添乗員集まれ・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
ツアコンの皆様の集うスレはここです。
DQNな客や無理難題を吹っかけるツアー・デスクへの怒りと不満を思う存分ぶちまけて下さい。

2異邦人さん:04/01/11 20:34 ID:zLxIu6xQ
3異邦人さん:04/01/11 20:35 ID:JgqTt0a6


セカンドクラスの添乗員
http://www002.upp.so-net.ne.jp/mikuroom/

ツアコンカフェ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8033/

4かおりん祭り ◆KAORXymigs :04/01/12 17:29 ID:YwlH0c8r
              ☆ノハヽ
              ( ^▽^)<新スレおめでとうございまーす♪
             ⊂) ∀ (つ
              (つ∞ノ
               (ノ
5異邦人さん:04/01/13 13:49 ID:Pp6adK+1
>>1さん、新スレ立ててくれてどうもありがとう

ところで、昨年の源泉徴収票みて、ガックシ…
前半の仕事が少なかっただけに、減収は当たり前だけど、
200万にも満たない額なんて…
これで、よく一人暮らししているものだと、我ながら
感心してしまうよ。
6異邦人さん:04/01/13 18:29 ID:VwKonJXh
>>1
新スレ! 乙!
7添乗員さん:04/01/13 20:21 ID:Ao+avKTf
添乗バッチがあればベルサイユとか国内同様に美術館などは
ただではいれますか?
8異邦人さん:04/01/13 20:43 ID:Yr+7l76T
>>5
日本社会、下には下がいる。

【薄給】日本語教師統一スレッド【清貧】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1062874832/
9異邦人さん:04/01/14 22:35 ID:l5jRQq54
ふ〜ん。
10異邦人さん:04/01/14 22:54 ID:nzmbeNrx
東北地方の添乗員です。明日、日帰りなんだけど今、雪降ってて 
道路テカテカ〜。しかも行くトコ山深い寺…。冬っていや〜ん!
寒いぞぉー!!
11異邦人さん:04/01/15 00:51 ID:52EUXDDc
むかつく客にいやがらせとかするんですか?
ブラックリストとか、何されたら載るの?
12異邦人さん:04/01/15 02:15 ID:GYIDp+pq
NYに行きたいんですけど、
一年で一番安いツアーの時期っていつごろになりますか?
添乗員のみなさん、教えてください!!!
13異邦人さん:04/01/15 09:19 ID:8nBDLZ3a
>>12
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ31☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1073671208/
パッケージツアーの良い点を意地でも見つけるスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1020657374/
こんなツアー組んでくれよ!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1009699674/
♪♪ ニューヨーク統一スレッド Part12 ♪♪
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069917917/
14:04/01/15 13:01 ID:rSUEeaSA
>>12
5月の連休明け。
15異邦人さん:04/01/17 00:21 ID:gmzyYtcn
>>2
添乗員の質
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1003/10030/1003034907.html (鯖移転前のURL)
 ↓
添乗員の質
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1003034907/ (鯖移転後のURL)html化待ち
16異邦人さん:04/01/19 12:58 ID:HMxSeEQf
添乗員って体力無いと出来ない印象ですけど、
一般的に言って何歳くらいまでやるんでしょうか?

海外旅行先で40代以上の添乗員さんを目撃
した記憶がないです。
17異邦人さん:04/01/19 17:16 ID:7f2goUwp
>>16
独身の40恩納は結構いるよ
若作りしてるからぱっと見わからん
18異邦人さん:04/01/19 17:22 ID:DR5oPFmj
添乗員て女性は私生活で各種保険とかちゃんと納めてそうだけど
男性は借金とかしてそう。
あくまでイメージですが・・・。
あとさ人気ある人とかって成田に帰ってきて2日後とかにまた飛んだりするの?
なんか添乗員て憧れるけど謎の職業。知り合いに一人もいないのが残念です。
19異邦人さん:04/01/19 19:31 ID:X6MLKlPS
添乗員は年取った人多いよ ただ 旅行会社によるけれど
最近は ベテランしか 海外ないみたいだから 私が行くと
浮いてしまった というか 私は見かけが若いだけだけれど
国内は若いけれど 今度は 逆にういてしまう 悲しい世代
20異邦人さん:04/01/20 08:37 ID:T0s3y5s5
>>17
若作りしてるというよりも、独身だから、同い年で既婚者よりも
若く見える人が多いんじゃない?
これは別に添乗員だけに当てはまる訳ではないけど。

ともかく、40代の添乗員はゴロゴロしてるよね。女性で50代は
どのくらいの割合なんだろう?
21異邦人さん:04/01/20 14:16 ID:BLQEgrOn
「最近はベテランしか海外ないみたいだから」
えぇーっ   がっかり。
22異邦人さん:04/01/20 19:47 ID:hWGiYlkF
この前ヨーロッパ行った時の男の添乗員さん
既婚で40代でした。もちろんベテラン。
奥さんには悪いとは思っているらしいけど子供もいないので
やっていけてるらしいです。
ヨーロッパ方面って女性のベテラン添乗員が多いんですか?
よく見かけたなあ〜
23異邦人さん:04/01/20 20:53 ID:OToiAkhJ
今の世の中300万前後の年収の人ざらでしょ。上を見れば切りないけどさ。
つまんなそうなサラリーマンより好きな仕事してる添乗員の方が
家の中明るそうでいい。
添乗員と結婚よさそう。
でもモテるらしいから自分は選ばれないと思うけどw
24異邦人さん:04/01/20 21:13 ID:33k4pj/1
ツアー中はいいなっておもうだろーけれど 実際は もてるのかな
あんまり 添乗員さんでいいなって 思った男の人いないけれどねっ
25異邦人さん:04/01/21 09:45 ID:NLxq3+oB
>>23結婚はよくないと思う。。。友達が
添乗員だがあんまり家いないし。崩壊しそう。
>>24顔がよければモテル。
26異邦人さん:04/01/21 11:49 ID:ZDzQ9upF
そういえばこの間行ったツアーの行きの飛行機の中で
女の子2人が添乗員が某スポーツアナウンサーにそっくりと話してた。かっこいいねーと。
添乗員もさぞかし幸せだったことでしょう。
ミセスの私にとっても顔がいい添乗員は気持ちがいいものです。
27異邦人さん:04/01/21 19:24 ID:jXwU1fp8
そんなかっこいい 添乗員さんもいるんだ
みたことないな
28異邦人さん:04/01/25 03:33 ID:cmXA3J+i
age
29異邦人さん:04/01/25 22:13 ID:tdqbWocL
添乗員さんって独身多いね。
30異邦人さん:04/01/26 11:08 ID:bYtgv3ru
友だちが添乗員やってたけど41歳でやめたよ。理由はしらないけど。
31異邦人さん:04/01/26 14:15 ID:dYvd+hrY
添乗員辞めた後って普通の仕事するの難しそう。
毎日同じ会社に言ってそこにずっと座りっぱなしで5時前後までなんて。
男性の場合きっと外回りとかある営業するんでしょうな。
添乗員転職の定番ってあるの?

29
社会保険ついていないから奥さんと子供養うの大変なんじゃない?
32異邦人さん:04/01/26 15:28 ID:k5PCvKVa
添乗員なんて顔がよければやらないよ。顔がよければモデル。
33異邦人さん:04/01/26 15:49 ID:Ei3hn8Cj
32さんのレス笑える。
ですよね〜って。でもそこまでかっこいい人いないけど
女の子ですんごい可愛い子はこの間見たよ。
こんなにかわいくて英語話せればすぐ結婚して退職でしょうなって思った。
女性の場合は結婚すればそれほど稼がなくてもいいから
添乗員て仕事はまさしくピッタリだね。素直に憧れる。
34異邦人さん:04/01/26 16:01 ID:Ei3hn8Cj
最近本物の添乗員は忙しいのでつか?
このスレ本物が来ません
35異邦人さん:04/01/27 19:04 ID:KltgdWg+
添乗員っておばさん多い?
海外(特に)ヨーロッパってよく
おばさん添乗員見るんだけど。
おばさんになっても続けられる職種なんだね〜
36異邦人さん:04/02/01 16:13 ID:Z36U3ynQ
添乗員の年齢はその旅行会社にもよる。
別スレでも話題の多い、そしてこのスレ(の本物添乗員さんから)では大変敵が多いユー社は若い子が多い。
理由は添乗員のほとんどが社員で、やっぱりハードなので入れ替わりが激しいから3年くらいで辞める人が多いため。
そんな自分は元ユーの添乗員だよ! 
よくやってるよ。
37異邦人さん:04/02/01 16:27 ID:Z36U3ynQ
>36
元 じゃなくて 現 だったよ!
38異邦人さん:04/02/02 23:26 ID:bix8l6uz
ワーホリ帰りの知人が
添乗員になるそうです。多分派遣だけど。
>>36平均3年で辞めるんですか〜。。。
おばさんとかも多そうですがそういうのは派遣なんだろか?
39異邦人さん:04/02/03 02:46 ID:DkwAxvmO
客です。
アンケートって、添乗員さん本人も目にすることができるのですか?
グループ全員のアンケートの集計結果ではなく、個別に、という意味ですが。
40異邦人さん:04/02/03 16:21 ID:cM6akhRC
>>39
何度かその話出てるけど、旅行会社によりけりです。
アンケート読める会社もあれば、出来ない会社もあります。
会社によっては、添乗先によって読めたり読めなかったり…
まあ、読めない場合でもクレームが書かれてあったりすると
お呼び出しがかかるので、アンケート読まされますよ。
41異邦人さん:04/02/04 11:44 ID:0i2cqbg3
>>38
36ですけど、うちでは7〜8人会社の創世記から添乗員をやってる方々が、専属添乗員としておわせられます。
その方々はそれ相応の年齢ですね。
でも、添乗員の平均にしたら28才くらいだと思うけどな
42927:04/02/04 12:13 ID:+aefcKHS
客です。質問するとこがないのでここで失礼します。
添乗員さんにアンケート等でお礼を書きましたがよまれたか否かハッキリしません。
とてもお世話になってどうしてももう一度おあいしてお礼を言いたいのですが、
大変忙しいお仕事だと思うし、派遣さんだと思うので送り先はわかりません。
この場合旅をした旅行会社の住所に送れば渡していただけるのでしょうか。
お友達になれたらなーとは思っていますが返事などない場合は諦めようと思っています。
長文で申し訳ありませんが、こういう手紙等頂く方は多いのですか?
43異邦人さん:04/02/04 13:15 ID:Ew17ZkCl
>>42
出発日、ツアー名を必ず書いて
(名前が分かればなおいい)
旅行会社に送れば普通は渡してくれる

返事が来るといいけど・・・
来なければあきらめて下さい
44異邦人さん:04/02/04 17:10 ID:nsQ3S1LX
どうもありがとう。
もちろん返事なければ諦めます。
私の職場もサービス業でサービスを勘違いされて怖い思いする人多しなのでw。
とつぜん手紙出すことも相手にはかなり嫌なんだろうなーというのもなんとなくわかりますからw。
こんな時代ですから好かれるのも相手には負担ですよね。
なるべく気持ち悪くないよう完結に手紙書きます。
45異邦人さん:04/02/06 18:51 ID:TQrsipVp
age
46異邦人さん:04/02/06 20:52 ID:TQrsipVp
そっか、私も添乗員さんにすごくお世話になったから手紙書いて
送ったけど、一度お礼の電話が留守電に入っててそれから数週間(爆)
また電話しますと言ってたけど社交辞令だろうな(苦笑)
友達になれれば良いな〜とか思ってたけど
諦めるか
47異邦人さん:04/02/09 21:25 ID:AU65JRiR
お仕事入らない時何やってるの?
副業?
48異邦人さん:04/02/10 09:36 ID:nfHbyBsb
>>44
激しく同意であります。

>>46
私の場合、
あんなにテキパキ気持ちよく仕事が出来る人だから、もんのすごく忙しくて、
あちこちから引っ張りだこなんだろうなぁ
と思っています。
49異邦人さん:04/02/11 15:24 ID:vFidycYp
ところで、現or元添乗員さんへ。
私は旅行会社に5年勤めて添乗も月一位。
そろそろ会社を変えてみようかなと思ってますが、
派遣会社か添乗専属での旅行会社でお勧めの所はどこでしょうか?
もしくはここは、やめたほうがいいってところ。
客の立場でなく、あくまでも添乗員の立場ででお願いします。
ポイントは
1.客質 2.添乗員がどこまでやらされるか(日々のレポート有りとか)
3.金
情報交換しよう!!
50異邦人さん:04/02/11 22:40 ID:/mZprCHr
某大手旅行会社添乗員(結構ハンサム)とたまたま機内で知り合った
ぼ-っとした感じのすッピンでボサボサ髪の顔は普通の小太りな29歳女の会話

「え〜英語話せるんですか〜?すごいですね〜え〜!
 あ〜添乗員とかだったら〜マイレ−ジとか〜すぐ一杯たまるんじゃ
 ないんですか〜いいですね〜」
添乗員は目を合わせず、適当にハイハイとあいずちをうっていた

しかしこの二人は半年後結婚した
51異邦人さん:04/02/11 22:56 ID:+0quYyY0
その結婚、どちらにもメリットないじゃん。
女性は29でかわいくないなら添乗員はなんで結婚したんでしょう。
添乗員はハンサム?って書いてあるけど派遣で、家庭持つには稼ぎ少ないだろうに・・・。
どっちが折れたって理に適っていない。
不思議だねー。
52異邦人さん:04/02/11 23:27 ID:tLxXZ7BW
添乗だけをやるなら、旅行会社に就職するより
派遣会社に登録する方が一般的なんでしょうか?
添乗の部や課がある旅行会社は少ーししか見つかりません。
53異邦人さん:04/02/12 10:34 ID:MrljG+GT
>>52うん。
54異邦人さん:04/02/12 21:21 ID:X3xplQjL
>>50マルチ?
55異邦人さん:04/02/13 01:43 ID:8IrBLbFo
マルチって何?
56異邦人さん:04/02/13 17:29 ID:HmOU5AvA
>>55色んなところで同じ質問をすること。
57異邦人さん:04/02/14 03:57 ID:WLZBgEKk
>>56 ありがとう!なるほどね!
58異邦人さん:04/02/14 13:12 ID:JBAxfUPg
中年ブス女が金持ってただけ・・・。
男はそれで落ちた。そして、浮気で気を紛らせてる。
幸い添乗員なら、妻の目など届かない(w
59異邦人さん:04/02/14 16:37 ID:orXxz6RI
お世話になった添乗員さんにお礼状出して、忘れてたら返事が来た。
「こっちにくるときは連絡でも下さいね!」みたいに最後結んであったけど
これってやっぱ社交辞令ですよね?
お世話になって改めて御礼もいいたいし、友達になれたらなあ。。と
思っているのですが実際連絡とかしたら引かれちゃうかな?
60異邦人さん:04/02/14 18:36 ID:JBAxfUPg
連絡先が
ケータイ、自分のメールなら可能性は少しだけ…ある。
勤務先なら、

「社交辞令」!!

自宅の電話なら、
迷わずGO!

って、トコか・・・。
6159:04/02/14 18:42 ID:orXxz6RI
>60
見事に勤務先です(苦笑)社交辞令ですね。
マトモに受け取って相手に不快感を与える前に判ってよかったです
ありがとうございます
62異邦人さん:04/02/14 18:46 ID:JBAxfUPg
でも、
ガンガレ!

取り合えず1度位、連絡しても不快には感じないだろう・・。
63異邦人さん:04/02/14 18:54 ID:orXxz6RI
ありがとう!ガンガってみます(笑

電話は忙しい時は迷惑でしょうから、もう一度手紙を書いてみようと
思います。どのみち近くにいく予定があるものですから。。
まあ縁があれば又会えるでしょうね
64異邦人さん:04/02/16 00:09 ID:c79P/Jxv
派遣の方。
交通費ってどこまでもらってますか?
自宅が遠くても出発地まで全額、前泊費、などちゃんともらえてますか?
また打ち合わせや精算業務で交通費が出なければ、手当より高くついてしまいます。
65異邦人さん:04/02/16 03:26 ID:IQ0xpy2/
海外では素敵に見えた添乗員さん。
自由行動の日無理やり個人ガイドさせたあげく
帰国してから会社に直接電話かけてみた。
後日デートを数回してみたけど日本では普通の男にしか思えなくて
今では良い友達w

66異邦人さん:04/02/16 20:53 ID:NOM8AsHt
>日本では普通の男にしか思えなくて

そんなもんです(w。
67異邦人さん:04/02/17 00:35 ID:vv53+ft+
元添乗員ですが、もうすぐ主任者証の期限が切れてしまいます。
これって、またどこかに登録しないと更新してもらえないのかなあ。
あると便利なんだよね、成田とか、顔パスで入れるし、免税店で割引もあるし。
テロの後仕事が減ったので、だんだん仕事を減らしていって、気がついたら
事務系の派遣の仕事にありついて、添乗員の派遣会社とも連絡とってません。

緊急要員用に更新しておいてもらうっていっても、なかなか景気よくならないし。
たまに添乗したくなるね。無性に。
68異邦人さん:04/02/17 23:39 ID:lRGmd2CN
添乗員同士で結婚して上手くいってる例ってあるのかな?
69異邦人さん:04/02/18 01:02 ID:Q9rcnkpR
>>68
二人とも海外って難しいかもね。同じ会社で、アサインを
出来るだけ同じ時期に出発・帰着にしてもらうとか工夫して
もらわないと下手すれば2〜3ヶ月すれ違いなんてこともありうるし。
離婚した例は知ってるよ。やはり原因はすれ違い生活だったらしい。
70異邦人さん:04/02/18 01:57 ID:jL4ThtHg
アサインされたツア−に、例えばイヤな客が参加してるとか何らかの
理由でキャンセルする事ってありますか?実際する人っている?
71異邦人さん:04/02/19 22:49 ID:HYajsNSI
旅先では物凄く紳士的で丁寧な立ち振る舞いや言葉ずかいで
「さすが○○○の添乗員だなあ・・」とツア−初参加の私は感心していました。
しかし帰国して空港でたまたま一緒のレストランに入ったので
同じテ−ブルについたのですが、添乗員バッチを外すなり
思い切りリラックスモ−ドでタメ口で話し掛けてきてビックリ
そりゃあ私は年下ですが。。
な-んかガッカリしたなあ
72異邦人さん:04/02/22 12:37 ID:Wunziq0v
71>
アンケートを受け取ったらもうどうでもよくなったのでは??
73異邦人さん:04/02/22 14:40 ID:hWCiI9ss


>>72
JTBのスズキさんはご存知ですか?
 歯茎ですか?
74異邦人さん:04/02/22 15:30 ID:NlaV3ZgZ
つーか、振られた腹いせっぽいような。。。ワラ
75異邦人さん:04/02/22 22:25 ID:Wunziq0v
>>73
JTBっていっても何千人もいるし
で、鈴木ってね。。。山盛り知ってて怖い。
76 :04/02/23 01:15 ID:uD8ax8gU
>>71
税関出たら、客につきまとわれたくはないね。
特にカン違い客には。
77sage:04/02/24 17:50 ID:ersK4nJN
age
78異邦人さん:04/02/25 03:33 ID:ng58N6Di
去年トルコに2ヶ月滞在していた時のこと。
空港で昔旅行した時の添乗員に遭遇。現地の男の人とラブラブ状態で
彼女はゲートへと消えた。
そして1時間ほどしたら今度は別の女性(日本人)と空港でラブラブ状態。
どうやら添乗員さんを見送ったあと、別の女性のお迎えのようだ。
さらにウチの母親がトルコに旅行できた時、そのツアーのガイドが
そいつだったのには驚いた。
信じられないような話だが、私がトルコを去る日に空港で見たのは
ウチの母親のツアーの添乗員さんがプライベートでトルコに来て
例のガイドとイチャついていた。
その女性も「自分が一番愛されてる」って勘違い丸出し。

添乗員さんって、トルコ人好きなの???
ちなみに私の現地の日本人の友人は、別のガイドと付き合ってたけど、
複数の添乗員と浮気してるって聞いたなぁ。

やっぱり添乗員さんも遊ばれるの覚悟なもんなの?

79異邦人さん:04/02/26 03:56 ID:Sxmr5hne
人によると思うけど遊ばれてるんじゃなくて遊んでるのではないかしら。
国ごとに男がいる同僚もいるし。
でもみんながみんなそうじゃないのはわかってくれますよね。
80異邦人さん:04/02/26 05:59 ID:zmTeO1I5
トルコのガイドは今ツアーないし遊べなくて寂しいんじゃないかな?
でも添乗員が入れ替わり立ち代り遊びにくるから大丈夫か。
チビのくせに遊びまくってるSxDxTとか元気にしてるのかな?
彼を取り合いしてもめてた添乗員もたくさんいるみたいだし、
ダブらないように気をつけないと 藁)
81異邦人さん:04/02/26 12:06 ID:oo36wIWg
ガイドになりたいんですけど(30歳です)、
中国語ガイド資格をとった方がいいのですか?
他にも資格が必要みたいなのですけど、外国人をガイドする資格は
これ一つで十分なんですよね?
実際されてるかたのお話をきいてみたいのですが、、、。
82異邦人さん:04/02/26 21:30 ID:2hpHUWPc
>>81
国内の通訳ガイドのことですよね?
添乗員にそんな話をされても・・・。
いずれにしても、全く畑が違いますからね。
83異邦人さん:04/02/27 02:58 ID:gAX4vDDN
私の彼もトルコで、ガイドをしています。
1年前、ツアーに参加した時のガイドが彼でした。
ツアー中、次第に個人的に話をする様になり、
彼のしっかりした考え方等に惹かれました。
帰国後もメールのやり取りを続け、
何度かトルコにも会いに行きました。
今月初めに訪れた時、
ガイドの仕事は全く無かったのですが、
彼はそんな中でも将来の為に色々とがんばっていました。
がんばってる彼を、そばで見ている事がすごく幸せです。
離れて日本にいる時も、
トルコの彼の町で一緒にいる時も、
いつも応援しています。
84異邦人さん:04/02/27 04:09 ID:NCu3kzyw
83さん、
悪いことは言わないよ。別れなさい。
85異邦人さん:04/02/27 06:06 ID:yWxc3y0K
83<サセコがまたひとり・・・。
漏れも別れた方がいいと思う。
86異邦人さん:04/02/27 09:46 ID:s2K6tify
トルコの男ってバリ島やタイの男みたいなもん?
日本人女性に貢がせ(ry
よく最近聞くんだけど・・・
87異邦人さん:04/02/27 10:49 ID:rL9KJWYc
>>83は釣りでしょ
88異邦人さん:04/02/27 22:24 ID:sFTLTfP1
うん 私も分かれたほうがいいと思う
結構 すきすきモードに攻撃モードにと あの手この手使うよね
ドライバーが 近寄んないほーがいいよ ていっときながら
自分が 近寄ってたけれど
何なんでしょうね
89異邦人さん:04/02/28 02:04 ID:vCmW+z8S
半年に1回しか会えないのは、離れているから仕方の無い事だと思います。
その間に、例えば他の女性と何も無いとは言い切れません(本人は否定しても)。
ただ、その時だけの関係なら、男ならしょうがないのかもしれません。
心は私にあると言ってくれるのに、どうして疑うことができますか?
距離も時差もあるのに、信頼関係が無ければ、1年も続かないのでは?
90異邦人さん:04/02/28 03:12 ID:P7/k4ftd
↓これを読んでみそ。
日本人女性は誰でももてる
http://www11.ocn.ne.jp/~turky/i_love_you_sagi.htm
91108:04/02/28 03:40 ID:WWeYceYL
男添は現地に女の子いないの?
友達のツアーの添は男で30過ぎてんのに朝ドライバーと部屋から出てきたって。
予算の関係で同じ部屋なだけなのかね。
92異邦人さん:04/02/28 04:53 ID:vCmW+z8S
彼は30才前半。私は20才後半。
ホームページ読んでみましたが、それって若い娘に限った事?
93異邦人さん:04/02/28 06:15 ID:P7/k4ftd
>>92
若い娘っちゅーか、
アンタみたいな20代後半からの独身女が一番引っかかりやすいと思うが。
94異邦人さん:04/02/28 06:23 ID:YWK40unT
こないだファーストにきた白人ビジネスマンのチンポ舐めてぇ〜よ
95異邦人さん:04/02/28 08:03 ID:Ukt17VJ1
>>89
>距離も時差もあるのに、信頼関係が無ければ、1年も続かないのでは?

距離も時差もあるから一年も続くんだよね〜
私の知ってるトルコ人ガイドは同時に3-4人いつも彼女がいるよ。
もちろん、彼女達ほかに女がいることうすうす気づいてるけど、
みんな愛されてるのは自分だけって信じてるから(笑)
わざわざトルコまで遊びに来てくれて(自分が行かなくても)
Hやらせてくれて(それもただで)
Hしたからって結婚する必要もないし(外国人だから)
おまけにプレゼントとかもしてるでしょう?

そんなおいしい相手わざわざ自分から切ったりしないよね。
男ならふつ〜
というのが厳しいけれども、本当のところだと思います。
一年も付き合って結婚の話も出てないようなら、その程度。
トルコでは常識。
その覚悟があってあとで泣き言いわないならどうぞお好きなように。
96異邦人さん:04/02/28 10:06 ID:Rdp1MPIe
やっぱりそういう人いるんだね
だから ガイドたちは 近寄ってくるんだ
エジプトだと 添はガイドにマッサージしてあげるのかな
よく マッサージしてって言われるんだけれど

プレゼントあげる習慣は日本だけなのかな
わたしも 友達に安いものだけれど プレゼントもっていくけれど
勘違いされてたりして
97異邦人さん:04/02/28 15:54 ID:Q0MZUD4P
SxDxTねぇ。 彼は有名よね。(私のタイプではないので興味なし)
あと「T」とか最近仲間の間で名前聞くなぁ。
もしかして、83さんの彼?!
98異邦人さん:04/02/28 22:00 ID:DGj/9mXV
もしや日本の女性添乗員は
現地の♂ガイドやバスの運転手には人気?(もちろん変な意味で…)
イタリア行った時、自分らじゃないグループの添乗員が若い女性(26位?)
だったのだがバス運転士とめちゃ話が盛り上がっていたし…(怪しい位w)
99異邦人さん:04/02/29 01:53 ID:KSVV/Kri
97さん、TってもしかしてDxxxKの?
まさかね。
あの人、いかにも神経質で、真面目そうに見えるもん。
100異邦人さん:04/02/29 02:02 ID:OM1hNT8E
100
101とりちゃん:04/02/29 05:09 ID:syHZ7/dg
日本の女に貢がせてるよね。
私の知ってる「T」は(97さんと同じ人かどうかは知らないけど)
200万くらい持ってるよ! オマケに日本円での口座持ってるしね。
102異邦人さん:04/02/29 05:30 ID:S/hsoq1E
ハンガリー、ユーロガイドのバスドライバーのガーボル・ネメシュ
にはご注意!女性TCとやりたがる。やれば他のドライバー達にその自慢話。
オーストリアのあるバスドライバーにはTCの日本人女性の妻がいた。
夜の生活をビデオに撮っており、暇があればバスの中でドライバー仲間と
鑑賞会。
103異邦人さん:04/02/29 18:37 ID:TPLfEmrB
何だかワカランがすごい世界だな(w
添乗員ってのは。
最近男の添乗員を以前よりよく見かけるようになったのは
こういうの防ぐ為か?
104108:04/02/29 19:15 ID:FDIlE+Ez
最近の添乗員は教育されすぎてんのか
旅自慢してくんないからつまらない。
自分の周りは旅好きでアドバイスしてくれる人いないので
添乗員の海外自慢聞くの好きなのに・・・。
スレ違いだけどさ
一時間いくらとかで旅の相談乗ってくれる人いないかなー。
カウンターでうだうだ話すわけにもいかないし。
そういう意味で添乗員と仲良くなりたい自分。
タダでとはいわないからさー。
105異邦人さん:04/02/29 22:47 ID:wG6uic0W
97、99、101さん。
なんだか、私も心配(?)になってきました。
去年、トルコツアーに参加しました。
ガイドさんは30歳前半の「T」さん。
バスの中や、観光地での説明の時も、
視線がとても気になってました。
3日目から、個人的に話をするようになって..。
抱えてる問題、将来やりたい事、
今そのために準備してるけどナカナカうまくいかない、などなど。
大変なんだなーと思いました。
他のお客さんも一緒にいる時は、
少しそっけなくって、
だから余計に気になってしまいました。
あの旅行からもう3ヶ月過ぎるけど、
今もまだメールのやり取りが続いてます。
彼からは、
忘れられない、
あなたは私の心に入って離れない、
離れてても心はいつも一緒、
貴方の事考えながら毎日頑張ってる、etc。
お金が無くて困ってる、とは言うけど、
私に「貸して欲しい」なんて事は一切言わないの。
私も、困ってる彼を前にして(今はメールだけど)、
言いたくても、言えないのかな?とか、
私に何ができるかな?とか考えちゃって。
だって困ってるの分かってるから。
ほっておけないし。
「T」で始まる名前の人も沢山いるかもしれない。
私の知ってる彼じゃないと思いたいけど、
ちょと不安になりました。
106異邦人さん:04/02/29 23:30 ID:y622TRP+
>>105
> お金が無くて困ってる、とは言う

デター!
107異邦人さん:04/03/01 00:03 ID:Z1YO9Ekn
普通にやってるガイドは金に困らないだろう。
チップに土産屋からのキックバック、闇オプション。
大体人種に関係なく、プライドのある男が金に困ってるなんて事ゆうか?
貢だけ貢いで、勉強しな!
そうやって世界各国で馬鹿女性TCが騙され貢がされているんだ。
目を覚ませよ。
108異邦人さん:04/03/01 00:18 ID:B14i7IIj
>104
元添だけど、オレでよければ話し相手になろうかw
109異邦人さん:04/03/01 01:08 ID:qEz0GKww
恥ずかしいなぁ〜。現添としては騙される人って信じられない!
日本の男のが良いに決まってるのに!もちろん添乗員はダメだけど。
結構地味な人って、騙されてるよね。簡単に寝るらしいし。
すごい迷惑だよね。男に飢えてない人には!!
110異邦人さん:04/03/01 04:24 ID:aCKnsmHs
83=105?
「釣りかぁ?」って思ったが…
今はお金を貸してとは言ってこないとは思うけど、あなたの心が
どっぷり彼一色になったのを見計らって要求してくるよ。
ところで「T」って誰だぁ?
私が知る限りは99さんの言う人かと思われるのだが…
アイツだとしたら、結構うまいこと遊んでるみたいだけどな。
111異邦人さん:04/03/01 14:35 ID:OmKOfvoO
添乗員を好きになっちゃったんだけど、
旅行中特別親しかったというわけでもなくて連絡先も聞いてないし、
でもこのまま諦めるのは嫌だから手紙を書いてみたいんです。
旅行会社に訊けば所属している会社も分かるだろうし。
別に「好きです」なんて書くつもりはないんですけど
お客さんから手紙貰ったりってよくありますか?
会社に送るのって編に目立つんじゃないかな・・・と。
しかもそこに携帯とかアドレスとか書いてるとひきますか?
112異邦人さん:04/03/01 14:49 ID:+UDMey9E
>>111 >>59-63 >>42-44>>46 この辺見てね
113111:04/03/01 14:56 ID:eFkupK+L
>>112
すみません、読んだんですけど改めてきいてみたくなって・・・。

添乗員の方ってツアーの客のことってどの程度覚えてますか?
今回30人のツアーで最後の頃には名前は覚えててくれてたみたいなんですけど
月に二回もツアー添乗してたら前の客のことなんかすぐ忘れちゃいますよねぇ。
114異邦人さん:04/03/01 19:16 ID:xAST5dID
     .____
   . /       ))
  . / /((( ̄ ̄ \  
  .. / /     ▲  ▲
 .| |      /  \)  
  . (6        つ |    
  .J| |    \____)   
    .\        /     ノアだけはガチ!!
      .,\ШШШШШ    
    ./       \    .
    |  r      . i   
    |  .|  .   .|.|   
    ■■      ||    .
    .|  |_____|. |
     !、_ノニ(GHC)ニ|ノ
      .!、::::::::::、,::::::::::|
      | :::::::::::|::::::: |
      .|    ,|   ,|
      | ::::::::::|::::::: |
      | :::::::::|::::::: |
      !、__)___)

【ゴールデン三沢さんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので『三沢さん最高!!』と
3回叫び3分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば3日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
115異邦人さん:04/03/01 20:10 ID:3XRN1meu
とりちゃんさん、110さんが知ってる「T」って誰?気になるなあ。
30代前半の「T」ガイド、5人ぐらい分かるんだけど・・・。
トルコの添乗は数えきれないくらい行ってるから、だいたいのガイドは把握済み。
現地手配会社ってだいたい、EかDかGよね。
80さんのいうSxDxTは超有名だし。私の友人添乗員も奴にはまってるわ。
でもトルコのガイドってさ、どうしてみんないい男じゃないんだろねえ(笑)
116異邦人さん:04/03/01 23:31 ID:tpMwkDl7
SxDxT自身も凄いけど
彼の婚約者だっていう東京のTCから、イタ電が一年近く続いています。
なんで?理解不能・・・
激しく妄想を抱いているみたいだけど、私彼とは何でもないの。だからやめてほしいです。
117異邦人さん:04/03/02 03:18 ID:nsIWXoVF
116さんの言ってる東京のTCって
「○り子」?じゃない?
118異邦人さん:04/03/02 06:02 ID:1SHy7G8m
115さんに同感!
日本で出会っても、好きになるか?って奴多いよね。
「T」=TxxFxK?
私も気になる。
T/Cだけじゃなく、はまってるの聞くかも。
119116:04/03/02 09:49 ID:aj3ZRbbc
<<117
多分その人だと思います。
有名な人なんですか?私全然知らない人なので対処に困っています。
120異邦人さん:04/03/02 11:29 ID:+Vxl5+KQ
内輪話スレ?
なんなんだ?TCってなに?
121異邦人:04/03/02 15:27 ID:646Rev2C
まあトルコガイドネタだけどトルコでは常識だよね。
日本で会ったら本気にならないようなSやTの愛してる攻撃に本気になり
私だけ!って信じてる女達がお馬鹿よね。なんでそんな事で本気になって
Hまでさせてお金まで貢ぐかね???
その挙げ句騙された!って。初めから騙されてるんだよ。
122異邦人さん:04/03/02 20:16 ID:aj3ZRbbc
Tって誰?すごい気になる。
それにしても、トルコのツアーってでてますか?
そろそろまた行きたいなぁ。
うちの会社は当分なさそう…
123異邦人さん:04/03/02 23:18 ID:DRXwYwUX
97さんから出た「T」って、誰?
「S」は、みんな知ってるから今更だけど、
もしかしてスゴイ大穴だった?の「T」って。
まだうちもトルコのツアーなさそう。
T●B●XやH●Sとか出てんじゃない?
124115:04/03/03 00:29 ID:EBeLnNIF
118さん。
あなたのおっしゃる「T」=TxxFxKって私的にかなり大穴だわ。
私も昔(Tがチグリスの頃)一緒に仕事したもの。
トルコ人にしては神経質な男だったわねえ。Tは確か結婚してるはず・・・。
あと一昔前は、AxMxTとかMxxTxFxあたりが、(よくある名前だけど)
添乗員やお客を食べまくっていたわよねえ。
TxBxXやHxSってトルコツアー出ているの?羨ましい。
うちもまだまだトルコツアーなさそうだわ。
一体いつから再開するのかしら???
125異邦人さん:04/03/03 05:44 ID:zTK7souE
添乗員H.Aさん2月にプライベートでトルコ行ってますよね。
聞くところによるとこの人も「T」が絡んでるみたいですね。
ちなみに大穴の「T」さんです。
126異邦人:04/03/03 20:42 ID:GHIpCa6j
124さん
そのTさん結婚駄目になったと各添乗員に話してるんだよ。
多分それで同情引いてるじゃない。養育費払っていかないと
いけないけどお金ないと女から金巻き上げて。確かに神経質そう。
それにもてるタイプじゃないのにね。
Tは確かに大穴だよね。
127異邦人さん:04/03/03 22:38 ID:tNlzEYvY
トルコ人ガイドには本当に要注意だと思います。
本当によく聞く話よね・・・。
128異邦人さん:04/03/04 01:49 ID:hjbfPvE+
このスレ見てショック受けてる添乗員いるんじゃない?
結局ひっかかるのは何の情報も持ってないウブな人なわけでしょ?
ある程度悪質なガイドやドライバーなんかの情報は公開すべきかも。
129異邦人:04/03/04 02:17 ID:dx5JII+6
でも添乗員ならどの国に行ってもそういうガイドやドライバーが
基本って頭においておくべきだよね。情報公開は無理だよ。だって
あげたらきりがないから。トルコのガイドなんて全員が全員って思って
おいて間違いないよね。ドライバーも。
このスレ見てショック受けてる添乗員は確かにいるかもでも勉強に
なったと思うことよね。ウブで傷つく添乗員は早く足洗ったほうがいいよ。
130異邦人さん:04/03/04 03:20 ID:xC0FGcfw
30歳前後、仕事がら出会いもなく、そろそろ落ち着きたい、
日本じゃダメだと思ってる男に飢えた人こそ騙されれるよね。

ホント、せっかく稼いだお金を振り込んだりしてる人
見返り求めてんだよねー。
131異邦人さん:04/03/04 03:23 ID:VgV7Ejng
97さんの「T」=TxxFxKさん????
で、裏で色々やってるの?
信じられない。
だったら、すごくショックです。
132異邦人さん:04/03/04 03:29 ID:xC0FGcfw
だからさー、129さんが言ってるように、取るこのガイドは全員が全員って
思っても間違いないんだから、T=TxxFxKだとしてもおかしくないよ。
131さんって、83=105と同じ人?
やたらと「T」が気になる人=Tに騙されてる人?
133105:04/03/04 03:52 ID:VgV7Ejng
“騙されてる”って決め付けるのは何故?
それはガイドさんと添乗員さんの世界の話でしょう?
134異邦人さん:04/03/04 03:57 ID:xC0FGcfw
>>133
へっ?客だと騙されないと思ってるわけ?
135異邦人さん:04/03/04 11:58 ID:hjbfPvE+
「私だけは違う」って思ってるのが典型的な…(以下省略)
まともな人なら、こんな所に名前上がらないわよ。
それでも客だから大丈夫なんて思ってるならかなり重病って自覚したほうがいいと思うわ。
客のほうが簡単なのよ。情報も入らないし、免疫無いし、なによりあんまりトルコに来ないからボロがでないもの。
136異邦人さん:04/03/04 14:51 ID:a/i5NHhM
>135
禿同!

