◇● 香港旅行総合スレッド PART27 ●◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
香港への旅行についての総合スレです。

ローカルルール
香港の知識が無い奴の質問には答えません。

前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127234936/

澳門の話題は→ ◇● 熱烈歓迎的 マカオ旅行 PART 1 ●◇ へ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108847273/l50

在住者の方は→ 海外生活(北米除く)板へ
http://life7.2ch.net/world/

コテハン弄り・遊びは→最悪板へ
http://tmp5.2ch.net/tubo/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/

【過去スレ・関連リンク → >>2-12の周辺を参照】
2異邦人さん:2005/09/26(月) 01:51:37 ID:tI3M4402
3異邦人さん:2005/09/26(月) 01:52:38 ID:tI3M4402
4異邦人さん:2005/09/26(月) 01:53:40 ID:tI3M4402
5異邦人さん:2005/09/26(月) 01:54:45 ID:tI3M4402
香港 ホテル旅行ガイド
http://www.hong-kong-hotels-travel.com/index.htm

11 - 中国南方ホンコン、マカオ、広東省への旅行サイト!Welcome to South China Travel Agency
http://home.macau.ctm.net/~sctravel/

中国国内格安ホテル
http://www.clubsina.net/sethotel.html
http://www.clubsina.net/SouthChina2/macaupackage.htm

香港予約可能ホテル
http://www.jcbus.co.jp/chinahotel/hongkong/possible.htm
http://www.jcbus.co.jp/chinahotel/hongkong/possible2.htm
http://www.jcbus.co.jp/chinahotel/hongkong/possible3.htm

Weather Report
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm

6異邦人さん:2005/09/26(月) 01:55:45 ID:tI3M4402
7異邦人さん:2005/09/26(月) 01:57:18 ID:YkmeV2Ma
>>1
早くね?
それと自治厨モドキの荒らしはお断りってのはどうした?
8異邦人さん:2005/09/26(月) 01:57:35 ID:tI3M4402
Welcome to Hong Kong International Airport
http://www.hongkongairport.com/eng/index.jsp

Yahoo Travel
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/air/0100.html

トラベルコちゃん
http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_sch.html

キャセイパシフィック航空 (日本) - 世界のおすすめ情報 : ペックス運賃
http://www.cathaypacific.com/jp/offers/pex/
9異邦人さん:2005/09/26(月) 01:59:43 ID:tI3M4402
10異邦人さん:2005/09/26(月) 02:00:25 ID:YkmeV2Ma
>>1
それよりよく見ればPart.27って・・・
前スレと同じかよ!
11異邦人さん:2005/09/26(月) 02:00:43 ID:lMxNM1iX
小僧にかまう馬鹿の特徴
読んでみて自分があてはまると思う人は気をつけてください。

・小僧が登場するとちょっかいを出してスレを荒らす
・それを指摘されると逆ギレして更にスレを荒らす
・自分を非難する者は小僧の自作自演と思いこんでいる
・自分を非難する者は小僧をかばっていると思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける)
・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しでスレを荒らす
・同じ過ちを繰り返す(学習能力なし)
・最近は少し頭を使うようになり小僧になりすまして書き込むこともある
・わざわざ旅行先の香港から小僧にちょっかいを出してスレを荒らす
・香港でも散々スレを荒らしたあげく言い負かされて退散
・ネタにオリジナリティがない
・論争にとことん弱い
・妄想癖がある
・すぐに釣られる
・言い訳がましい
・反省しない
・短気
・低脳
12異邦人さん:2005/09/26(月) 02:01:43 ID:lMxNM1iX
このスレの流れ


しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>
13異邦人さん:2005/09/26(月) 02:01:52 ID:tI3M4402
日付間違えた、スマソ
14異邦人さん:2005/09/26(月) 02:02:12 ID:lMxNM1iX
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
15異邦人さん:2005/09/26(月) 02:04:47 ID:7qshL4Fg
自治厨モドキの荒らしの特徴 その1

このスレには揚げ足とりばかりする自治厨が出没します。 
以下の特徴を持っています。 

・香港の知識が全く無い 
・香港の話題を振られると話題をそらす 
・知ったかぶりをする 
・人を見下す 
・人の揚げ足を取るだけの無意味なレスをする 
・空気が読めない 
・登場すると荒れる 
・言い訳がましい 
・香港スレ住民に嫌われている 
・香港スレ住民を珍獣と呼ぶ 
・どう見ても負けてるのに勝ったつもりでいる 
・妄想が激しい 
・言葉が乱暴 
・取り締まっているつもりが全く取り締まりになっていない 
・自分の学習能力が無いにもかかわらず「なぜなら学習能力が(ry」をよく使う 
・文章の最後に「(爆笑 」「(失笑 」「・・・」を付ける 
・自分に対する書き込みに一つ残らず必ずレスを付ける 
・自分が書き込みしたあと何度もリロードボタンを押す 
・荒らしているのは自分なのに「小僧にかまう馬鹿」のせいにする 
・小僧以下の評価 
16異邦人さん:2005/09/26(月) 02:05:23 ID:7qshL4Fg
自治厨モドキの荒らしの特徴 その2

読んでみて自分があてはまると思う人は気をつけてください。  

・小僧に構う馬鹿が登場するとちょっかいを出してスレを荒らす  
・それを指摘されると逆ギレして更にスレを荒らす  
・自分を非難する者は小僧に構う馬鹿の自作自演と思いこんでいる  
・自分を非難する者は小僧に構う馬鹿をかばっていると思いこんでいる  
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない  
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない  
・やることがすべて裏目にでる(取り締まり)  
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける)  
・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しとコピペでスレを荒らす  
・同じ過ちを繰り返す(学習能力なし)  
・最近は少し頭を使うようになり小僧に構う馬鹿なりすまして釣ることもある  
・どこにいてもわざわざ小僧構う馬鹿にちょっかいを出してスレを荒らす  
・香港の情報がなく、散々スレを荒らしたあげく言い負かされて退散  
・IDが変わると自分は自治厨ではないと言い出す  
・ネタにオリジナリティがない  
・論争にとことん弱い  
・妄想癖がある  
・すぐに釣られる  
・言い訳がましい  
・反省しない  
・短気  
・低脳  
17異邦人さん:2005/09/26(月) 02:07:39 ID:lMxNM1iX
新自治厨からの提言

この文章をローカルルールとして付け加えましょう。
「基地外にレス不要」
18異邦人さん:2005/09/26(月) 02:08:26 ID:lMxNM1iX
とある住人からの新自治中の提言に対する指摘


俺がいなくても小僧が出てきた時点ですぐにバカが暴れ出すから。
絶対我慢できないってw
19異邦人さん:2005/09/26(月) 02:08:27 ID:7qshL4Fg
ID:lMxNM1iX、おまえ、コテハンにしてくれないかな。  
使命の取り締まりもきちんと名乗ってやった方がいいだろ。  
発狂したときの取り締まりもしやすいしさ。
20異邦人さん:2005/09/26(月) 02:10:35 ID:tI3M4402
罵りあいは、できれば前スレでお願いできないでしょうか
新スレは、平穏にお願いできればと思います
21異邦人さん:2005/09/26(月) 02:11:47 ID:7qshL4Fg
ID:lMxNM1iX、大嫌いで取り締まってる、小僧に構う馬鹿と同列に語られる、か・・・  
22異邦人さん:2005/09/26(月) 02:17:07 ID:7qshL4Fg
とりあえず、心を大きく持って、小僧に構う馬鹿は無視!これ最強。  

小僧に対してであれ、小僧に構う馬鹿に対してであれ、誰に対してもこの姿勢をとることができないことが、  
このスレがこのように荒廃していった原因だと思われます。  
ID:lMxNM1iXにもそろそろ学習していただきたいと思うのですが・・・  
さて、お手並み、拝見させていただきましょうかね  
言ったそばから、使命とか言いつつ釣られる自治バカが出てきそうですがw  
23異邦人さん:2005/09/26(月) 02:45:37 ID:EQ7ONNOR
>>1
>ローカルルール
>香港の知識が無い奴の質問には答えません。
これ どういうことだ
24異邦人さん:2005/09/26(月) 02:48:08 ID:J1r2Nnzx
香港知りつくしてる人のためのスレってことでしょ。
今から香港旅行楽しもうとしていて聞きたいことが
ある人が入るところではなさそう。
25異邦人さん:2005/09/26(月) 02:50:33 ID:TIUcjAIx
>>23
ローカルルールにつき、答えられません。
26異邦人さん:2005/09/26(月) 02:51:37 ID:TIUcjAIx
>>24
違いますけど、ローカルルールにつき、答えられません。
27異邦人さん:2005/09/26(月) 02:53:05 ID:J1r2Nnzx
あっそっ。楽しんで。
28異邦人さん:2005/09/26(月) 02:58:07 ID:YkmeV2Ma
>>23-24
香港の話が出来ない人はお断りってことで・・・
香港に関する質問なら、初心者でもOKでしょ

>>24の見方はなんか捻くれてますねw
まるで何かそういうスレだと誘導でもしたいかのように・・・
29異邦人さん:2005/09/26(月) 03:00:43 ID:lMxNM1iX
ローカルルールを素直に読めば、
>24のような解釈が導かれると思いますが・・・
30異邦人さん:2005/09/26(月) 03:01:48 ID:J1r2Nnzx
初心者=知識がない
だろ〜
31異邦人さん:2005/09/26(月) 03:01:59 ID:xXVQoug5
>>24
ある程度の基本的な知識はガイドブックやウェブサイト、過去ログで調べて、
それでも足りない部分はこのスレで聞けばOKってことで。
32異邦人さん:2005/09/26(月) 03:04:27 ID:J1r2Nnzx
ご親切にどうも。
33異邦人さん:2005/09/26(月) 03:04:44 ID:lMxNM1iX
常連さんに癖のある人が多いので、不用意な質問をすると
やけどを負う可能性があることは間違いなさそうですね。
34異邦人さん:2005/09/26(月) 03:13:43 ID:J1r2Nnzx
>>33

そのようですね。
香港を学ぶなら他のスレ探した方がよさそう。
35異邦人さん:2005/09/26(月) 06:22:55 ID:+s8d0RZv
>>33
>常連さんに癖のある人が多いので、不用意な質問をすると 
>やけどを負う可能性があることは間違いなさそうですね。 

・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない 
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない

それは何かのギャグなんでしょうか?
それともID:lMxNM1iXに不用意な質問をすると火傷を負うぞという脅しでしょうか?

どう考えても一番癖があるのはあなたのようなので
36異邦人さん:2005/09/26(月) 18:01:59 ID:8oJE5l8a
初心者の方はこちらへどうぞ。
ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/さんが優しく教えてくださいますよ。

小僧に香港のことを教えてもらおう 
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1127699453/ 
37異邦人さん:2005/09/26(月) 21:18:09 ID:iUAl6dgP
えr-っと.....ごたごたしてるところ申し訳ないんですが、ラマ島っていい
中華レストランあるんですか?
38異邦人さん:2005/09/26(月) 21:26:37 ID:zo06pmNl
>>37
だから>>36へ行って聞いてこいって、親切丁寧で間違いの無い
完璧な答えが返ってくるから。
ここには知ったかぶりで間違いだらけの事しか言わない馬鹿しか
いないらしいぞ。

39異邦人さん:2005/09/26(月) 21:42:06 ID:X+t4woo0
まあ深せんにマッサージしに行け。全身マッサージ2時間500円で出来るぞ。
深センがええぞ。バスでも電車でもいけるわ。
バスならジョウダンから出てる。逝ってこい。
40異邦人さん:2005/09/26(月) 22:47:20 ID:iUAl6dgP
よくわからないんで「適切なスレ」教えてください。
41異邦人さん:2005/09/27(火) 00:14:17 ID:Zl2QjN5L
>>40
ここの掲示板で聞いてみたら、現地の人多いみたいよ。
 ttp://www.hitmans.com/
42異邦人さん:2005/09/27(火) 00:24:51 ID:f99jZ7BE
教えてください。
来週香港へ行くのですが現地通貨はどこで両替するのが
一番いいですか?日本?空港?それとも・・・
43異邦人さん:2005/09/27(火) 00:32:46 ID:QM4xVh7f
>>42
前スレで答えておいたから。
マルチはやめろよ。
44ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/27(火) 01:26:14 ID:6LdZJIuU
え?へんだな〜、同じのが二つ、なんでまたパート27なんだ?28じやだめなのか?
45ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/27(火) 01:30:35 ID:6LdZJIuU
>>37、、レストラン?有るけど汚らしいからおいらはお勧め出来ないね、
海鮮と言っても規模が小さい店であまり清潔感が無い。
46異邦人さん:2005/09/28(水) 11:49:12 ID:udRifY4W
自治厨釣り師じゃないけど、今回こそはまさに「小僧の1本」勝ちだな・・・
>>1は頭を丸めて出直せ
47異邦人さん:2005/09/29(木) 00:12:56 ID:DOBdPE5r
>>46
勝ち負けねえ w)何で判断してるんだか?
ついでに勝ち負けなんて言ってるのは小僧本人と自治厨だけなのは
ナゼかなあ?そこが一番不思議だよ。
48異邦人さん:2005/09/29(木) 00:17:58 ID:UFnZoefA
>ついでに勝ち負けなんて言ってるのは小僧本人と自治厨だけなのは
>ナゼかなあ?

脳内が妄想で忙しそうですなw
49異邦人さん:2005/09/29(木) 09:17:38 ID:/Loxit/i
ニューワールドルネッサンスホテルって、ハーバービュールームを選択出来るプランが無いんだけど、どうして?
50異邦人さん:2005/09/29(木) 09:30:23 ID:nW2JeIqM
客室が海に面してないから、海沿いはマンションの部屋です。
51ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 09:31:06 ID:1qxcnmnD
>>49、、それは安いツアーだからです、個人で申し込めばはーばーびゆーだって取れます。
それかホテルに差額を出してアップグレードしてもらえば?
コンラッドはいつもおいらにアップグレードを無料でしてくれるけどね。

>>47、、え?勝ち負け?どうかな〜、、
一つ言えるとすればおいらにかまう馬鹿よりおいらの方がはるかに頭がいいのは
確かだけどね、
52異邦人さん:2005/09/29(木) 10:37:29 ID:E+G6KbbX
>>51
脳内が妄想で忙しそうですなw
53異邦人さん:2005/09/29(木) 15:23:19 ID:qLW70k9T
小僧にかまうバカ、今日も必死に小僧に粘着、か・・・
54異邦人さん:2005/09/29(木) 16:15:40 ID:NQByfqNr
小僧にかまうバカのオマンコの香り
55ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 16:32:24 ID:1qxcnmnD
>>52,、妄想の得意な君には全てが妄想に思える様ですねぇ
この陽気のせいですかねぇ、今日はいちだんと妄想に磨きがかかっている
ご様子、、、、お大事に、、
ま、好きにしなさい、、べつに相手にするつもりはないですからぁ、
56異邦人さん:2005/09/29(木) 16:37:46 ID:IlBX2lbJ
前スレで8時くらいからやっている飲茶のお店の話ありましたよね?
前スレでやたら絶賛する人がいるので、小僧さんを信用しておーしやんたーみなるに
いってみましたよ。
見事に何にもやっていませんでした。仕方が無いのでマルコポーロホテルでブッフェ
の朝食とる事になって、面白くもなんとも無いことになりました。
見事にだまされてしまいました。このスレで言われている小僧は基地害とかいうのを
信じればよかったです。酷すぎます。死ねばいいのに。
57異邦人さん:2005/09/29(木) 16:43:33 ID:qLW70k9T
事前に休みかどうかの調査を怠ったことを棚に上げ、、
挙げ句の果てに情報提供者に八つ当たり、か・・・
この芸風、どこかでみたことがあるような。
あ、小僧にかm(ry
58ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 16:50:57 ID:1qxcnmnD
>>56、、さっそくのおたよりありがと、
さて、そのヤムチャの件ですがぁ、君の探し方に問題があったのでは?
とおもいます、ハーバーシティーの方はさがされましたでしょうか?
しかしマルコポーロでブッフェとは悲しいご体験をされましたねぇ、残念!
59ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 17:04:01 ID:1qxcnmnD
>>57、、(^−^)ね。
60異邦人さん:2005/09/29(木) 18:31:50 ID:QSWF1xfM
失礼致します。先日服装の件で一度書き込みをさせていただきました者です。
いきなりで申し訳ありません。お伺いしたいのですが、皆さんは渡港の際には個人ですか?旅行代理店ですか?年末は3泊で10万円は絶対するもんなのでしょうか。
61異邦人さん:2005/09/29(木) 18:45:31 ID:BcVKrCAW
>>58
おーしやんたーみなると書きながらハーバーシティかよw
やれやれだな・・・
香港になれたやつじゃなきゃ、マジでオーシャンターミナルだけ探すだろうよ
質問するやつのレベルも考えてやれよ、バカ
おまえの教え方に問題があるのに、初心者に逆ギレしないように
ますます、このスレに人が近寄らなくなっちまうだろうがよ

>>57
おまえは相変わらず読解力ゼロだなあw
つうか、だれかれかまわず小僧にかm(ryって言ってるんじゃないの?
さびしい人生だねw
62異邦人さん:2005/09/29(木) 18:48:00 ID:qLW70k9T
と、小僧にかまうバカがいつものように暴れはじめたようです
63異邦人さん:2005/09/29(木) 18:50:56 ID:BcVKrCAW
>>60
クリスマスは少し高いかもしれないけど、年末はほとんどのホテルで料金は
あがらないよ
香港では年末は正月休みとかじゃないから
むしろみんな休みになる旧正月が高い

日本の旅行代理店は年末年始料金取ったりするけど、ほとんどが単なるボリだね
年末なら直接とったほうがいいだろ

料金の件はホテルによってピンキリだからなんともいえないが・・・
「絶対に3泊10万」なんてことはない
安いホテルは安いよ
64異邦人さん:2005/09/29(木) 18:53:08 ID:qLW70k9T
例によってアリバイづくりのためのガイドブック情報、か・・・
65異邦人さん:2005/09/29(木) 19:06:05 ID:BcVKrCAW
>>63みたいなのが「情報」かよ
何度も香港旅行するやつには普通常識だろw

それとも香港に関する知識がないからわからなかったかな?
相変わらず香港の話できないみたいだし

66異邦人さん:2005/09/29(木) 19:07:37 ID:QSWF1xfM
63さん
有難うございます。

クリスマスの方が高かったりするんですね。
今トラベルコちゃんというサイトで調べているんですが、1番安くて9万代なんです。安いホテルを取れる代理店ご存知ないでしょうか…(´・ω・`)
67異邦人さん:2005/09/29(木) 19:09:35 ID:qLW70k9T
>65
いつもと変わらぬ暴走ぶり、失笑ものですな。
この後はいつものように、際限なく釣られて大暴れでしょうか。

68異邦人さん:2005/09/29(木) 19:11:57 ID:BcVKrCAW
>>66
だからなんで代理店なんだよ
ホテルくらい、ホテルの直販サイトでとれ

それが自信ないなら、これでも使え
http://www.skygate.co.jp/HotelPlus/HotelPlus.htm
69異邦人さん:2005/09/29(木) 19:14:15 ID:qLW70k9T
>68

・短気
・低脳
70異邦人さん:2005/09/29(木) 19:15:03 ID:qLW70k9T
こんな調子でいつも最後は誰かれ構わず当たり散らして自爆w
こいつがいる限り、スレが荒れるのも仕方がないですな。
71異邦人さん:2005/09/29(木) 19:15:29 ID:BcVKrCAW
>>67
これから王子飯店に飯食いに行くから、おまえにかまってる暇ないんだわ
じゃーねーw

どうせまた、一本負けで逃走とか言い出すんだろw
72異邦人さん:2005/09/29(木) 19:18:47 ID:qLW70k9T
>これから王子飯店に飯食いに行くから、おまえにかまってる暇ないんだわ

誰にも構わないで、このスレからいなくなってほしいのですが・・・
73異邦人さん:2005/09/29(木) 19:26:28 ID:qLW70k9T
ID:BcVKrCAW、今日の低脳まる出しコント



「質問するやつのレベルも考えてやれよ、バカ」


10分後・・・


「だからなんで代理店なんだよ
ホテルくらい、ホテルの直販サイトでとれ
それが自信ないなら、これでも使え 」
74異邦人さん:2005/09/29(木) 19:29:07 ID:qLW70k9T
ID:BcVKrCAW、今日の低脳まる出自爆しコント 2


「おまえの教え方に問題があるのに、初心者に逆ギレしないように
ますます、このスレに人が近寄らなくなっちまうだろうがよ 」


10分後・・・


「だからなんで代理店なんだよ
ホテルくらい、ホテルの直販サイトでとれ
それが自信ないなら、これでも使え 」
75異邦人さん:2005/09/29(木) 19:31:38 ID:qLW70k9T
ID:BcVKrCAW、今日の特選香港情報!!



「安いホテルは安いよ」



・・・以上・・・
76異邦人さん:2005/09/29(木) 20:05:07 ID:GF18I4QW
読ましてるもうてるけどなあ。
小僧って呼ばれとる奴な。あれはええぞ。
ただ彼を馬鹿にしとるやつ。
ほいでまたそいつらにちょっかい出しとるやつ。
ここらはあかんわ。ぱっとせんなあ。
77異邦人さん:2005/09/29(木) 22:12:13 ID:BcVKrCAW
あほくさ・・・
煽るにしてももうすこしマシな煽り方できないのかねえ
低能さ丸出し・・・
78異邦人さん:2005/09/29(木) 22:27:48 ID:qLW70k9T
外食中も2chが気になって仕方がないID:BcVKrCAW・・
79異邦人さん:2005/09/29(木) 22:35:01 ID:i2kMHfTd
相変わらず香港の話もしない荒らしが一匹いるな。かわいそうに。
80異邦人さん:2005/09/29(木) 22:38:04 ID:QSWF1xfM
77さん、
ごめんなさい。貼って下さったURLは見れなかったんですが、自分で探してみます。言い合いになっとうみたいで不躾な質問をして申し訳ありませんでした。
81異邦人さん:2005/09/29(木) 22:42:04 ID:qLW70k9T
質問者に気まずい思いをさせただけに終わったID:BcVKrCAW
82異邦人さん:2005/09/29(木) 22:43:50 ID:qLW70k9T

ID:BcVKrCAWの教え方に問題があるのに、質問者に逆ギレしないように
ますます、このスレに人が近寄らなくなっちまうだろうがよ
83異邦人さん:2005/09/29(木) 22:50:33 ID:T0bpTwSz
香港についてなんでも質問して来い!!
84異邦人さん:2005/09/29(木) 22:52:04 ID:i2kMHfTd
>>80
漏れは>>68のサイト見れたぞ。
ID:qLW70k9Tは香港情報を知らないだけでなく、そんなことも確認できずに煽りだけか。。
85異邦人さん:2005/09/29(木) 22:53:41 ID:RZc7RUW8
ID:qLW70k9T

早くも頭に血が昇った、冷静さに欠く連続投稿

   「弱い犬ほどよく吠える」の典型、見苦しくて 軽蔑の対象です。


86異邦人さん:2005/09/29(木) 22:58:50 ID:qLW70k9T
小僧にかまうバカ、今日も質問者そっちのけで大暴れ、か・・・
87異邦人さん:2005/09/29(木) 22:59:49 ID:i2kMHfTd
だから小僧にいつかまったのか具体的に示せないだろ。
88異邦人さん:2005/09/29(木) 23:06:33 ID:qLW70k9T
小僧にかまうバカ呼ばわりされることに立腹しているらしいw
89異邦人さん:2005/09/29(木) 23:08:55 ID:i2kMHfTd
だって事実と違うんだもん。
でも自治厨が香港の事を知らないのは事実だろ。
90異邦人さん:2005/09/29(木) 23:10:43 ID:qLW70k9T
自分が小僧にかまうバカ呼ばわりされていると思いこんでいるバカが
一匹紛れ込んでいるらしいw
91異邦人さん:2005/09/29(木) 23:12:31 ID:i2kMHfTd
一匹というのは>>79のパクリだね。
92異邦人さん:2005/09/29(木) 23:13:28 ID:qLW70k9T
パクリと思いこむことで勝ち誇った気分になっているらしいw
93異邦人さん:2005/09/29(木) 23:14:52 ID:qLW70k9T
自分の登場でスレが更に悲惨になっていることに気づいていないらしいw
94異邦人さん:2005/09/29(木) 23:16:56 ID:9ptVISma
蟹の事まだ悔しいんだね
きっと明日も悔しいんだね
95異邦人さん:2005/09/29(木) 23:22:47 ID:VCrnkyfM
自分が一番スレをダメにしてるんだろうが。 → ID:qLW70k9T
香港の話も出来ないクセに。
96異邦人さん:2005/09/29(木) 23:23:41 ID:qLW70k9T
小僧にかまうバカが登場するから、スレがダメになっているのです。
97異邦人さん:2005/09/29(木) 23:26:31 ID:i2kMHfTd
飯食べた後、デザートに許留山でよく食べるんだが、結構高いよな。
茶餐廳の叉焼飯16HKDに比べるとマンゴープリンは20HKDするもんな。

>>96
小僧にかまうバカといつも言っているが自治厨はそれにかまってるから
さしずめ「小僧にかまうバカにかまうバカ」だな。
98異邦人さん:2005/09/29(木) 23:27:15 ID:qLW70k9T
・言い訳がましい
99ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 23:27:22 ID:1qxcnmnD
それでは初心者のホテル予約についてご案内申し上げます。
まずホテルに直接予約でも宜しいですが、そのばやい、13パーセント税金、などが
加算されてかえって高くなります。
ですのでたとえばHISなどでも旅のパーツとしてホテルだけでもあつかっておりますので
安く手配してくれます、入金後すぐにホテルばうちゃーを送ってくれますので初心者には便利かと
思いますが、しかもホテルに直に予約するよりかなり安く泊まれます
ホテルによりますが約半額近く安く泊まれます、是非お試し下さい、

ほんとは香港の代理店に直に頼めば一番ですけど初心者には大変ですので
国内大手のHISあたりが無難かと存じます。(^−^)/つぉいきん!(^_-)/じょいぎん!。。
100異邦人さん:2005/09/29(木) 23:30:29 ID:qLW70k9T
・小僧にかまうバカの回答 >>68
・小僧の回答 >>99

101ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 23:34:48 ID:1qxcnmnD
>>60、、コンラッドでも3泊ツインの広々のハイフロアーで約6万なので10万は
無いでしょ。
102異邦人さん:2005/09/29(木) 23:43:05 ID:7YOW3P5b
通の方々にお願い。カオルーンに泊りますが、スタンレーマーケットに最短で行ける
アクセス方法を教えて下さい。
103ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 23:43:18 ID:1qxcnmnD
>>61、、ばかだね、おまえオーシャンターミナルもハーバーシティーもつながって
いるのもしらないのか?
104ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/29(木) 23:50:49 ID:1qxcnmnD
>>102、、安く行く方法はスターフェリーでセントラルに行き
フェリー乗り場から右の方に歩くと始発のバスターみ奈留、(香港駅)の隣
だからすぐ判る、赤柱[す端麗)行きに乗れば良い。
105102:2005/09/29(木) 23:56:47 ID:7YOW3P5b
>>104
それはミニバスでは無く、停留所ごとに止まる普通のバスの事ですか?
106ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/30(金) 00:12:17 ID:sF5hiNeF
>>105、、そうだよ。
107初心者:2005/09/30(金) 01:58:26 ID:ThDCR7vW
読んでると 為になるのと 馬鹿げたのがありますね

小僧って何だ? 香港人か?
108異邦人さん:2005/09/30(金) 10:56:05 ID:ic0kzUwL
>まずホテルに直接予約でも宜しいですが、そのばやい、13パーセント税金、などが
>加算されてかえって高くなります。
13パーセント加算されるのは確かだが、かえって高くなるかは微妙だな
そもそも、料金ベースも異なるし、宿泊できる部屋は代理店経由よりも条件がいい場合が多い

>ですのでたとえばHISなどでも旅のパーツとしてホテルだけでもあつかっておりますので
>安く手配してくれます、入金後すぐにホテルばうちゃーを送ってくれますので初心者には便利かと
>思いますが、しかもホテルに直に予約するよりかなり安く泊まれます
とは限らない
HISの場合、ツアー用に押さえてある部屋があるので安くなったりするが、そもそも条件がよくない
中級以上のホテルになると、結局はアップルとかを経由するので安くもない

>ホテルによりますが約半額近く安く泊まれます、是非お試し下さい、
とは限らない
そういう言い方だと、「Hotel.comとかだと8割引で泊まれます」になるけど・・・

そもそも料金形態が違うのに・・・

まあ、いろいろやって一番安いのを見つけるのが吉

>>103
初心者で行ったことがないならそんなことは知らないだろうという話では?
読解力が(ry
109異邦人さん:2005/09/30(金) 11:21:52 ID:A+x4vU+1
そうすると、>68は、代理店の方が安くなる可能性があるにもかかわらず、
あのような回答をした、ということか・・・
110異邦人さん:2005/09/30(金) 11:23:16 ID:Emcpl0TQ
>>103
そういうのを議論のすり替えと言います。
「ハーバーシティの一部」が「オーシャンターミナル」と言われている場所です、
従ってオーシャンターミナルを名指ししておいて、ハーバーシティの他の場所を
探していないとの非難は単なる「ごまかし」にすぎませんね。
反論があれば聞きますよ。
111異邦人さん:2005/09/30(金) 12:11:57 ID:YW1olcFg
>110
小僧にかまうバカ、今日もバカ全開で炸裂してますなあw
おまえのような輩が小僧にかまうことが、このスレがこのように荒廃した原因名分けですが、
いい加減学習してもらうことはできないのでしょうか?
言い訳があれば聞きますよ。
112異邦人さん:2005/09/30(金) 12:53:54 ID:hxqOt7WL

小僧=自治厨  (周知の事実)
  
  だから、小僧に対する攻撃にムキになる
   
  
113異邦人さん:2005/09/30(金) 13:40:09 ID:cLdH1kEv
重慶っていつも米ドルいくらくらいで両替してますかね?
知ってる人いたら教えてください。
114異邦人さん:2005/09/30(金) 13:41:17 ID:2q9NBdTC
>112
妄想癖が再発してしまったようです。
それとも、理詰めで言いくるめそられそうになると気が触れたふりをするというのも
小僧にかまうバカの新しい芸風なのでしょうか。
もとから頭のおかしい人がやってもあまり効果がないと思うのですが・・・
115110:2005/09/30(金) 13:55:32 ID:ThWHGoFr
>>114
失礼な人だね、私の書き込みの何処が「理詰めで言いくるめられる」に
値する事になるの?レス番と文脈からしてそうとしか読めないんだけどね。
ちゃんと反論が出来ないなら黙ってなよ。

それとも話題をそらそうと必死なのかな w)
116異邦人さん:2005/09/30(金) 14:14:56 ID:gT1D5+2G
反論するに値する書き込みをしていると思いこんでいるバカが一人いるらしいw
117異邦人さん:2005/09/30(金) 14:57:09 ID:ic0kzUwL
>>114
>それとも、理詰めで言いくるめそられそうになると気が触れたふりをするというのも
>小僧にかまうバカの新しい芸風なのでしょうか。

そりゃおまえのいつもの芸風だろw

>もとから頭のおかしい人がやってもあまり効果がないと思うのですが・・・
そう思うならやめたら? その芸風
118異邦人さん:2005/09/30(金) 15:37:14 ID:M3909vyI
痛いところをつかれると取り乱しはじめるのも、小僧にかまうバカの特t(ry
119異邦人さん:2005/09/30(金) 16:18:00 ID:hxqOt7WL

小僧=自治厨  (周知の事実)

攻撃されると取り乱し、無意味なレス連続投稿する癖は全く一緒。
  
  
   
  
120異邦人さん:2005/09/30(金) 16:21:09 ID:M3909vyI
ID:hxqOt7WLは自分の連続投稿に意味があると思っているらしい
121異邦人さん:2005/09/30(金) 16:34:05 ID:0r1Gjcic
>>113
前レスで、TCの件で漏れが書いたような気がする。
7.2とか7.4って数字だったような@2Fインド両替屋

あんまし自信ないが。
122113:2005/09/30(金) 17:42:30 ID:cLdH1kEv
>>121
ありがd
123異邦人さん:2005/09/30(金) 20:48:49 ID:VzexuAeP


すべては、小僧=自治厨の「人徳のなさ」が原因。


124102:2005/09/30(金) 21:03:58 ID:HCn5Cx1L
カオルーンからスタンレーマーケットに行く最短のアクセス方法ですが、
在港さんが教えてくれた、スターフェリー→路線バスの方法と
尖沙咀→地下鉄→銅鑼灣→ミニバスってのと、どっちが
早いですか?皆さんはどうやって行ってますか?
125異邦人さん:2005/09/30(金) 22:03:36 ID:8dLv3MVY
今日4泊5日の香港旅行から帰ってきました
信和中心の壊滅状態には目も当てられなかった
126異邦人さん:2005/09/30(金) 22:20:47 ID:ic0kzUwL
>>124
どっちが早いというか、どっちでも大差なし
スターフェリーはゆっくりだし、銅鑼灣にいくには乗り換えて戻らなきゃならん
おまけにミニバス乗り場までが遠い
あとは尖沙咀のどこから行くかだが・・・
海港城あたりならフェリーがいいし、ネイザンロードあたりなら地下鉄
ほんとうに場所によりけりだよ

つか、真ん中とって中環まで地下鉄、そこから路線バス乗れば?

