死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
治安が回復しつつある南アフリカ共和国のヨハネスブルグを歩いてみませんか?

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
2異邦人さん:2006/06/23(金) 08:42:01 ID:AFFqlDQo
なんか悲しいスレを見つけたぞ
3重複スレ:2006/06/23(金) 23:48:30 ID:KcvjGocW
【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/
4異邦人さん:2006/06/24(土) 12:43:57 ID:JPvMiEFB
ホテルから一歩も出れない街→修行には最適。
5異邦人さん:2006/06/24(土) 13:00:55 ID:DEy9Ks20
次回ワールドカップはここじゃなかった?
まっ、日本が予選落ちすれば関係ないか。
6異邦人さん:2006/06/24(土) 14:49:46 ID:tDG7MD0C
成田発ヨハネスブルグ行き直行便
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1151125647/l50
7異邦人さん:2006/06/24(土) 21:56:45 ID:1NEI/k0s
治安がよくないとは聞いているが…、マジな話、本当にそんなに危ないのか?
そんなんでW杯なんか開催したらどうなるんだ。
8異邦人さん:2006/06/24(土) 22:41:45 ID:XFDnX1Te
>>7万全の警備でやるんだろう・・・
日本は行けるかワカランけど・・・
9異邦人さん:2006/06/25(日) 07:07:24 ID:uSRCCN8k
前スレ

死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ
http://ebi.2ch.net/21oversea/kako/1015/10151/1015176193.html
10異邦人さん:2006/06/25(日) 07:08:11 ID:uSRCCN8k
そろそろ次の開催地南アフリカ語ろうか
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151055700/
11異邦人さん:2006/06/26(月) 16:12:43 ID:qEzT3C3i
南アフリカ共和国について語れ!!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1049550030/
12異邦人さん:2006/07/01(土) 23:38:13 ID:1fk7TzNV
日本人は現地観戦は控えたほうが賢明
マジでバス毎強奪されるとオモ
13異邦人さん:2006/07/02(日) 15:38:30 ID:K8Fmrscp
素敵そうな街だね
14異邦人さん:2006/07/03(月) 00:59:39 ID:dmsh3Yl1
馬鹿サポーターが浮かれて
ダウンタウンあたり練り歩いて
首絞め強盗に襲われる予感

いい気味だ。
15異邦人さん:2006/07/03(月) 01:34:55 ID:52rZNYTe
北京でワールドカップやるより危険そう。
16異邦人さん:2006/07/03(月) 13:41:13 ID:aWsdX8dt
現在、殺人事件は1日51件ぐらいで、治安は着実に回復しているらしい。
レイプ事件は1日144件くらい。HIV感染者が多いのでエイズには
気をつけたほうがいいかな。
17異邦人さん:2006/07/03(月) 14:54:22 ID:+OqZV0d0
地上で最も危険なのはパナマのコロンだと聞いた。
DUTY FREE タウンなので、商人は集まるが一般市民の97%が失業し(3%は商人)、
その過半数が暴徒と化している(残りは女子供)。
コロンに行く際には、パナマシティでボディガードを雇った上で、防弾チョッキを来て
更に防弾装備の車で出かけるらしいが、車を降りると銃弾が飛んで来る。
車を目的の店に乗り上げた上で交渉するしかないとのことだ。
コロンが凄いところは、ここでの犯罪関係の資料など存在しない点。
何故なら、まず警察が撤退し、軍隊も撤退しているから、そこで何千人が死のうが知られることはない。
ノリエガ退治に向かった米軍ですら回避したといわれる死の町、コロン。
18異邦人さん:2006/07/03(月) 23:26:37 ID:HBbvlyta
ゆうコロン♪
19異邦人さん:2006/07/04(火) 00:27:30 ID:QQR/uetc
銃を持ってる人が普通に居る街とか
路上で常に男がたむろしてる街とかはざらにあるけど、
暴徒化してる街はなかなかないよね。
20異邦人さん:2006/07/04(火) 04:47:52 ID:ti6yWDtj
南アの奴らは今から日本人ヌッ殺して犯して強奪する計画でウハウハ
21異邦人さん:2006/07/04(火) 14:38:25 ID:g4SMZnJ0
俺は銃をぶっ放す側の人間だから逆に誰も寄ってこない。
寂しい・・・
22異邦人さん:2006/07/04(火) 18:03:26 ID:/nSmepAi
 ↑
妄想乙
23異邦人さん:2006/07/04(火) 18:55:12 ID:OLqj64zJ
まともな人間はビジネス以外でインナーシティーには住まない出歩かない。
白昼でも郊外自宅から移動先まで自家用車以外は使わない。
インナーシティの住宅は大半がスラム化。 警察は腐敗しセキュリティーも海外資本以外は信用度は低い。

次期ワールドカップは都市中心部では行われない。競技施設を新設することで雇用創出。
都市中心部への交通機関は乗り入れ禁止になり警察と軍隊が警備。
移動は専らホテルからのシャトルバスで移動。
南アフリカでの開催は、アフリカ全体の経済効果への期待と人種的配慮から。
無政府のアフリカ紛争国と比べても仕方がない。
法治国家であるにも関わらず都市部の商業施設でRPGロケット砲を使っての強盗が起き
郊外の白人居住区が放火されることの異常さ。 これは90年代以降で最も悪い状況。
ただ、多くはナイジェリアやシエラレオネからの不法移民が関係しているのは確か。
これが南アで今起こっている現実。
24異邦人さん:2006/07/04(火) 21:55:04 ID:iM8/EhO+
ハイエナをペットにしてるっていう写真を昔見たことがあるけど、本当?
25異邦人さん:2006/07/08(土) 15:29:04 ID:0x119n/o
★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/
【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/
外務省海外危険度情報を考えよう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010316144/
▼▼▼▼世界危険人物注意報▼▼▼▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053789026/
海外旅行中に遭遇した危機・事件
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011537472/

■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ51☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1145959311/
初心者質問処Part25: 懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1150340967/

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外の
 スレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。
26異邦人さん:2006/07/10(月) 20:20:27 ID:fEXG6pd2
今度、ワールドカップがありますね。すごいことになりそうだけど、まあそれも自己責任ってことで。
危機管理は自分の責任でするものですね。
27異邦人さん:2006/07/11(火) 21:21:54 ID:7pRzEE1L
去年パプアニューギニアにパック旅行で行ったんだが、
空港、ホテル、レストラン等すべてドアトゥードアで、観光客向けのホテルやショップなども
すべてシャッター+警備員+犬付きだった。

んで、添乗員に「すごい警戒っぷりっすねー」と言ったら、その添乗員この旅行の前に
ヨハネスブルクの添乗員したそうで一言

「 こ こ の ホ テ ル マ ン は 襲 っ て き ま せ ん か ら 楽 で す 」 

何があったんだろう・・・・
28異邦人さん:2006/07/13(木) 07:58:03 ID:l/ixNwdA
ワールドカップ万歳!
29異邦人さん:2006/07/13(木) 20:40:54 ID:H7brR1EH
どなたかポンテシティの内部の画像を
お持ちでしたらうpしてください。
30:2006/07/13(木) 21:03:02 ID:jomAwnZ1
土曜日は西崎運動公園にオレンジレンジが来るよ
チケットもそのとき無料配布らしい
31:2006/07/13(木) 21:03:58 ID:jomAwnZ1
↑間違いスマソ
32異邦人さん:2006/07/13(木) 21:24:10 ID:4CdlSHeX
ヨハネスブルグって地名を聞いた時、最初スイスか北欧辺りだと
思ってしまったのは内緒にしておいてくれ。
33異邦人さん:2006/07/13(木) 21:59:29 ID:Zce+sv+D
>>32
いいや、ヒルブローの暴徒たちに伝えておくw
34異邦人さん:2006/07/14(金) 11:30:46 ID:tcHyvEdB
良かった。
また行きたい。生きたい。
35 :2006/07/15(土) 06:34:54 ID:EjJgb6FZ
写真を見るとそれほど治安悪そうじゃないけど。
だれか市の中心部を歩いて本当に治安が悪いか確かめてきて欲しい。
36異邦人さん:2006/07/15(土) 06:58:14 ID:5kqq7FoV
>>29
ポンテシティって超高層マンソンが丸ごとスラムになった所だよね?

【ポンテシティの疑問その1】
スラムに管理費用を払える香具師なんて居なさそうだけどエレベーター
とかどうやって管理維持してるんだろう?そんな物は壊れてて最上階を
占拠してる香具師はヒーコラ言いながら階段で上り下りしてるのかいな?

【ポンテシティの疑問その2】
ポンテシティの屋上にはヴォーダフォンの広告塔が建ってるけど、あれ
って誰が維持管理し(ry。てか、あんな所で宣伝とかして逆に企業イメージ
が悪くならんのかね?(;゚∀゚)
37 :2006/07/15(土) 09:59:43 ID:EjJgb6FZ
ポンテの写真
http://www.ambweb.org/?p=61
無駄の多い構造だと思うが、いまも人住んでます。
そしてちゃんと管理人もいて警備員もいるようです。
犯罪者も住んでいて、内部は薄暗く気味の悪いところみたい。
38悟空:2006/07/18(火) 21:03:46 ID:VDyAOmQJ
そんなすげーのか!?
オラ、なんかワクワクしてきたぜ!
39異邦人さん:2006/07/18(火) 21:26:43 ID:VfNBuS+d
靴墨ぬって夜中の3時にあるけば
黒人と同化して帰って安全だとおもうよ
40異邦人さん:2006/07/19(水) 10:59:29 ID:gsy7r3Dk
>>39
地元民が襲われると、男女すべてが強姦されるらしいけど?
でも男は殺されることが多いらしいから、強姦だけで済めば
いいけどね。
41異邦人さん:2006/07/19(水) 12:33:23 ID:eT+ucXOP
W杯、来るなら命懸けで 南ア男性、犯罪多発で警告

 【ヨハネスブルク18日共同】]
次回のサッカー・ワールドカップ(W杯)の観戦に来るなら、命懸けの覚悟で−。
2010年W杯が開催される南アフリカの男性が、殺人など凶悪犯罪が多発する南アに来ないよう呼び掛けるホームページ(HP)を7月初めに開設、大きな話題になっている。
 「クライム・エクスポ・SA」を運営するのは、ケープタウンの保険業、ニール・ワトソン氏。
ワトソン氏は「今の治安の悪さが続けば、10年W杯で外国人観光客らが被害に遭い、大混乱に陥る」と危惧(きぐ)し、HP作成を思い付いた。
(共同通信) - 7月18日10時26分更新
42異邦人さん:2006/07/19(水) 15:59:45 ID:eamwKt72
世界三大危ない街

ヨハネスブルグ
あと2つは??
43異邦人さん:2006/07/19(水) 16:34:53 ID:xNePZC7E
バグダット
じゃね?後はシラネ
44異邦人さん:2006/07/19(水) 16:46:38 ID:5UV6sWO8

90年代は、ニューヨーク・ケープタウン・ローマだったんだけどな

いまは、ナイロビ・アクラ・ヨハネスブルクときく
45異邦人さん:2006/07/19(水) 20:11:22 ID:5Jov7l36
リオデジャネイロ
46異邦人さん:2006/07/19(水) 20:17:32 ID:hN0l5Epy
>>42
ナイロビ
コロンビア
47異邦人さん:2006/07/19(水) 21:58:44 ID:ce3sGttv
ここ警官が装甲車でロケット弾装備がデフォらしいね
48異邦人さん:2006/07/19(水) 22:28:35 ID:tpt9vN1J
モガディシュ
テレビでサッカーを見ているとイスラム兵に殺される
49異邦人さん:2006/07/19(水) 22:48:33 ID:RzZicWsS
ヨハネスブルグ中央駅をおりたら
カールトンセンターでお買い物。
その後ヒルブローをお散歩して
ポンテシティから夜景をながめたい。

命が何個あればできますか?
50異邦人さん:2006/07/19(水) 22:53:10 ID:gq4Z2hP/
年代別ヨハネの治安変遷。

@89年 初ヨハネ。 危ないとは聞いていたが主にテロによるものと聞いていた。
到着初日に投宿していたホリデーイン・ダウンタウン(今はもちろんない)から
町をくまなく散策するがやばそうな奴らがチラホラと散見されるほかは特に危ない
とは感じなかった。アメリカの大都市のような雰囲気。普通に多種多様の人種が
働いている。しかし夜九時ごろ外出しようとしたらホテルのガードに止められた。

A93年 夜のヒルブロウにドイツ系移民の友人に連れられてヒルブロウを歩く。
夜の10時過ぎだったが結構ヤバイ雰囲気。ガキが道端で焚き火してる。喧嘩してる黒人
やシンナー吸ってるガキをドイツ君がどやしつけると一気に萎縮する。まだ白人の威厳
が残ってる頃。89年に比べれば治安は悪くなっていそうだが昼間ならまだ歩ける。
昼間ならカールトンセンターまで歩いても特に問題なかった。
51異邦人さん:2006/07/19(水) 22:59:50 ID:gq4Z2hP/
B94年 ヨハネのヒルブロウに住んでるドイツ系移民の友人宅に休暇で3日ほど泊めてもらう。
本人は仕事で日中いないので暇なので一日中ヨハネス市内を散策。外出前に護身ナイフを渡される。
中央駅に近くなるにしたがって黒人密度が増すがやばいというほどではない。駅付近では黒一色に
なり唯一の非黒人が俺だけという状況になる。旧白人専用ホームは凄くきれい。黒人用は怖くて見
に行かなかった。夜は暇なのでまた市内を散策する。表通りはOKだが裏通りはもうやばい感じ。
ごみだと思って道端の毛布を踏んだらグニャっという感覚が。開けてみたら黒人の餓鬼だった。
夜は散発的に銃声が聞こえてきて目が覚める。


C97年 もう昼間でも満足に歩ける状態にはない。市西部のビジネス機能
が残ってるあたりはまだ白人もいるし歩けないわけではない。夜に郊外から
日本人の友人と車で市内進入を試みるがもう肝試し状態になってお互いウワ
の空。中華街で飯食うが窓の外に黒人がぴったりと顔をくっつけてこちらを
うかがっている。飯を味わう状態にない。帰りヒルブロウ地区を通過中に数回
短機関銃のような発射音が聞こえ、歩行者が道に伏せている。どこで発砲されてるか
確かめる余裕もなく猛スピードで通過。女性の夜闇を切り裂くような悲鳴を耳にする。
すっかり動転し、人通りの少ない裏道の信号で信号待ちの度に恐怖で足が震えエンスト
を起こしまくる友人を狂乱状態で怒鳴りつけるくらい俺も節度を失う。
コレがヨハネの見納め。また行こうとは思わない。


52異邦人さん:2006/07/19(水) 23:08:53 ID:CrV06FRm
面白かった 乙!!
53異邦人さん:2006/07/19(水) 23:55:35 ID:5UV6sWO8
>>50-51  なんかコレに近い恐怖を感じる

 ttp://www.kdn.gr.jp/~takion/no2.htm
54異邦人さん:2006/07/20(木) 21:31:44 ID:c67GxAgG
>>51
段々、バイオハザードの日記みたいになってきてるなw
55異邦人さん:2006/07/21(金) 00:33:48 ID:i76VOPMQ
>>54
ワロスw

ヨハネスブルク市内(特にダウンタウン周辺))の画像ってない?
ググってみたけどなかなか良いのがなかった。
56異邦人さん:2006/07/21(金) 02:58:18 ID:BS8TNVGn
57異邦人さん:2006/07/21(金) 08:55:36 ID:/kQOMr+c
下から二つ目幻影旅団のアジトみたいだな
58異邦人さん:2006/07/21(金) 13:27:53 ID:5in1qfJo
>>56
しかし喪前の>>50>>51のカキコは・・・スゲェ。
他にも色々語ってくれや。是非よろ。
59異邦人さん:2006/07/21(金) 14:00:19 ID:pQNPDtMy
こういうのを見ると白人が「俺たちが秩序だ」と言って
世界中を統治しようとしているのもわかるな…

傾向としてだけど、
白人達は自分たちの規範に従い、綺麗な社会を作っている半面で
ものすごく上下関係というか超えられないような身分さとそれに伴う差別をする

黄色人種はそこそこ白人の真似事をして秩序を保つけど
どこかみんな平等という考え方があって、
汚いものを排除しきらない分、完全な西洋化はできていない。

黒人というか茶色〜黒色の奴らは放っておくと
西洋の秩序は無くなる。無法地帯化とまで行くのは例外にしても
効率と言う概念が無いのかいつまでもあーだこーだやってる感じ。
それが彼らの秩序なのかもしれんが

と言う感じじゃね?
アジアでもそうだけど、貧しい奴らは肌の色が濃い気がする。
差別とか以上に思考回路の違いがあると思うんだが…
60異邦人さん:2006/07/21(金) 16:59:08 ID:ObT3d9UN
アパルトヘイトの廃止が91年だから、やっぱ治安悪化と関係あるね
61異邦人さん:2006/07/22(土) 00:56:01 ID:JbTSQ/ho
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Hillbrow.JPG
コレを撮った人は無事だったんだろうか?
って言うかどうやって撮ったんだろう?
62異邦人さん:2006/07/22(土) 03:23:02 ID:QVfSwJZ1
>>57
確かにソックリだw
63異邦人さん:2006/07/22(土) 13:08:03 ID:ycke98+8
>>59
日本場合ただ単に外でアクティブに働く&遊ぶ奴は自然に日焼けして
尚且つ生身の人間と接する機会が多いから被害者&加害者になりやすいだけだろ

肌が青白い奴は家や仕事場で引きこもってるからトラブルに巻き込まれる確立が低い
そしてたまに外に出れば上記の奴らが大半で(あたりまえか)そもそも人間自体が
個別で性格が違うもの&醜いものだという事を忘れて、自分の思い通りにならないからって
勝手に被害妄想膨らましてる...そういう奴は一生家でなくていいよ。
64異邦人さん:2006/07/22(土) 16:47:02 ID:Q/q1vaVv
>>63
日本語があまりできてないから他の国の方かな?

日本語を細かく読めれば解ると思うけど
肌の色が濃いというのは同じ民族間の話ではないのだが。

例えばカンボジアの人なんかは色が濃いけれど
隣国のタイとベトナムの人はそこまで色が濃くないんだよね。
クメール人という別の民族がいるからなんだが
カンボジアは隣国に比べ経済的に低い位置にいる。
こういう例を挙げればキリが無いんだがいかがだろうか?

もちろん黒人の大富豪などもいることはいるのだが
民族として色が濃い民族の方が色が薄い民族より経済的に高い位置にいたり
犯罪が少ない地域があるなら教えていただきたい。

まさか国内の日焼けの話を持ち出してくるとは思わなかったから
久しぶりに笑わせてもらいました。
65異邦人さん:2006/07/22(土) 17:04:44 ID:V4tjg+sk
タコ型宇宙人でも襲来して、地球人が滅亡寸前にならない限り
人類一致団結なんて出来そうも無いってことか。
66異邦人さん:2006/07/24(月) 16:08:43 ID:BxzPbb1l
>>64
君が馬鹿にされただけだよ。
67異邦人さん:2006/07/24(月) 21:18:27 ID:knMCxY8g
>>66
亀レスな上にスレ違いだしただの野次だし空気ぐらい読めないのかな?
68異邦人さん:2006/07/25(火) 02:15:45 ID:GQDxkhk0
つうか66は63だろうな。。
69異邦人さん:2006/07/25(火) 03:16:37 ID:CYYgfL7N
つまりヨハネスバークは最高って事でいいかな?W杯の決勝はココだぜ、
盛り上がるぞーーww 優勝チームはヒルブローを凱旋たい。
70異邦人さん:2006/07/25(火) 08:47:55 ID:GomEQ8+C
>>68
同意。誰が見ても解る。
71異邦人さん:2006/07/25(火) 15:15:31 ID:CUfdJjdQ
ナイロビ
ヨハネスブルグ
2つは確定だが残りは議論がある

・マニラ
・アクラ
・キングストン
・リオ
72異邦人さん:2006/07/25(火) 15:31:34 ID:MGRJaLLJ
アパルトヘイト撤廃にともなう経済的損失って
ぜったいどこの総合研究所もやらないよねw
73異邦人さん:2006/07/25(火) 18:36:49 ID:UjalbkbQ
ヨハネスブルクの日常の風景
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000019208.jpg
北斗の拳より異常だぜw
74異邦人さん:2006/07/25(火) 18:51:58 ID:GomEQ8+C
>>73
すげぇwwもう笑うしかないww

これは自衛用?それとも強奪用?
75異邦人さん:2006/07/26(水) 09:02:54 ID:2ryn/ZJ9
>>73
つーか犬じゃないよな
76異邦人さん:2006/07/27(木) 23:29:25 ID:WlgaeLvK
カラカスがヤバイことってあんまり知られてないな。
77異邦人さん:2006/07/27(木) 23:34:40 ID:LvSqVQaF
いまさっき出張からかえってきた。
空港でPC盗られた。
5つ星ホテルで滞在だったのに毎日、自分の旅行かばんのダイヤルをこじ開けようとしたあとや
ビュッフェの朝食で金をウエイトレスにちょろまかされたり、高級住宅地と地元黒人の住宅のあまりの格差にはびっくりしたし
まったくいい印象のない国だった。ニッポン最高!!!!!!
78異邦人さん:2006/07/28(金) 00:46:12 ID:niVaP/fl
こんな街にどんな用事で出張?
79異邦人さん:2006/07/28(金) 01:35:31 ID:NYekpmor
>76
そか?そのようには感じなかったが・・・。
80異邦人さん:2006/07/28(金) 01:48:47 ID:RMxVAOSx
>71
ボゴタ(コロンビア)を忘れてる
81異邦人さん:2006/07/28(金) 17:04:08 ID:R70Gf+20
>78 こんな街にどんな用事で出張?
某多国籍企業の四半期ミーティングだった。
82異邦人さん:2006/07/28(金) 17:09:45 ID:avucGurm
>>71
ダルエスサラームも
83異邦人さん:2006/07/28(金) 17:40:03 ID:mx8+o4wE
>>73
その動物は迫力あるねー
84異邦人さん:2006/07/28(金) 20:41:40 ID:7X0c5Fxf
>>81
じゃあまた行くの?
行ったらおしえてね。
85異邦人さん:2006/07/29(土) 01:51:19 ID:4lU4/c64
>>71
ヨハネスに比べたらナイロビ、ダルエスはあまちゃんだろう。
ラゴスとかの方がヤバイ。
86異邦人さん:2006/07/29(土) 01:56:04 ID:011+e21D
>>84
10月と来年1月、4月のミーティングはすでに別の場所で決定。
まさか7月は。。。 日当5000ドルにしてくれるんなら行くのを考えてみてもいい。

空港からあらかじめ、ホテルにタクシー送迎を頼んでおいたのだけど、
もう、車が道路に出たとたん、隣や向かいの車(注:黒人が運転しているやつ限定で)から
半端じゃなく邪悪な視線が感じられ、もしタクシーが人通りのないとこでエンストなど
起こしたらマジで襲撃されるな、という状況だった。
滞在したのは高級住宅街といわれるサントンと白人用リゾートで、ある意味悪名高いサンシティ。
地元の白人たちはフレンドリーでいい奴ばかりなんだが、
なんかの用事を彼らが黒人にいいつけるときの態度は既にもう、人間扱いしてないって感じだったね。
ホテルの黒人従業員は(とくにサンシティのほう)何かと金くれ、ものをくれ、とハエのようにうるさく、
エンターテイメントセンターの自動販売機でチョコレートを買おうとしたら、
敷地内に住んでる従業員の家族と思しきジャリンコがコーラ買ってくれとか、たかってきて、
ほんとに日本は南アに比べると安全で恵まれている国だと思ったね。
これも世界の現実の一端を経験した、ということで自分では消化しているが、
自腹でまた行きたいとは決して思わない。
ワールドカップのころにはマシになってるかな?


87異邦人さん:2006/07/29(土) 07:50:58 ID:FJzsl+dY
>>86
すげー。

W杯に向けて各国のボランティアとか来たら多少は空気変わるのかもね。
スラムの撤去とかありそう。
88異邦人さん:2006/07/29(土) 10:43:37 ID:kflpKE4v
幻影旅団といい、北斗の拳といい
おまえら漫画か!?www

>>73とかハイエナを従えるってことは、
あの兄ちゃん達はハイエナにタイマン張って勝てるってことだよな
89異邦人さん:2006/07/29(土) 12:58:07 ID:yvYr69Mj
おおお!!

>>77テンプレに追加どうよ。
90異邦人さん:2006/07/29(土) 14:29:23 ID:FJzsl+dY
>>89
お前にとっては凄い話かもしれんが
普通の話なので却下 自演か?
91異邦人さん:2006/07/30(日) 18:46:50 ID:6NX7W3WP
自演なのか?バレルような自演はだめ、うまくやらなきゃ。
92異邦人さん:2006/07/30(日) 19:10:41 ID:srMPM6fy
>>85
ルサカも相当やばいよ。
93異邦人さん:2006/07/30(日) 19:45:49 ID:qvSmhL24
ナイロビ
ヨハネスブルグ

マニラ
アクラ
キングストン
リオ
ボゴタ
ルサカ
ダルエスサラーム
94異邦人さん:2006/07/30(日) 20:14:44 ID:CiiNx4QB
メキシコシティもやまいだろ。
ダコタ・ファニングとd・ワシントンの映画見てないのか?
95異邦人さん:2006/07/30(日) 20:19:02 ID:YJ65v7RG
大阪も
96異邦人さん:2006/07/30(日) 20:24:30 ID:aNFFPhik
だからヨハネスの次は、カラカスだって。
確か、殺人の割合もヨハネスの3分の2ぐらい。

97異邦人さん:2006/07/30(日) 20:59:48 ID:1fD0vBDO
南米は麻薬でラリってる連中が「チーノ、チーノ」っていってるから
98異邦人さん:2006/07/30(日) 21:02:25 ID:r2RXYS8d
スレ違いだとは思いますが・・・
エンジェルフォールを見に、カラカスを経由するつもりなんですが
ヤバイですか?
99異邦人さん:2006/07/30(日) 21:47:18 ID:gf3tUut3
楽勝
100異邦人さん:2006/07/30(日) 22:34:51 ID:tU2BPDTR
へのかっぱだよ

キンシャサが危険よ
101異邦人さん:2006/07/30(日) 23:16:29 ID:73XUssKG
>>94
海外旅行板で映画ソースとはww
102異邦人さん:2006/07/30(日) 23:40:33 ID:xzyRsIyr
>>99-100
楽勝・・・屁の河童・・・ですか
チキンなので、さっさと見て、さっさと帰ってきます。
10384:2006/07/30(日) 23:48:56 ID:/4VmYZ4E
>>86
自分はとても行けないし、テレビなんかの情報もないし
生の体験談は貴重です
ありがとう
本当は来年もレポしてほしいけど
命がいくつあっても足りないようじゃお願いできないす
日当5000ドルでも命の値段としたら安過ぎる
104異邦人さん:2006/07/31(月) 00:25:52 ID:gAVDm+tI
>>98
東洋人イジメひどいよ。
強い心を持って挑むべし。
105異邦人さん:2006/07/31(月) 03:09:55 ID:sbuo5Ew4
>>94
メキシコシティはバンコクと同じくらい安全。
全く危険な都市の部類には入らない。

南米で一番危険と言われるリオデジャネイロやメデジンでさえ、ヨハネスブルグに比べたら雲泥の差だ。

中南米には真っ昼間から危ない町なんてないよ。
106異邦人さん:2006/07/31(月) 05:02:20 ID:q8K14jUY
あんたら、すごいとこ行ってんだな
107異邦人さん:2006/07/31(月) 13:17:24 ID:GkFzVCXb
東ア+とかニュー速+とか見ると「アジアって平和なのねー」と思ってしまう
ソウルや大阪がヨハネスと同レベルみたいに語ってるもんな
ネタなんだろうけどさ
108異邦人さん:2006/07/31(月) 17:08:08 ID:QMzDwHvD
>>107
世間の感覚だと韓国はちょっと危険で中国はかなり危険らしいww
109異邦人さん:2006/07/31(月) 17:15:30 ID:8RwNYlPw
東亜なんかどこもヨハネスに比べたら同じようなもんだろ。
日本も含めて。
110異邦人さん:2006/07/31(月) 17:31:05 ID:+W0hKk+Y
アジアにはスリや詐欺師はたくさんいるけど
日本人が殺されたって話は聞かない
(フィリピンを除く)
111異邦人さん:2006/07/31(月) 17:58:20 ID:GkFzVCXb
>>108
世間の感覚だと
中国・韓国・・・日本よりは危ないんじゃない?
ヨハネス・・・どこ?

嫌韓・嫌中の感覚だと
中国・韓国・ヨハネス・・・どこも同じくらい危険!絶対行くな!
インド・トルコ等・・・親日国だから襲われるわけない!安全!(行った事ないけど)

こんな感じかと思われ
112異邦人さん:2006/07/31(月) 19:27:13 ID:Afdgk1+w
死人に口なしって言うけど、殺されるやつって
その国のタブーを知らない内に犯したりしたんじゃねぇの?
113異邦人さん:2006/07/31(月) 19:49:30 ID:QMzDwHvD
>>112
そういう奴も多数居ると思う。
ヨハネスは別だが。
あえて言うならヨハネスは外を歩くことがタブー
114異邦人さん:2006/07/31(月) 20:40:50 ID:Q3/vZNy+
バラナシのガンジス、夜はやっぱ危険なの?
夜は刺されるって言われたけど・・行方不明者もけっこういるんだよね?
11577,81,86:2006/07/31(月) 20:42:44 ID:JpAHgOv9
89は自分でないので念のため。
補足すると、帰国してからハイパー体調不良、
入国のときに黄色い紙を書いたら健康相談ルームへ直行させられ、
赤痢菌とコレラ菌はとりあえずなかったが、向こうに滞在して帰国して以来結膜炎になっている。
思えば、洗面所のところにミネラルウォーターのびんがあったのは、
これで歯をみがいたり、顔を洗ったりしろ、ということだったのだろう…
今回の出張は罰ゲームか?!と思わずにはいられない代物だった。
しかし、かの地に駐在している人々もたくさんいるわけだし、数日で帰ってこれたぶん、
ずいぶんマシだろうな…
11691:2006/07/31(月) 20:56:56 ID:Q3/vZNy+
疑ってすいませんでした。。
117異邦人さん:2006/07/31(月) 21:15:52 ID:QMzDwHvD
>>114
普通にしてれば全く危険じゃないよ。
夜中に聖地に入り込もうとしたらさすがにやばいかもしれんが。

>>115
いや、水道水で歯を磨くとかアフリカじゃなくてアジアでも危険だってのww
118異邦人さん:2006/08/01(火) 03:08:51 ID:VLXfZJBS
凄い。。。興味深いっす。
すごい興味ありでうずうずなんだが。
本気で行こうとは思わないけどな…
119異邦人さん:2006/08/01(火) 03:28:14 ID:3lUIOgPX
ヨハネスはどんな近い距離だろうと歩くな、タクシー使え
空港とか電車降りたら即郊で警備員みたいのがガードしてくれるってのは
聞いたなー、どこまでホントかしらんが。
120異邦人さん:2006/08/01(火) 06:47:12 ID:SQC4fRLt
中国韓国は、黙ってさえいればおなじ黄色人種だから
全然安全度違うよ。ずっと安全。

むしろジャマイカとかインドネシアのが危ないんじゃないか
121異邦人さん:2006/08/01(火) 07:49:15 ID:B6Jenq6m
ヨハネススレなんだからヨハネスの話しろよ。

誰か知らんが何故か危険な都市を3つあげようとしている奴がいるからおかしくなる
ちょうど綺麗に3つ順番にとかありえないっての。
ここはヨハネスの話をするところだから
こっちでやってくれ

【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/
122異邦人さん:2006/08/01(火) 07:51:47 ID:B6Jenq6m
>>42
>>71
>>93

で無理やり蒸し返してるのね

頭悪い
123異邦人さん:2006/08/01(火) 11:50:24 ID:sWKd5pdh
ヨハネスの話ってこのスレ行ったことあるやついるの?
ネタっぽいんだが
124異邦人さん:2006/08/01(火) 12:30:33 ID:Rm5D1chV
>>115
おだいじに
125異邦人さん:2006/08/01(火) 12:34:41 ID:3yeSXaZw
淫行山本はヨハネス行って人生再出発して欲しい
路上生活で1週間もったら、みんな許してやろうや
126:2006/08/01(火) 18:17:40 ID:IFXlLWxL
>>51
凄いな。リアリティありまくり!
127異邦人さん:2006/08/01(火) 18:25:15 ID:tSjoQanN
今、ヨハネスブルグでは日本語ブーム
黒人の兄ちゃんの間では、日本語Tシャツがステータス
着ているだけで、注目の的
ただし、自分たちの持っていないTシャツに目を付けられたら
そのまま身ぐるみ剥がされること、間違いなし
128異邦人さん:2006/08/01(火) 19:14:01 ID:lQmwJ7Rr
>>105
>>中南米には真っ昼間から危ない町なんてないよ。

ってアホか??
129異邦人さん:2006/08/03(木) 02:29:55 ID:/dTseKZL
>>123
フツーに何度か行ってるよ。幸い逝きそうになった事はない。
130異邦人さん:2006/08/03(木) 11:01:48 ID:XCzz/z6K
参考にならん体験談だがヨハネスブルグの街を夜歩いてみました。
黒人がウロウロしていると思いきや、数人固まって街頭の下で喋っている光景が目に付きました。
俺がその側を通ろうとすると、何か声をかけてきます。何を言っているのかわかりませんでした。
そのまま通り過ぎると電気店があり、突然店から黒人二人が飛び出してきました。
そのあと太った店主らしき人がバットを持って出てきました。これら光景はアメリカの黒人街でもよく光景です。
こんどは細い路地に入りました。狭くてゴミ山だらけの路地でした。
娼婦らしき女性が幾人も立っていました。当然、声もかけられました。ほとんど100%の黒人です。目だけが動いてみえる薄気味悪い光景です。
50mほどその路地を歩いていると、とても綺麗な黒人がいました。聞けば10ドルでOKとのこと。身の丈180cmはある細身の女性です。
私が170センチの日本人体型なので、まるで大人と子供のようでした。
家の前で客引きをしているらしく、そのまま女性の部屋まで案内され、そこで見た光景がまるで修羅場でした。
家の中では兄弟らしき黒人男性が通路に座り、長い足で塞いでいます。キッチンは荒れ放題で食器が乱雑に重ねられていました。
子供用ベットには犬が寝ていて、その周りでは乞食のような親がテレビを見ていました。
部屋は日本の平均的なマンションよりも少し広く、天井も高いので結構広く感じます。
廊下の壁は穴だらけ、廊下を歩くときしむ音、部屋の空気はよどんでおり、薄暗い電気がチカチカと点滅しているだけ。
親が見ているテレビの音は大音量で家中聞こえる大きさです。
煙だった廊下をすぎると女性の部屋がありました。そこで見た部屋は想像していた女性の部屋ではありません。
部屋にあるものは、古びたソファー、すえた臭いのするベット、小さなテレビ、壁にはロックスターのポスター、たんなる箱のクローゼット。
そして木材をつけあわせただけのような机。
その机の上には
131異邦人さん:2006/08/03(木) 19:49:32 ID:Wbk5vIHK
ヴェルタース オリジナルがあった。
そう、なぜなら彼女も私にとって特別な存在だからです

132異邦人さん:2006/08/05(土) 13:29:57 ID:2h20ZnP3
>>130
ワッフルワッフル
133異邦人さん:2006/08/05(土) 17:32:08 ID:f3/1Tq1b
ワッフルがどうかしたか?

