王者東福岡に健闘出来る高校は今年存在するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g
ない、終了。
2名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 10:47:24 ID:fXSf/vQZ
ない。
3名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:52:33 ID:H+u93dKu
大阪勢だろうな。
4名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 00:42:34 ID:/PxmMBTj
まぁ、あってもなくてもどっちでもいいんじゃないすか。
5名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:31:24 ID:ZQR/6A+B
もう優勝気分?
6名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:05:10 ID:yh9a1Epw
花園優勝は王者東福岡の指定席だからな。
7名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:15:54 ID:tSndN9iR
水上彰以下ラグビー部員頑張れよ。 東福岡高校の在校生より

ヒガシの在校生として一つ云いたいことがあるとすれば、野球部が強くあってほしい。
東福岡の校歌の作曲者は古関裕而であるし作詞者も火野葦平だから「栄冠は君に輝く」と関連しているんだから。
8名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:21:30 ID:p95IPWzv
東の右腕定松がいるかぎりは安心だ
9GT:2010/12/25(土) 20:38:01 ID:+Rj1Audy
優勝したら10分の1くらい旗長崎ももらえるわな
東の主将が貢献している
10名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:41:19 ID:ITFq+iKH
お母さん、「今日は弁当にタコさんウィンナー入れてよ」by SD

11名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 18:15:04 ID:06lRztkQ
チャンスがあるのは大阪朝鮮、桐蔭学園くらいじゃね?

10回やれば9回は東福岡が優勝するだろうけど。
12名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 22:15:38 ID:XaEzx8H4
やる前から東福岡の優勝が決まっているような大会だからな。
ここが番狂わせの少ないラグビーの欠点でもある。
東から奪ったトライが多いところが準優勝扱いでいいだろ。

対戦相手は試合後、布巻にサインもらっとけ。
13名無し for all, all for 名無し:2010/12/27(月) 22:19:20 ID:npoBOP6w
久我山を侮るな
14名無し for all, all for 名無し:2011/01/05(水) 22:29:30 ID:NNSDi8N5
伏見は?
15名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 00:10:51 ID:vyIMEOg7
フクオカッペってラグビーは強いよね。
っていうか、フクオカ、オオサカ、カナガワ
ラグビー強いのって日本三大嫌われ県だな。
16名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 00:42:40 ID:jok5KFjO
東福岡強いよね。桐蔭も強いけど、今年の東福岡は試合運びが上手い
からな。桐蔭は、松島と竹中がいいけど、東福岡のディフェンスはなか
なか、崩せないと思う。でも、突破できたら十分チャンスはある。

その他で、東福岡に勝てるとしたら、東海大仰星だったと思うな。
大阪朝鮮は、この3校に比べたら、力量はちょっと劣るね。

東福岡有利だけど、桐蔭にも善戦してほしい。東福岡では布巻のほか、
藤田も注目だ。

面白い試合を期待する!



17名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 08:53:38 ID:jJJUtvrZ
今年の東福岡はミスが多いなと思った
チームの調整が全然できて無いのに圧倒的強さだなってのが正直な感想
桐蔭も竹中と松嶋居るけど、東福岡の布巻は別格だね。
調整終わらないまま7〜8割の力であっさり優勝しそう。
関東勢の優勝も久々に見てみたいけどね。
18名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 10:51:44 ID:zSM1irfJ
東のラグビー見ていて本当につまらない
体の大きさと強さだけで勝ってるイメージが強すぎる
大学→社会人では通用しない選手ばかり
面白いラグビーする桐蔭に勝って欲しいな
19名無し for all, all for 名無し:2011/01/06(木) 17:56:37 ID:jJJUtvrZ
週刊現代の記事の情報の出鱈目さにはほとほと呆れるなww
東福岡出身者が最も多く在籍してる大学は法政であって早稲田ではない。
数も数えられない人間が記事を書くなんてお笑いだなwww

【法政に東福岡出身者が現在10名在籍】※トップリーグに6名 計16名

松浦  博 4年 東福岡高等学校 185 115
光安 俊貴 4年 東福岡高等学校 176 80
上瀧 宏幸 3年 東福岡高等学校 187 103
竹下 祥平 3年 東福岡高等学校 178 83
山本 貴文 2年 東福岡高等学校 182 82
井上 翔太郎 2年 東福岡高等学校 170 65
水本 裕也 1年 東福岡高等学校 180 103
中村 清伸 1年 東福岡高等学校 164 62
加藤 俊介 1年 東福岡高等学校 170 63
川原田 徹 1年 東福岡高等学校 186 83

【早稲田に東福岡出身者が現在6名在籍】※トップリーグに2名 計8名

有田 隆平 4年 東福岡高等学校 177 103
西田  剛 4年 東福岡高等学校 169 74
山下 昴太 3年 東福岡高等学校 180 95
上田竜太郎 2年 東福岡高等学校 182 111
垣永真之介 1年 東福岡高等学校 179 107
黒木 東星 1年 東福岡高等学校 186 90

