30(火) 10:22:13 ID:2+xmkRrZ
>>319
トロピカーナ売ってるよ。粒っていうか、果肉入り。
330さびーな:2007/01/30(火) 14:05:03 ID:v3o80z2B
【ホテルについて】

BPインターナショナル、
インペリアルの便利さには負けるけど佐敦駅まで歩いて5分、便利でしたね。
やっぱバスタブはなかったけど、シャワー室ガラスばりでおしゃれ
内装もよくってすごく満足しました。
全然以前はそう思えなかったのは、2005年に内装を一新していたんですね きれいでした。
絨毯のブルーや赤みがかったオークの木の部分と壁のバランスがよくって
インテリアとしても好みの理想に近かった。
どのガイド見ても割安とか長期滞在向けとか簡素な室内とか w
でも、今までのホテルでは一番好きかな ここ。
331異邦人さん:2007/01/30(火) 14:45:26 ID:I/1+sS0f
>>330
そういうのはアップルワールドのクチコミ情報掲示板にでも書いてください。
>>322のようなでたらめなカキコをする人はこのスレから出ていってください。
332異邦人さん:2007/01/30(火) 14:48:41 ID:eCrIs9+f
そろそろ擁護もおでましになる時間かなあ
333異邦人さん:2007/01/30(火) 16:21:09 ID:8DZkU7Lr
粒粒の質問したものです。遅れすですがみんなセンクス。
香港でのホテルはまだ決まってないんですが、どこか安いけど
新しくオープンリニューアルしたホテルをご存知の硬いないでしょうか?
日本円5000くらいで探してます。
334異邦人さん:2007/01/30(火) 17:54:33 ID:YEvOssr3
>>330
BPのバスタブがなくなった件はかなり前に出てたし、
>>331も言ってるけど、ホテルの予約サイトなどでも紹介してたりする。
335トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/30(火) 22:39:08 ID:Kw0buCyp
さびーなたん!お帰りー。
336異邦人さん:2007/01/30(火) 22:58:59 ID:CUBAqIX2
>>333
無い
337トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/30(火) 23:00:42 ID:Kw0buCyp
さび〜なたん!いゆん、なかなか良かったでしょ?
なんたってメニューが多くて良いよね、安いし、
昼に行くと店からのサービスとかいって
頼んでもないのにスープなんかを持ってきてくれたりもします。
338異邦人さん:2007/01/30(火) 23:41:50 ID:WYa3XKx6
>>333
せめてあと2000円くらい予算増やさないと安い「ホテル」にすら泊まれないな、
それじゃゲストハウスが精一杯。
339異邦人さん:2007/01/30(火) 23:47:16 ID:nZo4fexC
>BPのバスタブがなくなった件はかなり前に出てたし、

過去に出た情報は、二度と書き込んではいけないのですか?
340異邦人さん:2007/01/30(火) 23:55:41 ID:/vrtvuLp
>>339
まだ香港の話できないの?
相変わらずですね。
341異邦人さん:2007/01/30(火) 23:57:14 ID:eCrIs9+f
>>339
2ちゃんでは、好まれない事だけど。
342トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/31(水) 00:24:54 ID:6D05Lzfy
>>333、、、香港でー?、、ふふふふ。
343異邦人さん:2007/01/31(水) 01:21:18 ID:QW3DT+lR
またわけのわからんローカルルールでも発動するのか?
344異邦人さん:2007/01/31(水) 01:58:05 ID:cm2qOMEW
333ですが、香港でって例えば香港のどこ行っても5K以内じゃないですか?
例えばシンセンの近くとか中心部から離れた所でも1時間位で行けそうと思ってるんですが。
電車賃も考えなきゃいけないですが。
345異邦人さん:2007/01/31(水) 02:14:21 ID:CD7epc3a
>>344
>香港のどこ行っても5K以内じゃないですか
はぁ?何でそう思ってるのか分からないけど、
↓これでも見て参考にしてよ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/aport.html
346異邦人さん:2007/01/31(水) 03:10:52 ID:cm2qOMEW
>>345
そんな鬼の首とったみたいに書かなくたって良いんでない?
そりゃ文字でやり取りしてるのと運悪く後ろの部分が紛らわしい文になってしまってるけど
5Kって5千円ね。ホテルの値段の話してたの。
いくら2chでも少しは相手を察する気持ちもとうよ。俺はそういうの2chの悪いとこだと思うよ。
347異邦人さん:2007/01/31(水) 03:14:32 ID:cm2qOMEW
あ、最後の2行だけど、
中心部から離れた所まで離れたばしょなら、5千円でホテル探せないでしょうか?
もちろん、中心から離れる分、電車など交通費は考慮に入れて決めなければいけないのですが。
という意味です。
連投失礼。
348異邦人さん:2007/01/31(水) 08:55:44 ID:oP0PZTyJ
>>346
お前はまず人にものを頼む態度を学ぶことから始めるべきだな。
人の好意にけちを付けるんだったら他にも掲示板はあるんだからそっちに行けば?
349さびーな:2007/01/31(水) 09:25:53 ID:Sna+CtJ6
初香港ならなおさら中心部に宿とったほうがいいと思うょ。
お金より移動時間がもったいないし、朝ホテル出て夜帰るまでずっと外ってのも疲れるので
途中休憩に戻れる場所だと便利、荷物も置きに帰れるし。

それに5000円以内なんて日本でもカプセルになっちゃうに〜。
香港は宿代日本よか高めなんだから。
便利な場所では「タタミホテル」ってのが安いみたい、調べてみて。
350異邦人さん:2007/01/31(水) 10:00:08 ID:T0BwwCqH
Tatamiって恐ろしく評判悪いけど…。
http://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g294217-d556970-Reviews-Tatami_Hampton_Hotel-Hong_Kong.html
↓少し遠いけど、九廣西鉄ツェン湾西駅近くに今月出来たばかりでキャンペーン中、565ドル。どうなんだろ?
http://www.asiatravel.com/hongkong/lhotel_nina/index.html
いずれにしても、ちょっと調べりゃまともな「ホテル」なら最低でも500ドルは出さないと無理なのは判ること。
>>333がなぜ自信たっぷりに5000円以下で泊まれると思っているのか謎。
351異邦人さん:2007/01/31(水) 10:13:47 ID:oP0PZTyJ
ID:cm2qOMEW
みんなが言ってる様に香港は宿代が高い所だ。
5000円だとチョンキンとかドミトリーのような所になってしまう。
初香港だったらお勧めできない。
しかも「新しくオープンリニューアルしたホテル」で5000円なんて
勘違いも甚だしい。しかも今は円安だし。

香港は貧乏旅行には向いていない。
もう少し物価とかを調査してから出直してくれ。
352異邦人さん:2007/01/31(水) 11:45:06 ID:UsDo7GLi
cm2qOMEWって、香港と大陸農村部を一緒に考えてるんじゃね?
それとも二人で行って一人あたり(ルーム1万円程度)の事を
言っているのか・・・?
353異邦人さん:2007/01/31(水) 12:47:41 ID:M2JSgCuf
日本の漫画喫茶とかファミレスみたいに一夜つぶせる場所ないの?
深夜について一泊するのなんかもったいない
354異邦人さん:2007/01/31(水) 16:51:20 ID:fMfnFzJs
>>353
漫画喫茶もあるけど、夜もやってんのかな?
ネット喫茶は一晩つぶせる。
あとはサウナへ行くか・・・。
空港で朝まで待つという手もあるのでは。
355異邦人さん:2007/01/31(水) 17:43:13 ID:GcIraZnr
ランカイフォンとかなら朝までやってるバーなりクラブなりあるんじゃない?
356異邦人さん:2007/01/31(水) 17:44:20 ID:wohOIFjn
なんでこうもドケチが多いもんかと・・・
357異邦人さん:2007/01/31(水) 18:54:17 ID:vdGoMUe+
上環の旅行社で、往復の船代+サウナ入浴料のセット券を売っています。
それを買えば、5000円以下でマカオのサウナに泊まれるよ。おまけに飲食無料
358異邦人さん:2007/01/31(水) 20:00:07 ID:ksHTV8rT
つか、そこらのゲストハウスにとまれば200ドルくらいだろ
釣られてるやつ大杉
359異邦人さん:2007/01/31(水) 20:19:12 ID:31L4Tpnf
・すぐに釣られる
360異邦人さん:2007/01/31(水) 20:42:15 ID:4Ys11SSv
>>358
>>338を読んだ?
361異邦人さん:2007/01/31(水) 23:07:13 ID:TKiZigO6
>>359
出たか?影の薄い例の人
362さびーな:2007/01/31(水) 23:24:45 ID:Sna+CtJ6
貧乏旅行には向いていない? そうかなぁ
他では韓国くらいのものでしょ、代金的に下回るのって。
飯代だっていくらも安上がり可能なんだし。
ピンからキリまでOKの香港じゃない?

んとに不思議でしょうがないのは、
安いの安いの捜してる方たちってどうしてツアーの安いのを使わないの?
ゲストハウス使用や飛行代タダだからもっと安いぞって人なら理解できるんだけど
そじゃないならツアーが一番お得じゃないの、空港往復の足代もいらんし。
363トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/01/31(水) 23:27:16 ID:6D05Lzfy
>>356、、まったくな、
364異邦人さん:2007/01/31(水) 23:27:18 ID:YhJkkGrX
dana
365さびーな:2007/01/31(水) 23:30:32 ID:Sna+CtJ6
>>353
喫茶やファミレス並で一晩つぶして翌日1日遊べるの? すごいなぁ・・・

そいえば街中の路上を宿にしてる方々、今回はだいぶ見かけたけど w
あったかい香港だから外でも寝られるとは言え
あの人たちも今の時期は辛いだろうね。
366さびーな:2007/01/31(水) 23:33:33 ID:Sna+CtJ6
>>363,364
わるかったわね! w
367異邦人さん:2007/01/31(水) 23:33:47 ID:4Ys11SSv
>>362
貧乏旅行者が多い東南アジアの物価知ってる?
ちなみに韓国はウォン高で物価はかなり上昇中。
またいい加減な情報書くのならこのスレからお引き取り下さい。
368異邦人さん:2007/01/31(水) 23:35:54 ID:wXofV7Ea
>飯代だっていくらも安上がり可能なんだし。
>ピンからキリまでOKの香港じゃない?

同感です。
369さびーな:2007/01/31(水) 23:36:28 ID:Sna+CtJ6
>>367
それは単にツアー料金の比較で言っただけの話
370さびーな:2007/01/31(水) 23:37:19 ID:Sna+CtJ6
>>368
そう、
そしてピンからキリまで楽しい香港です!
371異邦人さん:2007/01/31(水) 23:43:46 ID:JzbZytx4
3月末に久々に香港に行こうと思ったら
なんか高くてびっくり!
この時期は高いの?
航空券にしてもホテルにしてももちろんツアーで見ても
総じて高い 
372異邦人さん:2007/01/31(水) 23:45:52 ID:cLqITe+O
>さびーな
まったく同意

しかし>353、ちゃんと宿だけは取れよ
373異邦人さん:2007/01/31(水) 23:50:20 ID:btG4ET04
自演か、錆ばばあ?
374さびーな:2007/01/31(水) 23:55:09 ID:Sna+CtJ6
>>371
ほんとだ、今ABロード見てきたら高いね〜。
春休みだからかな?
375異邦人さん:2007/01/31(水) 23:59:18 ID:vEdaCNxl
さびーなは自分の尺度でしか物事を見れないからな。
>>322のガセネタも。
さびーなみたいな中2日だけだったら大して差がでないが、1ヶ月とかだと
ずいぶんと変わってくるしな。
アジアで香港とシンガポールはバックパッカーには鬼門だな。
376異邦人さん:2007/02/01(木) 00:07:52 ID:D2c6F1Z6
さびーなって↓このスレの>>230みたいだよな

香港ヲタク女の裏事情
http://yasai.2ch.net/company/kako/985/985881419.html
>知ったかぶりして、観光協会や現地の旅行会社の人にまで
>挑戦的にえせ知識をひけらかすヲタ。
377異邦人さん:2007/02/01(木) 00:12:19 ID:jgB152Ex
>自分の尺度でしか物事を見れないからな

このスレ全般にあてはまる傾向ですね。
378異邦人さん:2007/02/01(木) 00:13:17 ID:FRIxrrNp
>>377
香港の話できる?
379異邦人さん:2007/02/01(木) 00:14:23 ID:3S5eXmLc
>>371
↓この時期イベントとか色々あるからじゃない?
http://www.hongkongnavi.com/home/home_25.html
380異邦人さん:2007/02/01(木) 00:16:57 ID:8HMG2Dc6
ID:jgB152Exって例の人だよね。
381異邦人さん :2007/02/01(木) 00:59:30 ID:30bYkQ0Q
今日の夕方香港より帰還
連れが方向音痴の行動力ないで苦労の連続
メシ食うにも全て俺が注文
やっぱ一人旅にすればよかった
香港の物価が想像以上に高くてビックリ
でも本土側に入るとガクリと安くなるね
382異邦人さん:2007/02/01(木) 02:42:34 ID:i3K9/N61
このスレウЗ
ごちゃごちゃいうなよ、おまえらみんな殺すぞw
383異邦人さん:2007/02/01(木) 04:13:54 ID:iiKet0T8
>>362
>ピンからキリまでOKの香港じゃない?

>>370
>そしてピンからキリまで楽しい香港です!

これってジョーク? ただの無知?
少なくとも無恥なのは分かった。
384異邦人さん:2007/02/01(木) 12:21:14 ID:tBOGsovT
2月8日(木)午前0:00よりNHK総合の「世界ふれあい街歩き」
は、香港 です、楽しみにしています。
385異邦人さん:2007/02/01(木) 16:52:56 ID:CODKJt9s
スカパーでは香港のことは何回もやってる。くそ○HKは10年以上見てない。
386異邦人さん:2007/02/01(木) 19:32:37 ID:RXKujE2e
007ダイアナザーデイ(ブロスナンの最後のやつ)で、
ボンドが逃げ出してずぶ濡れのまま入っていった
ホテルはどこの設定だったんだろう?
位置的にはペニンシュラになるのかな?
387異邦人さん:2007/02/01(木) 21:54:54 ID:pwaVkYeT
どうして香港旅行のスレはいくつもあるんですか?
388さびーな:2007/02/01(木) 22:23:46 ID:adz8AwiX
そういえば>>381 と似たような話、数ヶ月前にもあって盛り上がってたよね。
でも、香港の一人旅度ってどんなもんなんだろう?
中華を一人で食すのはけっこうきつい、一皿の量的に。
飲茶も1品が3つ入りのが多くて3人で行くと丁度いいし。
   
>>384  うん、それは楽しみ
389さびーな:2007/02/01(木) 22:31:01 ID:adz8AwiX
糞情報と言われようが、私は知らなかった一件 w

中環フェリー乗り場出てすぐの15番バス、
ピークトラム乗り場行きが出たばかりだったので
ピーク行き2階建て大バスに乗った、料金は$ 9・2
帰りもトラム行列だったので、
今度はピークタワー地下バス乗り場からミニバスで戻る $ 8(釣りはくれないょ)

でもね、終点まで乗ってたらifc の地下バス乗り場に到着して
フェリー乗り場まで歩くはめになったんだけど
あれはひとつ前で降りなければならなかったのか。。
390異邦人さん:2007/02/01(木) 23:00:15 ID:9x+zJGLh
香港にパソコンを持って行くのですが、ホテル以外で街中などで
インターネット接続の安くて便利なところはありますか?

メールチェック程度にはホテルのインターネット接続料金は
別料金で高いので。

昨年の今頃行った時は、スターバックスで接続できる無線LAN(名前や
アドレスなど忘れてしまったが、最初インターネットで接続して、カードで
プリペイドして、接続時間を買う方式)を使用しました。
391異邦人さん:2007/02/02(金) 00:21:14 ID:aPJ9zGXB
392異邦人さん:2007/02/02(金) 06:07:15 ID:sS1g6FCs
>>390
何度も行くならSmartoneボーダフォンのコネクトカードがお勧め
PCカードとSIMを購入すれば、あとは月額無料でアクセス権を100ドル分購入するだけ
従量制なので使い切ったらまたアクセス権を購入すればいい
アクセス権の有効期間は1ヶ月
割高だが国際ローミングも出来るので余った分は日本で使っても良い

ただ、初期投資が高いので頻繁に行かない人にはお勧めできない
393異邦人さん:2007/02/02(金) 09:17:29 ID:Jiuv+LIW
>>390
やっと思い出した。
PCCWのNetvigator、10分HK$6
http://palmyamcha.hkisl.net/archives/000537.html
394異邦人さん:2007/02/02(金) 09:35:46 ID:YVB/exgb
空港で両替したくないのですが、
クレジットカードで繁華街までの電車やバスのカード買えますか?
395異邦人さん:2007/02/02(金) 09:42:20 ID:aPJ9zGXB
カードでオクトパスが買えたと思うが。
396異邦人さん:2007/02/02(金) 09:47:00 ID:+yIEpxk1
カードで買えるのは機場快線用のツーリストオクトパスだけじゃないかな。
普通のオクトパスも買える?
397異邦人さん:2007/02/02(金) 09:58:23 ID:qOFTVmSj
またガセネタかよ
398トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/02(金) 10:14:12 ID:gzKqjsEo
>>394、、おいらがお得な情報をお答えします、
空港からEXの、例えば香港ステーションまでだと、
今、なんと!二人で片路160HKドル!!のキャンペーンやってます!
だから一人80HKドルやね、お徳やろ?
勿論!クレカでお支払いOKら〜!。
399トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/02(金) 10:24:22 ID:gzKqjsEo
>>397、、(^−^)/おいらんのんはガセとちゃいまんねんど、ほんまの話やで!
400異邦人さん:2007/02/02(金) 10:57:49 ID:3UbqcRgW
>>394
>>395
通常のオクトパスカードは以前はクレジットカードで買えたが今は買えなくなった。
ツーリストオクトパスや機場快線の切符はOK。


小僧の情報が中途半端なので補足しておくと機場快線の割引切符は
香港駅までなら2人で160HKD、3人で210HKD、4人で250HKDと人数が増えると割引率も
アップする。券売機や乗車後の購入は出来ないので乗車前にカウンターで買うことが必要。

期間限定のプロモーション(2006年12月8日〜2007年12月7日)ということになっているが
随分長いこと(4年ぐらいかな)やっている。

複数の人数用だが、回数券のような形態なので1人でも期間内に何度も行く人はお得だと思う。

詳細はこちらで
ttp://www.mtr.com.hk/eng/whatsnew/aelgroup05/aelgroup0612_e.htm
401異邦人さん:2007/02/02(金) 11:19:18 ID:S3O8Nuus
旧正月に香港に行くんですけど、ヤフオクとかで売ってる
香港小物パーツ買うの店てどのあたりが良いか詳しい方いませんか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47012741
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37721834

↑こういうDS関係のと、3.5インチHDDを買う予定です
モンコックあたりにあるんでしょうけど、お勧めの店とかあったら教えてください
402異邦人さん:2007/02/02(金) 12:15:24 ID:BFJzPcgB
小僧コンラッドの52階に泊ったらしいが、52階ってスーペリアルームじゃ
ないの(笑)エクゼグディブルームにアップグレードしてもらえなかったの?
大見栄はっているのに笑わせてくれるぜ。エクゼグディブは57階〜61階だぞ。

ヒルトンGカードを作り公式サイトから予約したほうが得だね。
小僧が泊った値段と2千円程しか変わらずエクゼグディブにアップグレード
されるからね。
コンラッド厨のわりに何も小僧は知らないんだね。
403異邦人さん:2007/02/02(金) 12:31:50 ID:mwOiYpKU
年収1億近く稼ぐ秘書付のエグゼク恥部が<空港から〜キャンペーン〜>
とか言うか?
404異邦人さん:2007/02/02(金) 14:58:22 ID:nQ2oBl1p
空港からモンコクまでタクシー使ったら$200以内で行けますか?
2人なんで200以内ならエアポートエクスプレス使うより
安くて便利だなと思ったんですが・・・
405異邦人さん:2007/02/02(金) 15:21:32 ID:NjO60N9c
8掛けタクシー呼んだとき、ホンハムから空港まで200ドルだったかな。
それを考えると通常料金ではたぶんムリポ。
406さびーな:2007/02/02(金) 15:22:21 ID:ajPV9VmF
>>404
>>345を見てみそ〜
407異邦人さん:2007/02/02(金) 16:35:05 ID:nQ2oBl1p
>>404-405
ホテルがランガムプレイスなのでAELだと九龍からバスが無いので
どうしたものかと思っていましたが、空港バスA21ならモンコクに
止まるみたいなのでこれにしてみます。どうもありがとう。
408異邦人さん:2007/02/02(金) 17:24:03 ID:sS1g6FCs
なぜに自分にありがとう?

