【対抗戦3位】明治大学ラグビー部121【選手権へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
【明治大学ラグビー部公式HP】
 http://www.meijirugby.jp/

【明大スポーツHP】
 http://www.meispo.net/club.php?club_number=13

【明治大学校歌・紫紺の歌】
 http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
 http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html

前スレ
【対抗戦5位】明治大学ラグビー部120【勇往邁進】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1290497536/


昔話はこちらで
【本スレの】明治大学ラグビー部昔話スレ【邪魔は×】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1259161749/
2名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 02:23:15 ID:/AT7gF49
2なら敗北
3名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 07:17:52 ID:kbH3lln2
1乙
4名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:26:20 ID:kbH3lln2
流経も筑波も厳しいな
5名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:48:29 ID:Y/A4jdYR
>>2
縁起悪いなおい。
6名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:07:05 ID:BNkBmqZS
もっと勢いつけて走り込もうよ
こういち兄が早明戦でトライとった時みたいにFW・BK一体化しよう
7名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:23:16 ID:sjkiMd8J
いちもつ
正月ぜってえ恋よMEIJI!
8名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:30:43 ID:kbH3lln2
ここで筑波あたりに負けるのも
明治らしいっちゃらしいけどね
9名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:55:45 ID:QAX62qUZ
もう組み合わせ決まったの?
10名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:12:21 ID:jK1A+nzg
対抗戦1位早 稲 田 ┓
関西リ4位大阪体育 ┛
九州リ1位福  岡 ┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明  治 ┓
関東リ4位中  央 ┛
対抗戦5位筑  波 ┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
関西リ3位近  畿  ┛
対抗戦4位帝  京 ┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天  理 ┓
関東リ5位大東文化┛
関西第5位京都産業┓
関東リ1位東  海  ┛
11名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:16:09 ID:HnzRGJQO
重い、しかし体脂肪が多い 減らそう
12名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:18:23 ID:KKJBtaYe
中央は法政に勝ってるんだよな…。いやな相手だな…。



13名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:19:16 ID:AuO3wUyy
にゃりちゃんはどうしたの?

1001は昨日の早稲田のタックルに負けたと言っていたな。
14名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:27:16 ID:u7G1/NSG
2010年スポーツ法政の輝かしい実績

箱根駅伝予選落ち
バスケ部2部へ
サッカー部2部へ
野球は春5位、万年Bクラスに定着。
最後の頼みの綱のアメフトも早稲田に敗退
ラグビー部入れ替え戦←―――――――――――――今ここ

15名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:44:03 ID:o78S7h/5
昨日はお疲れ様でした。
色々あるけど、やっぱり明治復活の狼煙は嬉しい。
ゴール前で押されるマゾスクラムとか、名物みたいなもんだからな。

正直、早稲田ファンとしてはPGよりゴリゴリの方が嫌だった。
3点狙われるより、恐怖。特に前半は明治ファンの前だからね。
垣永が「明治大観衆オソロシス」って言ってたぐらいだし。
お互いラインアウト修正して、正月2日にお会いしましょう。

追伸
彦坂兄弟にはくれぐれもお気を付け下さい。
16名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:50:50 ID:2r/KMYqm
次の試合いつ?
17名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:01:10 ID:HnzRGJQO
12月19日 (日) 13:50 - 16:00 ラグビー 全国大学選手権10/11 1回戦-7
明治大学 vs. 中央大学
18名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:03:43 ID:T61Y/Xce
明治さんまた正月国立で熱い戦いやりましょう

出来れば決勝でやりたかったが
19名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:10:38 ID:AuO3wUyy
>>15
松尾と今泉はゴール狙いのほうが早稲田は嫌だったと言っていた。
20名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:14:01 ID:bqIN6ZdY
スタンドから見てるとやはりテレビと印象が違うね。
カウンターからとられたトライ、まるで土壌すくいやってるみたいだった。
実に下手くそ。するすると抜けられていった。まるですくえない。
悲しかったぜ。あれぐらい捻り潰してほしかった。
21名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:20:31 ID:0EREtRw/
スクラム押せなかったのは榎の欠場。
選手権は大丈夫なんだろうな。
早稲田の一列は一人怪我したら壊滅する。
22名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:22:09 ID:T61Y/Xce
>>21
それはばらさないでくれ
もう絶対に口にしないでくれ
23名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:25:05 ID:KKJBtaYe
試合開始からの何分間かずっと明治が攻めつづけてたけれど、
いいところでSHがノックオンした。
あのとき、ほんとがっかりして、だめかもと感じた。
特に明治みたいなチームは先にトライとりたいよね?
24名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:31:43 ID:OOtZ1NcV
国立で見ていたが、トライ前の露骨なオブストラクションを見逃してくれたのはありがたかった。
笛に助けられたというか、笛のせいで3位になったというか。
25名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:37:02 ID:y2B6DTG5
あとグラウンディングしてなかったらしいね、ファーストトライ
26名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:46:17 ID:cT9aHX0H
坂井の悪質な反則がなけりゃ1トライ取れてた可能性大。
あのプレーだけは中田家さんも嘆いてた
27名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:52:35 ID:OOtZ1NcV
あ〜そうかも。
バックスタンドのゴールライン近くで見ていたが
どうもグラウンディングしていないように見えた。

一応、タッチジャッジに確認してから、
トライのジャッジしていたけれど。
28名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:00:35 ID:h5xNvjbd
昨日あと一本早稲田にとられてたら逆に明治は2位だったって事にこのスレの住人は気付いてるの?

まぁ抽選の結果良かったからいいいけど
29名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:01:34 ID:OOtZ1NcV
自分は気付いていたよ。
30名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:02:55 ID:IfZ7XN8X
明治との戦い方

@FWは拘ってる割には強くない。特にゴール前では
 落ち着いてモール組む事が出来なくなる時が多い為
 ボール持つ選手の足元に入り崩せばゲインは出来ない。

Aスクラムは1番が弱いので、バインド固めて耐えれば
 勝手にホイールしてくれる可能性が高い。

B長身のキャッチャーは不在、最長身選手を2番に
 立たせれば明治は4番以降に投げざるを得なくなり
 60%の確率でキャッチミス、ノットストレートを起こす。

C8、9はまず無いので突破力有るNO8だけをマークすれば良い。

DSH、SO、CTB、またはライン参加の突破力のあるFWを縦に
 付かせる。ゲインしたらすぐ外に振ると得点し易い。

Eラインアウトはかなり弱く、モールディフェンスも意外と
 脆いので、PKはタッチに出しモールトライを試みる。

FFWで時間を掛けて攻めてくるが、決定力はない。
 
31名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:07:32 ID:wM4F+zv/
しかし、相変わらず頭の悪いラグビーしてんなー
才能だけのいきあたりばったりだね
来年もこんな調子でやるのかね?
戦略なんて言葉も知らないんか

チーム作りがしっかりしてて、選手の質がかわらない早稲田に絶対勝てんよな
32名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:09:12 ID:y2B6DTG5
明治がスクラム選択したら早稲田の連中ガッツポーズしてたような
33名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:14:34 ID:UywR+cF5
>>30
その通りだ。
そう思い込んで置いて呉れ。
34名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:17:54 ID:Q/Zo7XW0
明スポHP見たが、各選手の談話が良かった。
素直に「早稲田の方が上手だった」と認め、「早稲田に選手権で勝つためさらに猛練習する」
という声に安心。弱点と強化すべき点を各自が把握して克服していってもらいたい。
去年は対抗戦のさ中「筑波はふつうに闘えば勝てる相手」とかいうふざけたコメントがあり
結果筑波に負けたりしていたからね。
35名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:20:54 ID:cT9aHX0H
千布を8で、主将をFLで選手権に臨んでほしいな。
古屋、千布が縦をついて、素早くBKに出せれば仕留められる確立高いよ。


36名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:21:06 ID:nOK6+OOa
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  昨日はワシも観戦したが
  .しi   r、_) |  実におしい試合だった 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
37名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:23:43 ID:x3oIkVIm

「憲伸はワシが育てた」

これには笑った。
38名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:23:50 ID:WDCXvvwl
>>30
選手権で戦う大学も参考にしてほしいね
たぶん一回戦から全く違うラグビーやると思うけど
39名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:24:14 ID:R7f9Ql3+
明治らしい負け方だったけど
早慶帝よりは伸びしろがあると思った
頑張れ
40名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:25:50 ID:wM4F+zv/
弱点と強化すべき点?
いまさら、なにを考えてできるってんだか?

そんなことを言えるのは、まともにチーム作りしてきたところだけだよ
攻め方とか、守り方とか基本からやるのかい

まあ、キャプテンからして頭が煮えてるようだからなー

41名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:26:58 ID:+JZyXcrE

Jスポの松尾さんの解説が面白かった。
往年の名SOらしくゲームコントロールと攻撃オプションの話が多くて、
選択が的確だし、BKでのトライとか実際そのとおりになっていくし、さすがだった。
42名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:28:06 ID:OOtZ1NcV
正直全く違うラグビーは無理でしょう。
それができれば昨日の早明戦も後半修正できたわけで。
負けているのに、あんなに時間かけてフォワード戦してたら、絶対逆転できない。
43名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:29:15 ID:x3oIkVIm
大工大
44名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:31:16 ID:WDCXvvwl
>>42
とりあえずさ、日体大戦から見直してみなよ
昨日とは違うラグビーしてるから
全く違うラグビー=元に戻すだよ
ていうか早明戦しか見てない人がこんなにも多いのかよ
アンチも含めて
45名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:31:42 ID:OOtZ1NcV
>>41
家に帰って見たTVKの上田さんの解説も良かった。
46名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:33:04 ID:OOtZ1NcV
そりゃ相手が弱いからだよ。
ディフェンスが弱ければ、いろんなことができる。
47名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:35:13 ID:WDCXvvwl
ダメだ、話にならん
相手のディフェンスどうこじゃない
プレーの選択のことを言ってるのに
48名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:36:31 ID:nOK6+OOa
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  明治を愛せない奴はこのスレに来るな
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´  
49名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:37:13 ID:x3oIkVIm
杉本とか衛藤って気合いでどうにかなると思ってそう
50名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:37:53 ID:IYErL0+j
早明戦は舞い上がっていた上に入れ込み過ぎ。FWに過度に拘り、BKのディフェンスも浮き足立ってた。早稲田にとってはおそらく今シーズンのベストゲーム、明治にとってはワースト。
選手権は敵陣でのBK展開必ず織り交ぜてくる。直向きなディフェンスも戻ってくる。一回戦中央40-15、二回戦筑波20-10、準決勝早稲田17-14、決勝東海25-20。
今年の明治はマジ感動させるよ。本当に勝ちに飢えてるよ。
51名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:38:53 ID:S56cLBvm

昨日は早明戦だからあんなに愚直で馬鹿正直で単純な戦法に
こだわったんだろ。スポーツを超えた修行みたいなもんだwww

選手権は一発勝負だから、細谷さんが黙っちゃいないだろ。
もっと狡猾な戦いをしてくるよ。
52名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:38:56 ID:OOtZ1NcV
相手のディフェンスが弱いから、
幅広いプレーが選択できるんだよ…
回してもタックルを受けて後退するんじゃ
フォワードでゴリゴリ行くしかないじゃん。
53名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:40:13 ID:x3oIkVIm
試合前に涙を流して負けたんじゃ、カッコがつかないわな。
54名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:42:21 ID:WDCXvvwl
ID:OOtZ1NcV
ダメだわ、こいつ
相手にした俺がバカだった

55名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:49:38 ID:RY7nFis3
>>54
お前がダメ。
56名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:51:17 ID:OOtZ1NcV
まあ、分からないやつに何を言っても仕方がない。

結果、3位でとりあえずラッキー。
57名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:53:53 ID:IfZ7XN8X
どうして帝京戦の様な戦い方しなかったのですかね?

