第50回全国大学ラグビーフットボール選手権大会3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
セカンドステージ概要は、こちら。
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2013/id22702.html

ラグビー版のお約束:
ラグビー@2ch掲示板
★ノーサイドの精神を忘れずに★
★ラグビーについて議論・意見交換する板です
○学歴・偏差値ネタは学歴板へ。偏差値等ラグビーと無関係な表の貼付け禁止
○その他ラグビーに関係ない話題はそれぞれふさわしい板でお願いします

※前スレ
第50回全国大学ラグビーフットボール選手権大会2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1387008867/
2名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 20:44:55.85 ID:320PVJQy
212 名無し for all, all for 名無し [] 2013/09/23(月) 14:19:44.38 ID:0pgCRakk
Aチーム スターティングメンバー平均 (夏の時点)

帝京  FW 183.2cm 104.0kg BK 177.5cm 85.1kg

早稲田 FW 180.5cm 98.5kg BK 172.7cm 80.4kg

明治  FW 182.5cm 97.2kg BK 173.4cm 76.1kg

筑波  FW 180.7cm 94.1kg BK 178.4cm 83.2kg

慶応  FW 176.2cm 93.3kg BK 176.7cm 82.1kg
3名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 20:48:41.78 ID:vNLeGvMx
バカントー春口解任まんせー

アホウ谷崎留任まんせー

::::::::::::::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
::::::::::::::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!                  トトントンスル!
::::::::::::::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、             トトントンスル!!
::::::::::::::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\   トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>    ウラー! ハァーーーーーーーーーッ!! オーーーーーーーーーッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ       トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!             ゙i`    ,:;'' i; ヾi′        八ッ! フォォーーーーーーーーーッ!                ソリャ!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、        |    '"  ;:  ゙|
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\       |      ;:   !
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"       |       ;;! ,!
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ            i'^ゝ    _゙__,,!、       トン!トトトン!スルスル!
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f           F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'                         ハァッ!
;;;;;;;;;;;;;ff__i       |  '" i ゙|        ,;-‐'′     ゙i i  i
:;;;;;;;;;;;;tt ,;'',' ___      |,、   !, !        /        ,!,!  ,!、
 ̄ ̄ 〈 ' 、_{モi!,!^、    f,;==;'゙=i      /        _,,ノノ   ; ヽ、    トトントントンスルトンスルトン!!トトトン!!
      `'i ´i`f' `'  /´  ,!!  ,!、   ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、                           ヨイサッ!
     _}==:;={   ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;   i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
4名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 21:00:18.04 ID:tnvlxbcQ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | yfcの招待券ゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
5名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 21:13:01.74 ID:vNLeGvMx
バカントー春口解任まんせー

アホウ谷崎留任まんせー

::::::::::::::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
::::::::::::::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!                  トトントンスル!
::::::::::::::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、             トトントンスル!!
::::::::::::::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\   トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>    ウラー! ハァーーーーーーーーーッ!! オーーーーーーーーーッ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ       トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!トンスル!
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!             ゙i`    ,:;'' i; ヾi′        八ッ! フォォーーーーーーーーーッ!                ソリャ!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、        |    '"  ;:  ゙|
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\       |      ;:   !
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"       |       ;;! ,!
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ            i'^ゝ    _゙__,,!、       トン!トトトン!スルスル!
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f           F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'                         ハァッ!
;;;;;;;;;;;;;ff__i       |  '" i ゙|        ,;-‐'′     ゙i i  i
:;;;;;;;;;;;;tt ,;'',' ___      |,、   !, !        /        ,!,!  ,!、
 ̄ ̄ 〈 ' 、_{モi!,!^、    f,;==;'゙=i      /        _,,ノノ   ; ヽ、    トトントントンスルトンスルトン!!トトトン!!
      `'i ´i`f' `'  /´  ,!!  ,!、   ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、                           ヨイサッ!
     _}==:;={   ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;   i'  /_,,;-‐''′     
6名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 22:48:15.83 ID:sx5vN0Dy
大学ラグビー・ベスト4予想
帝京、筑波、早稲田、明治

大学野球・ベスト4
@亜細亜、A明治、B桐蔭横浜大、B大商大

全日本大学駅伝・ベスト4
@駒澤、A東洋、B明治、C早稲田

箱根駅伝・ベスト4予想
@駒澤、A東洋、B明治、C早稲田
7名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 23:00:51.12 ID:6M9LpQWt
>>1
8名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 23:03:56.29 ID:320PVJQy
明治 FW 178.3cm 96.7kg
BK. 171.8cm. 74.7kg

VS

立命館 FW. 180.1cm. 100.6kg
BK. 173.8cm. 81.8kg

帝京 FW. 183.7cm. 101.5kg
BK. 177.7cm. 82.5kg

VS

大東
FW. 179.7cm. 99.2kg
BK. 174.1cm. 79.2kg


早稲田
FW. 180.3cm. 98.2kg
BK. 173.5cm. 82.1kg

VS

中央
FW. 179.3cm. 99.6kg
BK. 177.2cm. 82.0kg

流経
FW. 178.1cm. 103.1kg
BK. 175.2cm. 82.5kg

VS

筑波
FW. 181.1cm. 97.2kg
BK. 176.0cm. 82.7kg
9名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 23:05:18.42 ID:320PVJQy
明治
FW 178.3cm 96.7kg
BK. 171.8cm. 74.7kg

VS

立命館
FW. 180.1cm. 100.6kg
BK. 173.8cm. 81.8kg

帝京
FW. 183.7cm. 101.5kg
BK. 177.7cm. 82.5kg

VS

大東
FW. 179.7cm. 99.2kg
BK. 174.1cm. 79.2kg


早稲田
FW. 180.3cm. 98.2kg
BK. 173.5cm. 82.1kg

VS

中央
FW. 179.3cm. 99.6kg
BK. 177.2cm. 82.0kg

流経
FW. 178.1cm. 103.1kg
BK. 175.2cm. 82.5kg

VS

筑波
FW. 181.1cm. 97.2kg
BK. 176.0cm. 82.7kg
10名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 23:52:58.87 ID:p+BKFiLK
>>8
帝京て背が高いわりにスリムだな
生で見たら筋肉質の体型なのか?
11名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 00:13:13.56 ID:dPFJwybT
えっ?!キャンパス内で大麻の取引?

→学生8人を無期停学に=キャンパスで大麻吸引−逮捕学生らと友人関係・法政大

                                            (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                   )   )
                 、 ゛  ,,,,ア法猿,,, ヾ.            ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. スッパーーー _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   ァ  ホ  ゥ !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    セ    ィ !  ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

[PDF] 本日、本学学生が大麻所持により逮捕され たとの報道が ... - 法政大学
http://www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/torikumi/yakubutsu/20081002_01.pdf

学生の皆さんへ(本学学生の逮捕報道について)
本日、本学学生が大麻所持により逮捕され
たとの報道がありました。大麻の所持は法律
で禁じられています。また大麻等の薬物乱用
は、健康を蝕むだけでなく、精神を侵し、これ
まで築き上げてきた友人や家族との関係をも
崩壊させ、皆さんの貴重な学生生活が台無し
になり、悲惨な結果を招くことになります。
本学の学生の皆さんは、薬物乱用の恐ろし
さを今一度しっかりと認識し、そのような誘惑
に負けない理性と勇気を持ち、自信を持った
有意義な人生を過ごしてほしいと思います。常
に法政大学の学生としての本分を自覚し、良
識ある行動をとるように、大学として強く願いま
す。

法政大学
12名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 00:41:11.23 ID:e1TX/H2C
前スレにもあったけど、やはり帝京はリーグ戦の方があってる気がする
13名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 01:02:24.84 ID:yOK7rqep
あう、とかあわないって何?
14名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 01:12:50.67 ID:xgkqUQJU
関東学院が没落し、法政の命の灯火が消えかけている今、
低迷しているリーグ戦の再建には帝京の力が必要という事だな。
15名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 01:19:41.83 ID:/UwN33vx
要するに、オフシーズンでも駆けつけてくれる外人パワーが必要って事?
16名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 01:30:57.21 ID:PxgAnCtg
帝京が対抗戦を改革するから対抗戦に置いておけだと?
アホか、名称は対抗戦っぽいが傭兵の力で選手権を勝ったことは覆らない
対抗戦の恥さらしなんだよ

連覇を土産にしてリーグ戦に行ってここを改革しろ
関東学院だって銘酒早稲田の立派な対抗馬だったじゃないか
17名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 02:03:45.27 ID:q8RIfNax
春口主席の失脚は洒落にならない。
中核派の食客が餓死してしまった様なモン。
やはりここは帝京の出番。
18名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 03:32:48.51 ID:dJ1+c1lq
ゴキブリ阿呆政の一人芝居の開演時間かw
19名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 03:33:53.91 ID:MsR4D0RR
最終日同じ組は開始時刻を合わせればいいのにな
20名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 05:14:11.21 ID:gxsHwCmw
>>18
「ゴキブリ」の愛称は立命館のためにあるんだから他校に使うな
21名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 05:14:38.18 ID:Y4bOtnLr
    
準決勝進出のような時のためのAAを保管。

         ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\    カンパーイ!!
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
22名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 07:32:23.36 ID:tKD7nwDz
【第3戦の予想】

関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波○―●流経
同大○―●日大
慶応○―●東海
明治○―●立命
京産○―●大体
早大○―●中央

ちなみに俺の過去2戦の的中率は93.75%
第1戦は全て的中
第2戦は大体―中央戦以外は全て的中
第3戦が一番予想しやすいカードだと感じた

僭越ながら、俺の予想を叩き台にしてみんなの予想も教えてくれ!
23名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 07:54:26.07 ID:EvWGteXQ
歌舞伎みたいに伝統校だけで独占して他の大学でラグビーするの禁止にすれば
スポーツじゃなくて伝統芸能として生きていけばいいのよ
24名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 07:56:01.73 ID:N3vyXfKx
【第3戦の予想】

関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波●―○流経
同大○―●日大
慶応●―○東海
明治●―○立命
京産○―●大体
早大○―●中央

で、国立は対抗戦、リーグ戦の実質トップ2同士になりそう。
筑波はレフリーとの相性次第。
大事な時にやらかすのが慶応、明治
25名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 08:00:31.27 ID:ALGCkAu2
馬鹿丸出し⇒ID:PxgAnCtg

帝京のお陰で対抗戦の面子が保たれているだけ。

帝京に感謝して毎朝10キロランニングしろ!
26名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 08:12:48.79 ID:LB97wEtT
関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波○―●流経
同大○―●日大
慶応○―●東海
明治○―●立命
京産○―●大体
早大○―●中央

ベスト4=帝京−明大、筑波−早大
27名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 08:15:20.15 ID:VbYkiBdj
関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波○―●流経
同大○―●日大
慶応○―●東海
明治●―○立命
京産○―●大体
早大○―●中央

願望。実際は誰かが書いてたように明治38−22立命程度なんだろうなぁ・・・。
28名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 09:05:16.25 ID:LB97wEtT
>>27
明治大学28−14立命館大学
14点差ぐらいだろう。
29名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 09:34:43.62 ID:cr3iiHya
>>23
だから俺は前から大学ラグビーは伝統芸能だって書いてるんだよ。
振興校はラグビー強化なんかやめて駅伝強化した方がいい。
ラグビーは伝統校以外は勝っても評価されない。邪魔者扱い。
30名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 09:35:49.94 ID:tKD7nwDz
>>29
スレチだ。
別のところでやれ。
31名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 09:38:56.02 ID:cr3iiHya
勝っても評価されない大学。
帝京、及び法政、中央以外のリーグ戦各校。
関関同立及び京産大体以外の関西リーグ校。

該当校は関東の場合は駅伝へ、関西の場合はアメフト強化しなさい。
32名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 09:44:14.33 ID:tKD7nwDz
>>31
お前はチョンか?

スレチだから別のところでやれ。
33名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 10:02:53.32 ID:cr3iiHya
本当のことだろうがああ!!
34大学ラグビー愛:2013/12/21(土) 10:10:48.59 ID:NvImFbcT
勝って評価してもらう為だけでやってるわけではありません。
35名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 10:11:32.96 ID:tKD7nwDz
>>33
出て行け!
選手権の話が出来ないのなら二度と来るな!
36名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 10:44:58.28 ID:/0lAp8O4
プロ契約だと
優勝するとボーナスでも出るんだろうな
37名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 11:11:41.08 ID:dJ1+c1lq
アホウゼイ
嗚呼アホウゼイ
アホウゼイ
38名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 11:22:18.83 ID:X3I3Hm7g
>>36
コラコラ。早稲田の藤田の悪口はやめなさい!!
39名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 11:54:28.31 ID:UKgDDbGx
慶応△―△東海
明治●―○立命(立命4トライ、8点差以上)

Cは立命館が国立へ!
40名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 11:56:17.73 ID:q2DvxofT
立命館の大逆転サヨナラ国立進出まであと1日
41名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:42:35.51 ID:7dT5RtBM
>>29
まさにあなたのいうとおり。
ラグビーは伝統芸能です。
ゴールライン手前で押す凶暴低能豚軍団の明治、それに耐えるイケメン進学校出身軍団の早稲田
90年代のラグビー人気はこれだったのです。
その光景に男は勃起女はマン汁で応え国立は異臭プンプン青春だったのです。
でももうだめです。
早稲田は「やばいっす」発言で凋落し、明治は田村の人差し指でもはや伝統芸ではない狂った光景があらわれたのです。

もうラグビーはお終いっす。
42名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:46:58.38 ID:7dT5RtBM
いまの時代はボール持って走るラグビーか、手ぶらで走る箱根駅伝か

結論としては
老齢化社会になった日本は、身軽に手ぶらで走る箱根駅伝に人気が移っています。
43名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:50:37.87 ID:vzfTAzwV
>>29
英国からパクらせて頂いたくせに、何が伝統芸能だ。
笑わせるな。
44名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:51:11.11 ID:7dT5RtBM
ただし、

どこのOBかはあえて言いませんが、あの瀬古っつう男、あれはいけませんね。
やはりどんなスポーツ筋肉馬鹿でも教養だけは身につけるべきですね。
しかし早く走るだけででかい顔できる日本はいい社会なんですかね。
45名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:51:45.88 ID:vzfTAzwV
>>13
老害オタの主観だろ
46名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:52:47.75 ID:7dT5RtBM
>>43
その英国だってダイアナ王妃はあちこちの男のマラをぱくっていましたよ。
47名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:53:34.70 ID:vzfTAzwV
>>16
外国人を起用しても、大学選手権で優勝できない大学なんて、ゴロゴロあるけど?
はい、論破。
48名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:54:34.22 ID:vzfTAzwV
てか、芸能じゃねーし。
スポーツだし。
そもそも、入りが間違ってる。
49名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:56:28.37 ID:bdTUj6ls
>>12
与党=対抗戦
野党=リーグ戦
と言う感じか?
50名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 12:59:45.00 ID:7dT5RtBM
>>48
既成概念の囚われたらそこでお終いやぞ。
歌舞伎役者が走り回ったらそれはスポーツというのか?

明治が全国から豚を掻き集めて集団組ませて押すのは伝統芸能なのかスポーツなのか
はたしてどっち?
 
51名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:03:27.45 ID:vzfTAzwV
意味不明
52名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:04:41.28 ID:7dT5RtBM
意識不明のおまえの考えはどうでもええよ
53名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:05:11.74 ID:vzfTAzwV
>>23
それこそ伝統校オタのおごりだと思うが
歌舞伎と同列に語るってアンタ…
54名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:11:41.65 ID:2ipHjZmM
対抗戦→老害クラブ
リーグ戦→学生版トップリーグ
テイキョウはリーグ戦の方があっている
55名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:11:43.59 ID:7dT5RtBM
マラソン(短距離でもいいけど)とラグビーではマラソンがええな。

ラグビーは接触プレーだから痛いし危険な思いするけど
マラソンはチンチンぶら下げて走るだけでいいからなあ。

瀬古を見てみ、江戸の材木問屋の可愛いご令嬢を嫁にもらい安寧な人生を送っている。
馬鹿チョンでも人より早く走るだけでいいんだぞ。一次方程式すら解けなくてもバラ色の未来が待っている。
 
56名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:13:26.45 ID:LB97wEtT
さよなら国立競技場

http://www.youtube.com/watch?v=tRUz9oR4qNg&feature=youtu.be

早明戦ノーサイド、伝統の一戦、47,000人が拍手

http://www.sanspo.com/rugby/news/20131219/uni13121911300001-n2.html

早明国立再対決があるとすれば、第2ステージの勝ち点の関係で来年1月12日の決勝が有力と思われる。
決勝での早明戦なら96年度以来17季ぶり10度目。
今度こそ正真正銘「国立最後の早明戦」だ。
57名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:14:58.24 ID:G90RiJjm
早稲田に限らず私学はほとんどが芸能・スポーツ学校
58名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:15:33.83 ID:k3iPUs3/
早稲田が失速すると無口(笑)になる瀬古かあ。

金さんのが佳いな
59名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:16:13.81 ID:7dT5RtBM
関係者だけで47,000人が集まる。
これはもはや伝統芸能だからだよ。 勝敗気にするのがスポーツ、これはそうではない。
 
60名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:17:18.35 ID:7dT5RtBM
>>58
瀬古ってほんとうに頭悪いと思うよなw 
偏差値40のおれが馬鹿にするんだからw
 
61名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:21:31.52 ID:Gt/uMakn
伝統校のファンがラグビーを支えていると思っているかもしれないが、
その古い体質が新しいファンを獲得できないってことを分かって
ないね! 
62名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:21:57.45 ID:bM7Td99D
>>4
yfcって何?
63名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:22:42.40 ID:/0lAp8O4
早稲田コンプのスイッチを入れるなよ

馬鹿が目を剥いて暴れ始めちまったじゃん
64名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:23:07.69 ID:G90RiJjm
伝統の一戦(笑)てOBが言うとるだけやろw
65名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:24:41.53 ID:QYwNVVlO
えっ?!キャンパス内で大麻の取引?

→学生8人を無期停学に=キャンパスで大麻吸引−逮捕学生らと友人関係・法政大

                                            (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                   )   )
                 、 ゛  ,,,,ア法猿,,, ヾ.            ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. スッパーーー _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   ァ  ホ  ゥ !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    セ    ィ !  ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

[PDF] 本日、本学学生が大麻所持により逮捕され たとの報道が ... - 法政大学
http://www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/torikumi/yakubutsu/20081002_01.pdf

学生の皆さんへ(本学学生の逮捕報道について)
本日、本学学生が大麻所持により逮捕され
たとの報道がありました。大麻の所持は法律
で禁じられています。また大麻等の薬物乱用
は、健康を蝕むだけでなく、精神を侵し、これ
まで築き上げてきた友人や家族との関係をも
崩壊させ、皆さんの貴重な学生生活が台無し
になり、悲惨な結果を招くことになります。
本学の学生の皆さんは、薬物乱用の恐ろし
さを今一度しっかりと認識し、そのような誘惑
に負けない理性と勇気を持ち、自信を持った
有意義な人生を過ごしてほしいと思います。常
に法政大学の学生としての本分を自覚し、良
識ある行動をとるように、大学として強く願いま
す。

法政大学
66名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:25:41.51 ID:vzfTAzwV
>>54
リーグ戦を学生版トップリーグと呼ぶ割には、お粗末かと。
学生版トップリーグと呼べるのは、帝京くらいしか見当たらない。
67名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:28:13.72 ID:2ipHjZmM
瀬古さんはマラソン版ガキ夫
68名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:28:34.03 ID:vzfTAzwV
>>31
勝って評価されない大学ではなく、お前の嫌いな大学だろ。
逆に、お前みたいな人間に好かれてる大学が可哀想。
69名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:29:01.93 ID:7dT5RtBM
>>61
というよりも海外のラグビー、NZなどの、を見たら日本のラグビー見たいと思う?
伝統校でも見にくるのは老人だらけでしょ。
大画面で海外ラグビーが見れなかった世代の。
若い学生がわざわざ日本のつまらないラグビーを見る為にお金払ってくると思うかい。
いまのご時世、昔とは違っていろんな楽しみかたがある。
70名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:31:03.55 ID:vzfTAzwV
>>59
だから、NHKの全国放送で2%という低視聴率を叩きだすんだね。
少なくとも、放送をやめてもらえば?
恥ずかしいでしょ。
71名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:33:06.01 ID:LB97wEtT
>>64
http://www.asahi.com/articles/TKY201311300020.html

朝日新聞  最後の早明戦  伝統の一戦
72名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:33:13.16 ID:7dT5RtBM
>>70
サメの脳といわれてる森善朗が死ぬまではやるでしょうね。
73名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:33:47.17 ID:2ipHjZmM
>>66
やはりV5確実のテイキョウがリーグ戦に移籍して
ラグビー界全体のレベルアップに貢献するべき。
74名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:36:47.72 ID:Rt/kzi2W
>>69
高校野球もプロ野球もMLBもとか、
国内リーグも欧州サッカーも代表戦もとか、
たくさんおるやろ。
パイが少ないと、なんか絞らなアカンの?
75名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:43:20.37 ID:Y4bOtnLr
伝統校と言うからいけないんだ。早稲田と明治は名門校だから。
大学選手権でこれだけの実績を残している。
それがラグビーブームの時だったから未だに人気が続いているんだよ。

大学選手権優勝回数

早稲田 15回
明治 12回
関東学院 6回
同志社、帝京 4回
法政、慶応、大東文化 3回
日本体育 2回
76名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:46:00.54 ID:Y4bOtnLr
関東大学対抗戦

1. 早稲田大学:22回
2. 明治大学:15回
3. 日本体育大学:5回
4. 帝京大学:4回
4. 慶應義塾大学:4回
6. 筑波大学:1回
77名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:47:23.83 ID:7dT5RtBM
>>74
それらのスポーツは動きがあるやろが。
日本のラグビーはWの藤田みたいなプレーする選手は少ないやんけ。
スクラムやモールで押すのみてて一般に人は何が面白いの?楽しいの?
豚を掻き集めてきて押したり耐えたりを観て楽しむのはごく一部の関係者だけよ。
78名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:49:52.91 ID:7dT5RtBM
>>75
え? いまだに人気が続いてるの?w 養豚所経営は苦しいみたいだけどw
 
79名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:51:03.41 ID:vzfTAzwV
>>75-76
いつの話だよ
過去の栄光だろ
今を生きろよ
その時代の生ぬるい体制が抜けないから、今になって苦しんでいる。
80名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:51:44.99 ID:vzfTAzwV
>>72
サメの脳、ワロタ。
81名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 13:56:58.82 ID:7dT5RtBM
>>80
サメの脳でも首相になれ、その脳すらなくとも早く走れれば飯が食える。
シナやチョンとは違い漱石の日本はいい国だと思ふ
82名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:01:48.65 ID:NoSuZvP3
こんにちまでの協会の会長といえば、国際人の良識と品格の有る会長が続いていたが、
サメの脳の森になってから、協会の品格が落ちてしまった、残念の一言!

こんな会長から表彰状を貰うラガーは、嬉しさも鮫てしまうね!可哀そう!
83名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:01:51.00 ID:LB97wEtT
http://thepage.jp/detail/20131201-00000002-wordleafs

<ラグビー>国立を満員にした最後の早明戦の意義と課題

納得できる内容だった。
84名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:02:26.35 ID:vzfTAzwV
昔は良い時代だったな。
今では間違いなく通用しないだろう。
85名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:19:19.44 ID:Gt/uMakn
俺は伝統校のファンではないが、大学生のスポーツ中継で視聴率2%取れる
競技って何があるかな…駅伝位かな…
86名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:36:35.93 ID:xgTM+niH
伝統校っていうのは法政、中央ぐらいまで。
日大とか専修はダメだからな。勘違いするなよ。
87名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:37:15.20 ID:2ipHjZmM
せっかく前人未到の大偉業のV5確実なのに
このままでは老害クラブのなかで腐ってしまう
リーグ戦に移籍してラグビー新時代を築くべき
88名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 14:55:43.99 ID:k3iPUs3/
知名度が違い過ぎる!

瀬古120%
ガキ0.2%

ってなとこだろ
89名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:15:24.57 ID:UhJgeG3r
>>88
世間一般ではそんなところっすね。
だれが上田昭夫知ってんのって感じ。
90名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:22:07.46 ID:2tUrdLi5
2009年→2010年→2011年→2012年(1月2日、大学スポーツ視聴率の推移)

1.8%(早東)→1.9%(東慶)→1.4%(帝東)→0.9%(天関) 大学ラグビー準決勝第一試合
2.7%(帝法)→2.6%(帝明)→2.9%(早明)→0.7%(帝筑) 大学ラグビー準決勝第二試合

早稲田明治法政が絡むと視聴率が上がる。
天理や筑波だと視聴率が落ちることが証明されてしまった。

2.7%(帝法) 2.6%(帝明) 0.7%(帝筑)

帝京と対戦したチームが法政の場合、明治の場合
筑波の場合で比較するとよく分かる。
筑波が出ると視聴率が落ちる。
91名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:30:59.71 ID:7dT5RtBM
法政明治の学生はテレビ見てて筑波の学生は勉強してるからじゃないの?
92名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:31:04.27 ID:2ipHjZmM
一応、元ニュースキャスターのテレビマン。
TV神奈川でも的確な解説してた。
テレビでみかけるとどっちもウザイけどw
93名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:38:42.80 ID:2tUrdLi5
>>91
なんだよそれw
視聴率が2%の違いってかなりのもんだよ。
30万人くらい視聴者数に差が出るんじゃないか。
もっとかな。
94名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:42:37.40 ID:vzfTAzwV
日本国民が1億2000万人として、テレビを持ってないやつらはどれくらい?
95名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:45:29.80 ID:2tUrdLi5
96名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 15:55:05.03 ID:vzfTAzwV
ということは、1億人がテレビを持っているという計算になる。
本当かよ?
都合の良いように単純化しただけじゃね?
97名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:01:04.01 ID:tKD7nwDz
>>96
逆にテレビを持っていない世帯が20%近くあるのか???

