【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
2名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 15:42:20.57 ID:VxF1JP3g
綾瀬はるか大学、KOには勝てんだろ。
関西でオナニーしてなさい。
3名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 12:02:05.98 ID:Zh4DEf4W
末永君、すごいな。
もうエース格やね。
4名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 15:44:21.73 ID:GMYR2upz
去年春に藤田に大怪我させた分は舎弟のKOが今週末
熨斗をつけて返します。末永あたりの全治1年、
ま因果応報なんで。東京まで松葉杖持って来いよ。
5名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 15:47:38.00 ID:7dktLT7g
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】のスレ主

昨日のID:VxF1JP3g
本日のID:GMYR2upz

早稲田ファンを代表する基地外
6名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 15:50:31.88 ID:7dktLT7g
対早稲田戦では、多くの大学ラグビーファンが同志社大学を応援してます。

ガンバレ同志社大学ラグビー部!
7名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 15:56:32.08 ID:IINE4KRV
関学にボロ負けしてる弱小慶応ごときならWスコアでひねりつぶせるやろ
8名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 16:01:46.95 ID:7dktLT7g
慶應43−5早稲田

慶應と接戦すれば早稲田より確実に強いことが証明される。

因みに、慶應は早稲田が大嫌い。
9名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 16:35:11.38 ID:zNiTouh+
重信は襄に気を遣ってくれたが、清宮は同志社をコケにした
定期戦が一時期頓挫した恨みは、尾を引いているんでは??

ラグビーに限れば、同志社も早稲田が大嫌いな筈だね
10名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 16:51:13.17 ID:Zh4DEf4W
慶應の監督さん、2000年優勝のときのスタンドオフらしいね。
準決勝で対戦したけど、同志社は彼のエリアマネジメントに苦しんだ。
フォワード戦では大方の予想通り優勢だったけど、
スクラムで圧倒するはずが、それほど押せなかったこと、
大西将太郎が怪我明けだったこと、
水間主将がラインアウトのスローイングがボロボロだったこと、
馬場のPG失敗、
その他諸々あって残念な結果に終わった。

あのときの慶應は瓜生、栗原、野澤、高田、阿久根ら、今じゃ考えられないくらいのスター軍団だった。
11名無し:2013/06/20(木) 21:51:56.32 ID:z51bkZ9e
今回の定期戦も2000年の時の大学選手権と同じような展開になるような気がす
るな。スクラムが思ったように押せず、ラインアウトはフッカーとロックの息
が合わずスチールされるとか。まあ慶応はFW・BKとも全員がよく走るから
走り負けんことやな。ブレイクダウンの攻防が勝負の分かれ目や。
12名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 23:50:48.39 ID:9WYen67Z
>>10
水間君、大西君、馬場君。
それぞれ個性が違ったが熱いプレーを見せてくれましたよね。
川崎君もいいキャプテンシーを発揮していた。男前だしね。

カザン君が大西将太郎君みたいになってくれれば・・・。
かつて関西5位から復活したとき救世主のように現れたのが一般浪人生WTB馬場君。
彼のような救世主となる選手が出てくるのか?

思い出せばこの2年前は関西5位という最悪の年だったのだから、チームはきっかけさえあれば
短期間で復活できるはずなんだよね。

立教戦では一年生が躍動していました。この勢いで上級生の負けん気に火をつけてほしい。
チームに勢いをつけるようながむしゃらな選手がどんどん出てきてほしい。
慶応戦に救世主が現れることを期待。
13名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 09:35:27.19 ID:Zwsy9nB7
>>7

慶応は関学にぼろ負けはしてない。
負けは負けだが、トライ数は同数、しかも慶応のメンバーは飛車角抜きだった。
主将、副将、トライゲッターの児玉、服部、浦野が出ていない。
よって関学戦は参考にならないよ。
14名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 10:47:27.66 ID:oSJegW7h
>>13

それでは聞きたい。
関学のメンバーについて調べてのことかな?
15名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 15:03:11.51 ID:XyYlYavb
>>14
参考にならないことに変わりはないだろw
どっちもベストじゃないんだから
16名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 16:06:05.52 ID:Zwsy9nB7
>>14

関学のメンバーがどうのこうのという以前に、トライ数が同数だから、「ぼろ負け」という表現はおかしいと言っているんだよ。
いいかげん大意を読めよ。
17名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 16:33:28.93 ID:P2D0AxUn
4月にやった試合なんて参考にならんだろ。

今月入って、早稲田に圧勝したんだから慶應は相当強いよ。
たぶん、今筑波とやっても勝つだろう。
仕上がり早すぎて、秋には失速しそうだけど。
18名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 17:05:58.58 ID:X63SAC87
KO同やんは正月国立ミソッカス出場チーム決定戦春バージョン。

30日の早稲田低狂は選手権優勝チーム決定戦春バージョン。
19名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 23:10:41.84 ID:0cbRvftR
関学にボロ負けしてるチームには負けんやろ
軽く粉砕しそう
20名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 23:21:06.79 ID:yBZN1SuC
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::    同志社ファンの皆さん!
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / ./
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - -. /-./
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 03:24:40.02 ID:GSlfQgi3
慶應だが--
関西学院大戦のメンバーは完全なBチーム、早稲田戦は今度は向こうが完全なBチーム。
よって、両試合とも、正直全く参考にならない。
日曜日の慶應は基本現状のベスト。同志社のメンバーが分からないが、この試合の結果で、慶應の現状の真の力量が分かる筈。
そのためにには、同志社にもベストメンバーで臨んで欲しい。
歴史ある由緒正しい両チームが、大学ラグビーを引っ張るためにも!
双方怪我人の出ないベストゲームを期待したい!
22名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 08:34:21.11 ID:RboSzFmM
大越君いよいよスタメンだね。楽しみ。
森脇君も復帰おめでとう!
23名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 11:11:29.91 ID:2gpAwbue
服部・浦野・児玉と、宮島・松井・藤本のバックスリーを比較して、
どう贔屓目に見ても段違いだよ、強さが違う、残念だけど!

現実を目の前で見て、平和島のおけら街道?をトボトボ帰る姿が、
今から目に浮かぶよ、残念だけどね
24名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 13:12:48.78 ID:jEVHTj02
末永、骨折かよ
25名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 13:26:03.16 ID:Qky5s8se
石橋は止められへんで
26名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 15:21:38.78 ID:JzdXNVCC
やってみんとわからんで。
JAPAN vs WALES
27名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 15:25:05.11 ID:JzdXNVCC
今日の結果と途中経過おしえて
28名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 15:52:30.42 ID:JzdXNVCC
【vs大阪教員団】前半0分、大阪教員団のトライ。ゴール成功。同志社61-7

【vs龍谷大学】試合終了。33-36で龍谷大学の勝利です。
       ご声援ありがとうございました。2試合目は15時K.O.です。
29名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 16:56:03.37 ID:zDOYCueO
2012年・12月 とあるホテルのロビーで 
【関関同立・産近甲龍】合同会議


司会「ところで年末の衆院選挙では当選議員ゼロでしたね、同志社は・・・」
同志社「仕方ないやん、運が悪うおした」
司会「おまけに、日本銀行も三菱商事も採用ゼロでしたね、同志社は」
同志社「うううう、運が悪かっただけやん」
関学「単なる能力・実力不足に過ぎないのでは」
立命館「人材が払底しとるんちゃう」
関大「関関同立の恥でっしゃろ、マジ」

産近甲龍「。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
司会「以上、現場からでした。スタジオさんどうぞ」


参院選も壊滅かねww
30名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 18:29:33.09 ID:NaHsVVHX
末永君、どこ骨折って?
31名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 18:57:27.69 ID:JzdXNVCC
ちょい心労
32名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 18:58:41.54 ID:JzdXNVCC
失礼!間違い
ちょい苦労
33名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 21:31:29.29 ID:vdmKIHwE
同志社38vs13慶応
と予想
同志社FWが圧倒して勝負にならなさそう
34名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 00:04:46.96 ID:xoPmOViy
>>33
確かに同志社が勝つかもしれないけど
もっと点は取られる。
あのディフェンスで10点台に抑えることなんてない。
希望は34対32で勝つことだけど
現実は24対56ぐらいで負けかな
35名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 00:06:56.26 ID:FFX4l4w2
今年の慶応はバックスのサイズが大きく強い。
対早稲田戦の比較から厳しい試合が予想されるが、
ディフェンスを固めて勝ってほしい。
36名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 01:10:43.67 ID:tB+/+tCU
末永がいないとフォワードは攻撃力半減って感じ。
まだまだ2列、3列ともレベルアップしないと。
秦とか西林はまだリハビリなんかな。

バックスもレギュラー陣と遜色ない実力があるのは現状では吉澤だけ。
氏家、井上、崎口、中尾ら1年生が夏合宿でAに入ってくれるといいけど。
37名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 03:45:00.63 ID:T+95WJIP
マジレスすると今年は同死社は
輸入品10番のワンマンチーム。
KOには勝つだろう。
だがな、低狂にも筑婆にも、ましてや早稲田にも勝てへんで。

明日ぐらいが期待MAX、
今年のwktk感ピークだから覚えておく事www
38名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 09:01:50.68 ID:fwKUCvVS
446 :  ↑   :2013/06/23(日) 08:27:52.82
ID:wjjNN01OID:T+95WJIPのこの異常者は人格障害者だから相手にするな。
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】のスレ主でもある。


トクトク【早稲田大学ラグビー部211】全額支給
202 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:10:39.88 ID:T+95WJIP
>>194
息を吐くように嘘をつくwww
低狂社会奴隷は魂が穢れすぎwww

【早々と】明治大学ラグビー部146【実力差拡大】
799 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:17:20.71 ID:T+95WJIP
北海道
虐殺される
明治豚ww

【目指せ5連覇】帝京大学ラグビー部【新チーム】
768 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:20:28.08 ID:T+95WJIP
プロ外人、八百長審判、禁止薬物、超極限・低偏差値

4大超極限・巨悪疑惑の、インチキ大学www

【関東】2013年度大学ラグビー展望スレ【関西】
368 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:33:12.36 ID:T+95WJIP
どっちも弱いから安心してくださいwww
この試合の勝敗に過度の注視をしている時点でトーシロwww

【湘南の風】東海大学ラグビー部【第30章】
969 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:35:48.29 ID:T+95WJIP
流刑、包茎との関東リーグ戦覇権争いが
今年の倒壊のメインテーマwww
選手権はポロッと負けるのは確実じゃけwww

筑波大学ラグビー部6
480 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:39:38.72 ID:T+95WJIP
>>473
は俺だがwww
騙されたwww
またしても騙されたwww
福岡再起不能だったんだwww
キャッキャッwww
やはり藤田君でしょうwww

【2013】同志社大学ラグビー部 part101【志高く】
37 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/23(日) 03:45:00.63 ID:T+95WJIP
マジレスすると今年は同死社は
輸入品10番のワンマンチーム。
KOには勝つだろう。
だがな、低狂にも筑婆にも、ましてや早稲田にも勝てへんで。

明日ぐらいが期待MAX、
今年のwktk感ピークだから覚えておく事www
39名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 09:20:33.75 ID:a60KP7RL
10番のワンマンチームって・・・
同志社の試合を見たこと無いのが丸分かり。
恥ずかしい奴だな
40名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 09:53:32.39 ID:yOMOPf/r
試合前にいろいろ言うのは勝手だが、試合始まってしまえば、今年の慶應がなかなかのチームだって分かるよ。
FWは安定しているし、BKには決定力がある。悪いけど少なくとも同志社は慶応の敵ではない。
41名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 10:54:41.77 ID:4EfL6uix
わからないよ。
勝っても負けても今日の時点ではってこった。
42名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 12:50:10.49 ID:lOupaBxm
小さいスタンド満席で地べたに座って観戦
43名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:04:19.73 ID:lOupaBxm
前半同志社風上
44名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:08:38.10 ID:lOupaBxm
慶応左隅トライ0-5
45名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:10:25.88 ID:lOupaBxm
中央から慶応12抜け出して独走トライ0-12
46名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:13:06.29 ID:lOupaBxm
慶応サイド寄りでターンオーバー、11左サイド走り切りトライ0-17
47名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:14:35.05 ID:4EfL6uix
でた〜
早くも同志社タイム突入か?
48名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:18:42.09 ID:YEijYT1y
10分以内で3トライ啓上
このペースだと被24トライ
49名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:19:21.66 ID:lOupaBxm
慶応陣10mスクラムから展開されトライ0-24
50名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:19:58.27 ID:4EfL6uix
よし
これから本気やで
51名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:21:28.54 ID:lOupaBxm
タックル甘い
最初の一発でぜんぜん止まらない
52名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:21:53.21 ID:4EfL6uix
原因が判明
53名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:23:45.02 ID:4EfL6uix
同じ大学生やがな〜
54名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:27:41.14 ID:lOupaBxm
慶応陣ゴール前スクラムから右に松井トライ5-24
55名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:27:46.48 ID:YEijYT1y
両フランカーが小兵すぎる気がする
56名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:28:28.89 ID:4EfL6uix
よっしゃ〜 松井!
ナイスや
57名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:32:52.82 ID:lOupaBxm
慶応陣左ライン際狭いサイドでパス宮島走り切りトライ12-24
58名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:37:32.66 ID:4EfL6uix
よっしゃ〜よっしゃ〜 宮島!
ナイスや
59名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:38:12.42 ID:dF8+A5ac
>>55
それ相手もやし、未だに大きさ云々て…。
サイズよりはまず運動量やろ。

まだこんな馬鹿がいるんだな。
60名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:39:39.84 ID:lOupaBxm
慶応陣ゴール前ラックでターンオーバー
チャンス逃す
61名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:42:04.95 ID:lOupaBxm
FWの突破力は通用してる
慶応陣ゴール前迫るもノックオン
62名無し:2013/06/23(日) 13:42:24.03 ID:hfA8aoox
柴田だめすぎ!
63名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:43:39.25 ID:lOupaBxm
慶応キック処理あまりよくない
64名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:45:30.14 ID:YEijYT1y
>>59
無い物ねだりをしてるだけ
でかくて動ける奴って世界でも常識だろ

まだこんな馬鹿がいるんだな
65名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:46:18.82 ID:lOupaBxm
慶応ゴール前迫るもオフサイドで前半終了
66名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:46:59.34 ID:lOupaBxm
前半の後半はほぼ慶応陣内釘付けの展開
67名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:53:31.29 ID:dF8+A5ac
>>64
無いものねだりする前に、現時点で解決できる課題が他にあるだろうに。
68名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:54:25.24 ID:OeZTcP37
後半逆転しそうな展開
慶応は完全に足がとまってる
69名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:57:08.09 ID:lOupaBxm
後半同志社風下
70名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 13:59:34.14 ID:YEijYT1y
>>67
偉そうな物言いですね。
こちらは一般論として行ってるだけ。
それくらい理解して欲しいね。

>>59の最後の一言がなければスルーしとったが、
売られた喧嘩は買わねばということや
71名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:03:46.59 ID:lOupaBxm
同志社陣ゴール前スクラムから慶応展開し、人数余ったもののスローフォワード
72名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:05:49.18 ID:lOupaBxm
慶応1中央にトライ12-31
73名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:06:33.15 ID:lOupaBxm
自陣の相手Pでスクラム選択したり回そうとしたり
うまく行ってない
74名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:11:25.94 ID:lOupaBxm
慶応の大外までの展開にはついていけてない
75名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:11:56.08 ID:OeZTcP37
おいおい、関学に負けた慶応ごときに負けんなよ
76名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:13:59.20 ID:lOupaBxm
同志社自陣チャージから押し込まれ12-38
77名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:15:45.96 ID:lOupaBxm
慶応のボール支配率はそんなに高くない
テンポが上がると同志社がついていけない
78名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:19:02.17 ID:lOupaBxm
慶応ゴール前ラインアウトから中央、飛ばしパスで慶応トライ12-45
79名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:22:08.54 ID:lOupaBxm
自陣ゴール前から宮島の右サイドランでチャンス作るものスローフォワード
80名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:24:35.08 ID:lOupaBxm
同志社19トライ
19-43
81名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:28:38.10 ID:lOupaBxm
松井ランでチャンス作り、相手Pから慶応陣25m入るもスローフォワード
82名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:30:15.26 ID:lOupaBxm
慶応ロングキックで自陣25mから一気に同志社陣ゴール前に迫りトライ19-50
83名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:35:24.36 ID:lOupaBxm
後半はほとんど自陣に釘付け
84名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:40:17.25 ID:4EfL6uix
結局ボロ負けか〜
厳しいのう〜
85名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:40:52.87 ID:lOupaBxm
中央から抜け出して出して最後は宮島?トライ24-50
試合終了
86名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:42:58.23 ID:lOupaBxm
密集サイド、大外で結構あっさり抜かれたような
久しぶりにFWの強い同志社を見たし、BKに決定力のある人材もいるけど、あの守備では
上位チームには勝てないな
87名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:43:39.25 ID:hfA8aoox
こんなもんだ
88名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:46:30.10 ID:CzM/0O1r
2012年・12月 とあるホテルのロビーで 
【関関同立・産近甲龍】合同会議


司会「ところで年末の衆院選挙では当選議員ゼロでしたね、同志社は・・・」
同志社「仕方ないやん、運が悪うおした」
司会「おまけに、日本銀行も三菱商事も採用ゼロでしたね、同志社は」
同志社「うううう、運が悪かっただけやん」
関学「単なる能力・実力不足に過ぎないのでは」
立命館「人材が払底しとるんちゃう」
関大「関関同立の恥でっしゃろ、マジ」

産近甲龍「。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
司会「以上、現場からでした。スタジオさんどうぞ」

参院選もボロ負けでっせWw
89名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 14:51:00.91 ID:lOupaBxm
相手の縦をまずしっかり止めないとどうにもならんなぁ
90名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 15:54:55.01 ID:T+95WJIP
ことしもまた「どうしちゃったの?大学」か…
91名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 17:30:04.89 ID:4EfL6uix
トライ取ると5点
取られると7点のつもりでやろうぜ
92名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 17:38:53.73 ID:xoPmOViy
>>34ですが、いい予想でしたと自画自賛してみる
93名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 17:49:00.91 ID:pzmiLJ16
ID:lOupaBxmだけど、慶應は出足がいいね。
攻守の切り替えも早いし、同志社はスピードに対応できなかった。
浅いライン敷いてるのにラインブレイクされまくりで、二枚目も止められず。
慶應がボールを動かすとどんどん前進してトライ。
守勢に回ると大人と子供という感じだった。
94名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 19:40:56.88 ID:xxV1F8GI
>>>68
足が止まっているのは、同志社
後半残り10分は完全に全員止歩いてた
パスを貰った選手は、仕方なく・いやいや走ってただけ
当然、フォロー5秒遅れ!当然相手ボール

1列の強さと機動力の無さ・8・12の差が出た
慶應は中央突破する選手に必ずフォローワーが1秒遅れで3人が付く
必ず5ヤード前進
同志社は突破する選手に4秒遅れで2人が付く、押し返されて0ヤード
これは前進?後退?

才田なんかスクラムだけ、後は歩くのみ
これでは勝てない!

立ってプレーしようと心掛けていたのは林くらいだな
後はボール貰ったら、1歩前進して最初から寝るだけ

今からでも遅くない、全員フィットネスと体幹強化に努めよ!自覚しろ!
で、なければ勝てない!!
秋山よ、輪の中では勝てないぞ!先頭で引っ張れ!!!!!
95名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 21:06:40.28 ID:FFX4l4w2
01 北川 178 109
02 秋山 173 97
03 才田 181 123
04 森山 190 95
05 冨田 184 108
06 末永 179 83
07 山田 180 84
08 田淵 179 94
09 岩村 180 76
10 渡邉 176 77
11 宮島 181 85
12 西林 180 102
13 林 178 83
14 松井 183 76
15 藤本 173 80

16 海士 172 95
17 安井 173 97
18 浅岡 187 102
19 秦 181 83
20 大越 162 61
21 永富 180 78
22 吉澤 168 80

秋に向けてFW秋山、BK西林が核となるように取り組んでみてはどうでしょう?
96名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 21:39:47.48 ID:tB+/+tCU
慶應は今週もNECとかなり激しい練習してたそうだ。

同志社も社会人チームと合同練習する機会を設けていかないと。

天理や関大が最近も近鉄と合同練習してるよ。
97名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 01:59:40.73 ID:F2Ir0VBK
>>94
生観戦した?のに「ヤード」とか止めてくれます???www
アメフト厨www
98名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 10:07:16.32 ID:RIYqywH0
>>96
何も知らないんだね

立教戦後は関東に残りNECとパナソニックに合同練習に行ったよ。
水曜日の夜に京都に帰り土曜日に再度東京へ行った。
99名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 11:45:03.71 ID:xQgloJQm
いくら合同練習しても、それを吸収する力と知恵がないとなあ。
関東に行ったり来たりで、疲れてんのと違うか。
それから、選手はちゃんと授業に出てるんかい。
100名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 12:19:59.92 ID:aGTIrIH9
>>94
ヤードとか言ってる時点で、まったく説得力を失ったコメント。
101名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 12:25:54.98 ID:Z6AT4VeB
フィジカルコンタクトの弱さを克服するのはいつのことになるのやら
102名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 12:38:46.63 ID:RIYqywH0
選手の志は高くなっているし、努力もしている

これは帝京・岩出監督の言葉

http://www.sanspo.com/rugby/news/20130624/uni13062411130000-n1.html
103名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 12:40:58.52 ID:m2o7L0mU
で、帝京大学昨年度卒のレフリーが他大学の選手の失敗を願うような馬鹿が生まれると


帝京大学2012年度卒の関東ラグビー協会公認B級レフリー須藤惇(在学時は帝京の学生レフリー)
ツイッター上で、ウエールズ戦の一戦目の福岡の判断ミスのキックについて、どうせなら大学選手権で選手に同じミスをしろ、と嘲笑

http://megalodon.jp/2013-0612-1203-26/https://mobile.twitter.com:443/j15sudo/status/343267017668829185
104名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 13:27:48.20 ID:rJO3D8uD
↑お前の読解力が皆無だから、嘲笑と捉えただけのことだろアホ。
105名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 14:17:56.12 ID:m2o7L0mU
どこに読解の余地があるんだか
帝京大学関係者とは日本語の認識力に差があるようだ

え、大学選手権で授業料回収ですか?
(失敗した分の取り返しですか?)
いや、大学選手権でもう一度授業をw
(違うよ、取り返しじゃなくてもう一回失敗しろって意味だw) 
106名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:18:43.51 ID:mnvPOD6U
関東の争いは、そっちのスレでやってください。
関東のチームと試合するたびに、変なのがわいてくるわ。
107名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:36:21.96 ID:rJO3D8uD
>>105
お前、頭大丈夫か?
コミュ障な人間ってマジでヤバいな。
福岡の件に関して言えば、おいおい帝京戦で成功させないでくれよという意味合いであり、嘲笑というより讃えている。
しかし、ジャパンでの戦いにおいては、代表という責任もあるので、いくら学生とはいえ許されないよという意味がある。
嘲笑というのは、お前が勝手に捉えた妄想。
そんなソースまで貼って、嘲笑したと言い触らしては、お前が須藤にごめんなさいするハメになるから、今のうちに謝っておけよ。
108名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:41:09.29 ID:m2o7L0mU
須藤が笛を吹くたびに横断幕掲げてやるわ
帝京卒の嘲笑ツイート須藤レフリーってな
109名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:45:41.86 ID:rJO3D8uD
そもそもだな、このような公の掲示板で実名を挙げ、SNSなどのソースや所属をさらし、勝手な自己判断で当該人物の社会的信用を失墜させる行為には、それなりのリスクがあることを頭にたたき込んでおけよ(笑)
110名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:49:35.48 ID:rJO3D8uD
仮に須藤がそのような意味でツイートしたのではありませんと言ったら、お前は終わりだぞ(笑)
自分が責任を負える範囲内で書き込もうな(笑)
111名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 19:58:38.67 ID:m2o7L0mU
須藤が言ってから言えよ
お前は須藤じゃねえんだろ?
意図がどうこうじゃなく発言は事実なんだからさ
須藤のバカのほうが自分の発言に責任を持てっつー話だろ
112名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 20:28:50.71 ID:IvzKctTA
同志社は密集サイドが、ユルユルガバガバ。
立命、慶応戦の結果が関学と違うのもそれが原因。
関学戦の慶応は、メンバー云々言われてるが、フォワードに限ればほぼベスト。日曜日は苦戦は免れないと予想。
113名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 22:28:16.82 ID:JPWYDLLR
>>108
絶対できないくせに、しょうもない事を言うな
114名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 23:33:05.53 ID:xQgloJQm
>>112

「フォワードに限ればほぼベスト」って、ややこしい言い方すな。
関学戦の慶應は、SO宮川主将、FL濱田副将をはじめ、トライゲッターのWTB児玉、WTB浦野、CTB服部が出ていなかった。
あれは関学の記念試合。昨日の同志社戦の慶應は、あの時の慶應じゃないよ。
115名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 23:38:32.16 ID:O6MsPMve
ID:m2o7L0mU←本日の人格障害者
116名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 01:02:50.74 ID:YqjVas1l
関東の争いは、そっちのスレでやってください。
関東のチームと試合するたびに、変なのがわいてくるわ
117名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 03:23:36.97 ID:QFxJd0qV
>関東のチームと試合するたびに、変なのがわいてくるわ

いいこと思いついた! どうしちゃったの大学が、関東勢と試合しなければいいんだ!
118名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 05:36:49.83 ID:5zLG2MTD
蝦夷どもめ なかなかやるのう 
のう田村麻呂
オホホホ。。。
119名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 11:11:31.18 ID:QFxJd0qV
やはり今年いっぱいの「同志社、イメージアップ 2014入試用」は、
綾瀬はるか先生頼みだ! ラグビー部? ラグビー部? あぁあれはダメダメ!
へなちょこですよ! ま、綾瀬はるか先生も、低視聴率に苦しんでますがね!
120名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 13:39:04.86 ID:fHql2fx0
ID:RsAkL3hy= ID:F2Ir0VBK=ID:QFxJd0qV=置き引き大の人格障害者

またおまえか、即刻医療刑務所に入って精神科医に診てもらえ!
121名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 15:07:44.04 ID:Mi/360Z8
対慶應戦
お頭が良い方・闘争心の有る方が、ラグビーは勝つ
同志社は、思考力も無ければ闘争心も欠如

結果は、ファンクラブの管理人日誌での観戦記の通り
前が見えない(先が読めない)選手ばかり(これもセンスが無いのか、お頭が弱いのか)
ラックでの寄りが遅い、縦突破の選手が孤立
慶應は逆に寄りが速く、必ず大幅なゲイン

後半の後半は戦意喪失、歩いているもの多数、闘争心欠如者は使うな!
80分間もつフィットネス強化を最優先!
ラックでの寄りを速く!(敏捷性・機動力・フィットネスのない者は使うな)
上級生よ、1年坊主の二人を見習え!!
122名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 16:57:20.55 ID:a6gBe4xy
そんな精神論と違うだろ。
フォローが遅れるのは、練習のときからそれができていないから。
理想とする運動量をまかなうだけの体ができていないから。
体作りも含めて、練習の質も量も慶応に劣っていると言うことだろう。
小兵同士の対戦なのに、当たりの違いが如実にそれを語ってるだろ。

ボールゲーム以前の段階で関東に負けてる。
今のラグビーは接点の強さと、運動量とスピード。
そういえば、昔屁○○さんが嫌って揶揄してたテーマだよなあ。
123名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 20:49:15.31 ID:DknBD2vD
2014年用 ベネッセ進研模試 C判定偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/

