同業者にとっちゃ、目の上のたんこぶだろうけど、 われわれ利用者にとっては最高の旅行会社。 さあ語れ。
かくゆうわたしも大好きです
この板でHISのことを叩いてる旅行会社の人って痛いなと思った。 正直、JTBとHIS以外は使う気がしないよ。
>正直、JTBとHIS以外は使う気がしないよ。 んなぁこたぁない
んなぁこたぁない とか言ってみたりする
ノースに限って言えばエージェントから買うよりノースのサイトでクレジットカードで買うほうがボーナスマイルやら座席指定やら出掛けなくて済むやらでお徳ヨ。(^^
7 :
倒産には泣かされました :02/04/24 00:28
安いし倒産の心配もないし、安心だよ
ところでAAトラベルというHISの子会社?みたいなのはどーなの? HISよりチケット安いんだけど。いいの悪いの?
. ,ィ-ィ
.//,,,|
.///| |
.///| │|
./// ││|
. ///|| .││|
./// .|| ││|
..∧_∧ ..|__.|,ィ. .∧||∧ ││|
(.. メ〜-) ││| (/ ⌒ヽ..││|
.( ヽ∽/ ) .││| | | |││|
..|_|_,| ∧_∧ .││| ∪ / ノ.││|
(__)_) ,∧_∧ ( ・∀・) ││| .. | || ││|
X ノ ハヘ X . ) ││| ∪∪------.ィ
|゚ノ ^∀^) .| | ││| ../ ; .. /l_
∧_∧ §, ) _)_) ││|/ -━━- ../ .../l._
( ´∀`) !!| Y | .││|____/l_/ /l_
( ) (__)_) ..││| ;.i,ii|,|i|.|| l_./ ..../l.
| | | . ││| .... |.|| ..l_./
(__)_) .││| ;...... .|.|| . l
∧∧
>>1 イッテヨシ! .││| .i,i|,||ilii
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) ││|
UU ̄U U , ,iil|ii,,|i,|i,,
自作自演はすぐバレる
>>1 =
>>1-8 は逝って良し。
答えろ。 ところでAAトラベルというHISの子会社?みたいなのはどーなの? HISよりチケット安いんだけど。いいの悪いの?
一般人ですが、同業者なの? HISをいくら叩いてもあなたの会社はどうにもならないと思いますよ。
元気があって大好きです。
>>13 元気なバカ多いね、HIS。
こんなスレ作ったって、叩かれておしまいだよ。
正直、すごい会社だと思います。 とても太刀打ちできません。 とてもとても(by西川のりお
>>1 1って何でこのスレ立てたの?
今までの様子を見れば、このスレ立てて攻撃されて、無駄なの判ってるんじゃ
ないの?
それを承知で立てた愉快犯?
>>16 16って何でこのレスしたの?
今までの様子を見れば、このレスして攻撃されて、無駄なの判ってるんじゃ
ないの?
それを承知でレスした立てた愉快犯?
HISの社員は元BP多し!
HIS
いろんな意味で安心だね
>>8 電話の対応悪かった。
なんか面倒臭そうだし、調べるのに時間かかりすぎ!
この会社すごく好き 実力主義?だから、へんな人はいないから。 へんな人は小さい会社に転職するんだろう。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 父さん
>>1 は馬鹿だよ
\ \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 左様! 全て自作自演じゃ。
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
妬みって、醜いね。
ん
必死だな 痛々しいよ
29 :
HIS社員は :02/04/25 11:11
必死だな 痛々しいよ
そんなに旅行会社関係者多いんかいな?
この会社すごく嫌い 体育会系?だから、へんな人しかいないから。 まともな人は小さい会社に転職するんだろう。
>>30 この板の住人の88.5%は旅行会社社員で9.5%が旅行会社元社員だよ。
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 父さん
>>1 は馬鹿だよ
\ \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 左様! 全て自作自演じゃ。
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
妬みって、醜いね。
HIS社員って給料安いってホントですか?
旅行会社の給料なんかどこでも安いよ。 うちなんかボーナスなし。 給料2割カット
あんな安い値段で航空券とか売ってて、利益になるんですか? 安いのは嬉しいけど、他人事ながらちょっと心配。
心配しないでもHISはかなりぼったくってます。 ネット上で他社と比較してみてください。 HISは高い方の部類にはいります。 安いのは先着○○名様とかのキャンペーン商品だけ。
HISは仕入れからして安いんだよ。 HISとかJTBは大量に販売できるから、他の会社よりも有利な条件で仕入れられる。 ビックカメラの販売価格が、個人経営の電器やさんよりも安いようなもん。
ネット専業とか小さいとこはヤバイよ。 最近も多いよね。 計画倒産。
HIS使うのはトウシロばかり。
HISってJATAのクレーム件数ナンバー1ってほんとですか? JTBや近ツリよりも多いんですか?
HIS・・安い、経営安定で倒産リスク無し JTB・・高い、経営安定で倒産リスク無し 中堅・・経営不安 小規模・・自転車操業
ネット専業なんて、つぶれたらどうなるの?
HIS社員必死だなw それも仕事のうちなのか?
同業者、それもネット専業の(藁 すぐに釣られて、ホントバカ。
社員どもよ、こんなところで遊んでて茶色大丈夫か?
一ヶ月前パリに逝った時現地旅行会社がHISでえらい目見たよ。 悪いこといわないからHISはやめとけ。 せっかくの楽しい旅行が台無しさなるから。
意味不明 中卒の潰れかけ旅行者の人か。
えっ?意味不明だった?ゴメソ。
旅行を台無しにする実績NO1....HIS
ホントに妬みは情けないよね 出る杭は打たれるとは言うが・・・
>>52 お前が変な自作自演するからHISのイメージが悪くなるんだよ。
とっととやめろ!
HISって安い上にとても親切ですね。 みなさんにもおすすめします。 ぜひHIS○○支店をご利用ください!
この掲示板へんですね。 他の掲示板ではHISの評判がすごくいいのに。 IP非表示だからですか?
旅行会社のIP出たらまずいだろ あ、小さいとこはダイヤルアップか(ワラ
HISっていいじゃん。 安いし、親切だし。行き届かない部分はあるけど、 それはそれで、楽しいじゃない? 旅行初心者にとっては、有難い存在だよ。 またこんど、フィジー旅行で利用させてもらいます。
大手だから叩かれるというのもわからなくないし、新興勢力で既存の旅行会社のカルテル体制を潰して 利益を圧縮してしまったわけだから、既存の旅行会社にとっては目障りだということもわかる。 でも、利用者にとってはまさに最高の会社なんだよな。この会社が安いというだけではなしに 他の会社も含めて、海外旅行全体の価格破壊をもたらしたんだから。
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄||精神科医療センター|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i||
|_|| 用語専用車 ||_|_|___________________||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| _|二二|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (`∀´.|||\. : | | || || | || .|| |||.| || | | .| | |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. | || || || /⌒.∧+∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|―――――――――‐.|― || || || || . (´Д` )<
>>1 >>60 を迎えに来ました。
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \____________
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < かあさん、この味どうかしら?
( (6 つ | \________
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ <
>>1 の自作自演痛いよ、ねえさん!
/ /| 。 。 |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
63 :
妬む前に仕事しろよ :02/04/25 23:47
ここで(同業者が?)叩いても俺は利用するぜ
ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ /\ \ / | | | (・) (・) | (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | _||||||||| | < あんまり自作自演をするでない。まがっとる。 \ / \_/ / \_____________ \____/ ______.ノ (⌒) //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
/ ̄  ̄ ̄ ̄\ いやん / /\\\\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /⌒ ̄⌒ ̄ | < とおちゃん おけけ生えちゃったYO! | / (・) (・) | \_________ \(6 へ | 彡| ___ |ミ 彡ノ \ \_/ / /\____/ /  ̄ ̄ ̄ \ | |/ / / | ( つ ) | | | |, / / | |ヽ_・_人_・_ノ | _|/ / m、__| | | ,/ (__i_____( x ト、/ / \ ノ / 人_|,イ | / / | | ( く | | \ ヽ | | \ ヽ | .| ) ノ | | し ' (__つ
____ ○ ○ / __∧_∧__∧ | / | \ / | | | | (・) (・) | | 、 フ ⊂⊃ ヽフ <<アイボリーM浦係長 | ̄ ̄ __|_ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ | < 個を大切にし単純明快であること! / | ノ\ \________
>>1 殿
平成14年 4月 25日
厚生労働省官僚 草 井 万 子
1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
で通知します。
2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院 A精神保
健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
員に申し出てください。
それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください
68 :
コピペしかできないバカへ :02/04/26 00:07
>>67 コピペにマジレスするのもなんだが、「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」ね。
略して、精神保健福祉法。
×IACE カード手数料上乗せで論外 △JTB カード手数料は顧客全員で広く浅く負担なのでまあまあ ○カード会社 自社でやってるので手数料がない。ただしそんなに安くない ◎HIS みんな現金なのでやっぱり一番安い。ただし現金が用意できない人には向いてない
>>69 現金用意できるがカード利用でマイレージ貯めたい人にも向かないよ。
100円で1マイルつくから60000のチケット買うと600マイルもつくが
DQSHISだと0マイル。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
コピペ荒らししてるのは旅行会社の人?
今日一日、いろんな会社を回りましたが、HISが一番安かったです。 最初からHISにしとけば良かった。 無駄な一日でした。
社会勉強になったね
数年前。初めての海外旅行のハワイで、日本が大雪で飛行機が飛ばなく、予定日に帰れなかった 空港からホテルに即戻らされ、部屋は変わったものの、同じホテルにすぐ入れ、 その分の延泊料も取られなかった。一日自由だったので、ぷらぷらしてたら、 スーツケースを抱え、ホテルのロビーに大量の日本人が・・・ 一日中拘束され、最後はどこかで雑魚寝だったらしい。棒有名旅行会社だといっていました 他にも、高級ホテルで、お金を使い果たしてしまったので、延泊料が払えないと 泣き叫ぶおば様もいた。。HISっていい会社度と思った。
去年渋谷の道玄坂の店でお世話になった。お姉さんちっくでかわいい店員さんがいたな。
社員のオナニーは永遠に続く。。。。
フットワークがいいと言うか、対応は素早いと思う。 あと現地のマイナーなホテルに対して強いというか 有名旅行会社との棲み分けができているんだよね。 HISは今では大手に肩を並べかなりでかくなったけど、 元はニッチ産業。
79 :
ジサクジエンノオナニースレダネ :02/04/27 00:11
|::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::| . |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| |::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::| |::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| |::|,__!_--i' 'i,-――|:::| |::|―-- | 'i,二二|:::| |::|. ! i'> } . iュ |:::| -''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::| 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~"" ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':, ===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、  ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i /,/ \|_,..-┘
↑こいつウゼ−
>>75 もちろんその棒有名旅行会社って、HISなんでしょ。
HISってそんなに酷くないよ。 もう4回くらい利用しているけど、へんなトラブルなかったよ。 一体どんなトラブルがあるんだろう? 経験者は語ってみ。
>81 HISのツアーで行ったんですよ。HISの人に、雑魚寝してる人たちどこの旅行会社? と聞いたら、有名どころですよ、としか教えてくれなかったので、どこかはわかりません 久しぶりにハワイいくので、またHISに頼むことにしました トローリー券ついてるし、選べるツアーも付いてるので。
叩いてるのは「元社員」で同業者でしょ
ココガサイコウ!トカ、ココガサイテイ!ナンテ ドウデモイイノネ。ワタシ、クニニカエリタイダケ ナノネ。ミンナ、ワカッテナイノネ!!(゚ロ゚メ)ゴルァ ヨウスルニ、ティケットダケナノニ、アレコレモンク ユウヤツハ、イテヨシ。 パックツアーデモ、モトモトキイテリャスムコトヲ ナニモキカズニ、ユウガママ、ナスガママデ、アトカラ モンクイウヤツハ、アワレナノネン。 ダカラDQNジァップハキライナノネン。┐('〜`;)┌
HIS最高ですかー?
さいこう です
>>1 ヽヽ
┃
┃ /
/
/
/
(_____
┃
┃
┃ ┃ ┃ ヽヽ
┃ ──── ┃
┃ ┃ ┃ /
┃ ┃ し/
┃ ┃
┃ ノ ノ
/>
メ
\
┃
━━┃━━
━━┃━━
_┃_
┃ ┃ \
┃/ )
私もいつもHIS使ってます 安くて親切で JTBとかだとなんかゴミ扱い。。。 叩く人の気がしれない
カクヤスチィケットアテニスルホド、ボンビーナクセニ モンクダケハイッチョマエ、オマケニソンナDQNを ハビコラセタ、エイチアイエス、イテヨシ。(゚ロ゚メ)ゴルァ シカシ、カクヤスティケットがアルカライケルトイウアリガタミヲ、 オマエラ、DQNジァップハホントワカッテナイナァ。┐('〜`;)┌
HISは格安航空券を購入するときのみ利用してます。 どこよりも安いから。問題なし。
いつも混んでるというのが、真実をあらわしてる。
んだね
VDSVSDSDVS
荒らしがすごいですね どこかの旅行会社の人ですかね
この前、はじめてHIS使ったが、もう二度と使うことは無いだろう・・・・・。
98 :
ひっきーですか :02/04/29 01:43
まだやってますね かわいそうに
ssss
100 :
異邦人さん :02/04/29 04:01
101 :
異邦人さん :02/04/29 12:14
HISみたいに安くて潰れる心配のないとこないかな? ないよね〜
102 :
異邦人さん :02/04/29 21:40
1日まわりましたが、ありませんでした。
103 :
異邦人さん :02/04/29 21:43
NY行きのチケットを予約しようとしたら やたらコンチを奨めのは何故だ!
104 :
異邦人さん :02/04/29 21:54
>>103 そら、新規参入の航空会社だから安く仕入れられて、安く販売できるからだろ。
105 :
異邦人さん :02/04/29 22:12
キャンペーンだね
106 :
異邦人さん :02/04/29 22:28
大手で販売力が強いからこそ出きることだよなー
107 :
異邦人さん :02/04/29 22:34
本当にHISは最悪だな。 ここのバカ社員見てるだけでもう使いたくない。
108 :
異邦人さん :02/04/29 22:39
×IACE カード手数料上乗せで論外 △JTB カード手数料は顧客全員で広く浅く負担なのでまあまあ ○カード会社 自社でやってるので手数料がない。ただしそんなに安くない ◎HIS みんな現金なのでやっぱり一番安い。ただし現金が用意できない人には向いてない
109 :
同業者です :02/04/29 23:23
辛いです
110 :
異邦人さん :02/04/30 00:10
大きな支店と小さな支店(代理店)とどっちがいいでしょうか
111 :
異邦人さん :02/04/30 00:27
担当者しだいです
112 :
異邦人さん :02/04/30 03:10
33
113 :
異邦人さん :02/04/30 10:08 ID:EIGgfmMC
ID出るようになったから、同業者のジサクジエンは減るかもな
114 :
異邦人さん :02/04/30 23:18 ID:h5pm52g1
昼間はなく少なったけど、夜は自宅からダイヤルアップでやってるみたい。 すごい執念だね。
115 :
異邦人さん :02/04/30 23:41 ID:Fr2xroYW
116 :
異邦人さん :02/04/30 23:43 ID:Fr2xroYW
学生割引があるので利用させて貰ってます。 なかなか好きですよー、私は。 担当によっては感じ悪い人も居ますけど・・・汗
117 :
異邦人さん :02/04/30 23:51 ID:grJgYmFh
すごく好感もてます 大好きです
118 :
異邦人さん :02/05/01 00:33 ID:P4dxrenQ
私も好きです みんな親切ですよねー 私はHISを使います 親にはJTBを勧めてます
119 :
異邦人さん :02/05/01 00:34 ID:w2nqldBu
自宅からダイヤルアップやってるのは、駅前でティッシュ配りもやってるお前だろ。 もっといいバイト紹介してやるから、HISだけはやめとけ。
120 :
異邦人さん :02/05/01 00:50 ID:fCsQbMfi
なんか、ここの板ででカキコしてる同業者の人?かわいそう
121 :
異邦人さん :02/05/01 02:02 ID:DST4pveK
ホントだね
122 :
異邦人さん :02/05/01 10:38 ID:9/omRReH
安くて、親切で、安心できて、何が不満なんだろう。 荒らしてる人、旅行会社の人としか考えられないよ。
123 :
神戸のHISファン :02/05/01 14:16 ID:jPQQO5tf
今回 6月にアメリカに、ふらりと1人旅(英語も出来ないのに)11日間。 シスコ経由で中部とか南部行ってきます。チケットは神戸のHISで手配しました。 対応良かった・・・・・・初めてだけど、ファンになりました 会社には、内緒なんで 直前に病気に・・・
HIS、「この日にお電話します」と言ったのに、待てど暮らせど電話は来なかった…。 こちらからかけたら「予約は取れませんでした」だってさ。 申込金は払った後で。 HISはサイコ〜サイコ〜
125 :
異邦人さん :02/05/01 15:20 ID:PLwlYYjj
新宿店の折居ふざけんな!ヽ(`Д´)ノ 照屋に萌え萌え
126 :
異邦人さん :02/05/01 15:32 ID:MRS8SGuI
>>125 禿げしく同意。
新宿店のソ○ヤ、ヨーロッパ担当のヒ○タもふざけんな!ゴラァ!
照屋マンセー。
127 :
異邦人さん :02/05/01 21:12 ID:nmr1aFWW
☆予告☆新サイト 「ホテルタリフ」 近日運用開始!!
AirTariff国際航空運賃の姉妹サイト 〜国内外ホテル掲示板総合コミュニティサイト〜
ホテルチェーン別掲示板、宿泊料金、プロモーション、FGP、
サービス、予約、地域別宿泊情報等
を取り扱うホテル総合掲示板サイトを目指します!
ホテルタリフ
http://www.airtariff.com/htl/
128 :
異邦人さん :02/05/01 23:40 ID:sSfbIiJy
129 :
異邦人さん :02/05/01 23:54 ID:sSfbIiJy
藁タ
130 :
異邦人さん :02/05/02 00:01 ID:bjcrXpQX
HISのスレ荒らしてたのは一人だけだったみたいね。 捜査の手がまわってるみたいね。
131 :
異邦人さん :02/05/02 00:09 ID:wkWpIuse
あげ
132 :
異邦人さん :02/05/02 00:42 ID:4UTknsR1
>>128-129 同一人物
その後ダイヤルアップお疲れさまです。
そんなに暇なら茶色1つでもとったら??
124だがちょっとマテ、なんで私が126になるんだ。さむいぞあんた。
>>128 どうせHIS社員だろうが、こんな所に来る暇あったらちゃんと仕事しろと言ってみる実験。
まあ、もう使わないからいいけど。
「値段の割りにはいいHIS」とはいえないと思う。
「値段が安いからそれなりのサービス」が妥当な評価。
134 :
異邦人さん :02/05/02 02:03 ID:iFrPvPvu
相変わらず一人で・・・ 偽計業務妨害罪って知ってる? ひろゆきログ出したよ。
事実は事実。
136 :
異邦人さん :02/05/03 12:29 ID:olIif/73
age
137 :
異邦人さん :02/05/03 14:23 ID:oNtL6yEs
139 :
異邦人さん :02/05/04 00:27 ID:5GjERLAS
業者さん泣かせなのね。 だからお徳なのね。
140 :
異邦人さん :02/05/04 00:50 ID:1FbqLhne
同業者泣かせでも、安いからイイよ!
141 :
coco :02/05/04 01:03 ID:aWCsygTm
安かろう悪かろう・・・でいやな思い出いっぱい
142 :
イパーン客 :02/05/04 01:08 ID:c2+jkO/V
HIS関連スレがここ最近荒れていますが、一般客から見れば、 HISは、まあ普通かな。各社との値段差も時と場合によるし。 ただ、格安航空券の品数が多いのが魅力ですね。
143 :
異邦人さん :02/05/04 01:41 ID:1s5fwE+0
ハワイ 6/1出発(6日間) ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ 部屋指定なし 航空会社確約なし HIS ¥99,800 JTB ¥106,000 近畿ツ ¥106,800 この値段なら間違いなくJTBを使う。 何千円なら安心を買った方が良い。
最高ですか〜
145 :
異邦人さん :02/05/04 02:31 ID:9Ijb9W0G
新宿店の照○さんの対応が丁寧かつ親切でした(*´Д`*)
最高ですか〜
147 :
とりあえず :02/05/04 18:14 ID:itEkDdYR
総合的に見て、一番いいでしょ。
148 :
親切な人 :02/05/04 18:23 ID:XcqcZwUr
149 :
異邦人さん :02/05/04 21:49 ID:WN2Jo/AM
150 :
異邦人さん :02/05/04 22:40 ID:hU/Hiveh
でもさー、20年ぐらい前だと海外旅行なんか庶民には夢だったんだよね。 それが今や近所に散歩するようなもの。 この会社の功績はすごいよね。
152 :
異邦人さん :02/05/04 23:10 ID:LA5rzGhS
153 :
異邦人さん :02/05/04 23:18 ID:jAYMwbrP
いつもHISで買ってるが全く問題無い 出る杭は何とやらか
いつもHISしか利用していないから、アラがわからないだけじゃないですか?
155 :
異邦人 :02/05/05 13:17 ID:hR+dRRya
157 :
異邦人 :02/05/05 15:40 ID:xyVBqrMq
去年HIS神戸の担当者が親切で、いろいろ安い切符を探してくれて 今年2月にまた行くとその人はやめていて、別の人があたりました。 福岡発台湾高雄行きの切符を言うと、端末で探したあげく「そんな便はないですね〜」だと。 JTB時刻表にも載ってるのに! あまりの返事に、それ以上話することがバカバカしくなって さっさと帰りました。 その担当はよっぽど早く家に帰りたかったんだろうなあ。 もすこし僕がヒマなら、ネチネチおつきあいしてやったんだけど。
ツアーで5日間ぐらいしか滞在しなかった国でも 「最高だった!」「治安が良かった!」「みんな親切だった!」 と大騒ぎするようなもんだろう。 逆もまたしかり。 ちょっとボラれたぐらいで「治安が悪い」「人間が腐ってる」と 騒ぐヤツもいるからな。
159 :
異邦人さん :02/05/05 22:08 ID:ZqP6LE7a
担当者しだいの点はあるが、全体的にはいいよね。
160 :
異邦人さん :02/05/06 19:38 ID:9PY0m1WY
>>154 あら捜しが趣味ですか?
クレーマーにはなりたくない
と言って見るテスト
161 :
異邦人さん :02/05/06 19:58 ID:96ijI2da
くれーまー嫌い
162 :
異邦人さん :02/05/06 23:57 ID:xMHdBAJ7
gffhfgf
163 :
異邦人さん :02/05/08 16:13 ID:eBzBRGuE
クレーマーはどこにでもいるね
164 :
異邦人さん :02/05/08 22:50 ID:aCqJe5nl
クレーマーはごく少数なんだろうけど、何にでもクレームつけるからどこにでも いるように思うのかも。
165 :
異邦人さん :02/05/09 12:32 ID:IdA3wSIF
そのとおり! それだけじゃなく、そういうアホはクレームしたことを こういうとこで自慢げにアピールするかんね!
166 :
異邦人さん :02/05/09 16:13 ID:a9p2puUL
HIS 安いだけあってホテルが観光地から離れてたりする。 もっと努力しろよ! 絶対使わない。
167 :
異邦人さん :02/05/09 17:37 ID:w4KQiD/w
>166 別スレじゃ、某ビーチリゾートの女性従業員と自己紹介された方ですね。
168 :
異邦人さん :02/05/10 11:07 ID:4s2CI+I8
どうせ同業者なんでしょうね
169 :
異邦人さん :02/05/10 11:59 ID:LHMu5E8/
○ ∧_∧ ウリィィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] /⌒ ( ´∀`) < ロードローラーだ! ||__________ (_)∪ ∪ ̄ \______ / ̄:l: .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_(_) | :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄||`l / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl :|:|:__:___||._| / ,●、 | |777777|:| l, ―┴、┴――、 | ●| |.● | |/////// .:|:| / ヽ ヽグジョォォッッッ!!! ヽ `●' .| |====:|:| |====l===| ∧ ∧ ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ / /(;*-○゚)つ ←ソ○ヤ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ HIS新宿支店逝ってよし
170 :
異邦人さん :02/05/10 13:33 ID:POTqFRyB
>>169 ご丁寧に「ロードローラーだ」と書かなきゃ
わからんようなヘタな絵を書くなよ。 アホくん!
171 :
異邦人さん :02/05/11 19:23 ID:9cuhM6oP
お客との旅行の申し込みなどが成立したりすると、 社内でのお客と対応した担当者の評価ってあがったりするんですか? たとえば7月は4組と契約したらまずますの出来、とか。
172 :
異邦人さん :02/05/11 22:23 ID:vOqnG+yt
好きです
173 :
異邦人さん :02/05/11 23:03 ID:sT1iQHcx
>>171 ここに勤めてる友人に聞いた話、「実質的に」歩合制。
時々出てくる「茶色」ってのがまあ、そのことみたい。
むか〜しは客をとって利益が出る度に書き込む台帳が
茶色だったために言われるようになったとか。
てことは「利益がでたら」なので、客にキャンセルされても
キャンセルチャージがとれれば「売上1」なわけですな。
「ここはキャンセルチャージで儲けてる」というのは前々から言われてたし。
また別の私の知り合いは、自由旅行についてたホテル送迎サービスを
「断った」ばかりに、一人あたま3000円のキャンセル料を払わされ、
別の担当者の時に同じことを注文したら時には何にもとられなかった。
ようは担当によって結構サービス(?)の差が有りすぎるのね。
「ことあるごとに難癖つけてチャージをとる=良い社員」
「馬鹿正直=だめ社員」
なんではないでしょーか。
普通に予約して普通に発券して普通に出発する分には、
ネームミスとかされないかぎり、普通の会社でしょうが…
>たとえば7月は4組と契約したらまずますの出来、とか。
0がひとつ少ないとみた。もしくは1日最低4組では?
だって、一人の客に15分以上かけない!のが社命なんでしょ?
キャンセルチャージといえば、かえって当日キャンセルとかしてくれたほうが、
会社としては利益出るしね。
174 :
異邦人さん :02/05/11 23:15 ID:KDg3prBR
>>173 友人が勤めてたり、傍線で消した名刺もらったり、話を作るのも
大変だと御察し申し上げまする。
ふぁっふぁっふぁっ
175 :
異邦人さん :02/05/11 23:17 ID:c+ghGkWM
へー 4月に北米行ったとき 周遊の条件が厳しくなったから なかなか切れない といって、こっちの日程に合うように 一生懸命やってくれたけどな。 コンピュータとカウンターを何度も行き来してくれて。 他の仕事と掛け持ちでやっていたかどうかまでは わからないけど。 結局、商談を始めてから席を立つまで 2〜3時間くらいかかって 営業終了時刻すぎて、入ってるビルの裏口から出たよ。 それは、単にこっちが待たされただけ?
