【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド 23【タイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん

バンコク旅行でのホテル・食事・買い物・観光についてのスレッドです。
>>2-12辺りも参照】


* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/


* タイの社会情勢や売買春の問題については国際情勢板でお願いします。
【THAILAND】 国際情勢板 タイ thread 【SIAM】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132724252/l50
2異邦人さん:2006/07/04(火) 15:21:26 ID:9gTllCeV
関連リンク

タイ国政府観光庁(TAT)
http://www.thailandtravel.or.jp/
在日タイ王国大使館
http://www.thaiembassy.jp/
THAIIMIGRATION.COM
http://www.thaiimmigration.com/
タイ空港公団
http://www.airportthai.co.th/
Airport Associate Co.,Ltd
http://www.airporttaxithai.com/
バンコクバスマップ
http://www.bangkok-busmap.com/
バンコク鉄道マップ
http://www.bangkok-busmap.com/skytrain/st_d_map.htm
タイの天気
http://weather.yahoo.com/regional/THXX.html
東南アジアの天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/se-asia.html
為替
ttp://www.bangkokbank.com/Bangkok+Bank/Web+Services/Rates/FX+Rates.htm
タイ国際航空
http://www.thaiair.co.jp/
バンコクエアウェイズ
http://www.bangkokair.com/
Nok Air
http://www.nokair.com/

3異邦人さん:2006/07/04(火) 15:23:19 ID:9gTllCeV
過去ログ

[1] ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1030/10302/1030238499.html
[2] ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1045930526/ (dat落ち済み)
[3] ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069837465/ (dat落ち済み)
[4] ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072831349/ (dat落ち済み)
[5] ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1076602810/ (dat落ち済み)
[6] ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1082675947/ (dat落ち済み)
[7] ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089437041/ (dat落ち済み)
[8] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1093269690/ (dat落ち済み)
[9] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097120468/ (dat落ち済み)
[10] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1101633132/ (dat落ち済み)
[11] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1109319646/ (dat落ち済み)
[12] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1114415804/ (dat落ち済み)
[13] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1119172814/ (dat落ち済み)
[14] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1123488049/ (dat落ち済み)
[15] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1125737558/ (dat落ち済み)
[16] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1128207234/ (dat落ち済み)
[17] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1129910079/ (dat落ち済み)
[18] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132366199/ (dat落ち済み)
[19] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137228086/ (dat落ち済み)
[20] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140437349/ (dat落ち済み)
[21] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1144478837/ (dat落ち済み)
[22] http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148387543/ (前スレ)
4異邦人さん:2006/07/04(火) 15:25:35 ID:9gTllCeV
==タイ旅行初心者用FAQ==

○タイの治安は?
 歌舞伎町と同じで、ハメをはずさなければ大丈夫。
 人気のない夜道の一人歩きは正直オススメできない、程度。
 あと、スリ、置き引き、強引な客引き&ボッタクリ、等には気をつけましょう。
外務省 海外安全ホームページ http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header

○タクシーは安全?
 ホテル前にたむろしてるのはボッタクリ多し。
 ホテルやレストランで呼んでもらうのはまず大丈夫。
 流しのタクシーは注意 (特に夜とか女性とか)。
 流しに真夜中に女性一人で乗るのはなるべく避けましょう。

○夜中でも空港からホテルへ行けるの?
 リムジンタクシーを使えば楽勝。99.9%安全。例)ttp://www.airporttaxithai.com/
 タクシーでは、空港からサヤームスクエアまで、渋滞がなければ 160Bくらい。
 高速は料金所が2箇所あって、40+20=60B
(高速道路、有料道路の料金はドライバーに直接現金で実費を支払う)

○1人旅でも安全?(もしくは女性だけで大丈夫?)
 かなりの数の日本人一人旅行(女性も)はいる、とだけは言っておきます。
 自己責任で。 又は↓のスレへ。
女性一人旅
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1117358143/

 【タイ】旅行中の日本人女性、数百万円を外国人グループに奪われる …バンコクで被害多発[9/2]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125654594/ (dat落ち)

 【国際】JAL系の日本人客室乗務員、タクシー運転手に撃たれる…タイ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069916179/ (dat落ち)
5異邦人さん:2006/07/04(火) 15:27:05 ID:9gTllCeV
==タイ旅行初心者用FAQ==

○寺院仏閣(ワット・プラケオ、ワット・アルン辺り)での服装は?
 Tシャツ以上、長ズボン・ロングスカート、靴で。
 キャミソール、サンダル、ミニスカート等過剰に肌を露出する服装はNG。
 
 ■◆■ 海外旅行の服装 Part2 ■◆■
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1047952336/

○バンコク近郊で手軽に行けるな観光地はありますか?
 アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ等。
 聞く前にまずガイドブックでも読んでみてね。

○円からバーツへの両替は日本の空港だと損ですか?
 日本の空港のバーツ両替レートは非常に悪いです。
 日本の空港よりもバンコク空港の両替レートの方がはるかに良いです。
 バンコクの空港は24時間両替可能です。
 尚、バンコク空港の両替レートは街中の両替窓口と比べても遜色ありません。
 お金を受け取ったら窓口を離れずに必ず枚数・金額を確認しましょう。


 お金の所持し方。
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010149734/
 ■所持金・使用金額■
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1026575217/
 ♪♪ 外貨両替総合スレッド その3 ♪♪
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1142958796/
6異邦人さん:2006/07/04(火) 15:40:16 ID:WlLSAN/p
タイは邦人援護件数12年連続世界一(在外公館)
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=7
7異邦人さん:2006/07/04(火) 15:43:47 ID:9gTllCeV

【買春男性客をなるべく目撃しないで済む女性旅行者向きのお高めホテル@バンコク】

*貴女の宿泊したおすすめホテルについての体験談は常時募集中。

・スコータイ(「連れ込み」は少ないが、即席恋愛系の異人種カップルはいる。)
・オリエンタル(人種差別がある。飛行機はCかFでないと恥をかく可能性あり。)
・ペニンシュラ(チャオプラヤ河の対岸というロケーションが減点ポイント。)
・シャングリラ(政府関係者が利用する日は避けた方が良い。)
・デュシタニ(建物が古い。高級ホテルの中では格は低め。)
・JWマリオット(白人男性の買春客はちらほら。)
・バンヤンツリー(ダブルベッドしかない。)
・パトゥムワンプリンセス(8Fのプールはゲイカップルのパライダイス。)
・メトロポリタン(YMCAを改装した建物の為、天井が低く内装も安っぽい。)
・ラディソン(街の中心から離れているがホテルのシャトル有り。地下鉄Rama9駅まで1キロ少々。)
・サイアムシティホテル(不便なエリアだがBTSパヤタイ駅至近。TAXIドライバーの知名度が低い。)

注:「絶対遭遇しない」ということではありません。「遭遇確率が低め」ということです。

【買春男性客をなるべく目撃しないで済む女性旅行者向きのお高めホテル@バンコク】
8異邦人さん:2006/07/04(火) 15:43:51 ID:R9liD45c
>>3なんか必要なんか、いらんやろ?
それより検索の仕方をテンプレに入れといてやれや
9異邦人さん:2006/07/04(火) 15:44:58 ID:R9liD45c
>>7も必要ないな
10異邦人さん:2006/07/04(火) 15:45:19 ID:9gTllCeV

【買春男性客と遭遇したくない女性旅行者は避けた方がいいエコノミーホテル@バンコク】

*貴女の宿泊した「女性旅行者にはおすすめ出来ないホテル」の体験談は常時募集中。

・ナナホテル(買春客御用達で有名。巨大ゴキブリとお友達になれる。)
・グレースホテル(アラブ人買春客いっぱい。ホテルのカフェは売春婦との出会いの場。)
・フォーチュナホテル[スクンビット](ロビーに日本人買春おじさんがいっぱい。)
・スイスパークホテル(レストランでは売春婦連れの男性客が大声でお食事中だったり。) 
・レックスホテル(ホテルのカフェは援交の場。ロビーに日本人おじさんがいっぱい。)
・マンハッタンホテル(客層が貧乏臭い。陰気なムード。韓国人客多い。白人優越主義。)
・グランドタワーインホテル(狭くて臭くて汚い部屋。飛び込み客には吹っかける。朝食まずい。)

注: 売春婦連れの買春男性客との接近遭遇が非常に高い確率で予想されるホテルです。

【買春男性客と遭遇したくない女性旅行者は避けた方がいいエコノミーホテル@バンコク】
11異邦人さん:2006/07/04(火) 15:46:12 ID:9gTllCeV

・トラブル役立ちスレ

海外で騙された経験
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/997962980/
あなたのボッタクられ体験談
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1028963075/
日本にはないご病気自慢。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/970458761/
▼海外旅行先でケガや病気 → 病院に行った体験談▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1079742389/
【ピィ!】一番聞く下痢止めはなんだ【緊急事態】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072066807/

12異邦人さん:2006/07/04(火) 15:48:22 ID:9gTllCeV

・その他地域のタイスレ

☆健全なタイ旅行を好きな人たちのマジスレ☆33☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1146666553/
【サムイ】タイのビーチリゾート★7【プーケット】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1144920291/
【チェンマイ・チェンライ・パヤオ】タイ北部Part3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148479204/
13テンプレ:2006/07/04(火) 15:51:59 ID:4muyuUxn
たいていの質問は以下のサイトで解決します。

http://www.google.co.jp

ここで、テキスト入力エリアに知りたい項目を書き込み(「バンコク おすすめの店」や、
「タイ 雨季はいつまで」など)、「google検索」ボタンをクリック(マウスのボタンを押す
ことです)します。すると、回答が載っている可能性あるページがリストアップされますので、
気になるページタイトル(一般的に、青い文字でアンダーラインで表現されてます)を
クリックしてみましょう^^
14異邦人さん:2006/07/04(火) 15:56:25 ID:R9liD45c
>>13
GJ!!
15異邦人さん:2006/07/04(火) 16:56:12 ID:PPZKFBt8
>>3は超重要なんだが、もしかして過去ログ持ってないのか?
IEで2ch見てるとか。
16異邦人さん:2006/07/04(火) 17:13:01 ID:R9liD45c
>>3は超重要なんだが、

何が超重要なのか?

>もしかして過去ログ持ってないのか?

過去ログを保存する必要あるか?見る気になれば何時でも見れるやろ

>IEで2ch見てるとか。

一応Live2chを使ってるが?
17ASIA好き:2006/07/04(火) 18:52:32 ID:MXHaHDYq
どなた様かアドバイスをお願いします。

私は日本でホームセンターが好きで良く行きます。見るだけでも好きです。
海外に行ってもホームセンターのような店があれば、行ってみたいと思ってます。
New York や Los に行ったときは Home Depot や SEARS や STAPLES などにも行きます。

そこで、バンコクに日本のホームセンターのような所(店)は有りますか?
有ったら教えてくれませんか? 場所と名前を、、、
市場やエリアで専門街のようなところはいくらかは知ってます。
ex : 中華街の工具やパーツを売ってるとこ、パンティッププラザ、、、

よろしくお願いします。
18異邦人さん:2006/07/04(火) 19:51:41 ID:cv2hbJ1I
19ばん:2006/07/04(火) 23:06:26 ID:gO11tgKZ
泥棒市場とかどうですか
なんか 工具とか やたら売ってましたよ
20異邦人さん:2006/07/04(火) 23:12:49 ID:/qeV3dtr
>>19
中華街の手前のどぶ板の上の市場かい?
ホームセンターとは著しく違うおかん
21異邦人さん:2006/07/05(水) 00:19:33 ID:ARJJai5q

ttp://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&ie=UTF8&ll=13.761041,100.509421&spn=0.003158,0.010729&t=k&om=0

  王宮が休みのときに、カシミアの毛皮を買える某有名ビー●スハ●スの所在地w

22異邦人さん:2006/07/05(水) 03:05:55 ID:/0Skc8lj
>>17
ビッグシーとかあれはホームセンターも内臓してるんじゃないか?
ワールドトレードセンター前のCって看板のとこ。
23異邦人さん:2006/07/05(水) 03:08:08 ID:XrOHKZMo
24異邦人さん:2006/07/05(水) 04:43:52 ID:YE5ZPh0q
>>17は過去ログのコピペだろ。
何回もその質問を見た。
25ASIA好き:2006/07/05(水) 14:40:58 ID:KzFi75pQ
18,19,20,21,22,23 様。
アドバイスありがとうございます。参考になりました。
これらの中で"HOME PRO"なる店が出てきますが、興味があります。
バンコクではどこに有るのでしょうか?
26異邦人さん:2006/07/05(水) 14:53:25 ID:tNZmbZiy
もー、それ位 自分でググりなさい。

BTSの、Phloen Chitって駅が最寄り。
http://www.homepro.co.th/index.asp
後は、自分で調べてね〜。
27異邦人さん:2006/07/05(水) 15:13:34 ID:ASybZUFK
シーコンスクエアとセリセンターに行っとけ。たがいに歩いても10分ぐらいだし、
1日で全て回るのはかなりきついと思う。おそらくは世界最大級かも(俺が見た中では)。
あと、プラカノンな。電気屋さんが軒を連ねてるし、その他の店も多数集まってる。
28異邦人さん:2006/07/05(水) 15:50:13 ID:CPZeri+K
開始早々、アホのコクラブか。
29異邦人さん:2006/07/05(水) 15:54:30 ID:NZzZNftG
タイ関係スレはもうネタが尽きたのか、このところ過去にあった質問
のコピペが多い。
30異邦人さん:2006/07/05(水) 16:09:55 ID:QpsCfeXZ
前からタイヲタ人格障害キチガイ君の同じ質問とコピペばかりだがな。
何か奴ら数名逝っちゃってるしアブネーからさわらない方が良いかもな。
31異邦人さん:2006/07/05(水) 16:11:08 ID:ASybZUFK
そうなのか?マジレスして損した・・・おrz
32異邦人さん:2006/07/05(水) 16:11:43 ID:CPZeri+K
自称、暇な主婦が一番酷いんだが。
33異邦人さん:2006/07/05(水) 16:49:15 ID:UBnrRfn/
私だけが知らないのかもしれないのですが、教えて下さい。

古式マッサージに父を連れていくと、父(176cm痩せのがっしり系)が
大柄なためか、後ろから足をからめて仰向けに伸ばすポーズとか
女性のマッサージ師さんですと対応できないらしく、強さの点でも
いつも物足りないようなのです。
大柄な女性マッサージ師さんや男性のマッサージ師のいらっしゃる
マッサージ店はバンコク中心地にありませんか?
男性の方、古式マッサージはあまりかからないのかな?

34異邦人さん:2006/07/05(水) 17:12:04 ID:Emw90WQF
>>33
トンローのカノクウェート(盲人按摩)とか、スリウォン界隈なら男が多いよ
35異邦人さん:2006/07/05(水) 17:13:54 ID:CPZeri+K
オレ175cm/72kg/18%だけど、何処の古式マッサージでも全然問題
無くやってもらえるけど。

176cmで大柄か?痩せてるヤツでガッシリしたヤツなんていないけどな。
ガリで体脂肪無くて筋肉浮き出てるだけのヤツはガッシリとは言わんぞ?

で、按摩はきつく押せばいいってもんじゃないぞ。筋肉がキツイ刺激
に慣れすぎてさらに刺激を求めるって言うヤツだな。
36異邦人さん:2006/07/05(水) 17:30:10 ID:QJG38eIL
>>35の言う通り。

ツボをピンポイントで最小限の力で的確に押す。
筋肉繊維の特性を熟知してムダな力を使わずに効果的に揉む。

探せばこのくらい朝飯前でやれるベテランのタイ人女性は見つかる。
37異邦人さん:2006/07/05(水) 17:31:59 ID:AR4MrgR0
ヤセマッチョってことだろ

つかおまえの場合、体脂肪18%ってのはブヨブヨだろw
38異邦人さん:2006/07/05(水) 17:41:39 ID:CPZeri+K
>>37
ヤセマッチョなんていないんだよ。
で、体脂肪については説明するまでも無い。ググってみな。
39異邦人さん:2006/07/05(水) 17:49:00 ID:Emw90WQF
>>35
そりゃそうだな。
俺は背が低いから思い浮かばなかったけど、180以上ある白人が
ふつうに小さいタイ人おばちゃんにマッサージされてるんだもんな。
40異邦人さん:2006/07/05(水) 17:57:09 ID:UBnrRfn/
33です。情報ありがとうございました。
マッサージ師さんが女性だといい歳して照れる父なので、
一度男性のところも連れていってみたいとおもいます。
確かに力の加減というより、ツボにはいるかどうかなんですよね問題は。
行きつけの店があるわけでなく、あちこち入りますから当たり外れが
あるんですよね。いいマッサージされた時は嬉しくなります。
ありがとうございました。
41異邦人さん:2006/07/05(水) 18:17:12 ID:zlygwKNn
>>33
自分も大柄な女性にやってもらうのが好きなのでその要望はよくわかるな。
特にふくらはぎを横から膝で押すマッサージは女性の足が長いほうが効きます。
あの店に大柄な人がいるといっても2,3ヶ月後にはいないかもしれないし、
毎回、入った店で店長らしき人に大柄な女性は居ないか聞いてみるほうがいいと思う。
「ナック」強く、と言えば喜んでやってくれますよ。
42異邦人さん:2006/07/05(水) 19:19:27 ID:Emw90WQF
>>41
「ナック(หนัก)」は、「重い」だろ。
「レーン(แรง)」が正しんじゃね? タイ語はわからんが。
43異邦人さん:2006/07/05(水) 21:08:47 ID:8XMUU2ZK
タイは国鉄でもボラれるの?
ttp://blog.so-net.ne.jp/jasmin/2006-06-25
ドンムアン→アユタヤが200バーツ以上って、変ですよね?
でもちゃんと券に印刷されてるし。
どういう手口なんでしょう?
44ばん:2006/07/05(水) 21:16:43 ID:FHK42WjG
>>35
遅レスですが
僕もタイ式マッサージにはまってしまい
結構やってもらいましたが
ワットポー内の タイ式マッサージが 一番しっかりやってくれたような気がします
痛気持ちいいて感じでした
あと アラブ客の多いところは 大柄な客が多いので 慣れてる人が多いかなと思います
マッサージは ほんと人によりけりですね 
めちゃ気持ちよくやってくれる人 痛いだけの人 様々です

45ばん:2006/07/05(水) 21:17:24 ID:FHK42WjG
>>33でした
46異邦人さん:2006/07/05(水) 22:22:41 ID:hAetkJGF
何度かBKKに行ってますが、マッサージのチップの相場が分かりません。
気持ちをあげれば良いと言いますが、気持ちとはどれくらいの金額でしょう?

ご指南をお願い致します。
47異邦人さん:2006/07/05(水) 22:22:43 ID:d7585fYL
>>43
ハァ?
頭湧いてんのか?氏ねや。

Dong Muang to Ayutthaya Fare: 24B
Rapid charge: 60B
Catering charge for 2nd(including): 100B
Catering chage for 2nd(excluding): 50B

48異邦人さん:2006/07/05(水) 23:26:08 ID:lDMSRHuJ
>>47
excludingとincludingを一緒に足すのか?そこがよくわかんない。
>>43の列車はSpecial Express Trainだと思うのでその料金が100バーツ追加なのかと思ってた。

自分もバンコクからアユタヤまで235バーツ取られて、一瞬ぼられた!と思うほど高く感じた。
(切符売り場で、200Bなら足りるだろうと出したら、職員がため息まじりにパソコン画面を反転させて見せた)
でもタイ国鉄のなかでは最上級の車輌らしいし、軽食サービスもあったから、
いちおうタイでは自慢の列車なのだろう。

49異邦人さん:2006/07/05(水) 23:28:36 ID:/0Skc8lj
>>46
無理にわたさなくていいよ。
30分100バーツなら多くても10バーツでいい。
別に200バーツあげてもいいし。
俺の拙い経験かもしれんが、
概して男より女の方がマッサージがうまい。
ただ男がやる気がないだけかもしれんが・・全然力を入れてくれない。
50ばん:2006/07/06(木) 00:26:51 ID:U7u2wlJ5
地球の歩き方によれば
20〜50バーツぐらいだそうですよ
僕も満足度に応じて渡してます
51異邦人さん:2006/07/06(木) 02:02:34 ID:8jCOm/bq
20B程度じゃ(´・ω・`)って顔されるよ

日本人が多く行く店では特に
52異邦人さん:2006/07/06(木) 09:22:38 ID:FHO4RrXo
ちなみにチップ一つ払えない人は歳いくつ?
53異邦人さん:2006/07/06(木) 09:34:24 ID:QfsiOIT9
>>51-52はタイでぼったくられまくってるダサダサなヘタレオヤジだから気にするな。
54異邦人さん:2006/07/06(木) 09:41:39 ID:AGG2+Mlv
タイ人でもチップ50Bくらいはあげてるよ。
チップをあげない奴はカオサンの貧乏パッカーじゃないかな。
カオサンのマッサージ店では誰もチップ払っていない。
55異邦人さん:2006/07/06(木) 09:48:16 ID:XQHCi+Xi
>20B程度じゃ(´・ω・`)って顔されるよ
>日本人が多く行く店では特に
これはホント。日本人がチップやり杉だからな。

>タイ人でもチップ50Bくらいはあげてるよ。
人による。必ずしも50Bもやるはずがない。
タイの物価水準考えれば分かる。

56異邦人さん:2006/07/06(木) 10:01:40 ID:AGG2+Mlv
>>55
たしかに人によるが、日本人よりもタイ人のほうがチップを払うことに
慣れている。日本ではチップを払う習慣はないが、タイ人はそういう場所
に行けば、チップを払うのが当たり前だと考えている。
>タイの物価水準考えれば分かる
↑こういう考え方しかできないのはアホか、タイの初心者。
知り合いのマッサージ店はタイ人向けの料金で客の9割はタイ人だが
ほとんどの客はチップ50B程度払う。(たまたま50Bがなければ
40Bのこともあるし、60Bのこともある)
57異邦人さん:2006/07/06(木) 10:03:54 ID:FHO4RrXo
>人による。必ずしも50Bもやるはずがない。

当たり前やがな、いちいち書くまでもないわ。
物価水準なんか言うたら、殆どの人間はマッサージなんか行かんわな。
58異邦人さん:2006/07/06(木) 10:57:26 ID:VGF+9J/5
>>57
俺は古式タイマッサージだと注文が特殊なので(1回につき2時間は大臀筋やハムストリングスを徹底的にストレッチさせる)
100Bは必ずチップ出してるよ
2時間で400Bとかの料金払うとして、マッサのおばちゃんの実入りはせいぜい50B〜75Bくらいだからね
100Bやるとおばちゃん本気で筋肉ストレッチしてくれるから、もう足が高く上がる上がるw

因みに俺がいつも行くシーロムのマッサのおばちゃんは現地のマッサ学校の先生でつ
腕前を見込んでの高額チップでもある
59異邦人さん:2006/07/06(木) 11:01:18 ID:VGF+9J/5
連投スマソ
シーロム/スリウォンあたりのホテルに関して質問でつ

「プラザ」「タワナラマダ」「タワーイン」

のどれかに宿泊経験のある人いたら色々と話を聞かせてください

逆にこのエリアで質問される場合は以下のホテルに関して話せまつ

「モンティエン」「ナライ」「ソフィテル」「デュシタニ」

他のエリアでは「マジェスティックグランデ」「バイヨークスカイ」も回答可でつ

60異邦人さん:2006/07/06(木) 11:08:23 ID:AGG2+Mlv
>>59
タワーインは似たような名前のホテルが複数あるが
シーロムのタワーインのこと?
61異邦人さん:2006/07/06(木) 11:13:53 ID:VGF+9J/5
>>60
これは失礼しました、そうです、タワーイン・シーロムです
6260:2006/07/06(木) 11:17:05 ID:AGG2+Mlv
>>59
>シーロム/スリウォンあたりのホテルに関して質問でつ
と書いてたね。スマン。
BTSのチョンノンシー駅の近くだね。
63異邦人さん:2006/07/06(木) 11:30:29 ID:VGF+9J/5
>>62
そう、それです。サトゥーン通りの超おっかない墓場の横っちょのタワーインw
内装とか朝食に関して知りたいんです。
あとプラザとタワナラマダも。プラザは、外観はボロいが少し前に中を改装したと聞いたので、どうかな?と。
タワナラマダは霊感が無い人にはいいらしいと聞いたし。
64異邦人さん:2006/07/06(木) 15:48:27 ID:Gj/nqDFm
すみません
バンコク発パタヤの日帰り
日本人のダイビングツアーって
ありますでしょうか?
65異邦人さん:2006/07/06(木) 17:18:42 ID:FHO4RrXo
探しゃあるだろうさ。マウスとキーボード使えば、簡単だろうよ。
66カオサンの詐欺師ボクサー“のり”(激弱):2006/07/06(木) 18:31:40 ID:v3copnow
タワララマダ前まで3ツ星だったが
改装してからきれいになり4つ星になりました。
67異邦人さん:2006/07/06(木) 19:03:35 ID:FHO4RrXo
タワラコウタロウ
68異邦人さん:2006/07/06(木) 20:22:49 ID:9wNudfju
ナンユアンって、タオの北の方の岩場から泳いで行けるかな?
サイリーからカヤックで目指してるっぽい白人はいたけど・・
69異邦人さん:2006/07/06(木) 20:47:48 ID:XDqekMnS
もしかしたらスレ違いかもしれませんが教えて下さい。
タイに個人旅行(パックでない)に行くのですが、田舎の為
リムジンバスが出発の30分前(関空)にしか着きません。
これって、30分で乗るのは大丈夫ですか?海外は3回行った事
あります。おねがいします。
70異邦人さん:2006/07/06(木) 20:56:45 ID:FBPnd2Ov
むり
71異邦人さん:2006/07/06(木) 21:21:31 ID:0H8JVRWX
一泊しなさい

そもそも定刻で30分前着なんだろ?
定刻に着いてもチェックインは無理だし、
そもそも定刻より遅れて到着する可能性をなぜ考えないのか?
どこに悩む余地があるのか不思議で仕方ない
72異邦人さん:2006/07/06(木) 21:37:42 ID:CCsEtLqq
>>69
俺は関空までいつも自分の車で行きますが朝早い便に乗る時は全日空ホテルに前泊して行きます。
航空券見せたら安くなるよ。
73異邦人さん:2006/07/06(木) 21:38:46 ID:p4Mdy+JK
>>63
ボクちゃんならピーちゃんに肩もんでもらうがなもし。
       注(タイ語でおばけのこと)
74異邦人さん:2006/07/06(木) 21:51:30 ID:XDqekMnS
みなさん、貴重なレスありがとうございます。
どうやら、自分は海外旅行を心の中でなめてたみたいですね。
マイケルジャクソンじゃないし、飛行機は待ってくれないですよね。
前日から泊まることにします。お騒がせしました。
75異邦人さん:2006/07/06(木) 23:10:02 ID:CjwZQbJW
★☆★☆ 7/6 本日のアホノコ1番 ☆★☆★

>>69
76異邦人さん:2006/07/07(金) 02:37:33 ID:0SICHT+V
>>74
成田で出発前15分ぐらいに駆け込んだけど無事乗れたけどね。
出国スタンプの列を横入りしたり名前をアナウンスで呼ばれるのが恥ずかしくなければ
可能だと思うよ。
77異邦人さん:2006/07/07(金) 10:06:12 ID:w0iIoYBy
関空
一時間半前で
格安航空券でSQ搭乗余裕でした
78異邦人さん:2006/07/07(金) 10:35:29 ID:ox0goMNQ
マナーのことは置いといて、タッチ∩ゴー、事前チェックイン、
荷物を手荷物一つにまとめとく、などの対策で10分でOKかなと
思ってた。フライト時刻=搭乗締時刻の場合だけど。
79異邦人さん:2006/07/07(金) 10:38:03 ID:gu6+eKuD
>>77
当たり前やがな、そんな話聞いてもなんの参考にもならんわ。
80異邦人さん:2006/07/07(金) 11:17:36 ID:fvp5YAqC
自分が乗れるかどうかということだけでなく、他人へ迷惑をかけてしまうことも
考慮して、空港には余裕を持って到着するべき。
81異邦人さん:2006/07/07(金) 12:09:49 ID:KiIKg+fU
関空やったら、空港連絡橋が強風の為通行止めちゅうのがたまにあるさかい
気つけなあかんで。1時間足止め食らった時はほんまあせったわ。。。
82異邦人さん:2006/07/07(金) 13:30:31 ID:A6QLICp7
>>81
お前、チョン韓西人?

日本語で書けよ、糞田舎者w
83異邦人さん:2006/07/07(金) 13:31:03 ID:gu6+eKuD
日本語でおk。
84異邦人さん:2006/07/07(金) 13:49:47 ID:KiIKg+fU
>>82
どう?俺の関西弁なかなかのもんだろw
お前のような糞が釣れると思ったよw
85異邦人さん:2006/07/07(金) 18:21:54 ID:YfKl081O
デング熱って現地でも騒がれているのでしょうか?
8月か9月くらいにタイに行きますが心配です。
子供ではないので死ぬことはないと思いますが・・・。
蚊にさえ気をつければいいんですよね。
86異邦人さん:2006/07/07(金) 18:40:38 ID:p0ll7EXP
心配しながらの旅行、楽しくないと思うよ。
87異邦人さん:2006/07/07(金) 18:53:17 ID:dJnk4zfB
>>85
>蚊にさえ気をつければいいんですよね
その通りです。デング熱を媒介する蚊は昼間活動するといわれています。
>子供ではないので死ぬことはないと思いますが・・・。
デング出血熱になれば大人でも死ぬことはあります。
海外旅行傷害保険には必ず加入してくることを勧めます。
まともな病院にかかれば、まず死ぬことはないです。
私もバンコクでデング熱になりバンコク病院に入院しました。
保険がなければとても払えないような金額でした。
88異邦人さん:2006/07/07(金) 18:53:55 ID:gu6+eKuD
マジレスすると、バンコク今年はデング熱当たり年だよな。
89異邦人さん:2006/07/07(金) 18:56:25 ID:Sg9cvlRB
>>85
ここで、大丈夫だって、無責任なこと聞けば安心するんだな。

大丈夫だ! 蚊?心配するな。 テング熱だろうとマラリアだろうと
気合でやっつけろ! 思いっきり献血してこい。

90異邦人さん:2006/07/07(金) 20:35:12 ID:BloZMU2e
カオサンへ行ったことがないんだけど、楽しいところなの?
91 :2006/07/07(金) 20:57:59 ID:QcS5q+A/
92異邦人さん:2006/07/07(金) 21:07:28 ID:O4fxK5b/
>>90
別に楽しくない
93異邦人さん:2006/07/07(金) 21:11:19 ID:ox0goMNQ
デング熱の蚊って、日本の蚊よけクリームを塗り塗りして
行くとききますか?さされたときは日本のかゆみ止めをヌリヌリ
でいいのですか?
生命にかかわることなので、マジレスおねがいします。
9485:2006/07/07(金) 21:25:56 ID:YfKl081O
>>87
>>89
ありがとうございます。
気をつけて行ってきます。
95異邦人さん:2006/07/07(金) 21:34:41 ID:4kayW8Se
>93
生命にかかわることをこんなとこで聞くな
96異邦人さん:2006/07/07(金) 21:58:58 ID:aCuaKHzQ
カオサンにも蚊はいますか?
97異邦人さん:2006/07/07(金) 22:53:21 ID:4g4HIKcE
>さされたときは日本のかゆみ止めをヌリヌリでいいのですか?

かゆみ止めたきゃ塗っとけや?マジでアホノコか?
98異邦人さん:2006/07/07(金) 23:33:10 ID:I/bzop+B
>>96
ワロース
カオサンって蚊帳はってないよ。
99バンコク:2006/07/07(金) 23:44:47 ID:wIDEs2Cd
バンコク都内だったら大丈夫だよ。田舎は、要注意。
100異邦人さん:2006/07/08(土) 00:07:38 ID:mB65doNJ
>>99
バンコクで2度デング熱に罹ったよ。デング熱は田舎より都会の方が危険。
デング熱も症状が軽い場合もあるからあまり気にしなくてもいいのでは。重いと死ぬほど辛いけどね〜w
101異邦人さん:2006/07/08(土) 00:10:54 ID:cRcZsA3Y
おいおい、デング熱って主に市街地で流行するんだよ
102異邦人さん:2006/07/08(土) 00:11:31 ID:cRcZsA3Y
かぶった、すまん
103異邦人さん:2006/07/08(土) 00:14:08 ID:4Etbrnxr
>>99
┐(´ー`)┌
104異邦人さん:2006/07/08(土) 00:14:38 ID:YeTND55c
だからバンコクは今年デング熱の当たり年だと何度言えば。
105異邦人さん:2006/07/08(土) 00:28:39 ID:4Etbrnxr
ソースきぼん
106異邦人さん:2006/07/08(土) 00:33:58 ID:mB65doNJ
107晩國:2006/07/08(土) 00:45:06 ID:WvPuoPIt
バンコク都内だったら治療がすぐ出来るから大丈夫です。田舎要注意!
108異邦人さん:2006/07/08(土) 00:54:48 ID:4Etbrnxr
>>106
どうもありがとう。ナコンナヨックでもかぁ・・・・気をつけなくちゃ
109異邦人さん:2006/07/08(土) 00:56:58 ID:YeTND55c
タイへ遊びに。

蚊に刺され、感染。

体調が良い場合は免疫力によりバイラス活動抑制。

日本へ帰国後、疲れが出て発病。「だるい、熱っぽい」

医者へ、「夏風邪ですな、身体をあまり冷やさないように」
もしくはそのまま放置。

実はデング熱であぼ〜ん。
110異邦人さん:2006/07/08(土) 11:56:17 ID:J09i2vCy
>>93
おまえ、家で寝てろ。 


で、こんなとこで、くだねーこと書く前に
まず ぐぐること覚えろ。
111異邦人さん:2006/07/08(土) 14:47:25 ID:Cp1U8rFj
 ↑

 また出てきたよw
 チャイナタウンで沈没してるクソニートw
 偉そうなモノイイするワリには、ガキみたいな情報の垂れ流しwwww
112異邦人さん:2006/07/08(土) 16:01:47 ID:v/0y6yhb
>>109
デング熱って治療方法ないんだよ。放っておけば勝手に治る。体力のない子供は死ぬこともあるけど大人は大丈夫。
113異邦人さん:2006/07/08(土) 16:43:32 ID:Yy3ZCi3l
>>112
大人でも内出血がおこれば命にかかわる病気
114異邦人さん:2006/07/08(土) 20:15:41 ID:kQLVHR6o
「テング熱」だと思ってるバカ↓
115異邦人さん:2006/07/08(土) 20:35:17 ID:41W0rCSO
俺のことかぇ!
116異邦人さん:2006/07/08(土) 22:29:26 ID:dYBXvZxY
デング熱かかったことあるんだけど次にデング出血熱にかかると死んじゃうらしいね。
リーチがかかった状態なので蚊に刺されるたびにガクブルですよ。
117異邦人さん:2006/07/08(土) 22:48:50 ID:6YH1ULHd
118異邦人さん:2006/07/09(日) 22:08:55 ID:9z/lVG5N
>>117
場所どこ?
119異邦人さん:2006/07/10(月) 00:41:58 ID:XsOTm9Wb
120異邦人さん:2006/07/10(月) 01:05:47 ID:OFO1NvrU
観光目的でビザなしで入国してタイ国内で3ヶ月の観光ビザを得ることは可能?
タイ国外ならマレーシアとかからタイの観光ビザを得るとかも出来るんですかね?

