◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ55◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ54◇◇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1361592071/

◇荒らしや煽りは徹底スルー。
(「にゃり」は荒らしなのでスルーで)
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
2名無し for all, all for 名無し:2013/06/07(金) 17:47:24.05 ID:xoiqw+bL
>>1
スレ立て感謝です。
しかし、にゃりに加えて脳筋キモ宮信者も禁止リストに入れないと。
3名無し for all, all for 名無し:2013/06/08(土) 20:29:41.92 ID:luOx1Ojx
次はにゃりと入れ替えた方がいいね
4名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 18:29:06.86 ID:sA0sGSJ8
これだけ駒落ちで勝てるとは思わなかったけど、勝ったな。
(逆にヤマハを心配してしまうわ)
ボクスやストーマーズでも見られなかったフーリーには珍しいラフプレーでシンビンになったけど、先制と決勝トライはさすが。
やはり、今シーズンもこの人頼みやね。
5名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 18:49:52.26 ID:3Yeg7750
フーリーは合流直後で2トライ!
さすがの一言。

若手にはレギュラー陣を驚かすくらい積極的なプレーを期待。
6名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 20:04:22.48 ID:owDFmTRT
>>4
ヤマハは〜トーマスを
トヨタに持っていかれたのが痛すぎるだろw
7名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 21:08:00.43 ID:sA0sGSJ8
>>6
こちらのディフェンスをぶち抜いてトライした向こうの新外国人はトーマス以上だわ。
モール以外でディフェンスを崩されたのはあれだけだった。
しかも、マレーシア国籍だからフリー枠に影響もしない。
だから、トーマス退団はそんなマイナスじゃない。
8名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 21:32:48.23 ID:ZE4qe6uq
今日、テレビの野球中継観てたら
甲子園のバックネットの最前列に萩本さん座ってて、
ずっとテレビ映ってた。
9名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 09:14:58.65 ID:1Hr3ry7X
新人のLO前田、FL中野は練習試合見ててどうでしょうか。
観戦した方コメントお願いします。
10名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 12:20:25.75 ID:PPDMuIV7
観客席から遠くて正直だれがだれかわかりにくかったので新人はわからん
ヤマハの黒い外人だけはでかかった。あとジャックフーリーもわかった。
他はみんな一緒にみえた
11名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 12:51:45.04 ID:TMGBuv5c
>>10
ほんまトラックあると遠くなるよな。
2019年の関西の会場はノエスタと花園にして長居とか止めてほしいわ。
向こうの新外国人は公式戦で初見じゃなくてよかった。
一次リーグはヤマハと別だから当たるなら二次になるがその頃には研究も進むだろう。
12名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 13:03:37.07 ID:L1+x5OyT
ヤマハの200cmの外国人は7人制だとWTBやってんだから
15人制でもWTBやらせればいいのに。
WTBで起用すれば間違いなく活躍するわ。
13名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 20:32:40.70 ID:PPDMuIV7
そやな、NECのでかいフィジーのウイングとヤマハの黒いのが、
ガチでぶつかるのみたいな。
まるで、K−1みたいかも
14名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 21:17:45.64 ID:+88WHpZU
FWは安江以外戦力にならんメンバーでよく勝ったな。
もしかしてヤマハが弱いだけか?
15名無し for all, all for 名無し:2013/06/10(月) 22:26:03.48 ID:TMGBuv5c
>>14
FWがレギュラーは安江1人、リザーブはたった2人の「飛車角金桂香落ち」(=歩と銀と玉だけ)みたいな状態で
昨シーズン6位に勝ったんだからトップチームになったんだと自信を持ってもええと思うよ。
それもフーリー大明神様あってのことやけど。
16名無し for all, all for 名無し:2013/06/11(火) 00:41:49.07 ID:nk2qp+qH
>>9
前田はボチボチだったが、運動量をもっと増やして全体の仕事量を増やしてほしい
中野は身体のキレは感じたが、根本的にまだパワー不足の印象を受けた


あくまで、私見なので、その点、ご了承いただきたし
17名無し for all, all for 名無し:2013/06/11(火) 11:13:15.51 ID:m0Y7HVbh
>16
コメントありがとうございます
引き続き起用してもらえるように頑張って欲しい

ところで南橋は練習試合にでてないけど怪我ですかね
ご存知の方教えてください
18名無し for all, all for 名無し:2013/06/11(火) 15:57:26.32 ID:m0Y7HVbh
当日会場で配られていたメンバー表だそうです。

【神戸製鋼コベルコスティーラーズ メンバー】
(あくまで配布メンバー表による)
1.安江 祥光 2.水山 尚範 3.中川 昌彦 
4.清水 佑 5.前田 大輔 
6.橋本 大輝 7.前川 鐘平 8.マパカイトロ・パスカ 
9.猿渡 知 10.森田 恭平 
11.大橋 由和 12.フレーザー・アンダーソン 
13.ジャック・フーリー 14.濱島 悠輔 15.正面 健司

16.吉田 永昊 17.村上 正幸 18.山崎 基生 
19.谷口 到 20.鈴木 敬弘 
21.佐藤 貴志 22.山中 亮平 
23.田邊 秀樹 24.中濱 寛造 25.井口 剛志
19名無し for all, all for 名無し:2013/06/11(火) 19:17:51.31 ID:XjuClJpU
>>18
兵庫フェスティバルのメンバー表は毎年メチャクチャなので信じたらダメですよ。
20名無し for all, all for 名無し:2013/06/11(火) 22:14:50.02 ID:pjQXl9oK
例年の事だが
ユニバでのフェスティバルはダメだな
ガキが多くてピーピー喚いてるし
高校のラグビー部も多数見に来てるけど
糞つまらん話をして試合なんか全然見てない
まあ兵庫県の高校ラグビー部なんぞヘタレばかりだからな
トップリーグなんて縁が無いってことか
21名無し for all, all for 名無し:2013/06/12(水) 21:50:01.59 ID:FnocdmrJ
ウド鈴木が調子よさそうに見えた。
レギュラー取れるかは別として、谷口を3列に使うよりは使えると思う。
22名無し for all, all for 名無し:2013/06/12(水) 23:10:13.22 ID:/7l5Krqm
>>21
ブラッキーをリザーブに入れるなら、もう1人の1列以外のリザーブは2列・3列両方できる谷口にするしかない。
ここに3列しかできない選手を入れていると日本人LOが伊藤・安井だけになる。
その内の1人が負傷交代したらベッカーがフル出場せざる得ない状況になり、ブラッキーを入れていても使えないかフーリーを下げないと使えない状況になる。
前川や鈴木には激烈な競争を課せて、谷口はほぼ安泰というのは歪だが外国人を有効に使うならそうせざるを得ない。
23名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 01:32:00.93 ID:FoiN9Eld
>>21
鈴木良いよね
2009年シーズンの輝き再びという感じがする
頑張ってマパからスタメンを奪ってほしい
24名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 15:43:30.54 ID:D1SiZU0M
練習試合はメンバー発表が前日になるのかな
25名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 18:44:15.12 ID:dntLhAAB
>>24
2部相手やし、フーリーは休ませてよ。
こんなところで何かあって開幕ダメとかなったら目も当てられん。
ところで、近鉄スレで日本協会のチラシに2ndステージの1節・2節の日付と会場が書いてあったらしい。
1stステージと同じく1節にユニバーが入っているらしい。2ndステージの開幕もユニバーやな。
26名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 20:08:40.15 ID:dntLhAAB
ノエスタは3試合あるみたいだから2ndステージの神戸開催は4試合か。
7試合中半分以上だからいい日程組んでくれたな。
27名無し for all, all for 名無し:2013/06/14(金) 02:48:31.72 ID:Qc7B2TmG
フレイザーはトンガ代表を選んだのか。
USA戦で13番スタメンか。
28名無し for all, all for 名無し:2013/06/14(金) 13:24:42.23 ID:FwBPad2E
1山崎 2安江 3中川 4大窪 5清水 6谷口 7橋本 8鈴木
9佐藤 10山中 11中濱 12山本 13フーリー 14濱島 15井口
16吉田 17前田 18中野 19田中 20森田 21大橋 22田邊 23正面

サニックス戦のメンバー。
サニックスは春の試合で一番強い相手だろうね。
ロビンスが帰化してるし、外国人もいいし。
29名無し for all, all for 名無し:2013/06/14(金) 22:05:07.75 ID:4nFvGVMl
大窪って初登場なんじゃない?
30名無し for all, all for 名無し:2013/06/14(金) 22:59:21.56 ID:VZYKfofk
HOが安江しかいない、松原・水山両ベテランは?
あと、フーリー出すなって。先週のヤマハ戦で今シーズンも問題なしと分かっただろうに。
ゆっくりやってもらったらいいんだよ。
31名無し for all, all for 名無し:2013/06/14(金) 23:02:50.04 ID:KNQrOdmp
南橋は?今村は?マパは?前川は?
ケガか?
32名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 00:17:37.50 ID:lq0SquEU
やっと大窪が出てきたか
公式戦でもスタメンで出れるように頑張ってほしいな
33名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 00:25:01.23 ID:FTWfvomP
脳筋は?
34名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 03:37:22.55 ID:FSNe7TYC
テンプレ入り目指してそのうち頑張るだろ
35名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 06:03:28.40 ID:zBhx6njz
大窪って顔がのほほんとして、悪い奴じゃなさそうだけど頼りない感じ。目つきが変わってこないとダメ。
36名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 07:47:18.43 ID:FSNe7TYC
大窪さんは大窪さんでええやんけ
ワシらサポは選手の容姿を悪く言わん方がええで
37名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 21:11:41.98 ID:GsTJ1P3m
ウイング、日本代表でいい仕事してるね。
38名無し for all, all for 名無し:2013/06/15(土) 21:21:02.38 ID:qaWSGUwr
スペりがちではあるけど、元気なときはいいプレーするよね
39名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 00:48:30.65 ID:c91RflAJ
神戸でもいい働きをしてほしい。
40名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 09:02:19.08 ID:l7pr5p6l
南橋がぜんぜんアピールできていないからおそらく10森田・山中・山本12ウィングになるんだろう。
ウィングもトライを取れると相手には脅威になるな。
41名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 17:30:59.93 ID:UuJ7lDcE
来月頭にはJAPAN組(木津・山下・伊藤鐘・安井・ウィング・今村)・南アからベッカー・グラントが合流し、怪我人の平島・松原・マパカイトロ・前川・猿渡・南橋・野田らが復帰する。
今季、練習試合は勝ち星のみ。
フーリーが加入し勝利への執念が高まってきたように思える。

とにかく夏場に走り込み、80分間走り負けないチームになってもらいたい。

打倒サントリー!
サントリーに勝てば優勝出来る。
フォーカスを絞り昨年のリベンジを果たし王座奪還に期待。
42名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 21:40:42.86 ID:l7pr5p6l
>>41
パナもマークしないと。何せビッグネームをダブルで獲得したからな。
あそこが有利なのはコリニアシ兄弟・バツベイ・ユヨンナムとフリー枠を一切使わずにFWに外国人をたっぷり入れられる。
だからBKにその2人を何の制約もなく入れられる。
ピーターセンの外に山田・北川がいるから十分優勝候補と言っていい。
43名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 22:18:32.46 ID:7tVtXbIc
いや、ホラニ弟はただのクソ弱いプロップだろ。そしてホラニ兄は衰えが見える。
シオネも劉も特別な選手ではないし、ツイも居なくなった。上位の中ではFWは
はっきり弱い。ヒーナン使わないのは考えられないよ。下位相手ならともかく。
44名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 23:36:21.45 ID:l7pr5p6l
>>43
そうであってくれたらええけどね。
ただ、ハーフ(9田中-10バーンズ)はダントツなのは覆しようがないな。
45名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 23:49:10.93 ID:Zxh6zu0d
神戸製鋼を応援して25年以上がたつ神戸生まれ神奈川在住の者です。
関東での神戸製鋼の試合はよく見にいくのですが、今週末、神戸に行くことになったので、
時間を作って、灘浜グランドの練習試合を見に行こうかと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、
御影駅からはやはりタクシーで行ったほうが無難でしょうか。
また、グランドに早く行けば、選手の練習風景は見られますか。
あと、クラブハウスなど見学できるところはあるのでしょうか。
ここは見といたほうがいいといいうところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

どの選手がでるのか楽しみです。
46名無し for all, all for 名無し:2013/06/16(日) 23:55:23.97 ID:l7pr5p6l
>>45
歩こうと思えば歩ける距離ですけどね。
私は20回くらい灘浜に行ってますけど、ファンフェスタの時に出るバス以外は全て歩いております。
あと、早めに行けば試合前のアップをグラウンドで見られます。
メンバー外の選手と話せる機会もあるかもしれません。
47名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 09:40:13.43 ID:9CUsY2Us
井口、中濱は練習試合で起用されているけど南橋は見かけませんね
ケガでしょうか?
48名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 12:57:25.07 ID:7RUrH0zI
南橋は怪我です。

7月頭には復帰見込み。
49名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 13:00:33.02 ID:yHCV/k7a
チンコウ
50名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 20:13:10.85 ID:wcyxsaWk
練習レポート見たらマーテンズがスポットコーチで来たと書いていて驚いた。
スポットじゃなくて常駐してもらったらどうだ。
BKコーチいないし。
51名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 23:33:28.54 ID:ENX9r77D
BKコーチは現近鉄監督の前田がいいね。ついでにリコギアもアシスタントコーチとして安く買い叩こう!
52名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 23:43:56.12 ID:7GqtNQxZ
前田さんが糞チームの一員になる訳ないやろバカ
最低でも本業の社長の座を用意しとけや
53名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 23:53:02.24 ID:4UGz0NgO
>>51-52
そんな糞チームの一員というか頭は要りまシェーンwww
54名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 23:53:55.72 ID:ENX9r77D
近鉄も近々降格だろう。その前に救済するのが筋というものだろう。プロ野球みたいにいっそのこと吸収合併してもいいよ。
55名無し for all, all for 名無し:2013/06/17(月) 23:58:06.39 ID:4UGz0NgO
>>54
北朝鮮を吸収したら経済が破綻するのと同じであんなん吸収したら破滅するわ。
何せ現役日本代表が一人もいないヘボチームやからwww
56名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 00:04:07.47 ID:oWNTtqHE
ここだけの話やけど・・・
高炉廃止の話あるやろ
業績も悪いし、それでラグビー部処分(廃部)の話がポツリポツリと出ているそうや

株主と社員・経営陣の一部からでてる
ただ、経営陣としてはっきりというて、憎まれ者にはなりたくない雰囲気がまだあって
それで持ちこたえている

降格どころではない
57名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 00:07:53.49 ID:oWNTtqHE
いいわすれ
少なくとも、製鉄業界再編つまり神鋼の被吸収合併のときは廃部
新日鉄釜石と同じ

業界再編は時間の問題
58名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 00:12:23.62 ID:kp38+CWQ
そーだねー、大変だねー。
そんな中でも超高給外国人選手を沢山買い捲れるって凄いよなー。
来日してないエルソムに100万ドルポーンと払っちゃうし。
普通、こんなアホ契約したら経費削減されるのに、まーた100万ドルでベッカー取ってるしw
59名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 05:25:14.70 ID:Kdoh8Zfe
ラグビーやめたら知名度ガタ落ちで大学生全く集まらなくなるよ。金かけ過ぎはまずいけど、ある程度投資継続は必要だと思う。川崎さんは合理的な感じだから、当然廃部も議論の俎上に載せてくるわな。でも上記の理由でダメだよ。
60名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 11:46:56.23 ID:3Ju+Mb9f
おいおい神戸製鋼ほどの企業がラグビーの名前だけで人を採ってるとかどんな妄想だよw

業界不況に加え、外国人選手との契約ミス等から、部の経費を節約する方向…当然だろう。
61名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 13:08:35.92 ID:KZepLhxK
電器屋達とか違って〜
海外でも何の宣伝にもならんのやから已めちゃえばw
62名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 18:42:57.76 ID:EQEI/OXM
小便ちびってる奴多いな。
辞めるわけないだろw
クビ洗って待っとけや。
63名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 22:18:01.59 ID:Kdoh8Zfe
ラグビーのお陰で知名度があるんだよ。なくなったら一般の目には神戸製鋼の名前は触れる機会がなくなる。(ブランドはKOBELCOだし)
実際、勝てない期間が長いから、今の学生は神戸製鋼に対して昔のような親近感がないよ。だから高校ラグビーのスポンサーやったりしてたんじゃないかな。
64名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 22:34:55.30 ID:mzNUmVD/
ばぁ〜〜〜か。
鉄鋼売上3位、全産業55位。
神鋼なめたらあかんでぇ。
もっと社会勉強しなはれ。
65名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 23:50:12.79 ID:/30MQ66a
まあ、民主党政権が続いてたら、超円高は是正されなかったから
会社としてはますます苦しかったかもな。マツダでさえ潰されそうになったしw
ちなみに来期の業績予想は鉄鋼は相変わらずだが、そのほかの部分が
円安のおかげで価格競争力を得るからぼちぼち期待出来る感じだったかな。
営業利益750億円予想してて、ラグビー部潰すのなら、とっくの昔に潰れてるだろうねぇw
66名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 00:06:11.20 ID:1ChaE/iM
ヒマだとウジ虫が沸いてきてウザいな。
練習試合があってもアウェイ開催じゃ見られず内容について書けないからこういうことになる。
早く灘浜での練習試合がある土曜になんねぇかな。
67名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 02:30:34.93 ID:6SISEmF1
軍事用品が売れなくなりファンの方々が騒ぃでるにゃりか?(*^_^*)<ガクブルガクブル
もぅ神戸製鋼様ラグビー部はファンの皆様に愛されてなぃからシュリンクすればィイにゃりょ(*^_^*)
遠征して応援をする事を知らなぃ方まで湧ぃてファンの方々は本当に落ちぶれたモノにゃりね・゜・(つД`)・゜・
この惨状を見れば新○さんゃ禿に禿の不細工奥様も泣くにゃりょ(*^_^*)ニャニャ
68名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 17:19:13.57 ID:9xJ438kH
人気のないラグビーに金をつぎ込んでも評判が悪くなるだけだぞ

日本ラグビー協会、4・3億円の赤字
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130617-1144086.html
69名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 17:33:36.46 ID:vKM4jmYl
金額だけで騒ぐのは馬鹿の典型だわな
70名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 18:30:57.65 ID:qZq9xfk4
>>46
ありがとうございます。
見られるのを楽しみにしています。
71名無し for all, all for 名無し:2013/06/19(水) 22:24:30.45 ID:1ChaE/iM
>>70
心配は天気ですね。
曇りで済んだらいいんですが。
72名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 08:15:43.74 ID:G6+HJqAe
ウィング怪我かな?
73名無し for all, all for 名無し:2013/06/20(木) 12:24:51.04 ID:e9RZ15x3
川重と日本鋼管が経営統合して、最大手の新日鉄が住金を吸収合併して
経営合理化している時代に、中小の神鋼がいつまで耐えられるか。

大金を使って選手をかき集めているラグビー部は、
潰れかけ中小企業経営者のドラ息子が外車を買いあさっているようだ。

高炉廃止や、ラグビー部解散は当然。
ラグビーは釜石みたいにクラブにすればよい。
会社が安定すればそこへ出資する形にする。

ラグビーで一般人に知名度上げたって経営改善は無理

後はいつ、誰が解散を決定するか(悪者になるか)、
いつ本当に会社を愛している者がトップになるかだけ。

早くしなければ、新日鉄住金かJFEに吸収されてしまう
74名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 10:35:15.69 ID:og+GHOEu
明日の練習試合が終わると来月14日のラグビーフェスタだな
楽しみです
75名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 11:02:42.34 ID:NjY4kfW8
>>74
明日は晴れ・曇り予報。
ここ数日の梅雨らしい天気を考えたらラッキー
76名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 13:16:30.21 ID:og+GHOEu
クボタ戦メンバー発表されたね
1安江 祥光 2水山 尚範 3中川 昌彦
4大窪 光 5清水 佑
6谷口 到 7橋本 大輝 8マパカイトロ パスカ

9佐藤 貴志 10山中 亮平
11大橋 由和 12田邊 秀樹
13ジャック・フーリー 14濱島 悠輔
15正面 健司

16山崎 基生
17前田 大輔
18中野 裕太
19田中 大治郎
20森田 恭平
21中濱 寛造
22野田 創
23山本 大介
24南橋 直哉
25井口 剛志
77名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 15:54:48.89 ID:2R3NKrst
個人的な春のMVPは中川だな。彼がいなかったら試合できなかったわw
怪我しないでよく頑張ってくれた。
こんな状態では、来年もPR3番を確保しないと練習もちゃんと出来ないし。
78名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 17:22:48.35 ID:Z9lDWGsP
>>77
ユニバーの試合の後、山内を見かけたけどまだ右足にサンダル履いていたからまだダメなんだろう。
1列はリザーブも3人入れるようになるだろうから層を厚くしないとな。
79名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 18:01:34.43 ID:Qh4/HF1W
ウィング、復帰したな。スペだから気を揉んだわ。
フーリー様、お疲れ様でございます。
ブラッキーはどうしたの?代表で抜けているのと故障でFWがヒドいことになっとるのに。
80名無し for all, all for 名無し:2013/06/21(金) 22:29:48.00 ID:Z9lDWGsP
明日、行ってきますか。
天理戦はいかなかったから今シーズン初灘浜だ。
81名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 01:30:41.03 ID:z85/BBSm
八幡、釜石、日新製鋼・・
鉄鋼業界の部活は先が見えてる


神鋼も30年ぶり高炉休止、止まらぬ国内市場縮小
国内鉄鋼大手で設備削減の動きが止まらない。
神戸製鋼所は、鉄鋼メーカーの中核設備である高炉の休止に踏み切る。・・・

神戸製鋼は5月29日、鉄鋼事業の構造改革計画を発表。
赤字続きの事業の立て直しが狙いで、高炉の休止をその柱に位置付けた。・・・

今年4月に就任した川崎博也社長は、鉄鋼事業について「再度、国内収益基盤を
強化する」と語っており、高炉休止の決断はその決意表明。
29日の会見でも、自動車をはじめ国内の大口需要家の海外生産シフトが進み、
「鉄鋼の内需減少が避けられない」と、縮む国内市場に向き合う構造改革の
姿勢を鮮明に打ち出した。
82名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 10:17:09.68 ID:vQFIDd3m
>>76
南橋がようやく復帰か
83名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 18:36:44.07 ID:3EBEXOHM
安江 木津 山下
伊藤 ベッカー
安井 橋本
マパカイトロ
猿渡 山中
大橋 今村
ウイング フーリー
正面

平島 松原 前川 ブラッキー 佐藤 グラント 浜島
84名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 19:28:54.09 ID:u5HIfuS+
フーリーが今日の試合で足首を負傷した模様。

苑田は無理させるなよな。
歩けてなかったみたいだから開幕までに間に合えばいいが・・。
85名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 19:44:49.19 ID:BU22Ab2P
テキスト見ただけだが、モールで20メートルくらい押されたの?
86名無し for all, all for 名無し:2013/06/22(土) 21:06:42.92 ID:jEVHTj02
フーリーはホント、律儀というか真面目というか。
泣けるわ。
87名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 00:22:03.22 ID:XbgK8pvh
フーリーさまがケガ?
もしそれが本当なら
練習試合に3週連続でフル出場させる首脳陣の起用法に問題有り
チームにフィットさせるつもりが本番に使えなければ意味ないじゃん
88名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 07:57:20.01 ID:DWs/f8aA
フーリーと言えば…先日J-SPORTで再放送された、ライオンズVS南アでの
タックルをはね飛ばしての強烈なトライ!凄すぎる!改めて物凄い選手が
来てるんだと思いました。
89名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 09:45:40.26 ID:m9lQr3+4
目の前で傷んだところをみた。
変な角度でひねったように見えた。
あくまでも素人目線だけど、患部が腫れたりはしてなかったから折れてるとかはなさそうに見えた。
トレーナーが慎重に足首を動かしていたけど、痛くてたまらないという感じでもなかったことも重傷でないと思われる。
骨折の経験者から言わせると、骨折したところを動かしたら絶叫してしまうくらい痛いけどそういったことはなかったから。
しかし、繰り返しになるけどこれは医療ど素人の希望的観測にすぎない。
最後に一言、苑田バカ
90名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 09:55:59.72 ID:1y6UAyrx
フーリーいなくても
ベッカー、ブラッキー同時起用で
FWで圧倒できるから
さほど心配はしていない。
フーリーには大事をとってもらって
強豪相手になる第2ステージからの出場で充分。
91名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 10:10:19.42 ID:DPkeW1X0
そういや苑田は夏合宿でカワウを全ての試合に出して大怪我させてたなw 
そんで全休になっちまった。
苑田は前科あるのに平気で同じことすんだよな。
練習試合なんだから40分〜60分で交代させればいいのに。
92名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 11:44:17.86 ID:m9lQr3+4
>>90
3列は安井(ベッカーが出るときはFL要員)・橋本・前川・マパ・鈴木といるから、フーリーが出ないならベッカー・グラントだろうよ。
昨日も相変わらず山中はキックがド下手。
真ん中しかプレースキックは入らん。
昨夜あったワラ-ライオンズでワラのビールが難しくないPGを2本連続で外して2点差負けしたようにプレースキックも大事だわ。
93名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 16:29:56.29 ID:BIPU3cgF
SHは誰がいいんだ? 
マイナス点が一番小さい選手。
94名無し for all, all for 名無し:2013/06/23(日) 21:17:27.78 ID:r9B7Plqz
田中
95名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 00:21:28.08 ID:m/d7eNGG
試合後の選手コメントの前に試合の寸評があるけど、フーリーが大したことないならその旨書いてほしいわ。
気になって気になって心臓に悪い。
フェスタはフーリーの様子見に行かないとな。
元気な様子で参加していて「ダイジョウブ!」と言ってほしい。
96名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 15:45:37.32 ID:m43PCwir
クボタ戦リザーブに野田と南橋が入ってたようですね
井口とあわせて調子どうだったんでしょう
観戦した方感想をお願いします
97名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 22:57:54.49 ID:CV2rCdKS
グラントは肩と足首の怪我でスーパーラグビー全休か。
当初の診断より長引いてるな。
98名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 01:12:49.78 ID:WAPv7zZx
なんでグラントに無駄な金払うんだ??
日本選手権でなかった時点で
契約しないと思ったのに。
99名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 09:43:17.58 ID:D0eyZGNy
去年初めてファンクラブに入ったんですが、今年継続しても2年目。
極端な話、3万円払ってもプレミアム会員になれないんですよね?
100名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 20:06:38.57 ID:jRKkuYlB
フーリーより
苑田がケガすりゃいいのに
そして辞めろ
101名無し for all, all for 名無し:2013/06/26(水) 21:58:53.82 ID:lHhkMoKQ
フーリーは、かなり痛がっていたよ。
へんなねじり方をしていた。
一度は立ってピッチにもどろうとしたが(律儀なんだよね)
痛みに耐えかねてその場でひっくり返った。

フーリーをフル出場させることに問題あり。
若手にチャンスを与えて活躍させるべきでしょう。
102名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 12:47:38.18 ID:10UyPJDQ
>>71
ありがとうございました。
初灘浜、堪能しました。
天気は暑すぎるくらいでした。

行けてよかったです。
103名無し for all, all for 名無し:2013/06/30(日) 01:49:15.68 ID:cefuiZMi
首脳陣批判は神戸製鋼様マンセー厨の専売特許にゃりね(*^_^*)<五郎丸クレクレしなぃにゃりか?
104名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 09:32:57.26 ID:KiD7Icr4
rarara
105名無し for all, all for 名無し:2013/07/06(土) 09:37:14.65 ID:uwzK2RQA
無人くん
106名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 10:06:38.56 ID:9WXi49en
今週末のフェスタ行きますよ
107名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 12:22:07.50 ID:g8rLk79J
>>106
今日アップされた先週の練習レポートにフーリーの姿がない。
これは現地に行って確かめないといけませんね。
108名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 14:27:02.59 ID:ynHi45nE
<神戸製鋼>11億9000万円の申告漏れ 追徴税額4億円

 神戸製鋼所(神戸市中央区)は28日、大阪国税局の税務調査で
2012年3月期までの3年間で約11億9000万円の申告漏れを
指摘されたと発表した。うち約1億4000万円は所得隠しと認定された。
重加算税を含む追徴税額(更正処分)は約4億円で、同社は全額を
納付する意向。

 同社によると、工場設備の交換用部品や、外注先で保管していた
加工中の部品など棚卸し資産約6億円の計上漏れがあった。
約1億4000万円分については、他の資産と一緒に保管していたことから、
計上ミスではなく、意図的に除外したとみなされた。
グループ会社と併せ、長期工事の費用約3.8億円を本来計上すべき
決算期より前倒ししていたことも認定された。

 同社は「見解の相違はあったが、国税当局の指導に従い7月中に
納付する」としている。



所得隠しと認定:1億4000万円
フーリー獲得額:1億3000万円

重加算税を含む追徴税額:約4億円
109名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 16:28:55.16 ID:ynHi45nE
 国内大手の鉄鋼メーカー、神戸製鋼所(以下、神戸製鋼)が、2017年度
(平成29年度)をメドに神戸製鉄所の高炉を休止すると発表しました。鉄鋼
事業の赤字が2年続いているため、コスト削減に踏み切ったのです。

 ただし、業績が悪化しているのは神戸製鋼だけではありません。中国などの
海外メーカーとの競争が激化していることや、鉄鋼市況そのものが弱含んで
いることで、国内の鉄鋼業は厳しい局面に立たされています。今後、回復の
見込みはあるのでしょうか。今回は、鉄鋼大手の神戸製鋼とJFEホールディ
ングスの財務内容を分析していきます。

■ 生き残りを賭け、「選択と集中」を行う神戸製鋼
 国内の鉄鋼業界の2013年3月期(平成25年3月期)の売上高を比較しますと、
12年(平成24年)に当時業界1位の新日本製鉄と3位の住友金属工業が合併
して誕生した新日鉄住金が4兆3899億円でトップ。2位がJFEホールディ
ングスで3兆1897億円。そして3位が、少し遅れをとって神戸製鋼1兆
6855億円となっています。

