◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ47◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1321075673/

◇荒らしや煽りは徹底スルー。
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
2名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 00:06:24.06 ID:oUU0LLH8
誰も2をゲットしない・・・
スレ建てたものとしては悲しい。自ら2ゲットしておくか。
3名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 07:25:30.21 ID:4PoMts3a
3
4名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 22:39:22.38 ID:MFfHOrsf
東芝戦でブレイクダウンで圧倒したから
雨やレフリーのせいにできないって
理論が全く理解できない
ちなみに雨天やレフリーのせいにするわけ
じゃないけど意味がわからない。
どうしてそうなるか教えてくれ
5名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 22:46:27.10 ID:WwW/Wtwp
>>1乙。

さっき年末の東芝戦録画してたやつをもっかい見てたけど、
試合終了直前にトライ取られたシーンで、直前のペナルティのときに林が
「ネーサン、1人んとこに出すなってゆーてんねん、アホ」ってゆーてて、
トライ取られた後も多分そのあたりの話を林がしに行ってるのに、
ネーサンが意に返さない感じで林の背中をポンと叩いたのを見て、
ネーサンが試合に出れる限りは神戸の復活はないなと思った。

あさっては佐藤で90分間がんばってほしい。
6名無し for all, all for 名無し:2012/01/07(土) 23:18:03.06 ID:VwytQLMZ
なんで清水がメンバーに入ってないねん!

東芝戦はエエ仕事してたのに。
それなりに結果残したのにメンバーに選ばれへんてどうゆう選考基準や!
あの縦の突破力は後半からのインパクトプレイヤーとしてもってこいやと思うねんけどなぁ〜。
7名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 01:03:42.07 ID:1h9Mupi4
>>5
そんなことあったのね(笑)
8名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 01:23:41.32 ID:q/BQoX2v
ネイサンはシーズン終わったら休職して、実家戻って武者修行すればいいのに。
NZではあらゆるカテゴリで毎週試合やってるから
自分にあったカテゴリで実戦経験を沢山積める。
神戸で春シーズン過ごしても、ブランク取り戻せるほど試合数こなせないだろ。
パナのツイやホラニ弟はシーズン入るまで海外武者修行してたから真似しようぜ。
9大阪国の植民地:2012/01/08(日) 09:08:52.30 ID:/npGiL6a

大阪国の植民地[京都様の奴隷]
リアルでも散々話題になっている常識だが
「日本1民度の低い地方田舎神戸人(芋)」の【【華の都大東京】】コンプレックスは異常WWww

金も頭もコネもルックスも実力も<<全部中途半端>>なんやから大人しくしとけよ
WWWW大阪の植民地m9WWWW

無駄にプライド高くて可哀想哀れ、、
やっぱよっぽど上京したかったんだろうなぁ・・・ヒソヒソ。。



☆元祖直下型巨大地震被災地★
10名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 12:52:08.23 ID:LoZT4EFL
>>5
言いたいことはわかるが、言われて小さくなるような奴なら
それはそれで問題だろ?
11名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 13:46:04.77 ID:pPC9IX8r
本日行われた九州電力との練習試合に50−12で勝利したね!

11新井14植村という本職ではない選手起用をせざるを得ない状況ながらスコアを見る限り圧勝。

伊藤剛臣が何より元気そう!
インターセプトから80M独走Tryも取っている。

リザーブでも公式戦で見たいな。
剛臣の熱く気迫あるプレーをトップリーグで見たい!

12名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 15:49:41.45 ID:oA8Ybu7X
>>10
言いたいことはわかるが、小さくなる云々より、
指摘の内容がトップリーグのレベルにないことが一番問題では?
13名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 19:07:08.96 ID:b3CEoMuD
明日の相手リコーは神戸が負けた近鉄に大勝してるから
力はリコーのほうが上。したがってどっちが勝つかは
あきらかにリコー。
14名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 19:11:21.23 ID:kXeoTr9H
>>4
以前このスレで神戸はラグビーの1丁目の
ところで負けているって主張していたまぬけな奴だろう。
東芝には絶対勝てないと言ってほざいて他人には
見る目がないとか言っていたが自分が恥をかいた奴だな。
まあ東芝戦で神戸の実力が証明されてしまったから
逆に今まで負けたのがレフリーや雨天のせいにできる
ようになってしまった。
それを1丁目野郎は逆にレフリーや雨天のせいにできない
と言って意味わからん反論を展開w
逆だろ普通w
ブレイクダウンで東芝に圧倒する実力があるのにNTTや近鉄に
負けるって事は雨天やレフリーのせいで負けたって理論は
成り立つが逆はないだろw
雨天やレフリーのせいにしているわけじゃないがな。
15名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 21:27:50.05 ID:mhuKaIiB
>>14
お前はお前でみっともないよ長々と。
パナやサントリーはレフリーや天気に関係なく勝ってるだろ。
東芝に勝つのも実力ならドコモに負けるのも実力だ。
ちなみに俺は平尾が居なくなるまで墜ちる方が良いと思ってる。
下手に4強に入ったりするよりね。
16名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 22:29:37.80 ID:kXeoTr9H
>>15
お前がみっともないぞ。
それともわざと批判したいからか?
俺が言いたいのはレフリーや雨天とは言っていないだろ。
ちゃんと読め。
東芝にブレイクダウンで圧倒した神戸製鋼は
雨天やレフリーのせいにできないって言う理論が
意味わからんと言っているだけ。
その理論を言っている奴が理解できないって
言っているだけで俺がいつレフリーや雨天の
せいと言ったのか教えろや。
どこに書いているんだよ
ちゃんと読め
お前と同じ意見で俺も全て実力だと思っているよ。
お前と同じ意見なのに何がみっともないだ
自分でみっともないと言っているのかよ。
もう1度言う、ちゃんと読め。
わざと言っているなら俺に喧嘩売っているって事か?
17名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 22:37:53.22 ID:86hrxVMm
1だけど、スルーしとけ。
18名無し for all, all for 名無し:2012/01/08(日) 22:41:14.46 ID:kXeoTr9H
>>17
わかった、もうスルーしとくわ。
読解力ない奴はどうしようもないし
まともにラグビーの話ができん。
19名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 00:36:16.14 ID:oJlQh/3a
>>18
たまに爆発するロジック破綻野郎出現だな。
災難だったな。乙。
20名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 06:44:45.82 ID:LPzp/8hj
TL第9節 @神戸総合運動公園

神戸 25(3T2G2PG)−38(4T3G4PG)リコー

神戸前半リードも・・・


21名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 07:48:27.61 ID:9w9hXZRh
2chで「俺に喧嘩売っているって事か?」ってw
こんなのがいるから神戸ファンは馬鹿にされるんだよなぁ
22名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 09:02:58.21 ID:jcZlXvWo
長文すぎるんだよ。半分で同じ内容書き込めるだろw
23名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 11:03:16.51 ID:9w2yFniv
>>21
2chで「馬鹿にされるんだなぁ」っていちいち
書く奴がいるんだよなw
>>22
お前の文、4分の1で書き込めるだろw
24名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 11:47:00.15 ID:uHKvLQ/a
>>22

「長文すぎるんだよ。半分で同じ内容書き込めるだろw 」

これを1/4で書いてみてよ。
中国語や省略文はなしでね。
25名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 11:47:42.46 ID:uHKvLQ/a
ああ、22じゃなくて23宛てでした。
26名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 12:07:34.23 ID:z4V9CXz5
試合当日なのにこの有様…
27名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 12:50:35.46 ID:9w2yFniv
>>25
「文、長杉 半分で書け」
これで約4分の1
2chなんてこれで十分だろ?
だから俺の文を半分で書けって言ったんじゃないのか?w
もっと短くしてほしいのか?w
28名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:18:51.10 ID:z4V9CXz5
谷口が相手蹴ってシンビンとかマジで進歩ねえなこの男
29名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:35:48.17 ID:AVHjVRxR
はい負けました
30名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:40:43.83 ID:zj6F190p
SO…
31名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:41:53.54 ID:9w2yFniv
なぜスクラムを選択したんだろう・・・
32名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:44:09.58 ID:t2mOSUDH
東芝に勝ったのはホムスタだからです。確定です。
33名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:46:30.17 ID:z64PrUl8
山本がグラントより言いといってた奴がいたよな???
相変わらず見る目ねえなーw
山本で2本トライとられただろ? しかも初歩的なミスw
34名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:47:26.06 ID:vV/x1KUm
このチームホントもういい加減にして欲しいなww


次節行こうかと思ってたが悩む所だ
ふざけた試合見せられてもかなわんし
35名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:47:29.25 ID:PPgolzJ2
次のホンダ戦は勝つでしょう
(今日のリコー戦の勝率は6割と予想しましたが外れました)
36名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:51:34.60 ID:msqHFcXr

ブラッキーはいい仕事してたよ。
37名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:53:38.47 ID:z64PrUl8
谷口外して調子が出たのに、谷口入れてやらかす苑田と平尾w
あほだねぇw 出場停止をしてもらったほうがいいね。
強制的な効力が働かないと、馬鹿だからいつまでも起用し続ける。
4清水、5林、18伊藤の3人で回すんだな。
38名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:54:50.25 ID:XtNpF2YL
>>37
LOに入った伊藤鐘は今日はどうでしたか?
39名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:58:20.94 ID:z64PrUl8
>>38
黙々と泥臭いプレーをして貢献してたぞ。
でも病み上がりだから途中交代だけど。
清水はスタミナはないが、低いプレーが出来る。
林と伊藤も低いプレーが出来る。谷口だけ出来ない。
谷口は低いプレーが出来ない上に、ラフプレーが多い。
40名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 15:59:25.69 ID:msqHFcXr
サントリーのやろう!
残り1分で20点差で、なんでそこから2トライ&2ゴールとられて
NECに4トライ&7点差以内のボーナスポイント2点取られてんだよ!!!

NECがノーポイントだったら
今日の神戸の最後の2点はもっと輝いたのに〜〜
41名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:04:03.00 ID:XtNpF2YL
>>39
ありがとうございます
伊藤鐘がLOでいけるとなるとラインアウト面でも大きいですね
42名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:05:43.01 ID:8YjgJaID
谷口は本当に学習しないね
43名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:11:22.28 ID:gbd3wCpO
谷口ってなんで使ってんの?ジャパンでも神戸でも役立たずだけど。
もしかして凄い床上手だとか。
44名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:13:44.42 ID:msqHFcXr
今シーズンはくやしい負け方が多い。

後半70分の山本の素人まがいのノータッチキックが
結局、負けにつながった。
あきらかなボーンヘッド。

あんなボンミスするくらいなら
せめてキックは全部入れろよな。
(風があったとはいえ)
45名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:19:02.30 ID:oJlQh/3a
山本…なにあれ?
46名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:24:59.10 ID:z64PrUl8
谷口は引っ込めること。100歩譲ってもリザーブスタート。
グラント駄目でもSOは交代。
SO正面で、FBは田邉でも濱島でも何でもいいから好きなのいれとけ。
47名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:25:28.95 ID:gAqGZ08R
去年、カワウって凄い選手のように言われてたけどたいしたことないね。
アンダーソンの方がいいじゃん。
谷口のあの蹴りはみっともない。
苑田は小猿の置物のようだったな。本当に監督出来ているの?
正面の突破も見ることはほとんどなくなった。
あのスクラム選択の意図は?
ラグビー好きだが未経験の俺から見るといわゆる仕事人と呼ばれるブラッキや橋本の良さがわからん。
いや働いているんだろうけど、試合中そこに目がいかん。
スクラム押されるの久々見た
48名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:29:54.44 ID:msqHFcXr
>>47
ブラッキーは本当によく相手にプレッシャーかけてるし
ポイントポイントで誰よりもいい働きしてて
わかりやすいと思うけど。
49名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:43:16.03 ID:v8lKxGlu
SO山本ではやっぱり無理あるわ
東芝戦はたまたま他の選手が奮闘してたからな
グラントの代わりはやっぱ正面やろう
後半途中からでも正面にしてFBに田邊使ったらええのに
夏場の練習試合見てたが
前川、清水、田邊、中濱、山崎、中川 結構活躍してたのにな
どんどん若手起用して育成させんとあかんで
50名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:44:56.25 ID:Iar47MT9
今日リコーに買ってたら単独4位だったんだよな。ついでにドコモにも勝ってたら単独3位だったし。
それこそ近鉄にも勝ってたらサントリーと勝ち点が並んで2位だぞ。もっと言えばコミュニケーションズに勝ってたら単独1位じゃん。
>>44
風の計算を入れる為にわざと時間止まってる時に試しに蹴ってたな。
>>47
キックオフのファンファーレだけが仕事人ぽいぞ。神戸だけに限った事ではないが。
51名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 16:53:26.41 ID:cJH7dfdu
山本のダイレクトタッチ2つは大きなミスであった。
SOグラント駄目なら正面でいくべき。

山本は12番でパスを活かす方がいい。

谷口は猛省だな。

マパカイトロはハンドリング頑張らないと。
体を張ってくれ。

林、清水をスタートで、後半勝負どこ伊藤鐘史・伊藤剛臣で。

次節↓(グラント復帰仮定)
平島 木津 山下
林 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
佐藤 グラント
大橋 山本 フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 伊藤鐘 前川or伊藤剛 ネーサン カワウ 中濱

次節↓(グラントダメな場合)
平島 木津 山下
林 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
佐藤 正面
中濱 カワウ フレイザー 大橋
田邊or濱島

リザーブ
松原 安江 伊藤鐘 前川or伊藤剛 ネーサン 田邊 小笠原

52名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 17:07:09.39 ID:z4V9CXz5
格下(と思ってた)チームに負けた後の、このみんなの呆れっぷりが嫌いじゃないなー
なんで毎年こんな不思議な勝ち方・負け方ばっかりするんだろうか
53名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 17:13:56.03 ID:z64PrUl8
指導者がアホだからな。
戦力があるのは東芝戦で証明済み。選手はいる。
その使い方が滅茶苦茶だからこうなる。
選手がいなければ、しゃあないなで終わり。
54名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 18:25:44.43 ID:5PSbmzIb
さっき再放送してた釜石VS同志社 松尾VS同志社のが
面白かったわけで……
55名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 18:58:45.19 ID:SwTcBxK1
とりあえず
谷口は使うなよ
アホの苑田
56名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 19:03:04.13 ID:LkjcpwW8
ブラッキーは頑張っていましたよ。
間違いなくブラッキーなしでは、FWがボロボロになると思います。
今日の試合を観戦していて感じたのですが、自陣で試合しすぎではありませんか?
キックを含めてエリアマネジメントが全然できてないような気がしました。
無理に攻めてのノッコンも非常に多く、「またか〜」といった感じでした。
本当に一人一人は非常にいい選手がそろっているのにもったいないと思いました。

あと、リザーブについても流れを変えられる選手が必要かと・・・。
そういった面で今日は前川選手の投入に期待していたんですが。

東芝戦の内容が非常に良かっただけに残念です。
57名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 19:17:48.71 ID:aTNKoafR
山本ってルール知らねぇのか?
あの2本ダイレクトタッチだけど普通にタッチの感覚で蹴ってただろ。
ちゃんとルール教えないとな。

まあこれでTOP4入りは消えたな。
残り1勝3敗かな。
58名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 19:49:18.88 ID:JSmvIhqj
正月ぼけ?
なこた〜ないやろ????
59名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:02:23.10 ID:nV6MQuUC
勝ってたらブラッキーがMOMだと思った
山本のキック×2、谷口が間違いなくいたかったね
あと地味に後半開始早々のマパカイトロのポロリ
60名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:11:31.74 ID:CXAS5sBF
次の試合は
山本→正面
谷口→清水
マパ→前川
で頼む
伊藤剛さんもそろそろ公式戦で見たい
61名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:20:47.31 ID:msqHFcXr
ブラッキーもノヌー相手で張り切ってたんかな?
今日のブラッキーは良かった。
62名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:35:07.51 ID:jLjMfYs2
今日はっていつもブラッキーは頑張ってるぞ。
負けて涙流す助っ人外人なんて滅多にいねえし。
神戸がサントリーに負けてブラッキーが涙流して悔しがってるのを
見たときは感動したわ。その横でヘラヘラ満足してた奴等もいたがw
そのヘラヘラしてた奴等が足を引っ張るとw
大畑が先が心配って話してたのが当たっちまったよ。
63名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:37:46.41 ID:n3Fykyvq
ブラッキーは今日も良かったと思います。FWの核だねー。
しかし、今日はリコーのノヌーの突破力が図抜けてました。特に後半開始直後のトライは
チームを勢いづけた・・・。山本のキックミスはスタンドでも失笑ものでしたが、それが
なくても負けていたと思う。
今年は流れに乗ると強いが、相手に流れが行くともう止められない印象。東芝戦みたいな
試合の入りをしないと、ヤマハ、パナには勝てないのでは???
インパクトプレーヤーが欲しいなあ。
64名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:53:32.03 ID:nV6MQuUC
ダイレクトタッチの後2本ともあっさり取られたのも問題だよね。
気持ちが落ちるのは分かるけど踏ん張って欲しかった。
65名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:55:14.62 ID:YKMQ4Vap
谷口はラグビーの練習ではなくて精神修養が必要だな
66名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:58:12.90 ID:U3hKUmZp
どうも今シーズンの神鋼は出来不出来が激しく安定した戦いができないね…。
今日のリコー戦はトップ4もしくはワイルドカードを目指すなら勝たなければ
いけない試合。

東芝に勝利したブレイクダウンの強さを何故今日の試合では出せないのか?
残りの試合を考えるとヤマハを撃破しない限りワイルドカードもかなり危ない
状況だな…。
67名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 20:59:40.72 ID:XtNpF2YL
>>66
LO清水がいなかったからでは
68名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:02:48.31 ID:cJH7dfdu
ペネトレーターが少ないな!

パワーでこじあけられるのが、マパカイトロとフレイザーくらい(マパはノッコン多いし)!

来季はフーリーが入るが、もう一人FWで核が必要!

マクラウド獲得はほんと無意味だった・・。

ペンゼの覚醒にも期待!!
69名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:05:22.29 ID:XtNpF2YL
>>68
前川君は?
上背は無いけど突破力は半端無いよ
あと木津君も凄い馬力だ
70名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:06:26.32 ID:20hXJoxk
どういうの、この不安定さ。
それに今のトップリーグは結構力量が拮抗してるから
ちょっとしたミスやタイミングの遅れは相手チームに
チャンスとなる。

だからプレーの精度が要求だれるんだよ。
昔の関西社会人リーグとはわけが違う。

やり直せよ!
ちゃんとやれよ。練習。

わしもフロック期待はもうやめまっさ。
71名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:12:00.74 ID:U3hKUmZp
>>70
アンドリュー・ミラーのようなSOがいればチームも安定した戦いができるし、
FWにもペネトレイター的な選手が不在と言うか、マパカイトロを活かせていな
いのが痛いな。ブラッキーはいい仕事をしているんだけど…。
72名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:15:29.79 ID:Q5ZaIKQz
苑田はせっかくの持ち駒を使いこなせてないわ。
今日も前川や中濱をリザーブに入れておきながら、全くつかわずじまい。
宝の持ち腐れもいいかげんにしろ。
73名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:21:48.62 ID:Wut+kIRl
>>72
宝ってw
前川や中濱がトップリーグで通用するわけないだろ。

残りは絶対勝てないパナ、サントリー。個々は互角だが監督の力量差が天と地のヤマハ。
ホンダにはなんとか勝てるか。

シーズン6勝7敗で終了。
もう先が見えてるね。

74名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:22:59.46 ID:XtNpF2YL
>>73
おまえが今まで神戸の試合見たこと無いのがよくわかったわ
75名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:23:30.25 ID:jLjMfYs2
マパはポロリが多いけど、マパがいなきゃモールは押せない。
マパが入ったモールは東芝だろうと電車道。
ポロリは彼に両手でボールを扱うように叩き込むしかねえだろうな。
外すなんてありえないよ。
76名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:35:25.13 ID:t5D5REMH
ペネトレーターと言えば、みんな嫌いな松原が一番…

それにしても、何でまた3人しか交代しないのかね。せっかく22人で
戦うようになったと思っていたのに。

>>71
マパは活かせないというか、そもそも仕事量が少なすぎる。交代で
インパクトプレイヤーとして使うなら良いけれど、80分間使うと、
どうしても悪い方ばかりが目立ってしまう。毎年大型外国人ロックが
槍玉に挙げられるけれど、マパが3列としての仕事を十分にこなして
いないぶん、ロックにまで負担がかかっているという側面がある。

>>73
サントリーはアレだが、今年のパナはかなり穴がある。3列や12が
大したこと無いのも神戸には好都合で、十分勝負になると思うよ。
77名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:51:42.20 ID:msqHFcXr
マパは外国人じゃないのを忘れてないか?
彼より突破力ある日本人選手は神戸にはいないんだから
マパで問題ない。
神戸がトライを決める時はたいてい
マパの突破が含まれている。
78名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 21:52:02.24 ID:U3hKUmZp
>>76
確かにインパクトプレーヤー的な起用ができれば良いけど、チーム場からすると
スタメンでもっと仕事をしてくれないとな…。その意味でLOやFLへの負荷が
大きいのは確か。

パナソニックは昨シーズンまでの強さや上手さを感じないだけに、勝利できれば
良いんだけどね。とは言え、現状でもサントリーに次いで1敗しかしていないの
で、神鋼が勝利するのはかなり厳しいと考える。
79名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 22:19:32.10 ID:0vjnNnxK
前川は充分通用してまっせ!

清水となんで使わへんのか疑問。
谷口は今日の蹴りで今シーズンは外さなアカン!
明らかにチームに迷惑かけてる!
80名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 22:35:58.21 ID:jLjMfYs2
谷口はラフプレーも多いけど、根本的にDFが全然出来ねえからな。
FWであれじゃあ話にならんよ。
安井に来シーズン抜かれるだろう。
81名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 22:41:00.54 ID:cnmMKkrM
わけのわからんチームやのw
82名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 22:42:51.96 ID:UN7hKigx
今日の神戸がだらしない方の神戸だったのは予想通り。
やはりノヌーが効いたなぁ、っていう印象。
ミスマッチは見逃してくれないわ。
浜島がノヌー止めたのは驚いた。いつもちゃんとタックルしろ。
83名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 22:52:59.70 ID:BXVOQ7bd


そんな事は無い、神戸はいつも結果をのこす。

今年は絶対に、入れ替え戦で結果を残すチームだ・・・。





84名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:11:37.89 ID:XtNpF2YL
>>83
おっさん、すべってるで
85名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:31:52.36 ID:9w2yFniv
東芝戦のような内容ならパナにも
勝利はあり得るが、今日のリコー戦の
ような内容だと歯がたたんな。
山本の2本のミスキックとその前の
スクラムを選択した意図もわからん。
マパの後半開始早々のノックオンと
谷口の意味なし退場など、今日の試合は
自滅としかいいようがない。
次のホンダ戦も今日のように自滅すれば
当然負けるぞ。
てかこの内容ならどこにも勝利は極めて難しい。
86名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:34:35.48 ID:Wut+kIRl
パナもサントリーも、神戸相手にベストメンバー出してくるとは思えないしな。

序盤からPGで食い下がっていけば、勝つチャンスも見えてくる。
87名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:48:38.93 ID:5zB82qB5
谷口は出場停止やな
追加処分あるな 3試合は確実 今週中に発表される
お疲れさん
88名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:57:22.77 ID:U3hKUmZp
>>86
パナソニックはそうであってもサントリーは容赦なく来ると思うよ、今まで散々サントリーも
パナソニックの後塵を拝して来ただけに…。相手はどこでも徹底的に叩きにくるよ今シーズン
のサントリーは。
89名無し for all, all for 名無し:2012/01/09(月) 23:59:01.09 ID:inH5le5L
完全戦力外のLOしか獲れんチームとノヌー・ハスケルを獲ったチームやもん。
外国人補強の巧拙の差があまりにありすぎるわ。
90名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 00:18:43.03 ID:WYjd7Qzi
>>87
出場停止食らったほうがいいよ。
そうしないとチームとして本気で規律に対して取り組まないし
谷口自身も変わらん。
自分達で膿を出せないチームだから外から強制的にやってもらったほうがいい。
91名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 00:21:51.86 ID:nGHeFXvz
>>89
今年はフーリーに予算を使ってしまったってことじゃないの?
92名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 01:06:01.42 ID:kGunI9BZ
昨季サントリーに負けてヘラヘラ笑ってた糞人間て誰?
そんなのは即解雇でいいだろ
93名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 09:07:24.38 ID:yJYTtT2r
レフリーが悪かったんちゃうの?






Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
94名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 10:28:35.19 ID:UJcYgQ4a
>>92
大畑が肩ぶっ壊しながら最後のトライ決めた試合
本当にそんな失礼な生き物がいるの?
録画してあるから確認するよ
95名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 10:34:20.61 ID:tibwzK+s
>>94
大畑が言ってたのは日本選手権の話。
優勝目指してるチームが、ベスト4で何故満足してんのか?とさ。
悔しがってる選手がいる一方で、満足しちゃってる選手もいたから余計目立つんだろ。
満足しちゃってる顔してたのが主将を含めレギュラー組がちらほら・・・
96名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 10:44:02.16 ID:W3gt3fLg
後半40分のホーンが鳴った直後、キックして相手ボールにしてしまいタッチに出された試合か。
スタジアムで見ててヘナヘナって笑ってしまったわ。
97名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 13:47:59.00 ID:2irr/oWz
グラントはまだかグラントは
98名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 14:50:39.84 ID:nGHeFXvz
>>51
12なら大石の方がいいんじゃないかな
99名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 15:06:24.02 ID:cviTCHOu
谷口ってWカップ行ってからさらにタチが「悪くなって」るな
選んだJKもアフォだけど。
100名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 17:15:24.06 ID:zKHNgxUi
いつになったら代役が代役として機能できるチームになるんだよ…
山本はキックに対して自信無くしてなきゃいいがな
さすがにHONDAには負けないよねw DoCoMoの前例があるとはいえ
101名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 18:53:18.85 ID:kGunI9BZ
リコーの選手はガイジン含め、みんな愛想無いカスばかりだった
いくら相手チームのファンだからといって酷いわ
リコー以外にも近鉄、ドコモ、パナソニックも同様
人間性に問題あるんじゃないの?
それに比べてサニックス、コムは素晴らしかったな


102名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 19:03:03.24 ID:Ic3OTjRg
リコー戦のような試合をしてればホンダにも普通に負けるよ。
103名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 19:12:08.06 ID:f1oWaMja
>>93
リコー戦のレフリーはまともだったと思う。
悪いのは苑田HCだろう。
104名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 20:37:46.88 ID:TUBKBX//
原田氏の笛は一番公平に感じるね。
105名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 20:45:32.28 ID:VZXEFF+J
原田隆司レフリーは試合中の説明がすごくわかりやすいね
ちなみに橋下大阪市長の高校の先輩なんだよね
106 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/10(火) 22:37:09.55 ID:yVwfSo+J
もう、ファンを辞めた。
107名無し for all, all for 名無し:2012/01/10(火) 22:57:17.04 ID:3mNa0JpD
Jスポ再放送見たが山本のダメキックで試合台無しにしてるな
それも後半の踏ん張りどころで 大事な局面やちゅうのに
来週もグラント無理なら正面しかおらんか 菊池はどうなんやろう?
森田ではDFできないし 大石は本番になるとポカするし
山中は起用そのものが論外か
フーリーもええけど来年グラントと再契約しなかったら厳しいな
108名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:11:17.08 ID:AW0X7Ldd
来期から外人枠が2名に削減されるのに
なんで13番の選手を大金はたいて獲得したのかな。
グラントと再契約して、グラントとフーリーを起用すれば、
ブラッキーが使えないのでFWがガタガタになってしまう。
かといってブラッキーとフーリーを起用すれば、今度はSOが不安。
正面はプレースキックが経験少ないし、山本は昨日の醜態でもう無理。
まして森田、菊池、大石なんて論外。
フーリーを獲得するなら来期でなくて、パナのように今期だったんだよ。
とんちんかんな平尾の外人補強のせいで、来期も見通し暗いわ。
109名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:14:57.11 ID:rK155qlE
プレースキックは田邊にまかせて、正面はランとパスに専念
110名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:41:18.29 ID:AW0X7Ldd
そうだね。ホンダ戦は、10正面 15田邊(プレースキッカー)で、
あと濱島も中濱に替えてほしいね。
濱島のキック処理のまずさとタックルの甘さは致命的。
リコー戦でも自陣22M内で相手キックをノックオンしていたし、
リコーの横山のダメ押しトライも濱島のタックルミスが原因。
111名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 00:48:39.38 ID:7wKRS1SM
9佐藤、10正面、11大橋、12カワウ、13フレイ、14濱島、15田邉
9佐藤、10正面、11中濱、12カワウ、13フレイ、14大橋、15濱島

グラントが駄目なら、濱島か田邉のどっちかがキッカーやればいいよ。
正面と心中か山本と心中。俺は正面で駄目だったらスパッと諦めがつくw
112名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 01:13:58.86 ID:2gI/wg/t
希望メンバー

1平島、2木津、3山下、4林、5清水→伊藤鐘、6橋本、7ブラッキー、8マパカイトロ

9佐藤、10正面、11中濱、12カワウ、13フレイ、14大橋、15田邉
113名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 04:07:56.83 ID:OOW3/S1F
神戸は現在5勝しているけど入れ替え戦を
回避するにはあといくら勝てばいいのかだれか教えてほしい。
114名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 04:57:54.58 ID:WNoHHLT2
9、10位になるよりは、入替戦でもう1試合見られるほうが良いんじゃね。
11547:2012/01/11(水) 10:22:35.23 ID:Hcm3DJv4
ブラッキーを悪く言う人はいないね。ラック、モールで仕事しているんだろうな。
未経験者ファンの俺から見ると派手なアタックをする選手に目が行く。
前川がどの試合だったか凄い突破を何回もしてオーと思った。

ラグビーは20年以上見ているけど、最近のトップリーグはあんまり面白くない。
ディフェンスのレベルが高くなり派手な個人技があまり見られなくなった。たまに突破するのはほとんど外国人。
昔はこの選手のプレーが見たいってのがあった。その最後のプレーヤーが大畑。
116名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 10:53:41.60 ID:hvZJy7RO
>>115
ブラッキーは常にタックルとラックスイープを黙々とこなしてる。
昔の林氏や東芝の大野もだけどラグビーで一番尊敬されるのは、派手に突破したり華麗なステップを切る選手では無く、こういう選手だよ。
117名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 12:18:32.67 ID:U2WMF65D
>>116
神鋼でいえば武藤さんや池上みたいな選手だな
まさに仕事人だった
118名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 12:21:09.08 ID:b+QY4s54
ちなみに外人2人は確定事項?
119名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 12:39:54.66 ID:/LP4Xk48
山本、濱島はどう考えても実力不足
まぁ使う知恵足らずが悪いんだが
120名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 13:51:47.28 ID:BAINKdQA
>>119
苑田はベンチワークも酷いからな・・・全然進歩しねえw
リコーはどんどんフレッシュな選手入れてるのに
神戸はBKなんて全員余らせてるし。頭弱い奴がトップだと大変だ。
121名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 21:26:16.48 ID:IHHK16Ey
インパクト・プレイヤーがいない。
122名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 21:47:07.12 ID:pgyz8Yej
>>115
最近は外国人の有名プレーヤーで試合が決まるということも多々あるから、
面白みに欠けるのはそのせいかもね。
今のTLには海外の超一流選手が来てくれるから、それはそれで見所ではあるんだけど、
これじゃ日本人選手が目立たないし、一般の人に受けなくなるのは分かる。
123名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 21:59:00.96 ID:oMdXbEOL
インパクトプレーヤーが出現するには、それまでに出てた15人の
活躍次第と思う
最近は東芝の大野みたいな全力を尽くす選手がいない
そんな選手がいないから、インパクトプレーヤーがいなくなる

124名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 23:36:13.93 ID:u42kqTTv
チームが強いかどうかは別にして,NTTドコモのシオエリ,近鉄ライナーズのフィリ,李陽,ホンダヒートのポンギ等は強烈な個性の持ち主。

ワンプレーで試合の流れを変えてしまう。神戸製鋼にはそんな選手がいない。

125名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 23:38:18.29 ID:U2WMF65D
>>124
前川
126名無し for all, all for 名無し:2012/01/11(水) 23:46:21.48 ID:AfXMJgDG
以前のウイングが〜とか、今度はインパクトプレイヤーが〜とか、アホかいね。
どんなインパクトプレイヤーでも、1対2、1対3ではどうしようもない。
きちんとフィールド上15人が働いていたら、フレイザーがかなりのインパクトを
残してくれるはずなんだよ。それが出来ていないのは、働いていない選手が
居るから。
127名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 01:17:21.49 ID:BDVqsZSh
【ラグビー】日本代表のゼネラルマネジャーに岩淵健輔氏が就任
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326294389/l50
128名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 04:26:20.27 ID:iGRgcF7W
>>118
公式発表はまだだと思う。だけど今年の帰化ラッシュはそのせいだろうしな。
トンガだけじゃなくキウイやオージーまでが帰化するんだから、そうなるんだろ。
129名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 12:46:19.84 ID:lE90xcj2
てめえのせいで負けたのに試合後はこの通り(笑)
お気楽でいいよな〜

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120112/00/ogumogu1128/10/43/j/o0640048011730041663.jpg
130名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 15:28:30.86 ID:66XUxd7W
苑田はちゃんと試合をみているのか?
浜島のタックルは中学生レベル
あんなん使って勝てるわけがない。
山本はそもそもラグビーのセンスがない
キックだけ
グラント怪我なら正面か菊池を使え。
菊池は山本より上手いのになぜ使わない?
キックだけで選ばれているのか?
それなら正面か田邊に蹴らせろ。
SO正面15田邊でもありじゃないか
無理ならSO菊池15正面
131名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 15:37:09.63 ID:BDVqsZSh
>>130
菊池は九電戦直前にスタメンから外れたのでまたケガでは?
SO正面15田邊は自分も賛成
132名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 18:30:36.27 ID:lhGO6wuQ
ブラッキー・山下・橋本・フレイザー

この4人以外は体を張ったプレーをしていない
年俸下げるべきだ
133名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 19:40:16.66 ID:gy56wmNB
>>132
ぎりぎり、大橋も入れたれよ
134名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 21:08:52.09 ID:j64knhTj
ワールドカップ以降全く練習せずに来日→メンバーとほとんど顔を合わせずに
一週間そこそこで先発出場→毎試合トライ  それがフーリー
なぜ13番をとるのか?という意見もあるが、答えは簡単別格だから。
12番もこなせるようだし。
135名無し for all, all for 名無し:2012/01/12(木) 23:59:11.95 ID:MjnYVhTz
山本、谷口、濱島の3人はスタメンに入るでしょうか。
なんかぶっとんだ起用みてえわ。
136名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 09:19:59.04 ID:Ebncynze
>>126

そんなことはわかっている。インパクトプレイヤーというのは,流れを変える力を持っているプレイヤーという事。
近鉄vsドコモ戦,後半27分に李陽は投入された。そこから近鉄はPG1本,トライ2本(コンバージョン含)で実に17点も挙げている。

100mを11秒で走る彼の投入は確実に流れを変えた。が,それを演出したのはSO重光であった事は忘れてはならない。
137名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 09:37:46.84 ID:DWcIUhXR
>>135
ぶっとんだ起用ではないが
1平島2木津or松原3山下4林5伊藤鐘
6橋本7ブラッキー8マパ9猿渡怪我なら佐藤
10正面 11大橋12カワウ13フレイザー
14仲濱15田邊
正面のSOのできと田邊がどこまでできるかが鍵
リザーブに伊藤を入れてほしい。
来季は10正面11中濱12南橋13フーリー14今村15井口
これならFWにブラッキーを使える
138名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 12:45:01.87 ID:cIBRnhZJ
武蔵丸先輩が稲監督って噂本当?
139名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 13:12:45.09 ID:CBHA2aN3
ホンダ戦
1平島 2木津 3山下 4伊藤 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16松原 17安江 18林 19狂犬 20ネイサン 21カワウ 22カンゾー

18番19番はLOの交代要員か。それでいいと思うよ。
キッカーはグラントで。
140名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 14:13:09.90 ID:DWcIUhXR
グラント復帰は良かった。
14また濱島か・・・
12も山本か
菊池の復帰はまだか?
タケオミもリザーブで入れてほしい。
141名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 17:55:44.46 ID:hSjout6y
>>138
【大学ラグビー】早大、名門再建の切り札 増保輝則新監督就任へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326437869/l50
142名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 19:19:55.12 ID:6AorCwUW
腐れ苑田より増保のほうが全然マシだったな
山本や濱島みたいないかにもトップウェストクラスの
選手をただ漫然と使い続けるなんて馬鹿な真似は苑田以外には無理
143名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 19:35:47.88 ID:sHbt4f+X
増保のほうがひどかったわww


144名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 19:54:03.93 ID:hSjout6y
>>143
例えば増保監督最終年の開幕戦のスタメンはこんな感じだった
http://www.top-league.jp/game/2006/score1226.html
145名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 21:27:32.50 ID:c07j5v9i
>>144
ひどいメンバーだな。これじゃ勝てんわ。
146名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 23:37:09.34 ID:tW8Rv+Fg
谷口リザーブってことは追加で処分はなかったのか?

負けることよりも関係のないラフプレーをすることのほうが恥ずかしいんだが、何とかならんの、彼?
147名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 23:51:02.64 ID:DqoYGK0t
増保就任でますます早稲田の凋落が加速しそう
優秀な選手を神戸に供給してくれたらいいんだけど
148名無し for all, all for 名無し:2012/01/13(金) 23:58:46.29 ID:RpmdRgBg
早稲田閥で固めたいな
149名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 00:14:51.30 ID:/Jrj3OKw
ぉぃ濱島
ラグビー知らなぃ神戸製鋼さんファンに叩かれてるにゃりょ(σ`д´)σ
見返してゃれ
150名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 16:46:07.53 ID:cltR2BDc
>>139
俺の理想としては↓こんなメンバーだな

11カンゾー 12大橋 13フレイ 14正面 15田邊

正面は14でトライを獲ることだけに専念してほしい
15は安定感のある田邊
11は11のスペシャリスト・カンゾー
大橋は工大時代に元木2世と言われていたし、同大でも4回生の時は12だったので
151名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 18:37:51.73 ID:IHUnRQy0
さて明日勝てるかね?
はあ・・・・・
152名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 18:44:50.38 ID:IHUnRQy0
連スレすまん。
勝ってほしいけどね。
153名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 19:33:07.90 ID:o0vllsFH
>>150
大橋は山本よりさらにサイズ無いからな…
濱島へのこだわりも、間違いなくサイズの勘定があるわけで。
154名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 19:52:46.34 ID:K8X1a+ov
李陽は10.6秒らしいぞ。実際重光のゴロパント→トライしたの見たけど、速さの次元が違いすぎて凄かったぞ。
155名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 20:15:05.55 ID:cltR2BDc
>>153
サイズは小さいけど外国人選手をタックルで引っくり返したりしてるよ

>>154
オガジンが50mを5秒9だからそれよりも速いのか・・・
156名無し for all, all for 名無し:2012/01/14(土) 20:25:30.46 ID:w2J1n/GU
漸く今日の再放送で観たけど。
リコーのスパイがいたね。終盤勝負所のキックミス2本そのマンまトライになってワロタ。
あとなんだかんででトライ獲るのが松原頼みだよな。
157名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 05:29:47.04 ID:YAPKYNYT
開幕前の予想
対NEC ● 勝ち点1
対近鉄 ○ 勝ち点4
対サニックス ● 勝ち点2
対コム ○ 勝ち点4
対コーラ ○ 勝ち点5
対ドコモ ○ 勝ち点5
対トヨタ ● 勝ち点0
対東芝 ● 勝ち点0
対リコー ○ 勝ち点4

帳尻は合っているんだが
158名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 12:21:33.19 ID:mdwyUpXY
>>156
2本じゃなくて3本ね。ダイレクトタッチ2本とノータッチ1本。
ダイレクトタッチの2本目とか蹴ったあとヘラヘラしてたし。
それが全部トライに結びついてるからね。

今日はどうなることやら。
159名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 12:27:10.50 ID:JtB3KIiI
160名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 13:52:40.00 ID:15a11jzD
前半終了で、26対7で神戸製鋼リード
161名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:00:30.76 ID:c92eR2tK
大橋、最高やな。
162名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:05:59.32 ID:c92eR2tK
大橋!またやってくれた!2トライ目!!
163名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:21:59.95 ID:c92eR2tK
大橋、フォワードもできる!!!
164名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:23:59.47 ID:c92eR2tK
山本はパスだすときいつも見ていないんだよ。いいかげんなパスするな!
165名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:43:55.37 ID:9+G1Q8Wl
勝つには勝ったが、相手が弱いからね。
プレーの爆発力はいいが、精度を高めよ。

相手が強くて巧いとそうはいかんのだよ。
ちょっとしたミスやスキは許されんのがこれからの試合。
それが試される。ちゃんとやれよ!
166名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:46:23.69 ID:Ve8LU3dF
後半グダグダすぎるわ。HONDAにトライポイント献上してるし。
167名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:49:11.62 ID:mBSjID15
3トライしか取られてなくない?
168名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 14:51:16.22 ID:s92g/OEJ
すんなりいかんな
パナに敵地で勝ちそうな感じせんわ
169名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 15:06:30.11 ID:UdDLUJJg
カワウの「4人を引きづりながら前進しそのまま抜け出し中央にトライ」っていうのがすごく気になる・・・
カワウもようやく本来の調子が出てきたのかな
今までなかなか持ち味の縦突破を見せなかったけども
170名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 15:49:53.72 ID:+VeAZvIE
カワウ、トライは強さみせたけど
ロビンスの1本目のトライはカワウのパスをかっわらわれた。
完全に狙われてたね
171名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 16:10:03.02 ID:bYGVzao/
菊谷が谷口を後継者に指名してたけど、パー同士で波長が合うのかw
LOでは他の3人のほうがいい、FLでも橋本とは比べ物にならない。
FLなら前川のほうが上かもな。
サイズがあってLOとFLをカバーできるから入れてもらってる感じか。
プレーが雑、姿勢が高い、姿勢が高いからDFも食い込まれる。
来季は安井に速攻で追い抜かされるわw
172名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 16:23:51.51 ID:NAV9xM8W
大橋と山本は比較にならない程差がある
サイズは山本が上だがパワーは大橋が
圧倒的に上。
キック以外全て大橋が勝っている。
足の速さ、キャッチの上手さ、タックル、アタック力。
山本は残念ながらトップリーグレベルの選手ではない。
全てにおいて平均以下のレベル、そもそもラグビーのセンスがない。
大橋は全てにおいて平均的な能力があり、タックルとキャッチは
一流レベル。
苑田はいい加減気づけよ。
173名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 16:28:41.43 ID:NAV9xM8W
>>170
カワウはミスしても取り戻せる能力を持っているが
山本はリコー戦もそうだけどホンダ戦もフルに出て
活躍ゼロだもんな。
トライに直結するミスをリコー戦とホンダ戦だけで
3つくらいあるだろw
今日の山本のトライもごっつぁんトライだしな。
174名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 16:55:32.84 ID:Me8rmv4c
先週は谷口シンビン。
今週は菊谷シンビン。
まあ二人そろって引退して欲しいよ。
175名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 18:08:44.54 ID:X+zuHmjL
山本・谷口・濱島
まともな首脳陣なら絶対に使わないな
176名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 18:11:07.06 ID:/Jv7zL1H
ハードタックラー大橋は12で見たい
元木さんみたいなプレイヤーになってほしい
177名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 18:16:47.47 ID:TmE+HGcO
現状ベスト(希望含む)
平島 木津 山下
伊藤鐘 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
佐藤 グラント
中濱 大橋 フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 林 伊藤剛or前川 ネーサン カワウ 田邊
178名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 18:55:57.82 ID:9+G1Q8Wl
171さんの言う通りだ。
いらんことばかりしよる奴なんだよ。

黙って、ちゃんとやるブラッキーのプレーとの対比を見よ。
それを補って余りある「爆発力」あればべつだが。

見てて恥ずかしいよな。あいつら。

わしら長いことラグビー見てるから、プレーの「肝」わかる。
チャラチャラ目立ってもあかんのよ。
林敏之、武藤、綾城・・・。
渋い、痺れる男のプレーはいまでも異彩と存在感を放つ。

チャラ男はいらんのよ!
179名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:08:47.42 ID:CEYxRG80
NECもヤマハに勝ち、さすがにプレーオフ自力進出は厳しくなりましたね。
こうなれば、昨シーズンみたいにワイルドカ−ドで勝って、日本選手権最低二つ勝って、NHKの地上波の
準決勝に出て、できれば決勝にも久々に出る、なんていいですね。リーグ戦終わっても、こうなればあと最低4つは楽しめる。
あと
180名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:16:28.82 ID:ikgFMbpr
>>177
両WTBがDFが弱い中濱島ではなぁ。両方DFが弱い奴だとやばい。
片方にDFがしっかりしてる野田を入れたり出来るのなら、CTB大橋でもいいけど。

>>178
結局最後に残るのは周りから信頼される選手。真面目な選手なんだよね。
181名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:19:15.48 ID:gkyV6DG1
正面、大橋の2人で取ったトライは
同志社ファンにはたまらんかったやろな
182名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:49:58.92 ID:+VeAZvIE
開幕戦のNECを見たとき、
今年はNEC厳しいなぁーって思ってすいませんでした。。


183名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 19:57:24.28 ID:dSQ0O6yU
濱島、トライ認められんかったけど、
FWみたいなトライしたよ
ラックにも入ってたし、昔のマスオみたいかった
184名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 20:27:13.60 ID:uvY4zkvi
星取表を見ても、今期のトップ4はもうだめだな
コムに負けたときも、ドコモに負けたときも、リコーに負けたときもそう思ったけどw

NECの対戦相手的にも、取りこぼす可能性は低いだろうねぇ

上位には負けてないというところに一縷の望みを・・・とはいえパナと酒屋だからなぁw

アウェイでパナ相手にどの程度やれるだろうね
185名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 20:48:21.01 ID:qoTNKX2v
パナはトヨタに苦戦しているくらいなので、チャンスはあるよ。
特に、山田出してくれたら、かなりのもうけもん。いける。

サントリーは終盤のディフェンスがやたらめったら弱いので、
終盤まで泥試合に持ち込めれば良いんだが、どうやったらそう
なるのかはさっぱりわからん。集散が本当に速いので、今の
チームではとてもついていけないだろう。
186名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 21:05:55.50 ID:hu6Ne+LI
>>183
確かに濱島は今期よくラックに入って頑張ってるな
今後も濱島の活躍に期待するよ頼もしい選手だな
187名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 21:42:48.64 ID:TmE+HGcO
林と皆の写真撮影での雰囲気が見ていてこっちも嬉しくなる笑顔だった。

コツコツと地道に積み重ね100試合出場を達成した林慶の努力は素晴らしいの一言。

谷口到はまず髪を切り、林のように低いプレーを直向きに出来る選手にならなければこれからの成長はない。

188名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 22:06:40.32 ID:90LY0Rak
>>181
この二人がいたときは
毎年国立に出てたから、その時を思い出したわ

189名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 22:23:04.93 ID:r0TsRidp
>>171>>178
大八木オヤジや剛臣さんもまあ暴れん坊なんだけど、タニーは何か違うんだよな・・・

190名無し for all, all for 名無し:2012/01/15(日) 22:28:30.32 ID:c92eR2tK
濱島は確かに体を張るようになってきている。躊躇してすれ違いみたいなシーンはないね。まだ若いから頑張って成長してほしい。
191名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 02:24:07.77 ID:/ey50WY8
>>184

NECは残り3戦もう負けないから、逆転は無理やな。

むしろ、1%だけど4位の可能性があるのは、東芝が残り3戦(サントリー、リコー、パナ)に全敗し、神戸が3戦で2勝した場合かな。それなら勝ち点で逆転できるから。

192名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 02:56:22.74 ID:swHMbFF+
つくづくNTT2チームの取りこぼしと
この前のリコー戦が痛いわw
193名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 09:18:31.35 ID:XujhDVKR
>>185,191
濱島は昔から体張ってもすぐ飛ばされる。
心のどこかでタックルをびびっているようだ。
濱島のタックルのせいでとられたトライが多い。
ちゃんと試合みてみ
全然頼りにならないぞ。
ああいう選手を入れると勝てる試合を落とす原因だし
実際落とした試合もあった・・・
194名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 10:24:16.77 ID:X8TzyCE8
もう今季はしゃあない。
来季に期待。

佐藤 正面
大橋 フーリー フレイザー(アジア枠) 今村
井口

新HCは武藤氏希望!
195名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 13:28:24.40 ID:isUn2nl0
>>194
それだと14、15のディフェンスが・・・
196名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 13:57:29.89 ID:MpDVUXBO
正面はどこが一番あってるポジションだろ?

10番か14番か15番か

いいスタンドオフがいたなら14番で使いたいよな
197名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 14:10:56.11 ID:Ywh5Msj7
ここも、首脳陣かわらないねー
198名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 14:58:10.11 ID:XujhDVKR
フレイをアジア枠にできるなら
10正面11大橋12南橋13フーリー14フレイザー15井口
11〜14の守備は異常に強い。
フレイザー無理なら今村が14
199名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 15:13:06.48 ID:iBTbbUA4
正面は同志社時代は11番つけてた2年生、4年生時がすごく合ってた気がする。
ポジショニングは比較的自由で、スタンドオフの位置に時折入ってたね。
大橋はやっぱり13番がいいな。
中濱はフルバックで見たい。高校時代経験あるし。


200名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 15:43:09.21 ID:ilEgSKyr
>>185ラグ板って決めつけが多いけどさ。
昨日のTOYOTA戦観てたけど。
山田はかなりDF良くなってるよ。
元々のポテンシャルが浜島より遙かに↑な選手だから。わかるよな?

ジェイソン川鵜トライおめでとう。
201名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 16:45:57.49 ID:OtTGWlSQ
練習レポートに猿渡出てるけど、そろそろ出てきてくれないと困るなぁ。
佐藤の負担を軽くしてやってくれ。
9番佐藤、20番猿渡でいいからさ。
ネイサンじゃ佐藤と差がありすぎて交代難しいし。
202名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 18:19:47.17 ID:fcMrt0Yk
佐藤は30歳だけどもう一度日本代表を狙えるぐらい今状態は良いんじゃないかな
203名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 19:09:05.35 ID:uYVe7Saw
今村が戻ってきたら、
濱島が落ちるのかな

11濱島
14今村
15井口

何点とっても、その倍の失点しそうやわ
204名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 19:13:52.17 ID:vDw7t7hM
>>200
秩父宮のNTTコム戦では相変わらずみっともないプレイをしていたよ。
205名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 20:25:18.76 ID:ZN4hmhh0
東芝戦で大活躍し、成長ぶりを見せつけた清水選手。 リコー戦に
出ていなかったので怪我でもしたのかと思いきや、何とその前日に
対九州電力の二軍戦に出場させられていた。
このチームは選手じゃないよ、首脳陣の補強が第一。
206名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 20:51:46.04 ID:wr9122QQ
イマムはどうなってる。
まだ試合にはでれないのか。
207名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 22:37:50.91 ID:tdHbY85g
>>191
うーん、期待したいけど、3敗してもおかしくないから、やっぱ厳しいなぁ。
なんだか毎期毎期、今期はもういいから来期だと言っている気がするな。
208名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 22:39:12.53 ID:D8ypCF81
手術で今季は絶望と神戸新聞に書いてあったけどな。
前に同じ場所を手術したときは復帰まで4〜5ヶ月ぐらいかかったかな。
209名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 22:44:23.86 ID:j619Tn7/
>>206
大学時代がピークだと思わない?
神戸製鋼では精細を欠いてる感じがするんだけど
下手にW杯に選手を送るとケガされたら後々まで響くな
濱島に期待するしか無いだろイマムの分まで頑張れ
210名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 23:00:15.39 ID:isUn2nl0
>>209
今村も濱島も1年目がピークだったのかも
今村は1年目7トライ、濱島は1年目6トライ
http://www.top-league.jp/player/profile/2007/profile30342.html
http://www.top-league.jp/player/profile/2007/profile30355.html

さらに言うとオガジンは1年目で5トライ、2年目で7トライ
http://www.top-league.jp/player/profile/2006/profile19170.html
http://www.top-league.jp/player/profile/2007/profile27062.html
211名無し for all, all for 名無し:2012/01/16(月) 23:03:54.91 ID:j619Tn7/
>>210
1年目がピークだったかも知れないね
しかし現有戦力で戦うしか無いから正面に濱島には頑張って貰わないとな
212名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 00:40:38.38 ID:McHv1Y0S
今年はナドロのプレーが1試合でも多く見たいけど、それにはNECの4強入りが必須。
お前ら空気を読むように、よく選手に言い聞かせとけよ。念のためだけど
213名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 06:50:01.45 ID:bwVq6vLN
神戸の選手は変な指導(ムービングラグビー)を受け続けたせいで、
縦を突くことを忘れ、むやみにパスをしたがる悪いクセが
ついてしまった。 かなり修正できていた東芝戦、ホンダ戦の
前半のような戦い方ができれば、残り試合かすかな
希望があるかもしれない。
214名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 11:58:52.12 ID:BR6DAfFI
>>212
そんなに見たいか?
215名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 12:17:22.06 ID:B072WmHQ
>>212
ナドロよりヘスケスの方が脅威を感じるなあ
216名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 15:21:49.26 ID:11Ee6Ue5
ナドロは毎日でも観たい!!
ひさびさの本当に銭の獲れる選手。
NECはナドロ様様じゃないか?
開幕前はまったく話題になってなかったけどね。
217名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 15:41:19.13 ID:5Bu8CF4Y
そのナドロやヘスケスを止めるうちのフレイザーは凄いよな
218名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 15:42:59.58 ID:RqjTIiuH
フレイザーは契約延長してほしい。
219名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 16:04:30.67 ID:h00srbbm
フレイザーはジャパン呼ばれるだろうな。
220名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 16:34:59.93 ID:Reo6klBT
ジャパン呼ばれたら日本国籍取りやすくなるか、ってさすがにこれはやりすぎか。
でも、お母さんにフィリピンの血があるならフィリピン国籍は考えてほしいな。
フレイザーのアジア枠は魅力的すぎる。
221名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 19:31:33.94 ID:5wsVYGYi
パナ戦希望スタメン↓
平島 木津 山下
伊藤鐘 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
佐藤 グラント
大橋 山本 フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 林 伊藤剛 猿渡 カワウ 中濱

このメンバーを見たい。
菊池が復帰すれば12菊池でいきたいが・・。

後半勝負所で、松原・林慶・伊藤剛のベテラン勢で流れを変えたい。

伊藤剛臣をなぜメンバーに入れない(今季出場なし)?