初歩的な質問で申し訳ないっす。

色々本を見ても詳細が載ってなかったので聞かせてください。
よろしくお願いします。
121  :2006/07/10(月) 01:12:34 ID:BZoGvhvI
>>120
不可能
タイ国外でどうぞ
122異邦人さん:2006/07/10(月) 18:25:20 ID:L/m1jlub
テング熱って、やっぱり顔が赤くなって鼻が長くなっちゃうんですか?
123異邦人さん:2006/07/10(月) 18:41:18 ID:8RQSKkvi
デングやがなデング
124異邦人さん:2006/07/10(月) 18:51:59 ID:O5nnIu4D
nana駅から空港まで300Bってぼったくりですか?
高速代や空港チャージは込みです。
流しを拾って運転手の言い値が300Bでした。
値切りもしなかったですけど、テンプレには160B程度ってあったので。。。
125異邦人さん:2006/07/10(月) 18:52:41 ID:O5nnIu4D
ああ、すいません。
>>124はタクシーの話です。
126異邦人さん:2006/07/10(月) 18:57:23 ID:o67yAZik
ボッタだな。まぁ込みで300bなら可愛いもんだろ
127異邦人さん:2006/07/10(月) 19:05:47 ID:X5apAO0m
>>124
それ、メーター使こてかい?それとも言い値かい?

おまえな、よう考えてみ?
空港チャージ:50B、高速代(ナナ to 空港)60Bを160Bから引いてみ?
で、初乗りナンボやねん?

どーでもええけど、ナナ→空港で、なんで空港チャージ取られてんの?
128 :2006/07/10(月) 19:11:40 ID:jozX7xJH
何でこいつこんなに偉そうなの?
関西人の俺が読んでもむかつく。
129124:2006/07/10(月) 19:50:44 ID:O5nnIu4D
言い値です。
空港に行きたいと言ったら、300Bと言われたので
高速代等でそれ以上かからない事だけ確認して乗りました。。
空港チャージは取られるのかどうか知らなかったです。

メータで160Bって高速代60Bを含んでなのかorz

ちなみに行き(空港→nana)は正規の(?)タクシー乗り場から
250Bですた。
だから300Bでも、そんなモンなのかなと思ってました。
130 :2006/07/10(月) 20:28:34 ID:7SJy2aya
250でも300でもOK. 勉強代込みの許容範囲だと思う。

ナナ駅→空港 気になるのならマジレス、通常170b前後10b以内+60b(高速代)
注)燃料が高騰してるのでメーターに細工してるタクも居る。

131異邦人さん:2006/07/10(月) 20:59:38 ID:sasWTtkk
来月、フリーでバンコクに観光で行きます。
最近できたらしい「サイアム・ニラミット」についての情報をお願いします。

園内でのビュッフェ・ディナー付きのチケットだと、割高なので入園(ショー含)のみの
チケットを入手しようと考えてますが、この場合、園内で軽く食べたりすることができる
のでしょうか?もしくは、入園前に何か食べて行かなければならないのでしょうか?

ご存知の方のレス、お願いします。
132異邦人さん:2006/07/10(月) 21:00:23 ID:fT8nfncl
>>124
例えば早朝なんかだったら、メーター使わず300Bぐらいで交渉してくる運転手は結構居ますね。
それぐらいの値段なら私はOKしちゃいます。
133異邦人さん:2006/07/10(月) 21:07:03 ID:Yse7K+DA
たかだか数百円の差で文句言うなよ。
300Bなら安いだろ、ナナホで黒タク頼むと500Bだぞ。
俺、帰りは面倒くさいからそれ使ってる。安くいきたきゃバスで逝け。
134異邦人さん:2006/07/10(月) 21:13:54 ID:qBMFuyUi
いつも通りのタイスレの言い争いのパターンだな。
さすがはタイスレの住人w
135異邦人さん:2006/07/10(月) 21:28:58 ID:o67yAZik
え?言い争いって?どこととご??
136異邦人さん:2006/07/10(月) 23:23:43 ID:hMqY0PVC
ものすごくにちゃんらしいやり取りで健全ですね。
137異邦人さん:2006/07/11(火) 01:23:40 ID:wHsABO5V
>>132
300バーツはタイ人価格の2倍だね。
早朝は空いてるので高速使わなくても市内から160バーツぐらいで到着するよ。

いつも疑問に思うのはみなさん300,400バーツとタクシーのオヤジに言われてどうして
交渉の相手をするのか。「メーター!」と言えばたいてい押すし、万が一押さないなら
別のタクシーを拾えばいい。押さないような強引なオヤジに行き先を任せるほうが危険だと思う。

138異邦人さん:2006/07/11(火) 07:20:09 ID:svWyXAIi
貧乏人は黙っとけっ
139異邦人さん:2006/07/11(火) 08:06:47 ID:LHLBMsN5
そうだ、500円足りない貧乏人はバスに乗れ!
140異邦人さん:2006/07/11(火) 08:07:44 ID:M1AXjkpV
でも、新空港に移転したらタクシー代、高速道路代も倍くらいになりそうだな・・・
141異邦人さん:2006/07/11(火) 09:09:53 ID:v7oR25eo
おまえ>>124だろw
自己紹介いらね。
142異邦人さん:2006/07/11(火) 09:13:49 ID:v7oR25eo
誤爆した・・・orz
このスレの>>124失礼。
143異邦人さん:2006/07/11(火) 10:19:48 ID:PvWYYUox
>>131
コレですね
http://www.siamniramit.com/
http://www.bangkokshuho.com/rensai/ent/ent051128.htm
http://blog.livedoor.jp/ma888tsu/archives/50343004.html
入場料1500バーツ(高っ!!)ですか。
行った方居るなら、私も詳しいトコ訊きたいです。
144異邦人さん:2006/07/11(火) 10:37:46 ID:NXfEIc2K
>>143
漏れも情報キボン。誰か行った人いない?
かわりにムエタイ関連なら何でも聞いて。
145_:2006/07/11(火) 14:11:45 ID:a5/D1fMr
>124
nana駅から空港まで300Bってぼったくりですか?
高速代や空港チャージは込みです。
流しを拾って運転手の言い値が300Bでした。
値切りもしなかったですけど、テンプレには160B程度ってあったので。。。

ここには曜日も時間も天気も書いていないにもかかわらず
何を持って適正というのかね?ボッタ というのかね?

それでは この場合の適正金額はいくらですか?
「金曜日、夕方3時半からスコールまだ止む気配なし、今 4時
スクンビット・ソイ8から空港までいくらですか?」
146 :2006/07/11(火) 15:11:04 ID:y6TnAq6H
モーチットから市内へのアクセスは最強に悪いヨナ・・。
バスから下車した途端に「ここはノンカーイか?」と思うほどの客引きぶり。
で、言い値がバンコク繁華街スコール夕方時なみのボッタ価格。
メータータクシー乗り場、一度見た気がするが広すぎていつも迷う;
バスは時間かかりすぎ、鉄道は便少なすぎ、BTS遠すぎ。

一人旅のタイ語は読めるけどほとんど話せない外人が
速く、安く確実に行く方法(主にヤワラーかサイアムへ)を誰か教えてくれ。
もう20回以上は使ってると思うが、いつまでたっても試行錯誤なの;
147異邦人さん:2006/07/11(火) 15:18:23 ID:2asjcfJW
わかる、わかる、、、、オレも同じだ。
で、オレがやってることは、
ターミナルからちょっと出て、
(1)混んでない方向行くタクシーに乗る。
(2)きついけど、BTSまで歩く。
148146(ID変わった):2006/07/11(火) 15:45:43 ID:f1dPCGoC
え、BTSまで歩ける?
たしかメータータクシーで70Bくらいかかったような。
149異邦人さん:2006/07/11(火) 15:49:00 ID:v7oR25eo
メータータクシーでボルやつは見送っていけば?
3,4台目くらいでメーター使うのに合うよ。
でも話せない人はキツいだろうな。
150146(ID変わった):2006/07/11(火) 16:00:00 ID:f1dPCGoC
メータータクシー乗り場なんですが、いつも見つけられないうち
バス乗り場にでてしまって、結局行き先タイ語が読めることが災いして
バスに乗ってしまうことが多いです。
メータータクシー乗り場はどこにあるんですか?
バスを降りたタイ人達は客引きにくるタクシーを無視してどこか足早に
移動していくので尾行してるんですが、いつも巻かれてしまいます・・。

行き先を言う・値切る・高けーよゴルァくらいのタイ語なら余裕でできます。
インフォメーションのおねいさんのキビキビしたタイ語とかがダメなんです・・;
流しのタクシー(いたっけ?)拾えばいいのかナァ。
151異邦人さん:2006/07/11(火) 16:12:26 ID:sXjLtAHg
>>145
はいはい。適正価格ですよ
っていえば気が済む?
152異邦人さん:2006/07/11(火) 16:23:54 ID:v7oR25eo
>>150
そこまで出来てもメーター使わないならお手上げですね。
午前2時のシーロムでもそこまでシビアじゃないので私もお手上げです。
153異邦人さん:2006/07/11(火) 16:30:27 ID:uMo/6nR8
まじめな話、タクシーもまともに乗れないヤツは海外行かない方がいいんじゃね?

タイは初めてというならまだしも。
154異邦人さん:2006/07/11(火) 16:44:44 ID:q6DKQitX
タイ語読めるならBTSモーチット駅を通るバス、ロットトゥーに乗って下車、BTSか地下鉄で移動でおk?

20回以上使っていまだにタク乗り場がわからんってのが信じられん。
たぶんバス降りて出発ターミナルの方へ行ってるだろ。
バスが入ってきた方角(西側)へ池。
155異邦人さん:2006/07/11(火) 17:24:04 ID:xuz6GwK7
しかも、タイ語が読めるのに、20回以上使っていまだに(ry
156146(ID変わった):2006/07/11(火) 17:58:14 ID:f1dPCGoC
すいません;
バス降りた途端いつもタクシーに取り囲まれて荷物を勝手に引っ張られ
取り返すのに夢中で、背低いので、周り見えてないんですよ。
田舎からのバスに乗っているせいで
でかい荷物持った外人が一人だけで目立つのかもしれませんね。
モーチットの分かりづらさとぼった具合はタイでも異常だと思います。
特に荷物を勝手に引っ張っていく強引さはカンボジアかノンカーイなみですよ。
そいうえばファランポーンまで地下鉄できてたんでしたね。
>>154さんの方法で行こうと思います。
お騒がせしました。
157異邦人さん:2006/07/11(火) 20:24:21 ID:JN2gRWjg
オレも日の出前に流しのタクシー捕まえたら、運ちゃんに300Bと言われた。
こんなに朝早いんだし、、、と思い納得してしまった。
高速代も別途払ったんだけど、そうか、ボラれてたのか・・・

それよりも時速140kmで運転しながら、携帯で話するのはやめて欲しかった。
158異邦人さん:2006/07/11(火) 21:16:52 ID:a15im+Mv
空港から市内まで、高速代、空港チャージ込みで
300Bは時間帯にもよるが適正と言える場合がある。

が、おまいはどー見てもボラれてる。
159124:2006/07/11(火) 21:26:51 ID:enJwBFyF
時間帯は昼の11時くらいで、雨は降ってませんでした。
>>130 の通り、170B+高速60B 計230
なら、300Bでもボッタと言うほどでも無いかなぁ。200円ちょいだし。
でも運転手からしたらウマーな鴨だったんだろうな。
160異邦人さん:2006/07/11(火) 21:33:20 ID:sXjLtAHg
運転手から見たら儲かった
あなたはお金持ちだから気にしない
それでいいじゃん
独り言ならチ(ry
161異邦人さん:2006/07/11(火) 21:39:58 ID:xuz6GwK7
ウマーな鴨でもなんでもないよ。
馬ーな客なら500bとかいって来るでしょ?ドライバーもつり銭計算したり高速料金の
やりとりがマンドクセーで、チップ込みで300bにしたんでしょ
162異邦人さん:2006/07/11(火) 21:59:42 ID:ralGuIZo
タイIN、シンガポールOUTのチケットで旅行に行くんです。

過去スレを読んだ限りでは、短期観光なら出国チケットを持っていなくても
タイクオリティでビザなし入国可能だっていう話だったんですけど、
もし万が一、入国のときにビザなしで止められたら強制送還になるんでしょうか?
それともその場でビザを売ってもらえるんでしょうか?
163異邦人さん:2006/07/11(火) 22:00:30 ID:doS45vRH
物価の差のある場所で観光客が全員現地価格で利用すると、
観光立国としては敗北なわけだよ。
言い値なら交渉出来るんだし、ボタタクリもヘッタクリも無い罠。

メーター細工で文句付けても値引きしないのならボコってやればいいよ。
何が高く付くか教えてヤレ。くれぐれも撃たれないようになw
164異邦人さん:2006/07/11(火) 22:43:19 ID:SPSZHmvu
相場を知らないでぼられるのは当たり前だし、
次回、気をつければ良いんだよ。
165異邦人さん:2006/07/12(水) 10:00:30 ID:pI8GzgQI
バンコクの安い宿はいくら位からありますか(?_?)
166異邦人さん:2006/07/12(水) 10:06:06 ID:Fss8NjHr
100b
167異邦人さん:2006/07/12(水) 11:57:17 ID:y+8k9Ei7
今の時期、カオサン等の宿泊状況はどんな感じですか?
168異邦人さん:2006/07/12(水) 12:30:41 ID:pXvn49xU
■06.7.13 週刊新潮 146P 変見自在 連載207 「似非日本人」

帝京大学教授 高山正之

帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。

もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのようにマスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じにその出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
筑紫哲也氏もこの問題を多事争論でじっくり扱ってみたらどうだろう。

画像
http://v.isp.2ch.net/up/b4ac4fdc0a9b.jpg
画像予備(保存期間が長め)
http://upjo.com/up2/html/nyt_0713_sincho.html
169異邦人さん:2006/07/12(水) 12:31:15 ID:knyf1fRZ
知るかよ。
熱海や草津じゃあるまいし。
170異邦人さん:2006/07/12(水) 13:14:25 ID:HPDNdzHE
>>131です。
ここでも情報があまり得られないようです。。。(残念!)
実際行ってみることにします。
171異邦人さん:2006/07/12(水) 13:26:39 ID:Ee7EhtrG
>>167
【カオサン】タイの安宿総合スレ【カセムソン】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1147974459/
172異邦人さん:2006/07/12(水) 13:45:07 ID:knyf1fRZ
改めて>>131を見てみた。しかし・・・・
5万、6万取るわけでもなし・・・・
で、入園前に何か食べていかなければならないか?って・・・・

んなもん、自分の腹に聞けよ。
173いつむらのりよし:2006/07/12(水) 14:45:17 ID:ojQ9Jhbs
カオサンは夏休み前で、航空チケットが値上がりする前なので
パッカーが大挙押し寄せ、満杯状態。
174orz:2006/07/12(水) 21:37:57 ID:JpA7L26L
>>173
カオサンは何がいいのか俺には分かんないんだよなぁ・・・
普通のホテルに泊まって、プール入ったりゴロゴロしたほうがいいと思うんだが。
価値観は人それぞれとはいえ、難しいな。
175異邦人さん:2006/07/12(水) 22:33:36 ID:LUd5k+ot
日本人同士で群れるのが好きなんだろ。
176異邦人さん:2006/07/12(水) 22:39:24 ID:OP65FJcs
>>174
俺もカオサンには泊まらないけど。

聞いた話じゃ、貧乏なフリーターが日本で数ヶ月バイトして貯めた金で
バンコクにきて格安で1年近く逗留するのに、住みいいらしいな。。

毎日、一歩も通りから出ず、ひたすらボーとするらしい。
昼頃起きて飯食ってマンガ喫茶で日本のマンガを読んで、夜飯食って寝る。
それを300セット以上、繰り返すそうだ。どこにも行かずに。

そんな奴らが、結構たまってるんだってよ。カオサンに。
雑誌のインタビューに登場してたな。SPAだっけか。
177異邦人さん:2006/07/12(水) 22:50:24 ID:aOm7C2cH
今度バンコクを旅行するんですが、25mプールがある1200バーツ程度のホテルありますか?
このクラスのホテルは、ミニサイズのプールしかなく、トレーニングできないので、、、。
178異邦人さん:2006/07/12(水) 23:08:13 ID:isH9at+x
ヒント:チャオプラヤー
179異邦人さん:2006/07/12(水) 23:10:37 ID:bg4/W1D4
>>174
若い俺の話だが、他人と簡単にふれあえるんだよ。
高級ホテルじゃパーソナルな楽しみがほとんどでしょ。それとはイイも悪いも次元の違う楽しみ。
日本人タイ人に限らず、世界中の奴らが集まるからな。
しかも皆バックパッカーだし、タイ人もそういう外人の扱いに慣れてるからね。
毎夜色んな人種と飲み歩く、これが最高に楽しかった。ナンパし放題だしな。

>>176みたいな連中も当時からいたし、実際その道に入りかけたこともあったw
俺は結局旅を再開したけどね。
180orz:2006/07/12(水) 23:34:25 ID:JpA7L26L
>>176
そういう奴らって将来どうするんだろな。
働きたくても仕事ないんだから飯が食えないだろ。
50歳くらいでリタイアして、タイへ在住で行って死ぬまで
豪遊したほうがいいと思うんだが・・・
1000万円もドル預金しておけば、利息だけで4ヶ月くらい
は普通の生活ができるんだから。

>>179
一度だけBPと話したことがあるけどバカばっかりだったぞ。
話に内容はないし、言い訳ばかりだし。
競馬場や立ち飲み屋で酒飲んでいる親父と変わらんかった。
あれが楽しいのか・・・
181異邦人さん:2006/07/12(水) 23:53:05 ID:YkBSFXUE
バンコクの7-11でスイカの種とひまわりの種を買ったのですが
これは人の食べ物ですか?
鳥の餌じゃないよね?
182異邦人さん:2006/07/13(木) 00:01:49 ID:bg4/W1D4
>>180
内容の無い話に感じるのは、あなたがBPじゃないからだよ・・・

日本でも、BPの話なんかしても通じないし,自分から口火切ることも無いしな。
逆にBP同士なら、いくらでも深い話できるわけで。

言い訳が出るような現実に引き戻すような話するような奴に、そんな濃い話できないしねぇ・・・
183異邦人さん:2006/07/13(木) 01:04:26 ID:a4AHChW6
>言い訳が出るような現実に引き戻すような話するような奴に

現実逃避の集団ってことか?
184異邦人さん:2006/07/13(木) 01:50:52 ID:9jklSHbY
BPなんて現実逃避そのものでしょうが・・・なに言ってんの。

マージャンやって盛り上がってる奴に「賭け事ヤメレ」って言うのと同じだよ、それ。
やったこと無い人には、楽しみがわからない。
それでいいじゃない別に。理解する必要も無いし。
185異邦人さん:2006/07/13(木) 01:50:57 ID:porXiPtv
>>162
大丈夫。何も心配しなくていい。
片道航空券なら多少は質問されるがシンガポールOUTのチケットがあるなら質問さえももないと思う。
逆にシンガポールINのタイOUTならシンガポールをいつ出国するか聞かれる程度。
過去に何十回も出入記録があるとか名前がテロリストのリストにあるとか、
挙動が怪しいとかそんなんでなければほぼ自動的にハンコを押してくれるよ。
186:2006/07/13(木) 01:51:48 ID:lDId09eY
地下鉄から近いゲストハウスで
お勧めなところありますか?
187異邦人さん:2006/07/13(木) 02:00:26 ID:5LJKFH1K
>>186
カオサン
188:2006/07/13(木) 03:20:12 ID:0tTpMBLP
187さんありがとうございます。

カオサンの近くって地下鉄あったんですね。
知りませんでした。
189異邦人さん:2006/07/13(木) 04:46:17 ID:QjcnBwjR
>>188
だお丈夫だよ歩けるよ
ブタなら水無しでそのくらい歩いてね
190異邦人さん:2006/07/13(木) 08:45:22 ID:lQ+77ZAm
>>181
スイカの種、おいしいよ
チョコがかかったのがオススメ
191異邦人さん:2006/07/13(木) 09:46:58 ID:7orPpKEQ
スイカの種 塩しかかかってません。凄く固くて味がしませんorz
192異邦人さん:2006/07/13(木) 09:52:46 ID:8m6lO6lX
僕はタイでプロサッカー選手になるため来年の二月にタイに行くつもりです!20才の大学生です。タイのサッカー事情に詳しい方はお願いします。ちなみにタバコ公社サッカーチームがバンコクのNANA駅の近くにあるそうなのでそこで練習に参加しようと思っています
193異邦人さん:2006/07/13(木) 10:31:57 ID:DbqVpbBI
>>192
え!?まさか飛び込みで行くんじゃないよな?
194異邦人さん:2006/07/13(木) 10:49:43 ID:l5zxv3Wf
マルチだからほっとけ。
195異邦人さん:2006/07/13(木) 12:09:22 ID:AaCXr1yz
ひまわりの種は日本でも売ってる。わりと好物だ。
196異邦人さん:2006/07/13(木) 12:41:30 ID:9gL1qaJt
>>193
もちろんその場に行って練習に参加させてもらいます。
過去にそういった人がいました・・・(相原豊さん)
197通りすがり:2006/07/13(木) 12:43:53 ID:X2mqe3lL
>>193
タイだから何とかなるんじゃねえか?
どうでもいいことだけど。
198異邦人さん:2006/07/13(木) 13:48:42 ID:Dgtbb4Sy
空港までのタクシーねた。

この前7/4.AM9:34 BTSナショナル・スタジアムから空港へ
メーターと確認してタクシーに乗り込むと、運ちゃんハイウェー使うかと。

どのくらいかかるか聴くと、ハイウェーで20分、使はないと30分。
ハイウェーのしたの一般道を80〜90Km/hで空港に10:04に到着。

ピッタリ30分で、なんじゃこりや、と。
走行距離24.4Kmで、153B。こういうこともある。

199異邦人さん:2006/07/13(木) 14:00:20 ID:aTqS2wS8
至極、フツ〜やん。
200異邦人さん:2006/07/13(木) 14:37:35 ID:zuRWlk/0
>ひまわりの種
日本じゃ、オウムのえさだけどね、、、、
201異邦人さん:2006/07/13(木) 15:17:07 ID:5oW0f8Bu
一泊2日で行って来ました。スクンビットに泊まって、
昼はサイアムパラゴンとタイ初のメイド喫茶アキバに
行ってきますた。パラゴンは思ってたほどでなかった。タイ美人の
メイドさんとツーショット撮ってもらてしあわせだたよー。
202異邦人さん:2006/07/13(木) 18:54:41 ID:+ZP6hYMy
>>201
1泊2日ってことは、土曜に日本出発で日曜日帰着みたいな?
すげーリッチな旅だなw
俺には無理。
203異邦人さん:2006/07/13(木) 19:05:51 ID:aTqS2wS8
>>201
それオレの彼女。
204異邦人さん:2006/07/13(木) 19:51:15 ID:2Caww8Z3
>>203
いくら払えばやらしてもられますか?
205異邦人さん:2006/07/13(木) 21:00:08 ID:POgEl0VC
300B
206異邦人さん:2006/07/13(木) 21:02:50 ID:PlnkzNCa
>>178
メナム リバーサイドですか?旅行会社で予約したら、一泊\3,500ぐらいだったかな
207awawa:2006/07/14(金) 11:32:47 ID:+gT6fC5+
>>180
俺もBPだけどカオサンにたかってる日本の若造の話に中身などない。
中身がないだけなら良いけど、旅慣れた風潮で新入りを転校生のよう
にギョロッという感じで見てくるやつまでいて最悪。あと他人の将来など知らない。
社会のシステムが大きく変わってくるかも知れないし戦争
大災害あるかもしれないし30年後にリタイヤして海外の途上国で
遊べる保障はない。
>>206
そこか。夜中の2時にダブルで男性の友人と泊まってるのにボーイが
「excuse me 」とかドアを叩いてきたホテルだ。もう数年前の話だけど。
208異邦人さん:2006/07/14(金) 12:35:04 ID:2lSXSbwB
カオサンネタは安宿スレでやれよ。
209異邦人さん:2006/07/14(金) 12:40:51 ID:eTxXkKnK
バンコクから2泊くらいでどっか行くとしたらどこがお薦めでしょうか。
210異邦人さん:2006/07/14(金) 12:43:53 ID:2lSXSbwB
シンガポール、カルカッタ、ダッカ、バーレーン、シドニー、マニラ、香港、上海・・
どこでも好きな所へどうぞ。
211209:2006/07/14(金) 12:46:07 ID:eTxXkKnK
ああすいません。抽象的すぎましたね。
タイ国内、タイ近隣国でどっか1か所に2泊したいと思ってます。
おすすめがあったら教えて下さい。
212異邦人さん:2006/07/14(金) 12:49:30 ID:2lSXSbwB
お勧めも何も、イスラム・ユダヤ・ヒンドゥー教徒に韓国料理、勧められんでしょ?
希望とか好み無いの??
213209:2006/07/14(金) 12:55:59 ID:eTxXkKnK
重ね重ね失礼。
希望はボーッとしたいということで、これに遺跡などの見どころでも
加わるとベストです。
シェムリアップ、チェンマイなどは行ったことがあるんですが、今回は
違うところにいってみたいなと。
チェンマイのような雰囲気で気楽にすごせそうな場所をご存じないですか?
214異邦人さん:2006/07/14(金) 13:11:56 ID:2lSXSbwB
プーカドゥン国立公園をお勧めするけどなぁ。自然一杯だけど何にも無いんだ。
(と言ったら語弊あるかな)
215異邦人さん:2006/07/14(金) 13:29:37 ID:4CM8l3Sr
たった2泊でボーっとしたいって、すごく限られてくるよな
216異邦人さん:2006/07/14(金) 15:05:22 ID:GWMSM18i
誰か現地にいる奴 俺がうらやましくなるようなレポして
例えば、クソ暑い中飲む氷入りシンハのこととかさ
うらやましくなってきたら、休みとってすぐ行くわ
217異邦人さん:2006/07/14(金) 15:12:51 ID:2lSXSbwB
人の感覚ってのは色々だな。
218異邦人さん:2006/07/14(金) 15:14:24 ID:rz6AYgW5
タイってなんでホモが多いの?
219異邦人さん:2006/07/14(金) 15:29:41 ID:2lSXSbwB
多いと言う根拠を出せ。話はそれからだろ。
220異邦人さん:2006/07/14(金) 18:09:59 ID:jAU5fGhb
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
221異邦人さん:2006/07/14(金) 18:10:43 ID:2AR1Iked
噛みつくなよ
溜まってんだろ?スポーツで発散しな。
222異邦人さん:2006/07/14(金) 18:13:33 ID:difzKzcr
>>220
馬鹿にされてるんだろw
だからどーしたいんだ?落とし前つけさせたいなら直接本人に言えよ。
223異邦人さん:2006/07/14(金) 18:16:49 ID:jAU5fGhb
>>221-222
関係者乙
っていうか食いつくなよ、みっともないw
224異邦人さん:2006/07/14(金) 18:22:29 ID:4CM8l3Sr
店側としては、作り直しますって言うしかないんだけど・・・
参考までに聞いておきたいけど、>>220氏はどうして欲しかったのかな?
225異邦人さん:2006/07/14(金) 18:25:30 ID:difzKzcr
カオサンのパッカー見て、「アレなんなの?あんな事して楽しいの?」
テーメの日本人見て、「キモいのが一杯居ました」「なんなんだろうね?」
と2chで言うだけで、直接本人に言えない口だけ番長だろ?
226異邦人さん:2006/07/14(金) 18:26:19 ID:jAU5fGhb
>>224
牛丼用鍋にゴキブリが入ったと思われる。
そんなものを作り直すって。あなた食べるの?
同席した二人の友人は別のものを頼んだけど、
食べるのを止めたよ。
それでしっかり飲食代を取ったのには驚いた。
だから書いたまでだよ。
227異邦人さん:2006/07/14(金) 18:28:32 ID:difzKzcr
>だから書いたまでだよ。

自分の思い出ノートに書いとけよw
食べるの止めたらそれでええやないけ。
228異邦人さん:2006/07/14(金) 18:30:08 ID:jAU5fGhb
>>227
おまえに言われる筋合いはない。
おまえ「☆健全なタイ旅行を好きな人たちのマジスレ☆33☆」でも
食いついてるなw
入れ食いだぞwww
229異邦人さん:2006/07/14(金) 18:30:58 ID:4CM8l3Sr
だから、どうして欲しかったの?かを聞いてる。
ただにしてもらえばよかったのか?それとも慰謝料でも欲しかったのか?
230異邦人さん:2006/07/14(金) 18:31:59 ID:difzKzcr
このスレも、オマエに「僕のへタレな思い出」を書かれる筋合いは無いだろうな。
231異邦人さん:2006/07/14(金) 18:32:55 ID:jAU5fGhb
>>225
>ID:jAU5fGhb
テーメか。テルメとも言うなw
おまえも夜行バスNo,2でカオサンに帰るくちか?
232異邦人さん:2006/07/14(金) 18:34:27 ID:jAU5fGhb
>>231
いけね。自分のIDをコピペしちゃったわ。おれってorz...
>> ID:difzKzcrの間違いね。
まぁ、どうでもいいわ。
233異邦人さん:2006/07/14(金) 18:36:17 ID:difzKzcr
もう内容じゃなくて個人攻撃しかなくなったか?
234異邦人さん:2006/07/14(金) 18:38:11 ID:jAU5fGhb
( ',_ゝ`)プ プッ
235異邦人さん:2006/07/14(金) 18:41:00 ID:uN3vVxd/
この人ID:difzKzcr なにかにつけてアホの子学園かとか言いだす
痛いおじいさん?
236異邦人さん:2006/07/14(金) 18:44:40 ID:jAU5fGhb
>>235
おそらく在タイのじいさんだろう。
テーメって言ってるから結構古株の常連じゃないかな。
237基地外晒しとく:2006/07/14(金) 18:52:22 ID:4CM8l3Sr
740 異邦人さん sage 2006/07/14(金) 18:39:18 ID:jAU5fGhb
>事故した時の相手が、学のそれほど無いただのタイ人とは限らんぞ。
堅気じゃない、金持ち、有力者、警察関係・・・・なんかヤッてもたら
どうなるか分かるよな?

話しがでかくなったな( ',_ゝ`)プ プッ
238異邦人さん:2006/07/14(金) 19:00:36 ID:difzKzcr
皆さん、僕の話を聞いてください。

タニヤにある「浪花」で、牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていたんです。
で、女将に言ったら他のものを作ります・・だって!

バカにしてるんじゃない!!!

牛丼用鍋にゴキブリが入ったと思うんだけど、 そんなものを作り直すって
皆さん、食べます?

同席した二人の友人は別のものを頼んだけど、食べるのを止めましたよ!!
それでしっかり飲食代を取ったのには驚きました!!!!!
だけど文句も言わず全額支払いましたけど・・・・><

でも、腹が立って腹が立ってどうしようもないので2chで愚痴らせて頂きました。
どうしても皆に聞いて欲しくって!僕の怒りを皆に共有してもらいたくって。
239異邦人さん:2006/07/14(金) 19:16:31 ID:cOYjbwmp
>>238
お前のほうが危なくねーか?
典型的なクレーマーだな。

俺なら【作り直します】の時点で席をたつ。
ただしその対応には腹は立たない。
だって店も【すみませんでした、作り直します】しかできんやろ。
【ゴキは気にしないでください】とかならムカつくがな。

席を立つ理由は、鍋にゴキがいた可能性もあるから食いたくないから。
そのまま会計して、違う店を俺なら探すね。
もし牛丼の金を取ろうとしたらもちろんクレーム。
気がすまなかったら、金は半額しか払わないとかもやるかもな。
ただし、はっきりとした理由は言うし要望も伝えるぞ。

お前が何にムカついてるのか、何をしてほしかったのかは分からん。
店も分からなかったみたいだし、俺らも分からん。
俺の怒りを聞いてくれと言われても、誰も分かってないじゃん。
ここまで言っても、逆切れしてんのはどちらかまだ分からない?
240異邦人さん:2006/07/14(金) 21:18:42 ID:t3BaCQTj
ここはいつのまにmixiになったんですか
241異邦人さん:2006/07/14(金) 22:38:33 ID:5/cnrCyh
>>238
お前日本じゃないんだから、いちいちくだらねえ事気にしてんじゃないよ
242異邦人さん:2006/07/14(金) 23:24:33 ID:r/GQox8f
>>225
別に本人に言う必要ないんじゃない?
243異邦人さん:2006/07/15(土) 00:05:06 ID:gRa7IkY7
今日も暑かったな
244異邦人さん:2006/07/15(土) 00:42:00 ID:Zy70ozt3
グルングテープってバンコクのどのへんですか?
なんかググッたけど、ヘンな留学生のブログしか引っかからなかった。
245 ◆Nagoya/3rI :2006/07/15(土) 00:59:35 ID:Nd0pj1aj
>>244
そんなエサに俺様が・・・(AA略
246異邦人さん:2006/07/15(土) 15:48:48 ID:fAyUeW3F
夏休みに夫婦とそれぞれの母親の4人で旅行します。
チェンマイ3日+バンコク2日です。

母達は初タイです。
ニューハーフショーが見たいとリクエストされました。
私たち夫婦は一度アジアホテル内のショーを見たことがあります。
良かったと思います。

ほかにもショーがあるようなのですが
それぞれの違いがいまいちわかりませんでした。
お勧めのところがあれば教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。
247異邦人さん:2006/07/15(土) 15:56:37 ID:NzuM7U04
いっつも夏休みの時期(7月下旬)にバンコクへお邪魔しています。
こんど初めて冬(1月下旬から2月)に訪れようかと計画中なのですが、
天候的に実際どれくらい違うものなのでしょうか?