アパルトヘイトのツケだなこの国は
134異邦人さん:2006/08/05(土) 17:37:41 ID:Rpf3JCKp
アパルトヘイトのままきちゃったんならそれを貫けば良かったんだよ。
135異邦人さん:2006/08/07(月) 21:53:18 ID:31CjiUXW
★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。

★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/
【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/
外務省海外危険度情報を考えよう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010316144/
▼▼▼▼世界危険人物注意報▼▼▼▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053789026/
海外旅行中に遭遇した危機・事件
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011537472/

■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ52☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152631181/
初心者質問Part:27懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154516080/

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。
136異邦人さん:2006/08/09(水) 13:24:22 ID:3PTlvpT7
殺られる前に殺れお
137異邦人さん:2006/08/09(水) 15:10:58 ID:2w6AeKUA
>>136
回文になってないよ
138異邦人さん:2006/08/09(水) 18:10:40 ID:Ps3D/bnp
なんか話だけ聞いてるとすごい面白くて興奮する
絶対いきたくないけど
139異邦人さん:2006/08/09(水) 22:59:41 ID:wt8frYn0
危険な土地は男のロマンだ
140異邦人さん:2006/08/10(木) 15:19:16 ID:9vpgJnhy
ケンシロウみたいな強さになったらいてみたいな。
襲い掛かる暴徒を片手で捻ったりして。
141異邦人さん:2006/08/10(木) 15:41:24 ID:JihntwPM
>>140
ポンテシティの最上階にはカイオウがいるよ。
142異邦人さん:2006/08/12(土) 19:45:42 ID:ZE/KVZE8
>>140
銃で撃たれてあっけなく死にそう。
143異邦人さん:2006/08/12(土) 22:11:01 ID:bN3U88rN
国境線全域に地雷原を設けて、苦論墓の不法入境を防ぐ必要があるな
144異邦人さん:2006/08/13(日) 09:18:59 ID:J089XnQF
市内全体を囲んで、「最後まで生き残ったやつに100万ドルやる」といって
殺し合いをさせる。

最後の1名がウイナーとして、でてきたら即射殺
145異邦人さん:2006/08/14(月) 00:47:08 ID:MVJso3uB
それは今も?(゚O゚;)
146カメラが潜入・南アフリカ無法地帯:2006/08/14(月) 02:21:34 ID:dfW7L1z+
 スカパーやCATVのREALITY TVってチャンネルでやってた番組。
南アフリカの警察に密着取材した番組で今日始めて見たんだが・・・

路上を歩いていた白人夫婦がいきなり背中から発砲されて携帯電話を奪われた

警察の武装が軍隊並(マシンガン標準装備)
警察が来るも権限が無いから怪我人の夫を病院に運べない
ようやく救急車が来るも処置が遅く夫は病院で死亡
貧乏白人はヨハネスでは標的でしかないのか?

車を持っていないからといって
夜のヨハネスブルグでヒッチハイクしようとするなんて
それはあまりに無謀
147異邦人さん:2006/08/14(月) 03:07:34 ID:iCb2/jE7
来月ヨハネスブルグ経由でブエノスアイレスまで行くんだけど、
経由するだけなら安全だよね・・・?
148異邦人さん:2006/08/14(月) 03:17:03 ID:BQKWiIcY
なんでブエノスアイレス行くのにヨハネ巣経由?
どこの航空会社?
149異邦人さん:2006/08/14(月) 03:46:50 ID:iCb2/jE7
>>148
安いからマレーシア航空
150異邦人さん:2006/08/14(月) 04:51:59 ID:VbqGQQEh
余裕。何度か乗った>MH
151異邦人さん:2006/08/14(月) 07:11:16 ID:FPhUfPdv
>>146
ワタシもスカパーで見た。救急車で運ばれる時には意識もあったし助かると思ってた…でも亡くなってしまったね…何か凄くショックだった。
152異邦人さん:2006/08/14(月) 10:30:07 ID:p6+3WFVx
149
いくらですか
153異邦人さん:2006/08/14(月) 15:16:05 ID:HQZVPwSx
>>152
15〜16万円くらいでないか?でもサーチャージなど別途費用がバカ高い。
154147:2006/08/14(月) 15:32:59 ID:55lwzvF4
>>148
そかそか、マレーシア航空だとその経路になるんだ?初めて知った。
お気をつけて!
155異邦人さん:2006/08/14(月) 15:33:14 ID:iCb2/jE7
>>152
ビジネスクラスで税金サーチャージ等すべて込みで約40万円
安いでしょ?
156異邦人さん:2006/08/14(月) 22:33:05 ID:p6+3WFVx
ビジネスなら安いなあ
エコならアメ経のほうがいいな
157異邦人さん:2006/08/14(月) 23:04:37 ID:de0DzdDf
>>148
ブエノスアイレスは地球の反対側だから、どういう経路でいっても
距離はあんまり変わらないんじゃないだろうか。
158異邦人さん:2006/08/14(月) 23:39:17 ID:7sQej8aw
ワンワールドかそこらへんの世界一周航空券使った方が安くない?
(エコなら)
159異邦人さん:2006/08/14(月) 23:47:50 ID:VbqGQQEh
MHのKUL-JNB-CPT-ブエノスアイレス線は南アや
アルゼンチンに格安で行く人には何年も前からかなりメジャーな便だけどなぁ。
10万台前中半で出てたよ。今はも少し高いかな。
160148ですた:2006/08/14(月) 23:58:19 ID:6y87Y47g
>>154でレス番間違えてました。ごめんなさい。

>>157
そうだね、正反対だからどこから行っても似たようなもんだね。
私がブエノスアイレス行った時は、
途中までJALのマイルを使いたかったりしたもんだから
非常に面倒な経路になってしまった。
NRT-LAX-ダラス-ブエノスアイレス-ウシュアイア

そろそろスレ違いと言われる前にヨハネス話しに戻しましょうW
161異邦人さん:2006/08/15(火) 01:06:37 ID:rt5HyA6n
ブエノスアイレスへいくならNRT-PPT-IPC-SCL-EZEがいいや。
スレ違いごめん。
162異邦人さん:2006/08/15(火) 12:09:00 ID:7O1kmwA8
スタアラの世界一周ならビジネスでも60マンちょい
163異邦人さん:2006/08/15(火) 20:57:59 ID:QtqJ6a2V
スレ違いスマソ m(_ _)m

次回(2010年)のワールドカップは
確か南アフリカで開催するんだよな?
治安の悪い所に選手や関係者、観光客等が
イパーイ終結して大丈夫なのか?(w
164異邦人さん:2006/08/15(火) 21:52:19 ID:Bh1+YJXS
>>163
何回もでてるが、ヨハネスと南アフリカ全土を一緒にするな。
日本だって全部が大阪みたいな池沼の集まりだと思われたらたまらないだろ?
165異邦人さん:2006/08/16(水) 00:59:49 ID:mylJnED4
とはいうものの決勝戦はヨハネスのスタジアムで行われるみたいだよ?
166異邦人さん:2006/08/16(水) 01:54:28 ID:3lN3r85p
>>165
フーリガン対策
167異邦人さん:2006/08/17(木) 03:03:01 ID:6FImgEip
フーリガンVS現地民

テレビ中継が楽しみだな
168異邦人さん:2006/08/17(木) 16:02:33 ID:fzQly69b
ヨハネス、数年前に女子高時代の友達が行った

その子は高校や中学で全国大会出るくらいの柔道の達人
とりあえず、囲まれては投げ、ちぎっては投げ、で宿屋まで行ったけど、すごく疲れたって。

次の日からは両替して大量の1ドルを紙袋に入れて、来る人来る人にあげて
道通してもらったって それでも襲ってくる奴はまた投げ飛ばして
169異邦人さん:2006/08/17(木) 16:14:19 ID:+dn5ppVv
ハイハイワロスワロス
170異邦人さん:2006/08/19(土) 05:49:12 ID:nRNCLrVN
あげ
171異邦人さん:2006/08/19(土) 17:08:26 ID:jZ4OThl3
いっちょ腕試しに行ってくるかな
172異邦人さん:2006/08/19(土) 17:15:47 ID:g8aG1pB6
アフリカ熱にハマリ、小学生の子連れで行った人が
到着便ディレイのため迎えが来ず、深夜の空港で放置されたらしい。
173異邦人さん:2006/08/19(土) 19:26:32 ID:NyQKcPQ1
伝聞は証拠として採用されまつぇん
174異邦人さん:2006/08/19(土) 19:33:22 ID:JJLILpOs
お前はもう死んでいる(南ア)
ヨハネスブルクの事件にしては、そんなに悲惨な事件じゃない。
が、当人にとってはかなり辛い事件。つーか当局はなんで修正しないんだろう 
--------------------------------- 
南アフリカ・ヨハネスブルクの女性バロイさんが身分証明書を発行してもらおうと
役所に行くと「あなたは既に死んでいる」と言われ、びっくり仰天した。
地元紙によるとバロイさんが結婚登録のため証明書発行を申請したのは
1997年。その後、ひたすら待たされた揚げ句に2001年
 記録は今も修正される見込みがなく、
バロイさんは「児童手当の申請もできない」と困り果てている。
(ヨハネスブルク共同)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041005.html
175異邦人さん:2006/08/19(土) 19:47:25 ID:g8aG1pB6
>>173
「南部アフリカに決めるまで」でググってミソ
176異邦人さん:2006/08/19(土) 20:13:23 ID:XzBwClEM
そんなんよりさー
ヨハネの様子を収めた映像とかって無いのかな?
ジャーナリストやらテレビ取材班やらは興味無しか?
177146:2006/08/19(土) 21:31:17 ID:97l6ACt1
>176
カメラが潜入・南アフリカ無法地帯
ttp://www.reality-tv.jp/jp/ourshows/shows_ka.html
って番組がおすすめ
178異邦人さん :2006/08/19(土) 21:43:38 ID:MiWSlv3D
昨年死んだおやじ(78歳病死)がヨハネスブルクにいったと自慢していたが、
その意味がやっとわかりました。変なところでしなず、日本の病院で天寿
をまっとうできた幸福者だとおもいます。ヨハネスブルクで散った日本人
に合唱(南無阿弥陀仏)
179異邦人さん:2006/08/20(日) 09:27:08 ID:B6YJKtBT
ヨハネスブルグってなんかドイツあたりにありそうな地名なのに
アフリカなのか
180HCG:2006/08/20(日) 12:33:42 ID:mnfeM2HF
偶然こんな事件に遭遇しました。 
友達をダウンタウンにあるヨハネスブルグのセントラルステーション 
(外務省から十分注意が出されている地域です。)へ見送りに行ったところ、 
とあるバス会社の方から「日本人か?」と声をかけられました。と言うのも、、、 
日本人の観光客の方が数時間前に強盗の被害にあって、警備室で保護され、 
警察の到着を待っていると言うこと。警備室へ行ってみると、 
日本人の女性の方がいらっしゃいました。 
ジンバブエからバス(ローカルなバスで到着場所は最も危険とされている地域)で 
ヨハネスへ入り、そのバスで一緒であったザンビア人と見られるほかの 
乗客の一人と一緒に駅周辺を歩いているときに後ろから数人に襲われ、 
ロッカーへ入れてあった大きい荷物意外はすべてとられてしまったとのことです。 
あとから考えればその一緒に歩いていた乗客が一味であったのかもしれない 
とのことです。 
181異邦人さん:2006/08/20(日) 23:35:39 ID:Kyc720+W
>>180
ネタにマジレスしてすまないが

で?

本当にヨハネスで見送りをするようなやつなら面白い話の一つもあるだろうし
そうじゃないのがネタまるだしww
182異邦人さん :2006/08/22(火) 12:45:57 ID:EZ0iwNCT
>>181
お前みたいなカスは氏ね!!
親が喜ぶぞ!!クズ!!
183異邦人さん:2006/08/22(火) 18:49:46 ID:dIrqABcJ
>>182
本当のことを言われて怒る奴発見
184異邦人さん:2006/08/22(火) 21:03:00 ID:K3K17Zvh
イラクのアリババ通りよりも危険なんですね。
185異邦人さん:2006/08/23(水) 23:40:04 ID:ozz5O/tq
あーあ、もっと危険話聞きたいのに、、、、、
186異邦人さん:2006/08/24(木) 06:36:50 ID:E8VRLCEY
何度か中央駅に行った俺も>>180はガセだと思った。
187異邦人さん:2006/08/24(木) 07:50:38 ID:huKBAju1
>>180は言うまでもなくガセ。
実際に行ったことがある奴なら明らかにわかるミスがあるし
188異邦人さん:2006/08/26(土) 16:34:47 ID:HAZn6mCN
チョップ!
チョップ!
チョップ!

ぱなまウンガー!
189異邦人さん:2006/08/28(月) 00:57:11 ID:aY4lU/1R
体験談きぼーん
190異邦人さん:2006/08/30(水) 19:55:58 ID:BSSapOc/
★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。

★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/
【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/
外務省海外危険度情報を考えよう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010316144/
▼▼▼▼世界危険人物注意報▼▼▼▼
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053789026/
海外旅行中に遭遇した危機・事件
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011537472/

■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
初心者質問Part:28懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156094368/
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ53☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156551374/

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外の スレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。
191異邦人さん:2006/08/30(水) 21:34:00 ID:JlQJNedz
自治厨なんか、5秒くらいで瞬殺されそうだなw
192異邦人さん:2006/08/31(木) 22:51:56 ID:SPIxUoCh
おまえも瞬殺だよ
193異邦人さん:2006/09/03(日) 19:16:50 ID:wFTR+UyC
こんなの見つけてきました。ヨハネスブルグの日本人学校
http://www.jsj.org.za/index2.htm
バスジャック訓練やるのかよ
194異邦人さん:2006/09/03(日) 19:20:12 ID:RmYjhZgu
>>193
スクールカレンダーに入っているところがスゴイ。
しゃれになってないよな。
195異邦人さん:2006/09/03(日) 21:23:51 ID:ZUUbDFaP
>慌てず、騒がず、ハイジャッッカーの顔を見ないように、手を頭の上に上げて…。
>犯人を刺激しない方法も勉強しましたね。

とか、

>セキュリティー会社の皆さんです。毎日、バスでの登校の時だけでなく、
>日本人学校の安全を見守ってくださっています。
>ありがとうございます♪(←注:音符マーク)

とか、明るく書いてあるのがむしろこわい
196Duty Calls:2006/09/04(月) 02:03:13 ID:syC0P3jE
 番組でヒルブロウにあるバーでの発砲事件を扱っていたが
バーに以前3人組の強盗が来て700ランドを奪い逃走
後日その強盗が客してやってきたのに店主が気づいて発砲し足に命中

 夜の映像だからわかり辛かったけどヒルブロウって割と普通な街並み
家の窓が割れたままとか火事で焼けたのがそのまま放置とか
壊れた車があちこちにあるスラムをイメージしてたんだけどなぁ
もともとヨハネスブルグの中心部だったからかもしれない
197異邦人さん:2006/09/04(月) 03:59:31 ID:BlkWGPyV
http://jozi.exblog.jp/i12

一度道を間違えてHillbrowに迷い込んだ以外は(すぐに気付いてUターン!)興味はあったものの、足を踏み入れる事は
ありませんでした。そして参加した今回のツアーは、なんとYeovilleとHillbrowのツアーだけでは無く、あのポンテ・タワー
(Ponte Tower)の内部まで連れて行ってくれると!!
198異邦人さん:2006/09/04(月) 23:43:15 ID:mwuaCqoF
>>193
しかも避難訓練年何回あるんだよ・゚・(ノД`)・゚・
199異邦人さん:2006/09/05(火) 00:19:46 ID:yDpQTPL6
>>193

12.7 中3お別れ会
12.8 中3お別れ式

3.13 卒業学年修了式
3.14 卒業式

この辺りが気になるw

お別れしてから3ヶ月も居るのかとww
200異邦人さん:2006/09/05(火) 03:24:41 ID:AIFsKAiX
内戦してるわけでも戦争してるわけでもないのになんでこんなに治安悪いの?。
W杯とかオリンピック立候補してるけど治安を理由にダメになりそう、南アフリカ。
201異邦人さん:2006/09/05(火) 07:17:50 ID:yDpQTPL6
>>200
アフリカではよくあること
202異邦人さん:2006/09/05(火) 12:42:19 ID:b4CvtWbD
ムルアカktkr
203異邦人さん:2006/09/05(火) 16:18:17 ID:JYXNWJSZ
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■ ■ ■■ ■ ■■
■■■■■ ■■■■
■■■■■ ■■■■
■■■■   ■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■    ■■
  ■■■■■■■
    ■■■■■

アフリカデ・ハヨクア・ルコト [Afrikade hajokua lukot]
(1947〜1988 南アフリカ)
204異邦人さん:2006/09/07(木) 14:43:38 ID:XCEOLzAv
・帰国子女だから皇室になじめない
→小1〜中3まで日本の義務教育を受けていらっしゃるので、厳密には帰国子女の定義に当たらず。
 むしろ紀子さんの方が海外在住歴は長い。

・華麗なキャリア〜ハーバード
→お父上がハーバード客員教授時代のこと。教員子弟のコネ枠あり。

・東大卒
→東大は中途編入で、共通一次も通常の二次筆記試験も受けていない。
 外交官試験に合格して中退したので、卒業もしていない。

・外務省キャリア
→当時行われていた外交官試験は、通常の国家公務員一種試験と違い、コネが物を言う。
 向上心旺盛なキャリア志向の女性が、父親がいわば重役職にある会社に縁故採用を望むだろうか?

・オックスフォードにも留学してたって
→外務省の金、つまり税金で留学。修士資格は取れずじまいで帰国。

・皇太子にしつこく申し込まれて断り切れなかった
→海外脱出の術もあった、29歳の働く女性が、本気で断り切れなかったのならご同情申し上げますが
 学生時代からメディアに露出、パーティーに出席等で皇太子殿下と接触がありすぎたのは迂闊では?


205異邦人さん:2006/09/07(木) 21:36:40 ID:X1qaxfWM
ゴバーク乙
206異邦人さん:2006/09/13(水) 12:46:24 ID:hBLWJLHC
>196
この番組終わっちゃったね。
207異邦人さん:2006/09/16(土) 20:16:42 ID:Oki2aS8G
よく本とかテレビに出てくるソウェトってヨハネスのどの辺にあるの?
208異邦人さん:2006/09/16(土) 23:41:47 ID:GEIEb1Jb
こないだヨハネが舞台のTSOTSI映画をみたよ
このスレしらなかったら、こんな危険な町あるわけないだろう
って思っただろうけど
知ってたからすごいリアルに感じた!
多分現実のほうがもっと危なそう
209異邦人さん:2006/09/17(日) 14:20:46 ID:KAPKJOXV
ヨハネス行ってきましたよ。
中心部は確かに危険な空気をかもしだしてたね。
家政婦は見た!みたいなカンジで建物の影からジロジロ見てきて
フっと振り返ると、スっと隠れるの。レンタカーを借りてクルーガー国立公園まで
行ってきました。ハイウェイ上はそんなに危険は感じられなかったけど
一般道を走る時は信号が赤になると、かなり緊張した。とりあえず1ヶ月南アを
放浪していたが、旅中は運良く何も怖い目には合わずにすんだ。
夜間は外に出ないというのを徹底していた。個人的にはヨハネスよりもダーバンという街が
怖かった。昼間でも外を歩いていて、殺気のようなものを感じた。
210異邦人さん:2006/09/17(日) 15:10:17 ID:Vg+BeW5X
ダーバンはどんな町だった?
211ほんとか?:2006/09/17(日) 15:17:11 ID:Z1MmcUdI
俺が南アフリカを旅したときは何もなかったぞ。黒人の子どもたちが陽気に踊るのを見ていい国だなあと思った。
212異邦人さん:2006/09/17(日) 17:14:32 ID:h5QjZBSR
ヨハネスブルグで、強盗を
├するよ
│ ├強盗だけするよ
│ │ ├ 同じような体格の20人で襲うよ派(超武闘派)
│ │ ├ 手首ごと持ってくよ派(腕時計至上主義者)
│ │ ├ 車で突っ込むよ派(というか轢いた後から荷物とかを強奪するよ派)
│ │ ├ バスの乗客全員強盗だよ派(動くトラップ作戦) 
│ │ └ 石を手にして襲い掛かるよ派(「石強盗」、最近流行の派閥)
│ └ レイプもするよ
│    ├ 処女交配がHIVを治すよ派(都市伝説信奉者)
│    │  └赤子ほど危ないよ派(超ペド派)
│    └ 宿を襲撃して全員レイプするよ派(手当たり次第派)
│        └「男も」全員レイプするよ派(両刀手当たり次第派)
└ されるよ
   ├うっかりしてたよ派
   │ ├ 軍人上がりの8人なら大丈夫だよ派(過信派)
   │ ├ バスに乗れば安全だと思ったよ派
   │ ├ そんな危険なわけがないよ派(無知派、5分後血まみれ)
   │ ├ 何も持たなければ襲われるわけがないよ派(無抵抗主義者、服と靴脱ぎ忘れて自滅)
   ├ 注意してても駄目だったよ派
   │ ├ ユースから徒歩1分の路上で血を流すよ派(白人組)
   │ ├ 足元のござをめくって死体を見つけたよ派(好奇心旺盛)
   │ ├ タクシーからショッピングセンターまでの10m派
   │ └ 中心駅から半径200mで150%襲われるよ派
   │     └ 一度襲われてまた教われる確立が50%だよ派
   └ 殺人事件は一日平均120人だよ派(統計派)
         └ 約20人は外国人旅行者だよ派
213異邦人さん:2006/09/17(日) 17:16:31 ID:h5QjZBSR
結局>>212の情報だけが何年間も回ってるだけだよな。
他の情報は見たことない。
214異邦人さん:2006/09/17(日) 18:34:02 ID:3MC+TNJP
 【ヨハネスブルク白戸圭一】アパルトヘイト(人種隔離)政策時代の南アフリカで黒人の解放闘争を
弾圧する軍生物・化学兵器研究チームの責任者だった白人医師が職務停止処分となった後も
現在まで毎月5万ランド(約80万円)の給与を得ていることが発覚し、政府に批判が集まっている。

 医師はウーター・バッソン博士。アパルトヘイト体制下で細菌を混ぜたビールなどを開発したほか、
人体実験で多数の黒人を殺害したなどとして、民主化5年後の99年に67の罪で起訴され、職務停止
処分を受けた。裁判では証拠不十分で無罪が言い渡されたが、アパルトヘイトの非人道性を象徴する
人物として「死神博士」と呼ばれてきた。

 今週、地元紙報道で今も給与を得ている事実が発覚した。現政権にとっては究極の「敵」ともいえる
人物への国庫からの支出にメディアは一斉に非難を繰り広げた。国防省は13日、支払いの事実を
しぶしぶ認めたが、理由は明らかにしていない。職務停止後に払われた給与総額は435万ランド
(約6910万円)にのぼるという。

毎日新聞 2006年9月17日 17時27分

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060918k0000m030011000c
215異邦人さん:2006/09/17(日) 19:36:09 ID:yaJl0KOL
南アフリカに対する渡航情報(危険情報)の発出
●ヨハネスブルク、プレトリア、ケープタウン、ダーバン
    :「十分注意してください。」(継続)
(1)南アフリカは世界でも有数の犯罪発生率の高い国の一つであり、一般
  犯罪による治安は深刻な状況にあります。また、犯罪の特徴は、犯行時
  に銃器を使用する等、悪質且つ凶悪であること、また、複数犯で犯行に
  及ぶことです。 南アフリカは銃社会であり、比較的簡単に銃器が所持出来る他、違法
  な銃器が犯罪社会に氾濫し、しかも安易に使用・発砲されることもあり
  ます。また、外国人により組織された犯罪シンジケートが230以上ある
  とも言われており、これら犯罪シンジゲートの活動や職を持たない貧困
  層の増加、周辺諸国からの不法移民等の流入のため、犯罪は都市部及び
  その周辺地域に集中しています。このうち、ヨハネスブルグのダウンタ
  ウン地区は最も危険であり、邦人旅行者に対する強盗被害も頻発してい
  ます。
(2)観光旅行者向けの注意事項
 (イ)大都市の中心部地区では、邦人旅行者等に対する路上強盗やレスト
   ラン強盗、恐喝、スリ、ひったくり等の犯罪が日常的に発生してお
   り、邦人の被害も報告されていますので、同地区ではこれらの被害に
   遭わないよう最大限の注意を払ってください。
 (ハ)電車、バス、ミニバス等の公共交通機関の利用は可能な限り避けて
   ください。駅やバス・ターミナル付近では白昼でも、外国人旅行者を
   狙った路上強盗が頻発しており、邦人旅行者の被害も度々報告されて
   います。

   4都市以外は安全みたいだよ。
   ヨハネスブルクも危険度1だよ。

   本当にあぶないの?
   でも公共交通機関は避けて下さいって書いてるね。
   安全な国で公共交通機関を避けろておかしいね。

216異邦人さん:2006/09/17(日) 21:29:09 ID:dFg7jRap
>>212
ご苦労さん。結構おもろかった
217異邦人さん:2006/09/17(日) 23:36:23 ID:pzF7mDZ0
>215
「戦争中の国よりは安全だよ」程度の意味でしかない気が…
218異邦人さん:2006/09/18(月) 00:45:46 ID:y5G7GfnO
ヨハネスブルク、プレトリア、ケープタウン、ダーバン が危険度1で
他の地区は安全みたいだよ。
安全な国で公共交通機関を避けろって。
観光バスかタクシーで行けってこと。
アメリカの貧困街みたいな感じかな?
アメリカも危険情報出ていないし。
アメリカは地下鉄乗ってもなんともないよ。
219異邦人さん:2006/09/18(月) 00:51:48 ID:BvezSBRo
>>218
危険度情報は旅行者が被害にあった数でしか把握してない。

タイなんかは、なんの警戒心もないようなオバサンとかが行って
スリにあったらすぐ被害届けとかを出すから危険な国となり、

南アフリカは行く人が少なく、行く人のほとんどは最大限に警戒するので犯罪に合いにくく、
また、犯罪にあっても「命があってよかった」「お金だけですんでよかった」と被害届けを出さないので
危険度は低くなる。

あとは生活のインフラがなくなっている国(戦時中の国や北朝鮮など)では
邦人被害者の有無に関わらず危険となるけど、南アフリカはそれも該当しないので
結局危険情報には載らなくなる。
220異邦人さん:2006/09/18(月) 04:11:31 ID:w2bDBGYF
>>215
これ読んで何で危険性を疑問視できるんだ・・・
221異邦人さん:2006/09/18(月) 09:46:52 ID:HbzbIM7+
これいろんなバージョンあるんだぜ。とりあえずマリオ。

・ブル8人なら大丈夫だろうと思っていたら無敵状態のマリオに襲われた
・スタートからダッシュ1分の路上でハナチャンが頭から花を取られて怒っていた
・足元がデッテイウとしたのでござをめくってみるとヨッシーに乗っていた
・甲羅で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から得点とかを強奪する
・土管がヨッシーに襲撃され、ノコノコも「パタパタも」全員食べられた
・土管から土管までの10mの間にマリオに襲われた
・ノコノコの1/3がヨッシー経験者。しかも赤甲羅で炎を吐けるという都市伝説から「赤甲羅ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったノコノコが5分後甲羅なしで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったクリボンが逆さまにされて戻ってきた
・クッパ城から半径200mはマリオにあう確率が150%。一度襲われてまたルイージに襲われる確率が50%の意味
・マリオワールドにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が無敵状態での体当たり
222異邦人さん:2006/09/18(月) 13:40:46 ID:nk2FGk9A
>221ガイドライン板へどうぞ

ヨハネスブルグのガイドライン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/
223異邦人さん:2006/09/18(月) 15:57:34 ID:7aoXooNY
JTBかHISでヨハネスブルク観光ツアーやらないかな
セキュリティー会社の人つけまくれば、何とかなるんジャマイカ?
224異邦人さん:2006/09/18(月) 16:06:23 ID:Yq0xJJWS
225異邦人さん:2006/09/18(月) 16:08:34 ID:7aoXooNY
エービーロードで調べたら
ヨハネスブルクに2泊するツアーがあった
最終日のヨハネスブルクでフリータイムって・・・

http://www.ab-road.net/cgi-bin/abr/abtour/cabw4_01_1.cgi?tourcode=AD054576&toursuffix
=1&d_month=10&d_date=&d_city_code=TYO&country_code=ZA&city_code=JNB&site_code=01&root_type=25
226異邦人さん:2006/09/20(水) 07:05:55 ID:rJ6bFIDs
タイでクーデター?
227異邦人さん:2006/09/20(水) 07:11:58 ID:HNeK3ok/
ヨハネスブルクに比べれば、タイのクーデターなんてたいしたことないよ
228異邦人さん:2006/09/20(水) 12:59:53 ID:uPX1iNne
リアル北斗の拳がここでやってるんだから
定点カメラをつければそのまま映画にできるな
229異邦人さん:2006/09/20(水) 15:46:56 ID:BR5XPUt3
>>228
定点カメラを維持できればなw
230異邦人さん:2006/09/20(水) 19:52:35 ID:IuT5lt85
>>228
定点カメラを死なずに設置できればなw
231異邦人さん:2006/09/21(木) 16:40:47 ID:snQFCDyJ
>>228
ところでそれはドキュメントと言うんだよw
232異邦人さん:2006/09/22(金) 01:18:36 ID:JaKtV6jD
>>228
の人気に嫉妬。
233異邦人さん:2006/09/22(金) 17:20:10 ID:5iQM/78b
>>228

             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
234異邦人さん :2006/09/22(金) 22:08:38 ID:tqe0BW0u
俺死にたいので、片道の航空券だけ買ってヨハネスブルクに行くことに
しました。ただし貧乏人です。海外旅行には無縁です。死にたいのと
一度でいいから海外にいきたい2つの願望だけです。そこで

1.ヨハネスブルクにいく航空券はどこで売っていますか。
2.もっとも安くいくにはどのような航空会社、どのようなルートをとれば
 いいのですか。
3.2の予算はどれくらいですか。いまからバイトします。
4.ヨハネスブルクでもっとも楽に死ぬにはどうしたらいいですか。

235異邦人さん:2006/09/22(金) 22:29:24 ID:E86+JhH2
>>234
俺も連れてってくれ〜
海外旅行経験は少しだけあrから、ほんの少しだけ役に立てるかも
236異邦人さん:2006/09/22(金) 22:43:21 ID:wKcnQ6pW
>>234
もし 本気で死ぬきなら 借金しまくって 豪華に行け
ただ、死ぬのには同意できなから 4は答えられない..
237異邦人さん:2006/09/22(金) 22:47:21 ID:rFyhWPXZ
>>234
ヨハネスブルグには片道航空券では入国できないよ。
238異邦人さん:2006/09/22(金) 22:48:16 ID:rFyhWPXZ
ちがうな・・・南アフリカには・・・以下略
239異邦人さん:2006/09/23(土) 01:06:50 ID:udpnj8jN
死にたいのにバイトする意欲はあるんだなw
240異邦人さん:2006/09/23(土) 03:05:01 ID:/LHIvgPC
労働なんかしたらいきがいとかできちゃうかもしれないからやめた方がいいぞ
241異邦人さん:2006/09/23(土) 16:45:40 ID:umLuC2xK
>>234
の人気に嫉妬。
242異邦人さん :2006/09/23(土) 21:32:01 ID:bPwjKTNJ
234です。
>>236 その通りです。バイトなどせず、サラ金で借りればいいんだ。
    頭いい。
>>237  往復航空券をかいます。どうせサラ金でかりせばいいんだから。
    それから、入国目的「自殺」とかいたら入国審査でどうなります
    か。日本には二度と帰りたくありません。
    きょうも男のクラスメートにあったら俺を見てくすくす笑って
    いました。女のクラスメートは俺からすぐ逃げました。
    おれはいじめられてばかりいた人間です。この先日本にいても何
    の面白いことはありません。


243異邦人さん:2006/09/23(土) 22:00:38 ID:roCNmOoJ
>>234って、死にに行くのに航空券代をバイトで稼ごうとするなんて真面目だね。
マジレスするけど、クソみたいな人生でもこの先「生きてて良かった」って思える夜があるよ。
そういう瞬間をずっと忘れないでいれば、しんどい時でも生きていけるぞ。
244異邦人さん:2006/09/23(土) 22:20:32 ID:1nIAKshV
どーせならヨハネスバークのダウンタウンでバイトしようよ。フツーに働いて
フツーに給料貰って住処に帰る際に…
245異邦人さん:2006/09/23(土) 23:09:44 ID:QEt3KIeL
>>234
ヨハネスブルグ より 精神科行くことを勧める
246異邦人さん :2006/09/23(土) 23:14:23 ID:bPwjKTNJ
>>245 精神科にいくのだったら、ヨハネスブルクで死んだほうが絶対
    いいです。
247異邦人さん:2006/09/23(土) 23:21:18 ID:1nIAKshV
>>246
くっさい男達に輪姦されて、貫かれて、しゃぶらされて、散々な目にあった上で
ようやく頃される、場合によっては1〜2年そんな状態にされてからダルマにされる
と言う可能性も充分想定できるのだが、>>234は耐えられるのか?
248異邦人さん:2006/09/23(土) 23:49:40 ID:bGKc11yv
>>242
未成年はサラ金からお金借りられないよ。
249異邦人さん:2006/09/24(日) 06:19:57 ID:vyuwiCuE
>>247
234はたぶん男だから、輪姦はされません
250異邦人さん:2006/09/24(日) 10:20:58 ID:f56Cpi6P
>>242
ネタにしても笑えんが、本気でやるならなるべく穏便にやって成功してくれ。
どうせ借金するならノーパソとデジカメを買って、現地の写真を現地でUPしてからにしてくれよな。
まー厨房か工房か知らんが無理してでも一度海外を見ておくのも良いと思うよ。
そしたら日本のことなんか気にならなくなるかもだし、
251異邦人さん:2006/09/24(日) 10:30:18 ID:wDaB0Opq
それいえてるね。
死のうなんて考えないほうがいいよ。
人生捨てたものじゃない。
どうしたの?話してごらん
楽になるよ。
えっ?すれ違い?
252異邦人さん:2006/09/24(日) 11:33:28 ID:n+ChfsLS
昔、死んでもいいと思ってイラクいったけど怖くなった
200メートルぐらい先で爆発おきたときは本当に腰が抜けた



253異邦人さん:2006/09/24(日) 14:05:02 ID:LtEbpwLS
次のワールドカップは大丈夫なのか
254異邦人さん:2006/09/24(日) 15:35:53 ID:zhDG73dR
>>249
いやだから、ウホッにやられるってことを言ってる訳で。若い東洋人が狙われるのは
よく聞く。また
現地の都市伝説、処女とヤればエイズが治る、が転じてチェリーボーイの後ろの処ry
255異邦人さん:2006/09/24(日) 15:37:01 ID:GPMeVn2I
>>234
死ぬ前に途上国に一回行ってみ
人生観かわるよ
死ぬほどマズイくそ飯をがっついてるストリートチルドレンやら
地雷で手足ふっとんだおっちゃん達7,8人に囲まれてみたりとか
すげーよ
え?これもスレ違い?
256異邦人さん:2006/09/24(日) 18:50:06 ID:5FAENFGW
たしかに放浪中にカンボジアに行ったとき、
人が住んでるとこが木と藁の家だったのにはびっくりだった
え?これまたスレ違い?
257異邦人さん:2006/09/25(月) 02:17:17 ID:hHXFoD5/
>>255>>256
確かにスレ違いだけど、ヨハネスブルグよりはずっと安全な途上国の
旅行先がたくさんあるから、死ぬ前に一度、無事に帰って来れそうな国を
旅行してみると人生観変わると思うよ。
東南アジアなら日本からの旅費も安いし。

帰ってきても>>234がまだ死にたいと思うならその時はその時で。
258異邦人さん:2006/09/25(月) 03:04:25 ID:8tMRjbiV
>>257
いい人じゃのう。
俺なんか、「そんなに死にたきゃ地雷除去のバイトでもして
人の役に立ってからくたばれ」とか思っただけだったのに。

>>257みたいな人も世の中にはいるから、軽率なこと吠えてないで
もう少し考えてみたら? >>234
259異邦人さん:2006/09/25(月) 19:37:25 ID:USTq6en4
>>255-258
何お前善人ぶってるんだ?