客も添乗員も「私だけは違う」って大きな勘違いしてるよな!
イタ電してる東京のT/Cとやらも、そう思ってるんだろうよ。
(イタ電で迷惑こうむってる方、お気の毒さまです)
あー、イタイ女ばかりだな!
137異邦人さん:04/03/04 23:27 ID:rglohYiZ
だまされてる添乗員って多いのねー
138TxxFxK:04/03/05 02:06 ID:e1eVFtWR
何度もトルコは行ってたし、話にも聞いてたから、
まさか自分がこんな事にハマるとは思ってなかった。
(やはり大穴だったのか!とスレ読んで苦笑)
奴に会いにトルコまで行った。
これっぽっちも疑わなかった。
でも、ある日、実は添乗員・pax食いまくり!!、
おまけに奴に入れ込んでる女達、かなり貢献してるorその予備軍って事知った。
あまりの凄さに、ショック通り越し笑っちゃった。
日本から送金やトルコに移住計画、しそうになってたから、私。
その前に気付いて良かったのかねー。
彼女たちにも会うよね、同じ仕事してると。
全部話したい気もするけど、何も言わない、言えない。
時間経った今でも、現実だって信じられない時ある、そんな奴だったなんて。
そして、自分がうまくハマッってたなんて。
でも真実知っちゃったんだよねぇ。
現実見ちゃったんだよねぇ。

しかしガイドってツアーなくても儲かるのね。
あっ、これも仕事のうち!?
139異邦人さん:04/03/05 08:48 ID:H4p8vTID
伊の有名ドライバーVとバカンスした 関西J○Pの○おりさん、 奴はあなたとのことベラベラ 喋ってますよ それに本命は東京の添乗員とか かわいそうに
140異邦人さん:04/03/05 11:27 ID:TmbO9lAZ
139って時々同じ内容で特定のTCの事書いてるけど
凄い悪意に満ちた書き方だな〜
もしかして自分はイタリア人ドライバーVに振られた人?
振られた恨みを相手の女に向けるのってなんか違うと思うのだか…
141異邦人さん:04/03/05 14:58 ID:H4p8vTID
>140 あんた、この話しになるとやたら反応するねー なんかあるの? 振られたって??はぁ??
142異邦人さん:04/03/05 15:05 ID:ZL8CVAi2
TxxFxKの餌食または餌食予備軍いるんですね。
逆にSxDxTは、有名になりすぎて落ち目?!

ウチの会社の一人も、トルコに移住しようかどうか考えてるみたい。
彼女は彼とは「なんでもない」とか言いつつも、何かと彼を話題にしてる。
138さんはどうやって現実知ったんですか?
良かったですねー、傷が浅いうちで。

143異邦人さん:04/03/05 16:35 ID:TmbO9lAZ
>>141
図星だったんですか?
刺激してしまってすみません。
ただ明らかに一個人(それももしかして騙されてる?)を 
何回も曝すのはかなり悪意が有るように見えたので…
ホントにかわいそうって思ってたらこんなこと書かないでしょ。
因みに私全然関係ない第三者。一般的意見として言っただけ。
144異邦人さん:04/03/05 16:45 ID:4NS0Evwb
添乗員♀ってすげ〜な…
どういう世界なんだ。。。
145異邦人さん:04/03/05 17:46 ID:H4p8vTID
>143 日本語通じないのかしらん? 第三者とか言ってホントは○おり本人? でなきゃ理解出来ないしつこさ。 人のこと言う前にそのカラミ癖なんとかして!
146異邦人さん:04/03/05 18:34 ID:rIK00wzp
ていうか、どうしてトルコなの?
トルコなんか、あたし添乗もしたくないよ。
年一回冬だけで充分。
147異邦人さん:04/03/05 21:57 ID:TmbO9lAZ
トルコは気の合う女の子ガイドと一緒に仕事すると、とても楽しいよ〜
トルコに限らず何処でもそうだけどね。
148異邦人さん:04/03/06 00:20 ID:+zthgeT5
>>143 わかった。あなたは○おり本人か、 ○おりと同じような(騙された) 経験があるから人にあたるわけね。 なるほど!
149異邦人さん:04/03/06 15:21 ID:1ZOMLq/s
逆に、トルコのガイドに貢がれたって言う添乗員はいないのか?!

どっちも騙されてることに気付かず、女同士ギャーギャーやってるのも
醜いねー。

ウチの母ちゃんトルコ旅行の計画中、添乗員とガイドがどんな感じか
見てきてもらおーっと。そのためにも、ヤバイ奴とか伏字になってるガイドの名前とか
教えて欲しいなー。知ってるんですよね?ここに書き込んでる添乗員さんは?
よろしくー!!!
150異邦人さん:04/03/06 16:07 ID:IGWZx+mM
ここに何回もあがってるSには色々貰いました。
誰かから貰ったものなんだろうけど本人使って無さそうな物片っ端から頂きました。
結構重宝してます。ありがと〜
151異邦人さん:04/03/06 17:31 ID:Qf91MVZH
ここ見てるとなんか添乗員てみんな嫌なやつみたいに見えるけれど
まともの人はいっぱいいますので
152異邦人さん:04/03/06 21:53 ID:hperG7FB
トルコばっかり添乗している時点で・・・
153138:04/03/07 05:51 ID:9Z3qqvig
添乗員の世界、なんだかんだいって結局狭いから。
どんなに隠したって、バレバレ。
どこでどう繋がってるのか分かんないから、怖いよねぇ。
現実知る方法なんて沢山ある、気付けばね。
それに、たとえT/Cが誰にも何も言わなくても、
Gが仲間内で喋りまくってたら、
どうしようもないじゃん。
貢ぐ女、貢がせる男、どっちもどっち。
信じて、仕事辞めて、貯金握りしめ、
トルコへ羽ばたく女はバカ。
男の言葉信じて、遠く離れた日本から疑いもせず貢ぎ続ける女には、
目も当てられない。
でもね、平気な顔してそんな事やらせる男を許せない気持ちもまだあるよ。
どっちもレベル低すぎ。
だから、これ以上バカ男を助長させない為にも、
そんな奴にバカにされながら、いい様に使い捨てにされない為にも、
彼女たちには気付いてほしい。
だって仕事は出来る人達なんだもん。
私も、今だから言えるんだけどね。
154異邦人さん:04/03/07 06:33 ID:brxqn1nF
貢だけじゃなく、ヨーロッパのユダヤ人ガイドの口車に乗り闇OP
をやんないで。利益の80%はそのガイドのもの。100−200
ドル貰って喜んでる馬鹿TC。
155異邦人さん:04/03/07 14:51 ID:vtaa81dL
>153 良いこと言うわ〜、 頷きながら読んじゃった。
156異邦人さん:04/03/07 15:40 ID:whoWa5zh
>>153 そうそう、全くその通り!
夢中になってるときって周りが見えなくなりがちだけど、
わざと目をつぶってるとしか思えない人もいるし。
取り敢えず、周りに迷惑かけるのはやばいよ。
他人の声を素直に聞くことも大切だよね。
157異邦人さん:04/03/07 17:26 ID:vtaa81dL
>156 あなたも良いこと言うわ〜 けどね、他人の言うことを 素直に聞ける状態じゃないのよ、 きっと。 周りがきついこと言えば言うほど 相手を信じたいって思うの
158異邦人さん:04/03/07 17:31 ID:vtaa81dL
だから153は 「仕事は出来るのに」 って一言が ズタズタになった女の プライドを救えると 思って・・・ 頭の良い人だなと思ったの
159異邦人さん:04/03/07 18:34 ID:ffKIRIq3
ていうか そんなに かっこいい人がいるんかな
たしかに 毎日甘いこといってくるひといるけれど
別に貢きにはならないな
というか そういう人は日本でも男に貢いでるんじゃないかな

そうじゃないと 男ができない人なんじゃない
別に添乗員に限定しなくっても

添乗員みんながそうとおもわれそーで嫌だわ
160異邦人さん:04/03/07 18:59 ID:vtaa81dL
>159 どの業界にもそういう人はいるもの。 だからといってここを見ている人が 添乗員=そういう人 と見るほど おバカじゃないと 思うよ。心配無用
161異邦人さん:04/03/08 23:06 ID:/02euYzH
「忘れるには時間が必要、馬鹿は相手にするな」って友達は言うけど、
まだ153みたいにふっ切れない。
添乗員、PAX女達に全部ばらしたい。
TxYFxKぶっ潰してやりたい。
何もかも剥ぎとってゼロにしてやりたい。
でもガイドやってる限り、
ツアー始まったらまた新たな金脈見つけて、
本人痛くも痒くもないでしょう?
どうすればいい?
悔しい、潰したいよ。
162異邦人さん:04/03/08 23:42 ID:ir29c2n8
>161 その気持ちはすごくわかるよ。 私も同じ経験があるから。 全ては時が解決してくれるよ。 暫くトルコ以外の国へ添乗して 仕事に没頭してみては? 相手の男性を憎む気持ちが 強ければ強いほど自分が 追いつめられちゃうと思うよ。 私がそうでした。
163異邦人さん:04/03/08 23:49 ID:ir29c2n8
>161 あと、153の人はさらっと経過を 書いてらっしゃるけど その渦中にいた時はきっと 葛藤があったと思うの。 それを越えたから強くなれた んじゃないかなぁ。 私も乗り越えます。 161さんも乗り越えて!
164異邦人さん:04/03/09 02:43 ID:UT9edbfC
162さん ありがとう。
なんでみんなそんなに強くなれるの?どうすれば許せる気持ちになるの?
添乗やってる限り、トルコ離れても、色々耳に入ってくるし、彼女たちにも会うし、
忘れようと思っても、いつも引き戻される。添乗から離れるべきなのか、でもこんな奴らの為に?こんな理由で?、と思う。
なんでこんな事やってる人たちが、のうのうと生きてんの?悔しい。
時間なのかな。
165異邦人さん:04/03/09 03:53 ID:9Ggr6R/N
>>164
私も似たような経験があります。相手はトルコ人じゃなかったけどねぇ。
貢がせ君というのは分かってたけど、彼の気持ちをこっちに向けたくて
仕方が無かったよ。彼のアパートに行けば、他の日本女性が持ってきた
日本茶や日本の食材を初めとして、貢物がいろいろあった。でも、自分だけは
特別だと思いたかったんだよね。結局、そんなことはなかったのだけど。

途中で、一度連絡を取るのを辞めたけど、奴の方から連絡をよこしてきた。
で、またズルズルと…最後は別の女から無言電話、脅迫まがいの電話も
掛かってきて、結局、大喧嘩をしておしまい。

友人は、どうにかして奴を懲らしめる方法はないものかと、とても悔しがって
くれたけど、私は、悔しいと同時になんか奴を哀れむ気持ちもあった。
愛情の大きさをお金でしか測ることの出来ない奴なんだと。

その後も、奴のいる国への添乗は続いたけど、その町に行くチャンスは
ほとんどなかったのは幸いだった。それに、噂も聞くことはなかったし。

その後、今は、日本で小さな幸せを見つけた。今度は、私のことを大切に
考えてくれる人。彼と一緒にいたいから、添乗を辞めようとも考えている。

164さんも時間が解決してくれるだろうし、きっと、あなたにふさわしい人が
どこかにいます。
自暴自棄にならないで、幸せ見つけてください。
166異邦人さん:04/03/09 08:01 ID:hTv9NfY2
>>165 >最後は別の女から無言電話、脅迫電話もかかってきて
なんで自分の欲求不満を別の女に向ける人が多いのかしら?
本当の悪は相手の男だって事理解できない女が多すぎるわ。
毎日毎日続く無言電話。
会社の電話使ってイタ電してたらしく、先日は相手の会社からわざわざ問い合わせがありました。
全て話して、迷惑してること伝えてたのに、その後も相変わらず…
その凄いパワーを別のことに向けてほしい。
こんなふうに人に迷惑かけるような精神状態におかれている事がまともな恋愛じゃない証拠だって早く気付いてほしい。
167異邦人さん:04/03/09 13:01 ID:Obm6ORPz
〉〉164 仕事は辞めないで! そういうことで辞めるのは あまりにもったいない。 せっかく今まで頑張って 築いたキャリアを捨てないで! いつか忘れられる日が 絶対にくるから!
168異邦人さん:04/03/09 13:09 ID:Obm6ORPz
〉〉166 大変ですね。それって 着信拒否設定に出来ない んですか? おっしゃる通りその女性 は現在まともな精神状態 じゃないんですよ。 あきらかに憎しみの矛先 を間違えてる。 だから彼女にも時間を 与えてやってください。
169異邦人さん:04/03/09 13:16 ID:Obm6ORPz
続き イタ電を肯定しているわけ ではないので誤解しないでね。 ただ今はそのイタ電女性 に何を言っても無駄で あなたの労力を無駄に 消費するだけだと思った んです。
170異邦人さん:04/03/09 14:14 ID:8eDu/wIS
なんで、警察に報告しないの?
警察のホムペに窓口の電話番号やメールフォームがありますよ。
171なんだか:04/03/09 15:21 ID:vZasq5Om
凄い盛り上がりですね。

苦境にめげずにみんながんばれー
172166:04/03/09 16:22 ID:hTv9NfY2
>>170
警察にも勿論相談済み。着信拒否もしてます。でも続いてるのよね…
誰かの事好きになるのは悪い事じゃない。
ちゃんと真剣だったなら相手が誰であろうと関係ないと思う。
たとえそれがうまくいかなくても、結果として、騙されたって事だったとしても、相手のこと好きになった自分の気持ちにはちゃんと自信もって良いと思います。
ただ、相手がそれに答えられなかっただけ。
だから、どうか、そのエネルギーを負にしないでください。自分をもっと傷つけることになるから。
相手の女性に言いたいこと。直接言えないから誰か伝えてください
173異邦人さん:04/03/09 20:29 ID:Obm6ORPz
≫172 そうなんですかぁ。 大変ですねぇ。電話番号 を変えるとかは? とにかく一刻も早くその ストレスから解放されますように。
174異邦人さん:04/03/09 20:34 ID:Obm6ORPz
172の方もおっしゃる ように「エネルギーの 無駄使い」に早く気がつく ことが大事ですね、誰もが。
175異邦人さん:04/03/09 22:30 ID:o2GDjLij
「エネルギーの 無駄使い」たしかにね。その男が消えれば問題無くなるのにね。
176異邦人さん:04/03/09 22:39 ID:Obm6ORPz
「その男が消えれば問題なくなる」 おっしゃる通りでございますぅ〜 はっはぁ〜
177異邦人さん:04/03/10 01:03 ID:tbyuvUiY
でも消えないじゃん。奴ら悪びれず、のさばってるから。
178異邦人さん:04/03/10 02:36 ID:2triXdTU
たから自分の記憶から 抹消するのよ。 かかわって得になることは 何1つないもん。 彼らには天罰がくだるわよ。
179異邦人さん:04/03/10 03:40 ID:EBgCf/Mr
自分の記憶からまだ抹消できねーから、ウダウダ言ったり
復讐心燃やしたりすんじゃねーの?

ここに色々書かれてある事を知らない人は可哀相に。
ここ読んでるにもかかわらず、自分も現在進行形で騙されているというのに
未だ「私だけは違う」と思ってる人、逝っちゃってくださーい。
180異邦人さん:04/03/10 05:04 ID:tbyuvUiY
本当に天罰くだるのかねぇ。だったら少しでも早くそうなってほしい。
181異邦人さん:04/03/10 07:06 ID:Oys1INTJ
天罰くだるでしょ。
彼等が本気で誰かの事好きになったときに判るんじゃない?
182異邦人さん:04/03/10 11:26 ID:2triXdTU
》179 本気で好きになったら 本気なほど忘れられない のは当然でしょう。 だけど頑張って乗り越え ようって言ってるの。 現在進行形で騙されて ても自分が納得してれば 良いんだけどねー。 だいたい、何をもって 「騙されてる」というのか 定義はないしねー
183異邦人さん:04/03/10 15:03 ID:DSj9j88h
私の元彼はトルコのガイドです。(ちなみに私は添乗員ではありません)
今でもたまにメールで連絡取るくらい。
最近も家業を手伝っていて、事業拡大のため共同出資しないか?
と、言われた。そんなバカな。
最近付き合ってる彼女は添乗員って言ってたので、
もしここ見ていて「共同出資」を持ちかけられたら
気をつけてください。この男は一見、遊び人には見えないんですけど、
ちゃっかり遊んでます。

184異邦人さん:04/03/10 19:26 ID:RQm4xSAs
183さん。
あなたの内容がとっても気になりました。
元彼がトルコ人ガイドというのは、もしかしてUxxTという人ですか?
すみません、余計なことを聞いてしまって。
実は私、昨年友達と阪急交通社のトルコツアーに参加し、その時のガイドがUxxTでした。
彼は女性を口説くガイドではなく、至って仕事熱心で真面目な好青年でした。
お互い年も近かったので話も弾み、アドレスを交換し合う良い友達になりました。
が、帰国したら私も仕事に明け暮れトルコ旅行のことはすっかり忘れてしまい、
また彼も、1ヶ月あるかないかの近状報告メールを私に送る程度でした。
しかし今年に入って久しぶりに彼からメールがありました。
183さんと同じような内容でした。
ガイドの傍ら親の仕事を手伝っている。海外の取引を視野に入れている。(日本)
協力して欲しい・・・などなど。
もちろん私は彼に支援するつもりははなっからありません。
ただ、彼も他のガイドと同じようなことをしている、もしくは企んでいる、
というのが事実ならば私には残念でなりません。
彼は、遊び人という印象は全く見受けられませんから。
185異邦人さん :04/03/10 22:12 ID:zcrLV9Xk
ここは英語がろくに話せなくてJSGのツアーしかアサインされないアホ添女が男に騙された傷をなめ合うところですか?
君らレベルのアホ添女って仕事のアサインも減ってるからよっぽど暇なんだろーね。馬鹿ガイドの事心配するより自分たちの仕事の心配したら?今のご時世JSGのツアーなんてどんどん減っていくだけだし実際アサイン減ってんでしょ?
転職しようにも30過ぎたアホ添女が一般派遣に転職しようにもろくにコンピューター叩けるはずもないし、変なプライド持ってていまさら国内なんて引き受けませんてか?
日当だけ高いアホ添に頭下げて国内の仕事お願いなんてするわけないじゃん!
そりゃ9・11の直後で国内が忙しいときはお願いもされたろうけど、今じゃ会社も頼んでこないだろうよ。あんたたち口と頭の悪いバカ添女よりも素直な新人使ってたほうが利益上がるしな。
まあ主催で必死こいてOP売った思い出を胸にしまって逝って下さいな!
186異邦人さん:04/03/11 00:10 ID:Dr3oJC84
185、何をそんなに興奮してるんですか? なんだかあなたが一番哀れなんですけど。 ごめんなさい。正直に書いてみました。 仕事がなくてご機嫌ななめなんですか? ご心配いただかなくても 私たちには仕事ありますよ。
187異邦人さん:04/03/11 01:52 ID:xTFP/+NF
≫185
時々こういう本末転倒なお馬鹿な事言う添乗員がいるから、情けなくなるわ。
典型的な「私だけはちがう〜(以下省略)
188異邦人さん:04/03/11 04:57 ID:3IFNlTFp
>>185
なんなの?このひと。。
どこかの浅いなー??
よっぽどたちの悪い自称ベテラン添乗員にいじめられてるとオモワレ。
189列島縦断名無しさん:04/03/11 12:01 ID:T+KFwHRA
>>185が言ってることが「ごもっとも」だと私は思うけど。
確かに言い方は悪いけど、そこまで皮肉タップリに言われてもちっとも
目が覚めずに>>186->>188みたいなレスしてる人って、傍観してて哀れだ。
まさに自分こそが
> 典型的な「私だけはちがう〜(以下省略)
なのに、どうしてそれに気付かないんだろう。
気付いていても絶対に認めたくない気持ちもわかるけどさ。

仕事さえキチンとこなしていれば現地で恋愛しようが遊ぼうが無問題だが、
後々日本女性のイメージダウンに繋がるような馬鹿な行動はやめて欲しい。
世間に言わせりゃ、ハワイやバリやプーケットで男漁って貢いでる女達と同等だよ。
190異邦人さん:04/03/11 13:54 ID:xTFP/+NF
ここで同業者同士で足を引っ張りあうのはやめましょうよ。
ただでさえ労働条件、現地ガイド、ドライバー、(DQNなPAX)etc…でストレス溜る事多いのに、お互い助け会うための情報提供をまた〜りとしましょ。
仕事は仕事。ESGとかJSGとかで、仕事できるかできないか関係ないと思いますよ。お客はどこでもお客でしょ?
191188:04/03/11 14:18 ID:3IFNlTFp
だいたい英語がしゃべられないからJSGのコースを廻してもらえるなんて
時代錯誤もいいところ。
世の中そんなに甘くないっちゅーの。
ただでさえ人が余ってるのに!
それに
>>185の意見に反論したからっておまえもそうだと決め付ける
>>189のほうが視野の狭いかわいそうな人にしか思えない。
英語がしゃべれてもエージェントや派遣会社の評価が高くても
海外で遊びまくってる人いるし。。
人のことなんか笑っとけばいいのよ。
バリで遊んでる女にオージーが多いといってもオージーがみんなそうとは
限らないでしょ。
ほっとけほっとけってこと。
ほんと>>190のいってるようにもっと楽しい話しましょうよ。
192異邦人さん:04/03/11 17:08 ID:XLGlQQ9K
以前JALパックのツア-参加したときの添乗員さんは
初日朝から顔面蒼白で頭抱え込んでて「ちょっと風邪気味で・・・」
相当熱が有るみたいで顔色が悪かった。
冬の欧州巡るパックだったけど、日に日に弱っていく添乗員さん。
自由時間に病院で点滴したり部屋で薬飲んで必死に治そうと
してたけど後半は相当悪化してたんだろう、話しや説明は支離滅裂
その為バスの集合時間やら何やらトラブッて飛行機遅れそうになったけど、
体調不良でも必死になって頑張ってたのを見てたから
アンケ−トにはその人の不利になる事は書かなかった
193異邦人さん:04/03/11 19:13 ID:abyCfDx3
でも 添乗員の世界って足の引っ張り合いよね
自分が実力ないのに ひとのわるぐち あっちこっちで言って
私が悪いように仕向ける
どの世界も一緒だけれどね
194異邦人さん:04/03/11 19:46 ID:yGP7dVlB
添乗員ってそんな世界狭いもんなの?
人間関係浅いような気もするが・・・
195異邦人さん:04/03/12 00:31 ID:52hortkZ
だけど、悪いけどさ、トルコばっかり添乗してるっていったら、
仕事できないのかなって、フツーは思っちゃうよね。
196191:04/03/12 00:37 ID:YBkiBKVP
まあ確かにうちの会社でもかつてトルコ。エジプト。オース。アジア。
専門の英語が厳しくだめな添乗員がいましたね。。。
でもぜんぜん羨ましくなかったけど。。
そういう添乗員はテロ以降消えちゃいましたけどね。
197異邦人さん:04/03/12 02:27 ID:fwSrvS7r
うちじゃ今も全然残ってるよ。
英語だけじゃなく、総合的に見て、
これで添乗出てるのか、ってびっくりするのいっぱいだよ。
そんなんでもかわいがってくれて、
ちやほやされるんだから。
なんていい国なんでしょう。
スルーっていいわね。
198異邦人さん:04/03/12 06:53 ID:zUgGIQz+
私はトルコ好きだから何言われようとトルコツアー行きたいな。
ガイドは良く働くし、国は好きだし、文句無しに居心地イイ。
ノーガイドの所でガイドモドキの事したり、通訳モドキの事したり、
大変だな〜とは感じるけどそれは仕事でやらなくっちゃいけないから、やってるだけ。
できるからって自分が優秀だとか思わないな〜
一部添乗員はヨーロッパのESGの仕事できたら偉い(?)って思って、ドメやアジアとかの添乗やってる人を見下すけど、
どこの国にいってもお客はお客のはずなのに、何か変じゃない?
それぞれ添乗員にも好きな地域、得意な場所あるでしょ?
人が何処に行こうが関係ないと思うけどな〜。やっぱりみんな気になるものなの?
199異邦人さん:04/03/12 09:48 ID:cRw9qXjr
添乗員に未来はあるのかな・・・ボソッ
200異邦人さん:04/03/12 11:04 ID:q4alo4KG
過去たった一度の海外ツアー旅行。
こちらは初心者で添乗員さんの出来不出来がわからなかったですけど
かなりアタリの添乗員さんだったもよう。
同じツアーのお客さんたちは、年に2回ほど海外ツアーに参加する
ベテランツアー客だった人が多くて
皆さん、褒めちぎる添乗員さんでした。
気が利かない、添乗員さんもいるんでしょうね。
イタイ添乗員さんもいるらしいですね。
シビアな世界だぁ〜
201異邦人さん:04/03/12 22:36 ID:YBkiBKVP
>>198
私もトルコ大好き!エジプトも大好き!
浮いた話はひとつも無いけど好きなんだもん。仕方ないよね。
でもESGのところで自分でも唸っちゃうほど(笑)
完璧な説明ができたりするとこれまた楽しくなっちゃうの。
中国はやたらマニアなお客さんが多いのでかえって苦労するので苦手だけど・・・
人は勝手な事言うけどほっときましょうよ。
仕事は楽しくするものです。それでお客様にも楽しんでもらえればいう事なし。
でしょ!
202異邦人さん:04/03/12 22:45 ID:9h8nKgd9
ESGって何の略なのですか?
基本的な質問ですみません。当方、添乗員ではないので・・・。
203異邦人さん:04/03/13 00:57 ID:qubhlbAK
イングリッシュ・スピ−キング・ガイド
英語のみ話す現地ガイドの事でつ。
204異邦人さん:04/03/13 02:39 ID:pwqvVog8
やっと前向きな人がでてきた〜
ほっ(笑)
205異邦人さん:04/03/13 09:43 ID:3xPYFejd
>>203
なるほど、English Speaking Guide のことだったんですか、ありがとう!
現地ガイドさんが英語オンリーということは、
添乗員さんが通訳をしないといけなくて大変そうですね。がんば。
206異邦人さん:04/03/13 14:27 ID:pwqvVog8
ところで、スペインツアーどうなってますか?
トケた人いる?
アサイン入ってるからめっちゃ憂鬱…
207暦15年♂:04/03/13 19:40 ID:ipEBWVFj
チョット立ち寄った通りすがりのTCですが、
すごく感情的なスレですね…
まぁあなた達が集まれば当然こうなりますね。(藁
>>1の「ツアコン」って呼称もイヤだな…
208異邦人さん:04/03/13 20:41 ID:pwqvVog8
添乗好きだからやめられない。
でももっとまともな生活したい(藁
将来も不安だし、もっと労働条件良くならないかな…
209異邦人さん:04/03/14 13:34 ID:tZpT8XIU
40人くらいのヨーロッパツアーの仮払金って40-50万くらいって本当ですか?
210異邦人さん:04/03/14 20:18 ID:u/K7USFt
添乗員って大卒のやる仕事じゃない、と言いますが
皆さん、大卒でやってる方います?
211異邦人さん:04/03/14 22:01 ID:vgetZcga
大卒結構いるんじゃない
歴史とか知らないとできないし
ある程度の知識が必要なんで
あんまり 学歴はきいたことがないけれど
212異邦人さん:04/03/14 22:18 ID:at2Un4du
大卒でやってましたが休止中。いい仕事なんだけど
やっぱり労働条件が劣悪だからやるにできないよ〜
213異邦人さん:04/03/15 00:48 ID:KaJg0neg
私の知り合いは、よく本読んでるよ。
歴史やら、建築やら、ワインやら。
その大卒。
214異邦人さん:04/03/15 12:32 ID:QikTJ/D8
知り合いの添乗員は大卒。
頭さがるぐらい、よく勉強してるよ。
イタリア・ドイツ・フランス(人気欧州)の観光案内と遺跡・美術品
に関しては、学芸員なみの知識。
もちろん、ブランドにも精通。
主要街の小道も、頭にはいってる。
お医者さんの海外で発表する学会にも
フリーで添乗してるみたいで、
そのときは、判らなくても発表される論文も片っ端から
勉強して知識を頭に叩き込んでスキルアップさせてるみたい。

このスレ読んで、知人は優秀で一流なんだと思った。
大卒だからという理由じゃなくて、
添乗という仕事にポリシー持ってるし
甘ったれてないんだよね。。。
215異邦人さん:04/03/15 12:41 ID:QikTJ/D8
添乗員さんたちに質問〜。

負けたな〜と感じる、同僚との仕事っぷりの差とか
反対に、こんな添乗員イヤダーと思う同僚の行動とか
教えてください。
216異邦人さん:04/03/15 22:19 ID:JkgQGisu
>>186-188
185だけどさ漏れの仕事を添乗員だと思ってるみたいだけど違うんだわ。
PAXやAGTや派遣会社の人間も世の中にはいるんですが。
お前らみたいに自分の仕事を批判されたと思い込んだり、漏れのこと勝手に添乗員と決め付けたり
添乗員って『自分勝手な物事しか考えられない奴』が多いって世間に思われてしまうのでは?
漏れの言いたかったのは仕事と恋愛の混同をしてるのはバカ添と言いたかったのです。
話は変わりますが当然大卒の添乗員はいますがあまり高学歴必要ないでしょ。
東大出の頭でっかちより体育会系の病気知らずの方が重宝されるのでは?
まあ体ばっかりでも困りますが。
217異邦人さん:04/03/16 02:20 ID:y6kJ9YaE
トルコもすごいけどエジプトもすごいよね
218異邦人さん:04/03/16 04:59 ID:VunMgc5O
≫216
ここのスレって一応「添乗員あつまれ」なんですけど。
添乗員と思われても仕方ないと思うけど。

エジプトもトルコもイタリアもどこでも世界中男と女がいる限りどんな業界でも恋愛してるの普通だよ。
なんで騙されたとかこの世界の恋愛はスキャンダラスに噂されるの?
やっぱり外国人相手だから? 日本人に同じことされてる人一杯いるのに。
219異邦人さん:04/03/16 10:39 ID:ltGgwou1
確かに。。。体育会系じゃないと勤まらんな(w

旅行業界全体にも言える事だけど。
220異邦人さん:04/03/16 12:18 ID:7ayPvM7O
やっぱり同じ添乗員の♀としては、
簡単に股を開く人がいるのはうざいかな〜。
まあ、恋愛は自由だけど
貢いで遊ばれて楽しいかしら?
日本で男に相手にされないから
免疫無くて騙されるのかな?
ま、理解もしたくないし
同じ人種に見られたくはナイよな〜。やっぱり。
イタリアの店屋とかドライバーなんて
アホみたいで絶対イヤ!
221異邦人さん:04/03/16 12:47 ID:PUmcpqEu
>>220
仕事でいってるときに、するのかな?
それともプライベートで行ったとき?
プライベートなら、別に本人の自由だとおもうけど
仕事のときは、仕事そっちのけになりそうだから
カンベンしてほしいけど
222異邦人さん:04/03/16 16:43 ID:/pmE9ADK
信じられない位ハンサムな添乗員さんに当たって女性参加者は大喜び。
あの位外見良ければモデルとかになれば良いのにねえ〜とかいいながら
自由行動もその添乗員にくっついて皆ゾロゾロ一緒に行動してた
新婚カップルも複数いたツア−なのに奥様方が添乗員にウットリするから
旦那連中はいい顔してなかったなあ。。
だからやっぱ添乗員は年食っててそこそこ顔が悪い人がいいのかな・・
223異邦人さん:04/03/16 17:16 ID:7ayPvM7O
>>221
仕事外ならあたしもいいと思うで。
だけど前にドライバーが言ってたけど、
お客が自由行動で居ないバスの中でやりたい。って迫ったヤシが
居たらしい。後ろの席でやりたい。って。
さすがに運転手も無理だよ。って言ったらしいが。
こんなんお客が知ったらびっくりだよね〜。
っていうか、失礼だよね。
あたしはそういうアホで
もてないさんと一緒にはされたくないな〜。
日本に彼が居るから
困ってないしね〜
224108:04/03/16 23:12 ID:L5OlR8m8
「信じられないくらいハンサム・・・」
いない、絶対いない。いたら倍額払っても参加する。
前に参加したツアーに好みの男性添乗員いたけどウットリしているのは私だけでした。
他の参加者のおばちゃんなんて「あの若造、気がきかないわね〜。女の子の方がいいよ、気が利くし」と大怒り。
ツアー参加初めてだったから添乗員いると便利でいいなーって思ったけど
もう一度行くなら女性の方がいいな。

225異邦人さん:04/03/17 00:35 ID:meE1+180
恋愛は、私はフツーに日本人が良いな。
ドライバーや現地ガイドなんて、考えたこともない。
226異邦人さん:04/03/17 01:00 ID:cVga/fvb
同感です。
運転手なんて貧乏くさいの
勘弁ですね
227異邦人さん:04/03/17 01:38 ID:xsBa1Yap
モチロン仕事中もしてるでしょ。
だからガイドリクエストするんじゃん。
休み取って会いに行くのは、
ツアーなくて便乗出来ないからでしょ?
しかし何でベテランと言われる人達までが、
巧くはまっちゃうのか・・・
自分だけは違うって大きな勘違い?
自分に自信あるんだね。
ホントは週替わりで訪ねて行く女の1人にすぎないのに。
228異邦人さん:04/03/17 01:43 ID:cVga/fvb
これがまた地味な人
なんだよね〜。
だいたい外人にぶらさがってる
人って…ぶさいくさん
おおいもんね。
何故気が付かないのか
わからん
229異邦人さん:04/03/17 13:25 ID:hGiHi1Qc
>>183
最近まで日本に滞在してたらしい。
もう帰ってると思われますが、私も同様の話聞きました。
共同出資。。。の共同って、全国からの共同ですもんね。
私だったら、「成功したら、食事でもおごってもらおうっと!」
という軽い気持ちで出資するかなぁ。なーんて。
230異邦人さん:04/03/17 16:05 ID:y1nO2jh3
日本人は押しに弱いから、トルコ人にも当然弱いのさ。
やつらは誰にでも優しくて、嫌われるのが大嫌い。
みんなに良く思ってもらいらい人々だから、浮気してるのが分かりにくい。
日本人だったら「最近冷たくなったな」とかうすうすわかると思うんだけど。
231異邦人さん:04/03/17 16:50 ID:s2gULFpf
トルコ人は嫌われるの嫌いの癖に、他人に対して妬み誹りはものすごい。
反抗期もなく30杉でもかまってちゃん。
自分の気に入らないことがあれば、周りはばからず泣き叫ぶ。
みっともない事この上なし。
232108:04/03/17 18:35 ID:P604as4J
スペインなどでテロありましたが旅行業界ダメージなし?
また激安ツアーに行きたい・・・。
233異邦人さん:04/03/18 07:50 ID:LRkWaPwM
大穴「T」のところへ遊びに行こうかと思ったけど、
なんかここ読んで見る目変わった。
こっちは下心なくても、向こうが出してきそうだもんね。
やーめた。
2ちゃん、結構役に立つなぁ。
234異邦人さん:04/03/18 08:11 ID:flEMuB7T
>233
トルコ旅行スレでも、登場ですねー。
235異邦人さん:04/03/18 11:21 ID:TQA0vG2W
ここにいる現役で、日本に恋人が居る人って少ないの?
この仕事してると、恋人に会う時間作るの、大変じゃない?
相手がフツーの会社員だと、平日の夜でも相手の仕事が忙しいと
なかなか会えないし、長期のお休みだとゴールデンウィークとか
盆・正月ってこちらとしては一番忙しい時期だし…
みんな、どうしてるの?

