◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ45◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1302781938/

◇荒らしや煽りは徹底スルー。
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
2名無し for all, all for 名無し:2011/07/08(金) 23:05:55.58 ID:hBKCczm/
依頼したスレがたったか。
明日の松下戦で前スレは30レスぐらい消費してくれるかな
3名無し for all, all for 名無し:2011/07/10(日) 03:19:19.08 ID:bXWFTAh8
安芸
4名無し for all, all for 名無し:2011/07/10(日) 14:56:38.10 ID:8QHZargj
パナソニック戦観戦した方レポートお願いします。
5名無し for all, all for 名無し:2011/07/10(日) 17:10:11.19 ID:tR+wh8BO
負けました。
今年もあんまり期待できません。
6名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 05:34:00.00 ID:iO5a7kaK
今季は4位くらいに入ったら俺は大満足。
昨季5位もよく巻き返したなって感じだった
7名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 11:29:37.82 ID:HQ9FAMpq
マパは結局帰化したん?
8名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 13:02:21.71 ID:HF0TPFIx
神戸製鋼の苑田右二は
「納得はしていない。ターンオーバーの(された)数、ハンド
リングエラーの数、ペナルティーの数…。自分たちのスタンダ
ードに達していない。そこができれば勝っていた試合だったと思います」
と語った。

出来るようにするのが君の仕事なわけで・・・

9名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 15:22:14.31 ID:QljjV723
ラグビーフェスタのあとは高知で合宿ですね
例年の夏合宿(北海道)はいつからでしょうか
10名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 18:03:52.62 ID:iaYW1olc
>>8
向こうは若手主体だったのに…
11名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 20:02:42.26 ID:/pV74SRj
>10
暑すぎて、やる気が出なかっただけのこと

パナは地元だからある程度はまじめにやったけど

12名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 20:36:47.22 ID:p9MY0slJ
パワー不足
13名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 20:47:49.04 ID:CJImsK9A
そーれがねえ たまるかね
ゆうべの夢に ねーとちゃっちゃ
好きなあの娘の 手を引いて
おんしゃなんなら おらシバテンぞ
ねーとちゃっちゃ

高知の女はこわいで。
きんたま掴まれるで。
気をつけや、神鋼の諸君。
14名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 20:48:20.18 ID:wxqoWaeP
マパは官報で出ていたので帰化は間違いないだろう。

平島、松原、山下
ペンゼ、谷口
橋本、ブラッキー、マパカイトロ
猿渡、グラント
中濱、カワウ、今村、大橋
正面

リザーブ
安江、木津、伊藤鐘、伊藤剛、佐藤、菊池、フレイザー

バランスの取れたメンバーを組める。
あとはどれだけコンタクトを強くし走る込み、戦術を浸透出来るかが勝負!
開幕まで3カ月、しっかりと準備していただきたい。
15名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 21:16:15.04 ID:rQLukPiH
>>14
今村と大橋のポジを入れ替えてみてもおもしろいかも
前から大畑の後の14は今村だと思ってる
16名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 21:25:22.93 ID:E0b/XT8E
>>14
ペンゼってそんないい選手なのかな。だったら嬉しいけど。
17名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 21:31:54.31 ID:CC3wRAbA
>>15
俺はポスト大畑は正面だと思うがね。大畑氏自身もご指名だし。
トヨタ時代の旧三洋戦で北川をちぎって独走トライしたからな。
FBに田邊・井口と早稲田からいい選手が連続で来るし。
18名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 22:11:04.05 ID:wwNBWlUB
今村は国内でもディフェンスウンコだからWTBにいれとけよ。
痛い仕事しねえもん。
グラント−カワウ−大橋のフロントスリーでいいよ。
19名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 00:49:54.87 ID:pZX5T214
1平島
2松原
3山下
4林
5谷口
6橋本
7ブラッキー
8マパカイトロ
9猿渡
10グラント
11中濱
12カワウ
13山本
14今村
15正面

16安江
17木津
18清水
19伊藤鐘
20佐藤
21フレイザー
22田邊

これで
20名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 09:04:05.33 ID:NZodmSmP
>>14
ありがとう
ここで何回もマパ帰化について質問したが
あなただけ答えてくれたよ。
官報に載っていたのなら間違いないだろうね
21名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 10:03:14.44 ID:rqrqINHD
チームとして正式発表がないから疑わしくなる気持ちは理解できる。
しかし、官報に載っていた情報は名前・生年月日が一致し、住所も神戸市東灘区になっていたから間違いないでしょう。
正式発表はネイサンの帰化との同時発表ですかな?
22名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 15:19:43.57 ID:mcdlF9fx
【ラグビー/トップリーグ】インド代表歴を持つFWリシケシュ・ペンゼが神戸製鋼に新加入
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310227380/l50
23名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 23:18:08.94 ID:3RnC9OMx
インド代表歴ねぇ・・・。説得力に欠けるが・・・。
いい意味で期待を裏切って欲しいね。
24名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 23:50:37.86 ID:mtoqOx1z
アジア枠な上にLO足りないんだし
いいんじゃない?給料高いハズないし。

いい補強だろ。
25名無し for all, all for 名無し:2011/07/12(火) 23:57:25.80 ID:LyYb/sv+
強豪大学のレギュラーレベルなら当たりだなw
アジア枠なんだし、1年契約だから外れても痛くない。
日本でプレーしてインドで生かしてくれればそれでいいよ。
トップリーグ見渡しても、アジア枠で成功したチームなんて
三洋の韓国人と織機の白人香港だけだ。
26名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 05:02:44.00 ID:h+TyNUga
ファンクラブの会報誌届きましたか?
27名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 07:34:43.04 ID:HbXlOO87
>>26
いいえ、まだ。
28名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 15:22:23.77 ID:00LHOmXi
>>25
そうだよな。
こういうのはもっとしてもいいと思うけどな。
中国から巨大な少年ひっぱってくるとか
29名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 15:31:58.71 ID:VWYdM+r0
ラグビーフェスタいってみようかな
30名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 18:19:25.61 ID:SzP3mBn4
>>25
三洋の韓国人は、移籍前にホンダと近鉄で既に成功してた選手だからな…
31名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 18:46:02.04 ID:HbXlOO87
アジア枠の外国人の「アタリ」なんかジャンボ宝くじで3億円当たるのと同じくらいだと思っているからどうでもええね。
32名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 22:30:56.88 ID:u7xj0o3r
33名無し for all, all for 名無し:2011/07/13(水) 23:29:48.33 ID:HbXlOO87
>>28
同感。
バスケのヤオ・ミンって選手がいるけど、身長220cm〜230cmでまあまあ身体能力のある中国人を見つけてきてほしかったわ。
220cmのジャンパーがいるのならいくら松原でもラインアウト完璧になるだろうし。
アジア枠なら一芸だけでも十分合格点になる。
高さの中国人とLOとしては機動力バツグンの谷口、というLOコンビなら面白そうなのに。
34名無し for all, all for 名無し:2011/07/14(木) 00:02:42.03 ID:znXluD8o
そうだよ!育成さえすれば
数年後にはそんな中国人が戦力になるだろうからな。
俺が考えるのはその為のシステムを
構築しろってこと。
今のチームは、五年後十年後を考えられていない。
ラグビー人気の衰退は本当はここが問題なんだ。
神戸はラグビー界をリードしてきた。
なら、これからもそうあってほしい。
35名無し for all, all for 名無し:2011/07/14(木) 15:51:23.89 ID:fzifujC+
>>30
劉選手は来日時からワイルドナイツ所属です。
近鉄、ホンダで実績有りなのは、現リコーの金 栄?選手では?
36名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 04:59:19.93 ID:oJgiuqyU
大橋と平島以外はまともにタックルできないんじゃないのか?
37名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 08:09:34.29 ID:t8m9UP3L
>>36
山下がいるだろ、と言いたいが破壊力はえげつないがバインドが怪しいんだよね。
38名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 08:18:00.01 ID:TnxAALiU
神鋼9億所得隠し、売り上げ過少計上…国税指摘
読売新聞 7月16日(土)0時43分配信

 神戸製鋼所(神戸市)は15日、大阪国税局の税務調査を受け、2010年3月期までの5年間で計約16億9000万円の申告漏れを指摘されたと発表した。

 うち約9億1000万円は所得隠しと認定された。赤字で相殺されたため重加算税を含め、計約1億6000万円を追徴課税(更正処分)され、同社は近く納付するという。

 発表によると、同社は海外向けのプラント機器の製造・販売を巡り、工事の進捗(しんちょく)状況に応じた売り上げを少なめに計上したほか、親会社の収益を海外子会社で計上したなどとして、同国税局から「意図的な所得隠しに当たる」と指摘されたという。

 また、機械販売後のクレーム対応費用の計上時期を誤るなどの経理ミスもあった。同社は「国税局とは見解の相違もあったが、指摘には従った。今後は適切な税務処理に努めたい」とコメントしている。
39名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 11:11:47.23 ID:oJgiuqyU
豪腕ラリアット山下
サントリー眞壁を粉砕
40名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 14:05:41.08 ID:XyN9Rdxm
>>37
山本、大石、菊池のCTB勢もタックルは良いよ。
もうちょっと攻撃力があればいいのだが・・・
あとFWなら伊藤鐘のタックルもえぐいよw
41名無し for all, all for 名無し:2011/07/16(土) 14:28:56.05 ID:oJgiuqyU
伊藤鐘のタックル高いよ
そのうちシンビンくらう
日本選手権のサントリー戦は三回くらいシンビンもらってもおかしくないタックルだった
42名無し for all, all for 名無し:2011/07/17(日) 00:32:13.70 ID:cmlDIMch
ラグビーフェスタ行く人
松尾雄治VS平尾誠二の夢のトーク、内容を教えてください。

松尾に平尾、雄治に誠二。
明治と同志社
製鉄会社で深紅のジャージ、ジャパンのスタンドオフ、カリスマキャプテン
社会人でともにV7
野人顔に超ハンサム
不幸にも神戸、釜石が震災にあった
誕生日は1月20日と翌1月21日・・まだあるでしょうが・・
二人にはなにか因縁があるように思われます。
不仲説もある両者を村上氏がどうしきるのか
上っ面の話はききたくない。
先輩あの時俺をいじめてましたね・・ああお前が嫌いでな・・
ぶっちゃけトーク再現よろしく。
43名無し for all, all for 名無し:2011/07/18(月) 17:27:14.30 ID:vZniSkua
>>42
年寄りウザイ。
44名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 11:31:36.16 ID:BIY+N5h3
ニコラス帰化だって。
サントリーは外国人の補強がハンパないな。

カレーが掘り出しもんだといいけど…
45名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 11:57:17.80 ID:k/wpqgie
シオネバツベイ(パナ)も帰化なんだろ?
サントリーのニコラス帰化はめちゃ大きいな
神戸の12は去年は今村か山本っやばすぎる。
今年はカワウに期待大だな
46名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 13:53:19.97 ID:AJyzuMCQ
平島、松原、山下
ペンゼ、谷口
橋本、ブラッキー、マパカイトロ
猿渡、グラント
中濱、カワウ、今村、正面
田邉

バランス的にここ数年で最高のメンバーじゃないか?
47名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 16:33:31.85 ID:2H/kqGVM
ペンゼが使えて、怪我がなければかなり魅力的だな。
14は濱島、15は正面がいいかな。
48名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 19:38:58.09 ID:AZGL2dNP
>>47
濱島と正面か、いいな。
ただその二人は怪我がちなイメージがあるんだよなあ
49名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 20:38:06.97 ID:ZwzGYW+8
インド代表に過度な期待はやまた方がいい。
50名無し for all, all for 名無し:2011/07/21(木) 21:17:44.18 ID:/2w+qCm2
>45
だがサントリーとの一番の差は指導者だからなあ
51名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 00:05:05.05 ID:eAuyONWg
>>49
見たこともない選手に過度の期待をするのは良くあることです。
許してやれw 
52名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 01:08:13.22 ID:OxMgw/vo
>>51
それでもたぶん、林よりはマシだろ。
53名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 01:08:49.57 ID:hS023G3M
インドなんてA5Nの2部にすら入っていない国でしょ。
そんなところから来た選手をいきなりメンバーに入れるなんぞ愚の骨頂だわ。
リッチー・グレイがユースから上がってきたらスコットランド代表をお払い箱になったLOといい、まともな外国人は皆無やったな。
金ないのならさっさとギブアップしたら?
やるんなら頂点目指してまともな外国人を補強しろ。
54名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 01:31:54.27 ID:qegBzPZ0
また大物厨か
55名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 01:43:55.82 ID:OxMgw/vo
ペンゼとかアジア枠だしいい補強だろ。
金かかっていいのは当たり前やし。
マクラウドが代表おちたかとか関係なし。
金と、活躍の相関をみてのみ判断できるんだから。
56名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 05:08:54.67 ID:OxMgw/vo
とにかく。
大物外人の補強より、チームとしての柱を作ってくれ。
リクルート、育成、コーチングスキル、ファン開拓。
ポンコツ大物一人分で、十分なんでもできるやろ。
57名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 08:08:28.99 ID:e65I4qVs
56に一票。
58名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 09:05:11.06 ID:8zil0NL1
平尾がいたら無理
59名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 09:31:26.52 ID:lQyEmj2L
カレー君は2年ぐらいかけて育成、1年目で出ればラッキー。王君と同じ。
マクラウドは分からんwナオウプ残してLOやらせればよかったのに・・・
高知合宿のニュース映像みたら
Aチームはブラッキー、カワウ、フレイ、Bチームはマクラウド
去年のナオウプコースで1年で解雇だなって感じw
たぶん、ブラッキー、カワウ、フレイ、グラントで回すんだろう。
60名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 10:02:38.70 ID:lQyEmj2L
カレー君は知り合いの人が関係者から聞いた話ね。
1年目から出てくれば有り難いけど、2年ぐらい
神戸で鍛えてみてみたいとか。
身体能力が高いので化けるかもしれないってことで獲得してみた。
アジア枠は即戦力というよりギャンブル枠だなw
61名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 12:35:56.61 ID:qegBzPZ0
LOは大窪、谷口でいいんじゃない?
62名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 13:10:15.25 ID:4QYh3krI
高知合宿は台風だったけで、、、
63名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 13:10:54.22 ID:wy3y0Twk
俺はやはりLOは内田裕也だと思うぞ
64名無し for all, all for 名無し:2011/07/22(金) 20:25:46.05 ID:uK7n4HK9
おもんない。
65名無し for all, all for 名無し:2011/07/23(土) 00:36:36.07 ID:n4ctK2DU
LOは、まだ林に頑張ってもらうか、伊藤鐘を本格的にコンバートする。
練習試合見てたら大窪、清水はまだまだ・・・
若手という期待値いれても林よりだいぶ下だ。
66名無し for all, all for 名無し:2011/07/23(土) 21:07:33.14 ID:3J8/RdJA
伊藤鐘はLOで出た試合があったね
コンバートおもしろいかも
67名無し for all, all for 名無し:2011/07/23(土) 21:51:03.25 ID:l7hhbQcU
伊藤鐘はケガしすぎ。
使えない。
68名無し for all, all for 名無し:2011/07/23(土) 22:41:46.99 ID:bQpaHcLt
>>67
昨シーズンはずっと出てた気がするが
http://www.top-league.jp/player/profile/2010/profile71205.html
69名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 10:35:08.06 ID:BiIvZQZU
試合みてないから知らないんだろう。
70名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 18:32:55.36 ID:D2z6qfvl
平島 木津 山下
谷口 伊藤鐘
橋本 ブラッキー
マパカイトロ
猿渡 グラント
中濱 浜島
カワウ 今村
正面

これかなり強くないか?
71名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 18:43:07.59 ID:z4jJCII/
ぱっと見、穴はないな。
鐘がLOできるかは知らんけど。
あと2は松原やろ。

16安江17山内18鈴木19ペンゼ20佐藤21フレイザー22田邉
ってとこか?
72名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 18:45:01.93 ID:UEzNMDZx
どうみても大橋>>>濱島 去年のパフォーマンス見ても明らか。
上のレスでも外してる奴いたけど、13か14に大橋入れとけばいいんだよ。
13大橋14今村、13今村14大橋。
タックルしてすぐに起き上がり絡む、ラックに頭突っ込んで足かいて乗り越える。
これが出来る日本人BKがどれだけいるんだかw
痴漢みたいに抱きつく奴らばっかじゃねえかw
73名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 18:48:02.43 ID:upeywTlG
>>71
去年3試合(うち1試合はスタメン)LOで出てる
74名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 19:06:09.84 ID:OvZDfcvW
>>72
確かに大橋はディフェンスは代表の連中ですら上回っていると思う。
ただ、攻撃力が致命的に低い。
11大橋14中濱いうのはできんものかなと思う。
75名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 21:20:46.78 ID:Tqsl5cLT
マイボールラインアウトを
ことごとくピンチにする魔球の持ち主松原
唯一の活躍の場であるフィールドプレーも衰えを隠せない
なのに、まだ支持する馬鹿が居るんだな
絶対に試合観てない奴だな


76名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 21:47:41.38 ID:oOvqpq5E
魔球はしっかり木津にも受け継がれてるな。
安江も軽いプレーするときあるし、鉄板はいないね。
77名無し for all, all for 名無し:2011/07/24(日) 21:51:54.59 ID:upeywTlG
村上は?
78名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 01:03:59.07 ID:PXCrk/UQ
松原の実力気づいてないニワカ。ワロタ。
79名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 07:42:38.01 ID:1oqcMCQt
>>63
なかなか言うや(裕也)ないかw
>>64
お前は遊び心が無い奴だな
80名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 20:19:38.40 ID:B1wEmCiQ
サントリーの外国人凄すぎ。
スミス(ワラビーズ)、デュプレア&ロッソウ(ボクス)の実績充分が加入して
これにニコラスにピシもいる。
81名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 20:44:00.50 ID:64Xc8coX

あとクレバーもな。
優勝した上に超が3個つく大型補強やね。
本来は追いかける側が大型補強しないといけないのに、スコットランド代表をお払い箱になったのとインド代表だから笑うしかない(呆)
82名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 20:53:04.38 ID:k2ZTAZkb
また大物厨が来てるのか
83名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 21:15:23.12 ID:XmSGIuIh
>82
エディくらいの指導者を呼べってのなら正しいんじゃね?
神戸だってここ数年FWが伸びていたのはコーチの力が大きいことはわかってるだろうに
84名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 21:55:50.83 ID:wLz82oBg
大物厨はSANZARの大物選手を獲得して来いしかいってない。

指導者?どういうラグビーをするかっていう方向性?の話なんて一切ない。
だから大物厨って馬鹿にされてるw 
85名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 22:20:37.95 ID:PXCrk/UQ
大物厨とロジック崩壊野郎は同一人物の匂いがする。


>>83
激しく同意。
ヘッジャー級はもうごめんやけど。
あと早く金つんででもカンバランド呼び戻せよな。
86名無し for all, all for 名無し:2011/07/25(月) 23:29:26.08 ID:B8PJQez0
>>79
俺はジョークは好きだよ。
でもお前を含めておもんないこと言いは
最低だと思う。
87名無し for all, all for 名無し:2011/07/26(火) 00:55:17.16 ID:7WkF8N4L
グラント今週からか。土曜日に出発してるからもうついてんのかな。
グダグダじゃないことを祈る。フレアーなところ見せてくれよw
(フレアーだったらボクス入ってんだろっていう突っ込みはなしでw)
88名無し for all, all for 名無し:2011/07/26(火) 01:43:57.55 ID:zeXJeBIq
そこは突っ込ませて欲しかったw
89名無し for all, all for 名無し:2011/07/26(火) 01:57:58.07 ID:YuNFUmT9
↓かなり前の記事だが、これを読むとグラントとカワウのコンビには期待せざるをえないな
http://number.bunshun.jp/articles/-/72413?page=3
90名無し for all, all for 名無し:2011/07/26(火) 09:50:09.19 ID:GVH72R8I
>>86
意味が通じていない・・・
面白い、面白くないを論じているのではない
遊び心がないって言っているだが・・・
しかもおもんない事言うのが最低って人間的にどうよ?
少し笑いをとってそのセリフを吐いてくれ
無理だろうが
91名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 13:00:59.38 ID:fLOeAHWF
>>85
金積んででも平尾に出て行ってもらえ

が正解だろ
92名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 16:33:04.97 ID:6v9nOVGQ
↑はい、おもしろくない〜
93名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 20:28:20.47 ID:vE3zbeUT
>>92
おい、いい加減うざいぞ、クソ
ラグビーの話しろ
お前が一番面白くないし
面白くないどころかここの住人全員を
不快にしている事に気づけ
人に喧嘩ふっかけといてしかもここを
荒らすのをやめろバカ
94名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 20:56:41.51 ID:vhT2TERp
スミス、デュプレア、ロッソウって凄すぎるだろ。
大物厨とかバカにしてる場合じゃない。
95名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 21:08:25.62 ID:5Y/8Ilos
大物厨を連呼している輩に問うが、バルセロナやレアルマドリード、マンチェスターユナイテッドなど世界の大物を集めまくっているチームがチャンピオンズリーグでなぜ常に優勝に絡んでその他の零細チームは絡めないんだ?
大物を集めることに意味がないのなら零細チームでも優勝争いできるはずだが実際はそうではない。
納得いく説明しろや。
96名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 21:37:01.05 ID:oVIjDMyM
>95
チームとしてのスタイルがある程度確立していて大物を機能させてるからだろ。だから入れ代わって多少の浮き沈みがあっても強さを保てる。
逆に聞くがアルゼンチンやブラジルが今回早々に姿を消したのはなだと思ってるんだ?
97名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 21:39:25.14 ID:2Udom5XS
大物厨が馬鹿なのは、予算は無限大だと思ってるから。
ナオウプの年俸は25万ユーロだ。当時のレートだと3000万ぐらいだ。
彼を解雇して3000万浮きました。じゃあその3000万で8000万の選手を獲得してきてください。
京大卒でこれがわからねーのならファンクラブ辞めたらいいじゃんw
98名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 21:42:27.69 ID:2Udom5XS
まあ見る奴が見れば、3000万ありゃマクラウドよりはるかに
良い選手を獲得するのは可能だけどなw
フィジー代表とか2000万もくれてやれば喜んでくる。
99名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 21:57:26.58 ID:DSpJl+bw
ルートとか大人の事情もあるんとちゃうか?
100名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 22:53:43.02 ID:rIuvmo3o
東芝のワイカトルートは強力だよなあ。
大物厨は見向きもしないだろうが、堅実で危機管理能力の高い選手を連れてくる
101名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 23:03:57.53 ID:Dt2JFk/S
>>97
naze
Kyoto Universiy?www
102名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 23:19:25.20 ID:zgyUccr6
>>101
お前はなぜ英語なの?

というか、京大生とかこんなしょぼくれたスレ来ないでしょ(笑)
103名無し for all, all for 名無し:2011/07/27(水) 23:23:09.35 ID:2Udom5XS
>>101
前に「俺は京大卒なんだよ」みたいなこと書いてたからw
あと補強しねえならファンクラブやめようかなってこともw
104名無し for all, all for 名無し:2011/07/28(木) 08:22:26.90 ID:WHTI2ix3
>>99
ピアース→平尾というルートを通って来たのがインド人だろ。
105名無し for all, all for 名無し:2011/07/28(木) 14:53:14.88 ID:AhKpeAaM
大物厨の話題はもういいよ。
アジア枠の選手とったら「大物とれ!」だもん。
意味がわからん。
106名無し for all, all for 名無し:2011/07/28(木) 17:54:25.74 ID:kigW3cYX
ほんまそれ。
つーか、京大うんぬん言うてる奴、リテラシーなさすぎ。
アホ丸出しwww
107名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 02:05:54.99 ID:SRaxbxtD
でもまあグレーガンとかマクドナルドとか超大物でもそれほどでも無かったし、結局チームにフィットするかとモチベーションの問題だろう。その意味では以前の神戸はいい補強してたよね。ミラーにウェブ、 ホラ、クリブとか。クリブはキャップ持ちだったか?
108名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 03:23:01.71 ID:ZMNfJk+Z
クリブはオールブラックスだよ。
109名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 05:41:00.99 ID:92c3u5DK
8/26(金) 16:00
トヨタ自動車ラグビー部創部70周年記念試合vs神戸製鋼@ 豊田市運動公園 

楽しみにしてるぜ!
110名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 07:18:57.31 ID:ugi2Nsfq
>>107
ウィリスとラーセンも思い出してあげてください。
あとウェブは神戸ではほぼ飼い殺しだったような。。。
111名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 13:22:58.39 ID:ZMNfJk+Z
ツイタバキも、ジェラードもヘスケスほど活躍したとは言えないと思う。
112名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 14:32:16.11 ID:tGVi8bIO
>>110
帰化までの貴重な日本在住期間を、給料を貰いながら稼いだ
113名無し for all, all for 名無し:2011/07/29(金) 21:27:24.02 ID:eKHYJ13H
マパカイトロは最後の最後でワールドカップへ行けそうだな。
滑り込みで最終のテストマッチスコッドに入ったか。
日本国籍取ったし、これがトンガ関係では最後だから頑張れや。
114名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 17:00:10.17 ID:BAanSBfN
神戸製鋼 ベース作りの春から「継続」を目指す
ラグビートップリーグ昨季5位の神戸製鋼。
苑田右二ヘッドコーチ就任2年目の今季は、4月4日の始動から
個々のフィットネス、フィジカル、スキルなどを強化。
「土台がないと(その上に)積み上げられない。チームとして
の練習は(あえて)やっていない」と苑田ヘッドコーチは語った。
目指すスタイルについては「ボールを継続してアタックする。
もっと自陣から回すことも増える」とも続けた。

頑張っておくれや〜、でも練習試合見てると走り負けてるのが気になるがw
115名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 17:17:40.31 ID:hhXU4nc3
>>114
昨シーズンはなんでそこでキックやねんという場面が多かったからなぁ
自陣から回すラグビー楽しみやわ
116名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 21:32:30.80 ID:8LyR8j22
>>95
レアルはむしろ大物集めるだけじゃ優勝できない例として出てくるだろ
117名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 21:57:50.24 ID:Qicad3sn
自陣から回すって、すぐターンオーバーされそうで怖い・・・

ハーフ団をサントリー並にレベルアップさせないと無理だ。
118名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 23:12:02.45 ID:VmdlGAW0
>>115
最後のフレイザーが思い出される・・・・・
119名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 23:26:35.78 ID:oGL919/O
>>118
あれがいちばん印象残ってるよな・・・
120名無し for all, all for 名無し:2011/07/31(日) 23:38:00.01 ID:5u/jaqMf
>>118
ラストワンプレーという状況じゃなければ、有効なオプションの1つだけどな。
外に回してからキックを使えばカウンターしにくくなる。
今のルールはアタック有利になってるから、安易なキックはピンチに直結する。
キックをする場合はいかにカウンターをし辛い形を作るかってことになる。
去年の神戸はこのルールを理解してなかったから、カウンターで沢山トライ取られたw
エディージョーンズはこのルールを最大限活かす戦術をとった。
121名無し for all, all for 名無し:2011/08/01(月) 21:46:32.39 ID:I9J5DLiY
>120
昨季はキックした後の練習をまるでやってなかったみたいだもんな。
蹴る判断と蹴った位置までは良くてもチェイスが甘くて、わざわざカウンターのチャンスを与えてるだけだった。
122名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 18:24:41.92 ID:W3xIA+wZ
ネーサン・ピーター・アンダーソン昭和59年5月18日生

帰化出来てよかったね。社員で仕事と両立頑張れや。
これでラグビーでは日本人と同じ扱い。
123名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 18:27:26.97 ID:W3xIA+wZ
ちなみにソースは法務省の官報ね。
124名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 19:50:58.65 ID:THFb8PNV
猿渡とのスタメン争いだな。ネーサンがんばれ!期待してるぞ!
しかし…なんで佐久間とったのかいよいよわからん。
猿渡、佐藤、佐久間、ネーサン。準代表級が四人もいる。
LoかWTBとればいいのに…
125名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 20:11:54.47 ID:btUH7qnT
>>124
ネーサンは試合出場機会が乏しいのに去年のA代表のスコットランド遠征メンバーに選ばれるぐらいだからやはり期待してしまうわ
WTBといえば元日本代表の佐藤はヤマハでWTBで出てた時期があったな
126名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 20:34:56.71 ID:pqgv2tyA
>>124
帰化申請して、すぐに通る人もいれば年数がかかる人もいる。
帰化出来なきゃ、猿渡、佐藤の2人で回すから3人目確保しただけ。
別になんら不思議なことではない。立派なリスクヘッジ。
127名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 21:12:16.64 ID:vzniBH9P
灘浜貸しているINACを少しは見習えや。
128名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 21:28:59.39 ID:fukQnhz6
ネーサンがSHにはいると、グラントのコミュニケーション問題も
解消されるか?
129名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 21:48:10.94 ID:saD3HApq
今シーズンはほんとバランスが良いな

平島、松原、山下
林or伊藤鐘、谷口
橋本、ブラッキー
マパカイトロ
ネーサン、グラント
中濱、カワウ、今村、濱島
正面

130名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 22:05:19.22 ID:W3gmKMwm
INACの何を見習うんだい?
131名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 22:21:23.23 ID:vzniBH9P
>>130
ダントツの戦力でダントツの成績を残しているところに決まっているやろ。
132名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 23:00:17.51 ID:2V08msxb
>>129
ほんとそうだね。
確定は1平島、3山下、5谷口、7ブラッキー、8マパ
10グラント、13今村、15正面かな。

2の松原、安江、木津、村上
6の橋本、鐘史、鈴木
9のネーサン、猿渡、佐藤
11の中濱、大橋、野田
は激戦だね。みな素晴らしい選手だと思うし、切磋琢磨してほしい。
外人の競争で言えば、4と12と14かな?