確かに良いアドバイスだけど、無意味なアドバイスだよ。
何もわかってない。
わかってないから良かれと思って人を傷つけるんだ。お前らみたいなやつは。
そういう奴が一番性質が悪い。

ヨハネスに行きたいやつが他の所に行って、あるいは行かずに居て何かしても
「ヨハネスなら・・・」って考えるに決まってんたろ。
馬鹿かっての。
甲子園を目指してたやつが地区予選決勝敗退で満足するかよ?
軟式野球で満足するかよ?馬鹿じゃねーの?

そしてもう一つ言うならお前ら釣られすぎ。
ネタで234を書いたけどここまでつれるとは思ってなかったwww
260異邦人さん :2006/09/25(月) 20:42:11 ID:gbG/WTK8
234です。まず259は234ではありません。俺が234です。
こんなにレスつくとはおもっていなかった。びっくりしてます。
釣るために書いたのではありません、正直な気持ちです。
261異邦人さん :2006/09/25(月) 20:54:45 ID:gbG/WTK8
234です。追加です。死にたいやつはどこかで救われたいとおもっています。
>>243と >>251の書き込みが読んでいて一番うれしかったです。
まじ立ち直って、金ためて、嫁さんもらったら新婚旅行はヨハネスグルク
に決めました。
262異邦人さん :2006/09/25(月) 20:59:23 ID:gbG/WTK8
234です。もうひとつ追加です。「いのちの電話」でも243や251と
おなじこといわれました。ここでレスした人たち本当にありがとう
ございました。再度お礼申し上げます。まじになってしまって
2chanらしくなくてごめんなさい。
263異邦人さん:2006/09/25(月) 21:18:50 ID:C4IFAqWA
なぜ新婚旅行がヨハネスブルグwwwwwwwwwwwwwwww

今厨房なのか工房なのか知らないけど、大学行けばイジメなんかなくなるお。
バイトして金稼いで、海外に一人旅にでも行って人生を謳歌しなよ。
まだ若いんだし、これからじゃん。
264異邦人さん:2006/09/26(火) 18:24:37 ID:JTFE0aDx
くだらねー。そんなすぐ立ち直るぐらいの思いでここに書くなよ。

こういう奴がニートになるんだよな。
すぐ駄目だと思って投げ出して、かといってすぐ楽観的になって現状を見ない。と

まー解決したならもう書かないでくれ。

多少引きずりそうなネタだけど、本人が書かなければそのうち終わるからさ。
265異邦人さん:2006/09/26(火) 18:48:53 ID:2CnWrX+G
新婚旅行にジョバ、大いに結構、上手くプロデュースすればそれはそれで
結構快適。(快適な高級ホテル複数、飯もかなりウマー、クルーガーのサファリとか
ビクトリア滝を組み合わせれば結構な観光プラン、いいダイヤも結構安く手に入る。
4Cの高いやつ買ったれ。

でもまーカミサンとよぉく話して決めろよ。無理強いは遺憾w
266異邦人さん:2006/09/26(火) 19:09:19 ID:dyeVQSfn
まぁ、死にたいだけならアメリカでも白人の前でファックユーとか言えば、
銃殺してくれると思うが

ヨハネスブルグは遠すぎ
267異邦人さん:2006/09/26(火) 19:15:04 ID:dyeVQSfn
もっとお手がるな死にたいコースは
中国へ行って『靖国神社ばんざーーい!』と叫ぶコースもある。

しかし、この場合、むこうは武器を持ってないので、
ただボコボコにされるか、半殺しにされるだけで、
死に損ねて半身不随になって強制送還される恐れがあるので
お勧めじゃない。
268異邦人さん:2006/09/26(火) 22:08:35 ID:Mazntn1L
妻乱
269異邦人さん:2006/09/26(火) 22:40:36 ID:JTFE0aDx
>>267
すれ違いなので消えて欲しいが

それでは死ねんよw
270異邦人さん :2006/09/27(水) 20:09:02 ID:uSq1usrE
>> 中国人は心が広いから、馬鹿な日本人は無視する。これが日本人と
 中国人の差。
271異邦人さん:2006/10/03(火) 13:23:26 ID:9mOsTFly
行くのもいい経験になるかもな。
帰ってきたらいじめられないくらい強くなってるかもしれないし。



生きて帰って来れたらなw
272異邦人さん:2006/10/07(土) 09:53:47 ID:+LvYI2VR
>>270
だが日本に居る中国人は悪さする輩が多いんだけど〜
273異邦人さん:2006/10/08(日) 02:20:20 ID:l3LuRJ8+
http://www.crimexposouthafrica.org/
shocking imagesとかいうのがけっこうキテる。

http://www.africancrisis.org/Photo.asp?Subject=JHB
きれいな街じゃないか。3枚目の一番下の写真もステキw
274異邦人さん:2006/10/08(日) 06:16:56 ID:8NN0LBIE
南ア近郊鉄道会社の公式サイト
http://www.metrorail.co.za/
Latest News の欄に要注目。
「噂じゃなくて、マジなんだ」としか言い様がない記事の連続ですw。
275異邦人さん:2006/10/08(日) 09:48:36 ID:vK+2Yw0R
東部ケープで強姦される3人の女の子 
掲示しました:2006年10月06日07:30

MTHATHA - 11才未満の3人の女の子は
Ngangelizweで強姦されました、Mthathaと彼らの攻撃者のうちの2人は
逮捕されました。Nondumiso Jafta本部長は以下のように述べました:
「3人の女の子は、水曜日に全ての強姦でした。」、
Stofileぶりの攻撃で、彼女の母が作業中の間、
5才の女の子は彼女で家で強姦されました。 

276異邦人さん:2006/10/08(日) 09:55:41 ID:vK+2Yw0R
ヤフー翻訳で
サイトをまるごと翻訳するとすごいことがわかります

http://www.africancrisis.org/Photo.asp?Subject=JHB
277異邦人さん:2006/10/08(日) 14:49:08 ID:t6fY0nBk
南アフリカ出身の英会話講師に、
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
とか話したら、大爆笑された。
ヨハネスブルグが危険とは言っていたが、本当のところは、どの程度、危険なんだろう。
278異邦人さん:2006/10/08(日) 17:16:20 ID:IxubV3Rw
test
279異邦人さん:2006/10/08(日) 18:19:06 ID:y3LB+i51
>>277
東京にも危険な場所はあるが東京全体が危険というわけではない。
それと同じっしょ。

南アにはたくさんの日本人がいるが、殺されたら日本で大ニュースに
なっているはず。
しかしそんなニュース聞かない。
つまりそういうことだ。
280異邦人さん:2006/10/08(日) 18:38:53 ID:gpxxqUBi
外国に比べたら東京の危険なんて糞
281異邦人さん:2006/10/08(日) 22:03:46 ID:G8dWg5Qc
俺去年ジョーバーグ(ヨハネスブクグ)とダーバンに1年居たけど
住んでる人は行って良い時間、場所がわかってるから大丈夫なんだよ。
ソレを知らない観光客や愚かなヤツが変に反抗してヤラレちゃうんだよ。
東京なんて・・・・ジョーバーグに比べたら無菌室ですYO。

282異邦人さん:2006/10/09(月) 12:37:24 ID:p4qBYOjy
要するに東京でアメリカのギャングの格好して調子乗ってる奴は全員糞
283異邦人さん:2006/10/09(月) 13:07:23 ID:kwSsxU9h
どうせなら、全裸で手ぶらで
歩くのどう?
破廉恥だとおもうなら、ブリーフで歩くんだよ。
284異邦人さん:2006/10/09(月) 13:49:43 ID:p4qBYOjy
>>283引いて襲ってこないかもなww
 
ヨハネスって日本人で住んでる人いるのかな?やっぱケープタウンの
方になるのかな
285異邦人さん:2006/10/09(月) 14:15:17 ID:i31st/sD
286異邦人さん:2006/10/09(月) 14:26:48 ID:cFEFxd8b
駐在の人は家族と一緒に住んでるんだろね
安全な場所や時間を抑えればいいのかな?
観光で行ったぐらいじゃ、どれが安全なのか分からんがw
287異邦人さん:2006/10/09(月) 15:31:45 ID:OP03XCjq
ヨハネに着いたら、荷物は空港に預けて、
いっそこのこと、ブリーフ姿で移動するんだ。
奇声を出したり、涎垂らしたり、糞尿すると効果的かも。
パスポートコピーとクレジットカードはブリーフの中。
この位しないと、この町では生きていけないぜ。
288異邦人さん:2006/10/09(月) 16:59:30 ID:bRfUJUs7
>>287
普通に「変な奴が居るから撃っとくか」で終わりだと思うぞw
289異邦人さん:2006/10/09(月) 17:38:52 ID:p4qBYOjy
ヨハネスに駐在って最悪だな・・おいww
290異邦人さん:2006/10/10(火) 02:05:48 ID:Frbz4kiz
ヨハネスは別に珍しい駐在先ではないけどな
291異邦人さん:2006/10/10(火) 13:15:30 ID:Hr0IVJcd
全裸で歩いたら、ウホッな人に犯されるだろ
292異邦人さん:2006/10/13(金) 12:16:09 ID:jc5ayTkb
ヨハネスでは盗人同士のトラブルは無いのかな?
293異邦人さん:2006/10/14(土) 10:28:43 ID:l9vGIuvU
>>292
死体が転がってる話も聞くから、日常茶飯事にあると思う。
294異邦人さん:2006/10/16(月) 07:06:15 ID:AWV/jQwk

来年2月に南アフリカを含めた南部周遊で、
ヨハネスブルグとプレトリアに立ち寄る。
ヨハには経由でどうしても一泊する。

どう?来年は劇的に治安改善している
295異邦人さん:2006/10/16(月) 07:48:58 ID:7blMr5Oq
ヨハネスしめてるのって誰なの?w
日本でいう山口組組長みたいな人いるの?
296旅行代理店 ひよこ:2006/10/16(月) 07:52:53 ID:F/65PYS2
お気軽にドウゾ。激安商品多数有ります。
http://www.hiyoko-team.com
297異邦人さん:2006/10/16(月) 13:37:39 ID:qZ1zLz3N
>>295
拳王
298異邦人さん:2006/10/17(火) 02:39:06 ID:8C5SzCxw
>>295
ちゃんとした元締めがいれば治安はいいのだよ
299異邦人さん:2006/10/17(火) 09:28:12 ID:TEXBYNVW
>>298
このスレの中で初めて勉強になりました
300異邦人さん:2006/10/18(水) 13:21:37 ID:rIAoT37+
誰かがヨハネス統一したら治安が良くなるのか。
301異邦人さん:2006/10/19(木) 07:48:18 ID:aTA7vYoY
北朝鮮の各都市は治安が良いらしい。
定年退職した日本の警察いって手伝いしているらしい。
警察はパチンコだけの関係ではなくなった。

ヨハにも日本の警察出せはいい。
中古電車輸出するばかりが能ではない
302異邦人さん:2006/10/19(木) 09:11:00 ID:16Y/5Cwg
>>301
日本語大丈夫?
303異邦人さん:2006/10/20(金) 07:17:57 ID:6J/YnkWB
>>302
理解不足の脳は黙って色
304 ◆8qKzeMNpds :2006/10/20(金) 08:10:09 ID:YLZB+V0U
>>301
日本語でおk
305異邦人さん:2006/10/20(金) 08:18:57 ID:r06wZw8Y
>>301
日本語でおk?
306異邦人さん:2006/10/20(金) 19:07:13 ID:hylHlWXo
>>301
独裁国家はある意味治安はいいだろうけど、
日本語でおk
307異邦人さん:2006/10/21(土) 08:31:21 ID:zzWZXz+i
>>304-305-306
朝鮮人か?
308異邦人さん:2006/10/21(土) 18:41:41 ID:EZ6tdKXC
>>301
日本語でOK.
309異邦人さん:2006/10/21(土) 21:28:42 ID:7AsK/XZi
ツォツィていう映画はヨハネスバーグが舞台だ。
宣伝見たけどシティーオブゴッドの雰囲気だった。
310異邦人さん:2006/10/22(日) 15:16:27 ID:FlY3nFKp
>>309
で?っていう
311異邦人さん:2006/10/22(日) 16:11:29 ID:PBgnfADi
数年前バンコクでジャルの外国人スッチー(イギリス籍)と談笑したとき
今までの旅行先で良かったとこどこ?って訊いたら
南アフリカ・・・って
でもそれって白人だからじゃないのって言ったら
複雑な顔してだまっちゃった・・・
312異邦人さん:2006/10/22(日) 17:16:55 ID:KNNVDPg/
>>311
俺も結構色々海外回ったけど、一番良かったのが南アとザンビア、ジンバブエを
廻った旅行が一番楽しかった。
313異邦人さん:2006/10/23(月) 02:09:42 ID:uVHpiNg/
ヨハネスブルグ 名前はオシャレだ。
314yucc:2006/10/24(火) 21:08:11 ID:XWqtCjEt
今度ヨハネ行く予定だ。

写真とってくるぜ!
315異邦人さん:2006/10/24(火) 22:59:38 ID:Gv72iybh
>>314
カメラと腕が残ってたら報告ヨロ!
316異邦人さん:2006/10/24(火) 23:17:13 ID:rToYJagB
>>301
日本語でおk?
317異邦人さん:2006/10/25(水) 06:59:54 ID:sW6AD5mu
おk?
日本語でな兆銭人
318異邦人さん:2006/10/26(木) 10:56:48 ID:SgZm1wL+
ttp://www6.ocn.ne.jp/〜cacadu/yohanesburugu.html
ここヨハネスブルグでは、人通りが少なかろうが、多かろうが、
朝でも昼でも突然、目の前に巨大なナイフが突きつけられる。
たいていの人は腰が抜けるほどビックリして、体が震え、無抵抗の硬直状態になってしまうだろう。
まさにこの街では、蛇に睨まれたカエルの心境を体験できる。

昼夜関係なく銃声を聞かない日はなかった。
アパートの近くで「ドカァーン!!」と爆弾でも爆発したようなショットガンの銃声を聞いたときには、
荷物をまとめてとっとと日本に帰ろう、と真剣に考えたものだ。
深夜、女性の叫び声で目が覚めたこともあった。パトカーのサイレンは一日中耳にする。
319異邦人さん:2006/10/26(木) 11:09:53 ID:SgZm1wL+
ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

ちなみに、米国人の場合必ず日に1人以上の死亡者が出るため、その死体搬送のためにエアポートに大使館員が常駐している。

民間調査機間「治安問題調査研究所」の01年のデータによると、人口4433万人の南アで、
殺人の実数は2万1553件。死体置場で殺人死体を実際に数えているNGOがある。
それだと殺人の犠牲者は3万2482人に上るという。10万人あたり73.2件だ。
人口が3倍の日本で、01年に起きた殺人事件は1340件である。10万人あたりで比べれば日本の78倍になる。
01年の強盗は22万8442件(日本は01年で6393件)だ。強姦は5万2425件(同2228件)である。
320異邦人さん:2006/10/26(木) 11:39:37 ID:TAXpNULw
自殺する勇気がないので殺されにゆく。ヽ(^^)
321異邦人さん:2006/10/26(木) 12:29:29 ID:A3ESNpl4
楽に殺してもらえるとは限らんぞ
生殺しのままずっと放置されたりいたぶられたりするかもしれんぞ
生きてたほうが楽だったと思っても知らんぞ
322異邦人さん:2006/10/26(木) 12:54:33 ID:d8ZwoHuw
さすが「北斗の拳」のモデルになった街だ
323異邦人さん:2006/10/26(木) 20:20:46 ID:WmKjoAtC
>>322
北斗の拳の方が先だけど?
324異邦人さん:2006/10/27(金) 21:07:39 ID:bU22YjHt
fy
325異邦人さん:2006/10/27(金) 22:37:30 ID:AYRJ6NOA
>>323
   ∩,,,,,,,,,,,,,,,,∩
   | ノ, ⌒  ⌒ヽ
  /  (●) (●)|
  |    ( _●_) ヽミ  呼んだ?
 彡、   ト-=-ァ ノ
  / ヽ,,, |'∪、/ /、`\
 / .__ ,,`ニ',,//´>  )

326異邦人さん:2006/10/31(火) 20:06:00 ID:YT07Ve9G
南アで危険な「電車サーフィン」が流行、死者や重傷者も続出。
http://www.elog-ch.com/news/archives/2006/10/28130210.php

動画
http://www.youtube.com/watch?v=FlRILfmK3HQ

娯楽にするってことはこの国は発展してんだなと思う。
生きる為に屋根の上に乗る人も世界には沢山居るのに
327異邦人さん:2006/10/31(火) 22:24:16 ID:T7TUyGcF
やっぱり拳王が恐怖で支配するしかないのか・・・
328異邦人さん:2006/10/31(火) 22:24:51 ID:I5v+KOQT
日本軍が進駐するしかなかんべ
329異邦人さん:2006/11/01(水) 01:08:49 ID:DJZHspBy
南ア首都にしてもパナマの某都市にしても都市伝説なんだろうな
地球が狭くなったこの時代、本当だったら何でニュースでやらないんだ?
330異邦人さん:2006/11/01(水) 01:22:46 ID:hAF9+7PT
当たり前のことはニュースにならないから
331異邦人さん:2006/11/01(水) 01:30:00 ID:DJZHspBy
>>330
常識になってないと思うが
もしかしてモグリなのかorz
332異邦人さん:2006/11/01(水) 01:57:32 ID:ftZNg3j6
今年の3月に南アに出張で一ヶ月行ってきたよ。
場所はプエトリア。行く前の情報だと治安が悪いという情報しか入ってこなかったよ。
現地では現地スタッフが送り迎えしてくれていたからそんなに治安の悪さは感じなかったな。
でも基本はホテルから外出禁止だった。町並みはきれいだったよ。
でもヨハネ中心部は治安が相当悪く現地人でも中心部に行かないってさ。
治安の良い所と悪いところの見分け方は
親子連れで歩いているのを見かけるかと女の人がスカートで歩いているかの2つで
だいたい判断出来るらしい。

スレ汚し長文スマソ
333異邦人さん:2006/11/01(水) 02:37:33 ID:VHcG5Jpq
スレタイどおりだとすると
殺したい、奪いたい、犯したい人にもお勧めなのがヨハネスブルグなのかな?
334異邦人さん:2006/11/01(水) 02:53:20 ID:fO55yTl4
>>333
現地にコネが無い外人がいきなりそんなことしたら普通につかまる。
これはアフガニスタンでもどこでも一緒。
335異邦人さん:2006/11/01(水) 04:45:22 ID:dg6plU/7
シートベルトは夜の場合せぬようにとも指摘を受けた。
通常市内ではシートベルトをするように規制されているが
、夜は車に乗っていても犯罪に遭いやすい。
強盗に車を止めさせられ、車を降りるように指示された場合、
シートベルトをはずさないと降りられぬわけだが、
そのシートベルトをはずす仕草が、懐から銃を取る仕草によく似ているため、
強盗が誤解し、搭乗者を銃殺するケースが多々あるのだそうだ。
336異邦人さん:2006/11/02(木) 00:03:46 ID:RG3UQmVM
>>333
意欲があっても実力が伴わない場合お勧めできない
いわゆる上級者向け
337異邦人さん:2006/11/03(金) 14:24:04 ID:zBokFGes
世界一の格差社会で暮らして=白戸圭一(ヨハネスブルク支局)

https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/eye3/index.php?p=114
338異邦人さん:2006/11/04(土) 07:23:43 ID:xZJw5WZk
格差社会NO1はニューオリンズだべさ
339異邦人さん:2006/11/04(土) 19:50:22 ID:wKtJ8VRw
格差社会No1は、カラカスだよ。
340異邦人さん:2006/11/04(土) 20:56:04 ID:i5Ac7ML9
毎日旅行者が20人殺されてるとか、軍人8人が20人に襲われたとか
尾ひれがついた噂が一人歩きだな。

チャレンジャーの旅行者がダウンタウンに行って襲われていたが
軍人でも8人でもないよ。

あと危険なのはダウンタウンとか一部だけで、少し郊外にいった
ら普通に夜でも白人が歩いてるよ。空港も普通に安全だし。
341異邦人さん:2006/11/04(土) 21:55:29 ID:xZJw5WZk
黒人は夜歩いても危険ないのか?
342異邦人さん:2006/11/04(土) 22:45:36 ID:yBJIkon9
>>340
しかし中心街のホテルが廃業に追われたり、少し郊外のバックパッカーズに
看板が出てないのは安全とは言えないと思うけど。>>337と裏付けても。
343異邦人さん:2006/11/04(土) 23:57:18 ID:Khke96R4
>338>339
ハイウェイ沿いに延々と何キロも続く、
上野公園で見かけるような、ホームレス小屋の海と、
豪邸と言うよりは、お城のような家が、
これまた延々と連なる高級住宅街を自分の目で見てきな、
話はそれからだ。
344異邦人さん:2006/11/05(日) 00:52:34 ID:i0XXiD6A
夜も安心夜羽根つきブルグ
345異邦人さん:2006/11/05(日) 02:52:11 ID:0+iOrgzU
その心は血まみれってか
346異邦人さん:2006/11/07(火) 01:29:20 ID:IyVqlwt4
>>341
危ないが安全を買う金がない
347 ◆b9VIt3l4n2 :2006/11/08(水) 13:22:20 ID:ttWxkRAQ
348異邦人さん:2006/11/09(木) 17:33:43 ID:jalg1KNH
なんだろうね、このスレは。

実際、ダウンタウンなんて恐ろしくて歩けないけど、ヨハネスは交通
の要衝でもあるので、最近は一人旅の女の子でも普通に滞在してるよ。

最もパークステーションから宿への移動は、電話でピックアップを
頼むのは必須だが、郊外へ出れば、少なくとも土日のケープタウン
なんかよりもずっと安全。

飛行機も便利だし、ブラワヨやハラレからも直行バスがあるし、中華
はウマイし、でかいショッピングセンターはあるし。
349異邦人さん:2006/11/11(土) 16:14:34 ID:0sKSv90t
ポンテシティ内部写真
http://www.flickr.com/search/?q=Johannesburg+ponte&m=tags
この写真どうやって撮ったんだろ?カメラなんか持ってたらすぐ殺されそうだし。

http://www.flickr.com/photos/24672979@N00/20711892/
この写真↑にあるポンテ内部の1番下の円形の場所におかれたら怖くてそこから動けないかもしれない。
350異邦人さん:2006/11/11(土) 17:38:48 ID:UkbeO6Nv
日本人学校のHPがあったから見てたんだけど
避難訓練(バスジャック)って・・・

http://www.jsj.org.za/index2.htm
351異邦人さん:2006/11/11(土) 20:01:44 ID:lPknmJbi
>>349-350
全て既出だ。消えてくれ
352異邦人さん:2006/11/12(日) 09:40:41 ID:WYJJXbeQ
いらいらするなよ 短小
353異邦人さん:2006/11/17(金) 02:17:09 ID:Lro5NalL
のちのサザンクロスか。
354異邦人さん:2006/11/18(土) 09:02:10 ID:5gETJEUr
いつごろ一番ころされるんの
その時期避けたいのでよろしく
355異邦人さん:2006/11/18(土) 10:01:10 ID:xiYADiNT
ケンシロウツアーってのがあるといいな

モヒカンの屈強な軍団が客で、ツアコンがケンシロー
かたっぱしから悪党を片づけていって、さいごポンテシティの
頂上にいるラオウと対決
356異邦人さん:2006/11/19(日) 22:29:48 ID:LseRlbZr
>>56
http://www.michaelstevenson.com/contemporary/exhibitions/jhb/jhb1.htm
ここの一連の写真をずっと見続けて、
そういえば東京の浅草も、6区とか雑多な雰囲気があるよなあと思い
ネットで発見↓しばらく見入る。(ヨハネスブルクとは何も関係ないが)
http://tokyo.kanko-photo.net/asakusa_self/

…日本はなんて平和なんだ。
すれ違いすまん。
357異邦人さん:2006/11/20(月) 00:44:12 ID:LkOJmYPc
>>354
>その時期避けたいのでよろしく
エブリデーロープライスだとエブリデーデンジャラス。
キミが行く時、キミが逝くことにならないように
俺は祈ってるよ。安全はそこそこ金で買える。
358異邦人さん:2006/11/23(木) 03:34:00 ID:SLXXyaWz
ちょいとヨハネスまでレベル上げしてくる
359異邦人さん:2006/11/23(木) 14:55:00 ID:A9aA5203
ヨハネスが危険地域だって?いつの時代だよヲイ・・・
360異邦人さん:2006/11/23(木) 16:04:26 ID:fpt6NgJ6
昨日今日も変わらず
361異邦人さん:2006/11/23(木) 23:44:13 ID:8Ax3Qz4l
ジョーンズバーグ
362異邦人さん:2006/11/25(土) 02:37:06 ID:pps5XSmb
>>359
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
363異邦人さん:2006/11/25(土) 17:58:09 ID:J9tl+EZe
>>362
戻ってこれたって事は、そいつらはスゲーラッキーだよね。
364異邦人さん:2006/11/25(土) 18:54:11 ID:JcfryX6H
しかしこの街はモヒカン頭の奴が本当に多いな
365異邦人さん:2006/11/26(日) 03:33:19 ID:ORxtzG1g
だいたい、ジョバグなんて大して見所もないから、行く意味自体ない。この町は飛行機の乗り継ぎぐらいか、レソト行きのバスぐらいだろう。

ケープタウンやダーバンの治安のほうが気になる
366異邦人さん:2006/11/26(日) 11:59:04 ID:3gXzEHkm
>>365
良かれ悪かれ首都圏で経済の要衝だからな。アメリカで言えばニューヨークのようなもの。
それに陸上交通の要にもなってるから、各地へ行くのにどうしても。
列車もケープタウンを結ぶトランスカルーが、数年前までプレトリア発着だったのをヨハネス中央駅発着になったので鬱だ。他の長距離列車も全てヨハネス中央駅を
起終点にしてるので、アクセスが厄介。
南アフリカでは、ブルートレイン以外の列車は利用していけないと書かれてるガイドブックもあるが、それもなあ・・・
367異邦人さん:2006/11/26(日) 14:44:52 ID:V2aSrvfu
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
368異邦人さん:2006/11/29(水) 21:03:02 ID:hrr8hLGz
>>362
で、見たの?どうせ又聞きでしょ?

少なくとも最近の旅行者は5分で危険地帯へ行けるような所に
泊まらないから、夜中でもそんな被害にあうのは無理。

ま、数年前に一度イーストゲートのBPに強盗が入ったそうだ
けど、そのBPもさらに安全な地区に移転したし。
369異邦人さん:2006/11/29(水) 21:20:49 ID:jd9nydI/
マジレスカコイイ(・∀・)
370異邦人さん:2006/12/02(土) 13:55:04 ID:Rc24dcpf
街並み。
比較的綺麗なんだよなー。スラムのイメージとはまた違うってか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=H8zdyGYH1A8
371異邦人さん:2006/12/03(日) 02:50:01 ID:n7Zjs6su
しかしさー、こういう国でベンツやBMWが工場を持っているんでしょ?
都市部だけ良くない、ってこと?
ワケワカンネ
372異邦人さん:2006/12/03(日) 16:41:57 ID:7hr4tO3R
key-westの前の交差点でもカージャックされてたし。
まぁどこに行っても危ないでしょ・・・。
昼間は安全っちゃー安全だけど。
37360カ国超え!:2006/12/03(日) 17:22:04 ID:zetN4Efs
ジョバグ中心部はマジやばい。
滞在するなら郊外のサントンかな。それでもNY並の治安だが。
374異邦人さん:2006/12/03(日) 17:32:01 ID:M+IhCvOB
馬鹿いっちゃいけないよ。
いまではニューヨークのマンハッタンの治安は東京よりも良いんですが。
375異邦人さん:2006/12/04(月) 15:24:09 ID:ijyBqXss
>374
割れ窓理論ってやつだったかな。
町を綺麗にすると犯罪減るってやつ。

フィリピンのダバオで同じ理論を実践して成功した市長がいるね。
376異邦人さん:2006/12/04(月) 19:30:24 ID:j5efv4yh
>373
>374

要は南アフリカの都市より東京のほうが治安が悪い。
377異邦人さん:2006/12/05(火) 13:32:07 ID:B1areN1j
それじゃ大阪が最悪ってことか?
378異邦人さん:2006/12/06(水) 01:31:13 ID:itYKKwB+

流石、南アフリカ、やることのスケールが違うね。



1 名前:熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ 投稿日:2006/12/02(土) 06:28 ID:???0

 最近、南アフリカ共和国では走行中の列車の屋根に乗ったり、
側部にしがみついたりするトレインサーフィンが流行っている。
風を切る爽快感にやみつきになるというが、感電や転落で死亡する者も続出。
命を懸けてまでしなくても……。

BBCニュース(UK)より
クーリエ・ジャポン http://blog.moura.jp/courrier_news/2006/12/post_d99e.html
379異邦人さん:2006/12/06(水) 10:11:44 ID:5tUtKmxo
380異邦人さん:2006/12/06(水) 12:26:36 ID:XT7oJho3
>>379
スゲーなw 昔は日本も買い出し列車でサーフしたとは言うが…
南アだけでなくヨーロッパでも熱いのな。氏んでるしorz
http://www.youtube.com/watch?v=b5s60ATpc5c&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=OmptQM-sGBU&mode=related&search=
381異邦人さん:2006/12/06(水) 16:34:35 ID:bQPJaAuU
>>378-380
お前ら自演?既に既出だが・・・
382異邦人さん:2006/12/06(水) 17:21:18 ID:vWU9ySTv
マジで今頃「スゲー」って思ったんだろうよ。
してやったり顔でいさせてやれよw
383異邦人さん:2006/12/06(水) 17:32:51 ID:/eztObtd
ツアーで行くんだけど…
ヨハネスブルグで1泊するらしい…
キャンセルした方がいいかなぁ?
384380:2006/12/06(水) 20:03:51 ID:XT7oJho3
>>382
南アのは既出だけど、そんときゃ話続いてなかったみたいだから
今回は喰い付いた。そっか、>>380のバージョンも既出だったか、スマソ。
来年辺りガルベストン辺りでTサーフ習いに逝ってくるわ。
>>383
どーせ3トン地区かエアポートホテルだろう?楽勝。
ツアーで泊まるのはそこそこいいホテルだろうから、まったりしる。
385378:2006/12/07(木) 01:03:38 ID:FiGo6HS/
>381
スマン
ニュー速+板(多分)で見つけて、前カキコ良く読まずに書き込んでシマタ
386異邦人さん:2006/12/07(木) 01:14:09 ID:FiGo6HS/
>379
引っ張って、スマンが、その映像やらせだろうね。カメラが近すぎるw
ニュース取材で撮りたいから、
普段やってるみたいにやってみて、ってな感じで言ったんだろう。
南アじゃ問題にならんのだろうが。
387異邦人さん:2006/12/08(金) 21:50:37 ID:nYc+z2vM
>>383
日本から行くツアーだよね?
客に死なれたら商売終わるので安全確保は必死にやると思うぞ
388異邦人さん:2006/12/09(土) 09:03:00 ID:rlJUU/NJ
>>387
っていうか、観光客が泊まるような地区に危険など無い。
空港のターミナル内も全く安全。

三トンは知らんが、地区によっては夜中であるいても全然平気。

よって何の問題もなし。
389異邦人さん:2006/12/09(土) 16:05:58 ID:psJi0bhV
ヒルブロウとかも超安全だよ
390異邦人さん:2006/12/09(土) 17:49:14 ID:t0kPy93m
正直ヨハネスブルグより歌舞伎町の方がよっぽど危険
391異邦人さん:2006/12/09(土) 21:47:02 ID:seMX4vrk
>>390
最近、安全厨が沸いているが、無茶言うなよ。。
392異邦人さん:2006/12/10(日) 18:02:22 ID:NY3IRP2j
>>389

ポンテ・シティからのカキコ乙。日本語一生懸命勉強したんだね。偉い偉い。でも嘘の吐き方はまだまだだね。
393異邦人さん:2006/12/10(日) 19:53:54 ID:EAPIwIt+
>>392
お前が一番つまんないな
394異邦人さん:2006/12/10(日) 22:02:35 ID:7a24hCW+
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。
395異邦人さん:2006/12/10(日) 22:35:09 ID:dKslrTv6
ヨハネスブルグでも常識さえ守って行動していれば(危険地域へ行かないとか)
大丈夫ですよ。もちろん強盗などの防げない犯罪もあるけれど、ヨハネスブルグ
はこの「噂」ほど危険な街じゃないですよ。確かに自由に外を歩くことが出来ない
し、公共交通機関はめちゃくちゃだし、ワールドカップ開催に向けて、治安は
非常に大きな問題だけれど大体ヨハネスブルグで強盗にあっているのは、「世界一
危険な街を制覇してやるっ!!」とか訳の分からない意気込みでヨハネスブルグの
危険地域をフラフラと歩いているバックパッカーが多いんですよね。見知らぬ土地
へ旅する時は、ちゃんと下調べをしてから行きましょー。

あるブログより
396異邦人さん:2006/12/11(月) 00:02:36 ID:rAPAzR/M
やっぱ危ねーんじゃねえかよ
397異邦人さん:2006/12/11(月) 00:45:01 ID:keyrLzS4
>>395
ワールドカップ開催に向けて、治安は大幅に改善すると思うよ。
要は、治安に金をかけるメリットがあるかどうかってことだろう。
ここで、悪名を宣伝することになったら、観光どころか、
企業誘致にも多大な影響を与えることになるからね。

悪名高いリマだって、フジモリが観光立国にしようと、大幅に治安を強化したからね。
リマでは、安心して町を歩けたけど、街中では、数十メートルおきに、
銃を持った警官がいて、違和感を感じたが、
彼らがいなければ、ヨハネみたいになってたんだろうな、と思う。

根本は、ありえないぐらいの格差社会に問題があるんだろうけどね。
398異邦人さん:2006/12/11(月) 15:08:22 ID:1wSbPXvZ
>>397
残念ながら、ヨハネス中心部はもう黒人マフィアにのっとられて、
政府も取り返すのはあきらめてるよ。

そんな事よりも今でも十分安全なサバーブをより安全にするように
警備したり、そういう地区へのシャトルバスを頻繁に運行するぐら
いじゃない?