※文は英文学科です。
※平均化はカッコ内の4学科だけで行います。複数学科のない学部はカッコ外に記載していきます。
※おそらく数学の影響を大きく受けています。

         .法 経 商 文
慶應大 75.25.(78 76 72 75) 総政75
早稲田 74.75.(75 76 75 73) 社学75 文構73 国際73
上智大 70.25.(73 66 71 71)
立教大 65.5 (65 65 66 65) 異文68
同志社 65.0 (66 64 63 67) 心理67 政策64
中央大 64.75.(75 63 61 60)
明治大 64.75.(67 64 64 64) 国際64 情報65
法政大 62.5 (64 62 62 62) GIS..68 国際63 人間60
青学大 62.0 (62 61 60 65) 社情61
立命館 61.75.(64 61 59 63) 国関64
関学大 61.25.(61 61 60 63) 国際66 総政58
学習院 61.0 (62 61 61 60)
関西大 60.5 (61 60 59 62)
成蹊大 59.0 (58 61 -- 58)
124名無し for all, all for 名無し:2013/06/25(火) 23:27:40.28 ID:XAc4ohK2
日吉駅の周辺を裸で走り廻らないと強くなれないです。(くっくっくっ)
125名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 00:16:16.06 ID:CjV4wkU+
ID:RsAkL3hy= ID:F2Ir0VBK=ID:QFxJd0qV=ID:DknBD2vDは置き引き大の人格障害者

またおまえか、即刻医療刑務所に入って精神科医に診てもらえ!
126名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 03:16:38.42 ID:J9SF8I3v
>>125
偏差値37.5は黙っていろwww
127名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 04:14:59.22 ID:CjV4wkU+
ID:RsAkL3hy= ID:F2Ir0VBK=ID:QFxJd0qV=ID:DknBD2vD=ID:J9SF8I3vは置き引き大の人格障害者

またおまえか、即刻医療刑務所に入って精神科医に診てもらえ!
128名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 15:35:47.17 ID:EXlPahkg
立教の15番・慶應の12番、対抗戦Gで選抜されてるね
二人共、いい選手だったね、セレクターも良く観てるね
2対2のトレード出来ないかなあ・・・・・、5対2でもOKだよ
129名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 20:51:18.67 ID:xnFWVUnm
慶応って大河あったっけ?
130名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 22:53:13.64 ID:/rmohT1d
やっぱり林監督しかないんかなって思う
ダイマルもその気みたいやし
131名無し for all, all for 名無し:2013/06/27(木) 18:16:31.11 ID:mkQPGySR
>129
とりあえず大河ジャージーですから
132名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 06:44:11.51 ID:fCNsFm6G
うまい!座布団一枚
ところで慶応は非肉食で体力増強してはるそうや。
牛一頭なんかしてて持久力つくかいな。
玄米と野菜にしなはれ。
持久力ついて関西優勝間違い無しや。
だてよそはやってへんで。
133名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 07:52:36.30 ID:3x8WSVE9
えらい肉の評判が悪いな

同志社のトレーナーが言っていたが寮では肉が出ないので週に一回ぐらいは肉を食べさせてあげたいと
夏合宿の二週間で最終日だけBBQで肉を食うのがそんなに悪い事かな
134名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 08:04:36.87 ID:S0d56U0N
>>133
違う違う。
そいつ、自分のベジタリアンライフっぷりを何故か同志社に広めようとしている
ワケワカラン人だから、放置するのが一番。
ちなみに、慶應が非肉食なんて情報、どこにも載っていないからw
135名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 08:13:53.45 ID:fCNsFm6G
なんにもわかってないようだ。
136名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 11:31:48.43 ID:NuBhY435
おまえがね。
137名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 14:36:24.84 ID:qrztM3Bw
今週の関学戦は面白くなりそうやな
138名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 20:10:32.94 ID:CtW4Tf4/
寮でも肉出るし、合宿でも肉出るし、スタッフからステーキの差し入れもあるし、オフの日には肉や寿司食いに行くし、
肉食えなくてかわいそうだからって発想は時代遅れ。
牛一頭は、最終日の打ち上げのためのものだよ。
139名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 20:19:28.15 ID:HyTaIkQr
これでも肉を食うのかい?

http://saisyoku.com/index.html
140名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 20:21:19.93 ID:HyTaIkQr
141名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 22:28:18.36 ID:3x8WSVE9
ID:HyTaIkQr

こいつはスルーしよう
142名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 06:27:07.59 ID:0v8S89d7
せっかく熱心に練習に取り組んでいるのに
肉を食うとは残念。
食生活を変えるだけで持久力大幅アップなのに実にもったいない。
アメフトプロはみんなやってるぞ。
環境破壊、動物虐待、経済効率再優先の工業的畜産が世界を滅ぼす。
143名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 07:39:19.55 ID:0v8S89d7
慶応和田監督が語る食事改善

――今シーズン、徹底していきたいことは

ラグビーはどんどんフィジカルが重要になってきていて、グラウンドでの練習も重要ですけど、
食事やウエイトや休養だったり、24時間365日の積み重ね全てが、一つとしてラグビーと
つながってないことがない状況になっちゃっているんですよね。
昔はもう少し食事にしたってウエイトにしたって科学的じゃなかったし、お酒を飲んでる人も
たくさんいました。でも今の大学のトップレベルのチームはプロ意識が本当に高くて、食事から
練習から休養までの全てがラグビーとリンクしている。
帝京大学に話をきくと、部員全員が合宿所に泊まって、朝昼晩に何を食べさせるかまで
管理されている。慶應の合宿所は最大で58人しか泊まれないんですね。
160人いれば100人は通ってきています。朝や夜に何を食べているかは分からないわけですよ。
だから、究極の意味では彼らの主体性に賭けるしかない。もちろん部でお金をかけてどこかに
合宿所を建てたり、どこかの食堂と提携するとかはできるかもしれませんが、じゃあそれで
勝てるかというと、そうじゃない。しっかり管理されて強くなっている選手がいて、
さらにとりたい高校生をちゃんと大学に入学させることができるチームに対し、
慶應はAO入試や指定校推薦もあるけれど受験してくださいとまでしか言えないわけですよ。
受かるかどうかは分からない。そういう環境の違いでは同じことをやっていても多分勝てない。
プロ的な管理をされたチームを凌駕するために慶應も管理をするのでは無理なので、
一人一人が自主性を持ってやってくれないと絶対に勝てないんです。

http://keispo.org/wordpress/?p=20378
144名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 08:16:47.54 ID:0v8S89d7
胃腸に肉が入ると「腐る」・・・・漢字が教える真理

腐るという字は「府」の中に肉がおさまっている。
この「府」とは、消火器系の内臓を表します。
「五臓六腑にしみわたる」という言葉があります。この「六腑」とは食道、胃、十二指腸、
小腸、大腸、直腸を意味しており、消化器官のことです。

「腐」という字は、もともと「腑(消化器官)」に肉が入ることを意味しています。
漢字こそは、東洋の叡知といわれ真理をといています。
ですから、「腐」という字は「内臓」の中に「肉」が入ると「腐敗現象が起きる」
ということを表しています。

ガンは決して原因不明の病気ではないし、また、局所的な病気でもない。
原因は誤った食生活による血液の汚れである。
したがって、ガンは全身病である。
だから唯一の根本療法は、食生活を正して血液を浄化することである。

医学博士 森下敬一
145名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 09:08:07.94 ID:4w8APIvG
ID:0v8S89d7

こいつのせいでクソスレになってしまった
他のスレに逝ってくれ
146名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 15:46:42.59 ID:EuddtJaI
>>144
ほほう漢字が東洋の英知とな。
では「女」が付く数々の漢字のすさまじい偏見は全部正しいのですかそうですか。

腐るという字も消化と腐敗を一緒にした医学的にはアホそのものの見解という事になるな。
野菜や魚を「内臓」に入れても「腐る」(この説によると)んだから、
人間、物が食えなくなるよな。
147名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 15:49:48.04 ID:a/0b7NtS
今日の結果は??
148名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 15:58:34.79 ID:0v8S89d7
鈍感おバカさんはこれでもみて少しは勉強してなさいってこった。

THE MEATRIX
http://www.themeatrix.com/
149名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 16:03:14.86 ID:EuddtJaI
まぁアスリートをベジタリアンにしようと
言い出しかねない勢いの馬鹿は、どうしようもないな。
150名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 16:46:50.04 ID:0v8S89d7
アベベ、マリーローズ、カールルイス、モーゼス、ナブラチロワ、マッケンロー、ボルグ、
イワンレンドル、ハンクアーロン、内山高士、広岡達郎、etc...
151名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 17:04:09.64 ID:yZ2KCrzP
広岡って、選手に食事制限を強いておきながら、自分は痛風になって、選手の信頼を失ったヤツって知らないのか?
152名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 17:18:30.54 ID:EuddtJaI
>>150
古い古いwwww昔の時代の話だなwwww
153名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 17:55:53.44 ID:0v8S89d7
たしかに古いな。
ソクラテス、アリストテレス、レオナルドダビンチ、ゴッホ、宮沢賢治、坂本龍一、
ポールマッカートニー、ジョンレノン、マドンナ、プリンス、マイケルジャクソン、
スティービーワンダー、シンディーローパー、ミックジャガー、スティング、
ああもう疲れた。。。

最近のアスリートは公表しないんだ。
だって自分の手のうちはさらさないんだよ。
最近アエラに告白してたボクシング世界チャンプ内山高士ぐらいか?
なにもしらずにおめでてえな。

ほかしってる人がいたら教えて。
154名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 17:58:20.98 ID:0v8S89d7
寺門ジモンとか、まいうーとか肉ばっか食って早死確実。
155名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 17:59:35.97 ID:0v8S89d7
肉はバカが好む。
これ定説。
156名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 18:01:14.14 ID:EuddtJaI
>>153
出せないと
>最近のアスリートは公表しないんだ。
>だって自分の手のうちはさらさないんだよ。

これじゃ話にならんわwwwwwww
最近のスポーツは食事も大事になっているが
肉野菜そして魚バランスよく摂ることが大事になっているは常識。

食事のタイミングやさまざまな摂取ルールが医学関係者からも管理栄養士関係からも
提唱されているが、肉食は駄目とかお前だけwwwwwwww

俺ってば同やんじゃないが一頭運動とかは選手が感謝して励みにしているに
きまっとるやろが。
157名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 18:28:12.57 ID:0v8S89d7
バランスよく摂ること

これが最大に怪しい。
医学関係者とか管理栄養士とか行ってる事自体ちゃんちゃらおかしいね。
150年前のドイツの栄養学者フォイトの罪を知らないようだww
今更ネットでしらべんなよww
158名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 19:58:53.98 ID:kMEUxylK
同志社C 59vs17 関西学院C

同志社D 31vs40 関西学院D
159sage:2013/06/30(日) 00:26:32.91 ID:hfKK4pud
なんか気持ち悪い奴がいるな。
同志社スレから出て行ってくれないかな
160名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 04:12:57.24 ID:kKxcFRy0
>>157
バランスよく摂ることは大切ではあっても難しい事じゃない。
そんな簡単な事も分からないお前は、幼稚園児以下の知能指数だなwwwww
ま、もし一頭運動の幹部が同やんのラグビー部に「野菜一トンの差し入れに変えますか?」と
万一聞いたとしたら、「とんでもない! 選手はすごくありがたく思って楽しみにしています」と
返答されることは火を見るよりも明らかだ。

キモイ菜食主義のわめきさけびはラグビーとは関係ないところでやるべき。
161名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 06:41:28.68 ID:E50z1uSk
はいはい わかった わかった。
バランスよく摂っときな(笑)
これであと50年は優勝でけへんわ。

慶応和田監督が語る食事改善

――今シーズン、徹底していきたいことは

ラグビーはどんどんフィジカルが重要になってきていて、グラウンドでの練習も重要ですけど、
食事やウエイトや休養だったり、24時間365日の積み重ね全てが、一つとしてラグビーと
つながってないことがない状況になっちゃっているんですよね。
昔はもう少し食事にしたってウエイトにしたって科学的じゃなかったし、お酒を飲んでる人も
たくさんいました。でも今の大学のトップレベルのチームはプロ意識が本当に高くて、食事から
練習から休養までの全てがラグビーとリンクしている。
帝京大学に話をきくと、部員全員が合宿所に泊まって、朝昼晩に何を食べさせるかまで
管理されている。慶應の合宿所は最大で58人しか泊まれないんですね。
160人いれば100人は通ってきています。朝や夜に何を食べているかは分からないわけですよ。
だから、究極の意味では彼らの主体性に賭けるしかない。もちろん部でお金をかけてどこかに
合宿所を建てたり、どこかの食堂と提携するとかはできるかもしれませんが、じゃあそれで
勝てるかというと、そうじゃない。しっかり管理されて強くなっている選手がいて、
さらにとりたい高校生をちゃんと大学に入学させることができるチームに対し、
慶應はAO入試や指定校推薦もあるけれど受験してくださいとまでしか言えないわけですよ。
受かるかどうかは分からない。そういう環境の違いでは同じことをやっていても多分勝てない。
プロ的な管理をされたチームを凌駕するために慶應も管理をするのでは無理なので、
一人一人が自主性を持ってやってくれないと絶対に勝てないんです。

http://keispo.org/wordpress/?p=20378
162名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 09:37:11.37 ID:hfKK4pud
こんな所でネチネチ書いてないで、
そんなに自信あるならラグビー部に提案しに行けよ。

それから人のやることにケチつけてないで、
野菜1d募金をお前が立ち上げろよ。自分で動けよ。
163名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 11:56:53.43 ID:E50z1uSk
おまえもなーww
164名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 15:50:24.22 ID:E50z1uSk
あれ?ツイッターこわれてもうた。
どないなったん?
165名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:02:37.77 ID:kKxcFRy0
>>161 >>163 >>164

負けを負けと認めない非常に惨めな性格の男だなwww
菜食主義アスリート早く探せよ、特にラグビーでな、負け犬www
166名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:13:38.91 ID:E50z1uSk
牛肉、豚肉、鶏肉、卵、牛乳、乳製品。。。
ガバガバ食って日本一だ!


牛、豚、鶏が残虐な飼育をされようと知った事か!
馬鹿な家畜どもめ。自分さえ良ければいいんだよ。
何が悪い?
167名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:15:30.93 ID:kKxcFRy0
>>166
もういいよ、負け犬www
168名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:15:59.56 ID:E50z1uSk
by 正岡子規
169名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:16:57.41 ID:E50z1uSk
あなた 負け犬www って名前?
170名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:30:11.21 ID:086OiBSF
A戦の最終スコアを教えてください。
ツィッターが変。
171名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:36:43.07 ID:kKxcFRy0
>>170
そういう時は相手校のツイッター覗こうや。

関西学院大学ラグビー部 ‏@kg_rugby 1時間 関西学院大学vs同志社大学A

後半
7-19

Total
12-26
応援ありがとうございました。
172名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 16:38:26.55 ID:086OiBSF
>>171 サンクス
173名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 19:26:32.06 ID:uAKue1AS
12対26か・・・。秋までに追いつくかな??
174名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 21:21:28.88 ID:uAKue1AS
ごめん、関学側で12対26!同志社勝利!!
175名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 22:13:24.25 ID:086OiBSF
さあ次の話題、シーズンインまでリクの話でも
しましょう。今年も11枠でよろしいか?
176名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 23:34:06.71 ID:k74iYhnV
枠数は去年と変わらないだろう
ただ上手く埋まるかどうかは別問題だしな
去年が出来すぎだから、今年はあまり期待しない方がいいと思うよ
177名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) 00:22:09.39 ID:HT/utDXU
好素材があってこその将来だからリクも頑張って欲しいね。
あまり有能とは言えない同志社のリクルーター氏の健闘祈る。
178名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) 00:48:49.81 ID:HZIw9hcR
今年の高校生、全国的にこれっといった選手はおらん。
春の大会優勝した大阪桐蔭抜きで、仰星だけで高校ジャパン1-15とリザーブ16-22
まで作れる。
179名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) 13:05:44.17 ID:ccJINVK9
で、リクの状況は?
180名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) 17:54:05.20 ID:kHmccEAc
去年が出来すぎ、今年は肩書き取れても三分の一
181名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) 19:35:21.87 ID:HT/utDXU
枠(9〜11)が埋まってくれればなんとかなるが
現4回生の3名とか現2回生の4名というのはやめてくれ。
でも大阪桐蔭LOと仰星8がくれば良しとするか。
東福岡はSHの候補だろう。PRも2名は必要だな、石見の
PRはこないか?大阪の子だからなあ。
182名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 08:01:33.90 ID:irXMuoN+
今のところこんな感じやな

岩見治水官PR
上昇HO/8
大阪党員LO
大阪挑戦LO
行政No.8
活羅SH
東福岡SH
命系CTB
大阪党員WTB/FB
183名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 10:28:22.12 ID:h0iLxwXe
ぜんぜん知らんが候補何人?
184名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 10:30:01.62 ID:aKfRKM8W
妄想に相手しても仕方ないだろ
185名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 10:58:07.36 ID:1VZfQiPZ
ほんま弱いな
186名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 23:23:06.57 ID:+pDMoKxe
>>182
挑戦はイランな
187名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 23:32:39.22 ID:QlAtmbzv
桐蔭LOは帝京だっての
妄想乙
188名無し for all, all for 名無し:2013/07/02(火) 23:34:27.01 ID:WCC3IVGH
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
189名無し for all, all for 名無し:2013/07/04(木) 13:16:13.80 ID:L0lI3M3z
190名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 06:37:00.78 ID:xuQqPXbE
1北川2秋山3才田4戎5富田6山田7末永8田淵
9岩村10渡辺11宮島12木村13林14松井15藤本
16鳴海17山下18浅岡19西林20大越21森脇22廣瀬
191名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 08:43:36.97 ID:sxLPiZgi
>>190

ほぼ異論ないが、浅岡、森山はやる気なし。八木の方が献身的に動く。
192名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 08:59:32.74 ID:sxLPiZgi
>>190 追加 山下の回復次第では鈴木にする。安井の怪我が痛い。
ワークレートの高い清水を入れて、あまり練習もしていない西林を
外す。
193名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 11:24:22.25 ID:s3eIkuMx
マジで5回生3人起用かよ
194名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 12:53:02.63 ID:coNVH6Wn
西林って5回生ちゃうの?
195名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 14:38:45.00 ID:vzv6HCgm

お頭、大丈夫か?
196名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 16:58:12.30 ID:coNVH6Wn
>>195
ん?去年4回生やったやん
197名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 18:51:00.55 ID:E9agKP8s
そんでリクはどうなんよ??
198名無し for all, all for 名無し:2013/07/05(金) 20:33:28.30 ID:sxLPiZgi
東は本当にSHか? 桂もSH? 2人もいらんだろう。
保証書付きの常翔から2人はとっとけよ、肩書きに関係なくな。
大阪桐蔭WTB/FBは必須だな、天理の立川U世もよろしく。
199名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 11:27:36.62 ID:fu6GFQsc
>>198
しねよ
200名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 15:26:54.60 ID:Y1ltK9qm
ベジタリアン名簿

(source: PETA, FamousVeggie.com, International Vegetarian Union)
スポーツ界


アナスタシア・アシュリー (Anastasia Ashley、サーファー)
アニル・クンブル (Anil Kumble、クリケット選手)
アンソニー・ピーラー (Anthony Peeler、NBAバスケットボール選手)
アンドリュー・レイノルズ (Andrew Reynolds、プロスケーター)
アンドレア・カーリング (Andreas Cahling、スキージャンプ金メダリスト、Mr.インターナショナル・ボディビルダー)
アンビー・バーフット (Amby Burfoot、マラソンランナー)
石井和義 (空手家、正道会館宗師、元格闘技プロモーター)
井上真紀 (ジャズ歌手、舞踊家、ハワイアン文化・フラ研究家)
エステル・グレイ (Estelle Gray、サイクリスト)
エド・テンプルトン (Ed Templeton、プロスケーター)− ビーガン
エド・モーゼス (Ed Moses、400mハードル金メダリスト)
エドウィン・モーゼス (Edwin Moses、オリンピック・チャンピオン)
エミール・ワトソン (Emmil Watson、『グラディエーター』のアスリート)

カール・ルイス (Carl Lewis、オリンピック陸上金メダリスト) − ビーガン
キース・ホームズ (Keith Holmes、ボクサー、WBCミドル級の世界勝者)
キャサリン・モンビオット (Katherine Monbiot、アーム・レスラー)− ビーガン
キラー・コワルスキ (Killer Kowalski、レスラー)
クリス・エバート (Christine Evert、元テニス・チャンピオン)
クリス・キャンベル (Chris Cambell、プロレスラー)
クリス・ランバート (Chris Lambert、プロスケーター)
グレイ・プレイヤー (Gary Player、ゴルファー)
グレッグ・チャペル (Greg Chappell、クリケット選手)

サイモン・コープ (Simon Cope、サイクリスト)
サリー・イースタール (Sally Eastall、マラソン・ランナー) −ビーガン
サルヤ・ボナリー (Surya Bonaly、フランスのフィギア・スケーター)
ジェイク・シールズ (Jake Shields、総合格闘家、ストライクフォースミドル級チャンピオン)
ジェイミー・トーマス (Jamie Thomas、プロスケーター)− ビーガン
ジェイミー・リン (Jamie Lynn、プロ・スノーボーダー)
ジェフ・ローリー (Geoff Rowley、プロスケーター) − ビーガン
シェリル・マレック (Cheryl Marek、サイクリスト)
ジェン・オブライエン (Jen O'Brien、プロスケーター)
シックスト・ リナレス (Sixto Linares、トライアスリート)
ジム・カート (Jim Kaat、野球選手、シカゴ・ホワイトソックスのピッチャー)
ジャック・ボーン (Jacque Vaughn、バスケットボール選手)
ジャンルカ・ビアッリ (Gianluca Vialli、フットボール選手)
ジュッタ・ミューラー (Jutta Muller、ドイツのフィギア・スケーター)
ジョー・ナマス (Joe Namath、フットボール選手)
ジョナサン・ボイヤー (Jonathan Boyer、サイクリスト)
シルケン・ローマン (Silken Laumann、ボート選手、金メダリスト、オリンピック銅メダリスト)
スコット・ジュレック (Scott Jurek、ウルトラマラソン7年連続優勝者)
スタン・プリンス (Stan Price、ベンチプレス世界記録保持者)
スティーブ ・ベラ (Steve Berra、プロスケーター、俳優)
セレナ・ウィリアムズ (Serena Williams、テニス・プレーヤー)
201名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 15:29:34.42 ID:Y1ltK9qm
タジ・ミケリッチ (Taj Mihelich、フリースタイル・ライダー)
ダニエレ・サンダーソン (Danielle Sanderson、長距離ランナー)
タリン・テレル (Taryn Terrell、レスラー、ファッションモデル) − ビーガン
ダン・メールス (Dan Males、オーストラリアのオリンピック選手 )
ディック・グレゴリー (Dick Gregory、ランナー) − フルータリアン
デイビット・ライド (Dr David Ryde、英国オリンピック・チームのメディカル・アドバイザー)
デーブ・グッドマン (Dave Goodman、プロデューサー)− ビーガン
デーブ・スコット (Dave Scott、ハワイアン・鉄人レース・トライアスロン優勝者)
デスモンド・ハワード (Desmond Howard、フットボール選手(Washington Redskins))
デビー・スピース・ハーリング (Debbie Spaeth-Herring、パワーリフティング)
デビー・ローレンス (Debbie Lawrence、5K競歩記録保持者)
ドゥーグ・ヘップバーン (Doug Hepburn、重量挙げ世界チャンピオン)
トニー・ラルッサ (Tony LaRussa、野球マネージャー)
ドニー・ラロンド (Donnie LaLonde、ライト・ヘビーウェイト世界チャンピオン)
トニヤ・ケイ (Tonya Kay、ダンサー) ― ビーガン。
トム・オズボーン (Tom Osborn、フットボール・コーチ)

ナターシャ・バッドマン (Natascha Badman、鉄人レース選手)
ニコラス・ミューラー (Nicolas Muller、プロ・スノーボーダー)
ニッキー・コール (Nicky Cole、北極到達者)

パーヴォ・ヌルミ (Paavo Nurmi、陸上選手)
パット・リーブス (Pat Reeves 、重量挙げ選手) − ビーガン
ハンク・アーロン (Hank Aaron、野球選手)
ハンナ・テッター (Hannah Teter、スノーボードオリンピック金メダル選手)
ピーター・バーウオッシュ (Peter Burwash、テニス・チャンピオン) − ビーガン
ピーター・ブロック (Peter Brock、レースカー・ドライバー) − ビーガン
ピエール・ゴティエ (Pierre Gauthier、アイスホッケー選手)
ビリー・ジーン・キング (Billie Jean King、テニス・チャンピオン)
ビル・ウォルトン (Bill Walton、バスケットボール選手)
ビル・ゴールドバーグ (Bill Goldberg、プロレスラー)
ビル・パール (Bill Pearl、ボディビルダー、Mr.ユニバース)
ビル・マネッティ (Bill Manetti、重量挙げチャンピオン)
フィオナ・オークス (Fiona Oakes、オリンピック・サイクリスト)
フォレスト・カーバイ (Forest Kirby、プロスケーター)
ブライアン・アンダーソン (Brian Anderson、プロスケーター)
ブライアン・サマー (Brian Sumner、プロスケーター)
ブラッド・スタバ (Brad Staba、プロスケーター)
ブルース・リー (Bruce Lee、カンフー武道家、俳優)
フレデリック ・ カールバーマッテン (Frederik Kalbermatten、プロ・スノーボーダー)
ブレンダン・ブレイジャー (Brendan Brazier、トライアスリート) − ビーガン
ボブ・バーンクイスト (Bob Burnquist、スケートボード選手)
202名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 15:30:27.94 ID:Y1ltK9qm
マーブ・リーヴィー (Marv Levey、バッファロー・ビルのコーチ)
マイク・マンズーリ (Mike Manzoori、プロスケーター)
マイケル・ベネット (Michael Bennett、ダンサー、振付師、ミュージカル・ディレクター)
マック・ダンジグワ (Mac Danzig、総合格闘家、元KOTCライト級王者) − ビーガン
マット・フィールド (Matt Field、プロスケーター)
マルチナ・ナブラチロワ (Martina Navratilova、テニス・プレーヤー) − ビーガン
マレー・ローズ (Murray Rose、オリンピック水泳選手)
モーゼズ・イトコネン (Moses Itkonen、プロスケーター) −ビーガン

ラーバン・フィーダス (Laban Pheidas、プロスケーター)
ラリー・バード (Larry Bird、バスケットボール選手)
リーロイ・バレル (Leroy Burrell、100Mオリンピック金メダリスト)
リサ・ドーフマン (Lisa Dorfman、アスリート、作家)
リッキー・ウィリアムズ (Ricky Williams、元NFL選手)
リック・マクランク (Rick McCrank、プロスケートボードライダー)
ルーシー・ステファンズ (Lucy Stephens、トライ・アスリート) − ビーガン
ルス・ハイドリッヒ (Dr. Ruth Heidrich、鉄人レース・トライアスリート)
ルディ・トムジャノビッチ (Rudy Tomjanovich、バスケットボール選手、NBAコーチ) − ビーガン
ロア・ロア (Roa Roa、サッカー選手、アルゼンチンのゴールキーパー)
ローレンス・フィリップス (Lawrence Phillips、フットボール選手、49ers)
ロザリン・サマーズ (Rosalyn Sumners、フィギア・スケーター、オリンピック銀メダリスト)
ロバート・デ・コステラ (Robert De Costella、マラソン・ランナー)
ロバート・パリッシュ (Robert Parish、バスケットボール選手)
ロビー・アール (Robbie Earle、フットボール選手)
ロミー・コルツ (Romy Korz、バレリーナ)
203名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 17:43:18.37 ID:f8jkuBBL
ネトウヨとか新興宗教の狂信者と同じ臭いがする。必死すぎて怖い。
204名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 18:15:55.02 ID:Y1ltK9qm
ビーガン(完全菜食主義)のアスリート教えろってだれかいうてたんで
貼っただけや。まだおるで。
輪島はんもいうてはる。慶応戦の敗因。
アップアンドアンダーでボケーっと
つっ立って戻らない、動かない、フォワード。
牛一頭食うて解決するかな?
それやったら貪り食いなはれ。
205名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 19:12:59.86 ID:f8jkuBBL
言っても無駄だと思うけど、
イチロー、内村航平、中田英寿は野菜嫌いの偏食で有名。