つうかですね、>>405はへんじゃね?
ホンハムの方が旺角より空港から遠いんですけど・・・

ま、あとは120ドルのホテルシャトルバス使うって手もある
409異邦人さん:2007/02/02(金) 17:50:26 ID:g5j5hOcE
>>394>>398>>400
>>394は香港初めてっぽいから機場快線だと駅からいくつかのホテルまで
無料バスが出ているってことも書いてあげないと不親切じゃないかな。

しかし、小額の両替は空港でしといた方が良いと思うけどな。
ホテルでチップ渡さないの?
410異邦人さん:2007/02/02(金) 18:04:31 ID:NjO60N9c
>>408
8掛けタクシーって書いたじゃん。
2割増+トンネル実費だから、旺角でも200は
超えるんじゃない?
411異邦人さん:2007/02/02(金) 18:06:23 ID:sS1g6FCs
旺角でトンネル?
なに言ってんですかあんた?
412異邦人さん:2007/02/02(金) 18:38:53 ID:3UbqcRgW
>>409
面倒なのでここを読んでもらうとしよう。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/aport.html

空港から機場快線+シャトルバスでチョンキンまでたどり着ければ
問題なさそうだな。
そして両替してからホテルへと。
ただ夜便だとこの手は無理かな。
413異邦人さん:2007/02/02(金) 19:07:59 ID:Jiuv+LIW
香港に碁会所はありますか?
何方か知っている人、教えてください。
414異邦人さん:2007/02/02(金) 21:44:55 ID:D37EHRqf
>413
あるよ。みたことある。
ワンチャイにあった。
415異邦人さん:2007/02/02(金) 22:05:51 ID:g5j5hOcE
>>412
初香港で荷物を持ったままチョンキンに?
大丈夫だろうけど俺はお薦めしないなぁ。
416異邦人さん:2007/02/02(金) 22:11:19 ID:vpGcYCp/
香港はホテル代が高いですね。
春休みごろ行こうと思いますが、1万円くらいで日本のビジネスホテル
並みのこぎれいなホテルでお勧めありませんか?
ちなみに1人です。
417異邦人さん:2007/02/02(金) 22:39:01 ID:S3O8Nuus
キレイでそこそこ快適な広さだったのはメトロパークホテル。
でも駅から10分くらい歩くから初香港は難しいかな・・・
タクシー使えば問題ないけどね
418さびーな:2007/02/02(金) 23:07:49 ID:ajPV9VmF
しつこいですが、BPインターナショナル
広くないけど綺麗で快適、室内温度調節も快適。ジョーダン駅まで5分、ついでにいゆんまでも5分 w


今回、ペダービル2Fの「チャイナティークラブ」のアフタヌーンティー、
物足りない内容、コーヒーのおかわりもナシ、2人で結局$220。
場所のふいんき代、まぁサーブの初老のおいちゃんたちは感じよかったけど。
BPのデザートブッフェが$68(多分)の表記をエレベーター内で見つけて激しく後悔した私。。

次もBPに泊まりたい、と思う!
419異邦人さん:2007/02/02(金) 23:37:07 ID:KxfLc0Su
小僧は都合悪くなるとダンマリだら〜
得意げに言った事がことごとく墓穴を掘ってるら〜

どんどん偽セレブのメッキ剥がれて悲しいら〜
今頃スレ見て悔しがってるら〜〜〜〜〜〜〜
420異邦人さん:2007/02/02(金) 23:40:06 ID:mwOiYpKU
年収1億近く稼ぐ秘書付のエグゼク恥部が<空港から〜キャンペーン〜>
とか言うか?
421異邦人さん:2007/02/02(金) 23:48:07 ID:KxfLc0Su


小僧の自称秘書は古尿簿だら〜〜〜〜


422異邦人さん:2007/02/03(土) 00:21:25 ID:ghE6qF3A
>>411
そうムキになるなって、トンネルや高速代は実費だって意味だろ。

>>416
確かに1万円くらいだったらメトロパークかBPあたりが結構小奇麗で
無難かもしれない。ちなみにメトロパークは前はメトロポールという名で
SARS発祥の地として香港人なら知らない人はいない・・・。
良くも悪くもどこでタクシーに乗っても困ることはない。

>>401
ゲームやPCパーツなら旺角ではなく、深水歩だな。
リンク先は見てないが、高登電脳中心か黄金なんたらに行けばあるだろ。
きっと。その他の電気パーツ類が必要ならアプリウ街で探すのが基本。

>>5000円以下の宿を探す人
時間と根性があるなら羅湖辺りに宿を取るのも悪くない。
どうせあてもなくブラブラするならRMB300も出せば、香港のHKD600と
同等のホテルがそこらじゅうにあるし、飯も安い。
香港よりくだらねー物がたくさんある。
・・・危険もいっぱいだが。
423異邦人さん:2007/02/03(土) 00:43:13 ID:1xmshCKX
ここ、最近見てなかったが、例のキチガイがあまり元気ないみたいね
前は金曜、土曜、あたりになるとひとりで半狂乱になって2〜300レス
埋めてたような、、、やっぱり、ひとり三役はメンドかったか、、、
424異邦人さん:2007/02/03(土) 09:07:54 ID:nvmG0lWc
>>423

阿呆の相手をするのは阿呆らしいと理解したからであろう 

例の人は阿呆らより賢かったということだ くっくっ


425異邦人さん:2007/02/03(土) 09:40:02 ID:H3gnM4E4
>>424
おいおい、賢い奴が見栄張ってホラふいて
突っ込まれるような事するわけないだろうよ くっくっ
426異邦人さん:2007/02/03(土) 10:19:39 ID:nvmG0lWc
くっくっ まあいいわ

>>129やってみたか?
427異邦人さん:2007/02/03(土) 11:27:05 ID:ZXLjZmpP
ジブン以外はみんな「バカ」・・・
そう勘違いしてるやつばっかで痛々しい
428異邦人さん:2007/02/03(土) 12:15:40 ID:VsxtcELr
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
JCB 49 [クレジット]
【HONG】香港酷評スレッド【KONG】 [一般海外生活]
【10/28就航】ユナイテッド航空 UA15便【NRT-IAD】 [航空・船舶]
ΨΨΨ湘南ベルマーレ111th big waveΨΨΨ [国内サッカー]
過払い金初心者スレ 14社目 [借金生活]

小僧?、錆−な?、それとも自治房?
429異邦人さん:2007/02/03(土) 12:35:40 ID:H4PkbMOV
惨敗したキチガイが、悔しさ隠し切れず
他人を騙って自己弁護かw
430異邦人さん:2007/02/03(土) 13:04:01 ID:rDsF/nWS
あのう、旺角の女人街のあたりからペニンシュラら辺までネイザンロードを歩くと
けっこうしんどいでしょうか? いちいち地下鉄やバスに乗ると時間があまっちゃうので・・・

それから、星光行2階にある北京楼に行ったことある人いますか?
ガイドブックには日本語OKって書いてあるけど、本当に通じるのか・・・
香港人の英語は勝手に発音を作っちゃって日本人には聞き取れないっていうのを聞いたので
英語も不安です。。。
431異邦人さん:2007/02/03(土) 13:22:57 ID:yASDhkZB
例の人が出なくなったのは最悪板にスレ立てられて、挙げ句の果てにIP
ばらされたからだもんな。
まあ、自業自得だろう。
432異邦人さん:2007/02/03(土) 14:00:13 ID:6rL6xT+H
>>430
距離にして2キロちょっと、普通に歩いて40分位。
歩けない距離じゃないけど歩きたくはないって感覚だね。
時間が余るって事はヒマなんだろうからぶらぶら歩くのにはいいかも、
もっとも疲れてバスに乗りたくなった頃は、目的地までもうバスに乗るほどの
距離じゃない、って感じになりかねないが。
ついでに坂って程でも無いけど微妙に高低差も有る。
433異邦人さん:2007/02/03(土) 14:29:56 ID:oqAEsAVy
時間帯にもよるけど、人多すぎで歩きづらいと思うけど。
434異邦人さん:2007/02/03(土) 20:08:02 ID:x9OxnLj7
>>430
旺角からネイザンロード沿いに時々歩くが、お店がいろいろあるので
退屈しないよ。

北京楼は香港に行ったときに大体行っている。大きくて、きれいで、メニューも
豊富で、安心して、食べられる。北京ダックを注文している人が多い。
日本語が通じるか覚えてないが、注文に苦労した記憶はない。
435これで小僧は今日来れない:2007/02/03(土) 21:08:01 ID:H3gnM4E4
小僧は都合悪くなるとダンマリだら〜
得意げに言った事がことごとく墓穴を掘ってるら〜

どんどん偽セレブのメッキ剥がれて悲しいら〜
今頃スレ見て悔しがってるら〜〜〜〜〜〜〜


420 :異邦人さん :2007/02/02(金) 23:40:06 ID:mwOiYpKU
年収1億近く稼ぐ秘書付のエグゼク恥部が<空港から〜キャンペーン〜>
とか言うか?
436おまけ:2007/02/03(土) 21:09:47 ID:H3gnM4E4



小僧の自称秘書は古尿簿だら〜〜〜〜



437異邦人さん:2007/02/03(土) 21:43:50 ID:M9XEHE13
古女房は、秘書は無理。だって、言う事聞かないし社長を顎で使うし
怖いし・・・。
438omake:2007/02/03(土) 21:58:09 ID:H3gnM4E4
小僧コンラッドの52階に泊ったらしいが、52階ってスーペリアルームじゃ
ないの(笑)エクゼグディブルームにアップグレードしてもらえなかったの?
大見栄はっているのに笑わせてくれるぜ。エクゼグディブは57階〜61階だぞ。

ヒルトンGカードを作り公式サイトから予約したほうが得だね。
小僧が泊った値段と2千円程しか変わらずエクゼグディブにアップグレード
されるからね。
コンラッド厨のわりに何も小僧は知らないんだね。


439さびーな:2007/02/03(土) 22:03:10 ID:Jx7XxxXq
今回も恒例の【映月楼】

以前と値段が変わりました
飲茶(大28中23小16)、ホリデー以外の朝(8〜12)や午後(14〜16:30)は安くなるんですが
朝(大15・8、中12・8、小9・8)
午後(大16・8、中12・8、小8・8)

朝は変わらないけど午後のお得感はなくなりましたね。
だって以前午後は(大11・8、中9・8、小6・8)だったもの。
特や頂や数字のはそのままで安くならないんだけど、是非頼んでほしいのが腸粉($28)
15時まで限定のここのは絶品であります。

めいっぱい「大」を中心に13点注文して $ 240
乾き物を残すようにして打包、ホテルの夜食にしました。

味や満足度は変わらずまぁまぁでしたが、今回もっとお気に入りのとこを発見したよ。
440トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/03(土) 22:09:57 ID:LNPCFn2l
(^0^)おやぁあ〜だれか呼んだぁ〜?
>>402、、、(^−^)/はい!お答します、コンラッドのばやい、別にエグゼクティブルームでなくても
スーぺりアの52階ならじゅうぶん快適、
なので!少しでも安い方がお徳なんでぇえございやす、
解かりましたかぁあー?馬鹿君。
441異邦人さん:2007/02/03(土) 22:20:16 ID:yASDhkZB
>少しでも安い方がお徳

出張なのに自腹?
442さびーな:2007/02/03(土) 22:29:07 ID:Jx7XxxXq
>>428
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

これってここにいる特定の「誰か」の常駐スレだってことなんでしょう?
なんだか運営に覗き見されてるようでいやだな。
私じゃなくってよかったです・・・ w

443トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/03(土) 22:29:43 ID:LNPCFn2l
>>435、、今日は来れない?、、来ましたけど、何か?
444さびーな:2007/02/03(土) 22:35:49 ID:Jx7XxxXq
>>441
社長さんなんじゃない??

今回の特筆!【鐘菜】タイムズスクエア10F
昼時以外は飲茶安くてお得とのことで3時頃入った。
いくらなのか注文時はよく分からなかったんだけど、5点頼んで $ 70、安さに驚き。
しかも、そこそこリッチなふいんきだし味もよかったですよ。
445さびーな:2007/02/03(土) 22:39:18 ID:Jx7XxxXq
久しぶりに小僧ちゃんと会えた〜 w

あの〜、
ら〜〜さん って小僧ちゃんのこと好きなんじゃない?
それほどイヤミを感じられないのだけど ww
446トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/03(土) 22:47:01 ID:LNPCFn2l
>>さびーなたん!こんばんはー、、鐘菜?こんど5月に行くから行ってみます。(WAKUWAKU,
447430:2007/02/03(土) 22:48:46 ID:rDsF/nWS
>>432,434
ありがとう☆
いや、実は女人街らへんを賑わってる19時くらいに散策したいんだけど、その後北京楼で食事したいと思ってて・・・
でも、8時からのシンフォニーオブライツを星光大道あたりから見たいんです。
よって食事は8時半くらいからにして、シンフォニーオブライツを見る前にネイザンロードを歩いて時間つぶそうかと。。

北京楼はきれいなお店なんだ・・・ってことはドレスコードがあったりしますかね(?_?)

448さびーな:2007/02/03(土) 23:02:54 ID:Jx7XxxXq
旺角から歩いたことあるなぁ。
別に遠いとは思わなかったけど、計算したら1日20キロ歩いてた日だった。

>女人街らへんを賑わってる19時くらいに散策したいんだけど
それで8時にシンフォニーオブは無理無理。
だって、絶対あそこを素通りの歩き方なんて出来ないから w

>>446
行ってみてみて〜
映月楼より上いくかも!
449異邦人さん:2007/02/03(土) 23:07:19 ID:x9OxnLj7
>>447
服装は普通でOK、気楽に。
450異邦人さん:2007/02/03(土) 23:22:31 ID:rDsF/nWS
>>448
素通りなんてできないからって、それはてめーみてえな意志の弱いバカババアだけだろ。
8時からショー見るために行くならそれに合わせて歩くんだよ。
なんなんだ、無理無理wって言い方。いちいち腹立つんだよ。
しかも7時から歩くんじゃなくて、7時前後に散策を終えるって意味!

コテハン二匹、悪いけどいちいちレスに答えないでいただける?
てめえらになんか聞いてねーんだよ、バーカww チャット化してんじゃねえよ。
451異邦人さん:2007/02/03(土) 23:28:58 ID:Loe4c7aN
>>447
帰るホテルの場所にもよるけど、女人街は夜11時頃までは充分賑やかなんで
食事終わってから行っても大丈夫かと。街自体は12時過ぎても人通り多いし。

旺角は週末とかは夜中12時過ぎて一般の店が閉まった後に、夜遊びしてる
通行人向けに非公認の屋台がわらわらと集まってきて、薄暗くなった通りに
別の雰囲気が広がるのが怪しくてまた一興でもある w
452さびーな:2007/02/03(土) 23:32:51 ID:Jx7XxxXq
>>450
わっ、びっくりした〜 すごい変わり方。

>7時から歩くんじゃなくて、7時前後に散策を終えるって意味!
あ、そうなの。

でもさ、無理無理の後にwは付いてないんだけどな・・
時間気にしながらあそこを歩くなんて、一緒に行く人とケンカになるよん
453異邦人さん:2007/02/03(土) 23:39:51 ID:H3gnM4E4
へ〜小僧は前スレで「おいらはいつもアップグレードしてもらうけど、、」
とか言っていただろ。また嘘ついたのかよ。じゃあスーペリアルームと
エグゼクティブの違いを具体的に述べてみろよ〜コンラッドの常連さん〜
454異邦人さん:2007/02/03(土) 23:42:54 ID:yASDhkZB
基本的にコテハン2匹は空気の読めないガセネタの宝庫だな。
455異邦人さん:2007/02/03(土) 23:43:29 ID:H3gnM4E4
それに小僧は3万5千円でエグセクティブ取ってる人を馬鹿にして
2千円の違いでスーペリアを格安サイトで取ってる貧乏人じゃんか。
自分の発言に責任もてよ。お馬鹿さん〜
456異邦人さん:2007/02/03(土) 23:46:28 ID:H3gnM4E4
>>424
な!小僧は君の定義にあてはまらん香具師なのよ。
457異邦人さん:2007/02/03(土) 23:47:07 ID:yASDhkZB
つうか、出張のホテルを自分で格安サイトから手配するってのが笑えるよな。
会社だったら、コーポレート会員とかで安く手配してくれるだろうに。
458異邦人さん:2007/02/04(日) 00:02:13 ID:b7gyOtp2

まあまあ嘘つき小僧なんかスルー汁。アップグレードなんか嘘なの
みえみえじゃん。だだのミエ。まあここまで突っ込まれると
哀れだね。クックッ


459異邦人さん:2007/02/04(日) 00:05:46 ID:dbuJ/9sn
小僧とさびーなのイタイ馴れ合いも、ますます露骨になってまいりましたw
460トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 00:32:44 ID:NG2CZ3xt
>>453、、はぁ?たいした違いは無いから今はスーぺりあで十分だな、
広さも設備も全部揃ってるしな、しいていえばあめにティーが充実しているくらいだな、
でも欲しい物が有れば持って来てくれるからスーぺリアで十分、
君の様な○○な人にはスーぺりあでも勿体無いかなっと思う今日この頃で御座いますが、何か?
461異邦人さん:2007/02/04(日) 00:34:41 ID:OprJ0kXy
年収1億近く稼ぐ秘書付のエグゼク恥部が<空港から〜キャンペーン〜>
とか言うか?
462異邦人さん:2007/02/04(日) 00:37:50 ID:b7gyOtp2
はぁアメニティが充実してるだけ?
おいおいエグゼクティブ宿泊者なら決定的な違いわかるだろ?
まさかと思ったが小僧おまえエグゼクティブ滞在した事本当にあるのか?
463異邦人さん:2007/02/04(日) 00:38:34 ID:dbuJ/9sn
ツッコミどころ満載の小僧ってw
本当にどうもありがとうございますww
464異邦人さん:2007/02/04(日) 00:42:23 ID:Z+EuDepk
エグゼクティブにいつもアップグレードされるはずなのになんでアップグレードされないのか?
それはホテルも人を見てるからだな。
465異邦人さん:2007/02/04(日) 00:50:45 ID:ayN/P9HQ
すみません!
17 18 19 20 21日は旧正月だからホテルがとれません!
どこかないですか?
BP. ドーセット、コンコース、イートンは Not abelabik ?
予約不可です。
どこか代理店およびネットで予約できないでしょうか?
466トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 00:55:37 ID:NG2CZ3xt
>>457、、はぁ?格安サイトで取ってはいけないので御座いますか?
なるべく自らすすんで無駄を無くすのが務めでもあると
思いますが、何か?
お前さんのような当然のようにむやみに特権を使いたがるアホには未来は無いだろうなぁ、気の毒に。
467異邦人さん:2007/02/04(日) 00:59:49 ID:b7gyOtp2
おい小僧質問に答えろよ?
468異邦人さん:2007/02/04(日) 01:02:51 ID:Z+EuDepk
>>466
普通の会社だったら、コーポレート会員とかで安く手配してくれるだろうに。
しかも小僧はアップルで秘書はJTBなんだろ?
わざわざばらばらで取るなんてそれこそ無駄じゃん。
一緒に取れば、2度手間にならなかったのに。
469異邦人さん:2007/02/04(日) 01:04:44 ID:w4H/ahMc
>>451
ありがとう。
ホテルは金鐘なんですよね。しかもその日は朝から昼までOPツアーに行かなきゃならないから時間配分が難しいんですよね。
食事終わったら9時半くらいにはスターフェリーで島戻ってピークにも行きたくてねえ・・・そんなわけなんですよ(^^;)

>>452
だから何?

そ も そ も お ま え に な ん か 聞 い て な い 。
470異邦人さん:2007/02/04(日) 01:05:17 ID:b7gyOtp2
>>466
小僧特権じゃなく特典だろ。

格安サイト使って申し込むより公式サイトから申しこんで
特典使えたほうがいいだろ。

>>いつもおいらはアップグレードしてもらえるからね(^−^)/(^_-)

小僧前スレ見直してみれ!
471トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 01:08:14 ID:NG2CZ3xt
>>463、、つっこみどころ満載?はぁ?そのわりにはつっこまれてないなぁ、、。
どれがつっこみだぁ?どれも幼稚で底の浅い釣りにしか思えませんけど?
ま、好きにしなさい。
472異邦人さん:2007/02/04(日) 01:08:55 ID:AlSjXWbt
>小僧、さびーな

こいつらなんでここまで必死なの?
つーか普通年収1億とか秘書とか書いてる時点で誰一人信じないでしょ。
ほんとにそういう人はいちいち書かないとおもう
473異邦人さん:2007/02/04(日) 01:13:05 ID:b7gyOtp2


小僧〜質問に答えられず!エグゼクティブにいつも滞在は 大嘘〜


ら〜出てきて小僧を罵ってくれ〜
474異邦人さん:2007/02/04(日) 01:17:24 ID:b7gyOtp2
そもそもコンラッドは一番低層階でも40階だ。52階で偉そうにしている
小僧はアホ。スーペリアの最上階は57階だろ。ミエはるからボロがでるんだよ。
475異邦人さん:2007/02/04(日) 01:18:57 ID:AlSjXWbt
ていうか、小僧とか言う人、エグゼクティブとの違いがアメニティだけの違いって、
本当にそれだけだとおもってんの?