早稲田にFWで圧倒して全勝優勝する。

と、勝ち方にも拘ってしまったのかな?
勝ち方は王者になってからでもいい。
とりあえず、勝ってくれ!!!
58名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:54:20 ID:Q/Zo7XW0
まあ伝説の「雪の早明戦」では
愚直に同点PGを狙わずにFWでのトライにこだわった明治に、負けても大喝采だったからね。
大西のサイドアタックにこだわって早稲田にことごとく阻止されたあのころの明治と変わっちゃいない。
変わったのは、早稲田が花園オールスターズをそろえて以前の悲壮な早稲田じゃなくなってたこと。
59名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:58:02 ID:OOtZ1NcV
ディフェンスに穴がない早稲田相手にはあれしかないんですよ。

先制点が取れれば、フォワード戦でじっくり攻めるのも面白かったんですが。
試合展開がああなってしまうと、取れる作戦の幅が狭まってしまう。
結局、フォワード戦。
負けているのに、時間だけがどんどん過ぎて行って…
60名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:03:43 ID:WDCXvvwl
>>51
修行wwwでも本当にそうだった
吉田も選手も舞い上がりすぎだろ。もっかい地に足着けろや。
早稲田はプリンス狙いの速い前に出るDF敷いてるんだから、
ピックアンドゴーや、中盤でもミニモール作って、ワンプッシュさせてから回せば良かった。
ショートサイドにも回さず順目だけ。そりゃタックルの餌食だわ。
俺は、いつも通りやれよ、とずっと叫んでたよ
秦も終始舞い上がってて、プリンスしか見てないし。
プリンスはプリンスで分かりやすく迷ってるし。
プリンスは人をおちょくるぐらいの感じが丁度いいんだよ
61名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:07:45 ID:v0aEpD2y
アレしかないはずないだろうが
62名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:13:33 ID:0IOryt2B
お呼びじゃないのに勝手に国立に来て、門外漢のくせに
明治ラグビーへの苦言とやらをマスコミにベラベラしゃべる星野銭一は
許せんな。

63名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:19:24 ID:asRmUc39
おいおい、雪の早明戦の選手と今の選手をいっしょにすんなよ!
あのときは、信念があったんだよ。
今は信念がないとは言わないが、信仰心に近いあのときの信念は、
それはそれで許されたものだったんだよ
いまは、いきあたりばったりなの!
64名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:31:21 ID:EFOTZDsi
元の戦法で、筑波に負けそうなところまで追い込まれたんだよな
65名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:36:31 ID:VqYCdrJM
>>62
早稲田OBの森と日比野に御呼ばれされてんのが情けない
66名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:36:56 ID:l3G/SxfP
でもさ、往時の明治信徒の恩讐や信仰心に寄りかかってちゃこれからの明治ラグビーはお先真っ暗じゃん
昨日の完敗でそれがよく分ったとおもうんだけど・・・
と同時に今季の明治には新しい明治ラグビーの萌芽が見えるというか潜在力感じられるが、俺的には嬉しいところ
去年の籤運じゃなくて、実力で国立行けそうな楽しみがあるよ
67名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 00:38:07 ID:v0aEpD2y
主将は8番。常に試合全体を見渡せるわけではない。
ここからは主将、副将、田村の試合中の連携が必要なことは間違いない。
68名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:00:28 ID:co5XONJ2
まあ、壯明戦は年に一回のお祭りだ。
大学選手権に入れば、あんなラグビーはしない。
前半はFW一辺倒だったり、PG狙わなかったりふざけ過ぎたが。
むしろ、きつい後半のスコアは12−14だ。
ただ、気になったのは一対一で随分やられたな。
あれはアカンで。
69名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:01:27 ID:a4V9Z+/j
1回戦-7

開催日:2010年12月19日

明治大学 VS.中央大学

解説:今泉清 実況:住田洋

会場:名古屋市瑞穂公園ラグビー場

J sports PLUS
13:50〜16:00 LIVE

J sports 2
18:40〜20:40

ttp://www.jsports.co.jp/program/info/35607.html
70名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:01:35 ID:B6iftV8i
>>64
負けそうなところまで追い込まれたが、負けなかっただろw
帝京戦も慶応戦も追い込まれたが負けなかった。
榎なんか筑波戦後「死んでもいいから守る」とのコメントがあったな。

Jr戦の帝京、東海戦(1stフェーズ)も追い込まれたが
負けなかったんだよ。全試合観たが今年はホントに強い
チームだと感じたよ。

あんたがどう考えようと勝手だが、選手はギリギリの所で
勝利を貪りとった結果、ここまで来てるんだよ。

俺は決勝まで行けると思うね。
71名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:02:33 ID:1r8SvHUf
中央って校舎が昔お茶の水になかったっけ?
72名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:22:49 ID:l3G/SxfP
>>68
ふざけ過ぎと言うのはちと酷だけど、お祭りモードで入れ込み過ぎではありました・・・
久々に自他共にも認める復活上昇気分が上滑りして、復古な香りがなんだかなあでもありました
ほんと、選手権ではクールな本気モードの新しい明治を見たいよね
73名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:37:07 ID:v0aEpD2y
後半の後半に千布が再三ブレイクしたのはマグレじゃない
左右に振って、相手の出足を弱めた結果だ
早稲田のラインを崩せる強い奴が明治にはいる
要はそいつらにどこで一対一を仕掛けさせるかだよ
ラインアウトが死滅状態の状況は今後も十分想定出来る
田村(染山)よ、悪いことは言わん。プランBを用意しとけ。
敵をよく見ろ、味方はもっとよく見ろ
所詮試合中は首脳陣の声は届かん
74名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:42:48 ID:yN6mYGOM
最初からバックス展開しまくってたじゃん
それでゴール割れないからFWで押してみようとなったんだろ
ペナルティでのスクラム選択などは全然間違っていない
完全な実力負けです
75名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:45:14 ID:Y91N+2Nq
>>64 >>70
あの時の筑波戦、見に行ったけど
あれは9月のまだクソ暑かった時だったというのもある。
後半の明治、完全にバテていたし。

それは筑波も同じだろと思うかもしれないが
今はあの時と気候が違う。
76名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:50:57 ID:v0aEpD2y
>>74
選手権に向けた話をしてるのだが
早稲田戦は力負けは同意だよ
77名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:51:51 ID:co5XONJ2
>>74
見てないのまる分りだな。
お前は山学との入れ替え戦の心配でもしてろwww
78名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 02:43:59 ID:SESUuyg2
とりあえずラインアウト練習しろ
高校生より酷いぞw
79名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 04:23:05 ID:22XKX26R
>>74

そうですね
今年はこういう前向きな話ができるだけでも素晴らしい
80名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 07:36:22 ID:RO++o4z+
一回戦は中央ね。
まあ、今年のチームに関しては不覚を取ることはないと思うが、
出来れば近大か大体大にきて欲しかった。
フルボッコして、個人的に今だ深く残る2002熊谷か2006花園のトラウマを消し去って欲しかったから。
81名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 07:48:30 ID:8gbj4y6e
2回戦の筑波戦(多分)に快勝して正月を迎えたい。
筑波になっての越年なら、誰もくじ運が良くて年を越えられたとは言わないだろう。
もしも筑波に不覚を取るようなら、今年の明治はその程度のチームだったということだ。
82名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 08:05:13 ID:i4xFP1yh
何はともあれ準決勝での雪辱に期待
83名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 08:18:08 ID:3/ja9GAB
その前に筑波だよ
先週わけわからん試合してたが厄介な相手なのは確かだ
勝てると思うけどかなりの難敵だよ
84名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 08:37:56 ID:5j731d8n
筑波に勝てなかったら早稲田への挑戦権はない。
そんだけのチームだろう。
神様は旨く作ってくれた。
明治の一列は一年生を押せなかった辱を知れ!
85名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:01:05 ID:VROJ6MR0
>>41
たしかに、Jスポの解説は的確だったね。
松尾は、選手や首脳陣に配慮しながらも、いいことを言っていた。
選手諸君は、Jスポの録画を見直し、大先輩の言葉に耳を傾けられたし。

試合には敗れたが、松尾の今季明治チームに対する評価は決して低くはない。
むしろ修正点が浮かび上がったことで、さらに強くなる可能性があるようにも言っていた。
明治は必ず息を吹き返すとワシも思っている。
大学選手権は、各個撃破あるのみ。どの試合もチャレンジャーとして、全力で眼前の敵に向かうしかない。
86名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:20:19 ID:fIogyWhd
マイボールラインアウトの下手さは伝統…(笑)
でも絶対的に死守できるパターンは作っておかないと…
あとゴール前の早稲田のペナルティはなんとかならないものか?2トライくらいの価値はあると思うが(笑)最近は認定トライは取らないんだね…
87名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:46:30 ID:bheHhRWD
明治は1トライとるために10分弱かかるwワセはデフェンスの穴を
みつけるやいなやスルスルとトライを奪い、ほんの数分で2,3トライ
を獲る。ま要するに時間の掛け方が下手すぎるんだわな。ラグビーは
80分間あるわけだからゲームを点ではなく線で考えないと。早稲田は
その点抜け目ない、ちょっとだけ賢い。やるラグビーの質の違いといえば
それまでだけど、、、やぱり明治が勝ちに持っていくには、モールで
ゴリゴリ、スクラムでゴリゴリ、なんかかんかでゴリゴリで6,7割
ポゼッションしなければ勝てんということだ。LOにジャンボがおれば、、
だいぶん違うんだけどなあ、あんだけラインナウと遊んでチャだめだど。
88名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:47:49 ID:xbXQgotR
>>86
レフェリングの話はお互い止めましょうや。キリがないし。
スネ夫君ならともかく、早明はそれやらんときましょうよ。
89名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:49:12 ID:5aoifVsW
筑波だ流経だの前に中央戦に集中。明治は最強のチャレンジャーだ。
それは早稲田やら慶應に対してのみではない。
相手がどこであろうと謙虚にひたむきに超全力で戦う。
いつもの「受けてしまった」Jr東海戦を忘れるな。
90名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 09:53:41 ID:8gbj4y6e
リーグ戦4位の中央に50点差以上で圧勝するようなら、
大学選手権制覇も十分期待出来る。
91名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:04:26 ID:WDo2H8RL
相手中央ならセカンドジャージじゃねえか?
92名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:15:49 ID:mrjbE8h9
>>87
>>80分間あるわけだからゲームを点ではなく線で考えないと。早稲田は
>>その点抜け目ない、ちょっとだけ賢い。やるラグビーの質の違いといえば

ちょっとだけ賢い、ね・・
まっいいか
今日も明治牛乳をゴクゴク飲んでます。
あーうまい♪
93名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:32:54 ID:VqYCdrJM
>>91
そのはず。
セカンドジャージ久し振り。
94名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 10:53:58 ID:wryxO/MU
明治はあくまでもゴレンジャー、がんばれ、松尾の解説ではないが、
ふところの深さが復活したことがうれしい。来年は130周年、
吉田明治3年目、勝つよ。早稲田に勝ち越せ。
95名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:16:00 ID:maoZT0z2
筑波に負けたら
筑波と互角(負けかた次第では筑波以下)で
ツイのいない帝京や主力の抜けた慶應に
トライ数同じで勝っただけのラッキーチームに
なってしまう
96名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:18:10 ID:bheHhRWD
中央がセカンド。たぶん。
97名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 11:23:24 ID:wryxO/MU
明治が強いと観客は増えるね。高校生に人気があるのがわかる。
98名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 12:58:35 ID:/Zu7ZljG
    ___
   /___.))ノヽ  ))
   |ミ.l / _   _ i.)
 (^'ミ/.´,= .〈=、リ 
  しi     r、_)│ 正月は早稲田壊滅
((  |   `Y⌒l_/  楽しみや
   ノ ヽ 人_(  ヽ
  /     ̄ ̄ ヽ-イ
99名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 12:59:26 ID:+ayvZDQa
30の言ってることは正しいとおもふ。
明治の選手このスレ見てるかな。
I love Sarugaku.
100名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 13:45:35 ID:wryxO/MU
前半20分、PKで自陣に戻った方が良かったね。そうでなければ、
展開もあったね。自陣に戻っても、盛り返す力は、今の明治ならあるよ。
でも、1年で、よくここまで戻した。失われた10年の明治とは違い、
馬なら、足を余して負けた感がある。次は4コーナーから差すよ。
101名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:07:05 ID:fgSQqUbZ
逆に徹底的に壊滅されないよう注意、そうそう甘くないよ。
102名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:24:10 ID:+ayvZDQa
100も101も、どちらも正しいとおもう。
まず中央をなめてかからないようにと願う。
103名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:45:12 ID:O2yuAUQP
松尾雄治の母校愛溢れる結構鋭い解説はかなり好感持てていいは
私生活はハチャメチャな時期あったかも知れないがあの陽性のキャラクターは明治OBの中でも貴重
104名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:51:19 ID:MXlO4gNV
海老蔵が殴られた店の常連だけどね。
105名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:53:18 ID:oeLL8eFv
それくらいは別にいい。
というより、話題になるくらいならもっとやっていい。

問題は、成城がいつまで経っても強くならないことだ。
明治学院程度には勝てるチームを作って欲しいもの。
106名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 14:58:12 ID:MXlO4gNV
いやヤバいって(笑)
107名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 16:31:21 ID:3/ja9GAB
サントリーと練習試合するみたいだね
シーズン中なのに有難い話だ
HO連中は山岡にスローインをしっかり教わってこいよ
108名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 16:34:14 ID:wF0ypURt
SOのタックルとプレースキックを何とかしないと勝てない。
109名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 17:07:09 ID:VROJ6MR0
110名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 17:23:20 ID:ohsXC6LY
111名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 18:25:40 ID:Lu9heuqc
ラインアウトは早稲田にサイン盗まれてるんだよ。
練習してどうにかなるもんじゃない。
112名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:44:47 ID:yCDd6JzQ
95に代表される明治は主力抜きの慶応、帝京に買っただけのラッキーチームだという
論調が見受けられるが、怪我もラグビーのうち。たられば言っても全然意味がない。
それをいうなら、慶応以上に明治も主力選手が欠場だったぜ。
113名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:57:47 ID:ohsXC6LY
SH山口を試して欲しい
でもここまで来てSHは代えられないかぁ
114名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 19:59:08 ID:8gbj4y6e
1番の榎はいつ復帰出来るの?
奴がいないと、フォワードが明らかに弱体化する。
115名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:31:51 ID:vmlwDcwS
 早稲田戦終えても、まだ夢見たり勘違いしてるんだ。
 気持はわからんでもないが。まだまだ。
 とにかく、相撲取りみたいなFW主体ではだめ。
116名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:35:10 ID:zCvBXRGs
>>113
SHは変える必要ないだろ・・・。
負けた試合だけで評価を下すのはやめようぜ。
117名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:44:39 ID:B6iftV8i
HOはどうかな。

いつきちゃん、ゆうきちゃん、まるみちゃんも良いけど、
スクラムの強さと安定感でU-20代表の鈴木が良いと思うんだが。
118名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:48:49 ID:YH/iiKu5
>>117
ダントツでスローが下手じゃないか
119名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:49:03 ID:S3qx0NgR
>>117
HOだけでも凄いな。
PRだって榎とか光速スクラムの小野とかどうしたの?
タレント豊富すぎて宝の持ち腐れ状態だな明治は。
BKだって染山とか猿楽はリザーブの選手じゃないでしょう。
120名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:51:39 ID:v0aEpD2y
小野も榎も怪我したからなあ
121名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:52:19 ID:WDo2H8RL
鈴木どうしちゃったんだろうなぁ。
小野も小澤もそうだがU20って鬼門だな。
出てる堀江もなんだか冴えないし。
122名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 20:55:03 ID:v0aEpD2y
おいおい、堀江はかなり働いてるぞ
目立たないと冴えないのかよ
他もBにいるな
123名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:00:32 ID:WDo2H8RL
>>122
LOじゃないんだから奴が地味な仕事してたらFW前に出れないだろ。
堀江は遠慮しないでガンガン出りゃいいんだよ。
竹内の方がまだそういう意図が見える。
124名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:05:29 ID:fCUR0Vuk
確かに堀江に期待されてる役割は地味な仕事じゃないと思う
125名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:06:36 ID:v0aEpD2y
>>123
もっとボールを貰えということか?
そもそも今年の明治のフランカーはリンクプレイヤーだぞ。
126名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:11:55 ID:F0+UtMyi
>>119
怪我もあるけど、吉田は4年重視だからね。まあ、それじゃあ、復活なんて程遠いが…。
127名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:27:35 ID:wryxO/MU
榎は正直痛い。でも、いないものと思って、やるか。でも、よくここまで
戻したよ。ふところの深さを感じるよね。タイトな試合でタフになったね。
128名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:42:41 ID:9rIx9ima
突破役が弱い
129名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:43:53 ID:pm1WwcOU
溝口の復帰は絶望的なんですか?