(参照)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1267233697/4 (2010年TL内定者)
http://rugby.so.land.to/school.php?q=%E6%9D%B1%E7%A6%8F%E5%B2%A1
20名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 08:25:04 ID:i8+mXrcs
一人を除いて全て地元民であれだけ強いのが凄いよね、東福岡
北Q人や久留米人がいないお陰かなw
21名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 12:44:40 ID:rtLCx9xu
>>20
いるよ、北九州も。鳥栖沖縄宮崎大阪も。
22名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 22:21:20 ID:i8+mXrcs
>>21
誰のこと?
23名無し for all, all for 名無し:2011/01/07(金) 23:56:02 ID:/NiWV2J0
明日試合何時からだっけ?
24:2011/02/06(日) 13:06:38 ID:UpF9eFnF
インテルに行った長友も東出身か
25名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 16:06:57 ID:T0lvgmcN
長友は大学に行って頑張ったんだよ。
大学の監督がポジションを変えて育ったんだよ。
それを東福岡高校が色々言ってるだけ。
26名無し for all, all for 名無し:2011/02/06(日) 16:14:37 ID:T0lvgmcN
学校宣伝のためにな。
最悪〜〜〜〜
27名無し for all, all for 名無し:2011/02/07(月) 22:44:26 ID:tw40dE9y
はい。学校ホームページ拝見しました。
『長友選手(48期卒)、インテル移籍!、ますますの活躍をお祈りします。』
恩着せがましい学校です。この学校は『生徒を育てる』のではなく
『素質のある生徒が集まってる』だけの学校です。
素質が集まってるにもかかわら、進学&野球部等他の部活(ボクシング除く)が伸びないは
指導者の力不足以外の何物でもありません。言い訳の余地はありません。
28名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 04:13:57 ID:gKUTG21+
なにも取り柄無い高校OBが今日も涙目(爆笑)
29名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 18:11:58 ID:1gXodQCF
ラグビーは藤田くんの家に行って相談すればいい。
大丈夫。次も優勝する。
30名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 18:47:33 ID:qfOrzivk
今年は去年より全然弱いって関係者筋から聞いたけどどうよ??
31名無し for all, all for 名無し:2011/02/08(火) 21:04:53 ID:AontHAAm
盛り上がってきましたよー!^^
ここの学校の校章は優秀館のパクリかよっ!!
32名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 00:19:19 ID:UxoYvYVn
↑ID変えて必死だが、もうおわりかな? 負け犬クンw
33名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 17:02:15 ID:GNbYXIOm
32。
...???
34名無し for all, all for 名無し:2011/02/09(水) 21:17:22 ID:hFpJo9OK
2chやってる時点でみんな負け犬だろ。
って釣られてみた。
35名無し for all, all for 名無し:2011/02/10(木) 14:29:37 ID:v8hgkCgg
お前馬鹿だろ。
クズ
36名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 12:15:59 ID:79laTYGo
今年の東福岡は良くて花園ベスト8レベル
37名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 15:27:26 ID:3SBe9pYg
毎年そんなこと言ってる気がする
38名無し for all, all for 名無し:2011/02/13(日) 15:38:23 ID:9Jpev+9J
健闘する高校はあるでしょ。
勝てはしないだろうけど。
39名無し for all, all for 名無し:2011/02/14(月) 01:12:54 ID:hGbOvGpD
健闘する高校はあるでしょ。
負けはしないだろうけど。
40名無し for all, all for 名無し:2011/02/19(土) 22:35:16.89 ID:shqN9Wpm
7人制日本代表の村田亙監督が母校のコーチに(スポニチアネックス 2月18日(金))

ラグビー7人制日本代表の村田亙監督(43)が来季から母校・専大のコーチに就任することが17日、分かった。

村田氏は東芝府中(現東芝)などでSHとして活躍。W杯には91、95、99年の3度出場し、日本代表41キャップを誇る。
99年に仏アビロン・バイヨンヌとプロ契約し、日本人初のプロ選手となった。

08年2月にヤマハ発動機で現役引退後は7人制日本代表監督として10年広州アジア大会で金メダルに導いた。
専大は今季関東大学リーグ戦グループ2部で4勝3敗の4位。来季は02年度以来10季ぶりの1部復帰を目指す。

41名無し for all, all for 名無し:2011/02/28(月) 17:52:11.91 ID:9UYooj5t
2010年11月6日(土)、ロシア戦ラグビー日本代表出場先発メンバー
http://www.rugby-japan.jp/hm/1011_lipod/11russia.html#1106menjapan

【リーグ別内訳】
関東リーグ出身8人←人材が育つ日本最強リーグ
海外リーグ出身4人
関西リーグ出身2人
九州リーグ出身1人
関東対抗出身0人←人材の墓場なダメリーグwww
42名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 18:14:35.27 ID:zX+L+d9q
43名無し for all, all for 名無し:2011/03/11(金) 21:42:30.33 ID:mM2Er+Lo
鼻ほじ上田 東福岡卒

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
氏名 上田 謙介
かな ウエダ ケンスケ
学年 3年生
学部 商学部
出身高校 東福岡
ポジション WTB
身長 168cm
体重 72kg

44名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 11:48:34.22 ID:R7b0oEaA
この画像で記者の隣で鼻に指突っ込んでるクソを特定。

俺はこいつをぜったいに許さない。

上田謙介

中央大学3年生、ラグビー部、出身高校=東福岡

http://www9.uploda.tv/v/uptv0000605.jpg

45名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 21:32:12.05 ID:R7b0oEaA
178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区) 
2011/03/12(土) 15:17:13.64 ID:CUVuG7030 [4/5]

埒があかないから真相の程を先程、上田の所属する商学部事務室
042・674・3512へ問い合わせてみた。
以下が商学部側からのコメント。

「被災に遭った方々に対し、許されるべき行為では無く、大学側と
しても大変困惑しており遺憾としている所です。
ただ大学側の教育としては、この様な非常時にあえてあの様な
非常識な行動をとる様な教育等は一切しておらず本人の自主責任
であるという事としても、やはり人として許されるべき行為では
なく、上田謙介本人に対しては当然何らかの厳しい処分を検討している所です。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、処分の決定については
多少お時間を頂きたく思っております」と謝罪あり。

私服だったら許されるというものじゃないが、上田君、大学校章を
つけた正装服で、あんな事したのがそもそもの大間違いだったね。

46名無し for all, all for 名無し:2011/03/12(土) 21:54:19.69 ID:R7b0oEaA
http://blog-imgs-44.fc2.com/p/o/n/ponde100/788654.jpg
鼻ほじ王子 上田謙介クン