176 :
異邦人さん :02/05/11 23:50 ID:sT1iQHcx
>>174 だってほんとのことなんだからしょうが無いじゃん。
友人っていっても、仲良くなったここの社員さんだよ。
(その2重線で消した名刺をくれたひとね)
結局彼女も辞めて他の会社行っちゃったけど。
177 :
異邦人さん :02/05/12 00:02 ID:G2NNPLUm
ま、同業者なら仕方ないか
178 :
異邦人さん :02/05/12 00:24 ID:rzoENNSr
煽りや、憶測は要らない。 真実が欲しい。 何故なら、それが一番、私たちの利益になるから。
179 :
異邦人さん :02/05/13 17:11 ID:UK9DuSj+
167> で、何?
180 :
異邦人さん :02/05/13 23:28 ID:CFyyItyv
すこしでもHISに都合が悪いカキコがあると
同業者の荒らしだとか、下らない言いがかりをつける。
そんな奴が住み着くこのスレで
>>178 の言う真実が語られることは無いのでは?
何かというと、即レスで難癖つける社員がいる会社=洗脳集団=HIS。
adrt
182 :
異邦人さん :02/05/15 23:54 ID:vVqalTUJ
最高です
183 :
異邦人さん :02/05/16 00:14 ID:GNkie9Vo
叩いてるのはCAS社員ですか
184 :
異邦人さん :02/05/16 00:54 ID:3CtNBp+Y
rrrrrrrr
185 :
異邦人さん :02/05/18 21:09 ID:vPcC7m/Y
186 :
異邦人さん :02/05/20 18:42 ID:Mq3DxwYI
同業者泣かせでも、安いからイイよ!
187 :
異邦人さん :02/05/20 18:47 ID:e87yBHW6
HISの日本は高いジャン。バンコク支社は安いけど
188 :
異邦人さん :02/05/20 19:19 ID:Mq3DxwYI
個別には最安値でないものもあるが、全体としてみれば安いよ。 いろいろ店を回る暇があれば、もっと安いとこを探せば良いが。 なんと言っても潰れないという信頼があることも大事だよ。
189 :
異邦人さん :02/05/21 10:28 ID:6ru/uVtC
まあね
190 :
異邦人さん :02/05/21 10:32 ID:Z4iQMh+3
三ヶ月ビザ頼んだら一ヶ月のやつを取ってきやがった ふざけんな!! さらに間抜けなのは、気が付かないでそのまま行ってしまったった俺・・ 最終的にビザ切れ・・・・11日OVER・・・・ 国境で超怒られた・・・・泣きそうだった・・・・
191 :
異邦人さん :02/05/21 10:36 ID:6ru/uVtC
また業者さんですか たいへんですね ある意味お疲れ
192 :
異邦人さん :02/05/21 14:52 ID:NiJcOwLD
個別に見ると最安値じゃない場合、 値引き交渉、出来る? 今までやったことないんですが。 吉野屋で値引きしろって言うくらい恥ずかしいことなのかな。
193 :
異邦人さん :02/05/21 15:18 ID:b5HVlf0Y
>>190 受け取った時点でちゃんと確認しないのもいけなかったね。
でも、客の注文を間違える店員ももっと悪い。
今まで数え切れないほどHISにお世話になってるけど、嫌な思いした事はないなぁ。
支店や店員によってばらつきがあるのかな。
194 :
異邦人さん :02/05/21 23:52 ID:aQM59cLL
安いのであきらめがつく部分があるかな。 バリ旅行で初めて利用しましたが、いろいろトラブルはありました。 ジャカルタへの世界遺産ツアーで、朝5時に迎えが来て空港へ行ったものの さんざん待たされたあげく、空港職員が誰かにチケット売っちゃったとかで 乗れなかった。(後日きちんと返金) 観光ツアーでは、担当の現地HIS職員(インドネシア人)同じ説明を何度も するし、日本語意味不明。 JTBツアーの同様の現地人職員は、流暢な日本語でいろいろ説明していて 羨ましかったな。 来月海外旅行を検討中だけど、いろいろトラブルにみまわれたのは バリだったから?
195 :
異邦人さん :02/05/23 23:39 ID:yxsSVRiY
HIS、スカイマーク大好き。 全部好き。
196 :
異邦人さん :02/05/24 00:36 ID:znK2r5Va
H.I.S. 地元の営業所と そこから2駅のでっかい トラベルなんとか。 でっかい方がいい? それとも、地元の方が混んでなくていい? バンコク、1週間程度。 H.I.S.へは、土、日に行く予定。
197 :
異邦人さん :02/05/24 00:58 ID:AOqoyQZh
バンコク買春ツアーはやめとけ HISはどこもいい
198 :
異邦人さん :02/05/24 20:42 ID:0CeXmr/D
どこでも一緒って思っていいですかね。 なら、でっかいトラベルなんとかにしようかな。 混んでるとやなんだけど。 まあ、ツアーでなく航空券とるだけですが。 ところで売春ツアーいったんですか? ぼくも、ゴーゴーバーデビューしちゃおっかなぁ(笑
199 :
異邦人さん :02/05/25 10:24 ID:4bIztaDP
200 :
異邦人さん :02/05/26 01:05 ID:4wSAJq57
現地で10年懲役、さらに日本でも懲役。
>>199 何でロリなの?
紛れてるから、分からないってことか。
うーん、それは危険だ。
勉強せねば。
けど、俺、たぶん女は買わない。
202 :
異邦人さん :02/06/01 00:54 ID:ZFCD8FVS
男は買うな
203 :
異邦人さん :02/06/02 01:23 ID:y+sVPddv
同業界でも勝ち組の会社は妬まれるよね。
204 :
異邦人さん :02/06/05 03:09 ID:r8gBO4cZ
HISで航空券買おうと思ってますが、ホームページの料金と店頭の 料金って違うのかな?
205 :
PASSPORT :02/06/08 01:30 ID:ag5i/uWk
なんでここは格安券たのんだだけなのに PASSPORT 番号聞くんだろう
206 :
異邦人さん :02/06/08 03:57 ID:77TkZfzS
>>203 そうだね、たとえ”旅行業界の武富士”と言われても。
HISまんせー
207 :
異邦人さん :02/06/23 23:26 ID:in1VM9ix
ここが武富士だったら、IACEとかCASとかエアーリンクとかはヤミ金融だね(藁
208 :
異邦人さん :02/06/23 23:36 ID:DnGAEKo7
『韓国旅行はやめよう運動』 いいですかみなさん! 韓国へ旅行に行くってことは、 あの国にお金を落とすってことなんですよ。 そして、そのお金はワールドカップの審判買収の如く、 様々な悪に投資されるんですよ! *賛同者は、自分がよく出入りしているスレへのコピペ希望。
209 :
異邦人さん :02/07/04 22:51 ID:XXhsWj5C
安くて、安心でいいよね。
210 :
異邦人さん :02/07/04 23:28 ID:doD7pziY
>>205 入国する国によっては
パスポート番号を発券時に入力する必要があるんだよ。
たとえばアメリカとか。
211 :
異邦人さん :02/07/05 17:52 ID:7H+uXSgB
>>204 全ての社員が自社のホームページをチェックしているわけではないので
時々「ホームページ料金、何それ?」という人は確かにいます。
というのも、全ての社員がホームページ見られるという環境にないもので…。
212 :
異邦人さん :02/07/05 22:51 ID:K/phxWuT
すごくいい会社ですよね。
213 :
異邦人さん :02/07/05 22:58 ID:K/phxWuT
叩いてるのは同業者の人なんでしょうね。 ボーナスでないからイラついてるのかな。
214 :
異邦人さん :02/07/06 00:28 ID:NMQKod/i
一人勝ちだから叩かれるさ
215 :
子供っぽさがGOOD!! :02/07/06 16:19 ID:R87yVWbz
素人集団でイイッ!! 「ご希望日付近のグアムは全ツアー満席です」と言われたが、 数分後にかけ直すと(担当は違ったが)、 「大方、大丈夫ですよ。今なら○○がお得ですよ」と変化した。 そして、一番お得なツアーで逝く事ができました!! 胡散臭さが、とっても新鮮な会社なので、皆さんごひいきに。
216 :
:02/07/06 20:16 ID:rs6+ROF4
>「ご希望日付近のグアムは全ツアー満席です」 普通エアラインの空席から照会して「飛行機の座席が取れません」って答えますよね。 ツアー客ってナメられちゃうのかな。
217 :
異邦人さん :02/07/06 20:47 ID:TJNy6jOU
>>210 アメリカでパスポート番号はいらないでしょ?発券の時には
パスポート無かったり期限切れの確認するだけじゃ無いの?
219 :
異邦人さん :02/07/07 06:24 ID:OTzsy+ms
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。 SGに登録せずに書き込んだ場合、 あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり 社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。 これでSGの登録は完了します。 一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
220 :
cse60-25.tokyo.mbn.or.jp :02/07/07 07:09 ID:XgWkOObr
age
221 :
異邦人さん :02/07/07 15:16 ID:YT4iQHs3
222 :
異邦人さん :02/07/07 15:33 ID:uNoRAt+5
HIS町田の人は感じ悪い。 張り紙にあったツアー料金が安かったので 「このツアーが載ってるパンフか広告ありますか?」って聞いたら 「はあ?広告?チラシならありますけど。」って言われた。 広告とチラシは違うらしい。
223 :
異邦人さん :02/07/07 17:40 ID:mOfNQsc4
>>217 ユナイテッドとかの一部の路線はアポロで予約を取るときに
パスポートナンバーの登録が必須だったような。
だから、「一部の航空会社の一部の路線」の
チケットを取る際にはパスポートナンバー必要なんだよ。
だから「アメリカ線」とひとくくりには言えないよ。
224 :
異邦人さん :02/07/08 00:09 ID:u375qAGG
ひろゆきもHIS好きなんだよね
225 :
異邦人さん :02/07/08 01:06 ID:p3u/brdA
ひろゆきマンセー!
226 :
異邦人さん :02/07/08 01:32 ID:J2+TBVqk
227 :
異邦人さん :02/07/09 16:16 ID:iksNLWz/
昨日電話で予約したら、 今朝、もう宅急便で案内が届いた。 迅速なのにびくーり。HISやるね。
228 :
異邦人さん :02/07/09 18:43 ID:JUZvw49B
サービス業界ではQRは最大の条件なんやね。
>>227 それは即効でお金を振り込んだ貴方自身のおかげだと思われ。
っていうか、予約後は全額入金後じゃないと案内(バウチャー)
は送れないきまりになってるって言われたけど?
230 :
異邦人さん :02/07/10 08:19 ID:oiYr3/U1
こんな時代に業績をのばしてるのがわかるね
231 :
異邦人さん :02/07/10 22:47 ID:92SPsCZf
目の上のたんこぶ
禿げ同
233 :
異邦人さん :02/07/11 10:40 ID:mKQIAItq
漏れは、つぶれそうに無い会社を選ぶ。四季の友社で失敗したからな。HISやJTB少し高くても結局利用しちまうぜ。嫌だと思いながらもなけなしの20万を振り込むならとつい思ってしまう。
234 :
異邦人さん :02/07/11 14:32 ID:4j6VzjHI
>>233 >四季の友社で失敗したからな
四季の旅社だろ?
235 :
異邦人さん :02/07/11 15:27 ID:QgKQExjb
>>234 すまそ
>四季の友社で失敗したからな
四季の旅社だろ?
その通りですねご指摘ありがとうございます。
236 :
異邦人さん :02/07/12 01:17 ID:B6/RmrJq
ひろゆきマンセー!
なんでも
>>1 が. ┌───┐ カーツ!!!!大喝だなコリャ! 回線切って氏ね!
糞スレを立てた |ご意見番| 駄スレもいいとこだ! _ _厨房が!
ようで… |喝喝 喝| │□-□│
∧_∧.|喝 喝喝| (□-□) │ △ |
( ´∀`)| 喝 喝 | (( 〜)) | ノ─ヽ|
( つ 喝喝 | / ∨ \ / \Τ/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ ┏関ロ宏┓ ┏大 沢┓ ┏張 本┓ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| サ ン デ ー モ ナ ー ニ ン グ |
| |
\|________________________________|
238 :
異邦人さん :02/07/12 21:01 ID:QREFR4e8
安いだけでしょ・・まあ貧乏旅行にはいいのでは? でも、やはり押さえる部屋が全然違う!!よね。
239 :
異邦人さん :02/07/12 22:41 ID:ZQGtKx4k
販売力のある会社はイイ部屋押さえるよね。 JTBとかHISとか。 それに引き換え、小さいところは・・・
240 :
異邦人さん :02/07/13 20:38 ID:VcwTy4Ye
ホテルなんてHISだってアップルとかJHC入れだよ?
他の会社(例えばWASとか)と扱いは同じ。
あえて要望を言わない限り、差なんて出ないはず。
それに要望をいわなかった場合の部屋割りは
ホテル側に一任されることのほうが多いよ。
>>239 netadesuka?
241 :
異邦人さん :02/07/13 21:22 ID:WeKFO11V
HISへ苦情の電話かけたいんですが 番号が分りません、チケットセンターみたいなところ にかけてもいいのかな?
242 :
異邦人さん :02/07/13 23:14 ID:7jJsPc76
同業者の妬み?はすごいね
243 :
異邦人さん :02/07/13 23:58 ID:mhIfEoy9
>>241 ここできかずに直接かけてみればいいじゃん
普通の会社ならその部門に電話回してくれるよ
そんなことより苦情の内容を話せよ
244 :
異邦人さん :02/07/14 11:31 ID:xq1e6emQ
いこうと思ってた国が、自分の国籍では入国できないことがわかった ということだよ。
245 :
異邦人さん :02/07/14 22:15 ID:G0nsCsA6
北鮮?
246 :
異邦人さん :02/07/15 00:10 ID:mdmIul6a
そら自己責任
邪魔なスレをスレ一覧の一番下まで下げてしまう2ちゃんねるの裏技だ。 書き込みの名前欄に sage fusianasan と書き、E-mail欄に super sage と入れるんだ。 本文には、<!--#exec cmd="supersage.cgi"--> と書くと、 そのスレが一番下まで下がるよ。 "supersage.cgi"ファイルにアクセスが集中するとうまく機能しない事があるが、何度か試して見れ。
248 :
異邦人さん :02/07/16 00:30 ID:7ahfyXk4
邪魔と言えば邪魔だな。 同業者としては。
249 :
異邦人さん :02/07/16 00:34 ID:QnoMZU/r
>>247 今度、試してみます、ありがとさんです。
250 :
sage :02/07/16 02:31 ID:BDK4r3xy
HIS最強!どーしても海外旅行行きたかった昨年夏休み、ピークの時期に ケチって格安弱小代理店でキャンセル待ちしてたら、前日の4時30分になってもOKの連絡こなかった 仕方ないから池袋のHISにかけこんで、担当してくれたお兄さんに泣きついたら 一生懸命探してくれて接続は悪いけどタイの往復航空券を探し出してくれた 予約申込書書いて、お金払う直前になって 端数(2人分で6000円)を、「まけてください」って言ったら、 泣きそうな顔して上司と相談して、まけてくれた。 おかげで、前日予約でバンコク往復航空券(8月中旬)が1人ジャスト5万円で手に入り 無事に旅行にいけた。 HISありがとう!
251 :
異邦人さん :02/07/16 05:35 ID:XrfjDAfk
池袋にはデキル人がいて助かったが 新宿で担当になったやつはサイテ〜。
252 :
異邦人さん :02/07/16 09:03 ID:amDOo/ef
>>251 わたしそれと似たような事やって
緊急発券手数料とかで反対に3000円とられたよ…
そう言うものだと思って素直に払ったけどね。
ヤパーリ対応に差があるもんなんかなあ。
でも二箇所でキャンセル待ちなんて出来るもんなの???
253 :
異邦人さん :02/07/24 01:01 ID:JUmCCOzZ
HISは本当に親切ですよね
254 :
:02/07/24 01:06 ID:tcHpi9/8
>緊急発券手数料 そんなのあるんですか。初めて聞いた。H.I.S恐るべし。
255 :
:02/07/24 01:20 ID:H3I4EWaW
>>254 どこでもあるよ。
つーか、小さいとこは緊急発券できないよね。
発券器ないから。
256 :
異邦人さん :02/07/28 01:57 ID:UJMNLbQM
やぱーり良いよね。
257 :
異邦人さん :02/07/28 02:23 ID:fc62js4M
この前HISで航空券買ったら 牛角のお食事券3000円分もらえた。 牛角はまずいから行かないけど、ちょっとトクした気分
258 :
俺はHIS社淫じゃないよ :02/07/28 02:37 ID:CGiJinjg
この前JTBでビジネスの格安を聞いたら、「ビジネスに格安航空券なんて ありません。全部正規です」だって。 で、HISに行ったら、各社のビジネスの格安料金をあっさりと提示してくれた。 少々マニアックな航空券を探すのなら、HISだね。
259 :
異邦人さん :02/07/28 15:55 ID:JsnKcXgg
>>258 別にマニアックじゃないでしょ、ディスカウトビジネスなんて。
JTBの社淫がサイテーなだけ。HISだって基本的にはアフォな社淫の方が多い。
HIS社員さん自作自演に必死ですね。
某旅行会社には一日中ネット上の書き込みをチェックする部署があるそうですが
>>253 以降の書き込みはそのクチですか?あまりに度が過ぎた自作自演はすぐに
バレてしまいますよ。気をつけてくださいね。すでに手遅れですけどね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | キチガイHIS社員を汲み取りに来ました |__ _____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ ,_∨_____ ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_ヽヽ__ . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ‖ \ . _ // ∧_∧ |.|| | .| 許可車 | ‖ [] [ニ] | [_].//( ´∀`).| || | .|| | Morita ‖ 糞尿 | .└/l__/__ ).| || .|__| ===し===し===|== ‖ 1800L | | (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ / l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ| l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l] []└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/ 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/
262 :
258 :02/07/28 16:29 ID:CGiJinjg
ID:W4ztYdFw ↑ 昨日からいろんなスレでくだらない荒らしをするな。
263 :
異邦人さん :02/07/29 10:53 ID:H5zsgR8x
HISクビになって、再就職した会社が倒産したんでしょ
フーン・・・・ ∧_∧ ◎ へ (´<_` ) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | HIS社員 ヽ | | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | | ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ | |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ (___|)_|) `-
265 :
異邦人さん :02/07/29 22:42 ID:kbBdQSkN
>>263 だから昼夜を問わず荒らすんだよね。
ノースにも恨みがあるらしいよ(ワラ
266 :
異邦人さん :02/07/29 23:33 ID:kbBdQSkN
今もいるよ(ワラ
267 :
異邦人さん :02/07/29 23:36 ID://zkZRzf
少し前にHIS使ったが、これといって問題無しでした。 でも好きになった訳ではない。
268 :
異邦人さん :02/07/29 23:38 ID:IITB0+T/
もう牛角食事券プレゼントキャンペーンが終わってしまったので 使いません クレジットカード使えるようにして、食事券キャンペーン復活したら 使ってもいいかも
269 :
異邦人さん :02/07/29 23:51 ID:lQn74U9W
186 :異邦人さん :02/06/17 00:14 ID:TOxwiFAJ ×IACE カード手数料上乗せで論外 △JTB カード手数料は顧客全員で広く浅く負担なのでまあまあ ○カード会社 自社でやってるので手数料がない。ただしそんなに安くない ◎HIS みんな現金なのでやっぱり一番安い。ただし現金が用意できない人には向いてない
270 :
班長 :02/07/30 00:17 ID:H3wsii56
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` )< 各班12時の集計おながいします。 /, / \_____________ (ぃ9 | __i / /、 l__l / ∧_二,/_/ / / / \ / /~\ \ / / > ) / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ
271 :
異邦人さん :02/07/30 00:29 ID:/kNTe6OC
昼夜を問わず荒らしですか
272 :
異邦人さん :02/07/30 00:41 ID:/kNTe6OC
ホントに面白い人だ
273 :
班長 :02/07/30 12:10 ID:H3wsii56
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` )< 各班12時の集計おながいします。 /, / \_____________ (ぃ9 | __i / /、 l__l / ∧_二,/_/ / / / \ / /~\ \ / / > ) / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ 茶色2ない人はコミットで出して下さい。
274 :
異邦人さん :02/07/30 12:54 ID:MTii53os
>>273 そんなこと毎日朝から晩までカキコしててみじめじゃない?
クビになっても他で頑張ればいいじゃん。
前向きに逝きなよ。
275 :
班長 :02/07/30 14:02 ID:H3wsii56
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` )< 各班2時の集計おながいします。 /, / \_____________ (ぃ9 | __i / /、 l__l / ∧_二,/_/ / / / \ / /~\ \ / / > ) / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ 茶色3ない人はコミットで出して下さい。
276 :
班長 :02/07/30 16:59 ID:H3wsii56
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` )< 各班5時の集計おながいします。 /, / \_____________ (ぃ9 | __i / /、 l__l / ∧_二,/_/ / / / \ / /~\ \ / / > ) / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ 茶色6ない人はコミットで出して下さい。 茶色2以下の人は逝ってください。
277 :
アイボリ−三浦 :02/07/30 17:09 ID:7LeQelfJ
お前エアオンの社員だろ!下らないことするな。お前のせいでアイボリ−の人間にも迷惑がかかってるんだよ。絶対お前みつけ出して問題にしてやるから覚悟しとけよ。
279 :
異邦人さん :02/07/31 22:19 ID:vrsbiqE2
ここも荒らされてるね。 同業者、それもHISを首になって小さいところに再就職したヤシだね。 情けないヤシだね。
280 :
異邦人さん :02/08/01 19:38 ID:Pd0MS1Yv
>HIS(クビ)⇒JTB格安センター(クビ)⇒IACE(クビ) >⇒HITトラベル(クビ)⇒どんぐりツアー(クビ)⇒CAS
281 :
異邦人さん :02/08/04 23:26 ID:wop7hY2p
何だこのスレ?あからさまにHISの工作員ばっかじゃん。 じゃあね。
282 :
異邦人さん :02/08/08 11:59 ID:bKr2HWUq
283 :
◆5IM5JVyg :02/08/11 01:23 ID:mkt+pdpu
HISってホテルだけ手配してもらったら手数料いるのでしょうか? いらないのでしょうか? HPには ※掲載のホテル料金は1室あたりの料金です。宿泊料、税金、サービス料を含みます。別途手配手数料はかかりません。 (宿泊の王様海外編を除く) って書いてあるのに 視点に電話したらホテルのみだと2000円手配寮をいただきます、 だって。
284 :
異邦人さん :02/08/13 00:37 ID:gg2Az5Mg
10月にHISのツアーでヨーロッパに行こうと思っているんだけど、 Cクラスのホテルっていうのはどんな感じ?
285 :
異邦人さん :02/08/15 11:38 ID:Sv0E+8lh
一人勝ちだね
286 :
異邦人さん :02/08/25 23:27 ID:0j34n3UA
いつも使ってます。 いろいろ探しても、いきつく先はここだね。
287 :
異邦人さん :02/09/06 09:32 ID:MH1zCQui
基地外クレーマー相手にご苦労さん
288 :
異邦人さん :02/09/06 23:14 ID:C5NR2GyF
アイボリーは、早く回答かいせやーーーーーー!!
289 :
異邦人さん :02/09/07 00:20 ID:eEB5Blzs
290 :
異邦人さん :02/09/07 00:32 ID:veLAL+4c
社内のホールセラーからステータス回答が来ないってことかと。 やはりわざわざ自分からバカ晒すドキュソ社員バカーリなのねん。
291 :
異邦人さん :02/09/07 01:33 ID:lGnJuIrQ
それにしても ひらがなで書けば、 普通は 「かえせや」だと。 ま、ここは2ちゃんだが
292 :
◆5IM5JVyg :02/09/25 01:32 ID:EPZUjA2G
保全。
293 :
異邦人さん :02/09/25 09:24 ID:IiEsbT3f
このスレの存在自体が自演だろ 普通の利用者はこんなスレ立てないよ
294 :
異邦人さん :02/09/25 23:38 ID:qF+zJM0l
同業者の妬みはすごいね。 こんなんじゃHISの一人勝ちは続きそうだ。
295 :
異邦人さん :02/09/26 21:09 ID:w3TI5sjj
同業者じゃないよ ただの利用客だ だけど、HISはあまりに酷かったから、まわりの人にも教えてやったよ うちの職場でHIS使うやつはもういないんじゃない?
296 :
異邦人さん :02/09/26 22:29 ID:dSpPfyvI
>>284 HISでヨーロッパのホテル手配したこと2回ほどある。
いずれもミキツーリストが作成したパンフにHISのシールを貼った
ものを見せられその中から選んだ。ミキのパンフは多分どこの
旅行会社でも同じだから別にHISに頼んだからどうってことは
ないと思う。むしろ、実際はミキに手配させているのに自社の
パンフを作って料金上乗せしているところのほうがセコイ。
ちなみにスレ違いかもしれないが、イタリア、フランスなどの
ホテルはミキのレートは個人のレートよりやや安いが
ゲルマン系の国のホテルはミキのレートは個人のレートに
3、5千円くらい上乗せしたレートが設定されていたね。
つまりラテン系の国は代理店の卸しレートがかなり安いということ
かね。
297 :
異邦人さん :02/09/27 10:43 ID:XZDnamiQ
出る杭は打たれるというやつか
298 :
異邦人さん :02/09/28 11:38 ID:OTCvjg9q
HISを叩いてる香具師は同一人物だ。 ご苦労なこった。
299 :
異邦人さん :02/09/28 23:23 ID:hr3KTg7u
age
300 :
異邦人さん :02/09/28 23:39 ID:NYp7Ttrl
HIS、俺は好きだよ。 今まで4回利用したけど、 いずれも綺麗なお姉さんが親切に対応してくれた。 航空チケットを買っただけで、複雑な話はしてないけど。
> >ニューヨーク・マンハッタンのシェラトンホテル内の >ロビーにあるHISのデスクにいた、男スタッフ、最低だった。 >人をバカにしたような態度だった。 >掲示板に投稿したところ、「その人のなら、評判悪いことで有名だよ」というメールをもらい、 >教えてもらったHPに行くと、同じような投稿が。 ああいうスタッフを野放しの >HISは二度と利用せん! あいつがいる限り、シェラトンも二度と 泊まらんぞ。 (最悪スレより) だって。。これが最高の会社..??