まあこんな例出してもベジキチは
「野菜だけ食べれば宇宙一の選手になれたのに」とか言うんだろうな。
206名無し for all, all for 名無し:2013/07/07(日) 06:37:54.97 ID:1QxK/Dxr
イチロー、内村航平ともにビーガン(完全菜食主義)だったらもう少し
成績も伸びただろうに。。。残念。
中田英寿ってだれだっけ?
207名無し for all, all for 名無し:2013/07/07(日) 10:34:24.67 ID:CtFVw+Vi
age
208名無し for all, all for 名無し:2013/07/07(日) 13:13:18.77 ID:1QxK/Dxr
saga
209名無し for all, all for 名無し:2013/07/07(日) 14:37:22.17 ID:kM6Vw1lr
新しく入った1回生トリオはどうや
210名無し for all, all for 名無し:2013/07/07(日) 23:00:34.14 ID:CtFVw+Vi
>>198
心配無用
ヒガシからはSHじゃない
常翔からは2人獲る
211名無し:2013/07/08(月) 22:08:35.85 ID:auE9YxnJ
渡邊はひ弱だしイマイチやから、SOにもいい人材が欲しいな。
212名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 22:37:00.68 ID:SIPrjrTt
>>211
新人の永富(修猷館)をSOで使えばいい。
213名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 00:38:26.60 ID:m6NxTYD1
秦、永富、中尾、竹内は合宿で復帰するのかな
214名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 01:01:16.66 ID:V3G7AnBn
あんまり…意味がない♪
同志社に…肩書き♪
215名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 06:16:57.66 ID:xol5Ir65
すごいね
秘密兵器カルテット♪
216名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 07:39:55.02 ID:TOylk/PQ
>>214
今年はほとんど来ないから大丈夫
スレは妄想で埋まってるけどw
217名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 19:30:54.17 ID:MQhTydIc
>>216
確かに今年は少ない
候補合宿に呼ばれているのがたったの5人だけ
218名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 21:04:19.23 ID:sov3NvE7
5人って大阪4人と福岡1人でしょうか?
219名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 00:26:20.24 ID:ftDSfueM
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円


関東学院や帝京卒だとリアルに180万円くらいだろな…
220名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 02:53:34.91 ID:TvOlGpgZ
おいおい、俺、37歳でサラリーマンしてる立命館卒だけど年収税込みで1800万あるで。
221名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 04:39:47.29 ID:Stv3lgeR
オレ2000万。
222名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 07:25:44.02 ID:51t7OABx
>>217 9枠で5人なら立派なもんだよ。問題は枠を埋めきれるか
どうかが心配だな。常翔からくる2〜3人の選手は無印が予想されるが
レギュラーならだれがきても間違いないだろう。東福岡はI橋かS尾
ではないだろうか? 仰星、大阪桐蔭、桂は今後のためにも最低でも
1人は必要だ。とにかくPRとLOを各2人確保してくれ。
223名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 08:41:17.67 ID:TsdZkQA4
>>222
HOも欲しい
桂からは何故取らないんだろうか
大阪桐蔭からは今年FBの子が入っている
来年はどうだろうか
仰星は土井さんが東海大のアドバイザーだから取れるかな

関西の大学は苦しい
同志社も授業料免除がないんだろ
224名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 10:29:51.87 ID:3Zd6Y2ev
ヒガシからはプロップのI君らしいです。
お兄ちゃんが小倉→慶應だから、大学は慶應か同志社どちらかだろうと思ってたけど
こっちに来てくれるみたいでホントにうれしい。
走力はあまり無いが、器用な選手。プロップらしからぬハンドリング。
スクラムは高校レベルではそこそこ強い。
225名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 10:40:19.08 ID:51t7OABx
仰星に関しては本人の強い意志があれば可能、
ただ土井さんが同志社嫌いだから、すんなりとは
いかないだろうな。
噂されるN中がとれれば画期的なことだけどね。

HOに関しては貴兄と同意見、来年以後安井、鈴木、
藤川まではなんとかいけると思うけど、竹内と永田が
どの程度かまださっぱりわからない。
抜群に強い趙がHOに転向してくれたらなあと思う。

それから、大阪桐蔭からきたFBはスポーツ推薦じゃ
なくて、経済の自己推薦だと思うけど・・。
226名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 10:54:58.78 ID:51t7OABx
>>224 情報サンクス Bの選手だね。
PRはあと@ができる選手が一人欲しい
227名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 11:56:20.92 ID:8oMrdzBN
前3列の人材は明治が多く獲ってるからなあ
凶暴豚は朝鮮人気質の明治が合うのかw
 
228名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 16:21:39.92 ID:TsdZkQA4
>>225
おっしゃる通り大阪桐蔭FBはスポーツ推薦ではなく経済自己推薦です。
229名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 20:15:49.98 ID:fBzsfNBE
法指定校の北陽台と舞鶴からは、代表候補クラスは来る??
230名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 23:01:29.53 ID:WnTuJ54y
●早稲田大学ラグビー部が平林から受けた仕打ち その1●

2011/01/09 帝京大学 17-12 早稲田大学
大学選手権決勝。ラック解消について極めて不当な干渉をしていた事が、試合後の選手発言で明白となる。早稲田公式HPに記録が残る。
http://www.wasedarugby.com/gamerugby_detail/id=2096

<最後まで堂々とチームを率いた主将・有田隆平>
「本日はありがとうございました。(ラックでの攻防は既に解消しているようにも見えたが。
球を出さないことへの対応はの問いに)レフリーからいかないように止められていたので
何もできませんでした。

<『荒ぶる』の権利を失い呆然のロック中田英里>
「今もよく分からないんですけど、思うことは、もう『荒ぶる』を歌う権利がなくなってしまった。
チャレンジすることも、もうないんだなって…。ファイトしたかったんですけど、平林さんにいかないでと言われてしまったので。
相手が立っていたらOK、寝ているプレーヤーにはダメだという解釈でした。なかなか思い切りいけませんでした。

2010年度大学選手権決勝(早稲田・帝京)での独自ルール創設

早稲田のラックブローは禁止。ブレイクダウン勝負させず(有田君中田君がHPで渾身の不平)。
SHの微かな動きもダミーフェイクの動きと笛。
スクラムコラプシングも相変わらず帝京の逆側が故意に落としたと笛。
アーリーエンゲージ気味の帝京スクラムアーリープッシュも何度も許す。
垣永の昏倒も5分放置。冗談じゃない。

(村上ジャーナリストもテレビ解説にて「取らなくていい反則を取っている」と渾身の批判)。
(協会森会長激怒!途中退席帰宅)。
(協会真下副会長も疑問呈する)。
231名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 23:02:05.26 ID:WnTuJ54y
●早稲田大学ラグビー部が平林から受けた仕打ち その2●

2012/12/7 明治大学 33-32 早稲田大学

一度しか反則してない早稲田に5メータースクラムの反則一回で認定トライ
早稲田はその試合1メートルたりとも押されていない
警告もなし、そのときのスクラムは2回、両チーム、明治にも注意がいっており、早稲田だけが悪かったわけではない

直前に反則一回だけで、1メートルたりとも押されていないチームが5メータースクラム一回の反則で認定トライ取られるの世界的に見ても前代未聞
(当然だが認定トライはそれ以前のプレーは参考にされない)

後半、早稲田にのみ異常に早いユーズイットコール
ラックで時間をかけず、展開を早くする目的で導入されたユーズイットコールなので当然時間帯やチームによってタイミングが変わることはないし、あってはならない。当然世界中で時間帯やチームによるタイミングの変化はない。
なぜか前半に比べ異常に早い(5倍以上)タイミングでコールを出すようになり(1秒でコールという異常さ)明治にはコールしなかったという、異常なジャッジ。

後半37分のオフサイドは明らかに無かった! …そして…
http://www.youtube.com/watch?v=9-3leJUq5dQ
↑これがノッコンでなければノッコンなんてラグビーから無くなるわwww
大嘘つき恥知らずwww

斜め前に完全に落としているWWW
これがノッコンでなければノッコンなんてラグビーから無くなるわwww

平林目立ち過ぎWWWお前が主役かよWWWアカクロにしてみれば気が散るWWW
八百長WWW目立ちすぎWWW平林いらね

早明戦の反則数
前半:早稲田0www明治6
後半:早稲田12明治0www
数字が寄りすぎ、誰がどう見ても異常な審判。狂人じみている。
232名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 23:02:38.24 ID:WnTuJ54y
●慶応大学ラグビー部が平林から受けた仕打ち その1●
2010/12/26 帝京大学 38-7 慶應義塾大学
極めて異常な判定。開始わずか2分で認定トライ、試合の大勢を決めてしまう。

●慶応大学ラグビー部が平林から受けた仕打ち その2●
http://www.kurfc.com/gamerugby_list/GameResult_Ditail/761
この年の帝京慶応は後半「ロスタイム4分」と場内で放送発表された試合を
平林泰三がロスタイム2分で打ち切ってしまった。「幻の4分間」とスポーツ紙に報道された。
打ち切ったときボールは帝京大ゴールの1メートル前だったwwwww 累積されるよねぇ! 
奇遇にもよぉ! おかしいよなぁ! 平林泰三の帝京寄り笛は!

●関東学院大学ラグビー部が平林から受けた仕打ち ●
2009/12/20 帝京大学 17-17 関東学院大学
ラストワンプレー副審の目の前でタッチに出たと判定されたプレイを無理矢理トライに覆し実質逆転勝利にさせる。




これは凄まじいな!!!
絶対的におかしな笛。異常な笛。八百長笛。ペテン師笛。寄った笛。偏った笛。曲がった笛。
狂った笛。汚い笛。常識のない笛。不真面目な笛。金の絡んだ笛。キチガイ笛。蛆虫笛。馬鹿笛。
ゲス笛。歪んだ笛。ラグビー人気壊滅笛。腐った笛。癒着笛。残酷笛。意地悪笛。糞笛。阿呆笛。
卑怯笛。大便笛。小便笛。犯罪笛。クズ笛。良心の呵責なき笛。売国笛。在日笛。半島へ帰れ笛。
低脳笛。低偏差値笛。低偏差値大学異常贔屓笛。金のためなら何でもする笛。恥知らず笛。ゴキブリ笛。
233名無し for all, all for 名無し:2013/07/11(木) 01:54:01.27 ID:dv7rkA00
【大疑惑】平林審判的異常判定検証4【大不審】のスレ主が連日百回に迫る荒らし行為に激怒した!
早稲田ファンの内なる敵、こいつ一人の所為で、2ちゃんでの早稲田ファンの肩身が狭くなった!

ID:jXGpeDHB←九日前
ID:baWe4rN4=ID:PiUY8tbt←八日前
ID:OG23+qA6←七日前
ID:mLHQwL2S←六日前
ID:Gur9j2Zn←五日前
ID:00AO/YaE←四日前
ID:EAL+n90y←三日前
ID:AT8uBGxN←一昨日
ID:WnTuJ54y←昨日
ID:qaDCAgBO←本日

懲りない馬鹿者
訴訟を起こされて実名報道されるのを楽しみにしている
234名無し for all, all for 名無し:2013/07/11(木) 05:38:19.15 ID:X5h8C89E
しかしいつまでたってもジョーがでてこねえな。
こりゃ国営放送様に一杯食わされたかもな。
235名無し for all, all for 名無し:2013/07/11(木) 22:58:24.27 ID:JV003XBz
【日本の富豪】長者番付・億万長者ランキングトップ10【2013年版】
http://matome.naver.jp/odai/2137268743205506601

☆☆☆このお方たちが日本のトップ10だ☆☆☆

第1位 柳井正 1兆5035億円→早稲田大学政治経済学部卒業
第2位 佐治 信忠 1兆379億円→慶應義塾大学経済学部卒業
第3位 孫正義 8827億円→カリフォルニア大学バークレー校卒業
第4位 三木谷浩史 6208億円→一橋大学商学部卒業
第5位 毒島邦雄 5044億円→不明
第6位 森章 4850億円→慶應義塾大学経済学部卒業
第7位 滝崎武光 4559億円→兵庫県立尼崎工業高等学校卒業
第8位 韓昌祐 3298億円→法政大学経済学部卒業
第9位 高原慶一朗 3201億円→大阪市立大学商学部卒業
第10位 伊藤雅俊 2716億円→横浜市立商業専門学校(現横浜市立大)卒業
236名無し for all, all for 名無し:2013/07/12(金) 06:17:44.93 ID:/7MAQkCi
そろいも揃ってろくな人間じゃねえな。
237名無し for all, all for 名無し:2013/07/12(金) 21:02:50.99 ID:gdgLBLKN
今年のリクは明治と法政以外は情報がないな、
同志社はどうなった、谷間世代を作らないためにも
リク委員会は頑張れ。
238名無し for all, all for 名無し:2013/07/12(金) 21:56:42.19 ID:sYrUSY+n
だから去年の半分以下だってばよ
239名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 01:14:19.07 ID:NiuJAVjY
仰星から来る模様です。
240名無し:2013/07/13(土) 13:32:37.02 ID:vtW1T02D
中尾や永富はまだ未知数やし、SOやCTBも補強してもらわんとな。森脇が
卒業したら全国レベルで通用する選手は林だけやで。
241名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 13:44:35.51 ID:a00OqINM
永富の高校最終戦は10月の東福岡戦
その後に発表された11/26の段階で代表候補
そこから一切試合に出ていないのにセレクションには呼ばれず終了
代表候補に選ばれたのは何だったんだろうな

花園での試合を見て残す落とすを決めたのなら分かるが、候補の段階から試合に出ていないのにセレクションに呼ばないって
242名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 15:36:05.52 ID:RHttP4U+
永富と言えば、弟も凄いな。東福岡で一年から不動のレギュラーだもんな、
再来年は是非きてもらおう。

芳森さんの次男が大阪の強化選手に選抜されたな。身体も大きいし良い
選手になるぞ。
243名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 17:37:28.72 ID:gOTlVjkh
今日は常翔学園が田辺グラウンドに来て練習している。
これで益々常翔とのパイプが太くなる。
244名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 18:46:50.61 ID:Je+wv294
永富君は手術したから復帰は来年夏頃。
245名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 19:02:09.09 ID:RHttP4U+
>>243

常翔が田辺へきましたか、山田、海士、松井先輩が偉そうに
コーチした訳ですね。来年入部する選手も嬉しかったでしょうな。

>>244

高校時代は一人で修猷館を背負ってたからね、九州代表、U17日本代表
などなど色々無理したんでしょう。最後の東福岡戦ではフィールド上の
高校生監督みたいなもんでしたから。あの時すでにかなり痛んでいた
みたいです。じっくりと直してから出てくればいいです。
246名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 19:21:33.85 ID:aIdZGkHV
リクの中間状況をまとめるとこんな感じか?

東福岡PR 確定
東海大仰星8 確定

大阪桐蔭LO 有力
桂SH 有力
茗渓学園CTB 有力

常翔PR 微妙
247名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:00:07.55 ID:9A7TGKF/
仰星のエイトてホンマに来るの?常翔からはエイトて聞いたけど。
朝高からはFBみたいやね。舞鶴のキャプはどやろ?
248名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:01:25.13 ID:Je+wv294
>>246
桂なんて最初から無いです。
249名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:02:39.84 ID:Je+wv294
>>247
朝鮮FBも違います。彼は東海。
250名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:25:02.38 ID:gOTlVjkh
>>246

関西の無名校からデカイのが来る
251名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:38:22.76 ID:aIdZGkHV
>>250
このテの噂は毎年出るなw
252名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:40:41.20 ID:9A7TGKF/
>>249 朝高の主将がくるてラグ祭のときじいさんが言ってたで。
253名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 21:47:10.10 ID:RHttP4U+
朝高はLOをセレでとれないか、法指定でなんて待ってると
確実にとられてしまう。朝高ルートに強い関学か?
山田を一回りでかくしたよう良い選手だわ。
リクルートしないから朝高からはエース級がこないわ。

仰星はくるでしょう、但し抱き合わせ(多分候補のSOかCTB)が
あると思われる。
センターから転向した常翔8は悪いけど8としては使えない
とるならばHO不足の折、HO転向も視野に当然入ってるのでは
ないか、日野君みたいに。常翔はPR+8またはLO

舞鶴のキャプは必須だなあ、小阪中から大分へ行った子だろ?
末永のような切れはないが忠実で仕事量も多い良いフランカーだ。
願望だが、南山HO/8がくれば最高、帝京あたりかな。
254名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 22:06:00.29 ID:Je+wv294
仰星はエイトの選手だけです。
SOの子はD志望だったけど見送られ、関大へ行くそうです。
255名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 22:06:27.28 ID:RHttP4U+
>>252 ところで朝高の主将はロックだろ?
256名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 22:11:01.29 ID:Je+wv294
朝高の法指定は、ウイングの控え選手です。
主将がどこへ行くのかは知らないけど。
257名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 22:15:21.46 ID:RHttP4U+
>>256 情報ありがとう。 そっかあ、ロックはこないか。
そして控えのウイングか(泣)
258名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 22:58:54.72 ID:gOTlVjkh
>>251
本当だよ
LO/NO8だ
259名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 23:17:36.61 ID:Je+wv294
>>258
死んでください
260名無し for all, all for 名無し:2013/07/13(土) 23:19:19.22 ID:hbIu4UCq
小倉は?
261名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 02:52:41.23 ID:D8LwY+hC
候補は三人
262名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 08:20:26.64 ID:hHk5/E8T
間違いなら嬉しいけど大阪桐蔭LOは関西他校と聞いたが・・・・
263名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 09:23:44.61 ID:K3yZwJCP
断片的な情報は置いといて、
誰か正確な情報をまとめてくれ
264名無し:2013/07/14(日) 09:33:18.72 ID:qruYMW/q
来季以降のことを考えると、LOとSOにはいい人材が欲しいな。今年はSO
にいい人材が多いと言われているが、同志社には誰も来ないのかな。筑紫や南
山のSOは取れんのかな。
265名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 10:03:03.63 ID:CdGQTSuM
SOに関しては、今年の新人にセンスのある人材が多いので
コンバートすればさほど困らないと思います。それをやるか
やらないかという育成の問題ですね。
266名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 10:17:05.84 ID:CdGQTSuM
今年はSOの経験者が多いけど、コンバートしても手とり足とり
育てるコーチがいないことの方が問題でしょう。結局同一ポジで
だぶらせて腐らせるのが関の山ですね。氏家や小林なんて
腐らせたら本当にもったいないですよ。

スタッフの雇用に関してそれがお金の問題ならば、DRFCのお金の
使い方にも一考あるべきではないでしょうか。
267名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 10:22:35.60 ID:tYwTtFGR
>>256
朝高のラグビー部員は、お頭の弱い奴が多いのか?
268名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 10:39:17.51 ID:sFIckuA9
>>258
今年、入部した和歌山・田辺の戎みたいな選手か?

>>267
朝高から法指定で入学してくるのは選手としての能力ではなく学力優先で送り出してくるそうだ。
法指定枠を取り消されないために。
269名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 12:31:52.68 ID:WYGPMQF+
>>266
あほか!
スタッフの雇用を、何でファンクラブ(DRFC)がやるんだあ?
それは大学とDRC(=OB会)の仕事だ。
270名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 13:17:14.81 ID:sFIckuA9
>>269
正論だね
271名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 14:08:34.40 ID:1mOFTY2Q
大阪桐蔭LO→関学
大阪朝鮮LO→京産

でも同志社は九州から良い選手が来年もたくさん来ますよ。
272名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 14:39:19.04 ID:TrHicZrr
朝鮮人はノーサンキュウ。
大体、朝高出たって、大学受験の資格はないんだろ?
273名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 15:22:06.19 ID:PxNwkLdM
>>271
確かな情報?
京産また強くなりそう 元木効果かな
274名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 15:38:46.74 ID:tMAx5G63
日本の大学なんだから

一般受験まで妨げるのはどうかと思うが、

推薦は日本の高校からにすべきだな。
275名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 18:20:22.41 ID:1mOFTY2Q
>>273 一昨年は代表候補のPR 昨年は大阪選抜のFLとチームの中心選手を送ってるから不思議ではない。
そんなことより仰星SO同志社希望だったならとって欲しかった。怪我が多すぎなんがダメやったのかな?関大て…。
276名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 19:08:22.13 ID:tsb7si63
  
  
  
277名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 19:15:41.18 ID:Ly7+DH3j
2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※個別、全学で分けてる場合は低いほうを選択する。

     総合 社科 人文 法律 政治 経済 商学 経営 政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)
同志社 60.2  59.0  61.1 (60.0  60.0  57.5  60.0  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します
278名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 21:03:27.41 ID:K3yZwJCP
東福岡PR 確定
東海大仰星8 確定

関西無名校LO/8 有力
茗渓学園CTB 有力
常翔PR 有力
常翔8 有力

大分舞鶴FL 微妙


現在までの状況をまとめると、結局こんな感じか???
279名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 21:12:37.98 ID:CdGQTSuM
>>269 >>270

DRFCも10年経過したんですね。従来の一元的な考え方を少しだけ
拡げてみたらどうでしょうかね。
グランド建設にも尽力しました、トレーニング機材もプレゼント
したりしました。そろそろハード一辺倒の考え方からソフト面でも
尽力をしてもいいじゃないですか、その重要な成果の一端が戎君の
発掘でした。もちろんそういう問題はDRCとのコラボが不可欠ですが。
人生経験豊かで、社会でも活躍されたDRFCの皆さんのパワーは強大
だと思いますよ、それを活用しない手はないですよ。
クラブもファンも目的は一つ・・節度ある多面的な考え方は無駄
じゃない思いますよ。
280名無し:2013/07/14(日) 21:42:07.01 ID:qruYMW/q
かつての林、大八木のようなロックが同志社に来てくれんかなあ〜。
281名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 21:47:54.72 ID:CdGQTSuM
常翔LO、M君の可能性は? いい体つき(182/90程度)ですよ。
Mさんの息子だから血統書付きです。選抜ベスト4ですから
推薦資格は問題ないでしょう。
282名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 22:13:27.77 ID:tb5DXy8C
大阪桐蔭からはゼロ?
283名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 00:47:01.57 ID:Mb+l5wP2
戎の発掘って、頑固筋だろ。
素人が頑固のマネはしない方がいいよ。
ファンが掲示板であれこれ言ってるうちはいいが、
入試関係に口出すと自滅するよ。

DRCも幹部は50代に若返った。
DRFCも若返りを図った方がいいのではないか。
284名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 03:43:57.92 ID:24s1wZUm
三連覇当事の人たちが中心だろうから、それは無理だろうな。
285名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 07:45:45.75 ID:ng8x/Vvn
>>282 大阪桐蔭SOは?実は同志社だとか…てないかな。
286名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 09:14:32.92 ID:yTopnDvq
八重の桜あそこまでイケメンそろえて
薩長を描く必要は無かったな。
八重と覚馬はいいとして同じ会津の若者(町人・百姓)とのコラボだったら
よかったかもな。
薩長とかどうでもよい。
国際金融資本から利用されて日本をダメにした張本人ども。
287名無し:2013/07/15(月) 09:28:08.92 ID:bInN9QNV
無印良品の発掘に期待するしかないな。それがリクルーターの腕の見せ
どころでもあるわけだから。
288名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 10:17:58.49 ID:rUd2lF2d
趙君に強さにご執心のファンがおるようやから、私も一言
HOもええけど、彼こそLOの申し子やで。身長のことは言うなや、
180cmもあるから問題なし。体重はあと5Kg程度はすぐ増える。

林はんに戎と趙の英才教育をお願いしてくれ。
289名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 10:20:38.76 ID:gPLq18KI
行政ロックも東海なのかな?
ロックのリクは最重要と思うが、旨く行かないのか。
290名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 10:35:34.42 ID:42vjcbY9
>>283
順序が逆だ。
最初に見つけたのはDRFC会員だと聞いている。
その情報でリクルーターが見に行った。
身体と運動能力を見てリクルーターはどうしても獲りたいので頑固に協力依頼。

戎は掘り出し物だと指導陣が言っている。
来年も無名校から戎のような高校生が来るよ。
291名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 10:39:55.10 ID:LaGI7Epl
さすが、2ちゃんねる。
事情も背景も知らないで、よくまあ、好き放題なことを書いているな。
ここでしか書けない「口から出まかせの類」だが、書いて発散できているのかい?
292名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 11:14:20.36 ID:j3weuHA8
戎って体大の戎(熊野)の弟だろ
全くの発掘では無いわな。
竹内の兄2人も体大
293名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 11:21:17.50 ID:rUd2lF2d
林、大八木のイメージでロックを見るんやったら
仰星LOも大阪桐蔭LOまるでタイプが違うわ、youtubeに
彼らの映像はいっぱいあるからじっくりと見てみ。
帝京へ行った飯野もしかり。フランカー的ロックやな。
好みもあるが、近いのは帝京の姫野か大東の長谷川。

チームがロックになにを求めてんのかでタイプが変わるから
評価が難しい。戎はとりあえずあの巨漢で走りまくる
というだけで二重丸。
294名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 12:01:14.87 ID:42vjcbY9
>>292
変だね

戎兄(熊野高)が体大にいるなら何故に体大は戎弟(田辺高)に声を掛けなかったんだろう?
田辺高校ラグビー部はギリギリ15人が揃う弱小校だからかな?

竹内弟は法指定校推薦で高校サイドから推薦して来た。
295名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 14:02:36.43 ID:kOIaT/Lk
戎・竹内の両兄貴は、将来は学校の先生・指導者になりたいんだろう?

