大学ラグビー総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
やっぱないとつまらんので立てたよ。
2名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:08:42.81 ID:9mQyC168
2 get
3名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:56:09.62 ID:XACPGie8
やはり決勝はリッツvs帝京やろな
4名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:14:29.31 ID:Sk/28+UV
早稲田、筑波、帝京、
------------------------------------------------
慶応、明治、法政
------------------------------------------------
大東、拓殖、東海、流経 、日大
立命館、同志社
------------------------------------------------
青学、関学、中央、大体大
------------------------------------------------
日体大、天理、立正、京産、関大
------------------------------------------------
成蹊 、近大
5名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:21:41.76 ID:eLz6QdJz
帝京

その他雑魚チーム
6名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 01:30:27.76 ID:d2n23Uj3
>>5
それはそうなんやけど
それを言うと不機嫌になる関東人おるやんw
7名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:40:48.24 ID://tSxzxh
>>6
おるやん→関西人と判明
関西人は不機嫌にならないと判明
関西人は負け犬根性の塊と判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 00:12:21.98 ID:g65ue/vL
>>7
>おるやん→関西人と判明
って、解るように書いてるに決まってるやろ。

わざわざ鬼の首取ったように喜んでるお前がキモイ。
9名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 11:01:20.80 ID:hWnwuWET
ほんましょうもないなあ。
せっかくスレ立ててくれたのに、
さっそく雑魚だの負け犬だの相手を罵ることしかできない。
小学生の言い合いか?

同志社が明治に勝ったね。
法政も立命に負けてるよ。
抜けてるのは、帝京、早稲田、筑波だけかな。
あとは一線?
見てる方にはおもしろいね。
10名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:21:54.07 ID:6LpyrGBK
そもそも、大学選手権の前に早明だけ国立のピッチを体験できるというのは、いささか不公平な制度である。
早急に改めて頂きたい。
伝統だからというのは今の時代にそぐわないし、言い訳にもならない。
11名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:30:03.50 ID:6LpyrGBK
伝統だからという主張は、他の大学も理解しろということかな?
野球やサッカーで伝統の試合なんていう馬鹿げた試合を見たことがあるか?
強い者が認められる。
だから、公平なチャンスがあって面白い。
そして、皆が興味を持つ。
早明戦は大学ラグビー界の癌。
まさに象徴的な存在。
大学ラグビーが早明中心(厳密に言うと早稲田か?)に回ってる証拠。
そんな世界が世の中に浸透すると思ってるの?
バカじゃないの?
まずは稲卒の会長から引きずりおろせよ。
そうでもしなければ、半永久的に大学ラグビー界は変わらん。
12名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:52:12.86 ID:3W3b0DhL
他の試合でも国立借りてやればいいじゃん。
金は自分たちで出すからってことなら協会も了解するんじゃない?
客入らないしバカバカしいからやらないだけだろ。
13名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:54:34.00 ID:3W3b0DhL
昔は大学選手権の二回戦あたりでも国立でやってたぞ。
14名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:55:45.81 ID:W82vhgzX
打倒トップリーグを目指してるのは帝京だけ。
帝京以外は全部雑魚カス、日本のラグビー界の癌。
15名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:56:48.32 ID:3W3b0DhL
なんで大学のチームが打倒トップリーグ目指さなきゃならないんだ?
16名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 14:03:17.36 ID:igsJTiQz
プロだから
17名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 14:07:13.64 ID:6LpyrGBK
>>12
お前、自分勝手だな。
何かそういう考えのやつ多そうだわ〜w
俗に言う伝統校と呼ばれる関係者の代弁をしているみたいだ。
18名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 14:27:21.81 ID:3W3b0DhL
別に自分勝手ではないよ。
別に帝京明治戦でも、法政東海戦でも客がわーわー詰めかけて秩父宮じゃ
収まらんってことなら国立でってことになるだろ。
それに、当事者がどうしてもやりたいなら国立借りてやればいいんだから。
日大の運動会だって国立借りてやってるだろww
19名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 15:49:26.48 ID:AXER+GMb
>>11
>野球やサッカーで伝統の試合なんていう馬鹿げた試合を見たことがあるか?

世界的に有名なのはエルクラシコとマージーサイドダービー、イングランドダービーがある。伝統の試合だね。
ただし大学ラグビーの早明みたいに両チームがリーグのトップでなければならないみたいな思想はない。出来れば敵チームは落ちるところまで落ちろとは思っているだろう。
だけど君の意見は正しいよ。強いものが認められなければスポーツじゃない。
早稲田と明治が必ずトップに来るように調整されるべきと言う論は茶番の容認に他ならないよ。
少なくとも両チームは実力で望む位置を確保してもらいたい。
20名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 15:55:44.64 ID:AXER+GMb
観客の数が集まるかどうかでホームグラウンドが決まると言うのが本当ならそれでいいんだけどね。
21名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 15:56:30.74 ID:IZcteYKW
伝統だからとか強いからとかアホか
単純に集客力があるからだろうが
22名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 16:05:37.95 ID:AXER+GMb
【スポーツ随想】ファンを小バカにした関東大学ラグビー日程 早明戦「12月第1日曜」単独開催の愚 - スポーツ - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/etc_sports/news/20130702/spo1307020711001-s.htm
23名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 16:54:01.27 ID:3W3b0DhL
うーん、まあ、ぶっちゃけ大学ラグビーはスポーツじゃないかもな。
プロレスだよ、プロレス。
24名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 16:59:22.99 ID:3W3b0DhL
>>19
でもいくらプロレスでもあなたが書いてるような思想?とか論?なんて
当事者が冗談で言う以外に聞いたことないけどね。
25名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 19:21:42.80 ID:iYm/XB/S
>>11
明治を馬鹿にしないでくれるかな。大学ラグビーといえば明治なんだよ。
づっとラグビー界をひっぱりつずけてきた実績をしっかりと大事にしてくれ。
伝統は頑張った結果に見えてくるからな。
26名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 19:41:29.16 ID:igsJTiQz
明治といえばチョコレートだよ
27名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 19:41:48.53 ID:mMmhr6Vc
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130909-1186574.html

協会が国立での4校開催提案したら、早明のOB達が猛反発して2校開催になったんだよな。
せっかくオリンピック招致成功したのに、プライドだけは高い奴等
のせいで、日本のラグビーは悪くなっていくのかぁ。
何で4校で満員にしましょうって出来ねえかなぁ〜・・・皆でラグビー盛り上げましょうってさ。
28名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:23:09.02 ID:PxCDrh8Y
これが本当なら早稲田明治だけ2校で一騎打ち戦グループとか作って、
毎年12月第一週に一試合だけやったらいいのでは?
29名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:31:25.12 ID:wpEmt1aL
http://www010.upp.so-net.ne.jp/araburu-spirit/araburu/araburu.htm

【荒ぶる】

「早明戦に勝ったら歌おう」ということになり、試合前に練習して早明戦勝利後に歌った。

荒ぶる吹雪の逆巻くなかに

球蹴る我等は銀塊くだく

早稲田のラグビーは斯界になびき

いざゆけ我等がラグビーワセダ

ラ ラ ワセダ ラ ラ ワセダ

ラ ラ ラ ラ ワセダ

http://www.wasedaclub.com/blog_detail/&blog_id=33&id=983

ラグビーは早明戦と早慶戦
30名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:48:40.79 ID:/FLdJZc5
>>27
 
だから言ってんだろ クソイネの 大オナニー大会 だって!

でも優勝とは一切縁の無い試合なんだろ 大爆笑!!
31名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:49:30.25 ID:63n5Z+2u
明治は悪くないよ。悪いのは早稲田。
早稲田は昔から早明戦では悪役なんだよww
早明戦はいっつも明治コールの嵐の中で行われるしね。
明治は国立をホームグラウンドにしてきた唯一のチームなのさ。
今年だって動員動員って騒ぎ出したのは早稲田だしね。
32名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:55:23.15 ID:uZfa4xuN
まあ今日ぐらいはラグビーの話しより自分の歳に7足して見よう。
33名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 21:27:16.61 ID:nSXOJImB
>>32
確かに!nice!
34名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 21:48:36.02 ID:IZcteYKW
東京五輪の頃は13歳か
ラグビー続けてるといいな
35名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:38:45.86 ID:V+c1WGoH
荒ぶる吹雪の 逆巻く中に
球蹴るわれ等は 銀塊砕く
早稲田のラグビーは 斯界に靡き
いざ行けわれ等が ラグビー早稲田
レレ レイプ
ババ バカラ
ホーモホーモ 早稲田
36名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 21:12:41.84 ID:C5+TAyAn
>>34
>東京五輪の頃は13歳か
それってお孫さんの歳のことでっか?
37名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 21:45:57.75 ID:V+c1WGoH
1964年に13歳
38名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:19:05.42 ID:C5+TAyAn
>>37
げっつ、「前回の」東京オリンピックの時の御歳ですか。
失礼いたしやした。
39名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:40:54.23 ID:JF2Rf9v/
>>18
お前、何言ってんの?
早明戦なんて無理して動員かけてる状況なのに。
伝統とやらのせいで大学選手権の日程が遅れ、多くの大学が迷惑してるw
40名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:43:56.94 ID:JF2Rf9v/
>>19
それって日本人が勝手に解釈してるだけじゃね?w
41名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:52:52.70 ID:JF2Rf9v/
>>27
早明戦なんて毎年のように空席が目立つ状況なんだから、帝京や慶應を含めて満員を目指すようにしたほうが賢いやり方だな。
毎年、満員なら分かるがw
42名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:46:22.19 ID:KiUKqUYn
スレ違いかもしれないが、
地区対抗常連の新潟が今季の公式戦出場を辞退するらしい!!
理由:トルコで起きた同大学の女子生徒の服喪。
43名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 23:14:32.99 ID:QssuyoE0
何だそれ
44名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 09:56:23.77 ID:94dz5SCD
わしスカパー見えんけん、明治の試合は筑波戦までテレビで見れん。
今年は身体つくりに取り組んだらしいからさぞたくましくなっとるだろうな。
帝京に弾き飛ばされるようじゃいかんぞ。
45名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 10:55:50.09 ID:nLmHgl9z
今年の福工大は関西下位あたりには勝てそうだ
その前に1stで外人朝日にやられるかもしれんが
46名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 17:32:34.16 ID:kJ5/wqXR
関東リーグ戦って、今どこが強いの?
47名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 17:44:50.82 ID:EOb3eYio
帝京基準で全部雑魚だよ
48名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 18:25:35.38 ID:kJ5/wqXR
明治基準で
49名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 20:38:57.69 ID:pV00BMD9
東海が明治に大敗して、その他のリーグ戦の大学は
関西の大学にボコボコにされてるんだから
帝京>>>その他の対抗戦>関西>>リーグ戦
このぐらいじゃないの?
50名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:54:58.99 ID:2RbOvQeB
>>49
完全に認識誤ってるね、理由は自分で調べな。
51名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 00:57:06.77 ID:sWynzVWm
>>50の言う通り。

帝京>>>その他の対抗戦>東海>関西>>リーグ戦

これが正しい。
52名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 01:56:51.62 ID:OUYFngkk
提供>>>>>>>対抗戦上位>>>>>その他
53名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 02:12:44.85 ID:AYowC+O7
酷い自演
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 06:49:17.48 ID:xi+EPkfO
ttp://www.keinet.ne.jp/rank/
2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※『個別方式、全学方式』で分けてる場合は、公平を期すため低い方を選択する。

     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)

同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5 57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
57名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 10:21:32.31 ID:OGRXxnt8
明日から試合始まるというのに、
偏差値?
帝京以外は雑魚?
何にしても序列にしか興味ない?
ラグビー自体には全然興味ないんだね。
58名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 10:43:48.46 ID:zYvBpMgu
今年は帝京がトップリーグに勝つかどうかだけだろ。
他は雑魚。
日本ラグビー界の癌。
59名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 10:51:55.77 ID:VY5Lhck6
大学もそろそろ東西統一させたらどうか
間違いなく関西↑関東↓になるだろうから
関東協会は難色を示すだろうが
60名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 11:04:01.01 ID:tj2f8kiH
>>11
野球→東京六大学野球では順位に関係なく、最終節は決まって早慶戦の単独開催。TV中継あり。
サッカー→早慶戦は所属リーグに関係なく国立競技場で開催され、毎年一万人近くは集める。
61名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 11:29:35.58 ID:OGRXxnt8
だから、そういう序列や自尊心争いの話題じゃなくて、
そろそろラグビーの話しようぜ。

慶應対筑波はどういうラグビーの争いになるのかな?
詳しい方、是非ご教授ください。
62名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:19:54.78 ID:mBjVSNJy
日体大VS早稲田は早稲田の勝ちで確定。
青学VS明治は明治の勝ちで確定。
成蹊VS帝京は帝京の勝ちで確定。
筑波VS慶應はやはり筑波有利。

リーグ戦はよくわからないので詳しい人よろしく。
63名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:20:03.42 ID:OUYFngkk
提供抜きなら今年の大学ラグビーはすごくおもしろそう。
64名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:25:40.07 ID:A04i9nS3
対抗戦のメンバーでてるとこ教えてください
65名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:28:20.67 ID:mBjVSNJy
明治、早稲田はHPにメンバー出てたよ。
66名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:33:38.66 ID:p369LhzS
どなたか日本協会HPのメンバー出てるURL貼って。トップページからどうやってもたどり着かないよ。
67名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 14:37:07.40 ID:Ix5d8xmi
各地区主催の試合なんだから
各地区の協会が本来やらないといけないのにね
68名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 15:47:14.65 ID:IF4gGqxc
>>62
勝ち負けまでには至らないだろうけど、青学-明治は揉めるかもしれない。
流経-拓殖はひょっとしたらリーグ戦の優勝決定戦になるかもしれない。

>>63
準優勝とベスト4争いと言う意味では面白そうだね。
69名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 15:59:26.64 ID:f3/gc7aM
66
激しく同感
あのシステム作った奴のセンスがわからん
70名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 16:12:28.06 ID:bsqNaSM7
URLのうち2401を2501にすればいいかと思ったら今のところ違った。
24は平成かと思ってそうやって見た。
裏をかいてくるのか。今年はもう止めなのか。もう24時間くらいのうちにそれで立ち上がるのか。
71名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 18:40:09.46 ID:TDvPVvYO
72名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 18:53:19.47 ID:TJzkzthc
>>71
ありがとう!
73名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 18:55:53.69 ID:mBqa9GDG
>>71
どうやって出した?
74名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 19:04:43.01 ID:TDvPVvYO
>>73
俺のやり方は、
日本協会の検索を使う
http://www.rugby-japan.jp/cgi-bin/namazu/namazu.cgi?whence=0&idxname=all&query=&query2.x=23&query2.y=17

@試合予定/結果/速報にチェックを入れる
Aソートを日付(新しい順)
B大学名を入れて検索

正直これでもヒットしないことが多いが、大学名を変えて検索してると
運よく>>71がヒットすることがある
他に知ってる人がいれば教えてほしい
75名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 19:32:04.52 ID:Ix5d8xmi
76名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:10:54.26 ID:NY/g9/6m
今のところリーグ戦は
東海と流通経済が優勝候補って感じですか?
その後はどこ?法政は?
77名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:22:14.98 ID:e4iJgBSo
どうして!帝京が対抗戦にいるの
78名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:25:50.40 ID:LNumZ3a3
学生ラグビー界再生のために統一リーグを作るべき
79名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:30:33.19 ID:e4iJgBSo
そう思います
80名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:41:00.25 ID:Y4lew8wV
>>76
今年は大東と法政が強い
東海はそこまで評判高くない
流経はよく分からん
81名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:42:49.06 ID:Ix5d8xmi
どうして明治の10が帝京の松田でしかも明治所属になっているんですか
82名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 21:05:47.93 ID:uj+7TNRo
>>77-78
ちょん蹴りさん、こんばんは。
83名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 21:11:31.38 ID:UT4X68KX
対抗戦
帝京
早稲田
筑波
慶應

リーグ戦
東海
法政
拓殖
大東

ベスト4
帝京
筑波
東海
慶應
84名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 21:14:05.73 ID:Ix5d8xmi
最後のだけ異議有り

大学選手権
優勝 帝京大学
準優勝 帝京大学と決勝まで当たらなかった大学
ベスト4 帝京大学とベスト4まで当たらなかった大学とおまけ二つ
85名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 21:24:05.74 ID:5NG/1Tvc
実際に対抗戦は総当り制になった時点でリーグ戦と分ける理由が無くなったからね
ある意味正論ではあるよ
関西から見てると対抗戦に拘る連中が痛々しく見えることは確かにある
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 22:19:31.14 ID:QfcnlgxT
>>71
ありがとうございます。
88名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 01:15:18.23 ID:aM2xMq8f
15日に開幕戦を迎えるが、天気が心配
89名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 02:46:23.35 ID:g4FTQ/g+
やはり決勝は、
帝京−筑波かな。
早稲田は4ヶ月のシーズンは力の持続はムリ。
90名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 06:07:20.41 ID:lEnuuXSh
>>89
筑波は10月末から1か月ほど主将とエースが離脱するのが痛いな。
早稲田は今年も藤田を投入する機会がないかもしれない。
91名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 10:42:50.58 ID:WdnuJ4et
リーグ戦、東海が1位な訳がない。もう夢は終わったんだよ。へたすれば6位か。
92名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:13:10.36 ID:UmbtxYEW
>>90
そいつら揃っても帝京に惨敗した昨シーズンw
93名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:29:18.12 ID:XsF4I+RX
帝京が強いのは認めるけど、昨シーズンの対抗戦では、筑波が帝京に勝って1位だったよね。判官贔屓で、今年も筑波、早稲田などに、帝京に一泡吹かせて欲しいね。
94名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:36:36.61 ID:ois00gyw
>>93
対抗戦は筑波のSOを破壊するのが目的だったからあれでいい
試合には負けても勝負には勝った
最強帝京に死角なし
95名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 23:24:03.10 ID:XsF4I+RX
明日、慶応が筑波に勝てば、今年は慶応が帝京を食うぞ!陸の王者慶応!!
96名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 00:06:43.53 ID:2FMDDdDf
大学ラグビーは帝京みたいなアホ、三流、駅弁大学が連覇してるようじゃファンもいなくなる
早慶明の奮起に期待!
97名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 01:39:27.67 ID:hLqT4mfu
↑お前みたいなのがいるからだろw
98名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 06:38:53.01 ID:cRyAcktH
>>96

駅弁大学の意味ぐらい調べて来い。
99名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 07:35:28.20 ID:GP2XnX20
>>92
昨シーズンいつ藤田が出たんだ?
100名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 09:07:18.28 ID:hsj7x2ww
>>96
はいはい明治君、頑張りましょうねw
 
101名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 09:30:30.28 ID:djNhoxpz
筑波27−8慶應

風雨のなかやってるほうも観てるほうもたいへんそうだな
晴れてたらもっと点差ひらくかな
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 09:46:08.58 ID:BxE2TP5g
スカパーオンデマンドでの無料配信があるらしい

帝京戦の配信明日っぽいが明治はライブ?

<無料>【Live配信】ラグビー 関東大学対抗戦2013 明治大 vs. 青山学院大学
<無料>【配信】ラグビー 関東大学対抗戦2013 成蹊大学 vs. 帝京大学

トップリーグの試合あるし、分けてスレ立てるかもしれんが今日の実況スレは暫定ここだな

ラグビー実況2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1378547577/
104名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 09:54:19.56 ID:lpqjkLzT
http://www.youtube.com/watch?v=IM_JsNg13l8
黒黄のタイガージャージ
魂のタックル慶應
スポ推軍団の早稲田・明治に対して、伝統の魂で挑む慶應

慶應義塾 蹴球部 部歌

http://www.keioshikirugby.com/about/song/

この部歌はいいね!
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 15:03:32.47 ID:354YOsIV
現代の大学序列
ミッション系はダメだな…

「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより

国立・私立一流大学22校実力ランク

<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

1.東京
2.京都
2.早稲田
4.一橋
4.慶應
6.中央
7.明治
8.関西学院
9.法政
9.大阪
9.北海道
9.同志社
9.立命館
14.名古屋
14.東北
14.立教
14.神戸
14.関西
19.九州
19.上智
21.学習院
21.青山学院
107名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 00:05:16.39 ID:5iktIyaJ
「大学の序列」から、離れられないの?
ラグビーなどには全く興味がないの?
ラグビーの話しようぜ。
108名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 00:48:57.30 ID:3l50mf9D
>>101
大体逆の結果に終わったな
ちょっとだけ惜しい
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 01:11:41.93 ID:VWfunEY1
新見正則准教授
1985年 慶應義塾大学医学部卒業
1993年〜1998年 英国オックスフォード大学医学部博士課程に留学
1998年 移植免疫学にてDoctor of Philosophy(D-Phil)取得
1985年 慶應義塾大学病院研修医
111名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 01:24:39.99 ID:VWfunEY1
>>106
「社会的評価」、「学生生活の充実度」
含めて稲がトップ3とはどういうこと?
112名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 06:01:44.52 ID:yzWazY+h
どういうことって、
それが事実なんだよ
113:2013/09/16(月) 09:03:13.98 ID:69+dk7wm
学生スポーツの真髄を見ました。慶応ラグビー素晴らしい。
流石が伝統校〜〜〜 
114名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 10:29:44.54 ID:+d17YYd+
慶応も推薦で選手取ってるから他と同じだって。学生スポーツの真髄を語れるのは、
成蹊、立教、学習院あたりでしょう。
115名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 10:32:55.91 ID:rjESXIO9
S 帝京
A 同志社 リッツ
B 関学 関大 天理 東海
C 明治 拓殖

以上
116名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 10:38:58.34 ID:OxNNF1Jt
さすがにそれでは釣れないだろw
口よりエサの方が大きすぎる。
117名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 11:36:52.73 ID:Lka+GHzx
慶応のスタメン見るとラグビー強い学校からは久我山・長崎北・清真・本郷・桐蔭と小倉が2名ずつか
ただこの代は大きな補強してないからこのメンツは推薦かAOでの入学だろう
下級生に流経・東出身者がいるがベンチ入りしてなかったな
118名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 13:44:45.39 ID:+d17YYd+
慶応ラグビーは付属校組、一般入試組、指定校推薦組だけにすれば学生スポーツを
語れるよ。とりあえず慶応のメンバーを見てる限り、慶応ボーイみたいのは年々と
少なくなってる感じがして、慶応も変わったか、と残念な気持になる。出身高校は
どこでも良いから、頭で入らないと、慶応義塾を名乗ってほしくないね。
119名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 13:46:53.73 ID:HX35SW1c
そんなに頭悪いの?
120名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:02:13.47 ID:VWfunEY1
今の大学ラグビー、「文武両道」を胸張って言えるのは慶應だけだ。
121名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:11:42.39 ID:yBJ2GdvU
慶應は、高校のスポーツ推薦で、
有望な中学生を入学させている
122名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:12:42.94 ID:+d17YYd+
慶応も今は「胸張って言える」状態じゃないよ。
123名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:44:21.35 ID:K8bd7HUs
2013年度大学ラグビー決定版

S.提供
A.早稲田・京王
B.筑波・東海・拓殖
C.明治・関西一位

決まりました。
124名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 15:20:29.15 ID:dxDaT06v
明治大学39 - 7東海大学

S 帝京
A 早稲田
B 慶應、明治、筑波
125名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 19:37:00.33 ID:kPyydLKr
二年前帝京に負けて一年間打倒帝京を合言葉に体づくりに取り組んできたのに二年前以上の敗北だった福岡工業大学
それでも腐らずに今年は昨年以上に身体を作りこんできていて少しだけ感動した

地方にもこういうチームが存在している限り日本のラグビーも捨てたもんじゃないのかも知れない
今年も頑張って大学選手権まで勝ち上がって帝京に虐殺されてくれ
126名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 06:41:55.94 ID:kuE9NraU
>>125
珍しく九州リーグで無双してるのよね
帝京には虐殺だろうけど、関西下位あたりにはいい勝負するかもしれん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 13:07:44.74 ID:UXSTgkKe
成蹊のスタッフに早稲田大学出身の人がいるけど、彼は早稲田に嫌気がさしたのかな?
129名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 14:05:12.83 ID:hAYczLOm
帝京ファンよ。
スポーツ強化だけが大学の使命だと思ったら大間違い。
大学生は勉強もせにゃ。

平成25年 司法試験合格率

1位 慶應大   56.78%
2位 東京大     55.18%
3位 一橋大     54.47%
4位 京都大     52.44%
5位 愛知大     42.86%
6位 首都大   40.63%
7位 中央大     40.05%
8位 早稲田   38.41%
9位 千葉大     36.92%
10位 神戸大    36.80%
130名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 14:58:37.03 ID:P2+hl3t3
>>126

では関東リーグ下位には勝てるね。
131名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 17:22:02.15 ID:kuE9NraU
>>130
無理です
132名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 18:54:32.05 ID:TlVfZmDH
ふく
133名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 18:56:18.75 ID:TlVfZmDH
福岡工大が強いって言っても、関東関西の5.6位程度。
選手権では、最下位決定戦があれば勝てるかもねレベルかな。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 20:28:57.20 ID:kuE9NraU
>>133
最下位から脱出するだけでもたいした進歩だよ
136名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 20:34:34.59 ID:pNOco5LC
強い弱いが大事なんじゃないで、勝てないことは百も承知でそれでも上を目指して努力をし続けているのが良いって話じゃないの?
桑水流みたいに、地方大からもトップリーグやジャパンに勧めるようになれば日本はもっと強くなれる