逆に、問題は4と14だな。
4のペンゼ、植村、伊藤鐘、清水、林
14小笠原、濱嶋、市来? 
この中から鉄板が出てきて欲しいもんだ。
1と13は少し、層が薄いかも?

とにかく、こんなにチーム内で良好な競争が
期待できるようになったのは素晴らしいことだ。
133名無し for all, all for 名無し:2011/08/02(火) 23:06:04.54 ID:E+QC5K8I
澤に、勝利に必要なものは何か教えて貰えば良い。
134名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 02:20:23.64 ID:EkFsiapm
↑全然おもしろくないから
135名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 09:14:06.00 ID:Cpm9Qr9n
>>133
同意
澤も神戸にいる事だし本当に勝利に必要なものを
教えてもらえばいいのにな。
なでしこから学ぶ点は多いと思う。
INAC神戸は本当に強いな
神鋼はいつ復活するんだろう。
136名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 10:22:03.01 ID:Cpm9Qr9n
>>134
今、気づいたがお前何か勘違いしていないか?
133はギャグ言っていないぞw
普通の意見を述べていると思うが・・・
相手を間違っていないか?
この前お前をぼこった相手は133ではないぞw
137名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 10:43:23.99 ID:9YwlDpMA
アイナックだの澤だのレベルの違うカテゴリーを
引き合いに出して神戸をディスるノリが
おもしろくないと言ってるの。
138名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 10:43:41.44 ID:EkFsiapm
ギャグじゃないなら頭悪すぎ
139名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 11:37:45.29 ID:Cpm9Qr9n
スポーツが違っても共通する部分はある。
現に成功したJリーガーが野球選手に教える事だってあるし
その逆もある。
スポーツだけに限らず成功者にはそれなりの理由がある
そういうことを学んでラグビーにも活かしてほしいって事を133は
言いたいと俺は理解している。
ラグビーならラグビー、サッカーならサッカー選手でしか学べない
と言う考え自体が視野が狭すぎるしそれをバカにする奴はアホと思う。
お笑いのさんまが野球チーム(阪神だっけ?)に講演会を行った事もある
くらいだよ。
参考までにhttp://www.kouenirai.com/toku/sports/sports_top.htm
140名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 11:38:52.48 ID:bCS65+rG
>>136
もしかしてお前か?www
141名無し for all, all for 名無し:2011/08/03(水) 14:05:58.27 ID:2V3lbIIA
>>124
その中でグラントと合いそうなプレースタイルなのは佐久間かな
コミュニケーションもばっちりだろうし
142名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 01:26:45.46 ID:Tm0Z4MZh
佐久間選手のブログに出てるカワウかっこいいな
143名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 11:36:16.15 ID:JWUiQUbf
いよいよグラント失意の来日か
144名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 12:12:58.49 ID:J3Xf+oj0
三宮でダイマルさんみかけて感激です
まだコベルコいるのね
回りの人は誰も林だと気がついていないようで、
ラグビー人気ってこの程度かと思うとちょっと寂しいですね
145名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 13:15:06.02 ID:DnvEYxaT
>>137>>138

どこに神戸をディスる文章が?
被害妄想か??

レベルは確かに正直違うぞ。
澤はワールドカップ優勝チーム主将、大会得点王、バロンドール最有力候補。
積み上げてきた実績も素晴らしい。

そんな人材がすぐ近所にいるんだ。
何か良い影響があれば?とも思っただけだが?
146名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 13:17:05.34 ID:DnvEYxaT
>>144
ダイマルさんは確か出向て形でラグビーの啓蒙活動や青少年育成事業、講演なんかをやられてるんじゃ無いかな?

籍は神戸のままの筈。
147名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 13:26:00.83 ID:OH57wJJQ
>>139
全く正しくて反論の余地がないだろう
>>137,138のアホが確定したな
148名無し for all, all for 名無し:2011/08/04(木) 21:34:36.93 ID:k2QkLxaX
8シーズンも優勝はおろか、惜しいところにすら到達していない。
叩かれて当たり前やろ。
ここは中国・北朝鮮か?
149名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 09:17:48.82 ID:UK/+H66x
>>148
誰に何の文句言っているんだ?
何の話をしているかさっぱりわからん・・・
150名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 10:05:45.50 ID:c1a5shaA
トップリーグ公式の選手名鑑が更新されてた。
ちょっと体重減ったのが多いな。
松原とか92キロしかないのか。
そして山中の名前がない
151名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 10:48:13.77 ID:XSHoqCAI
5月から資格停止処分だもん。
公式戦はもちろん、練習試合、練習にも参加できない。
山中は、神戸製鋼とは関係ない施設で個人トレーニングするだけ。
通常通り2年間の資格指定処分であれば、13年5月まで個人トレーニングのみ。
チャラチャラするためにラグビー人生を無駄にした大バカ者だよ。
152名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 10:59:43.12 ID:XSHoqCAI
6カ月、1年の処分を祈るだけだな。
それなら1年留年したと思って気持の切り替えも容易だろう。
153名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 12:57:56.13 ID:TrwfIJ2p
山中とは契約解除してほしい。
彼が残ると神戸のクリーンなイメージが汚されてしまう。
縁がなかったということで。
高校時代はすごかったけど、今はもうたいした選手じゃないし。
154名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 14:53:44.26 ID:UZCxo+n0
>>152
ロアマヌは資格停止3ヶ月の大麻陽性だけで協会からは事実上永久追放処分。

筋肉増強剤(資格停止2年)常用を自白しちゃった山中には別途協会から
もっと重い処分が下らないと筋が通らない。
155名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 17:10:31.00 ID:lPaAUTse
>>150
LO陣が軽量なのが気になるところだな
156名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 17:51:11.42 ID:MfZAhjCO
こうして見てると、ジョシュって痩せてるなぁ。

たまにおがじんをイジメにくるフィジカルマスターはジョシュはイジメないのか?
157名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 22:38:47.12 ID:TKi0mDZd
>>156
俺かw 最低限のレベルにも到達してない選手を擁護しようがないなーw
俺が小笠原が使えねーって何度もいうのは、トップリーグで
やれるだけの最低限のフィジカルの強さもないからだよ。
しかも何年もそれを指摘されてる。プロとしてどうよ?
基本中の基本だぜ。24時間ラグビーやれる環境で何年間も
基本中の基本を改善出来てないって時点で詰んでるよ。今年も使えねーよw
158名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 23:15:52.77 ID:QbGRsXl9
よっぽど自分に自信がある方なんだね。単なるファンならここまで人のことボロクソに言えないもん。
159名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 23:40:07.13 ID:lPaAUTse
フィジカル厨と大物厨が同じ人なような気がするのだが・・・
160名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 23:44:05.41 ID:MfZAhjCO
まぁ自分で煽っといてなんだが、気持ちは分かる。その通りだよな。
俺も神戸製鋼好きだからその辺りはかなり気になるわ。
たださ、体厚くしたらいいかっつーとそうでもないと思うねん。
オガジンはフィジカルの選手じゃないしなぁ。去年前半は体も結構張ってたイメージあるぞ。
本当に体作ってないのかどうかは分からんやろ。
なんとなく容姿でマイナス補正されてないか?
アイツはアイイ振り切ったスピードスターだぞ。
161名無し for all, all for 名無し:2011/08/05(金) 23:53:44.78 ID:q9FPeeMy
>156
軽くても弱さを感じさせず高い機動力を誇る選手に太れと文句言うやつがいたら嘲笑の対象になるだけだろうなあ。
文句言われてる選手もせめて動きがキレキレで攻撃力が高ければねぇ
162名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 00:17:28.60 ID:uBVSsZ6o
>>160
177cmの小笠原より小さい選手が出来てるんだから説得力が・・・
こちらが求めてるのは、「最低限の当たりの強さ」だし。
あと強いチームにはからっきし駄目で、東芝には簡単に
倒されて3つぐらいターンオーバー食らって次から消えてた。
アイイを振り切ったって相手が前にいて交わして振り切った
とかいうのなら分かるが、余った状態で貰ってドヤ顔されてもねぇ。
小笠原のトライってそんなのばっかりじゃん・・・

「最低限の強さ」が出来てくれないとどうしようもないよ。
ボールを大きく動かすんだから、外側でターンオーバーされるリスクが伴うわけだし。
JKが代表のWTBにキープ力求めるのと同じ。
163名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 00:30:22.22 ID:yq5w/6LY
たしかにチョコチョコ論理破綻したやついるよね。同一人物なら合点いくね。
164名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 01:36:02.73 ID:uSMXaDza
山中はまだ若くて将来のある選手だからたとえ2年間の資格停止の処分
としても会社には彼をすぐにほっぽりだすのではなくともに責任をとる
つもりで山中の更生に手を貸してあげてほしいと思う。
165名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 02:11:37.58 ID:53Fxzh8n
>ともに責任をとるつもりで???
おいおい山中はもう立派な社会人だったんだぞ?
神戸は山中が使っていたヒゲはえ薬までチェックできないよ。
神戸の潔い姿勢を見せるためにも、(世界じゃ大騒ぎだったんだから。「まさか日本が?」「日本おまえもか?」みたいな論調でさ。日本スポーツ界の信用は丸つぶれだよ)

山中は解雇処分でいい。
どこかのクラブチームで出直しさせて、そこから這い上がってきたら、また神戸が採用してやればいいじゃないか。
166名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 05:36:31.42 ID:4jN0xGBI
そうなりゃ絶対神戸には戻ってこない
167名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 07:55:50.23 ID:JJJzZK+o
現状わかっとるんか?大畑の抜けた神戸には <br> 今 何の魅力もないんや こういうときこそ 山中みたいに <br> 中高生に人気あるやつを 繋ぎとめとかんで どうすんねん
168名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 08:29:19.35 ID:2jYI2L/Z
>167
山中は現時点でも即戦力じゃなく2年ぐらいは仕込み直す必要があるからなあ。
謹慎期間が半年ぐらいなら良いが2年となると、体を作り直す期間も必要だからそこそこ使える頃にはアラサーってことになりかねないぞ。
169名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 08:38:12.34 ID:JJJzZK+o
そこは 神戸の指導力にかけるしかないな
いいコーチおらんか?
170名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 10:52:16.56 ID:lnp46rLc
練習試合もパットせんし大丈夫かい。去年みたいに日本選手権に照準合わしてんかな…
171名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 11:22:20.91 ID:2FBZthQL
練習試合
スクラムがヤバい
ターンオーバーされる(集散が遅い場面が目立つ)

この2つはかなり目立つので改善されなきゃシーズンで致命的。
172名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 13:05:21.28 ID:b4TBe94l
>>169
良いコーチがいようがいまいが、永久追放だって言ってるだろ
173名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 13:09:34.85 ID:zJNMJW+U
>>171
代表組が帰ってきたらマシになると楽観的に見てるけどどうだろうか
174名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 15:26:51.39 ID:uQdh9IlZ
>>173
スクラムは山下が組み負けてるからのう。去年も下位チーム相手に押されてたし。
集散の遅さに関してはチームとしての問題だから代表組は関係ないでしょう。
約束事だから誰が出てもしっかりやらないといけない。
175名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 16:50:44.15 ID:mHQyJDik
スティーラーズは紳士の集団。

薬漬けの選手の居場所などない。
176名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 17:10:02.17 ID:laAQpGGd
B検体の分析結果はいつ頃分かるのでしょうか?
177名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 19:27:10.40 ID:yq5w/6LY
神戸ってサントリーとスクラム二強だろ。

集散もそんなに遅いと思わないが…。
あんだけFWがBKラインに参加したりしてんだし。
178名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 19:34:50.85 ID:TM8GykVi
>>177
その恩人たるカンバーランドさんの関わる時間が短くなったみたいね。
もう無能OB首脳陣は関わらずにレッズのアタックコーチとストーマーズのディフェンスコーチを呼んできてカンバーランドさんとの3人に丸投げした方がよほどいい結果が出るだろうね。
179名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 20:47:09.62 ID:yq5w/6LY
>>178
苑田は社員だしそのままで、
平尾と外人と使えんプロ数人解雇したら雇えそうだなwww
ヘタな外人雇うより強くなりそう。

180名無し for all, all for 名無し:2011/08/06(土) 21:36:17.00 ID:mHQyJDik



163 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2011/08/06(土) 00:30:22.22 ID:yq5w/6LY [1/3]
たしかにチョコチョコ論理破綻したやついるよね。同一人物なら合点いくね。

177 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2011/08/06(土) 19:27:10.40 ID:yq5w/6LY [2/3]
神戸ってサントリーとスクラム二強だろ。

集散もそんなに遅いと思わないが…。
あんだけFWがBKラインに参加したりしてんだし。

179 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2011/08/06(土) 20:47:09.62 ID:yq5w/6LY [3/3]
>>178
苑田は社員だしそのままで、
平尾と外人と使えんプロ数人解雇したら雇えそうだなwww
ヘタな外人雇うより強くなりそう。



181 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/06(土) 22:00:51.79 ID:Z3c1qsXO
>>154
ロアマヌは「永久」じゃなくて「無期限」ね。
期限決めてないだけで、協会がOK言えば日本に復帰出来る。
だからWC前にJKが戻したがったけど理事共が・・・
182 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/06(土) 22:02:54.37 ID:Z3c1qsXO
>>154
失礼。
「事実上」を見落としてました。
183174:2011/08/06(土) 22:14:56.50 ID:t+4ulKwy
>>177
練習試合見てると、どうみても2強なんて言えんよ。
完全に組み負けてる試合だってあるんだしw
しかもこっちは安江-松原-山下のAチームで・・・
ちみが練習試合を見て、神戸のスクラム強い!と思ってるのなら何もいわん。
184名無し for all, all for 名無し:2011/08/07(日) 11:44:06.79 ID:0T6KO1ft
新井選手、野田選手がんばれ。
185名無し for all, all for 名無し:2011/08/07(日) 20:56:47.65 ID:p061F8E3
>>169
今のメンツで優勝争いできないってだけでコーチ陣の多くが無能なことは証明されてるな。
数少ない有能なコーチは…orz
186名無し for all, all for 名無し:2011/08/09(火) 21:13:18.26 ID:kpG8/vgJ
引退した大畑は今何しているの?
187名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 03:28:37.82 ID:THg0CIAP
おいおい。今年は南橋より滑川だろ
それに安井はサイズがないからいらん
188名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 11:53:11.87 ID:kUyA2Isq
山中亮平選手、2013年4月27日まで2年間資格停止処分決定
http://www.sanspo.com/rugby/news/110810/rgg1108101140000-n1.htm

「私の不注意から多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを
心からおわび申し上げます」
だって(藁
189名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:06:36.69 ID:9Nvr8JKj
>>187
いやいや帝京からなら先を見越して一列ごっそりだろ
190名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:07:50.51 ID:8B8QX3uN
退部を申し出、と公式に出たな。
森田・曽我部臭がプンプン臭ってきたから退部でも何も心に響かないが。
191名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:15:25.01 ID:g7i0zXIx
神戸の大学天才SOはハズレ続きですなあ
192名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:18:29.60 ID:kUyA2Isq
それを言うなら日本の大学天才SOはハズレ続きだろ
193名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:36:48.66 ID:DU1PmOiC
退部しても会社は辞めないみたいだから
二年後復帰か。

平尾さんは自分もヒゲ生やしてるせいか、
思い切ってクビは切れなかったのかな。

ファンとしては、こんな糞野郎に
神戸の伝統のジャージを着て欲しくない。
194名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:42:23.09 ID:wgMAVOY+
194 おまえが 糞や (笑)
神戸は 器でかいんや!
195名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:48:28.81 ID:E/0hbFKI
山中がもう1回似たようなことをやったら、
今度は確実に神戸製鋼の責任が問われる。

水が一杯入ると思ったら器がでかいんじゃなく
底が抜けてたってことにならないようにwww
196名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 12:52:16.29 ID:ogCZqd4y
正社員の身分は非常に重いんだよ。裁判所が判例で保証してるぐらいだw
これは法律上は何ら問題のない行為だから、解雇できるわけがない。

2年間、ラグビー部の施設では一切練習に参加できないから
一般人の通うジムに行き、会社の空き地で後藤とか
引退した選手に頭下げて練習相手やってもらうんだな。
197名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:04:21.87 ID:4qf0WC7u
早稲田だから切れないんだよ
198名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:24:29.81 ID:MjUbxmdS
そういや、タイマーズもいたなあ
199名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:29:00.00 ID:DU1PmOiC
だけど、このバカは
まだ早稲田の学生なんだろ?
留年してるんじゃなかったかな。

ややこしいの採用しちゃったな・・・
200名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:52:02.93 ID:eBN+jZsi
>>188
やっぱ露骨に甘いな
201名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:55:48.04 ID:2kJ5xYwb
yahooトップにSO山中って出てるが一般人からしたらSO?なんだそりゃ?山中?誰だそいつ?って感じだろうな
202名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 13:57:16.65 ID:v76qNh6B
育毛剤(笑)
203名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 14:09:39.97 ID:ype6a4lW
引退した後藤も早稲田。強い絆でフォロー。
204名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 14:26:33.84 ID:bPb/NVQN
たかだか育毛剤で2年間かよ
日本ラグビー界の汚物っぷりに萎えたな
まぁ日本ラグビーといいつつガイジン万歳だもんな
205名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 14:47:15.04 ID:bgNelYBx
【ラグビー】口ひげに育毛剤 日本代表候補の山中が資格停止2年[11/08/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312946032/l50

【ハゲ死亡】ハゲ「毛が生えない…育毛剤をかけよう」ラグビー協会「それドーピングな」ハゲ「えっ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312947540/l50
206名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 18:13:38.67 ID:cKf2CTQC
>>204
ステロイド使用で2年は当たり前。
しかも自分から常用してたことを白状しちゃったんだから助からんよ
207名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 21:18:32.30 ID:NSbpaz4D
東芝の外国人犯罪の時はどうだったんだ?
置き引きと薬物、どう考えても山中のほうが悪質じゃないだろ
208名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 22:21:28.98 ID:Cideui3R
>207
今回の件は常用されたと見られても仕方ないから選手として厳しい処分は当然。が、犯罪を犯したわけではないから解雇はされないってことだろ
209名無し for all, all for 名無し:2011/08/10(水) 23:34:01.57 ID:g8GJxYoL
早稲田の質が下がってるな。ラグビー以外のところで。
井口が来年来るわけだが、こいつも卒業できるか怪しいからな。
かんぞーは神戸から早稲田に通ってるし、直近の早稲田経由は
留年者ばっかりじゃねえか・・・
あまりにも留年者が続いて、会社側からクレームつかなきゃいいけどな。
210名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 01:27:46.32 ID:3mig6zLg
>>204
今回の件はドーピング常用を育毛剤と言い訳したと見えるんだぞ。
来年見つかっていたら神戸製鋼ラグビー全体がドーピング疑惑をかけられるヤバい事件だ
211名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 05:33:22.09 ID:9033iqRl
>>207
ロアマヌの嫌疑は有罪認定でも3ヶ月の資格停止の軽罪。
山中の場合は2年の重罪。どっちが悪質かはっきりしてるぞ。

スポーツ選手としての悪質さの話だけどね。
212名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 07:47:38.61 ID:IbnNoqsC
211 何にも知らないのか?
大麻は 日本では犯罪だが 認められてる国もある
だから 罰則はゆるいんだよ
213名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 08:35:23.95 ID:IryFD3dj
>>212
大麻の吸引は日本では刑事罰の対象外。
何にも知らないの?
214名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 09:04:01.54 ID:T9YTy/Pe
2年後ヒゲフサフサで現れたらウケるな。
215名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 09:23:13.45 ID:XoCsfISr
>>212
でもどこぞの大学生がやってた栽培は犯罪ですからね
ただの3ヶ月の資格停止であったロアマヌが不当に差別されてると感じるよね

>>214
そこまでやってくれたら許す気になるな
216名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 11:58:54.96 ID:3mjzi1Nr
>>212
ホントに何にも知らないヤツだな。
大麻の罰則が軽いのは競技力を高めないから。

アンカーの付け方さえ知らないみたいだから仕方ないか
217名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 12:24:45.20 ID:DO7aOTKu
海外では連日連夜センセーショナルに報道されていたからな。
「あの真面目な日本人までステ汚染されているのか?」と驚愕されていた。
結果、来年ロンドン五輪に出場するすべての日本人選手にステ疑惑をかけてしまったような重罪をやらかしたこととなった。
だから処分も重い。

日本ラグビー協会は当時の早稲田の監督を処分するくらいしてくれないとな。
218名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 13:00:04.30 ID:DO7aOTKu
ドーピングを監視する機関の談話もニュースペーパーに載っている。
「日本の高い技術力をドーピングチェックのすり抜けに使われたなら、われわれは、もうお手上げだ。なすすべもないだろう。」
だってさ。
エイズの薬を見つけたのは日本人ってことで
薬剤に開する技術力は「日本スゲー」になっているからね。

日本ラグビー協会が安穏と考えている以上の
とんでもない波紋を引き起こしている。
山中のステ開始時山中への監督管理責任があった当時の早稲田の監督くらい処分しといたほうがいい。
219名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 13:19:49.91 ID:t1/Vcbl7
>>187
大トロ、安井をいらんとはw LOも出来るし187cm105kgで運動神経もある。
間違いなく今シーズンの大学NO1バックローの1人だぞ。
レギュラーの橋本や谷口の大学時代より全然上なんだから、素材的には最高レベルだろ。
薫田も評価してるから怪我さえなければ当たり確定だよ。
220名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 15:10:26.50 ID:4J3PQXxJ
海外から見たら、ステロイドを使ってまで髭を濃くしたいとかいう馬鹿が、
それも代表選手にいるというのは、想像を絶する事態。

だから普通に意図的に筋肉増強剤を使用、バレタから髭がどうとか
言い訳してるとしか思われてないよ
221名無し for all, all for 名無し:2011/08/11(木) 15:50:19.61 ID:QFSRLD8x
>>219
サイズ厨の相手しちゃダメだって
222名無し for all, all for 名無し:2011/08/12(金) 12:32:32.76 ID:6pCsNVbU
安井は良いよな。
南橋はミスター直々に指導すれば近々ジャパン不動の12になれるよ。

井口はキックが・・・なんでWTBや13でも試してガッテン
223名無し for all, all for 名無し:2011/08/12(金) 14:35:57.18 ID:lLYtT9YS
>>222
井口は八ツ橋みたいな感じ?
224名無し for all, all for 名無し:2011/08/12(金) 19:23:11.15 ID:phWRdq5u
伏見工時代から南橋好きだったんだけど神戸に来るのか?
225名無し for all, all for 名無し:2011/08/12(金) 21:14:21.27 ID:tsvKihWK
南橋は攻守バランスのいい選手だけど、
ジャパンに入るほどの素質は無いわ。
今村、平みたいなバケモノにはなれない。
226名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 11:43:26.97 ID:LARHF8cb
>>225
そうかな?
ゲームメイク出来て小技が利いてタックルの激しい1センらしい1センだし充分チャンスはあると思うけど。
JKのままならノーチャンスだろうけどね。

イマムや平はあくまで外側で崩し→フィニッシュが仕事だからタイプが違うしね。
227名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 11:46:24.79 ID:GtbJNLSF
>>226
10はできないのだろうか?
そっちの方がおもしろいかもしれん
228名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 12:05:07.71 ID:at0B8UH3
すぐに10をさせたがるなwww10の選手じゃない。
田邉もだぞ。彼も10じゃない。
229名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 12:08:50.46 ID:fMmL4Qkt
>>227
伏見時代に成章との決勝でスタンドしてたよ。
230名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 16:12:23.44 ID:3WBVr24V
誰が監督でも、
ジャパンの12番は向こう10年は外国人でしょ。
231名無し for all, all for 名無し:2011/08/14(日) 13:40:39.63 ID:vrz7r5qu
ラグマガを見る限り、立川選手はクボタではないでしょ。神戸にもチャンスがあるのかな?
232名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 04:00:43.70 ID:vBzCLCVV
正海をとれ
233名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 13:12:05.26 ID:SsCROl2P
正海選手は九電だと思いますが?
234名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 14:28:20.55 ID:CmC/OPrZ
>>233
どいつもこいつも安定志向ってか。
九電選んだ時点でラグビー選手としては終わりだな
235名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 16:57:48.67 ID:T6o9QfpR
>>234
大きなお世話だ。バカたれ。
ラグビーだけの就職で怪我したらどうする?
お前が責任持てんのか?
プロ契約して戦力外受けたら?