竹内の兄貴は高校時代、主将FL?No.8?で、直向な仕事師だったね
多分、頭も良いんだろうね
296名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 16:10:09.28 ID:42vjcbY9
297名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 16:20:03.10 ID:J8uMo1Vx
>>293
しね
298名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 17:19:48.90 ID:Jmk6QbQ+
早稲田 帝京相手に阪神西岡ポーズ!!
秋までに練習しときや。
299名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 18:56:36.08 ID:24s1wZUm
>>287

ウチの推薦は、肩書きがないと無理だろう。
300名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 19:07:19.17 ID:h+xPqLTi
  
301名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 20:36:15.67 ID:47lc7xfV
天理のCTBはこない??
302名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 21:21:44.07 ID:Qlkfp3Cv
今年は全国制覇いけそうかいな?
303名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 21:39:36.50 ID:uIIWhyc6
Aリーグで立命に圧勝できれば可能性は0ではない。
304名無し:2013/07/15(月) 22:20:03.22 ID:bInN9QNV
国立目指すのなら、SOは森脇で行くべき。力の差は歴然としている。
305名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:01:26.86 ID:Rlg3mSln
SHは大越で行くべき
306名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:04:40.99 ID:EcMgFzgq
SHは固定するほどずば抜けた奴は居ない
前半後半で使い分けるぐらいでちょうどいい
307名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:05:37.86 ID:J8uMo1Vx
やかましわ
308名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:32:38.06 ID:g/IKA8Wr
やっぱ、九州からいいやつ取らな勝てへんやろ。
309名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 08:35:10.08 ID:P9kOhQDz
やっぱレベルの高い大阪やで、特に今年は大阪から乱獲してや。
310名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 08:56:26.72 ID:P9kOhQDz
啓光が「常翔枚方高校」になるのはほんまか? いつからやねん?
311名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 09:43:37.67 ID:xYMyuZEi
関大のリクが凄い。
仰星LO SO 桂SH
大阪桐蔭HO …。
312名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 09:51:55.72 ID:zbu9mZlO
>>311一人だけ合ってる。
313名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 10:13:33.26 ID:xYMyuZEi
え これ全部関大予定ですよ。同志社ではないし!
314名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 10:26:16.06 ID:P9kOhQDz
>>311 >>313

寛大スレでやったらどや。興味あらへん、いちいち報告にこんでもよろしwww
315名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 10:44:48.06 ID:xYMyuZEi
ごめんね >>312 わけわからんと知ったかして否定せんとってね。
316名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 11:16:54.86 ID:rQaX+s/2
>>311
来年、Bリーグで頑張ってくれw
317名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 00:43:07.50 ID:Mk4KURz3
>>310
情報通だね。常翔グループは啓光ラグビー部を見放した。
廃部は時間の問題。
318名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 08:26:24.82 ID:Q2qvMlNM
大阪桐蔭スレでは同志社進学2名とあります。
LOとFBではないのですか?
319名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 11:44:20.68 ID:nOlPzKgh
>>296
1年浪人するも、初志貫徹
主将のリーダーシップは、誰もが認めるところ
将来の指導者を目指し、体大進学

阿関や立ちゃんと呼ばれるの学校へ行くより、立派の一言
己が決めた路を邁進、お前さんより頭が良いのは間違いない事実!
320名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 12:32:47.54 ID:9xduIHJg
最近はクリスチャン系の大学に日本語が怪しい在日工作員が進出しまくりでウザいですわ
321名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 12:59:20.19 ID:9xduIHJg
偏差値94 同志社の孤独な真知宇先生2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1331560208/

↑こいつとかな
こいつは同志社じゃねーし
二浪近大の癖に学歴詐称するな
322名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 20:59:21.50 ID:Im7Om85R
>>319
スレ違いだよ。

体大の体育学部卒業生480人の内教員合格者は延30人。
狭き門だけど頑張って指導者になれるよう激励してやってくれ。

http://www.ouhs.jp/job/pdffiles/h24_1.pdf
323名無し:2013/07/17(水) 22:02:02.72 ID:oJU99BMG
今年の同志社復活の鍵はやはりハーフ団やな。現状では岩村と森脇のコンビが
一番無難やろな。
324名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 02:09:38.94 ID:4VYRQ0Sa
>>322
1流と呼ばれる大学出ても仕事にありつけるのが難しいこの時代。
教員はエリートだ。
325名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 07:28:58.04 ID:6Mv9y9eV
>>324
教員がエリート?
同志社の事じゃないでしょ。
326名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 12:36:51.74 ID:gTGWylRS
福岡の県立は?
327名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 19:39:00.03 ID:zXjolS9W
ミス同志社2013 ファイナリスト

http://matome.naver.jp/odai/2137353167120338601
328名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 19:42:31.68 ID:zLjmrVJO
周遊館 福岡 筑紫丘 小倉 東筑 命ぜん
329名無し:2013/07/18(木) 22:08:19.79 ID:KFm+LGRe
ロックを取らなあかんで。
330名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 00:07:23.99 ID:9IwEp5tS
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円

【各大学出身者の平均年収考察】
・慶應が圧倒的トップ
・上智は早慶に次ぐ高給取り
・マーチトップは法政立教、関西では関学が強い
331名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 00:09:47.16 ID:c9CTRtqL
林さんの息子っていくつだよ?
来年あたり高校卒業じゃないのか。
332名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 02:51:14.17 ID:RiMDyYYF
逆に言うと慶応と成蹊は年間に100万しかかわんないんだね。
333名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 11:20:00.53 ID:c9CTRtqL
予想はしてたけど、どうやらリクは又やらかしたようだな。
334名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 12:42:09.11 ID:lihcGGyn
去年ができ過ぎ
今年が実力
335名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 16:27:33.12 ID:Sc0igKM2
>>333
余計なこと書くんじゃないよ。関係者の口がどんどん堅くなるだけだろう。
はっきり言って、迷惑だ!
336名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 16:51:41.53 ID:g8vLdCIG
今回の芥川賞は同志社(すごい)
同志社初めての芥川賞作家(えっ? 初めて? どんだけ〜。すごい。逆の意味で)
337名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 17:16:59.29 ID:E/hp6G4O
>>336
直木賞作家は3人いるけど芥川賞作家は初めてか。
338名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 19:13:33.01 ID:LtUVCaBm
直木賞は4人だよ
339名無し:2013/07/19(金) 22:23:46.00 ID:f99OfpEw
5回目の大学選手権制覇はいつになるんだ?
340名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 00:33:45.90 ID:SCUgoBWg
【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、★同志社大学

0人 青山学院大学、立教大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学
341名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 09:01:00.84 ID:WXitfXsi
べつにありがたくねえよ。
茶川賞。
いらねえ。
342名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 21:24:46.47 ID:ZfHrqilm
関西Aリーグ開幕戦
対立命館
宝ヶ池球技場
343名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 21:57:22.12 ID:bHQ9xCDR
開幕戦、花園じゃないの?
344名無し:2013/07/20(土) 21:58:39.79 ID:JAXt1PrL
ディフェンスが整備されれば勝てるかもよ。
345名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 22:05:51.68 ID:GZwoW/Vu
関西Bリーグ開幕戦
龍谷対大阪学院
宝ヶ池球技場
346342:2013/07/20(土) 23:00:29.52 ID:ZfHrqilm
9月29日(日)
対立命館
宝ヶ池球技場
347名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 23:10:59.77 ID:GZwoW/Vu
9月23日(月・祝)
龍谷対大阪学院
宝ヶ池球技場
348名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 23:17:10.90 ID:XjgyWFk7
Bで入場料取るんか 誰が行く?
349名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 23:39:12.05 ID:GZwoW/Vu
同対立で入場料取るんか 誰が行く?
350名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 06:17:28.68 ID:NZMHwS5E
>>348&349

今年から花園で8チーム揃って開幕する事がなくなった。
それにリーグ戦開幕が早くなった。

関西大学Aリーグ開幕戦
9月29日(日)
同志社対立命館
宝ヶ池球技場
有料

Jr.リーグは9月28日(土)から開幕
無料
351名無し:2013/07/21(日) 09:47:47.41 ID:6SODdhED
バックスは森脇が復帰したから大丈夫やろ。吉澤とか岩本とか若手も伸びてるし。
あとはロックとフランカーやな。戎あたりが伸びてくれるとおもしろいのだが。
352名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 10:24:37.44 ID:B5r0t/BG
関西協会ももうちょっと考えろよな。
なんで、Aの開幕戦とBの開幕戦が、同じ宝が池なんや?
しかも1週間開幕が早いBリーグが、宝が池リニューアルの
事実上のこけら落としやもんな。
まあ、宝が池は入れ替え戦によく使うからBリーグの聖地なんやろうけど、
そんなとこでAリーグの開幕戦すんなって話し!!
353名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 13:22:39.47 ID:NZMHwS5E
>>352
関西協会長は同志社OBでもある世界のサカタさん。
サカタさんには逆らえない。
前年6位だから天理親里や鶴見緑地とかどさ周りが多いぞ。
354名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 14:28:34.26 ID:oFE+yBGH
6人くらいかな、内容も酷い。
355名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 17:01:29.04 ID:1VoGw2Ys
小さい事気に
せんでよろし。
356名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 18:51:07.55 ID:1VoGw2Ys
ビーガン(完全菜食主義)バンザイ!
これっきゃないね。
早くやったが勝ちだよ。

     マイク・タイソン
357名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 18:53:38.16 ID:1VoGw2Ys
マック・ダンジグ (総合格闘家)
「13才の時、ブタがトラックに詰め込まれて
屠殺場へ送られるのを見た。その中の一匹と目が合い、しばらく目が離れなかった。
俺の記憶の中で最も悲しい瞬間だった。死を覚悟したすさまじい知性と精神の強さを
彼はもっていた。」(source: TDIV)
358名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 19:07:59.32 ID:1VoGw2Ys
大学ラグビー史上初のビーガン食(完全菜食主義;非肉食)
採用チームの起こり来たらむことを!

          ジョー
359名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 19:18:47.50 ID:oFE+yBGH
訂正 6人くらいまでは情報で聞いた、その後追加で続々と
決ったのかどうかは知らん。
360名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 19:57:31.21 ID:NZMHwS5E
>>359
正直ですね。
枠が増えたので嬉しい悲鳴です。
学部指定校なので校長の推薦が必要です。
361名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 20:53:01.57 ID:YnNQSW48
>>360
しね
362名無し for all, all for 名無し:2013/07/22(月) 18:08:19.62 ID:CSlscWSy
>>361
広島の16歳少女と同じレベル
363名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 06:39:31.17 ID:CaqS5Zlk
スポーツ栄養学の権威であるサンタモニカのベルンド・フレッドランダー医博はこういっている。

『エネルギー不足を訴えるスポーツ選手が多いのですが、
その原因の十中八、九は蛋白質のとりすぎです。

蛋白質の消化には多量のエネルギーを要します。
そのため、筋肉を作ったり、筋肉の高い活動量を長時間維持したり、
怪我から身を守る集中力を保ったりするのに必要なエネルギーが、
大部分消化のほうに回されているのです。(中略)
私はプロフットボールチームの食事指導を行ったことがありますが、
彼らの大好物は特大ステーキと小山のようなアイスクリームでした。
それを野菜中心の、量より質の食事に変えたのですが、
選手たちはスタミナがついたうえに動きも機敏になり、
怪我も目に見えて減りました。』
(『豊かさの栄養学』丸元淑生 著・新潮文庫・P.106〜107)
364名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 10:53:03.76 ID:51gqHlCV
なにごとも偏ったものはダメだね。
バランスが何より大事だ。栄養もプレーも。
365名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 20:22:19.62 ID:94AsywVW
リク状況(7/23時点)

東福岡PR 確定
東海大仰星8 確定

関西無名校LO/8 有力
茗渓学園CTB 有力
常翔PR 有力
常翔8 有力

大分舞鶴FL 微妙
366名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 21:26:27.37 ID:6UzYkOn4
>>365
常翔PR→LO

大分舞鶴→筑紫
367名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 21:29:18.48 ID:6UzYkOn4
関西リーグ
立命、天理、近大、関学の順番
この四試合で決まる
368名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 00:19:08.29 ID:4ijHjSjJ
初戦から西林・富田・森脇、3人ともフルに出てもらわないと勝ち目無いな・・・
明治との定期戦までにしっかり仕上げてから、リーグ戦に臨んでほしいです。
例年より2ヶ月早く仕上げるペースで行かないと。
4連敗したあとに本気出してもしょうがないし。
369名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 05:51:00.18 ID:NlmNOkgY
バランスが何より大事だ。

違いますよ。
バランスという言葉に騙されて肉を口にしてはダメです!
肉(牛、豚、鶏)牛乳、乳製品はアスリートにとっても
害があるだけ。
これを除いたものをバランス良くならまだわかりますけど。
370名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 07:21:25.33 ID:c2k6Kimi
>>367
最終戦の体大戦が天王山。
恐らく、ここで大学選手権出場か入替戦行きが決まると思う。

今年は各校実力差が無く星の潰し合いで、3勝4敗なら選手権、入替戦両方の可能性があるとみた。
371名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 07:25:32.67 ID:NlmNOkgY
去年と戦力が全く変わらず
相手も同じ場合のみその予想は正しいかもしれない。
去年の結果から予測するなら永遠に順位は変わらない。
原因と結果しか考えない
ごく単純な近代科学と同じアホらしい考え方。
372名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 12:08:20.71 ID:xU8Cc3bG
>>365>>366
選抜の映像観たが、桐蔭のLo・8と、常翔のLo・8を比較すると
月とスッポンの違いだねえ!本当なら役立たずで終わるでしょう。
13番の選手が直向で好感が持てましたね。
373名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 12:41:27.03 ID:4ijHjSjJ
常翔ロックって圓井さんの息子さん?

常翔でリザーブなのに、いいのかな・・・
374名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 21:02:21.97 ID:ScMmz8Ho
>>372
どこの大学でも高校との関係がある。
桐蔭にいい選手がいるっていっても同志社へ来るとは限らない。
同志社はこれから常翔とパイプを作るかも知れない
375名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 12:58:31.02 ID:vBioipUk
てか、昔からパイプあるだろ。
リク枠が3とか5とかいう頃も常翔から肩書来てた。
東の次にパイプある。
リク枠が倍以上になった今当然毎年送ってくれる。
376名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 21:43:37.31 ID:0KLM9Pha
今はパイプあるって言えるのはヒガシだけちゃうかな。

関西だと、京都成章、報徳、御所と全く縁が無いのは寂しいですね。
377名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 22:23:34.02 ID:NsJIHw1G
部員、何気に2回生が減ってない?
378名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 22:28:01.22 ID:b8slqYMy
これからは常翔とヒガシだ

今年、常翔は松井・山田・海士と3人もの肩書きを同志社に送り出してくれた。
常翔(大工大高)のトップクラスは明治と決まっていたのに。

これまで同志社へ送ってくれた高校代表クラスの選手は田井、東田、水間ぐらいじゃなかったかな?

ここ数年を見ても入部して使えると思ったのは今年卒業した下平くらい。
西池は高校代表一次候補に選ばれたが花園大会ではリザーブだった。
これから期待しましょう!
379名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 22:35:27.06 ID:0KLM9Pha
>>378
宮本さんを忘れたらあかんw
岩本、伊藤、大橋、浦田。
肩書き無かったけど橋野君も実力者だった。

以前は大阪の体格のいい選手はみんな大工大だったけど、
今は小柄な部員ばかり。
現2年もフルバックとセンターが目立ってるけど、サイズ不足。
サイズとパワーのある子は、仰星と桐蔭、あるいは島根や広島や福岡に留学するパターン。
380名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 22:55:44.58 ID:b8slqYMy
>>379
失礼しました。

ここ30年間で約10人くらいですね。
3年に一人ぐらいですか。
これからこれからです。
381名無し for all, all for 名無し:2013/07/25(木) 23:18:46.00 ID:0KLM9Pha
弘津さんもいた。

あと鬼束コーチと同期のウイング石川選手も大工大付属出身の高校ジャパンだった。
93年度選手権、明治との準決勝でトライ決めてくれた。
382名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 00:04:53.84 ID:LPBefL4k
>>378-381
今シーズンも駄目そう
   ↓
リクの話でお茶を濁す
   ↓
リクも駄目そう
   ↓
昔話でお茶を濁す

毎年恒例の悪い流れになってきたなw
383名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 00:30:25.84 ID:MLrfOs84
春に、天理ともやっておきたかったな。
384名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 01:27:13.33 ID:neuqFoDs
>>377
練習サボったり真面目にしない子には退部勧告が出ます!
385名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 11:37:08.73 ID:9wkUIjba
>>384
昔は金髪の豚を放し飼いにしてたくせに
でも、当時のチームと今のチームが対戦したら今のチームが負けるだろうな。
386名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 12:11:11.56 ID:ov9NJWjm
髪の毛がさびしいやつが、やたら金髪にこだわるな。
387名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 16:18:09.95 ID:2w6GJkOR
ハゲ
388名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 19:56:40.22 ID:jvu8xQ5n
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大

明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大

関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大

成成明国武  成城大、成蹊大、明治学院大、國學院大、武蔵大

日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大

産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大

愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大

西福  西南学院大、福岡大

SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大

外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大

大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大

摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大

名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大

関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
389名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 00:51:44.98 ID:zQ9zeIvF
>>386
泰葉の元旦那の話なら芸能版へどうぞ。
390名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 09:47:47.60 ID:cSJxuZKX
有名私大 2012年度入試 一般入試合格者の入学率 大学ランキング2014(朝日新聞出版より)
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012nyuugakuritsu.mht


【入学率ワースト5】  
大学    学部   合格者数  入学者数  入学率   
@立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
A同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
B立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
C立命館大 薬学部     613    70  11.4%
D同志社大 生命医科  1231   169  13.7%


どないだ(´;ω;`)
391名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 19:03:05.99 ID:qNWFcbGk
童死者大学。
392名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 22:08:34.95 ID:cnPyjByN
1北川 178 109 B
2秋山 173 97 C
3才田 181 123 A
4山田 180 87 @
5冨田 184 108 C
6末永 179 83 @
7菰田 174 98 A
8田淵 179 94 B
9岩村 180 76 A
10渡邉 176 77 A
11宮島 181 85 B
12 林 178 83 A
13西林 181 102 C
14松井 183 76 @
15藤本 173 82 C

16海士 172 95 @
17安井 173 97 B
18 戎 185 102 @
19 秦 181 83 @
20大越 162 61 @
21森脇 179 74 C
22吉澤 168 80 A
393名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 06:36:53.07 ID:q866caSd
いよいよオダジョー登場かな?
394名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 08:15:51.53 ID:97SgmyQ2
>>392
U19代表のCTB石田180.85@をリザに入れるのはどうですか?
395名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 12:28:26.63 ID:aJeaSfJF
>>385
徳野や藤井の事か?彼奴等の舐めた態度、風紀の乱れを起こしから監督が交代。
結果として、拉致問題や降格スレスレまで追い込まれた。
396名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 12:48:11.74 ID:CU2je3h1
>>394
U19って、どこに載ってる?
397名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 15:02:18.09 ID:tlBkB3Qk
1海土
2安井
3長坂
4浅岡
5戎
6森山
7秦
8東
9大越
10森脇
11加藤
12木村
13垣内
14吉澤
15鳥原
398名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 20:16:58.88 ID:SD9Nncqw
風紀の乱れで、当時1年だった正面までこれでは勝てないとぼやいてた。
監督変わって人心一新して、3年連続国立行けた。
やっぱりうまくいかなくなったときは人心一新やな。
399名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 09:39:02.54 ID:Z+1K9M9l
正面が言っていた
同志社は練習が楽だと聞いていたのに厳しいです
400名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 22:55:11.88 ID:otM3IElR
正面は個人練習もしっかりやってたらしい。
いつの時代もそうだが、Dのばやい全体練習はゆるめでも、
個人メニューをしっかりやっているときは、日頃の錬磨が試合に活かされる。
401名無し for all, all for 名無し:2013/07/31(水) 13:33:40.41 ID:DfaPywzJ
仰星のエイトは本当に来るみたいだね。
セブンスのユース代表に選ばれた仰星のロックのコはどうなんだろ?
関西の大学らしいけど同志社だったらいいのにね。
402名無し for all, all for 名無し:2013/07/31(水) 16:33:12.60 ID:PkPWidn8
一時器ほど関東への流出は激しくなくなってきてるね
403名無し for all, all for 名無し:2013/07/31(水) 17:18:52.41 ID:sAPsfXmD
阪神・淡路大震災以降東へ流れていた人材が
東日本大震災で戻ってきたな
404名無し for all, all for 名無し:2013/07/31(水) 18:47:32.47 ID:rB2PhHCc
>>401
仰星のロックは同志社じゃない
405名無し for all, all for 名無し:2013/07/31(水) 19:52:38.44 ID:DfaPywzJ
もしかして立命館?関学??
406名無し for all, all for 名無し:2013/08/01(木) 06:06:14.48 ID:AgzEY26N
トンキン終わったww
407名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 00:58:07.95 ID:9i5E/i87
同じ目標に向かって競い合い、または切磋琢磨(せっさたくま)する相手、いわゆる「ライバル」ですね。
大学にも、こうしたライバル校というものがあります。
今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。

●早稲田大学と慶應義塾大学
ライバル関係といえば、早稲田大学と慶應義塾大学の早慶戦(慶早戦)が有名です。
有名なのは大学野球での対戦ですが、ラグビーやレガッタなど、野球以外のスポーツでも両校が激しくぶつかっています。
レガッタの早慶戦はかつて地上波でテレビ中継が行われたほどの盛り上がりだそうです。

●明治大学と法政大学
明治大学と法政大学もライバル関係にある大学です。
6大学野球でもお互いライバル関係にあり、ラグビーでも伝統の一戦として注目されています。
また、両校とも日本近代法の父といわれるボアソナード博士の教えを受けた大学でもあります。

●立命館大学と同志社大学
東で有名なのは早慶戦ですが、西は立命館大学と同志社大学の立同戦(同立戦)がライバル対決として有名です。
京都を代表する私立大学同士の対決は古くから注目されてきました。野球だけでなく、ラグビーやアメフトでも立同戦と呼ばれています。

●関西大学と関西学院大学
こちらも関西では有名なライバル校です。両校の対決は「関関戦」といわれ、戦前から続くものなのだとか。
関関戦は主に野球で使用される名称ですが、さまざまな種目で両校が争う「総合関関戦」なるものも年に一度開催されているそうです。

http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/
408名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 07:18:41.92 ID:q04N3hWB
仰星8は関学やん…。
409名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 09:52:07.36 ID:1Mcc9iuC
>>408
マジですか?
410名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 17:54:22.72 ID:YoGTHXCk
N君は来るよ。田辺キャンパスのすぐ近くの地元民だし、縁のある子。

仰星から関西学大は左プロップ。
関学は地元の伊丹ラグビースクール出身のビッグ3(報徳エイト、センター、大阪桐蔭FB)を好条件で猛烈に勧誘したけど
全部、逃げられたのが痛いね。
411名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 18:57:30.31 ID:QqwvURaz
関西高校から関東大学への大物選手流出が少なくなってきてる傾向は顕著やね
あとは指導者か
412名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 19:39:04.02 ID:tg+7iA6G
仰星からもう一人欲しかったけど土井総監督の同志社嫌いに負けた。
教育者なんだからもう少し生徒や父兄の意思を尊重してやれないかなあ。
413名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 19:56:05.65 ID:tg+7iA6G
U19日本代表に
FL.末永、SH.大越、CTB.石田、WTB.松井の4人が選ばれた
414名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 19:57:37.66 ID:YoGTHXCk
>>412
馬鹿かオマエ。
今はもうそういうのは無いよ。
415名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 22:15:39.69 ID:5Ypb/Aro
関東ではほとんどが辞退らしい
416名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 04:17:09.66 ID:1A3z7T0Q
413
素晴らしい!
417名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 04:23:13.14 ID:1A3z7T0Q
8/3土曜日NHK お昼から

13:05〜13:50 「八重の桜」#30再放送

13:50〜15:00 「八重の桜・京都スペシャル」
          ご案内の寒梅館で公開生放送

15:00〜15:49 「八重が生きた京都」

みんなみてや〜!
418名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 06:35:12.47 ID:RIV8cJ8p
>>415
根拠のない時は
らしい

恥ずかしくないのかねえ
419名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 07:42:06.11 ID:aPSeiwMS
>>416
素晴らしい
これも根拠ないらしい
420名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 07:43:26.21 ID:1A3z7T0Q
トンキンもんだww
ほっときな
421名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 07:50:08.86 ID:aPSeiwMS
>>420
正しくは
東京=DONGJIN
トンキンって…。
アホ丸出しww
422名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 08:15:37.79 ID:RIV8cJ8p
U19代表
やはり一番多いのは明治の5人か。
続いて同志社の4人
高校生も4人

関西勢は同志社の他に立命の1名のみ
関東の大学から15人も選ばれているのか
関学にも選ばれてよい選手がいるのに
423名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 09:03:54.79 ID:1A3z7T0Q
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     とんきん♪ とんきん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
424名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 09:24:19.24 ID:1C+t2BWj
今年のリクは壊滅状態だけどな
425名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 09:45:23.46 ID:RIV8cJ8p
>>424
今年はアカン
代表候補は4人だけ
昨年の10人と比べると壊滅と言える
426名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 10:02:03.74 ID:aUrJ8T3R
仰星8、東福岡PR、茗溪CTB、あと一人誰?
427名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 10:21:57.00 ID:8b/qFBMP
壊滅じゃないだろう。去年ができすぎなだけ。
「例年並み」というのが、妥当。
リクルーターは手弁当で頑張ってくれている。文句を言う前に感謝が先。
428名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 11:03:31.79 ID:wM8tWR7z
アジア相手のU19なんて辞退して、北見に行ってほしいと思ってたけど、
事前合宿でエディーさんに指導してもらえるのは意味があるな。
末永君あたりは一気にジュニアジャパンに抜擢されたりして。
松井君はカラダが細すぎるって説教されそう。
429名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 13:06:33.64 ID:1A3z7T0Q
されない。
430名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 16:48:06.11 ID:T7Rz8Mqb
説教されず、帰れと言われる
431名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 21:22:39.63 ID:hGfL4vrx
>>401
そんな小物を採ってどうする
432名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 21:29:47.58 ID:hGfL4vrx
>>374-375
常翔の大物と言えば、重だろう。
そいつを採れなかったのにパイプって…(笑)
433名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 00:54:31.62 ID:YFDd3KIA
>>425、426
あと一人の候補って、大阪桐蔭FBかな
434名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 11:52:14.03 ID:yijaKPOQ
去年と違って今年のリクは、候補と言っても候補ボーダーがほとんどだからな。
去年が実力以上に取り過ぎだった。
435名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 15:44:25.57 ID:6em9C5ej
>>432
何も事情を知らないようだね。
重はもともと同志社志望だった。
しかし経済事情を考え帝京に行かざるを得なかった。
同志社には帝京のような条件を出せなかった。
重本人から聞いたので間違いない。

重はある意味親孝行な息子だ。
436名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 22:42:03.20 ID:psAiySis
おまえが重だったら、同志社に行きたいと思うのか?
大学王者帝京で最新のラグビーやって最高の環境で自分をためしたいと思わないか?
いや、帝京のような準備され過ぎた環境は嫌だというなら、筑波へ行けば違う意味で自分を試せると思わないか?
同志社マンセーか知らんが、いい加減にせえよ。
俺は同志社ヲタだが、そこまで妄信せんわ。
437名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 06:01:46.04 ID:0sD+0u9O
勉強もして学生生活楽しみたいからやっぱ同志社♪
438名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 06:13:10.52 ID:Z+gLylBg
>>435
ちと違う
重は同志社志望じゃなかった
同志社が誘ったのは本当だが
経済的理由で断られたのは事実

>>436
筑波には帝京のようなスポーツ奨学金はないので重の選択肢にはなかった
439名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 06:59:08.39 ID:0sD+0u9O
確かにラグビーで結果を残せる環境かもしれんが
なにもかも管理されてロボットみたいだ。
ラグビーマシン製造工場。
人生の早い時期=30歳ぐらいまでに体を酷使して完成品に仕上がるから
すべて使い果たして長生きはしなさそうな感じ。
440名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 12:44:44.18 ID:fAz3IYaF
毎年スタープレーヤーにオファーして丁寧に断られる。
以前は勉強できないか経済的理由だったが、
合格保証枠ができてからはほぼ経済的理由だ。
たまに関東志望なんでと断られて近所のチームから出て来るのまでいる。

もし同志社にラグビー奨学金ができたら、どんな理由になるんだろう。

>>439
そうだな。
長生きしたけりゃ大学でラグビーなどしないことだ。
441名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 13:10:24.93 ID:+O5NoY3e
大学が関西って嫌だろ
442名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 14:18:25.68 ID:3tl8JqHF
>>441
俺は関西出身、法学部志望で三私学の中で受験校を迷った
    早稲田  大隈 野人教育
    慶應義塾 福澤 拝金教育
    同志社  新島 良心教育
 一番に拝金は捨てた、野人か、良心かで迷ったが、
 関西の田舎もん?は、東京に憧れる傾向有りか?
 アンチ東京の俺は最終的に良心教育を選び、1校1学部受験で
 運良く合格した
 
 何で?「大学が関西って嫌だろ」!って、お前さんを育ててくれた
 地元に愛着や愛が湧かないのか?東京に対抗心が湧かないのか?
 可哀想な奴だ!結局、お前さんは東下りの田舎もんと云うことだね
 