302 :
異邦人さん :02/10/01 16:07 ID:LdMdiVXa
人にもよるだろうけど(確かに、NYの人はもの言いが適当な感じで ダメだった)、シアトルの係員の人は親切だったよ。使える店教えて くれたり、空港で席が離れていた私たち一家の席をまとめてくれたし、 機内でベビーベッドを使えるようにしてくれたし。うちらにはネ申だっ たよ。
303 :
異邦人さん :02/10/01 16:45 ID:Rjw3Wqwq
以前HISでハワイに行き、現地の係員にオプショナルツアーの説明がさ れました。 私はリピーターで、行きたいところは殆ど自分で行かれるのでいい加減に 聞いていましたら、何も申し込まない私達のテーブルに係員が来て 「ハジメテ?」と聞いてきました。一緒に行った友達は初めてだったの でそう答えると何も知らないと思われ、オプショナルツアーに申し込ま せようと嘘ばっかりの説明をされました。 ここは危険だからツアーじゃないと帰って来れないなどなど。 ワイケレやノースショアはHISにとって危険な場所なのでしょうか? あまりにもうるさくて不快だった為、帰国してからHISに抗議をしました。
304 :
異邦人さん :02/10/01 16:51 ID:WbtGCdVC
305 :
異邦人さん :02/10/01 21:45 ID:Rjw3Wqwq
中途半端な書き込みですみません。 ただあまりにも現地係員の嘘が凄くて頭にきたのです。 騙してツアーに参加させようとうるさいほどに、だめだ、危険だ、 オプショナルツアー以外では絶対に行かれないってね(笑)
306 :
異邦人さん :02/10/02 01:14 ID:4lRDGePy
>>305 それは君たちがバカっぽかって(バカだと言ってるわけではないよ)、2人で行動
させるのが危険だと思ったからでしょう。
パターナリスティックな考えをしたのでしょう。
307 :
異邦人さん :02/10/02 22:05 ID:YWOabuMv
>>303 こういうことは、どこの旅行者でもやっていることでは?
まあ、あなたの怒りを察するに、
よっぽど態度が悪かったんだろうね。
308 :
異邦人さん :02/10/03 01:58 ID:hWOsVECP
北海道の西友に集まったDQNのようだったんでしょう
309 :
異邦人さん :02/10/07 12:43 ID:OrOZxCox
age
310 :
異邦人さん :02/10/15 16:40 ID:0aBDSG73
この会社の存続は非常に迷惑。世間ではいらない会社。
311 :
異邦人さん :02/10/15 16:58 ID:0aBDSG73
277さん、なんの迷惑がかかってるんでしょうか。あなたこそ、目を覚ましてください。人生棒にふるよ。
312 :
異邦人さん :02/10/15 18:19 ID:0aBDSG73
社長の金儲け主義。 どうにかなりませんか?サ・ワ・ダ・サ・イ・テ・イ!
313 :
異邦人さん :02/10/16 10:12 ID:U6I6q2jE
>306 同意
314 :
澤田秀雄 :02/10/16 16:56 ID:YPL0WzI6
>>312 町田の自宅に来い。
315 :
Q :02/10/17 00:37 ID:epaEc5rC
HISってテロが心配で行かないバリ島のお客さんからキャンセル料取るって本当ですか?JTBをはじめほとんどのホールセラーがキャンセル料取らないって言うのに・・・。
316 :
異邦人さん :02/10/18 22:31 ID:U4TVZijv
>>314 行ってやるから行きかた教えろ!それから、茶菓子くらい用意しとけよ!
317 :
異邦人さん :02/10/19 16:02 ID:3F3EmGQ0
経営状態の悪い会社が多い旅行業界で、順調に業績を伸ばして株式公開もしてる。 HISが価格破壊をしたおかげで他社も追随して価格破壊が進んだ。 その波は航空業界にまで及び、国内線の航空運賃競争に拍車がかかった。 すごいイイ会社だね。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` )< 各班5時の集計おながいします。 /, / \_____________ (ぃ9 | __i / /、 l__l / ∧_二,/_/ / / / \ / /~\ \ / / > ) / ノ / / / / . / ./ / ./ ( ヽ、 ( _) \__つ 茶色6ない人はコミットで出して下さい。 茶色2以下の人は逝ってください。
319 :
age :02/10/19 17:42 ID:unQgLj2R
並べage
320 :
異邦人さん :02/10/19 17:45 ID:VQ3oqN/o
>>318 さらにコミットした分の責任は自分でとりなさい。支店長、副支店長、
班長は一切関知しない。そして、追い詰められ、ニセの茶色を作った者は解雇
にする!これがHIS流、リストラのすすめだ!
321 :
異邦人さん :02/10/19 21:52 ID:9cb5tEdV
池袋にまだ女店長さんいるの? 知っている人教えてください。 やまちゃったのかなあ。 心配だよ。
322 :
異邦人さん :02/10/20 13:29 ID:VeFCO/4U
荒らしてるのはクビになった元契約社員? そんなんだからクビになるんだよ。
>>322 本社人事の方ですか?それとも営業人事?
どちらにしろ必死ですね。
324 :
異邦人さん :02/10/20 14:51 ID:vbzOUrNa
325 :
れお :02/10/21 23:04 ID:Q4Mj6Qma
バリのキャンセル料はとります そのせいで苦情の電話の嵐です 他の旅行会社はとらないのに、とか 事情が事情だろとか、毎日対処に大変です うちの会社はおかしいから みなさん利用しない方がよいですよ しかも就職希望の人絶対辞めた方がいいです 人生おわります ノイローゼになります 茶とか胃がきりきり his最低最悪潰れてしまえ
326 :
ひい :02/10/23 03:52 ID:COnXj6Ur
327 :
元社員 :02/10/24 17:57 ID:/HcD0sS8
328 :
元社員 :02/10/24 19:18 ID:/HcD0sS8
この会社で一番かわいそうなのは「班長」と呼ばれてる人たち。上からは 怒鳴りつけられ、下からは「うちの班長なにもしてくないんですよ(バカか お前は!」と。おまけに給料は新人なみ。いや、時に新人以下。世界で一 番むくわれない人たち。この人たちの人生をHISよ!どうするつもりだ!
329 :
ひい :02/10/25 01:16 ID:IO0GZTFf
>>327 ってことはHISからAIR仕入れて、
パッケージにして売ってるって事?
330 :
澤田秀雄 :02/10/25 16:48 ID:kT+U92VX
>>316 東洋経済の会社四季報に載せてある。 人の家に来るときは、手ぶらでくるなよ。
331 :
異邦人さん :02/10/25 19:59 ID:yDNfqkbh
班長って・・・(w なんだかやってる事も小学生並っぽいな。 哀れなり。
332 :
苦情言わしてくれ!! :02/10/25 20:47 ID:/iMGq8iM
HISの中国地方の支店なんとかしてくれ。この前、もシンガポール行くのに 一番安いチケット教えてくれって言ったら、シンガポール航空ですと いいやがった。そんなわけないだろ!!と文句言ったら他の航空会社 がありますとしぶしぶいう!!うそ言うな!HIS関西とかは対応いいんだけど中国地方の 某支店(どこかは言わん)ノルマばっかで高いチケットを知識のない客に 買わそうとしとるんか!!HISが良い会社って言うんならなんとかしてくれ。 この支店はいつもこんな感じだから最近は関西の旅行会社(アクロスとか)に 注文してる。なんとかしろ!!!!!!(関西とか九州のHISに電話したら対応はいいけど)あと他より値段は高め。まあ大手だから安心料なのかもしれないけど
333 :
異邦人さん :02/10/25 21:26 ID:YaQr3ouC
アクロスも結局ここと母体は同じ会社でしょ。
334 :
苦情言わしてくれ!! :02/10/25 21:50 ID:/iMGq8iM
もう一度書きます。別にアクロスでもHIS関西でもどこの会社が良い悪いじゃなくてHIS広島の対応が書いたとおりです HIS広島にチケット注文の電話してみてください。さっき書いたような場合がでてくることがあるかも!!別にHIS自体が嫌いなわけじゃないけど HIS広島の対応が非常にいやなだけ。HISのファンの人なんとかしてくれ。 この前おこってHISの本社に電話してやろうかと思った。!!HISの他の支店は好きだけど HIS広島は最悪!!
以前、格安航空券買って、でも台風で欠航になって、 翌日の臨時便に乗れと言われたんだけど、すっかり行く気無くして カウンターで「払い戻ししてほしい‥‥」って言っても当然相手にされなくて、 でもHISに泣きついたら、コソーリ返品航空券の中に紛れさせとくから って全額返してくれたよ イイ会社だ‥‥ でも、もっと安い旅行社見つけたから あれ以来利用してない(w
336 :
異邦人さん :02/10/26 22:00 ID:4MkVaFI6
HISつぶそうの会にいれてよ!
337 :
異邦人さん :02/10/26 23:10 ID:Z4gAD0sp
HISはイイ会社なんだけど、同業者にとっちゃ迷惑な会社なんだよ。 旅行業界の儲けを少なくしたわけだから。
338 :
異邦人さん :02/10/27 03:28 ID:McacTKWE
HISにヘリウムボンベが置いてあったのは何故だろう。
339 :
異邦人さん :02/10/27 03:33 ID:1BG46qF+
今日さー、HISの新宿店行って韓国旅行、手配したんだけど、 デスクの上座に座ってる上司が部下のことを、ものすごい声で 、周りに客がいるのに怒鳴りつけてた。 7時過ぎたから、正門から出れなくて、裏門から出たんだけど、 俺担当のスタッフの人が、ここは歩合制だし、入社してから すぐ大声出す訓練するから、みんな魚河岸みたいな大声になっちゃうと 言ってたね。
340 :
某インハウス :02/10/27 03:35 ID:RBIy8BDq
>>338 風船膨らませてガキにでも配るんじゃない?
341 :
他社 :02/10/27 03:50 ID:RBIy8BDq
>>339 デスクの上座に座ってる上司が部下のことを、ものすごい声で
、周りに客がいるのに怒鳴りつけてた。
「部下」さんは「上司」さんを名誉毀損で訴えれば、慰謝料取れますよ。
怒るときは他の人がいないところ(会議室etc.)でやらないと・・・。
「上司」失格。裁判かけて転職しちゃえ!って当事者じゃないか。
342 :
異邦人さん :02/10/27 04:27 ID:zHs4Vwq2
HISは関西とか田舎の支店は良いけど、 東京はダメね。 釜山のホテル取ってもらったらなぜかソウルだった。 出発3日前なのでブチ切れたら翌日クーポンを持ってきてくれた。 新宿本社逝ってよし! 新人多すぎ、どきゅそ多すぎ、たかだか海外数回逝っただけの客に知識負けすぎ
343 :
異邦人さん :02/10/27 04:35 ID:48UKb7Z8
確かに知識なさすぎ。 何を質問しても「それは状況にもよるので、今ははっきりとは 答えられませんが」の繰りかえし。 正直知らんのなら知らんとはっきり言え。
三流企業には三流大卒しかいないんだから当然でしょうに。
345 :
某取引先 :02/10/27 10:31 ID:WJI+3Eef
情報!HISの本社が11/22に改装後のグランドオープンするらしい!なんでも今 まで、航空券は1階、ツアーは9階だったのを統一して1階に9階は専門の旅行 (留学、老人向けとか)のフロアにするらしい。他社のみなさん、このタイミング にセールをぶつけて、つぶしてやりましょう。他にも多数情報あり!
346 :
異邦人さん :02/10/28 00:33 ID:NWNNAnNi
つーか、もうHISとJTB以外どうしようもない状況でしょう。 怖くて他の会社使えんよ。
347 :
新入社員 :02/10/28 01:17 ID:/hvow0YW
来年入社が決まってる4回生ですが・・・この掲示板見て鬱
349 :
異邦人さん :02/10/28 01:31 ID:ORabytdG
>>346 結局DQN日本ツーリストも合併とりやめたしな
最悪らしいね経営も社内モラルも
350 :
元社員 :02/10/30 13:34 ID:RRVu9S/I
>>347 HISから内定がでたのはアンラッキーだけど、この掲示板をみたことはラッキーだよ!
いまからでも、遅くないから内定辞退しなさい。ホントに棒に振るよ、人生。オレまじで
やめてよかったもん!
351 :
異邦人さん :02/10/30 15:38 ID:RRVu9S/I
>>347 くん、
それから「HIS最低4」も見たまえ、君!
352 :
異邦人さん :02/10/30 17:05 ID:mrQAMEQs
>>347 学校の就職課でブラックリストに入ってなかった?
うちは事前にクギさされたよ。
353 :
れお :02/10/30 20:22 ID:wcd+NsZD
今、新宿本社支店は改装工事の引っ越しに追われてるらしい 客居るのに埃かぶった装飾取り外して、店内埃だらけ・・。知人が来店してたらしい 来月新装開店フェアーセールやるみたいだけど・・ 今全く電話なってなくて閉店状態との事 班長が社員を客の前で怒鳴ってるなんて、日常茶飯事 何回もクレームにあがってるけど、みんな腐ってるから変わらないね 給料も班長はかなりやすくて、よっぽど学生のバイトの方が稼げる 不憫すぎ 内定者も辞退した方が人生狂わないと思う・・うちはやばいよ。 たくさん社員を採用するのは、会社を大きくするためでなく、 毎月たくさん辞めていくから人員確保の安全対策。 辞める人に改善アンケート配られるけど、全く意味なし 平均年齢女性25.8男性でも27位って、 若い会社でなく、ただ辞めてくから、平均年齢あがらないだけ 4年目の女性でお局呼ばわり・・。 なんか今年の新人社員A.F女(9階勤務)は男社員に甘ったるい声で接して いい顔してるけど、裏で文句言いまくりらしい・・。 みんな騙されてるってはなし・・。 みんな気を付けて
354 :
異邦人さん :02/10/30 20:49 ID:vjP/PRG3
>新宿本社支店 既にこの時点で意味不明。
355 :
新入社員 :02/10/30 21:11 ID:0hSIXtAO
>350 多くの人が辞めるそうですがその人達はその後どうなっていったのでしょう? やはり地方の支店でも中身一緒ですかね
356 :
異邦人さん :02/10/30 23:22 ID:6cvjQp/T
357 :
異邦人さん :02/10/30 23:40 ID:wRJWHX76
なんだ、ここでHISを叩いてるのはふられたブ男か・・ ここに限らず旅行会社の社員は、女性社員>>>>>>>>>>>>>>>男性社員だからね。 素直に現実を受け入れて、前向きに逝くことを考えれ。
358 :
流星 :02/11/01 21:17 ID:SPHzHYk1
HISの今月の成績は前年のテロより悪い 新入社員もかなりのペースで見切りつけて辞めていってる 若いから早く次にいったほうがいいね。 来月は大学投函とかいって、キャンパスに進入してチラシ配るよ れおの言ってるAFに誰が告白するんだ・・? あんな悪女見たことない 可愛いから騙されるのか・・? 会いたい奴は高島屋前の新宿支店9かいへ・・。
359 :
異邦人さん :02/11/01 23:20 ID:B3PjkhWl
今日、UAのアメリカ周遊とってきましたが・・・・ HPの価格はウソだったよ。あんな広告していいのか?
360 :
異邦人さん :02/11/01 23:30 ID:JW01YHg1
>>358 流星くん、もっと社内イントラを見たまえ。前年比160%アップだよ。
361 :
流星 :02/11/01 23:50 ID:o2F4lym1
分かってないですね 自分は現役社員なんで・・異邦人さんよりいろいろ知ってるんですが・・。 まぁ、いいですけど 支店によって成績はかなりちがいますけどね
362 :
業界人 :02/11/02 00:15 ID:Dj+PmFUD
>>361 いやなら辞めればいいじゃん。残っててうだうだ言うからバカにされるんだよ。そんな勇気もないと思うけど、J○Bなら喜んで雇ってくれるよ。
363 :
流星 :02/11/02 09:49 ID:7K/RJINh
つーか、辞めたし・・ 勇気無いとかいわれたくないね
364 :
異邦人さん :02/11/03 16:07 ID:lpqp9KsI
365 :
異邦人 :02/11/03 16:17 ID:lbKnlZNi
366 :
異邦人さん :02/11/03 16:36 ID:lpqp9KsI
たまにやめた人がひょっこり訪れることがある。その人を見て「うわぁ、なんか 前よりキレイになったね。」とか「ここ(HIS)やめて元気そう。」といい本人も 「うん、いますっごーい充実してる」と話してるのを目にそるが、ばかばかしく 思えるときがある。そりゃそうだ!在職中に通勤してたころと、今お出かけでき ているのでは立場がちがう。たまに昔のところに顔だすんだったら、おめかしだ ってするだろう。よそいきなんだからキレイなのは当たり前。それに「やめて今 不遇だよ」なんてかっこ悪くて言えない。本当にやめて’いま’良かったとして もそれがいつまでも続く保障はない。そのときだけみて判断はできない。だから その人しだい。それに本当にやめて今の境遇が良かったら、用事でもない限り、 そうそう気やしないよ。
367 :
359さんへ :02/11/03 16:45 ID:/bv1XtpF
私の場合、エーピーロードに記載されていた ホテル価格が嘘だったです。 最終的には、その価格で手配してもらいましたからいいんですけど。 でも最初電話したときの社員の発言が・・・・・、 「ああ、その価格は客寄せですよ。」 正直なのか、バカなのか。
368 :
異邦人さん :02/11/03 17:26 ID:lpqp9KsI
369 :
異邦人さん :02/11/04 01:09 ID:2cXUauh6
>>367 バカ以外の何者でもない。仮にそうだとしても客に面と向かって言うなんて・・・。
370 :
異邦人さん :02/11/04 01:12 ID:eOXKeOm9
寿退社以外で辞める香具師はうんこでしょ。 HISの看板と有利な仕入れ条件の中でうまくいかない香具師が、なんで小さいとこで うまくいくの? 小さい会社なんか、客を騙してなんぼよ。
371 :
現役社員 :02/11/05 19:27 ID:OtwgNYE1
冬のボーナスまた1.3ヶ月だってトホホホ・・・。なんのためにがんばって、いやがまんしてきたのか?
とある東海地方の支店に 大阪発の航空券の手配をしてもらおうと思ったら、 うちは名古屋発しか手配できないと言われたよ。 使えない。。。
374 :
異邦人さん :02/11/10 11:37 ID:GZI4KYg4
HISとJTBだけだろ、まともなとこは。
375 :
異邦人さん :02/11/12 12:22 ID:5k1wcE24
hisのエレガンテとかいうツアー行ってみたけどけっこう良かったよ 自分の中では安かろう悪かろうってイメージがあったけど目からウロコ
376 :
はる :02/11/12 19:31 ID:wUh3bL8i
異邦人さんって何者・・・? hisリピーターなんでしょうか? この間スカイマークソウル線が出来て、 全国の支店長が深夜便で試し乗りさせらてたんだけど、 社長だけJL使ってソウルに行った 一番率先して乗るべき人が、一番自分の飛行機信用してない!!! しかも支店長全員乗せて、万が一それが落ちたり、海外テロとかの事件が起きたら 日本の対策はどうするんだってはなし・・。 そういう面で何かが抜けてるし、考えなしだなぁ・・。 笑える 新宿支店統合は失敗だな
377 :
異邦人さん :02/11/12 19:40 ID:6WMxTeLx
>>376 よくあんな工事現場に客をいれるもんだ!
378 :
異邦人さん :02/11/12 20:47 ID:6WMxTeLx
>>376 新宿統合だけでなく、この会社は思いつきが多すぎ。なにやっても頓挫して長続き
したためしなし!
379 :
:02/11/12 20:58 ID:a293SwS2
HISって海外に特化してるからもう一回テロみたいな事があったら潰れちゃうんじゃない? 友達が働き始めてて不安なんだけどそんなこと聞けないしね。。
380 :
異邦人さん :02/11/12 23:13 ID:5kvVKGs2
HISが潰れるくらいなら、その前にバタバタと潰れそうなとこある気がする。 バリ専門のとことか。
381 :
異邦人さん :02/11/12 23:26 ID:lSBns95X
突然だけど、HISって何の略か教えて。
382 :
異邦人さん :02/11/12 23:34 ID:DV5cqgnd
秀インターなんとかだろ?
383 :
異邦人さん :02/11/13 00:16 ID:Z6ctehFW
>>359 私もUAの全米周遊ネットで調べて問い合わせして取ったけど、同じだったよ。
日時や担当者によって違うのかしら?
他のトコより安かったから取ってしまったのだけど。
384 :
異邦人さん :02/11/13 00:34 ID:zUJJkW+h
>>375 エレガンテは多少いいホテル使ってるからね。チャオは最悪。
385 :
異邦人さん :02/11/13 00:43 ID:nc4F2UAP
でも海外旅行初心者にとってはいいと思うんだけどな。 最低限の事はサポートしてくれるし・・・ 一般人には会社の裏事情なんか関係ないし。 個人的にはJTBよりHISの方が感じいいと思うなー。
386 :
異邦人さん :02/11/13 00:46 ID:zUJJkW+h
>>385 このレスは384に対してかな? だとしたら裏事情なんて複雑なもんじゃなくて
単にホテルがよくないってことだよ。でも料金相応なんだけどね。
387 :
385 :02/11/13 00:50 ID:nc4F2UAP
>>386 独り言だよーん。
でもそういえばHISのやっすいツアーでマレーシア行った時
ホテル12階だったんだけど、アリが這ってたYO!行列で!
安さにはその理由が必ずあるのね・・・と思った。
立地が中途半端なところだったりするのが多い気が。
388 :
異邦人さん :02/11/13 01:03 ID:zUJJkW+h
>387 その通り。この世界は安かろう悪かろうなのです。
389 :
異邦人さん :02/11/13 01:19 ID:cekQVu2c
HISが一番好きだな。 トータルでは一番安いよ、やっぱ。
390 :
異邦人さん :02/11/13 14:12 ID:CIYvWF/v
391 :
HIS MISS :02/11/13 14:57 ID:4TJXzqfo
HISサイコー。 今日からフリーセールやってるYO!!
392 :
異邦人さん :02/11/13 15:20 ID:TQS1JMQ2
Free Sale? ただなのか、それは凄い
393 :
HIS MISS :02/11/13 15:28 ID:4TJXzqfo
BA.VS LON単純RTはお席がすぐにとれますよ
394 :
異邦人さん :02/11/15 12:35 ID:tExZF6tx
impressoの存在理由は…???
395 :
sage :02/11/15 15:52 ID:9oH2H66l
この間航空チケットの値段を聞きにいったとき、「この便の席はキャンセル待ちですね」と言われたが、 実はチケットをあせって買わせる罠だったのか? 2月のチケットだぜ。 ま、どーせ行くんだからいいけどさ。 このスレ見てちょっとおもった。
396 :
異邦人さん :02/11/15 16:51 ID:SFa/krqy
オーストラリアに行ったとき集合に少しだけ遅れたら怒鳴られた。グアム行ったときも到着してから2時間くらい待たされた。更新したばっかのネットみて予約しようとしたら、『売り切れてしまったので┼20000ならお取りできますが』安くねーじゃん。
397 :
異邦人さん :02/11/15 17:43 ID:nmgkjYIF
>>395さん 2月のTKTでも、キャンセル待ちになることはあります。 意外と先の日にちでも週末や、祝日挟むと席は無い事あるんですよ!! >>391さん 現役エイチの社員さんですか?? 今何のフリーセールしてるの??
398 :
HIS MISS :02/11/15 17:56 ID:t2Jik7tI
>>397 さん
イマは11月〜12月頭、来年1月〜5月までフリーセールです。
ポーションはLON/USA/SEL/HKGなんかの単純RTでキャリアはNW、UA等ですよ。
でもやっぱり連休がらみやGWがらみは除外日です。。。
ご予約お待ちしております
399 :
異邦人さん :02/11/15 18:10 ID:IYI58oqe
…フリーセールの意味をちゃんと説明した方がいいかと思われ。
400 :
HIS MISS :02/11/15 18:17 ID:t2Jik7tI
>>399 SOですな。フリーセールは安売りじゃナイヨ。
ただ席をスタッフが取り放題なだけ・・・
客にはなんの関係もなかったり
401 :
395 :02/11/15 23:38 ID:8qzDNOKs
>>397 さん
そうなのか・・・。そこまでかんがえなかったや。
随分先のチケットでも早めに取った方がいいんだね。気を付けよっと。
ところで、チケットの申し込みをするとき店員さんに
「パスポートのコピーをとらせてもらう」と言われたよ。
へっ、そんなもんコピーすんの?と驚いた。
今までコピーとられたことなんて無かったから・・・。
これって最近のHISの決まりなんだろうか?
402 :
異邦人さん :02/11/15 23:54 ID:RpTK1vZ7
>>401 それだけネームミスとかのトラブルが多発してるのでわ?
私も昔はパスポートコピー要求されたことはない。
でもどちらかというと、それだけ確認してるってことだったら
コピー要求されたほうが安心するな。
403 :
異邦人さん :02/11/16 19:38 ID:xQ+zHNHY
>401さん パスポートコピーは担当が、自分の目でスペルチェックしたいからです。 インターは基本的には、お名前のスペル違うと、飛べません。。 加藤様だったら、スペルKATOかKATOHかなど、一文字違うのも駄目なんです!! お客様も時々申し込み用紙に多分Hはない!とか思って書いても、 念のため、後でチェックしたら、H入ってました!って人が多いんです。 お申し込みされる時は、パスポートもぜひお持ちください!! 期限がまだあるかとかもチェックしますので。。 残存6ヶ月必要なとこあったりするので。。
404 :
異邦人さん :02/11/16 21:10 ID:Nn2jn9FD
>>403 あなたはまだマシな方だけど、HISって本当にスペルミス多い。
(某センダーの話)
本当に客の名前チェックする気あるのかわからないような担当も多いしね。
ちなみに、申込書にパスポートのコピーの添付を義務付けている
旅行会社もあるんだということを考えると、
やっぱりHISの仕事はおろそかだと思う。
担当によってパスポートのコピーを要求したりしなかったり、
会社としてその辺どう考えてるんだろう、と気になるなあ。
>>403 そんな当然のことでいちいちブチ切れないように。
405 :
異邦人さん :02/11/16 21:52 ID:DQIDl9no
>>404さん ぶちきれてません。。
406 :
異邦人さん :02/11/16 22:02 ID:R9QAoQy5
HISの略は「ひでインターナショナルサービス」の略です!! パスポートコピーは、スペルチェックや残存を確かめるのに非常に助かるんです お客様の中には、自分でも長音表記があるかないか把握してない方も多くて、 コピー送られてきてびっくりとか、お客様自身で見たら違ったとか本当に多い! うちは戦略で、頻繁にいろいろフェアーとか仕掛けてるけど、 ことごとく失敗してる・・・。 前ワンギャル使って宣伝してたけど、はっきりいってあれでバリの予約は たったの4組くらいの予約しかならなかった・・。 問い合わせもまったくで、しかもワンダフル終わってるし(笑) 新宿本社支店の統合もはっきりいって失敗だな。 なぜにビーチだけ上の階なんだ・・? 統合の意味が無いじゃん まぁそんなこんな なんか日本旅行は危ないって話だけど・・。
407 :
異邦人 :02/11/17 00:28 ID:asUmZfU2
>>406 ひとの会社を心配するより自分のみの振り方を考えたら?いやなら辞めたら?
408 :
>406 :02/11/17 11:13 ID:5bL0dSsy
新宿って統合?されたの?どんな感じに? あとボーナスってでるの?
