【一心】東海大仰星ラグビー部8【不乱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
仰星を応援しよう!
2名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 11:55:16.11 ID:v/RvUJWu
崇はもはや名将や
3名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 12:13:00.47 ID:IY/gqT0D
祟りはもはや名将や
4名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 12:14:22.98 ID:CIkFj6bu
成章にかって大阪対決や!!
5名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 13:57:21.99 ID:Udkd8qU9
成章に負けるわけないやろ
しょーもないラグビーしよって

仰星見習えアホンダラ!!!
6名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 14:23:49.60 ID:gqcOG0FS
ラグビークリニック最新号に、仰星監督と御所監督の対談載ってるな。
中々面白かった。
7名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 13:45:52.85 ID:Melvo+Dm
近畿大会1回戦 天理高校戦の結果は?
8名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 13:51:40.87 ID:7OJ5OvYn
あー、選抜大会できてからの連続出場記録が途絶えた
9名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 14:00:01.24 ID:1zwolOKZ
仰星の代わりに桐蔭が選抜出るから
まあ安心せい

10名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 14:02:05.14 ID:CQU1JMjq
今年が本当の谷間だったとは‥
11近畿大会1回戦 結果:2012/03/20(火) 14:02:32.31 ID:Melvo+Dm
選抜出場ならず
天理27-17東海大仰星

12名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 14:09:43.50 ID:axM3PcS9
じゃかあしいボケ!
選抜なんてしょーもない大会どうでもええんじゃ
花園で勝てばええねん

選抜なんてやめてまえボケ!!!
13名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 14:14:10.02 ID:1zwolOKZ
初戦敗退か
残念だったな
だが安心しろ

仰星の代わりに桐蔭が選抜出てやるからな
仇は取ったるよ
14名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 14:30:21.65 ID:7OJ5OvYn
新入生に期待しよう
15名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 16:21:57.61 ID:B/iUrp70
今年強いはずじゃあないのか?

去年のSO FB PR SHとか

その他にも部員がたくさんいるはずだろう
16名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 19:23:05.55 ID:1FeGSuTK
気合で負けたな

でもパワーに差はあったが
実力にさほど差はない

冬には気持ちも乗って仕上げてくるやろ

今年の冬は去年の上いって終わりやな
17名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 20:15:21.41 ID:LXiFJVhZ
ブレイクダウンで終わっているな。このチームは若い。
これ以上は無理やな。自意識過剰過ぎる。実力もないのに。
18名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 20:16:39.90 ID:ZhVN3grS
ブレイクダウンがこの時期悪いのは、もはや風物詩だな。
19名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 10:06:26.33 ID:G6iyUNLM
20名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 11:26:10.18 ID:XWNF21q6
この子 うまいん?
21名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 13:36:25.44 ID:DQwtJrVY
おまえら
高校野球の大阪桐蔭みたいなもんやな
22名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 13:54:54.56 ID:3dKP+hkB
まあなんじゃかんじゃで総体には仕上げてくるやろな仰星は
予選Aシードを取りこぼすことはないやろ
23名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 13:42:30.26 ID:27RmAFLg
20
秦野なので大学は東海大に行きたいだけ。
24名無し for all, all for 名無し:2012/03/30(金) 18:22:51.34 ID:Ixg4ip7a
>20
神奈川では出色だった。
年末の全国ジュニアではチームもろとも不発。 
あとは育て方、使い方次第。

>23
ダイガクには興味無いようです。
25名無し for all, all for 名無し:2012/03/30(金) 21:54:19.63 ID:nTLKRYlp
>23
それやったら相模いくやろ
あほちゃうか
26名無し for all, all for 名無し:2012/03/31(土) 04:41:17.11 ID:j413kqoz
東進が現役合格実績を発表してる私大

早慶・・・3167名

上理明青立法中・・・9710名

関関同立・・・・6812名

有名私大(ICU、学習院、明治学院、成蹊、成城、南山、西南学院)・・・2886名

ここまでが全国上位20私大

ソース
http://www.toshin.com/jisseki/
27名無し for all, all for 名無し:2012/03/31(土) 09:39:01.66 ID:lZ8YTJLR
相模では全国にいけないやろ あほか
28名無し for all, all for 名無し:2012/03/31(土) 09:40:38.37 ID:Tqf3cuHp
おつむ弱くて桐蔭に入れなかった?
29名無し for all, all for 名無し:2012/04/01(日) 17:59:09.39 ID:hxV1OUn/
朝高に負けたん?
30名無し for all, all for 名無し:2012/04/01(日) 22:21:42.76 ID:8xY90Rw8
Yes
off course!
31名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 13:18:49.94 ID:IHHAj6lJ

男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学237人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
32名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 21:58:55.52 ID:Av5KMold
サニックスは桐蔭とオーストラリアとウルグアイと同じブロックだよ
33名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 21:58:18.84 ID:S4ejrcfd
キトラさん 啓光戻ってくるの?
34名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 22:09:31.14 ID:Z0ILFFCu
らしいよ
35名無し for all, all for 名無し:2012/04/14(土) 16:02:13.58 ID:uIwyZRpC
さぁ明日、その啓光ボコッて調子取り戻していこかぁ〜
誰が監督なろうが、余裕やろっ?
36名無し for all, all for 名無し:2012/04/14(土) 17:07:37.56 ID:YV/CMag0
元気いいね〜
37名無し for all, all for 名無し:2012/04/15(日) 12:51:39.70 ID:0fxdnYTX
大阪総体
試合結果
啓光(3T1G3PG)26-24仰星(4T2G)
花園予選はBシード以下確定
38名無し for all, all for 名無し:2012/04/15(日) 15:30:04.89 ID:kSTY+8sf
仰星も強かった
とりあえず花園予選は3強は分かれた方が良い
39名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 18:42:21.48 ID:0WwodwPc
仰星、Bシードって何年ぶり?
40名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 19:12:20.16 ID:W+C+ng+s
去年もBシード。決勝で同志社香里に勝って全国大会出場。
41名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 20:24:30.68 ID:q5YPiLGz
常翔以外ならのブロックならBシードでも何とかなると思うえ
42名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 20:57:40.07 ID:W+C+ng+s
何とかならんから啓光に負けたんちゃう?
相手がどうのこうのは別やで。しっかりせい仰星。
43名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 23:21:53.02 ID:nLU3h6B0
Aシードは常翔と啓光と朝高か?桐蔭か?
44名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 08:51:38.92 ID:YEDehAsC
常翔はともかく、啓光かてまだ決まったわけちゃうやろ?
1位リーグ4校の上位3チームがAシードやろ。

45FL1-125-192-173-28.osk.mesh.ad.jp:2012/04/17(火) 12:58:50.99 ID:n43157us
43は理解していないな、
順当にいけば 常翔ー桐蔭。啓光ー朝高。勝てばAシード
負ければ3-4位決定戦、常翔が桐蔭に勝てば啓光、朝高、桐蔭の1校はBシード。
46名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 13:22:35.47 ID:mwh4HXhn
啓光が朝高に勝ったらAシード確定か
おそらく仰星を破った今の啓光なら大丈夫だろう
しかしまさか仰星が負けるとは思わなかったな
47名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 13:33:20.21 ID:mwh4HXhn
3位争いは朝高と桐蔭になりそうだな
48名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 15:10:26.26 ID:TX1fUJZJ
新入生がどれだけ使えるかやな
49名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 15:16:58.22 ID:o2uQZ5XE
新入生もだけど、やっぱり3年が頑張ってくれないと。
50FL1-125-192-173-28.osk.mesh.ad.jp:2012/04/17(火) 20:34:48.59 ID:n43157us
昨年は1年、2年を登用してきた。これを3年が引っ張ってきた。
今年の3年生のフォワード、バックスともに弱い。
51名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 09:07:01.50 ID:lCGQlvsd
昨年の3年生は仕事人がいた。
今年の3年生は仕事人がいない。
3年生の変貌と2年生の成長が活路の鍵か。
52名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 12:23:35.08 ID:MhQK0ZIX
3年が原因やな2年で組んだ方がまとまる。
53名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 13:20:41.04 ID:ugMA23HB
今はどん底でもなんやかんやで土井さんは立て直すからな
Bシードやけど花園予選も相手が常翔以外なら突破するやろう
54名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 20:42:11.56 ID:7HA8AwdO
常翔もあんまり伸びてないよ。
55FL1-125-192-173-28.osk.mesh.ad.jp:2012/04/18(水) 20:52:50.62 ID:bJzsLIwm
54 
なにを 根拠に
56名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 21:11:20.66 ID:GWcytxZB
湯本出てなかったん?
57名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 21:39:31.29 ID:7HA8AwdO
根拠はないがそう感じただけいろいろ反論もあると思うけど。
去年の大阪決勝戦、花園での試合内容見たら
次年度は公式戦無敗で行くぐらいの勢いがあっただけに、
近畿大会及び選抜での不甲斐無さはチームとして伸びてないのでわ
58名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 22:37:22.30 ID:nXX0Y8Rw
>>53
そう思うなぁ
59名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 02:14:33.83 ID:eW/6Fuzd
工大は強いで
試合内容みたら一目瞭然
連携や詰めのところが課題なだけで選抜でも全試合内容的には圧倒してるやろ
今後仕上げるのは分かってるが仰星はしっかりせなあかんな
仕上げるのは分かってても予選で工大と啓光のゾーンになったら予選敗退の芽はある
60名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 07:06:41.37 ID:RGFeSJqw
崇がなんとかするはずだ
61名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 08:30:56.81 ID:DmbrQFD0
春の時点での成績がそのまま秋に繋がる事が100%ないというのを
理解していない人が多すぎる。
高校生なんだから指導者により成長していく方の確立が高い。
逆言えば、指導者によって成長しない事も言える。
62FL1-125-192-173-28.osk.mesh.ad.jp:2012/04/19(木) 17:04:57.95 ID:HDmCRmx0
54
根拠が無かったら書かないほうがええで、
近畿大会は選抜で2名おらん、選抜も知っているのは試合結果だけやろ。
内容も知らんやろ、試合日程も考えろ。
63名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 17:55:00.28 ID:mqpUSN7G
レギュラーが2名3名いないとこは常翔だけやないで、日程を考えるのは協会。
それを了解しての参加やし、それが負けた根拠ならおもろすぎる。
常翔の関係者はそう言う言い訳するんか。
64名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 17:57:51.11 ID:mqpUSN7G
Hが戻れば軸ができる?Hの身内やったん、すまんすまん。
身内には勝てません。
65FL1-125-192-173-28.osk.mesh.ad.jp:2012/04/19(木) 19:38:05.25 ID:HDmCRmx0
スレすればすぐ常翔関係者とやる馬鹿どもやな。選抜にも出れず、啓光にも
負けてれば先はない。
66名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 21:01:01.91 ID:BeCsEMiW
湯本出てたの?啓光戦
67名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 21:24:56.86 ID:Vn8Rm7Xl
>>66
ちゃんと出ていましたよ

68名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 21:59:20.67 ID:BeCsEMiW
ありがとうございます
69名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 22:50:59.10 ID:RGFeSJqw
啓光の強さは本物というワケだ
70名無し for all, all for 名無し:2012/04/20(金) 13:21:23.37 ID:LgppFNZK
近畿、選抜の過密日程は関係あるけどな
71名無し for all, all for 名無し:2012/04/20(金) 13:31:12.35 ID:G4CxrHHN
今は啓光が上だが秋にはどうなるかわからん
ただ常翔のブロックに入ってしまったら花園はかなり厳しいな
72名無し for all, all for 名無し:2012/04/20(金) 15:03:16.81 ID:Z7JY9I66
常翔は試合経験不足ちゃう?選抜も準決勝のとき風上にたってながら
何でパスでまわす?全然試合が読めていなかったと思う。
だから今年の夏でさらにパワーアップすると思うで!
73名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 15:09:32.00 ID:LMdBytDv
経験不足な訳ないやろ。去年から出てるメンバーやのに。そういう指導をしてないだけや。できないかも判らんが。子供らの判断で自由にやらせてるんやろ。
74名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 22:12:10.32 ID:2E5dbKnY
湯本は早稲田志望という噂だが今も早稲田を目指しているのか?
75名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 23:26:57.97 ID:BJk9MniF
花園準優勝メンバーが多く残ってるのにこの有様とは。
つまり去年の3年はなんだかんだ言っても強かったんやな。
76名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 06:13:51.41 ID:Ix+uFOql
早稲田で決まりだよ

77名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 09:36:57.82 ID:GX6O5uwX
今年は正真正銘谷間だな
78名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 09:44:10.74 ID:3qVd85MG
湯本が早稲田ないでしょ。SHはいらないでしょ。
79名無し for all, all for 名無し:2012/04/27(金) 15:42:50.78 ID:2dDhDxGQ
話題の無いスレやな。粘着ものが多いけど。
80名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 18:13:21.69 ID:Isd/NCVU
この1ヶ月で何があったん?
81名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 18:16:42.63 ID:bF80WiLW
サニックスワールドユース
仰星ベスト4へ
まあ組み合わせも恵まれたけど
次の試合でも常翔と当たってもおかしくなかったし今日も相手は伏見でもおかしくなかった
82名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 19:05:19.88 ID:/zakM1JQ
仰星のおかげで今年もAシードが泣きそうやな
常翔、啓光の3つで花園行くんが理想やけどな
83名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 19:48:38.45 ID:zx0685bC
仰星はほんま波激しいな
84名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 19:54:13.49 ID:ENAp+c9F
花園予選は仰星-常翔のカードを希望
85名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 20:00:17.16 ID:zx0685bC
ちょっと前まで試合負けまくってたのにようチャンピオンの東福岡に勝ったな
東福岡どうしてん
このまま花園までズルズルいってまうんかな
86名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 21:19:33.22 ID:/zakM1JQ
>>85
とはいっても1点差やで
この人のブログに書いてるけど東福岡はFWでしか攻撃できてないみたい
http://blogs.yahoo.co.jp/under1331

BKの破壊力も東福岡の醍醐味やのにな
監督変わった影響があるのかな
87名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 21:29:35.32 ID:bF80WiLW
いや、やるべき事が多いが仰星のほうが強い
トライも上回った伏見も強いということだ
伸びる
88名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 03:17:20.80 ID:UdFGLLZG
>>85 心配すんな
東福岡は銭ならん近畿勢とは違うから
89名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 07:46:00.68 ID:sFrNFUnv
>>88
銭ならんって?
90名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 07:47:28.01 ID:sFrNFUnv
高校ラグビーと言えば近畿勢が王者の歴史だしね
また今まで通り普通になっただけともいえる
今年も来年以降も長期的に近畿勢は各チームが強い
91名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 18:08:19.24 ID:fR6MXy1g
野球もPLより強なったな
92名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 02:01:21.45 ID:T07xiilJ
野球はPLに完敗
93名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 15:51:31.50 ID:HHPgme52
トルロの監督がホメテタな
94名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 22:07:47.41 ID:sEWS+ueZ
近高では相手にならんか?
95名無し for all, all for 名無し:2012/05/07(月) 18:27:40.63 ID:WreeLdue
>>93
なんて?
96名無し for all, all for 名無し:2012/05/07(月) 22:28:11.65 ID:dfeMxxzq
SO山田やないやん
ケガ?
97名無し for all, all for 名無し:2012/05/08(火) 17:45:30.27 ID:+hpnIUsF
スタンドやってるの米村?
98名無し for all, all for 名無し:2012/05/08(火) 18:12:04.16 ID:MZTB+m/6
サニックスで故障がでたか
99名無し for all, all for 名無し:2012/05/09(水) 15:17:51.63 ID:P0+0Iz5i
サニックスで一番成長したな
100名無し for all, all for 名無し:2012/05/09(水) 15:46:00.77 ID:Le9Bm/ca
湯本はU20に行って今回は5月24日までやけど学校休んで。
その前も色々と代表で抜けてるが、勉強は全然でけへんやろな。
要するに アホやんな。ラグビーでけへん様になったらどうすんの?
土井先生は監督の前に教師ではないのか?この子の人生やけど、授業日数足りるの