 今回は、このうち2位のJFEホールディングスと、3位の神戸製鋼の前13
年3月期の決算内容を比較しながら、国内の鉄鋼業の先行きを考えていきます。
 まず「損益計算書」より、2社の「営業利益」を比べてみましょう。JFE
ホールディングスの398億円(JFEの決算短信8ページ参照)に対して、神戸
製鋼は112億円(神戸製鋼の決算短信11ページ参照)ですから、神戸製鋼はJFE
ホールディングスの4分の1程度の規模だということがわかります。

 ただし、残念ながら神戸製鋼は2年連続で純損失が出ています。「当期純損
失」が前々期の12年3月期(平成23年4月〜24年3月)は142億円、前期(
平成24年4月〜25年3月)は269億円計上されていますね。神戸製鋼は厳し
い状況が続いているのです(それぞれ同ページを参照)。

■ 気になる神戸製鋼の有利子負債
 次に「貸借対照表」に目を向けます。JFEホールディングスの「資産合計」
は、4兆1075億円。資産の有効活用の度合いを示す「資産回転率(売上高÷
資産合計)」を計算しますと、0.78倍。一方、神戸製鋼の「資産合計」は2兆
2269億円で、資産回転率は0.76倍ですから、資産規模は違いますが、資産
回転率はほぼ同じ水準です(貸借対照表参照、JFEは6ページ、神戸製鋼は
9ページ)。資産の有効活用度合いという点では、両社に大きな差はありません。
ただし、製造業の標準といわれる1倍程度からは、やはり少し資産効率が低い
と言えます。

 中長期的な安全性を示す「自己資本比率(純資産÷資産)」を計算しますと、
JFEホールディングスは38.9%。この指標は、いつもお話ししているように、
固定資産を多く使う製造業では20%以上あることが安全の目安になります。
ですから、JFEホールディングスは十分安全水域に入っているということです。
神戸製鋼は、25.6%。こちらも問題ない数字と言えるでしょう。
110名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 16:30:30.97 ID:ynHi45nE
 ただ、問題は神戸製鋼の「有利子負債」の額です。「負債の部」(同10ページ)
を見てください。

 「流動負債」のうち「短期借入金」が3770億円、「1年内償還予定の社債」
が200億円。「固定負債」のうち「社債」が1770億円、「長期借入金」が3850
億円。合計で9590億円。つまり、1兆円弱もの有利子負債を抱えているのです。
「現金及び預金」が1141億円ありますが、現預金を差し引いた純額での有利
子負債は8000億円以上になります。

 問題は、金額の大きさだけではありません。今後は金利が上昇してくる可能
性がありますから、営業利益が112億円しか出てない(前々期は605億円の営
業利益)ことを考えますと、金利が上昇した場合、現状でも200億円程度の支
払利息があることを考えれば、利益の多くが相殺されてしまう可能性があるの
です。

■ 「選択と集中」が必要

 そこで、どうするか。鉄鋼業はそれほど利益率が高くありませんし、競争も
激しい業界です。これは神戸製鋼の問題ではなく、鉄鋼製品の問題です。です
から、競争力のない製品を増やすというよりは、競争力の低い分野での生産を
圧縮して負債を返済していくか、あるいは強みを生かせる分野に集中するか、
ほかの事業に投資したほうがいいと考えるのではないでしょうか。神戸の高炉
を休止させたのも、こういった背景があったものと思われます。

 神戸製鋼は、ワイヤやバネなどの鋼材については、世界トップシェアを占め
ています。例えば、吊り橋のワイヤや、サスペンションに使うバネ材などは、
非常に品質の高いものを作ることができるのです。ですから今後、神戸製鋼は
そういう分野に特化していくのではないかと思います。

 また、もうひとつ、新日鉄と住友金属工業が合併したこともあるのではない
でしょうか。もともと、この2社と神戸製鋼は株式を持ち合うといった友好関
係にありました。しかし、2社が合併したことで、神戸製鋼だけが外れてしま
ったところがあるのです。

 これから、神戸製鋼が独自路線を貫いていくのか。それとも、新日鉄住金が
神戸製鋼を統合させようとするのか。いずれにしても、神戸製鋼は生き残りを
懸けて、事業の選択と集中を行おうとしています。今後の業績がどのように変
わっていくのかに注目です。
111名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 16:43:28.99 ID:ynHi45nE
 このように神戸製鋼を取り巻く環境を考えると、ラグビーなどの部活動に
のんきに大金を投じている場合でないのが良く分かるでしょう。いくら一流選
手を獲得してもチーム体質はもちろん、このスレの程度の低さを考えるとサン
トリーや東芝を追い越すことは難しいですし、企業規模を考えてももうクレク
レ言ってられないくらい会社が危機的状況になっているのです。
112名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 20:24:27.71 ID:IDo8TOyu
脱税している企業が〜
ラグビーなんかやってちゃ不味いんじゃないのw
113名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 21:38:58.63 ID:5F12AZON
それがどないしてん。
我ら神鋼FANは、チームが廃部になるまで応援するまでよ。
業界3位である大手企業の「4連投、ケチ付け」よりも、我がの人生の心配しろ!
114名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 21:43:28.86 ID:g8rLk79J
>>113
ニートニャリはスルーで
115名無し for all, all for 名無し:2013/07/08(月) 22:25:47.55 ID:5F12AZON
それがどないしてん。
神鋼ラグビー部廃部よりも、お前らの人生敗北が先や!
とっととこの応援スレから、撤収しなはれ!
116名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 01:05:11.86 ID:V3G7AnBn
いつまでも鋼作りが通用する時代だと思ってるんじゃないよ脳筋ども

穴でも掘ってろ
117名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 11:25:35.73 ID:9/Qir8/T
フェスタ会場日陰はありましたか?
118名無し for all, all for 名無し:2013/07/09(火) 20:30:46.50 ID:VTJ+voge
東芝FANですがうらやましいのですよ。
うちなんて採った外人怪我人ばっかで戦力UPが見込めない・・・
119名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 10:20:23.74 ID:XRSZQ9se
けが人の状況確認の為にもフェスタ行ってきます
酷暑と台風が気にかかるところです
120名無し for all, all for 名無し:2013/07/10(水) 23:52:24.23 ID:GoqVc+Ez
軍事ヲタが神戸製鋼様を応援されてるにゃりか?
121名無し for all, all for 名無し:2013/07/12(金) 16:34:40.27 ID:5O4N+lEr
ウィング、アンダーソンの両外人が好調ですね
122名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 02:08:59.15 ID:XBH0oOoS
33位 新日鉄住金
(東1・5401/1000株)現物取引 31位 信用取引 42位
新日鉄と住友金属工業の業界1位・3位連合。神戸製鋼所の合流観測も。高い
技術力でアジア勢と戦うが、中国の過大在庫で鋼材価格の低迷が長期化しそう
なので、株は慌てて買う必要なし。今は我慢の時か。

79位 神戸製鋼所
(東1・5406/1000株)現物取引 70位 信用取引94位
新日鉄住金と近い高炉大手で、いずれ経営統合も。高炉休止をようやく決断し
た。傘下の機械メーカー、ナブテスコの株売却も決めており、採算性と財務効
率のアップに期待が高まっている。

神鋼社長「持ち株会社への移行を検討」 事業再編に対応
2013/7/13 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版
神戸製鋼所の川崎博也社長は12日、日本経済新聞のインタビューで「持ち株
会社への移行を検討する」と語った。同社は鉄鋼以外にもアルミニウム圧延、
圧縮機、建設機械など幅広く展開しており、事業ごとの再編に対応しやすくす
る狙い。


いよいよカウントダウンですね。
神鋼の関連会社を統括する持ち株会社を創設し、それを新日鉄住金がごっそり
吸収合併という順序のようですね。
八幡と釜石2つの名門ラグビー部を解体した新日鉄ですよ。

八幡は同好会から再出発、釜石は地域密着クラブから再出発。
神鋼は地域密着クラブのほうが良いとおもいますよ。
123名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 04:11:18.73 ID:e7JR5yXn
住金との合併で野球部は強化しているけれどね。かずさマジックにも
新日鉄の名前を戻しているし。
124名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 13:37:56.34 ID:OAmttQoA
今日のフェスタ、行かれた方がいればレポートよろしくお願いします。
フーリーの様子など。
125名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 18:32:34.51 ID:D8+7aduZ
>>124フーリーは焼きそば焼いていた。
126名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 18:56:26.21 ID:em7Ztp+r
>>125
足の様子はどうでしたかね?
歩いているところ見ましたか?
127名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 19:20:18.01 ID:tsb7si63
>>124
今日はフェスだったんだ・・・・・

  
128名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 19:30:06.15 ID:D8+7aduZ
>>126普通に歩いていた。家族が来ていて、かき氷コーナーでかき氷を一緒に食べていた。
129名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 21:25:22.98 ID:OAmttQoA
フーリーが大丈夫そうで何より。

来週、ベッカー・グラントが合流し、いざ夏合宿といったところか!

山中が覚醒したらメンバー組合せが色々出来る。
130名無し for all, all for 名無し:2013/07/14(日) 22:25:41.24 ID:em7Ztp+r
>>128
どうもどうも。
安心しました。
あの時は歩けないくらい痛そうだったからひょっとしたら…と背筋に寒いものを感じたもんですから。
131名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 16:15:44.30 ID:ptuLBB5v
澤居は右足のギブスが痛々しかった 
でも元気そうでした
山内は少し足を引きずってたな
132名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 19:11:08.51 ID:h+xPqLTi
フェスって、入場料とか必要なの?

  
133名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 20:19:44.69 ID:tLncZDUd
>>132
必要なし
134名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 20:31:20.36 ID:0Kns1ev9
佐久間が釜石移籍決まったみたい。
オガジンは?
135名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:46:30.59 ID:WHhzpqLX
伊藤剛臣以外、ワイルドな奴に神戸の選手は取り上げられないな。
伊藤剛臣ですら釜石の選手として取り上げられた感じだが。
今、再放送してたな。次、神戸の選手が取り上げられるとしたら誰だろ。
ブラッキー?
136名無し for all, all for 名無し:2013/07/15(月) 23:56:08.21 ID:EcMgFzgq
代表復帰が叶えば山中だろ
137名無し for all, all for 名無し:2013/07/16(火) 13:03:06.19 ID:ZObJ9NRM
フェスタ暑かったけどおもろかった
フーリーも元気でした
138名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 16:56:38.34 ID:KZP6xru5
橋本キャプテン左腕を負傷してギブスしてたけど大丈夫かな
139名無し for all, all for 名無し:2013/07/17(水) 21:11:18.17 ID:8smlpAQu
>>138
3列は安井・前川・マパ・鈴木・谷口にブラッキーもいるから心配いらない。
極論、2ndステージからでもええよ。
140名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 23:05:21.97 ID:lI9DuD11
>>137
フェスタレポートの若手の女装ダンスに笑っている姿が写った写真を見て安心した。
あとはベッカーがいつ合流するかだね。
ストーマーズがトーナメントに残れなかったからもう本国にいる理由もない。
早く208cmの実物が見たい。
141名無し for all, all for 名無し:2013/07/18(木) 23:35:54.30 ID:v6PlQb/q
怪我人だしねぇ。8週間だから夏合宿でギリギリ試合に出れる
だろうけど、カワウを無理やり使い続けてぶっ壊した前科があるし。
8月頭に来てくれたらいいよ。
グラントは選手生活で初めての長期離脱で予定より長引いてるし
ブラッキーも春は怪我で全休してたし、助っ人達は大事に使わないと
開幕前に全員怪我で終わっちゃう可能性もあるよw
142名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 20:00:51.58 ID:vzaY1piG
めっちゃでっかい外人が来日してる。
143名無し for all, all for 名無し:2013/07/19(金) 22:00:06.69 ID:SVEpxjXg
>>142
いよいよ合流かいね。
楽しみだわ。
144名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 09:29:24.99 ID:SXNHiyek
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013072000048
SOなのにFWみたいにごつくなってんだな。
145名無し for all, all for 名無し:2013/07/20(土) 10:02:00.27 ID:/5VCf6Ed
>>144
グラントがストーマーズでぜんぜん出てねぇから新外国人SOを獲らないんかな、と思っていたんだがもう動きはなさそうだな。
となるとSOは山中・森田・山本で回していくしかないわけだ。
即戦力でやってもらうしかないな。
146名無し for all, all for 名無し:2013/07/21(日) 20:36:53.68 ID:2Ct67p3k
1stステージは余裕で突破できるだろうから
外国人3人はセカンドステージからの復帰でOK.
147名無し for all, all for 名無し:2013/07/22(月) 09:59:59.90 ID:C0b07z1x
24日から北海道合宿ですね
148名無し for all, all for 名無し:2013/07/23(火) 18:34:49.04 ID:NW2gPAEZ
ベッカー合流の情報来たな。
早く選手情報を更新してくれ。
149名無し for all, all for 名無し:2013/07/24(水) 22:53:39.85 ID:+Ww4CloC
>>147
ブラッキーとベッカーが練習に参加したみたいでとりあえず一安心。
しかし、フーリーの姿がない。練習したのなら写真をアップしてほしい。
150名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 11:05:57.02 ID:wgh7VmEf
明日のNECとの練習試合のメンバー発表楽しみです
外国人もグラント以外は合流しましたね
151名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 15:11:46.24 ID:wgh7VmEf
1安江 祥光
2村上 正幸
3中川 昌彦
4清水 佑
5伊藤 鐘史
6鈴木 敬弘
7ジョシュ・ブラッキー
8マパカイトロ パスカ
9佐藤 貴志
10山中 亮平
11中濱 寛造
12田邊 秀樹
13フレイザー・アンダーソン
14濱島 悠輔
15正面 健司
16山崎 基生
17山下 裕史
18谷口 到
19安井 龍太
20前川 鐘平
21猿渡 知
22森田 恭平
23野田 創
24南橋 直哉
25今村 雄太
26井口 剛
152名無し for all, all for 名無し:2013/07/26(金) 19:28:19.43 ID:qHNQVZQz
フーリーが出ないのは開幕で当たるNECに見せないためか、まだ出せる状態じゃないからか、はたまた夏の初戦だから単なる若手優先にしたのか。
夏の最後のパナ戦には出てほしいけどな。ベッカーも。
153名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 00:59:20.05 ID:665xGs8K
今更だけど日本選手権決勝で
ブラッキーが出れて安井がすぐに交代しなければ
勝ってたかな?
少なくともあれほどの大差はつかず
最後の10分くらいまでは勝敗はわからないような
試合展開になってたのだろうか?
154名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 06:08:49.48 ID:ZGHfTyza
>>153
まず、前半終了間際のゴール正面のPG失敗。
あれが決まっていたらHTで9-19になっていた。前半は風下だったから決して悪いスコアではなかった。
と、相手にシンビンでこっちが一人多いはずなのに逆にトライを取られたこと。
一人の選手が云々、という話ではないと思う。
155名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 09:13:57.10 ID:WLv8NbUg
>>153
本当に今さらな気はするけど。
サントリーは自陣からでもバックスでつないで突破する
のが得意のチーム。
マイボールを継続して相手に渡さないほうがいいと思ってた。
だからハーフタイムの苑田HCの「後半は風上なのでキック
を使って陣地をとっていく」とコメントしたのを聞いて、
「ダメだ・・・」と思った記憶がある。
156名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 09:57:44.68 ID:SyoEOYH9
>>155
神戸って相手のカウンターから被トライという場面がけっこう多いよね
逆に、簡単に蹴らずにつないでつないでした時にトライを獲れてるような気もする
157名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 17:29:42.76 ID:ZGHfTyza
相手はベストメンバーに近く、こちらはベッカー・ウィング・フーリーに代表組は伊藤以外スタメンじゃなかった。
確かにこれで勝ったのはよかったが、最高で31-10までいったんだからもう少しいい勝ち方できなかったんかね?
暑い時期のフィットネスは進歩が見られんな。
収穫はフル出場・決勝トライでブラッキーが元気と分かったことくらいか。
158名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 18:27:11.77 ID:LskyrBJP
>>157
こんばんは
山中さんはどうでした?
159名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 19:02:22.20 ID:ZGHfTyza
>>158
携帯サイトの試合レポートの文字情報だけなんで詳しいことは分かりませんね。
しかし、文字情報だけを見ても相変わらずコンバージョンがヘタというのは分かります。
正面以外はほぼ入っていない。
公式戦でキッカーは無理ですな。
正面かウィングに任せたほうがいいでしょう。
160名無し for all, all for 名無し:2013/07/27(土) 19:42:35.43 ID:LskyrBJP
>>159
お返事ありがとうございます
そうですか
コンバージョンは練習で何とか
上手くならないんですかね
これから頑張ってほしいです
161名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 08:45:13.89 ID:NYneBAc5
NEC戦、後半に点をとられすぎですね。

前半の調子でいってほしかった。

やはり、今年もフィットネスに問題あり?
162名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 09:43:07.55 ID:NWLFilxM
>>161
練習試合は必ずしも100%のコンディションで臨んでいない。厳しい練習の疲れが出ただけで公式戦は大丈夫。
と信じたいですが…
163名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 15:28:40.24 ID:NWLFilxM
1平島2水山3山下4大窪5谷口6安井7前川(c)8中野
9猿渡10森田11大橋12南橋13今村14野田15井口
16吉田17村上18中川19前田20新井21田中22ネーサン23山本24中濱25濱島

木津と松原はどうしたのかね?
相手は元ABsの2人(ボーリッチ・ドナルド)に帰化選手を入れて外国人5人と2部でも相手に不足ないという感じやね。
164名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 15:31:20.18 ID:f4bwQbBV
主力怪我人は山内、松原、木津、ベッカー、橋本、グラント、ウィング、フーリーといったところか。
松原、木津、ベッカー、グラント、ウィング、フーリーは開幕に照準を絞っているだろう。
橋本主将が遅れる見込み。
165名無し for all, all for 名無し:2013/07/28(日) 23:51:11.62 ID:5HWXQ/2z
>>159
山中、謹慎中にキックの練習してなかったのかな?
キックの練習は一人でもできたはずなのに。
166名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 02:31:31.20 ID:f8S9Bo5j
>>159
井口もプレースキック上手いよ
167名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 19:13:02.16 ID:m1a7K1RG
勝ったけど、トライ4本の内2本がモールか。
2部相手の練習試合なんだからなるべく相手のディフェンスを崩してのトライにこだわってくれよ。
まあ、1本は22mラインからモールを押し切ったから凄いとは思うが。
168名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 22:50:45.20 ID:cgkrcqb+
わからんではないが、日本人だけで押しきれたのは良いのかなとも思う。
169名無し for all, all for 名無し:2013/07/29(月) 23:37:53.71 ID:xyPglGrn
勝ち癖をつけるのは良いこと。
あとは木津、松原、ベッカー、橋本、グラント、ウィング、フーリーの早期復帰が待たれる。
170名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 00:23:33.52 ID:964Lvbg1
>>169
8月11日(日)・17日(土)に府警との2試合が入った。
そこでその面々が見たいね。
171名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 03:01:41.27 ID:DMdNi6EA
府警様に胸をぉ借りし強くなれれば最高にゃりね(*^_^*)<トップウエスト優勝を目指してガンガレ
172名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 16:10:36.71 ID:cHx6WAEV
スレチだが…
ドナルド先生日本にいるんだw
神戸全部日本人で三菱に快勝とは今年はやるかもなw
173名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 21:08:38.14 ID:GhYf08R8
大窪がスタメンに定着してくれたら伊藤や安井を3列で使えるので頑張ってほしい
174名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) 22:59:11.31 ID:964Lvbg1
8月17日の練習試合、リコー戦になっているな。
府警と2連戦は不自然だと思った。
175名無し for all, all for 名無し:2013/08/01(木) 22:03:21.91 ID:uSeMcmEO
モール、モール、モールって…
下位相手には崩して取れよ。
明後日のパナ戦みたいな同格クラスなら構わんけど。
176名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 10:42:12.18 ID:7RgvN4Zc
TL合同選考会では目につく選手はいたんでしょうか?
177名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 13:22:51.14 ID:7RgvN4Zc
公式HPでベッカーの写真がでてる 平島と比べてでっかい
木津選手と一緒に走っている写真の選手は誰でしょうか?
コーラ戦で先方の選手の発表がないのは何故でしょうか?
178名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 20:09:54.46 ID:FxsKtBSi
ベッカー・フーリーは合宿中の4試合は一切出ずか。
神戸に帰ってきての2試合で見られたらいいか。
179名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 20:11:25.69 ID:FlmVgHiL
ネーサン・山本・森田

一体いつになったら見切るんだよ

髭はアホなのか?
180名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 20:30:20.06 ID:FxsKtBSi
>>179
最初は理解できるが、山本・森田は10番・12番の層の薄さを考えたら見切られんやろ。
グラントはスーパーに全然出てないから計算外としたら、ウィング・山中・南橋と上の2人しかいない。
ウィングはスペ、山中はブランク明け、南橋は12番専門。
何をもって見切るねん。
181名無し for all, all for 名無し:2013/08/02(金) 21:33:19.48 ID:j6PSy+sk
>>180
グラント使えんだろうな。
日本選手権終わらずにそそくさと帰っちゃうしほとんど戦力にならん。
新外国人SOを獲らなかったのが響かなきゃいいが。
182名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 07:30:24.21 ID:wBwHkXrw
山本と森田はトップウエストレベル
183名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 14:59:05.90 ID:wM8tWR7z
パナは、いいスタンドオフとったな。
184名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 15:58:39.78 ID:C9p/A1vv
結果メール見て驚いた。
コンバージョン1つ差とはいえ勝ったんやね。
前半のグダグダからよく盛り返した。
森田はコンバージョン6/6か。
山中のドヘタぶりを考えると森田がリードしたな。
185名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 17:32:03.32 ID:kpuAZXMR
低レベルなso争いなのか、、、今年もHB団に苦労すんの?
186名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 17:41:18.17 ID:aIQc6qjI
>>184
11分間で4トライ。
確かによく盛り返したとは思うが、
後半、パナがメンバーチェンジして(メンバーを落として)
そこから盛り返せたのかな、とも思った。
練習試合なんで、当然いろいろな選手を試してくるとおもうんで。
パナのメンバーチェンジがわからないんで、想像だけどね。
187名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 18:52:08.73 ID:mb17rR/7
>>186
それはお互い様としか言いようがない。
神戸の点をとられたメンツが主力とも言えないわけだし。
188名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 19:02:33.66 ID:C9p/A1vv
>>186-187
フーリーいなかったらドコモにすら負けかけるゴミだったのからすると進歩やん。
ただ、前半も後半も終わり際に取られたのはまだまだ勝負弱いね。
そこは踏ん張らんと。
189名無し for all, all for 名無し:2013/08/03(土) 20:09:18.87 ID:wh7vzyee
一昨日までの練習試合は相撲でいうと幕内中位か十両相手の稽古だから優勝狙うなら全部勝って当たり前。
今日勝ってなかったら今までの全勝なんか何の意味もなくなっていた。
今日の勝ちは練習試合でも大きいわ。
取られすぎなのは反省してほしいが。
190名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 01:15:13.06 ID:3CfR+++p
苑田イズムが浸透したみたいで強くなったね
名将と言われる日が近い思います
191名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 11:29:27.82 ID:uuJ6bbOX
選手層の厚さが半端ないね
192名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 12:49:14.94 ID:Bg6NsrdA
優勝を争うのはサントリー・パナだけど、パナに駒落ちで勝てたのは自信になるな。
向こうもバーンズ・ピーターセンいないけど、この2人を出したらヒーナン・ツイを出せない。
こちらは南橋→ウィング・フレイザー→フーリーで同じポジションでグレードアップできる。
あとはサントリーやな。1本目の練習試合で全敗みたいやけど、どんな感じで負けているのかきちんと研究してほしい。
193名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 12:55:32.54 ID:pnEpNzwe
ツイがパナソニックからサントリーへ移籍したことも知らんのか

アホやコイツ
194名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 19:35:24.87 ID:rpzKT8L5
俺の井口を使え。
若手バックスは魅力ある。
195名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) 20:31:14.37 ID:uuJ6bbOX
>>194
同意
196名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 01:06:38.87 ID:HN08MbLH
そんなもんは苑田HCが決める事や外野は黙っとけや
あんたらは苑田HCが決定したメンバーを応援したらええだけやで分かります?
船頭は1人でええねん
197名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 17:35:09.98 ID:ESQuQl/S
開幕前のリコー戦が開幕戦メンバーになるだろう。
松原、ベッカー、橋本、ウィング、フーリー等、どれぐらい主力が戻れるかが開幕スタートの鍵。

開幕希望メンバー
安江 木津 山下
伊藤鐘 ベッカー
安井 橋本(C) マパカイトロ
猿渡 山中
大橋 ウィング フーリー 今村
正面

リザーブ
松原 平島 前川(谷口) ブラッキー 佐藤 山本(田邊、南橋) 濱島(フレイザー、井口、中濱)
198名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 20:53:38.00 ID:dfylmTGM
橋本は開幕は厳しいんじゃないの。
3列は安井・前川・マパ・谷口・鈴木(・ブラッキー)といるからそんなに痛手じゃないけど。
一方、帰ってきてもらわないと困るのは外国人はもちろんのことだけどHOだな。
木津・松原が両方ダメとなるとキツい。
199名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) 23:09:26.65 ID:nX3y7FZI
>>198
HOでは水山はいかがですか?
ケガですか?あるいはチームにまだフィットしきれていない?
200名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 07:51:51.91 ID:nO8wC1G0
昨日のラグビーウィークリーで何故か矢野さんが
神戸製鋼の猿渡選手が今シーズンからコカコーラウエストに移籍したって言ってた。
201名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 21:33:59.53 ID:HXTzOSHs
矢野さん、完全に間違えてたね。
猿渡は神戸製鋼です。
202名無し for all, all for 名無し:2013/08/06(火) 22:05:47.45 ID:KY/CaL7L
アンチ神戸だからあやふやな知識しかないんだろ
(というかテストマッチ中継でもよく間違えてるらしいが)
俺は即、副音声に切り替える
203名無し for all, all for 名無し:2013/08/07(水) 21:45:41.45 ID:x8QLX+7a
●開幕戦 対NECの10番SOは!?
山中・森田・ウイング・山本・正面?!
グラントはどうなの。
204名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 07:45:08.00 ID:zCfetUdL
開幕戦盛り上げろよ
205名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 11:01:08.88 ID:ekbq+EM2
>>203
森田に一票
206名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 15:33:01.63 ID:0Ldc6K5P
パナ戦をキック6/6で勝たせた森田がリードだろうけど、昨シーズンまでさんざんチャンスをやりながらつかみ切れなかったのも事実。
極端なこと言えば1stステージは上4つにさえ入ればいいわけやからまだ結論は先でもいいと思う。
ただ、開幕は森田がいいな。
207名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 16:30:18.38 ID:S0soyXlq
山中も来たことだし森田も燃えて欲しいよな
期待してます
208名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 19:56:26.57 ID:ibl01xnT
>>202

番組自体がアンチ神戸みたいだし
ワイルドな奴でもいまだに神戸絡みはゼロ
ありえないだろ普通

もう観るの辞めるわ
209名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 20:15:54.65 ID:ILLe3ct0
>>208
釣りなのか荒らしなのか判断に悩むが
8月19日のワイルドな奴は山中で9月2日は元木だぞ
210名無し for all, all for 名無し:2013/08/08(木) 20:41:08.14 ID:jXqhwpcm
>>208-209
まあ、マスゴミは東京が本部だから首都圏マンセーよ。
野球はセは巨人、パは西武中心。
サッカーは浦和の比重が高い。
首都圏外チームのファン・サポは最初から相手にしないのが正解よ。
211名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 10:36:46.78 ID:RlRQdxLX
関西人の関東に対する劣等感は異常
212名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 11:28:12.15 ID:hJ8+nuUi
元木は兎も角、山中て。
ワイルドに見られたいと育毛剤を使い出場停止になった山中はプレイでもワイルドな奴だった、ってナレーションされるのか。
胸熱だな。
213名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 15:19:43.48 ID:ZWPVF4EE
練習試合もあと2試合です
メンバー楽しみです
214名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 15:34:58.92 ID:sNmsDcSB
>>213
ベッカー・ウィング・フーリーが見たいですね。
しかし、明後日は相手が副業アマチュアチームだけに純和製編成かもしれないですが。
リコー戦は開幕前の最終試合だからベスト編成でしょうね。
215名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 16:19:57.82 ID:wTEFJiqF
府警戦↓
吉田 村上 中川
清水 大窪
新井 中野 鈴木
田中 山本
中濱 南橋 フレイザー 野田
井口

リコー戦↓
安江(平島) 木津(松原) 山下
伊藤鐘 ベッカー
安井 前川(ブラッキー) マパカイトロ
猿渡(佐藤) 山中(森田、グラント)
大橋 ウィング フーリー 今村
正面
といったところか。