443名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 15:53:23.64 ID:tVl8FuX9
仰星のレギュラーの進路が明らかになってきたね。同志社 関学 立命館 関大 京産etc…。
あとは元U-17のPR LOが不明なんだけど東海か…?同志社だったらいいのにね。PRは京都出身だし。
444名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 16:02:10.93 ID:0tfr8XIu
関大と東海
445名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 19:13:13.96 ID:QBSN1azj
関大のリクが楽しみだわww
446名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 19:16:20.78 ID:WnV6+fDg
mm
447名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 19:29:57.89 ID:du2R597o
リク状況(8/5時点)

東福岡PR 確定
東海大仰星8 確定
茗渓学園CTB 確定

関西無名校LO/8 有力
常翔LO 有力
筑紫FL 有力

大阪桐蔭FB 微妙
448名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 21:53:36.65 ID:QBSN1azj
今年は6人で終わりのようだな。
枠が10だから4人埋めきれずか・・
候補が4、筑紫FLも一応候補だから。
449名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 21:58:29.16 ID:fAz3IYaF
>>442
別に大学、関東行ってもええやん。
ずっと関西で育ったんやから
一回関東行ってみよかでもええやん。

逆に京阪神住んどったら
東京になんの興味もないやつも仰山おるわな。
関西でも京阪神はそれぞれ全然違うしな。
おもろい大学仰山あるし、
賢い大学も仰山あるし、
選び放題やからな。

いろんな考え方あるわ。
450名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 22:06:17.88 ID:+O5NoY3e
>>442
関西人は1言うと10返って来るな(笑)
451名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 22:20:22.02 ID:fAz3IYaF
10返って来る方がええよ。
442はちゃんと自分の意見言うとうもんな。
どっかのスレではお互いの大学をのの知り合ってばかりやな。
ののしって、言いっぱなしで何の交わりもなくスレだけが消費されとうな。
つまらんな。
452名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 22:20:51.68 ID:QBSN1azj
円井は選抜では足を引きずりながら
走ってたけど、怪我はもう治ったのか。
ポテンシャルから言えば3兄弟の中では
一番だけどな。
453名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 22:42:24.69 ID:eX0lbUvh
>>450

馬鹿は黙ってろよ
454名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 23:24:22.57 ID:+O5NoY3e
↑息が臭い
455名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 00:51:07.07 ID:XpYhAZxQ
リクの話、9割。
現実逃避の同志社スレ。
456名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 00:52:50.05 ID:XpYhAZxQ
>>435
重本人から聞いたけど、「同志社?最初から頭になかったっす。」だってさ(笑)
457名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 01:32:37.35 ID:MtpcBJcV
吉森さんの次男がU17日本代表てほんまかいな。
458名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 06:16:08.82 ID:YTgDWeWW
西島秀俊が「同志社」の名付け親だって知らなかった!
和紙に毛筆で「同志社」!
志を同じくする者達が集うところ。
オダジョーと綾瀬はるかが立会人。
そういえば慶応は年号、早稲田は地名だもんな。
キラリ☆光るな。
459名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 20:43:43.09 ID:Sep9g6Y7
オダギリジョーの英語は流石だったな。
米国留学の経験があるだけに、かなり流暢だった。
460名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 20:50:12.76 ID:NMXdF/TL
一頃は前監督の中尾さん批判が激しかったが、宮本さんはどうなの?
このスレにほとんど名前があがらないが。
461名無し for all, all for 名無し:2013/08/07(水) 03:38:11.31 ID:CwGlp1nf
>>オダギリジョーの英語は流石だったな。

そうだね。
東京都知事のオリンピック誘致の英語スピーチ。
あれにはぶったまげたww
ワロタ
462名無し for all, all for 名無し:2013/08/07(水) 13:41:20.00 ID:3mtDn6B5
オニギリジョー
463名無し for all, all for 名無し:2013/08/07(水) 19:56:00.11 ID:JbXnwgSR
宮本勝文:三洋電機 執行役員
土田雅人:サントリーフーズ 社長


同志社ラグビーOBって結構すごいな・・・
464名無し for all, all for 名無し:2013/08/07(水) 23:48:38.51 ID:HtsdhtVC
他大学のラグビー部OBも、探せば何人かすごいのがいるんじゃないかな。
そうでないOBもたくさんいるしな。

同志社は現役退いてもラグビー界でまだたくさん活躍してるな。
465名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 16:39:23.41 ID:vOU4TDhi
電通に就職した岡本主将もすごいよな
さすが同志社大ラグビー部
466名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 17:01:44.21 ID:zfu+6YGb
バカラ賭博 早稲田
467名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 11:47:13.03 ID:+d13UlWv
>>465
えらい出世して新聞に名前でも載ったん?
468名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 22:50:13.85 ID:F7zIBdgX
>>445
文系最高峰の法学部で比較

学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日

法学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=2

中央法学部62.5

法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0

青学法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5

関大法学部52.5←こんなとこにリク負けるようでは終わりだろ…
469名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 23:46:11.74 ID:TZV6gB1Y
>>467
なかなかメディアでラグビーが取り上げられることのない昨今、
世間一般に同志社ラグビーの存在感を見事に示してくれた。
470名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 05:16:11.28 ID:h92z6+f0
はいはい つぎいこ
471名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 05:29:42.01 ID:h92z6+f0
落餓鬼調  「食」の問題

だからさー。前から言ってるじゃん。
玄米菜食、肉(牛、豚、鶏)、牛乳、乳製品一切無し。
これアスリートの基本。
カールルイス、マイクタイソン、ハンクアーロン。。。
あげればきりがない。
NFLのアメフト選手達も一流どころはみんなやってる。
管理栄養士なんかつけたってムダ。
畜産業会利権確保の伝導師だからさ。
筋肉をつけるために「上質な肉類からたんぱく質をとりましょう。」
なんてウソ八百いうわけよ。
結局業界の利権。利権。
そのために国から資格与えられてる。そして自分たちもそれでメシ食ってる。
せっかくみんな毎日頑張ってるんだから首脳陣にも一考をお願いしたいね。
何回も言ってるからたぶん気がついてると思うよ。
472名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 06:17:41.21 ID:h92z6+f0
ちょっと違うネタ。
清涼飲料水のつくり方紹介。
化学薬品で変幻自在の味!水道橋博士もビックリ仰天☆

http://www.youtube.com/watch?v=LxHGec0bwfA
473名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 06:21:23.38 ID:h92z6+f0
あれ?なんか変な警告。

では 清涼飲料水 安部司  動画 で検索してみてね。
474名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 10:38:47.14 ID:d4hZKBqJ
>>471
その真逆をやっている帝京が筋骨隆々で、
どこも歯が立たない現実はどう説明するんだい?

あんたの説明、まったく、説得力がないね。

一部の特殊例を取り上げて、「これが王道」といってもなあ。
475名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 11:03:19.01 ID:zjPCZTaF
そもそも、寿命なんてものはDNAで決まっているわけで…。
476名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 12:56:25.81 ID:64t/CkUi
寿命の上限はそうかも知れんけど、不摂生すればどんどん短くなるよ。
477名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 14:00:54.68 ID:zjPCZTaF
人間の身体も情報で成り立ってることをお忘れかな?
478名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 14:05:47.20 ID:94tfLDhh
大学ラグビーの伝統校の一つといわれているのだから、
せめて大学選手権位は出て来いよ。
479名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 14:37:50.95 ID:zjPCZTaF
いつ誰が言ったんだよ
480名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 18:20:03.65 ID:h92z6+f0
>>474
帝京が肉食主義なんて一言もいってないぜ。
そもそもとか、上限はとか テレビしかニュースソースが無いバカが言っているww。
もうちょと本読もうよ。せめて同志社ファンはさ。
481名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 23:55:17.49 ID:XX/+ng/8
何事もバランスが大事ですね。
偏った栄養も精神もだめですね。
482名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 13:03:28.49 ID:OhzO/8kC
村田学長はホモという噂ですが本当なの?
483名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 13:42:27.83 ID:XbF0Ep34
新島さんって群馬の人ではないの。
484名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 14:37:44.90 ID:b+ikM5Hf
上州安中藩士。江戸藩邸生まれ、育ちだから、群馬の人というかどうか?
485名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 06:09:57.34 ID:72WcWl/0
いよいよオダジョーでてきたね。
楽しみだ。
486名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 09:31:41.96 ID:dbpe5daY
この時期に合宿が話題にならず、大河ドラマが話題になる
今年の順位も見えてきたな(失笑
487名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 11:09:10.95 ID:50WzB3Rt
あれだけのリクルートしたんやからまた3連覇くらいしてもらわんとな
488名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 21:47:10.95 ID:w9e5yQk0
U19に選出されたCTB石田くんって、かなりいい選手みたいだな。
高校時代は、オール京都止まりだったっけ?
今年のシーズン終盤には、12番つけてるかもな。
489名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 22:25:23.79 ID:goX/8+yp
今年は一気に優勝しろよ
490名無し:2013/08/12(月) 22:30:11.71 ID:Fu1tHPlV
SO次第やな。森脇を使えばおもしろいかもよ。
491名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 23:18:22.33 ID:J52/8nJq
>>487
今さら三連覇w
五連覇が目前まで迫っていると言うのにorz
492名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 23:28:49.03 ID:tE7lUqFF
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|バカも休み休み言え
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
493名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 23:32:52.19 ID:VfNPs/pO
>>491

おもろスギです。 ヤバイねむれないかも!!!
494名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 23:52:31.70 ID:tE7lUqFF
はあ優勝?医者に行けよ
        ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'
495名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 00:21:14.46 ID:/9etoOOf
>>484
同志社って京都の学校なのに創立者が山本覚馬、新島襄ともにアズマエビスなんだよな。
早慶の創立者が揃って九州男児なのも面白い。
496名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 00:28:59.80 ID:qKrAI2n6
大学展望スレをみていると立命館の評価が極めて高い。「帝京以外には普通に勝てる」といった意見も少なからず。
関西リーグの初戦であたるがいきなり玉砕されないか?
497名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 00:58:10.79 ID:s/zd7y3t
>>496
何度も主張しているように
今年はリッツと提供が東西横綱で、それ以外は関西も関東もなく横一線だと思うぞ
2校以外だといまのところ関東だと慶応、関西だと関学あたりが去年より力つけてるかなって感じだけど
まだまだわからないな
ただ、慶応に関しては秋の伸びしろという面でがどうなんだろう、と思う
498名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 05:56:27.78 ID:WttvqYk0
立命館の評価が極めて高い。
もっともっとあげよう。
ほめ殺し作戦。
実力は実力以上以下でもない。
499名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 07:24:36.09 ID:WttvqYk0
ほめ殺し作戦はよくない。
ほめちぎり作戦に変更。
500名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 07:28:47.38 ID:WttvqYk0
いよいよ西林君登場やね。
2試合目、No.8。
501名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 07:37:03.55 ID:VrpdtGE1
文系最高峰の法学部で比較

学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日

法学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=2

慶応法学部70.0

早大法学部67.5

中央法学部62.5

法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0

青学法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5

関大法学部52.5
502名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 07:44:01.27 ID:PImqHvTv
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
有名私大トップ20
503名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 07:46:36.51 ID:WttvqYk0
しかし早慶明はじめトンキンの大学はん
学生が全国から集まらんようで難儀してはるみたいやな。
慶応は志願者5千人減。
朝のNHK総合で困った困ったいうてはったわ。
504名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 11:21:44.05 ID:Q9x9zcDk
世の中にはキャンパス内に交番があるほど治安の悪い大学があるらしいですね?
そんなところ行ったら親が泣きますか?
505名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 21:10:24.83 ID:VrpdtGE1
有名人人数ランキング

〜上智、明青立法中、学成成、関関同立、南山で比較〜

1位明治大学679名
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学540名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学515名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院277名
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大271名
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大139名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
12位成城大学112名
http://univranking.schoolbus.jp/00000025.htm
13位成蹊大学60名
http://univranking.schoolbus.jp/00000067.htm
14位南山大学22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000036.htm
506名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 21:59:00.71 ID:YXY1t/zo
今日の清水建設戦のAチームに、U-19の1回生4名が入ればなんとかなるとちゃうん??少なくとも関西リーグは・・・・・
507名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 02:49:32.59 ID:gGA7m/S5
勝てよ
どれだけファンクラブがサポートしとるねん!

サポート側の身になってくれな、Dラグビーよ!
508名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 10:14:50.29 ID:PWNbjOjE
清水建設戦・部内マッチのメンバーに森脇と宮島が入ってなかったけど…ケガかな?
509名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 11:42:59.06 ID:YK+ZgUEz
>>504

実情は、地域からの要請を受け他に適切な場所が見つからないこともあり
警察当局から交番設置の必要性を受けた同志社が敷地の一部の角地を提供したものです
(学内に異論もあったが・・・です)
510名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 14:22:28.09 ID:crI50CBt
新入生の永富・中尾・竹内・秦の4人は、未だウェイト・ランニングのみ
ですか?又、軽い練習のみですか?現状は?

多分、入学する前からの故障持ちかな?それとも入学後の故障?
ご存知の方、教えて!
511名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 15:28:40.35 ID:Kt4zhFPb
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /    ズバリ イジメ です!!
     \____/
  Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
  |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
  .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
  . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
   l ; ;/   // /''  ≡=─
512名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 18:48:46.21 ID:oGvGhFUJ
鈍志者
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  は?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 19:02:43.56 ID:3IuiLVIg
>>504
屈強な体育会系部員が女子大生を拉致レイプしようとした大学が
京都には在るらしい
514名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 19:10:26.06 ID:MtCh2QLB
>>513

トンキンにはいっぱいあるぞ
515名無し for all, all for 名無し:2013/08/14(水) 20:32:28.36 ID:bkanA0sb
>>514
その通り もみ消せたかどうかの違い
516名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 00:53:37.51 ID:ei0NS4et
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
517名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 11:03:01.35 ID:JaezilGk
>>513
許せないよな、近大ボクシング部は一般人に危害を加えたから、
廃部処分になった。
京都のその体育会系のクラブも厳しい処分が出たのかな?
そんな所は規律も緩んで、成績は低迷し降格してると思うよ。
518名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 23:42:08.37 ID:iB4hoiIx
清水建設との試合の写真に、見覚えある顔があると思ったら
吉田淳哉選手じゃないですか。

キャノン退部して社業に専念してるとばかり思ってましたが
清水建設に移籍してラグビー続けてたんや。
うれしいな。
519名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 08:39:46.88 ID:DGkjRm3T
最近は、あまり聞かないけど?
昔は文武両道?を求めて、よく清水建設(ラグビー部)に入社していたね
520名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 11:24:26.54 ID:SQldkQw8
今年は大学選手権に出場できそうですか?

  
521名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 14:24:09.28 ID:kzNsIJpD
5回生を3人使うみたいだから、選手権は出られるよ
522名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 17:17:40.59 ID:x5qrCayt
17日に急遽立命と30分×3本の試合が
組まれた。

どちらからのオファーかな。

筑波に予想外に大敗した立命が、
課題修正の為に同志社にお願いしたか。

去年までは当たり前のように夏合宿
で試合組んでたけどね。同じモイワ
だし。
523名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 22:48:41.63 ID:6TvUuwCv
A,B,Cの総当たりだろうな。同志社にメリットのある試合となればいいが。
524名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 22:59:24.44 ID:q6WHmOh6
>>523
C&Dチームみたいだね
525名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 23:29:55.58 ID:x5qrCayt
>>523
メンバー見るとD&E+αって感じだね。
526名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 23:38:21.61 ID:vIxoLPP9
BとCレベルが数名いるけど、基本はD、E、Fかな
527名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 00:50:22.36 ID:5zHtdYcU
2日後の道都大戦のセレも兼ねてるのかな。
528名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 02:28:22.68 ID:Dn1oLANE
4人はいつ帰ってくるの?
北海道の方が涼しくて良さそうだ。
529名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 08:42:05.40 ID:OazZX7E3
関西リーグ終盤スタメン(予想)

1. 北川(3年)
2. 秋山(4年)
3. 才田(2年)
4. 山田(1年)
5. 冨田(4年)
6. 田渕(3年)
7. 末永(1年)
8. 西林(4年)
9. 岩村(2年)
10. 森脇(4年)
11. 宮島(3年)
12. 石田(1年)
13. 林(2年)
14. 松井(1年)
15. 藤本(4年)
530名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 08:53:23.78 ID:QLI09SoI
>>529
このメンバーがベストやろうね。
531名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 12:55:47.04 ID:CW5Itsj+
>>530
早計。これから合宿後半、U19が合流で、伸びた奴、そうでない奴、
怪我する奴、怪我から回復する奴、いろいろ出てくる。
まだまだ分からん。
532名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 12:56:38.11 ID:LVyAY8sN
5,8,10(5年)
533名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 13:03:51.50 ID:Dn1oLANE
8年までええんちゃう?
534名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 13:08:34.17 ID:yXz7l4xO
新人の秦、永富、中尾が今年プレー出来てたら
もうちょっと夢も見れたけどな。
結局、北川君のワンマンチーム。
今年は関西リーグ4位、選手権で関東対抗戦2位あたりに初戦負けだろう。

勝負は来年だね。
535名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 13:11:49.06 ID:Dn1oLANE
またまた ご謙遜を。
536名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 13:22:16.54 ID:14xFjkpI
>>528
18日に帰国
537名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 15:01:42.57 ID:GWRClZ+o
>>534

>選手権で関東対抗戦2位あたりに初戦負けだろう。

去年は冬眠してたのか?
538名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 16:55:32.25 ID:bRa89F5j
帝京大西口選手は同志社出身なんですね。

帝京大Bなんて凄い選手ですね。

帝京大に明治大が圧勝されました。
539名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 17:02:18.01 ID:jYiUFQvL
↑ヘンな日本語。もしかして三国人か。
540名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 17:05:41.05 ID:KJ8vdTKR
情けない
541名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 17:07:58.56 ID:bRa89F5j
明治大出身です。
542名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 17:19:49.71 ID:14xFjkpI
>>ID:bRa89F5j

明治の恥になるから止めなさい
543名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 17:21:50.11 ID:NhAQrFg+
いきなり立命、天理、近大 
開幕からベストメンバー、ベストコンデションでいかないと
544名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 18:11:51.08 ID:Dn1oLANE
萎える
545名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 18:34:23.46 ID:TYT6MuWh
優勝という意味では初戦立命に負けたら終了やん
546名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 19:01:46.70 ID:h3R+A1O9
ラグビー人気回復のために早慶同志社のルーツ校のみ対抗戦方式にして欲しいな。
もちろん紫のアレは下品すぎるから除外で
547名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 19:40:24.99 ID:kH2GZQkf
>539
548名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 19:41:13.05 ID:jDTv9zKf
同志社ラグビー部ってあの強姦で有名な糞ラグビー部だよねwwww
549名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:02:00.30 ID:qecroXLs
>>546
せやな
古豪リーグ作って、隔離したらええ
550名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:12:13.56 ID:50X2AwWO
末永、大越、石田、松井、早くモイワに合流してレギュラー奪ったれ!!
551名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:16:07.21 ID:cCZ+xTRC
末永、松井は春の時点で既にレギュラーだったのに、今更何を奪う必要があるんだ?
552名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:22:25.18 ID:buDPQMQS
>>539
「圧勝されました」の「される」が受け身じゃなくて、尊敬語なら日本語として意味は通るな。
ただ、明治が勝ったんじゃなさそうだが。
553名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:38:01.36 ID:Rn/XoFT/
>>552
と言うより、明治の人間が書いてるから受け身なんじゃね?
554名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 23:24:46.48 ID:85Rr5Tpf
「明治が帝京に圧勝されてしまった」という意味だから
別に日本語の文法上は間違ってないけど、変な含みのある変な文だね。
「帝京に圧倒された」という方が自然。
555名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 23:25:00.07 ID:LwYtWZHD
帝京大「が」明治大「を」圧勝されました。
556名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 23:37:18.57 ID:vjn5kZfo
仰星東福茗渓修猷日川啓光県船早摂六ア
557名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 03:31:28.84 ID:678PqL6N
県船? 県立フナムシ高校のことでつか?
558名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 10:44:13.20 ID:ROBlnvzk
対立命
こうゆうこっちゃ

http://doshisha-rugby.com/mt5/blog/2013/08/9-3.html
559名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 11:13:10.26 ID:uEdUnAQf
>ROBlnvzk

それD,Eの結果やで。
立命スレにも行って、何言うとんねん。
560名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 11:16:35.52 ID:yr9TwMP1
>> ID:ROBlnvzk

みっもないたらありゃしない。
同志社ファンの恥晒し
561名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 11:22:43.91 ID:ByurRQnz
北見は毎年、この時期
雨ばっかりやね。

そろそろ合宿地を変更せんと。
562名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 13:58:33.56 ID:M3P89AeB
>>546
早慶同京東の5校でいいよ
馬鹿な学校は入れて欲しくない
563名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 14:05:04.62 ID:01oYt5fm
M紫ですね?わかります
564名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 14:06:13.25 ID:8VT2KQY0
帝京大西口は同志社出身。
明治大には同志社出身はまだいない。
565名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 14:19:10.47 ID:yr9TwMP1
>>564
同志社高校は全員が同志社大学に進学出来る訳ではない。
成績優秀者は推薦を断り京大や医学部を受験する。
推薦されない者は他大学を受験せざるを得ないんだよ。

http://www.js.doshisha.ac.jp/high/After-Graduation/after-graduation.html
566名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 15:14:31.33 ID:aKS1504y
>>562
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

【難易度】有名私大トップ20【偏差値】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
567名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 15:23:55.25 ID:VLoXA5cs
早稲田のマネージャーかなにかに
同志社高校出身者がいたな。
568名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 15:29:45.87 ID:E6fFvkt/
>>566
偏差値しかイメージできないからバカなんだよ紫害虫w
569名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 15:43:03.16 ID:8VT2KQY0
帝京大へ明治付属から進学してAチーム入りしている
選手もいます。
明治付属から全員が明治に進学するわけではありません。
当たり前でしょ。そんなこと。○鹿か。
570名無し:2013/08/18(日) 15:47:56.51 ID:9133y14n
571名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 16:38:22.60 ID:M3P89AeB
いいかげん優勝しろよ
572名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 17:31:06.93 ID:40bZwKNu
>>556
これって今年のリク?
本当だったら、県船、早摂、六アってスポセレで取るレベルなん??
573名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 18:29:20.60 ID:OrImXMvR
嘘だから安心しな
574名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 21:52:49.88 ID:yr9TwMP1
早稲田には今年も吉永小百合さんから牛一頭の差し入れはあるのか?

http://www.wasedarugby.com/topics_detail4/id=2949
575名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 23:51:06.22 ID:ZL8BuB5c
吹田明日香からの差し入れは無いのか?
576名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 00:47:41.28 ID:x0Zps8BY
リク、どーにかなるよ。今年も。
577名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 00:51:50.87 ID:YaF/vnwN
一昨年程度には何とかなるよ
578名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 01:06:11.72 ID:FoLqD4bB
強い
579名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 05:35:19.87 ID:pnL/pX7Q
>>574
うわ〜。これは残酷。
ウシさんがかわいそう〜(涙)
580名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 07:01:11.97 ID:QgEr55DV
常◯からはエイトとセンターか。
581名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 07:53:48.51 ID:pnL/pX7Q
常総
582名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 09:30:35.46 ID:UUzo43R/
吉永小百合からカラダの差し入れがある。
583名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 09:37:37.05 ID:oxc6Crqa
今日からU19代表組が合流
584名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 09:43:12.94 ID:yHjN9Blc
常翔はLOと8だな。とにかく枠を全部埋めてくれ。
スポ薦3人(4回生)とか4人(2回生)というのだけは勘弁な。
585名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 10:20:15.14 ID:VXZ8K9XG
末永君、大会トライ王やな。
松井君は、あまりボールが回ってこなかったか。
586名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 14:14:05.03 ID:E6QkgddF
同志社大研究員 相川義勝 高速バスで隣席の女性を触り逮捕
587名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 14:45:07.01 ID:xc4nJ6PW
同志社大学と言う所は、いけないことしても
きちんとしたけじめをつけない大学ですね。
よくない大学です。
588名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 15:16:22.07 ID:FuoFmhR0
>>584
常翔LO・8?は、使い物にならない
大桐蔭のLO・8と、トレードで交換して貰え!
589名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 15:51:10.88 ID:xc4nJ6PW
大阪桐蔭は帝京大進学だろう。
同志社高から帝京大へ進学するというのに、
同志社大などへ進学するはずはない。
590名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 17:47:09.02 ID:yHjN9Blc
>>588

常翔LOと8はいい選手だよ、安心マークの常翔だからね。
8はコンタクトが強いのでCTBからの転向だが、8としては
大学では無理かも、だからHOかFLあたりに転向だろうよ。
一応、昨年度のU17候補に選抜されている。

LOはご存知Mさんの3男坊で3兄弟の中では一番ポテンシャルの
高い選手。選抜時は足を痛めていても、足をひきずりながら
走り回っていたくらいのガッツマン。
運動量も多いし、コンタクトも強いので十分期待できる。

ちなみに、大阪桐蔭8は走力(スピード、運動量)がないので
使いづらい選手、今後の努力次第だな。
591名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 18:16:04.40 ID:4LepxpJQ
今日の結果が得点だけ公式HPにupされてるけど、道都大学戦40分×3本でこの
結果。
さすがにミスマッチ過ぎる。。。
お互い練習にならないのでは。
592名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 18:17:31.07 ID:VXZ8K9XG
>>590
肩書き無いから、入試で落とされるかも。
593名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 19:26:53.42 ID:yHjN9Blc
>>592

non nonn、LOは選抜ベスト4の主力選手ということで
クリア、8は上の条件プラス前年度のU17候補、これも
肩書きとして生きている。というよりか、推薦時の時期的
関係もあり前年度U17の候補になることが非常に重要。
毎年、U17の候補選出時に妖怪が大勢現れて、奇怪な選抜が
発表されるのもこの関係。特に関西では妖怪が多く、京都
大阪、奈良に生息していると言われている。

あとは学部選択も含めた推薦テクニックだな、これはクラブ
側の問題、ドジらないように祈る。
594名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 19:28:02.03 ID:XYbn0qfk
常翔LOと8のサイズは??
595名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 19:45:39.39 ID:oxc6Crqa
今日の帝京基地外君

>> ID:xc4nJ6PW

明治スレでも暴れているぞ
596名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 19:56:21.66 ID:yHjN9Blc
連投スマソ

常翔の選手は見た目のサイズ以上のものがあり、
ラグビーIQが高い上に運動量の豊富さが特徴。
だから肩書きがなくても毎年3人程度きてくれると
ありがたい。

その反対に大阪桐蔭は特にFWにブロイラー選手が
多く、運動量がないのでBKSに凄い切り札がいないと
全国上位レベルでは勝てない場合が多い。幸い
岡田、高橋といった全国エース級選手がいるので
今年は絶好のチャンスかも。
597名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 20:07:48.97 ID:yHjN9Blc
>>594

春の選抜時のサイズは
LO 182/85程度 親父程度は超えると思われ 183/95程度には成長する
8 174/90程度 少々ブロイラー気味だから、彼は絞るべき、但しポジ次第だね。

同志社ラグビーのLOはフランカー的な動きも要求され、運動量が少ない選手は
つまり走れない選手はレギュラーになれない。そういう意味ではそこそこでかくて
走りまくる恵比寿は理想的な選手だと思う。浅岡にあれぐらいの走力があればねえ。
598名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 22:18:39.58 ID:XYbn0qfk
>>597
サンクス!


リクの中間状況をまとめるとこんな感じかな?