101名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 11:01:59.82 ID:jG+zmEDP
>>100
授業日数は公休(出たことになる)扱いやろなぁ
だけど、勉強してない分
みんなから遅れるやろなぁ…
102名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 13:00:27.48 ID:rLrfarbi
元々 一般入試ぐみとはクラスは違う。
ラグビーだけではないがここは11月にはスポーツ推薦で入学が決定しているし。一般入試ぐみとは別枠なので勉強ができなくても問題なく卒業できる。
103名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 13:23:20.14 ID:XIxEGpyh
仰星にスポ推なんてあんのか・・
104名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 13:39:01.82 ID:FZlbS5yZ
湯本はやっぱり東海大進学?
105名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 14:05:37.75 ID:UDoAwoQ/
そうだよ。
106名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 15:19:42.01 ID:l9fE/ZmE
104湯本は早稲田志望らしいよ。
107名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 00:02:49.51 ID:FHq98p7C
サニックスで出てたダルマみたいな
BKは誰?足ひっぱてたな!へたくそやわ
108名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 14:35:56.36 ID:mHp0nt4P
志望するだけなら誰でもできるやろ
109名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 17:35:53.03 ID:goC/Q/qj
仰星が強くなったのは学校側の協力でより一層スポ推が出来たから。
成章、御所なんかもそう。
逆に常翔グループは学校側の協力は少ない。
110名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 20:16:57.08 ID:FKmg6IBn
11月にスポ推薦が決まっているから受験勉強も必要なし。
これはラグビーだけではない、レギュラーになるクラスは全て推薦入学。
仰星中でラグビーしても高校では止めるのも多い。
111名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 22:20:22.20 ID:Kb9SsWs+
>>109
御所は県内の公立のうちで学力でいえば最低レベルの学校ですので、推薦なんてありません
入試には名前書いとけば受かるようなアホ学校
112名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 00:29:07.18 ID:sF6N4ybm
啓光1年が良い選手が多いようだがどうよ?
仰星1年も良いみたいだがどっちがいい?
113名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 20:23:22.08 ID:tNXGTbQM
>>107
昔から寮生優遇措置があるで。
今回も能力より寮生優遇で出ている奴がいる。
メンバーになりたかったら寮生になるのが近道。
114名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 19:08:36.84 ID:do0Vyx6w
今日の日経新聞夕刊に土井監督の記事が出ているよ。
115名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 21:53:33.89 ID:TgbhvyEM
みた
まあ知ってることばかりやけどな
ホワードのゴリゴリを日本のラグビーで初めてやったんわ仰星や
それにしても3日連続かい
あんまちょうしのったらあきまへんで
116名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 22:48:52.35 ID:nofbhnDM
蟹ラックのことか?初優勝時の決勝で見たイメージがつよく残ってるわ。
117名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 23:37:04.73 ID:vC8eW2M0
3日連続て?連載?
118名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 23:37:45.44 ID:TgbhvyEM
))116
ハーフウエーらへんから延々とやり続けてたな
あんときは珍しい戦法やったから解説の堀越がえらいほめとった
今やったらブーイングやな
今でもやってるとこあるか
119名無し for all, all for 名無し:2012/05/16(水) 00:18:24.12 ID:J+3J2Y+G
あのゴリゴリ作戦、通称インチラックとか、、
仰星が編み出したとラグマガに書いてたな。
今から考えるとひどい戦法やなぁ・・・

日経はええことばかり書いてるけど(まさかオールブラックスとの共通点が・・・)
07年,08年の初戦負けは明らかな戦術ミスやろう。
はっきり言って何やりたかったんかよく分からかった。
そういう失敗例も話してほしいなぁ。
生活態度がお手本になってるっていうのは素晴らしい。
それにしても季節外れのこの時期に、3日も崇にスペース割くとか、VIPすぎるやろ。
日経に知り合いでもおるんか??
120名無し for all, all for 名無し:2012/05/16(水) 23:42:59.66 ID:AICQHbmX
崇司べたボメ
121名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 15:30:08.94 ID:cTq9vu3h
山田は怪我?
122名無し for all, all for 名無し:2012/05/30(水) 11:31:58.64 ID:cxvZyijx
いま天理とやったら普通に勝つやろな
123名無し for all, all for 名無し:2012/05/30(水) 12:40:21.86 ID:d91SA2s6
アタックの完成度はすばらしい。
でもデフェンスはもっと頑張らな。
でっかいフォワードにネチネチやられるとやばい。
124名無し for all, all for 名無し:2012/05/31(木) 21:05:16.66 ID:TYRJAVmg
今年の3年生で東海大に進学する選手は誰ですか?
125名無し for all, all for 名無し:2012/05/31(木) 23:12:13.27 ID:tmPA2v6/
選抜優勝の東福岡にも勝ったし、正直大阪に敵はいない状態やな
常翔相手でもまず負けへんやろうな
126名無し for all, all for 名無し:2012/06/01(金) 00:20:47.82 ID:EkvqEmEc
常翔が全国で一番強い
仰星も優勝狙え
127名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 10:43:36.11 ID:Hy/ntooc
来週の日曜日は枚方ラグビーカーニバルです。伏見と試合やります。
128名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 20:12:14.38 ID:kLIaDEsR
近畿大会2回戦と同じ、C抜きでは勝って当たり前。C抜きで勝っても。
129名無し for all, all for 名無し:2012/06/19(火) 16:53:47.44 ID:+mWgluN4
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海 大東文化
[47]
[46]
[45]関東学院
130名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 11:06:12.43 ID:cC/Ck4SA
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)
[65]
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 
[61]関西(外語)
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海(国際)
131名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 02:50:03.04 ID:sgPfAFz+
他スレで大阪は啓光しか優勝できんとすらいわれとる 
ちなみに啓光オタが言うのではなく大阪か近畿のファンから言われとる
気合いいれろ
132名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 08:09:41.38 ID:QxcayMLK
ここの学校は、有望になるほど倒壊の縛りがきつくなって
他に行けなくなるの?

Fランに縛られたら可哀想だな。
133名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 08:43:28.56 ID:Hr7oYfAK
>>132
てか、意味がわからないよな。
慶應ならまだしも。
134交野:2012/06/21(木) 12:34:39.67 ID:tJTlL+f/
湯本は東海大進学??
135名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 13:20:13.44 ID:sMtpYFl1
そうだよ
136名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 13:32:57.76 ID:YwpzpfP0
湯本君よ、東海大を救ってくれ!
137名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 13:42:21.05 ID:sgPfAFz+
ラグビーでやっていくならいまは帝京がいい

だが東海なども良くなってるな

指導者、あるいは選手としてやっていくわけで
社会人にも東海からは多く入ってる
138名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 17:34:41.27 ID:QxcayMLK
Fランじゃあ、ラグビー以外で辛いな
139名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 20:05:14.97 ID:qEpZE61C
コメント無いことは伏見との試合は負けたのか。
140私市:2012/06/21(木) 21:46:27.47 ID:tJTlL+f/
伏見との試合は、前半が仰星で後半は啓光とスイッチする変則マッチだったみたいよ
結果はしらない
141名無し for all, all for 名無し:2012/06/21(木) 23:41:10.52 ID:/LsYpw7y
前半仰星7点伏見5点
後半啓光12点伏見12点
どのチームもさすがって感じの展開でした。

 
142名無し for all, all for 名無し:2012/06/23(土) 22:34:29.88 ID:eJO5YJ6Q
>>137
帝京wwwwwwwww
東海wwwwwwwww

逝きたくねええええええええ
143名無し for all, all for 名無し:2012/06/25(月) 09:14:51.95 ID:KfhPJHlI
東海は文系が足引っ張りまくってるからな…。


医学、理系、体育系と就職実績やコネ、人脈は全然違うし

輩出社長数全国9位てのも、殆ど理系と体育系だし
144名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 19:17:19.94 ID:lYJ4qd0R










しばらく見ない間にイジメラレッ子モヤシの土壇場になってるやんw
一週間に数人しか見ねーライバル校のスレで、ネガキャン&ネガプロを頻繁に繰り返すとかヤバすぎだろw







孤独で運動音痴、イジメラレッ子人生なんやな〜としか印象受けんよ?
145名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 08:49:35.51 ID:2vP37QBi
練習試合で御所に勝ってるみたいやな
146名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 18:26:12.38 ID:dhOn88Uw
ラグビートップリーグ輩出者数

1位関東学院49人
2位帝京大学46人
3位法政大学42人
3位早稲田大42人
5位同志社大34人

大学ランキング2013 (週刊朝日ムック)


トップリーグで活躍したければ上記大学がおすすめ
147名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 20:25:53.09 ID:gP102OLz
145
10日は負け(共にU16,17で抜けている)。26日は中止やろ。
148名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 01:24:24.22 ID:3RlxJVV5
24日の試合のことやで
149名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 23:35:54.20 ID:9nR7g3Ty
FBの野口竜司は他なんかやっとた?
150名無し for all, all for 名無し:2012/06/28(木) 23:38:10.47 ID:9nR7g3Ty
FBの野口竜司は他のスポーツしとった?
151名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 00:08:53.72 ID:UPOQHAzm
頑張って一流になってもFランに行かされるんじゃ
選手がかわいそうだな。
152名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 00:27:55.25 ID:cYjMS4lX
もうラグビー変わったからな
いまは帝京、東海、天理、流経などの時代。
駅伝にしても水泳にしても強い大学がある
153名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 00:39:40.11 ID:wSo6AlrB
>>152
いくら強くても全員が全員、TLにプロ契約出来る訳では無い。
意味は分かるね。

154名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 07:21:19.91 ID:2k7ocm1N
Fランだと、あとが厳しいな。
多少ラグビー弱くても、長い将来を考えれば
伝統校のほうがいいな。
155名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 08:38:31.00 ID:d2jc5uDC
<高校1〜2年で高校日本代表候補に選出されたメンバー>
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=101733&code_s=1002

LOオネセマ・ハフォカ(日本航空石川 2年)  
LO牧野内 翔馬(東福岡 2年)
FLジョーディン・パードン(札幌山の手 2年)   
NO8野中 翔平(東海大仰星 1年)
SH湯本 睦(東海大仰星 2年)
SO山沢 拓也(深谷 2年)   
WTB松井 千士(常翔学園 2年)
CTB松田 力也(伏見工 2年)   
FB重 一生(常翔学園 2年)   
FB野口 竜司(東海大仰星 1年)
156名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 11:53:40.24 ID:RwzBTBqC
昨年の野口竜司はヒヨコだったけど、二年になって動きが格段に善くなってきたね。
157交野:2012/06/29(金) 13:34:56.96 ID:8YQivpuY
24日は、御所に勝ってるでしょ
確か1本差
久住ではどうなるかな
158名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 17:35:08.04 ID:qrdgwJGZ
FBの野口竜司は昔サッカーやっとたよな?
159名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 21:55:45.23 ID:YfK5eZ5D



ラグビートップリーグ輩出者数

1位関東学院49人
2位帝京大学46人
3位法政大学42人
3位早稲田大42人
5位同志社大34人

大学ランキング2013 (週刊朝日ムック)




高校生諸君

トップリーグで活躍したければ関東学院大学がおすすめだぜ〜

名将春口先生の元で技を磨き共にトップリーグを目指そうではないか

160名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 12:43:07.93 ID:LMfvysi4
>>159
東海入ってねえじゃんw
161名無し for all, all for 名無し:2012/07/11(水) 11:43:58.55 ID:1ATAVOrR
2012年度 高校ラグビー注目選手トップ3
http://vote1.fc2.com/result/7096543/5/
2012/07/11現在

1位湯本陸(東海大仰星)

2位西内勇二(東福岡)

3位山沢拓也(深谷)
162名無し for all, all for 名無し:2012/07/12(木) 23:32:44.31 ID:kN/5JyiO
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海←Fランすぎるわwwww
163名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 08:26:24.63 ID:9kJpzTUK
花園予選は常翔と同じゾーンになりますように(祈)
164名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 09:33:41.74 ID:pfBV5v75
やっぱ常翔に勝って花園に出な盛り上がらんな
165名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 17:41:12.80 ID:Emi59Lre
おめでとう
166名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 19:30:28.74 ID:6WjmSoMX
東福岡が喜んどるわ
167名無し for all, all for 名無し:2012/07/25(水) 21:42:10.03 ID:6BNKz+z5
祝花園!!
上昇は体だけで頭はポンコツ同然
168名無し for all, all for 名無し:2012/07/25(水) 21:50:21.33 ID:zKf5zUSC
やっぱ常翔に勝って花園出な盛り上がらんな
169名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 16:20:03.81 ID:W/oqnuyx

2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html
74 慶応大(文)      
73        
72 国際基督教大(教養) 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)  
71 上智大(文) 上智大(外国語)    
70 立教大(異文化コ) 同志社大(心理)    
69 青山学院大(総合文化) 同志社大(文)   
68 青山学院大(文) 法政大(グローバ) 明治大(文) 立教大(文) 立教大(現代心理) 立命館大(文)    
67 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)  
66        
65        
64 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(人文) 関西大(文)
63 津田塾大(学芸) 中京大(心理)    
62        
61        
60 獨協大(外国語) 獨協大(国際教養) 国学院大(文) 成蹊大(文) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 京都女子大(文) 龍谷大(文) 西南学院大(文)      
59 明治学院大(心理) 中京大(国際教養) 同志社大(神) 武庫川女子大(文)
58 東京女子大(現代教養) 中京大(国際英語) 西南学院大(国際文化)  
57        
56 東洋大(文) 立正大(心理) 愛知淑徳大(文) 中京大(文) 同志社女子大(表象文化)      
55 専修大(人間科学) 二松学舎大(文) 明治学院大(文) 愛知淑徳大(心理) 同志社女子大(学芸)      
54 駒澤大(文) 上智大(神) 成城大(文芸) 専修大(文) 日本大(文理) 甲南大(文)    
53     
52       
51 帝京大(文)   
50 京都産業大(文化)   
49       
48 帝京大(外国語)●東海大(文)←倒壊とか低学歴すぎるだろwww一生の恥だわwwwwwwwwww
170名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 15:20:12.33 ID:slOSqjbj
今更だけど土井塾ってなに?寮のことなの?
171名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 20:01:34.09 ID:rRa3h36m
行星の推薦入学者の頭ポンコツ。11月に推薦入学が決まるので
入学試験勉強も必要ない、柔道、ラグビ、は特に頭ポンコツ。
172名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 20:52:36.03 ID:dH92B5/L
久住では東福岡相手に3戦合計41−22
173名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 14:45:24.23 ID:Yjd0q+fg
菅平は?
174名無し for all, all for 名無し:2012/08/16(木) 12:02:02.27 ID:Btn0pod3
菅平の結果がどうであれ、今年は常翔に勝たなきゃ意味がない・・・・
175名無し for all, all for 名無し:2012/08/29(水) 09:32:58.46 ID:nSQieaX6
常翔など余裕やろ
仰星は秋にきっちり仕上げるし勝つだろうな
176名無し for all, all for 名無し:2012/08/29(水) 15:12:59.22 ID:EhSV0xAX
175はえらい余裕やな、11月18日に泣かないように願う。


177名無し for all, all for 名無し:2012/09/04(火) 22:04:10.70 ID:7VBqQ0FL
キャプテン東森くんは東海それとも早稲田?
178名無し for all, all for 名無し:2012/09/12(水) 04:46:22.71 ID:M8Bbk+Xq
今年は、開幕試合に仰星の名前が無いのは寂しい。
16日は長居まで決勝の相手になるだろう常翔学園を見てくるかな?
179名無し for all, all for 名無し:2012/09/12(水) 16:11:37.06 ID:iILUdVIZ
>>177
東海から早稲田なんかに進学出来るか?
行けても、法政・関東・帝京だろう