嘘つくならきちんと調べたら? 部屋の大きさこそ変わらないけど、決定的な違いをまだ一回も言ってないよね。
476:2007/02/04(日) 01:26:13 ID:b7gyOtp2
今までコンラッド滞在者がたまたまいなかっただけ。
それを良いことに自慢しまくり。
ホテルを自慢しても人格が最低なのはミエミエ。
いつも小僧は部屋の広さ、天井の高さ、トイレとバスルームが
別々位しか書き込まない。コンラッドベアーやアヒル隊長の事は
有名。
まぁこれだけ突っ込まれれば普通は恥かしいと思うが、、小僧は
恥知らずだから平気でまた登場するよ。
477異邦人さん:2007/02/04(日) 01:31:57 ID:Z+EuDepk
しかもその見栄っ張りの小僧を擁護するさびーなもちょっと頭がおかしいと思う。
478異邦人さん:2007/02/04(日) 01:32:39 ID:w4H/ahMc
小僧さん、コンラッドでの担当は細川さん?それとも大町さん?
私は細川さんが少し苦手です。小僧さんは細川さんに当たったことありますか? ちょっと細川さんて神経質すぎません?
それからカードキーはGFで受け取ってます? 今度は私はGFで受け取りたいと思ってるんだけど、陳さんしか融通が利かないんですよね?
小僧さんはどうしてます?
479トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 01:34:55 ID:NG2CZ3xt
>>467、、はあ?これだけつっこまれればって、??どれがつっこみだ?
具体的に述べてみよ。
480異邦人さん:2007/02/04(日) 01:40:33 ID:AlSjXWbt
小僧ってたった一億の年収やたった数万円の出費で見栄はれるなんてよく恥ずかしくないね?

しかも出張自腹なんて社長だとしてもありえません。
よほど小さな3人くらいしか社員がいない零細企業以外は秘書がいるような人が自分でいちいちそんなことするかよ
481異邦人さん:2007/02/04(日) 01:41:44 ID:w4H/ahMc
>小僧さん
コンラッドでの担当は大町さん細川さん、どちらですか?
482異邦人さん:2007/02/04(日) 01:45:12 ID:b7gyOtp2
小僧みんなの質問に具体的に回答せよ。
483トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 01:46:14 ID:NG2CZ3xt
>>478、、行く度に違うけどね、日本人は前に居たじゅん子しか知らんな、
いつも現地人の人なので一々名前なんかは確かめずにそのままチェックインしてるな。


484異邦人さん:2007/02/04(日) 01:49:08 ID:b7gyOtp2
まあ小僧は朝粥をわざわざ外で食うだってよ。
コンラッドの○○だったら無料だろ。
安いにこした事ないから格安サイト?
タダほど安い物ないだろ?屁理屈ばっか並べるんじゃないよ。
485異邦人さん:2007/02/04(日) 01:49:40 ID:Z+EuDepk
小僧はまだ>>475の質問に答えてないな。
486異邦人さん:2007/02/04(日) 01:50:25 ID:w4H/ahMc
>>483
エグゼクティブで二回以上宿泊してるなら、「必ず」日本人スタッフがつきます。
しかも、いろんな書類に「今回は私、○○が担当させていただきます」ってしつこいくらいに書いてあるよ。
しかもエグゼクティブ用にチェックインするときは担当以外できないはずですが?
もしかして1階(GF)でチェックインしてるんですか?
487異邦人さん:2007/02/04(日) 01:50:43 ID:b7gyOtp2
まあスーペリアじゃ日本人スタッフ出てこんわな〜
488異邦人さん:2007/02/04(日) 01:52:35 ID:Z+EuDepk
小僧、>>483の書き込みで恥の上塗りです。
489トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 01:52:36 ID:NG2CZ3xt
>>481、、おまえは一々日本人を呼び出してもらってチェックインするのか?
英語も出来ないのか?、大変だなぁ。
490異邦人さん:2007/02/04(日) 01:55:20 ID:Z+EuDepk
もしかして1階(GF)でチェックインしてるんですか?
491異邦人さん:2007/02/04(日) 01:57:58 ID:w4H/ahMc
>>489
あなた、恥知らずもいい加減にしたほうがいいですよ。
エグゼクティブは1階ではチェックインできません。フロントからEフロアの専用カウンターでチェックインします。
そのときは1階から連絡が行っていて、Eフロアにポーターが案内すると日本人客には日本人スタッフが既に待っています。
それはホテル側の基本中の基本のサービスだよ。
それとも小僧さんは日本人じゃないんですかね??

あと細川さんも大町さんも1990年の香港コンラッド発足以来そこにいらっしゃって、じゅん子なんて言うスタッフは
エグゼクティブ班、フロント班ともにいませんが。 トイレ係やベッドメイキングならいざ知れず。
492異邦人さん:2007/02/04(日) 01:58:21 ID:b7gyOtp2
小僧は59Fとか黒色のカードキーとか知らないわけよ。
それに一々呼び出さないでも日本人対応のスタッフが来るだろ。

小僧英語堪能ならこれからは英語で書き込みしてみれ。

みえみえの嘘はよせ。
493トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 01:59:59 ID:NG2CZ3xt
>>484、、○○って何だ?
494異邦人さん:2007/02/04(日) 02:02:51 ID:b7gyOtp2
そもそもそんな事もしらんのか?やっぱり偽コンラッド厨。
まあこいつは都合悪い事はスルー。恥を知れ。
495異邦人さん:2007/02/04(日) 02:02:55 ID:L+P5nFOI
おもすれー(^ω^)
小僧が>>491の書き込みにどう反応するかwwwww
496異邦人さん:2007/02/04(日) 02:05:52 ID:w4H/ahMc
>>493
Do not you know the EL?
The staff for English will attach if you are not Japanese.
However, you are good at Japanese.
Have not you stayed at the executive floor in case of it?


497異邦人さん:2007/02/04(日) 02:07:49 ID:Z+EuDepk
小僧、得意のコンラッドネタでこんなにボコボコにされるなんて皮肉だな。
498異邦人さん:2007/02/04(日) 02:10:18 ID:b7gyOtp2
Please quit simple English.
Answer a question of all of you!
499異邦人さん:2007/02/04(日) 02:12:22 ID:b7gyOtp2
早く小僧答えてくれ〜
500異邦人さん:2007/02/04(日) 02:15:51 ID:w4H/ahMc
>小僧
What Conrad hotel restaurant do you like?
Did you go in a Chinese cafe there if having
stayed at the 52nd floor?Carasruucha is recommended.
501異邦人さん:2007/02/04(日) 02:19:21 ID:AlSjXWbt
>>491
丁寧な言葉遣いながらも
>それとも小僧さんは日本人じゃないんですかね??

っていう素敵なツッコミにワロタww
502異邦人さん:2007/02/04(日) 02:23:21 ID:b7gyOtp2
小僧〜
Please reply it early without escaping!
503異邦人さん:2007/02/04(日) 02:25:21 ID:b7gyOtp2
小僧30分無言。今頃泣いてるだろ。くっくっ
504異邦人さん:2007/02/04(日) 02:28:03 ID:b7gyOtp2

そもそも格安サイトからのUPGなんかコンラッドでは、ありえません。
505異邦人さん:2007/02/04(日) 02:32:51 ID:w4H/ahMc
小僧さんは英語がたいそう堪能でいらっしゃるみたいですから、これからはすべて小僧さんへの
質問等は英語にしませんか? 
506異邦人さん:2007/02/04(日) 02:36:06 ID:b7gyOtp2
小僧敵前逃亡〜

>>505
お疲れ様でした。再来週から5泊で香港に行ってきます。
ではまた〜(コンラッド泊です)
507異邦人さん:2007/02/04(日) 02:41:26 ID:w4H/ahMc
>>506
おつかれさまです☆
僕は今週木曜からたった2泊(^^;)で行きますよ☆
コンラッド宿泊ですが、小僧さんのおかげでこのスレでのコンラッドは
悪い印象になってますね。 私たちもそうならないようにしましょうね。
508異邦人さん:2007/02/04(日) 02:43:59 ID:AlSjXWbt
でも505くんも506くんもあまり粘着しすぎて反感買わないように気をつけてね(^^;)
漏れも小僧は嫌いだけどさぁww

関係ないけど小僧がいなくなるとさびーなもいなくなるのなww
自作バレバレ
509異邦人さん:2007/02/04(日) 05:41:18 ID:2XZeBjrr
旅行とはスレ違いですが相談させてください。
数ヵ月後に香港に単身赴任になりそうです。
住宅は会社ではなく、自分の給料に手当(10万円程度)が
上乗せされて、自分で支払いすることになりそうです。
この予算内だと、どこの場所で下限でいくらくらいから1人用の部屋を
借りられそうでしょうか?住居費はなるべく節約して手当の
残りは貯金やその他の費用に回したいと思っています。
職場はセントラル付近だと聞いています。
510異邦人さん:2007/02/04(日) 05:58:14 ID:8D6wMmfA
>>509

誘導

アイ・ラブ・香港(一般海外生活板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1151759442/


511異邦人さん:2007/02/04(日) 06:07:44 ID:j4ciMwJK
まず、会社で同じ待遇で今現在駐在してる社員、もしくは駐在していた社員はいないのですか?
私は社員待遇では駐在したことがないから詳しくないですが、部下で会社用住宅を出て1Kに住んでた
人間は12、3万払ってると言っていましたよ。それでも部屋はたいしてきれい(壁とか窓サッシとか元の設備が)
ではないし、高いなと感じたよ。
10万円だと結構厳しい感じがするんですが、総務などは現地の状況を把握してるのですか?
10万以内で自分で探せと言うのは酷な気が。会社が契約してるマンションがアリの10万なら
わかりますがね。
512異邦人さん:2007/02/04(日) 06:20:22 ID:ZF9X9lHS
小僧
Im so sure that you don't speak English at all! I'd say that you must be as good as one of those teletubbies or someshit of that nature.
They say 一時が万事 and from the wisdom of that, I don't believe a word you say about yourself.
One-hundred-k that you make? ha! is that in Turkish Lira? If that's the case, you must be making just about 9,000 JPY a year, right?
You are just a shit fool. 逝ってよし。
513異邦人さん:2007/02/04(日) 07:33:46 ID:17QrmhqX
512書いたんだけど、小僧攻撃してエイゴを書いた人達も英語ダメでしょう。ヘンだもん、貴方達のエイゴも。
翻訳サイトみたいなの使った感じのエイゴ。でも、小僧みたいな嘘つきじゃないからイイ感じかな。
さっさと小僧に戻って来てほしいな。
514さびーな:2007/02/04(日) 08:28:26 ID:i3gFiMnw
おはよ〜
>>508
良い子は早く寝るんだよ、まだ同一人物だと思ってるの??
>>477
しごくまともだと思っていますが w 自分としては香港の話題ならおk です。
こちとら貧乏糞情報しか出せませんけど
そんな情報もまんべんなく出せる小僧ちゃんは好印象持てます、おもしろいし。


515異邦人さん:2007/02/04(日) 08:38:45 ID:BxnUSpSO
香港経由でパリへ行くんですが、香港空港に有料ラウンジありますか?
検索してみると、個人のサイトで有料ラウンジでシャワー云々とありますが、
空港の公式サイトでは、ビジネスラウンジ等しか見あたりません。
516異邦人さん:2007/02/04(日) 08:47:30 ID:iSAp05IM
質問に答えられず
これ以上墓穴掘らないよう、必死ではぐらかそうとするミジメな小僧w

>情報をまんべんなく出せる小僧ちゃん
ワンパターンのハッタリ情報をアリガタガルのは、さびーなだけw



517異邦人さん:2007/02/04(日) 09:15:15 ID:KNxoRu6f
>>515
ペイラウンジは2〜3箇所あったはず。
JCBのゴールドは使えなかったけどカードラウンジでもある。

ttp://www.discoverhongkong.com/jpn/mustknow/information/mk_info_airp.jhtml
518異邦人さん:2007/02/04(日) 12:06:42 ID:AlSjXWbt
小僧はどうしたの?
コンラッド泊まったならきちんと反論すりゃいーのに

>>513
文法だなんだ言う前に別に通じりゃよくね?英語堪能なのは小僧だろ。
別に英語堪能度の争いなんかしてねえだろうが
519異邦人さん:2007/02/04(日) 12:29:38 ID:fawzpiJ+
>>509
まずは基本的な事を理解すべき。
海外赴任が高コストになるのは常識。環境や安全を考慮して住居を提供するのが主な理由。
だから安宿を探して10万支給分の差額を浮かそうなんてセコい考えは間違い。
会社に使用実績のある住居を紹介するよう交渉するところから始めて欲しい。
520異邦人さん:2007/02/04(日) 12:31:08 ID://qF5MDl
やばい。。。いゆんに行く夢見たw
そうはいっても実際に行った事はないんで、北京道から広東道に
曲がってうろうろしてるうちに目が覚めたけど
521異邦人さん:2007/02/04(日) 12:44:29 ID:XRMGCKxx
小僧のせいでいゆんのイメージが悪くなってるが
店自体はとてもいい店だ。
522異邦人さん:2007/02/04(日) 13:25:59 ID:3FZVCO5H
初バックパッカーでチョンキンマンションへ行くのはやめておいた方がいいですか?
523異邦人さん:2007/02/04(日) 13:54:10 ID:w4H/ahMc
インターコンチで初アフタヌーンティしようと思ってるけど、夕飯のことを考えて
4人で行って3人分頼んでシェアしようかと思っとります。
やっぱホテルのロビーで4人なのに3人分っておかしいと思われるかなあ。
もう一人は飲み物だけはオーダーするつもりだけど
524異邦人さん:2007/02/04(日) 14:35:45 ID:8D6wMmfA
普通は2人前でワンセットだと思われ・・・
3人前という注文はしたことがないので、対応してくれるかわからない

どうしてもというなら、先に2人行って、あとから2人来るからと4人分の席をとってもらう
そして先に2人分注文しちゃう
頃合いを見計らって、残りの2人が赴き、お茶だけ頼む
これでオケ

ま、そんなに気にすることもないとは思うんだが・・・
525異邦人さん:2007/02/04(日) 15:29:09 ID://qF5MDl
>>522
「やめとけ」っていわれたらどうする気なの?
526異邦人さん:2007/02/04(日) 16:03:16 ID:w4H/ahMc
>>524
そっかー。まあ四人分頼んでもいいんだけど、ネットで調べるとみんながみんな口をそろえて
「量が多すぎる」って言ってるからねえ。。
でも、そこまで夕飯が入らなくなるほど多いようにも感じないんだけどな・・・
それに父親も一緒に行くんだけど、50代のオッサンはあんまケーキとか好んで食べないだろうし(^^;)
527さびーな:2007/02/04(日) 16:39:50 ID:i3gFiMnw
>>526
あの、、
以前読んだことがあるんだけど、シェアは可能なはずです。
(2人分から、とのキマリがあるとこもあるみたいだけど)
4人で行くなら2人分で充分だと思います。
人数分注文しなければならないなんて、ないでしょう。
ほんと、そんなこと気にされなくてもいい。
528異邦人さん:2007/02/04(日) 18:31:19 ID:AlSjXWbt
>>526
スコーンやサンドイッチもあるからお父さんも食べられるよ☆


サビーナの言うことは信用しないように
四人なのに二人分で十分なんてない。サビーナは金がなくて頼めないだけ。
529異邦人さん:2007/02/04(日) 18:53:03 ID:w4H/ahMc
>>528
ありがとう。
アフターヌーンティセット四つ頼んでみるよ。お昼はツアーで行く飲茶だから
あんま期待できない分、アフタヌーンティでおなかを満たします
530異邦人さん:2007/02/04(日) 18:56:57 ID:8lozf9VE
俺は2人分で十分だと思うな。
頼みすぎて残してる日本人をよくみかけるしw
まあ、人それぞれなんだろうがな。
531さびーな:2007/02/04(日) 19:27:41 ID:i3gFiMnw
>>528
わたしは2人で2人分頼んだってば w(>>418の)
でも食べきれずに打包してもらいました、その日5食 ww
4人分だと残るでしょうから529さんもそうしてもらうといいよね。
ちなみにダーパウはパウのほうにアクセントが付きます。
532異邦人さん:2007/02/04(日) 20:48:39 ID:AlSjXWbt
>>531
一日五食。一人で二人前の午後茶・・

食欲に取り憑かれた食い意地の張った豚ババアは失せろ!
533異邦人さん:2007/02/04(日) 20:56:40 ID:UtTP9fgj
中華料理ならまだしも
アフターヌーンティーの打包ってww
恥を知れ
534異邦人さん:2007/02/04(日) 21:57:57 ID:h1mcA6NC
何偉そうに「ダーパウ」w
錆婆お決まりのガセだなw

da2 baau1だろ
カタカナにするとダーバァウ。パウじゃねえよ
535異邦人さん:2007/02/04(日) 21:59:29 ID:2XZeBjrr
>>510 >>510 >>511 >>519
レスありがとうございます。生活板にも香港に関するスレがあるのですね。
今回は会社が中国華南地方でのビジネスチャンスを模索するという方針で
香港の日系コンサルタントとの関係を築きつつ、調査を行うというものでして、
会社にとって初の海外赴任となります。会社側は家賃が世界一高いのは
東京だと思っているようです。中小企業なので予算がタイトという事情もあります。
香港人ビジネスマンでもきっと10万円以下の家賃で生活してる人が
たくさんいるに違いないと思って質問しましたが、やはり日本人で10万以下は
難しいでしょうか?逆に日本人にとって安全や利便性などを満たせる物件とは
いくらくらいからなのでしょうか?質問ばかりですみません。
536さびーな:2007/02/04(日) 22:19:06 ID:i3gFiMnw
>>532
二人で! w
確かにすごく食べた、でも太らないのは中華だから?歩いたから?
なぜか毎回香港は少し痩せて帰ることになるのです。

>>533
そうなの?アフタヌーンティーのお持ち帰りは恥ずかしい事??
スコーンやクッキーなんかのほうがよほど持ち帰り易いしいいんじゃないの?
それにお店でも打包用の専用ケースを用意してあった。

>>534
ダーバゥ ですか そりゃどーも w
でも通じたよ。
537トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 23:28:18 ID:NG2CZ3xt
こんばんはー、、>>506、、おいおい敵前逃亡とはおおげさなぁ、おいらはそんな時間まで起きてられんはぁ、
おまいらは夜寝ないのか?いやいやご苦労な事で、まったく、
お尋ねのコンラッドですがもうかれこれ15年くらい30回いじよう泊まってるから知らない事は何も無いな、

、しかし純子を知らない奴が居たとは、ふん、気の毒に。


538異邦人さん:2007/02/04(日) 23:35:50 ID:b7gyOtp2
小僧はほんとに嘘つきだな。純子ね、、再来週行ってくるからH氏に
聞いてみるよ。恥かくなよ。
小僧こそEフロアの日本人スタッフも知らないくせに笑えるな〜
539異邦人さん:2007/02/04(日) 23:36:44 ID:w4H/ahMc
>>537
じゃあ早く答えていただけます?
どこでチェックインしたの? じゅん子なんていないんだけど。
細川さんも大町さんも呼んでもらえないなんて、日本人じゃないってことでいいですか?
じゅん子さんは何係?何班?

知らないことがないくせになんで細川さんも大町さんも知らないの?
じゃあ49階の中華ラウンジも行った事もちろんあるよね? ELすら知らないくせにあるんだね?
540異邦人さん:2007/02/04(日) 23:37:26 ID:b7gyOtp2
ほれ小僧何でも知ってるなら>>484答えて見れ。
541異邦人さん:2007/02/04(日) 23:42:06 ID:ggbP+ul5
小僧のコンラッドの知識って
コンラッドベアとアヒル隊長とか
泊まったことが無い人でも知ってるレベルだからなw
542異邦人さん:2007/02/04(日) 23:44:11 ID:AlSjXWbt
小僧、見てて腹いてえ〜wwww

だいたいさ、ホテルマンとかをファーストネームしか知らないなんてあり得ない。
じゅん子の姓はなんだ?知らないわけないよなぁ。部屋の案内には姓で担当者名書くのが当たり前だからなぁ。
543トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 23:49:17 ID:NG2CZ3xt
>>538〜540、、へ、必死だなぁ、おまいら、夜になると湧いて出てくるようだけど
もっとまともな生活したほうがいいぞ、
純子のこと、是非聞いてこいな、と言うより今のうち謝った方がお前の為だぞ。
544異邦人さん:2007/02/04(日) 23:51:36 ID:w4H/ahMc
>>543
おまえ、土曜の夜に早々寝るってよっぽど年寄りなのか?ww
じゃあ早く純子さんの姓を教えてくれる?
あと中華ラウンジも行ったんでしょ?どうだった?