雨季と言われる7月でも、大体1時間弱のスコールで終了しています。
気温等調べても、そんなに違いはなさそう・・。
実際にいかれたことのある方、違いを教えてください。
248  :2006/07/15(土) 16:22:06 ID:rgZIyGQ+
皆さん、僕の話を聞いてください。

タニヤにある「浪花」で、牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていたんです。
で、女将に言ったら他のものを作ります・・だって!

バカにしてるんじゃない!!!

牛丼用鍋にゴキブリが入ったと思うんだけど、 そんなものを作り直すって
皆さん、食べます?

同席した二人の友人は別のものを頼んだけど、食べるのを止めましたよ!!


ここまでは正しい
下記について質問がある。

それでしっかり飲食代を取ったのには驚きました!!!!!
だけど文句も言わず全額支払いましたけど・・・・><
 

別物を、注文した友人は、食べて、金払った。
 
食べるのをやめた238さんも
金を払ったのですね?
249異邦人さん:2006/07/15(土) 16:47:16 ID:ctUPi8fo
流れからいって238は翻訳しただけで本人じゃないと思うのだが
250 :2006/07/15(土) 17:21:54 ID:Z3OPZc8F
>>246
ニューハーフショーだけど、金はケチらないほうがいい。
マンボとか行けば分かるが、前の席(一番高い席)では、最後のほうで
ニューハーフが握手してくれたりする(安い席まではきてくれない)
自分で行けば、HISとかの現地割引予約を使えば1500円くらいなんだから
けちらないことをお勧めする。
それ以外のショーは、どれも似たりよったりだったな。

>>247
1月ころは一日中曇り。
あったかいような肌寒いような、不思議な感じで雨は降られたことないな。
アユタヤとか行ったけど、地面がひび割れてたし。
ただ、観光中の話だけど、エリアによっては俺はかなり汗をかいた。
日本人からしたら、初夏くらいの気分じゃないかな。
朝夕方はちょっと肌寒い感じ。
251異邦人さん:2006/07/15(土) 17:50:35 ID:iHzvO+3E
>>248
粘着くんがコピペしまくっているようですよ。
それはともかくその日本食店。女将はどうやら日本人ですね。
そのような事態になったら普通は代金を請求は出来ないでしょうね。
それと謝罪したのでしょうか。どうも常識に欠けると思いますね。
タイだからと甘えているのでしょうか。タイではマイペンライで済ますことを
日本人がやったら「日本人のくせに」という評価になるのではないでしょうか。
ちなみにあるタイ料理店でサラダに虫が入って文句を言ったらマネージャーさんが
出てきて丁寧に謝られた上、飲食代を受け取りませんでした。200B程のことでしたが
タイ人でもこのような対応が出来るのに感心しました。
252異邦人さん:2006/07/15(土) 18:08:50 ID:RNcA0XjO
>>251
どうでもいい事
253異邦人さん:2006/07/15(土) 18:13:12 ID:aMQa0yAE
デング熱についてですが、質問させてください。

当方子供のころから蚊アレルギーで、刺されると1ヶ月くらいかゆくて、
ハチに刺されたみたいに大きく真っ赤になる体質。

ヨーロッパの蚊は栄養失調みたいでダメージが小さくて助かったのですが
来週からバンコクへ一週間・・・
蚊は私にとって天敵、というか見たらもう怖い!んです。
おまけにデング熱って・・・

対処として田舎のおばちゃんが使ってる蚊取り線香を腰にぶら下げる!
という畑スタイル、それとCMしてる手首に付けるタイプ、さらに
蚊よけスプレーなどなど。

で、質問はこれらの兵器がテキに効くか、どうか???
現地調達の兵器の方が威力があるんじゃないか???

という質問です。

雨季の東南アジアへ行くなよ!って体質なんですが、母に誘われて
断れなく。。

蚊とデング熱にかなり引いてますが、行くしかないので
情報頂けたらうれしいです。
宜しくおねがいします。
254異邦人さん:2006/07/15(土) 18:32:03 ID:Y9UTt+dQ
デング熱って、2度目にさされたら出血死しちゃうアレのこと?
255異邦人さん:2006/07/15(土) 18:39:56 ID:SJYxUCYM
↑オレも心配で、手首につけるタイプ持って行ったけど少し刺された。
野外はどうしても風があるから、あれで完全に防ぐのは無理かな。

けど、だいぶ防げたとは思うけど。
256異邦人さん:2006/07/15(土) 18:43:17 ID:iHzvO+3E
>>253
日本の防虫スプレーの方が効きますよ。
腰にぶら下げる乾電池式の携帯蚊よけは大変珍しがられるので止めた方がいいです。
257253:2006/07/15(土) 18:45:54 ID:aMQa0yAE
あ〜、完全防御は無理なのですか。

なんとなく手首のタイプより元祖蚊取り線香の方が
効きそうとは思ってたけど。

デング熱についてはこれから調べますが、いやな響き・・

とにかく蚊に刺されないことしか予防方法はないらしいので
良い蚊撃退兵器をご存知の方、是非教えて下さい。

258253:2006/07/15(土) 18:48:52 ID:aMQa0yAE
やっぱり腰にぶら下げるタイプは目立つんですね。

蚊のかわりに現地の子供が寄ってきそうですね、とほほ。

これから最強防虫スプレーを探してきます。

ありがとう。
259いつむらのりよし:2006/07/15(土) 20:21:03 ID:pLlr2XYy
長袖、長ズボンが一番。
トックリセーターなら完璧。
260異邦人さん:2006/07/15(土) 20:24:39 ID:CT4ahdKo
>>259
でも、熱中症の可能性も高くなるという諸刃の剣w
261253:2006/07/15(土) 20:57:59 ID:aMQa0yAE
買ってきました、防虫スプレー。
毎年どんどん種類が豊富になるけど、迷うよ。
@スキンガードソフトパウダーでお肌さらさら
Aスキンガードアクア←体もそうだけど、顔も毎年やられる私にとって
顔にも使えるコレはありがたい。去年なんてマブタやられて、お岩さんに・・・
Bムシガードリング←255さんが使ってた手首リング。さっそくはめてみたものの
レモンユーカリの香りってタイプ、クサい!!!嗅覚の良い私には軽い拷問なみ!

これらの兵器がどれくらい有効か、あとは祈るのみ。

で、長袖、長ズボンはもちろんだけど、
生地が薄いと服の上から刺される!!

蚊を思うと折角の旅行も憂うつな蚊アレルギーの私です。。。
262異邦人さん:2006/07/15(土) 21:00:48 ID:Y9UTt+dQ

つメフロキン  <もってけや

263異邦人さん:2006/07/15(土) 21:18:23 ID:Nd0pj1aj
>>251
女将が実際にどんな対応だったかもう少し詳しくID:jAU5fGhbに教えて頂きたいですね。
もう、出て来れないと思いますが。(・∀・)ニヤニヤ
264異邦人さん:2006/07/15(土) 22:11:47 ID:R+vv3+pv
>>261
アメリカCDCの受け売りだがDEET配合の虫よけを。
実際これで去年8月にバンコク・シンガポール・ロサンゼルス行ったが
一度もさされなかった。

>>262
マラリアに効いてもデング熱には(笑)
265異邦人さん:2006/07/15(土) 22:16:49 ID:TztVTV1v
虫もつかないアタイ。
早くオトコに挿されたい。
266異邦人さん:2006/07/15(土) 22:58:31 ID:iHzvO+3E
>>263
( ',_ゝ`)プ プッ
267異邦人さん:2006/07/15(土) 23:22:29 ID:iHzvO+3E
>>263
あ、すみません。プッなんて失礼をしてしまって。
いやー、なんかずいぶん浮いていらっしゃるものですから、
ちょっとダサイかなと。それで思わず・・・。

268異邦人さん:2006/07/15(土) 23:31:11 ID:Nd0pj1aj
必死だな・・・(・∀・)y-~
269異邦人さん:2006/07/15(土) 23:57:06 ID:YVnbL0yd
ID:jAU5fGhb=ID:iHzvO+3Eですよね?
話を逸らすのに必死ですねw
270異邦人さん:2006/07/15(土) 23:59:49 ID:iHzvO+3E
そうみたいだね。
楽しませてもらったよ。
271異邦人さん:2006/07/16(日) 01:59:07 ID:fS838y/S
日本も熱帯夜だな
272異邦人さん:2006/07/16(日) 08:55:49 ID:L7PAyrEH
ほんとうだね

おかげでねぶそくでねむたいや
273異邦人さん:2006/07/16(日) 11:48:19 ID:6lFd3elI
亜細亜から帰ると、いつも便が軟らかいのですが何でですか?
別に下痢や血便じゃないので、病院行くまでも無いような希ガスんですが。
274異邦人さん:2006/07/16(日) 12:03:09 ID:vYSPXGFa
糞尿ネタ厨、マレーシア板から移動してきたんだね。
275253:2006/07/16(日) 14:06:46 ID:UWADo6VG
264さん、DEET配合ですね、買ったスプレー調べました。
どれも配合されてます、それぞれ濃度は違うけど。
日焼け止めクリームみたいね。

一応安心しました。
ありがとう!
276異邦人さん:2006/07/16(日) 15:03:31 ID:xqyBDyS+
バンコクの粋なタクシー運転手
http://www.youtube.com/watch?v=uvJNNdZUC3I&search=thailand
277異邦人さん:2006/07/17(月) 08:44:37 ID:bup2GjfX
日本製の虫除けスプレーより、現地で買ったものの方が
ずっと効き目がいいよ。
私はタイで暮らす親戚に買ってもらったスプレーをこまめに
つけてました。膝からしたはホント要注意です。足の指とかね。
前に滞在した時に何箇所か刺されて、掻き壊したわけでもないのに
半年くらいまで跡が消えなかった。かなり強力な蚊みたいです。
白いボトルに黄色のシール、蚊の絵が書いてある奴です。
現地スーパーや薬局で手軽に買えますよ。
278異邦人さん:2006/07/17(月) 11:08:58 ID:Qx1Vb2n0
日本で許可されてない薬剤が使われてるのであくまでも自己責任で
279異邦人さん:2006/07/17(月) 11:48:03 ID:frjdl/CZ
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
280異邦人さん:2006/07/17(月) 15:54:09 ID:40NSQqma
>>279
あんたタニヤ温泉にブーブー言ってた人だろ?
次はタニヤのカラオケ店にクレームかね。
281異邦人さん:2006/07/17(月) 18:25:44 ID:AnOBVeFg
>>279
コピペ厨乙
>>280
釣られるな
282異邦人さん:2006/07/17(月) 18:48:08 ID:ukUZbTSp
asok近辺の1泊10,000円くらいのホテルで、お勧めありますか?
綺麗でゆったりと過ごせるような…
前にラディソン泊まったんですが、綺麗だったけど移動が不便で…
283異邦人さん:2006/07/17(月) 19:09:33 ID:AnOBVeFg
>>282
スクムビット Soi 18の「レンブラントホテル」はどうかな。
http://www.goto.bangkok.com/rembrandt-hotel-bangkok/
http://4travel.jp/overseas/hotel/hotel/HL003867/
284異邦人さん:2006/07/17(月) 19:19:34 ID:B5UAi6vp
>>279
だから何?どうせ金払わずに店出てきたんだろ?
ここは貴様の日記帳じゃねーんだから
いちいち報告しなくていいよ
馬鹿!!
285異邦人さん:2006/07/17(月) 19:53:25 ID:NuWHWhCu
>>284
釣られるなよ
286 :2006/07/17(月) 20:21:55 ID:vPXuq6+/
>>282
BTSで一駅東のプロムポン駅になりますが
駅から徒歩5分、夜でも明るいし人通りもある
soi33のNovotel Lotusは部屋も綺麗で快適でした
込み込みでご予算どおりです

  
287異邦人さん:2006/07/17(月) 21:48:37 ID:/ynUMvz8
>>276
昔のタモリみたいな奴だなw
密室芸人w
288異邦人さん:2006/07/17(月) 23:55:40 ID:frjdl/CZ
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
289異邦人さん:2006/07/18(火) 00:10:41 ID:qdmIJmam
浪花はよく行くがいい店だよ。接客態度もしっかりしているしね。
よほど君がキモイからわざとにゴキちゃん入れられたんじゃね?
2度と来るなって意味でw
ま、こんなとこで愚痴ってるぐらいだからリアルでキモイのだろうなw
290異邦人さん:2006/07/18(火) 03:57:22 ID:3Hp/UPJX
>>288-289
自演乙www
291異邦人さん:2006/07/18(火) 09:42:15 ID:OHCywqCD
ID:jAU5fGhb=ID:iHzvO+3E=ID:3Hp/UPJX??
292異邦人さん:2006/07/18(火) 10:20:18 ID:28R+3+XY
今やっと帰宅

どこ行くにもasokの方が断然便利では?
phrom phongは…エンポリアムしかないでしょ
tong loの屋台やらセレクトショップやらに行くにはいいが、それだけでは?
そう言う俺は今回は初めてsoi22の旧ジェイドパビリオンですた…イマイチ
向かいのクソホテルよりはマシ、って程度
293異邦人さん:2006/07/18(火) 11:32:14 ID:OHCywqCD
だからなんなの?
294異邦人さん:2006/07/18(火) 15:46:15 ID:qdmIJmam
>>290
ハァ?意味がわからないね。なぜ自演乙になるのかな?浪花には月2、3度行くが
それだけで関係者の自演と考えるのは、妄想が激し過ぎではw
夏房が煽りたいだけなら、このスレでなく他に相応しいスレがあるだろ?
295異邦人さん:2006/07/18(火) 16:03:43 ID:9NdfF0g9
>>294
だから・・・釣られるなって言ってんだろ!
296異邦人さん:2006/07/18(火) 16:45:33 ID:/5nLjf2y
>>295
もうかまうな。
ヤツは自分が偉いと思っているのだから、そっとしておいてやれ。
297異邦人さん:2006/07/18(火) 16:52:00 ID:OHCywqCD
レス付けた本人が火消しに必死だなw
298異邦人さん:2006/07/18(火) 16:59:40 ID:qdmIJmam
>>296
それは私のことを言ってるのか?

>>297
それも私のことを言ってるのか?

も〜わけわからん
誰か簡単に説明してクレヨン
299異邦人さん:2006/07/18(火) 17:01:00 ID:/5nLjf2y
┐('〜`;)┌
300異邦人さん:2006/07/18(火) 17:10:48 ID:OHCywqCD
>>298
違うよ。

>>295>>296あたりが多分元ネタ書いて先週末ファビョってたヤツじゃないの?
301異邦人さん:2006/07/18(火) 17:32:27 ID:qdmIJmam
>>220からROMってきたら理解できたw
結論として ID:/5nLjf2yは食べずに金だけ払ってきたドアホウってことだな
で、それを晒されて火消しに必死とw


( ',_ゝ`)プ プッ
302異邦人さん:2006/07/18(火) 19:35:14 ID:K2q1gSUn
( ',_ゝ`)
303異邦人さん:2006/07/18(火) 20:35:18 ID:duSiZFtW
BTSや地下鉄の駅にトイレが無いのはなぜなんでしょうか?
304異邦人さん:2006/07/18(火) 20:57:52 ID:riLfFFLb
トイレおばちゃんを置きたくないんかなと予想
305異邦人さん:2006/07/18(火) 21:21:02 ID:9NdfF0g9
>>300
俺じゃねえよ
306異邦人さん:2006/07/18(火) 22:53:59 ID:hN9Cp244
>>303
無いほうがいいよ、
どうせ汚くするだろうから。
307異邦人さん:2006/07/18(火) 23:38:26 ID:Q+WXeDNH
テロ対策
308異邦人さん:2006/07/18(火) 23:40:20 ID:8dWVWmFz
309異邦人さん:2006/07/19(水) 00:17:43 ID:ikNO+3T7
ちょいと質問です旦那方。

バンコク付近で、綺麗・趣きのある・汚い田舎をぶらりとしてみたいのですが、
お勧めを教えて戴きたい。
まち歩き、散策がメインです。

出来ればスレてない、長閑なところ(ある程度安全で)が良いです、、、
310異邦人さん:2006/07/19(水) 09:19:55 ID:298x6zZX
アユタヤ行きの列車乗って、アユタヤへ着く前にどこでもいいから窓の外見て
判断してテキトーな駅で降りてみれば?
311異邦人さん:2006/07/19(水) 11:36:38 ID:Y/h7XZEz
ロッブリー。戦勝記念塔付近から出てるバンで100バーツ。2時間ほどで旧市街地に着く。
312異邦人さん:2006/07/19(水) 11:40:27 ID:5UV6sWO8
ロッブリ遠いよ
313異邦人さん:2006/07/19(水) 18:05:51 ID:rKj8vNxX
パトゥムタニーいい。
サムセン通りからバスに乗って終点で降りる。
チャオプラヤー川に張り出したひなびた市場。
普通の家かと思ったらうどん屋で、
のほほんとした水面を眺めながらお食事。
渡し舟は矢切の渡し風。
314309:2006/07/19(水) 19:41:18 ID:ikNO+3T7
1 一定の距離を設けて、そこまでの範囲で気に入ったところで降りる
2 ロッブリー、パトゥムタニー
がお勧めでありますか。ありがとうござい。

京都、奈良がアユタヤやスコータイに当たると思うのですが、
美しい田園風景や昔ながらの暮らしぶりを見たいです。
ならバンコクに滞在するなよ、という突込みが来そうですが、どんなものでしょうか。
315異邦人さん:2006/07/19(水) 19:49:26 ID:eMpSq4YH
稲作中心の上下水道の来ていない様な田舎が良いって事?
見たいって事は民家を覗くって事?
タニヤに行ってイサーン女捕まえて実家にでも連れて行ってもらえば望みは叶うと思いますよ
316異邦人さん:2006/07/19(水) 20:07:25 ID:3q5jNl/s
俺のお勧めOngkarak.
Nakornnayokに行くまでの途中にあるコンビにも無い小さな町。
自分以外の外人なんて見たこと無い。
317異邦人さん:2006/07/19(水) 20:33:36 ID:Fq6NWU6b
質問したいのですが
今度バンコクに行く予定で50万円ほど 持っていくのですが
T/Cにして持っていこうかと思っています
円建て、ドル建て どっちで持っていくほうがよい(ロスが少ない)のでしょうか?
318異邦人さん:2006/07/19(水) 20:42:01 ID:1g58Mal6
円でもドルでも、T/C は両替に不便だってさ。(過去ログ)

通常、タイの場合、円をドル建てにすれば目減りするから
円のままの方が得だけど、円高の時ドル建て T/C にしておいて
円安の時使えば得かも?  神のみず知る(w
319317:2006/07/19(水) 20:53:00 ID:Fq6NWU6b
早速レス有難う御座います
T/Cは不便なんですね。
確かに相場変動次第ですよね 
ちょっと心配ですがCCにしようかな と思います
320異邦人さん:2006/07/19(水) 21:56:27 ID:anFvoqHH
>>319
50万もの大金なら迷わずT/Cでいいんじゃない?
額面の大きい円建に汁。(換金は1枚辺りの手数料)
パスポート見せるだけだし、市内の銀行の両替所で
断られたことないよ。

三井住友だと10万円あるが、全ての支店に在庫あるわけじゃない。
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/tc.html
「ない」とか抜かす行員がいるが、「取り寄せろや(#゚Д゚)ゴルァ!!」
で解決。旧さくら店のほうがある確立タカス

まぁCCでトラぶったこともないけど、50万枠あるかい?

おれ最初は10万スタートだが、キャッシングしまくった
ら100万になってしまって鬱。盗られたらどーすんだと
1回でも海外キャッシングするとすぐ枠が20万になるぞ

あと、海外キャッシングは有無を言わさずリボって
アホカード(クレジット・サラ金系)があるから気をつけろ!
50万も毎月1万で返済したらすごいことになる。
321異邦人さん:2006/07/19(水) 21:57:08 ID:YKRYDaOJ
円でもドルでも、T/Cでも、何でもいいから、取り合えず、俺に預けろ!
322異邦人さん:2006/07/19(水) 23:19:18 ID:Vwkp8WGS
また頭悪いのが出てきたwwwww>>320
323異邦人さん:2006/07/19(水) 23:20:21 ID:dBg4iVgn
だな。
50万程度だったら万券に輪ゴムかけてポケットに入れてくのが普通。
カードで払えるんなら別だけど、現金払いなら日本円の現ナマが最強。
324異邦人さん:2006/07/19(水) 23:26:12 ID:anFvoqHH
>>323
すごい釣りだな
325異邦人さん:2006/07/20(木) 02:11:45 ID:m0W0qJu1
50万も何に使うんだい
326異邦人さん:2006/07/20(木) 08:29:28 ID:Tv2/kRAc
カードで払えないものっていえば、アレとかソレとかじゃない?
日本円で持ってくのが良さそうだけど、無事帰って来れればいいね。
327異邦人さん:2006/07/20(木) 09:34:05 ID:KLMRq/hu
>>323は、安全面を不問にすれば別に釣りでもなんでもないだろ?

>>326
GOGOでも飲み代、斡旋代はフツーにカードつかえるよ。頼んだら
花代もチャージしてもらえる。その後店から女にバック。
MPも全然問題ない。周知だがカードには3%載せらる。
アメックスは5%。
328異邦人さん:2006/07/20(木) 09:37:46 ID:UowlBZFX
ま、いずれにしても T/C は要らないってことが
分かったでしょう。
329異邦人さん:2006/07/20(木) 09:50:19 ID:KLMRq/hu
確かに要らないね。
330異邦人さん:2006/07/20(木) 10:36:08 ID:m9awOTRj
>>327 クスリとか仏像とか偽ブランドとか生身の○○とかじゃね?
331317:2006/07/20(木) 11:25:32 ID:cmZWwGm/
沢山のレス有難う御座います
以前 訪れたときは短期滞在でしたので それほど気にしてなかったのですが
今回は 1ヵ月ほど ゆっくりして来ようと思ってまして
現金持ち歩くのも心配でしたので 質問させて頂きました。
小心者ですので 万券に輪ゴムで包んで〜 出来ません;;

332異邦人さん:2006/07/20(木) 12:15:16 ID:KLMRq/hu
確かに現金持って回るなんて私も出来ませんよ。
レートのいい両替屋でバーツに替えて、バンコク銀行等で口座を
開いてそこに入れて、必要なときにキャッシュカードで取り出す。

それか日本の都市銀行の国際キャッシュカードに預けておいて
そこからタイの各銀行のATMで適宜引き出す。

クレジットカードで適宜キャッシング、帰国したその足で空港のATM
から返済する。

僕はこの3つの方法です。タイのATMは便利だけど色々トラブルが
あったり引き出せるものが引き出せなかったりありますから。
333異邦人さん:2006/07/20(木) 13:34:04 ID:LQSw11bv
>>327
釣り以外のなにものでもないだろw
そんなんでうろついたら、パクられるか強盗に合うかで
人生終わるだろ。
334異邦人さん:2006/07/20(木) 13:39:14 ID:9+bCVtKE
タイで50万は多いけど、日本なら普段から100万単位で持って歩く人って結構いるから
習慣なんじゃね?
335異邦人さん:2006/07/20(木) 13:48:50 ID:LQSw11bv
>>331
何かあった時に、売人とかと間違われて面倒になるよ。
海外送金とかで分かるように、原則的に使途不明な大金の
持ち込みはNGになっているから。

参考になるか分からないけど、俺はドルATM使ってる。
外貨定期で米ドルを半年更新で預けているから、旅行前には
一部だけ定期にしないで預けておいて、現地で引き出す。
タイの場合はバーツにしなきゃいけないけど、おろす時の
手数料が全然違うんだよね。
336異邦人さん:2006/07/20(木) 14:31:00 ID:KLMRq/hu
>>333
だから、「安全面を不問にすれば」と書いてあるだろうが。
人のレスくらいきちんと読めよ。
337異邦人さん:2006/07/20(木) 19:01:06 ID:LQSw11bv
>>336
密輸人と間違われるかもしれないのが、単なる安全面か?
そういう問題なのかよw
338異邦人さん:2006/07/20(木) 19:34:21 ID:s+6/3nby
おれは、50万位なら現金で持って行ってる。
もちろんその金を持って頻繁に移動したりはしないが、
SAの支払いを1〜2日目に済ますので約30万はセーフティーボックスの中。
盗難にあったりしたら考えも変わるだろうけど、T/C、クレカは面倒だ。
339異邦人さん:2006/07/20(木) 20:53:02 ID:ojn6Cz1r
T/Cはともかく、何でクレジットカードが面倒かわからない。
現金の方がはるかに面倒なのに。
両替する必要から解放されると楽だぞ。
340異邦人さん:2006/07/20(木) 21:44:51 ID:V6ZLfj2i
ATMから50万円分のバーツ引き出すのに何回pin打てばいいんだい?
引き出した後が危険だし、だったら日本円で渡すか両替即支払が安全。
341異邦人さん:2006/07/20(木) 22:04:36 ID:c6M83Xar
>>340
全額一度にバーツにするなんていう発想がおかしい。
オマエ、本気で言ってるんだったら、病院行った方がいいよ。

342異邦人さん:2006/07/20(木) 22:14:59 ID:MrrIxsEu
確かに普通の旅行者は50万も1度の両替するのは、
それ以外の人もタイには行くわけで・・・
343異邦人さん:2006/07/20(木) 22:15:57 ID:MrrIxsEu
日本語が変>おれ
344異邦人さん:2006/07/20(木) 22:17:19 ID:ojn6Cz1r
>>341
だよな。
漏れなんか2−3000円相当分ずつを必要な度に引き出してるのに。
そうすれば現金をあまり持たなくてすむから、安心なんだよな。
345338:2006/07/20(木) 22:30:19 ID:SK87vHGS
ATMで打ち込む、カードを飲み込まれる事を考えると面倒くさい。
よく考えると、レートを見ながらVASUで在タイ期間中に必要な
金額の8割位を一度に両替してた。

以前、セーフティボックスを開けたまま朝外出、戻ると警備員が
「開けっ放しだったよ、暗証番号変えてあるからフロントに寄ってくれ」
と言われ、あせった経験あり。ロイヤルプレジデントでのこと。
やっぱり現金主義はやばいね、やめないけど。
346異邦人さん:2006/07/20(木) 22:32:09 ID:ChGq38pY
空港での両替と、ATMでクレカのキャッシングってどっちが
コストは安いのでしょう?
347異邦人さん:2006/07/20(木) 22:39:27 ID:FnDMQJKG
どなたか良く効くお祓いのお寺知りませんか?
348異邦人さん:2006/07/20(木) 22:44:37 ID:HqXG4Z3U
バンコクならバーツの持ち合わせがないとき、レート知ってる人がいれば円でも両替してくれますね。
なのでクレカのリスクよりは現金が安全。何かあってストッパーかけると予備のカード使うしかないし。
ホテルと高級デパートやストラン以外でクレカは使わないなあ。
349異邦人さん:2006/07/21(金) 00:45:50 ID:rH30AKCi
バランスが大事 何ごともリスクは分散しましょう
350異邦人さん:2006/07/21(金) 08:48:48 ID:BVBP95/B
>>341
確か1回でおろせるのは5000バーツとか10000バーツだから、
1〜2万円分の現金が必要ならクレカでがいいよね。
ただ50万円使うのにATMはどうよ?って話の流れだからねぇ。
351異邦人さん:2006/07/21(金) 09:35:14 ID:Fa6VGLGg
ATMから何度も引き出す手間と安全面を秤に掛ける神経が分からん。

が、「銀行の窓口で引き出す」と言う発想が無いところがもっとわからん。
352異邦人さん:2006/07/21(金) 11:23:13 ID:2NxgHkPc
50万円一括払いするときに現金では払わないよね。
50万円現金払いってどういう状況?
353異邦人さん:2006/07/21(金) 11:31:33 ID:Fa6VGLGg
50万円の品物を50万円の現金で購入するんじゃないの?
至極自然だと思うけど。
354_:2006/07/21(金) 11:45:15 ID:1zajvPw5
TCは1枚につき確か23バーツの手数料が掛かる。
TCは現金に比べて待ち時間が掛かる。両替所は屋外が多いので暑いなか
待たされるのが苦痛。後ろに並んでるやつが、「けっ!こいつTCかよ」
と露骨にいやな顔をする。
某両替所は確か10万円の両替のほうが率が良い。
よって、わたしは現金を10万円づつ両替する。
>漏れなんか2−3000円相当分ずつを必要な度に引き出してるのに。
半日でなくなるような金をたびたび両替するほうが わずらわしい。
きっと一桁間違えてるんだろうな。
355異邦人さん:2006/07/21(金) 11:49:47 ID:9tijHgIO
もし骨董関係を買うのなら、カード不可の店でも
たいてい日本円やUSドルの現金は受け付けるよ
356異邦人さん:2006/07/21(金) 11:53:17 ID:G5h3MfBH
危ない海外が無くなってる。何で???
357異邦人さん:2006/07/21(金) 11:57:33 ID:Fa6VGLGg
>>356
大人は見えない しゃかりきコロンブス 夢の島までは さがせない

by 光GENJI
358異邦人さん:2006/07/21(金) 13:11:09 ID:5in1qfJo
>>356
「過激な恋愛」「危ない海外」は板ごと移転
運用板逝ってみ
359異邦人さん:2006/07/21(金) 14:39:30 ID:2NxgHkPc
>>354
いや間違えてないよ。
田舎ならともかく、大都市なら必要なときに分けてキャッシングするようにしている。
たいていATMもすぐ見つかるからね。
360異邦人さん:2006/07/21(金) 22:15:47 ID:2BBJiptm
お聞きになったご本人さまは、もうとっくにお帰りなりました。
残されたみなさんで、徹夜で両替談義を続けて下さい。(w
361異邦人さん:2006/07/22(土) 04:50:41 ID:wlHgqeo5
「過激な恋愛」「危ない海外」は板ごと移転
運用板逝ってみ

(運用版)って、何処に有るんでしょうか?
初心者で解りません!
教えて頂けないでしょうか、お願いします。

362異邦人さん:2006/07/22(土) 06:38:09 ID:xSozeWAk
363異邦人さん:2006/07/22(土) 10:01:59 ID:o2IEp1kw
なんで運用板に行かすんだ?
BBSPINKに移ったって言えば済むことなのに
364異邦人さん:2006/07/22(土) 10:03:38 ID:8rXx55M6
ド初心者ですが教えてください。
アユタヤ夜のライトアップツアーってのに参加してみたいと考えているんですが
夜って遺跡内には立ち入らず遠くから眺めるだけですかね?
365異邦人さん:2006/07/22(土) 15:56:54 ID:xSozeWAk
>>363

>>361を500回読め!
366異邦人さん:2006/07/22(土) 17:21:51 ID:nVTnP4kD
>>364
yes
367異邦人さん:2006/07/22(土) 18:42:43 ID:Q4yhEyC0
>>364
べつに行ってもいいけど
特に得は無い、むしろ危ない
昼間の方が壮観だよ
368異邦人さん:2006/07/22(土) 19:05:23 ID:Ay1cvTqL
>>367 てかツアーだからマイペンライじゃない?
369異邦人さん:2006/07/22(土) 19:52:27 ID:HKPf3Nbz
俺も昼の方がいいと思う。
遺跡なんて夜見るもんじゃないよ。
370異邦人さん:2006/07/22(土) 23:20:13 ID:AuzJA17U
>>364 旅行パンフの明るさのイメージとは、明らかに違います。
実際行ってみると、照明は暗いし塀の外からしか見れないし…

短期間の滞在で、夜の予定が他にも有るのなら
そちらに時間をまわした方が良いかも。
371 :2006/07/22(土) 23:22:42 ID:cVTMZG9Z
昼は暑いので朝の方が良いと思う。
アユタヤ遺跡の周辺道路は日本のODAで道路が綺麗になりました。
と同時に道路を真っ直ぐにする為、遺跡をぶっ壊して道路になりました。
ぜひともODAでぶっ壊した跡を見てきて下さい。
372異邦人さん:2006/07/23(日) 07:49:02 ID:aQu/HaGN
アユタヤ<アンコールワット
373異邦人さん:2006/07/23(日) 10:02:07 ID:qCnCXhwm
スワンナプーム国際空港って
完成したのですか?
374異邦人さん:2006/07/23(日) 10:51:58 ID:4o9CEsde
>>373
9月28日開港です。
375異邦人さん:2006/07/23(日) 13:02:55 ID:EU+AfYHE
今はバンコクの治安はどーですか?
欧米系しか行ったことないのでちと不安。
男女ふたりです。
羽目はずさなきゃ大丈夫でしょうかねぇ。
最終日以外は食事付きツアーです。
376異邦人さん:2006/07/23(日) 13:09:17 ID:HUYc4fTZ
具体的なスケジュールを言ってくれない事には
具体的な答えは出ないよ
あほ
安全なところは安全だし危険なところは危険
377異邦人さん:2006/07/23(日) 13:30:17 ID:mND1MvgG
>>376
具体的なスケジュール言われたところで、具体的な答えなんかあるわけねーだろアホ

>>375
羽目れば分かるさ!

つーかさ、ツアーなら心配ないだろ
不安ならガイドに聞けや
378異邦人さん:2006/07/23(日) 18:31:48 ID:cjh0zfCh
>>375
危険度 全開バリバリ。しっかり保険に入って、遺書書いて逝け。
379異邦人さん:2006/07/23(日) 21:10:51 ID:Mg74dBSH
質問です。
空港からプラチナファッションモールまでどれくらい(時間)かかるのか
わかる方、教えてください。よろしくお願いします。
380異邦人さん:2006/07/23(日) 21:50:21 ID:4FQBdNqx
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
381異邦人さん:2006/07/23(日) 22:11:20 ID:4/6MWLSs
海外旅行初めての者(男一人)です
航空チケットのみでタイに行くのですが
バンコク空港着が23時50分です
到着直後について2つ質問です

・深夜に到着して,安全なタクシー(空港手配のタクシー等)
を手配できるでしょうか?
・ホアランポーン駅近くでゲストハウスを見つけて
チェックインすることができるんでしょうか?

海外旅行初めてのため,到着後の2、3日は中程度のホテルに
泊まろうとも考えています.
アドバイスお願いします

海外旅行初めてなので

382異邦人さん:2006/07/23(日) 22:16:46 ID:ATldEBE6
>381
エアポートタクシーがあるので大丈夫ですよ。多少高いですが、
やむを得ませんよね。

でもはじめての海外で深夜着で不安ならば、日本で1泊目だけでも
予約していったほうが良いのではないでしょうか。。
383381:2006/07/23(日) 22:25:45 ID:4/6MWLSs
>382
レスサンクスです

エアポートタクシーがあると聞いて安心しました
だいたい300B程度ですよね.