なら、そのまま東海大だよ
関西で頑張るなら、関学か同志社に頼むんだな
180名無し for all, all for 名無し:2012/09/14(金) 15:32:33.85 ID:B5Fc0aLl
選手自体が早稲田に行けないのが分かっている。
181名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 20:47:15.37 ID:WzJtcw10
蛍光に続きここも報徳に完敗。
182名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 21:21:10.68 ID:IydfCbBf
主力3枚抜けてるとはいえ報徳に4本1本ってマズイだろ…
仰星が弱いのか、報徳が強いのか…
183名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 21:21:37.10 ID:9WBn40El
スコアは?
184名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 22:00:10.50 ID:xWdZ/iFl
今年の報徳はベスト4はいくな
185名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 23:23:14.37 ID:Mld7dvut
近年の情勢から、報徳との結果に関して啓光は心配だが議員は心配してない。
仮に仰星も下降線を辿ってるとしても、どうせ常翔と同じ組なのだから無問題。サニックスで異次元チームの狼煙をあげればよし。
186名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 23:23:46.58 ID:Mld7dvut
ごめん、議員じゃなくて仰星ね。
187名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 09:55:54.51 ID:3Vk32Fhi
負ければ主力3枚抜けているの言い訳。
相手も後半は1年生を投入している。
人数が多いのに使える選手がいない。
188名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 10:46:02.03 ID:y0Upz+Py
ロースコアで敗北
22―7
189名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 12:00:23.67 ID:8J6LdGEO
仰星から明治に進学予定の近藤君、もう一人BKの選手が噂になっています。
その選手の詳しい情報を知りたいと思っています。宜しくお願いします。
190名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 17:25:10.31 ID:W8j217tW
個人情報こんなとこでしゃべれるか?
お前はアホか
191名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 23:23:45.06 ID:JToh5L/c
>>187
言い訳とかじゃなくて、新チーム立ち上げから今までの成績や内容でそれぞれの立ち位置はおおよそわかってるんだから、たかだか練習試合1試合の結果で不安がる必要はないだろってことさ。
192名無し for all, all for 名無し:2012/09/24(月) 13:46:18.24 ID:CdrC/5P3
優秀な2年生が多いんだろう?・・・。
その優秀だと思っている2年生は優秀ではなく、
平凡以下やと言うことや。
193名無し for all, all for 名無し:2012/09/29(土) 23:35:12.01 ID:fHh+XLyh
==2013年度代ゼミ【国際外語系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 

[61]関西(外語)

[60]

[59]独協(外語)

[59]

[58]

[57]

[56]

[55]

[54]

[53]

[52]

[51]

[50]

[49]

[48]東海(国際)←( ´,_ゝ`)プッ
194名無し for all, all for 名無し:2012/09/30(日) 22:30:23.14 ID:w9Ka4/VS
>>192
2年生主体(1本目の2年除く)のチームは練習試合無配。
1本目の2年生入れたら、現段階では対等に勝負できるチームなし。
195名無し for all, all for 名無し:2012/09/30(日) 23:35:53.25 ID:OExfHYXr
素材的には06に匹敵するからね。
196名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 07:03:45.53 ID:NafjX459
心配するな。
東は報徳に大敗してる。
得点差から見て現段階で東より仰星は上ということだ。
197名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 09:44:06.91 ID:pds7cCNr
気にするな、
東の主力は、国体に出てる。
198名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 10:39:18.51 ID:XDmOihlD
仰星は県外など気にしてる余裕はないのだが。
199名無し for all, all for 名無し:2012/10/01(月) 13:03:42.87 ID:HZP9uNOZ
近畿の2流高相手で負けなしでは意味ない。
200名無し for all, all for 名無し:2012/10/03(水) 13:21:59.52 ID:Ts1N404k
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 大学ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大 関東対抗戦優勝回数1位
法政大学 関東リーグ戦優勝回数1位
同志社大 関西リーグ戦優勝回数1位
慶應大学 大学ラグビールーツ校
201名無し for all, all for 名無し:2012/10/05(金) 02:30:25.57 ID:cgVh4MxM

2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html
    
70 立教大(異文化コ) 同志社大(心理)    
69 青山学院大(総合文化) 同志社大(文)   
68 青山学院大(文) 法政大(グローバ) 明治大(文) 立教大(文) 立教大(現代心理) 立命館大(文)    
67 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)  
66        
65        
64 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(人文) 関西大(文)
63 津田塾大(学芸) 中京大(心理)    
62        
61        
60 獨協大(外国語) 獨協大(国際教養) 国学院大(文) 成蹊大(文) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 京都女子大(文) 龍谷大(文) 西南学院大(文)      
59 明治学院大(心理) 中京大(国際教養) 同志社大(神) 武庫川女子大(文)
58 東京女子大(現代教養) 中京大(国際英語) 西南学院大(国際文化)  
57        
56 東洋大(文) 立正大(心理) 愛知淑徳大(文) 中京大(文) 同志社女子大(表象文化)      
55 専修大(人間科学) 二松学舎大(文) 明治学院大(文) 愛知淑徳大(心理) 同志社女子大(学芸)      
54 駒澤大(文) 上智大(神) 成城大(文芸) 専修大(文) 日本大(文理) 甲南大(文)    
53     
52       
51 帝京大(文)   
50 京都産業大(文化)   
49       
48 帝京大(外国語)●東海大(文)←倒壊とか低学歴すぎるだろwww一生の恥だわwwwwwwwww
202名無し for all, all for 名無し:2012/10/10(水) 23:25:04.01 ID:uoS9ets3
>>199
仰星関係者ではないが、練習試合の結果を見ると
東京、秋田工、御所、春日丘、日川、成章、報徳、天理なども
近畿の2流高というのか。
練習試合といえども現2年生主体チームは無配に違いはない。
毎年チームカラーが変わる中で常に最新のラグビーを模索しチャレンジ
している仰星のプレーヤーに未来を感じる。
ここは、落書きと一緒だけど誹謗中傷するものは自己を辱めている。
203名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 09:47:39.01 ID:uVVHhxWJ
>>202
調べて見ると、確かにBチームは強豪校のAとBにも勝ってるね。
204名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 13:19:27.14 ID:tnpBBhGF
10日間も経過してカキコするのに返答する気もなれん。
205名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 14:07:35.98 ID:XJlYnpbG
>>202
ほんまそうや
ええこと言ってますわ

おまえらもうちょい仰星のことリスペクトせーよ
アホンダラ!!!
206名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 14:58:01.09 ID:tnpBBhGF
一つだけ言っておく。
東に負けているので無敗ではない。
205、もう少し言葉に注意せいや ボケ
207名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 22:31:55.07 ID:bdYWlX9a
>>206
2年生主体のBチームの事を話題にしているんでしょ。
東は2年ベストメンバー、仰星は混在しているCチームでした。
知らんのに206、もう少し注意せいや ボケ
って言うとあなたと同じ程度の低いレベルになるのでやめときましょう
こんな事で揉めても意味がない。
208名無し for all, all for 名無し:2012/10/14(日) 10:40:25.54 ID:eggxWnF0
Cとは書いていない。どちらもBと書いている。
負けを認めない奴やな。
209名無し for all, all for 名無し:2012/10/16(火) 07:45:48.17 ID:AYjdxfxv
関学に行った方の畑中3年目でようやく活躍したな
西林吹っ飛ばしてトライ、パワーアップしてる
210名無し for all, all for 名無し:2012/11/06(火) 17:08:50.07 ID:GNkQkeUk
仰星出身のトップリーガーも増えてきましたね。
211名無し for all, all for 名無し:2012/11/06(火) 20:36:15.81 ID:rFYFRCF0
東福岡戦は仰星はCとみてよい
まあ下級生も東福岡はあまりよくないが

近畿でも報徳などのほうがよい
212名無し for all, all for 名無し:2012/11/06(火) 20:39:06.17 ID:rFYFRCF0
>>197
どうでもよいが報徳戦、ベストメンバー同士な
報徳は後半一年生を多数起用したよ
213名無し for all, all for 名無し:2012/11/06(火) 21:25:43.54 ID:+dMJfuoB
報徳なんかどうでもいいわ
214名無し for all, all for 名無し:2012/11/09(金) 17:34:32.51 ID:E60teU28
大阪決勝で常翔に勝てそうな気がする
215名無し for all, all for 名無し:2012/11/09(金) 19:06:02.83 ID:B/zOBs5I
俺もそう思っててん
216名無し for all, all for 名無し:2012/11/09(金) 19:13:49.25 ID:jfjuY3WC
過去形で書いてるあたりいやらしいなw
217名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 22:20:35.96 ID:bMgING4P
全国出場を決めたサッカー部に続けるかどうか…
218名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 23:00:01.45 ID:M62dx/le
いまどきラグビーなんて流行らんで
これからはサッカーに力入れてこか!
219名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 13:21:31.94 ID:Hi3tRg1X
今年はほんま中途半端なシーズンになってもうたなあ

来年大丈夫やろか
220名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 13:40:39.05 ID:VQgb03qo
この学校監督が嫌い。
221名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 13:53:20.91 ID:0Ct65fHX
湯本君は東海大進学ですか?
222ううううううううう:2012/11/18(日) 16:33:09.39 ID:xWw/TSuw
175
えらい余裕やったな。
前半戦で勝負がついた。
223名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 16:35:51.12 ID:yVHzyAo4
>>220
なんでや?

来年度は優勝を、再来年は啓光と優勝狙え
224名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 16:47:15.01 ID:VQgb03qo
態度がえらそうだから
225名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 16:59:56.79 ID:yVHzyAo4
接したことあんのか
そうか?

今年は常翔
来年は仰星
再来年は仰星、啓光か
226名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 18:59:18.51 ID:7K6ZApQn
去年1年生ながらSO務めた選手が今日の試合の登録メンバーにすら入ってなかったようだが、何かあったの?
227名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 19:05:57.66 ID:Hi3tRg1X
なんか土井センセも、心臓の病気で入院してて不在やったみたいやなぁ
大丈夫やろか
死なんといてや!
228名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 03:40:00.11 ID:7b0SMfQJ
==2013年度代ゼミ【国際外語系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 

[61]関西(外語)

[60]

[59]独協(外語)

[59]

[58]

[57]

[56]

[55]

[54]

[53]

[52]

[51]

[50]

[49]

[48]東海(国際)←( ´,_ゝ`)プッ
229名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 13:14:43.44 ID:9nLJ2vkO
結論から言うと運が悪かっただけ、当たってはいけない相手に当たった事

反省点としては大阪総体をなめてベストを尽くさなかった事、

昨年のあの弱かったチームを全国準優勝まで持って行けた成功体験があだとなった
230名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 13:32:14.07 ID:MZ7SsMvt
>>229
運が悪かっただけじゃなくて大阪総体で勝てなかったことが
全てじゃないの。ケイコウに負けるようでは駄目だよね。
なめてても勝てるレベルじゃないと全国で勝つのは無理でしょ。
231名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 21:22:15.22 ID:PgCaJRYe
いくら風下とはいえ、前半だけで0-31だから、その時点でほぼ絶望的だわな
232名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 21:25:10.75 ID:Edc7QrNr
3年の進路は?
233名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 23:02:39.57 ID:JHAd+nmx
キャプはどこの大学に進学するん?
234名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 11:50:18.12 ID:k1wBvfOZ
来季は、SO山田一平の復活が鍵やな
235名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 12:10:18.24 ID:fmeeEXUA
誰々がいなかったからとか仰星たるものが小っちゃい言い訳するな!!
部員なんぼほどおんねん。
今年ははっきりいって力がなかっただけ!!
236名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 12:14:10.92 ID:pbiICS/1
近畿大会上位の京都成章、天理も出れないのだから仕方ない
大阪は恵まれている
237名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 12:15:36.40 ID:GPBz3YSJ
8年連続で出たらもう十分やろ。香里や啓光、桐蔭に分けたれ
238名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 13:14:03.24 ID:jExqzBlL
外野がやかましーなー
テキトーなことばっか書きやがって
崇司が体調万全やったら勝ってたんじや

いてこますぞ、アホンダラ!!!!
239名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 13:27:16.08 ID:k1wBvfOZ
監督の手術成功したんけ?
240名無し for all, all for 名無し:2012/11/20(火) 14:54:58.52 ID:OPyNUuLo
238
言い訳せんと精々、サニックス予選で頑張って来て。
241名無し for all, all for 名無し:2012/11/23(金) 12:01:55.57 ID:OLXi95oY
どうせまた成章に負けるんだろw 福岡までいってさw
242名無し for all, all for 名無し:2012/11/28(水) 10:30:11.34 ID:Js4wcsWJ
3年の部員数はかなり多いみたいやけど、進学先は大丈夫なん?
ラグビー推薦はもう終わってるやろうし。
243名無し for all, all for 名無し:2012/11/28(水) 10:31:50.92 ID:O7xNNxK0
>>241
次のチームはマジで強いから年間通して一敗するかしないかだろう。
244名無し for all, all for 名無し:2012/11/28(水) 14:19:18.82 ID:mALDve/r
と去年も言ってなかった?
結局今年も大したことなかったじゃん。
緑川組を超える事は絶対ないだろうし、身体能力が高くないと東福岡には勝てそうにない。
2年や1年で高校日本代表候補に入った選手もいるけど、
仰星の高校日本代表候補選手は外れも多いからなぁ…
正直、湯本とかなんで日本代表なのか分からないレベル。
http://www.youtube.com/watch?v=8y9xFUKAz60&feature=plcp
仰星って美味しい学校だね。
245名無し for all, all for 名無し:2012/11/28(水) 15:07:30.82 ID:O7xNNxK0
言ってたかな?覚えてない。
今年は二年にいいのが多いから冬になったら強くなるかもとは言った記憶あるが。
三年にオールが固まった常翔と二年にオール+仰星中の有力メンバーが固まった仰星が同じ組になった時点で俺の興味は常翔の花園優勝と、仰星のサニックス予選を圧勝続きでの優勝、に移った。
246名無し for all, all for 名無し:2012/11/29(木) 11:45:52.42 ID:/kTebDqb
<<245 サニックスのダントツ優勝と選抜大会で爆発して欲しいね。
247名無し for all, all for 名無し:2012/11/29(木) 14:15:16.95 ID:C6crmC0g
>>244
とりあえず今年も東福岡には勝ってますよ
東福岡はいまいち
二年はまだしも一年や新入生はいまいちでしょう
248名無し for all, all for 名無し:2012/11/30(金) 09:13:41.87 ID:adWhSSXr
湯浅君肥えすぎや。今年の決勝でネクタイ姿を始めて拝ませてもろたわ。あんたの年頃の
土井さんはもっとスマートやったで。
249名無し for all, all for 名無し:2012/11/30(金) 10:53:02.08 ID:ix0A/vss
今年のオール大阪から仰星は何人決まった?
250名無し for all, all for 名無し:2012/11/30(金) 13:40:17.68 ID:7+5TYOU2
近畿準優勝した中等部から選ばれた5人は全部くるやろ
251名無し for all, all for 名無し:2012/11/30(金) 14:10:40.90 ID:NHLuWQZg
中坊つよなったな〜
252名無し for all, all for 名無し:2012/12/01(土) 13:32:06.71 ID:/A59KVGF
>>250
それはわかってる
253名無し for all, all for 名無し:2012/12/01(土) 13:35:44.90 ID:htsjKH1l
>>248
湯浅コーチももう30を過ぎたとはびっくり。
高校生当時は骨惜しみなく働く良いFLだったと記憶しているが
むさい髭をたくわえてもいたような。
254名無し for all, all for 名無し:2012/12/04(火) 20:30:19.29 ID:ABpfk35j
運び屋本舗 ワロタ
255名無し for all, all for 名無し:2012/12/05(水) 18:26:01.34 ID:7jLkXcuL
新チームはサニックスの予選会へ参加します。

ttp://sanix-sports.info/rugby/2013yosen/2013yosenTournament.pdf
256名無し for all, all for 名無し:2012/12/05(水) 20:20:58.53 ID:qaDwRLTg
決勝で50数名の2年よりリザーブを含めて1年を3名入れていた事をみれば
2年生のレベルは大したことがないのがほとんど。
サニックスで成章との決勝戦?それとも啓光? 楽しみにしている
257名無し for all, all for 名無し:2012/12/19(水) 10:18:50.98 ID:PxoVArZc
確かに1年生がどんだけいいか興味があったけど、開始早々ウンザリしたわ。
交替した2年生の方がよかった。
メンバーの選手選択基準がおかしいのか。
監督不在で負けたのか。
258名無し for all, all for 名無し:2012/12/19(水) 11:04:34.99 ID:JMWf0fgR
野中はもう腐ってるね。

