【6点目】海外サッカー観戦旅行【Football】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937異邦人さん:2007/07/21(土) 00:10:36 ID:atcLjxTG
なぜ自分が公務員だと言ったのかを問いたい
必要か?
938異邦人さん:2007/07/21(土) 03:31:10 ID:MB8P0MNa
>>936
まあ、ヨーロッパ内の移動はスケジュール決まってからでも、格安航空会社なり、アライアンスのエアパスなり
大手航空会社の激安チケット(時間帯が、早朝か深夜便の変わりに激安のLHのbetterFlyとか)なり、最悪
鉄道なり使えば、何とかなるから余裕だろ。

チケットも、CLの開幕戦くらいだと箱が小さいところじゃない限り、当日も買えるだろうし。
939異邦人さん:2007/07/21(土) 07:53:57 ID:XdATWWcr
漏れも9月にドイツへ逝く予定。
2月に特典航空券で予約済。
9/13成田→アムステルダム
14アムステルダム→ドルトムントでj楽隊観戦予定
15ドルトムント→フランクフルトでフランクフルトHSV観戦予定その後マンハイムへ移動
16マンハイムで滞在
17マンハイム→シュツットガルト
18・19シュツットガルト滞在 CLでベンツの試合あったら観戦したい
20シュツットガルト→ミュンヘン できたらUEFA杯バイヤン戦観戦したい
21ミュンヘン→フランクフルト→22成田帰国
いずれもチケは当日手配の予定、買えたら観戦
940異邦人さん:2007/07/21(土) 11:32:44 ID:wpBbBXUc
>937
自分もそうオモタw
941936:2007/07/21(土) 17:07:01 ID:nGJD/gFz
>937,940
自分の職場では7月から9月に夏休み休暇が申請できるから。
9月に消化しようとしていたら、3連休が2週続けてあるから
ここに重ねて消化しようと思っていただけ。
深い意味はないし、自分はキャリア組でもない

>938 ローコストエアの選択も考えたが、クレカの予約料もかかる
ようなご時世だし、都度の空港諸税も馬鹿にならない。
CLやUEFAの組み合わせが決まるのは8月30とかだから
それから手配してスペインやイングランド行くのも面倒かな、と。
購入予定はドイツ(+ベネルクス)パスでいいかと思案中。
9月22の土曜からミュンヘンでビール祭りもあるから
一度くらいは拝んでみたい。
22の土曜メインのブンデス6節はバイエルン
がアウェイだからアリアンツ訪問なら
1860で我慢するか、
5節までは金曜から日曜開催まで決まっているようだが、
6節は未定で早く発表してほしい

>939 数日間くらい滞在日程が被りますね。
自分もチケは現地手配の予定。
予算オーバーだったら素直に諦めますわ。
CLもドイツ勢はベンツにシャルケは本選確定だから
 どちらか1試合は最低ホームでやるはず。
 ブレーメンが予選にこけないことを期待してますわ
942異邦人さん:2007/07/21(土) 17:20:46 ID:Vyiiq8Ui
>>941
>自分はキャリア組でもない

なにこれw
943936:2007/07/21(土) 19:40:34 ID:nGJD/gFz
>937,940
自分の職場では7月から9月に夏休み休暇が申請できるから。
9月に消化しようとしていたら、3連休が2週続けてあるから
ここに重ねて消化しようと思っていただけ。
深い意味はないし、自分はキャリア組でもない

>938 ローコストエアの選択も考えたが、クレカの予約料もかかる
ようなご時世だし、都度の空港諸税も馬鹿にならない。
CLやUEFAの組み合わせが決まるのは8月30とかだから
それから手配してスペインやイングランド行くのも面倒かな、と。
購入予定はドイツ(+ベネルクス)パスでいいかと思案中。
9月22の土曜からミュンヘンでビール祭りもあるから
一度くらいは拝んでみたい。
22の土曜メインのブンデス6節はバイエルン
がアウェイだからアリアンツ訪問なら
1860で我慢するか、
5節までは金曜から日曜開催まで決まっているようだが、
6節は未定で早く発表してほしい