やはり,到着直後は不安になりそうなんで,
2、3日はホテルに泊まろうと思います.
384異邦人さん:2006/07/23(日) 22:26:51 ID:HUYc4fTZ
>379
時間が不明

>>381
空港手配のタクシーはあるので安心しろ
GHにとまるのかホテルに泊まるノアどっちだ?
385異邦人さん:2006/07/23(日) 22:33:30 ID:Mg74dBSH
>384
午前中です。9時から10時頃に着けたらいいなぁと思ってます。
386381:2006/07/23(日) 22:35:32 ID:4/6MWLSs
>384

予約してホテルに泊まります.
上限5000円くらいまでのホテルで,おすすめありますか?
タクシーに言って,知ってるくらいのホテルを希望してます
387異邦人さん:2006/07/23(日) 22:36:29 ID:wJLdHpxu
スワンナプーム新空港開港は
早くて10月に変わりました
388異邦人さん:2006/07/23(日) 22:37:47 ID:7Ha43ZI+
>>386
初日の晩だけ、少し良いホテルに泊まれ。
その方が安全で安心。
389異邦人さん:2006/07/23(日) 22:43:13 ID:hUBKR87I
>>386
直接予約でその予算か
いい宿と言えるかどうか微妙だがアジアホテルはどうよ?
駅近(つーか目の前)だしな
俺はさすがにそれくらいのグレードの宿には泊まらんが…
390異邦人さん:2006/07/23(日) 22:46:59 ID:Mg74dBSH
>384
すいません。午前中です。9時頃にはあのあたりに着けたらいいなぁと
思っております。
391異邦人さん:2006/07/23(日) 22:47:50 ID:Lg2Z93qv
>>381,初盤谷楽しんできてね。
私も389さんと同じくアジアHあたりは
いいのではと思います。
モノレール駅に直結してるし。
あとはアンバサダーHは、設備は古いが
その分安いし、歓楽街近いし、
運ちゃんはみんな知ってるし。
せっかく行くんだから、少しお金ためて
贅沢したら?
392389:2006/07/23(日) 22:55:52 ID:hUBKR87I
ネタとしては2大幽霊ホテルの
「タワナラマダ」「ナライ」を攻める手もある
予算がちょいきついかな、5000円だと
393異邦人さん:2006/07/23(日) 22:56:25 ID:ZqTONvP3
インペリアルクイーンズパークホテルから空港まで夜8時頃だとタクシーで何分くらいですか?
394異邦人さん:2006/07/23(日) 23:02:12 ID:hUBKR87I
>>393
高速使って、渋滞なければ、夜のその時間なら40分くらいじゃね?
しかしそのホテル選んだのは何故?何故?
395381:2006/07/23(日) 23:05:30 ID:4/6MWLSs
>>389 
>>391

ありがとうございます.
5000円じゃしょぼいのホテルしか泊まれませんか…
でも見た感じ,アジアンHアンバサダーHよさそうですね
明日,代理店に問い合わせてみます
幽霊ホテルは少し高いかな〜
2,3日泊まるとすると結構負担になっていしまう.

ところでこういったホテルって,深夜にチェックインできるんですかね?
396異邦人さん:2006/07/23(日) 23:18:26 ID:hUBKR87I
深夜チェックインは楽勝

代理店経由なら直接よりもいいホテル選べるよ
アンバサとアジアなら立地的にはアンバサかも
…あ、そうだ、プラザホテルは?プラザアテネじゃなく
397異邦人さん:2006/07/24(月) 00:12:57 ID:qVYlDVie
>>394
パッケージツアーで、そことマンダリンしか空いなかったんです。
398381:2006/07/24(月) 00:23:52 ID:io3uZG7R
>>396

ありがとう.安心しました
ホテルはアジア、アンバサ、プラザホテルで検討します

ホテル決まったいちおうレスします

399異邦人さん:2006/07/24(月) 01:12:20 ID:Kj+3IA7l
タクスーが不安
400異邦人さん:2006/07/24(月) 02:14:38 ID:p9ey2CRz
んじゃバス
24h動いているよ
401異邦人さん:2006/07/24(月) 12:53:31 ID:yal1FaCm
>>387
10月15日が選挙だから、その前後の開港はありえない。
402異邦人さん:2006/07/24(月) 15:03:58 ID:csnTYyzE
>>398
報告いらないからw
403389:2006/07/24(月) 15:22:06 ID:ccMm4Clh
>>402が言うように、決まった、って報告は別にいらないかも
それより、宿泊した後に感想をうpする方が他の人の役に立ってイイかもね
404389:2006/07/24(月) 15:23:33 ID:ccMm4Clh
で・・・>>398さん
>>402は俺(>>396)じゃないので念のためw
405異邦人さん:2006/07/24(月) 17:45:28 ID:T5/utqBZ
母と2人でバンコク旅行ですが、タイシルクを豊富に見たい・買いたいと言ってるのですが
どこに連れて行けばいいですか?
406異邦人さん:2006/07/24(月) 17:52:02 ID:ccMm4Clh
昨日からこのスレに粘着してる漏れ orz

>>405
製品?原反?
製品はジムトンプソンとかでもいいんだったらそれこそそこら中に店あるよ
原反はチャトチャのセクション24だか25だかそのあたりに店多かった希ガス
ヤワラーにも絶対原反の店はあるはずだがそっちはよくわかんね、スマソ
407異邦人さん:2006/07/24(月) 18:02:14 ID:T5/utqBZ
即レスありがとう。
製品です。やはり事務トンプソンですか。どこの店が豊富に揃ってるとか
あるんですかね?
408異邦人さん:2006/07/24(月) 18:08:30 ID:ccMm4Clh
うーん、どうだろ。どの店が豊富か、とかまではわかんね・・・スマソ
本店がどこかをググってみればいいのでは?

てかジムトンプソン高くね?シルク買ったことないんでわかってないけど。
409異邦人さん:2006/07/24(月) 19:10:10 ID:M0mt+p0i
まずは事務トンプソンの家に行く事だな。トンプソンの家の近くにいて
声をかけてくる野郎には気おつけてな。
410異邦人さん:2006/07/24(月) 21:22:00 ID:AFiP6fIm
3000円程度で、日本語スタッフが常駐しているホテルはありますか?
その他、このランクでお勧めのホテルがあったら教えて下さい。 ><
411異邦人さん:2006/07/24(月) 21:22:50 ID:0hWQDH/a
別に高くないよな。むしろブランドがあるのに同じ価格じゃない?
>ジムトンプソン
412異邦人さん:2006/07/24(月) 21:47:11 ID:xGPULGOY
>>399
空港のタクシーカウンターに行けばいいじゃん。
俺はいつもそうしてるよ。
あらかじめホテル名を紙に書いておいて(ネットで宿泊予約した
時のプリントの時もあるけど)それを見せてる。
そうすれば、運転手にホテル名を伝えてくれてるから楽。
まぁ、カウンター通すから150円余分にかかるけどな。
出かけたい時にもホテルでタクシー呼んでもらう際に、英語で
行き先をあらかじめ書いておいた紙をフロントで見せてる。
そうすればドアボーイが運転手に行き先を伝えてくれるから、
ドアボーイにチップをあげて終わり。
このやり方、英語やタイ語に自信が無い人は意外と楽だよ。
使う英語なんて、
【タクシーお願いします】と
【ここに行きたいです】だけw
413異邦人さん:2006/07/24(月) 22:27:12 ID:XrEPWyIA
最近のRCAの情報を教えてください

414異邦人さん:2006/07/24(月) 22:34:29 ID:ieqhCNhF
>>413
もうちょい出せるならナライ
ただし壁薄いのと化け物出まくりなので有名だが
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416異邦人さん:2006/07/24(月) 22:43:40 ID:CfLr25AZ
RCAってあのクラブ通りのことかと思った。
あそこはどうなってるんだろう。
417異邦人さん:2006/07/24(月) 23:04:19 ID:9WPMeDDX
>>415 業者乙

提携カードでマイルためるって方法だろ
それより格安ネットでしらべたほうが早いつーのw
418異邦人さん:2006/07/24(月) 23:11:29 ID:9WPMeDDX
ただしい組み合わせをえらびなさい


@ラディソン・ナライ・ラマダ        A.おばけ

Aセンター・アンバサダー         B.どろぼー

Bマノーラ・マックス             C.ごきぶり
419異邦人さん:2006/07/24(月) 23:17:33 ID:ieqhCNhF
1-A、2-C、3-B では?
マノーラに泥棒出るって知らんかった・・・詳細教えて〜
420異邦人さん:2006/07/24(月) 23:19:34 ID:xty4XfZQ
お前ら、このくらいは知っとけよ!

■【日中】中国の対日宣伝工作(上) 党中央、戦略的に活動一元化
http://www.sankei.co.jp/news/morning/24iti003.htm
421異邦人さん:2006/07/24(月) 23:22:57 ID:CKvCmE6M
>>418
どれを選んでも正解
422異邦人さん:2006/07/24(月) 23:46:50 ID:R+3Uzl3h
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
423異邦人さん:2006/07/25(火) 00:04:40 ID:PvospTQe
>>418
アンバサダーはすべて該当だろw
424異邦人さん:2006/07/25(火) 00:08:26 ID:Tq1OX0iy
インペリアルクイーンズパークとウィンザースイーツはどっちが良い?
部屋or朝食orプール等。ピーは嫌いでつ。
現地エージェント通すので?で値段は同じく7000円弱です。
レンブラントは取れなかった…
425異邦人さん:2006/07/25(火) 00:32:27 ID:htXnclvH
何を求めるかによる
ウィンザースイーツはひたすらだだっ広いが設備ショボーン
インペリアルQPはホスピタリティが糞
426異邦人さん:2006/07/25(火) 00:52:18 ID:PvospTQe
そうそう、IQPはホスピなんとかが糞すぎる
427異邦人さん:2006/07/25(火) 01:03:07 ID:n7oz+SIV
ウィンザーに一人で泊まって、切なくなったw
428異邦人さん:2006/07/25(火) 08:18:06 ID:yxs6c59a
>>415
アホか

>>417
もう使えないぞ。
マイルの貯め方みたいな本が大量に出たから、各カード会社が
マイルへの移行を制限したりしているから。
429異邦人さん:2006/07/25(火) 12:02:20 ID:FIIa6yn6
>422
在タイ時代(今から20年ほど前)
浪花といったら高級日本料理屋でした・・・
残念ですね。。
430異邦人さん:2006/07/25(火) 13:15:10 ID:FwtQD3PE
コカスキは1人いくら位で美味しいですか?
431異邦人さん:2006/07/25(火) 13:28:58 ID:OAFkp5Kw
オレ、コカスキ行ったことない。高そうだから、、、(ウソ
大して高くないよ、日本人にとっては。食べ残すほどとらなければネ。
だがサイフの軽い人には MK がおすすめ。
432異邦人さん:2006/07/25(火) 15:46:17 ID:H61U7G0Z
ムエタイの観戦と予定しているのですがリングサイドってめちゃ高いですね〜
あんなの観光客向けのショーだと割り切っていった方がいいでしょうか?
リングサイドの席だと試合後にチャンピオンと写真が撮れるとか書いてあったのでw
433異邦人さん:2006/07/25(火) 16:10:56 ID:ovHmGlCi
タイスキって、タイ料理のくせに結構高いよね。
しょせん練り製品のカマボコとかでも積もり積もれば金額張ってくる。
いつもおいしいのかどうか分からないけど、なんとなく食っている。
434異邦人さん:2006/07/25(火) 18:32:37 ID:OAFkp5Kw
ま、よく煮て食べれば、腹下すこともないし、、、
おれみたいに、激辛タイ料理苦手なものでも問題ないしね。
435異邦人さん:2006/07/25(火) 19:52:21 ID:sWW6qsd8
>>432
2年ほど前にラチャダムヌンスタジアムのリングサイドで観戦して
きました。値段は高いですが、やはりあの距離感は迫力ありますよ。

ラウンド間のインターバルの数分間?で後ろのスタンド席では賭博の胴元と客との
やりとりも見られるし、興奮した観客の歓声でこちらまで熱くなってきて大満足で
したよ。胴元が何か器具を鼻に押し当てて勢いよく吸い込んでいたのが
いまだに気になりますがw
おっしゃるとおりチャンピオンとの写真も撮れますよ。こちらの前に撮っていた
迷彩パンツの白人観光客がどう見てもチャンピオンより強そうでリングサイドから
流れてきたほかの観客も笑ってました。
436異邦人さん:2006/07/25(火) 20:15:04 ID:vprn+o4f
胴元が鼻に入れて吸ってたのはヤードムじゃないかな。
ユーカリオイルとかが入っててスースーするやつ。
437435:2006/07/25(火) 20:52:44 ID:sWW6qsd8
そうだったのですか。いや、てっきり麻薬の類か何かだと思ってました。
438異邦人さん:2006/07/25(火) 23:54:08 ID:dwUikLm+
ムエタイはピンクパンサーで
見る。11pm開始に繰り上がって
ボラナイタク拾いやすくなった。

前回UAのFIXで行き、急に帰国要で
アワードで帰った復路分で行った。
TGの片道買って帰ったが、飯、椅子、
CA、ずっと良く関心。
(時間帯はもちろん)
価格以上の差があった。

439異邦人さん:2006/07/25(火) 23:56:07 ID:u+yNnHYi
年末年始のタイはどんなかんじですか?お店とかって開いてるもんですか?
タイ人にとってのお正月ってどういうものなんでしょう??
440異邦人さん:2006/07/26(水) 00:04:22 ID:32+JRleX
31・1・2日辺りの宿が取り難いだけで、
とく変わりは無いような・・・
441異邦人さん:2006/07/26(水) 00:05:50 ID:htXnclvH
>>432
何を望んでラジャやルンピニーに行くのかによるが
高いと感じるなら行く必要ないと思うよ、いやマジレスだが

正直、格闘技やってない人が観てすぐ楽しめるかどうかは…
そうだね、例えば、判断基準としては
観客のファランがラジャのリングに立つ小僧より「強く見え」てしまう人なら
2000を高いと感る場合は金が勿体無いから観ないで大丈夫
もちろん2000を安いと感じるなら是非観ればいいと思うよ

因みにラジャとルンピニー以外で観る必要はなし
ピンクパンサーてのはまるで知らんが、ショーパブか何かでしょ多分
442異邦人さん:2006/07/26(水) 00:09:31 ID:Rex+aLiI
439>>
big-cでまた〜り買い物して閉店時刻に出たら、物凄い人込みで突然
カウントダウンがはじまり伊勢丹前で花火を打ち上げました。
お店は普通に開いていました。
ホテルによっては、追加料金が発生します。

タイの正月は3回ある。
443異邦人さん:2006/07/26(水) 00:12:51 ID:axoqM7w4
>>439、今年のお正月行ったけど
いたって普通だったよ。
31日はそういえば、伊勢丹の前で
カウントダウンやってた。
地下鉄は1乗り10Bだったよ。
気候も暑すぎないし、遊びに
行くには良い時期だと思う。
444異邦人さん:2006/07/26(水) 00:12:58 ID:EZ1jfFCq
コサムイで観たムエタイはなかなか良かった。
メインイベントで流血KOは迫力があったよ。
445異邦人さん:2006/07/26(水) 00:27:18 ID:nF27BFPl
ガイドブックを見ると、サラダや果物をよくお勧めとして紹介しているけど、
ナマモノは避けたほうがいいということも書かれていて、
食べていいのか悩むのですが、実際、サラダや果物も危険なのでしょうか?
446異邦人さん:2006/07/26(水) 00:51:13 ID:tjj0KJC6
>>445
心配なら食べない。
神経で胃が痛くなることもあるので。
ただし美味しいものを食べる楽しみはなくなる。
ランブータンやマンゴーを食べて食中毒になった人がいる、
という話は聞いたことがない。
ナマモノってラープ(生肉のたたき)や魚のこととちゃうか?
447異邦人さん:2006/07/26(水) 01:03:27 ID:8Xz8IHCp
フルーツはスーパーとかで丸ごとで買って、
自分で剥いたり切ったりして食べてみては?
マンゴーデザートならマンゴタンゴがオヌヌメ。
448異邦人さん:2006/07/26(水) 09:11:26 ID:dg7dM+K+
マンゴタンゴは店のつくりが貧相だからマターリできねぇんだよ。
美味いけどネェ。。
サラダは洗っている水のせいなのか、連れが下痢が止まらなくなったことが。
ハーブが入っていたから、単に消化不良なのかもしれないが・・。
ドリアンも食べ過ぎてはいけない・・。
おなかを冷やしやすい人は、果物の取りすぎに注意しましょう。
449異邦人さん:2006/07/26(水) 09:30:55 ID:nSmLJZGs
死なないから心配するな。
慣れれば免疫できる。
450異邦人さん:2006/07/26(水) 10:01:25 ID:/sLCCSwC
ドリアンで死ぬ奴いるの知らないのかい?
451異邦人さん:2006/07/26(水) 10:30:15 ID:zOIAJZJo
>>445
エンポリウムに入っている日系スーパーなどで
購入すれば問題なし。
高いけど。。。

屋台のカットフルーツで腹をこわした話は
よく聞く。
美味しそうだけど。。。
452異邦人さん:2006/07/26(水) 10:36:50 ID:dg7dM+K+
ドリアンはうちの母と4度目のタイ旅行に行ったときのこと。
チェンマイでドリアンを買うもまずいので食べないでいたら
母が「うまいうまい」と無理して1パック全部食べてしまった。
「食べ過ぎると腹痛くなるよ」と忠告したのだが、4度目ということで
油断していたのかもしれない。
そのあと列車でピサヌロークまで移動し(その段階で顔面蒼白)
少しやすませてから帰国のためピサヌローク発の飛行機、
つづいてドンムアン発成田行きの飛行機に乗ったところ
胃の中でドリアンが発酵し、壮絶な腹痛を引き起こしたとのことだ。
そして帰国後しばらく腹痛は続き立っているのも辛いくらいだったそう。
(自分はピサヌロークで別れたので、そこまでは見てない)
母曰く、「あれくらいひどいのは、夜の上野駅の弁当屋から買った弁当で
下痢と嘔吐を繰り返した食中毒以来、死ぬかと思った」とのこと。
453異邦人さん:2006/07/26(水) 10:50:00 ID:8Xz8IHCp
>>448
エンポリウム店しか行った事がないけど、確かにマターリできない。
椅子が座りづらくて、結局立ち食い。
454:2006/07/26(水) 13:54:27 ID:C0s+vHNX
>>445
俺は初タイで下痢したから食べないな。
生野菜とカットフルーツは。
どうしても食いたい時には、カット前のを買う。

つーか、日曜だけだかにやってるマーケット(市場?)
ココナツだか椰子の実を観光客が買いまくってたが、
冷やすのに川の水を汲んできて足してたのを見てから、
精神的にだめになった。
455異邦人さん:2006/07/26(水) 15:51:56 ID:xVkTob35
野菜にしてもフルーツにしても、洗う水の問題じゃね?
ペットボトル水買って、それで洗えば問題ないでしょ?
456異邦人さん:2006/07/26(水) 16:10:54 ID:RospPOi4
洗う水もそうだし、畑で堆肥使うし、
もし肝炎の予防接種してないんなら、
葉もののサラダはやめた方がいいよ。
457異邦人さん:2006/07/26(水) 16:17:00 ID:MD5Ie8id
>>453
TakeOutしてバーガーキングの席で食べるのがオヌヌメ!
458異邦人さん:2006/07/26(水) 16:38:38 ID:xVkTob35
そういえば、TOPSのサラダバーのコーナーで、コ汚ぇインド人が手づかみで
ムシャムシャ食ってたのを見た。
しかも店員だれも注意せず。もちろん俺も怖いから注意せず。
で、それ見て以後、TOPSのサラダバーは利用してない。
パックされたサラダセットを買って食うようにしてる。
459異邦人さん:2006/07/26(水) 17:10:59 ID:MD5Ie8id
>>458
何故インド人と思たの?
律儀にパスポートを携帯していたのかしら?
460異邦人さん:2006/07/26(水) 17:35:00 ID:xVkTob35
>>459
いや、俺エスパーだし。
461異邦人さん:2006/07/26(水) 17:38:09 ID:HeRcjc5W
聞き捨てならないレスを発見。ムカー。

>>432
>あんなの観光客向けのショーだと割り切っていった方がいいでしょうか?

女連れてわけもわからず騒いでる売春オヤジが客席に時々いるが
お前もレベル的には似たようなもんだな。

陸軍系のルンピニースタジアムは打撃系格闘技では世界最高峰の技術レベルを誇る。
そして、それに僅差で続くのが警察系のラジャナムダンスタジアム。
K-1MAXで絶対王者と呼ばれるブアカーオでさえ上位ランクに入った経験はなし。
(ガオグライは王座についた事もあるけど既に脱落してる)

結論。
観に行って、何がなんだか訳わからんまま2000バーツ払ってやってくれ。
スタジアムの運営資金が稼げて、タイ人達が大喜びするだろうから。
よろしくw
462異邦人さん:2006/07/26(水) 19:06:27 ID:vsXGUYVf
ちょっと前にマノーラの話題がありましたが、
私の泊まるホテルがそこになってしまいました。
去年はバンコクセンターでまあまあだったんですが、
バンコクセンターより値段も800bと安いし、
前のレスのように泥棒がでるのなら心配です。
セーフティボックスも危険ですか?
どなたかマノーラのことご存じなかた教えてください。
463異邦人さん:2006/07/26(水) 20:41:47 ID:J7/DNFU1
タニヤにある浪花。
牛丼頼んだらゴキブリがまんまる入っていた。
女将に言ったら他のものを作りますって。
バカにしてるんじゃない。
464異邦人さん:2006/07/26(水) 22:00:18 ID:tfC80oNv
>>462

・高速道路側の部屋は、すさまじい轟音がする
・壁が薄いので、となりのへやでギシギシやってる音が聞こえる
・ごきちゃんと遊べる
・プールはフロント横にショボーン
・リムジンバス利用の場合は、南千住みたいなところでおろされる
 ので、ダッシュで駆け込まないと生き残れない(信号にブロック
 されるかは運次第)
・ABFは費用対効果を考えると×

 泥棒は無いとおもうし、セーフティーBOXも大丈夫そうで
 建物内の治安的はマイペンライだとおもうが
465異邦人さん:2006/07/26(水) 23:31:08 ID:tjj0KJC6
カオサイ・ギャラクシー
馬鹿だが最強だった
466445:2006/07/26(水) 23:47:10 ID:nF27BFPl
レスくださった皆様、ありがとうございました。
肝炎注射は2年ほど前にしたのが最後で、
さすがにもう期限切れかと思いますので、
サラダは避けてフルーツのみにしようと思います。
マンゴタンゴは美味しそうですし。
467異邦人さん:2006/07/27(木) 00:23:21 ID:oB8OpuWp
カオサイのレストランってどのへんにあるの?
468異邦人さん:2006/07/27(木) 01:01:46 ID:5AeSj/SV
>464 さんありがとうございます。
結構連れこみけいなんですね。。去年はべろべろに酔って熟睡したんでそういうのあったとしても気付かなかったんですが。
ABKってなんですか?
とりあえず泥棒がないってことで安心してます。
でもやっぱりバンコクセンターのが上ですか?
ちなみに送迎ありなんでシャトルバスは乗りません。南千住って治安悪いって意味ですか?横浜なんでよくわからないんですが。
469異邦人さん:2006/07/27(木) 01:15:56 ID:j8legSCL
ABF あめりかんぶれっくふぁーすとの略じゃないの?
470まん:2006/07/27(木) 02:07:54 ID:abjsajmm
かおしゃんろーどってさ、どうイクの?
471異邦人さん:2006/07/27(木) 07:19:45 ID:5AeSj/SV
>469さん アメリカンブレックファーストですか。ありがとうございます。
しかもスペル間違えてました。。
472業者じゃねーッス:2006/07/27(木) 08:03:59 ID:afXfqRTP
現在バンコクに滞在しております。日本だと高い、もしくは買えないような
何かおもしれー土産アイテムでもないもんか探してます。

勃起薬ならすでに持っていますので、それ以外、例えば宿便を取り除く
薬とか、日本で買うとやたら高い簡易エイズ検査キットとか、先輩方
お勧めのタイ土産がありましたらご教授頂きたい所存であります。
笑えるもの、珍しいもの、そしてシモからマジメまで何でもアリです。

そのアイテムの商品名、買える場所、値段、そしてできれば使用体験談
などもお聞かせ願えれば幸いです。いやいや、面倒でしたら商品名だけ
でも頂ければ詳細は自分で調べますので、どうかお知恵をお貸し下さい
ませ。ちなみに日本に持って行くと逮捕されちゃうようなものは勘弁して
くださいです。よろしくお願いします。
473異邦人さん:2006/07/27(木) 08:37:41 ID:7qjJITC2
BKK限定の劇辛勃起〜がオススメ。
残念ながらシモは反応しなかったがシタが勃起した。
購入は伊勢丹7階のスーパーなど、、、、
他の珍しいものも見つかるかも?
474業者じゃねーッス:2006/07/27(木) 09:29:47 ID:afXfqRTP
>>473殿
情報ありがとうございます!今まで仕事してたんで、一度寝て午後
にでも観光がてら行ってみます!
475異邦人さん:2006/07/27(木) 10:09:11 ID:99N3rWtb
8/12〜14まで
タイは王妃誕生日をからめて
三連休だそうですが
バンコクの道路渋滞に影響しますか?
逆に道空いてる?
店とか閉まってますでしょうか
帰省客でいなかは混雑?
476異邦人さん:2006/07/27(木) 12:19:23 ID:7qjJITC2
日本の連休と同じ。場所による、時間帯による。
いなかでも町によっては式典パレードがあるよ。
477異邦人さん:2006/07/27(木) 12:30:45 ID:8aCK+Lyi
>>475
例年だと渋滞に大きな変化はない。
ショッピングセンターやエリア(サイアムなど)は混みまくる。
閉める店は個人商店のみ。
娼婦は激減。
酒が飲めるかどうかは忘れたけど、仏教系じゃないし、たぶん平気かな。
478異邦人さん:2006/07/27(木) 12:30:58 ID:A7uL6kDd
三回目のタイにいってきた。
そして今回も過去二回同様、発熱して吐き気と寒気に襲われました
過去同様、バンコクのゼネラルホスピタルいってみたら、
過去二回と同じく、「胃腸炎」と診断されました。
私はタイに行くと、必ずカラダを蝕まれます。
タイの気候も食事も水も合わないのかもしれません。

バンコクではシャングリラに4泊滞在しました。
シャングリラって日本語案内があるので、ここはどっかの温泉宿かと思った
(日の丸バッチつけたスタッフがいて日本語対応もしてるようだった)
私たちは、本館のデラックスルーム(バルコニーつき)の部屋を取りました。
目の前がペニンシュラで、その右斜め前がヒルトンでした。
クルンテップウィングもバルコニーつきのリバービューらしかったけど、
そっちは橋が目の前だったので、遭えて本館のバルコニーつきにしてみました。
部屋も広くて、気持ちよかった。
ウェルカムフルーツ以外に、チョコレートのパッケージも用意されてて、
部屋でお茶したあと、バルコニーでまったりなど、リゾート気分満喫させてもらいました。
479異邦人さん:2006/07/27(木) 12:31:48 ID:A7uL6kDd
しかしシャングリラは巨大ホテルの割りにプールが小さいかも。
クルンテップ側にもプールがあるようだったけど、そっちもそんなに大きいプールではなかったかも。
あとびっくりしたのが、部屋備えつきのスリッパとバスローブでプールに着てる白人グループが以外に多かった。
あの格好でエレベータのってきたのかと思うと恐ろしかったです。

ちなみにチェンマイのフォーシーズンズも良かった。
周りは何もないけど、ホテルの中は静かでテラスでとった朝食は気持ちよかった。
チェンマイにはオリエンタル・バンコクもあるようだったけど、今回いけなかったので残念。
バンコクのオリエンタルは、前回の旅行で宿泊利用してるのだけど。
そういえば、サイアムのパラゴンの一回にオリエンタルのカフェが入ってた。

それにしても、タイに逝くたび病気になるのはこりごりです。
タイっていったいどんな調理してるの?
病院の先生にも、疲れてるとき食事からやられるといってました。
屋台とか利用してないし、水も購入した水しか飲まないけど、それでもタイはだめ。
はあ。。。。(ため息)
480異邦人さん:2006/07/27(木) 12:32:54 ID:A7uL6kDd
オリエンタル・バンコク ×
マンダリン・オリエンタル○
481異邦人さん:2006/07/27(木) 12:37:36 ID:5WEEr9kf
>タイっていったいどんな調理してるの?

知るかよ。お前独りだけだろ。グダグダ言うならタイへ行くな。
482異邦人さん:2006/07/27(木) 12:48:03 ID:j8legSCL
毎回高級ホテルにお泊りになって、重症の胃腸炎になるとは
もともと胃腸に問題があるのでしょう。
それか刺激物のとりすぎ(ハーブ唐辛子)もしくは体質に合わないのか
体を冷やすものを取りすぎているとか
いづれにしろ精神面に問題があるんじゃないのかな?
最初からタイ料理を食べたら腹を壊すという固定観念を持っていれば
それは壊すようになるでしょうよ。
483異邦人さん:2006/07/27(木) 12:59:04 ID:A7uL6kDd
>>482
病院の先生がいってました。
タイは日本と違って、衛生観念が高級レストランでも行き届いてないのでって。

でも、不衛生に慣れてる日本人も少なからずいるので、そういう人たちはタイも旅行しやすいかもしれないですね。

あと私は辛いものが苦手なので、殆ど食べてないです
実際、それなりのレストランいくと、どの料理もさほど辛くないです。
恐らく外国人向けに作られてるのだと思います。

>最初からタイ料理を食べたら腹を壊すという固定観念を持っていれば
>それは壊すようになるでしょうよ。

胃腸炎は細菌性なので、固定観念もってようが関係ないのです。
頭が悪そうですね。まあいいんだけど。。
484異邦人さん:2006/07/27(木) 13:02:33 ID:OY69R1u0
辛さは調節出来る場合が多いしね。
日本人は辛いのが苦手だと広まってるので、
わざと辛くないように出されることもあるだろうね。
485異邦人さん:2006/07/27(木) 13:02:56 ID:+oOsYRSy
漏れは釣りと判断したが、みんなはどうよ?
486異邦人さん:2006/07/27(木) 13:08:41 ID:A7uL6kDd
そういえば、バンコクのゼネラルホスピタルってすごく立派な病院。
敷地も広いんだけど、日本人専用フロアが2階にある。
当然、日本語対応してて日本人専用フロアには、日本の漫画や雑誌も備えててさながら日本の病院状態。
医者はタイ人なんだけど、日本の医学部に留学してる人たちで、みるとカルテも日本語で書いてた。
しかも漢字で。

ただ、今回は、夜病院にかけつけたので、日本人フロアには通されず、
一般と同じ扱いだった。それでも日本語のできる女性が通訳で用意されて
タイ人のお医者とコミュニケーションに困らないようにしてくれた。

ただし、この病院ちょっと郊外にあるから少しだけ遠いのが不便。
タイって気が狂ったように冷房きかせるからタクシーでも寒くて死にそうだった。
当然冷房止めてもらったけど。
つか飛行機でもレストランでもどこでも冷房きかせすぎ。頭がおかしいとしか思えない。
487異邦人さん:2006/07/27(木) 13:16:50 ID:j8legSCL
やっぱり釣りでしたか
釣りというか、タイ人に恨みがあるのかもしれないね、この人。
488異邦人さん:2006/07/27(木) 13:17:30 ID:A7uL6kDd
タイ人に恨みがあったら3回も逝きませんが何か?
489異邦人さん:2006/07/27(木) 13:26:33 ID:A7uL6kDd
あとシャングリラから徒歩5分程度の場所にあるザ・ドームにもいってきた。
最上階のオープンエアのシロッコというレストランが今話題のスポットらしかった。
でも私たちはシャングリラのタイレストランで食事の後、出かけたのでそこのバーで夜景を堪能。
ラウンジバーとスタンディングバーがあったけど、オープンエアのスタンディングバーにした。
殆どの人がそうしてるようだった。

とにかく64階からの眺めは絶景。
目の前にチャオプラヤもみえて、
無機質になりがちな都心の景観にチャオプラヤの存在が利いてた。

その後、またホテルに戻って、シャングリラのラウンジでお茶してのんびり。
490異邦人さん:2006/07/27(木) 13:30:57 ID:5WEEr9kf
>>487
過去ログ読めばわかるけど、自称暇な主婦だろうよ。
免疫力とストレスの因果関係もわからんらしいが、このまま
煽ってると勝手に勝利宣言してドッカ消えるよ。
491King Fisher:2006/07/27(木) 13:31:49 ID:7qjJITC2
チャオプラヤU でしょうか?
492異邦人さん:2006/07/27(木) 13:34:23 ID:A7uL6kDd
>>490
だから疲れから起因しやすい病気だと最初に書いてあるよ。
ストレス=疲れ。

固定観念とか曖昧な問題じゃないの。
やっぱ頭悪そうね。
493異邦人さん:2006/07/27(木) 13:39:08 ID:+oOsYRSy
>>490
バインダー?
494異邦人さん:2006/07/27(木) 13:43:05 ID:uPWFZZPr
どーでもいいよ
495異邦人さん:2006/07/27(木) 13:44:19 ID:Zl5FbYxp
マイサイパクチー
496異邦人さん:2006/07/27(木) 13:46:22 ID:8aCK+Lyi
>タイは日本と違って、衛生観念が高級レストランでも行き届いてないのでって。

>つか飛行機でもレストランでもどこでも冷房きかせすぎ。頭がおかしいとしか思えない。

こんな文句言ってて、

>私はタイに行くと、必ずカラダを蝕まれます。
>タイの気候も食事も水も合わないのかもしれません。
>それにしても、タイに逝くたび病気になるのはこりごりです。

しかも病気になるってわかり切ってても遊びに行くって、学習能力がないか、
そうとうのアホなんだろうな。軽い海外旅行保険詐欺なんじゃね?
497異邦人さん:2006/07/27(木) 13:46:27 ID:5WEEr9kf
>>493
で、コイツ、