>>125
そうかな?
ヲタク系は7割くらいの復活率
エロ系はほぼ全滅だったね
3階4階はゴーストタウンだが、ファンシー系の店が入居を始めてた
また以前のようなヲタク系だけに戻るんじゃない
とは言っても、おもちゃ系は兆満中心にいっちゃったから、完全には戻らないけど
127異邦人さん:2005/09/30(金) 22:46:19 ID:AVb733NU
漏れも一週間前に信和中心に行ってきてください!
128102:2005/09/30(金) 22:56:37 ID:HCn5Cx1L
>>126
アドバイスサンクスです。今回泊るホテルはカオルーンです。
毎回スタンレーへ買物に行くのに、スターフェリーから地下鉄、
ミニバスや路線バスと色々試してみたのですが、香港通の方々の
オススメの行き方があれば教えて頂きたいと思いまして。
129異邦人さん:2005/09/30(金) 23:06:36 ID:AVb733NU
今回、金馬倫道辺りで
130異邦人さん:2005/09/30(金) 23:09:56 ID:8dLv3MVY
>>126
香港表記で2階3階は泣けてきましたよ。こんなに死んでいるとは思っていなかったし。
特にアイドル系の店がことごとく消えていたし、漫画系も少なくなっていたし。
早く正常な形?(店が入っている状態)になって欲しいですけどね。
131異邦人さん:2005/09/30(金) 23:14:47 ID:AVb733NU
正常とはかくも難しき言葉なり
132ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/09/30(金) 23:33:46 ID:sF5hiNeF
>>124、、おいらのは一番安い行き方です、でも此れがベストかと思います、
それかアドミナリティーまでデンシヤで行きそこからバスでもOKらー
一番早いのは的士だけどな。
133出張オヂサン:2005/09/30(金) 23:46:26 ID:aUdij7aS
トンネルが出来てスタンレー行きの車窓の風景が変わったね
たまにはトンネルを使わないバス路線も良いかも?
(個人的に)峠を越えてパッと香港島の反対側が開ける感じが好きでヤンス
西伊豆に来た感じを覚える、あとスタンレー行きのバスは右席の方が景色がいい感じがする
134異邦人さん:2005/09/30(金) 23:58:44 ID:tfToQfTc
まじでadmiraltyって「アドミナリティー」って発音なの?
135異邦人さん:2005/10/01(土) 00:03:12 ID:Y+TvSwQ8
>>134
そうだよ
136ほんとのほんもの元祖在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/01(土) 00:06:22 ID:qpeUUVF5
チムからスタンレー、
最速なら、地下鉄でチム→中環、中環バスターミナルからバス始発乗り、
或いは地下鉄で中環まで行かないで、1つ手前のガムチョンで降りて、
上に登った海富中心前のバスターミナルの方が地下鉄一個分、時間も
計算上"は"短いはずなんだけど、スタンレーを経由するバス路線は
複数あるから、スタンレー経由のバス路線の乗り場が集まってる
中環ターミナルの方が効率がいい気が個人的にはする。
ガムチョンは、乗り場がバラケてる。いずれにせよ、このどっちかが最速。

時間の早さを気にしてるようなんで、スターフェリーは論外。
銅鑼湾からのミニバスも、地下鉄でチム→ガムチョンはいいけど、
ガムチョンで地下鉄港島線の乗り換える時間がもったいない。
おまけに、銅鑼湾のバス待ちの時間考えるとパス!
的士(タクシー)も個人的にはどうかと思うよ。
チムからホンハム回って、海底トンネル
(中そい(3本ある中の真ん中。だけど観光客とみると
西そい回ろうとするばか者運転手もいるから要注意。
特に中そいがこんでる時間帯)
くぐると、銅鑼湾まで結構時間かかるし、時間がとてもよみづらい。特に
時間帯しだいでは、香港島は銅鑼湾に渡るだけで(過海)だけで
すっごい時間かかるよ。特に平日の通勤時間帯、休日でも昼前後、夕方は
早く行きたいなら、避けるべし。
漏れを信用しな。
137ほんとのほんもの元祖在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 00:08:27 ID:R8Zy4Tau
あえてカタカナ表記したらアドミラリティーだろ。あほくさ。
そうキミが聞こえるだけ。
138異邦人さん:2005/10/01(土) 00:13:52 ID:ZamVxLXH
2Fのコーギーが居たアイドルの店もアボーソ?
139異邦人さん:2005/10/01(土) 00:18:09 ID:Y+TvSwQ8
信和のコーギーって誰?
140ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 00:23:19 ID:XHInSSB4
>>137、、正式にはあどみらりてぃーではなくアドミラルティーですので、
皆さんおいらの類似品にはご注意下さい、(^-^)/な!(^_-)/ん!。
141ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 00:35:27 ID:XHInSSB4
>>135、、長々と無駄なお話まことにありがと、
さて、ご案内の的士の件ですが電車でアドミラルティーに着いてから的士に
乗れば一番最速なのでは御座いませんでしょうか?
ちむから的士でなんてナンセンスですね。
142ほんとのほんもの元祖在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 00:45:47 ID:qpeUUVF5
ロジックかえたな (w
ま、それもよかろうて。
LOWB〜 収皮!
143異邦人さん:2005/10/01(土) 00:49:16 ID:Wk3rpM07
>>130
漫画系は上のほうの階にあったが、かつてエロに駆逐されて各階に散ったか逃げたか
抜けた穴にまたエロが入る悪循環だった
アイドル系は今は地下に密集しているが、悲しいかな残っているのはほとんど「日本の」
アイドル系
144異邦人さん:2005/10/01(土) 00:50:13 ID:Wk3rpM07
小僧さんは、またトチったら他人の成りすましですか?
トリップつけろや
145ほんとのほんもの元祖在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 00:56:59 ID:qpeUUVF5
トリップてなんだろう。考えてみることにする。
146異邦人さん:2005/10/01(土) 01:53:41 ID:sYxCoP0x
香港に初めて行くのですが、スリが多い場所や危険な地域はありますか?教えてくださいませ。
147102:2005/10/01(土) 07:17:32 ID:sLgP9H6f
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
やっぱり地下鉄、尖沙咀→中環、路線バスの
行き方がオススメのようなので、それを利用する
事にします。バスも右側に座りますw
148ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 09:02:18 ID:XHInSSB4
>>147、、ん!そうしなさい、(^−^)/ばいばい。
149異邦人さん:2005/10/01(土) 10:54:01 ID:HC22deP+
>>143
年末香港行くので、信和中心行こうと考えてたのですが
行ってもダメそうですね。。。
向こうのアイドル系のお店は他にどこかあるのですかねぇ?
150ほんとのほんもの元祖在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 14:12:55 ID:qpeUUVF5
>>130
ウソウソ。アイドル系の老舗、
ぜんぜん残ってるよ。
摘発の対象にならないし。
心配しないでいってみそ。
現地で案内しようか?
151異邦人さん:2005/10/01(土) 14:37:15 ID:Wk3rpM07
>>149
信和、香港のアイドル系はCD屋などを抜いて1件だけ
しかも原宿なんかにありそうな、権利のない生写真の店だったりする
EGG系のアイドルはファンクラブの専門店があるけど、ほかは知らんなあ
アイドル好きって歳でもないし

まあ、CDとかVCDとかほしいならどうぞ

日本のアイドルの店は豊富なんだけど・・・そんなんあっても日本人にゃ無意味だよなあw
152異邦人さん:2005/10/01(土) 17:11:20 ID:cUyahAfo
むしろおまえの書き込みが無意味
153異邦人さん:2005/10/01(土) 17:18:58 ID:5ZEPHzJp
今は重慶マンション1万円→どれくらいですか?
154異邦人さん:2005/10/01(土) 18:44:02 ID:qpeUUVF5
>しかも原宿なんかにありそうな、権利のない生写真の店だったりする
つーか、昔からそんな店しかねーよ(w
もっとすごい店があるとでも(о合
1件だけ?(о合о合
今度場所をしえてやる。
155異邦人さん:2005/10/01(土) 19:08:57 ID:7e2dT1QH
言うまでもないかもしれんが ID 142=150=154

誰か牛バラ麺のおいしい店あれば教えてください。
156異邦人さん:2005/10/01(土) 21:48:55 ID:SHiuaN5S
>>151
渋谷の109−Aの地下2階にある某店みたいなのは無いの?
157ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/01(土) 23:09:23 ID:XHInSSB4
>>155、、はい!それならハッピーガーデン(いゆん麺粥店)で決まり!です。
158異邦人さん:2005/10/01(土) 23:12:25 ID:7HjD0UKa
>>154
そんな歳じゃないつうに・・・

>>156
ごめん、そっちのほうがさらにわからん
なにせアイドルに夢中になる歳でもないもんでなあ
159異邦人さん:2005/10/01(土) 23:14:24 ID:7HjD0UKa
>>157

おいおい、ハッピーガーデンは「いゆん かゆ ぬんてん」だろがよw
160異邦人さん:2005/10/01(土) 23:25:35 ID:3hhIIuVg
「油屋」の様なアバディーンの水上レストランっに行った事ある人はいますか?
今度行ってみようと思うんですが、どーですか?
161異邦人さん:2005/10/01(土) 23:28:09 ID:K6AfxVVq
いい歳こいたオッサンが2chに常駐し、小僧にちょっかい出してスレ荒らし、か・・・
162異邦人さん:2005/10/01(土) 23:38:14 ID:7HjD0UKa
>>161
小僧が間違って指摘受けると自治バカがフォロー
おもろいね

ちなみにハッピーガーデンの正式名は「怡園粥麺小厨」
いゆん麺粥店ってあんた・・・

さんざん、いゆん、いゆん言ってて、店の名前も知らないんだから笑っちゃうねw
163異邦人さん:2005/10/01(土) 23:42:22 ID:K6AfxVVq
小僧にかまうバカ、自分の歳をバカにされることが小僧に対するフォローにみえる、か・・・
いい歳して日本語もろくにできないのみならず、小僧にかまい続けることでこのスレに
自分がいかに迷惑をかけているかに気づかないとは、失笑ものですな。
実社会でも確かにいる罠、こういう使い物にならないオッサンが。
164異邦人さん:2005/10/01(土) 23:46:10 ID:A89Qp+sX
>>163
間違いを指摘して正すのも立派な情報だと思うのだが。
指摘しなかったら、信じてしまう人が出て来るぞ。
それとも自治厨は間違った情報も放置しろと言うのか。
165異邦人さん:2005/10/01(土) 23:48:32 ID:K6AfxVVq
小僧を挑発せずに誤りだけを正すことができるようだったら、
どうぞなさってください。
更年期障害に犯された脳内では、難しいかと思いますが・・・
さて、お手並み拝見しましょうかw
166異邦人さん:2005/10/01(土) 23:48:59 ID:h52UQ5sl
>>164
馬鹿はまた「小僧を怒らせることなく訂正できない」とか言い出す予感・・・
167異邦人さん:2005/10/01(土) 23:49:54 ID:K6AfxVVq
そういえば以前、小僧を叩かずに誤りを正すことができないのかと問いただしたら、
小僧にかまうバカ軍団は沈黙して逃亡してしまったっけか・・・
168異邦人さん:2005/10/01(土) 23:50:28 ID:A89Qp+sX
ところで自治厨は香港のどこに興味があるんだ?
169異邦人さん:2005/10/01(土) 23:50:46 ID:K6AfxVVq
>>166
できたためしがあるとでも(失笑
170異邦人さん:2005/10/01(土) 23:51:18 ID:K6AfxVVq
都合が悪くなると話題をそらす、か・・・
171異邦人さん:2005/10/01(土) 23:51:47 ID:h52UQ5sl
おやおや、予想的中か(ワラ
ワンパターンだからな

でも、小僧は怒ってもいないし、挑発されたとも言ってないよね?
一人で怒ってる馬鹿が荒らしてるだけで

それとも、「自分が小僧で、挑発されて怒ってる」というオチ?
172異邦人さん:2005/10/01(土) 23:52:43 ID:K6AfxVVq
>171
なんだ、やっぱり結局できないのか・・・
173異邦人さん:2005/10/01(土) 23:52:48 ID:A89Qp+sX
>>171
同意
174異邦人さん:2005/10/01(土) 23:53:54 ID:h52UQ5sl
>小僧にかまうバカ軍団
一人といったり、軍団といったり、ホントもう・・・
ご都合主義だなコイツ(ワラ
175異邦人さん:2005/10/01(土) 23:54:34 ID:A89Qp+sX
ID:K6AfxVVq
香港の情報が今日もないけど。
明日も明後日もないことは分かってるけどね。
176異邦人さん:2005/10/01(土) 23:54:59 ID:K6AfxVVq
>171
それとも、小僧を叩きながら情報をただすことでスレを荒らしたい、というオチなのだろうか?
そこまでバカではないと思っているのだが・・・
177異邦人さん:2005/10/01(土) 23:55:18 ID:h52UQ5sl
>>172
レスが日本語の会話になってないですよ(ワラ
178異邦人さん:2005/10/01(土) 23:56:29 ID:K6AfxVVq
>177
日本語が読めないと自白、ですか・・・
179異邦人さん:2005/10/01(土) 23:56:54 ID:h52UQ5sl
>>176
ますます意味不明になってゆく落とし穴
火病ってないで少しはもちつけよ(ワラ
180異邦人さん:2005/10/01(土) 23:57:40 ID:A89Qp+sX
ID:K6AfxVVq
そんな性格だと結婚できないよ。
181異邦人さん:2005/10/01(土) 23:58:31 ID:h52UQ5sl
>>177
読めても意味なしてないんじゃねえ(ワラ
自分の日本語能力のなさを棚に上げ、読解力の問題にすんなよ
182異邦人さん:2005/10/01(土) 23:59:10 ID:K6AfxVVq
>179
こいつ、主導権取ってるつもりだよw
183異邦人さん:2005/10/01(土) 23:59:41 ID:K6AfxVVq
>181
何でそんなに必死なの?
184異邦人さん:2005/10/01(土) 23:59:53 ID:A89Qp+sX
ID:K6AfxVVq
そんな性格だと結婚できないよ。
185異邦人さん:2005/10/02(日) 00:00:14 ID:h52UQ5sl
>>180
結婚したらママンと離れなきゃならないからしないんじゃないの?
親に養ってもらわないと生活できないニートだしさ(ワラ
186異邦人さん:2005/10/02(日) 00:01:23 ID:h52UQ5sl
>>182
主導権って(ワラ
187異邦人さん:2005/10/02(日) 00:01:25 ID:K6AfxVVq
>185
いつものとおり、錯乱ですか?
188異邦人さん:2005/10/02(日) 00:02:20 ID:5C8l69ZX
じゃあ、なんで結婚しないの?
189異邦人さん:2005/10/02(日) 00:02:24 ID:4x2R9p2W
>>187
泣きながら半狂乱で錯乱とか言ってもなあ(ワラ
190異邦人さん:2005/10/02(日) 00:02:29 ID:KSO5ibXf
自白に続いて、主導権も辞書で検索中、か・・・
191異邦人さん:2005/10/02(日) 00:03:39 ID:KSO5ibXf
>188
未婚になったり泣いてみたり、俺も忙しいな・・・


小僧にかまうバカの脳内でww
192異邦人さん:2005/10/02(日) 00:04:53 ID:KSO5ibXf
あ、ニートにもなってる(爆笑
193異邦人さん:2005/10/02(日) 00:05:26 ID:KSO5ibXf
小僧にかまうバカ、いつものとおり脳内が大変なことになっているようですww
194異邦人さん:2005/10/02(日) 00:05:42 ID:5C8l69ZX
なるほど。結婚して家計が苦しいから香港に行けないんだね。
嫁さんがいるのに毎日2ちゃん三昧なんてすごいね。
195異邦人さん:2005/10/02(日) 00:06:20 ID:KSO5ibXf
今度は既婚かよ、俺も忙しいな・・・



小僧にかまうバカの脳内でw
196異邦人さん:2005/10/02(日) 00:07:48 ID:5C8l69ZX
やっぱり結婚していないんだね。
というかできないよね。
197異邦人さん:2005/10/02(日) 00:08:46 ID:KSO5ibXf
このようなバカに、小僧に対して叩かず情報をただすことを
要求したのが間違いだったのでしょうか?
対して高度な要求ではないと思ったのだがww
198異邦人さん:2005/10/02(日) 00:09:18 ID:KSO5ibXf
今度はまた未婚かよ・・・



小僧にかまうバカの脳内でw
199ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 00:11:26 ID:YXd7M4j+
>>162、、わざわざごくろさん、いゆんと言う麺粥のお店と言う意味でかきました、
それで十分解かると思いました、頭の足りない君には解からなかった様でですが
ハッピーガーデンでも普通の知能の人なら理解できると思いました、すいませんでした!。

君のようなガイドブックを見ながら書いたりしないけどいゆんと言う麺粥店で
普通は十分だろ。
200異邦人さん:2005/10/02(日) 00:13:00 ID:KSO5ibXf
小僧にかまうバカ、昨晩のお役立ち香港情報

・自分がオッサンであることのカミングアウト
・オッサンであるjためあいどる情報には疎いことのカミングアウト
・その他自己満足エッセイw


以上ww
201異邦人さん:2005/10/02(日) 00:17:14 ID:5C8l69ZX
>>197
自分で正せないのに相変わらず人任せだね。
202異邦人さん:2005/10/02(日) 00:18:51 ID:KSO5ibXf
202

あれ、今度は既婚? 未婚?




おまえの脳内でw
203160:2005/10/02(日) 00:20:10 ID:hx41b9Yb
今日もスレの流れが…
在港さんに質問。アバディーンの水上レストランはどんなですか?
204異邦人さん:2005/10/02(日) 00:29:35 ID:N0bO5h5h
>>199
ガイドブックにゃ「いゆん かゆ ぬんてん」は書いてないだろw
いつも必死だねえ、キミも

ところで香港の店は一字変わると大違いな店になるのわかって書いてるよね?
正確じゃない書き方で、知らない人にもわかれっていうのはどうでしょうねえ
205異邦人さん:2005/10/02(日) 00:33:20 ID:N0bO5h5h
>>200
おいおい、カミングアウト ってのは自分が隠したいことを告白するって事だぞ?
「キモいアイドルヲタじゃない」っての恥ずかしい隠したい情報でしょうか?

もしかして、おまえが酷いアイドルヲタで、アイドルヲタじゃないと人間じゃないと
思ってるとか?
それじゃあ結婚は(ry
206異邦人さん:2005/10/02(日) 00:33:57 ID:KSO5ibXf
このようなバカに、小僧に対して叩かず情報をただすことを
要求したのが間違いだったのでしょうか?
たいして高度な要求ではないと思ったのだがww
207異邦人さん:2005/10/02(日) 00:35:20 ID:KSO5ibXf
>もしかして、おまえが酷いアイドルヲタで、アイドルヲタじゃないと人間じゃないと
>思ってるとか?
>それじゃあ結婚は(ry

もう脳内がめちゃくちゃww
208異邦人さん:2005/10/02(日) 00:41:59 ID:5C8l69ZX
>>206
自分で正せないのに相変わらず人任せだね。
209異邦人さん:2005/10/02(日) 00:45:04 ID:KSO5ibXf
なんだ、やっぱりできないんだ・・・
たいして高度な要求ではないと思ったのだがwww
210異邦人さん:2005/10/02(日) 00:46:21 ID:5C8l69ZX
できないよ。難しいもん。
でもID:KSO5ibXfもできないでしょ。
211異邦人さん:2005/10/02(日) 00:47:32 ID:KSO5ibXf
できないなら、登場しないでくれるかな。
スレが荒れて迷惑なんだよね。

バカでもそれくらいは分かるでしょ?
212異邦人さん:2005/10/02(日) 00:48:08 ID:KSO5ibXf
>210
おまえが登場しなくても、誰も困らないと思うし・・
213異邦人さん:2005/10/02(日) 00:49:14 ID:5C8l69ZX
ID:KSO5ibXfもできないのは明白だから、登場しないでよ。
それともできるって証明できる。
自分で言ったからには責任持たないと。
214異邦人さん:2005/10/02(日) 00:49:44 ID:KSO5ibXf
>213

小僧にかまうバカが登場しなければ、取り締まりは行わないよ
215異邦人さん:2005/10/02(日) 00:50:39 ID:KSO5ibXf
>213
だいぶ減ってきたでしょ、小僧にかまうバカ、

残されたのは正真正銘のバカ(おまえを含む)だけなんだよ

もう少しなんだ
216異邦人さん:2005/10/02(日) 00:56:26 ID:5C8l69ZX
いや、自治厨が出てきてから、香港スレ住民がどんどんこのスレを去ってるだけだろ。
その結果、小僧の情報が正しいか、正しくないか判断できる奴が少なくなってる。
例えば>>151の情報なんだが、1カ所間違えてる所がある。
以前だったら、ここは間違ってるというレスがすぐ返ってきたんだが、まだ無いだろう。
残念ながら、情報量が減ってきている事は否めないと思う。
217異邦人さん:2005/10/02(日) 01:03:12 ID:5C8l69ZX
というわけで、ID:KSO5ibXfには>>151の情報の間違った個所を訂正して欲しい。
言い訳は不要だ。訂正するだけでいいから。
218異邦人さん:2005/10/02(日) 01:10:17 ID:VFIDtg2l
訂正は小僧にかまうバカの仕事だろ?

せっかくだから叩かずにただす練習をしてみたら?
バカでも努力次第で何とかなるかも知れないだろ
219異邦人さん:2005/10/02(日) 01:11:26 ID:tIHPCgzD
>>160,203
在港さんじゃないけど、今度行く時は香港仔の方に行こうと思って
情報探してた所だったんで・・・。少しだけどどうぞ。

http://homepage2.nifty.com/hkg/jumbo.htm
http://194hongkong.fsr.jp/aberdeen.htm
http://morimorihongkong.gateau.jp/index.htm
http://www.jumbo.com.hk/
220異邦人さん:2005/10/02(日) 01:11:55 ID:VBdTj1BP
>>217 いいぞ、そのとおりだ!!

ID:5C8l69ZX 訂正お願いします。逃げんなよ。
221217:2005/10/02(日) 01:14:05 ID:5C8l69ZX
>>220
ID:5C8l69ZXは漏れなんだけど。
222異邦人さん:2005/10/02(日) 01:14:52 ID:VFIDtg2l
>221
おまえに期待してるんじゃないの?
小僧にかまうバカが、どこまでできるかw
223異邦人さん:2005/10/02(日) 01:16:54 ID:VFIDtg2l
小僧にかまうバカ、必死に考え中ww
224異邦人さん:2005/10/02(日) 01:18:12 ID:VBdTj1BP
>>221
ごめん間違えた。
ID:KSO5ibXf に、訂正してほしい。
225異邦人さん:2005/10/02(日) 01:20:33 ID:VFIDtg2l
>224
id変わってるみたいよ
頑張っても無駄だと思うけどw
226異邦人さん:2005/10/02(日) 01:20:37 ID:5C8l69ZX
でもID:KSO5ibXfは都合が悪くなったから出てこないと思うよ。
IDも変えたみたいだし。
227異邦人さん:2005/10/02(日) 01:22:22 ID:VFIDtg2l
>226
で、おまえは都合が悪くなっても登場し続けているんだw
228異邦人さん:2005/10/02(日) 01:23:04 ID:VFIDtg2l
>226

で、おまえの脳内では結局既婚、未婚どっちなの?
229異邦人さん:2005/10/02(日) 01:23:59 ID:5C8l69ZX
>>228
未婚でファイナルアンサー。
230異邦人さん:2005/10/02(日) 01:25:51 ID:VFIDtg2l
>229

ところで>211は読めたの?
かんたんな漢字しか使ってないから読めるよね
231異邦人さん:2005/10/02(日) 01:28:58 ID:VeTY8vnn
初香港旅行に行ってきたけど、ディズニーランドは平日だからか空いていてそんなに待たずに乗れました。
けど、やっぱり内容は東京のがいいかなぁ。
あと現地の人が凄く良い人ばかりで良かったです。 逆に一部の白人の態度が悪かった・・・。
なかなか良い旅行でした。

232異邦人さん:2005/10/02(日) 01:29:11 ID:5C8l69ZX
>>230
読めたよ。

>>216に関してはどう。
>>151の情報の間違った個所を果たして訂正できるか。
233異邦人さん:2005/10/02(日) 01:30:34 ID:VFIDtg2l
別にここに書き込むこと自体はかまわないんだけどさ、
>232

>218は読めるかな。
かんたんな漢字しか使ってないからさ。

で、要するに小僧を挑発するような書き込みは控えてもらいたいんだよ。
小僧を叩かずに誤りを正せるようになったらかまわないからさ。。
あと、小僧に絡まずに書き込むことも許してあげるからさw

バカでもこのくらいは理解できるよねw
234異邦人さん:2005/10/02(日) 01:31:50 ID:VFIDtg2l
>232

読めたけど理解できないということかな。
文盲?
235異邦人さん:2005/10/02(日) 01:32:58 ID:5C8l69ZX
漏れが書いた小僧を挑発するような書き込みはいったいどれなのかレス番を教えて欲しい。
236異邦人さん:2005/10/02(日) 01:34:27 ID:VFIDtg2l
あ、ごめんごめん。
小僧にかまうバカじゃなかったんだw
いや、おまえにそっくりな低脳粘着な小僧にかまうバカがいたから、
人違いしたかもしれんわ。
気を悪くしないでくれw
237異邦人さん:2005/10/02(日) 01:36:06 ID:5C8l69ZX
>>236
憶測で物事を進めるなんて失礼な奴だ。
238異邦人さん:2005/10/02(日) 01:37:21 ID:VFIDtg2l
ごめんごめん。
で、おまえは小僧はどう思ってるの?
239異邦人さん:2005/10/02(日) 01:38:31 ID:VFIDtg2l
>237
あと、小僧が出てくるたびにちょっかいを出してスレが荒れる原因を作っているようなバカのことを
どう思ってるの?
240異邦人さん:2005/10/02(日) 01:41:26 ID:VFIDtg2l
なりすましてみたものの、キャラの設定に脳が追いつかず、か・・・
241異邦人さん:2005/10/02(日) 01:45:10 ID:VFIDtg2l
小僧にかまうバカ、昨晩のお役立ち香港情報(まとめ)

・自分がオッサンであることのカミングアウト
・オッサンであるjためあいどる情報には疎いことのカミングアウト
・その他自己満足エッセイw


以上ww
242ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 01:50:24 ID:YXd7M4j+
>>203、、今でも香港らしさが残っているいい所ですよ、
243異邦人さん:2005/10/02(日) 01:53:03 ID:bxy5UkPj
ラッキーハウスに泊まれ
244異邦人さん:2005/10/02(日) 01:57:19 ID:5C8l69ZX
>>238
「ごめんごめん」と謝っておきながら「おまえは〜」ってなんだよ。
重ね重ね失礼な奴だな。まず日本語を勉強しろ。

それから、>>241はコピペした後、ちゃんと誤字を訂正しろ。
その辺の注意力が足りないんだよ。
245異邦人さん :2005/10/02(日) 01:57:41 ID:va0rPxTd
いつもセットでご登場なのね(´・ω・`)
(^−^)/(^_-)/ &  ID:VFIDtg2l
246異邦人さん:2005/10/02(日) 02:11:22 ID:DqETCSIw
空港(内、または周囲)でオクトパスカードは購入できますか?
できれば場所とクレジットカードが使えるかどうかも教えてください。
お願いします。
247異邦人さん:2005/10/02(日) 02:27:13 ID:RiSD6XKL
>>246
到着ロビーにエアポートエクスプレスの有人チケットカウンターがある。
普通のオクトパスも扱っている。
主要カードは使えたはず。
248異邦人さん:2005/10/02(日) 02:38:08 ID:5C8l69ZX
オクトパスは以前はクレジットカードでの購入ができたんだが、今はできなくなった。
ツーリストオクトパスは今でもカードでの購入が可能らしいが買ったこと無いのでわからん。スマソ。。
249異邦人さん:2005/10/02(日) 02:47:16 ID:yw5xR/+s
>>231
東京のに比べて狭く、アトラクションの数も少ないのでこのままやっていけるのか心配になった。
キャストのレベルも結構高かったのでやるな、と思った。
ただ平日なのに日本人率が高かったのが・・・だった。
250異邦人さん:2005/10/02(日) 03:46:44 ID:EDyb2N2o
>>248
ツーリストはクレカで買えるよ
オクトパス自体はチャージの性質のものなので、カードでは買えない
(カードの現金化ができるから)
ツーリストはオクトパスを使っただけの往復+3日券だと思ってよ

>>249
必要最小限のDL
そこがいいんだよ
今まで夢見て出来なかった、1日で完全制覇ができるw
251155:2005/10/02(日) 05:45:36 ID:O7qQDBTr
>>199ハッピーガーデンですか、教えていただきありがとうございます。
明日か明後日にいゆん麺粥店に行ってみようと思っています。あー楽しみ

252異邦人さん:2005/10/02(日) 08:10:01 ID:m9Q2Y8nl
そういうオチかよ!
253160:2005/10/02(日) 09:25:46 ID:u0wLnbnM
>>219
色々と情報ありがとうございました。
254246:2005/10/02(日) 09:28:34 ID:DqETCSIw
>>247>>248
情報ありがとうございました!!
MRTのHPを見たのですが、そういう基本的すぎることって
載ってないもんですね。

助かりました。ぺこり。
255246:2005/10/02(日) 10:08:45 ID:DqETCSIw
教えてで申し訳ないのですが、もう一つ質問です。

香港島側で両替というと、やはり銀行しかないのでしょうか。
チョンキンほどでなくとも、わりとお薦めというところがあれば
教えていただけませんか。すみません。
ちなみに一泊目のホテルの場所は北角です。
256ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 11:37:37 ID:YXd7M4j+
>>255、、北角かぁ、う〜ん、お勧めは無いなぁ、、クレカできゃつ寝具したら?
257ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 11:58:55 ID:YXd7M4j+
>>251、、いってらっしや〜い、糖朝のすぐ手前に有るからね、
蜜汁チャーシユウ焼きそばがおいらのお気に入り。
258異邦人さん:2005/10/02(日) 13:20:38 ID:LYLYbXoE
小僧にかまうバカ、昨日も大暴れだったようですなw
相変わらず学習能力が(ry
259異邦人さん:2005/10/02(日) 13:24:00 ID:LYLYbXoE
しかしバカ軍団の筆頭が実はいい歳こいたオッサンだったというのには
大いに笑わせていただいた。
オッサンのくせに2chに張り付き、小僧に粘着してスレをめちゃくちゃに
している、悲惨な人生としかいいようがないな・・・
260ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 14:32:24 ID:ZuW/GJ5L
>>255、、北角かぁ、う〜ん、お勧めは無いなぁ、、
でも、クレカできゃつ寝具するぐらいなら(めんどくさいしょ?
異国の慣れないATM)
銅鑼湾で(銀行以外がご希望なら)両替したら?
両替商もあるし、そごう1階案内所でも、日本円出すと
両替してくれるよ
261異邦人さん:2005/10/02(日) 14:32:58 ID:sbYouOzv
今日もまたセットでご登場なのね(´・ω・`)
(^−^)/(^_-)/ & ID:LYLYbXoE

262異邦人さん:2005/10/02(日) 15:06:03 ID:5C8l69ZX
しかしID:LYLYbXoEは相変わらずだな。
香港に行ったこと無いからつまらん書き込みしかできない。
これじゃ、このスレの住民がどんどん出ていくわけだ。
263異邦人さん:2005/10/02(日) 15:21:01 ID:6fraYEDp
自分の書き込みはつまらん書き込みではないと思いこんでいるらしい・・・
264ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 17:32:26 ID:YXd7M4j+
>>260、、はぁ?馴れるもなれないもATMも使えないほどの馬鹿なんですか?
使い方なら機械に書いてあるとおり使えばいいだけだけど?。
君はそれも使えないぐらいのお馬鹿なんだね。
そんな人が何故海外に行けるのか理解に苦しみます。
そごうで両替?農協の団体じゃあるまいし、
まぁ、すきにしなさい。
265異邦人さん:2005/10/02(日) 18:12:15 ID:ati0vSL4
前スレで朝州料理について質問した者です。
滞在が短かったのと大雨に降られて、結局今回は朝州料理の店には行けませんでした。
答えてくださった方々、ごめんなさい。
九龍城には、教えて貰った乗り場から小巴で行ってきました。
市場の上の熟食中心で食べたお粥めちゃめちゃ美味しかったですよ〜

このスレの書き込み、参考にさせていただいておりますので
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
266255:2005/10/02(日) 18:40:55 ID:F/GRdSkK
>>256>>260
情報ありがとうございました。
トラムでぽてぽて出かけてトンローで両替しようかと思います。
恒生銀行が北角の近くにあったら、あきらめてまとめて両替します。

ATMが慣れないというのは、こんな感じで初心者の質問をしているので
丁寧に教えてくださっているのだと了解しています。そごうも
ランドマークとしてわかりやすいですよね。

実のところ海外ATMキャッシングの経験はありますが、帰ってきて
請求書に飛び上がりました。お金持ちならいいのでしょうが・・・w
今回は都合で、足で時間をかけて探すということが難しく、恥ずかしながら
教えていただいています。
267異邦人さん:2005/10/02(日) 19:04:33 ID:XPgfZ9qV
ここ最近のこのスレの傾向として、「自分は小僧にかまうバカではない」と主張する
輩が増えてきている、という点を指摘することができる。
昨日から大暴れしているID:5C8l69ZXなどはこの典型であろう。
これは興味深いことである。
以前の小僧にかまうバカは、自分が小僧にちょっかいを出して誤りを正すことで、
スレを浄化するのだという、揺るぎない自負心を持って活動していた。
小僧を叩くことが正しいと信じ、いくらスレが荒れようとも、信念に基づいて活動を
続けてきていたが、従来の小僧にかまうバカであった。
しかし、自分が小僧を叩いてもスレが浄化する気配はいっこうにみられず、
逆にスレは荒廃するばかりであった。
そしてそのうちに、いつのまにか小僧にかまうバカのレッテルを貼られ、自分の行動を
いさめられることにより、次第に自分が犯してきた過ちに気づきはじめてきたのでは
ないだろうか。
「自分は小僧にかまうバカではない」と主張する輩が増えてきている最近の現象は、
小僧にかまうバカが自分たちの過ちに気づき始めたことの効果として、大いに注目
されるところである。

以上。
268異邦人さん:2005/10/02(日) 19:08:33 ID:XPgfZ9qV
訂正

× 小僧を叩くことが正しいと信じ、いくらスレが荒れようとも、信念に基づいて活動を
   続けてきていたが、従来の小僧にかまうバカであった。

○ 小僧を叩くことが正しいと信じ、いくらスレが荒れようとも、信念に基づいて活動を
   続けてきていたのが、従来の小僧にかまうバカであった。
269異邦人さん:2005/10/02(日) 19:12:44 ID:XPgfZ9qV
この傾向は、小僧にかまうバカが自分たちの過ちに気づき始めた反省の意を内包する
ものであるという点については、確かに意義深いものである。
しかしその一方で、従来からこのスレで大暴れしてきた「正義感に満ちあふれたバカ」
が徐々に少なくなってきているという点については、一抹の寂しさも感じないわけでは
ない。
自分がオッサンであることをカミングアウトした昨日の小僧にかまう大バカに、かろうじて
かつての小僧にかまうバカの気概を感じ取ることができるような気がして、不謹慎である
ことは承知の上ながら、懐かしさを覚えるのである。
270異邦人さん:2005/10/02(日) 19:28:41 ID:b+gInkH3
>>267-269
>あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!