外野がガタガタ抜かす事じゃねーんだよ。


まあ、この御時世に電力会社を選ぶのは・・・だが。
236名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 19:53:30.51 ID:LTvWnDMD
才能ある日本人SOを獲得しても育成するノウハウがないようじゃなあ…
237名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 20:15:34.32 ID:n9Fkvi+5
サントリー、トヨタ、ホンダ、東芝
今夏の練習試合の相手は、非常に質が高いチームだから
誰が通用するか楽しみだw
238名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 20:55:37.68 ID:CmC/OPrZ
>>235
正海を非難してるわけじゃないからな。
事実を指摘してるだけ
239名無し for all, all for 名無し:2011/08/15(月) 21:11:10.26 ID:nAIMCpfm
>>237
春の最後にパナともしたわな。
いつも弱いのばかりとしか練習試合をせずに、シーズン直前に上位と1試合だけしてボロクソにやられて「あー、今年もアカンわ」と分かって実際アカンの連続だったからな。
練習試合とはいえ上位全部とやるのは意識改革と受けとめておこう。
240名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 03:42:59.95 ID:QmJf3B3f
テスト
241名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 03:54:48.14 ID:QmJf3B3f
大学ラグビー選手の進路スレが検索してもでてこない。
だれかスレを立ててほしい。
俺がやってもダメだった。
242名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 09:55:15.95 ID:c3GT48jV
今年はサントリーが圧倒的に抜けている存在でパナ、東芝、トヨタ、神戸
の4チームで次点争い。うまくいけば4位までに食い込めるかもな。
243名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 11:17:27.59 ID:z8MWKaYw
>>242
前年優勝の上にスーパー大型補強だからサントリーがダントツだろうね。
サニックスのブラッド・ソーン補強が不気味だわ。スピード・フィットネスはトップクラスでもパワー不足で負けてきたチームに最高の補強だからな。
その一方、スコットランドのお払い箱とわけの分からんインド人…ため息だけしか出ない。希望の糸はマパ帰化達成だけだな。
244名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 12:09:24.05 ID:MYahFWNs
出たな妖怪www
245名無し for all, all for 名無し:2011/08/16(火) 12:34:16.85 ID:BNAuqtyA
こりずにまた大物厨が来てるのか
246名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 01:24:36.94 ID:v7hyykNw
スクラムでジョシュ、橋本、ウドが組んで、ラインアウトでは
この3人に清水と伊藤鐘が入ってるから、伊藤はLOやるのか。
247名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 13:36:40.87 ID:BiwUXIhz
カンバランドコーチが帰ってきたのでスクラムはちょっとはマシになるかな
248名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 17:26:46.84 ID:Qrsv+ZzS
新井選手がんばれ。
249名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 22:14:14.01 ID:DF/H1DDx
珍公の引退選手への扱いワロスwww
http://s.ameblo.jp/coco1-213/
250名無し for all, all for 名無し:2011/08/18(木) 23:30:38.40 ID:NFoQ5y7u
>>230
コーラのベイトマンあたりが3年条項をクリアして日本代表を目指したら日本人じゃ勝てないよなあ。
強さ以上に上手さの点で
251名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 00:59:31.94 ID:dKEKu/48
>>249
こんなアホ丸出しの文章しか書けないなんて、そら会社クビになっても仕方ないわw
252名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 02:11:58.44 ID:SVu7yZ2h
山中は海外のプロではないクラブチームや
オックスフォードやケンブリッジとかで
2年修行とかも許されないの?
それができれば2年の謹慎期間も良い修行期間になるんだけど。
253名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 02:12:29.42 ID:UMPysVaI
何年も優勝から遠ざかっているのに知能指数の低い輩どもを飼い続けないといけないから、企業の経営者がスポーツチームを廃部にしたがる気持ちがよく分かる。
254名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 08:03:54.74 ID:YVzljx/E
>>252
それができるんなら日本で同じ事をやれるだろうが。
255名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 08:24:00.76 ID:bfeSMb5b
>>249>>251
なんで会社まで辞めてんだ?
256名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 08:34:43.07 ID:WuWkjJoT
>>252
現実に、君みたいな姑息な考えをする奴等がいるからルールで禁止だよw
アンチドーピング機構に属するあらゆる競技に
山中は2年間所属出来ない。陸上とかサッカーも無理w
ラグビーリーグもNRLが属してるから無理だろうな。
山中の処分は全世界で効力をもつ。

個人で道路を走ったり、ジムにいったりして鍛えるのは問題ない。
257名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 11:16:25.09 ID:0YDOZ2tM
「ステロイド」って字が読めないらしいから
小学校に再入学、そこでラグビークラブに
入るのは許される、たぶん。
258名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 11:35:21.16 ID:dKEKu/48
>>255
どうしようもないバカだから会社の役に立たないし、プライドだけは高いからラグビーで飯食っていけると自分の実力を過信してるから。
259名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 12:42:20.86 ID:ReMG2vjp
小西てプロだったの?
260名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 15:35:13.79 ID:2oovE7Iv
サントリー戦、楽しみですね。
261名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 16:27:39.31 ID:UMPysVaI
>>260
出場メンバーが出ていて
1安江→平島、4大窪→谷口、14大橋→今村
としたら公式戦並みのメンバーですな。
伊藤鐘史がLOで出ることと正面のSO・外国人の両CTBが注目
262名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 16:27:57.67 ID:WuWkjJoT
出場選手
1安江 2松原 3山下 4大窪 5伊藤鐘 6橋本 7ブラッキー 8鈴木
9佐藤 10正面 11中濱 12カワウ 13フレイザー M大橋 15濱島

リザーブ
山崎、村上、山内、マクラウド、植村、剛臣、前川
ネーサン、猿渡、グラント、山本、野田、田邊

サントリーはBチーム、こっちはAチーム。勝たなければいけないなぁ。
263名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 16:34:45.46 ID:bfeSMb5b
>>258
ごめん。抽象的というか良く分からない。

社員選手なら部は引退しても会社には残れるよね。
彼はなに?
引退してそのまま自主退職したの?

しかも自分でニートニート書いてるけど当ても無く??

264名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 16:43:54.89 ID:2Tqy0h5f
前川ももう一度、フッカーに挑戦してほしい。
木津は地雷っぽい・・・
265名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 17:44:07.06 ID:plae9NqL
【ラグビー】急性虫垂炎でイタリア遠征不参加のNO8谷口到(神戸製鋼)が日本代表に合流
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313443271/l50
266名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 18:06:10.18 ID:dKEKu/48
>>263
母校の京産にコーチとして拾ってもらえるという甘い期待があるんだろうよ。

あんなアホ大学なら飼ってもらえるかもしれないね。
267名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 20:53:37.56 ID:VINco+6c
大物厨とかバカにしている奴がいるけど
デュプレア、ソーン、ノヌー、ロッソウとかみたら
たぶん羨ましがるだろう。
268名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 21:26:47.05 ID:yv3KU0za
>>267
ブラッキーがいてマパが帰化できたから、ジョージ・スミス、ロッソウ、ジェリー・コリンズらには何とも思わんがノヌーだけは心底羨ましいわ。10グラント12ノヌーなんかできたらどれだけ楽しみだったか。
269名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 21:35:32.79 ID:WuWkjJoT
>>267>>268
山中と同じで馬鹿につける薬はないとw
予算以上の選手を獲得して来いとずーと言い続けてるもんな。
予算内で「この選手なら予算内で獲得出来ただろ」とかいうのなら
分かるが、3000万程度で5000万〜9000万もする助っ人を獲得してこいとはねw
270名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 21:37:33.00 ID:WuWkjJoT
大物中は、京大卒で上場会社の正社員と書いてたが、その
自慢の頭脳で、どうやったら格安でスター選手を獲得できるのか教えてほしいわ。
271名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 21:43:01.64 ID:plae9NqL
>>268
カワウも素晴らしい能力を持った選手だよ
272名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 22:06:45.56 ID:R8ZR+XKU
>269
今でも東芝と比べて外国人個々の力は劣ってないのにね。
それなのに負けつづけてるんだから、あがっている選手を揃えてもサントリーには負けそうだ。
273名無し for all, all for 名無し:2011/08/19(金) 22:49:02.83 ID:cBvdjcW0
サントリーも一軍だなコレ。
代表に人取られすぎて怪しいことなttるけど、
ジョージスミス以外はベストメンバーだな。

畠山、青木、真壁、ピシ、ニコラス、平、デュプレア、ロッソウ…
平島、谷口、マパ

うん、まあ勝ってもらわんとなwww
274名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 09:40:03.68 ID:VyZywXUf
たぶん勝てねぇよ。
275名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 18:43:30.34 ID:Ds3zqyZV
うひひひひw Bチームのサントリーに負けw
もう嫌だ・・・総監督とその息がかかった指導者何とかしてくれ。
276名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 19:39:20.89 ID:i2UbSZ2s
これに代表組が戻って来るとは…
末恐ろしいな。
しかし与えたうちワントライはシンビン中だし
まぁメンツ変えながらだからな…
でもショックだ…
277名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 21:25:28.44 ID:wZSxtem9
監督の力量が違いすぎるだろ・・・

サントリーは今季、タイトル独占すると思う。
東芝、パナも監督かわって、少し弱体化しそうだし。
278名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 21:50:41.32 ID:TB3un59H
中濱は、かなり良かったぞ。
279名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 22:28:36.39 ID:u2oUvfFr
中濱なかなかやるね 山崎や前川もそつなくこなしてたし
今年の新人はなんとか使えそう
でも今日のサントリーのメンバーなら勝ちきらないと公式戦は厳しいな

>>275のいうBチームの判断基準は何?
ワラビーズでキャップ110のスミスやヒューワット
金井・篠塚・竹本(現主将)・佐々木・仲村などもBチームなん?
明らかにBは曽我部ぐらいやろう
280名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 22:50:08.84 ID:t7aPfzFe
>>279
山崎がサントリーボールのスクラムを押してフリーキックの反則を誘発しマイボールにしたのは驚いた。
前半はLOが2年目の大窪と3列本職の伊藤鐘史ということでセットプレーがボロボロやったね。相手ゴール前の勝負所のラインアウトで松原お得意の「魔球」もあったし。
後半にマクラウドが入って安定したのがよかった。前半の12カワウ13フレイザーが全く機能しなかったのを見ると、上位相手にはマクラウド入れるべきでは、と思った。
281名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 22:59:03.25 ID:Ds3zqyZV
基本Bにレギュラーを少し入れた面子だから、基本はB。
ちなみにサントリーのBKは全員入れ替わる。
282名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 23:41:43.55 ID:u2oUvfFr

サントリーのAとBで極端な違いがあるんか
元々層が厚いチーム 
今日のメンバーで違いがあるなら外人の差ぐらいやろう


283名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 23:45:46.61 ID:Ds3zqyZV
>>282
レギュラー組がごっそりぬけてるんだからBじゃん。
確かにサントリーは選手の質が高いから並のBじゃないけどBはB。
つまりAはもっと凄くなるということだ。

>でも今日のサントリーのメンバーなら勝ちきらないと公式戦は厳しいな
自分でも書いてるじゃん。本番は今日の面子とは比べ物
にならんって認めてんだろ?
284名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 23:52:58.60 ID:u2oUvfFr

AとBで大した差はないわ
ハッキリいうけど
今日のメンバーで本番に外人が入るから差がでるだけ
ていうことですわ
わかった
285名無し for all, all for 名無し:2011/08/20(土) 23:55:54.57 ID:Ds3zqyZV
じゃあそう思ってればいいじゃないw
青木、畠山、真壁、日和佐、ニコラス帰化、長友、平、小野沢、有賀
ふーん、今日出た日本人選手と差がないねぇ。
俺にはとてもそう思えんわ。
286名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 01:32:54.71 ID:ejHllvpC
サントリー戦、どこかTVでやってたの?
287名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 11:47:28.98 ID:r4QLUiFL
>285
曽我部がいなくなるだけでも大穴が一つなくなるもんなあ
288名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 13:30:39.77 ID:ja82vXGn
どうせ公式戦でベストメンバー相手にコテンパンにやられるだろ。
どうやっても勝ち目はないのは確かなんだからBチームだろうが
関係ないわ。
289名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 14:21:19.43 ID:y6MBRZoA
>>288
おまえ大物厨だろ?
290名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 14:43:36.05 ID:Llsnj79v
まあ今年も林には頑張ってもらおうw
練習試合をいくつか見たけど、林の代わりになる選手はいない。
地味だけど計算できる。
291名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 14:47:12.16 ID:y6MBRZoA
>>290
グラントの出来次第によってはマクラウド使うのもいいかもしれないな
292名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 16:25:34.17 ID:ja82vXGn
>>289
大物厨?
そう思いたけりゃあ勝手にそう思えよ。
おまえの勝手だし。
293名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 16:32:06.89 ID:/ylyJvcl
林イラネ。もう歳で反応おそくなってるし
ボールもつプレーがクソ
ムービングには向かない。
294名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 20:47:14.20 ID:wY7fOWkr
いくら林イラネっていっても、谷口以外はみんな林の
足元にも及ばねえしなー。
せめて林より少し劣るぐらいまでレベルアップしてもらわんとなー。
295名無し for all, all for 名無し:2011/08/21(日) 23:55:57.09 ID:ootN5UF6
前川に期待する
296名無し for all, all for 名無し:2011/08/22(月) 12:40:25.32 ID:lwnFboxB
ネーサンが後半20分頃から出たようだがどうだった?
今シーズンは帰化マパ帰化ネーサンに大いに期待している。
297名無し for all, all for 名無し:2011/08/22(月) 17:18:14.51 ID:C1fmSQHz
今季はまだ2ヶ月もあるんだな
298名無し for all, all for 名無し:2011/08/22(月) 17:39:57.44 ID:A/DXr3W+
スクラムがやばいから選手を色々入れ替えて試しておくれ。
まず安江→山崎から。
299名無し for all, all for 名無し:2011/08/24(水) 15:45:52.17 ID:mBAWy3ms
安江はフッカーには戻らないのか?
日本代表にも選ばれたぐらいのフッカーなのに
300名無し for all, all for 名無し:2011/08/24(水) 17:59:14.79 ID:ZlSSg/Fy
>>299
2番には松原・木津・村上といるからね。
平島以外大した人材がいない1番狙いの方が出場への近道と思う。その平島も結構欠場が多いし。
301名無し for all, all for 名無し:2011/08/24(水) 20:52:13.04 ID:QqsRfDDp
その通り。
まあ両方できるしこういうタイプは使い勝手がいい選手。
302名無し for all, all for 名無し:2011/08/24(水) 21:58:19.92 ID:ZlSSg/Fy
やっとマパ・ネイサンの正式発表が来たな。
グラントがいまいちなら、5マクラウド7ブラッキー10ネイサン12カワウという布陣もできるようにSOの練習もしてほしい。
303名無し for all, all for 名無し:2011/08/24(水) 23:34:24.41 ID:5XmquJ1e
まあグラントがずっこけたら神戸も終わりなんだけどね。
そうならないことを祈っておくべきだな。
304名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 00:45:03.43 ID:oTwHY7Uc
2選手が日本国籍取得 トップリーグの神戸製鋼
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20110824-00000037-kyodo_sp-spo.html
305名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 04:20:36.53 ID:vzvZzGWt
【ラグビー】ネーサン・アンダーソンとパスカ・マパカイトロが日本国籍を取得=神戸製鋼コベルコスティーラーズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314210837/l50
306名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 09:35:34.46 ID:Z5fGkj1H
ところで前にも質問したけど
サントリーとの練習試合でネーサンはどうだった?
誰か観に行った人がいれば教えてほしい。
307名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 11:28:30.29 ID:/nBRmM0Z
それより12カワウ13フレイが機能しなかった理由が知りたい
308名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 12:30:28.13 ID:esLLH1Cp
>>306
ネーサン現時点でハーフの一番手
>>307
フレイ、ウィング以外無理
309名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 12:49:40.60 ID:AD++J58v
>>308
12カワウ13フレイザーはかなり注目して見たが、さっぱりやったね。
これならマクラウド入れてセットプレーを安定させる方がよほど効用が高いことがわかった。
310名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 12:58:51.45 ID:Z5fGkj1H
>>309
12カワウ13フレイザーのCTBコンビは試合では初めて?だったのも
機能しなかった要因かもね、相手はしかもサントリーだし。
俺もフレイザーはWTBが良いと思う。
マクラウドは東芝戦だったか、あまり良くなかったらしいけど
サントリー戦は良かったみたいだな。
公式戦は12カワウ13今村になると思う。
マクラウドを使うなら12が問題だな。
個人的には菊池。
311名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 13:07:10.60 ID:7KvAddrd
フレイはパススキルが何にもないからな。
曲線的な動きが出来ないし。香車と同じ。
WTBでボール持たせて、どこまでも走ってください
という起用法しか出来ないよ・・・
312名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 13:53:33.52 ID:5gyKKKZc
>311
今村と似たタイプか
313名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 14:14:21.03 ID:vzvZzGWt
>>311
あとはキックパスの時のレシーバー要員かなw
ハイボールにはやたら強いからね。
314名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 15:01:07.64 ID:vq8AFx5R
マクラウドはヒョロすぎ。
ハリソンの二の舞がいいとこだろ。

平島
松原
山下

谷口
橋本
ブラッキー
マパ
ネーサン
グラント
中濱
カワウ
今村
大橋
正面

安江
中川
マクラウド
伊藤鐘
猿渡
山本
フレイザー

こんな感じか。
315名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 15:25:06.99 ID:HyEuEVEr
>>313
ハリソンの二の舞っておまえ。レッズ優勝に大貢献だぞ。
単に神戸のトップが使いこなせなかっただけだぞ
316名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 15:41:10.99 ID:7KvAddrd
>>313
リーグ仕込みのキャッチングね。ジャンピング香車だなw
>>314
どうみてもハリソン>マクラウドだけどな。
ボールをもってない時の仕事量が格段に違う。
ただあの時の神戸だと、ペネトレーターがいないから厳しかった。
今ならマパ帰化だけじゃなく、他の選手も縦に強く
なったから、目茶苦茶フィットするだろうな。
時代が悪かったよw
317名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 17:14:57.62 ID:7KvAddrd
トヨタ戦
1山崎 2村上 3山下 4林 5清水 6橋本 7ブラッキー 8前川
9ネーサン 10グラント 11中濱 12カワウ L大橋 14濱島 15正面

リザーブ
安江、木津、山内、中川、植村、鈴木、近藤、伊藤剛臣
猿渡、山本、フレイザー、野田、田邊

スクラムとラインアウトがんばってちょーだいな
318名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 18:00:54.78 ID:lJ0fA4WO
間違ったたらすまんが、外国人枠が1枠あくと思うけど誰かとらないのか。
いまさら遅いと思うけどな。
319名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 20:00:47.64 ID:/nBRmM0Z
ナオウプ、マクラウドは同じラインで日本参戦だろ。責任者だれ?
320名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 23:11:42.74 ID:AD++J58v
マパ不在はトンガ代表関連かケガかどっちだろう。
公式サイトの練習レポートにも姿ないし。
321名無し for all, all for 名無し:2011/08/25(木) 23:24:10.36 ID:pj4CKPyM
トンガ関連だろ。
8月からトンガに行ってる。
30人には漏れたが11人のバックアップには入ってる。
後はWC期間中、マパは代表に帯同してNZにいるのかどうか。
322名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 13:37:52.67 ID:8uvRiraj
スレ復活させとけカスども
323名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 14:10:20.67 ID:z4RMuaJA
>>317
お、山崎さっそくスタメンか
トップリーグ公式サイトを見るとポジションがPR/HO/FL/No8となっているけど機動力もあるタイプのPRなのかな
http://www.top-league.jp/news/news8776.html
324名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 15:15:52.30 ID:6KBnHAVl
ドングリーズのSH陣が解決するといいけどなー。
ネイサンこけたら今年もヤバいなw
325名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 20:09:50.21 ID:Q13yNR54
勝ったのに静かだね。
326名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 21:57:12.48 ID:g3hjTiwF
ハイパンのチェイスに行ってくれればなんでもいいよ

去年一番ひどかったと思うのがこれだった

相手にパスしてるのと代わらんという・・・
327名無し for all, all for 名無し:2011/08/26(金) 23:10:30.23 ID:Q86cmvsD
今日は見てないけど、他の練習試合みてるとグダグダ・・・
(今日も結構主力抜けたトヨタに五分みたいだし)
スパッと切れる刀じゃなくて、刃こぼれや錆びてる刀で攻撃してるみたいな感じ。
仕留められない。面子を比べると、もう少し攻撃力あって
いいんだけどな〜とフラストレーションがたまる。
328名無し for all, all for 名無し:2011/08/27(土) 02:34:10.73 ID:P2VNHmZr
>>326
去年からオフサイドを厳密に見られるようになったからな。
それまでは前の選手が帰るふりだけで良かったんだけど。

さすがに1年経ったら対応できてると信じたいけど。
329名無し for all, all for 名無し:2011/08/27(土) 03:18:15.17 ID:iSAMQ5vj
>>327
ぺネトレーターが不在だから余計にそういうことになってるのかも
330名無し for all, all for 名無し:2011/08/27(土) 20:37:30.45 ID:48uJK9ZI
いつもどおりのダラダラやる癖は抜けてないのね。
まあこの体たらくだから取りこぼしするんだな。
331名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 01:29:35.40 ID:CUsW8QG+
中濱ってそんなに良いの?
将来はジャパンなれる?
332名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 01:44:13.43 ID:rRuG59LI
今でも宇薄より上かもよ
333名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 07:11:28.51 ID:wgXVsiux
ディフェンスもいいの?
334名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 18:16:27.95 ID:vObrJbQn
>328
オフサイドがどうこうの問題じゃなかったと思うぞ。
絶妙な位置にパントが上がっても競ろうとせず相手がキャッチするのを待つうえ、組織的に追ってないから簡単に走られる場面を何度見たことか
335名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 19:50:07.59 ID:S8kxJgDW
キックしたら追うという当たり前の決め事さえ守れないんだから
アンストラクチャーの状況でのプレーなんて不可能だよな。
グランドで首脳陣が「リアクション!リアクション!」って
練習試合で叫んでるのがむなしく聞こえるよ・・・
アタックコーチを海外から呼んで来いよw
指導経験1年、2年満たない素人が何を教えれるんだよ。
336名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 20:24:14.07 ID:MT+gufon
それ同意!

チェイスのスピードは陣地に直結する。
南アからSO呼んどいて、そんな基本すら徹底できないのは
お粗末にもほどがある。
プランが見えてなさ過ぎる。
337名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 21:21:39.88 ID:dG1ils71
338名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 21:43:04.33 ID:S8kxJgDW
>>337
髭はよー、口だけなんだよ。責任もとらねーって大八木にも言われてる。
100歩、1000歩譲って、髭がトップのままでいいよ。
でも実行する奴は、アタッキングコーチという名目で
外から獲得して来いってこと。
339名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 21:59:14.49 ID:IfkwRQ4D
>>333
1年生で当時4年の山田を巴投げですっ飛ばし。そのままジャッカル成功。
高校3年ではFBで花園。滅茶苦茶なスピードはないが、攻守にバランスのとれたいいWTBだ。
あと1年早ければ宇薄じゃなくカンゾーが代表だったろ。
カーワン基本的に学生は信用してないからね。
340名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 22:08:38.02 ID:BkZdVxVP
>>339
そんな人生1,2回の名場面だけ自慢されてもww

中浜にはレギュラーとしての期待してませんよ。
スピードも強さも中途半端。
リザーブで重宝しそう。

341名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 23:19:08.92 ID:p+hx0xV9
>>339
学生でも実力が認められれば代表入りしてるぞ。
342名無し for all, all for 名無し:2011/08/28(日) 23:37:58.52 ID:OgFwa8lO
個人的には中濱選手はかなり期待しているのですが。
強さという点では、トップリーグレベルで通用するかどうか未知数のような気がします。
いずれにせよ秋以降の試合が楽しみである。
343名無し for all, all for 名無し:2011/08/30(火) 08:58:32.83 ID:l/xaHTpE
今年のネーサンの調子はどない?
344名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 13:49:41.93 ID:ps6HkyjG
中浜 スピード普通
こいつ頭が空っぽ過ぎ
ちゃんと検査してからじゃないと山中と同じ可能性ある
そうなると神戸は終わるな
345名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 13:55:09.71 ID:CRl9zGmt
>>344
普通っていうか、トップリーグでは鈍足の部類。
346名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 14:40:49.95 ID:/1s2s2fP
9月から北海道合宿ですね
練習試合楽しみにしています
347名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 15:45:26.07 ID:mSVv1rL1
中濱は神戸のWTBでは超貴重な存在だな。
センスを感じる
根性もあるし努力家だし性格も良さそうだな。
純粋に頑張ってほしい。
ひねくれた考えでもしない限り中濱は良い選手と思うのが
普通だろう。
欠点は体のサイズと足の速さ
まあ体は強い方ではないだろうがちゃんとタックルできる選手
だから大きな問題ではない。小野沢も去年、フレイザーにワンハンド
で吹っ飛ばされていたが攻撃で活躍しているしな。
足も速いに越した事はないが重要なのは突破する能力。
相手を抜いたりトライできる能力があれば全然足は遅くても良いと思うくらいだよ。
WTBは足の速さよりも抜く能力や相手のスキを突いて突破できる選手が活躍する。
本当に楽しみな選手だ。
348名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 16:43:39.37 ID:7JrYGbWP
>>337のヒゲのインタビューを読むと野田も期待できそうだな
349名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 16:44:09.28 ID:CRl9zGmt
ハゲ薬わけてもらってる可能性あるし、
中浜も退部でいいわ。
350名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 17:03:54.44 ID:Xd0bKacQ
ジャージがコカコーラみたいになったw
351名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 18:06:34.42 ID:0p0XzFbj
>>343
ネーサンはやっぱり素晴らしいぞ
普通にいけばレギュラーだろう
>>347
恐ろしく同意
中濱期待大
野田もレギュラーにからんでほしいな
352名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 18:20:33.56 ID:fAbztDs3
>>347
分かる。
中濱はスピードは・・・だけどステップが本当にキレるよね。

半ズレを自分で作れるタイプ。
353名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 19:23:39.52 ID:7JrYGbWP
陣川みたいなタイプかな
354名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 19:35:23.53 ID:fAbztDs3
>>353
近い。
大まかには武蔵丸先輩タイプ。
ただ、陣川よりは速いよ。それなりに強いし。
355名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 21:48:09.48 ID:XZZpUipx
武蔵丸先輩は代表になった頃はスピードあったんだよなあ。
スコットランドのウイング・ツカロが対戦後に相手のウイングが自分より速いから外に振り切らず内に切れ込んだとお世辞をいうくらいには。
356名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 22:12:32.65 ID:yBb6vUdz
中浜にダメだしするなら、誰ならいいんだ?
今の神戸の中じゃ一番いいウィングだと期待してるんだが。
357名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 22:27:43.28 ID:PQ/wXczg
>>356
正面。あのトヨタ時代のパナソニック・北川をちぎった走りが忘れられん。
田邊が使えるのなら冗談抜きで14で使ってほしい。
10ネイサン12グラント13カワウとBKの中は全員外国人に任せて、外を11中濱14今村15正面にしても面白いが。
358名無し for all, all for 名無し:2011/08/31(水) 22:30:43.29 ID:iJYlUfiW
ネイサンがSOで使えるのだったら、グラント獲得する
前から外国人枠で使われてるよ。
359名無し for all, all for 名無し:2011/09/01(木) 00:17:02.73 ID:FgSnvymM
>>355
武蔵丸先輩は全盛期でも特段速くは無かったけど、あのステップのキレは誰も真似出来ないね。

先輩が最初からラグビー真面目にやってたら、どんだけ凄かったんだろ。
360名無し for all, all for 名無し:2011/09/01(木) 07:34:40.90 ID:Gtd/Rrat
>>359
武蔵丸って誰?
361名無し for all, all for 名無し:2011/09/01(木) 09:15:58.33 ID:U9gyDVM7
増保輝則
362名無し for all, all for 名無し:2011/09/01(木) 13:55:20.56 ID:6LhyJNM8