いや、もちろんどこも努力してるんだろうけど、対抗戦でも上位5校以下のチームとかもっと頑張れッて思うわ
137名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 21:18:04.59 ID:XOcz9XD+
>>136
意味が解らない。
対抗戦下位チームの頑張りが何故に足りないと思うの?
それも具体的に書かずに「頑張りが足りない」とか、馬鹿じゃねー?
138名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 21:47:05.75 ID:pNOco5LC
具体例出すなら青学とか糞だろ
レギュラーは高校ジャパンかジャパン候補ばかりなのに、パッとしない成績で入れ替え戦に回る始末
139名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 22:14:06.41 ID:sZ3FzKhG
青学ホームページの選手紹介みてると、まあひどいな。応援する気にならない。
最近は嫁の出身校に肩入れしてるわ。対抗戦Bだけど。
140名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 23:49:19.20 ID:Z3RbItjP
>>138
そりゃそうだ。
大学選手権に出場して一勝しても不思議ではない戦力。

帝京並みとまでは言わないけど、あの戦力でまともな環境があれば優勝が狙えるよ。
明治、同志社、法政を更に酷くするとああなる。
141名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 23:53:33.22 ID:P2+hl3t3
>>140

明治と同志社を同列に語るとはw
142名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 00:36:16.91 ID:Nsr+mvpl
いい加減に

リーグ戦グループの弱小ボンクラどもが

対抗戦グループとの統合に反対している現実を

直視しようよ
143名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 00:49:40.73 ID:xVpxqDYE
明治は同大なんか舐めてるよ
144名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 04:56:52.71 ID:WRCkrO3E
>>143

そりゃぁ、アレだけ選手取り捲ってるからね。
そのくせ弱いけど。
145名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 08:35:16.43 ID:xob8pH9/
同志社なんてまともに練習もしないくせに
フジタ壊しやがって
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 21:32:47.92 ID:WRCkrO3E
明治ってあんなに選手を取り捲ってるのに、何故クソ弱いの?
155名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 21:43:13.61 ID:RUx7rAHX
たいした選手は取ってないからだろ
明治に大トロなんか来ないよ
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 10:49:12.89 ID:DHY0qpV0
どう見ても大学の試合がしょぼすぎる。
太陽生命カップのほうがおもろい。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無し for all, all for 名無し:2013/09/20(金) 19:16:40.64 ID:goefi1yt
TEIKYO
WASEDA
MEIJI
KEIOH
HOSEI
AOYAMAGAKUIN
KYOTOSANGYO
TSUKUBA
KINKI
KANSAIGAKUIN
CHUOU
DAITOUGAKUIN
SETSUNAN
TOKAI
KANSAIGAKUIN
KANSAI
TENRI
KOUNAN
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 17:56:50.11 ID:6K3h+X04
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用参照
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg

早稲田大1800名
法政大学640名
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
慶應義塾133名
明治大学50名
学習院大28名

グローバルな人材を育成する大学へ行きましょう。
178名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 18:39:15.19 ID:cF7kmEM4
Mヴァカがコピペ荒らしか
179名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 23:45:17.62 ID:b9ol8Xed
ここは明治大学様専用スレですよ
180名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 08:28:39.21 ID:GRFB2U4w
ID:BnnAJD1S= ID:6K3h+X04=法政ファンじゃん
内容が法政マンセー
こいつは進路スレでも、暴れているよw
181名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 08:37:53.42 ID:msFW8bZ/
対抗戦とリーグ戦の統合に反対しているのは

リーグ戦の方ですから。

統合すると一部から落ちてしまうからね

どうしてもその現実を認めたくない
馬鹿が必死になって嘘を書き込みまくっているけど
現実を直視しましょうね
182名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 08:39:33.28 ID:gPZ1bnSM
いや 間違いなくワセダ関係者の所業だろうな
183名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 08:55:46.46 ID:GRFB2U4w
>>182
なぜ早稲田ファンなんだ。
進路スレで、法政ファンの所業と判明したぞ。
184名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 10:40:03.66 ID:9hjJbPJs
しかし開幕してみると春や夏の成績なんて全く関係ないな
これが練習試合と公式戦の差か
185名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 10:56:31.42 ID:ZkejxJxa
君たちも帝大ラグビー部に入って
先輩たちのように気持ちイーって表情できるようになろうぜっ
186名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 11:53:45.87 ID:4ZeGEYGv
プレジデント2012.10.15号参照

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円
 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

とりあえずこれが全てだな。
やっぱり金の稼げる奴は偉いからな。
187名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 14:48:49.23 ID:zoIxev8Z
ラグビーのスレなのでラグビーに関する書き込みをお願いします。
偏差値や年収などの書き込みはスレ違いです。
188名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 14:48:54.48 ID:pTCz4h4E
東海52-39立正
東海のディフェンスボロボロ。
189名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 14:51:05.61 ID:wDci0PcY
立正が東海追い詰めて
中央が大東に勝ったのか。。。
なんかいろいろと波乱が…
190名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 14:59:42.00 ID:3IT2Fa+6
対抗戦五強>>>関西>>関東リーグ>対抗戦3弱
ま、こんなもん
191名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 15:33:55.82 ID:NFbk5nEW
S 帝京
---------
A 対抗戦上位
B 関西上位
C 対抗戦中位
D 関西中位、リーグ戦上位
E 関西下位、リーグ戦中位
F 対抗戦下位、リーグ戦下位、関東学院
192名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 16:57:30.51 ID:y3FOn/ht
日大が強いの?
法政が弱いの?
どっち?
193名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 17:32:35.50 ID:cVZgwa4W
日大22−7法政
流通経済57−29拓殖
東海52−39立正

中央13−12大東?

リーグ戦、どれも意外な結果。
194名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 17:40:33.53 ID:d7DfkzPq
なんで?
東海の苦戦以外は順当だと思うけど。

中央はバックスいいし、拓殖はモールは強烈だし、
日大も環境変ってがんばってるし(マイケルという核弾頭もある)

法政は監督変ったけれど少し時間かかるんじゃないかな?
195名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 18:22:41.30 ID:XiGPYATi
いいね
そういう真っ当なラグビーの話したいね。
196名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 22:56:38.68 ID:GRFB2U4w
>>186
日大22−7法政

法政惨敗で、コピペ荒らしか。

おまえコピペ病か。

882 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 14:46:50.36 ID:4ZeGEYGv
女子アナ出身大学ランキング(2012年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5660.html

【NHK女子アナウンサー人数ランキング】

1位法政大学18人
197名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 00:29:55.37 ID:qJPifZh8
ラグビーのスレなのでラグビーに関する書き込みをお願いします。
偏差値や年収などの書き込みはスレ違いです。
198名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 00:57:10.11 ID:ZfcfBMi6
蓋を開けてみたら法政と大東が一番弱かったリーグ戦
199名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 00:58:01.65 ID:h9JMpVG/
関東リーグ戦、ガタガタに落ちぶれたな。
200名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 03:42:23.71 ID:00BeXiUG
なんでだろう?
201名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 08:10:18.95 ID:kIkCNXsU
東海は前半25分までの戦いぶりが最後まで続けば面白いのに。
しかし観客数が少ないね。
202名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 09:16:30.76 ID:8lUDgwfe
>>190
A:帝京、早稲田
B:慶應、筑波、明治
C:同志社、東海等
対抗戦5強の争い

>>196
法政関係者専用
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
私大10位が自慢の法政さん
203名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 09:40:11.20 ID:R0jQ8J3Z
A帝京
B早稲田・筑波・慶應・明治
C流経・同志社

対抗戦序盤は筑波を軸に展開していくわけだけど、ここにきて筑波のFWの
スタミナ不足が指摘されている。
逆に明治はこれからチームが整備されてくれば言われてたほど弱くないので
はないかと予想する。
今後の序盤戦の予想をすると、筑波が今後早稲田明治帝京と負け続け脱落。
11月3日の慶明、帝早の試合で大体の力関係がわかってくると思われる。

リーグ戦は流経、関西は同志社を優勝候補に挙げておくわ。
まだ流動的だけど対抗戦上位校との差はかなりあると思われる。
大学選手権準決勝は対抗戦独占の可能性高い。
204名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 09:58:56.02 ID:8lUDgwfe
>>203
早稲田は11月3日に向けて、仕上げてくるよ。
205名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 10:18:11.58 ID:zBtjaltO
帝京早稲田慶應明治筑波の潤かな
206名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 11:55:18.75 ID:0pgCRakk
スターティングメンバー

帝京Aチーム
平均身長 179.8cm 平均体重 95.9kg
早稲田Aチーム
平均身長 176.8cm 平均体重 90.0kg
法政Aチーム 
平均身長 176.2cm 平均体重 88.0kg
明治Aチーム 
平均身長 172.2cm 平均体重 87.4kg
207名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 11:57:29.23 ID:0pgCRakk
>>206は誤報。修正。

帝京Aチーム
平均身長 179.8cm 平均体重 95.9kg
早稲田Aチーム
平均身長 176.8cm 平均体重 90.0kg
法政Aチーム 
平均身長 176.2cm 平均体重 88.0kg
明治Aチーム 
平均身長 178.2cm 平均体重 87.4kg
208名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 12:10:19.25 ID:8lUDgwfe
>>206
>>207
日大22−7法政
法政?
対抗戦5強を書き込もう。
209名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 12:23:05.64 ID:OD6Z9x+H
半沢大学、筑波相手に本気だしてどうすんの?
210名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 12:29:44.79 ID:eTMNdc8x
帝京
早稲田慶應
筑波
明治流経立命館
帝京以外で優勝争いかな。
211名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 12:36:01.15 ID:twsEe/DD
>>207
FWとBKを分けて別々の数字を出してくれないと何とも言えないな。
FW8人の平均サイズ、BK7人の平均サイズで書き直してほしい。
212名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 14:19:44.38 ID:0pgCRakk
Aチーム スターティングメンバー平均

帝京  FW 183.2cm 104.0kg BK 177.5cm 85.1kg

早稲田 FW 180.5cm 98.5kg BK 172.7cm 80.4kg

明治  FW 182.5cm 97.2kg BK 173.4cm 76.1kg

筑波  FW 180.7cm 94.1kg BK 178.4cm 83.2kg

慶応  FW 176.2cm 93.3kg BK 176.7cm 82.1kg
213名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:36:22.76 ID:lkoP/2zR
イケメン率が高い大学が選手権優勝する
214名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:43:05.15 ID:Vrk/sZA8
帝京じゃん
215名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:44:02.18 ID:Vrk/sZA8
>>212
有能
216名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:46:48.91 ID:+hkLNKwn
明治は試合よりチアが楽しみだったりする。
217名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:55:16.18 ID:lkoP/2zR
今年は
今風のジャニーズ系ハンサム率が高い大学が選手権優勝するであろう
218名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 00:59:29.02 ID:lkoP/2zR
実質、ハンサム含有率選手権といっても過言ではない
219名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 01:29:01.15 ID:lkoP/2zR
そし今年度優勝することにより
自身が今風ジャニーズ系ハンサムだということに気付くであろう
220名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 01:52:19.12 ID:lkoP/2zR
しかし選手権優勝が自分自身、今風ジャニーズ系ハンサムであることに気付かされた結果、
さらなる自分のあるべき姿と今現在の社会的評価に
乖離がある不遇に嘆き苦悶、自分自答する結果に成りうることもありえるという生き地獄
ジャニーズ系バンザイ フォーーーーーーーー
221名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 02:25:01.78 ID:Mb/kxqcr
またMヴァカや・・・
222名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 13:45:59.59 ID:yrJZtPGF
かもめんたる(早稲田出身コンビ)がこのたび見事に
キングオブコント2013を取ったのは、「荒ぶる」の前兆。
223名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 19:46:28.64 ID:+suo5Gzj
帝京でかいなあ
224名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 21:51:35.11 ID:0aboR+i1
今年、選手権優勝するということは、敗北した他の大学より、
チーム内におけるジャニーズ系ハンサムパーセンテージが
最も高いことを意味するであろう。
225名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 22:05:12.41 ID:ETALaiB5
ちょっとなに言ってるのか分かりません
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 02:08:17.12 ID:A87pNVbO
またMヴァカや・・・
230名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 08:06:29.95 ID:TAbSz6D5
荒ぶる

読み方:あらぶる

「荒ぶ」で、乱暴に振舞うことを意味する。「荒ぶ」は「すさぶ」とも読む。
231名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 10:30:01.33 ID:MafdFc2x
イケメン風が多いチームが優勝ということなら
リッツが最有力やな
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 21:10:35.78 ID:l1uyp5dW
TEIKYO
WASEDA
MEIJI
KEIOH
HOSEI
RYUTSUKEIZAI
AOYAMAGAKUIN
KYOTOSANGYO
TSUKUBA
KINKI
KANSAIGAKUIN
CHUOU
DAITOUGAKUIN
SETSUNAN
TOKAI
KANSAIGAKUIN
KANSAI
TENRI
KOUNAN

人気のあるラグビー部があるのは、19校か。あと一つくらいありそうな気もする。
237名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 21:13:28.22 ID:l1uyp5dW
NIHON
DOSHISHA
CHUOH
の3つがあったな。
238名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 21:27:00.98 ID:2H8SWD4Q
国内スポーツ興味度、2位Jリーグ、3位なでしこ…1位プロ野球

1位 プロ野球(野球) 44%
2位 Jリーグ(男子サッカー) 34%
3位 なでしこリーグ(女子サッカー) 29%
4位 大相撲 23%
5位 Vリーグ(女子バレーボール) 20%
6位 JFL(サッカー) 18%
7位 フォーミュラニッポン 15%
7位 LPGAツアー(女子ゴルフ) 15%
7位 JGTOツアー(男子ゴルフ) 15%
10位 Vリーグ(男子バレーボール) 14%
10位 東京六大学野球 14%
12位 スーパーGT 12%
13位 JBL(男子バスケットボール) 10%
13位 bjリーグ(バスケットボール) 10%
15位 Pリーグ(ボウリング) 9%
15位 BCリーグ(野球) 9%
15位 トップリーグ(ラグビー) 9%★
18位 JWBL女子プロ野球リーグ(野球) 8%
18位 Fリーグ(フットサル) 8%
18位 JSL(ソフトボール) 8%
21位 Xリーグ(アメリカンフットボール) 7%
21位 WJBL(女子バスケットボール) 7%
23位 四国アイランドリーグ(野球) 6%
23位 ALIH(アイスホッケー) 6%
25位 JHL(ハンドボール) 5%
26位 HJL(陸上ホッケー) 4%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00130502-soccerk-socc
239名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:05:15.91 ID:lEmwlZaa
本スレは明治大学関係者様専用スレです
240名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:14:42.47 ID:SAcaTNOk
今年も大学選手権の日程で12月8・15・22日に試合が入った。
これは早明戦を必ず12月第1日曜日に行なう早稲田明治、今年で言えば慶応帝京に、12月1日からの週末4連戦を強いるものだ。
去年は筑波も同志社もそうであった。今年は天理と立命も週末4連戦だ。ラグビーは週末連戦では疲れが出ると常識がある。
武村は早稲田明治+慶応帝京大関西有力校にハンデを与えるためにプール制を創り、早稲田明治に永久ハンデを与えた。
対抗戦の力が抜き出ているのにポイント制度を創り、関東リーグ戦関西リーグ戦の上位がハンデを貰って戦う不平等なシステムを無理矢理捏造した。
(武村が抽選で試合を決めていた時代に抽選箱をいちいち控え室に戻す不正をしていた事は常識だ)。
昨年のプール戦最終週に明治が東海に慶応が法政に負けたことには明白な週末4連戦の疲れの蓄積があった。
大学生に試合を多くさせるためという屁理屈で、早稲田明治に永久ハンデを負わせた。
そんなことを言いながら今年関東ジュニア選手権は3部制を4部制にして試合を減らした。主催協会が違うとかツベコベ言うな。やることに一貫性がなく公平性が無いのだ。
腐りきっている。法政が属するリーグ戦は12月1日に試合が無い。
241名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:20:04.97 ID:vgN0ntZX
代表の強化には大学生にも厳しい試合を増やさなければならない
ジュニアの3部4部の試合のどこが厳しい試合なのか、はい、論破
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:33:41.37 ID:aBlAVks8
>>240
対抗戦の奴らが、日程変更の要請を断ってるんだよ
大学選手権が、プール1位しか勝ち上がれないフォーマットなのは、奴らのせいだ
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:37:02.56 ID:SAcaTNOk
早稲田明治戦は12月第1日曜日と決まってるんだよ!!!!!
海外からそこ目掛けて帰国するOBだっている!!!!!
伝統なんだよ!!!!!
変えろとか殺すぞボケ!!!!!
そこに決まっているからNHK中継もある!!!!!
248名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:37:07.83 ID:uqqUiAxQ
週末3連戦と4連戦って、そんなに消耗度が違うものなのか?
たかだか1試合多いくらいでガタガタ抜かすでねぇ!
ヤワなこと言ってるくらいならラグビーやめちまえ!
249名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 16:02:08.35 ID:O1hLhnL3
ほんとだよな。
早明戦は12月1週で異論なし。伝統だもんね。
大学選手権もプール制になって、準決勝までに1試合増えた。
別にそれでいいじゃない。
1試合増えただけでつべこべ言うなよ。ケツの穴ちっさいな。
250名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 16:14:11.90 ID:nQ4Rx13x
早稲田筑波戦の予想。

後半筑波の足が止まれば早稲田の勝ち。
筑波はBKにタレント揃っているがこのままでは宝の持ち腐れで終わりそう。
251名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 16:14:40.77 ID:uqqUiAxQ
大学選手権スケジュール

http://www.rugby-japan.jp/news/2013/id21741.html
252名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 16:16:54.20 ID:vgN0ntZX
後半どちらも足が止まって泥沼になりそう
前半リードしていた早稲田がそのまま勝利
253名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 17:05:42.80 ID:Bj/QwxVT
人気ラグビー部の大学一覧。
TEIKYO
WASEDA
MEIJI
KEIOH
HOSEI
RYUTSUKEIZAI
AOYAMAGAKUIN
KYOTOSANGYO
TSUKUBA
KINKI
KANSAIGAKUIN
CHUOU
DAITOUGAKUIN
SETSUNAN
TOKAI
KANSAIGAKUIN
KANSAI
TENRI
KOUNAN
NIHON
DOSHISHA
TATSUTANI

これで21校。
254名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 17:34:11.46 ID:Mfc8et/V
>>253
大東学院なんて大学ないよ
TATSUTANIって龍谷のことかいな
255名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 20:09:44.97 ID:PVitUDSA
『 早明戦・集客プロジェクト 』

〜12.1 国立をホームに〜

http://www.wasedaclub.com/blog_detail/&blog_id=33&id=983

荒ぶる魂、早稲田ラグビー

早稲田が大学選手権優勝と予想。
256名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 21:47:30.14 ID:02BCmRjk
ラグビー協会のサイトにメンバー表が出ないな
257名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 22:36:02.46 ID:tFa/ocQF
全部のリーグが一度に観られる。
放送予定もわかる。
観戦記もある。
動画もある

http://d-support-network.net/college.html
258名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 09:36:03.20 ID:Y94aNWfy
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11610244059.html

今年の早明戦⇒目標は国立競技場・満員
前へ明治、オープン展開早稲田
259名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 07:55:28.19 ID:e8LHkaCE
大学選手権優勝回数

早稲田 15回
明治 12回
関東学院 6回
同志社 4回
帝京 4回
法政 3回
慶応 3回
大東文化 3回
日本体育 2回
260名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 08:01:08.86 ID:yPUXhwiT
>>259
大学選手権優勝回数

早稲田大学 15回
明治大学  12回

ラグビーは早明
261名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 08:06:59.87 ID:e8LHkaCE
ラグビーレポート 2013年09月27日17:49
早稲田大学ラグビー部、汗と涙の上井草グラウンド。「秘密」の聖地巡礼
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013092717554203.html
262名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 08:11:34.31 ID:NjbmrWEa
>>253

慶応大学と中央大学はKEIO、CHUOじゃない?
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:16:26.25 ID:f8hBdB7J
対抗戦今後の展開予想。
筑波は今日の試合で一種のカタルシス状態に陥り来週の明治戦も負けてしまう。
この時点で筑波の5位確定。
だがしかし、筑波は大学選手権に向けてゆっくり調整出来る。
帝京は5位筑波と選手権で同カテゴリーに入るのを嫌い、最終戦の慶應戦に
わざと負けて対抗戦2位で着地、悠々正月明け準決勝の座を射止める。
割を食うのは棚ボタで対抗戦1位となった早稲田で、予選リーグで筑波とあたり
リベンジを喰らいあえなく年内敗退。
準決勝は帝京明治慶應筑波の対抗戦4校の戦いとなるのであった。
267名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:31:42.19 ID:FcoSc0Cv
お前ただカタルシス言いたいだけやろ
268名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 23:10:58.17 ID:e8LHkaCE
大学ラグビーは私立のみ?国公立で人気のあるラグビー部はある?
269名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 23:31:00.86 ID:/8BtgsgD
>>266
リアルすぎてワロタ
270名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 03:09:00.25 ID:qoM8rMzI
>>268

筑波山麓
271名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 18:01:06.00 ID:COlu9Cud
意外な戦力のアップダウンがあるもんだな
272名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 19:26:02.96 ID:/ei8Ou74
筑波が早慶に負けてボロボロになって次が明治。
明治は筑波に3連勝中で筑波をカモにしている。
筑波が勝つ可能性は極めて低い。
となると11月3日の早帝・慶明戦は4チーム全勝対決になる。
リーグ戦も関西も本命不在のドングリの背比べ。
結局正月の国立は早慶明帝の4校に独占されるな。
273名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 20:21:40.23 ID:o9Q9OUC7
分かりきったことではあるが、帝京の優勝で決まりだな。
274名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 20:27:13.41 ID:55LUj6Bh
中村が怪我しても優勝しそうだからな

不安点があるとすればスクラム新ルールとラインアウトかな
特にラインアウトは昨年まではデカい外人で制圧していただけに、相手ボールに対してどれだけプレッシャーをかけられるかは未知数
275名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:06:26.72 ID:kXwOELJs
>>272
同感です。
結局正月の国立は早慶明帝の4校
対抗戦はレベルが高い。
276名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:18:41.43 ID:064AnCoC
>>275
選手権
今年は対抗戦4位と対抗戦5位が同じグループだよ。
277名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:58:40.39 ID:BAG1NwUa
>>276
ん?よければ詳しく。
278名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 00:18:03.21 ID:giDlwIZ4
>>276
540人がいいね!と言っています。
279名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:23:58.85 ID:giDlwIZ4
帝京プール予想
帝京、日大、拓大、関大
帝京が準決勝へ
280名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:35:02.28 ID:q38LjkUX
早稲田も、迫力なし。あんなへんてこバックス
大丈夫か。11/3ズバリ〜
早稲田19−40帝京
自信あり!
281名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 08:36:42.41 ID:779+ZQAf
>>275

明治が他の大学にいくべき素材を根こそぎ乱獲して、飼い殺しにしてるからな。
282名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 12:08:52.70 ID:6+CKcJov
今年の帝京はさすがに無いね。
青学相手にあの程度じゃ。
早稲田33ー12帝京
自身あり!
283名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 12:17:22.03 ID:XVgRaRFB
笑い話するなら、もう少し面白いこと言えよ
284名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 12:21:58.75 ID:OMaaiHXW
全部のリーグが一度に観られる。
放送予定もわかる。
観戦記もある。
動画もある

http://d-support-network.net/college.html
285名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 12:40:47.73 ID:ZU6t4bJE
明治は、あんなに採る必要ないだろ。
余ってるじゃん。
育成に自信がないから、他校へ渡したくないのだろう。
286名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 14:01:30.60 ID:0H61I8Xh
帝京はラグビー界での居場所を良くするために
時には周りに「ご馳走」をしておかなければならない

あまり強すぎても疎まれて嫌われて居場所がなくなる・・


11月3日は「ご馳走」を振る舞う日なのだよ
287名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 15:17:59.21 ID:sGbDBKaM
早稲田なんかにご馳走振る舞う必要など無い。徹底的にやっちゃれ。
288名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 15:58:15.63 ID:q38LjkUX
早稲田が帝京にまだ勝てると思ってるひと、大丈夫か。
あまりラグビーしらない人なんだね。
春・夏負けて、筑波に対等って見かけだおしもいいとこ。
帝京52−15早稲田
きここんなもんだよ。
289名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 16:09:37.40 ID:XF7AtAu9
早稲田はまだまだ負けたら喜ぶ奴がいっぱいいるから、そんなところに勝たせて
やっても仕方ない。
帝京は対抗戦で明治に花持たせた方がいいと思うぞ。
明治が勝つとマスコミも騒ぎ出すし、明治のOBがドヤドヤ見に行くから
選手権の観客動員も上がる。
帝京もそれぐらいの演出は出来るようにならにゃいかん。
大学ラグビーはプロレスなんだからな。
290名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 19:52:50.14 ID:20OlbAoF
関東ラグビー対抗戦優勝回数。

早稲田 22回
明治 15回
日本体育 5回
慶応 4回
筑波 1回

やはり早稲田と明治は名門だということか
291名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 19:55:55.99 ID:20OlbAoF
修正。関東ラグビー対抗戦優勝回数

早稲田 22回
明治 15回
日本体育 5回
慶応 4回
帝京 3回
筑波 1回
292名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 21:41:31.71 ID:sZ1noKnJ
>>290
『 早明戦・集客プロジェクト 』