236異邦人さん:04/03/18 15:46 ID:zM3kKR4f
海外添乗員さん質問です。
<途中離団、別行動は原則としてできません・・・>
と記載あるのですが、
絶対ダメなんでしょうか?
237異邦人さん:04/03/18 17:14 ID:RMRkbRma
229さん。
やっぱその共同出資話する奴は、184さんの言うUxxT?
この人こそ最近まで日本に行ってみたいよ。
私超びっくりしたもん。突然「今京都にいる。会えるかな」
と電話がきたもんだからさ。
会わなかったけどね。忙しかったし。
だって突然電話かけてきて会えるかなとは身勝手だわ。
なんかイスタンブールで爆発が起こってから、
トルコのツアーがなくなったでしょ。
だから仕事の無くなったガイドさんたちが、
日本各地へ寿司と女を食べに行ってるみたい。
だからてっきり大穴Tも日本へ女食べ放題旅行に行ってると思った。
Tに会いに行く女の気がしれないわ・・・。
もしこれ見ていたら、早く気がついてほしいもんだ。
238異邦人さん:04/03/18 18:05 ID:xKFdD01R
》237 てか、あなたも一時はその気になったのでは? 未練があるの? でなきゃ、どーしてそんなにこだわる?? ほっとけば良いじゃん。 人のことだし。
239異邦人さん:04/03/18 18:07 ID:LWCPnopq
エジプトにある某観光会社。
引っ掛けガイドと騙された日本人女性観光客で成り立っている
哀れな現地進出企業。
その馴れ合いの勢いで女性観光客にガイドが擦り寄ってくる(ブサイクを自覚
していないアラブ男。)ので許し難い。はっきり言って、遺跡などを見に行った
興が冷める。ちょっと話をしただけだったり、メルアドを教えただけで
彼女と勘違いするようです。トルコにと同じような現象がおきてるみたいなので
女性の方々ヘタに野蛮人は相手にしない方がよいと思われ。
240異邦人さん:04/03/18 18:09 ID:LWCPnopq
トルコ人はアフォ。
某国ではトルコ人というと、侮蔑語の別称です、
241異邦人さん:04/03/18 19:51 ID:EWRDemQB
ガイドもダメ男だけど、それにはまる添乗員も恋愛レベル低すぎ。
本当に愛されたことないから、遊ばれてるのか本気なのか、見極め出来ない人ばかり。
自分は本気で恋愛してるつもりでも、相手が悪すぎる事もあるんだから、それを理解できる冷静さを保たないとね。
他人を逆恨みして嫌がらせとかしてる添乗員を見ると、余りのレベルの低さに同業者として悲しくなるし、
この人ちゃんと仕事できてるのかな、と心配になる。
こんな添乗員に引率されてるお客がかわいそう。
242異邦人さん:04/03/18 20:23 ID:111tJDxw
>>240
トルコはウリナラ発祥ニダ
243異邦人さん:04/03/18 21:03 ID:xKFdD01R
》241 あなたはきっと自称「素晴らしい添乗員さん」なのでしょうね。うふ。 まわりがそれを認めてくれてると良いですね。
244異邦人さん:04/03/18 22:20 ID:4o3+rOFT
あたしは241に同感だけど。
明日からオラ・ベルだ。。。
245異邦人さん:04/03/18 22:56 ID:e0X7RoaU
共同出資、嫌なら断れば済む事でしょ?
共同出資という以上、貴方にも権利あるわけだし(怪しいけど)。

「人の心で遊ばない。」と言い、女達が本気になってんの分かってて、
「勝手に向こうが好きになった。私の責任じゃない。」と開き直り。
お金も、「貸してと頼んでない。向こうが私に貸したかったから〜〜。
貸した方の責任。私に非はない。」だとさ。
しかし何百万円もどうやって返済するつもりなんだろう。
上手いこと言って、踏み倒すのかね、大穴さん。

246異邦人さん:04/03/18 23:25 ID:xKFdD01R
》244 だから?意味無いカキコすな!
247異邦人さん:04/03/19 00:12 ID:vav0d6qw
以前、トルコ人5人の学生ガイドに電子辞書を頼まれて買ってったけど
計算が面倒だと思って後払いにした私がバカだった。すぐに返してくれたのは一人だけ。
あとの3人は回収するのにこちらからしつこく返せ、返せ、と言って丸三年かかった。
(けど、そのうち一人は少なめだった。もう疲れたからいいや‥)
でもって最後の一人は、お金がもうすぐ入るから入るから‥‥といわれてさらに
1年。。。いまだに返してもらってません。また全然悪びれてなくて、本当に
返すつもりでいるらしいけどもう諦めてます。ほんとにお金と女にだらしないよ。
本やカセットテープもそうだけど、貸したものは二度と帰ってこないと思った方が
いいですね。これはガイドだけに言えることじゃなくて、普通のトルコ人女性も
そういうところがあります。友人が困っていたトルコ人の女性の仲良しに2万円
ぐらい「給料日まで」という約束で貸したんですが、なかなか返ってこなかった
ようで、日本人だからかなり我慢して待ったり遠まわしに言ったりしたんですが、
返してもらうまでとても苦労していました。それがもとで疎遠になってしまったということです。
248異邦人さん:04/03/19 00:56 ID:S5ANXLdQ
大穴さんは、だんだん人相悪くなってきた。(単に老けただけなのか?!)

>>237 :異邦人さん
具体的すぎ!!!(笑)
でも、全国を行脚してたなぁ。
その頃に来てたのは、大穴さん、共同出資さん、ノッポさんかなぁ。

>>245
っていうか、大穴さんも共同出資の話してるんだ?!
249異邦人さん:04/03/19 01:37 ID:sE515kVj
仕事もなく、男ともうまくいかず、心の荒んだ添乗員が一名迷い込んだようです…
早く幸せになれるといいですね。
250異邦人さん:04/03/19 01:42 ID:S5ANXLdQ
ヘーボンな書き込み
251異邦人さん:04/03/19 03:04 ID:sE515kVj
》250さん
249≠》248
252異邦人さん:04/03/19 04:35 ID:fm6YHB7U
大穴Tさん、ビジネスとか関係ないんじゃない?
ただ単純に貢がれてる・貢がせてるだけじゃない?
「金のない利用価値のない女は要らない。興味ない。」と豪語してたしね。
253異邦人さん:04/03/19 12:57 ID:5zUp/PnR
大穴Tに、ビジネスもちかけられてる人いるの?
この、大穴Tが話題になってるけど…
誰か被害にあったの?(ここですごく具体的に話してる人とか???)
他のやつに比べたら、まともな方だと思うんだけどなぁ。
私が知らないだけなのね。失礼しました。
254異邦人さん:04/03/19 15:16 ID:E54cOukh
>245
大穴さんって、何百万も借りてんの?!
255異邦人さん:04/03/19 21:55 ID:MeUD+kuV
大穴Tさん、いつ日本に来てたんですか?
古い話ですが125に出てる人は2月に行ってらしたみたいですし。
他にも訪れてらっしゃる方いるようですし。
悲しい事をこのスレで知ってしまいました。
256異邦人さん:04/03/20 04:32 ID:2upMHVGS
大穴T。
貸しました。
返すと言ってましたが、
一向に返ってきません。
貰ったつもりでしょう。
いったい何に使ってんでしょうね?
そういう人です。
深みにはまる前に、
現実に気づいた人はお利口です。
257異邦人さん:04/03/20 09:30 ID:INx3JNCE
トルコ人は貰ったものは返さない。
貸して=頂戴。
そして逃げるときは徹底的に逃げる。
彼等に日本人のモラルを期待するのは無理。
特に田舎出身の成り上がりガイドは女と金に異常なまでの執着を見せる。今まで名前が出てきた奴が典型的ないい例。
258異邦人さん:04/03/20 14:01 ID:DPFhXkDq
返って来ないと思って貸してれば、わざわざこんなところで
どうのこうの言うこともないんじゃない?

金額がいくらであっても、無知な自分への授業料だと思って
諦めるしかないでしょ。

お金や物だけが目当てなのに、本気で愛されてると
大きな勘違いしてるんだしね。

現実に気付けばいいけど、男に夢中で気付くのは
現実知って傷ついた頃…
そして2ちゃんで、名前さらしたりして
これでご満足なんですかね?

学ばない人はトルコがダメならエジプトでも
どこでも行って同じように引っかかっちゃうのかな?

恋愛の形は自由だけど、こういう所で晒したりしてると
プライベートなことであるにもかかわらず、
添乗員の質が問われちゃうよ。

1 :異邦人さん :04/01/11 20:34 ID:zLxIu6xQ
ツアコンの皆様の集うスレはここです。
DQNな客や無理難題を吹っかけるツアー・デスクへの怒りと不満を思う存分ぶちまけて下さい。

ここは、こういう所ではなかったのですか?



259異邦人さん:04/03/20 14:35 ID:as8dQ/0J
じゃあ、別スレたてっか。
260異邦人さん:04/03/20 15:34 ID:jxMA4kng
>259 そしたら「添乗員の恋愛」ってのが良いわ。 トルコのことだけでなく色々な国の話しをしたいし。
261異邦人さん:04/03/20 15:55 ID:qmvVQgUv
限定スレじゃないんだから
>>258が勝手に私怨スレたてて出てけばいいじゃん
262異邦人さん:04/03/20 15:59 ID:zDwj8ADW

1 名前:未来人 投稿日:04/03/20 15:52 ID:0o3rsHR1
今、試験的に2029年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2004年3月20日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。

2029年から(´∀` )オマエモナー
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/
263異邦人さん:04/03/20 18:28 ID:as8dQ/0J
大穴さんよりも、Uさん、あれって結婚鷺。
264  :04/03/20 18:57 ID:m3SwG8xH
>>261の方が出て行くべき。

こういうのがいるから、添乗員の質が向上しないんだよね。
265異邦人さん:04/03/20 20:13 ID:qmvVQgUv

ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
266異邦人さん:04/03/20 20:16 ID:N5fFcRSr
>>258=264って
そういう人たちにすら相手にされなかったってこと?
ある意味すごいわ
267異邦人さん:04/03/20 21:21 ID:jxMA4kng
>266 それ、どういう意味? あなたはどんな素敵な方を相手にしてらっしゃるのかしら? まあ、自己満足してなさい。
268異邦人さん:04/03/20 22:03 ID:qmvVQgUv
自作自演乙
やってることが世間の添乗員のイメージそのものだね


(・∀・)ニヤニヤ
269異邦人さん:04/03/20 22:13 ID:NUblo9Y/
>>267
移動よろ
ブスって何で出会い系使うの?まじ迷惑vol.1
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1077589578/
270異邦人さん:04/03/20 23:15 ID:jxMA4kng
>269 ふふ。そこの常連なのね。 私、269みたいに暇じゃないの。あちこち覗いてられないのよね。自分が移動すれば?ブススレにw
271異邦人さん:04/03/20 23:24 ID:qmvVQgUv
理想の添乗員って半角が使えない香具師のことをいうんだ…



( ´_ゝ`)フーン
272異邦人さん:04/03/20 23:27 ID:INx3JNCE
一部添乗員は恋に溺れて何も見えなくなっています。
ライバル及び自分に批判的な人物には手段を選びません。
幸せでないので妙に攻撃的なのが特徴です。
見かけたら被害にあわない為にも近付かない事が一番です。
全てを失って一人にならないと目が覚めないから、そっとしとおきましょう。
こういう人は何処の世界にもいるもんです。でも添乗の仕事って孤独だからはまる確率は断然高いし、ガイド、ドライバーもそれわかってるからね。
はまる人はそれだけウブで経験無いから分からないだけだと思うよ。
痛い目にあえば学習もそれなりにするでしょ。 でも次々に恋愛知らない人たちが落ちてくんでしょうね。永遠のループ。
面子は変わってもやってることは同じ。
273258≠264:04/03/21 01:40 ID:BtSq3/lW
>>266
私(264)は結婚してるから、そんな奴らを相手にする必要なく
とっても幸せ。
あさましい266とは違う。
266こそ、ここを猿べき。

さあ、胡散臭い奴らを追い出して、まともな話をしましょう。
274異邦人さん:04/03/21 01:47 ID:7QQFvhlT
┐(´ー`)┌

誰かここは2チャンだよって教えてやったほうがいいいんじゃないの
天然みたいだから…
275異邦人さん:04/03/21 02:16 ID:DFoHIt+d
禿同
276異邦人さん:04/03/21 03:05 ID:tBM9nxs5
エジプト人ガイドも同じなのかなぁ。 しょぼーん
277異邦人さん:04/03/21 04:41 ID:KO8xcSEz
参考として聞きたいのですが、海外に出れるようになるのにはどれくらいかかる
のでしょうか?
学歴や資格など関係あるのですか?
278異邦人さん:04/03/21 15:14 ID:1J6mdBxF
>277
ユー社の社員になれば一週間以内で海外です。
学歴も資格もイリマセン。飛行機乗ったことない人でも添乗に出ています。
主任資格を持っていない人は、入社後に研修を受け、合格すればかかった費用は免除。
落ちれば自己負担になります。
279異邦人さん:04/03/21 21:22 ID:A+bDL8/0
>>278
レスありがとうございます。
そうなんですか、すごいですね。
社員になる人はみなさん英語がある程度話せるのでしょうか・・?

たまたまアルバイト求人誌で募集しているのを見かけて、
そんなの素人ができるのかと疑問に思ったので質問してみました。
添乗員のアルバイトって学生でもできるものなのでしょうか?
可能なら土日、長期休みにやってみたいと思うのですが・・。
280異邦人さん:04/03/21 23:14 ID:fFedlmkW
社員の英語力は人それぞれでしたよ。
私はあまりできなかったので、ヨーロッパで現地ガイドの英語の通訳をする時
苦労しました。だってお客さんの方が英語できるんだもの〜!
中国は必ず日本語ができるスルーガイドが全行程ついてくるので英語は全く
必要ありません。
添乗に行く国は自分で選べなかったので、英語ともう一つ言語ができれば
鬼に金棒でしょう。

学生アルバイトに添乗を1人で任せる会社があるとは聞いたことがありませんが、
実力さえあれば使ってくれるかもしれないですし、問い合わせしてみては。
要はお客さんにとってアルバイトだとばれなければいいわけですから。
281異邦人さん:04/03/22 00:01 ID:Ck5PNgm4
英語できなくても大丈夫?ってよくきかれるけど、
できなくて困るのは自分なんだよね。
トラブルが起きたときとか、言葉が通じなかったらどうする?
別に気にしない〜って人ならいいけど、
小心者の私は英語できなかったら客連れて海外添乗でるのはちょっと勇気いるな〜。
282異邦人さん:04/03/22 22:51 ID:lLeCvgh3
>254さん
245さんのいう大穴さんはUさんだとおもわれます。
283245:04/03/22 23:22 ID:7I+Xu0gW
>282さん
大穴さん=大穴Tさんです。
念のため。
284異邦人さん:04/03/22 23:24 ID:tvX+vBvD
どこのランドのガイド?
285異邦人さん:04/03/23 00:11 ID:bXALXobn
共同出資はUさんだけかとおもーとった。
Tさんはやっぱ、大穴かも(笑)
286異邦人さん:04/03/23 01:38 ID:ytkvXad+
みんなトルコのツアーないから退屈してるみたいだよね。
ところで、ここに名前のあがってるガイドって結構派手にやってるみたいだけど
自称彼女っていう添乗員同士で他の女と顔合わせたりとかしないの?
そんな時はどうするの?顔隠して逃げたりするのかな?
大変だよね。この業界狭いから藁)
287異邦人さん:04/03/23 14:04 ID:rk9AUXfF
ばれた時の慌てふためくトルコ人はとてもおもしろい。
でも必死で言い訳するんだよ。あとになって。それぞれに。
それがあまりに必死なもんだから「まあ、許してやっか」っていう
気になってしまう。その繰り返し。結婚しても安心できませぬ。
私の友人(女)はゴールインしたけど、ツアー中で夫がいない間は
心配で胃が痛くなるって言ってる。何やってるか分からないって。
288異邦人さん:04/03/23 17:15 ID:dUwhn6Wr
大穴Tは、DxxxKのガイドでしょ。
共同出資Uは、大穴と同じD社?
それともM社かしら?
トルコのツアー戻ってきたよ。
でもイスタンブールの観光は制限付きだけどね。
289sage:04/03/23 17:48 ID:bXALXobn
Uさんはやめてるんじゃなかったけ?
290異邦人さん:04/03/23 19:29 ID:HAPqI2A1
しかし大穴T、続くねー。
>90辺りからずっとじゃない?
さぞかしいい男なんだろうねー。
どんな奴?
見てみたいよ。
291異邦人さん:04/03/23 23:26 ID:niWnxpEH
日本人離れしてることはたしか(笑
でも、期待するほどでもなし>ベンジェ
292異邦人さん:04/03/24 00:30 ID:SWxwgU/K
ちょっと気になったのだけれど、いろんなガイドにお金渡してる人って、ちゃんと借用書取ってるの?
もしあるなら裁判してちゃんと返して貰った方がいいと思う。
ただ返してくれない〜っていっても全然説得力ないよ。
相手もただお金受け取っただけなら、貰ったと思っているだろうし。
ガイドと添乗員なんて仕事以上の関係はない他人だって事しっかりと認識しないとね〜
どんなに相手が馴れ馴れしかったとしても。
恋人だって思っていても、実際まだ結婚してないわけだしね。
293異邦人さん:04/03/24 01:47 ID:6isfX65A
借用書なんて取ってないです。
でもこれからは(もうないけど)絶対そうします。
飛行機会社ですら、前金でチケット後払いの場合、領収書くれなかったぐらいですから、
トルコ人に通用するかどうか。。。
294異邦人さん:04/03/24 01:55 ID:JiIMXMFl
>>290
トルコのツアーの状況ってどうなの?
ガイドは大穴さんだったのかな?
そんな偶然あるわけないだろーが。
295異邦人さん:04/03/24 01:56 ID:JiIMXMFl
↑の290じゃなくて288ですた。
296異邦人さん:04/03/24 05:14 ID:D0e930S3
何でトルコばっかりなの?
大穴Tの話ばかりだね。さすがに大穴だけあるのか。
でも、たいした話でもなく…
他の国はどうなの?
297異邦人さん:04/03/24 05:30 ID:fGg15W0k
それだけショック受けてる方がいらっしゃっるって事でしょう。
298異邦人さん:04/03/24 13:21 ID:xLHGKMcR
>296、297

早朝から書き込みご苦労さんっす。
もしかして、トルコからでつか? 
そして、あなたもショックを受けてる一人とか???
299異邦人さん:04/03/24 14:42 ID:vaOvQWFN
〜添乗員集まれ・トルコ編〜

別立てにする必要があるほど、ドラマがありそうですね。
300異邦人さん:04/03/24 15:34 ID:hHfLjPn4
>>299
ワロタ。と同時に禿同
301288:04/03/24 16:43 ID:xQp+ffz5
トルコのツアー、4月から各社出始めるようです。
友人は今月行って戻ってきました。
タxxxス社のツアーでした。
ガイドは大穴さんではなかったようです。
どうやら彼はカッパドキアで事業を展開しているみたい。
共同出資したい方、カッパドキアへ集まれ〜!
302異邦人さん:04/03/24 16:52 ID:SWxwgU/K
トルコって凄い〜
確かに端から話を聞く分には面白いけど
実際渦中にいる人にとっては胃の痛くなるような話ばかりですよね。
時々意味もなく八当たりしてる人見ると、胸中お察しします…
トルコのガイド御本人もここ見てるらしいけど何を思ってるのかしらね。
少しは反省してくれるといいのだけれど。
303異邦人さん:04/03/24 17:01 ID:JiIMXMFl
>302
トルコって凄い〜っておっしゃってますが、この世界の外側からの
ご意見というよりは、内側の一人なんでしょうね。
「ガイドご本人もここを見ているらしいけど」って内情もよく御存知
のようですし。
だいたい、狭い世界ですし知らないでいるほうが難しいんですけどね。
304異邦人さん:04/03/24 18:48 ID:SWxwgU/K
もちろん知ってます。
でもガイドの被害にあって云々という話よりも
ここで展開されてる添乗員同士のイヤミの応酬に驚いています。
単なる噂ばなしにムキになる人多いから。
実社会でもそうなのかなと思って。
確にストレス溜る仕事だけどなるべくまた〜りといきましょうよ。2ちゃんだから無理?
305異邦人さん:04/03/24 19:22 ID:JiIMXMFl
カキコしてる人より、見て楽しんでる?!人が多いでしょうし、
時にはマターリ、時にはストレートに。
なーんて。
306異邦人さん:04/03/25 00:27 ID:LHBdgMa7
共同出資かぁ。
お母さんとブドウ狩りでもするはめになるんじゃないのかな。
それよか、トルコなら地中海沿いに家でも買ったほうがいいかも。
でも大穴さんだけじゃなくて、皆さん商売上手、お話上手。
307異邦人さん:04/03/25 18:59 ID:LHBdgMa7
日本語ガイドって、浮き沈みの激しいことは確かだけど、
いい時においしい思いをしてたことが忘れられないんだろーね(体が)。
308異邦人さん:04/03/25 22:52 ID:5TCu48LY
お客か添乗員かはっきりしないけど、
大穴Tの子供デキちゃったそう。
どうするんだろう。
309異邦人さん:04/03/26 00:46 ID:I2ABes+r
なぜ、あなたが心配するの?
それは、あなたが大穴Tの餌食の一人だから?
310異邦人さん:04/03/26 04:10 ID:IoJ7CQKB
大穴さんと最近別れた子なら知ってる。
デキちゃった人いるんだ。ほんとかなそれ。
大穴さんが、そんなヘマするかな?
311異邦人さん:04/03/26 12:45 ID:4FkWtvZ1
>>310

「ヘマするかな?」って、あなたは大穴さんとやったことあるんですか?
大穴さんは一体何人の女と関係あるんだろうか???
ここ読んでる心当たりの方々は今必死で
大穴さんに連絡を取ってるんだろうか???
312異邦人さん:04/03/26 17:41 ID:ROl1GpbY
今日はなんだかいい天気ですね。
もうじきヨーロッパは夏時間だしみんな添つきで旅行してくれるかな??
313異邦人さん:04/03/27 14:29 ID:VXRJ0CeX
国内は桜。
海外でも、旅をするのにいい季節となってきましたね。
トルコも、今年の初仕事がやってくるガイドさんたちがたくさん
いるんでしょうね。
314異邦人さん:04/03/27 16:50 ID:9M5jgbQc
イタリア巡りのツア-に一人で参加した時,朝起きたらドアに封筒が
挟んであった。何だろう?と思い空けたら物凄い達筆なイタリア語で
便箋三枚にびっしり書いてある。
読めないし気味が悪いから添乗員さんに何て書いてあるんですか?
とたずねたら読むなりサッ-とにこやかな表情が一転
「誰にいつもらったんですか!?」と引きつっている
・・・結局ツア-の間中なんて書いてあるのかしつこく尋ねても
「いや・・あの、まあ、大したことじゃないですよ!」と
口篭もっていた
今、手元にあるけど画像アップしていいですかね?
315異邦人さん:04/03/27 16:54 ID:NVbRSofs
おながいします。
316異邦人さん:04/03/27 21:16 ID:p9YU22ZE
去年10月に大穴Tの子供産んだ人がいるって話は聞いた。
もちろん大穴から援助はナシ、逆に今も彼女が大穴に援助してるって。
317異邦人さん:04/03/27 21:59 ID:o2aAogf+
>>314マルチですか?
国内板でも見ますたよ。
318異邦人さん:04/03/27 22:21 ID:UOv/WEeX
だから早くアップしろって
319異邦人さん:04/03/27 23:09 ID:l7h7JokK
中国人のガイド(男)がマッサージ上手で、やってあげましょうかと言われたので
「おながいしま〜す」などと能天気に答えた私。(ガイドの部屋でしゃべってた時)
いきなりベッドに寝かされ、上に乗っかってきて、首から背中、お尻、足曲げなど
されるがまま。「ひ、ひえ〜、お客が見たら最低だ‥」と思いつつ、「やっぱ本場
の人はうまいわね〜」とけっこう本物のマッサージを体験した。
相手はまったく色気の無い人だったけど、今思えばやばいことしたなあと思う。
320異邦人さん:04/03/29 13:27 ID:2SivlXpN
エジプト人ガイドB○S○Mについてご存知の方いらっしゃいませんか? 今、くどかれまくってるんだけど何か信用出来なくて。
321異邦人さん:04/03/29 17:09 ID:byBUtEFm
>314
同じ様な話聞いた事あるぞ。
同僚が学生時代にフランスへ旅行中、夜部屋に戻ってきたらドアに手紙が。
大筋の内容は「○○さん、大変なことになった。緊急に貴方と
連絡を取りたがっている人がいます。この番号に連絡するか、もしくは
タクシ-で○○という場所に来てください、あなたのご両親の○○さんに
関わる大切な話です云々」
気持ちが悪くてすぐホテル側に問い詰めたら、知らない従業員は関わってない
とのことで真相はわからずじまい
まあ日本人狙った詐欺なんだろうけどさ
322異邦人さん:04/03/29 21:18 ID:5eUt9fIU
↑それ自分も聞いたことあるかも。
323異邦人さん:04/03/30 05:32 ID:d1TdHKgG
>320
信用出来んならやめるよろし。
エジ人はあんまり上手くないらしいし。
しかし、エジガイドもトルコと同じことになってるのか?
324異邦人さん:04/03/30 05:51 ID:LquC46u0
>>320
ってことは信用できれば付き合ってもいいって事だよね?
なら付き合ってみたら?付き合ってからはっきりする事もあるし!
彼の口から少しでもお金の話題が出たらどんな状況であれ即ゲ〜ムオ〜バ〜だし

325異邦人さん:04/03/30 14:45 ID:Cw1mG7G/
何年か前、モロッコ人ガイドにくどかれました。
というか初めはこっちから好きになっちゃって。。
結局、何事もありませんでしたが、早めにブレーキかけといてよかったかも。
だって、そのガイドは当初、スペイン人の彼女に振られたばかりで傷心の日々を
送っていたのに、ツアーの最後のほうではすっかり立ち直り、今度は私にアタック
してきたんです。その気の変わり様にがっくし‥‥。こりゃ、誰でもOKなわけで、
つまり、早く国から出たいだけなんですわ。
私がOKさえすれば今頃はモロッコ人の奥さんだったのかも。(いや、離婚してたかも‥)
326異邦人さん:04/03/30 15:07 ID:aJOcpCtb
>>320
マジレスするとやめとけ。
イスラム教徒の男にとって、異教徒の女は単なる性の対象。
同じイスラム教徒の女に手を出すと、女の親族が黙っちゃいないから
うかつに手は出せない。
その点外国人の女だったら後腐れがないから口説いているだけ。
327異邦人さん:04/03/30 15:12 ID:Bz2ZS7f1
326 マジレスありがと。そうだよねー、後腐れない性の対象ってのはわかってるんだぁ。 でもあそこまで真顔で言われるとどうしても心が揺らいで・・・
328異邦人さん:04/03/30 15:23 ID:ok+DuMW8
口説くためには、人前でオイオイ泣いたりするらしいな、
エジ
大の大人がそこまでするのは日本では考えられんからな

あと家族の元に連れて行くと言って、家族にも一緒に口説いてもらうらしい
なんとか断ったら、2週間後違う女(もち外人)と旅先で会ったらしい
329異邦人さん:04/03/30 15:24 ID:Bz2ZS7f1
でも「いい男」よりどちらかというと「ブ男」にはまってしまう添乗員が多いのはなぜだろう(自分も含めて)?あの最初の頃の猛烈なアタックに負けてしまうのかな?
330異邦人さん:04/03/30 15:27 ID:Bz2ZS7f1
328 そうそう。思いっきり泣くのよ〜「君が好きだ」って。
331.:04/03/30 16:05 ID:nWjLfuKW
トルコ人ガイド、独身フセイン。
こいつには気をつけて。
大穴Tよりも悪徳で結婚詐欺師。
やっぱりこの名前の男は怪しい?!
332異邦人さん:04/03/30 18:23 ID:ooc11UZP
同名が多いからいいものの、
実名はヤメレ。
333異邦人さん:04/03/30 19:26 ID:Bz2ZS7f1
イスラム関連の国のガイドって簡単にバカンスに誘うよね。暇だから行っちゃおうかと考えてる今日この頃・・・
334異邦人さん:04/03/30 20:08 ID:feUqQbGl
暇・・・仕事あんまりないよね。
335異邦人さん:04/03/31 00:08 ID:i+uXasjl
そんなに暇なのか。。。
派遣会社変えてみたら?
うちは忙しいよー。。
ゆっくりテレビみたいかも。
(JSTV)のあるホテルが最高にうれしい今日この頃さ。
336異邦人さん:04/03/31 00:58 ID:v2GE5gOw
私も忙しい日々。中3が続いてて死にそ。
337異邦人さん:04/03/31 03:40 ID:kG78sNOC
>308
定期的に会いに行くんじゃない?!
(大穴さん本人の)今までの経験からして。
338異邦人さん:04/03/31 11:38 ID:i+uXasjl
トルコの下半身の話はもう飽きた。
339異邦人さん:04/03/31 17:36 ID:kG78sNOC
誰か別スレたてて〜
340異邦人さん:04/04/01 01:20 ID:J7QnjHbq
339、だったら自分で作ってよっっ
341異邦人さん:04/04/01 22:20 ID:e63jDPvt
トルコトルコって、なぜみんなあんな民度の低い国の人たちにひかれるのでしょう?
一見ヨーロッパ人っぽい顔の人が多いから?
あんまり外見に騙されない方がよいと思われ。
342異邦人さん:04/04/01 22:24 ID:IqYfI6SM
トルコって日本のスケベ女が集まる場所と
よく言われてるね。。。あ バリ島もか。
男はタイ。
343異邦人さん:04/04/01 22:30 ID:h60XzEHO

【恥】海外旅行先で外人と寝たがる邦人女・2【恥】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1066553814/
後進国礼賛する奴(特に女)は低脳。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1047141658/
【思わず】旅先で見たイケメン・美女【振り返る】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1071065289/

トルコの男は最悪だ!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1070677578/
トルコの風俗って
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1067588942/
344異邦人さん:04/04/01 22:35 ID:3Ih1/6JL
ああ、だからか何か知らないけど、一人で旅行してたら
とんでもない勘違いオヤジに「セックス?」とか聞かれて
後をつけられたのを苦労してまいたことがあります。
確かスルタンアフメットとかいうところのマクドナルド
辺りでの出来事でした。
最初はキモイので、トラムの駅のブースにいるお兄さんに助けを
求めたところ、これまたキモくて馴れ馴れしい人であまりにも頼りない
ので工夫して尾行をまきました。

  本当にデブでキモイめがねオヤジだったので、純粋に観光目的に行った
人間にとっては大迷惑な話でした。日本女性よ、ナンデああいう国の男がよいの?
スケベ女たちのせいで、他の日本人女性観光客のイメージまで損なわれるのが
ショックでならない!
345異邦人さん:04/04/01 23:46 ID:XTYKZvWz
さあ!ここは添乗員のスレッドです!
いい加減にしてね!
346異邦人さん:04/04/02 00:15 ID:rUu7afaX
>>345
おまいこそいい加減にしろよ
嫌なら自分でスレッドたてろって何回いわれりゃ理解できるんだ
347異邦人さん:04/04/02 00:52 ID:o5iiwRm2
トルコネタだとスゴイここ盛り上がるね!
348345:04/04/02 01:31 ID:8lZ+Vz/4
え??
どやってスレッド立てるの??(爆)
349異邦人さん:04/04/02 02:28 ID:7n6Kx830
>>348
ネタとは思えんな
マジで厨なのか?
それともトルコで思い出したくないような事があったのか?
350異邦人さん:04/04/02 08:14 ID:upfN2cCO
正直どうでもいいんだけど・・・トルコの話。
トルコなんかめったに添乗しないし。
351異邦人さん:04/04/02 10:35 ID:oHF07dI+
>>350
そうだね。トルコなんて昔1度しか行ったことがないよ。
興味もないから行きたいとも思わないし。

後輩でトルコ語が少しできる人はよく行ってるけど、
それって、ここにトルコねたを書いている人たちと
同じようなことになってるのかな? ちょっと心配…
352異邦人さん:04/04/02 22:40 ID:jEXyQcmZ
>351
女性だったらありうるね。
ばれないようにみんなしてるけどね。
353異邦人さん:04/04/02 23:39 ID:+fI9jBtw

大穴のプレゼントは「僕の心」が定番。

みなさん、目を覚ましください。
恋する気持ちは自分自身ではどうしようもないこと
かもしれませんが、100パーセント信じてしまわないで下さい。

354異邦人さん:04/04/05 03:11 ID:0XhoOSPm
あげ
355異邦人さん:04/04/05 18:01 ID:NBrhTXeH
そうなんだよね・・・恋する気持ちは自分自身ではどうしようもない。
私は仕事とはまったく別のところで、好きな人がいるけど、
せつない・・・でも、頑張る。
わたしはトルコには興味ないけど、添乗員って先の見えない仕事だけど、
同業の人たち、みんな、幸せになってほしい。
356異邦人さん:04/04/05 18:30 ID:JVqMbzDv
355、あなたみたいな人がいてくれて救われた。ありがとう。
357異邦人さん:04/04/05 19:49 ID:wfJg+VDA
>>355
幸せになって欲しい人と幸せになって欲しくない人がいます
358異邦人さん:04/04/05 22:37 ID:JVqMbzDv
357、きっとすごくショックなことがあったんだろうね。健全な精神に幸せはやどる・・・ もう恨みっこなしで、前を向きましょうよ。ねっ!
359異邦人さん:04/04/07 00:10 ID:6JwlRt3q
通常誰かを恨んでる人間は不幸になるものです。
他人のこといつまでも考えていても仕方がない。
みんなで幸せになりましょう。
360ユーカリ:04/04/07 22:50 ID:jIyH5VMd
皆、外国人が恋愛の対象となっているみたいだけど、私はエージェントの企画担当者のことが好きになってしまいました。よく顔をみかけるので
外国のガイドなんかよりも切ないです。
361506号:04/04/07 23:02 ID:9qupUXnG
355>>
元同業者
岡崎大五の本を買ってあげて!
362異邦人さん:04/04/07 23:16 ID:34KmNXAp
岡崎大五さん、本持ってるけど、添乗員辞めちゃったの??
363異邦人さん:04/04/07 23:44 ID:7NrjyTom
旅行業関係の男女はすれてるからきらい。
打ちあわせ行っても目あわしたくない。
へどでそ。
364異邦人さん:04/04/08 02:56 ID:2BEkYZ73
>旅行業関係の男女はすれてるからきらい。

どこの業界も、そう変わらんと思うが。
365異邦人さん:04/04/08 03:14 ID:ZhYKc5mb
わしもそー思うなぁ。

>362岡崎大五さんのサイトならみかけたけど、
添乗やってるかどうかは?
366異邦人さん:04/04/08 13:05 ID:jRr0zsT+
私が毎年、お付き合い(義理)で参加するパッケージツアー
に添乗する添乗員さんがステキでした。
某社社員添乗員さんが気になります。去年も今年も同じ添乗員さん
私の理想の男性像です。
でも、父が経営する会社の取引先系列の旅行会社だから・・・
私はたまーに書類を置きに取引先の会社に行くといるんだよネ!!
その添乗員さんとは、挨拶程度はするけど・・・
添乗員さんと仲良くなる切っ掛けが欲しいです。
挨拶以外に話しかけたら迷惑ですか?
来年も同じ添乗員さんかな?
367異邦人さん:04/04/09 00:16 ID:6a4UH9dK
自分でいうのもなんですが、いままでガイドと結構あそんでいました。
自分の会社のランドのガイドとは。。。ですけど
会社では真面目でとおっていますけど・・・
そんなかたメール交換しませんか?
[email protected]



















368異邦人さん:04/04/09 17:03 ID:GHio5YJX
棒イケ面添乗員の顔を見たいだけの為
知人はその添乗員を指名してツア-に申し込んだ
行き先は「行ったことのない国ならどこでも良いわ!」だと
金持ちは良いなあ。。
369異邦人さん:04/04/09 21:53 ID:6a4UH9dK
海外の高級ホテルのホテルマンでたまに素敵な人がいてうっとりします。
でも高級ホテルの人は客となれなれしくしないというマニュアルが
あるんでしょう。
普通のホテルのどうでもいいホテルマンにかぎってべたべたしてくる
370異邦人さん:04/04/09 22:24 ID:RPM1KdnE
添乗員はS君が最強!
371異邦人さん:04/04/10 00:00 ID:TSeRHiw9
>イケ面添乗員

そういうのもいるんだね。。。
少なくともウチの会社には、そんなのいない。
実際に仕事に出てて、みたこともないや。
372異邦人さん:04/04/10 15:07 ID:f9kRG3k7
イケメンねえ。あってみたいわ
373異邦人さん:04/04/11 18:57 ID:6P9aXoAP
添乗員さんに贈り物と手紙送ったら、「自分も手紙送ります。」電話ってくれたのに
一向にその気配なし…社交辞令だったのかな。
374異邦人さん:04/04/12 21:20 ID:AxonoMPL
そうだね。
375異邦人さん:04/04/16 14:06 ID:yy1Bto9B
海外の添乗員になるには一般旅行主任者の資格だけあっても英語喋れないと無理だよね?添乗員になりたいんだけど、どうすればいいか教えてくださーーーーい☆☆☆
376異邦人さん:04/04/16 14:16 ID:F2UoPM+G
>>375
ネット使える環境にあるのなら、それくらいのこと自分で調べられると思うよ。
(ネット使えなくても、資格の本には出てるしね)
添乗員なんて、人に頼る仕事ではないから、これくらいのことで人に
頼っているようでは仕事するのはムリではないかな? 厳しいようだけど。

まあ、とりあえず、日本添乗サービス協会のサイトでも見てみたら?
ttp://www.tcsa.or.jp/
377異邦人さん:04/04/16 17:13 ID:MUCxtb3f
>>375
派遣会社に行けばすぐなれるよ。
376の言っている様に自分で調べてね。
378異邦人さん:04/04/16 22:16 ID:A9AeuaHg
>367

それってどこの国のガイド?
現地日本人ガイド?

