【復活】大東文化大学ラグビー部15【モスグリーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
D.R.F.C ファンのみなさん。
今年は春・夏と調子が良くて、ファンにとっても楽しい
シーズンが送れそう、と思ったのも束の間、リーグ戦は敗戦
で幕を開けてしまいました。
しかし、「人間万事塞翁が馬」
緒戦の敗戦がきっかけとなり、チームがさらにまとまり、良い
結果を残してくれるでしょう。
ファンも応援で後押ししていきましょう。
 前スレ
【一部残留】大東文化大学ラグビー部14【ケガ防止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1353945030/l50
2名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 01:56:32.43 ID:I3oI5vMw
1さん乙
3名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 02:25:30.97 ID:/2K6TL1R
【創部50周年】
4名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 06:49:31.53 ID:ceTAn8c5
敗戦をバネに、次戦は勝利を期待します。1年生が良い年だから、昨年より強い。敷島サッカーラグビー場に応援に行こう!JR前橋駅からバスが出ています。
5名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 08:53:46.33 ID:PDnAgF0N
新スレ立ち上げ有難う御座いました。これからさらにファンが結束し盛り上げましょう!
6名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 09:35:40.24 ID:Z3nviVnC
頑張るジョー
7名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 12:57:05.37 ID:PDnAgF0N
高橋キャプテンの為にもこのシーズンは是非頑張って欲しい。そろそろ拓大には勝とうよ。
この前の敗戦を無駄にしないで下さいね。
8名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 13:53:16.65 ID:5bdhy0Rh
[一部残留]から[復活]へ
試合がないときでも少しずつ埋めていこう。

拓大など新興組のスレも中々進まない。
逆に中央、法政などはたくさん書いてる。
ウチも盛り上げよう!
9名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 17:50:06.12 ID:ceTAn8c5
そうだよ。高橋主将があんなに頑張っているんだから、必ず良い結果がでるよ。ただ大東ファンは試合後は相手に必ず敬意をはらっていこう。それが礼儀だよ。
10名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:45:28.68 ID:qNoUmpM6
拓殖に勝てれば・・・期待が一気に膨らむ!
11名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:51:16.88 ID:Kd3nv33U
逆に負ければ・・真っ暗
12名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 19:52:03.12 ID:Kl2Z0yO7
日大とのジュニアの試合、FWのメンツ凄いな。
ホセア・サウマキもスタメンだし。
てかこれってB戦のメンツじゃないな。
13名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 22:34:58.07 ID:NJWT2UmX
監督も次のリーグを考えてるのか,メンバーに迷ってるとか。
14名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:11:00.74 ID:yUKRiBMT
勘違いしてるのが多いみたいだから、プロとして言っとくけど、
今年の中央は半端じゃなく強いよ。次の東海戦で分かると思う。
素人は東海が勝つと思うらしいけど、プロは中央の圧勝だとみてる。
今年はダークホースだった日大がいきなりの優勝候補、そして
法政、大東、中央がもみ合ってる展開になるだろうな。
15名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:14:11.77 ID:F8Eae5rt
999 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:04:15.49 ID:F8Eae5rt

998なら大東、リーグ戦2位。
大学選手権は決勝戦で1点差で敗れる。

お、大学選手権優勝かも・・・・・。
疲れたから寝る。おやすみ。
16名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:15:24.78 ID:1dZQbQSd
大東ここからや!
17名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 08:45:03.72 ID:wicp7Lsl
次の日大B戦は、勝ちにきてる布陣だよ。やはり日大とのリーグ本番に備えて叩いとく訳だ。後、中央は強いよ。東海はかなり失点するし勝てない。
18名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 11:30:58.96 ID:hkxlAo3g
ジュニア日大戦メンバー

今季は潜在能力あるメンツが揃ったし,春は連勝続き。。

不安があるとすればAとの競り合いが足りなかった。
スクラムが伝統的に!?弱い

首脳陣は長谷川等を活かしきれてない現状をなんとかしたい。
少しでも試合をこなし,活路を見いだしたい。 
そんな想いがこもったメンバー構成になってるのか。
19名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 19:22:49.09 ID:pTeoqw9n
ラグビー部ホムペから
拓大戦の予定が消えてる
20名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 22:26:03.63 ID:Ar2l2kf+
優勝 中央大学
2位 大東文化


3位 専修大学
4位 国士舘大学

なんて事にならないか心配です。
熊谷のCグランドとか悲惨ですよね。
まあ、井沢・ラトゥ・オトを彷彿する3人に期待しています。
21名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 23:53:12.15 ID:pTeoqw9n
なぬっ?
22名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 00:33:40.29 ID:Bv1NbTa8
拓大戦は初めから記載漏れだったような
23名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 01:39:10.01 ID:/JWe4z9O
逆にハセ・トンガ三人を研究されると思うが
24名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 07:33:42.39 ID:HbXweBRC
初めから記載もれです。Jr戦は長谷川選手の今後を見る為の試合でもある。一列が押されても跳ね返すプレーが彼にあれば僅差だが中央戦勝利できた。
25名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:05:43.59 ID:oQqPgsQJ
日大戦それほどの差は付かなかったね。
26名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:50:23.96 ID:mFQnHiSX
1軍・2軍・3軍混合チームだと連携がうまくいかないもの。
次の立正大戦は拓大戦メンバーで試合して欲しい。
27名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:00:36.53 ID:W/IPUKnz
鈴木って春からずっと活躍してるのに何でAスタメンじゃないんだろうね
28名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:02:31.61 ID:phfe49JS
秘密兵器だからな。ここ一番で出てくる。
29名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:06:43.54 ID:SLJ+GUXC
鈴木クラスをリザーブ投入できるのは見てる側には心強い
30名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:27:40.32 ID:oQqPgsQJ
外国人や長谷川の兼ね合いで使いあぐねてる印象
7では起用できないのかな。
31名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:40:16.85 ID:ELwuj+61
ここと拓殖は選手をそこそこ獲得できてる割に弱いな
32名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:41:46.90 ID:oQqPgsQJ
育成の仕方教えてください。
33名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 03:12:08.01 ID:zA9dYvMT
Jrわとりあえず、プレーオフに出れるかな。
もう一試合見れるね。
34名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 06:52:25.81 ID:ZDe85u7n
鈴木選手が控えだったり、期待の前8人のスクラムワークがイマイチなど春、Cで大勝した事で過信と誤解がある。入れ替えにまわった悔しさを思いだしてスクラム強化に今一度戻ってほしい。このままでは拓大に押され敗戦する気がする。
35名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 09:28:47.64 ID:lhcvzY10
ケガ人を理由にできないのはつらいよね。
36名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 11:34:57.45 ID:KTNG6yz8
昨日日大稲城グランドに観に行ったけど、ちょっと失点が気になったね。
長谷川もまだまだ。今村、鈴木あたり拓大戦で使ったらどうなのかな?
今日の拓大、日大戦気になるところだ。
37名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 13:25:21.80 ID:Y7eKeaok
今村は使うんじゃないかな。
38名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 13:35:06.17 ID:VfRsGsw8
鈴木はラグビーセンス抜群だよね。高校ジャパンになったのも納得。
2〜3列どこでもできるから控えってのはわかるがスタメンが良いと思う。
39名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 14:35:19.64 ID:74V+H2t4
33
青学が勝ったことで2位以上が確定。
おそらく相手は日大だろう。
40名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 17:39:39.06 ID:KTNG6yz8
日大が拓大に勝ち、中央も東海に勝った。下位グループに落ちない為にも
来週の拓大戦は死にもの狂いで戦って欲しい。
41名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 17:44:34.54 ID:A9IQRXUT
鈴木はAでも核になれる選手だと思う!次戦は是非Aスタメンで!(長野出身の大東OB)
42名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 20:42:29.82 ID:7k7gNt+E
個人的には岩田主将には出て欲しいが、勝負は非情、
小枝を入れる可能性が大だな。今日と同じで。
43名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 20:47:10.72 ID:zA9dYvMT
>>39
どうもありがとうございます。
その場合は、大東大Gでしょうかね。

>>42
おめでとうございます。 ただ誤爆ですかね。
44名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:13:08.47 ID:lUJFMe+O
酒井C絶好調
45名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:33:25.24 ID:lUJFMe+O
今日現在8位
46名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:45:29.31 ID:fymFWPIb
対抗戦は青学・日体・成蹊に勝てば選手権確定状態。楽ですよね5チームは
リーグ戦は全く星勘定出来ないので、常に全力勝負で選手権までにボロボロ
になってしまいますね。
今年は3勝くらいが目安なんでしょうか?
47名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 23:10:32.77 ID:74V+H2t4
45
最後方待機。現時点では逆に良い位置なのでは。
46
でも対抗戦Gに入ったら、開幕時点で6位濃厚。面白くもなんともないシーズン
になってしまう。今年は3勝か4勝で数チームが並ぶ展開もありそう。
そうなったとき、中央戦で最後に取ったトライが生きてくるのだけど。
48名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 23:44:15.30 ID:fymFWPIb
慶応には勝てないですかね?
今日の筑波も見る限りは、勝てないチームでもないような・・
今年の選手権が楽しみです。そこに大東がいればなおですね
49名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 00:39:01.51 ID:7bkQjULd
今年は選手権行かなきゃ
それには
同一勝ち星の当該校同士の成績や得失点差
去年はトライ欠乏で泣いたけど
まさか今年はそんなことないよね?
先日は2個ほどだったからちと心配だけど。
50名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 01:21:03.94 ID:APdZOj9u
昨日の日大Jr戦でわ、外国人(4とか11)が結構声を出してチームを
上げてたね。
Aは高橋・種市・梶がしっかり引っ張ってくれるから良いが。
鈴木や長谷川のプレーはさすがだ。
本来のJrで出る選手ではないだろうな。
あとは、この二人(特に鈴木)には一つひとつの実戦から、チーム
全体を鼓舞する術を4年生幹部から学んでもらいたい、
と上から目線で言ってみる。
51名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 01:37:44.02 ID:ishPUjdy
拓大に勝てっかな
52名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 06:42:42.70 ID:5U4Ww7LG
リーグ戦の方が対抗戦よりもレベルが高いって時期があったんだよね
53名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 09:26:20.61 ID:PMRkAAic
拓大戦は長谷川選手を生かしきれなければまた負けてしまう気がする。法政に勝った日大も拓大には手をやいていた。FWの前5人が押されない組み方を練り直さないと、しばらくは勝ちは見えてこない。
54名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 10:33:51.52 ID:YC+hmqU7
やはり劣勢か
スクラムとかって誰がコーチしてんだろ?
55名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 10:41:57.44 ID:YC+hmqU7
このままでは5番目がいいところ?
56名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 11:42:48.32 ID:YC+hmqU7
春から楽しみだったけど,現実は厳しいなー
57名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 20:02:50.87 ID:uK5OdfQi
昨日の日大・拓大戦で下馬評は拓大に傾いている。
ここ4年勝利していないデータもある。
5番目6番目に入れれば上出来。
7位・8位で入替戦回りしなければ・・・。
リーグ戦はトライ数じゃなく横並びの場合は当該チーム間の得失点差。
58名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 22:21:42.48 ID:10fDiTO9
斎田弟(191cm)は来るのかな?お兄さんも良い選手だったから是非来て欲しい。
59名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:31:18.10 ID:GjRSWMt4
JAL高校の留学生、来年も入るのかな?
60名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:32:25.96 ID:DlGzx0MT
>>58
中央が採りそう
61名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 00:09:07.12 ID:+xYF/K+r
濱谷はそろそろAに復帰してくるかなあ。
彼のキックはゲームでの一つの武器だよ。
日大Jr戦では久しぶりに試合に出てるのを見たが、まだちょっと踵の
あたりを気にしてるようにも見えたから、足の怪我だったのかなあ。
と、素人が言ってみる。
62名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 00:34:55.61 ID:+xYF/K+r
中央戦では校歌が流れるとき、肩組んで校歌を歌ってたな。
俺の記憶では、大東としては初めてなんじゃないかな。
あれは、公式戦ではぜひ続けてもらいたい。Jr以下では花道も。

あと、中央戦ではチームに「ノリ」が不足していた。
羽目を外せとは言わないが、ゲームでも応援でも小さく纏まり過ぎてた。
菅平の法政戦を思い出せ。
63名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:35:34.57 ID:RdOdPgNQ
3年前に花園で天理に100点ゲームで負けた時に
最後まで大声で熱心に声援を送っていた女性の方は
まだ応援に来られていますか?

あの年の関西王者の天理を応援していた関西のファンも、
「あの大東ファンの女性はすごい」と絶賛でした。
64名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 06:25:07.81 ID:P2Pyasre
藤村はどうしたんだ。彼が派手に応援してくれると15人も盛り上がる!拓大戦の勝ちは30%程度、なにしろFWがとらない限りロースコアで中央戦以上に差がつく。Iは1年起用。2年はダメ。キックが勝敗分けるよ。
65名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 22:59:33.78 ID:jg4YhHJS
拓大戦まであと4日。ケガに気を付け、風邪に気を付け、勝つことだけを信じて
4日間を過ごしてもらいたい。
66名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 23:46:07.18 ID:+i5ykJYB
ゲームプラン、そしてそれが壁に当たった時の修正力
これらのトレーニングを再度
またブレイクダウン、セットプレー、サインプレー
やることはたくさんあるでしょうが
チャレンジャーの立場を忘れずとにかく暴れてください。
67名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 00:51:40.25 ID:ooWncMRH
>>63
熊谷での中央戦にも来ていましたよ。
ただ、ミスや反則の嵐だったので、イマイチ応援にも元気が無かった
ような気がする。
選手には「ノーペナ」を再度、徹底してもらいたいですね。
68名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:01:57.36 ID:ohe4iddA
スタメン発表は明日か。
69名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:49:47.65 ID:HWkAj1QR
鈴木、今村先発だね。楽しみだ。これで勝てないのなら仕方ない。やってくれること
信じよう。
70名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 15:11:18.94 ID:rDSW2ggH
71名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 16:10:59.64 ID:t4ueg1wq
確かにこれで勝てなきゃ仕方ない。核となる選手は来年も多く残るので、来年に期待したいね。
72名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 17:14:37.61 ID:Z3D+MCmZ
F○の飛距離のなさと球さばきの遅さ、狙われるぞ
73名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:09:34.91 ID:E70E1y0w
今村を15で使えばいいのか。
74名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:21:09.54 ID:E70E1y0w
メンバーは揃ったけど,前みたいに彼等が機能不全では
同じ結果になる。
悔いが残らない試合を望む。
75名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:49:06.24 ID:Y+fKKgGp
鈴木選手が突破、長谷川選手も生きたプレーができる。篠原選手の鋭いプレーも魅力だが、今は連携と得点力が必要。このメンバーでも拓大FWに通用するかは未知。
76名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:52:25.36 ID:ro2Xn2E/
この前の拓大-流経からいえば、14、15要注意だな
流経の防御網を掻い潜る速さとステップの上手さ
77名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 19:18:29.31 ID:dRPo3sU9
D.R.F.C ファンのみなさん。
今年は春・夏と調子が良くて、ファンにとっても楽しい
シーズンが送れそう、と思ったのも束の間、リーグ戦は敗戦
で幕を開けてしまいました。
しかし、「人間万事塞翁が馬」
緒戦の敗戦がきっかけとなり、チームがさらにまとまり、良い
結果を残してくれるでしょう。
ファンも応援で後押ししていきましょう。
 前スレ
【一部残留】大東文化大学ラグビー部14【ケガ防止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1353945030/l50
78名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:11:18.68 ID:tjct4g6o
前橋かあ・・・遠すぎる! 8年前前橋で法政との試合見にいきましたが
後半ロスタイムでのさよなら逆転トライを奪われ敗戦し、とても暗い気持ち
で帰宅したのを思い出します。あの日の帰り私は酔っぱらってた友人に車での中で
ゲロをはかれとても落胆してしまいました。
まあ、そんなのどうでもいいけどまた赤城おろしを味方に前半から飛ばせていけ
たらいいね!
79名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:21:20.83 ID:E70E1y0w
ゲロって(笑)

前橋で勝った試合観たことないな。

栃木県中部民だけど,北関東道開通しても
前橋敷島は遠い。
ケーズスタの倍は時間を要する。
点数表示も古風だし。

パナの地元ということもあって
群馬県協会が熱心なんだね。
80名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 22:45:38.79 ID:klzClfU9
息子がどうしても山沢が見たいって…
縁もゆかりも無いのですが、筑波―明治に行きます。
Jスポ録画して朝見よう。
サウマキの方がすごいのに…
81名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 22:59:00.60 ID:tjct4g6o
太田でやってくれるといいのだが・・・
82名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 23:02:32.76 ID:yH+6+PoE
748 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 22:22:50.62 ID:BYf+7Ibw0<世間一般の正しい大学序列>

X+: 理V
X-: 東大・京大・国公立医学部
----------------------------------------------------------------
S+: 一橋・東工大・私立医学部
S-: 旧帝大・神戸大・早慶
----------------------------------------------------------------
A+: 東京外大・お茶大・筑波・横国・千葉・広島・大阪市立・上智・理科大・ICU
A-: MARCH・関関同立・学習院・津田塾・ナンバースクール・都内国公立
----------------------------------------------------------------
B+: 地方国立・南山・西南学院・東京女子・日本女子・薬学部
B-: 地方公立・成城・成蹊・明治学院
----------------------------------------------------------------
C+: 獨協・國學院・武蔵
C-: 日東駒専・産近甲龍
----------------------------------------------------------------
D: 大東亜帝国・摂神追桃
----------------------------------------------------------------
E: 関東上流江戸桜
----------------------------------------------------------------
F: 定員割れ大学
----------------------------------------------------------------
83名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 00:55:40.21 ID:Df7wptUQ
土井杏奈!!
確定かな・・
84名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 01:09:22.70 ID:5gSCVFBz
土井杏南マジか。女子短距離会の超有望株じゃないか。
85名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 06:36:32.30 ID:IJSh94zX
俺も最終学年の太田に出番があれば期待している。何しろ中央戦の15人、戦法では、負ける。とんでもないやつが活躍してほしい。Iは替えない事。
86名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 07:42:11.02 ID:srn1iMbG
碓井のキックオフ、トラウマだね・・
87名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 08:11:28.13 ID:sUqlpcZW
土井ちゃん、学歴大事だよ、何考えてんだよ、
残念だわ。
88名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 09:49:10.53 ID:6gLF6UPO
土井の先輩で、日本短距離界の大エース、福島千里の最大の
ライバルだった高橋萌木子は、系列の平成国際大学だったから、
土井も平成国際に進学だろう、と言われてたんだけどねえ。

ずっと埼玉で家も近いし、岩田主将も埼玉栄だしね。
89名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 10:02:15.58 ID:sUqlpcZW
Fランの平成国際ではなく、Eランの大東か、なら納得。
90名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 10:34:42.17 ID:6gLF6UPO
>>87>>89
悔しさ前回の書き込みですねえ。
もう嫌がらせは止めましょう。

それにここラグビー板だし。苦笑
91名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:01:16.61 ID:o+NSgG5K
ラグビー以外のくっだらない書き込みはやめてよ。大学序列とか何考えてんの?
今は明日の拓大戦のこと皆真剣に考えてんだよ。
92名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:08:53.01 ID:sx800V5o
変な奴らはスルー安定ですよ
93名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:12:53.27 ID:IJSh94zX
悔しいから書いてる。それほど土井の加入は大きい。ただ今は拓大戦に力を入れる時。強い久保田を投入。拓大驚くなよ。
94名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:28:47.55 ID:9IeXdR2c
久保田って前も出てなかったっけ?
95名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:46:12.42 ID:sUqlpcZW
>>90
悔しさ全開じゃないの(笑)
これが基礎学力の差だよ、一般学生からも良い
影響受けたいなら、今回の選択はない。(・Д・)ノ
残念だねー。
96名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:49:36.10 ID:6gLF6UPO
>>95
遅かったですね。すぐに訂正しようと思ったけど、
たぶんその手のレスで煽るのか、それとももう放置か
どっちの反応をするのか待ってみたんだよ。

やはり、ありがち、ワンパターンの前者だったね。
後者ならまだましだったんだけどねえ・・・。
97名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:56:43.20 ID:sUqlpcZW
>>96
残念な反論だね、待ってたとか受け身でいいね(笑)
仕事も受け身なんだね(笑)
普通にありえないミスです、悔しさ前回ですか(笑)

大東のマナーの悪さは許されないレベル、早く二部落ちしてくれ。
98名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:58:05.77 ID:sUqlpcZW
>>96
残念な反論だね、待ってたとか受け身でいいね(笑)
仕事も受け身なんだね(笑)
普通にありえないミスです、悔しさ前回ですか(笑)

大東のマナーの悪さは許されないレベル、早く二部落ちしてくれ。
99名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 12:19:28.66 ID:6gLF6UPO
>>97

分かったから、もう止めようよ。
この手の言い争いはきりがない。

ラグビー板なのでラグビーの話題でいきましょうよ。
100名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 12:52:27.26 ID:IJSh94zX
後半、少し追いかける展開になるような気がする。サウマキ選手の投入時間を早めに。中央戦は遅すぎた事とキックミスが響いた。太田選手も見てみたい。
101名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 13:47:48.19 ID:Q3ZSecpd
キャプテンどうした? ケガか?
102名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 14:08:31.03 ID:9IeXdR2c
昨日と今日の間にナニがあった?
キャプテン 痛っ!

本間,チャンスをモノにするぐらい
の気持ちで頑張ってくれ。
103名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 16:13:43.87 ID:ceace5/z
拓は最低でも50点差で勝つと言ってる
104名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 17:36:28.15 ID:wI54ywkc
ここと拓大は戦力の割に異常な弱さ
マジで理解不能
105名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 21:50:26.54 ID:/GermQ5v
高橋主将が出られないのは残念だけれど、明日のメンバーならきっとやってくれる
と思う。前橋は遠いけど応援しに行くつもりです。大差はつかない試合だろうから、
集中、我慢のラグビーを展開して下さい。
106名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 23:15:32.68 ID:ceace5/z
1番PR。
ウエイトの重い選手は他にもいるが,
98sの彼を起用するのはキャプテンに
代われるチカラを見込まれてのものと思う。

我慢の競り合いに負けるな!
107名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 23:27:50.79 ID:u1r+atH3
がーまーん
がーまーん
108名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 01:15:18.06 ID:uX2oh7hr
改めて
層が薄い
特にFW1列、BK
109名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 01:26:15.01 ID:B9kNQvem
ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901

2012年度合コンしたい大学ランキング
http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/
110名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 10:05:26.26 ID:A23jRxEo
本間選手がやってくれる!この拓大戦を落とすと前評判も全てなくなり、入替戦だ。春は珍事になってしまう。1点差でも勝利してほしい。
111名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:14:35.69 ID:p65G0Pt3
12ー0
112名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:18:05.58 ID:wXMRsUWV
中央戦は早々にトライとったあとが
まったく続かなかったからいい感じだ
113名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:22:01.81 ID:wXMRsUWV
12-7
114名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:37:28.15 ID:84u0X48p
今日は急用で観戦できず。ネット見てハラハラしとりますわ。バックスでトライまでいくという、春の好調時の感じなのかな?
115名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:39:27.84 ID:p65G0Pt3
17ー7
116名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:41:09.15 ID:wXMRsUWV
22-7

常に2トライ差以上つけていたくれ
117名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:41:50.32 ID:A23jRxEo
ついに太田投入。頼む。
118名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:42:14.91 ID:NLPo/1Zw
24-7
119名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:42:37.33 ID:wXMRsUWV
24-7
120名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:47:28.71 ID:wXMRsUWV
前半終了
24-7
121名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:48:50.60 ID:84u0X48p
後半、先に取りたいね! がんば!
122名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:52:14.58 ID:1jjK6Gzc
コンバージョンだめだな 前半のヤバイ雰囲気をなんとかしのいだな
123名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:54:03.06 ID:1jjK6Gzc
>>114
まあ、そんな感じ。
今日は勝てるから安心汁
124名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:54:17.66 ID:A23jRxEo
これから拓大BKが仕掛けてくる。17点でも油断できない。後半しのいでくれ!
125名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:56:27.94 ID:o/hmxKEG
スクラムは?
126名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:12:16.66 ID:1jjK6Gzc
31-7 後半15
127名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:14:37.03 ID:A23jRxEo
ガンバレ!川向!
128名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:16:10.93 ID:84u0X48p
>>123