そうそう、セーフティボックスは数字式だったでしょ?
545異邦人さん:2007/02/04(日) 23:53:16 ID:Z+EuDepk
そういえば英語が堪能な小僧にはここではぜひ英語で答えてもらおう。
546異邦人さん:2007/02/04(日) 23:54:25 ID:AlSjXWbt
小僧、質問に答えられない時点で大嘘つき決定

本当に知ってるならすぐ答えられるはずじゃん
547異邦人さん:2007/02/04(日) 23:55:47 ID:ggbP+ul5
お得意の「はぐらかし」がまたは始まったようですな
中身の無い妄想小僧ならではの姑息さですなぁww
548異邦人さん:2007/02/04(日) 23:59:15 ID:Z+EuDepk
もうこのスレには小僧よりコンラッドに詳しい香具師がいるからな。
小僧はもう用無しだな。つうかとっくに用無しか。
549異邦人さん:2007/02/05(月) 00:00:50 ID:w4H/ahMc
なんか小僧って、実は池沼なんじゃないの?完全な知障。
だって知障でもなければ、そんなこといちいち書かないでしょ。知障でももっとちゃんと嘘つくなら調べるだろうし。
知障でもコンラッドは宿泊できるの?それとも知障の妄想?
ひまわり学級の子だって聞かれたことはきちんと答えるし、答えられないってことは嘘つき決定ってことですかね。
550異邦人さん:2007/02/05(月) 00:05:19 ID:AlSjXWbt
>>549
wwwwwww
ちょwwwおまwwww何回も知障知障言い過ぎwwwww
さらにひまわり学級ってフイタwwwwww

そんな小僧より、ひまわり学級の子の方が何倍もお利口だねww
551異邦人さん:2007/02/05(月) 00:06:01 ID:utle7/Ti
>>521
そうだよね。
自分は香港に行けば一回は行くなあ。
小僧みたいに、怡園が一番!て訳ではないけどさ。
552異邦人さん:2007/02/05(月) 00:07:49 ID:OKnJufc/
小僧、>>543の回答、まだ〜?
553異邦人さん:2007/02/05(月) 00:09:14 ID:OKnJufc/
間違えた。失礼。
>>544の回答、まだ〜?だった。
554529:2007/02/05(月) 00:10:53 ID:pVHeX9bS
>>さびーな
あんたなんかに聞いてない。
そんなアフタヌーンティ持ち帰りなんて恥ずかしいことできない。
しかも間違った広東語を自信まんまんに使ってさらに他人にさも正解のごとく教えたりできない。
だいたい数日で体重の増減なんてできませんが。1kg太るのに9000kcalは必要です。さらにやせるには7200kcal
そんな数日間の体重の増減は全部水分と体内に入ってた食べ物です。
それくらいオバサンなんだから覚えておきましょうね。
555さびーな:2007/02/05(月) 00:11:19 ID:hJc+b5QJ
>>551
あなたはどこが一番ですか?
一番がひとつでなくてもいいけど、いくつもあってもいいけど。
556異邦人さん:2007/02/05(月) 00:12:52 ID:JG6TK8Qo
だいたい小僧とかいう名前からして池沼っぽいしww
557異邦人さん:2007/02/05(月) 00:13:51 ID:OKnJufc/
しかも小僧って女なのに男のふりしてるし。
558異邦人さん:2007/02/05(月) 00:16:44 ID:pVHeX9bS
でもさあ、コンラッドってそこまで自慢できるほど高くないよねえ。
確かにいいホテルなのは認めるけど、エグゼクティブ泊っても10万も出せば普通に泊れるじゃん。
それとも小僧とかいう人はその程度でも自慢の範囲に入るのかねww
年収1億いかない漏れでも10万なんて恥ずかしくて自慢なんかできる額と思わないのに、
年収1億いって秘書がいるような人がたったの10万で自慢するんだwww
聞いてるほうがはずかしいね
559異邦人さん:2007/02/05(月) 00:17:54 ID:k5OsCsRC
とりあえずこれ見てみろ
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/moe.html
560異邦人さん:2007/02/05(月) 00:22:10 ID:OKnJufc/
結局今日はまだ小僧は1回も質問に答えてないな。
561異邦人さん:2007/02/05(月) 01:11:44 ID:36DHf6Yi
盛り上がっていますね。
ところで最近は小僧にかまうやつなんていないというのがこのスレ住人の共通認識であったと
思いますが、最近はそうでもないのでしょうか?
562異邦人さん:2007/02/05(月) 01:40:17 ID:w93fdHlE
怡園?
糖朝がよっぽど並んでたら別ですが
両店が二つ並びで有ったら迷わず糖朝でしょ。普通は
563異邦人さん:2007/02/05(月) 08:28:53 ID:eMAgnmyr
つかなあ、いゆんなんて普通の粥麺店
わざわざ行く意味もない

つか、デザートや点心が豊富な甘味処と粥麺店じゃ比較にならんだろ、フツー
564異邦人さん:2007/02/05(月) 08:47:02 ID:g9aytFeu
>>561
間違った情報指摘してることを理解してる?

それから貴方香港の話できる?
565異邦人さん:2007/02/05(月) 17:05:44 ID:wiZWcnrS
嘘つき小僧は自慢のコンラッドねたで叩かれKO寸前だら〜

やはり偽セレブばればれ、何か哀れだら〜
プッ純子?これには腹がよじれる程笑わせてもらったら〜

真のコンラッド通が登場して小僧の嘘は通用しないら〜〜〜〜〜〜
566異邦人さん:2007/02/05(月) 17:40:23 ID:pVHeX9bS
小僧のおかげでコンラッドが汚れるな。

ところで、アフタヌーンティしたらやっぱ10%ってチャージされんの?
567異邦人さん:2007/02/05(月) 17:41:31 ID:T6qhV36o
ゴミ小僧!はよ出てきて質問に答えろや!
568異邦人さん:2007/02/05(月) 18:59:45 ID:zZvlicCB
>>554=529
インターコンチのアフタヌーンティ、自分はまだ行った事無いけど
友人達の話では結構ボリュームがあったそう。
↓参考までに。
http://www.hongkongnavi.com/food/restaurant.php?id=47
569異邦人さん:2007/02/05(月) 20:06:09 ID:RkX3epmW
>>529はこれをさらに倍頼むのかよww
570さびーな:2007/02/05(月) 20:12:36 ID:hJc+b5QJ
2人で320ドルですか! 5000円
4人だと10000円、すごいですね!

>>566
チャージされてました、んでそれにチップでハシを置いてくると
けっこうになっちゃうんです。
だから、>>418 2人で$180のはずが$220置いて来たわけ。
571異邦人さん:2007/02/05(月) 20:57:26 ID:bKB9YS5N
529なら2人分を4セット注文してくれるに違いないw


>ありがとう。
>アフターヌーンティセット四つ頼んでみるよ。
572さびーな:2007/02/05(月) 21:03:26 ID:hJc+b5QJ
そしてお持ち帰りもしないんです。
太っ腹ですね。
573異邦人さん:2007/02/05(月) 21:03:55 ID:E/aVWEHJ
インターコンチはアイスクリームで確か120HKD、ドリンクでも
100HKDくらいしたよ。現地の品の良い奥様方は4人で2人分注文
していたよ。
574異邦人さん:2007/02/05(月) 21:10:34 ID:zZvlicCB
>>572
ちょっとした間違いをここぞとばかりに叩いてるけど、
ふいんき とか、いい歳してまともな文章も書かない婆さんがよく言うねw
575さびーな:2007/02/05(月) 21:18:18 ID:hJc+b5QJ
>>574
あれ、あなた知らないの?「ふいんき」 w
正確には 「 ふいんき(なぜか変換できない)」と書くのですが w

ちょっとした間違いをここぞとばかりに??
間違いなんですか?
じゃ、アフタヌーンティーのテイクアウトはおkなんですか?
そのへんは明らかにしといてもらいたいですが。
わたし打包やっちゃったもんね。
576異邦人さん:2007/02/05(月) 21:18:44 ID:25OGt2Cr
>ここぞとばかりに叩いてるけど

どっちもどっち
577異邦人さん:2007/02/05(月) 21:19:24 ID:/6xS6l3f
ペニンシェラみたいに混んでない、静かなふいんき(なぜryのアフタヌーンティーできるとこない?
578異邦人さん:2007/02/05(月) 21:20:24 ID:/6xS6l3f
あっ、コテハンの妄想DQN二人は答えなくても結構です。
579さびーな:2007/02/05(月) 21:21:17 ID:hJc+b5QJ
>>577
アフタヌーンティークラブ どぞ
ふいんきは確かに良かった。
580さびーな:2007/02/05(月) 21:21:56 ID:hJc+b5QJ
>>578
遅いよ w
581異邦人さん:2007/02/05(月) 21:32:24 ID:zZvlicCB
>>575
あら、それは真対不起w
┐(´д`)┌=3 それくらい知ってるよ(2ちゃんに何年もいりゃ)。
あんたが普段若作りした文章(でもテイストは古〜い)のばかり書いてるからさw


582異邦人さん:2007/02/05(月) 21:32:47 ID:2bYKbSuc
いまどき「ふいんき」って書くのか
もう死語かと思った。だせぇw
583異邦人さん:2007/02/05(月) 21:34:52 ID:+QstiUkS
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
584さびーな:2007/02/05(月) 21:39:13 ID:hJc+b5QJ
>>581
だから、どこがちょっとした間違いなのか示してください。
>>583
香港の話題ね
585異邦人さん:2007/02/05(月) 21:56:13 ID:pVHeX9bS
>>571&さびーな
バカじゃないの?1セットが二人分なら2セットにするに決まってんじゃん。四人分って普通に読めばわかるだろ
脳味噌小学生並み?

しかもさびーな、ふいんきとかいってマジアホだね。わかっててやるにもあまりにも古い。
しかも数日でやせるだ太るだって思ってるんでしょ。あ、もともと100kg級だからそれくらいの
増減は当たり前なのかwww
太っ腹もなにもたった1万円足らずで貧乏くさく惜しみなくテイクアウトするほうがよっぽどマヌケ。
「私は金がありません〜、だからこれも持って帰りたいんですぅ」とかやってんの?w
586異邦人さん:2007/02/05(月) 22:00:01 ID:kscQfHYB
ムキになるなよ、みっともねーな
587異邦人さん:2007/02/05(月) 22:01:21 ID:zZvlicCB
>>584
自分が言ってるのは>>571-572のこと。
>>529のレスの流れを見れば普通わかるだろうに。

よっぽど、打包を否定されたのが悔しかったのね〜w
588異邦人さん:2007/02/05(月) 22:04:27 ID:JG6TK8Qo
ここは大バカコテハン二匹を叩きまくって潰し尽くすスレでつか?w

さびーなとか言うヤツもかなり痛いなw
589異邦人さん:2007/02/05(月) 22:15:52 ID:OKnJufc/
コテハン2人ってこのスレで嫌われてるのになんで出てくるの?
わざわざ叩かれに来るようなもんだな。
もしかしてMなの?
590異邦人さん:2007/02/05(月) 22:20:07 ID:tSi1kwb8
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
591異邦人さん:2007/02/05(月) 22:22:45 ID:u6wSm+tU
最大の敵は例の人だけど。
息を潜めているつもりのバカ。
592異邦人さん:2007/02/05(月) 22:30:07 ID:klRGvXxQ
>>570

>チャージされてました、んでそれにチップでハシを置いてくると

ん? この場合必要だっけ?
593異邦人さん:2007/02/05(月) 22:32:15 ID:pVHeX9bS
フツー、10%チャージされてる場合はチップは不要なんじゃね?
さびーなも早くもうそつき疑惑?ww
594異邦人さん:2007/02/05(月) 22:35:49 ID:OKnJufc/
ID:+QstiUkS
ID:tSi1kwb8
さて、この人は再登場できるでしょうか?
そして、香港の話題を書き込めるでしょうか?
595さびーな:2007/02/05(月) 22:49:38 ID:hJc+b5QJ
>>587
おkおk。
ではアフタヌーンティーでテイクアイウトはご法度、でよろしい?

 >たった1万円足らずで貧乏くさく惜しみなくテイクアウトするほうがマヌケ
などととても思えない私は以後気をつけるわ。

>打包を否定されたのが悔しかったのね
全然 w

>>592
小銭のおつりをもらうのが気がひけて w
なにせ打包までしてもらったもんだから。
必要なかったかね?
596異邦人さん:2007/02/05(月) 22:54:36 ID:DpKx4XnU
さびーな、大人の対応だな。
597異邦人さん:2007/02/05(月) 22:55:32 ID:2bYKbSuc
擁護派セットでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
598異邦人さん:2007/02/05(月) 23:02:23 ID:pVHeX9bS
さびーな、たったの1万円も払えないような貧乏さんなら旅行なんて行ってないで貯金しろよ
しかも何?大人の対応とか言ってまじ自作じゃんwww
大人は自分の収入の収入を考えた範囲でしかお金を使いません。身分不相応とはこのこと。
599異邦人さん:2007/02/05(月) 23:02:36 ID:OKnJufc/
ID:DpKx4XnU
さて、この人は再登場できるでしょうか?
そして、香港の話題を書き込めるでしょうか?
600異邦人さん:2007/02/05(月) 23:08:53 ID:zZvlicCB
>>595
┐(´A`)┌ 自分はテイクアウトの是非については何も言ってないが?
実際やった人がいるならいいじゃん、人の勝手だし。…自分はしないけどw
601異邦人さん:2007/02/05(月) 23:09:18 ID:mQvdg1hi
脳内コンラッドで大恥かいたほとぼりが冷めるまで
小僧キャラはお休みかw
602異邦人さん:2007/02/05(月) 23:13:14 ID:JG6TK8Qo
さびーなも小僧もとりあえず池沼の妄想だなww

ああかわいそうww
603異邦人さん:2007/02/05(月) 23:15:22 ID:AimmEBBO
・香港に関係のない話題はお断りいたします。
604さびーな:2007/02/05(月) 23:17:39 ID:hJc+b5QJ
自作ちゃうよん
大人というか普通ですが。

これは、収入を考えた範囲だから なんですがね 
私にはとても1万は払えん w 残すのももったいない。
でもさ、そんな人間は香港に行くなはないと思うよん。

テイクアウトはいいの?
っても私は二度とアフタヌーンティーはせんけども、見てる人はするだろうし
これはルール違反の恥なのか、と躊躇させてもなんでしょ?
605異邦人さん:2007/02/05(月) 23:22:40 ID:zZvlicCB
>>604
>これはルール違反の恥なのか、と躊躇させてもなんでしょ?
香港行く人がここしか見てないって事はないだろう…。
606さびーな:2007/02/05(月) 23:24:44 ID:hJc+b5QJ
>>605
ん?
意味わからない...
607異邦人さん:2007/02/05(月) 23:26:51 ID:IjnbbcQ2
香港に行く人がここしか見ていないって事はないから、
ここでは適当な情報を流してもいいということでは?
608トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/05(月) 23:46:08 ID:uu7fd3kk
(・。・)お!だいぶおいらにかまってるつもりの馬鹿が盛り上がってるな、
大体がやなぁ、香港であふたぬ〜んてぃ〜なんておかしいやろ、
ロンドンならいざ知らず香港ではやっぱ飲茶やろが、
それに>>554や566みたいなサービスチャージの事も知らんイナカッペが
アフタヌーンティーとは、、笑わせるんじゃないよ、くくく。

それにだ、コンラッドの純子の事も知らんもぐりが知ったかしてんじやないでぇ。


609異邦人さん:2007/02/05(月) 23:53:43 ID:BixMd1/G
コントみたいなスレですねw
610異邦人さん:2007/02/05(月) 23:56:41 ID:5crsY1V1
ここまでくるとお約束だなw
おもすれー
611トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/05(月) 23:56:56 ID:uu7fd3kk
>>605、、おやぁ?意味不明だなぁ、君は小学生?。
612異邦人さん:2007/02/05(月) 23:58:22 ID:E/aVWEHJ
まあ嘘つき小僧より知らない奴のが可愛いよ。

嘘つきは泥棒のはじまりと言うが小僧は泥棒以下だ!
613トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:00:47 ID:uu7fd3kk
>>602、、おまえの妄想ぶりには脱帽です、はい。
614トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:10:55 ID:gEpK2OQN
>>612、、嘘ちゃいまんねん、ほんまやねん。
知らない奴のが可愛いよ。??知らない奴の何がやねん?
国語力も小学生以下の君に小僧は泥棒以下と言われてもなぁ、、(くくく。
615異邦人さん:2007/02/06(火) 00:12:20 ID:5Sn7V91L
小僧はまだ>>544の質問に答えてないね。
中華ラウンジのこと知りたいなあ。
616異邦人さん:2007/02/06(火) 00:15:36 ID:m02BJ4fr
>>605
躊躇する奴なんていないと思う。少なくともググれば情報は結構あるし。
だいたいここで嫌われまくってる錆び婆のレスを読んで誰が(ry
617616:2007/02/06(火) 00:19:20 ID:m02BJ4fr
おぉっと、スマソ。 >>606 への間違いだった。
ま、どっちでもいいけど
618トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:20:50 ID:gEpK2OQN
>>615、、中華ラウンジ?、美味しいけどそれが何か?、
いつか君も行けようになるといいな、がんばれ。
619トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:30:39 ID:gEpK2OQN
なんか、きゅうにおいらにかまってるつもりのバカが来なくなったなぁ、
そいつらしょせん負け犬だっうことだな、(^−^)/な、(^_-)/ん!。
620トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:31:56 ID:gEpK2OQN
>>617、、(^−^)/ばかやろ。
621異邦人さん:2007/02/06(火) 00:33:49 ID:Yu4KsxCe
>>616

躊躇する人がいないとは言い切れないと思います。
また、初めてこのスレを訪れた人には嫌われまくっているかどうかはわからないのではないかと思います。
それに、ググれば情報あるからといってこちらに書いてはいけない、ということにもならないと思ます。
622異邦人さん:2007/02/06(火) 00:34:24 ID:5Sn7V91L
>>618
それだけ?
お薦めとかないの?
それからコンシェルジュは何時ぐらいまでいた?
623トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 00:34:31 ID:gEpK2OQN
さぁ!、、そろそろねっか。
624異邦人さん:2007/02/06(火) 00:35:25 ID:5Sn7V91L
>>621
香港の話できる?
625異邦人さん:2007/02/06(火) 00:36:31 ID:0m6ZcxUU
>>小僧
はい、完全なうそつき決定ですなww
申し訳ないけど、中華ラウンジに食べ物なんてありませんが?ww なにが美味しかったの?ww
ビジネス客専用のデスクラウンジに「美味しい」とか答えるとか言ってまじ抱腹モンだなww
細川さんや大町さんを知らない時点でヤバいんですけどおwww

本当に知ってるなら「美味しい」なんて言葉が出てくるはずありませんがwwwwwwww
あーーおかしい(^^)

>>604
1万も払えないようなヤツがどこが収入の範囲内なんでしょうか。
626異邦人さん:2007/02/06(火) 00:37:07 ID:5Sn7V91L
問 中華ラウンジの事について

答 美味しいけどそれが何か?

これが常連の答えだって?
627異邦人さん:2007/02/06(火) 00:39:18 ID:m02BJ4fr
>>625
GJ!!ww
628異邦人さん:2007/02/06(火) 00:39:20 ID:njHOprOa
コンラッドの中華ラウンジはデスクとLANサービスだろ?
何がおいしかったんだ?
629異邦人さん:2007/02/06(火) 00:40:09 ID:5Sn7V91L
>>625
IDがCXオメ!
コンラッドのすぐそばにスワイヤのビルがあるね。
630異邦人さん:2007/02/06(火) 00:43:19 ID:mwKj6yTs
>IDがCXオメ!