知り合いがいるかもしれん。。。。
379異邦人さん:04/04/18 09:37 ID:ZLzyrZit
>>369
某国の5★ホテルで働いていたことがあります。
結構なイケメンをレセプションには揃えてありました。
そのせいか、女性添乗員がよく「XXさんいらっしゃいますか〜?」とわざわざやってきました。
日本人グループ担当の私(♀)が用件を伺うと、「お礼が言いたくて」とのこと。(何のお礼??)
部屋に電話あるのに、わざわざここまで来るなんて。みんな頑張ってるな〜っと内心思っておりました。
ホテルマンは見るだけにとどめておきます。
何言われてるか分からないから。あの天使のような営業スマイルの裏で…
380異邦人さん:04/04/21 01:37 ID:BZQe18bQ
専属添乗員って、ダメなのは本当にダメだよね。仕事できないの多いし。
381 :04/04/22 10:34 ID:7tEzKPFG
JTB(大阪)の添乗員、グループの席を自分で変えるのはいいけど、間違った席を客に教えた。
で、私の席とダブった。客は当然「自分の席はここだ!」と言い張る。その隣がダンナだったからね。
私は仕方なく譲って、その奥の空いてる席に座った。
そしたら、その席に別の乗客がやってきた。
キャビンクルーが機転を利かせて、2つ後ろの席に、その乗客を座らせてくれた。
(そこが元々の団体客の席だったようだ)
旨く収まったが、まるで私が席を間違えたように思われて、とても気分が悪かった。
添乗員は、その状況を斜め後ろで眺めているだけで知らん顔。
とうとう降りるまで、一言の侘びもなかったよ。
やっぱり「じっと立ってる○○」だね。
382異邦人さん:04/04/22 13:20 ID:uVK5Thyi
ばーか
あんたらのためにバラバラの席をうまくまとめてかげで四苦八苦しとるんじゃ
たまに短い時間のなかで大勢の客のシートをさばくとまちがったりするんじゃ
そんくらいわかれ あほ
あんたもやってみろ ぼけ
だいたい シートリクエストは添乗員が裏で電話したりふぁっくすしたり
一生懸命やってるのであって自動的になってないんだからねー
もしバラバラならあほな航空会社のせいでもあるから迷惑な話
あんたみたいなきゃくはくるな ばあああああか
383異邦人さん:04/04/22 19:11 ID:JeuRDWFO
>>381さんは
1 一般乗客
2 他グループ
3 同グループ
のどれ?
1なら怒って当然
2ならお互い様
3なら>>382が答えてくれてます
384異邦人さん:04/04/23 00:13 ID:5XvRS52C
っていうか、席を間違えたことよりも
その状況を見て何もいわず、何もせず傍観していた添乗員に
382さんは不満があるのでは?
確かに、一言くらいすいません、間違えましたって言うのが常識かと。
関係ない客に迷惑かけたんだから、当然だと思うけどな。
私も添乗員だから同じようなミス、過去にした事あるけど、
やっぱりすまないな〜って思ったからちゃんと侘びを入れたよ。
わざとやるわけじゃないけど、当人にとっては不愉快だろうからね。
385異邦人さん:04/04/23 00:29 ID:m2bbO1Wt
ところで、JTB=「じっと立ってる○○」って、一般の人にも知られてることなの?
386異邦人さん:04/04/23 00:36 ID:PN3QEzbp
>>380
基本的に、たいていのAGTは難しい仕事は派遣に回すからね。
387 :04/04/23 01:09 ID:Z0gde1Ta
>>382
そんだけ苦労しても、結局は席間違えて他人に迷惑かけてるってわけ。
それを航空会社のせいにまでして、おまけにあほ呼ばわりかい!?
384さんの言うとおり、物事の本質がわからず、やたら他に当り散らすヤシ。
程度が知れるねw。
こんな添乗員に当った客はかわいそうだ。
あんたも「じっと立ってる○○」か・・・?

388異邦人さん:04/05/01 05:42 ID:TcjYwygR
...
389ズンベベ:04/05/01 19:11 ID:3+/9V4iS
TCなんてのは,付かず、離れず、生かさず殺さず、で客を連れまわし
土産買わして、KB稼ぎ,JTB じっと立ってる馬鹿、KNT きっとなにかトラブルなど
一人で何にもできない人の守が仕事です 
390なな:04/05/02 12:20 ID:MeM1LqzE
オル●ンっていうイスタンブールのトルコ人最悪です。絨毯屋!みんな気をつけて!
391異邦人さん:04/05/02 22:17 ID:TkKZUeaQ
はいはい。
392異邦人さん:04/05/03 00:22 ID:Wp8QbHAk
派遣は出来る添乗員なの?
社員のほうが会社背負ってる分ちゃんとしてたよ。
派遣は「あたしも派遣なんで知りません」とか平気で言うし。
知り合いの添乗員さんに聞いたら派遣さんって
仕事もらうためにすごい媚売るんだってね〜。
で仕事先で派遣さんに会うと、
あからさまに態度違うらしいよん。こわいね〜。ドロドロなんだな〜と
おもたよ。
393異邦人さん:04/05/03 04:51 ID:aXnIhBMq
↑知ったようなこと書くな!
394異邦人さん:04/05/03 13:46 ID:PB6rY2DF
>>393
スルーできない派遣のクズがここに一人
ププッ
395異邦人さん:04/05/03 18:25 ID:Wp8QbHAk
>>393
あなたは派遣なんだね。なんか哀れだよ。
そんなに目くじら立てるなら社員添乗員になれば
いいんでないの?
客だからコメントしちゃ
いけないなんておかしいし
自分は違うならスルーすれば
(・∀・)イイ!!だけ。
たぶん媚売ってるんだね
396異邦人さん:04/05/03 22:04 ID:p0l9Lk9d
なんていうか・・・
とりあえず業界のこと分かってない人がカキコしてね。
どうでもいいけど。
397異邦人さん:04/05/03 22:19 ID:71tKpt3n
派遣で評判のいい会社はどこ?
本人が名乗る以外は派遣会社までは見分けられないか?
398異邦人さん:04/05/04 03:57 ID:5PD6gAZG
こんちはー、時差ぼけです。
あのさ、添乗員以外の書き込みはなるべく控えて欲しいのね。
どうしたら添乗員になれますかー?とかさ、お礼はどうしたらいいのー?とかさ、
なんかこんなとこでも、気が抜けなくてつまらないよ。
添乗員は何時も親切でニコニコ、してるわけ無いじゃん。腹黒い人も多いんだよ。
素人がいかにも知ってますって感じで入ってこられると,まじサムイ。
ひとりでツアー参加してきて、ガイドとかTCと肩並べたがってる香具師みたい。
だから今までも反応薄いでしょ。空気読んで、お願い。
しかもにちゃんなんだから屋みたいじゃなくて、もっと本音で、話したいわけ。
個人的には暴露大歓迎、面白くして。ね、お願い。
ただでさえ添乗員ってアフォウって思われてんだからさ。勘弁してくださいよ。
お願いしマース。トルコ系他国ネタもいいよ、たのスィー。
399異邦人さん:04/05/04 07:52 ID:/AZgHHmW
>ひとりでツアー参加してきて、ガイドとかTCと肩並べたがってる香具師みたい。

いる、いる。「今回は手配会社は?MIKI?」とか言ってくるオヤジとか。
400異邦人さん:04/05/04 09:31 ID:iWOGteus
そうそ。
ひねくれた一人参加、一人じゃ何もできないのに
アンケートに書くのはいっちょまえ。
しね。
腹黒いTCより
401異邦人さん:04/05/04 13:06 ID:5PD6gAZG
解ってくれる人がいて、とっても嬉しいざんす。
人気のある現地の人って、だあれ?
私は、今はもういないけどロー●●越のHさんとUさんでつ。
Uさん結構マジ好きだった。挨拶しか出来なかったけど。
伊に行く楽しみでも、あった。
ギリシャのクルーズのヨー●サンもPAXに大人気!
写メで隠し撮りしてる人もいた、宇宙人発見って(w。
402異邦人さん:04/05/04 21:37 ID:sLmTmJGh
ヨー●サンとク●コサンもいるね!
二人とも好き!
でも、お二人は仲悪いんだってね。
403異邦人さん:04/05/04 23:31 ID:zL0sxNBb
添乗員(特に派遣系)はぶっちゃけフリーターとまじかわんない。(ワラ
404異邦人さん:04/05/05 00:16 ID:MstktVuf
なんだろうが、日雇い季節労働者だな。

収入が読めないのはバイト以下。

派遣は専属よりも不利。
405異邦人さん:04/05/05 01:24 ID:n1fywDLO
派遣で30ぐらいになった時、男の平均月収、いくらぐらいいくの?
弟が添乗員になるらしく家族一同不安でございます。
406異邦人さん:04/05/05 04:51 ID:MaVKZAqW
派遣で専属もあるじゃん!
407異邦人さん:04/05/06 00:06 ID:DvFMFmrP
派遣には変わらないでしょ?
いくら専属でも。
やっぱり強いのは社員添乗員だね。
ボーナスあるし、保険も会社持ちらしいし、
なんてったって仕事無くても
給料あるんだもんな〜。
ちぇっ。裏山だよね
408異邦人さん:04/05/06 13:03 ID:6vhHj5q+
その代わり、休日だって休みないんだぞ〜。
添乗から帰ってきた次の日だって、やれイベントだなんだで一ヶ月ぶっとうしで
休みがないことなんてザラ。毎日終電でそのまま早朝に添乗なんだよ。
倒れるやつだっている。給料なんかワリに合わないよ。
409異邦人さん:04/05/06 13:45 ID:ac98ta1/
先生! 今日会社に行ったら、会社がαβοοηしてますた・・・_| ̄|○

役員連中も連絡がつかないし、社長の家に行っても誰もいないし、
ワケがわかりません。

さて・・・帰ってきたのはいいけど、これからどうしたらいいんだ?
410異邦人さん:04/05/06 16:48 ID:GmMYbSmW
>>405
東京で派遣添乗員するのなら、初めは1日8000円位が相場だな。
月15日添乗行って12マソと打ち合わせ精算手当で15マソ位なんじゃない?日帰りと泊ツアーで多少変わるが。
会社にもよるけど月30万位もらえるようになるには5年はかかるぞ。最もシーズンによって変わるし確実に収入あるのは4月と秋しかないけど。
冬なんかは10万無い事もある。パラサイトシングルならまだいいけど、1人暮らしにはきついわな。毎月一定収入ないと。添乗員1年目の年収なんて100万位じゃないのかな?
東京だから、どこよりも高水準でこれだから。
地方なんかはもっと安くなるよ。

まぁ、収入重視とか家庭持ちがするものじゃない。
411異邦人さん:04/05/06 16:51 ID:ev9h/r/3
打ち合わせ精算で15万?何代?
412異邦人さん:04/05/06 16:53 ID:GmMYbSmW


スマソ

これは国内の例だった。
だけど最初のうちはどっちも変わらない。
海外は仕事出来る人になると大幅アップも期待出来るとおもうがな。
413異邦人さん:04/05/06 17:04 ID:juEQoXjG
>>411
スマソ

例えば日当15日分12万+打ち合わせ精算手当3万で15万って事でした。
414異邦人さん:04/05/06 19:48 ID:xOh0XsfL
410さんありがとう。
じーさまが弟にアパート(ボロ)をあげたから
管理費とかぬいても月10万ちょいは収入あると思うけど、
添乗員は語学だけじゃなく接客能力も問われるし、心配でしょうがなくて。
でも収入のことよくわかりました。バカ弟ががんばってそれだけ貰えれば十分です。
正直、月5,6万だと思ってました。
応援してやります。
415異邦人さん:04/05/06 20:50 ID:hbY69BUc
>>414 from 410

ほう、不動産収入が見込めるのですな。
それと添乗員やってれば贅沢しない生活なら出来そうですな?
家賃収入は労働力と時間使わなくても入ってくるから添乗業務に影響しなさそうでいいんじゃー?
確かに収入以外に適性とかもあるけど、派遣添乗員なんて普通の格好してる人ならなれる。あとはそのあと好実績を挙げられれば仕事はそれなりに回ってくる。自分を試してみるのにやってみてもいいかもね。
がんばってくれたまえ。
トラブルクレームも多さは何処の業界よりも多い。
416異邦人さん:04/05/08 23:40 ID:LkyaNt2H
ここだけの話、ドライバーやガイドとやっちゃった人っている??
417異邦人さん:04/05/09 00:57 ID:v/bVIAML
エジプトのアシスタントとやってしまって今でも後悔中。
奥田英二似のいい男だったんだよねーーー
あーーやだやだ
418インドずき:04/05/09 01:06 ID:3zyZ1J4M
あほちゅうのあほじゃぁ〜〜〜〜きもっ!!XXXXX
419異邦人さん:04/05/09 05:19 ID:YIl3Vh2R
>417 私もエジプト人ガイドと何回もやっちゃって後悔中。だって下手だったし、かっこよくないし何で何回もしたのかわからない。皆、夜遊びしてるのね。
420異邦人さん:04/05/09 05:32 ID:0R27YOV1
ドライバー、ガイドじゃないけど、
ドイツ・フュッセンのホテル兼レストラン・Hのオーナーにヴァージン奪われて
翌日からショックで仕事ができなくなっちゃった、J専属の新人添乗員がいたそうな。
添乗員が仕事できなくなっちゃったんで、急きょ現地日本人ガイドを呼んで、ツアーは続行。
421異邦人さん:04/05/09 06:16 ID:YIl3Vh2R
>>420 その話って有名よね。 ってか、あなた過去にもこのネタ書き込みしてない? 新ネタ求む〜
422417:04/05/09 06:21 ID:v/bVIAML
>>419
確かに下手だった。w
423異邦人さん:04/05/09 14:26 ID:vV+2bt5n
社員添乗員って年収どれくらいなの?
ボーナスとかあると派遣とはかなり変わってくるよね・・
424異邦人さん:04/05/09 16:07 ID:50MD0NZa
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
425異邦人さん:04/05/09 18:57 ID:V6KCSEHQ
>>421
有名なの?本当にあった話??
426異邦人さん:04/05/09 19:46 ID:YIl3Vh2R
>>425 あそこのオーナーの話は有名よ。 いろんな逸話が残ってる。
427異邦人さん:04/05/09 21:26 ID:N0iGKBuY
>420
それは、もしかしてトルコ人ではあるまいの?
428異邦人さん:04/05/10 00:40 ID:QFM+0DLd
げげ、トルコでもそんな話があるんだ・・・。
429異邦人さん:04/05/10 02:34 ID:Ww5Wcdkx
こいつ、こんなガイドマニュアル流しちゃって怒られないか?
バンフって住んでたけど、日本人コミュニティー小さくてドロッドロ!まあ、おれいらたちは助かる罠。
http://www3.telus.net/public/toloco/tc-guide.htm
430異邦人さん:04/05/10 03:51 ID:QFM+0DLd
カナダのガイドなんて、ワーホリくずれのアフォばかり
431異邦人さん:04/05/10 04:24 ID:sqAI9xkO
だけど、カナダのガイドさんって良い人多いけど。 でもバンフの日本人コミュニティがドロドロって結構ショック。
432異邦人さん:04/05/10 10:09 ID:b0rJ6vII
知人が添乗員なんだけど、派遣さん

阪急と近畿を両方してるみたい
掛け持ちの人なんているの?
433異邦人さん:04/05/10 10:20 ID:+fTVouQ/
>432
掛け持ちって言うか、派遣ならいろんな会社の添乗に
行かされるのは当たり前です。
434異邦人さん:04/05/10 16:07 ID:Ww5Wcdkx
しつこいようだけど、ほんと添乗員以外書きこむのは出来れば遠慮してほしいよね。
強制できないのはネットの性格上できないのは分かっているが、本当に添乗員やってる人にはメンドイ質問が多い。
意地悪じゃなくて、本当に添乗員でだけの板になればいいなと思っています。
勝手な希望でした。
435異邦人さん:04/05/10 16:11 ID:5/ouCKJm
>>434
板じゃなくて、スレ、ね。

言っていることには同意。しかも、勝手に質問してレスがあっても
お礼もしない無礼な奴もいるしね。まあ、日本語が理解できない人は
相手にしないでスルーするのが一番なのかも。
436異邦人さん:04/05/10 16:56 ID:Ww5Wcdkx
バンフはマジでどろっどろ
すごいよー
437異邦人さん:04/05/10 19:19 ID:4X/ms8X/

>>434

 お 前 デ ム パ ?

438異邦人さん:04/05/10 19:23 ID:WdyTc9zp
>>398
マジ氏ねよ ブス
基地外ババアが
439異邦人さん:04/05/10 19:24 ID:4X/ms8X/
公衆便所が偉そうなことをいってるスレはここでつか?
440異邦人さん:04/05/10 19:38 ID:qf4M1ZI+
スルーしましょうね、ドキュソPAXに対するように
441異邦人さん:04/05/10 22:58 ID:4X/ms8X/
PAXキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
442異邦人さん:04/05/11 02:30 ID:UrK+pASY

(´-`).。oO( 一生PAXになれないんだろうな
443異邦人さん:04/05/11 22:12 ID:zbldxlks
外人好きの女ばかりの添乗員に処女はいないだろ
444異邦人さん:04/05/11 22:52 ID:w+cbB+C8
そだね。
6に日本の男に相手にされない女がやってるんだろな?添乗員って。
445異邦人さん:04/05/11 23:27 ID:YqQ0i9k4
外人に食われたのが初体験とかな
446異邦人さん:04/05/12 00:47 ID:AEBjnZep
大人のオモチャが初体験とかな
447異邦人さん:04/05/12 08:53 ID:/R+qphNx
6月にチュンチュンチュンがサンマロ辺、ブルターニュへ行きます。

在仏航空業および観光業の方々、 コード B878です。よろしく。

A・CUR.
448異邦人さん:04/05/12 15:22 ID:t1yYol/B
添乗15年・・・客に合わせた嫌味な!対応が出来るように
なりました。
あと、クレームが出そうな客っつうか、アンケート
悪く書きそうな客には(うちはアンケート送付)
あらかじめこっちから担当者にこの客最悪っすよと一言!
アンケート送ってきても、担当者はほんと最悪だねこの客でおわ〜り。
おい、おめ〜のことだよ!
449異邦人さん:04/05/12 15:37 ID:Bq8AZ4vr
>>448
(ただの客だけど)手際いいですね
以前に添乗していただいた(海外)人は、何もかも
客のあしらいが上手でした。
最後の日に、お土産の販売も
「僕は、お土産の売り上げ悪いんです。だって、こういうので買ったら
高いから、オススメできないんですよWW」とポロリ言った。
彼の最高の添乗に感動していたツアーの皆さんは
率先して高いお土産用品を購入していました。
あとで旅行代理店に勤める友人にきいたら
その添乗員さんは売り上げトップクラスとのこと。
でも448さんみたいな添乗員さんの成績は上げたくないから
購入したくないなぁ〜。
添乗の仕事は、人気商売ですよね?とくに派遣の人は
言い方一つで、ずいぶんお客さんの態度もかわると思う
ガンガレ
添乗員じゃないのsageときます
450異邦人さん:04/05/12 19:17 ID:t1yYol/B
私が思うのは、日本の団体旅行ってちょっと特殊な世界だと思うんだよね。
結局個人で行くと高い・・・っていうんで仕方なく団体に参加してるって
いう人も多いでしょ。
団体で来る以上は添乗員に従ってほしいな。
451異邦人さん:04/05/12 21:52 ID:z/p+di2c
>398
もしかしてn野h美さんですか?
452異邦人さん:04/05/12 22:00 ID:MqwIVzOf
トルコ専門添乗員
何であんなに男性ガイドに媚びる女性添乗員がいるの。
女性ガイドだと、すごく不機嫌なのに。
逆に男性添乗員も同じなの?周りには見せないだけで。
見てて気持ち悪くなる。
453異邦人さん:04/05/12 22:08 ID:t1yYol/B
j●bの添乗員さんって美人がおおくないですか?
454異邦人さん:04/05/12 22:18 ID:3hXmkGhP
>>450
大変ですね。以前に客として参加しました
同じツアーの新婚さんが途中(無断で)別行動して大変でした

客もマナー必要ですよね。
455異邦人さん:04/05/12 22:24 ID:gacRDreE
>>453
ババァが多い
456異邦人さん:04/05/12 22:33 ID:S79hxtRh
>>453
高飛車ヴスばかり。
457異邦人さん:04/05/12 22:36 ID:xmcB6xRV
最低コンテストなら
総合優勝は日旅と日通(ry
458異邦人さん:04/05/12 22:56 ID:d7cvB24s
SNTの添乗員はキレイ系、可愛い系が比較的多いと思う。
459異邦人さん:04/05/13 00:36 ID:sJceOsSC
トラピの社添て何人ぐらいいるん?
460異邦人さん:04/05/13 03:40 ID:2brEy7ku
HTSはブスでおまけに性格の悪い女が多い
461異邦人さん:04/05/13 08:06 ID:5n9KRvU/
でも、仕事とは言え世界中をお金もらっていけるのいいな
462異邦人さん:04/05/13 08:12 ID:5n9KRvU/
私っていじわーるでしょうか?
機内のイーデイー〜ぜんぶもらって客にはわたさな〜い。
463異邦人さん:04/05/13 16:27 ID:BAMeHpA4
女も捨てちゃってなりふり構わず見たいなのいるよね。
あと、海外に行ってばかりだからか、流行にうといのか
一昔前のファッション、髪型、メイクの人とか。
464異邦人さん:04/05/13 20:54 ID:5n9KRvU/
そういうあなたもいけてない
465異邦人さん:04/05/14 09:00 ID:fX/6BtXd
>>457
私は、添乗員じゃないけど、客から言わせれば日通は最低じゃないと思うよ!!
確かにツアー料金は高いと思うけど添乗員も社員添乗員だから派遣と違い
教育が行き届いているから・・・日通は最低ではないと思う。
確かに日通自体は、社員の方からみれば・・・仕事がきついと言う部分など
で納得がいかない部分もあるようだけど・・・
添乗員も親切で最高だと思う。
466異邦人さん:04/05/14 10:04 ID:LHPVjUyT
>>465
457じゃないけれど、前後の流れを読めば、457は見てくれの
こと言ってるんじゃないの?
467異邦人さん:04/05/14 11:18 ID:lXAJOsDQ
でも日通の添乗員が顧客を丸め込むのがうまいってことは良く分かった。
ってか、あんた日通の社員?添乗員ではないんだろうが>465
468異邦人さん:04/05/14 14:35 ID:7i+BZrI6
449>貴方みたいなのが えらそーに アンケートにクレーム書くんじゃないの?
  ツアー中はお客に文句言われないよう、楽しんでもらえるよう、こっちは必死なの!
  
  なかには「私たちのお金で海外来てるんだもの。忙しくっても得な仕事よねー」とか
  なんてことを、平気で言ってくる奴もいる。
  仕事中はそーゆーのを笑顔で流してんだからさー。
  
  ここで本音はくくらいで噛み付いてこないでよね!まじむかつく。
  
  
469異邦人さん:04/05/14 14:38 ID:JEomJMXj
>>465
あのね 自分の参加したツアーのTCに いちいち
あんた派遣?
とか聞くような “一般客”はいないの
もう少し うまくやりな

とりあえずこのスレでは日通=DQNケテーイ
470異邦人さん:04/05/14 19:46 ID:yoWyI5zv
いや、実際いるよ・・・派遣か社員か聞いてくる客。
471異邦人さん:04/05/14 19:51 ID:UciR+90O
いるね〜。
あんた派遣?っていきなり
聞くおばちゃん…
社員だけど、どっちでもいいやん!
って思うわ。
そりゃ〜中にはムカつく
派遣ちゃんもいるけどね
472異邦人さん:04/05/14 20:56 ID:hM6enotk
ヴァヴァ達は聞くまでもなく派遣って分かってるよ。日通のツアーもしたこと有るよ
それまで半休ばっかだったからすごい楽だった。
473異邦人さん:04/05/14 20:58 ID:hM6enotk
あと社員は添乗員の専門教育を受けなくても添乗できるから
添乗のノウハウを全く知らない社員添乗員もいるよ。
474異邦人さん:04/05/14 21:28 ID:30s2DNVP
旅なれたと言ってもツアー客は添乗員がいなければただの迷子だもんな、バカに
するのも分かる気はする、でもそれで食ってんだろ。
475異邦人さん:04/05/14 23:49 ID:MoLq1euD
一人で旅をしている人間にとって団体ツアー客とガイドはこの上なくうっとおしい。
邪魔だから早く失せろと言いたくなることしばしば。シェーンブルン宮殿で団体が
どいてくれるのをじっと我慢して待っていたら、「あなたはうちのツアーの人では
ないですよね。ならそっちへ行って下さい。」だと。

お前みたいな下手くそなガイドの話なんか聞いちゃいないんだよ。ただお前らが
なかなかどいてくれないから待ってるだけなんだよ。早くガイドを終わってさっさと
先へ進めよ。いつまでもだらだらしゃべってる場合か。くそぼけガイドが。
一人でじっくり見たいのに邪魔すんじゃねえよ。この宮殿はお前の所有物かよ。
476異邦人さん:04/05/15 00:09 ID:c5IJmdhk
>>475
どこを縦読みすれば良いのでつか?
477異邦人さん:04/05/15 01:11 ID:O9El/qJd
475
板違い。
478異邦人さん:04/05/15 01:59 ID:O9El/qJd
素朴な疑問なんだけど、ここに書き込むTC以外の人って、どうして欲しいの?

仲 間 に な り た い の ?

カキコでTC褒めたら「有難うございます、頑張りますう!!」とか、クレーム
っぽい文章には、「すいません。。。」

と か 、欲 し い の ?

仕事で海外行ってブランド品安く買って美味しいワイン飲んで、
派遣=バイトで給料安くて社保無くて使い捨てで有給も無くて二十四時間勤務
で十年近く働いて日給一万少々で息臭いじじいばばあの話しに付き合って食事
も世話して迷子探し回って病院付き添って通訳して自分の薬やマスクあげて警
察付き添ったりして夜中に医者呼んで自分に注射して貰ったりしてますけど、

何 か ?

あっ、羨ましいのかなあ??
それか女中=TCが,PAX=主人よりいい思いしてるって、思っちゃったのかな
あ??
気づかなかった、ごめんねごめんね、ヨチヨチ、いい子だねー。。。
479異邦人さん:04/05/15 03:03 ID:dzLyumPK
ここはにちゃんだよ
はうちんくあばうとじす
480異邦人さん:04/05/15 03:05 ID:dzLyumPK
いっけねー どぅゆ 抜けてた〜
481異邦人さん:04/05/15 03:52 ID:bW5LxOS9
この英語のレベルは…
まさしくあなたは日旅の添乗さん
482異邦人さん:04/05/15 04:04 ID:dzLyumPK
ちがうもん。はんきゅうだもん。えいごうまいもん。
483異邦人さん:04/05/15 09:59 ID:ptAFaPXQ
>あっ、羨ましいのかなあ??

あんたいい味だしてんねえ。それでこそ添乗員だ。


おい、だれだツアーコンダクターなんて変な名前つけたのは?
484異邦人さん:04/05/15 17:08 ID:S1jBFe22
スマン漏れだ <エロい人
485477:04/05/16 00:32 ID:9zaRB7j9
>>478君たちがしゃべる障害物だと自ら認めておとなしくしてくれれば文句は言わん。
486異邦人さん:04/05/16 00:33 ID:9zaRB7j9
>>485間違えた。475だ。
487異邦人さん:04/05/16 01:05 ID:Z00Vg9T0
>>485
現地ガイドさんはちゃんとライセンス持っているのだよ。
個人旅行だからってえらいと勘違いさんとは、ちがうのだよ。
こっそり聞くのやめてよね。 貧乏人に聞かせる話はないからさwww
488異邦人さん:04/05/16 01:06 ID:Z00Vg9T0
うへ。 おいらも間違った・・475だよ。
ごめん
489異邦人さん:04/05/16 01:20 ID:4BLXLJ3Q

490異邦人さん:04/05/16 01:40 ID:4BLXLJ3Q
>>475
今後のために私もマジレス。
そういう場合は、聞いてない!五月蠅い!と、その場で仰ったら宜しい
んじゃないでしょうか?海外慣れされてるご様子なので、意思ははっき
りと伝えるのは苦じゃ無いでしょうに?
それでも駄目なら、会社と名前を聞いて、会社に抗議なされたら如何で
しょうか?
ここに書き込んでも、意味無いですよ。
ま、半球のDQNフリー客よりは数倍良いですけど。
因みにTC≠ガイドと言うのは、もうご存知ですよ、ね?
さ、次回のご旅行も頑張っていってらっしゃーい。
491475:04/05/16 09:54 ID:9zaRB7j9
>>490
TC≠ガイドは知ってるけど同じ穴のむじなだな。=と言ってもいいw
ガイド集まれっていうスレがなかったんでここで書いてみた。
世界中どこに行っても団体は個人旅行客を迫害・駆逐するので
ちょっといらいらして書いただけだよ。気にするな。
すっきりしたからもうここには来ないから安心してくれ。
492475追加:04/05/16 10:14 ID:9zaRB7j9
ウィツィー美術館で1時間以上も待ってる間に団体客が次々と入っていくのを
指を加えて待ってて、やっと入ったと思ったら、今度は名画の前に人垣を作り
やがってうだうだガイドがしゃべる(これは日本語ガイドに限らないが)のを
じっと我慢して待たないといけない(数年前だが)、っていうのを根に持ってる
のもあってちょっと切れちまった。まあスルーしてくれ。以上終わり。
493異邦人さん:04/05/16 10:25 ID:hv3Kwiof
>>491
世の中にはここまでヴァカがいるのかと思たら…
まあ安心してスルーさせてもらうよ

世界中の日本人観光客相手のツアーガイドの板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069214929/


どこから見てもアフォのかわいそうな日本人がいたら
誤解されて当然だろうな
そうかツアーに入る金もなかったのか
働け
494異邦人さん:04/05/16 13:35 ID:5JkYqc5m
>>492
オレも団体客がうだうだしているのを我慢できないときがある
495異邦人さん:04/05/16 14:10 ID:4BLXLJ3Q
だーかーら、そう思ったら、その時言いなよ。

但し、日本人グループだけじゃなく、どの国のグループにでも。
f●ckとかカブレタ日本人が好んで使う言葉でさ(藁。
496異邦人さん:04/05/16 22:51 ID:Wk7Z8Ahi
>>478
自意識過剰な人だなぁ。ただ単に、文句を書き込みたいだけだろーが。
返事があろうがなかろうが、書きたい奴らが書きたいことを書く。
それだけだろ。問題の多い奴らがいる業界である限り、文句を書きに
くる奴らは途絶えない。それが2ちゃん。
497異邦人さん:04/05/17 01:45 ID:AyU6ZN7A
こんにちは。2chでこんなコト書くのもどうかとは思うんですが・・・ツアコンさんが多そうなので;;
私は今年高校2年生になる女の子です。
5年ほど前からずっと海外専門のツアコンになりたいと強く思い続けています。
最近は毎日のように親とも話し合い,進路についても真剣に考えています。
私ははやくツアコンとして働きたいと思っているので一番はやくツアコンになれるような進路を歩みたいと思っています。
そこで思ったのですが,やっぱり大学に進学しないと海外専門のツアコンにはなれないものなのでしょうか??もし高校を中退して,ツアコンを育成する様な学校(○○カレッジ等)で勉強をはじめ資格をとったとしても海外専門のツアコンになることは可能なのでしょうか??
どうかアドバイスよろしくおねがいします↓↓

498異邦人さん:04/05/17 07:36 ID:T1S4dspN
このスレは添乗員以外の人の出入りはあんまり歓迎されない
みたいだけど、一応マジレスしておく。
学歴に関しては、大学卒は必要ないが、高校中退では難しいか
も。最低高校は出ておくこと。専門学校には関しては、トラベル
関係の学校がいくつあるみたいだけど、そんなところに行くより
大学でちゃんと一般的なことを勉強して、多少の社会経験が
あったほうがよっぽど役に立つ。
添乗員になるのにいちばん手っ取り早いのは、添乗員派遣会
社に登録すること。海外専門になりたいっていうけど、最初は
どの会社も国内からというのがほとんど。
添乗員というのは一人ですべてやらなければいけない仕事な
ので、こんなところで聞くより自分で調べるクセをつけましょう。
本屋に行けば○○になるにはっていう本もあるし。
499異邦人さん:04/05/17 09:41 ID:QqZlFBgb
このスレの受け答えを見ればバカでも語学さっぱりでも添乗員になれることくらい分かるでしょ。
ただ後が大変だよ。とにかくお山の大将の勘違い人間になっちゃうからつぶしが効かない上に一
生やるには無理がある。まあ社会的地位ゼロの局アナみたいなもんだ。
500異邦人さん:04/05/17 15:42 ID:5qhfzaj4
>まあ社会的地位ゼロの局アナみたいなもんだ。

局アナと比べるとは・・・局アナに失礼だ
501異邦人さん:04/05/17 18:26 ID:Obw0FGMW

>>499.500
確かにそうかもしれぬな。

ところで、君たちの職業何??


502異邦人さん:04/05/17 18:26 ID:LIABMMOs
>>497ここのスレを見てもなお添乗員になりたいとは!
本当になりたいんだね〜

専門なんてはっきりいって金のムダと思う。
派遣に登録すれば資格も取れるし。
503異邦人さん:04/05/17 18:27 ID:gfB3NaxH
>501
添乗員ですが?なにか?
504異邦人さん:04/05/17 19:10 ID:AyU6ZN7A
>>502
派遣に登録するのは,ツアコンの資格をとる前でもできるんですか??
登録の際にはやっぱり学歴とかも書かないといけないのでしょうか・・・
て教えてちゃんですみませんっ
505異邦人さん:04/05/17 19:55 ID:5qhfzaj4
こんなとこで聞いてる時点で・・・
性格的に向いてなさそ
506異邦人さん:04/05/17 19:59 ID:LIABMMOs
↑学歴って・・・ 高卒以上ならok。
派遣に登録行けば資格取る為の研修受けられる。(まあいくらか
金はかかるけど)そんで資格取って
添乗の研修して一人立ち。初めは日帰りパックツアーから。
海外の研修は国内取って数ヶ月たってから受ける。
自分はヨーロッパ研修だった・・・費用高かった。。。
507異邦人さん:04/05/17 20:29 ID:U7vdLtcp
>504
>派遣に登録するのは,ツアコンの資格をとる前でもできるんですか??