47名無し for all, all for 名無し:2011/03/13(日) 09:33:26.46 ID:9k6ekc8Y
フジテレビの地震速報に群がるDQNたちの映像 (新宿駅)
http://www.youtube.com/watch?v=K0KjDkLqVTE
48名無し for all, all for 名無し:2011/03/14(月) 05:23:14.16 ID:P5qO/xss
クズだな東福岡
49名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 17:32:50.43 ID:zeoTzDOx
葛谷とか言うな。
可愛そうだろ。
50名無し for all, all for 名無し:2011/03/16(水) 23:53:04.18 ID:3KtHDxky
東福岡山下←早大主将
東福岡竹下←法大主将
東福岡正海←同大副将

東福岡上田←中大鼻糞ww
51名無し for all, all for 名無し:2011/03/30(水) 08:34:34.72 ID:V3bRWGqT
東福岡高校ラグビー部2010〜2011年連覇おめでとう〜 
谷崎監督(法政OB)、鉄心コーチ(法政OB・元九電)おめでとう〜〜。

2011年ラグビーファンが選んだ【法政-東福岡王道ライン】歴代ベスト15   

1 水本裕也   (法政2年)2010年高校日本一         
2 荒川 淳   (法政 - 九州電力)1992年度法政日本一主将     
3 谷口大督   (法政 - 九州電力)U19日本代表       
4 磯岡和則・兄(法政 - リコー)U21日本代表
5 熊谷皇紀  (法政 - NEC)NEC主将・日本代表
6 有田将太  (法政 - コカコーラ)法政2008年度主将
7 西内勇人  (法政1年)2011年高校日本一・高校日本代表
8 磯岡正明・弟(法政 - NEC)U19日本代表・U21日本代表
9 和田耕ニ  (法政 - トヨタ)7人制日本代表・日本代表                
10 加藤俊介  (法政2年)2010年高校日本一                       
11 川原田徹  (法政2年)2010年高校日本一
12 宮本賢二  (法政 - サントリー)2005年度東福岡主将・U19日本代表
13 光安俊貴  (法政 - ホンダ)高校代表候補・U19代表候補
14 山本秀文  (法政 - NEC)高校日本代表・7人制日本代表      
15 竹下祥平  (法政4年)高校日本代表・U20日本代表・7人制代表※サントリー内定       

超銀河系軍団です。
※光安をセンターに配置することで更に強力に!!!
52名無し for all, all for 名無し:2011/04/02(土) 13:39:38.49 ID:06OjxZfF
早稲田大学、慶應大学、法政大学共同による緊急声明
(オブザーバー同志社大学)

明治大学のライバルは、駒沢大学とする。
喧嘩は止め、お互い高め合い、良きライバル関係を育むように。
以上。

オフレコ発言
ほんとは明治のライバルなんて日大でよかったんだが、日大がそれだけは勘弁
してくれって泣いて、土下座して頼むから駒沢ってことにしたんだ。
これ以上、土人の喧嘩にわしらの手間かけさせんなよ、馬鹿大どもが!
53名無し for all, all for 名無し:2011/05/30(月) 17:36:50.73 ID:/S8w6WgE
2011年世代最強の大トロ西内は最初から法政志望なのに、ダメイジが必死になってるのが受けるなww
ダメイジのセレなんか恥ずかしくて受けられるかww OB勢力でも法政>>明治が決定してるのに。
東福岡の有望選手は人材の墓場ダメイジを避け、人材を伸ばすHOSEIに進学する。

〜法政【世界基準のFWBK一体となった魅力溢れるラグビー】〜
2010年入学組
・水本裕也(ダメイジを蹴って法政進学、カーワンに絶賛された大器)
・中村清伸(高校1年時に決勝トライを奪った俊足ハーフ)
・加藤俊介(高校1SOの呼び声、天才司令塔と称される)
・川原田徹(カーワンが認めた才能溢れる185pの大型BK)
2011年入学組
・西内勇人(10年に1人の逸材、俊敏な象と言われる怪物)
・門間 麗(タックルが巧い東福岡のいぶし銀センター、父も法政)
・大政 亮(東福岡の連覇を決定付けた男、SHとして魅力)

〜不人気ダメイジ【鈍重でださくてかっこ悪いノロノロ豚ラグビー】〜
2010年進学希望者無しww
2011年松波昭(ダメイジ逝き決定の可哀想な選手)



明治哀れ・・・・

良識ある法政の皆さん
明治はかわいそうな子なので許してやってください。

谷崎監督(法政OB)、鉄心コーチ(法政OB)へ
明治は東福岡に対して悪口しか言えない最低な大学です。
こんな糞大にはもう誰一人選手を送り込む必要はありません。
まあ進学希望する選手はさすがにいないでしょうけどねww
54名無し for all, all for 名無し:2011/07/11(月) 20:54:36.59 ID:AElBdC4H
☆法政ラグビーは世界で活躍出来る☆

https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009080712384503.html

ラグビー・トップリーグのNECグリーンロケッツは、同チームの前主将で元日本代表のFL浅野良太が、留学先のニュージーランドで、マヌカウ州代表のスコッド入りを果たしたと発表した。
期間は7月末から10月26日まで。この契約期間満了後にはNECに復帰し、トップリーグに“凱旋”することになる見込み。

日本人プレーヤーとしては坂田好弘(現大阪体育大学教授)、大久保直弥(元サントリー)、そして昨年の遠藤幸佑(現トヨタ自動車ヴェルブリッツ)に次いで4人目の快挙となる。

4人中3人が法政ラガーマン。世界に通用する法政ラグビー、すげえええええええ☆
55名無し for all, all for 名無し:2011/07/26(火) 02:18:38.71 ID:iYEnrmnY
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2008年7月27日号
法政3人>>明治0人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2009年7月26日号
法政5人>>明治3人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2010年8月1日号
法政1人=明治1人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号
法政6人>>明治4人