>939 数日間くらい滞在日程が被りますね。
自分もチケは現地手配の予定。
予算オーバーだったら素直に諦めますわ。
CLもドイツ勢はベンツにシャルケは本選確定だから
 どちらか1試合は最低ホームでやるはず。
 ブレーメンが予選にこけないことを期待してますわ
944異邦人さん:2007/07/22(日) 11:13:03 ID:0CfsrsQv
このスレで公務員クオリティを見せつけられるとは
945異邦人さん:2007/07/22(日) 16:55:22 ID:5O9lcNqZ
公務員の身分安定のため民主党に投票しましょう♪
946異邦人さん:2007/07/22(日) 20:04:10 ID:j6LT3Lvs
夏休みの申請がフレキシブルなところなんて民間でも腐るほどあるしw
自分の会社も夏休みは7〜9月だよ。
947936:2007/07/23(月) 13:06:10 ID:ZxpXqMw4
 ごめん、間違って3回も同じカキコしてしまいまして。
 もう、でしゃばらないように自粛します
948異邦人さん:2007/07/23(月) 21:08:12 ID:nyA0MWOc
11月にロンドンに行くので4日(土)のWest Ham Uの試合を観戦しようと思ってる。
チケットは当日Ticket Boxに行って買おうと考えているんだけど、帰るかなぁ?
2002年にロンドンに行ったときは、前日にスタジアムに行ってチケットを買ったんだけど
他にいった人いる?
949異邦人さん:2007/07/23(月) 23:40:43 ID:quhCsngH
>>948
相手次第ジャマイカ?
950異邦人さん:2007/07/24(火) 00:10:31 ID:AjLQJ2SY
>>948
前シーズンの同カードとかシーズン中の観客数調べて、
当日券にするかどうかの判断材料にするがいい。

3年くらい前、下に落ちてた時の10月頃の試合は当日券買えたよ。
951異邦人さん:2007/07/24(火) 00:16:03 ID:Yig+H2L4
【イングランド】
マンU・アーセナル・リバプール・チェルシー
【イタリア】
インテル・ミラノ・ユーベ
【スペイン】
レアル・バルセロナ・バレンシア
【ドイツ】
バイエルン

このあたりのチケットは入手困難?対戦相手にもよるとおもうけど。
952異邦人さん:2007/07/24(火) 00:17:06 ID:Yig+H2L4
>>943
去年オクトーバーフェストいってきたけどすごいよかったよ。
でも初日のパレード見たらテントに入るのはかなり困難。
953異邦人さん:2007/07/24(火) 00:21:28 ID:6Enp5nXW
>>951
金に糸目を付けないなら、ほとんどのチケットは入手できる
954異邦人さん:2007/07/24(火) 00:23:42 ID:Yig+H2L4
>>953
まあダフ屋使えば買えるか。あとは日本の代理店価格なら。
バイエルンの試合見に行きたいけど普通に買うのは大変そうだな・・。
955異邦人さん:2007/07/24(火) 00:26:37 ID:QcIFvupR
>>951
ガナはアウェーならかなり楽。
チェルも04−05位までは弱小チーム相手ならスタンフォードブリッジでも一般(非会員)
のネット予約開始しばらくは買えた。
956異邦人さん:2007/07/24(火) 09:46:03 ID:FvznZMzn
>>948
キャパ3万5000で、昨シーズンは殆どの試合で3万4000を超えてるね。
http://soccernet.espn.go.com/team/results?id=371&season=2006&cc=5901

去年の10月にブラックバーン戦を観に行ったんだけど、
この試合でも前売り完売で当日販売がなかった。

前もって公式サイトで買っておいた方が安全だと思うよ。
957異邦人さん:2007/07/24(火) 11:33:29 ID:WZe6tw+P
>>951
シャルケ・ドルトムント・レバークーセンも当日確保困難
958異邦人さん:2007/07/24(火) 13:07:29 ID:yXGR7Zoj
>951
ドルトムントは近年改修して箱がでかくなったし、順位もぱっとしないから
今年1月のバイエルン戦は完売していたが、普通の試合なら
見れないことはないと思われ。
シャルケはわからんが、
バイアレーナはほとんどの試合で完売している
ここはダフ屋とかどうなんだろ、

ところでユロナビのBBSも最近動いているようだが、
こことどっちが有益情報あると思う?