<スポーツ推薦>
東福岡PR(候補)
仰星No8(候補)
茗渓CTB(候補)
筑紫FL(候補)
常翔LO
常翔No8


<法指定>
舞鶴?
日川?
北陽台?
大朝鮮?
599名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 22:48:00.96 ID:oxc6Crqa
スポーツ推薦枠は
商セレ2、社セレ2〜3、スポ健1〜2、心理1=6枠〜8枠?
600名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 22:52:15.68 ID:yHjN9Blc
早稲田摂稜の主将はどんな選手?
LO(185/100)だけど、戎みたいに走れる選手? 主将を
張るくらいだから、率先して走るように想像できるけど。
まっ、どうせ早稲田へ行くんだろうけどね・・・
601名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 23:45:59.59 ID:yHjN9Blc
東海大戦のメンバーでたね、藤本がいないけど。
良い試合をしてくれれば明治戦も占える。
602名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 00:26:25.78 ID:zkx/5SGH
>>593
U17じゃなくて、U17近畿だろw
50人以上いるU17近畿代表なんて、何の肩書きにもならんわ。
ロックも控え選手やないか。

今年は常翔から無理に獲ることなかったのに。
毎年エース格をとってる明治は、たぶん今年は常翔からとらないだろ。
来年フルバックをとるだろうけど。
603名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 06:41:05.74 ID:F4NRdYD+
同志社希望だった常翔FWで元木に誘われて京産に変更した選手がいると聞いた。がマジか?

既出の2人でなければ良いが…。
604名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 10:03:18.05 ID:qDJC/WN8
>>602 LOは控えではないよ、スターターだよ。
足の状態を庇って大事に使われているだけ。秋までには
完治させてくるのではないか。

U17に関していささか感情的な物言いだけど、ここで発表
される全国の選手は「U17候補」としての肩書きを得る。
たとえそれが本質的なものではないにせよ推薦にはある種の
アクセサリーとなり進学上重要なものとなる。
大学側がその内容を精査するようなことはないので、利権
として地域のボス監督たちが躍起になって暗躍する。
605名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 14:37:43.83 ID:2IUA86SP
東海Aに勝ってるやん??
606名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 17:45:34.52 ID:tRT85z6Y
同志社が国立クラスの関東勢に勝つのは何年ぶりだ?
一昨年だか慶応に勝ってたが、あん時の慶応はそれほどじゃなかったし
607名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 18:20:17.46 ID:BDg9QzOh
今年の東海もそれほどじゃないぞ(笑)
608名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 18:44:03.32 ID:vdybHAsZ
やった やった! また勝った!
609名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 19:53:42.31 ID:9XwQKSns
>>607
今年の東海はそれほどでもないか。
関東大学春季大会で帝京と筑波に負けているね。

2013年06月23日 13:00 東海大学 - 帝京大学&nbsp; ● 15-48
2013年06月15日 14:00 東海大学 - 拓殖大学 ○ 24-17
2013年06月09日 12:00 東海大学 - 流通経済大学 ○ 24-22
2013年06月02日 14:45 東海大学 - 明治大学 ○ 17-0
2013年05月26日 14:00 東海大学 - 筑波大学 ● 7-14
610名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 20:18:55.37 ID:CuDeQy+6
わし 今日最高の誕生プレゼントもろたわ。
みんな おおきに〜!!
611名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 22:11:10.80 ID:XiXWUB/y
>>609
どういう意図で東海の春の結果を貼っているのか、はたまた同志社がどこ
を目指しているのかは知らないが、十分東海は強いと思うが…。
612名無し:2013/08/20(火) 22:28:30.34 ID:hOOmiFFZ
やはり課題はディフェンスやな。ディフェンスがしっかりすれば同志社はまだ
まだ伸びるで。
613名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 23:35:10.52 ID:a2PtdUM9
秋山Cが前半最後にシンビンになって7人スクラム組んでたのね
614名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 05:19:39.08 ID:Gh7u0gT5
だれがなんといおうと うれしい! うれしい!
まだ うれしい!
615名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 06:16:22.78 ID:6PYYEEbt
これで入れ替え行きはなくなったな新島嬢よ
616田中:2013/08/21(水) 18:42:04.08 ID:odNBZL24
同志社は末永、松井、西林が出ていない。それ故に今年は例年と違い、大きく進化すると期待できる。明治との定期戦がますます期待できる。ここで大勝すれば関西は問題ない。
617名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 19:11:11.33 ID:oiJZPjvj
秋山が前半29分で退場するまで19-0で圧倒してたらしい
一人減ってさらに加点してるのは評価していいだろう
618名無し:2013/08/21(水) 22:24:55.12 ID:qNLUK8Ga
明治との定期戦が楽しみやな。FWが五分に戦えれば勝つやろ。BKの展開力
ではどうみても同志社の方が上やからな。ただ、明治のFWは東海のFWより
もかなり強いけどな。
619名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 22:57:06.86 ID:zrV+39Ay
FACE BOOKで暴言コメント吐いてる
の誰?冗談か知らないが感じ悪い。
620名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 07:32:40.60 ID:Wv+LkaQJ
>>619
ラグビー部OBの小川(武豊高校)だろ
高校代表で同志社では細川なんかと同期のWTB
今は京都で飲食店経営
ダイマルなんかと親交がある
最近は同志社ラグビーを観ていないんじゃないかな

結論として後輩に激を飛ばしている
悪気はないと思うよ
621田中:2013/08/22(木) 16:57:05.70 ID:0f34bQv2
以前に比べ、関西にも有望な高校代表選手が同志社、関学等に
入り。関西と関東の差が縮まり、天理、関学、同志社も健闘
できるようになった。

その結果、同志社も東海大学に勝てた。これからは関西も以前
のように関東に勝てない時代は終わりの始まりでないでしょうか。
622名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 18:17:42.86 ID:RBfASiAH
去年は入れ替え戦と大学選手権の公開レイプを避ける情けない順位だったのに
えらい強気やな
623名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 18:49:30.96 ID:fj9gVfBO
去年は近大に喰われて、僅差の勝ち方がわからぬまま終わってもうた
力はなくはなかった
624田中:2013/08/22(木) 23:13:57.51 ID:0f34bQv2
昨年は春から関東の強豪に圧倒されていた。早稲田、筑波に一方的にやられた
しかし、今年は試合に成っている。FWの一列、北川、秋山哲平、才田が関東に
と互角以上だから、試合に成っている。まだベストメンバーでないので
伸び代はある。しかし勝ち癖まで行っていない。関東の大学から見れば今年の
同志社は今までと違うとの思いはあるが。底力があるとは思われていない。

立命に負ける位なので、ただ明治に勝てば関東の大学の認識を変るだろう。

しかし、同志社はその気になって、関西制覇は十分に見込んでいるだろう。
625名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 02:38:32.14 ID:iXmimUf5
まさに一喜一憂w
626名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 06:21:09.88 ID:CPg9M1gd
とりあえず今年は国立!
ゴリゴリいったれや〜。
627名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 07:03:15.42 ID:CPg9M1gd
宍戸錠がテレビで生野菜食いまくってた。
自宅火事以来思考が変わって「うまい!うまい!」だってさ。
肉しか食わなかったあの食いしん坊バンザイが変われば変わるもんだ。
同志社もみならってベジタリアンライフになったら確変するぞう〜。
マイクタイソンみたいに。
628名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 09:03:03.54 ID:cAdwe4x9
明日の練習が終わればファンから差し入れのBBQだ
肉に飢えていたから腹一杯食うぞ!
629名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 12:23:21.80 ID:3FkEf8i2
【速報】関西学院大学「和田卓也」君、新幹線で熟睡中の中川翔子さんを無理やり起こし「えー匂いした」

2013/08/16

1 : パロスペシャル(やわらか銀行):2013/08/16(金) 21:13:17.99 ID:eF0mcMezP
shoko55mmts (中川翔子)
こわかった。新幹線、寝てたのにわざわざ起こされて握手をもとめてきたかたがいた、、
8月16日 20時7分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/shoko55mmts/status/368328202936000512
630名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 12:28:53.84 ID:4SpnD2Vb
東海の一列は去年のレギュラー二人おらんがな
一人はBで出てたけど
631田中:2013/08/23(金) 13:21:12.43 ID:o/6TUTKL
同志社が強い時代は、昔から第三列が強く、デフェンスをこじ開け前に
出た。そんな要素は田淵、西林に見られるので、今年は期待できる。
632名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 13:45:55.35 ID:cAdwe4x9
>>630
同志社はレギュラー4人落ちで戦った
633名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 13:57:42.12 ID:QezrVUEF
>>632
変な言い訳は、せんでよろし
大人は、泰然と構えろ!
634名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 14:12:19.97 ID:cAdwe4x9
>>633
勝ったのに言い訳なんかしていないよ
635名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 21:01:56.30 ID:0N8BrTHc
明治スレを覗くと、秋の同志社戦が今年の出来をみるサンプルだそうだ。
明治スレでは同志社戦は勝つ事になってはいるが、スクラムは苦戦するかもと?
636名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 09:43:47.77 ID:/jCrLifV
石田君は、大した怪我ではないのか?
心配してるんだが、如何なんだ?
637名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 13:36:05.09 ID:qwYuL3nu
>>635
大学選手権には出られない、あと少しで入れ替え戦逝き相手に負けたら明治としては不味い。
同志社がそんな明治の思い込みを正せれば良いけどな。
638名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 14:43:36.60 ID:w+ygn4cd
>>621
×関東に勝てない、○優勝するような関東の大学に勝てない
639田中:2013/08/24(土) 16:54:56.02 ID:wZ+Yzq3d
同志社がスクラムで、優位に立ったもは、日本一になつた、昭和39年時代と 
サントリーにいる尾崎 章の学年以来だと思います。当時は早稲田が押されまくっていました。
明治が恐れるなら本当に強力第一列を証明している。
640名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 16:59:46.84 ID:LEMpTKpN
関学も東海に勝ったらしい。
同志社が強かったのではなく、
東海が弱かったのね‥。
641名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 17:03:00.34 ID:uhKByaFU
同志社高から帝京大に進学した西口が3回生になり
はじめてBチームの入り先発出場した。
帝京大2進学してからの努力の成果だろう。
642田中:2013/08/24(土) 19:53:25.99 ID:wZ+Yzq3d
関学も同志社も東海に勝てれば、関西のも有望な選手が集まり
盛り上がる。望むべき、状況だ。
643名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 21:28:07.99 ID:Mmx8cjub
一銭養殖か
644田中:2013/08/25(日) 11:51:52.48 ID:5EsTFr9v
関西と関東は練習試合を盛んにやっているが、その結果から
帝京が抜けている。関学、同志社、立命、早稲田、明治、慶応、法政も差がない。
秋に向って、調整次第だ。高校野球も甲子園で強くなるのと
同じでないか、秋の各ブロックの初戦まで、不透明。
645名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 12:53:29.50 ID:UofqOnBc
正直な話、中尾さんの選手層と今の選手層って比べてどうなの?
中尾さんの時代の方が良かった気がするけどな。
646田中:2013/08/25(日) 15:46:43.45 ID:YQzLGcN2
中尾さんの時代の方が層は厚かった。今の4回生(富田、西林、森脇を除き)3回生は薄い
しかし、今年の1回生は人材が豊富。例の事件で応募が減ったか。OB、学校の努力で
以前より、厚く今年は集めた。
647名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 16:02:44.26 ID:kX1hVcGx
と あたりまえのことを言う。
648名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 16:19:46.11 ID:jYM/o1Dj
村田学長に代わって制度も変わったのかな
649田中:2013/08/25(日) 17:07:33.04 ID:YQzLGcN2
村田学長に代わっても制度は変わっていない。
村田学長は高校代表選手でも、ある基準がないと
入学させないと言われている。
650名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 17:18:00.30 ID:kX1hVcGx
おれ同級生
651田中:2013/08/25(日) 17:51:46.78 ID:YQzLGcN2
今期大学実力予想
  A 帝京 B 早稲田 C 筑波 D 同志社、関学、慶応、明治 E 立命
  東海、天理 流通 F 法政 近大
 
652名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 18:37:36.05 ID:cUNxcjWZ
中尾の時も肩書きが多い時と少ない時があった。

中尾1年目は4回の肩書きが3人と少なかったが、国立へ行った。
国立2年目3年目は4回の肩書き7〜8人と多かった。

その後2年は、4回肩書きが1〜2人しかいなかったが、
関西2位と関西優勝(事件の年)で、どちらも選手権1回戦、それぞれ慶應、筑波に負けた。

その後の2年、釜池の代、村上の代は6〜8人と多かった。
釜池の代は関西2位で、選手権で流経に勝ち、東海に負けた。
村上の代は関西4位で、選手権で関学に負けた。
その次は4回に肩書きが3人ぐらいで、同志社史上初の入れ替え戦。

監督変わった年は4回の肩書き3人だったが、関西2位で、選手権で帝京を苦しめた。
次の年も4回の肩書きは代表3人だが、同志社史上最低の2勝5敗で選手権を逃した。
653田中:2013/08/25(日) 19:46:12.18 ID:YQzLGcN2
細かい資料、ご苦労さん。

しかし、何れの中尾監督時代より、肩書きは多いので
ないか?

その結果、期待が今年は出来る、何しろ関東とは
格が違い過ぎた。それが試合になっている。

大きな進歩だ。
654名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 23:42:04.00 ID:4bNqSnxC
>>651
おまえラグビーに興味ないだろ?
655名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) 11:33:54.93 ID:dU3HeNcT
関学は東海とは10点差。同志社は東海と1点差。
関学は早稲田とやったA戦40分でワントライ差。
最初は早稲田の速い展開に関学が翻弄されたが、前半の後半は早稲田が封じこまれたと早稲田ブログにある。
ものの15分ほどで修正してくる。スピードに慣れると関学は強い。
春には同志社が圧倒したが、現時点では同等と考えられる。
656名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) 12:01:44.08 ID:+YC4lZQV
春じゃなくて初夏な。
657田中:2013/08/26(月) 14:46:21.58 ID:rVb90TPB
655の評価の通り、他大学と結果から比較すれば、言われる通りだと思います、
しかし、先般の練習試合でスクラムの押され方をみれば、関学は不安だと
思っています。
またAチームに入るであろう、1年生の成長は同志社の方が上なと思われますが。
658名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 06:33:06.33 ID:/GiqAS9F
スクラム関学ボールは全部とる
これ目標
659名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 10:32:25.57 ID:wSLqEJ3b
合宿中はほとんど雨だったから、あまりいい練習出来てないんじゃないかな。
毎年天候に悩まされるし、涼しすぎて風邪ひく部員が続出する年もあるし
もうそろそろ合宿地を変更すべきだ。

合宿中に新星が出てくることを期待したが、ABともに変わり映えしないメンツ。
西林君が復調気配なことだけが救いだ。

期待の1年生も、春にAに入った選手以外はABチームにあまり絡んでこないし
CDにも入れないのは残念。
戎君、井上君、崎口君くらいなんかな。
永富君、竹内君は合宿にも参加してないし、
秦君、中尾君、氏家君は北見には行ってるようだけど、部内マッチにすら出場してなかったな・・・
660名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 10:47:08.24 ID:P41iYeGb
1年生の成長はもちろん嬉しいけど、
1年生の成長がチームのアドバンテージだなんて情けないよ。
他の大学も優れた1年生はたくさんいる。
それよりも上級生の成長が鍵だよ。
1年生は体ができていないから、スポットではいいけど、
上級生主体の鍛え上げられたチーム相手では吹っ飛ばされるよ。
西田組は4年主体だっただろ?
661田中:2013/08/27(火) 14:21:39.25 ID:57zNqBjK
関学対筑波は対戦中で、結果は出ていないが、関学も
関東と試合は出来る力が付いている、同志社も
同様だ。
勝負にはいろいろな要素がある、それには、一月も
それば解る。
その時を楽しみに。
662同志社ガンバレ:2013/08/27(火) 15:40:11.51 ID:EOAuVeic
関学7-71筑波。立命19-43筑波。
今年の筑波は強そうに思えるが。
663名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 16:20:13.63 ID:wSLqEJ3b
モールもしっかり練習してほしい。
664名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 17:48:10.65 ID:z2asvvdv
>>662
筑波が強いというより関西リーグ全体のレベルが低い。レベルの底上げを図るなら、アメフトに流れてしまう身体スキルの高い層を、ラグビーに呼び込むくらいのことをしないと駄目だな。
665名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 18:35:28.65 ID:SR3m8iIh
んなこたあねえよ。
勝ったチームが次は大敗。
ある意味紙一重ってこった。
666名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 19:36:59.94 ID:ODU0y1U3
ラグマガで永富弟が兄以上の大器かもって紹介されてたね
東福岡ってことは頭は兄より劣るようだけど
667名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 20:14:45.23 ID:4Hl177gZ
いらんこというな。
668田中:2013/08/27(火) 20:27:28.59 ID:57zNqBjK
永富は修猷館高校、出身と違うか。
669名無し:2013/08/27(火) 22:13:18.17 ID:DPw8HLSp
永富(兄)早く出てこいよ。このままじゃ4年間リハビリで終わっちまうぞ。
670名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 22:36:37.86 ID:ODU0y1U3
一年は大学向けに身体作ってくれたらそれでいいわ
末永、松井が出てきただけもうけもん
671名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 23:08:24.36 ID:OHyb9n/0
靭帯切れてたので来年から勝負
672名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 00:27:41.82 ID:ly7KHvjb
フジテレビのカメラは何の取材やろね。
関テレじゃなくフジテレビとは。
673名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 06:22:30.75 ID:hla9VxkW
修猷館は福岡県で一番の県立進学高校
毎年200名前後が九州帝国大学に合格
674名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 07:06:08.59 ID:dh04yor+
U17代表のNo8/FLに秦(小倉)というのがいるが
彼は弟か?
675名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 07:43:30.64 ID:OhQFIEqG
>>674
弟です
676名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 07:50:49.64 ID:UZOZeNlT
頭脳面でも永富とは違って兄貴に劣らないようだな
677名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 11:50:32.05 ID:IlBiQTqD
>>672
「また」不祥事ですか?
678名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 19:08:05.60 ID:OhQFIEqG
679名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 10:35:14.95 ID:g+yFiT/y
リクの状況は?
(明示はムリでしょうが)
匂いだけでも・・・どなたか
よろしく
680名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 11:01:30.56 ID:kpBs4gUK
>>676
早くしねよ、ジジイ
681名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 11:45:11.62 ID:tZ/NuwXc
同志社大学ラグビー部
682名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 18:40:04.33 ID:wxhGyX91
680さん
最低だな・・お前さんは。
683名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 19:11:24.74 ID:1/lcrShi
>>676も最低だがな
684名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 20:39:31.89 ID:+3y6sSli
せめて中鶴兄弟みたいに兄が福岡で弟が西南だったら馬鹿にされずに済むのにね
東福岡じゃ仕方あるまい
685名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 23:41:00.19 ID:fgtgOfJF
大阪桐蔭から一人くらい来ますか?
情報通の方教えてちょんまげ。
686名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 00:23:29.77 ID:H3l3ye/c
今のところ一人は決まってる。
687名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 11:39:12.09 ID:q0jCEQot
>>685
誰も来ません。
688名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 13:59:46.37 ID:50wYF7eR
lo?
689名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 15:29:24.73 ID:lltR5E+k
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大

明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大

関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大

成成明国武  成城大、成蹊大、明治学院大、國學院大、武蔵大

日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大

産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大

愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大

西福  西南学院大、福岡大

SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大

外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大

大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大

摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大

名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大

関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
690名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 10:03:22.03 ID:8AvwZjM6
大学選手権には出場して、
予選プールで関東の大学を負かして欲しいね。

  
691名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 14:35:37.34 ID:hClBQBR8
昨日、JR西日本と試合したらしいけど
結果どうでしたか?
692田中:2013/08/31(土) 19:56:08.48 ID:7qS70Khi
週末に明治定期戦あり、ここで今期の力が把握できる。
ひと夏を越えて、一皮剥けなければ、関東に勝てない。
問題は高さのないLOがラインアウトボールを捕れるか?
693名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 06:16:54.68 ID:NW6MmC7F
これからはしつこいほどディフェンス練習
それだけでよい
そしてまたディフェンス練習
694名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 06:40:00.53 ID:2WlIsz90
>>691
余計なこと書くな
>>692
明治戦は直球勝負で変化球はなしだから、参考記録にしかならんよ。
>>
693
やっててるがな、余計なこと言わんでも。
ただ、DFだけではないけどな。
695名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 07:30:57.58 ID:NW6MmC7F
>> ただ、DFだけではないけどな。
余計なこと書くな
だからいうてるやろ
ディフェンス練習 それだけでよい
696名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 09:46:00.66 ID:NW6MmC7F
チキンナゲットうまそうだ!

http://www.youtube.com/watch?v=NdxVX6q-vlo
697名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 10:52:22.44 ID:2d7UMLAw
それだけでよい…とか、そうすればよろし…とか言う人ちょっとしんどいよね。
698名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 12:09:02.87 ID:gZsingMp
立命館は春をピークに伸びてないようだし、
同志社がもしリーグ戦で優勝争い出来るとしたら、
やはりライバルは天理かな。
699名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 12:20:48.36 ID:NW6MmC7F
チキンナゲット(肉)を食って力をつけて立命館戦に備えるべし。

http://www.youtube.com/watch?v=NdxVX6q-vlo
700名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 12:55:44.09 ID:+kamUkWY
5回生3人起用なので、今シーズンの公式記録は*付きだな
701田中:2013/09/01(日) 15:00:43.72 ID:vcWTV9OP
やっぱり。同志社のライバルはRです。なにしろ春に一方的に負けている。
北海道でも隣で合宿しているが Aは練習試合もしていない。お互いに
意識しているから手の内を見せなかった。裏を返せば、それだけ勝てる
自信がない。余裕がない。と言える。
702名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 15:48:02.74 ID:3SCJGIv3
東福岡PR(候補)
仰星No8(候補)
茗渓CTB(候補)
筑紫FL(候補)
常翔LO
常翔No8
早稲田摂陵LO
703名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 17:51:21.50 ID:gZsingMp
練習休んで、わざわざ藻岩から網走まで同志社と東海の試合を
部員全員で見学に行く立命館のほうが自信無さげに見えるわ。
704名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 17:56:47.78 ID:1X+EUnqp
そうか?ライバルを見に行くって大事なことだと思うがな。
705名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 18:41:38.94 ID:AsDDcQyx
立命の見学? 最初そこまでやるか? と思ったけど
立命の並々ならぬ意志も見てとれたな。
明治との定期戦も必ずだれかくるぞ、今年に賭けてる
ようだ。

>>703 関西無名校LO → 早稲田摂陵LO
いいところに目を付けたな。知る人ぞ知る
良いLOだけど早稲田がほっとかないだろう。
とにかく、あと3〜4人だな、求む情報!
706名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 18:49:49.57 ID:Y3qN4ELB
今年は関西3位にはなれそうだな
707名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 18:54:25.31 ID:AsDDcQyx
訂正 703→702
708名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 19:01:13.01 ID:vYmc4rpr
今年は弱いと言われている天理だが、私が見てきた評価は、昨年以上で、同志社と優勝争い。
709田中:2013/09/01(日) 19:31:59.66 ID:vcWTV9OP
同志社は関西3位ではOBは納得しない。
有望な新人も、大学のバックアップも全て「志高く」
この意味は、現時点では大学日本一は厳しいが
日本一を見据えているとの思いからだ。

哲平も監督も部長も戦略を練っている。
日本一を目指して練習している筈だ。
710名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 20:01:26.75 ID:gZsingMp
天理は合宿前も、合宿明けも
夏休み期間中、毎日3部練習だって。

休息不十分で練習ばっかりだと、カラダは大きくならないんだけどな。
結果どうでるかな。

小松さんの手腕は確かだからなあ。
711名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 21:59:49.10 ID:bR+TS9dc
東福岡PR(候補)
仰星No8(候補)
茗渓CTB(候補)
筑紫FL(候補)
常翔LO
常翔No8
早稲田摂陵LO
【噂の域】
国学院久我山
長崎海星
関東学院
常翔啓光学園
函館ラサール
市立船橋
712名無し:2013/09/01(日) 22:02:39.10 ID:onC9jZMg
もうひとふんばりや。リクがんばってくれ。
713名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:12:26.21 ID:U9Tmg/zI
リクなかなかいいかもって感じだね。
PR,NO8、CTBはほんとならすごい。ナンバーワンクラス。
付属はいい選手いるのかな。
714名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:17:54.57 ID:fRyUbTvT
>>712

リクがんばってくれ・・・っと言われても
関学、立命、近大あたりがするようなリクルート
とは異質なスタイルだから、あまり叱咤激励しても
意味はないよ。同志社の場合は基本的にリクルートと
言うほどの作業はしないからね。
715名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:21:20.34 ID:m/lbaDo/
>>705
そんな事があったのかぁ。意図が分からないし不気味だね。
節操もない気がするけど。
716名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 08:58:13.65 ID:cmcyQQuj
無名校LOは早稲田摂陵じゃない
717名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 10:59:29.07 ID:swbDCBud
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

2位 慶応大学
3位 早稲田大
4位 明治大学
6位 法政大学
8位 同志社大

10位 関西大学
11位 立教大学
12位 立命館大
13位 青山学院
15位 関西学院

36位 学習院大
39位 成蹊大学

44位 上智大学
718名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 12:58:22.84 ID:b/1CNCtv
大学選手権はおろか、入れ替え戦寸前まで追い込まれた去年 を考えたら良くなった。
問題は明治との定期戦だが、明治ってそんなに評価良くないしな。
719名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 13:50:39.87 ID:irr5GkPE
明治って選手取り捲ってる割に弱いね
720名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 14:03:20.68 ID:irr5GkPE
明治戦って田辺でやるのか
721田中:2013/09/02(月) 14:41:58.97 ID:La51783L
田辺です。関東の大学は春にも準公式として試合があるので、
最近はスケジュールが取れない関係から田辺になった。

今年の1回生は有望な新人が入学した。来年のリクも頼もしい?
これを続ければ大学日本一も夢でない。

OB、フアン倶楽部(頑固親爺)学校の支援が形になった。

八重の桜も京都に舞台が移り、視聴率も上がり気味だ。

あと、村田学長の個性が教育に反映されれば、
三位一体の成果が出て、学校の繁栄に繋がる
ことを期待する。
722名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 12:35:14.51 ID:2dphNNe2
>>711

う〜ん、量的には今後わからないけど、質的にはたいした
ことはないと思うけどね。「志」をどこに置いているかが
問題だけど、関東に伍していくというのであればこんな程度の
リクじゃ話にならない。
723名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 12:42:20.40 ID:y0euBj1d
だなぁ
去年のを続けてようやく何年かかけて追いつけるかどうか
724田中:2013/09/03(火) 13:29:01.91 ID:A0oVbqm9
同志社のOBはそんなに忍耐強くない。
直ぐに結果を求める、まるで巨人の渡邉オーナーのように。
学生も卒業後の事でなく。自分たちの現役時代に拘る筈。
山神監督も同様に考えている。
まず次の明治に勝ち。初戦のRに勝てば、全国の道が見える。
725名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 14:36:24.60 ID:hPdbfX56
>>711
何も知らないんだから、もうやめとけよw
726名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 20:21:53.88 ID:2dphNNe2
田中さんは牧歌的でいいですねww。70歳くらいのお爺ちゃまですか?
727名無し:2013/09/03(火) 21:04:21.46 ID:Q4lR/f41
Uー19の主力が戻ってきた明治は強いで。ラインアウトやブレイクダウンの
攻防は厳しいものになるんやないか。密集サイドを突破されんように気をつけ
ることや。
728名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 22:27:14.76 ID:9cjcDGvN
JR西日本との試合結果はなぜUPされない?
そして近鉄との試合も情報無いまま中止。
なぜオフィシャルHPでは何も語られないのかな。。。
729名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 23:09:03.02 ID:/69sKswY
>>728
単に言いたくないんだろ。察してやれよ。
730名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 23:37:10.22 ID:uAazZVuy
村田学長はラグビーバカ嫌いだよ。
731名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 23:45:50.99 ID:cGY7Pyhv
東福岡PRは1or3?
732田中:2013/09/03(火) 23:54:54.31 ID:A0oVbqm9
何度も述べたが、明治戦が今年を占う。
明治は東海に39対7だ。
同志社は1点差、

その比較だけでは明治が上。
楽観できない。しかし負けるようでは、関西も難しい
733名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 00:12:10.18 ID:/fUxg9VE
>>729
普段あれだけ詳しくUPしてるのに、
わざわざ一言も触れないってのは、
何か考えがあってのことだろうな。
今季は特にスクラムが要だしな。

でも、どこかでぺらぺらしゃべってるやつがいたね。
734名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 00:13:00.23 ID:ks+07wy8
明治との定期戦、どんな年でも接戦か明治の大勝か、のどちらかなんだよね。
スクラム押せれば、大勝できそう?
735名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 07:06:48.97 ID:smC6Gq4w
JR西日本との試合結果はUPされない最大の理由とは。。。?