☆過去4年間の電通就職者合計人数☆
法政15人>>>>>>明治8人 法政完全勝利!!!
ダメイジは何やらせてもやっぱり法政に勝てないw
56名無し for all, all for 名無し:2011/08/13(土) 11:21:21.80 ID:yvZDYrXY
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
57名無し for all, all for 名無し:2011/08/23(火) 11:30:16.17 ID:4ZhrQvke
日大三高からAAA日本代表に選出されたのは3名

エース吉永→早稲田

3番主将畔上→法政

4番副将横尾→慶應

3名とも東京六大学に進学☆
おめでとう、日本代表として頑張れ!!!!
58名無し for all, all for 名無し:2011/09/18(日) 09:35:09.23 ID:siVy3FVX
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況
帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)早慶上智・明青立法中・関関同立ポン大で比較
1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円※東京六大学
3位明治大学  57億6800万円※東京六大学
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円※東京六大学
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円※東京六大学
I位中央大学  35億2800万円
J位上智大学   9億9100万円
K位慶應義塾      5400万円※東京六大学
日本大学 ▲20億5900万円←赤字経営ww
青山学院 ▲32億3800万円←赤字経営ww

■大学収益力・成長力ランキング マーチ学習院帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
7位青学 12.9%
8位立教 12.4%
13位明治 10.2%  
26位中央 3.8%

【サンデー毎日2011年7月31日号掲載有名私立就職者数】
立命5614人
法政5051人
明治4863人
中央4346人
関大4295人
同大4057人
関学3492人
立教2804人
青学2917人
上智1965人
学習1294人
59名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 03:53:57.36 ID:92PtzQWy
東福岡の時代は終わった
60名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 05:39:21.15 ID:2fCyq216
>>54 NZにマヌカウ州なんてね〜ぞ!
マヌカウ市はどっか日本の市と姉妹都市になっていたぞ。
どっちでもいいけど、大したことね〜んじゃね〜の?
61名無し for all, all for 名無し:2011/10/12(水) 23:19:03.62 ID:UMiY9O0/
対抗馬は関東王者の國學院栃木だな。
62名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 17:08:11.78 ID:MDu8FWHG
sd
63名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 18:41:56.12 ID:MLtTVlbW
2009年大学ラグビーの試合

http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print4019.html
法政24対33慶応 18821人
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print3747.html
明治5対39慶応 11353人

法政対慶應のほうが約7500人も多い
明治不人気すぎるwww
64名無し for all, all for 名無し:2011/11/22(火) 18:25:11.55 ID:gVfJ64za
とりあえず佐工と国学院栃木が互角の試合にしてくれるだろ

まあ国体しかみてないからなんとも言えないけど
65名無し for all, all for 名無し:2011/11/24(木) 18:01:00.03 ID:IFNeMrIY
おおっ!!國栃Aシードになっている!!
めずらしい・・・。
66名無し for all, all for 名無し:2011/11/25(金) 20:24:46.09 ID:o2oV0k9L
大分舞鶴が勝つよ
67名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 21:24:33.54 ID:tOUFD6an
>>66

マジ???
がんばれ〜

皆の目標
68名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 22:59:10.13 ID:izFZ8jK2
今年の舞鶴は・・・・

やっぱだめだろ(´Д`)

サイズが例年よりないと思う(´`)

良くて1回戦突破かなぁ

でも頑張ってほしい><
69名無し for all, all for 名無し:2011/11/26(土) 23:51:16.25 ID:E6sDrLtz
>>66 二月の九州新人大会で対戦
東福岡98−0大分舞鶴
いったいどうやって追い越すの?
70名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 10:44:28.57 ID:W90GvmZO

【法政大学】
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回準優勝1回
明治神宮野球大会   出場14回 優勝3回準優勝4回
(通算決勝進出回数16回・通算優勝回数11回)

【早稲田大学】
全日本大学野球選手権 出場12回 優勝3回準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回準優勝4回
(通算決勝進出回数12回・通算優勝回数4回)

【明治大学】
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回準優勝0回
明治神宮野球大会   出場10回 優勝5回準優勝0回
(通算決勝進出回数10回・通算優勝回数10回)
71名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:30:09.67 ID:AmE/okcw
舞鶴は筑紫に勝てんのか?
72名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 13:46:54.20 ID:2zzqD4GZ
筑紫には絶対勝つ。ラグビー以外ならね。
73名無し for all, all for 名無し:2011/12/12(月) 17:29:00.52 ID:aKTtMimG

なるほど。
黒さとか?www
74かやマン84冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/12/27(火) 22:48:43.44 ID:VLhngWlB
age
75名無し for all, all for 名無し:2012/01/03(火) 02:09:32.52 ID:GPAJbSBb

総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E6%9D%AF%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
法政優勝3回準優勝3回→決勝進出回数6回
早大優勝2回準優勝4回→決勝進出回数6回
明治優勝0回準優勝0回→決勝進出回数0回

全日本大学サッカー選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
早大優勝11回準優勝7回→決勝進出回数18回
法政優勝2回準優勝8回→決勝進出回数10回
明治優勝2回準優勝2回→決勝進出回数4回

【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場14回 優勝3回・準優勝4回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝42回
全日本大学野球選手権 出場12回 優勝3回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場10回 優勝5回・準優勝0回