添乗員の資格(旅程管理者)は、どこかに所属していないと取れない
ので、登録後でOK。

>登録の際にはやっぱり学歴とかも書かないといけないのでしょうか・・・

こんな質問をココでするくらいなら、添乗員には向いていない。
508異邦人さん:04/05/17 23:52 ID:Obw0FGMW
>>503
ヤパーリ?自分もTC。
なんかホッとしたよ、そう感じている人が同業にいてくれて(爆
>>504
何年か社会人やってからの方が良いよ。
そうしないと、ほんとに勘違いババアになる可能性大。
そうしないと、直ぐオマタ開くババアになる可能性大。トルコとかで
509異邦人さん:04/05/18 00:19 ID:kYxkHsAG
初添乗のトルコで初エッチとかっていったら、笑えねーよな。
でもって、その後は何度やっても減るもんじゃないし、って、どこいっても。。。
510異邦人さん:04/05/18 00:22 ID:kYxkHsAG
だいたい>>497はなんで添乗員になりたいの?理由は?高校中退まで考えて。
まだ若いのだから、道、間違わないようにね。
511異邦人さん:04/05/18 00:57 ID:ki5uo324
>>509
しかし今となっては、むしろそちらが目的のTCを何人か・・・。
貴女も楽しまなきゃだめよっ、とババアに説教された。
そうかそんなにヤリタイノカ。健康な証拠だ。
512異邦人さん:04/05/18 01:08 ID:YKH+/EUR
>>470
470 :異邦人さん :04/05/14 19:46 ID:yoWyI5zv
いや、実際いるよ・・・派遣か社員か聞いてくる客。

貴方は弊社のリピーターですか?初めてですかあときいてみましょう


513異邦人さん:04/05/18 09:09 ID:I+031b4d
>いや、実際いるよ・・・派遣か社員か聞いてくる客。

添乗員も添乗員なら客も客か
514異邦人さん:04/05/18 09:13 ID:SrXxXrAV
497タン
いじわるでツアコンなんてやめな!って言っているんじゃないですよ。
キツくて薄給だからでしゅ。
あなたが外国や旅行の仕事に関わりたいのすご〜く良く分かります。
ですが外国などに携わって世界を飛び回る仕事はもっとも〜っとあるよ。もっとかっこ良くて尊敬される仕事が。
だから大学まで進んで在学中にもっと何の仕事に就くか悩むことをお勧めします。
働くのなんて大学でたら一生できるんだから、限られた時間の学生時代を楽しむべきじゃよ。
515異邦人さん:04/05/18 10:47 ID:GAQz4Vsp
底辺の仕事・・・TC
それに気付くのにそう時間はかからなかった・・・
516異邦人さん:04/05/18 14:21 ID:QEcHhZ2Q
どうしてもツアコンになりたいなら
社員添乗員になること
すすめるなぁ〜。
友達の所なんて仕事行かなくても
基本給あるし、ボーナスもあるし
保険もあるし〜
なんてったって福利厚生が裏山だった。
同じツアコンでも
ピンきりなのだなぁ〜
517異邦人さん:04/05/18 14:31 ID:wXIhzRbU
>>516
それは言えてますね

今はどうか知らないが昔の日通さん
なんでこんなクズばかり集めたのって斜員ばかりだった
だからどちらが優秀とか言う話題は疑問
518異邦人さん:04/05/18 21:52 ID:GAQz4Vsp
職歴無くて派遣TCになった人いる?
まあ女性はいそうだが。
519ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/18 21:56 ID:cz6k9PJN
519
520異邦人さん:04/05/18 21:59 ID:wXIhzRbU
>>519
巣に帰れよ ネカマの糞野郎が
521異邦人さん:04/05/19 10:06 ID:/UE6uKnJ
>>375といい、>>497といい、質問するだけしてどうしてお礼のレスが
ないんだろう?
だいたい、こういう質問をこのスレに書きこむこと自体、間違っているのに、
レスをもらってもお礼の一言もなし??
何人かが書いているように、こういう質問はここに書きこまなくても
ネットが使える環境にあれば、検索すればあちこちのサイトに方法が
出てるし、それすら自分で調べようとしない人に、添乗員が出来ると思わない。
522異邦人さん:04/05/19 15:39 ID:Q/6xxlzT
↑ただ見ていないだけじゃね?わからんが。

ワーホリ上がりで仕事無くて添乗員になった香具師
周りに数人いる・・・
523異邦人さん:04/05/19 16:34 ID:DxooEUfE
まだ添乗が男の仕事だった頃
海外留学という名目でぶらぶら遊んで帰ってきた
どうしようもないカスどもが多かった
何年かして業界に慣れるとみんな自分で商売始めたけど
今どうしてるんだろうね
ホントにひどいクズばかりだったよ
524異邦人さん:04/05/20 00:59 ID:U/gUkoYl
派遣会社は研修費用で一儲けするんだから誰でも登録させてくれるよ。
仕事が来るかこないかは別だが。実際海外研修いって仕事こない人も居た。
525異邦人さん:04/05/20 01:06 ID:UVmHx8s9
<< お礼ねエ・・・
526異邦人さん:04/05/20 01:10 ID:jBtWMjVR
>524 でもおとしてる派遣会社もいるみたい
しかしいつまでやろうか悩み中。まだ2年経ってないのに、
今楽しいのに、数年たって慣れてきたら楽しいなんて思えるのかなとか
、ふと考えてしまうね。
527異邦人さん:04/05/20 10:43 ID:2kTvi/hl
>>521
巧妙な釣りだなw
その程度か・・・
528異邦人さん:04/05/20 12:29 ID:zFrn/HG1
>>527
(゜Д゜)ハァ? 釣りじゃなくて、そう思ったから書いたまでだけど?

>>522
質問したら、当然答えを期待するでしょ? 質問して答えを
読まないのなら、質問する意味ないし。

まあ、無礼な奴が多いし、何度も繰り返される質問だから、
次スレが立つのなら、そのときに 1 に入れておいてもらいたい。
その 1 しか読まない阿呆が多いのも知っているが・・・
529異邦人さん:04/05/20 23:16 ID:U/gUkoYl
>>526
ライセンス有るし、いつでも海外添乗経験者としてなら復帰できる。
自分一人生きていくだけなら飢えることは無いと思う。食事付いてるし、
渡航中は金使わないし。
添乗員ばかにする人も多いが贅沢しなくていいなら一生喰っていけるよ。
年輩添乗員も需要有るし、ほんと喰っていける程度の収入でもリストラ族よりはいいだろう。
転職の合間にでも復帰しようかと模索中。
530異邦人さん:04/05/20 23:54 ID:jBtWMjVR
>529
でも辞めたり休職したら所属派遣会社へ主任者証返すでしょ。
それってTCSAで取った資格証みたいなもんやん。
どうなるんだ?
そしてまたどこかで始めたいときは新規の主任者証になるのだろうか。
でも資格証持ってないのに再開できるの?

531異邦人さん:04/05/21 07:29 ID:Jwhw15a/
今時主任者証返さなければいけない派遣会社ってあるの?
建前ではそうなっていても実際に返している人なんていないと
思うけど。
532異邦人さん:04/05/21 12:22 ID:TfcaaIvr
私、所属会社を移籍したけど、元の会社には返さなかったヨ。
返せとも言われなかったし。
で、新しい会社で仕事を始めた当初は、新しい主任者証をもらうまでは
元の会社の名前が入ったままでしばらく仕事していた。

考えてみれば、TCSAでは同一人物に2つの主任者証を発行していると
いうことになるね。

>>530
TCSAの研修・試験を受けただけだと、主任者証しかもらえないの?
私は、取扱主任者の資格を取ってから添乗始めたから、その辺りがよく
わからないけど、新しい会社に移ったときは合格証書のコピーを提出を
求められたよ。
533異邦人さん:04/05/21 15:13 ID:RXLlbt47
添乗員もしくはガイドと客がデキテしまった場合、
なんかお咎めあった人いる?

知り合いのコがお客としてツアーに参加し、
現地日本人不良ガイドとデキテしまったんよ。

添乗員なら仕事響くけど、現地ガイドってどうなんだろ?



534異邦人さん:04/05/21 15:27 ID:NHY4hgP2

こちらへどうぞ。

世界中の日本人観光客相手のツアーガイドの板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1069214929/l50

お礼がいえない子はおしりぺんぺんっよ。

因みにTCはお咎めないよ。
未成年、DQN客はこの限りでは無いが。
535名無し:04/05/21 17:13 ID:z0ia7pxF
>534

サンキューです。ありがとう。
それから、こっちのツアーガイドの板にも逝ってくるね。
536異邦人さん:04/05/21 22:27 ID:76vf2hnl
>>530甘いな。おまえ真面目にコミッションとか入れてるだろ〜
手臭に聞いたところ別に主任者証を返す必要はないし
(だって派遣会社が発行した物じゃないもん)
添乗派遣会社に複数登録してても構わないとのこと。(当たり前のことだが)
普通みなさん派遣会社だとパソナとかアデコとかいっぱい登録してんじゃん
添乗だけが特殊って事はない。法的拘束もない。
あと派遣会社って言うのは登録制だから一度登録したら個人情報は
やめるっていっても削除しない。
537異邦人さん:04/05/21 22:36 ID:76vf2hnl
自分の派遣会社の添乗員がよそで添乗されると
仕事の内容同じなのに
自分の会社の収入にならないだろ?
だから世の中知らないひよっ子添乗員の内によそへ行くなって
洗脳しとくんだよん。
新人は安い金で使えるから会社も儲かるんだよん
538異邦人さん:04/05/23 22:22 ID:iMh5fvCX
添乗員て皆、副業とかして生計立ててるの?
539異邦人さん:04/05/23 22:31 ID:vnv1QE8q
主婦やりながら二ヶ月に一回くらいが理想よね。
サラリーマンだったら盆正月GWなどピーク時に
JSGスルーで旅行半分がいい。
540異邦人さん:04/05/24 09:12 ID:71zu28ho
>>539
>主婦やりながら2ヶ月に1回ぐらいが理想

ただ、子供を作ることを考えたら、最低でも3ヶ月ぐらいは
飛行機に乗らない方が聞いたことがあるよ。
CAに不妊症や障害児の出生率が高いと言われるけど、
添乗員は、CAほどではないにしろ、一般の人よりも航空機に
乗る機会が多いから、危険性は高くなるし。
特に、妊娠に気付かない時に添乗で飛行機に乗って、生まれたら
奇形児だったなんて、シャレにもならないよ。

無事に生んでからとか、出産を考えていないのならいいのでは?
541異邦人さん:04/05/24 09:18 ID:JZBx94Sm
>>540
断種しろよ
実は○○○人ガイドの子だった
とかを産まれても迷惑なんだよ
542異邦人さん:04/05/24 10:37 ID:g5wMFRju
↑もうそのネタは結構。

添乗員って結構続けられそうな仕事ではあるけどね。
まあ家庭がある人は大変そう。特に女性は。
543異邦人さん:04/05/24 11:46 ID:71zu28ho
>>541
どうして、命令口調で責めるような書き方するかなぁ?
貴方には関係ないでしょう。
こっちは、ガイドなんかに興味ないし。

>>542
女性の場合は特に旦那の協力と理解が必要だよね。
海外なら、東南アジアとかの近場でなければ大抵一週間ぐらい
家を空けることになる。たとえば、月1のぺースとして、一週間は
留守だけど、残りの3週間は専業主婦出来ると考えればいいような
気もする。
ただ、旦那に浮気されやすいという(いない日がきっちり分かってる
から)という話も聞いた。それはそれでイヤだね。
544異邦人さん:04/05/24 11:53 ID:JZBx94Sm
>>543
スマソ もう産めない年齢だったのか
更年期age
545異邦人さん:04/05/24 11:57 ID:eGhY5Wzi
>>544
ヴァーカかオメェー
男がいりゃ昼間っからこんなとこいるかよ
546異邦人さん:04/05/24 12:00 ID:JZBx94Sm
まあそういう御面相でそういう体型のおばばなんざんしょね
日照ってるんだろうなぁ〜 ププッ
547異邦人さん:04/05/24 13:32 ID:71zu28ho
>>544-545
あんた達、本当に添乗員? 元同業者とも思いたくないね。

結婚・出産を考えて添乗辞めて、今は婚約中。
結婚を控えて、準備のため、色々と幸福な日々を送っていますよ。

おまえらみたいに誰からも相手にされないかたわ者の相手をするのは
アフォらしいので、これにて失礼。モテない奴らだけで、遊んでなよ!
548異邦人さん:04/05/24 13:41 ID:JZBx94Sm
>>547
超高齢出産か
母体を大事にな(w

暇だぁー
アサインしちくれぇー
549異邦人さん:04/05/24 18:28 ID:ga2xfiEo
あららら
逃げちゃったよ
ほんとにババアだったんだね(w
かわいそうに
550異邦人さん:04/05/24 22:42 ID:tUBjSZ+b
忙しいシーズンと暇なシーズンがはっきりしてるから、副業がないと
やっていくのはつらいという事。
551異邦人さん:04/05/24 22:43 ID:tUBjSZ+b
あらかじめ暇なシーズンが分かってるから計画的に派遣事務とか副業できる。
552異邦人さん:04/05/25 01:55 ID:QhepgPMR
事務?エライね〜。
私は事務はダメだわ〜。
553異邦人さん:04/05/25 03:15 ID:LZlxx6VR
↑そんなこと言える内はいいYo
単調仕事でもやらないと生きていけないし・・
時には他の業界、職種も見て視野を広め、社会とのバランスを取っておくのも必要ですよ。
添乗以外の社会経験がないのはかなりやばいYo。
554異邦人さん:04/05/25 09:45 ID:ofU4PqkK
添乗員ってマジな話、きれいな女の子ははすぐに結婚しちゃって家庭に入るから
ブスばかり残っちゃうんだよね。直接お客様と接するから仕方ないんだけど。

だから現役添乗員ってブス率が極端に高いんだよ。しかも性格が悪い。そこんと
こ分かってほしいんだよね。
555異邦人さん:04/05/25 11:12 ID:XQQ9+Ose
↑まあね。
子供に手がかからなくなった人とか元々小梨のおばさんもいるけど
独身高齢女も多いかも。
556異邦人さん:04/05/25 13:03 ID:Q3aXwFim
40過ぎのお局。
最低最悪。
もう、他の会社で雇ってもらえないし、添乗続けるしかないのだろな。
高飛車だし、感じ悪いし、逝ってくれ。(いい人も少しはいるだろが)
お客も可愛そう。20代〜30前半だけにして。
557異邦人さん:04/05/26 09:42 ID:/PR00lrG
まあ趣味でやってるおばさんもいるらしいし、
金稼ぎたいのならこの仕事は辞めとけ!という感じだな。
558異邦人さん:04/05/26 15:20 ID:E9LUPgty
っつうか
派遣さんの世界って怖いわね〜。

婚約したからって自慢も怖いよ…
もてなかったのかな?今まで…
うちの会社はちがくてよかった。
ほっ

もうすぐ夏だ!仕事だ!
559異邦人さん:04/05/28 18:20 ID:U769rsKc
添乗員って見ていて悲しくなる。。。
560異邦人さん:04/05/28 19:03 ID:VFzXh4fG
>>559
その理由を教えてください。
どこでどんな状況で(どの会社の)????
561異邦人さん:04/05/29 03:35 ID:DjB9LGqS
たしかに我ながら悲しくなることってあるよね。
お給料が上がっても。経験が増えても。
サービス業はつらい。
562りょこうそうけんちゃ:04/05/29 07:28 ID:bmL8CN1w
1.旅行綜研←旅行の研究をやっているとこ。
2.エコールインターナショナル←ともだちをつくるところ。
3.ツーリズムエッセンシャル←名前がながい会社
4.色々と派遣会社はあるが、ほとんどがこれらの会社よりの、分裂、独立
  したとこがほとんど。
  お互いの経営者はもとは同じ。内容も同じ。社名が変わっただけ。

旅行会社が訳がわからんことをいい、現場は困惑。

偉い人たちは接待。接待しても、担当者配置換えで元が取れない、
おまけに、旅行会社よやくにたたない出向社員を押しつけられ、
たくさんのお金を垂れ流し。

それでも、仕事がくればいいが、インハウスの勢いが強くて、結局
まわってきても、緊急なのがほとんど。

こんな感じかな?
563異邦人さん:04/05/30 03:28 ID:lWK4Oo9O
>>562
そんな感じそんな感じ。
担当者は配置換えでまた一からだし。
ほんまに悲しい現実やね。
564りょこうそうけんちゃ:04/05/31 00:01 ID:BsKEy1oy

>>563 流石、内勤の方ですね?同情申し上げます。

 他の業界も似たようなことがあるみたいだけど、この業界ほどでは
 ないみたい・・・。

 だけど、他の業種は扱う金額、内容が違うからね・・・。旅行なん
 ざ、一番の下あたりだからね。とても低俗なあらあそいかな?
565異邦人さん:04/06/03 15:14 ID:ttbRxft+
500 名前:異邦人さん 本日のレス 投稿日:04/06/03 14:35 nfUAShcZ
一人でツアー参加して自由行動の時に添乗員に「良い眺めの岬に
行きたいんだけど」って聞いたら明らかに知ってそうなのに知ら
ないって云われた。後でネットで調べたら一人旅で自殺する香具
師って結構いるみたいだった・・・・
566異邦人さん:04/06/04 12:25 ID:qCkw4omQ
<阪急交通社>顧客62万人分の個人情報流出

 阪急交通社(本社・大阪市、小島弘社長)の顧客約62万人分の個人情報データが流出している
ことが分かった。住所などが含まれており、同社は警視庁ハイテク犯罪対策総合センターに届け出
るとともに、対策本部を社内に設け流出経過などの詳しい調査を始めた。

 同社によると、流出したのは旅行事業本部東日本営業本部(東京都港区)が保有するデータ
約250万件の一部で、ツアーの参加者など顧客の氏名、住所、電話番号、生年月日、職種などが
含まれている。

今年3月以降、顧客から「金融商品の勧誘電話がかかってきたが、ツアーの顧客情報が漏れて
いるのではないか」などの問い合わせが相次いだ。これまでに「使っていないアダルトサイトの
請求が来た」などの苦情を含め13件あった。

 同社が調査を進めたところ5月下旬、金融会社など数社がデータを保有し、名簿あっせん業者
が売買していることが判明。この業者が62万人分のデータを含む磁気ディスクを持っている
ことが分かり、警視庁とも相談しながら返還交渉をしている。

 データは東日本営業本部のサーバールームに保管されている。この部屋には社員2人が鍵で
出入りするほか、社内の50台あるコンピューターからも接続し、抽出・蓄積できるという。
同本部には社員や契約社員、電話オペレーターなど250人が働いており、同社は社内の関与
を含めて調査している。小島社長は2日午前、国土交通省で記者会見し「お客様や取引先に多
大な迷惑をかけ、おわびする。再発防止に全力を投入する」と謝罪した。
【武田良敬】(毎日新聞)
[6月2日13時41分更新]
567異邦人さん:04/06/04 12:27 ID:qCkw4omQ
あの環境じゃ、いくらでもデータ持ち出せるよな。
568異邦人さん:04/06/05 23:41 ID:74+8ibFM
ああ、もーすぐボーナスだ。
派遣の女の子達の態度のワルークなる季節到来。
うれしいんだか、鬱なんだか・・・

「奢れー」って言ってきて、奢ると素直に喜ぶ子
は少数だね。もしゃもしゃ奢りのゴハン食いながら、
女一人で生きてくって大変なのよってなんか説教
されるのが嫌だなあ。
569異邦人さん:04/06/07 03:19 ID:UauezzpY
ボーナス雀の(涙)だよ〜。がっくし。
派遣さんはボーナス無いってホント?っつうか、最近目付きの怖い派遣さん多すぎ。
前はみんな良い感じだったのに
あとさ〜何で機内に小さい
キャスター付きのやつ
みんな持ち込むの?同業から見てもうざいし迷惑だけどな〜。
570異邦人さん:04/06/07 03:36 ID:3RQVamvW
自分のトランクがいなくなって客に暴力振るってしまうような精神状態にならないようにです。
571異邦人さん:04/06/07 18:16 ID:UauezzpY
↑まじで?
そんなアホいないっしょ?

しか〜し、エコールは友達作る所
っつうの笑った。
けど、エコールの人みんな良い感じだけどな〜。
うちに出入りしてる人。
572異邦人さん:04/06/10 00:46 ID:j5nEvILX
添乗員以外の人間が迷い込んでいるようです。
デスクワークしてる人はホントに現実わからないのね。
573異邦人さん:04/06/10 02:30 ID:fgKzbTZU
>572
だね。現場のこともさ〜っぱり、分かっちゃいない・・・。
574異邦人さん:04/06/10 23:55 ID:vXSUl3yA
>>572すまん。確かになんにも知らないよ。事件は現場で起こってるんだね。頑張ってね。
575異邦人さん:04/06/11 17:50 ID:MV/jdCeK
お世話になった添乗員さんにお礼のお菓子と手紙送ったら
後日留守電にメッセ−ジが入ってたけど。。
な-んか必死に吹き出したいのを堪えているような感じで

「お、お礼のお菓子、あ、ありがとございました・・(笑)」

何か変だったのかなあ。。。?(鬱)
576異邦人さん:04/06/11 19:15 ID:35nHJkEW
そういうの嫌だね。
どんな仕事だって人を小ばかにするような態度って失礼だよ。
あなたいい子で若い子でしょ。
サービス業で相手を小ばかにする人は相手見てるからね。
呪い殺せ!そんな奴。
それかそういう奴はいつか怖い系にとんでもない所でからまれるから忘れちゃえ。
577異邦人さん:04/06/12 04:30 ID:lGwUgBXo
>>575
多分電話の向こうで関係ない話で盛り上がっていたのでは?
勘違いをさせることでは失礼に違いありませんが
お菓子に関してではないとおもいますよ!
私もいろいろ送っていただきますがやはり嬉しいものです。
だから気にしないでね。
>>576
勝手にかき回さないでください。
578異邦人さん:04/06/12 09:43 ID:aE9Z0djx
>>576 そういうのは特に、ナンパ目当てのリゾートバイト(ギャルだけやたら親切にする)、
            ファッション関係の売り子(タメ口。露骨に見下したような態度。髭、金髪などの奇抜な風貌) 
            飲食店のウェイター(客を値踏みして、末席に案内したりする)
            などに多いね 
579異邦人さん:04/06/12 12:50 ID:nTqGP+x6
>>575
>>577の言う通り善意に解釈した方が
精神衛生に良いですよ
たまたま咳き込んでいたとか
ツレが隣で笑かしていたとか…ね

自分では親切にされたつもりが
単に利用されていただけで
バカにされて当然といったような話でも
つい笑いをこらえきれなかったとしたら
相手もそんなに悪い人ではないと思いますしね
580異邦人さん:04/06/12 13:10 ID:KmH2yP4l
>>575
私も>>577 にさんせー
やっぱお客さんに電話して先方が取ったとたんに、
隣の席の子が私とは全然関係なく、
全く別のお客さんとのやり取りで変な事を言い始めて、
笑い出しそうになったのを必死にこらえながら、
お礼言ったことあるもん。
でも、写真とか手紙とか本当にうれしいよね。
私はツアーごとにまとめてるよ。
しばらくして見返すとけっこういい仕事してんな〜って
(嫌な思い出も薄まってるから)
うぬぼれ悦に入りニヤニヤ
581異邦人さん:04/06/12 15:14 ID:8o4E/OeG
>>580
釣れますか?
582異邦人さん:04/06/15 06:24 ID:Ks8RlbR9
業務の話から外れちゃうんだけど、
添乗員の女って、一般的な日本人男性には、
外国かぶれしていて、外人好きとか、外人の男と遊んでいそうとか、思われているのかな?
私自身は、実際、外人と恋愛したことはないし、特に興味はないし、
恋愛、結婚するなら、絶対に日本人が良いって思っているんだけど。
583異邦人さん:04/06/15 09:20 ID:CG4hG4VR
添乗員って外国で遊べるほど金も暇も無いじゃん。たくさんの国へ入ってるけど
実はメジャーな所しか知らなくて深い知識は持てないし。ツアーずれした旅行客
と同じだよ。
584異邦人さん:04/06/15 13:38 ID:lbiUsd40
↑やっかみ。そう言って、納得させてるんだろ?
 漏れはメジャーな所だと何だろうと、
 しょっちゅう海外行っている添乗員が素直にうらやましいぞ。
585異邦人さん:04/06/15 14:33 ID:Snb9myEs
お客さんが大嫌い
586異邦人さん:04/06/15 22:30 ID:oPth0LAM
うーん、そうしか思えなくなったら・・・辞めるしかないね。
587異邦人さん:04/06/17 12:28 ID:naQIVtgk
今年はみんな忙しいみたいだね。。。
秋もかなりの忙しさになりそう。
588異邦人さん:04/06/18 02:35 ID:Cgbz+fP7
もうピークは終わったみたい。
秋まで何しよう。。。
589異邦人さん& ◆E4kHkB0zlU :04/06/21 14:52 ID:M9QnnQ78
♪★台湾旅行統一スレ☆Vol.13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1087372656/l50
ここにこんなカキコがあるぞ!台湾行くなら要注意だ!

59 :異邦人さん & ◆E4kHkB0zlU :04/06/20 15:30 ID:gUziKoRy
☆☆ 問題の有る旅行会社・旅行代理店(3) ☆☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1080646352/l50
上記スレに下記のような書き込みが出ていた。
怖い話だ。台湾を旅行する人達は絶対要注意だ!!
被害に遭ってる日本人ひょっとして
もっといるんじゃないの?

308 :異邦人さん :04/06/16 12:43 ID:Y73ec6bN
台湾旅行を手配する東京のサンプーインターナショ●ル(三普旅●社)
のツアーは絶対にやめといたほうがいいです。
前にツアーで台湾に行ったんですが、ツアー期間中にお客を募集した旅行
会社(四季の旅)が倒産してしまいました。
するとその日の晩にホテルの出入り口に現地手配をするサンプーインター
ナショ●ル(三普旅●社)と名乗るヤクザが沢山来て「日本のエージェント
がつぶれたんだよ。東京から金払わせろって言われてっからさ。ツアー代払
えよ!おい!・・・おまえらはもう客でも何でもねえんだよ!見張ってっぞ!
おまえらホテルから出られると思うなよ。こいつら全部やばい連中なんだか
らな・・」って凄まれました。
私達女性三人組にはどうする事も出来ませんでした。
「体売ってでも返せ」とか脅かされて日本に電話して家族に振込んでもらって
次の朝やっと台湾から帰ってくる事が出来ました。
後で知ったのですがサンプーインターナショ●ル(三普旅●社)のタグチとい
う人の指示だったそうです。
二度と行きたくない旅行です。
こんな現地旅行社絶対使わないでほしいです。
590異邦人さん:04/06/21 15:03 ID:+ucbOaDK
>>584
おめーあほか??
海外いったって、面白くもなんともないぜ
銀行員が人の金数えてるのみてうらやましく思わないのとおんなじだ

591異邦人さん:04/06/21 15:07 ID:mA45woZ/
添乗員タソへ
下のスレの66歳を見かけたら血祭りにあげてください。
新宿のどこかの旅行社を利用するようです。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1087560447/
592異邦人さん:04/06/21 17:50 ID:BDGdMJ5J
>>591
釣りじゃねえかヴァカ
593異邦人さん:04/06/21 21:39 ID:68l4WR4K
ツアコンスレってあったんだ・・・知らなかったよ。
俺、添乗員だけどメンヘル板ばかり覗いてたからな。
メンヘラーな添乗員ている?
二年頑張ってるよ、俺
594異邦人さん:04/06/22 22:53 ID:6GdynJA4
今週放送の『サタうま』にSNTの元添乗員が出演するよ。
595異邦人さん:04/06/22 23:34 ID:xUOMT6kS
『サタうま』ってナニ?
596異邦人さん:04/06/22 23:48 ID:/DSY31di
>>593
お疲れ様ー。
おいらも先日お世話になったよ。。。
診断の結果タカ等×3と同じアレ(パキ●ル10r)。
同業でも解ってもらえなくて、本当に辛かった。
まあ色々有ってね(勿論業務上)。
お互い頑張ろうよ、そういう人(TCだけじゃなく)多いじゃん?
自覚が有って病院行くのはまだマシだよネ。
DQNな客をいきなり刺しちゃったりね、有り得るよね(禿藁
597異邦人さん:04/06/23 04:19 ID:S/j1/rHr
漏れの知る限り、
添乗員の男って、彼女がいない人が多いみたいだが、
みんな風俗行って抜いてるの?
598異邦人さん:04/06/23 16:04 ID:v4ZiBons
>590

そうだ、売春婦がいちいちいかねえのと同じだ!
599異邦人さん:04/06/23 20:31 ID:dfdooRl0
>596
お疲れー
やっぱいるんだねー、メンヘルな添乗員。
俺はジプレキサ愛飲だから、そっちではないけどねぇ・・・
まぁ、辛いのは一緒。
お互い頑張ろうね。
600異邦人さん:04/06/23 20:46 ID:pZBYKpGv
添乗員てメンヘラー多いと思うよ・・・
601異邦人さん:04/06/23 21:45 ID:BgbOvYFt
添乗員の皆様、体と心とともにお大事に。
602異邦人さん:04/06/23 23:51 ID:1621aBqv
>595土曜の深夜に関テレでやってるよ。
603異邦人さん:04/06/24 00:35 ID:UpgxWp4W
>602
ありがとう。
じゃあ、関東じゃ観られないね。
たまにSNTの仕事をもらうので、観たかったのだけど。
604異邦人さん:04/06/25 13:08 ID:4DslFwyQ
もう辞めちゃおっかな。。。
老後が不安。。。。。。。。。。。。。。。。。。
30前半だから、再就職も今が最後のチャンスかな?
605異邦人さん:04/06/25 15:08 ID:J2w4jmqR
↑40代でやってる人もいるけどね。。。
しかも所帯持ちでw
とにかく無理せずに。
606異邦人さん:04/06/26 20:58 ID:RNEMQuxH
今まで働いたコネを生かして、就職もいいよね。
607異邦人さん:04/06/27 23:42 ID:wu45f2w7
>606
たとえば?
608異邦人さん:04/06/29 21:15 ID:ADGynjv/
>>606
コネって何がある?
土産物屋になるとか・・・?
609異邦人さん:04/06/29 21:32 ID:6vN3njSp

土産屋か写真屋かインチキガイドかドライバーの嫁になりまつ!

・・・・コネなんか、無いじゃんよおおおおおおおおおお(涙
610異邦人さん:04/06/30 18:15 ID:0QsGvvI9
以前JALパックのツアに参加した際、添乗員さんはとても感じの良い人だった。
しかし初日のホテルの朝食の席から顔色真っ青で「ちょっと熱が。。。」
真冬の欧州巡りだったけどどんどん様態が悪くなっていって
それでも青い顔で必死に引きつった笑顔作りながら仕事してた
でも自由行動の日にぶっ倒れて大騒ぎになった
誰か代わってあげりゃよかったのになあ。。
611異邦人さん:04/06/30 20:21 ID:U5jTmZ8v
代わってあげればっていっても、出発した後だとどうしようもないね。
612異邦人さん:04/06/30 23:49 ID:eJOAfNfF
体調が悪くて、つらくても、
そう簡単に
変わってほしい、休みたいとは言えません。。。
613異邦人さん:04/07/01 12:54 ID:z7sovrGF
毎日家から会社に行って、家に帰ってこられる仕事の方には、
解って貰うのは、ちと難しいねー。

ちょっとお腹痛いので、遅れます、とか、風邪引いたので休みます、とか。
有り得ない。

よく親の死に目に会えない仕事と言われたなあ・・・。

でも、最近の新人ちゃんは簡単に言うらしい。。。
‘風邪気味なので明日のバス旅行けませーん‘

・・・・オイラも見習うぞ!!
614異邦人さん:04/07/01 13:12 ID:MgT/P6LV
すいませんちょっとご助言お願いします。
アメリカ往復チケットをここで予約したのですが、
http://www.celeb-tour.com/
会社設立年が書いてなかったり、予約後、3日以後のキャンセルは3,5万かかるなど
ちょっと不安です。大丈夫かどうかご意見下さい。お願いします。

615異邦人さん:04/07/02 11:18 ID:QscOKQ7J

グロ!!!注意。
616異邦人さん:04/07/02 12:27 ID:mlLi676l
スーパーウルトラ級のDQN客。捨てて帰りたい。
まじ最近客層悪すぎ。
旅行は好きな国に行ってほしい。
現地のスタッフなどに対する横柄な態度や、下品な言葉遣いにはやりきれないものがある。
何のために旅行してるのかじっくり聞いてみたい。
617異邦人さん:04/07/03 13:49 ID:wJvgIorD

旅行番組は、ただ楽しい、美味しいだけではなく、まずソノ国のマナーを
紹介して欲しいと何時も思うよ。
作ってる方がどれだけ知ってるかっていうのもあるけど、コーディネータ
ーに聞いたら、直ぐなのにね。基本的に「please」付ける事から始めて欲
しいよ。
それから、ここ見てるTC以外に言いたいんだけど、ずるずるくちゃくちゃ
・横柄な態度・教会内でのピース写真他・は、日本に観光に来た外国人が
日本のマナーを無視して、靴のまま畳に上がってる様な、温泉に掛け湯し
ないで入るようなモノだとと知って欲しい。解ってる人は知らない人に
教えて欲しい、please.
昔は安いツアーの時は、必ず上記の事を最初に言うかな。人生の先輩方には大
変恐縮ですが・・・あとは個人の判断で、皆さん大人ですしね・・と。
日本の方は素直だから、最初に言ったら結構楽しみながらやってるみたい
よ。高額商品は殆ど言う必要は無いが(ワラ。

最近はもっぱら放置プレイで。

長文スマソ
618異邦人さん:04/07/03 15:07 ID:ESAzrGhF
全部添乗員任せなんだからせめて訪問国の基本的なことや旅のスケジュールくらい
頭に入れて参加すべきなのに。でないと結局楽しい旅にはならないよね。

一般人の教養の無さには驚かされます。
619異邦人さん:04/07/03 15:38 ID:fhQxvXfQ
バカな客がいるから添乗員は商売になる。
客全部が語学堪能で知識があったら商売上がったり。
620異邦人さん:04/07/04 01:02 ID:mOgiYtFD
この仕事がまともではないと、気づいてやってる添乗員っているかな。
それとも数年経ってもいろんなとこいけるし、いろんな人に会えるから楽しいって思ってるのかな?
あたしは、やっぱりこの仕事、すごく底辺だと思ってきた。
たまにするのが楽しいんだよね、この仕事。
621異邦人さん:04/07/04 04:22 ID:mWykFi0C
あんまり大きな声では言えないが
なんだかんだいってもこの仕事好きだけどな〜
嫌だったらとてもできない・・・
条件悪すぎて。
622異邦人さん:04/07/04 05:35 ID:fwNcS2j4
>618
そういう客層は、今時自由旅行を選ぶよ。
だから、添乗員付きのツアーに参加する人がすべて添乗員まかせになるのは、止むを得ないと思う。
623異邦人さん:04/07/04 18:31 ID:qm3xiOR1
>621
この仕事が好き?
どんなところが好き?
私は余り好きじゃないけど、parisとかで買い物してる時やコンサート行った
り田舎で美味しい物に出会ったときかな(←全部フリータイム中!!)。
もともとスッチーになりたかったので・・・(ワラ
624異邦人さん:04/07/04 23:23 ID:FkjerI7n
>623
こういう屈折した思いで、仕事をしている人もいるんだね。
625623:04/07/05 16:51 ID:XN0GgttL
>>624
そうだね・・・。
最近は開き直ってるけど(うふ。
どの分野でも全ての人が満足して仕事してるわけじゃないでしょ??
貴方はどんな思い出仕事してる?

626異邦人さん:04/07/07 00:13 ID:xIKVR2Fm
理不尽な事が多いから、
頭にくることもあるけど、基本的に一人で仕事できるのがイイ!
どんな嫌な客がいても、ツアーが終ればさよなら。
次のツアーはまた新たな気分で仕切り直せる。
フツーの会社の人間関係はこういうわけにはいかないから。
ツアーが終ってPAXから「楽しかった」と言ってもらえたら、やっぱり嬉しいな。
627623:04/07/07 20:58 ID:9bKUYp+2
そっか。
確かに、そういうところは確かにイイネ。
628異邦人さん:04/07/08 23:18 ID:MdP/5KiV
お客さんて添乗員に嫌われることもあるって思わないのかな?
ツアー中さんざん迷惑かけておいて、アンケートとかに「サービスが足りない」なんて書かれてるの見ると、
すごいあつかましいな〜って思う。 嫌いな人にサービスなんてするわけないじゃん。仕事サボるわけにはいかないから、業務上必要最低限のことはするけど。
添乗員は神様じゃないし、お金もらって働いてるふつーの人間なんだから、なんでもわがままとおると思ったら大間違いだよ。
やっぱりツアーに来て楽しんでる人はそれなりに美味しい目にも合う確率高いと思う。
せっかくサービスするならイイ感じの人にしてあげたいっていうのが添乗員の正直な気持。
629異邦人さん:04/07/08 23:22 ID:FjiqZTFn
修学旅行で海外へ学生サン達を連れてった添乗員さんに質問です!
生徒の中で在日韓国人の子がいたら,日本のパスポートじゃないから
そのこはみんなと並ぶトコロが違うじゃないですか。
そういう子への配慮ってどうしていますか??
630異邦人さん:04/07/09 00:46 ID:BWiMpiXU
>629
みんなと同じところに並んでもらう。日本の入管だと、そんなに
うるさくは言わない。海外の場合は、日本人も韓国人も外国人
なので並ぶ列は同じ。
あと、パスポートカバーは透明でないものを準備する。まぁこれ
は添乗員の仕事ではないけど。
631異邦人さん:04/07/09 01:45 ID:E+Bl8y0P
韓国だったら、特に問題ないよね。
北朝鮮だとね、、、
北朝鮮国籍のお客さん連れて行ったことあるけど、
フランスでも、イタリアでも、ドイツでも
入管で、すごいチェック厳しかったよ。
632異邦人さん:04/07/09 07:46 ID:AgFw18H/
>>628
禿同
お客の性格によるけど、あれこれ御願いある人ほどやってもらって当たり前的な考え。
何か他で不満があると気使わないで不満を言ってくる。
基本的には皆に同じ対応だけど、ちゃんと素直でいい人にはサービスします。
633異邦人さん:04/07/09 16:55 ID:sxesed6h

自分は独身なんだけど、例えばとっきどき、本当にヤな、というより失礼極ま
りないババアがいる訳よ。
嫉みでも有るのか、独身?結婚、子供は?とか聞いてくる。
していないと言うと、結婚はいいわよー、仕事ばっかりしてるとね、女もね・
・・と。
あまりにも失礼なやつだったのでお仕置き。
結婚は過去に一度してました。。。
子供も居たんですけどね、私の不注意で亡くしてしまって。
。。それが原因で別れました。・・・と涙を浮かべて言った。

何でも言いたい放題、根掘り葉掘り聞くな!!!
サービス業だって人間だぞ!
身をもって知れ!!!
634異邦人さん:04/07/09 19:38 ID:TfJ6b83o
>>630 >>631

レスありがとうございます。
今度修学旅行で韓国に行くんです。 韓国国籍の子は韓国に入国の際に
日本国籍の子とはまた別のトコロにならんだりするのですか??