ストレス・疲れ→免疫力低下→抗バイラス・バクテリア低下→発病・発症

の因果関係も分からんらしいよw
498異邦人さん:2006/07/27(木) 13:56:42 ID:A7uL6kDd
気に触ったらしいww

>>407
疲れからくる病気だと>>497に書いてあるよ
幾ら悔しくて冷静になれないからって、バカ晒さないでね。
しかも低レベルの知ったか必死にしてて痛すぎるw
499異邦人さん:2006/07/27(木) 14:02:16 ID:+oOsYRSy
居つかれると困るから、みんなNGIDに入れてあぼーんしてくれ。
マレーシアスレに居つかれた時は本当に困った。
500_:2006/07/27(木) 14:05:01 ID:ut8oorpF
ID:A7uL6kDd 燃料投下が足りません。
もう少し投下すれば今日中にスレ消費できそうです。
>でも、不衛生に慣れてる日本人も少なからずいるので、
そういう人たちはタイも旅行しやすいかもしれないですね。
ここいらへんの書込み ナイスです。 
がんばれ!!!
501異邦人さん:2006/07/27(木) 14:07:29 ID:A7uL6kDd
>>499
マレーシアとか東南アジアしかいってないの?
社会の負け犬らしい沈没のしかたで面白い。

私は今年、タイの他にヨーロッパやアメリカいってきた。
ヨセミテやグランドキャニオン、モニュメントバレーのような自然もいいし、
ヨーロッパの旧市街地を散歩するのも好き。
ショッピングも楽しい。

東南アジアに沈没するなんてまっぴら。
まあアジアもお金さえかければそこそこ楽しめるけど
502異邦人さん:2006/07/27(木) 14:09:22 ID:A7uL6kDd
さて、乞食を虐めて暇つぶしにもなったので、そろそろエステいってくる。
予約の時間だし。じゃあねww
503異邦人さん:2006/07/27(木) 14:10:20 ID:cXWnNlj8
また痛いのが出てきた。。
504異邦人さん:2006/07/27(木) 14:25:50 ID:5WEEr9kf
だから、前スレの自称暇な主婦だってw
勝手に勝利宣言して消えたろ?で、少し戻ってまた潜伏期間に入るから。

疲れから来る病気らしいが、自分で胃腸炎は細菌性だなのでと書いたのは
スルーだからw いつもここ変のモテる韓国人バリに。
505異邦人さん:2006/07/27(木) 14:35:17 ID:A7uL6kDd
出かける前に最後にひとこと。

胃腸炎は細菌性で、疲れてる人がなりやすい病気と散々かかれてるのにスルーしてる基地外って病気?
精神科逝った方が良くない?
エステも予約が必要だけど精神科ももしかして予約制?
保険証もって今からいってきたら?早期発見早期治療が一番だと思うから。

おだいじに。
506異邦人さん:2006/07/27(木) 14:37:25 ID:A7uL6kDd
あ、あと前スレから居座ってると自ら2ちゃん沈没を認めて墓穴掘ってる

ID:5WEEr9kf

ってw

よっぽど暇なんだろうね。
お金もないのに、ただ時間だけもてあましてると
インターネットしか時間潰す方法ないのかな?
可哀そうな人、、、。
507異邦人さん:2006/07/27(木) 14:38:15 ID:A7uL6kDd
それじゃ、エステで癒されてきます。旅行のあとの疲れをとるために。バイバイw
508異邦人さん:2006/07/27(木) 14:39:26 ID:5WEEr9kf
>>all - ID:A7uL6kDd
な?戻ったろw


>胃腸炎は細菌性で、疲れてる人がなりやすい病気と散々かかれてるのに

どこに書いてるんだよw
509異邦人さん:2006/07/27(木) 14:44:26 ID:+oOsYRSy
こいつモロッコスレでも嫌がったんだぞ。

> ID:A7uL6kDd
好きなの選んでさっさと移動汁

メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/
統合失調症(精神分裂病)総合スレッドpart84
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153324322/
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害 14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151841891/

練炭より手軽・簡単パロマ器、3分でCO濃度致死量
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153324965/
510異邦人さん:2006/07/27(木) 15:13:48 ID:BCk5e+14
水俣病の方ですか?
511異邦人さん:2006/07/27(木) 15:22:00 ID:s1zPPTBn
マイサイパクチー
512異邦人さん:2006/07/27(木) 17:35:55 ID:hpa8CQF6
訳は、パクチー食べれば、腹下さない?
513異邦人さん:2006/07/27(木) 17:41:02 ID:u9DprDaN
パクチイレナイデ。
514異邦人さん:2006/07/27(木) 17:44:49 ID:XpCxxIR7
こりゃある意味ちょいワル主婦だな
515異邦人さん:2006/07/27(木) 18:12:54 ID:CtkZp21u
サイパクチーダイマイカッ

サイナムケンダイマイカッ
516異邦人さん:2006/07/27(木) 18:20:14 ID:1SO70Rnf
マー・ドゥーム・ラオ・ティ・ホング・ポム・マイ
517異邦人さん:2006/07/27(木) 19:03:07 ID:5WEEr9kf
マイトンカーン!
518異邦人さん:2006/07/27(木) 19:17:39 ID:HfWle86V
カタカナでタイ語書く馬鹿
519異邦人さん:2006/07/27(木) 19:26:14 ID:RZrAmQXv
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このメールを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
520異邦人さん:2006/07/27(木) 21:16:03 ID:sCllM2SK
これ、どういうニュースなの?? 説明してくれ

タイの首都バンコク近郊で記者会見に応じた双子の少年ジョニー(左)とルーサー=AP
http://www.asahi.com/photonews/image/gallely/APX200607260011.jpg
ミャンマー、「伝説の少年司令官」が投降=AP
http://www.asahi.com/photonews/TKY200607260754.html

Young Myanmar Rebel Johnny Htoo Surrenders
http://news.aol.com/world/story/_a/young-myanmar-rebel-johnny-htoo/n20060725150209990007?cid=774
521異邦人さん:2006/07/27(木) 21:25:29 ID:CtkZp21u
>>518 たんなるニートのくせに、えらそうなバカw 
522異邦人さん:2006/07/27(木) 22:11:47 ID:BCk5e+14
>>520
小泉さんの靖国問題のニュースです。
523:2006/07/28(金) 00:26:10 ID:xew0P5v5
>>479
482の言うことにも一理あるぞ。
俺は生後数ヶ月で腸を大部分切り取っているからお腹が弱いんだよ。
2週間に1度は下痢しているし、ストレス感じてもすぐに下痢。
カキ氷を食えばかなりの確率でジャックポット。
もちろん、初訪タイでも到着日にさっそく軟便をして、翌日には
ハイパーな下痢をしたが、さすがに胃腸炎までいかなかった。
479は俺と同じように内蔵が弱いのかもしれんが、ただし精神的
なものと体力的なものも原因としてかなりある気がする。
俺の経験上、基本的に体力落ちた瞬間に細菌が攻めてくるから、
まずは体力が低いのからなんとかしたほうがいいと思う。
香辛料とかも原因であるかもしれないけど、それは慣れだから。
俺は最近は、土日以外は毎日チャオタイでランチしているが、
やっぱり軟便になる(食うのをやめれば止まる)
分かっていれば、ある程度は自分で食事とか調整ができるんだから
まずは体力と現地での食生活を見直したほうがいい。
524異邦人さん:2006/07/28(金) 00:31:09 ID:WpaGmSp8
いつまで釣られてんねんw
525:2006/07/28(金) 00:32:27 ID:xew0P5v5
>>524
どんな反論があるか楽しみでw
526業者じゃねーッス:2006/07/28(金) 01:22:33 ID:UuFyDXOY
>>473
仕事終わってから駆け付けた伊勢丹、九時で閉店してました…。
明日の出発前に行けるかな〜。激辛勃起試したい!!
527異邦人さん:2006/07/28(金) 01:24:13 ID:MpCp+WW+
馬鹿が見たけりゃニュー速の祭りに参加すべし
だいたい例の馬鹿はタイなのにペニンシュラやらフォーシーズンズを選んでる時点で猿だしさ…
通なら「バンコクで豪華ホテル」ならスコータイやバンヤンツリーを選ぶだろ
所詮は頭でっかちな知識しかないのよ、豚ちゃんはw
528異邦人さん:2006/07/28(金) 01:24:13 ID:EZ6XEFi2
>>526
その手の話題は危ない海外板で、やりなさいよ。
529異邦人さん:2006/07/28(金) 02:10:44 ID:gQCGNNyo
てか既に危海でマルチしてるバカだ
530異邦人さん:2006/07/28(金) 02:11:57 ID:t/Uk26Hs
>>528-529
BKK伊勢丹に7階はなかったような・・・
531業者じゃねーッス:2006/07/28(金) 02:53:53 ID:UuFyDXOY
ごめんなさい。気をつけたつもりが『シモ』を取り忘れました。
気分を害した女性様方、および男性陣もすみませんでした。
ここでは『アレがおいしい』とか『お土産ならコレ』とかを期待してました。
あと、自分のやっている行為がマルチって呼ばれてること
知りませんでした。長年『マルチって何だろう?』って思ってました。
以後もっと気をつけます。では名無しへ…。
532異邦人さん:2006/07/28(金) 09:04:56 ID:wAPx7GiP
>>479

釣られてるかな・・・
高級ホテルってプールにいくのにバスローブとスリッパって
デフォだったりするよ?部屋にバスローブで来てくださいって
案内あったりする
533異邦人さん:2006/07/28(金) 10:05:12 ID:tJN7w90w
よくわからんが、何処であろうとバスローブ姿で歩く日本人は見たことないね。
白人はそこそこよく見るが。
534異邦人さん:2006/07/28(金) 11:43:25 ID:dWxG63Yr
>>532
オリエンタルではみなかった。
あとシャングリラでもイギリスの外交官家族などセレブ級の人もいたけど
そういう行儀をわきまえてる人たちは、そんな格好でうろうろしてない。
子供にも品の良いビーチウェアを着せてる。

白人でもそんな格好で歩いてるのはレベルの低そうな白人(だけ)

あとシャングリラは部屋の案内に、
当ホテルはリゾートで寛げるような雰囲気つくりを心がけてると書かれてた。
わざわざこういう文面を案内に載せるってことは、このホテルのだらしなさを言い訳してるようにみえた。

まあシャングリラってツアー客を相当数受け入れてるマンモスホテルだから
いちいち客の行儀をみて客を選んでたら経営できないんだろうけど。
535異邦人さん:2006/07/28(金) 11:50:02 ID:dWxG63Yr
>>527
なんかやっかまれてるけどスコタイは最初の旅行で利用してるけどなにか?
でもスコタイってあまり好きなホテルじゃないんだけどw
ただしスコタイのアフタヌンティはまあまあだった。
ちなみにシャングリラのサンデーブランチ(アフタヌンティも兼ねてる)は最悪。
一階のラウンジが、さながらダンスホールのようになって、社交ダンスしてる集団の周りでお茶する感じになってた。
どっかの温泉旅館と変わらない。当然、こんなホテルでハイティする気にならずやめたけど。
まあ低層でペニンシュラのようなタワーホテルよりマシだけどww

それにバンコクといったら、やっぱりチャオプラヤに面してる方が断然良い。
実際、高級ホテルはチャオプラヤに多い。


あとチェンマイだとフォーシーズンズで正解だった。
環境が最高だし、プライバシーも確保されてる。
実際、ホテルみりゃわかるのにバカかとw
536異邦人さん:2006/07/28(金) 11:52:54 ID:o/k2blc1
>>530
単なる6階の間違いだ。許してやれ。

537異邦人さん:2006/07/28(金) 11:56:10 ID:dWxG63Yr
あ、あとバンヤンツリーは今回、プーケットで利用した。
ここは全てヴィラタイプで、しかも広いプライベートプールがある
それにスパが有名で、「コンダナスト・トラベラー」という有名雑誌で常に上位ランクされてる。
私たちの取った部屋はプールヴィラだったから、部屋からプールに直接出れて、他人の目を気にせずのんびり過ごせた。
ホテルも、ウッディーで温かみのあるつくり。お花や緑も多く、贅沢なつくりだった。

あと毎日夕方になるとタイ民族音楽の生演奏もきけるようになってた。
538異邦人さん:2006/07/28(金) 11:57:54 ID:MpCp+WW+
臭い豚が降臨の悪寒
539異邦人さん:2006/07/28(金) 12:00:30 ID:dWxG63Yr
あ、でも、チェンマイのフォーシーズンズよりバリのジンバランで利用したフォーシーズンズの方が断然良かった。
まあジンバラン事態が私は好きなんだけど。
540異邦人さん:2006/07/28(金) 12:02:45 ID:MpCp+WW+
で、豚ちゃんは誰に対して話しかけてんの?
独り言は自分のblogでどうぞw
541異邦人さん:2006/07/28(金) 12:04:09 ID:dWxG63Yr
もはや妬みだけが肥大化して誹謗中傷でしか、自分の惨めさを保てないごきぶりちゃんがみてて笑えるw

ゴミクズでも、人並みに悔しいと感じる神経は持ち合わせてるらしい
542異邦人さん:2006/07/28(金) 12:12:41 ID:dWxG63Yr
ペニンシュラ選んでるなんてどこにも書いてないのに、キチガイは悔しさだけが先走って知能がそれに追いつけないらしい。
だから煽るにも興奮ばかりが先立って、頭の弱い単語並べて、誤読全開の池沼ぶりを晒すだけ。

ここまで人間バカだと人生生き難いだろうにw
543異邦人さん:2006/07/28(金) 12:13:21 ID:MpCp+WW+
何が悔しいのかよくわからなくて読み返してわかったんだが
お前が泊まったホテルが羨ましいと俺が思ってるって意味か?

いや〜…まぁ全部じゃないが俺も泊まってるし…
じゃなきゃスコータイやバンヤンツリーの名前は出さんし…
豚、凄い脳内変換だなwww
もしかしてそれはお前の思考パターンなのでは?

香ばしさじゃ殺人美容師やら豚鼠の方が上
この豚、カキコ長すぎてしかも笑えない
つまんね、もう死ね
544異邦人さん:2006/07/28(金) 12:17:04 ID:MpCp+WW+
あのさ豚、俺はお前の泊まったホテルどうこうの内容以上に
2chに独り言を書きまくる、空気読めてないそのDQNぶりを馬鹿にしてんだけどね
自分が何故馬鹿にされてるかすらわからんのだな
マジ死ね、うん、もう死ね豚www
545異邦人さん:2006/07/28(金) 12:18:16 ID:cbpkTDlL
バカ?スコタイやバンヤンツリーなんか、タイにいったことないうちの母親ですら知ってるw

スコタイやバンヤンツリーしってるから自分はホテル通なんていってる時点でホテル慣れしてないと宣言してるようなもんじゃん

あんたの周りの人間のレベルの低さを物語ってる
早く人並みにスコタイとかバンヤンツリーを利用できるようになるといいね。
憧れだけが強そうだけど、勝手に他人を妬まないように。
他人を妬んでるうちは幸せにはなれないよ?一生不幸のままでいいの?オバチャンw
546異邦人さん:2006/07/28(金) 12:20:15 ID:cbpkTDlL
私って不幸丸だしの腐女子婆に妬まれやすいのかなあ。(w
547異邦人さん:2006/07/28(金) 12:20:38 ID:MpCp+WW+
>>545
ハゲド
ニュー速帰るんで、豚チュプの相手よろしくw
ガンガレ
548異邦人さん:2006/07/28(金) 12:21:59 ID:VGqKtHuY
>イギリスの外交官家族などセレブ級の人もいたけど

セレブ級w なんだから許してやれよ。
ダコの別冊が愛読書なんだろうよw
549異邦人さん:2006/07/28(金) 12:24:45 ID:zfCwpbLP
>>536
いやだから、>>528-529に書かれている内容をよく考えてみろと。
危ない海外板へ書くような内容ではないといいたかっただけ。
激辛勃起=ポッキーラープ味。

ID:dWxG63Yr=ID:cbpkTDlL=バインダー
放置ということでヨロ
550異邦人さん:2006/07/28(金) 12:29:07 ID:zfCwpbLP
ああ間違えたか。
551異邦人さん:2006/07/28(金) 12:29:43 ID:lMQA14tf
バンコク在住だけど、、、スコタイやバンヤンツリーを「高級」ホテルなんて言ってたら
笑われるよ。ってか笑っちゃう(笑)

で、そろそろ話はオリエンタルになっていっちゃったりするの?
552異邦人さん:2006/07/28(金) 12:36:21 ID:cbpkTDlL
バンコク赴任してる某大手都市銀の幹部の人がスコタイは高級ホテルといってた。
実際利用するとわかるけど、スコータイ王朝の様式美を取り入れてて
廊下やロビーには仏像や美術品の一級品が並んでる

庭にも、チェディのレプリカが並んでタイらしいホテルの一つ。

私はここでエステもしたけどね。
553異邦人さん:2006/07/28(金) 12:45:05 ID:cbpkTDlL
あ、ちなみにオリエンタルバンコクを利用したとき、世界のホテルランキングがみれた
その中で、日本のホテルは帝国ホテルだけがランクインしてた
(上位50位の中でも下位の方だった気がする)
いかに、日本がホテル後進国かわかる。

あとオリエンタルのホスピタリティはやっぱり好き。
部屋を空けて戻ると、ルームメイクされててリネンが新しいのと交換されてた。
ベッドカバーも外され、メッセージカードが添えられてたり。
(まあシャングリラも夕方になると新しいリネンを各部屋にもってきてくれるんだけど)

あとテラスで食事したときも、夕方になると日本の蚊取り線香を設置してた。
タイの蚊って日本より大きいのか食われると本当に痒い(笑)

とにかくどの従業員も控えめな笑顔がたえない。
控えめであるにに、礼儀正しくて気持ちが良い。

タイで一番好きなホテルです
554はぁ…:2006/07/28(金) 12:57:40 ID:FH3kfsex
ここはいつから中流自慢のブログになったの?
どこか余所でやっとくれ。
がっかりだよ!
555異邦人さん:2006/07/28(金) 13:03:23 ID:cbpkTDlL
>>554
自慢に聞こえるかどうかは、あんたの生活水準次第。
この程度が自慢に聞こえてる時点であんたの水準が知れるけど。
だって普通の旅行体験を話してるだけで、自慢って、、、
自分に縁のない話題は自慢に聞こえるなら少し可哀そうな気もするけど。

私の周りでは普通のことだしね。
556異邦人さん:2006/07/28(金) 13:04:38 ID:4r1YQHrn
ここ、豚のブログじゃないんだからさー
そこまで話したいなら自分のブログにまとめて
貼れば?興味ある人なら読んでくれるだろ?w
557異邦人さん:2006/07/28(金) 13:05:16 ID:tJN7w90w
普通でも何でもいいが、嫉妬レスが目立つな
ボンビータイヲタの話よりはマシな気がする
558異邦人さん:2006/07/28(金) 13:06:05 ID:tJN7w90w
>>554
お前
ID
559異邦人さん:2006/07/28(金) 13:06:46 ID:oeSGDTuA
相手にするからID変えてきただろ。
ほっとけよ。
560異邦人さん:2006/07/28(金) 13:10:31 ID:u4icjGRg
sex
561異邦人さん:2006/07/28(金) 13:13:11 ID:cbpkTDlL
さっきから豚とか死ねとか、蛆が湧いてるのか知らないけど、自己紹介こそ自分のブログでやればいいのにw

コンプレックスもここまで来ると救いようがないんだろうけど・・・
562異邦人さん:2006/07/28(金) 13:14:31 ID:cbpkTDlL
旅行体験を話すだけで、こんだけ乞食の嫉妬が釣れるのも2ちゃん特有だよね。
殆ど一人で頑張ってるんだろうけどw
563異邦人さん:2006/07/28(金) 13:18:34 ID:pdfBuCoR
〉〉555 禿同
564異邦人さん:2006/07/28(金) 13:29:23 ID:h9voqtXA
>>555 

同意。てかドミとかGHに長期泊まってる30杉の沈没ニート君じゃない、
ここ荒らしてる張本人って?w

基本的に棲んでる世界が違うんだから、そこに常備してる「情報ノート」にでも
シコシコかき込んでればいいのにねw貧乏くさい「情報」をwwwww

いかに「タイ通」を気取ったところで、500円/日とか、日本でマトモに暮らしていけない
ダメ人間の乞食生活垂れ流されても、汚物見せつけられるみたいで痛すぎwwww
565異邦人さん:2006/07/28(金) 13:35:04 ID:7M0NJd4d
>>555
欧米やヨーロッパで知り合った海外赴任奥さんの思考回路と違った、
下品さを感じるんだよね。
自分の器が小さいからそう思ってしまうのか?
ところで9月初旬に学生時代の友達と初めてタイに行くので楽しみです。
566異邦人さん:2006/07/28(金) 13:39:47 ID:cbpkTDlL
>>565
欧米の中にヨーロッパは含まれてるんだけど?
そんなこともわからないバカに赴任奥さんの知り合いいると思えない
バックパッカー仲間の欧米人なら沢山いそうだね。
まあいいんだけどw
567異邦人さん:2006/07/28(金) 13:42:09 ID:tJN7w90w
まぁ背伸びした話とそうでない話の違いは大きい。
タイなんかで背伸びは普通あり得ないし、日本で社会人なら
ごく普通の話なんだよな。

この板的には関係のないスレでヨーロッパ云々を持ち出すオジサンオバサンはスルーしたいところだ。
もっともキチガイの可能性が高い。
568異邦人さん:2006/07/28(金) 13:46:04 ID:UhLR8CDH
結論

どっちもどっち

>>566でも分かるように、ID:cbpkTDlLも自慢ありありだったのは明らか
569異邦人さん:2006/07/28(金) 13:54:17 ID:VGqKtHuY
おまいら、いつまで胃腸炎に関わってるんだ?
サクっとあぼーん登録しろよ。
570異邦人さん:2006/07/28(金) 13:54:50 ID:cbpkTDlL
>>568
バックパッカーに自慢してどうすんの?
あんたの場合、自慢するとき最底辺の人間相手に自慢するの?
私は自慢は好きじゃないけど、仮にするにも、優越感に浸るための自慢なら
自分と同レベルの人間にすると思うけど?

貴方のレベルが知れてるんじゃないの?
571異邦人さん:2006/07/28(金) 13:56:47 ID:oeSGDTuA
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
572異邦人さん:2006/07/28(金) 13:58:51 ID:o/k2blc1
釣られてみますか、、、、スコタイ、
<廊下やロビーには仏像や美術品の一級品が並んでる >
確かにいろいろ並んでるけど、本物の訳けないでしょう。
みんなコピー品に決まってる。
573異邦人さん:2006/07/28(金) 14:03:23 ID:cbpkTDlL
>>572
レプリカって書いてあるよ。バカ?
あと本物もちゃんとあるよ。ホテルの人に確認してるからねw

知ったか、乙w
574異邦人さん:2006/07/28(金) 14:13:25 ID:P2SUb/el
チャオプラヤ川をクルーズしならがディナーを食べようと思い自分でネット検索したら
団体向けのプランばかり出てきました
現地でカップルで直接、予約無しで行った場合はどこへ行って申し込めばいいでしょうか?
また、予算はいくらくらいでしょうか?
575異邦人さん:2006/07/28(金) 14:19:45 ID:UuFyDXOY
激辛勃起ってポッキーのことかい!!!!!
576異邦人さん:2006/07/28(金) 14:21:05 ID:cbpkTDlL
私の部屋のバルコニーからチャオプラヤのディナークルーズ船が毎日通るのみれた。
でもリバービューのバルコニーつきの部屋に滞在しちゃうと、
わざわざディナークルーズしたいと思わなくなる。
だっていつでも、バルコニーで自然の風に吹かれながら川沿いの景色みながらまったりできるんだもん
ルームサービスでちょっとした飲み物や食事も頼めるし。

まあ川合沿いの主要たるホテルはどこもクルーズ船出してるようだったけど。
577574:2006/07/28(金) 14:25:58 ID:P2SUb/el
あの、>>576は僕の話を受けて他の方に話してらっしゃるんでしょうか?
それとも僕向けのレスなんでしょうか?
578異邦人さん:2006/07/28(金) 14:32:17 ID:cbpkTDlL
掲示板って情報発信の場所で、誰かと会話する場所じゃないのに、何で自意識過剰になってる人がいるの?気持ち悪い・・・。
個人の体験、感想、意見をレスしてるのに、誰と会話してるの?って意味不明w
579574:2006/07/28(金) 14:34:40 ID:P2SUb/el
>>578
はぁ、そうですか。
では恐れ入りますがID:cbpkTDlLさん以外の方でどなたか>>574の質問に関し回答頂ける方がいらっしゃったら
色々と教えてくださいませんか?
580異邦人さん:2006/07/28(金) 14:34:47 ID:oeSGDTuA
>>575
わかってて書いたんじゃないんかい。

>>574
ここから「チャオプラヤ」で検索汁。
http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=bkk
581異邦人さん:2006/07/28(金) 14:35:45 ID:oeSGDTuA
>>579
>>571

「荒らしにかまうものもまた荒らしです。」
582異邦人さん:2006/07/28(金) 14:41:24 ID:1J6dtPYM
>>579
ドッカ他でやれや。あぼーんあぼーんウザい。
583554:2006/07/28(金) 14:43:13 ID:FH3kfsex
うわわ!
IDがえらいことに‥‥w
584574:2006/07/28(金) 14:48:55 ID:P2SUb/el
>>580  ありがとうございます、早速検索します。
>>581  今、さっきのIDの人の他のレスを見ました。すいません、うっかりしてました。
>>582  ID:cbpkTDlLは早速あぼーんしました。
585異邦人さん:2006/07/28(金) 14:51:58 ID:oeSGDTuA
>>583
おめでとうございますw
586異邦人さん:2006/07/28(金) 14:55:16 ID:cbpkTDlL
自演楽しそうだね。何が楽しいのか知らないけどw
587異邦人さん:2006/07/28(金) 15:12:03 ID:UuFyDXOY
>>580
>>472で質問して>>473で回答を頂いたとき、『ほほぅ、タイには激辛勃起
なる辛い何かが売っているのか。チリソースか何かかな?』と、そのまま
『げきからぼっき』ってメモして伊勢丹に向かった俺です。閉店してたから
よかったものの、危うく店員に『激辛勃起ってあります?』って質問する
ところでした。あぶないあぶない。

>>528
そういうことなんで、性に関する話じゃないんです。紛らわしくてすみません。
588異邦人さん:2006/07/28(金) 15:36:17 ID:MpCp+WW+
まだいたのかよ独り言タソ
ID変えての自演乙
中の人は子連れ旅行スレで携帯からフシアナ引っかかってた「プロバインダー」でFA?
つたない2ch用語を駆使して健気に頑張ってるね
バロスwww
589_:2006/07/28(金) 15:37:50 ID:YIvgH66V
>574
バンコク 昼間 リバーシティというところ(チャオプラヤ川のシェラトンホテルの隣、
骨とう品屋がたくさん入ってるビル)に行くと川沿いにいろんな会社のディナークルーズ
チケットが売っているので、ガイドブックを参考にチケットを買う。
夜、そこから出る船に乗る。ワットがライトアップされていて きれいきれい。
写真を撮り、ビュッフェスタイルの飯をたらふく食う。飲み物別料金。
590異邦人さん:2006/07/28(金) 15:41:17 ID:cbpkTDlL
パソコン閉じると回線変わってID変わることって多いのに、
ずっとパソコンを開けっ放しにして粘着してるとわからないのかな?

自演っていうのは、同一人物だとわからないように他人になりすます事をいうのに、
全て同じキャラで同じ方向性でレスしてるにもかかわらず自演ってwどんだけ必死なんだとw

自分が絡めない話題が続いてるからって、独り言しないで〜ってw
そんなに目障りなら自分と同レベルの人間が交流できる場所に移動したら?
乞食同士意見合うんじゃないの?
591異邦人さん:2006/07/28(金) 15:43:03 ID:oeSGDTuA
ID:MpCp+WW+もNGでよろすく。
592異邦人さん:2006/07/28(金) 15:44:58 ID:1J6dtPYM
あぼーんだらけになってきたw
593異邦人さん:2006/07/28(金) 15:49:28 ID:cbpkTDlL
>写真を撮り、ビュッフェスタイルの飯をたらふく食う。飲み物別料金。

クルーズ船のビュッフェって日本も同じだけど、タイもレベル低い。
そんなものを有難がってたらふく食べたがる時点で・・・w

まあクルーズ船の料金は基本的に料理よりクルーズそのものを楽しむための料金だと思ってた。


あとシャングリラにもブッフェスタイル(コンチネンタル料理中心)のレストランがあるんだけど、
そこをチラっと覗いたら、陽が沈んだ時間帯だというのに、
Tシャツ短パン姿の韓国人や白人グループみたいのがいっぱいいた。
一方、私たちはイタリアンのレストランや、タイレストランで夕食を楽しんだんだけど、
そっちは、みんな男性でも軽くシャワー浴びて身奇麗にし襟つきのシャツに着替えて、靴も履いてる
当然女性も、うっすらお化粧して昼間と違うサンダルなど。髪もきちんとしてる。
昼間と夜を使い分けてた。

同じホテルでもレストランによって客層違うなって思った。
594異邦人さん:2006/07/28(金) 15:49:29 ID:MpCp+WW+
あれ、誰かさんに「掲示板とは〜」って講釈垂れてたのは誰かな?
オマエやっぱバインダーじゃんw
しかしオマエ、他人に指摘してたくせに、自分が一番自意識過剰
その上、自演の自覚もあるのね
じゃなきゃさっきの漏れのレスにここまで過敏に反応しないだろw
595異邦人さん:2006/07/28(金) 15:51:04 ID:cbpkTDlL
>>594
反応するのは自由だけど?だってここ意見交換の場所なんだし。
興味あったら反応する。当然すぎるほど当然ww

なのにいちいち誰と会話してるの?なんて自分が常に他人の対象になってると思い混む発想が自意識過剰なんでしょ。

頭悪そうね。。
596異邦人さん:2006/07/28(金) 15:53:59 ID:MpCp+WW+
論旨が破綻してますなw
宇宙関係の仕事してるダソナに助けて貰えば?

あ、そうそう、アンタのフシアナ情報は某所で未だに晒しものになってるから
よ、有名人w
でもみんな「小物つまんね」って事で身元割ってないけどね
597異邦人さん:2006/07/28(金) 15:56:32 ID:cbpkTDlL
>>596
もはや意味不明の妄想でしか煽れないの?
それとも宇宙関係とかフシアナとか、最初から今でっちあげてるの?w

それにしても、あんたがどんだけ悔しがって興奮してるかよくわかる。

ま、虐めがいがあるキャラでみてて面白い人も多いと思うよ。
あんたみたいな人間は・・・。
598異邦人さん:2006/07/28(金) 15:58:55 ID:oeSGDTuA
>>589
確かにそっちの方が安いと思われ。
でもここで質問してくるような香具師には
日本語ツアーの方が安心かとも思ったんだ。
599異邦人さん:2006/07/28(金) 16:01:28 ID:k4yfTGUW
> ID:cbpkTDlL

もういいから黙りなよ。
他人に「頭悪そう」なんて書いてるけどさ、日本語表記法の基本的ルールすら守れてない人間では
説得力がまるでないと思うぞ。
「2ちゃん用語」とは別の次元で、あくまでも「基本的日本語表記法」ね。
600異邦人さん:2006/07/28(金) 16:03:04 ID:cbpkTDlL
貧乏人ってブッフェ好きだよね。
ブッフェ好きでもいいけど、
ブッフェってたらふく食べるものじゃなく、いろんな種類を目や舌で楽しむものだと思ってた。
たらふく食べるって発想がもう生理的にイヤ。
601異邦人さん:2006/07/28(金) 16:03:28 ID:MpCp+WW+
そう言うバインダータソは見てて面白くないと皆に思われてるから漏れくらいしか反応しない

ま、フシアナに関しては、そのうち誰か暇なVIPPERが身元割るだろ
祭りにはならんだろうがな

バインダータソは本当に何も知らんのね2chを
602異邦人さん:2006/07/28(金) 16:04:34 ID:cbpkTDlL
>>599
そんなに鼻息荒くして悔しがるようなことなの?w
落ち着けばあ?
603異邦人さん:2006/07/28(金) 16:05:57 ID:cbpkTDlL
>>601
はいはい。精々頑張ってね。しかも身元割ってから偉そうな口叩いてね。
少なくとも宇宙関係の旦那とかいってる時点で痛いしw
604異邦人さん:2006/07/28(金) 16:09:24 ID:cbpkTDlL

乞食の自演はまだまだつづく
(ただいまレス書き溜め中w)
605異邦人さん:2006/07/28(金) 16:43:13 ID:yprESWQD
タイのクソ不味いイタリアンなんて食べられないよ。
やっぱイタリアンはイタリアで食べないとね。

606異邦人さん:2006/07/28(金) 16:52:10 ID:cbpkTDlL
シャングリラのイタリアンって有名なの知らないみたいだね。
アジアNO1取ったこともあるのに。
607異邦人さん:2006/07/28(金) 16:58:52 ID:yprESWQD
アジアでNo.1・・・
ショボッ!!!!!
しかも過去!!
ショボッ!!
608異邦人さん:2006/07/28(金) 16:59:13 ID:oxhKytEP
質問です!!
バンコク国際空港から朝6時45分の飛行機に乗るんですけど、
5時には空港に居たいじゃないですか!!

カオサンからだったら何時に出れば間に合うかな?
何で行けばいいと思う?電車?バス?タクシー?

それとも空港に泊まった方がイイのかな?

よろしくです♪
609異邦人さん:2006/07/28(金) 17:02:21 ID:h9voqtXA

>607 名前:異邦人さん 投稿日:2006/07/28(金) 16:58:52 ID:yprESWQD
>アジアでNo.1・・・ ショボッ!!!!!

 藁多!その「ショボ」いところで門前払いされる
 日本人の恥=ニートの悲痛な叫びwwww

610でも:2006/07/28(金) 17:02:27 ID:FH3kfsex
シェラトングランデのイタリアン、ロッシーニは結構イケたよ。
常宿の中にあるから試しに入ってみたんだけど。
611異邦人さん:2006/07/28(金) 17:02:48 ID:cbpkTDlL
>>607
アジア一位ってことは日本で食べるよりマシってことだけど?
よっぽど悔しかったんだねw
612異邦人さん:2006/07/28(金) 17:03:55 ID:aEThVduH
お好きな様にぃ!!
                 