ということで。
271異邦人さん:2005/10/02(日) 20:07:22 ID:w43awCwQ
>>267-269
他人を非難する前に、おのれがどのように周りから評価されてるのか、
まず「空気」を読むことが必要だと思うよ。

>>266
そごうの1階案内は、「両替もします」
な雰囲気はゼロだけど、円札出して、Exchange ぷりーず、で
ふつーに対応してくれるよ。ちなみに、
そごうの1階両替は知られてないし、ましてや農協の団体なんて
いないから、ぜんぜん恥ずかしくないんで安心してくだされ。
恒生銀行もHSBCも北角にあるんだけど、うろうろしてみつからなかったら、
さっさと銅鑼湾まででるほうが個人的にはいいと思うよ。
273ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 21:02:12 ID:YXd7M4j+
>>272、、へぇ〜、、それでレ〜とはどうなんだ?チョンキンと比べて、え?。
274ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 21:09:43 ID:ZuW/GJ5L
>>273
単なる粘着アファですか?
>香港島側で両替というと、やはり銀行しかないのでしょうか。
こういう質問なのに九龍にある「チョンキン比べて」
とはこれいかに。
やはりちょっと相手にすると、粘着ベタベタの嫌がらせクンというのは
本当だったんですね。
サークルプラザで「気をつけたほうがいいよ」とは
聞いてましたが。私はこれににて撤収!
レートも一応答えておきましょう。(対重慶に限定)
重慶奥で両替>そごう>>>>>>>重慶入ってすぐの右側の両替
266さん良い旅を。



275ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 22:08:05 ID:YXd7M4j+
>>274、、、はぁ?何一人で怒ってんだ?おいらはお前の言葉足らずを聞いただけだけど?
レートは結構重要な関心事だろうと思い書いただけだけどなぁ、、、
やっぱ妄想いちじるしい馬鹿君だったんですねぇ〜え?おいらのニセモノ君。
276ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 22:14:42 ID:YXd7M4j+
その程度のレートなら香港の空港で両替してもたいして変わり無さそうだな。
わざわざそごうまで行く方が時間の無駄ということになりますね。
277ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 22:24:57 ID:YXd7M4j+
しかし>>274みたいな馬鹿は何で人の真似をしたがるのか理解に苦しみます。
しかしそんな事が楽しいのかなぁ、?、、やっぱ馬鹿の考える事は良く分かりましぇーん、、。
278異邦人さん:2005/10/02(日) 22:38:15 ID:maHIQ4Ms
俺はいつも黄色い看板に行きます。
お前等香港で一体なにをしてるの??
俺は香港人の友達がいつも遊んでくれるから
クラブや深センに旅行に行ってるけど。
お前等は お か い も の w か??www
279ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 22:50:17 ID:YXd7M4j+
>>278、、おいらは仕事、香港人を働かせに行ってる。
280異邦人さん:2005/10/02(日) 22:56:01 ID:Kh6ZZDMv
俺も働かせてくれ('A`)
  
281異邦人さん:2005/10/02(日) 23:01:09 ID:maHIQ4Ms
>>279 
香港人の給料ってHK$7000くらい??
282異邦人さん:2005/10/02(日) 23:19:14 ID:8OH+ejCW
シンガポールのスレだけ、どうして2つ許されるの?
283ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 23:52:02 ID:YXd7M4j+
>>280、、馬鹿は無理。
>>281、、人によるけど平均23000HK$位高い人は70000HKドルぐらいだね。
284ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/02(日) 23:55:20 ID:YXd7M4j+
>>281、、それってどんな仕事だ?今時そんな給料は店員ぐらいだろ。
285異邦人さん:2005/10/02(日) 23:58:51 ID:maHIQ4Ms
香港は平均7000HKドルくらいやぞ
深浅で2000−3000HKドルや
286異邦人さん:2005/10/03(月) 00:08:57 ID:RnriUAUc
スレ違いで申し訳ないけど
香港にTV録画代行がありますか?
10/9の東方チャンネルを録画して欲しいんだけど。
287ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 00:14:18 ID:N4SLrQYC
>>285、、それはお寒い、どんな仕事だか知らないけど頭の悪い人はそれぐらいかな。
288ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 00:16:48 ID:N4SLrQYC
>>285、、あくまでうちではの話ですけどね、
289異邦人さん:2005/10/03(月) 00:17:04 ID:P0im+NhF
>>286
昔、香港の番組を録画して販売してる会社もあったけど
著作権法みたいのが施行されてから無くなったなぁ。

やってる所あったら私も頼みたいけど・・・。
290異邦人さん:2005/10/03(月) 00:18:28 ID:jWqdXArz
>>287

まあ俺は香港人違うし、香港の給料なんて関係ない。
日本で君達を見下して生きていますw
291異邦人さん:2005/10/03(月) 00:23:53 ID:vy7RBqCj
38才、先月の振り込み額、472800円、諸々引き後
292異邦人さん:2005/10/03(月) 00:25:42 ID:jWqdXArz
>>291
勝ったww 俺32歳で520,000円 お前ださw
293異邦人さん:2005/10/03(月) 00:33:40 ID:ijA0xVps
>>292
勝ったww 俺26歳で597,400円 お前ださw
294ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 00:44:56 ID:N4SLrQYC
>>290、、おまえ馬鹿だろ、、どこにおいらが香港人だと書いてあるんだ?
おいらに君達(香港人)と言うのは違うだろ、おいらはおまえら関西人を見下しているけどね
295異邦人さん:2005/10/03(月) 00:47:10 ID:/fTPm/x4
>>293
26才でその額って微妙に嫌。
296ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 00:47:28 ID:N4SLrQYC
60万ぐらいで勝った負けたも無いだろに、まぁ、がんばれ。
297異邦人さん:2005/10/03(月) 00:48:18 ID:DTfMhd7a
香港にいってチャーハンをたらふく食いたい!!!
298異邦人さん:2005/10/03(月) 00:51:47 ID:LVLy69OK
>>247
勉強になりますた。
知らずにバス現金払いし、
MRT駅で買い、
帰国日に払い戻し。
シンガポールと違って、
手数料取られるのでつね。
299異邦人さん:2005/10/03(月) 01:07:35 ID:/iEJCBW1
香港でむちゃくちゃエッチなDVDはどこにあるんだ?
信和中心か?
300異邦人さん:2005/10/03(月) 01:13:08 ID:/fTPm/x4
私は時給850円で仕事は店長を任されています。
責任も重くオーナー夫妻にも信頼されており
今度独立の説明会に内緒で行ってきます
301異邦人さん:2005/10/03(月) 01:20:28 ID:/vmoIa1v
ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/
死んでよし。人間のクズだな。
302異邦人さん:2005/10/03(月) 01:22:10 ID:nnli0j2E
>>299
信和は、どうもこのスレを見る限り、漏れが7月中旬に行った頃壊滅してるのを
見たときから状況は変わって無いらしい。

湾仔の東方188商場や、サンスイポーの高登電脳中心には、何軒か
無臭性DVDやVCDを扱う店があった。
むちゃくちゃエッチかどうかは、中身を見てないし人によって感じ方も違うだろうから
回答は割愛。ただ、買った中では、日本のAVのモザイク無しバージョンあり、
金髪のねーちゃんが白人のデカいモノをズコズコつっこまれてるのありで、
そこそこイケたと思う。
303ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 14:16:28 ID:N4SLrQYC
>>302、、(^−^)へへ、クズにクズと言われてもなぁ、(ははははぁ〜ぁ
ほんとのクズと言うのは>>302>>299とかおまえだな、救いようがない馬鹿だもんなぁ、
もう馬鹿丸出しの無駄な書き込みはするなよ、な!。
304異邦人さん:2005/10/03(月) 16:06:58 ID:ctwZhVmL
クソコテはやはりバリ島大好き女だったか・・・
305異邦人さん:2005/10/03(月) 17:12:42 ID:BvjGwFBW
オレ30歳
週2回香港行き
完全歩合
月に15から80万位
食品卸関係

マイルが90万たまっている。
306異邦人さん:2005/10/03(月) 20:01:28 ID:YsKaXP6H
おまえら






ラッキーハウス




に泊まれ
307異邦人さん:2005/10/03(月) 20:57:45 ID:OwJ+XYZq
カオルーン・シャングリラって、どうですか?
308ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 23:26:38 ID:VQKUY61z
>>285
激同意。というか事実だよ。
ぽしふぃっくプレイスの売り子でも
もらって、10、000j前後だもん。
もちろん、それより上もたくさんいるけど、それ以下もたくさん
いるし、平均すると、7000HKjぐらい。
しったかぶりしてるアファは何を根拠にいっているんだろう。
友人がそうだ、とかほざくなら、交友関係せますぎ、香港社会氏らなすぎ。
いるけど、
309ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 23:36:29 ID:VQKUY61z
>>298
それは間違い情報ですたい。返却時手数料なんかとられません。
Good Luck !
310異邦人さん:2005/10/03(月) 23:40:21 ID:SokLDqr6
11月に香港に行きます。7年ぐらい前に行った事あるのですが
たぶん色々と変わっていると思いますので質問させてください。
マイルのたまったおっさんの笑顔を見れるのはどこですか?
311異邦人さん:2005/10/03(月) 23:51:27 ID:PXm+JXxY
空港でオクトパスカード購入返金って出来る?
あと、トンツォンからのS1のバスって朝何時から運行してるの?
312ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/03(月) 23:59:10 ID:N4SLrQYC
>>308、、、うちらの仕事を売り子といっしよにすんな、あほお!
313ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 00:01:36 ID:N4SLrQYC
>>309、、ちっ、なぁーにがですたいだ、いなかもん。
314ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 00:02:31 ID:N4SLrQYC
>>311、、6時だよ
315出張オヂサン:2005/10/04(火) 00:02:57 ID:RZap62Vw
>>309
オクトパス購入から一ヶ月だったか二ヶ月以内だったか忘れたが
返却する時、2ドルか3ドル取られる分を言ってるのかな??
316ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 00:04:34 ID:/dbxpwpF
>>311、、返却できるよ。
317ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 00:07:07 ID:/dbxpwpF
>>315、、309はただの知ったかの田舎モンだからあいてにしない方がいいよ。
318異邦人さん:2005/10/04(火) 00:49:00 ID:6ZK+dpS1
>>309
以前はかからなかったが、今は10HKDの手数料が取られる。
よって>>298の情報は合っている。
但し、2004年11月1日以前発行のオクトパスカードについては5年間は手数料が
取られない。
ツーリストオクトパス等の通常以外のオクトパスは3ヶ月以内の返却だと7HKDの
手数料が取られる。

>>311
空港でのオクトパスの購入返却は>>247にもあるようにエアポートエクスプレスの
チケットカウンターでできる。

S1のバスは朝5時半からの運行。
少ない時間帯は10分毎、多い時間帯だと6分毎の運行。
319異邦人さん:2005/10/04(火) 01:41:22 ID:asu4Z9cQ
>>318
先週、普通のオクトパス買った時にもらった紙のケース?には
---
2004年11月1日から、(通常の)オクトパスを、発行から3ヶ月以内に
返却するときは7HK$の手数料が必要。
---
と書いてあるけど?

だいたいツーリストオクトパスを3ヶ月以内に返すと手数料、それ以上持ってたら
手数料不要、なんて短期間の旅行者向けカードという券の趣旨からしておかしい。
320異邦人さん:2005/10/04(火) 01:56:09 ID:6ZK+dpS1
>>319
スマソ、その通りだった。
10HKDはPersonalisedのオクトパスだった。
321異邦人さん:2005/10/04(火) 02:30:56 ID:6ZK+dpS1
ちょっとオクトパスの返却手数料を整理するわ。

通常版       3ヶ月以内の返却だと7HKDの手数料
個人        (写真付き。銀行口座からチャージができるタイプ) 10HKDの手数料
           但し、2004年11月1日以前発行のは5年間は手数料は不要
遊客(ツーリスト) 手数料不要
322北京ダック:2005/10/04(火) 02:46:47 ID:NgwIsBZo
 みなさんに質問させて下さい、以前2年くらい前まで九龍のホリディイン
ゴールデンマイルの裏手にあった北京料理の店『鹿鳴春』? は今はどちら
に引っ越したのですか?
それとも閉店してしまったのですか?
323異邦人さん:2005/10/04(火) 06:24:31 ID:heayMvhW
【香港】殴り合い、スモッグ、裁判まで。幻滅「夢の国」 投資回収危ぶむ声も 香港ディズニーランド[051002]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128253061/
【香港】殴り合い、スモッグ、裁判まで…幻滅「夢の国ディズニーランド」、投資回収危ぶむ声も★2[10/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128367387/
324異邦人さん:2005/10/04(火) 06:44:29 ID:uivo6ajp
湾チャイのコスモポリタンホテルの周辺ってどんなですか?コンビにとかありますか?
325ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 09:15:49 ID:/dbxpwpF
>>324、、7−11があるよ。
326異邦人さん:2005/10/04(火) 09:52:07 ID:Kfw4Rf4f
>>305
いいなあ。どこで見つけたの??
327324:2005/10/04(火) 12:49:36 ID:KH93R3GF
>325
謝謝!
328異邦人さん:2005/10/04(火) 14:21:49 ID:mW9d3p0H
俺も働かせてくれ('A`)
329異邦人さん:2005/10/04(火) 16:26:23 ID:FtrUifVs
帰ってキターヨ
相変わらず荒れてるなあ
そごうの話とかしようと思ったけど、またにするわ
330異邦人さん:2005/10/04(火) 17:56:56 ID:bNa+0aRE
>>329
尖沙咀?
自分も1日のゲストが来てる時間に行って死ぬかとオモタよ。
銅鑼湾に較べたら狭いね。
331異邦人さん:2005/10/04(火) 18:59:38 ID:FtrUifVs
そ、尖沙咀
新世界中心の変わりようにはビクリしたわ
また昔のように盛り返せるのかな?

ま、昔のショボい地下ショピングセンターを改装しただけなので狭いやね
KCRと繋がってもそう導線よくなったともいえないし
むしろ地上導線あぼーんで悪くなってると思うのだが
332異邦人さん:2005/10/04(火) 22:04:32 ID:9SdgkxhB
>>318
ありがと。
急遽、米系で行くコトになったんで(時間が悪い…)
以前はエアポートエクスプレスのカウンターで出来なかったけど、変わったんだねぇ。
7ドル返却手数料取られるのか。
羅湖までの往復+空港〜沙田までのバス代+αしか使わないから、現金がいいのか。
香港戻ってきてからは、そんなに使わないだろうし…
333ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 23:36:48 ID:QY3wH+rA
あいかわらず、日本語の読めない香具師がいてこまる。
香港の平均給与の話をしているのに、
>うちらの仕事を売り子といっしよにすんな、あほお!
うちらとか、あほお、とかバカ丸出しでいわれも困るなぁ。
銅鑼湾(どこかわかるかい?)の図書館にでもいって、
香港のデモグラフィックデータ調べてきなされ。
334異邦人さん:2005/10/04(火) 23:38:36 ID:xZZ8JS2y
小僧にかまうバカ、今日も懲りずに低脳まる出し発言、か・・・
335ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/04(火) 23:59:04 ID:/dbxpwpF
>>333、、そこにウチノ会社のでもぐらふぃっくでーたがあるとでも言うのか?お馬鹿君。
何だそのきなされ、って、田舎モン!かっぺ!。
336ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/05(水) 00:07:39 ID:pd7GSrRG
333の馬鹿は人まねでおいらに粘着して来るしか能が無い馬鹿モンだと思う人
書き込み宜しく。
337異邦人さん:2005/10/05(水) 00:08:43 ID:KdsHg30V
どっちもどっちだろ・・・
338ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/05(水) 00:15:45 ID:pd7GSrRG
>>337、、はぁ?、、字が読めないのか?そうゆう意見は受け付けません、
333が馬鹿だと思う人だけ書き込んで下さいとと言う事なのでよろぴく。
339異邦人さん:2005/10/05(水) 00:20:00 ID:KdsHg30V
>>338
だからあ、>>333も馬鹿、お前も馬鹿で馬鹿同士仲良くな、って話ですよ
おまえこそ字が読めないのかと・・・

あまり構うと真の馬鹿が出てくるので、ここらへんで・・・
340異邦人さん :2005/10/05(水) 00:23:07 ID:xKFtBbk/
なぜか今日もセットで登場されたわ(´・ω・`)
(^−^)/(^_-)/ & ID:xZZ8JS2y
341ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/05(水) 00:25:03 ID:Q4ObxdM0
はやく、エセが消えますヨウニ。
342異邦人さん:2005/10/05(水) 00:26:43 ID:iEIyKG70
また今夜も(^−^)/(^_-)/ =自治厨の
基地外大暴れモードスイッチが入っちゃったみたいだから
もう寝るとするか...
343異邦人さん:2005/10/05(水) 00:34:51 ID:6rsSttsX
今日の小僧にかまうバカは、どうやら自分はバカではないと思っているらしいw
344ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/05(水) 00:41:11 ID:pd7GSrRG
>>343、、でしょ?そうゆうことです。
345異邦人さん:2005/10/05(水) 00:46:38 ID:xKFtBbk/
343 名前:異邦人さん :2005/10/05(水) 00:34:51 ID:6rsSttsX
今日の小僧にかまうバカは、どうやら自分はバカではないと思っているらしいw


344 名前:ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/05(水) 00:41:11 ID:pd7GSrRG
>>343、、でしょ?そうゆうことです。


セットだわ・・・・(´・ω・`)
346異邦人さん:2005/10/05(水) 05:19:31 ID:4wKU5pcv
>>322
http://www.openrice.com/big5/sr2.htm?shopid=3249

最後の食評が8月中旬だからそれ以降に閉店したんじゃないなら勘違いじゃない?
347異邦人さん:2005/10/05(水) 13:07:54 ID:9dGad6lg
ID=IP変換機を使ってみ
結構おもしろい事がわかるよ
348異邦人さん:2005/10/05(水) 15:06:21 ID:EeU4kVpa
MTRで2chの顔文字を見かけた・・・。
(電光掲示板みたいなやつ)
電車男の宣伝だった。
349異邦人さん:2005/10/05(水) 20:36:49 ID:clbpZHTL
なんか電車男を大々的に売り出そうとしててキモい
LPジャケットサイズのデカい映画サントラCD売ってた

香港人はヲタで純愛とかに弱いからウケそうでヤだなあ

でも電車内のマナーの悪さで定評がある香港人にきっかけが理解できるのか?
香港じゃあんなの日常茶飯事だろ
350異邦人さん:2005/10/05(水) 21:01:34 ID:LRox/cH9
小僧にかまうバカを映画化してほしい
351異邦人さん:2005/10/05(水) 21:07:49 ID:nUWxpy7R
電車内マナーの悪さ…マナーでは無いけど、満員の車内で絡み合い
チュウチュウしまくりのカップルに何度も遭遇。
352異邦人さん:2005/10/05(水) 21:13:47 ID:GJX+cNlu
MTRといえば、駅構内のエスカレーターのところに
「ふたりエッチ」の広告が出てたのに驚いた。

「偶像H生活」ってタイトルにワラタ。
353異邦人さん:2005/10/05(水) 21:17:15 ID:ypgKiRbC
>>350
公衆の面前で大暴れする迷惑な小僧を制止し、女の子に好意を持たれる正義のヲタってことですね?
ぜひ映画にしてください

暴れまわる小僧は泉谷しげるでおながいすます
354異邦人さん:2005/10/05(水) 21:24:17 ID:LRox/cH9

小僧にかまうバカ、そんな妄想を抱いてこのスレを暴れ回っていたとは・・・
355異邦人さん:2005/10/05(水) 21:38:41 ID:67hu7z2F
ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/
死んでよし。人間のクズだな。
356異邦人さん:2005/10/05(水) 21:38:46 ID:oM7D786J
ちゃいま、そりゃ別の話でアイドルとHしまくる話だ。
街角の雑誌売ってるおっちゃんらの間でも「H」だけで』話が通っちゃうのは激ワラ
どうも本編バカ売れで番外編も出すよって広告だったラスイ

実際は同じ作者の違うエロマンガらしい
日本でもマイケル・ホイの映画を全部Mr.BOOで括ったり、サモ・ハンキンポーの映画を
全部デブゴンで括るのと同じだな
357異邦人さん:2005/10/05(水) 21:41:15 ID:oM7D786J
>>352
ググッってみた
ラブ・らっきい って漫画らしい
358異邦人さん:2005/10/05(水) 22:07:54 ID:YaYbURyJ
>>354
あれ?取り締まりは・・・
なんか、無理やり小僧に構う馬鹿にされちゃいそうだからやめとくか(爆笑
359異邦人さん:2005/10/05(水) 22:09:08 ID:LRox/cH9
意味不明・・・
360352:2005/10/05(水) 22:21:21 ID:GJX+cNlu
>>356-357
指摘サンクス。同じ作者の違うマンガだったのか。
タイトルからすっかり「ふたりエッチ」の宣伝だと思い込んでたよ・・・。
361異邦人さん:2005/10/05(水) 23:08:40 ID:NNMA/SXj
熱 爆 3 漫 畫 : 三 仔 漫 畫 再 包 裝
《 愛 侶 H 生 活 (ふたりエッチ)》 掛 羊 頭 賣 狗 肉
2005年08月24日

熱 賣 8,000 本 !
一 本 地 鐵 站 賣 行 廣 告 、 標 榜 是 「 最 貼 心 的 夫 婦 閨 房 事 典 簿 」 的
 《 愛 侶 H 生 活 》 , 第 一 冊推 出 6,000 本 重 要 加 印 , 
但 勁 好 賣 唔 代 表 夫 妻 情 侶 會 買 , 漫 畫 書 屋 老 ? 
強 調 : 「 ?又 係 三 級 漫 畫 一 本 ! 」 報 販 則 謂 : 「 仔 飛 機 書 。 」
性 專 家 更 直 言 一 切 只 屬 包 裝 伎 倆  ?
容 過 ? 強 化 性 帶 來 的 快 感 , 銷 售 對 象 仍 然 係 廿 ? 出 頭 的 後 生 仔 。
記 者 : 梁 彩 燕 
362ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/05(水) 23:38:52 ID:pd7GSrRG
>>353、、やっぱあんたばかだぁ、>>355、、おまいもな!
363異邦人さん:2005/10/05(水) 23:48:58 ID:y3Wrdttd
ふたりエッチ 克・亜樹 著作

出版社は18歳以上の若い夫婦対象の作品だと言っている。
本書の内容は甚だ2級の漫画に属するもので、セックスシーン以外はたいしたことがない内容。
ただし、AV並みの激しいセックスシーンと性器の連結描写など、甚だ四級と言ってよい酷い漫画で
本書は社会への影響が大きいと考えられる。
本書はある一定層の男性が買っていくと見られている。
日本の漫画に詳しい人の話では、日本ではすでに28巻が売られており、総発行部数は千八百万部
香港の情勢はこれに比べればたいしたことがなく、1巻の初版が6000冊、再販が1ヶ月で2000冊、
第二巻・第三巻は各4000冊、再販が2000冊 第四巻から第六巻が4000冊の発行になっている。 

ただし、現実にどれくらい売れたかは未集計となっている。

364異邦人さん:2005/10/05(水) 23:51:43 ID:hz8WOkis
ID:LRox/cH9とほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/ 

やっぱセットだわ・・・・(´・ω・`) 
365異邦人さん:2005/10/06(木) 00:08:20 ID:Wnw+mjzQ
・自分を非難する者は小僧の自作自演と思いこんでいる
366異邦人さん:2005/10/06(木) 00:13:16 ID:Qnz6y78+
そろそろ自治厨キャラもマンネリで飽きたから
また「前のめり」キャラでも復活させたらいいんじゃない?
367ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/06(木) 00:15:34 ID:dcK0dI1N
>>364、、何がセットなんだ?
368異邦人さん:2005/10/06(木) 00:19:20 ID:C80+1+ec
365 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 00:08:20 ID:Wnw+mjzQ
・自分を非難する者は小僧の自作自演と思いこんでいる 

367 名前: ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/06(木) 00:15:34 ID:dcK0dI1N
>>364、、何がセットなんだ? 


やっぱセットだわ・・・・(´・ω・`)  
369異邦人さん:2005/10/06(木) 00:39:53 ID:Wnw+mjzQ
>368

むしろ小僧にかまうバカとセットなのではないだろうか?
370異邦人さん:2005/10/06(木) 00:45:16 ID:zCFPBJzy
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
371異邦人さん:2005/10/06(木) 21:12:32 ID:kkjfwCm1
ピタっとレスやんだね
阪神優勝でスレ荒らしどこじゃない・・・かな?
372ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/06(木) 22:13:18 ID:dcK0dI1N
スレ荒らしはおまえだ!何が阪神優勝だ、下らん!
だいたいやなぁ〜あ、阪神がなんぼのもんじゃい!ちゅうねん!
それより香港の話を千回!
373異邦人さん:2005/10/06(木) 23:51:30 ID:rhPIbG16
どうやらご自分の事と言う自覚がおありだったようで(プクス
誰のこととは言ってなかったんですけどね
374異邦人さん:2005/10/06(木) 23:58:42 ID:ZXFTHXn8
問題は>373が、自らを小僧にかまうバカであるということを自覚しているかどうかということだな
375異邦人さん:2005/10/07(金) 00:05:21 ID:+tWadIKT
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
376異邦人さん:2005/10/07(金) 00:27:48 ID:5CHLxH9A
ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/
死んでくれ。2chのくず。
377異邦人さん:2005/10/07(金) 01:12:38 ID:t3BQDpFB
せっかくの375の提案が、376のせいで台無し、か・・・
378異邦人さん:2005/10/07(金) 01:18:49 ID:+tWadIKT
>>377
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
379異邦人さん:2005/10/07(金) 01:21:00 ID:t3BQDpFB
>378
>376さんにも注意してあげた方がいいと思いますが。
380異邦人さん:2005/10/07(金) 01:22:11 ID:t3BQDpFB
しょうがないから変わりに書いておくか・・・

>376
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
381異邦人さん:2005/10/07(金) 01:27:28 ID:t3BQDpFB
しょうがないからこれも書いておくか・・・


ここ最近のこのスレの傾向として、「自分は小僧にかまうバカではない」と主張する
輩が増えてきている、という点を指摘することができる。
これは興味深いことである。
以前の小僧にかまうバカは、自分が小僧にちょっかいを出して誤りを正すことで、
スレを浄化するのだという、揺るぎない自負心を持って活動していた。
小僧を叩くことが正しいと信じ、いくらスレが荒れようとも、信念に基づいて活動を
続けてきていたのが、従来の小僧にかまうバカであった。
しかし、自分が小僧を叩いてもスレが浄化する気配はいっこうにみられず、
逆にスレは荒廃するばかりであった。
そしてそのうちに、いつのまにか小僧にかまうバカのレッテルを貼られ、自分の行動を
いさめられることにより、次第に自分が犯してきた過ちに気づきはじめてきたのでは
ないだろうか。
「自分は小僧にかまうバカではない」と主張する輩が増えてきている最近の現象は、
小僧にかまうバカが自分たちの過ちに気づき始めたことの効果として、大いに注目
されるところである。
なお、この傾向は、小僧にかまうバカが自分たちの過ちに気づき始めた反省の意を内包
する ものであるという点については、確かに意義深いものである。
しかしその一方で、従来からこのスレで大暴れしてきた「正義感に満ちあふれたバカ」
が徐々に少なくなってきているという点については、一抹の寂しさも感じないわけでは
ない。
自分がオッサンであることをカミングアウトした先日の小僧にかまう大バカに、かろうじて
かつての小僧にかまうバカの気概を感じ取ることができるような気がして、不謹慎である
ことは承知の上ながら、懐かしさを覚えるのである。
382異邦人さん:2005/10/07(金) 01:28:27 ID:+tWadIKT
>>381
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
383異邦人さん:2005/10/07(金) 15:54:39 ID:YQ9rDwMN
>>382
このスレは小僧ネタで成り立ってるんだ。
384異邦人さん:2005/10/07(金) 16:52:45 ID:dk+YvS9B
香港で一番おいしい粥は何ですか。
一番おいしい店も教えてたも。
385異邦人さん:2005/10/07(金) 18:16:55 ID:9mZ5HJbk
>>383
釣り臭さっ!

>>384
それは「いゆん麺粥店」って言いたいだけの前フリですか?
一番うまいのは某店の皇黄蟹粉粥なんだけどね
カニミソが粥に溶け込んでそれはなんともいえない美味
386異邦人さん:2005/10/07(金) 18:46:05 ID:h8tfyu8d
>>385
その某店ってどこですか?
よろしかったら教えてください。来月行く予定なので。
お願いします。カニミソうまそ〜。
387異邦人さん:2005/10/07(金) 19:44:16 ID:yvmPErj0
在港さんも、sex141.com 利用してるんだね。
酒店預約ですか?
388ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/07(金) 20:25:20 ID:9ZoYxBqg
>>387
うんにゃ、コンラッドに呼んでるじょ! (^−^)へへへ。
愚民どもを見下ろしながらのセクースはもうサイコーだじょ。
おまえら貧乏人にはわからない快感だろうな。(ははははぁ〜ぁ 

>>385
しね、ばか な!(^−^)/ ん!(^_-)/ 
389ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/07(金) 21:33:51 ID:joxUfhMl
↑338!
おいおい、人のコテハン使うな。
だいたい酒店預約は、呼ぶんじゃなくて、いくんだよ。
>>387
ちなみに、漏れは141の他に、161、169も参考にしてます。
390ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/07(金) 23:14:30 ID:9ZoYxBqg
おいらは在港OLとけっコンしている既婚者だから、そんな危ないものには手を出さないじょ。
びんぼうにんの童貞くんたちは精々141でハッスル、ハッスルしててな。
おくさん行かないとき、コンラッドにナイショで女呼んでるのは、ここだけの秘密な (^−^)へへへ。 
391ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/07(金) 23:37:36 ID:2Gz6nKU6
あのなぁ、、おまいらいい加減にしとけよ、かってに人のコテつかいやがって、
てめえらおいらに喧嘩売ってんのか?大馬鹿野郎がぁ!!、
てめえらさっさと出てけ!!!と、言ってみました。


あんまり人のコテで書き込むのはやめて下さいね!お願いします!!
(^−^)/な!(^_-)/ん!じょいぎん。
392ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/07(金) 23:42:11 ID:2Gz6nKU6
>>384、、え!お粥ですか?当然それなら、いゆん麺粥店のあわび粥ですよぅ。
(^−^)/な!(^_-)/ん!。
393ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/07(金) 23:54:08 ID:9ZoYxBqg
またおいらにかまう馬鹿ですか。しつこいねどうにも。
今日は取り締まりの人はこないのかな?
394ほんとの元祖本家在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/07(金) 23:59:46 ID:9ZoYxBqg
>>392、え、いゆん麺粥店のあわび粥ですか?120ドルするけどほかのと味は大差ないよ。
おいらなら安いお粥頼んで、そのぶんちゃーしゅうふぁんを頼みます。
好物ですから。
395異邦人さん :2005/10/08(土) 00:41:49 ID:k3YHBZ3v
目糞鼻糞
396ほんとのほんもの本家在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/08(土) 00:49:49 ID:aUTNHWbx
>>395、おまいはビチ糞!
(^−^)/な!(^_-)/ん!じょいぎん。 
397ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/08(土) 09:34:46 ID:bOfANHHe
しょうがないなー、またにせものかよ
そんじゃーおいら(^−^)/家元だぁー!!!
絶対まねをしないでくださいね!お願いします!!
398ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/08(土) 09:44:33 ID:bOfANHHe
>>394、、味音痴のおまいにはあわびの奥深さは分かりません、
たしかにおまいにはもったいないな、
それにいゆんは朝はちゃーしゆうふぁんやってませんので、昼ごろです。
399異邦人さん:2005/10/08(土) 10:46:27 ID:fUPysXm3
あれあれ?
誰か朝って言ってたっけ?(クスクス
400異邦人さん:2005/10/08(土) 14:43:55 ID:O3tGHH9Q
400
401名無しさん@_@:2005/10/08(土) 15:07:52 ID:eLrIh5PW
粥屋のあわびで奥が深いの深くないのって。。。
ださっ。
402ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/08(土) 17:19:02 ID:bOfANHHe
>>401、、ま@、たしかに、、
でもおいしいよ!
403ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/08(土) 17:21:16 ID:bOfANHHe
>>399、、だってお粥と言えば朝ですから、
404異邦人さん:2005/10/08(土) 18:08:21 ID:DLf1JQMw
どなたか旺角のランガムプレイスに泊まった事ある方いらっしゃいませんか?
405異邦人さん:2005/10/08(土) 18:33:27 ID:aiU2tyNC
エッグタルト美味しいとこ教えてクレ〜
406異邦人さん:2005/10/08(土) 22:00:00 ID:fUPysXm3
>>403
勝手な思い込みハズカチー

>>404
定期的にその話題が出てくるなw
で、ナニが聞きたいの?