また日本の入管でみんな同じトコロにならんでもらうと御解答下さいましたが
それはドラマ(東京湾系)でのシーンのように別ルートで並ぶ必要はないとう事なのでしょうか??

友達がそれで修学旅行行きたくないって行ってて,どうしてもなんとかしてあげたいんです。
635異邦人さん:04/07/09 20:08 ID:VH0tNig7
>634
最初634は添乗員かと思ったけど、学生さんみたいですね。
東京湾景は見ていないのでどんなシーンか知らないけど、
ドラマをそのまま間に受けない方がいいよ。結構いい加減
だったりするから。
本来は韓国人と日本人の並ぶところは違うけど、修学旅行
でまとまって行くので同じ列に並んでも問題ないよ。
その辺は先生がちゃんと便宜を図ってくれるでしょう。
636異邦人さん:04/07/09 21:57 ID:TfJ6b83o
>>634

レスどうもありがとうございます。
いっしょな列でも大丈夫なんですか☆
早速,明日の補習の時に友達に伝えたいと思います!
どうもありがとうございましたぁ↓↓
637異邦人さん:04/07/10 00:30 ID:8MVSV8fg
友達思いのいい子だね。。。
638異邦人さん:04/07/10 02:11 ID:BESAFK8h
>>637
本当に思っているのならなぜわざわざそんなこと(ry
639異邦人さん:04/07/10 02:31 ID:y+0TC4xW
最近はどこの国へのツアーが多いのかな?
派遣だし、会社からきた仕事を受けてるだけだから、
そういう情報全く疎いんだよね。
誰か教えて。
640異邦人さん:04/07/10 22:11 ID:SS2IKTtR

名前:社員 :04/07/10 21:44 ID:joTPIpMX
ここのスレの人達は「○○の対応が悪い」だとか「知識がない」だとか言ってるけど
旅行会社側から見たら、あなた達はモデルカスタマーから外れているんですよ。
早く電話を切って欲しい、可能ならばこれ以上拘わりたくないと思っているからこそ、
不快と感じる対応をとられるんです。
我々もボランティアではないので、貧乏な馬鹿は相手に出来ないのです。
そもそもあなた達が海外に旅行をしようとするのが間違いなんです。
貧乏なうえに馬鹿なのですから、自己責任のもとで個人旅行を楽しんでください。

ロシア旅行社が最悪だと言っている人達も、そんなこと周知の事実で、
すこし調べればいくらでもそんな情報は出てくる。
それぐらいのリサーチ力・行動力もない自分を見直す事から始めてみてはいかかですか?
どんな海外旅行よりもあなたの為になりますよ。
641異邦人さん:04/07/11 02:32 ID:taT2uZgX
>>640
あれ?レス違い??
642606:04/07/11 11:43 ID:MO9T65Xy
遅レススマソ。
添乗から帰ってきたよ。
コネって、自分は今までのお客さんのこと考えてたんだけど。
1人か2人くらい自分のこと気に入ってる金持ちで、
その会社に潜れこめそうな人いない?
けっこう豪傑おばちゃん系の社長とか役員から、
あんただったら雇ってあげるわよ、
とかいわれるけどなぁ。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:01 ID:hz0WtcjR
それって社交辞令じゃ・・・
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:ACBn9LfJ
てか、お客としてきた人間の会社に雇われたいか?
毎日、顔合せることになるんだよ。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:11 ID:f9ChiZgA
>>642
そのお客の会社も旅行会社で結局添乗員の仕事することになったりしてな。
646異邦人さん:04/07/11 23:54 ID:rL/17KYx
ツアー後も、交流を持とうとするお客っているけど、そういうのウザイ。
お客はあくまでお客。
647神様 ◆42.195kmAM :04/07/13 07:58 ID:8FJK6sJl
昨日、満州の列車ツァーから帰ってきました。あのコースは様々な方々が集まって
くるようなので波乱の連続でした。私は要所要所でそれとなく要求したら、
列車が軟臥から軟座になったり現地ガイドの質が極端に向上したり、ホテルの
最上階をあてがわれたりして満足しました。6日間もそれなりに人生経験豊富な
方々と過ごしていると人となりが判って面白いです。特に食事のテーブルが階層別
に収斂されていく様子がはっきりと見てとれました。添乗員さんは常に最下層の
テーブルに居たようですが、気を遣わなくていいからなんでしょうね。あそこは
会話も殆どなかったみたいでした。私は時々、キーワードだけをさらっと言うだけ
でしたが、ツァー参加者の長老たちはすぐに人間を見抜いていたようです。会社の
憂さを晴らそうとしたり、女房の前でカッコつけようとするオヤジは見ていて気の毒
でした。参加者の中にいた在日の下賎な顔をしたおばさんが、私を妬んで嫌がらせを
してきたのも社会の縮図のようで苦笑しました。日程の中盤あたりで聡明で超美人の
現地ガイド(正直驚いた)とツーショットで私だけ写真を撮ったら、周りにいた甲斐
性なしや女房に頭の上がらないオヤジどもが私を間接的に攻撃してきたので、彼らの
立場や性格などをそれとなくブツブツ言ったら、それ以後私を攻撃してこなくなった
のも印象的でした。まだ若い私ですが、今回の旅行は非常にためになる素晴らしい旅行
でした。Y添乗員さん、お気遣い頂いてどうもありがとうございました。
648異邦人さん:04/07/13 19:48 ID:LDtiXwZT

どこを縦読みすればよいのでつか?
トイレットペーパー様





お忘れ物ですよ
◆42.195kmAM : #j8W2zsru
649異邦人さん:04/07/14 01:48 ID:8LGkFD3G
>>647
こんなところに書き込まずに、
ぜひ直接、旅行会社あるいは添乗員さん本人に書き送ってあげてください。
650異邦人さん:04/07/14 13:42 ID:NsghWGiu
>647
お、うざ客発見!
いるいる自分は他の客とは違うんだっつー
まったく同等くらすのDQN
651異邦人さん:04/07/14 14:10 ID:By6YA3bf
>>650
少なくともおまいにはこういう知的DQNは扱えなかったろうなw
652釣り:04/07/14 16:25 ID:LhTl4Oao
触らぬ神にタタリなし、でゴザイマス。










以後、スルーでヨロ
653異邦人さん:04/07/14 22:48 ID:xj1f5Phy
おすすめの派遣会社、だめな派遣会社を教えてください。
いまツアコンになろうか迷っている者です。
654異邦人はん:04/07/15 01:35 ID:rxSmzsIO
ここは海外板で板違いな質問かもしれませんが、
今年になってから白骨温泉旅行の添乗した人いますか?
655異邦人さん:04/07/15 02:29 ID:eXXcJ3xa
ツアコンねぇ…
まだ、そんな職業あったんだねw
656異邦人さん:04/07/15 14:17 ID:Pz+wHJSN
5年後には無くなる職業。その頃には「ツアー(死語)」って書くようになる。
657異邦人さん:04/07/15 20:03 ID:uX8ZxKQf
>653
性格的に向かない
658異邦人さん:04/07/15 22:13 ID:JrRDERBC
>>655 656
自分もそう思っていたが
ある雑誌にはこれから高齢化社会でじじばばが
一斉に海外旅行に行きだすから(今もそうだが)
狙い目職業!と書いてあったよ。。。
659異邦人さん:04/07/15 22:59 ID:eXXcJ3xa
>>658
じじばばは増えるだろうが、海外旅行行くほど金銭的余裕があるじじばばは
今に比べて確実に減るだろうな
若い奴は、添乗員なんて必要としないだろうしね
660異邦人さん:04/07/16 00:52 ID:3CoJ+ZH/
>>656
そんなことを言ってはいかん!絶滅危惧種なんだから手厚く保護してくれ。
661異邦人さん:04/07/16 21:28 ID:RmBbgWiM
>>659
確かにな。。。
うちの親(50代)も別に添乗員同行じゃなくても海外行けるし
現地係員がいればいいとか言ってるしさ。
今のじじばばは未だ添乗員ほしい人多いだろうけど。。。
もうすぐ無くなる職種なんだろうな・・・
662異邦人さん:04/07/17 09:29 ID:vjzfCirx
残る客がジジババなら、残るTCもジジババですよ。
中堅はとっとと転職活動すべし。
新人は直ぐに辞めるべし。

小吉
663異邦人さん:04/07/17 10:56 ID:iQucuK2q
んあこたぁないだろ。
ヨーロッパ方面とかはやはり添乗員いた方が良い!と言う
若い人多いよ。
664異邦人さん:04/07/18 10:01 ID:oMRZqWiC
果たして添乗員は
これからどうなるのか・・・
665異邦人さん:04/07/18 19:27 ID:8LnsfPVB
ツアーの添乗員本人が言ってたよ。
みなさん旅慣れてきてこれからは添乗員なんて職業はなくなりますよ。と。
お世辞もあるけど今の世代のジジババが亡くなる頃には添乗員はいらなくなるでしょ。
自分としてはお金だけもってアホ面で旅行できるできるのはそれはそれで楽しいから
いつまでも居て欲しい。
子供なんか連れてると添乗員つきは最高に楽しい。
666異邦人さん:04/07/20 22:47 ID:s4Jsin0N
添乗員なろうかと
思っていたのに・・・
667異邦人さん:04/07/21 01:03 ID:kfbapSxu
添乗員 なるのは簡単
続けるのはた〜いへん!
668異邦人さん:04/07/21 04:51 ID:3XMfFOKu
ガイドも添乗員もしょせんはお手伝いさんですから。
669異邦人さん:04/07/26 17:13 ID:2Nvs1HOb
添乗員って定年いくつよ?
なんかヨーロッパで
うちの親くらいの年齢のおばちゃん添乗員見たんだが。
670異邦人さん:04/07/29 15:02 ID:6BpOWJaT
↑身体がついていければ
年齢関係ないよ。。。
確かにおばちゃんはいるかも。

この仕事していて都内に一人暮らしの人いますかー?
671異邦人さん:04/07/30 23:36 ID:Ism0de1r
パリに向かう高速大渋滞中…
何時にホテルはいれるかな〜?
672異邦人さん:04/07/31 11:52 ID:rVzw/R0E
昼のニュースの成田空港でSの背中が写ったー。
添乗員でもTVに写れるんだな。
673異邦人さん:04/08/01 16:21 ID:orRML+w1
674異邦人さん:04/08/01 21:18 ID:xt4+Wqhy
あの・・・どなたか東京で良いと思われる添乗派遣会社を教えてください!!添乗員の先は短くても、今からなろうと目指しているんです!!
675異邦人さん:04/08/01 21:44 ID:MP4HZIP4
>>674
海外にイパーイ逝きたいならHTS
676異邦人さん:04/08/02 08:46 ID:ZUDoFYMu
>>674
あなたが若ければとことんやりなさい!
ガンガレ!
とりあえずそれぞれの派遣会社の説明会に行ってみたら?
677異邦人さん:04/08/03 00:58 ID:Hsl0fUA8
SNTがNOEの傘下に入るらしいよ。
これ見て!
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091203141/l50
678異邦人さん:04/08/03 01:20 ID:Q4ffuGP2
じじばばドモは、人間のクズだ!
気分が良いとニコニコだが、気に入らないと必ず後からクレームを送ってくる!
年寄りは、手前ら1人で旅行出来ないんだから、世話してやってるのに!
人間のクズが多い!早く死に絶えろ!
その点、お金に余裕のあるお年の召した方は、おおらかで大歓迎よ。
679異邦人さん:04/08/03 01:24 ID:Q4ffuGP2
貧乏人の年寄りどもは、安いツアーに参加して文句を言うな!
お前ら早く氏ね!
お金持ちの方は、歓迎よ!
680異邦人さん:04/08/03 01:54 ID:LSw9Q1ey
最近おかしな人の参加が増えてきたね〜
てきとうに嘘のクレームあげる年よりとか。

正直お金出さずに良い思いをしよう。なんて当たり前に
無理な事なのに分かってないよね〜

さ、DQNが増えるお盆ですよ〜。頑張ろうぜ。
気違い先生が増える時期だよ〜

本当に教師って嫌い!
指図されるの嫌なら
tourでくるな!餓鬼よりタチ悪い!
681異邦人さん:04/08/03 10:50 ID:RlmQ4L/i
年寄りは未だに
「お客様は神様!」だと思っているからな。
それなりのサービス受けたいんだったら
格安パックツアーなんかに参加せず
それなりの金額を払って行ってくれ!といつも思う。
それで料理が口に合わないだの、添乗員の対応が遅いだの・・・
682異邦人さん:04/08/03 11:01 ID:5VDelIRX
教師にしろ年寄りにしろ、自分の稼いだカネでオマエらの旅費と給料
払ってやってんだから、オマエらにとっちゃ「神様」なんだよ!
そのことに早く気づけよw
683異邦人さん:04/08/03 11:42 ID:Y/xPLPXh

TC以外はこのスレに来るな。
消えろ、ウザい
684異邦人さん:04/08/03 11:47 ID:5VDelIRX
だったらsageでやれ、ヴォケ!
685異邦人さん:04/08/03 13:57 ID:8HDnYYwe
添乗員辞めて結婚しました。
計算苦手なんですが、家計簿の数字がキッチリあうので
その点だけは向上できたと思います。
686異邦人さん:04/08/03 19:10 ID:FtP3V6u+
>>685
おめでとう!
正直うらやましいです。
結婚したいけど、相手がいない。。。
687異邦人さん:04/08/03 21:38 ID:4FKiVSaV
>682
ここはTCのスレなんだからさ、書き込むなっつーの。
奴らは「神様」じゃないよ。
一万円札だとおもって我慢してやってるけど。

>685
おめでとう。よかったね。確かに清算につよくなったかなぁ。


教師がウザイのは「引率してるから大変さはわかる」とか、えらそーに他人に説教たれるトコ。
アンタが生徒に怒鳴るように、添乗できればそりゃ、楽よ?
一緒にするなよ、っていうかそーゆーふうに口に出す奴らがDQNでしょ。

仕事なんだから「旅費」はないの。会社から払われて当たり前。
こっちは遊んでんじゃなくて「添乗」して「旅程管理」してんの!
仕事してんだから給料貰って当たり前。それだけのことしてるんですから。
拘束時間は1日10時間ですから、それ以外の時間にささやかに遊んでも、客に迷惑かけて
なきゃこっちの自由でしょ。TCの仕事を上から見下すあんたの意見って、
人間的にDQNでしょ。

あんただって仕事の経費は会社もちなんじゃないの?
ココはTCのスレなんだから、ウザイだけだよ。
688異邦人さん:04/08/03 22:22 ID:7IHENhWP
>>687がいい事を(ry

TC以外は(・∀・)クルナ!
689異邦人さん:04/08/04 04:05 ID:dbmgvoI1
ここって結構TC以外にも見てる人いるよね?
んでもって時々ツアー中のDQNな客ごとくうだうだ言ってくるけど、
彼等にも分かるように「DQNな客はTCに嫌われる」=「決して良いサービスは受けられない」ってこと教えてあげたらいいんじゃない?
今までのDQNな客をここに晒すとかして。
本人は自分に非があること全然気付いてないと思うからさ。
まずは基本だけど皆に迷惑かけたらちゃんと謝罪しようね。
集合場所間違えて、さんざんGRP待たせたくせに
「勝手に集合場所変えるな!」なんて激怒して怒鳴ってTCに当たるなんて問題外。
(皆揃ってますけど、アンタ以外は)ってTC思ってるよ。
てな感じにいかが?
長文スマソ。
690異邦人さん:04/08/04 04:07 ID:dbmgvoI1
おおっと
あげてしまった。
ごめんなさい!
sage
691sage:04/08/04 04:10 ID:dbmgvoI1
sage
692異邦人さん:04/08/04 10:21 ID:E7rugXfT
DQNなツアー客がこんな所を見るかよ。少数のDQNなTCと多くのひやかし個人旅行者ばかりだ。
693異邦人さん:04/08/04 10:30 ID:c2aAPmhp
そんなにイヤならTC辞めりゃあいいのに(w
694異邦人さん:04/08/04 10:36 ID:c2aAPmhp
教師は生徒が悪いと言い、TCは客が悪いと言う… か
どっちもどっちだな、目糞鼻糞(w
片や命令するほう、片やされるほう… まあ、頭のデキの違いだから
しゃーないわな(w
695異邦人さん:04/08/04 15:40 ID:pfeaJUKi
長岡花火大会きつかったな・・・
Pから会場まで遠すぎ!
696異邦人さん:04/08/05 18:28 ID:oytOVW/k
TCや元TC、又はTCになりたい人以外でも別に
TCに質問とかあるなら見てもいいけどね・・・

ところで皆さん年収はいくら位ですか?w
697異邦人さん:04/08/05 19:21 ID:XumzpUpE
添乗ふぜいがふざけんなよ
低学歴無技能の糞 気 違 い どもが


GL3
スレッド
・・・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象にします。
698異邦人さん:04/08/05 20:07 ID:/Hd87AxQ
↑何熱くなってんの?
低学歴だってー
うちの会社御茶の水やら海外の4年大学(←カレッジじゃあなくBA保持者)多いけど。
派遣会社じゃあないからちょと違うかな、
だけど添乗員を馬鹿にする理由は?
英語が話せないのがコンプレックスとか?Ww
699異邦人さん:04/08/05 21:11 ID:qb3qJgPq
>>698
( ´,_ゝ`)カワイソウニ
700異邦人さん:04/08/06 00:35 ID:Q0nCblak
697>
私はTCだけど...大学院修士だし、日本語、英語以外の言語も話すぞ。
そもそも、TCって英語ガイドの通訳とか、ノーガイドの時の説明とか
全部やんなきゃダメだからさ、たとえ低学歴であっても無技能ではないんじゃない?

まぁ、何でTCやってんの?って言われたら困るけどね。
この仕事って手っ取り早く人生経験できるんだよね...多分。

私なりに誇りもって仕事してるからさー「添乗フゼイ」とか言われると
いやだな。「添乗員ふぜい」でもいやだしさ。そう思ってる人には絶対にツアー
に参加して欲しくないな...。

ココは閉鎖的なスレッドじゃなくって、TCのスレッドでしょ?
だからTCがお客にゃ言えないこと言ってもいいんじゃないの?
2ちゃんなんだしさ。何でそんなにあおるのかなー?
701異邦人さん:04/08/06 00:39 ID:pXVpeRlE
>だけど添乗員を馬鹿にする理由は?
多分、キミらが教師を毛嫌いするのと同じ理由。
狭い世界に生き過ぎてるから、一般の人との考え方に隔たりがありすぎる。
一度、社会に出て学んだ方がいいよ。
>英語が話せないのがコンプレックスとか?Ww
普通の企業じゃ英語しゃべれて当たり前だよ。ってゆーか、海外出張する人は、
日常会話できたって意味ないわけで、英語で打合せから何からやるわけで…
日常会話できるから、それでメシ食えるんだったら、そんなにラクな仕事は
ないと思うと思うよ。それしか求められてるものが無いのに、それさえも満足に
できない人たちも仕事させてもらえてるつーのは、バカにされて仕方ないん
じゃない?
702異邦人さん:04/08/06 01:11 ID:3XMwPEzR
TCにもレベルが色々あるからね。
703異邦人さん:04/08/06 01:20 ID:YKNxwSLk

今もめているのは
TC以外は出て逝けって
しつこく言い過ぎたのが原因

スレの途中から元気の良い排他さんが来て
そういう流れになったわけだが
704異邦人さん:04/08/06 11:13 ID:U0BiGBY2
まあいいじゃないか
大学院出のTCもいれば高卒ワーホリ上がりのTCもいる。
でも良い添乗ができれば何でもよし!
705異邦人さん:04/08/06 13:24 ID:pXVpeRlE
678-681 あたりの発言が原因だろうね。
とくに>>687はひどいね。精神的にだいぶ病んでる感じ、休養が必要では?w
2chは>>697が言う様に、TC以外立入り禁止などという閉鎖的な運用はでき
ないのがルール。TCが客の前では言えない愚痴を言うスレっては全然問題ない
けど、当然、外野からレスがつくのは覚悟しないとね。

私個人としては、704さんの「良い添乗ができれば何でもよし」ってのに賛成なん
だけど、そのためにも、TC以外のレスが必要かなと思いますね。
706異邦人さん:04/08/07 00:47 ID:hlwJmDS0
687だけど、精神的には病んでないよ。
カチンと来たから感情が先走っただけ。
たしかに誰が書き込んでもいいよね。
ただ、あからさまにTCを挑発してるというか、
侮辱されてるように感じたから、ついね。

お客様に「海外に連れて行ってもらってる」と言う気持ちは持ってないし、
持たれるのも好きじゃないです。私にとって「添乗」は仕事だから。
といいたかったのです。キツイ書き方で失礼しました。

>まあいいじゃないか
大学院出のTCもいれば高卒ワーホリ上がりのTCもいる。
でも良い添乗ができれば何でもよし!

全くそのとおりです。私もお金貰ってやってますから、プロとして、
お客様にはご満足いただけるように、毎回全力投球です。
707異邦人さん:04/08/07 01:28 ID:L6XENqVY
>お客様に「海外に連れて行ってもらってる」と言う気持ちは持ってないし、
>持たれるのも好きじゃないです。私にとって「添乗」は仕事だから。
>といいたかったのです。

それ、よく分かります。
よくお客さんで「タダで外国行けていいわね」って言ったりする人がいますが、
確かにそのとおり、タダで行ってますし、
自由な時間ある時は、それなりに楽しませてもらったりもしています、
でもね、こちらは「仕事」なんですよね、それなりにプロ意識を持ってやっています、
だから、簡単にそういうことを言われると、ちょっとやっぱり嫌な気分になります。
708ナベちゃんでつ:04/08/07 10:32 ID:VpAq9pa7
無礼な、たかが添乗員の分際で。
709異邦人さん:04/08/07 16:24 ID:nBlupr+5
TC以外だけど.一言いい?
なんかムカツク.いいサービス受けたいなら高いツアー行けって意見一般的なの?
食事やら宿泊やらのランクが下がるのは当たり前だけど,添乗員の対応まで変わるとは
思いませんでしたわ.安かったらテキトーでいいんだ.
きっちりやるの仕事じゃないの?それとも安いツアーはTCの質も落ちるのか?
安いツアーにもいいTCさんもいたし,なんかその人らまで侮辱されてる感じ.
710異邦人さん:04/08/07 17:24 ID:KvimHti3
>>710
このスレを見て、TC以外の一般の人は、ほとんどアナタのように思った
はずだね。仕事の意味を理解してないし上、それでいて、プロとかって言葉
も平気で使うし・・・ なんか別次元の人たちのようですね。

>この仕事って手っ取り早く人生経験できるんだよね...多分
特にこういう勘違いは・・・
711異邦人さん:04/08/07 17:26 ID:KvimHti3

>>709でした、失礼(w 
712通りすがりですが:04/08/08 08:09 ID:sc3SYgQS
>>710
仕事の意味も、プロという言葉の意味するところも、人によって考え方はさまざまだろ。
理解しているだのなんだの言っているあなたのほうが、何か勘違いしていると思うが。
713異邦人さん:04/08/08 10:35 ID:KRZGjyDm
>>709仕事だから安いツアーでも高いツアーでも
真剣には仕事するけど(お客様を預かってるわけだから)
安いツアーに参加して料理だのホテルだのに
文句つけるな!と言いたいだけじゃないの?
料理もホテルもランクUPすればいい事なんだしね。
もちろんほとんどのTCは一生懸命やっておりますよ。。。
714異邦人さん:04/08/08 17:19 ID:OqHkMM+f
パッケージツアーを商品として売ってるのは旅行会社のほうだろ?そこで働いてメシ
食ってる人間が、それを買ったお客に文句を言うのは筋違いだね。
労働環境・条件に不満があるなら、自分の会社に言うべきだろ?
今どき、ツアーで旅行しようなんてヤツの中にはDQNな客がいっぱいいるなんてこと
は容易に推測できるんじゃねぇーの?そのDQNな客を相手にビジネスしようとしてる
のは、キミらのほうでしょ。それでメシ食えてんじゃないの?
不満どころか感謝しったっていいくらいだと思うぜ。
715異邦人さん:04/08/08 17:56 ID:5YbX81+z
旅行会社に直接雇われているなら、ある程度あきらめがつくが
間に派遣会社が絡んでくるし、それにいろんな旅行会社に行か
されるのが当たり前なので余計に話がややこしくなる。
716異邦人さん:04/08/10 03:52 ID:qVYyOSEi
とりあえず、せっかくお金払って、休暇使ってツアーに参加してるなら、
多少思い通りにならなかったとしても、旅行を楽しんで!
添乗員を逆恨みして最後まで膨れっ面、帰国後も一生懸命クレームレター作成なんて、
何のために旅行に行ってるのかわからないじゃない?
今までもいろんなトラブルあって、お客さん大変だなって思うときもあったけど、
それでも旅の終りに「楽しかった」って言える人は幸せな人なんだな。って思う。
文句言いながら過ごしても、楽しんで過ごしても、同じ時間が過ぎてくんだよ!
717聞いてください:04/08/10 08:55 ID:+nsXTdgj
J○Lのパイロット、スッチーの不倫関係。
○こはセックス教の○○公○に入団しており、○おはそれに溺れているらしい。
そんな飛行機に搭乗したくないな〜
718異邦人さん:04/08/10 13:36 ID:rLbDp6li
ものすごい簡単にまとめちゃうと

「ホテルや食事の内容がひどいと○○さん(添乗員)ってセコイわねー」

って考えちゃう人がいるのが困っちゃう。
719異邦人さん:04/08/10 21:57 ID:VQ5n4mVS
九州のドライバーさんの名言
人のあら捜ししかできないヤツは人として終わってる
そんなやつの文句なんか気にしなくてオッケイ♪
720異邦人さん:04/08/10 22:07 ID:iyfESlGT
>>719
じゃああなたの文句は気にしないわ
721異邦人さん:04/08/12 00:45 ID:qO9Lrk0k
ここってインターのTCノミなの??
722異邦人さん:04/08/12 01:17 ID:96sneQZG
>>721
板名を御覧下さい


時々ドメもありですが(w
723異邦人さん:04/08/12 03:21 ID:Hvq9s3wL
>>709
はっきり言おう!
高いツアーだろうと安いツアーだろうが、客に対する対応は同じ。
しかし、安いツアーに参加する奴ら程、何かと文句を言う。
日本人はお金に余裕の有る方は、心も豊かだが・・・
金に余裕の無い連中は、心が貧し過ぎる!
経済的には貧しいが、実に心の豊かな途上国の人々を少しは、見習え!
バカな客ども分かったか!
724異邦人さん:04/08/12 05:13 ID:pIShcLHn
別に客がどんなだろうとかまわないじゃん。
お金払うのはお客様。私たちはツアーが終ればちゃんとお給料貰えるもの。
ホントに客がDQNならどんなクレーム来ても怖くないしね。
だから抜かりなくちゃんと仕事はしなくっちゃね。
725異邦人さん:04/08/12 09:50 ID:/9dg4EAv
私は経済的にずいぶん余裕がありますが、はっきり言ってお金に汚いです。
むしろ余裕のない方が一生に一度の海外旅行に張り切って無駄なお金をば
らまいてるように思えます。
726異邦人さん:04/08/12 15:19 ID:ylv+5sjX
>>723
その金に余裕の無い連中に添乗員自身も含まれると思うのだがw
727異邦人さん:04/08/13 05:17 ID:JLIZYfpA
仕事にあぶれたトルコのガイドが日本でヒモ生活送ってるらしいね。
日本に来ると儲かるの?
728極秘情報が発表!:04/08/13 12:36 ID:NOq/yE4Z

かなりすごい事になっています!
JTBを利用する客や、旅館・ホテル等関係者必見です!
これってもしやJTB消滅?

【分社】JTB総合板4【決定】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086367589/


729異邦人さん:04/08/13 16:58 ID:DUcgH/xC
「パックツアー向上委員会」の本を読みました。
皆さん、きつい時期でしょうががんばって下さい。

来月タイに行く予定です。
現地ガイドさんがいい人ならいいなあ・・
730異邦人さん:04/08/13 21:42 ID:Dn7p2t/t
添乗員って恥ずかしい日本人団体引き連れて大変そうだよね
731異邦人さん:04/08/13 22:01 ID:DfwbMS0t
日本人団体って恥ずかしい添乗員に連れられてて大変そうだよね
732異邦人さん:04/08/13 22:01 ID:9VTvRt0B
逆に添乗員がいなければ恥ずかしい日本人団体を海外で見なくて済むのかも
733異邦人さん:04/08/13 23:51 ID:+dPms7H4
>>730
確かに恥ずかしい。
特に誘導旗を成田で使うのは・・・
734異邦人さん:04/08/14 06:17 ID:IsCQArWz
>733
旗なんか普通使わないよ(藁
735異邦人さん:04/08/14 07:09 ID:ZY8WhBl9
マナーも知らない田舎者丸出しの日本人集団をゾロゾロ引き連れて
旗持って駆けずり回って本当に大変そうだよなぁ
736異邦人さん:04/08/14 22:10 ID:VnQZUsSu
>>734
この時期は、誘導旗を使った方が良いぞ。
つまらん事でクレームになってはバカらしいからな・・・
737異邦人さん:04/08/14 22:44 ID:oOREfQez

お前、添乗員じゃないだろ
今時海外ツアーで旗使っている会社なんてみたことないぞ
738異邦人さん:04/08/15 02:19 ID:xAPm0/nI
Y旅行じゃないか?
あの会社って制服もあるんだよね、変なブレザー。
あんなの着たくない。
739異邦人さん:04/08/15 05:53 ID:iXePrNiM
誘導旗は、添乗員の必需品だ!
まあ、使う連中は少ないかもしれないが、全員持っているし
基本的には、使用するように指導している。
さあ、今日から、シンガポール逝ってきます。
740異邦人さん:04/08/15 07:32 ID:kKEsxTKA
ツアーの客層によってゃたまに旗使ってるところあるよね
741異邦人さん:04/08/15 07:33 ID:kKEsxTKA
よほど混んでるところでは折り畳み傘にぬいぐるみつけて
旗の代わりにするくらいだな〜それで十分。
742異邦人さん:04/08/15 10:19 ID:RuIobu9D
国によっては旗もって団体を引き連れること禁止されてる所もあるよ。
集団を扇動してると見なされるらしいから。
普通海外じゃ使わないよ。スリの標的にされるのがオチじゃん。
743異邦人さん:04/08/15 12:32 ID:lNGDgxNS
添乗員が子供みたいなオネーさんで不安だった
744異邦人さん:04/08/15 12:35 ID:vLI5+1Dz
とうとう添乗員募集年齢が18〜になった。
いくら偏差値70以上だとしても不安だわな。
745異邦人さん:04/08/15 15:19 ID:udfjzX/D
偏差値70以上の18歳で添乗員になろうってヤツは、まず、いねぇーだろよw
746異邦人さん:04/08/15 16:05 ID:VZReVJOR
そ〜だな〜
そうしたら偏差値50以下の香具師か?
もっと不安じゃないか〜
747異邦人さん:04/08/15 16:32 ID:udfjzX/D
添乗員って、偏差値必要な職業じゃないだろ?
748異邦人さん:04/08/15 19:15 ID:94FOpeqO
>誘導旗は、添乗員の必需品だ!
>まあ、使う連中は少ないかもしれないが、全員持っているし

持ってねーよ。(w
749現地係員:04/08/15 21:24 ID:1oYY1EpV
今でも旗は見ますョ。
旅行会社ではなくて、主催の会社が用意するんですけどネ。
「はい、ガイドさんコレ持って!」って渡されるのが辛いっす。
750異邦人さん:04/08/15 22:12 ID:3Q4Y/qVO
>とうとう添乗員募集年齢が18〜になった。
ずいぶん前から18〜じゃなかったっけ?
751異邦人さん:04/08/16 00:08 ID:Dgvt95Ly
T派遣なんだが、前は国内20歳〜、海外24〜だったのに。
上も〜35だったのが〜40までになってるし。結局年齢幅広げないと人材集まらないのだろうか?
752異邦人さん:04/08/16 00:25 ID:WYWxa2Xf
>>749
どこの国のどこの会社ですか?
アジアですか?
753異邦人さん:04/08/16 04:14 ID:qMyQkR8x
仕事出来ない添乗員はすぐに辞めるから大丈夫。
添乗員はなるのは簡単だけど続けるのは大変なんだから。
でも会社もお客さんもソコをいまいちわかってくれないのがつらいな〜。
754:04/08/16 11:44 ID:QK/O/xG5
何が大変なんだ?
755異邦人さん:04/08/16 18:31 ID:xLosOOZt
添乗員だけどうちはツアー中
自由時間なんて全くないよ。食事も全部込みだし。仕事してるか寝てるか。
通勤時間がないからその分まで削って仕事してる感じ。

756異邦人さん:04/08/16 23:20 ID:qMyQkR8x
>>754
実際やってみれば判るけど、適性が無ければ出来ない仕事だと思うよ。
いい意味でも、悪い意味でも。
PAXが不味い!という食事を毎回食べ、酷い!というホテルで一年の2/3近く眠ってるんだよ。(添乗員の部屋なんかもっと酷いんだから!)
おまけに給料安いし、私は好きだから続けてるけど(笑)我慢できずに辞める人は一杯いるよ。
添乗員はタダで旅行できていいな〜って思ってる人はいぱ〜いいるだろうけど、
添乗員は休みの時にちゃんとお金払って「旅行」に行くんだよ〜?
757異邦人さん:04/08/17 00:01 ID:XzCiwetk
>>756
>添乗員はタダで旅行できていいな〜って思ってる人はいぱ〜いいるだろうけど
そっかぁ〜?そんなヤツ、あんまり居ないんじゃね?
てゆーか、そんな考えで添乗員になったやつのほうがいぱ〜い居るから、そう思うんじゃないの?
758異邦人さん:04/08/17 02:34 ID:4GkLa2q4
>>757は文章の読解力ないですね。
>>756の言ってる事をまるでわかってらっしゃらないんですね。
もう一度良く読んでもう一度書き込みすれば?
759異邦人さん:04/08/17 11:00 ID:wFcD3K+u
先日添乗員付きのツアーから帰ってきました。
添乗員付きは初めてだったけど、当たった人がとてもよい人だったので楽しかったです。
10日間行動をともにして話を少し聞いただけだけど、
あんなキツイ仕事、好きじゃなきゃやっていけんなーと思いました。
お嫁にもいく暇もないよなーと思いました。
このスレ絶対みてないと思うけどありがとうー。
760異邦人さん:04/08/17 14:30 ID:XzCiwetk
>>758は文章の読解力ないですね。
>>757の言ってる事をまるでわかってらっしゃらないんですね。
もう一度良く読んでもう一度書き込みすれば?
761異邦人さん:04/08/17 15:15 ID:n6fVcZFc
>>757
本当にそう思うなら、今度添乗員に聞いてごらん?
添乗員の休暇の時にプライベートで旅行に同行してくれるかって。もちろん旅費はあなた持ち。
添乗員は迷わず即答するよ。「お断りします」って。
やった〜!タダで旅行できる〜っなんて人はまずこの仕事やってる人間ではいないと思う… 日当がちゃんと出るなら話は別(笑)でもそれだと仕事だもんね。
762異邦人さん:04/08/17 16:34 ID:e+bMWlYb
>>758,761
キミら、笑かすねw ちゃんと日本語理解しろよ!
>>757は、お客の中で、「添乗員がタダで旅行できていいな〜」なんて思っ
てるやつは、実際そんなにいないだろうつってんだろ?
客が自分らのことをそういう風にみてるっつー被害妄想は、自分らが添乗員
になる時に、添乗員になればタダ旅行できるみたいな妄想抱いてなったから
、他人もそう考えてると誤解してんじゃねーのと言いたいわけだろ。
だれも添乗員になってしまったやつがどう思ってるかなんて書いてないじゃ
ん。
763異邦人さん:04/08/17 20:17 ID:n6fVcZFc
>>762
>お客の中で、「添乗員がタダで旅行できていいな〜」なんて思ってるやつは、実際そんなにいないだろうつってんだろ?
何を根拠に?結構いるよ?実際面と向かって言う人もいるしね。
失礼だよ。これって。本人は悪気無いだろうけどね。
>添乗員になればタダ旅行できるみたいな妄想抱いてなったから、他人もそうかんがえてると誤解してんじゃねーのといいたいわけだろ。