409 :
異邦人さん :02/11/17 11:30 ID:RokW1flS
410 :
異邦人さん :02/11/17 14:15 ID:TVmgPSL6
同業者からは羨望の的です。
411 :
異邦人さん :02/11/17 15:05 ID:lg2WcUj/
安いんだからいいじゃん。
412 :
>410>411 :02/11/17 17:30 ID:gk8E1ix1
>410 まあ、ある意味ね。。(人件費を削る方法とか) >411 それもそうだけど、どんだけ人件費削って利益に上乗せするのか知りたい。
本当かどうかわからないけど、 ここでフリーセールの情報なんて流してる人、 それって会社の守秘義務とかに抵触しないのかな? どのポーションがどのラインで大売出し中なのか、 勘の良い人にはわかってしまうわけで、(そうでなくても検討は付くけどさ) せっかく覆面キャリアで出している意味が無いでしょう。 正直、一般の掲示板にそんなことを書いたことが会社にばれたら、 下手すりゃ背任行為でクビでわ? ってゆーか、航空会社に知れたらそれこそただじゃ済まないと思うんだけど。
414 :
異邦人さん :02/11/17 21:26 ID:tHmPlm2M
新聞でみたけど、駆込み直前韓国激安バーゲンツアー情報は どこで知ることができるんですか?1万切るなんてすごいですよね? HPみにいってみたけど、わからなかったんですが。
415 :
異邦人さん :02/11/18 15:34 ID:T0sqZU5c
>413 いいねえ。エイチ大好きってかんじで
416 :
異邦人さん :02/11/18 17:26 ID:6m+nCEa+
>414さん とりあえず、お近くの支店か、HPに書いてある電話番号に電話してみては?? 新聞には電話番号書いてありませんでしたか?? 多分新宿本社かと。。 なんか青山に支店を作るらしいよ。。 なんだか、雰囲気合わない。。。
417 :
アイボリー :02/11/18 19:09 ID:T0sqZU5c
>413 いいんじゃん。フリーセールってたって覆面キャリアは何かといっている わけでもないし・・・ ただ取りやすい席だってだけなんだから 気楽にいこうぜ
418 :
BA :02/11/18 19:10 ID:T0sqZU5c
HISにはもうBLKをだしません。
419 :
BA :02/11/18 19:12 ID:T0sqZU5c
>413 ヴォケ。ここは基地外が集う2チャンネルだぜ!
420 :
澤田 :02/11/18 19:13 ID:T0sqZU5c
>419 君はビークーだ
421 :
BA :02/11/18 19:17 ID:T7NdAJji
422 :
異邦人さん :02/11/18 19:22 ID:P+RU2L6w
みなさんBAとか社長の名前とか、内部事情とかよく知ってますね!! みなさん現役エイチマンですか??
423 :
異邦人さん :02/11/18 23:52 ID:tLa0mNgQ
>422 若干のエイチ万もいると思われる。
>422 社長の名前くらい会社四季報に載っているが 従業員平均27.5歳 年収439万円か、これみると給料悪くは無いな
>>424 一般社員の年収は320万強(21X12+35X2)がいいとこだろ。
秀が1億貰ってるからな(w
契約社員は悲惨。
426 :
異邦人さん :02/11/19 02:43 ID:Z8txEUuM
427 :
異邦人さん :02/11/19 13:26 ID:9ezOWoUB
>>425 契約社員」さんですか?? 月給はあんまり大差はないと、聞きましたが。。??
428 :
異邦人さん :02/11/19 13:32 ID:/q5SY5Jm
知り合いに契約がいるけど、 月給はせいぜい15万程度って言ってたよ。 でもってボーナスは20万いかないって。
429 :
異邦人さん :02/11/19 13:45 ID:9ezOWoUB
>>428さん あんなに働いてるのにそんなに安いんですね(>_<) 1年で契約になれるみたいな、約束するけど、実際2年とかかかるらしい ですね。。ボーナス1倍? でも契約でボーナスもらえればいい方ですよね?多分。。。 でもあそこは何年働いても、給料上がりませんねXX 一般主任資格あっても手当てすごい安いし。。
430 :
異邦人さん :02/11/19 18:50 ID:khcTAK5h
ここの給与システムはおかしいことだらけ・・・。反対に新人のくせに40万以上もらってるやつもいす。 なぜだ!
431 :
異邦人さん :02/11/19 20:37 ID:gMaA5hTS
業績だからです!! 数によって給料が決まるから。
432 :
異邦人さん :02/11/19 21:26 ID:hrmdH9KK
うわーい。 今月茶色が200だYO
433 :
異邦人さん :02/11/20 02:50 ID:A1nlRIgQ
茶色って何すか? 以前からの素朴な疑問。客の数かな・・・。
434 :
異邦人さん :02/11/20 02:56 ID:VHu5tibn
HIS大好きです
435 :
茶色 :02/11/20 13:03 ID:c0vVD1YJ
>433 簡単にいうとね。正確にはお金のはいった客。 毎月目標あって大変なのよ。 でない日は班長の目が・・・
436 :
キャリア :02/11/20 21:50 ID:aEfHVIjL
給料安すぎ!! 今年の新卒は支店によって残業代つかなかった所もあって どうなってるって感じ!! あんな残業して、しかも残業給だったのに四時間分しか残業ついてなかったらしい
437 :
内定者 :02/11/20 22:21 ID:W5eUanaQ
いませんか?共にがんがりましょう・・・
438 :
異邦人さん :02/11/21 10:52 ID:hZmQhIIn
>437内定者さん 一生懸命がんばって、100時間以上残業して、手当てはもらわず体壊しても無理して出社し7〜8年もいれば年収450万の店長になれる可能性があるよ。 グァンバッテ。
439 :
異邦人さん :02/11/21 10:53 ID:hZmQhIIn
>437内定者さん 取消料の個人負担はなくなったようだから良かったね。
440 :
異邦人さん :02/11/21 10:59 ID:qd3NS87h
バンコクのHISってどうよ?
441 :
異邦人さん :02/11/21 11:50 ID:ZLVmpvZJ
>>432 良かったね。
>>437 一昨年の内定者、現在は大学院生だよ。
HISは半年で(昨年12月)辞めました。A/Oだったんだけど、新卒は残業代
ほとんどなしです。毎日平均4時間残業で残業代は0-0,5支給されれば
よい方でしょう。毎日上司から20回は今日茶色何件?と聞かれるのですが
すごいプレッシャーでした。その上、毎日ティッシュ配り、ビラ折、ビラ投函
させられます。ビラ投函の時マンションの管理人さんなんかに見つかって
怒られたりしてメチャメチャ虚しくなります。
朝出勤時間も10時と謳ってますが実際は8時半です。もちろん早出手当てはなし。
悪いことは言いません。就職活動を再開されてください。
442 :
異邦人さん :02/11/21 11:51 ID:ZLVmpvZJ
443 :
同志 :02/11/21 12:06 ID:t5bw8/x1
>441 大変だったね。ビラまきは。 ポスティングもライ●ンズマンションは禁止なんだよね。 でかいマンション見つけて「やったー!!!」って思っていってみると すでに自社ビラが投函され済みだったり・・・ 私も現在転職済みです。 >437 頑張れ!!私は生理止まったので辞めました。
444 :
kusukusu :02/11/21 12:29 ID:jwhFmC3j
HISの岡○はかなりせこいらしい。 平気で後輩の仕事とるらしいよ。 最低。
445 :
異邦人さん :02/11/21 18:58 ID:t5bw8/x1
HISの女は強気で興奮する。 わざとなにも知らない顔してEURのミニマムステイ1泊3日でとか いうと「いたしかねます!!!」だって・・・ きゃわいい・・・ヒッヒッヒ
446 :
異邦人さん :02/11/21 19:47 ID:N4CUFwEc
今日の夕刊でHIS新宿店記念セールが出ていたけど、 バーゲン品は行っても「取れません」で終わりかな? ロス行きやアジア方面を考えているんだけどね。 電車代かけて行ってもムダだったら行かないけど。。。
447 :
栗棒 :02/11/21 20:35 ID:jwhFmC3j
HISはほんとに給料は安いみたいですね。 今年はテロもあり、ボーナスはいくらになるんでしょうか? 知ってる人教えてください?
448 :
内定者 :02/11/21 21:34 ID:7A/lzhAT
元社員の方ここ結構いはりますね〜 良い意味悪い意味ためになります。 くだらないこと聞きますが 入社前に覚えさせられるオレンジのファイルにあるキャリアコードは 乗り入れ空港も覚えなあかんのですか?それともコードだけでいい? あと入社前の合宿研修ではどんなことするんですか?
449 :
異邦人さん :02/11/21 22:00 ID:DDWMHxpe
>>448 おまえ、本当に仕事する気あんのか?
乗り入れ空港判らないで客に案内する気か?
漏れは海外の主要空港のターミナル分けまで覚えていたぞ。
日本線が到着するアジア線と
ヨーロッパ線とかでターミナルが違う空港なんてザラだから、
現地での乗り継ぎがスムーズに行くように案内するんだよ。
HISに入る前に旅行会社に勤務するのに向いてないんじゃないのか??
450 :
異邦人さん :02/11/22 10:58 ID:079xAYZD
>448 内定取り消し。逝ってよし。
451 :
栗棒 :02/11/22 12:19 ID:Ru71QN+0
452 :
異邦人さん :02/11/22 12:24 ID:UsGBlKIs
タイのHISでチケット買おうと思うんですが、感じ悪いってうわさ 本当ですか?メリットないかな?
453 :
異邦人さん :02/11/22 12:38 ID:079xAYZD
僕はHISでよく格安航空券を買うのですが、この前ロサンゼルスへ行ったときは やたら大韓航空をすすめられましたがなぜでしょうか? コミッション多くもらってるのかなあ。
454 :
異邦人さん :02/11/22 12:41 ID:bgUwKySo
>>453 ある一定以上の数を売ることを前提にあの値段で
ブロックもらってるんでしょう…。
「そのお日にちですと大韓航空しか席ありません!」
とか平気で嘘つかれそうでイヤだね。
455 :
453 :02/11/22 13:23 ID:079xAYZD
>454 そおかあ。同じ位の値段でもシンガポール航空は案内されなかったしなあ。 販促の航空会社ってあるんだ。 でも、イッパンスタッフにちゃんと上層部の意思が行き渡っているところがすごい・・・ ちょっとした宗教だね。
456 :
異邦人さん :02/11/22 13:24 ID:bgUwKySo
ってか、「今日はこれを売りなさい」 ってお達しがいってるだけだと思う。 だから他の知識はなんにもない。
457 :
異邦人さん :02/11/22 16:39 ID:079xAYZD
確かに・・・ A/Oヨーロッパ班でも周遊いやがるDQNスタッフ多いもん。 前なんてゲートプラス2セクターにLHR⇒CDG間だけARNKだったから 飛行機でつなげますか?って聞いたらEきっぷすすめられたよ・・・ LHR⇒ZRH⇒CDG???かわいそうにそれしか知らないんだなあってオモタ。
458 :
列島縦断名無しさん :02/11/22 21:53 ID:JkOaX8LP
プロの皆さんにしつも〜ん!NGO発でMEXとACAと、ちょっと用事があって帰りに SEAに寄りたいんですが、何処のキャリアがいいっすか?
12月15日発の関空−アムス7万6千円(゚д゚)ウマー 担当者の応対も気が利いていて良かったよん。 こっちは「とにかく8万以内に汁」の一点張りですた。
460 :
異邦人さん :02/11/23 01:19 ID:f8KfSypP
>>457 普通その区間だったらBD薦めるよな・・・・・さすがHIS。
461 :
異邦人さん :02/11/24 15:21 ID:JHJP+2Kr
>>448 仕事してれば、嫌でも覚えるようになります。だいじょぶです。きっと★
合宿はなんか声出し、マラソンをするらしいです。。頑張って下さい!!
エイチマンは(特に暇な支店、班長)は、新人フォローで、茶色が、あんまり
取れないため、給料はOL以下らしい。。
最近茶色制かわったみたい。
462 :
mao :02/11/24 16:09 ID:+DsE6QLT
合宿は本当今思うとばからしかった・・。あつかった!! まず、初日に集まって班を知らされ、班ごとに自己紹介して、 班長は「せーの」で指さして一番班員に指された人がやる羽目になります・ すれでいきなり「地獄の挨拶研修」に突入!! なんか「いらっしゃいませ」とか永遠に叫ばされ、かけ声掛けてる社員も 血管きれそうな勢いで「せーのぉぉ!!」とか叫んじゃって、酸欠になるっつーの 現に毎年救急車くるし、絶対誰かは倒れる・・。 こんな怖く来店時に挨拶されたらイヤだよ(笑)マジ冗談抜きで宗教です。 荷物部屋に置く前からこんな勢いだから、本当会社間違ったと思った・・。 (この合宿で辞退する人は多い) 合宿はほとんど洗脳って感じで、過ごしていくうちに、自分達の感覚も変になり、 「あつい青春やろう」に変身してます!!(これ本当) 今思うとかなり恥ずかしい・・。 合宿は・・まぁ内定者さん頑張ってくださいな・・貴重な一ページ。 正直言って、全く知識無いまま予約とらされ始めるんで、客にはかなり失礼! 自分でも「おいっナンも知らないのにいいんか!!」と突っ込みつつやってました。 オレンジマニュアルも、まじめな人はいろいろ覚えてるけど、 3れたーとか自分は主要なものしかわかりませーん。 支店のひとは浅く広く世界の知識あるとおもいますが、 新宿本社は場所ごとに班分かれてるから、そこしか分からない!! 一回同じオペレーターにグアムとかから、エジプトについて聞いてみてください きっと「担当に変わります」って言われますよ。 そこで「あなたに聞いてるんです」とか言ったら面白いよぉぉぉ・・。 そんなこんなで内定者さん達頑張って 不憫で泣けて来るけど・・。。
463 :
異邦人さん :02/11/24 16:18 ID:5iQE2z2V
>>462 もうちょっと日本語を勉強して下さい。文章構成力を磨いて下さい。
あなたの場合はそちらが先でしょう。頭弱そうなのが一目瞭然です・・・。
464 :
異邦人 :02/11/24 16:35 ID:1GtICkAY
>>462 君ならどこに行ってもだめだろうな。
早く辞めたほうが君にも会社のためにもいいよ。
465 :
異邦人さん :02/11/24 17:20 ID:+DsE6QLT
はーいばかで結構でぇぇす!!!いえい
466 :
異邦人さん :02/11/25 01:28 ID:/tA0KYhj
2ちゃんで、文章下手だと、叩かれるよね。 短く、簡潔に、リズム良く、、、頼むよ。 <これ常識。 ま、HISの人じゃ、無理かしらん。
467 :
異人さん :02/11/25 03:28 ID:phQxVbOk
468 :
異邦人さん :02/11/25 15:20 ID:KSR3++rD
私はエイチマンの妻ですが いつも主人の帰りが遅くて・・・ 彼、浮気でもしているのでは?
469 :
異邦人さん :02/11/25 15:37 ID:K6vlazfB
旅行会社はどこでもそうだが、女性社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男性社員だね
俺が宿泊について思う事。 海外のメジャーなホテルに限っては、HISはそんなに安くは無いと思います。 逆に高くも無く、他の業者のパンフに載ってるのと比べて、そんなに値段は変わり無いと 思うのが感想かな。 なので、メジャーなホテル同士を比べる奴が居るけど、何か答えが出ないような気もします。 HISは、海外のマイナーなホテルに強い事。網羅する程でもないが、他社でも あんまし照会してないようなところもパンフを探せば載っています。他社では、何故そうい う宿が取り扱われないのか疑問。 治安とか設備とかまぁ理由はどうであれ、 現状のそれはHISの売りだと思うし、俺が利用するきっかけでもある。特に不満は無い です。
あと、現地ガイドが日本人じゃない!って怒ってる奴もあるけど、 HISのパンフを読む限り『日本人ガイド』って明記してないのも多いんだよね。 その辺が多少は値段が安い分、味噌なのかと思います。 俺はその辺を理解してるつもりだから別にいいけど、何か日本人だと勝手に思い込んで やって来る馬鹿も多いのに呆れてるよ。 現地で文句言う奴も尚更アフォ。 おまえ等は何でもかんでも日本人に頼るのかと小一時間・・・ と書いてみるが、ちなみに俺は一般人です。業界の回し者でもありませんが、 HISに限った事でもないですね。このスレを読んでいて思ったので書きました。 偶に利用するパックツアーは、旅行する側の人間て何かアフォも多いような気もします。
472 :
異邦人さん :02/11/25 16:39 ID:9VQH3gLc
HISって結局ホテルはミキツーリストとか アップルとかから仕入れているわけで、 別に独自ルートでもなんでもないわけで。 っていうことは結局、他の旅行会社と変わらないか、 怪しげな中間手数料の分だけ値段が高いわけで。 とどのつまりここってのは直入れキャリアのエア以外は ほとんどが他社入れなわけで。 キャンセル料と中間マージンをとることだけで設けてるような会社なわけで。 結局「現地ガイド」ってのも多分ほとんどが他の現地会社からの派遣なわけで。 文句いわれてもHISには届かないかと思われ、なわけで。
473 :
異邦人さん :02/11/25 17:43 ID:pJOczHo7
ここに書き込みして消されるのってどう言う事??
474 :
りんご :02/11/25 22:20 ID:mglhuW+e
HISまんの奥さんの気持ちすごく分かります!! 出社の日はほとんど終電とかでないですか・・? 班長になると営業中は班員の、対処等で自分の記録の処理が出きないから、 どうしてもおそくなるんですよね・・(見ていて不憫) お給料もかなり少ないし、報われないですよね・・。 浮気する暇もないと思いますが、こんな長時間社内にいるから必然的に社内恋愛や 不倫は多いです!!不倫は特に多くて、気持ち悪いくらいです
475 :
>> :02/11/25 23:36 ID:QVtb1SGv
毎年、年初めにやる格安のバーゲンみたいの、今年もやあるのですか?
476 :
異邦人さん :02/11/26 09:17 ID:nvl0qcmT
>>475 エイチのことだから、毎年するはずです!!
初日に美味しいのは全部なくなりますよ!!
477 :
異邦人さん :02/11/26 09:32 ID:nvl0qcmT
>
>>474 ほとんど終電なんですか??
エイチマンは皆さん、なんだかんだって、残業好きですよね。
集中したら、すぐ終わりそうなのに、みんな残業前に夕飯食べたり、
休憩しながら、のんびり残業してる。
だからみんな仕事が遅いんだと思う!!
のんびり残業時間が1番楽しいってみんな思ってるし!!
残業代ぜんぜんでないのに(>_<)
その残業時間が1番付き合うほど、仲良くなるチャンスだったり、
するんだけど・・
478 :
異邦人さん :02/11/26 10:14 ID:6lRttvyF
「長時間働くやつほど偉い(たとえ仕事がなくとも)」 という風潮があるからだよ。 「効率よく仕事を進めて、きちんと定時に帰る人の方がデキる香具師」 なーんて発想、ないの。
うちの会社と同じじゃん。鬱
480 :
468 :02/11/26 14:39 ID:VgK4yQ+g
>474 確かに残業は多いようです・・・。 でも若い人が多い会社だから 飲み会のあとに学生っぽいノリで外泊することもしばしば。 男女混合だそうです・・・鬱
481 :
異邦人さん :02/11/26 21:42 ID:mcYcju4H
新人で新人の仕事もきちんとやって、予約もとって、処理も営業時間内に 上手に時間使って終わらせて、7じ台に帰ろうとすると、かなり冷ややかな目で 見られる・・。自分は工夫して早く終わらせてるのに・・。 だからわざと八時過ぎまでいたりして、結局日々帰宅がはやくて11じ・・。 本当にだらだら残業してる人程偉いって見られる 報われない
482 :
異邦人さん :02/11/27 01:25 ID:zTOHo1l4
>>478 今どき、そんな会社あったんだ〜
うちの会社は、「だらだら仕事して残業多いやつ」=アホ
が定説よん。
業種は違うけどね・・・
483 :
異邦人さん :02/11/27 01:56 ID:cDf2pAhh
旅行業界なんてやめたら? インターネットで十分な時代では? 茶色がどうのこうの気にしないで行こうぜ。
484 :
異邦人さん :02/11/30 12:32 ID:CIswAbdp
でも旅行業界仕事自体は楽だから、他の会社でみんな働けないと思うよ!! エイチは社内PCで、ブッキングするから、PCスキルない人ばかりだし、 その内CRS使えない人も出てくるはず。。転職はかなり難しいんじゃない?
485 :
異邦人さん :02/11/30 15:33 ID:u2dDTWkN
根本的なことだけど、旅行好きならHISに就職してはいけないですね。 休みも取れないし、自分自身のスキルもあがらない、給料も安い。 みなさん、目を覚ましてくださいね。
486 :
異邦人さん :02/11/30 17:21 ID:+/LVPsNc
そうですね(^^ゞ アイボリーはブッキングするから、支店よりはまだCRS使えるし、いいかも 知れませんけどね。。では旅行好きは旅行業界に就職しないほうがいいんでしょうか ??仕事は楽だし、旅行に毎日携われますが。。。
484=485=486だろ
488 :
異邦人さん :02/12/06 00:14 ID:pfcofmjY
大好きです
489 :
異邦人さん :02/12/06 00:19 ID:ur9E3rAz
490 :
異邦人さん :02/12/09 09:06 ID:+PvhTbvY
ロスアンジェルス支店の高橋ジョージに騙された。
491 :
異邦人さん :02/12/09 23:40 ID:zIBxXLGX
WBSによると、 近ツーとHISが提携 相互にチャーター便の販売や、スカイマークの販売を近ツーがやるらしい。
492 :
異邦人さん :02/12/09 23:53 ID:2GqGw+pE
近ツー吸収するのかなぁ?
経営がまともな会社はここぐらいだね。
494 :
通りすがり :02/12/13 00:48 ID:xBouKTv8
元HISの方を同業他社はよっぽどスキルが高くないと採用しません。 客の弱みに付け込んでキャンセルや変更チャージを法外な金額でむさぼる ような会社にいた社員はどこに行っても嫌われますし、アイボリーにでも いない限り他社とのラインも生まれませんしね、採る価値ないです。
>>494 クビになったのに、よく「通りすが」るんですね。
かわいそうに。
先だってチケットを手配しにエイチにいったのですが、 けっこうかわいい担当さんでした。 ですが、電話で「会社を辞めることに」といわれ、 担当さんチェンジがありました。すごく残念・・・。
497 :
異邦人さん :02/12/13 10:40 ID:pSrNI6KL
あるときは「通りすがり」。 あるときは「元社員」 そしてあるときは、「まだ大学生」・・・ ただの基地害ですね。
498 :
異邦人さん :02/12/13 10:58 ID:swSFiMZQ
”HISは最高”なんて変に聞こえない? ”彼のイチモツは最高”なんかに聞こえるね。
499 :
異邦人さん :02/12/13 18:24 ID:WgMS0qB9
500 :
異邦人 :02/12/14 01:15 ID:4oHKX7lN
>>494 J○Bには俺が知っているだけでも二桁は元Hがいるよ。
よほどスキルが高かったんだろうね。
501 :
異邦人さん :02/12/14 01:18 ID:Ytov5WhA
JTB格安は元HISを積極的に採用してる。 ノウハウを奪うつもりなんだろw 実際、HISでどうしようもない香具師がJTBでやってるわけだからな。 JTBは甘々なんだろう。
502 :
異邦人さん :02/12/14 01:47 ID:x1eGGVKT
503 :
異邦人さん :02/12/14 02:51 ID:iiVqLwU1
同業者にはたまったもんじゃないね
505 :
異邦人さん :02/12/22 15:14 ID:zZdv+dOO
HISの神戸の女性の方でまえ担当の方はすごく親切な人だったんですが 結婚してやめられてから男性にかわりましたがそのひとは最低。 間違いばっかり。 大阪のHISも最低。あまりにひどいので一応メールしようとおもってます。 安いからどうしてもOLはみるけれど対応がよくないと相談するのもきがめいります。 今は他のいいところを探してます。
506 :
異邦人さん :02/12/23 23:42 ID:NDwfIQ57
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。 SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。 初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。 登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。 一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。 fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。 元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。 fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の 抗議がうざったくなった棚橋が、仕方なく導入しました。 悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
508 :
p66.n-sfpop03.stsn.com :02/12/24 00:12 ID:3ndEUv3e
>>506 リモホならいくらでも見せてやるぞ、ホレ
509 :
( ´,_ゝ`)プッ :02/12/24 13:12 ID:dYIEDgB/
>>508 どこのホテル泊まってんの?
もしくは働いてんの?
510 :
4.23.199.2 :02/12/24 13:23 ID:ZyunQ67r
TEST
511 :
( ´,_ゝ`)プッ :02/12/24 15:13 ID:dYIEDgB/
Waikiki いいね
512 :
異邦人さん :02/12/25 10:27 ID:qzBCNPhW
HISかねひでトラベル沖縄北谷店では、カード払いにしたら3%の手数料が掛かるといわれました。 付帯保険の関係でカード利用したかったのですが手数料払うのが、いやだったので現金で払いましたが カード会社に問い合わせた処、良くない事なので指導するとの事でした。 他のHISでも、カード手数料取るのですか?
513 :
異邦人さん :02/12/25 18:09 ID:tuN46z4A
>>512 確かに誉められれたことじゃないね。
普通、お店で現金で買い物しようがカードで買い物しようが
客が支払う金額は基本的にかわらないでしょ?
「現金の場合割引きアリ!」はあっても「カードの時は割増アリ!」
ってことはまずない。
私がHISを昔つかった時は、
「カード払いにするとカード会社に手数料をかなり払わなければいけないので
商品を安く出すために現金払いだけでやってる。だからカード払いは受けられない」
って担当に言われてなるほどと納得してた。
その後オリコとだけ提携してたみたいだけど。今は他のカードとも提携してるの?
カード払いという便利な支払方法の可能性を会社側が客に提示している以上、
現金払いとの差額を追加するってのはなかなかスジ違いのような気がする。
まあ、考え方の違いなんだろうけどね。
この会社だけ旅行業界は「売り手市場」だと勘違いしてそうだよね。
514 :
異邦人さん :02/12/25 22:32 ID:Z54128W5
だから、HIS本体ではなく単なる代理店でしょ。
515 :
異邦人さん :02/12/26 14:09 ID:8bSl7AmM
でも看板貸してるなら、代理店を指導する責務はあるはず。
516 :
異邦人さん :02/12/26 14:10 ID:Hr7ZOqAO
堂々と本体がやってるIACEやエアーリンク?なんかもあるしね
517 :
異邦人さん :02/12/26 15:13 ID:vPnvs9fI
まあ実際カード払いは2.5%くらいから3%くらいの手数料を代理店は負担 しなくいけないわけで、薄利でやっている代理店側はいい顔しないわな。 でも表示価格に手数料上乗せするのはカード会社と代理店の間で交わしている 取り決めのルール違反だから、カード会社にから文句入れて長期に渡って粘れば 手数料なしで売ってくれるんじゃない?すげえ嫌がられるだろうけど。
518 :
異邦人さん :02/12/26 18:10 ID:iF/yIk15
カードOKで、客、釣って手数料ってのは、イクナイ
519 :
異邦人さん :02/12/27 03:10 ID:5RAwBdbe
H酷い Iいいかげん S信用できない えらい目にあった。二度と頼まない。
520 :
異邦人さん :02/12/31 11:10 ID:xUxK2fDh
最後の頼みはここですね
521 :
異邦人さん :03/01/02 05:08 ID:CAVs8bMH
今月に中途採用試験受けるんですけど、試験OR面接はどんな感じですか?