〜12.1 国立をホームに〜

http://www.wasedaclub.com/blog_detail/&blog_id=33&id=983

荒ぶる魂、早稲田ラグビー

http://ameblo.jp/meijifan/entry-11610244059.html

今年の早明戦⇒目標は国立競技場・満員

前へ明治、オープン展開早稲田
293名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 21:53:53.07 ID:JmI8364s
明治だけど、今回のこの露骨な集客キャンペーンはいただけないね。
早稲田ラグビー部の選手の上半身裸にして写真撮ったりしてどうかと思う。
この意味不明なキャンペーンは早稲田が勝手に始めたこと。
明治は追随する気はもうとうない。
こんなことしなくても両校が無敗で勝ち進めば今でも4万人は集まる。
逆に消化試合に動員かけてもむなしいだけだ。
294名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 22:01:23.58 ID:20OlbAoF
大学の学生数とラグビーの強さ、人気に影響のあるような相関関係があるのか調べてみた。
強くなるかは別にしても学生数が多いほうがファンの数が多くて人気になりやすい。実力も関係はあるだろう。

大学、学生数ランキング2013
http://dontokoiblog.blog11.fc2.com/blog-entry-631.html

1位、日本大学 6万7921人

2位、早稲田大学 4万4756人

3位、立命館大学 3万2524人

4位、近畿大学 3万941人

5位、明治大学 2万9861人

6位、慶応義塾大学 2万8975人

7位、東海大学 2万8946人

8位、関西大学 2万8325人

9位、法政大学 2万7436人

10位、同志社大学 2万6522人

11位、東洋大学 2万5781人

12位、中央大学   2万4979人。
13位、帝京大学   2万4505人。
14位、関西学院大学 2万3116人。
15位、福岡大学   1万8681人。
16位、青山学院大学 1万8040人。 
17位、専修大学   1万7684名。

筑波大学は9797人。

人気は実力+学生数に影響されるのだと思われる。特に80年代での実力は人気に影響があると思う。
295名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 23:07:21.00 ID:ZU6t4bJE
人数がいても何人がラグビーに興味を持ってるかにもよるな
296名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 23:56:15.86 ID:JmI8364s
(*`Д´)ノ!!!   ラグビーに興味折ってる学生なんか0だよ、0。
だからどの大学でもかわらねーんだよ。
297名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 00:19:45.39 ID:PXolBqgd
おれの会社、関連会社も含めて全く立命館卒は見当たらない。
東洋大卒と帝京大卒も。
298名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 00:28:07.92 ID:B5a7+iUu
どんだけブラックなんだ…
299名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 06:56:16.10 ID:9kyxfAtj
学生数が多いほうがOBが多いとは思う。現役でなくて卒業生の数が重要かと。
早稲田と明治あたりが人気のトップになるのも自然なことかな。
300名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 10:23:50.11 ID:wMPpzHWc
学生でラグビー見に行く習慣が多少でも残っているのって、やっぱり早慶明ぐらいじゃないか?
サークルとかの仲間と見に行くのかね。でもそれも早明、早慶、慶明戦ぐらい。
六大学野球見に行くのと同じ乗りだと思う。
301名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 13:36:20.18 ID:j7uoLNv2
>>294
日大、立命、近大が強くなるとラグビー人気が上がるのかね
強くなった所でそんな都合良く行くわけが無いだろう
ラグビーに、もはや関心が無い時代だろう
302名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 13:39:13.62 ID:j7uoLNv2
しかし予想どおりとはいえ筑波も弱くなったな
早稲田も弱いし来季はもっと弱くなるだろな
帝京1強だけど、関西勢と東海あたりが対抗できるかどうか
303名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 15:55:36.98 ID:B5a7+iUu
東海に期待してるのかよw
304名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 16:10:28.77 ID:6pk7l9n5
今年の東海は激弱ってことも知らないで、偉そうにドヤ顔で語るバカが登場
305名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 16:25:19.87 ID:UiSZgVU/
大学がラグビー強くて見に行った
高校までラグビーの存在すら知らんかった
306名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 18:28:57.82 ID:OkMsJJjp
>>300
まあ明治は低能バカが集まる学校だから昔からスポーツ優先だしな
307名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 01:30:23.36 ID:vm6x1ike
今年は同志社が一味違うよ。
308名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 01:37:02.00 ID:vm6x1ike
〉〉307さん
こんばんは。はじめまして。
おっしゃるとおり今年の同志社はかなり上位がうかがえると思います。
選手権に向けて仕上げている感じです。
309名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 09:37:08.46 ID:0anW71jm
自演くっさww
310名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 13:30:41.56 ID:FppdgRcm
で、私学は?

23位 /27位 /東京大学

52位 /54位 /京都大学

125位/128位/東京工業大学

144位/147位/大阪大学

150位/137位/東北大学

201-225位/ 201-225位/名古屋大学

201-225位/ 251-275位/ 首都大学東京

276-300位/ 276-300位/ 東京医科歯科大学

301-350位/ 301-350位/ 北海道大学

301-350位/ 301-350位/ 九州大学

301-350位/ 301-350位/ 筑波大学
311名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 14:56:59.07 ID:CUBOHuPr
>>310
ラグビーとは関係ないけど、最近発表された恒例の世界大学ランキングですよね。
これは、国立、私立全てを含むランキングで、例えば2位のハーバード大学は私立です。
早慶を含む全ての日本の私学は、このランキングでは300-350位圏より下のランクです。ちなみにこのランキングでは、科学論文が多い大学が上位に入りやすいです。
312名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 15:48:55.84 ID:q3t160/1
どうでも良いっす
ろくに日本のこと(世界のことも)を知らない外国人がランキングしているのだから
どうせ英米圏が有利なように画策されてる
人が流す情報なんて、その程度です。
自分の目で確かめるのが最良の手段
313名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 16:34:39.40 ID:z4mgPdQh
同志社はイケメン多し
314名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 17:35:54.29 ID:dzZaWwHm
>>311
教員1人当たりの学生数なども評価対象なので、
私立の多くは不利になりますね。
また、私立は大学院研究科の活動に重きを置いていないところが多いので、
不利になります。
それでも学部学生への教育が充実している場合もありますので、
研究科の活動がそれほど活発ではなくても、学生にとってはいい大学である場合も多いです。
315名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 18:11:44.45 ID:NSaDrwuE
=310
くだらない偏差値とか司法試験の合格者数貼るやつがいたら、毎回貼ろうっと
316名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 19:59:14.67 ID:HHCotVVD
>>310
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

有名私大トップ20

私大トップ  慶應義塾大学

A早稲田大学 B上智大学 C明治大学 D立教大学 E同志社大学
317名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:34:23.61 ID:cUDJEOtr
あほくっさ
318名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 00:27:01.63 ID:6rcPpe/1
>>316
だから、そういうの、もう止めようよ。
幾ら偏差値高いと言い張っても、研究業績無いから、世界的には日本の私学の評価は低いのが現実です。
この板は、ラグビーの話題に専念しましょう。
319名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 01:02:48.35 ID:VQCntgx5
てか、偏差値って大学のレベルを表すものではなく、受験生の記憶量だろ。
320名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 01:11:18.37 ID:znpQ5Vv7
関西は波乱が起きてるな。
321俺は明治だ:2013/10/04(金) 01:15:42.24 ID:qC8nyeO6
>>316
あぼーん
322名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 01:45:42.28 ID:znpQ5Vv7
筑波が連敗したり、
関西の開幕カードでの波乱といい、
今年の大学ラグビーは面白そうだ。
323名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 10:37:10.93 ID:Y1nNJUku
最後に笑うは、プロチーム
324名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 22:15:41.87 ID:6rcPpe/1
明日、筑波が明治に勝つと、帝京以外が潰し合いになる可能性あるね。或いは、早稲田が進化して少し抜け出すか?関東も関西も、案外今年はチーム力の差が無い気がする。
325名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 22:17:52.51 ID:OadN53MK
>>319

君ね、大卒じゃないのバレバレだよ
ラグビーは知的スポーツなんだから偏差値が関係あるに決まってるよ
帝京の選手権偏差値はいつも急上昇してるからな
326名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 23:19:59.01 ID:ulmvrtcr
あ〜あ
プロップさんヽ(;´Д`)ノ
327名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 07:25:28.30 ID:kKtrgDP8
>>324
その帝京も案外対抗戦で取りこぼすかもよ。
選手権を考えたら1位通過は多少リスキー。安心の2位通過狙い。
328名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 09:28:10.18 ID:7pUi4n0Y
筑波のスクラム激弱がとても残念
329名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 20:41:06.61 ID:7LIVJFri
同志社こそ真の王者だと思う。
僕の考えって前衛的かなぁ〜
まぁ、分かる人には分かると思うので。
330名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 00:21:33.81 ID:f6IwuLIt
>>327
そうすると、帝京が筑波に又負けて、早稲田が優勝?
331名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 09:20:08.15 ID:B5fbwtn3
見方が狭いな。慶応が早明を破ったら、慶應の目もあるだろうよ。
332名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:19:09.87 ID:gwRwABGL
>>329

地鎮祭、乙
333名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 20:39:32.40 ID:f6IwuLIt
筑波がようやくコンディション上がってきて、明治に圧勝したから、本当に又帝京に勝つかもしれない。慶応は筑波のコンディション不足でのラッキーな勝利だから、やっぱ早稲田優勝かな。
334名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 20:53:36.24 ID:KKtbfChX
早稲田は帝京に負けるだろw
335名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:01:46.68 ID:u3PVANmi
明治が帝京に勝?
おめでたい奴だな。(^_-)
60点取られるだろう。
本当に明治弱いよ。
青学に負けるかもな。
336名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:05:01.39 ID:R3n9AB3f
帝京は何かの不祥事を起こし出場停止
になって不戦敗になる予感。
337名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:25:44.50 ID:F9nYVEDi
>>336
お前が犯罪者で逮捕される予感
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:30:11.49 ID:SH9xcu2W
明治は相変わらずですねw
340名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:33:16.47 ID:+B7KRVx0
今年の優勝は早稲田でしょう
それより、選手権制覇を目指す明治にとって
対抗戦は5位以内なら何位でもいい。
341名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:40:39.76 ID:9fWBctfa
試合後の夜にも関わらずレスの少なさ
大学ラグビーの人気低下を物語るな
342名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:46:11.34 ID:hyBOoKD8
大学ラグビーは最後の砦なのに。。
日本には3つ以上の団体競技を観戦する方で流行らせるのは難しいんだなとバスケも見ながら思うこの頃。
343名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 21:48:22.61 ID:hyBOoKD8
Aチーム スターティングメンバー平均

帝京  FW 183.2cm 104.0kg BK 177.5cm 85.1kg

早稲田 FW 180.5cm 98.5kg BK 172.7cm 80.4kg

明治  FW 182.5cm 97.2kg BK 173.4cm 76.1kg

筑波  FW 180.7cm 94.1kg BK 178.4cm 83.2kg

慶応  FW 176.2cm 93.3kg BK 176.7cm 82.1kg
344名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:11:21.14 ID:C0v8I79q
明治のバックスが情けないな
一般人?
345名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:14:50.14 ID:YeaJU/0G
明治のバックスって俺の体格とほとんど一緒やん
ちなみにスポーツやったことないねんけど
346名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:19:46.55 ID:u3PVANmi
選手権決勝は、筑波−帝京。
早稲田は、選手権で筑波にヤラレルヨ。
明治は2回戦で敗退。
347名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 22:22:30.61 ID:+B7KRVx0
非公開抽選により、今年も筑波とは当たらないでしょ
348名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 12:42:51.73 ID:yijMatJc
今年の選手権は抽選ないよ。
349名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 13:11:50.34 ID:csysRI0b
皆さんこんにちは。
明治はもういくらやっても強くならないので、大学ラグビーから
撤退することにしました。
あとはあんたらだけでやってくらはい。では、さいな〜ら〜。
350名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 16:41:54.75 ID:SaoIigvP
どうせ来季もいるんだろ
351名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 20:48:51.91 ID:vWl53//M
今年の大学ラグビーを見ていると2010年東福岡の強さってのが改めて実感できたわ

ネットで検索して出てきた2010の花園二回戦のメンバー

水本裕也 法政 B
村川浩喜 筑波副FWリーダー Aレギュラー
垣永真之介 早稲田主将 Aレギュラー
水上彰太 筑波 Aレギュラー(現在怪我)
黒木東星 早稲田 Aレギュラー
木村貴大 筑波 B
西内勇人 法政 Aレギュラー
秋山哲平 同志社主将、Aレギュラー
香山良太 青山学院主将 Aレギュラー
加藤俊介 法政 Aレギュラー
藤田慶和 早稲田 (現在留学中・日本代表)
山北純嗣 中央大学主将 Aレギュラー
川原田徹 法政 ?行方不明?
友尾龍二 関西大学 ←サイトでメンバーなど出していない為不明
布巻峻介 早稲田 Aレギュラー

藤田も含めれば15人中11人が大学でもレギュラー奪取
4人が主将を務めている
一つの高校の同時期のメンバーからこれだけ大学で活躍する選手が出てきた例って他に無いんじゃないか?
352名無し for all, all for 名無し:2013/10/08(火) 17:12:42.29 ID:eJExRT+E
>>351
2006年の東海大仰星
木津と山中は大学在学中に日本代表
レギュラー9人は現在トップリーグでやってる
353名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 15:14:31.49 ID:Z8FNMm2L
>>351
この年の東福岡は凄いね。筑波と早稲田が多くて、帝京がいないのは何故だろう?
354名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 18:40:50.20 ID:4JX6vdPZ
>>353
東福岡は基本的に早稲田筑波MARCH関関同立です。帝京なんて一部の例外を除いて行きません
355観客のリピート率向上こそマーケティングの基本:2013/10/10(木) 18:47:12.53 ID:87aS+ZeW
流通経済大学ラグビー部が「RKU RUGBY Family 1万人プロジェクト」を開始
https://www.facebook.com/rkurugby?ref=stream&hc_location=timeline

1.スタンプラリー開催
対象となる

流通経済大学(関東大学リーグ1部)、ドラゴンズ龍ケ崎(東日本トップクラブリーグ)
ドラゴンズ龍ヶ崎バーシティ(関東学生クラブ、茨城県リーグ)、グレース(女子ラグビー)

の試合を観戦するごとにチケット1枚につき1ポイント付与。
ポイント数に応じて記念品を進呈。

2.オリジナルグッズ販売(数量限定)
10月13日より試合会場にて、「RUGBY RKU」のロゴ入り、オリジナルパーカー
を販売開始。

固定ファンを増やすためには、来場してくれた人が二度三度と再びスタジアムに来て
くれる環境を作ることが大事。そして、「限定グッズ」でスタジアムに足を運ぶきっかけを作る。
356名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 21:31:06.05 ID:IreCTknO
今年の同志社はかなりいけます。
よろぴく!
357名無し for all, all for 名無し:2013/10/10(木) 23:52:18.36 ID:1FgLI+gR
たしか去年は帝京にも東出身の奴がいたよ。
結構いい選手だった
358名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 00:07:52.00 ID:0bRrS7av
東福岡出身は伸びないというのが定説
高校で終わるレベル
359名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 22:33:23.14 ID:vxg5tpUJ
身体が完成しきっているからかな?高校野球でも和歌山かどっかの練習が激ハードの強豪校が高校時代は強くとも、
プロ通用者が少ないとして一部の野球ファンの間で話題になっていたな。理由は練習にあるらしい
360名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 09:29:54.49 ID:Z/9qHC4A
東福岡は花園に出るようなチームの中では一番練習が楽な部類だが。
ていうか少なくとも大学ではほとんどのチームで主力として活躍してるし
361名無し for all, all for 名無し:2013/10/12(土) 09:41:23.47 ID:m1DMzaIF
>>360
その後の話じゃね?大学なんか糞だからどうでもいいよ
362名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 13:13:28.84 ID:TlWP/7Kw
ラグビースレって必ず大学偏差値ランキングどとか絡めるよな
363名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 14:29:12.12 ID:h2OaUe4A
まあまあ予想どおり

青学14ー6慶応
早稲田27−0成蹊
同志社0−0天理
364名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 14:46:48.60 ID:h2OaUe4A
前半終了

青学14ー6慶応
早稲田39−0成蹊
同志社7−0天理
365名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:08:45.28 ID:h2OaUe4A
後半途中
そろそろ勝敗が見えてきた。

青学17ー6慶応
早稲田58−0成蹊
同志社14−0天理
366名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:15:18.46 ID:kKgE5GEw
慶応が青学に負けてるって、どういうこと?
367名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:22:35.45 ID:+JWsbIsD
青学は元々高校代表候補+選手確保に力を入れ始めて数年で下級生からのレギュラーが上級生を迎えたところ
帝京のベストに近いメンバー相手に59-7だったんだから、弱いチームではないぞ

筑波戦でチームのキーマン数名が離脱して、チーム作り直しの慶應では負けてもおかしくない
368名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:29:27.76 ID:+JWsbIsD
特に明治戦、帝京戦では、主将の香山不在で2番手SHとの差がかなりあって
攻撃が組み立てられないし、相手SHには好きにされるし酷かったが
今日の試合からは復帰しているのが大きいと思う
主将でチームを引っ張る存在だし、個人の能力も高校ジャパン

春のオールスターでも対抗戦チームのSHに選ばれるだけの力を持つ逸材
369名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:40:38.21 ID:h2OaUe4A
試合終了

青学24ー18慶応
早稲田70−7成蹊
同志社21−7天理
370名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:43:43.99 ID:kKgE5GEw
あおがくがんばったね。おめでとう!
371名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 15:45:25.61 ID:h2OaUe4A
成蹊初トライ。早稲田も不完全。
同志社も勝ったが強いと言うほどでもない。
慶応は糞化が著しい。
372名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:01:08.35 ID:GCXUkmRk
帝京早稲田リッツがトップ3
関東対抗戦3位以下、関東関西リーグ戦はだんご
今のところこんな感じ
373名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:09:30.87 ID:eHhKLuRz
青学ががんばったの?
それとも慶応が弱いの?
374名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:11:14.78 ID:VL5prWNL
単にどんぐりーずなんでしょう
375名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:15:06.85 ID:SpGI/Bwg
いずれのしろ、青学なんかに負ける大学が大学選手権優勝することはないでしょう
376名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:26:22.24 ID:eHhKLuRz
慶応が筑波に勝ったのはなんだったのさ
377名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:30:46.37 ID:RU+cGper
筑波が不調だった
378名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:32:54.22 ID:RU+cGper
帝京を除くチームは、帝京に勝った大学が選手権優勝。
379名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:51:37.11 ID:+xO/rNIc
関西リーグのレベルの低さに驚くね
380名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:51:51.32 ID:GCXUkmRk
>>378
帝京以外は対抗戦関東リーグ関西リーグだんご状態だね
その中ではリッツがやはり頭1つ抜けている感じ
381名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 16:54:21.25 ID:GCXUkmRk
>>379
強がりはいかんよ
382名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:03:17.08 ID:+xO/rNIc
リッツって何ですか?(笑)
383名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:05:12.20 ID:GCXUkmRk
>>382
ああ、だめだめそういうの
384名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:07:21.56 ID:+xO/rNIc
いや、教えてよ(笑)
こっちは分からないんだから
385名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:11:02.93 ID:VL5prWNL
典型的なトンキン行動ですねw
386名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:24:50.88 ID:GCXUkmRk
>>385
ま、わかりやすい行動やねw
387名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:43:22.28 ID:7B2YKUnS
対抗戦の帝京
関西の立命館
素人の俺には後は予想つかない
388名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:45:51.44 ID:JFgLFRUO
>>382
ナビスコから発売されてるクラッカーの商品名です。
389名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:46:22.32 ID:+xO/rNIc
リッツってビスケットの事だろ?
390名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 17:48:26.81 ID:GCXUkmRk
>>387
ま、帝京vsリッツ
あなたがおっしゃるように普通に考えてこの組み合わせが妥当やね
これに同志社、大体、京産、中央大学あたりの2番手勢がどう絡むか
391名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:29:09.22 ID:JFgLFRUO
>>390

帝京 100-12 立命館

尚、立命館の得点は後半、帝京が一気にメンバーを落としてからの得点です。
392名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 18:51:22.68 ID:+xO/rNIc
なんで帝京がビスケットと試合するの?
393名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:05:53.45 ID:Pkz37e+D
立命館…いらないね。普通だよ。
394名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:10:21.17 ID:s2J38d6L
関東の皆様、ご報告です。
どこまで通用しますか?

7勝 立命
6勝 京産
5勝 大体
4勝 関学
3勝 同志社
2勝 天理
1勝 関大
0勝 近大
395名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:25:00.85 ID:VL5prWNL
>>394

何?このキモイやつ。
396名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 20:58:56.33 ID:LjEY23bX
高校ラグビー部員の大幅減の影響で、各大学の力も悪い意味で平均化してきたな
397名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:32:33.64 ID:sMy8EWEH
>>396
データは?ほんと適当なことを原因にするよねー
398名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:34:18.66 ID:R0oq3GVT
関東協会のサーバが落ちていて
見ることが出来ない
協会内の慶応関係者が落としたのかね?
399名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:45:55.71 ID:JXxS1DXU
なんで関西人が生意気な顔して書き込んでるんだよ。
俺関西人大っ嫌い。関西弁ほんと嫌いなんだよね。
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 21:59:31.85 ID:W+zIvtXc
>>399
ノリが良くてアクの強い関西人がいると、彼に完全におもちゃにされていじられるタイプでしょw
わかるわあ…そういうこと言うタイプの人間の性格w
402名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:00:53.02 ID:W+zIvtXc
>>394
一口に関東って言うけど
帝京以外の関東勢はたいしたことないですよ
403名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:07:56.10 ID:RU+cGper
>>354
東福岡なんて弱体化の要因なので要りません
404名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:16:04.65 ID:BWENYewt
リーグ戦は流経、中央、東海のどれか?
対抗戦の二位から六位はどんなもん?
関西の2位に来るのは?
405名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:37:32.87 ID:MXk7IeSq
今年も対抗戦グループの上位4チームに勝てる他のチームはない。
406名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 22:43:17.05 ID:+JWsbIsD
今年の帝京と早稲田の強さが今だによく分からないだけになんとも言えない
407名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:01:12.77 ID:W+zIvtXc
>>405
帝京以外はたいしたことないですよ
今日の慶応のゲームにはウケたw
あまりうぬぼれないほうがいい
408名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:24:43.45 ID:jKK+0D4D
今年は帝京がいなければどこが勝つとか強いとかまったくわからない
めちゃくちゃ面白いシーズンになっただろうな。レベルは低いけど。
409名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:31:28.19 ID:c/cEojpH
対抗戦G上位陣、筑波以外はこれから上位同士の潰しあい、
帝京以外はピークをココに持ってきている筈。
ちなみに帝京のピークは例年通り選手権、
現状はミス多いが勝ててしまう状況 コレも例年通り。
ハンドリングミス これから上位と当たるのにどんどん減ってくよ。
コレも例年通り。 
410名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:35:19.24 ID:Qnu3KQNc
関西のチームは何チーム選手権に出るんだ?
せめて選手権に出る最後のチームは青学と試合して勝ってからにしろよ。
関西のチームはそもそも青学に勝てないんじゃないか?
411名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:38:37.02 ID:cHd1qJfA
大学選手権帝京の優勝だけは確定か
412名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:39:27.06 ID:W+zIvtXc
>>410
さすがにミエミエすぎて誰もひっかからんわなあ
413名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:40:26.21 ID:gbGSoHhn
>>410
リーグ戦にも言ってあげて。

しかし、その「俺とやりたいならこいつに勝ってからだ。」ってヘタレ番長
みたいなの、格好いいね。
414名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:40:29.28 ID:Qnu3KQNc
バカみたいに弱い関西リーグが幾つも出て青学が出れないなんて不当だww
関西は辞退せよ!青学をだせ!
415名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:41:42.42 ID:Qnu3KQNc
>>412
何のこと言ってんだ?
416名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:46:03.60 ID:gbGSoHhn
今年5位になりそうなのは
天理、関学、京産、大体大

ちなみに5月半ばではあるが
関学19-19青学
8月菅平
天理34-29青学

これに圧勝してるならともかくね。
別に関西5位が出たっていいんじゃね。
417名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:47:21.51 ID:gbGSoHhn
京産30-19関学
大体大37-31天理

ね。
418名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:49:04.21 ID:6PMt3Xt6
昨年関西は選手権で1勝もできなかったけど、
今年は何勝できると思う?
419名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 23:53:33.24 ID:+JWsbIsD
去年の帝京が負ける可能性は5パーぐらいだったけど
今年は10〜15パー位ありそう

今年のほうが強いが、つけいる隙もあるように見える
420名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:00:18.22 ID:v0uREWCe
>>415
はいはいw
421名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:26:07.29 ID:shP+4b74
またトンキン行動か。
422名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:31:41.08 ID:v0uREWCe
>>421
トンキンの文化って「フリ」をする文化ですからねw
423名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:34:32.72 ID:vtjOd908
帝京は今年のほうが、強いね。
選手権5連覇は〜
98%ありますな。
事実
424名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:39:01.92 ID:v0uREWCe
帝京以外は横一線だろうね
客観的に見て打倒1番手はリッツと見てます
425名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:46:42.84 ID:UGWiE+fn
一人ひとりの強さや上手さは今年が上だが
セットプレイに関しては去年のほうが上、帝京の優位性を揺らがせる程でもないけどね

今年の帝京はセットプレイで相手ボールに対してプレッシャーをかけられるところまでは来ていない
クリーンにボールを確保されるシーンが多い

去年までは帝京にも反則がちょこちょこあっても、セットプレイで圧倒していたから不利にはならなかった
今年は反則の数自体は減っても、反則のダメージは大きそう
426名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 00:48:21.04 ID:v0uREWCe
>>425
提供の外人はどうですか?
427名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 01:22:24.10 ID:7W9J/bJC
関西人が書いてるのかどうかは知らんが、立命館はそこまで強くは無い。

早稲田、筑波なんかと比べるとアタック、ディフェンスともにやや落ちる。
じゃあ、なにか武器になるものがあるかといえば、それも無い。

この立命館を超えるチームがあれば面白かったのだが…。
428名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 01:31:12.40 ID:KNZpJuyL
立命では無理
同志社でないと
格が違うんだろうな
同志社は目先の勝利より対帝京に標準を絞ってるらしい
429名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 03:45:38.47 ID:YJstp88V
関西にはクラッカーチームがあるらいね
違う意味で是非見てみたい。
430名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 05:03:56.35 ID:MasPgSMh
かーるとん
とか言う宿屋のチームもあるよ
431名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 06:17:09.78 ID:GL19s2Rc
帝京強すぎて盛り上がらない
いつかの清宮時代と同じだ
人気チームが常勝だと観客数も維持出来るが…

帝京さんはどうするつもりなの?
432名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 06:30:46.46 ID:FWBV7YZV
プロの興行じゃないので人気より強さを求めればよい
それでは困るというのなら、協会の老人がチケットを手売り営業すれば良い
433名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 06:31:44.27 ID:3ODiKb5t
Jスポは関西リーグの試合は放送しないで下さい。全く興味ありません。誰も見ません。
434名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 06:50:12.86 ID:owJ//2V4
スレに精神分裂病患者が増えたな…
放射線の浴びすぎか、新型インフルにでもかかったか?
435名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 10:37:50.03 ID:v0uREWCe
>>433
関東の試合だって興味もたれてないよ
お互い様
436名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 11:53:04.57 ID:shP+4b74
本当、トンキンって馬鹿の極みだなw
437名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 14:07:54.27 ID:3KtqS8fz
>>433
スカパーはニーズがあるから放映するんだよ。
そういう原理、大卒ならわかるよな。

関西に噛みつくより、早稲田×成蹊よりも、慶應×青学を放送せいと
文句言えよ。
438名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 14:47:50.26 ID:WnIE5kkG
>>437
慶応ー青学なら生放送してたよ。
CSじゃなくてBSだけど。
439名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 17:18:49.05 ID:KIWBHU9l
何故NHKーEテレで
来月の慶明戦・早帝戦を
中継しないのか?