橋本キャプテンは腕骨折の為10月頭頃復帰かな。
216名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 19:31:24.76 ID:gT/vQCOI
>>211
そういうオマエも必至やんwwwww
217名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 21:30:16.33 ID:sNmsDcSB
今日は発表なしか。
まあ、練習試合は前日発表が多いからいつものことやけど。
218名無し for all, all for 名無し:2013/08/09(金) 22:12:03.87 ID:wUGMI+/X
>>216
そういうオマエも必至やんwwwww
そういうオマエも必至やんwwwww
219名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 14:37:06.14 ID:2Mf9NdDQ
明日と17日はメンバー発表なし、写真なし、経過なしだとさ。
行くっきゃないな。
220名無し for all, all for 名無し:2013/08/10(土) 19:46:19.65 ID:e7mEi0dX
昨年も直前はシャットアウトだったな。
フーリー・ベッカーとかの様子見てくるわ。
221名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 00:37:53.38 ID:h5q4pULB
立正大学だけどAで練習試合してよ
熊谷まで来てくれる?
222名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 12:20:09.44 ID:Q3ZWh3xT
お前が来い
223名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 20:23:46.60 ID:3WOkJ6MG
今日の試合はいかがでしたか?
224名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) 21:03:13.35 ID:RGavp81/
68(10T9G)-0の完封勝ちでした。
メンバーは予想通り純和製編成でした。
印象に残ったのは10山中12山本でした。
山本はキック10本中9本成功させると山中もタッチキックの飛距離で観客を沸かせました。
公式戦では10・12のどちらかにはウィングが入るので、残りの1枠を森田・南橋も入れての競争です。
結論がどうなるか楽しみです。
225名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 15:17:09.19 ID:yIZORRov
>224
観戦コメントありがとうございます。
山中が入ったことで森田、山本、南橋あたりに
いい意味のプレッシャーがかかってますね。
今後に期待大です。
226名無し for all, all for 名無し:2013/08/12(月) 22:26:10.42 ID:kUgY4x2a
>>224
ウィングはケガが多いから山本や南橋にもチャンスはありそうだな
227名無し for all, all for 名無し:2013/08/13(火) 23:01:45.03 ID:JDhlfSim
先週からグラントも合流。
全員揃った。

開幕ダッシュには、松原・橋本・ウィング・フーリーの復帰は必須。
228名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 08:33:48.31 ID:N+xF7HVV
かなり古い話題で恐縮だが…17,8年前に出た大西一平の本読んだら超おもろかった。同時進行的に読んだ栗山秀樹の本より圧倒的におもろかった!
ブックオフで150円。見つけたら是非読んで下さい。
今季は濱島に持ってるモノを爆発させ、ブレイクして欲しい。
229名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 10:11:41.31 ID:a9JesCd5
今村はやはりCTBだよな
WTBは濱島でいってほしいわ
230名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 10:13:55.69 ID:g+nLrKlD
>>228
普通100円で売っている。大西以外に平尾林大八木なども。
あの頃はリーダーが確立していたねー。
231名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 10:48:38.84 ID:r/5aJJQc
大阪府警戦、マイボールのキックオフのボールを追いかけ、敵FWと競い合いジャンピングキャッチした中濱のプレーにしびれました。 
232名無し for all, all for 名無し:2013/08/15(木) 17:25:08.58 ID:N+xF7HVV
よく見たら大西本は105円でした。いずれにしろおもろいからお勧めです。
ついでに濱島の14番定着を推す理由を…とにかくスケールがデカい。少し年下の中濱や南橋、井口あたりよりワンランク上。今村や五郎丸あたりと同等の
才能を秘めている。体の強さは日本人選手でトップクラスと思う。決定力ある
ラン、トライを獲りきる勘の良さも魅力。まぁ、これまでこう言う方は結構いた
んだけど…今の位置に甘んじてるのが見ていてはがゆい選手です。
233名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 11:29:11.07 ID:SQldkQw8
今シーズンはどうですかねェ・・・

  
234名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 12:15:55.85 ID:Yldav7DF
ウィング・フーリーがフル稼働できれば優勝あるでしょう。

ウィングは何試合か休むだろうが・・。
235名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 14:09:49.84 ID:RKA58w2G
練習試合とはいえサントリーが不調(1本目の試合は全敗)というのは心強い。
とにかく、怖いのはケガですな。
236名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) 18:01:53.80 ID:O+ObCNKq
明日はどんなメンバーで戦うのか?
わからないだけに気になる。

けが人が多いのが心配。
237名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 00:47:01.81 ID:Wzgiuw23
でっかい人が出るよ。
238名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 12:30:12.53 ID:ltV8tHVG
わーい
239名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 15:18:47.83 ID:XuyW+947
リコー戦、見に行かれる方、書ける範囲でレポートよろしくお願いしますm(__)m
240名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 15:28:53.03 ID:tepD2S6s
>>239
承知しました。(もう古いな)
今、阪神の三宮です。今から行きます。
241名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 18:10:38.78 ID:XuyW+947
前半終わって7-12で負けてる。
ウィング・フーリーは欠場かな?!
242名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:43:35.50 ID:mNp7WpHf
>>239
このチームはウィング・フーリーがいないとリコーからすら点が取れないザコチームと分かったのが本日唯一の収穫でした。
あと木津はクビ。ベッカーを入れているのにラインアウトでミス連発。スタンドから「いい加減にしろ」、「帰れ」と怒号が響く始末。
水山を獲得していてよかったです。
243名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 21:48:05.23 ID:mNp7WpHf
>>239
このチームはウィング・フーリーがいないとリコーすらから点が取れないザコチームと分かったのが本日唯一の収穫でした。
このオフは2人に5億円積んで残ってもらわないと。
あと木津はクビ。ベッカーを入れているのにラインアウトでミス連発。スタンドから「いい加減にしろ」、「帰れ」と怒号が響く始末。
水山を獲得していてよかったです。水山が入った後半は比較的ラインアウトがよかったですから。
244名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) 23:43:37.86 ID:p8RmXRvS
>>243
レポ、ありがとうございます。
ちょっと強いところとやると、この程度なのでしょうかねえ。
点数的にも負けてますし、内容的にもよくなかったのでしょうね。

今シーズンも期待できないのかな。
245名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 00:55:21.05 ID:L+FyIyoz
FWは修正できるよ。問題はBK・・・
ウィングとフーリーのCTB陣でもHB団が昨シーズンと同じで
足引っ張りそう。
246名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 01:51:24.92 ID:NSRwsq3X
>>245
山中や田中はどんな感じ?
247名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 09:44:57.58 ID:cSx0U1B8
BKには外人抜きですか?
248名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 14:49:00.56 ID:YEtJ1S9m
9が動きを止めるからそれまでの動きがパーになる
混沌の中でもボールを動かせ
その割りに我慢できず停滞局面から無理に自分で持ち込んだり

いいチームになってきたのに9のレベルだけ落ちる
佐藤→田中でいいよ
249名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 15:02:44.89 ID:YEtJ1S9m
山中は一発で決めようとするところが子どもメンタル
お友達との内返しもいいけど流れを読んでください笑

素材は抜群
今期は弱い相手だけ使って、後はエディに託す
250名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 16:35:48.16 ID:cSx0U1B8
つくばの内田がとれないのかな
251名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 16:44:21.50 ID:aFjt7At8
252名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 19:07:57.52 ID:WaXOqiVG
内田・中村は揃ってパナソニックの噂。
253名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 19:49:08.78 ID:Or9Fz+sC
内田はいらん
あんな腰高でダイビングパスも放れないようなやつのどこがいいんだ
田中の方が数倍上
中村は欲しい
ウイングと10−12を使い分けられる
254名無し for all, all for 名無し:2013/08/18(日) 22:16:33.51 ID:TZM2J6hZ
SHとSOのどちらかが固定できれば、片方の育成に入れるんだけどなー。
両方とも不安定だから、ギャンブル起用が出来ない。
何とかなんねーかなー。
255名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 00:55:02.26 ID:JjGeVHpB
田中は育てるべき
256名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 08:52:16.73 ID:VLufAlej
>252
中村は来て欲しいけどな、、、
257名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 11:33:03.73 ID:B34L/jAo
開幕前からクレクレかw
オマエら最低だなw
258名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 15:38:24.29 ID:VLufAlej
開幕まで2週間をきったな
けが人の復帰も順調なことを祈る
リコー戦のメンバーも分からんしな
259名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 17:15:49.94 ID:mNIxlny7
>>257
にゃり黙れ
260名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 19:22:27.92 ID:sgrg3JB5
問題
下記のSHとSOの中から、それぞれ1名を選び優勝出来る組み合わせを作りなさい。
SH:佐藤、猿渡、田中
SO:山本、森田、山中
261名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 22:50:17.32 ID:MEaOEmBh
>>260
10は正面やウイングもありじゃね?
262名無し for all, all for 名無し:2013/08/19(月) 23:58:56.64 ID:roqy/i7c
もうフレイザーのフィリピン国籍取得はないのかな。
リーチは日本国籍になったのにな。
263名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 00:07:11.47 ID:zPWdXCDr
>>262
3日前のグダグダぶり(BKで崩してのトライなし)を見せられるとフーリーと比較することすら失礼。
フーリーとベッカー・グラントのどちらかが離脱しない限り飼い殺しでええよ。
264名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 00:16:16.59 ID:Xhkew+Yn
トンガ代表でもCTBじゃ使えないからWTBに回されてたしな。
ウィングのようにスキルフルなリーグの選手じゃなくて
ボール持ってドッカーンタイプで、ユニオン転向してもスキル面は全然駄目。
フレイザーを使うような状況になるようじゃ、チーム状態は相当厳しいということだ。
265名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) 00:29:36.43 ID:6sjH71ds
>>261氏に同意。
SHはスピードのある田中で。
266名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 20:49:38.68 ID:MFPs3jHX
今年は三宮そごうだけで西神そごうでのPRは無しか
去年は人が集まらなかったらしいけど・・・

そういう姿勢がラグビーが不人気になる要素だろうな
267名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 21:05:05.30 ID:E2BAUrTK
>>266
西神でしたことあったかね?
北区のショッピングセンターでやったのは記憶がある。長田から神戸電鉄に乗って林と後藤を見に行った。
そりゃ三宮でやるのが便利やわ。
しかし、開始時間と雨だったらどうする(土曜は雨予報)とか一切書いていないのには「喝」やね。
268名無し for all, all for 名無し:2013/08/21(水) 23:49:30.89 ID:8prFCEGg
開幕に松原・橋本・ウィング・フーリーの復帰が鍵になるだろう!
269名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 00:03:02.01 ID:Z0EZtjYn
BSのラグビー番組で山中特集やってたけど後ろ姿のラグパンのおケツがヒップアップしてて
引き締まってて超セクスィ〜だった。
あんないいケツしてると思わなかったからこれから大注目♪
270名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 01:29:25.19 ID:C7GJcqTG
>>268
橋本は腕にまだ器具をつけてるから開幕は厳しい。
松原は春・夏の練習試合を全休。この人も開幕は無理でしょ。実戦形式の稽古なしで本場所に行かせるようなことできん。
木津はベッカー入れてるのにラインアウトミス連発で観客から野次られまくるし始末だし、水山を獲っといて本当によかった。
獲得したときは「HOは山ほどいるのに何でや?補強するならSHやろ」と思ったものだが全く余らんかったわ。
目下、一番安心できるHOやわ。ラインアウトスローが一番マシだし、経験豊富だし。
271名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 12:07:26.44 ID:I03licxp
コーロクンクッキー、非売品じゃなく普通に買えるようになるのかな?
272名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 19:55:02.55 ID:OVIRlXwY
開幕には松原・グラント・ウィング・フーリーら主力はおそらく間に合わせるだろう!
橋本キャプテンは10月頃かな?!
273名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 21:12:36.76 ID:RGBzOhl7
>>272
来週の今頃には開幕のメンバーが出ているな。
システムが変わって来週から10月末までは予選みたいなものだから、個人的には昨シーズンまでより若干緊張感が薄いけど。
274名無し for all, all for 名無し:2013/08/22(木) 23:54:34.32 ID:C7GJcqTG
>>273
何年か前のムキムキノーサイド劇場で大八木氏が低迷について「チームがTL仕様になっていない。」と糾弾していた。
TL1年目しか勝ててないからこの批判は当たっていると思う。
そこに来て、今シーズンからはかつての関西リーグから始まって全国に進む頃に近いシステムになった。
9月頭から全力で戦わないといけなかった昨シーズンまでより神戸が得意とする形だと思うね。
そういう意味でも期待したい。
275名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 09:52:09.23 ID:6/2gePH8
>270
水山には期待してます
276名無し for all, all for 名無し:2013/08/23(金) 21:13:58.01 ID:uQJig/F6
>>275
ベッカーがいるからマイボールラインアウトは完璧で当たり前。いかに相手ボールを奪ったり乱せるかが勝負…
のはずが木津じゃ確保すらままならない。
話にならない。
松原が復帰なら水山とのベテランコンビもありですな。
277名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 01:28:17.81 ID:DOAVwmq1
夏合宿MVPはFWが大窪、BKは南橋なんだね
278名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 08:53:31.81 ID:ZuxNgL/s
>>277
日本人LOとインサイドBK
どちらも手薄でチームにとって課題の箇所だな。
奮起させるために選出したのか、純粋によかったから選出したのかは夏合宿を見てないので図りかねるが。
279名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 12:02:09.64 ID:DOAVwmq1
>>278
苑田HC、伊藤鐘、フーリーのインタビュー記事だが、伸びている選手はいろんな名前が挙がっているようだ
http://jsports.co.jp/press/article/N2013082019150503.html
http://jsports.co.jp/press/article/N2013082019163103.html
http://jsports.co.jp/press/article/N2013082019182803.html
280名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 16:20:52.94 ID:xDdQFAkT
若手が結構ガチムチ化してる。
281名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 19:33:48.73 ID:uKZ8BsLA
● NEC
○ 九電
● ドコモ
○ 豊田
● トヨタ
● サントリー
○ Nコム
282名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 19:47:54.07 ID:jBn/9BuY
>>281
今シーズンも夜露死苦、逆神様
283名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 20:11:10.39 ID:DOAVwmq1
>>280
南橋も体重を増やしたみたい
ジョージ・スミスに吹っ飛ばされたことがきっかけだってさ
ttp://www.kobelcosteelers.com/interview/entry/130809_2.html
284名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 20:41:33.75 ID:CBoaDOqy
大畑出てるやん MBS
285名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 21:24:57.09 ID:Bh/SISoG
地下鉄とか阪神電車にあるトップリーグ開幕のポスター、フーリーが映ってるが、
フーリーの存在を知ってる俺ですら、近くに寄らないと誰か分からない写真。
もう少し、何とかならなかったのか。
286名無し for all, all for 名無し:2013/08/24(土) 21:44:14.13 ID:ZuxNgL/s
>>285
おお、同感。
あれはかなり近づかないと判別不能ですね。
それと今日のイベントにも苦言を。
アカペラには興味ない。
純粋にラグビーだけアピールしたらいい。
287名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 07:24:44.43 ID:MKf8mH18
南橋、頼もしい。期待してる。
288名無し for all, all for 名無し:2013/08/25(日) 23:12:55.55 ID:UI+Cf/LL
南橋が12で定着できれば10にウィングを起用できるな
NTTコムの時も12より10の時の方が活躍してたし
289名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) 21:44:22.72 ID:VXtNZ1zX
>>288
森田・山本では優勝は無理というのは判明しているから山中と南橋に期待するしかないわな。
10山中12ウィング、10ウィング12南橋のどちらがいいのかは1stステージ中に探らないと。
290名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) 22:02:51.75 ID:2CylQYDf
開幕戦
神戸市民だけワンコイン
逆だろうが
大阪や姫路など、わざわざ来てくれて人はないがしろかよ
本当にダメな運営だな
291名無し for all, all for 名無し:2013/08/26(月) 22:51:30.61 ID:HObpg4UI
今日のTLの写真みたら、橋本は滅茶苦茶ごつくなったなぁ。
トレーニングコーチ刷新したかいあったね〜。
292名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 08:38:48.61 ID:t1yK+rRp
10山中は一番可能性を秘めてるけど、プレースキックに難がある。
1点を争う試合は致命的。
山本or森田が開幕は先発かな?!
293名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 11:38:23.85 ID:tqr5QDlo
>>292
今年もハーフ団が足引っ張りそうだなw
ベスト、ベターの選択じゃなくて、ワースト回避の逃げの選択肢しかねえのかよ。
選択肢に外れしかねえじゃん。
294名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 14:00:45.54 ID:XLljcH+M
SHは田中で決まり
295名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 15:17:58.26 ID:6rgRWE9Y
tesuto
296名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 19:14:26.07 ID:J3d56ggX
>>294
9田中ならほぼ自動的に10はウィングかグラントにしないといけないな。
9田中・10山中ならハーフがどちらもTL未経験どうしになるからな。
この組み合わせはのるかそるかの大バクチになる。
「のる」になればいいが「そる」になったらどえらいことになる。
297名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 22:21:17.19 ID:t1yK+rRp
開幕戦メンバー予想↓
安江 水山 山下
伊藤鐘 清水
安井 ブラッキー マパカイトロ
猿渡 森田
大橋 ウィング フーリー 今村
正面

リザーブ
平島 木津 山内 ベッカー 前川 佐藤 山本 濱島といったところか。

皆さんの予想布陣を教えて下さい。
298名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 22:31:18.91 ID:iCm8J52j
>>297
そのハーフ団では黄金のバックス陣が全く機能しないと思う
299名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 22:35:34.53 ID:t1yK+rRp
どのハーフ団がいいですか?
ブラッキーは外したくないけど、FLの層を考えると、田中−グラントも面白いかな。

初戦はラトゥがいるのでブラッキーは外せない。

佐藤−山中
猿渡−山中の2択に懸けるか。

SO正面orウィングのサプライズがあるかもわからないが。
南橋・井口の成長により。
300名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) 23:14:45.36 ID:J3d56ggX
ルーキーイヤーの前川はラトゥ相手に何もできなかったが、今は信頼できる。

1安江2水山3山下4伊藤5ベッカー6安井7前川8マパ
9猿渡10山中11大橋12ウィング13フーリー14今村15正面
16松原17平島18中川19谷口20ブラッキー21佐藤22森田23濱島
最後のリコー戦でベッカーを入れているにも関わらずラインアウトでミスしまくった木津はメンバー外。ベッカーを入れている利点を消してしまう。
神戸がNECにやられるときはラインアウトでやられてることが多いからFWにはベッカーを入れる。
ウィングについては昨シーズン上手くいった13フーリーとのCTBコンビをわざわざ崩すこともないだろうと思い12にした。
山中・森田・山本なら山中に賭けてみたい。
301名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 10:47:38.93 ID:cpky6wff
それでは予想してみます。

1安江2水山3山下4伊藤5清水6安井7ブラッキー8マパ
9猿渡10山中11大橋12ウィング13フーリー14今村15正面
16平島17木津18中川19ベッカー20前川21田中22南橋23濱島

前川はやはり後半からのインパクトプレイヤーとして。ベッカーと同時に入れば、
相手にとっては相当な脅威になると思います。
SHの控えは期待を込めて新人の田中に。
SOはウィング、正面がいるので、控えには成長著しいと言われている南橋がいいかと
思います。
302名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 10:53:47.56 ID:hi7VRv8k
夏合宿のFWのMVPに輝いた大窪は?
303名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 13:04:17.07 ID:DBUGFB97
仕事量少なすぎる
304名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 16:15:19.37 ID:O4d5PpkL
パンパンの良馬場で気温15℃以下なら
NECには負けないと思うが・・・

土曜日は泥んこ状態の気温30℃超え
実力出せず敗戦というのも考えられるな
305名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 23:04:20.02 ID:TS4S0oXy
台風来るのか。重馬場どころか不良馬場っぽいな。
ボールを動かすラグビーにはならないだろうから
肉弾戦で山本でいいわ。近場の攻防戦になりそうだし。
306名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) 23:21:03.65 ID:zqygE2u0
豪雨ならベッカー・ブラッキーもありかな。
滑りやすい重馬場でフーリーに万が一のことがあってもいかんし。
307名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 10:32:39.54 ID:ckpH0cLX
>>306
雨ならむしろその布陣でいくべきだな
超強力FWに頑張ってもらおう
308名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 12:47:55.26 ID:baVHfDuO
>>307
豪雨らしいから4点取れたらよし、と考えないかんね。
10はプレースキックが一番いい山本かな。
展開・トライよりディフェンス・PGが大事な試合になるだろうから。今の山中はキック重視なら使えん。
309名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 13:22:56.89 ID:wXGFp1NI
トップリーグの公式HP,やたら遅いというか、途中で止まってしまう。
サントリーの先発メンバー見たいのに。私だけでしょうか。今日の夕方6時、いらいらは勘弁。
携帯のほうが速そう。何とかならないものでしょうか。
310名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 14:27:38.46 ID:R/MEZ9SF
前田君ガンバレ
311名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 15:07:45.94 ID:OHxUHV8Q
平島 木津 山下
伊藤 安井
谷口 ブラッキー
マパカイトロ
猿渡 森田
大橋 今村
山本 フーリー
正面

安江 水山 清水 ベッカー 佐藤 田邉 濱島 フレイザー


主な欠場選手
山下 橋本 前川 グラント ウイング 
312名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 16:13:56.86 ID:DRK2Phdw
>>311
さて何人当たってるか
リザーブに1列2人って、ルール改正の経緯を真っ向否定してるよな・・・
313名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 18:37:45.54 ID:baVHfDuO
1安江2水山3山下4伊藤(C)5ベッカー6安井7鈴木8前川
9佐藤10山本11大橋12ウィング13フーリー14今村15正面
16木津17平島18山崎19清水20ブラッキー21田邊22フレーザー23濱島
314名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 18:51:18.45 ID:baVHfDuO
2は水山か。
松原ケガ・リコー戦での木津のスカタンを見たら当然。
普通にベッカーに投げろ。それだけでキープだ。
10は山本。雨でディフェンス力重視ならここも当然の選択やな。
あと、田邊が控えSH?どんなもんでしょ。
315名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 18:53:35.97 ID:6wGOcvzN
ウィング・フーリーが間に合って何より。

ベッカー初見参楽しみ。

フーリー・ベッカーが負傷してもフレイザー・ブラッキーが出れる。

ハーフの控えは田邊か。

意外だった。

マパカイトロいないのはちょっと痛いな。

前川に期待。

主な怪我人は松原・橋本・マパカイトロ・猿渡といったところか。
316名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 19:25:57.77 ID:DRK2Phdw
>>311
全然当たってねえw
>>315
フレイザー使うのなら、2人FWに使ったほうが全然いいわ。
仕事量少ない外国人はイラネ。
317名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 20:00:40.81 ID:MzNkxJFV
そら、水山獲得時にも指摘されていた、一列リザーブ枠の
拡大も知らんヤツが、まともに予想出来るはず無いだろう。

しかし、一列は売りだったはずなのに、なんか薄いよなあ。
318名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 20:30:38.23 ID:o/ZGSjbJ
>>317
何をムキになってるの?
馬鹿なの?
319名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 20:58:23.64 ID:LP7sDGpt
ほんま、繰り返しになるが水山獲っといてよかったな。
いなかったらクソダボの木津をスタメンにするか、1平島2安江にせなあかんとこやった。
ベッカー入れてる以上、マイボールは100%で当たり前。相手ボールをいかに乱せるかが勝負。
320名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 20:59:14.27 ID:KDTkYvtL
初戦勝てればいいな。
グランドコンディションも悪そうだけに落とす可能性もありか。
321名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 21:28:08.89 ID:ckpH0cLX
SHのリザーブは田邊?
322名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:03:21.47 ID:cp0LQDLp
田邊は大学時代、SHにまわったときも極めて無難にこなしてた
ただ、ユーティリティープレイヤーという扱いかな

佐藤が交替するときは田邊が入るとして、
フレーザー、濱島とともにBKのリザーブ3人という感じだと思う
323名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:22:58.22 ID:vvI4UEyq
山中はどこ行った??
324名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:33:16.29 ID:cp0LQDLp
初戦を落とすと1stステージもちょっと暗雲漂うから、
苑田としては手堅くスタートを切りたいんだろうね
山中だと多少ギャンブルになる
そのうち山中の出番もあるだろう
325名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:39:05.94 ID:baVHfDuO
>>323-324
雨でPGでの得点が重要になることが予想される。
そこでプレースキックがヘタな山中の出番はないわ。
イケイケになるだろう九電や織機相手なら構わんけどね。
326名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:41:25.01 ID:6wGOcvzN
現状を考えるとSO山本は賢明な選択だろう。
1点を争う戦いが予想される。
327名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 22:42:43.71 ID:DRK2Phdw
山中を使う場合、パンパンの良馬場、相手FWが格下、神戸がベストメンバー。
この3条件が揃わないとね。
328名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 23:08:27.92 ID:3nbSDla2
Y中さん S待ちでーす!!
329名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 23:11:03.93 ID:cp0LQDLp
>>327
あとは逆に相手が格上で、ある程度の点差がついてしまったときに(PG狙っている場合ではない状況)、
山中の攻撃力にかけて途中出場する形かな
330名無し for all, all for 名無し:2013/08/29(木) 23:54:27.47 ID:MzNkxJFV
ハーフバックスのリザーブ枠は増えていないから、10しか出来ない控えなんて置けないよ。
331名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 00:57:58.22 ID:o9nL91PR
山本にしても森田にしてもレベルの高いSOではないから
このレベルを抜けないようじゃ、山中はお話にならないってことでいいべ。
プロ選手として24時間ラグビーやれる最高の環境なんだから
これで上手くならないんじゃ一生だめぽ。
プロ選手なんだから自分でポジション奪わなきゃ。
332名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 04:25:41.86 ID:w8HJw1AX
神戸に住んでいる自分の経験則から言うと、
この台風では雨は降らないんじゃないかな
333名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 05:51:14.21 ID:u+6s93br
両チームのメンバー比べたらNECのほうが有利か。
まあやってみないとわからないが・・
334名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 08:54:37.67 ID:ruph2wOD
HPのNECのメンバーに吉廣二人いる。
335名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 16:24:35.71 ID:HU+7qJ+6
NEC戦は現時点でのベストメンバー
マパは怪我か、日本人のほうが出来がよくてはずされたか
グラントは怪我なんかな
336名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 17:51:55.15 ID:FbbKSPtY
神戸は7番と10番と14番と15番が穴だな
特に10と14と15はザルディフェンスwww
337名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 18:14:15.83 ID:D6l00HGw
いいメンバーだね。
BKはフルに近い。

FWも鈴木、水山以外は妥当かな?
水山のチョイスはセットからの手堅さを重視したのだろうな。
それにセットでSOもDFとキックで山本は妥当。
ジェネラルキックでしっかりタッチを切れるかどうか。
338名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 19:34:13.91 ID:FbbKSPtY
はいはい明日の今頃は
山本袋叩きだって
目を背けるな馬鹿ども
339名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 20:02:25.16 ID:GQ4n9PYu
ウドちゃんは応援してるわ。
愚直で真面目なプレーだし。
ブラインドサイドとエイトしか見たことねえけどw
オープンサイドできんのかなぁ〜。
340名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 20:23:46.51 ID:0whgyKlP
FW控え、マパもブラッキーも入らなくて大丈夫かな
341名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 21:12:35.23 ID:q0jCEQot
神戸でタックル出来るのはフーリーと山下と大橋だけだろ。
342名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 21:15:58.81 ID:5zRYcdEH
>>340
昨日の発表ではブラッキー控えで名前あったのに
谷口にかわってるわ。ケガでもしたか。
343名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 21:29:38.33 ID:GQ4n9PYu
代表キャップ持ってる谷口は他の選手に抜かれてたんだなw
LOじゃ清水、FLじゃ鈴木にも抜かれたか。
とりあえず髪切れよ。
344名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 22:09:21.51 ID:gPCIKFWw
台風が少し北にそれるらしい。
神戸ファンの思いが実ったか。普通のコンディションなら問題なく勝てる。
345名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 22:49:40.38 ID:y/3I6NNc
個人的には、森田が性格良さそうなんで応援してるんだが、
山本にレギュラー争いで負けたのか。
346名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 23:27:17.42 ID:sAyxcyuI
347名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 23:33:53.09 ID:ruph2wOD
佐藤の控えは田邊なんだろけど実戦経験は豊富なの?
たまにSHやってるイメージはあったけど。
348名無し for all, all for 名無し:2013/08/30(金) 23:52:42.89 ID:GQ4n9PYu
>>347
本格的にといったらNOです。
本職が怪我人続出ということでしかSHやってない。無難にはこなしてたけど。
春シーズンはCTB12でプレーして、結構評価高かったんだけどねぇ。
プレースキックも上手いから、山本が怪我したら、SOウィングで田邉がCTBに入ればいいのかな。
349名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 05:20:42.75 ID:tt1UK94g
わかってると思うけどナドロを抑えないと6割がた勝ち目がない。
350名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 05:38:53.35 ID:yDXIhoOC
>>349
テストマッチとリーグでナドロより上の選手と戦ってきたCTBコンビが抑えてくれるよ、心配せんでも。
351名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 09:03:53.00 ID:BuOVMdax
まあもしNECに負けるようでは今年も優勝は無理ってことだろう。
352名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 09:46:47.14 ID:ZuiaFsst
優勝を狙うんだったら、このメンバーでもNECを一蹴しないと
353名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 10:14:43.27 ID:8AvwZjM6
シーズン開幕か・・・

東山勝英さんの墓前に日本一の報告をして頂きたい。

  
354名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 11:20:51.57 ID:tt1UK94g
勝ってほしいけどね。けど嫌な予感がする。
NEC強いからね。
355名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 13:13:39.38 ID:J91+0QVA
普通に勝つよ
気楽にいこう
356名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 13:18:40.31 ID:uMK0k6wR
去年全試合出場の安井、大橋、今村、正面、今年も鉄板なのかな。頑張って。
357名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 15:26:28.18 ID:yDXIhoOC
唯一不安だった天気も曇りか1時間に1mmの弱い雨。
普通に勝つよ。
豪雨でFWで泥仕合に持ち込んでのロースコアなら向こうに望みもあったけどな。
358名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 17:52:34.33 ID:sq8KfP8I
観客すくね〜
359名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:09:51.27 ID:zkI1k5F2
パスすらまともに放れないSH・・・
360名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:16:58.61 ID:HpueVg1F
9ゴミすぎる
361名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:28:48.77 ID:s/L4pzrm
ホームゲームで負けるなよ
362名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:39:00.88 ID:gltF/p9W
酷いぜ!
こんなハーフでたたかうのかよ!
363名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:45:05.19 ID:zkI1k5F2
これは負ける
364名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:46:29.04 ID:Io2ZWvVX
神戸の山奥は遠い
365名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:46:45.53 ID:sq8KfP8I
佐藤がひどかったな。他の連中も例年通り勝手に焦って自滅してる。後半マジ頼むよ・・・。
366名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:47:11.60 ID:Z1fbZUoD
山本なんなんだ?
最後のシーン 大橋の判断悪いが
パスもらった山本のあの意味なし、いや損するフェイント
でつかまっているし。
普通に外に逃げながらキックすればとられることなかったのに
もう山本ぬいてくれよ
367名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:47:55.35 ID:Io2ZWvVX
負けてもいいんじゃない
負けたら分かるだろ
起用が問題だったと

転がるボールをみ・て・る・だ・け
368名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:50:59.02 ID:g0KZEy7q
9はあんなんしかいないの?
裏に蹴られたらただ見てるだけの最後尾ディフェンスといい最後のクイックからの自滅といい

クソですね今季も 後半に期待(´・ω・`)
369名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 18:51:39.22 ID:Io2ZWvVX
でも
猿渡・山中やったら行ってたかも

え〜試合や
コーラ逆転もリコー同点PGでフルタイム!!
370名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:26:23.88 ID:+ZcvZg9v
グダグダやん!
371名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:29:10.27 ID:tt1UK94g
嫌な予感が現実となりつつある。
372名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:43:44.00 ID:zkI1k5F2
疲れたわ
勝ったってのは大きな収穫。それだけだけど。
373名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:43:48.17 ID:OF4/wWYn
ぎりぎり笑
374名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:47:14.27 ID:+ZcvZg9v
山崎goodjob
375名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:48:01.27 ID:Io2ZWvVX
真住の山中見せてくれ
さ〜
次は裏の キャノンvs楽天 を見ましょう
40分10−3と大健闘!!
376名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:50:50.47 ID:gltF/p9W
ハーフの無用のキック。球出しの遅さ。パススピード最低。
無用の横走り。

こんな能力とスキルでサントリーの2枚ハーフには
到底対抗できないよ。

正面の相変わらずの無気力に見える動き。
必死になれよ!