【法政大学】
アメフト関東優勝:17回★★★★★★★★★★★★★★★★★
甲子園ボウル優勝:5回☆☆☆☆☆

【明治大学】
アメフト関東優勝:5回★★★★★
甲子園ボウル優勝:0回  

【早稲田大学】
アメフト関東優勝:2回★★
甲子園ボウル優勝:0回
76名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 18:52:11.79 ID:NMxZ4+pW
>>72
筑紫高校[普通]65=大分舞鶴高校[普通]65
偏差値は同じみたいだな
77名無し for all, all for 名無し:2012/01/04(水) 19:14:46.04 ID:l/PKceFA
いちいち突っ込むのも面倒だ
78名無し for all, all for 名無し:2012/01/05(木) 08:09:29.58 ID:4LpM/P1A
桐蔭学園は健闘したが仰星も健闘する力はあるな
常翔は攻め続けられるかどうかやな
79かやマン84春Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/02/05(日) 13:32:40.77 ID:SUmrIzmn
筑紫
80名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 13:43:22.89 ID:aZMos3pb
このスレ プギャーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
81名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 15:13:28.01 ID:dqiSApu2
筑紫ktkr
82名無し for all, all for 名無し:2012/02/05(日) 18:23:49.45 ID:5jF87DuU
2010年の話な
83名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 08:06:37.33 ID:wJNJDEkY
筑紫、よくやった。
他県のものだが、物凄く爽快だ。
花園きてくれな!
全国のラグビーフアンは東福岡を応援していない。
筑紫を応援している。忘れるな。
84名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 10:11:44.59 ID:eKAlH7Pw
これから、筑紫の時代だな。
85名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 11:01:16.30 ID:OD5hkQRK
筑紫の時代なんてこないよ
花園戦績1勝4敗だよ
東が弱体化すれば九州は終り
86名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:30:23.32 ID:eKAlH7Pw
東福岡、終わり・・・
87名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 12:58:15.89 ID:yIqRFUTP
東福岡の時代が終わり
かやまんのおっさんも終わった
88名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 13:35:33.52 ID:c5/2L0z/
白鵬だって一敗くらいするやろ
89名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 13:46:48.99 ID:R3mzRM4R
九州は新三年が全体的に微妙です
90名無し for all, all for 名無し:2012/02/06(月) 14:03:03.19 ID:OD5hkQRK
九州は終りだな
91名無し for all, all for 名無し:2012/02/14(火) 21:30:35.19 ID:v1GrBv5X
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(やれるものならやってみろw)

★★★就職率★★★
 法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 文学部 ○法政57%>>●明治50%
 理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 その他学際系VS明治主要学部
 ○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗

★★★就職者数(※学生数は明治31,655人>法政27,873人)★★★
 集計1年目 ○法政4,982人>>>●明治4,895人
 集計2年目 ○法政4,673人>>>●明治4,508人
 ※他方、明治大学の大学院進学率は大学側が非公表。
 ここから分かるように、そもそも法政の方が毎年就職率高いのは「当たり前」
法政圧殺、明治圧死

★★★司法試験合格率★★★ ○法政1.99%>>日大1.30%>●明治1.26%
★★★公認会計士試験合格率★★★ ○法政7.2%>>●明治6.2%
★★★上場企業若手(50歳未満)役員数(未来の社長)★★★  ○法政5人>立教3人>>>●明治0人
法政全分野制覇、明治完全撤退

さらに↓↓
学生数は明治>法政なのに就職者数は法政>明治になります
サンデー毎日2007年7月29日号掲載■有名私立就職者数■
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
法政5363人 ☆東京六大学☆←さすがだな  
明治4689人 ☆東京六大学☆←就職出来ないw

●サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集【就職決定者数】
法政4670人>>>壁>>>明治4272人
●サンデー毎日2011年7月31日号の就職特集【就職決定者数】
法政5051人>>>壁>>>明治4863人


明治が哀れすぎて泣けてきたwww
92名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 01:17:11.75 ID:5YgtzhEg
「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学、早大より慶大、明治より法政、青学より学習院
   週間現代10/11号

この記事は相当明治にとってショッキングなことだろうな。

漏れ的には いくら法政が伸びてきているとはいっても
いままで明治>法政が明治≧法政くらいになったと思ってたのが
世間の評価(一般誌)で堂々と法政>明治になっちゃったんだから・・・

http://logsoku.com/thread/tmp.2ch.net/joke/1064833122/
93名無し for all, all for 名無し:2012/03/30(金) 13:00:17.36 ID:KDxZNxE0
東福岡高校ラグビー部2010〜2012年3連覇おめでとう〜 
谷崎監督(法政OB)、鉄心コーチ(法政OB・元九電)おめでとう〜〜。

2011年ラグビーファンが選んだ【法政-東福岡王道ライン】歴代ベスト15   

1 水本裕也   (法政3年)2010年高校日本一         
2 荒川 淳   (法政 - 九州電力)1992年度法政日本一主将     
3 谷口大督   (法政 - 九州電力)U19日本代表       
4 磯岡和則・兄(法政 - リコー)U21日本代表
5 熊谷皇紀  (法政 - NEC)NEC主将・日本代表
6 有田将太  (法政 - コカコーラ)法政2008年度主将
7 西内勇人  (法政2年)2011年高校日本一・高校日本代表
8 磯岡正明・弟(法政 - NEC)U19日本代表・U21日本代表
9 和田耕ニ  (法政 - トヨタ)7人制日本代表・日本代表                
10 加藤俊介  (法政3年)2010年高校日本一                       
11 川原田徹  (法政3年)2010年高校日本一
12 宮本賢二  (法政 - サントリー)2005年度東福岡主将・U19日本代表
13 光安俊貴  (法政 - ホンダ)高校代表候補・U19代表候補
14 山本秀文  (法政 - NEC)高校日本代表・7人制日本代表      
15 竹下祥平  (法政 - サントリー)高校日本代表・U20日本代表・7人制日本代表       