サンクス! 仕事に集中しますわ
129名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:16:15.49 ID:wXMRsUWV
さすがにこれで大丈夫だろう
130名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:17:02.16 ID:izAVdtIC
圧倒してますな
131名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:17:50.67 ID:+SlkEfk2
ポカは多い、しかもお笑い系の。
でもそれを補って余りある魅惑の大東だ。
132名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:20:52.47 ID:1jjK6Gzc
>>125
良くも悪くもかな
モールで5Mトライ1回あった
133名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:21:58.66 ID:Qn6Rc9rN
さすがに本番になると3〜4年生が頼りになりますな〜。
134名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:22:17.79 ID:1jjK6Gzc
長谷川がフランカー
エイトにトンガ
135名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:23:08.72 ID:Qn6Rc9rN
サウマキショーはまだか?
136名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:24:24.88 ID:A23jRxEo
まもなく
137名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:34:02.07 ID:p65G0Pt3
だめ押しトライ早く!
138名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:37:41.34 ID:Qn6Rc9rN
ダメ押しトライ。サンキュー拓大
139名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:38:09.11 ID:wXMRsUWV
36-7
ダメ押し
140名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:41:58.20 ID:Qn6Rc9rN
36-7お疲れ様でした。
141名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:44:02.50 ID:84u0X48p
やったー! しかし、ここ数年、ボコられてから良かったわ。これで一気に乗って欲しいね!
142名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:44:17.75 ID:wXMRsUWV
よっしゃ
Jr戦の結果をそのまま
反映したようだ
143名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:46:08.41 ID:+SlkEfk2
2007年度以来の拓大戦勝利
大東オメデトウ!
144名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:48:29.89 ID:mb5Atdp1
おめでとう!
145名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:48:38.79 ID:p65G0Pt3
積年の鬱憤を晴らしてくれたな。今年はいけるよ。
146名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:50:07.23 ID:1jjK6Gzc
応援もよかった!
おつかれ!
147名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 14:41:49.13 ID:gcGkagl3
大東おめでとう!本当によかった!!
148名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 14:45:30.51 ID:+SlkEfk2
背番号13のジャージはお祓いしてもらった方がいいような
149名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 15:01:10.77 ID:34Ai4sHz
大東ラグビー部おめでとう!
さらに前向きコメントでいきましょー!
150名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 15:54:52.63 ID:A23jRxEo
すごい応援だったな。本間選手も大役をしっかり引き受けてくれたね。
151名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 15:55:12.45 ID:1jjK6Gzc
法政 流通経済もグダグダな試合だったなあ
もっと実力あると思うのだが・・・
152名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 16:12:09.70 ID:gdsSLoQ6
13番次々アウト。小間・三笠はまだダメなのかな?
153名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 16:15:30.46 ID:+SlkEfk2
スタンド組も校歌斉唱時はきちんとジャケット着用で起立してたね
去年は強豪校のそうした振る舞いを羨ましく見てたものだが、白星と同等に嬉しい光景だった
154名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 18:01:06.78 ID:1jjK6Gzc
校歌は自信をもって歌ってくれ
不安になるから・・・
155名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 19:50:53.24 ID:mb5Atdp1
おめでとう!自宅でネットの情報みて応援してました。
しかし、日体大のやられ方もひどいもんだ!20年前の
明治対東大よりひどい
156名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 20:11:59.21 ID:nazj0LvT
0-101を忘れるな
157名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 20:56:22.55 ID:Xn9It/61
遠かったけど久々に涙が出そうなくらい嬉しかった。帰りは足取りも軽く、思わず群馬総社駅まで
40分歩いて帰りました(笑)流経戦ではFW、BK総力で頑張って下さい。
先ずはおめでとう!
158名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:10:58.42 ID:1jjK6Gzc
>>155
他校のことを言えた義理ではないが、綿井学長が天国で泣いてるぞ
日体大が強化したらえらいことになると思う
159名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:21:16.08 ID:mb5Atdp1
一年生のY選手って、かつて日体大で活躍し現在F高校の監督の
息子さん?顔が似てるもんで思わずそうかなあとおもいました。
160名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:22:09.73 ID:72pczQld
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
161名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:27:11.88 ID:nazj0LvT
相変わらずお元気そうで何よりです

686 :1 :2009/10/11(日) 22:32:00 ID:nd6lenIT
今季1勝目、「おめでとう!」
ファンとしては、本当に、この言葉を言えるのを待っていました。
まあ、とりあえず1点差でも勝てば、おめでとうだな、と思っていましたが、
今日は「大東らしい」勝利を見れて、満足です。
群馬総社駅まで歩いて帰りましたが、疲れもあんまし感じませんでした。
ファンやスタッフは当然、笑顔であふれていましたが、選手達の顔はノーサイドの瞬間から、
クールダウンの時まで、常に冷静で、「高いレベル」を見据えてるんだろうな、
と感じました。
松田副将だと思うのですがクールダウン時に、誰に言ったでもなく、チーム全体に「これからだぞ」
みないな言葉を言ったと思うのですが、その表れかな。
本当に頼もしいチームになりつつ、ありますね。
スタンドの応援も、独自バージョンができたみたいだし・・・・・。
とにかく、来週も強くて大きな相手ですが、ぜひ勝利をもぎ取ってください。
期待しています。
162名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:46:27.26 ID:1jjK6Gzc
とにかくDFがイイ!
安心して見ていられる
163名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:00:40.86 ID:vfd03/kO
いいゲームだったようですね。
トライが取れないシーズンが多かっただけに
先が楽しみです。

現在1位の中大が3試合で6Tですからね
164名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:47:54.34 ID:VApZbcZB
青柳さん、リーグ戦初勝利おめでとうございます
165名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 01:20:46.09 ID:lVmJ+hgx
あと40分でスカパー始まる。
観たいけど明日に響くからガマンして
録画や。
166名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 03:09:18.44 ID:ty+1Z3t8
おいらは今見てるよ。なんか肉弾戦というか、あまり知的なプレーはないな。
トライは個人プレーから。まぁそれが大東らしさといえるか。
互いにポロポロし合ってるし、拓殖も全く元気がないね。キレがない。
酷評ばかりだけど勝てたのはよかった。小山はやはりいいね。状況判断ができるSHだ。
もっと組織プレーができればいいんだけど、現状、留学生に頼ってる気がするな。
167名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 08:26:41.07 ID:pj+sAf5b
拓大に覇気がなく、大東も勝利に浮かれてはいけない。流経戦が試金石。次負けてしまえはまた同じ。BK4年良し、FWまだ連携悪し。このままだと接戦で負ける。対策を!
168名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 18:27:13.75 ID:FNRviOU4
高橋主将、法政戦までに復帰できるといいな。
169名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 18:33:21.28 ID:Ebw2P3JE
たつのこF
どんなとこ?
位置的には完全アウェイ場所みたいだけど
無料だよね。スタンドとかどの程度なんだろか。
170名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 18:43:20.81 ID:Ebw2P3JE
スタジアムガイドとやらで確認したら
市営陸上競技場で大きくはないがスタンドもあるらしい。
出来て7年ほどだから綺麗らしい。
駐車場はあるかわからない。
171名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 18:55:07.08 ID:souluTIp
次の試合は実質優勝争いにもなりかねない大一番だな。
中央戦は本領発揮出来なかったが、拓大戦で大爆発、
前評判通りの状態で流経も撃破したら優勝もあり得る。
172名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 19:47:41.06 ID:6zLzxfee

一つ勝ったからとは言え
○○だな
173名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 19:53:17.21 ID:p15lbl9h
素人のワイが見て目立ってた選手。
2柴田…攻守に大活躍。
5種市…いぶし銀。さすがの活躍。
6鈴木…嗅覚・センスが素晴らしい。いつもいいところにいる。
7テビタ…とにかく激しい。激しすぎてポロポロ多い。ハイボール処理完璧。
9小山…良い意味で小賢しい。周りがよく見えてる。キック・キック処理も悪くない。
10川向…キックは飛ぶしタックルはチーム随一。総合力高い。
12梶…BKの中心的存在。必要不可欠。
14今村…キックでチームに貢献してた。

長谷川…ラインアウトでは貢献してたが見せ場なし。脚の具合悪そう?
大道…キック・DFがちと不安。ラン・パスはセンス抜群。
174名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 20:22:23.88 ID:WZ6zWJ04
長谷川はフランカーの位置に入り中大戦よりかなり良かったと思う
がんばって!
175名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 21:05:46.08 ID:f/UIeNNS
韓国は“なぜ”反日か?

 「日本は、韓国に嫌われている」 こう言うと多くの日本人は、「そんなことはない。昔は反日だったけど“今は”違う!」
とか、 「反日は“一部”の人間だけ。ほとんどはどちらでもない!」 という『願望による部分否定』をすることがある。
はたして本当に“今は”違うのだろうか?  本当に“一部”という表現に見合うほど少数派なのだろうか?
そしてそれらは「何を根拠に」言っているのだろうか。私はその希望的な推察の根拠を聞いたことがない。
また、 「日韓友好を阻害してるのは靖国と竹島の問題だ!」「韓国人が嫌ってるのは日本人じゃなくて日本政府だ!」
といった『責任の一極転嫁による気休め』もよく聞く。 だが、もし竹島や靖国がなかったら韓国は反日を止めるだろうか?
答えは間違いなくNOである。
 「韓国は、官民一体の反日主義国家である」

■韓国は“なぜ”反日か?

 →それは、『○○のせい』である。

■では、韓国は“なぜ”そんなことをするのか?

 →それは、『○○だから』である。

■ならば、それらは“なぜ”知られてないのか?

 →それは、『○○○○○○のせい』である。

今回は日韓関係悪化の“ な ぜ ”について整理してみることにする。

http://peachy.xii.jp/korea/

http://peachy.xii.jp/korea/data/001korea.jpg
http://peachy.xii.jp/korea/data/100korea.jpg
http://peachy.xii.jp/korea/data/013korea.jpg
176名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 21:52:32.04 ID:4EATypkf
長谷川くらいのサイズのCTBがいればなあ。
177名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 21:56:52.16 ID:T7kcfLQw
五郎丸が100sくらいみたいね。
178名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 22:03:26.37 ID:q12XRbg4
去年たつのこスタジアムで法政対流経見にいったが、メインスタンドは
前橋より小さい。試合中暴走族が爆音を響かせて県道を往復してました。
流経ドラゴンの子供たちが多く観戦してましたが熱心に応援はしてなかった
です。むしろ法政ファンのおっさんたちのほうがにぎやかでした。
駐車場はあります。少し離れたところに、ほっともっととカワチ薬品が
あったとおもいます。暴走族の襲来がなければ静かでいいとこです。
179名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 22:51:10.09 ID:T7kcfLQw
たつのこ情報ありがとうございます。

来週楽しみにしてます。
180名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:09:07.01 ID:OgleNDYp
録画観たけどやっぱ気持ちいいねぇ
玄人からみれば色々問題はあるんだろうけど
ド素人にはカナリいい。

試合とは離れますが,梶君の周囲への振るまいは泣ける。
毎試合,シナリ,カガミ,イイジマが並んでる姿いい
今年は首脳陣がピッチレベルに居て
選手と会話や握手などをマメに行う。
いずれもおじさんにとってはいいねぇ。
181名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:35:44.64 ID:7Tf6azlY
結局、橋キャプテンは怪我?
スタンドでは普通に歩いて応援してたけど、、、
182名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:42:19.25 ID:OgleNDYp
腰を痛めたらしい。
が、来週は出ると言ってるらしい。
183名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:48:51.03 ID:7Tf6azlY
キャプテンはプレーで引っ張ってほしい!
でも無理もしないでほしいから、前半橋、後半本間だな!
184名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:51:15.12 ID:ct4n35Fq
ジャージの左袖に付いてる白いものには
何て書いてあるのですか?
因みにエンブレムの上には黄金の☆が3つ付いてますね。
185名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 00:59:10.13 ID:Dj+jEyaW
左袖が創立80周年で三つ星が日本一回数かな?
186名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 01:01:57.45 ID:Dj+jEyaW
スマソ、90周年でした。
187名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 01:28:16.00 ID:urZd69Wd
試合前のアップの時に、主務の梶本選手とかが大東のフラッグで両側に持つ棒が
付いたのをずっと選手のほうに向けて掲げていた。
なんか、書いてあった気がするんだけど、試合に出ない部員のメッセージとかか?
もしそうなら、昨日の応援も含めてそうなんだけど、部全体で試合をしている
感じがして、とってもイイ!
スタンドの応援も小間、藤村の2人がガンガン引っ張ると、とてもイイ!
188名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 07:17:45.47 ID:0VtIUeCR
松川さんは?
189名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 10:56:31.33 ID:ShnqNj6G
攻撃しか目がいかない素人だが、
かなりラックを連取していくところは、以前の大東には見られなかったと思った。自陣から蹴らずにつないでいくところは良かった。
デビタの突っ込みは予想以上だったが高校時代に比べるとハフォカに迫力がなかった。
9番以降は個人能力が高そう。
スクラムやや押されラックが良かったとはいえ、拓大の方が若干よかった。勝てたのは個人技によるところが大きかった感じがした。
モールは五部、ラインアウトは完勝だったね。

リーグ戦8チーム混戦模様だから、ほんと上位進出も夢ではないがリズム狂わすと下位もある。
190名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 14:32:59.60 ID:t8P888La
流経BK陣の破壊力は中央より上。大東も先日の4年生BK陣なら充分いける!が、大東FWが後半止まりかけるとつらい。サウマキ選手の投入は早めに。大一番になる。
191名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 21:28:44.54 ID:YA5+FlJf
流経って初めて聞いたわ
そんな大学あるんだ
192名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 22:09:09.91 ID:34CAw380
1位 中央大学(6勝1敗)流経に負ける
2位 大東文化(5勝2敗)西内にやられる
3位 流通経済(5勝2敗)大東・東海あたりに負け
4位 日本大学(4勝3敗)大東・流経・中央に負け
5位 拓殖大学(3勝3敗)立正・東海・法政には勝つ
6位 東海大学(3勝4敗)流経・立正・法政に勝つ
7位 法政大学(2勝5敗)立正・大東に勝つ 山梨には圧勝の100点ゲーム
8位 立正大学(7敗)関東学院は1部復帰かな!?

番外 日体大 シーズン失点記録樹立。 って記録いくつだ??

観戦歴30年の無責任予想です。どうですか?
193名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 22:22:25.57 ID:+071UyYa
7位は拓大だと思う。
194名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 22:27:23.59 ID:34CAw380
すみません、拓大3勝4敗ですね。
法政とは互角ですね。
195名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 22:48:04.87 ID:W6KVpbj5
法政が7位になるとも思えないし、東海も巻き返しを図るはず。
優勝決定戦が開幕の熊谷でのマッチアップのはずがないと思うけど。
196名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 23:01:07.45 ID:34CAw380
中央は開幕3連勝で勢いついたのでは・・
東海の見せ場は流経戦でしょうか
立正がどこに照準を合わせているかが読めないですが・・
5位争いは激しいでしょうね。
197名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 23:09:57.85 ID:XX7gh2KJ
中央は日大、拓殖、法政に負けで4勝3敗かな。
198名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 23:44:15.57 ID:+071UyYa
今年の大東の選手は以外にまとまりがあり、15年くらい前と
比べ真面目な選手が多くなってきてるのかな。たしか、平成8
年度のリーグ戦のテレビ神奈川の中継で解説者が、大東の選手
に、「全然鍛えてない証拠ですね」や「髪型で目立つのではなく
プレーで魅せてほしいですね」なんて言ってたのを思いだしました。
4年前駒沢競技場で対東海戦のときなんてベンチ入りできない大東
の学生数人がタバコ吸ってたしね。今年はまじめにコツコツ取り組
んでいるから、内容の良い試合が期待できそうですね。
199名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 23:48:06.03 ID:Dj+jEyaW
1高橋 2柴田 3江口 4種市 5長谷川 6鈴木 7篠原 8テビ
9小山 10川向 11淺井 12梶 13太田? 14サウマキ 15大道

来週はこれでどう?リリダムvsサウマキのマッチアップが見てみたい。
200名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 01:17:32.80 ID:31AtRQeX
>>188
俺の187の書き込みのレスかなあ。
松川さん、とは2年の松川選手のことかな。ごめん。
確かに、小間・藤村両選手のほかにも応援をリードしてた部員がいた。
次の流経戦、スタンドの部員は今週をさらに超える応援で、後押しを頼む。
ここに勝てれば、チームにすげー勢いがつくから。

俺的には高橋キャプテンの後を務められる選手がいることを判ったことが、
一番の収穫かな。
解説の今泉さんも「今日の試合を見ると、キャプテンもうかうかして
いられないですね。」と言っていたしね。
3年生以下がどんどん育ってるのを見ると、これから強いチームになるの
かなあ、と思ったりする。
201名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 06:52:48.42 ID:5zuMp7xt
主将、梶、2年の藤村などが本当に真剣にラグビーしてる証拠だな。流経戦もし負けても、2敗。他は気を引き締めて全勝。主将の復帰、気合いがないと流経は手強いし勝てない。坂下なんか、一発だしてみたらいい仕事すると思う。
202moku:2013/10/09(水) 13:45:38.67 ID:cQPJyT+n
確かに坂下はサイズは無いが、強いな。
203名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 14:22:02.68 ID:R441EdfW
明治の背中にはアニバーサリー90とある。
創部90年かな!?
ウチは大学90周年で創部50周年だっけ?

左袖は50周年のことが書かれているのかな…
204名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 15:47:28.56 ID:/6/b+xFW
今日、やっとjスポーツで拓大戦観戦できた。10番いいタックル連発してたね。1年ハーフコンビはワクワクさせてくれるね。

解説の今泉氏がブレイクダウン練習してるってほめてたね。次戦が面白くなる、とも。次戦も強いところで勝負してほしいね!
205名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 17:45:33.97 ID:5zuMp7xt
今泉さんは大東が低迷し始めた頃から早稲田出身ながらいつも気にかけてくれている大切な人だよ。今泉さんを一度講演や指導なんかで東松山に招いてお願いしてみては。
206名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 17:56:21.32 ID:/6/b+xFW
>>205

そうなんだ。プレーそのものも良かったんだろうけど、好意的に感じたよ。パスなんかも何度か、うまいっ! って言ってた。

こうしたらもっといい、とか聞いているほうもなるほど、と思ったね。この人エイトやるようなガタイでバックスやってたんだだっけ?
207名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 18:04:34.68 ID:+wIcnL4I
たまに出るW出身の亜流者だから面白いかも。
伝統校故か,Wの血はWで!みたいな方が殆どだから。
208名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 18:32:10.90 ID:YgzpF/Yo
大きい体で15番着てた。
明治戦とかで終了間際のロングラントライ取ったり
ヒーローだったよね。
慶應出の山田みたいに一ヶ所に留まらずに
海外にも働き場を探すなど型にはまってない人かな。
芸能人と結婚した!?
209名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 21:31:00.83 ID:ygrlO2Ov
今泉はしゃべり過ぎて実況の妨害をしてた
ほぼ自己満足な語り
210名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 22:14:59.77 ID:DUvjlHBa
今泉さんの解説は、いつもとんちんかんで
ラグビー関係者からの評判も散々ですね。
素人のシンロクロウさんのほうがラグビーをよく知っている。
211名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 23:08:17.06 ID:LO5exREk
まあね
どのスポーツでも喋りすぎる解説者の評判は良くない。
212名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 07:36:21.12 ID:Kehw2Ots
今泉さんは一高が花園優勝の翌年、大分舞鶴高のメンバーとして高校日本代表NO.8の加藤選手が率いる大東大一高と花園で試合、勝利した。早稲田でありながら大東を評価する人はまずいない。素晴らしい方。
213名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 22:22:48.85 ID:LLmyaV7F
明日メンバー発表か。
変わるとしたら1番くらいかな。
214名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 15:42:28.08 ID:HI32kG7a
高橋主将が戻ってベストメンバー。DFは凄く良いので、鈴木選手を起点としたFWの爆発に期待します。太田選手もまた見てみたいです。
215名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 16:52:28.44 ID:IhnoUXdr
今泉はスイッチが入るとベラベラしゃべる
自己陶酔のカタマリ
216名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 17:01:06.83 ID:IhnoUXdr
お前ら、今季は流経を食うつもりだろ?
217名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 20:50:26.23 ID:oxBW6C9K
熱闘さんブログに拓大戦の試合観戦記が掲載されてます。
218名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 21:00:34.87 ID:SvB8jb3Z
たつのこいこうかな
219名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 21:22:23.24 ID:2fz5piLD
敵地で相手を上回る応援を。
220名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 21:25:53.78 ID:o+FOqqPa
大東ヨクミテーヨクミテダイトー
221名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 23:12:35.91 ID:Jj7MHV5+
ダイトー!スクラム オセオセオセェェェェェ
222名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 00:51:10.21 ID:sal+ukw/
押せねぇだろ
セメテ押されないように
223名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 08:17:00.23 ID:2BlsAhGn
なるほど…押せないけど押されないように!
メンバー揃いましたから期待しましょう!
大東大ラグビー部がんばれー!
224名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 10:25:26.69 ID:Xp8/6IYc
復活して近辺の試合を増やそうよ。竜ヶ崎までは遠すぎるし、不便だし。
今の力なら流経だっていけるよ。自信を持って!集中と我慢のラグビーを!
225名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 12:27:50.44 ID:hKpkNnil
日下さんって、筑波にいるんだね。筑波明治戦見てたらたひたび映ってた。
226名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 15:37:29.61 ID:vVoSCom2
死ね!
昔の名前で出ています大学!
227名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 15:49:56.77 ID:Xp8/6IYc
日大が東海に大差で負けた。いよいよ大混戦の予感。来週中央が法政に負ければ
明日の流経戦にもよるが優勝の可能性も出てくる。
228名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 15:55:28.08 ID:MseOehez
ハセ遠慮するなテビタと一緒に大暴れしろ!
229名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 16:15:44.55 ID:ViIv0xP9
優勝よりまずはリーグ5位以内を目標に謙虚にいかなければいけない。
混戦というよりも本命東海大が順当に勝ち上がってきそう。
230名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 17:18:37.45 ID:MwsLWH7g
Jスポ再放送見てるけど、テビタいい働きしてるな
終始笑顔で声かけしてるし、頼もしくなった
231名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 18:30:43.86 ID:EC/fsO27
死ねだって。中央大学でても社会で相手にされずブラック企業も追い出された哀れな方。だから中央の名を汚すなよ。爺さん。
232名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 19:31:34.83 ID:i3XYoyyJ
在学生にとっては負け続けで格上と思われる流経大であるが、気持ちで負けるなと言いたい。
明日は果敢にチャレンジする大東の闘い振りが観られることを期待する。
233名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 20:00:31.87 ID:6SGva8As
熊谷で東海‐日大 観戦してきました。期待の一戦でしたが・・・飯島さんも見かけました。
東海は声も良く出ていてプレーも迫力ありました。アップから気合が溢れてました。
日大は声出てないですね〜。タックルも高いし。一年生SHもまだまだですね。
同じ展開から何回もトライ取られて場内失笑でした。11番に6トライ14番に2トライ
東海はよほどBKに自信があるのか、展開展開、ほとんど蹴ってこなかったです。
法政・日大・拓殖はかなり力ないですね。明日の試合で勝てれば、選手権はほぼ
確定でしょうか?今泉さんの、流経にもかなり行けます!!って言葉も信じて
たけのこFまで行きたいと思います。
234名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 21:21:09.53 ID:zy9Q0ikU
>>233
選手権確定でしょうかって、冗談が過ぎるよ君。去年の入れ替え戦行きのFランがよう言うわ。
一試合残して順位確定してからほざけカス。
235名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 21:37:24.28 ID:6XGPqIkl
気持ち引き締めて一戦一戦大事に戦って下さい
236名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 22:58:35.32 ID:vZKckgiC
法政戦の流経FWメンバーと明日の大東FWの平均体重が同じ!
って偶然だなー。計算間違いかな?
BKは流経の方が6キロほど重い…
237名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 00:30:22.68 ID:RU+cGper
よし、俺が判定してやろう!

1高橋>片桐
2柴田>植村
3江口<山根
4ハフォカ>榎木
5種市<フシマロヒ
6鈴木>今野
7ツポウ<リサレ
8長谷川>高森

フォワード
5勝3敗

9小山>木村友
10川向<合谷和
11淺井>合谷明
12梶<矢次
13新井>櫻場
14今村<桑江
15大道<八文字

バックス
3勝4敗

総合
8勝7敗

大東文化の勝ち〜♪
※ただ、13番の力量差が不明なため、ここが逆になれば流経勝利もあり得る?
238名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 00:31:37.68 ID:RU+cGper
とりあえず、お前らはフォワード主体で攻めろ。
どちらかと言えば、フォワードのほうが有利だ。
239名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 00:40:14.14 ID:RU+cGper
となると、川向のエリアマネジメントが重要なカギとなる。
合谷和との蹴り合いに負けるなよ。
240名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 08:54:46.14 ID:IrtqgNDF
日大が拓大戦でやっとのことで勝ったので 日大の強さはそれ程でもなく、東海の勝ちを予想。
ってこれは今日の流経戦にも当てはまり、流経が拓大に失点が多いのはディフェンスが甘く、
大東がトライを重ねて、我慢で守り切れば勝機は大いにあると予想。
どうでしょうか?
241名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 09:08:14.52 ID:cOhG91l8
>>240
そのとおり。
FWで圧倒してくれ。

しかし、なめてかかると
チュンみたいにやられる可能性もある。

リリが出てくるまで、サウは使うな。
242名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 09:09:57.62 ID:DO4dSr2s
どなたか本日の実況をお願いします。それにしても遠すぎる。
243名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 09:23:42.67 ID:T2F+yq1d
>>240
あ、俺もそれ思ったわ。
一方、昨日の東海がそうであったように、流経も急上昇するかもしらん。
さすがに昨季リーグ戦上位校だと思ったわ。
だから、気楽な気持ちで見に行くよ。

今日の試合は昨季リーグ2位とのゲーム。大東はチャレンジャー。
固くならずにゲームも応援も楽しんでやってくれれば良い、と思うよ。

之を知る者は之を好む者に如かず。
之を好む者は之を楽しむ者に如かず。

選手も応援の部員も楽しめたら、もしかすると面白い結果になるかもしれん。
244名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 09:27:28.00 ID:AktqsWps
流経BKは重いし、強い。梶選手らのDFも素晴らしいが、今日はそれを耐えなければ勝利はない。 勝てば一気に優勝争いに。大道選手にも期待します。
245名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 10:15:47.07 ID:+6Dw6otC
優勝争い?選手権?明後日やって来なボケナス
246名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 10:28:03.76 ID:IrtqgNDF
いいじゃん。ファンってのは夢を追うもんだし、それが叶えば幸せな気持ちになれるし。
それが目障りならこの板に来なければいいじゃん。
247名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 12:43:16.92 ID:RU+cGper
あぁ、そうか〜。
まだ流経はリリダムが残ってるな。
じゃあ、流経が有利かなw
リリダムが出てくる前に、試合を決めてしまうという意気込みが必要だ。
248名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 12:55:06.32 ID:QfkxLKGh
パワーラグビーになりそうだな。ケガ人でないようにな。
249名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:04:32.94 ID:JYYKVxjb
一昔前のザコチーム(笑)
250名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:17:18.05 ID:kvftYyXi
流経が法政戦のように眠ったままでいてくれたら勝機はあるが、確変したら厳しい。経験の浅い大東1年生の出来も今回は大きく勝敗を左右すると思う。 いつまでも1年生を自由に動かせてくれるとは思わないし、かなりのプレッシャーがかけられるだろう
251名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:18:12.60 ID:SpGI/Bwg
一昔前のザコチーム(笑)


昔の名前で出ています大学と呼んでください!
252名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:21:33.74 ID:kvftYyXi
今日の試合、4年生全員のキャプテンシーに期待してます!
今年のチームには年を越してほしい
253名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:44:23.07 ID:AktqsWps
だからチュンはひっこんでろよ。
254プロフェッショナル@ヘイスタック・カルホーン ◆OhTfFatf8w :2013/10/13(日) 14:11:09.79 ID:JDp8rhJf
去年までは強かった流通相手で、緊張してるみたいだが
安心していいんじゃないか?少なくともプロの間では大東の圧勝は
戦前から言われてるし、このまま残り全勝で行けばいいと思うぜ。
最終的には初戦の中央戦での負けが、どでかくのしかかる感じだな。(苦笑)
255名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 14:20:49.41 ID:ENECooNN
今日の勝敗は長谷川にかかってるかな? 思いっきり行って、本来持ってる力を出してほしいね! 現状、チャレンジャーなんだから、がんばれ!