長いシーズン、どうなんの?という出足であった。
377名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 19:53:09.46 ID://0mc95t
正面はプレーが軽過ぎる
378名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 20:04:02.88 ID:g0KZEy7q
負けなかった それだけ

フレイザーのハイボールキャッチは魅力やなやっぱり

ウェブに刻まれて逃げ切られると思ったけど
379名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 20:06:40.58 ID:dXxGjldi
山中推しだけど
この試合は山本のおかげで勝ったことは認めざるをえない。
380名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 20:49:30.87 ID:uMK0k6wR
17分の山下、良かったね。さすが日本代表だと思った。
試合はグダグダだったが。
381名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 20:59:23.30 ID:KlvTzISA
開幕前から散々書いてたことだけど、今シーズンもHB団が足引っ張るわw
マジで田中育てろ。佐藤、猿渡、ネイサンは100年ラグビー続けさせても良くならんわw
SOはウィングか正面にしとけ。
プールAはプールBより楽チンだから、ここでHB団を育成できなきゃ
後半戦ズルズル行くだけだぞ。
382名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 21:20:18.21 ID:g0KZEy7q
九電 織機 docomoあたりで別のハーフを試すべきやな
佐藤のキックは夢も希望もないわww\(^O^)/

正面はもっとセーフティファーストにやってくれよピンチの場面は
反撃のランしたいんか知らんが…
383名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 22:01:46.06 ID:hClBQBR8
今年もフーリーのワンマンチーム
384名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 22:08:07.75 ID:yDXIhoOC
やっと書き込む気になった。
相も変わらず雨になるとグダグダになる甘ちゃん野郎がほとんどやな。
1つ取られて、さらにもう1つやられかけたし。
現役日本代表の数に外国人の質を考えたら圧勝して当たり前だろ。
雨のときの戦い方とかいい加減キチンと指導しろよ。
こんなんで「王座奪回」とか「打倒サントリー」とかちゃんちゃらおかしいわ。
385名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 22:36:25.93 ID:fw5oyi7/
木津放るな
386名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 22:49:51.01 ID:COtjbBhZ
最初、ラインアウトでベッカーが取った時、サスガって思ったが、その後、微妙じゃね?
ノソノソし過ぎな気が。実際、ベッカーいなくなって以降の方がラインアウト取れたような気が。
ちがったらごめん。兎角、明日の無料放送で見直します。
387名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 23:00:46.49 ID:KlvTzISA
まだ来日して日が浅いからフィットしてない BY苑田
SHがどうにかなって、晴れの日なら、もう少し走るプレーが見れるでしょ。
388名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 23:18:09.14 ID:zkI1k5F2
>>382
その辺でハーフを試したいだろうが、リズムが少し狂うとグダグダなのが変わってないだけに、
余裕のある後半から試すくらいにしないと恐ろしくて・・・
389名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 23:18:22.04 ID:z6VfZo24
ベッカーのせいじゃない。支えられる選手が居なかった。
平島が入ってからラインアウトが安定したから、平島が
支えるベッカーを見たい。

大型ロックにしては走れていたから、フィットさせようは
あるはずだよ。
390名無し for all, all for 名無し:2013/08/31(土) 23:20:39.11 ID:kjH4j+LM
正面 さいて〜〜
やる気あるんか おのれ
391名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 00:29:40.69 ID:56ILywMc
>>381
佐久間の放出が地味に痛いよな・・・
392名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 01:21:23.58 ID:ih4Cizbq
大橋に代えてフレイザーというのが当たったね。
大橋は守備はいいけど
やはり3強に勝つためには
大橋より攻撃力(スピード他)がある選手が11番に欲しいところではある。
393名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 01:47:15.63 ID:56ILywMc
>>392
濱島か中濱を見たいね
394名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 06:49:18.64 ID:3phHUPyH
神戸製鋼が逆転勝ちしたのはおかしい(怒)
395名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 10:30:56.14 ID:56ILywMc
>>394
おかしいのはおまえの頭だろ
396名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 10:44:48.22 ID:3phHUPyH
>>395
山口の馬鹿殿様が神戸製鋼出身だから気に入らない(怒)
397名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 11:03:20.21 ID:56ILywMc
>>396
ゴミみたいなレスで荒らすなキチガイ
398名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 11:18:48.15 ID:bx6Cv6H7
大橋はいい選手だが、トライを獲れるって考えると濱島だね。
正面は得意な形になると凄いんだけどね…ひ弱な印象があるなぁ
399名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 11:50:42.95 ID:UkRq94UP
トップリーグ最低のSHじゃWTBがどうだこうだ以前の問題。
全て流れぶった切ってるんだもん。
他のBKの選手達が勝負できる状況までいかねえし。
400名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 12:05:15.34 ID:Gz7iWcdP
401名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 13:13:12.41 ID:3phHUPyH
優勝候補ですね・・・・・・・
402名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 13:41:20.06 ID:iuPw0kg1
>>379
えっ?
佐藤、山本コンビだからあんなグダグダ試合になったのに
PGは見事だったがそれに頼って優勝なんてできないと思う。
一見PGをよくいれたから山本のおかげに思うかもしらんが
あのハーフコンビだからあんな危ない試合になったと思っているんだがな。
403名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 13:49:01.70 ID:56ILywMc
9田中10正面orウィング11濱島12南橋15井口or田邊だとちょっとはBKの攻撃力も上がるかもな
404名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 14:43:50.93 ID:s1vBNuah
勝ててよかった
それにしても
このままでは
ちょっと優勝は…
405名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 17:04:25.67 ID:F3VwN1Bi
開幕戦で雨やったし。 と前向きにとらえたいな。 甘い?
406名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 17:17:38.03 ID:YX9lng5B
まあ雨対策はして欲しいが、NECは逆に雨に向いたチームだし、
神戸は相手が弱かろうが、そこそこだろうが、圧倒的な勝利ってのがないチームだから、
ある程度は想定の範囲とは思うね。
サントリーはきっちり仕上げてきたから、このままだとAでは負けるのが見えてるね。
最後に勝てばよいけど、そう甘くは無いだろうね。
山本は雨でPG合戦になると踏んでの起用なのかね。いい加減見切りつけて欲しいんだが。
407名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 17:49:35.45 ID:lvagCSN9
大学オールスターズなのに殆んど使わないよな
408名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 18:04:55.06 ID:3hi9mg7C
>>406
山本、大活躍やったぞ。
目ついてる?フラットに評価しようぜ。
409名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 19:24:38.33 ID:6ZAIBFug
佐藤、猿渡。こいつらプロなんだよな。
何年もプロやっててリーグ最低のSH。
普段何やってんだ? ただ仕事したくねえだけか? 
練習どんだけやってんだ? 他所のチームのSHを自分と比較して何も感じないのかね?
こういうプロといえないプロ選手を雇い続けるのは勘弁してほしいわ。
410名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 19:41:18.64 ID:HKiAshDP
>>409
神戸製鋼マンセーではないが。。。
佐藤はヤマハでもスタメンだった元日本代表のSH。
猿渡はその佐藤を抑えて出場するナイスプレイヤー。
たしか一昨年のトップリーグ選抜にも選ばれてたかな?

よくその主張をしてるけど、
本当にSHが原因か考えてみた方がいいと思うな。
そりゃ、田中や日和佐に比べると劣るのは間違いないけど。
411名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 20:17:57.19 ID:6ZAIBFug
1昔前の経歴なんて意味ないよ。特に1桁のキャップホルダーなんて。
協会の姿勢、企業の協力、ラグビーのルール等々あって
本来の実力以上の評価受けてた奴等が沢山いるんだから。
選抜、A代表なんてさらに酷いね。派遣が可能かどうかで選んでたからw

試合内容見てれば、SHがチームの足を引っ張ってるのなんて誰の目から見ても明らかなんだよ。
412名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 20:31:06.71 ID:HKiAshDP
>>411
そうでもないと思うけどな笑
まあ神戸でいくと、大門先生の例もあるけど。
佐藤はヤトミが代表だった時もヤマハで一本目で出ていたので
それには当たらないような…

>試合内容見てれば、SHがチームの足を引っ張ってるのなんて誰の目から見ても明らかなんだよ
具体的にはどんなプレーなの?
413名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 20:41:25.90 ID:0RTq3ttz
今の時期にトヨタスタジアム使わせてもらえるんだね。うらやましい。芝生はボロボロだけど。
てか、ユニバってホント、デカイだけのスタジアムだな。凡庸としか言いようがない。
しかし、昨日スタジアム内で金魚すくいやってたけど、アレ何なの?昨今の野球のボールパーク化のマネのつもり?
だとしたらショボ過ぎ。そんな事よりビール販売を充実させてよ。
ハーフタイムに買おうと思ったけど後半までに間に合わなそうだから諦めたよ。
可愛いビールの売り子を雇う事こそファンサービスだろうに。
とはいえ、ファンクラブの受付の姉ちゃんの胸元がエロくて気になったが、あれがサービスだったのかもしれないけれど。
414名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 21:07:34.23 ID:qo33GbPG
>>412
前半のパスとかかなりが前へ後ろへ乱れまくり。
風雨のせいもあるにしてもつなぎの中でのミスでなく最初のパスからボロボロではね。
415名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 21:32:40.31 ID:ZXgglo6H
苑田がヘッドなのにどうしていつまでもSHがこうダメダメなのか 及第点くらいでもいいのに
416名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 21:58:18.47 ID:WO4cs9Yz
さらに言えば、キックも意図を感じない無駄かつ精度も最悪なものばかり
417名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 22:32:41.20 ID:LBPvsJHO
ベッカーが大したことなくて安心した!
418名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 22:33:47.81 ID:iuPw0kg1
神戸は9,10がこのままだと本当に強いチームになれない。
レベルが低すぎる。
419名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:01:47.39 ID:ih4Cizbq
山本はPGのみならずキックパスもよかったし外せなくなった。

10ウイング 12山本にすれば
いいんじゃないか?

もしくは
10山中 12ウイング 11に大橋の代わりに山本にするとか。

接戦になるであろう上位3強に勝つためには
山本のプレースキックは必要。
420名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:13:23.04 ID:xU+3uc11
>>419
森田にしてもいっときよくて「これでレギュラー掴んだな」と思ったら、ヘマか故障をしての白紙化を繰り返してきたからな。
まだまだ信用ならんよ。
421名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:17:58.44 ID:6ZAIBFug
>>419
山本に12番無理。スピードがないから横に振られて終わり。
10番で真っ直ぐ走りこんでくる選手へのDFとキックだけで使われてるんだから。
使うのなら10番しかないんだよ。
422名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:21:03.60 ID:ih4Cizbq
>>420
だとしても大橋を山本に代えるのはいいんじゃないかな。
そうなれば
10山中 12ウイングだけでなく
10ウイング 12南橋も可能になるし。

やはり正確なPKは上位に勝つには欠かせない。
423名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:23:38.97 ID:ih4Cizbq
あとは山本は15でもいいかも。
そうすれば正面を11に回してもいいし。
424名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:25:46.69 ID:xU+3uc11
>>423
山本のFBは5年ほど前に悲惨な結果になったんですけど。
もしかしてご新規さん?
425名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:26:51.85 ID:6ZAIBFug
スピードがないから、ボール貰ったら蹴るしかなかったな。
自分で勝負したら簡単に止められてターンオーバーw
スピードが全くない選手だから10番でしか無理。
426名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:35:49.55 ID:ih4Cizbq
>>424
V7前からのファンですw

あの時と違って
今は10〜14に攻撃力があるから
PK要員として山本15はありだと思う。
427名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:44:55.41 ID:6ZAIBFug
山本をキックのためだけにWTBやFBなんかで使うような状況に
なったら、キックの差なんて関係ないぐらい大差でやられるよ。
チームとして崩壊してるってことだからな。
428名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:47:58.14 ID:ih4Cizbq
>>427
では上位との試合の時やトーナメントでは
山本の代わりに誰をキッカーにするべきだと思う?

10山中(ウイング)11正面 12ウイング(南橋) 13フーリー 14今村なら
15は山本でも
上位に負けないBK陣だと思うけど。
429名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:50:41.62 ID:xU+3uc11
>>426
そうですか。
キツい言い方で申し訳ないですけど、それなら山本の15番なんてトンチンカンなこと書かないでください。
430名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:58:18.69 ID:ih4Cizbq
>>429
他にまともなプレースキッカーがいないからそういうことまで
考えないとしょうがない。
(首藤とかも良いプレースキッカーでしたね)
431名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:33:46.03 ID:OwUb7NfQ
>>428
山本を使う場合は10番のみ。外す場合のキッカーは田邉、井口、山中のどれかだな。
ただ苑田がサントリー戦までに育成を視野に入れたHB団の起用法が出来るかどうかが鍵になる。
リーグ最低水準のHB団を優勝チームに相応しいHB団に育て上げるという困難な道だけどなw
9月10月の間に試せないとなると、今年も厳しいだろうね。ここでしか試せないから。
432名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:43:39.58 ID:GeY+V1A+
>>431
田邊はまだしも公式戦でキッカーをつとめたことがない?井口、山中が
トーナメントや上位との接戦でプレースキックを
きちんと決められるとは思えないのですが。

また、田邊だと山本とフィールドプレーの面では
そんなに大差なく感じるし、敢えて起用するのも?
433名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 00:53:39.74 ID:OwUb7NfQ
>>432
だから条件付なんだよ。9月10月までに育成を視野にした起用法が出来るかどうか。
育成が出来た結果、ようやく優勝に手が届くチームになる。
現状維持じゃ優勝不可能というぐらいHB団が足引っ張ってるんだよ。
やれなきゃシーズン終わり。
434名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 01:17:30.15 ID:GeY+V1A+
9,10月の2ヶ月では正確なキッカーが育成できると思えないから
結局はどこかのポジションで山本使うしかなさそう。
435名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 02:13:47.61 ID:BZnSzHUS
ウィングはプレースキックもうまいよ
http://youtu.be/L4BCdakeIzw?t=2m26s
436名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 08:22:43.17 ID:BW4KrGVC
>>415
GMがあの方なのに日本人ゲームメイカーが全く育たないんだぜ
437名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 10:24:39.27 ID:wZO0HOqW
山本のPKは認めるとしてもレギュラーはきつすぎる。
キックパス良かったというが山本がSOだとあんなプレーでしか
トライを演出できないって事。
山本が他のチームのSOのように相手を抜き去ったり鋭いパスとか
したとこ見たことある人いる?
438名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 10:41:09.30 ID:HU8nPmUM
10年ぶりの優勝なるか。
439名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 11:01:42.63 ID:VwEGAKSi
山本は一昨日の試合ではディフェンス&キックよかったですね
苑田HCの読みがピタリでした
皆が期待するレギュラーのSOが誰になるか楽しみです
440名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 11:45:50.91 ID:wZO0HOqW
SO山本というだけで相手チームとの差を感じる。
これじゃいつまでも優勝できん。
441名無し for all, all for 名無し:2013/09/02(月) 15:58:27.75 ID:VwEGAKSi
今週末も台風接近で激しい雨模様ですね
戦術、メンバーの選定しっかり頼みますよ
442名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 11:54:32.62 ID:jOl1Ps+W
9田中10ウイング12南橋
これなら普通に強そう
PKが問題だがウイングか正面
それとも10正面12ウイング15田邊にしたら
3人ともPKを一応蹴れる。
とりあえず下位チームにはこのようなメンバーで試して
手ごたえがあれば上位にも山本抜きで戦える。
これで戦えなければ今年もせいぜいトップ4レベルだろう。
443名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 11:56:17.73 ID:jOl1Ps+W
↑あと15井口もありかな
確かPK蹴れたよな?
444名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 12:08:37.88 ID:yV8jF8uj
SHがなぁ。レベルが低いくせに怪我が多い。
ベイスターズの投手陣と全く同じだわw
猿渡も毎度の如く怪我ばっかりだしなー。
並レベルでいいから、新卒採用で体たらくなプロ選手達を解雇してくれよ。
SHは何年も同じことの繰り返しなんだら血の入れ替えしないと。
増保時代に使えないプロ選手達をゴッソリ切って底打った実績もあるんだし。
445名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 12:31:26.54 ID:oKJ5zSkz
思い切って田中を使い続けるか 
そのかわり負けても誰も文句言うなよ
446名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 13:06:06.40 ID:yV8jF8uj
俺は文句言わん。だってもう他にいないんだからw
去年より一段上にいって優勝するためには田中の育成は必須だ。
もうやらざるをえない。SHに関してはどうしようもないところまで追い込まれてる。
447名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 17:41:21.58 ID:ESBaitxo
次戦希望メンバー
山崎木津平島
清水ベッカー
谷口鈴木
前川
佐藤 森田
中濱 南橋 フレイ 今村
井口

安江 中川 山下 安井 大窪 田邊 フーリー 濱島
448名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 19:21:08.90 ID:UMgA+vY+
神鋼と東大が「どこでもドア」開発 
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201309/0006306632.shtml
449名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 22:59:43.98 ID:Uw3BdDzi
>>447
相手にはルアマヌがいるし、また雨らしいから10は山本。
雨だとグダグダになるからフーリー大明神は外せない。
それといい加減、木津は処刑してくれ。最後の自陣の奥でのラインアウトを取られたときは冗談抜きで負けたと思った。
松原はまだか。いい加減出てこい。
450名無し for all, all for 名無し:2013/09/03(火) 23:21:34.60 ID:KS+H/yhg
>>445
田中はスピードもあるし期待できるよ
451名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 08:44:22.33 ID:4ACPSI1t
頼むから山本だけはやめてくれ。
守備ができるとか言うが全然大したことないし
第一攻撃のリズムをつぶして相手ボールにする確率が
高いからむしろ守備も山本を入れることにより弱くなるんだよ。
PGを5本決めても15点 しかし山本を入れると普通ならとれるトライを
減らすしさらにとられないですむトライが発生する。
他の選手がPK60%で山本が90%だとしてもスコア的に圧倒的に損する
計算になる。
452名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 09:45:12.09 ID:h+eL5jtz
誰だよ、山本が要らないって言ってたヤツ。やっぱ必要な選手じゃん。
まんおぶざまっちも山本だぞ。
フレイザーも要らないって言われてたけど、やっぱ必要な選手だったじゃん。

ファーストトライ、安井で当たって嬉しい。谷口がファーストトライだったら当たりゼロだったな。
453名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 16:12:59.49 ID:gzT47swF
>>452
ほっとけいつもの人だ。
454名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 17:29:18.18 ID:4ACPSI1t
>>452
答え)にすおかすみこ「あたしだよ!」
455名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 17:30:03.39 ID:4ACPSI1t
↑訂正)にしおかすみこ
456名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 17:42:14.42 ID:lR1rykUd
>>449
相手にあまりにも綺麗に入ったから吹き出してもたわ!
457名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 18:20:38.84 ID:/l+Rm8V6
>>452
フレイいらねーって書いてるの俺だな。
理由は、フレイの金なら、もっと良い選手取れるもん。
帰化するのとかなら別だけどさ。同じ金で1ランク2ランク上の
選手を普通に獲得できるのに、もったいねーなと思うんだけどw
458名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 18:26:20.80 ID:sKImxk15
小笠原って引退後何しているの?
459名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 20:31:15.05 ID:9vOKRvGK
>>457
グラントもな。
8000万円でサバティカル(スーパーラグビーシーズン優先)なら同じボクスSOでも現レギュラーのモルネ・ステインもいけるだろうな。
460名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 21:13:16.63 ID:nymyQp9A
グラント、今の時期、日本が蒸し暑いことに懲りてるから
仮病つかって来日しないんじゃないのか?
461名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 21:15:27.15 ID:nymyQp9A
>>451
大橋の代わりに山本入れれば
そんな攻撃力ダウンしないんじゃないか?
あのプレースキック力は捨てがたい。
462名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 22:05:38.26 ID:87xv9w/K
>>460
とっくに来てるだろ
463名無し for all, all for 名無し:2013/09/04(水) 22:36:11.52 ID:900vVj1g
九電戦メンバー、明日発表か。
松原、ブラッキー、橋本、マパカイトロ、猿渡、グラントと主力がどれだけ戻ってくるか。
田中、山中、南橋、田邊、濱島、中濱、井口等の出番はあるかに注目。
464名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 00:01:01.27 ID:w8nc8sxA
夏合宿MVPコンビをスタメンで見たい
465名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 00:41:41.28 ID:GxyANvkV
メンバー発表は、ハーフに注目してるわ。
あれだけやらかして敗戦寸前まで追い込んだ佐藤を使い続けるのかどうか。
466名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 08:20:07.11 ID:CdLUrUTH
SHは、堀越正巳か後藤翔太または萩本光威ですね。
失礼、歴代三銃士でした。
467名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 08:30:34.32 ID:z8f7ezsG
神戸のSHとSOはかなり深刻だな。
ウイング、フーリーを活かしきれていない。
PK要員でしかない山本の代わりに田邊あたりを
鍛えればいいのに。
あとウイングもかなり上手いらしいがなぜ蹴らないんだ?
468名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 10:59:17.03 ID:d/06B9LE
NEC戦、何度か見直したが、特に前半の最初の方、SHからSOへのパスは酷かった。
SOが半歩下がって捕ったり、低かったり。天候を差し引いても、あれでは攻撃の形ができない。
それと、あのキック。意図が見えない。1試合で判断するのは酷かもしれんが、
せつないが、サントリーとの差は歴然。でも、何とかするしかない。お願いします。
469名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 12:10:43.66 ID:f/8fIZ8j
どー考えても、強化ポイントはSHだろう。
HCが、元日本代表のSHだってのに、なんでこんなにHBがダメなんだ?

ゲニアとは言わねー。ウィップーでも呼べよ
プレースキックも出来るし
470名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 13:14:37.41 ID:UIfMooMA
移籍したSH佐久間は釜石で頑張ってるみたいだね
練習試合にもレギュラーで出てるみたい
正直帰ってきてほしいぐらいだわ
471名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 14:03:20.66 ID:zGBLCsls
佐久間はHCと馬が合わなかったのかな
ほとんど起用されなかったな
田中を育てるのはいいとして外部からもう一人とらなくて大丈夫?
472名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 18:29:49.51 ID:ncba8iNJ
>>467
同意
9,10変わらないなら今年も諦める。
473名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 19:06:29.10 ID:Nttr/wt6
SHは全員怪我してんだな。
あんだけやらかしてスタメンって普通ありえねえよ。
リザーブのSHは田邉だし。
474名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 19:27:14.72 ID:43gYs319
リザーブ田邊は、外国人の関係などでSH専任のリザーブを置く余裕が
無いからというのもあると思うぞ。

それより、水山はスクラムもフィールドプレイも良くなかったから
見切られたのかな。山崎といい、一列の控えがちょっと厳しいね。
475名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 20:39:07.05 ID:/5mfhSn5
>>467
上手くないからだよ。
SHは怪我多いね。
田中なんてチャンスだろうに。
476名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 21:04:20.67 ID:TSjsBPpU
LO大窪は初出場初スタメンか
頑張ってほしいな
477名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 22:57:49.58 ID:mmEEVOU1
山中をちょくちょく使っていって、後半戦までに戦力として
使えるように育てられたらいいけどな。
478名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 23:25:01.82 ID:43gYs319
二戦目のリザーブから入ってくるのは、昨年の森田と一緒。
それなりに考えてはいるのだろう。
479名無し for all, all for 名無し:2013/09/05(木) 23:54:08.22 ID:Fs1SacIY
>>469
SHに外国人起用するとFWか10以降を日本人&アジア枠で戦わなくちゃいけなくなる。
それはそれで厳しいぞ。ウイングを10に固定してSHをリードさせて成長させるしかないんじゃないか。
若いHB団をリーグ屈指に伸ばす指導力は期待できないから
480名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 01:35:26.01 ID:dN1xOhUZ
そういえば後藤・山本のルーキーHB団なんて年もあったね。
ウイングを10に固定して12に南橋、9は田中を育成するって感じが一番良さそう。
山中はFBで使えないだろうか?
481名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 07:56:19.41 ID:iBeDd2nR
ウィングがスペ体質なのがなぁ・・。
先を考えたら山中らを起用して育てるしかない。
482名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 09:47:06.89 ID:8uzAK32M
マパやブラッキーはケガ?
もう少し上位のチームとあたる時にはでるんだろうな
483名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 17:12:22.07 ID:EbVRE+fV
>>481
スペ体質だからこそウイングは12より10で起用した方が良いと思う。
それに今のSHに山中じゃ共倒れになるだけのような…
484名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 18:37:01.72 ID:aUo1mROJ
FWは相手のほうが上だな。したがってFW勝負は避けたほうがよい。
485名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 20:35:34.14 ID:XdwmdiN5
なめてかかると負けるぞマジで
486名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 21:35:32.10 ID:mJd/AX7B
FWでは負けてないでしょ。
BKSで圧倒しようぜ
487名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 22:07:14.47 ID:aZL0KLwA
山中が出せる展開になりゃいいけどな。
最低でも20分は出してやりたい。そんで山中が期待に応えてくれれば。
ハーフ団の育成出来なきゃ、優勝争いに加わるための土俵にすら上がれん。
488名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:16:42.96 ID:7f9/bxmO
今更ながらジャパンの田中をパナに採られたのが痛かった。関西出身なのに。
後輩の田中の成長に期待する。
489名無し for all, all for 名無し:2013/09/06(金) 23:41:40.73 ID:aZL0KLwA
明日雨なのか。SHの奴はちゃんとボール捌けるのか心配だな。
晴れでも怪しいのに・・・
490名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 10:26:29.20 ID:3BMBGJKf
>>482
ブラッキーは怪我だけれど、マパはもう純粋にポジション無いんじゃないか。
近くで当たる役はベッカーが居るし、ボールハンドリングはチーム一悪いし、
三列としての仕事量は日本出身選手のほうがずっと上だし、8しか出来ない
から控えにも置けないし。
491名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 11:04:07.40 ID:Jl+xLbGb
マパは怪我してないときはずーと8やってるじゃん。
マパの突破力はいまだにチーム1だし、モール参加の威力は抜群。
マパがいないときのモールなんて全然押せねえ。NEC戦も押せねえ・・・
492名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 16:43:12.75 ID:sWMwtlJ/
SOは基本ウイングで山中も育てるのがベストと思う。
SHも猿渡で田中も育てる。
9田中10ウイング11大橋12南橋13フーリー14今村15正面
これを見てみたい。
まだウイングは神戸でSOしたことないしね。
493名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 16:52:37.04 ID:jRMUAsp8
前半マパで後半前川で来られるのが相手は嫌だと思うわ。

ウイングをSOで使うつもりはないと思うわ。
494名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 17:51:16.19 ID:sWMwtlJ/
>>493
だろうね。
苑田のムービングラグビーって何なんだろう?
SOはPK要員の山本だし、12に今村を使ったり意味不明
ウイングをSOに使わないならせめて山中を試してほしい。
まだそのレベルではないのか、苑田の迷采配によるものかわからんが
495名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:22:09.02 ID:uE6WhoZV
もう点を取られてる。だめだ。
496名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:24:09.59 ID:8W/SUJbq
集中力ないのか。何なのか。
トヨタに圧倒しているサントリー。
歴然の差があるな。
現実は厳しい。
497名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:41:34.97 ID:+pvpQ2Qh
ダメダメ
498名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:43:01.14 ID:rVhUgnNC
前から言われていることだけど
口だけの平尾一派がガンなのは周知の事実だよね
なんで追い出されないの?
これだけの素材が揃っているのに勝てないなんて・・・
499名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:52:53.15 ID:45oEu8Wz
いつになったらリーグ最低のハーフ陣を変えるのかねぇ???
九電のHB団>>>>>>超えられない壁>>>>>佐藤、山本

3点取るために、攻撃力をゼロにしますってラグビーやってんだもん。
500名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 19:56:30.29 ID:vdtUpV0R
どうなっちゃってるの?
相手に失礼だけど九電相手にこれでは・・・。
501名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:00:02.17 ID:r9p4hXk8
掲示板では効力無いから、神戸製鋼ラグビーに意見の電話したり手紙送ったりしないと…もう駄目だろう
502名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:05:18.52 ID:GfJb+sMw
え?負けてるの?