ヨハネスの郊外は、行ったことのない受け売り厨が言うよりずっと
安全だし、パークステーションを中心とした、中心街は受け売り厨
が言うぐらい危険。

タクシーで中心街通ったけど、かつてオフィスビルだった建物が
ガラスが割れて落書きされて放置されている様子はかなりシュール
だったなあ。
399異邦人さん:2006/12/11(月) 22:07:33 ID:gul438Dr
パンヤオは言ってなかったっけ?
400異邦人さん:2006/12/11(月) 22:23:07 ID:SNq3vLOc
>>399
電波少年の?それだったらケープタウンから大西洋岸を北上してナミビアへ出たと思い、ヨハネスに行ってないような気がする。
401異邦人さん:2006/12/12(火) 01:53:13 ID:yQn164XV
友達(若い女)は、数年前ヨハネスで、例のタクシーがわりの乗合ワゴンとかにも乗り、かなり現地人社会に入りこんで帰って来ました。
そして、「貧富の差は激しいけど、悪いところじゃなかったよ〜。」とのこと。
フツーそうなのにキャラがタダ者じゃない(誰もが心を許してしまう感じ)と、前から思ってたけど、やっぱりタダ者じゃない。と、今このスレを見て改めて思い直しました。
402異邦人さん:2006/12/12(火) 11:57:23 ID:vnb70B/y
>>401
運が強かっただけ。調子に乗る場所じゃない
403異邦人さん:2006/12/12(火) 12:19:06 ID:oQ6lm8XG
>>402
運がいいというより、危険な場所で危険な車に乗らなかっただけ。
ヨハネス一治安のわるいタクシーランク周辺にしても、宿の送迎に
お金を払ってタクシーランク内まで連れて行ってもらい、そこから
乗り合いワゴンに乗る分には何の危険もない。一歩タクシーランク
の外出て歩くと瞬殺。知っていれば完全に危険を避けて宿までいけ
る分、ケープよりもずっと楽チン。

昔は情報が無かったんで避ける旅行者が多かったけど、今じゃ一人
旅のアフリカ縦断組み女の子とかも普通に通るよ。交通の要衝だし。
観光はツアーか郊外の宿の周りのショッピングセンターや住宅街を
徒歩で歩き回る程度しかできないけど。
404異邦人さん:2006/12/12(火) 17:24:29 ID:vnb70B/y
>>398
≫かつてオフィスビルだった建物がガラスが割れて落書きされて放置されている

渋谷や丸ノ内辺りが、そのまんま廃墟化したようなモンですかい?
>>403
安全な場所とヤバい場所がハッキリしてるっていう意味で、やっぱり部分的にはバトルロワイヤル会場と化してるんでしょ?
405異邦人さん:2006/12/12(火) 17:28:31 ID:vnb70B/y
>>398
追加・・・・
中心部がマフィアに乗っ取とられてるって、ポンテの中には未だに幼稚園とか教会が入ってるらしいが・・・・
406異邦人さん:2006/12/12(火) 17:33:00 ID:3V76A5+v
>>405
ネタぐらい見抜けよ
407異邦人さん:2006/12/12(火) 17:51:22 ID:WIzWKdkU
ロンプラにはナイロビの方が危ないって書いてあったよ。
408異邦人さん:2006/12/12(火) 17:56:17 ID:UythDhs3
ナイロビの危険区域>3トン、薔薇銀行、ぶるま、その他郊外治安維持地区
ナイロビの危険区域<<<<<<<ダウンタウン危険区域、アレク、夜のソウェト
409異邦人さん:2006/12/13(水) 11:30:09 ID:ibwBt3Nq
中城高原ホテル>>麻耶観光ホテル>>尼崎マンション>>北朝鮮大使館>>姉歯物件>>各種廃墟>>>>>>>超えられない壁>>>>ポンテ・シティ
410異邦人さん:2006/12/13(水) 14:42:20 ID:3Pq8B8We
去年10月に行ったときはダウンタウンは通過しただけ。
泊まりはプレトリアまで行った。途中ヨハネスの町を抜けるのだが
町自体は80年代前半のサウスブロンクスよりは綺麗だったけど、
中心部は人通りがまばら。場所によって、異様に人が集まっている
地区があって、その辺はとてもじゃないけど人種の違う人間が
入っていけるような雰囲気ではなかった。車で素通り。
問題はないのかもしれないが、あの真っ黒(褐色ではない)の
黒人だらけの中で落ち着いて行動など絶対出来ないと思った。
411異邦人さん:2006/12/13(水) 14:46:34 ID:3Pq8B8We
ちなみにケープタウンでも貧富の差は激しく、ダウンタウン周辺は昼はいいのだが、
夕方5時以降になると、通りを歩いている人はいなかった。ほとんど車移動。
場所によっては全く問題ないようだし。。とりあえず好奇心だけで色々と廻るには
相当の覚悟が必要だ。
412異邦人さん:2006/12/13(水) 16:01:20 ID:dNSt62cc
>>411
マジレスすると、土日は昼間でも危ない。
ウォーターフロントとかのリッチな地区とか表通り以外は歩かない方がいい。

週末は、駅まで歩き とか、歩いてテーブルマウンテン登山口とかは厳禁
413異邦人さん:2006/12/13(水) 20:46:06 ID:ibwBt3Nq
ヨハネスブルグの特産物or名物土産ってなにがあるの?瓦礫wwww?
414異邦人さん:2006/12/13(水) 21:08:05 ID:r/yeRPGg
でも実はカラカスのほうが危険じゃないのか???
415異邦人さん:2006/12/13(水) 21:26:51 ID:BOjmgd6M
カラカスって言うと必ずチンカスって言う奴がいるんだよ
416異邦人さん:2006/12/13(水) 22:19:49 ID:5IDICnDw
意外と知られていない危険な都市、長野市
 
・長野市内なら大丈夫だろうと思っていたら松城で中学校がイノシシに襲われた
・若槻から徒歩10分の路上でタヌキが頭から血を流して倒れていた
・足元がズボっとしたので良く見てみると側溝の上に雪が積もっていた
・車で雪に突っ込んで停まった、というか停まった後からチェーンとかを装着する
・若穂の畑が熊に襲撃され、リンゴも「野菜も」全部食べられた
・権堂入り口から中央通りまでの200mの間に客引きに声を掛けられた
・女性の1/3が冷え性経験者。しかもジャージが冷え性を治すという都市伝説から「女子高生ほど危ない」
・「そんなに雪が降るわけがない」といって出て行った旅行者が5分後雪まみれで戻ってきた
・「長野市が混んでいるわけがない」と出て行った旅行者が善光寺ご開帳でもみくちゃにされて戻ってきた
・長野駅から半径5kmは豪雪にあう確率が250%。一度降ってまた降る確率が150%の意味
・長野市における殺人事件による死亡者は1年平均10人、そのうち半数以上が内田康夫の作品
417異邦人さん:2006/12/13(水) 23:40:28 ID:qzGOovth
ふと思ったが
パリの治安が悪い  バンコクの治安が悪い   アトランタの治安が悪い  サンパウロの治安が悪い

よく聞く話だけど、実際一人で行ってみて、街を歩いてみて、常に緊張は強いられたけど犯罪には遭わなかった。

しかし日本人の団体観光客に多いタイプだけどみんな平和ボケしてるよね。隙だらけで。間抜けで。

こういう人基準で行くとヨハネスは史上最悪の都市なのだろうが
きちんと自己防衛(危険察知+事前情報収集)できてる人にとっては強盗に遭わない可能性も
かなりあるというのが事実なのだろうね。  ここで煽ってる人も多そうだけど。
418異邦人さん:2006/12/14(木) 00:52:32 ID:lA2ofary
>>417
ヤバい地区ってのはラゴスでもカラカスでもナイロビでもボゴタでも
存在するけど、JNBにはそれらの都市でも有り得ない
「進入すると警戒しまくっていてもほぼ100%やられる」
という地区が市内中心部に点在(下調べして行かないと思わず
行ってしまう所:例 バス乗り場)するところがミソ。
419異邦人さん:2006/12/14(木) 22:58:57 ID:MnRUAZ0y
>>418
とは言うものの、市内中心部なんて、長距離交通機関に乗るためにしか
行かないから、危険に会うことなんてないがな。パークステーションの
公衆電話から宿に電話して、無料ピックアップを待つだけ。

あとは宿のあるような平和な地区じゃショッピングセンターなど、夕方
歩いても全く危険無し。少なくともケープタウンの数十倍安全。

ボゴタはツーリストの行くようなセントロ周辺の衆人環視の中ではそん
なに被害に遭う事もなりので危険都市に上げるまでもないと思われ。
家の知れてる住人には結構危険だが。
420異邦人さん:2006/12/14(木) 23:41:51 ID:lA2ofary
>>419
>市内中心部なんて、長距離交通機関に乗るためにしか
>行かないから、危険に会うことなんてないがな。

ところがどっこい、調べものもろくにしないニーちゃん達は
ダウンタウンが危ないなんて微塵にも思わん訳よ。中央駅に列車やバスで着いて
ブックオフで手に入れた古ーいガイドとか見て、閉鎖されたカールトンセンター付近の
ゲストハウスとかを探しに出る。ケチって美術館とかに歩きで出る。怖いもの見たさで
ヒルブローに逝ってしまう…。ホントにそー言う奴結構いるんだってよ、在プレトリアの
職員さん談だと。そこで世紀末救世主伝説が始まっちゃう訳よ。(救世主は来ないがw) 

>夕方 歩いても全く危険無し。少なくともケープタウンの数十倍安全。
サントンでガタイのいいアンちゃん後ろを付けられマジダッシュで逃げたなぁ。
ローズバンクのホテルで、「さっきロケット弾持った強盗団が近くに出たから
今日は外に出んな」って言われてビビッたなぁ。ケープタウンってどんなに怖い町よ?

>あとは宿のあるような平和な地区じゃ
いいとこ泊まってるなぁ。もっと旅は冒険しなきゃwww
閉鎖前のカールトンホテルは、入口まで数十mの距離でも軒並み客がやられて、
駅に迎えにきたガードマンも何度か銃撃戦やったとか言ってたし、閉鎖も止む無しだよなorz

421異邦人さん:2006/12/17(日) 04:06:57 ID:TbJ+2rdP
南アフリカのエイズ死亡者、過去1年で33万6000人に=感染者554万人で世界一

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2384924/detail?rd

エイズでも世界一みたいね。
しかも、

> 20−24歳の女性の感染率は25%

ってのは恐ろしい。




422異邦人さん:2006/12/17(日) 11:29:23 ID:334hb7zY
>>421
エイズ感染率は、南アフリカよりまるで平和な隣国のボツワナ・ナミビアでも高いが、黒人社会特有の原因があるのか?
423異邦人さん:2006/12/18(月) 01:03:31 ID:vgppI6OU
>>422
エイズウィルスが発生したのは、アフリカ熱帯雨林のチンパンジーが持っていたウィルスを人間が、血液摂取などの何らかの形で、伝染したってのが、定説になっていて、
アメリカの同性愛者からエイズ発症が確認された以前にも、アフリカでは違う名前で認知されていたらしい。
それで、エイズはかなり潜伏期間があるんで、アメリカにエイズが輸出されて認知されるようになった頃には、
既にかなりアフリカ南部には蔓延していたんではないかと思われている。
それで、貧困と病気に対する無知から現在のような状況になったんじゃないかな。
それに加え、南アフリカでは、性犯罪による感染が更に後押しした結果、世界一になったんだろうね。
しかし、南アフリカに隣接するジンバブエの平均寿命が36歳(2004年)で、しかもどんどん減少しているのも驚き。

エボラもアフリカのジャングル発祥らしいし、あんまり変なものを食ったり、乱開発することは避けた方がいいだろうね。
潜伏期間の長いエボラなんかが人間界に出てきたら、世界中大パニックだろうね。。。
424423:2006/12/18(月) 01:23:07 ID:vgppI6OU
>>423

>潜伏期間の長いエボラなんかが人間界に出てきたら、世界中大パニックだろうね。。。

文章が分かりづらかった。。
潜伏期間が長くて、エボラ並みの破壊力を持つ新種のウィルスが人間界に出てきたら、
って意味です。
425異邦人さん:2006/12/19(火) 10:46:49 ID:/LecyPtv
まあ日本でも通天閣の某所やら行けば浅草以上の緊張感が味わえるわな
426異邦人さん:2006/12/19(火) 11:03:44 ID:qq1Wuut4
通天閣の某所って何だよw

そんな事はさておきスリルを味わいたければ通天閣の下に
夜逝け。そしてそこで立っている人達に声をかけ一緒に
遊べば良い。昼間はダメだ。
USJが出来てから観光客がドッと増え、それに加えて
インターネット宿泊予約で安宿として普通に西成の安宿が
出てくるようになったので昔ほどの楽しさは無くなった。
427異邦人さん:2006/12/20(水) 22:59:52 ID:UnXe5xfL
西成とか、白人の頭の悪そうなパッカーが歩いてるよな。
まあ、あいつらからしたら西成なんて自分らの町のスラムに比べたら何でもないんだろうな。
428異邦人さん:2006/12/23(土) 18:18:49 ID:xGFwXd/n
【南アフリカ】中央警察署に「泥棒」が侵入、食堂で祝杯? ヨハネスブルグ[12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166839102/
429異邦人さん:2006/12/29(金) 03:42:39 ID:8MhcA2aK
http://www.tsotsi.com/english/index.php
南アフリカを舞台にした映画 
南アの雰囲気をつかむにはいいかも
430異邦人さん:2007/01/04(木) 02:12:18 ID:wkqD9Hvu

アフリカは2008年以降大変なことになりそうだ。
あくまで推量だが、旅行に行くんなら、来年のうちに行っておいた方が良いかな。



ローマ法王のスケジュールをすべてキャンセルに追い込んだブラジル人予言者。
スマトラの津波の後、インドネシア政府と会談したブラジル人予言者。
フセインを捕まえる事が出来たのは私のお陰とアメリカで裁判中のブラジル人予言者。
そして8月に日本を離れなさいと日本政府に忠告したかもしれないブラジル人予言者。
8月後半。日本に壊滅的な地震?
さらにスペイン列車爆破テロの前にスペイン政府に忠告の手紙。
W杯のイタリア代表の優勝を3ヵ月前に予知。
NASAに送った手紙には2009年から2010年に地球と衝突に向かっている小惑星が発見される
アメリカ経済は2010年に崩壊する
UFO,宇宙人のことに関しても彼は予言ではなくビジョンでいろいろ見ています。
我々に残されているタイムリミットはは2007年12月31日だと言いました、それまでに人類が
地球環境破壊を減らしていかないと2008年以降は後戻りできなくなると言っています、今世界中で
起きている天変地異が数倍悪化する
ジュセリーノ先生は39ヶ国語話せる
サッカーワールドカップの優勝国イタリアを彼は数ヶ月前に予言
2008年頃中国で大地震が発生して死者百万人を超える
カナリア諸島でも10年以内に30Mの大津波が起きる
2008年アフリカで数千人が水不足で死亡、2009年大阪では大地震で数十万人が死亡
2008年にエイズワクチンが発明、しかしその後にはエボラやエイズが比べ物にならない
ほどの危険な病気発生、感染者は4時間後に死亡、感染は空気から
431異邦人さん:2007/01/04(木) 02:16:01 ID:wkqD9Hvu
>>430

>来年のうちに

失礼、orz。今年のうちに
432異邦人さん:2007/01/04(木) 05:35:44 ID:NMyil5g/
パッカーが歩いてるというか、あそこらへんにパッカーの安宿あるだろ。
ある意味パッカーにはいい味出してるじゃないかな
433異邦人さん:2007/01/06(土) 00:12:00 ID:bn6UwTBw
>>430
とりあえず預言者の名前を出せと。

そして1ヵ月後ぐらいまでの予言を書けと
434異邦人さん:2007/01/06(土) 18:31:16 ID:Z87AZtSS
>>433
ジュセリーノ先生
435異邦人さん:2007/01/15(月) 07:17:27 ID:mkoc0Gcb
今更だが>>401が気持ち悪すぎる。人柄で物事決めるのかい。
436異邦人さん:2007/01/15(月) 12:45:06 ID:rmVXt67E
昨日の旅チャンネルで南アフリカ紹介してたが
犯罪発生率150%?。
エイズに犯罪貧富の差。都心部は黒人野獣に占領されて
お金持ちは郊外に逃げたとハッキリ言ったきがした。
汚いスラムとかすんごいし都心部もなんだか怖い。旅チャンネルで少しは良い所写してほしかった。
リアルだった

ワールドカップは大丈夫じゃないだろ
437異邦人さん:2007/01/16(火) 11:40:08 ID:jCvVmD3q
ヨハネスブルグに住んでる友達にこのスレに書いてある事が本当か聞いたら、すごい勢いで笑われて、
(チャットで Loooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooolと)

確かに油断は出来ないけど、普通にルールを守って生活していれば犯罪に巻き込まれる事は無いって。
そんなデマを鵜呑みにしないでどちらにしても一度おいでよ(前から誘われてた)と言われた。

この人ヨハネスブルグに8年住んでてトラブル無しらしいんだよね。
(その間、他の地域に住んでた事もあるけど)

ルールを破ったら(危険と言われる場所に行ったり)命の危険にさらされるという事だろうね。
438異邦人さん:2007/01/16(火) 13:55:15 ID:he2Qgfrw
↑んなのは、行った事のある香具師は全員知ってるんだって。

>ルールを破ったら(危険と言われる場所に行ったり)命の危険にさらされるという事だろうね。

というか、この町への最初のゲートウェイが、もっとも危険な場所に
あるのが問題なわけ。電話して宿に迎えに来てもらう事を知ってる奴
はいいが、公共バスはどこだ?と駅から一歩出れば、押し倒されて全て
の持ち物を奪われるわけ。

その辺が他の都市との違い。
439異邦人さん:2007/01/21(日) 01:43:05 ID:BqEO4vEJ
>>437
危険と言われる場所に行ったりって言うか、
限られた安全地帯だけで行動していれば、って言う方が近いように思うが、
どんなルールでも、それが当たり前だと思えば、住めば都になるのかなw
まあ、自分の目で見てみるがよろし。
ただ、犯罪は日常の背後に常にあって、ヨハネの場合、周りに人がいても、
誰も助けてくれないから、
何かあっても、友達のせいにせず、自己責任のつもりがあるならね。
440異邦人さん:2007/01/21(日) 08:34:32 ID:uJL/XVsf
俺のカラテなら大丈夫だと思うが・・・。
441異邦人さん:2007/01/21(日) 10:31:55 ID:8nHhmkpN
最近のカラテの払いは銃弾をも叩き落すのか
442異邦人さん:2007/01/22(月) 10:36:01 ID:ShPmHzWx
ヨハネスブルグは別にふつーの場所じゃんww
強盗とかもあるだろうけどそれはヨハネスブルグに
限った話じゃないよ。途上国ならどこでもある話。
去年11月にも所要で行ったけど中国人の労働者が
目立って増えてたな。おかげで美味しい中華料理を
安く食えて助かった。お互いに片言英語での会話だけど
同じアジア系だし、なんかホッとするんだよね。
443異邦人さん:2007/01/22(月) 12:36:51 ID:1hMxB/la
>>442
知らない方が幸せだよね。グw
444異邦人さん:2007/01/22(月) 13:01:25 ID:ShPmHzWx
↑行ってから言えよデブww
445異邦人さん:2007/01/22(月) 13:16:49 ID:1hMxB/la
>>444
何度か行ってるから言ってんだけど。
グは1回しかいってないんだろ? ジョバグで美味しい中華でホッかよw
ヌルくていいなぁ。
446異邦人さん:2007/01/22(月) 13:19:10 ID:x5djgqTB
↑個人で行ってパークステーションからタクシーランクまで荷物
背負って歩いてから言えよデブw
447異邦人さん:2007/01/22(月) 13:22:01 ID:ShPmHzWx
はいはいはいw

お前、外国人がどのぐらい入出国してるか分かってんのか?w
あそこの国際空港に一週間に何便離発着してるか分かってんのか?w
知らないんならググってこいよ,英語が読めなきゃ翻訳ソフト使えば読めるからw
ほんとおめでてーな
448異邦人さん:2007/01/22(月) 13:27:36 ID:1hMxB/la
知ったか乙。安全と危険の表裏一体を知りもせずに

>ヨハネスブルグは別にふつーの場所じゃんww

知ったか乙ww
449異邦人さん:2007/01/22(月) 14:45:22 ID:ShPmHzWx
↑あ、やっぱり知らないんだなーしょーもないデブだなw

さてそろそろ出勤の準備するかな。以上、イタリアからでした〜
450異邦人さん:2007/01/22(月) 14:58:04 ID:1hMxB/la
デブとか食って掛かってくる奴に限って自分が臭いキモデヴ。

いるんだよねぇ、3トン辺りだけちらっと行って知ったかになる奴。
恥ずかしいにも程があるね。ブル具で中華〜おぃちぃって?安い身体でよかったねw
アジア系にホッとしたいなら、けちゃっぷでナポリターンでも作ってたら?
451異邦人さん:2007/01/22(月) 19:16:00 ID:O95kelDO
表玄関が危険すぎんだよ。なんでバスターミナルがあんなとこに
あんだよ?!郊外に移せよ。あと犯罪者に比べて警官少なすぎ!
452異邦人さん:2007/01/22(月) 19:18:09 ID:O95kelDO
にしても、行ったことなく噂だけでヨハネス乗り換えなんて死ぬぞと
とか言ってる、噂厨もいれば、会社の接待でちらっといって、一部だ
け見て全然安全とかいう安全厨

まあどっちもどっちだな。
453異邦人さん:2007/01/23(火) 01:27:52 ID:tSQVxga0
ヨハネスブルグはカンボジアのプノンペンより治安悪いですか?
454異邦人さん:2007/01/23(火) 02:07:59 ID:53dLK+TI
>>453
場所による。逝っちゃってる人の凶暴性は10倍以上。
455異邦人さん:2007/01/23(火) 02:49:24 ID:bzM5G5EB
お前ら何でこんな危険なところに行くんだ?
仕事?
456異邦人さん:2007/01/23(火) 11:42:12 ID:9E1YQH2Q
ヨハネスブルグは台北より治安悪いですか?
457異邦人さん:2007/01/23(火) 12:23:31 ID:53dLK+TI
>>456
アフリカーンス語でおk
458異邦人さん:2007/01/24(水) 00:01:43 ID:NJs/kyMy
ヨハネスブルグは関西より治安悪いですか?
459異邦人さん:2007/01/24(水) 01:09:02 ID:nlV3uE2A
ヨハネスブルグは、パナマのコロンより治安が悪いですか?
460異邦人さん:2007/01/24(水) 02:30:05 ID:m47hTs5V
>>458
場所による。
461異邦人さん:2007/01/24(水) 02:56:55 ID:9Mh/kaWh
空港を出る時じゃなくて、既に入国審査の時に
係官から荷物とかに難癖つけられるんだけど。
賄賂よこせって事ね。
これは南米にも言えるけどさ。ちょっとね。
462異邦人さん:2007/01/24(水) 04:28:49 ID:7Kj5vXjK
>>461
JNB? CPT? そんなタチの悪い係官に一度も当たったことないけどなぁ。
つぅかガセっぽいぞ。南アはonとoffがはっきりしてる。空港にはGメンも張ってるし。
463異邦人さん:2007/01/24(水) 07:20:43 ID:DIxmjwLC
>>455
>>442っす。漏れは仕事で。 だいたい年2回で5月と11月。去年は11月のみだった。
464異邦人さん:2007/01/24(水) 14:55:57 ID:LwW6lo3m
テルアビブとかベイルートとかはどうなんだ?
レストランで飯食ってたらいきなり全員がテーブルの下に隠れたから
何事かと思ったら足元に不発弾が転がってたって話だが
465異邦人さん:2007/01/24(水) 18:11:38 ID:/3JkI046
ツアーでだけど、行ってきたよヨハネスブルグ…
午後5時にはほとんどの店が閉店して、夜は真っ暗!
夜は絶対に外出しないで下さいって言われたw
あとね、ビクトリアフォールズからヨハネスブルグへの飛行機で
スーツケースを壊されて、物盗まれていた人が結構いたよ。
荷物係に泥棒がいるらしい。
466異邦人さん:2007/01/24(水) 18:32:45 ID:wPaY2Qb9
>>464
問題ない
調子乗らないことだな
「入ってはいけない」とかそういうところには入んな
他は普通の街だ
治安はいいほうじゃないが
467異邦人さん:2007/01/28(日) 14:23:17 ID:zEwbkabM
南アフリカって白人が仕切ってたときは先進国だったんだよな。都市開発も白人のおかげだし。
黒人が表舞台に出てくるにあたって後進国になり治安も悪化していった。
思うのがアフリカの白人ってなんで欧米に帰らないんだろう?そのほうが安全なのに。
やっぱりお金稼げるからかな?
468異邦人さん:2007/01/28(日) 14:24:01 ID:zEwbkabM
南アフリカって白人が仕切ってたときは先進国だったんだよな。都市開発も白人のおかげだし。
黒人が表舞台に出てくるにあたって後進国になり治安も悪化していった。
思うのがアフリカの白人ってなんで欧米に帰らないんだろう?そのほうが安全なのに。
やっぱりお金稼げるからかな?
469異邦人さん:2007/01/28(日) 17:58:30 ID:Cc0YZmkF
>>468
何代も南アに住んでいたら欧州(米は無い)に帰る場所がないだろう。

と、マジレス。
470異邦人さん:2007/01/28(日) 20:40:01 ID:s/akzlee
土人は思うにまかせて太鼓叩いたり、体をくねらせたり、走らせてればいいんでない。
もともと近代的になることなんて専門外。

土と戯れる(自然のまま生きる)がその語源なのだからね。
471異邦人さん:2007/01/28(日) 22:35:12 ID:wto6Atz/
>>468-469
イギリス系は本国に帰ったらしい。
オランダ系はオランダ国籍を捨てていたので、今でも南アフリカにいる。
472異邦人さん:2007/02/01(木) 09:39:35 ID:UFJf03rh
>>468

インドとパキスタンみたいに分離させればよかったんだよ
なまじ安い労働力を確保しようとして、ニガに頼ったから
国自体がなくなっちゃった
473異邦人さん:2007/02/02(金) 15:45:54 ID:HHwyqJg5
474異邦人さん:2007/02/03(土) 17:50:04 ID:N7E4JEfD
このスレネタだろ。
ヨハネなんて海外旅行初心者が肩慣らしに行くとこジャン。
卒業旅行シーズンだけどみんなだまされないように。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
475異邦人さん:2007/02/04(日) 01:54:35 ID:qn2YG79W
>>474


遠 杉
476異邦人さん:2007/02/04(日) 06:45:05 ID:SMM7B6B0
で結局結論は、世界一危険な地域のチャンピオン=ヨハネスブルグで
よろしいざんすか?
477異邦人さん:2007/02/04(日) 09:07:36 ID:r2mZjr5K
 最近、パッケージツアーの中には、ヨハネスブルクの黒人居住区
(township)見学の含まれているものがある。小生はケープタウンの
黒人居住区に行ったが、危険は感じなかった。外務省から危険情報
が出ているが。
478異邦人さん:2007/02/04(日) 20:50:56 ID:q3t8iWbJ
ネタスレなのにすっかり本気にしてるニートがいるなww
479異邦人さん:2007/02/04(日) 22:45:31 ID:qVfrSo4T
>>477
ソエットツアーなら当たり前のようにあるよ。
黒人居住区も場所・時間によって危険度は千差万別。
480異邦人さん:2007/02/06(火) 23:49:47 ID:t8qEtHBy
>>478
ここはぁ、頭の弱いひとがぁ、あつまるインターネッツでつか?
481異邦人さん:2007/02/06(火) 23:59:53 ID:Zlfn7HQV
↑ニート出たよww
482異邦人さん:2007/02/07(水) 01:19:52 ID:8Y9jch/S
★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。

ヨハネスブルグのガイドライン4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/l50
ガイドライン@2ch掲示板http://ex20.2ch.net/gline/

★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/l50
【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/l50
外務省海外危険度情報を考えよう
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010316144/l50
▼▼▼▼世界危険人物注意報▼▼▼▼
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053789026/l50
海外旅行中に遭遇した危機・事件
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011537472/l50

■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ55☆
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1170581789/l50
初心者質問Part:34 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1170003225/l50
483異邦人さん:2007/02/07(水) 01:23:29 ID:8Y9jch/S
★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。

ヨハネスブルグのガイドライン4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155130258/l50
ガイドライン@2ch掲示板http://ex20.2ch.net/gline/

★スレッドを立てる前にお読みください。
 1つの国に対して1スレッドが原則です。 質問や感想で新たに重複したスレッドを
 たてないようにして下さい。
 主要観光都市、地域については独立したスレッドを立てることが認められています。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

【喜望峰】南アフリカ共和国【野生動物】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/l50
【退避勧告】非常に危険な海外旅行先【二ヶ国目】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127937915/l50
外務省海外危険度情報を考えよう
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010316144/l50
▼▼▼▼世界危険人物注意報▼▼▼▼
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053789026/l50
海外旅行中に遭遇した危機・事件
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011537472/l50
海外行ったことない人が適当に話を合わせるスレッド 10
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161400432/l50

■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ55☆
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1170581789/l50
484異邦人さん:2007/02/07(水) 02:31:04 ID:buNjdRdB
強くなりたい人にお勧め。10年生き残れたら君は立派なサバイバー
485異邦人さん:2007/02/13(火) 17:36:48 ID:O0fGJXdL
あげ
486異邦人さん:2007/02/13(火) 22:28:30 ID:isCiglo5
北斗の拳好きにはいいよね
暑いからモヒカンにしていくといいお
487異邦人さん:2007/02/13(火) 23:19:17 ID:Ojj8iYfT
我が生涯に一片の悔い無し
488異邦人さん:2007/02/15(木) 18:48:31 ID:3LSS2epm
>>484
こんなネタみたいなレスが本当のことなんだよな…。
489異邦人さん:2007/02/15(木) 19:10:19 ID:O+nYUaAf
>>484
ヒルブロウで10年はさすがに無理だろうな。
生き残れても、お菊はゆるゆるHIVポジティブってなとこだろう。
490異邦人さん:2007/02/15(木) 19:26:24 ID:TLBgdr4X
許さん。俺が救世主伝説を作ってやる《´д`》ガクブル
491異邦人さん:2007/02/15(木) 23:53:05 ID:fksJ2PZA
>>489
くろんぼってそんなに民度低いのか?
492だめ:2007/02/16(金) 01:55:23 ID:WeSaks3i
JR湖西線の電車内で女性に乱暴したとして、滋賀県警は13日、大津市坂本5丁
目、解体工、植園貴光容疑者(35)を強姦容疑で逮捕した。
調べでは、植園容疑者は昨年12月21日午後10時半ごろ、近江舞子発京都行きの普通電車の車内で、乗客の女性(27)を「逃げ
たら殺すぞ」と脅して強姦した疑い。同じ車両には他に乗客がいなかったという。
植園容疑者は、直後の同日午後11時20分ごろ、同市のJR雄
琴駅の男性トイレの個室で、女性(20)を強姦してけがをさせたとして、先月17日
に強姦致傷容疑で逮捕され、その後起訴されている。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702130071.html

こんなことが日常茶飯事なのか?

493異邦人さん:2007/02/16(金) 22:16:50 ID:qPtXIhHK
>>492
こんな事件、最近ニューヨークの地下鉄でさえ考えられない事件だが。
でもヨハネスブルクの近郊電車なら充分起こり得る事件だな。
494異邦人さん:2007/02/18(日) 21:53:42 ID:haLExVbm
ところで、ブラックラグーンのロアナプラとヨハネスブルクってもし比べたらどっちが危険なんだろう。誰かブラックラグーンわかる人いたら返事がほしいです@
495異邦人さん:2007/02/18(日) 22:15:30 ID:FDK5Tv2b
>>494
おばかさん ない頭で考えな
496異邦人さん:2007/02/19(月) 01:37:51 ID:W/TTbtk3
コロンビアのボゴタのほうが遥かに安全ですよね
497異邦人さん:2007/02/19(月) 17:46:53 ID:0SqFlGW7
>>489
人間の根っこは皆同じ
白人だろうが日本人だろうが、差別され続けおまけに極貧でかつ治外法権という環境に育ったら誰でもグレる
498名無し:2007/02/22(木) 05:57:14 ID:mWIpUf7W
ポンテシティに拳王がいるってホントでつか?
499異邦人さん:2007/02/22(木) 19:29:18 ID:89MpgPwW
死にたい人にお薦めの街 ヨハネスブルグ

http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1150996253/

治安が回復しつつある南アフリカ共和国のヨハネスブルグを歩いてみませんか?