髭を伸ばそうと思うんだ

何かいい方法を教えてくれ
363名無し for all, all for 名無し:2011/09/01(木) 14:54:13.89 ID:XDVqkp5f
>>362
思いっきり引っ張れ。
抜けるような髭ならそこまでよ。
364名無し for all, all for 名無し:2011/09/02(金) 17:46:51.24 ID:XPoAltsp
練習試合
9月3日(土)
14:00KICK OFF
vs コカ・コーラウエストレッドスパークス
@網走スポーツ・トレーニングフィールド
出場選手:1山崎 基生 2木津 武士 3山下 裕史 4林 慶鎬 5スコット・マクラウド 6植村 始 7前川 鐘平 8鈴木 敬弘 9佐藤 貴志 10山本 大介 11野田 創 12大石 嶺 L大橋 由和 14市来 大典 15田邊 秀樹
リザーブ:吉田 永昊 村上 正幸 中川 昌彦 近藤 洋至 伊藤 剛臣 アンダーソン・ネーサン 森田 恭平 ○=ゲームキャプテン
365名無し for all, all for 名無し:2011/09/02(金) 18:02:42.63 ID:oX+EEAud
俺の野田がスタメンか。
あとSOは山本、これは楽しみ。ただ雨なのが残念。
366名無し for all, all for 名無し:2011/09/02(金) 18:36:34.24 ID:Doe1td8y
森田って何でチームにいるんだろう・・・って選手になっちゃったのかな
367名無し for all, all for 名無し:2011/09/02(金) 23:31:53.25 ID:8uMxCoAr
才能はあると思うんだけどね…
368名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 15:10:04.75 ID:OMo8q1zw
またコーラに負けましたね
12*21
コーラとの実力差ありそうです
369名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 15:12:46.69 ID:vC82dxbC
コーラもBだったんですか?
370名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 15:20:16.14 ID:uLvBvM26
ライブレポートを読むと神戸の2本のトライはスクラムでのトライのようだね
失トライ3本のうち2本はミスからトライを奪われたようだ
大石・・・
371名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 17:44:35.09 ID:3wtEAyit
スクラムが強いなんて春からじゃ考えられんことだw
よかったじゃん。課題の1つが解決して。
あとはラインアウト。
372名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 19:05:06.63 ID:/7hk4g0m
>>370
大石の被キックチャージは持ちネタと化しつつあるな・・・
373名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 20:02:31.66 ID:vC82dxbC
スクラムは去年も強かった。
374名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 20:16:14.04 ID:3wtEAyit
>>373
春はボロボロだった。織機、ドコモにも負けてた。
1列は6枚揃えて万全。3枚じゃ戦えんのだよ。
375名無し for all, all for 名無し:2011/09/03(土) 22:08:27.66 ID:Hf6kOyzr
1列のルーキーで山崎は使えそうやね。サントリー戦でもスクラムを押し込む場面があったし。
それにしても市来とか大石とかあかんと分かっている人間をなんでしつこく使うのか理解不能。
376名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 08:29:58.70 ID:dgr8/G9N
再確認して本番で使わないんだろ
377名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 08:44:35.94 ID:FbqLEpsF
>>376
再確認なら何も言わんよ。
再々々々々々々確認だから「しつこい」って言ってんの。
378名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 11:07:03.40 ID:j4mWcaNm
ただの人数合わせみたいなもんだろ。
どうせシーズン始まれば怪我人続出しない限りみることねぇし。
万一の場合に備えて経験だけはさせとかないとな。
379名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 11:15:06.65 ID:Hzq6iXLw
田邊よく使われてるよな
野田はどうなんだ
380名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 12:20:08.44 ID:6Rd88EC0
>>366>>367
曽我部は復活してSOの正面を上回るパフォーマンスなのにな。
彼は大学時代からキレのあるランがあったからエディーラグビーにはフィットすんだろうけど。
森田ももっと積極性があればいいのに。
381名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 12:59:03.95 ID:BpTDPAAG
曽我部って誰?
382名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 20:16:49.76 ID:BoPhQPrj
>>380
いつ復活したんだ?
春の練習試合? だとしたらアテにならんだろう。
曽我部の弱点はディフェンスと乏しい判断力なんだからアタックで活躍しても…
383380:2011/09/04(日) 21:54:15.38 ID:VPhkGf6Q
>>382
国内ならディフェンスの部分は誤魔化せる。あくまで国内な。
守備時にSO⇔WTB、SO⇔FBを入れ替えたりすればリスクを減らせる。
でも森田みたいにボールを持って走ることが出来ない選手は
今のラグビーでは使い道が全くない。
森田が致命的なのはディフェンスなんかよりボールを持った時のプレーよ。
相手が全く怖がらない。
ブラウンなんかは、ずば抜けたスピードやランがあるわけじゃないけど
勝負するときは勝負するからな。そういうのが大切。
384名無し for all, all for 名無し:2011/09/04(日) 23:50:12.33 ID:swSfG1Bp
>>383
法政2年で日本代表に選ばれた頃って動きがキレキレでランプレーも普通に出てたような気がする。
いつからこんな消極的なプレイヤーになってしまったんだろうな・・・
385名無し for all, all for 名無し:2011/09/05(月) 00:40:10.89 ID:LydDIwmO
>>379
田邊が使えれば正面を10にもっていって12・13両方に外国人という布陣ができるな。
もしくは10・12に外国人で13今村14正面という布陣もある。
田邊が使えればバリエーションがグーンと広がるね。
386名無し for all, all for 名無し:2011/09/05(月) 20:06:05.08 ID:E+JcGWBY
>>384
大学とトップリーグでは今じゃ全くレベルが違うからな。
387名無し for all, all for 名無し:2011/09/05(月) 23:21:29.06 ID:axeC+s8N
森田も今年がラストチャンスじゃないの? 市来なんかよりは、よっぽど才能あるのにな。
388名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 02:08:03.79 ID:6fUoOIYH
>>385
FB濱島はどうよ?キックの飛距離なら一番じゃないかな
389名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 02:43:08.63 ID:+6rU+fNE
市来は今年がラストイヤー
390名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 15:02:44.89 ID:dwsIaIKh
濱島は、まだ明治ショッカーディフェンスが抜け切れないからなあ。
春のうちにセンターやって、タックル精度をあげてほしかったな。
391名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 20:57:22.77 ID:sXAjTeOs
森田、市来、小笠原、大石なんかは今季でやばいかもね。
中濱、野田、田邊などが使えるようになればだけど。
392名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 21:17:58.49 ID:sDpUxUTK
>>391
進路スレによると井口加入濃厚らしいから市来・小笠原はラストイヤー濃厚。
大石と菊池も今年も出られないようではヤバいね。
森田は山中の馬鹿のおかげでラストは回避かもな。切ったら日本人SOが正面・山本しかいなくなる。ネイサンがSOもできるのなら切ってもいいが。
393名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 23:27:40.55 ID:68pKverA
ネイサンもそろそろ結果出さないとな、ハーフは団子状態やな。
394名無し for all, all for 名無し:2011/09/06(火) 23:55:18.09 ID:ZzAmsHAH
マパは東芝戦はNO8で出るかなぁ〜
395名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 11:13:27.87 ID:ikivn13n
森田今期いっぱいかな?
体をはったプレイが見られないのが残念
396名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 12:40:25.20 ID:8e1iMXzc
>>395
森田に「体をはったプレイ」とはまたずいぶんな皮肉やね。
397名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 12:49:06.95 ID:EXzyvq2s
>>395
数年後には関西クラブリーグで無双してるだろうから心配すんな。
398名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 13:54:21.81 ID:YLU3Eq99
森田がジャパンに抜擢されたのって、萩本さんのときだったかな。
正面が森田並みのキックの飛距離がでれば鬼に○○なのにな。
399名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 15:54:49.86 ID:tDv+D6xd
練習試合
9月8日(木)
14:00KICK OFF
vs 東芝ブレイブルーパス
@網走スポーツ・トレーニングフィールド
出場選手:1安江 祥光 A松原 裕司 3山内 雅延 4伊藤 鐘史 5清水 佑 6橋本 大輝 7ジョシュ・ブラッキー 8マパカイトロ・パスカ 9猿渡 知 10ピーター・グラント 11中濱 寛造 12ジェーソン・カワウ 13大橋 由和 14濱島 悠輔 15正面 健司
リザーブ:山崎 基生 木津 武士 山下 裕史 スコット・マクラウド 植村 始 前川 鐘平 伊藤 剛臣 アンダーソン・ネーサン 山本 大介 フレイザー・アンダーソン 野田 創 田邊 秀樹 ○=ゲームキャプテン
400名無し for all, all for 名無し:2011/09/07(水) 18:50:57.91 ID:AnPZhW36
1安江→平島
3山内→山下
5清水→谷口
13大橋→今村
にしたら公式戦メンバーやね。
明日は言い訳なしやな。
401名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 00:31:45.97 ID:7XYLBt8n
山下はなんでリザーブ?
山内の方が調子が良いのかな?
402名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 00:41:58.99 ID:dpkEzY+8
そうともとれる。
実際に山下が組み負けてて、山内が入って安定したとかあるしな。
まあライバル作って尻叩いてやんねーとw
403名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 15:04:12.67 ID:tkPdQaks
お、追いついた。東芝のメンバーどうなんだろ?
404名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 15:44:48.67 ID:tkPdQaks
あ、勝った。
405名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 15:49:55.16 ID:TguMrszF
今年の神戸は楽しみだな
中濱は良いしカワウも素晴らしい。
戦力的にはサントリーがトップ
2位三洋3位神戸、トヨタ、東芝
あくまで俺の勝手な適当予想
406名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 15:58:29.46 ID:A36g0Gji
これでTOP4との練習試合トライ総数10-11
去年のTLから続いてTOP4相手にコッパ負けはしてない

407名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 16:06:42.23 ID:TYPiliyl
まあ神戸は選手じゃなくて、指導者が大問題だからなw
408名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 16:24:33.44 ID:8m9ic+9G
キチガイファンが足を引っ張ってるっていうのもあるな。
409名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 18:51:00.30 ID:FyGarB4N
>>408
自分のこと言わんでもええってwwwww
410名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 19:40:04.68 ID:A36g0Gji
今年はTL始まったら修正期間が少ないから、毎度の調整遅れは命取り
になる
早くレギュラーを固めてコンビを高める練習を積んでほしい
今の時点で外人が揃ってるのはチームにとって大きいはず
411名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 20:06:55.66 ID:p89GHAQ6
東芝のメンバーってどうだった?
412名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 20:35:06.86 ID:FmKMwtD0
>>410
今から外国人も含めた準備・練習ができるのはW杯に出る現役代表の外国人を獲っていないチームの唯一とも言っていいメリットだもんな。
413名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 21:27:44.71 ID:BqhzlQED
きたw大物厨くっそわろた
414名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 21:54:26.82 ID:FyGarB4N

いい馬鹿がウザいねwwwww
415名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 22:04:11.63 ID:JNa20Non
中濱はすでにエースやな
416名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 22:24:26.30 ID:IoX2AgBu
>407
昨年までの数シーズン、戦力的には優勝争いして当然のものはあったもんな。
417名無し for all, all for 名無し:2011/09/08(木) 23:22:02.84 ID:e7rFJY40
>>415
バックスのふん詰まり感を、解消してくれそう。
418名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 00:11:18.45 ID:JnWtJRbi
数シーズン前にプレで東芝に0-50をやらかしたが、少しずつ差を詰めてコンバージョン差ながら勝つまでになったか。
モールでトライを取っているからやはりマパの日本人扱いは大きいな。
カワウもトライ取っているし、ようやく戦力が整ってきたか。
419名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 00:15:01.64 ID:m7P5L3gQ
>>416
七連覇のころより今の方が相対的に駒は揃ってる気がする。
どこで何をするかの意思統一がなされてないだけで
420名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 00:21:13.90 ID:JnWtJRbi
>>419
トヨタはハイパント中心、東京三洋はトンガ人頼みの力任せ、などライバルたちの戦術が洗練されていなかったのもあるね。
今はサントリーのエディー始め世界的なコーチが戦術を組んでいるからな。
神戸はカンバーランドさんがいる分だけスクラムを始めFWが少しは改善されてはいるが。
421名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 00:32:43.78 ID:fXgSP74O
ネーサンは出場しなかったのか・・・
422名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 15:42:18.74 ID:Zcqw1/UG
開幕前の来月更に2試合コカコーラ、NTTドコモとの練習試合が組まれてるな
423名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 20:08:47.72 ID:Bq/ISWPq
早稲田だがカンゾーを貸してくれまいか?
424名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 21:35:48.58 ID:qnG30vWi
中濱選手が大活躍しそうで、ラグビーワールドカップの日本代表よりも、今期のトップリーグの神戸製鋼の
試合の方が気になるのですが。
425名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 21:41:26.93 ID:fXgSP74O
426名無し for all, all for 名無し:2011/09/09(金) 21:41:38.13 ID:slQbhzD2
雷名。
427名無し for all, all for 名無し:2011/09/10(土) 09:15:38.69 ID:V6fIA5Ma
東芝もそこそこいいメンツで来てるね。
まあオープン戦なんで鵜呑みにはできんけど、現時点では期待できそうな予感。
428名無し for all, all for 名無し:2011/09/10(土) 09:57:46.53 ID:dzlZch2W
トヨタがサントリーに勝ったみたいやね。
この前のトヨタ戦勝利の価値が少し上がったかな。
429名無し for all, all for 名無し:2011/09/10(土) 12:03:14.95 ID:mprc1lYB
どうやらLoは伊藤鐘のようだな。
1平島2松原3山下(内?)
4鐘5谷口
6橋本7ジョッシュ
8マパ

BKも含め近年一番の戦力だな…
怪我だけは、ないようにしてほしいな。
430名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 01:25:30.35 ID:jIX1FQUW
あとはSHしだい・・・
ドングリーズからさっさと抜け出てこいよw 誰でもいいからw
431名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 05:22:36.91 ID:oQz6amrr
↓このハカ合戦、よく見たらトンガの先頭にピエーレ・ホラがいるな
http://www.youtube.com/watch?v=8eGCsEQ15L4
432名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 11:11:57.67 ID:fz9FgVrN
J sports の宣伝のハカにもホラは写ってるよ
433名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 13:59:09.05 ID:n1Ruchvq
>>430 なぜ京産大にいた田中をとらなかったのか?高校 大学のOBである平尾や大畑が誘えばいけたやろ。
434名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 14:03:19.53 ID:IkmJDjZ4
田中はトニー・ブラウンに鍛えられた。
日和佐もグレーガンに育ててもらった。

神戸は苑田が・・・

435名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 14:31:39.71 ID:Qc8+1mxD
猿渡が1番手だろうから、彼に頑張ってもらうしか。
運動神経は抜群なんだが、まだまだ技術面がなぁ・・・
周りがカバーしてやって使いながら伸ばすしかねえんだろうけど。
436名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 15:30:06.40 ID:P9ScReZq
>>433
そういや平尾は京産時代、伝説の3連覇…、
ん?
なんかおかしい。
437名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 21:32:29.15 ID:yPqQnnr/
おかしいか?
438名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 23:32:20.64 ID:eILe75qm
>>436
平尾は同志社だからか
439名無し for all, all for 名無し:2011/09/11(日) 23:40:45.34 ID:zjNRvOEX
>>438
空気よめwww
440名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 01:02:53.84 ID:CSQKQr0q
>>438
真面目か!
441名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 02:08:41.66 ID:P0JLqFLj
>>435
1番手はネーサンじゃないの?
442名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 06:22:24.99 ID:KvulA677
>>436
平尾は伏見だからだろ。
田中の先輩だわな。
って真面目か!
443名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 13:48:58.83 ID:l/dTXxUp
>>439,440
いや、レベルが低すぎて意味わからんw
真面目に質問させてもらうがどういうことか
さっぱりわからんから、せっかくのお前の
渾身の突っ込みが意味わからんから教えろ
444名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 14:49:13.79 ID:P0JLqFLj
開幕戦のNEC戦と第2節の近鉄戦の試合を無料で観戦できる入場チケット付きチラシが近鉄の主要な駅に置いてあるみたいですが、みなさんはもうもらいましたか?
http://blog2.kintetsu.co.jp/rugby/2011/09/2-05b9.html
445名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 18:05:40.16 ID:CSQKQr0q
>>443
お前、サブすぎるわww
446名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 22:52:42.30 ID:B5614OSh
>>435
猿が入ると、球だし遅いスローなテンポになる。
447名無し for all, all for 名無し:2011/09/12(月) 23:20:03.98 ID:P0JLqFLj
>>446
というよりポイントへの到着が遅いよね
448435:2011/09/12(月) 23:27:38.01 ID:GX2K4sTn
>>446
他のも似たり寄ったり。だからドングリーズ。
フランス戦の田中とか見たら、足元にも及ばねえ・・・
449名無し for all, all for 名無し:2011/09/13(火) 09:17:18.05 ID:mFEG4TJY
>>445
お前また外したのかw
逃げるなよ
あとできればもう少しLVを合わせろ、あほたれw
450名無し for all, all for 名無し:2011/09/13(火) 10:31:51.02 ID:deP8kNZP
>>448
新加入した佐久間はどうなんだ?
451名無し for all, all for 名無し:2011/09/13(火) 12:45:27.65 ID:u8x4S5n2
やっぱりネーサンでしょ。
452名無し for all, all for 名無し:2011/09/13(火) 12:58:30.49 ID:x4QVS4/m
今年のFWでSHがまともに捌けなら、全員将来性なし、トップリーグ
じゃ無理と判断せざるをえないよ・・・
それぐらい御膳立てが整ってるのに。
453名無し for all, all for 名無し:2011/09/13(火) 19:11:25.11 ID:zmGVfTQz
>>439>>440
お前ら恥さらしのあほう丸出しだな
454名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 10:46:13.07 ID:mp1jEhxE
>>439,440
こいつは自分が間違えたから>>438
に無理にキレてごまかしたんだろう。
438の書き込みで自分の間違いに気づいたのが
きっと恥ずかしかったんだろう。
455名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 10:49:01.83 ID:aKooz+N0
>>452
元日本代表の佐藤はどうよ?
練習試合ではここまで好調だったみたいだけど
456名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 10:51:09.26 ID:XFZJOK6l
INACとイベントとかやれば盛り上がりそう。
457名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 13:18:50.74 ID:G4oRKksS
今村が12で先発みたいだな
458名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 14:34:51.06 ID:wTtMMYi2
今村、谷口。しっかりお国のために散ってこい!
つーかJKは12今村好きだなw
代表は深いライン採用してるから、12今村でも大丈夫なのかもしれんが。
逆に神戸は浅いラインだから、12今村は全く機能しないけどw
459名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 17:26:02.06 ID:x2ktkR4e
今村、戦犯にされそうだなあ・・・

タックル10回外されてもいいから、1トライとって帰ってきてくれ。
460名無し for all, all for 名無し:2011/09/14(水) 23:12:53.07 ID:m2Gi9fau
神戸は誰か、バックアップメンバー入ってないの?
461名無し for all, all for 名無し:2011/09/15(木) 20:00:25.87 ID:gN+LSdRe
谷口、今村先発かよ。
よりにもよって捨てゲームというのもなんだか複雑な気分。
惨めな中ゲームするのもかわいそうだわ。
462名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 01:02:07.37 ID:LfduskRJ
何もさせてもらえなかったな。
後は今村の怪我がどんなもんかというぐらいか。
463名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 03:26:17.10 ID:vRND7x04
今村も谷口もろくなパフォーマンス見せられなかったな まぁ今村12の時点で…

開幕に今村間に合うのだろうか
464名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 10:59:00.07 ID:qK2i5tV8
今村怪我かよ。
いいとこ全くなく怪我までしちまってろくな思い出にならない。
465名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 11:35:11.75 ID:X4YIgm3B
グラント−カワウ−大橋
グラント−山本−カワウ
今村駄目だったら、どっちになるかな?
どっちにしても今村よりディフェンス良いから、守備面は強化されるけど。
466名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 12:04:46.39 ID:FcdyDi8Q
谷口はルール知ってんの?
フランス戦も後半三回もペナしてるけど
467名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 12:12:59.23 ID:ZclNwuCS
谷口は落ち着きがない ちょっといきがった子供に見える
468名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 12:16:00.71 ID:X4YIgm3B
神戸の時からディプシリンに問題がある選手だからな。
代表になっても谷口の悪い面は改善されてない。
だから俺は谷口は今年も2列のままで良いと思う。
469名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 12:55:03.49 ID:unhjpCOx
>>465
後者やね。
山本と大橋ならディフェンスは同等。
ならプレースは山本、DGはグラント・正面とキックによる得点中心の戦術もいける後者の布陣がよい。
470名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 13:31:45.37 ID:aPpaCuUn
ルーマニアのアルゼンチン戦でのキックチェイスは神戸製鋼を思い出すな
471名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 13:50:17.27 ID:dfZzXrkK
>>465
おそらく大橋だろうね。今村よりもディフェンスが良いからこっちの方が良いかもな。
あるいは突破力のある野田を13で使うのもおもしろいかもしれん。
俺の妄想スタメンでは
10ネーサン 12グラント 13カワウ
なんだが、これは実現する可能性は低そうだw
472名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 16:21:23.15 ID:W/wJ43fo
ラグビーの強豪高校はド田舎の偏差値極低高だぜ
スポーツ選抜が無けりゃ
アルファベット最後まで云えない田舎のアホ高校生が
大学入学・企業就職できへんわな


人口10万人のトンガに負けるなよ
人口200万のニュージーランド2軍に完敗

ど田舎のアホ高校生の成れの果て日本代表に日本の国旗は無用

スポ選以外で入学した正規の大学経験者だけで日本代表結成して大敗したほうが
100万倍清清しいわい
473名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 17:53:48.63 ID:lnLlV7Mr
四年前はここにワールドカップなんかに神戸製鋼の選手を出すなって書いて顰蹙買ったやつがいたけど今回は何でここにいるんだってくらいひどかったな。
東芝のリーチなんかは惨敗を糧に伸びそうなのに。
負けている時にみなを奮い立たせるプレイは神戸でも求められているのに
474名無し for all, all for 名無し:2011/09/17(土) 22:43:01.30 ID:luVXLO9M
谷口、ペナルテイは多いし、チームディフェンスできないし、良いところがないね。
全黒戦の最初のトライとか、マリーが怒ってたんじゃね?
外から勝手に詰めてきやがって。

チームで教育してください。
475名無し for all, all for 名無し:2011/09/18(日) 11:50:49.19 ID:5OuC42ut
今村は靱帯損傷か。年明けに試合に出れたらいいな。
476名無し for all, all for 名無し:2011/09/18(日) 15:03:04.28 ID:+Kc1nwBt
>473
接戦に持ち込んでも大野やリーチのいる東芝に勝ちきれなさそう。
477名無し for all, all for 名無し:2011/09/18(日) 15:13:54.27 ID:a1KMripp
以前このスレでどなたかが推していたサモアのフォトゥアリィ、やはり素晴らしい選手ですね!
478名無し for all, all for 名無し:2011/09/18(日) 23:47:32.67 ID:I1/YC59i
>>475
それは残念。
こうなったらもう
センター山本でPGでコツコツ点をとっていく戦法しかないですね。
479名無し for all, all for 名無し:2011/09/19(月) 06:53:28.88 ID:Ag9BGnT+
JKは名選手→迷監督の典型
まともなのが監督してりゃ谷口や今村なんか選ばない
そういやうちのGMや監督もそうか


480名無し for all, all for 名無し:2011/09/19(月) 09:26:53.05 ID:nFUh4G/3
WC組には怪我だけはしてほしくなかったんだがな。
平島や谷口にも無事で帰ってきてほしいもんだ。
481名無し for all, all for 名無し:2011/09/19(月) 20:06:43.65 ID:T/aAn+nM
>>479
苑田と名選手と呼ぶか…
うーん…確かに代表経験者ではあるけど…
482名無し for all, all for 名無し:2011/09/19(月) 21:44:07.43 ID:rflp/1aq
>>481
高校・大学・社会人のそれぞれで日本一を達成。日本代表キャップは17個持っていて、W杯も経験。
十分名選手でしょ。
じゃあ「名選手」の定義教えて。
483名無し for all, all for 名無し:2011/09/20(火) 21:49:17.64 ID:C7QU+tH0
谷口・・・とりあえず反則だけはすんなよ。
特にタックルしたら相手を離せよw 
毎度掴んだまま絡んで反則取られてんだからw
低いタックル、タックル後に相手を離す。
この2つが出来たら十分合格だ。
484名無し for all, all for 名無し:2011/09/21(水) 18:21:03.16 ID:C8calIwr
483だけど俺の言った通りになったか・・・
反則はなかったけど、谷口は姿勢が高いんだよ。
高いからタックルしても上半身の強い外人に簡単に食いこまれる。
NO8を希望してるらしいが、3列なんてやらせられんわ。
低い姿勢が出来るまでLOのままだわw

3列なら橋本の方がはるかに計算できる。NO8でも橋本のほうが上だなw
485名無し for all, all for 名無し:2011/09/21(水) 23:35:25.71 ID:f1P6iAoA
腐れ神戸製鋼は、JDに手をだすな。
486名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 02:14:57.31 ID:S1XMt5k9
いや、今日の谷口は菊谷よりはマシだったよ。
少し見直した。
日本人としてはイキが良いほう。
西原とかも同じタイプで、JKが谷口を獲った意味が分かった。
487名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 08:26:19.04 ID:5mFxSET0
確かに神戸勢3人は代表でも活躍しているな
今村怪我してしまったが・・・
488名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 12:49:57.01 ID:daKG5ksF
>>486
菊谷は3試合で最低といってもいいぐらいのパフォーマンス
だから、それと比べてもしょうがないでしょ。
比べるのならトンガの3列の姿勢の低さ。
本来、谷口がやらなきゃいけないことを、谷口より大きいトンガ選手がやってた。
これは悲しいかったわ・・・
姿勢が高いからタックルしても食いこまれる、ラックでもめくれない、逆にめくり上げられてしまう。
橋本がチームメイトから評価される理由がよくわかるよ。
彼はちゃんとそういうところは真面目にやるからな。
489名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 13:35:39.05 ID:Y5YkBqrR
おまえらニッカンスポーツの谷口のコメントみたか?
あんなこと考えてる暇があったら逆に利用してやるくらいの気概を見せろ
490名無し for all, all for 名無し:2011/09/22(木) 16:32:41.24 ID:VzBSfVmO
橋本ほんといい選手だわ
プロ契約に切り替えてやれ。
小笠原みたいなのがプロなのが納得いかない
491名無し for all, all for 名無し:2011/09/23(金) 15:12:31.78 ID:i8hPhdva
橋本はこのまま伸びれば代表に入ってもおかしくない。
サイズと外人重視のJK体制が続くとなれば話は別だけど
492名無し for all, all for 名無し:2011/09/23(金) 16:51:39.59 ID:kC7wTHtB
WC見てないの?
WC見てればサイズがなきゃ話にならないのがわかるでしょ
493名無し for all, all for 名無し:2011/09/23(金) 19:40:07.82 ID:2xyETzoW
>>488
俺もおなじこと思ったw止めないと行けないとこで上タックルで差し込まれ過ぎ。
色々気になったが、あの試合に限っては谷口8の方がまだマシだった気がする。
6としての仕事量やプレー等は、橋元の方が上だな。同期の清水・植村も頑張れ!
494名無し for all, all for 名無し:2011/09/24(土) 17:43:56.68 ID:1vLtGIqD
>>492
谷口と比べて身長は4cmしか変わらないぞ
495名無し for all, all for 名無し:2011/09/24(土) 22:48:28.84 ID:gNEGWdB/
谷口のあの抱き込むだけのタックルは本当に腹立つ。せめてやるんならボールを殺せよ。密集サイドのDFは下に入るのが基本だろ?2人目がボールに入るんだろ?アホか?
496名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 04:24:28.22 ID:lF+Mztkd
まぁ、サイズ厨監督のクビは確定だから、
正面、橋本、山下や中浜とかにもチャンスはあるだろ。
4年後が楽しみだな。
497名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 07:01:17.44 ID:rA8WTheE
正面はまず怪我に強くなってもらいたい。
せっかくの才能がもったいない
498名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 07:05:13.95 ID:LVcJTVgk
代表スコッドに入ったことがある野田にも期待してる
499名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 15:48:27.82 ID:rjIfac9T
サイズフィルターで才能のある選手の希望を潰して欲しくない。
500名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 15:57:32.80 ID:sUvTUUOn
T口は振る舞いがチンピラっぽい
501名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 20:13:13.04 ID:AmO3h/Tq
神戸 今年はたのむわ。
502名無し for all, all for 名無し:2011/09/25(日) 23:58:59.99 ID:n1ETdYu2
谷口とリーチの差が神戸と東芝の差になりそうな悪寒
503名無し for all, all for 名無し:2011/09/26(月) 00:56:46.20 ID:oEopZ2xB
林と大野の差が神戸と東芝の差になりそうな悪寒
504名無し for all, all for 名無し:2011/09/26(月) 11:14:19.46 ID:gL7sWdPc
今村のケガ心配だな
505名無し for all, all for 名無し:2011/09/27(火) 04:26:40.47 ID:k3m3ZFwD
>>508 ちょっと時間かかるんとちゃう?
プロップの体重がど〜んと かかったから。
506名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 14:23:29.95 ID:W8xqaecm
他チームの外国人補強は凄いな
羨ましい
ヒゲとチビを解任しないと優勝は無理だな
507名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 14:25:38.52 ID:i5bf29gA
また大物厨か・・・
今年の神戸はここ何年かで一番のバランスの良さなのに
508名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 14:47:55.12 ID:pTldsnPJ
>>507
しつけーよ、糞が。