どうしてなの?


docomoが楽勝したチームやで?
503名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 20:57:35.94 ID:45oEu8Wz
正面がFBからSOに入ってたシーンあったけど、正面がSO
のほうがラインが動くじゃん。
山本は止めてくれ。相手がまるで怖がってない。
正面、山中の2人でシーズン戦えよ。
解説の藤島さんが、ウィングやフーリーが目立つ機会がないのが怖い
と言ってたけど、山本のせいなんだから。
504名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:11:31.25 ID:BdOOTfpd
先週に続いてエンジンがかかるのが遅せえな。最初から後半みたいにやれや。
今日、唯一笑ったのはベッカーがレスリングみたいに相手を持ち上げたシーンだな。
やっぱパワーはすげえわ。
フレイザーは最初から使ったら役立たずというのも分かったやろ。
今日も勝ったけど反省や。
505名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 21:25:47.38 ID:45oEu8Wz
正面はあのランがあって何でパント上げちゃうのかなぁ。
もっと積極的に仕掛けていいのに。もったいねーな。
506名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 22:17:29.22 ID:3BMBGJKf
突っ込んでもフォロー無くてターンオーバーという経験が多くて
もう嫌になったんだろう。
507名無し for all, all for 名無し:2013/09/07(土) 22:50:10.14 ID:jqiKO+qo
山本のキックは相変わらず正確。
フィールドプレイヤー(特にSO)としてはものたりないけど
なんか上手く使える方法はないもんなんかなあ。
トーナメントとか3強相手には必要な得点源なんだけど
使う場所がない。
508名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 00:41:56.73 ID:2S6904DG
>>492
今年2月のサントリーとの日本選手権決勝、後半28分からウィングがSOの位置に入ったと思う。
試合の大勢はほとんど決していたことを割り引いても、バックスラインが明らかに活性化してたよ。
509名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 01:03:49.97 ID:EWHzqsc1
開幕2戦を見た感じでは昨シーズンの開幕時より落ちているな。
しかも、昨シーズンの開幕の頃はフーリーがまだフィットしていなかったが、今シーズンは2試合ともトライをとってくれているのにチーム全体としては落ちているから深刻。
やはり、昨シーズンは10グラント・12ウィング・13フーリーという軸が決まっていたが今はブレてるわ。
俺はいまさらフレイザーが優勝させるくらい活躍するわけねぇからベッカーにかけるべきだと思うがな。
510名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 01:14:45.01 ID:0vPYORQ3
九電相手でもライン動かせないんじゃ、山本はどこが相手なら
11番〜15番のタレント達を機能させられるんだよ・・・
大学生とは試合ねえぞ。
511名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 03:29:18.65 ID:vZzemz9R
確かにコンバージョンとPG以外は魅力あるとは言えんな〜(-_-;)
やっぱりウィングかな!

あと、正面は14で見たいし濱島も見たいから15は田邊ではアカンかな〜

10ウィング11濱島12南橋13フーリー14正面15田邊
猿渡は怪我かな?
512名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 03:55:21.67 ID:47gRcIa3
ウィングはいいねぇ〜
モール以外のトライはウィングが生んだのがほとんどだったね。
山本叩いてるのがいるけど、あのキックは必要。
グラント使うなら別だけどね。
きょう一番酷かったのは今村。
ポロポロしすぎだし、どんくさいよ。
513名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 06:04:19.79 ID:AKfCVdH7
ハーフ団がいないなぁ。

萩本ー平尾
堀越ー平尾
苑田ーミラー
と強い時期には良いHB団がいる。
今は生命線がぶれているに思える。
予想以上に大窪すばらしかった。

安江 松原 山下
伊藤鐘 大窪
安井 橋本 マパカイトロ
猿渡 グラント
大橋 ウィング フーリー 今村
正面
リザーブ
木津 平島 山内 ベッカー ブラッキー 田邊 山本 濱島が見たい。

9・10に良い選手を採らないと。
グラントは手抜きプレーもあり、信頼感はない。仕掛けも少ない。

新外国人SOは必要。

あとは田中ー山中の若い二人を育てていく。
514名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 06:27:47.48 ID:kceCe0po
グラントとかいまだに書いてる奴いるんだなw
エディージョーンズが言ってた、日本で通用しない外国人の
特徴にもろに一致してるのに。
アタックスキルのない選手はハイテンポラグビーの日本では無理だってよ。
515名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 08:49:58.24 ID:AKfCVdH7
来日一年目、本気のグラントはよく仕掛けていて、ミラーの再来と期待したのだが。
516名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 10:35:20.00 ID:z+x+Hq9M
大窪は頑張ってたね。
517名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 14:31:36.84 ID:wufJjZkO
>>507
> なんか上手く使える方法はないもんなんかなあ。

形式上はいちおうSOで先発させておいて、ここぞという重要な局面だけ、
その局面においてはさほど重要でない他のポジション(ボールの動いている
方向とは逆サイドのWTBなど)の選手とチェンジする。

今のラインはSO・CTB・WTB・FBのうちの複数(10・12とか13・14とか10・15とか)を
こなす選手が多いので、面白いかも。

ラインを1人ずつ、1つ前のポジションに上げるようなこともあるかな。
それならノーSO状態のラインの動きとあまり変わらないから影響も少ない。

要は先発BKとしては補欠的な位置づけ。
キッカーとしては正キッカーだけどねwww これでどう?
518名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 15:00:48.61 ID:RwcwoG+E
>>511
FBは田邊か井口で
両者ともプレースキックもうまい
519名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 15:35:12.51 ID:Wmz9rW/w
平島 安江 山下
伊藤 ブラッキー
橋本 前川
マパカイトロ
猿渡 山中
大橋 今村
ウイング フーリー
正面

これが最強かな
520名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 15:43:08.02 ID:AKfCVdH7
ブラッキーはロックできないので↓
平島 松原 山下
伊藤鐘 ベッカー
安井 橋本 マパカイトロ
猿渡 山中
大橋 ウィング フーリー 今村
正面

リザーブ
安江 木津 山内 前川 ブラッキー 佐藤or田邊 山本or南橋 フレイザーor濱島
521名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 15:55:03.64 ID:xO0y/hbR
このメンツだんと誰がキッカーになるの?
522名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:01:44.78 ID:xO0y/hbR
>>517
なら普通にWTBかFBで先発させておけばいいだけでは?

あんだけプレースキックが正確で(昨年から90%以上の成功率)&
長い距離も決められる選手は
トップリーグを見回してもなかなかいないと思うけど。

弱い相手には不要だけど
逆になかなかトライをとれない、接戦になる
3強相手にはあのキック力は必要なんだよねえ。

他にもう少しまともなキッカーがいれば
いいんだけど、神戸には山本とそれ以下の差が大きすぎる。

といいつつも、俺はSOは
山本より山中派ですが。
523名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:02:16.38 ID:AKfCVdH7
ウィングor正面?!
524名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:31:58.65 ID:ty2e29g6
FWはちゃんと厳しく査定してるんだけどなぁ。
前主将の平島は動きが悪いと見るやさくっと前半で交代
現役の代表の山下でさえ、ラフプレーでチャンス潰したら、即懲罰交代だし。
BKもそうなることを祈るよ。
525名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:46:21.99 ID:RwcwoG+E
>>522
鈍足の山本をWTBとかFBとかマジで言ってんのか??
FB山本のシーズンの惨状をもう忘れたのか?
526名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:56:30.25 ID:xO0y/hbR
>>525
だから上にも書いたけど
あのシーズンより今のバックスの力は格段に上だから
そこまでひどくはならんだろ。

正確なプレースキッカーが必要だから山本使ってるんだろうけど
それなら
SOで使うくらいならFBやWTBで使う方が
まだマシだろ。
527名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 16:59:13.06 ID:xO0y/hbR
>>523
>ウィングor正面?!

!?がつくレベルというのが
なあW
528名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 17:11:33.28 ID:AKfCVdH7
山本は現状外せないが、相手にしたら怖くない。
難しい。
529名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 17:15:54.05 ID:EWHzqsc1
>>524
プロ野球では一般的に投手出身監督は野手のミスに厳しく、野手出身監督は投手のミスに厳しくなるらしい。
自分が経験したポジションは難しさが分かるからミスに寛容になるけど、経験のないポジションに対してはハードルが上がるかららしい。
そういう意味では現指導陣の構成が日本人はBK出身者だけというのは問題だな。
指導にどう絡んでいるか分からんが元木・大畑両アドバイザーもBK出身だし。
530名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 17:29:46.95 ID:ty2e29g6
例年通りなら、負けたら山本交代させるんじゃねえの?
毎年同じじゃん。負けないと気づかない病は。
去年は外国人BK3人体制で、東芝にボコボコにやられてグラント
見切って、FWにブラッキー入れて戦うようになったし。
今年もサントリーまではSO山本で、上で言われてる「キックの差」
なんて問題にならないぐらいの差をつけられて、山本を見切ると予想。
531名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 19:29:00.21 ID:xO0y/hbR
サントリー戦って負けてるけど
点数的には接戦のことが多いから
見切られない可能性の方が高そうW
532名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 19:53:50.48 ID:GTca5nJ+
ウイングのPK見たことないからレベルがわからん。
正面は何回か見たが一回だけへんてこキックがあったが
それを言い出すと山本もへんてこキックしたときあるから
その一回ではわからん。
まあ現状山本が一番なんだろうがプレーが一番下手だから
確実にはずすべきなんだけどな。
まずHCが変わらないとな
533名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 20:15:17.86 ID:RwcwoG+E
>>532
ウィングのプレースキック
http://youtu.be/L4BCdakeIzw?t=2m26s
534名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 20:45:59.00 ID:GTca5nJ+
↑のキック見る限りウイングで充分だと思う。
ここでウイングキック下手というやつがいるが
本当か?
俺は見たことないからわからんけど
535名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 20:52:26.85 ID:ty2e29g6
ウィングはタッチキックが上手くない。
あとスペ体質だから、全部やらせるとヤバイので、タッチキック
は他の選手に任せるとか役割分担しなきゃ駄目だな。
536名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:03:17.15 ID:EWHzqsc1
>>535
だな。
練習試合見てたら分かるけど、タッチキックの飛距離は絶望的にない。
あと、ご指摘の通り離脱が多いからアテにできない。
一番いいのは山中がプレースキックを上手くなることやけど。
謹慎の間、ぜんぜん練習してなかった感じやな、ありゃあ。
537名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:15:01.93 ID:BxGGiKMO
>>514
「ハイテンポラグビーの日本」て、面白いこというねぇ。
スーパーラグビー観たことあんのか?
テンポじゃジャパンはオールブラックスに勝てるってか?
538名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:35:06.22 ID:MqFlVV+P
森田って線はないん?最近どうしてるか聞かんけど。
タッチキックの距離(だけ)なら問題なくTLトップレベルだよ。
539名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:51:58.72 ID:AKfCVdH7
森田には戦う姿勢が感じられない。
元木のような鬼気迫る熱いプレーが出来ない。
パスやキックは非凡だが、気迫が感じられないやわなハートでは難しい。
ラグビーはいかに泥臭く体を張れるかが大事なので。
日本人選手だと伊藤鐘・前川・橋本・大橋辺りが泥臭い熱いプレーを感じさせてくれる。
そういう選手が増えれば優勝が見えてくる。
泥臭いひた向きなラグビーで神戸製鋼復活を期待!!
540名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 21:52:12.62 ID:GTca5nJ+
だから一番いいのはウイングを出しながら山中も育てる。
もしウイングが怪我して山中も使えないなら山本なり森田でいいんじゃないか?
541名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:10:33.68 ID:i4+mNGsm
山中にプレースキック練習しとけよって言うやつがたまに出てくるけど
それも禁止されてたんだからね
体が一回り大きくなって戻ってきただけでよしとしないと
542名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:11:28.04 ID:MqFlVV+P
山本はもーええわぁ。
全くワクワクせんから。
543名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:31:55.51 ID:BfQvSfMF
ウイングはまたそのうち長期休暇に入るだろうから、あてにしないほうがいい。
544名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:32:56.75 ID:AWvK9aVu
ウイングの契約って延長しないと今シーズンで終わり?
545名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:37:01.38 ID:GTca5nJ+
>>543
ウイングは長期としてはあてにしなくても
いる間はうまいこと活用しないといけない。
ただウイングがスペ体質か知らなかった。
去年は長期離脱していたけどコム時代もそうだったの?
ウイング抜けたときは山中、山本、森田 あとグラントもいるが
ベッカー、フレイザーを使えない。
>>542
同意 できれば山本以外で試してほしい
ウイング、山中
546名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 22:49:14.12 ID:wufJjZkO
>>526

>>525のような批判が出るから「形式上」SOで使いつつ、局面に応じて
ボールの動きと反対方向のWTBなどとポジションチェンジして使う方が
まだマシ、というつもりで517を書いた。

キック処理ができるなら、局面に応じてFBとのポジションチェンジでも良いが、
間違ってもカウンターアタックなどを期待してはいけない。

一試合の中でSOをコロコロ替えたら、何をしてくるかわからないので
相手を翻弄できるかもwww
547名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:02:04.07 ID:RwcwoG+E
>>538
タッチキックの距離といえば濱島のキックも距離出るね
548名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:05:07.84 ID:xO0y/hbR
強豪相手には、うまくとれても4トライぐらいだろうから
やはり山本のキック&ディフェンス力でこつこつ離されないように
ついていってラストチャンスをものにするしかないのかなあ?
強豪相手でもPGのチャンスはロングキックを含めて
5回以上はあるだろうからやっぱり必要??
でも山本をSOでは使ってもワクワクしないしなあ。
難しい。。。。
今年は特にキックの精度上がってるみたいだから
最後まで山本と心中??

一番、ボールを触らない可能性が高いポジションって
やっぱりWTBとFB?

>>546
自分のチームも翻弄されて上手くいかなさそうw
549名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:18:03.90 ID:EWHzqsc1
>>541
公園とかで一人で練習することまで禁止されてるわけねぇだろ。
筋トレばっかしってお前はボディビルダーか?って話だわ。
550名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:39:00.23 ID:i4+mNGsm
ラグビーに関する一切の活動(練習も含む)が禁止され、
部の施設にも立ち入り禁止のなか公園で何の練習ができるのか

まあ今まで練習できなかった分、これからの伸びには期待している
551名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 23:50:56.87 ID:ICefdauX
ジャパンの山下裕史選手は意外に卑怯だったのでがっかりしました。
552名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 00:20:25.43 ID:2bTdXJJk
山中は10分間の出場時間でも、非凡なものを持ってるというのは分かる。
後はキックだけしっかり平均水準以上に上げてくれればね。
DFに関しては、クーパーみたいに、WTB大橋と入れ替えれば何とかなるでしょう。
553名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 08:21:07.78 ID:O/iJa6Sb
>>547 濱島は明大ではキッカーだったしね。新人の頃は今村と遜色ない
   評価だった。非凡なところは随所に見られるんだけど…最終的には
   本人がもっと意欲を持ってやらんとな。
554名無し for all,all for 名無し:2013/09/09(月) 08:36:40.25 ID:l/EElBmd
≫551
ワロタ
555名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 08:42:48.80 ID:qvIop0E7
>>551
あのパンチか?あれは確かにいかんが、原因作った相手もそれ以上に悪い。
556名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 08:46:51.78 ID:qvIop0E7
山本は順目に外に投げてくだけなんだよな。内側が空いてたり縦のギャップができたりしてても、そこが見えてないから攻められない。顔をあげたときに視界にはいるのが全てで、俯瞰的な視点がないような気がする。
山中はその辺はある。しかし荒いのが玉に瑕。また、自分のペースでなくなると途端にパニックになったりも。まあこの辺は経験か。
557名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 09:46:54.14 ID:mMmhr6Vc
山下は反則後にすぐに交代させられてたな。さすがに苑田も怒ったんだろうw
現役の日本代表でも規律に反する行動を取れば特別扱いなしに懲罰交代。
谷口はちったあ改善してきてるのに、山下は相変わらずだ。
代表であっても懲罰交代するってメッセージを選手に与えたのはいいことだ。
558名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 09:50:11.55 ID:Qj8WNJzW
でも、南橋が出るようになれば、ウイングをSOで使わざるを得ないんじゃないの?
南橋、全試合出場を目標って言ってたし。既に無理だけど。
559名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 20:46:36.25 ID:duhCa+3B
ラフプレー王の谷口が山下をなだめてたのには笑ったわ。

しかしあの9と10ではさっぱりだな。
560名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 22:30:13.59 ID:5cPTdUDv
>>558
SOはウィングか正面を起用してほしいな。
SHはスピードのあるルーキー田中で。
561名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:44:58.65 ID:4rWmLoHu
田中を公式戦で見てみたい意見が出てるけど、怪我なの?
562名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 23:58:53.54 ID:hy8bqzQo
ドコモには一昨年はやられて、昨年もあわやのところまで追い詰められた。
開幕からの2試合みたいなエンジンのかかりの遅いふざけた試合してたらやられるぞ。
最初から一昨日の後半みたいにやれ。
563宮殿:2013/09/10(火) 00:20:58.92 ID:+WRcS3c6
先週は乙。
前半は行けると思ったんだけどね。「健ちゃん」にやられたわ。
あとやっぱりお前らのFW強いよ。これが上位チームなんだなと・・・

てか、お前らのキャプテンって福岡出身・・・
564名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:32:22.23 ID:fn5qxtew
>>551
何を今さら…
565名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 00:42:18.65 ID:sfUYlkAV
>>563
木津安井以外のフォワードは、入団後に鍛えてモノにしたんだよ。
芽が出てからいまさら出身地とかそんなこと言われても。
566名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 07:45:27.21 ID:+EHq/w0c
>>563
その前のキャプテンも九州出身
567名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 09:12:24.68 ID:FIs14pk/
現在4年の学生で神戸の内定者はいるんでしょうか?
568名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 15:29:19.48 ID:O3KPGCHb
正面はFBのほうが持ち味が出ると思う。
569名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 17:18:18.76 ID:xF+6Dcul
SO問題
ウイングか正面、山中も育てる。
これならウイング離脱してもいける。
570名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 21:20:05.97 ID:Zxl6ilV4
>>569
で、その場合のキッカーは?

どうしてもその問題にいきつく。
571名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 21:38:51.84 ID:0/tvL22p
>>570
ウイング、正面、濱島、山中、田邊が蹴れる。
山本が90%としても他が50%でも入れば圧倒的に
山本をはずしたほうがよい
山本がPG10本中9本決めたら27点
他が10本中半分決めたら15点
12点の差、しかし山本いれるよりトライが断然増えるし
減らせる。
しかも他のキッカーが50%とは限らん あくまで低く見てもだ
572名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 21:51:43.81 ID:Zxl6ilV4
>>571
強豪相手だとトライは増えても1〜2本増くらいじゃないか?
仮にトライ増えたとしてもその分、コンバージョンの回数も増えちゃうし。

あとディフェンス力だけは
ウイング、正面、濱島、山中、田邊より
山本が上な気もw

ただそうは言ってもSOでは山本は使いたくないんだけど
SO以外でどこをやらせるのが
まだマシなんだろ?
573名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 22:19:12.86 ID:xYFiM3MN
山本は12の選手
574名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 22:22:07.77 ID:0/tvL22p
>>572
強豪相手だからこそその1、2本増えるのが大きい。
被トライも山本入れるより減らせる。
なぜなら山本のパスは下手すぎるのでその分攻撃のリズムが
悪くなりターンオーバーされやすいし、直接パスカットもされやすい。
先日の九州戦でもそのシーンあっただろ、結果的にはアドバンテージが
あったからトライされなかったが。
そんなシーンが山本は過去何回もある。
しかも守備も正直うまくない、体がマシなだけ。
ましてやSOだからパスする機会が多いから余計にたちが悪い
575名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:02:34.19 ID:JgaQbwcp
>>572
ウイングより山本の方がディフェンス上なんてことはないだろ。
山本はウイングより簡単にスピードでちぎられるんだから。
576名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:14:03.05 ID:6CSEWKoK
此処で言うだけでは毎度何時も通り変わらず同じ失敗を繰り返すから、神戸製鋼ラグビー部に直接電話したり手紙送ったりすべき。
577名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:19:20.10 ID:LUR1CEFO
神戸が優勝できないのは不思議だ
578宮殿:2013/09/10(火) 23:43:19.77 ID:+WRcS3c6
こないだの試合で思ったが、SH田邊良いじゃん?

SOはあのいつもの彼は、前に出てこないから正直怖くは無い。
579名無し for all, all for 名無し:2013/09/10(火) 23:51:29.17 ID:sCwO6AhC
山本は一生懸命やってんだよ。100%、120%力出し切ってアレなんだよ。
年をとらずに10年プレーできたとしても10年後も大して変わってねえよ。
あとは使う側の問題。苑田の問題。それだけ。
580名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:00:24.15 ID:Fxi9xvV6
山本、森田、グラント以外はキッカーとしては厳しいよ。
ウイングとか正面、井口、田邊、濱島はキッカー任せられないレベル。

ただし、
グラントは外国人枠の関係で使えない。

森田はディフェンスで信頼を得てないので使えない。

山本がキッカーだと相手にハーフウェイ以降、ペナルティできないというプレッシャーを与えられる。
でも山本にはゲームメイクはできない。

結論
10ウイング
12山本
ただそれだけのこと。
581名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:12:57.13 ID:13UML+Ae
>>580
12山本でいくぐらいなら南橋を起用した方がアタックもディフェンスも良くなると思うが
582名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:35:47.51 ID:JF2Rf9v/
南橋のパスセンスは最高
583名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:53:36.06 ID:Nc7LfqTQ
>>581
そうなると
またキッカー問題につきあたるw
>>580の言う通り、神戸で現実的にキッカーを
任せられるのはグラント、森田、山本しかいないんだし。

昨年まで自衛隊と呼ばれていた大橋と
山本とは
さほどスピードというか攻撃力に差はないだろうから
大橋の代わりに山本でいいよ。
攻撃力は増さないけどPGが計算できるようになる。
584名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 00:58:11.73 ID:Nc7LfqTQ
10 山中
11 守備的WTBの山本
12 ウイング(ケガしがちなのでその場合は南橋)
13 フーリー
14 今村(or濱嶋、中濱)
15 正面(or井口、田邊)

なら、ここのスレの人々の最大公約数的な妥協点ではないですかね?
585名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 05:01:09.17 ID:/M+pW0nt
カバーディフェンスやキック処理の機会が多いバックスリーに足の遅い山本はあり得ない。
アタックに関してはハーフからのファーストレシーバーが必ず10番という戦術を採用してるわけでもないし、今の布陣でいい。山本は近場のディフェンスは安定してるし、PKは魅力。
ここ2戦でのアタックの問題は、ハーフに起因していると思う。判断の悪さと遅さが、結果的に山本にボールを集める事になり、バックスが有機的に機能しなかった。
佐藤の能力なのか、全体的なチームコンディションの問題なのかは分からない。ただ、個人的には後者だと思う。
これから良くなっていくでしょう。そして、今年からの2リーグ制度では、今あまりコンディション良くないくらいがよいのではないかと。
長々すみません。
586名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 08:56:38.84 ID:oZeq8qGn
>>583
なぜそう決めつけるんだ?
山本、森田、グラント以外のキッカーは
ほとんど見たことないから評価できないじゃないか。
山本だって率が結構悪い年だってあったぞ。
仮に山本より下手でも6,7割ほどで決めれる選手も中には
いるんじゃねえか?
苑田の手腕がないから山本のキック成功頼りとしか思えん。
頼むから山本はいい加減勘弁してくれ。
12の起用もいらん。
キックが大事なのはわかるがそこまで戦力ダウンしてまで必要ではない。
それにどちらにせよキッカーを育てろ。
見たことないから他の選手のゴール成功率の可能性が全くわからん
587名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 09:29:11.32 ID:iguPhPX7
山下さんの話を蒸し返して恐縮ですが、パンチする前に思いっ切り相手にあからさまに
蹴られていた。ただ、目には目を、の考えはこの世界では通用しないし、言い訳にもならない。
タックル始め、大いなる魅力を持った選手なので、理不尽なこともあろうが、
辛抱してください。ある意味、お互い様の世界かもしれませんし。
588旨い:2013/09/11(水) 11:07:33.78 ID:e3EVvc08
>>559
谷口は昨シーズンぐらいからラフさが無くなってない?むしろ倒れた相手を起こしたり、ジェントルに努めている感じがする。
589名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 12:18:50.14 ID:djMtYaEP
関西人全体に言えることですが、短気な人が多いです。
590名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 12:43:05.68 ID:AKXRMxSd
〉〉587
スタンピング  ジャパンの風格とは?!
京産大の時、菅平で初めて見かけてから好感持ってたんですけど(涙)
591名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 16:59:20.54 ID:e06JITzz
山下はラックの中でボールと関係ない位置の相手にスタンピングしたら蹴られたので殴り返した
もちろん蹴り返すのも殴り返すのも良くないがあの場面でそもそもスタンピングする必要がなかったね
592名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 17:04:20.25 ID:AKXRMxSd
オールブラックス戦はジャパンとしてのプレーを期待しています。
593名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 18:37:38.53 ID:Nc7LfqTQ
>>586
ほとんど見たことがないのは蹴れるだけの力がないからだろw
594名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:01:05.12 ID:1Yv/w4th
test
595名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:14:06.36 ID:dpv0U7Db
明日、発表か。
そろそろ松原・ブラッキー出てこいよ。
天気は土曜は曇り予報だが、日曜が雨予報だから予報より早くなればまた雨だな。
天気に恵まれんな。
596名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:37:16.73 ID:h+5psRDX
山内、松原、橋本、ブラッキー、マパカイトロ、猿渡と主力怪我人にはそろそろ戻ってきてほしいな。
中濱、南橋、井口の台頭にも期待。
597名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:39:45.83 ID:d66THBmt
連覇中やないんやから山中つこていかんかい
598名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 22:42:53.40 ID:mD4TtgG5
明日のメンバー発表で注目しているのは、10ウイング12山本の布陣を敷くのかどうかという事。
キッカー山本は絶対外せないが、10山本ではBKが機能しないのも事実。
ならばウイングを10にあげてボールタッチを増えせば今よりは攻撃力はアップするだろう。
                                          
599名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 23:09:10.28 ID:wA7O+rc3
大窪は使えそうなの?
600名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 23:10:59.88 ID:h+5psRDX
安江 松原 山下
伊藤鐘 ベッカー
安井 橋本 マパカイトロ
猿渡 正面
大橋 ウィング フーリー 今村
井口

一度見てみたい。
601名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 23:25:51.82 ID:VgYtRe3+
猿渡も佐藤と似たようなもんだけどな。
プロ2人が他所の社員より遥かに下手糞という情けない状況だ。
恥ずかしいことだよ・・・
602名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 23:59:06.10 ID:dpv0U7Db
>>596
しもた、マパ忘れてました。
そろそろ出てきて、トヨタ戦は全員万全の状態で粉砕してほしい。
1stステージ6勝1敗の2位通過なら2ndステージで3点もらってスタートできるからな。
603名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 01:07:21.73 ID:tx5+9yiG
マパが復帰してくれると、前川をオープンサイドFLで使えるしなぁ。
鈴木はブラインドサイドの選手だし。
橋本が少しかかるらしいから、マパが早期復帰してくれると助かる。
604名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 08:58:57.90 ID:NmT2+S5a
>>593
そんな事を聞いてるんではなく、その殆ど
見たことないという事だけで決め付けれる根拠を
聞いているんだよw
それは予想と言うんだよ。
605名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 09:41:26.72 ID:u94BxCFT
正面は結構何でも出来る器用な選手だからリザーブに置いとけばよくない?
切れの良さでインパクト的にも使えそう。
フーリーみたいに桁違いに凄い選手は神戸の為というより、彼と相対することで日本人選手が成長して欲しい。だからフーリーには大暴れして欲しい。
606名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 11:32:12.35 ID:qrcn7Y+F
>>605
その器用な彼をなぜSOで使わないのかといつも思う
平尾も絶賛するセンスの持ち主なのに
FBは濱島・井口・田邊から調子の良い者を選べばよいかと
607名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 11:52:31.28 ID:7exbCe8n
>606
正面のSO起用に賛成です
FBの若手候補者を生かす意味でもぜひとも試して欲しい
608名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:01:16.21 ID:I5/hpkmp
トップリーグ第3節 プールA
長居スタジアム 2013/09/14 19:00KICKOFF

神戸製鋼 25−36 NTTドコモ
(3T2G2PG)       (4T2G4PG)
609名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 13:44:31.29 ID:hEoj8Ux/
>>608
なんか調子悪いなと思ったら、そうや逆神様が来てなかったからやと気づいた。
これで安心。
ありがたや、ありがたやwww
610名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 18:14:12.22 ID:CS14R7fM
SH田中も治ったみたい、ドコモ戦でのデビューが見たい
611名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:03:44.17 ID:yxb5tZEU
おい!ようやく山本がスタメン落ちしたぞ!!!
代わり??? そら、そうよ・・・
612名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:07:13.90 ID:OuxcbMQU
おおおお!かなりメンツ変えてきた!
攻撃的な布陣だな!楽しみ!
613名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:13:03.89 ID:R0FXolfy
スタートのメンバーは楽しみだが、
サブから想像されるケガ人の多さはヤバイな
614名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:17:22.71 ID:yxb5tZEU
山下はいまだに懲罰続いてるのか。外人コーチおっかねえw
代表合宿も諸事情で不参加だし。
615名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:23:24.10 ID:ABtoGfoJ
ドーピングで陽性反応がでたりして・・・
616名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:25:42.27 ID:gE+HbfUX
これはやっと楽しみなメンバーだ
中野もベンチ入りしたし。
山本ではなく山中を控えにいれてほしかったけどな。
あと田中も早く見たい。
617名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:28:51.83 ID:o4L0h7gU
中濱、清水祐ガンバレ!

中濱なんか久しぶりやなぁ〜
いつ以来や?