現地の方、応援よろしくです。
256名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 14:26:28.40 ID:DtEjf9Co
市民スポレクやってるから15時に変わったんだな。
しかも後片付け全然終らないし。
変なの
257名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 14:55:27.62 ID:IrtqgNDF
今出張先の磐田から気を送ります。現地で応援の方々、遠いところご苦労様です。
応援宜しくお願いします!また時間あったら速報もお願いします!
258名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:01:26.70 ID:uT0zmYAw
現地で応援される方は、100万OBの代表のつもりで 応援よろしくお願いいたします。
259名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:05:47.97 ID:DO4dSr2s
気持ちを維持できるか。今日は接戦かな。
260名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:49:35.13 ID:DO4dSr2s
R3-D0
261名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:52:54.75 ID:SpGI/Bwg
前終了

ペリカン17-7昔の名前で出ています
262名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:54:44.92 ID:rORPSys9
セットプレーは悪くないが、中央戦と同様にバシバシ止められてる
我慢だな
263名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:04:38.55 ID:gptfhdDe
ハイ7-22になりました、そろそろ切れて大敗へ一直線
264名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:15:13.47 ID:IrtqgNDF
頑張れ!ダイトー!最後まで諦めるなー!
265名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:15:18.96 ID:rORPSys9
差し込まれてるなあ
266名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:18:17.30 ID:PDrQLvne
ハイ14-32、これじゃ残り試合も全敗確定だろ
267名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:21:21.06 ID:tsIFpXCE
14-39になっちゃった…
何でこうなるんだよ!
頑張れ!大東!
268名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:21:57.94 ID:IrtqgNDF

おまえ消えろ
269名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:23:29.49 ID:tsIFpXCE
大東、どうした?完全に足が止まってるぞ!
270名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:24:44.19 ID:512WsS63
弱いチームの特徴は失点が多いことな
昨日のポン大も然り、いつもの定位位置がお似合いだよ
271名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:26:10.18 ID:tsIFpXCE
>>270
お前、うるせえんだよ!
頑張れ、大東!
272名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:26:14.68 ID:rORPSys9
サウマキFL?
273名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:30:02.70 ID:tsIFpXCE
ちょっと、かなり厳しいなあ…
1列目とバックスの差が歴然としてる。
悔しいけど、諦めるな!大東
274名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:30:05.35 ID:oh22P8QG
14-39  弱っ!
275名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:31:27.92 ID:oh22P8QG
14-46 酷いね、ラグビーやれよボケナス
276名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:31:53.98 ID:tsIFpXCE
バックスに振られると全く止められてない
長谷川、テビタが悉く止められてる
うーん…
277名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:32:10.34 ID:SpGI/Bwg
ほんと邪魔!
とっとと2部落ちてくれないかな
國學院が上がってきたほうがずっとリーグ戦のためになる
278名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:32:57.96 ID:tsIFpXCE
>>274>>275
お前、黙れよ
279名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:35:43.20 ID:w0zUoWd1
良くて6位。
280名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:39:27.57 ID:VLIpNaiv
>>277
巣に帰れ糞顎淫ヲタ
281名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:50:31.33 ID:JYYKVxjb
クズ雑魚トンガ(笑)(笑)早く二部行けよ
282名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:50:56.21 ID:tsIFpXCE
46失点は想定外だなあ…
東海には勝てないから、あとは法政と日大に勝って
何とか5位で選手権に出て欲しいね
283名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:50:58.52 ID:IrtqgNDF
1年の大道が2トライ。これは来年以降楽しみだ。まあ確かに昨年入替戦に出たチーム。
1年で完全復活は難しいか?でも残り試合で3勝はしたいね。
頑張れ!大東!27日秩父宮へは応援に行きます。
284名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:52:57.58 ID:ewlSsQC3
立正と最下位争い確定。このあとは12月熊谷での最後の試合へ向けて調整してくれ。お疲れ
285名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:54:21.64 ID:rORPSys9
今日は勝てる気しなかったなぁ
また次ガンバロウ
286名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:54:33.93 ID:kvftYyXi
敗けるにしてもだいぶ点差がついちゃったな。
手も足もでない感じはしなかったしボール保有率も点差のわりに高かった。日大 法政 立正のうち二つ勝てれば5位になれると思うが。
287名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:56:33.55 ID:IrtqgNDF
277、281とかほんと低俗な連中だね。ここはファンが楽しむ板なんだよ。
頼むから消えてくれ。
288名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:58:35.83 ID:jP51YgkS
残り試合は全敗濃厚、何が5位だよ笑わせるな
289名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:01:58.90 ID:JFgLFRUO
>>286
縫製だってペリカンとは後半30分過ぎまでは同点だったんだぞ!
いくら何でもこんな点差でやられてるチームが勝てるとはとても思えんが…。それにポン大はその縫製に勝ってるし…。
290名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:04:50.25 ID:rORPSys9
一戦一戦チャレンジするだけです
291名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:05:26.17 ID:wPxUCxOU
選手のお見送りしてからグラウンド後にしたら、バスが目の前で発車してその次は40分待ち。。。

二度とたつのこフィールドで試合すんのはやめてほしい!
292名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:19:07.63 ID:DIEhDO0J
ペリカンの丸焼きに失敗しましたが、残りは全勝いたします。
293名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:22:22.33 ID:JYYKVxjb
いつも通りのクズラグビー発揮してきたな(笑)
294名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:22:59.90 ID:kv3pb7XV
誰だよ、接戦になるとかいって馬鹿は、ほんとここは強い強い詐欺だな

応援で太鼓たたくな馬鹿が
295名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:25:34.30 ID:MEvSbexn
単発IDの荒らしが多いな。だからペリカンとの試合は嫌なんだ
296名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:26:53.35 ID:MEvSbexn
ペリカンいい加減にしろ。ネット荒らししかできないのかお前らは。
297名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:28:49.08 ID:kvftYyXi
>>291終わってすぐ出たらすぐにバス来たよ。40分も待つんだ・・敗け試合でさらにバス待たされちゃたまらないね。お疲れさまです

>>289
法政と対戦した流経とは違ってた
またまだ流経には力があるよ
それにキッカーも素晴らしかった
298名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:32:13.91 ID:SpGI/Bwg
いい感じに荒れてきたな!

1部ではまるでうだつが上がらないが、2部相手の入替戦では元気いっぱい!
昔の名前で弱いものいじめしてるだけ!
当然の報いである!
299名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:35:33.17 ID:g91zAVuq
いつもの大東ってことが判りましたので、安心しました。 by残り対戦大学一同
300名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:45:10.08 ID:kv3pb7XV
>>295
荒らしまくってるのは大東の方だろ流刑のすれみてこい
なにが接戦だ、なにが神出鬼没だ 馬鹿か
おまえらなんて歩いて帰れ
301名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:46:16.10 ID:ToVAZ41/
迷惑かけるなよ弱いバカ大学が

流刑スレより

大東オタは試合前いつも強い強い、今年はやるやる

強い強い詐欺
やるやる詐欺だからな

試合では基地外女が金切り声あげるは、太鼓を叩くは、マナーも最悪、毎年ほんと気分悪くなるは

リーグ戦で一番対戦したくないチーム
302名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:49:08.59 ID:A13X778J
ペリカンに勝てないようじゃ対抗戦上位にはフルチンになっても勝てません。
今年も応援ありがとうございました〜。
303名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:50:50.88 ID:DtEjf9Co
現地組だけど,力差があるのはわかった。
現状では仕方あるまい。
ミスキックした後失点に繋がった10は
交替から試合後までガックリや涙がずっと。
そういう悔しがる選手が居るのは少し期待が持てる。
1年で春から使われてるから責任感も強いんだろな。
304名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:13:35.49 ID:wPxUCxOU
>>297
さらにオチがついて、行く時200円だったのに夕方5時以降は通常料金だとかで、420円取られました(-_-#)

最悪の思い出をありがとう龍ケ崎(-_-#)
305名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:20:33.75 ID:kvftYyXi
>>304
マジ!(°□°;)
オレは200円だったが、行きはタクシーで2500円かかり着いたら立ち見だった。600人しか座れないグラウンドでやるなよ
次の法政戦、秩父宮では勝ち試合を見ましょう!
306名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:25:15.17 ID:kv3pb7XV
ザマー
307名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:33:45.95 ID:JBX1l7TJ
よくよく考えたら、流刑は優勝候補だし、中央も無敗で行ってるし、この2校で優勝と2位なんだから、
大東は3位でいいんじゃない?大東は中央と接戦だから、中央が大勝し弱体化の東海に勝てば
他はなんとかなるだろう?残り全勝で進めばいい。
308名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:34:38.56 ID:JBX1l7TJ
>>304
すまんけど、ワロタww
まさに、踏んだり蹴ったりってやつですね。
309名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:39:30.10 ID:QqCPq8/5
>>307
捕らぬ狸の皮算用って意味知ってる?
負けてから、根拠無い星勘定で自分を慰める程惨めさが際立つよお馬鹿さん達。
310名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:42:23.26 ID:JBX1l7TJ
>>309
根拠を書いてるのに、それが読めない文盲さん。笑
311名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:44:51.97 ID:KaQJddMB
今日は残念だった。
流経は拓大戦で29点も取られたとは思えないくらいDFが良かった。
デビタや長谷川が目立たなかったがそんな中
ハフォカはやっぱり強烈だった。

やられるときは一気だったね。
後半はちょっと走られるとそのままいかれた。

今回感じたのは特にCTBの差。
サウマキはできないのかな
正直ウイングだと球がこない展開もおおいにありえるんだし。

川向は直接点につながったものも含めてキックが心もとないね。
本人もCTB志向みたいだし来年はCTBのほうがいいと思う。
312名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:49:55.03 ID:QqCPq8/5
>>310
Fラン君、捕らぬ狸の皮算用をもう一度お勉強してね。そしてお前の書き込みもう一度良く読んでみてね。
根拠を書いてる?何のこと?大東しか受からないのもよく判りました。
313名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:03:25.23 ID:+rtlaDlM
新体制でまだ半年。一年前の今頃よりはチームも明るいし、よくやってると思う。
314名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:24:45.21 ID:cOhG91l8
もうちょっとできるかと思ったが、
期待はずれ。

BKがダメ。
きちんとタックルできない。
FWは、単発ながら頑張ったが、
後半息切れ。

こりゃ、やばいね。

入れ替え戦サバイバルに突入だね。
315名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:30:28.64 ID:cOhG91l8
種市がこけると、
サウマキがフランカー!

予定が狂ったね。
316名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:40:13.02 ID:cOhG91l8
大東・法政・拓殖・立正で、
入れ替え戦サバイバル。
5678位は、4校で争うことになりそう。

大東は、拓に勝っているのでちょっと有利
法政も、立正に勝っているので、ちょっと有利。

大東は、東海・日大に勝てれば、ドン尻グループから脱出。
負の連鎖にはまれば、危ないぞ。
317名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:53:39.19 ID:KaQJddMB
今年は2005年以降負けっぱなしの東海に勝ちたかったけど
目覚めてしまったようでそれも苦しくなった。

次の法政戦がまた拓大戦同様正念場となる。
これで負けるとまた入れ替え戦がちらついてしまうが、
勝てれば4位は確保できると思う。
318名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 20:14:53.68 ID:7vne9298
どちらが負けたチームかわからないくらい
流通経済の選手痛んでたなあ。
319名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 20:44:07.41 ID:JBX1l7TJ
残り全勝、中央の結果次第では2位もあるね。
320名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 20:52:52.20 ID:kvftYyXi
東海×
法政△×
日本○△
立正○
321名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:01:11.44 ID:DtEjf9Co
サウマキって足遅いのですか!?
最後ボール持った時は「トライ間違いなし」
と思ったら捕まってるし。

悔しいけどBKは大分差があったな。
今年は中位でガマンしよう。
12月の熊谷はないと思うから…
322名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:02:30.01 ID:7vne9298
CTBに梶本使わないのか?
323名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:25:37.25 ID:DtEjf9Co
合谷二人とかショーンロバートとか
日本人なんすか?
FW 二人を含めて反則級が何人も居たな。
324名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:36:18.23 ID:rORPSys9
>>322
裏方として職務を全うするんでしょう
そういう4年間もアリだと思いますよ
325名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:37:57.95 ID:DtEjf9Co
筑波に勝った慶應が青学に負けた。
何だか最近はわからんね。
326名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:56:49.56 ID:0ND2hRgV
今日、はっきりしたこと

大東は弱い
今後、強くなる要素はない
327名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:58:01.07 ID:DtEjf9Co
今6番目かぁ
やはり中大戦が痛っ
328名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:00:08.50 ID:Lp1OEF1+
6位になってくれれば上出来。目標は5位だろうけど。
2位の可能性はないからご安心を。
329名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:05:51.06 ID:DtEjf9Co
そっかー
春みて期待し過ぎたゎ
330名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:12:26.18 ID:DtEjf9Co
そっかー
強くなる要素ないかっ
今後観に行くの止めようかな
331名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:40:32.34 ID:7vne9298
良くも悪くも法政戦次第だから、頑張って!
332名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:05:04.47 ID:T2F+yq1d
あーっ、やっぱ車で行けば良かった。
前の人も書き込みあるけど、バスが目の前で行っちゃったから40分も
バス停で待たされた。それに値段も行きが200円だったのに、帰りは
タイムサービスの時間終わったから、450円になってた。

まあ、チームは1年でそんなに変わらないですよ。
選手は今、精も根も尽き果てた状態でしょうから、今日・明日はしっかり
休養して、明後日から27日の法政戦に向けて、練習してください。

>>303
10はそんな状態でしたか。困りましたな、そんな気持ちの小さいことでは。
彼にはこれから向う3年間、大東の司令塔を頑張ってもらわんといけません。
もっと、図々しくならないとね。
一つや二つのミスなんて笑い飛ばすくらいじゃないと。

今日は高校生以下もたくさん試合を見てました。
俺の前を歩いていた高校生ラガーマンの会話に聞き耳を立ててしまった。
「流経と大東、もしラグビー部に入れたらどっち選ぶ?」
二人とも「大東」だそうです。
「大東のゲーム運びのほうが魅力があった」とも。
負けてボロボロになったチームに魅力を感じるとは、最近の高校生の考える
ことはわからん。
333名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:06:28.15 ID:T2F+yq1d
よくよく見返すと、俺の書き込み、長すぎだわ。
334名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:17:05.38 ID:DtEjf9Co
10はそのワンプレーだけじゃなくて
自己のまたチームの不甲斐なさに凹んでたんだと思う。

今年の1年生は楽しみだね。
因みに10の交替で出たのも1年生だけど10には
まだまだ追い付けないデキだったな。
335名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:31:10.87 ID:JBX1l7TJ
誰も言わんけど、毎週末の三連戦ってのも敗戦の一つの理由でもあるよ。
第一戦が台風で順延したからね。
336名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:33:13.50 ID:JBX1l7TJ
訂正 毎週末じゃなかった。初戦の後は2週空いてた。
337名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:33:37.55 ID:T2F+yq1d
>>334
そうでしたか。
涙はしっかと心にしまって、法政戦リベンジしてもらいましょ。
1年生、しっかり声かけてやって。
なんか、昨季リーグ2位に負けたくらいで、いい具合に荒れてますけど、
まだ新監督、コーチが春、種を植えてやっと芽が出た状態でしょ。
花が咲くのをゆっくり待ちましょ。
338名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:37:00.68 ID:o5UUxSMw
>>332

たった二人の会話の内容を、
それが大勢の意見の様に書くのやめよ

どう見ても、今日の試合は、
大人と子供の試合

なんで数年間で、ここまで差が出来るものか
そのほうがよほど不思議
339名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:07:06.42 ID:79eSHKcs
残り全勝で、何とか2位か3位を目指す!
340名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:08:06.03 ID:79eSHKcs
>>338
100−0とかじゃないんだと、大人と子供まではいかないね。
341名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:08:41.52 ID:y15CIN3I
来たれ!あせちの後輩達よ。
4と8は四連戦おつかれ。秩父宮でまた暴れておくれ。
342名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:21:55.46 ID:0qYiRrua
誰かも言ってたけど,傷んで倒れた選手は
白チームの方が多かったよ。
緑も激しく応戦してたよ。
まだどーしてもバックスのチカラが…
スクラムは思ってたほど苦戦じゃなかった。
ラインアウトもまぁまぁだし。
あとは強い相手との試合経験かな
343名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:36:32.04 ID:Tpld1hRV
川向はアップの時もウインドブレーカー着て練習してて
ベンチ下がってからもすぐウインドブレーカー着せられてたから
体調万全ではなかったんではないでしょうか?

あのダイレクトタッチで一気に
流れが変わったのは確かでしたが、かなり頑張ってましたよ。

1年生5人(サウマキ含む)で流経とあの内容でしたから、上出来と見ました。
ホームとい事で流経はかなり気合入っていて、その分負傷者も多数でてしまいました。
大東も篠原が早々に負傷退場は痛かったですが・・・

下級生は一戦一戦成長しているように見えますが、長谷川が終始元気がないのが
気になります。サウマキはラグビー経験どれくらいなんでしょうか?素人っぽく見えました。

流経は竜ヶ崎で試合開催して、地域に根付いたファン獲得を目指している感じでした。
大学スポーツもビジネスの一環として考えるならば、見習う点も多くあるかと思いました。
344名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 01:11:37.44 ID:f8kjwqy+
モスグリーン弱っ!
川向は先輩の中村亮土と天地の差だな
345名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 01:59:35.08 ID:mDP+nWx5
弱体化東海には楽勝だろ。負ける要素は何もない!
346名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 02:31:29.94 ID:FgHLC3hQ
川向の非凡さはオープン戦と1、2戦でわかってるから心配ない。このまま突っ走れ!
東海以外は大敗はしないし3勝できる、間違いないね。
347名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 03:44:53.47 ID:yGCxXwix
チームの雰囲気よくするには、今度の立正Jr戦を圧勝する事。
348名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 04:44:14.93 ID:WDHcjK4Q
7勝 立命
6勝 京産
5勝 大体
4勝 関学
3勝 同志社
2勝 天理
1勝 関大
0勝 近大
349名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 09:37:58.48 ID:mLptisy9
他大学や選手個人の批判はやめて欲しい。
煽られるだけだし、大東も頑張ってるけどまだまだでだしょ!
350名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 10:07:25.56 ID:gvm7xbRa
東海に楽勝までは言わないけど、互角か少し上ぐらいだと思います。
勢いの差を見せつけてやりましょう!
351名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 10:48:09.92 ID:dsCGq/yA
残り試合を全勝、もしくは悪くても3勝1敗で選手権へ。
そして、そこで再度流経と当たってリベンジして欲しい!
大東にはそれが出来ると信じてる。

立てなおせ!
今期中に!
352名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 10:54:48.14 ID:p8vxsg30
まぁ確かに対抗戦では一回負けて
選手権でリベンジとかあるよな。
そのぐらいのつもりで精進してほしいな,うん。
353名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 11:03:00.95 ID:YR0ynXe1
このところ、
外人複数体制の学校が増えているところに
問題があんじゃないか?
FWとBKに一人ずつ配置でいいじゃないか。

つまりだな、
前半FW二枚で
後半FEを一枚減らしてBKに投入って、
日本人のバランスを崩してると思うぞ。

だいたい競っている場面で、FWの外人を減らせるか?
FWで圧倒していて減らすのもいいが、そもそも圧倒してれば勝ち試合だろ。

外人もうまく使えないと、日本人が育たない。

昔の大東は、FWとBKに一人ずつ配置。
残った日本人は、やることが明確になるじゃないか。

ということで、選手が悪いんじゃなくて、
チームビジョンが間違えてる首脳陣のミス。

それに、外人の中の序列にも問題が生じやすい。
354名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 11:04:26.64 ID:n6flPHpw
>>350
直近でボロ負けしてて何が勢いだよ。
馬鹿か。
355名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 11:16:08.64 ID:r1xbcktX
>>340
点差以上に力の差があったというのが、
多くのラグビー関係者の話
356名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 11:49:13.99 ID:VKiB69bE
まぁこうなったら焦らずやろうぜ

試合後スポ大取材者と思しき人に監督がインタビューされていたが
感想を聞きたいものだ。
357名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 12:28:55.09 ID:wKP5ZlXT
三年前の濱口キャプテンの代の応援じゃないけど
、「今年は違うよー!」って所を見せてくれ!
358名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 12:33:58.78 ID:3QMJIlE1
今年は昨年より強い訳だから、あと1〜2勝できればいい。選手も頑張っている訳だし、伸び伸びやってもらおう。外野が騒いでもしょうがない。
359名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 17:23:47.71 ID:UMZCB/2O
一年生の頑張りが素晴らしい。
昨日も心を打たれました。
今後が益々楽しみだ!
大東がんばれー!
360名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 18:03:08.26 ID:UMZCB/2O
今年は一年生の頑張りが素晴らしい。

負けた試合を無駄にせず、
それを生かして、これからどんどん成長して欲しい。
益々大東ラグビーが楽しみだ!
大東がんばれー!
361名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 18:04:31.47 ID:UMZCB/2O
今年は一年生の頑張りが素晴らしい。

負けた試合を無駄にせず、
それを生かして、これからどんどん成長して欲しい。
益々大東ラグビーが楽しみだ!
大東がんばれー!
362名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:00:51.85 ID:ElfwXgzB
以前たつのこFでは近隣の道路に暴走音が響く
と書いてあったけど本当だった。
笑えた。
363名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:18:27.19 ID:AvqAO4ZY














だから仕方がない
364名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:21:34.86 ID:7jvVL251
合谷兄弟、すごすぎる。
14番も良かった。流経の応援も良かった。

大東もせめて熊谷の時は応援動員してほしいです。
私が在学中は、観戦チケットの半券で単位くれる先生もいたと記憶しています・・
学校・地域を上げて応援していければいいんですが。

広島カープみたいにならんかな
365名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:50:47.33 ID:ElfwXgzB
プレースキック等も含めてBKの差
366名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 21:33:38.21 ID:ElfwXgzB
今年のW大のBKは上背はないけど足腰が強く
脚力がある。
Dは線が細い。
367名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 22:22:40.40 ID:UXkzFrgN
辰のこFに、やはり爆走音が響きわたりましたか。去年の法政対流経でも何回も
往復してるから子供たちも笑ってたよ。2部リーグでは国学院が強くなってきている
みたいだ。元東芝の伊藤護氏が監督を務めていてメンバーも久我山、国栃をはじめ
強豪校からも多く進学しているみたいだ。なんとしても入れ替え戦だけは回避して
もらいたい。
368名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 22:38:18.34 ID:AvqAO4ZY
>>367
カレーの味はどうでしたか?
369名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 23:13:08.91 ID:MbbqyUiG
去年あたりから熊谷ラグビー場で場内実況やってるけど
あのノリのいい声が好きだな。
耳障りに感じてる人も居るのかな。
370名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 23:16:27.91 ID:UXkzFrgN
美味しかったよ。大東も熊谷では何かやればいいのにね。
371名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:41:32.62 ID:HFrAQdOg
校歌の演奏時に珍しく「みなさん、ご起立ください。」なんてアナウンスが
流れた。
「は?」とか思ったが、周りの農家のおじさん、おばさんなんかも立ったから、
俺も立ち上がってしまった。

大東の応援フラッグで両端に持つ棒が付いているのを校歌斉唱のときに、
梶本主務?が選手に相対する形で掲げていた。
おそらくスタンドの部員の思いが込められている旗なのだろう。
とてもイイ! これからも公式戦の時には毎試合、続けて欲しい。
372名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:52:27.66 ID:HFrAQdOg
もちろん、今年、ある程度の結果を残してほしいのは多くのファンと
同じなんだが、俺は結果として(小山、川向、大道をはじめとする)
現在の1年が4年になった時に、どういうチームが出来上がっている
かを楽しみに待っている。

確かに、学生スポーツは毎年度リセットされて生まれ変わる、という
考え方もあるが、現在のリーグ戦の力関係からも、ある程度チーム力
というのは引き継がれるものだとも思う。
だから現在の4年→3年→2年→1年と思いが引き継がれた3年後に
どういうチームが出来上がるのかを楽しみに待つ。

まあ、ここまで入力して「書き込む」ボタンを押す時になって、
「そんな高尚なものでもないかな」とも思ったりもする。
373名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 22:32:44.38 ID:y2Tdgp1W
熊谷の実況で事故 日大‐東海大戦にて(10月12日)

後半、東海の連続トライで22点差になった直後に日大がトライ!