超銀河系軍団です。
※光安をセンターに配置することで更に強力に!!!
94名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 06:56:37.54 ID:plipnS9F
今年の東福岡はわからんぞ
95名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 15:07:56.54 ID:HVLdRoPU
96名無し for all, all for 名無し:2012/08/16(木) 03:45:30.10 ID:4PLssGaA
5/27 S☆1 「Charge?Go!」 東福岡高校ラグビー部
http://www.youtube.com/watch?v=CtXMPCS4W6E
97名無し for all, all for 名無し:2012/08/19(日) 02:11:27.18 ID:MUxB/m+X
王者と言っても
選手もかわって
監督もかわってしまっているから
いつまでも王者じゃないだろう

新しい選手は
東の名前にあぐらをかいでいる
98名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 09:39:20.35 ID:Tu6gGTRI
東福岡が13年連続優勝/高校ラグビー
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20121110-1045115.html
高校ラグビー福岡県大会:東福岡24−17筑紫〉◇10日◇決勝◇レベスタ

花園4連覇を狙う東福岡が宿敵の筑紫を下し、13年連続23度目の優勝を飾った。
前半10分、FW西内勇二(3年)が筑紫陣10メートル付近のモールからサイドアタックで先制。
序盤から主導権を握り4トライ、2ゴールで勝負を決めた。筑紫は後半3連続トライ、1ゴールと追い上げたが、あと1歩及ばなかった。

西内主将は花園4連覇について「意識はしない。1つ1つ楽しんで、やってきたことをやり通せば勝てる」と自信を見せた。

東福岡vs筑紫 2012高校ラグビー福岡県大会
http://www.youtube.com/watch?v=PLGWWF88X-0
西内強いね〜
99名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 10:19:01.81 ID:Jc0M7Dvt
今年は群雄割拠
100名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 03:59:57.98 ID:onNBkZGF
全国高校ラグビー:県予選 花園かけ、あす決勝 東福岡、冷静プレーに磨き 筑紫、伝統のモール攻撃 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121109ddlk40050302000c.html

西内勇二主将(3年)、牧野内翔馬選手(同)を中心とした大型FWが接点での攻防で上回れば勝機が広がる。
藤田監督は「守りがしっかりできるかが鍵」と話す。
101名無し for all, all for 名無し:2012/11/15(木) 19:53:54.17 ID:w/EsAtZT
筑紫
102名無し for all, all for 名無し:2012/11/23(金) 09:59:32.11 ID:UFcTN8mR
花園では常翔、伏見、御所のいずれかに負けるだろう
103名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 18:15:31.47 ID:3NFLPBJ/
自分はヒガシの応援だけど、さすがに今年は厳しいと思う。
104名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 22:03:12.51 ID:TOK89pzm
今年は小粒だから優勝は厳しいかもね
ベスト8までは行くでしょうけど
105名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 23:35:18.61 ID:nGMhVYmt
FWは間違いなく全国ナンバー1だよ。
優勝も狙える
106名無し for all, all for 名無し:2012/11/26(月) 17:46:51.37 ID:SfSH13cp
やっぱヒガシはAシードなんだな。
秋田は強いの?
それにしても、仰星や啓光が出れんとは・・・。
107名無し for all, all for 名無し:2012/11/26(月) 21:02:51.46 ID:GMluvaBI
東福岡の暴走を止めるのは常翔か秋田のいずれか
頼むぞ両校よ
108名無し for all, all for 名無し:2012/12/02(日) 16:16:16.19 ID:nbr4Xa3h
今年は藤田みたいな選手がいないからな
109名無し for all, all for 名無し:2012/12/02(日) 19:20:26.36 ID:0Lqm3bLq
今季、ヒガシは常翔に2戦2敗だそうだ。
ヒガシの選手たちも自分たちが王者とは思っていない。
挑戦者として頑張って欲しい。
110名無し for all, all for 名無し:2012/12/02(日) 19:29:51.53 ID:Mr5ccTDN
御所、仰星、報徳にも負けてる
111名無し for all, all for 名無し:2012/12/02(日) 19:34:26.90 ID:c1qOjYGg
常翔がヒガシに勝てたのはヒガシが手加減してたからで、本気出したら簡単に勝てるよ。
112名無し for all, all for 名無し:2012/12/02(日) 19:47:09.23 ID:ac67twvC
報徳戦はガチンコ勝負ではないので。
113名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 09:18:57.92 ID:BrV2DAl5
>>111
>本気出したら簡単に勝てるよ。

>>112
>報徳戦はガチンコ勝負ではないので。


いつ本気出すんだ?
毎回の試合で本気出せないヤツは、どの試合でも本気出せないぞ。
王者なら言い訳無用!
負けて言い訳するな。
王者は去年までだ。
今年は監督が代わって初の花園なんだから、今までの東の名声に頼るな!
新たなる挑戦者としていつも本気出せ!!
114名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 15:30:51.94 ID:xAgmbkHD
東は花園準決勝からしか本気だしません。あとの試合は調整。
115名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 16:45:49.83 ID:3Zzii2WI
東福岡は常翔、御所、仰星ともにサニックス、練習試合ともにベストメンバー
報徳戦もそう

合宿とは違い試合のためだけに遠征するわけで当たり前だが
116名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 16:47:51.24 ID:3Zzii2WI
伏見工業との試合も両方ベストといってよいとおもう試合は東福岡がかわしたがトライは伏見が一本上回ってた
117名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 17:22:44.46 ID:wcVQ8rPL
ヒガシがサニックスで負けたのはいろいろ試してたのと、負けておく(勝たせておく)ことで打倒ヒガシの気概を削いでおくことが目的だった。
118名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 17:27:32.92 ID:H+wYEmHd
サニックスの伏見、仰星、常翔、御所の試合みたけどガチで負けてたけどな
伏見にこそ競り勝ったが内容は五分だったし、
決勝トーナメントベスト4をかけた仰星戦からのあとの3試合は力負けしてた
119名無し for all, all for 名無し:2012/12/06(木) 01:40:44.10 ID:S5QJgXDP
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 大学ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大 関東対抗戦優勝回数1位
法政大学 関東リーグ戦優勝回数1位
同志社大 関西リーグ戦優勝回数1位
慶應義塾 大学ラグビールーツ校
120名無し for all, all for 名無し:2012/12/16(日) 09:45:34.24 ID:ipzplU2u
退学率          大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 東京工業大 お茶の水女子大 津田塾大  
0.8 名古屋大 金沢大 学習院大 聖心女子大 
0.9 京都大 神戸大  ●法政大 
1.0 ●東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大
   ●早稲田大 ●慶應義塾大 ●立教大 上智大 
1.2 東北大
1.3 同志社大 埼玉大
1.4 北海道大 筑波大 青山学院大 
1.5 横浜国立大 国際基督教大 
1.8 東京理科大 中央大 立命館大