メンツ的には結構楽しみやな!
618名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:46:11.89 ID:CS14R7fM
まだ先発発表されてないやろぼけ?
619名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 19:51:48.88 ID:AX01pPaE
されていますよ。

出場選手:1安江 祥光 2木津 武士 3山崎 基生 4清水 佑 5アンドリース・ベッカー 6安井 龍太 7前川 鐘平 8マパカイトロ パスカ 9猿渡 知 10森田 恭平 11大橋 由和 12クレイグ・ウィング 13ジャック・フーリー 14中濱 寛造 N正面 健司
リザーブ:16水山 尚範 17中川 昌彦 18山下 裕史 19谷口 到 20中野 裕太 21佐藤 貴志 22山本 大介 23フレイザー・アンダーソン

マパカイトロが復帰。

平島・松原・伊藤鐘・橋本・ブラッキー・今村辺りが怪我か?!
620名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 20:11:38.03 ID:xDuAj4ns
>>611
結局 猿渡 佐藤 山本 森田 から2名チョイスするだけや!(ρ_;)

docomoクラスなら森田のDF力でもまぁ… てかシーズンでdocomoに苦戦するのなんでやろなぁ

フッカーのラインアウトスローとHB団のドングリさはもはや伝統芸能の域 がんばってくれよ!
621名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 20:27:04.82 ID:ei7HMCoW
だめだこりゃ。
622名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:02:05.01 ID:qrcn7Y+F
森田の高速ロングパスでのトライ演出に期待
特に中濱にはそのままレギュラーに居座り続けれるように頑張ってほしい
623名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:12:00.43 ID:fI9UfFfq
>>604
俺ら以上に普段の練習から見ている首脳陣が
実戦で起用しないということは
任せるだけの力がないということだろ。
624名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:18:16.80 ID:fI9UfFfq
今回のメンバー見る限り
首脳陣は山本、森田、(グラント)以外のキッカーは
まだまだ実戦では使えないと思ってるんだろうな。
この2人のどちらかが必ずスタメンだとすると
昨年と変わらんなあ。
また
よくて準優勝止まりか。
625名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:23:43.82 ID:gE+HbfUX
>>618
えっ?
君ぼけ?
626名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:25:33.50 ID:fI9UfFfq
バックスのリザーブみると
外国人枠でフーリーのバックアップはフレイザーだろうけど
山本はそれ以外の10〜15の全ポジションどこでもやれるということみたいだ。
首脳陣は、山本は11や15でも使えると思ってるということか。
なら早くそうして10で山中や12で南橋使って欲しいもんだわ。
627名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 21:33:09.73 ID:gE+HbfUX
>>623
そうとは限らんだろ。
実はそこまで差はないが少しでも確率を上げたいから
山本達をキッカーとして使っている可能性もあるじゃないか。
628名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:16:07.71 ID:neawznt3
山下裕史、諸事情のため「ジャパン強化合宿」不参加。
パンチングで干されたのか!
神鋼でもリザーブで、干されたのか!
629名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:18:03.41 ID:+MFxHwqz
苑田じゃあかんな。次期監督は外様でいいからいい監督を希望
630名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:34:58.38 ID:AX01pPaE
山下は反省が必要。

妥当だろう。

ビデオを見ると先にスタンピングしたのは山下、それに怒った廣畑も蹴りを入れたのは悪いが、その後のパンチングはよくない、タックルで返して欲しかった。
次はビックタックルを期待!
631名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:50:35.77 ID:ag2WFxPh
悲しいことに山下選手のスタンピングは常習です。
632名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:51:10.28 ID:ag2WFxPh
悲しいことに山下選手のスタンピングは常習です。
633名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:52:34.09 ID:O4alaCQl
チームとしては山下の懲罰はいいことだ。
世界でもラフプレーをする選手に関しては、指導者が厳しい評価をしてる。
そのワンプレーでチームの勝敗に影響するからね。
現役の日本代表であっても、ああいうことをすれば外されるというのを
他の選手達に分からせれば、規律をしっかり守れる組織になる。
634名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 22:53:25.78 ID:ag2WFxPh
悲しいことに山下選手のスタンピングは常習です。
635名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 23:01:14.27 ID:hEoj8Ux/
チームが開幕2連敗の珍ファンが他スレで暴れてるな。
問題なら出場停止があったはず。
ないなら問題なし。
636名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 23:02:00.96 ID:sq1VGJnc
リザーブにも入れんなよ
〜恥ずかしいチームだなw
637名無し for all, all for 名無し:2013/09/12(木) 23:05:44.08 ID:MNz2VbF2
確かに山下はラフプレー常習犯
638名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 00:40:09.18 ID:QwJC4DhP
>>617
今年の清水は一味も二味も違うよ。
肉体改造成功してあのブヨブヨな肉体とはおさらばだ。
本当はもっと早く体絞ってほしかったけどなーw
639名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 00:47:53.28 ID:mNtBipcU
>>638
サイト見る限り、確かに清水が絞られている。これで、あの推進力が維持出来ているのなら、かなり期待出来るんじゃないか。
640名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 16:12:49.95 ID:S6NX0DiF
632、634はスマホの操作ミスです。ごめんなさい。歴史ある神鋼さんも大好きなチームです。
641名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 18:32:42.34 ID:rH6RlyrE
お世辞ぬきでドコモは強い。
実力は伯仲。どっちが勝ってもおかしくない。
642名無し for all, all for 名無し:2013/09/13(金) 20:26:04.13 ID:/sXP0MRT
この際、田中君、山中なんかどうなの。
見てみたい。
643名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 07:19:40.49 ID:FaciDu4b
サントリー除いてどこも団子状態なのかね。
644名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 09:12:09.05 ID:2YQwjgfU
Nドコ相手に苦戦しているようでは今年もサントリーになんかに
勝てるわけがない。
645名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 09:14:41.51 ID:clPaY2rw
SO森田ですか
出るからには頑張ってくれ

過去の人かと思ってたが
相手を格下とみての判断かな?
一番肝心なSOを、、、
646名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 09:24:07.58 ID:c1XGVFPf
>>644
その通りなのだが、これまでの2試合見てると厳しい。
中位のNECと最下位候補の九電にどちらも前半リードされ、HTにコーチから喝を入れられてようやくエンジンがかかる始末。
片や、トヨタを完膚なきまでに粉砕。(もっとも今シーズンのトヨタは弱いのかもしれんが)
現時点では1000%勝てない。
今日からピシッとした試合をしろって言いたいな。
647名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 10:22:01.42 ID:krlbaZx1
>>645
森田は昨シーズンから復活してますが
648名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 10:34:52.25 ID:lrKQ08Dj
今年のトヨタは明らかに弱い。サントリーも去年と何ら変わらない戦力だが、他チームが弱く成ってる。神戸よ、今から立て直して頑張れ。後、色んな選手を試せ。
649オールブラックス戦:2013/09/14(土) 10:38:20.54 ID:VDrrZCjn
B指定席12枚連番、良心的価格でお譲りいたします。
650名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 11:34:33.11 ID:vQPBtrt7
>>645
森田と山本なら森田の方がラインは動くかもな。
森田は山本よりはスピードあるんだから、もっとランプレーが
伸びてほしかったなぁ。タックルはやるようになったんだし。
本人の性格なのか、自分でガツガツ勝負したがらないのがねぇ・・・
651名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 13:22:15.11 ID:ldHsTeBQ
同志社、西林→神戸製鋼
652名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 14:02:40.08 ID:h0o4yF/p
↑他スレでは、サントリ?
653名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 14:03:12.38 ID:C9bwl/S7
↑マジ?
654名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 16:49:07.05 ID:KAssMYzJ
間違いないです
655名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 17:18:27.58 ID:vQPBtrt7
サントリーはスポーツ選手枠の採用でも留年したら白紙になるのか。
神戸は、東京までの通学費、宿泊費まで出して大学通わせてやってるのに。
神戸が甘すぎなだけか?w
656名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 17:22:10.20 ID:3GnI5iNF
西林は、近年の同志社の選手の中では久しぶりに良い選手だなと、
去年思った。
657名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 18:24:24.41 ID:S08lSQRb
なんだ今日は中継ないのかよ
俺が実況してやんよ

08分 神戸 0- 7 ドコモ
15分 神戸 3- 7 ドコモ
21分 神戸 8- 7 ドコモ
32分 神戸 11- 7 ドコモ
40分 神戸 14- 7 ドコモ
43分 神戸 21- 7 ドコモ
50分 神戸 21-14 ドコモ
63分 神戸 24-14 ドコモ
70分 神戸 24-21 ドコモ
76分 神戸 24-28 ドコモ
80分 神戸 24-35 ドコモ

神戸ドコモに健闘!
658名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 19:39:26.43 ID:FaciDu4b
前半からエンジンかかってるの久しぶりだな。
659名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 19:50:23.24 ID:c1XGVFPf
>>658
やっとベッカー効果が出た。
こちらのラインアウトはやすやすとキープできて、相手はミスしまくり。
それとやはり
フーリー、さいこ〜〜〜〜〜〜
660名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 19:51:27.98 ID:c1XGVFPf
あと、逆神様もさいこ〜〜wwwwwwwwwww
661名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 19:51:51.45 ID:FaciDu4b
フーリー…鬼だな
662名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 20:00:49.54 ID:S/56ViYJ
森田はダメダメな気がするけどな
663名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 20:20:42.73 ID:c1XGVFPf
まさしくドコモに「10倍返し」や。
気持ちいい。
664名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 20:38:07.10 ID:FaciDu4b
森田はもうダメだね。あんなに外してたら勝てる試合も勝てなくなる。
665名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 21:01:33.33 ID:+SS07ZqT
サントリーが負けたが、ああいう試合をしないと勝てないんだろね。
スタートから飛ばして気合いでねばる。
それにしても再逆転したNECは見事だった。

キックは全部決めなきゃならん、森田はダメ。
666名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 21:02:07.45 ID:S/56ViYJ
最後に山本がコンバージョン蹴ったのが全てか

ダイレクトタッチとかもあった割に印象に残るいいプレーはなかったな
森田 バイバイ
667名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 21:06:44.26 ID:1s1wm4qq
山本も駄目、森田も駄目って。残ってるの山中だけじゃん・・・
ある意味、ハンデ背負って勝ってるんだから、今年は強くね???
668もえた:2013/09/14(土) 21:18:04.33 ID:V2SVWUX7
森田、ゴールはうまく決めれなかったけど、ラインは動いてた。
山本に代わったら、急にスローになった、でもゴールは決まった。
先行して守るには、今日の格好がよい。
669名無し for all, all for 名無し:2013/09/14(土) 21:20:39.05 ID:ois00gyw
ラグビーにDHがあれば解決するのに
670名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 00:32:04.64 ID:2mPfOUoc
中濱はどないやったんかな?
671名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 00:38:07.55 ID:CXeefdxF
10番についてキックは明らかに山本の方が上と判明。
森田のコンバージョンは確かに厳しい角度ではあったが、競争に勝ち残るなら入れんといかん。ダイレクトタッチ2本は論外。
展開力も山本がスタメンだった過去2試合は雨だったからな。
昨日と同じ晴れの日にスタメンで使ってみて比較しないと不公正。
もう一つ懸案の9番については猿渡の方が相手タックルを抜けてトライを演出したように上だな。
ベッカーがフィットしつつあるのが昨日の最大の収穫。
サントリー・パナがつまづいて、東芝もクボタにやっとこさの勝利。
昨日はよかった、よかった。
672名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 01:01:35.66 ID:rxsQcnVq
「ここ2戦、勝ってはいましたがFWとBKが連動していませんでした。
きょうは森田を中心にうまくスペースにボールが運べた。
これが神戸製鋼のラグビーです」(苑田右二ヘッドコーチ)。

森田のほうが展開力あるってことか。
673名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 01:13:32.10 ID:7F5F22N2
この時の練習試合みたいにFBに井口を起用してキッカーも任せればいいと思う。左端から2本決めてるし。
http://www.kobelcosteelers.com/game/o2012/06/610vs-ntt.html
674名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 07:23:25.40 ID:Zy+CpWxr
織機戦、SH田邊を見たい。

非凡なセンスとキックが魅力。
675名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 07:50:44.06 ID:rizS96zl
中野はどうだった?
あとスタメンの清水は?
676名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 08:55:46.94 ID:mzRSIRaH
田邉選手、応援してます!!
677名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 10:27:22.40 ID:+qSGso+e
シーズン序盤だから色々試しながらもいいが、井口やら田辺あたりはまだまだ
ひ弱な感じ。特に井口はセンスが素晴らしいからじっくり鍛えて欲しいね。
678名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 12:46:10.89 ID:/yMlIDl5
こんなに点差があるのに
中濱を後半途中でフレイザーに変えた意味がわからん。
苑田は若手選手を育てる気がないのか?
こういう試合で使っていかないでいつ使うんだよ。
679名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 12:46:42.07 ID:/yMlIDl5
こんなに点差があるのに
中濱を後半途中でフレイザーに変えた意味がわからん。
苑田は若手選手を育てる気がないのか?
こういう試合で使っていかないでいつ使うんだよ。
680名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 13:41:41.36 ID:9EOzm+ec
昨日の展開なら、フーリーは後半途中から休ませても良かったのでは?
相手には強烈な飛び道具(ボンボ)があったから
3トライ差くらいではまだ怖いけど、あれだけ点差が空いたら無理させんでもいいと思うんだが
681名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 13:45:47.21 ID:Zy+CpWxr
中濱はいまいちだった・。
キレキレのステップが切れなかったな。
682名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 13:55:16.37 ID:/yMlIDl5
グラントとブラッキーはいつ復帰できるんだろ?
683名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 14:03:06.25 ID:Nvc79mP3
今村は怪我じゃなくて、中濱の方が調子良かったから外されちゃったのか。
BKも競争してんのか。
684名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 14:22:37.41 ID:7F5F22N2
攻撃ラインを操ったSO森田も「せっかく強い外国人がいるから前面に出したかった。強みを出せたと思う」と実感を込めた。
http://www.sanspo.com/rugby/news/20130915/top13091505020003-n1.html
685名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 15:54:44.79 ID:CXeefdxF
>>680
確かに昨日の展開ならベッカーを日本では初めて80分フル出場させて、フーリー→フレイザーでもよかった気がするな。
まだベッカーは80分フルに出られるまでは戻ってないか。
686名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 16:47:55.06 ID:ZpGF90wP
今村、正面、大橋以外の日本人若手バックスはいつまでたっても
伸びてきませんね。
山中だけが唯一の希望。
687名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 16:51:16.57 ID:7F5F22N2
中濱は11で使ってほしかった
688名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 16:56:12.69 ID:7F5F22N2
>>651-656
8でいくのかCTBに戻るのか
いずれにしても楽しみだな
689名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 17:25:12.83 ID:hJHidHx0
昨日の試合見て確実に森田の方が山本より面白いラグビーしてると思った。
強い相手にどうなるかはわかれへんけど、
見てて楽しいかった。
690名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 17:26:14.30 ID:Zy+CpWxr
平島、松原、伊藤鐘、橋本、ブラッキー、グラントら主力怪我人はトヨタ戦辺りに照準を絞っているだろう。

織機戦も若手にチャンスを与えてほしい。
大窪、田邊、山中、南橋、中濱、井口等。
691名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 17:42:58.86 ID:Nvc79mP3
>>689
それは今年に限ったことではないけどな。展開するのなら森田>山本
もうどっちか固定して、リザーブに山中入れて育成すりゃいいのに。
伸びしろないの2人抱えてても変わらん。
692名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 17:48:44.75 ID:HjYjbfnx
ウイング&フーリーコンビで勝ってるようなもんだな。
今季で契約切れるけど来年2人いなくなれば一気に弱くなる。
693名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 18:07:53.06 ID:Zy+CpWxr
ウィング・フーリーは契約延長間違いなくする。

フーリーは神戸製鋼に在籍しながら、ワールドカップに出たいとラグビーマガジンで言っていた。

あとはブラッキー後釜(年齢・怪我等が増えている)・グラント後釜の新外国人の獲得が必要。

あと、平尾GMはここ3試合試合会場にみにきていますでしょうか?
テレビに映ららないので。
694名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 18:28:49.38 ID:CXeefdxF
>>693
フーリーについては妻が六甲アイランドをたいへん気に入っている、って書いてあったもんな。
本人も本国では得られない報酬と日本の治安(妻子を心配せず遠征に行ける)は捨て難いでしょう。
ボクスは海外組を制限なく招集し始めたし、残留に障害はない。
ウィングは今後の働き次第かな。実力は申し分ないが、昨シーズンみたいに離脱が多いならサヨナラでいい。
ブラッキーは年齢的にも今シーズン限りかね。
後釜はストーマーズにいるボクスのレギュラーNo.8・フェルミューレンがいい。激しく運動量もある。
SOはかつていたホラやサントリーのピシみたいなアイランダー系の選手を希望。
スタメンはベッカー・フーリーに上述のフェルミューレンとかいるからインパクトタイプがいい。
資金はブラッキー・グラント分にもし足らないのならフレイザーもサヨナラすれば足りるでしょ。
枠は2つしかないんだから少数精鋭の厳選した4人で十分。
695名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 18:46:33.53 ID:hHJK9T7I
フーリーは何が何でも契約延長してもらわないと
あんな献身的な選手を手放すようでは神戸に未来(優勝)はない
それくらい神戸での存在感が大きいわな
696名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 18:49:35.01 ID:BxE2TP5g
居なくなるだけでもきついのに二度と敵に回したくはないな
697名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 19:46:05.41 ID:U9/xr1Gk
昔の森田って、線が細い身体なのに、長距離砲キックってイメージが有ったが・・・・・

  
698名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 20:03:25.46 ID:iGpQ/0O6
昨日の試合は、ベッカーが効いてた。
相手が全く競らなかった。
ノートライで押さえたのも大きい。
699名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 20:43:08.47 ID:/yMlIDl5
>>687
11と14でそんなに違うもんなの?


あと、
昨日は後半、山本が入った時
10森田 14正面 15山本の布陣だったけど
それなら
今後は、スタメンで
10山中 14か11正面 15山本もありえるかもね。
700名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:00:32.04 ID:/yMlIDl5
>>656
西林は今年は5年生なの?試合に出てる?
701名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:04:21.07 ID:+qSGso+e
>>650 本人の性格って影響するよね。今村や濱島なんてガツガツやれば
   フーリーみたいな怪物は別やけど、そこいらの外国人には負けない
   ポテンシャルあるはず。
702名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:13:04.72 ID:0zk6nFv+
SOはウイングか正面か山中でいい。
FB井口
上記ならキックは全員できる。
山本より下手としても圧倒的に強い。
703名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:38:48.87 ID:Nvc79mP3
キック蹴れればレギュラーになれるんだから、みんな練習するこったな。
704名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:45:46.97 ID:MethmyP6
山崎ってかなり運動神経いいな
あいつは鍛えればかなりのものになる
705名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:47:02.30 ID:Opz6zAyx
>>702
神戸製鋼に加入した頃の猿渡のインタビューで「僕の強みはプレースキックが蹴れるところ」と言っているんだが、今でも蹴れるのだろうか?
http://www.kobelcosteelers.com/mobile/a/002321.html
706名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:47:45.08 ID:Opz6zAyx
>>704
1、2、3とフロントローを全てこなせる器用さも良いね
707名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:57:54.76 ID:XgQbAqYw
神戸さん今年はいいですねー
708名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 22:00:21.78 ID:/yMlIDl5
>>702
山中、井口、中濱がレギュラーになれば
魅力的なチームになりそう。
709名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 22:34:09.34 ID:rizS96zl
ベッカー強いな。引きちぎるような感じだった。
710名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 22:42:14.41 ID:MethmyP6
谷口もいい
あれが後半出てくると嫌だな
711名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 22:51:00.72 ID:Zy+CpWxr
井口をスタメンで見たい!
712名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 00:07:32.85 ID:Z5qBtPNw
井口はスピードアップしたのか???
ラグビーの質が世界的に変わってるから、走りきれる走力ないとレギュラー取れんよ。
713名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 00:48:58.50 ID:U0xks89H
>>699
やはり正面はWTBでトライを量産してほしいね
714名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 01:25:34.57 ID:ds4k0TiH
正面いいですか?
トヨタにいたときは、軽い守備で上位との対決のときは、駄目な感じでしたが。
東芝立川に、軽く抜かれていました。。
715名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 06:23:04.23 ID:zzZ6lsF2
正面のステップ好きだけどな。
コソ泥みたいなステップが良い。
716名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 09:04:03.77 ID:k3jSVeMa
キッカーがいないからと言って山本を使い続けたツケだな。
キック蹴れるSOならいくらでもいるから補強するなり育てるなり
育てる若手がいなければそういう若手を獲得しなかった、あるいは
できなかったのが問題。
来期以降この問題を解消するには今年から山中を育てるなり
正面やウイングで試してみたりしないとずっと中途半端な強さになる。
キッカーがいないからとかそんなレベルで山本を使うべきではない。
特に上位チームと戦うとぼこられる可能性が高い。
結果的にキックが決まらず接戦で負けたとしても山本が入れば接戦にすら
持ち込めないだろう。
仮に山本抜きでぼこられてもいいから(山本抜いたからぼこられたは無いと
思うが)チームを発展させることを優先させほしい。
717名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 11:18:42.55 ID:A/w75WoZ
上位3強相手には(相手が強ければ強いほど)
PGやコンバージョンをきっちり決めていかないと勝機はないんだけど
それで勝ったとしても、来期以降にはつながらないんだよなあ。
まあ、目先の結果が必要なら山本起用もしょうがないけど。
(その場合でもせめて10以外で起用して欲しい(15とか))
718名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:29:13.28 ID:OiLMLc78
>>715
コソ泥ステップ
上手い!
719名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 14:33:10.14 ID:OxAeoGBB
同志社のNO8西林獲得は本当だったら朗報だね。
突破力は学生レベルでは図抜けている選手。
近年同志社からさっぱり有望選手が来なくなっていたので
同志社ルートが復活かな。
これがプロップ北川(3年)という来年の目玉選手獲得の布石に
なればいいね。
720名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 15:19:31.07 ID:/1WGccDS
FWは何人居てもありがたいけど
神戸に必要なのは、9番10番
グラント除けば、どれもこれも中途半端な人材ばかり
721名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 16:22:28.54 ID:ds4k0TiH
最も必要なのはSH。
サン鳥みてるといかにSHが重要かわかりますね
722名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 16:51:48.25 ID:A/w75WoZ
>>715
千両箱抱えて逃げる盗っ人みたいですよねw
723名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 16:59:55.25 ID:A/w75WoZ
>>719
神戸の3列は競争が熾烈だから
フーリー後の13番を狙って
元のセンターに戻った方が
サイズ的には(178センチ)
いいのかも。
724名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 17:44:49.64 ID:iH2vOcme
正面やウイングの10はない。
山本、森田、山中、グラントで廻すのは間違いない。
期待するだけ無駄だからやめとけ。
725名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 18:04:24.77 ID:hwsCDJJ0
クボタの立川はほしかった。
日本人SOを担っていくのは彼しかいない。

山中もポテンシャルはあるが、現状プレースキックの正確性を高めないかぎり出場は難しいだろう。
センスもある。山中は昔から見ているが、プレースキックは難があるな。
HB団がいないのがなぁ・・。
かつて優勝したときは、萩本ー平尾、苑田ーミラーと安定していた。
たらればになってしまうが、後藤翔太の早期引退は痛かった。

皆さんから見て学生有望HB選手はいますか?
4年だと筑波の内田・帝京の中村、3年だと帝京の流が思い付く。
726名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 18:15:22.31 ID:RaLAQ9It
●拝啓 平尾GM様
SOはモルネステイン。
SHはアーロンスミスかウイルゲニア。
ダメもとでスカウトしなされ。
案外ステインあたりは、フーリー/ベッカー繋がりでOKかも。
727名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 18:34:38.68 ID:wKKn/3Ji
フーリーベッカー外すアレも無いのにそんなに集めてどうする。
まずは日本人での強化だろ。
728名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 18:54:11.89 ID:IXamPKj7
>>725
V1〜6時のSOは藪木ですよ。
V7の時にSOはやってたけど、社会人時代の本職はインサイドセンター。
萩本(堀越)→藪木→平尾です。
729名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 20:31:53.48 ID:C03gfgje
外国人については最重要課題はもちろんフーリー・ウィングの残留。これは異議ある人いないでしょ。
次はSO。現役のボクスでもないのにスーパーラグビーが始まるとそそくさと帰るグラントと継続したのが不思議でならん。2年契約の2年目だから、くらいしか思い浮かばんな。
最後はブラッキーの去就と後釜だけど、安井(清水・大窪が出てきてFL専任で使える)・前川・橋本・マパ・谷口・鈴木に噂の西林加入なら3列の選手よりコムみたいにもう1人LOを獲ってもいいかなと思う。
200cmで動ける選手が日本人では絶対いないんだから。
ラインアウトが安心できるのは大きいわ。他のトップチームと比較すると明らかに弱かったからな。
SHは新卒リクルートでなんとかしろ。ここに枠使うのはもったいない。
730名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 20:41:47.56 ID:hwsCDJJ0
SOに新外国人獲得が必須。
かつてのミラーのような選手を希望。
731名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 21:23:48.17 ID:VdbiK/xY
SHは日本人で行きたいね。唯一日本人の特性が生きるポジションだからね。
SO外国人でというのも分かるけど、クラッシュの多いセンター(特に12は)
日本人だと余計厳しいと思う。
南橋を推す声もあるし、彼がダメとは言わないが、体が小さいのはどうしようもない。
12のウィングが抜けた場合のバックアップが要ると思う。
732名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 22:11:12.75 ID:O32c6PWl
733名無し for all, all for 名無し:2013/09/16(月) 23:22:21.79 ID:C03gfgje

巣に帰れ、珍鉄
コーラに一つ勝ったくらいで調子乗んな
東芝・ヤマハに負けて下位リーグ逝きで当たらないんでお前らなんか眼中にないからwww
734名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 00:02:44.40 ID:bC8T7mTS
>>732
にゃり久しぶりだなw
735名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 00:50:39.66 ID:3dJADJwM
>>731
南橋はSO向きなような気がする
あのパスセンスは素晴らしいし、実際、高校日本代表やU20日本代表でSOで試合に出た経験もある
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/hs/2007/id3572.html
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2009/id6053.html
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2009/id6057.html
736旨い:2013/09/17(火) 09:08:56.07 ID:gjBJWIH/
元祖は八ツ橋選手です。
737旨い:2013/09/17(火) 09:11:15.84 ID:LMTrT+6k
あい
738やま:2013/09/17(火) 09:18:04.68 ID:v5bgdZMM
↑泥棒ステップのね。
739名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 09:37:28.58 ID:xfvoKl+6
南橋は少し身体ができてきたけど12では厳しいのかもな
10で試してみるのもいいかもしれん
740名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 16:25:45.46 ID:33eiaSGl
織機戦Jスポ無しかよ
花園とか長居とか神戸は行けるから中継無しでも良いけど
関西圏外こそ放送してくれ
741名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 21:47:57.10 ID:U4p0spqX
>>740
神戸在住地元ファンやけど、首都圏在住の方々のことも考えたれよ。
よく考えたら1stステージは秩父宮の試合がなくて最寄りが神奈川のサントリー戦しかないんやね。
織機戦はバスツアーで行くからJ-SPOがないのは関係ないのもあるけどね。
742名無し for all, all for 名無し:2013/09/17(火) 22:36:59.02 ID:g3XjcKsM
トップリーグ元年の頃のように全試合中継してくれれば無問題。
優勝争いの常連に復活すれば、人気チームなので全試合やってくれそう。
743名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 09:14:58.81 ID:LCQSNY5P
先日のドコモ戦は、スカパー、初回が翌日の11時。携帯や、新聞など、情報が目に入らんよう
いささか気を遣った。でも待った甲斐があった。ま、放送ないより、えらい、ましか。
来月の3試合は全て生放送、感謝。しかし、問題はセカンドステージ。大学ラグビーも佳境に入ってくるし。
こうやってレスとか比べると、神戸が一番、視聴者いるような気がするんだけどな。そこらへん、番組編成に考慮して
くれないのかな。
744名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 09:47:18.51 ID:b+3ss27b
>>740
バスツアーで行けば良かったのに。俺も行かないけど。
バスツアー行った事ないんだけど、バスツアー客同士お近づきするモノなの?
745名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 19:57:05.85 ID:GUQZw39P
1人でバスツアーはキツイ それなら自費で近鉄&JRその他で行くわ
746名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 20:09:13.37 ID:gtkaAHrN
神戸はまだ中継は多い方だと思う。

しかし神戸の選手層も厚くなったもんだ。
特にFWは競争が激しいな。
それに引き換え9と10は数だけはいるけどどれもさっぱり・・・
747名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 21:30:59.06 ID:L2ohnJMV
選手層は厚くなったけど
スピードのある選手が少ないから
トライを取りきれない印象が。。。

神戸イチ足が速い中濱あたりが
大橋にとって代わるくらいに成長するか
SHで足の速い選手が出てくるかしないと
スピード感に関してはまだまだ物足りない。
748名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 21:36:41.35 ID:L2ohnJMV
次の試合は格下相手なんだし
思い切って