予選決勝、湯本がまだいるのに米村がハーフの仕事しだして
急にテンポよくなったw

思い切って、米村をハーフで先発させていれば
前半にも3トライくらいとれてた。
259名無し for all, all for 名無し:2012/12/20(木) 11:19:11.98 ID:WZTb1DFJ
ハーフの事はわからんかったけど、前半から思い切ってBK勝負でよかったのに。
FWが単独で攻めて絡まれるの繰り返しで相手のペースになってしまったのは確か。
個々の力で負けているのは勝負するのは解っていたはず。
組織プレーを初めからしていたら結果は逆になっていたのに。
仰星ファンとしては歯がゆい内容の試合であった。
後はサニックス予選を通過し、春に巻き返しを祈るばかりである。
260名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 02:25:49.39 ID:PayPQwi3
早稲田慶応コース  
国公立大コース
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い選り好みしているから、婚期が遠く…」
(女・29歳・商船・総合職)
261名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 16:04:55.99 ID:+MTL0O5n
仰星5-0明和(前半1分)
相手のキックボールを取ってカウンター

最後は14番が右隅にトライゴール失敗
262名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 16:14:40.90 ID:+MTL0O5n
前半12分
仰星10-0明和

相手ボールをターンオーバーし、連続攻撃でトライ
ゴール失敗
263名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 16:25:01.67 ID:+MTL0O5n
仰星22-0明和
前半19分

力差あるので展開しまくり
明和は攻め手なく蹴るしかない感じ
264名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 09:57:06.92 ID:o+i2i8P+
高校サッカー東海大仰星 紹介動画
http://dogatch.jp/sports_event/soccer/highschool91th/bc/school.html?plid=91th_kinki_prof&titid=91th_oosaka_prof

ラグビー部が協力しててわろた
なんか芝居やらされとるw
265名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 18:35:41.87 ID:+YK6/4B7
裏花園優勝&本戦出場権獲得おめ。
ところで大学選手権の準決勝で土井監督が来ていたようだが
なぜ仰星の方には帯同しなかったんだろうか。
266名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 20:43:43.69 ID:8aFRYx+F
東海大学の次期監督らしいわ。噂では?
267名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 21:43:20.31 ID:GTzaf44c
心臓に爆弾もっとんのに、大学の監督やれるわけないやろ
よぉ考えろ アホンダラ!!
268名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 22:11:39.13 ID:7Z3tdbI3
谷崎さんが法政の監督にって噂もあったような
269名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 23:28:23.37 ID:wqDFgncH
土井もそろそろ総監督になるんじゃないの

高崎みたいな有能がいるかは知らんが
270名無し for all, all for 名無し:2013/01/30(水) 20:46:34.07 ID:l0EL13F/
崇がラグマガで花園の総括をしてたな
271名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 10:58:07.87 ID:DxcG/1fo
<<269
湯浅がおるやろ。
272名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 14:08:58.25 ID:lAwljDSN
氷戦、得点・試合内容含めて予想してくれ
273名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 14:58:45.74 ID:+v2VKX+Z
>>272
ボッコボコや

85-0
274名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 22:47:49.06 ID:Kka0bqV2
普通に3ケタいくんちゃう?
275名無し for all, all for 名無し:2013/02/02(土) 23:34:06.92 ID:+XmdwGgs
>>273>>274
お頭が弱そう!
276名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 13:08:34.93 ID:Lmzb+qxK
啓光に55−0で香里相手なら100以上−0やろな
277名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 14:05:22.00 ID:s+E1pCHI

あんた言いすぎや
ハードル上げんといてあげて
278名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 15:24:16.41 ID:n2DB6KC/
67−0だったようだ
とりあえずブロック優勝おめでとう
279名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 15:52:05.79 ID:uv9tD2Qf
仰星強いわー
メンバーもいろいろか
280名無し for all, all for 名無し:2013/02/04(月) 09:45:22.85 ID:RP98bo2E
後半メンバーを大幅に変えてからスピードダウン。
前半43点、後半24点
経験を詰ます為に出したのか?
それも決勝戦で。。。
281名無し for all, all for 名無し:2013/02/08(金) 21:53:08.31 ID:sHbdn1vP
大阪中学選抜のキャプテンくるし
愛知選抜のでっかい子くるし
中等部のN君もくるやろ
282名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 19:47:20.43 ID:20eo7ovn
3人では出来ません。
283名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 21:07:26.12 ID:Empawgaj
明日の仰星の練習何時だ?
284名無し for all, all for 名無し:2013/02/12(火) 13:07:32.02 ID:8A98gc/X
御所と試合したらしいけど、何対何やった?
285名無し for all, all for 名無し:2013/02/16(土) 01:58:23.62 ID:PvUtgHfA
23日か24日に朝高と練習試合やるみたい‥
286名無し for all, all for 名無し:2013/02/16(土) 02:03:39.20 ID:PvUtgHfA
23日やった‥
朝高のホムペに出てた
287やばいっすイネヲタ:2013/02/16(土) 02:37:01.85 ID:qJiRsolu
有望高校選手の才能を飼い殺す早稲田 ファンのお言葉。

>96 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 09:22:11.60 ID:xjtY0Qry
>菅平の件よりも金銭面
>大トロのほとんどが底辺高校
>当然親も底辺
>世帯収入600万くらいで早稲田しかもスポ科になんて入れられない
>学費免除、生活手当てが付く大学に勝てるはずもない
>更に早稲田には学業まで付いてくる
>他大特に帝京にはそれがまったくなく礼儀と清掃をきっちり出来ることなど小学生レベルを重んじる
>社会の仕組みを考えれば卒業後どうならるか考えないやはり底辺なのである

選手の出身校・家庭を底辺って・・・ 
今年一度も勝てなかったチャンピオンチームの生活態度も馬鹿にしていますねぇ。

いやぁ・・・凄いよな、早稲田って(笑)
288名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 00:47:00.87 ID:ZUwi20BU
 
プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                            
                     
455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる
 
289名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 22:50:12.19 ID:OgEsoyN9
今季の近畿は仰星だろう。
290名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 22:55:03.80 ID:x0BjBAf4
花園優勝は当たり前として何点差つけられるか
291名無し for all, all for 名無し:2013/02/28(木) 01:53:00.94 ID:OEvs/oHG
周期的には花園優勝の年度
292名無し for all, all for 名無し:2013/02/28(木) 09:16:18.15 ID:f28EKKIS
練習試合の結果ってどうなってますか?
293名無し for all, all for 名無し:2013/02/28(木) 14:57:00.80 ID:f8wYhAPQ
>>286
で、結果は?


>>291
どんな周期?
294名無し for all, all for 名無し:2013/02/28(木) 16:25:19.59 ID:lg1Ke/6q
1999年。2006年。
そして2013年。

仰星28-12朝高
295名無し for all, all for 名無し:2013/03/18(月) 21:00:47.62 ID:UawS9Yif
    
プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                            
                     
455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる
 
296名無し for all, all for 名無し:2013/03/19(火) 15:52:37.47 ID:CH3Win2z
明日からの近畿大会、優勝目指して頑張れ!!
297名無し for all, all for 名無し:2013/03/21(木) 21:32:20.46 ID:9Vifsorh
報徳は不気味だぞ
喰うか喰われるか
298名無し for all, all for 名無し:2013/03/21(木) 22:00:04.41 ID:FxmFJtd2
明日、激突
299名無し for all, all for 名無し:2013/03/21(木) 22:54:24.65 ID:eOP0bKmU
報徳には30−20くらいで勝つんとちゃうか。
300名無し for all, all for 名無し:2013/03/23(土) 16:09:44.36 ID:/+Bz98jw
明日は準決勝。桐蔭だったかな
301名無し for all, all for 名無し:2013/03/25(月) 17:37:50.59 ID:OJP6YOeA
==2013年度代ゼミ【国際外語系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 

[61]関西(外語)

[60]

[59]

[58]

[57]

[56]

[55]

[54]

[53]

[52]

[51]

[50]

[49]

[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)←( ´,_ゝ`)プッ
302名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 15:48:24.27 ID:IDsirTjD
近畿大会優勝おめでとう!!
303名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 16:05:03.44 ID:tP/uISMQ
東海大へ行くのが夢ですか?
304名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 16:17:53.02 ID:xaciwNwF
怖いのは桐蔭学園だけやな
305名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 16:19:03.83 ID:JAJWTKFE
先輩のマイケルリーチや大畑みたいに素晴らしい選手になれ
306名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 16:33:24.89 ID:tP/uISMQ
マイケル・リーチは、札幌山の手ですけど?
307名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 16:43:53.11 ID:3HNxA0d9
小田急線神奈川伊勢原のど田舎に行くなら、
関西の缶缶同立へ行くほうがましぞ

出来ることなら、格上の同へ行け!
308名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 17:06:46.26 ID:JAJWTKFE
>>306
付属高校からみた大学という意味

安井、木津、緑川、小原、近藤などは高校、大学の先輩
309名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 17:08:50.71 ID:JAJWTKFE
>>307
関西をつよくしてもらいたいなら、地元へというのはわかる
かたや付属だけに強豪大学へも進学するのもわかる

大阪、関西の高校よ
ガンバレ
310名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 17:15:15.16 ID:Gd3uNfrD
同志社なんて行ったら、ラグビー下手になるよ
やめとき
311名無し for all, all for 名無し:2013/03/26(火) 18:21:48.02 ID:PM4lAOBV
全国制覇した2006年から主力の半分は東海に行くのが普通になってるからなぁ
関西に残るって言っても最近は同志社から関学にシフトチェンジしてるし

2008年 谷、宮田一ほか(東海)
      前田、松川(明治)、松延(関西学院大)

2009年 坂尻、加藤、安岡ほか(東海大)、松島(法政大→東海大)
      水野健(早稲田)、永岡(青山学院)、畑中啓(関西学院大)、○畑中進(関西大)

2010年 ○小原、○北出、井波、梶村、小山ほか(東海大)
      水野拓(明治)、○塚本(帝京)、垣内(同志社)、岡(大体大)

2011年 ○近藤、野口、連山、橋本、松村ほか(東海大)
      上田(明治)、鳥飼(関西学院大)、枝松(天理)

2012年 ○湯本、東森(東海)
      近藤(明治)、永岡(青山学院)


○は高校日本代表
312名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 03:11:12.85 ID:FwiALemh
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円
313名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 14:43:59.19 ID:2uBi33je
行ったら下手になる大学

関西は同志社
関東は明治、法政
314名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 17:56:00.48 ID:k/b15ILb
同意
315名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 19:56:52.74 ID:wv9yM3ma
明治   50名 (候補31名 高校代表19名)
早稲田  37名 (候補24名 高校代表13名)
帝京   35名 (候補26名 高校代表 9名)
東海   30名 (候補22名 高校代表 8名)
法政   26名 (候補20名 高校代表 6名)
筑波   24名 (候補14名 高校代表10名)
関西学院 21名 (候補19名 高校代表 2名)
中央   18名 (候補16名 高校代表 2名)
慶應   15名 (候補13名 高校代表 2名)
同志社  13名 (候補11名 高校代表 2名)
立命館  11名 (候補 8名 高校代表 3名)
316名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 19:58:08.96 ID:wv9yM3ma
明治

4年
候補 石沢 木村 国定 斉藤 竹内              12
高校代表 石原 榎 猿楽 染山 友永 古谷 堀江 

3年 
候補 石川 太田 小澤 川口 佐藤 高平 朴 松本 圓生 山口 吉田   11

2年
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       13
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

1年 
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        14

計 50名
317名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 19:58:46.43 ID:wv9yM3ma
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・? ・・・13名?
318名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 19:59:25.13 ID:wv9yM3ma
明治は授業料免除、学業成績問わず合格保証。 早稲田コンプレックスの解消が鍵


アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。

スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。

導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。

課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。

09年度にはスポーツ科学部を新設予定。体育教員や指導者、トレーナー養成などを目指す学部で、将来は人材を明治に
送り込んでもらう循環も視野にある。しかし、坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   (毎日新聞 東京朝刊)
319名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 20:00:01.78 ID:wv9yM3ma
明治大ラグビー
明治OBでサントリーの田中澄憲のインタビュー
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0605-15.html

明大は上下関係が厳しくて、1年生のときは今までの人生でいちばん苦しかったですね。明大は厳しさで有名でしたし、
実際話したらきりがないほど凄かったですよ。例えば先輩に何か話しかけるときには、目線は必ず下からです(*と
言いながら向かい合っている顔をインタビュアーより下にもっていって、そこから上目づかいで見る)。先輩が肘枕で
テレビを見ているとすると、床に頭をつけるようにして話かけなければいけないんです。しかも例えば何々を貸してください、
とかハッキリ言ってはいけない、◯◯さん、誰々が何々を貸してもらってもいいのかなぁと言っているようです、みたいに言うんです。
あるいは電話は3回以上鳴らしちゃいけないとか。
320名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 20:00:37.16 ID:wv9yM3ma
続き

それから“しぼり”がありました。上級生がずらーっと前にいて、その前で1年生が腕立て伏せをします。上級生が「上・下・上・下」
と言うのに合わせて(*1回の上・下でだいたい1秒から1.5秒ぐらいのペース)やるんですが、腕立て伏せの体勢がくずれるとバシッと
叩かれるんです。例えばいま、1千万円、2千万円あげるからもう1年そのときと同じことをやらない?と言われても、絶対やりませんね。
新人合宿のとき、最初は30人以上いるんですが、5〜6人は辞めたり逃げちゃったりするんです。辞めるのはいいんですが、
逃げると戻ってくるまで僕らが腕立て伏せをさせられる訳です。だからやめてから逃げてくれ、と思いながら探しに行くんです。
見つかるまで毎日腕立て伏せです。明大は推薦の人しかラグビー部に入れないので、普通に大学に入ってきてラグビー部に入りたいと
体験入部してくるやつがいるんですが、一応受け入れても何日間かでだいたい辞めて、もし辞めない人がいると辞めるまで腕立て伏せなんです。
それも、しぼりなんですが、しぼりが終わったあと、みんなでそいつに「お前がいるとずっとこれなんで、頼むから辞めてくれない?」と言うんです。
僕らが上級生になったときは、あまりしぼりはやりませんでしたが、学年によっても好きな学年とそうでもない学年の周期があって、
1人好きな人がいるとそいつがやらせるので、完全になくなることはありませんでした。(*しぼりの内容は本当にきりがないほど凄く、
ここに書けないとてつもない話がたくさんありました)
321名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 20:06:36.93 ID:wv9yM3ma
人気の明治 ブランドの慶応 ワセダは地方で生き残り
http://news.infoseek.co.jp/article/02gendainet000183308
【2013年私大志願者数(2月22日現在)】