だからそういう人はすぐに辞めちゃうって。
そこを否定してるのにな〜。
最後の2行は意味不明。
764異邦人さん:04/08/17 20:27 ID:qu1y2xLS
添乗員の男って貞操固いね。
765異邦人さん:04/08/17 20:55 ID:pAxWb168
>>お客の中で、「添乗員がタダで旅行できていいな〜」なんて思ってるやつは、実際そんなにいないだろうつってんだろ?
>何を根拠に?結構いるよ?実際面と向かって言う人もいるしね。

ホントだよね〜、よく言われるよ、私。
766異邦人さん:04/08/17 20:57 ID:pAxWb168
ちなみに、そういうこと言うのって、40代以降の専業主婦が多いけどね。
767異邦人さん:04/08/17 21:03 ID:bAAN3VZJ
>>764
> 添乗員の男って貞操固いね。


  _, ,_
( ´Д`) ハァ?
768異邦人さん:04/08/17 21:13 ID:4GkLa2q4
>>757は、とんだ恥かきましたね
769異邦人さん:04/08/17 21:35 ID:bAAN3VZJ
( ´_ゝ`)フーン
770異邦人さん:04/08/17 22:30 ID:NI45sZh2
TCはやはり精神病んでる・・・
自分も含めてだけどw
771異邦人さん:04/08/17 23:24 ID:gA1iJXVV
たしかに金もらって旅行できるし行くところは観光地ばかりだけど
見たいところをゆっくり見る事はできないし、感動もない
(ぷらーべーとで同じところに行くと感動する)客が人前で財布出したり
アホなことするからカードマン状態だよ。
772異邦人さん:04/08/17 23:26 ID:gA1iJXVV
四六時中客と行動ともにし、金も絡むから
人の生々しい部分がよく見れるよ。
773異邦人さん:04/08/18 00:44 ID:UsYPfTrO
頭イタイね、こいつらw
>何を根拠に?結構いるよ?実際面と向かって言う人もいるしね。
だから、「添乗員がタダで旅行できていいな〜」って言われたからって言って、
間に受けるなよ!添乗員の働きが悪きゃあ、嫌味の1つも言いたくなるだろ?
嫌味で言われてんだよ、わかる?w
そういう言葉を結構聞くってことは、キミは添乗って仕事もロクにこなせない
DQNってことだぞ!何、自慢してんだかw
774異邦人さん:04/08/18 00:49 ID:UsYPfTrO
>>763
もひとつ
>失礼だよ。これって。
だからどうするってんだ?こんなとこで愚痴たれてないで、添乗員なんて職業は
実は無用なもんなんだってのを、早いとこ認めたほうがいいぞ!自分の心は騙せ
ないからなw
775異邦人さん:04/08/18 01:30 ID:jjF2e2ls
うちの新入社員だって、宴会の幹事任せたらそつなくこなすぞ!
添乗員は研修で企業の宴会幹事を経験したほうがいいな。まともな会社の宴会を
仕切れたら、添乗なんていかに生ちょろいものかってのがわかるハズ!
776異邦人さん:04/08/18 01:52 ID:mbB8zSgP

この人みたいに、添乗業務が何かわかってない人がたまにいるから
苦労するのよねー。
宴会?それと旅程管理と何の関係が?
宴会を盛り上がらせる職業は別にあるでしょ。
コンパニオンっていう本職が!
777異邦人さん:04/08/18 02:08 ID:mbB8zSgP
>>755
それにこの人添乗やったことあるの?
自分の会社の仕事の方が大変だって言いたいみたいだけど、
そりゃ確に添乗の仕事よりハードで責任感も伴うきつい仕事についている人たくさんいると思うけど、
だから何?それで添乗の仕事が否定される理由がわからない。
でも実際立派な仕事してる人は他人の職業を見下すような言い方普通しないよ。
それぞれ皆大変だってことわかってるからね。
778異邦人さん:04/08/18 03:38 ID:P5J47jbi
国内と比べると海外添乗の方が楽だよ。
まあ、現地のランドと客層にもよるけど・・・
何かトラブルが有ったら大変ですけど。
779異邦人さん:04/08/18 15:05 ID:UsYPfTrO
なんかレス読むと、休みが無い、給料安い、客はDQN… と、悪いことばっか
なのに、何でみんな添乗員続けるんだろう?
もう一度、過去に戻れるなら、やっぱみんな添乗員になるのかなぁ?
780 :04/08/18 15:16 ID:QSRK1+xj
理由は簡単、女食い放題だから
781異邦人さん:04/08/18 15:59 ID:RNVho47K
だらだら仕事に一度慣れるとほかの仕事できないよ
782異邦人さん:04/08/18 16:18 ID:UsYPfTrO
>>780,781
結局、他の仕事つとまらない人が添乗員になるってこと?
783異邦人さん:04/08/18 16:27 ID:UsYPfTrO
>>776
>添乗業務が何かわかってない人がたまにいるから苦労するのよねー
わたしも頼まれて、知り合い連れて海外行ったりするけど、それとどう
違うんだろ?
パックツアーって利用したことないからよくは知らないんだけど、
旅程管理とかって難しい言葉使ってるけど、要は最初からホテルとか見る
場所が決まってて、そこを引率して回るだけじゃないのかなぁ?
だったら、学生のバイトでできそうな気がするんだけど、違うのかな?
それとも、仕事のできる添乗員っていうのは、なんかスペシャルなワザと
か披露するのでしょうか?
784異邦人さん:04/08/18 20:14 ID:PsdPvShm
ID:UsYPfTrO<で、あんた、何が言いたいの?
785異邦人さん:04/08/18 20:48 ID:mbB8zSgP
>>783
知り合いと一緒に自分も遊びを兼ねて旅行にいくのと
お金払って、ツアーに参加してる全くのアカの他人に同行するのと、ホントに同じだと思ってる?
あなたの連れはホテルやレストランや、その他旅行中問題あっても、あなたに責任追求しないでしょ?
旅費返せとか帰国後言ってきたりする?
たぶん多少不都合あっても「大変だったねー」って笑ってすませてくれると思うけど。
ましてや彼等の意見があなたの今後の仕事に影響及ぼしたりしないでしょ。
添乗員はそういうリスク全部背負ってるの。まあ、添乗に限らず仕事ってみんなそんなものだろうけど。
786異邦人さん:04/08/18 22:18 ID:GGCJe467
>>773,>>774
実際にそのお客さんの言葉の真意確かめましたか?
他人が100%気持ちがわかるなんて不可能なのに、「嫌味」っていえるなんて・・・
わかるとしたらあなたこそこんなところで意見を言わず、立派な会場で講義
なんかをして稼げますね。歩むべき道考えてみては?
>>775
こういうことを言う人こそ何か勘違いをしている素人。
787異邦人さん:04/08/19 00:08 ID:lY+DscAo
>>ID:mbB8zSgP
この人、前のほうのレスでもヒステリックにレスいれてた人でしょ?
添乗員は見下されてるって被害妄想の強い人なんでしょうね、なんか、かわいそう。
何で添乗員やってることを胸はって誇れないのでしょうね?なんかコンプレックス
あるのかなぁ?
いろいろな添乗員の人がいると思うんだけど、優秀な添乗員さんについたお客は
ほんとに旅行を楽しめるんだろうけど、このID:mbB8zSgPみたいな添乗員だったら
最悪だろうなぁ〜 
自分の態度が客を不愉快にさせてるのも気づかずに、客が一方的に悪いと決め
付けて、また態度にだす・・・みたいに悪循環になりそうで怖いなぁ
788異邦人さん:04/08/19 00:56 ID:VJ1tEchC
私は添乗員だけど、785の気持ちわかるな。
783は知り合いを連れて行くけど、添乗員は初対面同士のグループをつれてくんだし、上手くグループを
纏めなくちゃいけない。公平に接するって意外と大変だよ。

そんでもって783は、「パックツアーって利用したことないからよくは知らない」のに、
添乗員の仕事を「知ってる」みたいに書いてるんだもん。

ホテルが決まっていても、見るところが決まっていても、ソレを「きちんとご覧頂き、ご案内する」
のが旅程管理なんだよ。突然の休館やストの時の対応とかさ。「知り合い」のグループなら
しょうがないわね、と融通利くところが利かないんだもん。

しかもこの仕事を「プロ」としてやってる人がいるのに、「学生のバイトでできそうな気がする」
と書くのは...失礼だよ。「添乗員」はみんな「旅程管理者」という資格をもってるんだよ。

海外の添乗員は場合によっては「通訳」してガイディングしたり、ガイドさんのように
説明したりするんだよ。
そして十人十色のお客様皆が、楽しんでいただくように頑張るのだってそれなりに
技術や忍耐や柔軟性が必要なんだよ。

判断力も必要なんだよ。私は自分の仕事にプロとしての意識があるから、783の意見
は嫌だな。こういう意見の人が「添乗員はただで海外旅行してる」と思うのじゃないのかなぁ?
789異邦人さん:04/08/19 01:21 ID:bbnVZ7r4
禿同
790異邦人さん:04/08/19 03:09 ID:+dww3PZt
>>783=787?
プッ
791異邦人さん:04/08/19 08:26 ID:ct9hl5Zw
なんでみんなケンカしてるのー?
添乗員偉いよ。書類読んで書けるんだもん。
一般ピーポーはしゃべれても書類読めるヤシは少ないんだよ。
ビッと黒スーツ着て空港でコレ出せ〜アレ出せ〜って客に指導してる姿は
男女関係なくかっこいいと思うけどね。
てかスチュワーデスより仕事してんじゃん。スチュワーデスはご飯運びとおトイレ掃除と
名刺交換しかしないもんね。
792異邦人さん:04/08/19 10:51 ID:8EPVuQaW
>>791
当人達の質問してみたら、きっと
  ご飯運びとおトイレ掃除と名刺交換は仕事じゃありません
  私どもの仕事は万一の際の誘導と保安でございます
って、勘違い甚だしい返事があると思うけど
793異邦人さん:04/08/19 11:42 ID:65YbSIYD
添乗員もいらない、それにスッチーもこの言われよう。
どうして他人の仕事に対してこんな失礼な事平気で言えるのだろう。
なんか恨みでもあるの?
794中出し:04/08/19 15:24 ID:L2AfGKf9
俺、添乗員を100人じゃきかないほど、食ったよ。日本でもかなりやったし、
海外の現地でツ5年間アーガイドをしてる時にも、ホテルで良くやった。
フリータイムに飲みに食べに行き、その後ホテルでやりまくりました。
歳は20歳から50歳ぐらいまで!
中出しした事も沢山有りました。
その子は今産んでくれているのかなー?
795異邦人さん:04/08/19 16:00 ID:cxcNNfzb
あいあい
796異邦人さん:04/08/19 18:24 ID:GCLqG/zG
>>788
>突然の休館やストの時の対応とかさ
そんな場合、添乗のプロはどんな対応するのでしょうか?興味あります。
797異邦人さん:04/08/19 21:18 ID:kUnkCDAL
>>794
やれやれ、ご苦労さん。
798異邦人さん:04/08/19 21:45 ID:MuEAltkP
>>788 そういう情報は旅行会社から事前に入る。
初めにストでいけないかもしれないと言っておく。
事前に言うのがポイント。代わりに別の場所に振り替えたりしる。
>>776
なにげにスペシャルテクはたくさんあるぞよ。
どこも団体は有利に扱ってくれるし、
両替レートが有利になったり添乗員だけの特典もある。

799異邦人さん:04/08/19 21:47 ID:MuEAltkP
天気とストはどうしようもないね。
今すぐ雨をやませろと言う客はさすがにいない。
800異邦人さん:04/08/20 01:49 ID:hZUi/7tY
>>799
以前、ツアー中にお客様が、心臓麻痺で亡くなった事があった。
不幸中の幸い?で同行の家族の方がとても良い方で助かったが・・・
警察の取調べとかで、かなり大変でした。
801異邦人さん:04/08/20 12:33 ID:9vwj+CTh
ツアー中に死ぬ人たまにいるよね!遺体の搬送等ン千万の費用がかかるんだよ。
多くの国は火葬の習慣がないから遺体を飛行機で日本に運ぶんだよ。
(だから保険はいるように強く進める)
802異邦人さん:04/08/20 12:37 ID:dTYu0NFo
ダイナース持ってるとタダでやってくれるらしい>遺体搬送
803異邦人さん:04/08/20 12:57 ID:E2kq2+YD
事故や病気って現地入院してくれる阿呆のほうがもっと疲れないか?
804異邦人さん:04/08/20 15:33 ID:qx+/ozOQ
最近てガイドもアシスタントも付かないことが多いし、
やっぱり今一番心配なのは、急病人がでることだな。
ろくに町もないような所をバスで移動してるときに脳卒中や心臓発作起こしたら…
たまに考えるけど恐ろしい。
体は二つに分かれないからね。
805異邦人さん:04/08/20 15:39 ID:jWpuLxZK
まあ、TCの質もピンキリなんだろうな。
>>798のようにデキるTCにとっては、旅程管理も大した難しさを感じることも無く、客からのクレームも殆どないのだろう。
ぎゃくに>>785,>>788のように、自分たちの仕事の難しさを力説するに限って、仕事ができないクセに何か起きれば客が悪い、会社が悪いと責任転嫁するんだろうな。
TC自体、独り親方で仕事してるから、できるヤツはとことん成長し、できないヤツはとことん性格が歪んでいくのはしゃーないかもね。
それにしても、客側もTC選べないと、同じ値段でDQNなTC付けられた客は悲惨だ罠
806異邦人さん:04/08/20 17:38 ID:jbRD+KRy
ココの短いレスだけで、どちらがデキる添乗員だのなんだの言って・・・
805はずいぶん安直なヤツだな。
だいたい「デキるTC」ってなんだよ?
良く分かって無いヤツが、えらそうに。
807異邦人さん:04/08/20 22:19 ID:hZUi/7tY
何もトラブルが無く、客層も良く、天気に恵まれれば?
どんなアホなTCでも、良かった、良かったで終わります。
「デキるTC」とは?
何か、トラブルが有った時に差が出るんですよ。
所で、ココに書き込みしているお客様!
貴方達は、今迄、TCにチップ寸志などを渡した事はありますか?
ツアーで一番お世話になっているんですから、少し位渡しても・・・
私も時々頂きますけど。。。

808異邦人さん:04/08/20 22:23 ID:J2wIh7qm
>少し位渡しても・・・

最低だな。自分の仕事に誇りをもてないのか。
809異邦人さん:04/08/20 22:30 ID:9vwj+CTh
もちろん寸志の高い方から優先的に好感接客ですがなにか?
一応ビジネスですから。ボランティアーじゃございません。
旅行ってのはそもそも手数料で商売する業界なんだよ。
旅行会社は製造業じゃありません。
まぁ滅多にありませんが。
もし寸志わたすんなら先がいいとおもいます。
810異邦人さん:04/08/20 22:52 ID:tT/J4rPL
>>807
なんだか、いやしい男の添乗員の典型みたい。。。
土産屋のコミッションのことを常に考えていたり。
私そういうの大嫌い。
ちなみに私もTCですが。
811異邦人さん:04/08/20 23:52 ID:lMsQ3HAe
キレイ事いってんなよ
働いてる自分の評価なんだよ金は。
必死で金稼いでどこが悪いんだよ。
だったらテメーは地方で衣食住ギリギリの14〜5万貰って
あとは寄付しろよ。
へどがでるよ全く。
812異邦人さん:04/08/21 00:08 ID:w0WMKwFI
>>810それが商売の基本なんだよ。
派遣会社に変に洗脳されてる、妙に正義感が強い添乗員って多いよね。
でもそれは誤った正義感です。
保険の勧誘だって、新聞だってみんなコミッションでしょ?
っていうか経済ってコミッションで成り立ってるんじゃん!
813異邦人さん:04/08/21 00:44 ID:JH2Dp0xV
>>810
私が言いたいの事は?
海外ではサービスはチップと言う有料な物で成り立っている。
日本ではサービスは無料で当たり前!
貴女は、まだ新人のTCだと思いますが、良く考えて下さい。
土産屋のコミッションに付いても、それによって経済が良くなるのですよ。
私は、バブルの頃からTCをやってますが・・・
その頃は、添乗費の3倍位のチップ&Rが懐に入りました。
814異邦人さん:04/08/21 00:47 ID:7K1rhTGy
788だけど...「仕事が出来ない」添乗員じゃないです。
添乗員してるから添乗員を馬鹿にされるのが嫌なんだよ。

別に仕事の難しさなんて書いてないじゃん。
友人や知り合いをまとめて案内するのと、赤の他人のグループを引き連れて
行くばあいの違いを言っただけ。

因みに私が会ったトラブルは、列車事故で一晩閉じ込められるとか、精神が少し病んでる方
が事前報告なしで参加しちゃったとか、入院騒ぎとか、色々あるよ。
トラブルがあった時にきちんと対処出来るかどうかはもちろん大切。

でも、トラブった時の対処法をここでばらしたら、このつぎのツアーで
困るじゃん。ココ見てる人がいるかもしんないもん。
815異邦人さん:04/08/21 00:55 ID:w0WMKwFI
僻地でない限り結局ランド任せなんだろうな。
漏れは客のビールに毒物が混入してたことあるYo
こんなことが平気で起こるんだよ海外は。
816異邦人さん:04/08/21 01:33 ID:JH2Dp0xV
私は添乗員を20年弱やっていて新人を研修する事もあるが・・・
最近の若い女性のTCの方は?
仕事はそこそここなすが、余りにも世間一般の事を知らなさ過ぎる。
忙しくて、新聞、ニュースなども見る暇などもないと思いますが
最低限の一般人としての知識位は身に付けて頂きたい。
817異邦人さん:04/08/21 02:21 ID:ue1MC4n5
805は自分はTCと同じことできてる!
って自負してたのに、否定されたからくやしいんじゃない?
だいたいこんなアホな基準で仕事ができる、できない決めつけるなんて、いかに自分がDQNかさらしてるようなものでしょう。
たまにツアーにもこういう客いるけど、なんだかそれの見本みたいな人だね。
818異邦人さん:04/08/21 10:58 ID:fKh1MfiO
私は、ツアーでばかり行っているヘタレ旅行者ですが、
チップの話は、耳が痛いわ。
そうなのね、チップ渡すべきだったのね。
で、やはり成田で初対面のご挨拶した時かしらね。
819異邦人さん:04/08/21 11:15 ID:C6Y2GyO0
添乗員へのチップ問題は奥が深いぞ。
オレはツアーの最初に渡そうとするやつからは絶対にもらわない
ようにしている。会社によっては全面的に禁止しているところもあるし。
ツアーの最初に添乗員にチップを渡すような客は、チップというより
何か勘違いしているようなヤツが多い。添乗員にチップさえ渡してお
けば何でも無理を聞いてくれると思っているヤツもいる。
しかもこれ見よがしに他の客の前で堂々と渡すやヤツもいるし。
それを見たほかの客が、チップを渡さなければいけないと思い込み
上げたくもないのにチップを上げ、帰国後クレームになることも多い。
チップをくれるなら、ツアーの最後に誰も見ていないところでくれと。

長距離ドライバーへのチップもそうだ。
みんなに声をかけ、ドライベーへのチップを集めようと言い出す客も
いるが、オレは絶対に断る。そうなってくると任意といいながらも結
局は、半強制的になってしまいクレームの原因にもなる。
日本人ももっとチップに関して欧米人なみの感覚になればいいのに
なと思う。
820異邦人さん:04/08/21 12:20 ID:w0WMKwFI
成田で他の客に分からないように渡す。
ただほんとに世の中知らない添乗員は意味が分からず受け取らないかもな。
通常は禁止されているので客もその辺の分かる人じゃないと。
チップは添乗員にダイレクトに入るお金。
チップの方が1日の給料より高かったりする世界だから。
そりゃ態度もかわるさ。
821異邦人さん:04/08/21 15:37 ID:ERmYFNTY
今は一日の日当より多いチップくれる客なんてまずいないね。
添乗員にチップを渡すという感覚すらない人がほとんどだろうから。
822異邦人さん:04/08/21 20:11 ID:jvFJRFeY
>>821
確かにその通りですね。
そのくせ、ホテルのボーイのチップ、枕銭などは皆さん、忘れずに払ってますもんね(笑)
823異邦人さん:04/08/21 20:44 ID:Uk07RckQ
そうそう。
たった1泊しかしないホテルの枕銭のことには目の色を
変えて心配するのに、何日も一緒にいる添乗員への
チップはまったく無関心。
824異邦人さん:04/08/21 22:54 ID:8tp52Ims
チップなんて習慣は今やアメリカ、カナダだけ。
825異邦人さん:04/08/21 23:47 ID:ue1MC4n5
チップも貰えればもちろん嬉しいから頂くけど、
最初に渡されるのははやっぱりちょっと嫌な感じするかな。
「特別扱いしてねー」って感じて。
もっと具体的に何かエキストラ依頼するときとか、そっと渡してくれると、よし、一肌脱いであげよう!って頑張るよ。
それより、もっと基本的な事なんだけど、忘れ物とか、何かの手配依頼したときの通信費、
レストランに同行して貰ったときのTCの交通費、食事代位出してほしいなぁ。
最近は全部当たり前のように割り勘にしたりする客が多いよ。
こちらからは客に請求できないけど、TCの全部自腹になります。察してください。
会社から支給される食事代なんて安いもんなんだから。
826異邦人さん:04/08/22 00:02 ID:xVP2EcKt
日当、チップって大体いくらくらいなの?
827異邦人さん:04/08/22 00:30 ID:+zKCnuAW
825>そうそう。ホテルにした忘れ物を、「どうしても、いくらお金かかってもいいから、取り返せ」
というから、次ぎのホテルまで空輸したというのに、レシート提示したら「今持ち合わせがないの」だって!
こっちもそうしつこくいえないし...。
ガイドなんて携帯電話自腹なのにチップももらえないなんて...と唖然としてた。
あの時は新人だったので、結局45ドル自腹。若かった...。

大抵の方は事前にご自身の負担になります、って伝えてるから払ってくれるけど。

私の場合、フリータイムの時にお客さんを案内するためのタクシー代は会社が出してくれるよ。
確かに食事代は安い。お客さんと行くレストランだとアシが出ちゃう上に食べた気がしない(笑)

チップは最後に成田空港で握手してくれて其処で渡してくれた方がいた。
あまりにスマートで吃驚。断るまもなく去っていかれた。こういうのは嬉しいです。

でも、最初に渡されるとね、特別扱いしてねって感じがして困る、確かに。
チップの金額なんて人により様々でしょ。図書カードくれた方もいたよ。

日当は経験によって違います。1-2年目だとそんなに高くないよ。
828異邦人さん:04/08/22 00:57 ID:yfmFI+Hn
>>826
チップは、日本円で千円〜一万円位。もちろん、現地通貨でもらう事ある。
お正月とかは、お年玉感覚で一万円とかくれる方が多い。
ビール券くれた人もいた(笑)
829異邦人さん:04/08/22 01:06 ID:yfmFI+Hn
それにしても、最近の若い女性の添乗員は?
せっかくのチップを拒む傾向にあるねえ。
そのくせ、貧乏なんだから、シャレになってないね(笑)
830異邦人さん:04/08/22 01:06 ID:gtsPHZB5
>>825
そういうのは(会社が出さないのなら)客に請求しろよ
それも仕事の内だと思うぞ。先にいくらか預かっておくのもいいとおもう。
だって個人の用事に対応している間他の客のケアができないわけで
その辺の事情も考慮させるべき。
最初のバスの中の挨拶で「個人的な用事はできないか実費を頂きます」といっておけ
おれなんてかなりふっかけてるぞ。
でも忘れ物とかタクシーとか大抵会社が払ってくれるよ
阪Qでさえ払ってくれるぞ
察してくださいなんてあほかいな
831異邦人さん:04/08/22 01:08 ID:gtsPHZB5
一万円もらったら日当より高くなるね
832異邦人さん:04/08/22 01:12 ID:gtsPHZB5
ふっかけると言っても数百円〜数千円の単位だが
833異邦人さん:04/08/22 13:51 ID:xVP2EcKt
>>830
実費請求は当然だが、金額にかかわらずふっかけちゃあマズイだろ
834異邦人さん:04/08/22 14:25 ID:gtsPHZB5
実際、現地通貨でもらっても困るから円換算したとき
損が出ないように手数料つけると考えていいよ。
添乗中はお金使う暇全くないから、タクシーなんか乗るんだったら
きっとその前に両替したりクレジットで払ったりして
るとおもう。
ベテランさん達とは比較できないわ。仕事の質も日当も全然違うんだから
835異邦人さん:04/08/22 20:23 ID:8ZgpKP8R
チップは貰いたくないな〜。みんな平等にしたいから。
別にお金も困ってないし。
taxi代くらいはちゃんと払って欲しいけど。個人的に頼む場合は特に
かな?
あたしはみなさん良いお客ちゃんにしか有ったことないからluckyなのかな?
836異邦人さん:04/08/22 22:02 ID:HyG0zQ18
決めた、参加するなら835さんのツアーだ。
837異邦人さん:04/08/23 09:10 ID:wN+zS63O
>>812
>保険の勧誘だって、新聞だってみんなコミッションでしょ?
>っていうか経済ってコミッションで成り立ってるんじゃん!

保険・新聞の勧誘、添乗で経済すべてを語る低脳ハケーン!!プッ
838異邦人さん:04/08/23 14:59 ID:zeAzAIPl
仕事最近忙しい…
私は貰えるもの拒まず、でも特別扱いはあえてしません。
皆平等に扱うのも仕事のうち。
好き嫌いはあるけどね。添乗員にも感情あるから。
そこをうまく使えるお客様はすごいなぁと感心します。
そういう人とはお互いにイイ気分になれるから好き。 文句ばかり、要求ばかりしてきて添乗員に嫌われる客は要領悪いと思います。
とにかくツアー全体をマイナスに引っ張る客は大嫌い。
839異邦人さん:04/08/23 15:30 ID:poWFeu5F
> ツアー全体をマイナスに引っ張る客
言ってることはわかるけど具体的には?
840異邦人さん:04/08/23 17:32 ID:s1P/9zC9
決めた、参加するなら838さん以外のツアーだ。
841異邦人さん:04/08/23 19:19 ID:p8CbZRxS
838じゃないけど
文句ばかり言ってる客って、特にえこひいきしているつもりは
なくてもなぜか悪いことばかり重なったりするよ。
例えば、飛行機に預けたその人の荷物だけなくなったり、ホ
テルの部屋のシャワーが壊れていたりとか、レストランでその
人だけ料理出されるの忘れられたりと。
842異邦人さん:04/08/23 19:47 ID:uL4EVcUs
海外に何しに来たかという根本的な部分が無くなってしまっている
客が多いのだよ。
843異邦人さん:04/08/23 19:49 ID:uL4EVcUs
>添乗員にも感情あるから。
添乗に限らず接客業に感情を出すのは一番避けたいところ。
特に女性に多い。
844異邦人さん:04/08/23 21:48 ID:cW7PE+dC
海外は一人で何度か行っているので旅慣れているつもりが
今年の正月旅行では何故か旅先で突然体調崩してぶっ倒れました
それで今年の年末の旅行は一人部屋とってツア-に参加しようと思うのですが
添乗員さんに寸志は最初にこそっと渡して「こういう理由でもしかして
迷惑をお掛けするかもしれませんが。。」と言っておいたほうがよいでしょうか?
別に特別にサ−ビスしてとか、目を掛けてくれとかいう下心はないのですが。
あと金額は幾ら位包んだらよいでしょうか?
845異邦人さん:04/08/23 21:54 ID:p8CbZRxS

今までのスレを読んだら分かると思うが、チップを渡すのなら
ツアーの最初ではなく最後にしたほうが良いです。
そういった事情があるのなら最初に一言言っておけば問題な
いでしょう。
金額は気持ちなのでいくらでも。1000円でも金券でもクレカで
も現地のあまった小銭でも。
846異邦人さん:04/08/23 22:23 ID:s1P/9zC9
835さんと838さんの違いが、ただ偶然に起こるとは考えにくいですね。841さん
が言ってることは、TCの皆さんにも当てはまるのでは?と思ったりもします。
DQNな客によく当たるのではなく、客の感情を逆なでしてDQNにさせてるTCも
いるのでは?
847異邦人さん:04/08/23 23:53 ID:uL4EVcUs
>>844もしそういう事情なら「病気になるかもしれませんが
その対応にかかった費用はきちんとお支払いしますので、
ご迷惑かけるかもしれませんが・・・」と言っておくべき。
チップと処理費用(例えばタクシー代、通信費)は別物。
もしほんとに病気になったら大体の費用は分かるだろうから
「これで足りますか?」といって多めに渡そう。
あと保険は必ず。(クレジットの保険だと立て替えなきゃいけなかったりするので)



848異邦人さん:04/08/23 23:59 ID:wN+zS63O
>>838
オマエみたいなのに限って、自分の子の先生に付け届けするクセに、効果が
なかったら、教師をクソミソに貶すんだろうな。最低さがよく出てていいよ(w
849異邦人さん:04/08/24 00:04 ID:5+4PX/GF
事前に金を渡すのはチップと言うより賄賂。
いくら平等に接しても
飛行機の席も、ホテルの部屋も全ての客が同一ではないことはおわかりだろう
その割り振りをするのはすべてその場にいる添乗員。
つまり旅行会社にいくら大金払ってもその金は判断権のある添乗員には入らないので、
実質判断権のある添乗員にダイレクトに・・・ということ。
とくにヨーロッパはホテルの部屋サイズ、間取りがみんなバラバラ
そのため「どうしてあの人の部屋はあんな広いの?」とか言われる。
850異邦人さん:04/08/24 00:18 ID:cgC9qjGm
>845
>847
ご意見有難うございます。
保険にはもちろんしっかり加入して行きます。
これまで日頃から健康だけには自信があり、何回も一人で海外へ行って
旅先で体調を崩したこととか一度もなかったのですが。
最終日に急に猛烈な吐気、過呼吸を起こし、一人で助けを呼ぶことも
出来なくて、たまたま通りかかった親切な方に拾ってもらい
応急処置をして頂きました(鬱)
851異邦人さん:04/08/24 07:02 ID:npO4fSku
どうしてここにはDQNな客について書かれると、それに噛みついて添乗員に吠えかかる人たちがいるの?
いつもお客さんの前で作り笑いするのに疲れたからここにきてストレス発散したいのに、
ここでもマニュアル通りの添乗員であることを要求されるのは嫌だな…
ここで色々書いてる添乗員はあくまでも極論を述べてるだけで、
実際仕事ではそんな心の中を表に出さない人たちばかりだと思うけど。
だって立場からしたらどう考えても客より添乗員のほうが低いもの。
852異邦人さん:04/08/24 07:52 ID:I2qe+Hif
>どうしてここにはDQNな客について
DQNな客うんぬんではなく、DQNなレスが叩かれるだけの話。
853異邦人さん:04/08/24 09:54 ID:dP/zu6Uc
チップをはずむくらいなら豪華なツアーにしろよ、このケチどもが。
854異邦人さん:04/08/24 14:19 ID:5+4PX/GF
こういうところでリサーチしてもっと賢く添乗員を使っていただきたいものですね。
でも私の経験から言えば若い方の方が100倍お行儀はいいです。

855異邦人さん:04/08/24 19:15 ID:5+4PX/GF
ってか毎年何人の添乗員が入って、何人の添乗員がやめて行くんだろう?
全員有料の研修を受けてるわけだから、テクサ(添乗協会)は
研修すればするするほど儲かる仕組みニダ。
漏れなんか国内海外で40マソ近く払ったぞ!
投資した分の元が取れない。
すこしは哀れんでくださいお客様。
856異邦人さん:04/08/24 19:19 ID:5+4PX/GF
ということで添乗は今の仕事がリストラされたらまたやろうと思う。
いや〜実際は諸経費で60マソ近くは払ったわ。
857異邦人さん:04/08/24 19:21 ID:5+4PX/GF
まぁ収入的に贅沢はできないがホームレスだけは避けられそう
858:04/08/24 19:36 ID:I2qe+Hif
添乗員やってた頃の給料はいくらくらい?
859異邦人さん:04/08/24 19:48 ID:5+4PX/GF
労働時間に関係なく1日8千円固定だったな。海外で。
労働日数はピーク時で月15〜20日程度。オフ時は0日。
日給なのをいいことに朝から晩まで働かされたな。
同じツアーに行かせるんなら経験浅い(人件費が安い)奴のほうが
派遣会社は儲かる。
経験が浅いのに難易度の高いのツアーに出すんだから上手くこなせないのは
当然と言えば当然。。添乗員にドキュソが多いと言われる理由だろう。
それ故、経験豊富だが人件費が高いベテランも
仕事を若手にとられてしまう現象が発生。悪循環。
860異邦人さん:04/08/24 19:59 ID:I2qe+Hif
なるほど。しかし、8K円/dayはキツイね。
カネだけ考えるんなら、もっと、割のいい仕事いっぱいあるだろ?
なぜに添乗員?
861異邦人さん:04/08/24 20:06 ID:5+4PX/GF
仕事に見合った対価が有ればいい仕事だと思うよ。
一回のツアーで完結するし、いろんな人に会ったり、行けたりするし。
もっと割のいい仕事がたくさんあるからやるにできず、たくさんの人が
入ってはやめていくのだよ。98%は3年以内にやめるね。
だってやめても困らないからね。
国際情勢等でいきなり仕事キャンセルになるとツアー丸々全部キャンセルになるわけだから
リスキーだよね(もちろん収入無し、代替の仕事も無し)
だからやりたくてもできない。
862異邦人さん:04/08/24 20:25 ID:5+4PX/GF
なが〜い労働時間(12〜14H休憩無し、一服程度はできるが)に
あまりにも複雑な行程。客の人数多すぎ。ひとりひとりの客にケアが
行きとどかないのはしかたないかな。だってほんとに細かくて複雑なんだよ
。特に金回りね。支払方法も通貨もバラバラ。自分で円になおして会社に入金。車内販売とかさせるし訳の分からない客に配る
新聞を毎日書かされるし。。食事もレストランの住所しか分からず。
場所がマイナー過ぎて地図もない。旅行会社も分からないので自分で調べて電車も手配して連れていったり。
特に半休は最悪よ。
863異邦人さん:04/08/24 23:22 ID:tsbJ5L7a
ここにTEIの方いらっしゃいますか?
最近どうですか?
864異邦人さん:04/08/24 23:35 ID:Y+3DngcW
月に2行程仕事とって
1行程分の稼ぎで家賃払って
もう1行程分の稼ぎで生活してらっしゃるらしいですね。
ご苦労さまです。
865異邦人さん:04/08/25 00:25 ID:z1ym2x8p
10日のヨーロッパツアーだったら月2本=20日だからそれが限度だね。
866異邦人さん:04/08/25 01:21 ID:3ibIsBQ+
皆さん、なんでそこまで悪条件のTCを続けようとするのかな?添乗という仕事が
好きだから?それにしちゃあ、仕事や客に文句タラタラだし・・・
もしかして、マゾ?
867異邦人さん:04/08/25 03:36 ID:w2DhrBt0
高卒添乗10年34歳で派遣で海外添乗主な仕事は半球
このデータから見たこの人の平均月収は?
教えて偉い人!
868異邦人さん:04/08/25 05:09 ID:uw2eIWMj
添乗の仕事好きだな。
仕事の為に世界中の歴史なんか勉強しないといけないけど、
いつの間にか少しずつ知識が増えていくのが嬉しい。
本で勉強した所へ実際足を運べるのも、この仕事ならでは。
お金には変えられない+アルファがあると思う。
869異邦人さん:04/08/25 09:00 ID:Os3KGdUc
868さんに同意
確かに待遇や激務のわりに給料も安いし責任も思い勉強することもいっぱいあるけれど
得るものもいっぱいありますよね
870異邦人さん:04/08/25 09:20 ID:3ibIsBQ+
最初のうちは、知らないこともいっぱいあり、ガムシャラにやってるから、
悪条件にも目をつぶれるが、慣れてきて冷静にみれるようになると大半の
人は辞めていくという図式なわけだ?
871異邦人さん:04/08/25 15:57 ID:uw2eIWMj
辞める人は一年以内に殆んど辞めてる。
3年以上もった場合、そのまま辞められなくなる人が多いと思う。
内輪では色々愚痴こぼすこともあるけど、結局皆この仕事にはまってしまった人だと思います。
少なくとも私の回りではそうだな。
待遇悪いし、皆決して満足してるとは言わないけど、仕事は好きな人ばかりだよ。
嫌いじゃとても続かない仕事です。
872異邦人さん:04/08/25 18:55 ID:iYmpGBAu
本当に好きじゃなきゃ出来ない仕事ですよね。
最近40代位の人もよく見かけるけど
家にいない事が多いし
家族に迷惑かからないのかな・・・?
前行ったツアーのTCは妻がいるけど子どもいないし
共働きなので全然問題無いとか言ってたけど・・・
873異邦人さん:04/08/28 09:06 ID:s2LZeNjZ
このお仕事って
団体行動が苦手な人には
務まりませんか?
874異邦人さん:04/08/28 09:25 ID:WkyHSF/P
自分自身が団体行動するのではなく、団体行動をさせる
立場だからね。
団体行動を人にさせる自身があれば問題ないのでは。
仕切屋とかがむいているかも。
875異邦人さん:04/08/28 10:08 ID:E7NNuU/9
添乗員はわりと団体行動苦手な人間が多いような気がする…
まわりん見れば一匹狼っぽいのばかり。
逆に一人で行動できない人に勤まらないのでは?
876異邦人さん:04/08/28 21:09 ID:bcoP3M7W
添乗員はいつも一人。上司も部下も同僚も居ない。
判断は全て自分。
面倒な人間関係がないから楽と言えば楽だし判断の責任の重さも感じる。
向かないとタイプと言えばマニュアル君。
仕切屋はごく向いてると思う。
ちょっとした時間(客がショッピング中とか)ひとりで孤独を感じるよ。
客と話しててもあくまでも客だし
877異邦人さん:04/08/29 21:45 ID:cn1POD16
そうですね。
かえって一人行動が好きな人の方が向いていそうですねー
878異邦人さん:04/08/31 02:14 ID:yrpN9uqU
女の添乗員で仕切屋の奴はむかつくなあ!
バカのくせに偉そうな事言いやがって!
879 :04/08/31 08:47 ID:5IP1kTFQ
>>878
>上司も部下も同僚も居ない
こういう環境だから、自然とそうなるんじゃない?本人は頑張って仕事してる
つもりなんだろ、大目にみてやれよ。
880異邦人さん:04/08/31 09:18 ID:SqpY8n+J
小規模グループと大規模グループじゃ適性も違うんじゃないか?
881異邦人さん:04/08/31 21:05 ID:irYYzlNX
30過ぎて添乗員ってなれる?
うちの姉(30歳)が会社辞めて結婚したんだけど
子どももいらないようなので
派遣で添乗員やりたいらしい。
英語も話せます。
でもここのスレ見てると色々大変な様で。。。
882異邦人さん:04/09/01 00:28 ID:SkHs/Qs9
学歴・年齢関係ないところが多いから大丈夫でしょう。
でも最初は国内からだから英語は関係ないよ。
30だと新人でも年齢的に新人に見られないのがツライ
かも。
883異邦人さん:04/09/01 00:32 ID:GK6OO5pI
878 >じゃあ、添乗員が女だとわかった時点でキャンセルすれば?
   女だからとか言う理由でむかつかれてもね...。
   男でも馬鹿なのはいるでしょ?
   そもそも、添乗員が仕切らないで、お客はどうやって団体行動できるのさ。