959異邦人さん:2007/07/24(火) 16:23:56 ID:yXGR7Zoj
名古屋で学生しています。
 936氏の情報を元に自分も調べたのですが、
 9月17の名古屋からバンコク周りでムンヘン行きは
確かにあいているようでした。16はキャンセル待ちで。
 18の昼にバンコク→ムンヘンで、18は時間的に無理なんで
 ドイツで19のCLと20のUEFA見られたらと考えています。
952氏に聞きたいのですが、ムンヘンのビール祭りって、1Lジョッキで
出てくるとのことでドイツ語教師に聞いたら、1杯、今は10ユーロくらい
するとの噂ですが、実際どうなんでしょう?
祭り期間はムンヘンのYHや安宿は厳しいようなので、近郊の町に宿を
とろうかと思います。
 936氏と1日違いですが、総額を見積もらせたら、
航空券の支払額は税金入れて95000くらいと提示されました
960異邦人さん:2007/07/24(火) 16:31:02 ID:pUH2uDzT
ミュンヘンのオクトーバーフェスト、昨年は確かビール1杯8ユーロだったと思う。
それにしても¥1400くらいか。
美味しくて楽しいけど、高いね。
961異邦人さん:2007/07/24(火) 18:27:58 ID:FLKNXudB
>>959
ドイツスレ逝ってみたら?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1175949857/

っておまい公務員だろw
962異邦人さん:2007/07/24(火) 21:20:27 ID:DxmNrzJ/
>>956
サンクス。
当日はBolton戦なんだが、去年も満席に近い入り数だね。
リュングベリも加入したし、人気がさらに上がったりして。
963異邦人さん:2007/07/27(金) 11:39:26 ID:Iot0m43m
販売方法なんてクラブによって違うに決まっている
964異邦人さん:2007/08/01(水) 19:26:13 ID:+OaDZNM/
滝川のブログにジェームス(笑)との写真が載ってる
965異邦人さん:2007/08/02(木) 20:01:17 ID:6S/liBu3
宣伝乙
966異邦人さん:2007/08/12(日) 17:45:38 ID:3Sy16Y0e
滝川この前会ったけどいい奴だったよ
967異邦人さん:2007/08/12(日) 19:23:51 ID:4fOleGEP
年末年始に西欧諸国をいくつか訪れる予定です。
この時期ってサッカーで大きな試合は行われているのでしょうか?
それともシーズンオフでしょうか?
968異邦人さん:2007/08/12(日) 19:31:20 ID:J3UW7Q7p
>>967
 Emperor's Cup(天皇杯)
969異邦人さん:2007/08/12(日) 20:52:06 ID:pgc1dsFC
>>967

ほとんど冬休み。
やっているとしたらイングランドくらい。
970異邦人さん:2007/08/13(月) 01:05:01 ID:U09Yo27L
8/23-28でロンドンに行く予定なのだが、8/25のチェルシーポーツマス戦て
当日券とか取れそうかな?ホテルがスタンフォードブリッジの隣なので見に行きたいのだが・・・
翌日のマンU-トッテナムはヤフオクでとることにした・・・。
971異邦人さん:2007/08/18(土) 00:31:00 ID:vtfhgRin
>>970
ヤフオクってプレミアのチケットも出てんだ、すげーな。
972異邦人さん:2007/08/18(土) 18:17:17 ID:XXdZBw8u
>>971
ちょこちょこ出てるよな。不当に高いけどw
973異邦人さん:2007/08/18(土) 19:34:30 ID:75+9WxCr
9/7のクラーゲンフルトのスタジアムのこけら落とし(オーストリア×日本)
見に行こうと思ったらチケット完売だって。。。
当日でも余裕だと思っていたのに。。。
974異邦人さん:2007/08/20(月) 19:44:54 ID:oRMECA6U
9月に休みが取れたのでドイツにでもいこうと
思うんだけど