………………………………………………………
             番外編

              3.0 神戸学院大
              3.2 大東文化大
              3.4 亜細亜大 奈良大
              3.3 山梨学院大
              3.6 天理大 ●明治大 桃山学院大
              4.0 拓殖大  
              4.5 国士舘大                   
               2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。


※ダメイジの退学率wwww大学に魅力ないから辞めたくなるんだろうねwwwww
121名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 11:14:38.20 ID:Zg4a8M8Q
東福岡、4連覇なるか=常翔学園も有力候補−全国高校ラグビー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012122100622

第92回全国高校ラグビー大会は27日、51校が参加して大阪・花園ラグビー場で開幕する。

史上3校目の4連覇を狙う東福岡(福岡)を軸とした上位争いが予想される。

東福岡は4月に就任した藤田新監督の下、春の選抜大会も優勝。

2月に公式戦無敗記録が83で止まり、指導体制が代わったことで引き締まった。

西内、牧野内が支える強力FWのパワーを最大の武器に、バックスも個々の能力が高く、今年も不動の優勝候補だ。
122名無し for all, all for 名無し:2012/12/26(水) 19:01:11.26 ID:ARbuAKvJ
2012年度 高校ラグビー注目選手トップ3
http://vote1.fc2.com/result/7096543/5/
2012/12/26現在

1位湯本陸(東海大仰星)

2位西内勇二(東福岡)

3位山沢拓也(深谷)


西内キャプテン注目されてるね
花園でも大暴れして欲しい。
123名無し for all, all for 名無し:2012/12/28(金) 21:23:18.55 ID:fBjGSgkh
全国高校ラグビー:東福岡、V4へ着々 実戦想定、判断磨く−−30日初戦
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121225ddlk40050170000c.html

 FWは平均体重95キロと重量級。昨年より2キロ重く、痛さを恐れないコンタクトプレーは相手にとって脅威だ。
プロップ河村峻太選手(3年)は「昨年の花園も含め押し負けたことはない」と胸を張る。
判断力や当たりの強さなど「超高校級」の呼び声高い189センチの長身ロック牧野内翔馬選手(同)や昨年の花園を経験したロック崔凌也選手(同)、
フランカー西内勇二主将(同)と高校日本代表候補が4人おり、タレントぞろいだ。

今年の東福岡のフォワードも全国屈指のタレント揃いだな。
124名無し for all, all for 名無し:2012/12/29(土) 14:07:38.49 ID:2RmHGBYP
全国高校ラグビー:「緊張よりワクワク」 東福岡、30日遠軽と初戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000108-mailo-l40
近鉄花園ラグビー場(東大阪市)で27日開幕した第92回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)。
同ラグビー場であった開会式で、13年連続23回目の出場で史上3校目の4連覇を狙う東福岡は先頭で力強く入場行進した。
西内勇二主将(3年)らが優勝旗などを返還し、フィフティーンはあらためて気を引き締めた。

 注目のAシード東福岡が入場すると会場は拍手に包まれた。
西内主将は「緊張はしていない。むしろワクワクしている。(返還した)優勝旗は自分たちの代のものでないので、自分たちの手で再び優勝旗を手にしたい」と4連覇への意欲を語った。
FWリーダーの牧野内翔馬選手(同)も「みんな充実している。初戦が楽しみ」と笑顔で話した。
 東福岡は2回戦から登場。選手らは開会式後、勝者が対戦相手となる坂出工(香川)と遠軽(北北海道)の試合を観戦した。
70−7で遠軽が勝利すると、表情を引き締めていた。試合は30日午後3時15分、キックオフ。
125名無し for all, all for 名無し:2012/12/30(日) 12:09:36.56 ID:D6ytC0Yd
自分は昔からヒガシの応援だけど、さすがに今年は常翔や秋田工に勝てる
ような気がしないなぁ。
もちろん勝って欲しいんだけど・・・。
126名無し for all, all for 名無し:2012/12/30(日) 16:15:55.90 ID:wEf1qa6/
今年は常翔が強すぎるな
127名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 05:47:04.89 ID:mCWuogpP
>>125
常翔は分かるけど、秋田工に負ける気は全くせんだろw
128名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 07:20:04.59 ID:fCfi4lxz
秋田工は一回戦二回戦なんかぱっとしない感じだったなあ
Bシード下位でよかったんじゃない
129名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 08:16:01.95 ID:XqzeEoQD
>>128
試合見ていないだろ?テキトーだなw
秋田工業は1回戦 戦っていないよw
2回戦の点数だけで話してる?
スタメン温存してたろ?
130名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 11:11:38.63 ID:CrkcuCUO
まさかとは思うが尾道に負けることはないよな?
なんか苦戦してるようだが・・・。
131名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 12:13:52.29 ID:iSah3K50
尾道よかったね。スカパーも審判も東ひいきで酷かった。
最後のトライも寝てツーモーション動いているのでノットリリース
132名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 12:29:01.80 ID:xgnTYTXQ
ゴールキックの重要性が浮き彫りになったな。
東福岡 3トライ3コンバージョン
尾道  4トライ0コンバージョン
133名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 12:30:19.69 ID:iSah3K50
尾道はプレースキッカーの負傷退場が痛かった
134名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 12:41:40.34 ID:rE0uRF2i
中国地方ナンバー2の尾道にこのザマじゃ、石見に勝つのは不可能じゃなw
135名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 13:37:22.60 ID:eRm8r0iK
この内容では常翔秋田には勝てんな
下手すりゃ久我山や茗溪にも喰われるぞ
フェニックスよ
136名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 15:01:21.00 ID:rE0uRF2i
秋田は相手に恵まれた面あるからなんとも言えないが、
常翔と石見はガチで強い。 茗渓、御所も相当のレベル。
この4つ、いずれも東を食ってもおかしくない。
137名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 13:06:48.28 ID:Tdrse+Ui
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   東福岡ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
138名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 09:25:25.44 ID:w3wOZEHv
東福岡はベスト8に何とか滑り込みで入ったな
ベスト16もあり得た
139名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 00:59:10.97 ID:K45DzudJ
==2013年度代ゼミ【国際外語系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 