国立の試合はいい勉強になったと思う

正月楽しみにしています
130名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:05:45 ID:5Wb9NU6Q
・受けてしまった(受けてばかりいないでたまには投げろよ)
・やりたいことがやれなかった(相手が居るんだから当たり前だなぁ)
・うちがやりたいことを相手にやられてしまった(先にやらねーからだよ)
・次はリベンジする(今勝て)
・相手が1枚上手だった(2枚上へ行けば良いだけだろ)
・腹が痛かった(胃腸薬ほら)
・実はけつが痛い(もうよう面倒見切れんわ)
131名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 00:41:56 ID:aLXmirNI
質問
12/5の国立なんだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=k1CX4ktM9vE

これで、始まってすぐの画面左上と
2:25位の画面右の席が丸々空いているのはなぜ?
132名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 02:02:17 ID:SqYhmoUT
>>118
早明戦の渡部(成功率0%)より下手なわけがない。
133名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 07:26:45 ID:NXKipzft
>>132
渡部は四年だから、これからも使うだろう。
134名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 08:13:41 ID:IHqRUmlu
>>130
ラグビー素人の方ですか?こんなところまでわざわざお疲れ様です。
勘違いなら申し訳ないですけど、野次とか罵声とかやめてくださいね。
135名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 08:17:58 ID:IHqRUmlu
>>131
YouTube見てないですが、おそらく応援団の席では?エール交換等で席を外している時がありますよ。
136名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 08:37:05 ID:zyC3ujMY
>>116
負けた原因はSHにもあるよ。
BKが孤立したブレイクダウンに1番早く参加したものの、体重が
軽すぎて、逆に捲られてターンオーバーされた場面が多かったし。
Bチームの山口とか筆谷あたり使えば良いのに。
まあ、FWが重戦車すぎて走れないのが最大の問題だけど。
137名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:10:00 ID:rmSzDF8Q
それにしても、明治はついとるな。
2位だったら2回戦が恐らく帝京。
さすがに、帝京相手に2連勝はきついで。
筑波(流経)も油断できないが、帝京に比べれば力が落ちるやろう。
仮に準決勝が早稲田なら、一回負けてるだけに、完全に挑戦者で臨めるし、
負けても何も失うものは無い。
138名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:16:51 ID:PUUkzm2p
>>136
体重が軽すぎてというが山口も筆谷も50歩100歩の気がするんだが・・・

>まあ、FWが重戦車すぎて走れないのが最大の問題だけど。
その通りだと思うよ。人数で負けていればあのとき山口がプレーしていたとしても同じ結果だと思われ
139名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:23:06 ID:nCcvoo/5
前よりかなり走れるが、まだ足りないということだ

くじ運か。杉本と吉田はそこら辺のギフトは「授かってる」だろ
ここしかないというところに入ったからな
どんなに優秀でも「持ってない人」は沢山いるからな
これは意外と大事だわさ
140名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:23:19 ID:x+B5CppK
>>135
なるほど

もう一つの方は、ゴールの後ろ側の方なのですが、なんだろ。
141名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 11:45:32 ID:eQPEgZW3
>>140
ゴール後ろの方はチアリーディングの人たちが一時座ってた。早稲田側にも同じ様に
空いてるとこあったから、それぞれの学校の応援団関係者席かと。
左上はしかとは分からんが記者等のマスコミ関係者席じゃないかな。
142名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 12:33:06 ID:eOSs9X6J
2回戦は帝京よりも、筑波の方がまし。
対抗戦3位で本当に良かったと、誰もが胸を撫で下ろしている。
この点でまだ明治はツキが残っている。
143名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 13:06:58 ID:KvNYqG9g
筑波は、1回戦さえ勝てば2回戦は楽な相手で
よかったよかったと思ってるよ、きっと
144名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 13:31:28 ID:rmSzDF8Q
まあ、筑波にとって日体との最終戦は、
どうでもいいような試合で、
各選手の士気が上がってなかったと言う事もあろうが、
あの内容だと流経が出てくる可能性も充分あるな。
特に流経はリーグ戦2位、
大学選手権初勝利を狙って相当入れ込んでくるはずだ。
まあ、どっちが勝つにしろ、かなり、ハードな戦いになる。
しかも筑波は明治戦まで3週連続の試合だしな。
145名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 14:23:53 ID:nCcvoo/5
お、大東と試合すんのか
名物対決だな
146名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 16:37:50 ID:yXCrPFTz
榎は足の菌のせいで欠場と
村上氏かシンロクロー氏が言ってたけど
そんなに長引くのかな
147名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 17:01:31 ID:Rw66/C1X
榎はjr東海に出て早明にいなかったな
 分かんねぇな
148名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 17:22:25 ID:ExCkKW1i
榎が欠場だと早稲田とのスクラムは駄目だな。
149名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:13:00 ID:Rw66/C1X
榎には筑波戦から戻ってもらいたいな
そんで早明戦はベストメンバーで挑みたいぞ
150名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:16:10 ID:nCcvoo/5
もうガンガン練習やってるから直に出てくるだろ

151名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:18:25 ID:Rw66/C1X
朗報乙
152名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:31:46 ID:9vrxUCEM
次やれば早稲田に勝てると思ってる奴だらけでワロタ。
オマエらそんな単純な頭だから早稲田ごときに落ちるんだよwww
153名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 18:39:34 ID:Rw66/C1X
鏡見ろよw
154名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 19:19:45 ID:ngv3RJS+
蜂窩織炎かな?簡単な病気ではないよ。
もう時間も経過しているので大丈夫。
彼の存在なくして選手権は勝ち抜けない。
155名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 19:51:08 ID:uu3VFAJJ
第一列は、榎、郷、城の一文字トリオがベスト。
このうち一人でも欠けると苦しい。
156名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 19:51:48 ID:+/qJxdEO
152はああ勘違い、まあ、あんたみたいな勘違い男にはつける薬はない。
だから、女にもてないんだよ。そー、その前にあんたどこの大学なの。
名乗らなきゃ。つまらない表現は母校の恥だよ。
157名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 19:58:47 ID:+/qJxdEO
明治は楽な相手とはまったく考えていない。ただ、吉田監督は、
昔、明治が持っていたふところの深さを感じさせる雰囲気を
取り戻してくれた。それから、秦へ、プレッシャーを感じたと
言ってるが、松尾も、永友も、それは同じだよ。
158名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:04:46 ID:xNz0pv+R
明治の奴って自分は頭が良い、エリート大学出身だと勘違いしてるよな。
159名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:23:19 ID:0deN9k55
いや、明治出身者はまさにそこのバランスが良いから
うまく生きていけるんだよ。

160名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:27:42 ID:TChSibRD
161名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:29:35 ID:0wzr/euT
早稲田に楽勝?
あいかわらず、反省が無いな
今シーズンは、10戦して1勝が妥当だな

フォワードで崩して!ぐらいしか考えてないから、
フォワードが互角で、パニックに陥ってるじゃん

だいたい、自分たちで決められなかったモールからのトライを
早稲田に決められた時点で終わったんだよ
162名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:45:44 ID:0deN9k55
評論するのは自由だからどんな意見があっても良いのだけど
春シーズンからドサ回り(青山、中央、法政、帝京、成蹊)
して練習試合を見て来た俺の目には
この明早戦は完全によそ行きのラグビーをしていたような。

それが意図したもんか早稲田がそうさせたのか
再戦あったら是非確認したい。
163名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 20:48:58 ID:+znB5r36
    ラグビーで最も重視するのは何?

    
  ┌─────┐    ┌─────┐   ┌─────┐
  │  展 開   |.    .│.  タックル .|.   .│  体 重   | 
  │  です! .│    │  です! │   │  です! .│
  (ヨ─∧_∧ ─E).    (ヨ─∧_∧ ─E)   (ヨ─∧_∧ ─E)
    \( ・∀・)/       \( ^∀^)/     .\( ´;゚;ё;゚;)./
     Y ワセダ.Y         YケイオーY .       .Y    Y
164名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:19:08 ID:oVLuFvqD
>>162
よそ行きってどういうこと?
165名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:27:45 ID:+5HuffCm
>>164
普段着じゃないかっこ付けを優先したスタイルじゃね。
166名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:27:58 ID:0deN9k55
端的に言えば
あんなFW一辺倒の戦い方見たのは今シーズン初めてってこと。
今シーズンはずっと比較的弱いチーム相手でも
帝京や東海、早稲田といった強豪相手でも
15人一体の攻防をしようとしてたし
ある程度そのスタイルが完成してると思ってたんだが。

167名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 21:44:16 ID:LjxBEA4B
>>166
杉本衛藤田村が冷静でなかったのが原因だと思う。
杉本はFWに突っ掛からせるだけじゃなくてもっとFL陣に球持たせるなど工夫するべきだったし、
衛藤は完全に頭に血が上って簡単に飛び込む悪い時のクセが出て相手にラインゲインを許し、
田村は固くなってキックの精度が低く、FWばかり見過ぎてBK陣をコントロールできなかった。
この要因が悪循環を生んでFW一辺倒になったんじゃないかと思う。
168名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:07:48 ID:0wzr/euT
どちらにしても、早明の再戦は楽しみだな
再戦を見て、吉田氏の監督としての技量が評価できるな

そうそう、TBSで明治のミニ特集があったの知ってます?
あの時、早明戦でのロッカールームを映していたが、
監督が一人一人に同じ言葉をかけていた
あの言葉が選手たちの頭を煮えさせたんじゃないかとおもうんだが、
なんだったっけ?
だれか知りませんか?
169名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:11:38 ID:SqYhmoUT
試合後のコメントを見ても、
FWに拘りすぎるのは危険だと田村は気付いていたな。

あの雰囲気の中でも、奴は冷静にゲーム全体の流れを
感じとっていたんだな。
170名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:17:17 ID:+znB5r36
   ラグビー選手にとって最も大切なものは何?

    
  ┌─────┐    ┌─────┐   ┌─────┐
  │  闘争心  |.    .│  忍耐力  |.   .│  体 重   | 
  │  です! .│    │  です! │   │  です! .│
  (ヨ─∧_∧ ─E).    (ヨ─∧_∧ ─E)   (ヨ─∧_∧ ─E)
    \( ・∀・)/       \( ^∀^)/     .\( ´;゚;ё;゚;)./
     Y ワセダ.Y         YケイオーY .       .Y    Y
171名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:23:22 ID:WquHeqgS
>>168
「頼む!」でしょ
172名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:34:39 ID:+znB5r36
>>168
「気合いだ!」でしょ
173名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:38:57 ID:0wzr/euT
ありがとう
頼む!だったよね
こんなん言われたら、選手は緊張しちゃったんじゃないかと思ったんだが
174名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:55:52 ID:eg8tnZmT
だからさぁ、吉田は監督としては無能なんだって
細谷さんのおかげだよ
175名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:01:43 ID:mUrhvIzp
どこが無能だ?批判するなら的確に要点を指摘するべきだ。
176名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:04:47 ID:QwKitojA
負けた原因と力の差が正確に分からないようなら、再戦しても絶対勝てない。相変わらずMバカだw
177名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:15:15 ID:CdlGeigE
試合前に涙を流してる選手の姿を見て、私も泣けてきたよ

178名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:30:39 ID:xNz0pv+R
>>159
バランスがよい(笑)
うまく生きていける(笑)って…


お前アホ丸出しだな。
明治のどこがバランスよくてうまく生きてるんだよ?