CS放送があるからなのか?
放映権料は安いのだから、
リーグ戦の流経大対東海大なんか
放送しないでもっと別な試合を
中継すれば良いのにな。
440名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 17:24:13.60 ID:fnldY6B7
今年度選手権
本命→早稲田
対抗→帝京
大穴→同志社
441名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 17:34:52.07 ID:shP+4b74
>>439

NHKでやる試合は決まってるからね。
442名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 17:55:35.99 ID:4bGrkdwO
>>440
修正版

今年度選手権
本命→帝京
対抗→リッツ
大穴→京産
443名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 18:04:57.88 ID:UGWiE+fn
早稲田が帝京を破ってあらぶるだ
444名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:35:06.68 ID:3KtqS8fz
再修正版

今年度選手権
本命→帝京
対抗→早稲田
大穴→立命
445名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:47:36.59 ID:GL19s2Rc
>>432
そんなに好き好んでヒール役に徹さなくてもいいのに
446名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 20:56:55.98 ID:snKR1hS0
>>439
早慶、早明しか需要無いから。
OBという名の老害達の押し付けみたいなもんだ。
そんな理由で帝京なんてもってのほか
447名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 22:46:02.34 ID:h3oGV7RD
関西の優勝候補はクラッカーなの?
448名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 22:52:47.29 ID:Ynf7g+74
>>442
まぁリッツなんてお菓子な名前を連呼しているのは
立命館の連中しかいないな

この前、中央と立正、帝京と日体の試合(なんと無料!)を見てきたけど
リーグ戦の首位である中央と最下位の立正なのに、それほど差はなかったような気がする

帝京の試合はすごかった
何がすごかったって言えば、日体の攻撃時にボールキャリアが前に進むのを一瞬躊躇するかのごとくの
動きで、簡単に相手に止められてしまう
で、帝京の攻撃は簡単にはとまらずにあれよあれよとトライの山

菅平の試合を見た限りでは帝京≧早稲田ぐらいだと思う。そんなに差はないんじゃないかと。
で、Jsportsで関西の試合の内容を見る限り関東リーグ戦のトップと関西のトップはそんなに差がなく
4番手5番手ぐらいじゃないかと思う。

混戦というが、2強がぬきんでていて他が伸び悩みというか、いいのか悪いのか平準化してしまって
どんぐりの背比べ状態

関西は立命が安定しているように見えるが、これからどうなるか。今がピークだとするとちょっと心配だけど
伸びしろがあるなら、ちょっとは期待できるかも
同志社はちょっとやばいな。
天理は外人がうまく使えれば残り試合を勝てるかもしれない。
京産はどうだろう。元木効果で個々の能力がうまく引き出され、試合毎の戦術がうまくはまっているのかもしれない
なのでころっと負けることもありそう
449名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 23:24:25.16 ID:6p2pfka8
長文乙
結論は何?
帝京凄い?
チラシの裏にでも書いとけ
450名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:37:59.25 ID:pGE442CG
>>449
結論

優勝候補 帝京
対抗 早稲田

論外
関西勢

帝京が立命と試合したところで、象の集団がカマキリを踏み潰していくかのごとく瞬殺するだけ。
451名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:45:43.68 ID:no8gcucQ
帝凶とか立迷韓とか
大学ラグビーはますますマイナースポーツへ進んでいるな。
452名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:56:09.76 ID:oUYR6q8+
飛びぬけた関東の学校1つ2つだけを取り上げて、それと関西勢と比べてもなあ…
帝京を除けば、関東も関西もなく団子状態、でも帝京には勝てないことを
「関西は関東には勝てない」って言い方をするのは都合のいいすり替えでしかないわな
453名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 00:58:03.71 ID:oUYR6q8+
じゃあ、帝京を除く関東勢は帝京に勝てるの?って話なんよね
関東とか関西ってくくりではなく、個々の大学レベルで見ていかないといかん
454名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 01:16:29.97 ID:9SI6Cv1K
トンキンにそんなことを言っても無駄
455名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 01:25:51.59 ID:oUYR6q8+
>>454
関西は帝京には勝てない、帝京以外の関東は帝京には勝てない
こういう風に正しい言葉づかいをしてもらわんとな
456名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 01:36:13.13 ID:sO49yKm1
正しくは、関西の大学はどこも100%帝京に勝てない。
関東の大学は帝京に勝てる可能性がある大学が何校かある。
それが関東と関西の差。
457名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 01:39:16.35 ID:oUYR6q8+
>>456
ああ、だめだめそういう逃げは
可能性みたいな曖昧な話をする時点であんたの負け
458名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 01:43:33.08 ID:oUYR6q8+
そもそもどこどこ地方の大学、なんて括り自体が前近代的で馬鹿げた話
じゃあ関西以西の大トロ高校生が関ヶ原超えて東に行くの制限しましょうか?
459名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 04:34:34.57 ID:RxneGaye
関東の第5代表に負けるのが関西1位
何を言っても説得力なし
460名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 07:15:52.70 ID:OpoZQ8Sz
正確に書く。

一試合や二試合負けても次がある対抗戦の試合で帝京が負ける可能性は僅かながらある。
事実上のノックアウトトーナメントである大学選手権で帝京が負ける可能性はない。

即ち、大学選手権でしか帝京と対戦する機会の無い関東リーグ戦勢、関西勢が帝京に勝つ可能性は無いが、
対抗戦勢が帝京に勝つ可能性は僅かではあるがある。

だからと言って帝京を除いた対抗戦勢が必ずしもリーグ戦、関西勢に優位な訳ではない。
因果関係が認められない。

以上。

それだけ。
461名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 07:41:34.19 ID:V3vM79zN
リーグ戦も仲間に入れてください!
462名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 10:31:06.71 ID:WmyFh+vG
関東は関西に勝てない、みたいなアバウトな言い方されてもなあ
帝京以外の関東勢ごときが相手なら関西も普通にいい勝負なわけで…
463名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 10:49:30.66 ID:9SI6Cv1K
関東勢ニダ!とホルホルしたところで、やってる選手はほとんど西日本の出身者w
464名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 11:29:23.57 ID:kpibCqNj
帝京は今まで高校時代に有名どころじゃなくて二番手ぐらいの選手や無名の選手をとって上手く大学で育てた感じ。
大学ラグビーで選手達の体を医学的なところからサポートし、適切な栄養管理指導の元に体力作りをしているというから、今後もそういったことが体力強化に繋がりプレーに反映されるんだろう。
他の大学でも医学部や提携病院とかで医学的サポートすれば、帝京並みになるんじゃないか。
伝統や戦術も大事だけど、先ずはスタミナある体。
465名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 11:33:53.50 ID:fVcJ7sRj
だから禁止薬物だと何度言えば?
低狂はそういうとこなんだよ
466名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 11:57:08.79 ID:SpE2zmjS
絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.org/r/jsaloon/1203952432

1位 東大阪大学(学生がリンチ殺人犯・教授が小学生に強制わいせつ)
2位 帝京大学(通称「犯罪のデパート」恐喝・強姦・強盗・麻薬・リンチ・その他多数)
3位 東和大学(2009年度末で廃校が決定)
4位 流通経済大学(学生が暴走族だらけ・キャンパスでも火事騒動・万引き・関係者がネット上で悪質な荒らし行為)
5位 大阪経済法科大学(悪徳経営・北朝鮮の植民地・創設者がソープ経営)
6位 平成国際大学(理事長の悪徳経営で文科省からの助成金と県からの補助金がカット・大幅に定員割れしてるので廃校はもう秒読み)
7位 奥羽大学(歯学部の悪評で文学部が閉鎖・大学ごと消えるのも時間の問題)
8位 名古屋商科大学(教授が痴漢行為で3度目の逮捕・この事件が起きる前から地元での評判は最悪・附属高校は既に閉校されている)
9位 常盤大学(学部長が女子高生の前で自分のSEX行為ビデオを放映)←しかもこの変態学部長はクビになっていない
10位 北陸大学(不人気すぎて受験生が集まらないため「一般入試廃止」を検討中)
467名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 14:26:31.01 ID:rL6RSTYn
ここ数年、帝京の学生って何か問題起こした?
468名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 14:54:12.47 ID:klgiCJdY
>>463
そんな事言われてもなぁ〜、西日本の有力選手はみんな「関西のレベルは低いから嫌だ…」って言って関東に逃げて来ちゃうから仕方がないんだよなぁ〜w
469名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 15:00:45.64 ID:Y9p8wW8x
ま、オールブラックスを100とすろと
関東対抗戦1、関西0.8、関東リーグ0.6、九州0.4
くらいやね
470名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 15:16:22.95 ID:9SI6Cv1K
>>468

金で釣って連れて行ってるだけだろ。
本当にトンキンはw
471名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 15:28:09.12 ID:IsC/MG93
金で捨てるほど安い故郷なんだなw
472名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 16:37:20.57 ID:zBvZVcaR
早稲田−青学 案外おもしろい。
早稲田33−27青学

盛り上がるかもね(^.^)
473名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 17:46:17.93 ID:9SI6Cv1K
>>471

このお方は、金で一切動かない高潔な人格者様だそうですw
474名無し for all, all for 名無し:2013/10/15(火) 18:16:28.05 ID:/PwZP+Aw
>>465
禁止薬物といえば早稲田の山中だろ。発覚したのは神戸製鋼行ってからだけど、
どうせ大学時代からやってたんだろ。
475名無し for all, all for 名無し:2013/10/16(水) 12:29:29.46 ID:ZtnvpeWC
>>469
ワラビーズ180-0荒ぶる
オール黒180-0帝京
適当に試合するこら、こんなもんやろ
476名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 21:33:24.98 ID:dugwi/G5
■第50回全国大学ラグビーフットボール選手権大会 大会方式変更点

注目:セカンドステージ組み合わせ

http://www.rugby-japan.jp/news/2013/id19283.html
477名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:01:47.59 ID:rHj+FWRs
対抗戦3位と5位が入るCが死のプールかな。
関西1位になってもお得感が全くない。
Bも予想するのが難しい。
リーグ戦1位がどこになるのか、対抗戦4位がどこになるかで変わってくる。
Aは対抗戦1位が国立確定。
Dも対抗戦2位が国立に一番近いが、リーグ戦2位がどこになるかで多少変わってくる。
478名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:09:16.86 ID:GhiVKub/
リーグの順位で勝ち点を振り分ける意味が分からないんだけど
それぞれのリーグと大学選手権って、別個のものとして考えたほうが良いと思うが…。
異なるリーグのチームが入り乱れて戦うわけだからさ
強いところが勝ち点を持ってスタートって、見てるほうもプレーするほうもテンション下がらない?
波乱があるから盛り上がるんじゃないの?
479名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:21:30.12 ID:dugwi/G5
僕はこう予想しました。

Aグループ

関東対抗戦1位 帝京大

関東リーグ戦3位 日大

関西大学リーグ4位 同大

ファーストステージ1位 福工大
480名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:22:29.32 ID:dugwi/G5
Bグループ

関東リーグ戦1位 流経大

関西大学Aリーグ2位 天理大

関東対抗戦4位 明大

関東リーグ戦5位  法大
481名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:23:18.79 ID:dugwi/G5
Cグループ

関西大学Aリーグ1位 立命大

関東対抗戦3位 筑波大

関東リーグ戦4位 中大

関東対抗戦5位 青学大
482名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 22:24:09.07 ID:dugwi/G5
Dグループ

関東対抗戦2位 早大

関東リーグ戦2位 東海大

関西大学Aリーグ3位 関学大

関西大学Aリーグ5位 京産大
483名無し for all, all for 名無し:2013/10/17(木) 23:54:14.70 ID:GhiVKub/
>>479-482
注文をつけるなら、関西リーグは2位の天理と5位の京産は逆。
関東リーグは2位の東海と4位の中央が逆。
対抗戦の5位青学は個人的にも希望するが、なんだかんだで慶應が滑り込みそうだな。
484名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 00:07:04.87 ID:mznKb+Gi
慶応が明治に勝ち青学は残れないと予想
明治戦までに慶応の怪我人が復帰できるかに依るが。
485名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 00:42:09.31 ID:grsc5IPt
残念ながら天理の2位はまずないね。
486名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 00:55:43.62 ID:R02ucy+k
帝京が入るであろうA組には入るべからずというところかな。
487名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 07:16:18.19 ID:dr4SUmfA
Bブロック
流経 同志社 慶応 法政だと大混戦
488名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 10:00:29.25 ID:MjQkRT6V
関東と関西の実力差は大きいかもしれないが
帝京の連覇を止めるのは関西勢ではないか?
横綱相撲をする帝京にトーナメントで食い下がったのは
三年前の同志社、二年前の天理、昨年の立命(の前半)。
帝京のスカウティングが関西勢をやや軽く見ているのではないか?
対抗戦で手の内を晒した早慶明筑が大学選手権で勝てるとはちょっと考えにくい
489名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 11:13:13.97 ID:yJBFoDeu
>>488
ありえんな。
帝京の5連覇の可能性は8割ぐらい。
対抗出来る(可能性がある)のは筑波と早稲田ぐらい。
筑早共に層が薄いので、ベストメンバーが組めなければキツい。
関西勢が正月明けまで残っている可能性もかなり低い。
490名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 20:57:59.82 ID:XUPoEosp
>>489
だね
491名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 08:09:43.39 ID:yp4ulQlJ
関西はアメフトに選手が集まり関東はラグビーに集まる
492名無し for all, all for 名無し:2013/10/21(月) 22:24:03.34 ID:/Ta7jf6E
はりきって言うと、ことしは同志社が頭一つ抜けている
493名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 09:52:54.03 ID:lFxk34+v
関西で頭一つ抜け出している=対抗戦4位レベル
494名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 10:20:03.94 ID:YySZ2Rx/
>>492
そうかな?11月の京都産大との試合が終わってからじゃないと抜けてるとは言えない。
495名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 11:35:20.83 ID:KEzrUewM
今日23:55 フジテレビ『すぽると!』

同志社の特集あるから観てね!
496名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 00:15:22.17 ID:PVSrBY39
すぽるとで同志社特集始まった
497名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 10:07:21.85 ID:NthkwxTT
同志社が徐々に本領を 発揮してきた。こわい
498名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:03:56.72 ID:8mfm5AoZ
京都学園大学ラグビー部
499名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 00:06:20.30 ID:xQ1qQlxy
同志社なんか法政以下の凋落大学なのに
500名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 16:41:00.47 ID:lXtohMeO
>>493
調子乗ってると関西から関東への選手の供給ストップするよ
501名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 16:42:13.74 ID:2WNsboJ4
むしろ、関西の選手が関東の大学を望んでおります。
502名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 00:12:34.74 ID:4X+ivfxW
金で釣ってるからね
503名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 10:16:17.58 ID:6US3hhMJ
もう九州を関東一位と当てるのやめてくれよ…
まあ1st勝ち上がるかもわかんないけど
504名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 21:52:33.92 ID:vk5x2wuA
帝京はなんかピークが選手権とか言って試合前から言い訳してるみたいだなw
日曜日は早稲田にスクラムごり押しされて泣きながらまた選手権と言い訳するんだろうなwww
505名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 21:56:53.71 ID:8PK/cgDS
帝京は実績があるからね
試合前にワーワー喚き散らすどこぞの大学とは違うよ
506名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 22:05:56.48 ID:DsncNvw2
帝京の実績一覧
垣永の首を痛めつける
松下真七郎の足首を折る
山沢の額に膝(マルジーンイラウアの暴行)
507名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 22:17:59.43 ID:DsncNvw2
http://www.youtube.com/watch?v=AEkesQeBmjE#t=28m30s

マルジーンイラウアのプレイのラフさをもう少し何とかしてもらいたいものだ
508名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 23:27:44.51 ID:iz5XBZKB
ビデオの26:23に早稲田10番が首に手をまわしてハイタックルしている。

終了間際に早稲田9番がイラウア選手の首に手を巻き込んで振りほどかれている。

早稲田のHB団はもしかして暴力団!?

>>506でも早稲田ファンが暴力団のように嘘を吐いて言いがかりを付けている。
509名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 23:56:58.48 ID:8PK/cgDS
稲のビー部=チンピラ
510名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 00:08:00.01 ID:96VPBdZ0
503
A組は九州1位と関西4位の試合もある。
トーナメントではないのだから、1勝するチャンスもあるのでは。
511名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:11:59.10 ID:dQ6jDzJf
今日の代表戦は2番堀江が完全に戦犯。
DFで勝手に前詰めて簡単に外され失トライw
底辺大学出身の選手なんか代表に呼ぶなよ。
あと最初から藤田出さない意味も不明。
512レイープマンザキヤマキャプテン:2013/11/02(土) 17:15:57.87 ID:fXK6I+wI
藤田途中から出てきて 戦績:タックルミス2つ。相手はフルで出てる選手ね

イヤァ ホント使えねー選手だわ 
513名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:18:39.00 ID:XxK2nhP8
馬鹿じゃねーのか
藤田のせいで被トライ2だろ
数十分で2トライされる要因じゃ、80分間じゃ何トライされるか分からねーなw
トライまでは行かなかったが、相手14番に藤田の抱きつきタックルを振りほどかれ、大きくゲインを許したところなんてもうね…。
大学レベルでも通用しないやつをジャパンに入れるからだよw
コネでな。
真っ当な選考をしろ!
腐れ日本協会!
514名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:22:37.85 ID:XxK2nhP8
もう絶対に藤田は出すと思った
そしたら案の定、後半の早い時間帯で入ってきやがったw
これほど容易に予想がつくこともないなw
まぁ、会長が頭の悪い稲卒だからね。
やることも分かりやすいよ
515名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 18:03:41.55 ID:dQ6jDzJf
底辺大オタ乙
藤田は十分チャンスメイク出来てたよ。
廣瀬みたいなポンコツより全然期待出来た。
底辺大出身の堀江ツイはまったく使えなかったなw
ツイなんかクロンボ外人の癖にボール絡まれてばっかりで邪魔しかしてなかったwww
516名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 18:32:44.92 ID:XxK2nhP8
チャンスメイク?
はぁ?w
517名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 20:54:05.22 ID:dQ6jDzJf
>>516
素人底辺大オタ乙
518名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 21:55:50.36 ID:dQ6jDzJf
明日の早稲田-底辺戦が楽しみだわw
今年の早稲田FWは大学No.1。
スクラムも間違いなく圧倒するだろうな。
かんぷなきまでに底辺大学を叩き潰してほしいねwww
519名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:11:37.00 ID:c8mYgbc/

貴様が稲ファンなのか、アンチ帝なのか存じませんが、多分、アラシの類いでしょうな。
間違いなく、アンタのお陰で稲の印象は最悪ですな。
それが目的なら、あんたはいいのでしょうが、そうでないなら最悪ですな。
帝に勝ってから言えばいいのでしょうがねぇ。
520名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:15:59.32 ID:dQ6jDzJf
>>519
底辺大オタ乙w
本当の事書き込んで何が悪い?
中立の立場で言ってるように見せたいんだろうが、バレバレだよ。
さすが無能底辺大オタwwwwww
521名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:20:10.82 ID:ny4iFXNH
稲呼ばわりしている時点で、理由探しをしているだけで最初から早稲田がキライな人なんでしょう
522名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:28:05.26 ID:c8mYgbc/
稲は怖いんでしょうな。
でも、怖がるコトはないんです。
時の流れに身を任せるんですな。
さすれば時が解決するんですな。
523名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:31:50.28 ID:dQ6jDzJf
>>522
意味不明www
とうとう宗教まがいなことでも始めたか?w
ビビってるのは紛れもなく底辺だろ。明日でエセ王者気取りも出来なくなるねwww
524名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:37:04.82 ID:XxK2nhP8
>>517
素人とかそれ以前に、お前は試合を見てねーだろw
チャンスメイクなんて言ってた笑われるぞ?
お前の頭の中ではチャンスメイクしたのか病人w
525名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:39:58.71 ID:c8mYgbc/
わかる。
わかります。
でも、怖いのは一時ですな。
ちょっとの辛抱ですな。
すぐ気持ちよくなるんですな。
526名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:43:03.75 ID:n98d2Xbh
明日はテレビ放送ないのか
他のラグビー中継削れとは言わないが一応現時点の黄金カードなんだから
テレビ中継やってくれよ
527名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:43:59.71 ID:XxK2nhP8
Jスポで無料放送
BS映る?
528名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:43:59.99 ID:dQ6jDzJf
>>525
底辺教乙www
529名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:45:45.71 ID:n98d2Xbh
>>527
そうなんだ?
知らなかった
教えてくれてありがとう
530名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 00:08:49.84 ID:mI6Xvojv
大畑時代の

啓光学園出身の、岡田て奴すごくね?