>>405
空港のパン屋
407異邦人さん:2005/10/08(土) 23:56:41 ID:ZANyQsnP
小僧にかまうバカの低脳まる出しレスが、相変わらずこのスレにとってまるで役に立っていない件
408異邦人さん:2005/10/09(日) 00:16:41 ID:P6b98kAg
>>407
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!役に立つレスをお願いします!!
409異邦人さん:2005/10/09(日) 00:26:55 ID:z44YP2ka
>408
小僧にかまうバカの低脳まる出しレスが、相変わらずこのスレにとってまるで役に立っていない件
410異邦人さん:2005/10/09(日) 00:34:15 ID:wEL0BLCj
>>409
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
いい加減に大人になってね。
411異邦人さん:2005/10/09(日) 00:37:47 ID:bSlv2Fzh
香港のことを何も知らない自治もどきバカ釣り師の低脳まる出しレスが、相変わらずこのスレにとってまるで役に立っていない件はどうなんでしょうか?
412異邦人さん:2005/10/09(日) 00:48:35 ID:drelDrD+
>>411あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
いい加減に大人になってね。
413異邦人さん:2005/10/09(日) 01:04:57 ID:z44YP2ka
>412
小僧にかまうバカの低脳まる出しレスが、相変わらずこのスレにとってまるで役に立っていない件
414異邦人さん:2005/10/09(日) 01:12:45 ID:z44YP2ka
小僧にかまうバカがたてた避難所が、3か月以上誰も書き込みせずすっかり廃れている件
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/
415異邦人さん:2005/10/09(日) 01:14:27 ID:P6b98kAg
>>413-414
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!役に立つレスをお願いします!!
416ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 01:29:11 ID:Vgc683/W
ビクトリア湾で夜景を見ながら釣りでもしてこようかなー、、秋だからなー、、
417異邦人さん:2005/10/09(日) 02:03:40 ID:bSlv2Fzh
>>416
釣りならここで死ぬほどやってるだろw

それにしてもなあ

413 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/09(日) 01:04:57 ID:z44YP2ka
>412 
小僧にかまうバカの低脳まる出しレスが、相変わらずこのスレにとってまるで役に立っていない件 

414 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/09(日) 01:12:45 ID:z44YP2ka
小僧にかまうバカがたてた避難所が、3か月以上誰も書き込みせずすっかり廃れている件 
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/ 

416 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/09(日) 01:29:11 ID:Vgc683/W
ビクトリア湾で夜景を見ながら釣りでもしてこようかなー、、秋だからなー、、


やっぱセットだわ・・・・(´・ω・`)   
418異邦人さん:2005/10/09(日) 02:07:27 ID:mymiJZT9
俺もID=IP変換器が欲しい
どこで買えますか?
419異邦人さん:2005/10/09(日) 02:11:43 ID:eB6WsNuV
脳内
420異邦人さん:2005/10/09(日) 05:15:38 ID:Ac/q1JvM
香港でかなり安くてうまい寿司屋教えてくれ。
421異邦人さん:2005/10/09(日) 10:55:45 ID:EA/EvoCl
>>417
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!役に立つレスをお願いします!!
422異邦人さん:2005/10/09(日) 11:01:25 ID:EA/EvoCl
小僧にかまうバカがたてた避難所が、3か月以上誰も書き込みせずすっかり廃れている件
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/
423異邦人さん:2005/10/09(日) 11:07:32 ID:HT5PRmVH
>>421-422
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!役に立つ香港の話題をお願いします!! 
424異邦人さん:2005/10/09(日) 11:10:05 ID:EA/EvoCl
423が自分の書き込みは役に立っていると思いこんでいる件
425異邦人さん:2005/10/09(日) 11:11:56 ID:EA/EvoCl
423が必死に香港の話題を考え中の件
426異邦人さん:2005/10/09(日) 11:14:22 ID:EA/EvoCl
423の提供する香港情報が、とってつけたようなくだらないネタであることが容易に想像できる件
427異邦人さん:2005/10/09(日) 11:35:30 ID:BtBYx5ob
9月30日にオープンした
そごう尖沙咀店の場所を教えてください。
よろしくお願いします。
428異邦人さん:2005/10/09(日) 12:03:26 ID:5VyispgP
いい加減、粘着さんにはうんざりしてまつ(´・ω・`)
       ↓
424 名前:異邦人さん :2005/10/09(日) 11:10:05 ID:EA/EvoCl
423が自分の書き込みは役に立っていると思いこんでいる件



425 名前:異邦人さん :2005/10/09(日) 11:11:56 ID:EA/EvoCl
423が必死に香港の話題を考え中の件


426 名前:異邦人さん :2005/10/09(日) 11:14:22 ID:EA/EvoCl
423の提供する香港情報が、とってつけたようなくだらないネタであることが容易に想像できる件
429異邦人さん:2005/10/09(日) 16:43:15 ID:m0mqpKbm
年末年始香港ツアーもう全部埋まってるらしいorz
初香港したかったのに。みんな早いな〜。
430異邦人さん:2005/10/09(日) 18:20:09 ID:qu7xbudy
カオルーン・シャングリラとルネッサンス・ハーバービュー、どちらのホテルを選べば良いでしょうか?(両方ともハーバービュールーム)。

そりゃあ、九龍シャングリラのほうが高いだけあってイイんでしょうが、安くても質が良ければルネッサンスハーバービューにしようかとも思ってます。
431異邦人さん:2005/10/09(日) 18:23:37 ID:mAvSRZ1b
シャングリラにしとけ。景色は断然そっちのほうがいいから。
部屋もきれいで広いし。
432異邦人さん:2005/10/09(日) 18:38:23 ID:qu7xbudy
シャングリラは古くないですか?
ルネッサンスは出来立てみたいに綺麗だし。
433ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 19:05:16 ID:Vgc683/W
>>430、、コンラッドにしなさい、!後悔しませんよ。
434ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 19:10:44 ID:Vgc683/W
>>420、、安くてウマイすし?ハーバープラザの2階に有ったけど?
435ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 19:13:30 ID:Vgc683/W
>>429、、香港ぐらい個人で行けばぁ、
ホテルはコンラッドで、え?
436異邦人さん:2005/10/09(日) 19:45:20 ID:bSlv2Fzh
>>434
Level 3にある和花亭かな?
まさかCity Superのお持ち帰り寿司じゃないだろうなw
それにしても、小僧の守備範囲ってパシフィックプレイスとハーバーシティ周辺しかないのかよw

>>427
KCR九龍駅(地下駅)の隣だよ(で、やはり地下)
昔は新世界中心の一部だったソールズベリーガーデンという地下ショッピングセンターにある
わからなきゃインターコンチに行け 近くだからすぐわかるよ
尖沙咀の地下道からもいけるけど、迷うぞw
http://www.sogo.com.hk/tc/tst_sogo/location_map.html

どうせまた、粘着にとってつけたような情報とか、検索とか言われるんだろうな
ウンザリ
437異邦人さん:2005/10/09(日) 19:53:39 ID:bSlv2Fzh
>>431
景色だけで言うならルネッサンスのほうがよくないか?
便利さで言えばルネッサンスのほうだろうなあ

あとは値段と好みだろうよ
438ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 20:54:33 ID:Vgc683/W
>>436、、その和花亭ですね。
しかし何でわざわざ香港で寿司食べるのか良く分からん。

>>427、、そごうは前に小熊園が有ったとこです。
439異邦人さん:2005/10/09(日) 21:00:38 ID:4qRPkydw
TwinsのCD買ったら試食券がついていて、元禄寿司で食った俺が来ましたよ。
440427:2005/10/09(日) 21:15:54 ID:2L+rTS1c
>>436
ありがとうございました!
441異邦人さん:2005/10/09(日) 21:23:08 ID:P6b98kAg
>>439
元禄寿司ではなくて元緑寿司じゃなかった?
442異邦人さん:2005/10/09(日) 21:28:12 ID:4qRPkydw
どうやらそのようで・・・
パチもんかよ、オイ!
http://www.gsushi.com/news/index.php
443異邦人さん:2005/10/09(日) 21:35:47 ID:4qRPkydw
と、ここであることに気がついた。

>>217
1っ箇所間違いってEGG→EEGか。
結局、ID:KSO5ibXfは1週間経っても答えることが出来なかったな。
444異邦人さん:2005/10/09(日) 21:49:15 ID:P6b98kAg
>>443
正解!
さすがTwinsのファン。
445異邦人さん:2005/10/09(日) 22:08:01 ID:kvo4GCgW
わあい、褒められたぁ。

お礼に元緑寿司のTwins壁紙あげるじょ。

ドゾー ( ´∀`)つ http://www.gsushi.com/download/6_1024x768.htm
446異邦人さん:2005/10/09(日) 22:08:33 ID:PvkL0sVf
いったい何スレまでこのような
罵り合いが続くのであろうか・・・
香港って面白いところなのに、香港スレが
いつまでもこんな状態じゃなぁ。
とりあえず元木氏ね。
447異邦人さん:2005/10/09(日) 22:14:31 ID:kvo4GCgW
こんなにまたーりしてるのに罵りあいって?
今日のところは小僧ちゃんもまともなレスしてるし、変な自治煽ラーがこなきゃ平和そのものダヨ。
448異邦人さん:2005/10/09(日) 22:20:09 ID:P6b98kAg
まぁ、マターリいきましょうや。

ところで、香港のCDっておまけがたくさん付いてるよな。
割引券が何枚も入ってたり、お菓子とか入ってたりするのもあるしな。
449ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 22:40:58 ID:Vgc683/W
あ!そういえば広東道のDFSの隣の地下のトイレの前の和民でもすしメニユーが有った
のをたった今思い出してしまいました、結構はやってましたからどうですかねぇ〜?
450ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 22:46:16 ID:Vgc683/W
>>447、、今日のところはって、おぃらはいっつもまともですけど??!
451異邦人さん:2005/10/09(日) 22:54:05 ID:kvo4GCgW
>>449
うむ、あったけど、もう数十メーター行けば元緑寿司あるよ。
ワタミフードサービスの社長が香港に視察に行くの、前にWBSでやってたなあ。
どうでもいいけど、またハーバーシティ周辺やんw

>>448
イザベラたんのCD買ったら、メイベリンのマニュキアがついて来るんだよなw
男だからいらないちゅうねん!
まえに、本当に映画の入場券入ってたのあってビクーリした。
CDが89ドルで、映画の入場料が55ドル。いいのかよw
452ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 22:55:49 ID:Vgc683/W
最近は行ってないけど陸羽ってどうなってますかね?
むかしは良く行ったけど、ハトが美味しかったなぁー、、
最近行かれた方がいらっしやいましたら教えて?
453異邦人さん:2005/10/09(日) 22:57:44 ID:kvo4GCgW
>>450
どれが本物かわからないので、なんともいえないどす。
コテにトリップつけるように、おながいすます。
454名無しさん@_@:2005/10/09(日) 22:58:20 ID:+6ZEh1ih
>>429
なわけない。
455ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 23:15:30 ID:Vgc683/W
>>451、、すいませんね!またハーバーシティー周辺で、
あの辺っておいらにとっては色々便利なエリアなもんでね、
なにせハッピーガーデンも有るし

そういえばニューワールドセンターの地下に改装前まで有った
グリーンビューと言う麺粥店が有ったのをたった今また思い出してしまいました
いつも晩御飯食べに行ってた、そこの黄さんと言う女の人と冗談話しながら
ご飯たべてたけど今何処に居るのかなぁ〜、あの頃がなつかしいな〜、、。
456異邦人さん:2005/10/09(日) 23:26:10 ID:kvo4GCgW
>>455
ほんま、あんた地下とか2階とか紛らわしい書き方しまんなあ。
さっきのはレベル3の2階だったし、今度の地下ってのは本当に地下? 
それとも路面って意味?(日本で言う1階)

もっとも、もうないんじゃ話しにならんかw
457ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 23:26:15 ID:Vgc683/W
>>453、、はぁ?、、トリップって?おいらは始めからこれですけど?
はず菓子ながらトリップの付け方が分かりませんけど?
でも今は家元が本物だから、
458ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 23:30:52 ID:Vgc683/W
>>456、、まぎらわしくて御免なさい、
グリーンビユーは日本で言う地下一階でした、エスカレーターで下りて
行きましたから、
459異邦人さん:2005/10/09(日) 23:31:48 ID:kvo4GCgW
>>457
何年も書き込みしながら、初心者並かよw
コレでも読んで、おとといおいでですう。

http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7
460異邦人さん:2005/10/09(日) 23:39:38 ID:GOLR2xbu
来月香港に行きます。いつもベタな糖朝に行ってたんですが、
今度はハッピーガーデン=怡園粥麺小厨に行こうと思っています。
蜜汁やきそば以外でw、コレは絶対に食べなさい!と言うオススメは
何がありますか?
461ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/09(日) 23:49:34 ID:Vgc683/W
>>460、、全部お勧めです、
メニユーが多いからお勧めを絞るのは難しいけどチャーハン系も美味しいです、
あと、ローストした鴨系、チャーシユー、お粥系、麺類、等等どれも安くて美味しいです、
盗聴
462異邦人さん:2005/10/10(月) 00:00:18 ID:Dj2XOR+v
 _, ,_ 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
463異邦人さん:2005/10/10(月) 00:08:44 ID:XuIr7DbK
メニユーが多いからお勧めを絞るのは難しいけどチャーハン系も美味しいです、
あと、ローストした鴨系、チャーシユー、お粥系、麺類、等等どれも安くて美味しいです

これってハッピーガーデンの事ですよね?盗聴(糖朝)?
464異邦人さん:2005/10/10(月) 00:09:49 ID:Dj2XOR+v
 _, ,_  
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
465ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 00:41:01 ID:YVdpjhwt
>>463、ハッピーガーデンの事ですが、何か?
盗聴=糖朝では無いよと書きたかったんです、ごめんなさい。
466ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 00:44:16 ID:YVdpjhwt
>>462、何か?
467463:2005/10/10(月) 01:37:12 ID:XuIr7DbK
>>465
わかりました。ありがとうございますw
468異邦人さん:2005/10/10(月) 06:57:02 ID:wUaNALlS
今月末に香港に行くのですが、
ハッピーガーデン=怡園粥麺小厨ってどこにあるのでしょう。

糖朝の近くというので歩き方で調べてみましたが、載っていません。
糖朝の並び(同じ道の同じ側)ですか? それともマルコポーロの
あるほうでしょうか。あと、1Fですか? 

糖朝は近所に店舗ができたので(いつも混んでますね)、今回は利用しない
と思います。
469異邦人さん:2005/10/10(月) 07:40:33 ID:f2VFanXA
マルコポーロがあるのは海港城だよ
怡園粥麺小廚は糖朝の並びのセブンイレブンのあたり
つか、歩き方で調べるって・・・あほ?
そんなでかい店でも有名な店でもないよ
わざわざ、行くほどの意味もない

深夜0時ころに尖沙咀で食いそびれたらどうぞって感じだな
http://www.openrice.com/big5/sr2.htm?shopid=1136
470異邦人さん:2005/10/10(月) 08:55:25 ID:K0iePqZb
インターコンチネンタル・スタンフォードって、良いホテルですか?
471異邦人さん:2005/10/10(月) 09:13:56 ID:g+sniKEP
いや、泊まったことはないんだけど、遠くて不便だろ
日航とか、インターコンチ・グランドスタンフォードとかリーガルカオルーンあたりは泊まる気にもならず

泊まったら感想聞かせてネ
472名無しさん@_@:2005/10/10(月) 09:46:08 ID:6kEBpMG1
>>469
激同。チムの東側の食べ物系の店は
うーん、、、って感じのところが多いね。
批判はあえてしないが、わざわざ行く価値も
ないのも事実でしょう。
473ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 10:48:41 ID:YVdpjhwt
>>469、、それならば是非君のお勧めのお店のご紹介をお願いしたいのですが?
474ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 11:08:01 ID:YVdpjhwt
>>472、、お言葉ですが、チムの東側?ですか・?いゆんは西側ですが、
いかれたことは御ありなんで御座いますのでしょうか?
それともどこか違うお店の事なのでは・??

あえて君がとは申しませんが、脳内妄想で行った気になって出たら目を
おっしやる方が多いものですから・・いえ君がなどとはけして思いたくは無いですが、、
もしかしたらチム東(東チム)にもハッピーガーデンが有るのですか?知りませんでした。
(^−^)/な!(^_-)/ん!。
475名無しさん@_@:2005/10/10(月) 11:34:05 ID:6kEBpMG1
あー、西側だった。つーか
つまらん揚げ足取りクンだな。
いゆん、なんて平仮名で書いてる時点で
キミの脳内妄想ドーパミンについていけんよ。
イト街仔!
476異邦人さん:2005/10/10(月) 12:22:53 ID:g+sniKEP
怡園粥麺小廚をいゆんって書くのはいいんだけどさ、(店もそう自称してるし)、いゆん麺粥店ってのがねw

「いゆん かゆ ぬんてん」 ですからw
477ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 12:51:30 ID:YVdpjhwt
>>476、、かゆぬんてんですか?知りませんでしたぁ
てっきり(かゆめんてん)だと思ってしいましたぁ、、
ところで(ぬん)ってどんなものでしようか?
食べ物では聞いた事がないものですから是非教えていただきたいのですが?

>>475、、ひらがながいけませんか?
君がキミと書いてるのとほぼ同じでは、
と、思いますがいかがで御座いますでしょうか?
つまらない揚げ足取りですみません。

君の脳無い妄想ドーパミンについて行けなくて御免なさい。
478468:2005/10/10(月) 13:09:13 ID:wUaNALlS
えーっと、荒れるもとを作ってすみませんでした。

ここでよく話題になっているようなので、地元っぽいところで食事
したいな、と思い質問しました。歩き方に記事があるとは思っていません
でしたが、地図に名前くらい載っているかも、と一応調べてみたのです。

皆さん仲良くしてください。
479異邦人さん:2005/10/10(月) 13:17:05 ID:g+sniKEP
>>477
怡園粥麺小廚に行ってて、「いゆん かゆ ぬんてん」を知らないとはw
こりゃあ大爆笑だわ

と、書いても怡園粥麺小廚を知らない第三者にはわからないだろうから解説

怡園粥麺小廚は店のウインドウに日本語で店名を「いゆん かゆ ぬんてん」と書いている
もちろん、「ぬんてん」は「めんてん」の書き間違えなのだが、この手の書き間違いは香港ではよくある話
これはガイドブックなどには書いてない話なので、行って見た人にしかわからない話
逆に、行った人は皆知っている話でもある
「いゆん麺粥店」を愛好して薦めまくっている小僧さんは知っていたかというと・・・アレ?

ところで決定的なミスを犯しちゃったんだけど、また「小僧に構う馬鹿のなりすまし」ってことにして、「本物」
が登場するのかな?
まさかそこまでみっともないことはしないよね?

もしくは自治厨登場で荒らしまくってレスを流しちゃうか?
そうしたらグルだってバレちゃうしい、どうするのかな(ワクワク
480異邦人さん:2005/10/10(月) 13:23:14 ID:g+sniKEP
>>478
だから、そんな有名な店じゃ無いちゅうに
ガイドの地図に名前が載ってるのは有名店か記事になってる店くらいでしょ?
そもそも「歩きかた」って、アンタw
481ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 13:37:35 ID:YVdpjhwt
>>478、、いえいえ、荒れる元なんて、そんな事御座いません。
是非いゆん(ハッピーガーデン)いかれて見て下さい。
客は地元の人が殆どなのであまり知られて無いですが日本語メニユーも有りますので
初心者でも大丈夫です、値段も安いし、
ちゃーしうちゃーみん、ちゃーしうふぁん、がそこでのおいらの定番です。
もちろん他のも美味しいですから。

469さんが言うような他の大きなお店では観光客相手の高い値段設定で不味いのが
お約束になっています、それらの店で食べ損なった人が行く店なんて言ってましたが
よほど不味い物好きか味音痴なんだなーと思いました、
469さんは行ったこと有って書いたのか正直疑問に思いました。

482ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 13:51:53 ID:YVdpjhwt
>>479、、じつはそれも知ってました。
しかしこのスレでわざわざそこまで(書き間違え)までお書きになるとは
思っていませんでした、そうとう計画的にお書きになった様子が伺えますね。
それにはスレを荒らそうとする意図的なものが感じられますが。

ま、なんなりとお書きくださいませ。
483異邦人さん:2005/10/10(月) 14:21:35 ID:g+sniKEP
知ってたという奴が、こういうレスするかねえ?

477 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/10(月) 12:51:30 ID:YVdpjhwt
>>476、、かゆぬんてんですか?知りませんでしたぁ 
てっきり(かゆめんてん)だと思ってしいましたぁ、、 
ところで(ぬん)ってどんなものでしようか? 
食べ物では聞いた事がないものですから是非教えていただきたいのですが? 

こういうレスがありうるのは、先方が知らないかとカマをかける場合と、本人が本当に知らないとき位だろう
もちろん、この話はこちらから切り出しているので、「先方が知らないかとカマをかける場合」ではありえない

>しかしこのスレでわざわざそこまで(書き間違え)までお書きになるとは 
>思っていませんでした、そうとう計画的にお書きになった様子が伺えますね。
本当にこう思っているのなら、ところで(ぬん)ってどんなものでしようか? というレスもありえない

ま、素で知らなかったんだろうなw

小僧&自治厨をやっている連中の能力も知識もピンキリちゅうことで
今回のは「香港に行ったことが無い」「小僧」だったようですな
484ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 16:11:03 ID:YVdpjhwt
>>483、、それが言いたいがための前振りだったんですね、
なんとこんなに心の貧しい人だったとは、、お気の毒です。
私は荒らすつもりは御座いませんので、

ただ、いゆんについての話題を最初に出したのは誰かを考えれば
行った事あるかないかは普通の知能の持ち主ならば判断出切ることだと
思いますが483さんはそれすらきずかないとは、、お可愛そうに。

君の言う事などどうでも良い事ですが何か有ればお書き下さいませ。
485異邦人さん:2005/10/10(月) 17:05:51 ID:myQz/tbW
こないだ友人が香港行ってちょうど乗った便が中秋節のビジネスだったもんで
月餅を貰ったんだそうな。それを土産として貰ったんだがこれが今までの俺の
月餅の常識を覆す旨さだったんだわ。モノはマキシムグループ製で塩卵が一杯
(切って食ったからよくわからんが3〜5コぐらいはいっとった)あんこもし
っとりで激ウマだったんだが、月餅って中秋節以外に売ってるもんかな?
年明けすぐ行くんだけど在れば買いたいんだよね。(今まで食った月餅はあん
こパサパサ卵ちっこくてこれまたかちかち・・・いや〜目から鱗です)
486異邦人さん:2005/10/10(月) 17:34:14 ID:8pR0RCVv
>>485
もの凄い甘党なんですねw
たぶん月餅は季節物かと。て普段も中秋でも買わないから
よく知らないけど。
487202.92.162.113:2005/10/10(月) 18:09:03 ID:TCrm165W
THE KOWLOON HOTELより記念カキコ
488異邦人さん:2005/10/10(月) 19:04:20 ID:rT3VRPh+
下記のような書き込みは止めてくださいね!お願いします!!

・わざわざ旅行先の香港から小僧にちょっかいを出してスレを荒らす
・香港でも散々スレを荒らしたあげく言い負かされて退散
489異邦人さん:2005/10/10(月) 19:51:45 ID:qu4viqBU
>>488
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!役に立つ香港の話題をお願いします!!
490異邦人さん:2005/10/10(月) 20:03:41 ID:rT3VRPh+
>489
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
お願いします!!
491異邦人さん:2005/10/10(月) 20:11:19 ID:qu4viqBU
>>490
役に立つ香港の話題をお願いします!!
492異邦人さん:2005/10/10(月) 20:11:57 ID:rT3VRPh+
>491
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
お願いします!!
493異邦人さん:2005/10/10(月) 20:25:45 ID:pfNn40St
>>492
あなたのような香港の話題を書き込めない自治厨はこのスレに不要です。
言い訳も不要ですから。もう、ウンザリなんですよ。
ここは、香港の話をするスレなのにあなたははっきり言って邪魔なんですよ。
494異邦人さん:2005/10/10(月) 20:29:38 ID:rT3VRPh+
>493
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
495異邦人さん:2005/10/10(月) 20:30:49 ID:qu4viqBU
>>493
同意!
496異邦人さん:2005/10/10(月) 20:32:04 ID:rT3VRPh+
>495
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!

497異邦人さん:2005/10/10(月) 20:55:47 ID:V1ltGhx/
これは、またいつものパターンで無駄に1000逝っちゃうんだろうな。
498ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 20:58:03 ID:YVdpjhwt
まぁまぁ、みなさん、冷静になりませんか?
483のようなお馬鹿さんの思う壺になってしまいますよ。
499異邦人さん:2005/10/10(月) 21:06:17 ID:XdvYYgHi

   小僧も自治厨も充実した3連休だったみたいだね

500異邦人さん:2005/10/10(月) 21:09:17 ID:rT3VRPh+
>499
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
501異邦人さん:2005/10/10(月) 21:11:22 ID:XdvYYgHi
  
 
   いいよなヴァカは、
   無駄に時間が費やせて


502異邦人さん:2005/10/10(月) 21:16:02 ID:pzXp8dPD
ID:pfNn40Stは>>489のことを>>490で「低脳まる出しの書き込みもやめてください!」
と言っているのに>>494>>500>>489と同じ発言をしているのは何を意味しているのか?

それから自治厨は「小僧」といつも言っているが最近このスレにきた人間は分からな
いぞ。いつまで古い言い方にこだわっているんだ?
503異邦人さん:2005/10/10(月) 21:18:26 ID:rT3VRPh+
>502
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
504異邦人さん:2005/10/10(月) 21:24:52 ID:72GSxJVo
>>503
そのとおりだと思うのでまず、自分から香港の話題をしてみたらいかがでしょう?
それもできないのに煽るだけだとただの荒らしですよ。
さて、逃げずに香港の話題ができるかどうか、注目です。
505異邦人さん:2005/10/10(月) 21:31:44 ID:rT3VRPh+
>504
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
506ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 22:01:47 ID:YVdpjhwt
>>485、、甘党なら4月の長州島の満頭祭りに行かれたら如何です?
507異邦人さん:2005/10/10(月) 22:25:06 ID:cUo7IsYS
498 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/10(月) 20:58:03 ID:YVdpjhwt
まぁまぁ、みなさん、冷静になりませんか? 
483のようなお馬鹿さんの思う壺になってしまいますよ。 

500 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 21:09:17 ID:rT3VRPh+
>499 
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね! 
役に立つ香港の話題をお願いします!! 



やっぱセットだわ・・・・(´・ω・`)    


>>479に見透かされてるし
>もしくは自治厨登場で荒らしまくってレスを流しちゃうか? 
>そうしたらグルだってバレちゃうしい、どうするのかな(ワクワク 
508異邦人さん:2005/10/10(月) 22:35:59 ID:rT3VRPh+
>507
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
509異邦人さん:2005/10/10(月) 22:40:26 ID:RM2UnpUx
通報いたしました
510異邦人さん:2005/10/10(月) 22:59:50 ID:cUo7IsYS
>>508
>役に立つ香港の話題をお願いします!! 

そりゃ、おまえが言っていい台詞じゃないぞ(爆
511異邦人さん:2005/10/10(月) 23:05:53 ID:rT3VRPh+
>510
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
512異邦人さん:2005/10/10(月) 23:27:32 ID:ZC5Fbzok
>490・492・494・496・500・503・505・508・511

  ・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しでスレを荒らす


ぷ〜ぷす(失笑
513異邦人さん:2005/10/10(月) 23:43:43 ID:rT3VRPh+
>512
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
514異邦人さん:2005/10/10(月) 23:44:28 ID:g+sniKEP
そろそろ小僧再登場の時間?
515ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/10(月) 23:57:01 ID:YVdpjhwt
>>514、、あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!!
516異邦人さん:2005/10/11(火) 00:02:44 ID:kCWm8hvr
513 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 23:43:43 ID:rT3VRPh+
>512 
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね! 
低脳まる出しの書き込みもやめてください! 
役に立つ香港の話題をお願いします!! 


515 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/10(月) 23:57:01 ID:YVdpjhwt
>>514、、あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!お願いします!! 


やっぱセットだわ・・・・(´・ω・`)   
517異邦人さん:2005/10/11(火) 00:05:28 ID:iwMhqstS
>516
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
518異邦人さん:2005/10/11(火) 01:11:50 ID:PSb9gjob
>>517

あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!=お前の話 m9(・∀・)ビシッ!! 
低脳まる出しの書き込みもやめてください! =お前の話 m9(・∀・)ビシッ!! 
役に立つ香港の話題をお願いします!!=お前の話 m9(・∀・)ビシッ!! 

全部天ツバ (;´Д`) モウ、ウンザリ!
519異邦人さん:2005/10/11(火) 01:15:43 ID:37xozSLX
>>518
おお! IDがグッジョブ!じゃん
520異邦人さん:2005/10/11(火) 01:24:56 ID:erYfa5IM
なんかこのスレ書き込みづらいから避難所にでも書き込もうかな。
まだ生きてるみたいだし。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2215/
521異邦人さん:2005/10/11(火) 01:26:24 ID:0OJsoN5O
>>405
上環と中環の間の”秦昌”。以前の店の近所にイタリアカフェと同居で
店を再開したみたい。お一人様6個まで。
ちなみに、6日に買いに行った際は、夕方4時頃から、一時間待ちの大行列。
この点に御注意あれ。

ちなみに、上環から、中環まで食べ歩いたのは
Mak's Noodle Ltd でワンタンメン(店の名前が漢字で書けない・・・)
九記で、牛バラのせの麺。どっちも旨かった・・・。

バードストリートの跡地にショッピングセンターの4階の焼きプリン風
の西米露?(タピオカ入りプリン?)も雪蛤も旨かったなぁ・・・。

522異邦人さん:2005/10/11(火) 01:44:51 ID:ppUUeJL5
>>521
405タソではありませんが、秦昌が再開とは嬉しいニュースです!
今の所予定は無いけど(´;ω;`)香港へ行く 楽しみが増えました。
523異邦人さん:2005/10/11(火) 01:49:23 ID:37xozSLX
Mak's Noodle って麥(不大)雲麺世家か
中環じゃなく、コーズウェイベイので食ったがまあ普通

九記はうまいよね
524521:2005/10/11(火) 02:07:01 ID:0OJsoN5O
>>522さん
地元の友人が連れて行ってくれたのですが、再開時には新聞に載ったそうです。
ですが、その反動か、以前は15分も待てば変えたのが、一時間待ち・・・。
結構厳しかったです。
次回行かれる時に、並ばずに買える事を祈っています。

>>523さん
そうです。そのお店です(漢字が判らなくて店のカードに書いてあったのを
書きました)
九記も美味しいですよね。
次回行く機会が有れば、銅鑼湾のお店も比べてみますね。
525サブ ◆ozOtJW9BFA :2005/10/11(火) 02:20:30 ID:Yo4QGyzl
九龍シャングリラ予約記念カキコ
526異邦人さん:2005/10/11(火) 02:44:11 ID:37xozSLX
>>524
麥(不大)雲麺世家って、店内に貼ってある日本のガイドブックのコピーによれば、京都炸醤撈麺の元祖ラスイ
京都炸醤撈麺ってのはチリミートローミンね

でも、炸醤撈麺は池記のほうがうまいぞ
527異邦人さん:2005/10/11(火) 05:10:05 ID:33QQLqL6
フォーシーズンズ泊まろうかと思ったけど Σ(゚Д゚)高っ
誰か泊まる価値あるかどうかレポください。
あとアフタヌーンティーの報告もよろ。
中環のリッツカールトンのアフタヌーンティーもいまいち期待ハズレだったし(スコーンが小さい)
大阪のリッツはスコーン大きいので期待してたのにー。

目白のフォーシーズンズのアフタヌーンティーは日本一、英国に忠実だと思ってるので。
528異邦人さん:2005/10/11(火) 05:28:58 ID:7BsB6B/b
大阪のリッツカールトンはホテル阪神、目白のフォーシーズンズは椿山荘の経営
両方ともフランチャイズで名義を借りてるだけ
同じだと思ってるほうがアホたれですわw

っていうかあ、おまえに泊まれる資格と品格があるかどうかのほうが先じゃね?

日本じゃ缶コーピーすすってせんべい食ってるのに、香港に旅行に行くととたんにアフタヌーンティーで
スコーンですかw

おまえにゃ小池屋スコーンがお似合いだ(プゲラッチョ
ホテルはパンダホテルにでも泊まっとけ
529異邦人さん:2005/10/11(火) 09:02:30 ID:S9n/P1Pj
>528
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
530:2005/10/11(火) 11:15:16 ID:10YrSplj
豚肛か?
531異邦人さん:2005/10/11(火) 19:59:45 ID:5utHFJVi
ディズニー効果は今ひとつ 連休中、本土客の香港旅行

 【香港11日共同】中国の国慶節(10月1日)を挟んだ大型連休に香港を訪れた中国本土客は44万人で、42万人だった前年同期を上回ったが、
9月の香港ディズニーランド開園を受け地元旅行業界が予測した70万人や、香港政府が見込んだ50万人を大きく下回った。
11日付香港紙、東方日報が報じた。
 予測を下回ったのは、連休(9月30日−10月9日まで)の混雑を避け別の期間に旅行する本土客が増えていることも原因だが、「ディズニー効果
は期待ほどではなかった」との声が小売業者などから出ている。
 ディズニー側はこれまで入場者数を発表していないが、本土客は将来、入場者の5割以上を占めるとも予測され、最大の収入源とみられている。
(共同通信) - 10月11日18時16分更新
532ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/11(火) 20:21:18 ID:nJkCLpn2
>>527、、アフタヌーンティーがしたいならマンダリンかペニンシュラでどーぞ。
もちコンラッドでもやってます。
フォーシーズンなら高くても泊まる価値有ります!、でも君がその価値が判ればの話ですけどね、
よく言う、豚に真珠、にならなければいいですが。(^−^)/な、(^_-)/んだ!。
533ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/11(火) 20:23:33 ID:nJkCLpn2
>>527、、アフタヌーン低ー、インターコンチがひょうばんいいね。
534異邦人さん:2005/10/11(火) 20:33:55 ID:nGNS4XP3
フォーシーズン
行ったことこともないのに「価値あります」かよ
あーあ
535異邦人さん:2005/10/11(火) 20:34:32 ID:33QQLqL6
>>532
なんか王道の答えだなー。
ペニンシュラは順番待ちロビーの中で食べなきゃいけないから嫌い。
(ルームサービスで頼んでもいいんだが)
マンダリンもなんか微妙に「英国」とは違う。(やや中華風)
シンガポールのフォーシーズンズはちゃんとした「英国と同じ」スコーン出してたから、
IFCのフォーシーズンズには期待してるんだけどねぇ。

>>528
香港で泊まるのはインターコンチのハーバービューですが何か?
(夜景とスパがお気に入りなので)
あのホテルのアフタヌーンティーも「何か」がロンドンと違う。

まぁシンガポールのホテルでの「点心なんかも出てくる」アフタヌーンティーみたいに
大崩れしてないからまだマシなのかなぁ>香港でのアフタヌーンティー

まぁアフタヌーンティーは日本でもできるが
夜景とかスパってどうなんだろ>フォーシーズンズ
536ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/11(火) 21:38:31 ID:nJkCLpn2
大体アフタヌーン亭ー香港で英国と同じじゃないと、なんておかシーだろ、
英国と同じのを希望なら英国に行けばいいだろに、だいたい水からして違うんだから
英国と同じにはできっこないんだよね。

>>534、、ロンドンのフォーシーズンズならとまつてますが、何か?
537ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/11(火) 21:53:43 ID:nJkCLpn2
香港でアフタぬ〜んてぃーならやっぱ飲茶でしょ。
538異邦人さん:2005/10/11(火) 22:05:00 ID:nGNS4XP3
>>536
おお、小僧が珍しくいいことを言ってる
最後の1行がなければ、だけどなw

>>535
>まぁシンガポールのホテルでの「点心なんかも出てくる」アフタヌーンティーみたいに 
>大崩れしてないからまだマシなのかなぁ>香港でのアフタヌーンティー 
こいつ、何もわかってない知ったかぶりだったかw

>>537
それも良し
>>535の阿呆に情報出すのも癪なので場所は書かないが、中国茶と中欧折衷的なお菓子が楽しめる
アフタヌーンティーもあるよね
あまり、中国っぽくないがポーポーが好き

チャイナクラブのアフタヌーンティーもヨイネ(>>535みたいな奴は門前払いだしw)
539異邦人さん:2005/10/11(火) 22:09:25 ID:S9n/P1Pj
問題はID:nGNS4XP3が、自分が小僧にかまうバカであるということに気づいているかどうか、だな・・・
540ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/11(火) 22:16:03 ID:nJkCLpn2
>>538、、ロンドンのフォーシーズンズに泊まりましたけど、何か?
541異邦人さん:2005/10/11(火) 22:16:09 ID:RRiUH0jL
問題はID:S9n/P1Pjが、自分が小僧にかまうバカをかまうバカであるということに気づいているかどうか、だな・・・
542異邦人さん:2005/10/11(火) 22:29:49 ID:S9n/P1Pj
・オウム返しでスレを荒ら(ry
543異邦人さん:2005/10/11(火) 22:36:41 ID:LFkodttH
以前スタンレーの帰りに淺水灣の「ザ・ベランダ」へ行ったら定休日
だったんですが、来月渡港の際にまた行こうと思っています。
訪店済の方、美味しかったメニューがあれば教えて下さい。
544異邦人さん:2005/10/11(火) 22:40:51 ID:nGNS4XP3
>>540
その1行がなかたっらなあw
545異邦人さん:2005/10/11(火) 22:47:24 ID:S9n/P1Pj
>544
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
546異邦人さん:2005/10/11(火) 22:49:18 ID:Wh0YlJlY
九龍城(ごめん、字間違っているかも)
って、取り壊されたけど、今は跡地は何があるの?
香港も観光化が進んだから観光スポットになっているのかな?
あった当時は流れ者が集まっていて、そうとう治安が悪かったみたいだけど
イメージとして重慶マンションを思い浮べてしまうけど、似ていたのかな?
重慶マンションに関しては治安は問題ないらしいけど
547異邦人さん:2005/10/11(火) 22:58:47 ID:o9BTM0bS
>>all
香港で携帯電話を買う予定ですが
皆さんは何処のキャリアを使っていますか?