自己採点高すぎ(笑)
179名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:33:57 ID:rmSzDF8Q
>>176
だからお前は明治よりも、
山学との入れ替え戦の心配でもしてろw
180名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:50:25 ID:mMuv55Zf
   /⌒`⌒ヽ
   /      ヽ
  (  ___________ )
  (^' /.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' / コマネチ
   ノ `ー―i
181名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:51:17 ID:SqYhmoUT
君たち、今のうちだけでも早稲田を喜ばせといてやりたまえ。

フフ、ここまでは万事順調に来ている。慶応2位、明治3位、
全て私のシナリオ通りだ。
182名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 02:29:41 ID:M0ZFoXj6
>>181の続き

シナリオ通り3位になった明治であったが・・・

・・・中大が思わぬ難敵であったとは・・・・




                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
183名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 03:50:30 ID:H3Aiy8iM
明治は常に全力でぶつかります。それから、来年の新人、よく取ったね。
粒ぞろいじゃない。空中戦もできる逸材だね。
184名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 04:03:19 ID:WC0Uk+mV
>>181
>フフ、ここまでは万事順調に来ている。

この表現はキモいな。
185名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 06:45:44 ID:aHzg11nM
>>183
どこが?ただの木偶の坊とちびっこバックスだけだよ。
186名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 07:09:56 ID:H3Aiy8iM
嘘つきだよ。
187名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 07:11:37 ID:H3Aiy8iM
185は知らないのにダメだよ。でかいの、たくさんいるじゃん。
188名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 07:59:31 ID:LT5iDyU6
早稲田に完敗したことで、明治の評価はかなり落ちているみたい。
準決勝の予想も、早稲田−筑波、慶応−東海が多い。
ここは明治に意地を見せて欲しいところだ。
189名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:08:51 ID:aHzg11nM
>>187
2、3人しかいないじゃん。東PRと秋田のLO、久我山LOだけじゃねえかよ。
190名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:19:09 ID:aHzg11nM
>>187
知らないのはあんただよ。秋田工LOの体重知ってる?久我山LOの身長知ってる?
191名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:25:20 ID:5536QlDi
>>188
それ言ってるの君だけだよ。
192名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:26:47 ID:Tvaxa2dj
>>190
ラガーマンはグラビアアイドルではない
今年も良い選手たくさんいるね
楽しみだわ
193名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:28:12 ID:HAUxC3vR
>>190
何回もレスしないで悔しいですって1回書いとけばいいんだよw
194名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:46:04 ID:aHzg11nM
>>193
それは186に言えよ。
195名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 10:25:28 ID:Py1nhpWn
>>190

本当のサイズは本人のみぞ知る。
196名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 13:03:36 ID:5536QlDi
出身と身長と体重を誰かリスト化して。

ヒヨコみたいに分類しようか。
197名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 14:34:43 ID:pYLdqb2a
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ -[・].-[・]リ  
  .しi   r、_) |  ワシの明晰な頭脳で分析すると優勝は明治や
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
198名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 17:11:37 ID:WC0Uk+mV
>>197
手塚治虫のメガネキャラみたいにみえるw
199名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 20:51:02 ID:bGgnlg7K
2010年スポーツ法政の輝かしい実績

箱根駅伝予選落ち
バスケ部2部へ
サッカー部2部へ
野球は春5位、万年Bクラスに定着。
アメフトも早稲田に敗退。甲子園逃す
ラグビー部入れ替え戦←―――――――――――――今ここ

200名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 08:22:52 ID:1H80b6sz
>>169
田村はA級戦犯だけどな。
タックルもキックも。
流れを悪くしたのも田村。
敗戦を決定付けたのも田村。
201名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 08:59:14 ID:uSgc6NO7
>>150
榎のこと?
彼が1番やらんとスクラムは・・・
202名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 09:21:45 ID:Win6JVDF
新人戦だと96対0が何故本番で負けるのか。
謎だw。
203名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 09:52:10 ID:DhCOpdcy
榎ならソウメイ戦前日も元気だったよ。
何故出ないのと族の方に聞かれてたが、本人としては出たかったみたいだ。

上級生優先とそれまでがんばっていた選手を出してあげたいという吉田の方針だろう。

ソウメイ戦負けたから今度は出てくるのでは
204名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 11:26:26 ID:iXqaMhET
吉田さん白髪が増えたね。なかなかむずかしいんだろうね…
205ほしの1001:2010/12/10(金) 11:29:13 ID:jnzFDDF4
少女時代、うん、いい最高や!言っとくがタケシは俺が育てた!
206名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 12:28:10 ID:lLFWVUeX
大東とやる面子、あれBなの?
次の日に三鳥があるから上の20数人は抜けてる?
207名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 12:59:16 ID:tYOZOb/u
誰かが他で書いてたけど、決勝の日は決勝戦だけじゃなくて3位決定戦も同時
にやれば面白いと思うんだけど、どう思う?
208名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 12:59:18 ID:yaIrxXhW
大東大戦のメンバーに榎や小澤が入ってなくてホッと
した。監督も下級生を積極的に起用しないと。強くて
上手い選手が選抜されないと、チームの雰囲気は悪く
なる!肝に銘ずべし!もう楢山とか大澤はいいよ!!
下手で力もないのは下に落とすべきだ。センターの弱
さ露呈し、其処を早稲田に突かれたのは首脳陣も把握
済だろう。溝口が無理なら、猿楽の抜擢、或いは小泉
をセンターに上げ、田村が入る。スタンドオフを染山
にする。その他色々選択肢はある、その位戦力は向上
している、間違いなく選手権には修正してくる筈だ。


209名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 13:01:29 ID:lLFWVUeX
楢山は普通にワークレート高いけどな
210名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 13:07:57 ID:tWmib0rH
見る側としては3位決定戦面白いが
やる方はモチベ上がらないだろうなw
211名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 13:12:27 ID:tYOZOb/u
>>210
そうだな。金銀銅ってメダル争いがあるわけじゃないもんなwww
212名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 15:46:16 ID:bxL4wxMr
>>209
けどスクラム弱い。1年の垣永に押されてた。
213名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 17:49:05 ID:uSgc6NO7
>>207
大学選手権はファイナルに出たチームだけが
価値がある。日本選手権にも出られる。
その他は意味なし。
214名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 18:41:54 ID:lLFWVUeX
遂に郭と山口がAに上がったか
猿も入ると一気にバックスがでかくなるな
215名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 19:25:06 ID:PLzlOjYX
バックス3は全部変えたが怪我か?
216名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 20:16:03 ID:tWmib0rH
おお!練習試合とは言え郭山口キタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━!!!
リザに小澤日高もキタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━!!!
見に行きたいけどイケネ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
217名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 20:19:46 ID:XHI+rZkQ
19日の中央戦は、春に52−19で下した相手だが、
中央相手にこの程度の点差では大学選手権制覇は厳しい。
今度は50点差以上で圧勝して欲しい。
218名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:16:34 ID:lU9jzj50
タックル決められないんじゃ勝てないよ
特にバックス
219名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:23:39 ID:XHI+rZkQ
サントリーB戦、榎と郷を何で使わないんだろ?
220名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:27:43 ID:qt4jrQzT
サントリー戦って観戦はできるのでしょうか?
221名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 21:52:11 ID:bxL4wxMr
>>220
決まってるでしょ。募金を募ってるんだから。
222名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 22:18:53 ID:QHG7skeg
新しいウィングをAで試すことは良い事だ。特に4年の山口は
ディフェンスが良いので期待している。

木村もいい選手だが、アタック時に敵が来るとスピードが落ちて
バタバタするようなシーンしか頭に浮かばない。

早明戦のトライまであとわずかのシーンも、ほかの選手なら
うまく突破していたような気がするし。
223名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 22:24:52 ID:lLFWVUeX
佳久、ジュニア関東戦のリベンジを!
しかしサントリーBは2000年代の大学オールスターだな
224名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 22:39:27 ID:fdMvYxER
サントリーB
01 仲村慎祐(日大) 02 伊勢田彬人(流経) 03 長谷川圭太(中央)
04 辻本雄起(立命館) 05 田原太一(同志社)
06 佐合佑太(愛知学院) 07 西川征克(関西学院) 08 大島佐利(早稲田)
09 田原耕太郎(早稲田) 10 曽我部佳憲(早稲田)
11 宮本賢二(法政) 12 野村直矢(法政) 13 岸和田玲央(法政) 14 成田秀悦(法政)
15 小田龍司(慶應)

16 尾崎章(同志社)
17 小川真也(日体大)
18 菅藤心(明治)

おまけのようにいるOBの菅藤乙・・・
225名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 00:03:57 ID:Wb4vEsfd
>>222
そうだよね。あれは振り切ってトライ欲しかった。
足腰が強くて簡単に倒れないのは安心できるのだけれど。木村君の強さと国定君のアタック能力を兼ね備えたWTBの育成だ
226名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 01:44:42 ID:6ZYNxDBJ
蒸し返してすいません。
早明戦を再度見直して・・・・・

明治=”前へ!”
これって大きいFWと早いBKが縦に前に行く!って事ですよね?
決してFW戦に拘るって事じゃないですよね?

早明戦見てると、明治が昔の明治と戦う京都産業の様に思えます。
早稲田が昔の明治みたいな感じですかね?

FWで圧倒出来れば良いですけど、そんな相手ってそう居ないですよね?
ドライビングモール、スクラムトライは
”目的”じゃなくて勝つための”手段”の一つ。
それが出来ないなら、他の手段を考えてましたよね?昔の強い頃の明治は・・

モールT、スクラムTを狙うのはリードした段階での時間稼ぎと
ダメ押しの手段と考えてみるのはいかがでしょうか?

北島監督は目指していたラグビーは所謂FWゴリゴリのラグビー
じゃなかった様な気がするのは私だけでしょうか?

とにかく、対抗戦優勝&選手権優勝を願ってます。

最後にラインアウトの練習はしてますかね?
または背の高いLOを起用するとかの考えは有るのですかね?
227名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 03:42:16 ID:ETIdUB3f
あれ、来年195,187,186の3人が入るよね。それから、木村のは
ハンドオフではなく、オンザラインぎりぎりに走ればよかったと思う。
返す返すも、前半20分はPKをするべきだった。今の明治ならば、
押し返せる。永友方式、3点づつ、コツコツと。
228名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 07:09:51 ID:bfFP9kGy
Jスポで去年の選手権やってるね

杉本の自作自演ハイパンは面白いなあ
229名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:26:07 ID:t53NWEWn
日本選手権で3位まで出場権があるなら3位決定戦は盛り上がると思う。
230名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:29:54 ID:wfohI9Qj
サントリー戦で木村、小泉、居迫が外されてるのは何故?リザーブですらないんだが。
大澤じゃなくて猿楽なのは納得だが、その他はどういった理由なんだ?
231名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:52:19 ID:DfEWj3ef
>>229
ナイス意見。敗者復活の可能性が残るのは楽しみが広がる。今年みたいに優勝候補がゴロゴロいる年は尚更。日本選手権の参加チームも増やして魅力あるカードが増えるのが良いなあ。
232名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 10:50:27 ID:LdhZOKKj
今日の夕方、大崎でトークバトルに吉田監督がでる。いける人、レポよろしゅう。
233名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:02:21 ID:6JkoK/nn
リベンジ
早稲田を倒せ、その先に栄冠が待つ。
前へ、明治大学
234名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:47:54 ID:caYpmyHy
昔、早明戦で逆転負けし、大学選手権決勝で大勝したのを思い出す。
当時は歓声でアナウンスの声が聞こえなかったような気がするのだが、記憶違いかな?
当時を知る人誰か教えて(>_<)
235名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:52:34 ID:DPoy6KPQ
サントリー戦に佳久が出るな。トライアル的な感じなのか?
そろそろ力がついてきたのか?
236名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:58:57 ID:DPoy6KPQ
そもそも昔はアナウンスは無かったように記憶。
反則のアナウンスはなかったな。レフェリーの動きで
何の反則かとかは判断していたな。

まあ、歓声は凄かったけな。
25年前は試合前にグラウンドに飛び出して係員に捕まるまで
走り回る輩が何人もいて結構盛り上がった。
飛び込むのは明治が多かったけど。

捕まると説教を受けて、更には正座をして試合を見させられる
という噂だったな。

今は厳重に警備されているのでそんなことはできないが。
今年はウェーブもなかったな…。
237名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:15:37 ID:6JkoK/nn
>>234
信野主将の時
1996年1月
大学決勝 明治43−早稲田9
明治大学 大学日本一
238名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:50:50 ID:bfFP9kGy
去年の拓大戦に引き続き、今年の中央戦も録画かよw
239名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:55:15 ID:FaYaD7lo
>>69の通りJ sports PLUSはライブだよ
240名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 14:11:55 ID:bfFP9kGy
こら失敬。プラスね。
ほんでもってまた今泉ね
今泉は明治専用解説になってきたねw
241名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 15:02:00 ID:K8370tiJ
大島サリンがいるのか・・・・
やった貝だな
242名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 15:03:55 ID:g127+g6b
筑波にもう一回勝てるんでしょうかね
243名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:02:29 ID:bfFP9kGy
そんなもん来週考えればよい
まずはサントリー戦と中央戦だ
明日は府中行くぞ
244名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:03:14 ID:bfFP9kGy
あ、再来週やね
245名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:36:05 ID:63Mh5HJZ
>>240
この前はいい解説していたな。