日大のトライ〜!! って言ってから、マイクのスイッチ切忘れ、

”そりゃ、このままだと面白くないな〜とは言ったけどさ・・
東海も簡単に取られちゃうんだもんな〜” って場内に流れっちゃたさ。

客席ざわざわ・・

その後、東海大が鬼神の如くトライを取りまっくたのは意地だよね たぶん

でも、場内アナウンスで個人的感想や解説もアリだと思いました。
トライ後に軽い解説や状況、負けているチームへの激励などしたら
観戦初心者にも楽しめると思います。いつも熊谷で見ているので、たつのこF
は反則の説明等もなく、不親切にさえ感じてしまいました。
流経の応援の女の子が、意味がわからない〜って言ってましたよ。








 
374名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 23:04:15.01 ID:Wh3pStXs
何故大東スレにレス投下?
375名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 01:13:19.64 ID:fgTwckpx
何か嫌なことでもあったんだろ、被害妄想に取り憑かれたり
気になるなら削除依頼でもだしとけよ。
376名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 13:54:50.55 ID:zEZXIJ7L
川向は中村亮土の壁を超えることはできない
淺井は行く大学を間違えた
377名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 19:47:45.58 ID:8bIZ+vhC
Jr.戦頑張りぃー!
378名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 20:25:13.88 ID:gC8Y0RNY
リーグ戦、総合成績、5勝2敗。

選手権、一回戦で関西学院を撃破、
第二戦、中央か流経と当たり、リベンジ成功、
第三戦、帝京にトリプルスコアで敗戦・・・。

これでいいよ、今年は。
379名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 21:02:18.16 ID:JGVS8QjK
3年前は天理に100点ゲームで負けて、
2年前は同志社バックスに走られまくって大差負け。

花園は相性悪そうね。
380名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 23:30:13.53 ID:2SAfRLLZ
長谷川がもっとプレーで目立たないと。
381名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 23:36:50.32 ID:zHC1C1Hu
378
リーグ戦5勝ということはこれから全勝?
良くて4勝、2勝の可能性もある。
まずは6位までに入ることが大切。
382名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 01:30:13.94 ID:I2sC0/mr
376から推測すると、川向君は4年次に中村亮土大先輩と
同格にはなれるということだな。
383名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 21:37:56.27 ID:ATUrkIgf
立正戦はBメンバー
384名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 21:59:45.27 ID:VCC81Fww
当然でしょう。日大戦は間隔4日の変則と1軍メンバーの調整も兼ねて
だったけど、青学・拓殖戦のように普段試合にフルに出られない選手達
の選手権なのだから。逆にまとまりが出てその方が結果が出ている。
385名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:41:15.94 ID:e63Fy9e6
19サウマキってまじでFL養成?
386名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 23:08:49.70 ID:x7GO/Srv
大道の弟は大東に来てくれるのかな?
387名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 01:24:25.89 ID:QY0Ptyop
>>386
大道に弟いるんだ。ぜひ来て欲しい。
うー、19日のJr戦、天気良さそうだから最初から見たいが、
立川に行くから無理だわ。途中から見れるかな。
388名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 21:10:52.73 ID:x5PHKECb
箱根駅伝予選会はラグビーリーグ戦の大学には勝ってもらいたいね
389名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 21:52:18.91 ID:SFIr0tE9
>>388
大東OBだが流刑と関東の二校はもう廃校でいいだろ
少子化で大東がFラン化しつつあるのにわざわざそれより下の学校行く意味ない
群馬や栃木から通ってるやつもいたし
大学の財政状況調べて私学助成金の割合が
全体で何%以上は予選会に出れないとかにしたら
Fラン四天王は排除できると思う
390名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 22:02:26.47 ID:we1rG+oS
 
今週は試合なしか。
連続だったから休みも大事だね。

次の法政戦が山だな。

夏のオープン戦でも、15−14でいい勝負だったし。
あん時は1点差で勝ったが・・・。
391名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 22:17:09.40 ID:x5PHKECb
388の者だが、私も大東OBです。20年前は地方の私大も
偏差値50はあったのに・・・時代の変化を感じます。
今はそれほど勉強しなくても大東に受かる時代なんだね
392名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 22:25:54.48 ID:we1rG+oS
>>391
ネタ、煽りにマジレスせんでも・・。
だいたい、俺は○○大だけど、とかOBだけど、
とか前置きしてるのは、ほとんどが荒らし、
煽り、釣りなんだから、つられないように。
393名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 22:45:01.49 ID:Z5Qhb4v3
斎田の弟来ないかな
394名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 02:53:23.49 ID:YfqbLYYl
391
大東の偏差値がかつて50以上なんて言う奴いるが、実際はそんな高い訳ない
その時、その統計では他の私大は全て偏差値60以上だったのでは?(笑)

因みに、偏差値の意味知ってるよね?
395名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 07:42:04.39 ID:ivGOFGvX
ただ強引に突っ込んでくるだけの能無しラグビー。しかも後半になると必ずFW走れない。学習能力ゼロラグビー。
396名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 08:31:20.60 ID:1myjJlb+
偏差値の意味知ってるよ計算の仕方まで○村先生の演習で
関数電卓使わないで叩きこまれたから。
397名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 11:02:01.01 ID:UxInW07z
>>394
なに言ってんだかw
398名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 11:04:59.58 ID:UxInW07z
皆が同じ条件、3教科入試の頃の偏差値

1985年予備校偏差値(政治・法律系)

 日本大学 法律 51.4 

 獨協大学 法律 49.4
 東洋大学 法律 49.0

 東海大学 政経 47.9 
 大東文化 法律 47.5 

 亜細亜大 法律 44.9 
 立正大学 法律 44.3

 帝京大学 法律 42.3 
 拓殖大学 政治 40.8 

 国士館大 法律 36.4 
399名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 11:05:20.52 ID:QUMcLPi/
今とじゃ、大学の数が違いすぎる。
少子化と反比例して、大学が増加しているので当然でしょ。
今の偏差値50と昔の偏差値50が同じレベルではないし。ゆとり教育あったし
400名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 11:27:14.08 ID:UxInW07z
昔の方が大学レベル高かった
今はゆとり、軽量入試、一芸入試、AO入試…
401名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 13:57:19.76 ID:ZABnxSTh
おまえら昔の名前で出ています大学は、チュンのラグビー見習え!
お馬鹿のラグビーやってんじゃねー!
402名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 15:14:14.00 ID:3UzFJZ7l
おまえら、大東もいい時代はあったんだぞ。
俺は平成2年入学だが、ほとんどが一流企業か公務員に就職してたな。
同級生で3年の時に国家一種に受かって辞めたやついたし。
そいつは当時の大蔵省に入ったぞ。
今とは別世界。
俺も地元の市役所でのんびり生活はしているが。
403名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 15:31:13.69 ID:D+qMd5sh
昔は英語学科で偏差値63
404名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 15:56:41.85 ID:UxInW07z
>>402
役所や教員なら今もある程度いるけどね
405名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 15:56:56.02 ID:zbyHi/VD
B戦、後半はやられたね。
406名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 16:30:55.04 ID:wdQ0E0rs
明日の拓殖‐青山学院の勝者とプレーオフになりそう。
ここはど素人が多いみたいだから、プロとして言っとくけど、
今年の大東は悪くはない。開幕から四連勝、全勝の中央と
流通経済の優勝候補の2強に負けただけだからな。
しかも中央とは1点差。残りは全勝で3位ってのは、
まず間違いないだろう。
408名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 17:49:27.10 ID:zbyHi/VD
今日の2試合の結果ををみても
ホウセイ戦が一つのポイントのゲームになるな。
409名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 18:22:26.60 ID:TuTwllRa
>>407
よう!ど素人(笑)
おまえが勝利間違いないと言っていた日大は東海に、大東は流経に大惨敗www
恥を知れ、恥を(笑)
410名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 18:25:47.32 ID:clvX9ccE
そういうお前は全試合当てられるのか?
予想もせずに外したときだけギャーギャー騒ぐ卑怯な奴
411名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 18:30:13.69 ID:zbyHi/VD
Jr.がこんなにいいシーズンも珍しい。
カテゴリーを細かくしたからか?
412名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 18:42:23.22 ID:3RM+Q/SV
しかし東海はわからんな

てっきりお目覚めしたかと思ったのに
413名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 21:32:46.97 ID:0vkpnEIu
次の法政は敗けたら4敗目になるから必死で来る。こうなると過去の大東は必ず敗け試合となる。徹底的に研究されまくって手も足も出ない状態・・ ま、今シーズンは立正と拓殖が入替戦に行くだろうから大東はリラックスして 大東のテンポで試合してくれ。
あとキッカーなんとかしてくれ、致命的だ
414名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 21:47:44.16 ID:FVY/Ht01
昔は戸嶋とか増野とかスーパーブーツが
いたのにな。
415名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 22:01:13.42 ID:ljXnw19O
今日の東海‐拓殖戦の感想(東海対策)
・拓殖は勝てる試合を自滅した感じ
・東海は蹴ってこない(キックプレーは下手・プレイスキックはうまい)
・東海のディフェンスは突進すれば軽くゲイン出来る。継続も出来る
・攻撃はFWは下手、BKはオープン外への単調な1パターンのみ
・自陣からでも蹴らずにフェイズを重ねれば、反則をする事が多い
【対策】キックは極力さけて、連続で攻撃を継続。反則を誘いタッチから連続攻撃する。
東海は蹴ってこない。モールでゴリゴリもなし。外への防御意識を持てば対応できる思う。
拓殖も前半で見切って後半はほとんど支配した。
ただ、こちらがミスをすると厳しい。拓殖をみていると、つまらない反則・ミスが多すぎたが、
大東とかぶって見えて不安になりました。
とにかく蹴らずに継続です。ブレイクダウンのノーファール徹底で!!
416名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 22:15:14.23 ID:ljXnw19O
連投ですみません
法政―中央の感想です。(法政対策)

・BKは決定力なしです。(2トライの11番は負傷退場・次戦微妙?)
・ブレイクダウンでの反則が多い
・FWはやはり西内中心で強そうでした。
 後半、一気に選手交代してギアチェンジしているようでした。
 あまりに交代が激しいので分析が難しいです。
中央の3トライは全てライン際を抜けてのものでした。左サイドの2トライは
同じ展開でした。浅井・大道あたりにボールを集めてサイドを抜けたい所ですね。
敵陣まで持ち込んでの反則やターンオーバが多かったので、先に反則しないように
したい所です。FW対策ですが、中央のフランカーが非常に活躍していました。
詳しくはわかりませんが、7番がキーになってくると思います。ちなみにトライ後の
ゴールはすべて外していましたので、PG狙ってくる事は少ないと予想しています。

明日は立正・日大戦見てきます。
 
417名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 22:27:51.34 ID:t1YUzQuZ
分析頼む
418名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 22:56:06.28 ID:0vkpnEIu
>>414
さらに昔は戸野部 大鷲とハーフウェイラインからとんどんPK入れてた。やはりキッカーの良い年は2回戦以上まで行ってたから現役のキッカーも頑張って欲しいな
419名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 23:03:04.70 ID:0vkpnEIu
>>416 417
乙です。
東海はなぜそんなチームに変わってしまったのですかね
しばらくは勝てる気がしなかったのに。
大東は東海を必要以上に強く思わないで試合することが大切ですな
420名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 23:22:48.99 ID:t1YUzQuZ
現在1位の中大が4試合合計トライがたった8
今季は大量点で勝てるチームがない。
421名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 01:38:37.82 ID:nfdaK/Bi
弱くなってから秩父宮でいい気分になったことないゎ
422名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 02:24:31.43 ID:drfwDfBe
>>415>>416
おまえなかなかやるな
大東が強いと面白い
がんばれ
あとは新興勢力にも期待
423名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 02:32:14.46 ID:/AZQT9qW
私自身が秩父宮での勝ちゲームを見たのは4年生の時が最後で、1999年度の
法政戦49-25で勝った試合です。あの試合は珍しくBKで展開して後半トライ
を量産してました。
424名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 03:22:13.94 ID:drfwDfBe
あの頃は完勝だったな
425名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 07:41:36.94 ID:nfdaK/Bi
いくらオープンに回されても必ず止めるから
見てても安心安心
時代は流れ…
426名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 10:28:00.14 ID:D6kdxsw6
日大戦は秩父宮でやると勝つが、法政戦は勝てない。
法政が完全に崖っぷちな故、今年も厳しい試合になるだろう。
427名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 11:39:09.75 ID:twnymTYm
法政が瀕死な時ほど蘇生のお手伝いをしてるイメージ
428名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 12:18:26.26 ID:/AZQT9qW
2005年度の前橋でのロスタイムでの逆転負けの記憶はいまだに
鮮明です。法政の友井川君に最後やられてたよ。なんでこう毎年
後半になると足の運びが悪くなるのか!
429名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 14:25:00.87 ID:MVz/PUhM
おらおら、立正がポンに勝ったぞ!
おまえら限りなく入替戦の可能性が出てきたな!
とっとと2部へ落っちまえ!
昔の名前で出ています大学!
430名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 16:06:04.71 ID:XIHWgaCw
東海戦は特別なことをせず
今のままの戦い方で対応できそうだね
431名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 16:08:03.92 ID:e5PkAL7Y
法政戦に勝ってから東海の事は考えるべき。
432名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 16:24:05.27 ID:7gXS6DWF
今週の秩父宮は崖っぷち同士の対決だな、こりゃ見物だ。負けた方が選手権は遠のき入れ替え戦へ近づく。
433名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 18:49:55.20 ID:ANcj2Twg
うぬ
434名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 21:54:32.48 ID:D6kdxsw6
立正の勝利は不利にはならない。
むしろ日大が落ちてきてくれた方が今後の展開は有利。
東海大には日程的にも相性的にも厳しいから法政戦が大勝負になる。
435名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 22:09:44.43 ID:2CLveoQb
日大―立正 感想

(日大) 
・FWの攻撃 モール・スクラムはGキトのサイド攻撃(単発)
 とくにスクラムからのGサイド攻撃が多い(8−9はほとんどなし)
・BKの攻撃 SOは通常は蹴らない(ハイパントのみ 精度低い)
 ほとんどIからKトロケで敵陣へキック。あと多いのがダミーからの縦突破。
 トロケからの展開はほとんどないが、あるとすればループシザス系でもう一度
 トロケへ渡すパターンのみ。トロケの残らない展開は決定力なしです
・BKの守備は、やはりトロケ以外×プレッシャーかければダイレクやチャージも
 でチャンスになります。
・FWの守備は、やはりGが中心ですが、なかなか強いと思います。

 攻守とも外国人2人だのみですので、元気な前半をしのげれば、バテた後半は
 問題ないと思います(リザーブは外国人なし・スーパーサブもなし)
 SH柏原は東海戦よりも迷いなくやってましたが、FWをコントロールしているのは
 Gの外国人でした。外国人2人を徹底マークでいいと思います。

(立正)

 歴史的(?)な勝利に立ち会えてラッキーでした。でもマグレですね。
 実力はやはり最下位候補ですね。1年SHは堀越の秘蔵っ子らしくトリッキー
 な動きはありましたが、大東が負ける要素は感じられませんでした。
 
 ただ、熊谷の最終戦ですので、立正になんらかのモチベーションが残っていると
 ホームですのでちょっと怖いです。大東の応援に期待です。

 今日は雨のコンディションで、ハンドリングエラーで大きく展開が変わりました。
 実力的に判断はしにくいですが、次の法政戦が山だと思います。

 法政があんなに選手交代するのは、監督交代によって内紛が起こっているとの
 噂もあるようで・・やはり東福岡出身の選手偏重起用に反対のOBもいるでしょう。
 
 監督としては、交代により結果が出ない事で反対派を黙らせたい・・推測ですが。
 ゴタゴタしているうちに勝ちたいですね。

 長くなりました、すみません。

 



 
436名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 22:15:47.72 ID:LgeLg+V6
素人でわからないのですが中5日と言うのはキツいですか?
カラダ休めて調整して…試合感覚も離れないし。
と考えちゃう。
サッカー以上に疲労が残るのかな。
437名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 22:37:25.10 ID:e5PkAL7Y
過去三年だけでいえば法政戦は大東の二勝一敗。
でも決して相性のよい相手ではないので、気を引き締めて
勝ちにこだわってプレーしてほしい。
438名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 23:23:38.65 ID:tf5Kzt3o
>>436
ま、学生で若いからだいじょうぶでしょ
439名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 21:01:16.82 ID:Nz8hMMxo
熱闘さん,ひさしぶりの更新
法政FWは強いらしいね。
440名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 23:24:27.91 ID:ZInAeIiT
2敗しているだけで法政の展開が炸裂。勝ち試合を落とした。
そうなると3敗した法政とやるのは苦戦必至ということか。
厳しい試合になることは間違いないだろう。
441名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 23:33:40.95 ID:THHaqxYC
法政とは1967年から対戦が始まって16勝28敗1分
まだまだ借金がいっぱい残ってるで〜
442名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 00:03:10.46 ID:8SouKUmn
>>439
大東のFWの方が強い。
圧倒してくれ。

東海は流通より弱いので、
3位通過の可能性が充分にあるぞ。
443名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 00:20:35.19 ID:iNFib+En
442
そうなるといいなあ。でも2頭追うものはにはならないで欲しい。
日→土の短いスパンだから法政戦に全精力をぶつけることだ。
444名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 00:33:01.65 ID:7iSeawNV
頭→兎
445名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 01:24:36.64 ID:Bj1knBSS
これだと、実はリーグ戦5位がいいのでは?
流経にリベンジ出来るし。それか4位。
最悪なのは3位。帝京のいる組になる。
残り全勝だと3位になる可能性あるなw


大学選手権セカンドステージ組み合わせ(たぶん、あってるかな?)

A  リーグB 対抗戦@ 関西C ファースト@
B  リーグ@ リーグD 関西A 対抗戦C
C  リーグC 関西@ 対抗戦B 対抗戦D
D  リーグA 対抗戦A 関西B 関西D
446名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 11:16:18.03 ID:DtzDYzWv
法政に勝てる可能性は大東よりも法政の出来次第だな。
この先2勝2敗が妥当な線。5位?
447名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 19:56:24.66 ID:iNFib+En
何位でもとにかく出場できれば良いでしょう。
448名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 20:33:19.49 ID:8SouKUmn
悪くても、4勝3敗。
東海を蹴散らして
5勝2敗の3位以上を目指せ。

法政のBKを止めて、自慢のFWが爆発すれば、ノルマ達成。
死ぬ気で東海に当たって、確変起こせば、勝利できる。

日大・立正は問題外。
449名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 20:57:55.55 ID:2KImkR2+
その問題外が意外と落とし穴?にならないか今年は。
でも次々と予想外の結果が出るような今季のリーグ戦だから
一戦必勝で(古くコトバ)
450名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 21:39:45.17 ID:LCvLr09D
台風はどうなんでしょうか?

もし中止となれば日程はどうなりますか?

まさかの平日とか・・
451名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 00:15:25.16 ID:uJPmhSGs
法政戦は花園を超えるラグビーの聖地、秩父宮か。
少なくともHBは1年スタメンだと思うが、競技場の雰囲気に
飲まれないで欲しい。と言うよりも、雰囲気なんか飲み込んでしまえ。
そして、闘った足跡を、しっかりと秩父宮ラグビー場に残してほしい。
特にBKの4年生はフォロー頼む。
452名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 00:25:22.84 ID:9g3hQJ1L
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,   法政大学    ,/
       \  HσSEI   /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

         うんこはおかず
 
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,   法政大学    ,/
       \  HσSEI   /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

         うんこはおかず
 
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,   法政大学    ,/
       \  HσSEI   /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

         うんこはおかず
453名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 16:46:24.24 ID:OTRTWE/Q
あっ
454名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 16:49:44.99 ID:hJBmZGwA
秩父宮と言ってもTVで観るような“満員”には
明らかにならないと思うので
余計な気は遣わずプレーしてくれ!
455名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 17:08:22.88 ID:HVz8mMyx
しっかしお前らの一年生HBコンビは良いね。
10は果実だからまあ分かるが、9の芦別ってどこよ?
しかもプレーは身体能力の塊、若いときの専修の監督みてーだな!本当に良いわ〜
456名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 18:39:54.05 ID:iXOxKHND
457名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 22:02:05.54 ID:Yk3DKu2B
今季の対オレンジ戦は全勝で行こうよ
458名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 22:49:22.11 ID:U4eqkFcz
>>456
みんな知ってるよ
459名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 23:56:02.06 ID:5vjcjVNS
進路スレに
仙台工業LOが加わってるけど弟くん?
460名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 14:44:09.22 ID:kyVWajq+
先発が発表されましたね。
バックスが楽しみです。フォワードもバックスも法政を蹴散らしてくれー。
461名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 15:14:07.58 ID:Lhs3cH3+
変えてきたねぇ

突破役をリザーブに置くとか。。。
462名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 20:51:44.88 ID:YFbVIvEZ
種市が足りない
463名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 21:32:08.93 ID:cYlILSKo
もう一人の高校代表 三笠 琳央はどうした?

小山はもともと代表レベルの素材とは聞いていたが三笠もかなりの素質ありと
思ったが。
464名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 00:39:18.68 ID:iF8pH/Mj
>>463
怪我じゃないすかね。よくわかんないけど・・・。
早く治して、来シーズンの活躍を期待してます。
465名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 00:46:19.95 ID:9qX5sdtF
三笠 体がまだまだ出来てないって

関係者らしき人が言っているのを聞いた事がある

定かではないが
466名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 01:05:45.00 ID:9qX5sdtF
てか、マフラータオルと応援旗もらえるんですね〜

ハフォカは後半の牧之内対策かな
467名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 02:06:31.12 ID:auivOJQZ
法政のスタメンわかりますか?
あちら公式には出てませんが,日本協会に出てたら
教えてちょ
468名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 06:27:57.64 ID:0VVfb/Ot
>>467
日本協会HPリーグ戦メンバー
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member8114.html
469名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 09:42:56.14 ID:fP3iUtk5
メンバーありがとうございます。
どーやったらそこのサイトへ行けるのか
全くわかりません。
470名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 10:11:59.89 ID:fP3iUtk5
SOが1年生なんですね
471名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 11:49:09.70 ID:1Gib5eL0
なめんなよ
472名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 12:58:33.78 ID:pWT+IIg3
今季初スタメンなんだね。
473名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 16:39:24.55 ID:bBcNy26G
こりゃ勝ちフラグ立ったな

今季初スタメンの1年坊を司令塔に置くなんて自殺行為だぜ
474名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 17:00:11.06 ID:QqTHhkc9
知らないの?SO交代したから法政勝つよ
475名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 17:24:02.03 ID:FbSsJ7+2
文字がデビューした時とダブるね。明日は気を引き締めて戦ってほしい。それ
476名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 17:37:59.78 ID:wpYkTYmt
4年二人のSOの使い方で内紛!?的混乱があった噂を聞く。
そんな中で全く別の1年を使ってきた。
必死な感じがうかがえる。
477名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 18:00:05.93 ID:bBcNy26G
まあ加藤より使えないSOはそういないと思うが、
今季初スタメンの165cmチビッコSOにやられるようじゃいかん
478名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 18:47:06.27 ID:Q5zUA5yk
法政は2年前のリーグ戦でボコったときのSOじゃないのか。
去年のSOだったらやばいと思ってたがその選手も欠場。
明日はどうなるかわからんな…。
479名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 18:56:17.41 ID:VhaVFA6f
夏期のオープン戦、2本とられたが、2本とも加藤。相性が良かった相手のはずなのに。。。精神的にも選手起用が間違いだらけ。明日、大東に勝てる訳がない。
480名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 19:14:21.60 ID:iFQZSp89
>>479
まあ明日になれば結果出るから楽しみだよ。ラグビーはSO独りでやるスポーツじゃないしね。正に生き残り
かけた秩父宮決戦だぜ!
481名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 19:33:10.99 ID:FbSsJ7+2
明日は小山、川向、ホセア、大道の一年生の活躍に期待しよう。
482名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 19:45:11.48 ID:lcNxTmvv
ラグビーの話から外れて恐縮だが、
土井杏南(埼玉栄)が大東に進学だって?
何が悲しくて大東ごときに行くのか疑問。
同じ埼玉だから通えるとか、良い先生がいるとからしいが
彼女ならどこの大学でも大歓迎されるだろうに
本当に勿体ない。
483名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 19:46:20.51 ID:VhaVFA6f
村田さんを彷彿させる逸材。
484名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 20:33:20.86 ID:kBKBbogp
瓦さんを彷彿とさせる大器
485名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 22:58:03.52 ID:qkG7+f5H
法政の谷崎さんは辞めるつもりのようだな。
メンバーを見れば分かるよ。
武士の情けだ、手加減してやれ。
486名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 00:15:10.34 ID:PTFtEqFE
>>485
頭の中、大丈夫?
487名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 00:27:32.39 ID:joKBmMjC
現状では、順当に行けば、
流通・中央・東海で、123位
大東・日大・法政で、456位
立正・拓大で78位ということ。

なんとしても、
法政・日大・立正を蹴散らして、
東海をターゲットにしないとね。

中下位グループに取りこぼしを出すと、
入れ替え戦はないと思うが、ちょっと悲しいね。
488名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 00:35:54.81 ID:joKBmMjC
法政のFWは、
結構強いので手こずると思う。
総力があるので、振り回されると分が悪い。

近場のFW戦じ持ち込んで、消耗させないといけません。
BKは、SOが変更になっているので、ちょっとわからんね。
とりあえず、FW戦に巻き込んで、BKも一緒に潰してしまいましょう。
489名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 00:53:42.05 ID:XfgZ4J7E
種市,オネセマが外れて井東,篠原に。
少なくとも軽いFW になったわけだか
監督の意図,戦術は如何に?
490名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 01:03:34.68 ID:joKBmMjC
>>489
法政対策でしょ!
自分たちの持ち味である、
FWの破壊力を前面に出す戦術に限界を感じたんだと思います。
自分たちのスタイルではなく、法政の強みを消すための布陣でしょ。

法政のFWは、意外と強く、走力があること。
BKが機能するようだと、グランドをいっぱいに使った展開になること。
こうなりゃ、勝ち目はないわけです。

大東のFWは、近場でのパワー勝負が得意なわけだが、
法政のスタイルとかみ合わない。
大東のBKが、そもそも通用するかどうかが未知数。

いつもどおりの布陣で行けば、大勝か大敗かのどちらか。

ロースコアの我慢の試合になれば勝てるでしょう。
491名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 07:24:51.54 ID:2rI5zDRq
FWは法政対策をとった。8人は軽くなったが密集に強い篠原、鈴木の両名を使う、ボールが動く布陣。長谷川が生きる。高橋主将の意地が勝敗を分けるよ。法政SOいきなり秩父宮。起用に問題あるし、力は出せない。
492接点とボ−ル争奪戦:2013/10/27(日) 09:29:52.70 ID:AQVfotWt
491の方は、ラグビ−をよく理解しています。まったく同感です。
前回の試合ではっきりした、タックルの出足と、ボ−ル争奪戦での一瞬の「速さ」「激しさ」がポイント。
判断力がよく、サポ−トの速さに「らしさ」が出る、篠原君と鈴木君、そして長谷川君のポジションチェンジは理解できます。
長谷川君は、接点の激しさで体を張り、貢献してくれるでしょう。それでこそNO8の突破力が活かされます。FWのテンポが上がると、小山君のBKへの球出しのテンポも連動し、アタックに切れがた出てくるはずなのです。
493名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 09:54:14.99 ID:C8h3Snwq
なんかホウちゃんらがこのスレにかなり来てるなw 大東がそう簡単に法政に勝てるなんて思ってないって。
メンバー変えて欲しくなかったなー
何度秩父宮からの夕暮れ近い帰り道、落ち葉を踏みしめて千駄ヶ谷まで虚しく歩いたことか・・・
494名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 10:16:33.04 ID:C8h3Snwq
メンバー変えて欲しくなかったなーってのは法政のメンバーのことです。 法政が内紛してるうちに対戦したかったな
法政は底力あるからね
495名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 12:02:17.61 ID:a9yB8eBQ
たぶん、大東は法政に負けるよ
甘くないし、法政の方が自力は上
496ヘイスタック・カルホーン ◆OhTfFatf8w :2013/10/27(日) 12:58:10.08 ID:Z8oCKg5s
プロの意見も言っとくと、今日は普通に大東が勝つだろうな。
流経はいう必要もないが、大差で立正に勝つだろう。
497名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 13:08:36.84 ID:fSuPFXmn
>>496
不吉な事言うなよ。
逆神のお告げが出た。
気を引き締めろ。
498名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 13:36:07.58 ID:uqNDwLR5
女子駅伝頑張ってるんだからラグビーも頑張ってもらいたい
499ヘイスタック・カルホーン ◆OhTfFatf8w :2013/10/27(日) 13:51:42.88 ID:Z8oCKg5s
何が逆神だよ?早い段階から中央を優勝候補に挙げたのは
唯一、わしたった一人だってのに。そこんとこ忘れてねえか?
500名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:20:49.84 ID:WC9nSXUi
大東全国女子駅伝2位おめでとう。
501名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:33:37.00 ID:rkqupxMZ
サウマキトライ
G決まって
7-0
502名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:34:51.15 ID:WC9nSXUi
その調子で頑張って
503名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:39:55.36 ID:rkqupxMZ
追いつかれた
7-7
504名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:44:07.52 ID:6Kiu/7tE
ラインアウトがよろしくないね
505名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:45:47.43 ID:C8h3Snwq
気迫で負けとる
506名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 14:57:25.83 ID:WC9nSXUi
7−7
507名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:01:33.97 ID:aoVovM6g
法政勢いありそう
508名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:02:55.83 ID:rkqupxMZ
開始早々小山トライ
14-7

流経戦からとったらすぐとられるから
気を引き締めろ
509名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:06:44.46 ID:rkqupxMZ
大道トライ
21-7

このままいけ!
510名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:08:53.22 ID:WC9nSXUi
21−7大東頑張れ
511名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:11:25.41 ID:6Kiu/7tE
隊長のカミソリタックルで勢いっいた
512名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:14:42.69 ID:C8h3Snwq
ラックから出てるボールに対して反応が悪すぎる。何回法政に取られてんだ。 勝っててこんなに怒りが込み上げてくることもないよ
513名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:16:03.04 ID:WC9nSXUi
26−7
514名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:16:54.21 ID:1kQh7riR
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄入替戦 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


[現実]

立正● − ○アホウセイ
日大○ − ●アホウセイ
流経○ − ●アホウセイ
中央○ − ●アホウセイ
大東○ − ●アホウセイ ←New!!