苑田ヘッド気付いてくれ!!
谷口は低いプレーが出来るまで使わない方が良い。
体を張れる選手を使わなきゃ。

今の神戸に足らない熱さを伊藤剛臣が体現してくれる。
222名無し for all, all for 名無し:2012/01/17(火) 20:44:43.81 ID:P1vAYTB+
ホンダはスクラム強いのか?
あんまり優勢でもなかったが。
それとも2列の清水と伊藤がダメなのか。
223名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 08:51:32.10 ID:Ue8U6amC
>>221
希望スタメンって・・・
いつもの苑田のスタメンと変わらん。
はっきり言って相手からするとBKは全然
怖くないな。
12山本14濱島って・・・
タケオミのリザーブは賛成
224名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 19:44:36.73 ID:srtrEzlt
山本は
パスの精度・突破力・ディフェンスが全然ダメ
全てのプレーのタイミングも悪いし最近はキックも×
とてもトップリーグで上位争いをするチームのSO・CTBは無理
濱島・谷口・伊藤鐘にもいえるが
225名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 21:48:00.08 ID:2QZxU/4e
九電戦見られた方います?
SOで森田が先発してたみたいだけど、課題のディフェンス等はどうでしたか?
226名無し for all, all for 名無し:2012/01/18(水) 22:30:10.38 ID:clNgGvMB
もともと同志社勢が入る前は関西リーグでは近鉄トヨタにかもられ、府警やホンダと互角のチーム
確変終了と思えば納得
227名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 00:29:30.61 ID:wN6g94lz
>>224
伊藤は低いプレーでチームに貢献してくれてる。
チャラ男軍団には入れちゃ駄目よw
228名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 13:56:25.75 ID:eDRmC4yl
山本ってリコーや近鉄でも試合出れないだろ。
神戸ってどこまで人材不足なんだ?
俺ならもっといいスタメンを選べるけどな
229名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 14:23:44.40 ID:O78aE3KY
>>228
この前の九電との練習試合のBチームのスタメン見た?
両WTBがFL新井とLO植村だったぞw
230名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 14:53:28.63 ID:eDRmC4yl
>>226
そんな誰でも知っているネタがどうかしたのか?
昔は関係ないだろw
231名無し for all, all for 名無し:2012/01/19(木) 23:17:17.46 ID:dRKN2o2D
パナとのゲーム、密集戦は互角だろう。
ただ、ハーフ団とバックスにちょいと差がある。

瞬時の判断力と決定力は劣勢とみる。
こうゆう場合、相手を上回る闘争心が必。
それでちょうど5分5分だ。

タケオミを入れるべし。流れも戦況も変える何かがある。
ここで勝って、憎き酒屋戦に臨みたいものだ。
232名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 14:13:03.99 ID:BODK8zAd
パナ戦スタメン
1平島 2木津 3山下 4伊藤鐘 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16松原 17安江 18林 19谷口 20猿渡 21カワウ 22中濱
233名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 14:14:59.53 ID:jP+Ron1d
松下戦
1平島 2木津 3山下 4伊藤 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16松原 17安江 18林 19狂犬 20猿渡 21カワウ 22カンゾー

猿渡復帰したか。戦略的な入れ替えが出来る。
234名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 15:10:28.90 ID:0sZsgxT2
良いメンバーだけど、
やっぱり今村がいないのは寂しいな。

正面はウイングで出て欲しい。
235名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 15:37:57.00 ID:qpN+eAFF
パナの13はフーリーが先発だな
236名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 15:43:15.37 ID:d33T3Cn6
>>235
フレイザーがまた止めてくれるやろから心配はいらん
237名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 17:11:34.82 ID:OYm5jpaL
グラントがランを増やしてくれりゃーなあ。
デラニーみたいにこれといった特徴がなかったSOだって、ランでしばしは切り裂いてるんだから。
238名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 17:57:55.15 ID:VzIb5P9h
神戸製鋼トップリーグでの成績(主要相手)

3勝6敗 東芝
2勝5敗 サントリー
1勝7敗 パナソニック(三洋電機)
4勝4敗 トヨタ
6勝3敗 NEC
6勝2敗 リコー
7勝2敗 サニックス
5勝3敗 ヤマハ
6勝2敗 クボタ

パナにはどうしても歯が立たない・・・
239名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:12:19.78 ID:VzIb5P9h
トップリーグでの神戸対パナソニック

○神戸 53−21 三洋電機●(ホムスタ)
●神戸 17−50 三洋電機○(三ッ沢)
●神戸 20−34 三洋電機○(花園)
●神戸 15−44 三洋電機○(太田)
●神戸 24−57 三洋電機○(桃太郎)
●神戸 35−52 三洋電機○(ホムスタ)
●神戸 5−50 三洋電機○(秩父宮)
●神戸 24−35 三洋電機○(ホムスタ)

完全にカモられてる
ホムスタや花園では何故か多少は格好付けてるが
関東圏だとまともな勝負にすらなっていない

万が一に神戸が勝ち点取れるとしたら
前半で大量リードを許してドサクサで4トライ獲る
これしかないように思う
240名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:15:56.89 ID:cuPG+4qv
12の山本どないかならんか ヘボ過ぎるんや
キックミス連発でヘラヘラしてる奴
いつまでも使わなあかんとわ情けないな
菊池ケガ? 違うなら菊池を試せ
あとリザーブに谷口外して前川か伊藤剛を入れろ
241名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:22:25.31 ID:BODK8zAd
>>240
この前の九電との練習試合では12は大石だったね
242名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:36:02.13 ID:cuPG+4qv
以前の大石は本番になるとポカしてたけど
九電との練習試合ではどうなん?
山本より遙かにましなら試すべきやわな
菊池ってケガ?
243名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:37:08.21 ID:SCvN8Sve
NEC、ヤマハ、トヨタはライバルと呼べるね
東芝、サントリーは3回に1回は勝てるかな?
パナソニックは善戦出来れば誉めてあげる

こんな感じか?

けど、パナやサントリーに勝った事あるんだな
トップリーグ始まった頃は頑張てたんだね

244名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 18:50:18.33 ID:ewih3Jhc
いまのパナソニック相手ではとうてい勝目がない。
選手個々の能力、組織力などレベルが違いすぎる。
245名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 19:38:36.99 ID:SY/VkadM
今年のパナはそこまで凄いチームじゃないよ。今の東芝とそう変わらない。
東芝より上にいるのは、NECと当たったタイミングが良かっただけ。

しかし、ハーフのサイズ差が一番つきやすいポイントかと思っていたんだが、
イーリニコラスが出てきてしまったな。予定外だ。ツイを出してデラーニを
引っ込めるという三列重視の手もあっさり諦められてしまって、厳しいな。
246名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 20:11:22.53 ID:d33T3Cn6
>>245
うちの佐藤だってSHの中ではガタイがよくて強い方だが
247名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 20:35:31.98 ID:BODK8zAd
>>242
アタックは良かったみたいだけどディフェンスはダメだったみたい
http://www.kobelcosteelers.com/interview/comment/120108.html
248名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 20:49:24.36 ID:yO4bVJ9z
狂犬(笑)が前ちゃんより凄い所ってタッパ以外に何かある?
249名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 21:18:05.15 ID:r9rwWWT5
現実としてトップ4の可能性はなくなった。来季からは外人二人制。
ブラッキーは外せない。 もう一人はフーリー。
つまりスタンドオフは正面しかいない。今から試してはダメなのか?
250名無し for all, all for 名無し:2012/01/20(金) 22:45:34.28 ID:Imq0yf7l
>>248
一浪して筑波っていう学歴じゃね?
3年頃には実質退部状態だったみたいだけどね。
251名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 00:36:12.64 ID:PwkWtQh9
>>250
山中の補強ってそう考えるとすごい合理的だな。
平尾さすがやわ。
252名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 00:49:14.70 ID:3TAkNE6H
>>232-233
山田vsカンゾーが見られると思ったのにカンゾーはリザーブスタートか
またあの巴投げを見たいw
253名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 02:35:30.80 ID:bOK4mLNM
>>252
大学ヲタは巣に帰れ
254名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 09:52:23.57 ID:fRO3vudo
山田にランで翻弄される気がする。
255名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 11:33:52.65 ID:dcWsjrVQ
>>238
>>239

TL制覇した初年度しか三洋相手に神戸は4Tとってないね
勿論勝ち点もずーーーっとゼロ
どうやっても勝ち点取るのは不可能だから
ワイルドカードに影響する得失点差を大事に女々しく戦う必要がある
256名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 14:02:21.98 ID:HWZIPEhZ
FWは互角にやれると思う
カワウの投入タイミングがキーポイントだとみた
257名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 16:35:29.72 ID:mmDYJjEI
8位以内決定
258名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 21:13:00.23 ID:zzMghFur
大橋は強いな。
259名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 22:06:37.56 ID:3kuXT1DD
明日のパナソニック戦は完膚なきまで
叩きのめされるだろうな。残念だけどしょうがない。
260名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:07:54.81 ID:fe3Uy0ga
平林なら勝てないまでも4Tさせてもらえるんじゃない?
ただ三洋時代ほど強くないからもしかしたら勝てるかもしれない…
261名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:42:57.61 ID:kmYEkby9
今年のパナなら十分勝つチャンスがあると思う。
ただ、敵地太田でやるのが苦しいところだね。
なにせパナは地元太田では17連勝らしいから。
明日は何とかパナ戦の連敗記録も、パナの地元での不敗神話も
打ち破ってもらいたいな。
262名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 23:57:46.16 ID:bOK4mLNM
ぉ尻の穴を見る練習もされてるにゃりか?
塚神戸製鋼さんはトップリょりこちらの方が似合っなぃにゃりか?↓↓↓↓↓
【いやぁん、入っちゃう!】男女混合全裸ラグビー【画像アリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1315878025/
263名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 00:15:15.82 ID:nxFDi6ex
>>261
今回の神戸のスタメンFWならかなり勝利が期待できる
264名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 13:17:17.65 ID:btK5+rDX
東芝戦みたいな頑張り方してるなFW
このままなら負けてもそれなりに納得の行く試合になりそう 

しかし山本がヒーナンを一時退場に追い込むとはw
265名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 13:33:57.46 ID:X7X6dw54
浜島は時々センスを感じるので、来季いい指導者にめぐり会えば
化けるかもしれない。
山本は前半からニタニタしているので、後半ポカをしないか心配。
266名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 13:44:18.19 ID:oeLy8JS+
このカードは基本的にノーガードの乱打戦になるということを思い出したよ
267名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:47:39.41 ID:btK5+rDX
うわ…
なんか納得いかない
268名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:50:03.01 ID:pCLlq6wL
神戸は馬鹿ですか?
269名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:51:18.64 ID:VOBmL4d6
最後、パナの18は反則じゃないの?
270名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:51:29.40 ID:QUHHgiVt
最後にやらかしてくれるなあ。

期待していたのに。
271名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:56:51.24 ID:oPD0ePky
グラントすごかった。勝って欲しかった
FWも頑張ってたし
272名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 14:57:50.77 ID:pCLlq6wL
やってるラグビーが馬鹿そのもの。
おまえらいらんで
273名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:00:31.05 ID:YkDBaKhH
佐藤、駄目過ぎ。
あと、最後何だありゃ…。苑田解任で良いだろ
274名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:08:18.67 ID:X7X6dw54
勝負所で守備の弱い谷口、中濱の起用だからな。
ほんとどうしようもないわ。
275名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:13:39.99 ID:WTvRlGBX
シーズン中盤のしょーもない取りこぼしがなかったらまだ前向きに考えられたけど、
これで東芝負けたら…とか、変にベスト4への希望を持たずに済んだからよかったわ。

また来年、また来年。
276名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:24:40.46 ID:hGIyGCMp
259 :名無し for all, all for 名無し:2012/01/21(土) 22:06:37.56 ID:3kuXT1DD
明日のパナソニック戦は完膚なきまで
叩きのめされるだろうな。残念だけどしょうがない。
↑こんなアホもいるんや
ええ試合やったけど最後の最後で逆転されるとわ
これも実力やけど 地力はトップ4レベルにあることだけは分かった
ただトヨタと一緒で 今年の神戸は波があり過ぎや
まさしく今年のスローガンは「強きをくじき、弱きを助ける」やな
残りヤマハサントリー戦もええ試合すること期待するわ
277名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:31:58.10 ID:FlGmyDVh
デラニー・フーリーに1つずつやられたな。
やっぱり役者が上だわ。
役立たずLOとワケわからんインド人とるチームと違いすぎる。
278名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:40:06.14 ID:6BIT8Mjb
神戸強いじゃん。
今日の東芝対サントリーの結果見ても
TOP4とはほぼ互角。
日本戦手権は期待できるぞ。

復活した猿渡はスピード&センスあるし
これから期待できるし。

それにしても
ブラッキーはホント欠かせない選手だわ。
279名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 15:56:19.44 ID:DsjQtKP7
前半ラストは点にならなかったとはいえ、
後半最後のキックオフとか、気のぬけたプレーが致命傷になってる。
それが情けない。


とはいえ今日はよくやってた。グラントが蹴る前にレフからテイクンのコールがあれば勝ってた。
280名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 16:06:11.14 ID:6BIT8Mjb
それよりも
終了間際のマイボールスクラムで回されて相手ボールにならなければ
勝ってた。
281名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 16:13:02.49 ID:F8kkuC7n
キックオフの不味さは今日だけじゃなく毎度のことだからな。
パナだけじゃなく、相手チームは神戸陣深くに蹴り込んで来る。
シーズン終盤でも改善しないから、単純にアホなんだろうw
結局、勝負どころでやらかして負けてしまうパターンが連発。
上が頭弱いと、下も弱くなってしまう・・・もったいないな。
282名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 16:54:47.95 ID:btK5+rDX
とりあえず正面の低身長を露骨に狙ったハイパンが多くて厳しかったなあ

と、少し前から気になってたんだけどブラッキーって身長の割にかなり足速くない?
相手のバックスより速いシーンたまに見かけるんだけど
283名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 17:00:15.92 ID:4MGCtkQ9
佐藤はいけません。
意味無く横走りを多用、あんなプレーは無用。
おまけにパスミス多し。

見ていていったい次のどういうプレーを引き出そうとしているのか
不明。
ハーフは究極ちゃんと次にボールを配球することが
任務。

彼のプレーは見ていてあぶなっかくてヒヤヒヤの連続なのだ。

苑田はどう見ているのか。
聞いてみたいね。
284名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 17:02:07.72 ID:nxFDi6ex
>>277
ブラッキー・グラント・フレイザーといてまだ不満か?
285名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 17:14:42.18 ID:F8kkuC7n
>>283
佐藤はチョンボ多かったけど、あんまり責めたくないんだけどなぁ。
猿渡がいない中、佐藤は良く頑張ってくれたよ。
シーズン前からSHについては何度か書いたけど
あまりにも上2人と下2人の差がありすぎてね・・・
佐藤1人で80分やらなきゃいけなかったのが、佐藤と
猿渡の2人で80分を計算できるようになったとポジティブ意見でw
286名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 17:17:32.61 ID:/eftsrIM
佐藤が悪いんじゃなくて、他の連中のフォローが遅いから
横走りせざるを得なくなる。

サントリーやパナと比べると、運動量が少なすぎる。
287名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:03:51.00 ID:rXA1UJoA
危機管理の出来る選手を入れてない首脳陣の怠慢
ドコモ・リコーと今日と同じ失敗で負けてる
勝ち試合を落とすのは首脳陣・キャプテンがだらしないから
責任を感じない性格を軽蔑するな

まあでもパナの遊び場,神戸嫌いレフリー戸田・緩いグラウンド
最悪の条件で勝ち点1は拾い物ともいえる
288名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:04:15.59 ID:OYFRYMuV
今日の試合で運動量少ないと言うか。キックチェイスはちょっと問題ありだが、
展開時は基本走り勝っていたはずだが。
289名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 18:10:35.35 ID:OYFRYMuV
ああそうそう、最後はしょうがない。バックスはバテていたから交代入れないともっと簡単に
抜かれていたはず。で、外国人枠の関係で、投入可能なのはカンゾーのみで、パターンとしては
山本引っ込めて12に大橋、11にカンゾーか、実際にやったように濱島引っ込めて14に大橋、
11にカンゾーしかなかった。大橋も元気いっぱいではなく、ノートンナイトが12に入っていたので、
12を任せるのは怖かったから、実際の選択以外は手が無かったんだよ。ハーフ、バックスの控えの
弱さが、今年のパフォーマンスのムラの一番の要因だよ。
290名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:00:40.33 ID:IKA+9wbX
リコー、パナソニック戦ともに27点取ったけど、失点がそれ以上で勝てず。

最後に必ず失点するんだから、もっと点が取れるようにするか、ディフェンスを
強化して欲しい。
291名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:06:20.50 ID:j9FENKql
>>290
単なるフィットネス不足だろ。
今に始まった事じゃない。
改善する気も無い様だしな。
292名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:11:42.73 ID:qDaj3tSe
ドコモとコムの「NTT勢」に負けたのが痛かったでしょう。リコーは地力を付けているし、
パナソニックはここ何シーズンも強いので仕方がない。DFの問題もあるけど、それ以上に
ペナルティを減らす努力をした方が良い、相手に簡単にPGを与えることが多いからね…。
293名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:37:50.68 ID:rpB1/SuS
佐藤はラックからパス出すのを躊躇しがちというか
なんか遅いのが気になるんだよなあ。
294名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:40:08.38 ID:qDaj3tSe
>>293
まあ、今日の試合で猿渡が出場したことで来週からは調子の良い方をスタメンで
起用するだろうから注目したいね。今日はラストのツイのトライが痛かったけど。
295名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:44:39.35 ID:3EWI4zpQ
どーして、こんなに下位チームの取りこぼしが多いのか?

甘いんとちゃうか?試合の入り方が、チームが。
怒るで、ホンマに
296名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 19:57:54.73 ID:xBRHUy1A
>>295

全くその通り。

今さら言っても遅いが、コムとドコモに勝ってたら、少なくとも4位には入っているはず。

ミスや反則にしても、集中力を欠いたプレイによるものが多すぎるわ。

297名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 20:39:52.19 ID:Z/Ryfong
5敗の内4試合が7点差以内の敗戦、
しかもその内2試合がノーサイド寸前の逆転負け。
この2試合で勝ち点6損している。普通にやっていれば今頃少なくても
4位には入っているよ。
ゲームの後半の後半に信じられないようなミスを犯す選手も問題だけど、
これだけ勝ちゲームを落とすのは、やはり苑田のベンチワークのまずさに
よるものといわざるを得ないと思う。
苑田頼むから今期限りで辞任してくれ!

298名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 20:48:27.73 ID:3Y/6d8zq
>>287
日本選手権で負けてベスト4で満足してたのが平島だしw
大畑はそんなんじゃ上にいけないよって言葉残してたけど。
一方でブラッキーは涙流して悔しがってた。
来季は初の外国人キャプテンでいいだろ。ブラッキー主将だ。
299名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 20:55:37.53 ID:HkV7h5fv
「たら」「れば」はいらん。
300名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:03:44.34 ID:tC7x9H6l
猿渡のペナルティ〜速攻のランニング、正面へのラストパス、正面健司のトライへのランニングスキルは痺れた!!

ヤマハ戦は4トライ以上の勝利が不可欠。

魂の気迫込もったラグビーを頼む。

平島 木津 山下
伊藤鐘 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
猿渡 グラント
大橋 菊池 フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 林 伊藤剛 佐藤 カワウ 中濱

このメンバーでいってくれ!

『漢(おとこ)』伊藤剛臣の力が必要!!
苑田気付いてくれ!!

山本→菊池に変える。
菊池はラインブレイク出来る。

自分が監督ならこのメンバーを組む。

後半15〜25分で松原・林・伊藤剛の投入。
25〜30分で安江、佐藤の投入。
カワウ・中濱は流れで。

勝てる!!

修正点はタックル精度・ブレイクダウンを激しく・寄りを早くする・キックオフ・ハイパン処理・FWがラインで並んだときに何度もミスマッチをつかれているのでスクラムや密集戦で体を張ってるFW陣をBKがしっかり声を掛けサポートし間に入り引っ張ること。
スクラムでの圧力をかけ続ける・ラインアウトをノーミスにする。

課題は見えてる。

強い神戸製鋼ラグビーの復活を願い、応援し続けます。
301名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:12:02.80 ID:WQdf0+q3
山本より菊池の方が評価高いだろうに、練習試合でまた痛んだのかね。
302名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:16:25.79 ID:EDh6at9U
正面のカウンターって大体失敗してるよなあ…
あれって結構他の選手の負担になってそうだけど
303名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:18:10.56 ID:/muOIiTc
>>298
残ってくれるのか?
304名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:42:52.85 ID:aVUkWCE9
>>300
>>301
公式サイトの1月11日(水)〜1月14日(土)の練習レポートでは菊池は元気そうだったけどね
菊池が無理ならパススキルの高い大石でもいいと思う
去年の6月の練習試合での近鉄戦、10大石12カワウのコンビはかなりフィットしていたな
あと控えに中川を入れてほしい
後半の選手交代でスクラムが激弱になるのを防ぎたい
305名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 21:48:59.33 ID:3Y/6d8zq
髭さんよー、南橋が入ったから菊池はサヨナラとか勘弁してくれよなw
もう1年チャンスあたえてやれよ。外人枠1人減るんだし。
306名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:07:11.76 ID:1TvWV6En
サントリー対東芝戦見たが、選手の運動量とスピード
それに当たりの激しさは半端じゃあないよ。

勝てるかい。サントリーはスピードと展開力が凄まじい。
東芝はそれを上回る執着心で勝った。
力の差などない。

この精神力。神戸にあるか。
やるしかないだろ。
最後だ。やれ!やるんだよ!
タケオミの雄姿が目に浮かぶぜ。
307名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:07:20.17 ID:rpB1/SuS
ブラッキーは欠かせないとして

バックスリーのディフェンス力は落ちるけど
来期、得点力はアップしそう。

10正面
11今村
12南橋
13フーリー
14中濱or大橋
15井口
308名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:14:39.06 ID:rpB1/SuS
来週、勝って5位を確定したら(近鉄、リコーは確実に負ける相手なので)
最終のサントリー戦は伊藤タケオミや菊池を使ってあげて欲しいな。
309名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:21:12.54 ID:lDOv+4nr
普通にやれば、〜さえまともなら
お決まりのフレーズですね
310名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:43:42.57 ID:A6dOQE9x
今日は勝てる試合落としたな。来週は観戦行くから頼むで、前川スタメン希望!
311名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:56:13.86 ID:OYFRYMuV
>>304
安江、松原、平島の一列は、フィールドプレイでの推進力がかなり強化される。
終盤インパクトが欲しい場面では良いメンバーなんだよ。今日は大事なところで
スクラムがあったから、スクラムもなんとか、という気になってしまうけれど、
そもそもその前の前の大事なブラッキーのトライは、この一列の推進力でとった
ものだった。

それより、バックスの控えだよ。山本を外すというオプションが無いのがつらい。
今日は中盤狙われていて、かなり疲弊していたのにね。
312名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 22:59:38.09 ID:rpB1/SuS
>>311
来年は南橋と今村がいるし。

山中いればグラントをセンターにも使えたのになあ。
313名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:19:12.51 ID:WQdf0+q3
今日はフレイがボール持つシーンが少なかったね。
ラインブレイクする力はあるから積極的にフレイにボールを持たせるように
したい。
グラントが裏に出たときのフォローワーが遅い。12が山本だからか?
314名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:24:01.74 ID:EWH258Dj
>>313
フレイは超マークされててボール回させない、持ってもすぐに潰すようにされてたね。
315名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:28:40.42 ID:WQdf0+q3
うん。それでか飛ばしで外に持ってくもんだから、フレイがそのフォローで
密集に入っちゃって、なかなか持って走るというようにならなかったなぁ。
残念。
316名無し for all, all for 名無し:2012/01/22(日) 23:56:06.09 ID:wJIuOq5m
来期のBKは、307さんとほぼ同じだけど

10正面
11大橋
12南橋
13フーリー
14今村
15井口

ならかなり得点力が期待もてる。
ただこれだとプレースキッカー不在になってしまう。
12はキッカーとして山本を入れざるを得ないのかなあ・・・
317名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:10:02.26 ID:x5TCidj4
言うの2回目だが、山中いたら
と思うということはいい補強だったんだな。
田村で活躍するなら山中でもできる。
待ってるぞ!はよ戻って来いや!
318名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:16:01.02 ID:HqNBgRdB
山中って
2年の謹慎ということは
最短で来シーズン途中くらいから復帰できるのかな?
いつから2年謹慎なんだっけ?
319名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:16:34.99 ID:rdzv+7Xx
>>313-315
10正面12カワウ13フレイならうまい具合にマークが分散されるような気がする

>>316
プレースキッカーなら正面と猿渡がいる
大学の時にプレースキッカーやってたよ
http://www.rugby-japan.jp/national/profile/151/profile3378.html
http://www.rugby-japan.jp/national/profile/761/profile29019.html
320名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:19:10.92 ID:rdzv+7Xx
>>318
2013年4月まで資格停止
321名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:19:27.62 ID:HqNBgRdB
>>316
正面は以前キッカーもやってたので
練習を積めば大丈夫と思う。
まあ南橋が使えそうにないなら、キッカーとして12は山本でもいいし。


ところで、今村、中濱、大橋って
11、14どちらが本職というか得意なのかな?
322名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:21:24.09 ID:HqNBgRdB
>>320
ありがとうございます。
323名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:25:34.86 ID:HqNBgRdB
井口と対戦した選手に聞いたけど
ステップの仕方が常人と違う動きらしく
なかなか止められないとのこと。
小野沢みたいになれると期待。
324名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:29:12.32 ID:wuJHwWvv
>>321
みんな左利きだけど、大橋と今村はどっちもOK。
カンゾーは11番のみ。
>>323
井口は大学でまともに体作りしてないから、1年目で
コンタクトの部分を対応できるかな? 体出来上がったら面白いけど。
325名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:29:20.21 ID:Y9tNRt7B
>>323
八ツ橋タイプなのかな
最初見た時は陣川っぽいFBだなと思ったが
326名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:39:34.01 ID:HqNBgRdB
>>325
その2人より確実に突破力あるし
FBに必要なw「華」がある。
327名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:42:14.70 ID:rPqPNvZe
今日のパナは、やけにハイパンが多かったけど、
井口は、ハイパンの処理は上手いのかな?
328名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 00:43:05.40 ID:jIPFrx4l
井口のステップは平尾GMの現役時代を彷彿とさせるね。
もちろんGMのステップのほうがすごかったけど。
329名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 07:23:10.95 ID:4SAhnKyi
山中に幻想抱きすぎ。元々天理大の立川、帝京の森田以下の選手だ。派手なプレーよりも、地味でも身体をはれる選手こそ必要でしょう。
330名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 11:11:59.22 ID:HqNBgRdB
>>329
今回の謹慎でそういう選手に生まれ変わってはず。
331名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 11:14:29.74 ID:uBGyilmk
安江はスクラム強くないの?
332名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 13:56:20.62 ID:ZqNeI6p+
>330
プレイできないのにどうして?
この年齢でのブランクは致命的だぞ。
333名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 14:20:50.88 ID:sMwYprPV
木津のフィールドプレイはいいね。
ラインアウトがなかなか・・・松原が交代してきて、いいスローしてんだが。
スタメンに戻ったらいつもの松原に戻るんだろね。
334名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 14:21:53.50 ID:rdzv+7Xx
ハイライト動画、第10節までupされてます。
 ↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLAE5744738A7B060A&feature=plcp
335名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 15:49:06.67 ID:hEDQaNO+
>>329
そういう、【後出しジャンケン】は辞めとこうや。
高校時代、山中は日本の救世主扱いだったし。
旨いだけのヤツなら毎年いくらでも出てくるがSOで187−95の体格は
金じゃ買えない。
スキル視野パワーすべて超一級だった。
相棒(谷野)が堕ちたのがまず不吉だったけど・・・
少なくともあの時点で森田や立川が山中より↑なんて聞いたことねえ。
336名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 16:40:54.35 ID:34BziZZG
山中は日本人の宝。
井口は絶対無理。ただキックパスの精度は日本一。
南橋は高校3年からずっと日本人最強CTB。
337名無し for all, all for 名無し:2012/01/23(月) 20:00:50.04 ID:vwpuMfDS
試合に出た選手のサインってもらえない?バス待ちくらいしかチャンスないかな??
メンバー外の選手はテントに普通に集結してますね。サイン会とかもやってくれるし
338名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 10:53:48.79 ID:SHYjUS5f
次ヤマハ戦だが矢富が最近ずっと出ていないけど
怪我か?
神戸は矢富に結構やられているから
神戸戦も出てくれなければ助かるんだがな。
339名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 11:01:14.19 ID:T3zRMEeP
ワイルドカード日程発表まだだけど、来月の18・19日あたりかな。
希望としては、リーグ戦で悔しい思いをしたリコーあたりとやって、リベンジしてほしい。
昨年、同じくリーグ戦でヘスケス1人にやられたそのサニックスを破り、
日本選手権で準決勝進んだように、1試合も多くとにかく何でもいいから見たい。
340名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 11:15:13.54 ID:ivCIW5lz
東芝に勝ち、パナに敵地で競り合い。
この「いい方」が出ればおもろいけどね。
341名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 11:23:12.00 ID:LcRd049c
前川、田邉に期待してる
342名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 12:26:41.19 ID:36UsOv1r
>>287
終盤にやられる体質は昨年から何も変わってない
いや、むしろ悪化している
藤川球児抜きで戦ってる阪神タイガースのようだ
343名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 16:16:25.76 ID:HWwb0GCb
だよな。
後半20分過ぎからの勝負弱さは異常。
単にフィットネス不足と言うより、
勝利への執念が感じられないんだよな。
もっと勝つことに貪欲になったらんかい!
344名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 16:28:19.04 ID:9fsTj4hT
>>337
 バス待ちすればある程度はもらえるが、聞こえない振りして逃げる選手もいるので
確実にもらうなら灘浜の練習グラウンドだね。
345名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 17:11:05.15 ID:TDJTSpzj
>>342>>343
谷口とかカンゾーはDFできないから、逃げ切りは難しいわな。
スタミナ減ってるスタメンが、DFできない交代要員のカバーをしなきゃいけない。
ますますスタミナが減るw
交代要員にはDF力の維持だけでいいと割り切るとかしないと無理じゃねえかな。
例えば、5清水→18林、14濱島→22野田とかさ。
18谷口22カンゾーでチームの攻撃力が上がるわけでもないし。
346名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 18:17:33.75 ID:6Rbi5og5
>>345
こんな感じでどうだろう?