視聴率1%=100万人って非常に現実的な数値だと思う。
98名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:07:05.46 ID:vzfTAzwV
あるだろ
自分が知る範囲のことって割と狭い世界だぞ
99名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:13:08.63 ID:NFxtxxHT
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | yfcの招待券http://www.rugby-japan.jp/info_img/23001summaryRightImage.jpgゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
100名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:14:08.15 ID:tKD7nwDz
いや〜俺の知り合いでテレビ持っていない家庭は知らないな〜

40インチが3万円台で買える時代に敢えてテレビを買わない理由って???
101名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:16:13.62 ID:vzfTAzwV
視聴率2%の早明戦を放送するNHKに受信料を払うのが嫌だから
102名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:34:17.91 ID:e1TX/H2C
対抗戦と比較するとリーグ戦は排他的な感じがないし、むしろオープンだと思う
だから、帝京はむしろリーグへ移籍したい意志を表明しても良いくらいな気もする

帝京寄りの書き込みは往々にして早慶明に対して否定的なものが多い感じもするし
リーグ戦で帝京が新規のファンを開拓できたなら、少なくとも今より帝京は前向きに評価されると思うし

「早慶明は嫌なんです」っていう思いをまっすぐ伝える一番良い方法じゃないかな
リーグ戦の方が実力重視の理念を持ってるし、これが帝京に一番良いと思うんだ
103名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:38:31.08 ID:vzfTAzwV
お前は単に、帝京がこのまま対抗戦にいて、対抗戦を制覇した記録を作られ、自分のひいき大学が追い抜かれるのは嫌なだけだろ。
お前の書き込みからは、そのような負の感情しか感じない。
104名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:51:03.66 ID:2ipHjZmM
王者テイキョウが老害リーグで老人虐待に精を出す。
やはり学生版トップリーグに移籍するべき。
105名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 16:57:11.72 ID:vzfTAzwV
学生版トップリーグが、老害リーグより低レベルな事実は無視か?
106名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 17:04:12.15 ID:e1TX/H2C
>>103
リーグ戦側なんですけど。。
そんなにも被害妄想があるのなら、無理して対抗戦に残ることないのにって改めて思いますよ
まあ、帝京もあなたみたいな人ばかりじゃないとは思いますが
こういう書き込みを見る度に、なんか哀れに見えるから書いたまでです
107名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 17:10:22.42 ID:QYwNVVlO
         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -───-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /   
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ   
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━━┛    (
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ
108名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 17:28:15.16 ID:vzfTAzwV
>>106
なるほど。
帝京が来ることにより、リーグ戦の底上げを図りたいということか。
109名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:16:47.45 ID:7dT5RtBM
まあ養豚所部屋のお相撲ラグビーだけはお断りだわな
110名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:22:14.84 ID:M3hSnsI3
帝京の3本目以下の奴らの就職先どうなん?なんちゃら警備保障や、なんちゃら組ばっかりだろ
111名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:26:16.06 ID:vzfTAzwV
そりゃ、お前だろ。
112名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:31:52.97 ID:7dT5RtBM
5教科7科目が不自由な人は全員なんちゃら組だけどな 大学入学の時点では
113名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:38:37.50 ID:/0lAp8O4
伝統校ファンがいくら頑張っても

アホウセイとか関東学院とか帝京とかが
全部ぶっ壊して、無人の観客席にしてしまっているのが
今のラグビー界

それを伝統校ファンに責任転嫁しているのが
帝京キチガイ
114名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:39:20.72 ID:7dT5RtBM
明日の花園は地獄の冷え込みやからワンカップとするめは必需品やで
115名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:41:04.39 ID:7dT5RtBM
>>113
ラグビー場まで出かけて相撲みたい馬鹿はいないけどな
116名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:56:10.77 ID:4CdsFciO
関西のファンは明日、関西大学Aリーグ1位の立命が花園で明治になすすべもなく無残に負けて、
関東のチームに選手権でたったの一勝も出来ず、三立てくらったら、それで大人しく花園から
すごすごと帰えれるんか。
もし、明日そうなったら、立命館も関西ファンもまったく情けねえ。ほんとに情けねえものに
なり下がったとおれは思うからな。
117名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:58:45.38 ID:dfThSlAg
関西人は立命館のこと嫌ってるから応援なんかしてないし
118名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:01:38.69 ID:htSOvYIU
>>116
お前がどう思おうが知らんがな。
119名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:05:53.33 ID:wcHeDQqm
 決勝は流経と帝京の低偏差値でやれ。
そして誰も見に行かない、大学ラグビーオワタ。
120名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:10:03.10 ID:4CdsFciO
情けねえ。情けねえなあ。関西人は本当に情けないのがが多いなあ。
これだから関西は何もやってもだめなんだ。
関西には恥の文化はないし、あるのは狭くて小さな根性だけだけだから。
121名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:17:15.35 ID:wn8kxqiB
明日は>>116が花園で、自衛隊の欠陥機関銃を乱射する処でも見られるのか?
122名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:17:32.34 ID:rjFtNiot
関西人はみんな死ね!日本に関西人はいらねえ。
123名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:20:11.32 ID:XMqZxOC3
明日は秩父宮
124名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:21:19.15 ID:Y4bOtnLr
スレの質が急激に低下して見苦しくなってくるね。
この流れを最初に始めたのは誰?
125名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:25:06.51 ID:vzfTAzwV
>>119
お前の主張なんて誰も聞いてねーよ、低偏差値。
そもそも、流経は明日で終わりだボケ。
126名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:26:57.63 ID:4CdsFciO
関西大学Aリーグ1位のチームが、関東のリーグ戦4位やら対抗戦5位やらのチームにすら勝てないってのは一体どういうことなんだ。
糞か?関西は。
それはどういうことなのかということを、関西ファンは説明しろや、ちゃんと。
127名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:31:44.25 ID:vzfTAzwV
時代は関東に在り
128名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:34:45.67 ID:uJVhb1Rl
二年前は天理があとワンプレーまで同点、その前は同志社がラストワンプレーまでリード。

決してレベル墜ちてるとは思えないけどな
強酸大体も良い試合するしさ。

リッツとか関学、コイツらは駄目。

まともに試合になってないしょ
0-126 とかさ、もうね恥晒
129名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:36:34.89 ID:hnVkbLdx
才能ある選手は関東に流出するから。
関西の高校は、アメフトにシフトした方が良い。
130名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:38:24.60 ID:PdhFa0Zm
明日の予想スコア
まあ点差は自信ないけど、勝敗自体は鉄板だな

関西学院大 12 - 3 朝日
帝京大 78 - 21 大東大
流経大 32 - 31 筑波大
同 大 15 - 23 日 大
慶 大 29 - 34 東海大
立命大 11 - 38 明 大
京産大 22 - 9 大体大
早 大 105 - 6 中 大
131名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:43:54.82 ID:Y4bOtnLr
明治と立命館。
流通経済と筑波。

この2試合は個人的に興味深いんだが、勝敗の行方が読みにくい気がするね
132名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:44:00.29 ID:vzfTAzwV
筑波と流通経済は、そこまで競らないだろ。
筑波が実力差を示して勝つはず。
逆に、このような結果なら帝京に大敗するだろう。
関西学院と朝日は、もっと差がつく。
同志社と日大は、同志社の勝ち。
慶應義塾と東海は、逆も十分にあり得る。
立命館と明治は、どちらが勝つか分からん。
そこまで差はない。
早稲田と中央も、そこまでの差はないだろ。
133名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:44:08.00 ID:4CdsFciO
ま、関西の大学ラグビーは要するに糞ってことだ。
ついでに、関西ファンも糞ってことで。
134名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:45:41.64 ID:htSOvYIU
>>133
決め台詞が「うんこ」とな。
中学生レベルの煽り、ご苦労様です。
135名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:47:30.73 ID:4CdsFciO
いまさら何をわめいても、クソは糞。
関西はクソ。
136名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:50:09.06 ID:htSOvYIU
>>135
わめいてるのはお・ま・え。
137名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:52:50.86 ID:PdhFa0Zm
現実見ろよ
関西組はくそ弱いよ
恐らく対抗戦には全敗、リーグ戦にも流形東海には全敗だよ
来年以降出直してきなさい
138名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 19:53:44.95 ID:4tGi7muT
○立命館-明治●
○慶応-東海●
○筑波-流経●


鉄板っしょ
139名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:00:28.49 ID:9NIfpEJq
>>138
どう考えても立命と明治が逆じゃね?
関西坊の気持ち(願望)は分かるが
140名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:02:27.41 ID:4CdsFciO
>>136
クソはしゃべるな。口きくな。
糞臭が漂うから、クソは黙ってろ。
141名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:02:38.74 ID:4tGi7muT
関西坊じゃないが、東海・慶応戦見て明治が勝てるとはちょっと思えない
東海戦なんかマグレ勝ちみたいなもんだし
立命館の東海戦は逆にありえない負け方してたしな
ノックオン見逃しもあってかわいそうだった
142名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:06:54.49 ID:fXvEMky+
>>141
関西リーグ1位のチームが慶應、東海に対してあれだけDFが甘ければ、今の明治を倒すことは無理だろう。

接戦ではあったが、明治が東海に勝利したのは別にマグレでは無いよ。コンバージョンが田村に代わってから
入らず点差が広がらなかっただけだし、最後の数分も東海陣に攻め込んでいて
モールで攻めていればトライを
奪えた状況だったしね。
143名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:07:53.24 ID:4tGi7muT
相手陣に攻め込んで点取れないのはいつもの明治じゃん
なんで次回は違うと思うのかわからん
144名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:08:37.93 ID:9NIfpEJq
立命くん、まず試合に勝とうよ
たとえ一点差でも勝たなきゃ意味ないんだよ
って、井の中の蛙に諭してもね〜
145名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:10:24.55 ID:/LWEDQGN
楽勝と言っていた慶應・東海にギャグみてぇな負けかたして
まだ明治に勝つとかホザいてんのか
おまえら慶應戦の前、なんつった?(笑)
関西原人は「耳心」って言葉知らんのかw
146名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:13:46.57 ID:fXvEMky+
>>143
まあ、明日を見ていてくれよ。たとえ1点差でも勝利は勝利だからさ。まあ、
関西1位のレベルと対抗戦のレベルの差を実感することになるよ。
147名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:14:16.29 ID:WBO0H1TO
てか、対抗戦って同一リーグの慶應が明治に負けただけで
他のリーグにはまったく負けてないんだな
明日は東海と立命館が意地を見せるか
148名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:17:51.06 ID:htSOvYIU
>>145
「おまえら」じゃないよ。
今はこのスレに亡き、一人の愉快な関西人の仕業だよ。

そもそも、下馬評からCグループは接戦と言われていて、その通りの接戦続き。
立命館が圧倒的に負けてるならともかく、なにをそんなに騒いでおるのか。
こんなもんっちゃこんなもん。関西人でもそう思ってるよ。

そんなに鬼の首とったように騒ぎたければ、明日明治が立命館に圧勝してからに
してくんないかな。
149名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:18:17.11 ID:/LWEDQGN
結果からするとこんな感じだな
Aグループ;帝京・早稲田・筑波・明治
Bグループ:慶應・東海・流経・大東
Cグループ:京産・中央・同志社
Dグループ:立命・体大・関学・日大・朝日
150名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:19:55.77 ID:/LWEDQGN
>>146
関西1位と対抗戦3位、リーグ戦4位のレベル差を痛感させられたばかりだろ、おまえらw
てか、勝ってから言えよwww
151名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:21:18.38 ID:wcHeDQqm
立命館が勝つわけねーだろ
152名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:21:26.05 ID:htSOvYIU
>>150
お前、どう考えても味方に攻撃しとるけど。
関東人ってこんなんばっかか?
153名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:22:50.88 ID:9NIfpEJq
>>148
関西坊の救いようのないレスww
だーかーらー、勝たなきゃさー
負けたって事実分かるか
いつまで逃げてんじゃ、われ
154名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:24:45.78 ID:/LWEDQGN
なんでわかんないかな
勝ってから大口叩こうよw
明治は2連勝
立命は2連敗なんだからさw
155名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:27:17.05 ID:htSOvYIU
おもろい流れ。
明日立命館が勝てば正義はこっちにありだな。

結構低いハードル。
156名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:36:30.62 ID:9NIfpEJq
ラジャ・カサブランカ(立命)がバイエルン(明治)に勝てるのか?
157名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:42:13.37 ID:oH78liZs
朝日は明日でもう終わりなんだから、むちゃくちゃやって4トライとって、
来季の他リーグの日程狂わせるのに期待
帝京から1つ、大東から2つ取ってるから無理とは思わない
158名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:42:34.33 ID:Mfuo/CaZ
去年のセカンドステージ上位8校に関西では立命だけが入って居た。
関西1位の天理は早大・流経に惨敗し同じ関西の大体に勝っただけで10位。
今年の関西1位(どこだっけ?)は多分16校中に13位だろう。
関西では京産が2勝1敗で唯一上位8校に入るんじゃないかな?
関西リーグの順位なんてその程度のものだよ。
159名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:43:57.98 ID:CxWZRLyK
どんだけ弱いバイエルンだよ。その辺は大体同レベル、って扱いでいいだろ。
どっちかと言うと同志社が日大に苦戦した場合が問題な気がする。
160名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:48:06.99 ID:ZlHLDwug
普通に日大は同志社に勝つだろ
関西坊はとことん妄想が得意だな
161名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:52:13.98 ID:Jft3HXVX
5,6年前に比べればこれでも関西はマシになったよ
関西4位、5位なんて100点ゲーム当たり前だったからね。。
162名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:53:30.27 ID:C5H38x3B
日大は問題なく勝つだろう。関西は関東の高校生と同レベルだ。
163名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 20:53:57.54 ID:4tGi7muT
>バイエルン(明治)

おもしろすぎだろw
こんな弱いバイエルンないわw
164名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:17:59.19 ID:PdhFa0Zm
>>163

明治がバイエルンなら
立命間はサガン鳥栖くらいか?
165名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:21:27.48 ID:PdhFa0Zm
関西坊の希望の星、立命館。
ここまで関東下位チームに2敗wwww
でも口U(スレ)だけは、優勝候補ですね
166名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:22:06.95 ID:7dT5RtBM
国内スポーツ興味度、2位Jリーグ、3位なでしこ…1位プロ野球

1位 プロ野球(野球) 44%
2位 Jリーグ(男子サッカー) 34%
3位 なでしこリーグ(女子サッカー) 29%
4位 大相撲 23%
5位 Vリーグ(女子バレーボール) 20%
6位 JFL(サッカー) 18%
7位 フォーミュラニッポン 15%
7位 LPGAツアー(女子ゴルフ) 15%
7位 JGTOツアー(男子ゴルフ) 15%
10位 Vリーグ(男子バレーボール) 14%
10位 東京六大学野球 14%
12位 スーパーGT 12%
13位 JBL(男子バスケットボール) 10%
13位 bjリーグ(バスケットボール) 10%
15位 Pリーグ(ボウリング) 9%
15位 BCリーグ(野球) 9%
15位 トップリーグ(ラグビー) 9%
18位 JWBL女子プロ野球リーグ(野球) 8%
18位 Fリーグ(フットサル) 8%
18位 JSL(ソフトボール) 8%
21位 Xリーグ(アメリカンフットボール) 7%
21位 WJBL(女子バスケットボール) 7%
23位 四国アイランドリーグ(野球) 6%
23位 ALIH(アイスホッケー) 6%
25位 JHL(ハンドボール) 5%
26位 HJL(陸上ホッケー) 4%
167名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:24:46.60 ID:1Hckj4IU
同志社は普通に勝つでしょう。
立命館は負けると思うけど。
関西学院‐朝日はロースコアではなく大味な試合になるような気がするが。
168名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:25:29.29 ID:DCsnnrPE
FCバルセロナ(立命館)
169名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:26:35.56 ID:dfThSlAg
京産と大体も反則だらけの泥試合になる予感
170名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:30:33.40 ID:QwfOun1b
関西ガキ涙目ですな
明日はお前らの自尊心である立命館が明治にレイプされて3戦全敗確定
171名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:34:04.69 ID:rtqTxlHR
>>130

流経大 32 - 31 筑波大
同 大 15 - 23 日 大
慶 大 29 - 34 東海大

ここは全部逆じゃないかな?と予想、
172名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:38:46.67 ID:nYtv/ldF
対抗戦4強独占
予選プールで他リーグに無敗
現実味を帯びてきている
慶応対東海がカギ
筑波と明治はほぼ鉄板
173名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:48:27.40 ID:uJVhb1Rl
早稲田ヤバそうですか?
174名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:53:01.45 ID:Euqp7REy
vzfTAzwV

毎日100レスが日課の底辺帝京大卒廃人、今日も板トップの80レスwww
万遍なく荒らしてるwww

高校ラグビー進路スレ PART40
第50回全国大学ラグビーフットボール選手権大会3
【前へ】明治大学ラグビー部156【紫紺】
【2013】同志社大学ラグビー部 part104【志高く】
【狙いは選手権】慶応義塾蹴球部【これからが本番】
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ57◇◇
☆☆立命館大学ラグビー部☆☆
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第34章】
高校ラグビー総合2013☆Part9
【中大一族】中央大学ラグビー部【松田組】
175名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:53:35.53 ID:vzfTAzwV
サイズ厨の中央に苦しめられるだろう
176名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 21:58:20.29 ID:vzfTAzwV
>>174
お前みたいなストーカー野郎が廃人だろ。
というより、人格破綻者?
レスなんて1分もかからん。
177名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:16:12.67 ID:nYtv/ldF
>>173
早稲田
忘れとったわ
もちろん問題なく圧勝だろう
178名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:16:33.07 ID:dKh7EA4i
あした面白そうな試合はCの2試合だけか。
179名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:28:42.36 ID:vzfTAzwV
秩父宮の2試合は全勝対決
180名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:33:00.98 ID:xQyUIq6b
明日の熊谷は早慶両揃い
181名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:37:08.83 ID:vzfTAzwV
関係者は行くだろうな
俺は行かないけど
182名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 22:53:38.36 ID:WuJMcWJi
慶応が東海を倒すことは間違いない。まさに伝統校の力だ。
ただし、地力で4強の切符を手にすることができないことは残念。
はたして、その先はどうなるか。
183名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:13:21.72 ID:tKD7nwDz
慶應は選手権で東海に破れたことはない。

6年前の2回戦は、リーチなどFWにタレントが揃っていた東海が下馬評有利だったが、
慶應は、山田や小田、中浜といったバックスのタレントを使わず
敢えてFW勝負に徹し東海を下した。

ここぞと言う時に見せる伝統の力を新興校に
マジマジと見せつけた慶應は見事だった。

明日も慶應の伝統の力が発揮されることだろう。
184名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:21:09.51 ID:d5pEw63m
普通に考えれば東海が勝つだろう。 選手の素材が違いすぎる。
慶應のあの陰気くさいジャージと力無さげな感じにテンションが下がり、
受けてしまってはダメだ。 前半から自分たちの全てを出して行けば
大差で勝つのではないか。
185名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:22:53.56 ID:tKD7nwDz
>>184
そう思うだろ?

だが蓋を開けると慶應がいとも簡単に勝ってしまう。

伝統の力は侮れない。
186名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:41:13.45 ID:d5pEw63m
伝統校の力ですか。 素材の力では圧倒的に劣る慶應が、どのようなゲームプランで
東海に挑むのか、明日は興味深い一戦だな。
187名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:44:55.44 ID:WuJMcWJi
>>184

だいたい東海が勝つという根拠がいいかげん。
東海は素材はいいかもしれんが、勝負に対する厳しさが足りない。
大学ラグビーはひたむきさと勝利への執念だよ。
188名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:47:50.87 ID:2ipHjZmM
明日の花園の試合はノーガードの打ち合いになる可能性が高い。
189名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:48:05.30 ID:tKD7nwDz
>>186
だね。

慶應−明治戦は、児玉のキックが絶不調だった。
後半は、脳震盪起こして夢の中でプレーしているのか???
というぐらい酷かった。

本来の力が発揮できていれば慶應の勝利だったよ。
明治ファンの俺が言うのだから間違いない。
190名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 23:58:51.71 ID:wdUFZ1DR
1月2日に向けて現時点でのベストメンバーで戦うのか、
1月2日に向けて選手を休ませるのか
191名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:01:40.80 ID:Uy1ddSSg
毎年必ず、受けに回った。勝ちきれなかった。とか言う試合をやらかす。
伝統の力は侮れない。
192名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:03:46.83 ID:tKD7nwDz
帝京と早稲田は、前半で点差が付いたら主力は下げる余裕があるけれども
残りの大学は最後までベストメンバーで戦わざるを得ないだろう。
193名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:10:57.46 ID:5G3FI9XK
>>190
中10日あるのでベスメンが基本
手を抜くべき大学はもう抜き終わってる
194名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:12:26.59 ID:1NX37r3i
早稲田は京産大戦の反省点であるブレイクダウンの修正。
Cは修正云々ではなく目先の勝利に必死かな。
帝京は調整的な意味合いが強いのかな。
195名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:17:09.48 ID:Uy1ddSSg
秩父宮の全勝対決も注目だ。
日本の高校に通っていたトンガの真面目な留学生が
不良外人をこらしめる。そんな試合が見てみたい。
196名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:31:36.19 ID:ouwYWM1x
テピタ ツボウってリザーブだが、怪我でもしているのか?
テピタ、鈴木、長谷川の超豪華3列の布陣なら
少なくともFW戦で対等になる気がするのだが…

テピタが居れば長谷川も十二分に機能するし。
197名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:35:09.63 ID:j07RFFAM
>>189
お前、勝ったから言ってるんだろ。
負けたら、腹いせに慶應義塾のスレを荒らしていたと思う。
気分屋の明治オタ。
198名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:36:35.59 ID:j07RFFAM
>>195
何だそれ
もろに主観的だな
単なる感情じゃねーか
199名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:40:41.74 ID:YBNl0B+A
まあ、帝京のラグビーには
一般のファン層から共感を得る要素が全く無いからね
いくら強くても新規のファンを取り込むことが全く無い
200名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:45:15.30 ID:Uy1ddSSg
1試合くらい、アップセットが無いと面白くない。
準決勝も実力伯仲で面白くなる。

和田 vs 筑波
大東 vs 慶應
201名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:50:34.38 ID:vkL+R7oI
帝京のラグビーは面白いとおもうよ。 だた、フィジカルの強さに依存した印象が
強くてあまり上手さは感じないけど。外国人を使わなければチームの印象が大分変るの
にね。日本人だけでもあれだけ選手層が厚いのだから。
202名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:51:47.73 ID:j07RFFAM
>>199
お前の頭ではな。
自分の主観を一般の意見とするところが、また痛い。
それから、全く無いということはない。
このことから、コイツがいかに帝京憎しか、よく分かる。
203名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:54:51.84 ID:j07RFFAM
>>201
それ何年前の帝京ラグビー?
伝統校に比べて迫力はあるし、ハイレベル。
結果を見ても分かるが。
少なくとも、お笑いラグビーではない。
厳しく鍛えられているのが、よく分かる。
204名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:04:32.71 ID:YBNl0B+A
>>202

で、帝京のラグビーで一般ファンが増えましたか?

何か共感を得る要素がありますか?
205名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:12:19.00 ID:j07RFFAM
増えた
あるだろ
お前みたいな人間に共感されたら、それこそお終いだよ。
206名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:12:22.79 ID:d0ljjovY
>>183
2009年度準決勝
東海19-14慶應

慶應は都合の悪い記憶は消す
207名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:13:49.12 ID:j07RFFAM
ワロタw
まぁ、伝統校のファンは頭の弱いボケ老人だから、許してやれよ。
208名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:14:04.42 ID:ouwYWM1x
ある意味、関東学院以下の存在だなw帝京ってw
209名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:14:24.10 ID:d0ljjovY
>>183
2009年度準決勝
東海19-14慶應
はどこに?
210名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:16:57.53 ID:Y+M9Zkn2
>>196

外国籍選手は同時に二人しか出場できないというルールだからでは
211名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:17:43.48 ID:j07RFFAM
>>208
いや〜そりゃお前の存在だろ。
今のところ存在価値なし。
改心しなさい。
212名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:18:09.79 ID:340SG+7a
>>204
早稲田がレフリーの尽力で決勝に出場し続けた結果、
こんなにラグビーファンが減ったのでは?
サッカーを見るにつれ、ラグビーが閉鎖的なところに嫌気がさした
共感なんて卒業生のみ
213名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:19:52.05 ID:YBNl0B+A
>>205

具体的に書いてみてください
214名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:20:38.69 ID:Uy1ddSSg
テイキョウはいつまでたっても早稲田の子分。
このまま老害リーグで腐っていくのか。
215名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:22:57.90 ID:j07RFFAM
>>213
むしろ、試合すら見に来ない輩が知ったぶりをしないでくれるかな?
216名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:23:27.65 ID:YBNl0B+A
>>215

具体的に書けないんですか?
217名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:25:15.39 ID:vxApm3mm
89年代〜90年代のラグビー人気だったわけだけど人気が落ちた93年に
なにがあったか見てみるとJリーグ開幕ってのもあるけど
それまでピチラグだったのが93年からダボパンに股引スパッツに
なってるのが大きいね。

その後一時期早稲田が優勝したり慶應が盛り返したりしたけどラグビー人気につながらなかったじゃん。
だからどこの学校がどうとか関係ないよ。

やっぱ総合するとピチラグ時代は人気あったけどダボパンになったら人気下がったっていう
論理が合ってるね。
218名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:27:15.69 ID:j07RFFAM
>>216
お前の指示通りにする義務はないしね
219名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:28:02.49 ID:YBNl0B+A
>>218

具体的に書けないんですね?
220名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:30:09.64 ID:j07RFFAM
>>219
お前、日本語は分かる?
221名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:31:31.37 ID:YBNl0B+A
>>220

やはり全然書けないんですね?