嬉しいんだww
631異邦人さん:2007/02/06(火) 00:44:23 ID:5Sn7V91L
>>630
スワイヤって知ってる?
632異邦人さん:2007/02/06(火) 00:46:11 ID:RNsBVS9C
いや、知らない
教えてくれる?
633異邦人さん:2007/02/06(火) 00:49:53 ID:5Sn7V91L
>>632
国際企業グループ。いわゆる財閥だな。
キャセイパシフィック(CX)もそのグループの企業。
634異邦人さん:2007/02/06(火) 00:51:34 ID:0m6ZcxUU
スワイヤって、キャセイの株5割持ってる会社だろ?
パシフィックプレイスやシティプラザ、香港太古コカコーラもグループのはず。

>>小僧
都合悪くなるとすぐ逃げるけど、結局は完全なるうそつきってことだねww
635異邦人さん:2007/02/06(火) 00:53:30 ID:5Sn7V91L
>>634
さすが詳しいね。
これからもコンラッド情報期待してるよ。
636異邦人さん:2007/02/06(火) 00:54:27 ID:njHOprOa
急に話題変えるとは小僧の自演か?w
637異邦人さん:2007/02/06(火) 00:56:31 ID:gueUouyt
このスレも完全に末期症状だなw
638異邦人さん:2007/02/06(火) 00:57:48 ID:0m6ZcxUU
でも例の二匹がいなければおkじゃね?
639異邦人さん:2007/02/06(火) 00:59:37 ID:5Sn7V91L
今日のやりとり見てもコテハンがどれだけ嘘つきか分かったからな。
今後はコテハンを擁護する香具師にも要注意だな。
640異邦人さん:2007/02/06(火) 01:00:45 ID:zDgFtAXb
そう思うやつもいるんだなw
641異邦人さん:2007/02/06(火) 01:01:40 ID:5Sn7V91L
今日も1回限りの捨てIDが多いな。
642異邦人さん:2007/02/06(火) 01:14:28 ID:qSDLQLmF
2ちゃんねるは12%、YouTubeは7%――小中学生がよく使うサイトは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000025-zdn_n-sci

最近子供っぽいレスが多いなと思っていたら小学生まで紛れ込んでるのか。

>>538
純子って、child care担当で居ないか聞いてみてw
643偽物の香港小僧:2007/02/06(火) 01:15:00 ID:e+ejxITU
>>535
日本人が多く住んでいるのは香港島の太古、九龍サイドでは紅磡。
一人暮らしなら尖沙咀や佐敦辺りに住んでいる人も結構いる。
一般的に香港島よりも九龍サイドの方が価格は安い(同じ価格なら
面積が広い)。
ただし、一人暮らし用で日本人向けで紹介される所は恐らくHKD9000
はくだらない。
644異邦人さん:2007/02/06(火) 01:21:44 ID:+sG76u6+
小僧の脳内コンラッドが見透かされボコボコ状態なのに比例して
さびーなの機嫌が悪く余裕が無いとこが笑えるw
645偽物の香港小僧:2007/02/06(火) 01:22:47 ID:XWsiZ4vl
>>535
ちなみに、シャムスイポや太子辺りの小汚いところで良いならば
2千程度で借りられることは借りられる。
中国駐在者が週末に香港へ遊びに来るためにこういう所を借りて
いる(奴もいる)。そういう意味では日本人がいないこともない。
646トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 01:32:26 ID:gEpK2OQN
>>625、、中華ラウンジって言うから金葉亭の薬膳の事だと思って居ましたが何か?
そんな姑息な手を使わんとおいらに対抗できないとは、負け犬らしくていいよな、
しかも純子も知らんもぐりのくせしてなにが細川さんだ、おまえ客だろ?お〜きもいやつ。
647異邦人さん:2007/02/06(火) 01:37:42 ID:+sG76u6+

  ボロ負けの悔しさで、小僧は眠れないようですなw
648異邦人さん:2007/02/06(火) 01:38:02 ID:WXXtv2Qh
で、結局インターコンチのアフタヌーンティは、
4人で行くなら8人分注文ということでおk?
649トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 01:50:28 ID:gEpK2OQN
>>647、、いや、今風呂から出たとこやがなぁ、これからねるとこや。
650異邦人さん:2007/02/06(火) 01:53:41 ID:5Sn7V91L
>>646
>>539には「49階の中華ラウンジ」と書いてありますが?
金葉庭は下の方ではないのですか?
651異邦人さん:2007/02/06(火) 01:56:28 ID:njHOprOa
>>小僧
中華ラウンジって名前の場所があるのに、
どうしたら広東料理ダイニングを「ラウンジ」に間違えられるわけ?
それに最初から「49階」って言ってるんだけど、どうしたらLLにある店と間違えられんの?w

それに「金葉亭」じゃなくて金葉庭だし、薬膳なんてありませんからw
なんでも知ってる割には間違えてばかりなのなw
国際電話でもして聞いてみれば?w
652異邦人さん:2007/02/06(火) 01:57:07 ID:kvIH6P1r
嘘つくなよ!
必死になってずっと調べてたんだろうが。
653異邦人さん:2007/02/06(火) 01:57:51 ID:/weUaoAx
両軍とも、必死ですねw
そして一般人は気持ち悪がってスレに寄りつかなくなる・・・
654異邦人さん:2007/02/06(火) 01:59:01 ID:5Sn7V91L
>>653
また捨てID?
655異邦人さん:2007/02/06(火) 02:03:20 ID:njHOprOa
でも小僧EL知らない時点で、エグゼクティブ泊まったなんてあり得ない

レストランをラウンジなんて言うボケンダラがどこにいんだよ!!
それに香港に「中華料理」なんてカテゴリはない。金葉庭を指すなら、
そんなに香港詳しいなら「広東」って言い方するくらい当たり前のごとくわかるだろーが!
656異邦人さん:2007/02/06(火) 02:04:06 ID:qSDLQLmF
必死なのは一人だけで片方は余裕しょw
てか、金葉庭と間違えたって、面白すぎて寝れないんですが…
657異邦人さん:2007/02/06(火) 02:06:32 ID:5Sn7V91L
つうか金葉庭なんて別に宿泊者じゃなくても行けるだろうに。
どうしてこう頭が回らないんだろうね、小僧は。
658異邦人さん:2007/02/06(火) 02:06:33 ID:tUsC6vMR
お前も必死すぎる
どうでも良いがな
659異邦人さん:2007/02/06(火) 02:11:44 ID:KWJa0JWP
端からみるとどう見ても必死な状態であっても、
自分は必死でないと思いこんでいるんでしょうね・・
660異邦人さん:2007/02/06(火) 02:48:15 ID:njHOprOa
てか元々知ってる情報を書くのって必死なのか?w

じゃあ藻前は毎日使う駅で切符の買い方聞かれて教える行為は必死になるんだなw
661異邦人さん:2007/02/06(火) 02:52:41 ID:tUsC6vMR
言い方もあるが、特定の個人バッシングは必死に見えるぞ
双方荒らしになってるし。
662異邦人さん:2007/02/06(火) 03:36:15 ID:UqySSTlu
ID:gEpK2OQNはニセ小僧だと主張する別IDの小僧が出現する予感・・・

IDがID:tUsC6vMRとかだったら激ワロス
663トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 06:57:14 ID:ui8/vsXf
仕事でちょっと2ちゃんのぞくのを忘れてたら、偽物まで出て来てるのか。セレブってのも大変だな。
下層階級にはワカランか。
664さびーな:2007/02/06(火) 08:31:03 ID:f8inhrTK
>>616
私のレスを読んで躊躇?そうじゃなくて、
私のレスに反対するレスを読んでROMがアフタヌーンティーの作法に躊躇 でしょ。
・4人で行って2人分のアフタヌーンティーでもよいのか
・残したのはテイクアウト、がルール違反の恥ずかしいことなのかどうか でしょ。
そう主張する人がいて、スレの住人がなにも言わないでいると(言ってくれる冷静な方もいましたけど)
ROMはそう思ってしまうわけです。

個人バッシングと正しい情報の提示は切り離してやってもらいたいもんですょ。
665異邦人さん:2007/02/06(火) 08:51:25 ID:ynTAfHBc
一番うざいのはID:KWJa0JWPに代表される捨てIDばかりの例の人なんだが。
相変わらず香港の話が出来ないようだし。
666さびーな:2007/02/06(火) 09:28:41 ID:f8inhrTK
たとえばこういうレス↓ どうよ?


  528 :異邦人さん :2007/02/04(日) 18:31:19 ID:AlSjXWbt
  サビーナの言うことは信用しないように
  四人なのに二人分で十分なんてない。サビーナは金がなくて頼めないだけ。

  533 :異邦人さん :2007/02/04(日) 20:56:40 ID:UtTP9fgj
  中華料理ならまだしも
  アフターヌーンティーの打包ってww
  恥を知れ

  554 :529:2007/02/05(月) 00:10:53 ID:pVHeX9bS
  そんなアフタヌーンティ持ち帰りなんて恥ずかしいことできない。

  585 :異邦人さん :2007/02/05(月) 21:56:13 ID:pVHeX9bS
  太っ腹もなにもたった1万円足らずで貧乏くさく惜しみなくテイクアウトするほうがよっぽどマヌケ。
  「私は金がありません〜、だからこれも持って帰りたいんですぅ」とかやってんの?w

  598 :異邦人さん :2007/02/05(月) 23:02:23 ID:pVHeX9bS
  さびーな、たったの1万円も払えないような貧乏さんなら旅行なんて行ってないで貯金しろよ


667さびーな:2007/02/06(火) 09:29:49 ID:f8inhrTK

これでおkなんすか?
わたしがどうこうではなくって、これが「香港大好き房」として一般的なんですかね?
私はあのアフタヌーンティは一人分が多いと思うし、テイクアウトも恥ずかしくないと思っている。
しかし、もし守るべきマナーがあるんだとしたらそれを知らないのは確かだよ。
だからみんなの意見を聞きたいわけ。
そのとおりだというならそれはそれでいい、あぁそうだったんですか で終わりです。
しかし、このスレ的には ↓ ってことで済ませるのは解せません〜。

  
  607 :異邦人さん :2007/02/05(月) 23:26:51 ID:IjnbbcQ2
  香港に行く人がここしか見ていないって事はないから、
  ここでは適当な情報を流してもいいということでは?
668異邦人さん:2007/02/06(火) 10:38:45 ID:ynTAfHBc
さびーな必死すぎ。
要はこのスレではさびーなは嫌われ者なんだよ。
お前は2chに向いていない。むしろ目障りだ。
なんで嫌われてるのかよく考えてみろ。
機内への液体持込の件でもそうだったが、お前は
自分が経験した事が全てだと思っている。
視野が狭いんだな。

別にここじゃなくても掲示板はあるし、自分の
ブログを作ってそこにでも書けばいいだけのことだ。
669異邦人さん:2007/02/06(火) 11:08:12 ID:FMZl86qq
>>666

列挙されているレスは非常に醜いですね。
どうもここの住人は自分と異なる意見は排除したがる傾向にあるような気がします。
一般の人は気持ち悪がって寄りつかなくなりそうですね。
670異邦人さん:2007/02/06(火) 11:10:47 ID:FMZl86qq
>>668

少なくとも私はさびーな氏の書き込みを嫌っていませんので、
排除するのはやめていただければと思います。
読みたくなければ、NGワードに登録すればすむ話ですよね。
671異邦人さん:2007/02/06(火) 12:05:25 ID:ynTAfHBc
ID:FMZl86qq
香港の話できる?
672異邦人さん:2007/02/06(火) 12:21:12 ID:yi5YBfx4
>>667

>>604-605の流れを見ると、そう思いこんでいると捉えるのが自然でしょうね。
673異邦人さん:2007/02/06(火) 12:21:50 ID:ynTAfHBc
さびーなを擁護する香具師って香港の話できないみたい。
674異邦人さん:2007/02/06(火) 12:38:25 ID:ynTAfHBc
653 :異邦人さん :2007/02/06(火) 01:57:51 ID:/weUaoAx
そして一般人は気持ち悪がってスレに寄りつかなくなる・・・

669 :異邦人さん :2007/02/06(火) 11:08:12 ID:FMZl86qq
一般の人は気持ち悪がって寄りつかなくなりそうですね。
675異邦人さん:2007/02/06(火) 13:00:02 ID:ckwGoMRZ
>言ってくれる冷静な方もいましたけど

ま、ね
たまに烏合の衆に右に倣えせん男儀の奴もいて、いいんじゃない?
アフタヌーン男は礼儀知らずだし

676異邦人さん:2007/02/06(火) 13:31:15 ID:UqySSTlu





677異邦人さん:2007/02/06(火) 14:33:44 ID:y+BhyJV1
1万円ももったいないと考える貧乏人ですがどなたか偶に奮発したときに
楽しめるよう>>577を教えてください。

もちろん脳内コテハンのレスは不要です。
678異邦人さん:2007/02/06(火) 15:12:53 ID:Sx52D5eX
清水の舞台から飛び降りるつもりで、
インターコンチのアフタヌーンティ8人分というのがいいと思う。
679異邦人さん:2007/02/06(火) 15:27:54 ID:y+BhyJV1
二人で行くんで8人分は無理っすw
680異邦人さん:2007/02/06(火) 16:00:02 ID:VmBlX0AC
>>430
ただいま香港空港でつ。
北京楼、夕べ行きましたよ(通算7〜8回)。
日本語は通じるスタッフがまれにいるが通じないと思ったほうが吉
メニューは中国語・英語・日本語の3連で書いてありますよ。
表現は微妙だけどw苦労はしないですよ。
681異邦人さん:2007/02/06(火) 17:56:47 ID:S+s4m8iL
>>677
レパルスベイのベランダ
(内容はペニンシュラとほぼ同じ。平日なら予約可)
マンダリンオリエンタル(改装したてで新しいしオサレ)
フォーシズンズ(小ぢんまりしてて落ち着く)
アイランドシャングリラ(図書館が開いてればベスト)
マリオット(広くてゆったり)

いくらでもあるべよ。
682トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/06(火) 20:55:18 ID:gEpK2OQN
>>681、、コンラッドも有る!
683異邦人さん:2007/02/06(火) 21:08:42 ID:5Sn7V91L
618 名前:トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人 投稿日:2007/02/06(火) 00:20:50 ID:gEpK2OQN
>>615、、中華ラウンジ?、美味しいけどそれが何か?、
いつか君も行けようになるといいな、がんばれ。
684異邦人さん:2007/02/06(火) 21:21:55 ID:hOUL7d8q
>ID:5Sn7V91L

暇なの?
685異邦人さん:2007/02/06(火) 21:36:55 ID:AtfrLNzq
小僧は天敵がいると退散するからいいんじゃね?
686異邦人さん:2007/02/06(火) 21:42:25 ID:m02BJ4fr
ついでにお仲間の婆さんも退散願いたいw
687異邦人さん:2007/02/06(火) 22:09:11 ID:5KAH0M+n
小僧、さびーな、例の人、このうそつき3点セットはこのスレにとって不要だな。
OLさんがいた頃がなつかしい。
688はいどうも:2007/02/06(火) 22:24:19 ID:tFwVJzIp
何とか楼のダックっておいしかった?田舎から来た日本人の接待にはよく使う。
日本人だと目の前で皮を切り出すことはしないので見せダックと喰うダックは
入れ替わっているからね。さらに入れて持ってくる皮はレトルト品って事もあるかもね。
689異邦人さん:2007/02/06(火) 22:35:29 ID:0m6ZcxUU
>>682
コンラッドのアフタヌーンティってチャーシューパイ何個ついてた?
クローテッドクリームは甘すぎないのかな
690異邦人さん:2007/02/06(火) 22:37:57 ID:njHOprOa
>>687
例の人って小僧じゃないの?
691異邦人さん:2007/02/07(水) 13:12:45 ID:NIXnkorJ
パンダホテルってどこにありますか?手元の地図だと欄外です
692異邦人さん:2007/02/07(水) 13:44:25 ID:TNYBvmQc
香港乗り継ぎ(香港ミニ観光付き)でヨーロッパへ行くんですが、
3月の香港って25度くらいあるんですよね?
欧州と気温が違いすぎるんですが、薄着を下に着てその上にコート類、
という感じにしていけば香港と欧州の両方に対応できますか?
経験者談キボン
693異邦人さん:2007/02/07(水) 14:25:05 ID:w2hK2Ctb
>>692
欧州のどこに行くのかによっても違うが基本的に冬はかなり寒いよ。
香港も3月だと天候によってはまだ結構寒いと思う。
セーター類で調節した方が良いんじゃないかな。
694異邦人さん:2007/02/07(水) 15:07:13 ID:Wu14tEFD
695異邦人さん:2007/02/07(水) 15:38:47 ID:uW/qZEOo
>>681
ありがとうございます。
再来週行ってきます
696異邦人さん:2007/02/07(水) 17:10:37 ID:UDiC08Um
>>690
小僧がOLさんとケコーンしたとか言って名前を騙ってるだけ。
ご本人さんは香港人と結婚してて、その後旦那の転勤で香港を離れたと記憶
してます。
697異邦人さん:2007/02/07(水) 17:46:38 ID:Wu14tEFD
意味が違うんじゃ?
キチガイ3点セットでも中の人は・・・
698異邦人さん:2007/02/07(水) 18:34:04 ID:sBiogYap
696 異邦人さん sage 2007/02/07(水) 17:10:37 ID:UDiC08Um
>>690
小僧がOLさんとケコーンしたとか言って名前を騙ってるだけ。
ご本人さんは香港人と結婚してて、その後旦那の転勤で香港を離れたと記憶
してます。

697 異邦人さん sage 2007/02/07(水) 17:46:38 ID:Wu14tEFD
意味が違うんじゃ?
キチガイ3点セットでも中の人は・・・
699異邦人さん:2007/02/07(水) 23:01:18 ID:ij0svjHC
世界ふれあい街歩き
「香港・風水散歩道」
2月8日(木) NHK総合 0:00〜0:45
700異邦人さん:2007/02/07(水) 23:11:03 ID:36lgJ8fl
>699
MTV2000予約録画しました。
701さびーな:2007/02/07(水) 23:11:04 ID:DaHXoxlX
>>699
ありがとありがと。
7日0時とあったから、「しまった!見逃したか」と思ってた w
>>697
中の人はなんだっての?
702異邦人さん:2007/02/08(木) 00:29:16 ID:srpMt/Ro
黄大仙キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
703異邦人さん:2007/02/08(木) 01:00:17 ID:IUQbM6Xn
>>699
人・∀-)多謝イ尓! 当分行けそうにも無いから気晴らしになったわ。
704異邦人さん:2007/02/08(木) 01:08:52 ID:470QZRji
香港から記念カキコ

マイバスの3大珍味コースはシパーイシマスタorz
乾燥アワビじゃないと思われるので噛んでも噛んでも味がありませんデスタw
同じオプツアーに乗り合わせた方々は美味しい美味しいと絶賛でしたが・・・
705異邦人さん:2007/02/08(木) 01:10:28 ID:MUCo5Hcc
このスレ伸びる早さ異常だよ。
きっと誰かさんたちのせいだから過去レスはみない。
706異邦人さん:2007/02/08(木) 06:28:59 ID:+/GQdHqq
失礼します

香港でおすすめのパブやバーはありますか?できればカオルン半島のネイザンロード沿いで…

クラブのように踊る場所を設けてあったり、生演奏を聞けたらなお嬉しいです

ご存じの方、教えていただけると大変嬉しいです。
707異邦人さん:2007/02/08(木) 09:32:28 ID:G1ljebXo
パブやバーというのとは違うのだが、インターコンチのラウンジはどうよ?
オーシャンビューで生演奏あり
雰囲気良いよ、ちょっと高いけど
夜8時以降はミニマムチャージがあるので注意
708異邦人さん:2007/02/08(木) 10:44:43 ID:qQCzpOQK
あの声の高いオサーンの生演奏はどうなのよ。
やたらと自分のCD紹介多いし。
最近テーブルの間隔も狭くなったし居心地は前より悪くなった気が。

といっても自分は九龍では知らないなぁ。
香港サイドならいろいろあるんだけど。セントラルのフリンジクラブ
とか行くといいんじゃない?(って香港だけどさ)
709異邦人さん:2007/02/08(木) 12:01:47 ID:HR9+ZYcy
「世界ふれあい街歩き」に出てきた叉焼うまそーーだった。
なんて店か分かりますか?
710異邦人さん:2007/02/08(木) 17:11:51 ID:gcmVZU36
いつも3人で2人前のテイーセットを注文。紅茶だけ1人前追加。
そんなの3人で3人前なんで豚みたいに食べるわけないじゃないですか(笑)
で、食べ残しの量にもよるけどホテルでも普通に包んで持って帰らせてくれますよ。
711異邦人さん:2007/02/08(木) 17:38:30 ID:SeJTPfu3
世界ふれあい街歩きに出ていた人気店
化学調味料の量が尋常じゃなかった
ものすごくがっかり
712異邦人さん:2007/02/08(木) 17:52:59 ID:Pjt2vgGK
香港なんてそんなもんさ
ふいんき(なぜか変換できない。返還したけど変換できない)を楽しむもんさ。
713異邦人さん:2007/02/08(木) 18:01:37 ID:+/GQdHqq
>>707-708さんレスありがとうございます!
すみません…説明不足でした…orz
落ち着いた雰囲気のバーでなく
若者などが行くような(音楽がガンガン流れて、みんな踊りまくってるような)パブ・バーに行きたいと思ってまして…
香港島のセントラルでそのような、おすすめのパブやバーはあるでしょうか…
>>708さんの挙げていただいたパブはそういう感じでしょうか?
後出しすみません…orz
714異邦人さん:2007/02/08(木) 18:14:14 ID:qQCzpOQK
そりゃーデスコっていうんじゃないの。バーじゃなくて。
音楽がガンガン流れてる店はいっぱいあるが、みんな
踊りまくってるってのは知らない。
ちなみにフリンジクラブはこんなところ。
ttp//www.hkfringe.com.hk/
九龍ならナッツフォードテラスあたりに行けばバーはある。
715異邦人さん:2007/02/08(木) 19:47:29 ID:G1ljebXo
>>713
えーっ、カオルン半島のネイザンロード沿いで…じゃなかったの?

