932 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/22(水) 20:33:44 ID:ABPq8VtL
>>931 燃油サーチャージ自体に不満があるんじゃなくて、その燃油サーチャージ
込みの価格を、旅行会社が表記しない事に不満があるんだよ。
933 :
:2006/03/22(水) 22:01:59 ID:qnzKqGO4
>>920 原油価格が3ヶ月40$を下回れば燃油サーチャージは廃止らしい。
2年程前の1バレル25〜35$が60〜70$なんだから仕方ないお。
80$オーバーの100$目指してるようだし。
934 :
異邦人さん:2006/03/23(木) 00:38:30 ID:Au4V32B1
原油が値下がりするとは、おもえん!!
しばらく、国内旅行してて様子をみる。
935 :
異邦人さん:2006/03/23(木) 01:45:12 ID:EtvbYhRa
JALで アジア方面の特典航空券をgetしたが、サーチャージは値上げ前の
チャージだった。 なんで?
べつにいいけど
936 :
異邦人さん:2006/03/23(木) 12:31:06 ID:QSSsQZrR
>>935 アジアだと、中国・香港、台湾、フィリピンは、まだ相手国政府の
認可がおりていないので、値上げされてません。
937 :
異邦人さん:2006/03/23(木) 13:57:39 ID:giRe7P9B
>>935 サーチャージは発券時の金額。4月から上がる場合、今買うのなら
まだ前の値段。
938 :
935:2006/03/23(木) 23:44:41 ID:EtvbYhRa
939 :
異邦人さん:2006/03/24(金) 09:30:15 ID:w/8prJwG
原油の高騰なんか全く関係なく、国策で安く燃料を供給してもらえる国もあるよね。
そういう国の航空会社は他の国とのお付き合いで設定している気がする。
940 :
異邦人さん:2006/03/24(金) 09:40:52 ID:GcFTSY4N
>>939 日本の空港から飛び立つときは日本で給油するわけだから、
あまり関係ないんじゃね?
941 :
異邦人さん:2006/03/24(金) 10:16:34 ID:1kFNelS8
>>939 最初、温度差あったもんね。
そういう国の乗り継ぎ便と直行のサーチャージがほぼ同額なこともあるし。
942 :
異邦人さん:2006/03/24(金) 15:49:33 ID:FvmpBzJI
>>939 航空燃料の安い国でも、すべての燃料を自国で積んで飛ぶわけには
いかないので、高い国での調達がどうしても必要。
943 :
:2006/03/25(土) 01:39:09 ID:NAHf/GIm
燃料費のうち原油価格自体の占める割合は30%程度、あとは精製とか運搬とか、なのにこのサーチャージの上げ幅は隠れ蓑的な胡散臭さだお。MHとOZとか差がありすぎるのも明らかに変杉。
944 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 02:18:10 ID:AOlRT2uy
本当だよね〜!!海外旅行大好きな私はすごく困ってますよ!!
まったく、燃油サーチャージは解かりにくいので、総額表示にしてほしいですよ。
それで、以後の料金変更は無しにして欲しい!!
945 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 02:31:03 ID:Hj+gGO+8
キャリアに言え。政府に言え。
946 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 05:47:25 ID:CJX3hRYc
qr
947 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 10:14:28 ID:aP61PmaV
何だかんだでまた来月から値上げのところ多数か・・・('A`)
948 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 11:19:07 ID:qBPtQmaL
燃油サーチャージをばっちり徴収してんだから、
燃料費の高騰は航空会社の経営には全く関係ないんですよね?
949 :
.:2006/03/25(土) 11:45:29 ID:Rg5gMnGJ
チケット買う国によって徴収額ぜんぜん違うんだろう。
日本政府が認可したらはい、それまで。
950 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 13:32:37 ID:aP61PmaV
>>948JALは関係あるとか言ってなかったか?w
951 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 16:33:34 ID:xSJsIBbM
>>944 禿同!
燃油サーチャージは別に取るのではなく、航空券本体の価格に含めてほしいです。
952 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 18:47:23 ID:IPn9EKOj
>>951 運賃は申請して受理されないと変更できない面倒な決め方。
サーチャージはぽんぽん勝手に随時変更可能。
953 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 18:57:09 ID:38fnMKB0
>>951 ええ?そんなことしたら便乗値上げされそうだから
絶対いやだけどな。
954 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 18:59:08 ID:38fnMKB0
>>944 浅はかだな。
もし燃油代が下落しても、込み込みの金額を
払いつづけてもいいのか?
955 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 19:00:43 ID:LoqJIdIa
> サーチャージはぽんぽん勝手に随時変更可能。
サーチャージも申請と認可が必要。
956 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 19:12:31 ID:9rn5mrVn
サーチャージと風俗の竹の子剥ぎは本質が似ている
要は表か裏の違いだけ
957 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:09:02 ID:UrQpS2Hr
>>954 燃油が下がる事なんかないんじゃないか?