>>506
たしかに昨シーズン優勝したサントリーがロッソウ・スミス・デュプレアという目が飛び出るような補強で
優勝から何年も遠ざかっている神戸の補強がしょぼくては話にならんわな。
追いつこうとする側がより早く走らないと追いつけないなんて幼稚園児でもわかるわな。(507の糞は幼稚園児未満)
それで口先だけで「王座奪回します」っていい加減にしろって思う。
ブラッド・ソーンとノヌーのダブル獲得とかなら信用してもよかったが。
悪いけど神戸のファンクラブはやめて無敵のINACを応援しますわ。
優勝に近づきすらできないのを応援するのも苦痛になってきた、正直。
509名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 15:31:33.15 ID:pqzbsQHW
まあ人それぞれだから、嫌いなら見なきゃいいんじゃねえのw
お金がないのに、予算オーバーである「大物獲得してこい」
って言い続けても疲れるだけっしょw
510名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 15:32:24.22 ID:OhxDY5SS
>>508
バイバイ
511名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 17:52:29.00 ID:lftznXtz
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
最近楽しみになってきたぞ最早wwww
512名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 19:38:44.65 ID:oAqk3M4E
まあ予算オーバーなら不要な外人解雇でいいだろ。
インド人とマクラウドとフレイザーとカワウ切れば一人くらい
そこそこの獲れるんじゃね。
まあこれは来年の話かな。
513名無し for all, all for 名無し:2011/09/28(水) 20:02:12.71 ID:7BjVgpQH
また何やらの一つ覚えみたいに予算、予算かよ。
予算無いのなら廃部かワールドみたいにすればええやん。
やる気ないのなら止めろ。
止めたって恥にはならんで。ラグビーなんかW杯中の今ですら空気なんやから。
514名無し for all, all for 名無し:2011/10/01(土) 15:33:18.14 ID:o7aU0fux
サントリーは、ポジションを考えたら効果的な補強とは思えん。
無論大物だが、無駄のある補強だろ。
補強てのは効果的であることが前提だろう。
515名無し for all, all for 名無し:2011/10/01(土) 15:41:50.18 ID:F44hcCO6
>>514
確かに日和佐・成田といるのにデュプレア獲得が効果的かは疑問だが、ロッソウは効果的よ。
竹本・佐々木なんかより何十倍も強力。
516名無し for all, all for 名無し:2011/10/02(日) 19:52:42.46 ID:X7le6BXr
カナダの13番来ないかな
517名無し for all, all for 名無し:2011/10/02(日) 19:58:44.91 ID:NlOLluJn
ピリ・ウィプー来てほしいな
518名無し for all, all for 名無し:2011/10/03(月) 14:20:20.85 ID:MJZ4PGEK
来年4月入部内定者の発表はいつなんでしょうか?
519sage:2011/10/03(月) 18:21:20.20 ID:30WZUg10
NZのバックスなら誰が来ても活躍するだろうから
とにかくフレーザーと交替してほしい。
ブラッキー(マパ、ネーサン)グラント、カワウはこのままで。

マクラウド、ベンゼはどうしたらいいんだろうね
ベンゼは育成なのかなー??、マクラウドはなー
トンガとかのロックではあかんのかw

希望としてはソニービルがフレーザーの代わりに居てくれると
ノヌーとかサントリー、東芝などの外人に対抗できそうなのにな。
こういうの言ってると大物厨とかいわれるかもしれんが。

海外の試合ってTVであんまり見られないけど
国の代表として出てくる奴らはどこの国の選手でもすごいなと思った。
520名無し for all, all for 名無し:2011/10/03(月) 18:57:37.36 ID:uMJgACxD
>>519
いいものはいいに決まってるよ。
一人の気違いに遠慮しないで補強についても自由に書き込んだらいいと思うよ。
521すれいど:2011/10/03(月) 19:09:34.19 ID:HxCMxU2f
>>519
俺がきてやんよ
522名無し for all, all for 名無し:2011/10/03(月) 20:41:16.20 ID:mT83TIfx
ウィプーを獲得してSOで使えばムービングラグビーができそうなんだけどな

>>520
自称京大卒の気違いは完全放置でよろしく
523名無し for all, all for 名無し:2011/10/03(月) 23:45:37.69 ID:+f/8oF5R
ソニービル1人来てくれれば
他の外人はもういらん
524名無し for all, all for 名無し:2011/10/04(火) 20:59:01.25 ID:hrarjkAb
悪いがSBWのオフロードに神戸はついていけんだろ。
ノッコンするかそのまま後ろにボールそらしてピンチの連続だろう。
525名無し for all, all for 名無し:2011/10/04(火) 21:08:08.45 ID:vzzDQH9w
>>524
12 SBW
13 カワウ

これならどうよ?

ところでマクラウドってどんな感じの選手?
突破力とかありそう?
526519:2011/10/05(水) 09:17:07.23 ID:2921l15y
>>520 ありがとう、君のおかげで少し書き込みやすくなったよ。
>>521 気を抜いていたグラントより、よっぽどというか相当に活躍するだろうね。

>>522 NZのSHの選手?自分は海外の選手を見る機会少ないけど
     よくご存知だからそういった発想がでてくるんだろうな、うらやましい。
>>523 支持してくれる人がいたw

>>524 最初はついていけないと思うけど、徐々に慣れてきてレベルアップを
     願ってるんだけどね、グレーガン、日和佐やブラウン、田中などのような感じで。
>>525 全く仰るとおりで、安定感のあるカワウ(やブラッキー)がいるので、切れのある
     SBWが活きる展開になるのではとTV見て思いました。

また時間ある時に妄想しながら書き込みますw
527名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 10:06:09.19 ID:lzWe8LAy
>>519
なら一層のことソニービルだけじゃなく
確か今年で契約が切れるグラントの後にはカーターで
ブラッキーもいいがやはりマッコウもほしいわな
こんなバリバリのNZ選手をまとめて獲得できたら
他のチームの補強なんて目じゃないけどね
現実は夢のまた夢ですなぁ
528名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 16:56:40.97 ID:4qNkVCxs
日本人のレベルを上げない事には
どんな凄い外国人呼んできても無理
誰も着いてけやしないって
529名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 17:06:00.66 ID:0BPW9lmN
外人呼んだって、帰国すればはい元通り。
そこじゃないでしょうよ、今は。
530名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 17:07:10.32 ID:oQtaJ0m6
まあネタで書いてる奴らだし、マジレスしてもね・・・
大物厨だけはマジだったけど。
531名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 22:22:42.50 ID:/prB3Tl8
良い選手欲しいなぁ!!
クレクレクレ〜〜〜!!!!
532名無し for all, all for 名無し:2011/10/05(水) 23:21:53.30 ID:ulC20o2S
>>528
でも橋本はブラッキーからいろいろ学んで成長したわけだが
533名無し for all, all for 名無し:2011/10/06(木) 10:06:01.79 ID:qDfCvLdQ
フレーザーに期待するしかないか
昨シーズンの最終戦はひどかったが、年々ユニオンに順応してきて良くなってはきているからな
534名無し for all, all for 名無し:2011/10/06(木) 10:32:27.27 ID:FfBPXCDp
だいぶ先だが
布巻と筑波の竹中は絶対獲れよ
535名無し for all, all for 名無し:2011/10/07(金) 16:45:36.81 ID:kiZKTK1r
1安江 2松原 3山下 4清水 5マクラウド 6橋本 7マパ 8伊藤鐘
9ネーサン 10グラント 11中濱 12カワウ L大橋 14濱島 15正面

リザーブ
吉田 木津 山内 林 植村 前川 伊藤 鈴木
佐藤 山本 フレイ 野田 小笠原 田邊

まあ頑張ってちょ。
536名無し for all, all for 名無し:2011/10/07(金) 16:59:04.24 ID:phpjsHOH
ブラッキーはどうした?ケガ?
537名無し for all, all for 名無し:2011/10/07(金) 17:17:21.53 ID:N0+pLPRt
超有名大学選手オールスターズだね。ここは。
>>534
竹中とか海外行かせたほうがいいって。
っ髭じゃ育てられんだろ。
538名無し for all, all for 名無し:2011/10/07(金) 18:45:23.81 ID:bTutRh3d
>>534
せっかくの宝を腐らすだけじゃん。

あの人がいなくなってれば別だけど。
539名無し for all, all for 名無し:2011/10/07(金) 19:08:51.19 ID:LvtuGmkW
>>534
布巻より帝京の権裕人がほしい
前回の高校ラグビー全国大会
大阪朝鮮が優勝候補NO1だったが
結果はベスト4
もし権裕人がその試合に出ていたら
大阪朝高が優勝だったと思う。
たらればは禁物かもしらんが
布巻と比べて総合的にユイン(裕人のこと)が
上と思う。
同じCTBならユインだな。
竹中は同感だが小原が神戸に来そう。
今の大学1年生は将来楽しみだな
540名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 01:17:21.26 ID:/9i+KFsX
布巻と竹中は出身も大学も関西に縁がないからな。
更に先の話だが藤田は京都出身だから来て欲しいね。
541名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 14:49:54.43 ID:+jP+64JU
コーラに勝ったみたいだね
542名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 15:09:05.92 ID:BrZ+PMDq
35*24
BKの動きはどうだったんでしょうか
観戦した方書き込みお願いします
543名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 18:57:57.45 ID:mOzET886
今日トライした人は
カワウ・中濱・濱島と後半出場のフレーザー・前川
勝ったとはいえ 結構ターンオーバーもされてた
ノットリリースの反則もとられてたし
細かなミス(ハンドリングエラー)も目立ってたね
でも中濱は使えるな もう十分レギュラークラスですわ
フレーザーはキック使わんと今日のように走って突破することやな
544名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 19:24:52.68 ID:9eW5lrLE
ターンオーバーか。春も集散遅くて結構やられてたな。
どうやりゃターンオーバーの課題を解決できんのかな〜?
ブラッキーいれてもやられてるし・・・
545名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 19:39:52.98 ID:+jP+64JU
かつての池上さんのような仕事人FLがいればな・・・
546名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 20:17:11.54 ID:aCMG2yWZ
>>535
今年はまだ外国人3人OKのままだっけ?
2人までに変わってない?
547名無し for all, all for 名無し:2011/10/08(土) 21:11:37.96 ID:+4wIP56p
コーラはbチームに近かったね。
結局その程度と思われている。
548名無し for all, all for 名無し:2011/10/09(日) 02:18:04.02 ID:DjFjQ9uX
なんかスカっとした勝ちがないねえ。
もうすぐ 開幕なんやけど。
549名無し for all, all for 名無し:2011/10/09(日) 09:31:41.05 ID:2DUvNSY3
今年はサントリー一強だろうから、
頑張れば二位を確保できそう。
550名無し for all, all for 名無し:2011/10/09(日) 10:30:29.78 ID:8qhIqRb1
2位どころか4位もどうかという状況じゃないの。
目標は4位で頑張れ。
551名無し for all, all for 名無し:2011/10/09(日) 11:04:49.83 ID:jaiPFCr9
今村はいつごろ戻れそうなんだろう?
552名無し for all, all for 名無し:2011/10/10(月) 13:01:01.65 ID:in5PZ5ll
>>543
フレイザーのキック&アタック自体は悪くない
去年もそれで大活躍だった。
フレイザーのキックからのアタックはかなり有効だよ
ただ去年、最後のサントリー戦のロスタイムに蹴ったのは意味不明だが

553名無し for all, all for 名無し:2011/10/10(月) 17:09:40.17 ID:X6vtVnlx
フレイは身体能力はある。でも頭とスキルが足りねえ・・・
554名無し for all, all for 名無し:2011/10/11(火) 00:23:30.03 ID:OMZOVQ+K
色々試合みて、FWはこれが良いと思うよ。
1平島 2松原 3山下 4伊藤 5谷口 6橋本 7ジョシュ 8マパ
16安江 17山内 18林 19前川

木津は松原を超えるのは大変そう。安江の壁も超えてない。
マクラウドはジョシュが健在なら使わないだろう。
前川は背が低いけどコンタクト強いし足速いし、ウドちゃんよりいいかも。
555名無し for all, all for 名無し:2011/10/11(火) 12:08:08.80 ID:9M/xvq0i
BKはこんな感じかな

9佐藤 10グラント 11中濱 12カワウ 13大橋 14正面 15田邊
20ネーサン 21山本 22フレイザー
556名無し for all, all for 名無し:2011/10/11(火) 19:16:31.42 ID:hqu9KCkx
灘浜の練習試合ってどれくらい客入るの?
駐車場無いんだよね?
御影から徒歩20分もかかるし
557名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 00:19:59.96 ID:EQnCYyiC
駐車場あるよ。 練習試合は200人くらい入ってる感じと思う。

558名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 04:45:31.66 ID:PiY0WWK2
>>554 総じて賛成なんだけど 伊藤・谷口のLOコンビは
上位チーム対戦にはどうなんかなあ?
二人ともが 本来バックロウの選手でしょ。
FWコーチがLOやってたけど 横にブレアって
バリバリLOがいたからなぁ。
559名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 12:06:42.91 ID:dpbJeO6w
>>557
情報ありがとうございます
公式見たら駐車場はありません
と書いてあるのでどうなのかなと・・・

それにしても写真撮影も禁止って厳しいなぁ
560554:2011/10/12(水) 16:21:11.99 ID:KV3j/Qf9
>>558
おっしゃる通り上には厳しいだろうねー。
でも他に適切な選手がいない。
重いが動けない選手、10kg軽いが動ける選手(両方とも上背は同じ)。
どうしても後者をえらばざるをえない・・・
561名無し for all, all for 名無し:2011/10/13(木) 00:01:03.80 ID:q/nbTgyS
ジャック・フーリーを獲れないかな
562名無し for all, all for 名無し:2011/10/13(木) 00:18:06.66 ID:eyS0kKyB
>>561
また「厨、厨」や「予算無い。予算無い。」と連呼する気違いが現れるから補強ネタは控えたほうがいいよ。
563名無し for all, all for 名無し:2011/10/13(木) 06:45:00.16 ID:KI/CBlIp
>>560 WCの流れからすると スクラム重視なシーズンになると
思うなあ。 ガンバランドさんはチームに合流してる?
スポットで参加だけならやだなあ。
564554:2011/10/13(木) 22:44:57.77 ID:g/1BAG+K
>>563
夏からいるよ。たぶんグラントと同じでsuper15のオフに教える契約かと。
ちなみに補強ネタだとフーリーの日本チームの交渉相手は神戸だとさ。
565554:2011/10/13(木) 23:10:08.40 ID:g/1BAG+K
ハバナも神戸と交渉したなんて出てたな。
566561:2011/10/14(金) 00:39:02.14 ID:jpXCx56J
>>564-565
ほ、本当ですか!
補強がこのままで終わるとは思っていませんでしたが、フーリーにさらにハバナまで・・・
グラントが神戸の良さをアピールしてくれたんですかね
嬉しすぎますわ・・・
567名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 00:50:52.93 ID:eG2uJjCB
フーリーは欲しいな。ハバナはいらん。
568名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 18:26:22.34 ID:ZS/I5/n+
>>564
補強ネタはどうやったら見れるのですか。
569名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 18:30:24.55 ID:xoUGAHE+
dokomo戦出場選手
1安江 2村上 3山内 4清水 5マクラウド 6橋本 7伊藤鐘 8マパ
9佐藤 10グラント 11中濱 12カワウ L大橋 14濱島 15正面

リザーブ
吉田、木津、山下、林、植村、前川、伊藤、鈴木
佐久間、森田、山本、フレイザー、野田、田邊

スクラムハーフ・・・ドングリーズすぎて皆試さなきゃいけねえのかw
570名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 20:10:30.43 ID:aeZ1THzT
571名無し for all, all for 名無し:2011/10/14(金) 22:08:45.14 ID:rEfR7qu9
>>568
http://www.supersport.com/rugby/springboks/news/111013/More_Boks_to_join_Japanese_exodus

>>569
佐久間も基本に忠実なプレーが売りの良い選手だから楽しみだわ
今のところは佐藤が頭一つ抜けてるのかな
572名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 00:34:25.45 ID:WazBGby7
>>569
ドングリーズと思ってらっしゃる方
神戸のハーフはたしかに、日和佐や田中のような飛び抜けた存在はいない。
しかし全員がかなり高いレベルにあることに間違いはない。
前回W杯のメンバーであった、矢富を押しのけてレギュラーだった佐藤。
金と激しくレギュラー争いをした成長株の佐久間。
エディが選抜した猿渡、A代表経験もあるネーサン。

これでドングリーズとかしつこく言ってると
さすがにあなたが大物厨である疑いを「多少」抱かざるを得ないですよ。
573569:2011/10/15(土) 00:43:44.35 ID:6s+8c6tT
>>572
お前まともに試合みてないだろ。
だから平気でA代表経験者とか経歴で判断したがる。
ちゃんと試合見てりゃ、神戸のハーフのレベルの低さは誰でも分かる。
去年も穴の1つだったろ。今年も去年とレベルは変わらん。
あと俺は大物厨じゃねえよw
574名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 00:48:05.04 ID:4R9Y223W
公式サイトがリニューアルしたね
575名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 08:29:38.15 ID:ce20H8ZH
フーリーはほぼ確定だね。ハバナはまだ態度を決めてない。きたがらないかも。
576名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 08:46:56.93 ID:Mm4MoWv/
>>573
見てます。神戸の試合だけでなく、ほかの試合も。
super rugbyも、tri nationsも見てますよ。
577569:2011/10/15(土) 10:10:30.04 ID:XQHJuCVl
>>576
WC招集の田中、日和佐、吉田、麻田>神戸のSH陣
矢富、金>神戸のSH陣
注目するところは4強の2番手のSHが神戸SHと比べてどうか。
酒屋成田、パナ高安、東芝三井、トヨタ笠木&和田
2番手でも何人かのSHにはやられてるんだよねー。
他だと、sanixのSHなんかFWが弱いのに良くやってると思うよ。

こうやって見ていくと、7番手以降の競争だなw
4強の2番手には確実に勝てますってレベルの選手が出て
きたら、昨シーズンから書いてるドングリーズ表記は止めるよ。
578名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 10:15:42.33 ID:HgmMgEun
ハバナきても神戸じゃあ使い物にならんかもね。
でもストーマーズの3人スタメンを見てみたい気もするけど。
579名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 10:59:42.54 ID:4R9Y223W
10グラント 12カワウ 13フーリーの布陣も見てみたい
580名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 11:10:19.82 ID:atVy5eBo
フーリー来るとしても来期の話だよね?
581名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 12:49:45.78 ID:NjBXL9zb
>>577
麻田とか吉田もひどいぞ。

田中、日和佐の二人だけ抜けてて、
他はどこのチームのハーフもショボい。
582名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 12:54:31.99 ID:4R9Y223W
SHは佐久間に期待したい
583名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 13:06:53.28 ID:meozndGH
ネーサンが完全に抜けているだろ スクラムハーフの中では
584名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 14:18:07.96 ID:zMTrowmV
佐久間楽しみ!
585名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 16:34:25.22 ID:FCYtTdKd
前半のスコアだけ見て、これはひどい試合をしていると予想・・・・
586名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 18:00:47.34 ID:mI6hhRjp
>>570,571
ありがとうございます。
587名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 21:42:58.04 ID:1DqqSiFs
観戦した感想

まず雨が降らなくて良かった
観客席は満員
ジョシュがウォーターボーイしてた
前半は責めても責めてもミスで台無し
数少ないチャンスを生かされ2トライ献上
後半は動きはイマイチだが実力差が出て逆転
剛臣と濱島はよく声を出して盛り上げてた
個人的には中浜とカワウは良かったと思う
588名無し for all, all for 名無し:2011/10/15(土) 21:57:48.60 ID:8ysDYILX
>>587
W杯準決勝を見るため行かなかったのでサンクス。
ライブレポートで得点推移だけは確認してたけど、残念ながら自分の決断はよかったようだ。
中濱は使えそうだね。フーリーは要るが、衰え著しいハバナは中濱・野田がいるから不要だな。
そんな資金があるならマクラウドを切る分と合わせてアリ・ウィリアムズ辺りを獲得してくれ。
589名無し for all, all for 名無し:2011/10/16(日) 00:05:17.00 ID:Z6d2Zedm
正面大丈夫かいな??? 軽症であることを祈る。
ジョシュは鼻の骨折だとか聞いたから、森田や元木がやってた
フェイスガードして出てくればいいのかなw 開幕は問題なさそう。
590名無し for all, all for 名無し:2011/10/16(日) 13:36:52.11 ID:WRgSg7dN
>>589
ジョシュの位置でフェイスガードって効果ある?
591名無し for all, all for 名無し:2011/10/16(日) 19:13:32.35 ID:PD4Vd8Dc
マジ!?骨折なんですか???
マクラウドとっておいて
とりあえずはよかった。
592名無し for all, all for 名無し:2011/10/16(日) 21:16:17.26 ID:9PmovGlR
神戸の役所が在日朝鮮人の思うがままになっている事が分かる
非常に面白い動画。補助金にタカる朝鮮学校。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15881283
593名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 11:40:17.01 ID:r5bb7RGl
ファンクラブ会員(一般・ジュニア)様を開幕戦と第2節に無料ご招待します受付時間:12時〜13時30分
受付場所:キンチョウスタジアム チームブース※赤いテントが目印
※チームブースにて、会員証をご提示ください

誰でも近鉄の駅でタダ券付きチラシを貰えるのにね。
逆に言えば、何故神戸製鋼のHPで近鉄の駅でタダ券付きチラシが貰えるってアナウンスがないんだろうか。
使えるかどうか不安になるじゃないか。
594名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 14:30:10.07 ID:LBWv/Zuq
平島 松原 山下
林 マクラウド
橋本 マパカイトロ
谷口
佐藤 グラント
中濱 濱島
カワウ 大橋
正面

開幕はこんな感じか

理想はこう

平島 木津 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
マパカイトロ
ネーサン グラント
中濱 大橋
カワウ 今村
正面
595名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 20:02:17.51 ID:ZEWG5ZIQ
なんか神戸もスタメン外人だらけになっちまったな。
596名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 08:43:50.33 ID:Ufog1Xph
そりゃまあ1999年のW杯の日本代表を考えれば・・・
597名無し for all, all for 名無し:2011/10/20(木) 11:04:39.48 ID:MivrdVpv
安井・井口・南橋も即戦力だな

11中浜 12南橋 13今村 14正面 15井口
悪くはないだろ
598名無し for all, all for 名無し:2011/10/20(木) 12:51:42.21 ID:NzgwYOx0
>>597
田邉の安定感も捨てがたいな
599名無し for all, all for 名無し:2011/10/20(木) 13:06:07.46 ID:zNdrPIDF
いざトップリーグが始まれば、オフェンスで通用する日本人バックスはイマムーと正面だけだよ。
600名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 09:03:26.43 ID:KVJV5ROL
イマムはランだけの選手だからな
もの足りない選手だな
601名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 01:05:41.24 ID:i0d/bddt
>>600
じゃあ今村は14の方がいいのかな
602名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 09:58:50.52 ID:UyAvxoZ+
田邊とか井口とか南橋とか、小器用だけどスケールが小さい選手ばっかり集めてもなあ・・・

天理の立川に断られたのが惜しい。
八ツ橋コーチには神戸愛が感じられないな。
603名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 11:28:30.25 ID:i0d/bddt
>>602
立川君のお兄さんがいるチームだからしかたないんじゃないかな
相方の井上君も幼稚園からずっとコンビを組んできたらしいし
604名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 12:17:40.01 ID:2orGC1JC
>>601
今村は抱きつきタックルだからCTBよりWTBのほうがいい。
特にCTB13であれをやられるとラインが後ろへ後ろへ下げられる。
怪我が治ったら、11中濱 14今村 15正面がいいんじゃねーの。
605名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 12:22:40.89 ID:easkgM77
>>602
せっかく来てくれる大学トップクラスにひでー言い方だな。
606名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 21:01:46.01 ID:xqe/9hJT
>>602
天理の立川を神戸に入れられなかった
だから八ツ橋に神戸愛が感じられないって、お前人間的に
小さすぎるな
607名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 00:50:47.21 ID:qQsDOnHc
2年後、山中戻ってくるんだから立川はいらんよ
608名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 07:54:05.56 ID:DTKHmta3
天理の立川なんて、ただ雑な選手だろ
あんなのトップリーグで通用すると
勘違いしてる馬鹿がいるんだな
609名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 10:25:30.26 ID:ZOly5Y9q
立川>>>>>>>>>>森田>>ハゲ薬




610名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 11:33:02.91 ID:relo5OKy
森田って・・・
森田に比べれば中山の方がマシだろ。
611名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 11:35:29.51 ID:EMWMENfW
>>608
U20やA代表の試合を見たことが無いのか?
612名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 17:41:53.90 ID:nz1zvUfi
もし森田がハードタックラーだったらジャパンの不動のsoだったと思わない?
613名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 19:18:38.41 ID:EMWMENfW
>>612
不動のSOだっただろうね。
今からでもハードタックラーに変身したら代表呼ばれると思うよ。
それぐらいパススキル・速くて長いパス・ロングキックは魅力的。
614名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 21:41:39.29 ID:/yaUWa57
ハゲ薬ww
直球すぎてワラタ
615名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 23:22:16.78 ID:qQsDOnHc
ちなみに
山中はラグビー部は一旦やめたけど
神戸製鋼の社員のままではあるんだよね?

2年後の復帰までどこかの国で草ラグビーでもして
鍛えておいてほしいな。
アルゼンチンとかトンガに神戸製鋼の支店ないんかな?