つか、セントラルでいいならランカイフォンとか行きゃいいじゃん
woolloomoolooとかさ
716異邦人さん:2007/02/08(木) 19:48:51 ID:LlCIZopi
>>710

そうなんですね。
ありがとうございます。
でも>>528のことを豚なんていわなくても・・・
717異邦人さん:2007/02/08(木) 20:26:30 ID:IUQbM6Xn
自演?
718異邦人さん:2007/02/08(木) 21:03:12 ID:+/GQdHqq
バーの質問した者ですm(__)m
またレスありがとうございます!
HP見ました!すごく、いい感じです!チャージ料金が必要なお店なんですね…チャージというのがイマイチ分からない馬鹿者ですorz

九龍半島には無さそうなら
セントラルまで足をのばそうと思い、伺わせていただきましたm(__)m
オーストラリアで
勝手に入ってお酒を注文し(チャージ料なし)
生演奏が聞けるフロア(スタンディング)があって
みんな好きに踊ったり話したりする
気軽に入れるパブが多くあったので…
香港にもそういう形式のパブやバーがあれば
ぜひ行きたいと思い
質問させていただきました…
勝手なことを言ったり、無知な上に…後出しばかりすみませんorz
719異邦人さん:2007/02/08(木) 21:40:48 ID:AIPRBSaR
来週香港にいきます。
今の季節、どんな服装で行けばいいですか?
スプリングコートみたいなのを持って行けば良いでしょうか?
お勧めの場所があったら教えてください。
よろしくお願いします。
720さびーな:2007/02/08(木) 23:15:21 ID:EF9g4wab
>>719
この前行ってきたとこなんですけど、
日本は暖冬、香港はいつにない寒さ(1月下旬当時)ということで
日本とまったく同じ服装でけっこう、って感じでした。

>>710
ありがとう、恥じゃないんですね? 安心しました。
721異邦人さん:2007/02/08(木) 23:51:19 ID:IUQbM6Xn
>>719
>>15を参考にどうぞ。

>>720
( ´,_ゝ`)プッ しつこいね、婆さん。
ってかすぐ自分の事だって分かるんだ、アンカーも付いてないのにw
722元在港OL:2007/02/09(金) 00:03:01 ID:cpktPwkh
皆さんお久しぶりで御座います。

小僧さんもまだ御健在でなによりで御座います、
コンラッドの純子さんと聞いてあの頃の香港が懐かしく思い出されます
確かにあの頃、純子さんはコンラッドのレセプションカウンターにいらっしゃいましたね、
今でもいらっしゃいますか?(^_-)/。


723異邦人さん:2007/02/09(金) 00:03:39 ID:1uLVS5oM
>>719
今日の最高気温は25度くらいまで上がりました。暖かいというより暑い
です。来週月曜日くらいまでの予想もそのくらいの気温になってましたが
その分、室内の冷房が強くなるので気をつけてください。
ちなみにそんな気温のなかダウンジャケットを着た人、マフラーを巻いてる
地元の人がいるのも確かです。真夏の超寒い冷房の中でノースリーブで
過ごしてるくせに(私には寒いとも思えない)冬には家の中で外出するとき
のような厚着で過ごす香港人の感覚にはいまだについていけません。
 旧正月が近いのであちこちに今年の干支の「猪」の飾り付けがされて
います。豚です。楽しんでくださいね。
724異邦人さん:2007/02/09(金) 00:12:24 ID:M+qcIWqS
>>720
今日はTシャツでも大丈夫だったが。
1月下旬は確かに寒かったが、いつにない寒さって程でもなかった。

>>719
ちょっと暖かくなるとすぐにエアコンで冷しまくってくれるし、
今の季節は熱い日が続いたと思ったら突然寒くなることもあるから
どっちにしてもスプリングコートくらいは持って行ったほうがいいね。

>>718
気軽に入れて適当に酒を頼めるのは尖沙咀にもある。
サッカーとかを見ながら飲んだり、ビール売りの姐さんとサイコロ
ゲームで遊ぶ程度の店だが。
もちろん演奏は無いと思ったが
725異邦人さん:2007/02/09(金) 01:14:33 ID:V3hSb9do


   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が1月28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体・ドアや車内の間取りなど、日本の新幹線とうり二つだが、
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは完全に中国独自ブランドであり、いずれ中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と自信を持って強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らの模倣技術を恥ずべきだ」と報じた。

また、乗客の多くは、
「日本の新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国がアジアの最先端国家であることを日本は嫉妬するだろうね」
と笑顔で話した。


ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
726719です:2007/02/09(金) 07:00:56 ID:5/x//XDo
>>720>>721>>723>>724
ご親切にありがとうございます。
今、私の住んでいる地域が寒いところなので悩んでしまいました。
九龍のホテルにとまります。
はじめてなので楽しみです♪
727苺 ◇dGiTyzQE9s:2007/02/09(金) 07:54:37 ID:vWWLoS7E
みんなー、mixiの8923747(現在のニックネーム:香港苺)に遊びに行こうぜ!
歓迎するぞ!!!
728さびーな:2007/02/09(金) 08:35:50 ID:1bzEBc9s
>>726
楽しんで!
お勧めは、せっかくのこの時期なんだからバーゲンですよっ ^^。
昨日は25℃(>>723)なんて、もうかなり気温も上がってきてるみたいね。
服はあちらで調達できるので着替えはいらん、と思う w
>>722
はじめまして〜、また来てくらさい。
>>727
およ、どーしようかなぁ? えへへ
729異邦人さん:2007/02/09(金) 09:52:15 ID:EJOmvomm
香港スレは、どうしてうざいコテハンが集まるのですか?
730異邦人さん:2007/02/09(金) 10:02:26 ID:ZPMZpXdG
さあねぇ。自分はとあるヨーロッパのスレもromってるけど
ほとんど荒れないしコテもいないのにね。
まあコテつけてくれるだけ有難いよ。専ブラで全部あぼんして
スキーリ。
731異邦人さん:2007/02/09(金) 10:43:47 ID:AZorDKKi
>さびーな
>>728みたいなカキコが嫌われる原因だっていいかげん気づけよ
732異邦人さん:2007/02/09(金) 11:28:03 ID:etKfqCbm
このさびーなって人は何。
そんなにhk好きなら住めばいいじゃん。
英語出来れば何かみつかるでしょ。
733異邦人さん:2007/02/09(金) 11:28:21 ID:EeWgH1Jm
私は>>728のような書き込みを読んでも嫌悪感はありません。
むしろ>>731のような書き込みを不快と感じる人もいるかもしれません。
人それぞれなんでしょうね。
734異邦人さん:2007/02/09(金) 12:14:03 ID:HdYP54Ca
で、ID:EeWgH1Jmは相変わらず香港の話ができないと。
735異邦人さん:2007/02/09(金) 12:17:54 ID:BMkqlU9f
>また来てくらさい
とか…お前のスレかと…うぜぇぇ

ちなみにアフタヌーンティーについて
元ホテルマンの友は
4人で2人分頼むのは別にいい…が
TAKE AWAYは応じなくはないが…
裏で笑ってる事もあると思えと
そりゃ超上客が持ち帰ると言えば(まず無いが)
「気紛れ か 我が儘」と受け止めるが
普通の人がやると…「垢抜けない貧乏人め」と感じる事もあると
持ち帰り用の容器が用意してあっても、日本人のがめついオバチャン達がうるさいから嫌々用意したのかもしれないしな…
まぁ笑顔で快く用意してくれたとしても
胸を張る程いい行為ではないと云う事だ

優雅な時間と空間をぶち壊す持ち帰り団体客とか見たら答えは解りそうな話だが…
恥かどうか迷う様な人間は止めとけと
同じ事頼んでも受け取られ方は違うんだな
736異邦人さん:2007/02/09(金) 12:32:39 ID:HdYP54Ca
さびーなはずうずうしい婆さんだから自分の事しか考えないんだろうな。
持ち帰り用の容器の容器があるから持ち帰ろうなんて安易に考えすぎ。
>>735の言うように周りには時間と空間を楽しんでる人がいるということ
を忘れないで欲しいな。
そのうち掃除する人がいるんだから汚しても構わないとか言い出しそう。
737異邦人さん:2007/02/09(金) 13:56:42 ID:2RT3kOiK

小僧、純子の事で自演までして大変だな〜

738異邦人さん:2007/02/09(金) 14:02:09 ID:2RT3kOiK
>レセプションカウンターにいらっしゃいましたね

それにレセプションカウンターじゃEフロアに行ってないの
ばればれじゃん。
15年で30回とか言ってるが一年に2回位しか小僧はコンラッドに宿泊しない
のね。て言う事は一年に一回しか行かないんだな〜それもたった2泊かい。
739異邦人さん:2007/02/09(金) 16:47:08 ID:ZrHFqnNs
>>735

3人で2人分を2セット頼もうと思っているのですが、食べきれずに残しても
優雅な時間と空間をぶち壊すことにはなりませんか?
740元在港OL:2007/02/09(金) 16:55:21 ID:o2TcCvpl
>>737
自演ですか?
違いますけど何か?(*^_-*)
741異邦人さん:2007/02/09(金) 17:02:36 ID:EJOmvomm
こうなったら、
「小僧」「さびーな」「元在港OL」「自治厨」
オールスター夢の共演を今晩ぜひ見てみたいですねw
742異邦人さん:2007/02/09(金) 17:11:10 ID:ZPMZpXdG
>>739
なんでそういう発想になるの?
食べきれないと思うなら、for oneとfor twoをひとつづつ
頼めばよろし。
食べ切れるなら何人前頼もうと自由。
743異邦人さん:2007/02/09(金) 17:12:19 ID:HdYP54Ca
>>739
基本的に中華圏は残すぐらいの量を出すのがデフォルトだから無問題。
744異邦人さん:2007/02/09(金) 18:04:19 ID:odReeg2G
錆び婆を批判するとすぐ擁護のカキコが入るけど
いつも似たような文体だな〜w
745異邦人さん:2007/02/09(金) 18:05:57 ID:IfDeYI/l
批判する方も同じようなもの
どっちもどっち
746異邦人さん:2007/02/09(金) 18:10:02 ID:4dSc6lnK
ならわざわざ2ちゃんじゃなく、
他の仲良し馴れ合い掲示板にでも行けばいいのに
コテも擁護も何故殺伐とした2ちゃんに来るんだろ
747異邦人さん:2007/02/09(金) 18:18:42 ID:HdYP54Ca
>>744
夜の11時半から朝の11時半にしたと思われ。
748異邦人さん:2007/02/09(金) 18:28:20 ID:+7f7TAXQ
一人づつのアフタヌーンで、大量に残したお菓子は別の客にふるまわれるのでありますか?

749トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/09(金) 18:41:42 ID:bjuPhjpq
さびーなたんまたニューズィーで会おうね!(*^_-*)
750異邦人さん:2007/02/09(金) 18:48:27 ID:OpcrjJ9G
なんで小僧と元在港OLの使ってる顔文字がまったく同じなのか。
なんで文章中の間違った句読点の使い方、癖が同じなのか。

誰か説明してくれたまい。
751異邦人さん:2007/02/09(金) 18:48:32 ID:J1ZYe+gQ
元在港OL(ニセ)のIDが登場時と変わってる件
752異邦人さん:2007/02/09(金) 18:51:51 ID:OpcrjJ9G
なんで年に1回、しかも2泊3日で香港へ行く小僧が
香港通を気取れるのか、誰か説明してみたまい。








2泊3日てwwwwwwwwwwwwwwwwww
753異邦人さん:2007/02/09(金) 18:59:11 ID:pB2CaFwt
まあまあ落ち着け。
小僧は年に1度は香港に行ってるわけだからな。







2泊3日てwwwwwwwwwwwwwwwwww
754異邦人さん:2007/02/09(金) 19:01:34 ID:odReeg2G
錆び婆がアフタヌーンティーの事でファビョって以来>>739,>>748みたいなカキコが
出てくるけど、>>720を見ると自演かと思っちゃうなw
755異邦人さん:2007/02/09(金) 19:02:29 ID:rIDfpTlt
盛り上がっていますね。
ところで最近は小僧にかまうやつなんていないというのがこのスレ住人の共通認識であったと
思いますが、現在はそうでもないのでしょうか?
756異邦人さん:2007/02/09(金) 19:05:27 ID:HdYP54Ca
561 :異邦人さん :2007/02/05(月) 01:11:44 ID:36DHf6Yi
盛り上がっていますね。
ところで最近は小僧にかまうやつなんていないというのがこのスレ住人の共通認識であったと
思いますが、最近はそうでもないのでしょうか?

755 :異邦人さん :2007/02/09(金) 19:02:29 ID:rIDfpTlt
盛り上がっていますね。
ところで最近は小僧にかまうやつなんていないというのがこのスレ住人の共通認識であったと
思いますが、現在はそうでもないのでしょうか?
757異邦人さん:2007/02/09(金) 19:05:45 ID:rIDfpTlt
>>754

勢いあまって2人で8人分頼もうかという漢も登場していたなw
758異邦人さん:2007/02/09(金) 19:17:44 ID:BMkqlU9f
ホテルの話ではないが
ゲストに料理を振る舞う時
食べ切れない量=充分な量
を用意するのが「おもてなし」
という考え方があるのだよ
食べ切られると「足りなかった」のか?
とホストは残念に思うそうだ
だから逆にゲストはわざと残したりするそうだ

文化によっては必ずしも残さず食べる事がいい事ではない
と云う事は知ってた方がいいと思われ…

まぁアフタヌーンティーが完全にそうだと言わないが
残す事=悪 だと思いこんでファビョッてる方がいらっしゃるんで一応ね
ディナーのメインを山盛り残したら店の人も心配するが…アフタヌーンティーで残すのと性質は全く違う話って事ぐらいは解るだろ…
759元在港OL:2007/02/09(金) 19:25:34 ID:o2TcCvpl
>>749さん
今日は本物の小僧さんはいらっしゃらないみたいですね

>>750さん
なにか勘違いなされているみたいですね
もし疑問なてんが有りましたらお答えしますが何か?(*^_-*)
760異邦人さん:2007/02/09(金) 19:31:17 ID:HdYP54Ca
>>758
そうなんだよな。
向こうだと普通に残すからな。
日本の常識≠海外の常識 を理解して行動したいものだね。

初めて香港に行ったとき、食堂でお茶を注がれたんだ。
残すと悪いかと思って飲み干したらまた注がれた。
そして、また飲み干して注がれて、結局3杯飲んだ。
それ以来、ほんの少しだけ、残すようにしている。
それが自分にできる礼儀だと思うからだ。
761異邦人さん:2007/02/09(金) 19:40:27 ID:giornHGw
残す事=悪と思ってるやつはいないんじゃないかな。
もったいないと思っているやつはいるみたいだが。
762異邦人さん:2007/02/09(金) 19:54:02 ID:BMkqlU9f
>>761
ナルホドwww
その様ですね…余計な心配でしたwww

一昨日香港から帰って来たのでついでに情報を…
一昨日は暑く昼間は半袖と薄手の羽織りモノで充分でしたが…冷房が(ry
しかし3日程前は寒く、夜はロンT+冬物の軽めのコートでも寒いぐらいでした
現地の方はファー付きダウン〜半袖まで色々なので
何着ててもおかしいって感じではない様でした
763異邦人さん:2007/02/09(金) 21:24:11 ID:a7a1XGeo
香港人に日本菓子お土産にしたいんだけどなにがいいかね〜
八つ橋からいきなり切り札ともいうべきヒヨコにいってしまったから悩み多くてw

ぶっちゃけ、相手は重慶大厦内の宿の主人なんだけどw
764さびーな:2007/02/09(金) 21:38:24 ID:1bzEBc9s
ふっと思い浮かんだのが「二人静」
いかがでしょうか?
765異邦人さん :2007/02/09(金) 21:43:10 ID:jnSuDmVC
セントラルかTST周辺で、大きな荷物を預けられて、深夜以降でも
荷物を引き取れるような場所はないでしょうか?
香港発が早朝なので、夜中まで遊んで、その日は泊まらずに空港
に行こうと考えています。前夜は香港泊ではないので、宿泊先に
残すことはできません。
セントラルのエアポートトレイン駅にLeft Luggageってありま
したっけ? あるいはマカオターミナルとか。
766異邦人さん:2007/02/09(金) 21:44:35 ID:fNUgISnn
>>763
以前もこの手の質問あったので同じ事を答えておくと、香港では北海道が
人気があるので白い恋人等のお菓子がいいのではないかと。
北海道に行かなくても都内ならどさんこプラザで売ってるし、最近は成田
にもある。
767763:2007/02/09(金) 21:57:44 ID:a7a1XGeo
>>766
成田で買えるのはうれしいね!
特に今回から第2だし
覚えておきます
768異邦人さん:2007/02/09(金) 22:12:11 ID:BMkqlU9f
白い恋人…大人気なので…香港の地下鉄の駅の売店などでも売っています
それでも貰うと嬉しいモノだとは思いますが一応お知らせです
769異邦人さん:2007/02/09(金) 22:13:19 ID:fNUgISnn
>>767
第2だったらこちらでドゾー
ttp://www.jalux.com/c/bluesky/shop/nrt.html
770異邦人さん:2007/02/09(金) 22:16:45 ID:fNUgISnn
>>768
そうなのか。orz
あまり人気になりすぎるのも困りものだな。
まあ、白い恋人の他にも北海道銘菓はたくさんあるから困ることはないだろう。
771異邦人さん:2007/02/09(金) 22:24:56 ID:BMkqlU9f
>>770
空港にも白い恋人の紙袋を持った人イパーイで私もビクーリすますた
でも現地で買うと高い?(未確認ですが)だろうし貰うと嬉しいと思いますよー
772元在港OL:2007/02/09(金) 22:26:17 ID:o2TcCvpl
>>766
そうですね、白い恋人は確かに人気が有りますね
でも、やはり日本らしいものと言えば、
浅草のかみなりおこし又は人形焼などいかがでしょう。
どちらも空港で売っておりますし(*^_-*)。
773異邦人さん:2007/02/09(金) 22:28:43 ID:LddhR3Hu
>まあ、白い恋人の他にも北海道銘菓はたくさんあるから困ることはないだろう。

w
774異邦人さん:2007/02/09(金) 22:29:40 ID:odReeg2G
>>771
HPには中文(繁体字)あるねw
http://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/
775異邦人さん:2007/02/09(金) 23:14:34 ID:r2mt6qA9
>>727
ああ、そこだったのかw
どうも、行ってきたよ。やっぱりこういうの楽しいねぇ
776異邦人さん:2007/02/09(金) 23:14:45 ID:wlLJ81G+
元在港OL さんへ

今コンラッドのEラウンジからカキコです。
純子さんの苗字は何ていうんですか?開業当時のスタッフの皆さんも
聞いてもわかりません。教えてください。
777異邦人さん:2007/02/09(金) 23:30:41 ID:wlLJ81G+
元在港OL さんへ

すみません回答まだすか?
778異邦人さん:2007/02/09(金) 23:36:58 ID:DcI/ivjW
さ〜どうする小僧!
逃げ道ないぞ。
779異邦人さん:2007/02/09(金) 23:44:22 ID:rQ5Fwd5w
実名表記させるの?
780異邦人さん:2007/02/09(金) 23:46:18 ID:wlLJ81G+
レセプションカウンター
???だそうなんですが〜
781異邦人さん:2007/02/09(金) 23:50:16 ID:wlLJ81G+
ついでに
アップルやJTBなんかの格安予約からEフロアへのアップグレード
は無理との事でした。
782異邦人さん:2007/02/09(金) 23:55:10 ID:wlLJ81G+
元在港OL さんへ

実名がむりなら伏字またはイニシャルでもOKですが
783異邦人さん:2007/02/09(金) 23:56:52 ID:rQ5Fwd5w
伏字またはイニシャルなら表記させてもOKなの?
784異邦人さん:2007/02/09(金) 23:58:02 ID:wlLJ81G+
実在しない人なので桶〜
785異邦人さん:2007/02/09(金) 23:59:43 ID:rQ5Fwd5w
では、実在する人物ならNGということですね。
786元在港OL:2007/02/10(土) 00:00:19 ID:o2TcCvpl
>>776
問題が有りますので苗字までは言えませんけど
確かにいらっしゃいましたが何か?