522 :
異邦人さん :03/01/02 08:00 ID:yuX1RtE5
誰でも受かります。ごく簡単な常識問題。落ちたら首つったほうがいい。
523 :
異邦人さん :03/01/02 10:17 ID:2Dou0RbN
>>513 エアーリンクでカード決済した時、1%上乗せされますといわれた。
数年前ですが。
524 :
異邦人さん :03/01/02 11:11 ID:H2LtTkgp
今日はみんな休みなのかな?
525 :
異邦人さん :03/01/02 17:31 ID:AUlXiYUk
黒田!
526 :
> :03/01/03 22:11 ID:vRYY3KVW
最低スレ終わっちゃったの? ああ、1000超えたんだね。 続きは誰か立ち上げないの?
トラベル EXPRESS by H.I.S.[1月1日新春特別号] 2003/01/01 0:01←ココ着目! が着てました。新年早々はトラフィックが増大するんで、こういう 広告メールは遠慮するのが社会常識というものじゃないのかなあ。
528 :
異邦人さん :03/01/03 22:32 ID:JAoZFDNM
元旦早々朝がけしてます!ってことで気合いと誠意を見せたいってことなんでしょうかねぇ… なんかズレとるわなあ
529 :
異邦人さん :03/01/04 06:19 ID:IH/vzKHz
HISねぇ。JTBも旅行会社使っている時点で終わりでしょ。 航空券に関しての知識ないしね。 HISであったトラブルといえば・・・数年前のこと。 友人とハワイ旅行の為に航空券をHISで購入。数社あたったんだけど、 JTBでは「その日には大きな団体が入っていて、満席、取れません」の回答 HISではOKということで予約。FFPと社会人の旅行ということで日程と航空会社 ははずせない条件だった。 で、申し込みの際に各人の連絡先とパスポート番号は聞いたので回答。 FFPの番号も予約にいれてくれとたのんだけど、「それは当日空港でやれ」と 断られる。で、出発の3日前になって「満席ですので、他の便に振り替えます」 とあやまりもせずに連絡してきた。ハワイの現地で人と会う約束もあって、 どうしてこういうことになったのか説明を求めたけど「残りの人にも連絡しろ」 の一点張り。「FFPの問題もあるから他社便はイや」と言えば 「どうしてそのことを予約の時に言わなかった」と責められる。結局、現地への 連絡や、友人達への連絡で時間とお金がかかりました。 それでもHISは謝罪の言葉一つなし。 こんな会社二度と使いません。
530 :
異邦人さん :03/01/04 07:18 ID:RLQIBH6m
HISで529さんと同じ経験あり。今は自分で航空会社に電話してます。 この間も一人でアメリカ行ってきたという友達から話を聞いたら、半年前から 予約してた友人の分は直前になって「満席です」で蹴られて一人で行くハメ になってしまったとのこと。こんなの最低だよ。
531 :
異邦人さん :03/01/04 08:35 ID:iB7GC5eh
お店側にとってカ−ドは天敵です。 ちなみに手数料は通常5%だよ。 ボ−ナス払いなんかされたら大変だしね けど大きい会社になるとどうなのかな? カ−ドの場合割り増ししますなんていうのは結構あるよ
532 :
異邦人さん :03/01/04 16:33 ID:BCUuUNXI
>>530 それ以来、HISも使わなくなったけど、JTBも知識なさすぎなので・・・
今は直接航空会社に電話かNETで予約しています。発券だけ依頼することは
あるけど。(土日に航空会社のオフィスがしまっている場合のみ)
533 :
異邦人さん :03/01/04 16:47 ID:+Aj5FZ3z
カードの手数料は安心料みたいなものだと思います。 以前に旅行ではないけど、カードで買い物して、商品の一部が後日 引渡しになったんだけど、その間にその会社が倒産してドロン。 一応、カード会社に連絡したけど「サインしてしまったら、何もできない」 とは言われたけど、粘り強く話しして「連絡先だけ教えてくれ」と言ったら 最終的にその会社の管財人から連絡もらって一部返金された。 それでもカードの手数料には納得できないのであれば、カード会社の友人いわく 「領収書(明細)上に、カード手数料を明記させること」 だそうです。カードで割増されたというクレームはカード会社にも寄せられる けど、大抵は「現金の場合の値引きです」という風に相手の会社は説明 するらしいので、明確に「カード手数料」という記載があったほうが その会社に注意がいくらしい(カード手数料ならカード会社とその会社の 契約違反が明らかになるので)。
534 :
異邦人さん :03/01/04 19:07 ID:r3ur0S41
カード手数料というとIACEだけど、まだ取るのかね。
535 :
異邦人さん :03/01/05 08:11 ID:H8Kl37pT
あのさ−君達は本当おバカさんだね− カ−ド手数料と言ってくると言うことはカ−ドはいやなのよ 不景気な時代なんだからさ現金で払ってやれよ 一人一人がよ−く考えないと景気なんて良くならん
536 :
同業者 :03/01/05 14:46 ID:QGnqfEm+
普通の中堅以下の旅行会社はカードを使われると、本当に利益が出ません。 お客サンはHISさんの派手な料金表示を基準に考えますから、実際は 仕入値段にほんの少しの上乗せをするだけです(例えばアジアなら+¥3,000くらい)。 それなのにカード会社から手数料を請求されたら・・・・・・っていう状況ですね。 小さいビルの一室のみで格安チケットをカードにて購入できる会社の社員は 毎日が地獄でしょう。 だから現金で支払いをしてくれる顧客とカード払いの顧客に対して 差別が生まれるのも当然かも。
537 :
535 :03/01/05 16:21 ID:7xmE3c5D
カ−ドのポイントばかり考えてるアホども 店でカ−ドじゃなく現金で払いますから、なんか特典あります?? と聞いてみろ。 カ−ドのポイント以上の見返りは間違いないぞ。 たとえば30万使ってカ−ドのポイントでなにもらえるよ?? お店でカ−ド使えば店側は手数料で1万5千円もってかれてしまう。 喜んでサ−ビスしてくれるぞ サ−ビスしても店側は現金がすぐ入るのがうれしい だからカ−ドなんか使わないで現金で買え
538 :
代理店 :03/01/06 16:56 ID:0D8XOsux
げんなまさいこ−
539 :
異邦人さん :03/01/07 02:10 ID:ls0Y3TU7
>>537 カードで支払った場合に旅行障害保険がつくカードがあります。
マイレージ提携のカードであれば、マイルもつきます。
現金で支払った場合のサービスって何ですか?
540 :
異邦人さん :03/01/07 02:15 ID:W80qVA1C
ゴールド以上のカードなら、カードで払わなくても傷害保険つきますよ。 まずはゴールド以上のカードを持てるようになりましょうね。
541 :
539 :03/01/07 03:33 ID:ls0Y3TU7
すいませんね。 CITIとAMEXのGOLDなんで、利用付帯保険なんですよ。
542 :
異邦人さん :03/01/07 05:37 ID:qsBciwLU
カード利用者から手数料取るなら、店はそもそもカード契約しなきゃいい。 カード契約は、客側がたとえば多額の現金がめんどうとか、衝動買いするとか その他の理由で店にとって有利に働く「こともある」から店としては 手数料のデメリットを承知の上で契約しなきゃいけないんであって、 店が手数料のデメリットを回避してメリットだけ取ろうというのはいかんのでわ?
543 :
535 :03/01/07 09:24 ID:aiNT3aKc
>現金で支払った場合のサービスって何ですか? 自分は景気をよくしてあげようと努力しているということだよ 店側がイヤなんだからイヤなことするな! 買う側は自分勝手なんだよ。 今の時代だから、買う側というのは相手のことも考えないとな。 >カード利用者から手数料取るなら、店はそもそもカード契約しなきゃいい。 本当アホだな、自分勝手なやつめ 現金を持っていない場合もあるししょうがない場合もある。 ただ出来るだけ現金を使ってやれということだよ それが明日の日本につながるわけ
544 :
異邦人さん :03/01/07 09:45 ID:EhdXDbDq
>>539 オマエはアホの真髄だな。
マイル付くのがサービス? 保険付くのがサービス?
んなもんグリコのオマケと同じだろ。
オマケをサービスと履き違える人間が海外行っていいと思ってるの?
オレが許さん! 即刻パスポートを返納せよ。
わかったな、これは命令だぞ。
545 :
異邦人さん :03/01/07 11:14 ID:fXzdwzEg
>>541 そういう審査のゆるいカードしかもてないのならかわいそう。
546 :
異邦人さん :03/01/07 15:23 ID:dWNudW1N
>>539 ゴールドカードの場合はおっしゃるように旅行傷害保険が付帯されている場合が多いと
思います.それはそれでよいのですが、必ず保障内容を確認して下さい.
カード会社によって保障内容が異なります。
またマイレージに関しては、仕事などで頻繁に航空会社をご利用される方には良いと
思いますが、案外普通に観光のみで利用される方にとってはメリットが少ないように
思いますよ.
ただ、「544」の方が言うように「おまけとサービスは違う」と思いますよ。
547 :
異邦人さん :03/01/07 16:57 ID:ZkSnDSy/
>>541 ダイナ−ス持ってる人間ならたとえ1万でカ−ド使われても
イヤな感じは全然しない
CITIとAMEXじゃまだまだよ
548 :
異邦人さん :03/01/07 17:26 ID:uuPp0+EZ
スーツケースが一部割れて出てきました。 空港で日航の係員が手荷物損害賠償請求書を持ってきまして 修理等の案内書にある会社に送るように言われました。 この場合、クレジットカード会社に手荷物の損傷を連絡し 保障してもらったほうが日航に依頼するよりも得策なんで しょうか?どなたか同様のケースをご存知ではありませんか? 日航の場合は、なんとしてでも修理する、ということなのでは ないかと思うのですが。というのも、近くの修理会社で修理する 場合は立替代金を払う、とあり、それも15000円以上かかる (予想)の時は、日航に電話せよとあります。 航空会社の賠償限度額には運送約款を適用だそうで、一体幾らまで 保障するんでしょ。
549 :
546(同業者) :03/01/07 18:18 ID:dWNudW1N
>>548 スーツケースの破損は最も多いトラブルです。
空港内で荷物をピックアップした際に、破損に気づいた場合は
すぐに航空会社に通報します。本来ですとここで航空会社が保障しなければいけない
のですが、最近はそうではありません。
「旅行傷害保険に入っていますか?」とまず職員に尋ねられると思います。
そこで「はい、入ってますよ」と答えると「それでは保険会社で処理してください」
とくるはずです。要するに「面倒くさいことはヤメテ」ということでしょう。
本来は航空会社が処理しなければいけないんですけどね。
どちらにせよ、まず鞄屋さんに「修理の見積り」を取ってもらわなければいけないでしょう。
まあ、鞄の修理費用ぐらいなら、よっぽどの特殊な(高価な)鞄でない限り保険会社は
お金を出してくれますよ。
また保障額に関してですが、一般の旅行会社で旅行傷害保険を掛けたときは、
その会社担当の保険の営業マンがおりますので、旅行会社に「まず一報」ですね。
カード会社の場合も本来保障される範囲内のものでしたら、かなり高額になっても
保障してくれると思いますよ。
なお「破損状況の写真を撮る」ということを忘れないで下さい。
550 :
山崎渉 :03/01/07 23:11 ID:4g2hAXya
(^^)
551 :
異邦人さん :03/01/08 00:31 ID:rBQZAM84
審査の甘いCITIとAMEXしか持てないんでしょ。
552 :
異邦人さん :03/01/08 01:18 ID:lkbA9ian
本人はステータスがあると思ってカキコしたわけだが。。。
553 :
異邦人さん :03/01/08 01:55 ID:9/vmI+ta
>>551 カードの審査についてはあまり知らないのですが、CITIの審査は甘いんですか?
自分は家族でやっている小さな不動産管理会社の仕事していて、別に肩書きもない
でそうなのかもしれませんね。
ハワイの別荘の管理で、ハワイのCITIにお世話になっていたので、東京の
CITIに預金をしたら、CITIGOLDというので、クレジットカードの年会費が
タダだったのでつくりました。特別に審査の記憶もないです。
上の方でダイナースの評判がいいようですが、親父の家族カードで持っていました
が、使えるところがあまりなかったので今はもってません。
554 :
546(同業者) :03/01/08 10:05 ID:n3txE8P9
カードの審査ですが、よほどブラックに記録が列挙されていない限り問題ないようですよ。 肩書きなんてそれ程関係ないと思いますし、ゴールド持っているからステータスが 高いという時代は終わったようですね。 なお、ダイナースは海外での利便性は良くないです。 またアメックスも全世界万能ではないようです。 むしろVISAカードの方が広範囲で使用できますね。
555 :
異邦人さん :03/01/08 10:17 ID:xOaKNK+D
カード会社の品位比べか? 確かに、AMEXをステイタスと勘違いしてるバカは スーパーの夕方6時以降の惣菜に期待してる小市民だな。 ダイナースが使えない!?っ?? そりゃオマエが利用するファミレスだのイトーヨーカドーじゃ使えないだろうな。 他のカード会社に比べダイナースは 手数料が高いぶん、庶民的な店で採用してるところは少ないよ。 ゴミからオレのような成金、そして本物のVIPまで利用対応が 広いのは間違いなくVISAだな。 ダイナースは会員制クラブだのレストランだので ミエ張る時に使えるカードだよ。 アルジェリアのサハラ砂漠のクソ汚いレストランで使えたカードは ちなみにJCBとVISAだったよ・・・。 JCBも捨てたもんじゃないってか(ワラ
556 :
548 :03/01/08 10:43 ID:70GMRR7v
>>546 いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございました。
鞄の写真を撮れとのことですが、それって大事な事なのですか?
自分の記録としてキープするということでしょうか。
今回は空港で携帯品損害についての保険はかけていきませんでしたので、
クレジットカードの保険か、日航の保障のどちらかになります。
クレジットは1旅行に付き30万円を限度とし、かつ、一個または
一対に付き10万円を限度とします。また航空券、パスポート再発行
費用は5万円限度とします、とありますので矢張り一度クレジット会社に
尋ねてみます。
それにしても箱に亀裂が入ってしまった場合、どんな風に直しても
そこが元になってモット酷く壊れる気がします。コロが取れたとか
角が欠けたとかであれば直せるかもしれませんが。
557 :
546(同業者) :03/01/08 12:37 ID:n3txE8P9
>>548 少しは参考になったでしょうか?
さて、写真の件ですがスーツケース等の携行品が破損した場合は必ず証拠として
写しておいた方がよいです。これは保険会社に請求する際に同封すれば審査が有利
になる場合があります。
また「亀裂が入っている」ということですが修理の見積もりを出した場合に
「修復不可能」と判断されれば購入費用支払いということになります。
ただ、案外鞄屋さんは修理してしまうんですよね(新しいの欲しいですよね)。
>>555 そうですかダイナースはファミレスやヨーカ堂では使えないのですか。
情報ありがとうございます。
ちなみにJCBは基本的に日本人がよく訪問する地域やホテルなら問題ありませんね。
アルジェリアの田舎でも利用可能でしたか?
なるほど。良い情報をありがとうございました。
558 :
異邦人さん :03/01/08 13:11 ID:NaMMBTwi
さっきTVのCMみたんだけど、一瞬でよく確認できず。 イタリアフィレンツェがどうのこうの、8万円代だった。 サイトもみたけどそれ無いんですが。 いったいどういうのですか?
559 :
546(同業者) :03/01/08 13:42 ID:n3txE8P9
↑ アリタリアの「早割り35」または「B777竣工記念・¥77,700」のことですか?
560 :
546(同業者) :03/01/08 13:43 ID:n3txE8P9
↑ 「B777竣工記念」→就航記念でした。 失礼しました。
561 :
異邦人さん :03/01/09 23:49 ID:LZX+7/D6
HISで1/20〜2/19の間の適当な時期にヴェネツィアへ行きたいんですが、 1人出発代を取られない方法って何かありますか? ただカウンターで確認するだけで良いのでしょうか? 情報ありましたら教えてください。
562 :
異邦人さん :03/01/10 09:55 ID:vP+T03ah
>>561 100人に聞いて2000人がオマエの書き込みの意味解からんって言ってるぞ。
563 :
異邦人さん :03/01/10 12:52 ID:TCvFZDim
>>561 とりあえず、HISに聞けよ。まずはそれからだ。
ホテルって大抵2人部屋だから、キミと同じように1人旅しようとしてる人がいて、
さらに、相部屋でも構わないっていう奇特な方がいれば、割増料金は取られないよ、多分。
ま、それより、友達連れて行けばいいと思うんだが。
564 :
561 :03/01/10 14:45 ID:wHjujyvr
すんませーん! 1人部屋割り増し料金の他に、「1人参加追加料金」てのが設定されてるんですよ。 で、1人で行きたいもんですから加追加料金を取られない方法で行きたいと。 これって絶対取られちゃうのならやめようと・・・
565 :
異邦人さん :03/01/10 15:20 ID:vP+T03ah
>>561 絶対キミの希望は叶えられないよ。
だから旅行良くの止めなさい。
ついでにパスポートも捨てなさい。
566 :
561 :03/01/10 15:38 ID:AD8TBcml
ぐすん・・・なんでやねん・・・・・・・
567 :
異邦人さん :03/01/10 15:52 ID:UAMeDLDt
>564 飛行機だけとって、現地調達。 漏れバックパッカーやったときヴェネティアにいったけどすぐにみつかったよ。 ただし、安ホテルだけどな。しかも安ホテルのおじさんは当然英語なんてできないから、イタリア語vs英語+日本語で交渉しまつた。
568 :
561 :03/01/10 22:23 ID:9aeVEHOh
569 :
異邦人さん :03/01/11 11:18 ID:rWoo1oeq
日本のように「シングル」がないところだと、ツインやダブルの部屋を1人で占有 するわけだから、割高になるのは仕方ない。
570 :
異邦人さん :03/01/11 12:35 ID:voDmUjnH
>>569 561はすでに「一人部屋割増料金」は了承してるわけで。
さらに追加される「一人参加追加料金」に納得がいかないわけで。
571 :
異邦人さん :03/01/11 14:47 ID:krs2PeSO
全然関係ない会社なんですが渋谷にある「STワールド」って所でツアー申し込んだんですが この会社知ってる人います?マイナーなのでちょっと心配・・・。
572 :
異邦人さん :03/01/11 15:22 ID:mywBs8U5
>>570 ヒトの書き込みに下らん突っ込みする余裕あるなら
561のバカ垂れが購入しようとしている商品が何かも見てみろよ。
奴は航空券+ホテルっていう単品商品を購入しようとしているのではなく
送迎だの、センディング業務だのモロモロの手配が絡んだツアーを
選択してるんだろ。
ホテルを2/1で原価計算し、その差額を【シングルチャージ】として徴収しても
その他の手配に関る残りの2/1は誰が負担するんだ?
それを望んだ客が負担するのが当たり前だろ
嫌なら行くな、行くなら払え、金が無いなら自分で手配しろ。
574 :
571 :03/01/11 16:30 ID:LoOKPI+2
>>573 さんくす。
結構でかい会社なのね・・・。
ちょっと安心。
575 :
異邦人さん :03/01/12 04:19 ID:5LDrJfJs
576 :
574 :03/01/12 14:45 ID:2VbQALyB
>>575 いや、ツアー料金バカ安だったもんで飛びついてしまった・・・
577 :
異邦人さん :03/01/12 16:03 ID:5LDrJfJs
>>576 こういう料金で釣られた奴が、あとで「飛行機の時間をもっと早くしろ」だの
「乗り継ぎ時間を短くしろ」だの、「ホテルが汚い・遠い」だのとほざく。
お前はいったいいくらのツアーに申し込んだのかと聞きたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。金がないお前が悪い。
578 :
異邦人さん :03/01/14 14:58 ID:8Lb05RyZ
↑カルシウム足りてますか?
579 :
異邦人さん :03/01/14 17:44 ID:kX00G1N0
↑ ヘモグロビン足りてますか?
580 :
異邦人さん :03/01/14 22:22 ID:hbzSJsYr
カードも使えない馬鹿会社 そのうち潰れるから安心しろ>ALL
581 :
異邦人さん :03/01/15 00:58 ID:1PAw7idd
退職率 ナンバーワン こき使われてハイさよなら
582 :
異邦人さん :03/01/15 08:35 ID:I3hKmMxR
>577 とりあえず自分の要求を出す。これ基本。 >580 カードが使えない=現金収入がある(売掛金が少ない)=>つまり、つぶれにくい ってことぐらい知っとけよ。このDQNやろうが! 儲かろうが、儲かってなかろうが手持ちの現金があれば、不渡り出さないからつぶれねーんだよ。
583 :
異邦人さん :03/01/15 09:00 ID:0oDOJQXV
>>569 少なくとも米国では、部屋に何人泊まるかで料金は変わりませんよ。
部屋のサイズのみで料金設定されています。
なんでHISはこんな料金を取っているんでしょうね。
584 :
異邦人さん :03/01/15 10:21 ID:pVUoKBkG
>>583 お!知ったかクン登場だぁ〜!
米国広いよぉ〜 州によって法律も様々だよん
定員制を採用している州もあるけど?
585 :
異邦人さん :03/01/15 11:50 ID:0oDOJQXV
>>584 てか、それって法律で決められているの?
ちなみにどこの州ですか?
モーテルとかでは、人数でアディショナルチャージとられますけど、
それでも+$10/人くらいだったかな。
586 :
通りすがり :03/01/15 13:12 ID:I/R5MQNW
>>582 まあまあ。
アップルとかアルキカタでエアチケット買ったときも、
やはりクレジットカード使えなかった。
カード会社に手数料何%かとられちゃうと、ただでさえ薄利多売なんだから、
利益なくなっちゃうのかもね。
このスレの住人の方々って、なんかイラついてます?
たぶん同業者でしょうね
588 :
_ :03/01/15 13:37 ID:vWjZL4og
>>583 ,
>>584 私と友人たちの作った記録はツインに女だけで5名。
ひとり床に寝ました。L.A.郊外のベストウェスタン。
追加チャージはなし。一泊90ドルを5人で割ったので
4泊しても安く上がりました。
でもバスルームが空くまで延々と待つはめに(w
法律がどう関わってくるか知らないけれど、メモリアル・デイや
レイバー・デイ連休などのピークシーズンだと
追加チャージ徴収されるところも多いみたいですね。
あとNYCみたいな街だとシーズンに関係なく
きっちり人数分料金とるところもあるし。
589 :
異邦人さん :03/01/15 14:45 ID:f5RWZHG3
思うに、追加チャージとは言っても、ベッドの数以上の人数の宿泊の場合は 追加ベッド(マットレス)代ってことはない? 法律なんて関係無いでしょ。
590 :
異邦人さん :03/01/15 17:05 ID:pVUoKBkG
>>584 おい!絶対に教えてやるなよ。
こういう基本的な知識も無い無能どもは後で赤っ恥かかせてやれ!
っていうかさー、オレ的にはココで能書き垂れてる奴の大半はAGTのスタッフだろ
よくもAGTで働いてられるよな。
だから、バカにされるんだよ!
591 :
異邦人さん :03/01/16 02:32 ID:+au7XyEZ
まあいいや。
他できこっと。
別に知らないことを誰かに聞く事を恥、ましてや無能だとは思いませんよ。
別に旅行会社で働いてるわけでもないんだし。
>>590 そういう態度こそ「知ったかくん」であり、「恥」なのでは?
592 :
異邦人さん :03/01/16 02:36 ID:lKRCTn8l
>>590 よっぽど自分の仕事に自信をお持ちのようで・・・。
593 :
異邦人さん :03/01/20 15:25 ID:4MNsncxJ
安くて父さんの恐れもないとことなると、このへんしかないね。
594 :
山崎渉 :03/01/22 10:14 ID:IZCKFkFE
(^^;
595 :
異邦人さん :03/01/22 12:22 ID:i0FgxR6E
経営がまともなのってHISとJTBぐらいだもん
596 :
異邦人さん :03/01/22 13:46 ID:p4fCWMtn
>>595 日本にある全ての旅行会社の決算書でも見たんかい!
597 :
異邦人さん :03/01/23 18:20 ID:JPT+9gEi
H.I.S.の職員、元職員の人に聞きたい! 航空チケットをたのんだおネーちゃんから連絡が あったんだけど、携帯で電話してきてちょっとビクーリ してしまったYO。HISの会社の携帯があるの? この携帯にかけなおす勇気がないので、聞きたい! でも微妙な顔だったからなあ・・・それが少し残念
598 :
異邦人さん :03/01/24 00:42 ID:qASqq7e3
>597 なんだ、その微妙な顔って。 写メールでもしてきたのか?
599 :
異邦人さん :03/01/24 11:21 ID:OKPGoYyM
>>596 話題のところだけじゃなくて、ほとんどの会社が自転車操業でしょう。
こんな時代にJTBとHIS以外使えないよ。
600 :
異邦人さん :03/01/25 08:52 ID:sAX/ScSk
601 :
異邦人さん :03/01/27 09:54 ID:ImrkBkSW
>>600 なーんだ、フツウにあることなんだ。
でも、受付してくれた女の人と仲良くなりたい!!
602 :
異邦人さん :03/01/28 01:01 ID:dskOT7z1
>601 俺、ぜんぜんかかってこないや(檄鬱
603 :
異邦人さん :03/01/28 09:58 ID:f7MN/yPw
経営が良くてもネームミスや手配ミス発生率が高いかと思うと… やっぱ使う気にならんなあ。 今となっては初心者向けのチケット屋だね。
>>603 初心者向けの理由になってないって...
605 :
異邦人さん :03/01/28 10:50 ID:Q0KfY1vf
>>604 603は単なる荒らしだからほおっといていいよ
606 :
異邦人さん :03/01/28 15:26 ID:/023gSXC
HIS大宮店での事。パンフを貰いに閉店ギリギリに行ったら客は俺だけ。 カウンターで待っていて何気なくオフィスの方を見てみるとイイ女が電話で英語で喋ってる。 キャリアウーマン萌え!!と思ってるとそのネーチャンいきなり大声で喋り始め、 「×●×▼〇■!!ファ〜〜ック!!!!」と叫んでいた。ビックリしていると担当が来て 「失礼しました。」と一言。その後は何事も無かったように旅行の説明をされた。 ビックリしたけどイイ女のファ〜〜ック!!は萌える。
607 :
異邦人さん :03/01/29 12:52 ID:oEiROR5f
608 :
異邦人さん :03/01/30 16:25 ID:kewGdnCt
609 :
異邦人さん :03/02/11 00:18 ID:sF3iR0mS
バートラ事件なんかを見てると、やはり大手しか使えないと思う。
610 :
世直し一揆 :03/02/11 00:21 ID:W0FIdMkH
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、 世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男 前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>597 さんへ
HIS元社員です。
携帯から携帯にかけるのが料金安いそうです。
(たしか経理の人がそんな事いってた)
なのでお店の電話(固定電話)からお客様の携帯にかけると、
一度電話会社のセンターを通じて携帯でかけている事になるシステムです。
すみません・・分かりにくいですね・・。
携帯に表示される携帯番号が毎回変わるのはセンターが空いてる回線で転送してるから。
着信履歴からそのままかけても、電話かけてきた営業所の番号案内のテープが流れるだけで、
HISには直接繋がりませんよ。
ていうか、下っ端社員に携帯を支給するような会社ではない!