スタメン
1平島 2木津 3山下 4伊藤鐘 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10グラント 11カンゾー 12大橋 13フレイ 14濱島 15正面

リザーブ
16松原 17安江 18林 19伊藤剛or前川 20猿渡 21カワウ 22野田

後半は
17安江 16松原 1平島 4伊藤鐘 18林 19伊藤剛or前川 7ジョシュ 8マパ
20猿渡 15正面 22野田 21カワウ 13フレイ 12大橋 14濱島
347名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 19:29:05.42 ID:zT0y802f
佐藤はいかんよ。

今里、宿沢、小西、萩本、村田、堀越、田中。
ハーフの持つ個性や能力に遠く及ばず
ヘッドワークとセンスを疑う。

348名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 19:46:18.18 ID:6Rbi5og5
>>347
そういえば佐久間も本来のパフォーマンスが出せてないね
もっとできる選手なんだが・・・
349名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 20:24:56.87 ID:UMfDHA+i
>>343
サントリーも終盤クソ弱いぞ?
350名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 20:54:28.48 ID:XZffiPSL
一瞬勝てるかもと思ったけど負けたね。
東芝、パナにこれだけいい試合しておいてヤマハにコテンパンに
やられる可能性が高いような気がする。
351名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 21:41:45.54 ID:h3sdiBYD
なんか逃げ切りどーのこの、ディフェンスうんぬん語ってらっしゃいますが
負けてたらどーすんの?林いれてどーする?野田いれてどーする?
神戸ファンが頭弱いと思われてハズカシイからもう黙ってお願い。
352名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 22:51:49.56 ID:Jjb74ued
>>351
神戸の試合見てないだろ。
353名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 22:54:27.02 ID:6FQTHzaH
中濱のディフェンス酷すぎ。
354名無し for all, all for 名無し:2012/01/24(火) 22:55:03.73 ID:HSTykokY



【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本テニス男性初の全豪4勝★8



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327412370/



355名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 00:03:58.95 ID:aedyXz4p
中濱は空白の4年間がなあ・・・

早く高校時代のタックルを思い出してほしい。
356名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 00:15:17.83 ID:kWn1XsmP
大学のウイングとしては全然悪くなかったけれどね。
今の悪さって、単純にタックルがというより、フレイザーとのコンビネーションの
悪さに見えるのよね。フレイザーはかなり広い範囲を一人で守れるから、最初から
外に流れていてかまわないのだけれど、大学時代に13のフォローが必要だった癖で
フレイザーに近いところに居てしまって、裏目に出ているような感じがある。
357名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 01:57:41.16 ID:eWQN19mu
>>346
グラント下げるのはちょっとな…下げるならブラッキーかフレイの方がいいんじゃね?
358名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 08:09:56.09 ID:ZVw254b7
大嫌いな口だけ番長「清宮ヤマハ」には必ず勝って
5位確定してください。
359名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 13:17:39.57 ID:zwzM/+1x
>>358  同上
360名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 13:21:24.00 ID:AHC96gNw
清宮は責任を取れる人間。
髭は責任を取れない人間。清宮>髭なんだけどな。
361名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 15:38:42.91 ID:LciF+mg7
交代使い切れ厨へ。

サントリーも三人しか交代使わずに逆転されたけど
やっぱり苑田に言うように、エディ、辞めてくれ。ってなるの?
362名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 20:20:08.64 ID:l1GXBoW6
>>357
ブラッキー下げるって!?
彼がいないと東芝の勝利やパナとの接戦などないから。
363名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 20:25:01.49 ID:kWn1XsmP
今のチーム状態だと、ブラッキーもグラントもフレイザーも外せない。
彼らの働きは飛び抜けているし、終盤大きくばてているわけでもないから。

だから、控えにカワウというのが良くないんだ。11, 12, 14, 15のうち
バテているやつから自由に2人交代できるようなメンバーが求められる。

まあ、無い物ねだりだけれどね。
364名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 20:39:54.96 ID:R40amybg
>>361

カスは消えたほうがいいな
365名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 22:49:59.71 ID:0lri4FXs
>361
いう人はいるだろうね。
また今季のサントリーが終盤に失点が多いのも事実。
でも昨シーズンの日本チャンピオンであり、今季も優勝争いしているチームと中位で燻ってるチームでは前提条件が全然違うよ
366名無し for all, all for 名無し:2012/01/25(水) 23:58:34.97 ID:8mwu50Nn
>363
俺もカワウをリザーブに入れても、グラントかフレーザーが負傷しない限り
出られないのだから、ムダだと思う。
カワウの代りに田邊をリザーブに入れるべきでは。
田邊はBKのどこのポジションもこなせるし、昨シーズンの早稲田では途中交代出場
してきたのでそういう使われかたにも慣れている。
基本12山本⇒田邊14濱島⇒中濱だけど、11、12、14、15のバテているやつから
臨機応変に田邊や中濱と交代するのがいいと思う。  
367名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 00:40:17.44 ID:eRb+nB2f
>>366
大ヲタが来ると、スレが臭くなるから巣に帰れや!!
368名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 10:17:11.73 ID:EskSIcD4
369名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 19:56:49.52 ID:PoPorYCT
なら中濱を田邉に替えたら?
370名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 22:54:52.56 ID:LFQrkWP2
>>365
東芝戦前にエディは「リーグ戦全勝が目標ではない。タイトルが目標だ。」と言っていたみたいだからな。
東芝戦はプレーオフに向けての情報収集として負けもある程度織り込み済みだったのだろう。
1敗くらいどうってことない星勘定だし。
神戸のボンクラOB首脳陣と並べて語ることも失礼だわ。
371名無し for all, all for 名無し:2012/01/26(木) 23:16:09.18 ID:ZVd1Etug
直接対戦で負けて、成績も負けている近鉄より順位が上とは(笑
372名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 00:41:54.38 ID:RbJBsK5H
近鉄を小馬鹿にする様な書き込みをされ嬉すぃにゃりか?
残念にゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
373名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 09:14:03.17 ID:dMTwEUk+
>>371
今年も神戸は負け試合は接戦ばかりだからな
今年はパナにも勝ちかけて勝点1をとっているし。
トライ数は決して多くはないが勝った試合は
トヨタ戦以外全て勝点5をとっているしな。
現在5敗しているが未だに信じられん。
去年と同じになるが日本選手権で奮闘してくれ。
去年はベスト4だったが今年は決勝まで行ってくれ。
374名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 14:26:43.82 ID:dW0SXyox
ヤマハ戦
1平島 2木津 3山下 4伊藤鐘 5清水 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9猿渡 10グラント 11大橋 12山本 13フレイ 14濱島 15正面
16安江 17山内 18林 19谷口 20佐藤 21カワウ 22中濱

375名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 15:09:38.41 ID:d7eiumcN
ワイルドカードの日程も発表になりましたね。まだリーグ戦も終わっていないのに申し訳ありませんが。
18日、花園ですか。日本選手権1回戦を現地応援にして、この日はスカパー経由遠隔地応援にしました。
予定、変更させないで下さいませね。
376名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 15:52:24.39 ID:dMTwEUk+
http://www.sanspo.com/rugby/news/120126/rga1201260505000-n1.htm
これが東芝の強さでもあると思う。
377名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 16:21:15.29 ID:I8sqx3by
前川、田邉はリザーブ入りなしか
378名無し for all, all for 名無し:2012/01/27(金) 20:36:50.08 ID:G4Yg26sk
カワウは来季いなくなるんだから使ってやってくれよな。
379名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 01:16:18.96 ID:zTdmJT5/
>>374
HOは安江がやることになったのか。
安江-松原-平島だと、どうしてもスクラム辛かったからしゃあないか。
平島-安江-山内で安定すりゃいいけど。
380名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 05:14:22.40 ID:D/+k9t7D
後半にスクラムが弱くなるとこのスレで書かれてあったがさっそく対応してきたか
苑田ここ見てるのかな?w
381名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 05:39:22.30 ID:D/+k9t7D
トップリーグ11-12ハイライト 第11節
http://www.youtube.com/watch?v=aQeuS_4858o
382名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 10:16:37.24 ID:wuoaW6nt
>>380
パナ戦見てたら誰でも思うこと。

ただねえ、松原外すと、後半フォワードの突進でドコドコ前進するという
手がなくなるのよねえ。
383名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 10:25:37.30 ID:M0DRhH/L
ヤマハ戦はCSで放送してほしかったな…
384名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 11:33:01.96 ID:d8eYg3IB
わっ、ホントだ。
放送あると思ってたのに残念。。。
385名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 12:12:31.34 ID:MftqBg/9
関西ならABCの深夜録画放送あるんだけどね・・・
386名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:43:58.04 ID:+EtK1+Nz
NECが負けそうだ
しかもこのままいけば勝点0
明日神戸がヤマハに勝点5とれば
NECと1点差
最終節NECは近鉄 神戸はサントリーか
ヤマハに5点 サントリーに勝てば(できたら5点)
トップ4の可能性がでてきたぞ
387名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:46:58.42 ID:M0DRhH/L
ドコモ28-19NEC
NEC勝ち点なし

先週の負けェ…
388名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:50:55.60 ID:wuoaW6nt
終わったことを言い出すと、今年は多いぞ。コム戦とかドコモ戦とかな。
それよりも、前を見よう。まだチャンスはあるんだ。
389名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:53:15.71 ID:+EtK1+Nz
NEC負けたぞ。
次NECが近鉄に勝点5とった時点で終わりだが
次NECが4点なら神戸がヤマハ、サントリーに5点ずつとるのが
条件(この場合勝点が並ぶから得失点差)
次NECが負けてくれたら神戸はヤマハとサントリーに勝てばいいだけ。
他力本願だが神戸としては明日のヤマハ戦は絶対5点をとりにいかなければ
ならない。
390名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 15:56:23.50 ID:d8eYg3IB
今日の近鉄強かったから
次のNEC戦も勝ちそうだよ。
391名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:09:49.03 ID:GSuVge7f
おい、首の皮つながったな。
J-SPOないから見に行くことにした。
392名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:13:43.21 ID:kkZQ2gwN
近鉄、リコー「俺様に負け、勝率も悪いのにトップ4狙いとはおこがましい。
負けてるのにせこく勝ち点をかき集めるな」
393名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:18:32.36 ID:GSuVge7f
>>390
というよりパナが三洋時代より弱いと違うんかな?
太田であれだけやれたから花園なら久しぶりに勝てそう。
394名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:27:06.10 ID:M0DRhH/L
今はNECが一番強いなんて噂もあったんだけどなーw
現実的には、明日ヤマハ戦で5ポイント来週サントリー戦で1ポイント
NECが来週も0ポイント こんなパターンでトップ4入りが一番ありそう…

NECが来週0ポイントというのが一番難しいのかな
まあ明日で希望が粉砕されるかもしれないけど
395名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 16:28:09.03 ID:zTqJ3tKO
最終節,NECが勝ち点1なら42。神戸は残り2試合、5+2で42。
得失点差だったら、今勝ってるから、5+2の結果になれば、問題なし。
神戸が5+5だったら、NECが3トライ以内で勝っての得失点勝負。
近鉄頼みの部分もあるが、まずは明日の+5。しかし、ドコモ強かったですね。
最後のインターセプトの独走トライ、少しわくわくしました。スカパないの、本当に残念。
ドコモ戦みたいに、天国から地獄への画面の切り替わり、勘弁。
396名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 17:20:12.50 ID:QeZJsc+O
今期は本当に拮抗した試合が多いね。
まずは明日だが、NECの敗戦は神戸のモチベーション上げるいいきっかけに
なるね。
しっかり5点欲しいけど…、いや、悪い予想はするまい!
397名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 17:28:23.39 ID:+EtK1+Nz
よく考えると面白いんだが東芝に現時点で勝っているのは
神戸とNEC
NTTドコモが勝っているのは神戸とNECだけなんだよな。
今年のトップリーグは何が起こるかわからんから面白い。
398名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 19:52:01.32 ID:+EtK1+Nz
>>392
これだから勝点システムは面白い。
単純に勝てばいいってわけでもないし
ただ単に負けてもいけないってこと。
PGをいれまくって勝っても3トライ以内では
ボーナスポイントをもらえないしな
その点神戸はトヨタ以外の勝ち試合は4トライ以上
とって勝っているのが今の結果につながっている。
399名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:19:15.62 ID:C2PFsIgR
大嫌いな口だけ番長「清宮ヤマハ」には
なにがなんでも必ず勝って、まず5位確定してください。
そんでもって最終節「酒屋さん」 には勝点2以上GETで、4位に!!?
400名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:45:42.31 ID:x0r5lGm+
猿渡に期待
401名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:51:52.04 ID:GSuVge7f
>>399
明日勝ったら、2月4日は近鉄を応援しに花園に行きたいな。
(神戸のサントリー戦は2月5日。NECが勝ってしまったら終わりの他力本願には変わらんからな。)
402名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 21:55:42.64 ID:AnCKWV/c
>>395
先を見るより明日のヤマハ戦に集中だよ。きっちり勝ち点5を獲って来週のサントリー戦
に備えること。パナソニック戦でのゲームができるんだから、ヤマハに対しても序盤から
トライを獲りに行って欲しい。猿渡復帰でスピード感あるラグビーで勝利して欲しい!
403名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 22:54:38.73 ID:Cy9SeLfn
明日は観戦行きます、猿渡と正面のコンビでトライ量産頼むで!
404名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 23:11:59.75 ID:TR+bdCgo
今のヤマハなら勝ち点5はまず間違いないと思うよ。
矢富とマレ・サウもいないし、どう見ても現状の戦力は神戸のほうが上だ。
問題は次週にNECが近鉄に勝ち点0で負けてくれるかどうかだな。
近鉄が今日でTOP4の望みが絶たれてしまってモチュベーションが
さがっているだろうしな。
405名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 23:14:51.23 ID:9OYhTAvh
>>404
戦力は神戸のほうが上だが、うちは髭と苑田だからなw
髭と苑田だから何が起こっても不思議はない。
406名無し for all, all for 名無し:2012/01/28(土) 23:25:36.51 ID:QeZJsc+O
ドコモやコムにもまさか負けるとは思ってなかったしね。
取りこぼしは神戸のお家芸。
407名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 04:33:13.92 ID:TejJvwAg
今シーズンほど
たられば〜を言いたくなるシーズンもないよなあw
408名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 04:40:48.64 ID:kOjJNYX9
モチベーションちゃうん?
409名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 04:44:41.11 ID:AFUNu+wq
神戸と神戸より少し下の順位のチームのボーナスポイント(4T以上)を取った試合で
それぞれ何トライをしたか挙げてみた。
そうすると神戸がいかに「運のよさ」「要領の良さ」だけで勝ち点取って
なーーーーーーーーんにも強くないのにエセ上位争いしているかがわかる。

神戸
5、4、4、4、4、4、8

ヤマハ
7、5、9、8

近鉄
4、5、5、4

リコー
5、7、6、4、5、10


この通り、ヤマハが4T以上取った試合は4試合だが、そのトライ数は
4Tを遥かに上回る圧倒的な力を見せ付けている。
近鉄は圧勝は多くはないが、それでも4T以上取った試合で半分が5T以上。
リコーも4T以上取った試合は6試合あり、その内丁度4Tは1試合のみ。
残り5試合は5T以上ばかりで大いに実力を発揮している。

しかし神戸は何と!7試合が4T以上のボーナス点だけは稼いでいるものの
その内5試合が丁度4T。4T以上は7試合でもその内5試合が丁度ギリギリ4Tだよ。

要するに、神戸というのは勝ち点だけを取ればいい。
それだけを考えて、あとはどうでもいい。
圧勝できなかろうが、実力差を見せ付けることができなかろうがどうでもいい。
とにかく4Tに到達することだけに死力を尽くし、それ以上は無理でもいい。
こんな誤魔化しの勝ち点の試合ばかりじゃ観客を魅了できないよねー。
勝った相手との実力差は無くても、圧勝など出来なくていいか4Tだけは取り
ボーナスポイント付けて上位に入ればいいというチーム。そりゃ4Tも10Tも同じ1点だもんね。
つまらないよねー。
なーーーーーーんにも強くない。「運だけ」やん。「要領の良さ」だけやん。

まあ次のアマハ戦も実力差は無いけど、少なくともまた4T以上取って
ボーナスポイントは稼ぐんじゃない?それでプレーオフに入るんじゃない?
丁度4Tだけしか取れないだろうけど。
410名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 06:15:41.28 ID:jbvSx1jW
>>409
お前が必死に神戸を弱いという事に
したいという事だけはしっかり伝わった。
心理学であるがお前は本当は神戸が強い
と思っているが認めたくないから必死に
データまで調べ上げ何かと欠点を探し出し
運だけと書きこんでいる。
わかりやすい心理分析。
特に「なーーーーーんにも強くない」
という言葉からすごく無理している事が
わかる。
最後の文章を読めばお前が神戸が強いと思って
いるがわかるよw
さんざん文句書いて「ヤマハ戦も実力差は無いけど」って
書いてあるし、しっかりプレーオフに入る事も恐れている。
最近までここで試合の負け予想を
書きこんでいたのもお前だろ?
まあ正確に分析するとお前は神戸が嫌いと言うより
神戸ファンが神戸が強いと思うことが生理的に受け付けられないんだろう。
411名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 07:08:12.98 ID:mrLS4Vd7
>>409
>>410

長文書く奴って知恵足らずっぽいな
お前らが無駄な心配しないでも
今日はヤマハが勝つようになってるんだから
大人の事情でなwww

神 戸 26(4T3G)
ヤマハ 31(4T4G1PG)

412名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 09:29:20.89 ID:j5KC+JDD
深夜にABCで放送あるよ。タイマー録画しようっと。
413名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 09:39:39.45 ID:r1ro6VRK
関西ローカルだな。HPには載っているが、新聞の番組欄には載っていない。
414名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 11:26:56.21 ID:UQiP7Qe/
ヤマハには4T以上で圧倒してほしいね
神戸はモチベーションも高いだろうし受けにだけははいるなよ
415名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 12:16:45.15 ID:wfxWgRyb
まあ、もし運に恵まれていたら今シーズンは全勝してるよね。
416名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 12:41:49.23 ID:b+YlrppB
チームとして成長してんのか分かる試合になるんじゃねえかな。
ヤマハのようなチームにしっかり勝ちきることが出来れば
まだまだチームとして成長していける。
逆に負ければ、今シーズンは全然成長しなかったねってことで終わりw
417名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 13:55:16.23 ID:PLjOYqxd
前半終了し神鋼7−10ヤマハ。正直、ヤマハあたりに苦戦しているようではトップ4入りも
厳しいと思う。とにかく後半に先制トライを上げて一気に突き放して欲しいが、果たして…?
418名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:20:51.08 ID:kL7TaqwX
ふうん…まあ負けたとしても十分想定内ではあるけど
4トライは微妙なので勝ち点4目指して頑張ってほしいですな

まあワイルドカードが身分相応かね
419名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:25:28.80 ID:PLjOYqxd
後半途中で神鋼13−13ヤマハ…。ヤマハごときに苦戦していては来週のサントリーには到底勝てないだろうな。
サントリー何かサニックス相手とはいえ、前半20分過ぎでもう4トライ。神鋼も後半20分過ぎているんだから
そろそろ2〜3Tを決めてくれよ!
420名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:35:44.01 ID:PLjOYqxd
ショットでリードしてもね…、チームに勢いが付かないんだよな。ヤマハがくらい4Tを獲って一蹴してくれよ。
421名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:46:27.98 ID:PLjOYqxd
結局、またヤマハにPGで追いつかれて同点に…。トライを獲って弾みを付けてヤマハを突き放さなきゃ。
422名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:48:25.59 ID:LrIC1hwy
>>418
逆転しときながら…この体たらく。
ワイルドカードが身分相応…その通りですな。
423名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:48:26.16 ID:b+YlrppB
はい、何も成長してませんでしたw
平尾と苑田じゃどんなに頑張ったって無駄だな。
しかも責任取らないしね。
424名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:49:12.78 ID:PLjOYqxd
最後は勝ち切れずヤマハと神鋼16−16ヤマハ引き分けに…。勝ち点2ではどうしようもないね。
これでプレーオフトーナメント進出は厳しくなり、ワイルドカードへ回るんだろうな…。
425名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:55:26.92 ID:1n/fOa2r
現地にいた人教えてください。

ラインアウトモールからトライを狙えるような展開ではなかったんですか?
相手陣22mラインからのPGとか、もったいないとしか思えないんですが。
426名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 14:57:42.96 ID:b+YlrppB
平尾総監督兼GM→平尾GM
苑田HC→退部
平島主将→主将剥奪

これが最低限強くなるために必要だな。
能力のない人間には消えてもらわなきゃ。
427名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:02:59.75 ID:r1ro6VRK
平尾→退部だろう、改革するには。
428名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:07:34.21 ID:EzL1MQl1
平尾が癌なことはみんなわかってるが、
誰も口に出来ないという
429名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:16:32.42 ID:b+YlrppB
ひらしまぁ〜、お前、まーたスクラムに拘ってやらかしたらしいな〜。
何度目だ? 何度同じ失敗繰り返したら学ぶんだ?
神戸のモールはTL最強だぞ。
総監督、HC、主将とパーしかいねえ・・・OTL
430名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:24:09.29 ID:w3GBT/FL
勝つ気がないねえ。
チャンスがあってもいつものごとく気持ちで負けてるよ。
431名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 15:57:11.84 ID:mfHnrQLx
リザーブでもいいから剛さん投入して気合いを入れてほしい
432名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:06:50.33 ID:PxrRbysy
結果は引き分けだが、清宮が神戸の監督になったら間違いなく優勝。
苑田がヤマハの監督になったら間違いなく自動降格。
433名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:16:43.74 ID:ihthqKzH
試合見てないのでよくわからないのだが、PG多いけどなんでトライを狙いに行かなかったん?
434名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:29:22.72 ID:Az0B89t+
ヤマハがスクラムで何回も崩れてコラプシング取られてたからスクラムに拘ったのはいいが最後に回ってヤマハのスクラムにしてしまうなんてね…

後半にグラント下げてカワウ入れたまでは良かったがそのせいで最後は山本が蹴って失敗…苑田が山本に拘るのか理解できないね
435名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:41:49.52 ID:5AJb23jO
苑田って小学生だろ?絶対。子供に大事な役職任せちゃいかんよ。
しかし最期五郎丸が蹴ってたら勝だったな。
436名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:50:57.00 ID:w3GBT/FL
やまもとはいらんね。
しかし、12にほかにだれがいるのかが問題。
菊池はどうなの。
437名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:57:42.40 ID:0I2+Jh0E
今日は完全な勝ちゲームを苑田の采配ミスで引き分けてしまった。
なんで後半37分にグラントをカワウに替えたんだ。
ホンマ意味不明な交代やったわ。
案の定、ラストワンプレーにイージーな正面PGをPKが今絶不調な山本が
外してそのままノーサイド。
今期PKが絶好調なグラントなら絶対きめていてサヨナラ勝ちやったわ。
ホンマ今日という今日は苑田のアホさにはブチ切れたわ。
438名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 16:58:19.44 ID:ArSlZhyv
ラインアウトモールで前半ひとつ取ってそのあともあったけどまっすぐ入らず。。。

最後の山本は論外だけど80分で見るとヤマハの勝ち試合だったかもね
特に前半は3点差で良かったって感じ

4トライは到底出来る内容じゃなかった。PG多いのは良い判断だと俺は思った。
439名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 17:10:00.06 ID:0I2+Jh0E
清宮は笑いが止まらないだろうね。
完全な負けゲームを苑田がやらかしてくれたおかげで
引き分けに持ち込めたのだから。
神戸は清宮でなくても、もう少しマトモな指揮官なら、
少なくても楽にTOP4には残れるよ。
440名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 17:23:10.60 ID:mfHnrQLx
なんでキッカーを濱島か正面に替えないんだ?
441名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 17:39:23.61 ID:PLjOYqxd
>>436
山本は再婚ボケでプレーがいい加減になっているのでは?キッカーは濱島もいるし正面も
いるんだからな…。来週のサントリー戦は今日のサントリーの戦いぶりを見ると圧倒され
そうだな。まっ、コムやドコモあたりに落とすようでは4強入りの資格はないけど…。
442名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 17:49:16.86 ID:b+YlrppB
山本は足が絶望的に遅いからな。
スピードがない選手は、上のカテゴリでは厳しい。
しかも得意のキックが絶不調ではね〜。
ただの鈍足CTBを置いてるだけだもんな・・・
443名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 18:01:33.66 ID:zXt+welk
戦犯は平島
444名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 18:18:28.39 ID:Mxq6vUPo
今すぐにでも、
南橋が使えたらなぁ
次は大橋CTB、
中濱をWTBにしろよ
アホの苑田
445名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 18:56:57.38 ID:ihthqKzH
CTBといえば菊池や大石はまだだめなのか?
山本よりはましだろ?
446名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 19:33:52.51 ID:jbvSx1jW
>>411
長文をみただけでキレるお前は一度病院通った方がいいぞ。
大丈夫か?
友達もいないだろ?
明日月曜日だから病院行けよ。
447名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 19:37:38.40 ID:mfHnrQLx
>>442
そんな鈍足選手を増保はなぜかFBで1シーズン起用してたな
448名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 20:36:48.28 ID:yHtoT0qw
期待して観戦したのに、今日はほんとに頭の悪い試合したな。 平島は主将の資格無いよ、観戦帰りの地下鉄はみんな無言だったぞ。
449名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 20:45:05.64 ID:x5vKXS+M
来年は南橋がレギュラー取るから山本は今季までだし我慢しろ。

深夜の録画放送みるのやめた。アホらしいわ。
450名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:11:54.71 ID:PxrRbysy
南橋って期待していいの? 大学選手権ボール持ったとこほとんど
見れなかったのでよくわからないが
451名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:15:02.41 ID:LrIC1hwy
>>450
俺も。高校時代はよかったそうだけど、大学でも順調に成長したのかな。
452名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:16:27.90 ID:ziYxqbhz
>>450
まあ帝京だからセンターは球持たないわな。

パスセンスとDF抜群。
ただあんまり足は速く無いよ。
難波タイプ。
453名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:21:27.87 ID:+bV6ejQb
攻守にここ10年でNo.1センタ−ですが。
なにか。
454名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:31:43.05 ID:NcaV8hR5
レスを読むにまた山本のイージーミスで負け?(゜_゜) 今シーズンの山本のキックの下手さは何なのだ?