忘れとった アッ ごめ〜ん!
736名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 07:08:31.80 ID:smC6Gq4w
>>明治は東海に39対7だ。
 同志社は1点差、

たぶんオールブラックス並に強いな。明治。
737名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 07:10:30.43 ID:smC6Gq4w
どんな年でも接戦か明治の大勝だったら
スクラム押しても、大勝はできない。
738名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 07:19:44.06 ID:1iwDfamj
おっさん、面白くないよ。
739名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 07:30:44.22 ID:TIxK8lRD
今季の力ならさすがに接戦でも勝てるだろ
名門ルーツ校として格の違いを見せてやろうぜ
740名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 10:22:43.98 ID:jHrNQplo
BK勝負に持ち込められれば接戦で同志社が勝つ。

明治のFWはやっぱり強い、勘違いしてFW戦などに
持ち込むと密集サイドを破られまくって大敗するかも。

明治FWはでかくて強いが同志社ほど走れない。

渡辺、森脇が明治FWを後ろへ走らせるような試合
運びができるかどうかが鍵ではないか。そのためにも
ボール回しにこだわらず、もっとキックを有効に
使おうではないか。

・・・とだれもが思う作戦をたててみた。
741名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 10:32:49.22 ID:smC6Gq4w
おっさん、面白くないよ。
742名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 11:30:27.10 ID:j0n9QHgP

面白くないのは、お前さんのレスだよ!
743名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 12:11:40.37 ID:OQy+S8AT
>>740
スクラム限定なら同志社が上だと考えますが、圧倒はいかに?
744名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 12:42:01.94 ID:q8Fdi+lZ
スクラムが強いって言っても北川が居なかったら普通か弱い部類な上
北川はまだ一年間とおしての活躍は無いからな
745名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 13:04:33.07 ID:7SuVcPHX
40-7くらいのスコアで勝ってくれんと秋の楽しみがなくなる
746名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 13:59:45.66 ID:PbFzc+pH
同明定期戦って30連敗くらいしてるんちゃうの?
ええかげんにせえよw
747名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 14:21:53.30 ID:QdZ0/aZ8
早稲田にも負けっぱなし
慶応には百周年記念で空気読んでもらったがw
748田中:2013/09/04(水) 14:25:20.98 ID:z5AOd7Tm
明治のAは強くないが、1年生に有望な人材が豊富。上級生は惨めな試合を
すると若手に変えられるので、チーム内でのレギラー争いの意味から厳しく
同志社に当り、火事場の力を引き出すことも考えられる。
しかしフロントが押さば、戦略がくづれ、頭がパニクリ。同志社に流れが来る。

スクラムが勝負の分かれ道だ。
749名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 15:31:22.15 ID:smC6Gq4w
おっさん、面白くないよ。
750名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 16:17:04.84 ID:1iwDfamj
同志社-明治、単純に考えて相性が良い組み合わせだと思う。
BK展開の同志社とFWの明治。しかし、今年の同志社はFWが強い。
BKの差で同志社。

が、本当のポイントは双方のディフェンス力かなと。
両チームの例年のディフェンス力を比べると、明治>>同志社 くらいかな。
明治が対抗戦間近でディフェンスを相当仕上げていて、同志社ディフェンスが
相変わらずの体たらくなら…。
751名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 16:18:58.08 ID:1iwDfamj
>>749
その言葉が相当ショックだったんだろうけど、荒らしはいかんよ。
752名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 16:36:46.13 ID:UEljbJFt
>>746
正太郎のときに2年連続で勝ってないか?
753名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 18:14:55.03 ID:jHrNQplo
BKSの強いチームに対する明治の戦法はいつでも決っている。
密集サイドをスピードにのった選手がぶちかましてくる、
ここでのディフェンスが鍵、これに失敗すると多分前半で
勝負は決まってしまいそう。
754名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 21:50:26.11 ID:h+0AdeTD
正太郎の時に伊奈で久々に勝った!
そして、選手権でも花園で圧勝した!
755名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 21:58:33.08 ID:S6rQSuR+
>>754
さいたま?
756名無し:2013/09/04(水) 22:03:44.48 ID:5ii9ceaj
北川と才田にがんばってもらって、せめてスクラムだけでも明治を圧倒してほしいな。
バックス勝負と行きたいところだが、今年もSOとCTBが今一つやから、難しいか
もな。宮島と松井が走りまくる展開になればおもしろいと思うが。
757名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 22:28:50.03 ID:1iwDfamj
>>756
少なくともSOはいいんじゃないの?
758名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 23:01:57.05 ID:G6T5z4HT
林君は春の早稲田戦まで調子良かったのに
そのあと、全く目立たなくなったな。
759名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 23:45:09.51 ID:/fUxg9VE
そうか?
760田中:2013/09/05(木) 00:45:33.78 ID:IeXXuL3j
同志社も明治の思いは同じだと思います。

同志社から見れば明治に負けていてはより強い、
関東の強豪校にとても勝てない。

明治から見れば、関西の同志社に負ければ
国立にさえ出られないことになる。(より強いテーム
身近に存在するので。)

今年のまるまると、下馬評が走る。

両校は共に学生NO、ONEを掲げて、シーズンに入るが。
両校とも野望が崩壊する。詰まり今年の望み(全国制覇)消える。

両校のホームページを読めば十分に汲み取れる。
761名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 06:33:24.86 ID:H0iKUtJR
西林君いよいよ発進かな。
762名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 08:04:13.38 ID:qZ1Qy+/6
「大西将太郎」だよ。「将」。まだ現役なんだから、TVに毎週映っている。
そんな基本的なことを間違えるなよ。
763名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 08:57:42.58 ID:1hwrTNbi
明治戦はオプションプレーを使うな
ラインアウトでサインプレーを使うな
それで明治に負けてもいい
今の同志社には開幕カードの立命戦が大事
立命にスカウティングされないようにしろ
764名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 10:38:20.29 ID:7wspYx39
>>763
悲しいかな、立命館大とはほぼ同格なんだよな。
765名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 12:06:08.36 ID:wuyK0ht8
もっと悲しいのは、今季は絶対に勝てないという現実
766名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 13:29:51.41 ID:zimPgMY0
>>765
明治さんのこと?
767名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 14:15:28.73 ID:cBUGjyfO
関学 仰星PR SO 東福岡FB
近大 大阪桐蔭SO CTB
摂津8

SOどっちかとりたかったな。
768名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 14:21:02.16 ID:Pu5cyl66
>>762
わざと書いているであろう「正太郎」にわざわざ突っ込むおっさん。
>>764
ここ数年(ほぼ10年)の同志社の体たらくを棚に上げて、上から目線のおっさん。

おっさん氏ね。
769名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 14:23:04.91 ID:Pu5cyl66
おっさんのおっさんによるおっさんの為のスレ
770名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 16:41:35.66 ID:KZQpoR1a
現役学生からみれば、30才過ぎてたら、みなオッサンだよ。
771名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 17:46:25.03 ID:V0Wqpotn
まさかと思うが、学生が書いてるんじゃなかろうね。
まさかと思うが、学生が仲間の悪口書いてるんじゃなかろうね。
まさかと思うが、学生が仲間のケガ情報流してるんじゃなかろうね。
772名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 18:05:25.50 ID:2CHNK6Ta
なんか2ちゃんって「おっさん」って言葉に耐性ない奴多くて笑けるw
そんな男は実生活じゃ糞の役にも立たなさそう
773名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 18:20:40.58 ID:jO9yA7Ge
相変わらず下らんことで揉めてるなw
774名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 20:19:57.83 ID:2CHNK6Ta
>>773
そりゃその程度の男が多いですからw
775名無し:2013/09/05(木) 21:50:57.64 ID:JvkX2nar
SOは森脇を使えばえんちゃうか。ケガも治っとるし。
776名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:12:49.55 ID:yRecXxKL
明治戦
壊滅的な敗戦を喫して
チーム内に不協和音が生じ
関西リーグ初戦までに
立て直せず黒星スタート

こんなシナリオを考えて
いますが、どうでしょうか
777名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:18:05.49 ID:hJPJ8dpc
こうなったら西林神に出てもらうしかないな。
田淵はFLに回ってもらおう。LOは思い切って
下池でいく、20分死に物狂いで頑張ってくれ。
120Kgの巨体で明治を吹っ飛ばせ。
778名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:29:13.73 ID:hJPJ8dpc
7日 
三菱京都戦 B
明治戦 A

8日
779名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:30:49.53 ID:hJPJ8dpc
8日

京大定期戦 C
京大練習試合 D&E

こんな編成でよろしいか
780名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:43:37.07 ID:efszzpZM
7日のA戦、
同志社さん、長い付き合いだよね、空気読んでSTはやらないでね。
781名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:53:39.39 ID:sCDEoe+P
関西学院がスクラム弱すぎただけであって、
明治相手にスクラムトライは無理だわ。
明治は一列全員高校代表遠征経験者だし、2列、3列とも、同志社よりサイズが上。
決してスクラムが弱いわけじゃない。
ルール変更の対応が出来てるかどうかわからんし、ヘタすれば逆に押されるかもよ。
782名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 06:11:39.78 ID:CSdlAy+S
明治戦のメンバー楽しみやね。

>>776
たしか初の全国優勝の年
こんなこというバカがおったな
783名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 07:24:12.07 ID:TnLbrGqT
>>767 大阪桐蔭ロック 桂ハーフも来ますよ。
784名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 08:48:28.37 ID:ULiuZreI
同志社のFWが学生1だと言っているが何が強いのか?
スクラム・ラインアウトのセットプレーなのかブレークダウンなのか
メンバーだけ見るとそれ程サイズがある様に見えないが強さの中身を教えてくれ

1 北川賢吾 PR(3年/東福岡)178/109
A 秋山哲平 HO(4年/東福岡)173/95
3 才田智 PR(2年/東福岡)181/120
4 山田有樹 FL(1年/常翔)180/87
5 冨田賢司 LO(4年/大分舞鶴)182/100
6 柴田悠司 FL(3年/同志社)174/92
7 清水巴 FL(4年/東福岡)176/78
8 田淵慎理 NO8(3年/天理)179/96
785名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 08:53:26.26 ID:DOtgQo/0
北川がすべて
786名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 09:05:39.70 ID:xFSe4OZG
ラグもっこすみたいな質問だな
787中田:2013/09/06(金) 09:25:43.83 ID:aclJdKtI
才田弟もそこそこ強いよ。
本当は2列目からの押しも含めてスクラムの強さなんだろうけど、
今年の同志社の場合は、プロップ2人の強さだけみたいな感じだな。
788名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 09:43:18.25 ID:Obot7Vg1
>>784
正確には北川が学生ナンバーワンのPR。
新ルール下で個人技でスクラムが押せるかどうかは疑問。

スクラム以外のFW戦は関西リーグの中でもむしろ劣勢だと思われる。
789名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 11:24:39.74 ID:MkErr0IN
海士君に早く紺グレ着てほしいけど、
まだCチームか。
790名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 12:22:47.47 ID:CPrvp7xY
明治ごときが相手なら完封してもらわんと困るわ
24−0くらいで勝てよ
スクラムトライ3本は欲しいな
相手のスクラムも2本に1本くらいは同志社のボールにしたいところ
791名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 12:54:52.95 ID:DYVegTTJ
荒らそうと思って書いてるの?
定期戦もやって長い交流のあるチームを○○ごときなどとは
同志社ファンは絶対言いませんから。
みなさんも乗らないように。
792名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 13:44:13.11 ID:GzeFO6rm
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA
■06ENA国立行政学院FRA
■07ペンシルベニア大学US
■08マサチューセッツ工科大学US
■09慶応大学JAP
■10ソウル大学KOR
<以下ベスト100以内のJAP大学>
■18京都大学JAP
■20早稲田大学JAP
■27中央大学JAP
■43一橋大学JAP
■52東京工業大学JAP
■74大阪大学JAP
■100法政大学JAP
http://www.timeshighereducation.co.uk/news/alma-mater-index-global-executives-2013/2007032.article
*記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html
793名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 17:05:35.00 ID:N1NWxIv+
そろそろスポセレと法指定推薦の試験時期??
794名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 18:55:00.18 ID:3VadHJyH
>>788
フィールドプレイなら帝京の森川が断然上
正確にはスクラムが強いプロップ
795名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 19:17:07.00 ID:ULiuZreI
>788
>正確には北川が学生ナンバーワンのPR。
>新ルール下で個人技でスクラムが押せるかどうかは疑問

今回の試験的ルールは
@スクラムの相手との距離を短くしてヒット衝撃を少くする危険防止
Aスクラムの消費時間を短くし大きくボールを動かすラグビーを目指す
のが主要な狙いだからスクラムだけ強くチームには余り好ましい改訂ではない。
結局ブレークダウンが強い方が有利になるルール改正だと思ってよいだろう。
796名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 19:20:34.36 ID:xFSe4OZG
最初から批判すること前提に質問する馬鹿には答えるだけ無駄だろ
らぐもっこすと同レベルだわ
797名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 19:54:19.91 ID:Nowt3f65
相手にはFO流し目の村井がいる 勝てるわけがない
798名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 20:32:53.21 ID:nxwmXXCS
明日は定期戦というより練習試合
明治は29人、同志社は30人登録
前後半でメンバーをガラリと入替えるだろう
799名無し:2013/09/06(金) 22:37:39.66 ID:3ptNMYsc
明日の明治戦の焦点は、密集サイドのディフェンスがしっかりできるかどうかだ。
800名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 22:45:04.47 ID:Q/bhjPWT
候補8名らしい、昨年並みで良かった。
3列に4名、被りすぎ。
801名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:20:29.56 ID:DrXMvNaU
大越君、楽しみやなあ。
西林君は温存か・・・  日曜の京都大学戦に出るのかな。
802名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:25:57.23 ID:VZf0/5CR
>>800
高校名、ポジよろ
803名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:38:34.09 ID:0knDZAnv
なんで慶王ごときに大敗するのか理解できん
いいかげんにしろや
804名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:44:59.40 ID:FkpOiWfd
>>803
そりゃ同志社ごときだからでしょw
805名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:50:14.56 ID:uwUYosYc
ごときとか言うの止めましょうよ。人間は何時も謙虚でありたいしー。
806名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 00:24:15.52 ID:QS61EyLo
何か思惑のあるメンバー表だな。自工戦のメンバーでそのままリザに入っている
奴も居れば、明治戦だけリザに入っている奴も居る。明治戦だけリザの方が
リアルAスコッドのような気がするな。
西林、大越、藤本の名前が無いのは、怪我か?

多分100%手の内は見せないんだと思う。秘密で行われたJR西日本戦が
何気に気になるな。誰か情報UPしてくれ。
807名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 00:31:55.93 ID:NGAN39JC
明治はフルメンバーなんだろうな
808名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 01:23:54.51 ID:gjdtiEwt
秘密で行われたんだからUpしたらあかんだろ、くれくれじいさん。
809名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 06:54:20.88 ID:Ht0yDnEB
明治は大分メンバー落として来たな。
その明治に勝てない様では今年も大学選手権は無理かもしれない。
810名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 07:58:07.67 ID:Rhz1Hkxf
>>806
大越はスターターだろ

>>809
圓生主将がリザーブでSO田村がいない

大事な開幕戦前だから両チームとも少しでも故障があれば無理をさせない
811名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 09:20:49.98 ID:ZhOcGzHE
おお明治
すべってころんで大分県
812名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 09:48:28.90 ID:Lw8En+oy
負けたらBに負けた同志社は弱い
勝ったらBに勝っても同志社はたいしたことない

こうなるな
813名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 10:14:04.70 ID:7M1JWZ0q
円生君は出たり出なかったりでどうなってんのかね、
怪我でもしてるのか。明治もメンバーが固定できず今年は
苦しんでるようだ。

丸居さんの3男坊は見に来るのかね。
814名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 10:43:47.60 ID:Uy0mUk/1
  ★★★しつこいカユミを止める方法★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1103251322/2-4

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
815名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 12:37:32.69 ID:HdTZulHm
同志社メンバーみたが、飛車角落ちやな
ま、これで圧勝できるようなら望みがでてくる
816名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 13:21:08.24 ID:Sk/28+UV
明治様に完全に舐められてるね
817名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 13:37:01.67 ID:eYfthlUD
同志社側が飛車角桂香落ちなんだよ
迷路はフルメンバーです
818806:2013/09/07(土) 13:40:03.20 ID:QS61EyLo
>>810
すまん、確かに大越スターターやね。メンバー表よく見てなかったわ。
岩村が居ないのか。
雨のひどくなさそうなんで、田辺に見に行ってきます。
でも、宝ヶ池くらいでやって欲しかったな。
819名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 13:43:30.11 ID:fXJZkjgH
>>818
最近公式Twitter遅いからレポ頼む
820名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 14:03:33.87 ID:SLMVggQi
何時から?
821名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 14:07:36.68 ID:Rhz1Hkxf
何故に西林を出さない
822名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 14:13:05.85 ID:eYfthlUD
西林って5回生ちゃうの
823名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 14:16:59.73 ID:gjdtiEwt
飛車角落ち?
どこが?
西林は春からずっとAじゃないし、大越はAに抜擢されてもおかしくない。
現時点で普通にAだろ。
824名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 14:57:06.68 ID:ZhOcGzHE
8回生までOK
825名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 15:29:30.25 ID:Gaufj86n
京田辺、雨が降ったり止んだり。
かなり薄暗いです。
826名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 15:39:41.32 ID:ZhOcGzHE
結果はいかに?
827名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 16:05:06.52 ID:Ht0yDnEB
同志社が勝つかも知れないと期待感と不安が入り混じり、
久しぶりにこのトピが盛り上がっていますね。
春早慶帝筑に負けた時とはだいぶ違うね。
多分夏東海に僅差勝ちしてから希望が湧いて来たんだろう。
普通に行けば矢張り関東の壁は厚かったと再びシーンとなる気がするね。
828名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 16:50:04.75 ID:4/3VD15E
明治はメンバー落としてるな。
同志社はAだな。

相手が舐めたメンバー出してきてるなら完膚なきまでに叩きのめせばよいだけ。
829名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:04:01.32 ID:qOvRp//e
勘弁してください
830名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:11:25.92 ID:bvGnppNs
Dが先制
831名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:13:50.25 ID:ZhOcGzHE
よっしゃ!
ディフェンスや ディフェンス
832名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:15:32.47 ID:ZhOcGzHE
同志社大学ラグビー部 &#8207;@doshisha_rugby 7分
【vs明治大学】前半2分、7末永のトライ。ゴール成功。同志社7-0明治

詳しくは公式HPツイッターで
833名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:17:38.59 ID:ZhOcGzHE
同志社大学ラグビー部 &#8207;@doshisha_rugby 1時間
【vs三菱自動車京都】試合終了です。40―28で同志社大学の勝利です。
明治大学との定期戦は17時キックオフです。引き続き応援、宜しくお願い致します!
834名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:22:05.51 ID:AWC37ckj
同志社大学ラグビー部 &#8207;@doshisha_rugby 15分
【vs明治大学】前半14分、9大越のトライ。ゴール成功。同志社14-0明治

詳しくは公式HPツイッターで
835名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:29:02.32 ID:TB1NaMKA
その後どう?
836名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:32:36.00 ID:pQdnh2G/
>>835信じなさんな
837名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:38:36.51 ID:4TpjyxAe
同志社14#19明治
838名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:06:20.84 ID:fxvlDtAG
松井様様!
839名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:32:23.76 ID:yamcP0YD
後半も残り数分みたいですね。頑張れ、同志社!
840名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:33:41.74 ID:jsfqONR4
今、同点
残り2分
841名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:38:59.98 ID:7M1JWZ0q
もう滅茶苦茶な試合になってきた、
記録に残すべき定期戦ではない。
100%練習試合として処理すべき。
842名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:39:56.76 ID:c7pIKV+r
何とか勝った。
843名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:40:17.40 ID:yamcP0YD
同志社、ロスタイムに逆転!
844名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:41:40.01 ID:gcEdSodM
D33-26M

廣瀬サヨナラTRY
845名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:43:15.55 ID:SLMVggQi
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
846名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:43:21.73 ID:yamcP0YD
同志社33−明治26
明治との定期戦で勝利は久しぶりですね!
847名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:52:54.48 ID:UExir9TY
綾瀬はるか効果か
848名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 18:55:06.35 ID:XACPGie8
飛車角抜きで満足のプレーではなかったようやな
ま、明治ごときが相手ならそれでも勝利は当然
849名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:09:11.70 ID:fXJZkjgH
明治スレではベストメンバーじゃなかったと言ってるな
それが事実なら関東に勝つにはまだまだか
850名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:10:41.11 ID:CpXchKio
飛車、角とはどなた。
851名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:11:24.36 ID:XACPGie8
>>849
なんでも真に受けるピュアーな田舎関西人w
852名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:15:03.11 ID:qOvRp//e
まだまだどころか今が絶頂期です。
853名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:30:47.28 ID:gcEdSodM
両チームともサブのメンバーを試しながらの試合なので、
この結果はあまり参考にはならない。

ただ、同志社にとっては結果は非常に大切。
昨シーズンから続く負け癖を払拭しつつあるのは良い傾向だろう。
854名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:11:26.07 ID:kUSc6IYi
前半は一進一退の攻防。後半は自陣釘付けの時間が長かったが、そこでよく辛抱したおかげで
同点、そして決勝トライにつながった。
スクラムは前半からもっと押せると思ったが、同志社は新ルールに対応出来てない。スクラムの反則を2,3つとられた。
後半ヒガシコンビが下がってスクラムがどうなるかと思ったが、付属出身の鳴海君、三宅君のコンビが大健闘!
終盤、長井君が入ってB主体のメンバーになってからのほうがよくボールが動いた。
ボールを動かすと、明治も案外、すぐにギャップが出来ていたので、そこを田渕君、廣瀬君がうまくついてくれた。
最後の廣瀬君のランニングは素晴らしかった。満員?のギャラリーも大盛り上がり。
ナイター照明のなか、タッチジャッジも京都協会の方が務めてくださって、とてもいい雰囲気の定期戦でした。
855名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:31:18.00 ID:kUSc6IYi
前半、キック処理にもたついてゴール前の密集からボールを出されて、
カザン君のタックルミス、そのまま外に繋がれ被トライ。
似たような形で3本とられた。
合宿を経ても、ディフェンスが劇的に改善した印象はない。後半ゴール前の粘りは立派だったが。

攻撃面でも、ちょっと慎重過ぎ。業を煮やした監督が「失敗してもいいからチャレンジしろ」と指示が出てました。

大越君と森脇君のハーフ団がベストだと思うなあ。
あと、やはり西林君は絶対に必要。

明治は5番の高さが脅威だった。
センター12番の強さも目立った。
856名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:34:10.29 ID:5wFhCztY
同志社さんおめでとう。今年は強そうで楽しみで良いですね。
明治は同志社さんの地元田辺なので空気読んで最後盛り上げました(←うそです(笑))。
今後ともよろしく。お互い大学選手権での対戦に向かってがんばりましょう。
857名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:44:43.60 ID:Sk/28+UV
今日は運が良かったな
相手が舐めてかかってきてくれたからな
858名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:57:38.96 ID:kUSc6IYi
関係者に話聞けたけど、

リクは代表候補は3名だけのようです。

ヒガシからは2名。プロップと、控えのハーフの選手だそうです。
859名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:06:50.66 ID:EL5kxT1V
明治の12番は目立ったが、5番は期待はずれ。
860名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:09:39.54 ID:gcEdSodM
>>858
本当?
さすがにそこまで酷くないと思うが
861名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:11:22.16 ID:NwQIr3sf
勝ったんやしリク教えて
862名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:40:42.37 ID:RBYTwnnM
>858
関係者、ほんまに? 
誰やその尻の、いや違う口の軽いおっさんは。
一遍しばかなあかんな、そいつ。
今日は明治に勝ったんやしイニシャルだけでも教えて。
863806:2013/09/07(土) 21:51:37.21 ID:4qcMQRGo
FWは良くなってる。FWはディフェンスも良い。
それと目に見えて成長した選手(個人的には中山、広瀬)がいるのも久しぶり。
1年生が目立つのが良い事なのかどうか?
敢えて書くと課題はSOかな。カザンが駄目だという訳じゃないが
木村のアタックが面白いんで、ディフェンスの一番いい奴を使うのも
有りかなと思う。
864名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 23:03:14.63 ID:ln3e+WjG
オダギリジョー効果でなんとか選手権にはたどり着けるかもな。
一回戦敗退で。
865名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 00:06:17.77 ID:lu4Y7FEf
明治は後半開始時総入れ替え。前半A、後半B。
同志社は後半開始時は1人2人?変わっていたがほぼA。
ただし、後半の後半頃から少しずつ選手交替して最後はほぼ入替った。
866名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 01:44:57.16 ID:KovVYwnJ
Fwさえ押せれば光明あったのだが 噂倒れだね
867名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 02:11:58.46 ID:/S+NhZCP
関西のチームっていつもわけのわからん反則とられてるよね
頭わるいの?
868名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 06:02:03.95 ID:2qj5uPii
>>867
関西のチームって同志社じゃないよね?
昨日の反則は同志社6で明治10。

明治はオーバーザトップの反則が多かった。
FW勝負しているんだろうけどラックで何度も倒れ込むとは修正能力がないんだろう。
869名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 07:48:55.03 ID:a/LJpL+9
だいぶ勝ち癖がついてきたな
870名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 08:51:26.54 ID:hO1zf2l9
まだまだ未完成だろうけど接戦で勝ち切れるようになったのは近年なかったこと。
関西リーグも初戦から全開でいけそうだな。目指せ国立。
871名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 08:58:29.14 ID:WVj8DdHf
明治戦の勝利は素直に嬉しいが、上の人が書いてたリク情報が本当なら、ちょっと悲惨だな。
候補三人とか、東福岡の控えとか・・勘弁してくれよ。
872名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 10:03:26.80 ID:72r1CiDD
明治スレは同志社ごときに負けるとは…ばっかりだな
予想通り同志社が強いという評価にはまったく繋がってないw
873名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 10:49:27.44 ID:lu4Y7FEf
おいおい、A戦は前半だけやったで。
そのA戦負けとんやけどな。
知りたくないことは無視かいな。

明治は後半全然違う1〜15番がでてきたけど、
同志社はほぼ交替なしで出て来たから、
後半は同志社A、明治Bスタートやから同志社勝つ気やったんやろな。
874名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 10:49:55.00 ID:/S+NhZCP
やっぱりリクは宮本さんがおったほうがええっちゅうことやろな
山何とか言う人とはネームバリューが全然ちゃうもん
そういうのあるで
875名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 10:54:31.38 ID:a/LJpL+9
わざわざ京都まで来てBだしてもなんの得もあらへん。
昨日の全後半のメンバーが今の時点で明治のベストメンバーちゅうこっちゃ。
876名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 11:27:28.15 ID:lu4Y7FEf
何の得もって・・そんなこと知らんがな。
最近はやりの前後半総入れ替えやがな。
この夏関学や天理や立命もやっとおけど、同志社だけは無かったことか?
ベストメンバーなら1人2人替えただけでそのまま後半もやらんかいな。
総入れ替えしたら、普通違うチームやろ。
なに甘いこと言うてんねん。
877名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 11:50:10.77 ID:IappJgx3
祝2020年東京五輪開催決定
878名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 11:59:41.68 ID:a/LJpL+9
おっさん、面白くないよ。
879田中:2013/09/08(日) 12:07:27.57 ID:yH83X27i
同志社がやっと関東の強豪に勝てるかもしれないチームになっただけ、しかし帝京
早稲田、筑波には厳しい。昨年の入れ替えを体験したチームからは成長した。
同志社のOBを含む潜在能力が発揮された。
立命は心して対応して来るだろう。

一方、明治は同志社に負けるようでは国立が危ない、折角、優秀な学生を
集めているが、何をしているにかと言われ、厳しい立場に追い込まれた。
880名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 12:09:51.38 ID:3tOtmf8u
同志社との対戦を考えると
早=慶=明=同だね
881名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 12:10:33.22 ID:3tOtmf8u
同志社との対戦を考えると
早=慶=明=同だね
882名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 13:05:19.40 ID:n7hyWtCw
明治は吉田解任以来迷走してる。
正直、同志社が良いのかどうかリーグ戦が始まらないと分からない。
883名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 13:11:58.01 ID:iU8H0FJJ
>>879

>一方、明治は同志社に負けるようでは国立が危ない、折角、優秀な学生を
集めているが、何をしているにかと言われ、厳しい立場に追い込まれた。

明治のもんです。
何をしているにかと言われれば、ただもうすんませんと言うしかありません。

OBの吉田義人に4年間監督をやらせてみましたが、うまくいきませんでした。
今季も新体制で途上の段階です。

昔のように同志社さんと国立決勝で戦えるように頑張ります。同志社さんも頑張ってくださいまし。
884名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 13:12:52.53 ID:a/LJpL+9
解任しなくても迷走
885名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 13:28:28.30 ID:J6TdwWGH
>>883

明治さん、大丈夫。必ず明治の栄光はまた来る。
同志社も復活への苦しい階段を昇っている、また
国立で戦えるようにお互い頑張りましょう。
886名無し:2013/09/08(日) 14:05:14.21 ID:U8/4DaVd
同志社も選手層がだんだん厚くなってきて、チームとして強くはなっているが、
まだまだ国立で戦えるレベルではないわな。ディフェンスに関してもFWはま
あまあだが、バックスはダメだな。
887名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 14:32:16.47 ID:xk0TWjJS
京都でオリンピック開催出来ますか。

対抗戦5位候補古豪明治大に勝利して

大いに盛り上がる古豪同志社大。


オリンピック開催は無理でも


せめて大学選手権には参加しよう。
888名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 14:45:51.31 ID:PnAhBpQ0
リーグ戦は、2戦目の天理が事実上の優勝決定戦とみてます。初戦の立命に負けたとしても。
889田中:2013/09/08(日) 15:48:28.56 ID:yH83X27i
立命に負けるようでは、関東の大学に勝てない。
関西で圧勝しなければ、国立は無理。

天理は練習はよくするが、一昨年の力はない。
890名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 15:56:15.11 ID:/S+NhZCP
DFは絶対能力がないといかんから難しい
891名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:17:33.66 ID:2JFTNEMB
関西で圧勝すれば

接戦を経験していないから

国立は無理ということになる
892名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:19:10.50 ID:fIZJXw+3
>>885
お前ら何を慰め合ってんだよw
クソワロタ
893名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:26:53.39 ID:xk0TWjJS
古豪同士慰めあい

惨め
894田中:2013/09/08(日) 17:14:28.08 ID:yH83X27i
関西で圧勝は無理、勝てるが勝ったと言える程の差がない、のと違うか?
それより、明治相手にスクラムで圧倒できなければ。?