YouTubeで、大畑かと思ったら岡田だった。

スピード、ステップ、一流やったなー。

この人、大学卒業してからどうなったか、

知ってる人いる?
531名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:36:40.47 ID:q++Kmro/
明日の結果
第一試合
慶應32―25明治
キッカーの差で慶應勝利
第二試合
早稲田27―8底辺
FWがBD、スクラムで圧倒し早稲田勝利
532名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 02:41:02.30 ID:/thjGaM7
>>510

関西4位は関学か天理だな。
九州が勝てるとかとても思えないね。
533名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 06:43:33.05 ID:qMAgRn2W
*NHK。Eテレ

11月23日(土) 午後2:00-(午後3:50) ラグビー
関東大学ラグビー対抗戦
「早稲田」対「慶応」
11月24日(日) 午後2:00-(午後3:50) ラグビー
関東大学ラグビーリーグ戦
「東海」対「流通経済」
11月30日(土) 午後2:00-午後3:50 ラグビー
関西大学ラグビー
「天理」対「立命館」
534名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 06:48:44.92 ID:mwLsnjvH
底辺大は今日もクロンボ使わないと勝てないの?
535名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 08:23:28.28 ID:BipgdF9Y
底辺人は今日も差別的書き込みしても平気なの?
536名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 12:54:16.49 ID:em4dc/vG
今TV見てるけど今年の関東対抗戦レベル低いな
リッツの初国立見えてきたわ
537名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 12:57:12.08 ID:9tCQXXpW
帝京ー早稲田 14:00KO
レフリー 平林泰三

あ・・・
538名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 13:51:08.72 ID:mwLsnjvH
>>535
本当そうだよね
底辺大の関係者は何故まず社会の仕組みを知らないとね

誰もが認める大学を出て俺は幸せだよ
底辺大なんて入ってたらその先自殺しかないもんね
539名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 13:51:13.69 ID:q++Kmro/
慶應―明治はお互いDFが頑張ったぶん>>531よりスコアは停滞したが点差はほぼ当たった。
ということは次の試合の結果も分かるな。
540名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 13:59:12.68 ID:Q1D+wqxV
帝京の校歌が
薬局のテーマソングに聞こえる
541名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:05:30.33 ID:q++Kmro/
スクラム圧倒の早稲田w
542名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:09:47.18 ID:KL66PmPy
>>538

>>535は君の>>534の書き込みを揶揄してるんだよ
543名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:23:11.84 ID:q++Kmro/
今日の平林は珍しくまともなレフリングだなw
544名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:32:21.20 ID:q++Kmro/
と思ったらクロンボのノックオン見逃し。
やっぱりクソだわ平林
545名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:41:23.68 ID:s0sr4Xwc
レフェリーが平林でなかったら
早稲田の圧勝だわ
546名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:44:22.20 ID:Nq8giuKI
平林レフリーって早稲田贔屓なの?
547名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:46:21.50 ID:9tCQXXpW
>>546
弱い方の見方
548名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:54:03.04 ID:q++Kmro/
>>546
底辺大学の顧問レフリーだよw
こいつが笛吹く試合で底辺に勝つのは不可能
549名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:00:53.70 ID:q++Kmro/
中村って大したことないな。
小倉のほうが総合的に上だな。
550名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:04:43.23 ID:Lr512PY3
ハーフが差がありすぎ
551名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:21:09.95 ID:HCdZBCFx
平林は早稲田贔屓すぎるね。
ウンザリ
552名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:27:06.81 ID:q++Kmro/
早稲田同点
このまま逆転だな
553名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:29:38.72 ID:cmA80iDH
レフェリーが平林でこれなら
早稲田が圧勝だったなあ
554名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:31:41.24 ID:q++Kmro/
布巻なにやってんだカス
555名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:31:54.86 ID:K2+ERE40
選手権は帝京1強だろ

昨年も筑波が対抗戦だけは優勝したが
選手権では相手にならんかったし
556名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:36:27.38 ID:tDtoYPHI
帝京は余りにも才能集めてしかもきちんと鍛えてしまったな
立派だし日本代表にもいいことだが見る側からしたらスゲー詰まらないジレンマw
557名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:41:53.79 ID:mwLsnjvH
ちょっと選手集めすぎ
岩出は近いうちに癌になりそうだな
558名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:42:11.38 ID:K2+ERE40
帝京は昨年度、対抗戦で筑波に完敗

しかし選手権では筑波に完勝

基本的に対抗戦は、そんなよくないというか、そこそこなんだが、対抗戦でも無双するのか
559名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:42:14.96 ID:WU/vnSXc
帝京出身が日本代表に二人しか居ないことからも分かるように
外国人選手頼りきり、レフェリー買収の成果ってことですね
560名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:42:50.73 ID:7uN4djUL
>>553
悔しいのはわかるけど、全く逆だね。最後の思い出トライも平林演出。
561名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:43:29.60 ID:K2+ERE40
帝京はもともと育成も上手い
ビッグネームがいなくても進化してきた
下級生にはビッグネームも入ってきてるし
いい流れだ
562名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:45:16.90 ID:wdtSM6nI
早稲田の方が才能集めてると思うけどね
563名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:46:24.70 ID:6RX7zxtj
岩出は監督17年目だからね
外国人選手を入れる前の10年間は全く泣かず飛ばず
外国人選手を入れるようになってからこの成績と
非常に分かりやすい
564名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:47:19.70 ID:K2+ERE40
>>563
いや、育成が上手い
それで強くなった

18 :名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:44:42.88 ID:em4dc/vG
>>15
何回やっても勝てないでしょ
BK勝負につきあってくれたのでスコア的に格好だけはついてるだけ
おそらく近場にこだわられたらひとたまりもない
同点になってからの地力の差が如実に出てしまった


>>562
育成が下手
伸び代が無い
565名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:48:08.72 ID:q++Kmro/
垣永いい顔してる選手権は早稲田の圧勝だろうな 。
今日も平林の力がなければ早稲田の勝利は確実だった。
566名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:51:07.30 ID:K2+ERE40
しかし佐々木や山下、五郎丸、曽我部までで、
あとは早稲田は弱くなったな
来年はもっと弱くなっていくらしいし
567名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:51:22.15 ID:tDtoYPHI
帝京はほぼプロフェッショナルな環境整えたのが凄い、セミプロというよりほぼプロ
大麻栽培した関東みたいに自ら崩壊する以外暫くは負けるイメージ沸かない
568名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:53:12.41 ID:ZQg6n7nc
いや、マジでレフェリーが平林じゃなかったら
早稲田が勝ってただろ
569名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:56:58.08 ID:DDDf061i
355 :名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 15:36:13.22 ID:K2+ERE40
>>354
つまり、ラグビーなんか国レベルの強化なんかいらねーんだよ
ほとんどラグビーやるやつなんかいねーし
怪我したり高校生の脂肪事故もあるしな
ガキ共もサッカーや野球や水泳は励みになってもラグブーなんかなくても困らん
無闇に金を使うのは止めろ
570名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:01:16.47 ID:tDtoYPHI
帝京キチガイは日本代表スレで訳分からん事書きまくりww
選手は鍛錬しまくり好感持てるのにやっぱりヲタはキチガイだなw
571名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:03:16.13 ID:Nd8+LwA1
ほぼプロじゃなくて完全にプロでしょう。
はじめて大学選手権とった年なんか、プロ契約の外人さんと期間の設定
を間違えていた(大学決勝までしか義務をかけていなかった)から、
日本選手権のときは  帰国  していたもんな
それを誰かがブログでほのめかしていた
572名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:03:24.98 ID:K2+ERE40
帝京オタではないけどな
大学も学校で試合してればいい
大学が使うのは勝手だが国費を大学だろうが代表だろうがラグビーに使う必要は無い

まあ大学の中では一番まともな取り組みや選手の規律教育されてそうだけどな
573名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:05:34.09 ID:HCdZBCFx
勝てない早稲田ラグビーは、弱い証拠。
今日も20点は差ありますな。
平林でなかったら、帝京50−19早稲田
早稲田のためにならないよ。
574名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:07:37.12 ID:3ycK6IuG
>>575

>まあ大学の中では一番まともな取り組みや選手の規律教育されてそうだけどな

集団強姦事件やらかした挙げ句に
被害者に圧力かけて起訴取り下げさせた
 
 
あの帝京ラグビー部がですか?

 
575名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:09:18.41 ID:tUUhjHdw
早稲田って、啓光出身の主将が何かやったの?
576名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:09:18.49 ID:K2+ERE40
取り下げたらしいな

そしてしっかりと出直したのが良かった

選手の態度なども好感が持てるといわれてるな
生でグランドいったことないからしらんけど

早稲田は挨拶拒否や暴言、さらにはいろいろな疑惑ややらかしを報知してるからダメになったかもな
577名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:13:24.80 ID:K2+ERE40
37 :名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:09:57.10 ID:bdBv2N8J
レフリー、今日は早稲田に優しかったね。

でも負けた。
自力の差はかなりある…

レフリーのせいとかにすんなよ、みっともないから。
578名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:15:41.27 ID:7uN4djUL
帝京は何でスクラムだけ弱いんだろ。早稲田が強いだけかもしれないが、スクラム以外と差がありすぎるな。
579名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:20:43.14 ID:3FuZy5ox
早稲田がスクラムで勝ってたのはびっくりした
ここ2〜3年だと一番いい勝負だったんじゃない?
選手権は帝京有利だろうけどね
580名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:21:11.07 ID:NxZu3cxr
>>557
今日のメンバーで帝京と早稲田のどちらに高校代表選手が多いか調べてみたら?
581名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:23:24.20 ID:tDtoYPHI
選手一人一人は完全に帝京が上回っているが小倉のキックが神がかり的に当たれば早稲田にも僅かに勝機
可能性は非常に小さいだろうがアレだけ小さな選手が身体張りまくるチームなかなかないから勝たせてやりたい気もする
582名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 16:25:06.29 ID:v/qAzan9
>>575 ヤマザキですね ●●プ主将 

有耶無耶にした関係者ワセダOBの大物ばかりです 良くなるわけないね。
583名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 21:40:07.10 ID:mwLsnjvH
>>542
お前本当に底辺能だな
そんなこと別っててわざとレスしてたのにそれを指摘するってwww
かなり恥ずかしいぞ
584名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 00:47:49.31 ID:QNhLrL5l
同点に追いつかれた後、帝京が本気出したな。
585名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 02:03:47.98 ID:Nh60eww0
>>584
帝京「1本取られて同点にされたか ・・・
よし、倍返しだ!!」

5分後

帝京怒涛の2トライ!
586名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 13:48:26.46 ID:uXzFA4pW
中学生からの夢…盗撮容疑で逮捕された大学生の複雑な“心理”

大学でやりたかったのは盗撮−。法政大学の現役学生が9月21日、女子高生のスカートの中を盗撮したとして、
東京都迷惑防止条例違反(常習盗撮)容疑で警視庁生活安全総務課「子ども・女性安全対策室」(さくらポリス)に逮捕された。

警視庁によると、法政大学4年の島崎亮容疑者(21)=東京都東久留米市、休学中=は、

大学入学を機に、常習的に盗撮を繰り返していたとみられ、調べに対して

「中学生のころから、盗撮をしたいと思っていた」と供述しているという。
同課や捜査関係者への取材から、盗撮行動や心理を再現した。

・エスカレーターで下から…好みは「白いパンツ」「クロスしてない脚」
・中学時代からの“夢” 大学生になって「できる…」
・ネットで選んだ携帯型音楽プレーヤー 自分の足で“セルフ・ズーム”


島崎亮容疑者「一度決めたら、浮気をしないでその子のみに行く」

島崎亮容疑者「商店などでパンを選んだりしていて、無防備になっている子を撮るのが快感だった」

島崎亮容疑者「セッティングされた状況では、全然達成感がない。見ず知らずの子を撮影することに意味がある」

島崎亮容疑者「自分で撮った画像は宝物なので、人に見せることはありえない」



島崎容疑者は今年6月、大学構内で友達2人と話していた女子大生(20)に後ろから近づき、
不審な動きをしているのを気づかれ、事務室に連れて行かれた。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111010/crm11101012000003-n1.htm


持っていた携帯型音楽プレーヤーには、盗撮画像は残っていなかったが、大学が警視庁に相談。

警視庁が後日、島崎容疑者に、自宅に保存していたハードディスクの任意提出を求めた。

画像は消されていたが、警視庁が復元したところ、盗撮動画222点と静止画211点が確認された。

被害者の数は約200人。島崎容疑者が任意の調べに対して、「250回くらいやった」と盗撮を認めたことなどから、9月になって逮捕された。



連行される島崎亮容疑者
http://2.bp.blogspot.com/-gZEt8KnVZF0/ToOxknrd7VI/AAAAAAAAA5k/3CRUyyf3MEY/s320/20110929-210928065-2.jpg
587名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 17:11:04.72 ID:kUQp+9De
来週もう始まるんだな、大学選手権。
588名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 23:22:42.49 ID:O5ifkzKW
帝京はゴール前までくると強いなあ
一人でサイドアタックかけないで3人くらいの固まりでいくからボール奪われないし
せめて前半リードして終わりたかったよなあ
589名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 08:01:42.11 ID:Ni3LpTwM
>>588
ビデオを見直してごらん

帝京が早稲田ゴール前に攻め込んだときには
平林は早稲田ディフェンスにゴールラインまでさがれと
何度も指示するけど

早稲田が帝京ゴール前に攻め込んだときには
平林は帝京ディフェンスに下がれと指示しない
結果、帝京はオフサイドやりたいほうだい
590名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 08:41:30.60 ID:7vbS89WB
学部別「大学難易度ランキング」河合塾2013年02月19日

河合塾は予備校最大手、大学合格実績、模試受験者数、受講生数全てにおいて最強。

法学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=2

経営、商学系
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=3

外国語・国際系
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4

社会・社会福祉系
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=5

文・人文系
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=6
591名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 13:03:24.16 ID:ghAIbCkX
帝京って鹿実、荒尾、延岡星雲、名護、コザとか選手権二回戦クラスの高校の選手が多いのね
育成上手いのかな
592名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 14:13:38.39 ID:NlQLoUek
学校関係なし、素材で自由に取れるからね。
593名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 14:29:49.32 ID:FQge6jWp
素材がよくかつ帝京の育成力だろうね
有名校以外にいい選手がいても、花園で勝ち上がるのは難しいし高校ジャパンになることも難しい
だから素材が良くてもマイナーなままになってしまう
マイナーだと大学の推薦を取るのは難しいが、帝京はその辺りが緩く入学しやすいからってのが一番大きい
594名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 22:11:05.47 ID:i4KHEeB3
岩出が帝京の監督になって今年で17年目だよ
最初の10年間は全くダメ

外国人選手を採るようになってからの好成績ということで
帝京の強化というものがどういうものなのかよく分かるでしょ

日本代表にも日本人選手で入ってるのはHOの堀江だけだし
595名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 22:33:52.48 ID:FMaon5rq
素材っていうか、外国人の力はかなり大きいと思う
凄い外国人が1人いると、身体能力の低い他の雑魚日本人も急に気が大きくなるのか
のびのびプレーしてるし
596名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 02:41:39.27 ID:Jw+wN01j
>>594
超マイナー県出身だけど県選抜の合宿にわざわざ足運んでスカウティングしてたのが身になってるのはホントすごいと思うよ
597名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 12:21:41.41 ID:sRSbL3mv
ドーピングをばれないようにすることを
育成能力と言うのか
帝京ファンは
598名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 14:35:45.05 ID:ExY9KXse
岩出監督は現役時代、他校の学生からも目標にされてた 
もちろん早稲田のやつからも
599名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 14:39:33.96 ID:qkUAed7q
ドーピングの意味も知らないくせに育成能力がどうのと
自分の能力を超えたテーマに触れるからボロが出るんだよ。
600名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 15:01:09.12 ID:BXK5+xxo
しかし、早稲田はよわい
601名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 17:14:46.81 ID:6D1QiutM
早稲田次は勝つ、もう10回くらいいってないか。
しまいにシーズン終わるよ。。
素直に認めたら。帝京にはカナワナイ。
男なら潔さが大事だよ。素人が観ても次は、8トライ50点ヤラレル。
602名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 20:48:21.26 ID:3hH8rFBg
大学選手権のリーグ戦ルールが迷走
トーナメントに戻せ、馬鹿協会
603名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 20:51:46.88 ID:6j+91js0
>>602
どうせ何年かしたらやっぱりや〜めたってなるのがミエミエやしな
604名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 20:59:56.94 ID:qkUAed7q
早稲田・明治・慶應・大学王者帝京のラグビーが見たいという地方ファンも多いだろ。

意味のない春の公式戦なんか止めて、招待試合、練習試合、合同練習など各チームの裁量でやればいい。

各日本代表チームに選手が参加している間に公式戦やっても無駄。

春は各チームとも新チームになったばかりだというのにいきなり公式戦ではねえ・・・
605名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 21:37:51.17 ID:6j+91js0
>>604
>ラグビーが見たい

たいしていないと思うよ
606名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 23:34:22.23 ID:Jw+wN01j
競技人口が10数万人だからなー。
競技引退して観戦オンリーの人含んでるかどうかわからないけど。
607名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 00:36:47.34 ID:/zvwCtsN
トーナメントの方が分かりやすい。一般の人にも分かる。
グループ制にアドバンテージPとかだと、複雑すぎるし、結局1敗したら
次に進めない訳だから。
門戸を広げる1stも結局は各地区の決定戦を前倒しにしてる。
608名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 02:51:13.22 ID:U+4RCdRl
帝京がドーピングやってたら代表合宿にいった中村、坂手、流なんかとっくにひっかかってるだろ。
先輩には堀江やツイもいるし。早稲田の山中なんか育毛剤でアウトだっただろ。
609名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 12:24:52.90 ID:6VidxGlf
全国32チームでのトーナメントでいいんじゃないかな
早明戦をアホの1つ覚えのように日程固定させないで
もっと裾野を広げた取り組みを求めたいね
610名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 12:29:12.01 ID:6wDsXCN8
>門戸を広げる1stも結局は各地区の決定戦を前倒しにしてる。

ここが問題。異常に前倒ししすぎている。

>全国32チームでのトーナメントでいいんじゃないかな

だとすると早明戦が今のままでも問題はない。自分でよく考えなさいね。
611名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 13:09:37.66 ID:UjHITHsK
>>608
育毛剤なんて単なる言い訳だろ
育毛剤が原因でラグビー2年間禁止令を出されるかよ
612名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 13:11:13.28 ID:UjHITHsK
>>595
たった1人でか?
笑わせるなよ
613名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 13:12:11.30 ID:UjHITHsK
>>595
外国人が去った後もトライを奪ってるわけだが…
本当に試合を見てる?
614名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 13:15:21.16 ID:UjHITHsK
トーナメントじゃなくても良いけど、アドバンテージポイントは不要。
615名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 13:48:48.21 ID:6VidxGlf
>>614
禿どう
同志社と筑波なんてほぼ実力互角なのに、順位でポイントが違うのはおかしいわ
616名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 16:42:25.03 ID:XDxZQ1ft
>>615
何故、いきなり同志社と筑波の話が?
617名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 17:32:32.97 ID:Lm5Gpouu
新しいシステム。準決抽選無しに。
帝京決勝戦までほぼ確実。
反対の山は、早稲田・筑波・リーグ戦覇者。
筑波はやはり怖いチームだ。
618名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 17:39:22.99 ID:ldUramHD
来年度は
対抗戦6、リーグ戦5、関西4
これ本当でしょうか?
619名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 17:59:23.99 ID:UjHITHsK
アドバンテージポイント不要の理由としては、別リーグ同士の結果でポイントを勝手に割り振るのはおかしいと思うから。
各リーグの結果は、各リーグで消化させたほうが良い。
大学選手権は、大学選手権で独立してやれば良い。
チャンスが平等ではない。
620名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 18:04:48.09 ID:fjuGnham
りーぐは関西よりすくなくていいな。むかしみたいにタスキ掛けやってでてこいや関東は。
621名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 18:55:42.80 ID:JYMos44g
スクラムの強さだけなら同志社が大学NO1
622名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 19:34:44.87 ID:UjHITHsK
大学選手権で帝京のスクラムを押せたら認めてやるよ
623名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 19:45:10.00 ID:4YVeXyK4
>>621


慶應との定期戦でダブルスコアで同志社が大敗したゲームを観たが、スクラムの強さなど感じなかったよ。
NO1なんてとても言えないだろ。
624名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 19:52:51.05 ID:+Vi0g0XI
今の若者はラグビーなんて、
ルールすら知らないだろ。
日本代表に外国人が沢山いるとか
理解できないだろう。
テレビでやってないスポーツは
ダメですよ。
箱根駅伝に投資するのが効果的でしょう。
625名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 19:53:10.35 ID:3l9dfqZf
そろそろ大学選手権に向けて・・・・

@帝京
A早稲田
B筑波、慶應義塾、流通経済
C中央、立命館、大東文化
D東海、同志社
E京都産業、日本、明治(青山学院)
F関西学院、大阪体育
G九州

って感じでしょうか?
626名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 19:57:48.69 ID:34VPJyBw
帝京は京産に勝ったことありますか?
627名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 21:21:12.95 ID:/zvwCtsN
アドバンテージPのもう一つの役割は16チームの中で最下位を決めること。
各リーグのポイントと1ST進出のポイントが0の場合は得失点差で決める。
翌年は1STからの参加。対抗戦・リーグ戦チームがそうなった時点でこの
新システムは終了するのではないか。10月までにシーズンを終わらせなくては
いけなくなる。実際、九州・東北・北海道等は1ヶ月前倒しでシーズン終了。
628名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 21:37:03.14 ID:e6uRl26l
>>625
関東人に予想させると相変わらず関東にバイアスかかった素っ頓狂な予想になるなw
確定版
S 貞享 リッツ
A 同志社 関学 菟玖波
B 京産 天理 迷路
以下略

こんなとこだろうね
629名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 01:28:03.73 ID:6npmlniE
@帝京
A早稲田、筑波
B慶應義塾、流通経済
C明治、中央、大東文化、東海
Dゴキブリ、同志社、青山学院
E京都産業、日本、
F関西学院、大阪体育
G九州
630名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 02:34:11.79 ID:XXsfvgEE
立命館は夏に筑波に惨敗

都合の悪い事は選択して健忘症になる

香ばしい頭を持ったリッツwwwww
631名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 07:15:02.68 ID:u/sFsU/I
なんでクラッカーが大学ラグビーに入ってるんですかぁ?
632名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 08:12:27.84 ID:3SRzERgz
633名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 09:38:12.29 ID:Vt6KU07I
>>630
たかがOP戦だからね、いつの話してんだよって感じw
関西が勝ったOP戦だったら絶対そういうくせに(爆笑)
ま、試合ぶりを見てても筑波は延び白がないが
リッツの延び白は半端ないしな
634名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 19:25:52.12 ID:OWvEnYcT
関西がクラッカーなんですかぁ?
635名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 21:09:55.02 ID:b5HxEWlL
>>629

明治は同志社に負けただろ。
636名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 23:20:08.61 ID:rz9tfsM1
同志社FWは北川が復活してから激変した

でも、帝京のほうが強い
637塾生:2013/11/09(土) 02:05:12.71 ID:meXtZ8gT
帝京は調整段階の早稲田に辛勝か
これは関東より三段階くらいレベルの落ちる関西勢に足下をすくわれるな
638名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 11:39:15.59 ID:NrQOibIo
日本代表が強くなる為には、現在の帝京のように
優秀な選手を囲い込み(金銭的な援助含む)、その中で
世界に通じる日本人を生み出してほしいと思うが・・・。
反面、学生スポーツである大学ラグビーの発展にはならない。
所詮アマチュアスポーツであることが大学の意義であり
本来なら昔のように高校卒業してから直ぐにTLに進める
道を今後模索すべきでは?企業にもっと頑張ってもらいたい。
金銭を得ることがプロ(TL所属)であり、大学ではないはず
ではないだろうか?
数年前の早稲田清宮の時からおかしくなっている。その早稲田も
現在は身を正して本来の学生スポーツに戻している。
本当にプロになりたいのなら、帝京に行くよりTLに行く方が正しい
選択であるのは事実。社会人=働いて自分でお金を稼ぎ、仕事を
通じて人格形成に磨きをかけること、そしてラグビーに対しての
サポートも比べものにならない。
先日の帝京対早稲田の試合をみて、どちらが育成力があるかは
一目瞭然である。答えは早稲田だ。
早稲田の選手で帝京のAに絡めるのは、垣永、金、布巻の3名ぐらいで
それ以外は、BもしくはCであろう。それが良い試合ができたと言うことは
早稲田の方が育成力が高いと証明している。
639名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 11:41:38.37 ID:qXZRFwtF
>>633
夏の練習試合で対抗戦4位くらいの筑波に完敗しておいて
なに優勝候補とかボケたこと言ってんだよ関西恥知らずリッツwww
640名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 14:00:25.43 ID:HE76UYeW
>>639
選手権では同志社の強力FWがスクラムトライで筑波FWを粉砕するかさw

帝京も第一列だけならけして強くないしその証拠に早稲田のFWを圧倒できてなかったよね。
641名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 14:08:42.74 ID:iFP2J2lL
>>638
頑張るのは企業じゃないだろ〜。金出しても広告効果ないと思われてるだけだよ単純に。
現状、高校生TLに入れても活躍できないだろうし金銭的にも育成しないといけないけどそんな体制はない。高校上がりのプレーヤーにヘッドギア買ってやるのも渋るんじゃないか?
地道にJRFUやTL関連組織含め全体で競技人口増加から競技人気向上に活動を積み重ねていくしかない。
サッカー人気もこの10年〜20年、なんだかんだ日本ではあれだけ時間がかかったけど、
結局はFIFAの途上国へ赤字垂れ流しまくってでも積極推進したのが功を奏したって話だよな。
その点いまのIRBのセブンズ人口拡大プロジェクトは評価できる。オリンピック正式種目採用から、World 7sシリーズとかで
なんだかよくわからないアフリカの国とか出てきてるし。
まぁまだまだこれからだね
642名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 14:13:29.61 ID:7PtjdhjL
>>640
筑波の弱いFWでは正直同志社の強力FWに対抗しきれないんじゃないかな
スクラムでかなりやられそうだからなあ…
野火白凄まじい同志社と違って、筑波はもう今の状態をどれだけ
キープできるかしかないし
643名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 16:08:48.23 ID:qXZRFwtF
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
立命館推しの馬鹿はどこに雲隠れしたのかな???wwww
644名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 16:15:01.68 ID:gyw7oYNM
東海の弱体化は酷いな
645名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 16:20:35.46 ID:kUFCT6EQ
帝京は大学選手権になると変わるからな
昨季も早稲田ファンが対抗戦でいい気になってたが、大学選手権ではあのザマ。
そもそも、帝京の1列は最も素質あり。
646名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 16:46:40.35 ID:kUFCT6EQ
>>638
お前さ〜高卒プロでスタメン出場してるのは、どれくらいの割合か分かる?
よく調べてから物を言わないと、恥をさらしてるだけだぞ。
企業からすれば、帝京のような存在はありがたい。
即戦力では使い物にならない高校生を即戦力レベルまで上げてくれているのだからな。
企業だってボランティアじゃないんだよ。
使えない高卒プロは、すぐポイ捨て。
いつまでも待ってるお人好しなわけないだろ。
毎年、大卒の即戦力が入ってくるのだから。
高卒プロってのは、そのくらい厳しい。
647名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 16:58:31.19 ID:kUFCT6EQ
高卒プロでクビ切られたら、どうするの?
大学で教職を取っておけば、指導者になる道もある。
公務員だって、大卒と高卒では初任給も違えば、その後の出世にかかる年数も違う。
大学からお誘いが来るようなレベルの選手達は、大学へ行って正解。
実際には、それに満たないような選手達が一花咲かせることを夢見て、高卒プロの門を叩くのが現状だろ。
しかし、現実は…。
今日、出てた東海の12番も高卒プロから大学へ来たよな。
俺の知り合いにも同じようなやつがいるよ。
648名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 17:42:57.38 ID:iFP2J2lL
なんかお前の主張もズレてんな、>>638のゴールは日本代表が強くなるためにどうするかだからな。
若年者は大学で育成、その後選ばれたヤツだけTL入りの現状維持が良いってことか?
サントリー小野はちょっと境遇違うけど、中学高校から海外ラグビー留学の制度設計なんかが必要なんじゃないかなー。
でもそのためには金がいる、金は最上プロの人気&bull;収益性次第、収益性あげるには?
もっと皆で考えてもいいねこの話
649名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 17:52:15.64 ID:AJhp79kc
高卒の有望な選手をとっても大学のスター選手を集めたチームには敵わないから大学のスター選手しか取らなくなった
国定周央とか高校であれだけスターだったのに、大学での活躍を考えると
肉体的に接触するスポーツであるラグビーは身体が出来上がる前の高校時点の評価は将来を決めるほどのものでもないんだろ
650名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 19:23:58.61 ID:kUFCT6EQ
>>648
日本代表が強くなるためには、社会全体として貧乏人が増えなきゃダメだからw
日本のような中流階級社会で育つわけがない。
そもそも、もろにコンタクトスポーツのラグビーなんて不向きなんだよ。
だから、国内で人気もないし。
そんなに代表を強くしたけりゃ、有志で勝手にやれ。
無論、人生を捨てる覚悟でな。
野球なんかと同一視するな。
ブラジルのサッカー、ニュージーランドのラグビーのように、それしかないなんてわけでもないんだから。
日本には、それなりの生活をできる職業で溢れてる。
夢叶うか分からないラグビーに時間を費やすよりも、効率の良い生き方があるでしょって話。
根本的には、そこだろw
代表を強くしようなんて理想論は語るだけムダ。
日本は、そのような風土じゃないで一刀両断。
お前ら、選手達の人生を負える立場でもないのに、我欲だけで物を言うなよ。
651名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 20:04:07.05 ID:GYOdG/6Q
リッツの延び白は半端ない