・国際電話可
・全世界でローミング可
・いざというときネットor国際で充値可

以上の条件で結局Smartoneを使っているんですが
他にいいとこ無いですかね?
548異邦人さん:2005/10/11(火) 23:02:12 ID:o9BTM0bS
追加。
現在ソニエリのトライバンドGSM機を持っているが
日本でも使える3G機を買う予定。
小姐とのやり取りにSMSが使いたいので。
549異邦人さん:2005/10/11(火) 23:12:23 ID:LFkodttH
>>546
前に行きましたけど、跡地は「九龍寨城公園」になっていて、城砦の歴史などが
展示してあり、綺麗な公園で、憩の場みたいな感じになっていました。
後、在港の友人曰く、地元の食通も通う、多国籍料理の美味しい店が、多数
あるみたいです。昔の「九龍城砦」の事はぐぐれば色々と情報を得られますよ。
550異邦人さん:2005/10/11(火) 23:35:05 ID:YiJ5uXXf
>>546
九龍城壁と九龍城公園
あとは住宅地になっちゃった

重慶マンションって・・・
重慶マンションは普通のヒトでも入れるでしょw
昔の九龍城は本当の治外法権だったから・・・
つうか、イギリス領香港の領地でも、中国領でもなかった
551異邦人さん:2005/10/12(水) 01:16:52 ID:1zHWXMCR
>>549
そういえば九龍城の街市の熟食中心(フードコート)はタイ料理の店もあったりして、
他の街市とはちょっと違う感じだったな。
552異邦人さん:2005/10/12(水) 01:27:23 ID:zuAG+Mnp
553異邦人さん:2005/10/12(水) 01:28:24 ID:p2ieuAdC
>>551
そりゃ考えすぎ
554異邦人さん:2005/10/12(水) 01:37:25 ID:1zHWXMCR
>>551
あの辺りはタイ人とかの東南アジア人が結構住んでるのよ。それで>>549の言う
「多国籍料理の美味しい店がある」というのにつながるわけ。
555異邦人さん:2005/10/12(水) 01:40:53 ID:1zHWXMCR
アンカー間違えた。スマソ。>>554>>553へのレスね。
556異邦人さん:2005/10/12(水) 02:59:41 ID:p2ieuAdC
>>554
だから、考えすぎ
九龍城だからという意味はまったくない
557異邦人さん:2005/10/12(水) 08:11:51 ID:VI1Y5Z6/
>>521
お願いです!!!場所教えてください!!!今週末に行くんです!!
558異邦人さん:2005/10/12(水) 09:07:42 ID:McPsbgsr
一度しか行ったことがないのですが。
今の九龍城ってなんか、ほのぼのした場所でした。
でかける前はちょっとどきどきしていたのだけれど、拍子抜けです。
おじいちゃんたちが道端で将棋(?)とかさしていて、小さな子どもは
公園で遊んでいるし。

海鮮料理で人気と聞いたけれど、特に行列があるわけでもなかった。
アウトレットの洋服店が目に付きました。ヒルフィガーとかフィラとか。
市中よりも全体的に物価は安めでしたね。
559521:2005/10/12(水) 10:15:40 ID:psQDEMFT
>>557
地元の友人に連れて行かれたので、どう説明すれば・・・。
今日、香港に行く時に借りていったガイドブックを図書館で再確認して
今夜書き込みます。
もし、秦昌の昔の店の場所を御存知でしたら、坂の下から見て、以前の店が
左側。新しい店はその先の右側。
イタリアカフェの店と同じ場所。隣はレバノン料理屋が2件並んでいます。

今夜遅くに書き込みますので、しばしお待ちを&夕方はかなり混むそうなので
早めの時間帯に行かれた方がよろしいと思われます。
いずれにせよ、楽しんできてくださいね。
では、夜に情報を書き込ませていただきます。
560異邦人さん:2005/10/12(水) 10:16:04 ID:jNkCcK/6
>>543
リパルスベイの「ベランダ」ハイティー今年春頃行きました(・∀・)
綺麗な所だしなかなか良かったと思いますよ(゚∀゚)b
561異邦人さん:2005/10/12(水) 15:52:37 ID:y72/dyO8
ほうほう、九龍城ってかなりいいかんじな場所ですね
公園見学ついでにぶらついてみまつ
562521:2005/10/13(木) 01:31:48 ID:/zIsZpqp
>>557さん
申し訳ない。図書館の本借りられていました。
秦昌餅店(タイチョンベーカリー)と言えば、ホテルで判ると思いますが、
金曜日までに友人とコンタクトを取って間に合えば書き込みます。

563異邦人さん:2005/10/13(木) 02:04:27 ID:0i5YLYIC
564異邦人さん:2005/10/13(木) 02:08:28 ID:+nhpzMXP
>>562
これですねー。うぅ〜行きたい、食べたい!! 
でも人大杉・・・・。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pla_pla_net/13190576.html
565異邦人さん:2005/10/13(木) 11:41:34 ID:Q5zoMQCf
600〜700HK$程度でNHKが映るホテルがあれば教えて下さい。
ペニンシュラやカオルーンが映るらしいのですが,値段が無理です。
場所は九龍側でも香港側でも良いのですが,香港通の方お願いします。
566異邦人さん:2005/10/13(木) 12:03:41 ID:S6d14VU2
城市花園酒店
567異邦人さん:2005/10/13(木) 12:43:45 ID:Ma2G8+Z8
BPインターナショナル
568異邦人さん:2005/10/13(木) 13:31:24 ID:4nj8r/1a
サウスパシフィック、チャーターハウス
569異邦人さん:2005/10/13(木) 13:38:36 ID:EuUaWgbm
>>565
空港のホテル案内所で九龍は700HKDだったぞ。税別だったかな・・・
570565:2005/10/13(木) 13:43:59 ID:Q5zoMQCf
>>566,567,568,569 レスありがとうございます。
>>567 BP ってNHK映るのですか?
安いから第一候補浮上です。
571異邦人さん:2005/10/13(木) 14:37:13 ID:4lVpiDOL
香港も何回も行くと行くとこなくなってくる。今度広州に行こうと思うが、
無修正DVDないか? お薦めの買い物ないか? お薦めの場所ないか?
572異邦人さん:2005/10/13(木) 15:02:04 ID:0i5YLYIC
>>565
九龍はペニンシュラ経営のときに「映った」が、経営が変わったので今は不明だ
(ケーブルチャンネルなので、契約を持続しているかがわからないため)


>>571
無修正DVD!
そんな話は危ない海外板でしろ!
つうか、飽きたなら行かなきゃいいだろ・・・
573異邦人さん:2005/10/13(木) 15:24:07 ID:EuUaWgbm
>>572
九龍でNHKワールド映る筈。今週の月〜火に滞在した時点では映ってた。
574異邦人さん :2005/10/13(木) 15:44:22 ID:JULbSaMd
>>572正論!!
575異邦人さん:2005/10/13(木) 15:44:24 ID:Hiauz0XE
>>565
NHKが写るかは、これを見れ
http://www.nhk-jn.co.jp/wp/hotel/index.htm
576異邦人さん:2005/10/13(木) 16:21:42 ID:Ma2G8+Z8
>>575
かなり参考になるね。ただ、すべてをカバーしているのではないらしい。
サリスベリーYMCAでもNHKはうつるし、BPでも見られたよ。

アップルワールドのホテル体験談なんかにもたまに日本のテレビが見られた、
などの情報が載っているから参考にしても。
577565:2005/10/13(木) 16:57:02 ID:Q5zoMQCf
>>575
そこは既に確認済みでした。
あたりまえかもしれないけど,どこも高いんですよねー。
予算的に合うのはナッツベリーぐらいかなぁ。

>>576 THX

貧乏人はNHKを望んではだめですか?
578ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/13(木) 19:23:03 ID:G15Kun8t
>>575、、コンラッドでもNHK映るのになんででてないのかな〜ぁ!
579異邦人さん:2005/10/13(木) 19:52:13 ID:K1F9donc
月餅野郎です。そんなむちゃくちゃ甘いモン好きでもないんですが
こないだの月餅の旨さにはびっくりしました。
今まで香港行ったときちょうど中秋節頃の時が数度ありいろんな店で安いのを数回、広州に行ったとき
広州勝利賓館っていう4星ホテルで木箱入りも買ったことあるんだけどあんまり美味しいものに
当たったこと無いんだよねえ。あんな美味しいものなら年明け行くからあれば買いたいんだよ。
季節ものならうってないだろうなあ。(ToT)
それとさあ九記ってうまいと思った?俺はさんざん迷った上にたどり着いてやっとの思いで
喰ったんだけどさしてうまいとは思えなかったんだわ。
かのチャイラン氏激賛してるからもっと旨いと思ったんだけど・・・それとも俺の舌がカスなのか・・・
途中で店のお兄ちゃんがカレースープくれたんだけどそれの味って俺的にはカレーヌードルそっくり
だったんだが・・・
580異邦人さん:2005/10/13(木) 19:58:58 ID:pVYji0qB
スーパーで買ってきた老婆餅、あんまおいしくなかった…。
台湾で太陽餅売ってる店で買ってくる老婆餅は大好きなのに。
581557:2005/10/13(木) 20:41:59 ID:HOidcmzz
>>521,563

どうもありがとうございます。坂の上とは上環方面でよいのでしょうか??
看板が出てるのでわかりそうですね。
再開したとは知らなかったので、渡航前に教えていただいてよかったです!!
582異邦人さん:2005/10/13(木) 20:55:32 ID:K1F9donc
月餅野郎です
をを!老婆餅!・・・俺あれわざわざ元朗の本店まで行って食ったんだけど
これまた名品といわれるほど旨いとは思えないんだけど・・・まあ俺の舌は下品だから・・・
台湾のは残念ながら食ったこと無い、それは旨いんだろうか???食ってみたいな(^^)v
そうそう,BPとナッツだとロケとしてはダントツにナッツの方が便利。
BPはチムサチョイのホテルに大別されてるけどMTRの駅で言うと至近はジョーダンだからね。
ただBPの地下の中華料理屋は早茶もやってて美味しいし激安なのだ。
あとね安くて部屋が抜群に広いのは百楽酒店(パーク)ですわ。ここ作り古いけど
部屋がこの価格にしてはめちゃくちゃ広いのよ。ロケも良いし最近値段が上がった
グァンドンよりお勧め!
コンラッドは泊まったこと無い(俺はあの3ホテルの中ではマリオットファンなもんで)けど
BPやナッツの話をしている人にコンラッド持ち出すのはどうかと思われ・・・
583異邦人さん:2005/10/13(木) 21:29:21 ID:5RS6VJRU
高所恐怖症の俺はマリオットは怖い。
コンラッドよりアイランド・シャングリラのほうがよい。
584異邦人さん:2005/10/13(木) 21:38:43 ID:c/TJVScw
重慶マンションって・・・
治安に関しては問題無いですよ。
旅の初心者である僕ですら一階の入り口に集っている
インド、パキスタン、アフリカン、白人の人らと言葉を交わしましたし
ちょっとした度胸があれば重慶マンションは普通のヒトでも入れるでしょ。
585ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/13(木) 22:04:42 ID:G15Kun8t
>>583、、アイランドシャングリラなんてだめだめ!
586異邦人さん:2005/10/13(木) 22:45:53 ID:/gfXpEsd
>>565
パンダホテル
587異邦人さん:2005/10/13(木) 23:19:56 ID:P9Q1OiK8
パークホテルは値段の割にいいらしい
今度泊まる
588ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/13(木) 23:49:42 ID:G15Kun8t
パンダに泊まるメリットって何?教えてくださいませんか?不便そうだけど。


589名無しさん@_@:2005/10/14(金) 00:06:18 ID:/zbVPOCC
パンダ内のサウナ。
周辺の141。
地下クラブ。
黒社会(香港マフィア)がたむろする、エキサイティングなバーうようよ。
不便だけど、DEEP香港を体験したければ。
本家も元祖もなんだかなー 
590ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 00:22:05 ID:rJC1oMye
>>589、、へぇ〜、、おもろそうやなぁ、、いっぺんとまったろかあ、、
591異邦人さん:2005/10/14(金) 00:25:00 ID:0nAaEowb
月餅野郎っす。
マリオットの良さはなんと言ってもベットがでかい。ツインなんかクイーンサイズのベッドが2つ在るので
家族3人で行くとエキストラベッドがいらないのでとっても助かる。
コンラッドも泊まったこと在るけど俺はマリオットの方が従業員の質も良いと思うんだけどなあ。
アイランドシャングリラはスマソメシ食ったことはあるんだけど泊まったこと無いんだ・・・
でもロビーカフェの雰囲気とか俺にはマリオットの方が落ち着くけどなあ。
でもまあ論評するにゃ泊まってみんとわからんか。
ちなみに俺的に評価最悪なのはランガムプレイスかな、箱は良いのに従業員教育がなってない。
荷物が3時間たっても玄関に置いたままで上がってこないし、タクシーの誘導1つ出来ないし。
客室係員は横柄だわ、チェックインカウンターの担当は不親切だわ、もうサイテ〜!!
俺なんか相当物わかりの良い方なのにマジで切れそうになったよ。ツレは完全に切れてたし・・・
パンダホテルは一度泊まってみたかったんだな。ツェンワンの駅からはちょっとあるらしいんだけど
部屋結構広いらしいし新界方面に行くならアクセス逆に良いしツアーで2泊ぐらい取って延泊に
香港島の小ましなホテルとったら結構良いかも、ツェンワンの町中ってさ海味屋さんが一杯あって
上環より安いんだよね、うろうろすると結構おもしろい街だよ。
今の時期は焼き栗屋とか出てるんだろうなあ、あれ10元買って2階建てバスの一番前座って
ぽりぽり食いながら屯門行くの・・・景色も良いしお勧め!!
(バスの中の飲み食いは違法なので気をつけてね、俺はしょっちゅうやってるけどゴミ捨てたり
周りに一杯客いるときはやらないから今のところおこられたことはないけど・・・)
592異邦人さん:2005/10/14(金) 00:38:18 ID:0nAaEowb
げっぺいです
間違えた、コンラッドは泊まったこと在るけどアイランドシャングリラには泊まったこと無いんだわ。
852で間違えて書いちゃった。お詫びして修正いたします。例のSARSの直後激安だったんだよね。
でもそれ一回だけかな。俺的にはマリオットの方が好き、でもまあ好みは人それぞれだから。
値段的にもコンラッドよりちょっと安いんだよねマリオットって。
でもホテルミシェランみたいな本でコンラッド酷評されててランキング落ちしちゃったみたいだよ。
従業員の質はマリオットもコンラッドも大差なく感じたけど・・・
今度はリッツにでも泊まってみたいけどな〜・・・フォーシーズンってペニンシュラより高いんだよね。
泊まってみたいけどあんまり高いのはな〜〜、香港ってホテルライフより町歩きが主目的だから
ホテルにいる時間激小だよね、もったいないんだよなあ、高級ホテルって・・・
だから俺的にはマリオットクラスで十分なのな・・・て言うか一人ならチョンキンでも文句ないよ
593異邦人さん:2005/10/14(金) 00:42:36 ID:fD7CawLC
>>582
早茶って何ですか?
飲茶?
594異邦人さん:2005/10/14(金) 00:56:55 ID:0nAaEowb
朝っぱらからやってる飲茶のことです。
普通飲茶って11時頃開店なんだけど早茶やってるとこは朝7時ぐらいからやってます。
そんなに数は多くないよ。
俺の知ってるとこだけでゆうから不正確も甚だしいけど九龍側だとBPの地下の店(漢賽酒楼
、ここホテルの地下だけどホテルのロビーからは行けなくていったん外に出て
海側のドアから下に下りるんで間違えないように)あとは香港島側だと「陸羽茶室」と「蓮香楼」
かな、他にもあるとは思うけど・・・
BPの地下の店は11時までにマイタンしたらどの点心でも一皿11元だったと思う、だからお得だよ!
香港通い出した頃どこでも早茶してるモノとおもってたんだけど行く店行く店みんな閉まってて
苦労したよ。まあいまは早茶は一回ぐらいにしてあとはおかゆが一番だけどね。
595異邦人さん:2005/10/14(金) 00:59:46 ID:KlCncisE
596ブランド娘:2005/10/14(金) 01:17:59 ID:ieqotZbp
来週香港に遊びにいくのですが、オーダでブランドに近いコピー鞄をつくりたいのです。本物そっくりに作ってくれるお店をお知りの皆様、情報おねがいします!
597異邦人さん:2005/10/14(金) 01:33:44 ID:pquG8ChN
KCRチムトン駅付近で
誰でも使えるインターネット端末あるとこ教えて下さい。
598ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 08:53:46 ID:rJC1oMye
>>596、、セントラルのペだービルの3階辺りに有ったよ。
上海タンの有るビルだからすぐ判る。
599565:2005/10/14(金) 09:12:55 ID:J86Oeg7x
>>582,586 ありがとうございます。

BP,ナッツ,パークに絞ってチョイスします。
600異邦人さん:2005/10/14(金) 10:06:59 ID:wNaV3wcG
>>594
BPの地下のホンポーは夜しか行ったことないのですが、
早茶は、ワゴンですか、それとも注文票方式ですか?
601異邦人さん:2005/10/14(金) 11:06:26 ID:XVsqxC1W
早茶でワゴン式なら地下鉄の駅からすぐの油麻地か旺角の倫敦酒楼も
あるけどね。
早茶は一品8ドル程度と安かったけど、味はそれなりでしかないから
どっちかといえば雰囲気楽しみに行くつもりなのがいいかも。
チムならネイザンロード沿いの裕華(地下にある店)の近くに
大上海海鮮とかいう店が(店名うろ覚え)あったな、店頭にせいろが
出てるから前通ったら判るかも。オーダー式の店だったけどね。
602異邦人さん:2005/10/14(金) 12:29:25 ID:FGahrHbD
599さん 月餅です・・・コテハンにするかな?
BP、ナッツ、パークなら価格でBP、広さとロケ&食い物屋の量でパーク
かな。俺的にはパークです。夜中飯食ったりするのはやっぱりチムがいいから。
603異邦人さん:2005/10/14(金) 12:34:23 ID:FGahrHbD
600さん
漢寶は注文票方式です。
何回か行ったんですがどうしても注文したものが似通っちゃうんですよ。
ツーか読めるのばっかり頼むから・・・
冒険するとはずれるし、店ごとに点心に枕詞とかつけるからよくわかんないんだよね。
毎回悔しい思いしてます、かくゆう我が輩まだ訪港歴10数回の若輩ものですから・・・
やっと地図なしでだいたい行きたいとこ行けるようになってきたとこです。
漢寶安いけど広くてきれいな店ですよ。
604異邦人さん:2005/10/14(金) 12:39:15 ID:FGahrHbD
601さん 
ヤウマテイのロンドン一回だけ行きました。
雰囲気は地元〜〜!って感じでいいんですがお味はちと濃いめですね、
グルタミン酸ナトリウムが効いてるっす!
でも嫌いじゃないですよ、あのお店ネイザンロード見下ろせるし・・・
油菜がちと・・・でも安いから・・・
605異邦人さん:2005/10/14(金) 12:50:34 ID:FGahrHbD
月餅です
じゃあここで我が輩の秘蔵の店をお教えしましょう。
(ってほどではないですがいろんなホメパゲやガイドブックにも載ってない
ので・・・)
ちなみに香港在住の友達もみんな知らなかった店です(ツーことは地元的には
たいしたことないのかな???)
甘味屋さんなんですがここのマンゴープリンとサイクワジャプは香港1と
自分的には思ってます。タンコートのよりうまいと思うんだけどなあ。
店の名前は「糖水老」(老はにんべんがつきます)
場所はMTR深水歩のD2出口でてそのまま100M、道の左側の緑の看板
昼2時から確か朝の4時だったと思います。(最終日食おうと思っていったら
開いてなくてね・・・)ここ数年はまってます。
あぷりう街に携帯買いに行ったとき間違えて反対側にでたとき見つけたんだよね。
豆腐花もおいしいし、夜中Nバス乗ってまで行く価値あるよ〜
599さん時間あったら是非行ってみて(^^)V
606異邦人さん:2005/10/14(金) 14:28:48 ID:oMqi3dbS
朝から飲茶できる店なら、MongKokにある雅蘭中心にいくつもあるよ。
607異邦人さん:2005/10/14(金) 15:21:17 ID:9hou9US/
>>603
多謝。
来月行ってみます。
608異邦人さん :2005/10/14(金) 15:57:49 ID:xeebVvpa
来月行くんですけど、初日が土曜日で両替どうしようか悩んでます。
銀行はやっぱり休みですか?銀行休みの時は両替商のレートも悪い
って聞いたんですが 重慶マンションも一緒ですか?
609601:2005/10/14(金) 16:02:01 ID:DlwGcGOV
>>604
そうそう、別に不味いとまでは言わないけど素人にでも味の素風味が
判っちゃうのが欠点だよね、倫敦は。
香港返還前はほんとに地元民の店で、朝は席見つけるのにも苦労して
結局あきらめた事も有ったくらいだけど、今じゃ日本語メニューまで
出してくれる観光客歓迎の店になってずいぶん行きやすくなったよ。
チムの翠園が無くなってからは、朝からワゴンサービスしてる飲茶の店
として必ず一回は行ってます。
610異邦人さん :2005/10/14(金) 16:22:21 ID:xeebVvpa
>>611
星光行の翠園はダメ?
611異邦人さん:2005/10/14(金) 18:01:52 ID:0SpOCx2o
>>608
銀行は土曜は12時か1時までは開いてたはず、ただし口座持って無いと
手数料とられるから、二三万程度なら両替商で替えた方が返って良かったりする。
土曜日だからというより毎日のレートの変化の方が大きいような気がするね。
>>610
星光行の翠園は早茶やってたっけ?
612異邦人さん:2005/10/14(金) 18:19:34 ID:hxgJYcl8
ハーバープラザに泊まったことある方、雰囲気とかどうでしたか?
あと、中心部までマメにシャトルバスが出てはいるようですが、場所的にどうでしょうか?
613異邦人さん:2005/10/14(金) 18:58:39 ID:2/7vDfMj
>>610
朝やってない。
614異邦人さん:2005/10/14(金) 19:23:08 ID:bnZOIz7J
>>612
ホテルには1回しか泊まったことないけど、その近くに昔住んでたw
部屋は普通によかったけど、大陸系の客が多くてロビーとかの雰囲気は
好きじゃなかったな。
シャトルバスに乗らなくても、バスターミナルから尖沙咀行きのバスと
ミニバスがあるし、中環行きのフェリー乗り場も近くて移動には苦労
しないよ。
615異邦人さん:2005/10/14(金) 19:45:36 ID:8mf5KFNK
ちょんきんの両替は銀行がやってない時間や日はレート落として自己防衛しよるからねえ。
どうしても土日着なら土日使う分だけチョンキンでレート一番ましなとこで換えて
後はクレジットカードでしのぐ。で月曜にちょんきんの奥の左はいったとこで
換えるが吉(ここ数年その両替屋がちょんきんで一番レートいいなあ)
我が輩は最低300強ずつ人民元と香港ドル残すようにしてます。あとオクトパス
にも300ぐらい増値してから帰ります。こうしてると深夜便なんかで香港や
広州ついてもとりあえず何とかなるから・・・
616ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 21:47:01 ID:rJC1oMye
>>615、、(^−^)/そやな、それが一番や。
617異邦人さん:2005/10/14(金) 21:49:47 ID:D9ZQbR5s
>>591 激しく同意!我もマリオット好き。
 
アフタヌーンティってどこがお勧め?
マンダリン好きだったんだけど、上年改装中でダメなんだよね。
マンゴものも太好了!
618ブランド娘:2005/10/14(金) 22:05:45 ID:ieqotZbp
598さま、アリガトウごじあます。
619異邦人さん:2005/10/14(金) 22:17:14 ID:0nAaEowb
アフタヌーンティーって相手いるやん(^−^)
だもんであんまり行ったこと無いんです、数少ない経験なもんでとほほですが
やっぱり美味しかったのは浅水湾のベランダかなあ?
マンダリンのクリッパーラウンジはちょっと訳ありの娘といったので味覚えてません・・・間抜け
ただ喋りすぎてケーキほとんどダーパウして貰いました。帰ってからちょこっとつまんだら
結構美味しかったっす。紅茶はさすがに美味しかったし。
逆にだめだめだったのはランガムプレイス、味も今ひとつやったけど借景悪すぎ・・・
なんかああゆうところで贅沢するのなんか申し訳なく思っちゃって・・・
味がとんでもなかったのはマカオの誇るねーチャン墜とし系ホテル、ポウサダ・デ・サンチアゴ・・・
雰囲気は良いんだけどサンドイッチは乾燥して反り返り、ケーキはばさばさ、スコーンなんか
クッキーみたいおまけに紅茶はリプトン・・・
これで飲み物別で150はボリ過ぎじゃねーか!!
やっぱおれは茶餐庁でイツナイチャとサイトーシが一番さ!!
620ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 22:28:32 ID:rJC1oMye
>>617、、またマリオットかぁ、
実はおいらも昔はマリオット好きだったんだけど或る事がきっかけで嫌いになった、
それは朝カフェで食事の時、お皿にフルーツを取ろうとした時のこと、
なんとそのフルーツの盛り付けて有るお皿の上に何か蠢く物体が!
そう、、それは紛れも無い皆様おなじみのあれです、
そう、、なんとあのゴキブリ様でした、あわててそこを飛び出したのは言うまでもございません。

それいらいマリオットには泊まりません、それに部屋が狭いのも圧迫感がありますし
天井も低いのもだめ、それと朝日が当たるとガラスがみしみしキシム音が気になるし、
バスルームも狭い、
そこに引き換えコンラッドは部屋も広いし天井も高いしベッドも寝ごこちいいし、
バスルームも広いしトイレも扉が付いてて便器を見ながら風呂に入らなくて済むし
設備は全部付いてるし、CDも聞けますし、何から何まで快適で清潔で値段は
マリオツトと大して変わらないし、なにせマリオットの屋上を見下ろせますし
景色も最高です。(^-^)/な!(^_-)/んだ!。
621ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 22:53:15 ID:rJC1oMye
>>618、、どういたまして、確かその店の名前プリマ何たらって言ったかな、
エルメスにくりそつなのも作ってる、
むかしキャセイで行ったときキャセイのキャンペーンとかでそこの商品引き換え券成田のカウンターで貰って
その店でエルメスそっくりのケリーバック貰った、その店のそのバッグの
値段は日本円にして2万円ぐらいだったな、たしか、その店はオーダーで色々なバッグ
作ってるってさ、、、(^−^)/な!(^_-)/んだ!いってみそ!。
622ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 22:58:55 ID:rJC1oMye
>>617、、あふたぬ〜んていーならやっぱグランドハイアットかコンラッドだね。
623異邦人さん:2005/10/14(金) 22:59:21 ID:phQKnUrK
>>620
ゴキブリがゴキブリに驚いてどうすんだよ(爆
きっとそれは鏡に映ったお前の姿。
624名無しさん@_@:2005/10/14(金) 23:09:42 ID:/zbVPOCC
コンラッドはよく泊まるけど、
あのアメリカンなシンプルさと
高級ビジネスホテルとしては
評価するが、家族ずれでいってどうかね?
625ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:11:33 ID:rJC1oMye
>>623、、あざーす!
626ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:20:36 ID:rJC1oMye
>>624、、家族ずれにも打って付けですよ、
何しろ何処へ行くにも便利だし、下のパシフィックプレイスでも色々お店がそろってるし
香港公園の散歩もいいし、そのままピークトラムの駅にも近いし地下鉄バス
にも直ぐ乗れるし雨でも傘無しでセントラルにも行けるしチムにも行ける
部屋が広いから子供も十分遊べます。
627異邦人さん:2005/10/14(金) 23:21:16 ID:xpmiou8j
>>625
うざースッ!
628異邦人さん:2005/10/14(金) 23:22:42 ID:tZu6Wbyb
>623
小僧にかまうバカは、どうやら自分はゴキブリではないと思いこんでいるらしい
629異邦人さん:2005/10/14(金) 23:23:04 ID:xpmiou8j
>部屋が広いから子供も十分遊べます。
ホテルの部屋で子供を遊ばせるな!
迷惑です。
630異邦人さん:2005/10/14(金) 23:25:15 ID:Q+dO0ilf
>>629
小僧と141妹の獣のようなセクースのほうが迷惑だろw
631ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:27:13 ID:rJC1oMye
>>629、、いいじゃないか、こどもだもの、
632異邦人さん:2005/10/14(金) 23:32:19 ID:Q+dO0ilf
>>631、いいじゃないか、こどもつくってるんだもの、  とか言ってみるか?
633ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:33:42 ID:rJC1oMye

(^−^)/あまり関係のない話は書かないで下さいね!お願いします!!!。
と誰か言ってましたけど?(^_-)/んだ!。
634名無しさん@_@:2005/10/14(金) 23:33:44 ID:/zbVPOCC
コンラッドはよく泊まるけど、
あのアメリカンなシンプルさと
高級ビジネスホテルとしては
評価するが、プールせまいよね。
635ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:38:18 ID:rJC1oMye
>>634、、ぷーるは確かに狭いと言えば狭い、広いと言えば、、やっぱちよい狭いかな、
636593:2005/10/14(金) 23:40:12 ID:fD7CawLC
早茶情報どうもっ!
は、腹がへったのでコンビに逝ってきます。
637ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/14(金) 23:40:45 ID:rJC1oMye
でも泳いでる人が水族館のイルカみたいで何かいいじゃん?
638ブランド娘:2005/10/15(土) 00:13:45 ID:+uqtwcfy
621様 なんどもごめんんさい。かんちゃです。ついででごめんさい。
香港がいどぶっくに載っている、日本人のホトンドが来店しますのうたい文句で有名なパリスブチックはいかがですか?インターネットで検索しても何の情報がありません。これってまずいんですか?
639612:2005/10/15(土) 01:05:21 ID:hH3HroL0
>>614
詳しくありがとうございます!
同ランクのホテルと比べるとツアー料金が安いのでどうかなと思ったのですが、良さそうですね!

さらに質問ですが、香港島の夜景はいい感じに見えますか?
教えてチャンでスマソ。
640ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/15(土) 01:11:34 ID:ePtwZ3JP
>>638、、う〜ん、、どうですかねぇ〜、そのうたい文句がうさんくさいですねぇ
いかにも、と言う店名、ぼられそうな気がしますけど、ま、行って見てみたら?
おいらはその店知らないけどね、、、
へたすると本物を買えるぐらいに、なんて事にならないように、
てか、本物にしたら?、、(^−^)/な!(^_-)/ん!ほんとのほんもの。
641異邦人さん:2005/10/15(土) 01:32:11 ID:1McpKQXo
当方はまだまだ渡港回数も青く、いつも参考になる情報でお世話に
なっていますが、通の在港さんや月餅さんは、いったい何回くらい
香港に行かれた事があるのでしょうか?
642ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ :2005/10/15(土) 01:42:28 ID:VCjd40ir
漏れは、在港6年目に突入。
643異邦人さん:2005/10/15(土) 01:53:14 ID:dfL7ionJ
チムトンの徳興火鍋は多分まだ朝飲茶やってるとおもいますよ〜
味もそこそこでリーズナブルだとか。
644異邦人さん:2005/10/15(土) 11:33:48 ID:RKAMwhAp
月餅っす。
我が輩は昔はずーっとアメリカ志向だったんすよ。
それがたまたま、ホントたまたまある時アメリカ行く金が無くてツレの旅行代理店勤務の奴に安い海外旅行を紹介して
貰ったらそれが香港だったの。俺的には香港って農協の「香港マカオの旅!」って感じでえ〜〜〜香港〜だっせ〜〜〜!!
バリかどっかないのん?ってきいたら6日間二人で10万ちょいなんて他にない!!って言われてさ!
不承不承香港に決定!ところが行ってみるともうなんか凄く自分の感性にぴったりはまっちゃって・・・
下町の喧噪とか住民のバイタリティーとか・・・
それが空港がチェプラクコックに移った年の9月だから97ねん?かな。
それから年に1,2回多くて3回ぐらいかな、俺普通の国内出張すらほとんど無い定点型サラリーマンだから
香港旅行は全くの観光なもんでそうそう行けないし、中堅処の歳になってきたもんでなかなか休みもとれないんだけど
俺にとって香港は目の前にぶら下げられた人参やね。これがあるから日々のしんどい仕事も耐えられるって
かんじかな、香港がらみの友達も結構出来て香港でも日本でもお茶したりご飯食ったりで楽しんでます。
問題は経済的理由と時間的理由で香港以外に行かなくなっちゃったことかなあ。
この6月はどうしても休みが取れないんで3泊で台湾行ってきたんだけどやっぱり香港のがいいなあ・・・
中国茶は台北の方が良いもの手に入るんだけどね。
というわけで訪港歴は未だ15.6回の未熟もんです。ホントはね住んじゃいたいんだけど妻子持ちだから
夢に終わりそうだね、香港ってリタイヤ後にはきつそうな街だし・・・
645名無しさん@_@:2005/10/15(土) 11:51:20 ID:VCjd40ir
>>664
リタイアしなくても住む(働く)のはいろんな面でとてもタフだす。
その分すごく楽しいけどね。
でも644さんなら、楽しめるでしょう!
香港には約2万5千人の日本人がいるけど、
たいてい現地の文化や香港人とほとんど交わらない
生活してるから、もし異邦人さんがその現状を知ったら、
びっくりするするんじゃないかな?
香港にいる日本人は香港や香港人が大嫌い、って人の
方がだんぜん多い。特に駐在さんや駐在家族は。
会社が借りてくれるマンションや毎日お友達とつるんで
習い事したり、茶してだら〜、とすごせる日々は大好きだけど、
キツくて楽しい街だけど、現地と一線を引いて暮らしてけば、
旦那も家族も、独身でも少しの英語と日本語(或いは日本語のみ)
でもゆる〜く普通に生きていける包容力のある不思議な街。
異邦人さんも現地に香港人の友達をたくさんつくる(もういたら
すんまそん)とその辺が見えてきて、また楽しいと思われ。
そのうち香港(?)であいませう。
646異邦人さん:2005/10/15(土) 11:53:06 ID:RKAMwhAp
606さん 情報ありがと!
旺角界隈では全然知らなかったんでまた一遍行ってみます。
質問君で申し訳ないんですが旺角に在る「金玉満堂酒家」に行ったことある人います?
店の名前が素敵だったんだけど時間が合わなかったので入らなかったんだけど
一遍受け狙いでいってみたいと思ってるんだけど(^^)
647異邦人さん:2005/10/15(土) 12:11:53 ID:RKAMwhAp
645さん
香港在住お疲れ様です。
友人で香港好きが高じて香港に住んじゃった人何人か知ってますが、住むのに凄くエネルギーがいる街だって
みんな言ってます。あと、駐在さんや駐奥さんとの軋轢も良く聞きますね〜(^^)
駐在さんってすご〜〜く憧れるけどでももし仕事で香港に行ってたらこんなに香港好きにならなかったかもしれない
ですね。俺独身ならすぐにでも会社辞めて香港で生活考えるけどくわさにゃあかん家族がいると難しいです。
だから香港が好きで香港在住しちゃう人って圧倒的に独身の女の人でしょ。
海外に自由に行ける歳でそこそこモノの考えられる歳って男性の場合もう結婚しちゃってる場合が多いから。
だからなかなかぽんって動けないですもんね。
次回は正月(新暦)にいきます、久しぶりにクレィジーバーゲンに引っかかるから普段は行かない(行けない)
ブランド屋さんのハシゴしようかな〜〜〜
ホテルの格落とさなきゃ・・・爆
648異邦人さん:2005/10/15(土) 16:25:48 ID:7sFtWfcY
噂に聞く、黒のベンツでナンバーゾロ目か1番の香港マフィアの凶悪大ボスは
どこあたりで見れるのでしょうか?
一度でいいから、怖いのですごく遠くから見てみたいです。
香港通の方お願いします。
649異邦人さん:2005/10/15(土) 16:57:41 ID:cHvBBBb0
今日の「ぽかぽか地球家族」は香港だ〜
650異邦人さん:2005/10/15(土) 18:51:54 ID:jQQs763L
>>649
見てるよ〜
また行きたいなぁ香港
651異邦人さん:2005/10/15(土) 19:02:27 ID:cHvBBBb0
>650
私も行きたいっす。 夕食前だから腹が・・・
シャコにカニetc美味そうだった〜。
652異邦人さん:2005/10/15(土) 19:05:46 ID:85hc8cej
こんばんは。
女ひとり旅よりも女ふたり旅の方が危険だと何かで読んだんですが
本当のところどうなんでしょうか?
今度行く予定なので心配してます。
653ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/15(土) 19:22:25 ID:ePtwZ3JP
>>652、、はぁ?香港は安全だよ、治安は今の日本よりいい気がしますけど。
654異邦人さん:2005/10/15(土) 19:30:29 ID:IACCCYYa
>>652
危険って何が?
ブティックで試着してると試着室の床が抜けて人身売買組織に誘拐されて
インドの売春宿に売り飛ばされるとか、腎臓切り取られて捨てられるとか
そんな心配だったら一人でも二人でも関係ないよ。

と、まあ冗談はさておきマジに言えば。
一人だと常に回りに注意して行動するだろうけど、二人だと平気で
危険そうな所に行ったり、荷物とかもお互い相手が見ててくれるだろう
なんて思って結局どっちも見張ってて無かったんで置き引きに会う、
みたいな事はあるかもしれんな。
具体的にどんな危険なのよ?
655異邦人さん:2005/10/15(土) 19:36:13 ID:1wKm0HHm
>具体的にどんな危険なのよ?