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。












500異邦人さん:2007/02/22(木) 20:13:59 ID:HP5UZpfw
>>416
松城× 松代○
クソ田舎松本市民乙
501異邦人さん:2007/02/24(土) 16:21:02 ID:sE2l/U1S
今リアリティTVでヨハネスブルグの警察やってる
女の警官だ。。
502異邦人さん:2007/02/24(土) 16:27:15 ID:841G4Wwz
>>499
>襲われてまた教われる

何を教えてくれるんですか?
503異邦人さん:2007/02/28(水) 03:15:45 ID:jOd2ayww
(=゚∀゚)<やあ!こんにちは。
細かいことは抜きだ あれだよ 呪いだ
まあ良くないことが起こるんじゃない?って程度だが不安は極力拭い去りたいのが人間だ
だからいつもどうり解く方法もある
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1172282623/
に「ツチノコびんびん」と書き込めばいい

ただし今回に限り「( ゚д゚)ウッウー?」でも解けるようにしてある

さあがんばって風水ポイントを稼いで幸せになってくれ
504異邦人さん:2007/03/05(月) 19:15:54 ID:DuFGOoMh
ヨハってルパン、次元、五右衛門ぐらい旅慣れしてないと無理?
505異邦人さん:2007/03/08(木) 09:09:31 ID:TCa8B/fs
討たれた
506異邦人さん:2007/03/08(木) 12:18:06 ID:RL1c4GjY
カオサンで会った日本人がヨハネ行ったって言ってた。
てかヨハネから来たらしい。
その人は、金も一切持たないで歩いたら襲われなかったけど
ドミで一緒だった部屋の日本人は、バックパック背負って
歩いてたら黒人6人に囲まれて後ろからアームロック掛けられて
失神、バック・金の全てを取られたって言ってたよ。
507異邦人さん:2007/03/10(土) 00:21:32 ID:vP73E2zS
中田がいま逗留してるらしいな
508異邦人さん:2007/03/11(日) 20:44:45 ID:jebxApnX
スカパーの旅ちゃんでヨハネの紹介があった
150%強盗に遭う確率だって 笑  
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/schedule.action?id=27720070311200000

このスレッド本当だった。 驚驚。。
509大魔王:2007/03/11(日) 21:31:16 ID:22HUZ55r
ぐれねこ氏はこの街も測量したとのこと(現在南米)
首しめられてもいいよう特性の首輪(HPトップに写真が)
をつけ、トンファをもって抵抗したが財布はとられたようだ。
http://www.geocities.jp/gurecat22/
510異邦人さん:2007/03/16(金) 12:21:26 ID:dY9sezkt
>>1
> 1:異邦人さん[IAHaAp/s]
> 治安が回復しつつある南アフリカ共和国のヨハネスブルグを歩いてみませんか?
>
> ・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
> ・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
> ・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
> ・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
> ・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
511異邦人さん:2007/03/16(金) 12:46:03 ID:LFzVSgcd
普通の街になったらつまらないな。
リアル北斗の拳みたいな街を追求して欲しい
512異邦人さん:2007/03/16(金) 23:52:02 ID:KqGCKdle
(;´Д`)
513異邦人さん:2007/03/17(土) 23:03:36 ID:L8vDChpj
なんてこった・・・修学旅行先がヨハネになっちまったorz念のため護身用に斧と鎖鎌持っていくか。
514異邦人さん:2007/03/18(日) 01:18:15 ID:QYj8xoaM
>513 どんな学校だよw
515異邦人さん:2007/03/18(日) 02:56:05 ID:ZzCBgjye
ヨハネスなんて國は無い 都市伝説
516異邦人さん:2007/03/18(日) 03:07:14 ID:7lXndj/A
>>506

操が奪われなかっただけよかったなその人w
517506:2007/03/18(日) 09:50:33 ID:BkvFM+cm
>>516
どうなんだろう?
操が奪われたかどーかは言って無かったから
大丈夫だったのかな
518異邦人さん:2007/03/18(日) 20:12:25 ID:ZCvIF8Ki
ヨハネスか・・・8月にガチで行ってみるかな?
ヒルブロウ周辺を昼は歩き、夜はレンタカーで流しつつポンテシティの中をちょっくら見学。
ついでにボンテの屋上から夜景を写真に収めてと・・・

ふぅ、すっかり舞い上がっちまったぜ。。
519名無し:2007/03/20(火) 06:26:32 ID:RDuXVg/v
ヒルブロウの動画
そんな危なそうには見えないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=2_AVH96vS8g&mode=related&search=
520異邦人さん:2007/03/20(火) 08:53:27 ID:983/GuSU
ほんとにヒルブロウなのか? 全然ふつーじゃん
521異邦人さん:2007/03/20(火) 09:30:48 ID:FaEgj7ez
>>519-520
確かにニューヨークでもありそうな雰囲気だな。路車の車も多いし。本当にヤバイならあれだけの路駐はないし、ゴミなどが散らかって荒れていそう。
市内バスが香港・シンガポールと似た2階建てだな。
でも黒人のコミュニティーが出来上がりすぎていて、黒人以外が歩くと不気味。
522異邦人さん:2007/03/20(火) 22:31:21 ID:2SpVBC9Z
アゲ
523ヨハネスなんて余興だよ:2007/03/21(水) 00:03:26 ID:RnmLISCk
ぴりから兄弟 なみだのみ〜さぁお−
524ヨハネスなんて余興だよ:2007/03/21(水) 00:04:09 ID:RnmLISCk
イラクに行く時点で死亡フラグ
525異邦人さん:2007/03/21(水) 00:08:05 ID:bPhpBtXe



「赤子ほど危ない」←毎年笑う
526異邦人さん:2007/03/21(水) 00:18:34 ID:RnmLISCk
私も先日、妻子とともに南ア国外から空港に到着した際、腐敗の深刻な他のアフリカ諸国でも
会ったことがないほど横柄で高圧的な職員に、荷物を開けるように言われました。「検査」をやっているのは全部黒人の職員。
職員は私の荷物の中身を取り出し、ささいな日本の食べ物に「持ち込み禁止だ」と言って難癖をつけ始めました。
 実は私は、この検査の実態がどのようなものであるのか以前から個人的に調べていたので、一気に次のようにまくしたてました。
 「押収したければ全部押収しなさい。君たちが、アジア人を集中的に狙ってこのような難癖をつけ、
困惑した相手から『少し金をくれれば、お目こぼししてやる』と言って金を巻き上げていることは、とっくに調べ尽くしている。
君たちのことはスコーピオンに話してあるから、私からモノや金を巻き上げる勇気があるなら、いくらでも払ってやる。
いくら欲しいのか言ってみろ。ところでさっきか ら君たちを見ていると、検査対象は全員アジア人だが、
黒人政権は新しいアパル トヘイトでも始めたのか?」 普通の日本人旅行者だと思って私をなめていた黒人職員は
「スコーピオン」という言葉を聞き、目が点になり、顔色を変え、急に脅え始め、「もう行ってよい 」と私たち一家を解放しました。
スコーピオンというのは、汚職捜査に当たる南ア検察の特別捜査官のことです。
身分を隠して様々な政府組織に潜入し、汚職を摘発する現在の南アでは唯一、腐敗とほとんど縁のない機関です。
527異邦人さん:2007/03/21(水) 00:23:33 ID:RnmLISCk
シャーリーズセロンも南アフリカ 白人言うに白人も危ないらしいな
528異邦人さん:2007/03/22(木) 13:06:22 ID:dl6FBrMm
怖いのは昼じゃなくて夜なんだろう。
ロサンゼルスも昼は平穏だけど、夜はパトカーのサイレンがひっきりなしだからな。
529異邦人さん:2007/03/22(木) 17:57:36 ID:qhvG/hYg
>>528
もちろん夜も怖いが、昼でもお構いなしの怖さがヨハネスにある。
ロスと同等に見るなら、まだケープタウンやポートエリザベスなど他の都市と比べるべき。
ヨハネスに限らず南アフリカへ行けば、アメリカのスラムは何とも思わなくなる。
530異邦人さん:2007/03/22(木) 17:59:42 ID:qhvG/hYg
>>528
ヨハネスでもサントン地区ならロサンゼルスと同じ注意で済むかもしれない。
531異邦人さん:2007/03/22(木) 21:28:35 ID:pkrAn0sn
>>519以外にヨハネのバスターミナル付近の動画キボボンぬ
532異邦人さん:2007/03/22(木) 23:47:35 ID:+qZ+NzRX
南アを一人旅をしていて、
「一人で歩くことは避けろ」というホテルの部屋にあった旅行者への注意書きを見た瞬間、
俺にどうしロッテ言うんだ、と絶望的になった。
533異邦人さん:2007/03/23(金) 01:49:17 ID:f2N7NaE1
アメリカの都会と比べること時代野暮だな。
今どき、L.A.もニューヨークもとても安全だ。

サンパウロと比べても、ヨハネスブルグのほうが10倍以上危ない。
旅行者の立場としても。
534異邦人さん:2007/03/23(金) 22:44:40 ID:h8OiL2wT
>>370
左側通行なんだ!
535異邦人さん:2007/03/25(日) 03:07:00 ID:H9Wv06re
アメリカ、カナダ以外のイギリス圏の国はたいてい左側通行です。
536異邦人さん:2007/03/27(火) 14:03:27 ID:ZmxSOcIe
普通に南アフリカでワールドカップ開催して
日本が出て豚田朝日が殺されれば無問題
537異邦人さん:2007/03/27(火) 15:02:35 ID:wECVZqv8
こんなんじゃワールドカップ無理だろ
538異邦人さん:2007/03/27(火) 15:49:24 ID:I1vdURCs
北海道美深町といい勝負だなヨハネスブルグ
539異邦人さん:2007/03/27(火) 16:17:57 ID:0cxc51mb
「ツォツィ」という映画がヨハネスブルグを舞台にしてたけど
主人公のガキが地下鉄でさくっと殺人したあと
仲間をタコ殴りして失明させ
気分悪いから帰り道に自動車強盗、のってた金持ち女をはすかさず銃で撃ち逃走、女は下半身不随
車の中に赤ん坊発見、とりあえず育てる
金が無いので赤ん坊の実家を襲撃、うざい仲間を射殺


こんな心温まる映画はアカデミー外国映画賞
ほんとうにありがとうございました
540異邦人さん:2007/03/27(火) 16:57:07 ID:1n8C3QM9
ほんとこんな国でW杯できるのかよwwww
541異邦人さん:2007/03/28(水) 09:07:02 ID:EpeZgvgj
ワールドカップ開催は可能だと思うよ。
なんたってこの国は金持ちエリアと貧民エリアの格差が半端じゃない。
観光地や白人居住エリアは先進国そのものだけど、貧民エリアは未だ
道路は舗装されておらず、上下水道なんて完備されていない。どうせ
ワールドカップをやっても、そういう負のエリアは一切立ち入り禁止に
なるだろうから、一般ピープルは小奇麗な南アフリカだけを訪問して
帰ることになると思われ。そのかわりホテル代は高騰で、安宿、バック
パッカー組には無縁のワールドカップになるだろう。
542異邦人さん:2007/03/28(水) 09:13:22 ID:nkhaXYmQ
フーリンガンをどんどん入国させて、危険地帯に誘導すればよい。
543異邦人さん:2007/03/28(水) 21:04:39 ID:9rgGyizb
>>541
国連軍派遣して危険地帯と言われているところも警備すればいいんじゃない?
544異邦人さん:2007/03/31(土) 18:34:40 ID:0SQmI+MQ
昔、コロンビアでワールドカップが開催される予定があったけれど、今ではコロンビアのほうが遥かに安全。

旅行者の立場としては。
545ブラックホークダウン再び?:2007/03/31(土) 21:54:29 ID:2oK+wfH+
殿堂 ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳) 
SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中) 
SS  スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ  西サハラ 
S   北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール 
―――――破綻国家の壁――――― 
AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止)  
    ミャンマー コソボ 
AA  シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール 
A   ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア  リビア 
―――――政情不安の壁――――― 
BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン 
    アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ 
BB  ベネズエラ サウジアラビア インド(エリート層はすごい) モンゴル ベラルーシ エジプト チュニジア 
    モロッコ 
B   ウルグアイ アルゼンチン コスタリカ(中米の優等生) ポルトガル  
    中国沿岸部 タイ ブラジル メキシコ(治安が悪い、貧富の差有り過ぎ)  
―――――準先進国の壁――――― 
CCC ロシア(暗殺) チリ マレーシア マカオ 韓国 
CC  アメリカ(治安が悪い、貧富の差) イスラエル(テロ)  
C   台湾 スペイン イタリア シンガポール 香港 
―――――先進国の壁――――― 
DDD ドイツ・フランス(失業率高い) 
DD  日本 イギリス(階級社会) バチカン市国  サンマリノ モルジブ(懸念は自然災害)  
D+   カナダ オーストラリア スイス  UAE カタール バーレーン 
D-   北欧諸国 ルクセンブルク モーリシャス 
―――――楽園の壁――――― 
E   ブルネイ(医療費・教育費無料、所得税無し、土地と住宅も提供される)  モナコ 
546異邦人さん:2007/03/31(土) 23:57:13 ID:KC8C+OE0
<南アフリカ>W杯中だけ売春、飲酒合法化 警察長官が提案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000091-mai-int

さすがだぜ南阿弗利加w
547名無し:2007/04/01(日) 04:07:41 ID:omoFZf0T
>>545
南アフリカはSSSだろ
548異邦人さん:2007/04/01(日) 09:32:14 ID:5TcYuMte
>>547
マジレスしてすまんが日本人の小学生がバス通学できる国と
SSSクラスの国とじゃ違いがありすぎるぞ
549異邦人さん:2007/04/01(日) 12:38:02 ID:PQ9yyBDh
南アは一応日本人学校あるしな。
550異邦人さん:2007/04/01(日) 19:27:10 ID:ynksDhqx
>>548
ヒルブロウはSSSでおK?
551異邦人さん:2007/04/01(日) 22:33:49 ID:OOCZCoGw
>>545
マジレスするが、ミャンマーとラオスは反政府ゲリラが出没しそうなエリアさえ
避けてればだいぶ治安はいいと思うぞ ミャンマーの場合はそういう地域は
行きたいと思っても外国人は簡単には行けないけど
タイも年末の爆弾テロ以前は、深南部以外は治安はよかった
最近はちょっと情勢が読めないけど
552異邦人さん:2007/04/02(月) 15:08:25 ID:2SUBXYxg
ヨハネスブルグ中央駅の近くに両替できるところありますか?
553異邦人さん:2007/04/02(月) 15:18:38 ID:Q4Q0FBiO
>>552
駅周辺に徘徊しているオニイチャン達が命と引き換えに
カツアゲしてくれるよ。
554異邦人さん:2007/04/03(火) 15:10:23 ID:3J8DjYOi
>>545
西サハラのSSはおかしくないか?
ラーユーンとかもそんなに危険じゃないぞ。
555異邦人さん:2007/04/04(水) 11:16:53 ID:Dp8ekF91
       ヾ  /    < 本家本元 仮面ライダー555が >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
< >>555ゲットなら、おまいら全員にヨハネスブルグ行き贈呈!! >

556異邦人さん:2007/04/04(水) 19:34:22 ID:TReio+J0
ソマリア ここ最強だろ
http://www.youtube.com/watch?v=hS2MlL4IXd8
557異邦人さん:2007/04/04(水) 20:30:16 ID:+PtYkHy3
死にたいなら、イラクだろ。
558異邦人さん:2007/04/04(水) 20:39:38 ID:/DoBqZ1z
>>556
う〜ん、ソマリアとヨハネのおっかなさは別物なんだよな
559異邦人さん:2007/04/06(金) 22:44:57 ID:SI3hv54U
天才集団がこのスレに興味を持たれたようです。
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、水瓶 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 宇宙  /
    | 双子 | |射手  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
560襲われました!:2007/04/09(月) 08:08:44 ID:KwPxavsU
昨日のよる帰国しました!夜、ホテルへ帰ろうと友達だちと、歩いていたらいきなり後ろから友達が殴られました。そのあと乱闘になりましたが、いとつ気づい事があります!奴らは弱いです!
561異邦人さん:2007/04/10(火) 09:59:06 ID:ZRLfE8tW
人を殺してしまったりしたガキの処遇を巡ってさ
やれ実刑だ、いや更生の道が・・・なんて言ってないで
俺は1年間ぐらいのボランティア従事と、反省や後悔の念を
抱くだけで十分ではないかと考える。



ソマリアに農耕を伝道しよう!を合言葉に
やっちまったガキをグループで1年間くらい送り込めばいい
クワ一本持たせて、夜中にパラシュートで降下させる
ソマリアで人の為に頑張って欲しい
562異邦人さん:2007/04/12(木) 12:03:08 ID:fn15H/Dj
ヨハネスに行ったとしても、ホテルに缶詰じゃ滞在する意味がない。
空港からプレトリアに直接Go!
ヨハネスからも、ダウンタウンを使わず、空港を利用してバス移動がGood!
まぁアフガニスタン同様、シャレで行ってもらいたくない場所だな。
563異邦人さん:2007/04/13(金) 13:15:04 ID:PZSUzr49
バスターミナル付近で「ファッキンブラック」と何回叫べるかチャレンジします
564異邦人さん:2007/04/13(金) 13:20:53 ID:pR8WwbKX
>>563

それYouTubeにあげてな。
応援するぜ。
565異邦人さん:2007/04/14(土) 19:26:45 ID:alBbl+Ec
イラク、アフガニスタン、ソマリア、南アは四天王
566異邦人さん:2007/04/15(日) 02:28:35 ID:xjAxCHyE
ナイジェリアのラゴスも相当危険だ。
567異邦人さん:2007/04/29(日) 20:07:53 ID:4HuXRf4X
上のほうでガーナのアクラが危険都市として挙がってるが、本当かよ?
ガイドブック見る限りそんなに危険とは書いてないので、来年行く予定なんだが。
568異邦人さん:2007/04/29(日) 20:28:38 ID:0sqX0tgI
ちなみにパッカーはどうやって旅行してるんだ?
569ぼのぼの:2007/04/30(月) 00:37:04 ID:8RJLdofW
563>
ファッキンニグロの方がいいぞ。
570異邦人さん:2007/04/30(月) 01:07:40 ID:o1isWF4G
>>563
南アの中心でファッキンブラックを叫ぶwww
571異邦人さん:2007/04/30(月) 02:12:29 ID:o1isWF4G
>>564
それじゃあカメラマンと照明サンの後から入るのと一緒www
572異邦人さん:2007/04/30(月) 02:12:53 ID:gV6MmjLN
巨人の帽子かぶって尼崎を歩くより危険
573異邦人さん:2007/04/30(月) 03:05:02 ID:nZGWaY4y
今、サンタ・フェ・デ・ボゴタは超安全だよ。
ヨハネスブルグなんかと比べるな。

574異邦人さん:2007/04/30(月) 12:56:10 ID:jLSuopSs
>>572
全然安全やぞ・・・
意外と関西って巨人ファン多いし・・・
575異邦人さん:2007/04/30(月) 19:17:57 ID:TFWE6iL4
そうそう。俺も西宮(甲子園がある市)だけど、昔は巨人帽かぶった子供が結構いたよ。
最近は阪神帽どころか野球帽自体ほとんど見かけないけどね。
576異邦人さん:2007/04/30(月) 22:30:22 ID:zmtDBf6a BE:123825233-2BP(103)
モガディシオにあるバックパッカー宿「ruis」に先月行って来た。
当然、空港は使用できないのでエチオピアからの密入国という形になった。
密入国とは言ってもイミグレーションは機能していない上、ソマリア自体が無政府状態に近いので
この国に入国する手続き自体が不要なのだ。


宿は日本人の沈没者で溢れてるのかと思いきや、日本人は自分ひとりだけ。
他は全員欧米人とアラブ人だった。
客のなかには戦地専門のスイス人バックパッカーやCIAの工作員を名乗るアラブ人がいたりして
なかなか面白かった。CIAの工作員というのは多分冗談だと思うが。

外は危険なので昼間は宿で映画を見たりしていた。頻繁に遠くの方で銃声や爆音が轟いていたのだが、
一番焦ったのは宿と同じブロックの建物が砲撃を受けて凄まじい火の手があがった時である。
とにかく砲撃時の地響きが凄くて自分のいる宿が砲撃を受けたかと勘違いするほどだった。
どうやらその建物にイスラム法廷のメンバーが潜んでいて、通りがかったエチオピア軍の偵察車両に
見つかり攻撃を受けたようだ。この砲撃で死傷者が何人出たかは分からない。でもあの衝撃音や建物の損壊の程度から
察するに複数人の死者が出ているのは間違いないだろう。

滞在期間中、ずっと宿にいた訳ではなく何度か外出する機会があった。
外出とは言ってもそんなに遠くにはいかない。数百メートル先のスーパーに食料品を買出しに行く程度だ。
すぐ近くなのでリスクはそれほどないだろうと考えていたのだが、考えが甘かった。
滞在最終日強盗に襲われ発砲された。一緒にいたドイツ人が太股を撃たれた。
貴重品は全部宿に置いていて、最低限の現金しか持っていなかったので全部強盗に渡した。

ドイツ人をすぐに宿に連れ帰り、救急車を呼んだ。救急車が来るまで1時間以上かかった。

その翌日すぐチェックアウトしたのでそのドイツ人がどう
なったのかは知らない。意識はあったものの出血している時間が長かったので
もしかしたらかなりやばい状態だったのかもしれない。
577異邦人さん:2007/04/30(月) 23:58:22 ID:S/syhQfG
ヨハネスブルグ滞在記
http://jozi.exblog.jp/i12
578異邦人さん:2007/05/01(火) 00:39:09 ID:gQ6vleDa
なんか笑い事じゃなくなってきたなぁ・・・
南アW杯中止→代替開催 by FIFA 会長

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070430-00000068-kyodo_sp-spo.html
日本も代替開催地の候補 10年W杯でFIFA会長

 【ローマ30日共同】国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は、
2010年ワールドカップ(W杯)が不測の事態で南アフリカでの開催が
不可能になった場合、代替開催地の候補の一つは日本であると語った。
英BBC放送(電子版)が30日、伝えた。
 ブラッター会長は「南アで自然災害などが起こった場合」と前置きした
上で「何とか南ア開催の方法を探るが、無理な場合は別の国でやらなければ
ならない」と、日本のほかイングランド、米国、メキシコ、スペインを
候補地に挙げた。
 FIFA関係者の一部には、南アでのW杯は治安面などから開催能力を
疑問視する声もある。
579異邦人さん:2007/05/01(火) 01:27:45 ID:AjnYoZ4s
>>576
スーパーや救急車があるのか?なんか釣りっぽいな。
580576:2007/05/01(火) 07:21:52 ID:z6FKt1Ud
>>579
スーパーと言っても日本でいう個人商店のような感じの店。品不足で
食品関連は調味料とかインスタント食品しか置いてなかった。
救急車は国外の人道支援団体の救援車両のこと。数台の車両でモガディシオ
と周辺の地域のかなり広い範囲をカバーしているので、普通は電話で依頼しても
到着まで相当時間がかかるらしい。1時間ちょっとで到着したのは
まだ早い方だと言っていた。
581異邦人さん:2007/05/01(火) 09:18:01 ID:f054ji9v
>>576
マ、マジで行ったのかよ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1165780537/l50
に報告ヨロ、って、もう書いてんじゃんw
イラクやヨハネスはなんとか町としての機能が働いてるけど、
ソマリアは国連が逃げ出したとこだからなあ・・・
582異邦人さん:2007/05/01(火) 09:18:17 ID:AjnYoZ4s
>>580
よく無事だったな。やっぱりインターネットは繋がらないのか?
583異邦人さん:2007/05/01(火) 11:22:08 ID:pgFNZjm2
まあ、何しに行くの?って疑問が付きまとうわけだが
584異邦人さん:2007/05/01(火) 16:46:36 ID:H4kedOGs
自分探しにはピッタリだな
生きるか死ぬかで探してる余地もないからな
585異邦人さん:2007/05/01(火) 17:24:08 ID:wIKV9ObQ
外国で死んだら死体を日本に運ぶだけで100〜200万円かかるらしいね。
586異邦人さん:2007/05/02(水) 09:26:00 ID:eHO6t5+b
現地で火葬すればいいじゃん。
587異邦人さん:2007/05/02(水) 11:11:19 ID:xtg/4Fap
ヨハネスブルグで葬式なんて危なくてあげれないよ
588異邦人さん:2007/05/02(水) 12:58:32 ID:6b5o4r8y
>>44 90年代にローマに行ったがまったく治安に問題なかったぞ。
589異邦人さん:2007/05/02(水) 19:08:29 ID:F2+gZ4OX
>>44
再掲なんだけど、
ガーナのアクラが危険都市として挙がってるが、本当?
ガイドブック見る限りそんなに危険とは書いてないので、来年行く予定なんだが。
590異邦人さん:2007/05/03(木) 07:07:48 ID:iRwJzUPf
アクラは安全ですよ。

今では一般治安で特に危険な都市は、ヨハネスブルグ、ナイロビ、ラゴス
591異邦人さん:2007/05/03(木) 09:36:40 ID:djyYiJSk
>>590
レスありがとう。
この目で確かめて来ます。
592異邦人さん:2007/05/03(木) 14:10:18 ID:PZdtM+KJ
ヨハネスブルクで危険なのってダウンタウンだけやろ?
その他はアジアの都市と同じ感覚でも大丈夫だと思うのだが
593異邦人さん:2007/05/03(木) 19:36:08 ID:UjtvDVwI
>>592
拳銃所持が認められてるから、アジアと同じ感覚ではズドンがある。
どちらかいえばアメリカかブラジルの都市と同じ感覚だろう。
594異邦人さん:2007/05/05(土) 15:04:06 ID:fz3qm8Bk
[ヨハネスブルク 2日 ロイター] 
南アフリカ共和国で、ギャングが50代の男性を拉致し、銃を突きつけてヨハネスブルクにある男性の自宅に案内させた。
スーツ姿のギャングたちは男性を裸にし、エクササイズ用バイクのサドルに座らせ、強力接着剤で接着、身動きできないようにして室内を物色した。
SAPA通信によると、男性は手、足、口も同じように接着されたという。男性は約3時間後に、パートナーが帰宅して、救助された。
南アは犯罪発生率が最も高い国のひとつで、2010年に同国が主催するサッカーW杯で暴力沙汰が起きないか懸念されている。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081178266239.html
595異邦人さん:2007/05/06(日) 03:22:43 ID:G9O9wf+n
洋書を読んでたら、コロンビアの死因は、1位がガン、2位が殺人だそうな。
若い成人男性に限ると、死因の1位が殺人。
ちょっと古い資料だけど。

ヨハネだと、エイズも絡んできそうだな。怖い国だ。将来は良い国になっていくことを願う。
596異邦人さん:2007/05/06(日) 07:59:49 ID:YmJIFEzS
南米でサッカーの試合見るのと南アでサッカーの試合見るのとじゃ
どっちが危険?
597異邦人さん:2007/05/06(日) 11:52:35 ID:78ptoNUC
中国でサッカーやる方が危険
598異邦人さん:2007/05/06(日) 14:38:36 ID:jBZg3Fsh
>>596
サッカー場の中なら南アのほうが安全じゃないの?

サッカー場の外なら南アよりもパレスチナのほうが安全だとおもう。
599異邦人さん:2007/05/06(日) 23:31:53 ID:FmDYHSj+
南アのサッカーのリーグ戦で審判に抗議した監督が
試合後にその審判に銃殺されたことがあったらしいね
600異邦人さん:2007/05/07(月) 23:16:15 ID:3tghTtja
>>598
南アフリカでスタジアムの中だけ別世界ということがありえるんだろうか
601異邦人さん:2007/05/08(火) 00:41:18 ID:iYR75AQX
>>600
チケット買えるヤシがいるだけ、外よりはマシなんじゃない?
602異邦人さん:2007/05/08(火) 01:07:23 ID:El05wY7c
わざわざ危ない橋を渡ってアフリカまで行こうとは思わないな。
ハイビジョンやスカパーで見るくらいに留めておいて
もっと文明的なところに行きたいもの。
603異邦人さん:2007/05/08(火) 11:27:00 ID:UCZq6DJc
>>602
代替案の日本開催を期待しろよ。
チョンコの横槍を跳ね除けるのをちゃんとしないとまたぐちゃぐちゃに。

代替案の対立候補はカンガルーの土地らしい。
604異邦人さん:2007/05/09(水) 05:18:19 ID:YC19k+fw
この前出た話は、代替案ってほどのものでもないけどな
605異邦人さん:2007/05/11(金) 23:42:09 ID:cER3v9K5
中途半端にスタジアムのあるヨハネスと日本との共同開催ってのもあるかも。
606異邦人さん:2007/05/12(土) 02:25:40 ID:Nx398CIK
スタジアムの建設が間に合わないらしいよ。
607異邦人さん:2007/05/12(土) 03:08:45 ID:sF8QkyFv
反日デモ・示威等に御注意下さい

                      2007年5月10日
                 在大韓民国日本国大使館 領事部

5月10日、韓国内で対日抗議行動に積極的に取り組んでいる韓国の某団体が、同団体の
ホームページにおいて、日本海呼称問題に関連して、
○江原道(東海市、束草市、江陵市、三陟市等)及び日本人が多数往来するソウル市仁寺洞
及び仁川国際空港等にて反日運動を行うことを明らかにしています。

邦人の皆様にあっては、反日デモ等に遭遇された時は、近付くことなく速やかに現場から
離れるようにして下さい。

また、反日デモ等により被害を受けられた方は、当館領事部(電話:02−739−7400)まで
御連絡下さい。

  http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/070510.htm
608異邦人さん:2007/05/19(土) 18:14:54 ID:kBEUldvL
まさかダウンタウンでサッカーの試合が行われるわけでもあるまいしみんな心配しすぎでは?
609異邦人さん:2007/05/21(月) 18:21:10 ID:6ksjs0qy
あのさ、危ないって話を聞くだけで、
それを証明するようなリアルな映像って今までに出たこと無いよね。
だからいまいち実感がわからない。
youtubeのヨハネスブルグ関係はどう見ても平和な都市だし。
危険が伝わるようなリアルな映像や画像はありませんか?
610異邦人さん:2007/05/21(月) 19:27:43 ID:3tRpALCG
実際行って確かめて来いよ。
611異邦人さん:2007/05/21(月) 20:09:15 ID:8K4cGF3J
>>609
まあ行ったとしても、死ぬ可能性なんて実際7%程度しかない。
みんな大げさに話してるだけ。
612異邦人さん:2007/05/21(月) 21:05:17 ID:b9WGtZVC
>>609
本当に危険な場面を撮ろうとするなら、相手からカメラ壊されたり、殺される危険性があるだろう。
あんたが日本国内でもヤクザや中国マフィアなどの違法行為・抗争現場のシーンを撮ろうとして平気かどうか考えるといい。
youtubeなどに危険を証明する映像が出れば、ヤラセと疑う方がいい。
613異邦人さん:2007/05/21(月) 21:55:36 ID:ekq9P5ha
>>611
>死ぬ可能性なんて実際7%程度しかない。

ソレむっちゃ高いんですがw
614異邦人さん:2007/05/22(火) 17:23:08 ID:ObrWr5Ai
100回行って93回は生きて帰ってこれるってことか。
615異邦人さん :2007/05/22(火) 19:08:15 ID:qIz86I42
そういうことか?100人行って7人死ぬって事かと思ったよ
616異邦人さん:2007/05/22(火) 21:07:41 ID:AC1MGIUg
>>611
それは高すぎ
0.01%ぐらいでは?
だって危険といっても普通に人がすんでいるわけだし
617異邦人さん :2007/05/22(火) 21:24:25 ID:iicU1ds/
>>616
観光客の話じゃないのか?
618異邦人さん:2007/05/22(火) 21:32:33 ID:V8MTfmcB
ダウンタウンの警察は何してるの?又中心部は機能していないの?
619異邦人さん:2007/05/23(水) 08:56:46 ID:EeST+MVN
中央駅周辺は本当に危ないらしい。
620異邦人さん:2007/05/23(水) 09:50:32 ID:hUavGdy+
中心部に監視カメラ設置されまくって安全になったんじゃないの?カラシニコフに書いてあった
621異邦人さん :2007/05/23(水) 10:36:47 ID:ZYNT48TS
とりあえず1から読んでみたら>>618
622異邦人さん:2007/05/24(木) 03:05:29 ID:OFHYJT4U
>>620
中心部にカメラ設置されまくって、強盗とかが写りまくってるってニュースを
やってるのを見た。CNNだったか。

そこで流れてた映像は、1人がターゲットの後ろからかばっと羽交い絞めをかけ、
2,3人でポケットまさぐりまくり、10秒で全員何事もなかったように立ち去っていく。
ターゲットも
623異邦人さん :2007/05/24(木) 11:14:40 ID:BqDz0zYo
>>622
盗られるだけなら良心的にすら思わせてしまうこの街w
624異邦人さん:2007/05/24(木) 11:51:14 ID:Mvgsy2iq
>>623
羽交い絞めされた同時に重傷も負うだろう。
被害者が女性ならそれ+ガクガクブルブル
625異邦人さん :2007/05/24(木) 11:59:32 ID:7jYFubVs
>>624
ターゲットも何事もなかったようにって書いてるぞ
ちゃんと嫁
626異邦人さん:2007/05/24(木) 12:48:02 ID:snKp5RHM
旅行番組だとヨハネの中心街はゴーストタウンで
全く機能していないと言ってたが。
627異邦人さん:2007/05/24(木) 13:10:10 ID:/VV/UI9n
ゴーストタウンというかグールの巣の間違いちゃう?