情けない惨めな人ですねえ
222名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:32:03.54 ID:5G3FI9XK
>>220

日本語能力の低いヤツほどこういう書き方するよなw
223名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:32:44.24 ID:YBNl0B+A
では
馬鹿をからかって遊ぶのはここまでにしますわ

刃物もって暴れそうな人だし
224名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:34:06.72 ID:j07RFFAM
>>221
書けないと言うより、お前とまともに話をする気がないだけ。
気付けよ。
女から嫌われてても気付かないタイプなんだろうな。
残念なやつだ。
225名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:34:19.41 ID:vxApm3mm
>>219-223
ユーミンがラグビーを題材にしたノーサイドを発表したのが1984年秋〜冬
同じころ慶應の選手のラグパンが脱げてフルチン全国生中継の話題が色を添えて
90年前後の明治の北島御大率いる前へのラグビーが話題になって吉田や永友なんか
ルックスぱっとしなくても一般人も認識するくらいにまでラグビーが話題に。

神戸製鋼の全日本連覇もイケメン平尾とかいたし
226名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:35:23.61 ID:vxApm3mm
下世話な話、女子バレーボールなんかもブルマに戻せば人気出ると思うよw
そういうもんだからw

女子バレーはブルマからフェロモン出てるのと同様に
ラグビーはピチラグからフェロモン出てんだよ。
227名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:35:47.61 ID:j07RFFAM
>>222-223
眠いからバレバレの自演で終わらせようとしてるよ
228名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:42:17.70 ID:j07RFFAM
>>222
日本語能力が低い?
結論が出ても尚、同じ質問を繰り返すキミの本体だろ?
はっきり言って、リアルにいたら不審者だよ?
229名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:43:44.83 ID:MOrECdzB
 




                 人
               ,;r'";:;:;:`:、          __
              ,i´;:;:;:;:;:;:;:;:;:`';_       (___ ``'ー‐--、__
             ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,___(___`    .,     ̄
     __     丿;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:((_}____`   八,
_,;rー'゙   ゙ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(( }      `   ⌒ヽ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:>>1:;:;:;:;:;:;:;:ノ ̄ ̄ ̄ ̄``';
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;r'"´   ____,ノ .    __..-'"
  ハ    ` ̄ ̄ ̄ ̄.};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/     (つ _____ノ‐''"¨
  .⌒   ,i´ ̄ ̄ ̄|ノ 丿;:;:;:;:;:;:;:;:{         ̄ ̄
      {      | ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
       `:、___  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| おら!$ア+ホ*ウでてこい>>1
 ̄``'‐ー、____ノ I;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,i´
            `:、;:;:;:;:;:;:;:|






                 ___人____
               ,;r'";:";"";:;"";:;;:;;:;:;"";:;;:;;:;:`:、          __
              ,i´;:;:;:;:;:;::;:;:;::;:;::;:;:;::;::;:;:;::;::;:;:;:;:`';_       (___ ``'ー‐--、__
             ./;:;:;:;:;:;:;::;::;:;:;::;:;:;:;::;::;::;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,___(___`         ̄
     __     丿;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄ ̄ ̄\:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:((_}____`
_,;rー'゙   ゙ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;/;;::  ァ ホ ゥ ::;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:(( }      `
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:|;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ̄ ̄ ̄ ̄``';
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:|;;::        ::;;|:;:;:;:;:;:;:,;r'"´   ____,ノ .    __..-'"
       ` ̄ ̄ ̄ ̄.};:;:;:;|;;::   c{ っ  ::;;|:;:;:;:;:/     (つ _____ノ‐''"¨
      ,i´ ̄ ̄ ̄|ノ 丿;:;:;:;:|;;::  __  ::;;;|;:;:;:{         ̄ ̄
      {      | ̄;:;:;:;:;:;:ヽ;;::  ー  ::;;/;:;:丿
       `:、___  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;\;;::  ::;;/:;;:;:;:;:|
 ̄``'‐ー、____ノ I;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:,i´
            `:、;:;:;:;:;:;:;:;::;::;:;:;:;::;:;:;::;::;::;:;:;::|
              `ー、_;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;:;::ノ
230名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:45:48.94 ID:Uy1ddSSg
テイキョウのプロ外人は日本語を話せるのか?
それとも通訳がついているから問題ないのか?
231名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:46:13.95 ID:j07RFFAM
>>223
バカね〜。
まぁ、お前はそのバカに付きまとってるストーカーなんだけどな。
遊ぶとか無理するな。
少なくとも、お前が格上の人間ってことはないよ。
良くて俺と同等か、それ未満だな。
232名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:48:53.70 ID:vkL+R7oI
伝統校と呼ばれる学校の病巣は根深いね。 毎年、高校日本代表や候補たちが大挙して
入部していながらこのありさまだし。それだけの素材を育成しなければいけない
責任があるんじゃないか?
同志社、明治、法政あたりが一人暮らしで自炊している筑波に歯が立たないんだから。
233名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:53:33.19 ID:j07RFFAM
>>223
匿名の掲示板で見ず知らずの人間に付きまとうことを遊びと表現するお前に対して異常性を感じるよ。
遊びって友達と外出したりすることだろ?
お前こそプッツンしたら、刃物を持って暴れそう。
さっきからまともにコミュニケーションをとれてないし。
234名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:55:35.87 ID:1NX37r3i
留学生を活用して強くなるのは悪いことじゃない。
弱小でリクもままならない状況にある大学が、チームを底上げして
軌道に乗せるのに留学生の活用するのは合理的とも言える。
でも、日本人が有能な留学生に蹴散らされる光景は、
新規客の獲得には厳しいかもしれない。
やはり大学ラグビーを初めて見ようって人は大学生が多いでしょ。
そこで留学生との力量差を見せ付けられたら冷めてしまうんじゃないかな?
ラグビー初観戦で、日本人・留学生に関係なくラグビーの面白さを見つけて、
TLや代表の試合も見たいと思う人は少ない気がするんだよね。
235名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:56:36.24 ID:Uy1ddSSg
>>232

人材の墓場トリオw
毎年の反省材料はリクルートの失敗w
236名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 02:05:56.07 ID:vxApm3mm
ラグビーがなんで盛り上がってたかっていうと早稲田のOBがマスゴミに多かったから
ってのも大きいの。
今はダボパンになって早稲田OBが盛り上げようにも世間はついてこないものねw
ピチラグにすればマシになると思うけど。
237名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 02:18:07.91 ID:Uy1ddSSg
93年度は前年度に復活した中核派が内ゲバの末に革労協にリベンジされた年だな。ラグビー人気凋落のきっかけはこの2校だったのか。
238名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 03:14:20.15 ID:K18d8saT
あぁぁ、明日で関西を徹底的に無慈悲に落とす優越週間も終わりか

今年もありがとう、関西勢のみなしゃん♪
239名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 05:04:01.93 ID:/nZVVE8M
立命とか関学が最近になってラグビーを強化してきた背景は、アメフトでは全国区になれないと悟ったからだろう。
しかし、頼みのラグビー人気も今はそんなでもないという…。

80年代のラグビー人気が高かった頃に強化していればまだ良かったのにね。
240名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 06:57:24.03 ID:p2xQpe30
大学ラグビーの人気ってラグビー自体のものだけじゃなくて、大学生のするスポーツに人気があるかという要素も
地味に重要そう。
241名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 06:58:28.68 ID:14FgHc9v
スクール★ウォーズを再放送すればいい
242名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 06:59:49.76 ID:p2xQpe30
今日は試合あるんだから、もう喧嘩は辞めようぜ
243名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 08:01:13.51 ID:i+h5NwzQ
>>236
おまえ、ホモだろw
 
244名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 08:21:25.69 ID:p2xQpe30
差別禁止w
245名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 08:32:31.62 ID:JfI0f4gd
>>240
箱根だけだねw
246名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 08:43:37.31 ID:jBOfcM5h
本日の予想

関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波○―●流経
同大○―●日大
慶応○―●東海
明治○―●立命
京産○―●大体
早大○―●中央
247名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:04:08.55 ID:TfSh/1J5
>>204
少なくとも伝統校ラグビーで一般ファンは増えてないな
248名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:05:30.55 ID:S4ISZ30+
ブタ軍団は立命館に勝てるの?
249名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:24:33.76 ID:xxtKY5Vm
>>247
帝京のラグビーでラグビーファンが増えた増えないではなく
帝京のつまらないラグビーで数少ないファンが離れていったのが問題なんだろ

伝統校は伝統校ファンっていう閉じた世界でやってるんだからほっとけばいい
帝京によって一般ファンが減ったことこそ問題
250名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:36:35.58 ID:GpNTZety
帝京がつまらないんじゃ無くて一強状態がつまらないだけ
連覇が続くとどんなスポーツでも衰退するしファンも離れる
251名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:41:43.04 ID:xxtKY5Vm
帝京の三連覇はつまらないって声ばかりだが同志社三連覇とかラグビー人気のピークだろ
252名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:57:39.97 ID:KTY9+YPc
関学○―●朝日
帝京○―●大東
筑波○―●流経
同大○―●日大
慶応●―〇東海
明治●―〇立命
京産●―〇体大
早大○―●中央
253名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 09:58:08.42 ID:TA1Tsf66
帝京によって一般ファンが減った訳でもないだろう
逆に、新興勢力の台頭は必要
伝統校偏重の大学ラグビーでは一般ファンは増えるわけがない
そもそもオールドファン含め、ラグビー応援ではなく大学応援になっている
もっと協会をはじめとして、ラグビーをPRに努めて欲しい
254名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 10:03:38.51 ID:TZEuVjAn
大学選手権2ndステージ第3週スコア予想

●流経 15−38 筑波○
○帝京 59−12 大東●
○慶大 32−29 東海●
○早大 60−10 中大●
○関学 38−07 朝日●
○同大 31−15 日大●
○京産 20−15 大体●
●立命 22−36 明大○
255名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 10:09:31.54 ID:shAYlBjg
帝京は偏差値低すぎるよ
256名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 10:18:14.72 ID:TZEuVjAn
2000年以降の大学ラグビーの歴史を自分なりにまとめると

関東学院の時代
打倒関東の旗印に早稲田の清宮が無慈悲な強奪、環境整備とチーム強化に乗り出す
関西一強の同志社や打倒関東学院に燃えてた法政はこの頃は強かった
天然芝にフルタイムのコーチが求められるようになり対抗戦グループは打倒早稲田の旗印に強化に乗り出した
大麻発覚し関東学院の時代が終わる
人材が帝京や筑波に流れ人材がますます対抗戦に一極集中し出す
内部推薦で人材を集められる東海や天理が頭角を現すも続かず
気づけば帝京を止められるものがいなくなった、関東と違って帝京は金満で隙がない
257名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 10:25:09.73 ID:p2xQpe30
「大学ラグビー偏差値37.5の衝撃」というやつだな。

これは学歴で上流の貴族だった早稲田、慶応、明治のような名門校が農民のはずの帝京に撃破されるという
衝撃的事件だった。
明治と慶応は農民に大差をつけられ、平民と競り合う没落貴族と化してしまった。
そして高偏差値の貴族最後の砦が早稲田と言う事だ。
258名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 10:45:08.93 ID:ufMdyZWE
横の早稲田(バックス)
前の明治大(フォワード)
上の慶応大(ハイパント)


横々の帝京(カニ作戦)

帝京の全盛の起源となる精神が横々のカニ作戦だからな
そりゃラグビー人気も下がるよ
259名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:05:11.61 ID:xxtKY5Vm
4連覇の帝京ラグビースローガン
2009 ツイからボンド
2010 外人・外人・連続
2011 カニ・カニ・カニ
2012 4H はやく、低く、激しく、白人

今年はどうなることやら
260名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:07:28.42 ID:xxtKY5Vm
すまん、一部ミスってた カニ・カニ・カニだと何かわからないな

4連覇の帝京ラグビースローガン
2009 ツイからボンド
2010 外人・外人・連続
2011 カニ・カニ・ヨコ
2012 4H はやく、低く、激しく、白人
261名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:07:34.14 ID:+fBwtWm5
今日の予想。

明治45-7立命館
262名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:09:25.21 ID:TfSh/1J5
>>258
去年の選手権決勝の対筑波戦の帝京を見る限りでは相当展開ラグビーしてたと思うが

二連覇までは確かにカニカニ(笑)してたけど最近の帝京はバックスもかなり動いてると思うんだが・・・

そりゃあ早稲田の方が早いとは思うけど
263名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:13:43.24 ID:Sz4bczcg
>>261
慶應さんの方がトライ数が上回ってる
ってホントの話ですかな?

慶應さんって、抽選で勝つようなところが
あるので、なんかおこらないか心配でならん
のです。

明治はその昔慶應さんに抽選で負けてるしな。

なんか一昨年あたりの野球で明治に優勝が
転がり込んできたみたいなことがC組で
おこりはしないかと少し気がかりですかな。

明治が勝てばいいわけなんですが
264名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:21:30.97 ID:shAYlBjg
立命館に負けるようじゃそれこそダメイジだよ。
265名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:37:37.94 ID:i+h5NwzQ
>>257
>>学歴で上流の貴族だった早稲田、慶応、明治のような名門校


早稲田、慶応はまだいいとしても、どう考えても笑えるのが混じってますよw
 
266名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:42:29.25 ID:0AtyzJuh
熊谷風強いな。寒い。
267名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:42:42.72 ID:i+h5NwzQ
>>257
明治法学部を首席卒業した人が警視庁の派出所でお巡りさんやってましたよねw
不祥事起こして免職になったから表に出たけど。

明治は普通高卒がなる現場のお巡りさんになる数が大学別では日本文化大学についで
2番目に多いんだよねw

そのお恥ずかしい明治が学歴で上流貴族なんですか?w ww
 
268名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:43:24.48 ID:LDi/bONQ
2勝1分チームではなく1勝2敗チームが勝ち抜けるルールは変更すべきと思います。
269名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:45:31.16 ID:i+h5NwzQ
 
明治が学歴上流貴族だってよw
 
270名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:54:40.74 ID:0AtyzJuh
東海協会発表のメンバーとだいぶ違う。
271名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 11:57:31.51 ID:0AtyzJuh
東海メンバー発表通りになった。
ただ単に間違えただけのようだ。
272名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:06:41.74 ID:MK9Se8lh
リリダムと福岡って、どっちが凄いの?
273名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:08:55.05 ID:ouwYWM1x
熊谷はどっちが風上?
274名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:09:13.02 ID:TfSh/1J5
>>272
ブレイクダウンのパワーはリリダム

タックルとフットワークとスピードは福岡
275名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:11:49.80 ID:0AtyzJuh
前半慶應風上。
東海PG狙わず。
276名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:14:53.21 ID:ouwYWM1x
>>275
サンキュー!

風邪ひかないようにね!
277名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:19:10.69 ID:RR/FuwXV

熊谷 北西5m
花園 北西7m
秩父 北北西5m弱
瑞穂 北西7m
どこも風に左右されそうだ
278名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:20:58.04 ID:GpNTZety
風の影響で負けるのは間違いなく弱い方
279名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:28:06.62 ID:ouwYWM1x
今日の瑞穂は、どうでも良い消化試合の上に強風かよw

ガラガラだろうな!
280名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:30:41.02 ID:KTY9+YPc
東海と慶応、引き分けが見えてきたなw
281名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:30:59.29 ID:ouwYWM1x
前半30分終了

秩父宮、瑞穂、花園の途中経過はいかに?
282名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:31:50.34 ID:kAVVAZ9o
筑波12-3流通
大体大12-7京産
慶應0-0東海
283名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:32:28.08 ID:RR/FuwXV
慶応0−0東海
大体12−7京産
筑波12−3流経
約30M
284名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:32:34.76 ID:kAVVAZ9o
関学10-0朝日
285名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:33:00.55 ID:ouwYWM1x
>慶應0-0東海

マジかよ!
慶應惨敗するんじゃねーのか!?
286名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:33:12.71 ID:RR/FuwXV
慶応0−0東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
287名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:33:50.75 ID:S4ISZ30+
東海ブタも弱いな
ネコ相手に接戦か
288名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:34:18.88 ID:V+bOTReV
慶應東海引き分けで終われば盛り上がる
289名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:34:21.14 ID:LDi/bONQ
まさかの立命勝ち抜けパターン?
290名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:35:22.99 ID:0AtyzJuh
風下の東海優勢なんだけど慶應のディフェンスが頑張ってる。
291名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:36:17.48 ID:ouwYWM1x
>>290
後半、慶應の足が止まって大虐殺の悪寒!
292名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:37:27.56 ID:RR/FuwXV
慶応
風上でこれじゃ
やばいでしょ
慶応0−0東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
293名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:37:34.77 ID:IelmgMFJ
明治にとっては、東海と慶応はどんな決着が理想なの。
立命に勝てば文句ないだろうけど。
294名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:38:20.24 ID:i+h5NwzQ
慶応はまた魂のナンチャラ反則技繰り出して防戦してるんかw
 
295名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:40:04.73 ID:0H+dDiG1
>>293
東海と慶応のどっちかが勝つ。
これで立命館の国立の目は摘まれる。
296名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:40:14.70 ID:RR/FuwXV
38M慶応TRY

慶応5−0東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
以上
297名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:40:21.59 ID:TNAtPZt8
慶應は昨年の法政戦と同じパターンのような・・・
298名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:40:34.17 ID:0AtyzJuh
慶應モールでトライ
299名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:40:39.71 ID:ouwYWM1x
>>293
引き分け以外

引き分けだと立命館が国立の可能性が出てくるから
選手のモチベーションが上がるからね。
300名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:42:25.70 ID:IelmgMFJ
皆さんありがとう。
301名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:42:39.82 ID:kAVVAZ9o
現在まで、最弱大学は、朝日でおk?
302名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:43:59.40 ID:RR/FuwXV
40M
慶応5−0東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
以上
303名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:44:19.42 ID:ouwYWM1x
セカンドステージ開始前から
最弱大学は朝日大学だが
最下位は未だワカラネーな。
304名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:44:52.64 ID:RR/FuwXV
勝ち点
A帝京 15点
B流経 15点
B筑波 12点
C明治 11点
C東海  8点
C慶応  8点
D早稲 14点
305名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:45:42.12 ID:ouwYWM1x
慶応5−0東海
大体12−7京産
筑波19−3流経

前半風上は、全て左の大学でおk?
306名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:46:31.81 ID:LDi/bONQ
今朝まで勝ち点では日大と朝日が0で並んでるけど得失点差で朝日最下位。
関学-朝日の点差が思ったほど開いてない。
朝日が勝ち点あげるかもよ。
307名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:47:09.64 ID:kAVVAZ9o
関学10-0朝日、前半終了。
308名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:47:23.53 ID:RR/FuwXV
最終S
1位vs4位
2位vs3位
309名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:48:55.73 ID:ouwYWM1x
>>306
もしポン公が最下位になっちまったら
リーグ戦G全校から恨まれるだろう。

頭が悪い上にヘマやらかしたポン公のお陰で
リーグ戦の日程が繰り上げられるんだからな!
310名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:50:12.82 ID:kAVVAZ9o
京産は、シンビンで、大体に逆転されたっす
311名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:50:56.86 ID:PLa+9VUs
関学よわっ
後半は流石に点差開くやろうけど前半でこれはやばい
312名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:52:52.60 ID:KTY9+YPc
>>305

京産が風上らしい。
313名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:54:55.27 ID:nr5KViCX
順当に帝京、明治、早稲田、筑波が勝ち進んだ場合は、1月2日の組み合わせはどうなるのですか?
314名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:55:13.54 ID:ouwYWM1x
前半終了時の途中経過

慶応5−0東海
京産7−12大体
筑波19−3流経
関学10−0朝日

左の大学が風上
315名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:55:45.85 ID:kAVVAZ9o
>>313
たぶん
帝京-明治
早稲田-筑波

勝ち点とか得失点差とかなんちゃらかんちゃらで
316名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:11.41 ID:RR/FuwXV
41M
東海TRY
慶応5−5東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
317名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:12.71 ID:KTY9+YPc
東海同点トライキターーーー。
後半虐殺の予感・・・。
318名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:21.66 ID:ouwYWM1x
>>313
帝京−明治
早稲田−筑波
319名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:32.16 ID:V+bOTReV
東海あっさりキタな
320名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:36.42 ID:0AtyzJuh
後半開始早々東海逆転
321名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:56:45.25 ID:IelmgMFJ
明治VS帝京
早稲田VS筑波

帝京と早稲田が準決勝で当たらないでしょ。きっと
322名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:57:33.22 ID:RR/FuwXV
41M
慶応5−7東海
大体12−7京産
筑波19−3流経
323名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:58:22.60 ID:ouwYWM1x
明治は4位以外の可能性が消滅している。
324名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:58:34.16 ID:kAVVAZ9o
>>321
そんでもって、帝教と筑波がファイナル

で来年から、協会が
「三位決定戦やろう。早稲田と明治なら客入るぞ」
とか言い出して、決勝より入る悪寒。。。

今年もやれば、本当の最後の国立早明戦だったのに。

で入場料ホクホクの協会w
325名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:59:51.81 ID:LvT0R6OM
このスレで実況してるやつなんなの
Jスポ4が見られないみたいだし
326名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:01:28.94 ID:ouwYWM1x
>>325
Jスポ4が見られない貧乏人のために頑張ってくれているんだ!

黙ってろ!
327名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:02:29.82 ID:LvT0R6OM
>>326
実況禁止だからスレッドがストップされんぞ
328名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:02:32.17 ID:KTY9+YPc
>>325

プロ野球セットなのでJスポ4見れませんが、何か?
329名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:03:07.66 ID:0AtyzJuh
Jスポ4ってどの試合やってんの?現場にいるからわからないんだけど。
330名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:03:09.17 ID:ouwYWM1x
>>327
この程度なら大丈夫。
331名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:03:55.22 ID:B6maqnrV
>>326
実況スレに行くだけやろ
332名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:04:13.72 ID:RR/FuwXV
J4の情報いるのか
関西10−0朝日
333名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:05:23.69 ID:ouwYWM1x
>>331
実況スレ立っているのか?

だったらスレ貼ってくれ!
334名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:06:35.91 ID:kAVVAZ9o
関学トライ。関学17-0朝日
335名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:13.08 ID:RR/FuwXV
50M経過
慶応10−7東海
大体12−14京産
筑波19−6流経
以上
336名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:25.46 ID:kAVVAZ9o
337名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:31.39 ID:TA1Tsf66
流経PG成功
338名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:39.56 ID:0AtyzJuh
慶應逆転も正面のコンバージョン外す
339名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:45.44 ID:S4ISZ30+
う〜ん
ネコはパンチは得意なんだろうが
キックはへたくそだな
340名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:07:51.72 ID:ouwYWM1x
50M経過
慶応10−7東海
大体12−14京産
筑波19−6流経
関学17−0朝日
341名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:08:51.36 ID:ouwYWM1x
>>336
ありがとう!

by貧乏人
342名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:10:33.70 ID:Bs0kpkch
筑波より流経の方が強いね。逆転あるかも・・・
343名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:11:46.79 ID:kAVVAZ9o
関学、モールからトライ。関学24-0朝日
344名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:11:57.09 ID:PLa+9VUs
筑波もえらそうに言うたところで外人仰山使われたら弱いっちゅうことやな
345名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:13:25.62 ID:kAVVAZ9o
トライ 京産19-12大体
346名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:14:00.29 ID:Bs0kpkch
流経トライ!筑波は防戦一方&ミスばかり
347名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:17:09.83 ID:RR/FuwXV
60M経過
慶応10−7東海
大体17−19京産
筑波19−11流経
 
348名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:18:23.99 ID:kAVVAZ9o
筑波24−11流経
349名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:18:54.58 ID:kAVVAZ9o
筑波26-11流経 ゴール決まる
350名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:21:38.44 ID:RR/FuwXV
65M経過
慶応10−7東海
大体17−19京産
筑波26−11流経
 
351名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:21:52.42 ID:kAVVAZ9o
関学31-0朝日 トライ
352名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:23:08.77 ID:PLa+9VUs
慶応東海同点あるで
地力No1のリッツ国立ある
353名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:23:12.84 ID:2UlA2pGL
東海、いいとこで必ずミスするな
354名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:26:48.46 ID:RR/FuwXV
70M経過
慶応10−7東海
大体24−19京産
筑波29−11流経
 
 
355名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:27:16.65 ID:kAVVAZ9o
トライ。関学38-0朝日。
356名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:28:48.90 ID:TA1Tsf66
京産19-24大体
357名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:30:16.54 ID:TA1Tsf66
それにしても
4トライするって、大変だな
358名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:30:35.80 ID:Bs0kpkch
慶応wwwww
359名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:31:24.51 ID:kAVVAZ9o
京産24-24大体
360名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:31:36.11 ID:BfH2EuqC
朝日がトライしておけば、まだ日大が全体の最下位の可能性ありえるか?
361名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:32:02.80 ID:TA1Tsf66
京産24-24大体

シーソーですw
362名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:32:54.06 ID:RR/FuwXV
75M経過
慶応10−7東海
大体24−29京産
筑波29−11流経
 
363名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:34:41.25 ID:kAVVAZ9o
関学43-0朝日 トライ
364名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:34:46.00 ID:PLa+9VUs
おお、京産ベンチに田倉さんおるやん
なついw
365名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:35:06.07 ID:yRrfdwOn
関学43-0朝日
366名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:35:24.81 ID:BfH2EuqC
しかし、慶応のキッカーは本当に・・・
明治との試合でPGをあまり狙わなかった理由はこれを隠すためだったのか?
367名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:35:36.66 ID:ouwYWM1x
>>360
4トライ以上しなきゃダメ!
368名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:36:12.61 ID:kAVVAZ9o
トライ ゴール成功 京産31-24大体
369名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:36:28.21 ID:RR/FuwXV
78M経過
慶応10−7東海
大体24−31京産
筑波36−11流経
 
370名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:36:31.28 ID:NWzmU6Iw
ペリカン弱ええええええええええええええええ
371名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:36:49.97 ID:TA1Tsf66
東海は命運尽きるか
372名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:40:19.75 ID:RR/FuwXV
80M
慶応10−7東海
大体24−31京産
筑波36−11流経
 
373名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:40:24.24 ID:yRrfdwOn
慶応勝利!
374名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:40:48.36 ID:ufMdyZWE
東海が同点ねらったら
わらっらたが
375名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:40:55.68 ID:NWzmU6Iw
ぬこ逃げ切り
376名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:41:04.73 ID:kAVVAZ9o
終了。筑波36-11流経
377名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:41:12.75 ID:BfH2EuqC
命運尽きた???!
378名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:41:43.12 ID:TA1Tsf66
東海オワタ
379名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:41:47.42 ID:RR/FuwXV
A帝京 15点+?
B筑波 18点
C明治 11点+?
C慶応 13点
D早稲 14点+?
380名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:42:23.84 ID:TA1Tsf66
国立は対抗戦独占がほぼ確定
381名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:42:25.78 ID:ouwYWM1x
これで立命館の準決勝進出が消えたから
明治勝利の可能性が90%以上になった!
382名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:42:48.46 ID:kAVVAZ9o
関学50-0

終了。
383名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:43:18.14 ID:ufMdyZWE
立命館は明治に負ければ
同じタイガージャージが大学選手権に出場
384名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:43:41.52 ID:kAVVAZ9o
終了 京産31-24大体
385名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:43:45.23 ID:TA1Tsf66
関学は朝日に帝京もできなかった完封で勝った
386名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:45:24.70 ID:Uy1ddSSg
フラグがたった。
立命館はノーガード戦法でいけ。
387名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:45:27.44 ID:YmntNHEN
東海 も慶応なんかに負けんなよ。同点にするチャンスいくらでもあったのに。。。

byRitz
388名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:45:43.09 ID:TA1Tsf66
山崎紘菜
389名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:45:45.82 ID:RR/FuwXV
最終S
帝京vs明治
早稲田vs筑波、、、でしょうか
390名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:45:52.90 ID:ouwYWM1x
>>383
お前何言ってんだ?
立命館は明治に負ければ
明治が準決勝進出だ!
391名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:46:21.45 ID:kAVVAZ9o
>>386
昔、明治が7人スクラムとかやっていたけど、
立命は、14人スクラムあたりで行けば、勝てるんじゃないのかな
392名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:47:08.59 ID:ouwYWM1x
この時点で準決勝は全て対抗戦になったな!
393名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:48:23.53 ID:kAVVAZ9o
>>392
箱根も、大学サッカーも、全国大学野球もみんな関東だし

関西って強い大学スポーツあるのかな
394名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:48:49.45 ID:ufMdyZWE
中央と京都産業で中央勝ってたら

早稲田に中央が勝つ目もあったのにな
395名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:49:42.12 ID:GgC2o4EY
>>393
箱根は関東のローカル大会
396名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:51:20.91 ID:jBOfcM5h
>>393
大学野球
優勝   亜細亜
準優勝  明大

大学駅伝
@駒澤
A東洋
B明治

大学サッカー
大体大がベスト4
397名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:51:33.67 ID:NWzmU6Iw
ユーミンの歌は大学ラグビーには似合わないな
大学ラグビーはもっと姑息で陰険な世界w
398名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:52:41.58 ID:kAVVAZ9o
>>397
ユーミンはいやだけど、
麻倉みきの「ヒーロー」なら聞きに行きたい

早明戦で来年やって欲しい
399名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:53:06.32 ID:YmntNHEN
駅伝の話
出雲や伊勢路は全国の大学が出れるけど、上位には入れない。

関西が強いのは、女子駅伝くらいか、リッツと仏教が半端ない
400名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:53:28.65 ID:jBOfcM5h
【全日本大学サッカー準決勝・大阪体育大-専修大】

 試合終了:大阪体育大3-2専修大
401名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:53:36.32 ID:yRrfdwOn
アメフトは関学三連覇な
402名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:53:53.43 ID:kAVVAZ9o
>>399
松山大も強いよな
四国の
403名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:54:29.83 ID:NWzmU6Iw
箱根で勝って日本一とほざくのは、同志社に勝ってからだ!!
(`・ω´・)b
404名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:57:13.27 ID:50vknfJG
立命館勝ってしまえw
405名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:04:13.82 ID:0H+dDiG1
立命館、強そうだね。
406名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:11:12.89 ID:RR/FuwXV
10M
早大3−0中央
明治0−0立命
   
407名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:13:14.42 ID:G/3gZTo/
グループCって本当にレベル一緒だな
試合のレベルも同じだ
408名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:16:22.56 ID:KTY9+YPc
同志社・・・。まさか日大にまで・・・。
409名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:18:35.06 ID:wTWEOrcc
■■■■■■■■■ 明治 トライをとれ! モール・スクラムを重視しろ ■■■■■■■■■

【北島御大も見てるぞ】

基本である、”前へ”の精神を肝に命じろ

安易なキックは自滅のもと ボールを相手に渡すな

容赦のない、怒涛のラグビーで立命を完膚無きまで叩きのめせ!