立命大 35-38 関西学院大

わろたwww
652名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 20:06:03.60 ID:kUFCT6EQ
惜しかったねw
653名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:06:15.00 ID:QtK/GU3N
確かに、選手権のリーグ戦ってさ、一位しか次に行けないから消化試合多すぎ

出場を12校にして、3G(各3試合)で、2位の中から最上位を拾うとかにすれば
やる気も興味もふえる
654名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:12:53.26 ID:kUFCT6EQ
アドバンテージポイント不要で解決
655名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:20:12.06 ID:LMJhqA8v
>>651

関西ナンバー1がこれじゃぁ今年も悲惨だな

今なら同志社の方が強いかな
656名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:27:39.57 ID:9UEdyq09
最新版
早稲田
帝京、同志社
慶應、筑波
明治、立命館
657名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:29:37.55 ID:kUFCT6EQ
何年前だよ
658名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:32:38.60 ID:bFMOGtMQ
伝統の早明戦(笑)の日程を前倒しにすればいいことなんだが
おバカさん達が抵抗するんだよな
659名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:34:06.27 ID:bFMOGtMQ
>>653
伝統の早明戦(笑)の日程を前倒しにすればいいことなんだが
おバカさん達が抵抗するんだよな
660名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:34:50.81 ID:7PtjdhjL
>>656訂正
最新ランキング

S 帝京
A+ リッツ
A 同志社 早稲田
B 関学 京産 大体大 筑波
661名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 21:34:58.16 ID:kUFCT6EQ
そうそう
今や大学ラグビー界の癌だよ
傷の舐め合いは見ていて痛々しい
662名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:12:49.38 ID:WlknVW/y
>>638

馬鹿田の馬鹿丸出し!
663名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:34:12.59 ID:1teuB8Lz
660のリッツっていうのは流通経済のことですか?
664名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:45:21.00 ID:9k9R/i9B
11月9日時点 予想


帝京(対1)◎
大東大(リ3)△
関学(西4)△
福工大(フ1)×
B
流経(リ1)◯
同志社(西2)◯
筑波(対4)◎
東海(リ5)△
C
立命館(西1)◯
慶応(対3)◯
法政(リ4)◯
明治(対5)◯
D
早稲田(対2)◎
中央(リ2)◯
京産(西3)△
大体大(西5)×
665名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:47:42.57 ID:7PtjdhjL
11月9日時点 予想


帝京(対1)◎
大東大(リ3)×
関学(西4)×
福工大(フ1)×
B
流経(リ1)×
同志社(西2)◎
筑波(対4)○
東海(リ5)×
C
立命館(西1)◎
慶応(対3)△
法政(リ4)×
明治(対5)×
D
早稲田(対2)◎
中央(リ2)×
京産(西3)◎
大体大(西5)×
666名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:53:40.52 ID:fs9FSb/L
Bは流通経済が◎
外人が凄い。合谷も凄い。
去年と全然違う強さ。
筑波に勝つと思う。
667名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:01:11.36 ID:kUFCT6EQ
昨季、早稲田にボロ負けしたトラウマはないのか?
668名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:09:47.86 ID:fEttbwR0
2ステージの開催日時・会場は発表されたが、どの順序でやるのかは分からない。
昨年だと各組カテゴリ1対3、2対4が開幕戦だったが、今年はどうなるのだろう。
669名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 01:26:31.24 ID:GYXWR/4k
>>665
リッツ馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜日の試合勝ちましたか???wwwwwww
負けましたか???wwwwwww
670名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 01:35:44.03 ID:92H78hDL
あぁ〜Cは混戦だな
671名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 09:06:55.90 ID:BhkB69Pj
今年度大学選手権決勝は帝京VS同志社で決まりだね
672名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 09:27:51.81 ID:0r9teHvE
>>671
同志社の延びしろが半端ないからなあ
673名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 09:36:40.86 ID:hvmvLECI
この間まで立命言ってた奴が今度は同志社とかね
単に荒らしたいだけだろうが
674名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 09:51:39.76 ID:r7KmmCf7
まあ立命より同志社が残った方が面白いよな。
675名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 10:45:54.95 ID:vW7TNf1g
同志社ファンじゃないけどことしは同志社が優勝すると思う。
676名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:17:31.08 ID:vCDBYgsJ
立命館とか同志社とか京産とか

お笑いラグビー選手権とかを作った方が良い
677名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:44:26.67 ID:BhkB69Pj
今年はマジに

「同志社ラグビー 完全復活 29年ぶり大学日本一」

て日刊スポーツ一面の表紙が見れるかもしれん。
678名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:54:28.13 ID:0r9teHvE
久々に同志社が優勝するみたいやな
85年の釜石vs同志社、日本中が燃え上がってた
やっぱり同志社が強いと日本が盛り上がるわ
679名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:57:38.87 ID:hvmvLECI
何でもいいから荒らしたくて必死だなw
680名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:59:18.01 ID:0r9teHvE
>>679
そうやってすぐ射に構えて篭ってしまうのが関東人気質
一緒に盛り上がったらええねん
681名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 12:13:53.82 ID:lXpBo2u9
>>665
馬鹿丸出しだなw
その組み合わせならリッツは1つも勝てね〜わwww

>>666
昨年も同じ事言って早稲田にズタボロにされてますがw
今年の菅平でも早稲田に昨季以上のフルボッコだぞ(笑)
682名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 12:41:03.48 ID:lV1HaH1p
早稲田 関東 法政 同志社が国立を独占してた時代は盛り上がったな
683名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 12:55:33.67 ID:92H78hDL
そう思いたいだけだろ
684名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 16:43:46.96 ID:ZRIVjzOF
法政の加齢臭漂うファンって、法政ラグビーは突き刺さる低いタックルが・・・

とよく書くのだが、いったいいつの話なんだろう。選手権とかでしか見たこと
ないけど、法政って首に巻いたり高めのタックルが多い、オフサイドギリギリの
飛び出し、危険なプレイ・・・という印象の方が強いんだけど。
685名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:07:45.64 ID:OHYKcWnY
>>684
かれらには、普通の人には見えないものが見えてる。
ちなみに贔屓のチームの対戦相手は常にラフプレー満載で、レフリーが反則を見逃しまくってるらしい。
686名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:10:19.72 ID:1Smk7phB
全国的なラグビー人気復活の為
同志社よ勝ち上がってくれ
687名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:14:15.95 ID:Ry53B6KA
.
ラウンジに【チョン蹴り】=【まさ】という多重人格性症候群がいるな。

パソコンとスマホで暗躍している阿呆性がニートのまま老人になった奴だろ。
688名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:57:55.64 ID:sq3d1PP5
同志社の優勝を信じてる!
689名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:08:43.87 ID:9kwW9z9x
>>684
で、君は選手権のどの試合を観た上で言ってんの?俺も検証してみるから教えて下さい。
690名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 11:25:33.90 ID:A9eloYtM
>>686
関東だけじゃローカル的な盛り上がりで終わっちゃうから裾野が広がらないんだよね
今年は久々に全国優勝が狙える雰囲気になってきたし私も楽しみにしている
691名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 20:51:33.28 ID:v8PoZoDN

帝京(対1)◎
大東大(リ3)△
関学(西4)△
福工大(フ1)×
B
流経(リ1)◯
同志社(西2)◯
筑波(対4)◎
東海(リ5)△
C
立命館(西1)◯
慶応(対3)◯
法政(リ4)◯
明治(対5)◯
D
早稲田(対2)◎
中央(リ2)◯
京産(西3)△
大体大(西5)×
692名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 23:04:43.55 ID:zwCa331u
まだ朝日か福工大かわからないのだが
693名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 16:19:37.06 ID:qPFUrV42
対抗Bだけど、全勝だった明学が不戦敗だったんだな。
あとリーグ3部は埼工大・東農大・朝鮮大が上位争いしているけど
最下位争いしている防衛大が朝鮮大にだけ勝ってんのな。
694名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 19:33:22.21 ID:7WehTg3K
>>693
そりゃあやっぱり防衛の観点からも負けるわけにはいかんだろ
695名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 18:58:14.06 ID:yFijx+tY
ドミニカが野球が強い理由、それは野球で
成功できなければ奴隷同然の人生しか
送れないから死に物狂いで練習するため。
これを考えればスポーツなんて
弱くても全然構わないね。
国民がそれなりに豊かな生活を送れれば。
696名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 19:00:10.52 ID:yGpR9iFk
ラグビー日本代表 汚された記憶
1930-2013 早明によるインチキな歴史

日本代表キャップ保持者
出身大学別総キャップ数ランキング

1位早稲田大688
2位明治大学569

高校生を強引に日本代表にした揚句早稲田に無試験入学させて講義出席も免除なのに早稲田の試合は出ない。

活躍どころか日本代表の足を引っ張りながら、ひたすら日本代表のキャップ数稼ぎだけしている藤田って一体何なのだろうか?
697名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 19:47:42.33 ID:7BvDeKfS
>>693
明学の不手際で棄権になったらしいよ。ただ対抗戦は不戦敗のペナルティがないんで、入れ替え戦出場は確定してるが。

リーグ戦なら致命的だったけど。
698名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 19:55:29.14 ID:yGpR9iFk
日本代表の日当3000円、試合給10万円、勝利給20万円
国立大学学生の福岡や建前は学生の筈の藤田も代表メンバー
この番組内での協会関係者になった大畑の発言
http://www.tbs.co.jp/jobtune/archives/20130824.html
699名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:02:19.67 ID:3UL4RZ+a
うわぁ…プロじゃん
実力不足のw
700名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:19:32.40 ID:l+BEl6zW
>>696
講義出席免除??それで単位貰えるの?
外国語もOK?
大学生じゃあないじゃあないか??
無条件で、卒業証書貰えるの?W大の卒業証書って、値打ちがないね!!
誰か、本当の所を教えて!!
701名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:26:35.10 ID:yGpR9iFk
日本ラグビー協会名誉会長 おっぱい大

日本ラグビー協会会長   おっぱい大

この二人は建前ではスポーツ推薦という名の下に裏口入学をさせた側とさせてもらった関係

藤田もおっぱい大在籍だが講義にもおっぱい大の試合にも出ない!!
702名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:28:58.61 ID:3UL4RZ+a
おっぱい大は滅べよ
703名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 21:33:45.40 ID:q/ZVCFUu
>>691
ABDは◎で鉄板でしょ。
Cの法政は有り得ないよ。
明治次第だけれども、たぶん慶應だと思うよ。
立命は慶應にはまず無理、明治には勝てるかも、明治は慶應に勝つかもがあるから(笑)
704名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 22:12:15.34 ID:H9p8ZDdx
>>703
明治、慶應、法政は目糞鼻糞だよ、お前試合観てんのか?知ったか振り君(爆)
705名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 23:56:08.62 ID:C5wM5Nrn
立命館って先週末、関西学院に勝ったんだっけ? 負けたんだっけ?
706名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 11:29:32.20 ID:cEbbKunQ
>>705
リッツにとってリーグ戦はあくまで試走だからねえ
関学は慶応東海中央を下しているし、堂々の国立候補
悲観する内容ではなかったよ
あんたもきっちり試合の中身を見んとあかんよ
707名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 13:17:53.56 ID:TrYJSp0O
>>706
立ち上がりと最後はよかったんだがなぁ。
ずっと最後の感じがスタンダードで出せるといいな
708名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:02:46.12 ID:fUs7uymt
今年も例年通り対抗戦勢の独壇場か。
709名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:09:03.12 ID:Mez+wD6g
国立は、

帝京−筑波
慶應−早稲田

決勝は、

慶應−帝京

優勝は、

帝京5連覇
710名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:15:33.45 ID:UeAqE/0n
帝京以外は関東も関西もどっこいどっこい
711名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:29:19.96 ID:LY4/VVxm
立命館vs天理で天理が勝つようなことがあれば
同志社がCグループに入る可能性もあるから
そうなれば、ますますCは分からなくなる
712名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 14:53:02.74 ID:UeAqE/0n
同志社がCに入った場合のCグループの華は異常
713名無し:2013/11/14(木) 14:56:58.77 ID:9ZPBOIT+
優勝
帝京
準優勝
早稲田
ベスト4
帝京、慶応、同志社、早稲田

これで決まりやろ。
714名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 15:06:26.75 ID:Y0BMoXbR
同志社 慶応 法政 明治

これがベスト4なら結構客が入りそうだな。
715名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 15:42:23.69 ID:UeAqE/0n
国立4強
同志社、リッツ、帝京、早稲田
716名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 17:46:09.77 ID:Abl5a29Q
日大と青学大は選手権は無理っぽいですか?
717名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:39:17.14 ID:Mz6FRtYf
>>714
この4大学ならOBの数で他を圧倒してるから集客も凄い。
718名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:53:07.80 ID:17x5HfY7
「同志社ラグビー 完全復活 29年ぶり大学日本一」
719名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 21:30:00.70 ID:Y0BMoXbR
早稲田 関東 法政 同志社が国立独占してた時代って集客数や視聴率どうだったんだろ?

今よりは良かったのかな?
720名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 00:01:56.17 ID:P6bga0M7
>>719
関東、法政じゃなくて慶應、明治ならよかったかも
721名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 00:29:12.74 ID:/+Q1RIGY
高偏差値大学が強いのがラグビーの特徴早稲田、慶應、同志社、明治みたいな。

低狂や関東学院や東海や流通経済や、あと立命館みたいな底辺は要らないんだよ
722名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 01:05:45.04 ID:Z27Q6qr/
>>721
さり気なく明痔とか入れるなボケ。デブが転がるだけの糞ラグビーチームのくせに。
723名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 01:15:12.88 ID:/+Q1RIGY
>>722
俺は早稲田なんだがと前置きして。
ん? ちょっ、おま……。
今、
明治=同志社
くらいやろ? 
間違えんなよ?
724名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 01:20:41.13 ID:FHkpVx9W
同志社って強いの?
725名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 01:42:30.32 ID:D4o/v7sz
>>724
立命同志社戦見たけど、どっちもパッとしないね。
インパクトプレーヤーもいないし戦術もいまいち。
どちらもチーム全体のクオリティが低い印象。
良くて流経レベルかな。
関西だったら同志社や立命より京産のほうがまだまだ伸びそうな気がしたね。
726名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 01:50:13.68 ID:LEUWONxZ
同志社こそ早稲田の盟友。12月第一日曜は同早戦を恒例行事にすべき!
727名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 02:21:52.62 ID:GSq5Mnns
>>724

明治よりは。
728名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 05:58:14.65 ID:fAqxYUUF
同志社1位になったらいいのになあ、Cが名前だけなら凄い豪華になるし
729名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 09:36:58.59 ID:FpsC3CnP
Cグループは同志社、慶応、明治、法政がいいな
集客力が凄いよ
やっぱりなんだかんだブランド大学は強いよ
730名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 10:18:03.57 ID:F3r6fyc1
早明、早慶は分らないな
慶応の一敗は青学だし、早稲田は青学戦は点差が開いていない。
早慶ともに筑波と接戦で勝利だが、慶応は明治と接戦を制している
慶応は相手チームの対策がうまく出来ているのではないかな?
慶応2位、早稲田3位も有りうるかも

慶応18−24青学
早稲田19−6青学
明治45−0青学
731名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 10:33:32.39 ID:F3r6fyc1
帝京戦でも藤田慶和は出てないね

早稲田大学ラグビー部 藤田慶和君は2015年までにスーパーラグビーに、が希望? 
http://kogeisha.blog.so-net.ne.jp/2013-10-30-1

もはや大学ではブレーするつもりがないのかも
732名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 11:28:45.05 ID:/+Q1RIGY
>>731
お前は早稲田・帝京戦の前日の
秩父宮の日本代表のNZ戦のリザーブに
藤田君が入っていたのを承知で言ってんの?
733名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 11:55:41.27 ID:t0BD7KOY
帝京と互角な勝負ができるのは同志社だけ。
同志社の大学NO1の強力FWなら帝京FWからスクラムトライも狙える。
734名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 11:57:54.90 ID:8skpWZov
スクラムだけなら帝京より早稲田の方が強かったけどな
735名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 13:04:11.84 ID:FpsC3CnP
>>733
2年前の同志社帝京戦は面白かったよね
いざとなるとああいうゲームができる可能性のあるのが才能集団同志社
ことしもあれくらいの活躍を期待したい
736名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 13:10:38.30 ID:F3r6fyc1
>>732
今年は一試合もリザーブですら入ってないよ
http://www.rugby.or.jp/2013/hoshitorihyo.shtml
737名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 13:23:26.13 ID:HG9DZh/+
.
箕輪はるか命の馬鹿田の下品な平林連呼厨ID:/+Q1RIGY
738名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 13:31:09.19 ID:TgJi7pE3
同志10−52帝京
739名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 13:44:05.96 ID:F3r6fyc1
リザーブに入ってないことぐらい調べりゃすぐ分るのに
そんな馬鹿が稲大に入れる筈がない 低狂だろ
ところで、今年の低狂は外人一匹だけのようだし、他の対抗戦勢がパッとしないのでは?
藤田はチームに合流していないから周りと上手く連携出来ないとか?今季は見送り?
740名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 14:20:03.16 ID:/+Q1RIGY
>>736
海外留学してて帰国して日本代表合宿入り。
早稲田の試合のリザーブに入ることはありえんのだが。
情弱は逝って下さいね。ちゃんと周辺事情調べてから物を言おうか。
恥ずかしいゾ、お前。
741名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 14:58:30.50 ID:F3r6fyc1
>>732←日本代表に招聘されて欠場したと思っていた ID:/+Q1RIGY
>>740>>736で突っ込まれて必死にぐぐって誤魔化す ID:/+Q1RIGY

結論 ID:/+Q1RIGY はニワカの自称早稲田(実態はカントン学園)
742名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:09:15.39 ID:/+Q1RIGY
>>741
お前馬鹿なの?

>日本代表に招聘されて欠場したと思っていた 
はぁ? その通りだろうが? 馬鹿なの?

>誤魔化す
はぁ? 誤魔化すも何も留学してんだからリザにも入らないのは当たり前だべや。
どこまで馬鹿なの? お前在日韓国人なの?
743名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:21:31.87 ID:F3r6fyc1
箕輪はるか命の自称馬鹿田の下品な平林連呼厨ID:/+Q1RIGY←コレは何?w
アンガールズ田中とどこが違うのさ

はっきり言うと、藤田が低狂戦に出ても勝てなかったから日本代表のリザーブにのこのこと出掛けたのでは?
要するに、大学が負けても別に関係ないからという姿勢なわけだ
744名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:25:53.76 ID:/+Q1RIGY
>>743
あぁ疋●●だったのか、
どうりで馬鹿で在日韓国人臭い猿めいた口臭がすると思ってた。
その馬鹿だったらどうでもいいや、キムチ臭い。
745名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:28:08.04 ID:q4ofBurl
選手権の組み合わせは大体以下で決まりだろう。

A 帝京 大東 関学 九州
B 流経 同大 筑波 法政
C 立命 慶応 東海 明治
D 早大 中央 京産 大体

AとDは帝京早稲田で堅い。勝点もこの2校が1・2位だろう。
Bグループは本命筑波対抗流経で同大が穴。法政の3敗は間違いない。
Cグループは一番の激戦区。慶応が頭一つ抜けているが、
関西・関東リーグ戦が何処まで頑張れるか非常に興味があるね。
746名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:36:44.05 ID:FpsC3CnP
帝、同、リッツ、早が問題なく勝ち上がりそうね
747名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:39:59.62 ID:qR2AQEHD
決勝

同志社28−帝京17
748名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:42:41.23 ID:FpsC3CnP
A関学D京三がダークホースになりそう
749名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:45:13.38 ID:ppTfdz/o
人気とか言ってる馬鹿は滅べよ
いつまで昭和の話をしてんだジジイ共
今はラグビーの質で勝負だ
この前の慶明戦を見て、本気で面白いと思った奴はいるのか?
その後の帝京と早稲田のほうがレベルが高くて面白いと誰もが思っただろうに。
Twitterとか見てみろハゲ
750名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:48:45.72 ID:i6Nk/lxU
>>738が正解かなぁ
同志社が帝京から2トライとれれば上出来
おそらく隅の方にしかトライ出来ないんじゃないかな
751名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:57:53.96 ID:FpsC3CnP
>>750
同じような予想を100%の人がしていながら2年前のあの試合
事前の予想などあてになたんよ
752名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 15:59:17.65 ID:hrCU/QEG
>>745
自己満足したかい?そのヘボ予想で
753名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 16:06:53.36 ID:qR2AQEHD
同志社には帝京にはない伝統の力がある。
2年前の試合を見た人間ならだれでもわかる。
754名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 16:15:25.96 ID:FpsC3CnP
花園や天理親里など近畿での試合をもっと増やさないとダメ
4強以降は関東勢が地元で有利なんだから
755名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:04:53.48 ID:i6Nk/lxU
その伝統も森脇のダイレクトタッチで終焉したしな
あそこで勝ちきれないのも伝統かなぁ
今年の同志社FW+2年前のCTB西田、小林がいればまだ戦えるかもな
そもそも同志社と帝京は選手権では当たらないね
756名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:09:52.87 ID:i6Nk/lxU
1 尾崎
2 日野
3 星野
4 田原
5 浦
6 前川
7 望月
8 四至本
9 佐藤
10 君島
11 大橋
12 仙波
13 平 
14 宇薄
15 橋野

16 中村
17 太田
18 才田
19 川嵜
20 田原
21 釜池
22 森田尚
23 正面

これなら帝京に勝てますかね
757名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:16:26.85 ID:ppTfdz/o
負けるね
758名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:16:57.11 ID:q4ofBurl
まあ浪速のお兄さんの願望は判ったが冷静に見て

Aの関学は1勝2敗(勝つのは九州代表だけ)
Bの同志社は1勝2敗(法政に勝てれば満足だろう)
Cの立命は残念ながら0勝3敗
Dの京産と大体は共食いの1勝以外は全部負け。2チームで1勝5敗だろうね。

ハハハハハ
759名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:22:05.54 ID:i6Nk/lxU
同志社は飯尾組の代で優勝できなかったのが痛い
あの時は早稲田太田尾組にもう少しで勝てた
荻原(クボタ)望月(東芝)
仙波、吉田大、鄭(東芝)
正面、大橋(神戸)
中村、中山(トヨタ)
竹山、浦(九州電力)
平、田原(サントリー)
今森(東京ガス)

早稲田の後藤、太田尾も圧倒されてたのに
760名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:53:06.73 ID:9GN1MWb5
2年前の試合なんて全くトライできそうも無かったあれかw
761名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:57:50.14 ID:ppTfdz/o
PG狙いまくって、必死にしがみついたアレですw
762名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 18:31:00.21 ID:eXw/AN+F
>>745
Cグループの立命館と明治は共に朝鮮人気質が集まる大学だから血みどろの戦いになりそうで面白そうだなw
 
763名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 19:20:42.24 ID:DbM3qO+v

帝京(対1)◎
大東大(リ3)△
関学(西4)○
福工大(フ1)×
B
流経(リ1)◯
同志社(西2)△
筑波(対4)◎
東海(リ5)×
C
立命館(西1)○
慶応(対3)◎
法政(リ4)×
明治(対5)△
D
早稲田(対2)◎
中央(リ2)◯
京産(西3)△
大体大(西5)×
764名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 19:23:30.28 ID:DbM3qO+v
ただし上記763ですが、慶応と早稲田が入れ替わる可能性あり。
765名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 19:52:07.88 ID:F3r6fyc1
部員紹介見ると、立命は純国産チームだな 他に筑波、慶応、同志社あたりが国産
外人、朝鮮が多いのは明治、京産、帝京、拓殖あたり むしろ右系統 早稲田も一匹いるなw
つか、流刑は外人が大杉だな
ID:/+Q1RIGYの大東文化が活躍するかもしれないな 
外人二枚いるし、ひょっとすると帝京に勝ったりして(笑)
ホモ稲が慶応に負けてCに入ると俄然面白くなる 
東海大がこのまま沈むとも思えない 外人はタタナと朝鮮2枚がFWにいるし 
帝京と早稲田がグループリーグ戦で消える展開を希望