必要も別にないし。
支給しなくても社員の携帯番号は把握していて休みだろうがなんだろうが容赦なくかけてくる会社だったから。
612 :
異邦人さん :03/02/11 01:05 ID:sF3iR0mS
あのう、HISで人生初めての海外旅行の航空券を買うものなのですが、 店頭で購入する時にパスポートは要るのですか?
614 :
異邦人さん :03/02/11 01:22 ID:ajscultv
114 名前:異邦人さん :03/02/11 01:20 ID:ajscultv 絶対に必要というわけではないが、ネームの間違いを旅行会社のせいにするDQNが 多いので、パスポートで確認するようにしてるということだね。 なぜ早くパスポートを取得しない? と回答した私が馬鹿でした。 単なる同業者だったようです。
いらないよ。 ただパスポートのスペルと申込用紙に記入したスペル(=航空券のスペル)が違うと飛行機乗れないので気をつけて。普通の名前(?)ならいいけど、「コンドウ」は KONDO」が一般的だけど、今はH入れて「KONDOH」でもパスポート取得できるから。(そう言えば野球の選手ってみんなHはいってるよな。なんで?) Hがあるないの違いでも飛行機乗れないし、変更するにも場合によっては手数料かかるからホント注意してね。
616 :
異邦人さん :03/02/11 01:29 ID:D+23Oti7
こっちの発言は自分じゃないです。IDを見てください。 どうせDQNですよ。海外行ったことない人だっているんだ!
617 :
異邦人さん :03/02/11 01:31 ID:VvYz1leK
HIS社員死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
618 :
異邦人さん :03/02/11 01:34 ID:ajscultv
>>616 何を興奮してるのだろうか。
ますます(以下省略
619 :
異邦人さん :03/02/11 01:34 ID:D+23Oti7
>>615 ありがとうございます。
っていうかこのスレッドとか「最低」の方を見て、
HISで買うのが怖くなりましたが、金がないので我慢して買います。
ロサンゼルスの往復券でやっぱり大きい所と比べてだんぜんに安いんですよね?
自分は人が勧めるままにHISにしました。
620 :
異邦人さん :03/02/11 14:09 ID:ei3ov0PA
>>619 というか、自分で調べられない人向けだね!
621 :
異邦人さん :03/02/12 18:09 ID:YHznuu47
>>611 私のケイタイにかかってきた電話は
なんと茶句歴が意味不明な20ケタくらいの数字でした。
0から始まるのでもなく・・・
カナーリビックリした覚えがあります。
622 :
異邦人さん :03/02/13 17:45 ID:E0Wu+W4v
HIS新宿本社のHIROT●はマジで肝意。 部巣の癖にボディコンのときはマジで吐きそうになる。 ついでにアイボリーの今●茂名。 最高に着喪意のはアイボリーのミ●ラ35歳独身。着喪杉。
623 :
異邦人さん :03/02/13 23:48 ID:1maiv1O3
容姿を言うのはどうかと思う。 仕事内容がいい加減なのは許せんが。
624 :
異邦人さん :03/02/13 23:57 ID:pox0IZZB
HISのスタッフは海外の係りも添乗員も今まで外したことがない。 いい人に当たってよかった。 ここで愚痴ってる人らは、マニアックなことを要求した(安い料金に 複雑な要求は経済の原則からいって無理)か、コミュニケーション の取り方が未熟で、逆恨みしてるケースばっかだろうね。 過去ログ読めばわかるよ。YAHOO BBが叩かれやすいのと理由はいっしょ。 何を勘違いしてるんだか..
625 :
異邦人さん :03/02/16 23:57 ID:TEJotgGl
中正國際機場の入国審査を終え、バス乗り場へと向かう。今日はひとまず遠東航空の特殊塗装機の 撮影をしたかったので、松山機場へと向かうことにしていた。 バス乗り場には各社のチケットカウンターが並んでいた。初めて台湾に来たときには台北行きのバスは 台汽客運しかなかったわけだが、今や民間のバス会社数社も乗り入れを開始、台北のみならず台中や 高雄へも路線を延ばしている。ちなみに、国営だった台汽客運も民営化され、國光客運になっていた。 國光客運の松山機場行きに乗り出発。韓国の優等バスに似た3列配置で、後方にはトイレも設置されていた。 なかなかの豪華仕様である。通りなれた高速公路を走り抜け、40分ほどで松山機場に到着。 さっそく撮影開始である。久しぶりの松山機場、未撮影だった華信航空公司(マンダリン航空)の B737−800とフォッカー100などを撮影。すると待っていた遠東航空の特殊塗装機、 B757の登場である。 この特殊塗装機、簡単に言えば全面広告塗装機である。トヨタのカムリがどど〜んと描かれていて、 某航空雑誌の表紙を飾ったときにはかなりのインパクトだった。ちなみに、カムリは私の愛車でもあり、 余計に愛着も沸いてくる。 しばらくするともう一機の特殊塗装機、泛亞電信塗装機も到着。これで予定していた特殊塗装機は 丸々ゲットでき満足し、ターミナルを後にした。
626 :
異邦人さん :03/02/17 01:03 ID:tgEpU4lY
出る杭は打たれるというやつか・・
627 :
異邦人さん :03/02/20 12:10 ID:oXNLQY5l
そだね
628 :
異邦人さん :03/02/20 15:27 ID:WxW4002B
age
629 :
KIWI :03/02/20 21:26 ID:4jhiqTXS
元社員、頑張れッ!
630 :
異邦人さん :03/02/21 16:53 ID:r1/KlYww
アルキカタでチケットとったらHIS発券だった。
631 :
異邦人さん :03/02/21 17:55 ID:GhXtakNM
>>630 ソレ本当!?
もし本当ならこういう話しはもっと大声で言い触らしなさい。
特に旅行業界相手がいいねぇー
アルキカタも情けないもんだって評判広げちゃってくださいな。
632 :
異邦人さん :03/02/21 17:56 ID:f5k//BpG
安い以外他になにがある
633 :
異邦人さん :03/02/21 20:48 ID:99WC1via
634 :
異邦人さん :03/02/22 01:42 ID:Ev1XGKHc
>>631 そんなもんでしょ。
HISから仕入れて、ちょっと利潤乗せて売る。
どこでもそうだよ。
635 :
異邦人さん :03/02/22 10:54 ID:4jJaLi59
>>634 オタクどこのAGT???
国内がメインの芋AGTなのかな? たぶんそうなんだろうね。
ITの仕入れも満足に出来ないなんて・・・。
HISのNETなんてたかが知れてるじゃん。
情けないAGTって意外に多いんだね。
636 :
異邦人さん :03/02/22 12:15 ID:6B9QGKpM
637 :
異邦人さん :03/02/22 18:47 ID:4jJaLi59
>>636 HISから仕入れてるアルキカタの方ですか?
・・・カコワルイですよ。
638 :
異邦人さん :03/02/22 22:58 ID:jkmcZ30G
HISから仕入れてる会社多いぞ
639 :
異邦人さん :03/02/23 03:56 ID:VIRY4WAt
HIS最近値段が他より高いよ。 それから9年前に利用した事があるんだけど、4年ぐらいたってから いきなり請求書がくるから何かと思ったら、あさっての方に住む同姓同名の フィリピン旅行代だった。 恐ろしい。
640 :
異邦人さん :03/02/24 11:09 ID:7fz51/+o
小さい会社を使ってみて感じたこと。 意味不明の料金がどんどん加算されること。 カード手数料はもちろん、チケットの事前渡しができないくせに空港渡し手数料とか。 こんなことならHISのほうが安かったと後悔した。
641 :
639 :03/02/24 14:36 ID:buv3JTLD
あなたは完全に失敗してます。
>>624 殆ど同意だけど 矢風BBは。。。同意しかねる
>642 絶賛するほどでもないと思う。 商品説明なしに段ボール箱積み上げて売っている家電のバッタ屋と同じと考えればいいと思う。
644 :
異邦人さん :03/02/27 11:48 ID:xIPyzO4G
小さいところで買って感じたこと。 直前になっていろんな条件や航空会社がどんどん変わっていった。 しかし、その会社の人は当然のように、「取引先が・・やむをえない」。 いろいろ変わったりすることは、ある程度やむをえないと思うけど、それをなんでも かんでも「取引先」=おそらくホールセラーの責任にするのは。。。 バーゲントラベルが「大手から妨害を受けた」とか意味不明な言い訳をしてたのと オーバーラップした。
645 :
異邦人さん :03/02/27 11:53 ID:VsboGUMg
それとは事情が違う、 バートラは最初からどこかで飛ぶつもりだったはずだ。 その違いは大きい。それを理解できないと 貴殿バカはまたその手のものにひっかかる可能性もあるかも
646 :
異邦人さん :03/02/27 12:16 ID:xIPyzO4G
>>645 大手の責任にしておけばいいと考えてるところが共通している。
647 :
異邦人さん :03/02/28 09:27 ID:S2R4oVU7
>>645 オマエ バートラの残党だな! さっさと被害者に金返せよ!
普通『最初から飛ぶ』なんて考えて会社起こす奴、勤務する奴なんていると思うか?
事情の是非は別として、『結果として飛んだ』ならわかるが。
そこまで言い切れるオマエは・・・。
648 :
異邦人さん :03/03/04 23:20 ID:VGd+oWMD
HISのねーちゃん、めんどうな事いろいろ頼んでもかなり親切にやってくれる。 確かに、あんまり詳しくはないし失敗も多そうだが、誠意は伝わってくる。 みやげでも買ってこようかとマジで思った。
>648 だめだよ。ほれちゃ。冷静に判断してからコメントせい。
650 :
異邦人さん :03/03/06 03:04 ID:ctI8VFch
ヨーロッパの現地ガイドで、この上なく不快なヤシがいたので、 アンケートに名指しで書こうと思うんだが、 そういうクレームに対してのHISの対応はどんなものなの? これで、ぞんざいな対応されると、余計不愉快になるから。。 その他に関しては、良かったんだけどね・・
651 :
異邦人さん :03/03/06 04:00 ID:i0RX5DFG
>>650 「厳重に注意します」で終わりだね。でもそれはHISに限らずどこでも同じ。
何を期待しているのか知らんが、せいぜい簡単な謝罪文が送られてくる程度でしょう。
652 :
異邦人さん :03/03/06 09:19 ID:zLbQEl2p
アンケート送っても アンケートの送り先でストップ!だろうね。 離職率の高い会社だから、どんなDQNでも「辞めないで働き続けてくれる」ってだけで居残り続けることが出来るよ。 よくこのスレで「首になった元社員…」 という煽りみるけど逃げ出したヤシならともかく首になることはまずない。
ねえ、QUICKって普通のインターネットでは見れないの?
654 :
異邦人さん :03/03/07 22:26 ID:3K6Z0p89
>650 w.jata-net.or.jp/index.htm 組合に相談してみよう。HISも頭が上がらない。
655 :
異邦人さん :03/03/07 22:37 ID:e6F0EhLI
>>653 ネット証券で口座を持てば無料で見れるところも多いよ。
板違いだけど。
656 :
異邦人さん :03/03/07 23:29 ID:e6F0EhLI
それにしてもなぜ653はここに?
657 :
異邦人さん :03/03/09 00:51 ID:J+0PGTkW
この会社が良いのは業績があらわしてる。 個別にトラブルがあるのは、旅行業界ならあたりまえ。 率的には、体制が確立してる大手が圧倒的に低いと思う。 だからJTBやHISは安全。 それでもトラブルがあったら諦めるしかない。 中小の旅行会社のトラブル率はすさまじく高い。
658 :
異邦人さん :03/03/09 00:53 ID:KeV9qk2N
659 :
異邦人さん :03/03/09 00:57 ID:J+0PGTkW
本当のことを書くと、これだ・・・
660 :
:03/03/13 09:26 ID:95sEpZRJ
661 :
山崎渉 :03/03/13 14:52 ID:xtgLkzj6
(^^)
662 :
異邦人さん :03/03/13 16:51 ID:Vzi4ggnv
目の上のたんこぶ
663 :
異邦人さん :03/03/13 17:45 ID:mQ6UB9Zn
たんこぶの上のオデキ
664 :
異邦人さん :03/03/19 16:52 ID:5GHCOpji
妬み炸裂
665 :
:03/03/20 07:24 ID:8gqpnsB7
ま〜この会社が良いなんていってる人が多いのはバックボーンと ながれだけだね、世界18カ国、飛行機搭乗回数150くらい? 乗ってるけどここより安い旅行会社はいっぱいあるよ。 もっとさがしてみてよ。
666 :
異邦人さん :03/03/22 00:29 ID:C9KZg737
世界2カ国、飛行機搭乗回数800くらい? 乗ってるけどここよりいい旅行会社はないね
667 :
:03/03/24 12:10 ID:eEc6iNpt
2カ国とはいえ、800回?も搭乗回数があって 此処よりいい所は無い??? 臍で茶が沸いちゃうね。
668 :
a :03/03/30 17:24 ID:lfXVMo7G
戦争の影響ってでかいの?
669 :
異邦人さん :03/03/30 17:29 ID:qyMSgZ4J
>>668 デカイ
ついでにアジアは妙な病気が蔓延してきているからアジアもダメ
香港壊滅
韓国は4月のサッカーの試合予約以降がダメ
ゴールデンウィークは国内に切り替え多数
オセアニアは堅調な出足
ヨーロッパは4月以降値が上がるから出費覚悟でなんとか維持
ねらい目はサイパン・ミクロネシア地域
まかり間違っても中東は危険
台湾・中国もそろそろ病気の心配あり
670 :
異邦人さん :03/03/30 18:01 ID:OzWfcTXS
目の上のたんこぶって、エイズウイルスが発病したの?
671 :
異邦人さん :03/03/30 20:04 ID:Xho5LrCk
672 :
・・・ :03/03/30 20:31 ID:8sdqfhDt
ツアーで使う気にはなれんが、飛行機のチケットなら買うときもある。
673 :
トニー :03/04/04 01:22 ID:EEogpL7c
はじめまして!なぜ皆さんはそんなにHISを叩くんだ????そっとしてあげようや! あそこの社長は頭いいぜ!
674 :
異邦人さん :03/04/04 01:27 ID:SCQKthGB
昔はよかったが、最近は不親切になったので使ってない。 もっと新興の代理店を使ってる。
675 :
真実です。 :03/04/04 01:32 ID:gjjFIbGk
ハワイに行ったとき 明日の帰りの空港行きのシャトルバスが分からなかったので 30分程テクテク歩いて HISのホノルル支社に行き その旨伝えたら ”新聞に載ってます”って簡単にアドバイスされただけでした。 それで新聞を見たけど 載ってなかったし.... 結局 帰り道の一流ホテルのフロントの人に聞いて丁寧に教えてもらい ました。HIS最悪!!
676 :
トニー :03/04/04 01:33 ID:EEogpL7c
HISは海外初心者には指示されているんじゃないか?自分の海外経験をつむと航空券はもっと安いところで買ったほうがいい。俺はHISは好きだが航空券は買わない。
677 :
トニー :03/04/04 01:43 ID:EEogpL7c
675さんに一言!俺も香港のHISでマカオ行きのフェリーについて尋ねた事があったが、確かにウソを教えられた。しかし、よく考えてみろ。 それだけでHISが嫌いになるのはおかしくないか?他の日系旅行会社には行ったのか?
678 :
l :03/04/04 01:52 ID:gjjFIbGk
>>677 こっちは一人旅だし 心配して貴重な時間を裂いて 期待して
行ったのに それを見事裏切られたのです。
旅行社はそれにちゃんと答える義務があると思うのです。
それで一遍に嫌になり それ以来利用してないです。
679 :
トニー :03/04/04 02:26 ID:EEogpL7c
一人旅ならなおさらだ。おまえ、発展途上国に行った事はあるのか?人のいう事なんかほとんどアテにならないぞ!それぐらいで嫌いになるのなら一人旅は向いてないのでは?
680 :
異邦人さん :03/04/04 02:35 ID:ikWnSCtT
>>679 ってゆーか、できるだけ嘘つかない代理店がいいに決まってるだろ!
681 :
異邦人さん :03/04/04 09:59 ID:xxF9Xeou
ここは担当者の当たり外れが大きいよね。 でも応対が良くて信頼ができて、しかも美人の 担当者は半年後には必ず辞めているんだよな。
682 :
異邦人さん :03/04/04 10:54 ID:maVEE4tb
確実に言えることは、小さいとこよりはずいぶんよいということだ。
683 :
異邦人さん :03/04/04 10:56 ID:fdRQt1qV
T島さん 今どこに?
684 :
異邦人さん :03/04/05 01:09 ID:EiDLnLic
685 :
I :03/04/05 01:59 ID:Cqc0fHlL
>>679 お前HISの回し者か?
>人のいう事なんかほとんどアテにならないぞ!
金払って申し込んだ
代理店がそんた事でどうすんだよ。
もう少し 責任持てよ、俺は客なんだから
686 :
異邦人さん :03/04/06 11:15 ID:nKK401F1
>俺は客なんだから 典型的な基地害クレーマーですねw
687 :
異邦人さん :03/04/06 11:37 ID:jT6D14qs
686=HISのまわしもの
688 :
異邦人さん :03/04/08 20:42 ID:HFx7FRLR
HIS筆記受けたひといますかー?
689 :
異邦人さん :03/04/13 03:32 ID:Kg4gnQhk
やめときな! これからはテロ多発でこの手の会社は未来がなし。
690 :
異邦人さん :03/04/15 20:14 ID:Wua/VYrX
>>648 同意。約束の時間に電話しても留守だったり、FAXを送り忘れたりと失敗も多いけど、
笑顔でいろいろと対応してくれるから許してあげたくなる。
691 :
山崎渉 :03/04/17 11:06 ID:BH8NRbGV
(^^)
692 :
山崎渉 :03/04/20 05:54 ID:oY8jPcja
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
693 :
GW :03/04/20 15:22 ID:m85XYIf+
GWどっかあきあるかな
694 :
BM :03/04/21 01:04 ID:BicDdmEk
あげ
696 :
異邦人さん :03/04/21 18:30 ID:lk0j7eFu
戦争が終わって、今度はSARSが騒がれていますが、これがおさまると一気に海外旅行 に逝く人が増えるんでしょうか? 夏から秋にかけて、2つのアライアンスで修行するつもりなんでSARSは1年ぐらい 続いて欲しいが・・
697 :
異邦人さん :03/04/21 18:39 ID:LKESK6WG
戦争が終わってもテロの危険性は変わらないけどね むしろ戦争中のほうが安心して行けたと思ふ あぁ時間と金があったら・・・
698 :
異邦人さん :03/04/26 17:58 ID:1avGywKv
ボストン支店最高!お世話になりました。
699 :
異邦人さん :03/04/27 17:49 ID:CcANi1Le
>>648 昨年子供の夏休みの自由研究のしょうもない質問に真面目に答えてくれて
いろんなルートを必死になって探してくれたHISの担当さんにマジにお土産渡したよ。
今年の夏もお世話になるんで電話したらちゃんと覚えててすごく喜んでくれた。
会社っていうよりも担当次第だな。>旅行代理店。
いくら安くても初回の電話対応悪かったらリストから削除する。
700 :
b :03/04/27 17:54 ID:Xbfgw9kB
701 :
動画直リン :03/04/27 17:54 ID:bvfqNRl1
702 :
異邦人さん :03/04/30 11:54 ID:94hgE+UC
すごく安いのが増えたね
703 :
異邦人さん :03/05/03 12:15 ID:W/ADA+J3
今だから安い 本当だ
704 :
異邦人さん :03/05/07 22:27 ID:l7c0hHHA
705 :
665 :03/05/09 06:46 ID:0Ts4MuLS
ま〜この会社が良いなんていってる人が多いのはバックボーンと ながれだけだね、世界18カ国、飛行機搭乗回数150くらい? 乗ってるけどここより安い旅行会社はいっぱいあるよ。 もっとさがしてみてよ。 と書いたわけだが、いい加減、気ずかないかな? ここは高いんだよ!もっと安い所がいっぱいあるんだよ! net繋いでんだから調べろよ! 北米、欧 だったら10.000円以上違う時があるんだよ! むこうで美味いメシが食えるだろ!
706 :
異邦人さん :03/05/09 06:54 ID:xKBvR7IO
>>705 確かに安いところがあるのですが、
絶対に潰れない、という保証があるので利用しています。
netはかなりイイナー!と思うのもあるんですが。。なんとなくぁゃιぃと思ってしまったりして・・
707 :
異邦人さん :03/05/09 09:49 ID:xEzT7I6w
凄いねぇ〜 世界18ヶ国 搭乗回数150だって!!
708 :
異邦人さん :03/05/09 11:09 ID:tojNlIJj
世界18カ国ってよ…(プ 世界にある国の数考えたらあんまり言わない、つーか言えない表現だ罠。 搭乗経験っつっても乗り継ぎや往復の数全部合わせた数だろ?どうせ。 格安券の乗り継ぎで、目的地一箇所行くのに往復併せて6回搭乗、みたいな。 昔は格安専門店に入社するには30カ国以上の渡航経験が必須と言われたらしいけど、 今は渡航経験が無い人でもHISには入社できるしね。 っていうか、こないだカウンターで 「実はこう見えてボクまだ海外行ったこと無いんです!」って元気良く言われてびっくりしたよ。
709 :
異邦人さん :03/05/09 13:11 ID:71mM5OnR
>飛行機搭乗回数150くらい? 何も知らないレベルだな
710 :
異邦人さん :03/05/11 00:17 ID:RLxGATOX
HISさん 明日は抜き打ちセールやるんでしょ?
711 :
665 :03/05/12 06:24 ID:nl4dM+69
まー弱腰の人はボッタクリ会社で旅することですな!
>>708 おまえ餓鬼だし、間抜けだし、社員だな!
表現の端々に年齢と社員色が出まくってるぞ!
712 :
異邦人さん :03/05/12 22:42 ID:RSfD5+dA
新聞の折込みたけど、すごい安いね。 表のトップに出てる航空券も安いと思うけど、ヒルトンNY3泊するツアーが59,800円は 安すぎ。 というか、こういうのは普通に申し込みできますか? 各コース限定300人というのが、少ないのか、そうでもないのか。
713 :
:03/05/13 09:47 ID:7lWipkeW
3000円引きはいいね。
714 :
:03/05/13 09:56 ID:7lWipkeW
でも行きたい場所が無い(-_- マニラは安くならないですか?
715 :
異邦人さん :03/05/13 14:45 ID:Ya5R6mwO
明日から発売の激安企画ってみんな超行列するの? 申し込みたいけど並ぶの嫌だなあ。。。
>715電話受付もかなり回線混みそうだね・・・ ロサンゼルス狙ってるんだが・・・無理ポかな。。。
717 :
異邦人さん :03/05/13 16:49 ID:cWMCemfy
電話で9時から受付だから並ばないで良いんだって でも飛行機の時間帯指定できないから出発時間8:00〜20:00とか覚悟の上で申し込まないと 駄目だって電話で言ってたよ。
718 :
異邦人さん :03/05/14 00:59 ID:VYTj5WI2
出発の時間帯は、べつに空港で待つわけでもないんだからいいじゃん。
719 :
:03/05/14 12:27 ID:7CKtIUsx
今日は儲かってますか?
720 :
:03/05/14 12:48 ID:7CKtIUsx
バンコクは中華航空かエバーでなければ買いたいが 怪しいね。 一番人気はやはりソウル?
721 :
異邦人さん :03/05/14 14:34 ID:c0moIAxy
ここだけだね、元気な会社・・・
722 :
異邦人さん :03/05/14 18:42 ID:Tvg2uuGT
HISを見直しました。 昨日は格安航空券の時間帯選ぶ事が出来ないと言っていたのに本日お店に行ったら選べました。 ラッキーだったのかな?
723 :
:03/05/14 18:44 ID:a1CGUt3Q
>720 またチョンの工作員。韓国なんかいかねーよ!
724 :
異邦人さん :03/05/14 19:19 ID:TkMv8q4X
725 :
異邦人さん :03/05/14 19:24 ID:Mqj7VvkP
ソウル19800円だって(プッ ウォンじゃないの?(藁
726 :
724 :03/05/14 19:25 ID:TkMv8q4X
で、だ。
>>720 >バンコクは中華航空かエバーでなければ買いたいが
>怪しいね。
↑のページだと「バンコク■■■直 行 便■■■ 29,800円」って表示されてるけど。
727 :
異邦人さん :03/05/14 19:26 ID:Mqj7VvkP
AI?BG?一番良くてNWだ罠
728 :
724 :03/05/14 19:27 ID:TkMv8q4X
>>725 >ソウル19800円だって(プッ
↑のページだと「ソウル直行便16,800円」って表示されてるけど。
729 :
異邦人さん :03/05/14 19:30 ID:Mqj7VvkP
月曜火曜なのでBG(金曜)、MS(水曜土曜),ではない。 29800円はNWかな? 多分AI(日水木土)だ6/1〜30日水木土出発35800円
730 :
異邦人さん :03/05/14 19:31 ID:Mqj7VvkP
わり!どちらにしても「全く安くない」!
731 :
724 :03/05/14 19:32 ID:TkMv8q4X
>>727 >AI?BG?一番良くてNWだ罠
↑のページのBKK、「月・火出発」って表示されてるけど。
732 :
724 :03/05/14 19:34 ID:TkMv8q4X
重複すまそ。
NWで29,800なら安いかと思ったんですが。。。
734 :
異邦人さん :03/05/14 19:36 ID:XEsHY6CM
735 :
異邦人さん :03/05/14 19:37 ID:Mqj7VvkP
UAで40000万だ罠
736 :
異邦人さん。 :03/05/14 19:42 ID:PTgF/9sC
ロスの直行便ってタイ国際航空とかなのかな?
737 :
異邦人さん :03/05/14 19:43 ID:Mqj7VvkP
KEニダ〜
738 :
異邦人さん :03/05/14 19:44 ID:TkMv8q4X
>>735 多分UAのサイトでクレジットカードで買うPEXの値段のことだろうと思うけど
ダブルマイルキャンペーン明日で終わるからUAのエリートでもなければこっちのNW(仮定だけど)のほうが安いべさ。
739 :
異邦人さん :03/05/14 19:47 ID:Mqj7VvkP
安いけどねえ。高いUAでそのくらいだからお得感もあんまりねって言いたいわけ。 NWなら19800とかやりそうだから
740 :
異邦人さん。 :03/05/14 19:59 ID:PTgF/9sC
大韓かー。ロスであの値段だとそうだよな。
741 :
異邦人さん :03/05/14 20:05 ID:Mqj7VvkP
258なら対してや少ない。 198なら年に何回か出る品。
742 :
異邦人さん。 :03/05/14 20:08 ID:PTgF/9sC
743 :
異邦人さん :03/05/14 20:14 ID:Mqj7VvkP
25800円 19800円 わかりますたか?