■■■■■■■■■ 明治 トライをとれ! モール・スクラムを重視しろ ■■■■■■■■■
410名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:19:53.20 ID:TA1Tsf66
帝京いきなりトライ
411名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:21:33.03 ID:RR/FuwXV
20M
早大3−0中央
明治0−0立命
      
412名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:24:06.38 ID:TA1Tsf66
明治先制
413名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:24:13.59 ID:i+h5NwzQ
 
現在のベスト4は大牟田 伊賀白鳳 世羅 山梨学院
414名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:27:11.66 ID:kAVVAZ9o
大東トライwwwwwww
415名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:27:24.60 ID:TNAtPZt8
協会のHPずっと熊谷の第一試合のっけてるけど
何かあったのか
416名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:27:33.56 ID:KTY9+YPc
レフェリー、露骨に明治びいきだなwww
417名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:28:23.27 ID:kAVVAZ9o
同志社10-12日大
418名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:29:47.15 ID:Bs0kpkch
明治もなんだかなあ・・・。なんか、立命が勝ちそうな気がするよ。
419名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:31:00.11 ID:NWzmU6Iw
チュン弱ええええええええええええええええwww
420名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:31:23.50 ID:PmQxyfwi
気のせいだよ。
421名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:32:38.56 ID:kAVVAZ9o
同志社13-12日大
422名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:33:04.92 ID:2UlA2pGL
立命館トライ
423名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:33:24.89 ID:dGvg2++K
風上だというのに苦戦してるもんなww
実力は明治の方が上だろうけど後半どうなることやら

ありゃ立命がトライかww
424名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:33:31.04 ID:yRrfdwOn
立命逆転!
425名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:33:36.13 ID:Bs0kpkch
風上で押されっぱなしの明治wwwwww
426名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:34:17.79 ID:uP/T+hJQ
立命館が勝てば、慶応が準決勝進出?
427名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:34:33.82 ID:RR/FuwXV
30M         
明治3−5立命
20M
帝京14−7大東
428名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:34:45.13 ID:PLa+9VUs
やっぱり地力ではリッツが一番やな
429名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:34:47.14 ID:NWzmU6Iw
ぶた、何やってんだよ
430名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:34:58.71 ID:kAVVAZ9o
トライ。同志社13-17日大
431名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:35:22.99 ID:0QS43lJ2
大東、いがいに強い。
432名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:35:47.58 ID:V+bOTReV
同志社わけわからんな
433名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:36:02.44 ID:RR/FuwXV
A帝京 15点+?
B筑波 18点
C明治 11点+?
C慶応 13点
D早稲 20点
434名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:36:07.39 ID:PLa+9VUs
同志社wwwwwwww
435名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:36:09.05 ID:NWzmU6Iw
大東は地雷とまではいかなくてもウンコぐらいの破壊力はありそうだね
436名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:36:43.16 ID:X1jtDZ56
>>393


アメフトはずっと関西
437名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:38:00.88 ID:KTY9+YPc
レフェリー、露骨に明治びいきだなwww
438名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:38:34.30 ID:kAVVAZ9o
早稲田29-0中央
439名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:38:34.61 ID:Bs0kpkch
対抗戦5位が国立に行くのは無理だったね。
440名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:38:39.30 ID:yRrfdwOn
大東やるな!
441名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:39:15.11 ID:RR/FuwXV
35M         
明治3−5立命
25M
帝京17−14大東
       
442名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:40:14.28 ID:V+bOTReV
帝京メンバー落としてるの?
443名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:40:37.59 ID:kAVVAZ9o
>>442
怪我人らしい
444名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:41:46.86 ID:EdmfVavw
帝京は前半風下なの?
445名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:41:57.93 ID:Bs0kpkch
慶応−帝京、早稲田−筑波だね
446名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:43:41.83 ID:0QS43lJ2
大東、これは強いわ。
447名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:44:30.74 ID:yRrfdwOn
明治やバイオ
448名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:45:11.42 ID:YmntNHEN
明治 負けそう
449名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:45:12.43 ID:NWzmU6Iw
ぶた、ボコられてる・・・
450名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:45:17.17 ID:RR/FuwXV
40M         
明治3−12立命
30M
帝京24−14大東
    
451名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:45:34.23 ID:LDi/bONQ
立命は先週のことがあるから最後まで安心は出来ない
452名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:46:04.14 ID:0QS43lJ2
帝京ふっとばされてる。
453名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:46:18.40 ID:xxtKY5Vm
大東が強いって

11年の準々決勝の同志社戦
12年のセカンドステージ最後の立命戦
今年のセカンドステージ最後の大東大戦

準決勝前に、わざと接戦を演じて対抗戦後に選手権で緩んだチームを引き締めなおす
毎度おなじみの恒例行事じゃん
何の参考にもならんよ
454名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:46:57.83 ID:MOrECdzB
 




                 人
               ,;r'";:;:;:`:、          __
              ,i´;:;:;:;:;:;:;:;:;:`';_       (___ ``'ー‐--、__
             ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,___(___`    .,     ̄
     __     丿;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:((_}____`   八,
_,;rー'゙   ゙ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(( }      `   ⌒ヽ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:>>1:;:;:;:;:;:;:;:ノ ̄ ̄ ̄ ̄``';
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;r'"´   ____,ノ .    __..-'"
  ハ    ` ̄ ̄ ̄ ̄.};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/     (つ _____ノ‐''"¨
  .⌒   ,i´ ̄ ̄ ̄|ノ 丿;:;:;:;:;:;:;:;:{         ̄ ̄
      {      | ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
       `:、___  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| おら!$ア+ホ*ウでてこい>>1
 ̄``'‐ー、____ノ I;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,i´
            `:、;:;:;:;:;:;:;:|






                 ___人____
               ,;r'";:";"";:;"";:;;:;;:;:;"";:;;:;;:;:`:、          __
              ,i´;:;:;:;:;:;::;:;:;::;:;::;:;:;::;::;:;:;::;::;:;:;:;:`';_       (___ ``'ー‐--、__
             ./;:;:;:;:;:;:;::;::;:;:;::;:;:;:;::;::;::;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,___(___`         ̄
     __     丿;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄ ̄ ̄\:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:((_}____`
_,;rー'゙   ゙ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:;:;:;/;;::  ァ ホ ゥ ::;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:(( }      `
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:|;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ̄ ̄ ̄ ̄``';
       ` ̄ ̄ ̄ ̄);:;:;:;:|;;::        ::;;|:;:;:;:;:;:;:,;r'"´   ____,ノ .    __..-'"
       ` ̄ ̄ ̄ ̄.};:;:;:;|;;::   c{ っ  ::;;|:;:;:;:;:/     (つ _____ノ‐''"¨
      ,i´ ̄ ̄ ̄|ノ 丿;:;:;:;:|;;::  __  ::;;;|;:;:;:{         ̄ ̄
      {      | ̄;:;:;:;:;:;:ヽ;;::  ー  ::;;/;:;:丿
       `:、___  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;\;;::  ::;;/:;;:;:;:;:|
 ̄``'‐ー、____ノ I;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:,i´
            `:、;:;:;:;:;:;:;:;::;::;:;:;:;::;:;:;::;::;::;:;:;::|
              `ー、_;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;:;::ノ
455名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:47:19.79 ID:S4ISZ30+
なにしてんだよ、ブタ
西ネコに負けるぞ
しかし、慶応が準決で対帝京なら
帝京ラッキーだな
1回パスみたいなもんだ
456名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:47:34.13 ID:PLa+9VUs
やはりリッツが地力N01やな
もういまさら慶応が国立行ってもしゃあないのになw
457名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:48:05.15 ID:BfH2EuqC
帝京は役者なんだ・・・
458名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:49:44.81 ID:i+h5NwzQ
ぶた集団の明治は中休みで餌食ってるのか
459名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:50:29.81 ID:RR/FuwXV
帝京4T
35M
帝京31−14大東
       
460名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:53:30.07 ID:PLa+9VUs
最近の帝京はカニ攻撃しなくなって見ていて楽しい
461名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:53:30.36 ID:4ZMQKL2M
ダメイジ頑張れよ!
462名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:53:32.13 ID:BfH2EuqC
明治〜〜〜〜〜〜〜
慶応帝京では試合がつまらんぞ。
463名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:54:28.68 ID:NWzmU6Iw
棚からぼたネコ
464名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:55:10.08 ID:9BuvJhRu
このままじゃあきおがよろこぶてんかかい
465名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 14:56:18.75 ID:Bs0kpkch
慶応で決まりだね。立命と明治の力の差は歴然だよ・・・。
466名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:00:00.68 ID:i+h5NwzQ
明治のお相撲ラグビーを舐めるなよ
得意の押し競饅頭に持ち込んだら強いぜよw
467:2013/12/22(日) 15:01:00.66 ID:fvvWUNXU
リッ10明治7
468名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:04:35.37 ID:kfynMlUK
大東大健闘
469名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:05:12.37 ID:9PFI9BhY
>>460
それは決勝のお楽しみ
470名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:05:24.13 ID:YmntNHEN
467みたいな奴っtw何が面白いのか?
本当は 明治3-立命館12
471名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:07:26.82 ID:RR/FuwXV
50M         
明治3−12立命
   
472名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:08:15.05 ID:fAV0kq4+
各地スコアは?
473名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:11:29.89 ID:xqvsRA7M
明治どんだけ笛優遇してもらってんのwwwwwwww
474名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:13:08.13 ID:TkRRFlPg
早稲田ー明治で、国立に客集めたいんだろう。
475名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:13:24.79 ID:KTY9+YPc
レフェリー、露骨に明治びいきだなwww
476名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:13:55.39 ID:Bs0kpkch
贔屓してもらっても、埋め難い実力差があるよ。
477名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:15:19.64 ID:/qSPeKw4
これだけ贔屓してもらってこのありさまw
478名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:15:29.10 ID:ouwYWM1x
で、各地のスコア状況は?
479名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:15:46.22 ID:i+h5NwzQ
レフェリーは相撲ファンだったのかw
 
480名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:17:14.19 ID:/qSPeKw4
普通のレフ笛なら今頃大差やな
481名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:17:49.08 ID:RR/FuwXV
60M         
明治3−12立命
   
帝京、早大=+6点確定!
           
482名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:19:22.84 ID:YwFCEh0U
早稲田43−0中央
立命館12−3明治
帝京 36−14大東文化
同志社46−17日本
483名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:19:26.12 ID:TNAtPZt8
このままだと慶應か。
484名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:24:19.97 ID:V+bOTReV
同志社いつの間にか
485名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:25:07.80 ID:/qSPeKw4
同志社wwww
486名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:25:25.52 ID:yRrfdwOn
明治トライ!
487名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:25:35.96 ID:YwFCEh0U
立命館12−10明治
田村トライ。相手12番に切れて殴るw
488名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:25:54.48 ID:BfH2EuqC
日大も4トライまで頑張れよ
489名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:26:13.60 ID:RR/FuwXV
65M         
明治10−12立命
   
490名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:26:48.06 ID:LDi/bONQ
このまま120点差になったら関東リーグビックリだろうに
491名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:27:02.44 ID:BfH2EuqC
なに、田村はトライしたの?殴りかかったの?教えて下され
492名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:28:32.91 ID:PmQxyfwi
明治10-12立命館
493名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:29:20.56 ID:0QS43lJ2
大東、後半初トライ!
494名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:29:31.31 ID:tLhIBvAd
>>474
対抗戦1〜4位で順当な顔ぶれ、明治は5位だし
495:2013/12/22(日) 15:30:02.10 ID:fvvWUNXU
退場
496名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:30:06.96 ID:RR/FuwXV
70M         
明治10−12立命
   
有馬オルフェ圧勝
497名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:32:09.90 ID:KTY9+YPc
レフェリー、露骨に明治びいきだなwww
498名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:32:46.79 ID:TA1Tsf66
中央トライ キタ━━━━(゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚)━━━━!!!!!!
499名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:33:23.19 ID:KTY9+YPc
レフェリー、露骨に明治びいきだなwww
500名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:34:12.96 ID:RR/FuwXV
74M         
明治10−12立命
   
501名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:34:21.04 ID:eR350R+u
立命館のジャージ=阪神?
502名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:34:27.94 ID:BfH2EuqC
教会の意向は、2日は慶応よりも明治を出場させたいということか
集客力の差だろうな
503名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:34:41.40 ID:uP/T+hJQ
明治はここまでかな…
504名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:35:51.61 ID:BfH2EuqC
いやいや、演出入っているよ
ホーンがなったら、立命陣内で反則
入っても、外しても。
ユーミンそのものだ。
505名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:36:00.12 ID:i+h5NwzQ
>>502
明治が出ると馬鹿がいっぱい集まってくるからねw 
506名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:36:05.98 ID:YwFCEh0U
早稲田50−7中央
立命館12−10明治
帝京 43−19大東文化
同志社60−17日本
507名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:37:07.01 ID:RR/FuwXV
76M         
明治10−12立命
   
  
508名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:38:00.85 ID:YmntNHEN
死リーグ の 帝京への生贄は慶応に決まりか。

どこが出ても大虐殺には変わらんが。
509名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:38:47.30 ID:RR/FuwXV
79M         
明治10−12立命
   
  
510名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:40:22.00 ID:TA1Tsf66
明治よ、サラバじゃ
511名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:41:01.48 ID:xqvsRA7M
明治笛が露骨すぎる
絶対ペナルティとってくると思ったら案の定だよ
512名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:41:06.35 ID:yRrfdwOn
狙わずか
513名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:41:27.87 ID:i+h5NwzQ
お相撲ラグビーの明治もここまでかw
514:2013/12/22(日) 15:42:23.66 ID:fvvWUNXU
レフリー誰だ
515名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:42:35.36 ID:yRrfdwOn
立命勝利!
516名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:42:40.55 ID:RR/FuwXV
フルタイム         
明治10−12立命
   
  
517名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:42:41.85 ID:YwFCEh0U
明治終了wwwwww
518名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:42:45.24 ID:V+bOTReV
審判おかしいだろマジ
519:2013/12/22(日) 15:43:18.26 ID:fvvWUNXU
明治負けた
520名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:20.70 ID:yRrfdwOn
立命が出て欲しかった
521名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:30.05 ID:cgyfLpW3
>>518

関東笛なんていつものことだろ。
何をいまさら騒いでいるの?
522名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:31.86 ID:RR/FuwXV
最終順位
1位 帝京 21点
2位 早大 20点
3位 筑波 18点
4位 慶応 13点
    
523名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:32.33 ID:eR350R+u
名時www
524名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:49.34 ID:BfH2EuqC
この展開で負けるか???
525名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:57.89 ID:uP/T+hJQ
準決勝カード決定
帝京VS慶応
早稲田VS筑波
526名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:43:58.11 ID:xqvsRA7M
勝ち抜いても虐殺されるだけだし恥晒さずによかったんじゃない
慶応はまた3桁阻止の試合しないとだしな
527名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:44:04.69 ID:i+h5NwzQ
>>518
北朝鮮だったら死刑もんだわ
528名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:44:15.57 ID:TA1Tsf66
帝京×慶應
早大×筑波
1月2日 国立競技場
529名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:44:21.26 ID:2UlA2pGL
最後なんか意図ミエミエだったな>審判
なんで立命館がボール展開しようとしてるの止めてスクラムなんだよ
530名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:45:15.01 ID:YwFCEh0U
高校日本代表、候補を一番掻き集めてこのザマw
マジ、最高の人材墓場wwwww
明治進学者はただのミーハーで大学で伸びない事確定。

丹羽辞めろw
531名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:45:21.37 ID:S4ISZ30+
しかし、ほぼ望みのない立命館に負けるなんて
さすが「ぶた」だ
532名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:45:40.48 ID:BfH2EuqC
慶応は、正月早々に大虐殺かい・・・
せめて第一試合で帝京慶応やってほしいね。箱根駅伝の中継のあるうちに
533名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:45:58.13 ID:xqvsRA7M
関西リーグのレベルの低さも問題だけどなw
534名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:46:08.14 ID:KTY9+YPc
Cグループは全試合が7点差以内か。
まさしく死のグループだったな・・・。
535名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:46:11.30 ID:/qSPeKw4
審判酷いw
ここまで露骨なのは初めて見た
最後の明治反則の時の笛もやけくそ気味w
536名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:46:47.38 ID:Bs0kpkch
本当にね。相手は敗退決定チームなのに。東海や慶応もなぜ負けたんだろう。
537名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:47:20.14 ID:nu69cscn
試合終了後の明治主将

                 ,. -──────────- .,
                /                  \
              / , -'" ̄"'- 、        , -'" ̄"'- 、\
             / 、、、、、、  ,,,,, :::::::::    ::::::: 、、、、、、  ,,,,, \
             /  / /:::::::::\\::::;;;;;;  ;;;;;;:: / /:::::::::\ \ \
         /   |  |:::::((;;)):::| | ::::;;;;   ;;;;::: |  |:::::((;;))::::|  |   \
        /     \ \::::::::::// :::::::: ::::::  \ \::::::::::/ /     \
       /           ´´´´´             ´´´´        ヽ
        /     ___           (, 、_, 、)         ___    ヽ
     /    / //// \   /      ::|     \    / ////  \   \
      /     /    :::::      ヽ |:.     ::|      ::|  /   :::::     ヽ     ゙i
    |                    |:.      ::|      ::|                 |
    |                \::::::::::::/\:::::::::::::/                      |
    |                      `l ̄ ̄     ̄ ̄l´                   |
    |                     |            |                        |
    \                     |            |                      /
     . \                |r─‐┬──、|               /
         \                |/  .:::|:::   ゙i|              /
          \            \.::::::::|::::::::. /              /
           \           \  ̄ ̄ ̄ ̄  /
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:47:40.62 ID:YwFCEh0U
帝京52−慶応17ぐらいと予想。3桁は無いだろw
帝京は強いが絶対的では無い。筑波と早稲田は充分に勝つチャンスが有る。
539名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:47:49.34 ID:yRrfdwOn
関西は今日4勝
540名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:48:30.71 ID:Uy1ddSSg
メイジよ素晴らしい戦いをありがとうw
今年も
入りに失敗してw
受けにまわってw
勝ちきれなかったねw
541名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:48:49.80 ID:cgyfLpW3
>>533

関東リーグと変わらんだろ。
542名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:49:02.33 ID:85zPEc2r
帝京は今日イマイチだったみたいだけど、メンバー落としたりしてたの?
543名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:49:58.49 ID:NWzmU6Iw
>>535
審判「最後、何回もチャンスやってるのに何やってんだ。もうお腹すいたから終りだ、ぶた野郎!!」
544名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:50:23.20 ID:FrDkUgGO
まさにダメイジという言葉がふさわしい内容だった
545同やん:2013/12/22(日) 15:51:14.00 ID:AO8l/p/S
結局、対抗戦の帝京、早稲田、筑波が3強。同志社、立命館、慶応、明治、東海、流経はほぼ拮抗、他参加校も朝日以外は拮抗ということだったな。
546名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:51:28.05 ID:dGvg2++K
イマイチどころか帝京のバックスは曽我部や山中の代の早稲田より上だな
19失点の理由は知らん大東が頑張ったのだろう
547名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:51:41.31 ID:a7IOB2VR
立命館って、対抗戦勢の(同グループ対決以外)全勝阻止したな。しかしベスト4が対抗戦1〜4位は順当なんかも知れんが、どうなんだろうね。
548名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:52:17.38 ID:0QS43lJ2
おとすどころか、途中までもつれた。
549名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:52:31.24 ID:Bs0kpkch
明治って、ここ10年くらいで代表になった選手っているの?
550名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:52:32.00 ID:TA1Tsf66
試合終了
帝京76-19大東
551名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:52:43.31 ID:PLa+9VUs
関西のチームはいつも笛で泣かされてる
スクラムの解釈だとか、そんな基本的な部分でレフェリング東西差あってはいかんだろ
きちんと統一しろや
552名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:54:05.50 ID:9I0Nsy9B
結局、明治の対抗戦5位は伊達じゃなかったわけだなwww
553名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:54:50.79 ID:Bs0kpkch
青学と終盤戦にやってたら、負けただろうね。実質は6位でしょ。
554名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:56:34.64 ID:NWzmU6Iw
来年から選手権は8校に戻していいな
対校5
リーグ1
関西1
痴呆代表1
555名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:56:58.97 ID:p2xQpe30
ぶたは、いのししに何時になったらなれるの?
いのししだったら勝てた
556名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:57:11.72 ID:TA1Tsf66
名前:山崎紘菜(やまざき ひろな)
職業:女優
生年月日:1994年4月25日
年齢:19歳
出生地:千葉県
大学:都内の外国語大学に通っている
身長:171 cm
血液型:A型
活動期間:2011年 -
事務所:東宝芸能所属


2011年 第7回東宝「シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞
2012年、『悪の教典』『今日、恋をはじめます』『僕等がいた』など映画出演を中心に活動
2013年 東京国際映画祭でフェスティバル・ナビゲーターを務めた
557名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:57:49.55 ID:OXaXOV0v
結局、対抗戦同志の準決勝か。
558名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:58:05.87 ID:BfH2EuqC
>545

どさくさでいんちき書くな

>対抗戦の帝京、早稲田、筑波が3強。同志社、立命館、慶応、明治、東海、流経はほぼ拮抗、他参加校も朝日以外は拮抗ということだったな。

 同志社ではなくて、  大東  だろ
559名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:58:05.91 ID:T9cRDSxp
帝京は強いけど外人抜きだと早稲田筑波と五分五分だな
560名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:58:55.54 ID:NWzmU6Iw
>>555
いのししどころか20年前のぶたは戦車に乗ってたんだぞ
(´・ω・`)
561名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 15:59:44.95 ID:BfH2EuqC
>551

それは、関西協会の問題だろ。きちんと日本協会に確認して勝手な関西ローカル解釈ルールを
しないようにすることだ。
562名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:00:42.52 ID:9/8PTCe7
リッツと同やんは最後に関西一位・二位の意地を見せたな。
対抗,リーグ戦5位校にむざむざと負けてはいかん。
563名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:00:53.97 ID:3HSSt2be
今年もだがやはり春と夏の成績はまったく関係ないな

S 帝京
A 筑波、早稲田
B 慶応、明治、東海、立命、流経、大東
C 中央、同志社

今季はこんなイメージ
564名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:01:02.63 ID:VjS/2us+
同志社は明らかに落ちるね 地力は立命>流形、東海、明治、慶応>同志社
565名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:01:06.48 ID:fXeNiT1l
立命は個々人の力では他3チームより上やし接点でも勝ってたのに前2戦のゲームメークの下手さやミスによる自滅が勿体無かった
今日もまた安易に蹴って自滅しかけたり何回も不利なジャッジされたりで苦しんだけど、今日くらいの試合運びができてたら
普通に3連勝してたやろね
今年は十分に準決にいけるチームやっただけに勿体無かった
566名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:01:21.94 ID:WdtGiZNC
>>542
ユインソンチャン抜き
567名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:01:27.18 ID:PLa+9VUs
>>561
何言ってんだか、これは日本ラグビー全体の問題
この程度のことすら統一できてないようではお話にならない
レベル低すぎ
568名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:01:46.13 ID:shAYlBjg
あああ、ダメイジ。来年はもっと頭の使えるやつを
入学させろ。
569名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:03:23.26 ID:LDi/bONQ
京都産業大学のことも思い出してあげてくださいね
570名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:03:27.26 ID:Cu724RIK
やはりリーグ最終戦はキックオフを揃えんとな
何でこんな日程にしたのか理解に苦しむ
571名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:03:57.17 ID:3HSSt2be
明治のラグビーは根本から変えないとベスト4なんてないぞ
今日後半にゴール前で2回倒れ込みの反則取られてるけどまったく工夫なし
田村の個人技以外打開策がなかった
572名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:04:28.58 ID:TA1Tsf66
573名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:04:48.76 ID:i+h5NwzQ
>>568
頭使えたらだれも明治には行かないわいw
574名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:08:33.96 ID:YoFm1Ve0
SS 帝京
S 
A 筑波 早稲田
B 明治 慶応 流刑 東海 大東 立命 京産 同志社
C 中央 日大 大体 関学
D 朝日
575名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:13:49.53 ID:PLa+9VUs
関学が案外だった
576名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:14:06.31 ID:X1jtDZ56
2012年度高校代表・候補

明治   50名 (候補31名 高校代表19名)
早稲田  37名 (候補24名 高校代表13名)
帝京   35名 (候補26名 高校代表 9名)
東海   30名 (候補22名 高校代表 8名)
法政   26名 (候補20名 高校代表 6名)
筑波   24名 (候補14名 高校代表10名)
関西学院 21名 (候補19名 高校代表 2名)
中央   18名 (候補16名 高校代表 2名)
慶應   15名 (候補13名 高校代表 2名)
同志社  13名 (候補11名 高校代表 2名)
立命館  11名 (候補 8名 高校代表 3名)
577名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:15:13.58 ID:9E0cclqK
よかったな明治大学ラグビー部諸君

これでクリスマス、正月は飲みまくり、◯りまくりだな!