大東、流刑(筑波)、リッツ(東海)、慶応(強酸) この正月なら楽しいぞ(笑)
766名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:21:59.77 ID:EwGUmQIy
>>765
誰にも受けない独り芝居がバカ丸出し、お里が知れる当て字の大学名(爆)
767名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:27:14.32 ID:F3r6fyc1
おまえにウケてるじゃん(笑)
さて、何が気に障ったかな?B落ちのカントン学園くん
来期も二部残留ぽいよね(^^♪
768名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:37:45.97 ID:yM3qry6n
>>767
気取っても所詮外道、直ぐ釣られる(爆)
769名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:51:02.64 ID:LPBrRdFB
>>763
Dグループの関西3位は関学、関西5位が京産になる可能性が高いよ。
その場合、早稲田、関学、京産は同じような色のジャージなので
セカンドジャージで試合することになりそう。
早稲田の3勝は動かないと思うが、グループ2位がどこになるか、面白そう。
770名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 21:27:00.02 ID:xNKFQo73
何だかんだで選手権出場予想は楽しいよね。
どこがどのグループに入って、選手権では
何勝するとか、準決勝はどこが出るとか。
こう言う予想をどんどんして盛り上がって下さい。
771名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:04:13.06 ID:2YW+WaiX
協会さん、早明戦より大学選手権の方が面白いんだから、各グループ2位まで勝ち抜けるように、早明戦の日程を前倒ししてくれよ
772名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:01:17.80 ID:i6Nk/lxU
>>761
天理以外は相手にならなかったんだから
PGで必死にしがみついただけでも他の大学よりはいいんじゃない?
次の筑波なんか何の学習もなく帝京に凹られてたし
773名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:08:47.34 ID:i6Nk/lxU
格下チームがPGでくらいついて最後に賭けるのは常套手段だし
PG狙えるのに何を勘違いしたかトライを取れると思い(実際は取りきれない)
ラインアウトをミスるのが本当に弱いチームだよ
774名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:26:53.25 ID:rGdlBGNC
リッツが一気に頂点に登りそうな予感がするわ
775名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:36:52.02 ID:wt//1wZz
>>774
お笑いの頂点なら既に登って、転げ落ちてるだろ?
776名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:40:19.82 ID:rxcatQAh
早大「ドラ1」エース・宮本賢が路上で女性を襲うまで
2013年11月13日 掲載

契約金9000万円から雑用係に

http://gendai.net/img/article/000/145/897/5ca7ad4280554aa9d0d2607119de1bc3.jpg
鳴り物入りの入団だった(07年当時の宮本)/(C)日刊ゲンダイ

球団内部は上から下まで“寝耳に水”状態なんだとか。
日ハム元投手で二軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が12日、強姦などの疑いで千葉県警船橋署に逮捕された。
6月下旬の夜、船橋市の路上で歩いていた女性に襲いかかったという。
宮本は昨年5月、同い年の一般女性と結婚したばかりで、子どももいるというから大バカ野郎だが、過去のキャリアはピカピカだ。
岡山の名門・関西高時代はエースで主将で、センバツに2度出場。
早大進学後も本格派左腕として23勝を挙げ、ここでも主将を務めた。
07年に日ハムに希望枠、つまり実質“ドラ1”で入団。大学もプロも、ハンカチ王子こと斎藤佑樹(25)の先輩だ。
斎藤が早実3年のころ、早大4年だった宮本から投球フォームのアドバイスを受けて復調したというのは、知られた話。
斎藤も開いた口をハンカチで押さえていることだろう。
「宮本の契約金は9000万円、初年度の年俸は1500万円。日ハムは新人教育に力を入れていて、
 『無駄遣いするな』と言って聞かせるんですが、宮本はプロ1年目のオフにいきなりベンツを買って、
 球団幹部を怒らせていた。天狗になっていたんでしょう」(球界事情通)
そんなエリートもプロでは鳴かず飛ばず。一軍では勝ち星ゼロのまま昨年、戦力外通告された。
「日ハムはかなりシビアな球団で、素行の悪い選手やコストに見合わない選手は、すぐに切る。
 それでも在籍6年で0勝の宮本を職員として残したのは、彼がまじめで練習熱心だったから。
 たとえ芽が出なくても、まじめにやれば球団は処遇すると、他の選手にアピールする意味もあったそうです」(マスコミ関係者)
いまのご時世、球団に残れただけでもラッキーなのに、レイプだ。
「選手時代は朝まで飲んでバカ騒ぎなんてこともあったようで、2年ほど前に『全裸の合コン』と面白おかしく報じられたこともありましたが、
 グラウンド内ではそんなそぶりをみじんも見せなかった。
 基本的にはまじめなヤツですが、二軍マネジャーといっても実態は何でもやる雑用係で、給料だって入団時の半分にも満たないはず。
 過去の栄光が大きい分、鬱屈(うつくつ)するものがあったのかもしれませんね」(前出の球界事情通)

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
777名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 01:01:23.60 ID:4n1GOcKc
関西はウザイ結果出してからほざけ
778名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 01:13:29.37 ID:2HfLFESN
間違いなく同志社、立命は順当に四強に入るだろうな
後は対抗戦、リーグ戦で仲良く分け合って
779名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 04:39:19.78 ID:fqt3SDax
>間違いなく同志社、立命は順当に四強に入るだろうな

その通り。関西4強に入ったから選手権に出られるのだ。
選手権では立命同大合わせて1勝5敗だろうね。
国立なんて夢のまた夢だよねえ。
780名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 05:53:24.66 ID:Jv83qFoR
>>779
夢のまた夢なのは立命館にとってでししょ。行ったことないんだし。
同志社は何度も国立行ってるから夢ではないよ。単なる目標。
一緒にしたらダメよ。
781名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 07:01:53.87 ID:0pT+L3Qu
>>771
早明戦とは日韓戦みたいなもんで韓国明治にとっては死活問題なのよ。分かって欲しいのよね。
 
782名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 10:17:16.13 ID:bq/vnMPC
>間違いなく同志社、立命は順当に四強に入るだろうな

ああ関西リーグでは4強に入るよ、そのことを言っているんだろ?
まさか大学選手権の話ではないよな? まさかな? 
そんなの無理にも程がある無理だからww
783名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 10:32:26.80 ID:pzadJ1AJ
>>782

釣られるバカw
784名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 10:36:13.60 ID:bq/vnMPC
>>783

きちんと言い返されるとムキになり誤魔化す関西恥知らず馬鹿wwww
785名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 10:38:13.84 ID:geqQsw+G
>>782   11月15日現在
帝京<3馬身>早稲田<1/2馬身>筑波<クビ>慶応、同志社、流経<クビ>
関学、明治、立命、中央、こんなもんだよ。
組み合わせしだいで四強は帝京、早稲田以外はどれがきても不思議はない。
786名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:01:33.11 ID:bq/vnMPC
立命館は夏の練習試合で筑波にボコられてる
同志社は春エンドの定期戦でKOにボコられてる

本気出したら関東は関西のはるか上にいる。

一昨年の天理の輝きは今年の関西にはない。
弱いものリーグで秋に強くなれない。
787名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:11:02.03 ID:geqQsw+G
春夏の練習試合のスコアはあてにならないと思うよ。
慶応も関学にやられてるだろ。法政なんてこのあいだまでボロボロだったじゃん

本気になるのはどのチームもこれからだ。
主力選手を潰されたチームが落ちていくだろう。
788名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:21:40.20 ID:bq/vnMPC
KOは波があるんだが、その気はなくても手を抜くというか気が抜けるチームなんだよ。
強いときはそこそこ強い、そのときに同志社も本気モードで力負けした感じだろ、現地観戦はしてないが(当たり前)。
法政だって東海が弱いだけじゃん。全然たいしたことない。
立命館は786の事実のほか関西学院にもこのまえ負けたばっか。
ともかく秋に強くならないのよ関西は。

対抗戦で選手権4強独占を阻めるとして1校、それは流通経済だろうな。
ただーす! 早稲田とKOと筑波は5連戦、低狂と明痔は4連戦、この武村の汚い
ワナに掛かるとこがあると、グループ最終戦あたりでボロ負けするかもな。
789名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:32:41.67 ID:bq/vnMPC
ごめん筑波は12月1週休み、
ただの3連戦だったわ。。。
790名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:52:31.25 ID:6B0Sce7+
リーグ戦は東西とも昨シーズンと順位が変わりすぎ。
こういうシーズンの優勝校以外はまず通用しないよ。
帝早筑慶に流経、立命まで。明治は組合せの奇跡がなけりゃ無理。
791名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 11:56:13.86 ID:rxcatQAh
.
箕輪はるか命の馬鹿田の下品な平林連呼厨ID:bq/vnMPC
792名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 12:34:22.90 ID:pzadJ1AJ
>>784

明らかな釣りに引っかかるバカw
池沼なのか?w
793名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:05:25.15 ID:bq/vnMPC
>>792
明らかな釣りなんてどこにもない
ただの言い負けに悔しがる関西猿wwwww
関西人はこの馬鹿さが嫌wwwwww
日本から出て行けよ薄汚れた関西猿wwwww
794名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:08:33.09 ID:pzadJ1AJ
やっぱり池沼だったw
795名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:15:17.53 ID:bq/vnMPC
>>794
ねじれ糞ゴミ関西人ww韓国人の混血が多くて
日本人離れした嘘吐き特性、血が穢れた汚染地帯www
恥知らずwww関西猿www言い負けて悔しい脳www悔しい脳www猿www
796名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:22:22.64 ID:j3AZgiOh
関東人きもい
797名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:28:33.66 ID:pzadJ1AJ
>>795

知能の低さが現れたすばらしい書き込みだなw
放射能の影響か?
怖いねぇw
798名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:52:56.59 ID:ZG/iiT1g
ID:bq/vnMPC
関東人として恥ずかしいわ
晒し挙げとく
799名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:05:53.83 ID:geqQsw+G
>>795は学歴板あたりにいる基地外だな。完全スルーをおすすめ

さて、今日は,ついに天理地雷が炸裂したな。
関西リーグ8チームの中で今日時点では最強でしょう。
リーグ最終戦の立命戦が俄然楽しみになってきた。勝てば選手権出場
負けたら6位という去年の同志社と同じ状況だと思う。
800名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:07:28.87 ID:bq/vnMPC
>>797
そんな弱弱しい負け犬の書き込みでは何にもならないんだが、負け犬www
801名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:08:46.15 ID:Ek2zIY+H
流経強いな。
春帝京に惨敗してから良くここまで立て直したわ。
筑波慶應あたりには勝ちそう
802名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:12:04.00 ID:pzadJ1AJ
>>800

ほらほら、もっと踊れよキチガイw
803名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:21:14.93 ID:H5DBxxcd
何やってんだよ〜
804名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:17:06.62 ID:rGdlBGNC
現時点確定版

S帝京
A天理 同志社 早稲田 筑波
Bリッツ 関学 明治

残念だがリッツが失速気味
代わって天理が急上昇してきた
選手権ではDH的存在になりそう
805名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:23:52.39 ID:tpq/agss
DHって?(爆)
806名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:24:47.05 ID:BMRpenj3
リッツってなんじゃ?? しらねーぞ
807名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:30:39.82 ID:wt//1wZz
>>805
ダークホース?
808名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:36:32.20 ID:bq/vnMPC
>>804
また血の穢れた劣等関西人が湧いてきたwww
願望と現実の区別がつかないwww
本当に関西人は劣等民族。息を吐くように嘘をつくなwww
809名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:46:07.02 ID:g3ANueWi
>>795

こいつのID抽出したら
なんだ関西コンブちゃんか。
810名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:59:09.29 ID:bq/vnMPC
>>809
関西人へのヘイトスピーチは「事実」だから無罪と
思っているだけですが何か???www
811名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:05:08.96 ID:pzadJ1AJ
キチガイが踊り狂ってるw
ほらもっとがんばれ!
812名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:14:12.09 ID:bq/vnMPC
>>811
血が穢れた関西人www
日本全国の嫌われ者www
性格最悪www嫌われ者www韓国人もどきwww劣等民族www
没落地域www落ち目www負け犬www悔しい脳wwwお前らみんな韓国へ逝けwww
813名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:18:25.81 ID:pzadJ1AJ
>>812

自己紹介か?キチガイw
814名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:25:58.50 ID:bq/vnMPC
>>813
血が穢れた関西人www
日本全国の嫌われ者www
性格最悪www嫌われ者www韓国人もどきwww劣等民族www
没落地域www落ち目www負け犬www悔しい脳wwwお前らみんな韓国へ逝けwww
815名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:31:35.77 ID:pzadJ1AJ
何だコピペかよ。
もっと面白いこと書けよ、キチガイ。
816名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:18:13.49 ID:dsk+oXZ8
何ここのスレ???

今日の天理は強かった

いや、関学がカスすぎた
817名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:42:21.59 ID:TfWBIcSZ
法政でさあ、ラグビーで花園行ったことあるって奴がいたの
ロードス島戦記を読んでるのがバレてさあ
それじゃあ、お花畑だよー!って
ラグビー 止めればいいのに
818名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:27:32.02 ID:BMRpenj3
リッツってなんじゃ?? しらねーぞ
819名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:34:26.61 ID:9HFo7UPb
ザーメン王子のリッツ
820名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:36:44.81 ID:29QHG0Dd
来来週、天理に負けるリッツです
821名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:55:01.77 ID:Jv83qFoR

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)△
天理大(西4)△
福工大(フ1)
B
流経大(リ1)◯
立命館(西2)△
筑波大(対4)◎
東海大(リ5)△
C
同志社(西1)◯
慶応大(対3)◎
法政大(リ4)▲
明治大(対5)◯
D
早稲田(対2)◎
中央大(リ2)△
京産大(西3)
関学大(西5)
822名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 21:50:38.15 ID:rGdlBGNC

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4)○
福工大(フ1)
B
流経大(リ1)△
リッツ(西2)◎
筑波大(対4)○
東海大(リ5)△
C
同志社(西1)◎
慶応大(対3)△
法政大(リ4)
明治大(対5)
D
早稲田(対2)◎
中央大(リ2)△
京産大(西3)
関学大(西5)○
823名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 21:55:02.88 ID:rxcatQAh
.
箕輪はるか命の馬鹿田の下品な平林連呼厨ID:bq/vnMPC
824名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 00:43:50.05 ID:xOK7mKRT
グループCが一番面白そう
慶明同法とか熱いな
825名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 01:18:09.78 ID:U7kdenzU
平均が高そうなのはグループBだな
グループAの帝京に勝てる大学は皆無だろうが
826名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 05:22:34.44 ID:aDCAbyHQ
ロードス島戦記は真冬なのに洗濯して色の抜けたスウェット一枚なの

みすぼらしい格好してるから、聞いてみたんだよ

「衣、小さくない?貧乏なのって?」

「贅肉が厚くって汗かいちゃって。半袖のYシャツ以外、買わないのは常識。」って

窓、開けていい?って

汗臭いは、見苦しいわ、寒いわ、最低のデブだよ
827名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 07:47:49.60 ID:ffvtp43K
グループC以外、勝敗読めすぎ
828名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 07:52:22.97 ID:Y4RbXR5/
4トライで勝ち点1とかやめてほしい
829名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 08:01:03.45 ID:hdyXuHhq
2位まで通過にして、ベスト8からトーナメントにできれば
面白いのになあ。消化試合もなくなるし。当事者は
各大学のリーグ戦を前倒しにして、
11月の最終週から選手権やれればなあ。
3週続けて試合やって、1週空けてからクリスマスあたりに
ベスト8。
830名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 08:12:06.35 ID:oYSeDl9V
早明戦が1番大事なんや&amp;#8252;&amp;#65038;
831名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 08:38:30.49 ID:aDCAbyHQ
ロードス島戦記は
幽々白書の台詞が会話の途中に漏れて来るんだよ
あれ オープニングテーマじゃねえ?
病気だよね
832名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:01:18.68 ID:0d1LY/m8
>>829
通過が1位だけだと、消化試合ばっかりになるよね
833名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:08:47.68 ID:aDCAbyHQ
ロードス島戦記 辛いよ
ロードス島戦記を読んでたのは病気の時だから仕方ないのよ〜
死ぬ〜 死ぬよー
楽にして欲しいよ
834名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:24:55.48 ID:YWP+PqkI
一位通貨しか先にすすめないのはつまらない
8チーム通貨できるようにした上で、もう一週間前倒しで開催出来ないのか
835名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:33:32.45 ID:20yyQDy1
天理・関学・大体が3勝3敗で並んでいるんだよな。
来週順位が決定する。

筑波と青学も3勝3敗で並んでいる。
来週の直接対決で5位、つまり選手権出場が決まる。
836名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:42:29.33 ID:YWP+PqkI
筑波はここにきて垂れてきたね
837名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:42:54.82 ID:aDCAbyHQ
ロードス島戦記を読んでたのは病気よ〜!
病気の人を責めて お前 殺す気か?
責めたら、ちぬ〜
ちぬ〜
ちぬよ〜
838名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:45:45.35 ID:9PLE7U4z
>>835
天理だけ試合は再来週なのだが?
839名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 09:59:40.58 ID:20yyQDy1
>>838
そうだったのか?
それは知らなかった。

でも、この内どこかが6位に
なってしまうのは間違えないし、
注目に値するカードだ。
840名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 12:36:00.19 ID:aDCAbyHQ
私、ロードス島戦記と言われたら、仕事にならないよ
御免なさい
何でもするから、止めましょう
841名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 12:43:26.42 ID:qYuBg9LM
>>824
同感だ
他は決着がついてるようなもの
842名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 12:49:28.30 ID:ktA76zYa
>>824
グループA 全試合とも観客は閑古鳥
グループC 全試合とも観客は超満員

これだけグループでッ集客に格差が出るのも珍しい
843名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 12:49:42.43 ID:aDCAbyHQ
もお、すぐロードス島戦記と言うのよ〜
私、ロードス島戦記と言われてたら勝たないよお〜
844名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 13:35:35.62 ID:20yyQDy1
朝日大対福工大は朝日大が勝った。
来週の試合でまた朝日大が勝てば
Aグループのセカンドステージに
出場するのは朝日大になるぞ。
845名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:07:37.62 ID:E5xrg93D
>>842
伝統の力は大きいってことだな、少なくとも大学ラグビーという世界ではね(笑)
全試合札止め満員御礼!
846名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:22:31.76 ID:etDqhJ1h
Cグループの華が異常
847名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:26:06.00 ID:20yyQDy1
J−SPORTSに加入していなからTV観戦が出来ません。
どなたかライブ配信して頂けると大変有難いのですが、
お願い出来ませんか?
848名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:46:01.55 ID:/k1AmEVD
>>847
どこのファン?
場合によってはスカパオンデマンドみさせてあげてもいいが
849名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:01:26.69 ID:20yyQDy1
>>848さん
僕は帝京ファンです。
是非とも宜しくお願いします!
850名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:48:35.94 ID:/k1AmEVD
>>849
いつの試合がみたいんですか?
今日の試合は終わってしまいましたが
851名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 16:12:55.99 ID:A/ufOZ/k
早明戦なんてもう人気ないんだから固定日程やめろ
選手権でグループ2位通過までトーナメント行ける方が盛り上がる
852名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 16:14:41.31 ID:drFv+MxU
来年から早明戦ってどこでするの?
853名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 16:17:40.42 ID:1wb8etyv
>>852
宝ヶ池でいいよ
854名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 16:27:54.80 ID:20yyQDy1
>>85
有難うございます。
12月1日の慶応戦と
選手権の試合が観たいです。
どうか宜しくお願いします。
855名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 16:36:16.25 ID:20yyQDy1
>>854です。
>>850さんへのレスでした。
856名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:56:50.03 ID:x3Fgwosj
>>852
八丈島の村営グラウンドでどうや? 日韓戦など誰も興味ないわw
 
857名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:43:55.16 ID:30BCEkuG
今日、秩父宮ラグビー競技場に東日本クラブ選手権決勝戦を観戦に行ったついでに第二試合の明治大学vs帝京大学戦を観戦したまでは良かったが、
その後バックスタンドで事件が起こった。
酒に酔った明治ファンの若者が負けた腹いせに自分の年齢の倍もあろうかという帝京ファンに暴行を加えていた。
周囲の明治ファンや競技場のスタッフも加わって静止しているにも拘わらずしつこく暴れていた。
結局、競技場のセキュリティスタッフが登場した後、帝京ファンが警察に被害届を出すためにスタッフに連れられてクラブハウスへ向かった。
その明治ファンの若者はブレザーを着ていたのでラグビー部OBかもしれない。
ノーサイド後に起きた後味の悪い事件だった。
858名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:18:39.21 ID:wxi6ZusE
後味が悪いって  犯罪ですよ。
859名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:23:34.92 ID:2DM5Njki
対抗戦からでていけよ。
明治なんて
860名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:26:58.95 ID:/aJOuNYY
いや、明治ファン良くやった。
861名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:43:50.66 ID:6ggCEtOh
よくやったわけないだろう、カスが。早稲田は毎年の強弱はあるが、
とりあえず【ノーサイド】っていう概念を定着させた功績は大だ。
【酒に酔っていて判らん】って言い訳は通用せんわな。暴行事件でも
強姦事件でも。そういうのはスポーツじゃない。
862名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:45:40.73 ID:30BCEkuG
>>858

確かに暴行傷害事件に発展するかもしれません。
同じラグビーファンの一人として残念に思いました。
ラグビー部OBが着用しているようなブレザースーツ姿の若者が暴れていたので、
もしやという考えも持ち上がりました。
12月1日の早明戦にも観戦に行く予定ですが、ユーミンを呼んでノーサイドを
歌ってもらうのに・・・とても残念な気持ちでいっぱいです。
選手も見守る人も共にノーサイドの気持ちを歌ったのがユーミンの曲だった筈です。
暴れている若者を止めようとしていた明治ファンの人も盛んにノーサイドと言っていました。
863名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:50:44.09 ID:U7kdenzU
何がノーサイドだよ
しかも関係者とは
市ねよ
明治ファンはクソということが分かった
864名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:58:21.58 ID:UhAcAMyX
>>822
同志社が関西優勝?
しかも選手権勝ち抜け?
865名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:01:57.41 ID:U7kdenzU
>>842
低レベルな試合を見て面白いのか?
悪いが、グループCの大学も相手が弱小なら閑古鳥だがな。
866名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:04:26.05 ID:U7kdenzU
つまり、1校の集客力なんてたかが知れてる(当たり前だが)。
相手あっての集客力。
そこのところを人気と勘違いしてる馬鹿がいる。
867名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:34:11.95 ID:jsoV+QyR
Cグループが楽しみで仕方ない。天理、法政頑張って
868名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:37:13.54 ID:l9QDn4Lh
>>864

天理 VS 立命館で天理が勝てば同志社優勝。
869名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:58:09.19 ID:mXjYvl8H
京都産業大学て大畑の時代に、早稲田をボコボコにしたよなー。
今回は、関西NO1の山下が京都産業大学にいるからなー
870名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:07:51.95 ID:OF5W73JR
京産にボコられるなんて、早稲田…恥ずかし過ぎw
871名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:17:17.51 ID:Yw2f9atG
京産大、明治に勝ったことないんだよね。
ちなみに大体大は早稲田に勝ったことがない。
しかし、、、、

明治が選手権で負け越してるのは大体大だけ。(大体3-2明治)
明治以外で早稲田が選手権で負け越してるのは京産大だけ。(京産大2-1早稲田)  
872名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:19:04.18 ID:n6wfXrtN
京都産業が早稲田にボロ勝ちしたのは早稲田暗黒時代だからな。

京産以外にも負けてたよ。
まあその京産も関東学院には勝てず、大学ラグビー界の主役になれなかったけどな。
873名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:19:33.16 ID:PXtwL5+M
>>857はネタかと思ったらマジネタじゃねぇか
なにしてんだよみっともない
874名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:20:28.83 ID:OF5W73JR
そんなショボい大学をドヤ顔で語る奴w
875名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:34:18.78 ID:g0pHPOke
>>871
早稲田が選手権で京産大に2敗してるのは確かだが、負け越してはないよ。
昭和57、61、62年の選手権1回戦と平成18年の準決勝は早稲田が勝ってるから。
ちなみに昭和57年の試合は勝った早稲田の本城選手が「京産大とは二度とやりたくない。」とボヤく程激しい試合だったみたい。
876名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:35:19.85 ID:YJXlPoZn
>早稲田の本城選手が「京産大とは二度とやりたくない。」とボヤく程激しい試合だったみたい。