 ◇順位/変動/昨年/大学名/志願者/前年比

 ◆1/→/1/明治/109312/▼4008
 ◆2/→/2/早稲田/106768/▼1759
 ◆3/↑/4/法政/89047/△3918
 ◆4/↑/6/日本/87455/△2941
 ◆5/↑/8/近畿/83138/△3416
 ◆6/→/5/中央/81713/▼2284
 ◆7/→/7/関西/80852/△872
 ◆8/→/3/立命館/75118/▼9913
 ◆9/→/9/立教/71096/△1644
 ◆10/→/10/東洋/63127/▼1679
 ◆11/→/11/青山学院/56563/△871
 ◆12/→/12/東京理科/51401/▼371
 ◆13/→/13/同志社/51301/△231
 ◆14/↑/16/福岡/44431/△6102
 ◆15/→/14/関西学院/44017/△1504
 ◆16/→/15/慶応/42785/▼480
 ◆17/→/17/東海/40816/△3338
 ◆18/↑/21/芝浦工業/36649/△2769
 ◆19/↑/20/龍谷/32861/▼2290
 ◆20/→/18/専修/31455/▼2799

 ※大学通信
322名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 20:07:16.26 ID:wv9yM3ma
人気の明治 ブランドの慶応 ワセダは地方で生き残り
http://news.infoseek.co.jp/article/02gendainet000183308
【2013年私大志願者数(2月22日現在)】

 ◇順位/変動/昨年/大学名/志願者/前年比

 ◆1/→/1/明治/109312/▼4008
 ◆2/→/2/早稲田/106768/▼1759
 ◆3/↑/4/法政/89047/△3918
 ◆4/↑/6/日本/87455/△2941
 ◆5/↑/8/近畿/83138/△3416
 ◆6/→/5/中央/81713/▼2284
 ◆7/→/7/関西/80852/△872
 ◆8/→/3/立命館/75118/▼9913
 ◆9/→/9/立教/71096/△1644
 ◆10/→/10/東洋/63127/▼1679
 ◆11/→/11/青山学院/56563/△871
 ◆12/→/12/東京理科/51401/▼371
 ◆13/→/13/同志社/51301/△231
 ◆14/↑/16/福岡/44431/△6102
 ◆15/→/14/関西学院/44017/△1504
 ◆16/→/15/慶応/42785/▼480
 ◆17/→/17/東海/40816/△3338
 ◆18/↑/21/芝浦工業/36649/△2769
 ◆19/↑/20/龍谷/32861/▼2290
 ◆20/→/18/専修/31455/▼2799
323名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 14:27:11.44 ID:qI0rMQQ9

昔からの趙マンモス日大は別格とし

関東の地の利を生かした、明治・法政・中央のマンモス学校
関西京阪神地区のマンモス、近畿・関西・立命館
何れもマンモスらしく、底辺の大量の生徒が志願した結果だね

逆にマンモスの東海が嫌に少ないね?
付属から集めただけでも、沢山だろうに?
ここが、理解しにくい!何故だ?!

大学も、上位と低辺、最底辺と三分割の時代が到来か
324名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 19:59:02.48 ID:tavcK9hw
明治   50名 (候補31名 高校代表19名)
早稲田  37名 (候補24名 高校代表13名)
帝京   35名 (候補26名 高校代表 9名)
東海   30名 (候補22名 高校代表 8名)
法政   26名 (候補20名 高校代表 6名)
筑波   24名 (候補14名 高校代表10名)
関西学院 21名 (候補19名 高校代表 2名)
中央   18名 (候補16名 高校代表 2名)
慶應   15名 (候補13名 高校代表 2名)
同志社  13名 (候補11名 高校代表 2名)
立命館  11名 (候補 8名 高校代表 3名)
325名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 19:59:36.55 ID:tavcK9hw
明治

4年
候補 石沢 木村 国定 斉藤 竹内              12
高校代表 石原 榎 猿楽 染山 友永 古谷 堀江 

3年 
候補 石川 太田 小澤 川口 佐藤 高平 朴 松本 圓生 山口 吉田   11

2年
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       13
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

1年 
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        14

計 50名
326名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 20:00:39.17 ID:tavcK9hw
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・? ・・・13名?
327名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 20:01:25.11 ID:tavcK9hw
明治は授業料免除、学業成績問わず合格保証。 早稲田コンプレックスの解消が鍵


アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。

スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。

導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。

課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。

09年度にはスポーツ科学部を新設予定。体育教員や指導者、トレーナー養成などを目指す学部で、将来は人材を明治に
送り込んでもらう循環も視野にある。しかし、坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   (毎日新聞 東京朝刊)
328名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 20:02:28.09 ID:tavcK9hw
明治大ラグビー
明治OBでサントリーの田中澄憲のインタビュー
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0605-15.html

明大は上下関係が厳しくて、1年生のときは今までの人生でいちばん苦しかったですね。明大は厳しさで有名でしたし、
実際話したらきりがないほど凄かったですよ。例えば先輩に何か話しかけるときには、目線は必ず下からです(*と
言いながら向かい合っている顔をインタビュアーより下にもっていって、そこから上目づかいで見る)。先輩が肘枕で
テレビを見ているとすると、床に頭をつけるようにして話かけなければいけないんです。しかも例えば何々を貸してください、
とかハッキリ言ってはいけない、◯◯さん、誰々が何々を貸してもらってもいいのかなぁと言っているようです、みたいに言うんです。
あるいは電話は3回以上鳴らしちゃいけないとか。
329名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 20:03:49.25 ID:tavcK9hw
続き

それから“しぼり”がありました。上級生がずらーっと前にいて、その前で1年生が腕立て伏せをします。上級生が「上・下・上・下」
と言うのに合わせて(*1回の上・下でだいたい1秒から1.5秒ぐらいのペース)やるんですが、腕立て伏せの体勢がくずれるとバシッと
叩かれるんです。例えばいま、1千万円、2千万円あげるからもう1年そのときと同じことをやらない?と言われても、絶対やりませんね。
新人合宿のとき、最初は30人以上いるんですが、5〜6人は辞めたり逃げちゃったりするんです。辞めるのはいいんですが、
逃げると戻ってくるまで僕らが腕立て伏せをさせられる訳です。だからやめてから逃げてくれ、と思いながら探しに行くんです。
見つかるまで毎日腕立て伏せです。明大は推薦の人しかラグビー部に入れないので、普通に大学に入ってきてラグビー部に入りたいと
体験入部してくるやつがいるんですが、一応受け入れても何日間かでだいたい辞めて、もし辞めない人がいると辞めるまで腕立て伏せなんです。
それも、しぼりなんですが、しぼりが終わったあと、みんなでそいつに「お前がいるとずっとこれなんで、頼むから辞めてくれない?」と言うんです。
僕らが上級生になったときは、あまりしぼりはやりませんでしたが、学年によっても好きな学年とそうでもない学年の周期があって、
1人好きな人がいるとそいつがやらせるので、完全になくなることはありませんでした。(*しぼりの内容は本当にきりがないほど凄く、
ここに書けないとてつもない話がたくさんありました)
330名無し for all, all for 名無し:2013/03/29(金) 20:04:43.06 ID:tavcK9hw
人気の明治 ブランドの慶応 ワセダは地方で生き残り
http://news.infoseek.co.jp/article/02gendainet000183308
【2013年私大志願者数(2月22日現在)】

 ◇順位/変動/昨年/大学名/志願者/前年比

 ◆1/→/1/明治/109312/▼4008
 ◆2/→/2/早稲田/106768/▼1759
 ◆3/↑/4/法政/89047/△3918
 ◆4/↑/6/日本/87455/△2941
 ◆5/↑/8/近畿/83138/△3416
 ◆6/→/5/中央/81713/▼2284
 ◆7/→/7/関西/80852/△872
 ◆8/→/3/立命館/75118/▼9913
 ◆9/→/9/立教/71096/△1644
 ◆10/→/10/東洋/63127/▼1679
 ◆11/→/11/青山学院/56563/△871
 ◆12/→/12/東京理科/51401/▼371
 ◆13/→/13/同志社/51301/△231
 ◆14/↑/16/福岡/44431/△6102
 ◆15/→/14/関西学院/44017/△1504
 ◆16/→/15/慶応/42785/▼480
 ◆17/→/17/東海/40816/△3338
 ◆18/↑/21/芝浦工業/36649/△2769
 ◆19/↑/20/龍谷/32861/▼2290
 ◆20/→/18/専修/31455/▼2799
331名無し for all, all for 名無し:2013/03/30(土) 15:21:05.45 ID:L521qvJN
【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131

まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。

とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。


東海でも結婚できますよね…??
332名無し for all, all for 名無し:2013/03/30(土) 17:29:53.90 ID:QYW8D7fP
◆◆極限まで腐りきった日本協会の現状◆◆

◆協会実質トップ真下ほか筑波閥は筑波の事しか考えていない。クーデターで政権に
就いた真下政権はことさら汚い。真下は審判出身で審判の専横がことさら酷い試合が
多くなった。


◆大学部門長武村は法政と関東リーグ戦の事しか考えていない。
武村が選手権2次オープニングに関東リーグ戦東海大を持ち出したのは事実。
武村が早稲田明治に4連戦をしいたのは事実。
武村がアドバンポイントを作り対抗戦独占を阻もうとしたのは事実。
武村が春の公式戦を無理矢理作ったのは事実。
武村が昨年までの抽選会で八百長したのは根強い噂。


◆過去4大会の平林泰三の帝京戦専属ぶり、毎試合の贔屓笛は限度を超えている。協会
にはまともな自己検証・自己批判・自己統制機能がない。


管理栄養士は小学校の給食係にもいる。高度専門職ではない。
そんなものの活躍があれだけの異常筋力には結びつかない。
本当に嫌疑がかかるのは薬物ドーピングだ。
あの異常な筋力の言い訳に管理栄養士の指導などがあると、誤魔化しているだけだ。

◆今年の帝京の筋力は異常であった。早稲田がアディダスと組むなど各校筋力アップに
は十分取り組んでいるが圧倒的に他校選手を倒していた。帝京だけが筋力圧倒的。
「おかしい」。誰もがそう感じる事態だ。赤血球増しを含めたドーピングチェックを
必ずすべきだが、協会と帝京の異常な癒着がある現状では、とても期待できない。

世界の禁止薬物不正使用状況は高度マスキング技術とともに蔓延している。圧倒的
で賞賛されるが悪事が暴露される。帝京の圧倒的筋力には嫌疑がかかる。だからこ
そ厳しくチェックをしなければならないが協会と帝京の明白な癒着がある現状では
期待できない。
333名無し for all, all for 名無し:2013/03/31(日) 06:23:41.78 ID:eUD3hXE/
2010年就職組平均年収 プレジデント2012.10.15号

早慶上智、マーチ、関関同立の12大学の中で

早稲田慶應上智法政立命同志社の6大学がランクイン。

http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6397003.html
334名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 16:02:44.31 ID:dwUSeS70
もっと点差つけて勝つ思てたけど・
やはりここぞと作ってきた桐蔭はつよいわ
サニックスはNZと同じらしいけど・
335名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 16:06:13.29 ID:vv5tPiPO
まずはベスト4進出おめでとう!!
東の横綱に勝った勢いで頂点目指せ!!
336名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 16:31:43.31 ID:utYsBsQu
しょっぱなトライ2本連続で取られた時は、どうなることか思ったわ

常翔が不気味や
337名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 16:38:14.14 ID:ImS1L8pk
強い
338名無し for all, all for 名無し:2013/04/05(金) 05:38:11.70 ID:xxmRXVxt
もっと強くならなあかん
339名無し for all, all for 名無し:2013/04/07(日) 15:37:05.52 ID:uHbfqJ3K
選抜決勝@熊谷
 桐蔭33-14仰星

 油断なのか…
 まさかの敗戦…
340名無し for all, all for 名無し:2013/04/07(日) 15:52:33.73 ID:PFCUYMiP
 まあここで一度負けてよかったのではないでしょうか。本番は花園ですし、
 負けたことでさらに力をつけられるのが仰星の本来の姿です。
 今日は196センチの大型ロックはでていたのですかね?
341名無し for all, all for 名無し:2013/04/07(日) 20:00:55.28 ID:rYg8sh6x
342名無し for all, all for 名無し:2013/04/07(日) 21:08:29.62 ID:7lA9tLAU
人材の宝庫って愛知なんだな
343名無し for all, all for 名無し:2013/04/10(水) 21:57:40.68 ID:QPWm8Obv
池田うまいな
344名無し for all, all for 名無し:2013/04/11(木) 00:38:38.99 ID:rYEPelXk
>>343
池田は中学時はバスケットをしていて、ラグビーは高校に入ってから本格的だって。
小学生の時に軽くかじった程度の経験しかないらしい。
345名無し for all, all for 名無し:2013/04/11(木) 01:38:11.36 ID:xKRz+EEl
>>340
グループリーグ初戦しか出てないな
346名無し for all, all for 名無し:2013/04/11(木) 03:41:39.27 ID:vpWaI7td
池田は間違いなく今年No.1のセンターだろう
347名無し for all, all for 名無し:2013/04/11(木) 17:49:18.86 ID:eAvkyKce
SHは米村、SOは喜連がいいと思う。
348名無し for all, all for 名無し:2013/04/14(日) 07:24:18.25 ID:58vqtpUw
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円

帝京?東海?
もちろんランク外だよwwwwwwwwwwww
349名無し for all, all for 名無し:2013/04/15(月) 01:19:26.64 ID:1xhtyG77
Y中、4/28 出所らしいな
350名無し for all, all for 名無し:2013/04/16(火) 11:18:40.65 ID:p6wp/4Xp
米村、去年の湯本よりいいわ
351名無し for all, all for 名無し:2013/04/16(火) 13:24:44.16 ID:tuo7urih
NO.8は桐蔭の方が伸びしろが有るように見えたが?
どうですか?
352名無し for all, all for 名無し:2013/04/16(火) 13:28:08.33 ID:TTdDLOUf
そもそも、湯本が過大評価な件。
353名無し for all, all for 名無し:2013/04/17(水) 19:07:40.42 ID:98eUUc7H
米村ほんまいいわ
354名無し for all, all for 名無し:2013/04/19(金) 01:29:44.64 ID:D47uohvF
米村よすぎ
355名無し for all, all for 名無し:2013/04/19(金) 10:26:28.15 ID:BQHht/BA
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた8大私学(旧制八私大)
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
356名無し for all, all for 名無し:2013/04/23(火) 21:27:07.32 ID:9v1RN0dO
米村はいい
357名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:12:26.23 ID:hpm2PTai
明治

4年
候補 石沢 木村 国定 斉藤 竹内              12
高校代表 石原 榎 猿楽 染山 友永 古谷 堀江 

3年 
候補 石川 太田 小澤 川口 佐藤 高平 朴 松本 圓生 山口 吉田   11

2年
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       13
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

1年 
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        14

計 50名
358名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:12:56.01 ID:hpm2PTai
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・? ・・・13名?
359名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:13:28.49 ID:hpm2PTai
明治は授業料免除、学業成績問わず合格保証。 早稲田コンプレックスの解消が鍵


アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。

スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。

導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。

課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。

09年度にはスポーツ科学部を新設予定。体育教員や指導者、トレーナー養成などを目指す学部で、将来は人材を明治に
送り込んでもらう循環も視野にある。しかし、坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   (毎日新聞 東京朝刊)
360名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:14:03.37 ID:hpm2PTai
明治大ラグビー
明治OBでサントリーの田中澄憲のインタビュー
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0605-15.html

明大は上下関係が厳しくて、1年生のときは今までの人生でいちばん苦しかったですね。明大は厳しさで有名でしたし、
実際話したらきりがないほど凄かったですよ。例えば先輩に何か話しかけるときには、目線は必ず下からです(*と
言いながら向かい合っている顔をインタビュアーより下にもっていって、そこから上目づかいで見る)。先輩が肘枕で
テレビを見ているとすると、床に頭をつけるようにして話かけなければいけないんです。しかも例えば何々を貸してください、
とかハッキリ言ってはいけない、◯◯さん、誰々が何々を貸してもらってもいいのかなぁと言っているようです、みたいに言うんです。
あるいは電話は3回以上鳴らしちゃいけないとか。
361名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:14:55.13 ID:hpm2PTai
続き