616名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 23:50:22.31 ID:MhU11bFc
海外の草ラグビーレベルでも協会に属してるからプレーできないよ。
まあ神鋼の敷地内には広い空き地もあるから、引退した
選手に付き合ってもらってパスやキック練習するぐらいかな。
ウェートは一般人が通うジム、走り込みは道路や河川敷とか。
617名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 08:55:17.51 ID:eQrfc97y
>>616
なにそれww
ホントはクビにしたいんだろうな。

けどアディダス早稲田は素材だけでは大学ナンバーワンだから
これからもうまく付き合わないといけないし・・・
618名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 13:03:10.03 ID:3aqxZM9R
今村、正面、元気そうじゃん。
開幕戦は良いメンバーで臨めるかもなー。
619名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 18:54:17.50 ID:agRYg6og
平島 松原 山下
林 谷口
橋本 ブラッキー
マパカイトロ
佐藤 グラント
中濱 濱島(大橋)
カワウ 今村
正面

こんな感じかな?
今年のNECってどうなの? 
620名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 20:21:31.65 ID:1BEUjyzV
今年もたいしたことない。
開幕戦はいただきでしょ。
621名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 20:25:44.41 ID:tZWpFAOu
>>620
向こうもそう思っとるやろうね。
622名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 21:01:49.15 ID:USLe5wy8
>>616
ダイマルさんにタックル習っとけ
623名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 21:12:04.13 ID:Pm6siCxa
ジャックフーリーはパナソニックでした。
残念。まあ次の探せ。
624名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 23:50:55.00 ID:PWs7FN2e
>>623
まじ?
そうなんや
ソースあったらたのんます
625名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 10:36:57.10 ID:zKkNDaJL
TL、すごい助っ人インフレしてるなぁ。
以前のように助っ人15組んだら、世界選抜が出来そうだ。
626名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 10:50:38.97 ID:DxYy7CJj
>>625
ヨーロッパのバブルが弾けたのとフィジカルがしょぼいんで年金リーグには最適なんだろ?

サッカーのカタールリーグみたいなもん。
627名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 14:01:35.17 ID:cq5sh30u
サントリーはじめ外国人の補強が凄いな
神戸だけ蚊帳の外って感じだけど大丈夫?
628名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 17:04:28.50 ID:J7orbhhm
>>627
最初からダメと分かってたら要らん金・時間を使わんでええからええやん。
629名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 22:47:08.33 ID:CyEwnYNK
平島って目付きが悪いな。
もっと愛想良く笑えよ!
630名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 11:10:15.43 ID:oEDS+c+S
今日メンバー発表するのか。怪我人戻ってきてるといいけどなー。
631名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 13:16:55.04 ID:oEDS+c+S
今見たらメンバーでてた。
NEC戦
1平島 2松原 3山下 4伊藤鐘 5谷口 6橋本 7ジョシュ 8マパ
9猿渡 10グラント 11中濱 12カワウ 13今村 14濱島 15正面
16安江 17山内 18植村 19林 20ネーサン 21山本 22フレイ

怪我人全部戻ってきました。
632名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 13:22:38.02 ID:oEDS+c+S
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0004577434.shtml
今年は60分でガス欠っていうのはなくなるといいけどなー
633名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 13:45:52.76 ID:tpCOQ9i9
LOはエイトの2人か
FWの集散が良くなっているかどうかがカギだね
634名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 14:50:54.98 ID:Razft86M
ほぼベストメンバー
大橋の名前が無いのは気になるけど
1点差でも良いから勝ってくれ
635名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 15:55:38.08 ID:oEDS+c+S
公式に内定出てたぞ。
安井、南橋、井口の3人。
636名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 17:43:43.45 ID:lgc0SDaZ
開幕戦は現状のベストやね。
田邊が成長してきて井口も加入なら正面は10・14のどっちに行くんやろうか?
637名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 19:13:36.78 ID:2D30tH/Y
なんで今頃発表や?
638名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 09:23:12.57 ID:5vF8vRXM
他のスレに書き込みがありました。
パナソがフーリー選手と契約できた裏技はこちら。
「ジャスティン・アイブス選手はRWC練習中に左膝前十字靱帯を断裂し
手術をいたしました。今期シーズンの復帰が困難であり、選手登録を外し、
ジャック・フーリー選手を代替選手として追加登録いたします。」

※RWC日本代表チームへの派遣選手における「怪我」(公傷)により、
チーム復帰が困難な場合に特別措置として、登録期限以降の
「代替選手の追加登録」を認める。

639名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 12:47:36.48 ID:R1EvCAPk
スポニチに平尾とミス日本の対談広告
640名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 15:34:35.41 ID:3ZlDHN8L
今年は安易に蹴ってボールを手放すのは止めるのか。
誰も追わない無意味なパントとかカウンターの格好の餌食だったもんなー。
これを止めるだけでも10ぐらい被トライ数減らせるべ。
641名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 15:56:09.11 ID:3vId1h9Q
>>637
毎年、神戸製鋼は11月前後に新加入選手の発表
していたと思うよ。
642名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 22:31:20.08 ID:niKj8zBs
俺のフレイザーが活躍する! 頭もちっとは成長した所を見せるよ。
643名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 22:59:03.90 ID:niKj8zBs
去年、柏の葉で見た時は、グラントがオラオラやって2トライとってたな。
正面が芸術的なカウンターで何度もチャンス作ってた。
大畑がトゥイタバキに全く仕事させない鬼ディフェンスだった。

グラントは今年はちゃんとオラオラやれよ。やりゃ活躍確定なんだからよー。
644名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 23:26:12.96 ID:cp5M1Zvr
オラオラするのはカワウじゃないの?
645名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 06:40:53.00 ID:aAlMhTIQ
>>638
それファンサイトの書き込みだろが。
646名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 08:29:20.51 ID:5F/aOKel
教えていただきたいのですが、試合会場に行けばレプリカジャージ売ってますか?
647名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 08:49:17.79 ID:wcSkfoxM
会場前のコベルコスティーラーズの赤いテントで売ってます
648名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 09:24:40.27 ID:j62Pd//p
>>640
同意。ほんと全く考えなしのパント連発してたもんなぁ。
蹴らなきゃ10は確実に減るよな。
649名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 11:03:22.68 ID:5F/aOKel
>>647
どうもありがとうございます。
650名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:09:28.03 ID:Tq0QocMX
TL第1節

前半 神戸 10− 6 NEC
後半 神戸 3−17 NEC

合計 神戸 13−23 NEC
 
神戸善戦!
651名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:11:24.36 ID:2v8lxyTK
>>650
毎年お疲れ!
652名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:41:03.01 ID:g2HMStvq
>>650
今日は勝ったな。
ありがーとさーん(アホの坂田風に)
653名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:44:35.97 ID:LTM08GNP
NECは今年最下位争いするチーム。
今日は格の違いを見せつけてくれ。
654名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:12:09.93 ID:9A92uHHv
>>650
開幕戦はすごい不安だったが
あんたのおかげで勝てそうだ
今年も頼むぞ、逆神様w
655名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:27:57.31 ID:Pz5aDko4
14対3で、神戸製鋼リード
656名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:31:07.64 ID:Pz5aDko4
21対3で、神戸製鋼リード
657名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:36:00.64 ID:Pz5aDko4
グラントがトライとキック成功で、28対3
658名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:37:19.23 ID:+HoTFwT6
今日はNEC虐殺やな。
659名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:44:47.10 ID:Pz5aDko4
前半終了で、28対3で、神戸製鋼リード。
660名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:44:49.81 ID:LTM08GNP
グラント最高や!
ハゲ薬なんかいらんかったんや!
661名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:52:06.37 ID:ZBsrwBtM
グラントのトライはサッカーのようだったなw

ブラッキー早々退いてるが怪我?
662名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 13:59:04.13 ID:Pz5aDko4
28対10になった。
663名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:28:43.75 ID:Pz5aDko4
カワウ、トライとグラントキック成功で、35対10で、リード
664名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:37:32.65 ID:Pz5aDko4
浅野がトライで35対15
665名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:43:37.04 ID:Pz5aDko4
38対17で、神戸製鋼勝利。
666名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:44:16.17 ID:ZBsrwBtM
後半のgdgdっぷりがかなり不満やね

80分走れる云々はなんだったのか

カワウはさすが
667名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:54:31.81 ID:fKDg1K9l
>>666
同感。
フットネスを重点的に鍛えた、と言うのなら後半も点を積み重ねないと。
ナドロにあっさり取られた時は昨年のサニックスのヘスケスにやられたトラウマが蘇った。
まだまだやね。
668名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:54:42.59 ID:l695FCvB
SHやべえな・・・
やたら持ち上げてた奴いたけどネイサンのSHは無理だわ。
パススピード遅すぎ。
カワウのほうが全然パス速いじゃん。
669名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:56:12.95 ID:fKDg1K9l
失礼、フィットネスやった。
670名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 15:01:06.31 ID:j62Pd//p
DFラインが全く前に出ないな。
ドリフトするにせよ、もう少し詰めてもいいのでは?
あんなんでいいのか?
671名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 15:15:47.33 ID:pjWlymiv
開幕戦ならNECに負ける気せんわ。
672名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 15:32:14.31 ID:LTM08GNP
サントリーとパナは足が止まらないな・・・
どんな鍛え方してるんだろう。
673名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 15:51:51.33 ID:l695FCvB
足が止まってるわけじゃないのに、集散が糞遅いって重症だな。
天理戦から全く変わってない、永遠の課題w
674名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 15:54:34.74 ID:fKDg1K9l
>>673
ノットリリースを何回取られたか?
セットプレーをある程度犠牲にしてLOに本来3列の選手を入れている意味ないね、あれじゃあ。
675名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 17:16:02.06 ID:etC8Wr1d
前半そんなにNECに攻められたわけじゃないのに、あっという間に足が止まったな、後半

前半の貯金で逃げ切ったものの、こういう戦いぶりだと取りこぼしも十分あるな
676名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 19:48:13.16 ID:cXy1tG6d
ペナルティーが多い。FWの集散が遅い。DFが前に出てない。
点差は大差がついたけど正直NECのミスの多さに勝たせて
もらったような試合という感想。
まあ初戦ということで割り引いても上位相手だとやっぱきついかな。
677名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 19:53:02.92 ID:fKDg1K9l
>>676
まあ、来週を見よう。
相手だったNECも含めて。NECは来週パナソニックとだから、その戦いぶりで間接的ではあるが上位とのある程度の力関係が見えるはず。
678名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:09:39.68 ID:wAbXqZWF
>>672
走り込むだけじゃなくてゲームもこなしてるんだと思う。
走り込んでつくスタミナと試合で使うスタミナって同じじゃないから
679名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:45:15.34 ID:gysvQtGy
5番は報復されても文句いえないだろ 酷いわ
680名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:55:16.08 ID:j62Pd//p
>>679
うん。あれは谷口が悪いね。しかもパンチというか振り払おうとしている
ように見えたな。
アシスタントレフリーは「レッドです!」ときっぱり言い切ってたが。
681名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 21:14:50.88 ID:etC8Wr1d
後半のシンビンが出る前、反則繰り返しすぎでしょ・・・

交代した選手もなんかいまいちだったなぁ
ネーサンってあんなもん?
682名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:02:06.70 ID:FmYc0CQU
>>681 あんなもんです。
濱島はランニングが切れてて良かったのに、化け物が対面になって
速攻交代させられて可哀想w
グラントとカワウのディフェンスには脱帽。
あと谷口は狂犬のままだった・・・
去年もラフプレーで反則、カード貰う前に飼い主の苑田は躾しなきゃダメ!
683名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:22:25.15 ID:tFBkePef
アンチ神戸の戸田でよく勝てたな
戸田はどうにかして神戸を負けさせようと
毎回毎回躍起になってる糞人間
協会は何で戸田みたいなカスを野放しにしてんだ?
684名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:37:00.32 ID:nDLuH9jd
またでた濱島のヘボタックル。
こいつまったくタックルできない。
もうつかうな
685名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:37:28.93 ID:fKDg1K9l
>>683
アンチ神戸の一番の急先鋒を忘れとる。
ヒントは「りょーかい、りょーかい」
686名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:52:44.92 ID:FmYc0CQU
産経によると今村は肩やって戦線離脱するかもしれんのか。
今日の試合は目茶苦茶怪我人でたなー。
687名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:57:57.12 ID:j62Pd//p
イマムがアウトとすると、山本、菊池(13は見たこと無いが)、大橋ってとこ?
688名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 23:04:37.16 ID:pjWlymiv
戸田が
自分でたずねたアシスタントレフリーに
「レッドです」と言われてとっても驚いたのが
なんか面白かった。
ただレッド出す勇気がなくイエローにしたけど
普通はアシスタントレフリーの言う通りにするよね?

まあ、ビデオで見る限りイエローですらないように見えたけど。
689名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 00:18:53.77 ID:VtdA/268
>>687
練習試合では、カワウ、山本、菊池、大橋が13番やってたな。
まあ誰が代わりになってもディフェンス力は上がるよw
690名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 01:22:53.36 ID:tjx7k/L4
http://www.youtube.com/watch?v=HierjFlQfZk

神戸製鋼は普通のチームであってほしくない
691名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 03:36:14.08 ID:LLL330Ll
ネーサン使えないな〜
期待はずれ。
スピードもないしパスセンスもないしサイズもないし。。。。
692名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 06:07:07.88 ID:Cbeb/niX
後藤翔太の大怪我が悔やまれる。

にしても田中といい日和佐といい地元なのになんでスルーしちゃったの。
バックスとか余り捲ってるのにねえ。
肝心のスクラムハ−フがいないんじゃ。
693名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 07:59:51.25 ID:PRz8/SfG
ネーサンは守備は良かったけど攻撃は周りとかみ合ってなかったね。
まあ、前半と違って後半はみんなバテてたからしょうがないけど。
694名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 11:27:23.17 ID:K0Aq77kN
SHは佐久間に期待
695名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 13:47:11.89 ID:S/3XPgTQ
696名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 17:58:36.31 ID:jYz9ZpHn
>>680
いや、谷口も悪いが谷口はわざとかどうかわからん
モールを止めるのに必死で見えていなかったようだ
逆に相手は完全に谷口の髪を引っ張ってその後殴ろう
としていたぞ
ビデオで確認しても確実に殴ろうとしていた
大畑もその事を言っていた
レッドがでてもおかしくなかった。
まあ谷口はどちらにせよ性格が荒いから何とか
せんと先が思いやられる
697名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:00:03.63 ID:jYz9ZpHn
あとネーサンは公式戦にほとんど出ていなかったし
これから期待したいと思う。
パスはいまいちだったがランと守備は良かったと思う。
698名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:03:40.50 ID:f63XZz90
ブラッキーは不明、今村はヤバそう、猿渡も微妙。
新聞みると後者2人がヤバそう・・・
猿渡がいないときっついなー。せっかく良いプレーしてたのに。
彼は怪我が多いからスぺ体質か。
699名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:08:32.39 ID:uZUfFwzv
試合後の映像でブラッキーや猿渡は手当てなどもせず普通に握手を交わしていたから深刻ではないと思うけど。
松葉づえを使っていたり、腕を吊っていたり、病院に行っているから試合後ベンチに不在とかならやばいけどそんな感じはなかった。
700名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:11:37.65 ID:f63XZz90
じゃあ今村だけか。今村だけは産経、神戸新聞に出てたから。
猿渡は神戸新聞だけかな。
701名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:34:21.14 ID:x8hAPjIW
猿渡は試合後のクールダウンの輪の中で笑顔だったし深刻じゃないと思いたいが
とりあえず今村の状態が気になるな。
702名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:48:33.46 ID:vCzKGeiH
カワウは物が違ったね
さすがノヌやコンラッドスミスとスタメン争いをしていただけはある
去年ケガが無かったら神戸優勝できていたかもね
703名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 13:14:27.62 ID:KzrQGU+y
LOの近藤や大窪あたりはなかなか出てこないけどケガかな。
704名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 13:46:41.21 ID:hUCEL15i
12山本で13カワウにしたらいいんだ。
705名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 14:07:32.99 ID:vCzKGeiH
>>704
グラントとカワウは隣り合ってプレーした方が良さそう
http://number.bunshun.jp/articles/-/72413?page=3
706名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 18:13:07.64 ID:yUd2kq8Y
>>704
まあそれがチームにとってバランスがいいだろうな。
705は、大畑が引退、今村が怪我でCTB13がいないという
要素を抜いて語ってるから話にならん。

10グラント 11中濱 12山本 13カワウ 14大橋 15正面 
俺はこれが一番バランス取れてると思うけどね。DFの心配いらんし。
707名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 18:24:50.80 ID:vCzKGeiH
>>706
そんなネタいらんわw
708名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 18:46:10.08 ID:yUd2kq8Y
>>707
大畑、今村という強力なランナーが13番にいる状態での
話と2人抜けて、残ったのが1枚2枚格落ちする選手
じゃ、その文章の前提条件そのものが崩れてるんだが。
709名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:04:43.42 ID:hkE4/AS2
>>706.708
11仲濱と14大橋を入れ替えたら今村抜きではベストなんじゃないのかな?
710名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:43:53.92 ID:Rbg5IVzK
トップリーグのHPより
「──負傷退場したCTB今村について。
○苑田ヘッドコーチ
「今村の具合はわからないが、その他2人も負傷し、
次節では大幅な入れ替えを余儀なくされる可能性がある」」
711名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 02:38:59.19 ID:aATvWvn0
苑田さんて、死んだ魚みたいな目してね?
中継でスタンドにいるところが映ると、
無表情で近寄りがたい感じがするんだが。
実際はどうなんだろう。
712名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 04:28:27.00 ID:pFr4/etg
というかさっきNEC戦の録画見たんだがグラント凄くないか?パスよしキックよしディフェンスよし個人技よし。代表落ちて神戸に尽くしてくれるのかな今年は
713名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 12:02:56.61 ID:G6yme3JV
近鉄戦

平島 松原 山下
マクラウド 林
橋本 伊藤鐘
マパカイトロ
佐久間 グラント
中浜 浜島
カワウ 大橋
正面

ブラッキー・谷口・猿渡・今村がケガで無理っぽい
もしかしたらグラントも・・・
相当にしんどい戦いになりそう

けど相手は
昨年、準地元の加古川でラスト7分3トライ取られて
あまりにも無様過ぎる敗戦を頂戴した近鉄
死ぬ気で戦い、圧勝しないと嘘だよ

714名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 12:12:02.78 ID:vf6UapLX
>>712
年齢から言ってもボクスは難しいだろうしな。

モルネもまだまだ若い
715名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 12:33:02.07 ID:1zZOBY+I
>>713
浜島は外したほうが良くないか?
前のNEC戦といい、去年の近鉄戦の
近鉄3連続トライの1発目のトライは
浜島のあり得ないタックルで簡単に
トライされた
あれがなければ勝てた可能性が高かった。
14大橋で13は菊池か山本にすれば守備は
大丈夫だろう
グラントが怪我だったら10正面15田邊かな。
グラントが大丈夫なら14正面15田邊でもいいかも。
716名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 13:09:24.27 ID:ZTm23jhI
>>712
ここで使えねえよ、いらねえよ、突き返せってボロくそ言われてた頃が懐かしいな
717名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:21:27.11 ID:u3x3Ncas
今シーズンの正面には、トライにこだわって欲しいな!

大畑が後継者に指名したんやから14番でトライ王狙ってくれ!


トップリーグが始まって以来、神戸から個人タイトル取った選手ておらんよな?
ベストフィフティーンは何人か居るけど
718名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:28:42.72 ID:sRBEgwM6
去年のグラントは本当に酷かったな
719名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:32:44.63 ID:6j3ovdzA
そうか?グラント様のおかげで勝てた試合もあったと思うけどな。
720名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:44:49.29 ID:QM/y22BX
休止期間の1ヶ月間で調子戻して、後半は神がかってたな。
ただワイルドカードと日本選手権は南アフリカに
気持ちが向かってて、怪我をしないプレーに終始してたけど。
印象が悪いのは最後なんだよな。
721名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 15:30:22.47 ID:eTmwCKLZ
大橋と正面に頑張ってほしいな

大橋は楠葉中の誇りやで
722名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 15:39:29.68 ID:cGib5Ejl
>>715
濱島を野田と入れ替えてみるのもいいかもな
723名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 16:40:52.75 ID:sRBEgwM6
今季で退部の可能性があるのって市来と伊藤?
724名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:04:18.03 ID:wLyYvo18
来期は3人の有力選手が入部予定です。
少人数の退部選手がでるんでしょう。
725名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:49:37.05 ID:ljxOaXUa
田邊・井口加入だから市来は今シーズン限りが確実やろうね。
他にやばいのは吉田・近藤・森田・大石辺りか。
外国人も出場枠が1人減るだけに再編必至やろうね。
726名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 19:22:24.86 ID:l7BAXdiK
NECの途中から出てきた外人選手とは違ってフレイザーアンダーソンは
全くインパクトが残せなかったな。それが後半苦戦した原因のひとつ。
727名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 19:54:02.46 ID:X+EduRJJ
>>726
2シーズン前の「3人中1人は日本代表資格があるか取得見込みのある外国人にせよ」という特殊な枠用の選手だったからトヨタみたいにさっさと切ればよかったのよ。
なんでこんなに外国人編成が下手なんやろうか?
728名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 19:59:05.94 ID:U5B/5ymc
近鉄からヒルゲンドルフを抜いてきたのは何だったんだろ
案の定、何の役にも立たなかったし
729名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:02:17.71 ID:X+EduRJJ
>>728
まあ、あれも「資格見込み有り」用のガイジンやったからな。
730名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:39:44.68 ID:f4AkoyPa
近鉄のロコツイ4試合出場停止だな
神戸にとっては楽になるかもな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20111101-00000098-jij-spo.html
731名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:40:30.70 ID:qVLl4wKO
濱島のディフェンス、タックルはひどすぎ、野田をためしてほしい。
732名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:51:11.14 ID:Pwd9m6vj
トップ4目指すなら近鉄相手に負けは許されんわ。

2節〜4節まではJSPOで放送があり、下位チーム相手ばかり
やけど上位相手はどうか知らんけど放送なしはやめてほしいわ。
733名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:54:45.78 ID:cGib5Ejl
>>728-729
ヒルゲンドルフは神戸には全くフィットしなかったな
今年はスーパーラグビーのレベルスの正SOとして頑張っていたようだが相変わらずケガが多いようだ
http://super-rugby.jp/players/James_Hilgendorf/

>>731
同意
あるいは14正面 15田邊で
734名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 21:42:30.22 ID:eirXb2A4
ヒルゲンドルフといい、名前忘れたけど去年のほっそいロックといい、
神戸には合わんが、スーパーラグビーでは通用するってどうなん?
マジに実力あるなら、どこ行ってもある程度は活躍しそうな気がするけどなぁ。
735名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 21:49:17.13 ID:QM/y22BX
ほっそいLOってウォレスハリソンかな。
これは明確だよ。突破役がいて、初めて自分の力が出せるタイプ。
今の神戸だったら、縦に強いFWの選手がいるから
彼の能力を存分に生かせただろう。松原の魔送球も取れたしw
736名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 01:03:31.53 ID:WZ4FKhuG
ヒルゲンドルフは多分やる気なかっただけでしょw
ハリソンは可哀想だったね。三列要素の強いLoだったから
4にパワータイプのLoがいればよかったのにね。
どっちにせよブラッキーとの併用は日本の現状考えるとないわなwwww
737名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 04:14:20.84 ID:nuIMfPNI
>>718
チームトライ王じゃなかった?SOなのに。まぁシーズン最後らへんで手抜いてたのは事実だけど
738名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 09:49:26.95 ID:Sy8GLzhC
ナオウプもConnachtで活躍中だったりするんだよな
739名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 22:32:20.09 ID:ERieo3Ko
>>726
フレイザーはNECの外人対策で投入されたのだから、その後
さっぱり突破されなかったという一点で十分仕事を果たした。
NECが中央にこだわっていた時間にはカワウに代わって中で
守備をしていたりと、かなり貴重な働きをしていたぞ。
740名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 23:19:11.53 ID:Sy8GLzhC
フレイザーは昨シーズンの最終戦のチョンボで印象は悪いけど、ユニオンにも慣れて年々良くなってきてるんだよな
741名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 01:05:50.81 ID:lzx3zute
小野澤なんて軽くぶっ飛ばしていたからな。
あの大チョンボで一気に非難くらったな
742名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 09:22:47.94 ID:5TW3AgVk
でもやっぱフレイザーといえばあれだなぁ・・・・一番最後だったのがでかいなw
昨季、唯一ハイパンチェイスにいってくれる選手でもあったが
743名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 09:54:26.54 ID:5zb4mNgT
今年からマパの起用に制約が無くなったので外国人枠3人をBKに割り当ててみてもおもしろいのかなとも思う
10グラント・12カワウ・14フレイザーみたいな感じで
グラントのキックパスのレシーバーもできるからオプションも増えて攻撃力が上がるんじゃないかな
744名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:13:58.11 ID:204hisbn
>>743
来シーズンから外国人枠がまた2人になるからマパ+BK2人にせざるを得ない時もある。マパ+BK3人も一考の価値はあるね。
745名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:47:52.61 ID:AhUtLgIa
今朝、リコーのグランドを通ったら
たまたま、ノヌーが自己紹介のあいさつをしてるとこで、
生ノヌーを初めてみたけど、動きは軽快そのもの。
土曜は出るの、て聞いたらまだ秘密と言われた。
スレ違いです。
746名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:23:33.03 ID:uzTDbUKJ
>>745
自慢か
うらやまし
747名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:52:46.57 ID:204hisbn
>>745
リザーブに入っている。
近鉄戦はTV観戦予定だったが、サントリーのロッソウ・デュプレアが花園で出る予定だからサインをもらえるかもしれないので行くことにした。
748名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:10:05.11 ID:cquINwOe
>>705
おーい、俺の言った通りのメンバーになってるぞー!
グラント−山本−カワウのフロントスリーだw
749名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:10:28.34 ID:204hisbn
メンバー発表
ブラッキー・猿渡・今村はあかんみたいね。
ネーサンがスタメンで事実上外国人5人同時出場になる。
750名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:18:08.45 ID:cquINwOe
メンバー入れ替えやがった。
グラント−カワウ−山本か。
足が速くないのに大丈夫かよ。
751名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:45:38.06 ID:204hisbn
>>750
一人日本人を挟むより9・10・12と外国人を連ねる方が連動性がいいと思うから入れ替え賛成。
今回は違うがサントリーのレギュラーは10ピシ12ニコラス、パナは10デラニー12ノートンナイト、10ヒル12オトと上位は軒並み10番12番に外国人を連ねている。トヨタも12番13番の両CTBに外国人を入れているから似たようなもんやし。
752名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:49:00.60 ID:d4YZmqHr
植村に山本にネーサン
酷いな
こんなのしか居ないのか?
近鉄に連敗したら苑田解任な

753名無し for all ,all for 名無し:2011/11/03(木) 14:56:00.69 ID:fZ1ZN2sn
ネーサンなぁ・・・佐久間を試してほしかった
マクラウドってどんな選手か知らんけど見たことある人どうなん?

てゆかリザーブに前川いるね
754名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:56:15.41 ID:2p1L3PI6
これはつまり猿渡、今村、ブラッキーに加え伊藤鐘もダメなのか?
755名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:05:00.49 ID:32xOks/v
ネーサンと佐久間換えてほしいわ
756名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:14:03.88 ID:DfsbedLc
神戸は外人ばっかりだな。

近鉄もだけど。
757名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:50:27.55 ID:499qORsF
>>756
今年やっと2人同時に帰化できたからな
その代わりネーサンは今のところ
そこまで大きい戦力ではないし
しかも体も普通の日本人SHより
平均的に小さい。
実際開幕戦も猿渡がレギュラーやったし
正直特別嬉しい帰化ではなかったな
当然、帰化してくれた方が戦力的には
上がるけどそこまで変わらんな
マパは大きいな
パナソニック(三洋)、東芝は何年も前から帰化外人おったし
サントリーもニコラスが今年から帰化したしな
サントリーのニコラスの帰化は神戸のマパ、ネーサン
2人帰化よりニコラス一人の帰化の方が大きい戦力やで。
758名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:44:44.01 ID:5zb4mNgT
>>755
同意
まあ後半から出番があるだろうけどね
それにしても練習試合でずっとスタメンだった佐藤はどうしたんだ?ケガか?
759名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:12:01.12 ID:cquINwOe
たぶん怪我だろう。
伊藤鐘、ブラッキー、猿渡、佐藤、今村 5人ほど怪我してんのか。
760名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:25:18.76 ID:5TW3AgVk
まだ1試合しかしてないのに5人も離脱とかどうなってるんだろ
761名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:11:19.80 ID:F4ALD3Ql
元々怪我が多い人たちだからね…
762名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:41:24.66 ID:u6/iR3ST
前川は楽しみやなぁ〜!