それがわかったら質問しないだろw
656異邦人さん:2005/10/15(土) 20:14:40 ID:RKAMwhAp
654さんに同意。
でも一人も二人も危険はかわんないよ。
確かに日本の新宿や六本木より安全だとは思うけど集団スリグループはいるし
危ない外国人もいますからね。
かくゆう我が輩もランドマークで襲われかけたことがあるもの・・・
ランドマークの地下ぷらぷらウインドショッピングしててマンダリナダックって店に入って
鞄とか見てたの。そしたら急に店員さんが「あれはおまいの友達か?」って聞いたのよ。
彼女が指さす先見たらでっけ〜アラブ人が壁にもたれてこっちじーっと見てるの。
で、「いんや、全然知らない」って言ったら「ヒーイズ バッドガイ!!!あんた狙われてるよ!!」って
で、も一回そいつ見たらじーーーっとこっち見てるの!もーめっちゃめっちゃ怖かったんだけど目線外したら負けや
と思ってメンチ切りまくったら諦めてくれたのか、すーーと離れていってくれたの。
もう膝ガクブル、もう何も買う気無くしたんだけど怖いから5分ぐらい無意味に店にいてそれからめっちゃびびりながら
店出て人通りの多いとこ選んで外に出て・・・もちろん鞄は斜めがけに直して前でもって後ろ見い見い・・・
そん時俺ずた袋みたいなバッグ肩から提げてジーパンにTシャツ、別段金持ってそうに見える格好してなかったんだけど
ランドマークに来る日本人としてターゲットにされたんだろうね。
店員さんに教えて貰わなかったら多分後ろから鞄ひったくられてたと思う、それまでちぇんちぇん気づいてなかったモノ
それからは鞄はかっこわるいけど斜めがけにするし周りも(特に背後)注意するようにしてる。
金はともかくカメラ取られて画像データ持ってかれるのが困るしね。
そん時は訪港7.8回目ぐらいで結構香港にも慣れて「俺香港慣れてますから」みたいな感じでうろうろしてたんだけど
鼻っ柱へし折られた気がしたよ。
657異邦人さん:2005/10/15(土) 20:15:05 ID:7ZC+I78Z
ところで小僧さんって在香なのですか?
ビジネスでそちらにお住まいですか?
現地の細かな情報を書き込んでおられますが
以前もコンラッド、ハイアットに連泊と言っていましたが(ペニンシュラも)
ひょっとして小金持ちの羽振りの良い中年の方ですか?
6,7年前、僕自身が初の香港旅行の時にも
大手服飾系の中年バイヤーの方で火鍋をご馳走になりましたので。
658異邦人さん:2005/10/15(土) 20:15:48 ID:RKAMwhAp
つづき
友人で結構海外慣れした人なんだけど(訪港歴10回以上の女性)ある時お母さんと一緒に来ていてMTRのエスカレーター
でお母さんが押し倒されて財布抜かれた。即財布は別の男にパスされて逃げられたらしい。
そいつらはチーム組んでたらしい。ガイドブックに良く載ってるタクシーが突っ込んでくるって手口も「ホントかよ?」
って思ってたんだけど、よく使われてるらしい、実行犯がめぼしいカモに目を付けて携帯でタクシーにタイミングを指示して
やるらしい。だから2人ぐらいで喋りながら歩いてるのが危ないんだろうね。
特に日本人はショッピング目当ての人が多いから財布にお金い〜ぱい入ってるし、カードも一杯持ってるからターゲット
なんだろうなあ・・・
男でも狙われるんだから女の人はもっと注意しましょうね。
659異邦人さん:2005/10/15(土) 20:18:55 ID:WIrzJ6DX
1人だとしゃべんないから、香港人と区別つきにくいけど、
2人以上だと、日本語でしゃべって歩いたりするから、すぐ日本人ってわかる、ってことじゃない?
ただ、タバコ高いからか、歩きタバコしてると、日本人ってばれるね。
660652:2005/10/15(土) 20:21:08 ID:85hc8cej
>>654さんのお話ですこし納得しました。
ありがとうございます。

女ふたりの方が狙われやすいって書いてあったので
何で1人より2人?って思ったもので。

十分気をつけて夜は出歩かないようにします。

>>653
何度も香港に行かれてる方と初め行くのでは感覚が違うと思います。


661異邦人さん:2005/10/15(土) 20:40:11 ID:RKAMwhAp
652さん
でも夜出歩かなきゃもったいないよ。
気をつけてれば大丈夫。シンセンみたいにタクシー乗ったら身ぐるみはがれて殺されるってことはないから。
ただ自分たちがターゲットにされてないか周りに気を配るようにすることと、危険って言われてるようなとこ
夜中に人通りの無いようなとこに行かなければ大丈夫ですよ。
狙われるときは昼間でも狙われるんで要は隙を見せないことですな(^^)v
662異邦人さん:2005/10/15(土) 20:50:26 ID:7ZC+I78Z

(^−^)/な!(^_-)/ん-じょいぎん!

コレ、可愛いですね。
663652:2005/10/15(土) 21:02:24 ID:85hc8cej
>>661
ありがとうございます。
連れが初海外で、自分も初香港なので危険を察知したら引き返すようにします。

夜景を見たり買い物も楽しみたいのですが
ホテルがリーガルカオルーンなのです(パックツアー)
地図を見てると夜は人通りが少なそうで心配です。
タクシー利用するしかないですね。


664異邦人さん:2005/10/15(土) 21:15:38 ID:OigBLIW2
>>663
リーガルカオルーン5年くらい前に泊まりました。
(当時大学生、女二人です)
尖沙咀東だから確かに少し中心からは離れてますが
十分歩ける距離ですよ。
日航の所にあるDFSから出てる無料バスに乗るのもオススメです。
香港で治安が悪いと感じたことはないですし
よっぽど深夜で無い限り歩いて大丈夫だと思いますよ。
665名無しさん@_@:2005/10/15(土) 21:16:37 ID:VCjd40ir
初香港だそうですが、
リーガルカオルーン(チム東)
だったら、22時ぐらいまでなら
(絶対100%とは言い切れないが)
チムから歩いて帰っても人はたくさんいるから
平気だよ。タクシーもいいけど、香港は一方通行が多いし、
近いところから拾うと、えらく遠回りになったりする
ことがあるんで、ま、その辺も含めて
>危険を察知したら引き返すようにします。
たらが正しいと思いまつ。
666異邦人さん:2005/10/15(土) 21:20:32 ID:RKAMwhAp
リーガルカオルーンすか、チム中心部まで歩けない距離じゃないんですが夜はタクシーか
ホテルバス使った方が良いでしょうね。二人だとタクシーも安全だし。
ツアーだと市内観光がネックですね。もし着いてるようなら仮病使ってでもバックれたほうがよろし(^^:)
あれで香港嫌いになる人多いから!観光と言うよりお土産店周りその間に黄大仙かピークとかにちょこっと寄るだけ。
ほとんど土産屋監禁購入強制ですからね。高いツアーだとちゃんとしたツアーらしいんで違ってたらごめん。
激安ツアーだとそうゆう市内観光だからご注意を!
メシも不味いからね〜〜〜
667異邦人さん:2005/10/15(土) 21:26:49 ID:RKAMwhAp
666っす
夜ってのは深夜ってことっすから!
リーガルからだと歩道橋渡ってプロムナードへ出ても良いし、公園突っ切って
グアンドンホテル辺りからチム中心部に切り込んでも良いですから
ただ歩きやすい靴もってった方が良いですよ。友人はヒールで行って
もう歩けな〜い!!って・・・オメエなにしにほんこん来た?
668異邦人さん:2005/10/15(土) 21:32:24 ID:7ZC+I78Z
昔あった無法地帯住居の「九龍城」ってのは
今で言うどのあたりにあったんですか?
今では公園になっているみたいですが
あの華やかな香港にそんな場所があったなんて、想像できません。
今でも香港のどこかに似たようなヤバイ場所はあるのでしょうか?
669異邦人さん:2005/10/15(土) 21:41:58 ID:WIrzJ6DX
>>668
歩き方にも載ってるし、ググればすぐ出てくることは自分で調べようよ。
670異邦人さん:2005/10/15(土) 21:43:13 ID:tbkoLwHC
>>668
「今で言うどのあたり」と言われても、九龍城砦があった地区は
今も「九龍城」という地名。

九龍塘駅から歩いていくか、バスに乗って行ってみ?
671異邦人さん:2005/10/15(土) 21:46:46 ID:jiHVpYBs
>>668
九龍城は今でも九龍城って地名ですよ〜
おっしゃる通り今では公園になってますよ〜
香港ではないけどヤバイ場所なら
ヨハネスブルクのポンテシティってビルが超オススメです(^o^)ノ
672異邦人さん:2005/10/15(土) 21:47:15 ID:DML4U0d6
>>663
女二人旅が一人旅よりも狙われ易い理由のひとつが、「油断」にあると思う。
一人だと緊張して気をつけていても、二人だと盛り上がっちゃったりして、ノリで
ヤヴァイ場所に行ったりしちゃう。相手がいると「ま、一人じゃないし大丈夫だろ」
みたいなカンジで。

香港で一人歩きをする時は、カジュアル過ぎず、かと言ってかたすぎもせず、歩き易い
格好。つー事で、通勤着でワシワシ歩いてます。靴はハイヒールでなく、皮製のローヒール。

以前に、リッツのホテルにお茶しに行ったら、ティー・ラウンジは満杯。多くの観光客が待たされる
中、スーツに革靴だった漏れは案内された。ソコは、海を見渡させる部屋。(ディナーとかで使用さ
れる部屋)周囲は、香港マダム達が優雅にティー・タイムを楽しんでいた。観光客は、漏れだけ。
街歩きの目的によっては、それなりの店でも、気後れしない服の方が却って便利だったりす。
673652:2005/10/15(土) 21:49:37 ID:85hc8cej
>>664-667
みなさん、どうもありがとうございます!
ここの方々は本当に親切ですね。
夜の様子を見て、歩きかタクシーか判断することにします。

>>666
ばっちりツアーついてます(>_<)
海皇粥店で朝食、ショッピング(DFS+1店)、黄大仙、ラムチュンの霊木、車公廟、
タイポーマーケット、桃李で飲茶、ビクトリアピーク、糖朝でデザート、
潮州城酒楼で夕食、アヴェニューオブスターズの散策
の順で回っていくみたいです。きつきつのスケジュールですね。
2日目はフリーです。
ツアーをパスするかは連れと相談してみます。
674異邦人さん:2005/10/15(土) 22:00:01 ID:IACCCYYa
>>673
ツアーは場合によってはパスできない事も有るから注意。
最近はパンフとかにはっきり「出来ない」って書いてある事もある、
かと思えば現地の係員があっさりOKしてくれる事もあったりするんで
必ず確認する事。
無断でバックレて集合時間に来ないと他のツアー客に迷惑掛ける事に
なるから絶対やめてくれ。
675異邦人さん:2005/10/15(土) 22:01:29 ID:cHvBBBb0
676名無しさん@_@:2005/10/15(土) 22:08:10 ID:VCjd40ir
>タイポーマーケット
うーん、在港且つ香港好きのつもりだったが
いったことがない。。。(というがタイポにあるんだろうけど)
一つ勉強になりました。
で、リーガルカオルーン。あのあたりは朝までやってる
店(茶餐店、カラオケBOX,バー、夜総会、セブン11等等)
んで、ゴーストタウンみたいになることはないよ。
特に週末はね。注意することに越したことはないが、
ビビりにビビルほど危険な場所でもないと思う。
あんまり心配してると楽しめないし。
have a nice trip.
677異邦人さん:2005/10/15(土) 22:56:12 ID:RKAMwhAp
673さん 月餅です
う〜〜〜ん、こりゃまたもの凄い詰まってますねえ。

海皇粥店で朝食、ショッピング(DFS+1店)、黄大仙、ラムチュンの霊木、車公廟、
タイポーマーケット、桃李で飲茶、ビクトリアピーク、糖朝でデザート、
潮州城酒楼で夕食、アヴェニューオブスターズの散策 すか?

アベニューオブスターズの散策が入ってるって事は8時前にはあそこにいるって事だよね。
それまでに飯食って新界まで回ってくるんだからこりゃもの凄いパンパンのスケジュールっすね(^^:)
こんだけぱんぱんだと監禁土産屋は1件ぐらいで許してもらえるのかな?
まあこれだけを1日で個人で回るのは不可能ですから参加してみても良いかも・・・
市内観光をキャンセルするとバックマージンが減るんで大概ガイドはいやがるんだけどこれだけ
金掛かってる市内観光だと逆にキャンセルするのは損かなあ??飯屋4件も入ってるし

ところで2泊?それとも3泊?


678異邦人さん:2005/10/15(土) 23:12:55 ID:sM2ij2Vp
>海皇粥店で朝食、ショッピング(DFS+1店)、
>黄大仙、ラムチュンの霊木、車公廟、タイポーマーケット、
>桃李で飲茶、ビクトリアピーク、糖朝でデザート、
>潮州城酒楼で夕食、アヴェニューオブスターズの散策



BESTツアーでつね。
679ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/15(土) 23:30:18 ID:ePtwZ3JP
>>662、、ありがとね、でもちびっとちがう、(^−^)/な!(^_-)/ん!じょいぎん。
680異邦人さん:2005/10/15(土) 23:36:25 ID:Hey46V32
>MTRのエスカレーターでお母さんが押し倒されて財布抜かれた。
自分も同じ様な目に合った事があります。
エスカレーター降りる時、前のオッサンが業とらしくお札を落して、おぉ〜と言う風にしゃがんで、
ゆっくりとお札を拾う。オッサンがいる為、前に進めないでいると、後ろのオッサンにぐいぐいと
押され、倒れそーになる。もぉー何すんねん!と思っている間に、アッサリと掏られました…。
尖沙咀と中環で同じオッサンが前に居て、二度共不信な行動をした為、絶対に怪しい!と思い、
降り際にお下品な関西弁で「もぉーおっさん!何しとんねん!邪魔やねん!どいて!」
と言って立ち去りました。そして、鞄の中を見たら、…orz。
それ以来、香港でエスカレーターに乗る時はいつもピリピリです。
681異邦人さん:2005/10/16(日) 00:21:23 ID:0FbQC/yI
>>680
カバンの中から財布だけを抜かれたの?
自分カバンの中結構ぐちゃぐちゃだし、ファスナーとかついてるから
そんなに簡単には摺られないだろうと思ってたんだけどそうでもないのかな。
680さんは一体どんなカバンだったんでしょう?
それにしてもこういう話、勉強になります。

>>673
結構良さそうなツアーに見えます。
682680:2005/10/16(日) 00:39:38 ID:sJWGG8kD
オッサンは熟練したプロなので、ファスナー閉まってても、中ぐちゃぐちゃ(自分も)
でも、瞬時に財布だけを掏り取る技をお持ちです。ある意味「巧」ですw
683名無しさん@_@:2005/10/16(日) 00:48:17 ID:H0nbIAoO
ファスナーなんかちょろいよ、まじで。
漏れの嫁も、混み込み交差点で、青信号で渡り始めたら
前の香具師がなんか落としたんだよね、ちゃりんと。
それを嫁が拾おうとしたんだけど、なんか嫌な感じがして
嫁を突き飛ばしたんだよ。で信号渡りきって、嫁のカバンチェックしたら
ファスナーが空いてて、そこに入ってた財布がカバンの下に落ちてた。
漏れが突き飛ばさなかったら、そのままイカレテタと思った。
業師イパーイだよ、香港。
684異邦人さん:2005/10/16(日) 00:51:26 ID:RvbeKH8W
680さん 2度ですか?気をつけていてもやられちゃうんですね。
私も海外行くときは内側にチャックのついた肩掛け鞄にパスポート入れてます。
カッターで切られても届かない場所です。
財布は鎖で繋いだ財布をベルトループに繋いでます、で財布自体はパンツの尻ポケット。
連れもさすがに財布は身につけられませんがバッグに鎖で繋がせてます。
これはまあバッグごと引ったくられりゃあしまいですがバッグ自体は斜め掛けさせているので
今のところなんかされたこと在りません。
でも私も連れ連れてるときはエスカレーターには先に乗せるようにして常に振り返って妙な奴
がいないか見るようにしています。
でも結構浮かれちゃうんですよね〜〜〜香港行くと・・・妙に慣れちゃってるから余計不味いんだろうなあ
なんか近々やられそうな予感・・・次回広州経由だから気をつけよ〜〜
香港なんかまだマシですがシンセンなんかもっと怖いですもんね(^^;)
685ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/16(日) 00:58:45 ID:VxDUVLRv
おいらなんか今まで香港で一度もスリに遇った事無いけど?
なんでみんなそんな目に遇ってるのか不思議な気がします、
おいらはもうかれこれ15年ぐらい香港に行き来してるけどね、
すられる人とおいらの違いって何だろ?
やっぱ顔かなぁ?
おいらはみんなが言うには丹精な頭のよさそうな顔立ち、とか言うけど自分では
判りません、
すられる人はやっぱいかにもお馬鹿さん!みたいなお顔なのかもね。
残念だけど生まれつきでしょうから仕方ないですね、(^−^)/な!(^_-)/ん!じょいぎん。
686異邦人さん:2005/10/16(日) 01:03:11 ID:0FbQC/yI
>>682
レスd!です。
自分の場合何もなかったので、言われてるほど危なくないじゃんって思ってました。
次に行く時に油断しそうだったから、このスレ見ておいてよかったかも〜
687異邦人さん:2005/10/16(日) 01:11:32 ID:jTsQGl1U
肩掛けカバンて盗られにくいんでしょうが、いかにも観光客って雰囲気醸し出してしまいますよね…
ロコは平気でMTRでもリュックだし…
688異邦人さん:2005/10/16(日) 01:12:10 ID:mgllLWRf
スリもバカじゃないから
その人にスキがあるかどうか以前の問題として
「こいつ たいして金持ってねえだろな」と
区別してんだろうね。
689異邦人さん:2005/10/16(日) 01:24:21 ID:0FbQC/yI
やっぱり服装とか持ち物で判断されてるのかな?
でも、香港とか普通に都会だから日本にいる時と同じような格好になっちゃうんだよね。
ビーサンでコンビニの袋持って出歩いてたらさすがに大丈夫そうだけどw
690異邦人さん:2005/10/16(日) 01:36:07 ID:RvbeKH8W
687
そうなんだよね〜でも一遍でっかいアラブ人に狙われてみるとねえ
かっことか言ってられなくなってさ。
ロコに見られりゃいいんだけどね俺なんか一人で歩いてても「偽物時計」って声かけられるし
広東語しゃべれないから自己防衛するしかないのよ・・・泣、
691680:2005/10/16(日) 01:50:04 ID:sJWGG8kD
やはり、場所=日本語=日本人=買物目的=お金持ってる。
てな感じですねかね。一度痛い目に遇うと、ダサイとか関係なく、
防衛本能全開ですもん。その後シンセンに行った時は、在港者から
時計は腕ごと持って行かれる!と脅されたのでw ナンセ物凄い貧相な
格好で行きましたもんw
692名無しさん@_@:2005/10/16(日) 01:56:45 ID:H0nbIAoO
>>685
たまたま。香港人の友達でもやられてる香具師いるし。
ズにのってんじゃねーよ(w
693異邦人さん:2005/10/16(日) 05:36:51 ID:jL6HfK4L
また貧乏で買えないアンチが僻んでスレ立てですか。
だ〜か〜ら〜、メディコムファンになりすましてバカスレ立てるなキチガイ。
メディコムのよさが理解できないバカのおまえらは悪口だけ言ってろ。 
買いたくなければ買うのやめれば? ほしいなら素直にマンセーしろよ。
694異邦人さん:2005/10/16(日) 07:30:07 ID:z2S1U7HZ
チョイ話題が戻りますが「ぬんてん」の店に行ってきますた
ぬんてん?、めんてん?、って気になっていたのとお客さんが丸子ポーロに宿泊していたので
アテンドついでです

お店の入り口に『ぬんてん』の文字を発見した時は不覚にも笑ってしまった!
君たちの香港トリビアには脱帽ですわ

味の方はね、、ここの有名人、小僧くんの沽券にかかわるかもしれないので省略
まぁ人間腹がへっていたら何でもうまいもんだ世
あとタバコが吸えたのは良かったくらい
695異邦人さん:2005/10/16(日) 10:11:31 ID:JwekxnWS
都会のイメージが強い香港でさえ、治安が悪いのか…orz
696異邦人さん:2005/10/16(日) 10:44:35 ID:Lc34rn5J
ttp://www.pubanzen.mofa.go.jp/ 「外務省 海外安全ホームページ」
基本だけど見ておくとためになる。どういった状況で狙われやすいかなど
動画で説明していて分かりやすい。

格安ツアーで土産屋をあぼーんするのはNGですよ。それが許されたのは昔の話。
今は「キャンセルの場合は5000円いただきます」などと明文化されています。
どうしてもみやげ屋がいやなら、最初からスケルトンツアーに申し込むべし。
697異邦人さん:2005/10/16(日) 13:14:14 ID:NYVnc0xq
>>683
香港では昔から交差点・横断歩道でのスリが
多いですよ。
横断し始めた人々に、仲間のTAXIが突っ込み
人々が混乱してるスキをねらう手口もあります。
人混みから数メートル離れて信号待ちをすれば、
より安全です。
698異邦人さん:2005/10/16(日) 13:22:06 ID:X8cczfMZ
>>695
悪い所は悪いかもしれないけど、少なくとも観光客が普通にうろうろしてる所は
深夜でもない限りはほぼ大丈夫。制服警官がいつも歩き回ってるのは行った人なら
承知の事実、観光地は治安が悪かったらどうしようもないのは当局も良く判ってるから。
ただし、スリ、置き引き、引ったくりの類は程度の違いはあれ何処にでも
いるから注意した方がいいけどね。

もっともネイザンロードとかに普通に有る貴金属店のガードマンがショットガン
持ってたりするのはやっぱり日本とは違うなあ、と思う w)
そういえば本物のサブマシンガン持ち歩いてるとこ見たのも香港の空港だったなあ。
699名無しさん@_@:2005/10/16(日) 13:34:58 ID:H0nbIAoO
>在港者から時計は腕ごと持って行かれる!
香港に住んでる日本人は、日本人社会の中でしか
生きられない田舎から出てきた香具師がおおいからな。
こういう都市伝説もい今だに多い。
700異邦人さん:2005/10/16(日) 14:14:12 ID:RvbeKH8W
シンセンの怖い話ってシンセン在住者からも聞いたこと在るし
香港人の方が怖がってる感じだよ。
俺が香港からシンセン行く時って香港人の友達がみんな本気で心配してて定時連絡しないと本気で
怒るモノ・・・大丈夫だっつーのに・・・
定時連絡入れないと(俺の携帯はシンセンじゃあつながらないから)みんな俺がシンセンの山ン中で
身ぐるみはがされてるって思うらしい。
誇大的に伝わってるんだろうけどでもシンセンは怖い空気が確かにあるよ。
あと広州駅前も結構危ない臭いぷんぷん!昼間はまだしも夜中は近づけんわ。
3,4年前広州の三元里ってとこに興味本位で一人で突撃かけたこと在るんだけど(九龍城塞みたいなとこ)
地元の広州人に本気で怒られた。地元の人も危ないから行かないんだって、今は地下鉄もついたし
安全になったのかな?
701673:2005/10/16(日) 15:45:21 ID:VI+9NH5s
>>677月餅さん
3泊4日BESTツアーです。

初の香港だし、自分達でこれだけ回るのは無理だと思うので
参加してみようと思います。
それにしても、監禁土産屋ってすごい表現ですね・・・

スリの話もとても参考になりました。


702異邦人さん:2005/10/16(日) 18:52:59 ID:XYlFjlGi
昨日帰国しました
重慶マンションレート
12日 0.0672
14日 0.0673
でした
ココで観たので奥の店で換金
手前意外は同じレートでした
もちろんコミッションなしです
これから行く方参考になればうれしいです
703ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/16(日) 19:22:06 ID:VxDUVLRv
>>694、、はぁ?味のほうはおいらの沽券にかかわるから、、、だぁ?
てことはたいしたことは無いとでも?
まぁ、もっとも君らの様な田舎者には香港の味を判れと言っても無理があつたと言う事ですかね。
君には日本のら〜めんと寿司でも食べさせておけば旨い旨いと感激するだろうがね。
とんだ味音痴に教えてしまってがっかりさ、(^−^)/な、(^_-)/んだ、がっくしだ、
704異邦人さん:2005/10/16(日) 19:26:34 ID:AX14YxwD
小僧さんは現在、香港においでですか?
コンラッドにお泊りですか?
ビジネスで現地にお住まいでしたらうらやましいです。
会社の同僚が香港に長期間ビジネスで滞在していて
生活がすごく楽しくて住居も日本よりも恵まれているそうです。
僕はしがないリーマンですので、香港には回されることはないです。

お借りします。(^−^)/な、(^_-)/ん! 悔しいよ〜 休みがないから行けない!!!
705ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/16(日) 19:34:35 ID:VxDUVLRv
>>704、、いやいや、今は日本に居る、来月は25日ぐらいまでロンドン、
12月15日ごろに香港の予定です。(^−^)/な、(^_-)/ん!。
706異邦人さん:2005/10/16(日) 19:47:04 ID:vNEEdFxY
それでぬんてんはうまいのかまずいのか。
気になる気になる。やはり現地で自分で食べにいくしかあるまい。

・・香港に行くたび胃がもう一個あったらなと思うんだよなー。
707異邦人さん:2005/10/16(日) 20:32:29 ID:AX14YxwD
(^−^)/な、(^_-)/ん!。 重慶大廈に行きたい!

安くて怪しい雰囲気がいいんでない〜
所持金は円で20万ぐらいしかないじゃん〜

708異邦人さん:2005/10/16(日) 20:33:49 ID:UOMTOiE/

  脳内出張 
709異邦人さん:2005/10/16(日) 21:25:56 ID:4Yq4j2Y7
すっごく香港に行きたいんですが、親が絶対首を縦にふらないんです
九龍城?っていうんですか?あのイメージが頭の中に深くあるみたい
で、危なくて悪の巣窟(笑)だからダメっていうんですよね。
今は治安がよくなってるっていってるのに」、そう何年かで治安
が変わるわけがないってw言います。私みたいに最初両親から
反対された方、いらしゃいますか??
710異邦人さん:2005/10/16(日) 21:28:05 ID:64gZtTdP
>>709
香港旅行と関係ないと思いませんか?
711異邦人さん:2005/10/16(日) 21:29:01 ID:AquX/0O6
自分も「ぬんてん」がかなり気になるので、来月渡港の際、
蜜汁やきそばと、ちゃ〜しゅ〜ふぁんを食しに行ってきます。
712名無しさん@_@:2005/10/16(日) 21:42:40 ID:H0nbIAoO
>>709
激同。
だいたい、何歳だ?ガキかアファ?
ま、ネタなんだろうけど。
漏れとしたことが、つられちまったせ。ふっ!
713異邦人さん:2005/10/16(日) 22:13:12 ID:X0+/1uP/
ネタじゃないです。育ちがいいからあなたたちとは違うんですよ。
心配するのはあたりまえだと思いますが。
育ちが悪いと中国系の国にすぐいけてうらやましい。
もっと普通家庭にうまれたかったな。
714異邦人さん:2005/10/16(日) 22:31:28 ID:s4/he5gM
「ぬんてん」て店たまにいくよ。日本語ひらがなの看板があって目立ってるかな
で、味だけど、香港の比較的安い店の中ではふつーに美味い方と自分は思う。
よく食べるのは、海老とトマトの入った炒飯とか
ただ金出せばもっとおいしい店はあるのは確か。

けど、日本でずっと飯食ってきた人は
香港の料理の味は全般的に合わないのではと思ったりもするけど。
715異邦人さん:2005/10/16(日) 22:31:53 ID:sQ4w6lqM
>>673
中々珍しいツアー内容ですね!
昨年ラムチュンの霊木に行った時は一発でオレンジが引っかかり、
遠足っぽい現地の小学生から歓声が上がりました。
近くの屋台っぽい所で食べた冷奴はウマーでした!

タイポーマーケットは現地の友達の自宅から近くなので行ってきました。
友達が新聞にも載った有名店に連れて行ってくれたのだけど、
スープから鳥の足が出てきてビクーリ…

このツアー内容ってとても珍しいと思います。
車公廟は行った事がないのですが、香港では初詣に行く所なのですね。
神社めぐりツアーなのですか?
自力で全部行くのは大変なので是非とも参加したほうがトクだと。
ちなみにどちらのツアー会社なのでしょうか?
J○Bや○急はこのコースを周らなかったので。
716異邦人さん:2005/10/16(日) 22:48:11 ID:RvbeKH8W
月餅野郎!っす
3泊在ればまあそこそこ行けますよね。
タイポーと車公廟はびっくりしたけど・・・大概の香港りピーター行ったこと無いんじゃない?
つーかファースト香港ならもっと他に行くとこあるだろうにね、おもしろいね他のツアーと差別化
はかったっんだろうけど(^^;)
ちなみに我が輩は今回の目標は沙田の萬仏寺、あのもう間道でサムコーが契りの杯かわしたとこ。
ちとミーハー・・・
じゃあついた日時間あったら廟街(男人街)か通菜街(女人街)散策か、トラムで夜のピークはいかがですか?
続く
717異邦人さん:2005/10/16(日) 22:50:01 ID:RvbeKH8W
でつづき
もし赤柱行かれるのならホテルの近くからそのまま載ってけるバス路線があります。路線ナンバー973
この路線なら土日でも混まないので快適に行けますよ(セントラル発の奴は湾チャイで死ぬほど混んで
死ぬ思いします、昔子連れで地獄見たっす、湾チャイの街市の交差点まで1時間以上かかったもんな)
そういやちょっと前脊柱行きのバスの話出てましたね。皆さんこの路線はご存じないのかな?
ちなみに始発は香港科学館の横っちょの康宏広場にターミナルがありますが次のバス停がなんと百週年
記念公園って書いてあるからリーガルカオルーンの隣の公園じゃん、めっちゃ至近です。
良かったら行ってみてください。赤柱とレパルスベイ良いとこですよ、ちなみにこのバスはチムの下側
舐めるようにして西トンネルからサイインプンに渡り山越えでアバディーンを経由する珍しい路線です。
でもちゃんと15分に1本ですよ。詳しくお知りになりたい場合はまたご用命ください。
718557:2005/10/16(日) 22:52:22 ID:LL9QOQRf
秦昌餅店わかりました。おかげさまで。
前の店を少し上環方面に行ったところでローフーキのお向かいですね。
土曜の夕方で角を曲がったところまで並んでいたので買いませんでした。
でも、再開したことを教えていただいたのでまた来月にも行ってきます。どうもありがとうございました。
719ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 00:22:20 ID:5mtISRqX
>>714、、そりやーもっと高いお金出せば美味しいお店は在るけどあの値段で
あの味とボリュームなら安めの店のホームラン王だね!
なにせ朝から夜中まで年中無休でやってるのがうれしいよね、
それにお店の人もおいらが行くとすご〜く良くしてくれるので行くのが楽しいです。
あとおいらのクセニなっているのが先生チャーハンかな、干しえびがはいつている奴、
独特な干しえびの香りが癖になります、
もちろん密汁ちゃ〜しゆうちゃ〜みん、とちゃ〜しうふぁんは外せませんけどね。
朝はおかゆが美味しいよ。(^−^)/な!つぉいきん、(^_-)/ん!じょいぎん。
720異邦人さん:2005/10/17(月) 00:22:45 ID:I3AfGK0/
>>717
今度パークホテル泊まるのでその路線使ってみます!
721異邦人さん:2005/10/17(月) 00:27:25 ID:I3AfGK0/
>>702
昨年12月と今年3月に行った時は730やら740だったので安すぎ
_| ̄|○
また行く12月頃にはせめて700以上であって欲しい…
722ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 00:31:04 ID:5mtISRqX
>>711、、ぜひ行ってみて下さいませ。
723異邦人さん:2005/10/17(月) 03:20:45 ID:WW9GEfib
>>721
昨日はハーバーシティーで650
100ドル近く違うと悲しいな〜
724異邦人さん:2005/10/17(月) 06:41:25 ID:UXN4obVF
今月末に行くというのにこの円安はなんでorz_
だれか円を買ってくれ〜。
725異邦人さん:2005/10/17(月) 09:42:14 ID:R3kjS5aJ
>>722

ぷ!