613異邦人さん:2006/07/28(金) 17:05:45 ID:h9voqtXA
>>611 屋台でサテ食ってる乞食をマトモに相手にしないようにw
614異邦人さん:2006/07/28(金) 17:05:56 ID:1J6dtPYM
いい加減釣られるなとあれほど。
615異邦人さん:2006/07/28(金) 17:12:21 ID:yprESWQD
>609

イタリアに住んでますが、何か?
616異邦人さん:2006/07/28(金) 17:18:59 ID:cbpkTDlL
タイに住んでるとかイタリアに住んでるとか、そのうち世界中に住んでることになるらしい。w
617異邦人さん:2006/07/28(金) 18:25:44 ID:tn/POFzw
激辛勃起ってあのプリッツの事だったのかぁ。
私はエンポリウムのスーパーで買いました。
ビールが欲しくなる味!!
618異邦人さん:2006/07/28(金) 18:41:15 ID:oeSGDTuA
ああそうだ、ポッキーじゃなくてプリッツだ。
619異邦人さん:2006/07/28(金) 19:14:12 ID:/EYtR4S2
アルキカタに載ってたカリーズアンドモア、辛いってあったが全く辛くなかった。
辛くておいしいとこってどこ?
620トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:12:09 ID:8XobnkZc
プリッツの「ラープ味」が大好きです。日本へのお土産にも喜ばれました。
グリコはタイへ進出した菓子メーカーとしては老舗で田舎の雑貨屋の軒先にも
置いてあるほどです。
「グリコのポッキーは日本のポッキーと違う」という声をよく聞きます。
実はポッキーは「チョコレート・フレーバー」であってチョコレートを使ってはいないのです。
なぜなら年中高温多湿のタイではチョコレートが溶けてしまうからです。
タイ国内の冷蔵庫もない場所ではチョコレート・プリッツは無理な話で、「庶民の菓子」を
目指したグリコはチョコレート・フレーバーという苦肉の策を打ち出したのです。
こういったグリコの現地化への努力には頭が下がります。
621トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:16:08 ID:8XobnkZc
>>608
夜中も走っているNo,53のバスなら1時間30分ちょっとを見積もってください。
メータータクシーが便利だと個人的に思います。160〜200バーツで大丈夫でしょう。
時間も30分もかからないと思います。
622異邦人さん:2006/07/28(金) 21:29:11 ID:QciwS1Ub
>>620
ラーぷ味ってビールジョッキの絵があるやつですかね?
コンビニ行くたび買ってますが。
623異邦人さん:2006/07/28(金) 21:30:14 ID:77vqmMXG
>>609
すいません。タイ初心者なんですがジャケットを貸してくれるんじゃないんですか?
あと水上マーケットに行く予定なんですが、小船に乗る相場は幾らですか?
624トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:31:26 ID:8XobnkZc
>>622
そうそう、それです。
めっちゃ、美味しい=セーブ・イリー(イサーン訛り)です。
625異邦人さん:2006/07/28(金) 21:33:08 ID:jkOo/dlY
>621
53じゃなくて59だろ
626トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:38:00 ID:8XobnkZc
>>623
できれば事前に代理店を通して予約されることを勧めます。
なぜなら当日、河近くで交渉を行なうと河の真ん中で船が止り、
金をふんだくられたりしますから。私の友人も痛い目に遭いました。
水上マーケットは朝早いですから気をつけてください。

ただチャオプラヤの水上マーケットはもはや観光化されてしまっているので
本物ではありません。ダムナンサドゥアックという土地の水上マーケットの方が
本物で良いのですが。。。

いずれにせよ、ネットで情報を得て代理店(ツアー会社)に任せるのが一番です。
627トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:38:41 ID:8XobnkZc
>>625
あ、そうでしたか。ご指摘ありがとう。
628異邦人さん:2006/07/28(金) 21:41:17 ID:tn/POFzw
>>620
へぇ〜!チョコ「風味」だとは。
この前行った時、ピッコというロッテのトッポにそっくりなお菓子のサンプルを貰いました。
今、パッケージを見たら日本語で「チョコレート『味』」と書いてありました。
629トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:46:25 ID:8XobnkZc
イタリア料理について書き込みがありましたが、乏しいながら私の感想を。
私がバンコクのイタリア料理で感動したのはピザです。スクムビット31を入って
すぐ左手にあるピザ専門店。
イタリアへ短期間留学したことがあり少しは本場の味と比べることが出来ますが、
ここのナポリピザは本場に負けるとも劣らない美味さです。
夕方6時から開店しますが7時にはもう満席です。
630トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 21:50:49 ID:8XobnkZc
>>628
ロッテのその菓子は知らないのですが本物のチョコレートでしょうか。
さきほどのグリコ・ポッキーの話しですが、親しくさせていただいたグリコの
方から聞いた話しです。グリコは試供品とか生産過剰になった菓子などを
恵まれない子供たちへ非広告で贈ったりしています。

631異邦人さん:2006/07/28(金) 21:58:56 ID:0pmJYJU3
受け狙いで、〔勃起〕としたら、全然受けなかった。
ご免なさい、お下品で、、、
話題提供したから、ご勘弁を、、、、
632やり過ぎで下皮有事:2006/07/28(金) 22:06:50 ID:guJDxshh
>>624
あっちでソムタム味って書いたん御前か?
ビールの写真のやつは違う味

ラープ味はラープの写真

流説流布
633異邦人さん:2006/07/28(金) 22:10:12 ID:jkOo/dlY
634トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 22:23:56 ID:AboAK2Zl
>>632
え!?あっちってどこです?
私ではありませんよ。
ソムタムとラープは違うものですし。

>>633
これがピッコですか。初めて見ます。
タイ語部分ですが
(ピッコー)
(チョコ)
(チョコレートビスケット。チョコレート味を「中に」入れました)
と書かれていますね。
635トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 22:29:59 ID:AboAK2Zl
>>632
あ、いけない。そうですね。間違えてました。
ラープ味はこのパッケージでしたね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59626985
636トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/28(金) 22:47:18 ID:AboAK2Zl
ポッキーの「ビールの黒箱」ですが
「フライ味」でした。
箱の下方に書かれてあるタイ語ですが
(棒状に伸ばし揚げた菓子)
と書かれています。要はフライドスティックですね。

http://www.thaiglico.com/home.html
637やり過ぎで下皮有事:2006/07/28(金) 23:15:08 ID:guJDxshh
>>636
なんだこの糞重いページは(w

GJ
638異邦人さん:2006/07/29(土) 00:35:57 ID:nZV/5Htd
>>629 ヴェッラ ナポ〜リ!
私も、あの店のピザが大好きです。
639異邦人さん:2006/07/29(土) 00:50:30 ID:MzH/VtIs
アハーンタイ以外全て苦手なタイ人に、他のものを奨めたいのですが
アハーンタイに最も近いものは何でしょうか?
また、それに関しておすすめの店があれば、是非教えて下さい
640異邦人さん:2006/07/29(土) 01:02:27 ID:7mTdokyO
>>636
うわ、でら懐かしいwww MRTで聞いたポッキーの日本語曲が聴けるとは(涙
641異邦人さん:2006/07/29(土) 12:21:52 ID:FBj6JzeN
>>629
> ここのナポリピザは本場に負けるとも劣らない美味さです。

全然ダメってことじゃんwwww

>>639
อาหารลาวแน่นอน

「タイ料理」と書かずに、わざわざ「アハーンタイ」なんて書くんですから、
たぶん日本語を忘れるほどにタイにハマってるのだろうと思うので、
タイ文字で返答しときますね♥
642トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/07/29(土) 14:10:54 ID:VQB69lAf
>>641
まさるとも劣らない の間違いでした。>>629
あの店のピザは本当に美味いですよ。
>>638さんもお薦めです。

「もちろんラオス料理」 ですか。
私は中華料理系が良いと思います。
カオパットやバーミーそれと海鮮料理などなど>>639
643異邦人さん:2006/07/29(土) 14:17:44 ID:vGwRV2M3
4泊5日の旅なのですが、
向こうでのオプションツアー代金などを除いて、3万円もあれば足りるでしょうか?
一日目が夕方着、二日目、三日目でツアー昼食つき、四日目は夜までフリーで10:00pmくらいの飛行機での帰国です。
ですから特にお金を使う機会もないと思うのです。
よろしくお願いします。
644異邦人さん:2006/07/29(土) 14:25:53 ID:vGwRV2M3
書き忘れましたが、
朝食付きのホテルをその三万円とは別にとってあります。
645異邦人さん:2006/07/29(土) 14:31:40 ID:vGwRV2M3
なんだかよく分からない説明で申し訳ありません。
ツアーで行きますので、飛行機代、ホテル代、二日目、三日目のオプションツアー料金は別に支払ってあります。
バンコクでの生活費が三万円で足りるのかということです。
よろしくお願いします。
646異邦人さん:2006/07/29(土) 14:50:31 ID:DIRehBeM
>>645
ブランド品などに興味がない限り、じゅうぶん間に合うと思いますよ。
飲み物代やちょっとしたお土産代、最終日の昼食代を含めてもかなりの金額余るのでは?
ちなみに643さんと同じようなプランでバンコクに行った時は、夫婦二人で1万円のおこずかい使い切りませんでした。
647異邦人さん:2006/07/29(土) 15:23:58 ID:XuEYuy6q
初日夕方着 夕食自腹
二日目 朝食ホテル 昼ツアー 夕食自腹
三日目 朝食ホテル 昼ツアー 夕食自腹
四日目 朝食ホテル 昼自腹 夕食自腹
ってことかな?

食事は屋台なら100円 レストランなら2000円で十分
Tシャツ300円〜 
648異邦人さん:2006/07/29(土) 15:31:16 ID:vGwRV2M3
>>646
ざっと計算してみたところ、足りそうだとは思ったのですがやはり不安で(笑)
大変参考になりました。ありがとうございます。

>>647
まさにその通りです。
言葉足らずで申し訳ありません。
具体的な価格を教えていただけて、食費の目安が立ちました。
ありがとうございます。
649異邦人さん:2006/07/29(土) 16:20:17 ID:oal4zOVE
今更、8月のツアーが催行できないって連絡が入ったYO! \(^o^)/

もうだめぽ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
650異邦人さん:2006/07/29(土) 17:01:32 ID:8omdqe+S
>>649
どういうこと?
651異邦人さん:2006/07/29(土) 17:26:31 ID:IppT3ClV
父さん?
652異邦人さん:2006/07/29(土) 17:41:13 ID:XuEYuy6q
振込みしたの?
kwsk
653649:2006/07/29(土) 17:52:49 ID:I0pRrH6C
いえ、ホテルが2名同室のプランだったのですが、どうやら1人参加の私があぶれたようです。
旅行会社から、ホテルで同室になる人がおらず、1人部屋での宿泊もできないと言われました。
つまり、あなたは参加できません、と。
参加者が一人しかいないのならば分かるけれど、これは痛い。。
パスポートも申請し直したのに・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
654異邦人さん:2006/07/29(土) 17:56:54 ID:qedDvtIp
今すぐお母さんを誘って親孝行するんだ
655異邦人さん:2006/07/29(土) 17:57:51 ID:T310einy
>>653
そんな事ってあるんだねぇ…
日程はいつでいくらだったの?タイミングあえば一緒に行ってあげてもいいよ。
自分は別のホテル取るし…ってもう遅いか。
かわいそうにね。
656異邦人さん:2006/07/29(土) 18:16:35 ID:6UbKkZqW
>>653
相部屋を申し込んだの?
申込金は返してもらえるんだよね。
657異邦人さん:2006/07/29(土) 18:19:49 ID:FBj6JzeN
どこの旅行代理店か晒すべきだろ。今後の被害者発生防止のためにも。
658649:2006/07/29(土) 19:42:02 ID:I0pRrH6C
レスどうもです。

>>655
残念ですが、この夏はもう諦めようと思います。
以前、空席ありと返事をもらっていた数社に問い合わせをしてみましたが、
この時期ではもう予約がとれませんでした。

>>656
ツアー条件自体が2名1部屋でしたので、
こちらから相部屋を申し込んだわけではありません。
申し込み金を振り込む直前に、現地と交渉中との連絡を受けたので、
そのまま返答を待っていました。
予約をした電話口では、空席を確認し、予約を受け付けたので、
あとは入金をお願いしますとの返答をもらいましたが、
入金はまだだったので、正式には契約は成立してはいなかったのだと思います。
担当の方は、繁忙期にも関わらず誠意ある対応をして下さったと思います。
もうちょっと返答が早ければ、他をあたれたんですが・・。('A`)

>>657
ツアー受付期間中でしたが、
私の手配が遅かったせいもありますので、社名は公表しません。


そろそろコテを外そうと思います。
いつかまたバンコクを訪れる時は、このスレにお邪魔いたします。
長々と失礼いたしました。
659異邦人さん:2006/07/29(土) 21:18:47 ID:KGLp7c1m
初めて訪タイしてタイスキを食べる日本在住メスです。
MKスキとコカでは、どちらが美味しいのでしょうか?
今から楽しみです。
660異邦人さん:2006/07/29(土) 21:19:47 ID:332f6s93
ホテル自前で手配すりゃいいじゃん
661異邦人さん:2006/07/29(土) 21:43:32 ID:vTBwThYJ
>>653
2名からのツアーで他参加者が居ない状態なら仕方がないが、単に端数というだけなら
クレームしてみるのもアリだろ。
航空券は抑えてあるはずですし、単に旅行会社の不手際の可能性もあるぞ。
代理店がまともに手配してるのなら、最悪ホテル代金一室分で行けるはずだな。
662異邦人さん:2006/07/29(土) 21:46:32 ID:vTBwThYJ
しかし、しらん奴とホテルで同室は良くないだろ。
何の為にホテル取るのかわからんじゃないか。
663異邦人さん:2006/07/29(土) 21:48:16 ID:332f6s93
>661 

おおむね同意だな。俺が>>653だったら、やんわり
代理店の不手際を指摘して、ある程度料金ディスカウント
(or交換条件提示)させて、ホテルはOctopusかAppleでとる。

ツアーでいくバンコクのホテルなんて、1000〜3000Bだから
たいした追加出費じゃないとおもうが
664異邦人さん:2006/07/29(土) 22:03:11 ID:XuEYuy6q
>>659はマルチなんでスルーでよろ
665異邦人さん:2006/07/29(土) 23:54:25 ID:qAxlpovR
レスがあったので、ちょっとだけ補足します。
担当者からの説明の要点は、
・ホテルの相部屋になる相手がいないので、現地ホテルと交渉をする
・交渉の結果、一人部屋にするには多少の追加料金では無理
・(他の参加者と一緒に)泊まるところが準備できないのでツアー参加は不可
とのことでした。

私は現地ホテルとの交渉に携わっていませんので、確証はありません。
特に、一人部屋を用意するには、かなりの追加料金が必要だという弁解は苦しいですね。
ちなみに利用ホテルはマンダリンクラスの予定でした。一泊1000B程度ですね。
ツアーを探してみると、「2名様以上同一旅程のみ受付」といったものが多く見られます。
今回、私は面倒くさい1人参加者として排斥されたのかもしれません。

とりあえず、これからゴタゴタするのも嫌なので、今回は諦めることにします。
今度からは日程に余裕をもって、気をつけて手続きをしたいと思います。
親身になってアドバイスを下さった方々、どうもありがとうございました。
666異邦人さん:2006/07/30(日) 00:03:45 ID:eaYllsso
>>665
やっぱり晒せ
667異邦人さん:2006/07/30(日) 00:42:04 ID:z1zpEqP7
暁の寺?とかのバンコク市内観光をタクシーにお願いするのは難しいでしょうか?
ちなみに女2人旅。
668異邦人さん:2006/07/30(日) 00:50:22 ID:6azxEe48
>>667
大丈夫だよ。ついでに宝石屋にも連れて行ってもらうと良いよ。
あと、スーツのオーダーメードも安いから、お土産に一着作ると良いよ♪
669異邦人さん:2006/07/30(日) 01:03:37 ID:z1zpEqP7
>>668
把握したw

自力で観光するのはきついかなぁ?
670異邦人さん:2006/07/30(日) 02:33:38 ID:N21dBMkn
>>669
お友達から始めてくれるなら案内してもいいが…w
マジレスすると、初タイなら厳しいかもしんない。
俺はHISのオプション4500円で連れてってもらったが送迎+案内付きで正直助かった。
見ても解説ないと訳が分かんないし、まともに移動したら時間が足りない。
道路渋滞が半端じゃないから、時間短縮のために移動は川を船で横断したり
したんだけど、住人が使う手段だから、あれは場所も手段も普通は気付かない。
(渡河後の観光中に、車が橋を渡って待っててくれる)
671& ◆zkKvcyd2Hc :2006/07/30(日) 03:23:06 ID:kUJTQ6LV

อาหาร
672異邦人さん:2006/07/30(日) 03:26:20 ID:repxkaXZ
初めてだったらやっぱ、
パンダバスあたりからトライしたほうがよいと思います。
タクシーだったら、半日とか一日とかの契約で、
旅行代理店やホテルのタクシーに頼んだほうがよい。
流しのメータータクシーは東北タイの出身者が多く、
英語わからない、場所わからない、道知らない。
673異邦人さん:2006/07/30(日) 03:26:59 ID:kUJTQ6LV
>>639
อาหารKFC
อาหารMac
แน่นอน
674異邦人さん:2006/07/30(日) 03:57:40 ID:kUJTQ6LV
>>639
และ
อาหาร7−11
ก็ได้
675異邦人さん:2006/07/30(日) 06:09:59 ID:dgYIQzA1
>>665のツアーあぶれた人の話なんだけど、
航空会社から卸した旅行社で売る予定のチケットが偶数発券が条件だったんじゃないかな?(割りとある)
それかその旅行者が下請け(手配側)で、このツアー企画した会社(主催側)がめんどくさいから受けなかったからとか自分のとこでもままあるよ。それかもう手配側が適当だったか。(いい事ではないけど)
そこらへんの裏事情を知られたくないって(たいした内容じゃないけど)思ってる場合、あるいは担当者なら、
ブラックボックス的な説明するかもしれないね。

一人だったら粘ったら、どこかキャンセル出る格安航空券きっと出るよ。
ツアーにこだわらなければね(つたない15年の経験でそう思うんだけど。)
676異邦人さん:2006/07/30(日) 06:18:09 ID:B6dhDqr6
社会人にとっては多少の金より休みが重要なので、格安にこだわらなくても
正規チョイ安で行くと良いと思うね。今から夏休みの格安はかなり厳しいと思う。
時間は戻らないということ。
677異邦人さん:2006/07/30(日) 07:39:34 ID:ICGIpBoH
タイに初めての海外旅行一人ってきついですか?
バックパッカーになるつもりなんですが
678異邦人さん:2006/07/30(日) 08:22:43 ID:rC4XHoaB
質問が抽象的過ぎ
まずはテンプレとバックパッカースレを読め
679異邦人さん:2006/07/30(日) 10:08:27 ID:TQmU9sZ6
>>668
22♀タイ&カンボジア一人旅しました。
どっちの国も初でした。
タイなら単独(自力)でも大丈夫だと思う。
それよりも複数でツアー観光で来てる子達の方が見てて危ないよ。
680異邦人さん:2006/07/30(日) 10:37:33 ID:TmpGcfkQ
バンコクの街中を徘徊されるときに皆さんトイレはどうされてますか。
スカイトレインの駅にはないし・・・
宿泊しているホテルも遠いというような場合・・
681異邦人さん:2006/07/30(日) 10:45:34 ID:rC4XHoaB
コンビニは貸してくれないしね
ファーストフード
デパート
ネットカフェあたりかな
スットパ下痢止めは持って行ってね
682異邦人さん:2006/07/30(日) 10:46:52 ID:gsLujVfm
デパートかレストランだろな。
日本ならパチンコ屋のトイレが何時も空いていて最強なのだが。
683異邦人さん:2006/07/30(日) 10:48:08 ID:gsLujVfm
あと大きめのホテルね。
観光客なら止められることもないでしょう。
684異邦人さん:2006/07/30(日) 12:45:24 ID:1fD0vBDO
社員旅行に、ホームグランド(=バンコク)いったとき
アウェーで来くることになったヤツを、実験もかねて

 ・深夜1時のヤワラート
 ・深夜2時のアヌサワリー
 ・深夜3時のスクンビット

に、それぞれ放置してきました(地図・所持金なし、泥酔状態)

うち1人は無事シーロムのホテルに生還しました
1人は、どこか田舎町から電話かけてきました
1人は、なぜか2日後に帰還しました
685異邦人さん:2006/07/30(日) 13:18:04 ID:b/34323P
>>680
病院、ビジネスオフィスビルも穴場。
686異邦人さん:2006/07/30(日) 14:13:57 ID:a6F5oprH
9月下旬にタイ旅行をと思ってます。東南アジアははじめての旅行です。
最初は、なんとなくバンコクかなと思っていましたが、
雨季という事で少し不安になってます。(前に雨季の香港を体験したので)

バンコク通の皆様。
「この時期はやめておけー」とか
「雨季っていってもたいしたことないよ」とか
「北部のチェンマイとかの方がいいよ」とか
アドバイスいただけないでしょうか?
687異邦人さん:2006/07/30(日) 14:17:45 ID:MYqx+NH7
お断わりだ
688異邦人さん:2006/07/30(日) 14:42:38 ID:rC4XHoaB
まずは自分で下調べをしなさい
ここで嘘を教えられたどーすんの?
689異邦人さん:2006/07/30(日) 15:00:30 ID:N21dBMkn
>>686
9月ならば、基本的に洪水にあう前提で行け。
それが嫌ならば、10月以降の乾季に行くしかない。
690異邦人さん:2006/07/30(日) 15:09:07 ID:kUJTQ6LV
雨がイヤなら砂漠行け
691680です:2006/07/30(日) 15:09:27 ID:TmpGcfkQ
やはりそんな感じですよね・・
カオサンのセブンイレブンで断られました。
レストランとかに食べに入る必要がありますよね。
あと、30分だけマッサージとか。

困るのは夜で、ナナプラザなどの風俗街で
トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢にあいそうですね。

あと、田舎に行くときはどうなんでしょう。
列車の中はいいとして・・・

要は、用を足す度にレストランなどの有料の施設を利用するか
トイレのある場所を把握しておくことですか・・

シーロムの屋台(といっても値段は高く、客は私の他は黒人のパイロット1人)で
トイレを借りようとすると、裏通りの当たりで立ちションをすすめられた。
マイペンライ、といっていたけど、大便だったらどうすればいいでしょうね。
692異邦人さん:2006/07/30(日) 15:21:30 ID:kUJTQ6LV
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢にあいそうですね。
ごく一部に過ぎない。5〜10Bくらいケチケチすんな。

>困るのは夜で、ナナプラザなどの風俗街で
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢にあいそうですね。
ナナー周辺のSukhumvitならいくらでもタダ便所ある。

>トイレを借りようとすると、裏通りの当たりで立ちションをすすめられた。
そんなタイ人見たことない。
693異邦人さん:2006/07/30(日) 16:16:04 ID:rC4XHoaB
カオサンだったら
マックでジュース買ってトイレを使う
ネットカフェでメールチェックしてトイレ借り手5分で出る

ナナプラザだったら
ナナホテル
ナナプラザのgogoに入ってドリンク一杯頼んでトイレ借りて出る

田舎だったら
バスターミナル
ネットカフェ
食堂

シーロムってパッポン、タニヤ?


スクンビットホテルならホテル
694異邦人さん:2006/07/30(日) 16:46:52 ID:m1A8TEjk
>>692
高級・低級・チンケに限らず、ナイトクラブの類は1シッコ=20B
1ウソコも20B
695異邦人さん:2006/07/30(日) 17:39:50 ID:GcTA19pN
>>686
バンコクにおいては季節はあまり関係ないと思います。年中夏でたまに
スコールがある程度。スコールもすぐに止みます。
南部の島(小さな)等に行かれる場合は雨季は避けたほうがいいです。
雨ばかりで動けないほか、まれにボート(フェリー)が決行になり
期日内に帰れなくなったりもします。
696異邦人さん:2006/07/30(日) 18:06:14 ID:FDmFZfRU
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢
日本では見かけないが、トイレ番は職業なのだから
チップはやって下さい。
697:2006/07/30(日) 18:16:37 ID:N21dBMkn
>>695
嘘教えんなよw
2年前に水没しかけたasok近辺や暁近辺が
気にしなくていいレベルか?
698680です:2006/07/30(日) 19:25:26 ID:TmpGcfkQ
ありがとうございます。

トイレ貸して、と正直に言って20バーツ渡せばいいんですね。
自分の場合、ナナプラザを歩いていて催したので適当な店に入ってコーラ頼んだんです。
トイレに行って戻ってくると、コーラが届きました。
1000バーツ渡すと、お釣りの8百いくらバーツをチップと称して強引に巻き上げられたんです。

トイレを借りたのが悪いのではなくて、右も左もわからないような様子だったこと、
コーラの値段がわからなかったからとはいえそもそも1000バーツ紙幣を差し出したこと
が間違いだったようですね。
699680です:2006/07/30(日) 19:37:20 ID:TmpGcfkQ
>>693

黒人パイロットはDUSITに泊まっていて、明日は香港とか言ってました。
屋台はDUSITの近くだったと思いますが、タニヤのような賑やかな通りではありませんでした。
バンコクの地図が頭に入っておらず、適当に徘徊していましたが、
おそらくサラデーン通りあたりではないかと思います。
700異邦人さん:2006/07/30(日) 20:08:51 ID:ICGIpBoH
日本人が多い宿ではヌシがいたり、派閥を形成していて
仲間にいれてくれないと見ましたが、そんな感じなんですか?
701異邦人さん:2006/07/30(日) 20:11:07 ID:1VuoCy8i
>>700
マンコ舐めさせれば大丈夫。
702異邦人さん:2006/07/30(日) 20:17:38 ID:kUJTQ6LV
>>680
物事には提供するサービスの水準に対して支払うチップの水準も
自ずと決まっている。何か特別な配慮をしてもらって割増をする
にしても最初の水準をベースにすればよい。
たとえば、バーでビール2、3本飲んで300B前後の支払い
であれば、50B未満の端数を置くだけで充分であり、それが少なくて
気の毒な場合(335Bとか345Bのとき)は、敢えて20B紙幣を
2枚とか、50B紙幣を1枚置けばよい。仮に自分へのサービスが標準以下だ
と感じれば、20B1枚でもそれ以下の小銭のみでも相手は文句を言える
筋合いではないことに注意すべきである。要は、サービスを受ける自分の中に
しっかりとした判断基準が備わっていること。

逆に一番愚かなチップの出し方は、相手の顔色を覗うような出し方や
無闇に余分に支払うやり方。陰でいいカモ扱いされてしまう。

(上記は飽くまでタイの場合。)
703異邦人さん:2006/07/30(日) 20:26:47 ID:Vftq51/J
11月に行きますが、その頃は新空港ですか? 
704異邦人さん:2006/07/30(日) 20:37:51 ID:9j4flqTB
新空港 9月28日開港予定
なんか格好いいな w
ドンムアンとサヨナラする時代が来るとはねぇ

【タイ】タイ国際航空などタイの航空会社6社が29日、新バンコク国際空港(スワンナプーム空港)で
初の商業フライトを行った。タクシン首相ら閣僚を乗せたタイ航空のバンコク国際空港(ドンムアン空港)
発特別便が午前8時9分に着陸したのを皮切りに、エアアジア、ノックエアなど6社の22便が離発着を行った。

スワンナプーム空港はバンコク都心から東へ約27キロの地点(サムットプラカン県)に位置し、敷地面積は
ドンムアン空港の約6倍とアジア最大規模。総投資額約1550億バーツの半分近くを日本の円借款で賄った。
9月28日開港の予定。

新空港の空港コードは開港後、ドンムアン空港のコード「BKK」を引き継ぐ。それまでの暫定コードは「NBK」。
今後もチャーター便などで使用されるドンムアン空港のコードは「DMK」になる予定。

ttp://www.newsclip.be/news/2006729_005554.html
http://www.newsclip.be/news/img/airport4.jpg
http://www.newsclip.be/news/img/airport5.jpg
http://www.newsclip.be/news/img/airport3.jpg
705異邦人さん:2006/07/30(日) 20:37:59 ID:96nTOX6+
>>703
9月28日開港です。少々トラブったとしても、11月なら大丈夫!
706異邦人さん:2006/07/30(日) 20:40:57 ID:CQovtjy8
でもよ、良く考えてみ?
新空港はこれからずっと行く機会あるけど、旧空港には二度と行けないぜ?
707異邦人さん:2006/07/30(日) 20:44:01 ID:ymM039Lw
>>704
うわ、まだ黄色いシャツ着てる。
708異邦人さん:2006/07/30(日) 20:46:17 ID:9j4flqTB
【タイ】29日、新バンコク国際空港(スワンナプーム空港)の初の商業フライトに試乗した。

いよいよフライト当日。仕事を済ませ、タクシーでスクムビットから高速に乗り、バンコク・チョンブリ高速道路
(モーターウェイ)経由でスワンナプーム空港へ向かった。土曜日ということもあり、道中は渋滞もなくスムーズ。
40分足らずで到着し、料金は205バーツ+高速代65バーツと、想像してよりもかからなかった。

ttp://www.newsclip.be/news/2006730_005559.html

スクンビット通りの渋滞、ちょっと恐い
709異邦人さん:2006/07/30(日) 20:55:25 ID:xiGs9mEu
>>698
釣よこせくらい言えよ。
でないとそのうち命まで奪われるぜ。
710:2006/07/30(日) 21:44:33 ID:Yis+xmg/
新空港の半分弱が日本の円借款だね。
地下鉄はODAだし。
711異邦人さん:2006/07/30(日) 21:49:55 ID:ZdjHb6A5
>地下鉄はODAだし。
ドイツのシステムだが、金だけ出したのか?
712異邦人さん:2006/07/30(日) 21:55:18 ID:uTi2T2T/
掘ったのは日本のゼネコンだったと思う。駅に日の丸が飾ってあるよ。
しかし新空港は4500億円か。
物価を考えるとえらく高い気がするんだが、海上空港でもないし。
713異邦人さん:2006/07/30(日) 21:56:31 ID:TmpGcfkQ
>>711
日本のODAがアンタイドになって、ファランがうはうはですか。
714異邦人さん:2006/07/30(日) 22:24:30 ID:T+gma8ez
この碑板は、
M.R.T.チャルームラチャモンコン線の建設に際し、
日本国政府が国際協力銀行を通じて
タイ高速度交通公社に行った資金協力
に対する感謝の意を表して設置されました。

↑両国の国旗図と共に、各駅に設けられているとか…
しかも、結構目立つ場所だそうだ。
715異邦人さん:2006/07/30(日) 22:48:13 ID:9j4flqTB
>>711
タクシンが土壇場で契約破棄してドイツに乗り換えたんじゃなかった?
この件は「ゴルゴ13」にも登場した
716異邦人さん:2006/07/31(月) 00:05:01 ID:Gw4DAkZi
基本的にいいことだけど、ただの金貸しでしょ?
ごそっとまるごと、差し上げたんなら、諸手挙げて拍手だけど。
タイはちゃんと返してくるだろうし、誇れるのは穴掘った日本のゼネコンかな。
SkyTrainのときは、日系企業噛めなかったんだっけ。Italian Thaiだかが落として。
717異邦人さん:2006/07/31(月) 00:32:21 ID:Dpo5EyYi
9日バンコクに行きます。
14日シンガポール発で日本に戻るのですが、BKK-SIN間のチケットが安い
代理店、現地でおすすめのところご存知でしたらご教授ください。
718異邦人さん:2006/07/31(月) 01:01:19 ID:ngaXNMc1
>>717
ここなんかどうよ。日本人経営。

ttp://airticket.anet.net.th/
719異邦人さん:2006/07/31(月) 01:02:45 ID:vyVd7PsF
ちょっと趣旨は違うがこんなのはどうだ?