山本のメンタルが心配になってくる 次はスタメン外してやってくれ
455名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 21:53:42.13 ID:SSRaQDb3
山本のヘボキックで試合終了やて
毎度毎度ダメキック多すぎるんや
こんな奴いつまで起用するんや ええ加減にせえよ
菊池使えや 後リザーブに伊藤剛か前川入れろ
苑田はホンマ勝つ気ある采配してるんか正味疑うわ

456名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:23:22.39 ID:2Y9MwOpN
観戦した人のブログで「嫁さんにラケットでボコボコにされろ」って書いてあってワロタ
しかしキックって、そう急に下手になるもんでもないと思うけどなあ
今は苦手意識みたいなんがあるんかなあ
457名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:39:46.97 ID:jbvSx1jW
>>450
大学選手権決勝で帝京の初トライシーンは
たしか南橋がずらしながら絶妙なパスで
トライをアシストしたんじゃなかったっけ?
まあ山本には絶対無理なプレーだ。
来季は少なくとも12はかなり戦力UPするだろう。
458名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:49:54.90 ID:b+YlrppB
南橋は結構足速いぞ。帝京じゃボール持って走る場面が全くないがw
苑田のことだから、10正面12山本13フーリーとか
10山本12南橋13フーリーとか山本に拘りそうw
459名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:54:36.13 ID:tZZ3TwqX
南橋は山本よりさらにサイズ無いからね。今年のトップリーグの傾向からして、
あまり大きな期待したらいかんよ。NEC田村のことを考えると、井口の方が期待
出来るんじゃいないかとすら思えてしまうくらいだよ。選手権決勝の天理戦で
重要な働きをしていたけれど、ハベアだかバイフだかに吹っ飛ばされていたのも
また事実だしね。
460名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 22:59:29.13 ID:nWoTMfRj
南橋は現状でそこまでずば抜けて良いとは思わない
アタックに関しては大学で埃がかぶってしまった感もある

でも南橋の一番の武器はメンタル面にあるだと思う
彼の負けん気・向上心はすばらしいものがあるからすぐにレギュラーは無理でも
いずれ不動の12になってくれることを願ってる
461名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 23:18:23.58 ID:TO/choz+
来期外人枠が2名に削減されて、グラントが使えなくなると
プレースキッカーが不安だね。
山本にはキッカーとして期待していたけど、あのイージーなのをはずすようでは
キッカーとしても失格だね。
かと言って正面や濱島や猿渡では経験が少ない分もっと不安。
462名無し for all, all for 名無し:2012/01/29(日) 23:30:52.70 ID:ihthqKzH
>>459
サイズそんなに変わらないよ。山本が1cm身長高いだけ。
http://www.kobelcosteelers.com/pc_member/82.html
http://rugby.teikyouniv.jp/member/page/id=731
463名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 01:13:09.12 ID:Wg7AIM3F
>462
しかも山本は顔がデカイから顔を除けば南橋の方が大きいね
464名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 01:57:24.48 ID:Wk4mImHa
今ABCの録画見てるけど、見えないところでフレイザーがからまれまくってるな
ヤマハせこいわ
465名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 07:37:27.54 ID:yLtMCIRZ
山本って足怪我してるっぽいよな。だったらキッカー別の人間にすればいいのに。
466名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 07:42:38.36 ID:sGtwNAOu
グラントってあんなにディフェンスがザルだったっけ?
あれなら今キレキレな正面をSOに置いた方がはるかにマシのような・・・
467神戸溺愛:2012/01/30(月) 09:25:06.50 ID:/HWciB/9
しかし 山本は駄目  神戸は金かけてばかりで  金満巨人 阪神みたい
日本人LO 育てないとダメ
468名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 09:30:39.08 ID:Px1MbM7w
ペナルティ貰った時の選択がいつも裏目に出る
やはりキャプテンの責任だろ
昨日も後半スクラムに固執し過ぎて結局ゼロ
ましてや相手にシンビンまで出てる状態で
ただの馬鹿のひとつ覚え
悪いけど平島にキャプテンの資質はないわ
来季はジョシュで良いんじゃないか
469名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:09:08.75 ID:Lse3ikB8
ここの住人はまだ、トップ4に希望をもっているのか?
470名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:25:24.43 ID:ZJJG3IQC
南橋は、ずば抜けてはいないが山本から
南橋に変えるだけでかなりの戦力が上がる。
それだけ山本と南橋は差がある。
471名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:28:07.55 ID:4+yJweri
>>469
既に来季の話をしてるのが分からんのか、ボケ。
472名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:44:12.71 ID:uY9qHRZ6
南橋、井口のBKには来年大いに期待したい
野田、仲濱もいるし楽しみだな
473名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:50:55.29 ID:IVtOYY3P
来季確実にキャプテン、ヘッドコーチ交代だな
ブラッキー、橋本あたりがキャプテンだろ
474名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 10:54:58.53 ID:4ETxUoN1
今シーズン最大のタラレバは
苑田じゃなければ
475名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 11:43:58.20 ID:qBDrE9Hq
グラント足を痛めたか。
酒屋さんにはCTBカワウ、フレイザーでいいから、SO正面にしろや。
FBは田邉でも濱島でもいいわ。キックはイージーな部分だけ決めてくれればいい。
キックために山本使うより、多少キックが駄目でも他の使った方がいいんじゃねーの?
476名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 18:34:55.08 ID:mnTPSFXN
来年外人枠2人なのか
グラント、ブラッキー、フーリー、フレイ・・・
フーリーは出るとして、あと一人はブラッキー?グラント?
やっぱグラントか?
477名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 19:08:15.82 ID:2ptCjAp2
>>475
全く同感
グラント怪我でサントリー戦が無理なら
SO正面11大橋12カワウ13フレイザー14濱島15田邊
キッカーは濱島か田邊か正面が一応けれる。
山本を使って何の得があるんだ?
何年も前から山本を使う意味が理解できなかった。
去年(特に日本選手権のサントリー戦)の
キックだけは素晴らしいと思った。
しかしプレーが下手すぎる。
トップリーグレベルの選手ではない。
478名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 19:30:59.14 ID:xOA0RvSn
>>468
平島は一選手としては良い選手だけど
キャプテンは無理だと思う
野球やサッカーと違ってラグビーのキャプテンは別物
キャプテンシーが他のどの球技よりも問われる
ヘッドがバカなんだから、せめてキャプテンはねぇ・・・

でも流石に今季の異常なまでの体たらくで会社も動くだろう
苑田の解任は当然として全ての体質を見直す必要があるでしょ
479名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 20:18:35.89 ID:yEi9gWoc
Jスポで苑田の指導は哲学的なので、選手に浸透するには時間が
かかるって言ってたな。
解説者も大変だな、ヘボって言えないから。
480名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 20:44:19.49 ID:sL5+FmV9
野田は1試合で見切られたのか?
山本は何試合ミスっても見切られないのは何故???
481名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 20:58:01.86 ID:elIFuy9k
>>477
いいメンバーだね
昨日は12がほんと機能してなかったからカワウが入ることによってBKラインも活性化するはず

それにしても正面と濱島のディフェンスが良くなってることに驚いたわ
特に正面がハードヒットかましているところなんて初めて見た
マパのハンドリングのひどさは相変わらずだったけど・・・
マパいないとモールが押せなくなるのはわかるけど一度前川か伊藤剛さんにエイトを変えてほしい
482名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 20:58:37.33 ID:/t4KSwLf
ヒント:オグシオ
483名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 21:22:59.84 ID:MaKEigtv
10正面は見たいけど、さすがに最終戦にきて一度もやったことない布陣で
サントリーとやるのは厳し過ぎないか?
484名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 21:26:16.20 ID:elIFuy9k
>>483
正面は試合中にちょこちょこSOの位置に入ったりもしてるから無問題かと
485名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 22:57:15.76 ID:SUNqttWx
>>483
山本外すのであれば、酒屋さん相手しかないんだけどな。
負けてもまだ次があるから。
その次からは、負けたら終わりだから、苑田に思い切った博打は期待できないよ。
仮に新スタメンで負けても、どっちが機能してるか?という判断は出来る。
同じシーズン終了なら、やることやってシーズン終了のほうがマシかと。
486名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 23:22:29.95 ID:mEe7YuoV
来年外人2枚しか使えなくなればブラッキー、グラントは外せない。
なんで大金はたいてフーリーなんか獲ったのか理解できん。
グラントは契約終了するのか?
487名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 23:46:06.16 ID:SUNqttWx
契約は2年だから終了するよ。再契約するかは知らんけど。
ストーマーズに戻る。8月までスーパーラグビーやる。
フーリーにはスーパーラグビーを諦めてもらって春から神戸でプレーしてもらう。
488名無し for all, all for 名無し:2012/01/30(月) 23:47:12.64 ID:jKQdsoZp
山中君、帰ってこいよ〜

おまえならキック蹴れただろ〜
489名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 01:14:23.50 ID:uO/Xc30+
>>483>>484
正面はキックが・・・
小さいけど気持ちで行って引きずられるDFは胸を打つけど。
490名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 01:47:13.14 ID:qNNgfaPf
>>486
そんなことより
来期はブラッキーがケガで出られない時に備えて
パワフルな外国人ロックを
探しておかないと。
491名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 02:00:21.19 ID:1Twfg+V/
谷口かずひと
492名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 02:09:56.11 ID:GeUdjMSY
とりあえずグラントとは再契約して欲しい
グラントとフーリーのコンビ見たい
来季はブラッキーとグラントを前後半で入れ替えかな
493名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 08:37:20.49 ID:pq2nJhgs
グラントの再契約は嫁さんがどのぐらい
神戸、日本を気に入ったかによって決定だな。
494名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 09:03:45.87 ID:y4BdVRro
来季の布陣

平島 木津 山下
林 伊藤鐘
橋本 ブラッキー
マパカイトロ
猿渡 正面
大橋 今村
菊池 フーリー
濱島

安江・松原・安井・前川・佐藤・南橋・井口
495名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 10:07:52.93 ID:DW/eEqGY
>>494
安井って、仰星出身の安井?
496名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 12:36:29.23 ID:WXpsBUYm
>>493
グラント自身は再契約したいらしいよ。神戸製鋼側がどう思ってるのか
497名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 13:43:59.48 ID:MXgUmCVG
>>489
どっち選んでもマイナスファクターが存在する。
・山本にこだわり続けてシーズン終わる。
・他の選手も試して、それでも改善しなくてシーズン終わる。

好みの問題というより、どっちなら諦めがつくかって問題だな。
498名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 19:57:39.24 ID:Jzda8vmP
>>495
そうだよ

面白いことに安井・南橋・井口みんな京都出身
499名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 20:02:30.99 ID:IU1w3c6n
グラントは、南アでの評価が急落してるかな。
欠点のないまとまった選手なんだが、チームにリズムが
でないんだよな。 向こう(ストーマーズ)でも。
500名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 21:34:43.66 ID:Hn+0i2rF
>>494
フーリーを12で13か14にフィリピン国籍を取得してアジア枠になったフレーザーを入れたい。
501名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 21:38:25.36 ID:/K/laGMV
グラントよりフレイのがいいだろ。
502名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 21:58:34.71 ID:Hn+0i2rF
>>499
昨シーズンに比べてラインブレイクする回数が激減しているね。今の状態なら正面と大差ないように思う。
それなら正面を10にして12フーリー13フレーザーの超強力コンビが見たい。
フレーザーには今の年俸に役立たずLOの分を上乗せするからフィリピン国籍取得してくれって交渉してほしいな。
503名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 22:07:10.31 ID:sasspZ04
っていうかヤマハ戦のグラントはほんとディフェンスが酷かったな
504名無し for all, all for 名無し:2012/01/31(火) 22:52:50.45 ID:r57/W1rh
FWにブラッキーは、はずせません(来季のキャプテン候補)。
BKのフーリーは億年棒なので活躍必至。あとフレイはアジア枠で契約更新。
LOの金髪悪魔とFLインドカレーとCTB皮卯はリストラ。グラントは、年棒半額で契約更新。
でもLOに強力助っ人欲しいなぁ〜
【Aウイリアムス/マッドフィールド/Nシャープ】無理ですかね〜〜!?
505名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 02:13:01.61 ID:AoT45l7e
>>504
活躍必至って・・・もう活躍してるやん
なんか書き方が自称京大卒のあいつに似てる気がするが・・・
506名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 02:26:42.79 ID:YPIjPWUw
>>505
お前さ、人のことどうこう書くより「安物買いの銭失い」になっている現在の状況について謝れよ。
お前はシーズン前ボンコツLOが活躍するって書いていただろ。
507名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 02:47:16.33 ID:AoT45l7e
>>506
首脳陣変えないとまた同じ結果だよ
508名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 02:53:29.11 ID:fHsBzgN+
コリコリ実体解明の仮説 (まだ結構無理があるが)

@ 職業は公務員または団体職員?
神戸製鋼および関連会社の可能性はないのでは?
簡単に休暇が取れる(横浜オフ、年に数度の海外旅行など) 一般企業ではまず出来ないこと
仕事中ニコ生、2チャンネルの閲覧、コピー機などの使用が容易に出来る
借りに公務員関係だとすると、土木、環境、駐車場、清掃課など、シャワー・塩あめなどで屋外での仕事を思い浮かべる言葉が多い  屋外・郊外だと自動車通勤も比較的容易
40才にもなれば年収600万円強も可能であるし、職業を変更したと言っていたが、半出向扱いかと思われる

A マックスバリューで半額刺身の買い物 (12月31日の放送枠にて)
神戸市内・近郊に8店舗あり  その周辺にローソン、パチンコ屋
居酒屋に行ったとき、運転代行をしばしば呼んでいる (交通の便がよい、神戸市内は考えづらい)
三田市にあるディーラーでアメ車を売る友達に同行した 住まいに近いのでは  ただ横浜オフ会出席は、新神戸から新幹線を利用している
昨日の放送終了間際のアンケには、誰もが腹を抱えて笑っただろう

B FXトレードを見ていると、頭の回転は低い ポンドで200万やられたり、目先をおそれは止めの利確  肝っ玉も小さいし、学力も低い さらに興奮するとけんか腰になり理論崩壊   せいぜい三流大卒、あるいは大学を出ていない
昨日の放送終了間際のアンケには、誰もが腹を抱えて笑っただろう

C 自宅はリフォームしたと言っていたものの、そんなに古い家ではない 半新興住宅街では?
以上で推測されるマナックスバリューは2店舗。 マックスバリュー大池店と鹿の子台店だ

でピックアップされたのが、神戸市北区ではなかろうか 追加情報があれば募りたいが、いよいよスネークが目覚め始めましたよン

例え推測や出発点が違って時間がかかっても、コリコリ逃がしませんよ〜
509名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 08:09:58.57 ID:+U7h+kMk
>>499
ラインが動かないからなグラントでは
自分で仕掛けられる正面の方が攻撃力が上がるように思う
510名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 08:59:36.02 ID:rVJhqJrd
リコー戦といいヤマハ戦といい
山本のせいで落とした試合は何試合あるんだ?
12変えるだけで来年かなり戦力上がるぞ
511名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 11:24:13.65 ID:fJABT+nW
サントリー戦↓
平島 木津 山下
伊藤鐘 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
猿渡 グラント
大橋 菊池 フレイザー 濱島
正面

リザーブ
松原 安江 林 伊藤剛 佐藤 カワウ 田邊で臨んでいただきたい。

山本→菊池は必須。
ラインブレイク出来、タックルも良い。
後半勝負所で伊藤剛臣の投入。
苑田さん、このメンバーを組めば勝てるよ。
拘り続ける谷口・山本を外せるか。
メンバーが変わらなければ日本選手権も難しい。
采配が勝負を決める。
サントリー戦、メンバーどうなるかな・・?!
512名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 13:09:04.25 ID:rVJhqJrd
神戸のスクラムはある程度強いが
大事な場面で弱い
513名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 14:01:25.39 ID:vZX0RwC5
ヤマハ戦は久しぶりに現地で観たんだけど、まだルールって浸透してないのな
テイクンバックからのノータッチキックに文句言う人が結構いたわ
まあ山本もミスってたけど
514名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 20:56:12.52 ID:kZx0ufbS
 選手は一切悪くない。
 全ては選手の揃っているチームに、無理矢理コンタクトを避ける
 小手先ラグビーをさせた苑田と、それをすばらしい
 と言った平尾のせい。
 元々コンタクトの得意な平島はキャプテンなんかやってられない。
 山本は一生懸命やってあの位のレベルの選手。
 出した方が悪い。
515名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 21:47:36.09 ID:bm2Qhafl
山本を使い続けるのは、彦坂と竹中をゲットするためと見た。
んなわけないか。
516名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 22:10:57.97 ID:IQ8D5DWq
コンタクトを減らすのは世界的な流れじゃないかな。
ノヌーとかフーリーとか、当たらずに裏抜けられそうなところでしか突っ込んでないよ。
ハスケルは大喜びでぶつかりまくっているが、まああれはフォワードだしイングランドだし。
517名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 23:35:34.15 ID:Rr2bUXTJ
>この日途中交代したプロップ平島、SOグラントの出場も微妙。
>それでも、苑田右二ヘッドコーチ(38)は「勝ちにいくのみ。
>キックオフやタックルのミスなど課題を修正し、臨みたい」と前を向いた。

SO正面こないかな〜。来季見据えて起用してくれねえかな〜。
518名無し for all, all for 名無し:2012/02/01(水) 23:56:34.27 ID:AoT45l7e
>>517
平島の代役は安江かな
スクラムが心配
519名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 08:22:25.90 ID:l9C3Obpk
>>517
>ですね〜。5〜7位はほぼ決定だし、SO正面いいですね〜。
>本人が一番好きなポジがSOらしいですから。来季の展望を含めて見たい!
>その際のFBは?濱島/田邊?山本はなぁ〜。
520名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 13:01:13.02 ID:6qFMlELq
神戸製鋼所、今期一転、最終赤字に転落へ

神戸鋼が2月1日後場)に決算を発表。
12年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比73.3%減の125億円に大きく落ち込み、
併せて通期の同損益を従来予想の200億円の黒字→100億円の赤字(前期は529億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

10-12月期の連結最終損益は47.6億円の赤字(前年同期は177億円の黒字)に転落し、売上営業利益率は前年同期の7.1%→3.8%に大幅悪化した。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201202010007
521名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 16:13:05.80 ID:xMNe8joM
この日曜日はスカパー無料の日だね
522名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 17:42:55.47 ID:E+80izn4
とりあえず選手層が薄い
試合で致命的ミスをしても代役がいないから
結局使い続ける。もっとレギュラー争いとか切磋琢磨して欲しい
523名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 17:50:29.26 ID:khfl3oQz
あなたの隣の集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポで生活、老後の心配がないため通勤、通学者を
馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせとエア電話が得意です。エアマスクもいます。
524名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 22:21:03.52 ID:xMNe8joM
これ読むと東芝戦の頃から既に山本はキックの自信を無くしていたみたいだな
http://www.top-league.jp/reports/2011/mr08.html
525名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 22:57:12.04 ID:yiFCbxMG
なんだろうね。以前に比べるとだいぶん当たりが強くなっているから、
筋肉増やして感覚が変わってしまったのかね。
526名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 23:29:00.31 ID:4rksaT62
NECに勝った。 東芝に勝った。 パナに勝ったようなもの。 
サントリーに勝って4強入り出来なくても強さを見せてくれ!
527名無し for all, all for 名無し:2012/02/02(木) 23:44:51.03 ID:4gVRHE3+
ぉ尻の穴を見る練習もしてるにゃりか(*^_^*)ニャニャ
528名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 00:01:30.43 ID:cPxTTofq
にゃりかわいそう
529名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 12:06:26.07 ID:+tye6yv8
剛臣、ロックで来た。山本、こうなれば、タックルに期待。猿渡は?
530名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 12:08:57.62 ID:u2cQnE72
1安江 2木津 3山下 4伊藤 5伊藤 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9佐藤 10 11大橋 12カワウ 13フレイ 14濱島 15正面
16松原 17山内 18狂犬 19前川 20ネイサン 21グラント 22中濱

いろんな意味で面白いなw 
531名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 12:19:46.24 ID:kajEN8qu
なんかワンダフルだなwww

タケが出る それなら行くぜ!www
532名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 13:03:12.99 ID:X7qmW1iK
グラントはどっか痛いのかな?
533名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 13:07:10.85 ID:T85vI74g
リーグ最弱のスタンドオフ起用だな。
4位はあきらめたのかな。
534名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 14:00:57.55 ID:u2cQnE72
LOは片方は伊藤で固まったけど、もう片方は5人目か。
一長一短の選手ばかりだったなぁ・・・
来季は安井もLOでテストだなw
535名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 14:54:45.84 ID:aYy3S7C7
山本とピシ

4歳500万下馬とGU勝ち馬ぐらいの差があるな
536名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 15:04:52.86 ID:7ncSmxLE
サントリー戦の山本といえば山下大悟の膝を破壊したハードタックルを思い出すね
激しいプレーを期待したい
537名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 15:15:17.43 ID:p1SEkUpa
マパをLOで起用した方がいいような…
538名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 15:48:56.53 ID:YG97MmF2
ようやく伊藤剛臣がメンバー入り!

やっと気付いてくれた。

平島、林、猿渡、グラント、今村と負傷者がいるが、一戦必勝、剛臣の魂に皆が付いていってくれ!!

秩父宮に何かが起きる予感がする。
539名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 17:24:59.62 ID:e+5Qbepi
拝啓 山本大介様。
最終戦の10番や!!ここ掲示板ではあんたボロカスやけど、
ワテは応援してます。
東芝戦のように、アタック/デフェンスとも死ぬ気でがんばれ!
技量もパワーもスピードもちと足りんけど、気合でカバーや!
540名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 19:16:50.81 ID:+KMWO9PJ
サントリーに負ける可能性はかぎりなく100%に
近いけどな。
541名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 19:20:45.09 ID:/5Joyo4r
今年序盤から離された試合は無い
サントリーは終盤失点を重ねる癖がある
当たりは勝てそう

案外勝てるんじゃないか?
542名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 19:40:40.30 ID:lSsSoAIm
日本選手権(プレーオフは先週のど真ん中勝ち越しPGを外した時点で諦めた)に向けて期待が持てる試合をしてほしい。
東芝に勝ち、パナには敵地で勝ちかけた。これに類する試合を。
543名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 20:13:15.86 ID:YG97MmF2
伊藤剛臣がようやく今季公式戦初出場!

秩父宮見に行きたい。

が、仕事が入ってしまって行けなさそう(泣)

商談よりも剛臣を見たい(笑)
544名無し for all, all for 名無し:2012/02/03(金) 23:25:35.71 ID:6cq34WST
剛臣がでるのは、気合いが入っていいな。

しかし、やまもとなぜ?しかも10。
これは理解できん。また、戦犯になるぞ。
菊池はけがか?
545名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 00:15:24.97 ID:S/CJs31B
菊池菊池って、一昨年に見切られた後藤専用SOに、何をこだわっているのよ。
546名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 00:49:11.09 ID:TO1rtSJU
「山本の活躍で勝てた試合だった」と言われるようにならんとな。
コツコツ積み重ねて、大きなミスでドカーンと信用落とすタイプだけどw
身体能力が低い選手は大変だよ。
今日はキックの精度が悪かったけど、ランで挽回したとか出来ないからな。
547名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 00:55:54.55 ID:8R6KuWy8
カワウへのパスマシーンに徹すればなんとかなるかも。
548名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 01:04:50.04 ID:oL+0DmWK
賛否両論あるけど、山本はいい選手になったよ。
体も強いし、去年はパスもキックもよかった。
今は不調なんだ。俺は復調を待ってる。大ちゃん、頑張れ!!!
549名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 11:40:59.33 ID:DHQeTaBU
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0004790667.shtml
来季のキャプテンは伊藤鐘でいいよ。
ベテラン、主将経験ありだし。
550名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 12:22:32.42 ID:cy6I/d88
剛臣〜!!!!!!!
551名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 12:56:12.20 ID:WEbWyqnp
今、外出中やけどNECはどうなってるのかな?
トップリーグの携帯サイトが0-0のままだからよくわからない。
552名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 13:09:28.86 ID:401rhMAE
NEC対近鉄は14:00からです
553名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 13:18:33.20 ID:sVF+7xte
たぶん伊藤剛臣は今季で引退かな。
相手サントリーで勝ち目ゼロだし、ワイルドカード以降は負ければ
シーズン終わりだからここは彼の引退マッチのようなもんかな。
554名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 14:31:29.25 ID:z7cjEjJ3
全く予想通りの展開になってるな
神戸は以前も言ったように単純に「運の良さ」だけなら優勝レベル。
今日は近鉄が援護(=NECに勝つ)するだろうなあと思っていた。
案の定、そのような展開になっている。
何しろ神戸は「運の良さ」だけなら間違いなく優勝でしょうから。

持ち前の運のよさを駆使して大して強くないのにプレーオフに残る。これか神戸。
555名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 14:35:37.83 ID:8R6KuWy8
「運の良さ」厨ってまだ生きてたのか
去年もこいつはゴミみたいなレスを連発してたな
556名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:19:06.95 ID:Kfeu6mcF
重光キックうまw
557名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:36:01.33 ID:s+qJCyK4
ヤマハには勝ち点5で勝ってほしかったな。。
558名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:46:32.23 ID:Kfeu6mcF
近鉄31-22NEC
NEC勝ち点0
559名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:46:42.97 ID:S/CJs31B
おい、NEC、0点だぞ、おい。
560名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:49:24.23 ID:WN8TN1mP
これで神戸はサントリーに勝てばプレーオフ
ドコモと近鉄は最大限に頑張ってくれた。
明日の応援気合い入れるぞ!
561名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:49:58.12 ID:YRa9hJ73
神鋼、チャンスあるぞ。とにかく明日のサントリー戦で何とか勝ち点5獲れるように頑張ろう!
562名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:50:30.26 ID:WEbWyqnp
NECアホやな。
最後、PG蹴っていたら勝ち点1は取れていたのに。
これで勝ち点差4のままで得失点はこちらが上だからトライ数を気にせず勝ちだけ見つめればよい。
伊藤剛さんの魂が全員に乗り移れ。
563名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:51:54.12 ID:DHQeTaBU
6位もあるけどなw 
6位になったら、その後はあっさり終わるかもな。
564名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:54:07.87 ID:S/CJs31B
>>561
得失点差で既にリードしているので、4で足りる。

>>562
タッチに近かったから、田村では不安があったんじゃないかな。
565名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:55:48.30 ID:DHQeTaBU
山本で5ポイント落としてる。
リコー戦(5ポイントが2ポイント)
ヤマハ戦(4ポイントが2ポイント)

山本が5ポイント分の大チョンボを取り返せるかな
566名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:55:49.16 ID:kvksFQMI
こんなことってあるんだなぁ。
初めて近鉄を応援した。
567名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:56:52.91 ID:BEaQ8iF6
明日は勝てばプレーオフ決まり!