それから“しぼり”がありました。上級生がずらーっと前にいて、その前で1年生が腕立て伏せをします。上級生が「上・下・上・下」
と言うのに合わせて(*1回の上・下でだいたい1秒から1.5秒ぐらいのペース)やるんですが、腕立て伏せの体勢がくずれるとバシッと
叩かれるんです。例えばいま、1千万円、2千万円あげるからもう1年そのときと同じことをやらない?と言われても、絶対やりませんね。
新人合宿のとき、最初は30人以上いるんですが、5〜6人は辞めたり逃げちゃったりするんです。辞めるのはいいんですが、
逃げると戻ってくるまで僕らが腕立て伏せをさせられる訳です。だからやめてから逃げてくれ、と思いながら探しに行くんです。
見つかるまで毎日腕立て伏せです。明大は推薦の人しかラグビー部に入れないので、普通に大学に入ってきてラグビー部に入りたいと
体験入部してくるやつがいるんですが、一応受け入れても何日間かでだいたい辞めて、もし辞めない人がいると辞めるまで腕立て伏せなんです。
それも、しぼりなんですが、しぼりが終わったあと、みんなでそいつに「お前がいるとずっとこれなんで、頼むから辞めてくれない?」と言うんです。
僕らが上級生になったときは、あまりしぼりはやりませんでしたが、学年によっても好きな学年とそうでもない学年の周期があって、
1人好きな人がいるとそいつがやらせるので、完全になくなることはありませんでした。(*しぼりの内容は本当にきりがないほど凄く、
ここに書けないとてつもない話がたくさんありました)
362名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:15:31.23 ID:hpm2PTai
明治   50名 (候補31名 高校代表19名)
早稲田  37名 (候補24名 高校代表13名)
帝京   35名 (候補26名 高校代表 9名)
東海   30名 (候補22名 高校代表 8名)
法政   26名 (候補20名 高校代表 6名)
筑波   24名 (候補14名 高校代表10名)
関西学院 21名 (候補19名 高校代表 2名)
中央   18名 (候補16名 高校代表 2名)
慶應   15名 (候補13名 高校代表 2名)
同志社  13名 (候補11名 高校代表 2名)
立命館  11名 (候補 8名 高校代表 3名)
363名無し for all, all for 名無し:2013/04/24(水) 23:16:06.20 ID:hpm2PTai
人気の明治 ブランドの慶応 ワセダは地方で生き残り
http://news.infoseek.co.jp/article/02gendainet000183308
【2013年私大志願者数(2月22日現在)】

 ◇順位/変動/昨年/大学名/志願者/前年比

 ◆1/→/1/明治/109312/▼4008
 ◆2/→/2/早稲田/106768/▼1759
 ◆3/↑/4/法政/89047/△3918
 ◆4/↑/6/日本/87455/△2941
 ◆5/↑/8/近畿/83138/△3416
 ◆6/→/5/中央/81713/▼2284
 ◆7/→/7/関西/80852/△872
 ◆8/→/3/立命館/75118/▼9913
 ◆9/→/9/立教/71096/△1644
 ◆10/→/10/東洋/63127/▼1679
 ◆11/→/11/青山学院/56563/△871
 ◆12/→/12/東京理科/51401/▼371
 ◆13/→/13/同志社/51301/△231
 ◆14/↑/16/福岡/44431/△6102
 ◆15/→/14/関西学院/44017/△1504
 ◆16/→/15/慶応/42785/▼480
 ◆17/→/17/東海/40816/△3338
 ◆18/↑/21/芝浦工業/36649/△2769
 ◆19/↑/20/龍谷/32861/▼2290
 ◆20/→/18/専修/31455/▼2799
364名無し for all, all for 名無し:2013/05/07(火) 21:30:16.46 ID:iCfUOf3T
米村ケガやん
365気をつけろ!:2013/05/08(水) 02:06:56.49 ID:Rx1A8VAI
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ 平林スレ主 //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
366名無し for all, all for 名無し:2013/05/13(月) 23:00:23.44 ID:6DWEXaSs
米村筑波?
367名無し for all, all for 名無し:2013/05/15(水) 08:34:50.36 ID:42C6p5V9
早稲田卒の橋下が従軍慰安婦は必要、米軍に風俗嬢を与えよというような暴言を吐いたそうだ。

早稲田と言えば、強姦魔の山崎元ラグビー部主将、連続集団強姦魔リーダーだったスーフリの和田。

橋下もラグビー経験者であり、家族を持ちながらクラブのホステスを性の吐け口にした経験を持つ。

橋下の暴言の何がおかしいの?

チンピラ早稲田は犯罪者養成集団で反社会的だから彼らにとってはごく普通の発言じゃないの?

山中は薬をやっていたし、一体何がおかしいんだよ。

一刻も早くチンピラ養成所を潰さないからこういうことになるんじゃないか?
368名無し for all, all for 名無し:2013/05/15(水) 14:41:09.83 ID:UqSMpkIE
筑波は来年内田が抜けるからな
それにしても米村なんであんなにいいの
369名無し for all, all for 名無し:2013/05/15(水) 15:34:47.77 ID:m2FC7Q9m
仰星から筑波って誰かいるのか?
370名無し for all, all for 名無し:2013/05/17(金) 21:58:02.19 ID:FyFYAdJm
早明のネガキャンするあたりに底辺東海大らしさが出てるな
371名無し for all, all for 名無し:2013/06/12(水) 08:24:08.82 ID:7TFh6Uny
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた8大私学(旧制八私大)
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
372名無し for all, all for 名無し:2013/06/12(水) 13:36:40.45 ID:FnM/Wakb
エディーも怪物
373名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 10:15:05.71 ID:7eq/pvxL
どこが怪物やねん。体が大きいだけ。
374名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 10:28:07.59 ID:EWXsLq+u
エディはああ見えても寝屋川人やからな
375名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 13:25:41.50 ID:bvKVljWS
>>370
各高校にネガキャン貼り付けているのは東海大さんではなく、
おそらく早明に対して、コンプレックスが強い某大でしょう。
一人の恥ずかしい行為で、某大学の皆さんが迷惑しているわけですが。。。
376名無し for all, all for 名無し:2013/06/13(木) 22:05:46.18 ID:J2jrByfJ
>>375 
某大 って防衛大?(笑) 

早明以外の大学のネガキャンも張り付いてますよね?

早明コンプの某大というレッテルをどこかの大学さんに貼ろうとしてます?

うわぁ まことに都合のいい解釈だこと・・・うーん馬鹿は早く氏ね。
377名無し for all, all for 名無し:2013/06/18(火) 19:09:21.36 ID:uiBhXONi
代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%

上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%

同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%

関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%

代ゼミの偏差値は合格者平均偏差値で、ボーダー偏差値とは一致しない。
偏差値帯の合否率をみると全体のボーダー偏差値が見えてくる。

法/経/商/文 4学部のボーダー(合否が50%)の偏差値は

早稲田 慶応 69 
上智 65.5
明治 立教 63
同志社 青学 法政 62
中央 関学 立命館 61
関大 60
学習院 59
378名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 23:35:53.16 ID:RT6/kQD9
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2013年6月13日調べ

1位早稲田大7747件
2位慶應義塾4378件
3位法政大学3097件
4位明治大学2663件
5位中央大学2420件
6位立命館大1532件
7位立教大学1446件
8位青山学院1277件
9位同志社大1227件
10位上智大学1214件
11位関西大学958件
12位学習院大913件
13位関西学院782件

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
379名無し for all, all for 名無し:2013/06/28(金) 10:38:57.11 ID:IPF8xar4
勝った試合の結果は早いが負けた試合は遅いな。
380名無し for all, all for 名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TfdkXmr5
やはり負けた試合は載せない。
381名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ZYmBYVza
昨日の東福岡対仰星の試合内容教えてください
382名無し for all, all for 名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mtXTWrOC
>>378
OBの多い大学か?
ダントツで日大、それに東海・帝京・立命・近大辺りがお薦めか?

全国の付属から沢山入学するから、一般受験する奴の枠が少なくなり、
偏差値もドンドン上がるし、いいね
但し、できの悪い奴らは上納金が必要のようだよ

少し出来る奴には正直な話し、東西四大学の早稲田・慶応義塾・
同志社・関西学院を、お薦めしたいけどね
383名無し for all, all for 名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:H876PXt1

文武両道で行くなら、上記4大学で良いと思うけど、
ラグ専門(スポーツ科)の気持ちが有るなら、W大は止めたほうが良い!
384名無し for all, all for 名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Gz1tGaIr
女性アナウンサー出身大学 大学ランキング2014(朝日新聞社) 
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859
1位慶應義塾47人
2位早稲田大34人
3位法政大学27人
4位上智大学26人
5位立教大学18人
7位青山学院15人
9位学習院大12人

――――――――2桁の壁――――――――

18位同志社大6人
20位関西学院5人
20位中央大学5人
23位関西大学4人
23位明治大学4人
26位立命館大3人
385名無し for all, all for 名無し:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:K2ppjee+
菅平では流経と清真としか試合やらへんの?
386名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:eOfMsrFK
東とやって大差負け。B同士は力の差歴然。
387名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jnAHoV+/
>>381
大差勝ち
388名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X3cboflc
>>387
久住は国体で半分以上持ってかれてるBチーム相手な。
389名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:X3cboflc
菅平がガチの大差負け。
390名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JZFqrM+0
大阪3強で最弱ぽいな
391名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:tbmi/xbo
あかん
弱い
392名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Khok09sF
w
393名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BEZtxYS5
代表や怪我でだいぶ選手が抜けている
ベストなら強いがリザーブがでるとよわい
394名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BEZtxYS5
>>389
菅平は五人くらい抜けている
上のカテゴリーの代表へも
395名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BEZtxYS5
ちなみに大差でもなんでもない

とりあえず大阪桐蔭と大阪朝鮮が全国で1番強い

仰星はポテンシャルは最高だがもってこれるかだな
396名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:23+yT+bd
>>395
まあ見てから言え。
397名無し for all, all for 名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:23+yT+bd
398名無し for all, all for 名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DC8DD1N/
>>394
他のチームもな。
399名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Cm1SowG9
国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html

早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、

法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。
400名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bilTwj2Q
仰星の菅平、主力欠場は5人じゃなく4人やで。野口、永井、小原、大塚や。
でも小原はレギュラーか?抜けても戦力そんな変わらへんやろ。
言い訳すんのみっともないでぇー。
401名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bilTwj2Q
ポテンシャル最高って、お前試合みたことないやろ?
他校よりも2カ月早く始動しとんのに全然伸びとらん。下級生もいまいちやしな。
402名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bilTwj2Q
大阪桐蔭>大阪朝鮮>>仰星>>>常翔>>>>>>>啓光やな
403名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kfhrMTA7
U-19代表レベルの主力が抜けてるとチーム力はかなり違ってくる
報徳も1人いないだけでチーム力がかなり落ちる

エースのここ一番の働きは大きいから
404名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 19:12:52.02 ID:9KOwPHz1
大阪府開幕試合で大阪朝高あいてに快勝

順調?
405名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 19:41:02.81 ID:0UOnygCL
アタックの面で朝高とは差があると思った
仰星は代表行ってた子らが戻ってきた
今日は若いメンバーも頑張っていた
それでも常翔に勝てる保証はない
406名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 21:23:08.65 ID:354YOsIV
★2013年 司法試験合格率(法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00←おまえら0の大学か…、悔しくないのか…
407神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 11:24:09.96 ID:bzQDHOVK
上原MVP獲得記念

ALCS GAME 6 - October 20, 2013
http://www.youtube.com/watch?v=EwmIWhDLyF4
408名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 19:59:46.16 ID:q/Ely3gZ
東海大学付属仰星高等学校中等部・高等学校校歌  作詞・松前重義  作曲・松前紀男
1.南生駒の山の波
 豊かな流れ大淀の
 在りし歴史の夢の後(あと)
 これわが母校わが母校

2.塵(ちり)にまみれし人の世の
 濁(にご)れる姿(すがた)清(きよ)めんと
 学びの道を一筋に
 努めいそしめいざ共(とも)に

3.理想の星は大空に
 平和の光(ひかり)学(まな)びやに
 正義と愛の旗(はた)高く
 わが若人(わこうど)の意気を見よ

4.真理(しんり)の山は高くとも
 学(まな)びの庭(にわ)は広くとも
 歴史の波を乗り越えて
 進むわれらに勝利あり


※東海大学付属仰星高等学校中等部・高等学校公式ホームページの校歌の歌詞が掲載していない為、同校ラグビー部の掲示板に書き込みました。
409名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 14:30:45.51 ID:wSwJh2Ko
>>408

ありがと
410名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 10:00:37.93 ID:ClxqANRG
仰星もなかなか強くなったと思う。
ただ、メンバーがほとんど3年だから、来年は期待出来ない。
411名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 00:32:01.99 ID:4IC1lEVV
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外
412名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 11:07:57.79 ID:6/jtQ41+
>>408東海大学付属仰星高等学校中等部・高等学校校歌  作詞・松前重義 作曲・松前紀男
  
  同校校歌が聞きたいなら下記のURLをクリック
  
 C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\東海大学学園歌集(高等学校)\東海大学学園歌集(高等学校)\東海大学付属仰星高等学校中等部・高等学校校歌.mp3
413名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 12:32:12.83 ID:Q7KiQm1H
ovalball:ラグビー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1380388996/66-

66 :ラガーマン :2013/12/06(金) 12:28:54.00 HOST:p5096-ipbfp202kagawa.kagawa.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[123.227.154.96]
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1331779247/412
削除理由・詳細・その他:
管理人さん、削除依頼です。何者かが、東海大仰星の校歌の試聴用のダウンロード用http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1331779247/412を投稿使用した人が書き込みをしてました。削除、お願いします。
414名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 18:33:05.69 ID:HwjyTZNO
最新の河合塾スポーツ学部偏差値
2014年度入試難易予想ランキング表(私立大)
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks12.pdf

早稲田と法政が偏差値60.0。

同志社は偏差値57.5。


そして帝京は偏差値40.0www


低偏差値の帝京だとやっぱり人生が不利になるよね…

将来に不安を抱えて生きていかないといけないのはつらいな…

結婚もおそらく厳しいだろうね…
415名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 16:56:26.16 ID:tgD+Wkj9
>>413
67 :名無しさん:2013/12/07(土) 10:14:25.73 HOST:u705137.xgsnuf51.imtp.tachikawa.mopera.net
>>65-66 ラガーマンさん
削除理由は削除ガイドラインもしくは板のローカルルールから適切なものを指定して下さい。
416名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 08:21:33.72 ID:AFpdJX8h
再依頼しないんだね
417名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 21:51:24.97 ID:Sm5rZYt8
匠をフリーにするシュチュエーションを作れば全国制覇できる!
418名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 16:37:23.00 ID:oCDmroRU
今年は優勝やわ。
419名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 17:26:17.96 ID:1ZTjF6aM
主将は今日リザーブだったけど、どこか悪いのか?
頭が悪い??
420名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 17:34:49.14 ID:jhGZucv0
>>419
春から膝、肩がボロボロ。
花園終わったらすぐ手術じゃないかな。
421名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 18:05:46.45 ID:GvDdbAOz
えっ!