628異邦人さん:2007/05/24(木) 15:01:52 ID:C1IOCwLi

子供つれて行かないほうが良いよね?
629異邦人さん:2007/05/24(木) 16:40:51 ID:POzeVMYy
>>625
何事もなかったように見えて、実際は何事もあるのだろう。
630異邦人さん:2007/05/25(金) 02:10:05 ID:SsaC2rHF
>>609
ドキュメントの映像で、南アの警察のを見たことがある。
装備は先進国の軍隊かそれ以上。それでも殉職数年に3桁。
あっちの強盗団には手の施しようがないって感じだな。
何年も前の話だから現在の方がもっとひどいな、おそらくは。
631異邦人さん:2007/05/25(金) 08:24:34 ID:NT8zeUhF
中央駅の前で首絞め強盗に襲われて
持っていたナイフで犯人の太股を刺して犯人を撃退(逮捕)
した武勇伝をもつあの人のことはみんな知ってるよね???
632異邦人さん:2007/05/25(金) 11:43:11 ID:V8noeN0i
南アではいま警察官大量に採用されてる。
633異邦人さん:2007/05/25(金) 12:09:33 ID:7CkacUg1
>>632
そして大量に殉職してるか!命に関わりそうだからどのくらい応募があるのかな?
634異邦人さん:2007/05/25(金) 15:15:25 ID:HNHEDL1O
ロボデカが投入されてから安全になったって
ttp://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48009510/48009510peevee10001.flv
635異邦人さん:2007/05/25(金) 17:19:47 ID:qKSYz3rD

ステーキハウスで飯食ってたら監禁レイプされる大阪とどっちが治安悪い?
636異邦人さん:2007/05/25(金) 17:54:35 ID:Yf497kNk
ステーキハウスが危ないのは若い女限定だけどヨハネスは男もレイプされるからな
637異邦人さん:2007/05/28(月) 02:58:33 ID:u/nHn45m
Ahッー!
638異邦人さん:2007/05/28(月) 05:34:06 ID:EwSTICZD
最初から読んだ。
絶対行きたくないけど、行った人の話はかなり聞きたい街だな。
639異邦人さん:2007/05/28(月) 07:20:11 ID:JPv+IAox
祝 蹴球W杯確定 代替開催無し
640異邦人さん:2007/05/28(月) 16:43:28 ID:nx15iwkO
>>639
ソースは?
641異邦人さん:2007/05/29(火) 13:09:47 ID:3PU17tPd
【サッカー】FIFA会長が南ア開催をあらためて宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180286679/
本気でやるらしいな
642異邦人さん:2007/06/04(月) 22:48:12 ID:VzQohJHE
age
643異邦人さん:2007/06/05(火) 01:59:28 ID:y45ns6oT
強盗致死なんて1割にも満たない確率だし
まあ大丈夫なんでな〜い?
644異邦人さん:2007/06/05(火) 13:05:32 ID:iG5z7j2V
仕事でヨハネスブルグ行ってきたw
いやぁ〜危ねーわw
まともな所は日本よりもよさげ。
外出禁止を破って旅したんだが…
車止められた時はびびったw
財布も時計も靴もベルトもガムも全部あげた。
落ち着いてから気付いたが何故か血尿がでてたw
ビビりすぎwww
もう絶対行かない。
645異邦人さん:2007/06/05(火) 15:34:37 ID:UeGsStUK
>>644
Kuwasiku
646異邦人さん:2007/06/05(火) 22:12:30 ID:iG5z7j2V
>>645
ネタ臭がするがマジネタ。
まぁ会社指定のホテルから同期のやつとヨハネ満喫しようと言うことになり…
長くなるのでタクシー止められた所から。
30分くらい走って信号の無い道で、いきなり前に人が出てきた。
暗くてよく見えなかったが何かを車に向かって構える4人か5人位の人。
怖くてあまり覚えてないが2〜3分の間で、車から引きずり出され、身につけていたもの服以外持ってかれた。
靴も。
しかも運ちゃんタクシー乗って逃走。
同期と立ち尽くしたが、危険な第2波が来そうな気がして裸足で表通りっぽい所までダッシュ。
タクシー拾ってホテル帰る。
心臓が超早く動いてたのが印象的w
ホテルついてから血尿漏れに気がつくw
まぁ…殴られたり、撃たれたりしなかったのが唯一の救い。
比較的いい人達から強盗されたっぽい。
647異邦人さん:2007/06/05(火) 22:19:03 ID:d8DaGFb4
ヨハネではむしろちょっといい話の部類に入る
648異邦人さん:2007/06/05(火) 22:32:18 ID:/oXf0iVZ
これ突っ切って走って男達をひき殺したらどうなるの?
649異邦人さん:2007/06/05(火) 23:13:46 ID:27lmONeM
>>647
ヨハネではむしろちょっとまずい話の部類に入る
650異邦人さん:2007/06/05(火) 23:15:47 ID:27lmONeM
>>648だったsuman
651異邦人さん:2007/06/05(火) 23:55:18 ID:iG5z7j2V
>>647
>>1から読んでみた。
自分ではかなりレアでファンキーな体験なのだが、確かにヨハネでは「ちょっといい話」に入るなw
>>648
その位して欲しかったが…
むしろひき殺しても「有りじゃね?」的な雰囲気。街がね。
でも車止める、引きずり出す、身ぐるみ剥ぐ、この一連の流れが早すぎ。
まさに一瞬の判断でヤルかヤラれるかだと思う。
そんなのが日常茶飯事の世界で、平和ボケした日本人なんか話にならない。
違いすぎる。
俺と同期は運が良かったが、一瞬の判断で死ねる世界であるのは間違いないw

次の海外出張の予定がニュージーランドらしいがちょっと海外恐怖症。

もしいつかヨハネの出張の話が来たら、降格覚悟で断る。
652異邦人さん:2007/06/06(水) 00:22:59 ID:Rd7Isjf5
>>651
危険地区を自分で運転する場合は、赤信号や交差点で止まる事自体が
自殺行為なので、アクセルワークで何とか信号にかからないようにするのは
まず基本行為。暴徒によってバリケードとかで前方を閉鎖されちゃってる場合は
強行突破できそうな奴だったら迷わず突破、今回の件のように人バリケの場合、
可能ならば極力すり抜け(後方から狙撃される可能性も大なので、防弾でない
場合は後ろに鉄板防護を)ダメなら一旦停止後、急バックで怯ませた後
前方突破か逆逃走。 遠くからの狙撃にはもう運を天にとしか…
653異邦人さん:2007/06/06(水) 07:31:36 ID:KD14aSmL
すげー街www
wikiによると世界最悪の犯罪都市、犯罪の首都
654異邦人さん:2007/06/06(水) 07:58:32 ID:r/UTcDJf
ひきずり出されたってドアロックしてなかったのか?

運ちゃんは当然ロックしてたから逃げたんだろうな
身包みはがされる以前にそんな強奪されるようなものを持ってるのが
間違え
655異邦人さん:2007/06/06(水) 09:18:07 ID:zTrC9ZB6
>>654
ドアロックはしていたが、自分で開けた。
だって銃らしきもの向けられて囲まれて、「降りろ」みたいなジェスチャー。
撃たれたく無いからロック解除。
ここからが速かった。
話では危険地域なのは聞いていたが、現実はそれ以上だと思う。
正直舐めてた。
面白半分で行ったら間違いなく後悔する。
いろいろな危険箇所の話は聞いて行った時はあったが(日本国内やニューヨーク)噂以上だと思ったのはヨハネがはじめて。
日本人には想像できない世界。
656異邦人さん:2007/06/06(水) 09:29:50 ID:r/UTcDJf
終わっちゃった事だからしょうがないが 降りろ合図をしたら
伏せれば勝手に運ちゃんが全速で逃げてくれたのに
そこで余計な親切ドア開けちゃったから運転手が逃げるのは当然。
運転手は支払いの金持ってるんだから
The日本人と言われるのがココ

強盗してるのも職業でやってるんだから意味も無く殺したりはしないよ 
殴られるけど。

マニラのスラムも日本でもあいりんみたいな素晴らしい場所もあるよ
657異邦人さん:2007/06/06(水) 11:25:30 ID:fSWGZrIg
きっと運ちゃんは強盗団の一味だったんだよ
658異邦人さん:2007/06/06(水) 12:38:19 ID:Rd7Isjf5
>>656
>強盗してるのも職業でやってるんだから意味も無く殺したりはしないよ

そういった犯罪世界の常識も通じないのがJo'berg
>>657云う様に、多くの運ちゃんが一味もしくは阿吽で強盗容認だったりも多い。
659異邦人さん:2007/06/07(木) 10:33:28 ID:0RoPjdHy
俺も>>655と全く同じ経験がある。
俺のときは同期は有り金全部取られていた。
同期いわくまさか車に乗っていて同期の俺と一緒にこんな目に遭うとは思わなかったらしい。
同期だけに動悸が半端じゃなかったらしい。
今度また同期と出張するのだが同期はあまり乗り気じゃないらしい。
同期は「オマエ一人か他の同期と行って来い」と言う。別の同期がその同期に
同期なのにオマエは例の同期と同じで根性無いな他の同期の奴を見習えと言ったらしい。
他の同期は有り金全部撮られた同期の事を「同期の恥だ」と同期に語ったらしい。

660異邦人さん:2007/06/07(木) 11:33:52 ID:sfjr7iu/

同期・動機・動悸・どうき ...... ウザイ
661異邦人さん:2007/06/07(木) 17:35:57 ID:tsYlsN/g
逝こうと思うが、ロシアより凄そうだな。ロシアなら
賄賂ですむがw
662異邦人さん:2007/06/08(金) 09:12:21 ID:NpL4ZfO0
>>646
くだらないネタ。前にソマリアのネタ書いてた奴の方が文才があってよっぽど面白かった。
663異邦人さん:2007/06/08(金) 11:28:27 ID:TSjGlOWp
ネタであったらどれほど良いことか…しかしそれは現実。
そこに痺れる憧れるゥ
664異邦人さん:2007/06/08(金) 14:26:50 ID:4C8164zO
「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5時間後血尿まみれで戻ってきた
665異邦人さん:2007/06/08(金) 20:09:25 ID:nnBo4gnq
まぁ実際ネタが多いのだろうが、ヨハネスブルグのダウンタウンは、日中も歩道の
通行量は少ないが、夕方6時以降になると本当に人気がなくなる。何があっても
誰もいない、見ていない、助けもない。そういう意味で、本当に危険だと思う。
666異邦人さん:2007/06/10(日) 23:55:28 ID:sYqbYDaO
7月下旬に南アフリカに旅行することになりました。
自然の宝庫なのでとても楽しみ。

ヨハネスブルグにも寄るのだが、スーツケースは何もっていったほうがいいかな。
667異邦人さん:2007/06/11(月) 00:59:33 ID:E0K1YbF5
はるばる日本からもってきてもらったら何でも喜んでくれると思うよ

強盗さんがね・・
668異邦人さん:2007/06/11(月) 01:04:41 ID:/L+3klsB
>>666

「ダイハード3」に出てきたようなサンドイッチマン状態で
町を闊歩すると、いっぱいお友達ができるよ
669異邦人さん:2007/06/11(月) 01:46:36 ID:o6vGafgd
ここの強盗はためらわずやってる。
車から出て正解。
火炎放射器で強盗対策した車を、ロケット弾で
破壊するくらいだからな。
670異邦人さん:2007/06/14(木) 01:43:52 ID:ZL6LuoBf
上の方で書いている人いたけど、
フーリガンvs現地マフィアは是非映像で見てみたいなぁ。
671異邦人さん:2007/06/16(土) 18:11:20 ID:fyjjHBVA
http://thumb2.imgup.org/file/iup399879.jpg

>>668
ワラタw
"I hate negros"だったっけ?
672異邦人さん:2007/06/16(土) 18:42:08 ID:k+NEHfvU
なんかみんな強そうだww
こんなのに武器持ってかこまれたらそりゃ血尿出すわ
673異邦人さん:2007/06/16(土) 18:51:20 ID:/c02z5Zt
フーリガンって結構普通の人達だよ。
ヨハネスブルグでは話にならんだろ。
674異邦人さん:2007/06/18(月) 03:37:35 ID:doSPcpDw
俺の知り合いの物凄く馬鹿な奴が夏休みを利用して行こうとしている。
女2人組で。

骨さえ戻ってこないかも。
つーかケープタウン→ヨハネスらしいが
まぁ、ケープで降りたところで身包みはがされて泣く泣く帰ってくるってパターンに期待してる。

多分それ以外で無事に戻ってくるパターンはないだろ。
675異邦人さん:2007/06/18(月) 15:06:15 ID:6Ccy8u0N
>>674
金さえ出せば、世界で最も優雅に旅行できる目的地のうちの1つだから
その2人がガッツリ出せば『南ア超余裕♪』 とか言って帰ってくるかもよ。

 
676異邦人さん:2007/06/20(水) 16:04:52 ID:8uzZxl/y
貴重なマンコがまた二つ減りそうになってるのか・・・。
677異邦人さん:2007/06/21(木) 01:03:13 ID:awS1c2YV
>>676
もう使い果たしてるマンコなら別に影響はない。
678異邦人さん:2007/06/21(木) 02:46:09 ID:ujEqr83q
>>677
子供を生む機械としてはまだ使い道あるだろwww
679異邦人さん :2007/06/21(木) 03:49:51 ID:JbtDwdcv
殺しをやりたい者にとっちゃブラジルの次に良い所みたいじゃん。
680異邦人さん:2007/06/21(木) 05:32:16 ID:mTniOoRR
ソマリアやハイチよりましだよ

 あなたは基本的には誰にも甘えません。仕事相手や恋人にも50:50の関係を維持しようとしているはず。
でも、頼み事などがある場合は、ガラリと態度を変え、甘えた感じでお願いするタイプ。普段キチッとした感じのあなた
が甘えてくると、そのギャップの大きさに相手もまいり、頼み事を聞いてくれるはず。達人級の甘え上手といえるでしょう。
681異邦人さん:2007/06/21(木) 14:41:28 ID:8Bghk4KR
ソマリアはこの世の楽園だよなぁ〜
ああもう一度行きてぇ・・・ 神様もう一度・・
682異邦人さん:2007/06/22(金) 15:39:15 ID:xA8HL4Lq
ソマリアってそんな良いところなの?
どこにあるんですか?
683異邦人さん:2007/06/22(金) 15:43:59 ID:aiSdHsNp
確かにソマリア女性は美しいかもしれない。
女だけを見つめていられたならな......
684異邦人さん:2007/06/22(金) 18:41:02 ID:LIsYH5pM
685異邦人さん:2007/06/22(金) 18:59:37 ID:XhWIgxeC
686異邦人さん:2007/06/22(金) 20:39:18 ID:xA8HL4Lq
黒人ってなんでこんなに厳つい顔に見えるんだろう・・
犬までなんか違う・・ アフリカンな犬はみんなこんな顔してるんだろうか
687異邦人さん:2007/06/23(土) 02:20:12 ID:lFPg08vy
あのなんとかって円筒形のマンションも今は観光名所で見学ツアーが組まれてて
テナントでお洒落なカフェなんかも入ってるらしいな。
688異邦人さん:2007/06/23(土) 08:37:54 ID:x3u529Rx
犬っつーか、洩れにはハイエナに見えたゾ
689異邦人さん:2007/06/25(月) 01:49:22 ID:a03OyHNR
男女差別と人種差別発言のオンパレードに吐き気が…
690異邦人さん:2007/06/25(月) 12:06:39 ID:omQAhFFN
>>689
南ア危険地帯でのそれは落ち着いてる平和なときだ。寧ろ安堵すべき。
カリカリしてくると男女人種関係なくヌッ頃して、時にはロケットランチャーで
全破壊して強奪。ある意味それは究極の無差別主義なのかもしれない。
691異邦人さん :2007/06/25(月) 13:01:59 ID:eMq5E38+
>>690
>>689はこのスレのこといってるんじゃまいか?
692異邦人さん:2007/06/26(火) 05:56:51 ID:y0D/c2WT
ワンワールドの世界一周券でケープタウンに立ち寄ろうと思ってるんですが、
治安はヨハネスブルグに比べてだいぶいいんでしょうか?
693異邦人さん:2007/06/26(火) 08:01:33 ID:MWIrMEFe
今のヨハネの惨状を見てると、白人支配によるアパルトヘイトは正しかったと言わざるをえない。
そもそも、アパルトヘイトを廃止して黒人は救われたんかい?
ほんと、マンデラが全て悪い。こいつのせいで南アは崩壊したな。
そもそも黒人のように動物に近い連中は白人によって力で押さえ込んで調度いいんだよ。
人種差別はあって当然。秩序維持のために必要。

694異邦人さん:2007/06/26(火) 09:35:07 ID:sJf47lFq
>>684の画像を見る限りでは
バイクから白煙がでているので
エンジンオイルは入手できないんだろうな

ペットに欲しくなる動物だな。ハイエナか?
695異邦人さん:2007/06/26(火) 12:14:44 ID:FyA6ZbRO
>>693
そんな単純なことではないんだけどなぁ。
696異邦人さん:2007/06/26(火) 12:25:20 ID:3IPP1UsW
黒人も白人もろくなのいないぞ
ここの国は
697異邦人さん:2007/06/26(火) 12:35:00 ID:twf96k0O
今作っている高速道路が完成すると
野獣みたいのがヨハネからでてきて
平和に暮らしてる地域まで
サザンクロスみたいな町に変わる可能性はある。
698異邦人さん:2007/06/26(火) 13:06:47 ID:J9jPfIEa
>>684
これは南アの写真ではないよ。
ナイジェリアの写真。

このひとは猛獣を見世物にしてる大道芸人で、そこらの一般人が皆ハイエナを
ペットとして連れまわしてる訳ではない、もちろん。
699異邦人さん:2007/06/26(火) 14:29:31 ID:Nd/hS95u
日本は上下水と道路、鉄道、大学を作ったからな
現地人を労働の手間として使ってなかった
まあそれが良いか悪いかは別だが

無かったら台湾はフィリピンか北朝鮮か中国に占領されて終わってた
700異邦人さん:2007/06/26(火) 16:21:46 ID:lNYLsAoM
アパルトヘイトを止める前にする事はあった。
ただ止めたら崩壊するのはわかっていたこと。
しかも政権が腐敗しているのもわかっていた。

マンデラが日本では賞賛されているが、
何も考えてはいなかったってことだよ。
701異邦人さん:2007/06/27(水) 07:45:41 ID:ctSSlzY+
>>700
要するにマンデラは無能だってことでしょw
人種差別と戦った英雄扱いされてるが、それで黒人は救われたんかい?
結果的に、南アの秩序は破壊され、残骸だけが残ったなw
702異邦人さん:2007/06/27(水) 11:39:45 ID:TlYeqsC0
南アフリカからの移民って、白人でも使えない奴が多い。
履歴書なんてウソばっかりって有名だよ。
703異邦人さん:2007/06/27(水) 12:38:47 ID:iF+SkTtX
俺だって履歴書に嘘八百書いてたぜ
704異邦人さん:2007/06/27(水) 13:14:24 ID:txiCm3CX
>>701
日本のマスコミもマンデラを手放しで賞賛していたので、
今の現状を取り扱う事自体非常に少ない。
やるのはケープタウンや国立公園。
アパルトヘイトを無くした後の政権腐敗については、
封殺した感が強い。

周りからの不法移民を抑え、教育訓練をし
政権の腐敗を切って資本を逃げ出さないように
政策を取らなければならなかった。
もちろん国際機関の監視の基に。
政府に潤沢な資金はあったわけだから、
指導者の無能と言われたらその通り。

ブラックアフリカの政府に共通してるのは、政権中枢が腐って
横領がまかり通っていること。軍隊も警察も腐敗している。
酷いのは政府要人が、援助金全部持って行ってしまったりする。

マンデラは無能と言われても仕方がない。
705異邦人さん:2007/06/28(木) 00:01:56 ID:LpwgSX9C
当て逃げ犯の横山にカメラ付けてヨハネス歩かせたい
706異邦人さん:2007/06/28(木) 00:23:32 ID:/KFnMkfE
W杯開幕戦も決勝もヨハネスブルグで決定したみたいだ!
ギャース!
707異邦人さん:2007/06/28(木) 02:41:18 ID:CsKDslHi
ハイエナよりヒヒとか超凶暴な猿を飼う神経がわからん
708異邦人さん:2007/06/28(木) 12:32:03 ID:Vi+B0LuF
きっと凶暴さが飼い主の許容範囲なんだろうな
709異邦人さん:2007/06/28(木) 22:43:46 ID:6h6MTF3N
ヨハネスのダウンタウンはともかく
ケープタウンやプレトリア、ローズバンク
なら日が沈むまでは、道歩けるよ。
夜も人通りの多いところなら、比較的安全
だった。
ケープタウンは良かったな、もう一度行き
たい位だよ。(日本からの飛行機は20時間
かかるからね・・・それさえ耐えられれば)
710異邦人さん:2007/06/29(金) 00:18:27 ID:Lg9u7oCX
>>709
ケープタウンは暑くても湿気が少なく気候は快適だね。
711異邦人さん:2007/06/30(土) 21:55:12 ID:4Tj2nYoF
>>702
逆に履歴書に<ヨハネスブルグに10年勤務>とか書けるよ。
オレが警備保障会社の経営者だったら、そんな人は役員待遇で即採用。
712異邦人さん:2007/07/01(日) 08:05:44 ID:8+8u5in7
>711
何アの人間のいう事なんか信じちゃダメだよ。
本当に使えない奴ばっかだから(w)
713異邦人さん:2007/07/01(日) 13:48:48 ID:ghghmFDm
まあ山師みたいな才幹のあるヤツはいいとしても、
ダイヤとか金掘ってリッチになったんだから、そりゃ自ずと底はしれとります罠。
714異邦人さん:2007/07/04(水) 06:28:24 ID:s7vVJV6G
南アに仕事に行っている人と飲み屋で話したが、彼はどうしているのかなー。
女の子もかわいいし、いろんな自然があってキレイなんだよ、ととても気に入っていると言っていた。写真たくさん見せてくれたし。

ホモ多いんじゃないの?とか会話した気がする。もう6年くらい前かな。
715異邦人さん:2007/07/07(土) 03:23:17 ID:iZUeIlWL
南ア 犯罪増加!1日53人殺される
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/07/05/09.html

>・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

嘘つき!たったの53人ジャマイカ!!
716異邦人さん:2007/07/07(土) 03:50:33 ID:T3I9WU1F
>>715
3割強しか事件として明るみになっていないってオチ。
717異邦人さん:2007/07/08(日) 01:53:52 ID:M/x10NG/
っつか皆分かってると思うけど、
だからこそここでW杯やるんでしょ。
ブラッターもたまには良いことするな。
718異邦人さん:2007/07/08(日) 04:28:15 ID:CNyNDTFt
.「たったの53人ジャマイカ!!」と言ってヨハネスに行った旅行者が5日後死体で帰ってきた
719異邦人さん:2007/07/08(日) 08:23:50 ID:LNZzMckv
http://reengine.hp.infoseek.co.jp/
ホームページのアクセスアップなら当社におまかせ

ワラタ

誰がこんな会社に頼むかボケ
720異邦人さん:2007/07/08(日) 14:12:53 ID:qIDvrAUw
【旅行記からの転載。例えにワロタw】
2006年10月30日 の記事
1週間程前にヨハネスブルグに行ってきました。
ツアーでしたから、一人で旅する人に参考になるかどうか分かりませんが書かせて頂きます。

無事ホテルに着きホテルでの夕食を終え、部屋に戻る前に一服しようと外へ出ましたら
警備の人間がサッと近づいてきて「どちらへ行くのですか、サー」と言いましたね。
(この「サー」を付けるのは植民地時代の名残なのでしょうか)
とにかく、一服だと言うと安心したようでそのまま雑談しましたが、彼はホテルの警備よりも
客の安全を重視しているようで、客の外出先によっては中止するよう助言もするそうです。
時間は9時頃でしたが、ホテルの周囲は車以外に歩いている人はいませんでした。

ご承知のごとく、南アには危険な野生動物がいるクルーガー国立公園がありますが
彼に「この周辺を歩くのとクルーガー国立公園を歩くのと、どちらが危険だ?」
と冗談に聞きましたら、彼は「野生動物はある程度人間を警戒するが、
この周辺は見ず知らずの人間は格好の獲物となる」と言っていました。
また、場所によってはいつでも格好の獲物となるそうです。
721異邦人さん:2007/07/08(日) 22:32:58 ID:ieICAX2u

>見ず知らずの人間は格好の獲物となる


また新たなヨハネス伝説が
722異邦人さん:2007/07/08(日) 22:40:50 ID:R9Ib4vLd
もっと荒廃してリアル北斗の拳になってほしい
723異邦人さん:2007/07/08(日) 22:49:31 ID:+Ndu1JU0
北斗の拳よりガンツワールドのほうが似合ってる
724異邦人さん:2007/07/09(月) 08:31:29 ID:ommpvsBO
725異邦人さん:2007/07/10(火) 00:50:40 ID:u+Azkw2n
ぶっちゃっけ、南アなんざ掘れば埋まっているダイヤとか金で食ってるようなヤツらばかりだから、
ろくなもん居らんわな。
食えんなったら人のもんパクるわ、セックスしたなったらレイプでするということやね
(´・ω・`)
726異邦人さん:2007/07/10(火) 01:03:00 ID:cXjEWnr1
>>725
言った事ないんだね。
727異邦人さん:2007/07/10(火) 13:42:16 ID:8Ja8rvl9
行ったことある奴はこのスレでは神
728異邦人さん:2007/07/10(火) 23:10:42 ID:CXmYwe7u
悪意と善意が入り乱れているスレッド。
圧倒的に悪意優勢。
729異邦人さん:2007/07/10(火) 23:11:49 ID:DnmLtM58
なんかスレ見てたら行きたくなったな。
730異邦人さん:2007/07/11(水) 06:26:16 ID:BsIEGp8s
>>728
というかブラックジョークが大好きな連中が集まっているだけでは、
それも濃度が濃ゆ〜〜〜〜いのが好きな人たちが。
かくいうオレもその一人。
所詮は海の向こうの話し出しw。ヨハネスのリアル北斗の拳化に一票
731異邦人さん:2007/07/11(水) 14:02:59 ID:TGFl0+He
ヨハネスブルクでは事故の危険がない限り
赤信号で止まってはいけないんだってさ
732異邦人さん:2007/07/11(水) 15:57:35 ID:PSqSC/pl
銃買って武装して観光しようと思うんだけど、買える?
733異邦人さん:2007/07/11(水) 16:48:03 ID:u1XXzzZi
>>727
んじゃ俺は神か?
もっとも逝ったのはかれこれ15年前、まだ平和だった時。
ダウンタウンや駅周辺も日中なら一人でさまよっても
さして危険を感じなかったが...... 
今やれって? それはムリ。
734異邦人さん:2007/07/11(水) 22:32:16 ID:5uKFHhR/
ヨハネスブルグに限らずここ10年で治安が悪化したところがアフリカ多いね。
ラゴスがぶっちぎり最悪都市だった時代が懐かしい、というかなんというか、、、
735異邦人さん:2007/07/12(木) 21:12:20 ID:TRyHjtl/
銃買って自衛武装すればいいんじゃないの?
736異邦人さん:2007/07/12(木) 21:44:58 ID:JjtlZCNE
 ∧_∧      ヨハネスの暴徒?銃でぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /735 ) ババババ
 ( / ̄∪


 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧|  |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
737異邦人さん:2007/07/14(土) 07:55:34 ID:zA6S5Rnq
そんだけ暴徒化してるなら5〜6人殺っても問題ないだろうな
銃も簡単に買えそうだけど実際どこで売ってる??
738異邦人さん:2007/07/14(土) 12:27:56 ID:pFJCpHmU
>>737
街中にガンショップとかあるだろう。アメリカ同様に銃の所有が認められてるから。
裏取引で安く買えるかもしれないが、危険は伴う。
739異邦人さん:2007/07/14(土) 15:18:02 ID:UMntbeeW
>>737
普段は仲が悪いが、共通の敵を目の前にした時のあいつらの連携は見事。
キミが熟練の傭兵クラスに銃火器に精通し、かつ現地にサポート組織が無い限り
拳王親衛隊に石投げるようなもの。現地での殺人はあまりお勧めはしない。
740異邦人さん:2007/07/14(土) 16:04:51 ID:NoouYGoZ
それなら、ミサイル発射テストの着弾点をここにすればいいんじゃないかな。
741異邦人さん:2007/07/14(土) 16:13:07 ID:UMntbeeW
あいつ等も地対空とかロケットランチャーとか持ってるぞ。
触らぬネ申に
742異邦人さん:2007/07/14(土) 16:58:29 ID:O3CQ2dn1
ちょっと相談なんですが。

建材メーカーに勤めてるんですが、購買の調査みたいな
形でヨハネスブルグに行きます。さほど大きくない会社なので
海外営業が私を含めて6人しかいません。断りたいのですが、
断るとクビとは言わないまでも、かなり立場が悪くなりそうな感じです。

不躾な質問で恐縮ですが、後輩などに行って貰うべきでしょうか?
ちなみに期間は1ヶ月です。
743異邦人さん:2007/07/14(土) 17:11:49 ID:4iXV2V0N
勤務地による
744異邦人さん:2007/07/14(土) 19:11:50 ID:hjp0mDLK
>>742
とりあえず、防刃Tシャツ買って生きたまえ。
あと、捨ててもいいような財布いくつかに

少なく金いれていけば大丈夫でしょう
745異邦人さん:2007/07/14(土) 19:12:52 ID:DtL/1o1W
後輩にいってもらうとか言ってる根性無しはヨハネでは無理。

クビでもなんでもなれば?マスコミ関係で本当に紛争地域に行ってる日本人もいるんだぞ?
ヨハネ程度で怖じ気付いている豚野郎は引っ込んでろ。
746異邦人さん:2007/07/14(土) 21:04:59 ID:X5gXxg4G
>>742
ヨハネス駅から半径200mは強盗に遭う確率が150%だから、
駅降りて一回強盗に遭って、速攻で既に手配しておいた車に飛び乗れば残りの強盗遭遇確率50%は回避可能かも。
というか、その車の運転手が強盗だった、ということも考えられるし、
手配した車が実はポンコツで途中で故障して停まっているところを、
サブマシンガン等で武装した黒人暴漢集団に取り囲まれるということも。
747異邦人さん:2007/07/14(土) 22:11:34 ID:0W7GA2OG
>>742
このスレッドはかなり悪意をもって、面白く書かれてる。

実際死ぬ確率だって7せいぜい7%程度だし、生きて帰国する確率のほうが圧倒的なのだが。。
なぜ怖気づいてるのか理解に苦しむよ。官費で旅行?に逝けるわけじゃん。
748異邦人さん:2007/07/14(土) 23:13:13 ID:hjp0mDLK
>>747
俺はむしろ、うらやましいわけだが・・・
749異邦人さん:2007/07/15(日) 01:37:31 ID:vuncARNm
7%って、、
怖気づくに十分だろw
750異邦人さん:2007/07/15(日) 02:24:18 ID:F+kFNqJd
>>742
1学期行事。第1回避難訓練(バスジャック訓練)
http://www.jsj.org.za/18new/gyouji/emergency1.htm

会社に頼んでこれくらいはやってもらえ。
じゃなきゃ南米でよくある誘拐ではなく、金目当てで撃たれるぞ。
南アの対処を知らない会社で、南米と同じだろうと思っていたらあんたが死ぬよ。
ジョバーグ以外でもかなり治安悪いんで、それも気をつけた方がいい。
751異邦人さん:2007/07/15(日) 03:03:10 ID:Ii4VQ4TM
>>749
100人行って7人は死ぬというのは社労士の合格率と同じくらいだなあ。
せめて旧司法試験レベルならマダしも・・・・。
それと乗りものごとジャックされる可能性もあるよな。
つか最強に怖いのは運転手自体が強盗だった、というヤツ。
ニガーの運転手は拒否だな
752異邦人さん:2007/07/15(日) 03:18:56 ID:uYKuXn7X
>>745
しどい!そんな言い方しなくてもいいのに..(´Д`)

いやあんまり危険な国行ったことなら怖くてさ。
そりゃサラリーマンなんだから、会社の意向には逆らわないけど
もうすぐ結婚する予定だし、彼女いきなり未亡人にしたくもないし。
でも行くよ。根性はあるから!(>_<)

>>750
あんまり金銭的に余裕がある会社ではないので。。
でも安全対策は出来るだけやってもらうよ。命は惜しいからね。
753異邦人さん:2007/07/15(日) 08:31:00 ID:k4Y9vGjg
遠くのヨハネスブルグよりも近くの中国

・中国製の咳止め薬は咳だけでなく、息の根もとめる。
・ゴキブリが大量発生したので処分したが
 『捕獲したのは、ほんの一部』
 ほんの一部で既に重量100kgオーバー。
・肉まんの餡を段ボール:肉=6:4で製造。
 『段ボールの比率アップしないと』『(自分では)食べないよ』
754異邦人さん:2007/07/15(日) 10:43:22 ID:5hE3tgXg
俺なんて会社から言われたら即行くけどな。
人の金でアフリカなんて恵まれてるぞ。それに出張経費で儲かるぞ。
変わってやるよ!

755異邦人さん:2007/07/15(日) 10:54:06 ID:fwxcOb3N
●安全と治安
観光客にとって、南アフリカは世界の他の観光地と同様に安全な場所である。
人のいない場所で夜一人で歩かない
町を歩く時は高価なカメラや目立つジュエリーを身につけないなど一般的な常識に沿って行動すればこの国のほとんどのエリアは安全に滞在できる。
南アフリカでの犯罪は知り合い同士の間で起こるものが多く無差別な暴力事件は少ない。
主要都市の多くは犯罪防止のプログラムを作っており、観光案内所やホテルでは、安全に関する基本情報(Basic Safety Tip)の小冊子を入手できる。

もし、特定の地域やアトラクションの安全について疑問があれば、以下に問い合わせを。この電話は実際に事故に巻き込まれた場合、警察に届ける時の具体的なサポートも行っている。

National Tourism information and Safety Line
TEL: 083 123 2345.
756異邦人さん:2007/07/15(日) 12:48:44 ID:xwNZ/ls9
>>752
でも後輩に行ってもらおうとか、そんな考えじゃ危ないよ。
酷いわけでもなく普通だよ。行かなきゃならなかったらどうする?