練習するよりよっぽど充実してるよ
正直、部から解放されてホッとしてる部員のほうが多いんじゃないか

そういう空気は伝わるんだよ 部内に
578名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:18:31.32 ID:RbWq5cap
グループCで最弱が慶応だと思うんだけどwww
579名無し:2013/12/22(日) 16:18:45.05 ID:eBqfhZht
>574
ほとんど同意だけど日大はDでしょ。
580名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:19:21.37 ID:Ylg/T5WV
ひたすら、早稲田が超しょっぱいって。

・・・・・・・・・・・・それだけの第四週・・・・・・・
581名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:19:50.66 ID:Uy1ddSSg
ヘボ関西チームに負けた唯一の伝統校w
582名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:20:12.75 ID:xxtKY5Vm
SS 帝京(外人含む)
S 筑波 早稲田
A 帝京(外人除く)
B 明治 慶応 流刑 東海 大東 立命 京産 同志社
C 中央 日大 大体 関学
D 朝日
583名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:22:03.24 ID:LDi/bONQ
どこでもいいからそろそろ連覇阻止して欲しいと思うのです。
584名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:23:49.08 ID:PLa+9VUs
外人が戦力に占めるウェイトが高すぎる
完全に解禁するか一切排除するかして欲しい
585名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:29:52.85 ID:u78kFM1N
まあ東海に最後逆転トライをさせなかったのはさすが慶応だと思ったよ
ただ帝京なら最後取りきるんだろうな
586名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:30:50.21 ID:1eMMH6TW
>>554
そんな事をしたら、あの程度の明治や慶應が自動的に出れちゃうから、対抗は3、後は各上位校同士のプレーオフで十分。
587名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:32:12.99 ID:6ABg2GAh
>>584
何十年も前からとっくに完全解禁してるんだけどw
588名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:34:25.06 ID:PLa+9VUs
>>587
完全解禁というのは人数制限撤廃という意味
589名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:38:13.28 ID:bltqZQdi
協会のサイトは、星取表がなくて見づらい
590名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:45:40.04 ID:iGJvTn5b
帝京って何でこんなに強くなったんだろう
監督が優秀なのか?
591名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:46:15.94 ID:MK9Se8lh
準決勝
早稲田−筑波→圧倒的に早稲田有利。大差になるかも
慶應−帝京→ハイレベルなCグループで更に成長の慶應が勝つ。
592名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:46:27.40 ID:6ABg2GAh
>>588
なるほどね。
でも大学レベルから学生達が外人のフィジカルを経験できるのは将来的にはいいと思うけど。
本当にフェアなラグビーをしたいなら今まで入れてなかった大学も決められた制限の中で入れればいいのに。
まぁたかが学生の部活だから外人全面廃止でもいいけどね。
でもそうなる前に伝統校が外人入れるほうが先だろうな。
長文スマン
593名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:47:59.07 ID:/fpHyrMx
>>589
まったくだ。日本協会、関東協会のサイトに星取表が無いのでわかりずらい。
大学選手権の試合結果のアップは早かったが、普段は更新が遅くて。
594名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:48:56.89 ID:2uZapTRE
>>549
ここ10年の代表経験者
松原(神戸製鋼)、川俣・西原(パナソニック)、藤井(東芝)
上野(トヨタ)、田村(NEC)、堀江(ヤマハ)
595名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:50:01.93 ID:Uy1ddSSg
残るは不良外人征伐だな。
596名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:51:11.44 ID:YmntNHEN
対抗戦順当に一位から四位って、もう他のリーグ要らんか。

10年位前は、対抗1 早稲田、リーグ2 関東&法政、 関西1同志社 ってのが結構あった。
リーグ の二校は今は廃部同然だし、一抹の寂しさだな。
597名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:52:56.44 ID:K18d8saT
>>591

プロの視点ですね
598名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:53:57.33 ID:LDi/bONQ
>>589
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2013/id23244.html
今日の分はまだ反映されてないけど
599名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:54:29.39 ID:PLa+9VUs
外人使ってる大学と使ってない大学があって、しかも外人が勝敗の大きなキーになっている
正直モヤモヤとした納得いかないものを感じるのは私だけではないやろ
今日の高校駅伝とか顕著な例ですやんw
600名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:57:35.87 ID:DF8QCnDX
>>599
馬鹿かこいつ、ベスト4に残ったチームで外国人がるチームはたった一つ、あとは全部負けてるだろ
601名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:57:51.23 ID:LDi/bONQ
高校生エリートをどっさり持ってく所もどうかとは思うよ
602名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:58:39.44 ID:DqA5aDVm
最下位決めるなら日大、朝日大の決定戦して欲しいな。
603名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:59:23.91 ID:PLa+9VUs
>>600
最終的にどこが勝ち上がったかは関係ない
604名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:00:28.54 ID:PLa+9VUs
>>601
外人問題も含めて結局そこなんですよね
605名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:02:15.76 ID:PLa+9VUs
来年は朝日大学には関西5位か関東リーグ5位あたりと一度やらせて上げて欲しい
606名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:02:21.27 ID:YmntNHEN
そうだよ、外人が優位とか言ってたら、流経、日大だってもっと強いだろ。
結局、日本人の育成がすべてだよ。 明治選手の高校時代の肩書き見てたら、
情けなくて、涙も出んわ。
607名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:03:02.91 ID:cgyfLpW3
>>601

そのくせ弱いとか最悪w
608名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:04:22.13 ID:cgyfLpW3
>>605

関西第五代表を関西5位と争って負けまくってただろ。
609名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:04:51.86 ID:PLa+9VUs
>>608
それでもそれくらいしか可能性はないんだからやらせて上げて欲しい
610名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:05:09.80 ID:Uy1ddSSg
人材の墓場大学w
611名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:05:27.52 ID:IelmgMFJ
今年は正月国立で明治の応援ができるかなと期待したんだが。

まけんじゃねえよ。立命なんかに。なさけねえ。
612名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:06:59.85 ID:cgyfLpW3
結局、朝日が最下位?
613名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:08:47.52 ID:PLa+9VUs
>>611
あれだけ明治笛吹いてもらっておいて「なんかに」はないでしょうに
614名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:13:42.63 ID:UDqL+Be/
立命ファンだったら、今年の結果は非常に悔しがるだろう、同志社はただの力不足
615名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:23:41.19 ID:a7IOB2VR
立命館、関西リーグ一位なのに厳しい組だと当初思ったが、なんやかんや実力差の近いチームばかりだし、本当はもっともチャンスあった組み合わせだったんだろうな。
616名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:23:46.18 ID:BfH2EuqC
>608

かつては、関西3位にも何回か勝っている。(中京大)
617名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:25:05.28 ID:iGJvTn5b
高校のタレントは早明に集まってるんだろうが
何で大学入って伸びないのか
618名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:25:21.71 ID:cgyfLpW3
>>616

30年も前の話だな。
619名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:25:47.28 ID:PLa+9VUs
バリバリの高校代表がもっと関西リーグに入らないと強くならんよ
所詮ラグビーは素材
明治みたいな例外もあるにはあるけど
620名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:26:18.36 ID:Bs0kpkch
>>594
ありがとうございます。思ったよりいるんですね。
621名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:29:55.92 ID:Uy1ddSSg
メイジに入学すると行方不明になっちゃうんだよな。
花園のスピードスター国定とか。
622名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:33:27.23 ID:PLa+9VUs
猿何とかって人もおりましたな
623名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:43:13.95 ID:MK9Se8lh
関西勢が選手権で対抗戦の強豪に勝ったのって
何年ぶり?
624名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:45:32.82 ID:LDi/bONQ
ネームバリューはあっても対抗戦5位を強豪と呼ぶかどうかはちょっと疑問です
625名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:45:34.11 ID:KTY9+YPc
>>623

対抗戦5位は強豪ではない。
626名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:46:58.31 ID:S4ISZ30+
しかし帝京対慶応って
ミスマッチすぎるわ
627名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:48:17.69 ID:PLa+9VUs
>>623
天理以来やから2年ぶりやな
628名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:49:30.14 ID:a7IOB2VR
対抗戦5位でも慶応や筑波だと関西勢にとって地雷になってる気がするが、明治はなぜか普通に負けるよな。
629名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:51:01.22 ID:PLa+9VUs
>>628
筑波が強くなったのなんかほんま最近ですやん
630名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:52:43.75 ID:KTY9+YPc
>>629

ですね。
ホンの数年前までは日体と出場権争いしてましたねぇ。
631名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:55:49.32 ID:bltqZQdi
>>598
おお、ありがとう。
こんなところに星取表あったのね。

って、pdfなのか。普通に試合結果のところに、htmlで載せてほしいなあ。
632名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:00:13.97 ID:i+h5NwzQ
>>622
猿なのに養豚所入れられて可哀相だったな・・
 
633名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:06:47.90 ID:/nZVVE8M
対抗戦3位に負け、リーグ戦4位に負け、対抗戦5位と接戦だった関西1位の立命館
対抗戦3位に負け、リーグ戦1位と接戦、リーグ戦5位に勝った関西2位の同志社

実質、慶應が対抗戦4位相当、筑波が対抗戦2位相当だから同志社の方がまだ戦えてたな。
634名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:08:12.88 ID:fnPd9l+y
花園の試合だったのに、明治の応援が目立ってたな。
635名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:08:53.95 ID:ouwYWM1x
>>596

>リーグ の二校は今は廃部同然だし、一抹の寂しさだな。

ワロタw

だが関東学院は春口解任で廃部へのカウントダウンが始まったな!
636名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:13:40.25 ID:Uy1ddSSg
しかし大東の試合は素晴らしかった。
圧倒的な実力差にもかかわらず、会場の圧倒的な声援の力で
プロ外人チームに一泡ふかせた。学生チームの素晴らしさを見せつけた好試合だった。
637名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:14:09.76 ID:OWutDWrO
関西勢が選手権で対抗戦の古豪に勝ったのって
何年ぶり?
638名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:15:11.77 ID:PLa+9VUs
>>637
2年ぶりやね
639名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:21:38.53 ID:YmntNHEN
立命も明治なんかに勝ってそんなに
喜んだらだめだって。
もっと上を目指さんと。
640名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:23:03.62 ID:PLa+9VUs
>>639
お宅がリッツの選手の何を知ってはるんかしらんけど、目指してると思うよ
ま、でも今日は喜んだらええんちゃう
641名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:28:02.07 ID:i+h5NwzQ
>>637
対抗戦の古豪て明治のことか? あそこはもはやラグビーじゃなく相撲様式の訳わからんとこだろ。
それでも昔は伝統の押し競饅頭の押す押す戦法で押し込んで勝ってた時代もあったけどねえ・・
合掌!w
 
642名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:30:57.29 ID:1NX37r3i
早稲田-筑波は見所がたくさんありそうだね。
勝敗は勿論だけど、どれだけ仕上げてくるのかも楽しみ。
643名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:32:46.84 ID:MK9Se8lh
ハーフ団の差で早稲田圧勝ですよ
644名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:35:47.55 ID:Q93RUObh
>>200
良い勝負だと思う。ただその4チームとも王者帝京には木っ端にされるだろうな
645名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:37:38.97 ID:yRrfdwOn
関西とリーグ戦は来年シードどうなるの?
646名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:40:19.58 ID:ukc8XjJ8
>>639
まったくその通り
低いところ目指してもしょうがないからな
647名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:54:22.71 ID:BNZubH+y
>>631
星取表は迅速、丁寧、明確なサンスポを
よろしく!

http://www.sanspo.com/rugby/university/crc/13/second_standings.html
648名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 18:58:21.89 ID:TfSh/1J5
>>623
5位を強豪と呼ぶのは流石に関西チームに失礼じゃないだろうか・・・
649名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:03:41.04 ID:TfSh/1J5
>>642
対抗戦の内容は互角だったな

早稲田は藤田を加え、筑波も怪我人が戻ってきて正月には両者万全な体制になるだろう

今年度一番の試合になるはず
650名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:13:09.53 ID:ynKmPPAW
藤田ねぇ
651名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:17:46.47 ID:i+h5NwzQ
藤田はええ
観てて面白い これぞスポーツ
652名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:18:16.30 ID:DUH9QO8J
早稲田はブサイク揃いだけどケツがいいのが多いね。
帝京なんか引き締まってておいしそうないいケツばっかじゃん。
明治はダメ。顔もブサイクでケツも垂れてるのばっかだしw
スポーツ選手はおケツが引き締まってるのが活躍するからおケツ見ればよくわかる。
競馬馬じゃないけどw

ピチラグでフェロモン出せばマンコミーハーヲタが戻ってくるわよ〜。
オカマも寄ってくるけどw
ケツくらい見せればいいのよ。チンコだってポロリすれば話題性バッチリだしw
スパッツとかでビッタリガードしてるのせこい男だよねwチンコも肝っ玉も小さいのバレバレw
653名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:22:04.11 ID:j07RFFAM
>>651
藤田の欽ちゃん走りは笑えるよな
ステップを切れないくらい運動神経が鈍いんだろう
654名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:22:09.50 ID:TfSh/1J5
>>651
アタック、キックは十分に日本代表ではれる選手だ

・・・ディフェンスはうnこだけど・・・

あれなんとかならんのかなぁ・・・
655名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:23:42.30 ID:xrXqv8pB
帝京って清宮早稲田の時みたいに
最早、対社会人を見据えてないか
656名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:23:47.18 ID:Uy1ddSSg
打倒プロ外人のキーパーソン
福岡
藤田
児玉

各校のスレあらしの真犯人
メイジ(只今発狂中w)
657名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:30:23.37 ID:DUH9QO8J
その三人のうち一番おケツが引き締まってんのが福岡。だから一番活躍すると思うw
一番カワイ子ちゃんなのが児玉。彼なんてスター性ありそうなのに慶應で一時期干されてたっぽいでしょ。
バカだよね慶應もw
藤田はバネがあるから他の選手たちに比べて目立つ目立つ。怪我があってどうかなと思ったけど
持ち直してきたわね。
658名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:32:05.68 ID:TZEuVjAn
最終順位

01 帝京 21 対抗1 ○
02 早大 20 対抗2 ○
03 筑波 18 対抗4 ○
04 流経 15 関東1
05 大東 13 関東3
06 慶大 13 対抗3 ○
07 京産 13 関西3
08 明大 12 対抗5
09 立命 11 関西1
10 同大 09 関西2
11 東海 09 関東4
12 中大 09 関東2
13 関学 07 関西4
14 大体 03 関西5
15 日大 00 関東5
16 朝日 00 地区1

対抗13勝
関東06勝
関西05勝
659名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:36:38.39 ID:RiQtSjGo
しかし、相変わらず慶応はショボいがショボいなりに最大限結果出すのな…
660名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:38:20.33 ID:j07RFFAM
>>654
キック?
大学レベルでチャージされたアレか?
661名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:41:54.26 ID:38C2yiJN
2012年度高校代表・候補

明治   50名 (候補31名 高校代表19名)
早稲田  37名 (候補24名 高校代表13名)
帝京   35名 (候補26名 高校代表 9名)
東海   30名 (候補22名 高校代表 8名)
法政   26名 (候補20名 高校代表 6名)
筑波   24名 (候補14名 高校代表10名)
関西学院 21名 (候補19名 高校代表 2名)
中央   18名 (候補16名 高校代表 2名)
慶應   15名 (候補13名 高校代表 2名)
同志社  13名 (候補11名 高校代表 2名)
立命館  11名 (候補 8名 高校代表 3名)
662名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:42:25.01 ID:38C2yiJN
明治


4年 
候補 石川 太田 小澤 川口 佐藤 高平 朴 松本 圓生 山口 吉田   11

3年
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       13
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

2年 
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        14

1年
候補   岸、中島、近藤、尾上、葛野、兵頭、末廣
高校代表 田中、桶谷、成田                   10
663名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:42:54.57 ID:ouwYWM1x
これが大学ラグビー界の勢力図だ!

★過去5年間の国立進出回数★

2010年/帝京・東海・慶應・明治
2011年/帝京・早稲田・東海・明治
2012年/帝京・天理・関東・筑波
2013年/帝京・筑波・早稲田・東海
2014年/帝京・早稲田・筑波・慶應


帝京5回
早大3回
筑波3回
東海3回
明治2回
慶應2回
関東1回
天理1回


>帝京5回
>関東1回 (リーグ戦二部)



二度と大学選手権に出られない大麻軍団・関東学院に替わり、
四連覇・帝京が大学ラグビー新時代の主役になった!
664名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:46:15.37 ID:fm0UvroC
>>663
リーグ戦一部のウンコカス呆ちゃん、こんばんは
665名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:46:29.44 ID:/nZVVE8M
>>661
これ見ると、明治の人材の墓場ぶりが半端ないな…
東海はまだしも法政もそれに続く酷さ
666名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:46:31.87 ID:1NX37r3i
藤田は五郎丸の道を歩むのだろうか。
667名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:56:27.44 ID:cgyfLpW3
瑞穂を使うのやめてくれ。
あの風、酷すぎる。
668名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:57:06.06 ID:DUH9QO8J
ラガーマンはガタイはいいのに精神はマンコ以下のカスってこの板見ると
ほんとによく分かるわよね〜w
669名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 19:57:47.69 ID:cgyfLpW3
人類の敵、ホモ。
670名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:00:37.41 ID:38C2yiJN
帝京対慶應は勝敗とは別の意味で楽しみだ。
選手権準決勝で史上初の100点ゲームもありそう。
671名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:02:58.88 ID:S4ISZ30+
>>670
確かに
672名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:03:05.64 ID:MaUBKv3B
ほとんど全ての人が慶応と帝京はミスマッチで、慶応の惨敗という対抗戦の再現になるとみているが、
慶応の宮川主将が復帰すれば、意外と面白いゲームになるかもしれない。
非常に可能性が少ないかもしれないが、ロースコアの接戦に持ち込んでほしいな。
673名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:06:14.90 ID:DUH9QO8J
ラグビーはホモにすらそっぽ向かれてるのが現実なのよw
現実見なさい!
674名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:06:19.78 ID:kZsbk/Ts
なんか明治・慶應・東海ともに1位になりたくないような感じもした。
微妙なところで譲り合ってたようなw

プール戦では負けたくないけど正月に帝京とやりたくないだろうしな
675名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:06:34.63 ID:6zVI0fW9
俺の知る限りでは選手権準決勝の最多得失点去って
3年前の早稲田vs明治の74−10だけど更新される可能性大?
676名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:07:36.47 ID:DUH9QO8J
図体はデカいけど精神は腐ったマンコ以下のラガーマンw
この板見るとそれがよく分かるわ。
自覚ないのかしら。
677名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:07:51.96 ID:ouwYWM1x
帝京126−0慶應

てな感じか?
678名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:10:30.24 ID:RiQtSjGo
意味ないからそこまでやらんだろ。決勝に向けての単なる調整試合だぞ。
679名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:12:48.75 ID:xxtKY5Vm
話題になった記憶が無いが、今年の慶應と帝京ってスリーチアーズ有ったのか?
慶應には、早稲田の優勝のために退場覚悟で帝京の選手を負傷か脳震盪に追い込むっていう重要な任務があるから
勝ち負けは二の次だわ
680名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:13:33.74 ID:xrXqv8pB
決勝は筑波か早稲田か
いずれにしろ帝京は今季も止まりそうにない
どこまで連覇伸びるんだろうね

俺のメイジ・・・(´д`)
681名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:13:56.33 ID:1NX37r3i
慶應が帝京をどこまで必死にさせるのかは見所かも。
遮二無二なった帝京を見てみたい。淡々とトライを重ねて
後半は流すって展開じゃつまらない。
682名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:14:17.58 ID:BKeQFNP8
>>663
東海は最後トライ取ってたら5年で4度目の国立だったのか
リーグ戦で頑張ってるの東海ぐらいでなんか気の毒だな
683名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:15:36.23 ID:38C2yiJN
近年の明治の関西勢との対戦成績。

2000年に二回戦で同志社に負けた。
02年には一回戦で近大に負けた。
03年にはグループリーグで同志社に負けた。
05年には一回戦で大体大に負けた。
06年には二回戦で大体大に負けた。

(09年には二回戦で関西学院に大勝。)

2013年、立命館に敗北。
684名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:17:01.21 ID:lcF9DGni
対抗戦で大敗したから選手権でも大敗するとは限らない
何年か前、帝京は早稲田に60点以上取られて負けた後に選手権で再戦
10−15くらいの接戦だった筈
案外苦戦の可能性もある
685名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:20:00.77 ID:Uy1ddSSg
メイジはテイキョウの子分w
負けた途端に親分ガンバれって...
686名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:23:48.72 ID:1NX37r3i
>>680
早稲田-筑波の見所の一つは両校がどこまで仕上げてくるかって部分があると思う。
例えば早稲田は連戦のなかで練習を重ねてだいぶ追い込んでるらしいし、
筑波も選手権に照準を合わせてる節がある。その両校が準決勝に勝って
決勝に向かう過程でどこまで仕上げてくるのかは興味深いよ。
687名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:37:11.84 ID:fHjOLuIr
選手権スレあったのか
立命すげえじゃん
東海戦の大量リード守れなかったのがもったいなさすぎる
ほぼ国立行けたのに・・・
688名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:44:24.19 ID:NXCfPCmj
>>684
対抗戦61-3
それが!なんと
選手権
準決勝
12-5
だろ。

あれから帝京大学視る目が変わった。

早稲田や関東の練習台だったよ。それまで春番長
689名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:45:29.75 ID:zJyCjJD3
京都産業大学が、あのまま早稲田に勝ってたらなー
690名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:50:43.23 ID:9PFI9BhY
まああの時の早稲田は大駒3枚出られなかったことも大きいだろうけどね
あの試合俺も観戦したが試合内容も楽しめたが現コーラの豊田が帝京相手にDFで一人目立ってた印象が強い
691名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:50:56.81 ID:v+zDiMZP
慶應の児玉は明治戦に引き続きキックを何本も失敗したな・・・
692名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:52:08.39 ID:9/8PTCe7
>>675
昭和50年12回大会
明治85-7同志社
693名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:52:26.58 ID:GpNTZety
>>689
風を味方にしても接戦が限界の京産に勝ちの目は無い
風向きが不利でも接戦に持ち込んだ早稲田の圧勝
694名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:52:28.54 ID:MK9Se8lh
いくら帝京でも、今の慶應からトライは難しいでしょう
695名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:58:25.63 ID:2uZapTRE
大きなツリーだなw
696名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:58:26.22 ID:ouwYWM1x
>>693
当時のルールから勘案すると
現在の100点ゲームのレベルだなw
697名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:59:38.18 ID:38C2yiJN
早稲田は来年度からは戦力的に厳しいから
2番から10番まで高校代表遠征メンバーで固めた今年、なんとしても決勝までは行きたいところ。
698名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:00:04.29 ID:PLa+9VUs
>>672
いまさらそんなゲーム見たないわ
皆が期待しとんのは帝京の虐殺ショー
何点取れるか楽しみw
699名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:01:37.15 ID:NXCfPCmj
決勝が早慶戦かあ。
胸厚だったな
700名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:04:39.72 ID:38C2yiJN
1年生の松田がもう落ち着き払ってプレーしてるし、
帝京は関東学院みたいに低迷しそうにないな・・・
流経大みたいにチーム分けして、特例でAチームをトップリーグ、Bチームを対抗戦Gに加盟させるべき。
それでも大学選手権で優勝しそう。
701名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:09:29.88 ID:PLa+9VUs
5連覇中に帝京を絶体絶命にまで追い込んだゲームっておととしの同志社くらいやね
ほかは全部危なげなく勝ってる
702名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:15:51.25 ID:1NX37r3i
「おまえらプロだろTLに行け」と言われ、実際にTLのチームにも勝った早稲田も
今では普通の強豪レベル。盛者必衰。帝京だって同じだよ。
703名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:15:53.24 ID:jdJIbj0L
>>701
帝京が初優勝した1回戦、対関東学院戦。
17−17で引き分けだったがトライ数で帝京が2回戦進出。
終了間際のあの最後のトライはどちらとでも取れた。
704名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:19:57.84 ID:38C2yiJN
3連覇までは決勝でかなり苦戦してるし、二回戦まででも関東学院や同志社に追い詰められたこともあったけど
去年あたりから手がつけられないほど強くなっちゃったな。
2連覇あたりまでは蟹ラグビーだなんだと早稲田ヲタが叩きまくったけど、
3連覇以降は、どんどんバックスに展開するし、
内容もいいよね。
705名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:23:54.97 ID:PLa+9VUs
蟹時代はまったく評価してなかったけど、特に今年は見ていて楽しい
706名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:27:35.00 ID:3kg6Q+CQ
高速ユーズイットのルール改正が帝京の展開ラグビーを覚醒
させてしまったな
707名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:27:45.98 ID:xxtKY5Vm
何三連覇の時まで美化してるんだよ
三連覇の帝京もクソラグビーだったじゃねーか
特に準決勝とかクソすぎたちんたらちんたら倒れて倒れての繰り返し
708名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:30:50.55 ID:xrXqv8pB
連覇していく間にどんどん強くなってる感じがするんだよな
709名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:31:15.84 ID:6ABg2GAh
俺は帝京ファンだけど、準決勝であたる慶應は不気味でしょうがない。
対抗戦では再戦するのが分かってたかのように手の内を見せなかったし。
Cグループの接戦が多い中で勝ち上がってチーム力も上がってきてる。
ドン底から這い上がって失うものが無いチームは手強そう。
早稲田―筑波も予想は難しそうだけどみんなどう見てる?
710名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:34:04.98 ID:NXCfPCmj
蟹、高速ユージ、平碆、関東戦嘘同点八百トライ


帝京大学は糞蟲塗れ

春口関東のが1億倍万ましですよ
711名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:39:21.03 ID:MK9Se8lh
帝京はCグループだったら、勝ち抜けたかどうか…
712同やん:2013/12/22(日) 21:42:49.23 ID:AO8l/p/S
関東在住、関西リーグというか同志社ファンのワイとしては、福岡にチンチンされた松井が選手権を通じて更に成長してるのが楽しみや。
藤田もランより松井のランに可能性を感じる。身長あるからな、身体つくってもスピード落ちへんかったら、ジャパンの14番、イケるで。
まだ1年やからな、学生の間に筑波と再戦して、次はケンキをチンチンしてくれ。そうなった時は同志社も頂点狙えるようになってるやろ。
713名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:42:59.61 ID:TA1Tsf66
それはない
ただ、2ndステージはぬるいグループだったことは確かだ
準決勝、決勝ではさらに覚醒するのは間違いない
5連覇は揺るぎないだろう
714名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:43:53.05 ID:TA1Tsf66
713は711に対しての意見です
あしからず
715名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:44:36.34 ID:PLa+9VUs
>>709
もういまさらそんなしょうもない事言わんでええから
帝京が何点取れるかを楽しみにしてる人間がほとんど
716名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:45:16.87 ID:/nZVVE8M
Cは接戦とはいえ、低レベル同士のどんぐりの背比べだっただけだな
本来は関西1位が勝ちぬくべきグループ
717名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:53:10.61 ID:NXCfPCmj
え?明治どうしたの?