それがDへ進学?!
422名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 18:31:21.92 ID:nAD7FUrR
そうだよ
423名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 19:19:20.95 ID:n39k0Fqw
つかまされたなw
424名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 15:25:44.10 ID:qcegvN+o
【日本代表になれる大学へ行こう】

・ソースはwikiの「ラグビー日本代表歴代キャップ保持者一覧」
・2000年以後に初キャップの選手という意味で、大西将太郎以後の選手について出身校別に加算
ということで計算してみたぞ。近年の大まかな傾向は見えるはず。

※2000年以後の出身大学別獲得キャップ数(2013年12月29日現在)

早稲田大251
関東学院230
法政大学193
同志社大124
京都産業106
中央大学104
帝京大学101
明治大学100
東海大学98
大阪体育84
日大工学77
慶応大学71
大東文化66
立命館大61
425名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 20:15:32.26 ID:PbMR38RA
エディってああ見えて寝屋川人やからな
426名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 22:18:41.73 ID:RbEbINwL
主将は花園が終わったら手術か
今は無理をせず大学で頑張れ!
ラグビー人生はこれからだ。
427名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 06:06:44.31 ID:lzH7zHZE
3日の試合ではラグビー大国大阪No.1と兵庫県No.1の差を見せつけて 今後も兵庫県から優秀なスクール生を大阪に供給し続けてもらいましょう。
428名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 22:17:39.83 ID:uCZVKtEw
明日は二年前のリベンジ!
429名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 01:31:17.25 ID:6IVJUm1b
今年全戦のリベンジやなぁwww
430名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 16:46:48.96 ID:w26i1oVj
東福岡とは今日勝っても次は負ける仲やな
今日は固い試合運びやった
デイフェンスの勝利や
アタックはイマイチ、ミスも多い
前半あと2本は取れてたわ
決勝は勝っても負けても仰星のスタイルを貫いてほしい
431名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 19:44:58.37 ID:qOZ8ejAl
本日、東海大学ラグビー部監督の木村季由さんも花園へ観戦しましたか?
432名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 21:23:17.55 ID:/G3yBiQK
野中は決勝は無理やな
433名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 23:48:02.66 ID:DjArCLbu
野中の太股は怪我のせいか身体に対して細くないか?
あれだけの身体だと膝が悪いと支えるの厳しいだろう。
正直、体重を落としたほうがいい。
434名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 12:10:48.13 ID:8ELnSdsQ
勝てよ
気合いや!!
435名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 12:13:29.24 ID:ZSg238pw
28ー17
436名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:11:55.43 ID:ZSg238pw
さすがや
ようやった!!!
優勝おめ!!!!!
437名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:17:16.33 ID:nLFQY29U
前半終わったところで負けると思ったわ
よう守ったは
アッタクは全然できんかったな
桐蔭学園の蹴らないで継続してくるラグビーも立派でした!
438名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:19:08.74 ID:hQ+45ZYd
勝つと
強いと
叩かれるね

新人戦に近畿〜選抜に
花園予選のシード大会がある
今年は常翔枠だけは外してくれ
439名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:32:44.13 ID:Kqeo1q8C
よくやった、仰星!
大阪の星!
440名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:44:09.20 ID:QxCKTzEz
桐蔭スレ読むと哀れだ。悔しいのかレフリーのせいにしているが、
レフリーはむしろ桐蔭に同情的だった。(ミス多く下手だったが)
桐蔭のノットリリースはかなり見逃したし、終了間際は何度も
桐蔭がオフサイドをしても笛を吹かないので、アナや解説者が、
「スルーしましたね」と言うべきでないこままで言ってしまった。
やはり上手くて公平なレフリーが良いのは確かだ。
441名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:48:53.77 ID:qF7WaSL6
決勝にふさわしい好ゲーム。
442名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 15:53:07.45 ID:dSzA2WF7
こりゃ仰星の子達
明日からおまんこウハウハやな
443名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 16:00:57.13 ID:nLFQY29U
前回優勝した時も東福岡のアタックをひらすら守るって展開やったと思う
春先は球を動かし続けるラグビーしてたけど、
監督代わってからFW重視になったんか
俺は土井がやってたラグビーの方が好きやけどな
444名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 16:08:32.03 ID:qF7WaSL6
リザーブにエディっているけど、ハーフの子?
445名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 16:09:52.62 ID:v5aRDvxE
でも土井の顔が受け付けないよね 。


あの偉そうでカンボジアタイ土人みたいな顔
446名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 16:42:19.98 ID:T/PJy8/P
>>445

負け惜しみか?
土井さんは名将。
ラグビー激戦区の大阪で一から仰星ラグビー作り上げたし、後継者も作り上げた。
447名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 16:50:55.01 ID:v5aRDvxE
全然負け惜しみじゃないよ 仰星応援してる大阪人ですから
土井って監督が嫌いなだけです
今の監督のほうがいいと思うだけです
448名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 17:24:08.57 ID:umI3nyQ/
優勝おめこ!
449名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 18:52:46.90 ID:vz0DKMrG
インタビューを聞いたが湯浅監督は若いのにしっかりした人だな。
だから若くして監督に就任したんだろうが。
 余談だが79回大会の時の花園ガイドで
「キャプテンはNO8の梶村(正しくはバイスキャプテン)」と
書かれてしまったのは気の毒だった。
450名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 21:30:06.72 ID:0ceDLZNt
優勝おめでとう!

しかし審判下手やったなー
モール間際で桐蔭選手のオフサイド見逃して仰星がノッコンした場面の仰星SHの子の
顔がかわいそうやった

にしてもようやった!!!
451名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 22:30:25.00 ID:HAKn5+zQ
>>450
前半8分のモールですね
桐蔭エイトが横入りしてたやつですね
452名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 01:20:09.66 ID:pp76ubQX
完勝
453名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 01:27:28.63 ID:2pRY7DtI
行政も酷い反則してたじゃん
454名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 13:53:07.77 ID:rkpuhPz5
【東西の横綱同士の歴史に残る激闘】高校ラグビー決勝 完全ハイライト動画

http://www.nicovideo.jp//sm22625193
455名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 17:36:39.13 ID:HIzDkWGd
個の力では桐蔭の方がやや上だったけど
仰星の組織的ディフェンスは半端無く凄かった。
優勝おめでとう。
456名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 18:17:37.86 ID:rPC2934w
7大会ぶりの優勝
それまでに2度、初戦敗退したこともあったな
必ずしもいいことばかりじゃなくて失敗したこともあった
それでもめげず理想のラグビーを追及してきたことは、全国のラガーのお手本になると思う
中等部と合わせて160人みんなで練習してるってのも何かいいな
ぜひ連覇をしてもらいたい
457名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 20:03:51.15 ID:fajJp0W0
458名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 20:30:35.51 ID:b2dOstnF
東海大にあまり行かないね
459名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 20:39:06.03 ID:d+dKC2ML
また優勝まで7年かけるんか?
460名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 20:39:07.04 ID:up4YBF5O
【日本代表になれる大学へ行こう】

・ソースはwikiの「ラグビー日本代表歴代キャップ保持者一覧」
・2000年以後に初キャップの選手という意味で、大西将太郎以後の選手について出身校別に加算
ということで計算してみたぞ。近年の大まかな傾向は見えるはず。

※2000年以後の出身大学別獲得キャップ数(2013年12月31日現在)

早稲田大251
関東学院230
法政大学193
同志社大124
京都産業106
中央大学104
帝京大学101
明治大学100
東海大学98
大阪体育84
日大工学77
慶応大学71
大東文化66
立命館大61
461名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 21:44:00.91 ID:b2dOstnF
優勝7年周期
462名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 00:40:30.60 ID:yeKdkeMz
93回高校ラグビー決勝 ハイライト動画

東海大仰星 対 桐蔭学園

http://www.nicovideo.jp//sm22625193

http://www.youtube.com/watch?v=TzAUYcGbszY&feature=youtu.be
463名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 20:19:02.84 ID:A+dwM3az
12日は新年恒例の伏見工業と定期戦
464名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 20:42:03.30 ID:QTZCvkXw
サニックス予選会

伏見0-47久我山5-41成章
伏見10-38東海第五17-20成章
465名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 20:52:28.49 ID:yiD9c47M
俄然、東海第五が上がってきてんじゃん
466名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 20:59:18.62 ID:iNgIKF2G
>>465
それでも福岡5番手の小倉よりだいぶ下なんだけどね。
12/1 東海大五0−28小倉
467名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 21:33:17.32 ID:XVe8URVA
実は仰星も東海大六って校名になる予定やったんやけどな
これ豆知識
468名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 21:36:05.59 ID:ttbr6pNr
今年の伏見は仰星中等部より弱いぞ
469名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 21:56:12.81 ID:XVe8URVA
そんな伏見弱なったんか??
これからは京都から中学生取るの遠慮してもいいんちゃうかな
伏見が弱いとおもろないやん
戻ってこい
470名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 22:10:18.63 ID:yiD9c47M
仰星が集めんでも他が集めよるから意味ないやろ。
471名無し for all, all for 名無し:2014/01/10(金) 01:53:13.58 ID:upCaA7CZ
今年の仰星中等部はそんな強いのか?
472名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 12:20:53.78 ID:N3b6HLKD
一食米3合
一日5000カロリー プラス プロテイン

確かある強豪校はこの位の食事制限をしていたはず。
一年の初めは泣きながら食べてる子がいると聞いた。
473名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 12:53:03.41 ID:wbzyjP+m
伏見と定期戦いつ?
474名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 14:13:46.15 ID:x4g7qXs8
明日の午後2時
伏工グランドです
475名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 02:57:51.65 ID:33+zGCLt
>>472
それはマイナスだな
カロリー取りすぎだわ
米は脂肪にかわる
しかも個々人によって体質は違うしな
476名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 08:20:20.72 ID:Ny1ciFwf
>>474
結果はどうでした?
477名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 13:09:10.69 ID:m9utqxTh
大勝
478名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 13:28:07.38 ID:GlL9GT9h
花園で伏見と啓光に勝ったことないやろ
あいつらだけ弱くなってしもて寂しいもんやの
479名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 14:52:00.55 ID:VPg5BZGB
どうせ、伏見と啓光って名前だけで中学生が寄ってくると思てたんやろ
帝京大学を見てみい
実るほど頭を垂れる稲穂かなを実践しとる
これから土井がスカウト専門になるから、ますます仰星に良い選手が集まるようになるぞ
自業自得
480名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 19:56:52.78 ID:z2/7dUNt
京都の中学生をさらって行くなよ
481名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 20:02:42.33 ID:yaTeUcXj
>>480 アホ丸出し
482アホ丸出し:2014/01/13(月) 20:05:56.73 ID:z2/7dUNt
京都の中学生をさらって行くなよ
483名無し for all, all for 名無し:2014/01/13(月) 20:27:28.29 ID:1g57fp35
京都は通学圏内だろ
484名無し for all, all for 名無し:2014/01/14(火) 19:12:43.67 ID:V/TszVTt
2013年司法試験合格率(私立法科大学院別)
http://sankei.jp.msn.com/life/expand/130911/edc13091110500002-l1.htm

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41

15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86

30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11

51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00←(;´Д`)
485名無し for all, all for 名無し:2014/01/16(木) 22:32:53.08 ID:ZD3+HIar
土井さん、東海大で監督やるとかそういう話ないの?
486名無し for all, all for 名無し:2014/01/17(金) 20:17:43.12 ID:u/5ol2pf
土井さんは東海の監督になったら
気トラの二の舞になうから
辞めた方がいい
487名無し for all, all for 名無し:2014/01/24(金) 10:50:54.22 ID:04TsZNX0
京阪沿線選抜(常翔、香里、啓光、伏見)対東海大仰星でも仰星が勝つだろうか?
488名無し for all, all for 名無し:2014/01/24(金) 19:57:20.38 ID:/6ytl1Bu
図に乗るな!ケンシロウ
489名無し for all, all for 名無し:2014/01/25(土) 00:33:01.42 ID:aYGrvhRr
名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2014/01/25(土) 00:30:06.03 ID:aYGrvhRr
進路書いてる人は毎度毎度ご苦労さんやけど、理系の表も作ってよ。
ウチの子、理系なんだよ。

文系のカス情報はもうお腹いっぱいですwww
490名無し for all, all for 名無し:2014/01/25(土) 11:35:14.51 ID:aER9g2KJ
新チームはどうなりますかね?たのしみですね。
491名無し for all, all for 名無し:2014/01/25(土) 19:15:28.95 ID:68VplyT7
【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
http://president.jp/mwimgs/4/d/-/img_4d1aa3ec7d3f49632020fd6d2ea7672024054.gif
http://president.jp/mwimgs/7/3/-/img_73836bd992d913622e79e1f24f1e5b1146739.gif

まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。

とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。


マーチには行っておかないと結婚も厳しいのか…
帝京や東海、大東文化は結婚厳しい?
だれか正直に教えてくれ・・・
492名無し for all, all for 名無し:2014/01/25(土) 21:07:22.96 ID:ouz4EzFk
結婚に大学なんて関係ない
イケメンか金持ちなら余裕
マーチ以上でもブラック勤務で貧乏もいれば
高卒で年収1000万超えもいる
493名無し for all, all for 名無し:2014/01/28(火) 00:37:46.90 ID:cRAeSTOR
グループの力でも東海大へ進学させることは出来ないのだろうか
494名無し for all, all for 名無し:2014/01/28(火) 13:00:14.39 ID:eAVfDlJl
大東亜帝国ってどうなのよ…
Fラン臭しかしない
495名無し for all, all for 名無し:2014/01/28(火) 14:28:12.63 ID:g3hKTbzy
慶應に来るとマンコし放題だよ
496名無し for all, all for 名無し:2014/01/28(火) 14:52:11.24 ID:iPj+iBWu
196センチのロックは立命?京産?
497名無し for all, all for 名無し:2014/01/29(水) 14:31:30.58 ID:KztzQtu/
ラグビー部は年間100万くらいいるってほんまですかぉ?
498名無し for all, all for 名無し:2014/01/30(木) 02:34:34.96 ID:LupAepNa
京大です。 「頭良ろしいんどすなあ。」
同志社です。「ぼんぼんどすなあ」
立命館です。「苦学したはるんどすなあ」
産大です。 「勉強しなあきまへんえ」
龍谷です。 「ぼんさんにならはるんどすか」
関大です。 「都落ちどすか」
関学です。 「はぁ? それ何どすのん」
499名無し for all, all for 名無し:2014/02/01(土) 00:47:09.53 ID:Ev8kYFSz
東海大に進学したらええよ
500名無し for all, all for 名無し:2014/02/01(土) 00:51:51.56 ID:XA/vf3Kt
>>498
面白いけど、関大と関学のセリフが逆ちゃいますか?
501名無し for all, all for 名無し:2014/02/02(日) 12:28:35.34 ID:iTyk0xkQ
>>499
2013年司法試験合格率(私立法科大学院別)
http://sankei.jp.msn.com/life/expand/130911/edc13091110500002-l1.htm

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41

15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86

30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11

51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00←ここだけは勧めてはいけない
502名無し for all, all for 名無し:2014/02/02(日) 12:57:26.91 ID:YnMAGUzM
決勝どう
503名無し for all, all for 名無し:2014/02/13(木) 11:09:10.41 ID:wUyeJUIM
2010〜2013年度高校代表入部者数 (2013年度上位カテゴリー対象者含む)