476 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 12:22:53 ID:g+sniKEP
怡園粥麺小廚をいゆんって書くのはいいんだけどさ、(店もそう自称してるし)、いゆん麺粥店ってのがねw 

「いゆん かゆ ぬんてん」 ですからw 

477 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/10(月) 12:51:30 ID:YVdpjhwt
>>476、、かゆぬんてんですか?知りませんでしたぁ 
てっきり(かゆめんてん)だと思ってしいましたぁ、、 
ところで(ぬん)ってどんなものでしようか? 
食べ物では聞いた事がないものですから是非教えていただきたいのですが? 

>>475、、ひらがながいけませんか? 
君がキミと書いてるのとほぼ同じでは、 
と、思いますがいかがで御座いますでしょうか? 
つまらない揚げ足取りですみません。 

君の脳無い妄想ドーパミンについて行けなくて御免なさい。 
726異邦人さん:2005/10/17(月) 11:08:31 ID:eyZXFUw+
もう許してやれよw
727異邦人さん:2005/10/17(月) 12:08:15 ID:yWKTRfCP
すみません。超香港初心者ですが・・・買物のことでお尋ねします。
年に2回のセールを狙って12月に行きます。どこから最初にまわって
行くのが一番効率がいいですか??狙ってるのは、シャネル、フルラ、
ボッテガ、ロエベ、貴金属はピアジェ、バンクリ、ショパール、ロレックス
です。値切りがきくという話ですが、どれくらいききますか??
よろしくお願いします。
728異邦人さん:2005/10/17(月) 12:50:52 ID:52aaIrib
>>700
でも、日本人とかもいっぱい住んでいるんだから、そこまで恐れなくても・・・と思う時とかはあるねw
もっとすごいとこに住んでる人だっているし(花園系マンションが無い観瀾とか。今建設中ぽだが)。
逆にそれぐらい怖がって緊張してた方がいい土地ではあるともオモ。
ただ、北京→広州→香港な自分としては、怖がりすぎてシンセンに一度も行った事のない在港者なんかを見
てると、面白い部分を体験出来なくて可哀想に思う時もある。
729異邦人さん:2005/10/17(月) 13:03:06 ID:Ye0PnFaP
シンセンって治安確かに悪いんだけど、在港シンセン未経験者がいう程は怖くないよ。
私は一度も痛い目に遭っていないし、遭った友達もスリとその程度。
730異邦人さん:2005/10/17(月) 16:48:29 ID:j7slf3CG
小泉が靖国神社参拝して大丈夫かな・・・まったく・・・
731異邦人さん:2005/10/17(月) 17:23:56 ID:UXN4obVF
>>730
なんだか雲行きおかしくなってきたよ。いやだなぁ。
まぁ、SARSの時にも渡港した自分ですが。
732異邦人さん:2005/10/17(月) 17:56:52 ID:3bHi0TKq
(´・ω・`)知らんがな
733異邦人さん:2005/10/17(月) 18:13:57 ID:4EcVdhpw
香港は基本的に大丈夫です。
大陸ほど反日!と叫びまくる人は少ないし、「神社くらい参拝したって
いーじゃん」と思ってる人が大多数。
でもニュースでは大陸におもねって靖国神社の前に「A級戦犯が
祭られている」が必ず冠につくので気分悪いけど。
734ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 18:31:02 ID:5mtISRqX
>>725、、アザァ〜す!!。

735異邦人さん:2005/10/17(月) 19:05:21 ID:BeoxGi8+
others?
736異邦人さん:2005/10/17(月) 19:58:47 ID:I3AfGK0/
シンセンも行きたいからシンセンが心配
737ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 21:34:40 ID:5mtISRqX
小泉ばんざーい!!
だいたいがやねぇー中国共産党のゴキゲン取りなんか全く必要ないし!自国の英霊に参拝して
何処が悪いのかと思いますよ、今の中国の発展はどこのおかげだと思ってんだ!つー事ですよ。
その結果中国とぎくしゃくしたところでそれはそれで全然OKらー!
対中国ODA即時停止だな(^−^)/なんちゃって、な!(*^_-*)/ん!じょいぎん。
738557:2005/10/17(月) 22:07:43 ID:JAilDBUx
空港到着ロビーのベーカリーのマンゴープリンおいしかったです。
持ち帰りのなかでは一番のお気に入り。
739ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 22:20:24 ID:5mtISRqX
まんごープリンたべたいなぁ、、
そうだ!マンゴープリン食べに行こう!
740異邦人さん:2005/10/17(月) 23:18:33 ID:D+inqV1J
過去レスにもあったけど
チョンキンマンションってビル?
そんなに換金率がいいの?
香港ガイドにもオススメのエクスチェンジってあった。
でも、インドやアラブや黒人が居て雰囲気が恐いんですよね?
741異邦人さん:2005/10/17(月) 23:22:42 ID:3bHi0TKq
むこうも日本人のことを怖がっていますので、おたがい様です。
742ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 23:30:07 ID:5mtISRqX
>>740
そんなことで怖がっていたら海外に行く資格は無いからおやめ下さいな、
(^−^)/ばいばい、(*^_-*)/じょいぎん!。
743異邦人さん:2005/10/17(月) 23:35:56 ID:j6Av2f6h
月餅さんオススメのココ↓には行ってみようと思いますが、
>甘味屋さんなんですがここのマンゴープリンとサイクワジャプは香港1と
>店の名前は「糖水老」(老はにんべんがつきます)

「通」推奨のマンゴープリンが激しく美味しい店を教えて下さい。
744ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 23:40:49 ID:5mtISRqX
そうだ香港に行こう!
745ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 23:42:16 ID:5mtISRqX
(^−^)/そうだ!いゆんに行こう!
746異邦人さん:2005/10/17(月) 23:44:10 ID:Os6FeGcJ
月餅っす
重慶別段昼だと女性一人でも大丈夫ですよ。
最近は観光スポットにしたいみたいでいろいろ小綺麗にしてる見たいやし
両替ぐらいやったら全然大丈夫です。
ただ両替したら、お金ちゃんとその場で勘定して、即鞄に入れて
その時は即ビルを出ましょう。で後ろに気をつけていったんホテルに帰って
いる分以外金庫にほりこんでから街に出ましょうね。
両替したままチョンキンの中うろうろしないように、それは単なるカモですから・・・
5万程度ならそのままうろうろはもうまんたいだけど、全財産20万も30万も両替したまま
うろうろするのはさすがにいただけませんからねえ。

747ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/17(月) 23:45:44 ID:5mtISRqX
(*^−^*)/そうだ!いゆんかゆぬんてんに行こう!
748異邦人さん:2005/10/17(月) 23:46:54 ID:Os6FeGcJ
書きコしたおしで失礼します、月餅です。
さて、チョンキンといえばゲストハウスですが
我が輩も一時常宿にしてた時期が有るます。
A座の13階のリンゲストハウス、200で2ベッドのネイザンロードビューの部屋は
仲間内ではロイヤルスイートと呼んでおりました。
普通のシングルは確か170とか150じゃなかったかな。
アマさんのベッキーが凄く親切でね。
13階が一杯の時は10階の部屋があってそれでも部屋がないときは他の
ゲストハウスにあたってくれてぼられないように値段まで掛け合ってくれて
おまけに荷物持ってそのゲストハウスまで行ってお金払うまでちゃんとケアしてくれた。
(なんせベッキーが120って掛け合ってくれたのに俺が幾らって聞いたら
そいつ平気な顔して150って言うんだもん、そん時ベッキー「あんたさっき120ってゆうたやん」って
ものすごい早口の広東語で抗議してくれて30戻させてくれたの、お礼にチップ渡そうと
しても受け取らない、良い子だったなあ)今はベッキーもフィリピンに帰って別の子に
変わったけどその子も親切ですよ、名前忘れちゃったけど・・・
リンゲストハウスいいとこなんだけどA座の13階ってエレベーターがね〜〜
特に朝は混んで大変だから・・・

みんなお勧めのゲストハウス有る?
男の子ならチョンキンもうまんたいだよ!
さすがに女の子には勧められない・・・(^^:)
749異邦人さん:2005/10/17(月) 23:50:13 ID:j6Av2f6h
月餅さんは関西の人w?
750557:2005/10/18(火) 00:02:33 ID:UxOrofXy
重慶の二階にササの大きな店ができてた。
ピンクのかわいい看板がかかってて、アヤシイ雰囲気は半減してました。
751異邦人さん:2005/10/18(火) 00:03:16 ID:541KFgxw
まいどの書き込みお許しを
好みの甘味屋さんですが銅羅湾の発記は美味しかったですよ。
ただし去年の11月に行ったときは人気が旬だったのかすっごく待ちました。
30分は外で待ってたんじゃないかなあ。
味はそこそこ美味しかったですよ。ここはドリアンのスイーツもあるねん。
連れて行ってくれた香港人が食ったんだけど、これが凄い匂ほひでさ〜〜。
俺も食ってみたかったけど勇気がたりんかった・・・
場所がツレに連れて行って貰ったもんだから判然としないの。
どうしても行きたい人がいるんなら現地に問い合わせてみますので・・・

あとね〜チムの舌甘蜜蜜はお勧めしません!
不味いよ〜〜〜ただ甘いだけ。ここはやたらロコで混んでるけど日本人の舌には
激しく合いませんのでご注意を!

次回はウルルンに出てた「特色」の本店の場所見つけたんで調査してきますね。
土瓜湾と馬頭園の間という難儀なとこにあるんで何で行くか考え中です。
タクシーで行くのは脳がないからがんばってバスで行ってみますね。
北帝街ってのだけわかってるんだけどね・・・
誰か番地知らない?
752ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/18(火) 00:04:37 ID:y0Ks6sPS
(^−^)/そうだ!コンラッドに泊まろう!。
753異邦人さん:2005/10/18(火) 00:13:50 ID:541KFgxw
750さん まじっすか?関空出発月餅です。
sasaがチョンキンに・・・恐るべし・・・もう1年近く行ってないもんなあ、今浦島状態・・・
sasaって22時頃まであいてるからチョンキンの入り口の雰囲気変わったかもねえ?
sasaが出来てもアフリカンやパキさんやエジプシャンの人たちたむろってるのかなあ???
いやあ正月行くのが楽しみです(^^)v
754異邦人さん:2005/10/18(火) 01:30:17 ID:BEHugwHs
3年ぶりにカキコ。
ションキンに泊まる必要性は何?
755異邦人さん:2005/10/18(火) 02:24:17 ID:pprQaqdj
>>747

ぷぷっ! 

476 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 12:22:53 ID:g+sniKEP 
怡園粥麺小廚をいゆんって書くのはいいんだけどさ、(店もそう自称してるし)、いゆん麺粥店ってのがねw  

「いゆん かゆ ぬんてん」 ですからw  

477 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/10(月) 12:51:30 ID:YVdpjhwt 
>>476、、かゆぬんてんですか?知りませんでしたぁ  
てっきり(かゆめんてん)だと思ってしいましたぁ、、  
ところで(ぬん)ってどんなものでしようか?  
食べ物では聞いた事がないものですから是非教えていただきたいのですが?  

>>475、、ひらがながいけませんか?  
君がキミと書いてるのとほぼ同じでは、  
と、思いますがいかがで御座いますでしょうか?  
つまらない揚げ足取りですみません。  

君の脳無い妄想ドーパミンについて行けなくて御免なさい。 
756異邦人さん:2005/10/18(火) 15:06:58 ID:judbHQcE
香港トランジットだけなんですが,(゚д゚)ウマ-
なスイーツ食べられるところありますでしょうか?
許留山のマンゴ関係が好みです。
757ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/18(火) 16:06:28 ID:y0Ks6sPS
>>754、、チョンキンに泊まる必要性?、単に貧乏で汚いのが大好きだからです。
そうだ!フォーシーズンズに泊まろう?
758異邦人さん:2005/10/18(火) 16:26:03 ID:ueDD+v10
>>756
取りあえず空港内にある許留山は知ってるよね?
759異邦人さん:2005/10/18(火) 16:28:30 ID:wnxonmC9
誰か、ランドマークに入ったハーヴィニコルスどんなもんか教えてください。
入ってるブランドとか、あと店員がロンドンと同じでタカビーなのかも知りたい。

760756:2005/10/18(火) 17:16:38 ID:judbHQcE
>>758
出国せずに行けないと思いまして。
761異邦人さん:2005/10/18(火) 19:06:53 ID:dTVWPcKp
754 月餅です。
一応振ったんだからお答えしなくちゃね。
一人旅でちゃんとしたホテルに泊まるのがもったいないってのが一番の理由かな。
まあ貧乏って言われりゃ当たってる。
香港人の友達には絶対やめろって言われるし、あんなとこ泊まるぐらいならうちに来い
って言われるんだけどよそんちって気疲れするでしょ。
在住のアパートに泊めてもらってこともあるけど夜中とかに帰って来づらくて。
あとやっぱり若干の危険ゾーンにあえて進入する陶酔感があるのかも。実際A座の
10階のエレベーターホールに血しぶきが散ってるのみたことあるしね。
ポタポタじゃなくてバシャ!!って感じの・・・・
ここ数年は友人と訪港することが多いんでフリーのツアーでそれなりのホテル泊まる
ことが多いですね。でもやっぱり貧乏性なんかなあ。
ほれサーズ流行ったときホテル激安になったやん、あん時3泊ペニンシュラ飯付きお茶付き
おみやげ付きでエアチケット込みで10万(一人)ってなツアーがあって、ものすごく
惹かれたんだけどでもやっぱり身の丈に合ってないのと香港でホテルいる時間って
寝てるときだけだからやっぱりもったいないって止めちゃった。
人生最後のペニンシュラのチャンスだったかも・・・
そん時コンラッドとグレートイーグル(現ランガム)に泊まったのよ。
まあ俺的にはあのあたりで十分かなと・・・
762列島縦断名無しさん:2005/10/18(火) 19:42:12 ID:Pp3fNcsP
1月行くんだ〜楽しみ。CXとANAとどっちがお勧め?
CXは経験済みだけど、ANAの評判はどうでしょうか。
763異邦人さん:2005/10/18(火) 20:50:50 ID:JPtPlzTv
3〜4時間のフライト、
居眠りしてたら直ぐ着く。
安いほうにしたら、、、
764ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/18(火) 21:28:59 ID:y0Ks6sPS
>>762、、おいらはANAだね、なにせ特典チケットで行く事が多いので、
でもえこのみーのご飯コンビに弁当並みだから空港で御寿司とか買っていって
皆が食べてないときに美味しそうに食べます、もちろん日本茶は貰いますけどね。
(^−^)/な!つぉいきん、(^_-)/ん!じょいぎん。
765ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/18(火) 21:43:23 ID:y0Ks6sPS
>>762、、穴のほうが何かのときの対応がいいからおいらは穴にしています。
766異邦人さん:2005/10/18(火) 21:49:26 ID:uCEC2/eM
月餅さん

特式の住所は
BG/F., Wui Chuen Building, NO.21-25 Pak Tai Street
です。

これ、天后の駅近くにも支店ができました。
住所は今わからないけど、電気道63號くらい、、、。
767異邦人さん:2005/10/18(火) 22:07:34 ID:541KFgxw
766さん ありがとうございます。
今地図見てたんですがWui Chuen Buildingって漢字だとなんて書くんでしょうねぇ?
番地からすると北帝街の南端のような気がするんですが・・・
テンハウの支店だとわかりやすそうですね。しかし何とか本店に行きたい・・・今の予定では
赤柱から北角に戻ってきて船で馬頭角に渡ってそっから特色行って九龍城で晩飯!
というルートを考えてるんです。ああ自転車があったらなあ・・・











768異邦人さん:2005/10/18(火) 22:43:41 ID:KSuXe9Ht
重慶の中の宿は値段の相場はどんな感じですか?
日本円で¥1000〜2000ってのもありますか?
一泊、HKj(70〜150ぐらい)
安いとはいえど物価の高いホンコンですから
100、150で泊まれる宿なんてあるの?
769異邦人さん:2005/10/18(火) 23:37:53 ID:k7aQS1hC
あるよ、それと、ミラドールマンションもにたりよったりの宿あるよ。
770異邦人さん:2005/10/18(火) 23:51:02 ID:r0paPDpP
771766:2005/10/19(水) 00:07:10 ID:lWRsPTHI
>>767
「匯(この漢字のさんずいが外にでた漢字)+川」という
名前のビルのようですね。
香港街道地方指南地図かうと便利ですよ。

私、香港で自転車のってますけど、九龍へ渡ったりするには
あまり便利でないかも。家の近所での買い物、近くの会社への
通勤に使用してます。
馬頭角(今、ここで習い事してます)から九龍城(ここには
すんでいました)までなら10分程度で歩けるし。
772異邦人さん:2005/10/19(水) 00:10:02 ID:g1EP10as
来月20日〜3泊4日のフリ-ツアーで行きます。カオルーン泊。
関空発、諸々込々料金で\60,350。11月はメッチャ高くて、
20日前後だけがこの値段。去年は友人宅に居候だった
為、CXチケだけを購入。それでも\55,000くらいしたので、
今回は、安っすぅ〜!!!!!と思っているんですが、皆さんは
お幾等くらいのツアーないし、チケ&ホテル代予算で渡港されて
ますか?
773異邦人さん:2005/10/19(水) 00:27:19 ID:UeuUlWmt
771さん、ありがとう
今香港街道地方指南で確認しました、やはり南端ですね。
バスだと11Bですかね〜85Bも行くかな。
香港街道地方指南は香港旅行では必須ですね。重宝してます。二年毎に買ってますから
もう3冊目です。これを見るだけでバーチャル香港旅行できるし。行く度に地図と実際の風景が
重なるようになってくるのが嬉しいんですよね。
九龍城は私の友人も住んでました(城南街)あの街に行くのに赤小バスの乗り方覚えたんですよ〜
次回は九龍城で何食べようかな〜〜
774異邦人さん:2005/10/19(水) 00:29:27 ID:Eci2dEGP
成田発ですが11月以降は飛行機は安いですね
ドラゴンでも3万ちょいとか
ホテルはなんか例年より高いような…
まだネズミで強気なんでしょうか
775異邦人さん:2005/10/19(水) 00:43:07 ID:UeuUlWmt
ホテル高くなりましたよね〜
我が輩はKIXから1/3発で広州行き午前便午後帰りJALでなんと広州4つ星ホテル2泊付きで4万弱です。
一昨年は確かCX704で同じく1/3発でチケットのみ10万払ったよ!今回は激安!
ここ最近広州線が異常に安い、小泉効果かな?
広州からは九広鉄道で香港入りします。
今回はクレージーバーゲンと言うことで買い物もすると思うのでホテルの格は落としても
お買い物にお金を回そうかなって事で今パークを仮押さえしました。
1カ月前になったら価格も出そろうと思うので本腰入れてホテル決めようと思ってます。
それにしてもネズミ効果のおかげでホテル高いよな〜
776766:2005/10/19(水) 01:23:46 ID:lWRsPTHI
>>773
城南道ね。
次回もお気をつけて、楽しんでくださいね。
777異邦人さん:2005/10/19(水) 02:54:32 ID:PrTg8EDN
↓ここだけは行っちゃ駄目!
http://
www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6783/you.html
778異邦人さん:2005/10/19(水) 08:14:12 ID:5X9IDfhE
>>775
つーか、広州線はここ2年くらい新規参入が相次いだのでその影響と思われ。
779異邦人さん:2005/10/19(水) 08:25:15 ID:CfNpKuJk
775っす ゴメソCX503の間違いでした
780異邦人さん:2005/10/19(水) 09:57:08 ID:SlOwh4uT
10末に行きます。
ホテルめっちゃ高! 同じホテルで比較しても、他の週の2倍だよ。
会社の福利厚生を通すと安くなるので、1泊7千円代のところを
探して申し込んだ。6泊。

航空券はマイレージなので手数料だけ。NWだから香港発は4時おきだorz。
781異邦人さん:2005/10/19(水) 11:50:09 ID:zycL4YMD
ディズニー効果当て込んでの値上げもあるけど、展示会とかが
ありますので、ホテルは高いです。
782異邦人さん:2005/10/19(水) 12:48:34 ID:/SZW5DyD
だから何の展示会だよw
783異邦人さん:2005/10/19(水) 12:51:26 ID:HINCHY/T
>>782 ミスユニバース
784異邦人さん:2005/10/19(水) 13:17:07 ID:JZU+VQeQ
ああ10月はコンベンションの季節だからホテルは高いですよね。
でもそれ以外の季節も上がってるとおもわん?
785異邦人さん:2005/10/19(水) 13:18:45 ID:gzOxyefy
>>783
んなもんは、5月31日にバンコクで終わっトルw

http://www.missuniverse.com/
http://www.samantha.co.jp/universe/uni.html
786異邦人さん:2005/10/19(水) 14:10:12 ID:AK39+Q4P
11月19日発ANA午前便3泊4日ランガムホテルフリーツアーで67800円です。
787異邦人さん:2005/10/19(水) 15:24:54 ID:piWfzwVo
いらっしゃーい
おりは明日帰るが
788異邦人さん:2005/10/19(水) 15:34:05 ID:AK39+Q4P
787さん 楽しいことありました?
789787:2005/10/19(水) 20:50:37 ID:piWfzwVo
楽しいことというよりも
歩き回って足がいたい。

後でビクトリアピークに行ってみる予定。
悲しいかな日本食で夕飯です。
790ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/19(水) 23:02:23 ID:xZSfOJ1d
>>789、、なんで日本食なんだ?、いゆん(ハッピーガーデン)には行かなかったのか?
今から行ってきなさい!。
791異邦人さん:2005/10/19(水) 23:06:30 ID:5KQwJzdd
>>770
初めて拝見させていただきました。
すごいっすね〜
重慶mansionってビル?は!
本当に100HK$で泊まれる宿なんてあるんですね。
320や350で格安だ〜っと怒鳴っていた自分が
いかにホンコンのことを知らなかったか思い知りました。
基本的に僕は宿泊はケチるほうなので、ありがたやです。
食堂も中にあるみたいで便利ですね。
792異邦人さん:2005/10/20(木) 00:31:56 ID:+zqsqiQ8
點心皇ってまずいって聞きますが、そんなにまずいんですか?
行った事ある人教えて下さい
793異邦人さん:2005/10/20(木) 03:33:10 ID:xX2kxzg+
月餅さんってシッタカのあいあんさんですか?
794異邦人さん:2005/10/20(木) 07:28:58 ID:AgmaysVU
12月上旬に香港で WTO(世界貿易機構) のカンファレンスがあります。 11月下旬頃から、世界各国の要人が香港に集まるため、
香港のホテルは予約でいっぱい。そのため、11月はホテル代が高い。香港政府では 大きなデモを予想し、デモが予想される地区の学校を
休校とする措置をとりました。
795異邦人さん:2005/10/20(木) 07:30:38 ID:AgmaysVU
チョンキンマンションのにおいには耐えられませーん
796 :2005/10/20(木) 07:37:17 ID:Hi41rE9Z
>>795
インド料理がにおいを消すから桶。
797ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/20(木) 09:03:55 ID:ZMMtRj2t
チョンキンみたいな汚い所に泊まる事を通だと勘違いして自慢げに
書き込む奴ってよく居るけどさー、ほんとはよほど貧乏なんだろね
毎日何食べてんだろ?心配になりますよ。
798異邦人さん:2005/10/20(木) 09:40:50 ID:Oxtb6UV9
チョンキンは汚くて、臭いだけじゃなくて 警察もよく一斉取り締まりとかで捜査に行くよね。
不法滞在者とか売春とか。部屋をとるお金もないどこの国の人かわからないようなのが 階段で
段ボールひいて寝てたりするよね。 目ぎらぎらさせて。 こわいっす。
安い宿だったら他にもたくさんあるでしょ。例えば ↓
http://www.wangfathostel.com.hk/room_jap.php
799異邦人さん:2005/10/20(木) 09:48:50 ID:BAtIbPl8
治安が悪いだけなら、自分の身は自分で守るということだから
かまわないと思う。男なら。

でも、香港の安宿はビルの上層階にあるのに非常口や非常階段が
付いてないんだよな。火事になったら逃げ場がない。
そのうえ窓がない部屋もざら。目の前のビルとほとんど接している
窓からなんて出られないしな。そのまま蒸し焼きw
800異邦人さん:2005/10/20(木) 10:15:26 ID:/aPsoOGh
ほんと。 よくあんなで営業できるよな。ライセンスとかあんのかな?
801異邦人さん:2005/10/20(木) 10:35:40 ID:hT9F8iwI
教えて君ですいません <(_ _

シンセンの友達に会いに3泊4日
香港経由でシンセンに陸路で入るのですがビザは必要ですか?

ネットで調べると2003年9月以前の古い記事がたっぷりで・・・

Yahooを見れば
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/country/HK/passport.html
日本国籍の人は、3ヵ月以内の滞在ならビザは不要。
なお、中国本土へ出入りする場合は、別途「中国ビザ」が必要となる。

と書いているし

いろいろな掲示板を見れば2003年9月以降は15日以内なら必要なく
なったという方もいらっしゃいます。

わからないので昨日・今日と大使館に電話をしていますが
日本語対応は「2」を・・・の後繋がりません。ToTノ

期日がせまっているので誰か教えてください <(_ _
802異邦人さん:2005/10/20(木) 10:58:04 ID:7UkQ9rth
>801
イラン
803801:2005/10/20(木) 11:05:29 ID:hT9F8iwI
どうもお騒がせしました ありがとうございます <(_ _
804異邦人さん:2005/10/20(木) 11:07:23 ID:/aPsoOGh
って言うか 深?の友達は教えてくれないの?
805異邦人さん:2005/10/20(木) 15:07:11 ID:rPAU/lQx
日本人じゃなかったら分かんないでしょ

>>792
やむおえない事情がない限り、やめておいたら....
806801:2005/10/20(木) 15:58:29 ID:hT9F8iwI
>804
深センの友達は 805のいう通り中国人なので^^


あれ・・・今みたら801のリンク先
さっきまで別途「中国ビザ」が必要となるって書いてあったけど
今は中国本土に出入りする場合も15日以内の滞在ならビザは不要。
に変わってるし...
807異邦人さん:2005/10/20(木) 18:16:02 ID:wrNhTbee
すみません。。
BPインターナショナル・キンバリー・ハーバープラザ香港にご宿泊なさったことのある方はいらっしゃいませんでしょうか。
移動が不便じゃないか、また衛生面も知りたいんです。教えてちゃんで大変申し訳ないです 泣
808異邦人さん:2005/10/20(木) 19:32:34 ID:EKINf53q
BP、狭いけど綺麗。
改装でバスタブがなくなったらしい。
日本人は上層階にしてくれるので、カオルンパーク、ワンチャイ方面の
夜景がよく見える。
ホテルの前にウェルカム、ネイザンに出れば麦当労もある。
地下の広東料理店も安い。
AELのバスが止まる。
あとは好み次第。
809異邦人さん:2005/10/20(木) 20:11:48 ID:2D931G4c
>>807
5月にキンバリーホテル泊まりました。
泊まった部屋は広くはなかったです。でも窮屈でもなかった。
キンバリーロード(ホテル正面)の反対側の部屋でしたので、
眺めは他のビルの汚い裏側がよく見えましたw
その代わり、場所を考えると非常に静かでした。
そういえば冷蔵庫がバスルームにあったのも一因かと思います。
テレビは各国の衛星放送とNHK-BSも見れます。でもNHKは
「B-CASカードの登録をしろ!」というメッセージが出てましたw
日本人遭遇率は意外に高かったです。2階に日本料理店「花水木」が
あるせいでしょうか。地下のエステ?は行ってません。
AELのバス停に関しては、すぐ近くのミラマーホテルのキンバリーロード側に
停車するので便利です。すぐそばにセブンイレブンもあるし、
ミラマーホテルの別棟アーケード内にはスタバもあるし、ショッピングも便利です。
ナッツフォードテラスもすぐそばで興味があれば便利ですよ。
衛生面はキンバリーも含めてこのクラスのホテルになれば問題はないと思います。
810サブ ◆ozOtJW9BFA :2005/10/20(木) 20:18:53 ID:iQMuhJ6H
去年12月にハーバープラザ泊まったよ!

あのヨン様が泊まったホテルだけあって綺麗。
屋上プール最高!でも、12月は寒くてキツい。
811異邦人さん:2005/10/20(木) 21:15:39 ID:DviekBtz
>>807
別に回し者じゃないけどw
ホテルの感想ならりんごのホテルの感想欄のところに数年分の
ストックがあるよ。

自分は台北のホテルで「ごきぶりが出た」って書いたけど、
そのまま載ってるww だからヨイショだけじゃなく、結構
まともだとおもう。
812異邦人さん:2005/10/20(木) 21:30:46 ID:wrNhTbee
808 809 810 811さん、みなさんありがとうございます!泣
知らなかったことたくさん教えて貰えて凄く助かりました。ガイドなんかを見るだけじゃ周りの環境も含めて分からない事が多くて…先入観があったんですが、選択肢が広がりました!有難うございました!
813異邦人さん:2005/10/20(木) 22:37:10 ID:CaAvU8dt
そうかい、そりゃよかったねえ(ハァ
814異邦人さん:2005/10/20(木) 23:59:15 ID:1/cZE91J
>>813
知らないと不安なもんだよ、そんな反応するなよ〜(=゚ω゚)ノ ポムッ
815673:2005/10/21(金) 00:08:36 ID:uMBADHTW
11月3日から行く予定だったのが急遽仕事が休めなくなり
12月発に変更してもらいました

12月はバーゲンなんですね
出発まで余裕ができたので、このスレを参考にしっかり予習していきます

ツアーは日○旅行です
816ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/21(金) 00:16:52 ID:dC0eU+/d
>>812、、洗濯しが広がったぁあ?、まだまだ甘ぁ〜い!、コンラッドが入ってないぞ!
香港でコンラッドに泊まらずして何の香港だ!つぅことですよ、
(^−^)/な!(^_-)/ん!。
817異邦人さん:2005/10/21(金) 00:23:37 ID:XY8Uu69S
>814

このスレには自分の立場でしかものを語れない馬鹿が多いですからねw
818異邦人さん:2005/10/21(金) 00:28:07 ID:urMkOIOr
私達を覚えなさい
819異邦人さん:2005/10/21(金) 00:29:30 ID:urMkOIOr
スマン。
誤爆した。
820異邦人さん:2005/10/21(金) 00:34:21 ID:y52AH8OH
ワロタ
821異邦人さん:2005/10/21(金) 10:31:05 ID:21QOAg/+
すいません、トイレについて教えてください。
ホテルには大抵あるとはいいますが、街をちょろちょろ歩く予定なので、
そんな時に入れるところがあるか心配しています。
ちょっとした食べ物屋(マクドナルドとか)でも、トイレは貸してもらえますか?
また、公園の公衆トイレを実際使った方いますでしょうか。
(ネットで見てると、すごいところばかりなので…)
教えてちゃんですみません。
822異邦人さん:2005/10/21(金) 11:20:14 ID:OO3Pf61n
以前、裕華で催して借りたことがあったけど、従業員用らしく
前か後ろかわからない中国式(?)便器で、その上紙もなく
近くにいたおばさんに言ったらトイレットペーパーのロール
からくるくる巻き取ってくれた。足りるかどうか不安だった。
823異邦人さん:2005/10/21(金) 12:50:03 ID:pl45caj6
>>821
街を歩いているときは、大き目のショッピングモールが便利です。
ただしたまに鍵が必要なところもありますので要注意。
あとはマックや大家楽などはトイレだけ入って出ても問題なしです。
公衆トイレはやめましょう。香港人でも入りません。
あなたが男なら、蘭桂坊の公厠に入ったりしたら襲われますよw
824異邦人さん:2005/10/21(金) 13:01:57 ID:4RjkLsTL
>>817
志村ぁ〜、上、うえ〜っ!!
825ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/21(金) 16:55:28 ID:dC0eU+/d
>>821、、トイレなら今はいっぱい有るからだいじょぶ。
(^−^)へへぇ〜、な!、(^_-)/ん!。
826異邦人さん:2005/10/21(金) 17:39:07 ID:F7lklzKF
>>821
ファーストフードもトイレ掃除中だったりするので要注意。
空いててもあんまり清潔度は期待しないで。
女性なら中腰用足し(便座におしりをつけないで用を足す)
をマスターした方がいいですよw
近くにホテルがあればホテルのトイレを利用するのが一番です。
827異邦人さん:2005/10/21(金) 20:19:21 ID:MO7FPm9E
香港に23時頃に着くのですが、
バスや鉄道も24時ぐらいまでのようで
皆さんはどうやってホテルまで
移動しているのでしょうか?
教えてください。
タクシーしかないのでしょうか?
828異邦人さん:2005/10/21(金) 20:42:38 ID:BayLGX+g
>>827
空港から市内までなら終夜営業のバスが有るよ、昼とほぼ同じ
ルートでナンバーがNになる。例えばN21なら20分毎に出てる
http://www.citybus.com.hk/eng/RouSer/Airport/cityflyer.asp
参考の事

829異邦人さん:2005/10/21(金) 21:33:29 ID:MO7FPm9E
>>828
NとAは全く違うルートではないのですね。
勉強になりました。
お世話になりました。
830異邦人さん:2005/10/21(金) 21:52:38 ID:EvqLXlrl
831異邦人さん:2005/10/21(金) 22:02:21 ID:tAYlfAgv
九官鳥とかも輸出してる中国に驚いた。
832715:2005/10/21(金) 22:08:52 ID:lq+JnnEp
>>815
日○旅行のツアーでは行った事がないから知りませんでした。
香港に行くなら何もない11月よりも12月に行った方が楽しめますね!
何と言ってもクリスマスのイルミネーションがすばらしいですし、
どのショッピングモールも巨大なツリーが飾ってあってキレイです。
バーゲンは12月頭なら20%OFFで、末頃になると40%OFFくらいになるみたいですね。

楽しんできてください!!
833名無しさん@_@:2005/10/21(金) 23:51:51 ID:iS4GvBu5
でも、ふらふら歩きまわるなら、11月の方が過ごしやすいよ。
12月になるとかなり冷え込む日もあるから。
834821:2005/10/21(金) 23:56:18 ID:GFMjYDbL
>>822,>>823,>>825,>>826さん、ありがとうございます!
百貨店、ショッピングモール、ファーストフードでも気をつけていれば大丈夫そうですね。
すごく不安になっていたので、安心しました。
トイレ用ティッシュ必携と中腰の訓練は必要ですね(^^;)
(当方、女です)
公衆トイレは…やっぱ、究極の「外では嫌!」な時だけですね…避けたいです。
蘭桂坊はそんなジャンルでもあるのですね、ははははは。
835異邦人さん:2005/10/22(土) 00:46:51 ID:+CD/9orR
>>834
8月に行ってきたけど、
基本的には>>826さんの云うようにホテルのトイレを使っていましたが
IFCモール、ビクトリアピークのショッピングモール、
DFS、九龍灣のショッピングモール、あたりは日本と同様に使えましたよ。
特に靴のあともなかったし、わたしゃ普通に腰掛けて使ってました。
あと、香港仔のバスターミナルにある公衆トイレはおそるおそる入ったら
和式(香港では和式とは呼ばないだろうが)がありました。
当方が使ったときは特に汚れていなかったです。
ハンドドライヤー?もあったし、わりと新しいトイレかもしれないです。

そういえば、大陸からの旅行者向けだろうけど、
どのトイレも「使用後は水を流すこと!」と書いてあるらしい張り紙があったな。
836ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 02:02:20 ID:xxuYfTqV
>>833、、嘘付け!、冷えコむったてせいぜい18度ぐらいだぞ、
暑い日は25度以上の日も有るぞ!
837異邦人さん:2005/10/22(土) 08:50:22 ID:EaKpkZ3g
>>834さんの趣味によるかな〜
ブランドショッピングが好きならそんなに汚いトイレには会わないだろうが
街歩きなら多少は汚いトイレに会うと思う
838異邦人さん :2005/10/22(土) 10:26:42 ID:U20efeZO
>>836
ねえ、小僧ちゃん、いい加減そう言った罵倒書き込みをヤメれば?
そんなこと書くからまた”構ってちゃん”や”例の自治バカが登場して荒れたりするんだし。
ね、お願いね!
839異邦人さん:2005/10/22(土) 10:54:25 ID:rTjFj/gj
月餅さんってすっごい庶民派的な感じのする頼りがいのある兄貴っぽいんだけど、
マカオなんかも詳しいの?
840異邦人さん:2005/10/22(土) 13:01:41 ID:a3w2U3dO
>>799
重慶大廈は火事になったらアウトです。
興味本位で2,3泊する程度で終わらせて
あとの時間を設備の良いホテルでマッタリするのが香港旅行の基本
宿泊でケチると旅が台無しになりかねません。
あそこに1ヶ月も滞在する人の気がしれません。
841834:2005/10/22(土) 13:04:58 ID:j+PCJkWS
再びありがとうございます!