出来ればスタートから出て欲しかった!
763名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 01:23:11.45 ID:hsT/TNyc
猿渡の怪我は悔やまれるな。
昨季レギュラーSHに定着して
エディ指名のトップリーグ選抜にも選ばれて
勢いがあったのに…
764名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:58:00.45 ID:ZmMWnHR9
1試合で野戦病院になっとるw あと12試合・・・
>>762
和尚様は足が速いから楽しみだ。
スピードが付いた状態でボール渡したい。
765名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 10:04:40.55 ID:ohqrbnXh
野田を使ってほしいんだがな
ケガじゃないよな

昨日の帝京*早稲田戦みたが南橋いいな
来年楽しみ 井口はでてなかったがケガか
766名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 10:42:30.64 ID:PJgpx6eT
だいぶ揃ってきたけど、後は1人でも突破できるウイングが欲しい
767名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 10:54:52.81 ID:F4ALD3Ql
ウイングが突破できないのは、インサイドの圧力がないからだぞ。
これをウイング個人の問題にしているうちは、何も進歩しない。
768名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 12:31:31.58 ID:u6/iR3ST
764
ホンマやなぁ〜!
スピードついた状態でボール持ったらガチコーンて行きそうやな!

それにしても前川てイカつい身体してんな。
769名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:19:08.08 ID:emCtfbe0
佐久間ってネーサンを上回る程いい選手なのか?
そんなにいいなら是非一度見てみたいな
770名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 20:08:21.99 ID:OzNnx9PB
>>769
派手さは無いが基本に忠実でミスが少ないSH
球さばきも良くテンポも良いよ
771名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 21:22:56.94 ID:+8uATMex
まあ怪我人が数人いるけど負けられん相手だな。
こんなとこで負けてるようなら今年も上位争いは無理だろうけど。
772名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 21:43:13.83 ID:ZmMWnHR9
バックスのディフェンス力は上がる。
今村はザルだから。
攻撃力は知らん。モールゴリゴリ作戦かな。
マパカイトロさえいれば、モールはどのチームでも押しこめるし。
773名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 22:43:23.16 ID:NRp+eMtb
マパの評価低いんだね。
意外というかなんというか…
774名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:19:23.34 ID:hFwTdRLd
>>773
ハンドリングがイマイチ。入った頃よりはマシにはなっているがまだまだ。
775名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:25:33.42 ID:6hCbvX1o
トンガ代表にマパは落とされて流刑の8はノミネートされたんだよな。

流刑はジャパンを目指してるらしく断ったみたいだが・・・


マパしゃんとせえ。
776名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:42:52.87 ID:GkLFqe+7
ネイサンがストレスなくボールさばいてくれればいいけどねー。
777名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:47:32.76 ID:3YDYZ6D5
マパのノックオンは芸術
778名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:48:53.67 ID:g0nzERAl
マクラウドが入ってセットプレーが安定しそうだな
779名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 08:55:01.22 ID:upIGUqW9
雨につきメイン屋根の下で観戦(今日も無料!)
780名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 09:17:21.45 ID:GkLFqe+7
テンポよくネーサンが捌いてくれたらいいけどなー。
NEC戦みたいな感じだとBKは死んじまう。
781名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:59:28.43 ID:ZKBMSdH/
ネーサンは今回である程度今後戦力になりえるかわかるだろうね。
あと2列のマクラウド、植村辺りもどれくらいやれるか。
782名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:26:51.22 ID:Bkf7GQ6C
TL第2節

前半 神戸 7−5  近鉄
後半 神戸 6−20 近鉄

合計 神戸 13−25 近鉄
 
近鉄昨年に続き雨中決戦制す!
783名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 12:07:09.90 ID:4YKIL5Dw

毎度毎度お疲れさん
逆ネ申さんは大事にしないとね
でもこの雨は神戸にとってはマイナス要素でしかない
近鉄は大得意のグラウンド状態やなぁ
去年の屈辱を晴らして欲しいなマジで

784名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 13:46:29.06 ID:M5pdZ9kE
>>782
キター!
785名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 14:49:04.83 ID:nXKJwDKN
ほとんど自陣に釘付け これじゃ勝てん
さらにネーサン 濱島負傷交代

さぁ後半どうすんのかね?
786名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 14:52:19.00 ID:IFTMRLKa
怪我多いとは言え、また取りこぼすのは簡便してほしいな。
あまりにもDFラインが前に出なさ過ぎる。
敵陣行くと笛吹かれるしな。
大畑はもう少し中立でしゃべらんと…。
787名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:39:15.20 ID:4YKIL5Dw
今日のレフリーはめちゃくちゃ
近鉄笛にも程がある
キチガイがレフリーするとこうなる
788名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:41:29.98 ID:aiL0BErF
終了
14-21
789名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:42:42.03 ID:iqbBGzxd
温いラグビーばっかりやってるから天罰が下ったな
790名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:43:38.04 ID:nXKJwDKN
全員歩いて帰れやクソが

ラインアウトで相手に何回綺麗なパスしとんのや
791名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:43:39.46 ID:c4FJJap9
完全に近鉄寄りの笛もびっくりしたけど。
安いプレーが多すぎる!あんなんで勝てるかいな。
ブラッキーいないと密集で何もできんね。
792名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:44:09.16 ID:IFTMRLKa
確かに近鉄よりの笛だったが神戸のグダグダぶりも酷かったな。
雨とか転がりとか運も近鉄に傾いてた。
ブラッキーがいないとこうもブレイクダウンで圧倒されるもんかね・・・。
793名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:51:27.82 ID:GkLFqe+7
なーんにも残らない試合だったなw近鉄の方が必死だった。
俺の前川だけ一生懸命やってたわ。

しかしこれだけの素材を腐らせる苑田の能力は凄いなw
とりあえず松原とマクラウドのゴミ2枚は怪我してくれ。
代わりはいるからよー。
794名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 15:52:10.08 ID:nWmk2sbN
どないなっとんねんほんま…
795名無し for all ,all for 名無し:2011/11/05(土) 15:58:56.50 ID:1XrCa2xJ
見てて全然おもしろくなかった
確かにみんなゆうてるように近鉄笛やったな
前半反則ゼロはないわー普通に反則してた気がするけど・・・
それにしても安易なミス多いし密集に集まるの遅すぎ
こんなんじゃどこにも勝てんぞ
796名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:07:40.90 ID:rL30jHh6
また負けたか・・・。

レフェリーも偏っていたが、それも左右されない強さがない。

タックル・個々の強さが皆無。

戦術がダメだな。

まず前半のワンプレー、自陣で普通にグラントがタッチキックかと思ったらカワウに回し、最後は山下に渡り潰される。
こんな意図のないプレーが最初に出たら勝ち目ないよ。
エリアを取ることに集中しないと。

濱島使うならタックル出来る野田を使え!

山本→大橋だろ。

マクラウドをやはり木偶の坊。

猿渡、佐藤の復帰が待たれるが、ハーフの捌きが下手すぎる。
あぁ後藤翔太がいればなぁ。。。
勝つしかない次節布陣↓
平島、松原、山下
林、谷口
橋本、ブラッキー、マパカイトロ
?、グラント
中濱、カワウ、大橋、野田
正面

リザーブには剛臣を入れろ。

直向きにチェイスしボールに最後まで食らい付いているのは橋本だけ!!

橋本に皆ついていけよ!!
何で1人だけなんだよ!

強く泥臭く直向きな集団になってくれ!

797名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:08:17.57 ID:aN1TSYVE
ラインアウトは酷すぎ。近鉄笛以前の問題だわ。後は負けてるのにチンタラチンタラしてたし。ラストは相手にキープで時間を潰されてるしね。
798名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:15:15.20 ID:G/8lElsH
へたくそやる気なし戦犯だらけ・・・松原/マクラウド醜過ぎる。佐久間へたくそ!
谷口今日でてた?正面/山本結婚ボケ。
799名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:24:19.99 ID:GkLFqe+7
平尾、苑田と暗黒コンビだなw
人を見る目がない、指導力がない、采配能力がない。ないないづくしw

俺は山本の13番は無理だと書いたけど、見事にその通りになったわw
鈍足に13番は無理。鈍足で成功した例があるのなら教えてほしいぐらい。
800名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:31:54.16 ID:t9NVkpMX
カワウはあまり12番っぽい選手ではないから、山本とのコンビなら
12山本-13カワウで良かったと思うけれどね。

まあ、それよりも、ブラッキー以外にラックでファイトできる選手が
欲しいね。マパがそこらへんさっぱりなのが、つらいよね。
801名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:32:28.14 ID:nXKJwDKN
4 7は今日試合にいた? 5は髪が目立つから使えなさも目立ったな…
802名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:37:35.94 ID:c4FJJap9
状況に応じて12と13をポジション替えるとかできんの?
相手のプレッシャー強いんだし。
803名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:55:55.71 ID:GkLFqe+7
マクラウドはいてもいなくても変わらんだろうから林でいいよ。
あとはBKに外国人3人突っ込めよw
804名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:19:03.46 ID:j6R/if/a
ブラッド・ソーンがいれば・・・
805名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:35:51.70 ID:hgzUK0vw
下品な近鉄に負けてやんの
ぷっ。
806名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:37:55.50 ID:VKu2jNsC
雨の中、花園まで行ったのに…。
807名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:52:57.37 ID:GkLFqe+7
>>572は分かったろ? 俺がドングリーズだと言い続けたのが。
ラグビーはマグレがないスポーツだから見ればすぐわかるんだよ。
808名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:00:08.60 ID:3YDYZ6D5
帰宅

今季のワーストゲームになることを願う

ラインアウトは読まれてるのかってくらい面白いようにクリーンキャッチされたねw
809名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:22:18.79 ID:+nXYbIBR
ヤマハまた大勝かすげーな
清宮どこの監督しても強くするなあ
810名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:25:12.79 ID:sNAO6iiq
なぜ清宮に声をかけなかったのか?
811名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:27:52.58 ID:m0QryVYA
毎年毎年大学オールスター掻き集めておいて。ここは何をやってるの?
近鉄に負ける戦力かいな???
そのわりに毎年毎年「魔送球(聞き飽きた)」の松原とか使ってるし。
補強ポイント全然合ってないじゃん。FBやWTB掻き集めて臭させて。。
まともなHOすぐ連れてこい。おい。早くしろ。
それから暗黒暗愚の幹部二人はすぐ辞めてもらえ。
812名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:32:32.67 ID:GkLFqe+7
髭はYESマンしか集めません。
大西はラジオで「王様には勝てない」と言ってた。
大八木はラジオで「平尾がいる限り・・・」と言ってた。
苑田は秘書課の後輩でお気に入り。だから指導歴0年で大抜擢した。

真面目な奴ほど良い思いが出来ないチーム。
813名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:56:33.91 ID:nWmk2sbN
HOなら安江や木津がいるぞ
LOは林、谷口でいいよ
WTBに野田は大賛成
13CTBはフレイザーがいいと思う
814名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:01:39.71 ID:83ljkYpd
ここ最近はコベルコが毎年のように国内大学の大トロ級一番とってんのに
全然強くならんね
815名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:04:01.75 ID:1YhjhrgM
浜嶋、山本、松原をなぜ出しているのか全く理解不能
浜嶋は相手にとってはめちゃくちゃ助かる存在!
なぜならタックルできないから誰でも楽チンにトライできちゃうぞ。
山本、キック以外何の取り柄もなし
ゲインしたのを未だに見た事がない
生涯ゲイン率0.0035%(高校大学時代の弱小対戦校含む)
守備も実は並みレベル
キック以外全ての面で菊池と大橋に負けている。
松原、FWレベルでは走れるってだけのHO。
大チャンスの時に魔球を投げるのが得意、さすが魔人ブー。
あとついでにマクラウドは身長以外に何の取り柄が
あるか誰か教えてくれ。
816名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:05:25.64 ID:1YhjhrgM

すまん訂正
浜嶋×
濱島○
817名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:16:01.31 ID:upIGUqW9
近鉄の方が勝ちたいといったプレーやった
神戸は今季も5〜10位決定
818名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:21:55.60 ID:83ljkYpd
狂ったように走りこみをしてたらしいけど、成果は出てるの?
819名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:27:30.64 ID:3YDYZ6D5
出すにしても前半でマクラウドは見切ってほしかった

2シーズン前くらいにクボタにノートライで負けたときも、ダメSOヒルゲンドルフ引っ張りまくったし

外人起用はシビアにお願いしたいなぁ
820名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:30:55.31 ID:m0QryVYA
>>814だよな???
そのうちリクルートも失速、チーム低迷のスパイラルに陥る可能性大。
なんで来年も南橋や井口が必要なん?
毎年毎年顔と名前で獲ってるだけ。それこそセゲオ時代の読売巨人軍まんま(笑)じゃん。

平尾の影響力を排除しないと無理なんじゃないのここって。
821名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:35:17.49 ID:Nm9TDkQi
>>796>>798    
ラーセンは無理でも、せめて、ウォレスハリソンくらいは期待したが、
スコットランド代表LO(Cap24)という実績を裏切ったマクラウド。
まさか、過去に期待を裏切ったLOクラスだと最悪だが・・・?!
期待外れで、忘れている方が多いと思いますが・・・。
ビックル(スコットランドU21、日本代表:Cap6)
トッド(神戸製鋼→日本IBM、日本代表:Cap3)
822名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:55:15.96 ID:GkLFqe+7
ラーセンはノースランドでFWコーチやってたけど雇ったらいいのに。
本人は日本で教えたいって言ってたぞ。
カンバーランドはSUPER15に取られちゃうんだしさ。
少なくとも素人小泉よりはるかにマシだろ。
823名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:58:45.04 ID:gNctLXY5
今年は中休みがないから、このままけが人が復帰出来ない場合もある。下手したら入替戦行きもあるぞ。
824名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:59:37.72 ID:hgzUK0vw
神戸は大学ラグビーに入れてもらえ
825名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 20:00:24.02 ID:aN1TSYVE
近鉄に気持ちで負けてたな。最後のボールキープされた場面で如実に現れてたわ。
826名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 20:11:58.20 ID:38bCYMbP
高校時代がピークだったって思われる選手ばっかり取るからダメなんだよ。
今年の新人連中もそうだし、来年入ってくる予定の3選手もまさにそう。
将来性で選べよ。

827名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:24:17.53 ID:G/8lElsH
●もう毎年ほんま、期待裏切るチームやね。大好きチームやけど毎年思います、技術/パワー/スピード以外に
の勝負の基本、戦闘者としての精神力がぜんぜん感じられまへん。あぁ〜今年も5位以下の
現状維持だけですかぁ〜〜〜
828名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:29:50.23 ID:N5DlyGml
真面目に上からq変える気にならないと。
829名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:30:20.74 ID:Hkm8Ay4o
今日の近鉄は強かった。
早稲田のような負けないラグビーをされてしまった。
近鉄の監督が変わったからか。
830名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:42:23.10 ID:N5DlyGml
金鉄は天理の前田が監督かあ。暗黒面子やな。辻とか月田とか。。
831名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:44:15.29 ID:nWmk2sbN
相変わらずトライを取る「型」が見えてこないんだよな
どういうラグビーがしたいのかという意思統一ができていないように思える
832名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:50:54.04 ID:GkLFqe+7
指導者の経験が1年の苑田、今年から指導者始めた小泉だしなー。
型とか無理だろw
指導体制の整備をしなきゃいけないのがGMの仕事なのに何もやらない。
833名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 21:51:10.16 ID:VKu2jNsC
いっそ来季以降を見据えた若手主体のメンバーにしてほしいなあ。
その方が応援のし甲斐があるかも・・・。
834名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:00:22.72 ID:IXuSTVxq
結局今年もチームとして仕上がってない
「準備してきたプレー」を認めないチームだから、永遠に「仕上がらない」
一生懸命練習してるのに、いざ試合では練習にない相手のプレッシャーでパニクる
なんとかプレッシャー慣れしたシーズン終盤に少し上向く
首脳陣当人たちは、このクソ単純なからくりを意外なほど理解してない
835名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:02:35.49 ID:IXuSTVxq
やってるのは哲学じゃなくてラグビーなんだから
選手がかわいそう
適切に導く指導を!
選手を応援する気持ちは変わらない
836名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:08:07.99 ID:83ljkYpd
外部からコーチ入れないの
837名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:09:33.11 ID:oQeYksMu
>>818
後半早々膝に手当ててたね。体力全然だわ。
838名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:12:33.66 ID:5e1z6yE8
先週猿渡、今日ネーサンがケガ。佐藤もケガじゃなかった?
下手すりやサニックス戦は、SHが佐久間だけでリザーブもいない。
人数だけそろえたドングリーズだったのに、人数も揃わなくなってきた。
839名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:21:17.94 ID:IXuSTVxq
外から人を入れるのを判断する、その人がポリシー曲げないから
大八木が前からいう責任追求、問題の核心なのに外部から立ち入れさせない狡猾さ
同年代の論客はみな消えて(消して)、素直でちょっとオツムの弱い後輩をかわいがる

今年若くして現場を離れた有能な人材、やっぱり出ていく?
840名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:21:41.51 ID:hgzUK0vw
傀儡政権のためのマスダ。
ひげの思う壺。
841名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:26:56.25 ID:38bCYMbP
苑田の無能ぶりは昨シーズン思い知らせれてるはずなのに・・・

神戸OBでは再建はムリ。
東芝、三洋、NECのOBのなかから、新監督を探してくれ。
842名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:33:42.61 ID:VKu2jNsC
佐藤はメインスタンドで観戦してたけど普通に元気そうでしたよ。怪我であれば復帰も近いのかなあ。
今村もいたけど左腕を吊ったりはしてなかったです。イマムは子ども達に人気でたくさんサインをねだられてましたが、サインする時少し辛そうでした。
猿渡もジョシュもいました。こちらは怪我の様子はわからなかったです。
843名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:48:48.82 ID:zox0XD7c
増保が監督再登板しないかな?
っていうか今どこで何してるの?
844名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:52:27.50 ID:N+nzQ+X9
選手の勝ちたい!という気持ちが、全く伝わってこない試合やったわ。
845名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:54:33.03 ID:83ljkYpd
一平ちゃん復帰はないの
846名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:03:04.13 ID:r01ruWat
はいはい 笛のせい笛のせい(笑
847名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:08:40.77 ID:5e1z6yE8
サニックス戦は、ブラッキーが復帰しないとヤバイね。
しかしなんであんなマクラウドみたいなダメ外人獲ったのだろうね。
外国人補強に失敗がいきなりモロに響いている感じ。
848名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:12:29.67 ID:2xsuR042
まずは平尾の更迭からだな!
849名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:15:05.19 ID:zox0XD7c
でも平尾のルクルート力は捨てがたいしなあ。
神戸まで関東の有力選手が来てくれるのは
やはり平尾の力が大きいと思う。
850名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:17:45.28 ID:GkLFqe+7
FWだと松原、植村、マクラウド
BKだと山本、濱島 (SHの2人はいないからしゃーない)

この5人何とかしてーなー・・・
851名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:21:25.20 ID:A8EmBoJQ
しかし毎年のようにダメ外人が現れるのはなぜだ?
852名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 05:46:39.43 ID:XAgSHodk
>>849
誰が来たって育てられないから一緒。
山中がその好例だけど
853名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 09:29:34.34 ID:nRq4tDA8
今年は定位置の5位も危ういね。下手すりゃ9位以下、入れ替え戦回りまでありそうな感じ。
854名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 10:17:03.96 ID:nRPDpI9I
入れ替え戦はさすがに無い。
ただ、あまりナメてかからないようにする事だ。
こいつらスター気取りでエリート意識が半端なく凄いからな。

昨日の花園の関係者駐車場なんか
選手が乗ってくる神戸ナンバーの外車ばっか止まってたもんな。
855名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 10:40:50.38 ID:ffQMOnQl
>>852
山中は育てる前にいなくなっただろ。
そこは森田やら今村やらあげればいい
856名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 10:58:21.00 ID:c96LDhQn
開幕戦はNECのミス連発によって勝てたが昨日は完全な実力負けで
2試合とも内容最悪なゲーム。
とにかく接点が激弱で反則が多すぎてリズムが悪すぎる。
キックヘボ過ぎ。
マクラウド、植村、佐久間はお疲れ。使いものにならんな。
今後は
サントリー、東芝、パナソニック、トヨタ、ヤマハには確実に負けるから
NTTコム、NTTドコモ、リコー、ホンダ、サニックス、コーラから
いくつ勝てるか。
857名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 12:30:35.64 ID:u3sII15X
走りこみの効果がまったくないようだな
858名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 13:41:14.89 ID:s4hU4x3g
試合に負けたら審判のせいか・・・。


訴訟に負けたら裁判官のせいにするプロ市民みたいやな・・・。
859名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 14:08:55.48 ID:rzBVICWZ
まだ開幕して2戦目が終わったところで
はや5位以下か下手すると入れ替え戦行きとファンは非難囂々
だれかが関東の有力選手が来てくれるのはって云うが
ほとんどが関西出身の選手やん 仰星・伏見・工大・啓光・・・
だから平尾苑田がいなくても有力選手は来てくれる
神戸はまだまだブランド力があるからな
でもこんな古豪と云われかねない状態が続くようなら
関西出身者は近鉄かNTTドコモ又は名古屋辺りのトヨタに行くかも
もう一層のこと関東に残ることもあるか
860名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:01:53.84 ID:wdA8qiyQ
サニックスがNTTコムに負けたね。
861名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:14:24.02 ID:uUOcoMpD
白蟻やなんぞどうでもいい。
862名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:40:57.94 ID:/yo7RcYl
>>846
>>858

お前恥ずかしいから止めとけ
近鉄ファンの恥を振りまくな馬鹿たれ

とっとと近鉄スレに戻ってこい
863名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 17:16:35.78 ID:0TCyzvc5
昨日の花園観客数9022人、天気が良好だったら1万人突破していたね
864名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 17:49:09.68 ID:XAgSHodk
>>863
ダフ屋が出てたからな
865名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 18:07:44.03 ID:uUOcoMpD
FWもBKも。新卒も他社からの移籍も。
大学オールスターまんまの面子が。
っここに入った途端皆申し合わせたように。「行方不明」に・・・
まさに社会人版「明治」・・・
完全【ブラックホール】。状態。。。。
なんで???
866名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 18:51:32.94 ID:vYzrimp+
>>862
残念ながら毎度のこと。
負けると監督、審判、外人、平尾の責任にしている。
(毎年そうですよね)

確かに個々に実力はサントリーに引けをとらないと思うよ。
867名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 19:22:16.15 ID:uUOcoMpD
日和佐とか、報徳でそこそこ有名だったけど。
高校代表にも選ばれてなかったと思うんですよ。
まさに「地元」だよね?
それでSHがいない、いないって喚かれてもねえ。。
後翔の怪我は確かに不幸だったけど。
啓光出の三井とか東芝の控えで燻ってますよ?
声かけてるのかな?
868名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 20:13:42.99 ID:3yBUME/2
昔、ラジオに出てた大八木の言った通りになってるな。
一番責任を取らなければいけない人間が責任を取らない。
その人間が組織を作って運営する。
そんな組織がまともに機能するのか?ってね。
869名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 20:36:32.25 ID:c96LDhQn
今年マジに下位争いするだろうな。
そんで苑田の次は誰になんのかな。
870名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 21:01:14.43 ID:uUOcoMpD
>>869
堂々と髭が「監督」就任だろ・
去年まで?「苑田ちゅうーのがね。思いのほか使えねーやつだったんすあ」
ってシャーシャーと言ってな。わかりきってること。言うなよ。
871名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 21:04:00.92 ID:TgUxr1Rn
無能OB指導陣は総辞職しろ。
来シーズンはカンバーランドコーチにレッズのアタック担当やストーマーズのディフェンス担当コーチなどのスーパーラグビーで実績を残した外国人コーチを加えたメンツで組閣してくれ。
872名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 21:54:30.09 ID:tsfLpGYS
平尾の髭はそんなに評判悪いの? 
大八木と不仲は有名だが…
873名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 21:57:07.91 ID:tsfLpGYS
ちなみに林敏之氏は人格者なんですか?
874名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 21:58:50.79 ID:uUOcoMpD
平尾に「普通の」能力があれば、、、
神戸は選手権10連覇してるって。。。。
875名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 22:13:14.40 ID:hh8Vz3ku
10連覇って。。。
876名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 22:27:02.84 ID:sFxFxtFt
>>871
総辞職すると会社から予算を削られる危険性もあるからGMやアドバイザーみたいな名誉職に退いて、外国人に丸投げしてほしい。
877名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 01:50:47.67 ID:DOhcLikT
今年は去年と違うとの期待が、毎年裏切られるのが当たり前になっちゃったね。毎年いい新人入ってるのに。
878名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 09:01:05.52 ID:K2ECYmXa
サニックスあたりに負けたら
去年の二の舞
879名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 09:28:20.08 ID:VKUScH1v
>>867
仮に日和佐が入ってたとしても育ってないかと
880名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 11:02:04.17 ID:hSMi/e1e
>>876
ちょっとぐらい削られても良いだろ。

六甲アイランドに外人学校まである環境は日本一なんだから
子持ち外人リクルートなら最強のはず。選りに選って独身、
子なし外人ばかり連れてきてアドバンテージを生かせない。
881名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:56:32.03 ID:HB4UrHpg
ほんとこの2試合は残念な気分だわ。
サニックス戦もどうなることやら。
882名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 23:44:41.61 ID:ahz9fCfP
大丈夫や。社長がラグビー大好きやから^^
883名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 00:56:23.21 ID:dGaufVlO
>>850
HO安江or木津
LO林・谷口
13CTB大橋
14WTB野田

でええんちゃう?
884名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 06:35:49.54 ID:Yc4YDGgT
個人がどうこうの前に、組織としてのプレーがまるで緩慢でいかんよ。
まるで前に詰めないDFライン、その上そとに追い込んでいってそのまま
振り切られてロングゲイン切られる。(濱島が抜かれて被トライ。)
敵が三人も四人も一気に突っ込んでくるのに、一人しかいないラック。
あまりにもお粗末。
そしてもはやお家芸の域にある、誰もチェイスしないキック。簡単に
敵にボール渡して、カウンター。
これは選手個々がうんぬんじゃなくて首脳陣の問題だわな。
885名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 06:43:05.47 ID:VI3hL3Vd
清宮にイチから鍛えなおしてもらえ
生意気に技術云々なんかより
まず80分ちゃんと戦える健康な身体造りから始めろ
フィットネスに関してはトップリーグ最低のチームだ
886名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 08:44:32.40 ID:cr6KtgoE
>>884
チェイスしないのも問題だけど、相手キックにも自軍キックにも
戻らないディフェンスってのも相変わらずだな。

近鉄戦で取られた10bオフサイドって、今季はあれしか見てない気がする
887名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 08:45:32.52 ID:dRbW/gQy
クレクレも今度は清宮か(笑
888名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 10:29:36.55 ID:VI3hL3Vd
清宮って、サントリーを弱小チームにしてしまってクビになったヘボ監督だろw
企業にカネ出させるのだけは上手いけど、
ラグビー界の星野仙一と呼ばれている。