[61]関西(外語)

[60]

[59]

[58]

[57]

[56]

[55]

[54]

[53]

[52]

[51]

[50]

[49]

[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)←( ´,_ゝ`)プッ
140名無し for all, all for 名無し:2013/02/01(金) 09:31:26.13 ID:OnSsl/+9
フェニックスと茗渓は永遠のライバルやな
141名無し for all, all for 名無し:2013/02/02(土) 02:46:21.61 ID:HWRhxX3W
茗渓からすればカモ
142名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 06:14:14.05 ID:plUU0/RH
弱すぎ
むしろ出場20回くらいの過去の通常にもどったな
143名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 14:28:11.16 ID:JNaytzWA
体罰・いじめをしないでも、強くなれるクラブで有り続けてください。
昔はいざ知らず、今は体罰・いじめは犯罪です。
また、ドーピングが今や認められないのと同じで、
強くなるのがわかっていてもやってはいけない事です。
情状酌量の余地はない罪です。
144名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 15:58:13.73 ID:e6ZSkqg8
かもめ第3小学校
145やばいっすイネヲタ:2013/02/17(日) 23:44:27.24 ID:mhNhTgmB
有望高校選手の才能を飼い殺す早稲田 ファンのお言葉。+

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1359806500/96

>96 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 09:22:11.60 ID:xjtY0Qry
>菅平の件よりも金銭面
>大トロのほとんどが底辺高校
>当然親も底辺
>世帯収入600万くらいで早稲田しかもスポ科になんて入れられない
>学費免除、生活手当てが付く大学に勝てるはずもない
>更に早稲田には学業まで付いてくる
>他大特に帝京にはそれがまったくなく礼儀と清掃をきっちり出来ることなど小学生レベルを重んじる
>社会の仕組みを考えれば卒業後どうならるか考えないやはり底辺なのである

選手の出身校・家庭を底辺って・・・
今年度一度も勝てなかったチャンピオンチームに対してその生活態度を馬鹿にしていますねぇ。

いやぁ・・・凄いよな、早稲田って(笑)
146名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QB3YwWT3
ここにきて東福岡の評価が上がってきたが
最大の鬼門予選決勝筑紫を喰えるか
突破確率30%とみた!
147名無し for all, all for 名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lvpiIOyh
アホ、95%や。筑紫はWTBのエースが靱帯断裂。これは痛すぎる。
ただでさえ6月の県大会はベストメンバーでないヒガシに7対29と大差負け。
148名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 10:44:21.94 ID:Tg+YqbKi
【TBSランク王国 2000/2/20放送】
渋谷の女性300人に聞きました彼にするならどこの大学の人? TOP10 (番組調べ)

1 慶応義塾大学 85人
2 早稲田大学 43人
3 青山学院大学 29人
4 立教大学 23人
5 法政大学 20人
6 東京大学 17人
7 明治大学 14人
8 上智大学 12人
9 日本体育大学 10人
10 帝京大学 9人

ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901


で、時は流れて2012年のランキングだが毎年上位に出てくる顔ぶれは決まってるな
2012年度合コンしたい大学ランキング

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学

http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/
149名無し for all, all for 名無し:2013/09/08(日) 09:49:34.18 ID:d+vLtmvQ
東福岡? 奈良県予選に参加したら、準決勝敗退がデフォです。 w
150名無し for all, all for 名無し:2013/09/09(月) 12:40:52.56 ID:+UxVlRN3
メイケイが今年も啓光の代わりに東福岡を喰らうだろう
151名無し for all, all for 名無し:2013/09/11(水) 16:33:06.89 ID:p7d9PY9D
「9/9は関東ラグビー協会で、報道関係者への今シーズン新陣容説明会がありました。(略)
注目度からすると、やっぱり帝京や筑波にマスコミの方が多く集まっておりました。
同じリーグ戦では、法政の谷崎さんに集まってましたね。」

https://twitter.com/planetsurf15/status/377089913960673281
152名無し for all, all for 名無し:2013/09/15(日) 08:54:01.83 ID:354YOsIV
最新の河合塾スポーツ学部偏差値
2014年度入試難易予想ランキング表(私立大)
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s12.pdf

[60.0]早稲田大学(スポーツ科学)、法政大学(スポーツ健康)

[57.5]同志社大学(スポーツ個別)

[55.0]

[52.5]

[50.0]

[47.5]

[45.0]

[42.5]

[40.0]

[37.5]関東学院大学(健康・スポ)←クソ大すぎるwwwww
153名無し for all, all for 名無し
87.6`程度の東福岡が、97.1`の東海大仰星に勝てると本当に思ってたの? w