>>835さん、
書いて頂いた場所はチェックチェック!させていただきます。
そんな感じの所が多くなっていると、本当に嬉しいです。
いざとなったら、靴跡つけてでも入るか?と思っていましたが、
やっぱ慣れてないし、転ぶ方が怖いですしね。(想像すると悲惨)

>>837さん、
うっ、やっぱり?
ブランドショッピングより街歩き中心に考えてるんですよ。
心構えをして「想像したより行ける!」という気分を作ろうと思います。
842名無しさん@_@:2005/10/22(土) 13:58:12 ID:iZ3WGvVE
>>836
在港の香具師だったら、11月に比べると、
12月にはかなり冷える日がある、という感覚はわかると思う。
体感気温がかなり違うから。
夏だって、香港の気温は30〜32度ぐらいだけど、
東京の34度より、よっぽどきつい。
12月の気温も16度ぐらいの日は体感的に東京の16度と
全然ちがう。アファが24度以上の日も有るとかほざくが
そりゃ最高気温だろ?それも何十日もあるわけでもなし(w
843ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 16:27:50 ID:xxuYfTqV
>>842、、おまえ低血圧の低脳でしょ、12月で寒い思いした事などこの10何年
した事無い、2月3月でちょうどいい気候です、それでも暑い日も有るしな。
ふん、東京の16度の湿度30パーセント、より香港の16度湿度75パーセントの
ほうが寒いとでも思っているのかねぇ、、それとも裸で外を歩いているのか?(ぷ
844ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 16:30:04 ID:xxuYfTqV
>>838、、(^−^)/ん!わかった〜
845ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 16:49:48 ID:xxuYfTqV
>>841、、トイレでそんなに悩むんだぁ、、それじゃおいらがも一ついいとこ
教えます、広東道のデューティーフリー知ってる?その隣の地下にワタミがあるよね?
その前にトイレが在るけどいつもトイレの番人の人が居ていつもキレイにしてるから安心だよ。

それ以外にも最近ではどこでもトイレをきれいにしてるからダイジョブだよ。
糖朝のトイレはバッチイから絶対禁止な!。
846ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 17:02:40 ID:xxuYfTqV
お勧めトイレランキング、1、チムならやっぱペニンシュラ、2、インターコンチ(いくまでが不便)、
3、シェラトン(ふつう)、4、まるこぽーろ、5、ワタミの前。6、ハーバープラザ内のトイレ。
チム東(どんちむ)ならシャングリラがお勧め。
847ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 17:18:23 ID:xxuYfTqV
>>842、、何気取って2ちゃん用語使ってんだい?
香具師とかアファとか使う奴って自分はイカにも2ちゃん通ですみたいな
気取りが有るんだろな、そんなアホの気持ちは良く判らんなぁー
(^-^)/な?気取っちゃってな?(^_-)/ん!ダサウザだね!。
848異邦人さん:2005/10/22(土) 17:38:16 ID:Sf3Majwv
建築の勉強をしていて、香港国際空港も見て回ろうと考えています。
機場ホテルはどうなのでしょうか?
旅行者の写真を見た時、ホテルまでの通路がなんだか中正のゲートまでの
通路みたいに感じたのですが。。。。
849名無しさん@_@:2005/10/22(土) 18:47:50 ID:iZ3WGvVE
ここにはき●がいが巣くってるんだな。
きづくのが遅かった。。。
850ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/22(土) 19:12:03 ID:xxuYfTqV
>>849
おまえ自分の事なのにやっときずいたのか?、遅い!。。。
851異邦人さん:2005/10/22(土) 19:15:21 ID:W37OmuQj
空港ホテルは何だっけか?
852異邦人さん:2005/10/22(土) 21:19:00 ID:a3w2U3dO
食事、宿泊、移動、酒(酒豪なもので)、日用品(なるべく現地で買う)
を、考えた場合2週間滞在となるとだいたいいくら必要ですか?
そこまで貧乏旅行者じゃありません。
さすがにシェラトン、コンラッド、ホリデイインなどには泊まれませんが
節約派ではありますが、予算は日本円で事情があって15万以下ですけど
これでは足りませんかね?
(自称、香港通の方に聞いたら2週だったら8,9万でもけっこういけると)
853列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 21:36:00 ID:twQt8I8b
美味しーーーい飲茶食べたい!どこがお勧め?
854異邦人さん:2005/10/22(土) 21:44:51 ID:g9Vrgy0R
月餅ですだ。重慶で火事やトラブルのご指摘、もちろんおっしゃるとおりです。
自分でも階段で下りてみましたがa座4階ぐらいで階段無くなって結局徒歩で
GFまで下りれなかったし、夜中宿に戻ってくるのは結構根性いります。
リスクは少なからずあります、だから万人には勧められないけど、でもあれも
香港の1つの姿だし文化だと思うんですよ。
泊まったことを自慢するわけぢゃありませんがもし重慶に興味があってどんなところか
またはどうすれば泊まれるのかっておもっている人には伝えたいな〜って思うだけです。
私も知人に教えて貰うまで怖いから無理だな〜って思ってましたし、その人がベッキー
に繋いでくれたから妙な客引きにボられたりすることなくチョンキンを知ることが出来たわけで
だから、私も他のチョンキンに興味がある人に伝えたいな〜と思っているだけなんです。
無論ホテルのように快適じゃないです、でも私にとっては不快でもないんですよ。
ps
マカオも大好きです。ただ未だバスも数回しか乗ったことなくてついタクシー乗っちゃいます。
10回以上行ってますが毎回2日ぐらいしかいません、だから中途半端に知ってるだけなんです。
でも香港の喧噪に疲れたとき、マカオでぼーっとすると癒されるんですよね。香港で夕日
見る暇なんてほとんど無いけど(だいたい空なんかビルに隠れて見えないし)マカオで
見る夕日は哀愁があってとてもいいのですよ。

855557:2005/10/22(土) 21:51:18 ID:9HxJmtKz
>>851
リーガルエアポートでっす♪飲茶がおすすめ。
856異邦人さん:2005/10/22(土) 22:18:55 ID:g9Vrgy0R
飲茶のおはなしですが、香港では飲茶を饗するレストランであればどこに入ってもそう大失敗ということは
無いと思います。香港のレストランは不味いと次回行ったときは大概淘汰されて無くなっていますし。
まず予算に糸目を付けないんなら5つ星ホテルのレストランならすべからく美味しいと思います。
あとはワゴンが回っているところがよいのか?景色が良いところhが良いのか?安く美味しいのが良いのか?
選択肢はいっぱいあると思います。
(ちなみに私は5つ星のホテルのレストランは唐閣ぐらいしか行ったこと有りません、美味しかったけど
6.7点食べて2人で400弱ぐらい払ったような・・・)
5つ星ではありませんが九龍酒店の環龍閣はガイドブックで絶賛されているほど私的には好みではありません
でした。去年行ったとき美味しかったのはガンドンホテルの2階のお店(名前忘れた)は美味しかったですよ。
確か11時までに入ると点心半額だったと思います。
857異邦人さん:2005/10/22(土) 22:29:53 ID:+9zbo0U1
飲茶の話題が出てる所何だが、各ホテルのレストランでやってる事が
多いディナーバイキング(バフェ)
夜は10時過ぎると半額になる事が多いみたいだが、具体的には
お得なのかね?残り物しか無いなんて事はないと思うが。
それと料理の内容も中華と西洋料理どっちの比重が多いんだろ?
858異邦人さん:2005/10/22(土) 23:37:30 ID:NMZOtdHN
最近は香港の「食」を存分に満喫してますが、その昔ツアーで行った時など、激しく
不味い物を食べさせられました。中でもマンゴプリンは、匂い食感共、まさに消しゴム。
(※消しゴムは食した事無いですがw)あんなモンしか知らずに日本帰った日には…。
859ii:2005/10/23(日) 08:45:06 ID:ZPG3isdx
これからのシーズン蛇スープうまい。
860異邦人さん:2005/10/23(日) 11:16:41 ID:5zGMN9pv
>>844は何がわかったのだろう?

838 名前: 異邦人さん 投稿日: 2005/10/22(土) 10:26:42 ID:U20efeZO
>>836 
ねえ、小僧ちゃん、いい加減そう言った罵倒書き込みをヤメれば? 
そんなこと書くからまた”構ってちゃん”や”例の自治バカが登場して荒れたりするんだし。 
ね、お願いね! 

844 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/22(土) 16:30:04 ID:xxuYfTqV
>>838、、(^−^)/ん!わかった〜

847 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/22(土) 17:18:23 ID:xxuYfTqV
>>842、、何気取って2ちゃん用語使ってんだい? 
香具師とかアファとか使う奴って自分はイカにも2ちゃん通ですみたいな 
気取りが有るんだろな、そんなアホの気持ちは良く判らんなぁー 
(^-^)/な?気取っちゃってな?(^_-)/ん!ダサウザだね!。 
861異邦人さん:2005/10/23(日) 11:20:04 ID:5zGMN9pv
>>844は一体何がわかったのだろう?

838 名前: 異邦人さん 投稿日: 2005/10/22(土) 10:26:42 ID:U20efeZO
>>836 
ねえ、小僧ちゃん、いい加減そう言った罵倒書き込みをヤメれば? 
そんなこと書くからまた”構ってちゃん”や”例の自治バカが登場して荒れたりするんだし。 
ね、お願いね! 

844 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/22(土) 16:30:04 ID:xxuYfTqV
>>838、、(^−^)/ん!わかった〜

849 名前: 名無しさん@_@ [sage] 投稿日: 2005/10/22(土) 18:47:50 ID:iZ3WGvVE
ここにはき●がいが巣くってるんだな。 
きづくのが遅かった。。。 

850 名前: ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/ 投稿日: 2005/10/22(土) 19:12:03 ID:xxuYfTqV
>>849 
おまえ自分の事なのにやっときずいたのか?、遅い!。。。 


・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない 
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない 
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける) 
・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しでスレを荒らす 

アレ?
862異邦人さん:2005/10/23(日) 11:23:19 ID:aS18oeg9
863異邦人さん:2005/10/23(日) 13:57:12 ID:a6Lg/mhm
小僧にかまうバカ、久々に発病、か・・・
864異邦人さん:2005/10/23(日) 14:50:13 ID:n84RK69P
>>851 & 855
リーガル・エアポート、
部屋狭いのに高すぎ。
865異邦人さん :2005/10/23(日) 15:08:44 ID:A1MVTldJ
”構ってちゃん”&”例の自治バカ”  揃って登場(´・ω・`)
866異邦人さん:2005/10/23(日) 15:59:30 ID:a6Lg/mhm
>865
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
867異邦人さん:2005/10/23(日) 16:55:46 ID:XUc1FggF
868異邦人さん:2005/10/23(日) 17:48:43 ID:e7Nm5pLf
インターコンチネンタルで宿泊しているのですが
一人でフラリと飲みに行けるような場所ってありますか?
869異邦人さん:2005/10/23(日) 18:11:55 ID:jG/3JfDG
>>868
クラブラウンジには入れますか?
もし入れるなら、ラウンジがオススメです。
人は少ないし景色は綺麗だし。
お酒も色々ありましたよ。
ラウンジ使用が付いてないプランの場合は、確か1日$500位で入れたような?
今からだと高くつくけど、朝からなら朝ご飯、アフタヌーンティー、夜のバー?と楽しめるので、なかなかオススメです。
ホテルから一歩も出なくて済んじゃうからダメかな…。
お役にたてなくてごめんなさい。
870異邦人さん:2005/10/23(日) 18:18:19 ID:jG/3JfDG
そういえば、隣のニューワールドのラウンジなんかもどうでしょう?
行ったことは無いのですが、近いし景色も良いだろうし。
少しでもご参考になれば…。
871異邦人さん:2005/10/23(日) 18:19:27 ID:e7Nm5pLf
869さん

ありがとうございます。少し街ブラブラしてから
シェラトンのスカイラウンジに行ってみます
レーザーがとてもキレイだとツアーの人に聞きました
872異邦人さん:2005/10/23(日) 18:33:04 ID:jG/3JfDG
>>871
シェラトンも良さそうですね!
羨ましいな、楽しんで来てくださいね。
873異邦人さん:2005/10/23(日) 18:42:45 ID:n84RK69P
>>868
>一人でフラリと、、、
男なら問題ないんだけど、
酒飲むところに女性一人でだと
売春婦と看做されることはしばしば。
あなたが、女性だったら、止めておくが吉。
874ほんとのほんもの本家家元在港(^−^)/(^_-)/:2005/10/23(日) 18:46:44 ID:d4hLnnk8
>>866、、、(^−^)/ん!わかったぁ〜

>>868、、、インターコンチのらうんじがやならワタミでいいじゃん!
875異邦人さん:2005/10/23(日) 18:47:02 ID:M0bjZg5D
>>871
レーザーは8時からだよ
ふらりと独りで飲みに行くには早かろうw
それとレーザーは一番のビューポイントがスターフェリー埠頭で考慮されているので
スターフェーリー埠頭まで見に行くのがベスト
876異邦人さん:2005/10/23(日) 19:09:03 ID:pFPZ6T96
誰かモンコックスタジアムって行った事ある?
駅の周りには見当たらないんだけど。
サッカー香港リーグが見られるチャンスなので、
是非行きたいのですが。
877香港は年に6回:2005/10/23(日) 19:28:47 ID:eoXNyBsj
足球場って言わないと通じないわよ
878異邦人さん:2005/10/23(日) 20:58:14 ID:NHPFouJe
>>876
俺あるよ、旺角大球場
879異邦人さん:2005/10/23(日) 21:03:41 ID:NHPFouJe
>>876
詳しく話すと長くなるけど・・・
まず最寄り駅は太子駅。確かAかB1出口だと思った。
記憶があやふやだけど、駅の出口の看板に旺角大球場って書いてあるから
その出口がから降りるとよろしい。
で運動場道に出たら洗衣街方面に歩き、右に曲がって花墟道に入ったら
スタジアムが見えるから入りましょう。

サッカーのレベルに関しては・・・期待しない方がよろしいかと。
880異邦人さん:2005/10/23(日) 22:03:35 ID:GA0+DNZ7
>879
おお、感謝です。太子駅のマップを見たらありました。
行き方まで教えていただいてありがとうございます。
11月に行くので見てきます。
レベルに関しては期待していないですよ(w
韓国Kリーグも見た事あるので
せっかくだから、香港も見ておきたいなと。
881異邦人さん:2005/10/23(日) 22:10:06 ID:9onoaA5z
太子はガラ悪いから気をつけろよ
882異邦人さん:2005/10/23(日) 22:30:21 ID:hm52loMb
先週、16年ぶりに行ってきました。
空港が綺麗になったのと、コンビニと日本食の店がやたらあったのが目に付きましたね。

で、少しだけ時間があったので信和中心に行ったのですが、過去ログにもあるとおり
かなり店が減ってましたね…
(エスカレータの踊り場で店の名刺?を配ってるオヤジが大量にいました)
あと、高登電脳中心も行ってみましたが、活気がそこそこあるだけでそんなに安くなかったかな。
883異邦人さん:2005/10/23(日) 22:38:38 ID:Rmu62SVZ
信和中心って地下にもお店あるんですか?
884882:2005/10/23(日) 22:49:18 ID:hm52loMb
>>883
地下にもお店はありました。(地下は一階だけかしら?)

ただ、どのフロアも閑散としてました…
日本の漫画とか置いてる本屋が多いのと、アイドル系の店くらいしかなく
怪しい系統の店は過去の面影は殆ど無いですね。

まぁ、それでも数箇所は海賊版売ってる店はありましたよ
885異邦人さん:2005/10/23(日) 22:59:37 ID:3haZLp/2
>>883
地下はおもちゃとアイドルとDVDが中心だな

>>884
地下は1階だけ
怪しい系統はサツに排除されました
特にエロ系
ニセモノ対策の浄化作戦だったのに、コピーDVDが残ってエロだけ跡形も無いのは
不思議、不思議

>>882
で、その怪しい系が地下にもぐってやってるよって、所在地を書いた紙配ってるワケさ
ところで16年前の信和はそんな店多くなかったと思うんですけど・・・
ゲゲボな店が爆発的に増えたのはここ10年ほどで・・・
むかしよか、今のほうがオタクも幅が広いからね
886882:2005/10/23(日) 23:08:05 ID:hm52loMb
>>885
フォローありがとうございます。

>で、その怪しい系が地下にもぐってやってるよって、所在地を書いた紙配ってるワケさ
何となく、そうだと思ったのですが、一人でそんな店行くのはあまりにも危険すぎるのでスルーしました。

16年前の信和中心は、私も殆ど記憶が無いですよ。
ただ、マジコンの店が繁盛してた記憶はありますが…
887異邦人さん:2005/10/23(日) 23:59:25 ID:rrdbsVhN
初めて書き込みます。ここのところ毎年2月頃に香港に行って、数箇所の
電脳中心を回って楽しんでいるパソコン好きのシニアです。

いつもKowloonホテルに泊るのですが、経営がペニンシュラから他に変わった
ようで、無料だった部屋でのインターネット接続が有料になったり、宿泊料が
上がったりしたので、この際、他の手頃な値段(込み込み>1万5千円)の
ホテルを探しています。

場所は、尖沙咀で、空港からのバス停の近くが良いのですが。インターネット
接続は、スターバックスに行って、無線LANを利用しようと考えていますので、
無くても良いかなと思っています。

これまでは、HISで予約して日本円で支払っていましたが、他の良い方法が
あったら、教えて頂けますか?
888異邦人さん:2005/10/24(月) 00:04:26 ID:x8zjp3P9
887ですが、宿泊料を間違えました。1万5千円以下です。
889871:2005/10/24(月) 06:43:15 ID:Rm/4Lk4O
>>875さん

シェラトンのSKYラウンジでひたすらチンタオビールを
飲んでました。夜景にびっくりッス。

宝石城にてシルバーアクセ購入したのですが
かなりの値切りに成功しますた(店員が気の毒)
悩んだ末、買わなかったバングルがあるので
もう一度今日買いに行きます

890異邦人さん:2005/10/24(月) 08:22:46 ID:H78UHsnT
>>887
香港、慣れてらっしゃるので
以下の方法もあります。
@到着時、空港のホテル斡旋カウンターで
チェック。当日空室の斡旋だから激安あり。
AインターネットでホテルのHPから直接
予約、連泊割引のあるところを探す。
注:当日予約なしで直接行くと高いです。 
891841:2005/10/24(月) 11:28:55 ID:qAn/nrFw
>>845・845さん
遅くなってすみません、ありがとうございます!
香港、初めてなもので、普段気にもしてなかったトイレに入ることが、
困難そうなのを知って、ちょっとびびってしまったのです(^^;)
でも、昔よりはかなり改善されているのですね。
ランキングもありがとうございます、糖朝は行く予定だったので覚えておきます!
892異邦人さん:2005/10/24(月) 12:44:04 ID:wTi+Dp2Q
同じ話に、同じ回答、同じ御礼

もう、こりゃあーあとしか・・・
893異邦人さん:2005/10/24(月) 13:08:13 ID:0IUD2N8U
>>892
逆ギレで荒らされるから相手にせんとき。
894異邦人さん:2005/10/24(月) 13:42:33 ID:s1hY3d12
>>887
九龍酒店なんてネット端末と立地がウリなんだから
ネット無くてもいいなら2月で1.5マソ払えば他にもいくらでもあるっぽい
895異邦人さん:2005/10/24(月) 13:43:14 ID:rJeIn/O2
>893
学習能力のないバカには何を言っても無駄かと
896異邦人さん:2005/10/24(月) 18:40:59 ID:lb3U2xV2
台湾ってネット接続無料のとこ多いけど、香港のホテルは有料ばっかり
何でや〜
897異邦人さん:2005/10/24(月) 18:50:47 ID:KRVukuAB
香港は宿泊自体が高いですからね。
食事もたかいですし全体的に高価です。
僕は節約したいから、ミラドや重慶に泊まろうかな。
あそこらへんは、一泊20米ドルもあれば泊まれるんでしょ?

(^−^)/よっし〜★ (^_-)/泊まるぞい♂一人で〜!
898異邦人さん:2005/10/24(月) 19:20:27 ID:x8zjp3P9
>>896
しかも値段が高いようですね。
聞いたら、ミラマーの場合は56K速度のTV internetの部屋で、最初の30分が
HK$40(それ以降も同じ割合)。
あるいは、高速ブロードバンド設備の部屋にするならば、追加料一日HK$300
プラス13%サービス・税で1時間HK$70、または1日HK$120の料金とのこと。

だから、部屋でのInternetは諦めて、Starbucksなどの無線LANのNetvigator
($6/10分、または前払い$48 / 200分と書いてある)にしようかと思っている。

その点、Kowloon HotelのInternet無料サービスは良かったのだが。
899882:2005/10/24(月) 21:15:13 ID:9+dW2HU/
リーガルカオルーンに泊まったときにInternet接続のカードを買ったのですが
3hour/HK$100か24hour/HK$150でした。
無線LAN接続だから速度は期待してなかったのですが、意外と早かった覚えがあります。

ただ、ホテル自体が設備の割りには少々高いんだよなぁ…
900異邦人さん:2005/10/24(月) 21:36:21 ID:KRVukuAB
アバディーン、スタンレー近辺に滞在します。
宿泊場ミラドーは一泊100HK$で泊まれるところありますか?
僕の予算は総額7000HK$です。
ホテル・飯・酒・移動・ポコチン・雑貨で足りますか?
滞在できるだけ滞在したいです。(ビザ期間ギリギリまで)
901異邦人さん:2005/10/24(月) 21:48:53 ID:TOpf7aMd
902異邦人さん:2005/10/24(月) 23:12:13 ID:KRVukuAB
>>901
あーーりゃーーーっす!
せいやーーー!(体育大マーシャルアーツ部でしたっす)

すっげーっすね、やっすい。
重慶と遜色ないですやん。
安いところで大体換算で・・・1200円ぐらいですか。
あとは2000円前後が多いですね。
貧乏旅行者にとっては2000円でも高いですけど
ソレは香港ですからしょうがないっすよね。
重慶より衛生面で問題なさそうなのがありがたいっす。
あの、巨大ゴキブリやムカデ類はミラドにはいないですよね?
903異邦人さん:2005/10/25(火) 09:13:14 ID:6ezmtfSu
>学習能力のないバカには何を言っても無駄かと 
おまえには言っても無駄だから意見するなということか?
904異邦人さん:2005/10/25(火) 09:57:03 ID:hJTXEN+M
現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm
は中国語なので推測しながら見ましたが、とても参考になりました。
ところで、各レストランごとの基本資料、読者評分、関心指数のページに
その店のお勧めメニューのようなものは出ていますか? 
905異邦人さん:2005/10/25(火) 11:58:56 ID:KQEvGsEu
あくまで客側の視点に立ったもんだから無いよ
そういうのは日本的なグルなびみたいな「お店の宣伝を兼ねたタイアップ」じゃん
基本資料にも所在地と電話番号、店舗の写真と値段の目安、営業時間くらいしかない
逆に言えば、そういうものなのでお店の情報にはよく引用させてもらってます
906異邦人さん:2005/10/25(火) 15:56:00 ID:GSJuidCc
>903
あんまり関係ない書き込みは止めてくださいね!
低脳まる出しの書き込みもやめてください!
役に立つ香港の話題をお願いします!!
907異邦人さん:2005/10/25(火) 15:57:25 ID:jZmnIBVd
店を調べるだけならここも使えると思う。
ヤフー香港の飲食
ttp://hk.lifestyle.yahoo.com/dining/

好好味
ttp://www.hohomei.com/
908異邦人さん:2005/10/25(火) 16:45:34 ID:fdm2/0Kx
オクトパスカードにいつも300くらい入れて帰国する
というレスがありましたが、知人はカードエラーで
残額がパアになったことがあります。原因は不明。
どうぞお気をつけ下さい。
909異邦人さん:2005/10/25(火) 17:15:40 ID:YEy7aYuq
何回かエラーになったことがあります。
(すべてMTRの改札機、ほとんど出口だったように思う)
で、客務中心にいってエラーだよっていったらその都度修正してくれました。
今まで中身が消えたってことはないですねぇ。
なんかで見たんですがスイカやイコカと一緒に持つとエラーになるとか・・・
私はJR通勤じゃないんでICカードは持ってないので真偽のほどは
わかんないんですが・・・
910異邦人さん:2005/10/25(火) 17:26:09 ID:mIkkPjA8
コンラッドをめちゃめちゃ奨めてる人がいるけど、そんなにいいの??
今度香港行く時、泊まってみようかな。
911異邦人さん:2005/10/25(火) 18:16:47 ID:hJTXEN+M
2月にKimberleyホテルに5泊することに決めたが、インターネット申込みでは
スタンダードでも1泊1000HK$(14584円)、さらにサービスと税が13%プラス。
ビジネスプランと書いてあり、朝食、インターネット30分、空港への送りが
付いている。
このホテルをHISから申し込むと1泊9800円で3連泊の割引もあり、朝食、
インターネットなどは付かないが、随分と値段が違うので、こちらに決めた。
インターネットからの申込みでは、アクセスコード(IATA Codeと書いてある)
を入れる欄があり、これにより割引になるようだが、個人には関係ない。
912異邦人さん:2005/10/25(火) 20:48:42 ID:u4Pxb9nv
余談だけど、日本より先発の HKGのオクトパスも
SINの地下鉄カード?も
みんな、Suica や Edy の仲間、SONY の技術らしいね。
913異邦人さん:2005/10/25(火) 21:08:00 ID:NBwcciyr
>>912
シンガポール → ez link

全部SonyのFeliCaだすな。
ただ、香港は全部あれでまとめちゃったから、使い勝手が全然違うよなぁ。
日本で発行元乱立させるのはやめてホスィ。
914異邦人さん:2005/10/25(火) 22:49:16 ID:cLWAJuDS
チョンキンマンションってビル?
そんなに換金率がいいの?
香港ガイドにもオススメのエクスチェンジってあった。
でも、インドやアラブや黒人が居て雰囲気が恐いんですよね?
安いゲストハウスが沢山あるのは魅力です。
915異邦人:2005/10/25(火) 23:17:44 ID:BQFMgjIA
ザ・ソールズベリーYMCA ってどうですか?
916異邦人さん:2005/10/25(火) 23:40:15 ID:G7YB/EC/
>>915
とまった。 スイートルームにひとり(wだった 1万円くらいだった 去年6月
917異邦人:2005/10/26(水) 00:29:09 ID:DWSIm1ZO
カオルーンと比べてどうですか
918異邦人さん:2005/10/26(水) 00:48:07 ID:/gEu1WHd
>913
ホントあれは便利だ!
あと地下鉄でオクトパスを使うと切符購入より割り引きしてくれる。
単なる勘定決済とちょっと違うのでSuicaはやっぱり駄目だね。
919異邦人さん:2005/10/26(水) 01:33:47 ID:7NeARB17
>>916
アップグレードしてもらってですか?
12月にハーバービュー予約してるけどアップないか密かに期待。
920異邦人さん:2005/10/26(水) 11:57:23 ID:hBW4H9mA
>910
酒好きで
コンラッドに泊まるならエグゼクティヴフロアが
断然お徳だす。
夜景見ながら、タダでシャンパン飲み放題。

余り、人には教えたく無いけどね。
921異邦人さん:2005/10/26(水) 13:14:51 ID:8Ki8ewg8
>>920
コンラッド宿泊するような奴がシャンパン飲み放題を喜ぶな。
みっともない。
922異邦人さん:2005/10/26(水) 13:32:37 ID:egQc12PY
>>908-909
半年放置しとくと残額がパアになるらしいですが。

>>920
シャンパンだと思っているんだろうが・・・
まあ、いいか。アホのささやかな幸せ壊しちゃかわいそうだ。
923異邦人さん:2005/10/26(水) 14:12:37 ID:Sf0vGQ0w
>>922
半年でだめになるのは台北のカードじゃなかった?
オクトパスは3年と聞いたけど・・・。最後の利用か最後のチャージかは忘れた
924異邦人さん:2005/10/26(水) 14:16:36 ID:7JiUEZsf
最後の利用で半年だったはず。
4月の頭に行ったときのカードは9月末にも残高はあった。
925異邦人さん:2005/10/26(水) 14:35:01 ID:QSbCQVlG
去年コンラッドに泊まったけど、正直値段ほどの価値はないような
気がした。部屋も古くなってたし、他の部屋のドアを開け閉めする
音が丸聞こえだったし。
何故かコンラッドよりランクの低い、マリオットのほうが自分は好きだ。
PPビューかシービューに限りますが。
926異邦人さん:2005/10/26(水) 16:37:59 ID:vHxlNz19
某ブログに書いてあった事なんだけど、ひらがなで「おいしい」って書いてある
隣に茄子の絵が入ってる食器を茶餐店では割と見かけるそうなんですが
それに見覚えある人いますかね?
自分でも、そういえば見たような気がするけどどうだったかな?程度の
記憶があるんですが。
927異邦人さん:2005/10/26(水) 17:40:22 ID:PyWWNoAL
>>926
どの店かは覚えてないけど2〜3軒の店で見かけた。
沙[父/多]王とかだったような?
茶餐廳とかそのレベルのお店で時々みる。
日本城みたいなチープな店で大量に売ってるんじゃないかな?
928異邦人さん:2005/10/26(水) 20:50:01 ID:StNguqNV
>>922
オクトパスカードの有効期限の件、1年毎に香港に行ってますが、少なくとも
今年の2月までは大丈夫でした。
http://travel.asianfanatics.net/info/Octopus_Card
にも、期限のことは書いてないので、無期限で払い戻し自由と思っていますが。
929異邦人さん:2005/10/26(水) 21:06:17 ID:ej9+C2fD
>>928
漏れも、1年近く間隔あけたけどフツーに使えたけどなぁ。
今年の8月の話。
930異邦人さん:2005/10/27(木) 01:07:46 ID:VUt4A7IO
3年だよ、3年
931異邦人さん:2005/10/27(木) 01:18:08 ID:CHMObb+w
だよね<3年
3月に持ち帰ったオクトパス、また12月に使う予定
932異邦人さん:2005/10/27(木) 14:07:19 ID:lA3fUpMz
2003年の大晦日に買ったオクトパス。
しばらく家の中で見つからなかったが、久しぶりに発見。
7月に行ったとき使えるかと思い試したが、ダメだったのでリファウンド。
やはり帰ってきたのはデポジットだけでした。
3年はもたないと思います。
933名無しさん@_@:2005/10/27(木) 15:49:54 ID:U82SSrL5
聞いてみたよ。そしたら、3年だってさ。
934異邦人さん:2005/10/27(木) 18:39:44 ID:3urrIgiq
933さんの言うとおり、カードに残っている金額は3年間有効で、50ドルの
デポジットは返してくれる。カードはお土産か次の香港旅行のために
お持ち下さって結構と書いてある。(下記サイト)
http://wikitravel.org/en/Hong_Kong
http://www.hong-kong-travel.org/Octopus.asp

935異邦人さん:2005/10/27(木) 19:09:15 ID:XtYzsXgl
豚切りスマソ
ところで最近香港行ったやついる?
今度の連休行くんだけど、天気どう?
たまに、クリスマスでも28度とかで
まあ、予測付かない場所ではあるが
最近の状況知りたい。
あと台風は今年どう?
去年はあんまり来なかったけどさ
936異邦人さん:2005/10/27(木) 21:50:35 ID:/3WBSgJR
香港の台風、昔話だけど、
3日間ホテルに缶詰になった。
今年はもう終わりでしょう。
937926:2005/10/27(木) 22:11:40 ID:ulTNkJ11
>>927
情報ありがとう、なんとなく記憶にはあったんだけどホントに
そうだったかな?と思ったもので。
旧正月前後に行くから探して買ってこよう。
938異邦人さん:2005/10/27(木) 22:33:49 ID:XC8x/EcG
>>922
パイパーエジックって、シャンパーニュだぜ。
飲んだことないんとちゃうかぁ?
アホはお前だ!
939異邦人さん
>>938
パイパーエイドシックだな。