帝京には?

春から夏に成長したが、夏から秋にどれだけ伸び代
が出るのか?選手層が厚くなった。そこで学内の
競争から、逞しさがでるかどうかが、分かれ目
895名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 17:37:35.11 ID:RSwyBoua
所詮去年6位のチーム。
高望みをするな。
896田中:2013/09/08(日) 17:55:15.92 ID:yH83X27i
選手、監督、OBとはそんなもんだ。
897名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 18:47:09.31 ID:F5hZeHXB
去年の体たらくをを省みよう
898名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 19:00:32.37 ID:/S+NhZCP
肩書きだけでも平尾をリクルート部長にしてはどうか
形だけではまずいので、月に1回くらいは田辺にも来てもらって
花園エリートにとっては平尾ブランドがあると、効果は絶大だからな
899名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 20:53:54.84 ID:2UjZf/qG
誰にも言わないからリクおしえてー
900名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:02:31.39 ID:2qj5uPii
>>898
平尾はOB会を嫌っている。
岡先生が亡くなられてより一層その思いが強い。
大八木もそうだよ。
OB会との関係が良好であれば平尾も大八木もOB会の理事になっている筈。
同志社が神戸へ出稽古に行けないのはそういう理由もある。
萩本も同じだよ。

林ダイマルはOB会副会長で彼なら同志社の為ならひと肌脱いでくれる。
901名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:51:22.43 ID:fIZJXw+3
だから、そういうやり方は古いってw
902名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:18:05.52 ID:yloj2ddw
ん、今シーズンは、初戦の立命戦に勝てば、その勢いで次の天理戦となるけど。
この2戦が今シーズンの大半を占めるかもな。いきなりピークなのは指導陣も
承知だろうしな。八重の桜も同志社英学校出てきたし、関係ないか。
まあ、シーズン終わってみれば同志社イヤーでした、って結果になってほしいぞ。
903名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:43:35.87 ID:J6TdwWGH
>>900

見た目、OB回を牛耳る天理勢が伏見勢を排斥しているような構図だな。
904名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 08:28:29.45 ID:BKyuizVP
平尾は指導者としての能力がない。神戸の補強は大金を使ってすごいが、結果は全然出ていない。
普通なら、解任。ジャパンの監督の時も何ら結果を出していない。
そんな奴に学生の指導をやってもらっても仕方がない。いつまでも、平尾平尾と連呼するなよ。
905名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 09:25:44.17 ID:8wP7x2i8
桂SHと大阪桐蔭LOがリッツてホンマか?同志社じゃないの?
906名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 10:29:00.70 ID:sORSd2pb
桂は法政で、大阪桐蔭は筑波だ。馬鹿かオマエ。
907名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 10:42:41.34 ID:hWnwuWET
>>903
そうではなく、トップリーグOB対地元で幅効かせてるOBの構図だろ。
大先生は好きだったが、その取り巻きの地元OBとは一線を画していたという構図だ。
908名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 11:24:42.78 ID:eGuXeyBs
>>900
平尾氏は一時期マルチで稼いでるとかの書き込みが酷かった。
これってOB会との仲の悪さから来たデマ?
909名無し:2013/09/09(月) 11:56:57.82 ID:gFIvjwql
平尾の現役時代の実績は素直に認めるべきや。今のSOやCTBの連中とは
明らかにモノが違うで。今年のチームもSOにもっとうまいのがおれば、バ
ックスでもっとトライが取れるし、SOやCTBのディフェンスがしっかり
すれば、失点が劇的に減るはずや。
910名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 12:18:03.11 ID:6LpyrGBK
大八木もサンデーモーニングに出演した時、同支社に対して匙を投げてたよね。
911田中:2013/09/09(月) 12:55:31.94 ID:nmx6hZlQ
今年のリクは不作でも、翌年は豊作になるだろう。最近はOB・大学の力の入れ方が
違う。
912名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:14:33.12 ID:MfnqlLs0
二年に一度豊作?柿みたいなもんか。
913名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 13:16:46.67 ID:uhXtLOzI
プロップとロックだけは各2人づつ優先的に毎年補強してくれ
今年がそこそこやれているのは一列が安定しているからな。

田中さん! 今年のリクのヒントだけでも教えてくれ。
それから、「OB・大学の力の入れ方が違う」というのは、なにか
特別な根拠があるのかな。特に大学の力の入れ方というのが
よくわからん。
914田中:2013/09/09(月) 17:11:38.44 ID:nmx6hZlQ
野球とラグビーには大学から特別強化費が出ている。
OB会にリクルート委員会がある、地方の試合をウオッチしている。
特に、福岡、大阪の委員が熱心、
ファン倶楽部が独自に奨励する制度がある。
スポーツ健康科学部が出来、推薦制度が多様化された。
日本籍で外国で学んだスポーツに優れた学生を受け入れる制度が出来た。

ただし、スポーツ能力だけで入学は難しい。
915名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 21:21:42.46 ID:39y3p0Qm
平尾は手取り足取りあれやこれや教えるタイプじゃない、
イメージを植えつけてそこに到達できるかどうかは、本人の
やる気次第。そしてそのやる気を後押しできるようにトレーナー
がバックアップする。
そんな気がするんだが。
916名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 22:15:16.02 ID:hWnwuWET
強化費が出るようになったのと、福岡の某一OBの働きがすごいこと以外は、
そこにあげてること、前からと変わらないよ。
917名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 22:47:52.90 ID:vXzfPgQm
昨年の今頃も不作だといわれていたが結果はどうだ
当てもない風評で不作だと騒いでいてもl、案外掘り出し物が多いのがDではないか。
寝て待ってて、来年のラグ祭で唸ればええのや。
918名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:00:39.18 ID:BXF7g55o
候補は3名、無印の5名も良い素材ですよ、
919名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:11:40.79 ID:JVQeG6vv
>>918
プラス法指定4名が入部する訳ですね。
920名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:31:36.90 ID:N1SbREWO
候補は3名、無印の5名も良い素材ですよ、
921名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:34:56.32 ID:NbFntXPU
高校名とポジよろ
922名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:12:50.69 ID:MiZiUjzp
常翔からもゼロでは?
923名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:34:43.36 ID:V+c1WGoH
候補は3名、無印の5名も良い素材ですよ、
924名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:50:09.55 ID:nDc8I5gi
法指定は4校になったの?今までは日川、長崎北陽台、大分舞鶴の3校だったよね。
925名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 01:31:22.96 ID:zLVkFvpq
>>908
つい最近書かれたモノで、青山出身で一時期神戸に居た某選手のネットワークビジネスインタビューに平尾の名前が載ってた。
926名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 02:00:21.68 ID:mtjctLJq
こんばんは、明治です。
遅い時間に失礼します。
それで、平尾さんの件ですが、
確証があってのことでしょうか。
確証のレベルを教えてください。
もう寝ます。おやすみなさい。
明日、読みます。
確証部分を期待しています。
もし、裏付けがあったらというレベルで。
事情通の方へ。
927名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 07:00:28.66 ID:BA25mYol
八重の桜
西島秀俊が「同志社!」
決まったね。
928名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 07:15:01.06 ID:enRzixrp
現在の計10枠が増えるという話もあるがどうなったのか?
法指定もそろそろ代わるだろう、舞鶴が代わる噂もある。
929名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 07:38:50.62 ID:FqyMHigR
>>924
大阪朝高も法指定

>>928
舞鶴は代わるよ
930名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 12:02:36.03 ID:QqmacHwT
体大は韓国遠征、近大は信州合宿、立命館は関東遠征、
天理は毎日3部練習。

同志社も頑張って。
931名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 12:16:47.94 ID:7qFqm8oL
法措定の舞鶴が外れたとして4校ってどこ?日川、北陽台、大阪朝高、??
932名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 12:56:01.01 ID:zLVkFvpq
933名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 16:39:13.97 ID:QqmacHwT
明治との定期戦に勝ったのは、
2002草薙、2003宝ヶ池で連勝して以来、10年ぶりか。
02年は竹山、平が大活躍。
03年は正面が途中からスタンドオフに入ってた。その前の週の慶應戦で君島が骨折したんだったなあ・・・
934名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 17:08:26.47 ID:RCxhaQIm
名ばかり番長相手に情けない
935田中:2013/09/10(火) 18:52:44.36 ID:gkWrPtLN
明治の2チャンで明治ファンの嘆きは凄まじい。
やはり10年も勝った。同志社に負けて気落ち
している。

それに比べ同志社、意気が上がった。
しかし同志社の解っている筈だ。

関東の上位校に勝つ力はまだない、
これからの練習で鍛錬しなければ。
936名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 20:28:58.31 ID:tMJxJE1C
こら、田中!
コテハンでゴチャゴチャうるさいよ、お前。
どこかよそへ行け!
937名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:41:10.58 ID:m0utL/2S
東福岡以外の福岡からまた来るの?
938名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 08:16:01.49 ID:YFKl6DVd
来る。指定校で。高校側が学力で判断するから、ラグビー能力は期待するな。
939名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 08:55:40.70 ID:eYXJvQYO
同志社42>立命40>関学34>関大19>近大2=京産2
940田中:2013/09/11(水) 09:14:38.37 ID:N0GNCFhD
(939)この数字は何の数字ですか
941名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 09:50:59.49 ID:RlyEHQ/a
しほうしけん
942名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 10:54:25.20 ID:/u/A216/
>>939
また「関西私学ナンバーワン」かよw
情けね。
同志社42>鴨沂高0で喜んでろよ。今年もまた京都御所周辺ナンバーワンの
座が守れてよかったね。

【平成25年(2013年)司法試験における主要法科大学院の合格率】(既修者)
72% (156/217) 東京大学
72% (120/167) 予備試験
71% (159/223) 慶應義塾大学
62% (105/169) 京都大学
60% (*52/*86) 一橋大学
58% (*96/166) 早稲田大学
49% (*31/*63) 大阪大学
47% (140/300) 中央大学
45% (*29/*64) 首都大学東京
45% (*38/*85) 神戸大学
44% (*19/*43) 名古屋大学
38% (*33/*87) 北海道大学
38% (*23/*61) 大阪市立大学
33% (*27/*81) 九州大学
29% (*30/102) 上智大学
26% (*28/106) 東北大学
23% (*39/170) 明治大学
22% (*27/124) 同志社大学
20% (*19/*94) 法政大学
19% (*15/*77) 関西大学
18% (*31/175) 立命館大学
17% (*11/*63) 立教大学
14% (*10/*72) 関西学院大学
*8% (**6/*71) 専修大学
*2% (**1/*64) 日本大学
943名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 11:35:07.44 ID:3o7YJK+m
名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 10:54:25.20 ID:/u/A216/
>>939
また「関西私学ナンバーワン」かよw
情けね。
同志社42>鴨沂高0で喜んでろよ。今年もまた京都御所周辺ナンバーワンの
座が守れてよかったね。
名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 10:54:25.20 ID:/u/A216/
>>939
また「関西私学ナンバーワン」かよw
情けね。
同志社42>鴨沂高0で喜んでろよ。今年もまた京都御所周辺ナンバーワンの
座が守れてよかったね。
944名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 14:53:52.82 ID:cdez5RR0
>>939
俺の記憶では、今回は関学が頑張ってる気がするけど?
この頃は、入学者が減ってきているのでは?
とすると来年以降は、合格者が減ってくるだろうね

合格者数は別にしても、少なくとも合格率は33%は欲しいね!
元もとの法学院入学者のお頭が弱ければ、仕方のないことか
945名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 15:54:38.73 ID:+0S1T9ic
ジュニア関学戦

森田PR
藤川HO 鈴木HO
長沢PR 海士PR
戎LO
八木LO 伊藤LO/FL/No8
中村(大)FL
中辻FL 高田FL/No8 
趙No8
清鶴SH 三木SH
垣内SO/CTB 田中SO
木村(凌)WTB
江口CTB
高倉CTB
尾崎WTB
鳥原FB 碕口WTB/FB
946名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 21:25:17.00 ID:3K3bs/U3
ミスキャンパス同志社2013 ファイナリスト

http://misscampusdoshisha.jp/index_top.html
947名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 21:32:36.05 ID:eYXJvQYO
1.海士
2.安井
3.長坂
4.八木
5.戎
6.中村
7.中辻
8.趙
9.三木
10.垣内
11.尾崎
12.江口
13.高倉
14.木村(凌)
15.崎口

PR.森田は無理だろ
948名無し:2013/09/11(水) 21:40:42.88 ID:VypRidLU
今年のリクは去年が良すぎたせいか、はっきりいって見劣りするな。FW3列
の選手が多いと聞くが、ロックやスタンドオフを補強しなくても大丈夫やろか。
来年は、富田や森脇も卒業するだろうし心配やな。
949名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 00:49:23.58 ID:lVfVw1ha
同志社はきめ細かい育成をしないし、猛練習もしないから
選手の才能がすべて、だから毎年良いリクをしないとね。
それにしても選抜優勝の大阪桐蔭からゼロというのも情けない。
950名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 07:21:24.69 ID:9ZVp+mkc
四至本ほどの逸材を、同志社はうまく育成することができなかったからな。
951名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 07:43:29.73 ID:aBsTweAK
同志社のリクは常翔と福岡県勢が重点
952名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 11:14:42.18 ID:OdWh3hz1
監督交代した年は新人獲得については悉く失敗しますな。
圓井さん辞めて徳原ヘッドのときのリクは肩書組は大橋君と中山君2名だけ。
中尾さんの1年目もセレ入部は宇薄、岩崎だけ。
2年目は啓光コンビや宮本、才口など8名の肩書組が入部。
宮本さんのときも1年目はヒガシコンビと、縁もなく、よくわからない愛知の無印2名。
そして2年目は大成功。
山神さんも来年に期待。現役が結果残せば、リクも多少有利になるか。
953名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 12:20:52.95 ID:frxXsf+E
リクの情報なんて今の時期まだわかんないんじゃないの。
ましてや2chに出るかな。去年とか当たってたの?
あと付属にいい選手いるのかな。戦力的にいたら結構大きいんだよな。
954名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:03:46.05 ID:lVfVw1ha
>>952 確かに仰るとおり。新監督は引継ぎや諸々のことで
リクルートまで手がまわらないんでしょうね。どの大学も
そういう傾向があるみたいです。
955名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:19:18.54 ID:Y/3iQzi/
リクは監督が実際に動くわけではないからあまり関係ないんだけどなあ。
監督交代よりも、その時々の各学部の入試状況や枠の問題。
同志社はそれがよく変わるから。
その変化にOB会が対応できないという問題。
相手の高校の事情もどんどん変わるからなあ。
今年上手くいったと思ってそのやり方で通そうとしてもなあ。
956名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:26:12.81 ID:lVfVw1ha
>>953 去年の2チャンの的中度は凄かったですよ、
スポ薦では海士以外は全員当たっていましたからね。
なんと自己推薦の小林や氏家まで当てた人もいました。
大越の情報が一番早かったかな?6月くらいには・・?
関係者が情報を流しているのではないかと思いました。

系属には岩倉FWに逸材が一人いますね。順調に育てば
レギュラーをとるでしょう。系属全体的には2年生世代が
良いです。
957名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:30:24.26 ID:lVfVw1ha
>>955 とんでもないですよ。監督の意向が最重要で
監督も地方大会を回ったり、挨拶をしたりするのが
多くの大学では常道です、同志社ももちろんです、
宮本さんも2年目は頑張りましたよ。
958名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 14:37:32.91 ID:aEjf3fZR
>>957
リクに重点を置きすぎて試合で結果を残せんかったな。
この辺がアホなんや。宮本のオッサンは。
959名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 15:22:39.58 ID:Y/3iQzi/
監督が選手集めに地方に試合を見に行って、いい選手を探して
この子がほしいで交渉するわけではない。
他から集められた情報を元に、実際に見に行って判断する。
試合見にいくのは当たり前。

大事なのは全国からの情報集めと変動する推薦枠のどれで取れるかのパズル。
高校相手と大学相手の情報戦。
960名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 16:19:36.57 ID:BRW+YVCi
リクルートに行っても合格保証、学費免除が一切なしだから苦労するんだよ。
961田中:2013/09/12(木) 21:42:16.39 ID:74csXQOs
フリーハンドならば、大学に学びに行くことにならない。
962名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:06:15.86 ID:aBsTweAK
同志社のスポ薦には一定の基準がありそれをクリアーすれば合格保証とまでは言えないがほぼ大丈夫。
例えばU17代表とか全国大会ベスト4の実績があれば問題ない。
ただそれらの選手は他校と競合するから高校との関係が重要。
特に監督との信頼関係が。

>>958
宮本さんの2年目は会社がパナに吸収されラグビーどころではなかった。
おまけに海外事業部にいたから海外出張が多く土日でも練習を観れない時が多かった。
監督就任1年目は鬼束がフルタイムでいたから鬼束に指示をしていればよかった。
監督2年目は土日に千葉から来てくれていた山神監督と二人で交互に指導していた。
向山コーチがもっと頼りになればよかったけどね。
963名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 23:03:06.66 ID:OdWh3hz1
>>961
お前、歳いくつなの?
964名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 23:52:07.76 ID:chBmjfxe
今の時点で、国立級の関東勢に通用するのは明らか。
帝京以外では、勝ってもおかしくない。
さあ、帝京相手でも勝っておかしくないように伸びよ!
965名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 01:01:11.88 ID:Y4lew8wV
発表されましたね。

★2013年 司法試験合格率(法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
966名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 07:15:12.83 ID:hoJ9PRMJ
トンキンでオリンピックww

            ,,.----、
            i | |  |   _____
           / | |  |  /   ヽ
          /  / |  |  |  ^o^ | < 東京からきますた
         /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
        / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
       / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
      / //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
      | ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
      |  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
      ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
       |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
       |  | レ ';;´´"  /  | 〃^ヾ ヾ  ,, ,)   !
      /  !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;;  ヾ ヾ/,/\   `)
     /    /  | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヾ ゞ|   |   /
    /    /   \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ /   |   |
   /     \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/    |   /
   |       \   |==============/    /_,,,,,,/
  /          \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /_ ゛,,,|
967名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 07:29:14.56 ID:hoJ9PRMJ
TONKIN 2020
968名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 07:40:20.47 ID:HEUF1yPb
>>962
常翔の3人をリクルートしたのは宮本さんの功績?
969名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 09:42:00.56 ID:VY5Lhck6
エディが監督してくれたらあっさり優勝出来るんやけどね
超一流の指導者はやっぱりちゃうわ
970名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 10:37:28.31 ID:Y4lew8wV
国内スポーツ興味度、2位Jリーグ、3位なでしこ…1位プロ野球

1位 プロ野球(野球) 44%
2位 Jリーグ(男子サッカー) 34%
3位 なでしこリーグ(女子サッカー) 29%
4位 大相撲 23%
5位 Vリーグ(女子バレーボール) 20%
6位 JFL(サッカー) 18%
7位 フォーミュラニッポン 15%
7位 LPGAツアー(女子ゴルフ) 15%
7位 JGTOツアー(男子ゴルフ) 15%
10位 Vリーグ(男子バレーボール) 14%
10位 東京六大学野球 14%
12位 スーパーGT 12%
13位 JBL(男子バスケットボール) 10%
13位 bjリーグ(バスケットボール) 10%
15位 Pリーグ(ボウリング) 9%
15位 BCリーグ(野球) 9%
15位 トップリーグ(ラグビー) 9%
18位 JWBL女子プロ野球リーグ(野球) 8%
18位 Fリーグ(フットサル) 8%
18位 JSL(ソフトボール) 8%
21位 Xリーグ(アメリカンフットボール) 7%
21位 WJBL(女子バスケットボール) 7%
23位 四国アイランドリーグ(野球) 6%
23位 ALIH(アイスホッケー) 6%
25位 JHL(ハンドボール) 5%
26位 HJL(陸上ホッケー) 4%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00130502-soccerk-socc
971名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 11:36:54.70 ID:VY5Lhck6
>>904
平尾はおるだけのお飾りでええのよ
指導なんかせんでよろし、リク専門
たまに田辺に顔を見せて睨みをきかせとけばよろし
MRラグビーの肩書きはでかいわ、世間知らずな高校生なら平尾と喋っただけで舞い上がって
うすら涙すら浮かべながら「同志社に行きます!」っていいよるよ
972名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 12:25:35.63 ID:tj2f8kiH
>>971
現役高校生「平尾?誰それ?」

現役時代どころか、代表監督時代の平尾すら知ってるかどうか怪しい。高校生にとっては。
四半世紀前の英雄。
973名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 12:35:07.28 ID:/B0TgA/i
974名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 17:48:28.48 ID:qi0xGevM
>>971
アホ。
月曜日のカキコに今頃レスするな。
周回遅れは家の中だけにして、外に出てくるな。
975名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 00:14:40.04 ID:esQRvYYr
九州リク、力入れてるからええやん!
976名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 09:22:47.69 ID:+WjXrbWP
今日の3試合に集中。
大事な試合やで。
波に乗れるか否か。
977名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:34:53.48 ID:+WjXrbWP
松井君
トライ玉
978名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:44:47.11 ID:3jEg/adY
西林君は今年どういう立ち位置なんやろ?
Cのリザーブって事やし
979名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 13:03:04.73 ID:3JYlrj2Z
なんで彼がCなん
衰えたんか
980名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 13:13:39.68 ID:6isETyCJ
あまりやる気無いんじゃないのかな。。
981名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 14:49:16.22 ID:+WjXrbWP
Cで調整してるんちゃうか。
982名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 14:50:59.55 ID:YYh/Lcbu
西林君、後半から出場して4トライ取ってる。
山神さんが嫌ってるのかな。
983名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 14:57:38.20 ID:yO7jbkaj
彼は怪我明けらしい。
984名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 16:57:20.41 ID:9a7qxiFd
サントリーに就職が決まっているのだから、無理をしないでマイペースで調整
部に必要とされ、本人も調整が出来ていれば出場の機会も有るだろう

でも、監督の腹次第、選手権に入ってからではないかね!
985名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 16:59:59.10 ID:+WjXrbWP
Cで調整中
これが定説
986名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 18:16:33.29 ID:3JYlrj2Z
Aで調整しろや
987名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 18:29:04.99 ID:Wd4xS1CE
ほめてもらってよかったね。
https://twitter.com/yjochi/status/378742407656796160
988名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 18:31:24.85 ID:4vU2fogt
なにやってんだろうね関学は。
スポ推薦だって4学年で50〜60人
いるんだろ?
同志社は全部で20人ちょっと程度だよ、
恥ずかしくないのかねえ。
989名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 07:35:16.98 ID:rPWNFWFe
西林サントリーちゃうで
神戸製鋼
990名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 08:56:53.30 ID:2mPfOUoc
もともと神戸やったんかな?
991名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 09:01:41.92 ID:AdlOdG9+
神戸ではプロップ転向だな。
130Kgくらいあるんじゃないかい?
992名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 13:01:46.82 ID:cV1X/8/k
正海はFWになったんかいな?
993名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 13:31:02.54 ID:Nvc79mP3
>>990
神戸は留年しても社会人でプレーしながら大学に通わせてくれる。
最初は他のチームに内定してたけど、留年ぶっこいて内定取り消し食らったんじゃね?
994名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 15:21:51.65 ID:cV1X/8/k
留年ぶっこいて?
どこの言葉
トンキンww
995名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 16:33:02.26 ID:vMS3t558
ついでに「じゃね?」って言葉もイラっとするからやめてほしい
996名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 16:40:33.38 ID:cV1X/8/k
TONKIN 2020ww
997名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 17:09:40.06 ID:hLqT4mfu
神戸のリクは意味不明
中野とかいうへなちょこナンバーエイトを採ったばかりだろ
しばらく浮上しそうにないな
998名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 18:26:27.54 ID:mLXJZ32t
吉澤は元気か
999名無し:2013/09/15(日) 19:10:01.72 ID:AaiNPOPK
ケガでもしてるんちゃうか。吉澤のようにディフェンスのいい選手は、同志社
では貴重な存在やけどな。
1000名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 20:07:33.12 ID:cV1X/8/k
220対0と150対0の差はようわからんな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。