この前は全身タイツ隊はいた?
246名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 17:26:37 ID:mj8B2Abx
大東にかろうじて勝利かよ…。
あんま聞いたことのないメンバーだからこんなもんなのかな。
今日のBチーム華がなさすぎるだろ。風格があるのは茅島ぐらいか。
247名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 17:32:22 ID:r9Zf2t0V
>>246
リクルートが二年連続ぱっとしてないからね。全く大トロがいないもの。
248名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 18:05:58 ID:mj8B2Abx
あまり試合に出ていない選手に経験積ませて層を厚くしようってことかな。
いくらなんでもBチームにしては地味過ぎ。
やっぱ強い選手って顔に風格が出るもんだな。全然顔つきが違う。
249名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 18:24:22 ID:eGQtJ87K
実質Cでしょ
Bはサントリのりざで。
250名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 18:48:42 ID:pRyHYjlx
佳久は知ってる人だったらキックで狙われるな。
いつかの奥田と一緒。
251名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:06:14 ID:7Sl1oEg5
>>250
なぜ?
252名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:30:02 ID:QwzUVTRH
ラグマガの付録の写真名鑑見ると、榎や千布の50mのタイムって6.0秒なんだね。
居迫・木村・山口裕・斉藤・小澤よりも早いじゃん。びっくり!
253名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:40:14 ID:F16guWkU
まおちゃんうそくせーw
254名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:57:36 ID:PuWhBJYP
7.0秒の間違いだろ。
千布なんて早明戦の時に見たが、どう考えても6.0秒の速さではないわ。
110kg超の榎が6.0秒とか、もうネタの域だろ…。
榎も見たことあるけど、6.0秒なわけない。
30m走の間違いでは?
255名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:55:02 ID:LLcZ0jWZ

千布は元陸上部だから間違いではないだろ。
彼の身体能力はハンパない。
256名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:11:41 ID:pRyHYjlx
来年のキャプテンは誰よ?
秦か。
257名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:15:38 ID:uEc5K9JP
>>252
榎のラグマガ記載50mタイム6月号のU20の時、11.2秒、
10月号のU20の時、6.7秒、11月号付録6.0秒。
258名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:19:49 ID:vOGfHqPW
千布はそれなりの速さはあると思うが、あの日やたら速く見えたのは両方の選手が消耗してたのもあると思う
259名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:27:29 ID:GXcGHVDy
>>258
でもペネトレイターとしては相手を粉砕し突破する役目だから、そういう場面で起用されるのは
当然だし、相手の疲弊に思いっきりコンタクトして行くのが千布の存在だと思うよ。
260名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:31:53 ID:PuWhBJYP
千布と榎が全力で追いかければ、相手WTBに追いつくと言うのか?
そんな馬鹿な。
そもそも、元陸上部と言っても、何年前の話だよ?
それに、陸上部だから速いというわけではないしな。
うちの中学ではラグビー部のほうが速かったし。
261名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:32:32 ID:N4f1oifr
今日、大学ラグビートークバトルに行ってきたが、
その中で、吉田監督が秦のことを
自ら体を張る勇気を持った、心の強い選手で
小さい体でも体幹が強いのでケガをしないと
褒めていた。キャプテンの目もありかも。
262名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:41:08 ID:LLcZ0jWZ
>>260
追いつくかどうかは状況次第でYESともNOとも言えるな。
263名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:45:12 ID:rda28pTi
>>260
榎日体のWTBと同じ速さで走ってただろ。
264名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 22:50:12 ID:GXcGHVDy
榎の記録云々よりもPRであれだけの運動量&スピードは武器になると思うね。
怪我さえ無ければスクラムワークも良いし、ブレイクダウンへの働きかけも良い
し、タックルも行けるPRは珍しく仕事量の多さでは明治で一番のPRだと思う。
265名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 23:00:08 ID:PuWhBJYP
>>263
嘘をつくな。
本当なら、動画を出せ。
266名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 23:38:03 ID:rda28pTi
>>265
あれ?Jスポでやってたのに見てなかったんだw
267名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 23:56:07 ID:PuWhBJYP
明治vs日体戦なんて観ねーよw
話をそらしてないで、さっさと出せ。
268名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 00:59:41 ID:nj9rIzjS
ケチばっかりつけやがって。
どこの馬鹿だ?
269名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 01:20:32 ID:qInQtt9g
>>267
早明戦しか見てないんだなw
榎自体見たこと無いんじゃねえかw
270名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 01:24:38 ID:T21wH4Ut
>>267は石原のことを榎と間違えるな。
271名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 03:09:19 ID:38t3ZJNP
>>267
自分が試合を見てないだけの話なのに何偉そうにしてんのこのバカ。
てめえで探せよ。

>>261
秦のタックルは素晴らしいが、自分がタックルされるとボール落としちゃうんだよな。
ほぼ小ささを感じさせないが、ああいうときはやはりちっちゃいなと思う。
272名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 04:28:28 ID:X6q53plh
>>173

「頼む」に関しては逆効果だと思ったね。
選手は「俺たちは監督の為にやってるの?」と思ってしまいそう。
273名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 05:24:34 ID:6l4uUEG4
今日の明治大学AとサントリーBの試合、どうよ?
結構いい勝負になるんじゃないか?
互角に戦えるようなら、大学選手権優勝も十分に狙える。
274名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 06:27:52 ID:j9cEz2G8
この時期に、サントリーBチームと課題をもって戦うのは
非常に良いと思う。
275名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:39:33 ID:gM8xRo78
>>267
阿呆(笑)
276名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:43:01 ID:T+c/yP73
TLのBは強いよ、以前早稲田の清宮時代に五郎、矢富、畠のいた
頃でも東芝のBにコテンパーだった。
277名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:44:29 ID:oRFtCgJu
秦が主将になるなら永友以来の9番かな?
個人的には期待できる。
帝京戦での外人へのタックルをみて感動した。
278名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:54:29 ID:43u+GO7k
ハーフの主将は田中澄憲忘れちゃダメ。
279名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:54:44 ID:T+c/yP73
明治史上最小のキャプテンの誕生か。
280名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 07:59:07 ID:6l4uUEG4
昨日の大東戦、大東はAのリザーブとBの混成チーム、明治は実質的にBとC
の混成チームだったみたいだな。
それで、31−27ならよしとするか。
281名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 09:35:58 ID:lpsNdWjh
>>277-278
シーズンはこれからだと言うのに来年の話とは…

ここ数年の負け犬根性が染み付いてるなorz
前向きに前へ。
282名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 09:40:51 ID:8BhJQipT
>>281
そういうわけではないでしょ
キャプテン資質を見極めるのは大事だよ
明治は昔も今も主将の果たす役割が大きいから

大東戦はサントリー戦に出る27人が出ていないので実質Cだね
よく勝ったよ
283名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 10:50:35 ID:j9cEz2G8
あと、大東も天理と戦う、弾みがついたと思うよ。
284名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:08:46 ID:sSe1uGhm
結局、2部がなくなったのが痛いな。
推薦枠全体も減ったし、早稲田落ちを拾えなくなった。
285名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:50:00 ID:DdeuSt9R
>>284
別に2部無くなっても学部数は増えているから、さほど心配ないでしょ。枠の現象云々よりも
少ない人数でも(といっても20人以上は入部している)選手育成に力を入れれば強くなるはず。

今まででも有能な高校代表クラスの選手を多く入部して抱えても育成能力が無ければ、人材の
墓場となるだけだから今の枠数でも十分でしょ。少なくとも今年や昨年の方が一昨年以前より
状態としては遙かに良いんだから。
286名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:08:47 ID:iMGvzfTP
東海大学なんて、付属高校出身が主力じゃないですか
明大中野は何してるん?
287名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:18:07 ID:DdeuSt9R
>>286
明大中野および明大中野八王子についてはいわゆる「直系校」ではないため、成績が悪いと
明治大学へ進学できないシステムになっているんですよ。現在でも「学校法人中野学園」と
なっているのはそのため。

明大明治にラグビー部がないのだから明大中野や明大中野八王子の明治大学への推薦枠を拡
大すれば良いと思うけどね。その点、早稲田は早実を事実上「直系校」化して現在では殆ど
の高校生が早稲田大学へ進学している。
288名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:26:00 ID:i/gkS3EW
今の2年は誰がキャプテンになるのかなw

猿?
289名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:26:13 ID:EMauzJUt
今はもう明治に育成期待できる?
290名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:35:48 ID:DdeuSt9R
>>289
細谷HCが継続的に指導してくれればという条件付になるでしょう。彼は低迷していた
NECを再建した手腕を買われて吉田監督が招聘したと聞いているので、彼がコーチと
して指導してくれれば育成面は期待できると思う。勿論、育成のみならず怪我に対する
ケアや戦術・戦略面でも期待できるので。
291名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:17:27 ID:j9cEz2G8
大丈夫、その昔、周知のとおり、巨人を導いたのは川上より牧野ヘッド
といえる。ヘッドがいるからOK牧場
292名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:08:10 ID:wR2njMuS
明治が45−0で勝った慶應Bが、ジュニア選手権で東海に勝って優勝した。
とにかく慶應は強いときも弱いときも、気持ちが入っている。
1月2日、国立で待ってるぜ。そして早稲田を倒せ。
スタイルと意地を通す対抗戦は終わった。ここからは一戦必勝。
293名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:22:55 ID:8BhJQipT
モールでトライ
294名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:36:55 ID:8BhJQipT
早稲田戦と全く違うラグビーをしてやがる件
295名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:03:07 ID:wR2njMuS
スコアを頼むぜ
296名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:05:10 ID:nk2vcqXd
女子アナウンサーの出身大学

                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
297名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:15:38 ID:DdeuSt9R
>>295
後半はサントリーBに押されている模様で、明治A14−33サントリーB。
298名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:15:39 ID:gM8xRo78
>>296
日曜の昼間に…?かわいそうな奴。
299名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:24:29 ID:FQDBh9OF
>>296
おまえ面白い
努力家タイプのマニアだな
来週末までに各大学の女子マネ出身高校一覧を制作しといてくれ
300名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:25:41 ID:wR2njMuS
>>297
ってことは前半はほぼイーブン?
帰宅後、詳細よろしく。ってか、どこかで経過見れる?
301名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:29:24 ID:sSe1uGhm
女子アナの数なんて全くどうでもいいなw
それより早稲田落ちをの有力選手を、
みすみす帝京にもっていかれる方のが深刻。
302名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:32:20 ID:8BhJQipT
メンバー替えてレイプされてまつ
やはりAとB差があるね
303名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 15:59:42 ID:w1m7wKgj
>>296
ご苦労さん、ここに負けないようにガンバレ
ttp://homepage3.nifty.com/kdw/index.html

>>299
それいいな、各チームの女子スタッフの顔写真みるのも楽しいよねw
304名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:09:54 ID:5vCjey2I
観戦してきたけどメンバー云々ではなく弱かった。

今シーズンは終戦
305名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:00:08 ID:gTEWd+bb
>>304
でも、前半は互角だったんでしょう?
306名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:28:35 ID:evmWNjnZ
十分だよ。100点取られるかと思った。前半の試合内容
を知りたいが、TLの控えでも学生は相手にならないよ。
誰が先発に上がってくるか、それが楽しみだね。
榎、佳久、山口、小澤なんか期待してるんだが。
ぺぺは通用したんかな?
307名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:33:32 ID:tX5Hu5QX
TLの上位チームBとやったらあんなもの。
まあ善戦した方でしょう。

だがBKのDFは駄目だな、猿や染はまだまだ。
秦のタックルはいいが、山口は恐がってる。
チフはいいよ一人目は何度か吹っ飛ばした。
308名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:57:24 ID:GGr8huUb
明治に完敗した慶應が、決勝で東海に勝ってJr選手権優勝。
慶應の勢いが止まらない。
早明戦で、明治は言われているほどではないことが分かった。
いつまでも上げ潮ムードに酔っててはだめだ。
309名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:08:02 ID:38t3ZJNP
プロとアマチュアの戦いで負けたら今シーズン終戦ってアホじゃなかろうか。
しかもバックスもスタメンの半分は普段Bの選手で、前半は互角。
で、さらに後半はほぼBの選手に交代してんだからな。

明らかにプロとの実戦経験を積ませるものなのに何故それが分からないんだろう。
どう考えたってメンバー云々の話じゃん。相手プロだぞ?
310名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:13:48 ID:8BhJQipT
阮のぶちかましは愛情が溢れていた
「おめーら、そんなもんかよ?」
もっと身体を当ててタックルいかんとダメだ
311名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:21:24 ID:lPgNSuuZ
304はほんまアホだわ。観戦素人はひっひこんでなよ。
サントリーには、いい経験させてもらったね。
312名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:25:55 ID:5vCjey2I
TLとはいえBに良い試合出来なくてどうすんだよ。

日本選手権出たらAとやるんだろ。

そういう意気込みだから大学選手権すら取れないんだよ。
313名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:36:33 ID:8BhJQipT
>>312
随分とラディカルな方ですな
言いたいことは分かりますが、結論が極端すぎます
314名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:45:40 ID:LCuF5kp3
前半は互角。モールトライあり。気合溢れるプレー満載。

ラインナウトは試合を通じて成功。失敗は1、2回のみ。
課題としては、真ん中をスコーンと抜かれるシーン何度かあり、
トライにもつながった。

ウィングは良かった。山口裕は一人でも相手を止められる。
次に早稲田とやるときは彼を使うべきだ。
カクはミスもあったが、トップリーガー相手にブチかまし、引きずり、
ぶっちぎるなど、のびのびとプレー。小澤も体調は良いようだ。

後半はメンバーを落としてボロボロ。フル出場は田村、衛藤、山口裕。

前半は、勝っちゃうのではと思わせるほど強かった。早明戦とは別の
チームのようだったが、それは相手が真っ向からガチンコ勝負で
きたからだろう。そのためにエキサイトする場面もあったが、
意外とやり易かったのではないか。