                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
515名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:19:20.64 ID:rkqupxMZ
これで今日は
大丈夫かな
516名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:19:33.82 ID:uqNDwLR5
勝った!
517名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:24:04.19 ID:rkqupxMZ
とられた
26-14
518名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:35:52.08 ID:rkqupxMZ
26-19
519名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:41:48.34 ID:WC9nSXUi
相変わらずですが、ひやひや勝利オメデトウ。
520名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:42:10.34 ID:rkqupxMZ
ノーサイド
26-19

ポイントの試合を切り抜けた
521名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:44:05.67 ID:XsENruZO
勝利オメ  ID:rkqupxMZさん実況ありがとう 
522名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:44:55.98 ID:sOkt5UOP
サンキュー法政
523名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:45:31.04 ID:KBZYuaXw
正義は勝つ!
悪を粉砕!!
524名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 15:57:29.71 ID:oqlWhNGp
法政弱すぎ、DFズタボロ、ハンドリングエラー連発。大東の順当勝ち!
525名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 16:01:00.16 ID:D+qS+0dj
テビタの足だけが心配
526名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 16:04:36.49 ID:a9yB8eBQ
大東は、サウマキ、小山、大道の1年生の個人技で辛勝
法政はミスで自滅。大東以上に練習してないな
527名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 16:06:08.90 ID:C8h3Snwq
あと3分あったら同点にされてた
あんなミスだらけでモール スクラム押されっぱなしで勝てたのが不思議
勝って笑ってる場合じゃない
528名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 17:18:56.71 ID:C8h3Snwq
ラックからボールが出たままになってるのにポカーンとして法政フランカーにとられたり、法政ボールのキックオフのボールが長谷川の前に落ちてもポカーン・・・
ボールへの働きかけが遅すぎる
なにしてんの?
529名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 17:58:09.03 ID:uqNDwLR5
女子駅伝すごいね。関東NO.1の強さだよ。焼酎飲みながら応援しました。
ラグビーは俺が秩父宮にいくと、いつも負けるから応援にいきませんでしたが
お客さん多かったのかな?最近大学ラグビーって人気ないのか、20年前と
比べると観客が異様に少ないきがする。
来週は全日本大学駅伝!
530名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 19:17:02.43 ID:D+qS+0dj
まぁ確かに個人技でのトライだったけ
今日は 勝つこと が命題だったろうから
勝ち癖つけるということで多目にみてよ
531名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 19:20:39.05 ID:fSuPFXmn
>>499
お前、日大って言ってたじゃねえか。
卑怯者。
532名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 19:45:44.45 ID:C8h3Snwq
>>530
いやいや、これから選手権のことを考え、あんな試合してたら今年も年は越せないから修正して欲しいんだよね〜
ほんと、どうしたの?みんなって内容だった。 まだ流経戦の方が許せるよ
533名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 19:49:07.45 ID:D+qS+0dj
しかしかあんなSH居たら早くも卒業後のことが心配
社会人チームなら暫く安泰!って感じだけどねー
534名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:06:19.16 ID:R9IeBJ/6
東海に鶴田が入った時のようなインパクト。
535名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:27:29.91 ID:D+qS+0dj
悪いながらも白星☆が拾えてよかった。
中5日で戦うわけだが,どーか上手く調整してくれ
536名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:38:43.97 ID:joKBmMjC
対策しただけあり、勝てて良かった。
次の東海は、チャレンジだ。

ここでやらなきゃ、どこでやる。

がんばれ、ダイトー。
537名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:50:21.12 ID:aUVFXhGu
年越しは厳しいのでは。
まずは何位でも良いから勝ち越して選手権へ行くのが目標。
敵陣に入ったほんの数回のチャンスをことごとく点に結びつけたことで
勝ちに結びついた試合。
何度も敵陣に入るもミスの法政に助けられた感が強いがリーグ戦は勝ち
か負けかしかない。
勝ったことが大きい。
538名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 21:38:59.41 ID:R9IeBJ/6
去年はリーグ戦一勝しかできなかったチームが
二勝めをあげたのはよかった。
残り三試合もチャレンジャーとして気を引き締めて
戦ってほしい。
539名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 23:26:06.75 ID:2A7oZXew
いやしかし小山は本当に怪物かもわからんね。
あんなに簡単に抜けていくSH、ここ最近の大東にはいなかったよなぁ。
540名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 23:48:44.65 ID:fVeK9b3K
小山は200%代表のSHレベル。
高校日本代表は伊達じゃない。

三笠もすごいぞ!
541名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:33:33.71 ID:nioyQ2Ew
小山はも少し体をでかくしないと密集で狙われそうで怖い。なんかエキサイトしてたね、堀越みたいな戦闘型のSHに育ってほしい
今日はサウマキよりFWに二人外人揃えた方が楽だったかもしれん。
542名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:36:44.93 ID:NOrzV8cY
12月8日(日)の午後2時に熊谷にいなくても済みそうですか?
できれば正午〜 も行きたくないんだけど。
543名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:45:45.94 ID:GkV4hiHK
>>542
大丈夫です。
選手権出場は、ほぼ確定です。
6位以下は、法政・拓大・立正で争ってくれます。
1・2位にはなれません

3位から5位までの中に収まります。
544名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:48:05.18 ID:mkTUNTd1
法政のザルディフェンスを抜けても参考にならん
545名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:55:06.08 ID:NOrzV8cY
>>543
レス、サンクスです。
12月8日(日)は別の予定を入れることにします。
その後の15日、22日は予定を空けておくことにします。
546名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 00:59:13.59 ID:P78Dypxj
1年生がトライあげてるんだな
大東の見通しは明るいか
547名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 11:25:53.24 ID:FDehnpoe
9も15もスゴイ切れがある。
個人技で取ったトライではるが
それだけ潜在能力があるってことだね。
548名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 12:44:36.22 ID:H08nlKnO
あの9番は堀越なんてもんじゃない。亙さんの若い頃とうりふたつ。大東はしばらく入れ替えまでは落ちないね。問題は法政。あんだけ、素材の固まり集団でバラバラ。隙だらけになってる。立正と法政がまわるだろう。
549名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 19:35:33.46 ID:qKaiDSqZ
最低だったSHといえば、元Y河電機の○○○○。
550名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:01:09.68 ID:hgQPptS7
東海に勝てますか?
551名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:03:33.94 ID:X2XdGpw+
中5日の強行日程な上、北上で8年前に勝って以来負け続けている最も相性悪い
東海大。怪我人を強行出場でなく休ませて、ターゲットを日大・立正に絞って勝負
をかけるのも良いのでは。
552名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:10:45.60 ID:yyJwgWkb
スタンドは寂しかったです。ハイレベルな試合ではありませんでしが
個人的には楽しい試合でした。法政の後半追い上げは想定範囲内で、大東側は
かなり研究して臨んだ一戦だったと思います。大東はキック処理が不安定に
見えましたが、法政は見抜けず戦略ミスで負けた感じでした。。

さて、東海戦ですが、攻撃は先日同様に粘り強く継続するスタイルがベストと
思われます。怖いのは、ターンオーバーからカウンターを食らい一発で取られる
パターンです。FWは支配できると思うので、カウンター対策を常に頭において
プレーすれば対応できるかと思います。

守備は、苦し紛れのキックをしない事、蹴るならハイパンかタッチで。
東海のBKはハンドリングが良くてミスが少ないです。展開されれば止められない
と思います。それとプレイスキックもかなり良いので、敵陣での反則は3点覚悟
となりますでしょう。とにかく東海BKに持たさないことですね、で必ず外へ
展開しますので、止めて下さい。

デビタの怪我が心配ですが・・・3位もあるかと期待しています。
553名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:12:36.70 ID:hgQPptS7
怪我と言えば種市もそうだが
テビタが心配。
彼が出られないようなら町田まで行くの止めようかな。
554名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:42:42.97 ID:LEeTRww4
東海に勝てたら、中央の結果如何で二位もあるぞ。
555名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 22:14:51.34 ID:WjFmC305
テビは攻守の要・精神的支柱の1人だから心配やね!
来年のキャプテンでもあるだろうしね!
556名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 22:54:42.80 ID:X2XdGpw+
553
逆に行ってあげて下さい。
強くなるには1人の怪我をカバーし合っていくことが大切だから。
557名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 23:13:21.82 ID:hgQPptS7
なるほど。
危ないときこそ応援を。
了承しました。
558名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 04:46:42.58 ID:CJeC0sIY
ピンチはチャンス
559名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 06:27:10.03 ID:b1GkB5J1
東海戦はギャンブルしないと勝てない
DFはどんどん前に詰める、ラックモールは2、3人目の寄りを早くしないと勝ち目はないね。
スクラム キック FB処理 法政戦でのラインアウト・・ 問題だらけ。
でも仕方ない、今年は中堅以上との試合経験ゼロなんだから。京産大とも台風で流れたし。
これから試合をこなすたびに修正するしかない。 怖いのは東海でボロ敗けして日大〜立正と引きずること。
560名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 10:17:27.92 ID:nyHoL8f7
あ、そーなの!?
東海には勝つ見込み低いんですね
561名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 10:40:58.51 ID:I16lRiSB
>>560
え?そうなの?プロの間では普通に大東有利と出てるけど。
ちなみに、今季リーグ戦の比較。今年の東海はそんな強くないよ。

中央○23-14●東海  東海○36-22●拓殖
中央○13-12●大東  大東○36- 7●拓殖
562名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 12:28:49.20 ID:WkPKAwKx
屈強な外国人を数多く使ってる割に弱いって、どういうことよ?
日本人選手も悪くはないと思うんだが…
563名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 13:07:58.79 ID:MhBax54F
>>561
プロっていうのは、あなた自身のことですね。
564名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 13:10:43.25 ID:iZ+INb8l
ラグビー場に車で行こうと大学本部に問い合わせましたが
駐車場は一切無いと言われました。
近くの子供動物園の駐車場は止めても大丈夫ですか?
565名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 14:46:09.78 ID:2garA5ZN
564
多摩センター駅からバスが頻繁に出ているので、それに乗って行った方が
無難だと思われます。
561
他校との成績は特に今シーズンは殆ど参考にならないですね。
日大に大勝し、試合間隔もたっぷり取っている東海有利の下馬評でしょう。
東海大側も前回負けているフィールドでの試合なので気を引き締めてくるし。
566名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 19:27:54.34 ID:KI8Ye9cU
なにげに今年の1年生のリクルートは良かったんだね
青木監督は最後の年、頑張ったね
今年は青柳監督もチームのことで大変そうだし、鏡GMも間が空いたから、しょぼそうだな
567名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 20:22:38.12 ID:nyHoL8f7
青木監督はじめ昨年のコーチたちも
秩父宮来てましたね。
どんな想いなのかなー
568名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 21:49:31.49 ID:wJuAg0qS
東海戦は中5日で、難しいかもしれません。

流経戦同様に、前半での内容によっては後半は選手入れ替え・温存作戦かも。

怪我人だけは出したくない一戦ですね。
569名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 22:17:08.82 ID:nyHoL8f7
皆さん中5日を懸念してますが,
やはりそれほどキツいものなのでしょうか。
ド素人には5日あれば…などと考えてしまいます。
1日休んで,軽めに調整して…
あー東海対策が十分できないかー!
570名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 23:01:53.22 ID:2garA5ZN
相手も中5日なら良いけど東海大は14日だから。
●○●○ときて次は・・・
大勝負である日大戦・立正戦前に怪我だけは気を付けて。。。
571名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 00:20:11.06 ID:aVOqlH4t
全力で戦って東海を消耗させておいて下さい、勝利を祈願してます。by法政
572名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 00:58:06.76 ID:0rQkHWKs
>>569
どシロートが、1試合出たら、
全治1ヶ月くらいのダメージが出るよ。

東海には、外人二枚をFWに出荷して、
力勝負でいいんじゃないの?
573名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 19:49:23.73 ID:7+/dXhu4
ド素人がやるのではなく思うのです。
日頃から鍛えてるラガーなら…と。
でもそうじゃないんですね。

勝ちゲームの勢いに乗って行っちゃえ
とか
574名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 20:16:23.43 ID:O7wWoFuf
上位校と対戦だとサウマキも相手DFにつかまるよ。浅井も人に強いしFWに外人2人擁した方が良い。それプラスHB団でやるしかないっしょ
東海に勝てるなら法政にはもっと楽に勝てたはず。
575名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:28:25.20 ID:LDbelRpW
>>574
オレも同意!
東海に勝って欲しいが、かなり厳しい感じ。
576名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:32:17.46 ID:DAxQJ9Uu
東海戦はグラウンドを狭く使ってラグビーして欲しいですね。
安易に蹴って東海バックスリーにボール渡すのは自殺行為だと思います。
577名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:52:04.00 ID:7dIHBaUV
拓大戦の布陣がベストなのは良く分かる。FWのセットプレーで劣勢だと厳しい。
しかし、怪我の具合を確認して無理だけはしないで欲しい。
まだ試合は続くのだし、目標は5位以内で優勝ではないのだから。
578名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:58:27.90 ID:LDbelRpW
日大と立正に照準を合わせた方がいいね。
中央みたいに、ディフェンスに特化しないと、東海は止められないね。

日大も選手権に出たいだろうし、
立正も他校の結果しだいで、5位もあるわけだから、
甘く見るとやられるよ。
579名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 06:49:24.12 ID:D8Ey8BUp
DFで我慢我慢の80分をすごして3〜4回来たチャンスを、あるいはPKをモノにして逃げ切れ。それしか勝てる道はない、流経 法政戦を見てると。
負けても3位にならなきゃいい
580名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 13:10:41.29 ID:mTqHKfPp
>>578
日大ならトンガ1人でも勝てるから
立正に照準合わせれば確実じゃない?
581名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 15:38:11.57 ID:kArnBFbJ
やはり東海大学戦、テピタは外れたか。
日大戦まで、あと2週間以上あるから、それまでにケアができれば良い、と思うが。

去年リーグ1位との対戦なので、勝つのは非常に難しいと思う。
見るほうも法政に勝ったことにより、ちょっと気が抜けてしまう状態なのでわ。
負けても「まあ、そうだよな」みたいな。
もちろん選手、スタッフはそれでわ困るので、短い期間ですが準備を周到にお願い
したい。
582名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 17:32:52.09 ID:EgSP64IU
勝つのは難しい?

勝てる訳ないだろが
583名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 18:16:40.83 ID:QT927ghI
※流東中法大日拓立
流※  ○○ ○○
東 ※●  ○○○
中 ○※○○  ○
法● ●※●● ○
大● ●○※ ○ 
日 ● ○ ※○●
拓●●  ●●※ 
立●●●● ○ ※
584名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 18:27:54.60 ID:1vW8kpxr
なんで?
中大に負けてるじゃん。

今年は読めない展開じゃん。

もっともここはネガる場所か!?
585名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 19:17:08.45 ID:6AEjhC/e
東海に勝てば選手権確定!気を引き締めていこう!
586名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 20:09:37.57 ID:1vW8kpxr
テビタ抜きでもなにけにスゴいじゃん。

勝つ気で行こうぜ!
587名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 20:40:07.76 ID:7dIHBaUV
毎年安定感のあった東海大も今年は試合ごとのムラがありすぎるから。
昨年は敗色濃厚だったけど、10回やったら1〜2回はアップセットがあるかも。
拓大戦のように出場できない選手の分までまとまりを持って臨んで欲しい。
588名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 21:47:06.86 ID:PuJRFb/z
今村が先発ではないので
プレースキッカーは誰だろう。
589名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 21:49:12.97 ID:tnFp25dg
大道君じゃないか?
59063:2013/10/31(木) 23:20:31.38 ID:/aSFgo/Z
テピタ選手、法政戦の最後に痛がってましたね。古傷の膝でしょう?
種市選手、復活ですね。
59163:2013/10/31(木) 23:23:33.00 ID:/aSFgo/Z
テピタ選手、法政戦の最後に痛がってましたね。古傷の膝でしょうか?
種市選手、復活ですね。
592名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 23:32:40.36 ID:YdLqWkbV
流経大戦同様、前半の状況によっては
後半は抜いて来るでしょう。
前半で手ごたえがあれば行ってくれるでしょう

勝ちパターン 前半  大東 12−5 東海
       後半  大東  7−10 東海

負けパターン 前半  大東  7−19 東海
       後半  大東  5−30 東海

こんな感じじゃないでしょうか・・前者になってほしいですが
593名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 23:41:38.48 ID:H2Opx7uT
テビタ不在は気掛かりだが、種市復帰は頼もしい!
594名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 02:33:01.18 ID:rk7LhMX0
勝つわけねーだろ大東ごときがw
スクラムちゃんと組めよ 危ねえぞw
595名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 06:42:25.96 ID:uElnGa60
ところが今年は僅差で大東が勝ちますよ。ザルDF当会大学君!2日を楽しみにしていますよ。フフフ 。
596名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 06:47:57.42 ID:9FdUtl06
両ウイングがLO並みの体重だが大丈夫か。
東海の高速ウイングについていけるのか。
597名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 20:35:26.81 ID:NBQE5Rtm
旗色わるいけど行くかなー。
でも大敗観たくないしなー。
そーだ、行ったことない街なので
小旅行ってことで。
去年の上柚木も楽しかったし。
598名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 21:56:17.51 ID:ERbZ9fhe
すいません上袖木は楽しいでしょうか?今年最終戦控えてますぅ by法政
599名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 21:57:16.51 ID:ERbZ9fhe
東海戦、応援してます!by法政
600名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 22:48:58.59 ID:VgOiDqHl
東海大ファンは負けて4位の方が良いなどという書き込みがあるが、贅沢な話で出場できれば
何位でも構わない。
何位で何組に入るとか既にシュミレーションしているチームファンは羨ましい限り。
601名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 23:28:54.81 ID:VodzblI6
明日、オールブラックスもやるんだよな〜秩父宮
大東とジャパン、どっちが勝つ確率高いかな? 大東でしょ
602名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 08:42:31.30 ID:9fkmwJzl
オールブラックス−大東文化大学戦だと何点差になるのかな。負傷者は?
603名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:09:25.08 ID:01rl0tKW
ヲイヲイひでえな100点ゲームか?
604名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:22:53.12 ID:uugaLmjt
逆転してる

ノーガードの殴り合いか?
605名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:27:21.61 ID:uugaLmjt
スポダイのツイッターと
ラグビー部の試合情報総合すると
24-12で勝ってるってことか
606名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:45:09.92 ID:9fkmwJzl
勝ってるけどボールキープが雑 前に落としてばかりいる
607名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:46:26.56 ID:DjTNByj2
実況お願いします。
608名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:47:01.35 ID:9fkmwJzl
東海は接点強いな
中央よく勝てたな
609名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:50:40.73 ID:uugaLmjt
前半終了
24-19
610名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:54:31.77 ID:nlL7THBW
応援しているけど、後半逆転されるパターンだね あんまり期待しないでおこう
611名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:55:37.88 ID:DjTNByj2
秩父宮は姉ですが日野はどうですか。後半の展望はどうでしょう。
612名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:56:45.48 ID:Z59tpBWD
勝ってるの?
ちなみに日本6−28オールブラックス

大東は後半で一気に点差つけそうですね。
613名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:12:38.94 ID:uugaLmjt
逆転された
24-29
614名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:13:30.04 ID:HeBpkjhZ
がんばれ!ダイトー!!
615名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:14:34.08 ID:Z59tpBWD
まだまだ行ける
FWで押し込め!!
616名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:23:46.39 ID:uugaLmjt
逆転
31-29
617名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:24:53.34 ID:Z59tpBWD
逆転してるよ〜
梶かな?
618名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:25:14.60 ID:HeBpkjhZ
トンガ!
行け!!
619名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:27:59.39 ID:uugaLmjt
PG成功
34-29
620名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:29:16.18 ID:VmdNfHx2
いいねー このままいってくれー
621名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:30:07.88 ID:Z59tpBWD
大道 プレイスキックいいね

しばらくキッカーは安泰
622名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:30:23.04 ID:01rl0tKW
種市がいると違うな!
623名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:31:28.00 ID:uugaLmjt
今日今村でないんで
キック心配してたんだけど
大道やるね
624名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:36:35.05 ID:01rl0tKW
サンキュー東海。
625名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:38:11.17 ID:HeBpkjhZ
やったー!!
626名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:38:13.45 ID:gQtLCo4r
ナイス大東!
627名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:38:44.91 ID:uugaLmjt
試合終了
34-29
東海には2004年以来の白星
よくやった!
628名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:41:04.06 ID:VmdNfHx2
中5日でよくやった!
629名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:41:46.56 ID:HeBpkjhZ
3位が狙えるぞ!!
630名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:41:54.00 ID:DbZvP1Kr
BIG東大 逆さ東大
631名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:45:15.31 ID:Z59tpBWD
選手権、確定でいいでしょうか?
明治よりは上じゃないかと思いますよ。
おめでとうございます
632名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:49:01.02 ID:nlL7THBW
逆転されると思ったんだが買ったんだね おめでとう!
633名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:50:18.19 ID:nlL7THBW
東海を倒すなら中央にスタイルが近い法政だと思ったんだが、まさか大東文化とは恐れ入りました
634名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:53:50.12 ID:myP/8jb3
>>631
明治より上って、明治は確か夏合宿で東海に39−7で勝利しているんだぞ。
大東は対抗戦で言ったら5位くらいのレベルだよ。現在リーグ戦首位の流経大
ですら早稲田に40点以上の差で負けているんだからな…。
635名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 16:13:33.41 ID:Z59tpBWD
現時点のレベルで見ると、青学に負けた慶応。
慶応に負けた筑波、筑波に大敗の明治。
選手権にピーキングした結果かとは思いますが、
今週の慶応戦に負けるとなると、対抗戦5位でしょう。
よって、推定5位レベルの大東と明治では互角の戦力と見ています。
成蹊・日体大というお荷物チームのせいで、上位5校は選手権が楽です。
青学の躍進が頼もしいです。
で、東海と大東は今日の点差以上に力差はあると思います。
636名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 16:45:45.04 ID:9fkmwJzl
今日もキックオフ直後に2本いかれ100点ゲームを覚悟した。
スクラム、モールがあれだけ崩壊し勝てたのは我慢のDFと東海のコンバージョンミス。どう見ても負けパターンだった
酒井さんが来てたから勝てた感じ
3位で帝京とやったらそれこそ100点ゲームになるよ
637名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:22:09.78 ID:9GYV4WQ1
中央の結果如何で二位もあるぞ。
638名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:35:17.08 ID:vqQFaPSc
最近は接戦をものにできるようになったんだね
格上と接戦になって、ハラハラさせられ、最後はやっぱり負けたか っていう
パターンが多いからなあ。
大東が強くなると素直にうれしいよ
639名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:45:04.26 ID:xrK8km4S
あんな風情の人が、ネットに得点経過を投稿してんだね
640名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 18:17:43.31 ID:DjTNByj2
おめでとう。最後まで予断を許さない感じでした。でも勝ちは勝ち。取りこぼしのないように頑張ってほしいです。
641名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 18:27:59.72 ID:96VPBdZ0
3位が見えてきた試合。さすがに2位は無理だろう。
昨年の3位の拓大は緒戦が帝京戦だったけど、もしこの位置で3位なら最終戦が帝京
戦となるので、最後まで楽しめる。
勿論、日大・立正に必ず勝てるとは言えないから付断大敵だけど。
642名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 18:55:20.72 ID:UZRPnMj4
さすが!リーグ戦中興の祖!やっぱり大学選手権3回の優勝を誇る
大東は常にリーグ戦Aクラスでないとあかんね。
643名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 19:03:10.33 ID:noDnlvUS
下剋上。青柳マジック効果てきめん
644名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 19:37:37.95 ID:I//pFnML
プレースキックが6本 100%成功
比較的楽な角度とは言えおっきい。
次戦以降も彼が蹴る!?
645名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:34:32.73 ID:I//pFnML
たつのこといいキャノンといい
安価でいいから有料にすりゃいいのにと思う。