NECが勝ち点0点だった為、勝ち点4でもNECと並び、得失点差で上回る為プレーオフ進出。

明日は1点差でも勝つ。
一戦必勝。

今日の結果により選手のモチベーションも高まった。
魂の込もった熱い神戸製鋼ラグビーを頼む!
568名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:57:13.83 ID:YRa9hJ73
>>564
勝ち点4で足りるのは分かっているけど、できれば5を獲って弾みをつけたいと言うこと。
それからNECの田村はマッキンタイヤーよりもプレースキックは上手いからあの角度なら
決まったはず。NECはみすみす勝ち点1と落としたよ。
569名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 15:57:21.48 ID:YZAk/O5s
まあねNECやパナはラグビーやってる間にユーロ安対策でもせんといかんのだがね。
メルコーのオバサん退治すっるとか。
570名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:03:23.04 ID:WEbWyqnp
>>564
いや、あそこは絶対PG選択よ。あの位置なら決まる。
勝ち点1取って5点差にしていれば神戸がサントリーに4トライ以上で勝つ、つまり打ち合いで勝たないといけないが、
4点差なら手堅いロースコアの試合にしてもよくなる。
4点差と5点差じゃ難易度が全然違う。
ラトゥの冷静さが無かったことを生かしたいな。
571名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:04:18.80 ID:kvksFQMI
たらればは、どこのチームにも言えるだろうが
ドコモかコムのどっちかにでもキチっと勝ってれば今日で決まってたのになぁ。
572名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:09:02.56 ID:WEbWyqnp
>>571
それと先週のど真ん中からのPG失敗とな。
しかし、NECだってホンダ・近鉄に勝ち点0はまさかだろ。
もうたらればは言わんとこ。とにかく、明日よ。
573名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:18:32.41 ID:YZAk/O5s
ミニラトウが主将なのか。それじゃ勝てるものも勝てないわな。
キャプテンシーの塊みたいな権丈とか乾してる時点でな。
574名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:23:36.90 ID:Ns0+FBlR
ここ最近はいつもサントリーと接戦だから
運が良ければ勝てるかも。
575名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:25:43.32 ID:4sUrWI0b
運を味方にできるような熱い試合をしないとな。
576名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:25:54.39 ID:WEbWyqnp
>>573
それとトップリーグスレで話題になっているけど、本社が従業員1万人リストラで部にも何らかのよくない話があったのかもな。リストラが公表されてから格下に連続0点負けだから。
リストラされる従業員から「何がラグビーだ」と恨みを買っても仕方ない。
577名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:27:48.62 ID:S/CJs31B
>>568
田村は外国人の布陣にあわせて10でも12でも出ていて、マッキンタイアが
出ていても常に田村は居るのだから、田村の方が上手いならマッキンタイアは
蹴らんはずだろ…
578名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:33:59.53 ID:S/CJs31B
>>576
従業員は恨まない。運動部のカットはいつも馬鹿な経営者のアリバイ作り。

あと、NECの国内正社員のカットは2000人程度で、おそらく55歳以上の
早期退職だけで足りてしまう。まだまだ大したこと無いよ。
579名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:38:12.14 ID:WEbWyqnp
>>577
あんまり他人のこと言えんが、NECの首脳陣もたいがいよ。
外国人はラトゥ・トゥイタヴァキ・ナドロの方が絶対効くけどなぜかマッキンタイアに妙にこだわる。田村の方がはるかにいいのに。
580名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:43:09.49 ID:VkKDzgDs
神戸との試合でも田村がスタンドオフに入ってからは押されてたからね
581名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:48:35.30 ID:IvHJG9kq
伊藤鐘は日本選抜の主将も務めたこともあるんだね
http://www.rugby-japan.jp/national/inter/2008/id4642.html
582名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:58:16.60 ID:S/CJs31B
>>579
んー、NECが良くなったのは、パナ戦でSH藤戸を櫻井に、CTB森田を櫻谷に
替えてからでしょ。これ以降、SHからの球出しも良くなり、フロントスリーも
マッキンタイア-田村-櫻谷か、田村-櫻谷-ツイタヴァキかという選択が出来る
ようになって、連勝が始まった。

この連敗って、そのキーマンだった櫻井、櫻谷の不在が大きいんじゃないの。
マッキンタイアかツイタヴァキかでは無いでしょ。

>>580
ありゃブラッキーと猿渡が怪我で居なくなったからだし、初見のナドロに
濱島が一発で抜かれたあとは10-7で、特にやられたわけじゃない。
583名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 16:58:20.52 ID:HSs0nGzr
>>570
NECの立場で、あの場面でPG選ぶ訳ないよ。
勝ち点1取ったところで、他力本願であることには変わりないし。

あの場面でトライ取れば、4Tと7点差以内の勝ち点2取れて、
自力でプレーオフ進出決められるんやから、PG狙うなんて選択肢ある訳ない。

ラトゥはスクラムを選択して、ナドロの突破に賭けたってこと。何もおかしくない。
584名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 17:02:39.82 ID:IvHJG9kq
>>582
今日はCTBは釜池だったみたいだね
585名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 17:20:07.19 ID:WEbWyqnp
>>583
そりゃ神戸の相手が残留争いクラスで勝ち点5を取る確率も十分あるならそれが正しい。
しかし、相手はサントリー。神戸が4トライ以上を目指して打ち合いをしながら勝つ確率は残念ながら0に等しい。攻撃力だけ見ればはるかにサントリーが上だから。
一方、単に勝てばよいのならディフェンス中心のガチガチの試合展開にしてもいい。これなら結構可能性は出てくる。
これを計算できないようでは話にならんね。
586名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 17:34:05.89 ID:V0uPJejH
今シーズンは、下位には弱いが、上位には強いへんなところがあるので、明日は期待しよう。
ドコモ、コムに負けた時点でプレイオフに出る資格がない、なんてあきらめかけたが
こうなったら意地をを見せてくれ。

剛さんには、疲れが出始める後半に出てインパクトプレーヤーとして気合を
入れる役割をしてほしかったが、スターターでも十分気合を入れてくれる
でしょう。
587名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 17:39:44.85 ID:b+Z/0P+3
神鋼40歳・伊藤剛が5日、打倒サントリーへ初先発…トップリーグ
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20120204-OHO1T00089.htm
588名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:04:16.51 ID:PtVNrSMb
LO 剛ちゃんだと、、スクラムは押されるかも・・・
でも、、スクラムはイーブンでブレイクしたところを、LO伊藤コンビでファーストタックルでサントリーを
リズムに乗らさない。。。
ガチガチのロースコアで、PKで拾っていく、、
剛ちゃんも現役続行をかけてるから、、やってくれるでしょう。。
589名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:12:07.73 ID:VKig5qIf
こうゆう重要な試合に負けるのが神戸なんだよなあ。
まあ相手がサントリーだから仕様がないか。
590名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:15:20.15 ID:yR1FqYsU
>>585
583だが、はたから見たらそうやし、俺もそう思うよ。
ただ、それで万が一ひっくり返された時のダメージは果てしない訳で。
10mラインくらいやったら585さんの選択で正しいと思うけど、
あの場所であれば、あの選択肢はNECとしては間違いではないと思う。

ただ、俺はあの場面、「PG狙うなよ…」って祈ってたが。
591名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:26:24.26 ID:kvksFQMI
PK狙うというのもありだが、トライ取りに行くのもありな選択だと思うよ。
結果として取りきれなかったから、間違いと言われるけど、
4強入りを確実にするものでない限りは、PKでは消極的とか言われるだろうしね。
神戸としては助かったよ。ホント。
592名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 18:36:58.79 ID:WEbWyqnp
>>590
2chでは珍しく大人な対応どうも。
自分もあそこで「うわ、PGで1点取られる。終わった…」と思った。
スクラム選択に「近鉄、何とか守ってくれ。」と祈り、ノックオンの瞬間に飛び上がった。
明日はひたすらディフェンスとPGに邁進し最終的に22(1T1G4PG1DG)-21(3T3G)みたいな試合をしてほしい。
こういう勝ちでもいいようになったんやから。
593名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 19:10:01.77 ID:j+N4t3QX
近鉄よくやってくれた。ありがとう。
重光、ハイパントのミスが1回あった以外すばらしかった。
こんな日本人SOがいれば、明日も期待できるんだが、
山本では・・・。

グラントが前節のケガで万全でないなら
SO正面、FB濱島で戦って欲しいものだ。

タケオミ先発は
多くの神戸ファンの期待に漸く応えくれた感じ。
出場機会のないまま「引退」となるのは
ファン感情が許さない。
明日のはたらきにかかわらず、現役続行して欲しい。
プレーを見られることに感謝。

594名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 19:13:30.90 ID:V0uPJejH
ピシのループにさえ注意すれば、何とかなる気がする。

あと、戸田レフじゃなければいいが・・・
できれば平林レフで。
595名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 20:25:39.77 ID:0TRpwswv
>>582
いえいえ、こちらこそ。神戸に勝って欲しい思いは同じやと思うんで。

内容はどーあれ、何としてでも勝ち点4をつかみとってほしい。
596名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:17:04.78 ID:qfObW/p8
おまえらアホだろ
どうあがいたらサントリーに勝てるんだよ
100%無理だって
ていうか勝ち点取るのも不可能

神戸 12−38 サントリー
597名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:21:06.48 ID:WEbWyqnp

8181
5963
598名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:38:07.25 ID:qfObW/p8
>>597
糞馬鹿が
あと16時間後には俺の書いてたのが正しかったと謝罪しろよ

599名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:39:05.83 ID:b+Z/0P+3
>>596
おお逆神さん、また来てくれたかw
おまえが来ると神戸勝つから嬉しいわw
600名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 21:41:53.17 ID:WEbWyqnp
>>598
糞馬鹿の癖に意味分かったの?
お利口さんねwww
601名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:05:44.61 ID:kvksFQMI
謝罪要求までしてるwwww
あんま笑わせんてくれるなってwww
602名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:06:27.79 ID:YRa9hJ73
明日の試合は神鋼としてはいかにブレイクダウンで上回り、セットプレー、特にラインアウトを
確保できるかどうか。サントリーは自陣からでもつないでくるラグビーだけにDF面でも相当ケ
アしないと大量失点につながると思う。

いずれにしても接戦に持ち込んで勝ち点4をゲットすれば4強入りも可能だと思う。とにもかく
にも東芝、NECを破り、パナソニックには接戦を演じてきたのだから、何とか勝利を目指して
欲しいね。
603名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:17:12.25 ID:DHQeTaBU
サントリーは相手のミスをしっかりトライまで持って行ってる。
昨シーズンも神戸のミスをことごとくトライ取りまくってた。
ミスはしちゃ駄目だな。
山本は身体能力ないから特別なことは期待しないよ。
DFとキックの2つだけしっかりやってくれ。
この2つをミスなくこなしてくれたら十分合格だ。
604名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:22:01.73 ID:WEbWyqnp
4トライ以上の勝ちは必要なく、勝ちだけを追求するに当たって山本のプレースキックにかかる比重は大きくなった。
しかし、先週のあの簡単なPG失敗でイップスになっているかもしれない。
正面もキッカーの用意しておいてほしい。
あと、グラントと合わせてDGも考えておいてほしい。
605名無し for all, all for 名無し:2012/02/04(土) 22:36:45.14 ID:b+Z/0P+3
明日はさすがにキッカーは正面か濱島でいった方がいいんじゃないか
606名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 08:36:20.88 ID:7lIuth8f
いよいよ最終戦は最高の舞台が整いました。
もうこうなったら、戦略や技量やおまへんで、気合や気合!
酒屋めがけて狂気の特攻タックルで、1点差でもええから勝利を!
今日だけは「タラレバ」なしの、今季最高試合を祈願します。!

607名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 09:05:42.81 ID:CRtaTss/
さーて行く準備でもすっかなー。ついでに渋谷できさらぎ賞も買うべ。
3連複でジャスタウェイを軸だな。
神戸が勝って、競馬も当たれば最高の日曜日になる。
608名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 10:36:54.07 ID:eALJzZd0
今日の試合が楽しみ過ぎて
いつもより早起きしてしまった。
609名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 10:48:52.76 ID:XyDQ30x5
前半の前半くらいでこのスレが 終了 で埋まらないことを祈りつつ
勝てる可能性は十分あると思ってるけど間違いなく格上の相手だし…
最低でも負けていいから終了間際まで応援したくなるような試合をお願いしたい
610名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 10:57:27.63 ID:tp4uYJ7i
サントリースレを覗いてみたが、「プロ野球と違ってリーグ1位通過にメリットないし…」みたいな書き込みがあったな。
早いうちにポンポンと点を取れたら、相手は「もうええか、今日は。」みたいな気持ちになるかもしれんね。
そうなればいただきだが。
611名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 10:58:22.97 ID:dVW4zKpK
昔の社会人大会の頃は、サントリーなど屁でもなかったけど
最近はちょっと強くなって糞に変わったな。
612名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 11:07:20.80 ID:eALJzZd0
>>611
ははは。

ただ、屁の時代でも
勝つには勝つにしても
サントリーにはなぜだか苦戦して相性自体は悪かった印象なんだよね〜。

今は逆に、
実力差を考えると相性は悪くは
なくなってる印象。
613名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 11:40:33.93 ID:OGKJwf80
おい馬鹿ども
謝罪の準備は出来てるか?
614名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 11:42:46.78 ID:tp4uYJ7i

8181
5963www
615名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 11:48:29.76 ID:XyDQ30x5
場合によっては山本に謝罪する必要が出てくるかもしれない…
616名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 11:57:57.59 ID:D4bFAXFN
たけおみさんガンガレ超ウルトラスーパーガンガレ!!

法政三年時のグニャグニャ抜いていくランを見た時からファンでした。
617名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 12:00:50.71 ID:eALJzZd0
レフリー相田さんで良かった〜
618名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 12:04:13.18 ID:XyDQ30x5
ディフェンスすっかすかやな(苦笑
619名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 12:51:26.35 ID:xhjjnY24
前半終了間際のあのGKを外すとか
620名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:04:53.77 ID:l8ZTPRcB
鬼走りを止められないな
621名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:17:52.99 ID:eALJzZd0
もう〜いらいらする〜
ネイサンいらんわ。
622名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:28:07.27 ID:l8ZTPRcB
川鵜、大橋がいい
623名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:35:46.82 ID:eALJzZd0



敗因はネイサン。。。。

624名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:37:32.55 ID:l8ZTPRcB
敗因は姉さん
625名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:39:02.69 ID:XyDQ30x5
頑張ったんだけどねー
まあ仕方ないな
626名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:39:54.32 ID:nZkEtBKf
6位?
あとリザーブ余らせて何してんの?
627名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:40:24.47 ID:OREMgvM7
上出来だろ
628名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:42:08.24 ID:eALJzZd0
>>626
グラント、相当、ケガが重いのかも。
猿渡がいればなあ。
629名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:42:18.85 ID:rSlY2yTN
勝たなければいけない試合で負けて、上出来という評価はしたくないところだが・・・

結局こういうもどかしい試合を、ひとつも取れなかったというのが今季のだめっぷりに現れてるな
630名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:43:19.18 ID:XyDQ30x5
正直グラント出せる状況がなかった
ブラッキー、カワウ、フレイザーどれも引っ込められないんだもん
631名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:44:01.08 ID:3HXgTtGg
今シーズン最高の試合であった。
よく動いたし何より行くぞのスピリッツがいい。
やればできる。
できるんだから、甘いとろい試合はするな!

かつての黄金期のゲームを彷彿とさせる展開であった。
あきらめるな!神戸。

ただネーサンはいかん。感性が鈍い。
ブラッキー、カワウ、橋本の凄さに学べ。

負けは残念だが・・・・。
632名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:44:03.87 ID:eALJzZd0
試合内容はとっても良かった。
勝てばここ何シーズンでベストの試合だった。
ネイサンがへぼでなければ勝った。
633名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:44:36.34 ID:756C5FNp
上出来だが、やはり苑田はやめるべきだな。これだけ下位チームに負けて、
あとちょっとでトップ4入りということは自力は間違いなくある。
怪我ならしょうがないが、メンバーをコロコロかえてチームとしての
成熟度を高めるというつもりがないのか。
頼むから神戸のために来季は自らやめてくれ。

634名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:44:58.70 ID:nZkEtBKf
あと山下は80分無理か?
山内しか替わりがいないのはきついよ。怪我したし。
ワイルドカードはどことやりそう?
635名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:45:18.02 ID:rSlY2yTN
ネーサン散々だな・・・w

佐久間は出られないという事はネーサンよりダメって評価なの?
636名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:47:10.24 ID:fA+i9Pow
結果がすべてやけど、サントリー、パナソニック、東芝、NECに対してこの内容は近年にないし、この悔しさを是非、ワイルドカード、日本選手権で。
637名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:48:04.84 ID:nZkEtBKf
トップ4相手に2勝2敗、負けはいずれも接戦。
やっぱり取りこぼしがでかいわ。これは首脳の責任あるぜ。
638名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:51:36.51 ID:l8ZTPRcB
井口とか南橋とかタレント豊富なBKじゃなくSHの補強が必要だな。
ヤマハもNECもハーフが代わってからおかしくなった。
サントリーは日和佐が温存できるんだからそこが違う。
639名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:51:59.89 ID:id22yfAk
SH替える必要あったのか?監督はSH出身?ゲーム読めてる?
640名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:56:33.00 ID:V/VF7kVr
ネーサンを佐久間に替えてくれ
佐久間はそろそろケガも治ってるだろ?
それにしてもカワウとフレイザーのコンビは最高やな
正面のSOも良かった
カンゾーのランも良かった
あと濱島のプレースキックは喝やなあれは
もっと丁寧に蹴れや
641名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:57:28.53 ID:V/VF7kVr
>>639
佐藤の大学時代からの癖やろうけど、突っ込みすぎて頻繁にノーハーフになってたからちゃうか?
642名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:58:42.53 ID:kIvbpx7V
まあ、このタイミングで書くと負け惜しみと言われそうだが、サントリーはパスダミーで走り込んで来るプレーヤーがディフェンダーにブロックしてその後ろをキャリアーが走り込むアメフトのようなプレーが多いけど、あれ反則だよな。
643名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:02:40.62 ID:V/VF7kVr
>>642
帝京もそれ使ってたような気がする
644名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:03:48.88 ID:m+bUW1g4
神戸はよくやったけど、勝ちきれないですね。
後半、SOを正面にしてからラインが動き出したから
SO正面、センターに外国人2人の方が良さそうに
おもったんだけど、そんなにも先発のSOじゃなきゃいけない
理由ってあるんですか?
スクラムハーフにいい選手がいれば驚異になりそう。
あとMOMは勝ち負けに関係なく神戸の7番にあげて欲しいと思った。
本当に攻守に真面目ないい選手ですね。
以上、東芝ファンの意見です。おじゃましました。
645名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:04:04.42 ID:+FFGlyzR
ただ、佐藤のタックルに救われた場面も多かった。
646名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:06:28.99 ID:8fp8FzUx
カワウ、フレイ、ブラッキー全員良かった。グラントは出したかったんだろうけど変えるやつがいなかったな。日本選手権、外国人誰出せばいいんだ?
647名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:10:58.75 ID:7EEmQgno
今日は芝生のせいで負けた
648名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:11:39.95 ID:dVW4zKpK
>>612
611ですが、サントリー屁の時代はもっと弱かったよ
ほんとの屁の頃はね。後半ちょっと糞の面影が出来てきたけどね。

でも、その糞に負けちゃったね。
おしかった。

やっぱ、下位の取りこぼしが響いたね。
649名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:22:25.91 ID:id22yfAk
>>641
交代するや否や、解説者に判断が悪い、パスマシーンに徹すべきと
指摘された姉さんよりマシかと。
650名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:24:38.13 ID:p0enZytK
ここもしょぼい。もういいよ。
懐かしいチームでオッケー
651名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:26:33.84 ID:V/VF7kVr
>>649
結果論かもしれないけど、姉さんのダメさが予想以上だったな
苑田も姉さんがここまで悪いとは思ってなかったんじゃないか
652名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:27:12.65 ID:i54gNSpr
苑田は来季も行くのか?
653名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:35:04.19 ID:qh4f/YJb
佐久間は練習試合の九電戦では良かったみたいだけどな
っていうかロングキッカー不在なのがなにげに痛いな
森田のディフェンス力が上がっているのなら今すぐ使ってほしいところだが…
654名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:35:26.03 ID:4hC4tqe+
山本とネーサンは結局リーグ戦で一度も活躍できなかったな。
いや活躍できないのはともかくチームにとってマイナスだからな。
今日も2人とも致命的なミスを犯しているし。
大橋と橋本は絶対必要な選手だな。
初めから10正面でいいよ。
カワウ、フレイザーのコンビは強烈。
ワイルドカードはしっかり勝って日本選手権は優勝してくれ。
655名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:47:47.25 ID:nZkEtBKf
今日は平島いなかったからスクラム不安だったけど、
安江はフィールドプレー含めて良かった。


日本選手権は外国人どうするよ?今日の3人どれも素晴らしかった。
ブラッキーとフレイがスタメンかな?
656名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 14:53:50.82 ID:l8ZTPRcB
NECにいる櫻井みたいなハーフが欲しかったね
657名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:03:31.67 ID:XyDQ30x5
相手はリコーか…
658名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:03:37.46 ID:qh4f/YJb
18日は花園で12時からリコーと対戦か
リベンジの機会が巡ってきたな
659名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:05:04.37 ID:l8ZTPRcB
ハーフは勿体ないけど。
ハイレベルが3人いないと長丁場は厳しい。

今日は姉さんさえ出さなきゃ勝ってた試合だ。
660名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:08:02.90 ID:p0enZytK
なんでこんなに弱くなったのか。ここぐらいだろう…10年以上トップがかわってないのは。珍しいねこの時代に
661名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:09:47.46 ID:l8ZTPRcB
子供店長がHCで操り師が髭。人心一新出来んのかね?
662名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:13:01.29 ID:0adVWksR
グラント以外は誰が蹴っても真ん中を外すんだなw
663名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:21:13.68 ID:kIvbpx7V
伊藤剛はやはり衰えが見られるな。ブラッキーのトライの時、遥後方からボール欲しそうにしてたのに笑った。
664名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:40:51.84 ID:p58hv6kQ
>>658
どのチーム相手になってもリベンジだったけどな。

ワイルドカードの試合でも携帯会員の割引行けますか?
665名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:53:13.08 ID:XyDQ30x5
>>663
アタックもほとんど通用してないしさすがに厳しいみたいね
666名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:58:57.31 ID:V/VF7kVr
【ラグビー/トップリーグ】最終節最終日 サントリーが死闘制しリーグ戦1位通過決める 神戸製鋼が敗れたため、NECのプレーオフ進出が決まる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328423699/l50
667名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:01:55.99 ID:l8ZTPRcB
そウ思うと松田ってすげえ。今日もトライ。
相撲取りみたいな今泉や清宮と同い年だといったら驚くだろ?
第一回wカップ代表、トップリ元年既に32歳。
いまだ現役バリバリ。    驚くしかない・・・
668名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:03:35.03 ID:V/VF7kVr
>>667
そう考えると大畑に復帰してほしくなるw
669名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:12:28.37 ID:l8ZTPRcB
>>668
ま。まだまだカンゾ^だあ、浜嶋だあ、よりは働くだろうね。
670名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:20:13.09 ID:ZWgXv9jD
剛臣は声を出してチームを盛り上げてた。
起用するならNO.8だよ!

そしてスターターではなく後半勝負所での投入が鍵。

次からもリザーブに剛臣を入れてくれ。

今日の試合は気迫の込もった素晴らしい試合だった。
ブラッキー・カワウ・フレイザーのTRYは痺れたわ。
SO正面も良い。

猿渡復帰しないかな?!
671名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:23:12.72 ID:rSlY2yTN
平凡なゴールキックを外すのがお家芸と化しつつあるな
672名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 16:44:09.31 ID:fQx3LOqi
いい試合だったな。
グラントが出せて姉さん出さなきゃ楽勝だったが。。。
酒屋といえど万能超人でないことはわかった。
673名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:11:13.90 ID:V35A1TGl
SO正面の方がグラントの時よりもラインが動いてるね
674名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:14:16.80 ID:8anZlC6X
日本選手権、メンバーが難しいねえ。山本すら使えなかったら、10, 12, 13を
どうやってもまかなえないよ。正面が15に居るとアタックのバリエーションが
増えるので、正面10も積極的には推したくないしなあ。
675名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:22:55.81 ID:mE1dGK/3
>667
松田は第2回からだよ。
676名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:24:29.71 ID:WS7oONuF
今帰った。競馬も見事に外れた。
グラントは準備して、出る寸前までいってた。
でもチーム関係者に戻るように言われて戻ってた。
たぶん正面が良かったからSO正面に任せたんだろう。
グラントより正面のほうが全然ラインが動く。

俺が腹が立ったのは、試合終了後、正面がぐったりうなだれてる
横でドヤ顔してた馬鹿島と狂犬。
こんな屑共が試合出てるんじゃ強くなるわけがない。
677名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:28:15.61 ID:tp4uYJ7i
>>673
確かに正面のSOよかったな。
あと、カワウとフレーザーのコンビよかった。
前半終了直前のトライは完全にこの2人で崩してブラッキーにつなげたからな。
このオフの最大の補強はフレーザーにフィリピン国籍取ってもらって、ブラッキー・フーリーもしくはカワウと同時に使えるようにすることだわ。
678名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:40:52.89 ID:FoweZz+R
カワウのタックルがスマザー気味なのは治らんのかな。
相手を仰向けにするくらいやって欲しいが。
679名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:43:13.89 ID:8anZlC6X
>>676
グラントを戻したのは、一旦逆転したことと、ヒューワットが10にそのまま入ってきたから
じゃないかな。グラント入れるなら、カワウかフレイザー外してそこに大橋をまわすしか
無いわけで、どうしてもサイズ不足になってしまう。終盤守りきるには不安だっただろう。
いつも通り10に野村、15にヒューワットなら、CTB大橋もあり得たけれどね。

正面が良いから任せるという判断なら、出る寸前まで行かせたりしないよ。そんなもの
数分で変わる判断じゃない。

今日は前半の方が点とっている。これは山本の方が正面より良い10ということではなくて、
正面が15から色々なところに顔を出すことで、アタックのバリエーションが多かったから。
グラント投入は、その状態を作り直すためだったんだ。
680名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:49:36.37 ID:FoweZz+R
正面はいいプレーヤーだわ、ホント。
しかし、東芝に勝ち、サントリーやパナと好試合できるのに、何故、
これほどに取りこぼすのか、不思議でならん。
681名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 17:53:38.40 ID:8fp8FzUx
やっぱ正面は15がいいかな
10グラント
カワウは後半投入という形で正面をスタンド、グラントを外せばいいと思う
にしても今日は外人良すぎてグラントいらなかったなw
682名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:11:35.70 ID:WS7oONuF
>>679
よくわかんね。
俺はSOは正面のほうがいいわ。
正面はパスが上手いから貰う選手が半分ずれた状態で貰って
前半より綺麗に抜ける場面が多かったし。
グラントはキックを使うラグビーをするのなら良いけど
継続を意識したアタッキングラグビーは微妙。
683名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:23:45.98 ID:qh4f/YJb
>>674
外国人枠はブラッキーは鉄板として、あと一人をグラントにするかフレイザーにするか難しいところだな…
グラント起用の場合は大橋をCTBに回すとして、もう一方のCTBが定まらない
Bチームの練習試合では大石、市来、菊地がCTBに入っているがAとはかなり差があると言わざるをえないな
684名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:28:32.46 ID:L5ic/soe
今日みたいな試合をあと2試合やれれば余裕でプレーオフだった。
685名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:31:02.25 ID:WS7oONuF
日本選手権はトップリーグ同士の場合は外国人3人だぞ。
学生、昇格組だと2人だけど。
686名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:31:24.01 ID:l8ZTPRcB
>>676
あの顔はなあ。
いつもニタリニタリ。あいつは要らないなあ。
687名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:38:27.67 ID:XyDQ30x5
つか谷口今日何かしたの?
存在感全くなかったけど
688名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:06:06.41 ID:okkNVMAY
SOは山本で無ければグラントでも正面でも良いと思う。ただ、あえて言えば正面の方が
ライン攻撃には有効で、グラントは確実ゲームメークをするのに適していると言える。

今日の神鋼の戦いぶりを見ていると改めてNTTコンビに敗れたのか信じがたい。ライン
アウトも良かったしセットプレーではサントリーを上回っていたし、DF面でも相手の出
足を前へ出て止めていたし。まあ、日本選手権まで時間があるだけに立て直して準決勝へ
進出できるように頑張って欲しいね。
689688:2012/02/05(日) 19:18:16.53 ID:okkNVMAY
日本選手権の前にワイルドカードトーナメントがあったね…。相手がリコーだけに苦戦しそうだけど、
今日の戦いを再現できれば今度こそリコーにリベンジできると思うけどね。
690名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:51:51.28 ID:KM7dOwv2
毎回、今日ぐらいの気迫でプレーしてくれんもんかね
正面、大橋がいいだけに、
濱島がイマイチに見えるのは俺だけか?
691名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:53:05.91 ID:V35A1TGl
サントリーのトライ場面だが2回ともブラッキーが最後まであきらめずにからんでいってるね。
この人の仕事量の多さにはほんと頭が下がる。
http://www.nikkansports.com/sports/news/photonews_nsInc_f-sp-tp0-20120205-899617.html
http://sankei.jp.msn.com/sports/photos/120205/oth12020518060019-p1.htm

(おまけ)ノーサイド直後の悔しそうな濱島
http://sankei.jp.msn.com/sports/photos/120205/oth12020518060019-p3.htm
692名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:56:11.43 ID:okkNVMAY
>>691
今日もブラッキーがブレイクダウンにタックルにと献身的な働きしていたね。
運動量も豊富だし、直向きさは日本人選手がもっと見習うべきだよ。
693名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 19:57:10.71 ID:XyDQ30x5
ブラッキーのディフェンス・密集での絡みぷりもすごいんだけど、
アタックでも結構目立つ働きしてるんだよな…
ほんとスタミナが無尽蔵に見える
694名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 20:07:12.76 ID:8DO8gjNz
惜しかったですね。
最後のノッコンはサントリーで、守りきったように見えたけどなぁ〜。
真正面は外すしミスはお互い多くて...ダメ試合ですが楽しめました。
ワイルドカード頑張ってね!
695名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 20:15:30.57 ID:2vci+/zP
トップリーグ開幕前は姉さん待望論があったのに
蓋をあけてみれば、姉さんはただのチャドマレーンだったな。
696名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 20:26:47.76 ID:MozWYGtc
ブラッキーは年々チームにとって必要な選手になっていくな。
あと長くて現役2〜3年だろうけど。
697名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 20:44:01.46 ID:LynvGr+h
ノヌーの去就がワイルドカードの結果に大きく影響しそうだ。
698名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 20:57:24.58 ID:tspvocb6
ノヌーはワイルドカードには残るらしい。
神戸が負けた場合、日本選手権は微妙とか。
ノヌーに心置きなくスーパーラグビーに集中してもらうためにも、
きっちりリベンジといきたいね。
699名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:01:11.24 ID:WS7oONuF
山本は足がつけないほど痛いってtvkのアナが言ってたな。
もう今季は無理せず休んでおくれ。
700名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:02:04.86 ID:8anZlC6X
だから居ないとメンバー組めないんだって…
ブラッキー外すのか?
701名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:07:24.83 ID:WS7oONuF
>>700
SO正面でいいよ。FBは田邉でいいわ。FB濱島よりマシ。
SH佐藤、SO正面、CTBカワウとフレイ、WTB大橋と中濱島、FB田邉
702名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:10:39.83 ID:tp4uYJ7i
今さら森田・大石・市来みたいなリストラ要員を出してもなぁ。
10正面15田邊か10正面14小笠原15濱島くらいしかないな。
703名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:15:31.50 ID:XyDQ30x5
オガジンだけは勘弁してください
704名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:29:36.22 ID:OyJaRBvy
山本欠場だと、10,12,15のメンバー構成が悩むところだね。
濱島、正面のプレースキック見ちゃおれんし、10グラントで
いきたいところだけど、12カワウはずして、大石や菊池では
ノヌー相手では荷が重すぎる。
10正面12グラント15濱島という手もなくはないけど、
ぶっつけ本番の感は否めないし、15濱島も不安。
やっぱり10正面15田邊で田邊にプレースキックを蹴らせるのが
いいのでわ?
705名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:34:17.55 ID:fQx3LOqi
姉さんだけはもう勘弁してくらはい。
東芝で遊んでる三井でも獲得してくれんかな。
706名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:43:01.23 ID:tp4uYJ7i
>>704
濱島のプレースキックが話にならん(ブラッキーが中央に寄れるだけ寄ってくれたのを外しやがった)のは同意だが、
正面ってそんなに言うほど悪いかな?
707名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:46:53.27 ID:IsssqnI7
ブラッキーは神戸No.1だね。
なくてはならない選手。
カワウもいいね。
708名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:47:43.79 ID:fQx3LOqi
濱島は明治得意のチャラオだから。
しかし狂犬といいなんでこんあの使ってるのかね。
苑田が馬鹿なんだな。
709名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:52:11.88 ID:03Im0xOO
ネーサンはどう?
あと山中の穴は埋められんか?
710名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 21:56:29.30 ID:KV3P9SsZ
天理のSHは神戸のスタイルに合いそうだな
711名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:07:09.96 ID:kR2P8rC7
今日はカワウ良かったね
712名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:13:37.78 ID:qh4f/YJb
>>710
井上はクボタに行くんだっけな
その控えの山本は井上以上に良いSHだよ
元高校日本代表で球出しの速さが半端無い
713名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:19:27.15 ID:eALJzZd0
ブラッキー
いつも1人で頑張っても
勝利に結びつかないと
嫌気がささないか心配。
(パナ戦もリコー戦も良かった)

ずっと神戸にいてほしい。
714名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:20:23.98 ID:eALJzZd0
ネーサンがあんなひどくなければ
今日は勝ってた。悔しくて寝れない。
715名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:22:40.90 ID:id22yfAk
>>695
> トップリーグ開幕前は姉さん待望論があったのに

いや、今日は先発していたら結果はわからんかったかもな。
問題は途中出場するや否やゲームを壊すようなプレイをしてしまったこと。
あの時間帯では修正や挽回するようなプレイをすることは不可能でしょ。

うまくいっているときに今季あまりゲームに出ていない選手を博打的に
交替で入れるのはリスキーだと、監督は考えなかったのかな?
716名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:27:41.95 ID:qh4f/YJb
来季はブラッキーか伊藤鐘が主将をやるのがいいと思う
それぞれハイランダーズとリコーで主将経験もあるし
717名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:32:39.67 ID:eALJzZd0
ネイサンは球出しが遅いのが
なんかイライラするんですよね〜。
718名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:33:03.60 ID:WS7oONuF
平尾は今日のコメントで、正面をべた褒めしてたけどな。
ラグビーの理解度が高いから、チームをまとめてリーダーになる資質があると。
どっちにしろ、平島は交代でしょ。主将らしいこと何も出来てないし。
719名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:34:44.68 ID:XyDQ30x5
後出しみたいで申し訳ないんだがネーサンが今年いいと思ったこと一度もない
今日佐藤→ネーサンになったときすげえ嫌な予感したもん
720名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:38:40.32 ID:D4bFAXFN
>>709
山中の穴???