対早慶では、明治がモールを作る前に足元にタックルに入って
立ったままのプレーができなかったが、サントリーのモールDFは、
きっちり腰から上へのコンタクトで、気持ちのいい力勝負だった。

負けはしたが、俺の中では選手権への不安はなくなった。
315名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:58:53 ID:KhZuc/Np
>>314
課題の1つであるラインアウトが改善されてことはやはり学習能力と言うか
修正能力のあるチームになってきたね。あとは、帝京戦まで良かったDFを
いかに立て直すか。1回戦もそうだけど、2回戦で対戦する可能性がある筑
波を想定した場合、ブレイクダウンの強いチームだけにDF力が試される。
316名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:09:16 ID:Qr68QV5Q
鬼軍曹の阮選手は昨日も出てたのに、今日も頑張ってくれた。ええ先輩や。
317名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:36:01 ID:m58bn1YL
羽柴と木暮は辞めたの?
318名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:38:50 ID:wTQzNVzI
阮の腕力でボールをもぎ取られたことあった。
319名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:48:29 ID:j9cEz2G8
308は煽り隊だね。明治のことより、君の人生の方がたいしたこと
ないよね。
320名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:55:53 ID:ybScTsOs
阮は試合後、握手の時に杉本に何か言ってた。杉本は両手でがっちり握手し、笑いながら頷いてた。
大先輩からの実践を通した暖かくも厳し〜い叱咤激励をぜひ選手権で生かしてくれ。
思ったより人少なくて、見てない人がほとんどだろうけどホント悲観することはないぞ。
選手起用、戦術含めて色々試して、自分たちの強み、弱みを確認する「練習試合」としては最高だったと思う。
321名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:58:38 ID:1AqWo7S0
なんでもかんでも褒めなきゃいけないようなスレの雰囲気はよくないわ
322名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:59:40 ID:8BhJQipT
>>314
世界広しといえどモールを組ませないようにする技術は早慶が一番でしょw
明治はボールが最後尾までいって、初めて押し始めるから餌食になりやすい
323名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:22:32 ID:m58bn1YL
早稲田戦の控え室はカメラ入れるべきじゃないっしょ
吉田はかっこつける場合じゃないぞ
あの場合見ると選手が可哀想になるし、何かさめてしまう
324名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:25:37 ID:m58bn1YL
あと渡部みたいにつまらん反則する奴は使うな
大一番で必ず足引っ張るから
325名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:29:25 ID:JIP5SBel
渡部に関しては同意だな。
どうして密集に横からいつも入るんだろうな。
郷がまっすぐ投げられればいんだけどな。
326名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:55:43 ID:lPgNSuuZ
早慶のモールつぶしは反則じゃんかよ。寝てるんだぜ。
審判が世界のルールを無視して、大学スポーツの盛り上げやってるからだよ。
世界のラグビーのレベルが、早慶など相手にならんぐらいわからんのか。
所詮、日本国内のローカルルールの話。
327名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 23:29:52 ID:38t3ZJNP
関係ないけど、木村って谷村美月になんか似てるな。
328名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 23:34:09 ID:8BhJQipT
>>326
俺はそれを嫌味を込めて言ったつもりだったのだが
329名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:19:35 ID:LHASCKN1
>>326
全くもって同感。

世界のルールでは、非常に危険なプレーと見なされる。
Sをはじめとする加齢臭レフェリーには退場してもらわんと
日本ラグビーの未来はない。
330名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:20:09 ID:ZMuM6B6v
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   モールつぶしたら反則や
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´  
331名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:33:36 ID:LHASCKN1

ちなみに慶応戦で渡部のストンピング云々の議論があったが、
モールで前進している時に相手が足元で寝ているなんて事は
ルール上ありえない話。
語弊はあるかも知れないが、踏まれても仕方がない状況なんだよ。

レフェリーはしっかりコントロールしないと、けが人が出てから
では遅いぞ。

332名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:34:12 ID:e4eybAkG
フッカー郷、渡部のノットストレートは、技術の問題ではない。
本番でここぞというときに普段の力が出せないメンタルの問題だよ。
スローイングをいくら練習したって無理。
精神的プレッシャーをかけた状態での練習をしなきゃいつまでも
繰り返すよ。
あのウッズは幼少のころから父親にメンタルトレーニングを受けていた。
パターをあと一本決めたら練習は終わり、という設定をして、父親は見守る
どころかわざとボールをウッズの前に投げ入れたり、集中力を乱すような
邪魔をしていた。
 郷も渡部も、真っ直ぐ投げれなかったらグラウンド10周とか、
集中力を養う練習をしなきゃだめだ。
333名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:41:16 ID:ZMuM6B6v
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
      .しi   r、_) |   スローアーはワシが育てる
        |  `ニニ' /     
       ノ `ー―i´_
   γ´⌒´-−-><ーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    〉〈   ); `ヽ
  /    ノ^ 、__| .| __人  |
  !  ,,,ノ爻\_ .| .l ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, _ヽ/、__rノ/  /
334名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:45:06 ID:xk4atKYW
おまえらモールが好きすぎる
モール潰されるもなにも、モール作らせてもらえてねーだろ
去年の決勝、東海も帝京に勝負どころで作らせもらえなかっただろ
モール以外のオプション、FWの使い方考えろや
せっかく後ずさるだけのエビスクラムや寝てるか歩いてるだけのFWが
脱皮したし、ヨワヨワショッカーBKもキャラ立って来たんだから
昔の明治の因襲とはサヨナラしようぜ
そうじゃないとあっという間にお先真っ暗の暗黒時代に後戻りするぞ
ということでラインアウトを普通並にする努力をお願いします
335名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 00:56:52 ID:q12pW8zg
早稲田にモールであっさり押されてトライ取られたのは情けなかった
336名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 01:05:27 ID:LTymFx14
>>334
結局モールじゃねえかw
337名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 01:06:39 ID:LHASCKN1
>>334
よく言ってくれた。
去年の帝京の強さの一つにはモールへの対応があった。

そこで今年の明治対帝京のJr戦だが、再三のコラプシングで
帝京のFLがシンビンくらったな。レフェリーによっちゃ去年の
決勝もどうなったかわからない。

そのJr戦で帝京のコーチがしきりに言っていたんだが、
明治が攻め込んだ自陣ディフェンスにも拘らず、
「モールでいいよ!」ってこれがずっと気になっていた。

338名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 01:22:57 ID:8uW4EL4v
>>336
あはは、そう読めちゃった、ゴメン
モールで頭いっぱいいっぱいになっちゃって
それ以前のプレーがダメダメ、それ以後のプレーがカラッポじゃ
この先きついだろと言いたかったんだけど
まあ小理屈や勝敗抜きで今年の明治には期待してるんだ、これでも
選手権でオモロイゲームやろうぜ
339名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 06:22:42 ID:XA15R4dz
http://www.sanspo.com/rugby/news/101213/rga1012130502000-n1.htm

阮先輩のお言葉。現在は元と表記するようだが
明治的には阮の方がピンとくるような。
川上、阮、斉藤の大学最強と謳われた第三列が懐かしい。
340名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 07:51:39 ID:lEOkbsfH
所詮は馬鹿明治。
モールしか覚えられないんだろ。
341名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 07:53:02 ID:upSsD+U+
確かに斉藤のいたときの三列はすごかった。
今年のチームの健闘を祈る。
342名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 08:07:39 ID:j3w78gto
諸兄の観戦記、有難うございます。
ゲームプランさえ間違えなければ早慶(是非勝ち上がって欲しいが)
にも勝てる、勿論簡単ではないが。
昔の神戸遠征時などと一緒、こういう時の明治は結果を出す筈だ。
343名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 08:24:30 ID:xf4BeDUU
正面に来た時は強い・・・ずらされると弱いということか。
なるほどそのとおりだな。
344名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 08:33:13 ID:SY6YtkVa
何を隠そう佳久創。まあ前から皆知ってるけど。

 ◆佳久 創(かく・そう) 1990年(平2)10月28日、名古屋市生まれの20歳。愛知中3年でラグビーを始める。愛知高3年で7人制全国大会準優勝。
今年11月のスリランカセブンズにU―24日本選抜に選ばれた。家族は父・源治さん、母・美恵子さん(50)、姉・彩悠(さいゆう)さん(21)、双子の兄の耀(よう)さん、妹・悠依理(ゆういり)さん(14)。
趣味は音楽鑑賞でバンプオブチキンをよく聴き、AKB48では大島優子のファン。
[ 2010年12月13日 ]

スポニチよ、最後の一行はいらねえよw

345名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 08:41:30 ID:SY6YtkVa
ちなみに佳久は去年の今頃拓大戦ではボールボーイをやっていた。
オールドファンから声を掛けられ、照れ臭そうにしていた。
頑張れよ。わりいけど漏れは世代的に親父の郭は知らねえ。
とにかくジャパン目指せ。でも大島優子はやめろ。
346名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 11:56:33 ID:ZMuM6B6v
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   佳久の親父源治はワシが育てた。
  .しi   r、_) |  だから息子もワシが育てたようなもんや。 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
347名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 12:16:51 ID:7VEw+CPS
カク見たいな
とりあえず中央戦スタメンさせろ
348名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 12:50:56 ID:/V/OzJYa
星野AAのしつこさに、いい加減うんざりしてきた
349名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 13:33:07 ID:5iEcdGKK
山岡は見に来なかったのかな?
まあ元が来てくれて色々言ってくれただけでも有難いか
ナベや郷相手に即席山岡塾をやって欲しかったが贅沢は言えないな
それよりサントリーには本当に感謝しないと
三洋相手に死闘演じた翌日なのにAの選手も来てくれたんだろ?
350名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 17:43:11 ID:UkslVQhp
中央戦、気を引き締めて戦わないと、取りこぼすよ。
相手は明治戦に死力を尽くして来るからね。
351名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:02:38 ID:WprTyBHz
FWはあまり押せないだろう
352名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:14:29 ID:j3w78gto
中央に負ける要素はないよ。
普通に勝てる、余計な心配するな。
今の明治に気の緩みなどないよ。
部全体が良い意味で緊張状態にある。
中央に限らず何処も必死だよ。
353名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:15:45 ID:PGHI898+
榎と小野を使わなきゃ優勝は無理だろうな
354名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:19:31 ID:Kcx4tWkC
◆日本人必読サイト!◆

韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/

多数の大人が日本の国旗を踏みつけている
http://peachy.xii.jp/korea/data/001korea.jpg
日本と戦争する気満々の若者
http://peachy.xii.jp/korea/data/013korea.jpg
何の理由も無く日本がムカつくそうです
http://peachy.xii.jp/korea/data/095korea.jpg
355名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:27:18 ID:G7KBwkDv
>>353
小野は怪我だよ。それに、いてもいなくても同じだよ。
356名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 18:41:25 ID:Ad/zkRPS
中央筑波は普通にやれば勝てる相手
357名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:37:55 ID:UkslVQhp
中央はともかく、筑波は簡単に勝てる相手ではない。
9月の対戦でも後半に追い上げられて接戦だったし。
明治は11月の慶応戦と帝京戦をピークにして、
チーム状態がやや下降気味なのが気になっている。
358名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:47:15 ID:LTymFx14
佳久の記事ヤフートップに来てるな。
359名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:47:22 ID:4tYbuTyV
吉田監督よくやった
360名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:52:21 ID:xf4BeDUU
佳久は急に注目を集めたな。来年は間違いなく出てくるだろう。
もう一人のWTBはどうした・・・。
361名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:52:40 ID:LqfTLx+B
郭は良さそうだな。
是非、上で見てみたい選手やな。
362名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:54:31 ID:eFfFXadx
大丈夫、キャプテンがいるから。下降はないよ。工作員なの、
それともCIA?
363名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:56:40 ID:sy1ilMxn
筑波は簡単には勝たせてくれないだろ。慶応のスカウティング能力も高いが
筑波も高い。明治のデーターをとことん集められると、対抗戦での戦い方と
変えてきて、明治敗退もありうる。そこは対抗戦と違う明治を見せてもらい
たい。
364名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:01:29 ID:LTymFx14
>>360
明大入学後は常翔啓光学園で高校日本一に輝いた同期のWTB国定や、
ユーチューブで見た吉田監督の現役時代のステップを研究して技術を磨いた。

国定(´・ω・)テラカワイソス
365名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:03:54 ID:85fH9+5f
yahooのヘッドラインニュースにも出てたぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000003-sanspo-spo
366名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:09:46 ID:LVumNYW/
まあ関係ないんだけどさ
曽我部、あれじゃあ出してもらえんよな
同期ながら子分格の成田は7人制代表やらでけっこう目立つのに
367名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:36:40 ID:T/NTNn6F
石原くんはどうしたのか?
368名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:48:08 ID:UYdLcrTo
カントウも終ったな、曽我部の後に出てたし。
369名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:50:55 ID:t5gjDgrI
明治さんサントリーと今試合をやることで逆に弱点を教えてくれてありがとう
まあそこが弱いだろうと思っていたがやはりそうだった

しっかり突かせてもらいます
370名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:28:22 ID:eFfFXadx
あのネ、そんな事で、ラグビーは勝てないの。
371名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:35:51 ID:LHASCKN1
>>369
文章の表現力からすると、中央とも筑波とも思えないのですが
どちらさまですか?
372名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:48:25 ID:beqzXYqH
>>366
早稲田のころは明治が歯の立たないSOで、確か代表にも呼ばれていた?
あの曽我部がくすぶっているのか…
まあトップリーグの上位チームのSOは外人ばかりで日本人SOなかなか育たないせいもあるが。
プリンスはNECで大丈夫なのかなあ。FBやるかもしれんが。
373名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:05:21 ID:LTymFx14
>>372
NECは日本人SOどれもダメだから数少ないSOで出れそうなチームだよ。
キック良くてFW活かせるのはNECでは重要。
374名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:11:35 ID:SY6YtkVa
見えるw見えるぞぉw
プリンス、ロビンス、ツイタヴァキのフロント3が
375名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:23:10 ID:4XSXmtzh
サントリー戦、小泉はどうした?休養?
376名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:24:33 ID:SY6YtkVa
瀧澤、土井の顔面凶器プロップ
土佐、権丈の男前フランカー
と共にプリンスには活躍してもらいたい
377名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 23:46:11 ID:8uW4EL4v
リーグ戦で関東学院に100点ゲーム完封でボコられた中央が選手権で見せた意地を知らんだろ、おまえら
白装束の中央は不気味だぞ
スタンドの応援も真摯で紳士だぞ
そういう相手を舐めた瞬間、暗黒時代にワープしかねないのが今の明治だ
侮るな、奢るな、己の分を弁えて実直愚直に一戦一戦前に進もう
378名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 00:10:01 ID:BlrXnLq0
鉛筆みたいだった郭が逞しくなっていた。
アミ族系だから日本人より手足が長い。うまく鍛えれば大化けするかも
379名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 00:43:03 ID:0eFO4h8l
早明戦ニワカがようやくいなくなったな

380名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 01:27:18 ID:qus+u1/P
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  早明戦以外もチェックを怠ってはいかん
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´  
381名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 02:04:23 ID:G/vwDOI6
佳久サイコーや!