>>778
私は小僧さんでは御座いませんが何か?(^_-)。
787異邦人さん:2007/02/10(土) 00:02:43 ID:wlLJ81G+
元在港OL

伏字でOKですよ。教えてください。
皆さん本当に不思議だといってました。
レセプションカウンター
???だそうなんですが〜
788異邦人さん:2007/02/10(土) 00:04:36 ID:qHXutBhY
実在する人物なら伏字もNGなんですよね。
789異邦人さん:2007/02/10(土) 00:05:27 ID:dQCHj3Ty
元在港OL さんへ

すいません さんがぬけてしまいました。
何年ほど前の話ですか?何歳くらいの方ですか?
明日もう一度調べてくれるそうです。
790元在港OL:2007/02/10(土) 00:05:46 ID:+EBGN6Ot
>>782
それもどうかと思いますが、何か?(^_-)。
791異邦人さん:2007/02/10(土) 00:07:19 ID:qHXutBhY
個人情報に関するやりとりをするのはまずいでしょうね。
792元在港OL:2007/02/10(土) 00:09:43 ID:+EBGN6Ot
5年ほど前に成りますが、何か?(^_-)。
793異邦人さん:2007/02/10(土) 00:11:22 ID:dQCHj3Ty
明日スタッフの方が調べてくれるとの事でしたので
楽しみにしております。まあ個人情報云々言うなら
純子とか名前ださないほうが良いのでは?
794異邦人さん:2007/02/10(土) 00:13:59 ID:dQCHj3Ty
何か?の連呼ですが
純子の名前をだすと言う事は前スレみましたよね?
それで、この質問して何か?を連呼するのですか?
795異邦人さん:2007/02/10(土) 00:17:35 ID:qHXutBhY
第三者が名前を出していたとしても、更に自ら個人情報特定に繋がる行為をしてもよい
ということにはならないと思います。
796異邦人さん:2007/02/10(土) 00:18:17 ID:ce9Ma16V
純子まで出てるのにwww
コンラッド 日本人 純子 で居ないって言われたら居ないんだろwww
年何回かの客の言う事より創業当時からの従業員の話が正しいだろ
んでもまだ居るって言い張るなら…日本人目当ての従業員装った詐欺師ジャネ
恥ずかしいな

ついでに…
さびーなタソ
雷おこしは香港でも買えます
しかも「中国のお菓子のパクリだろ」と言われましたがwww
797異邦人さん:2007/02/10(土) 00:20:29 ID:dQCHj3Ty
第三者???
元在港OL さんが名前だしてるじゃん。
798異邦人さん:2007/02/10(土) 00:22:18 ID:qHXutBhY
元在港OL氏が名前だしていたとしても、
名字の書き込みを促す行為はガイドラインに反することになるでしょうね。
799異邦人さん:2007/02/10(土) 00:23:27 ID:Pdjz2QKe
>>796
雷おこしだったら、見た目は似てるサチマの方が好きだな。
800異邦人さん:2007/02/10(土) 00:24:55 ID:Pdjz2QKe

ID:qHXutBhY 香港の話できる?w
801異邦人さん:2007/02/10(土) 00:26:38 ID:ce9Ma16V
ID:qHXutBhY
なんの為にこのスレ張り付いてんのw
802異邦人さん:2007/02/10(土) 00:27:00 ID:qHXutBhY
>ID:dQCHj3Tyさん

今回は勇み足としても、次回以降は気をつけた方がよいと思いますよ。
803異邦人さん:2007/02/10(土) 00:30:45 ID:J3+fgvAE
>>793
とどめを刺したのねw

一応証拠の宿泊証拠をうpしといたほうがあとあと揉めないと思います。
今日の新聞にID書いてうpとかしてもらえれば完璧かと。
804異邦人さん:2007/02/10(土) 00:38:13 ID:qHXutBhY
コンラッドって、そんなに簡単に元従業員の情報を漏らしてしまうようなホテルだったのですねw
805さびーな:2007/02/10(土) 00:38:16 ID:MN4sdDlz
>>796
>ついでに…
>さびーなタソ
>雷おこしは香港でも買えます

雷おこしを書いたのはわたしじゃないょ
「二人静」は買えますか?
あれ、美味しいし綺麗だし軽いし小さいし、いいと思うんだけどナー
相手にも意外性があって多分もらったことないと思うし。
806異邦人さん:2007/02/10(土) 00:39:05 ID:rWx/TaLO
最近寒いですか?
半袖のみで問題ないかな?
807異邦人さん:2007/02/10(土) 00:39:13 ID:gEUX4Ov1
いいババアが「〜ょ」だって、プ
808さびーな:2007/02/10(土) 00:41:26 ID:MN4sdDlz
ムクツケキ重慶のオサーンがあの可憐なお菓子を食す!
想像するだけでワクワクしちゃう w

あぁ、もう終わってる話題でしたね ww
すまそ、おやすみ〜
809異邦人さん:2007/02/10(土) 00:41:38 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhYは香港の話が出来ない例の人みたいなので通報しておきます。
ご愁傷様
810異邦人さん:2007/02/10(土) 00:42:09 ID:qHXutBhY
しかし疑問なのは、コンラッドのスタッフがID:dQCHj3Tyさんがここに情報を流すことを
知ったうえで元従業員の情報を流しているとは思えないのだが。
811異邦人さん:2007/02/10(土) 00:43:46 ID:rWx/TaLO
向こうできいてくるわw
812異邦人さん:2007/02/10(土) 00:46:48 ID:gEUX4Ov1
813異邦人さん:2007/02/10(土) 00:47:34 ID:ce9Ma16V
>>811
少し前のレスにありますが…
>>762
814異邦人さん:2007/02/10(土) 00:51:10 ID:qHXutBhY
元従業員の氏名にはまったく興味ないですが、コンラッドのスタッフが
2chに書き込もうとしているユーザーに対して簡単に情報を開示して
いるということがちょっとショックでした。
815異邦人さん:2007/02/10(土) 00:52:10 ID:J3+fgvAE
>>810
ネット上でコンラッドエグゼクティブ常連でEフロアすら知らない人がいる。
その人が純子というスタッフがいると言ってるんだが、そんな日本人いる?
と聞けば教えてくれると思うよ。




まあ、コンロッドではございませんか?とか、他の国の香港町のホテルでは無いでしょうか?
と笑われてるとは思うけどねw
816異邦人さん:2007/02/10(土) 00:53:02 ID:rWx/TaLO
>>812
>>813
ありがとうございます。
817異邦人さん:2007/02/10(土) 00:54:16 ID:gEUX4Ov1
>>816
マルチに教えて損したわw
818異邦人さん:2007/02/10(土) 00:55:52 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhY
香港の話、まだ〜?
819異邦人さん:2007/02/10(土) 00:57:15 ID:rWx/TaLO
>>817
マルチじゃないジャン
お前www
820異邦人さん:2007/02/10(土) 00:57:27 ID:qHXutBhY
香港のコンラッドの話は、香港の話だと思うのですが・・・
821異邦人さん:2007/02/10(土) 00:58:08 ID:gEUX4Ov1
>>819
マルチポストって知らないんだ。プw 頭悪い。
822異邦人さん:2007/02/10(土) 00:59:50 ID:rWx/TaLO
>>821
だから向こうで聞くってことわったじゃないか。
粘着だなぁ
823異邦人さん:2007/02/10(土) 01:00:06 ID:Oh+6T0bg
>>820
個人情報の話ばかりで香港の話とはかけ離れてるでしょう。
がむちょんって知ってる?
824異邦人さん:2007/02/10(土) 01:01:39 ID:qHXutBhY
かけ離れていないと思いますが。
旅行者にとってホテルの情報はスレ違いではないと思いますけれども。

がむちょんはしりませんが。
コンラッドと関係あるんですか?
825異邦人さん:2007/02/10(土) 01:01:41 ID:gEUX4Ov1
>>822
断っても、やっていい事と悪い事の区別ぐらいつくだろw
複数の板で同じ質問をする事ってマルチポストって言うんだよ

大体お前のような教えてちゃんって逆ギレすんのなw
826異邦人さん:2007/02/10(土) 01:03:24 ID:Oh+6T0bg
>がむちょんはしりませんが。
>コンラッドと関係あるんですか?

コンラッド知ってる奴ががむちょんを知らない?
コンラッドと関係ない?
頭大丈夫?
827異邦人さん:2007/02/10(土) 01:03:26 ID:Pdjz2QKe
がむちょんの英語名って発音しづらいんだよね…

>>824
どうせ香港に興味ないでしょ?
828異邦人さん:2007/02/10(土) 01:03:32 ID:rWx/TaLO
>>825
私が他の人に何か教えるときは一々怒らないけど。
人間小さいですよ。
829異邦人さん:2007/02/10(土) 01:07:39 ID:gEUX4Ov1
>>828
逆ギレする教えてちゃんには何を言っても無駄だな。
こういうところでおべんきょうしましょうね、教えてちゃん
ttp://www.ippo.ne.jp/g/53.html
830異邦人さん:2007/02/10(土) 01:07:58 ID:qHXutBhY
それにしてもコンラッドのスタッフの情報管理は心配ですね。
簡単に漏らしてしまうんだなあ。
831異邦人さん:2007/02/10(土) 01:10:15 ID:rWx/TaLO
>>829
私は全くキレてませんが
むしろ貴方が心配です
心が狭い人は何をしても成功しませんよ
832異邦人さん:2007/02/10(土) 01:10:34 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhY
コンラッドの最寄り駅知ってる?
833異邦人さん:2007/02/10(土) 01:13:17 ID:qHXutBhY
>明日スタッフの方が調べてくれるとの事でしたので

正式に使用目的を伝えたうえで情報の開示を請求したということですよね。
やはり心配です、コンラッドのセキュリティ・・・
834異邦人さん:2007/02/10(土) 01:13:30 ID:J3+fgvAE
ID:qHXutBhYは誰かさんの自演でしょ?
二人とも消えてるし。

コンラッドに顧客情報を聞くことと、コンラッドの情報を聞くことの区別すらできて無い。

とりあえず、ID:dQCHj3Ty氏には宿泊の証拠はうpして欲しい。
誰かさんは一切してないしね。
835異邦人さん:2007/02/10(土) 01:14:21 ID:gEUX4Ov1
>>831
質問書いて5分以内で答えが聞けなかったからと言って
マルチポストするほうが頭がおかしいと思うけどw
836異邦人さん:2007/02/10(土) 01:15:38 ID:rWx/TaLO
>>835
だから先にこっちに断り入れたのだが。
書く場所間違ったと思ったのさ。
それでもダメですかい?
837異邦人さん:2007/02/10(土) 01:19:18 ID:qHXutBhY
>とりあえず、ID:dQCHj3Ty氏には宿泊の証拠はうpして欲しい。

私としても、是非お願いしたいですね。
本当にそんなスタッフがいるとしたら、やはり宿泊は考えてしまいます・・
838異邦人さん:2007/02/10(土) 01:19:24 ID:Oh+6T0bg
>>834のいう通り、ホテルのスタッフの名前はホテル側の情報なんだから開示しても
問題なし。

で、ID:qHXutBhYはコンラッドの最寄り駅も答えられないの?
839異邦人さん:2007/02/10(土) 01:22:56 ID:qHXutBhY
2chにて公表することを前提とした問い合わせに対して、簡単に氏名をあかしてしまう
ようなスタッフがいるとしたら、やはり私は宿泊は遠慮したいですね。
840異邦人さん:2007/02/10(土) 01:24:26 ID:Oh+6T0bg
氏名をあかしたのではなく、いたかいないのかとの問いにいないと答えただけのこと。
で、ID:qHXutBhYはコンラッドの最寄り駅も答えられないの?
841異邦人さん:2007/02/10(土) 01:26:19 ID:7PTVouDG
笑っちゃうよな〜 コテつけようが外そうが嫌われていじめられてやんの
842異邦人さん:2007/02/10(土) 01:31:16 ID:Oh+6T0bg
コンラッドの話をしていて
>がむちょんはしりませんが。
>コンラッドと関係あるんですか?
とはびっくりしたよ。
ID:qHXutBhYは香港の事、何も知らないんだな。
843異邦人さん:2007/02/10(土) 01:35:30 ID:qHXutBhY
2chに氏名を公表することがわかったうえで、宿泊客の調査の依頼にこたえて
元従業員の氏名を開示する、やはり私は利用は遠慮したいですね。
844異邦人さん:2007/02/10(土) 01:36:51 ID:Oh+6T0bg
>>843
その前に最寄り駅も知らないお前は泊まれない。
845異邦人さん:2007/02/10(土) 01:40:16 ID:qHXutBhY
わざわざ1日かけて調査して開示するんですよね。
コンラッド、すごいですね。
846異邦人さん:2007/02/10(土) 01:41:00 ID:MRokhYra
ID:qHXutBhYって小僧の味方やめたんだ。
小僧が泊まるホテルには泊まりたくないよな。
847異邦人さん:2007/02/10(土) 01:42:41 ID:MRokhYra
未だに最寄り駅を答えられないID:qHXutBhYって一体....
848異邦人さん:2007/02/10(土) 01:47:02 ID:Oh+6T0bg
確かに小僧が聞いてこいって言ってるな。

543 :トリップ!本物の在港小僧(^−^)/(^_-)/の本物の本人:2007/02/04(日) 23:49:17 ID:NG2CZ3xt
純子のこと、是非聞いてこいな、と言うより今のうち謝った方がお前の為だぞ。
849異邦人さん:2007/02/10(土) 01:49:22 ID:qHXutBhY
そしてこのスレで氏名を公表することを要求し、その上でスタッフに
調査依頼を行ったのがID:dQCHj3Tyさん、ということになりますね。
850異邦人さん:2007/02/10(土) 01:50:03 ID:J3+fgvAE
もう、ID:dQCHj3Ty氏の報告待つだけでいいじゃん。スルーしましょ。
ネットに氏名を晒すって書いた訳じゃないのにそれすら理解できてないし。
851異邦人さん:2007/02/10(土) 01:54:04 ID:MRokhYra
ID:qHXutBhYって最寄り駅も知らないくせに情報管理がどうとかしつこいな。
誰からも嫌われるタイプじゃん。気の毒に。

まあ、悔しかったら最寄り駅でも回答して見ろ。
852異邦人さん:2007/02/10(土) 02:03:18 ID:Pdjz2QKe
ID:qHXutBhY、 いつまで経っても進歩出来ないんだなw
853異邦人さん:2007/02/10(土) 02:10:16 ID:d1eTHfbd
香港スレの歴史に残る赤っ恥書き込み

824 名前:異邦人さん 投稿日:2007/02/10(土) 01:01:39 ID:qHXutBhY
がむちょんはしりませんが。
コンラッドと関係あるんですか?
854異邦人さん:2007/02/10(土) 02:38:45 ID:52HwD8Ro
ID:qHXutBhY
お前恥ずかしすぎwwwww
つうか>>824って。wwwwwwwww
恥の上塗りもいいとこだね。
855異邦人さん:2007/02/10(土) 02:41:57 ID:pVWEirBY
856異邦人さん:2007/02/10(土) 02:46:39 ID:20/EI7tE
やっぱり例の人でしたか....。
857異邦人さん:2007/02/10(土) 02:58:55 ID:pcj7pEI2
>>824祭りが始まる予感





>>824のアホっぽさがwwwwwwwww
858異邦人さん:2007/02/10(土) 03:13:06 ID:6wILUDj+
今日も大火傷だなww
859異邦人さん:2007/02/10(土) 08:37:17 ID:ce9Ma16V
客に「○○さんという方はいらっしゃいます?」
と聞いて答えていけないなんてどんな会社だよwwwしかもサービス業でwww
公って意味判る?
従業員覆面でも被って仕事してんの?
逆に従業員の名前を聞いて答えられないホテルの方が怪しいんですけどwww
ホテル側も従業員の名前を語る詐欺師が客に迷惑かけると困るから問い合わせには積極的に答えてくれますよ

顧客情報漏らすのと全く違う話だがその違いが判らないのか?
自宅住所や個人の電話番号を漏らすのと話が違うんだよ
ば(ry
860異邦人さん:2007/02/10(土) 10:09:29 ID:20/EI7tE
結局、純子なんて最初からいなかったのね。
トリップ小僧は詐欺師か?
861異邦人さん:2007/02/10(土) 10:19:49 ID:ciHDqSyk
小僧が「脳内コンラッド」でやり込められて大恥かいて
久しぶりにキチガイキャラで発狂したというのが昨晩からの流れですか?
862異邦人さん:2007/02/10(土) 10:38:59 ID:zA4r8l6A
嘘つき小僧がコンラッドのエグゼクティブルームに泊まったことが無いのはすでに確定。
さらに一般フロアに泊まったことすらないかもってことですね。
863異邦人さん:2007/02/10(土) 10:54:19 ID:SNutXpKY
調査対象の方は過去に在籍していた従業員なんですよね。
そしてID:dQCHj3Ty氏は苗字を聞き出そうとしている。

過去に在籍していた従業員の氏名について、ネットに公表することを目的とした開示請求
があったときに、簡単に提示してしまうというのはやはりまずいんじゃないですかね。
864異邦人さん:2007/02/10(土) 11:06:01 ID:UdVbvLDk
>>863
従業員の名前を聞いて答えないと考えるほうがおかしい。
むしろ答える方が自然。
ホテルにとってはネットで嘘つき小僧にデマを流されてるほうが
よっぽど迷惑と思わんか?
865異邦人さん:2007/02/10(土) 11:13:08 ID:zA4r8l6A
>>863
何がまずいの?
コンラッドは秘密諜報活動でもしてるのか?
866異邦人さん:2007/02/10(土) 11:14:25 ID:J3+fgvAE
もういいじゃんかよぉ。
聞いてもいいって書いた誰かさんを叩かずに実際誰かさんに指示されたとおりに
聞こうとしてる当事者を叩いてる時点で誰なのか分かるだろうがよぉ。

きっと誰かさんの脳内ではLosのChinaTownあたりにKonradってホテルがあるんだろ?
もううちらは宿泊者の報告だけ待とうよ。
867異邦人さん:2007/02/10(土) 11:24:16 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhY=ID:SNutXpKY
もう、ボコボコですね。
最寄り駅すら知らないようだし。
868異邦人さん:2007/02/10(土) 11:46:55 ID:MAffJycZ
>>864

個人情報保護の保護法益はホテルを守るためじゃなくて元従業員のプライバシーを
守ることにあるわけだから。
それともも元授業員の氏名がネットに公表されても、個人情報の流出には当たらない
とお考えになっているということでしょうか・・・
869異邦人さん:2007/02/10(土) 11:50:30 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhY=ID:SNutXpKY=ID:MAffJycZ
相当悔しいようです。
870異邦人さん:2007/02/10(土) 12:06:48 ID:dv3n3qVU
はいはい個人情報厨さんお疲れ様。結局昨日と回答は一緒でした。普通苗字で呼ばれるホテルマンを二人の方が名前で呼んでいるならね〜有名人でしょう。でも皆知らないのよ。(笑)
871異邦人さん:2007/02/10(土) 12:07:53 ID:Pdjz2QKe
IDと一緒に文体も変えればいいのになw
872異邦人さん:2007/02/10(土) 12:13:45 ID:Oh+6T0bg
>>870
乙。
これで小僧が言う「純子」なる人物がコンラッドに存在したということを
証明する人はいないな。
873異邦人さん:2007/02/10(土) 12:21:59 ID:UnpyqSFz
存在しなかったということも証明できていないですけどね。
874異邦人さん:2007/02/10(土) 12:23:51 ID:Oh+6T0bg
ID:qHXutBhY=ID:SNutXpKY=ID:MAffJycZ=ID:UnpyqSFz
使い捨てID、乙。
同じIDで再登場、どうぞ。
875異邦人さん:2007/02/10(土) 12:24:42 ID:J3+fgvAE
>>870
とりあえず、宿泊した証拠うpよろ。
それで誰かさんよりずっと情報の信憑性が増すんで。
876異邦人さん:2007/02/10(土) 12:40:11 ID:8odM7pZO
>>868
文盲?
個人情報保護は

客 の プ ラ イ バ シ ー を 守 る た め に あ り ま す け ど ?
877異邦人さん:2007/02/10(土) 12:59:57 ID:Lk2ekHcw
>>876
少なくとも日本では違いますね。
香港ではそうなのですね。
勉強になりましたw
878異邦人さん:2007/02/10(土) 13:17:40 ID:ciHDqSyk

やはり「阿呆」の相手をするのは阿呆らしいと理解できなかったようだ 

例の人は「阿呆ら」よりアホだったということだ くっくっ
879704:2007/02/10(土) 13:28:29 ID:lgm+SOLH
マイバスツアーの魚翅、鮑、燕の三大珍味ツアー
激しいショボさにガクーリきた漏れは食べ直しを決意

しかしながら旨い店を知ってる訳じゃないし
福臨門で↑を食うのは漏れの格では場違いなわけでorz
結局、ホテルのコンシュに聞いた魚翅城飯店で
魚翅姿スープ、乾燥鮑煮込、燕巣デザート、(その他海鼠等)を食ってきた
結果は、金額と旨さは比例する事を再確認した次第だw
(とは言えマイバスツアーのはぼったくりだと思うけどね)
880さびーな:2007/02/10(土) 14:00:54 ID:MN4sdDlz
【福臨門】今回はつれが歩けなくなってしまって一人で【いゆん】になり
結局行けなかったんで残念。
【粗菜館】は行けた、感動しましたよ。
臓物の炒め物(評判通りの美味しさ)、野菜を一品、エビワンタンスープ、どれもおいしかった。
また行きたいと思いました。
いゆんでも「ふかひれスープ煮?」ってありまして、
他のものが安いので随分高く感じて頼まなかったけど(とはいえ$160ほど)
次回は食べてみたい。