東南アジアの格安航空会社
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1136391773/
720異邦人さん:2006/07/31(月) 01:36:38 ID:CYvcplV5
>>717
Air ASIAは?
ttp://www.airasia.com/site/en/home.jsp
全部込みこみ2350B(タイでの空港税別途500B)
燃油サーチャージ高いな600B
721異邦人さん:2006/07/31(月) 06:27:26 ID:E7Xl/PHe
>>704さん>>705さん回答有難うございます。 
約3年ぶりに行きますが、ドンムアンじゃないのは少し寂しいです。
722異邦人さん:2006/07/31(月) 07:16:25 ID:1xm6f1tt
今度バンコク行こうと思います。
お金のことなんですが、
日本円の現金と、トラベラーズチェックを持っていく分、キャッシュカードの引き出しに使う分はどのくらいの比率がいいんでしょうか?
質問わかりにくくてすみません。
723異邦人さん:2006/07/31(月) 07:18:11 ID:YYxVBo0/
現金とカード使用のみ。
キャッシング他は余程困ったときの保険としてしか考えてないな。
724異邦人さん:2006/07/31(月) 08:18:37 ID:/SNNGwqJ
答:他スレの同じようなスレ見て下さい。

どこのスレでもこの手の質問&釣り?、多すぎ。
旅行日数すら書いてない、、、、個人旅行?団体旅行?
725異邦人さん:2006/07/31(月) 08:21:08 ID:YYxVBo0/
頭の逝かれたタイヲタの可能性もあるな。
釣というか、己の駄目さがどうにもならなくて
寂しいんだろうね。
日本にも帰れないし、タイでも構われない
典型的な沈没君だろう。
726異邦人さん:2006/07/31(月) 08:32:57 ID:1xm6f1tt
ありがとうございます。
そうなんですかー。
現金はもしカバンごとぱくられたりしたらいけないんで現金はもたないほうがいいって聞きました。
727異邦人さん:2006/07/31(月) 09:40:48 ID:1xm6f1tt
釣りじゃないんですけど超初心者です。
一人旅の貧乏旅行です。
ありがとうございました。
728異邦人さん:2006/07/31(月) 10:57:30 ID:hwrRJqgO
つーか、過去ログ読めや。10日前くらいに同じ話題出てるだろうが。
729686です。:2006/07/31(月) 11:55:38 ID:sA7oTZ7M
ご意見ありがとうございました。
730異邦人さん:2006/07/31(月) 12:43:52 ID:u0f2VQlJ
マジレスすると基本キャッシング+たまに両替
なんとなくスキミングが怖くてタイではカード未使用。
タイはATM事情も両替事情も良好なので
あんま神経質になる必要はないよ。
731異邦人さん:2006/07/31(月) 15:56:37 ID:OabkzifF
トンタラってホテルどう?
川沿いらしいが、それになった
732異邦人さん:2006/07/31(月) 16:03:22 ID:YWqTXXFd
よかったね。思う存分楽しんできて。
733異邦人さん:2006/07/31(月) 16:14:07 ID:yF4+/Jye
あたしゃ東京三菱の海外でも使えるキャッシュカードを愛用してるよ
手数料かかるけど、おっちょこちょいなんで沢山現金を持ち歩けないから助かってる
734異邦人さん:2006/07/31(月) 16:32:22 ID:1xm6f1tt
キャッシュ中心が良さそうですね
735異邦人さん:2006/07/31(月) 16:49:40 ID:Gn3aTYrS
アメリカ・ヨーロッパでは散々カード利用だが、
東南アジアではホテル以外ではカード切らないなぁ。
おかまイラーだけどw。
あ、香港はカード切ったわ。

いつも数万円日本円で持っていって、向こうで適当に一万円ずつ両替。
いつもそんな感じ。
736異邦人さん:2006/07/31(月) 16:53:54 ID:YWqTXXFd
マスターでキャッシング、帰国後速攻返済。
非常用に現金少々と新生銀行カード保持。

これ最強。
737:2006/07/31(月) 18:00:00 ID:F/CSJ2vl
>>722
>>トラベラーズチェック
??今頃持つ奴いるんかい?
換金の時パスポートがいるのでは?メンドクセー

キャッシュ3万+カードで十分
738異邦人さん:2006/07/31(月) 18:02:23 ID:f8XB+A2X
>>737
使わないけれど、バックアップ用には持ってるぞ。
739異邦人さん:2006/07/31(月) 18:55:28 ID:7QnHPY1B
バンコクを旅する分にはTチェックはいらんよな
740異邦人さん:2006/07/31(月) 18:57:21 ID:L8vJfJ0A
>>738って何のバックアップ?
カードと現金盗られてTCだけ残る可能性に賭けるの?
741異邦人さん:2006/07/31(月) 19:21:04 ID:bUBZInW+
TCは盗られても再発行してもらえるからでしょ。
カードもそうだが、TCの方が早いか。

特にこのスレで話さなきゃならないことじゃない。
742異邦人さん:2006/07/31(月) 19:24:16 ID:iKn34Rr8
>>740
俺はそうだな。
一回カードも金も盗まれてな。
カード再発行は時間かかりすぎるし、隠してあった金だけじゃ
どうにもならなくなった経験がある。
それ以来T/Cは予備にしている。
743異邦人さん:2006/07/31(月) 19:36:32 ID:dlaM7Iuh
>>696
:異邦人さん :2006/07/30(日) 18:06:14 ID:FDmFZfRU
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢
日本では見かけないが、トイレ番は職業なのだから
チップはやって下さい。

職業 だなんて いい加減なこと書くなよ
決まったサラリーなんてもらっていないだろ
手拭 (たぶん雑菌だらけ) で拭かないけりゃ
1Bもやる必要なし

744異邦人さん:2006/07/31(月) 19:48:01 ID:yF4+/Jye
おりは後ろからいきなり肩揉まれてシッコ止まった
745:2006/07/31(月) 20:07:04 ID:laixkc9q
触るな、ッゴッラー!!と一喝入れよう
746異邦人さん:2006/07/31(月) 20:10:03 ID:iKn34Rr8
>>743
お前はタイへ行ったことがないのかと(略
そもそも、暁の塔とか観光名所に行けばいくらでも
トイレおばさんは見れるだろ。

まぁロビンソンとかのデパートのトイレにはいないけどな。
つーかゴミを分別する職業だってあるっつーのになぁ…
747異邦人さん:2006/07/31(月) 20:35:44 ID:Dpo5EyYi
ユナイテッド航空でバンコクに行くのですが現地に着くのが
23:30とか遅い時間となります。
空港のベンチで寝て朝まで待つのが賢明でしょうか。
それともタクシーで一気に市内まで出たほうがいいでしょうか。
(宿は事前に予約して)

初めて一人で旅行するのでどう行動すべきかいまいち不安です。
748異邦人さん:2006/07/31(月) 20:37:52 ID:4PeUxt7Z
>>747 29番バスしかなかろう
749異邦人さん:2006/07/31(月) 21:03:07 ID:m1Z3YO4E
>>743
脳内旅行者認定だな。
750異邦人さん:2006/07/31(月) 21:10:12 ID:1Mpkieaz
>>747
タクシーに乗ってホテルで熟睡しましょう。
空港で寝ても疲れが残り、次の日に支障が出たらつまらない。
751異邦人さん:2006/07/31(月) 21:19:13 ID:1DBXv/qm
なんだろうね一体
彼らがサラリーもらってないというのは本当だよ
ああいう人間はチップだけで食ってるんだよ
日本の常識は世界の常識ではないんだよ
743が脳内旅行者認定とかアホなこと言って、あんたらこそ頭大丈夫あるか?
752:2006/07/31(月) 21:26:24 ID:m1Z3YO4E
支離滅裂だな。
743をよく読め。
チップ払うな、って言ってるのは743.
753異邦人さん:2006/07/31(月) 21:31:41 ID:idIcToiE
>>746
有料便所とチップを勘違いしてないか?
754異邦人さん:2006/07/31(月) 21:33:39 ID:1DBXv/qm
支離滅裂?
おまえこそよく読め

手拭で拭かないけりゃ1Bもやる必要なし
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まったく同感だ
いらないサービスの押し売りに金(チップ)払うほどお人好しではないんでな
755異邦人さん:2006/07/31(月) 21:44:57 ID:epbybb5q
>>747
吊りなのか、マジなのか不明だが・・・。
ユナイテッドなら、エアポートバス最終便でサイアム周辺あるいはスクンビット周辺
まで行くことも可能(100バーツ)。29番バスならカオサンOK。
どうせ、金あるんだろ タクシーがラクかも知れんな。
女ならレイプ気をつけろ。

タクシーなら「ノンカイ」まで行ってくれるかも知れんぞ
追ってのタイ警察が迫る! さあ国境は目の前だ! 
おまいは果たして魔境ラオスに逃げ込むことができるのか・・・!!乞うご期待!
756異邦人さん:2006/07/31(月) 22:00:13 ID:4PeUxt7Z

bQ9は、フォアラポーン行きだよ

bT9が顔参いきだが、深夜にのると
夜中の1時アヌサワリー放置プレイという
危険が伴う諸刃の剣
757異邦人さん:2006/07/31(月) 22:02:08 ID:ppcBlhXE
タイとフィリピンは危ない。
女の子だけでの行動は控えましょう。
勝手に売られて逃げられないように手足切られてショーみたいのさせられるとか。

恐い話に載ってました
758異邦人さん:2006/07/31(月) 22:06:35 ID:1DBXv/qm
ゴミ虫ID:m1Z3YO4Eは消えたようだなw
759異邦人さん:2006/07/31(月) 22:10:10 ID:epbybb5q
>>756
すまん。ミスったか。
王宮周辺の発着場バス停、あれ59番だったか。失礼!

ところで、カオサンは未だに泊まったことないけど、
500〜600バーツでの犯罪とは無縁のホテルってある?
日本大使館が言うにはバンコクの90%以上の犯罪被害(日本人)はカオサンで発生
と聞いて、ビビってしまい全然泊まったことないのだ。
760異邦人さん:2006/07/31(月) 22:13:12 ID:4PeUxt7Z
マレーシアかロイヤルじゃない?
761異邦人さん:2006/07/31(月) 22:20:20 ID:epbybb5q
>>760
トン!
来月行くんだが、どうすっかな 考えてみる
762異邦人さん:2006/07/31(月) 22:25:45 ID:4PeUxt7Z
カオサンの犯罪っても、ドミトリでいっしょになった
毛唐がかっぱらいやってるだけでしょ

貴重品置かなきゃマイペンライじゃない?
763異邦人さん:2006/07/31(月) 22:35:28 ID:gfHEUKD/
>>736
アナター

今キャッシング限度額おいくら?
おいらは100万

予備は50万

もうひとつの予備のJCBは30万
全部やられたら立ち直れないよ…
764異邦人さん:2006/07/31(月) 22:39:33 ID:Ljn//Rj0
5-600Bの宿泊施設はホテルではなくGHというのではないか?
765異邦人さん:2006/07/31(月) 23:01:29 ID:gfHEUKD/
>>764
区分けだとそうかもしれんが、○○ホテル
ってちゃんと名前がついてるとこもあるぜ

766異邦人さん:2006/07/31(月) 23:01:35 ID:IcL0n8KO
>>753 >>745
もう一度文章をよく読むことをお勧めする。
自演と突っ込みたいが、あえて解説してやる。

743 名前: 異邦人さん 投稿日: 2006/07/31(月) 19:36:32 ID:dlaM7Iuh
>>696
:異邦人さん :2006/07/30(日) 18:06:14 ID:FDmFZfRU
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢
日本では見かけないが、トイレ番は職業なのだから
チップはやって下さい。

職業 だなんて いい加減なこと書くなよ
決まったサラリーなんてもらっていないだろ
手拭 (たぶん雑菌だらけ) で拭かないけりゃ
1Bもやる必要なし

746 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/07/31(月) 20:10:03 ID:iKn34Rr8
>>743
お前はタイへ行ったことがないのかと(略
そもそも、暁の塔とか観光名所に行けばいくらでも
トイレおばさんは見れるだろ。


トイレおばさんは、観光地で雇われているおばちゃんだ。
トイレに入る際にトイレットペーパーをくれる。
その代わりに金を払う。これは紙をもらおうともらうまいと払わなければならない。
767異邦人さん:2006/07/31(月) 23:05:32 ID:IcL0n8KO
>>753
さらに言えば、

>753 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/07/31(月) 21:31:41 ID:idIcToiE
>>746
有料便所とチップを勘違いしてないか?

チップと言っているのは746ではなく743=751=754だ。
お前は一個前のレスも読めないのかwww


>>754
とりあえず君がタイへ行ったことがないことは分かった。
行ったことがあるならば(トイレへ入ったことがあるならば)そんなことは言えないはず。
それともお前はトイレの入り口の張り紙も見えないというのか?
768異邦人さん:2006/07/31(月) 23:14:50 ID:GQCT3jpp
若い頃、バンコクの金製品屋での両替を教わりました。

「1万円でたった数十バーツの違いだけれど、この数十バーツが
本当に必要になることもあるんだよ」

私に親切にしてくれた年上の先輩旅行者は笑って言いました。
とても面倒見の良い優しい人でした。


それから20年。
一度も数十バーツの金に困ったこともなく、ばきばきATMで両替してます。
769異邦人さん:2006/07/31(月) 23:17:03 ID:IcL0n8KO
ググればいくらでもタイのトイレ事情(金が必要)出てくるじゃん。
もしかして【金は払わない】って言い張る奴らは強引に金を払わずに入っているのか?
日本の恥だーorz

http://www.bangkoknavi.com/area/area_r_article.html?id=5&area2=
770異邦人さん:2006/07/31(月) 23:28:14 ID:iKn34Rr8
>>767
利用料だか使用料だっけ?
そんな漢字は読めないんでしょ…脳内旅行者だから。
考えたら、もう夏休みだから学生が2chに来ているのかも…

ついに訪タイまであと40日。
半年は長かったー。
77120年前の人:2006/07/31(月) 23:31:26 ID:gfHEUKD/
>>768
人生これから先何があるかわかったのかい?
772異邦人さん:2006/07/31(月) 23:39:44 ID:GQCT3jpp
>>771
5分先が確実に分かったことなど一度もありません。
773異邦人さん:2006/07/31(月) 23:42:00 ID:ngaXNMc1
>>747

ホテル代がもったいない。
タクシー代がもったいない。

そういう発想はタイでは不要です。
ツアーに組み込まれているベーシックホテルだとネット予約(プリペイド、キャンセル料100%)で
朝食バイキング込み3000円で泊まれるところはいくらでもあります。
タクシー代は都内中心部まで1000円までです。列車だと60円ではあるんですが・・

タクシーであらかじめ予約したホテルに直行されることをおすすめします。
女性1人だとその日はAMARIエアポートに泊まられた方がよいかも・・
でも、ここはさすがに高いね。
774異邦人さん:2006/07/31(月) 23:50:57 ID:GQCT3jpp
空港送迎無料でB1000前後なら、Asia Airport なんか良くない?
他にもいろいろあるけれど、あそこは下がショッピングモールだし。
775異邦人さん:2006/07/31(月) 23:51:46 ID:idIcToiE
>>769
金払わないって言ってる人はさ、トイレの中にいる、お絞り渡したり、水出したり、
勝手に方揉んだりする人に対して言ってるんでしょ?
なんか一人で誤解して一人で突っ走ってない?
それに、有料便所のことだって、みな多分知ってるし、結局みんなトイレにかかる金
について、いろいろ誤解が入り乱れてるだけでしょ。
まぁ、そんな暑くなりなさんな。

今日はサートーン通り近辺が夕方からすごい雨でした。ここ数ヶ月で一番強い雨。
ついさっき止んだけど。
776異邦人さん:2006/07/31(月) 23:52:14 ID:tNFgARVc
>766-770
ご丁寧にコピペまでしてご苦労なこっちゃな
今はお子ちゃまには分からない大人の世界の話をしてるんだよ

話の発端はこれだな
>困るのは夜で、ナナプラザなどの風俗街で
>トイレを借りたりするとものすごいチップ攻勢にあいそうですね。

お子ちゃまにも分かるように、今回だけ特別に教えちゃる
ディスコとか行くとな、トイレの中に男が待機してんだよ
で、最中に背後から肩揉んできたり、手を洗えばおしぼり差し出したりしてくるんだよ
チップ目当てでな

ここまで言えば、何の話をしてたか馬鹿なりに想像付くだろ?
777異邦人さん:2006/08/01(火) 00:02:46 ID:s/B2g9t4
来年のGWにバンコクに滞在します。
家族3人です。
昔バンコクに住んでいまして、それ以来毎年訪タイしてます。
いつも伊勢丹付近のホテルに泊まっているのですが
(買い物に便利なので)
今回ちょっと値が張った良いホテルに泊まりたいなあと思ってます。
ペニンシュラも良いのですが、川沿いはどうも不便で、敬遠してしまいます。
出来れば伊勢丹付近で高級で雰囲気の良いホテルありませんでしょうか。
プラザアテネ、コンラッド、グランドハイアットは考えましたが
サービスがイマイチみたいなのです。
778異邦人さん:2006/08/01(火) 00:04:55 ID:N7MqOnvo
>>777
この中ではグランドハイアットしか泊まったことがありませんが、
ハイアットよりはシェラトングランデスクンビットか、新しいインターコンチ
がいいかなって思います。

シェラトンなら、つてがあれば結構安くなるかもです。
伊勢丹まではBTSになりますが。
779トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 00:09:37 ID:alHNeQWR
>>777
インターコンチネンタル
グランドハイアット・エラワン

以上より格上のサービスと雰囲気は
フォーシーズンズ(旧・リージェント)

780異邦人さん:2006/08/01(火) 00:11:19 ID:N7MqOnvo
あ、あと格やサービスは落ちますけれど、MBK隣のパトゥムワン
プリンセスも捨てがたい気がします。

一応DUSIT系列ですし、11階(だったかな?)はオールスイート。
ベッドルーム二つにリビングもあってのんびりできますよ。
781異邦人さん:2006/08/01(火) 00:20:23 ID:s/B2g9t4
なるほど。ありがとうございます。

フォーシーズンズ良いですね。忘れてました。
インターコンチはちょっと客室が狭いと聞いております。
パトムワンのスウィートも良いですね。
昔のサイアムインターコンチは新しくサイアムパラゴンの所に
生まれ変わるって事はないんですかね?

782トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 00:26:24 ID:alHNeQWR
>>777
「インターコンチネンタル」
長所・
高層ホテルなので上階の部屋なら眺めが良い。
BTS駅の目の前なので便利。隣にルイ・ビトンなど高級ブランド店舗が集まるゲイソンブラザがある。
短所・
部屋が狭い。プールも狭い。ロビーが騒がしい。

「グランドハイアット・エラワン」
長所・
アクセスが良い。ランチビュッフェが評判。
短所・
ロビーが騒がしい。タイ人が多い。



783トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 00:34:37 ID:alHNeQWR
「フォーシーズンズ」
長所・
ロビーで四重管弦楽団の生演奏。しかも彼等は二階で演奏しているため目立たず煩すぎない。
ロビー天井部の絵画が素晴らしい。小さいながら中庭に池がありそれを取り囲むようにお土産屋
がある。アフタヌーン・ティーは英国そのものでその手が好きな人にはたまらない。
BTS駅の目の前。プールが広い。
短所・
低層なので眺めは期待できない。

やはりフォーシーズンズを薦めてしまいますね(笑)。タイ人も少なく落ち着けますよ。

でもペニンシュラも捨てがたい。部屋は広く、全てがチャオプラヤ河に面している。
友人の披露宴で行ったがさすが最高級のことはあると感心しました。今度、泊りたいです。
784異邦人さん:2006/08/01(火) 00:39:07 ID:N7MqOnvo
フォーシーズンス泊まったことないです。泊まってみたいな。
でも、ペニンシュラは地味に悩みどころかも。

シェラトンは格的にはペニンシュラの足元にも及ばないけれど、
部屋(特に上層階のバリエーション)やフレンドリーなサービスは
結構コストパーフォーマンスが良いと思います。
一応バトラーサービスも全室にあるので、困ることはありません。
ここはバンコクでも内容の割に安いと思います。
785トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 00:45:47 ID:alHNeQWR
シェラトンも評判いいですよね。
ペニンシュラはアクセスが良くないが欠点ですね。
でもそれがかえって落ち着ける要因だという人もいますね。

私はJWマリオットに泊りますよ。
理由は在タイ中はそこのジムの会員だったからです(笑)。
それと周りにレストランが多い。
それくらいかな。だって眺めはそんなに良くないし、プールは狭い。
JWとは呼べないです、本当は。シンガポールやクアラルンプールのJWの方が格上ですね。
786トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 00:52:00 ID:alHNeQWR
>>781
サイアムパラゴンは巨大ショッピングモールでホテルは確か無かったような気がします。
787異邦人さん:2006/08/01(火) 01:14:00 ID:Z0NQGYve
>>775=776
ID変えて必死だな・・・
788異邦人さん:2006/08/01(火) 01:14:34 ID:kxfzGyZB
バンコクブティックホテルってどう?
泊まったことある人いる?
http://www.bangkokboutiquehotel.com/

こんなオシャレなホテル、タイでは初めてなんだろーか。
789異邦人さん:2006/08/01(火) 01:28:00 ID:s1g6A/5J
>>782
インターコンチネンタルの部屋は45平米なので標準客室の中では狭くは無い。
コンラッドは40平米だし、グランドハイアットも40平米以下、プラザアテネも40平米以下。

790異邦人さん:2006/08/01(火) 01:43:09 ID:8e3WKwjU
パトゥムワンはゲイだらけじゃん

JWマリオットは周辺がなあ…
791異邦人さん:2006/08/01(火) 02:20:24 ID:x1eXafNR
フォーシーズンの部屋、値段ほどじゃないと思ったなあ…
狭いしそんな豪華さも無い。スコータイはどう? ここもゲイ多いけどw
792異邦人さん:2006/08/01(火) 02:23:45 ID:x1eXafNR
>>788部屋狭くね?
この程度のお洒落さなら腐るほどあると思うけど。
それこそスコータイやデイヴィス(←元々高級ラブホ目的で建てられたらしいが)
はどうよ? 変り種でリーズナブルだったらリフレクションズとか。
793これから旅行:2006/08/01(火) 06:06:18 ID:xEPRGU2H
教えて下さい。バンコクではカメラ屋さんでデジカメのメモリーを持って行けばプリントをしなくてもCDRに簡単に焼いてもらえますでしょうか?またその際の料金はお幾らくらいでしょうか?更に良いカメラ屋さんがあれば教えて下さいませ。宜しくお願いいたします。
794トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 06:23:20 ID:alHNeQWR
>>793
ここにはこうありますね。

>カメラ屋でデジカメのメモリーをCDRに落としてもらい
  32MB×2枚=B200
http://plaza.rakuten.co.jp/janenokoehasugok/diary/200504040000/
795トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 06:43:40 ID:alHNeQWR
>>793
詳しくは知りませんがフジフイルムの「FD-i」サービスをBTSプロンポン駅近く、スクムビット33/2 と 35の間にある店でやってます。
確かこの店はデジカメプリントを真っ先にやった店です。
それとEastbourneという店がBTSプロンポン駅とつながってるエンポリムにあります。ここはコダックを使っていると思います。
シーロムにもEastbourne本店があります。
796異邦人さん:2006/08/01(火) 07:12:41 ID:gutQnd43
日本人が行くような地域のネットカフェなら大抵burn cd しているんじゃないかな
一枚50Bくらいかな?
スクムならアソーク駅前のタイムズスクエア2Fのネットカフェでもやっているね
俺ならCD−Rより外付け2.5HDDを薦める
mp3も大量に持ち歩けるし便利だよ
797異邦人さん:2006/08/01(火) 08:09:24 ID:W+s03BlL
どの種類のメモリーか分かりませんが、今は激安。
1GB (32MBの30倍以上だよ!)メモリーが \5,000 前後。
Memory 何枚か持ち歩くのも一案。
ただし、カメラ古いと、大容量メモリーに非対応だね。
798異邦人さん:2006/08/01(火) 09:08:46 ID:afTXqX04
>>791
豪華なホテル・・・・リッツみたいなのを求めてるの?
FSは立地もいいし、スタッフの感じがいいから好きだな
リニューアルしたんだよね、どうなったのか楽しみ
799異邦人さん:2006/08/01(火) 09:18:26 ID:Md1+MwRW
ラディソンでいいや

800異邦人さん:2006/08/01(火) 12:37:17 ID:4SqrlMNs
バンコクで泊まる・・・タイの香りのするホテル。
豪華な?米系のホテル。 まだ、たった4回しか行ってないけど
私的には「床がチーク」これに尽きる気がします・・。
川っぷりのアソコは別としてデュシタニ・・・ここ好きです。

ペニンシュラのボート(サパーンタクシン行き)は結構便利なのでわ?
801:2006/08/01(火) 12:38:22 ID:4SqrlMNs
すみません。 川っぷち でした。
802異邦人さん:2006/08/01(火) 12:44:29 ID:Fh6/fCUg
う〜ん、色々悩みましたがやはりエラワンかなあ。
ただ、インターコンチの方が広いんですね。
ちょっと悩みます。

バンコクに住んでいたので、リゾート気分という感じはわかないので、
ペニンシュラでゆっくりっていう気分でも無いんですよね。
バンコクに行ったからにはそこそこアクティブに動きたいので
どうしてもサイアム付近になってしまいます。
シーロム付近はどうしてもビジネス街というイメージだし。

803異邦人さん:2006/08/01(火) 12:47:59 ID:TGTN7Zy1
ま、どれも個人の主観でどーにでもなるから
こういう事を人に聞くこと自体が愚行ちゅうこっちゃ。
804異邦人さん:2006/08/01(火) 12:50:27 ID:kPkC9YpV
すみません、過去ログ読めないので質問させていただきたいのですが、客室に無線LANが導入されているのはクラシックプレイスホテルでしたっけ? ググったけど落ちてたもので…。すみません。

今度初タイなのですが、ノートPCを持っていった場合快適に過ごせる安めのホテル(LAN完備)でもし他に教えていただけたら幸いです。
不躾かも知れませんが、よろしくお願いします。
805異邦人さん:2006/08/01(火) 12:51:43 ID:eCmfMS8b
806異邦人さん:2006/08/01(火) 15:29:18 ID:lu/pFF2n
バンコク マリオットリゾートスパの評判っていかがでしょうか?
女性二人での宿泊を考えています。
あとタイのタクシーの格好いい止め方(手の上げ方?)ってどうすればいいですか?
あ、禁煙タクシーがあるかどうか教えてください。
よろしく御願いします。
807異邦人さん:2006/08/01(火) 15:39:32 ID:4CeLQMVd
タクシーの止め方

日本みたいに手を挙げてはいけない。水平よりやや下ぐらいの角度で手首から先を手招きするようにヒラヒラさせる。
これで完璧。
808異邦人さん:2006/08/01(火) 15:41:04 ID:TGTN7Zy1
>>806
ラ〜ラ〜ラ〜〜 ララ〜ラ〜 ララララ〜 ララ〜ラ〜
ラ〜ラ〜ラ〜〜 ララ〜ラ〜 ララララ〜 ララ〜ラ〜

こと〜ばに〜でき〜な〜い〜〜〜
809異邦人さん:2006/08/01(火) 15:41:24 ID:lu/pFF2n
>>807
欧米人が「あっちいけ」と勘違いしちゃう手の動きですね
ありがとうございます^^
810異邦人さん:2006/08/01(火) 15:56:00 ID:eCmfMS8b
>>806

悪名高いクルンテープのトゥクトゥクにチャレンジしてみろや

 「ヤーッパイ ×××(行き先)、 サームスィップバーッ ダイマイカー?」

これマスターすれば、カネ浮くし自慢にもなる
811異邦人さん:2006/08/01(火) 16:17:54 ID:Fh6/fCUg
「メダーーーイ」
って言ってサムロ兄ちゃん立ち去る。
812異邦人さん:2006/08/01(火) 16:48:25 ID:y+L+5MHs
>>810
そんな長たらしいこと言わず、普通「ไป ●● ไหม」なんじゃね?
つか、ไปすらつけないことも多いけど。

それにさ、タイ語で返答くるよね? 当然。で、そのあとどうすんの?
いきなり英語で交渉はじめんの?

タクシーの乗り方云々て聞いてる人に、タイ語での交渉方法教えてなんになるのか、
甚だ疑問なんだが。
813異邦人さん:2006/08/01(火) 17:02:06 ID:TGTN7Zy1
>>812のタイ語じゃ、尋ねらた運ちゃん自身が●●へ行くかを尋ねているのであって
●●へ行ってくれるかどうかとは関係ないだろw ま、通じるだろうが。

普通はタクシーへ乗りこんで「パイ ●● カップ(カー)」で、問題なけりゃメーター開いてGO!
ダメなら運ちゃんはダメって言うだろうから降りて次のを探す。
814異邦人さん:2006/08/01(火) 17:03:21 ID:dX/A8Z0R
>>812
 ↑
またコイツか(プ

日本で食っていけなくて、バンコクで地をはうような生活してる
人間(つまり、オマエなw)のサバイバルのためのタイ語と、
それなりのホテルをつかって旅行者が滞在の利便性を高める
ためのタイ語ってのは、おのずと必要とされる範囲が違うんだよ。

タイ語ネタが出てくるたびに偉そうに説教たれて、シコシコ
タイ語フォント張り付けるヒマがあるのは結構だが、一般人は
オマエみたいに時間がないつーのw

暮らすためにいくんじゃなく、遊びでいくなんだからwww

815異邦人さん:2006/08/01(火) 17:11:02 ID:y+L+5MHs
>>813
そうか? タイのタクシー、もう数百回乗ってるけど、
勘違いされたことすら一度もないぞ?

ไป ●● ไหม
●● ไหม
●●

この3通りしか使わんが。
まぁ、いきなり乗り込んだ場合は、●●だけだな。ไปもครับも使わない。
ただ、よほど確実に拒否られない行き先じゃない限り、いきなり乗り込みはしないけど。
816異邦人さん:2006/08/01(火) 17:13:52 ID:WhMmzsS2
>>814 
しかも、偉そうに書いた駄文が>>813さんに間違い指摘されて
みていて痛すぎるよね(藁
ちょっとタイが長い(=無駄にいるだけand惰性で生きてる)からって
威張りくさるのは結構だけど、アタマの悪さまるだし。
日本で生きていけなかった理由が分かるね。
817異邦人さん:2006/08/01(火) 17:14:54 ID:WhMmzsS2
読めば?

>日本で食っていけなくて、バンコクで地をはうような生活してる
>人間(つまり、オマエなw)のサバイバルのためのタイ語と、
>それなりのホテルをつかって旅行者が滞在の利便性を高める
>ためのタイ語ってのは、おのずと必要とされる範囲が違うんだよ。
818異邦人さん:2006/08/01(火) 17:18:32 ID:y+L+5MHs
>>814
>それなりのホテルをつかって旅行者が滞在の利便性を高める
>ためのタイ語ってのは、おのずと必要とされる範囲が違うんだよ。

「旅行者が滞在の利便性を高めるためのタイ語」ってなに? 
挨拶ぐらいなもんだよね? それならわかる。
でも、タイ語ゼロの旅行者が、>>810 みたいなのを覚えて、なにができるの?
それこそ>>811 みたいな返答が来ても、何言ってるか理解できないんだし。
だいたい、地名や固有名詞ですら、そうそう伝わらない国なのに。

だから、>>806 のような、「タクシーはどう止めればいい」なんて質問に対して、
こういうタイ語を使え、なんて回答はナンセンスだ、と言いたいんだが。
819異邦人さん:2006/08/01(火) 17:20:09 ID:y+L+5MHs
>>816
いや、>>813 が正しいってわけじゃないけどね。
820異邦人さん:2006/08/01(火) 17:26:50 ID:TGTN7Zy1
タクシーに乗り込んで来る人間が、場所を口にしてたら普通はそこへ
行きたいんだなって思うよね。外国人ならなおさら。

でも、私は大雨の時、通勤帰宅時間帯、渋滞気味の通りでタクシー捕まえたら、
パイ ●● ダイマイ?って聞くけど普通はパイ ●● カップだね。
821異邦人さん:2006/08/01(火) 17:42:08 ID:y+L+5MHs
ちょっと気になったからタイ人に聞いてみたら、「なんでもいんじゃない?」だってさ。
地名さえ理解できれば、ไป があろうとなかろうと、>>820 みたいにได้ を入れようと
どうでもいいって。タイ人らしいっちゃらしい回答だけど…
ただ、その普通のタイ人は、ไป ●● ไหมครับ と聞くことが多いらしい。
822異邦人さん:2006/08/01(火) 18:06:28 ID:WnBIPIUy
「旅行者が滞在の利便性を高めるためのタイ語」って日本語として変だよね。
夏休みに入ってから「利便性」って言葉覚えたのかな。
823トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 18:51:23 ID:a7lDznzS
横から失礼します。
トゥクトゥクやタクシーに対しての言い方ですが、
普通は「〜へ行く=パイ・〜」で十分です。

>>810の「ヤーッパイ」は「ヤーク・ジャ・パイ・〜=〜へ行きたい」の方が文として良いですが、
交渉としては「パイ・〜。タオライ?=〜へ行くけど、いくら?」と訊いて、運ちゃんの提示額を
待ちましょう。もちろん「パイ・〜。サームスィップバーッ ダイマイカー?=〜へ行くんだけど、
30バーツにしてくれない?」とこちらから詰め寄ってもイイです。

でも、タイ語ができないなら英語で押し通した方がイイですよ。
近頃はトゥクトゥクはめっきり減りました。今や観光客用となり、タクシーよりも高いのが当たり前
になりました。そこら辺は割り切った方が楽しめると思いますよ。
私もトゥクトゥクは利用しなくなりました。
824トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 18:59:59 ID:a7lDznzS
>>813 >>815
運ちゃんに「〜へ行ってくれない?」ということならば、
>>812は「パイ・〜・ダーイ・マイ?」とした方がイイですよ。
「パイ・〜・マイ?」>>812ではちょっとおかしいです。
〜へ行きますか?と相手に伺いを立てている表現になってしまいますから。

でも、まぁ、そこら辺は「現場」の呼吸で分かるものですから、いいのではないでしょうか。
私のブラウザではタイ語が打てないのでカタカナで書きました。
分かりにくかったらすみません。
825異邦人さん:2006/08/01(火) 19:04:45 ID:6vLEhUtX
????????????
826トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 19:05:06 ID:a7lDznzS
>>820
タクシーの交代時間の頃(15時〜17時)は目的地に行ってくれるか分からないので、
「パイ・(行く先)・ダーイ・マイ?」と私は言うことが多いです。
それ以外の時間帯なら単純に「パイ・(行く先)」と言います。
要はケースバイケースなんですね。
827異邦人さん:2006/08/01(火) 19:05:16 ID:7BYzeoWL
チャ・セッツ・レーウ
828トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 19:07:40 ID:a7lDznzS
>>827
え!? もう終わっちゃう のですか。
しかも淫靡な言い方ですね。
829異邦人さん:2006/08/01(火) 19:19:57 ID:3lB9JXDI
なんか昨日から変なのが居ついてないか?
先月までこんなんじゃなかったんだが…
タイの内容で煽るなら分かるんだが、ニート的なノリの
レスがあまりにも痛い。
830タイ人の朝鮮人化:2006/08/01(火) 19:22:34 ID:pAa8OZ4v
●9月28日に開港予定のスワンナプーム新空港については、開
港直後の10月1日より各航空会社が支払う離発着料・駐機料
が現在のドンムアン空港より約15%高くなるようです。

IATA(国際航空運送協会)からは値上げ時期の延長や値上げ
幅の縮小などの要求が出ていることに対し、空港を運営するAOT
社の社長は「不満なら来なくて(就航しないで)結構」と発言して
いるようです。
(今日のタイねた)
831異邦人さん:2006/08/01(火) 19:35:29 ID:NMqXuvF6
ウィークエンドマーケットで洗面器もって這いながら物乞いしてる人って
ほんとにああしなきゃダメな状態なの?なんか、しっかり両足が見えた気がするんだけど。
832トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 19:43:05 ID:a7lDznzS
>>831
あれは「物乞い団」という組織ですよ。
歩道橋にいる物乞いもそうだと言われてます。
バンコク都では注意を促しているのですが、ギャング団みたいになっているようで、
管轄の警察へ所場代?賄賂を出しているという話しもあります。
実際、i-TVというローカルテレビ局が取材してこれらの実態を追及してました。

私も橋の物乞いが100バーツ札を束で持っているのを見たことがあります。
カンボジアから入った違法者がやっているのが多いとも聞いてます。
833異邦人さん:2006/08/01(火) 19:49:16 ID:3lB9JXDI
>>832
インドじゃ乞食も立派な職業だしな。
でも確かに、もしかしたら騙されてる?と思わなくもないが、
両手がない奴とか見るとついあげちまうんだよなぁ…
どうせ自分の金だしって思って。
834異邦人さん:2006/08/01(火) 20:13:33 ID:naJB6Rrx
>>792
ありがとう。
バンコクブティックはスーペリアで16uって、日本のビジネスホテル並だね。orz
835異邦人さん:2006/08/01(火) 20:20:37 ID:y+L+5MHs
>>832
なんだっけ、風呂屋の姉ちゃんとタクシーの運ちゃんの恋愛映画で、
乞食が携帯使ってタクシー乗り込むシーンがあったね。
836804:2006/08/01(火) 20:30:52 ID:kPkC9YpV
>>805
ありがとうございます!
今のところバンコクシティインかクラシックプレイスかで迷っていたのですが、こちらにかな惹かれてます!

もし、どなたか泊まった事ある方がいたら感想を聞かせて頂けるととても助かります!