   大目に見てくれないと困ります(笑)
   
884在港小僧:04/09/01 00:42 ID:3F/6+1DQ
おいらはいつも個人旅行だけど、女性添乗員のツアーなら是非参加したいですけどね。
885在港小僧:04/09/01 00:48 ID:3F/6+1DQ
>>883..878みたいな奴が団体行動を乱すんだよねー、
おまけに知ったか坊で、うるさくて、集合時間も守らないしね。
886異邦人さん:04/09/01 01:05 ID:/eFguc/Y
↑死んでくれ
887異邦人さん:04/09/01 01:37 ID:GK6OO5pI
あたしは添乗員だもん。集合時間はあたしが決めるんだから、守ります(笑)
だいたい、仕切りやの添乗員はイヤとかいうけど、添乗員が「何にもわかりません、ココ初めてなんです」
って態度取ったら、お客様はその方が不安になると思うけどね。仕切りすぎるのはマズイけどさ。

しゃしゃり出る事はないけど、ポイントごとに時間などはきっちり締めていかないとね。
後が大変じゃん。

885にそんなこといわれたくないなー。
888異邦人さん:04/09/01 03:48 ID:XIDKR5HJ
最近殆んどガイドもつかないし、少しでも観光地の情報客に案内しようと思っていろんな本読んで勉強してるけど
今回帰国後のアンケートで、添乗員の案内「不満」理由「本に書いてある話しが多かった」って。へこむなー
数ヶ月に一度しか行かない国でガイドもなし、フリータイムもなしで現地で情報収集なんて不可能に近いのに、
客はスーパーの営業時間から、売っている商品まで聞いてくる。
なんだかこれって現地に住んでる人間だって答えられるかどうかわからないような質問。
実際客の求めてる情報ってそういう事かも知れないけど、世界中のスーパーの営業時間の把握なんて無理。
それに現地ガイドがいるときにはそちらにこういうことは聞いてほしいです。
客ってガイドと添乗員区別ついてない人多いよね?
889 :04/09/01 09:20 ID:Ol1mSBG2
>>887
落ち着いてもう一度>>884 ,>>885を読み直せ!
アンタのレス見てると>>878に同意したくなってくるよw
890異邦人さん:04/09/01 13:44 ID:PFRiRO1N
添乗員が誰だか分かるのは前々日くらいだからキャンセルしてもお金かえってこないね。
添乗員もツアーの詳細がわかるは前前日だし。
891異邦人さん:04/09/01 14:35 ID:lbx7DOpQ
スリから唾かけられるようになったら
添乗員も一人前です。
892在港小僧:04/09/01 15:06 ID:OdF9zCtj
>>889..ありがとう、誤解されたみたいで悲しかったですよぅ。
893在港小僧:04/09/01 15:14 ID:OdF9zCtj
おいらいつも現地の空港で飛行機の出発またしたり、やかましい人って関西人が多いようなきがします。
その辺どうです?。
894極秘情報が発表!:04/09/01 22:46 ID:jWT/5HcT
■JTBの現実■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。社員はプライベート旅行は安いHISを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した
(本社で2003年12月2名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(下駄履きなど)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る(今年2件あり。80万×100名支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
895異邦人さん:04/09/01 22:58 ID:Ol1mSBG2
時々、こういうことをコピペするバカがいるが…
今日いきなりこういう状況にかわったってんなら同情するが、もとから
わかってたこと。それを承知で、この業界を選んだんだからしょうがない
ことジャン。イヤなら辞めればいいだけのこと。辞めて社会に出たほうが
もっとつらいかもよw
896異邦人さん:04/09/02 01:03 ID:jNVYyA0Y
在港小僧さん、どうやら私の読み間違いでした。
ごめんなさい。ちょっとお客様のアンケートできつい事書かれたあとだったんで、
凹んでたんです。落ち着いて読めばよかったです。ごめんなさい。887でした。

私、営業もしてるんだけど、お客様に添乗員は男じゃなきゃだめとか、女じゃなきゃいやだとか、
いわれるのです。そんなこといわれたってさ、わかんないじゃん、申し込みの時点では。

女だからとか言うどうしようもない理由で文句言われてもねー。
そういうのを添乗員目の前にして言う方ってちょっと...。
アンケートにね、イスラム圏に女性添乗員はよくない、やめるべきである、って書かれてね。

実際ツアー中も「あんた、女じゃなきゃ、ちゃんとした添乗員なんだけどね」といわれた...。
やっぱねぇ、ショックだったんですよ(笑)

897異邦人さん:04/09/02 01:26 ID:FTcXzxyO
イスラムの国ってさ、結構女性に対してスキンシップ(セクハラ?)濃いし、お客さん何か勘違いしたんじゃない?
実際現地のガイドとかスタッフとそういう事で問題あって、AGTからクレーム貰ってるTCも結構いるし…
女性のガイドもいるし、TCが女性でも全然問題ないハズだけど、私は添乗するときかなり慎重になるな。
なにも心当たりなければ、お客さんの言ったことは全然気にすることないと思うよ。
898在港小僧:04/09/02 02:32 ID:CQRBWf/I
>>896...やっぱり勘違いでしたか(ほ!。よかったぁー(^−^)。
おいらなんか、むしろ女性の方が細かい事に気が付くし、
几帳面だし、それに勉強熱心だから添乗員には向いていると思います、
アホな客に何言われようと気にせず、自分のペースを守ってお仕事して下さい、
分かる人は判りますからね、僕は男だけど、お互いがんばりましょう。

899異邦人さん:04/09/02 09:50 ID:D/BPnvfq
>イスラム圏に女性添乗員はよくない、やめるべきである、って
一部の国では当たってるね。客も女性添乗員だと心許なかったのでは?
900異邦人さん:04/09/02 15:42 ID:agRGAtek
>>899 同意!
私は、イスラム教徒が大半を占める某国に仕事で1年間滞在したことがありますが、
その国では女性蔑視をかなり感じました。女性が社会に出てきて重要な位置を占め
だすと世界が滅亡するというイスラムの教え?をまじめに口に出す人にかなり会い
ましたね。
イスラム圏では、男性添乗員のほうがいいと思うお客がいたとしても不思議じゃな
いでしょうね。
901異邦人さん:04/09/02 16:33 ID:D/BPnvfq
今度、両親を添乗員つきのツアーに参加させようと思ってるので、このスレを
覗いてたんだが、最初はオレも女性添乗員のほうが気配りができそうでいいの
かな・・・って思ってたけど、896みたいなヒステリックな女性添乗員に意地悪され
そうで心配になってきたよ。
もちろん人によるんだろうけどホントのとこどうなんだろう、男性添乗員と女性
添乗員って?
902在港小僧:04/09/02 17:32 ID:CQRBWf/I

















>>901さん、896さんはちゃんとあやまってくれたよ、
本当はすごくいい人だと思うし、、、
ぼくが君の立場なら女性添乗員がいいと思うけどなぁー。
(^−^)/つぉいきん。



903異邦人さん:04/09/02 18:01 ID:D/BPnvfq
>>902
添乗員じゃなくっても女性でこの手の人いるじゃないですか。攻撃的な性格っつ
ーか何と言うか・・・それも自分の勘違いでね。たまたま気づけばいいですけど。
例年は家族そろって行くんだけど、今年はちょっと都合がつかないので、初めて
ツアーに申し込むことにしたんですよ。
でも、添乗員までは選べないみたいですね。幸運を祈るしかないですね。
904異邦人さん:04/09/02 19:21 ID:FTcXzxyO
902さん
攻撃的な性格なのは女性に限らず男性にもあるのでは?
この様な発言が真面目に仕事してる女性の添乗員の心を傷付けちゃったりするのよ…?
大概変な先入観は杞憂に終るから大丈夫よー。
905在港OL:04/09/02 20:22 ID:CQRBWf/I
>>904さん、え!(^−^)/また僕ですかぁー?
906在港小僧:04/09/02 20:22 ID:CQRBWf/I
>>904さん、え!(^−^)/また僕ですかぁー?
907異邦人さん:04/09/02 21:01 ID:FdbGSHM2
どこの業界にもヒステリック&感情的な女性は多いよ。
女の体の構造の問題だね。
とくに責任の重い仕事してる人とか。
なんか妙にかまえちゃってると言うか、気を張りすぎというか。
908異邦人さん:04/09/02 22:09 ID:D/BPnvfq
>>904
で、自分のことを指摘されるとそんな風に女性を楯に取った様なことを言い出す
人っていませんか?
もちろんそんな女性は少数でしょうが、うちの会社にも居たものでね。まわりの
女性社員からも文句が出て、結局辞めてもらいましたが・・・
一連のレスをみてふとその女性を思い出しちゃったわけです。男性にも攻撃的な
性格の人はいるでしょうが、ヒステリックな女性ってのはホントやっかいですからね。
909異邦人さん:04/09/02 23:05 ID:FTcXzxyO
在港小僧さん
ごめんなさい〜!間違えました。903さんでした。
ヒステリック云々は確かに個人のキャラクターだから、そういう性格持ってる人もいると思う。
でも女だからって決めつけるのはどうかと思いますよ?
ましてや、全然まだ面識のない添乗員が女性=ヒスと短絡的に考えてしまうのなら、
ツアーに参加するの考えた方がいいかも。
だってこの業界8割位添乗員女性だから。
初めから変な先入観持ってるお客様はやっぱり対応しにくいし、せっかくお金払って、貴重な時間を費やしてツアーに来るお客さんも「男性添乗員じゃないから不満だ」と思いながら時間を過ごすのはかわいそう。
でも実際ツアーに参加して頂いたら、男、女とこだわる必要ないって思えるような素晴らしい添乗員もいると思います。
そう思えるようないい添乗員に当たるといいですね。
910異邦人さん:04/09/03 01:09 ID:4ahSm7mX
在港小僧さん、庇って頂いてありがとうございます。

>896みたいなヒステリックな女性添乗員に意地悪されそうで心配になってきたよ。

ここでの書き込みがヒステリックに見えたかもだけど、お客様にそんなことしたことないし、
これからもしないです。ココで書きたいことかいてても、仕事中はべつでしょ。
仕事中いえないことをここに書いただけ。

わたしがショックだったのは、イスラム圏専門でずっと長くやってるんだけど、ファイナルコール
で開口一番「女の添乗員?あんた女?まいったなー」といわれちゃたことかな。
そういう事最初からずっと言われちゃうと、やっぱり精神的には負担になるし、
その方に朝、「おはようございます」って言うのが怖くなる。グループ内ででかい声で
「彼女はまぁ、いいんだけど、何せ女の添乗員だからさー」とか言ってるのが耳に入るのも
辛かった。お客様の雰囲気もそんな風になりかけるしさー。
 んで帰国後にこのスレ見てカチンときたっわけ(笑)

おヒスなレスでごめんなさいね。
911異邦人さん:04/09/03 01:15 ID:wFHYyTVd
日本人は相手の小さな感情も敏感に読み取ります。
客はたぶん性別が気に入らないんじゃなくて、貴方そのもの
がいやなんだったと思います。
面と向かってはっきりとは言えないからね。
その辺は読み取りましょう。

912異邦人さん:04/09/03 01:42 ID:gDHbOkAh
添乗員の事が気に入らないなんて不幸ですね。
せっかくの旅行なのに。旅の楽しみも半減ですね
913異邦人さん:04/09/03 08:14 ID:9Ncpru8v
>>910
デリカシーのない客だね。今時男だの女だのってさー。
「かっこいい男性添乗員がよかったなー」とか「かわいい女性添乗員がよかったなー」
とかそういう下らない理由でグチグチ言ってるならまだかわいけあるけど
「女なの〜?」って古い人間だね。
しかも聞こえるように言うなんて、最低人間。ブラックリストに○しちゃえ!
914異邦人さん:04/09/03 09:25 ID:qgr9OG1l
せっかくの旅行に添乗員の居るツアーを使う時点で楽しみは半減してる。
915異邦人さん:04/09/03 12:33 ID:uZUi/GIP
>全然まだ面識のない添乗員が女性=ヒスと短絡的に考えて…
ただヒステリックな女性について述べただけであって、女性=ヒスとは言ってないつも
りですがね。

確かに失礼なことを言う客も居るかもしれませんが、それをうまく受け流すもストレス
をためるもその添乗員さんの力量だと思います。本人は仕事中は別と言うかもしれ
ませんが、911さんが言う様に、感情というのは微妙に相手に伝わるものです。

お客は、たとえ派遣であろうが添乗員さんを旅行会社の代表として考えてますから
申込みから時からツアー始まるまでに不満があったとしたら、それが添乗員さんに
対して出てしまったりもすることもあるのかもしれません。イスラム圏の話も、客は
確認はしなかったもののイスラムなら当然、男性添乗員と考えてたからの発言だっ
たかもしれないですしね。
それよりも、たかがそれくらいで、精神的負担ねぇ… って感じですね。
916異邦人さん:04/09/03 12:39 ID:gDHbOkAh
そう!
だから添乗員に文句いうような客は初めからツアーにくるな!
自分じゃ何も出来ないくせに文句だけは一人前でツアーの雰囲気悪くする。
他の旅行を楽しみたい客に迷惑だよ。
ツアーの雰囲気悪くするのは添乗員なんて言うなよ。(いつも言われてるけど)
ツアー参加者99%何の不満もないのにその中で文句言ってる客は自分が異端者だという事に気付くべき。
大概ツアーの中でも孤立してるけどね。
917異邦人さん:04/09/03 13:14 ID:gDHbOkAh
ところでここにいる添乗員以外の人間で、
実際に添付きツアーに参加したことのある人はどれくらいいる?
「たかがそのくらいで」とか、恐らく自分の仕事と比較しての事だろうけど、
今までの発言から会社内で内勤してる人のようだけど、
添乗の仕事はまるでそういう労働形態とは違う。
同じ会社内の人間関係と、(いわゆる身内)客相手の仕事はまるで違う。
営業やってる人はある程度同じ苦労があるだろうけど、それだって24時間客とずっと一緒なんて状況あんまりないと思う。
添乗員はその状況が1週間から10日間普通続く。
だから些細な事でも、かなり精神的負担になるし、客も旅のストレス(旅行に来てて変なんだけど)でかなり普段と違う精神状態になってるから、
トラブルに繋がらないよう細心の注意を払わなくてはならないのが添乗員の立場なんだよ。
だからはっきりいって酷い客のいたときはかなりストレス溜る。
ツアー中は何事も無いように平静を装って、帰国後クレームも何もなければほっとするけど、
時にはたった1週間しか一緒にいなかった客から全人格否定されるような事言われることもあるし、(客のアンケート2ちゃんのレスかと思うようなものもあるからね)
見知らぬ人ならまだしも、一定期間それなりにケアーしてきた客から書かれるとかなりトラウマになって落ち込むこともあるんだよ。
そんなわけで、ここはストレスを溜めた添乗員がそれを吐き出す場所なので、
一般の人が見たらかなり不快に感じる事もあるかもしれない。
でもここで言われてる「客」はほんのわずかな特殊な人であって、
殆んどのお客さんは「楽しかった、ありがとう、また会えるといいね」なんて嬉しい事を言ってくれる人ばかりです。
そういうお客さんがいるからまた次のツアー頑張ろうって思える添乗員多いと思うよ。 長文すみません。
918異邦人さん:04/09/03 13:39 ID:vCg8Twhx
添乗員付きツアーに参加していなくても添乗員と接する旅行客はたくさんいるよ。
たいていの格安航空券は旅行社のツアーの余りものだから添乗員と隣り合わせに
座ることが多いんだよね。

で、横から客観的に観察してると良く分かるよ。実際、同情するね。あんな仕事
本当に嫌だ。あれじゃ続けられるのはよほど性の悪い人でないと無理だわ。
919異邦人さん:04/09/03 13:46 ID:gDHbOkAh
飛行機の中は寝てるだけ(笑)
何もしてないよ。仕事らしいことは。
機内の中の事はアテンダントに任せるよ。よっぽどの問題起こす人物がGRPにいない限り。
唯一ツアー中に休める時間だから。
あ、してるといえばアンケート配り??
920異邦人さん:04/09/03 14:06 ID:gDHbOkAh
それから添乗員はあまり機内後部のいわゆる「格安航空券」「パッケージ用席」には座りません。だから隣に座る方もそういう人は余りいません。
業務上の理由からなので「なに〜添乗員だけ別の席に座ってるのか!」なんて怒らないでください。
意地悪な書き方だけど、根性悪って言われちゃったからね(笑)
921異邦人さん:04/09/03 15:06 ID:uZUi/GIP
>>917
まあ落ち着いて!2chのレスでそんなに過敏に反応してるようだと、実際の業務
も推して知るべしですよ(笑)
添乗員の業務が大変じゃないとか、そういうことを言ってるのではないんですよ。
一生懸命こなそうとすれば、どんな仕事でも大変なもので、それぞれに違った
苦労があるハズです。そういうことを言いだすと、逆にアナタは添乗以外の仕事を
知らないでしょ?…ということになるでしょ。
それにお客さんは、あなたら添乗以外の世界で生活してる人ですからね。私は
たまたまここを覗きましたが、添乗員以外の人があなたのレスを見たら、やはり
違和感を覚えると思いますよ。不快というよりその考え方に対する違和感をね。
922異邦人さん:04/09/03 15:48 ID:gDHbOkAh
あの〜
私の言いたい事何もわかっていただけてないようです。
ここにいる添乗員は他人の職業を「そのていど」とか、「不要」とか、「女だから」とか…そのような言葉で表すことしてませんよ。
それはどんな職業に付いている人であれ、それに携わる人が外からはわからない苦労があることを知っているからです。
それから私はあなたのレスを見てあなたの仕事に対する姿勢を云々は言いませんよ。
相手に不快感を与えるだけじゃないですか。 私が言いたいことはそんな事なんですけど。
ここは2ちゃんですから無理は百も承知で(笑)
923:04/09/03 16:17 ID:+jsv2CEE
ダメだこりゃあ〜 コイツの客に同情するよw
924異邦人さん:04/09/03 16:24 ID:+jsv2CEE
>921
もうその辺でやめといたほうがいいぞ!コイツはカナリ逝っちゃってる
から、そんじょそこらの香具師じゃたちうちできないわ。
被害妄想かなり入ってるから、何言われたって自分のことに聞こえるん
だよ、TCっていうのも妄想かもしれねえぞw
925異邦人さん:04/09/03 16:36 ID:gDHbOkAh

あなた達何をするなめにここのスレ覗いてるの?
926:04/09/03 16:45 ID:+jsv2CEE
オマエは何のために覗いてんだぁ?人に物を尋ねるときはまず自分からだ。
そんな常識もない香具師なのか?w
927在港小僧:04/09/03 17:02 ID:u077+55y
>>992さん..僕は男だけどたいへんだねー、女って、、
男なんて物は、923や924みたいに自分より優秀だな、と思う相手を
何とか凹まそうとする本能ミタイナモノがある訳で、むしろ褒められたんだー
と思って良いと思いますよ、適当にあしらっておけばー、
ほら小学生ぐらいでよくあるよね、好きな子をわざといじめて気を引こうなんてさ、
ようするに幼稚なわけですよ。(^−^)/つぉいきん。
928異邦人さん:04/09/03 17:03 ID:gDHbOkAh
さっきから何回も書いてますよ。それに今日暇だから(笑)
あなたは何しにきてるの?人のレスあおるだけ?
921さん
もう一度あなたのレス読み返してみました。多分いつもここにこられてるわけではないようなので、判らなかったかもしれませんが、
ここには事ある事に添乗の仕事を否定する意見がでてくるのです。
やはり一生懸命仕事してる側からしたら、自分の職業を軽く扱われて良い気持がしないということは、
ちゃんと仕事をしている人にはわかると思います。
「全て自分の事だと思ってる」といってる人もいますが、そんなわけありません(笑)
でも、決して特定の添乗員に対して、色々言われているわけでもないので、一添乗員として反論してみたわけです。
929異邦人さん:04/09/03 17:14 ID:gDHbOkAh
在港小僧さん
どうもありがとう。
でも釣られてしまいました(笑)
この添乗員スレも早いものでもう900越えてます。
新しく誰か立ててくれるのかな?
でも今本職の添乗員は忙しいみたいで全然いないね。
930異邦人さん:04/09/03 17:54 ID:uZUi/GIP
>>928
やっと落ち着いたみたいですね(笑)
>多分いつもここにこられてるわけではないようなので、判らなかっ
>たかもしれませんが、ここには事ある事に添乗の仕事を否定する意
>見がでてくるのです。
これは全く私には関係のないことですね。何度も言うように添乗員の
仕事がどうだこうだと言ってるわけではないですからね。
殆どの添乗員さんが一生懸命仕事してるだろうことは想像できます。
だから、添乗付のツアーに申し込もうとしてるわけですからね。
自分が参加できないので、添乗員さんはどんな人だろうと心配するの
は当たり前じゃないですか。そこで、レスの中にヒステリックなものを見つ
けたのでカキコしただけです。
でも、あなたのレスを見ると相当短気な方なのでしょうね。
感情の高まりは目先を暗くしますよ。
931:04/09/03 18:10 ID:+jsv2CEE
まあ、そう心配せずツアー申し込め!こんだけ被害妄想がひどい香具師は
めったにいないからw もし、そういうのに当たったら、カネ捨てたと
思ってあきらめなw

>928
オマエもいちど、自分の書いたスレ読み直してみ!最初にカッときた時点
で、あとは何も見えなくなっちゃってるだろ?え?
仕事でも多分そうだろ?オマエ、アンケート散々にかかれるのも、オマエの
その被害妄想壁が原因だよ、多分なw
あまりTCが誤解受けるような発言すんじゃねーぞ!それと間違っても、お
客様を気に食わないからといって殺したりしないようにねw
932異邦人さん:04/09/03 18:35 ID:9Ncpru8v
>>917
一般人ですけど大変だろうなーと思ったよ。
営業やってるけど客と接する時間なんてせいぜい多くて3時間。
んで仕事する場は相手先でも会社だから商品に関する知識がある人がたくさんいる。
でもさ旅行なんて自分以外分からない人ばっかだから
自分が正しくても回りは雰囲気やらなにやらでグチグチ言ってきても
言い返せないし自分がダメってことで終わりだもんね。
んで自分の見方である会社には事後報告だし、口や文章のうまい客が居たら即アウト。
おまけに好かれたら好かれたで対処気をつけないと偉いことになるしね。
その仕事の嫌なとこるは顧客の年齢層や富裕層がバラバラなところだね。
マジ頭下がるよ。
933異邦人さん:04/09/03 19:50 ID:K6P5Tbt3
>>932
本当に営業?
この書き方で日報とか上げてるの?
934異邦人さん:04/09/03 20:40 ID:gDHbOkAh
930さん
こんなところで不良添乗員相手に嫌み言ってないで、取り合えずツアー参加してみたら?
(御両親でしたっけ?)ツアー参加者の99%は楽しかったーていう客ばかり。
その中でどうしようもない不満をツアーではなくて添乗員に感じたのなら、自分は1/100の人間なんだなーと少し考えてください。 そしてこんどこそ、具体的に〜が気に入らないってここに書き込んでみたら?
いろんなレスがもらえると思います。 出発前は楽しい旅行の事考えて。
ここで書き込みしてるみたいに実際の添乗員は意地悪でも不親切でもないから。
添乗員を必要としてる人がツアーには来てるんだから、悪いようにするわけないじゃないですか。
だから書き込みから仕事に対する姿勢を勝手に推測して決めつけるのやめてくださいね!

935異邦人さん:04/09/03 21:10 ID:xZEdk1m/
だよねー。
学割君は、結局決めツケ厨だな。

 みなさーん、こいつら大学芋芋だからwもうちょっと暑い夏ですが我慢くださいねー。はあ・・・w
936在港小僧:04/09/03 21:11 ID:u077+55y
>>929...なんか大変そうだけど、せいぜいこのスレで馬鹿な男や客の悪口でも
吐き出してストレス発散してしてくださいなー、
ちょうど、からかうのに打って付けのアホも常駐してるみたいだしね。
(^−^)/つぉいきん。
937異邦人さん:04/09/03 22:24 ID:pWgRvVAS
まだやってんのかよコイツらw 被害妄想のうえに粘着とは…
ココ見てるツアー客が減るとみんな困るんだから、これ以上TCがアホだと
気づかせないでくれよ。マトモなTCもいるんだからw
938異邦人さん:04/09/03 23:11 ID:2mCJeDQr
普通は皆さん話せば分かってくれる方が多いと思いますが…。そんなにDQN居ないですよ。
もちろん他社を盥回しにされるほどのクレーマーもいますが、他のPAXは必ず味方になってくれますよ〜。

雰囲気造りも大事ですよね〜。
皆さんも添乗員も頑張って皆さんに楽しい思い出作ってもらおうとしてるの少しは理解してくれると嬉しいですね。
普通は皆さん誠に協力的で感謝してますよ〜あたしは
939異邦人さん:04/09/03 23:14 ID:m5tF8PSn
ここに来るような客は減っても構わないよ
940異邦人さん:04/09/03 23:23 ID:sHLUJbdJ
911へ初めての挨拶の電話「**旅行社の添乗員**と申します」だけで嫌われたんな
   らどうしようも出来ません。私を気に食わないんじゃなくって、私が男の添乗員だったら
   「満点」だったと口頭でも言われ、アンケートにもそう書かれたんだもん。
   へこむくらいいじゃん。
913 ありがとう!次のも頑張るわ!またイスラム圏だけど(笑)

私はへこむし、愚痴も言うけど、仕事にそれを出さないよ。そんなのわかんないって言う働いている人
もいるかも知んないけど、みんな飲み屋とかで愚痴ってんじゃん。でも、仕事中はみんな
ちゃんと仕事するでしょ?ソレと同じさ。

私もマトモなTCよ(笑)
941異邦人さん:04/09/03 23:27 ID:gDHbOkAh
938さん
そうそう
殆んどのお客さんはいい人ばかり。
ただDQNの方がインパクトあるから話題に上りやすいっていうだけだよね。
938さん
…(笑)
942異邦人さん:04/09/04 00:06 ID:gKF/c9zh
今年の5月頃からアホなトルコ人ガイドに惚れているH社の
Y.K添乗員から執拗ないやがらせをうけてます。
お願いですのでやめて下さい。
だいたいトルコのガイドに惚れるなんて頭おかしいんじゃないの?
目を覚ましてくださいよ。私達は先進国日本人ですよ。
後進国の男つかまえてどうするつもり?
同じ添乗員としてはずかしいわ。

943異邦人さん:04/09/04 00:33 ID:04dCZEHh
へー
ガイドは誰?
944異邦人さん:04/09/04 01:35 ID:kfiAxVrF
>>933
日報ってチミね〜
外資系に占領されてる金融業界に日報はないよ・・・
鼻くそほじってようが何しようが上げればいいんだよ。
945異邦人さん:04/09/04 02:33 ID:04dCZEHh
>>944
ワラタ
946異邦人さん:04/09/04 22:10 ID:Wh4JCkpm
ID:gDHbOkAh
こいつ誰だろなぁ?ただ今調査中!写真入手次第うpこうご期待!
947異邦人さん:04/09/04 23:15 ID:UUAmcls9
夏が終れば・・・、
遠距離恋愛勃発ってとこかしら。

学生さん達、くれぐれも内定かなぐり捨てて
飛んでイスタンブ〜ル♪しないようにね。
948異邦人さん:04/09/05 00:34 ID:7fQ14ghK
>>946
はーい、私です!
別に調査しなくても呼べばくるよ?
写真はやめてよー。
はずかしいじゃん(笑)
949異邦人さん:04/09/05 10:08 ID:WSpFJK1r
在港小僧、こんな所にも来てるの?
旅行板全部見てるのかい。
でも香港だけにして。
950在港小僧:04/09/05 15:13 ID:2jf6HlEt
>>949..おまいもな!。(^−^)/つぉいきん。
951異邦人さん:04/09/05 17:10 ID:iyUFETGA
ところで、旅行業務取扱主任者の勉強しているのですが、添乗員になるのに、この資格いらなかったんですね。
今日知りました。いつからいらなくなったのですか。
952異邦人さん:04/09/05 18:14 ID:VsDPUHJr
>951
主任者の資格なんてもとからいらないんじゃないの?
必要なのは、旅程管理者でしょ。
953異邦人さん:04/09/05 18:16 ID:iyUFETGA
旅程管理者取るためには、前提として、取扱主任者が必要かと思っていましたが?
954異邦人さん:04/09/05 20:14 ID:moODzRFd
取扱主任者(国家資格)=必要なし
旅程管理者(認定なので免許ではない)=国内では持ってないで添乗してる人もいる(違法)
海外は必要。
955異邦人さん:04/09/05 20:15 ID:moODzRFd
追加:違法というか添乗協会で違法なだけとおもう。
無資格でもべつに逮捕されるわけではない
956異邦人さん:04/09/05 20:18 ID:Sqijtg4+
>953

いらないよ。主任者の資格。

それに、旅程管理者の資格なく、添乗できる。
ま、事故ったとき、派遣会社の管理責任になるかもしれんが。
957異邦人さん:04/09/05 20:43 ID:vO3vE2SB
取扱主任者の資格が必要になくなったのは、もう随分前だよね。
958異邦人さん:04/09/05 20:44 ID:UzRfWJsm
>>953
将来旅行会社開きたいなら
取らなきゃいけない資格。
添乗には皆言ってるようにいらないよ。
959異邦人さん:04/09/05 20:57 ID:iyUFETGA
>>957
>もう随分前だよね。

ずいぶん前ってどのくらい?
去年調べて準備してきたのだけど、去年の段階だと必要ってことだと思った。
勘違いだったのかな?
960異邦人さん:04/09/05 23:38 ID:EpcbwZgL
>959
かなり前だよ。10年ぐらい?
961異邦人さん:04/09/06 01:34 ID:9rRHJU8Q
旅行会社の社員が添乗する分には主任者も管理者もいらない。
ただ派遣とかで旅行会社の社員じゃない人達に対して
ちゃんと添乗のトレーニングを受けたヨ〜んと言う意味で管理者がある。ときいたよ。
年中新人が入る添乗員に主任者を課したら足りなくて大変なことになると思う。
でもその方が給料も上がるだろうし、いいのかもしれないけど。
962異邦人さん:04/09/06 06:56 ID:sw/M+lxr
海外の場所によっては
旅程管理主任者証の提示を求められるところあるよね。
まあ、入場料無料になったりするだけなんだろうけど。
でもあんまり使えない資格だよね。
某国ガイドがもってるような世界中の博物館、美術館が無料になるカードほしい!
963在港小僧:04/09/06 20:15 ID:Kzs8/Uur
へー、それじゃーおいらも添乗員になれるのかなーぁ?(^−^)/つぉいきん。
964異邦人さん:04/09/06 20:56 ID:Mr6zC/6s
>旅行会社の社員が添乗する分には主任者も管理者もいらない。

これは間違い。主催旅行に添乗するときは必ず旅程管理者が必
要になります。ただし、手配旅行に添乗する時は必要ないので、
社員の人は主催より手配の添乗の方が多いだろうから、そういう
風に言われるようになったのかもしれない。
965異邦人さん:04/09/06 21:04 ID:RHPVFn37
>主催旅行に添乗するときは必ず旅程管理者が必要になります。

ここのところ勉強しました。でも全員でなくてよいようです。主任だけで。
手配旅行の際は法的定めはありません。
(分かってきたぞー)
966異邦人さん:04/09/06 21:29 ID:Mr6zC/6s
まぁ細かく言えば、主催旅行の時は複数の添乗員がいれば、
誰か一人が旅程管理を持っていれば問題ないのだけど、実
際問題、主催ツアーは一人で添乗することが多いので、必ず
必要と言っても過言ではない。
967異邦人さん:04/09/07 04:03 ID:ooM+jM+b
デブの女の添乗員をよく見かけるが、
デブは自己管理が出来ないから太る!
こんな奴に旅程管理をまけせて良いものか?
968異邦人さん:04/09/07 05:13 ID:wYInq/Qo
ストレスで太ることもある。。。
969異邦人さん:04/09/07 06:50 ID:ooM+jM+b
デブの女の添乗員は、とても見苦しい。夏場は特にだ!
少なくとも、人前に出る商売だ。
自己管理くらいは、きちんとして頂きたい。
女を捨ててるような奴が多すぎる。
970異邦人さん:04/09/07 09:31 ID:4/2PyOeh
デブは鈍感であつかましいのが多いから添乗員に向いてる。
971異邦人さん:04/09/07 10:20 ID:6BRb0X4r
ま〜
添乗員になるのは簡単。
でも継続するのは至難の技。
一年がアっという間だ。
人生早送りで送りたい人にはお奨めの職業だ。
972異邦人さん:04/09/07 11:15 ID:DBYC14EI
誤解が多いようだけど、デブが多いのではなくて結果的にデブしか残らないだけ。
容姿の良い人や性格の良い人はすぐに請われて結婚してしまい、やせぎすの人は
整理が不順になり体調を壊してやめてしまう。

鈍感であつかましい人だけが残るのだがなぜかデブが多い。
973異邦人さん:04/09/07 12:02 ID:ooM+jM+b
>>972
確かに、鈍感であつかましい人はデブが多いですね。
これを見てるデブ女添乗員の反論はないのか?
お前らを不愉快に思ってる連中は多い!
974異邦人さん:04/09/07 12:36 ID:6BRb0X4r
きっと今添乗員は仕事忙しくて、こんなところ見てる暇無いんじゃないか?
いるのは友達いないプーか学生だけ。
我ながら書いてて情けなくなってきた。
何処か遊びに行こう… おまいらも夏終ってしまう前に思い出作れよー
975異邦人さん:04/09/07 12:43 ID:4/2PyOeh
そんなお前さんでも添乗員だったらなれるからガンガレ!
976異邦人さん:04/09/07 13:01 ID:4/2PyOeh
空港でも機内でもホテルでも、添乗ツアーの連中ってホント邪魔なんだけど、
それ率いてるボスがデブ女添乗員だったら、プラスαでウザイな
977異邦人さん:04/09/07 13:07 ID:6BRb0X4r
なるのは簡単だが続けられなかった。
家賃が払えず挫折したよ。
とりあえず資本がないとこの仕事できないと実感したよ。
同期も殆んど辞めてしまった。
皆何してるんだろ。
ちゃんと就職してるのかな?
978異邦人さん:04/09/07 14:29 ID:3t4so6Mv
挫折して正解だよ。がんがって新しい人生を探せ!
979異邦人さん:04/09/07 17:14 ID:MRA6YA+s
そうだね、転生員は一生の仕事じゃないよ。
980異邦人さん:04/09/07 18:47 ID:ooM+jM+b
派遣会社だと海外研修として30万円位平気で取るもんなあ。
貧乏だけど、金使う暇がないからそれに気が付かないのが現状だろ。
おい、デブ女添乗員の反論はまだか?
981異邦人さん
添乗員集まれ・4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094551591/

立ったらしい。