少しは協会のためななるだろうに。
646名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 23:47:37.94 ID:3jZpufuh
最後ちょっとロスタイム長過ぎたね、レフェリー!でも良く我慢したよ。有難う。選手たち、首脳陣。
あれで最後やられないのは今年の大東の復活かな。最後泣けてきたよ、ほんと。
647名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:37:54.42 ID:iC+W6qEt
ロスタイムが約10分。
自陣ゴール前の大東スクラムで東海に回され
大ピンチだったが、最後グランディングさせない
しぶといディフェンスで何とかしのぎきったね。て
648名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:43:36.55 ID:uZtfoAXg
最後の大東ゴール前東海スクラムには「あぁ〜〜〜!やっぱり最後は敗けか・・・」と覚悟したよ。 DFは安定してるのだから、伝統的なスクラムの弱さをパナソニック仕込みで強くしてください
649名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:53:44.89 ID:uZtfoAXg
トンガ戦士達は皆、傷んで足引きずってたが大丈夫か?
選手権で帝京相手に純国産だけとかないだろうな。
650名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:59:42.94 ID:uZtfoAXg
>>635
大東は青学の上くらいですね
東海と慶應、明治と流経が互角くらいでしょうか。
651名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 03:19:55.40 ID:iC+W6qEt
HPに法政戦応援のお礼なんて初めてじゃないか?
熱闘さんの法政戦のブログ更新されましたね!
652名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 06:38:10.20 ID:cogiZJYl
対抗戦では5位ぐらいなのだろう。
昨日はそんな順位も選手権の組み合わせも関係ない。
ただこの試合勝ちたいという執念が相手より上回った。
最後マイボールスクラムになってるのだから、相手に渡した場面は法政戦の再現
かと思ってしまったが。。。
修正点ははっきりしている。幸いここで2週間空く。
しっかり治して日大戦に臨みたい。
Jr選手権は本当にJrメンバーだけでやって欲しい。
今年はその方がまとまりがあって拓大・関東に良い試合をしそう。
653名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 07:58:18.33 ID:88oiUrJK
俺も昨日までは、大学選手権に出場できるとすれば、現状の可能性から
するとリーグ3位よりも4位または5位のほうが良いかな、と思っていた。
しかし昨日、両チームの闘いを見ていたら、そんなことは忘れて、ただただ
勝って欲しい、という気持ちで応援していた。

よくよく見ると、リーグ2位〜5位は、相手が強い大学ばかりだから、
選手権最終ステージまで進める確率はほとんど同じ、かなと。
それならば、今季、一つでも上位に、とも思えてきた。
まあ、3位だと来期の春シーズンはまたAグループになるから、怪我に
注意かな、っと。
「鬼が笑う」ような「捕らぬ狐の皮算用」のようなことを考えてみる。

部員・スタッフは、次の日大戦も準備を周到にお願いします。
さて、あんまり期待せずに、テレ朝、でも見るかな。
654名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 09:55:06.44 ID:ph+W2Z8b
>>651

目を皿の様にして
細かいとこまでご熱心で
655名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 20:57:14.26 ID:qM6XnnQ+
体大は4回目の零封負け
656名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 01:03:58.95 ID:Wq3fAs2W
なにげに去年6敗のスコアみたらスゴいね。
0点2試合を含め一桁得点が5試合
唯一の二桁得点が17点とか。
東海には0-69だし,さすがに今年大東に負けるとは思わないわな。

翌シーズンによくここまで上がってきたな。
657名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 03:59:52.46 ID:psIYOpDE
656
去年の最多得点は関東学院戦の47点だよ。
658名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 07:29:39.38 ID:CLbDR9YR
>>656
結局スタッフ次第で学生は変わるんだね
実力の前にメンタルが大きく左右する
今年の法政がまさにそう、あそこまで敗けがこむようなチームじゃないかと。
659名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 10:03:39.86 ID:JbUJXjLE
今年は選手が活き活きとしている
コーチを厳選したことで、GM、監督中心に、まとまりが出た様だ

加えて試合のベンチに、飯島さんもいると、何か安心感があるね
660名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 11:24:22.13 ID:PuSV/VKk
学生だかしメンタルで変わる…か。

因みに敗れた6試合限定の話なので
関東戦は敢えて除きました。
661名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 13:46:49.99 ID:fqiZYUJd
対抗戦2試合の感想

帝京−早稲田 別格の2チーム、ミスが少なく球出しが早い。
       特に、帝京は別次元でトップリーグ相手でもかなりやれそう。
       この2チームには対策はないでしょう・・残念ながら

慶応−明治  やはり、ハンドリングは良いですが上記2チームと比較すると
       勝てないチームではないでしょう。ハイパント多様するだけあって
       お互いに処理が上手いです。明治はスタミナないですね。

最近の対抗戦は、ハイパント多用しているので、各チームとも処理技術が高いです。
BK対決では大東はかなり不利だと思います。打倒対抗戦でリーグ戦の豪快なラグビー
で対抗してもらいたいです。
しかし、対抗戦ってノックオン判定が甘いですね。普通、1試合でノックバックなんて
レアな現象がそんなにたくさんあるんでしょうか?解説者も困ってましたよ。接戦になるような
演出もあるんでしょうが・・去年の早明戦のラストの逆転トライとかも・・
そういう見えない敵もいますよね。かつて大東も泣かされましたが・・
662名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 14:18:29.79 ID:a0s8pz2k
>>661
>そういう見えない敵もいますよね。かつて大東も泣かされましたが・・

http://www.youtube.com/watch?v=rAzUYOCZ4Qk
この試合なんか最たるもの。
ラグビーマガジンでも色々書かれてたね。
663名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 17:42:21.35 ID:tbqGMaPB
日大戦にすべて集中しよう!
664名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 18:05:31.75 ID:PuSV/VKk
流経と中央が抜け出したね。
665名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 18:35:42.12 ID:MGoscoEj
星取表

※流中東大日法立拓
流※・・・・○○○○○
中・・※○○・・○○○
東・・●※●○・・○○
大●●○※・・○・・○
日●・・●・・※○●○ 
法●●・・●●※○・・
立●●●・・○●※・・
拓●●●●●・・・・※
666名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 18:57:24.40 ID:PuSV/VKk
勝点14で現在3位
667名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 19:01:03.84 ID:AHesZmMv
665

貼るなら正確なもの貼れや
法政と立正が逆だろ
お節介君
668名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 19:06:51.58 ID:tbqGMaPB
残り2試合、まず日大戦勝てば四位以上確定。
立正にも勝てば三位だ。
669名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 19:19:05.26 ID:PuSV/VKk
ヒマだから…

2012 2013
中央 3-24● 12-13●
拓殖 17-34● 36-7○
流経 0-40● 19-46●
法政 8-21● 26-19○
東海 0-69● 34-29○
日大 5-47●
立正
670名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 21:37:39.70 ID:tbqGMaPB
C対学芸大の試合追加されたね
671名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 08:59:33.58 ID:7vbS89WB
ラグビー日本代表 激闘の記憶
1930-2013 よみがえる桜の歴史
ベースボール・マガジン社

日本代表キャップ保持者
出身大学別総キャップ数ランキング

1位早稲田大688
2位明治大学569
3位同志社大434
4位法政大学416
5位関東学院294
6位京都産業230
7位中央大学211
8位日本体育196
9位大東文化171★
10位慶應大学141
11位東海大学120
12位帝京大学117
13位筑波大学104
14位日本大学86
14位専修大学86

2013年9月1日現在
672名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 18:18:46.59 ID:polaXQ9b
あと2試合、引き締めていこう!
673名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 21:01:39.67 ID:KuPMjJbx
そのとおり。混戦リーグ戦、残り2試合必ず勝てるという相手はいない。
リーグ戦でまずは勝ち越しを決めて欲しい。
674名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 21:35:20.98 ID:jKz3NMsA
日大は良く法政に勝てたもんだ・・
日大戦、勝ちが大前提だけど、
怪我しないように・・無理してほしくないですね。
日大も立正も状況的には、かなり激しく向かって来ると予想されますし。
冷静に・・
入れ替え争いは1部も2部も激戦ですね〜
675名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 22:35:01.53 ID:/xNDVoH5
東海戦前は、去年1位に勝てるわけない
中5日で勝てるわけない,点差付いたら選手代えろとか。
でも勝った。楽天田中じゃないけど、気持ちが体力を上回るとかかな。
相手サイトでも、試合前から大東の方が声でて元気だったって

あと2つも微塵も隙見せないように戦ってほしい。
676名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 23:57:18.29 ID:+beYeM/d
前監督のリクルートのお陰だよ!
◯山羊は、、、来年以降が◯山羊の
指導力が試される
677名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 01:29:57.62 ID:awQ7uE6E
チームが好調なのは、指導陣と選手達との信頼関係が
構築されていること。主将中心にチームの意思統一がはかられている点に
尽きる。
678名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 07:59:05.36 ID:1BzRFfQ7
素人目にもHB団の違いはわかる。
単なるパスマシーンじゃないもの二人とも。
679名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 11:05:51.13 ID:UvfOOqiN
いや、本当にSH凄いわ。今年の大一はSHの当たり年なんだけど彼が一番凄いんじゃない?
680名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 22:03:53.12 ID:wIbQwink
たぶんリーグNo1ルーキーでしょ。
681名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 22:29:30.43 ID:bdV1KPxL
ハフォカ、長谷川、小山、川向、大道(場合によってはホセア)の縦一年生が
今年は最高なのです。高校日本代表の小山は当たり前ですが、川向、大道は春から
いいセンスだと見てました。ホセアはダイアモンドの原石です。今年これからも楽しみですが、
来年もっとすごいですよ!とにかくチームのムードが最高ですよね?来週の江戸川楽しみです。
682名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 22:31:22.96 ID:g7UGoV2U
三笠リオはどうした?
683名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 22:52:18.82 ID:XEt/h46J
リクルートも期待だな。
684名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 23:46:19.99 ID:UkwDKaue

ダメそう
685名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 05:47:33.23 ID:VAlgK+kr
大東史上においては良いかもしれんが他はさらに強くなっている
対抗戦上位チームを見てるとリーグ戦のレベルは低い。昔の交流戦がいまあったら慶應に流経は勝てるだろうか、中央は明治に、東海は筑波に勝てるのか。そして大東は春に勝った青山学院にすら今大差をつけて勝てるのか。 まずはスクラムを押されないチームづくりを!
686名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 06:49:00.80 ID:dZMt5qKc
三笠が上がってくればしばらく入替えまでは落ちないよ。日大に勝利し、熊谷での最終戦、頑張ってきた太田、坂下らをリザーブに入れて勇士を見たい。
687名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 17:40:07.89 ID:+BWZ/q5w
>>683

今年のリクルートが良ければ、来年以降、楽しみなんだが
2年連続は無理かね
688名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 18:42:33.37 ID:57Vc6ZnJ
JALの留学生は二年連続で来るのかな?
689名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 12:11:27.57 ID:mso+Yppi
日航→大東のルートは固いだろう?
690名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 14:26:35.36 ID:k67MQoap
毎年のように来てくれるのに人数がダブついて出られないのも気の毒だし
かといって一度途切れると後が心配だし
むむ
691名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 21:12:20.36 ID:w5xTHl36
先の試合,熱闘さんは随分感心してるけど
奢らず1試合1試合確実に行こう!

奢るわけないけどね。
692名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 21:15:18.59 ID:9O19Cbl/
奢るのはここの成りすましと冷やかしだけだろ
693名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 21:41:50.90 ID:EVz4PYKc
1部に残って。お願い
694名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 23:19:28.59 ID:8wStE5V6
入れ替え戦は、もうないんですよね?
連敗でも勝ち点16になるから・・
あ、今週、法政が負ければ大東の6位以上は確定かな??
695名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 23:52:43.19 ID:BTK9tPpJ
数字上の計算はいずれにせよ
今シーズン入替戦に行くようなら
来季以降の展望もなくなる。
696名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 01:54:40.19 ID:jXdSxkf8
>>689
日航からは天理もルートがある
初代の選手(FWの方)は今年から日航のコーチをしている
697名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 05:11:34.81 ID:ISTtHi+9
天理は全く勝てなくなったな。
698名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:49:08.68 ID:G7hkxtsb
>>694
暇だから考えてみたんだけど、8位の可能性は消滅してますね。
まあ、3勝してるからあたりまえだけど。

7位の可能性は残ってますかね。
大東 日大● 立正● 3勝4敗 当該校1勝1敗
立正 拓殖○ 大東○ 3勝4敗 当該校1勝1敗
法政 東海○ 拓殖○ 3勝4敗 当該校1勝1敗
 
こうなると、3勝4敗が3校になり、当該校同士の勝ち負けは
1勝1敗同士なので、当該校得失点差で3校の順位が決まりますかね。

ただ、このケースだと東海大・日大も上記の他にそれぞれ流経。中央
戦が残っていて、この結果次第でわ、3勝4敗に巻き込まれる可能性
がありますかね。
この土・日の試合で、694 さんの書き込みどおり、入替戦危険水域
脱出、選手権切符獲得になるかもしれませんが。。。

まさに 695 さんのいう通りでもあります。

まあ、今年のチームだったら、自分達で大学選手権切符を獲得できる
のでわないでしょうか。残り2戦を「普通に」戦えば。
おつむが幾分弱いので、間違ってたらすみません。
699名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:56:04.22 ID:G7hkxtsb
よくよく考えれば、今の時期にこの星取勘定ができること自体、
去年から比べると夢のよう。
次の日大戦はあくまでも勝敗に拘って、立正戦は内容への拘りも
見せて欲しい、とたかだか1ファンが上から目線で言ってみる。
700名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 08:41:44.43 ID:eU4vqQ42
大東文化新聞の高橋キャプテンのインタビュー
に今年のチームの手応えを感じる。
あと2試合、集中して頑張ってほしい。
701名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 11:39:33.36 ID:I+jeb11C
6位以上確定とか最下位消滅とか目線が低いよ。
東海に勝利した時点で5勝2敗で3位はほぼ確定なんだよ。
帝京にどうやったら勝てるかを考えるべき。
帝京は別次元の強さだぞ。
702名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 12:11:33.99 ID:qPgYJHmV
>>701
まったくその通り!
7位の可能性なんてネガティブ思考は大東ラグビーに似合わない。
ポジティブに前を見て進むべきだ。
703名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 12:49:07.72 ID:NgmASxkR
同意
今年のチームなら。
704名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 13:51:36.12 ID:u8RvU9HG
2014年度用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) <C判定>
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen7k/  :2013/8/21公開

      平均  文  法  経  商
慶應大 75.8  75  80  76  72
早稲田 73.8  71  74  76  74
上智大 67.3  65  70  67  --
立教大 65.0  63  66  64  67
同志社 63.0  64  65  62  61
中央大 62.8  60  71  61  59
青学大 61.0  61  61  61  61
法政大 60.8  60  62  60  61
立命館 60.5  60  63  60  59
関学大 59.8  61  59  60  59
関西大 59.5  61  60  59  58
学習院 59.3  60  59  59  --
成蹊大 58.3  58  57  59  --
南山大 58.0  58  60  58  56
武蔵大 57.5  57  --  58  --
成城大 55.5  54  56  56  --
明学大 55.0  55  55  55  --
中京大 54.8  55  54  55  55
龍谷大 54.0  57  54  53  52
日本大 53.8  52  55  54  54
國學院 53.5  57  53  52  --
西南学 53.5  55  54  52  53
東洋大 53.0  54  53  53  52
近畿大 52.8  52  52  55  52
専修大 52.3  53  51  53  52
愛知大 51.3  50  54  51  50
甲南大 51.3  53  50  51  51
駒澤大 50.8  53  50  50  50
大経大 50.5  --  --  51  50
獨協大 50.0  --  50  50  --
創価大 50.0  50  50  50  50
福岡大 49.8  51  50  49  49
名城大 49.3  --  49  50  49
松山大 48.3  49  49  48  47
立正大 47.5  51  44  47  48
国士舘 47.3  46  44  50  49
京産大 47.0  --  47  47  47
東経大 46.7  --  46  47  47
神奈川 46.7  --  47  47  46
北海学 46.5  45  47  47  47
広島修 46.5  48  45  46  47
東北学 46.0  48  46  45  45
愛学大 45.5  44  45  46  47
亜細亜 45.3  --  45  46  45
摂南大 45.0  --  45  45  45
東海大 44.5  46  42  46  44
帝京大 43.8  47  44  42  --
桃山学 42.7  --  43  42  43
大東文 42.5  44  42  42  42★
705名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 14:43:46.32 ID:NgmASxkR
法政-東海観てるけど
このどっちにも勝ったなんて…と思う前半。
706名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 18:38:39.83 ID:s3iXnZdl
法政戦が4年のスタンドオフ使ってくる前に
勝てたのは大きかったな。
707名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:53:44.18 ID:G7hkxtsb
>>701 >>702 >>703
うん、まったくその通り。
可能性として「あり得る」ケースを書いただけ。
今年のチームなら大学選手権2ndステージの第3戦まで、
もう負けることは無いと思う。
あとは12月22日を、どう戦うかだと思います。
708名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 00:17:03.97 ID:AVK+wknI
うわっ!そこまでかぁ…
709名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 00:45:36.38 ID:pZxWRxGp
監督は国立狙えるって、シーズン前から言ってたし。ハッタリかと思ったけど・・
東海‐法政は中5日の東海の疲労が覗えた。先週は大東が中5日だったので
法政が覚醒した訳ではないでしょう。牧野内を含め、選手起用を見る限りは内紛が
収束しつつあると感じましたが・・
それより、ジャパンがすごい事になってますね。スコット戦
710名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 01:22:36.43 ID:PPDbVe7n
ちょw Cチームww
711名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 02:10:02.22 ID:HOytUVgk
リクルートではいつもリーグ戦最強
なのにどうして低迷しているのか
712名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 03:12:41.38 ID:mTRMz0Sx
>>711
大東ね
713名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 05:57:42.60 ID:Hzen73dC
709
仮に3位のなっても2ステ―ジの3戦目が帝京戦とは限らないでしょう。
第1戦かもしれないし。
714名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 14:42:55.24 ID:1r9ShE/M
5勝2敗で終わる為に。先になるが立正戦に全力でいかねばならない。春より格段に強くなってる。一切手抜きはできない。
715名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 16:57:32.37 ID:MP2Ub+tF
ジュニアの拓大戦の結果教えてください。
716名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:08:58.89 ID:0UquckeP
715
17日だよ。
717名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:19:56.91 ID:LFccOJKj
>>714
同意。 残り2戦、両方とも今までの試合どおり、全力で戦ってくれ。
ただ、今日は立正も拓殖もキックばっかりで、あんまり面白いゲームでは
なかったな。
今季の大東の試合を見た人なら、きっと同じことを思うはず。
単純にDFで少しだけミスが多かったほうが負けた、そんな感じだった。
もちろん、大東も今日の試合は撮影してると思うが、対策は難しくないで
しょう。むしろ、日大のゲームはまだ見てないから、俺的には不安だ。
718名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:44:39.18 ID:ZwGRHbxp
うむ。
しかしあれだけ楽しみにしていたリーグ戦も
あと2週間で終わりか。7試合は少ないよなー。
今年はあと3つやれる可能性があるが
遠方だと行けないからな。
選手権は全試合Jスポでやるのかな。
719名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:59:45.30 ID:LFccOJKj
>>718
Jスポの予定だと、大学選手権は番組の枝番が「24」まで振られてる。
つーことは、4ブロック×2試合×3日 = 24 だから、録画、生中継の
違いはあるけど、全試合、やるのでわ。
大東には今度の土曜日に「選手権出場」を決めてもらいたい。
720名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 19:45:15.06 ID:Knonu4vJ
日大だって侮れない。立正はなおさら。残り二試合我慢と集中で完勝して貰いたい。
ちょっとした隙が試合の流れを変えてしまう。
今年は中央戦、拓殖戦、法政戦、東海戦の4試合を観戦した。
唯一安心して観ていられたのは、拓殖戦か?法政、東海戦は負けてもおかしくなかった。
でも勝ったのは我慢と集中のおかげだ。連勝して選手権で堂々と帝京にチャレンジしたいものだ。
721名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 20:05:07.73 ID:ZwGRHbxp
8位はほぼ決まりだが
7位は?
侮れなと言われてる日大もありそうかな
722名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 20:21:21.46 ID:ZwGRHbxp
リーグ戦を戦いながら勝ち方を覚えてきた気がする。
強いところって段々強くなるでしょ
正月あたりにはピークとかって。

今年のウチもちょっとそういうとこないかい?
723名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 20:56:09.54 ID:LFccOJKj
>>722
前2行は同意。後2行は要審議。
724名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 21:08:40.20 ID:hVoXEUEu
大東文化の低迷期の戦績
1994年度 6勝1敗 優勝
1995年度 6勝1敗 優勝
1996年度 2勝5敗 6位
1997年度 4勝3敗 4位
1998年度 4勝3敗 6位
1999年度 4勝3敗 4位
2000年度 4勝2敗1分 3位
2001年度 3勝4敗 5位
2002年度 2勝5敗 6位
2003年度 2勝5敗 6位
2004年度 5勝2敗 3位
2005年度 4勝3敗 3位
2006年度 4勝3敗 4位
2007年度 3勝4敗 5位
2008年度 0勝7敗 8位
2009年度 2勝5敗 7位
2010年度 2勝5敗 5位
2011年度 3勝4敗 4位
2012年度 1勝6敗 7位
2013年度 
725名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 23:06:31.37 ID:9iDV3gG7
立正−拓殖戦の感想 

予想通りの接戦で盛り上がってました。立正の終盤の劇的逆転勝利でした。

これで3勝4敗が5チームになる可能性が出てきた訳ですね。

(立正対策)

BKは決定力ありません。展開しても継続できずターンオーバー・反則の繰り返し
この為、キックが中心の攻撃で、相手のミスを待つといったスタイルです。しかし、キック処理は
以外と手堅くミスは無かったと思います。蹴り合いには付き合わない方がいいでしょう。

SOのツトネ、183p97キロは怪しい所でパワー・キック力とも突出したものはありませんでした。

FWはCタオイブD千葉が良いです。特にタオイブはBK並みの走力もあり、要マークだと
思います。後半から入ったブライスも同じようなタイプでした。持ったら縦突破に注意です。
スクラムは頭が下がり気味で、回ったり潰れたり。不安定でしたが、逆に拓殖の方が
イライラして後半は反則やエラーが続出してしまいました。だんだんと狂わされた感じでした。
反則を回避すべく、力勝負にこだわらないほうが良いと思います。

全体的に、オフサイドギリギリやハイタックルっぽいのとかが多い荒削りスタイルで
つられて同じスタイルで行くと落とし穴に落ちそうです。冷静に、自己判断しないで
マイペースでプレーする事が必要かと思います。グレーも徹底すればシロになってました。

BKの決定力がないので、キックをうまく使い効率良く攻め込めば、トライは取れると
思います。とにかくオフサイドっぽいプレーが多いので、早い出足に注意です。
あと、SHが植竹なら、球出しの時に早くボールから目を切るクセがあるようで
狙い目かと思います。試合までに修正されるかとは思いますが。

応援がかなり力入ってます。勝ったあとに、そこかしこから次、大東、大東と聞こえてきました。
最終戦は応援もかなり力が入りそうです。そこを考えると、次の日大戦で勝って
最終戦に臨んでいただきたく思いました。

以上 素人感想でした。長文すみません
726名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 23:59:27.74 ID:LFccOJKj
>>725
ありがとうございます。素人とはとても思えませんが・・・。
次の日大戦に全力を注ぐべきですね。
次、勝てばその時点で大学選手権出場とリーグ3位が確定するのだから。
727名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 00:04:57.17 ID:N0dkNzx+
>>725
>応援がかなり力入ってます。勝ったあとに、そこかしこから次、大東、大東と聞こえてきました。
728名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 00:08:50.80 ID:TEcbNlpe
青柳監督なら日大、立正戦対策は既に立てている
だろう。とにかくこれまで通り一戦一戦集中して闘うのみ。
729名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 01:31:18.82 ID:0YrCyS6A
>>724
今期5勝確実だから2004年以来になるんだな。
青柳監督は1年目で良くやったよな。
730名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 01:32:20.87 ID:0YrCyS6A
それに、たらればになるが、中央戦は1点差負け。
勝ってたら2位もあったのか。
どんだけ強くなったんだ、今期は。
731名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 08:47:51.85 ID:jQYbszCy
顧みると中大戦は惜しかった・・・と思う。
しかし流経相手に完敗だから今年は4〜5勝で満足すべしか。
東海や法政にも辛勝だったからね。
732名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 17:31:40.23 ID:bqihz3D/
確かに昨日の立正の応援はリーグ戦1位
733名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 18:17:22.87 ID:fNCgzi4L
久しぶりの勝ち越しが見えてきた。思えば俺が大東に入学した1995年度
の大学選手権まさかの1回戦負けから低迷が始まったようなもんだ。
あの時の筑波戦はオト、青柳現監督が怪我で出られなかった
734名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 18:28:20.54 ID:2dt8Vz7S
その筑波も次の試合で負けたんだよな
735名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 18:46:42.48 ID:GjJyi+Xc
>>733
やぁ同期。あの時はまさかの敗戦だったね。
736名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 19:53:57.59 ID:2ww0tjIr
ホンマ同期かい?
737名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 20:31:45.68 ID:KOuzANoM
江戸川は前売りでも当日でも同価格
熊谷は前売り2割引きなのに
738名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 22:48:18.93 ID:GjJyi+Xc
>>736
ほんま同期ですよ。謙吾とか、学内でめっちゃオーラありましたね。
739名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 09:12:26.19 ID:/TkHn5fI
まずは日大戦。油断があってはいけない。そんな取りこぼしを幾度となくしてきた。中央に1点差で負けた悔しさを忘れてはいけない。
740名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 19:04:10.33 ID:SU+ldr2Y
日大。
去年は大敗した相手だけに気持ちを引き締めて
今までやってきたラグビーを継続してほしい。
741名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 20:42:12.81 ID:pindo14/
今年は、勝てる・勢いで勝てるかもの中央・流通経済に敗戦。
中央戦は1点差だけど、勝敗が決まった後半48分でのトライなので
実際は点差以上の敗戦だった。
逆に厳しいという評価が多かった拓大・法政・東海に勝利。
他校の成績も含め予想がつかないシーズン。
先週末の星取りで3位以下が混戦となり、逆に油断することなく戦える。
742名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 06:25:46.52 ID:MLQb7eRi
まさかの2連敗がありえるのが大東らしいっちゃらしい。連勝して4位なら良いが3位になって帝京の組になるのもな
せめて関西1位との組になれるならファンも夢が見れる。
昨年3位の拓大も今期は全敗だし1位以外意味がない
743名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 06:56:52.23 ID:WliIJOKi
今は去年負けた日大に勝つこと。春から力をつけている立正に勝つこと。おごりなくベストメンバーで戦って欲しい。選手権なんてまだ早い。
744名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 13:03:25.13 ID:MLQb7eRi
24-15 でかろうじて勝てた昨年の山梨学院戦に負けていたら今期の1部での活躍はなかったんだなー
745名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 17:08:12.29 ID:q1Osh8Rt
長谷川もやっと調子が上がってきたな。
746名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 18:53:46.40 ID:6HVgibmT
他のことだが
KGUは国学院にも専修にも2点差の辛勝

改めて落ちなくてよかった…と思う。
747名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:48:38.60 ID:N1uuu95G
さて、先発メンバーは♪
748名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 21:43:53.68 ID:4GOXRasW
日大に勝てば4勝目で、3位確定ですか?