あと一つ質問なのですが、パスポートはフロントに預けずに常に携帯しておくべきなのでしょうか?
837異邦人さん:2006/08/01(火) 20:55:13 ID:58Asd7mJ
そのほうがいい
死んだときとか、身元がすぐわかるから
838トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 21:04:10 ID:a7lDznzS
>>833
以前、子供の物乞い達が日本人夜街・タニヤにいて、日本人にお金をせびってたんだ。
ちょうどタニヤの真ん中にある洋食・バーのバービカンという店からその光景を眺めていたんだけど、
日本人の親父達は物乞いの子供達に100バーツとかあげてるんだよ。そんな親父ばかり。
まぁ、呆れたね、糞親父達には。しかもその子供らと目を合わさずになんか後ろめたいような雰囲気で
逃げるように金をあげていたんだ。
それで店から出たオレにも子供達は来た。「お金ちょうだーい」って。
オレは立ち止まってその子の手を握り、「お兄ちゃんの家に来たらもっとたくさんお金をあげるよ」って
耳元で言ったのさ。そうしたらその子の顔が引きつって「イヤだー」って言うから、「イヤじゃない。来るんだ!」
って手を握りしめて全力疾走。物乞いの子は本当に嫌がって、叫んでたよ。
註解されるんじゃないかと思ったんだろうね。タイでは子供の誘拐は多いから。
その日以来、その子等はオレの顔を見るなり逃げるようになった。
839トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 21:12:01 ID:a7lDznzS
>>835
チュム(ミッドナイト・マイ・ラブ)じゃないかな。
孤独な冴えないタクシー運転手と、一人故郷を離れ胸に寂寥感を抱える美しいホステスの心の通いあいをゆったりと見せるラブストーリー。
去年の東京国際映画祭でも上映されてかなり評判が良かったよ。
主演イケテないタクシードライバーにぺッタイ・ウォンハムラオ。
孤独だが芯の強い美しいホステスにウォランチ・ウォンサワン。

この映画を「電車男」と言う人がいるけど、オレは「月はどっちに出ている」じゃないかと思う。
泣ける映画だったね。タイ映画もやればできるじゃん!

840トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 21:20:10 ID:a7lDznzS
インターコンチネンタル・ホテル
実はポルノ映画で部屋が使われているよ。
アメリカのポルノDVDでタイシリーズみたいなのがあって、
その中にインターコンチネンタル・ホテルの部屋が。
しかも部屋からはBTSも見えていた。かなり上の階の部屋だと思う。
そのシリーズでは他のホテルも使われていて、例えばアソーク駅で
タイの女子大生(当然女優と思われる)と白人が並んで歩いているのもある。
その娘は本物の大学生ぽかった。ホテルで二人の白人に制服を脱がされ
あっちもこっちもハァハァ!してました。
841トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 21:22:16 ID:a7lDznzS
>>838
「註解」ではなく「誘拐」でした。タイピングミスすみません。
842異邦人さん:2006/08/01(火) 21:29:52 ID:Gdix7/Fh
コテ、ウざいわな・・・
843トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 21:31:45 ID:a7lDznzS
>>842
ふっふっふっ
844異邦人さん:2006/08/01(火) 21:57:42 ID:1jV3hyVQ
>>838
どうしてそういう英語吹き替えみたいな喋り方なんでしょうか?
845トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 22:03:17 ID:a7lDznzS
>>844
ゴメンね。私は帰国子女みたいなものだから。。。
846異邦人さん:2006/08/01(火) 22:09:26 ID:Gdix7/Fh
自分の思い出日記にでも書いとけや。

呆れただの糞親父だの、文句があるねやったらその場で直接本人に言えや。
847_:2006/08/01(火) 22:15:22 ID:UMS2LPw7
>>846
そういう時には ちゃんとした2ちゃんねる用語があるので
それを使いな。

「日記は チラシの裏に書け!」
848異邦人さん:2006/08/01(火) 22:21:51 ID:XsWYsScI
アリの巣コロリってあるじゃん。蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
849トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 22:23:22 ID:a7lDznzS

プラトゥーナムにある「ミッドナイト」のカーオ・マン・ガイはどうしてあんなにも美味いのだろうか!
鶏インフルエンザ云々と言われても食いたくなるな。
850異邦人さん:2006/08/01(火) 22:26:18 ID:4SqrlMNs
>>846,847
黙れ! お前たちのような腐れバッカパッカーみたいな
カキコよりコテのほうが100倍面白い。
851トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 22:28:32 ID:a7lDznzS

ラングナーム通りの「バーン・アーチャン」はどれも美味い。
店もこぢんまりしていて良い。オーナーとちょっとした学問の話しをするのもイイ。
ラングナーム通りをパヤタイ方面に進みもう少しで大通りというところ、
右手にイサーン料理屋がある。名前を失念したがここも美味い!
仲間とワイワイ話しながら食べるのはまた楽しい。
852異邦人さん:2006/08/01(火) 22:36:22 ID:1Je95WHr
このスレはトンチャイ ◆UctDD.ld.Uのオナニースレになりました。
853異邦人さん:2006/08/01(火) 22:44:40 ID:xzsebvM/
トンチャイ氏はまともだからオッケだが、キチガイタイヲタがアブ板閉鎖で流れてるな。
854トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/01(火) 22:50:04 ID:a7lDznzS
長々と書きすぎたかも知れません。
すみません。コートーカップ
855:2006/08/01(火) 22:55:48 ID:4SqrlMNs
まいぺんらい。
856異邦人さん:2006/08/01(火) 22:56:39 ID:eCmfMS8b
ああ・・・カタカナタイ語を書くと、また例のヤツがw
857異邦人さん:2006/08/01(火) 23:19:15 ID:AmGneXuD
なにがトンチャイだ 
858異邦人さん:2006/08/01(火) 23:28:23 ID:Gdix7/Fh
バインダー、自称暇な主婦といい、このコテといい・・・
ランナムと来たらもうラチャロップの・・・

もうお決まりやな。
859異邦人さん:2006/08/01(火) 23:38:30 ID:XB/hh1sD
ウザイと思ったら、あぽーんに登録すればいいだろ。
それで全て解決。
860異邦人さん:2006/08/01(火) 23:44:25 ID:anQkD7M6
>>853
危ない海外板は復活してるよ。
タイオタは移動すべし。
861異邦人さん:2006/08/02(水) 06:10:56 ID:yBh8MHd5
バインダーでなければなんでもいいよ。
トンチャイ氏ガンバレw
862現在の若者の世間一般常識の無さが如実に現されている :2006/08/02(水) 07:13:56 ID:/S5P+EaR
バンコク一ヶ月滞在、バイト
質問者:******
こんにちは。バンコクに約一ヶ月滞在したいと考えています。バイトをやりたい
と考えています。できれば、そのバイト代だけでサービスアパートメント等、住
居の料金が払えるぐらいあればいいなと思っています。このようなものがあるか
ないかは分かりませんが、もしあるのであれば、情報をください。可能な言語は、
日本語・英語です。英語も普通に流暢に話せます。職種に特にこだわりはありま
せんが、現地・日経等のこだわりはありませんが、塾での数学講師とうがあれば
一番ベストと考えます。よろしくお願いします。
863異邦人さん:2006/08/02(水) 08:35:17 ID:QKLeuHPe
>>862
ワラタw
それどこの掲示板?
そいつビザも知らんのかよ…
タイはビザが無い訳じゃないぞ(一定条件者は免除なだけ)
864異邦人さん:2006/08/02(水) 09:08:12 ID:vtFJ2b/Q
これってネタ?そーかK−1の日記読んで影響受けたか。
865異邦人さん:2006/08/02(水) 12:11:52 ID:6ZIRfczz
「塾での数学講師」程度でSAに住める(レベルにもよるだろうが)んだったら、
定職についてる現地採用ならエンポリの上に住めるな。
駐在ならバンコク中心部の一戸建てか。
866異邦人さん:2006/08/02(水) 15:19:27 ID:vtFJ2b/Q
>>862の元ネタ見つけてもたw
大手サイトの板だけあってマジレスが7つ付いてたけど、その後放置っぽかった。
867/:2006/08/02(水) 18:12:53 ID:zLbST/Do
>>865
そもそも雇用なんか無理だろ。
就業ビザじゃないんだから。
868異邦人さん:2006/08/02(水) 19:13:22 ID:2bueYqHA
>867
あほ。それを承知で話を展開させているのに気付け
空気、行間を読め。
869異邦人さん:2006/08/03(木) 08:51:55 ID:kkNC8O1+
>>804,836
6月の訪タイでクラシックプレイスに泊まりました。
部屋も案外キレイだし、地下鉄の駅(ペチャブリー)も近いし、
運河ボートの乗り場もすぐです。
悪くないんじゃないかな??
男性なら、ソイカやMPなどeroも割と近いですしね(すみません...)
でも、siamとかに近いバンコクシティインに比べると便利さでねえ。

870異邦人さん:2006/08/03(木) 08:58:18 ID:wVfQpAg/
バンコクシティイン?
SIAM 近いとは思わないが、、、、
クラシックプレイスに比べればね。
871異邦人さん:2006/08/03(木) 13:59:20 ID:VeKZnhhu
872:2006/08/03(木) 18:54:55 ID:9kUoHsq5
ばかやらう、、目と手が同期できないじゃないかぁ! ィィ。
873異邦人さん:2006/08/03(木) 21:19:16 ID:Iff0wpFn
バンコク空港で箱詰めになってた花を買って帰ったんですが

花の名前がわかりません。詳しい方花の名前教えてください。
874異邦人さん:2006/08/03(木) 21:22:45 ID:dM47wMq/
>>873
ドクダミだよ
875異邦人さん:2006/08/03(木) 21:44:04 ID:x3TuMMaq
デンファレで検索してみ >箱詰めの花
876異邦人さん:2006/08/03(木) 22:32:16 ID:OcQe/4yf
タイでお薦めのアーティストありますか?
バラード系がいいです。お願いします。
877異邦人さん:2006/08/03(木) 22:37:49 ID:IXgePd3Q
878異邦人さん:2006/08/03(木) 22:39:19 ID:u/ZavBdo
今週の土曜日、午前5時ごろ着予定でバンコクへいきます。(初)
バスとかややこしそうなので空港タクシーでホテルまで行こうかと考えています。
ホテルはマリオット リゾート&スパという辺鄙な場所なのですが、どれくらいの料金を
目安にすればよいのでしょうか?
もしくはほかの交通機関で行った方がよいでしょうか?
あと、お土産でポクポン人形?っていうのを頼まれているのですが空港などでも売っていますかね?

879878:2006/08/03(木) 22:41:49 ID:u/ZavBdo
書き忘れました。
空港からホテルへのおおよその値段の他に、どれくらい時間がかかるか知りたいです。
お願いします。
880異邦人さん:2006/08/03(木) 22:44:50 ID:IXgePd3Q
タクシーで行け。

所要時間:約30分
費用:200B前後

ポコチン人形なら売ってるよ。空港はしらんけど。
881878:2006/08/03(木) 22:52:25 ID:u/ZavBdo
>>880
ありがとうござります
882異邦人さん:2006/08/04(金) 01:33:34 ID:O2UNZ4fi
>>878
ポクポン人形?
今、日本で流行ってるブードゥー人形じゃなく?
ブードゥー人形なら露店とかいろんな所に売ってますよ。
私はウィークエンドマーケットで買いました。
空港で売ってるかはわかりませぬ。
883異邦人さん:2006/08/04(金) 14:36:53 ID:9v45kHFO
えろ可愛い「みどくつ先生」!
「世界旅行者」と検索してください。
チョー100カ国世界旅行者のためになる情報が!
タイどころか、全世界の旅の達人ですぞ!
884異邦人さん:2006/08/04(金) 22:04:53 ID:a4S7LMaK
なんでこう自画自賛するのかね この人は
誰も聞いてくれないからって…
お前の体験はお前だけが墓まで持っていけ
うぜえ
885異邦人さん:2006/08/05(土) 07:55:53 ID:inpDziq/
<タイ>日本人工場長、撃たれる バイク男が車に発砲

 【バンコク藤田悟】タイ中部パトムタニ県の工業団地内で3日夜、パナソニック冷機デバイス・タイの日本人工場長(41)が乗った車が、窓ガラス越しに散弾銃で銃撃された。工場長は首にけがをした。
 タイ警察によると、工場長は帰宅途中で、後ろからつけてきたとみられるバイクの男が数発発砲し、そのまま逃走したという。警察は何らかのトラブルがあったのではないかとみて捜査している。
 同社はパナソニックの関連会社で冷蔵庫やエアコンの熱交換器などを製造・販売している。
(毎日新聞) - 8月4日21時47分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000121-mai-soci
886異邦人さん:2006/08/05(土) 10:00:17 ID:pP3Lo23z
松下電気乙
887異邦人さん:2006/08/05(土) 10:20:04 ID:gmimmT/l
ピンクで確認したのですが8/12って王妃の誕生日とからしくて、寺院や風俗は
休業するそうですね。。
アユタヤ観光も無理なのでしょうか?
他に何か可能な観光ってあります?
べテランさん教えてください!
888異邦人さん:2006/08/05(土) 10:23:12 ID:Pu90YAig
寺院が休業?   あり得ません。
アユタヤ観光?  問題ありません。
889異邦人さん:2006/08/05(土) 10:27:11 ID:gd0Gr7Q4
スクンビット通りを横断するのが俺の訪泰のイベントなのだが、
このまえ横断して気づくと、向こう側でお巡りさんがニヤニヤしながらみていた
気づかない振りして渡ったら、お巡りさんがツカツカと寄ってきて
「オマエ、日本人か?パスポートみせろ」といわれ
「・・・・・(やばい、罰金とられるのかな」と覚悟きめてたら
「日本人のわりには勇気があるな!がんばれよ」と握手された
890異邦人さん:2006/08/05(土) 10:57:10 ID:rao9uQT8
8月末男3女2(未婚)のグループでバンコクに行きます。
私以外は初めてのバンコクです。
私は夜遊び用のホテルは知っているのですが
健全な?ホテルはわかりません。
スクンビット通りで駅に近く小奇麗な1万円以内のホテルを
教えてください。
891異邦人さん:2006/08/05(土) 11:08:06 ID:mZWyMHra
>890
まずはテンプレ嫁
892異邦人さん:2006/08/05(土) 11:47:40 ID:X/d8W/7X
超ハードスケジュールでのバンコク滞在中に
アユタヤ日帰り観光に行きたいと思っています。

具体的には
8/14(月) バンコク(空港)11:25着 バンコク泊
8/15(火) バンコク(空港)23:10発 機内泊

最終日は出発時までホテル利用可です。
このうちどちらか1日を使ってアユタヤに日帰りしたいと思います。
方法としてはバスか列車で。

3回目のバンコクですがどれも5日程度の滞在でしたので
詳しくありません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?


893異邦人さん:2006/08/05(土) 11:57:34 ID:IwB8LPrt
>>892
そこまで日程に余裕がないなら、現地ツアーのほうが時間が読めて安心じゃないか?
慣れてるなら別なのかもしれんが、一般論として。
894異邦人さん:2006/08/05(土) 12:16:33 ID:rkpVFSY2
せや 例えば、こーゆーのもあるしな。探せばいくらでも出てくる。
世界遺産アユタヤ往復バス 時間:07:30-16:00 催行:毎日
ttp://www.pandabus.com/tour_detail.php?tourCode=BKK_E2&brCd=bkk&periodTo=2006-09-30

それくらい調べた上で聞いたらどないでっか。
アユタヤ観光なんざ、過去レスにボロボロ出てるやんか。
3回目ゆーたら、タイのベテランやで。もう教えたる側に回らなあきまへんねや。
わがまま通る思たら、大間違いやで
895異邦人さん:2006/08/05(土) 12:27:42 ID:MFrUPltg
892の質問の意図を理解したおまえらがステキw
896異邦人さん:2006/08/05(土) 12:57:43 ID:Qn7pJPly
>>892
1日目なら列車だな。
12:32ドンムアン→13:15アユタヤー 17:45アユタヤー→19:00バンコク
時間は古いかもしれん。ドンムアン→アユタヤーの昼便は本数が少ないんで、
コレを逃すと15:00くらいまでないんで、イミグレ次第でダメかもね。
2日目ならまあ、自分で調べろボケがってレベルですな。
897異邦人さん:2006/08/05(土) 13:18:57 ID:Trg3DUyP
土日にバンコクついても両替できる場所ありますか?
898異邦人さん:2006/08/05(土) 13:22:35 ID:gafvRXv4
>>897
空港なら、24時間開いてました。
レートも悪くは無かったです。
899異邦人さん:2006/08/05(土) 13:29:48 ID:x21YsjPj
屋台とかで買った食べ物の、食べた後の串とか容器はどこに捨てたらいいですか?
900異邦人さん:2006/08/05(土) 13:34:06 ID:K4XZNHl0
>>899
あえて私がマジレスしよう。



日本から出るな。てか、自分の部屋から出るな。
901異邦人さん:2006/08/05(土) 13:40:30 ID:gd0Gr7Q4
>>892>>896

てか某国国鉄は、遅れることあっても定時につくこと
ないから、ほぼ大丈夫じゃまいか?w
とくにファラポーンからバンスージャンクションの
列車渋滞で、意外に間に合う可能性高し
駅までいってそこで乗るというのが無難かと

そういう意味で帰りは、バスのほうが確実だろ
902異邦人さん:2006/08/05(土) 13:47:29 ID:x21YsjPj
>>900
いや、いつも結局ホテルまで持ち帰って捨ててるからさ。
そこいらに捨てるのもどうかと思って。
カオサン通りとか、朝はゴミだらけだからみんなそこらに捨ててるのかなあ?
903異邦人さん:2006/08/05(土) 13:56:52 ID:K4XZNHl0
普通にゴミ箱があるジャマイカ。
なければセブンの入り口にもある
間違ってもその辺に捨てるな、警察に見られると罰金だぞ
当たり前のことだが・・・


タイ産ポテトチップスのシーフードマヨネーズ味なかなか旨い。
あとサーモンテリヤキ味とタコヤキ味も買ってきてるので食す予定。
904異邦人さん:2006/08/05(土) 14:03:23 ID:Trg3DUyP
>>898
ありがとうございます
905異邦人さん:2006/08/05(土) 14:05:04 ID:x21YsjPj
ゴミ箱あったっけ?
屋台のゴミ箱に、ミカンジュースの空容器を捨てようとしてた美人西洋人に
屋台のおばちゃん、どなってたよ。

まあいいや。これからもゴミは持ちかえろう。
906異邦人さん:2006/08/05(土) 14:17:53 ID:aSAEZkVT
屋台のゴミ箱は許可貰わないと駄目よ
907892:2006/08/05(土) 14:18:04 ID:DZh9tTgG
皆さんありがとうございます。
バンコクへは国内線から入ります。

電車面白そうですね!
1日目でも行けるなんてワクワクしてきました。
ファラボーン アユタヤ間が
3等車で15バーツだと書いている人がいると思えば
1.2等車だと235バーツ?と書いている人もいました。

エライ違いですね。
908異邦人さん:2006/08/05(土) 14:55:19 ID:Qn7pJPly
>>907
国内線ならイミグレないんで、>>896で楽勝じゃね?
むしろ>>>901の通り待たされそう。
2日目にアユタヤー行くと帰りが中途半端な時間になるから
1日目のがおすすめ。そして4時間くらいで十分。
909異邦人さん:2006/08/05(土) 15:20:58 ID:rx06e16V
ドンムアンはタクシーの乗り入れ料が50バーツかかると思うのですが、
新空港スワンナブームは乗り入れ料はかからないのでしょうか?

ttp://www.newsclip.be/news/2006730_005559.html
910  :2006/08/05(土) 16:04:14 ID:ln3etktS
>>897
市内至る所に銀行の出張両替ブース有り

レートは銀行により様々、でも大金を替える
のでない限りそれほど差は出ない

以上


911異邦人さん:2006/08/05(土) 20:30:33 ID:YjUQnfY4
バンコクからマニラにいくairasiaのような格安航空会社ってないんですか?
912異邦人さん:2006/08/05(土) 22:34:47 ID:Trg3DUyP
九月の頭にカオサンのゲストハウスは四時頃に探しても部屋ありますか?
913異邦人さん:2006/08/05(土) 22:39:06 ID:UWRuLy6B
選ばなければ、ある。
予算と内容が吊り合わないような部屋でも良ければ、絶対に空いている。
914異邦人さん:2006/08/05(土) 22:40:30 ID:gd0Gr7Q4
朝四時なら普通は、空港にとまるな
915異邦人さん:2006/08/05(土) 23:11:19 ID:YY2U1GN/
九月に初めてタイにいきます。
ナナ駅の近くのアンバサダー・スイスパーク・マンハッタンあたりに宿泊しようと
思っているのですが、このランクのホテルって英語通じますか?
自分は、初タイですのでまったくタイ語しゃべれません。
無難に、もう少しランクの高いホテルに泊まったほうがよいでしょうか?
916異邦人さん:2006/08/05(土) 23:27:00 ID:x21YsjPj
通じる。
917:2006/08/05(土) 23:35:51 ID:oLIGj6rh
>>915
糞ホテルを3つとも書くって事は釣りか?
間違っても今の時期は泊まるな
理由は朝の早くから工事の音が煩い。
918異邦人さん:2006/08/05(土) 23:35:58 ID:S5U+7viH
つーかゲストハウスでも英語だろ
タイ語しかつうじないとこなんてよっぽどだぞ
商売にならん
919異邦人さん:2006/08/06(日) 00:41:24 ID:7uIjIy5+
日本じゃ中級ホテル程度じゃ英語通じませんね
920異邦人さん:2006/08/06(日) 00:54:46 ID:JCCSYnDR
>>915です
すみません。夕方の四時の話なんです。
むこうのゲストハウスは何時頃にうまってくるかわからないもんで
1日目はホテルのほうがいいですか?
921異邦人さん:2006/08/06(日) 00:58:01 ID:CSp6kDVb
別に。
ゲストハウスがいいならゲストハウスでいいんじゃね。
922異邦人さん:2006/08/06(日) 01:01:36 ID:CSp6kDVb
>>912
カオサンでいいのがなければ
隣のワットエリアに行けば空いてる。
923異邦人さん:2006/08/06(日) 01:11:27 ID:JCCSYnDR
>>912です。
ありがとうございます。
探せばあるなら安心しました。
カオサン、ワットエリアで探してみようと思います
924異邦人さん:2006/08/06(日) 01:25:55 ID:CSp6kDVb
でもバンコクの場合、ゲストハウスでもそれなりの部屋に泊まろうとすると
中心部の安〜中級ホテルとの値段の差があんまりないんだよね。
独房のような部屋でシャワーなしとかでいいなら安いけど。
925異邦人さん:2006/08/06(日) 01:35:44 ID:JCCSYnDR
そうなんですか。
シャワーなしはきついですね。
安いんでドミに泊まる予定です。
926異邦人さん:2006/08/06(日) 01:50:09 ID:CSp6kDVb
俺はトイレの中にシャワーがついているようなのが苦手。
トイレとシャワーは別々にして欲しいよ。
927異邦人さん:2006/08/06(日) 04:00:56 ID:xTBPG3Ou
サパーンタクシン駅近くのルブラなんとかホテル
(旧メリタススウィート)はいかがですか?
同ホテル内のレストランのシロッコが有名なのに比べて知名度低いですが。
928異邦人さん:2006/08/06(日) 08:27:08 ID:Hh0Vqhp9
>>924
そうだな
500B以上出してゲストハウス泊まるなら
1000Bのホテルに泊まった方がいい
極貧長期滞在者は置いといて
929異邦人さん:2006/08/06(日) 09:14:59 ID:Q+hlSU37
毎年この時期になると、くだらん教えて厨が増えるね!

2ちゃんねるがミクシイ化してる現実にorz.
930異邦人さん:2006/08/06(日) 10:23:00 ID:Jl4eDo8w
ガイドブックに載ってたマッサージ屋行ったら、風俗街にあってびびったwww

>>929
うんこすんな!
931異邦人さん:2006/08/06(日) 14:13:00 ID:CSp6kDVb
932異邦人さん:2006/08/06(日) 14:21:53 ID:7lZx5E7u
ゲストハウスなんて泊まる貧乏日本人もいるのか・・・
933異邦人さん:2006/08/06(日) 14:25:40 ID:nS1td5N/
>>932
と、20数年前新婚旅行で、一生に1度限りのにハワイにいったことがある>>932
が言いました。
934異邦人さん:2006/08/06(日) 14:58:03 ID:MRLT/Xu9
>>933
人の趣味をとやかく言うもんじゃない。
俺もゲストハウスは大嫌いだし(夢ばかり見ている住人が嫌い)
それらと関わりあいたくないと思ってはいるが、そこを好きな
人達を非難しようとは思わないししちゃいけない。
まぁ好きなだけ沈没して、ノタレ死んでくださいってな程度。
自分がどう思おうと、他人がどう思おうと、自由なはずだが、
他人が好きなものを否定するのはよくない。
お互いに合い入れないなら、関わりになるな。

と思うのだが?
935934:2006/08/06(日) 14:59:03 ID:MRLT/Xu9
933じゃなくて932だった。
936異邦人さん:2006/08/06(日) 15:15:02 ID:CSp6kDVb
それってゲストハウスって言うより日本人宿じゃね。
937異邦人さん:2006/08/06(日) 15:22:34 ID:7NBzWOBI
俺ゲストハウス派ですが何か?
1000〜1500程度の安ホテルだと買春親父がほぼ漏れなく付いてくるので
たいてい不愉快な気分になる(是非の問題じゃなくて)。
938異邦人さん:2006/08/06(日) 15:37:26 ID:qb4TncKW
ゲストハウス派の買春野郎ですが何か?

黒人やアラブ人がいますが事件に巻き込まれたことはありません
設備のしょぼさに売春婦に苦笑いされますが気になりません
939異邦人さん:2006/08/06(日) 16:19:42 ID:WTEXj5Y7
まあ、エアコン付いてりゃ、GHでも良いんじゃねえ?
GH泊まったこと無いんだが、ベットのシーツとか、毎日替えてくれるの?
940異邦人さん:2006/08/06(日) 16:21:58 ID:qb4TncKW
GHによる
941異邦人さん:2006/08/06(日) 18:32:38 ID:CSp6kDVb
942異邦人さん:2006/08/06(日) 18:59:22 ID:rdO7tv+D
無駄レス多くなりそうなのでGHの定義ヨロチク
943異邦人さん:2006/08/06(日) 19:01:09 ID:nS1td5N/
>>942
煽りの定義を明確にしたほうが話しが早くねぇか?
944異邦人さん:2006/08/06(日) 19:02:25 ID:Gby5mlpp
客の家
945異邦人さん:2006/08/06(日) 19:24:46 ID:jc1RhXCE
専用スレあんだから、そっちいけよ。

【カオサン】タイの安宿総合スレ【カセムソン】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1147974459/
946異邦人さん:2006/08/06(日) 20:00:38 ID:J0tTh/kn
947通りすがり:2006/08/06(日) 20:31:06 ID:2SJTMshc


俺も狭くて、ベットも小さくて、水シャワーのエアコン無しの部屋なんかに
チェックインしたいとは思わない派だけど、言ってる事が充分非難してるんじゃない?
誤爆?                     ↓
>そこを好きな 人達を非難しようとは思わないししちゃいけない。
>まぁ好きなだけ沈没して、ノタレ死んでくださいってな程度
948異邦人さん:2006/08/06(日) 20:32:00 ID:jc1RhXCE
なんでオレにメイドカフェを勧めてくるんだよ?w
949異邦人さん:2006/08/06(日) 20:57:50 ID:UYbBNkJZ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド 24【タイ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/
950異邦人さん:2006/08/06(日) 20:58:49 ID:UYbBNkJZ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド 24【タイ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/
951異邦人さん:2006/08/06(日) 21:48:05 ID:M8h+K0Nl
バンコクセンターってあんな便利な
場所で、規模も大きいのに全々話題に
ならんのね。
952異邦人さん:2006/08/06(日) 21:55:52 ID:Ja3G0p1o
ツアー客専門な感じがするよね
そんなに便利でもないような
953異邦人さん:2006/08/06(日) 22:04:12 ID:nS1td5N/
>>952
日本人の感覚だな。駅前が便利なのは。
泊ってみるとわかるが、駅まで結構遠い
ことがわかる。

てか、古すぎなんだよ。

レストランのすごいオカマはまだいるんだろうか
954異邦人さん:2006/08/06(日) 22:16:20 ID:CSp6kDVb
同じ値段でもっと便利なホテルいくらでもあるから。
955異邦人さん:2006/08/06(日) 22:28:01 ID:o4mmap7U
オリエンタルやペニンシュラでもGは出るのかな。
956異邦人さん:2006/08/06(日) 23:02:53 ID:bzTcx/1l
>>951 赤帽ならぬ泥帽さんがいらっしゃるから
957異邦人さん:2006/08/07(月) 01:15:52 ID:zDmeWGai
バンコクセンターは確かに駅まで遠いね。
周辺も殺風景だし。
ン年前に2度目のタイツアーでここに泊まったけどもうイイや。
今ではよく鉄道を利用するためよくファランポーン周辺に泊まるけど
ホワイトオーキッド(お化けでそう駅までタクシーだが、飯には困らない)か
シークルン(冷蔵庫がないが、安くベッドでかい・駅まで歩いていける)にしてるよ。
他にもいい安宿あるかな?
とにかくバンコクセンターには不思議と全く魅力を感じない。

あっ みどくつ先生がこのホテルを褒めていたような?w
958異邦人さん:2006/08/07(月) 08:43:49 ID:BDt9Lf+P
なんだか、新興宗教が流行してるみたい。
自作自演かも知れないが、、、、
959::2006/08/07(月) 16:47:40 ID:yl8FmeU1
>>946
このメイドカフェの娘をPBできた香具師いる?
960在住:2006/08/07(月) 16:49:05 ID:gEwpDf2A
タイ人の金持ちスケベオヤジが
10000バーツで持ち帰った(仕事後)らしいぞ
961::2006/08/07(月) 16:49:55 ID:yl8FmeU1
>>960
3万も出せば日本でも余裕じゃねーか・・・
962在住:2006/08/07(月) 17:22:57 ID:gEwpDf2A
>>961
・・という事で行く価値なし!
963異邦人さん:2006/08/07(月) 18:32:49 ID:UzId3s2L
>>959
PBはしてないけど、ふつうに電話&メルトモになった。メッセンジャーとかでもよく喋る。
いくら誘ってもOKされないけど><
964異邦人さん:2006/08/07(月) 18:52:07 ID:AG/yGl7a
店の子二人とこないだ一緒にラープラオのファッションアイランド行ったよ。
965在住:2006/08/07(月) 19:21:02 ID:gEwpDf2A
ただの売春婦の予備軍だと思うけどね
966トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/07(月) 19:44:03 ID:sH5bjmMj
>>946
メイドカフェ「アキバ」のHP
http://www.akiba.co.th/index.asp

この娘はかわいいな。
ttp://www.bitanime.net/akiba/DSCN4077.JPG

>チュラロンコン大や. タマサート大の女子大 生ら10人を採用
となってるが、これは最初だけで。つまりは広告塔みたいなものだと思う。

967トンチャイ ◆UctDD.ld.U :2006/08/07(月) 19:48:18 ID:sH5bjmMj
ちなみに場所はここですね。>アキバ
http://mobilesitemimai.up.seesaa.net//media/file_20060520T013413993.jpg
968異邦人さん:2006/08/07(月) 20:07:01 ID:UzId3s2L
>>966
ああ、そう、この子、この子。この子が>>963で言った子。
ちなみに、もう辞めてます。
秋に日本留学が決まったらしく、それに向けて日本語特訓中だとか。
969異邦人さん:2006/08/07(月) 20:29:30 ID:dS71bBYs
バンコク旅行でのホテル・食事・買い物・観光についてのスレッドです。
>>2-12辺りも参照】


* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/


* タイの社会情勢や売買春の問題については国際情勢板でお願いします。
【THAILAND】 国際情勢板 タイ thread 【SIAM】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132724252/l50
970異邦人さん:2006/08/07(月) 20:30:01 ID:dS71bBYs
* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/
971異邦人さん:2006/08/07(月) 20:30:33 ID:dS71bBYs
* タイの社会情勢や売買春の問題については国際情勢板でお願いします。
【THAILAND】 国際情勢板 タイ thread 【SIAM】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132724252/l50
972異邦人さん:2006/08/07(月) 20:31:05 ID:dS71bBYs

* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/

* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/

* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/

* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/

* 売買春ネタや違法行為関連は危ない海外板でお願いします。
危ない海外@2ch掲示板 http://travel2.2ch.net/21oversea/
973異邦人さん:2006/08/07(月) 20:32:16 ID:2rcKfQ9o
別にメイドカフェの話はいいだろ
974異邦人さん:2006/08/07(月) 21:55:19 ID:CnZJZxK/
こっちは女子供も見てるんだから、多少、遠慮しろということだろ。
975異邦人さん:2006/08/08(火) 00:15:08 ID:tuOo9VB4
埋めようぜ!!

新スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154865006/66
で、パンダが安いという様なカキコが見られたが、
パンだって…  安いかねぇ?
976異邦人さん:2006/08/08(火) 10:57:11 ID:/MeuO2E9
スクンビットナナ近辺の安いホテルを探してます。オススメある?ビジネスイン、バンコクイン、ナナホテルはいくらだっけ?
またカオサンだったらいくらくらいかなあ?
977異邦人さん:2006/08/08(火) 11:02:06 ID:nSxq5koa
>オススメある?
無い。

>ビジネスイン、バンコクイン、ナナホテルはいくらだっけ?
>またカオサンだったらいくらくらいかなあ?

ググれ。


以上
978異邦人さん:2006/08/08(火) 11:11:51 ID:/d3EkuFa
23
979異邦人さん:2006/08/08(火) 11:32:43 ID:OxXTXkp5
976 はマルチ虫。
980異邦人さん:2006/08/08(火) 16:31:00 ID:ghHqrVe0
タイガーエアーのキャンペーン、2ドルチケットは8月6日で終了しました。

ニヤニヤ
981異邦人さん
★マルチポストってなぜやってはいけないの?

 マルチポストとは同時に同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
もしそれぞれのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、どれか一つの解答以外
は無駄骨ですね。
 マルチポストは絶対に止めましょう。 別のスレッドや板で聞きなおす場合も
「この質問は〜〜で聞きなおします」と書いておきましょう。

 ただし、当スレになされた質問に対する回答を他スレにFAQとして、もしくは2ちゃ
んねる内の他の板に情報として転載することを妨げるものではありません。回答の中で
も特に有益と判断した場合、コテハンはもちろん名無しさんでも他板、他スレへの転載
を求めることができます。