京産ヲタコレ大好きやなw
877名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:44:18.10 ID:+UZuEAWK
明治ごときにあの凡戦
今年の関東対抗戦って案外レベルしょぼいな
今なら天理の一発があっても驚けんわ
878名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:58:41.14 ID:9gyasF8G
明治−大体大は花園で対戦した時、大体大ごとき見るまでもないと
御大が東京に留まったら、負けてびっくりしたというのがあったなw
879名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 01:00:32.37 ID:+UZuEAWK
御大ってえらそうにしてるわりには見る目なかったんだね
880名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 03:46:32.34 ID:qB5wkTJA
878
善幸キャプの年かな
ウイングに村田とか使ったなめた面子で体大にやられた。
体大のスタンド稲田がキレキレだったな
881名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 08:48:45.42 ID:9bb0e+hV
昨日の試合で明治の評価1ランク上げてくれや。
やっぱ慶應より上だ。
882名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 08:53:16.79 ID:R9fJ6drK
僕は ろ、ろ、ロードス島戦記って
すんなり言えないからって
ろ、ろ、ロードス島戦記って
いー 言わなくてもいいじゃない
883名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:22:17.66 ID:Oj8R1nBG
>>881
おめでたい奴だ
884名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:27:33.76 ID:R9fJ6drK
ロードス島戦記と言うの汚い!
私 ラグビー 助からないよ
885名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:51:31.12 ID:fZqv0on4
明治、帝京戦のバックスタンドの暴行事件てマジ?
886名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 10:31:07.89 ID:R9fJ6drK
友達です
ロードス島戦記と口に出されるのは遊びだから!
ロードス島戦記と言って貰えれば付き合いが広まるの
俺 友達との仲、裂く人に 示し付けて来る!
887名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 11:51:45.73 ID:OF5W73JR
>>885
マジ
888名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 11:59:53.08 ID:DVh/ArKu
一番見ていて楽しいラグビーをする天理に頑張ってもらいたい
889名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 12:10:55.63 ID:R9fJ6drK
ロードス島戦記を好きな気持ち 奪わないで
890名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 15:13:31.51 ID:Q+nljHMt
関東の試合日程ってなんで変則的なの?
週末にそろって4試合消化すればいいのに。
891名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 15:38:01.42 ID:v0ZFNWLg
競技場は大学ラグビーのためだけにあるのではない。
892名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 15:48:09.31 ID:YJXlPoZn
>>890

トータルで集客が増えるように考えてるんじゃないの?
893名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 16:05:22.14 ID:OF5W73JR
ナインティナインの岡村隆史が大学ラグビーを観戦していたらしい

7714 :名無し:2013/11/18(月) 15:07:36 ID:YYeR2OCw0
昨日の帝京大学−明治大学戦に観戦に行ってきました。
試合前にクラブハウスに立ち寄っていたとき、ナインティナインの岡村隆史さんがスタッフ数名とともに入ってきました。
その後、私はロイヤルボックスで観戦していたのですが、岡村さんは帽子、サングラス、マスクを着用した異様な姿で同じロイヤルボックスで観戦していました。
894名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:08:45.96 ID:R9fJ6drK
ロードス島戦記は島崎亮のセクハラ仲間です
895名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:09:23.48 ID:BO71/Cvl
それがどうした?
896名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:21:12.56 ID:R9fJ6drK
セクハラするなら、もっと、風俗を利用すべき
ロードス島戦記というより、米兵か?
897名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:30:28.48 ID:7BArknB6
明治は関西勢のどつきあい(モール多用)にめっぽう弱い。
それに加えて花園のヤジにはもっと弱い。
898名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:33:51.08 ID:ZC7x9Hu3
明治?
大体大と実力同じぐらいやろ。
関西だったら6位だな。
899名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:39:09.51 ID:RrQyePQx
最悪の不祥事が発生した模様です。

183 :名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:34:02.04 ID:RrQyePQx
11月17日、秩父宮ラグビー競技場に東日本クラブ選手権決勝戦を観戦に行ったついでに第二試合の明治大学vs帝京大学戦を観戦したまでは良かったが、
その後バックスタンドで事件が起こった。 明治ファンの若者が負けた腹いせに自分の年齢の倍もあろうかという帝京ファンに暴行を加えていた。
周囲の明治ファンや競技場のスタッフも加わって静止しているにも拘わらずしつこく暴れていた。結局、 警察沙汰に。
その明治ファンの若者はブレザーを着ていたのでラグビー部OBかもしれない。 ノーサイド後に起きた後味の悪い事件だ。
900名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:52:12.89 ID:OF5W73JR
明治ファンは下衆の極み

7727 :名無し:2013/11/18(月) 21:51:04 ID:YYeR2OCw0
昨日の観戦記もう一つ。
帝京大学の選手が試合中に頭を打ったことで、救急車が到着しているのを見た明治大学のご年輩のファングループは
頭なんか打ったって死にはしない、救急車なんか呼んで大げさな、どうせ頭が悪いんだから放っておけば、逆に頭が
良くなるんじゃないかと放言を言い放っていました。
暴力行為を止めようとしたご年輩の明治大学ファンや人間性の欠片もないご年輩の明治大学ファンがいたのも事実です。
ロイヤルボックス周辺での試合中の明治大学ファンによる汚い野次はいつものことでした。
慶應大学の上田さんのブログにあるとおりの状況でした。
帝京大学ファンはこれを他山の石とせず、今後もマナーを守って観戦しましょう。
901名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 23:03:18.51 ID:OF5W73JR
こんなやつらを許容していては、ラグビーファンなど根付くはずもない。
子どもにとっては最悪の環境。
暴行あり、小汚いヤジあり、しまいには警察介入。
902名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 23:06:44.64 ID:OF5W73JR
ラグビー場へ行ったら、暴行を受ける可能性があるんだぜ?
誰が足を運んで観戦に行きますか?
少なくとも、明治との試合なら控えますという人が出てきても不思議ではないでしょう。
903名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 00:46:31.20 ID:A8y5Fjn/
大体大は明治を完全に舐めてるからね
明治はあの大体の猛牛ジャージにコンプレックスがあって大体には滅法弱い
同じグループだと面白い対決になりそうなんだが
904名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 01:22:21.92 ID:m5z0946K
>>903
それでいて大体大は早稲田には相性悪いんだよなあ。
89年準決勝はラスト5分で逆転され、2001年2回戦は菊谷、久住、大向ら大駒を揃えて、終盤猛追したが、最後に久住が抜け出したが追いつかれトライならず。
54−58の惜敗だった。
去年の選手権でも早稲田に大敗しちゃったしね。
905名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 01:37:36.58 ID:sQEhmzh6
>2001年2回戦

ロスタイムゼロ。40分経ったら即終了にしてたなw
そうしないと逆転されるからw
906名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 01:51:26.19 ID:m5z0946K
>>905
そうそう、大体大の坂田監督もロスタイムは?って呆気に取られた顔してたよなw
勝った早稲田の清宮監督は「今日、勝てたのはひとえにラッキー。後5分あったら大体大さんにやられてた。」って憮然としてたな。
907名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 02:10:50.72 ID:vr6TakHp
早稲田(対抗戦2位)
駒沢→瑞穂→熊谷 (藁)
法政・帝京の恨みを買い、バチが当たる
908名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 04:48:09.05 ID:cTdGGA3V
ロードス島戦記と思われたら トップ取れないよ
どうしたらいいんですか・・・
909名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 07:07:24.13 ID:otxZ9qWS
秩父宮で早稲田と大体の試合見てたけど、あれは監督の采配ミスでしょ。
大差が付いて選手を何人か交代したとたん
ディフェンスがガタガタになっただけで、大体が凄かった感じではなかった。

毎年、この話題だしてくるよな・・・
910名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 12:41:55.66 ID:V5Fd+OEW
早大の選手権での京産・大体戦は以下の通り対京産8勝2敗、対大体8勝0敗だ
今年は両校とも早稲田の敵じゃなさそうだな。

1982年1回戦早大○46−16京産
1986年1回戦早大○36−6京産
1987年1回戦早大○29−4京産
1989年1回戦早大○40−4京産
1992年1回戦早大○25−12京産
1993年2回戦早大●21−22京産
1997年2回戦早大●18−69京産
2000年1回戦早大○62−32京産
2003年2回戦早大○67−12京産
2006年準決勝早大○55−12京産

1987年準決勝早大○31−3大体
1989年準決勝早大○19−12大体
1991年1回戦早大○24−19大体
1993年1回戦早大○88−15大体
2001年2回戦早大○58−54大体
2010年1回戦早大○94−7大体
2011年1回戦早大○51−7大体
2012年2回戦早大○61−8大体
911名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 15:18:46.94 ID:V5Fd+OEW
京産と大体ファンは早大と試合出来るので舞い上がっているが、
それよりリーグ戦2位の中大とどんな試合出来るかに注目すべきだよ。
関東リーグ戦と関西の力の差がどの程度か極めて興味ある取組だな。
912名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 15:23:42.64 ID:Brmxof5O
ま、オールブラックスを100とすると、
関東対抗戦3強が1
関西が0.8
関東対抗戦5弱が0.7
関東リーグが0.6
くらいやね
913名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 16:34:41.55 ID:qDvazU3J
日本の大学ラグビーはオールブラックスと全く関係ない。

【現状の評価】

関東大学対抗戦リーグ:10

関東大学リーグ戦グループ:3

関西大学リーグ:1
914名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 17:05:48.62 ID:f0cec5PQ
選手権国立は、

帝京 筑波 慶應 早稲田

帝京−慶應 筑波−早稲田

帝京−筑波

帝京5連覇
915名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 17:40:08.56 ID:qW0HDGPh
ま、オールブラックスを100とすると、
関東対抗戦3強が2
関西が1.8
関東対抗戦5弱が0.7
関東リーグが0.6
くらいやね
916名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 17:49:48.49 ID:cTdGGA3V
ロードス島戦記を読んでたら、海外で活躍して来いって!
サウスオークランドキウイーズってどこ! 強いの!
おー!
917名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 18:25:06.87 ID:1ZL8SC5z
>>910

>1993年2回戦早大●21−22京産

こんなの京産の勝ちじゃない
京産が勝てたのは後半天気が急変した強風(風上)のおかげ
918名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 18:58:22.36 ID:oVFo+cv+
ま、オールブラックスを100とすると
早稲田が2、京産が1.5くらいやね
919名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:00:18.91 ID:xKvXYMQ6
1997年2回戦早大●18−69京産
凄いな
920名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:16:37.24 ID:Ilp9WZ1z
大畑在籍時に優勝してれば、今の京産はもっと違っていたろうね
優勝できる力があったのに、国立では大畑を多用せず敗戦
頭の悪いラグビーしてたな
921名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:32:36.91 ID:hiALrxZW
関西は天理にもっといい人材流してあげなよ
みんなどんぐりでもったいない
他を犠牲にしてでも西の横綱を作るべき
922名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:46:36.51 ID:1ZL8SC5z
京産は頭を使えばもっと勝てる
923名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:49:30.08 ID:966TjgGt
>>921
立命に小松さんをあげて下さい。
FWが大きいチームの方が早いよ。
924名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:13:53.69 ID:FY0t+Kxh
べすと4

帝京
筑波
明治
早稲田

帝京ー明治
筑波ー早稲田

帝京ー筑波

帝京かな。。。
925名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 22:15:56.00 ID:qDvazU3J
日本の大学ラグビーはオールブラックスと全く関係ない。

【現状の評価】

関東大学対抗戦リーグ:10

関東大学リーグ戦グループ:3

関西大学リーグ:1
926名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 01:25:56.92 ID:+fxSdcsI
>>924
まだわからないが、明治は同志社 慶応 法政 (グループC予想)のグループを突破できるか?
927名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 01:41:27.09 ID:FDypvdLt
>>926

無理。
928名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 01:53:15.39 ID:2qJ9WaYc
>>926
そのグループなら全敗で最下位
929名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 03:30:13.67 ID:wNrlWsuN

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4)
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)◯
同志社(西2)
筑波大(対4)◎
東海大(リ5)
C
立命館(西1)▲
慶応大(対3)◎
法政大(リ4)
明治大(対5)◯
D
早稲田(対2)◎
中央大(リ2)
京産大(西3)
関学大(西5)
930名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 06:51:58.62 ID:mEpHO1Ym
もし天理が関西4位なら、同志社と立命館の位置が違う。
931名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 08:41:22.66 ID:jRWNU5eg
天理は選手権出れないだろ。
932名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 08:52:03.03 ID:FDypvdLt
最終節で立命館に勝てば出れるよ。
933名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 09:47:02.81 ID:TY7OL35g

帝京大(対1)△
大東大(リ3)
天理大(西4) ◎
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)◯
同志社(西2) ◎
筑波大(対4)△
東海大(リ5)
C
立命館(西1)◎
慶応大(対3)▲
法政大(リ4)
明治大(対5)◯
D
早稲田(対2)○
中央大(リ2) ○
京産大(西3) ○
関学大(西5) ○
934名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 09:53:30.75 ID:OGXZUliv
>>933
頭の弱い韓西人
935名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 09:54:04.54 ID:wNrlWsuN
>>933
よくもそこまで出鱈目なものを恥知らずすなぁさすが関西。
936名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:02:41.98 ID:MTOhaqZ2
わざと出鱈目をあげてるんだろ?
頭の簡単なヤツを釣りたいんだろw
937名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:23:19.02 ID:UjFbK2Bi
ま〜たバ関東人がグダグダ言ってんのかw
お前ら関東大震災で全員死ねよwマジでw
938名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:39:45.31 ID:qnFfHrrP
そーゆーの
シャレにならんからやめれ
939名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:43:28.65 ID:UjFbK2Bi
>>938
ああ、だめだめそういうの
自分が言われたからって
940名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:47:54.21 ID:qnFfHrrP
警告したからね
941名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 12:48:17.59 ID:rZ0tRRfP
帝京時代あと5年かん
942名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 13:11:56.91 ID:UjFbK2Bi
ふだん関西に向かって死ねだのなんだの言っておきながらそれはダメだろうw
943名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 13:51:50.90 ID:wNrlWsuN
対抗戦以外で正月超えの可能性があるのは流通と立命だけだろうな。

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4)
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)◯
同志社(西2)
筑波大(対4)◎
東海大(リ5)
C
立命館(西1)▲
慶応大(対3)◎
法政大(リ4)
明治大(対5)◯
D
早稲田(対2)◎
中央大(リ2)
京産大(西3)
関学大(西5)
944名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 13:57:29.27 ID:rZ0tRRfP
早稲田は慶應にまけて、Cグループにはいる。
945名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 14:02:10.94 ID:UjFbK2Bi

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4) ◎
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)◯
同志社(西2) ◎
筑波大(対4)△
東海大(リ5)
C
立命館(西1)◎
慶応大(対3)▲
法政大(リ4) ○
明治大(対5)笑
D
早稲田(対2)
中央大(リ2) ▲
京産大(西3)○
関学大(西5)◎
946名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 14:07:16.01 ID:rZ0tRRfP
Aの関西4位は、関学だね。
947名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 14:13:32.74 ID:wNrlWsuN
まぁリッツ▲お情けで付けたけど
あとは全然関係ないから、いいんだよどうでも。
948名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 14:27:29.45 ID:UjFbK2Bi
>>947
ああ、そんなこと言い出したら、
↓でいいわw

帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4)
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)
同志社(西2)
筑波大(対4)
東海大(リ5)
C
立命館(西1)
慶応大(対3)
法政大(リ4)
明治大(対5)笑
D
早稲田(対2)
中央大(リ2)
京産大(西3)
関学大(西5)
949名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 15:06:35.93 ID:3MzDhysR
天理が4位の場合(立命館が2敗になる為)
同志社1位が有力(大体大に負ければ2位)
950名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 15:12:53.95 ID:wNrlWsuN
帝京大(対1)◎
大東大(リ3)
天理大(西4)笑
朝日大(フ1)
B
流経大(リ1)○
同志社(西2)笑
筑波大(対4)◎
東海大(リ5)
C
立命館(西1)笑
慶応大(対3)◎
法政大(リ4)
明治大(対5)○
D
早稲田(対2)◎
中央大(リ2)
京産大(西3)笑
関学大(西5)笑
951名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 15:34:14.21 ID:UjFbK2Bi
>>959
興奮すんなや関東人w
さっさと死ねお前はwwwwwww
952名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 15:34:18.72 ID:ugXuubJT
.
箕輪はるか命の馬鹿田の下品な平林連呼厨ID:wNrlWsuN
953名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 15:40:12.65 ID:wNrlWsuN
>>951
お前こそ落ち着けや関西猿www959って???ぷぷぷゲラゲラ劣等韓国の血はいってる?
駄目なんだよ落ち目なんだよ関西www悔しい脳、悔しい脳www笑www負け犬関西www
954名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 16:20:08.44 ID:ugXuubJT
           ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ 
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、  
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::   平林連呼厨箕輪はるかにぼっきなう
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           /  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.      / i
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |
955名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 17:12:27.59 ID:FDypvdLt
>>953

うわっ・・・
956名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 20:25:22.79 ID:kKmOtLvd
関西人はなぜ関東の大学へ行きたがるのか?

関東人はほとんど関西の大学へは行かないよな
957名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:17:16.17 ID:rAxMiwmy
関西に魅力的な大学がないからだろうな
958名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:34:59.31 ID:mU0AJn2Z
そうだね。
959名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:41:11.99 ID:HCIEOSSD
ここで関西を持ち上げてるのはアンチ関西だろ
もうトーナメントじゃないから、恥かくの見え見えなのにかわいそ〜
960名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:42:32.23 ID:HWGerX4z
関東の人って、早慶の法学部と阪大の法学部なら
どっちを選択するの?
961名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 21:49:32.15 ID:M8VAXZ+4
そりゃ就職でも資格でも完勝な早慶法学部でしょ
関東で早慶法学部を蹴るのは東大京大一橋受かった人だけ
962名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:04:51.37 ID:mU0AJn2Z
でも帝京へ行く基地外と紙一重の人がいるね。
963名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:06:21.14 ID:ugXuubJT
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / / えっ、君は迷痔なのw プッw、じゃ頭悪いのねぇwww
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川 迷痔大なんか通ってて、恥ずかしくないの? 


今日、秩父宮ラグビー競技場に東日本クラブ選手権決勝戦を観戦に行った。
ついでに第二試合の明治大学vs帝京大学戦を観戦したまでは良かったが、
その後バックスタンドで事件が起こった。
酒に酔った明治ファンの若者が負けた腹いせに自分の年齢の倍も
あろうかという帝京ファンに暴行を加えていた。
周囲の明治ファンや競技場のスタッフも加わって制止しているにも拘わらずしつこく暴れていた。
結局、競技場のセキュリティスタッフが登場した後、帝京ファンが
警察に被害届を出すためにスタッフに連れられてクラブハウスへ向かった。
その明治ファンの若者はブレザーを着ていたのでラグビー部OBかもしれない。
ノーサイド後に起きた後味の悪い事件だった。

国立競技場で、ノーサイド後の暴行に注意!
964名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:07:55.82 ID:ugXuubJT
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < 精神異常者の明治が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
965名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:23:07.18 ID:FDypvdLt
>>960

阪大は理系メインの大学だから。
966名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:24:46.67 ID:FDypvdLt
>>956

ラグビー選手か?ならそれは金で釣ってるからだろ。
967名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:31:14.52 ID:3jDTeX2z
>>960
関東の人は、そもそも阪大の文系学部は受験しない。
968名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:43:33.88 ID:QlwLxjGR
関西の人は明治・立教・法政みたいな東京6大学の3流大学を受験するためにわざわざ金をかけて東京へ行かない
969名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:57:07.16 ID:Rw5MbgL3
>>968
いや関西からの進学者は結構多かった。
関東出身(自宅)、関西出身、東海出身という順だった。

関関同立蹴って東京六大学へというパターンだった。

都内に下宿して東京の私立に通うと4年間で1000万円以上掛かるから
自宅から通える私立逝けば良いのにと思ったが…
970名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 23:58:03.16 ID:Rw5MbgL3
で、関関同立って3流以下なのか???
971名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:01:16.07 ID:dj4xVi0l
>>970
立迷韓はそのとおり
972名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:08:13.89 ID:Y0BltALA
関西人がわざわざ東京まで行き入学する価値のある私立大学は以下のみ

早稲田・慶応・東京理科・上智(外国語学部のみ)中央(法学部のみ)
973名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:13:00.37 ID:cRewTbMv
関東人で関西含む地方大学に進学するのは、
京都大学(全学部)と国立の医学部だけ。
俺の兄貴もそのパターン。

関東には有力大学が腐るほどあるので
ワザワザ地方大学(関西含む)なんて受験しない。

地方の国立に下宿して通うより都内の私大に通う方が安上がりだし
就職や資格試験受験も有利だからね。
974名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:16:22.60 ID:pbWlUBd9
東北の理工は後期出願で割かしいる
975名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:20:50.18 ID:pe0Hr4BJ
明治は人気はあるけど学歴としては微妙だからな
976名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:22:00.99 ID:IMR3sPTc
関東の人も阪大や神戸が一流大学だと充分認識してるけど、ワザワザ下宿して通うのは金もかかるし抵抗があるんだよ。
むしろ関関同立蹴ってマーチ(中央法除く)に来るのはコストパフォーマンス悪すぎだと思うんだが。
オレの友人は京都に憧れて同志社大行ったけどね。
977名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:23:08.17 ID:Y0BltALA
>>973
俺が知っている東京人(2名)の併願パターン

@女性 第一志望 慶応・第二志望・上智・第三志望 同志社
    慶応落ち上智と同志社に合格して上智に入学

A男性 第一志望 同志社・第二志望・青山学院
    同志社落ち青山学院に合格して青山学院入学

同志社だったら京都まで行ってもよいという関東人は結構いる
978名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:24:50.11 ID:cRewTbMv
>>974
オフコースの小田が東北大の建築学科だよね。

志望理由は、田舎に憧れを抱いていたから(実家は横浜)
でも入学後にそれは妄想だったことに直ぐに気がつき、
4年間、田舎で無駄な時間を過ごしたことを悔いたとのこと。

だから大学院は、それこそワザワザ1年浪人して早稲田に進学した。

ちなみに東大の大学院も合格したが、国立大学の暗い雰囲気が嫌だから早稲田を選んだとの事。
それほど彼にとっては、東北大のイメージが悪かったそうだな。
979名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:26:02.78 ID:GlrUpKKK
関西の大学はぼやいてないで早く東京分校を創設しなよ。
特に関関同立。
980名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:27:20.56 ID:Y0BltALA
同志社と明治の男性だったらどちらが女性にもてるかな?
981名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:27:54.54 ID:cRewTbMv
>>975
明治の商学部卒だけれども
周りに関西出身者が多かった。

関関立蹴ったパターンがほとんど。
東京への憧れが強かったんだね。
982名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:33:48.01 ID:GlrUpKKK
特に立命館に行きたがらないね。
983名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:37:37.23 ID:cRewTbMv
立命館って関西では嫌われているの???
関東では、全くといって良いほど話題にならない大学だよ。
イメージが皆無だw

知名度がなく受験した奴なんて一人も知らない。
984名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 01:07:03.98 ID:piSBedoj
http://www1.nhk.or.jp/sports2/sp/rugby/index.html

注: NHKのEテレ

11月23日(土) 午後2:00-午後3:50 ラグビー
関東大学ラグビー「慶応」対「早稲田」<副音声はルール解説>
11月24日(日) 午後2:00-午後3:50 ラグビー
関東大学ラグビー「東海大」対「流通経済大」<副音声はルール解説>
11月30日(土) 午後2:00-午後3:50 ラグビー
関西大学ラグビー
「天理」対「立命館」
985名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 01:30:07.59 ID:doo4xKuN
986名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 01:33:45.55 ID:sxK/rl2W
関西では、早慶受かってながら諸事情で同志社に行くのも普通に多くいる。
987名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 02:07:47.99 ID:xNuvOqpY
関西のやつは、関東の大学を受けるやつ自体が少ない。
988名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 02:12:20.35 ID:srN0bYmm
高校のクラス(45人)から同志社へ4人、早稲田へ3人行った(法×2、政経×1)。
3人とも現役で同志社すべって一浪で早稲田だった
同志社へは現役×2(文、経)、浪人×2(文、法)だった。
ずいぶん昔の話だが、それぐらいのレベル感だったね。
989名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 02:27:08.42 ID:uqAePYjZ
いまだと完全に東京一極集中でマーチ>同志社だからな
私立文系なら都心で過ごすべきだろう
同志社は東京だといまは学習院レベルか
990名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 02:35:49.17 ID:IMR3sPTc
同志社は京大、阪大、神戸大あたりの受験生が併願するから入試自体の難易度は学習院よりは上でしょ。
東大、一橋大、東工大あたりの受験生は早慶、上智を併願する人がほとんどでマーチは中央法くらいしか併願しないから何気に同志社の入試難易度は高いと思うが。
991名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 02:55:35.28 ID:uqAePYjZ
同志社はいわゆる合格者偏差値の代ゼミはマーチより上だけどボーダー偏差値の河合だと法政レベル
※河合塾・・・2014年 第3回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84 ★
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60
992名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 03:12:23.11 ID:bYQsYkSF
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
※大学同士の公平な比較をしやすくするため全て3科目偏差値とする。

<法学部 B判定 個別方式>

72 早稲田 慶應義塾
71 上智 中央
70
69 明治
68 立教 同志社
67 立命館
66 法政
65 青山学院 学習院
64 南山 関西
63 関西学院 
62 成蹊
61 京都女子
60 成城
59 日本
58 明治学院 中京 龍谷 西南学院
993名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 03:19:47.93 ID:uqAePYjZ
★☆2014年度用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・10月(高3生・高卒生)<B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
994名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 04:57:36.56 ID:dwkYfm3m
ここは何の板ですか?
995名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 05:29:31.85 ID:R4jvj7Xn
いつもこうよー
ロードス島戦記だなんて声出されたら
トップ取れないんだもーん
ロードス島戦記だって声出されたせいで
トップ取れないよー
996名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 07:03:16.34 ID:Lvyihu1O
関西の高校のラガーでも
同志社と明治から声をかけられたら絶対同志社に行きたい

同志社と早稲田と慶応から声をかけられたら個人の好みで割れる

これ常識
997名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 09:17:48.41 ID:R4jvj7Xn
何 ビビってんだよ ロードス島戦記なんて どこの書店にでもあるだろ
998名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 09:28:44.35 ID:bYQsYkSF
同志社なんて関東ではマーチ以下なんだが…
999名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 09:37:44.15 ID:R4jvj7Xn
俺はセクハラをして弱い人を守る! 
カトちゃん ぺ
1000名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 09:44:45.68 ID:vSbTDfKh
アホウゼイ
嗚呼アホウゼイ
アホウゼイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。