仕事で全然視れてないけどな!
718名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:57:01.24 ID:SwNKnx+i
スポーツ推薦のない筑波が準決勝進出は立派!
719名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 21:58:35.68 ID:ouwYWM1x
>>718
スポーツ推薦だらけじゃん!
720名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:13:01.19 ID:38C2yiJN
対抗戦の日程を前年度の成績を考慮した、平等なものに改善しない限り
本来実力のある筑波の順位が変動してしまって
今大会のCグループのように、強いチームがひとつもないという
いびつな組み合わせが来年以降も起こりうるね。
721名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:16:39.01 ID:JfI0f4gd
強いチームは3つしかないんだからw
それとも帝京Bでも入れるかw
722名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:17:01.70 ID:2UlA2pGL
そういや昨日、明治が立命館なんかに負けるわけないとかほざいてたやつら、
息してるか?
723名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:20:47.12 ID:bltqZQdi
今シーズンの日本選手権から、大学は4校出られるんだっけか。
対抗戦が4つを占めて、協会は客足が伸びるとほくそ笑んでるだろうな。
724名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:37:01.83 ID:yOJx8nTH
>649
あほか。内容は一方的だったわ。点数が開かなかったが。
725名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 22:40:18.57 ID:xxtKY5Vm
対抗戦の早稲田対筑波
ジュニアジャパン→U20→怪我の手術 でほとんどチームの練習に参加してなかった山沢がリハビリがてらの出場であれだからな
早稲田は藤田不在
726名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:25:02.35 ID:ER4WG4So
立命はあれだけ負けておいてまだ評価するやつがいるんだなwwwww
対抗戦五位に勝てて大はしゃぎか
727名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:28:08.85 ID:F6GGLt8j
その対抗戦5位に敗れたKO、倒壊は???
728名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:32:06.62 ID:PLa+9VUs
客観的に見て地力比べなら
リッツ>明治>慶応>倒壊
729名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:47:25.31 ID:38C2yiJN
立命館は関東学院OBで三洋や近鉄でプレーした赤井氏がフルタイムのプロコーチに就任した昨年から
急激に強くなった。
730名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:54:07.11 ID:xlJuqMui
>>728
慶應は常に実力出し切った感があるけど残り3チームは
試合毎、時間帯でムラ有りすぎ
慶應の国立進出が妥当だと思った
731名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:56:51.02 ID:DF8QCnDX
>>603
馬鹿かこいつ
てめーで外人が勝敗の大きなキーになっているといいながら

勝ち負けには関係ないとか本末転倒だな、頭おかしいだろキチガイ
732名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:56:53.69 ID:88Cm+1bF
ピチピチラグパンにすればラグビー人気復活するよ。
733名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:57:46.36 ID:uhjXZgJV
>>728
地力のあるチームは30点ひっくり返されん
むしろ東海の方が地力があるから30点をひっくり返すんじゃないか?
734名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:58:34.59 ID:2UlA2pGL
慶応:東海・立命館に勝ち、明治にトライ数で上回って1点差負け
立命館:明治に完勝、東海戦はノッコン見逃しがあってかわいそうだが短時間で失点重ねる、慶応には普通に負け
東海:明治戦はバカが2度もチャージを受けて敗戦、立命館戦は起死回生もその前点取られすぎ、慶応に負け
明治:慶応にはトライ数で上回れたけど1点差で勝ち、東海戦はチャージでなんとか勝ち、立命館戦は審判も味方してくれても負け

まあ慶応がふさわしいわな
735名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 23:59:23.54 ID:xxtKY5Vm
今後俺のことは、中文とでも読んでくれたまえ 許可をしよう
736名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:03:21.13 ID:88Cm+1bF
>>243
早くパンツ脱いで四つんばいにおなり!
737名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:03:45.19 ID:NXCfPCmj
早稲田が依然しょっぱいマンなだなぁ
738名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:11:07.73 ID:u5G9rAK0
クソ弱い同志社に60点も取られるチームはさすがに関西にはないわ。
日大は近大関大以下の糞ザコだなwww。
そんな日大でも5位に入れるリーグ戦グループってwwwww
739名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:11:16.03 ID:cdttSn5t
>>734
対戦の順番が違ってたら勝敗が全然変わって順位が全てひっくり返るかも
って思わせる唯一のグループだった

勝敗の予想自体は一番面白かった
740名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:17:59.35 ID:+/eW0hsN
立命館を地力があるというにはちょっと苦しいな
地力があるチームはなんだかんだで勝つもんだよ
741名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:21:27.56 ID:5Iz8gpv6
>>739
どこも勝ち上がりたくなかったかのような戦いだったねw
正月早々、全国に恥をさらしたくないし
742名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:23:47.06 ID:T0yCipM4
>>740
そうは言ってもあれだけ笛で苦しめられたらな
今日はとくに酷かった
743名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:25:44.22 ID:zlgQQI6z
立命館は鍛えられてると思うよ
経験不足なだけで
744名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 00:26:05.37 ID:aROCyT5a
意外と立命館もケツが引き締まってるいい男いたね。
なんか見慣れないジャージーで新鮮だしw
ピチラグならもっといいのに残念。
745名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:17:32.72 ID:Clv62s7Y
>>661
超エリートでも学費免除がない大学は早稲田と慶応ぐらい?
746名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:19:38.83 ID:Clv62s7Y
筑波もないか 中央と法政もなさそう
747名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:23:01.01 ID:8Iac7can
明治は相変わらず花園では弱くなるな
748名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:24:34.42 ID:zlgQQI6z
そもそも、超エリートなのかって話だがな。
何においても中途半端な実力のラグビー馬鹿だろ。
749名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:38:58.71 ID:eiZaYE58
>>116
花園で明治ファンのションボリ具合拝ませていただきました。
ありがとうございました。

試合前の自身満々の姿と試合後のションボリ具合の落差、大変愉快なものでした。
こっちは試合前から自力が上なのは分かっていましたので、大変楽しめました。
昨日のおまはんらとのやり取りも楽しかったです。

重ね重ねありがとうございました。
750名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 01:46:31.90 ID:mf1qw7wb
>>747
秩父宮でも十分弱かったが
751名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 02:09:02.68 ID:uMgP/k2L
今日の花園は明治のホームゲームだった。
応戦も立命を圧倒していた。
752名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 02:21:39.61 ID:nlHu0WIc
   
よしよし悪臭を放つ関西の馬鹿どもが全滅したな

関東対抗戦のみのベスト4

素晴らしい
    
753名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 02:24:15.97 ID:IH/oQmvW
俺は立命が一番強かった(地力)があったと思う。接点で勝っているのに上手いラグビーをしようとして
苦しむシーンが目立った。
東海の時も明治の時もゴールライン近くで押しまくっているのにドロップゴールを狙った、東海の時は、
あれから一気に形勢が逆転した。時間の消化を考えても普通にやればよかった。

関東のチームは強いと言う先入観が強すぎた気もする。
754名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 02:25:37.26 ID:mf1qw7wb
>>751
審判も明治を応援してたしな
755名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 02:30:12.75 ID:RONhnDmg
2009年→2010年→2011年→2012年(1月2日、大学スポーツ視聴率の推移)

1.8%(早東)→1.9%(東慶)→1.4%(帝東)→0.9%(天関) 大学ラグビー準決勝第一試合
2.7%(帝法)→2.6%(帝明)→2.9%(早明)→0.7%(帝筑) 大学ラグビー準決勝第二試合

早稲田明治法政が絡むと視聴率が上がることが判明。
天理や筑波だと視聴率が落ちることが証明されてしまった。

帝京と対戦したチームが法政の場合、明治の場合
筑波の場合で比較するとよく分かる

2.7%(帝法) 2.6%(帝明) 0.7%(帝筑)

筑波が出ると視聴率がガタ落ち…。

視聴率1%=100万人。
http://blog.nyuumon.net/wp-content/uploads/2013/08/IMG_5552.jpg
756名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 03:00:21.90 ID:aykmzP6+
SS 早稲田 帝京(外人含む)
S 筑波 
A 帝京(外人除く)
B 
C 明治 慶応 流経 東海  
D 立命 京産 同志社 
E 大東(スタンドモラル糞) 日大 大体 関学 中央
Z 朝日
757名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 03:24:17.67 ID:guAyVen5
>>728
明治に2点差の1勝しただけでその評価はないw
立命は花園で地元対戦ってのも後押ししたからな

慶應≧明治>東海>リッツが正解
758名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 03:50:48.82 ID:6ejcTu3r
慶應は洗練されている
帝京も洗練されている
どちらも見ていて、キレイ!と思わせる。
これでは予定調和で自力に勝る帝京の圧勝だろう
大東みたいに個人技が必要
759名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 04:49:58.04 ID:mgFSxiJA
慶応相手に帝京がどこまで本気を出すかだな。決勝を見据えてオプションを限定したり、経験不足の選手を試したりするようなら
後半20分くらいまで接戦、最終的に38-12位の常識的なスコアに収まる。
760名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 06:20:26.98 ID:xIGajGMN
>>757

リッツとかの呼び方、
やめてくれww
761名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 07:14:21.59 ID:Sbk4dX61
誰もが帝京圧勝、慶応惨敗とみている。
慶応にとってこういう時のほうがやりがいがある。
慶応は負けて当たり前。
思い切り向かっていくだけ。
宮川主将が入れば、面白いぞ。
762名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 07:22:43.52 ID:bAgo7D6Z
立命館に負けるチームが国立の舞台に立っちゃイカンわな
763名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 07:33:15.03 ID:rjuBfw0x
この前もそう叫んで0-75
764名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 08:03:06.05 ID:NLHI8Hgm
>>757
あの審判じゃなかったら2点差じゃすんでないだろ。
765名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 08:10:04.36 ID:9R24uEfe
現状
対抗戦上位三つが抜け出ている
一時と比べたら関西リーグは少し盛り返してきている
反対に関東リーグはさらにジリ貧状態に向かっている感じがした
766名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 08:15:05.64 ID:9R24uEfe
S 帝京 
A 早稲田・筑波
B 流経・立命・慶応・明治
C 大東・京産・東海・同志社  
D 中央・大体・関学 
E 日大
Z 朝日
767名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 08:29:24.34 ID:tKH2T9o7
立命は個々人の力では他3チームより上やし接点でも勝ってたのに1、2戦目のゲームメークの下手さやミスによる自滅が勿体無かった
今日もまた安易に蹴って自滅しかけたり何回も不利なジャッジされたりで苦しんだけど、今日くらいの試合運びができてたら
普通に3連勝してたやろね
今年は十分に準決にいけるチームやっただけに勿体無かった
768名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 09:08:47.51 ID:VY2ytuFI
S 帝京 
A 早稲田・筑波
B 立命・慶応・明治・東海
C 流経・大東・京産・同志社  
D 中央・大体・関学 
E 日大
Z 朝日
769名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 09:13:56.90 ID:l9S8gIwM
昨日から立命館に関する同じようなレスばっかり見る気がするのは俺だけか?
確かに力はあると思うけど、あのグループはどこも似たようなものでどこが勝ち抜けてもおかしくはなかった
三連勝の可能性は立命館だけじゃなくて他の三チームにもあったはず

でも昨日のゲームは本当に良かったわ
あれで相当自信がついたんじゃないかな?
キーパーソンがごっそり抜けるのは気になるけど、来季が楽しみなチームだね
770名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 09:44:56.27 ID:ptiIF+cD
しかし明治って・・・
あれだけかき集めても勝てないなんて
関西の某トップリーグチームと一緒w
771名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 10:19:27.56 ID:SC4OEcWt
チカン、強姦、立命館


と言われたものだ。
772名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 10:36:45.12 ID:us9Gojt1
>>771
痴漢、強姦は数年前の同死社だろ。マジで
部員があんな事件おこして、よくリーグ戦に出てきたものだ。
リッツも何年か前、部員が万引きして新聞に出た事あった。
アホさかげんでは50歩100歩だろ。
773名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 10:50:07.70 ID:KfFjya+T
>>720
何言ってるんだ、筑波の順位なんか無関係だろ
各リーグの1〜3位と早稲田が実質シード扱いなんだから
本来なら関西1位の立命館が強いチームというのが前提で組み分けしてるんだろ
来年からは今年の成績を考慮して対抗戦の1〜4位をシードにでもするか?
774名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:00:21.01 ID:jWjIccv9
>>720
順位云々はどうでもいいけど、対抗戦の日程変更は大賛成

今年の筑波の組み合わせの待遇は、とてもじゃないが昨年選手権準優勝、対抗戦優勝したチームとは思えなかった

シーズン序盤から上位校と連戦
他チームは下位チームとの試合を通して主力の調整に十分な時間をかけることができた

強豪との試合は全部最後にしろとは言わないけど、せめて間をあけてくれないか?
あと早慶明の試合を早くから決めるのもやめろ
少なくとも今の明治にそんな待遇が許されるわけがない
775名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:00:38.99 ID:KfFjya+T

×各リーグの1〜3位と早稲田が実質シード扱いなんだから
○各リーグの1位と早稲田が実質シード扱いなんだから

だったな。
776名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:12:36.14 ID:zlgQQI6z
とりあえず、荒ぶる〜♪っていう公開オナニーだけは見たくない。
誰得?
777名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:16:52.86 ID:ttijCiGS
>>772

強姦は早稲田と帝京の得意技だろw
778名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:43:49.70 ID:FnprHYHe
>>777
「痴漢 強姦 立命韓」 も仲間に
779名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:57:07.03 ID:9DZhlrqf
>>764
あのレフェリーはホントにピーピーうるさかった。帝国大学の足下に刺さるのはタックルか笛か?
780名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:05:21.76 ID:T0yCipM4
>>779
最後の明治反則のときも、笛吹くかどうか若干躊躇してたしな
だからこそ、ああいう大げさな左手の上げ方になった
781名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:07:29.25 ID:EGO0B10V
試合後レフェリングに対して審査請求できる制度なかったっけ?
782名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:07:34.72 ID:smBiHEYz
本当、明治の関西勢に対する勝負弱さは不思議だな。良くも悪くも真っ正直な王者?のラグビーしかできず、せこいことできんからかね。
783名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:14:36.37 ID:T0yCipM4
>>782
関西勢にっていうか、単純に力負けでしょう
784名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:17:30.21 ID:T0yCipM4
慶応や東海に勝ってるんだから勝負弱くはないよね
785名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:19:53.76 ID:EGO0B10V
ラグビーは相性あると思う
786名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:25:29.07 ID:smBiHEYz
慶応とか年によって違うとは思うが、明治より基本実力的には劣ってるっぽいが、関西勢には滅多に負けていないと思う。選手入れ替わってもチームの相性ってあるんだな。
787名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:26:20.54 ID:knCgpkN+
>>782
今の明治は「真っ正直な王者のラグビー」というより「攻め手がない」だけだと思う。
戦略的にも、戦略に則って動く選手も、稚拙というかちぐはぐと言うか…。
788名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:26:41.20 ID:tE3d1+ry
>>781
できる。彼のレフリングは本当に気分が悪くなった。リッちゃんは是非してほしいね。
789名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:29:04.72 ID:5IuV70uN
慶応ー帝京が興味なさすぎてやばい。
もう一戦は名勝負になりそう。怪我人が少なければ
決勝も好勝負になりそうだ
790名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:31:55.55 ID:T0yCipM4
>>788
もうすぐ80分ってとこでリッツが時間キルしてる時に無理矢理反則とって明治ボールにしてたしな
あのレフェリングには本当に吐き気がした
>>789
帝京が何点取れるか
むしろ俺は早稲田筑波戦なんかよりもそちらのほうが興味深々なんだが
791名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 12:34:05.72 ID:T0yCipM4
無能なレフェリーにはその都度NOを突きつけていかないと
日本のレフリーのレベルも向上しない。
手当貰ってあぐらかいてるだけのオッサンも多いと聞く。
792名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 13:00:30.22 ID:Lcc++5Gp
>>790
大差にはならないだろう。
帝京は後半適当に流すと思うよ。

吉田一年目の準決勝も後半流したから
ゲームは壊れなかった。
決勝に向けて怪我人出さないように
ラックでファイトしなくなった。
793名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 13:08:01.81 ID:rjuBfw0x
対抗戦:
早稲田61-8が一ヶ月後の国立で12-7になった例もあるし
なーー
794名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 13:29:03.92 ID:us9Gojt1
>>793
おっ、良く覚えてるな。
俺も選手権でのあの試合は印象深い。早稲田楽勝の予想が全く外れ、大接戦。
ノーサイドの笛でかろうじて逃げ切った早稲田の豊田が泣いてたもんな。
あそこで惨敗したら岩出はクビという声もあった。
その翌シーズンから快進撃。岩出帝京の原点はあの試合にある。
もっとも今の慶應にあの時の帝京の様な試合が出来る可能性は限りなくゼロ。
帝京が前半で勝負を決めて、後半無理しなければ、30点差位でおさまるかというとこだろう。
795名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 13:56:39.21 ID:T0yCipM4
>>792
慶應にお情けをかけてくれるということか
帝京は優しいな
796名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 14:35:34.60 ID:puWtVlZW
5、6年ぐらい前の慶應なら
期待できたけど、帝京はBKも豪華になって隙ないし
慶應は激しさがなくなってきて何ともならない・・
797名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 14:54:52.45 ID:Clv62s7Y
慶応笛に期待か 前半早々2人同時にシンビンとか
798名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:09:22.60 ID:u5G9rAK0
>>790

あそこは明治は狙わないかんわな。
せっかく無理やりペナルティとってもらったんやからな。
799名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:10:30.60 ID:uKW2m4AW
昨日の試合、ひと通りみたけど
早稲田の布巻、帝京の中村・松田、筑波の福岡・山下一・山本がいいね。
やはり3強にはいい選手たくさんいるなあ。
他では大東の長谷川、日大のバー・トロケ、
同志社の松井が凄かった。
800名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:13:20.93 ID:T0yCipM4
>>798
小声で明治の選手に「狙わないの?」って言ってたからな
しっかりマイクに声拾われてるw
もうあれは確信犯や
801名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:13:21.78 ID:eV+17+xn
明治はやさしいなぁ
802名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:28:52.91 ID:NLHI8Hgm
>>799
全員高校代表かよ。やっぱり素材は大事だな。
高校代表が1番多い明治が何故弱いのかは知らんがなw
803名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:37:14.35 ID:Y1Jh+AST
寮でホモ行為が流行ってるからじゃないの
肛門が緩むと下半身も萎えてくるからなあ
 
804名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 15:47:18.63 ID:9At3y7Nl
>>790
二年前の同志社-帝京の戸田さんのレフリングを越えた醜さだったな
あの79分の立命館の反則は無理やりすぎる
805名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:08:28.48 ID:kDKIkk56
帝京はプロなんだから
対抗戦を脱退して
トップイーストに入った方が良い
806名無し:2013/12/23(月) 16:31:06.93 ID:RLWEnsRI
早稲田は今年も帝京に負けたら・・・

遂に留学生を受け入れるのだろうか・・・
807名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:34:06.70 ID:u5G9rAK0
>>806

もう受け入れてるやん。金とか呉とか。
808名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:37:22.44 ID:uKW2m4AW
大東の長谷川はU20から外されてしまってるけど
もう一度呼び戻してほしい。
U20にやたらと多い明治組は・・・ もうどうすりゃいいのかわからん。
809名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:48:26.07 ID:bAgo7D6Z
外人なんていらない

早稲田に必要なのは
「卒業保証」と「教科書代支給」と「入学金・授業料・寮費免除」

この三点セット

いつまでもブランドだけじゃ勝てない
810名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:50:34.88 ID:ttijCiGS
>>809

関東の大学は、そうやって金で釣って選手を集めてるんだね。
811名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:55:03.19 ID:Q90PGmJP
>>808
少なくとも今年の話なら、シニアキャンプの関東が10月と11月の二回あって
早稲田、帝京、筑波、中央、専修、東海大の選手は1回しか参加していない
明治、拓殖、慶應、流経大の選手は両方参加

次回U20もセッションにまじめに参加する後者から選ばれるんじゃないかな?
代表より自チームが大事ならは選ばれなくてもしかたないよ
812名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 16:59:18.97 ID:Tp/azpb1
関東学院の自爆テロがマジで怖い。ダブルヘッダーの大東にボコられ
春口主席が粛正され大麻、残存勢力による無差別テロが本当に怖い。
813名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 17:23:47.68 ID:uKW2m4AW
>>809
早稲田はトクトクで授業料免除やってるだろ。

来年入部予定の秋田工業の選手も、春までは就職予定だったところを
早稲田の監督が好条件で口説いたって新聞載ってた。
814名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 17:26:21.65 ID:uKW2m4AW
それに早稲田はスポンサーのアディダスから全部員に練習用のジャージなどを提供されてるよ。
エサは充分撒いてる側だ。
815名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 17:39:57.43 ID:YMs5UAia
>813
【好条件】のソースはよ。
まさか、偽証ではあるまいな、お主。
816名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 18:13:52.46 ID:u5G9rAK0
ラウンジって閉鎖されたの?全然つながらないんだけど。
817名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 18:29:09.17 ID:OM5mYVDC
>>813
早稲田は授業料免除はありません
どこ情報だそりゃ
818名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 18:35:43.49 ID:Y1Jh+AST
>>明治も何のための「縦の明治」なのか問い直す必要がある

もう何回言えばわかるんだよ、嫌になるなあ。

明治ラグビー部の創始者が相撲取りなのは知ってるだろ。

土俵内で押したり引いたりうっちゃたりのルールしか頭にない相撲取りが
ラグビーっつうスポーツはボールを相手ゴールに持ち運ばなきゃならんと知った訳な。

そこで横じゃなく縦に進むために「前屁」つう言葉がうまれ相撲取り自ら「縦の明治」と命名したわけよ。
明治ラグビーの原点は四股を踏み脇を締めて押す押す押す。
何度問い直してもこれが明治の原点、これ以外ありえない。
 
819名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 19:02:02.59 ID:eL66IJ1Z
押すだけでなく最近は、張り手、猫だまし、けたぐり、小股すくいなども。
820名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 19:25:00.51 ID:Q90PGmJP
>>817
http://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/files/2013topathlete_seminar.pdf
早稲田大学スポーツ科学部 トップアスリート入学試験(AO方式)要項


※本入試制度入学者のうち 5 名以内に校友会トップアスリート奨学金(年間授業料相当額、原
則として 4 年間継続)を給付します。なお、対象者には合格者発表後に奨学生内定通知を送
付し ます。

トップアスリートは狭き門の上に支給対象の5名のうちにラグビー部から入れるのかは難しいでしょうし
今の現役ですと布巻、藤田の両選手はトップアスリート入試による合格で特に布巻選手は、大学にお金を払っていないことを明言しています

http://waseda.sportsinfo.jp/index/waseda_ruginter/ARTICLE1/2012112700016
――布巻選手のトップアスリート入試というのはどういう経緯だったんですか
布巻 大学にお金払いたくなかったというか。親にも迷惑かけたくなかったし、そういう制度があるのを知ったので、受かったら行こうというか。
一番は親とかに負担をかけたくなくて、ワセダみないな環境でやれる制度だったので、一回挑戦してみようと思いました。
821名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 19:53:41.70 ID:YMs5UAia
トップアスリートとトクトクは全く別モノなんだが。残念、やり直し!
822名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 19:58:13.28 ID:Q90PGmJP
>>821
早稲田に授業料免除はないっていう発言に対して
少なくともトップアスリートでは授業料免除をしていますよっていう反論です

早稲田のトクトクにっていう意味なら確かにおっしゃるとおりですけどね
823名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:01:13.87 ID:2/6OoJER
>>816
何回かやると繋がるけど、サーバー変えるか閉鎖も検討中だってさ
824名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:22:24.86 ID:rjuBfw0x
トップアスリートってさあ?
ほろんヴ逃げられてるだろうが
楢本→筑波山
高橋→慶應義塾
825名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:22:36.71 ID:SDhf4VhE
帝京馬鹿が自爆した挙句に逆切れして行く過程が笑える


199 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:40:41.74 ID:YBNl0B+A
まあ、帝京のラグビーには
一般のファン層から共感を得る要素が全く無いからね
いくら強くても新規のファンを取り込むことが全く無い

202 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:51:47.73 ID:j07RFFAM
>>199
お前の頭ではな。
自分の主観を一般の意見とするところが、また痛い。
それから、全く無いということはない。
このことから、コイツがいかに帝京憎しか、よく分かる。

204 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:04:32.71 ID:YBNl0B+A
>>202
で、帝京のラグビーで一般ファンが増えましたか?
何か共感を得る要素がありますか?