総額料金で高かったら、旅行しなければいいだけの話し。
今は総額料金が間近まで分からないから、ギャンブルやっているような気分。
>>954は サーチャージマンセーの 関係者か?
958 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:10:45 ID:AVMrhtRT
>>944 航空券本体に含めてしまうと、特典航空券発券時にサーチャージ取れなくなるという罠
959 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:36:49 ID:+rwOQ1/E BE:375408498-
>>957 こんなオイルショックみたいな値段がいつまでも続くわけない。
サーチャージ確定しないのがいやだったら、早く発券できる
エアラインの正規割引航空券でも買えばいいだけの話じゃ?
出発間際にならないと発券しないのはエージェントの都合でしょ?
960 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:39:41 ID:UrQpS2Hr
>>959 こんなオイルショックみたいな値段がいつまでも続くわけない。
あんたはマンセーな奴だなぁ。。
961 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:49:19 ID:lzSO6d5t
サーチャージは無くなりそうにないなあ…
962 :
異邦人さん:2006/03/25(土) 23:53:28 ID:WR8VJBsl
サーチャージはなくならないだろ。キャリアにとってはおいしいからね。
963 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 00:44:44 ID:SXk4iQrq
アジアは下がるかも。
964 :
へき:2006/03/26(日) 06:23:20 ID:A7SiLQEc
ガソリンスタンドは、燃料の上下にあわせて込み表示してるよね。
1リットル 50円! 税金・サーチャージ が別途と必要となります って
表記はみたことない。
965 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 11:25:05 ID:ib8S1jFV
>>964 そりゃ、燃料そのものを売ってるんだし。
燃料を利用してるのとは違うでしょう。
966 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 14:05:41 ID:C/1ByigS
何にせよ
このまま上がりつづけそう・・・サーチャージ
967 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 15:06:39 ID:ToAt2Tdg
追加5800円だって。
しょうがないのかな?
968 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 15:14:56 ID:QlWN+0M1
文句があれば、オイルマネーで世界中で買い物しまくりのアラブ人やロシア人に
どうぞ。
969 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 15:50:20 ID:lzkURX9c
>>968 やっぱ、チュンじゃね?
チュンが石油がばがば使ってるから、産油国が強気なんだと桃割
970 :
異邦人さん:2006/03/26(日) 16:26:03 ID:UQ2ml+cb
>>957 >燃油が下がる事なんかないんじゃないか?
なくならない気はするが、下がる可能性を捨てているお前が変。
>総額料金で高かったら、旅行しなければいいだけの話し。
でも総額コミコミ表示はぜったいいやだ。
理由は
>>953 ユーロ切り替えで何が起きたか、知らないわけじゃあるまい?
971 :
異邦人さん:2006/03/27(月) 20:50:00 ID:qCUKL+7m
高いなあ
972 :
異邦人さん:2006/03/27(月) 21:06:02 ID:in8jRlLo
973 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 21:34:44 ID:kgHw95nE
つい最近、バカ高くなってねえか?
例えば、往復5000円位だった区間で、2倍の10000円位になってないか?
974 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:00:01 ID:h+XK/u/r
グアムまでサーチャージ7800円でしたよ。
安いチケット19800円だったのに、サーチャージが合計金額の三割近くてむかつく。
975 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:04:54 ID:1pS+G+u4
6月に台湾行く予定なんだけど、サーチャージって、航空会社によって、
違うんだよね?
976 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:07:43 ID:JPTphRNF
>>975 うん、違う。
しかも、航空会社によっても発券時期によって違う。
なぜなら、知らない間に値上げしてたりするから。。
977 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:11:03 ID:AbzEcLQ1
ヨーロッパ方面への旅行考えてるけど、表に出てる代金の+2万
って大まかに考えたらどこも行けねーよorz
978 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:12:40 ID:1pS+G+u4
そうすると、間近に買う方が間違いないよね。
979 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:23:49 ID:JPTphRNF
>>978 でも、サーチャージが値上がりするかもしれんぞ。
少し前には発表するし、値上がりまでにある程度の猶予もあるので、様子を見ていて
上がりそうなら、さっさと発券するのが吉。
980 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:49:24 ID:H+na7WDw
代理店によって燃料チャージやら航空保険の値段が違うから複数のお店で見積もりしてもらうと何千円ってちがってくるよ
981 :
異邦人さん:
>980へ
言い方に誤解を招く恐れがあるけれど、値段が違うのは、換算レートが
違うから。
1USドルを 120¥換算もあるだろうし、130¥換算するところも
あるかもしれないし。
基本の航空保険や燃油税金は航空会社のHPで確認すればいい話。