出来るだけやるとか、そんな甘い考えは捨てなよ。
金かけなきゃ安全は買えない。
日本人学校の訓練のHP見てもそんなことなら、あんたは危ない。
757異邦人さん:2007/07/15(日) 12:54:51 ID:HFrKxDVG
そりゃ昔は、アパルトヘイトあった国ですが、大げさじゃありませんか。
生まれながらにして悪い人なんて存在しないのだから、話し合えば分かりあえるものです。
758異邦人さん:2007/07/15(日) 13:29:33 ID:xwNZ/ls9
>>757
キリスト教国はその考えとは逆だぞ。
生まれながらに罪を背負っている。
南アは一応キリスト教国な。
759異邦人さん:2007/07/15(日) 13:44:45 ID:4iUvhDQz
中途半端な知識での説教 デラツマンナサスwwwww
760異邦人さん:2007/07/15(日) 14:37:17 ID:qPlxn3aQ
中途半端な知識って言われても実際に行ったことある神が降臨してないんだからしょうがない。
761異邦人さん:2007/07/15(日) 16:01:08 ID:5hE3tgXg
俺も行ったことないけど、必要以上に怖がる事はないんじゃないか。
行ける幸運に感謝しろよ。別に死にはしないよ。うらやましいよー
762異邦人さん:2007/07/15(日) 16:18:58 ID:JgX0b88k
南アってエ○ズすごいのな
やっぱ、そういう遊びはしないほうが無難?
763異邦人さん:2007/07/15(日) 17:12:26 ID:5hE3tgXg
命掛けだろうな。
ちゃんと近藤さん付けても怖いし。
でもエロ本とか無さそうだな。
764異邦人さん:2007/07/15(日) 18:08:00 ID:JByLcsSi
>>757
でもすでに生まれた後の
環境が悪いんじゃないか?
765異邦人さん:2007/07/15(日) 18:08:23 ID:PoIRWO3C
>>763
南アフリカでエロ本は普通にある。勿論ノーカット。
766異邦人さん:2007/07/15(日) 20:18:48 ID:purWIEtg
>>756
日本人が学校のウエブサイトは見させてもらいました。
しかし相当前から日本人コミュニティが出来てる国なんだね。
びっくりしたよ。( ´∀`)少し安心。

でも安全対策も万全を期したいと思ってるよ。忠告ありがと。

女性関係はなるべく避けたいと思ってるよ。元々海外行っても女買うとか
しない主義だし。トラブルの元でしょ。彼女もいるし。

でも仕事の絡みもあって酒場は行く事になると思う。酒場は安全なんだろうか?
食事とかも出来れば美味いものを食べたい。つーか、飯とか食べ物しか楽しみは
無いと思うし。


767異邦人さん:2007/07/15(日) 20:47:35 ID:JByLcsSi
>>766
変に安い酒場び行かなければ大丈夫だと思う

多少高くても、立派なBARに行けば
問題ないと思われ。
768異邦人さん:2007/07/16(月) 01:52:17 ID:onu7aif+
さああて、それもどうだかな。
店員自体が強盗化スルコトだって考えられるぜ。
まっニガーがやっている店とか、客層がニガーというところだろうけどな。
まあ、とにかく、ニガーは避けることだな。ニッコリ笑いながら蛮刀装備の香具師も相当数いるぜ。
中にはロケットランチャー装備もいるからな。車ごとぶっ飛ばされないように注意だなw
769異邦人さん:2007/07/16(月) 01:55:16 ID:deNh6HSx
>>768
ロケット車ごと吹き飛ばしはしないだろう・
そんなことしたら
金にならないじゃん。
770異邦人さん:2007/07/16(月) 02:11:45 ID:onu7aif+
高セキュリティーで金盗れない腹いせでやるんだよw
771異邦人さん:2007/07/16(月) 11:27:45 ID:xLJGneow
>>769
強盗対策で火炎放射器付きの車が、ロケットランチャーで破壊された。

>>766
はっきり言ってホテルの中、モール内、リゾートでないと危ないな。
でもホテルの外へどうやって行く?
徒歩バスはもってのほか。タクシーだってやられてるぞ。

あんたは甘すぎ。
772異邦人さん:2007/07/16(月) 13:25:40 ID:onu7aif+
>>771
 ↑
オレも含めてだが、全員ヨハネスなんかいったことがないので、すべて「〜らしい」がつくことにご用心。
773異邦人さん:2007/07/16(月) 13:30:21 ID:6wIiyi8N
今ラジオで坂本美雨とロバート・ハリスがケープタウンと「ヨハネスブルグ」に行ったんだよね〜って話してたけど、その後、一言もヨハネスについてのコメントが無かった。
774異邦人さん:2007/07/16(月) 14:20:12 ID:es9bKWq6
実はトランジットだったか言えないほど凄惨な事件が起こったか
775異邦人さん:2007/07/16(月) 21:18:58 ID:33vwxEOT
日本でもそうだがニガーに関わるとろくなことがないことだけは確実。
ニガーはニダー同様にスルーするべし。
日本人はニガーに対して寛容すぎる。名誉白人の誇りを忘れるな。
ニガーなんざ唾ひっかけてケツの穴にビール瓶つっこむぐらいの勢いが必要
776異邦人さん:2007/07/16(月) 21:30:38 ID:M4lVYZmN
>>775 逆にそうされちゃったりして
777異邦人さん:2007/07/16(月) 21:39:20 ID:HT0IsEK9
まあまあ、そんなに脅かしてばかりいずに・・・

>>766
生きて帰ってきたら、現状のヨハネをレポよろ!
778異邦人さん:2007/07/16(月) 21:59:58 ID:es9bKWq6
>>766
俺も聞きたいから生還を祈っておくよ
ちゃんと安全祈願のお守りを持っていくんだぞ
779異邦人さん:2007/07/16(月) 22:01:57 ID:dQO4EV+G
ツォツィって映画見たひといる?
780異邦人さん:2007/07/17(火) 01:31:39 ID:WPSLfpZu
↑あぁ〜見逃した…良い内容の映画らしぃね
781異邦人さん:2007/07/17(火) 01:43:09 ID:lRV2cmaP
>>779
トレントユーザーだが、トレントで拾えるのだろうか
取りあえずスペルだけでも教えてください><
782異邦人さん:2007/07/17(火) 13:47:06 ID:U3xbzWID
僕、ヨハネスから戻ったら・・・結婚するんだ。
783異邦人さん:2007/07/17(火) 13:53:58 ID:PMzI/WYD
無茶しやがって・・・


























そして伝説へ
784異邦人さん:2007/07/17(火) 14:11:40 ID:XN6NyVbr
誰か>>782に さくら の独唱頼む。
785異邦人さん:2007/07/17(火) 15:11:33 ID:6B07jbpk
782からの流れ、いいねー
786異邦人さん:2007/07/18(水) 18:16:23 ID:FRvUHK7X
>>772
漏れは行ったが?

ダウンタウンは激しく危険。宿の送迎以外の選択肢は基本的にない。
白人が住んでるようなサバーブは、普通に夕方でも一人歩き出来る。
中華街もあって中国人もいっぱいいる。

話に尾ひれがつきすぎ。
787異邦人さん:2007/07/19(木) 00:32:26 ID:OE854KDS
まだヨハネスに行くのは先なんですが、行ってきたらレポートしますよ。
(レポートできる状況だったらねー)

それから帰ってきたら直ぐ結婚する訳でもないですよ。それぐらの時期に
しようと思ってるだけで。でも正式なプロボースはまだだけど。(^3^)
788異邦人さん:2007/07/19(木) 00:36:00 ID:LVKflV0Z
また一人、未来ある青年がかの地に消えていく…

♪メーテル〜また1つ星が消えるよ〜
789異邦人さん:2007/07/19(木) 06:17:20 ID:QWGPESO4
ぶっちゃっけ、ヨハネスブルグのニガー共はいわゆる「横殴り」やってんじゃないの?
隣の野郎が上手いこと稼ぎやがった。よし!それを奪おう!というのが基本で。
奪われたヤツはどうするかというと更に弱そうなヤツに行って、ひょろい白人とか旅行者とかを襲撃すると。
そやって盗った物をまた奪われて、それでまた弱そうなの見つけてやる、と。
この繰り返しで犯罪多発じゃないのかなあ?
つまり、ブーンドッグスであった”ニガー・モーメント”というヤツ。
ただ、ロケットランチャー装備のニガーは流石にヤバイけど。完全に北斗の拳だし、これだけ見れば。
790異邦人さん:2007/07/19(木) 15:58:05 ID:LVKflV0Z
ジョバグの暴徒どもは確かに憂慮される存在だけど
行って見てもないのに差別用語バリバリで知ったかする>>789には虫唾が走るな。
791異邦人さん:2007/07/19(木) 19:34:23 ID:g+hHnSxA
行ったバックパッカーは、何かしら被害でてるよな。
HP、ブログで書いているのも多い。
旅行者は交通機関とか避けて通れないし、
初めての個人だと危ないわけだよな。
792異邦人さん:2007/07/19(木) 22:59:57 ID:g8XxDQ5K
>>791
>行ったバックパッカーは、何かしら被害でてるよな。

また、又聞きの又聞きですか?
ダウンタウンの危険地帯を歩くなど、襲われて当たり前のことをすれば誰だって
襲われるが、通常バックパッカーはそんな所に行かないし、ダウンタウンから宿
までは公共交通機関は使わない。なので南アの他の都市よりも被害に遭いにくい。

ヨハネスなら20人以上行った香具師を直接知ってるが、襲われた奴など一人もい
ない。普通に行動できるケープタウンやダーバンで強盗や引ったくりあうケース

たくさんあるが。

793異邦人さん:2007/07/24(火) 06:57:40 ID:hWhHGW2W
要するにヨハネスというのは全盛期の西成地区(西成暴動があった頃)を含めた大阪と。
この理解でおkでしょ。
それが火炎瓶に釘バットか、サブマシンガンにRPG砲かというところ。
そんでHIVの発症率が異常に高いのでニガーとの交尾は厳禁であると。
腹いせにロケットランチャーぶち込まれても、 
ヨ ハ ネ ス で は よ く あ る こ と で済むと。
794異邦人さん:2007/07/24(火) 13:17:26 ID:qUbjWwo9
>>793
なんちゃってレイシストのキミは何も解っちゃいないなぁ。
795異邦人さん:2007/07/24(火) 17:55:23 ID:jM8+3HRz
行ったパッカーでやられたの知ってる。
空港からもつけられたりするみたいだね。
796異邦人さん:2007/07/24(火) 19:29:35 ID:3YZtTDnh
>>795
電話一本でピックアップ無料なのに、つけられるような事するバカはやられて
当たり前。方法を間違わなきゃ南アの他の都市よりもずっと安全。ダーバンな
んてピックアップも無いしあまりタクシーも止まってないから、夜とかついた
ら本当にどうしようもない。
797異邦人さん:2007/07/24(火) 19:34:56 ID:jM8+3HRz
>>796
違うよ。空港から車をつけられたんだよ。
798異邦人さん:2007/07/25(水) 04:17:44 ID:55XWS0sn
>>797
しかしその程度なら、サンパウロとかでも警告でてるぞ。
799異邦人さん:2007/07/25(水) 08:53:00 ID:XUyTC7s3
WC杯の間だけでもアパルトヘイトやるんじゃねえのw
何だかそんな気がしてきた。
開催期間中は全ニガーをどっかに閉じ込めておくというね。
なんだかやりそう・・・wktk
そうなりゃニガーの人種差別意識が∞うpで南アが内戦状態になるかもw
前みたいに戦の挙句に分断国家になったりしてなw
そうなると面白いなあ(´・ω・`)
800異邦人さん:2007/07/25(水) 15:55:32 ID:QTNviA3I
よくわからんけど白人が牛耳ってた国を
黒人にはいどうぞって解放しても上手くいくわけない

政策とか国家運営のノウハウがない連中に
国が納められるわけがない

韓国とかいい例だろ
801異邦人さん:2007/07/25(水) 17:19:25 ID:oNjcNzxa
にがーにがー言ってる奴、南アの現状なーんも知らずに
差別発現のオンパでウザいな。
802異邦人さん:2007/07/25(水) 18:55:51 ID:syAkn8tz
こーゆう寒い差別野郎に旅行中に会った事ある?俺は超韓国人嫌いの40代の古いタイプの日本人オヤジに会った事はある。
803異邦人さん:2007/07/25(水) 19:50:19 ID:D6pba6Aa
>>802
っていうか、普通は白人も黒人もアジア人も、中国人と韓国人は嫌いだろ。
804異邦人さん:2007/07/25(水) 20:13:15 ID:hypap3D8
んなこたあない
805異邦人さん:2007/07/25(水) 21:09:09 ID:HV9ZKGsD
>800
東ティモールとかいい例だな
独立国家として体をなす為のプロセスって必要なんだよな
806異邦人さん:2007/07/26(木) 17:53:13 ID:AiHz9emD
ニガーはニガーだろうが!
ウィガーなんてのもいるぜ!
JAPの年収400万円以下の低下層民もニガー見習えよ
ちったあ楽に生活できるYO!
807異邦人さん:2007/07/26(木) 19:43:20 ID:XxoFhYxQ
↑人としてあまりにも心が貧しい。 今の情けない日本人の典型。
808異邦人さん:2007/07/27(金) 00:04:52 ID:x2l1ZSKC
金銭の貧困は、精神の貧困につながる
809異邦人さん:2007/07/27(金) 03:19:20 ID:PhQEbTcX

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

ヨハネスブルグのガイドライン5 [ガイドライン]
ヨハネスブルグオンライン [ネトゲサロン]
【自殺】死にたいです【願望】…PART36 [人生相談]
女子高生をレイプする方法(女子中学生も) [もてたい男]
810異邦人さん:2007/07/27(金) 12:28:52 ID:MSvSfYnC
【自殺】死にたいです【願望】…PART36 [人生相談]
女子高生をレイプする方法(女子中学生も) [もてたい男]

ヨハネスブルグの女子高生ヤってポンテタワー周辺をうろつけば
万事OKwwww
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:36:49 ID:HAwjiC3Q
お金とられて血尿出してる人がいても
ヨハネの連中を恐れるだけで
怒り狂う人がこのスレに一人もいない。
このスレは異常だと思う。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:40:03 ID:ZFnXJQmB
>>811
そんなじゃないと思うよ。別に南アの現状を恐れてもいないとも思う。
南アって南半球だし日本の裏側だし、すんげえ海の向こうだからどうでも良くて、
この手のブラックなネタにオレを始めとしてネラが飛びついているだけ、
少なくともこのスレッドではそうだと思う。
ちとばかし真面目なヤツになるとウィキあたりで南アの歴史とか、
どうして犯罪多発国家になったのかを調べにかかる香具師も居る程度。
かくいうオレもその一人。
「ネックレーシング」ネタと、「公衆の面前で厨房のオカズにされたミニスカ姉ちゃん」ネタとかはマジで引いたけど。
813異邦人さん:2007/07/30(月) 19:40:54 ID:KDCMK2a4
ヨハネスは夕方食事中に銃声聞いた瞬間
まじで死にたくない、早く帰りたいとしか思えなかった。
行く前にガクブルしてたのとはレベルが違う。
814異邦人さん:2007/08/02(木) 07:22:16 ID:8HpE+IJ9
南アの隣国から難民と共に武器が流入してくるからリアル北斗の拳化するんだよな。
南ア政府としては国境封鎖とかマジでやってんのかなあ?
貧困に銃が結びつくととんでもないことになるよな。
日本もそういう意味合いではヤバイかも。
北朝鮮が崩壊して大量の難民が日本に押し寄せてきた場合、中には銃とか持ってるヤツがいて、
それが闇社会で取引されるんだろうけど、あまりの供給量の多さに銃器の国内相場が下落して、
日雇い難民でもコンビニ弁当を何週間か我慢して買える金額になったりして♪
そうなるとコンビニ強盗なんても「カネを出せ!!」じゃなくて、殺人デフォで店員ぶっ殺して悠然としてレジを開けるという手口が流行るという。
さらに言えば、コンビニなんざ小銭程度しか扱わないところなんかはスルーで、いきなり現ナマ主義の金持ち宅に乱入して、
ターン!でぶっ殺して家中を物色とかwktk
北鮮が崩壊しないかなあ〜〜〜〜♪ オレも銃買って消防相手に射撃訓練してからことに及びます。
815\__   ____________/:2007/08/02(木) 08:43:08 ID:0R+62R8u
         ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
816異邦人さん:2007/08/02(木) 22:12:58 ID:D/uYk4aP
【ロンドン31日時事】アフリカ南部ジンバブエのインフレ率が、年末までに10万%突破も−。国際通貨基金(IMF)のアフリカ地域責任者は31日、ロイター通信とのインタビューでこんな予想を明らかにし、深刻な危機にある同国経済が、さらに悪化する恐れがあると警鐘を鳴らした。
 ムガベ大統領の独裁が続く同国では、政治の混乱で主力の農業が不振を極め、経済が壊滅的な状態に陥っている。一部報道によると、6月のインフレ率は1万3000%を上回り、市民生活を直撃しているという。 


隣国がこんな状態じゃさらに治安悪化が懸念されますね。
817異邦人さん:2007/08/02(木) 22:13:07 ID:4OWaW/vH
残念ながらオレはデブでもないし、近眼でもないし、PCは療養中のベッドの上で寝ながら入力しているので、
せっかくだけど、そのAAはオレに当てはまらない。
それにオレはそのAAのヤツほどエラが張ってない、とちらかというと小作りな顔だと人から言われる。
因みに身長168cmで体重は60kg。最近、筋肉量が落ちてきて社会復帰後の生活が心配になってきた。
家はボロ家だけど持家で、別個に相続する実家がある。そいつの相続税も悩みのタネになってきてて、メンクリにも通っている。
ヤバイのヤバイ。売れない買えない入らないという負のスパイラル一直線の地方都市部では大家でゆったりプチ隠居もままならぬ、
なぜなら「入らない」で借主が現れないから。こりゃ絶望的だ。
今回の投票行動? そりゃあなた決まってるでしょ、 共 産 党 ですよ。
選挙権をゲットしたときから共産党一本ですが何か問題でも。
818異邦人さん:2007/08/03(金) 00:33:30 ID:CoB3+Y7m
>>817
頑張れ。
チャンスは自分で作るものだぞ。
頑張れ。
819異邦人さん:2007/08/03(金) 03:34:46 ID:bGYnduVS
キハ58
820異邦人さん:2007/08/03(金) 17:08:13 ID:CNE9CGBR
>>818
だな。目の前にチャンスなんて来ないんだよな。
狡猾なジャッカルにでもなってこちらからアプローチかけなきゃチャンスに出会うことすらできないんだよな。
ありがとう、励まされたよ。
財産全部処分して南アに行って人生むちゃくちゃのグロ状態にしようかと思ったけど、止めた。
先ずは狡猾なジャッカルになってみるよ。
821異邦人さん:2007/08/04(土) 00:42:19 ID:6eoEQquL
カイ=シデン
822異邦人さん:2007/08/14(火) 08:10:52 ID:zEHXauba
最近のびないな。
823異邦人さん :2007/08/14(火) 18:41:47 ID:A9wNQ5y4
>>822
治安がよくなったんだよ、きっと(棒読み)
824異邦人さん:2007/08/15(水) 02:17:22 ID:XW4fiNtE
今はチェチェンという強力なライバルがいるよ
825異邦人さん:2007/08/15(水) 13:56:32 ID:CgbErSIT
ライバル?はぁ?
チェチェンとヨハネスでは全く状況が違うと思うが
826異邦人さん:2007/08/19(日) 03:35:24 ID:MxFjzrRY
筑豊とは…
中学生が覚醒剤を売って小学生が買ったり、ギャングが銃を乱射し、通りすがりの男をいきなり拉致して
生きたまま火を着けて殺したり、町会議員が全員893だったり、会議中に手榴弾が投げ込まれたり、飯塚
市役所に放火したり、高校生の不良連合が朝鮮学校を襲撃したり、ぼぉっとしてると身ぐるみ剥がされて
市街に放置されたり、頭だけ出して土中に埋められたり、自動車にロープを繋げ、手に縛り付けて市中を
引きずり回されたり、突然単車で激突してくる暴走族がいたり、町長が身の危険を感じ防弾チョッキを着
ていたのに、町長室で執務中に射殺され、現職町議長が議会を無断欠席したら銃撃され、議会事務局がそ
の所在を否定し、現職町議が日本刀を振り回し、町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭
目として逮捕され、現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕され、町長の娘がライバル会社に火炎瓶を投げ込み、
国会で渡辺恒男に『暴力団の町だ』と言われ、賄賂を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれ、お
釣を出さなかった飲食店に銃弾が撃ち込まれ、部落民と揉めたパチンコ店の朝鮮人オーナーが筑穂山中で
滅多刺しバラバラ死体で発見され、村ぐるみで泥棒を稼業とした部落『どろぼう部落』があり、それをル
ポしたNHKが糾弾される町で、ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名がゴミ収集車に投げ込まれ殺害
され、その数日後に屎尿処理施設建設に絡み町長が失踪し浄化槽の中で発見され、町議選開票日の四日前、
建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる、それを拾っ
て食べた町議が食中毒で死亡する。そんな町。麻生外務大臣の地元。
827:2007/08/19(日) 03:42:07 ID:ViObShgm
828:2007/08/19(日) 04:00:47 ID:7D3DfNJ2
829:2007/08/19(日) 04:23:26 ID:7D3DfNJ2
830:2007/08/19(日) 06:37:38 ID:UISa6PzP

                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
831異邦人さん:2007/08/22(水) 23:33:43 ID:K87naon2
ヨハネスブルグで、強盗を
├するよ
│ ├強盗だけするよ
│ │ ├ 同じような体格の20人で襲うよ派(超武闘派)
│ │ ├ 手首ごと持ってくよ派(腕時計至上主義者)
│ │ ├ 車で突っ込むよ派(というか轢いた後から荷物とかを強奪するよ派)
│ │ ├ バスの乗客全員強盗だよ派(動くトラップ作戦) 
│ │ └ 石を手にして襲い掛かるよ派(「石強盗」、最近流行の派閥)
│ └ レイプもするよ
│    ├ 処女交配がHIVを治すよ派(都市伝説信奉者)
│    │  └赤子ほど危ないよ派(超ペド派)
│    └ 宿を襲撃して全員レイプするよ派(手当たり次第派)
│        └「男も」全員レイプするよ派(両刀手当たり次第派)
└ されるよ
   ├うっかりしてたよ派
   │ ├ 軍人上がりの8人なら大丈夫だよ派(過信派)
   │ ├ バスに乗れば安全だと思ったよ派
   │ ├ そんな危険なわけがないよ派(無知派、5分後血まみれ)
   │ ├ 何も持たなければ襲われるわけがないよ派(無抵抗主義者、服と靴脱ぎ忘れて自滅)
   ├ 注意してても駄目だったよ派
   │ ├ ユースから徒歩1分の路上で血を流すよ派(白人組)
   │ ├ 足元のござをめくって死体を見つけたよ派(好奇心旺盛)
   │ ├ タクシーからショッピングセンターまでの10m派
   │ └ 中心駅から半径200mで150%襲われるよ派
   │     └ 一度襲われてまた教われる確立が50%だよ派
   └ 殺人事件は一日平均120人だよ派(統計派)
         └ 約20人は外国人旅行者だよ派

832異邦人さん:2007/08/26(日) 03:00:44 ID:dmT3sVsX
833異邦人さん:2007/08/27(月) 02:48:09 ID:DoDc69K2
>>832
ちょっとかせやボケが!
みたいな雰囲気にワロタw
834異邦人さん:2007/08/27(月) 09:32:55 ID:cbjdndek
>>832
ま、金品巻き上がられるだけで済んでるから、名古屋よりはマシ。
835異邦人さん:2007/08/27(月) 12:14:03 ID:4Z9xECMh
死にたい人にお勧めの危険な街ナゴヤ
836異邦人さん:2007/08/28(火) 06:51:44 ID:5yRDDW8F
俺某ゼネコンで働いてて来月仕事でヨハネスブルグに行くことになったんだけど
ネット調べてるうちに怖くなった・・・
wikiやらには「昼間出歩いても殺される。」「信号で止まったら殺される。」とか恐ろしい事書いてるんだけど
ヨハネスブルグ滞在記ってサイトを流し見した感じだと、わりといい所みたいに書いてるし
どっちが本当なのかな?
wikiが本当ならマジ行くのやだよ・・・
大体このスレのタイトルもやべーしよー鬱になりそう・・・
837異邦人さん:2007/08/28(火) 06:53:03 ID:5yRDDW8F
ごめん過疎ってるっぽいからあげます
838異邦人さん:2007/08/28(火) 17:05:53 ID:RXyBED42
結局ヨハネスブルグのダウンタウン行ったことある人いねーんじゃねーのこのスレ
まあ漏れもだがw

出張先がダウンタウンならgkbrだけど、
サントンなら治安はそんなに悪くないらしいよ(アメリカ並み)
839異邦人さん:2007/08/28(火) 17:40:39 ID:dcUuVFw5
world cupやるんだろ?
840異邦人さん:2007/08/28(火) 19:29:27 ID:N7BcXVxI
>>838
俺を含め、少なくとも3〜5人は行ってる様な書き込みが見られる。
ヘタレな俺は流石にヒルブロー闊歩は無理で、タクシーによる通過と
中央駅周辺肝試し闊歩by赤ポリスの金魚のフン

>サントンなら治安はそんなに悪くないらしいよ(アメリカ並み)
アメリカのかなり悪い方な。一見小奇麗で治安良さそうに見えて、
店舗に鉄格子があってサブマシンガンとか持った傭兵が
守ってたりする店が散在するほどだ。(そしてサントンやローズバンクでも
現に数日に1回の割合で起こる重火器使用事件。たまにロケットランチャーも
登場さ。)
841異邦人さん:2007/08/29(水) 03:12:40 ID:2bEzkXbU
すげーな。

ロケットランチャーなんて見ても現実感なくてニヤニヤしてしまいそうだ。
842異邦人さん:2007/08/29(水) 18:35:54 ID:N6E/usV2
>>836
ワロタwww
843異邦人さん:2007/08/29(水) 18:59:15 ID:e26JStiZ
>>836
人間いつかは死ぬんだし、殺られちまったら運が悪かったと思ってあきらめるこった。
844異邦人さん:2007/08/30(木) 21:05:31 ID:wqRuFjXI
ヨハネスブルグはやばいことには間違いないから注意はしないといけないとだろうな。
だって、どこの国の日本大使館のHPみても
あこまで注意を勧告してる国ないし。

てかこんなとこでワールドカップできんのか?
平和ボケのアホな日本人サポーターがヨハネスブルグなめすぎて
大量に殺害されそうな気がする。。。
845異邦人さん:2007/08/31(金) 18:23:07 ID:qyXHNcLY
ヨハネスだけが危険であるような誤解が2ちゃんねらーのあいだで生じてますが、
そんなこともないのですよ。以下の大使館警備班の情報を参考になさって下さい。
http://www.jsj.org.za/springbok/taishikan/keibi/keibi-main.htm
846異邦人さん:2007/08/31(金) 18:25:54 ID:0LRPQZa+
危ないのは事実なんだろうけど、噂が先行しすぎてるってのもあるよな。
問題は危険回避が不可能かどうかだろ。
847異邦人さん:2007/09/01(土) 05:24:36 ID:R6WDFJhj
シャネルズみたいな格好で歩いたら拍手喝采されるかな?
848異邦人さん:2007/09/01(土) 06:24:46 ID:8ezc3ahZ
ポートエリザベスもヨハネスブルグに負けじと危険な街だぞ!
849異邦人さん:2007/09/01(土) 08:53:43 ID:tCrJJKIE
>>848
ダーバンが危険な街とよく聞くが、ポートエリザベスもそんなに危険なの?
850異邦人さん:2007/09/01(土) 09:02:02 ID:F0pEIXeM
前に仕事で行ったんだけど、もう行きたくないや。
ショッピングモール良かったけどね(3トンシティーの)。
あの外をフラフラと歩いている人達の生気の無い目が…
851異邦人さん:2007/09/01(土) 09:10:12 ID:DRnzOTzZ
3tの外に隔離できないのかね>そういう潜在的に犯罪起こしそうな奴
852異邦人さん:2007/09/01(土) 09:14:43 ID:4TqS/Pny
おっ、ミニアパルトヘイトですね
853異邦人さん:2007/09/01(土) 10:29:51 ID:x40vVX4P
>>849
ライオンやらなんやらの跋扈するNational Park内が一番安全だったりして
854異邦人さん:2007/09/01(土) 13:44:30 ID:odFL2ZnI
次のグランド・セフト・オートの舞台が
ヨハネスブルグだったら面白そうだな

そしたらノーフィクションになるかwww
855異邦人さん:2007/09/01(土) 14:40:23 ID:wx2iNsnr
ケニヤ、ナイロビのウフルパークも夜になると強盗に遭う確率が100%以上。
希望者はお試しを。
856異邦人さん:2007/09/01(土) 18:21:16 ID:20QRlyPH
>>844
ワールドカップ期間中なら国の威信を賭けて治安を守ろうとするだろう。
だから自分は次回ワールドカップの時に南アへ行くつもり。
それ以外の時期はとてもじゃないけど行けないと思うから。
857異邦人さん:2007/09/01(土) 21:15:01 ID:WMGcr2Cg
これ見るとSA警察は、素人同然だぜ。無法状態。
http://www.youtube.com/watch?v=51RGaz4aRQY

ちなみ36時間に一人の警官が殺されてるところだから。
858異邦人さん:2007/09/02(日) 08:17:58 ID:/WIGUadW
ヨハネスは宿の無料送迎など危険を避けるインフラがあるだけ安全。個人で
ダウンタウンに行くようなアホな事をしない限りそうそうやられるもんじゃない。

ダーバンやポートエリザベスなどは、夜にバスで着てしまったら、発展途上国の
ように客待ちタクシーなんていないから大変。危険覚悟で歩くか電話して送迎費
分の費用払ってタクシー呼ぶか。

外国人観光客が死んでいるというのは嘘。死んでいるのはアフリカ貧困国か
ら流入したアフリカ人犯罪者で旅行者じゃない。
859異邦人さん:2007/09/02(日) 10:34:40 ID:9oeiZ1+a
ねえ、なんでここはシッタカは多いの?
ここでシッタカして何が楽しいの?
見てる俺が恥ずかしいわw
860異邦人さん:2007/09/02(日) 12:31:40 ID:G4INBUVI
世界陸上で外国人が西成の安宿に殺到してるらしい、近いし安いし
ヨハネスとかからしたら、西成なんて屁みたいなものなのか
861異邦人さん:2007/09/02(日) 20:39:54 ID:uvHCxwwY
ヨハネスブルグのWIKIを見たけど
かなりヤバそうだな…特に治安問題の項目を見ると分かる
W杯期間中であっても行く気にはなれないわ
862異邦人さん:2007/09/02(日) 21:01:41 ID:/WIGUadW
>>861
危険なのは間違いないが、英語版は日本語版ほど、伝聞を誇張して書いたりして
ないし、空港へ行けば分かるが、一日に何万人もの白人がIn/Outしてるわけだし。

危ないのは確実だが、日本語のソースって尾ひれつきすぎ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Johannesburg#Crime
863異邦人さん:2007/09/02(日) 21:32:54 ID:ueDpMj7J
sonnnani abunaku nakattayo.kuukou dakedattakara.
to, spain kara kakikomi.
864異邦人さん:2007/09/03(月) 01:30:33 ID:jKCIF8rY
ジョバーグの空港ついた瞬間に、
黒人のジジイが勝手に俺の荷物を運び始めて、
適当な場所で運ぶのを辞めて
「チップ横瀬!」って詰め寄ってきた。

この瞬間、この国はやばいと思った。
865異邦人さん:2007/09/03(月) 02:06:50 ID:DbqeghU0
>>863
ここ使えば?
http://ajaxime.chasen.org/
866異邦人さん:2007/09/03(月) 15:17:07 ID:7D35hHSS
|┃三      _.. -‐─ - 、_,_. . -- ._
    |┃三  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    |┃  ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |┃  i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |┃ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
    |┃ !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;; 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |┃ !::::::::::::::::::::::::::::::;;;'''   `''''''''`ー、:::::::::::::::::::::i
    |┃ i:::::::::::::::::::::::::::;::'          `'''ヽ::::::::::::i
    |┃ /ヽ ;::;;;    '' _.-=,=、、::::::   .:::,, =,=、_:::::i:i,i
    |┃.!、/i .;;     `.`='-‐`/::  ;;::( '`"'-', ::::|;'
    |┃ヾ、く      _ - ' /    ::::   ̄ :::::::i 
    |┃ .i i      '         :::,   :::::::::::!
    |┃ `-i、          (;:"_.  ::::')   ::::::,i
    |┃≡ i、       /    `ー '~  、. ::::i    _________
    |┃  i i.      /  _.; - ‐ - ‐;, ,._.'; /   /
    |┃   .i i.      ヽ `ヾ、  ̄`ー" ̄/ ::/  < スシ食いねぇ!
    |┃三   |\        ヾ、ー-- -.'/ i/    \     
    |┃    i  ` 、          ̄   ,!'      \
    |┃    i    ` -          /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃          ` - ._ __ /  ガラッ

867異邦人さん:2007/09/03(月) 23:23:43 ID:gMAAfakw
知ったかとかネタとかいうなら本当のガイドライン作ろうぜ

ヨハネスブルグで特に危険なのはダウンタウン。サントンやローズバンク等
であればアフリカ旅行の常識的な範囲で旅行すればよい

ヨハネスブルグ国際空港はダウンタウンから離れているうえ、警備員もたくさん
いるのでここで強盗に遭うことはまずない。

また危険をおかしてまでダウンタウンに行っても見所は無いので意味ない。
空港だけにして後はスルーするが吉。

俺が知ってるのはこんなところだ。追記・訂正よろしく。
868異邦人さん:2007/09/03(月) 23:35:17 ID:u0SuKozK
>アフリカ旅行の常識的な範囲
これが個人差ありそう
869異邦人さん:2007/09/04(火) 00:32:42 ID:B8EZZjo2
>>868
確かになー。俺の中では。
・バックを持ち歩かない。
・むやむに裏道に入らない
・宿やゲストハウスで必ずスタッフのアドバイスを請う
・荷物がある時や初めて訪問する時はまずタクシーを使う
・夜の出歩きは厳禁。絶対にタクシーを使う
・昼間の歩行中も常に周囲に気を配り、怪しい集団がいたら避けて歩く

こんなとこかな?
870異邦人さん:2007/09/04(火) 22:09:01 ID:Yft9chHM
>知ったかとかネタとかいうなら本当のガイドライン作ろうぜ

大体そんなもんだな。

他にはパークステーションはそんなに大した警備もしてないのになぜだか
建物内は安全。屋上の駐車場もなぜだかそれなりに安全。歩いて外に出ると
かなりの確立で襲われる。

列車内も基本的に安全地帯だが、たまに殺人事件が発生する。

ミニバスでタクシーランクに付いた場合は、歩いて外に出た場合9割以上の
確立で襲われるのでぼられても必ずタクシーに乗る事。

空港内は全く先進国の空港と同じで、アメリカ並みの注意をしてれば問題
ない。ただし駐車場内などは誰でも入ってこれるし、運がわるい後をつけ
られるが、それはマニラとか南米とかでもあること。

イーストゲートの安宿のある辺りからショッピングセンター、中華街あたりまで
は夕方や夜でも気をつけながら歩けるレベル。ただし安宿には数年に一度程度強
盗が入る事があり一切看板を出してない宿もある。


まとめるとダウンタウンは最凶、逃げ出した白人が住んでいるような地域は他の
アフリカの大都市程度の治安。他の都市から公共交通で着いたときは、無料なの
で必ず宿に電話して迎えに来てもらう。(出発時は有料)
871異邦人さん:2007/09/04(火) 22:46:54 ID:U8Bfj/Hj
誰かいっしょに肝試ししに行こうぜ(・c・)
872異邦人さん:2007/09/04(火) 23:27:24 ID:b60QvOJZ
>>870
列車っていうのは長距離列車のこと?それともメトロのこと?
長距離列車は安全(但し個室寝台推奨、内側から鍵がかけられる)
メトロはヨハネス近郊は厳禁、というのが私の認識だが。

あと、パークステーションって安全なんだ。やばいと思ってた。
873異邦人さん:2007/09/05(水) 05:53:43 ID:CjQePKKH
>>872
長距離列車も最近は以前の1・2等個室がなく、3等だけで運転が主流の情報あり。
ヨハネス駅周辺だけでなく、ダーバン・ポートエリザベス・ケープタウンの駅周辺も治安が良くなく、白人・外国人旅行者が利用を避ける影響で、長距離列車もスラム化してる可能性も。
874異邦人さん:2007/09/05(水) 17:56:15 ID:TD6JPrlG
>>873
数年前から続くスプールネットの改革で1,2等寝台+エコノミー座席
+3等座席(クックには表記ナシ)+簡易食堂車orビュフェ売店
という長距離列車の基本構成が、A. プレミア(旧ブルートレイン車両利用の
特別列車:ケープタウンーヨハネスバークのみ)、B. 1,2等寝台+簡易食堂車or
ビュフェ売店、C. エコノミー座席+3等座席&ビュフェ売店、D. 椅子車のみ
に大別されるようになった。基本だったB構成が減り、快適とは言い辛いC,D構成が
メインルートにも蔓延ってきていることで、確かに南アの汽車旅が年々ハードに
なっているのは事実。 ただしまだ1,2寝台はおk、エコ席も辛うじてスラム化はされていない。
長距離3等は昔からかなりやばーい空気だった。
875異邦人さん:2007/09/05(水) 19:49:49 ID:LUloHCT8
>>874
そうするともう南アフリカ国内で鉄道旅行をしないのが吉か!?
地球の歩き方で鉄道は元々交通機関として眼中にない書き方だけど。
プレミアトレインも富裕層ターゲットなら、ヨハネス中央駅発着にしないで何故ブルートレインと同じプレトリア発着にしないのだろう?
ヨハネス中央駅へ往来するだけでハードな思いをするのに、それでも乗車率はいいのかな?
876異邦人さん:2007/09/05(水) 20:57:55 ID:TD6JPrlG
>>875
>そうするともう南アフリカ国内で鉄道旅行をしないのが吉か!?