9田邊 10山中 11中濱 12南橋 13フーリー 14正面(or今村)15井口

のスタメン見てみたいわ
749名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 22:50:51.92 ID:+U0OhTIw
>>748
SH田中も見てみたいな
750名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 23:36:42.59 ID:xbbBGPzR
>>747
大橋も今村も「速さ」じゃなくて「強さ」が売りの選手だからね。言ってることは分かる。
しかし、日本人のWTBの「速さ」なんてオーバーラップしてもらってフリーにならないと活きないからアテにならん。
昨シーズンまでいたオガジンがその典型。中濱もその域を出ない。
だから、今の11大橋・14今村には不満はないね。
751名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 23:39:32.68 ID:ONeLZqn/
今村は数値だけなら速い。代表合宿でもトップクラス。
でも性格が森田と同じで大人しい。
俺がやってやるって感じでガツガツさがないので能力を全て出し切れていない残念な選手。
752名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 00:56:45.95 ID:laRgrAwL
大畑クラスとか夢みたいなことは言わないが
せめて、元サントリーの尾関クラスの
強さはなくても速さのある選手が
1人はスタメンに欲しいところ。
そういう意味では中濱には期待してるんだけどなあ。
山中との仲良しコンビでトライを量産してほしい。
753名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 09:42:28.41 ID:zmSEtc3l
オガジンいたね。なんで出てるのか不思議だった。余程人材不足か、首脳陣が
好きだったんじゃないかな。中濱はオガジンよりずっといいと思うよ。
754名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 12:22:28.92 ID:+2QVRsRC
大門さんは速かったが・・・
755名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 18:32:09.59 ID:B5/BIsdE
小笠原にしても大門先生にしても体が出来てなくて線が細かったね。
今年は皆ガッチリしてる。S&Cコーチを入れ替えた甲斐があった。
756名無し for all, all for 名無し:2013/09/19(木) 20:04:03.35 ID:az37Oi4n
今村は足はかなり速いが積極性がないんだよな。
あともう少し器用さもほしい。
757名無し for all, all for 名無し:2013/09/20(金) 10:24:41.18 ID:10dN4VVz
森田、今村、濱島らのポテンシャルは中濱、井口、南橋なんかより1ランク上。
大橋を見習ってほしい。大きなプレーはないけど、いつも意欲的で存在感がある。
特に今村。元木以上の日本人センターの誕生を期待したんだが…ラグビー自体が
難しくなったのもあるが、無理だったな。
758名無し for all, all for 名無し:2013/09/20(金) 10:34:34.88 ID:10dN4VVz
747さんが書かれてるけど、中濱って神戸で1番速いの?数値は必ずしもプレーに
影響しないから気にしてないけど。印象では瞬間的には正面、長くなると今村が1番速いと感じるが…
759名無し for all, all for 名無し:2013/09/20(金) 19:53:56.89 ID:HlR4AYFJ
3連休前の花金だけど、この週末は楽しみねぇな。
TLないし、アイナックはホームゲームなのに福島開催やし。
映画もいいのねぇし。
何かフットサルとヴィッセルが同日開催でコラボするらしいけど両方弱いから興味ねぇし。
この3連休は試合して、来週末を休みにしてくれりゃよかったのに。
760名無し for all, all for 名無し:2013/09/20(金) 23:47:32.02 ID:VzLETqup
>>747
ルーキーのSH田中も足が速いよ
761名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 02:24:19.29 ID:0UliCw4R
>>760
田中は元々WTBだっけ?
天理高では控えだったようだが、大学でSHに転向してから花開いたね

今後の活躍に期待したい
762名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 07:59:14.96 ID:qgKRM8zI
大学ラグビーも開幕したし楽しみです。
来年神戸に入る内定選手をみてみたいです。
もう決定しているのでしょうか。
763名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 08:53:59.53 ID:gaBgysdZ
>>762
そんなこと書くからクレクレと馬鹿にされるんだよ。
764名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 09:07:10.47 ID:igf0P3AT
>>763
は?
別に普通のことやん。
珍鉄の荒らしにどう言われようがどうでもええし。
765名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 09:23:22.20 ID:IL0aYUF0
有望選手がくれば強くなる。
リクルートしたいと思うのは必然。
766名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 11:43:01.93 ID:79ISvoJ7
>>765-765
その通り
いい選手が来てほしいと思わないほうがおかしい。
けなす奴(にゃり)はねたみなんだろうけど馬鹿。
767名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 11:58:11.99 ID:YBxKQ6mX
外国人のルートはストーマーズからボクスの主力を供給していただく形を確立したからな。
(このオフは来年35歳になるブラッキーに代えてフェルミューレンの獲得を頼む)
あとは新卒リクルートだわな。
今週末は試合もないし、補強話が出るのは当然。
768名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 12:00:37.48 ID:iyTXWSkT
PRとSHは数が足りん。
専門職だからいないと困る。練習試合できない。
769名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 16:43:22.80 ID:vrm1I4Wb
>>768
HOも専門職だけど・・・・・

  
770名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 19:17:02.39 ID:igf0P3AT
昨シーズンから試合の間隔が空くと異様に長く感じる。次の試合を早く見たいからな。
2シーズン前は補強もヘボく、序盤から近鉄・コムとかにも負けてどうでもええって感じやったから早かったけど。
ほんま、フーリー様々や。
771763:2013/09/21(土) 23:02:37.37 ID:gaBgysdZ
>>764
神戸に都合の悪いレスは全部珍鉄のせい。
こういうのやめようよ。
仲良くしたいのに。
772名無し for all, all for 名無し:2013/09/21(土) 23:14:48.89 ID:igf0P3AT
>>771
にゃり本人、乙
こっちは金切り声ババアやお前なんざと仲良くなんかしたかねぇよ。
773Pixy:2013/09/23(月) 13:07:37.53 ID:GbHEWZ08
SOはクエイドクーパーを獲得しましょう。
ステインはキックは上手いけどライン動かすのはもう一つ
クーパーなら神戸の素質あるバックス陣の能力を最大限引き出せますよ
774名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 15:08:18.79 ID:7oiuuJc1
>>773
素行悪い奴は要りません。
以上
775名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 17:12:43.82 ID:bDiNN0OF
>>773
有名な名前出して、実情を理解できない馬鹿丸出し
776名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 18:49:27.43 ID:7oiuuJc1
>>775
クーパー獲れ、なんて荒らし認定されても文句言えないレベルだわ。
777名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 19:44:42.06 ID:g0pXWSb5
777get
778名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 20:04:31.53 ID:W4/9fDoP
俺は無印厨のゴミから大物厨って言いがかりつけられた口やけど、クーパーみたいな問題児はさすがに反対だわ。
ロアマヌのせいで東芝が出場を自粛せざるを得なかったみたいなことになったら目も当てられんからな。
779名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 21:24:10.87 ID:aykPrx2+
780名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 21:30:29.33 ID:KcwRMN97
芸が無い
781名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 21:33:45.54 ID:7oiuuJc1
また珍か
782名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 22:48:59.82 ID:VE55T+nd
>>778
あああの自称京大卒で虚人ファンのカスな
そんな奴いたなそういえばw
783名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 22:52:03.77 ID:7oiuuJc1
>>782
フーリーの活躍について説明せよ。
出来なければ半沢直樹の大和田みたいに土下座しろ。
784名無し for all, all for 名無し:2013/09/23(月) 23:19:42.42 ID:8iPEivex
>>782
>>783
荒らすなキチガイ
消えろ
785名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 08:43:12.37 ID:msl7QLEB
近鉄も一時期かなりの補強したが一向に強くならんな。
やはり的確な補強しないといつまでもそのレベルから脱却できないだろう。
近鉄はただのクレクレチーム、必死に名前のある選手だけを獲得して失敗
する代表的なチームだな。
その点神戸は何年か前からいい補強していると思う。
あと問題はSH,SOだな。
786名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 10:52:49.91 ID:QDkbaajZ
公式HPによると先週関西学院大学とAMは合同ユニット練習、
PMは20分×2本のミニゲームを行ったとのこと
サントリーの息がかかっている関学相手とは珍しいことですね
どんなつながりがあるんだろうな
787名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 15:23:54.60 ID:KFRl7ZRu
ぼちぼち力ある大学の中で一番近い。十分だろう。
788名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 22:51:12.82 ID:BdL8X7ub
補強はバッチリですねー
何で優勝できないかなー
789名無し for all, all for 名無し:2013/09/24(火) 23:08:54.45 ID:pP7kDMag
>>788
SO森田の起用で強力なバックスが機能し始めている
あとはスピードがあるSHを起用すれば優勝も見えてくるかと
790名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 00:24:17.13 ID:mXqkFnql
まー、ライン動くのは圧倒的に森田>山本だしな。
森田に足りないのは積極性というか激しさだな。今村も同様のことが言えるけど。
こいつら性格が大人しいから、もっと俺が!俺が!ってやらなきゃ。
791名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 16:21:48.44 ID:eYrK4iLj
次戦「豊田織機」では前後半どちらかでも、SO山中を見てみたい。
山本/森田とどう違うか。
792Pixy:2013/09/25(水) 16:40:45.19 ID:0NKVAyzl
>>775
反論はどんどんして頂いて結構ですが
「馬鹿丸出し」は反論でも意見でもなくただの誹謗中傷です
そのようなことはせず正々堂々と建設的に議論しましょう。
それが大人の対応です。
「実情を知らない」についてですが
神戸製鋼を愛する者として夢や理想を語ったまでです。
現実的選択肢しか述べてはいけないというルールがここにはあるのですか?
もしあるのであれば示して下さい。
793名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 17:01:03.11 ID:+beqmtUi
クーパーという選手のことをもっと調べた方がいいですよ
ついでにワラビーズが今どれだけピンチかもわかるでしょう
794名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 22:14:05.67 ID:XFoj/t3K
>>792-793
ロアマヌのせいでTL王者ながら日本選手権を辞退せざるを得なかった東芝について説明出来なければ説得力ありませんよ。
深夜のパソコン店に侵入し、窃盗
ビーチでカップルと揉めてケンカ
代表合宿中にオコーナー・ビールと抜け出して夜遊び
一度ならず二度、三度不祥事を繰り返してるんですけど。
日本来たら、舐めて余計悪くなるだろうし絶対要りません。
あなたは不祥事で神戸が活躍自粛や出場停止になってほしいんですか?
795Pixy:2013/09/25(水) 22:32:08.25 ID:HdyfsA6c
>>793
因みに私は豪州在住で
ラグビー関係の報道や雑誌も見ますし
スーパーラグビーもラグビーチャンピオンシップも現場で見ています。
従って過去に彼の素行に問題が度々あったのは存じ上げているつもりです。
また、「ワラビーズがどれだけピンチか」という部分については
どういう意味でおっしゃっているのかこの文章だけではわかりかねますが
少なくともワラビーズの昨今の低迷が彼だけの責任であるとは僕は思いません。
その証拠に前監督のロビーデイーンズが彼を起用していた時も
途中から起用しなくなった時も
マッケンジーになってトウームアを先発で起用するようになってからも
ワラビーズの低迷は変わりません。

私が申し上げたいのは、1神戸ファンとして現在のチームを見た場合
ハーフ団に課題があると思います。
特にSOに関しては、グラント・山本・森田のいずれも
ラインを前に出す部分で物足りなく映ります。
フーリー、ウイング、今村、正面など縦に強く走力のあるバックスが揃っているのですから
もっとラインを前に出し、自らも仕掛けられ、接点近くでプレーできる選手を
SOに据えればもっと活きると思います。
その意味では現有戦力では山中が適任だと思いますが
実現可否は別にして、プレー面だけで相応しい人物を探してみると
僕は第一候補はクーパーだと思うのです。
彼が前述の神戸のスターバックスを率いている姿を想像するとわくわくします。
他の候補としては、チーフスのクルーデンやワラタスのフォーリーやレベルズのビール
も良いと思います。
またハイランダーズのベンスミスをコンバートしてもおもしろいと思います。
このように、こうなったらいいなあという率直な思いを記載したまでです。
因みにあなたの理想のSOは誰ですか?
796名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 22:36:34.42 ID:+366Rlfk
もいきー
797名無し for all, all for 名無し:2013/09/25(水) 22:48:16.80 ID:WN3DLRkS
>>795
馬鹿丸出しって書かれて当然だなw
論点がずれまくってるわ。
活躍する、活躍しないという問題以前に、反社会的行為をしない
という大前提で獲得しろと日本協会が各チームに通達を出してるんだよ。
わかる??? 不祥事を起こす可能性がある選手は獲得するなと協会が言ってるの。
今年で言えば、ウェスタンフォースのマフィが不祥事起こして
ホンダから契約を解除されてるんだよ。
日本協会が通達出してるのに、分かってて過去に警察沙汰になる
不祥事を起こした選手を獲得して、その選手が日本で警察沙汰の
事件を起こしたら、一発アウト。言い訳できずにチームは連帯責任を負わされる。
798Pixy:2013/09/25(水) 23:05:29.78 ID:HdyfsA6c
>>794
神戸が出場自粛等になっても良いなんて全く思っていません。
ただ、過去にトラブルが多かったからといって今後も同様に問題を起こし続けると
決めつけるのは良くないと思います。
過去に問題を起こしていても、そこから更生する人はたくさんいますし
逆に優良だと思われていた人物が突如問題を起こすこともあります。
また、素行に問題がなくとも、来日して日本を舐めまくり、適当にやりすごして帰国する大物選手もいます。
このように、人は過去を根拠に未来を推測することはできても、的中させることはできません
そして、過去に問題を起こしたり、犯罪を犯したりした人に再起のチャンスが与えるのが近代国家のあるべき姿ではないでしょうか。
クーパーのことをよく御存知のあなたなら知っていると思いますが
ザックギルフォードが不祥事を度々起こしながらも、クルセイダーズはチャンスを与えています。
繰り返しになりますが、私は実現可否は別として、
彼が神戸に加入してプレーしたら楽しいだろうなと夢を語っているのです。
ご理解いただけましたでしょうか
799Pixy:2013/09/25(水) 23:10:57.57 ID:HdyfsA6c
>>797
お書き頂いたことは重々承知です。
私は夢や理想を語っているのに対して
現実的観点から反論をなさっているのは皆さまの方でして
論点がずれているのはあなたがたの方だと言わざるを得ません。
話の中身についての議論は大いにさせて頂きたいですが
「馬鹿丸出し」のような単なる誹謗中傷を肯定する行為は極めて大人気ない行為です。
話の中身を議論しましょう
800名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 00:15:49.84 ID:R3y5tCRj
>>798
>そこから更正する人はたくさんいる…
クーパーは更正してねぇやん(爆)
あなたって「何で朝青龍は引退したのか分からない」って口の人ですか?
801名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 01:35:18.84 ID:U0e3dX3b
>>795
接近してギリギリでパスを出せる南橋をSOで使ってみるのもおもしろいかもしれない
ディフェンスも良いし
802Pixy:2013/09/26(木) 06:44:57.57 ID:piaeyOG1
>>800
「過去にトラブルが多かったからといって今後も同様に問題を起こし続けると
決めつけるのは良くないと思います。」と申し上げているんです。
あなたの、人を不快にさせる文章の書き方だって、未来永劫続くとは限らず
あなた次第で変われるっていうことです。
803Pixy:2013/09/26(木) 06:47:54.84 ID:piaeyOG1
>>801
おもしろいですね。
彼はパスうまいですからね。
プレーとは関係ありませんが、ルックスも良いので
ブレイクすればラグビー人気上昇のきっかけの一つになるかもしれませんね
804名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 07:42:22.15 ID:k3zrEupp
進路スレで天理のバイフが神戸との書き込みがあったけど
もし本当ならフーリーとは今季限りで契約がきれるのかな。
バイフが13ができればの話だけどね。できればフーリーには残留
してほしいなあ。
805名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 08:17:01.13 ID:R3y5tCRj
>>802
荒らしだな、こいつ
神戸が出場停止になればいいという意図を感じるわ。

>>804
11か14は無理なの?
しかし、まずは日本国籍取って外国人枠から外れてはじめて議論の対象だな。
806名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 10:04:20.18 ID:u2a++P1y
真摯な書き込みだと思うんだが。
>> 805のほうが自分の意に沿わない意見を叩き潰す荒らし行為に見える。
807名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:08:51.40 ID:HbphxJXB
日本代表強化合宿参加メンバーが発表になったね
神戸は木津と山下がはずれて5名となってる
808名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:47:25.55 ID:DauJMVu9
木津はスローイング失格か、怪我!?。
山下は例のスタンピング後遺症か、怪我!?
809名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 12:01:15.20 ID:C8gnWKxF
793です。ミーハーにクーパーとか言ってるような気がしてどうしようかと思いましたが、とても知識のある人だったようで申し訳ないです。
藁スレではないので詳しくは止めますが、クーパーがあまりにも波の大きい選手で固定できなかったのが現状の衰退を招いていると考えています。
よって日本選手権制覇が目標の神戸には適していないのではと。

理想のSOは現時点ではクルーデンです。キックが落ち気味ですが、シーズン通して安定したパフォーマンスを発揮できているからです。

神戸ファンの皆さん話が海外よりですみません。
810名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 16:51:20.69 ID:3isDphJ+
神戸ファンは、豪州在住の馬鹿もいるんですね。
ファン層があつくていいですね
811名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 18:31:38.79 ID:k3zrEupp
山中はどうしたんだろうね。シャトルズ戦の控えを
含めたメンバーにも名前がないし。
812名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 18:57:49.98 ID:R3y5tCRj
松原・橋本・ブラッキーはいい加減まだかー?
伊藤・マパ・大橋はケガ?
何かぜんぜん揃わんなー
813名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 20:22:49.00 ID:xg/38hS9
平島・木津・松原・伊藤鐘・橋本・ブラッキー・マパカイトロ・大橋・フレイザーが怪我か。

ちょっと多いな。

トヨタ戦に揃うことを願う。

次節は11中濱のTryに期待!

山中・南橋・井口にもメンバーに絡めるよう頑張ってもらいたい。
814Pixy:2013/09/26(木) 20:48:29.41 ID:zrWSfvOd
>>806
ありがとうございます。
ご理解頂けて嬉しいです。
815Pixy:2013/09/26(木) 20:54:23.01 ID:zrWSfvOd
>>809
こんばんわ
確かにクーパーは好不調の波がありますよね。
なんとなく気分が乗ってないんじゃないかなって感じる時もあります。
あなたのおっしゃるように安定感は不足しているのは否めませんね。
クルーデンいいですよね。
小柄なのにあれだけ仕掛けられてパスも上手いしキックも上手いですからね。
来てくれたら最高なんですけどね
私も同じく神戸製鋼の日本一を願う一人のファンです。
よろしければ共に応援させてください
816名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 21:39:16.09 ID:P7ccktV5
>>813
トヨタよりサントリー
ここらでいっぺんは勝っとかないと
817名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 21:56:08.91 ID:UyKKFOvu
>>811
リーグ最低水準のSOで戦ってるんだから、この2人に
ガチで勝てねえのならどうしようもねえだろう・・・
プロに戻ったんだから、朝から晩まで練習するこったな。
こんな低すぎるハードルも越えられないようじゃ引退するしかないよ。
818名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 22:52:41.23 ID:R3y5tCRj
>>813-816
トヨタは調子よくなさそうだけど、リハビリ試合にするには怖いなぁ
織機ならリハビリにもってこいのレベルなのにぜんぜん揃わん。
織機戦で20〜30分、トヨタ戦で50〜60分出て主力全員がベストコンディションでサントリーを撃破し7戦全勝で1位通過、と思っていたんだが。
NECがサントリーに勝ったから6勝1敗でも3位まで落ちてしまう可能性もある。
大学呼んで試合形式の練習をしたみたいだけどそこでリハビリさせるしかないな。
819名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 23:32:06.97 ID:QKYZj7ZZ
>>818
サントリー負けて首位浮上となった時は「やりぃ」と思ったが、実はあんまりいい話ではないかもしれんな。
開幕前の個人的な算段はサントリーとの1stステージの直接対決は死んだふりして6勝1敗の2位通過でいいやと思っていたが、
直接対決で大敗すると3位転落もあるんだよな。
勝てばいいだけの話ではあるが、1stステージで手の内さらすのも何だしな。
開幕前の練習試合で一本目の試合は全敗だったし、「今シーズンのサントリーは昨シーズンほどではない」ことが実証されたと思うしかないな。
820名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 00:16:19.43 ID:Apwhx7yi
谷口先発か。大人しくなったところ見ると狂犬病治ったか。
あと体つきも変わったな。
安井や前川の活躍が刺激になったか。
821名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 09:25:42.62 ID:xNLYKbg/
織機戦メンバー
1安江 祥光 2水山 尚範 3山崎 基生
4清水 佑 5アンドリース・ベッカー
6安井 龍太 7谷口 到 8前川 鐘平
9猿渡 知 10森田 恭平
11中濱 寛造 12クレイグ・ウィング
13ジャック・フーリー 14今村 雄太
15正面 健司

16村上 正幸 17長江 勉 18山下 裕史
19鈴木 敬弘 20中野 裕太
21佐藤 貴志 22山本 大介 23濱島 悠輔
822名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 09:48:47.16 ID:n3H1pcny
長江は公式戦初のベンチ入りかな?
823名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 13:41:03.32 ID:r6dO/KDB
織機はトヨタと好試合したから結構強いと思う。
精神的に油断すると負けることになる。もちろん首脳陣、選手は
わかってると思うけどね。
ラグビーって予想外の結果がでたりするスポーツだからね。
824名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 13:50:31.93 ID:J1Af8y5Z
7前川8谷口
じゃないんだな。
もっと言うと、
6谷口7前川8安井
でもないんだな。
825名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 13:52:37.41 ID:r6dO/KDB
織機戦のメンバーをみると織機のメンバーのほうが
強そうにみえる。連スレすまん。
826名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 15:05:22.04 ID:xNLYKbg/
攻撃的なメンバーで粉砕してくれ
827名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 17:41:52.66 ID:J1Af8y5Z
控えは不安だけど、スタメンはそんなに落ちてないよ
828名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 20:03:50.80 ID:Js7n9/gp
伊藤鐘はケガ?
829名無し for all, all for 名無し:2013/09/27(金) 20:47:40.32 ID:xiJYaNs0
>>828
代表合宿は呼ばれてるけど、リーチみたいにケガで練習できないけど呼ぶだけみたいな場合もあるからそうなんだろうね。
830名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 08:40:03.24 ID:sZYtAzYv
然し此のスレは、文句不満ばっかり不安ばっかり語るスレやな。心配しなくても、1敗しようが2敗しようが日本選手権で普通に優勝争いする。まぁ、優勝争いじゃなく優勝して欲しいが。
831名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 09:07:58.63 ID:Y4RmDhAA
けが人多いようだけど山崎、清水、中濱、鈴木あたりが
調子良さそうなので戦力ダウンは感じない。
何といっても外国人3人の軸がブレてないので安心。

山中と森田のSO争いには期待してます。
832名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 10:24:23.75 ID:X7RGXqdo
逆に織機は一本面に届かないプレーヤ試すんに丁度よい相手だから、
そろえなくてもよいんじゃない。
あんまり油断するとお家芸の取りこぼしが待ってるけど。
833名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 10:59:45.74 ID:FBrKE3yb
森田には期待しない

だから普通に能力だけやってくれ ウィングとフーリーでカバーしてくれるから
キックだけはちゃんと決めてな
834名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 14:19:38.47 ID:5K8fmk48
井口に期待してるんだけど
この相手でリザーブにも入ってないなんて
なんでだろ?
835名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:12:43.14 ID:Y4RmDhAA
メンバーが変更になった
フーリーが欠場で今村が13、リザーブには田邊となってる
危機感をもって試合に臨んでほしい
836名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:24:17.91 ID:6wCE2Vyb
濱島、中濱の両WTBに期待してる。

特に濱島!
ちょっとドタバタして不器用な所あるけどWTBとしての決定力、推進力は
今村、大橋より上やと思う。
もっと使って欲しいなぁ〜!
837名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:28:51.91 ID:i0ZRt42v
フーリーどーした?
838名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:41:00.86 ID:XnX0R147
織機相手でよかった、となるかな?
「あまりに効きすぎる薬」だからないと不安だわ。
839名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:51:01.75 ID:ai1Tugsr
フーリー欠場か!

当日ということは体調不良とかかな。

怪我だと痛い。

わかる方がいれば書き込み願います。
840名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 16:58:34.21 ID:XnX0R147
バスツアーで会場にいるけど姿はなかった。
現地で配っているメンバー表には載っている。
本当に直前の入れ替えだったみたい。
本当、今朝ホテルで体調不良になったとかならいいんだけど。
841名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 17:22:18.82 ID:ai1Tugsr
安井も鈴木に交代している。
怪我人多いな・・。
842名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 17:38:31.85 ID:ai1Tugsr
安井→鈴木
山崎→山下
ウィング→山本
前半での交代は怪我の感じだな。

21-14で勝っている。

直向きに泥臭く総力戦で頑張ってもらいたい。
843名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 17:48:38.84 ID:XnX0R147
「野戦病院」とはこのことだわ。
ベッカーの日本初トライ、オメ
ベッカーらしいタックル受けながら前方に倒れ込んでのトライだ。
844名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:01:02.98 ID:MkZQPW0t
怪我人だらけだな。今日の試合を含めこのあとの試合が心配。
まともなメンバー組めるのか。まあ怪我の程度によるけどね。
845名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:07:16.29 ID:5K8fmk48
早くブラッキー帰ってきてくれないと困る。
何してんだか。。。
846名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:17:00.09 ID:Gi36eLyy
トップリーグ公式で途中経過見てるけど、この試合の勝敗はともかくとして
メンバー交代とか見てもちょっとやばくないすか
次節以降まともに組めるのかなあ
847名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:17:22.98 ID:FBrKE3yb
下位相手の試合で怪我人続出?
もしそうなら一番いかんパターンや
848名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:26:55.84 ID:6Du30XWV
12山本13今村って神戸停滞時代を象徴しているセンターコンビだからな。
このままではかなりやばい
いい加減苑田解雇してもらわんと。
田邊、山中、井口、南橋などをもっと育てないと大変なことになる。
849名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:57:06.65 ID:wzS3e0TJ
来週怖いね〜。
攻撃力ゼロのインサイドバックスになったらどうしようか。
森田、山本なんてラン能力ゼロだから対面がPRでも止められるわ・・・
850名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 18:58:39.62 ID:XnX0R147
フーリー欠場
ウィング前半早々に負傷退場
この緊急事態をよく乗り切ったわ…
今日は勝っただけで満足せなアカンわ。
しかし、トヨタは死去したな。
トドメをさしてあげよう。
851名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:00:29.76 ID:5K8fmk48
中濱の2トライ
どこかで映像で見れないかなあ。
トップリーグダイジェストとかの番組ないんですかね?
852名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:07:11.51 ID:ELwuj+61
トライってチームで生んだものだからね?
853名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:11:27.44 ID:ai1Tugsr
勝って何より。

来週予想↓
安江 水山 山下
清水 ベッカー
谷口 ブラッキー 前川
猿渡 森田
中濱 南橋 今村 濱島
正面(C)

リザーブ
村上 長江 中川 鈴木 中野 佐藤 山本 井口

12南橋をスタメンで見たい。
ブラッキーは先週の練習レポートにいるから出れるだろう。

しかし平島・木津・松原・山内・山崎・伊藤鐘・橋本・安井・マパカイトロ・大橋・ウィング・フーリー(怪我か体調不良?)と主力怪我人が多いのが痛い。

若手の奮起に期待するしかない。

出番のなかった、南橋や井口の活躍を願う。
854名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:19:43.45 ID:ai1Tugsr
あとフレイザーも怪我か。
主力怪我人の早期復活を願うしかない。
855名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:43:39.80 ID:X7RGXqdo
大事をとって主力温存ってことならいいんだけどね。
フーリーが通していない試合って久しぶりというより公式戦じゃ初?
1stステージ死んだふりのふりで本当に厳しくなってると思うとぞっとする。
856名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:54:53.61 ID:+EoWqU6k
>>836 濱島はまだまだ出し切っていないね。当時の早稲田か関東に行ってたらもっと
凄い選手になったかも。トライを獲りきる力は日本人ではトップクラスだと思う。使って欲しいし、もっと言えば戦略的に彼にボールを集めるくらいの事やって欲しい。
857名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 19:58:19.85 ID:ELwuj+61
あれが限界
何を求めてるんだ
858名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:03:10.76 ID:Gi36eLyy
NECに第1節で当たれたのは今思うと幸運だったのかも
859名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:43:08.39 ID:5K8fmk48
NTTコム強いしまさかの4位通過もありえそうw
860名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 20:58:23.51 ID:avBE26ZQ
グダグダでした…
センターで抜かれまくり
神鋼ファンではないが、フーリー目当てで行ったので残念
861名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 21:26:50.65 ID:X7RGXqdo
>>860
それは気の毒だったね。ファンとしてお詫びするよ、申し訳なかったね。
次の機会に是非、生でフーリーを見て欲しい。笑っちゃうくらい凄いから。
862名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 21:30:06.71 ID:ELwuj+61
神鋼?
チンコウ?
どっち?
863名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 21:50:19.49 ID:XnX0R147
>>860-861
ブルージェイズの川崎が中学生時代に鹿児島開催のダイエー-オリックスでイチローを生で見て衝撃を受けたように
地方の方々にもフーリー見ていただきたかった。
>>862
下位リーグ行き決定の珍鉄は帰れ
貧乏神がつく
シッシッシッ
864名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 22:10:22.01 ID:xqaPC/1U
>>859
おいおい、サントリー、NECには完敗、織機に辛勝のコムはもう
上がり目無いぞ。トヨタが九電相手に圧勝出来なかった通りの弱さを
発揮しただけだぞ。
865名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 22:20:54.37 ID:wzS3e0TJ
13番であってもCTBなら南橋>今村だよ。
今村はWTBでしか使えねえわ。DFしねえもんw
866名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 22:36:00.86 ID:5K8fmk48
井口と山中はケガかなんかなの?
今日の相手&怪我人続出なのにリザーブにすら入ってないなんて。。。
このまま干していたら他のチームに移っちゃうよ。
もっとチャンスやってくれ。
867名無し for all, all for 名無し:2013/09/28(土) 23:45:46.28 ID:Cf57ScfJ
ケガ人続出で苦しい状況だったとはいえ、酷い試合内容でした。
前半はディフェンスが崩壊。外国人選手に走られ放題。
やっぱりフロントスリーに森田、今村と二人もディフェンスのできない奴が
いるとどうしようもないですね。
森田はいい加減見切りをつけてほしい。幸先よく先制した直後に
森田の安易なショートパントをジェラードにキャッチされてそのままトライ
されたのが今日の苦戦につながったと思う。今日もダイレクトタッチ1本蹴って
いたし、とにかくやらかしが多くて見ておれない。
森田には何度も痛い目にあっているのにまだ使い続ける気がしれない。
それから今日はラインアウトがボロボロ。水山もスローイングが全然ダメ。
このスレで水山が一番ラインアウトスローがましというのを見た事あるけど、
今日だけでなくヤマハとの練習試合でもボロボロだったし水山も下手糞だ。
それに何でベッカーを入れてるのに、わざわざ180p台の選手をジャンパーに
多用するのか意味がわからない。
868名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 00:14:59.32 ID:iU//lkr3
森田が駄目だったら次は山本がSOやるのか。
そんで森田がリザーブに引っ込むと。
地獄の無限ループだなw 苑田はいいどっちか諦めろよ!!!
お前はどんだけ2人好きなんだよw
869名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 00:23:23.51 ID:VIPVBZeg
神戸の公式戦を70以上は見てきたけど、これだけ主力がいなくなったの初めてやな。
とにかくメンバーが戻ってこないと来週以降は戦えないわ。
4勝したから残り全敗しても上位リーグに行けるのは行けるだろうが通過順位が悪いと2ndステージのスタート状況が悪くなる。
なんとか戻ってこい。
870名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 00:40:54.55 ID:rS19vJu+
>>868
SO正面、FB井口という選択肢もあると思うが
871名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 00:49:40.03 ID:kle5Xl7Y
SO正面
FB井口を次節見たいな。
872名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 01:04:20.42 ID:iU//lkr3
>>870
他の選択肢を選ぶ状況を作り出すには、森田山本が怪我してくれることを祈るしかないだろうな。
ただ山本の頑丈さだけは世界トップクラスだけどw
873名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 01:09:55.80 ID:kle5Xl7Y
猿渡 正面
中濱or大橋 ウィング フーリー 今村
井口
を一度見てみたい。