9/14 Borussia Dortmund vs Werder Bremen 20:30
9/15 Bayern Munchen vs FC Schalke 04 15:30
(左がホーム)

を両方見るのは、飛行機使っても無理ですかね?
975異邦人さん:2007/08/20(月) 19:59:55 ID:jvuH7+5v
>>974
Air Berlinで見てみたらデュッセル発の飛行機を使えば行けそう。
問題はバイヤン戦のチケットだな。

DUS-MUC AB 6025 Sat 15.09. 07:45 09:00 89.- 209.-
DUS-MUC AB 6056 Sat 15.09. 09:20 10:35 69.- 209.-
DUS-MUC AB 6027 Sat 15.09. 09:55 11:10
976異邦人さん:2007/08/20(月) 21:25:03 ID:G3eZUtSA
8/25のロンドン開催でのプレミア(できればChelsea vs Portsmouth)
を今からチケット取って観に行こうと思うんだけど、今現在
チケットは公式ではちゃんと障害物無くゲームを見れる席は無いみたい。
プレミアってダフ屋から買いやすい?それとももう一般席入手は無理?
977974:2007/08/20(月) 23:26:26 ID:gh9EIAEn
975さんありがと!
やっぱ移動を考えたら

9/14 20:30 Borussia Dortmund vs Werder Bremen
9/15 15:30 Arminia Bielefeld vs Hansa Rostock
9/16 17:00 VfL Wolfsburg vs Karlsruher SC

の順で見るのが一番効率的な気がしました。バイヤン見れないのは
残念ですが、チケットとれなさそうだし、、、

今から飛行機押さえて、サッカーとビールとソーセージを
堪能してきたいと思います!
978異邦人さん:2007/08/21(火) 05:40:22 ID:RnB2ETak
>>977
今からこの時期のエアのチケはかなり厳しいぞ。
欧州直行は、全クラス満席に近い。
東南アジア経由なら、なんとかなるかも。
979異邦人さん:2007/08/22(水) 00:16:42 ID:vCnBYIwK
JALでもANAでもHPを調べたら、税別で15〜17万円くらいの運賃で9/13や9/14発で9/18現地発
ならフランクフルト直行便で空席があるよ。

ただ、9/14発だと夕方着だから試合の開始時間には間に合わなさそう。
(ANAだと、JALより到着が1時間以上早い16:45着だから、預け荷物がなくてICEにスムーズに乗れて
乗り換えもスムーズにいったら間に合うかもしれんけど。)

まあ、予約してから72時間は有効なので、格安チケットを探してなかったときの保険にどうぞ。
980異邦人さん:2007/08/22(水) 07:40:59 ID:p5uKuL5b
>>979
ANAのフランクフルト直行便で、20分早着して、
入国審査とジャーマンレールパスのバリデーションも超スムーズで
17時10分頃発のICEに乗れたことがあるけど、
ドルトムント中央駅に着いたときは19時30分だった。

基本的にはANAでも間に合わないと思う。
981異邦人さん:2007/08/22(水) 16:59:55 ID:QieUE9WZ
>>979
税金以外にも、空港使用料・燃油サーチャージ等で
約35000円くらい追加でかかる。
982異邦人さん:2007/08/22(水) 18:48:05 ID:p2n2pHv+
誰も質問してないことまで必死で回答しているのはなぜだ?
983980:2007/08/22(水) 20:21:11 ID:vCnBYIwK
979が「直行便が厳しい」というので、確かめてみたかった
984980:2007/08/22(水) 21:18:38 ID:p5uKuL5b
>>983
おい、人のレス番騙るなよ!w
985異邦人さん:2007/08/23(木) 01:35:28 ID:T2H/d6NY
ごめん979だ。
レス内容は、979→978だ。
986異邦人さん
昨日jのHPからチケット買ってみたら、Eチケットになっていて
開始一時間前までに、予約控と使用したクレカ・パスポートを持ってチェックインしないと駄目みたいだ。
当日フランクフルトインでj観戦は無理みたいだ。