クサダニなんて最初からいらなかったんや!!
382名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 02:56:42 ID:CtmDjQSK
今の明治に一番必要なのは、頭を使ったラグビー、発想の柔軟性だと思う
FWでとろうがBKでとろうが1トライは1トライ
FWに拘泥することを止めない限り、これ以上の発展はないと思う
383名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 04:56:23 ID:TV7wjUSw
固執するというより、周知のとおり、ラグビーはフォワードで負けていては
話にならないので、そこはこだわってもいいと思う。ただ、ソウメイ戦の
前半20分があげられるが、あそこは横に振っても、また、PKで自陣に
一旦、戻っても良かったと思う。自陣に戻る事により、ヒートアップし過ぎ
た、ヘッドをクールにさせることにより、再攻撃もあったと思う。
なぜなら、今年の明治は杉本という切り札をもっているので、十分、ゲイン
は可能だ。
384名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 05:02:37 ID:VVkgeLH1
カクは大物の予感がする。3年後くらいには覚醒してるだろう。
385名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 07:03:30 ID:YDShPieT
>>384
3年後は、もういないわ。
386名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 08:28:06 ID:xJPT6D2C
サントリー戦は強豪校と3試合対戦した価値があった。

サントリーはキックは封印して自陣から回してきたから、
多分あれだけ連続した時間をタックルした経験って
どの選手にも無かったんじゃないか。
チフが飛ばされる位の攻撃の連続なんだから。

ジュニア戦を東海に負けたから得たチャンスなんだから
選手権で生かすんだな。
387名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 11:02:19 ID:pYlIBBv/
プリンスってNECだったのか?
親父の田村誠がトヨタだったからてっきりトヨタに行くんだと勘違いしていた。
でもNECには早稲田でジャパンだった安藤が居るだろう?
あまりトップリーグに興味がないから事情が良く分からんが。

そうそう、TVKの明早戦録画見ていたら帝王・田村誠が観戦して居たな。
今は豊田自動織機の監督している。
で、隣に息子らしき少年が映っていたがあれはプリンスの弟か?
プリンスの弟も明治に来てくれるのか?
なら非常に嬉しいのだが。
388名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 11:09:21 ID:t8AyuUGd
女子アナウンサーの出身大学

                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
389名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 12:42:05 ID:YDShPieT
>>388
かわいそうな奴。
390名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 13:18:51 ID:90emwAvQ
>>346
1001がラグビーやるのなら明治やろ!って感じで明治行かせた。
大物になったらワシが育てたってなっちゃうだろうなw
391名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 13:20:51 ID:VXHlrYr0
もんまやなあ。意味がわからん。
11番目に注目してくれ、と言いたいんやろか(爆)
392名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 15:16:30 ID:xO3670Xk
1001は裏口にも通じてるのかい?
393名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 17:37:21 ID:US5uxcr+
中央戦はサントリー戦みたいに
11小澤12猿楽13衛藤or山口14佳久15染山を見たいぞw
394名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 18:27:06 ID:xJPT6D2C
>>393
このメンバーでじゃDFが不安。猿と染はまだまだ。
395名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 18:58:04 ID:US5uxcr+
中大ならいけそうなキガス^^;
396名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 19:06:18 ID:xdcsHvLG
>>387
噂では田村の弟は早稲田に行きたいらしい。来年、ウチに入部予定の桐蔭学園と東海
大仰星の2人兄はいずれも早稲田にいるけど、兄弟でも杉本、小堀兄弟のケースもあ
れば、ウチの田村や早稲田のNやMのようなケースもあるんだね。
397名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:10:53 ID:sMIlOoj3
教えて下さい
ノーサイド後
選手が向かい合って 指を立て?
なんと 相手をたたえているのですが?
398名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:16:27 ID:vOjzX9Gh
「ノーサイド!!」
399名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:18:01 ID:OHgYvO/q
郭を使え
400名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:24:16 ID:AWcjULNv
日経進学ナビ
早稲田、明治が人気だな。
スカウトがんばろうぜ。
人気は早稲田&明治
ラグビー早明戦 43,000人の観衆
大学選手権でのリベンジを希望する。

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html
高校生の大学イメージランク

1位  明治大学
2位  早稲田大学
401名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:34:56 ID:OmulXKBX
>>397
ラグビー ノーサイド 指を立てる
でググったら出て来るぞ。
402名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:43:04 ID:TV7wjUSw
榎は2回、準備したので、使ってくるかな。
403名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 23:31:32 ID:xNuh6K/Z
中央ファンの
>明治と対戦することの喜びを感じながら・・
嬉しい言葉だね。ありがと。
大学選手権では久しぶりの対戦の様だが
明治も中央と対戦することの喜びを感じながら
双方とも持てる全力を出し切った爽やかな後味の試合を
きぼんぬ。
404名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 23:55:43 ID:BsBgjNNL
早稲田戦の前、このスレは楽観ムードに溢れていた。
しかし結果は完敗。
中央戦も舐めたらやられる。
405名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 23:59:24 ID:yVa2d3Ub
中央ファンの者です。
中央は明治と違ってテレビ中継がないので、中央の選手のことを知らない方も多くいると思います。
1回戦観戦の参考に主な選手を紹介します。

BPR米谷(2年・国学院久我山)
 1年からレギュラーの存在感ある大型PR。
 身体の割りにフィールドプレーも器用。
 明治の石原君と久我山時代@とBでPRコンビ。

GNO8山下(4年・筑紫)
 FWの中心。しなやかな動きが持ち味で突破力・機動力あるエイト。
 U19代表歴あり。NTTコムに内定。

ISO松下(4年・福岡)
 1年からレギュラーの主将。弟も今話題の福岡高の主将。
 ロングパスと左右どちらでも蹴られるロングキックが持ち味。
 キック(ハイパン・ゴロパンともに)を好んで多用。
 今年はプレースキックに大きな成長を見せる。法政戦・大東戦・日大戦と重要なPG・Gを決める。

KCTB宇野(2年・京都成章)
 2年生ながら攻守の要。ラグビーを最も分かっている選手。
 気付くと宇野の姿あり。プレースキックも非凡。
 高校時代は主将として、花園ベスト4に導く。

LCTB大塚(4年・清真学園)
 1年からレギュラー。チーム1のハードタックラー。
 3年前の選手権1回戦早稲田戦でも見事なタックルを決める。
 コカコーラに内定。

JWTB/NFB羽野(1年・西陵)
 期待の大型ルーキー。法政戦・日大戦で非凡な才能を見せる。
 細身ながら身体は頑丈。切れ味鋭いカウンター・ランを披露。
 夏にあったU20アジア大会ではジャパンのMVPに選出。
 7人制のスリランカ遠征にも明治・佳久君とともに選ばれる。

 
406名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 00:03:33 ID:CiZJo5WX
なんでこのスレッドが気を引き締めないといけないのかさっぱりわからん
楽しみたいファンもいりたり、共に戦う姿勢を見せるファンがいたり
色んなファンがいていい

407名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 00:05:33 ID:8POvOK61
ところで週末はどっちがセカンドジャージかな?
久しぶりに明治のセカンド見たい気もするが、
セカンドを着た試合って苦戦することおおいからな・・・。
408名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 00:32:23 ID:CiZJo5WX
>>405
おお、ありがとう
409名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 01:00:47 ID:/qkCDp8s
>>397

「Fuck You!」
410名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 01:16:43 ID:2Yg80pKU
>>406
そりゃそうなんだが、早稲田の敗戦から学んだものを中央戦でどんだけ
見せてくれるかを楽しみにしてるわけだ
今季の出直し戦であると同時に来季に向けてのスタートでもあるぞ、対中央戦は
だから慎重至極かつ期待過剰みたいなノリになっちまうのさ
>>405の中央、いい相手だ、本気でやるしかねーだろ
411名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 08:50:44 ID:eYoIZm8I
>>406
おまえはモバゲーでもやってろ

ラグビーは決闘なんだよ
412名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 09:44:45 ID:uepx8Wj/
>>405
今年は大丈夫だと思うが、油断大敵。実力では勝てると思うが、恐らく
中央は舐めてたら足元すくう実力がある。
次の筑波戦も含めて、とにかく1戦必勝で圧倒的に勝って欲しい。
413名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 11:12:12 ID:gYX9cdAD
>>411

お前が決闘をするんか?
そうやって気を引き締めて他スレを荒らすんだろ

俺もだけどな
414名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 12:48:23 ID:uYYbApOu
とにかく、準決勝で早稲田との再戦は最低ノルマ
ということでお願いします。
26日と2日の指定席を抑えちゃったんだからさ。

店員いわく、チケットは売れているらしい。
みなさん、母校が順当に勝ち進むことを信じてチケットを
買われていきます、だって(笑)
415名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 13:14:18 ID:eYoIZm8I
バカヤロー!

ファンのゆるみは選手に、
選手のゆるみはファンに
伝染するんだ

そして気持ちで勝敗がひっくり返るのが学生スポーツだ
416名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 15:22:39 ID:cb3LsFvb
にゃり発見

824 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 22:47:15 ID:X9TqeodN0
高卒ニートのぁたぃがキタにゃりょ(*^_^*)ノシ
ゲームはダメにゃり(^^ゞ
スポーツをして体を動かした方がィイと思ぅにゃりょ(*^_^*)
ィンフルの予防注射したにゃりか?
スポーツ苦手ならTSUTAYAでビジカレのDVD借りて観た方がィイ
東大頭がよくなる思考法 私が受けたいココロの授業や バカでも年収1000万 などの置ぃて有るコーナーがィイ
新作の図解思考の技術となぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか? を借りてキタから見るにゃりょ(*^_^*)ノシ
417名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 16:09:59 ID:v0yhet7E

どうでもいい奴を発見するな

418名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 16:18:15 ID:arKVuxzD
>>416
何処にいたの?(?_?)
419名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 16:35:26 ID:CiZJo5WX
俺は杉本を信じてる
420名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 18:21:55 ID:UZn4H2Na
ファンも気持ちを引き締めろ。
でないと中央に足元をすくわれるぞ。
421名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 19:39:12 ID:kNZFfZVJ
トーナメントはナメテ勝てる相手など一校もありません。
キャプテンも承知です。
422名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:08:25 ID:RT+aV6vK
リーグ戦

東海 79 - 7  中央
流経  47 - 12 中央

明治が負ける訳無い
423名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:36:51 ID:kMFvG8VR
>>422
勝敗の前に怪我人大丈夫なのか?特に居迫は心配だ。小泉はもちろん、居迫がでれないと苦しい。
424名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:45:14 ID:T4VqkuW3
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐ 履歴書     平成22年12月15日
||      ____      | ┌────────────────
||    /__.))ノヽ     | |氏名: ワシ
||    .|ミ.l _  ._ i.)    | ├────────────────
||   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     | |現住所: 八幡山
|| .  .しi   r、_) |     | ├────────────────
||     |  `ニニ' /      | |本籍地: 仙台
||    ノ `ー―i´     | ├────────────────
||                | |特技: 我が明治を日本一にすること
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和40|03| 岡山県立倉敷商業高等学校 卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和44|03| 明治大学政治経済学部 卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴            
| ├───┼─┼──────────────────────
| |昭和44|04| 中日ドラゴンズ 入団
| ├───┼─┼──────────────────────
425名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:54:29 ID:OzagHKHo
シラクモの自作自演がうざいんですが…
あいつも相当暇なんだな。警備員だろ
426名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:18:33 ID:UZn4H2Na
東海 79 - 7  中央(リーグ戦)
東海 40 - 7 明治(夏合宿練習試合)

明治が中央に負ける要素あり。
427名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:24:32 ID:kMFvG8VR
>>425
あんな自己満足のかたまりで、常に上から目線のジジイは、無視してりゃあいいよ。
428名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:33:47 ID:U38jhEgK
>>426