205 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:12:19.00 ID:j07RFFAM
増えた
あるだろ
お前みたいな人間に共感されたら、それこそお終いだよ。

213 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:19:52.05 ID:YBNl0B+A
>>205
具体的に書いてみてください

215 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:22:57.90 ID:j07RFFAM
>>213
むしろ、試合すら見に来ない輩が知ったぶりをしないでくれるかな?

216 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:23:27.65 ID:YBNl0B+A
>>215
具体的に書けないんですか?

218 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:27:15.69 ID:j07RFFAM
>>216
お前の指示通りにする義務はないしね

219 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:28:02.49 ID:YBNl0B+A
>>218
具体的に書けないんですね?
826名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:23:42.27 ID:SDhf4VhE
帝京馬鹿が自爆した挙句に逆切れして行く過程が笑える
その2

220 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:30:09.64 ID:j07RFFAM
>>219
お前、日本語は分かる?

221 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:31:31.37 ID:YBNl0B+A
>>220
やはり全然書けないんですね?
情けない惨めな人ですねえ

223 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:32:44.24 ID:YBNl0B+A
では
馬鹿をからかって遊ぶのはここまでにしますわ
刃物もって暴れそうな人だし

224 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:34:06.72 ID:j07RFFAM
>>221
書けないと言うより、お前とまともに話をする気がないだけ。
気付けよ。
女から嫌われてても気付かないタイプなんだろうな。
残念なやつだ。

227 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:35:47.61 ID:j07RFFAM
>>222-223
眠いからバレバレの自演で終わらせようとしてるよ

231 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:46:13.95 ID:j07RFFAM
>>223
バカね〜。
まぁ、お前はそのバカに付きまとってるストーカーなんだけどな。
遊ぶとか無理するな。
少なくとも、お前が格上の人間ってことはないよ。
良くて俺と同等か、それ未満だな。

233 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:53:33.19 ID:j07RFFAM
>>223
匿名の掲示板で見ず知らずの人間に付きまとうことを遊びと表現するお前に対して異常性を感じるよ。
遊びって友達と外出したりすることだろ?
お前こそプッツンしたら、刃物を持って暴れそう。
さっきからまともにコミュニケーションをとれてないし。
827名無し:2013/12/23(月) 20:35:11.90 ID:RLWEnsRI
昔は素材は明治がダントツ。早慶はその素材差を埋める努力で明治に立ち向かっていましたね。

最近は早稲田もほとんどが高校日本代表もしくは候補。

最近は帝京にも好素材が集まっている。

大半が一般入試や附属高からの素材で早明に渡り合える慶應はすごいと思う。
828名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:37:48.05 ID:mf1qw7wb
早稲田には渡り合ってないよ

情けない明治と渡り合ってるだけで
829名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:39:13.20 ID:XwQHlU9Y
慶應は結果だけみると対抗戦での主力温存は正解でしたね!
830名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:40:51.28 ID:rjuBfw0x
早稲田はーーートクトク二枠を膿めるのに四苦八苦。
トップアスリートなど夢物語。

布巻、藤田が超常現象
831名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:44:53.53 ID:Lcc++5Gp
>>827
慶應に一般入試のスタメンっているのか?

九州のスポーツ推薦がある公立高校からAO入試(実態は、面接だけのスポーツ推薦)
で入ったラグビーバカと
高校入試時にスポーツ推薦で全国から掻き集めた付属のラグビーバカしかいないじゃん!
832名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:53:05.53 ID:rjuBfw0x
早稲田のが偏差値高いやね!
内橋桑江、ジャグアーとかさ、
今のCTBとかさ、二人とも実寸160くらいだろうが
833名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 20:57:56.89 ID:JVzKoxDN
入る手段がラグビーにしても大学名というか歴史とブランドがあるじゃん。
その点で言えば早慶の両校は有利だな。しかし帝京も不利ななか実力でのし上がって来た。
農民出身である近藤 勇の武士よりも武士らしくと言うような状態だが、そろそろ由緒正しき学歴武士階級が
帝京を破らねばならん。それを果たせるかもしれないのは戦力的には早稲田だな。
834名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:07:41.76 ID:rjuBfw0x
早稲田は山中有田の頃がピーキング。

ここ4年はまともな補強出来てないけどな

筑波山に金その他()で持ってかれてる感じ
835名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:10:47.07 ID:7gUzsm2V
831
何も知らないようですね
高校入試時にスポーツ推薦で全国から掻き集めたって
それはいったい誰のこと?
836名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:11:11.93 ID:knCgpkN+
早稲田のピークは佐々木組じゃないか?
837名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:15:22.57 ID:Lcc++5Gp
>>835
三木なんてまさにそれ。

あいつは香川だか四国の中学だったよな。

まーそんなの学校の方針だし、別に悪い事だと思わないがな。

塾校の野球部なんてもっと凄いよな。

まーそうじゃなきゃ甲子園なんて目指せないし。
838名無し:2013/12/23(月) 21:16:17.52 ID:RLWEnsRI
元々世界の中で日本ラグビーなど存在感無いよね。

そして国内でも所詮マイナースポーツ。

母校にプライド持つのはいいけど、国際的には全く通用しないプライドにしか過ぎない。

お互い相手をリスペクトし、プライドも忘れず、日本ラグビーの発展を祈念しましょうね。

みっともない誹謗中傷や賤民思想はやめましょう。
839名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:20:03.30 ID:lSiWtNDF
準決勝に進んだ4チーム
やはり早稲田が圧倒的に強いだろ
藤田君をどうやって止めるんだ
840名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:21:05.71 ID:lSiWtNDF
藤田君が合流してからは無敗だ
841名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:21:42.20 ID:Lcc++5Gp
藤田ってそんなに凄いのか?

たまたま俺が観たゲームでは全て空気だったが…
842名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:23:18.40 ID:Lcc++5Gp
>>840

帝京戦に藤田は出なかったのか?

なら評価のしようがないな。
843名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:26:43.06 ID:IKZ1q42B
>>839
荒らしだろうが、あえてマジレス。
筑波24−15早稲田
帝京40−3慶応

決勝は筑波28−20帝京。
844名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:34:15.15 ID:6iCKnxPc
早稲田25−14筑波
帝京50−7慶應

決勝は帝京30−20早稲田
845名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:42:21.70 ID:f/q5Ah2G
対抗戦4強独占と似た現象がこれ。要するに勝者総取りの世の中。

■2013年年間シングルランキング
1位:AKB48『さよならクロール』(195.5万枚)
2位:AKB48『恋するフォーチュンクッキー』(147.9万枚)
3位:AKB48『ハート・エレキ』(126.0万枚)
4位:AKB48『So long !』(113.2万枚)
5位:EXILE『EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜』(101.2万枚)
6位:嵐『Calling/Breathless』(88.1万枚)
7位:SKE48『チョコの奴隷』(67.1万枚)
8位:SKE48『美しい稲妻』(66.1万枚)
9位:NMB48『僕らのユリイカ』(55.7万枚)
10位:嵐『Endless Game』(55.7万枚)
11位:SKE48『賛成カワイイ!』(49.6万枚)
12位:NMB48『カモネギックス』(45.7万枚)
13位:乃木坂46『ガールズルール』(45.2万枚)
14位:乃木坂46『バレッタ』(42.3万枚)
15位:SMAP『Joy!!』(39.5万枚)
16位:Kis-My-Ft2『My Resistance -タシカナモノ-/運命Girl』(37.7万枚)
17位:サザンオールスターズ『ピースとハイライト』(33.9万枚)
18位:関ジャニ∞『へそ曲がり/ここにしかない景色』(33.4万枚)
19位:Kis-My-Ft2『キミとのキセキ』(30.9万枚)
20位:Kis-My-Ft2『SNOW DOMEの約束/Luv Sick』(30.6万枚)
846名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:45:23.91 ID:T0yCipM4
3連覇までは帝京のラグビーまったく評価してなかったけど、
去年今年はダントツで帝京が良いラグビーをしている
こういうチームが優勝しないとダメ
早稲田とか筑波みたいな小手先のラグビーしかできないチームが勝っちゃいかん
847名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:49:54.73 ID:zPG3FnwV
強い明治はどこに行った?
もうダメなのかねぇ。
これからは人材も帝京に流れるだろうし
848名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:53:40.72 ID:Lcc++5Gp
>>845
寡占化ってか?
そう言えば、一時期流行ったロングテールって言葉を聞かなくなったな。

>>846
帝京=大学ラグビー界のAKB48だなw
こうなったらもう「帝京15」って改名しちまえば?

帝京のラグビーが素晴らしいのは認めるが、
対抗馬不在の状態が何年も続くと
大学ラグビー界が衰退する気がする。

明治がだらしなさ過ぎるのが原因か?
849名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:55:29.76 ID:rjuBfw0x
人材だけなら109年ずーっと明治、
なんだかんだで
明治の看板欲しいの!
850名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 21:57:54.00 ID:+Xx9CcG3
あれだけ部員を抱え込んでるのに長期低迷している明治は不思議。
よほど指導内容が間違っているか、他に要因があるのか。
851名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:01:22.64 ID:zPG3FnwV
高校オールスターなのに伸びないんだよね 我が明治
帝京とか筑波に行ってれば芽が出た子もいるんじゃないか
852名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:06:58.73 ID:Lcc++5Gp
>>851
だね。

入学した時点で目標を達成したと満足しちゃうのかな?
853名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:08:22.99 ID:rjuBfw0x
オケー谷とかさ、あれだけ期待されてたのに。

なんで明治逝くかね?

かね?
854名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:11:41.67 ID:Tp/azpb1
>>852
テイキョウや筑波山だったらグレるか勉強するかしかないけど
メイジだと遊んじゃおうってなっちゃうよ。
855名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:11:45.41 ID:sLERoD/h
848
もうかなり衰退しているような。。。
今年はJスポーツも録画でNHKが単独中継。
これで視聴率取れないようだと再来年の放送に影響する可能性も。
以前はラジオのニッポン放送・文化放送でもやってた時代もあった。
856名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:14:49.71 ID:rjuBfw0x
スーパーフリーってさあ!
明治だっけ?
857名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:37:34.19 ID:Q/1fwDNh
>>570
ほんんとその通り。 まったくわかっちゃいない。
858名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:38:07.73 ID:smBiHEYz
イメージだが、明治以外の対抗戦の五強って、強い頃の明治に対抗する工夫してた早稲田、強くなった清宮早稲田に対抗する工夫してた帝京、慶応、筑波と弱者の視点がチーム作りの基礎になってる気がする。明治は昔の強者の意識が抜けてないのかも。
859名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:39:52.23 ID:Q/1fwDNh
○○大学△△ズ みたいな名称すると
OB、塾生、交友以外の人間が応援しやくす
ならんかな?
観客増大につながんないだろうか?
860名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:40:17.08 ID:zlgQQI6z
今の帝京ラグビーは、法政との混合だ。
なぜなら、元法政大学ラグビー部の監督だった駒井氏が、帝京大学ラグビー部に帯同している。
帝京大学ラグビー部のブレザーを着て、ハーフタイムに中村と話していた。
従来の強力フォワードに加え、法政の高速バックス展開を得た帝京は、鬼に金棒。
861名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:44:16.25 ID:ty8RVYU/
駒井さんって何か指導しているの?
862名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:47:01.91 ID:rjuBfw0x
和尚はよ?
863名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 22:48:38.51 ID:Tp/azpb1
テイキョウの脅威はプロ外人。
学生の日々の鍛練を残酷に蹴散らす広報宣伝費マネー。
勝利者インタビューで通訳付き留学生の日本語の言い訳を聞いてみたい。
864名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 00:26:56.00 ID:WoWOR1Y8
早稲田42−10筑波
帝京73−0慶應

決勝は早稲田33−16帝京
865名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 00:35:02.10 ID:ns3sFuQc
帝京は外人使わなきゃ多少は印象いいんだろうけどな
使わないでも優勝争いできるレベルではあるだろ
866名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 00:45:13.95 ID:cA2/1i5a
外人は一度使うと便利で止められないんだろうな。帝京、今は日本人も優秀な高校生が普通に集まってきてるし、外人抜きでも優勝は可能なんだろうけど。
867名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 01:31:55.98 ID:bIcaEhli
>>866
強くなる前にしてた契約の問題とかあるんじゃない。
駅伝と一緒で外人留学生使って優勝しても全然共感呼ばないのと同じだな。
ここまで強くなるなら、外人取る契約なんかしない方が良かったと、
帝京サイドも思ってるんじゃないか。
でも高校の正智深谷みたいに留学生取らなくなり急に弱くなったりしたら、
面白いが。
868名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 03:55:35.31 ID:fKQ6mmkI
イラウアってそんないい選手か?
別に奴を中心にチームが作られているわけでもないし。
流経みたいなザ・傭兵って使い方じゃないんだから、ガチャガチャ言う必要は
ねーだろ。

いくら帝京が選手集めてたりしたところで、明治を見りゃ育成の方がよっぽど
大事だってことは一目瞭然なんだからさ。
それこそ関西のチームにだって明治は負けちゃうんだしさ。
まぁその一方で推薦(特待?)枠を増やした筑波が強くなったわけだけど。
869名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 08:31:18.28 ID:0AUTzKSg
帝京と筑波の選手たちは好青年ぽい印象。早稲田とか明治の選手たち見た目ガラ悪いw

ラグビーバブルの頃の早稲田に集まってたような子たちが帝京に行って
慶應に行ってたような子たちが筑波に行って明治に行ってたような子たちが東海に集まってる、みたいなイメージが。
870名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 08:32:34.33 ID:hjEoDkwF
肩書持ちの奴らを集めれば、当然のことながら格下にはめっぽう強いよ。
だから、それなりの位置にはいくだろうな。
だが、同等あるいは格上相手だと、いかに鍛えられていないか嫌でも分かる。
それから、肩書と言っても高校までのものだし、大学からは指導によってプレイヤーとして育つか否かが変わってくる。
無印でも、帝京でレギュラー張ってる人間はいるからな。
つまり、肩書というのは絶対的な保証があるものではなく、無印よりスタートラインが先にあるだけ。
871名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 08:40:05.51 ID:C89fDLcf
提供って選手ひとりに四年間でいくら払ってるかご存知ですか?
872名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 08:44:03.16 ID:kiMQuIMl
明治なんて全国から巨大デブかき集めて勝ってただけで・・

早稲田のヒョロヒョロしたFWぶっ潰して
「オレたち強い、明治が勝者」ってアホか

各校が科学トレーニングやって化学的サプリメントとって鍛え始めれば
とたんに勝てなくなったのは当然といえば当然
873名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 08:50:27.34 ID:OVV1wROV
オワコンという言葉がピッタリ
874名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 10:06:25.10 ID:uyz5Drfy
脳筋バカさえ集めりゃ勝てるラグビーが強い関東
緻密な頭脳で戦略を立て勝利を目指すアメフトが強い関西
それぞれの地域に住む人間の気質の違いが出てるね
875名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 10:58:01.16 ID:w2UR+5x9
2日の準決勝の好カードは、なんといっても慶応帝京だな。
0-75で負けた慶応が、準決勝で接戦の末、勝利なんて、ドラマチック過ぎるやないけ。
早稲田筑波の試合は、早稲田が勝つやろうけど、普通過ぎておもろないわ。
876名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 11:05:29.49 ID:t/110E3b
>>875
関西人にはわからんかもしれんが、慶應が帝京に勝つことなどないわ。
同志社が関学に勝つのとレベルが違うんだよ。
877名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 11:25:02.35 ID:dHnEAauz
ラグビーが下手糞な関東人。
878名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 11:39:32.31 ID:RBNaH682
慶應の文武両道さが好き。
タイガージャージもシブい。
879名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 11:42:08.95 ID:hjEoDkwF
文武両道じゃないから
880名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 11:56:14.45 ID:1Cxd765U
>>874
明治だけを馬鹿にするのなら当たってるから構わんが、他はそれぞれ違うチームカラーがあるからな。。
881名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 12:07:17.82 ID:JUMKXHVC
【スポーツ】「新国立競技場はサッカーやラグビー専用の球技場とした方が賢明」 常設サブトラックが無く陸上競技場としては致命的な欠陥
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387853670/
882名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 12:18:35.75 ID:V72hHJYr
立命−明治戦の壮絶な明治笛にはワロタ
決勝で早稲田笛なら帝京でも沈むだろーな
大東戦は途中までミスが多かった帝京
慌てず最後には突き放すところはさすがだが、隙はあるね
帝京の外人は普段目立たず、ここぞという時に仕事してくるね
大東戦も点差詰められたら、ちゃんとお仕事したし
883名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 12:39:29.33 ID:/ynbXiMN
>>878
慶応のスタメンと帝京のスタメンの知的水準は同じレベルだが…

文武両道なんて言ったら一般学生が怒りだすぞ!
884名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 12:45:27.62 ID:hjEoDkwF
むしろ、大学選手権の途中で一喜一憂している慶應義塾の選手達(監督もか)より、一定の精神状態を保ち続けている帝京の選手達のほうが、メンタル面は強い。
885名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 13:03:42.40 ID:QH0CAyqU
>>882
九州協会のおっさんらしいね
田舎九州人の分際で聖地花園で大学選手権の笛がふけて舞い上がってたんじゃないかなw
とりあえず東京のチームを贔屓しとけば間違いないだろうみたいな感覚で吹いてたんだろう
886名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 13:06:17.77 ID:ZxvPzhYT
>884
そっりゃKOに失礼。
実力が無くてヨタヨタヨタヨタしてんだから、一喜一憂する。
低狂はここまでは、イージーな試合だから慌てない。
実力の無さでKOは、一喜一憂している。
メンタル面うんぬんの前に、実力の無さがある。
887名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 13:12:20.77 ID:1Cxd765U
>>885
夜の中州でおとなしくハーモニカだけ吹いとけばいいものをなw
 
888名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 13:23:36.64 ID:DoF4Wfe3
慶應が今まで帝京に勝った記憶が無いんだけど
過去の選手権で慶應が帝京に勝利したことあるの?
889名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 13:47:26.83 ID:Z1ylxWPF
帝京の選手は一定のメンタルが保てているんじゃなくて
馬鹿だから何も考えられないだけだろ
890名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 14:19:54.06 ID:1Cxd765U
嫉み僻みかよw
891名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 14:40:21.78 ID:5txIgUHh
>>888
たぶんないけど、対戦自体もあまりないんじゃ?
ここ16年間では2回やって2回とも帝京の勝ちみたい(02年、10年)
892名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 15:17:31.63 ID:Eipjja5J
なんか明治ブタが負けちまったら
ここも寂しくなっちまったな
893名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 15:26:44.50 ID:1Cxd765U
まるでチンドン屋が去って行ったような寂しさがあるよなw
 
894名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 15:58:27.41 ID:kiMQuIMl
明治がいなくなって国立競技場もスッキリしていいよ

早稲田大学・慶応大学・筑波大学で
品のいいOBばかりがそろって紳士的な雰囲気
(帝京OBは正月からパチンコなので来ない)

いい正月になりそうだ
895名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 16:13:17.62 ID:w2UR+5x9
慶応ファンにとって、絶対ありえない夢だと重々承知しているが、何かの間違いでロースコアの接戦になって、
1点差で帝京を倒すことを夢見て、応援に行きたい。
そうでも思わなければ、寒い中、しかも大敗間違いないと言われている中、応援に行く気にならんだろ。
896名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 16:15:20.03 ID:Z1ylxWPF
帝京対慶應も酷い話だが慶應がトップリーグと日本選手権で戦うってのが一番ひどいわ
897名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 16:57:57.53 ID:w2UR+5x9
>>896

でもさあ、対抗戦の時の帝京戦は、慶応は大幅にメンバー落としていたからな。
しかも慶応は帝京と接戦だった筑波に勝っている。
このあたりが、せめてものかすかな希望の芽かな。

そう思うとなんだか結構いいゲームできそうな気になってきたぞ。
あまいかな。
898名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:03:06.62 ID:QH0CAyqU
帝京としてはやりにくいだろうね
あんまり本気出しすぎると大差がついてしまうし
正直、帝京からしたら、朝日大東関学慶応あたりは実力的に50歩100歩
899名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:05:32.64 ID:NfLFr+hD
>>894
帝京の関係者は地方出身が多いから
1月2日にいくら無料券を配布しても
どうしても集まらない。

それにパチ屋は盆と正月は出ない様に
しているから、そんな日にわざわざカモに
されに行く馬鹿はいない。

>>897
慶応もベストメンバーで来るだろうが、
帝京も怪我人が多くてベストとは言えない
状態だった。

2日は両チームともベストメンバーで臨んでくるし、
本気で潰し合う試合展開になるか、慶応が一方的に
虐殺されるか、どちらかだろう。
900名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:09:43.69 ID:tVj3GXde
>>897
まあ望み薄だろうけど
帝京を倒すのって早稲田よりノーマークの慶應かもしれないぜ
帝京もロクに対策してこないだろうしさ
901名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:35:02.75 ID:LyVrd2RF
中学生からの夢…盗撮容疑で逮捕された大学生の複雑な“心理”

大学でやりたかったのは盗撮−。法政大学の現役学生が9月21日、女子高生のスカートの中を盗撮したとして、
東京都迷惑防止条例違反(常習盗撮)容疑で警視庁生活安全総務課「子ども・女性安全対策室」(さくらポリス)に逮捕された。

警視庁によると、法政大学4年の島崎亮容疑者(21)=東京都東久留米市、休学中=は、

大学入学を機に、常習的に盗撮を繰り返していたとみられ、調べに対して

「中学生のころから、盗撮をしたいと思っていた」と供述しているという。
同課や捜査関係者への取材から、盗撮行動や心理を再現した。

・エスカレーターで下から…好みは「白いパンツ」「クロスしてない脚」
・中学時代からの“夢” 大学生になって「できる…」
・ネットで選んだ携帯型音楽プレーヤー 自分の足で“セルフ・ズーム”


島崎亮容疑者「一度決めたら、浮気をしないでその子のみに行く」

島崎亮容疑者「商店などでパンを選んだりしていて、無防備になっている子を撮るのが快感だった」

島崎亮容疑者「セッティングされた状況では、全然達成感がない。見ず知らずの子を撮影することに意味がある」

島崎亮容疑者「自分で撮った画像は宝物なので、人に見せることはありえない」



島崎容疑者は今年6月、大学構内で友達2人と話していた女子大生(20)に後ろから近づき、
不審な動きをしているのを気づかれ、事務室に連れて行かれた。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111010/crm11101012000003-n1.htm


持っていた携帯型音楽プレーヤーには、盗撮画像は残っていなかったが、大学が警視庁に相談。

警視庁が後日、島崎容疑者に、自宅に保存していたハードディスクの任意提出を求めた。

画像は消されていたが、警視庁が復元したところ、盗撮動画222点と静止画211点が確認された。

被害者の数は約200人。島崎容疑者が任意の調べに対して、「250回くらいやった」と盗撮を認めたことなどから、9月になって逮捕された。



連行される島崎亮容疑者
http://2.bp.blogspot.com/-gZEt8KnVZF0/ToOxknrd7VI/AAAAAAAAA5k/3CRUyyf3MEY/s320/20110929-210928065-2.jpg
902名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:49:09.63 ID:uiHDACyV
帝京がちょっとずば抜けてるよなあ

フィジカルも大学レベルでは圧倒的だし、密集への寄りの早さとか意識も高いし、個人の能力も高い
つまらんが、もう優勝決まったわ
903名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:52:44.55 ID:K8k9CeWe
帝京が実力No.1だっていうのは否定する人はいないんじゃないかな
早稲田か筑波がどのくらい抵抗できるかっていう話で
904名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 17:55:34.34 ID:Z1ylxWPF
準決勝の早稲田対筑波戦が事実上の決勝で
帝京との決勝戦は、優勝記念に一流チームと試合できるボーナスステージのようなもの
905名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 18:08:27.82 ID:JIjEyaNr
早大ジャージーに3本線 アディダスとの契約第1弾
早大とアディダスジャパンの包括的パートナー契約の第1弾として、ラグビー部の新ジャージーがオックスフォード大戦で披露された。
赤黒の横じまという伝統のデザインに変更はないが、胸に入ったロゴやパンツ、ソックスの3本線が同社製をアピールしている。
今回の契約で、公式戦関係の用品だけでなく、全部員にジャージーやスパイクなど練習用具一式が支給される。
「高校生に、ワセダに来ればこうした環境でできると伝えて下さい」とPR
906名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 18:18:08.63 ID:ozJuWZn7
907名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 18:31:12.28 ID:QavufiHE
>>893
ヤクザさんへ。
明治のラグビー部はお相撲とりの北島さんがつくったから滑稽でも仕方ないと思います。
相撲とラグビーではルールが違います。当然ですよね。
それを理解できない明治は・・でもいいんじゃないですかww
 
908名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 19:12:07.96 ID:9XSXUdDX
しっかしお前らって朝から晩まで明治!明治!ってまったくww
909名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 19:47:29.44 ID:HmYzCLSC
帝京の優勝の可能性が高いことは、多くの人が認めるところだと思うが、
早稲田又は筑波については、帝京と5回又は10回対戦した場合に1回くらい勝てる可能性はあると思う。
その1回が決勝の舞台であれば、早稲田又は筑波の優勝もありうるのではないか。
910名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 19:49:28.09 ID:msOaLD7y
帝京−慶應
選手権での伸びしろを冷静に考えると、慶應が勝つ。
911名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 19:59:00.20 ID:DoF4Wfe3
ブラジルW杯での日本の優勝オッズは151倍だそうだが
慶應が帝京に勝てる見込みはそれよりは高いはずだ。
 
912名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 20:10:35.64 ID:JIjEyaNr
>>906
明治でしょ。
913名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 20:22:51.01 ID:Da1MncmN
>>897
対抗戦初盤の筑波は本調子じゃなかったんだろ
今やったら筑波が余裕勝ちする
914名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 20:53:25.30 ID:cA2/1i5a
何年か前に対抗戦で早稲田にボコボコにやられた帝京が選手権では同じ早稲田に善戦したことあったから、慶応が帝京に善戦するのも可能性的にないことはないんだろうけどね。
915名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 21:18:36.69 ID:Eipjja5J
>>914
ないことはないんだろうけど、でもほとんどない
ってかまずありえない
いいとこ後半の10分くらいまで10点差でくらいつければOKってとこ
916名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 21:48:41.23 ID:NfLFr+hD
1月2日も国立競技場で帝京大学が
無料チケットを配布します。

皆さん、お時間がありますれば
お誘い合わせの上、帝京大学の
特設テントにお越し下さい。
917名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 22:00:30.16 ID:eaIsLSku
早稲田はガチの筑波に勝てそう?
帝京でも相手が早稲田ならそこそこ決勝も埋まるだろうけど筑波じゃねえ
918名無し:2013/12/24(火) 22:04:01.88 ID:fWe+84AK
>>906
どこ読んでるの?