明治(19)・・・松波、勝木、大椙、村島、村井、植木、須藤、中村、小林
      東、上田、紀伊、田中、桶谷、成田、(報徳、大阪朝鮮、桐蔭、流経柏)
帝京(17)・・・東恩納、小瀧、杉永、西村、坂手、浅堀、松田、重、堀越
      竹井、姫野、(大阪桐蔭3名、伏見工業、京都成章、仰星)
東海(12)・・・北出、小原、近藤、平野、藤田、堀田、渡邉、日高、湯本、(仰星、秋田工業、東福岡)
筑波(11)・・・山本、竹中、山下、木村、山沢、久内、鈴木、(仰星、流経柏、大阪桐蔭、東福岡)
法政(7)・・・西内、金、金子、牧野内、和田 (東福岡2名)
早稲田(7)・・・佐藤勇、佐藤穣、布巻、藤田、桑野、(国栃、秋田工業)
大東(5)・・・鈴木、オネセマ、長谷川、小山、三笠
中央(5)・・・木上、西前、浜岸、(東京、桐蔭)
慶應(4)・・・石橋、堀切、鈴木、(桐蔭)
同志社(3)・・・北川、末永、松井
流経(2)・・・合谷、(深谷)
京産(2)・・・森田、(御所実業)
天理(2)・・・モセセ、(天理)
拓殖(1)・・・具
関東学院(1)・・・宮川
大体大(1)・・・中西
立命館(1)・・・(仰星)
関西学院(1)・・・(報徳)
504名無しさん:2014/02/23(日) 17:41:13.43 ID:L4wZ41BN
御所に勝てそう?
505名無し for all, all for 名無し:2014/03/10(月) 22:13:55.79 ID:7lfpwaeY
土井先生 東海大アドバイザー就任
おめでとうございます♪
506名無し for all, all for 名無し:2014/03/11(火) 15:36:18.52 ID:P8V1hYFZ
東海大学ってFランなの?
507名無し for all, all for 名無し:2014/03/11(火) 17:01:26.65 ID:fW/E9mco
キャプテンは誰なん
508名無し for all, all for 名無し:2014/03/11(火) 19:00:24.63 ID:EIRosxbZ
エディめちゃイケメンやな
エグザエルのネスミスみたいや
509名無し for all, all for 名無し:2014/04/07(月) 01:17:10.90 ID:8qSwT3nl
関西の中学ラグビー部員からとてつもない人気らしいな
510名無し for all, all for 名無し:2014/04/07(月) 10:58:39.16 ID:RkPktfm/
エ、エディが??
511名無し for all, all for 名無し:2014/04/07(月) 13:55:43.06 ID:MuYIB7ma
>>506
内はマンモス学校、簡単には潰れない、故にFランではないよ!
但し、残念だけど、四流か五流学校には違いないね!
512名無し for all, all for 名無し:2014/04/10(木) 17:14:18.30 ID:xumc3Kpx
徳田と高はケガした?
513名無し for all, all for 名無し:2014/04/11(金) 01:09:46.50 ID:9D1RgiPJ
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
514名無し for all, all for 名無し:2014/04/11(金) 09:10:16.55 ID:iGRr/DjJ

東京へ行くなら、早稲田か慶應義塾だぞ
地元なら同志社か関西学院だぞ

騙されて、三流の法政や明治に行くんではないぞ!
本人たちは、東大・早稲田・慶應の名を借りて六大学と言っているだけぞ!
515名無し for all, all for 名無し:2014/04/11(金) 12:59:54.59 ID:p4+Blx/E
東福岡にだけは勝て!
ほかは全敗でもええから
516名無し for all, all for 名無し:2014/04/11(金) 13:41:47.89 ID:9D1RgiPJ
>>514
同志社や関学もないわ。
同志社はまだしも関学なんて明治や法政より偏差値低いのに
つまり法政や明治が三流なら関学なんて四流ってことになるな
517名無し for all, all for 名無し:2014/04/11(金) 16:38:52.60 ID:uC8HuSxr
>>515
あんた簡単に言うけどなぁ
昨年より強い東福岡に勝つの大変やぞ
こっちは昨年より弱くなってるのに
でも今年の仰星、めっちゃレベルダウンしてると思ったけど、
それほどでもなくて嬉しかった
518名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 09:22:37.92 ID:maWB4wRJ
明治法政って、田舎もんが東京に憧れて、集まってくるだけ

昔から東西四大学とは、東の早稲田慶應、西の同志社関学と決まっている
今でも文化・体育方面で活動が続いているよ

田舎もんが大勢集まってくると、多少は偏差値も上がって来るのは道理
私学として、中身の質と格とは違うよ!
519名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 09:49:36.84 ID:4pxsirfS
縫製と立命館をなめるんじゃない
520名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 17:10:46.95 ID:RQnRsx2K
東京もんに言わせてもらうと、
関西学院なんてほとんど誰も知らない。
521名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 17:30:24.81 ID:70gRzn32
どうでもええわ
どっかいけアホンダラ
522名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 17:31:46.91 ID:X6ShyTha
かんさいがくいんw
523名無し for all, all for 名無し:2014/04/12(土) 18:13:55.16 ID:t0jp6PIK
【日本代表になれる大学へ行こう】

・ソースはwikiの「ラグビー日本代表歴代キャップ保持者一覧」
・2000年以後に初キャップの選手という意味で、大西将太郎以後の選手について出身校別に加算
ということで計算してみたぞ。近年の大まかな傾向は見えるはず。

※2000年以後の出身大学別獲得キャップ数(2013年12月31日現在)

早稲田大251
関東学院230
法政大学193
同志社大124
京都産業106
中央大学104
帝京大学101
明治大学100
東海大学98
大阪体育84
日大工学77
慶応大学71
大東文化66
立命館大61

ちゃんと育ててくれるところに行くべきだよ
524名無し for all, all for 名無し:2014/04/13(日) 00:50:11.95 ID:VsqbevC2
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;n=465392&amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
525名無し for all, all for 名無し:2014/05/22(木) 00:06:19.98 ID:kPiiz503
東海大に進学しようよ
526名無し for all, all for 名無し:2014/05/22(木) 14:12:17.57 ID:cSdM2GXp
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;amp;n=465392&amp;amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
527名無し for all, all for 名無し:2014/05/23(金) 23:25:40.61 ID:rK0944kT
どうして東海大に進学しないの?
大学ラグビーの有力校だよ?
528名無し for all, all for 名無し:2014/05/23(金) 23:58:03.91 ID:ulgRI62p
するよ
529名無し for all, all for 名無し:2014/05/23(金) 23:59:21.22 ID:sDoQOBHM
授業料免除だから、毎年5名以上進学してるだろ。
530名無し for all, all for 名無し:2014/05/24(土) 00:13:01.49 ID:CTNpvH/0
違うけどね。
531名無し for all, all for 名無し:2014/05/24(土) 00:53:56.53 ID:/pqTzyuz
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;amp;amp;n=465392&amp;amp;amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
532名無し for all, all for 名無し:2014/05/30(金) 18:31:18.66 ID:o5CAZXLW
東福岡には勝てそうにない
533名無し for all, all for 名無し:2014/05/30(金) 19:27:31.57 ID:aYJUyxe1
連覇
534名無し for all, all for 名無し:2014/05/31(土) 10:24:24.72 ID:By8m2QEp
今年は微妙なの?
535名無し for all, all for 名無し:2014/05/31(土) 17:48:41.43 ID:X6Iw0dZK
>>525>>527
ラグビー強くても、卒業してからが心配!
昨年度の司法試験で、53名受験して合格者ゼロ
TVでやってたけど、今年の法科大学院の入学者1名とか?

もし誘ってもらえるなら、地元の同志社か関西学院に進学しろ
無理して?神奈川の外れの田舎の伊勢原の学校に、行くことはないよ!
536名無し for all, all for 名無し:2014/05/31(土) 21:14:03.92 ID:3qC5wQkR
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;n=465392&amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
537名無し for all, all for 名無し:2014/06/01(日) 03:51:43.92 ID:Ssnuak2r
>>535
なんでラグビーやりたくて大学に行って、司法試験が関係あるの?
大学生はみんな司法試験を受けないといけないのか?
538名無し for all, all for 名無し:2014/06/01(日) 14:04:10.86 ID:I6uJ6nn/
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;amp;n=465392&amp;amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
539名無し for all, all for 名無し:2014/06/02(月) 09:31:44.51 ID:WgqLU4Vy
>>537
同じ大学でも、学校の格を云ってるんではないの?
後輩のために、アドバイスをしてるんだよ、気になさるな
540名無し for all, all for 名無し:2014/06/02(月) 10:29:54.77 ID:V6VD10Fq
国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。
541名無し for all, all for 名無し:2014/06/02(月) 23:54:09.78 ID:KOhBSkco
>>539
大学の格?
東海大は全国区の名門だろ
ラグビー部も名門

>>540
氏ねよ阿呆
542名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 09:43:00.24 ID:G2Ap+pMk
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;amp;amp;n=465392&amp;amp;amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
543名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 10:08:31.14 ID:dbc4E3/k
>>541
同じ全国区なら、日本大学の方が格上だろう!
その格上も、(アン)ポン大と呼ばれているよ

ラグビー部も名門?
明治時代に創部されたのは、慶應義塾と同志社だけ
東海は何時?いつの時代?教えて!
544名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 10:22:31.71 ID:/q04lygK
>>543
日大は弱いからな
本当の総合大学なら日大、近大、東海、帝京くらいかな
545名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 14:56:33.38 ID:3KkUu4BW
国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。
546名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 17:17:09.41 ID:BkeH8+jN
日大、近大、東海。
ポン、キン、トン。
547名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 17:19:55.62 ID:BkeH8+jN
東海、近大、日大。
トン、キン、ポン。
548名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 17:56:38.02 ID:ViZ3EpWx
週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号
特集:就職に強い大学

法政は使えない大学のNO1だって
   ___
  |\   \
  | | ̄ ̄''|
  | | 阿 |
  | | 呆 |     ちーん
  | | 政 |
.._| | 墓 |
|\\i    .|\
\l二二二二二l

<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2011.10.17
■01慶応大学・経済部-501■11中央大学・法学部-182■21立教大学・経済部-096
■02慶応大学・法学部-373■12京都大学・法学部-140■21東海大学・工学部-096
■03東京大学・法学部-367■13京都大学・経済部-135■23関西学院・経済部-094
■04早稲田大・政経部-286■14京都大学・工学部-128■23大阪大学・工学部-094
■05慶応大学・商学部-267■15明治大学・商学部-127■25同志社大・経済部-089
■06早稲田大・商学部-245■16中央大学・商学部-123■26日本大学・法学部-088
■07東京大学・経済部-238■17一橋大学・商学部-118■27日本大学・理工部-083
■08早稲田大・法学部-203■18一橋大学・経済部-103■28同志社大・商学部-079
■09早稲田大・理工部-194■19慶応大学・理工部-102■29名古屋大・工学部-076
■10東京大学・工学部-192■20中央大学・経済部-098■30神戸大学・経済部-075

チュン、ポン、トンの足元にも及ばない呆
  ___
  |\   \
  | | ̄ ̄''|
  | | 阿 |
  | | 呆 |     ちーん
  | | 政 |
.._| | 墓 |
|\\i    .|\
\l二二二二二l
549名無し for all, all for 名無し:2014/06/03(火) 19:51:18.00 ID:4ooFtguO
偏差値65以上で仕事で使えない人材輩出大学ランキングトップ3
https://twitter.com/ishinji96/status/454444935404478464

使えない人数1位190人→法政大学
使えない人数2位168人→青山学院大学
使えない人数3位133人→明治大学

上の大学は負け組だからな。
東海は使える人材が多い。
東海に行こう。
550名無し for all, all for 名無し:2014/06/04(水) 00:44:33.14 ID:przf4pB4
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&amp;n=465392&amp;s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
551名無し for all, all for 名無し:2014/06/04(水) 00:45:02.95 ID:przf4pB4
どうせなら『東 京 六 大 学』に行けばいいじゃん。
明治法政立教はマーチ+六大学ブランドでかなりおいしい。

今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
552名無し for all, all for 名無し:2014/10/22(水) 17:12:21.79 ID:zxaeBS70
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 早稲田 慶應義塾 上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 法政 明治 立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 ★東海 関東学院
553名無し for all, all for 名無し:2014/11/09(日) 14:56:13.08 ID:EiQY+3cu
決勝は同志社香里
554名無し for all, all for 名無し:2014/11/09(日) 22:27:06.33 ID:6UZqh4/O
たんなる通過点です。
555名無し for all, all for 名無し:2014/11/25(火) 00:28:05.84 ID:QDB3EJJf
近年仰星OBで大学に行っても活躍してる選手って東海へ行った奴ばっかだな
あとは明治の水野くらいか
556名無し for all, all for 名無し:2014/11/26(水) 15:30:08.84 ID:lSMYxqJj
フランカーの松井すごいん?
春はバックスやってたやん
557名無し for all, all for 名無し:2014/11/26(水) 18:50:17.05 ID:TUzNiRwt
遠路はるばる神奈川から来て、仰星でレギュラー
立派なもんやぞ
558名無し for all, all for 名無し:2014/11/26(水) 19:45:12.92 ID:imkE9kh5
仰星も全国からとりだしたんか。しょうもな・・。
559名無し for all, all for 名無し:2014/11/26(水) 20:40:51.84 ID:imkE9kh5
仰星も御所も県外から選手とらんとアカンからな。
大阪で固めとる常翔や啓光と違って、全然応援する気にはなれんわ。
560名無し for all, all for 名無し:2014/11/26(水) 20:49:59.06 ID:LPH7l1FO
常翔も他県いてるやん
561名無し for all, all for 名無し:2014/12/10(水) 14:33:51.14 ID:3DEm5ZUq
>>555
講師がブチ切れる底辺大にはいきたくないよね
562名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:14:46.05 ID:T7gPxsWb
^_^
563名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:17:13.50 ID:fg0MXIMX
これでAシードとか笑えるな
564名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:20:13.44 ID:T7gPxsWb
565名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:20:49.63 ID:fg0MXIMX
仰星 酷いディフェンスだな。
566名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:21:18.77 ID:LALJJLr8
ヘッドキャップなんできちんとしないの?なんか浮わついてるなぁ(笑)
567名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:22:22.04 ID:T7gPxsWb
弱い もう大阪の子は他校いけ
568名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:27:01.81 ID:T7gPxsWb
弱い
569名無し for all, all for 名無し:2015/01/03(土) 11:38:56.93 ID:fg0MXIMX
大阪の3枠は多すぎ。2枠で十分ww
570名無し for all, all for 名無し:2015/01/13(火) 19:48:30.07 ID:IQ9LEv0W
a
571名無し for all, all for 名無し:2015/03/03(火) 12:25:51.08 ID:Ln39xX1r
よつべで見たけど、香里もしっかりした体格の高校生って感じだけど
仰星はそれより身長、肩幅・厚みすべてが一回り二回りデカくてビビったw
572名無し for all, all for 名無し:2015/03/03(火) 12:41:13.55 ID:5wJml2w+
なぜ香里との比較?常翔、大阪桐蔭の方が更にでかいよ
573名無し for all, all for 名無し:2015/03/03(火) 22:27:57.78 ID:e0auFe/r
花園で安定して結果だせんのは仰星だけ。
常翔、桐蔭はデカイだけで、花園ではいつも期待裏切っとる。
574名無し for all, all for 名無し:2015/03/04(水) 02:19:33.89 ID:oIsTctTH
今年の常翔、みんな走力あるで FWよう動くしパスできるし 大阪桐蔭はまだようわからんけど、上手い選手は揃ってる 仰星今年はコンタクト強化しなやばいで
575名無し for all, all for 名無し:2015/03/04(水) 02:21:13.23 ID:oIsTctTH
現在、大阪3番手かも
576名無し for all, all for 名無し:2015/03/04(水) 04:39:10.14 ID:yIAQeWPq
早慶戦だけじゃない? 法明戦に同立戦、実はライバル同士な大学たち
http://news.livedoor.com/article/detail/9844575/
577名無し for all, all for 名無し:2015/03/04(水) 17:49:33.99 ID:hD2jTB9a
授業料免除はないが関関同立へ行ったら
578名無し for all, all for 名無し
まあうちの高校はレベルからいうても、現役で産近甲龍行ければ万々歳やからな
関関同立は特進の役目みたいになってる
関関同立行くんが当たり前になって欲しい
大学の付属高ってことから、昔からのんびりしすぎてるわ
教師の質も低い
堂●とかひどかったな