889名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 16:36:35.41 ID:+zFdoUOp
>>886ホントにキックの時は誰も動かないね。相手が蹴ってきた時の集散の悪さで、せっかく味方がキャッチしてても、結局相手にボール渡してるし。
890名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:47:40.05 ID:PxFVDqWD
くされ神戸が(怒)。

パナソニックに反則まがいのプレーをするな(怒)。
891名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 03:36:15.93 ID:QFZFsUvj
★ 大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴1 「概要」 ★

今までにも@公開抽選会といいながら抽選箱がその都度奥のブース内に戻されていたこと、A抽選結果があまりにもシンメトリーに
早稲田と東海に対して配されていたことをあげてきました。

他に動画から分かるのは、「女性アシスタントの戻りが早すぎること」です。抽選箱の中身の番号球はその都度変わるのです。全てを
出して、また違うものを入れる。今、抽選された番号は抜いてです。あの取り出しにくく入れにくそうそうな口からです。ありえない
スピードで舞台中央に帰ってきています。

おそらく全ての大学分の抽選箱があり、たとえば近畿大学がひく箱にはひたすら慶應大学の番号だけが入っていたのでしょう。そのよ
うにして全体が運営されていたとしか考えられません。(箱が2つだけあって交互に使用したとしても、今の当選番号を抜いて入れ込
む作業に対して、早すぎます。第一そんな李下に冠を正すようなことはありえないでしょう)。

武村さんがもうすこし不正をしない「まともな人」であったら…。そういう思いは拭えません。

補足)日本協会において公開されている動画は、各大学の抽選風景を分割していますが、ほとんどカット無しで連続しています

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9331.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
892名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 03:36:40.71 ID:QFZFsUvj
★大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴2 ★

貴方が書かれた複数の抽選箱を使うという意見は、私の書き込みにも(少しですが)触れられていたアイデアである点を、まず
指摘しておきます。

しかしそれは事実上は困難な話です。その場合、抽選参加校数分の抽選箱を用意し、そこに充填する楕円球型のボールも、大量
に用意しなければなりません。そして「まず近畿大が慶應を引き当てた」という場合、すべての抽選箱の前にある慶應の番号の
抽選ボールを、除けていかなくてはなりません。一つ抽選があるたびに、やっていかなければなりません。しかも帝京や筑波の
抽選箱の前には慶應の球は無いという風に、除けるボールが無い時もあり、かなり複雑な作業です。これをこなすには少なくと
も8人くらいの人がいて、動く気配や話し声などの「人の気配」が、するはずです。しかし動画で見る限りは、極めて即座に
スッ、スッと次の抽選箱が、静かに出てきます。実際上はありえない事です。

球が大量に用意されていれば、非効率であり、間違いや混乱があったはずです。それが一切無い。不正はあったと思います。

実際上、抽選箱が複数…抽選校数分だけ?…あるというのは、社会通念上不適切といいますか、公開抽選の神聖さを汚す事
でもあるでしょう。そうであるなら司会者が明確に「本日の抽選は素早く行うために抽選校数分の抽選箱を用意しています」
とアナウンスすべきです。

観客は遠いところから、時間とエネルギーと交通費などを使って公開抽選会場に来場されているのですから、少しの手回し
のよさよりも、自分たちの目で完全に公明正大な抽選であることを確認したかったはずです。あの抽選会にはそれが全く
ありませんでした。抽選箱はその都度バックヤードに戻り、すぐさま新しい箱が出てきていたのです。

不適切な運営であったでしょう。そして結果はあまりにもシンメトリーに組みあがっていて不自然の極みでした。不正は
あったと思います。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
893名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 09:13:37.61 ID:Z+jJb2Xx
カンバーランド氏の興味深い去就がでています。

http://www.rugbyeye.net/cgi-bin/lounge.cgi?bbs=topleague&vew=3417
894名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 11:17:15.96 ID:JZrbU+Oo
>>893
これはビッグニュースじゃないか!
895名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 15:52:18.48 ID:hqNgZJPw
ハイランダーズとは2年契約だったはずだから
それを1年で切り上げて神戸復帰って。

本腰入れてビシバシやってくれ
896名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 19:39:40.80 ID:v/kc0w8c
いまJスポで近鉄戦あらためて見てるけど
大槻卓という人間はマジキチだな
あまりにも酷いレフリング
897名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:05:54.70 ID:vNiGymN6
もうカンバーランドHCでええよ。
無能OBはお飾り職まで退け。
898名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:22:06.24 ID:IvrGeLQz
HO、LOの2人、CTB13、WTB14は交代しないとな。
SHは復帰待ちだからヘボでも我慢。
同じ失敗する選手を平気で使い続けて失敗を繰り返す苑田。
競争がなくなり緊張感も消えて、下の
モチベーションも上がらないと悪いことだらけw
899名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:29:02.09 ID:+7dE67OV
確かにアンフェアなレフリングをされているが、開幕戦で
解説者が言っていたが、神戸の選手は審判に文句を
言い過ぎじゃないかな。うまく平島キャプテンが会話を
しないから、ますますムキになって不利な判定をされてしまう。
900名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:00:45.91 ID:d6+kZYkw
>>896
同意、あの笛で勝てるわけがない。
笛のせいにするなとか言う奴もいるが
現実的に笛が偏れば相当不利なのは
わかっているはず。
レフリーの判定で結果が変わった試合は
ラグビーに限らずあらゆるスポーツでありうるし
実際あった。
まあ前の近鉄戦のようなひどいジャッジは
中々お目にかかれないがな。
どちらにせよ今の神戸も情けないのもあるがな。
901名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:12:15.19 ID:j/B/gICK
コーラやサニックスに負けたんなら納得もいくけどな
10回試合したら8回は勝てる相手だもんな
まともな神経の人間がレフリーしてたらなぁ
902名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:20:08.92 ID:5gGsKDfo
去年、今年と近鉄に負けるとは思わんかった…。
サニックスにもやられんのか?ほんま、頼むでぇ!
903名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:22:27.03 ID:NtmxmGXh
サントリー・パナなら近鉄笛でも粉砕したでしょ。
実力不足なだけ。
904名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:31:48.78 ID:saorcGRi
スコットマクラウドって東芝でCTBしてた人と同一人物ですか?
だったら13番にしたらイイと思う。
905名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:35:20.43 ID:IvrGeLQz
>>902
メンバーしだいだな。
近鉄戦と大して変わらん面子なら負けるだろw
906名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:48:23.93 ID:AkSxETr6
負けたら必ずレフリーのせいにする。
これ神戸ファンの特徴。
907名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:00:20.11 ID:wRhJgE0l
森田はもうダメなのですか?あのキック力は魅力ですけど。
10森田
11中濱
12グラント
13カワウ
14野田
15正面
っていうのはどうでしょう。素人判断ですみません。
908名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:04:15.46 ID:ulbSmbCC
【速報】違法駐車の塩木容疑者逃走
【速報】違法駐車の塩木容疑者逃走
【速報】違法駐車の塩木容疑者逃走
【速報】違法駐車の塩木容疑者逃走
【速報】違法駐車の塩木容疑者逃走
909名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:20:29.22 ID:NtmxmGXh
>>907
タックルできない&自分から仕掛けられない10番は要りません。
W杯のABsを見ても縦に行くのはノヌーにお任せだったスレイドよりも自分でも縦に行くクルーデンが入った時の方がよかった。
910名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:22:42.71 ID:94hd8rNV
>>901 こういうことですか

10回試合したら8回は勝てる相手 にまける → 納得できない

2回試合したら2回は負ける相手 にまける → 納得
911名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 09:16:22.51 ID:nV//HlJg
>>906
近鉄と早稲田も同類
912名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 10:11:01.79 ID:iOgpFCgJ
>>909
元木に鍛えられてディフェンスはマシになってるとここで見た気がするがまだダメなのか・・・
自分から仕掛けられないのは本人の問題だからこれはどうしようもないな
本人の意識が変わらないと
橋本がジョシュを見て大きく成長しているように、森田もグラントを見てなにかをつかんでほしいんだがな・・・
森田のあのロングキックと速くて長いパスは日本人離れしているだけにこのまま終わっていくのはほんと残念すぎる
913名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 14:38:18.88 ID:7UF06ZpV
>>1
なんで「神戸製鋼コベルコSteelers」じゃないの?
914名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 20:19:34.02 ID:nC1iXQeX
>>903
笛のひどさによってパナやサントリーも
負けるだろ。
それに第一勝った負けたを論じているのではなく
レフリーがひどいって事を言いたいだけ。
神戸の実力不足は異論はないがな。
>>906
おい、うそつき
去年のサニックス、近鉄、東芝、トヨタ、サントリー
パナソニック(サンヨー)に負けたが
レフリーのせいになんかしていないぞ。
逃げずに説明してくれw
先週の近鉄のレフリーはひどかったと言ってるんだよバカタレ。
915名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 20:39:23.73 ID:WBjAZuSx
>>914
レフェリーがひどくてもサントリー・パナなら軽く近鉄を粉砕する。そのサントリー・パナより上に行かないと優勝はないと言いたいだけ。

グラントがストーマーズと再契約らしい。ストーマーズと言えば失点が昨年はダントツで少なかったし、今年も南アではトップ・全体では僅差の2位とディフェンスが素晴らしい。なんとか担当コーチをスカウトできないものかね。
916名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 22:02:29.87 ID:nFwnUDob
神戸も今まで藤レフリーのおかげで勝って来たもんな。
917名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 23:25:53.87 ID:IMAi4XLi
カンビーがフルタイム契約になった。

スクラム以外も見てくれる!

あとはバックスコーチの招聘だな。

明日のメンバー発表!!
復帰メンバーはいるか?!
勝ちたい気持ちを持ってくれ!!
918名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 23:56:54.62 ID:nC1iXQeX
>>915
それはない。
レフリーがひどければどんな強いチームでも
苦戦はまぬがれない。
ちなみに去年の三洋(現パナ)は近鉄に僅差で勝ったのを知らないのか?
当然今年と去年は違うけどな。
今年の話をさせてもらうと対NECはパナより神戸の方が点差開いているぞ。
ここで俺が言いたいのは、だから神戸の方が上ってまぬけな意見ではない。
あんたがレフリーがひどくてもパナ、サントリーは
近鉄を簡単に粉砕するという意見がばかげているって事を言いたい。
レフリーでどれだけ試合が影響するかわかっていないと思う。
919名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 04:42:00.00 ID:3F1sXqd0
>>918
審判のせいとも思わんけど、勝ったのなら何の問題もないんじゃね?
負けるチームとは別の話
920名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 12:51:50.67 ID:QDJgclno
まぁ終わった事はいいじゃないか
相手の監督も「歴史に名を残した」と喜んでるんだしwww
それにシーズン終了時点で近鉄より下に行く事は無いんだし
921名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:05:42.18 ID:ijjcFmPZ
そうかな?下手したら入替戦もあると思うがな。
922名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:07:13.53 ID:xjW/oaOG
14野田創がスタメン!

ようやくきたな。

力強いアタックとタックルに期待!!
923名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:07:34.09 ID:+HubBXyJ
俺の野田きたあああああああ
和尚きたああああ

苑田は2ch見てるなw スレで出た面子になりやがった
924名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:09:30.57 ID:1j/HpiaB
>>923
スレを見ているなら今シーズンで退いて外国人コーチに丸投げしてくれ。
925名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:10:31.78 ID:ysItoJko
>>923
そんなことじゃあ、今季も絶望で桶?
926名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:54:29.36 ID:08J8L0Av
野田って、公式戦初スタメンだよね。いい意味で期待したいね。
あとは、13のフレイザー、爆発力に期待。ヘスケスも止めてね。
そして、お願いだから、もう、自爆なさらないで下さい。
927名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 14:34:19.21 ID:3pXruFIv
苑田GJ!
俺が>>813で提案した陣容にかなり近くて嬉しいわ
あとは魔送球する確率が低いHOにしてくれたら現状では完璧
928名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 14:38:40.41 ID:3pXruFIv
木津も公式戦初のベンチ入りか
前川含め楽しみだな
929名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 14:57:48.16 ID:+HubBXyJ
怪我人除いたベストメンバーといってもいいよ。
(俺は松原→安江だけど許容範囲だ)
これで駄目なら、怪我人戻るまで駄目ってことだw
みんな、諦めつくだろw
930名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 16:20:09.49 ID:/Gh5Acd0
野田楽しみだね。しかしこの布陣をみると
つくづく思うが、今村の負傷は痛かったね


931名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 16:25:30.15 ID:CNfAfjus
負けるよw
932名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 16:57:25.25 ID:ltEYdVS8
木津のスローインなんか魔送球どころじゃない。
933名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 18:11:14.16 ID:KNyKCPe6
辛抱強くブラッドソーンをチームになじまそうとしているサニックスと
コロコロコロコロ相手に合わせてメンバー代えるチーム、
前半とんとんやったら負けやな。
934名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 18:33:35.06 ID:I872g37g
現時点ではサニックスのほうが力は上だと思う。
したがってサニックスの勝ち。くやしいけど客観的にみればそう思う。
935名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 18:46:06.19 ID:C4mCQELO
サニックス戦スタメン

1平島 久照2 松原 裕司3 山下 裕史
4 林 慶鎬5 谷口 到
6 橋本 大輝7 前川 鐘平8 マパカイトロ パスカ
9 ネーサン10 ピーター・グラント
11 中濱 寛造12カワウ13 フレイザー14 野田 創
15 正面 健司

ええ、メンバーやな。
ブラッキーは重症なんか?
なんとか後半戦には間に合ってほしいけどな。今村も。
936名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 18:46:08.02 ID:h3ajkvON
外国人選手の質・首脳陣の質でサニックスの方がかなり上だからね。
937名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 20:28:30.76 ID:2r+IDN4j
中浜と野田で一体どうやってヘスケス止めるんだ?
ズボズボ抜かれまくりだろうな

なんでタケ入れないんだ?
危機管理が出来る奴がいねーじゃねーか
劣勢になった時にナニをしていいか分からず
また適当にウロウロディフェンスごっこか?

マジで苑田解任してくれ
938名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 20:54:06.53 ID:3pXruFIv
>>937
野田ってディフェンス良かったような気がするが
っつーかヘスケスなんてどこのチームも止めるのに苦労してるだろ
939名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 21:00:27.13 ID:KNyKCPe6
ヘスケス祭りじゃー
940名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 21:35:22.35 ID:QDJgclno
サニックス、NTTに連敗して苑田クビの流れもアリかな
その前に独裁者平尾か
941名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 22:18:55.54 ID:chDcawPe
>>936
外国人は御部にもグラント、カワウといるではありませんか?


首脳陣は・・スミマセン。正直比較にすら・・・・
942名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 01:51:54.30 ID:4OXzbAGd
>>934
サニックスって2連敗中だろ?
943名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 08:41:21.41 ID:xWWOELMu
一応、現時点で5位のチームのスレとは思えない
ネガティブカキコのオンパレードだな。
944名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 09:13:52.05 ID:YqbLeaKj
>>919
全く俺の言いたかった事を理解できていないねw
ピントがずれているぞw
俺が915に言いたいのはパナ、サントリーなら近鉄相手なら
レフリーがひどくても軽く粉砕できるって言うから
去年の例等を出してそれはないだろって言っているんだよ
919は一体何を勘違いしているの?
勝ったからどうとこ意味がわからないんだけど?
945名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 09:29:30.04 ID:0qKkN/N8
なんでマクラウドがリザーブに残っているんだ?

途中出場するのかな? 要注目だ・・・・
946名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 10:13:50.10 ID:VDuhTLf1
TL第3節

前半 サニックス 11−10 神戸
後半 サニックス 24− 8 神戸

合計 サニックス 35−18 神戸
 
サニックス得点差以上の圧勝!

947名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 10:58:00.12 ID:YqbLeaKj
俺の予想は
前半サニックス6-15神戸
後半サニックス10-26神戸
合計サニックス16-41神戸
点差はともかく内容で圧勝しないと4強は無理だろう。
今回のメンバーには期待している。
ようやく浜嶋外したから守備は安心
LOは植村ではなく林
13は山本ではなくフレイザー
近鉄戦のメンバーは発表されてから批判していたが
今回のメンバーなら勝てると思う。
内容的に圧勝しなければ4強は無理だろう。
948名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 11:15:12.95 ID:4OXzbAGd
100kg超のCTBコンビって神戸製鋼では初じゃないか?
キープ力のあるこの両CTBがキーになりそうだな
949名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 11:31:26.98 ID:7jy3HQ0m
>>948
開幕前のサントリー戦でほとんど効いていなかったんやけどね。
まあ、ブラッキー故障に加え役立たずLOがやっぱり使えないのがこの前分かったから消去法でこうなったんやろうけど。
950名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 11:35:28.19 ID:gDKAQsuk
神戸は外人5人先発かw

いつも外人頼みだな。
それでも勝てないってw
951名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 12:04:25.30 ID:YqbLeaKj
>>950
今のところネーサンより猿渡の方が上だと思う。
帰化外人のプラスアルファは実質的には
マパのみと思う。
俺の予想は明日は圧勝と思う
まあ人それぞれ予想は違うしお前が言うように
サニックスが勝つかもしれないしな。
952名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 12:15:34.66 ID:b0T0IruS
>>948
どこのチームだってそうだろ。
というか、どこの代表だって大概そうだよな
953名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 13:39:38.01 ID:1z4T4dOu
どんなメンツにしたって、ダラダラのDFとパントのノーチェイスを
修正せんと、やられ続けるだけだろ。
954名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 13:46:25.46 ID:K7xzwpko
リザーブは安江以外、足が遅いの揃ってるから、怪我やスタミナ切れ
で交代しようにも、テンポアップとかにはつながらんのが難点だな。
鈍足だらけ・・・
955名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 14:29:08.43 ID:K7xzwpko
956名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 15:48:09.67 ID:5FIo1E1R
NECがトヨタに勝ったということは
神戸はトヨタには勝てるな
957名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 16:22:10.23 ID:7jy3HQ0m
>>956
近鉄はヤマハに完勝やし、明日の内容次第では…と言いたいところやけど裏切られたらキツいから期待はせんとこ。
958名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 18:10:52.15 ID:zTJPrGSx
本当は13番に日本人選手はさんで
10グランド 12カワウ 13日本人 14フレイザーのほうが
計算出来るんだけどなー。
いかんせん、13番やれるやつが今村しかおらんのが・・・
機能するかどうか。
959名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 18:56:26.74 ID:01P/zXfB
最終的な順位は神戸のほうが上だと思うが、サニックスのとにかく走らされる
ラグビーが苦手のようなんで、直接対決で勝てるかどうか・・・
散々走らされて疲れの出てくるときにヘスケスがでてくる。これはきつい。
なんか、攻められたときに、いつもドタバタしてるような。
FW中心のスローペースで進めて、相手の早いテンポにさせないと勝機が
ある気がする。
960名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 19:18:50.17 ID:zTJPrGSx
足が止まるころに選手変えたいけど、交代要員の
リザーブ選手がスピードがない奴等ばっかりでヤバい。
サニックスは22人で戦うが、神戸は基本的に15人で戦う。
961名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 20:00:07.68 ID:OgGtaoTn
この2試合みればディフェンスが酷すぎるからな。
明日は点の取り合いになるのかな。
962名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 20:12:49.10 ID:MEItfewK
去年のワイルドカードトーナメントみたいな試合か・・・
963名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 21:58:25.55 ID:koYUhZCC
どうしても去年のサニックス戦を思い出しちゃうな。
ヘスケスに大畑がめちゃくちゃされちゃった試合。他のやつは触ることさえできなかった。
964名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 01:02:44.69 ID:WL6jK3qN
サニックスに負けてしまうと、次はそのサニックスに快勝
したNTTか。勝たなきゃ先見えちゃうじゃん・・・
965名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 09:43:37.17 ID:YAVyoXw1
どうせぼこぼこにされて完敗だろうけど・・・・
966名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 10:32:43.43 ID:uMJ2Qw2F
前川、林が入ってブレイクダウンがよくなるか
ネイサンがちゃんと捌けるのか
外人フロントスリーが機能するのか
俺の野田が守備をしっかりできるのか(タックルだけでなくキック処理も含めて)
松原がちゃんと投げれるのか
今日の注目ポイントはこんなとこかw
967名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 11:58:44.79 ID:qXXlnqx1
これから生観戦。
後でレポします!
968名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 13:04:30.14 ID:MgJCL7+3
>>967
よろしく
969名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 13:52:50.08 ID:Hz+hBon9
前半終わって
20-10

両センター、いいね!
970名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 13:55:47.30 ID:vbKlGB4Z
前半終了
神戸20ー10サニックス

両センターが効いてなぁ〜!
特にフレイザーがゲインしてバックスが活きてるわ!
971名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:12:57.72 ID:d5jCwiPJ
JSPORTS見てるけどうるさいババアの声がヤバいけどなんなの
972名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:28:03.31 ID:xynwJ4Uq
ナ〜〜ンだ。圧倒じゃん。
余裕ぶこいてたらなんとたちまち34−27やばいっす。
973名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:31:11.38 ID:1GyBMJga
>>971
わかる。やたら甲高い声で喘いでる。
974名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:37:31.15 ID:xynwJ4Uq
前川いいね凄いね最高だね
さすが花園で現代最高のフットボーラーと最注目選手だけだったことは!ある!
HOっとか回り道しなかったのも大正解。
975名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:45:10.50 ID:xynwJ4Uq
川鵜がMOM
976名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:46:29.77 ID:TsgKaV+I
977名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 14:56:58.02 ID:vbKlGB4Z
前川凄いな!

今日はFWがちゃんと仕事してたな。
近鉄に負けたのがエエ薬になった感じやな!

せやけど、ブラッキー戻って来たら誰外すんやろ?
やっぱり前川かな。
今日の前川見てたら勿体無いなぁ〜。
978966:2011/11/13(日) 14:58:40.68 ID:Jvh3cs73
俺が注目ポイントに挙げた選手達採点
林○ 前川◎(MOMやってもいいぐらい)
ネイサン○ 来週から猿渡、佐藤が戻ってくるらしいが
外人フロントスリー ◎ 
俺の野田 ? ディフェンスは頑張ってた。アタックもキープ力はあった
松原× お前は一向にちゃんと投げれねえw

橋本、前川の両FLはずば抜けて良かったわ。
979名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:02:14.23 ID:JD/XK0Zi
最後はひやひやだったな。
980名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:03:04.41 ID:2/sQTW3m
俺の野田 ノックオンが良かったぞ
981名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:04:13.75 ID:nX3YNYxt
前川があんなにいい選手とは初めて知った。
橋本は昨シーズンに既にレギュラーを確定させたし、マパは日本国籍取得で枠から外れたし3列を3人の日本人で賄えるようになると外国人フロントスリーが使える。
得点力不足克服の特効薬が見つかったかもな。
982名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:05:14.56 ID:xynwJ4Uq
俺もMOMは前川だな。
腐らすくらいならリリースしてくれ。
983名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:05:34.26 ID:6sZu6ku1
前ちゃん良かったね。
闘志が溢れてて、まさにFWって感じがした。
けど、95キロには見えないよな(笑)
実際、何キロなんだろうか??
984名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:08:40.70 ID:6a0wfupq
前川試合に出られて良かったなぁ・・・活躍もしたようで。
大学1年の時から即戦力だったけどポジション上の関係で4年までレギュラーになれなかったけど
その3年間があったから今があると思う。
これからも神鋼の勝利ために貢献してくれぇ。
985名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:11:30.79 ID:xynwJ4Uq
>>983
105〜110`ってとこだろう。
あの体格であれだけ動けるとこに凄さがある。
986名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:15:06.55 ID:6sZu6ku1
>>985
もし110もあったら、すごい心肺機能だよな。
もしあと5キロ減ったら、強さそのままでもっと走れる驚異の選手になるな、前ちゃんは。
人柄も良いし、是非15年を目指してほしい。
987966:2011/11/13(日) 15:15:40.59 ID:Jvh3cs73
東海大は陸上の偉い先生から走り方教えて貰えるから
FWにしては足が速い奴が多い。来年入る安井も足が速い。
988名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:41:33.97 ID:MgJCL7+3
野田はどうだった?
次もスタメンで起用されそう?
989名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 15:56:17.08 ID:xynwJ4Uq
中濱よりはよかったよな?
990966:2011/11/13(日) 16:03:28.70 ID:Jvh3cs73
濱島と交代させられないで80分出場し続けたんだから
野田は濱島よりは上じゃねえかな。豪快なノックオンあったけどw
マクラウドはあれだけの展開で出番なかったということは
怪我なきゃ出場はないね。完全に戦力外扱いだ。
991名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 16:13:45.35 ID:xynwJ4Uq
濱嶋はチャラオだからな。
もう余所へリリースでいいんじゃないの?
992名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 16:15:31.62 ID:kscw73s7
フレイザーがどんどん進化してるな
カワウも相変わらず素晴らしい動き
しばらくこの両センターでいってほしいね
993名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 16:21:33.55 ID:xynwJ4Uq
イマムはもう要らないってことだね?
994名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 16:24:01.36 ID:xynwJ4Uq
出番のなくなった田邊・今村・井口、山中、菊池、中濱は「まとめて」
ヤマハにでも集うといい。
995名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 17:02:08.73 ID:CScpHv2u
俺の…って書いている人はソッチ系の方ですか?
いるんだよね、試合に出る前に円陣組んでいる後輩の体にやたら触れているOBとかw

自分が取れなかったポジションとかだと思い入れが強いのかもしれんが、
あれは傍から見たらキモイw 後輩もそのケがなかったらいい迷惑だろう。
996名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 17:22:05.03 ID:qXXlnqx1
勝って良かったけど、トライ数同じなのはいただけない。
スクラム、モールで圧倒し、ラインアウトもほとんどキープできてて、
ブレイクダウンも相手があんまり人数かけてこなかったこともあって制した。
なのにトライまで持っていく「型」がなさすぎた。
オフロードをもっと意識してほしい。
グラントやフレイザーは何度もオフロードしようとしてたけど、走り込む人がいない。
あと、外でスペースがあって、プレッシャーが強くない状態で
中濱や正面がボールを持つシチュエーションを増やせるよう組み立てたい。

以下、思ったこと羅列。
・カンバーランドでかっ
・マクラウドほそっ
・前川はよく前に出ていた。確かに速いし、意外に器用。
・中濱は厳しい状況でもなんとかしてゲインする。
きょうは野田>中濱だから交代したわけではない。
・カワウはランはもちろん、パスがうまい。パスでディフェンスを切れる。
・マパの突進は迫力満点。
だが、あえて一次で突っ込ませずに、
フェーズ重ねたところで行かせた方が効果的かも。
・林はなんだかんだで必要だ。
・山本は「ザ・たっち」みたいな体型になってきた。
・前半獅子奮迅の活躍だったパリンガタイを後半早々に引っ込めてくれたのは助かった。
パリンガタイが最後までいたら危なかったかも。
・ソーンはややバテてるように見えた。
997名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 18:01:12.06 ID:RQBoO7pG
フレイザーつえーな
998966:2011/11/13(日) 18:03:32.17 ID:cat6SY9h
>>995
2ch初めてか? まあ気に食わないならスルーしてもらっていいよw
999名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 19:36:49.86 ID:jrlHAWZo
カワウは縦に突っ込むタイプじゃないから、
13がフレイザーの方が良いのだろうね。今村はFBの修行でもして、ユーティリティ
バックとしての人生を模索すべきではないか。
1000名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 19:43:15.50 ID:IKkr2/v1
1000なら
神戸優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。