医療系が人気で法学部が低迷って書いてあるじゃない?

これは明治とか法政の事なの。わかる?
919名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 22:10:23.51 ID:7A3eWCEv
薬害エイズ医学部には関係の無い話です
920名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 22:23:18.44 ID:4Hr7tj82
>>909
帝京は2チーム作れるくらい層は厚いけど、ベスト15なら、そんなに強くないよ。
大東相手に前半バタバタしていた。
失点見ても、対戦相手が弱かった割りに、対戦相手強かった筑波より多い。
福岡、藤田クラスはいないし、ベストメンバーなら筑波と5分、早稲田と6:4位でしょう。
921名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 22:27:57.48 ID:6lwLAnK/
慶応は帝京大戦で主将が復帰できれば、競ったゲームができると思う。
また、主将が出られない場合も、対抗戦のときのような惨敗とはならないと思う。
ちなみに筑波は帝京に負けたが、3-10と互角の戦いをしている。その筑波に慶応が勝った。
慶応は帝京との対抗戦はメンバーを落として臨んだ言ってみれば捨て試合。
そういったことを勘案すれば、巷間言われてるほど、ワンサイドにはならないだろうし、場合によっては帝京を追いつめるかもしれない。
922名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 22:40:43.62 ID:4Hr7tj82
>>921
確かに慶応は筑波に勝ったけど、地力は本来大分差がある。
だってCグループで慶応は得失点差6だけど、筑波はBグループで116。
対抗戦も4勝3敗同士だけど、筑波は得失点差237で、慶応はマイナス37。
慶応が筑波に勝てたのは、ピーキングの差が大きいと思うよ。
でも、帝京に善戦して欲しいと願ってます。
923名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 23:09:40.55 ID:cA2/1i5a
実力的には慶応より筑波の方が強そうだしな。実力的に勝る相手に勝つ慶応はさすがだが、筑波よりかなり強い帝京相手だとどうしようもないんかな。
924名無し for all, all for 名無し:2013/12/24(火) 23:35:06.64 ID:vjvwl/+7
筑波が早稲をガチンコすると思う。
慶應もロースコで5−6とかで勝ちそうな希ガス。

決勝は、慶應ー筑波で 筑波初優勝。

て、夢に出てきた。

忘年会とか集団で悪いもの食って
ゲリP−とか用心しとかないと、
オールゲーリーとかなったら
番狂わせ出てくるからな。
925名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 00:28:36.79 ID:fioez7j3
シーズン序盤そのままなら筑波はそもそも同志社にも流経にも負けてる。
まったく当時とは比較にならない。
当初、空気でしかなかった山沢が今では堂々のプレーぶり。
福岡がスゲー選手なのは間違いないがチームも福岡をうまく使えている。
昨年の経験値があって、更に勢いに乗ってきたという意味からもうまくピーキング
できたんじゃないの。

ストラクチャー重視の帝京、筑波に対して早稲田は金、布巻、藤田、小倉らがアン
ストラクチャーで大仕事出来ることが魅力。
特に金と布巻はちょっとした綻びを大怪我でにできるという意味でかなり厄介。
メンツ的には正直帝京、筑波をやや下回るように見えるけど、ここ数シーズンごく
一部のタレントが好き勝手やっていたことを考えると小物が小物なりに繋ぎに徹し
ているという意味でかなりよいチーム。

帝京は間違いなく強いけど、一発勝負ではやっぱり万全とは言い難し。
ここまで苦労がなさ過ぎる。
と昨年も思っていたのだが、ガッツリ優勝したから杞憂かもしれんが。
最も苦労したのは筑波戦だが、その頃から更に上積みが大きい筑波相手では結構手を
焼く「可能性」はある。
少なくとも早稲田はそこまで帝京を苦しめていないのよね。
ちょっとリードしても「お、なかなかやりますなぁ。じゃちょっと一生懸命やりましょ
うか」ってな具合に勝ち切ってるわけだから。

慶応は明らかに格下。
おそらく帝京との点差は低く見積もっても20点差。
確かに対抗戦では宮川とか児玉いなかったけど、それにしたってひと月前の対戦で75-0
はどうしたって覆しようはない。
926名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 01:02:53.36 ID:CVhq6Go/
1月2日、晴れてほしいね。
927名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 01:33:57.76 ID:sD1BI87c
>>925
小倉の名前出すのはいいが試合に出れる状態なのか?
帝京対筑波の対抗戦を見て最も苦労したとか冗談にしても笑えんわ
ほとんど筑波陣内で何もできずに終わった筑波相手にどこを苦労したんだよ
おまけに帝京側は、ラインアウトは絡まない、スクラムは押さないっていう手を抜きまくったセットプレイだったじゃん
928名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 02:12:53.36 ID:VmnJ7ocL
っていうか、しつこく慶応の話してる奴めっちゃうざいんねんけどw
お前ら実力的にまったく寄ってへんし
仲間に入れてほしいんかいな(爆笑)
得意の対戦拒否でもしたらどないやwww
929名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 03:01:26.16 ID:nteApUPF
帝京vs早稲田 帝京vs筑波
どっちも見たかった。だからちょっとこの組み合わせは残念。
ただ、筑波vs早稲田も非常に気になる試合。

慶應は魂のど根性タックルに期待。。したい所だけど
竹本組よりあとは慶應らしさが感じられなくなってるよね。
930名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 05:17:39.37 ID:5HpQWOut
アベノミクス第4弾は「早慶で決勝」
これはデジタルテレビが売れまくる
931名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 09:12:22.45 ID:VmnJ7ocL
無理に争点つくらんでいい
こんなもん普通に帝京が優勝w
932名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 09:22:00.15 ID:989W25uf
明治立命のレフリー、use it と言わずに、使って〜と言ってた。あれ良いの?
最後のペナルティの体の反り方も変だった。
933名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 10:24:45.97 ID:YejHYLK7
>>925
そもそも、宮川と児玉もたいしたことない。
934名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 10:31:01.04 ID:YejHYLK7
王道の見方をすれば、早稲田vs筑波は筑波の勝利、帝京vs慶應義塾は帝京の勝利。
決勝の帝京vs筑波は帝京の勝利で、帝京5連覇。
スレの流れを見ると、帝京に負けてほしい早稲田オタや筑波オタの願望、そして慶應義塾オタのプライドによって、一部が変な方向へ行ってる。
935名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 11:00:32.57 ID:owWhNuRC
早稲田vs筑波はどちらが勝っても不思議じゃないように思う。
936名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 11:05:10.91 ID:42h9PdzO
ちょっと前の慶應なら少しは期待できたけど
タックルもいまいちだしな。。
937名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 11:15:11.27 ID:OyMsopWR
竹中、山纛、福岡の裏切りトリオは纏めて地獄廻り
938名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 11:22:16.78 ID:b7ramli4
>>928

ずい分上から目線の書き込みやな。
非力なチームの書き込みをしちゃいかんのかい。
確かに他の3チームにくらべ非力かもしらんが、大会規定に則り、準決勝に残ったチームだ。
弱いチームがどれだけ戦えるかっていう視点もあるやろ。
だから帝京にはラグビー文化が根付いていないと言われるんだよ。
939名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 11:31:31.04 ID:YejHYLK7
そんなに怒ることでもない
940名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 12:13:33.91 ID:dCwHj+xy
>>938
最後の1行以外は概ね同意だな

ただし、新興大学を対戦するに値しないと切り捨てるのが日本のラグビー文化なら、
そんなものが帝京大学に根付いていないのは、むしろ幸いなことだと思うね
941名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 12:17:42.10 ID:ePqlaeM7
「937 竹中、山纛、福岡の裏切りトリオは纏めて地獄廻り」とは?

「地獄廻り」の意味は?。「地獄送り」とでも言いたいのかな。
竹中、山沢(?)、福岡が他大学でなく筑波大学を選択したことをもって「裏切り」と言っているとしたら、的外れもいいところ。
本人の意思で進路選択することは当たり前。これらの3選手が活躍しなければ、こんな書き込みはしないんだろうけど。
942名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 12:19:29.33 ID:HThE4YN8
>>938
おまえさんが言うところのラグビー文化とはどういうもんか具体的に書いてみ。
943名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 12:27:17.00 ID:ZJbuyG1K
Cグループの相手で

帝京―慶応
帝京―東海
帝京―立命
帝京―明治

1番興味持てそうだったのは帝京―立命
944名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:01:20.77 ID:SYRenA0Z
>>820
これはコピペにできそうだ
945名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:08:35.15 ID:OyMsopWR
どうせ、モマエラ。
トップアスリートとトクトクをミスリードさせる魂胆だろ?

セコいなあ

って言うよりそもそも自作自演か?
946名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:11:34.62 ID:SYRenA0Z
帝京の外人は、日本代表においてどうしても補いきれないフォワードを強化するために
学生の段階で留学生をよび育成、試合中のコミュニケーションができる程度の語学力を付けさせ
さらには滞在年数を稼ぎIRBの規約を満たし、うまくいけば帰化させる

という計画のもとやっているんじゃないかと
勝手に妄想してみる
947名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:23:49.71 ID:e6RZnG0j
ツイは日本代表になってるしなあ
ボンドは知らんが
948名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:27:34.05 ID:OyMsopWR
ジミ・ヘンドリクス=ツイ
ジェームズ・オリバー・ボンド
949名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:50:46.16 ID:HF/3qX+v
帝京以外の早稲田、慶應、筑波が、
サントリー、東芝、神戸製鋼、キヤノン…相手に、
どんだけの公開処刑くらうか楽しみだよ〜)^o^(
950名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 18:59:32.17 ID:jYsx48DU
1月2日、箱根駅伝往路視聴率の推移
2009年→2010年→2011年→2012年→2013年→2014年
26.5%→27.2%→25.1%→27.9%→29.1%→???

出場するだけで大学の宣伝効果は半端ない。

沿道で応援する人達も相当の数。 

シード獲得で勝ち組大学
優勝ともなれば神大学認定w



ラグビーはせいぜい視聴率2%

ラグビーに金かけるのがいかに大学広報として馬鹿らしいことか…
951名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 19:37:25.56 ID:3EW8h2/x
>>947
日本A代表
952名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 19:55:15.81 ID:etVMiHqz
                     /\
                /   、   
                  /   /    
              , '  /   〈\  
             /  <   〈\  ̄  
         _/  /\\   ̄     
         \   /     \>    
             \/       、
                         、
                         \ \
         ,. -――‐- 、          \ \    、
         /  ( ; ロ ) ヽ” >>928       \ \、  \
       /   ノ ∨ ̄∨\ \             \ \   \   、
.       }  / / ;:;:”;:.” \_)             \  \  \、 \
      | (_ノ、 \ ;:;:.”  ” ;   .         \  \  \  、
       |  {;;:;\ ヽ、 ;.  ;: ”    ,        \        \
       ヽ  | ;” L.ノ \    |  / /           \  、  \  \
         Lノ    ;.;:;..\、 _ノし//  |  / ,         \ \   \  \
                 __);:;:;:;:;:;:;:て _ノし//               \ \   \  \
                 ̄):;:;:;:/⌒\⌒)/   |  / ,            \ \   \  、
                 //`)∧::::::::::/、  _ノし//              \ \   \ \
.               / /  /  \::::::(⌒ ⌒)/              \ \ \ \
                       /し/  \::\ /                  \ \ ヽ
                    /`)/     \:\ /l、                  \ \
.\                    /    /   \\* フ                  \
  \                  /(__/    )\:.、つ
.\   \                  /⌒)/    (::::::::\:.、
.\\   \                          `ー'\_)\
  \\  \                              \
     \  \                            、
  \      \
    \  \   \
     \  \   \
953名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 20:06:21.30 ID:sCor3HFu
>>950
大学の宣伝部隊としてラグビー部が有るのか?
そんな大学が有るとしたら何処の大学?帝京以外にあるの?
有るんだったら、教えて!
954名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 20:18:33.37 ID:UWMQIjkY
大学スポーツには宣伝材料としての側面は否めんよ
金もそれなりにかかるんだから見返りも期待できないとね
955名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 20:22:26.87 ID:sD1BI87c
ラグビーとか宣伝に気を使いすぎて気持ち悪い部類
代表選手のメンバー発表で所属チームの他に出身校を載せる文化はいい加減辞めて欲しい
主要なチームスポーツで代表選手の出身校まで載せるのはラグビーだけ
956名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 21:06:56.31 ID:BgpQol9c
 
帝京馬鹿が自爆した挙句に逆切れして行く過程が笑える


199 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:40:41.74 ID:YBNl0B+A
まあ、帝京のラグビーには
一般のファン層から共感を得る要素が全く無いからね
いくら強くても新規のファンを取り込むことが全く無い

202 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 00:51:47.73 ID:j07RFFAM
>>199
お前の頭ではな。
自分の主観を一般の意見とするところが、また痛い。
それから、全く無いということはない。
このことから、コイツがいかに帝京憎しか、よく分かる。

204 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:04:32.71 ID:YBNl0B+A
>>202
で、帝京のラグビーで一般ファンが増えましたか?
何か共感を得る要素がありますか?

205 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:12:19.00 ID:j07RFFAM
増えた
あるだろ
お前みたいな人間に共感されたら、それこそお終いだよ。

213 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:19:52.05 ID:YBNl0B+A
>>205
具体的に書いてみてください

215 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:22:57.90 ID:j07RFFAM
>>213
むしろ、試合すら見に来ない輩が知ったぶりをしないでくれるかな?

216 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:23:27.65 ID:YBNl0B+A
>>215
具体的に書けないんですか?

218 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:27:15.69 ID:j07RFFAM
>>216
お前の指示通りにする義務はないしね

219 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:28:02.49 ID:YBNl0B+A
>>218
具体的に書けないんですね?
957名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 21:07:50.48 ID:BgpQol9c
 
帝京馬鹿が自爆した挙句に逆切れして行く過程が笑える
その2

220 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:30:09.64 ID:j07RFFAM
>>219
お前、日本語は分かる?

221 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:31:31.37 ID:YBNl0B+A
>>220
やはり全然書けないんですね?
情けない惨めな人ですねえ

223 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:32:44.24 ID:YBNl0B+A
では
馬鹿をからかって遊ぶのはここまでにしますわ
刃物もって暴れそうな人だし

224 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:34:06.72 ID:j07RFFAM
>>221
書けないと言うより、お前とまともに話をする気がないだけ。
気付けよ。
女から嫌われてても気付かないタイプなんだろうな。
残念なやつだ。

227 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:35:47.61 ID:j07RFFAM
>>222-223
眠いからバレバレの自演で終わらせようとしてるよ

231 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:46:13.95 ID:j07RFFAM
>>223
バカね〜。
まぁ、お前はそのバカに付きまとってるストーカーなんだけどな。
遊ぶとか無理するな。
少なくとも、お前が格上の人間ってことはないよ。
良くて俺と同等か、それ未満だな。

233 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 01:53:33.19 ID:j07RFFAM
>>223
匿名の掲示板で見ず知らずの人間に付きまとうことを遊びと表現するお前に対して異常性を感じるよ。
遊びって友達と外出したりすることだろ?
お前こそプッツンしたら、刃物を持って暴れそう。
さっきからまともにコミュニケーションをとれてないし。
958名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 21:30:11.57 ID:tD6bU0IE
942 :名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 12:19:29.33 ID:HThE4YN8
>>938
おまえさんが言うところのラグビー文化とはどういうもんか具体的に書いてみ。


↑分かりやすくお答えしましょう。少なくとも以下に該当するチームには、ラグビー文化はない。

 @まず、大学当局が大学選手権などの試合で、日頃ラグビーに関心のない学生、保護者、大学関係者などに動員をかける。
 Aその動員のために無料チケットを配布する。
 B応援の旗を大学が無料で配る。
 
959名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 21:45:10.76 ID:sD1BI87c
TIDキャンプまた帝京不参加じゃねーか
しっかし帝京のクソ大学は本当に代表に貢献しねーな
帝京が代表に協力しないからU20は明治から大量に選ばれるアホみたいなことになる
960名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 21:50:58.97 ID:LayA3wZ6
958に加えて

C試合後に自己陶酔の女性歌手にラグビーに因む曲を歌わせてそれをまた自己陶酔の選手・観客が涙ながらに聴く。
961名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 22:03:12.70 ID:tD6bU0IE
>>960

別にそれは構わないだろう。
30年以上前、ラグビーの全盛期につくられた歌だから、これもラグビー文化の一断面といえるよ。
962名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 22:43:23.95 ID:tHNFVoEv
早明戦は文化だからね、伝統ですよ、他校の出る幕じゃない。
963名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 01:04:59.83 ID:Zs/TNFzq
さすがアホウゼイさん
よくわかってんじゃないw
964名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 01:42:25.23 ID:r9/hAqsY
外人頼みの低脳5流大学。
965名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 01:59:09.17 ID:CVikfNHP
>>960
あれ臭いパフォーマンスだったな
大学ラグビーの凋落を見た思いだったよ
966名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 04:48:50.82 ID:gsPN3+Ti
なんかもう宗教じみてて気持ち悪かった。
学生スポーツなんだからもっと爽やかさがあるはずなのにあのキナ臭い感じ。
967名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 05:08:02.23 ID:EHS/gmQs
助っ人外人が闊歩する低偏差値大の爽やかさを分けてあげたいよな
968名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 07:12:33.71 ID:DeZ8lZzV
 
969名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 07:31:34.34 ID:aLrxJ/uz
早慶、早明戦は別物。
970名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 07:40:58.32 ID:3CZ5+ssw
>早慶、早明戦は別物。

弱い者同士の底辺戦は客もこないし視聴率も悪いのが現実w
971名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 08:50:14.22 ID:MSU+ChMH
サッカー 全日本大学選手権
大体大3−1国士舘大
972名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 09:51:22.17 ID:GdJs3q+O
>>948
本名なの? 親はミーハーじゃんw
973名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 09:51:47.36 ID:7q++Ui0b
サッカー板に大学サッカーのスレあるんだけど、人ほとんどいないw
結局サッカーが盛り上がるのは代表戦だけ
ちなみに決勝の観客9000人でした
974名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 09:58:23.74 ID:Y0sPhXX5
>>973
当たり前。なんか問題あんの?
975名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 10:20:21.39 ID:8WQu5F7J
サッカー大学選手権?のHP見たけどスカスカで見栄え悪すぎるな。
客を1箇所に集めてるので余計に空しさが目立つ。点在してる方がいいと思うけど。
それともこの組み合わせで9000人入ったのを褒めるべきなのか。
まーどうでもいいけど。
976名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 10:54:15.45 ID:dmdwWaKg
>>964
早稲田のことですね
分かります
977名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 10:58:17.48 ID:dmdwWaKg
>>967
いや〜偏差値という飯の種にもならない下らん指標にとらわれて、ラグビーの面白さを感じることのできないお前に、鍛え上げられたチームのラグビーを教えてあげたいよ。
お前は大学受験が人生のMAXだったの?
可哀想に。
978名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 11:35:38.11 ID:SAxIz227
>大学受験が人生のMAX

日本は学歴社会だから、ある意味では早慶など一流大卒の人はみんなそうだ。
そこをベースに活躍がある。
入れなかった奴の負け犬人生目線で、それがおかしいといわれてもなwww
979名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:10:24.00 ID:5BBBMcM/
プロリーグがあれば大学スポーツは衰退するのが当たり前。
大学生の選手が高校の落ちこぼれなのは野球、サッカー等どの競技でも同じこと。
ラグビーの大学人気は学生スポーツに甘んじていることを意味する。
それもここみたいにラグビーの試合の会話よりも偏差値とか伝統校の話で盛り上がる時点で、
ラグビーが好きで会話するラグビーファンがいるのかすら怪しい。
980名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:26:22.32 ID:aFGOHYSb
野球やサッカーでフィジカルがどこまで影響するの?
必要ないとは言わんが、身体が出来上がる前にその競技に適しているのかどうかがある程度分かるスポーツと
身体の強さ等が競技に与える影響が強く、身体が出来上がらなければ本当にそのスポーツに適しているのか分からないスポーツは分けて考えないと

例えばバレーボールとか、背の高さが競技に占める割合が大きい種目だが
背の成長が止まるのが早い女子は高卒からのVリーグ入りが多い
20前後まで成長が続く男子は大卒でのVリーグ入りが多い
これはバスケも同じ傾向だよ

身体の強さが必要な柔道は男女共に大卒が多い

ラグビーがどのようなスポーツなのかを考えれば、大卒が基本ということはそれほどおかしな話だとは思わない
競技によってどの段階まで適性を見る必要があるのかが違うだけ
981名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:40:21.04 ID:Y0sPhXX5
>>980
それがそもそも間違い
982名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:43:14.82 ID:5BBBMcM/
初めて聞いた意見だ。なかなか面白いとは思うのだけど、強豪国が高卒でプロ入りするようだが
トップリーグが大卒を雇用するのはどういう背景があるのだろう。
アマチュアで副業があるから大卒を雇用という形で入社しているのもあるのはわかる。
だが日本の場合、ラグビー始めるのが遅いことは関係あるのだろうか
983名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:44:45.52 ID:5BBBMcM/
と書いて
強豪国の様子見ると間違いっぽいな
984名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:52:52.32 ID:aFGOHYSb
なんかその辺も疑問だわ
高卒でプロ入りではなく高卒でアカデミー入りだろ
お金を払ってラグビー専門の学校に通っているってのが大半でそこからジュニア、シニア、プロと活躍すれば段階を踏んでプロ入りと進む
ほとんどはプロ入りかできずに終わってるのに、なぜかプロ入りしたことになっている不思議
985名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:00:11.93 ID:Y0sPhXX5
しかもバレー、バスケ、柔道とかw
柔道はともかく、球技で言えば国際的に通用しない例ばかり。
986名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:03:59.88 ID:57XC7GyO
>>979
全くもってその通り

ラグビー板の半分が偏差値の話やそれに関係するテンプレになってる

ラグビーのうまさ強さと大学の偏差値が関係しているというのなら別だけど
987名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:07:25.99 ID:57XC7GyO
今もこうして、全く関係ない大学サッカーの話を持ち出して馬鹿にして、そんな話スルーしちゃえばいいのに食いつくやからがたくさんいる

ラグビー精神はおまえらの中には残ってないのか?
いや、そもそもラガーマンですら無かったのか
988名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:10:43.81 ID:GdJs3q+O
>>985
優勝しなきゃ通用してないというならともかく、女子バレーは
通用してるでしょ。
989名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:16:59.46 ID:Y0sPhXX5
>>988
女子バレーとかw
女子ラグビーは真似すればいいじゃん
990名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:17:42.70 ID:dmdwWaKg
>>978
いやいや、学歴社会とか何年前の話ですか?
頭の中が昭和ですか?
めでたいですね。
991名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:25:43.55 ID:aFGOHYSb
チーム側がある程度保証しなければいけない社員契約は、大卒に限られていると言ってもいいが
通じなければその選手の首を切れるプロ契約なら、日本も別に大卒で縛っているわけではないかと
マレサウは20歳でヤマハ入りだし、今年で言えば松島も21歳でサントリー入り
実現はしなかったが布巻もトップアスリートで学費ただでなければトップリーグに入るつもりだったと言っている
どこからも声が掛からない段階で「トップリーグに進むつもりだった」という発言は普通ならしないわけで、高卒でのトップリーグ入りの道もあったはず

問題は、大学に進むと退学しない限り上へあがれない4年縛りの部分であって大学スポーツ自体が悪いとは思わん
大学に進んだ選手がプロとしてやっていける自信がついた段階でプロ契約を結べるようになり、トップリーグに出場するようになるのが日本では一番良いと思う
992名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 13:30:12.57 ID:Y0sPhXX5
それが悪いんですよねえ。
まず4年間、チームを簡単に変えられないのはクソみたいなシステムですわ
993名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 14:56:17.12 ID:5BBBMcM/
日本代表とかW杯とかプロフェッショナリズムはどうでもいいし。
アマチュアリズムの最高権威の大会が大学ラグビーw
994名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:07:39.41 ID:5BBBMcM/
伝統校の80年代のラグビーブームのおかげで今の大学ラグビー人気があるんだぞ。
伝統校叩きをする奴はそれわかってんの?
995名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:12:58.88 ID:Y0sPhXX5
そもそも人気なんかないだろw
伝統校叩きってのが自意識過剰だっての。バーカ
996名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:18:23.12 ID:5BBBMcM/
いーや。伝統校叩きだろ。
国立に47000人も集めてラグビーを周知させた早明の偉業を貶めているのは
新興校のファン。ともかく帝京みたいな新興校は早明慶に足を向けて寝れないの。
997名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:33:13.06 ID:57XC7GyO
>>996
足を向けても糞もなくね?

伝統校も新興校も、同じ大学No.1を目指すラガーマンの集まりであって、それ以上でも以下でもない

立場は同等。
伝統校を叩くことも許されないし、新興校を叩くこともまたしかり

叩くべき対象は、ラグビー精神に反する行為やスポーツマンシップに反する行為をするやからだ。
試合中に相手選手にくだらない誹謗中傷を吐いたり、ドーピングをしたり、大麻を栽培したり、強姦したり、ネットで誹謗中傷をしたり

こういう行いをした当事者はドンドン叩くべき。

たが叩くべきは当事者であり、今頑張っている選手達ではない。
かつての先輩達が働いた悪行は消えないが、それらは現役には一切関係ない

もちろん、伝統校のかつての人気と先日の働きは称えられるべきだろう
だからと言って、伝統校と新興校の立場に差ができるなどあってはならない
998名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:48:03.14 ID:Y0sPhXX5
視聴率2%で人気とか威張られてもねぇ
どうでも良くね?
999名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:51:21.37 ID:dmdwWaKg
身内だけで大騒ぎしていただけのくせに威張るな
世間の関心度は低視聴率に反映されている
1000名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 15:53:27.95 ID:dmdwWaKg
不人気な早明戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。