帝京・同志社・福岡工大あたりでしょうか・・

ひょっとして、ひょっとするかも・・
749名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 23:11:05.89 ID:Jgt7DfBV
もし勝った場合は同志社ではなく関西学院さんでは?
いずれにせよ、組合わせは日大戦が終わってから考えた方が宜しいのでは。
750名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 23:33:42.64 ID:MLQb7eRi
ひょっとしてって・・・ 帝京100‐0大東
同志社100‐0大東

・・て事?
751名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 09:29:47.73 ID:ZPl3TI91
江戸川に全力!
相手スレでは,昨年の対戦成績から白星を計算してる風もある。
752名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 13:40:44.49 ID:6S0x27De
テビタ重傷?
ホセアではなく,1年戸室。
先発留学生は1人。
753名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:39:45.77 ID:LY4/VVxm
同志社とは避けたい
関西学院ならいけるはず
754名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 18:01:21.84 ID:UQGC/nUR
東海戦でホセアも足を引き摺っていたね。
755名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 18:06:02.98 ID:OH6lTFxp
戸室弟は菅平の法政戦もスタメンだったから
楽しみだね。
756名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 19:01:21.84 ID:gxgUS4oc
>>753
選手権のことより、先ずは日大戦に集中することだろ馬鹿。
757名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 19:23:54.76 ID:K/jN3rk8
テビタの欠場は残念だが、戸室の復帰で、春全勝の立役者が一人戻った
彼は強い
758名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 19:39:16.31 ID:aIXca64O
戸室で遜色ないし、日大戦に手を抜く事もない。怪我人をなるべく治療させて、先に間に合わせる事が大事。
759名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:00:34.47 ID:UQGC/nUR
そうですね。
ここまで来たら少し先を見てもいいかも
怪我人を癒そう。

青柳さんは選手起用に長けてるようだし
そういう意味では毎試合楽しみ
760名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:26:10.00 ID:OH6lTFxp
アウェイだけに、応援で盛り上げるべし。
761名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 21:24:55.40 ID:aIXca64O
藤村が最大に盛り上げてくれる。それが試合に出ている選手の力になる。今期はスタンドのパワーなしに東海撃破はありえないと思う。一致団結。
762名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:44:49.27 ID:wdc92I9x
土日ともチーム、応援ひとつになって勝ちにいこう!
763名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 21:57:23.72 ID:5nXAjXEf
とにかく、13番トロケを徹底マークで。ほぼSO兼任です。
キック・パスダミーからの突破40%
キック 30% パスからのループでトロケ戻し25%です。
トロケ向かって一直線!!!

あとGの留学生、スクラム・モールからの突進。

前半で疲れさせれば、いつも後半はバテバテなんです。あの二人

起用法を見る限り、かなり勝算ありと見ているのか・・
764名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:01:32.05 ID:5nXAjXEf
すみません

トロケは14番でもう一人は6番で出るみたいです。

戦略は変わるのかな?? 見てみないとわからない
765名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:22:12.30 ID:yj/5Qa7d
ポンちゃんに負ける訳ねーだろ。相手は失速、こっちは登り調子。
しかも大東はスクラムが泣き所だけどポンちゃんもスクラム激弱だしな。
明日は40-10くらいで勝つよ。まぁ見ててな。
766名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:28:40.15 ID:v0qYk2xQ
相手もおんなじようなこと言ってるから
引き締めて行こうぜ!
767名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:30:19.92 ID:v0qYk2xQ
なんたって去年は大敗だからな
768名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:52:55.94 ID:yj/5Qa7d
今年の大東は戦術・戦い方がしっかりしてるよ。ポンちゃんに負けるはずがない
769名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:56:13.16 ID:K5BCvJIP
>>766
>相手もおんなじようなこと言ってるから
>引き締めて行こうぜ!

アホウちゃんが両スレ股に掛けてなりすましてるのかなwww
770名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:11:17.92 ID:1mLt5TDO
福岡工大は打倒帝京で気合入っているらしいし

関西4位も当然、打倒帝京でしょう。

大東も帝京戦にすべてをかけていけば面白い結果になるかも。

2勝1敗よりも帝京と接戦の3敗でも今年はいいんじゃないかな

SO先輩後輩対決も楽しみ
771名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:30:24.94 ID:3u8mipZR
★2013年司法試験合格率(法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00←おまえら0の大学か…、悔しくないのか…
772名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 01:12:47.26 ID:5I1cVTpD
>>770

面白いというより、笑われる結果になるよ
773名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 05:11:41.46 ID:G2ox7avh
福岡工大0-125帝京大
関西4位3-107帝京大
大東文化大7-86帝京大
774名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 06:54:38.66 ID:gc1qw1oR
同じ大学生の天理に100点以上取られて完封負けしたから、何があっても驚かない。
ポン大に負けても驚くことはない、充分有り得るのが大東。
775名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:09:29.13 ID:G2ox7avh
江戸川陸上競技場着いたけど暑いわ
半袖でいい
776名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:20:38.13 ID:BqkxBI7+
前半途中、大東5‐3日大
777名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:31:18.58 ID:G2ox7avh
前半とは言え日大相手にこれじゃ・・・
778名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:33:05.98 ID:0fnQt/Bb
日大は後半に大失速するチーム。何も問題はない。
779名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:37:04.58 ID:URksmTma
逆転
17-10

目指せ50点
780名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:39:31.89 ID:0fnQt/Bb
むしろ後半を待たずに失速してきた。
781名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:39:52.51 ID:URksmTma
24-10
782名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:40:14.22 ID:BqkxBI7+
24‐10
783名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:48:14.62 ID:rO5JEf3+
経過報告ありがとうございます。
天気良くて気持ち良さそうですね!
784名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:49:23.45 ID:G2ox7avh
勝つだろうがスクラム押せずターンオーバー多数。浅井はやっぱり前が開けたときは速いわ
追い付けない
785名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:56:28.51 ID:0fnQt/Bb
さてサウマキショーの開始かな
786名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:14:21.46 ID:kR0b8cfp
日大逆転
787名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:16:57.71 ID:URksmTma
んなわけねーだろ

34-10

東海 流経
後半50点以上取ってるから
それくらいやってしまえ
788名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:24:07.18 ID:nSxSdw3M
36-10で大東大が勝っているのでは?
789名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:25:04.83 ID:0fnQt/Bb
いまいちパッとせんな。
790名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:26:48.66 ID:nSxSdw3M
36-17 大東大勝ってる
791名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:38:36.85 ID:URksmTma
正直ぱっとしないなあ

勝ち方に注文つけられるのは
いいことなんだけど
792名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:39:08.02 ID:kR0b8cfp
日大大逆転!
793名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:40:49.98 ID:0fnQt/Bb
これじゃあ選手権はまともに戦えないわ…。
794名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:42:37.51 ID:URksmTma
36-17

ノーサイド
795名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:43:34.55 ID:rO5JEf3+
http://blog.goo.ne.jp/worldjazz
闘志と一体感のある
応援しがいがあるチームになってるようだね!
こういうチームはこれから強くなるよ。
796名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 13:56:20.43 ID:G2ox7avh
これは関西4位にも苦戦するわ
797名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 14:44:13.76 ID:5I1cVTpD
見所のない大味な試合
大道の負傷が大事に至らなさそうで良かった
戸室は強いね
798名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 14:52:03.04 ID:LCviWhYW
課題は多いが、勝った事に価値あり。
799名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:07:20.87 ID:vpGBnKNQ
ま、勝ったんだし良しとしよう。
贅沢言ってられる身分でもないだろ。
800名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:14:16.26 ID:uMrML7b0
やっぱりポンちゃん弱いね
最初の勢いは完全にハッタリだったなw
801名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:14:49.60 ID:BqkxBI7+
選手権の事より、昨年の借りを返した事に価値をみようよ。後は強くなった立正に油断をみせないだけ。
802名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:11:25.93 ID:G2ox7avh
帰り道に青柳監督 奥さん 小さな娘さんと三人で歩いて帰ってるのを見て癒されました。
大東がんばれ
803名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:26:31.63 ID:tqqNqaA/
>>771
東海「悔しいですっ!!」
804名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:32:26.87 ID:lZFNoePv
流経の優勝決まりか。
805名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:41:09.00 ID:p9iBkuvm
青柳監督に感謝。
806名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:08:27.03 ID:ZHElNfPU
後半、長谷川シンビンか・・

ここで3位確定すると、立正戦のモチベーション無いですね。

今日の映像見たいな〜
807名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:33:20.75 ID:Yvct7QR/
青柳監督が選手当時の第3列って凄かったよね
井沢・青柳・ラトゥ
808名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:21:21.87 ID:lZFNoePv
補強ポイント
一列とキッカーかな。
あとできれば強いセンター
809名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:26:00.63 ID:lZFNoePv
ゲームが始まれば
向かい合う相手と戦うだけだろうから
モチベはあまり関係ない と思う。
810名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:38:34.92 ID:p9iBkuvm
立正戦はセカンドジャージの白でないことを願う。
811名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:12:17.01 ID:G2ox7avh
二代目ラトゥからオトへのアメフトパスを見たい。今のキックパスより正確だ
812名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 21:03:13.58 ID:6gFqJOc7
淺井とかいう92kgの快速ウイング
813名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 22:24:36.21 ID:L+YET9P/
4年〜1年まですべての学年に核となる選手がいることが、たいへん心強い。

東海戦、今日の戦いと、俺的に特に長谷川選手の闘いぶりが心に残った。
もちろん今日のイエローカードは褒められるべきことではないが、
青柳監督も東海大戦のスポ大コメントで「一皮剥けた」と評しているが、
完全に自分の殻を破ったと思う。
1年次や今シーズンの流経戦あたりまでは、ちょっと大人しめかな、と思う
こともあったが、これから今シーズンの大学選手権、3年次、4年次と怪我に
は注意して、暴れまくって欲しい。
あの体とあのスピードは、なかなか止められないだろう。
814名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 22:28:22.64 ID:L+YET9P/
「あの体であのスピードは」だな。
815名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 22:48:01.31 ID:4n1GOcKc
あの体であのスピードであの素晴らしい一年のハーフ団で、最強の助っ人なら今頃リーグ優勝してるわな
816名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 22:55:37.89 ID:UJjJXWnv
点差や内容よりも今日は勝ったことに価値がある。
これで最終戦を残して3位が確定。
怪我人が非常に気になるところだが、次は悔し涙の借りを返すべく熊谷決戦。
勝って全国大会に進みたい。
関西4位は急上昇の天理がくるか、関西学院のどちらかだ。
817名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 22:59:15.79 ID:p9iBkuvm
まだ立正戦が残っているとはいえ、
リーグ三位確定したことで、選手権を意識しながら調整できるのは
大きいな。
818名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 23:20:00.84 ID:G2ox7avh
とにかく接点で負けてる。ほんとに反応が遅い
DFが変わり走ることが増えて疲れてるのか?
選手権までにブレイクダウンだけは練習してよ
帝京とやるんだからさ
819名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 23:23:55.28 ID:8yg7VFOF
来シーズンは具体的な目標立ててやってほしいね。そういう意味で帝京とできるのはいいのかも。
820名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 00:20:44.47 ID:J+h59niL
去年三位だった拓大が今年は最下位が確定。
来年以降も油断はできないな。
821名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 00:59:50.18 ID:mSIKbfKQ
中大観てて思った。
蹴ったら相手ボール。
今年のウチのBKは持ったらまず前へ
そこが昨年までとは大違い。
822名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 01:03:14.47 ID:U7kdenzU
中村(帝京)と淺井、なぜ差がついたのか?
慢心、環境の違い。
823名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 02:31:52.11 ID:wcAnekO/
今年の淺井は成長著しいと思うが
2−3年の怪我が残念だった
824名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 05:32:22.89 ID:vDP9ahJz
蹴らずに廻すことに対しての持久力を高めることか、来年は。
言う方は簡単だけど
825名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 06:48:01.84 ID:K4xWg5pB
一長一短あるから。
本当に強くないと継続している間、ターンオーバーやノットリリース
になって相手ボールの攻撃になる。
826名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 11:10:34.39 ID:E5GwwRdH
今日はJr戦プレーオフ拓大戦がありますね。Jrも強くなれば選手層も厚くなる。
頑張れ!ダイトー!
827名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:02:01.89 ID:eVukvB4d
帝京と明治が36−17
50点差はつくかと予想していましたが・・・

帝京にも、つけ込む隙はあるかと思います。
Aグループのメンツ見ると、油断もあるかと思います。

思いっきり油断させてもいいですね
828名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:02:59.94 ID:b1p4Udj0
来週の立正戦はリーグ戦Gで唯一放送なしか
第一試合の大学選手権中継でJスポさんも熊谷入りしてるのにねぇ
829名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:31:41.20 ID:f+2LFIov
中央はショックで最終戦落とすだろうから、順位変わらずとも勝ち数並ぶ!絶対最終戦勝て!!
830名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 18:58:53.52 ID:5yBwsXNX
ジュニア戦は拓大に圧勝。
リーグ最終戦も頼むぞ!
831名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:09:15.52 ID:ygpEtSaP
投稿者:日本武尊 投稿日:2013年11月15日(金)15時45分29秒 nx80784.fip.synapse.ne.jp 返信・引用
大東ラグピーが一時代を築いた頃にも思っていたのですが、ラトウ君を初めとするトンガ勢の活躍で日本選手権決勝に進んだ時も、嬉しさ半分(何となく)後ろめたさ半分の複雑な心境だったのを思い出します。
それは当時学生王座を争った早稲田・明治が日本人ばかりのチームだったからではなかったのかと思う次第です。
勿論当時の大東がトンガ勢だけのチームではなく、青木君をはじめとする高校時代全国制覇の大東一高から入学の多数の優秀選手が頑張っての全国制覇だったことは誰もが知っている事実でした。
にもかかわらず「外国人選手のチームだからね」と思われているんじゃないかとの思いが後ろめたさになっていた気がするのです。

いるんですね、こんな人
832名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:20:57.60 ID:ZW3vZDit
日大戦の写真、種市のタックルの写真がカッコイイね!
833名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:52:23.52 ID:f5sqA9Kp
同じレギュレーションなら
来春はもしかしてカテゴリーAですか!?
ギョギョ
834名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:42:54.78 ID:k/9A9+o/
今思えば、留学生のおかげで全体がレベルアップし退屈な試合が少なくなりました。
成蹊や日体大も留学生を入部させて、退屈な対抗戦を活性化した方が良いと思います。
おそらく、最初は後ろめたさや伝統うんぬんとなるでしょうが、そうなるといずれは他の
大学でも常識になってくるでしょう。そのパイオニアが大東だったと言う事でしょうね。
835名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:39:29.58 ID:XIEHs48r
11月24日の立正戦の前に「大学選手権1stステージ」の3戦目があるのか。
俺は九州代表が1stステージ優勝校枠で来ると思っていたんだが、昨日の
2戦目で朝日大学が福岡工業大学に勝ったな。
24日は東北学院と朝日大の試合が第一試合だから、両校の応援団もチーム関係者も
「試合が終わったから、さて帰るか」とはならんだろう。
おそらく、朝日大学が大学選手権Aグループに入るだろうから、立正戦も
下手なプレーはできんな。
836名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 02:27:42.11 ID:p+Sg/Jr3
てか、朝日と帝京が試合する意味がわからん
下手したら大怪我しないか。チームの底上げするなら練習試合すればいいしな。
ま、大東の試合見に行く回数増えて良いけどw
837名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 02:34:58.72 ID:p+Sg/Jr3
あのクチの悪いH大のファンが前橋でリーグ戦各校の外人選手をボロクソ言ってたが、隣の彼女が「大東はいいの?」と聞いたら「大東は良いんだよ、なんとなくな」と言っていたのを思い出す。
鏡さんってすごいな
838名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 18:08:26.21 ID:ftrPYsLX
今年は選手の頑張りもスゴいが、さらに
スタンドのファンの応援も熱い!
839名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 18:43:07.02 ID:Wr3SR2lu
そうだねー
やっぱりチーム状態がいいとスタンドも熱い。
法政-東海・日大と観てきたがいずれも盛り上がってた。

気のせいか熊谷での中大戦は心なしか寂しかったような。
840名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 19:08:43.01 ID:nNS+AMIH
上田さん

「大学ラグビーはいつもバックで見るが、時間がなかったのでメインで観戦。
 明治のOBだか、ファンの大きな声での・・・。
 レフリー批判を何回もする。
 帝京びいきに判断はしていない。
 レフリーの名前を大きな声で言うのは・・・。
 今後、明治の試合はメインでは見ない。」
841名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:25:26.22 ID:GPPQ2ttz
大学選手権の日程発表されました。(大東大関係のみ)
第1戦 12/08 12:00 関西4位 瑞穂
 2  12/15 12:00 FS1位 レベルファイブ
 3  12/22 14:15 対抗1位 秩父宮 
842名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:55:29.54 ID:FvzXFQoN
最終の天理対立命館で天理が勝てば関西4位は天理で負ければ関西学院と
なる。関西学院が最終戦を勝つことが条件。
843名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 21:27:05.68 ID:dA5fJ/nG
あちゃー、福岡に名古屋か〜遠いな Jスポだな・・
秩父宮で泣かせて下さい!!!
844名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 21:37:22.37 ID:NBUqOaYN
広島カープの前田、引退したみたいだ!今日まで知らんかった
845名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:39:10.99 ID:ftrPYsLX
先ずは立正戦をキッチリ戦おう!
846名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:49:14.39 ID:yImFFfni
>>842
絶対に天理に来て欲しいもんだな。
あの悪夢の100点ゲームのリベンジだよ!
847名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 00:40:15.11 ID:rNcQhVgN
今年はリベンジづいてるからな
848名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 00:58:46.92 ID:Y9j3o5yB
今、我が家の怖い財務大臣と折衝が終わった。
第1戦、第2戦の往復交通費と1泊2日の宿泊費が認められた。
その代り、年末年始は一人で留守番だ。まあ、そんなことはどうでも良い。

第3戦は秩父宮でメイン試合。
相手が対抗戦1位だから、予想はしてたが、まさに晴れの舞台だな。
立正戦、大学選手権1、2戦を勝ってくれ。
そして第3戦で存在感をアピールできれば、俺はもうお腹いっぱい。
心穏やかに、新年が迎えられる。
849名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 05:50:47.78 ID:tWGiFND2
選手権第三戦が秩父宮の第二試合。
最高の晴れ舞台ですね!
850名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 09:03:37.32 ID:a6vV+JSz
>>848
家族サービスも忘れるなよ!
851名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 18:45:29.84 ID:8IPezJVk
>>848
よっしゃー!
共に応援しよう!
うちの場合は大東が選手権に出るときはどこでも旅費を出す約束を結婚するときしたので大丈夫。大東がずっと弱いときに約束してよかった
852名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 21:05:44.68 ID:SfF35GwR
YOUツベで1988年の明治との決勝を見た。
同点優勝、トライ数の差で日本選手権進出決定でしたね。
生まれて初めて生で見たラグビーでしたが、あの感動は忘れられません。
1月7日は千駄ヶ谷駅で平成を迎え、延期になった試合では喪章に半旗でした。
派手な応援は自粛してくれって言われた記憶があります。

目指せ国立、打倒帝京!! の前に立正だね
853名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 21:49:27.84 ID:FY0t+Kxh
うーん
こんなもんか
大東14−62帝京
854名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 21:51:03.77 ID:pZjXMw6n
流経に完敗したチームだぞい
855名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:04:42.17 ID:+N045SG9
ここのファンは熱くて立派な人が多いな。
がんばれ!大東文化。
帝京を倒して国立へ行ってくれ。

1月2日はリーグ戦で半分以上を占めよう。
856名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:06:35.02 ID:pZjXMw6n
サンスポにもグループ分け出てるけど
対抗戦1位は既に勝ち点3が付与されてるんだね
対して大東大は勝ち点1
とにかくどこにも勝つしかない
857名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:07:11.58 ID:9xDySi6m
>>849
帝京にとっては最高の晴れ舞台かもね
大東にとっては最低の屈辱舞台
858名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:10:58.17 ID:pZjXMw6n
スクラムで圧倒されるだろうな
859名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:20:12.86 ID:4jKBLY6o
大東スクラム、押せ押せ押せ押せ〜!
860名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:34:46.49 ID:NKxg7OWM

メインとバックで同じセリフ連呼してて
面白かった。
861名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:36:15.43 ID:d3nksI1z
>> 852さん  私のその時1年でした。 4年の時も決勝まで進みました。
強かった大東時代を知ってる私たちは幸せですね! 今年は大東の学生も
ラグビー応援しに来て欲しいですね!   
862名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 23:05:12.90 ID:rNcQhVgN
意外に学生のときよりも
卒業してからのほうが熱心になるよな
863名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 23:22:30.36 ID:G+Jrwjhq
はい。
S56年卒です。
864名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 23:24:45.95 ID:IpX50BVm
2007年卒です。もうすぐオサーンの仲間入りです。
大学選手権は応援行きたいと思います。
865名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 00:01:14.00 ID:G+Jrwjhq
スタンドで声だしてるのは
かなり年配の方が多い。

法政や明治には選手たちをボロクソに言うファンが結構おるけど
大東大オヤジには比較的ウルサイ輩いない。
866名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 00:03:19.54 ID:Y9j3o5yB
848だが、
>>850
了解!
>>851
うらやましい!
867名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 00:21:46.95 ID:mkjbFok0
明治ファンは糞すぎる
年配の帝京ファンに暴行
868名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 06:10:12.74 ID:uyj3m8s4
>>853
連戦での帝京戦だから怪我人や疲れのピークだろうから3桁行かなきゃ良しとしたい。87-8とか。
向こうも連戦だが層が厚いし鍛え方に差がありすぎる
なんか、先日のオールブラックスvs日本みたいな
でも実は853さんの点数を期待してたりする・・・
869名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 06:25:16.22 ID:uyj3m8s4
鏡監督「おめでとうございます(と、挨拶に行く)」
北島御大「ああ、おめでとう!」
鏡監督「いや、同点ですよ 両校優勝でしょ?」
北島御大「いや、トライ数で次に進めるのは君の所だよ(笑顔)」
鏡監督「・・・」

その後のインタビューでも鏡さんの笑顔はずっと消えてました
870名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 07:06:48.11 ID:mEpHO1Ym
今年は対抗戦1位と秩父宮で2ステージの最後で試合できるだけで充分。
それよりも第1戦の関西4位天理?に是が非でも勝って欲しい。
怪我で出場できない選手の分をカバーする試合を。。。

Jr選手権の中大‐関東戦が試合してくれないと次の試合がいつかが分からない。
春口氏が1軍全試合が終わってからとか考えているのかどうか?
そうなると2ステが終了後の年末に試合を行う可能性もある。
871名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 20:32:49.70 ID:APlse7si
振り返ればNHKでモスグリーンのジャージは大東文化大学と発声していたね。決勝なんて鏡監督も予想していなかったと思いますが。外人と言いますが30年以上トンガ王国と大東は交流があったなんてすごいこと。他の大学とは違うんじゃないか。
872名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 20:53:34.91 ID:s5d5kaHv
今復活しないと昔の輝きも失せちゃうよ。
873名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:41:03.49 ID:4yIbcICY
861です。 今年は久々に大東ラグビー熱復活してます!
私が学生の頃はスタンドの応援凄かったです。 帝京大戦は厳しいかも
しれないけど、来季につながる試合をしてほしいです!
874名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 22:06:24.17 ID:Bgl5VlB/
まぁね。
こんだけリセットされたチームなら熱も出ますね。
できれば凹んでる時も いや時こそ応援してくだされ
875名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 22:19:56.39 ID:42B8RSfp
種市はあの屈辱の天理戦に出てたんだよな。
是非とも今度リベンジして貰いたいな。
876名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 22:38:20.79 ID:PrOcfiCL
立正戦はスタンドに熱狂的な大東ファンの
女性きてくれないかな。応援も盛り上がるだろうに。
877名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 05:07:59.32 ID:14EmzdOo
熱闘さんの日大戦の観戦記更新されましたね。
チームが好調なので、今年は読んでて楽しい。
878名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 20:01:15.67 ID:dhXbsd3G
>>861
私も当時1年生でした。観戦チケットの半券で単位がもらえるって事で
サークルの先輩と初観戦しました。以来、大東ラグビーにはまりました。
交流戦という、リーグ代表が勝ってはいけないようなアウェー感の中で
集結した大東応援団の迫力に感動しました。学生ラグビーの歴史、分裂の経緯
などを知って打倒 早 慶 明に戦う姿を勇ましく思いました。
帝京は最強ですが、本望は国立での早慶明対決・・ 夢です。
秩父宮、行きますのでがんばって下さい。
879名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 20:29:10.26 ID:+9gYEIT4
そうなんだよね。
やっぱ東京でやるときは応援多いんだよね

田舎暮らしにはdoor to door
クルマで直行熊谷とか行きやすいのだが
大東グラウンドに近い準ホームなのだが
何故か応援があまり熱くないきがする。
880名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 20:59:59.06 ID:u7F7MVOQ
>>878
そうかね
伝統だけの古臭いチームより、最強の帝京の対決の方が価値ある
勝てないけど
881名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 21:27:42.34 ID:mbcuj4/c
うむ、同意。
882名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 21:33:40.63 ID:C1Acidg5
次戦の立正戦はオールジャパンかも。
留学生が怪我で無理して出場はないだろうし、3位確定なので関西4位にできるだけ怪我が良く
なった状態で戦いたいだろうから。
その後が朝日大だから、ターゲットは関西4位。
法政・東海との死闘の影響は大きかった。
883名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 22:42:00.85 ID:m0Wl8/s/
>>882
まったく同意だね。
立正戦は無理しないこと。これに尽きる。
884名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 06:44:35.55 ID:GXd+nmRE
立正戦は留学生を温存して選手権に備えるのは理解できるが、春の立正とは違う。接戦とかならないように気を引き締めて望んで欲しい。あと、太田、坂下あたりを最終戦試合に出してほしい。
885名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 11:51:47.59 ID:JVEKNkgh
立正戦の前に朝日大の試合あるんですね。
886名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 11:56:02.03 ID:xBQCPUtA
どんなメンバーになっても、明後日は勝たないとな。
887名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 11:58:11.51 ID:HfM+dDHh
たまにいきなり個人名で出してほしいと書き込みするのは父兄なん?
888名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 14:10:19.16 ID:JVEKNkgh
やっぱりメンバー代えてきましたね。
889名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 16:59:33.03 ID:xBQCPUtA
大東スクラム押せ押せ押せ押せ〜!
890名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 17:39:56.23 ID:CXf1672U
立正に勝たせようと考えてたりして・・
来年を考えて、法政をあわよくば2部になんてね
まあ、拓大はあれだから、ないか。
891名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 18:13:25.25 ID:eQj1Gje2
上記のようなことがあったとしたら
先はない。
892名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 19:10:39.78 ID:ke4tFdHp
>>878   
861です。 お互い現時点で一番大東ラグビーを堪能できた世代ですね! 
法政が久々に優勝した時も前年の交流戦で早稲田に善戦してたんですよ! 
今年は学生最強の帝京にいい試合させてもらって来季につなげたいですね!
 