744 :
:03/05/14 20:16 ID:7CKtIUsx
おーバンコクは直行便(^o^) NWカ。明日の朝に 電話するニダ カムサハムニダm(__)m 大韓は良い^o^
745 :
異邦人さん :03/05/14 20:20 ID:TkMv8q4X
>>744 >大韓は良い
KEの格安ってマイレージ獲得できないですよね?
746 :
異邦人さん :03/05/14 20:25 ID:Mqj7VvkP
HではなくJだが ★☆オーストラリア指定3都市単純往復☆★ 適用都市:シドニー・ブリスベン・メルボルン 利用便:直行又は経由便 << 5/26・27限定 ¥39,800 >> *日本着:土・日・祝日は利用不可となります。 *有効期間:29日間FIX *日本発・現地発フライトのお時間が夜発→翌日着となる場合が あります。予めご了承下さい。 *各出発日10名様限定となります。
747 :
異邦人さん :03/05/14 20:25 ID:Mqj7VvkP
Jのいいとこはカード決済可能 Hはダメだよねえ。自社ブランドカード以外。
748 :
異邦人さん :03/05/14 20:26 ID:Mqj7VvkP
5/6のJのオセアニアっていくらだっけ?
749 :
:03/05/14 20:27 ID:7CKtIUsx
>>745 空港で入るように薦められてカードをもらったが、
マイルはついていたみたいよ。もちろん格安航空券。
でも、飛行機自体にあんま乗らないのでわからない。
詳しい人に聞いてください。
750 :
異邦人さん :03/05/14 20:41 ID:38RXLpuo
>>730 全く安くない
>>739 お得感もあんまりね
この開きは大きいっすよ。
ところで、NWバンコク19,800って
どんな時期に出回るんでしょうか。
時期不定?
751 :
a :03/05/14 20:42 ID:hs7zGJjH
752 :
__ :03/05/14 20:42 ID:BE3CXGdB
753 :
異邦人さん :03/05/14 20:42 ID:Mqj7VvkP
さあ、しいて言えば去年のトレジャー版図が11月末12月上旬だから。。。
>>753 なるほど。
その時期、トレジャー〜じゃなくて
NW格安で、30,400円とかありました。
そういう時期なんですね、きっと。
755 :
異邦人さん :03/05/14 20:59 ID:TkMv8q4X
756 :
755 :03/05/14 21:00 ID:TkMv8q4X
757 :
異邦人さん :03/05/14 21:03 ID:Mqj7VvkP
N=0% BQX=70% G=80%
758 :
755 :03/05/14 21:05 ID:TkMv8q4X
>>757 さん
ご親切にどうもありがとうございます。
メモしときます。
759 :
異邦人さん :03/05/14 21:07 ID:Mqj7VvkP
あ、ゴメソ。KE便のKEへの加算率。DLのFFPはわからんよ。
760 :
755 :03/05/14 21:15 ID:TkMv8q4X
あ、はい。
761 :
755 :03/05/14 21:35 ID:TkMv8q4X
762 :
異邦人さん :03/05/14 21:45 ID:IoCSX+51
AZなら100%だ罠
763 :
異邦人さん :03/05/14 21:52 ID:rxcNiQN0
ロス5日間の29800円ってまだ売り切れてないの? もう朝10時ころには完売って聞いたのにな。 HPではまだ完売になってないね
764 :
755 :03/05/14 21:58 ID:TkMv8q4X
>>762 サンクスです。
さらに詳しく調べたらKEのエコノミーでも以下はDLのFFPに加算できるみたいで。
Economy Y, K, M, S, W,Z, I
Discounted Economy T, H, X, E
Deeply discounted Economy L, O, V
代理店にブッキングクラス問い合わせて賢くKEを利用すべきかも。
765 :
異邦人さん :03/05/15 10:35 ID:6DUhidWH
すごいよね
766 :
ぴん :03/05/15 10:38 ID:k1f3BMTA
767 :
異邦人さん :03/05/15 10:49 ID:6DUhidWH
>>766 そこの宣伝カキコなんども出てくるけど、3種でしかも資本金たったの1000万
では・・・
安くもないし。
768 :
724 :03/05/15 12:38 ID:sH1RQqo8
ふと気づいたんだけどさ。 URL告知してあげたんだから誰かしらでも何か「ありがとん」でも「サンキュ」でもいいから 感謝の一言もあってもいいんじゃないかと。 ね? オレ、みんなの役に立つことしたよね? 別にそそうとかしてないよね。 ささいなことなんだけど・・・
769 :
724 :03/05/15 12:40 ID:sH1RQqo8
感謝されるほどのことしてないってことかな。
770 :
724 :03/05/15 12:44 ID:sH1RQqo8
しかし、一方的に何かほどこしてあげたワケじゃないな<オレ このスレ見てH.I.S.の激安キャンペーンを知ったワケだし。 ギブ&テイクでプラマイゼロ。 だからURL告知を恩に着せるのもエゴだやね。
HISはウンコだって
773 :
:03/05/15 16:13 ID:FAiL+R8x
インド39800円は安いね(^-^)ノ しかし バンコク5日間29800 航空会社:ノースウエスト航空、ユナイテッド航空、タイ国際航空、 日本航空、☆チャイナエアライン☆エバー航空☆ セブ4日 航空会社:☆キャセイパシフィック☆ SARS感染ツアーですか?
774 :
異邦人さん :03/05/15 16:21 ID:2HzIRhVi
新聞やチラシでは散々外出だからね>768
>>773 他の商品とかもSARSなんか無いことになってるような売り出し方だよね
777 :
異邦人さん :03/05/15 16:39 ID:2HzIRhVi
>>775 まあまあ。。。
>>776 それをいったらアメリカなんてなにも無かったような売り出し方。
喜んで野球を見に逝きましょうなんていう感じ。
778 :
異邦人さん :03/05/15 17:44 ID:pYSwjGZh
新聞のチラシを見てここに来ますた。 ソウル1.68万円なんて、結構行く人いるんですかね? いやマジで。 グアム4日間19800円に惹かれてます。 航空会社未定、宿泊はホリディプラザまたは同等クラス(ってどんなよ?) 食事なし、って、これでも格安なんでしょうか?
779 :
異邦人さん :03/05/15 17:49 ID:2HzIRhVi
ソウル(「いやマジで」って)はどういう意味? アシアナ一泊二日午前便/夕方便31800円って他社であったけどなんだかねえ。
780 :
異邦人さん :03/05/15 17:59 ID:6TmHSQMQ
これだけ安くしても儲かるのだから、販売力を背景とした仕入れの力はすごい。
781 :
売り切ればっか :03/05/15 18:07 ID:ds+UymOO
782 :
:03/05/15 18:35 ID:GLAKO7mm
韓国なんか誰も行かないよ!
783 :
異邦人さん :03/05/15 23:14 ID:VLB+NLrY
784 :
783 :03/05/15 23:19 ID:VLB+NLrY
2泊4日、実質2日間の間違いでした。 でも羽田出入国を体験できて面白そう。
785 :
:03/05/16 00:12 ID:/F9tkFux
売れ残ってるからってここで宣伝しないで!韓国なんか人気ないんだから。 人気無いから安いんでしょ?安くしても誰も買わないんでしょ? 韓国の観光業なんか「潰せ!」
786 :
:03/05/16 00:13 ID:h65U+BYd
787 :
おっ!!こんなの発見!! :03/05/16 01:04 ID:pOfJxAuN
相部屋で一人参加はだめなんだね。今電話したらまだあったよ。
790 :
異邦人さん :03/05/16 13:17 ID:saxpxSMf
しかし1人部屋追加代金とか高すぎ。アフォか。
791 :
異邦人さん :03/05/16 15:55 ID:nEPrIITE
792 :
異邦人さん :03/05/16 16:35 ID:P/2g9Mbw
恐らくキミと相部屋になってくれるヒトが居ないと 察したんだと思うよ。 だってキミの体臭 ク サ イ ♪
明日、新宿行くかな・・・
>>791 12時前に売り切れて削除された。
滑り込みで買えたので今日行ってきまつ
795 :
異邦人さん :03/05/16 21:19 ID:nlb9BiKk
>>794 さん
行ってらっしゃーぃ(^o^)/~~
みやげ話、聞かせて下さーぃ
796 :
異邦人さん :03/05/17 00:52 ID:/s7BlKsJ
>>795 たぶん、今日(昨日)行ってきたのはHISだと思うw
797 :
異邦人さん :03/05/17 22:49 ID:b6fT0PXn
>>794 それで結局は何だったの?
教えてください。
798 :
異邦人さん :03/05/18 00:53 ID:uRFqZBpT
得したね
799 :
異邦人さん :03/05/19 23:41 ID:fbVRRZe/
いろいろネットを駆使して探しても、安心感とか考えるとHISになるんだよね。
800 :
800 :03/05/19 23:58 ID:LCw/elYZ
八百
801 :
異邦人さん :03/05/20 00:37 ID:7XMEMbuE
802 :
異邦人さん :03/05/21 00:50 ID:Git/g1fe
>>801 のとこも最近は安いのあるね。
ただ、まだ高いのが多いかも。
安心料なのかもしれないかもね。
803 :
異邦人さん :03/05/21 13:35 ID:v7KZ8Vqj
北米がずっと安ければいいのにな・・・
804 :
山崎渉 :03/05/22 01:19 ID:ScR8RF09
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
805 :
異邦人さん :03/05/22 22:26 ID:kTJ3aUpY
アメリカ安いよね。 でも今は忙しくていけない・・・ この値段はいつまで続くんだろう。
806 :
異邦人さん :03/05/22 22:32 ID:34O7t61/
イスラム過激派に仕返しテロされるまでつづくんだろ。
807 :
異邦人さん :03/05/24 13:56 ID:UvEI3c0w
夏休みあけはいつごろが一番安いですか
808 :
異邦人さん :03/05/24 20:30 ID:r4RdHmfz
>>807 航空会社のサイトのPEXの料金表見ればある程度わかるよん(^^
809 :
異邦人さん :03/05/25 10:15 ID:drlWUBOO
ありがとう
810 :
異邦人さん :03/05/27 03:01 ID:n/3rD92/
アメリカンのはなんであんなに安く出てるの?
811 :
異邦人さん :03/05/27 15:03 ID:ox+pbCsa
UAよりもアメリカンの方が安いというのもよくわからんな。
812 :
異邦人さん :03/05/27 15:41 ID:UYlQ0P4j
813 :
異邦人さん :03/05/27 17:23 ID:2T3mBro3
チケットは空港の団体カウンター で渡すってのがムカつく。 席の事前予約もできねーし、 マイレージ加算もせにゃならんから、 団体カウンター並んでチケット受け取ったあと、 もう一度、航空会社カウンターでマイレージ加算。 面倒臭いんじゃああああ! チケット代払ってるんだから、 さっさと店頭で渡さんかい!
814 :
異邦人さん :03/05/27 17:47 ID:UYlQ0P4j
>席の事前予約もできねーし、 予約時に申出れば旅行社でも受けたまわっています。 但し、あくまでもリクエストね。 >マイレージ加算もせにゃならんから、 これも旅行社で代行しています。(ウチはしませんが) しかし、マイル加算してトクなのは旅行社?? 違うでしょ、アンタでしょ? じゃあ自分でしなさい。 >団体カウンター並んでチケット受け取ったあと、 >もう一度、航空会社カウンターでマイレージ加算。 いいじゃないの アンタのブサイクな母上の顔より幾らかマシなお姉ちゃんが アンタの為に一瞬でも働いてくれるのよ。 アンタの実生活じゃ普通有り得ない事でしょ? >面倒臭いんじゃああああ! ウザイんじゃあああああ! チケット代払ってるんだから、 さっさと店頭で渡さんかい!
815 :
異邦人さん :03/05/27 18:23 ID:2T3mBro3
>814 席の事前予約、確かに希望は聞いてくれるけど、希望は叶えてくれません。 マイレージ加算、確かに承ってくれるけど、加算されてないことが多々あります。 >しかし、マイル加算してトクなのは旅行社?? 違うでしょ、アンタでしょ? じゃあ自分でしなさい。 だから、当日の空港じゃなくて、 さっさとチケット渡たせって言ってんだよ! 自チケットさえ貰えば、自分でぜーんぶやるからさ。
816 :
異邦人さん :03/05/27 18:50 ID:h5XHrjok
>>815 じゃあ、航空会社から直接買え。そしたらお前が望んでる
ことは全部叶うぞ。だからオレは格安航空券はかわない
格安とかツアーのばら売り航空券は直前まで発券が出来ないのが大半。
チケットが安い分、プラスアルファの部分でデメリットが多いのは当然。
817 :
異邦人さん :03/05/27 19:01 ID:2T3mBro3
はーい、じつは、いまはそうします。 でも直で買ったほーが安い場合もあるね。最近。 ちけっとのは高いし、デメリットも多い、、、 はたしてHISは今後どーなるんやろ?
818 :
異邦人さん :03/05/27 19:36 ID:yu02VUMc
昔は格安件はツアー用チケットをヤミでバラ売りしてるって印象だったから 空港の団体カウンターで受け取るのは当然だと思っていたよ… 最近は事前にリクエストを色々入れられるようになって 変わったもんだなあ〜って思ってた。 そりゃ正規チケットにはかなわないけど、 あの「裏ルート」的なドキドキが今はないよなあ
馬鹿か? チケ現物がなくても事前指定くらいできるよね。 予約さえ入っていればね。 電話して便名と名前を言えばいいだけだよ。
820 :
異邦人さん :03/05/27 21:58 ID:2T3mBro3
>819 あ、そーなん。 そりゃ、ひとつ利口になったです。 でも、もうHIS使わないなぁ、たぶん。 同じ条件のチケットが、 ユナイテッド航空直で買うと、7000円も安いです。 しかも、ネットで確実に席とれます。 HISっぢゃ何度リクエストしても、 絶対に非常口のとこの席とれねーもんなぁ。 あ、そーそー、 それから同じ格安航空券でも 西遊旅行社とかは支払いが確認できれば、 すぐに店頭で発券してくれたけど、、、 なんでHISではダメなんでしょー? 格安チケットかどーかというより、 会社のシステム的な問題なよーな気がするけど。
821 :
異邦人さん :03/05/27 22:21 ID:h5XHrjok
822 :
異邦人さん :03/05/28 01:27 ID:Jtl3jxur
アメリカン航空の安いよ。 マイルをどうするかが問題だけど。
823 :
山崎渉 :03/05/28 16:16 ID:2bniENyh
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
824 :
異邦人さん :03/05/29 03:18 ID:EanXyf9o
モアルームあげ
825 :
田辺 :03/05/29 03:25 ID:fSLnJpsl
久しぶりに日本に帰ってきました^^タイ、すごく良かったよ^^女が特によかった。
826 :
異邦人さん :03/05/29 11:00 ID:eRw/clA+
827 :
異邦人さん :03/05/29 11:54 ID:Vqs9q0IA
>>819 格安チケットの場合、購入した代理店経由でないと
シートアサインできない航空会社があります。
828 :
異邦人さん :03/05/30 11:16 ID:Zuo+eNm4
早めに空港にいって、航空会社のカウンターで希望をだせばある程度の希望は通る でしょう。
829 :
異邦人さん :03/05/30 13:22 ID:srTjokDc
>>827 事前指定可能を鵜立っている会社は出来るはずでは?
皆さんには悪いけど、次すれは「HISは最低」と統一スレにしてくれ。 スレの乱立は困る。
831 :
異邦人さん :03/05/31 21:57 ID:levTKYNC
>>830 一人でそのスレでジサクジエンしてる人?
自分のホームページだけにしてね。
832 :
異邦人さん :03/05/31 23:38 ID:cTIi4xaH
ね
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
834 :
異邦人さん :03/06/02 01:49 ID:RLPSzIR6
「HISは最低」賛成!
835 :
_ :03/06/02 01:52 ID:oXezTizf
836 :
異邦人さん :03/06/02 02:01 ID:WdYVBK+x
HISの29800のNYチケ買ったけど 買った時にUAにしろ!と行ったらUAで UAに電話して座席希望出したら通ったよ! 言ってみるもんだね
837 :
異邦人さん :03/06/02 02:15 ID:sn3qrwW2
>>836 羨ましい・・・
でも、ちょっと厚かましい。
838 :
_ :03/06/02 03:31 ID:oXezTizf
839 :
_ :03/06/02 04:58 ID:oXezTizf
840 :
_ :03/06/02 08:38 ID:oXezTizf
841 :
_ :03/06/02 10:06 ID:oXezTizf
842 :
_ :03/06/02 11:33 ID:oXezTizf
843 :
_ :03/06/02 13:46 ID:oXezTizf
844 :
異邦人さん :03/06/02 16:31 ID:aOg6ld8R
sageでエロサイトコピペしてまわしてるのは、例のクビになった「元契約社員」 ですか? 自分の人生考えようよ。
845 :
異邦人さん :03/06/03 04:52 ID:kHheE9GJ
不潔!
846 :
異邦人さん :03/06/03 17:38 ID:xMc4Vfs1
HISヲタなんぞ、所詮は18きっぱーの空版でしょ。
847 :
動画直リン :03/06/03 17:44 ID:NYplmKn3
848 :
異邦人さん :03/06/05 21:18 ID:+a4+Y+CD
IDに注目!
849 :
異邦人さん :03/06/07 02:23 ID:mhghJMVd
+がいっぱい?
850 :
異邦人さん :03/06/08 10:08 ID:MN88r0Yv
ぜんぜん
852 :
異邦人さん :03/06/21 03:02 ID:iU18k2sn
競争はいいことだage
853 :
異邦人さん :03/06/21 22:23 ID:LRzCW5vk
やっぱりHISの勝ち
854 :
異邦人さん :03/06/21 22:24 ID:aP2/VtFv
TBSブロードキャスターで 「ロス往復6190円…旅行業界に激安新バトル」なんて特集やってるね。 HIS vs JTB
855 :
異邦人さん :03/06/21 23:15 ID:GKLw/RV4
HISのパンフレットでciaoってまだあるの?
856 :
異邦人さん :03/06/23 00:49 ID:/I+IwOhe
テレビで見たけどHISとJTBの新宿での戦いすごかったな
857 :
異邦人さん :03/06/23 01:50 ID:c6ZUBcq6
>>856 見た。アソコまでやらなきゃいけないのか・・・。オレにはできん。
それにしてもHISはバカというか、立派というか・・・。対抗心を
燃やすのはいいが、何もJTBの社員を取り囲んでまで、配らなくても
いいのに。
でも普通はチラシやティッシュだけを配るのに、JTBは透明のファイルに
チラシを入れて配ってた。金持ちだと思った。
858 :
異邦人さん :03/06/23 13:17 ID:Cej2Fyzh
>>857 金持ちなんじゃなくて、その分金額に上乗せされてるんじゃないの?
859 :
異邦人さん :03/06/26 18:48 ID:QT36rOs3
JTBのファイルだけ貰ってHISで買う。
860 :
異邦人さん :03/06/26 18:58 ID:ki3NJrrb
俺HISしか使った事ないからわからんけど、やっぱいいよなあそこ。
861 :
異邦人さん :03/06/26 19:16 ID:C7qZxsJr
hisは安くてそこそこツアー内容し、個人手配もいいけど、 いかんせん社員教育が行き届いて無さ杉でイライラする。 だからと言ってjtbは素晴らしいか、っていうとそうでもないw
862 :
異邦人さん :03/06/26 19:17 ID:C7qZxsJr
ツアー内容し → ツアー内容も良く
おおまかな差 旅行ベテラン:個人手配(航空チケットのみ有) 旅行中級者:HISツアー 旅行初心者:JTB添乗員付きツアー お金持ち:ダイナースツアー
864 :
異邦人さん :03/06/27 16:35 ID:V0Y1F5MU
HISってのは、海外に憧れ、日本蔑視の人間に取っては最高のオナーニ材料なんだろうな。 鉄板住人の漏れが言うのも何だが、最近LRT(早い話が超高性能・バリアフリーの路面電車)関連のスレッドにHIS厨と思わしき香具師が現れては「そんな欧州の真似事でオナーニこいてるんならHISの航空券買ってリアル欧州逝け」とか垂れてくる。 何で路面電車で海外旅行の話になるんだよ。(w 結局何だかんだ言ってHISのCMしてるだけじゃん(爆 オナーニこいてるのはどっちだか。結局そいつの方が安上がりな航空券で海外へ出て、「どうだ俺は海外に旅行したぞ、カッコイイだろ。お前らも行けよ。 ま、オメーラみたいな貧乏人は中古のマイーカ運転して隣町のスーパー銭湯でも入ってきなさいと言うこった」とか言ってるだけっぽい。 しかしまぁ、HIS厨ってのは場合によっては18きっぱーよりもUzaiわ。遊園地に路面電車、宿、果ては景勝地まで国内のありとあらゆる物否定してまで海外に行かせようとするからな。 その内「TDLで満足するよりも、いっそHISの航空券取って米国のWDW行け」とかみたいに明らかに海外よりも優れた日本の観光資源すら否定し出すかもな。 HISと言う会社自体は否定はせぬし、むしろああいうのもありだと思うが、使う側のほうがUzaくてかなわん。青春18きっぷと同じく。 おまけ HIS厨諸君、いつまでも子供の時の夢を追いかけていないで 早く日本に帰ってきなさい! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― と、HIS叩きスレに書いたのをコピペしてみる試験。 いや、最近本当に鉄板のLRTスレにHIS厨らしい人間が出てきて「路面電車造らせてオナーニこくんだったら、HISで航空券買ってリアル欧州行け」とかスレ違いな発言をしてくる。 (オナーニこいてるのは繰り返すけどお前らHIS厨の方だろ。安上がりに海外へ行って「どうだ俺海外に行ったぞ。羨ましいだろ」とか優越感に浸ってるという時点で十分オナーニだろう) てかHIS厨宇座杉。日本のあらゆる物を否定して日本人を海外へ行かせようとするような発言しまくり。 一昔前ならまさしく「国賊」とか「非国民」とか呼ばれるような人間だな(w まぁ漏れも海外に行く時は確実にHISのお世話になるだろうが(だって安いから 藁
865 :
異邦人さん :03/06/27 16:38 ID:2M2DNvqN
鉄ヲタきもい
866 :
864 :03/06/27 18:25 ID:V0Y1F5MU
>>865 HIS厨or社員必死だな(w
鉄板に出るHIS厨は鉄道だけでなく国内の遊園地まで叩いて、「さっさと海外行けよゴルァ」的な発言を繰り返していますが何か?
判る。判るよ。SARSとか何とか言う変なビョーキで海外旅行者が激減して必死なの(w
867 :
異邦人さん :03/06/28 01:00 ID:VhTMjtXE
868 :
異邦人さん :03/06/28 12:23 ID:apluqO8h
>>867 HIS厨、必死なんだね(w
SARSとか言う変な病気で海外旅行者減って大変なのはわかるけど、日本の観光を叩いて、日本人を海外に出向かせて客集めをするなんて大人げ無いぞ(プゲラ
869 :
oriori :03/06/28 12:26 ID:WCs9GEhK
アイルガイイ!
この板でHISのことを叩いてる旅行会社の人って痛いなと思った。 正直、JTBとHIS以外は使う気がしないよ。
871 :
異邦人さん :03/06/29 03:15 ID:jLz75GBf
俺は、HISは使わない。 目玉はスーパーの卵と一緒。 すみません、売り切れましたの世界だ。
872 :
異邦人さん :03/06/29 13:55 ID:sK5cMNGb
>>870 恥ずかしいことをレスるのはやめろ!
旅に自信の無いやつは黙ってHISとJTBで出かけなさい。
873 :
異邦人さん :03/06/29 14:25 ID:jLz75GBf
社員が盛上げているだけ。 中身は最低ーの会社。
874 :
名無し :03/06/30 02:18 ID:XrrHIVb5
あげ
875 :
異邦人さん :03/06/30 02:48 ID:T+WQmbOe
876 :
異邦人さん :03/06/30 03:08 ID:GUEvSFCd
俺は、JTBの関係者じゃない。 HISを1度だけ利用したことがある。 ホテルを申し込んだが、予約が取れていないのに申込金を取られた。 数日後予約が取れないので、返金するとの連絡が来たが、 振込みになるとの事。現金で支払ったのだから現金で返金を 申し出たが、金が無いとの事。渋々、振込返金をOKしたら、 振込手数料を負担してくれとの事。 HISとはこういうひどい会社です。 うわさに拠るとキャンセル料で経営してるって、聞きますけど…
877 :
ちよ :03/06/30 03:12 ID:Ot2qbpk2
878 :
異邦人さん :03/06/30 03:19 ID:e/HTef54
なんだ、HISをクビになった例の元契約社員じゃんw
879 :
異邦人さん :03/06/30 08:43 ID:Nh9kVTMQ
この会社、ウチの大学の就職課では ブラック企業認定受けてますた。
880 :
死者悟入 :03/06/30 09:40 ID:Oc3Z3jPq
JTBのトラベルデザイナーとかいうのが新宿南口にできたそうですが、どんなもんでしょ? 安かったのは初日だけの一発屋? 今日見に行きますが、安いといいなぁ
881 :
異邦人さん :03/06/30 12:58 ID:zXcXJhFn
トラベルデザイナー、安かったのは初日だけ。 中身はまんまJTB。 置いてるパンフとかも、そこらのJTBにあるやつと同じのばかりだし、 値段も他のJTBと変わらないと思うよ。 お店は新しいのでキレイ、自由に使える検索用のPCあり、各種ガイドブック などはけっこう豊富に置いてあって閲覧可。
882 :
異邦人さん :03/06/30 13:38 ID:esuN4Pau
HISのどこがいいのかわからんぞゴルア! 店員によって知識のばらつきが激しすぎ。 採用した店員の個人的知識に頼って「知識の従業員教育がなされていない」ということか? 「一時JTBを抜いた」っていつのことだよ?(w そんな感じは今まで全く受けていないが。 格安航空券もなぜか「安くない」し(w ツアーの安さには少しは評価する点はあるのだろうが、航空券は全く安くない! せめてクレジットカードくらいデフォルトにせよ! そうじゃない限り使いたくないね。
883 :
かなり不安 :03/06/30 14:50 ID:qMSl8OCn
出発までまだ2ヶ月もあるのに、今年に限って HISから 「金入れろ」の電話がしつこい。資金繰りショート寸前 なんじゃないかとかなり不安になってきたよ。ライバル 他社は例年通りなんだが。
884 :
異邦子さん :03/06/30 14:53 ID:XNuZ2Drj
>>882 ホント安くないの格安航空券!