ハイ?
721名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:38:42.72 ID:VAFOTyfF
>>718
正面主将の大橋副主将の
同志社ラインで行こうや
722名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:39:56.62 ID:qh4f/YJb
>>717
苑田の現役時代みたいにキョロキョロキョロキョロしてたな
723名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:44:23.11 ID:KV3P9SsZ
捌きのいいSHが必要
その点、天理のSH(3年)はいいと思う
724名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:48:56.22 ID:EooMlEcc
佐藤の大学時代からの突っ込み癖があったとしても、SH交替は
確かにHCや首脳陣の判断が悪かったいうことなんでしょう。

話変わって、1年目や去年の日本選手権、準決勝のフレーザーから
今のフレーザーの活躍なんて、とても考えられなかった。

ラグビーは他のメジャースポーツと違って試合数が極端に少なく、ケガも多い。
実戦数を増やして何とか経験積んだり、慣れたりなどが難しい。
古い話だけど、ヒルゲンドルフ、ナオウブのような選手にも
もうちょっとチャンスを与えてほしかったように思う。

確かにダメな選手にいくらチャンスを与えてもダメだろうけど
例えばわりと慣れてる状態でネーサンが出場できたなら、という思いはある。
725名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:49:13.36 ID:WS7oONuF
tvkの中継では神戸の選手がミスすると首脳陣の顔が入ってた。
ネイサンのやつは全員が唖然というか引きつった顔してた。
平尾なんて「信じられんわ・・・」って感じw
4年か5年練習試合すらまともに出てない選手にやらせたって無理に決まってる。
使う方が悪い。期待するほうが悪いよ。
実戦経験が欠如してるから試合が見えてない。だからありえない選択肢を選ぶ。
726名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:54:19.05 ID:IsssqnI7
今日のSHの交代は必要なかったな。
猿渡や佐久間はけが?
もったいない負けだ。
727名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:56:14.94 ID:pISNFD2B
もし今の戦力で後藤翔太がいたら確実にトップ4に入ってるよな
あのケガが悔やまれるわ
それと森田がちゃんとDFできる奴ならSO選出に悩むことないのに
どうもちぐはぐやな やっぱ育成が悪いのか?
 
728名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:56:45.92 ID:eALJzZd0
>>720
ネーサンはSOもできるから。
729名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 22:59:38.77 ID:eALJzZd0
猿渡が日本選手権に間に合えばいいんだけどなあ。
730名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:07:31.65 ID:64ZzRRvW
>>728
猿渡もできるよ。
731名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:07:47.71 ID:id22yfAk
>>728
> ネーサンはSOもできるから。

「できる」のと「使える」のとは違うけどね。

今日のSHでの判断ミスとかパス回しを見る限り、SOなんてやったら
もっと悲惨なことになっていた可能性がある。

いずれにせよ、試合勘を戻さないことにはどうにも使えない。
732名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:08:43.58 ID:64ZzRRvW
連投スマン。
今のメンツ、山本も正面も十分なレベルでSOできるから
そのメリットは小さい。
733名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:09:31.72 ID:8anZlC6X
>>711
シーズン序盤と、使い方が変わっているね。コースを選びながら入ってこられる位置に
構えていて、タックルを半身かわして裏を取る、というフーリーあたりと同じ南半球の
動き方をさせていた。あれなら活きるんだな、と。

>>720
山中がヒゲ薬事件を起こしていなければ、ここまでバックスの控えが云々という話は
せずにすんだだろうね。
734名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 23:12:38.11 ID:xO6RKHOb
次の試合、次のメンバーで期待したい。
FW  1安江、3山下(良く走る2人)、2木津(タックル好調)
   4伊藤しょう、5谷口(突っ込みに専念)、
   6橋本、7ブラッキー(鉄板)、8マパ(ボール落とすなよ)
SHSO 9佐藤、10正面(正面のゲームの組立て、見てて応援したくなる)
BK 11大橋、12カワウ、13フレーザー(3枚鉄板)
   14中濱、15田邊(早稲田ー!!)

リザーブ 山内、松原(仕方無し)、林、前川、佐久間、浜島、グラント
735名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:19:41.68 ID:nZ6j8NI8
剛臣を後半に入れたら勝てただろ。気合いが他と違うな。奴はまだまだ若手に負けてない。
736名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:23:11.55 ID:Z2t54bb8
おい、今後の試合の予定を教えろ
737名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:24:52.15 ID:FMtCMJBi
とりあえず、18日の正午から花園でリコーとだ。
738名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:28:10.81 ID:58oxgxMo
SH佐久間は故障か?
昨シーズンの近鉄でのプレーを見る限りネイサンよりもはるかに上なはずなんだが・・・
739名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:29:40.46 ID:Z2t54bb8
737
サンキュ

日本選手権もでれるんだろうな
740名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:34:41.63 ID:NS0lDNUS
>>734
そういえば、田邊はSHもやってたよね。
キッカーとして山本の代役としてSHで出場できないんか。
741名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:42:01.03 ID:FMtCMJBi
>>739
東芝戦・パナ戦・昨日のような試合なら大丈夫だろうが、なんせ今シーズンは「ジキルとハイド」だから行けるか分からんな。
742名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 00:46:10.18 ID:Z2t54bb8
大丈夫なのか、分からんのか、どっちやねん
743名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 01:26:19.02 ID:7QN63yaH
リコー戦希望スタメン(ノヌーなし)
1平島2木津3山下4伊藤5清水6橋本7ブラッキー8マパカイトロ9佐藤10グラント11中濱12大橋13フレイ14濱島15正面
(ノヌーあり)
10正面12カワウ13フレイ
またはセンターに菊池か山本か使ってディフェンスの時は12の位置にグラント置けばいいんじゃ?

744名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 03:02:05.05 ID:NS0lDNUS
なんとか
あと2つ勝って
大学チーム(クラブチームかとトップチャレンジチーム)との
試合まで進んで
伊藤タケオミをもう一度、スタメンでだしてあげて欲しいな、
745名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 09:02:29.23 ID:OcfhlYLl
いい加減山本やめろ
リコー戦のあり得ないタッチキック連続失敗してトライされる。
ホンダ戦、全く相手を見ずパスして独走トライされる。
サントリー戦、迷って相手に捕まりターンオーバーされトライされそうになる。
ヤマハ戦、ほぼ真ん中の簡単なPG、決まれば勝利で外す。
誰でもミスはあるが山本の場合、致命的なミスが多すぎる。
かと言ってミスを取り戻せるどころかチームにとってマイナスなプレーしか
できない。
菊池(怪我か?)や田邊、大石の方が山本よりはかなり使えると思う。
今シーズンは唯一得意のキックも不調だし、もはや長所すらない。
746名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 09:04:54.61 ID:Y/0795I1
http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20120206ddm035050060000c.html

ジョーンズGM兼監督が言う。
「ラグビーは本のようなもの。最初と最後が重要。神戸製鋼
は中盤がよかったかもしれない。だが最初と最後がよくない
本は捨てられてしまう」

最初は別として最後はヘッドコーチの腕の見せ所なのに
今シーズンずーとだもんな・・・戦力はあるのに。
747名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 11:02:45.09 ID:swp0A/Ss
はぁ・・ やはり良い事言ってるね。
強かった頃は神戸も大西キャプテンがよく「最初の10分が一番重要」と言ってた事を思い出した。
748名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:00:44.58 ID:Y/0795I1
>>745
打撲だろうけど地面に付けないほど痛いって言ってたな。
主将の平島(怪我)、谷口、ネイサン、山本(怪我)、濱島

頭が悪い選手達を何とかしてくれ(平島は主将剥奪で)。
厳しい試合、勝負どころになると頭の差による影響が大きすぎる。
かといって個人技が凄いわけでもないし。
749名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:06:32.68 ID:hKQKt8V4
勝てば 日本選手権帝京とだな。勝てるのか
750名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 13:26:27.28 ID:yVcJ6882
>>749
大学の前にトップ4のどれかとの対戦がある。
751名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 13:53:36.83 ID:1eLr83gq
気持ちはわかる。
が、こんなシーズンは初めてじゃないか。
いい意味でも悪い意味でも。
ここ十年近くで初めて四強と肩を並べたんだ。一歩も引いていないぞ。
苑田になってからだ。平尾GMもいい働きしてるのでは?
俺はWT、JC、さらには来季と楽しみだ。

まぁ、こんなに取りこぼしたのも初めてだが…よーわからんなwww
752名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:17:46.49 ID:vzGobkD/
正面神戸に来てよかったなぁ
トヨタならここまで成長できてないぞ

日本代表に選ばれないのはサイズのせいか?
753名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:24:08.05 ID:39kJDHGV
サントリー戦みな激しくタックルにいってたな
濱島、正面もしっかりタックルしてた
森田はまだタックルだめか
754名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:24:51.06 ID:6OZHbgO6
エディもサイズ厨なのか?
755名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:38:47.29 ID:ZEkIqwiB
チームとしての大きな方向性は正しいんだよな。
08-09シーズンには、3-67と前半20分で事実上、終了だったサントリーと
最後の最後まで期待を持たせる勝負が出来るようになったんだからね。

では、何故、こんなにも取りこぼしまくったのか?
苑田の、常人には理解しがたい超天才的選手起用が真因だ。
わざわざ、好調な選手を引っ込め、
試合をぶち壊す選手を平気で投入するからね。

昨日も佐藤を引っ込めて、リズムを崩壊させ、
山下を下げ、それまで優勢だったスクラムを押されるようにするなど
足を引っ張った。

はっきり言おう。
神戸の敵は、東芝でもパナでもなく、苑田だよ。
もうこれ以上、後ろから鉄砲を撃つような真似は止めてくれ。
本当に、選手がかわいそうだ。
756名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 17:07:58.62 ID:OcfhlYLl
>>751
去年も負け試合は全て接戦だったが4強には1勝もできなかったからな。
今年は去年と比べ4強相手に2勝2敗だが取りこぼしが去年以上。
だが今年は負けたパナとサントリーに勝ちかける程までに成長した。
去年はなんとか接戦って感じだった。
リコーに勝って日本選手権では大いに期待している。
10正面CTB外人コンビ11大橋14中濱15浜島か田邊
757名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 18:19:52.68 ID:fmOPPWm5
今年は相手に合わした戦いをするから分からん。トップ4と互角に渡り合ってるのも神戸なら、近鉄リコーに負けヤマハに引き分けと、ワイルドカードのチームには勝ちがないのも神戸だし。
758名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 18:31:05.13 ID:4S/jCtjY
苑田になってから
戦力は明らかに上がってるのに何故かチーム力は下がってる
ついに今季はトップリーグ最低の勝率で終了したな

日本選手権ベスト4に残らない限り苑田の解任は揺るがない
759名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 18:57:00.00 ID:ajJ7SAza
>749
あんなに弱いチームに負けたらトップリーグで何やってんだってことになると思う。
外国人抜きでも楽勝しなくちゃ優勝なんて冗談でもいえないだろ
760名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 19:14:41.34 ID:rWq+vngP
リコー戦は昨日のような鬼気迫る戦い方をしてくれて雪辱してくれるものだとまず前向きに考え、
25日の日本選手権の1回戦、トップリーグ上位チームはどう組み合わされるのでしょうか。
昨年はリーグ戦5位だったから、プレーオフセミファイナルで負けた2チームのうち、
リーグ戦で順位が下のトヨタということでいいのでしょうか。そう考えると、今回は
6・7位の代表だから、プレーオフの準決勝で負けた両チームの内、リーグ戦上位のチームと当たるのかな?
761名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 19:45:52.04 ID:cIWFgROR
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=101755&code_s=1004

田邉を使わないんだなw
苑田のような選手を見る目がないHCって最悪だな。
あれだけ人集めまくって、金使いまくってもこの位置なのは納得。
762名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:35:46.53 ID:fYEiglRR
田邊はええ選手や
SO正面なら
FBは田邊一択やで
763名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:39:12.62 ID:gDkx40NK
苑田みたいなのが指導者ぶるのはどうかと思う
とっとと解任してくれ
764名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:40:31.14 ID:YdLxdi8z
田邊は必要ないでしょw
765名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:54:43.47 ID:gHyQ4Rd4
シーズン前の髭のインタビューでは期待している若手として田邊の名前も挙がっていたのにな
http://www.kobelcosteelers.com/interview/entry/110607.html
766名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 20:55:43.17 ID:gHyQ4Rd4
2月5日(日)トップリーグ第13節 vs サントリーサンゴリアス戦終了後のコメント
http://www.kobelcosteelers.com/interview/comment/120205.html
767名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 22:55:10.57 ID:NFdFjzGg
巷の噂では苑田監督は独自のラグビー論が有るみたぃにゃりね(*^_^*)
後半機能してたから来期も苑田氏の続投でィイにゃりょ(*^_^*)
これは化けるかも知れなぃにゃりね(*^_^*)
768名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 23:40:59.98 ID:p8hV1bwS
4強の東芝/NECに勝った。4強のサントリ/パナと接戦の末惜敗した神鋼。
NTT兄弟に負けたのも神鋼。不思議なチームだけどこれが現実。
たしかに首脳陣の責任もあるけど、ようするに選手のモチベーションの問題が一番じゃないでしょうか。
769名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 23:52:47.37 ID:aqc57gH0
>>752
でも彼はSOやれないから移籍したんでしょ?現状に満足してるん?
770名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 00:23:37.39 ID:iUq9hlTo
たまにSOしてるから大満足してるよ
トヨタにはアイイがいるから正面ではSOムリだろ
771名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 00:36:12.72 ID:V2kK7gIV
>>769
プロ契約を求めたが認められなくて移籍してきたんじゃなかったっけ?
772名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 00:40:02.30 ID:s8uc+RIo
>769
正面はSOがやれないから移籍したわけではないよ。
トヨタがプロ契約を認めてくれなかったから移籍したのだよ。
773名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 00:51:29.81 ID:wJOuAS0C
フルバック田邊だとやっぱ不安だよねぇ
負けたら終わりだし
スタンドはグラントでいいんじゃないか?普通にやれば正面より能力高いでしょ
フルバックに正面いた方がカウンターとかのチャンス広がるから良いと思うんだがどうかな?
774名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 01:15:22.56 ID:L8tJ2lG6
キックラグビーで手堅く行きたいならSOグラント。
ランニングラグビーでトライを狙いたいならSO正面。
正面のほうがラインは動く。
グラントは速くて長いパスが投げれないのが唯一の欠点。
秩父宮でピシ、ヒル、デラニーと3人の外国人SO見たけど
グラントとはパスの速さと長さが全然違うね。
775名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 01:21:58.81 ID:RK/LEGLI
>>774
速くて長いパスといえば森田だが、ディフェンスはできるようになったのだろうか
1月の練習試合ではなかなか良かったらしいけど
776名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 01:39:26.32 ID:PIyNIZk0
>>771-772
カンチガイでした、納得です。
777名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 02:19:35.21 ID:pMdB70Ru
神戸って結局強いのか弱いのかわからん
778名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 09:16:19.79 ID:1Pav7+Xy
>>777
去年から選手は強い
首脳陣が駄目なんじゃないのかな?
山本を使っている時点でアウトだろ。
>>773
神戸は山本をSOに使うくらいだからFBに
田邊を使ってもいけると思う。
俺はSO山本にするくらいなら田邊がSOでも
いいんじゃないかと思うくらいだよ。
779名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 12:38:07.69 ID:ehDhKa6q
痛くて足が地面につけないってぐらい酷い打撲とかテレビで言ってたな。
山本抜きと仮定すると

9佐藤10正面11中濱12カワウ13フレイ14大橋15濱島
9佐藤10グラント11大橋12???13フレイ14濱島15正面
9佐藤10グラント11中濱12大橋13フレイ14濱島15正面
さて、どれが一番マシでしょうか(田邉も7人制に出しちまったし)。
780名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 12:59:40.37 ID:xsUKzc4u
ラスト10分が別のチームになる癖は直らないようだな

対Nドコ 残り4分までリード 逆転トライで負け
対リコー 残り9分までリード 2連続トライで負け
対パナソ 82分すぎまでリード 逆転トライで負け
対ヤマハ 残り4分までリード PG決められ引き分け
対サント 残り6分までリード 逆転トライで負け

これは選手の能力云々の問題ではないね
首脳陣が優秀なら手当て出来る事
どれも危機管理さえしっかりすれば勝てたゲーム
これで平尾・苑田が責任放棄して来季も体制続投なんて事になれば
本物の恥晒しだ
781名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 13:59:55.21 ID:q9tg+znr
7連覇の功労者だからクビにしにくいんだろう。
782名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:24:49.06 ID:m75U2NDY
SH猿渡か佐久間出せアホ苑田
2人ともネーサンより良い動きするし故障?
783名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:27:15.10 ID:peO3hC/6
なんかBKの話しばかりやな。FWは大丈夫なんか?
784名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:32:52.94 ID:peO3hC/6
吉田明が京産のコーチやったときは山下 橋本を送ってくれたけど
八ッ橋は全然ないな〜。
785名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:40:09.83 ID:V2kK7gIV
>>782
公式の練習レポートに佐久間の姿もあったからそろそろ出番が来るんじゃないかな
ケガが治っていたら今のネイサンよりもはるかに良い動きをするはずだがはたして・・・
786名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:41:05.19 ID:3WvKaLBE
>>774
けどディフェンス、突破力はグラントが上じゃない?
787名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 15:55:18.35 ID:V2kK7gIV
>>786
横からだが、昨シーズンはグラントの方が上だったけど今シーズンのグラントはいまいちだわ
自分からしかけるシーンもあまり見ないし、ヤマハ戦なんて相手にスルスルと抜かれる場面が何度もあった
一方の正面はシーズンが深まるにつれて動きがキレキレになってきている
ディフェンスも一瞬大橋かと思うぐらいのハードタックルをヒットさせたりとかなり向上してきた
788名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 19:25:43.39 ID:lz9QLaFp
そもそも
外人枠なんて
邪魔
789名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 21:13:00.39 ID:dfad1Fdr
>>786
正面最大の魅力はDFが揃ってても、すり抜けるステップワークなんだが。
790名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 21:54:10.07 ID:jf+FhiHI
リコー戦希望メンバー↓
安江 木津 山下
伊藤鐘 清水
橋本 ブラッキー マパカイトロ
猿渡 正面
中濱 カワウ フレイザー 大橋
濱島

リザーブ
平島 松原 林 伊藤剛 佐藤 グラント 田邊

でいってもらいたい。
来季を見据えSO正面で!
791名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 22:19:04.16 ID:uLFb8Go+
>>790
11大橋14中濱以外、賛成。
山本が無理なら10正面で。
12カワウ13フレーザーならエリソン・ノヌー対策を任せられる。
792名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 22:36:47.99 ID:V2kK7gIV
>>791
ハリケーンズでは12ノヌ13カワウ14エリソンなんて試合もあったみたいだね。
http://super-rugby.jp/matches/2010079/
793名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 22:57:31.12 ID:YAkB8OQ2
確かにカワウは13の方があいそうだなあ。
794名無し for all, all for 名無し:2012/02/07(火) 23:50:30.96 ID:A3Ff7qjo
フレイザーは早くフィリピン国籍とってアジア枠に入らんかなあ。

10正面
11大橋(中濱)
12フーリー
13フレイザー
14今村
15井口

なら、いくらでも点が取れそう。
795名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:03:29.63 ID:5gHvAa17
フーリーはコースいじって裏を取るタイプのランナーだから、12はちょっと、ね。
フレイザーの方が12に向くと思うよ。
796名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:19:09.62 ID:8e6koS+P
2/11、12のアジアセブンズ日本代表に田邊、小笠原、植村、新井が選ばれたね。
他の3人はともかく、この大事な時期になんで田邊を送り出すんだ。
苑田はリコー戦に、田邊を使うつもりはないのか?リコー戦はサントリー戦
後半と同じ10正面11中濱12カワウ13フレーザー14大橋で15濱島で
臨むつもりなのか?
このメンバーではFB濱島のキック処理が不安。
それ以上にプレースキッカーが濱島か正面では真正面でもハラハラして
見ないといけなくなる。
苑田はなんで田邊を使わないのだ。
FBなら濱島よりも田邊のほうが上だよ。
キッカーとしても濱島、正面よりは、はるかにうまいし経験も豊富だ。
797名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:32:05.76 ID:vb8G/drh
濱島は器用な選手だから重宝するな
今期一番成長したんじゃね
798名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 00:33:55.28 ID:vb8G/drh
濱島は器用な選手だから重宝するな
今期一番成長したんじゃね
799名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 01:24:22.71 ID:m+fJQzZY
>>796
リコー戦は2/18だから田邊が出れないわけでもないような
800名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 08:59:30.85 ID:zg4GiLwJ
>>791
山本を出して何か得があるのか。
マイナスしかないぞ。
全試合を見ればわかる。
悪いがトップリーグレベルの選手ではない。
山本出している時点で大きなハンデを与えている。
801名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 09:28:23.21 ID:O4woFJPV
最近山本には期待がもてなくなった
菊池ケガなのかな
正面をSOにしたらFB誰にするのかな
802名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 10:40:53.85 ID:cdkJh/lS
ヒーナン・かつて在籍したウィリスのような新外国人リアルLOとトライを取れるWTB・安定感あるFBの補強が急務。

FBは五郎丸・松下等、キックが蹴れてサイズがある選手。

井口はアタックセンスはあるが、線が細いし体作りとディフェンスの向上には時間がかかる。

WTBは筑波の彦坂・竹中辺りが理想。

フランス武者修業中の松島は声を掛けておくべき。
彼は物が違う!
803名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 10:53:21.31 ID:U2Lp4PKo
平尾、大八木、林敏の現役復帰
804名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 13:12:00.03 ID:afvW+Wqq
>>801
FB濱島。 苑田の中ではFB濱島>FB田邉。
毎回最後に考えられないミスを犯して負けてるのに
ミスが少ない選手、頭が良い選手はアウトオブ眼中です。
805名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 18:53:37.97 ID:m+fJQzZY
小西賢一って今は六甲クラブにいるんだね
806名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 19:31:34.20 ID:qsHGSd2p
スクラムハーフも必要じゃないか。
807名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 19:56:32.16 ID:WU0OKJQH
次のリコーのノヌーはスーパー15控えてるから流しで試合するだろう。
だから勝てると思うわ。
そう去年のグラントのように。
808名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 20:13:35.98 ID:/W60M+mh
>>801
最近?
ずっと前からだろ?
パスも大した事ない、足遅い、判断悪い
突破しようとしたらターンオーバーされる
守備も普通、ミスばかり
唯一のキックも去年だけゴールデンブーツ
山本がボールを持つと毎回ひやひやだよw
山本を見て「おおー」とうなったプレー今までゼロ
失望は毎回
809名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 20:31:45.49 ID:cdkJh/lS
山本のプレースキック・タックル・パスは非凡さ見えた試合はある。

元木のような、パスで相手を切った試合があった。

南橋が来季どれだけ伸びるかと菊池和気の完全復活を願う。
810名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 20:45:11.15 ID:m+fJQzZY
>>808
2005年当時の評価は高かったのにな・・・

◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ10◇◇

472 :名無し for all, all for 名無し:05/01/29 22:46:25 ID:NZn4lyRA
>>467
俺は筑波の試合みたけど、山本は結構いいぞ。
キックは評判どおり対抗戦ではPGの数が1番だった。あとアタック面もパワー
とスピードも持ち合わせてるしいい選手だよ。
大学選手権は怪我で出てなかったから、怪我がどの程度かって事が心配だな。
3ヶ月もあれば、たいした怪我じゃなければ大丈夫だと思うけど、三木みたいに
いきなりリハビリからというのは、勘弁してほしい。

http://mimizun.com/log/2ch/ovalball/1104761670/472
811名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 21:21:54.44 ID:/+TKIxR7
>802
来季は外人枠2名ですぞ、もちろんLO補強は必至だけれど
至宝ブラッキーと年棒番長フーリーは、とりあえず決定ダベ。
FBは井口OR田邉に頑張ってもらうしかないのよ。
10番選抜はもち正面、グラントは高こつくけどリザーブや。
あとフレイザは国籍フィリピンのアジア枠が最高やけど無理ならリザーブ要員や。
インド人と金髪カスLOは即刻クビ!!
しかしそろそろ神鋼の経営陣も、永年の不甲斐なさに、ヤマハみたいにプロ契約撤収するんちゃうん。
812名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 21:32:13.53 ID:uun33Pgd
濱島次もしっかり頼むぞ
813名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 21:33:06.86 ID:/W60M+mh
>>810
パワーとスピードあるか?
アタックで相手をふっ飛ばしてラインブレイクしたり
スピード或いはステップで相手を抜いたりしたのを見た事がない。
ほとんど簡単に相手につかまっている。
あとパスでで相手を切ったって
そら何百回もパスすれば1、2回くらいはまぐれで
いいパスも生まれるだろ。
とても狙って鋭いパスできる能力を持っているとは思えん。
まあ山本は他のチームが欲しがる選手を一切獲っていない
時期の選手の一人だから元々期待していなかったが
未だに出し続けているとは。
814名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 22:10:50.59 ID:+2+kau0m
山本嫌われすぎwww
けど、いい選手だよ。当たり負けしてんのあんま見たことないし
大橋と同じくTOされることは少ない選手だね。
パスだけど、前からスキルフルなパス見せてたけど、昨年の終盤は
特にいいパスほおってたよ。
815名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 22:11:17.54 ID:+2+kau0m
まあでも、おつむは弱いよね(/ω\)
816名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 22:33:09.25 ID:+Xuw69C6
南橋はいい選手だ