正面がBK陣をどう操るかワクワクする?!
874名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 07:19:04.53 ID:hy3+79LV
安井・伊藤・橋本・ブラッキー・フーリー・大橋

神戸でというより国内でも高いレベルで
真面目にディフェンスする選手

昨日はこの選手たちが全く居ない状況(安井は途中欠場)
そりゃ格下の攻撃陣にズブズブにやられるわな

後半なんて一昨年のチームに逆戻りって感じで見てた
勝てたからいいものの
チームの底上げは成功してるとは到底思えない

正面・今村・森田・谷口
嘘でも代表経験者だろ?何かの間違いか?
875名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 08:19:56.33 ID:IkfUJNTM
>>874
まあその4人はディフェンスは目をつぶるということで呼ばれてる気がするね。
おっしゃるようにタックルからチャンスにつなげれる選手が揃いも揃って欠場してる
んだから、苑田も苦戦は承知の上だったんだろうね。
876名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 08:58:24.53 ID:lStDV+DJ
正直今年はどこも強くない というか上位4つは流してる感じ
中位クラスが8強目指して全力で来てるのでもつれてるようにみえるだけ
だから1stステージは通過さえすればいい
でもサントリーには、最高であと3試合やる可能性があるので
久しぶりに勝ってほしい
877名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 09:23:49.74 ID:pQGFhDyM
>>868
苑田はプレースキッカー不在になることを相当
恐れてるんだな。 どちらかは必ず試合に出すつもりみたい。
>>876
サントリーとは最大で4試合やる可能性ある。
878名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 10:11:00.23 ID:5eMt3SDs
>>876
1stステージ通過は最低ラインだけど、
2ndステージでは、1stの順位でボーナスポイントが与えられるんじゃ
なかったっけ?
それを考えると、1stで勝てる相手にしっかり勝って、上位をめざした
方がいいと思う。
879名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 10:37:19.94 ID:TYB+ywy0
その通り。
2stステージで少しでも有利にするにはただ通過ではなく
少しでもボーナスポイントを得ることが大事
どこも流しているチームなんてないよ。
東芝は一時期の強さを感じないな。
相変わらずFWのチームだが年々衰えている感じ
BKは正直大したことない
けが人の状況にもよるが今年は普通に勝たないといけない。
それでも東芝は勝ちきるところは流石だけどな。
880名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 10:42:47.08 ID:RoNMEG7L
いや、最大3点しか差がつかないのに、そんな必死にならんよ。
881名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 10:53:26.27 ID:IQMWtTnl
10山中
12南橋
中濱
15井口
ここの若手バックス陣は魅力あるのだから、使えよ。
特に俺の井口を使わない理由が分からん。
882名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 11:40:56.26 ID:pQGFhDyM
そうそう、最大3点のポイントにこだわるより
もう通過は決まったんだから
そうした若手を使って経験を積ませて欲しい。
その方が3点得る以上のセカンドステージのアドヴァンテージになるはず。
ケガじゃないのなら山中、井口をリザーブにも入れない理由がわからない。
883名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 11:46:51.76 ID:pQGFhDyM
2列、3列で
ベッカー、伊藤 ブラッキー、安井、マパ(or川上)の
強力FWが組めたら
>>881の日本人だけのバックス陣でも十分
勝負になるのに。
他のチームからしたらもったいない話だわ。
884883:2013/09/29(日) 11:47:38.36 ID:pQGFhDyM
>>883
川上ではなく前川の間違いw
885名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 12:32:58.81 ID:NAQP1s6H
>>872
山本の頑丈さだけは世界トップクラス→を ウィングや橋本等に
分け与えていただきたいw

881-882他
やはり若手を起用して経験を積んでもらって、育成していくように
出来ないものかな
886名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 15:24:42.58 ID:pkMViLxU
メンバーさえ揃ったら今年のトヨタとコムなんかぶっ潰せるんだから何とかしろ。
内容はどうあれせっかく開幕4連勝したのに最終順位が3位や4位じゃ勢い出ん。
887名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 19:18:07.71 ID:IT2ih4r3
いやいやトヨタやNコムなんかに負けんだろ。
負けるとしたらサントリーのみ。
6勝1敗。
888名無し for all, all for 名無し:2013/09/29(日) 22:00:06.85 ID:NqAivnmW
>>887
昨日のメンバーなら分からんよ。
フーリー・ウィングいなければ一昨年、近鉄・コム・ドコモにやられたときと大差ないもん。
トヨタ戦終わったら、また2週間空くからメンバー何とかしてほしい。

何か2ndステージでのアドバンテージを軽く見ている意見があるけど、勝ち点3や2は大きい。
開幕の神戸-NECが勝ち点で4-1だったように、3点差は1勝分の差と言っていい。
野球の144試合やJリーグの34試合ならともかく、7試合しかない短期戦で1勝分は大きい。
マラソン・10km走で10m差なら挽回できるけど、200m・400m走で10m差の挽回は相当苦しいのと同じこと。
889名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 00:29:58.79 ID:I6czaEGq
>>881
そのバックス陣を公式戦で見てみたいな
結果がダメでもかまわない
SHはルーキーの田中を使ってほしい
890名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 01:02:41.74 ID:EfIF64EC
>>888
総じてFWは悪くないがBKがウィング・フーリーが抜ければ
途端に並みのチームになる。
8は前川でいいだろう。上背はないが、下のボールにも強く
かつてのタケオミのような切り裂くサイドアタックを何度も
見せていた。
あと、言われているように清水が身体をシェイブアップした
せいか、ランプレーも下のプレーもキレがある。
891名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 09:35:36.40 ID:I6czaEGq
>>890
中野もスピードがあるね
892名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 10:32:49.24 ID:Ljg6DGqT
>891
元CTBだったんじゃない
893名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 14:56:14.42 ID:/KMqX8/A
次回トヨタ戦は大丈夫ですか。
外人助っ人がベッカーしかいないのでは。
いっそ田中/山中/南橋/井口にチャンスを!
894名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 15:33:21.53 ID:L7oLFeHg
トップリーグの公式サイトで試合後のコメントが載っている。
フーリーについて「少し足のコンディションが悪かった。来週に備えさせた。」だとさ。
本当なら一安心。
895名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 21:07:02.67 ID:HPK0gMEN
今日の23時15分からのBS朝日のラグビーウイークリーで
この前の試合の映像見れるかな?
896名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 21:09:33.39 ID:UaPIGFwb
トヨタ戦は、多分織機戦で負傷したウイングは欠場だろうから
10山中12山本の布陣で臨んでもらいたい。
間違っても10森田12山本だけは勘弁してほしい。
フロントスリーに攻撃力のない奴を2人も並べたら最悪。
織機戦の後半、10森田12山本13今村という暗黒時代を思い出す布陣では
結局ノートライに終わったからな。
897名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 21:32:55.97 ID:/rMVXzbX
ウイングはこれで当分出てこないだろう。
オールブラックス戦に出たいだろうから、無理はしないはず。
898名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 21:49:00.03 ID:DlGzx0MT
出てどうするの?
899名無し for all, all for 名無し:2013/09/30(月) 23:51:24.69 ID:PGd8ICiM
>>896
山本は外してくれ。
南橋にチャンスやる方がずっといい。キックは長いのはタッチ、ラインアウトで。
短ければ正面で。
と希望しても苑田氏は山本を使うんだろうけどね。

トヨタは好不調が激しいチームなんで、来週はよいときのトヨタなんてのは
遠慮したいね。
900名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 00:20:21.10 ID:RckhdDw2
>>896>>899
ウィングいなくなると究極の選択が待ってるわけかw
・森田−南橋−フーリー
・森田−山本−フーリー
・山本−南橋−フーリー
・山中−山本−フーリー

この中から一番「マシ」な組み合わせを選ぶのね。大変だw
901名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 00:34:18.57 ID:WuQQLyPN
>>900
一番上の選択肢が一番マシかと
ラインも動くと思うよ
902名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:00:24.92 ID:RckhdDw2
>>901
一番上は、なんと!もれなく22番に山本がセットで付いてくるお徳パック。
書き方変えなきゃ駄目か。
A:10森田−12南橋−13フーリー  22山本
B:10森田−12山本−13フーリー  
C:10山本−12南橋−13フーリー  22森田
D:10山中−12山本−13フーリー

D以外は、森田と山本は常に2人23人の中にいる形になるわ。
この中から一番「マシ」なの選ぶと。
903名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:09:56.89 ID:9//V2WOz
森田−山中−フーリー でもいいわ。
904名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 01:14:45.79 ID:9//V2WOz
ドコモ戦の後半みたいな
10森田 15山本が
また
あったらコワイわ〜W
905名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 09:57:58.38 ID:2j0iClOx
オールブッラクス戦はできれば神戸の選手には出てほしくない。
まあ本気でくるとは思わないがぶっ壊されるぞ。
906名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 10:24:55.50 ID:x2hHBA5S
サンスポによると帝京の中村はお酒屋さんだとさ
907名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 13:26:10.21 ID:ZU6t4bJE
濱島、役立たず。
908名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 15:46:12.75 ID:x2hHBA5S
山中と南橋を鍛えて戦力化しましょう
909名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 17:02:46.31 ID:jIiikOpc
>>908
この二人が普通に起用されるようになれば神戸のBKはかなりレベルアップする。評論家からも酷評されていた「糞詰まり」アタックの原因だったBK連中が幅を利かせている実情をなんとかしろ。
910名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 20:36:32.19 ID:ZTD0koWH
10森田or山中
12フーリー
13前川
911名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 20:54:21.76 ID:ZpBvaEZz
>>906
立川・田村に比べるとだいぶ落ちるからな
912名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 21:34:18.55 ID:7wSBMiXC
>909
まともなキッカーが山本と森田しかいないから、
チーム構成上、山本か森田どちらか使わざるを得ないのが実情。
その為に山中や南橋が使えないのは勿体ない話だね。今季はがまんかなあ。
来季はキッカーのできる日本人FBかWTBかSHを補強して山中や南橋を
使えるようにしてもらいたい。
その意味では進路スレで名前のあがっている京産大のFBWTB山下は
神戸のニーズにぴったり。
山下いい選手だね。日曜日の関学戦では解説の大畑が絶賛していた。
キレキレステップで2トライして6本のプレースキックも全部決めていたし、
ひとつ強烈なタックルも決めていた。
これなら1年目からレギュラーで使えるのでは?
913名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 22:14:55.01 ID:V59vxeLF
>>912
山中が蹴れるようになるのが一番手っ取り早い。
マーテンズさんを呼んで教えてもらえ。
914名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 22:39:40.86 ID:qImHqt6+
田邊、井口、山中らが加入して山本使わなくてすむと思ったんだが
苑田は全く使う気ないみたいだし。
攻撃も守備も弱くなる山本入れるくらいならキック全部外してもいいと
いう気持ちで山本はずせよ。
絶対そっちのほうがいい結果で出る。
競合相手ならなおさらだよ。
山本入れたら接戦すらできないんだから。
915名無し for all, all for 名無し:2013/10/01(火) 22:40:40.85 ID:qImHqt6+
↑競合ではなく強豪の間違い
訂正
916名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 01:52:22.50 ID:83wiWiXZ
>>912
京産大FB/WTBの山下は非常に面白い選手だが、
現状では線が細く、入部したてのころの濱島みたいな感じじゃないかな?

昨年までもトリッキーな動きで流れを引き寄せる活躍をしながら
ケガで交代する場面も多かった。
917名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 08:42:08.87 ID:UDQJK3TO
苑田の選手起用を見ているとキック要員として山本を
使っているのではなく、単に山本を気に入っている感じがする。
普通はキックのためにわざわざ3流選手を使うことはしないからな。
恐らく苑田は純粋に山本の実力を認めていると思う。
苑田を解雇しない限り永遠に本当に強いチームになれないだろう。
918名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 09:24:12.02 ID:9vf1YksU
関係者の方、見てます?
もう10月2日なのですから、
内定者の公式発表、
お願いします。
919名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 10:09:38.31 ID:Kn5W8bC7
>917
平尾院政だんべ。
920名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 10:18:31.62 ID:MEmOEX4n
>>916
1年目の濱島は6トライをあげるなど活躍してたよ
921名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 10:58:47.04 ID:t34attUS
>>920
弱いチーム相手じゃなかったっけ?濱島は、悪い選手じゃないが、4強で劣勢を変えられるほどの選手じゃないし、これ以上は伸びない。
922名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 12:24:55.84 ID:kuLYeTOl
>>911
山中よりは上だけどな
923名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 20:00:14.94 ID:LHYNC5LE
濱島の潜在能力は凄いよ。2,3シーズン前の日本選手権だったか、真正面からの
タックルを跳ね飛ばしてビッグゲインした。あんなことできる日本人選手は
そうはいない。
924名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 20:30:21.45 ID:5Iw6KCb8
>>923
潜在能力は、表に出なければいつまでたっても出ない。また潜在能力を出す、出せないも個々人の実力。濱島は、もう無理だね。中堅クラスのチームがふさわしい。
925名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 22:01:14.46 ID:sjhelXrU
濱島は見てて何かやってくれそうなんで、期待しちゃうんだよね。
時々軽いプレーがあるのが難点だけどね。
評価が二分するのも分かる。
926名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 23:09:07.32 ID:MEmOEX4n
濱島は昨シーズンのパナ戦でのトライが素晴らしかったな
927名無し for all, all for 名無し:2013/10/02(水) 23:30:31.61 ID:LHYNC5LE
>>924 しかし濱島は中濱や井口、正面あたりには到底真似できないプレーが
   できる。だから万年1軍半だがチームに残っている。必要な人材だよ。
928名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 01:04:27.74 ID:5UA4+0Pe
とはいいつつも
もういい年では?
929名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 01:42:16.95 ID:LMIu4iWx
>>911
どうだろうね
中村のほうが潜在能力は高いだろ
100kg近い体重で相手ウイングに走り勝つスピード
山中やオトをひっくり返す強烈なタックル
高いハイパントやエリアマネジメントにも有用なキック力
目にも止まらぬ速さで放るパス
根本的な身体能力の高さに裏打ちされている
930名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 01:45:46.53 ID:LMIu4iWx
>>911
少なくとも、中村のほうが田村や立川より早い段階で代表に選ばれてるわけで。
中村さんは、その時点で前述の2名に勝っちゃってます。
931名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 05:50:33.22 ID:F+H8doRW
>>930
代表が早いのはあまり関係ないんじゃないか?
森田なんか学生時代に代表だったが代表になったことない選手で
いくらでもいい選手がいるし東芝の大野だって遅咲きだし
まあ中村は本当にいい選手だとは思う。
田村や立川と比べるのはトップリーグに入ってからだと思う。
932名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 06:54:34.57 ID:HQnYUbjw
>>928 肝心なのはプレー―。大野や小野澤見てみろ
   中村はまだまだ発展途上。私もトップリーグ入りしてからだと思う。
933名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 08:25:52.59 ID:TQxzjmYm
「管理人」
中村論はサントリースレでどうぞ。
それより次戦のメンバーどうなるでしょう。
934名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 10:02:50.49 ID:hw162WL4
>>933
同意。神戸に関係ない話はどうでもよろしい。
平島・松原・木津・伊藤・安井・橋本・ブラッキー・マパ・大橋・ウィング・フーリー
先週欠場か試合途中に負傷退場した主力が上記だがどれだけ戻ってくるかな。
935名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 10:58:44.15 ID:LMIu4iWx
>>931
昔の代表と今の代表は違うでしょ
昔の代表は、それこそなんちゃって学生代表が横行してた(いや待てよ…今も藤田や内田とかいるな)が、中村は実力で勝ち取ったリアル日本代表。
それに裏打ちされた経緯もある
936名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 10:59:40.26 ID:LMIu4iWx
>>932
大野や小野澤はキャップ数更新で選ばれてるようなものだろ
937名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 11:03:19.19 ID:9jWgQp7y
>>935
スレタイすら読めないメクラは消えろや
938名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 13:31:15.31 ID:LMIu4iWx
メクラとはまた古い表現だね〜
ここのファンは思考が昭和で停止してそうだよ
939名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 20:28:57.54 ID:F+H8doRW
>>935
俺は931だが話が通じていなかったようだな。
確かに昔と今の代表は違うよ。
俺が言いたいのは中村が今の代表に選ばれるのがいくらすごかろうが
トップリーグはまだ経験していないからまだ比べようがないと言っている。
神戸の今村も学生時代代表だったし今でも代表だが、個人的には
学生時代のすごさを感じない。
931でも書いたが中村は本当にいい選手だと思うがどうなるかはわからんと
言いたかった。
940名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:22:51.13 ID:sBglNQa4
しつこいですね。
「管理人」
中村論はサントリースレでどうぞ。
941名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:26:15.02 ID:q3t160/1
今村もだいぶ古いね
942名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:45:38.28 ID:hw162WL4
ヒマだと色々湧いてくるな。
トヨタ戦終わったらまた2週間試合ないから今から憂鬱だな。
ほんま神戸に関係ない話はヨソでやれ、ヨソで。
943名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 21:50:38.06 ID:F+H8doRW
>>941
古いかわからんけど今村は森田と違って今も日本代表だよ。
今村はもう一皮むけてほしい。
前節はフーリーに違和感がなければ今村は出れなかっからな。
944名無し for all, all for 名無し:2013/10/03(木) 22:48:09.51 ID:aYtZNyhH
こーなったら、山中以外のsoをみんなクビにして
オコナー君でも呼んでこいよ
山中と2人、性根叩き直せ(笑)
945名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 06:57:29.60 ID:ywJfafu0
オコーナー君は 酒乱なので×
946名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 07:13:14.80 ID:gki4H7B6
クーパー獲れ獲れ野郎と同一人物だろう。
スルー推奨
947Pixy:2013/10/04(金) 08:05:37.01 ID:2oLhid6l
>>946
違いますよ
根拠のない発言は厳に慎むべきです。
今回のあなたの書き込みによって
過去にあなたが書き込みしたものも、未来の書き込みも信憑性を喪失しましたね。
少なくとも私の中ではそうです。
自分の意にそぐわぬ他人の意見を排除しようとするのは控えて
建設的、前向きな書き込みをしてみては如何でしょうか?
老婆心ながらご提案申し上げます。
948名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 08:26:30.64 ID:GfAcTiPb
>>946

947さんの言うとおり、オコナー君のことを書いたのは
以前にウィップー連れてこいって書いた者だ

なんでも噛みつけば良いってもんじゃないよ(笑)
949名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 09:05:59.40 ID:GmBqULsw
トヨタ戦のメンバーは午後に発表だね
けが人がどれくらい戻ってくるかがかぎだな
950名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:04:50.78 ID:NeqfqgEa
1 安江 (176/109/29)
2 木津 (183/114/25)
3 山下 (183/120/27)
4 伊藤 (191/100/32)
5 ベッカー(208/121/29)
6 清水 (186/100/27)
7 前川 (178/94/25)
8 パスカ(190/115/33)
9 猿渡 (166/75/28)
10 森田 (180/85/29)
11 中濱 (176/83/25)
12 南橋 哉(178/89/24)
13 フーリー(190/105/30)
14 今村 (178/92/28)
15 正面 (176/85/30)
951名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:05:41.81 ID:NeqfqgEa
16 水山 (175/95/31)
17 長江 (180/110/24)
18 中川 (184/115/25)
19 谷口 (188/105/29)
20 鈴木 (184/100/28)
21 佐藤 (175/84/32)
22 山本 (176/89/30)
23 アンダーソン(193/101/29)
952名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:11:47.67 ID:EiQNGftT
山中放出したほうが良くね?
953名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:22:11.93 ID:BKbfY4Zg
メンバー発表。注目は三列に下げた清水と12の南橋。清水は前の試合で見違えるようにシェイプアップした成果を披露。走力は十分だが、あとは三列としてのルースプレイがどこまできるのか?
954名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 14:41:44.63 ID:+zp1U7T+
メンバー見て、ひとまず安心。
織機戦の後半面子じゃ、おそまつすぎですもんね。
やっぱ安井・ウイングは怪我だっぺ。
南橋に期待します。トヨタを粉砕してくんろ!
955名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 15:02:17.74 ID:gki4H7B6
安井に代わって伊藤が入るからそこはあんまりマイナスはないな。
注目点は南橋か。相変わらずウィングは離脱が多いな。
ベッカー・マパといるからFWがパワー負けはすまい。
今年のトヨタを見てたら軽く捻らんとおかしいよ。
30-10くらいの勝ちを希望。
956名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 15:19:58.10 ID:n7kL8Rqn
なんだかんだ言ってもトヨタは底力はあるし強いのは事実。
しかしなぜ山中を使わないのかな。やはりキックと守備とラインコントールに
問題があるのかな。
957名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 15:48:51.74 ID:60Sglhy5
苑田は山中を育てる気がまったくないね
山本、森田のキックしか頭にないな
ファーストステージで井口も試しておかないとな
気持ちに余裕がない一杯一杯の指揮官ってどうなんかな?
958名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 16:40:39.46 ID:ry0KkkBp
山本をSO、CTBのスタメンで使ってないところみると
苑田の中でも山本をレギュラー扱いするのは駄目だと思ってそうだな。
キックできる選手さえいれば、山本は用済みなわけだ。
他の奴等は試合に出たければキック練習しろってことだなーw
959名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 17:32:09.23 ID:ry0KkkBp
公式戦で清水のFLを見るのは関東学院大の時以来だわ。
体絞るのに4年5年かかったのか。
960名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:35:39.88 ID:ka/Vx85V
後が無いトヨタ
腹据えて来るそうだ
受けて立てる程メンツ揃ってないな
バックスなんかフーリが抜けたらトップウエストクラス
961名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 18:54:03.79 ID:bCPj5HXy
森田は完全に復活したのか
ただの蹴り屋だけか
タックル恐怖症は克服したのか
962名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 19:51:45.10 ID:gki4H7B6
>>960
フーリー抜きでも上やからw
>>961
九電・ドコモ・織機相手じゃどっちか分からんな。
4強の残り3つとヤマハくらいの相手じゃないと真価は分からん。
963名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 19:57:37.10 ID:SQKMEEzt
森田タックルどころか最近ラックにも入ってるよ。
クオリティ高くはないけど、頼もしくなってる。
964名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 20:13:29.30 ID:NgEvPncl
ウィングはまた離脱か。
これで今シーズンもプレーオフ・日本選手権で欠場があったらサヨナラでええわ。
いくらレギュラーシーズンでよくてもポストシーズンのトーナメントで働けない選手は要らない。
残留を目標とする下位チームに行ってくれ。
965名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 20:21:06.67 ID:EQMzKTpN
カイノは欠場か。
向こう外人4人いるし侮れんな。
966名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 20:34:07.02 ID:NXTz9AzM
森田は一応タックルしてるね。この前の先発試合も明らかに狙われてたけどなんとか引き倒してた。
それで十分だから攻撃は頼む。ライン動かす力はピカイチだ!
南橋はディフェンスのフォロー役でしょ。バシバシタックルしてくれ。
967名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 20:53:57.77 ID:YMQYGLBB
森田だけに限らず、1年通して使わんとなかなか身にはならんのとちゃうかな。

我慢出来るかどうかやけど(^_^;)
968名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:10:41.42 ID:OZKk1/bk
予想どおりウイングは長期休暇に入ったな。
今後の予定は、オールブラックス戦で復帰して、
そこで再度負傷、程度は軽くても今シーズンは休養。

選手権で決勝でも行けば、国立でやりたいから復帰。
うむ、間違いない!
969名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:31:27.61 ID:UGlDE93e
一時期ここで話題になっていたフレーザーのフィリピン国籍取得の話は
どうなっているのだろうか?
フレーザーをアジア枠で使えるようになったらウイングはサヨナラでいいね。
970名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:47:20.70 ID:qArVjJN5
いや南橋の成長次第だよ。
山中が12で使えるならいいが、そんな気配もないし、12はバックアップがいない。
山本の12なんて問題外。
971名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 21:47:58.99 ID:9hfpK2Dd
前回、2トライの
スピードスター中濱にまたトライを期待。

それにしても山中はこれだけ実戦から
遠ざかると試合勘がにぶるよ。
育てる気があるなら
大差がついた残り5分でもいいから実戦で使わないと。
972名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 22:06:01.55 ID:nI7kT74s
森田なんか使うぐらいなら、山中を使うべきだよ。
毎試合キックミスをやらかして、織機戦では被トライに繋がる致命的なミスを
犯した森田を使い続けるのが理解できない。
973名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 23:32:10.37 ID:dr6mhGL3
>>963
昨シーズン、森田がラックに突っ込んでいくシーンを見て感動すらおぼえたよ
人間、変われるもんだよな
974名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 23:43:18.79 ID:6B2FEMxz
>>969
フレイザーのフィリピン国籍取得の話なんてココの住人の希望願望なだけなんじゃないの?
なんか公式に取得目指してるって発表あったの?
975名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 09:56:09.92 ID:uPdR4mSX
南橋か。
またピンポン玉のように吹っ飛ばされまくるんだろうな。
去年のサントリー戦を思い出す。
マンガ見てるようでおもろいけどな。
976名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 10:46:24.03 ID:eoRDl3lx
977名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 11:52:15.04 ID:XwIIq/0V
南橋がお気に召さない? 
そんな君には   つ12番山本
978名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 14:26:25.61 ID:0NiaJHi2
>>975
山本ファンだからと言って優良選手を批判するのはやめようや
979名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 16:08:00.73 ID:vm//qhYI
中村がサントリーのようだし、先輩として神戸で
レギュラーとって見返してみろ
980名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 16:10:40.08 ID:wI54ywkc
>>975
てか、相手がジョージ・スミスなら大抵の日本人は1対1で吹っ飛ばされるだろ。
981名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 16:15:28.62 ID:wI54ywkc
逆に、南橋のスピードやパスセンスをジョージ・スミスは持ってないけどな〜♪
完璧な人間なんているわけないじゃん♪
たいていの選手なら、南橋の一撃必殺ハードタックルで仕留めるよ♪
それに彼は爽やかイケメンだしね♪
982名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 17:07:00.67 ID:9CjS48VJ
次スレはじかれたわ。
誰か建ててくれ。
983名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 18:40:20.37 ID:YF8HejRc
たぶんトヨタには負けると思う。
984名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 19:51:14.95 ID:VJgyNqBL
>>983
逆神様、スコアもよろしくお願い申し上げます
985名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 21:24:54.31 ID:CCliXA7t
スレたての依頼してきたのでしばらく待っててくれや。
986名無し for all, all for 名無し:2013/10/05(土) 21:34:11.57 ID:CCliXA7t

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1380975982/

有難い事に、すぐ建ててくれてくれました。
987名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 09:24:27.68 ID:V6q6+JFq
またSO森田か… DFに行くだけで誉められるってトップリーグの選手としてどーなのよww
そろそろ売りのキックでいいとこみせてくれよな
988名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 09:53:07.66 ID:CJHGc0db
今日のJ-SPO中継24時からに変更してるやん。
989名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 10:54:49.79 ID:2lvJNFAR
前川とトヨタの吉田のマッチアップが楽しみだわ。
990名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 11:25:08.47 ID:2lvJNFAR
リザーブの選手が・・・
怪我人多すぎだなぁ。
991名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 12:53:11.20 ID:+r+c1wp0
ブラッキーまだかな?

早い事戻ってけえへんかな!
992名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:15:05.41 ID:cu1yXu1T
橋本、安井、ブラッキーの復帰が待たれる
あと山中、井口はいつ起用されるかな
993名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 13:18:29.61 ID:2lvJNFAR
>>991
ブラッキーは試合前に怪我するから、コンタクト練習しなくていいわw
試合に出れば間違いなく活躍するんだし、コンタクトなしで走りこみだけやってればいい。
994名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 18:06:08.66 ID:D2tKFsvY
ボロ負けにあきれて誰もコメントせず
995名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 18:08:09.46 ID:gbXt9AtG
山中君がブースでサントリーの選手と抱き合って旧交をあたためていた。
よっぽど嬉しかったんだろうな。
996名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 00:51:38.59 ID:SYtFfrZg
埋めがてら愚痴

ひどい、本当にひどい試合だった
途中何度か、ゲーム中だって忘れてないか?って思うような動きだった
そりゃ抜かれるよ、あれではね
997名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 01:23:42.27 ID:3q8mjgHt
おいらも埋めようかな。
WTBでちゃんとタックル出来るのは大橋と野田しかおらん。
今村、中濱、濱島と抱きつき痴漢タックルしかできない。
体張れる奴優先となったら、11大橋14野田になる。
998名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 01:54:40.47 ID:qjPDy/PU
それだと得点力は落ちるなあ
999名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 01:57:15.30 ID:XrVTP2ww
俺の貴重な時間を返せ
1000名無し for all, all for 名無し:2013/10/07(月) 01:57:46.87 ID:XrVTP2ww
来週はもう観にいかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。