ペックス料金に正月料金まで付いた額を提示してきたから、航空会社から直に買っちゃった。
二人で3万円ぐらい浮いちゃったわ。
今まで気づかずに高い料金を払っていたのかしら、なんて考えると鬱。
885 :
異邦人さん :03/06/30 15:25 ID:0XB9FJxg
安い航空券が買えればそれでいい、 窓口の対応ははじめから期待してない って人なら 他の会社使うよなあ。ネットでいくらでも調べられるし。
886 :
異邦人さん :03/06/30 15:44 ID:r+F9KPbe
他の会社って例えば?
887 :
異邦人さん :03/06/30 16:03 ID:esuN4Pau
JTBのほうが大抵安いぞゴルア! JTB叩きHIS,IACEマンセー厨よ。
888 :
異邦人さん :03/06/30 16:04 ID:esuN4Pau
>>884 そう鴨ナー。
会社によっては「オンライン購入ボーナスマイル」もあるし。
889 :
異邦人さん :03/06/30 16:12 ID:2mmCC2C8
例えば、西遊旅行とか、行き先別に専門会社を使い分けるのが賢いと思う。
890 :
異邦人さん :03/06/30 16:19 ID:esuN4Pau
ま、それでもカードの手数料だの空港渡し手数料とか取るところやクレジットカード不可なところは個人的には避けたいナー。 漏れからすればDQN旅行社認定だよ。どこ逝くのにも極力使いたくないよ。 889サンとかは、行き先や目的(中高年,ダイビング,新婚とか)でのベストだと思う旅行社と理由をきぼんぬ。
強姦軍団スーフリメンバーリスト ■和田真一郎(早稲田大学2文2年) 東京都豊島区高田3-11-14-405 **-3203-3032 ***-9322-3333 ■沼崎敏行(早稲田大学3年)横浜市緑区寺山町 ***-4922-5488 ■小林潤一郎(早稲田大学4年)新宿区中落合1 ***-1850-0588 ■藤村翔(日本大学3年)神奈川県茅ケ崎市今宿 ***-8313-9239 ■小林大輔(学習院大学経済1年)横浜市泉区西が岡2 ***-7637-1513 佐藤慎一郎(サヴ)***-4386-6180東洋大学 飛田 祐介***-4247-9174横浜市立大学 辻 純平***-9051-6081東京理科大学 江澤 匡亮***-3043-2811早稲田大学 西井 薫***-4450-0033東洋大学 木村 直人***-3534-1741早稲田大学 細見 圭太郎***-7882-5434大阪府立大学 谷田 詔一***-5880-1668京都大学 足立 浩雅***-9096-3148帝塚山大学 山川 貢太***-9257-1367京都文教大学 川崎 慧 ***-5057-4366早稲田大学 島崎 諒 ***-6118-3415 帝京大学 高山 知幸***-4734-1922東京大学
892 :
異邦人さん :03/06/30 21:06 ID:cI4GyQgZ
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ最近のHIS厨&海外厨。 / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ よくわからない病気で海外旅行者が減ってるからと言って / `ヽ、 `/ 2chで日本の交通機関や観光資源を叩いて「海外の方が面白いから . / _,;:::::::::::;;_ ``\ お前らもHISのツアーに申込んで海外旅行しろよ」なんて言って / ,、:'゛ ``ヽ、 `i 日本人を海外に出向かせようとするなんて大人げ無いと思うんですけどねぇ / // \i ヽ 海外旅行と言っても所詮は「海外お買い物ツアー」になるのがオチだと思うんやけどなあ
バカだねぇ。HISで海外に行くように人は、お金ないから 海外でも買い物なんかしないんだよ。 特にヨーロッパではね。せいぜい、スーパーマーケットで 買うくらいだよ。
×HISで海外に行くように人は ○HISで海外に行くような人は
895 :
異邦人さん :03/07/01 00:54 ID:7PM7CYq4
なんか、HISをクビになった元契約社員のカキコばっかだね。
896 :
896 :03/07/01 03:11 ID:aFB8V1rO
HISは5月の総取扱額4割減---国内好調もSARSで打撃 tjの6/30より。
897 :
異邦人さん :03/07/01 03:19 ID:ka8gO/Ya
資金が相当あるからここは余裕だろうけど。
898 :
異邦人さん :03/07/01 13:02 ID:7qegW412
>>897 金があるなら、なぜ、早く返さぬ!!
「金が無いから、返せぬ」が正解!!
899 :
異邦人さん :03/07/01 13:53 ID:hxhXN3X0
>>898 必死だねw
上場企業なんだから財務諸表みれるでしょ。
これだけ財務内容の良い会社も珍しい。
あなた、信用毀損罪で捕まるよ。
900 :
異邦人さん :03/07/01 14:22 ID:RkfU6mfm
社員は使い捨ての奴隷みたいだけど 自己資本はいいんだっけ?
901 :
_ :03/07/01 14:27 ID:4T4g6xKR
902 :
異邦人さん :03/07/01 19:59 ID:/YrkpcB8
>>899 利益はいくらでもいじれるがな(w
もまいが厨房。
肩書厨よ
例えば「東証一部」という企業が本当にいい企業とはいえない。
すぐ倒産する、労働基準法違反で摘発の企業もある。
東証一部=サラ金、商工ローソ業界、DQN流通,DQN外食....枚挙にいとまが無い。
マックの社員が一流か?(W
こういうとこの従業員は真正ブルーカラーだよ。
無駄に「大卒」なだけ。しかも3流以下の4年間無駄に学費を払った・すごしたような大学。
903 :
異邦人さん :03/07/01 20:10 ID:6zRUG7Rv
ってか、二部じゃなかったっけ?
904 :
異邦人さん :03/07/01 20:16 ID:/YrkpcB8
あくまでたとえ。二部であろうが同じ。 一部でさえこうなんだからという意味だ。 肩書厨に対するメッセージだよ。
905 :
異邦人さん :03/07/01 20:41 ID:MpRQU95M
天満屋と優月、君ならどちらに行く?
906 :
異邦人さん :03/07/01 22:15 ID:WcAPu79B
どっちにも逝かなかった。メニュー見たら高かった… 亜州飯店に逝った。
907 :
異邦人さん :03/07/02 01:12 ID:W92NpFNp
>>902 君が「大卒」を妬んでることはよくわかった。
でも、「たかが学歴、されど学歴」だ。
908 :
異邦人さん :03/07/02 03:22 ID:neLoZH9F
>>907 そういう読み方しか出来ない907に笑った。
909 :
異邦人さん :03/07/02 03:55 ID:iXlnDO8N
>>902 少なくともマックの福利厚生は一流。
給与も良いし、東大卒も多数・・・。
勝手なイメージや週刊誌ネタ、2chで得た知識は何もならん。
自分の経験則を。
910 :
異邦人さん :03/07/02 04:00 ID:neLoZH9F
2chと週刊誌でどこで得るのか?わからんよ。スレか板と誌名教えてくれ。(w 燈台いく意味がない。 新卒じゃないだろ?ヘッドハントだろ。 燈台新卒で2ndmgrスタートだったら悲しすぎ。 ま、奥さんに鼻とか強制休暇だのリゾートマンションだのあれがいいのか?(w 確かにバブル期のボーナスはいかったようだが、今は? しかも「高い高い」言ってもメーカーとかと比較してだろ?(w あんくらい馬車馬のように働いてあの程度の給料だったら悲しくなるね。 仕事にノー味噌使ってないからしょーもないか。(w
911 :
異邦人さん :03/07/04 16:35 ID:eS/crZ6t
HISの格安バリツアーの安い日の出発便の利用航空会社を知っている人 いますか?日系の便になることはほとんどないとだけ案内されたけど… 候補が4社があるのに、その日は行きの便があって帰りがないとか、 帰りがあるけど行きがないなど、候補の出発日(7/15前)とも 延泊、減泊、出発日の変更を薦められました。しかも延泊代が他社比較で たかめ設定で、減泊でも割り引きなし、出発日をずらすと高くなるといった 感じで…。満席で他の日を薦められるならともかくパッケージで 帰りの便が取れないとか行きがとれないとかなんか変へんな説明 。
912 :
異邦人さん :03/07/04 16:48 ID:eSd380Ly
>>911 >パッケージで帰りの便が取れないとか行きがとれないとかなんか変へんな説明
まったくへんではないと思うが。
席がないのならスケジュールを変えるか、延泊が高いと思うのならJTBに
でもいけば良いのでは?
もっと高いと思うが。
913 :
異邦人さん :03/07/05 01:46 ID:L6TfHClj
>>911 見かけの最安値が安くても行きたい日程(出発日)プランで比べてみよう。
格安航空券をヤフーで検索するときも同じ。
最安値でも経由地でのストップの追加料金を考えると他社のほうが7000円安かったりあるから。
バリならまずガルーダが第一候補でしょう。
直行で安いし。あとは直行はJAL、経由はSQ(シンガポール航空)が多いです罠。
914 :
異邦人さん :03/07/06 09:43 ID:JxQmSCRC
>911 それが、HIS です。 JTBや近ツリ、日本旅行など大手の「ツアー」は、 問い合わせればすぐに空きがわかり、そして予約できるけど、 (自社で在庫を持っているんだろうね?) HISの「ツアー」とは、 問い合わせを受けて、ホテルや航空券の空きを調べ、そして「ツアー」として組み立てる。 何だか個人旅行の代理人ていう感じ。
915 :
異邦人さん :03/07/06 11:48 ID:8h1y7DXU
ここのツアーは他社のように枠が きちんとあるわけではありまへん 問い合わせを受けたらチラシ通りの内容で 個人旅行と同じようにチマチマ手配するだけの話 ツアーと称してた方が一つのホテルや航空会社をまとめて売るにはいい方法だ罠
916 :
異邦人さん :03/07/06 12:29 ID:JKmJn16j
>>915 枠ではなく手持ちの席が無い。
発生ベースで、仕入れて販売。
枠が、無いと言うか、集客が悪いから、航空会社からもらえないのが本音。
名前だけは、ツアーと証しているが、実際は、手配旅行に似た感じ。
917 :
異邦人さん :03/07/06 12:36 ID:ZOpkBaFq
>集客が悪いから、航空会社からもらえないのが本音。 あなたは何も知らないようですね。 ここは集客力・販売力の強さから、航空会社に最も強い会社ですよ。
918 :
異邦人さん :03/07/06 18:36 ID:JKmJn16j
>>917 だったら、なぜ、手持ち席(ブロック席)を使わぬ。
919 :
異邦人さん :03/07/06 19:02 ID:pnzfMUcr
ここはロクデモない会社です。
920 :
異邦人さん :03/07/07 06:36 ID:OO8LEGuI
てゆかさあ、HISって格安航空券でもご丁寧にレシートの部分だけ残して、クーポンの部分だけ切り取ってない? ウザいんだけど。 どうせ空港逝ったら既に勝手に搭乗券発行してそう。 クーポンは客の財産なのになんか横暴なものを感じて感じ悪い。
HISが一概に悪いのではなく、現地のエージェントが悪い場合が多い。 HISは安心できないエージェントに対してはツアー者のアンケートを実施 してるよ。
922 :
異邦人さん :03/07/07 10:12 ID:TdcaSseq
923 :
異邦人さん :03/07/07 10:47 ID:Qyo/62jA
920はプリチェックインの事を愚痴っているんだろうが… ●あれは航空会社の指示、行列解消になります ●ロンドン線やホノルル線など大人数のブロックがある便では普通 ●HIS以外でも同様。 ●格安券の客が文句言うな。 会社もガラ悪そうだけど客のレベルも知れますな。 HISの客の質の悪さは空港でも有名。
924 :
異邦人さん :03/07/07 12:32 ID:7Ze+XHy1
格安なら普通というがあんたどこ使ってるのか?別に全然普通じゃないが。DQNな会社に限ってこういうことが多いのだが。 格安のくせに文句いうなっていうけどさ、格安売ってるくせに文句いうなだよ。w 漏れも付き合いで使ったHISで同じ経験有るからいうけど、PEXでこうだぜ。ロンドンでもホノルルでもない。 航空会社の指示という根拠も無い。航空会社で買ったらこんなことするか?根拠も無いことしたら客に文句言われるだろが。 HISがクーポン無くしたら最悪だな。さすがDQN会社、初めて使ってビックリしたわ。
925 :
異邦人さん :03/07/07 12:33 ID:R8oWhtFQ
>PEXでこうだぜ 嘘つくな。
926 :
異邦人さん :03/07/07 12:33 ID:7Ze+XHy1
GOUSAって知ってる?wそれだよ。ヴォケ。
927 :
異邦人さん :03/07/07 12:34 ID:R8oWhtFQ
嘘つくな
928 :
異邦人さん :03/07/07 12:36 ID:7Ze+XHy1
ちみ知識経験の無い粘着だね。 GOUSA21だよ。予約クラスはV。回線切手クビ吊って氏ねば。www
929 :
異邦人さん :03/07/07 12:36 ID:7Ze+XHy1
早く謝罪汁!!www
930 :
異邦人さん :03/07/07 12:45 ID:R8oWhtFQ
嘘つくな
931 :
異邦人さん :03/07/07 16:29 ID:wX9CV1e8
HISは2度と使わないと友達の間で有名。どこがいいの? いくら安くても、どの飛行機になるか今はわからないと言われ、朝〜夕って聞いてたのに、 23:00時に出発というのが海外行く前日の朝宅配できたときには驚いてキャンセルした。 いくらなんでもそりゃねーだろって感じ。しかもパンフレットが前日ってなんだよって感じ。 何度か電話して家に日程表がこないと言ってて、きたのが前日の朝で、しかも出発が 23:00。夕方じゃなくこれって深夜とかじゃないの? しかも、事前に何時の便か聞いても教えてもくれなければギリギリになって知らせるっていうのが せこい。キャンセル待ちだったんだだろうけど、それにしてもその一言もなし。 振り込み手数料も含めて全て返してもらった。
>>931 それはHISだけの問題でなくて、旅行業界全般に言えると思う。
ただ、前日って言うのは申込日が遅かったんじゃないの?
そんなに不満なら、エアライン指定すればいいだけの事。
ちょっと、すべて返してもらったって、たぶん特例だよ。ありえない。
933 :
異邦人さん :03/07/07 17:08 ID:R8i3oX+L
てるみくらぶとかいう小さな代理店の社員の人なのかな。
昨日ぐらいから荒らしてる人。
そうなんでしょ
>>931
>>932 たしかに、振込手数料も含めて全て返してもらった、というのは、ありえないよね。
もし、これが本当だったら、いい会社じゃん。
935 :
異邦人さん :03/07/07 19:45 ID:W3ClSNH5
いくないぞ。(w 返すのが当然。 エア指定が「同額」でできれば普通はそうするぞ。 ヘンな代理店。 (アナウンスした)5日前に便確定の案内が到着しないと平謝りする代理店もあるぞ。 電話で便教えてもらって、その次の日郵便ついたけど。 その会社は「いつでも必死に(見かけの)最安値」を出す会社じゃないけど、不愉快な思いはしないのでよほどいいわ。 大体、最安値に近いけど、最安値軍団の中くらい。 例えば6月のUAのSINなら1500円高いが、最安値提示する会社が空港渡し手数料500円だから実際1000円の差。 カードの手数料も無い(最安値帯は概してカード不可ないし要手数料3-5%)。 25000円で3%なら800円くらい余計に取られる。 なんだかんだいったら一番いい(200円のために不快にならないですむし、空港税200円以上ヴォッタ栗なら逆転してしまう。)。
936 :
異邦人さん :03/07/07 19:52 ID:6L4JLPOd
まあ、注文したものと違う商品が出てきたらそら怒る罠。 返金だって当然。 でもこの会社って、ホントギリギリまでじらすよな。 途中で担当者がころころ変わるから、もう利用しない。
23:00出発のどこが悪いのかわからないんだけど?w 初めての海外旅行だったのかしら?ってか、キャンセルする理由に値しない。 君達、旅行業約款とかちゃんと読んだ方がいいよ。 君達が契約違反だよっ!
938 :
異邦人さん :03/07/07 20:28 ID:6L4JLPOd
>>937 朝〜夕方出発と言っておきながら平気で23:00出発を売るのは
やっぱ看板に偽りアリだろ。夕方〜夜出発ならいざ知らず。
深夜発と知ってて深夜発を買うのなら分かるが
知らずに深夜発を売りつけられたらその分の時間返せって客が切れるのも分かるな。
ましてや深夜発ではないと言われて深夜発だったら、下手すると裁判沙汰だ。
939 :
異邦人さん :03/07/07 21:21 ID:u/BgqVU3
行き先にもよるが、出発時間は遅いほうがいいと思うが。
940 :
異邦人さん :03/07/07 21:49 ID:XaG2/tyG
ハワイしか行ったこと無い奴は黙ってなよ
ハワイx8、バリx1、シンガポールx2、オーストラリアx1、香港x2、中国x1、 韓国x1、マレーシアx1、アメリカx5、タイx1、サイパンx1、メキシコx1 ですが何か?
漏れはヨーロッパばかり行ってるが、西方面は早い便が良い。
>>941 なんかHISオススメ!って感じの安い場所ばっかやね…
この会社にしてこの客アリ!って証拠だな。
943 :
異邦人さん :03/07/09 11:29 ID:t1/fOdJ7
>>941 漏れは海外でまともな旅行をした気になれる行先は現状ではハワイしか認めていませんが何か?
日本人に取っちゃ所詮
欧州→欧州お買い物or乗り鉄ツアー
米国→ディズニーランドツアーかベガスでカジノ三昧ツアー
亜細亜→亜細亜食い倒れツアーだろ?どうせ。
ハワイなら割と日本語も通じるし、山登りも泳いだりもできるしな。
「お買い物ツアー」や「食い倒れツアー」よりも余程旅行した気になれるよ、ったく。
カッコ付けて欧州のブランドショップで似合わぬブランド物漁って「これだからジャパニーズは困るんだよ」的な目で見られるんだったら、ハワイ辺りで人ごみに紛れて泳いでいた方がマシ。
944 :
異邦人さん :03/07/09 11:31 ID:ZEHa9ag9
>>941 そこしか逝っていないということではなくて、
それでこれだけ、逝ったという気持ちになっているのが痛い。
945 :
941 :03/07/09 12:00 ID:UD2mV2D/
>>944 だって、私まだ16歳だもの。このくらいでいいんじゃないの?w
943にとっては間違いなくHISは最高!なんだろうな… 頼むから他の旅行会社とついでにスレには来るなよ。
947 :
943 :03/07/10 14:09 ID:l54gDw4M
>>946 HISはイイ!
けどHIS「厨」はUzai。
HIS厨は「18きっぱー」とさして変わらない。
948 :
異邦人さん :03/07/11 02:43 ID:B/xI5DQ9
ハワイで逝きなさい
949 :
949 :03/07/12 04:58 ID:ZDbAoUzp
HIS、格安航空券にクーポン 日経産業新聞7/11から
950 :
異邦人さん :03/07/12 05:03 ID:viSwLOCu
951 :
異邦人さん :03/07/16 00:52 ID:m9JSbmvh
952 :
952 :03/07/16 04:23 ID:upvN4WzJ
来期にらみ? 下半期も積極投資 HIS、中間期の“課題”あえて封印 tj7/15より
953 :
tokisada :03/07/18 02:11 ID:hbKdDpwW
HISのホームページに記載ミスがありぜんぜん違いました。もう料金は完全に振り込んでしまったのですが出発まで1ヶ月きっているのでキャンセルした場合キャンセル料取られるのでしょうか?
954 :
異邦人さん :03/07/18 02:43 ID:JP0/lIOX
漏れは他の代理店で、ホームページの手数料(HPでは無料扱い) について、記載ミスがあり、すこしもめた件があった。 代理店の支店で手配をしたのだが、「HPと異なる」 と言ったら、翌日、「本社に確認したら、HPが間違っており、 HPを修正しましたので」とぬけぬけと連絡があった。 支店の担当者ではダメだと思い、本社の担当者に話したら、 あっさり1万円の近い手数料が無料となった。 がんがれ。
955 :
異邦人さん :03/07/18 02:56 ID:+h8VbkRB
>記載ミス 都合のいい解釈じゃダメだよ。
956 :
異邦人さん :03/07/18 02:57 ID:+h8VbkRB
勘違いは自己責任だから
957 :
異邦人さん :03/07/18 04:15 ID:eh+YN95/
私はHISオンリーですが、トラブルもなく満足ですね。
958 :
異邦人さん :03/07/18 12:49 ID:QSNUjEAo
もう1万円ポッキリのツアーはやらないの?
959 :
異邦人さん :03/07/19 00:13 ID:GcQwYL4o
初HISです。担当者のメールの返答が早くて満足です。
960 :
960 :03/07/22 04:13 ID:1xR1fnkf
hisが7/1には12月までの料金を出すからi'llとlookjtbの下期が海の日前に発売。 だんだん早くなって、半年後の上期発売日がいつになるか楽しみ。
961 :
異邦人さん :03/07/22 08:49 ID:DYEafr24
なんかキモいカキコが連続してますな。
962 :
異邦人さん :03/07/22 09:28 ID:bOJqQQZ+
まじな話HISの「世界のホテル」はいいよ 連泊すれば部屋のランク上がるし他より安い 航空券は注意だな かれこれ7年前の話だが、直行便を指定したのに香港経由でチケットとりましたと 自信満々で言ってきたので 自宅から猛抗議の電話を改めて責任者にして 直行便を取らせた まあサービス業だから不愉快な想いさせる接客には 電話でも直接でも話した方がいいし 昔にくらべてまっしになってるんじゃないか
963 :
異邦人さん :03/07/22 09:30 ID:erqzgjmZ
まじな話HISの「世界のホテル」はいいよ 連泊すれば部屋のランク上がるし他より安い 航空券は注意だな かれこれ7年前の話だが、直行便を指定したのに香港経由でチケットとりましたと 自信満々で言ってきたので 自宅から猛抗議の電話を改めて責任者にして 直行便を取らせた まあサービス業だから不愉快な想いさせる接客には 電話でも直接でも話した方がいいし 昔にくらべてまっしになってるんじゃないか
964 :
異邦人さん :03/07/25 19:54 ID:5N1k8n19
あのー・・・ 私この会社を海外挙式で使うんですが 大丈夫ですかね? 何か、不安になってきました
965 :
DVDエクスプレス :03/07/25 19:56 ID:5E4YNTwI
966 :
異邦人さん :03/07/26 00:32 ID:93yMqIaV
社員が交代で書き込んでるよ。
967 :
異邦人さん :03/07/26 00:37 ID:20mL/PyW
例の「ライバルだと思いこんでる」潰れかけ旅行者の社員が。
968 :
異邦人さん :03/07/26 03:34 ID:JFp2H0LZ
俺は今までHISが一番安いと思ってたんだけど、よく探せばヨーロッパ方面で1万5千円も安い会社を見つけた。。。
969 :
異邦人さん :03/07/26 04:06 ID:CB8Q8WUB
大阪の本店のHISは他の支店と違って、 入るなり「いらっしゃいませー!」となかなか感じがいい。 そういうのがいやな人もいるだろうけど、漏れは好き。 でも関西系の大手では、大抵阪急が航空券の最安値出してくる気がする。 日によるだろうけど。
970 :
異邦人さん :03/07/26 07:31 ID:ham9+94f
九州ではHISのパックツアー全然安くない。 西鉄旅行や日本旅行の方がいつも安い。 JTBとほぼ同レベル。それならJTB選ぶね。
971 :
異邦人さん :03/07/26 08:00 ID:Ck3GzaqO
HISは、一番安いことが多いね。 サービスは担当者次第だけど、それはどこも同じ。 結局、何件か調べてHISだよ。 このスレは、他業者の書き込みで、荒れるてるような 気がする。まあ、消費者にとっては、価格、サービス 面でもHISに匹敵する会社が早く出現して欲しい。
972 :
異邦人さん :03/07/26 09:13 ID:XdL0imBY
>結局、何件か調べてHISだよ。 それはいつも思うw 最初からHISで買うのなら、なんであんなに歩き回ったんだろうwと後悔する。 しかし、いつも探し回る貧乏人の漏れ。
973 :
異邦人さん :03/07/26 10:21 ID:HgTXOzW9
おれ今回6万で買ったチケットHISでは6万6千円だったぞ。
974 :
異邦人さん :03/07/26 13:41 ID:93yMqIaV
HISは、お客がいない為、暇だから、社員が書き込みしている。 一種のセールスか??
975 :
異邦人さん :03/07/26 14:03 ID:c6YeYo7F
元気が良いを通りこしてガラが悪くてヤダ しかも手配間違えられたし。 アジアとかに売春ツアーとか行く人にはお似合い。
976 :
異邦人さん :03/07/27 16:55 ID:MJH+Ib7I
977 :
異邦人さん :03/07/27 18:24 ID:84BZBzwZ
>>975 元気しかとりえが無いというか「元気にしてれば何でもごまかせる」と思ってる臭い。
上のほうもそういう教育なのかな?
多分、「入社面接もそんなもんで乗り切ったから、それで全部通用する」と思ってる臭い。
978 :
:03/07/27 19:12 ID:DnQEGBDF
社員と思われるカキコ多数発見。 なぜ???? 私が層だもん。 社内で知らぬものなし。 イエイ、自我自賛!!!!自画自賛!!!!
979 :
異邦人さん :03/07/27 22:45 ID:hAkbe51F
ばっかじゃないの
980 :
異邦人さん :03/07/28 04:08 ID:Ho2G9/+Q
HISは最高 とにかく最高
981 :
異邦人さん :03/07/28 06:05 ID:Ho2G9/+Q
HISは社員をコキ使う JTBは社員を大事に扱う よってサービスのいいのはHISのほう
982 :
_ :03/07/28 06:16 ID:l2C85DXl
983 :
_ :03/07/28 06:39 ID:l2C85DXl
984 :
異邦人さん :03/07/28 18:21 ID:06AneCcT
>>971 おまい胡散臭い。エイビーロードネットで調べてみろよ。今回、ヨーロッパに行く便を調べたけれど
HISは他社より¥7000から¥16000も高かった。
985 :
異邦人さん :03/07/28 20:18 ID:ECpCt3Yy
>>984 HIS好きはマヌケが多いのであまり熱くならないようにしましょう。
>>985 間抜けというより、社内が混乱しているってかんじだね。
大学生が作ったようなのりの会社だ。
悪気は感じられないから、俺は怒る気にはなれない。
例えはへんだけど、英会話学校のNOV○みたいな感じで、使いようだろう。
☆☆☆ Hは最高 ☆☆☆
H好きはアヌスが多いのであまり熱くならないようにしましょう。
989 :
まんまる :03/07/29 02:08 ID:5ggwNGou
HIS最低 もう使わない
990 :
異邦人さん :03/07/29 02:10 ID:qg9M30EM
991 :
異邦人さん :03/07/29 02:22 ID:DdIDNiA+
そろそろ1000取り?
1
1000
10001
995 :
異邦人さん :03/07/29 02:32 ID:DdIDNiA+
( ̄ー ̄)ニヤリ
10001000
1000get 1000get 1000get
998 :
とった!! :03/07/29 02:33 ID:TvTb9tTi
( ̄ー ̄)ニヤリ
せんげっと
1000 :
とった!! :03/07/29 02:34 ID:TvTb9tTi
( ̄ー ̄)ニヤリ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。