ツアーや観光に付いてる食事ってしょぼいですよね、
よほどお腹がすいてないと・・・
881さびーな:2007/02/10(土) 14:04:56 ID:MN4sdDlz
あ、もうひとつ【いゆん】の話題。

おかゆの写真入りのが美味そうだったので指差し注文したらそれが$100もしてビックリ!
2度目の時はしっかり値段を見て注文、$15のを w。
さして変わらない美味しさでした。
882異邦人さん:2007/02/10(土) 14:27:16 ID:UdVbvLDk
>>879
確かにツアーでは満足は難しいかも。
俺は一人で行って現地の人と話したり
屋台や大衆食堂をうろうろするのが好きだから
干しアワビなんて高級品はまったく無縁w
883異邦人さん:2007/02/10(土) 16:59:16 ID:ilJPxEmh
>>879
バンコクに行くことをおすすめするw
香港在住の私ですが、フカヒレなんかはバンコク行って
食べるよ。質もよくて値段もそれほど高くないから。
香港だと、質がいい=アホのように高いか、安い=クズみたいな
フカヒレ、のどっちかしかないから。
884異邦人さん:2007/02/10(土) 18:55:18 ID:tdtcWCMc
>>883
kwsk
885異邦人さん:2007/02/10(土) 19:37:17 ID:20/EI7tE
バンコクのチャイナタウンに逝けってことですね
国民の1割が華僑だし、そのほとんどが都市部に
住んでる。うまい中華料理屋もたくさん存在するってことか
886異邦人さん:2007/02/10(土) 22:28:57 ID:zA4r8l6A
フカヒレは日本で食べた方が良いんじゃないの?
高級フカヒレは日本からの輸入品でしょ?
887異邦人さん:2007/02/10(土) 22:47:09 ID:4Cqb6Q2g
>>883
安いクズフカヒレはタイからの輸入、ムチャ高いフカヒレは日本産なのは内緒だ

>>886
日本で食うのと、香港で食うのは同じ料理でも料理法が違うから、そうとはいえぬ
888元在港OL:2007/02/10(土) 23:18:22 ID:+EBGN6Ot
皆さん今日もあれこれ人の詮索で大変ですね。

>870さんはコンラッドの今エグゼクティブフロアーにお泊りなんですよねぇ??
純子さんを知らないとホテル側からの回答だそうですが本当ですか?
くどい様でごめんなさい、確かに以前いらっしやいましたので変だと思います。

本当に今コンラッドにおとまりですか?・・・(^_-)変ですね。



889704:2007/02/10(土) 23:27:35 ID:lgm+SOLH
>>882,883
ちょっと香港に期待しすぎた感がw
実はクアラルンプールで食った4000円程度のコースメニューで
無茶旨かった魚翅スープと乾燥鮑(+アヒルの水掻w)煮込を食ったんだよね
クアラでこの安さでこの程度が食えるなら香港ならさらにって感じでw

>>887
とりあえず、漏れの(食った)中では
王朝(@ヒルトン東京)で食ったフカヒレの姿煮が一番。
まぁ所詮、庶民な貧乏舌の漏れだからw
福臨門はいつかは試してみたいとは思うが
それはまだまだ先の話だ罠
890異邦人さん:2007/02/11(日) 00:21:03 ID:+Yr+keao
小僧も自慢のコンラッドねたでぼこぼこだね。一回嘘をつくと
自分の体裁つくろうのに大変だなー。みえみえの自演したり哀れだね。
891異邦人さん:2007/02/11(日) 00:26:03 ID:kzGUy+kc
嘘やガセ書いたってどうせすぐバレるのにな。
892異邦人さん:2007/02/11(日) 00:40:33 ID:GHAua7h6
>>888
よー!自称年収一億弱、秘書付の世界を飛び回るエグゼク恥部
ボコボコだな まだ死なないのか? おデブさん
893異邦人さん:2007/02/11(日) 01:25:03 ID:vtdF8C/y
薄気味悪い日本人観光客が、過去に在籍した従業員について訳のわからない質問をしてきたので、
気持ち悪いので適当に答えて体よくあしらったというのが真相?
894異邦人さん:2007/02/11(日) 01:35:42 ID:ekt+Nv01
がむちょんって知ってる?
895異邦人さん:2007/02/11(日) 01:37:27 ID:vtdF8C/y
香港はそれほど詳しくないので知らないよ。
896異邦人さん:2007/02/11(日) 01:50:04 ID:fh/qS0m1
コンラッドも嘘つき小僧のせいでいい迷惑だね。
スーペリアとエグゼクティブルームとの違いはアメニティぐらいだとか大嘘こかれて。
897異邦人さん:2007/02/11(日) 01:59:03 ID:vtdF8C/y
まったくですね。
おまけに過去の従業員について不用意にべらべらしゃべるような
スタッフがいるような書き込みもされていますし。
898異邦人さん:2007/02/11(日) 02:23:47 ID:rK9MHoEC
旺角でレートの良い両替屋を発見しますた。
場所はランガムプレイスホテルの東側北端の1Fです。

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&t=h&om=1&z=18&ll=22.318895,114.168586&spn=0.002347,0.003192
Argyle st.と上海街の交差点で、ランガムプレイス(∩型ビル)の角にあるオレンジの看板の店です。
HKD640/1万円で手数料なし、同日のチョンキン1F奥のレートが625でした(2007/2/6時点)。
朝は10時には開いていましたが夜はワカランとです。
899異邦人さん:2007/02/11(日) 02:52:45 ID:8y4ei07s
>>889
だからさあ、同じフカヒレの姿煮でも香港のと日本のではまったく違うもんが出るんだってば
王朝のがうまいと思うからって、福臨門がもっと美味いと思うかは別の話
もうね、欧風カレーとインドカレーくらい別物

ちなみに鮑、生だから味がしないとか、乾貨だからむっちゃ美味いとかいう話でもない
料理の仕方次第ってことです
900異邦人さん:2007/02/11(日) 06:27:51 ID:YR6OHNdR
>>898さん
グッジョブです!!モンコックに宿泊しようと思ってました私には
かなり良いタイミング…有益な情報ありがとうございますm(__)m

話を変えてしまいますが…
香港島のトラムは夜、何時まで運行していますか?(例えばセントラル⇒銅羅湾など)
知ってる方いらっしゃいましたら教えていただけると大変嬉しいです
901異邦人さん:2007/02/11(日) 07:40:32 ID:wyDo0Y9r
>>900
たしか23時台はOKだと思います。
0時近くまでもOKかな。
(トラムが走っている姿をよく見るが微妙)
902さびーな:2007/02/11(日) 08:26:47 ID:Dtr/HlTs
>>900
0時過ぎに走ってるの見た。
ガイドによると 「25時まで」ってのと、「24時半頃まで」って記載が。
遅い時間は、間隔まばらになって本数少なくなるようです。
903異邦人さん(287):2007/02/11(日) 08:32:57 ID:TIkf2ehp
おまいら、香港に旅行して一番困ったことってなんですか?
また良かったことってあった?
904異邦人さん:2007/02/11(日) 09:08:53 ID:YR6OHNdR
>>901-902さんありがとうございます!
905異邦人さん:2007/02/11(日) 10:00:32 ID:+NVS+Qw1
>>903
困ったこと→オニギリが食べたくてもコンビニにないこと。
楽しかったこと→人込みに紛れていても日本語が聞こえてこないことと、日本人を見分けるインド人。
(オネーサンニセモノアルヨーって必ず言われる)
906異邦人さん:2007/02/11(日) 10:11:04 ID:fvnTcPhL
トラムの2階の先頭の席に座ってたら5歳ぐらいの子供が
乗ってきたので「ここに座りたい?」という仕草をしたら
ウンウン頷くので譲ってやった。
ふと後ろの席のほうを見たら地元のおじさんおばさんが数名座ってて
おれを見てみんな「ニコ〜」と微笑んでウンウン頷いてた。
907異邦人さん:2007/02/11(日) 11:11:27 ID:jZ61E5gL
スレがすごいのびてるな〜と思ったら、また脳内くんが炸裂してたんでつね。
908異邦人さん :2007/02/11(日) 11:18:24 ID:FZbNro0y
>>898
それ、重慶のレートは夕方のものじゃない?
数字的にそんな感じに見えるが。
909異邦人さん:2007/02/11(日) 12:26:50 ID:ElwVhREw
1万円=625HKDって滅茶苦茶上がってるね。
年末行った時は660くらいだったのに。
反日デモがあった頃なんて720くらい。
910異邦人さん:2007/02/11(日) 12:50:29 ID:oVEEJIec
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
911異邦人さん:2007/02/11(日) 12:56:21 ID:ekt+Nv01
>>909
1万円=750HKDくらいの時もあったなぁ(遠い目)…
912異邦人さん:2007/02/11(日) 13:14:25 ID:gwZ5AOlX
>>899
つ 王朝ってのは漏れの中では(今まで食ったなかで)って話w(よーするに漏れ個人の主観)
つ 福臨門は(旨いかどうかは別にして)いつかは食べてみたいってだけ事

つーことで、今から庶民的な店で魚翅食ってきます!
蔡瀾美食坊内のどこかの店でチャレンジw
913異邦人さん:2007/02/11(日) 13:34:06 ID:ElwVhREw
次回は広州まで足延ばしてみれば?
香港より格安に本格的広東料理が食えるよ。
広州酒家、北園酒家、 渓酒家の広州三大酒家もいいけど
オレのお奨めは陶陶居。たしか、日本にも出店していたはず。
飲茶も有るし、気軽に入れる雰囲気もいい。
写真入り英語メニューが有るので注文も簡単。
914異邦人さん:2007/02/11(日) 14:50:36 ID:Dqbyia11
広州に駐在している者です。

夜景を見たいとか日本の物(主にお菓子とマンガ)を買いたいと思って
香港に行きました。

・・・まさか秋葉原饅頭売ってるとは思わなかった・・・


あと夜景と言えばビクトリアピークが有名ですが、帰りトラム(電車)が
混んでるからと歩いて山を降りようとしたら道は暗いわ歩道は少ないわ、
人通り皆無でめっちゃ恐いわどんどん道が横にズレて行くわでエラい目に
遭いました・・・
915異邦人さん :2007/02/11(日) 16:05:18 ID:ClnLZI74
>>909
円が下がってるからね。木曜午前中の重慶は643だった。
いずれ反転するとは思うけど、G7でも何もなかったし、現状容認と
いうことで、もうちょっと円安は続きそう。

>>913
先週行ったが、洋渓酒家は、改装か何かで閉まってた。去年の11月
くらいから閉まってる感じ。
俺はガッツリ食うなら広州酒家で、飲茶なら陶陶居か北園酒家。
初めて洋渓酒家に行くつもりだったが、行けずに残念。
916異邦人さん:2007/02/11(日) 18:37:18 ID:nkpX7WtX
さて、ただいま〜
コンラッド泊まってきたよん。ありえるわけないと思ったけど、やっぱり純子なんていなかったよ。
それから、前に小僧にパシフィックプレイスの入り口は8時で閉まるとか言われたけど、普通に23時まで
開いてましたけど。
それから1階のレセプションに日本人はおろか日本語はなせる人は常駐してません。
Eフロアも常駐せずに、エグゼクティブに常連の日本人のお客さんがきたときにいらっしゃいます。

香港OLっていう人も自作バレバレだからやめといたほうがいいよ?
917異邦人さん:2007/02/11(日) 20:00:28 ID:IQADOktz
>>914
バスかミニバスに乗りなよw
あの山はトレッキングコースなんだし、ピークの山道は
山賊(大陸からの不法入境者)が出て問題になってんだからさー。
918異邦人さん:2007/02/11(日) 20:29:14 ID:4xGAfZkD

 元在港OLさん、せっかく来てくださったのです
 小僧のハッタリの弁解じみたヴァカなマネはやめて
 役に立つ香港情報をぜひお願いいたします。

919異邦人さん:2007/02/11(日) 21:00:19 ID:DlWdsgWr
>>914
私は逆に登りで歩いたよ。
無知なまま行ったので、ピークのエスカレーターが頂上近くまで行くと思いこんでて歩くはめに(汗)

始点のハットンロードまでですら遠くて、現地の人にもバスを勧められ、
何人か登ってた他の人は、スニーカー・リュック・タオルといういでたち。
その中でスカート・カーディガン・革靴・旅行バッグという無知丸出しな私orz

でも頂上に到着した時の達成感が忘れられなくて、また是非と思ってる。
914とは逆に、行きで明るい時間だったからよかったのかもね。
920919:2007/02/11(日) 21:06:58 ID:DlWdsgWr
>>917
さ、山賊?!
他の人間に危害を加えるような事もあるのだろうか…。
無知とは恐ろしい…。
921さびーな:2007/02/11(日) 21:24:35 ID:Dtr/HlTs
>>919
おぉ! 私、それに憧れているのです。
是非歩いて登ってみたいと。

でも詳しい地図をまだ手に入れていない。
次回は、と思っているけど
地上の街歩きで足が痛くなるような相方では無理なんだろうな。。
922異邦人さん:2007/02/11(日) 21:39:56 ID:2xYiUdhv
>>921(さびーな)
カゴが在るよ、金毘羅さんの階段を歩くの辛い人向けの様な感じのやつ
今度使ってみな
923さびーな:2007/02/11(日) 21:45:57 ID:Dtr/HlTs
か、かご??

エスカレーターの終点にはそんな観光客向けの人力車が待機してるんですか?
相方にはかごに乗ってもらい私は歩く、ですか。。
それなら追いはぎにも遭う心配なくていいな。
924異邦人さん:2007/02/11(日) 22:04:46 ID:2xYiUdhv
>>923(さびーな)
なんでも香港のオタクが日本のなんかの番組見てはじめたらしいよ
途中、追いはぎとか山賊が出てくるらしいけど心配ないよ
桃太郎侍の格好した人が守ってくれるみたい
リクエストすれば風車の弥七とかうっかり八兵衛とかお銀もあるみたい
925異邦人さん:2007/02/11(日) 22:17:06 ID:9nMGC3SV
自作自演くさ
926919:2007/02/11(日) 22:19:34 ID:DlWdsgWr
>>921
そういって貰えると、ちと嬉しいw
一本道で看板アリなので、方向音痴の私も迷わなかったよ。
(ハットンRdまでは、一本道でも看板がなくて、精神的に不安だけど)

エスカレーター乗り始め 15:00
エスカレーター終点   15:20
ハットンロード登り開始 15:45
祝●頂上着       16:35

こんな感じ。(もう一つルートがあるらしく、少しハードだけど近道と書いてあった)
全部舗装された坂道だったので、歩き用の格好なら大丈夫だと思うけど、街歩きで辛い相方は…。
>>924の言う時代劇コースがいいかもねw てか自演なの?orz
927さびーな:2007/02/11(日) 22:38:19 ID:Dtr/HlTs
>>926
ふーむ、その時間を見ると一時間あまりで行けるんだね。
手ごろな距離だと思う。

あの山頂へと続く道の途中に「欲望の翼」で出てきたマギーチャンがバスに乗る場面の場所があるのかな?と思ってるんだけど。
もうあの映画もかなり前だから変わっちゃってるのかなぁ。

自演ちゃいますよ。
私は1日中ID変わりません、っていうか変えられません w
928異邦人さん:2007/02/11(日) 23:27:47 ID:7p2kJI0o
>>927

その映画、香港タイトルなんだっけ?旺角上下門?

香港映画の日本題っていつもおかしいよね。

甜蜜蜜がラブソングとか、変なのばっかり。
929異邦人さん:2007/02/11(日) 23:32:21 ID:ekt+Nv01
>>928
欲望の翼→阿飛正傳 だね。
930さびーな:2007/02/11(日) 23:36:00 ID:Dtr/HlTs
「阿飛正傳.(DAYS OF BEING WILD.)」
この日本題は言いえて妙ですごく好きだけどなぁ。
英語題は 理由なき反抗、でしょ?
わたしはかえって香港タイトルの読み方がいつも全く自信ない w

旺角上下門はモンコクカルメンだっけ??
931異邦人さん:2007/02/11(日) 23:42:13 ID:e8OsjW1n
>>916
乙だけどとりあえず証拠をうpしてくれ。
932異邦人さん:2007/02/12(月) 00:03:10 ID:ZgvCO5gB
>>900
お役に立てたなら良かったです。
旺角に滞在してて、わざわざ両替の為に重慶まで行くなら
ここで両替しても大差は無いと思いますよ。

>>908
旺角のレートは10時頃、重慶のレートは同日の午後です。

時間差とか、重慶内で最良レートまでを考慮した数字じゃないので、どっちがレート良いとか
議論するつもりじゃなく、旺角に重慶と同程度のレートで両替できるとこがあるよ・・・という情報です。
あとは、ホテルのロケーションとか考慮して上手に使い分けて貰えばと思います。
ちなみに、2/4〜2/6の一般的?な両替屋のレートは570前後でした。
933異邦人さん:2007/02/12(月) 00:25:37 ID:n44pmcBo
>>936
うpもなにも自分が実際行ってきて聞いた話をどうやってうpすればいいんでしょうかww
テープ録音でもしてこいと?ww
934929:2007/02/12(月) 00:30:52 ID:XeCSNXUA
>>928
ちなみに 旺角卞門→いますぐ抱きしめたい
935914:2007/02/12(月) 00:39:05 ID:S6AOQt7P
>>917
さ、山賊・・・(汗)一人だし暗いしめっちゃ恐かった・・・それで走り
出したら途中の坂が急すぎて足の動きがついて行かなくなって、横の
ガードレールに腕を伸ばして無理矢理ブレーキかけたり。

>>919
登りはそれはそれで大変そう・・・イギリス貴族がトラム作った理由が
よく分かりました。トラムで5分だから歩いたって20分くらいだろう
と軽い気持ちで歩き出したのが間違いでした・・・
936異邦人さん:2007/02/12(月) 00:39:42 ID:16e2wm9a
>>933
>>931じゃないけどコンラッドに泊まったと言う証拠のことじゃない?
領収証とか部屋やキーの写真とか。
937異邦人さん:2007/02/12(月) 00:45:18 ID:Ds5KgCOr
>>933

>>907に脳内炸裂とかいわれてるぞw
938異邦人さん:2007/02/12(月) 03:39:48 ID:VLxPWrCy
つっても小僧より信憑性あるだろ。
奴は全然反証できてないしね。
939異邦人さん:2007/02/12(月) 08:57:48 ID:y1wTVIXV
どっちもどっち。
いい加減どっちもよそでやってほしい。
940異邦人さん:2007/02/12(月) 09:38:55 ID:4lxcVwbB
>>933のロングパスを>>936が綺麗に受けているww
コンラッドの純子って急に有名人になったなww
941異邦人さん:2007/02/12(月) 09:48:18 ID:3rrCQTKS
そのロングパスも>>937で即、強烈タックル喰らってる(笑
942異邦人さん:2007/02/12(月) 09:55:45 ID:RMWKS9y9
そもそもOLが>>722で レセプションカウンターに純子が・・・とか
言ってる時点で小僧はEフロアなんか宿泊していないと言う事。
墓穴を掘っているわけよ。小僧は格安サイトから予約して毎回おいらは
UPGされるとか、ほざいいていてけど笑える。
OLや個人情報厨まで自演しちゃって乙!
>>830
個人情報厨に聞いてみたいが「5年ほど前にいた○○さんいますか?」と聞いて
それは個人情報なのでお答えできません、と言う君のお勧めな安全な
香港のホテル教えてくれよ。
その安全だというホテルに宿泊し同じ事聞いてみるよ。
943さびーな:2007/02/12(月) 11:34:19 ID:PR0Kx0l3
今回バーゲン時期だと勇んで出かけたんだけど、それほど派手にやってなかったような??
それでも、
【ブルースター】ってチョンキン近くの店で、パンツ3本で$210
【クロコダイル】パークレーン でカジュアルなシャツが3枚$290
それぞれ3点で1点の値段に近いのだから、まぁ収穫かな。

もっと旧正月に近づかないと2折1折ってのはないんだろうか?


【利工民】は1割引しかしてない。
あそこの冬用らくだ色の下着は薄くて軽いのに「いったん着ると他のと雲泥の差、最高!」だってので
自分用にも欲しかったんだけど止め。 高くて(笑)
944異邦人さん:2007/02/12(月) 11:35:10 ID:+wWdjAbJ
格安チケットあります
潟}イコーポレーション
*9045231327      タジマ
いつでもTELください!
945異邦人さん:2007/02/12(月) 12:15:39 ID:B3qdAEnN
>>933
リアルタイムのときにも書いてたけどずっとスルーされてるけど、
エグゼクティブの部屋から当日に当日の新聞かなんかにID書いて置いてあるのを
うpしてくれれば完璧だった。
少なくとも当日コンラッドエグゼクティブに当日いた証拠にはなる。

今はチェックアウトしてるんだろうから、なんかの控えをうpしてもらわないと、
コンラッドに宿泊してた証拠は無いから残念ながらそれなしだと小僧と同レベルだよ。
946異邦人さん
>>945
もしかして、デジカメorケータイとか持ってないのかも?
…って、自分がそうなんだけどねw