流れる車窓を見ながらウガリカレー(実は結構美味!)なんかを喰うのは
結構な至福だったんだけど、昔みたいにそこそこな快適さを気軽に、とは
行かなくなってるね。あとは気合い入れてクルーズトレインに乗るか否かか。

>何故ブルートレインと同じプレトリア発着にしないのだろう?
ケープタウンからプレトリアまでの客も結構居たんだけど、なぜか短縮されちゃったよね。
まぁプレトリアまでのメトロも1等利用でささっと使えば、そんなに危険性も高くは
無いけど、でもやっぱり憂鬱だよね。南ア名物のトレインライドはたまに見れるけどw

南アは以前に増して社会も二極化が進んでて、富裕層の人たちはクルーズトレインを
除いては鉄道の利用なんて初めっから頭にない(非常に危険なものとビビってる人も多々)
人も多いんだよね。正直、スプールネットの一般列車を利用するのは中下流層以下が
大半。そんな空気を読んで、列車は安かろう(悪かろう)サービスへ。
そしてバスや格安航空機との競争にも負け、路線、本数減少の一途。
ブラジルやアルゼンチンの鉄道が壊滅状態となったように、アフリカ最大の
鉄道王国だった南アフリカも、その道を急速に歩み始めているね。残念だけど。
877異邦人さん:2007/09/05(水) 23:43:09 ID:ymhbSMd0
>>876
ぜ〜〜〜〜〜んぶ、デ・ビアス社と創業者のハートのせい。
ボーア人をあそこまで弄ったから、かれらがグレるのも解る。
つか、アパルトヘイトの時代には、日本人は「名誉白人」なんだってなw
これって結構笑えるよな。東洋人でもゼニがありゃあ白人ってかw
けど、ボーア人に対してはちょろっとだけだ同情できる。
とにかくイギリスに苛められすぎ、国際問題にしようとしても無理だった。
そりゃ捻くれてアパルトヘイトを思いつき実行するよ、あんだけ国際的に勧告されても、
人種隔離政策は捨てない。自分がボーア人だったら解るような気がする。
そんでアパルトヘイトを捨てるとニガーが大統領って、どんだけ裏切られんやろ。
878異邦人さん:2007/09/05(水) 23:54:46 ID:TD6JPrlG
>>877
イギリスはひどいやね。必死にケープタウン周辺を開拓したアフリカーンスを
奥地に追いやって、その追いやった地からダイヤや金が出たら、
またそこを占領して自分のものにするし。
879異邦人さん:2007/09/06(木) 09:00:04 ID:Fwb+6Xwj
しょせんエゲレスなんて盗人の集まり。
大英博物館の無数のえげつない「盗品コレクション」を見りゃわかる。
880異邦人さん:2007/09/06(木) 22:59:06 ID:zUB1NBp0
アパルトヘイトは必要だったんだなあ、といまのヨハネスをみてつくづく
思う罠。

黒人と東アジア人が陸上競技で争ったら、身体能力が違いすぎて話にならない
のと同じで、黒人が白人や他の黒人以外の民族と経済活動で争ったら知能が違
いすぎて話にならない。
881異邦人さん:2007/09/06(木) 23:03:26 ID:ZDsskq5g
さぁ、どうだろうねぇ。名誉白人になりたいのかな、>>880は。
882異邦人さん:2007/09/06(木) 23:29:27 ID:OhDB7D/h
>>880
アフリカに行ったことある奴ならそんなこと思わないけどな。

とはいえ、ボーア人もそういう感覚でアパルトヘイト進めたんだろうね。
今や南アフリカで一番相手にされない人達ですが。
でも、つくづくイギリス人は上手いよな、こういう時の立ち回り方。
883異邦人さん:2007/09/07(金) 02:18:49 ID:ogM2qnzp
>>880
冗談でもこういう子という奴が居るとはねぇ。
誰か殺してやってくれ。
884異邦人さん:2007/09/07(金) 03:17:29 ID:2LsDOOIz
>>880をライス国務長官の前に突き出せ
885異邦人さん:2007/09/07(金) 07:45:21 ID:GITH+14C
ガザ、ヘブロンあたりは
886異邦人さん:2007/09/07(金) 11:44:51 ID:kGWYbrzZ
南アフリカ
2000年の傷害による推定死亡数が59935で、そのうち46%の27563が殺人、交通事故が26.7%、自殺が9.1%。
30-44才の女性の殺人の被害者になる率は10万人中31.7人。
 http://d.hatena.ne.jp/uneyama/
887異邦人さん:2007/09/07(金) 22:28:12 ID:LaT8IPl/
レス読んで見たけど
日本人女性で普通に3年くらい住んでた人いるみたいだね。
例のvodacomビルにも行ったみたいだし
888異邦人さん:2007/09/08(土) 10:43:02 ID:bEFliJtO
>>886
殺される奴が27563人ってすげーな
まあ自殺者が3万にの日本もすげーけど
889異邦人さん:2007/09/08(土) 12:23:41 ID:b4x1xwHz
殺される人数が自殺する人数の5倍っつーのがすごすぎる
890異邦人さん:2007/09/08(土) 16:53:44 ID:iDSO/IHk
でも逆に言えば殺されるのなんて交通事故で死ぬ奴らの高々数倍だろ?
明らかに尾ひれがついた話じゃね?
891異邦人さん:2007/09/08(土) 21:42:53 ID:ryRb3V9A
>>890
住んでる人間は治安の事など重々承知なわけで、そういう人が最大限の
注意を払っていてもこれだけの数値って事だろ
それが金を持ってる外国人旅行者だったらその危険度は現地民よりはるかに
上だろ
892異邦人さん:2007/09/08(土) 23:27:16 ID:/2fI2EFX
>>890
半殺しとか四分の三頃氏とか、行方不明者の数を足すと…
893異邦人さん:2007/09/09(日) 00:02:10 ID:mkBYs2Or
行くなら相手を殺すくらいの覚悟がないといけないな
894異邦人さん:2007/09/09(日) 00:45:13 ID:eI1Qo+8n
男でもレイプされる可能性あるよな。
あそこってHIV大国だから…
895異邦人さん:2007/09/09(日) 16:03:34 ID:CMN5Blpk
>>891
解釈は難しいな。確かに治安が悪いが、住民の注意の払い方もこの国にも色々な
パターンがある。白人・黒人・外国人でまた違うだろうな。
この統計も被害者は圧倒的に黒人だろう。そもそもまだ棲み分けがあるんだから、
外国人は発生場所は黒人の多い地区以外はかなり安全だろう。

>>893
脳内妄想乙

>>894
レイプ被害報告番組でわりと男が出てくるのは本当らしい。
まあこれも、ヨハネスのダウンタウンに近づかなければ問題なし。
896異邦人さん:2007/09/09(日) 16:08:29 ID:+ELfPmfd
痔核持ちだからケツはやめてほしいぜ
897異邦人さん:2007/09/10(月) 08:25:59 ID:/sX0U0fW
>>888
日本は自殺者の大多数を変死者として処理してるから、実際の自殺者数は年15万人。
898異邦人さん:2007/09/10(月) 15:17:03 ID:kPyOduHV
    ,,.-‐'''"´ ̄ ̄``丶、
       ,,-'"´           ''^ ̄ヽ
      /   |    ヽ ヽ 丶     ヽ  ヽ
     / | | |    ヽ ヽ  ヽ :::: ヽ :::: ヽ
   / /|:::::::|:::: | .| :::  .ヽ |ヽ  ヽ :::: ヽ ヽヽ
  ./ / |::::::::|::: .| .|:::::::::::::| .| .| ヽ:::ヽ::::::::::ヽ::::ヽヽ
  / /|:::|.::::::::|::: |ヽ .|:::::::::::| | ._|__,,,ヽ_ ヽ:::::::ヽ::: .| ヽ
 .|./ |:::|:::::: .||:::| ヽ |ヽ:::::| |'´||   ヽ'''-|:::::::::::|::::: .| ヽ
 |/ .|:::|::: |:::| | |,-ヽ |ヽ:::::::::|  - ,,==、,ヽ |::::::::::|ヽ . | ヽ
. |  |:::| | .| |,r'| _  _ ヽ .|  /し:::::i ヽ .|:::::::::|)ヽ:::::|ヽ ヽ
'   |::| .| .|''|  ,ィ:::'ー.  ヽl    ぃ:::ノ   | ::::: | 丿ヽ|ヽ ヽ  >>1死んでください
   ||   |::: | ! ( ぃ::リ          ̄    | ::::| 丿::::|ヽ
    l  ヽ:::ヽ   `''´  、          |:::::| ノヽ. |
       |ヽ:::ヽ       ,.. -―┐    ,ィ'l |.   ヽ|
       .| |ヽ ヽ.      ヽ、  .l   / | |ヽ|
       l.!.ヽヽヾ' .、.,_    `ー '  / |ヾ  ヾ
         ヽ| ヽ l `'' - 、.... -'   |
           ヾ  ヾ    |        ヽ
                /       '''--,,,,,,,____
899異邦人さん:2007/09/10(月) 16:46:01 ID:h26eWrnD
そんだけ死人が出てても国民の数が減らないってのは、暇だからSEXしまくり、避妊しない(金が無いから出来ない)、アフリカ特有の大家族、レイプって事?
900異邦人さん:2007/09/10(月) 18:14:35 ID:eXDn6uMu
>>899
おまえアホだろ?
2万人殺されたところで、人口どれだけいるとおもってんだ?
そんなの誤差範囲で人口になんてこれっぽっちも影響しねーよ。

901異邦人さん:2007/09/11(火) 14:51:30 ID:WwPxTPAR
  ,,.-‐'''"´ ̄ ̄``丶、
       ,,-'"´           ''^ ̄ヽ
      /   |    ヽ ヽ 丶     ヽ  ヽ
     / | | |    ヽ ヽ  ヽ :::: ヽ :::: ヽ
   / /|:::::::|:::: | .| :::  .ヽ |ヽ  ヽ :::: ヽ ヽヽ
  ./ / |::::::::|::: .| .|:::::::::::::| .| .| ヽ:::ヽ::::::::::ヽ::::ヽヽ
  / /|:::|.::::::::|::: |ヽ .|:::::::::::| | ._|__,,,ヽ_ ヽ:::::::ヽ::: .| ヽ
 .|./ |:::|:::::: .||:::| ヽ |ヽ:::::| |'´||   ヽ'''-|:::::::::::|::::: .| ヽ
 |/ .|:::|::: |:::| | |,-ヽ |ヽ:::::::::|  - ,,==、,ヽ |::::::::::|ヽ . | ヽ
. |  |:::| | .| |,r'| _  _ ヽ .|  /し:::::i ヽ .|:::::::::|)ヽ:::::|ヽ ヽ
'   |::| .| .|''|  ,ィ:::'ー.  ヽl    ぃ:::ノ   | ::::: | 丿ヽ|ヽ ヽ  >>899死んでください
   ||   |::: | ! ( ぃ::リ          ̄    | ::::| 丿::::|ヽ
    l  ヽ:::ヽ   `''´  、          |:::::| ノヽ. |
       |ヽ:::ヽ       ,.. -―┐    ,ィ'l |.   ヽ|
       .| |ヽ ヽ.      ヽ、  .l   / | |ヽ|
       l.!.ヽヽヾ' .、.,_    `ー '  / |ヾ  ヾ
         ヽ| ヽ l `'' - 、.... -'   |
           ヾ  ヾ    |        ヽ
                /       '''--,,,,,,,____

902異邦人さん:2007/09/12(水) 00:49:45 ID:REe23BHy
ヨハネスで暴れてるのって実は南アフリカ人だけじゃないらしいじゃん。
考えてみれば、元々南アフリカにいる黒人はソウェトにいるんじゃないかな。
アンゴラとかコンゴとか内戦して疲弊している人たちが食い詰めて流入してきていると聞いたが。
日本で外国人が強盗やってるのと同じ構図。

そういう意味で、ブラックアフリカ隋一の経済大国の経済中心地の宿命だわな。
903異邦人さん:2007/09/12(水) 01:44:16 ID:9KBKCr3b
>>902
南アフリカは他のアフリカ諸国より所得・物価が高く、インフラが整ってるので、一発奮起で他国から流れ着いた黒人が多いのも確かに事実。隣国のジンバブエやモザンビークからのDQN黒人も多いしな。
ただ南アフリカの黒人も恵まれているわけでない。南アフリカを旅すると広大な国土にも関わらず、みすぼらしいバロックの集落がところどころに見られる。それがアパルトヘイトから続いてる負の遺産。
まあそういった背景で黒人種族も雑多だろうから、ヨハネスのダウンタウンは黒人同士の喧嘩や縄張り争いも多いだろうな。
904異邦人さん:2007/09/12(水) 01:47:19 ID:qRa4S+Ja
>>836
出発はまだですか?
近況教えてください。よろしくお願いします。
905異邦人さん:2007/09/12(水) 01:52:34 ID:SF+gGiKe
その後>>836の姿を見た者はいない。。。
906異邦人さん:2007/09/12(水) 02:51:53 ID:yNQpQGJr
>>903
バロックだったら荘厳だぞw こんな感じ。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2514/Residenz.jpg
907異邦人さん:2007/09/12(水) 09:56:26 ID:qUE7//7F
 
――読めませーん
   ┃    ∨
空気 Λ_Λ  ヘΛ
____\( ・∀・) ('A●)
||   ⊂  ) ( と)
Ц    し`J ∪∪
908異邦人さん:2007/09/16(日) 03:42:08 ID:40P0MMFQ
>>897
そんなにいねーよw
909異邦人さん:2007/09/16(日) 09:57:14 ID:pIUXbWy4
>>903

「負の遺産」ってさ、原爆ドームとかアウシュビッツみたいな人類の過去の愚行を忘れないために敢えて保存しているもののことなんじゃないかなあ。
言葉の使い方が間違っている気がする。
910異邦人さん:2007/09/16(日) 12:09:28 ID:E+g+di8+
>>909
あんたは有形でないと納得できない人?
911異邦人さん:2007/09/16(日) 19:20:21 ID:FJ190rc4
>>909
マジレスすると、負の遺産は903の使い方でおk
912異邦人さん:2007/09/16(日) 23:21:28 ID:29ROBk6/
世界危険都市番付

堂々の王者 救世主は来るのか!?
ヨハネスブルグ

南アフリカ 次点三兄弟
プレトリア ケープタウン ダーバン

アフリカ大陸3凶
ヨハネスブルグ ナイロビ ラゴス

アフリカ大陸未来の3凶候補
アビジャン ルアンダ マプート ハラレ キンシャサ ダカール

アフリカ大陸内戦3凶
アルジェ モガディシオ モンロビア

南米3凶 (アフリカに匹敵!?)
サンパウロ ボコタ リマ

中米3凶  (キングストンは別格か?)
キングストン グアテマラ コロン

東南アジア3凶(アフリカに比べたらかわいいもの)
マニラ ジャカルタ デリー

ヨーロッパ3凶(他と比べると全然安全)
アムステルダム ロンドン ローマ

日本3凶
大阪 広島 福岡
913異邦人さん:2007/09/17(月) 01:05:52 ID:33wFLytU
>>912
南米3凶はアフリカより命の心配が薄いけど、リオデジャネイロも入れて4凶だろう。でもそれならカラカス・ラパスも入ってしまうかな!?
中米はエルサルバドルが恐い気がする。

ヨーロッパ3凶に何故ロンドン?それならマドリード・バルセロナが上だろ!
日本3凶はそれぞれ甲子園球場、広島市民球場、福岡ヤフードームのこと?

914異邦人さん:2007/09/17(月) 01:31:03 ID:Q7zLdtEl
>>913
甲子園球場は大阪ではないぞ
その3凶ならBが多いってことだな
915異邦人さん:2007/09/17(月) 03:13:16 ID:pbUuZrwC
ラパスは1カ月いたけど別に治安悪くねーぞ。唾かけ強盗は多いけど盗られる事ないし。ボリビア人は基本的に皆おとなしい。でもカラカスはさすがにおっかなかったな。
916異邦人さん:2007/09/17(月) 12:12:03 ID:LJeo5F8/
>>914
応援団の民度が良くないからな。でもそれなら3凶から福岡ドームが外れて、名古屋ドームが入りそう。
917異邦人さん:2007/09/22(土) 16:26:21 ID:kIGj1Edq
次のスレタイ何にするよ。
ヨハネス単独スレより危険都市ネタスレだよねここ
918異邦人さん:2007/09/23(日) 03:57:00 ID:V7qbY+Cu
ヨハネスはでもデンジャラスシティの象徴だからな。
スレタイからヨハネスははずせないだろ。
919異邦人さん:2007/09/24(月) 15:19:31 ID:EmJEO7/R
こんな奴ら人間じゃないからどっかの軍とか制圧に行けよ
920異邦人さん:2007/09/24(月) 16:29:40 ID:z8v3LBbx
そして、ブラックホークダウンの続編が作られるわけですね
921異邦人さん:2007/09/24(月) 23:08:28 ID:XJn/M24Z
確かに外せないが、そんなにヨハネスって危険じゃないだろ。
そりゃ、ダウンタウンはヤヴァイけど、ちゃんとルールさえ知ってれば安全。
立派なショッピングセンターもあるし。

情報がないからよくわからんけど、ラゴスやキンシャサの方がやばそうな予感がする。
安全地帯ないしな。
922異邦人さん:2007/09/24(月) 23:12:52 ID:Fg/FPTFT
深センだろ
923異邦人さん:2007/09/25(火) 13:42:19 ID:ae0fl6nt
アフリカの大都市で危険じゃないとこなんてあるの?
924異邦人さん:2007/09/25(火) 18:57:49 ID:Skivh4WW
>>923
ケープタウン
実に素晴らしい街だ。
925異邦人さん:2007/09/25(火) 19:23:40 ID:rVfVse8x
>>924
ケープタウンだって旋律が走る危険な区域はあるぞ。
ウォーターフロントやシーポイント地区なんて例外中の例外。
926異邦人さん:2007/10/02(火) 14:46:24 ID:MLoUBKvA
セシル・ローズさえいなけりゃ南アは豊かないい国になっているかもしれないのにねえ。
ホントにイギリス人ってヤクザだよな
927異邦人さん:2007/10/04(木) 02:16:29 ID:+pjXlb7h
お前らビビリすぎ!
逆に考えれば相手をいくらぶん殴っても許される国じゃん。
サバイバルごっこ出来てむしろ楽しいじゃん。
殴り放題!やっつけ放題!天国じゃんw
928異邦人さん:2007/10/04(木) 02:28:24 ID:+pjXlb7h
それに、おまいらが強盗のつもりで街を歩けばいいんだよw
この屁垂れが!
そんな風だから日本人は海外でバカにされるんだよ。
929異邦人さん:2007/10/04(木) 03:03:26 ID:FEt4Qwtg
車があればヨハネスブルグはそんなに危なくない
治安は悪いけど、自爆テロが無いから安心

930異邦人さん:2007/10/04(木) 03:08:14 ID:Z9iekNrz
>>928>>929
一度住むまでは、そんな甘いことも考えていました。
931異邦人さん:2007/10/04(木) 03:11:10 ID:FEt4Qwtg
あと一応アフリカ経済の中心だから、外資系金融機関が沢山ありますね。
サントン地区のヒルトンなどに宿泊すれば全く問題無いですよ。
ヨハネスブルグ証券取引所は東証より綺麗です。
932異邦人さん:2007/10/04(木) 03:21:37 ID:OtrA2WOS
なんで、そんなに危ないのに、外務省の危険情報ではレベル1なんだ?
933異邦人さん:2007/10/04(木) 03:39:24 ID:FEt4Qwtg
というか日本人がヨハネスブルグで犯罪に巻き込まれた、という話を聞かない
934異邦人さん:2007/10/04(木) 03:41:51 ID:jnbujMRE
>>836
なんか書けー
どうせホテルに篭りっきりだろうが。
935異邦人さん:2007/10/04(木) 05:52:08 ID:pQaUBKc5
>>931
その代り旧中心街はゴーストタウン。

>>932
とりあえず戦争・紛争地域でないからだろう。まあ外務省の危険情報は整合性ないけど、世界の単体都市で危険情報も稀だし。
例えばアメリカの諸都市やメキシコシティ・リマ・リオ・サンパウロも危険情報になかった気がするが。
936異邦人さん:2007/10/04(木) 05:57:45 ID:pQaUBKc5
>>933
ガイシュツだが旧中心街であるダウンタウンに繰り出さなければ巻き込まれる確率はかなり少なくなる。
様々なガイドブックやウェブなんかでも行かないように記述してるし、南アフリカの治安の悪さで注意深くなってるから、かえって犯罪に巻き込まれないだろう。
かえってノーマークで警戒心が薄くなる場所が犯罪に遭う可能性が生じてくる。
937異邦人さん:2007/10/04(木) 07:45:31 ID:6F8xU7Uq
日本のODAのことを国民はしっていて、日本人を襲わない
むしろ白人に立てついて立ち上がった英雄達の子息として歓迎される
ただ最近は中国、韓国と間違われて襲われるケースが増えている
危険を感じたらアイムジャパニーズと強く言えば彼等は去って行く
938異邦人さん:2007/10/04(木) 07:58:48 ID:VZFtnK+G
死にたい人は、そんなとまで行く気力もないだろ
>>1はバカ
939異邦人さん:2007/10/04(木) 13:39:46 ID:UaK3BBwo
ナイロビとどっちが危険?
940異邦人さん:2007/10/04(木) 18:23:51 ID:bY5sxEIg
>>938
まあ、又聞きした話に尾ひれがついて、カオサン辺りに伝わる頃にはそういう
ことになってるんだろうな。

軍隊上がり8人って全くの作りばなし。
度胸試しで所持金全部宿において5人ぐらいで集団組んで行って襲われたという
事はあるけど。
941異邦人さん:2007/10/04(木) 23:19:14 ID:SL8xYKAZ
車に乗ってれば基本的にはそんなに危険ではないよ
上のほうにあったけど窓開けたりドアには必ず鍵閉めておけば大丈夫なはずだが
運転手とグルになってたらどうしようもないわな

てゆうか手ぶらだったら襲われようがないと思うがどうなんだろ?
ケツの毛も抜かれるのか
942異邦人さん:2007/10/04(木) 23:19:31 ID:naR1G336
漏れの会社で同じ部署の先輩が出張でヨハネスブルクへ。。
けっこうビビリまくってるw
ケンシロウやラオウですら子猫のように大人しくしてる都市だから、と
上司に言われたらしいw
943異邦人さん:2007/10/05(金) 09:07:40 ID:/y31IMFF
怖っ
http://deathofjohannesburg.blogspot.com/


昼ブロー。。。。
944異邦人さん:2007/10/05(金) 10:40:29 ID:ZZ9YgzIH
>>942
>ケンシロウやラオウですら子猫のように大人しくしてる都市だから、と
>上司に言われたらしいw

素敵な例えをする上司様だw
945異邦人さん:2007/10/07(日) 04:40:07 ID:OhKOkKnI
>>941
手ぶらのやつが金を持ってるかどうかは襲う前にはわからないから無意味
946異邦人さん:2007/10/07(日) 17:39:37 ID:Auqg9tvu
襲ってみたら何も持ってなかったから腹いせにズドン、ってのもあると思う
947異邦人さん:2007/10/07(日) 23:23:38 ID:VbN7DLp9
RPGやサブマシンガン持ってる重武装強盗が警備員のいるホテルとか襲ったりはしない?
948異邦人さん:2007/10/08(月) 00:27:36 ID:irAcuDyU
カリとどっちが危険?
949異邦人さん:2007/10/11(木) 04:12:06 ID:ybiHvHxc
・ブサイク8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような容姿の20人に誘われた
・クラブから徒歩1分の路上で女子高生が逆ナンをしていた
・足元がぐにゃりとしたのでスカートをめくってみると中古女だった
・制服を着た女子高生がナンパされ、目が覚めたらホテルにいた
・車で友達に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から彼氏とかを強奪する
・合コンに勧誘され、女も「男も」全員バージンを失った
・入学からゴールデンウィークまでの1ヶ月の間に処女でなくなった。
・予備校に入れば安全だろうと思ったら、予備校生が全員非処女だった
・女子高生の7割が非処女。しかもバージンはかっこ悪いという都市伝説から「まじめな子ほど危ない」
・「そんなヤレるなわけがない」といって入学した新入生が5日後女連れで帰ってきた
・「何も持たなければヤレるわけがない」と手ぶらで出て行った新入生が童貞を奪われ年上連れで戻ってきた
・最近流行っているのは「SNS」 SNSで相手に出会うから
・入学から半年はヤレる確率が150%。一度別れてまた付き合う確率が50%の意味
950異邦人さん:2007/10/15(月) 19:19:11 ID:g1QeR2Lx
昨日、ポンテタワーの内側をロッククライミング?や
パラグライダーで降りるコンテストをやったってニュース
やってたけど。

あと
http://www.iht.com/articles/ap/2007/10/13/africa/AF-GEN-South-Africa-Johannesburg-Landmark.php
951異邦人さん:2007/10/15(月) 19:23:39 ID:g1QeR2Lx
>>913
甲子園、名古屋ドーム、博多の森(アビスパ福岡)じゃね?

一昨年までなら日立台(柏レイソル)が入ったはずだが。。。
952異邦人さん:2007/10/21(日) 02:34:01 ID:jlULPT5L
アフリカに旅行行く人は何が目的なの?仕事以外で。
953異邦人さん:2007/10/21(日) 11:35:26 ID:5pZtm5YS
ロケットランチャーとかサブマシンガンほんとに持ってるか?
仮に持ってても威嚇用でガイジン旅行者相手にはめったなことじゃ使わんと思うが?
弾だってそんな安いわきゃないだろうし、旅行者が持ち歩いてる金から考えて割に合わなかろう。一銭も手
に入らないのにランチャー発砲するなんてorz。
954異邦人さん:2007/10/21(日) 11:40:45 ID:n/2Z6PUT
まあ、直接旅行者に使わなくても
巻き添え食うことはあるはなあ  と言ってみるテスト
955異邦人さん:2007/10/21(日) 12:55:09 ID:R7yZ4/2D
>>937
>日本のODAのことを国民はしっていて、日本人を襲わない
>むしろ白人に立てついて立ち上がった英雄達の子息として歓迎される
バカか。
名誉白人と呼ばれ、嫌われていた過去を知らんのか。
956異邦人さん:2007/10/21(日) 18:17:45 ID:NiEvcHD+
>>953
南アの周辺国は紛争地域なので南アへの難民流入=武器流入と考えて差し支えないと思う。
従って、武器は存外安価に買えるのではないかとも思う。
それともう一点は、何と言っても流民の超貧困を起因とする社会的精神疾患だと思う。
個人でみても、貧困+治安悪化+将来なぞ無しの状態に出生時から置かれた人間はどうなるだろう・・・。
統合失調症を初めとする精神疾患に、反社会性人格障害をインスコしていることは大いに考えられる。
更に最悪なのは、そういった人間とドラッグとの出会い・・・。
ロケットランチャーぐらい腹いせでぶっ放しますよ。普通でしょ、いわばメンヘラ大国なんだから。
また、レイプが多いのもルサンチマンの捌け口としてのツールとしてのレイプだろう。
それでHIV感染率が世界一となる。

こんなとこじゃね?(´・ω・`)
957異邦人さん:2007/10/21(日) 19:53:40 ID:xQGjJIV0
>>956
周辺国が紛争地域ならナイロビがヨハネスよりひどいだろう。最近までどうしようもないソマリアが隣国だし、スーダン・エチオピアなども安定してない。
実際ナイロビはそんな難民が流入してるし、銃器も安く出回ってる。

ヨハネスもそんな背景がなくもないけど。コンゴやアンゴラからはるばるやってくる難民もいるだろうし、モザンビーク・ジンバブエも安定してないからそれなりにいるだろうが、ナイロビ以上の治安悪化が解せない。
958異邦人さん:2007/10/21(日) 22:36:21 ID:o/L2jDZv
>>912
今、ボゴタはすげー安全になったよ。

南米で最凶は、サンパウロ カリ カラカス
だろうと思う。
959異邦人さん:2007/10/21(日) 22:40:22 ID:o/L2jDZv
>>912
ヨーロッパで危ないところは断然東欧からロシア、トルコにかけて。

モスクワ ブカレスト イスタンブール
960異邦人さん:2007/10/21(日) 22:49:13 ID:ubQBH3XK
モスクワとかは行った事ないけどイスタンブールなんて全然平気だよ まぁたまに自爆テロはあるが、一般犯罪の点では強盗や殺人はめったに聞かない せいぜい詐欺程度
961異邦人さん:2007/10/21(日) 23:14:01 ID:rT4C6jKS
>>959
ブカレストも別に危なくない。北駅周辺がやや異様な雰囲気だが、昭和30年代の上野駅のようなものだろう。
まだサラエボ・ベオグラードやスペインのマドリード・バルセロナ、ブルガリアのソフィアが上をいくような。
962異邦人さん:2007/10/21(日) 23:29:10 ID:ubQBH3XK
そうだな、ヨーロッパだとマドリード最強かもなw 俺の経験だとローマも、ちと怖い(尾行されたり) がまぁいずれもヨハネスの足元にも及ばないだろう!?
963異邦人さん:2007/10/22(月) 04:37:22 ID:akjXFhic
ベオグラードはパリやベルリンより安全だろ。
ブカレストはコソ泥やニセ警官がうざいが、ソフィアなんてただの
田舎街じゃん。

あの辺り最強はコソヴォのミトロヴィツァとか、追剥だらけの
アルバニア山間部とか?
あとはルーマニアやアルバニアでは人じゃなくて野犬が怖い地区も。
964異邦人さん:2007/10/22(月) 17:25:13 ID:jiEseFvX
>>959
モスクワとか全然危なくないってw
そんな真夜中に出歩いたことはないが、夜12時くらいまでなら全然問題なし
驚くのはせいぜいスーパーに黒服のガードマンが警備してたりするくらいだから


他に危険といわれてる街も実際はそんなに危険じゃないと思うし、なんかの機会に行って
みてもいいと思えるけど、ヨハネスだけは聞けば聞くほど怖く感じるのはなぜだろうか?
965異邦人さん:2007/10/23(火) 14:05:45 ID:DxwTRalA
トルコ南東部(イラク国境周辺)はともかく、
イスタンブールなんて睡眠薬強盗と詐欺師に引っかからないように注意するくらいで無問題
東京、大阪、横浜の方がよっぽど危険
966異邦人さん:2007/10/23(火) 23:28:03 ID:PQfgs0jI
なんといっても日本で一番危険なのは、福岡

福岡は日本のヨハネスブルグ
967異邦人さん:2007/10/24(水) 01:48:01 ID:eKq+xYHB
>>966
それ以上に札幌のすすきのが危険と思うが。
968異邦人さん:2007/10/24(水) 07:10:16 ID:YmCH6g43
>>967
それ以上に新宿歌舞伎町や渋谷センター街が危険だと思うが
969異邦人さん:2007/10/24(水) 08:20:11 ID:1qke101S
>>968
それ以上に時津風部屋が危険だと思うが
970異邦人さん:2007/10/24(水) 16:31:38 ID:8eKZOWUv
流れブッタ切ってすまんが日本人観光客ってしぼると韓国が危険?というかヤバい。まず飯屋でまともな対応されない。ありえねー。日本女性はマジ気ィーつけな

田舎だが南仏も若干あぶね
971異邦人さん:2007/10/24(水) 20:05:48 ID:dMzKfh/f
>>943
昔はけっこういい住宅地だったけど難民も含んだ黒人どもが流れ込んできて
メタメタになったんだっけ?ここに限らず旧中心部全体がだが・・・
972異邦人さん:2007/10/25(木) 01:16:59 ID:Et1aUNuq
ワールドカップなんか開いて、大丈夫なんかな?
973異邦人さん:2007/10/25(木) 01:34:53 ID:EnauI2hY
昔のワールドカップのコロンビア大会みたいに、直前に取りやめになるのがオチだろう。
974異邦人さん:2007/10/25(木) 01:59:53 ID:9YxeUrL+
軍が威信をかけて守るんじゃないか?
もっとも、開催期間中外国人は軍が展開してる地域以外立ち入り禁止とかなりそうだが
975異邦人さん:2007/10/25(木) 03:08:36 ID:KQhNRAz3
ラグビーのW杯やゴルフの世界大会とかの実績あるから
まぁ何とかするだろう。発展してるところや整備しているところは
日本より立派な施設とかも結構あるしね。
976異邦人さん:2007/10/27(土) 17:21:21 ID:0elxwxbQ
かなり疑問なんだけど、強盗達は食料とかはちゃんと店で買ってんの?
店を襲撃したりはしないの?
それからこんなけ悪名高くなったら、夜中に出歩く旅客も少ないんじゃない?
で、獲物をもとめてサントンの民家を襲撃とかもないわけ?
977異邦人さん:2007/10/27(土) 23:01:54 ID:sI2fZq68
>>976
黒人社会のコミュニティーはそれなりにあるだろうね。種族によって軋轢はあるだろうけど。
日本人・白人旅行者は身ぎれいで金持ってる概念から狙われる。ケニアのナイロビもヨハネスまでいかないが似たような傾向。
夜中は無防備に出歩けない。黒人しかいないダウンタウンでは分からんが、強盗団
同士の抗争もあるだろう。
だからサントンのホテル・オフィスビルは警備が厳重。民家は有刺鉄線に電流流してガードしてるのがデフォ。
978異邦人さん:2007/10/29(月) 09:44:01 ID:9EW+cBJ0
>>977
戒厳令とか布いた方が早そうだね。それも無期限の
979異邦人さん:2007/11/01(木) 19:04:35 ID:e7uIoC2I
test
980異邦人さん:2007/11/01(木) 19:05:07 ID:e7uIoC2I
test test
981異邦人さん:2007/11/01(木) 19:05:40 ID:e7uIoC2I
test
982異邦人さん
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 逮捕
6月18日 HIV患者と同性愛者に対し、公の会合で誹謗・中傷の暴言を吐く。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。