フルバックへコンバートも面白いかもしれない
817名無し for all, all for 名無し:2012/02/08(水) 22:55:17.15 ID:f4OfWRoi
>>816 そんな訳分からん事しなくても大畑復帰ゃ
818名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 00:31:02.75 ID:+Y6r2qe6
>>816
12のスペシャリストだぞ

>>817
復帰できるのなら復帰してほしいな
819名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 08:58:36.66 ID:Go3WAue4
>>814
パワーは普通だよ
弱くはないが決して強くない。
まあキック以外は平均かほとんどそれ以下の選手だよ。
大橋と比較した場合、大橋なら強さ、特に
タックルがめちゃ強い、ハンドリング等全てにおいて
ミスが少ない。
山本は強さ普通、スピード遅い、パス並以下
ミスが多い、パス以外のプレーはまっすぐ突っ込むだけ。
そらそんな選手どこのチームもいらんだろ。
トップ4のチームではリザーブにも入れないんじゃないか
820名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 16:59:20.09 ID:wzp3IuK3
ヌノーとアウルにはもう声かけてあるんだろーな?
しかし滑川獲っておけばなあ。
821名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 17:18:18.14 ID:e88hBhMM
>>820
SHなら天理の山本や京産の田中にぜひ声をかけてほしいね
球出しの速さとスピードに定評のあるSHだ
現メンバーなら佐久間に期待している
ケガの影響からか古巣近鉄戦ではいまいちだったが、昨シーズンの近鉄でのプレーを見る限りもっとできる選手
こちらも速い球出しが持ち味のSHだね
822名無し for all, all for 名無し:2012/02/09(木) 21:02:17.23 ID:/39Ch+7f
前川、ベンチプレスで190kg上げたって
ソースは木津のツイート
823名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 00:55:27.73 ID:zuXiQWqk
>>822
凄! 素人でそれは凄い。
824名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 08:35:40.59 ID:3onsU3cn
クレクレクレクレクレ

強い外人クレクレクレクレ
強い大学生クレクレクレクレ
825名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 10:14:51.37 ID:3FkAc2lX
捻りも何もない。全く面白くない。
826名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 13:08:02.61 ID:gmfTHYb5
大学のいい選手を入れるのも大事だが、入ってから伸ばすのはもっと重要だぞ。
選手の前に優秀なBKコーチこそ連れてくるべき
827名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 13:17:17.12 ID:RxvZoQZo
苑田だからなぁ〜
近鉄で3年間公式戦に出てた佐久間より、練習試合すらまとも
に出てないネイサンを選んじゃうぐらいだし・・・
指導力以前に、選手を見る目がなぁ・・・
828名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 15:33:29.93 ID:tun+xExX
サントリー 苑田
神戸 エディージョーンズ

こうなら今季の成績どうなってんだろう

神戸 11勝2敗 勝ち点53
サン 10勝3敗 勝ち点46

こんな感じかな
829名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 17:42:14.10 ID:50khWiqb
>>828
酒屋選手「子供は危ないから。あっち行ってな!」
830名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 18:26:57.78 ID:zKCJPMoc
13節 マッチサマリー(サントリー 32-28 神戸製鋼)
http://www.top-league.jp/news/news13042.html
831名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 18:55:23.18 ID:JYhyneL3
いまサントリー戦の再放送をあらためて見てる
ブラッキー・フレイザーの頑張りは凄いね本当に
特にブラッキーのプレイには頭が下がる
涙が出るぐらいに感動的な選手だと思う
ずっと神戸に居て欲しい
心から願う
832名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 23:13:13.04 ID:MU6knrW1
ブラッキー様様だよ。
来年もがんばっておくれ。

他はリストラも必要。
主将も変えて、雰囲気を変えれば
結構期待できるな。
833名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 23:17:48.93 ID:GjChG6oK
FWに縦に強い選手が増えたおかげでブラッキー本来の能力がいかんなく発揮されるようになったよね
834名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 23:29:55.17 ID:FvUAlsVy
ブラッキーは出た試合いつも全力プレーで頑張ってくれる。
彼がいなくなるとかなりの戦力ダウンだな。
835名無し for all, all for 名無し:2012/02/10(金) 23:40:42.40 ID:hbWtGfHB
>>831 ベンチが●●だからラグビーでけへん
〜ブラッドリー
836名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 00:58:00.43 ID:ikzYG5wI
10はグラント使ってよん
キック凄いじゃん、なんだかんだ個人技も凄いし
正面はランをいかすため15で
カワウベンチスタート、終盤負けてたら正面10でカワウ投入ってのはどうかな?
837名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 01:07:54.09 ID:rygRvNVp
トップリーグ11-12ハイライト 第13節
http://www.youtube.com/watch?v=-E0AOSg7R94
838名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 02:33:59.04 ID:bIL5h8pi
>>836
サントリー戦でのジョシュ、カワウ、フレイの怪我しても
いいってぐらいの激しさをグラントが出せれば使ってもいいと思うけど・・・
ストーマーズに戻る選手が、怪我覚悟の激しさでプレー出来るのか疑問。
ワイルドカード+日本選手権で手を抜いた過去があるから尚更引っかかる。
839名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 09:15:01.29 ID:gwMehrAr
7番すげえよ
840名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 11:14:45.57 ID:Lw12XLFN
エディに馬鹿にされてるな
神戸は廃棄処分される本だとよ
山下・橋本・ブラッキー・フレイザー・カワウ以外の選手よ
これで奮起しないと嘘だな

841名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 11:19:17.42 ID:7qEkkQ13
正面10でもいいがロングキックが蹴れるのがいないとな。
正面のタッチキックでは正直辛い。
842名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 13:18:13.37 ID:a9T3537z
>>840

小生は大橋もよくやっていると思うよ。

もっと評価してやってくれ。

843名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 14:07:22.69 ID:WjItXToh
>>840
エディは苦戦すると感情が出るな。
去年も日本選手権の神戸対サントリー戦で試合後のコメントで
「こっちの方がトライが多かった」「あの場面はノックオンだった」
など。
勝ったからグダグダ言うなって感じだったが神戸に苦戦してよっぽど
悔しかったんだろう。
先日は特に神戸が勝ってもおかしくなかった展開だけに文句のつけようが
なかったからあんな言い方するんだろう。
エディは性格が気に入らねえ。
844名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 14:15:55.30 ID:n2jIWFMM
東芝に負けたときでも「あんなのはラグビーじゃない、レスリングだ」
といってたなw
845名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 14:23:31.27 ID:pJp1JKWV
>>843
口先だけ持ち上げるような余裕のコメントをされるよりいいけどね。
実際、清宮時代より今のサントリーの方が組しやすいもん。
エディがジャパンのHCに転出後にヘボ首脳陣が来れば力関係が逆転する可能性はあるな。
パナは三洋時代の強さがないし、東芝には一時期の苦手意識は全くない。
神戸にまともな首脳陣がいれば、久しぶりの栄冠のチャンスは十分にあると思うがそれが難しい。
846名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 14:32:01.78 ID:ey8OREcJ
>838
手を抜いたプレイをする方がよほど怪我に繋がるぞ。
周りが反応してくれないから選択肢を減らしてるように見えるけどな。

そういやブラッキーにチームがフィットできなかった時も手抜き手抜き言う人間がいたなあ
847名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 14:49:48.56 ID:n2jIWFMM
>>846
昨シーズンのグラントの最後は手抜きだよ。
ストーマーズ側が怪我をしないてくれってグラントに言ったと記事が出てたし。
リーグ戦後半では積極的に自分で仕掛ける場面が
増えて調子上げてたのに、トーナメント入って横にパスするだけ。
映像見比べれば分かる。
フィットしてるしてない以前の問題。リーグ戦でやってたことをやらなかったんだから。
848名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 16:11:38.07 ID:8YmrLx3P
来年、外国人二人までになったら、ブラッキー当確、
フーリーとフレイのどちらかになるだろうから、
グラントはサヨナラでしょ。どう考えても過剰投資になってると思うし。
849名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 18:11:18.36 ID:pJp1JKWV
>>848
グラントを切るとSOは正面とここの住人が大好きな山本の2人しかいなくなるが。
まさか、今さら森田・大石・菊池なんて勝利放棄の「無気力八百長ラグビー」だしな。
850名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 19:12:53.06 ID:o+UF11Rz
超大型・世界標準、左右で超ロングキック蹴ってよし、ハイパンは天まで届く高さ、パスでDFを切れ、
キックダミーパスダミーで相手は翻弄、さらに。自分で突っ込めば、ヲラヲラで確実に相手ゴール前でトライが獲れる。の凄いSOがスタンバってるじゃないかい。
851名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 19:47:39.94 ID:Xm7a9NZb
>>850
奴の全盛期は高2
852名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 19:53:35.38 ID:q/pIGvmp
>>850
FWが負けだしたらめっちゃテンパりタックルの4文字を知らない、特技はテレビ映りの良いフリップパスな彼?

元気なんかな
853名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 20:15:21.50 ID:WTmA4yx3
>>849
タックルするようになったのなら森田でも構わないけどね
あの高速ロングパスとロングキックはやはり魅力
854名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 20:44:56.28 ID:rKefmMis
>>849
>>853

練習試合後の森田のコメント見ると意識が変わってきてる感じがして期待できそうなんだけどな

森田恭平選手
「今日は、FW戦で終始優位に立てたこともあり、ゲームメイクをしやすかった。FWの頑張りが得点につながりました。
個人としては激しさをもっと出したかったのですが、まだまだ足りない。またアタックでは自分から積極的に行くように意識しているのですが、その部分も足りないと思います。
攻守ともによりアグレッシブなプレーを見せられるように頑張りますので、引続き応援よろしくお願いします」

http://www.kobelcosteelers.com/interview/comment/120108.html
855名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 20:48:46.38 ID:rKefmMis
ところで、村上さんのブログによればミラーは今
「NZの地元で、キウイ農園を営んでいるそうで、地元クラブチームでコーチのようなこともしている」
とのこと
神戸のBKコーチとしてぜひ来てほしいわ
っていうか絶対呼ぶべき
856名無し for all, all for 名無し:2012/02/11(土) 21:25:08.53 ID:pJp1JKWV
>>855
その地元クラブはどのくらいのレベルにあるチームで、コーチングの結果どれくらい成績が上がったの?
いくらNZでも草ラグビーレベルじゃ話にならんよ。
同じ呼ぶんなら天理で結果を出した八ツ橋さんやな。
857名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 11:34:59.39 ID:TN03yaG2
来年から外人枠が2人になるのになんで13のフーリーを獲得
するのかが理解に苦しむ。
10もしくは12を最優先するべき。
10正面、12南橋でうまくいくと思ってるのだろうか。
858名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 11:57:16.16 ID:wN/BFcV2
>>850
サイズ、キック、ハイパンまでは本人の能力のみだからいいんだけど、パス、ダミー、突っ込みは相手の能力が関係するからな〜
A5Nで使い物にならなかったのを見れば答えはおのずと・・・
859名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 13:09:22.90 ID:tC9Nj3to
使い者になるかならないか
わからないままの今年1年。プラス来年1年。
もったいない。
860名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 14:30:49.56 ID:LsT0wOxH
大事なことなのでもう一度言おう
>>850
奴の全盛期は高2
全国制覇した高3じゃなく、高2
控えのSO時代だ
861名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 17:24:22.98 ID:4yg8Yx71
じゃあ、超早稲田閥と化したコーラにでも移籍させてやれよ。
862名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 19:27:00.00 ID:4yg8Yx71
放牧放牧。
田邊・和気・山中・カンゾー
使う気ないならリリースしてやれよ。
863名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 19:52:28.61 ID:JgTPuNB7
>857
全く同感。
フーリーはスゴイ選手だけど、13ならフレーザーもいる。
10正面12南橋13フーリー15井口の布陣は悪くないけど、
ロングキッカー、プレースキッカー不在の大きな弱点を
抱えることになる。

864名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 20:11:01.86 ID:eZECWP5d
いまの神戸にはブラッキーの献身的な、文字通りの体を張った人が必要です。
昔のFWは弱くても工夫して勝つ、そんな神戸に戻ってほしい。
そのためにはあの人は外せません。
865名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 20:34:50.11 ID:NcpSk1xM
外国人2人はもう確定したの?
866名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 20:40:06.28 ID:XCnpV6Pf
ブラッキーに関しては最優先に残して欲しい。あれだけ直向きなプレーができる外国人は少ないからね。
SOに関しては個人的には日本人でもいいと思うよ、ただし山本と森田は止めた方がいいけどね…。
867名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 20:59:04.20 ID:N3LhQuOr
金髪マクラウドは即解雇して
ブラッキーにケガがあった時の
バックアップ要員としての新外国人FWの獲得が
なによりも必要でしょ。

フレイザーをアジア枠にできないなら
韓国あたりから強いFWかロングキッカーをとっておきたい。
今後はアジア枠をもっと有効に使わないと。
868名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:19:30.75 ID:Vm9ESN1Q
>>867
マクラウド解雇は当然だけど、そんなカネあるか?
本体四半期赤字修正してたしな。
しかも、ブラッキー、フーリー、(グラント)と
年俸最高クラスの外人三人も抱えてるんだぞ?
さらに、フレイザーもいる。
マパ、ネーサン、平尾、カンバランドもいるんだぞ。
869名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:24:34.30 ID:N3LhQuOr
グラントはフーリーは入ったからもう契約更新しないし
マパ、ネーサンは格安でしょ。
870名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:26:57.04 ID:5S1GDhuU
なんだかんだグラントとは契約更新して欲しいけどな
正面SOじゃ不安だしそもそもFBいない
てかロングキッカーいないとマジできついんじゃないか?
871名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:28:49.10 ID:Y/aFCeUk
>>867
マパが帰化で外国人枠から外れたのとLOの役立たず判明で実質外国人FWはブラッキーだけだもんね。
で、CTBにはカワウ・フレーザーといるのに大金はたいてフーリー獲得ってバランスが分からんね。
LO・ブラッキーのバックアップとなるFW獲得とフレーザーのフィリピン国籍取得がポイントなのに。
872名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:31:09.83 ID:6Eb5YUcR
カワウは延長無しでしょ。少なくともフーリーとった時点では、使える見込み無かった。
フレイザーの13としての活躍も、フーリーとの契約後。ここの順番の不運はしょうがないよ。
873名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:49:18.69 ID:GeNyNob2
グラントとフーリーで2億近くなんて払えんよ。
グラントの金でフーリー獲得すんだよ。
874名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:52:16.57 ID:Vm9ESN1Q
マクラウドとカワウでいくらぐらいいくんだろ?
って誰もそんなことわかんないよねwww
875名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:53:15.69 ID:N3LhQuOr
>>870
グラントってそんなロングキッカーにも思えんけど。
876名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 21:55:39.38 ID:GeNyNob2
ナオウプが25万ユーロと書かれてたな。当時の為替レートで3000万円。
入れ替わりで入ってるからここら辺が参考になる。
カワウもマクラウドも所属クラブが「とても太刀打ちできない」
と言ってる。2人で5000万は超えてんでしょ。
877名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:06:48.42 ID:Vm9ESN1Q
も一つ疑問。
マパとネーサンってほんとに安いの?
てことはリーチやツイ、ボンドも同じくらいってこと?
878名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:08:05.48 ID:6Eb5YUcR
マパはわからんが、ネイサンなんてクソ安いだろ。実績ゼロだぞ。
879名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:12:04.02 ID:GeNyNob2
ネイサンは社員雇用だから安いよ。
ラグビー手当てみたいなのがあるだろうから、一般社員
の給料にプラスアルファかな。
880名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:18:27.16 ID:srNFElCV
フレイザーが国籍変えて14に入ってくれりゃあ楽なのにな。
外国人2人枠になって他を日本人で組むことができないのは
大問題!
10、12を日本人でなんとかしないと。
881名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:47:34.65 ID:N3LhQuOr
>>880
早く山中が帰ってきてくれれば。。
あと1年の辛抱だね。
882名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:56:55.37 ID:0ACJgBLE
平尾さんってあんまりサインしてくれないんだね
883名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 22:59:00.93 ID:5S1GDhuU
>>875
ロングキッカーは言いすぎた
キック使って、力の差がある相手にもワントライ以内でついて行くようなゲームを作れるし。
スタートはグラントで勝負所でフーリー入れるとか?それじゃフーリーもったいないかw
やっぱSO日本人使うしかないのか
884名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 23:11:59.87 ID:N3LhQuOr
>>883
とりあえずは森田に期待するしかないね。
885名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 23:47:29.07 ID:Vm9ESN1Q
>>876
三千万か、サンクス。フレイもたしかそれぐらいだったな。
一億 フーリー
七千万 グラント ブラッキー
四千万 カワウ
三千万 フレイ マクラウド
ってとこか?
為替レートの問題でマクラウドはもうちょい安い気もするな。
886名無し for all, all for 名無し:2012/02/12(日) 23:54:20.21 ID:4yg8Yx71
使わないんだったら山中中濱菊池田邊井口全員放牧して
2度と早稲田に近寄ろるな。
887名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 00:24:42.84 ID:h4hVmOk+
じゃ〜明治のラグビー部員を採用して下さい
888名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 00:27:10.24 ID:h4hVmOk+
よろしくお願いします
889名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 08:22:44.40 ID:r+Nm2Mku
カワウとフレイのコンビネーションは最高なのにな
フーリーが入ると聞いてそれぞれ本気出してきたのかな
890名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 16:19:46.56 ID:YB9wn+fE
18日はリコーに意地見せて勝たないと正真正銘のヘタレになるな
もし負けたらいくらなんでも苑田解任だよな
891名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 17:55:42.86 ID:d0mK1/wZ
>855
本人が名選手だったからといってコーチング能力が高いとは限らないことはイヤというほど痛感してるだろ
892名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 19:24:55.63 ID:dM70DAT1
>>891
増保・平尾・苑田と3代続いて「名選手必ずしも名指導者ならず」を見せつけられているのにまだ懲りない奴がいるんだよな。
ただ、天理で結果を出した八ツ橋さんは別だと思うが。
893名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 20:26:57.61 ID:+3GFqK5t
いやいや、天理が結果だしてるのは小松監督の手腕だろ?
894名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 20:44:11.74 ID:r+Nm2Mku
895名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 20:47:29.99 ID:d6D13/Ou
八ッ橋って京都土産買いいいいっ!!!!!!
足が物凄く遅いFBとしての印象が強いが。
結構理論家だったわけね。
896名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 21:03:31.99 ID:ktbAYqSQ
897名無し for all, all for 名無し:2012/02/13(月) 21:48:16.13 ID:9Tsd2RBf
>>894
ああ、「フラットライン」の記事か。思い出した。
久々に目にしたこの用語、今ではあまり使われないのかな?

今シーズンの高校ラグビーでも、それらしきラインを使っていたチームを
いくつか見た記憶がある。それだけ浸透しているのか?
898名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 10:01:39.48 ID:qNat3BYe
京都産業大のHCは池上になったの?
吉田は今どこにいる
899名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 12:26:26.54 ID:yKiH8J4J
神戸は何でもパクリの名人なんだよ。
スーパー15で面白いことをやったりしたら、直ぐに真似する。
フラットラインはウェールズのチームの真似。神戸のオリジナルではない。
一瞬で相手を抜き去ることも出来るが、インターセプトの危険と裏表。
バックスにスピードがあるチームならフラットラインはやる意味はない。
900名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 13:05:21.28 ID:c+jxVkxD
>>899=893
恥ずかしい気持ちはわかるが落ち着けw
901名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 13:08:13.49 ID:CNOeiULs
>>898
吉田氏は、龍谷大でコーチをしているようです。
902名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 13:44:07.99 ID:qNat3BYe
>901
情報ありがとうございます。
903名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 15:46:34.63 ID:mUIDufHR
カワウは残してほしい気もするなぁ
904名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 22:09:59.60 ID:pLEy+eC0
フーリーと動きの似た選手だからねえ。残す意味があまり無いよ。
905名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 22:18:40.67 ID:w0WsFDgi
カワウとフレイでいいよ
フーリーの金でリアルロックを獲ってくれ
906名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 23:01:08.88 ID:1Y9XUdtm
フレイザーがアジア枠を取得出来ればな・・。

パターン1
平島 木津 山下
伊藤鐘 安井
橋本 前川 マパカイトロ
猿渡 正面
大橋 カワウ フーリー フレイザー(アジア枠)
井口or田邊

リザーブ
松原 安江 清水 ブラッキー 佐藤 南橋or田邊 濱島
パターン2
平島 木津 山下
伊藤鐘 安井
橋本 ブラッキー マパカイトロ
猿渡 正面
大橋 南橋 フーリー フレイザー(アジア枠)
井口or田邊

リザーブ
松原 安江 清水 前川 佐藤 カワウ 濱島

と層が厚くなる。

パナソニック山田章仁のようなトライゲッターが欲しい。

907名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 23:07:20.04 ID:uBbWktpo
>>905
同意。
フーリーに1億なら新たなLO獲得とフレーザーのフィリピン国籍取得時の昇給分に充てた方が効用が高いよ。
そしたら外国人枠にLO・ブラッキー・グラント・カワウ、アジア枠にフレーザー、帰化で日本人扱いにマパと外国人の陣容には全く文句無しになるのに。
908名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 23:14:12.93 ID:47vsGzbb
トライゲッターで思い出したが、オガジンが7人制日本選抜で活躍したらしいけど14で使えないかな?
スピードだけなら神戸のウイングでは頭一つ抜けてるし。
カワウ等→フレイザーときてそこからのオフロードでパスもらうのが遅れてチャンス潰すのが多い感じだから、スピードのあるオガジンがそこへ走り込めばトライになる確率も高まると思うのだが。
909名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 23:42:56.04 ID:tI/PW9mG
小笠原って体強くなった?
強くなってないなら使えないよ。
東芝の選手に片手一本でひっくり返されてボール奪われてから
ずーと外されてる。
910名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 00:55:52.54 ID:/w9HEXzB
おい,あのインド人どうなった?
ノヌー相手に魔法を使えるのは、FLのあいつしかいないぞ。
911名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 02:29:23.74 ID:Zi9tCk9e
今村はもはや勘定に入ってないのか!?
912名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 03:41:01.82 ID:QbWC2Yk8

情弱乙。
今村はケガで今季絶望だよ。
913名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 07:47:47.57 ID:M6ZFGazG
グラント(契約更新か分からんが)・フーリー・カワウ(契約更新か分からんが)・フレーザーで10・12・13のうち2人外国人を入れて、14今村・11中濱・15正面を走らせられる展開にできたら面白いのだけどね。
914名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 08:53:43.58 ID:WDlR9lXV
>>912
911は906に対しての発言だから
来季の事だろ。
今季今村絶望なのは誰でも知っているよw
915名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 09:51:28.05 ID:Zi9tCk9e
>912
情弱ってwプッ
916名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 10:00:13.91 ID:0Xnj2raA
天気予報見たら土曜日クソほど寒いみたいだな
これで試合も寒いなんて事だけは止めてよ
917名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 10:03:25.52 ID:rXkmBl4X
>>910
練習試合には出てるみたい
でも3列は層が厚いからいくらアジア枠でも今のところは出番は無さそうだな
918名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 10:08:35.32 ID:oC6kgU0p
早稲田と明治の監督が決定のようだな
919名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 11:32:57.58 ID:I41F91/7
早稲田はなかなか渋い選択したねえ。急に盛り上がってる(笑)
明治はお通夜。
920名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 19:54:16.86 ID:9Whtu/XE
>>916
今季は雨の日に会場も試合も寒いってのが続いたから、それだとある意味象徴的だな



選手権で決勝まで行くくらいの勢いを見せてほしいけどな 期待が大きかったシーズンだし
921名無し for all, all for 名無し:2012/02/15(水) 22:23:08.83 ID:1l9AHKzt
>>917
情報乙です。
922名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 12:06:27.75 ID:eZu7I//e
ブラッキーはどうしたの? 正面とグラントの入れ替えはおもしろいかも。しかし、ブラッキーは?
923名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 12:13:17.68 ID:5ra6vVhU
1安江 2木津 3山下 4伊藤 5狂犬 6橋本 7前川 8マパ
9佐藤 10正面 11大橋 12カワウ 13フレイザー 14濱島 15グラント
16平島 17山内 18清水 19林 20ネーサン 21山本 22野田

ブラッキー怪我か。金髪が全く使い物にならんかったから
ブラッキーが怪我したら入れ替えで入れられる外人がいない。
辛いなぁ。
924名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 12:25:47.77 ID:ayAUYvw4
ブラッキーは凄いけど、前川も悪くはないからそんなに心配していない。
外国人枠を全部BKに回した(これはマパが帰化してくれたからできた。ありがたい)のがどうなるか楽しみ。
925名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 12:37:04.68 ID:GDWXrkR7
>>923
グラントのFBは初めて?
926名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 12:45:43.84 ID:5ra6vVhU
>>925
昨シーズンFBで出てるよ。FBでMOMも獲得してる。
927名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 14:32:14.36 ID:wEN8IV8W
野田頑張ってほしい
928名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 14:55:17.40 ID:Ny4xgRXw
ブラッキーが居ないとFW優位に立てないな
打ち合いになるとリコー有利
猿渡も居ないし
今季はとことんダメだな
来季は新体制のもとがんばれ
929名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 14:57:07.64 ID:0pqc3yAS
リザーブに佐久間を入れてほしかった
930名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 15:15:50.25 ID:cB9A6+3S
ブラッキーがいないんじゃ期待薄だな。
ラインアウトなんかもヤバそうだし。
931名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 17:55:15.32 ID:5XP3bH2Y
とにかくリコーに勝って選手権に行ってくれや!ほんでもって
NECかパナを振り切って、カニ帝京にほんまのラグビー教えてやってくれ!
しかしブラッキーが居ないと不安です……
932名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 20:53:30.55 ID:rEIccB/y
ジョシュは神戸に嫌気がさしたのかな?
首脳陣は低能馬鹿だし、選手も口だけ達者で体張らない糞ばかりだし
神戸なんか見切って余所に移籍したほうが良い
受け入れ先は山ほどある
933名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 22:32:14.05 ID:b7EE5zcJ
ブラッキーがいないのは心細いが山本が抜けた分戦力は確実にプラスだよ。
前回のリコー戦は山本のせいで負けたみたいなもんだからな。
このメンバーならDFは濱島以外穴がないし攻撃は
SO正面にCTBはW外人FBグラントで強い。
11の大橋は全てのプレーを平均以上のレベルでこなす。
濱島はちゃんとタックルすることだけ考えてくれ
FWはマパ、ラインブレイクできなくていいからボールを落とすな
そしてモールで頑張ってくれ。
ワイルドカード、日本選手権は大いに期待しているぞ。
それにしても今回のメンバーすごく強いと思う。
山本抜けただけで期待度が半端ない。
934名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 22:47:38.56 ID:xg2S8ehg
大橋は仕事人って感じのWTBだな
935名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 23:12:42.12 ID:3HRygas2
何故に姉さんが入っている?先日大失敗したばかりだろうに。
SHとSOができるからリザーブに入れといたのか?
SHで頼りになる奴入れたほうがいい。SOは何とかなるだろうから。
936名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 23:33:01.42 ID:uW516DPR
ついにキャプテンまでもリザーブになったか
精神的支柱って誰なんだ?
937名無し for all, all for 名無し:2012/02/16(木) 23:46:55.56 ID:IUv5ykgH
>>935
猿渡居ないから、頼りになるやつも何も無い。

>>936
そもそも先々週も出てない。その怪我の影響が残っているだけだろう。

それより、控えの一列の構成がおかしいのはどうしてだろうか。
おそらく木津に替えて平島を入れて、後半は平島-安江-山下(山内)の
ならびにするのだろうけれど。
938名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 00:03:53.91 ID:Ac97FXu+
正面がSO???
939名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 00:37:21.60 ID:f5te628T
神戸製鋼さんスレの皆様こんばんはにゃりょ(*^_^*)ノ
スレ住人の皆様ょり練習をィク見てる女性従業員の皆様方の方がラグビー詳すぃ状態はまだ健在にゃりか
神戸製鋼さんの試合を見る時は女性従業員の方の近くで見るとィイにゃりょ(*^_^*)<詳すぃ 詳すぃ
940名無し for all, all for 名無し:2012/02/17(金) 00:57:03.56 ID:OY91o/fE

薬の打ちすぎやなwww
941名無し for all, all for 名無し
佐藤が80分頑張らないと駄目なんだな。
リザーブは使い物にならんし。
公式戦に30試合以上出場した佐久間より、5年ぐらい
練習試合すら出てなく実戦経験が著しく乏しいネイサンを選ぶとはね。
SH出身の苑田の目はどうなってんだか・・・