893名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 22:23:08.69 ID:l1LDqClx
>>892
そうですね〜 ラトウ・オトが1年時の慶応との交流戦、
ラトウがアメフトのような超ロングパスをした時は秩父宮がどよめきましたよ。
早稲田の堀越や増保、明治の吉田、法政の伊藤、関東には松田、対決は燃えましたね。
小山は確実に大東を代表する選手になると思います。帝京戦では思いっきり目立ってほしいです。
まだ、立正戦も含めて4試合ありますので、じっくり楽しみましょう!!
894名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 23:05:57.81 ID:2fT+kngB
大東大のメンバー表の余白に校歌の歌詞が
書いてあるといいよね。明後日も応援で圧倒しよう!
895名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 23:12:26.95 ID:ke4tFdHp
>>893 その試合は私も秩父宮で見てましたよ! あの時のメンバーも
かなり強者揃いでしたね! 今年のチームは私が今まで見てきた大東の中で
もBKでよくトライが取れるチームだな〜って感じます。 
896名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 20:10:23.62 ID:0ypZ1E32
>>895
自分もその試合、見ましたよ。
それまでラグビーは興味なかったのですが友人に無理やり連れて行かれて
結局、はまってしまいました。
今年はあの時ほどではないけど、なかなかいいもの持ってますよ。
897名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 21:05:25.04 ID:rYV1x2uC
明日の立正戦は4年生主体だね
今年の1年生もすばらしいけど、今の4年生も1つの峰だと思う
悔いを残さず、有終の美を飾ろう
898名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 21:38:13.50 ID:/ReriAX0
デビタの状態はどうなんですかね〜
899名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 05:32:17.99 ID:Y973S1E/
ここ数年間は最終戦の結果如何で入替戦にまわるかどうかの瀬戸際でドキドキして見てたから、今日は非常に精神的に楽です。試合を楽しみたい
900名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 06:04:52.84 ID:0BWqKYBU
帝京はスクラム弱いから勝てるチャンス十分ある。
901名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 07:59:26.62 ID:Rt345HxR
立正は春のチームとは全く違う。油断は絶対できない。 1点差でも勝利してほしい。
902名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 08:03:41.83 ID:QRbIEgYd
国民的スポーツイベント: 現国立競技場での“最後の早明戦”
両校 負けられない一戦!
■■■90年目の節目 明治大学 VS 早稲田大学■■■

★12.1ラグビー伝統の早明戦、国立競技場でユーミンが『ノーサイド』を披露
6万人の観衆が見込まれる 12月1日 14:00 NHK全国放映
★早稲田大学校歌・応援歌  明治大学校歌・応援歌 
清宮克幸氏×吉田義人氏、日比野弘氏×松尾雄治氏ら両校ラグビー部OB  
★お問い合わせ
・明治大学ラグビー部ホームページ  
・早稲田大学蹴球部ホームページ
【チケットぴあ、セブン‐イレブン、サークルKサンクス】
903名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 08:17:00.59 ID:Y973S1E/
>>900
君がどこのファンか知らないが、大東のスクラムはさらに弱いんだな〜
904名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 08:41:17.66 ID:4K00ov9Y
899
その気持ち良く分かる。
今年は7位から選手権に連れてってくれただけで充分な感じ。
法政・東海の格上に怪我人出たけど、良く勝ってくれた。
905名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 09:25:18.62 ID:xqWROuGF
継続やっ!
906名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 12:31:44.83 ID:Y973S1E/
朝日大学の試合に間に合わない
どんな試合か見た方教えてください
907名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 13:53:58.80 ID:xqWROuGF
白ジャージかよ
908名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 14:30:09.25 ID:aS8aDnnT
5-0
909名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 14:31:14.81 ID:Y973S1E/
なんか退屈な試合だ
910名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 14:32:23.40 ID:aS8aDnnT
10-0
911名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 14:49:56.34 ID:Y973S1E/
○村のコンバージョンは無理だろ
左利きはだめよ
912名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 15:11:16.01 ID:Y973S1E/
気が抜けて8点差
913名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 15:27:09.39 ID:iBTCEPEV
34-12
914名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 15:47:28.04 ID:xqWROuGF
ワカッタカ!
915名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 16:03:25.07 ID:Y973S1E/
FWに外人いないと2部並みだな
正面のPK外したときは客席どん引きしたわ
916名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 16:10:00.79 ID:Y973S1E/
中央にあと2点とってれば2位だったんだな〜
917名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 16:11:46.85 ID:tzk+ifYX
まあ今年はこれでいいじゃん。実に9年ぶりの5勝!なが〜い
トンネルでしたね
918名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 17:07:07.21 ID:RKlchg9n
立正に気合いが感じられなかったが、入替戦回避したくなかったのか?
919名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 17:38:41.16 ID:24P5SEiL
そういえば大東から長谷川と小山がベスト15に選ばれてたよ
920名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 17:55:22.08 ID:+GMrJ6mW
>>918
関東学院を叩き潰すために温存してるんだよ
921名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 17:58:47.83 ID:Rt345HxR
立正とか関東とか、クズの話はいらんよ。
922名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 18:03:49.95 ID:8w7KxjLP
今日は見に行ってよかったよ。寒くもなく穏やかな日で、安心して見られたからね
いつものお約束というか途中ヒヤッとさせられるのもあったけど、まあこれもよし
なかなかこういうシチュエーションはないんだよね
923名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:01:57.77 ID:kLYb0wnX
90年代の大東のように大暴れしてくれ。
よくマスコミが言ってたな。重戦車FWって。
まさしく、今の大東は重戦車軍団だよ。
92463:2013/11/24(日) 20:27:45.23 ID:rLu5A3SU
大道どうしたんですか?
925加藤、平岡、小口の大東歴代最強第1列:2013/11/24(日) 20:38:45.50 ID:9BTh/llT
躍進の代名詞でもある1,2年レギュラーの凄さを教えてくれないか?

8 長谷川
9 小山
10 川向
15 大道

他にも三笠(高校日本代表)、菊池等。。。


小間、去年の10番(現2年生?)はどうしたんだ?
926名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:45:38.06 ID:cxqdgK6/
長谷川は後半調子上げてきたねー。自分の役割を理解したんだろうね。
菊池はSH、SO両方できるのがいいねー。
三笠は来年に期待だねー。小山はあと3年間SHは安泰だろうねー。
927名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 21:38:13.29 ID:pRSpsbAi
流経・中大・大東・東海・日大の皆さん、
お疲れ様でした。
いよいよ選手権です。
これまでは、敵同士でしたが、
ここからは、一緒にがんばって、
関西や対抗戦に立ち向かっていきましょう。
928名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 22:00:13.13 ID:vlrLkulN

偽善者マルチうざい
929名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 22:50:18.21 ID:bHvijqAd
法政スレでも同じこと言えたら、たいしたもんだったけどなw
930名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 07:03:09.64 ID:3r+4KXrA
大東いうたら緑やけど白のほうが体でかく見えるね。
931名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 22:37:22.02 ID:z/rBnh6m
立正との最終戦お疲れ様でした。まだ選手権あるけれど十分楽しませてもらいました。
立正戦では負ける気しなかったですね。ただ残念だったのは、近くに居たいつも熊谷に
出没するうるせぇーじじい。レフリーに野次飛ばすは、相手チームを罵る言動、許せなかったです。
どうもラグビーOBの父親らしいが、大東の品位を落とすあのじじいはいつか退場させたいと思ってます。
勝ったとても嬉しかったのですが、あのじじいが周りの雰囲気を壊し残念でした。
932名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 22:44:02.46 ID:YF21awUe
大東ー帝京
見てみたい試合。
予想
大東7−59帝京
933名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 22:51:16.28 ID:7jmaawn9
コンバージョン決まると思うか?
934名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 00:39:05.00 ID:H3aPbWem
帝京戦は
ミスマッチといわれない試合になればいい
935名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 06:39:17.07 ID:BoMq4i0r
躍進の代名詞でもある1,2年レギュラーの凄さを教えてくれないか?

8 長谷川
9 小山
10 川向
15 大道

他にも三笠(高校日本代表)、菊池等。。。


小間、去年の10番(現2年生?)はどうしたんだ?
936名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 09:23:49.40 ID:2DwISID/
四天王
937名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 09:48:58.22 ID:F0blaor/
確かに白がいいね。あえて緑を使う事ないよ。体が確かに大きく見えて威圧感もあった。帝京との秩父宮は白がいい。高橋選手は凄く似合うし、更に大きく見えるよ。
938名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 10:30:56.21 ID:j0h3mjQI
多分、帝京が気を遣ってセカンドジャージ(白)になるだろう。
939名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 11:41:43.53 ID:9QATLZBk
大東ー帝京 って、初対戦???
とても楽しみですね。

関西は天理確定かな?
一昨年だっけ?0−104?のリベンジだな!!
940名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 16:55:37.73 ID:islJ/8nS
緑と赤で何でセカンドジャージなんだ?
大東の白ジャージの呪い知らんのか?
941名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 21:07:25.35 ID:VN9Y5xzS
対帝京は1999年の選手権2回戦で対戦してるよ。あっしが4年生の時で
花園で行い確か30−15で勝ったよ。大東はリーグ戦4位、帝京は対抗戦2位
だったと思う。あの時はバツベイ、オト、松尾らがいて帝京をゴリ押しで
退けてたよ。今年はゴリ押しされそうだが。帝京戦はあの時以来だね。
あの時は花園に見に行ったけど、次の早稲田対同志社目当てで来場している
客が多く超満員でした。
942名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 21:34:07.58 ID:IVi5JZT1
>>941
あの時は、確か国立まで行ったんですよね。
関東にあと一歩の追い上げをしたんですが四宮にやられたような記憶があります。
第一試合が同志社−慶応で、試合終了になると一斉に席が空いて、決勝の相手になる
試合を見ないのか!!っと唖然としました。

立正戦、今村のキックが不振で小山が蹴ってましたが経験あるんでしょうか?
まあ、センスの塊みたいな選手ですからね。選手権は誰に蹴らせるんでしょうか?
943名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 23:14:43.44 ID:IVi5JZT1
大体に来てほしいな
944名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 00:11:12.31 ID:MAO7cl3I
943
大体大が4位になる可能性はありません。
天理か関西学院のどちらかです。
945名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 08:06:55.70 ID:PwareeDw
>>941
あれ以来、帝京と和歌山での練習試合と春季大会百草園での2〜3回対戦したと思いますがどれも目を覆う結果でした。
まだ対抗戦中位の頃に帝京グラウンドへ行き、選手達の礼儀正しさにこれから強くなるであろう予感を感じました。グラウンド外でも観戦に来られたファンにすれ違うときに全員が挨拶するのは簡単なことではありません。
946名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 10:53:07.26 ID:BDyKqtCa
交流試合 対早稲田

https://www.youtube.com/watch?v=rAzUYOCZ4Qk
947名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 21:52:59.74 ID:+Y2Hmx25
関学にしろ天理にしろ、次の試合が今年の試金石となるところ。
ジュニアと連ちゃんになるかもしれんがきっちり勝ち取ってほしい。
948名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 23:11:59.39 ID:I0/7ANIv
リーグ戦終盤でやっと覚醒したハセがやってくれるはず!
949名無し for all, all for 名無し:2013/11/28(木) 17:39:30.56 ID:E3p04YFX
30日のEテレを観てみっか。
950名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 17:23:43.96 ID:1R3vyOX5
あの時 
ラグビー世論、ラグビー専門誌
「M大、隙なし、絶対勝利 決勝は、○M戦になる。」

でも、勝ったのは。

そのときの予感を感じる。
951名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:49:57.20 ID:09mG+GSV
関西リーグの試合、生放送!!
珍しいな〜
1日は早明戦の偵察に行ってきます。万が一にそなえて・・
952名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:52:33.23 ID:6BDqIJ9Z
最後の国立だからだろ
期間限定に弱いタイプだな
953名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 00:28:28.41 ID:L2o9KxT/
少なくとも大学決勝までは国立使えるんでしょ?
954名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 00:37:24.25 ID:UrjOcK/P
大東文化は国立まで行ける?
955名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 00:46:42.91 ID:loCiug3Y
>>954
HPのカレンダー、来年1月2日のところに「大学選手権準決勝」と
記載されています。ですから、行けるでしょう。
956名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 13:03:42.07 ID:wgKjNCGh
954 955
行けないでしょう。
最終週の練習はJr選手権を最終週に行う可能性があるからかも。
来週・再来週は名古屋、九州に行くし、関東学院も試合があるから
最終週に釜利谷あたりでやるのでは?
957名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 18:58:56.19 ID:L2o9KxT/
天理大敗でしたね。
958名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 22:08:27.07 ID:RRW9AcGJ
立命に勝った関西学院、天理には大敗している。
さて、どうなんでしょうか?
この選手権で小山が一躍クローズアップされるでしょう。
帝京戦は善戦すると思うんですが・・
959名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:06:15.44 ID:loCiug3Y
955の書き込みはご愛嬌です。
帝京には残念ながら勝てないが、昨シーズンの春季大会のような
ミスマッチにはならないと思う。
むしろ、対早稲田のほうが、点差つけられると思う。
960名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:14:22.97 ID:53DHHFVI
朝日大学スレでは大東には勝つという流れになってるぞw
961名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:40:27.70 ID:loCiug3Y
関西学院スレでわ、選手権は2勝はできるとなってる。
つーことは2ちゃん的「プールA」は
帝京、関西学院、朝日、大東の順番か。
962名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:48:22.04 ID:+SFGjzXg
おもしろいことになりますよ
963名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:53:44.31 ID:loCiug3Y
>>962
そうなることを期待しています。
964名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 01:29:55.25 ID:NLrU6kb4
どこも考えることは一緒だな
帝京には勝てないけどそれ以外には・・・って感じか
965名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 01:46:06.82 ID:HFvURDEZ
抽選とかやりだす前の16校トーナメント時代でも
瑞穂で関西4位と一回戦を闘って
対抗戦1位に秩父宮で散るとか結構ありがちなパターンだな。
966名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 02:32:47.22 ID:EDWunYWu
>>961
他校は他校、ほっとけばいい。
うちとしては、帝京に勝つ気で行くのみ。
帝京は確かに強いが、去年、一昨年ほどではない。
967名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 03:24:11.75 ID:fVSoJ4H2
スレ進行が少しずつ早くなっているようですし、大学選手権の対戦校が
すべて決まったことで、書き込みが増えると予想されたので、新スレを
立てておきました。
いつものお願いで恐縮ですが、このスレの住人の皆さんは、こちらに
書き込みをした後、順次、お引越しください。 

新スレ
【飛躍】大東文化大学ラグビー部16【One team】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1385835030/
968名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 10:28:24.23 ID:aI+4mw9R
関西4位と朝日大には勝てるかもしれんが
帝京に勝たないと正月に国立行けないのかよ

まぁ 近年、選手権に出ても1回戦敗退だったし
帝京戦までいけば大健闘だろうけどな
969名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 11:40:28.90 ID:TJ24Gnk+
総当たりだから3つともいやでも当たる。

4個のリーグ戦だから上に1個しか行けないのは
実につまらん。
970名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 11:57:30.48 ID:EDWunYWu
>>969
同意。2位の敗者復活がないからねえ。
去年も思ったけど、とにかく意味のない消化試合が多くなるだけでつまらない方式。
971名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 12:38:08.13 ID:qwJtIlSg
>>970
特定の大学が毎年準決勝に進出出来るように、協会もいろいろ知恵を働かせているんだよ
勿論、悪い方の
972名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 12:52:58.57 ID:TJ24Gnk+
あと,1節設ければベスト16からできるのにね。
973名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 13:52:30.12 ID:x4QWf46j
>>972
1月2日準決勝にこだわらなければ可能なのにね
974名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 16:50:13.66 ID:qwJtIlSg
>>966
今日の帝京の試合結果知ってるかな?
確かに帝京戦は失笑を買う楽しみな試合になりそうだ
975970:2013/12/01(日) 17:31:37.16 ID:EDWunYWu
しかし、日程みたら悪くはないね。
22日の最終戦が帝京なので、それまで順調にいけば
最終戦が、A組の優勝決定戦になる。奇跡が起これば・・・。
976名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 18:46:55.02 ID:SIvPCyu7
やっぱり、接点の寄りとか早くて激しいし帝京強い。57ー10とかなら満足しちゃうかもー。希望は、ヒヤッとさせてほしいんだけどね!
977名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 19:02:49.85 ID:UtoLaHAD
高橋主将の「帝京戦では狂ったようにタックルしたい」に期待
978名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 21:40:37.06 ID:zdCf3tTx
国立の早明戦を観戦してきました。
大観衆と熱戦で、イベント的には楽しめました。
ただ、早明戦が圧倒的に人気のある今の構図は日本の古い体質で
ラグビー発展の為には悪き事かと思います。

この晴天の中、ベンチコートを脱がずに校歌斉唱した両選手や関係者を見て理解に苦しみました。
これをカッコいいと思うのかどうか・・ファンは許してしまうのか・・
帝京−慶応はしっかりユニフォーム姿で斉唱していました。

もっとも、魅力あるラグビーをして、学生らしくハツラツとしていてもファンは付かず
もどかしい思いです。


ただ、Jリーグ・プロ野球・学生駅伝などうまく転換しているスポーツもあります。
私も、今日は国立に行ってしまいました。だから、まさにワンオブゼムなんですが

帝京−大東では(筑波−流経)1万くらいは入るんでしょうか?
帝京戦の視聴率1%未満とか、そんな事で選手やチームの評価をしてほしくないです。

と、最後はグチデシタ・・
979名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 23:50:13.40 ID:1QZ010vy
今年は準決勝の組み合わせに得失点差も絡む可能性大だから帝京も手加減しないで
どんどん攻めてくる。希望は最後の試合ということか。
昨年3位の拓大はいきなり帝京だったから、それよりは楽しめる。
勿論、関西学院に勝たないと始まらないけど。
980名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 23:50:56.14 ID:fVSoJ4H2
>>978
おつかれさまでした。
俺は素人だから、「おー、さすが伝統校同士の対決、
普段の力関係では測れない何かがあるんだなー。」
くらいにしか考えずに、ボーっとテレビを見てました。
981名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 23:56:58.33 ID:fVSoJ4H2
そうそう、大学選手権1戦目の関西学院なんだが、どんなチームなんだか
まったく判らん。
天理だったら、3年前の花園でしたっけ、で見てて、なんとなくチームが
判るんだけど・・・。
その天理も、昨日のテレビ放送では、全然違ってましたね。
関西リーグだから、リーグ戦の撮影なんか、大東はやってないですよね。
982名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 00:14:41.86 ID:n/T7O4Ui
>>977
弾かれそうw
そして狂ったようなタックルをお見舞いされそう
983名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 00:20:37.00 ID:Jzal6K3J
高橋でダメなら仕方ないよ
984名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 00:24:26.53 ID:vt96KSMi
>>981
さすがにJスポーツで放送された分くらいは
関西リーグの試合も録画して持ってるでしょう
1節(9/29 19-30京産)、4節(10/27 12-25 同志社)、6節(11/16 6-36 天理)、7節(11/24 55-7近畿)、
の4試合が放映されました

関西学院はNo8を抑えたら有利に戦えるが、彼に突破を許すようだと勢いづいてきます
キーマンがはっきりしているだけに対策はしやすいと思います

大東の過去のチームはディフェンスが”待ち”になるのが
良くも悪くも目立ちましたが、今年のチームはどうでしょうか?

関西学院に対しては、迷わず前に出て潰しに行くべきでしょう
985981:2013/12/02(月) 01:00:11.15 ID:/dkYKuiE
>>984
情報、サンクスです。
そうか、Jスポがあったか。俺もケーブルテレビのおまけでJスポは
見れますが、大東の拓殖戦を録画したのが最後で、その録画を見るの
忘れてました。

後3行の部分ですが、今季の大東はこの部分をまさに意識してるようなので、
残り5日の練習で再度、これまでの闘いを徹底する意識を持ってもらいたい、
です。
986名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 01:03:34.59 ID:RwFuDtmb
今年の関西学院はオールラウンドに攻撃してくる印象のチームかな。どちらかといえばごりごりフィジカルで責めてくるような感じ。

今年の大東は前に出るディフェンスで堅守なので、むしろやりやすい相手かも。同志社や京産、天理よりはやりやすいような気がするね。

まあただ立命館に勝ってるから、力はあるね。

気合い入れて頑張ってほしい!
987981:2013/12/02(月) 01:18:06.57 ID:/dkYKuiE
うん、984と986の書き込みで、だいたい関西学院のイメージできた。
まあ、俺がイメージしても何にもならないけど・・・。
あとは、選手、監督はじめスタッフに期待してます。
988名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 12:32:10.73 ID:yfJu+Dru
帝京は例年ほど強くない。
…などという評もあるけど
対抗戦無敗。昨日の慶大戦などをみるとこぇ〜よね。
989名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 13:02:54.32 ID:BylmxPoH
朝日スレでは、せめて大東文化だけには勝つと鼻息が荒いw
名古屋の田舎味噌をこてんぱんにしてくれ
990名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 18:28:45.87 ID:aKAy5IVC
立命館に勝ったのだから相当なもんだよ関西学院は。 天理以来の大差がついてもおかしくない。
帝京にはベストな状態で対戦してほしい
朝日大学とは初対戦で楽しみ。互いに良い所を出しあってほしい
991名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 22:23:57.30 ID:ww5Z5K63
昨日の慶応はやる気なかったでしょ?5連戦になるんだもんね。

帝京は強さと、それ以外でも見習う所がたくさんあると思う。
選手の謙虚で控えめな言動、礼儀正しさなどはすばらしいチームだと思います。

大東もまず、フェアプレーで そして最後はさわやかに健闘をたたえ合えるような
試合を期待しています。それは、朝日・関西に対しても。勝っても負けても変わりなく。
992名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 22:35:47.41 ID:RwFuDtmb
帝京と戦えることの幸せをかみしめて頑張ってくださいよ!
関西学院も侮れません。油断せず気を引き締めて。
あとは点取れるだけ取って関東のリーグ戦の実力を思う存分見せつけましょう!
どろくさく、ひたむきに。
強いチームはチームワークよく、フェアプレイで激しいタグビーをします。
大いに見習ってほしいものです。
993名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 23:02:52.00 ID:Jzal6K3J
0-101の汚名返上だ
994名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 00:11:32.37 ID:NVlwwUwX
何気にラグマガの写真名鑑とやらを見てたら
帝京は各ポジションに“肩書き組”がおるんですね。

早明あたりなら当り前に受け取れるけど
帝京だとホントにすんげぇやつらが居そうだな。
995名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 00:57:57.93 ID:Pu7FWZai
瑞穂とかは何回か行ったことあるけど、福岡レベスタとか初めてだな。
俺は旅行気分で行けるけど、選手は体調管理を万全にして欲しい。

応援のメンバーとかどれくらいの部員が行けるのだろうか。
できるだけ大勢で行ってもらいたいけど、特に博多は往復、飛行機だろう
から、羽田までのバス代やら往復の航空賃やら宿泊費、食費などで結構な金
かかるよな。
と、現実的な話をしてみて、新スレに引っ越すことにする。
する。
996名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 01:37:27.65 ID:YB3K/cDj
応援に藤村と小間(元AチームFB)は必須
997名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 01:47:35.18 ID:felDPskj
帝京も背中が見えないくらいのチームになり、練習試合もしてもらえない相手だけに今の大東の位置を知るには最良の相手。大東も気合い入るね。 関西学院、朝日戦で怪我なくベストな状態でぶつかってくれ。まったく年末だってのに旅費が10万以上かかっちまうぜ(笑)
998名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 01:53:35.69 ID:felDPskj
昨年は寒い熊谷でヒヤヒヤもんの入替戦。今年は瑞穂に福岡レベスタかよ。すげえな大東
999名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 02:05:31.11 ID:S/NQ0264
999
1000名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 02:07:07.50 ID:z/GinqG0
関西学院と総得失点差は全く同じ。トライ数も1つ違うだけ。
相手は最近の選手権常連校。
大勝はない。接戦に持ち込んで粘り勝ちたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。