東海経由では分からんだろう。

明治52−19中央
春の試合。
429名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 22:29:40 ID:SS9Tm2C4
>>424
シラクモもワシが育てたんじゃないだろうな!
430名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 22:53:19 ID:KOYLtcbv
>>428
春 明治52−中央19なら、
19日は明治55以上−中央14以下が必要だ。
431名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 23:18:07 ID:y40lnpcZ
70点は空くよ(前半28点後半42点位)張り切りすぎて怪我人出すなよ。7分あたりでいいぞ。
432名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 23:41:15 ID:7sSWm/oD
矢風の投稿は半分以上シラクモの自演だな。
433名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 23:58:00 ID:hiVs3J5t
中央、筑波、流経・・・
まぁ大丈夫だと思うが、「もしや」と不安にさせる大学ばかりなのは事実。

対抗戦で勝った慶帝筑は、いずれも僅差。
早明戦はダブルスコアで負け。

俺もチケット押さえたが、2日に明治が来なくても、
正直全く驚かないところ。
434名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 00:19:53 ID:SSi9eAHY
正月に国立にいなきゃ、去年以下の駄明治になるわけだ
死にものぐるいで国立の舞台にたどり着いて、早稲田相手に存分に暴れてくれ
と、われら下々の苦節十数年の紫紺ラグファンは念願祈願してるんだ
まっ望むようにはいかんかも知れんが、「存分」つてとこが肝だ
油断、驕慢、怠慢、不運、適当、勘違い、先祖帰りなDNA等々は勘弁、堪忍なw
435名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 02:30:10 ID:0YgQURuZ
>>433
お前の大学は先週の入れ替え戦で今季全日程終了か。
箱根駅伝は予選落ち。
まあ、正月は明治のラグビーと駅伝でも応援しておけw
436名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 03:12:15 ID:6exrX4PD
433は明治じゃないね。耕作印だね、しかもユーモアがないよね。
人間に幅を感じない。
437名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 07:27:18 ID:+JdJFvX7
>>433
筑波戦は何が起こるかわからない。
そもそも早慶明筑は実力が互角だ。
大学選手権で波乱はありうる。
438名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 13:05:37 ID:EZ0CR5xS
どんぐり同士だな。
439名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 13:23:38 ID:RbIf+rPP
石原くんは今なにしてるの
440名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 15:26:56 ID:v+yIL7mm
天理大学とやったら楽しいのに(;´∩`)

関東の重戦車VS関西の重戦車

決勝まで行ったら戦える可能性アリ?
441名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 18:36:08 ID:qfxq0m6j
>>440
天理大学が東海に勝てる要素がないので、それはない。
442名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 18:38:07 ID:2bi+clo8
youtubeで常翔のハカをみたんだが、国定一人後ろで寝ころがってたw
443名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:17:06 ID:6vja2S+Y
吉田は本当にクジ運がいいね。

国立までは無風。 慶応なんかと比較すると、はるかに楽チンだ。
444名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:41:52 ID:6exrX4PD
くじ運いいでしょう。
445名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 19:47:42 ID:GsFckjvf
普通だろ
446名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:15:52 ID:DBgiRNlu
春の明治52−中央19程度の結果だと、
とても大学選手権制覇は無理だな。
準決勝で早稲田どころか、2回戦で筑波か流通経済にやられる。
447:2010/12/16(木) 20:41:54 ID:zolyPYa/
シラクモは自分で投稿して、自演で2〜3本レスをつける。
書き出しは必ず、早稲田ファンですが〜、明治ファンですが〜
たく見え見えだっちゅーの
まじ、うざい
448名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:06:21 ID:KqBq15Qa
春の結果とかあほくせーw
449名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:32:21 ID:NbCGvhF4
お前ら、気だての良い女子マネにズボン膨らましてんじゃねえぞw
450名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:50:30 ID:ASJQlYLV
春の明治52−中央19程度の結果だと、
とても大学選手権制覇は無理だな。

ラグビーのことわかっているのだろうか?可哀そうな奴だ…。
まあ、自分が信じているんだから信じていればいいと思うよ。
頑張りや…。
4511001:2010/12/16(木) 22:02:45 ID:gCV/oX8E
>>390
何を隠そう!カクソウの親父源治はワシが育てた!
452名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 22:04:55 ID:GsFckjvf
明日朝のめざましで明治特集されるってさ
453名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 22:17:06 ID:bpd6jbaW
>>452
マスコミは明治注目ですね。
ナンバーもAERAも早稲田・明治特集だった。
一戦必勝、まず中央を倒す。
454名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 22:49:27 ID:VIlhcmS2
明日のメンバー発表が楽しみだ。佳久や山口裕は入るのかな?日高も最近は力強くなってきて、
サントリー戦なかなか良かったから入るといいな。何よりアキレス腱のラインアウトが安定するし。
榎はサントリー戦、まだ本調子ではない感じがしたが、彼の力も必要不可欠だろう。
何はともあれ早稲田戦で高すぎる授業料を払ったわけだから、それを生かす布陣、戦術を取ってもらいたい。
頼んだぞ、指導陣!
455名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:14:36 ID:DBgiRNlu
木村、居迫、小泉の怪我は治ったの?
佳久はリザーブが妥当だろう。
456名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 23:25:32 ID:glWyMnUF
>>418
絶滅種に指定されていたが西湖にひっそりと居たよ。
457名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:25:50 ID:Q0bkoSC7
>>442

それはクサダニではない。

グランドに落ちてるウンコの見間違いだろ。
458名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 01:48:06 ID:bieGmqWU
459名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 05:00:13 ID:o8lMOLIS
メンツが決まる。
460名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 05:38:51 ID:FLU8q5YA
>>451
そういやそうだったな。
忘れてたよ。
461名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 10:02:44 ID:Q+rY2TWe
シラクモの病状がまた悪化してるな。
あんな幼稚な作文しか書けないやつが明治OBってのが嘆かわしい。
あいつが「明治、明治」って叫べば叫ぶほど恥ずかしくなるんだよな。
462名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 12:18:46 ID:LDYOblSb
スタメン今日発表?
カクとか来年につながる誰かを見たいぞ
463名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 15:54:21 ID:FbvHsT2S
山口裕スタメンだね。リザに太田竣・日高・佳久が入ってる。
464名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 16:08:33 ID:mmTy+o13
女子アナウンサーの出身大学
                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
465名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 17:46:01 ID:x7txbLiP
1試合だけだから見ないつもりだったが
郭源治の息子が出そうなので
ちょっと楽しみだ
466名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 17:55:31 ID:7J43TDbF
>>464
変態バカ
467名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:12:43 ID:LDYOblSb
なんかイマイチ面白くないスタメンだな
猿郭ぐらいスタメンで出して欲しいゾ
468名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:15:54 ID:PqKSDW00
郷はサントリー戦の怪我か。
染はまだ首脳陣の信頼がないか。
猿はサントリー戦でもDFの弱さが
出たからな。
469名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:33:11 ID:LDYOblSb
真生はどうしたん?
470名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:42:09 ID:PqKSDW00
榎はサントリー戦でパッとしなかった。
あの試合を完全にセレクションとして使ったな。
佳久は見せたからな。
471名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:57:21 ID:twubAcd7
桜岡
472名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 19:00:43 ID:LDYOblSb
真生ちゃんより楢山茅島の方が上ってことか?
TL出稽古でも榎はいいとか言われてたのに
473名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 19:19:20 ID:/NSOtW5y
シラクモ以上にホカロンのらぐらがキモーイよ(>_<)
474名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:16:10 ID:xTfV9N9Z
ちふは?
けが?
475名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:21:35 ID:ihlbvzyW
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  シラクモなび〜く駿河台♪ 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
476名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:37:38 ID:XXry+Ezo
>>475
♪おお明治 その名ぞ我等が母校♪
ラグビー部 12月19日 必勝

早稲田、明治が人気だな。
スカウトがんばろうぜ。
人気は早稲田&明治
ラグビー早明戦 43,000人の観衆

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

高校生の大学イメージランク

1位  明治大学
2位  早稲田大学
477名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:06:36 ID:SkViJIIv
>>474
チフはサントリー洗礼を受けた、なにせタックルで
吹っ飛ばされたから。
478名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:08:11 ID:/NSOtW5y
白雲様中大OBの者です…って書き込みは完全な自作自演じゃないか
シラクモって本当に寂しい奴だな
でもキモさはホカロンのらぐらよしましだが
479名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 21:41:01 ID:7J43TDbF
>>478
そんなこと言ったぐらいじゃ、くたばんねえジジイだよ。まあ、たしかにウザイけどね。
480名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 22:22:29 ID:6u/bXjqF
>>478
おまいも、充分すぎるほど寂しい奴だから安心しろ(笑)   byシラクモ
481名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 23:56:33 ID:DJIJLMOL
ホカロンのらぐらって誰ですか。
どうすれば読めますか。
教えてくらはい。
482名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 00:17:46 ID:g9YDEq/q
「ホカロンのらぐらぶろぐ」でググりゃ出て来る。
東京電力ラグビー部と明治を追っかけてるおばさんのブログ。
明治出身の3選手を3兄弟と呼ぶなど偏執ぶりがちょっと紫紺やっぽい。
これファンのブログだから嫌なら見なきゃいいが、
ヤフーでやってる分シラクモの方が圧倒的にキモイ。
483名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 04:01:27 ID:QkVK6b6X
とにかく、あと4試合、杉本にまかせた。ここまできたら、
杉本の突破力しかなでしょう。不思議と彼の前が空く、理屈では
説明できない能力がトーナメントには必要。
484名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 07:42:33 ID:QkVK6b6X
初出の山口を使うのは正解、士気があがる。リーチと同級生。
485名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 07:54:29 ID:9mXGjn2J
FWBK一体で勝ち進んでほしい
486名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 09:18:49 ID:YhhiP3ys
山口と佳久はBKに渇を入れられるか期待。
安全だけじゃ駄目と吉田も考えたな。
487名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 09:25:00 ID:LoxL88tE
榎選手を使え!!
488名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 10:33:15 ID:BTPFmac0
郭には華がある。
489名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 11:28:23 ID:qKExe7k6
俺のパンサーキタ━━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━━!!!!
北は札幌パンサーから南は琉球名嘉まで
これで全国制覇まちがいなし
490名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 12:49:20 ID:E0k/YeFd
前半で勝負決めて
後半から郭とか見たいゾ

て、1回戦は毎度苦労するMEIJI
491名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 13:38:24 ID:zeyFFzYx
プリンスは、はんかちプリンスと同級生なんだなw
同じ北関東だし。
492名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:00:40 ID:4YLYByUC
近大に負けてんねんで!
493名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:34:18 ID:mBQQCqqw
>>489
そういえば、田村のプリンスに対抗して山口を「パンサー」と呼んでいた香具師がいたが、お前だったのか?
プリンスはココで定着したが、残念ながらパンサーは定着せず(というかゲームに出てなかったから当然)、
俺も2年ぶりにパンサーなんて見たからちょっと嬉しかったよ。

でも良かったね「俺のパンサー」君!

>>491
流石に早稲田のハンカチ王子に比べるとウチのプリンスは、
@ルックス
A人気・知名度
Bアスリートとしての実力
C卒業後の年収
等など全ての点で銀河系の先ぐらいまで差を付けられてしまった。
しかし、残り4試合、帝京戦以上のハイ・パフォーマンスで日本一を奪還すれば、
明治の伝説SO・プリンスになるチャンスがある。

ハンカチ王子に負けるなプリンス&パンサー!
494名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:40:48 ID:ICyNF+vQ
ルックスは好みによるだろ
田村の方が男前ともいえる
495名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:44:39 ID:GBT8NfcS
明日は観戦に行こうと考えてますが、どこでありますか?
秩父宮熊谷花園三ツ沢盛岡のいずれですか?
花園以外だったら行きます!
496名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:45:52 ID:mBQQCqqw
>>494
ゴメン、表現が悪かった。
「王子(プリンス)キャラとしての」ルックスのことを言いたかった。
田村が男前なのは間違いないが、
王子キャラとしてルックスは、やはり斎藤祐樹には敵わないよ。
497名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:50:39 ID:NqgZa+tl
>>495
名古屋の瑞穂にいらっしゃいw

古臭いけど見易いラグビー場ですよ
498名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:52:38 ID:NqgZa+tl
キング(織機の監督)が壮絶な討ち死にをしたから
明日はプリンスが頑張らないと
499名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 15:12:23 ID:FzuEgOV+
早稲田のプリンスは確変だろ?
それと比べるのはどんなアスリートでも不可。
投げなくても経済効果50億超だからな。
500名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 15:53:14 ID:wMkpJCcS
>>491
田村君は愛知出身だが
501名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:02:45 ID:mBQQCqqw
>>500
そうなんだ?
國學院栃木高校出身だから俺も栃木県出身だと勘違いしていた。
親父の田村誠は、確か国学院久我山だよな?
それでも愛知県出身なの???


田村 優たむら ゆう
4年生 / 180cm / 87kg / 國學院栃木
502名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:12:17 ID:wMkpJCcS
親父はトヨタ
503名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:22:18 ID:mBQQCqqw
>>502
そうだね。
田村誠氏、帝京大学の主将時に初めて早稲田を打ち破った。
帝王そして伝説のジャパンのセンター。
俺も大好きな選手だったよ。
だから息子が明治に入学した時は本当に嬉しかった。
504名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:31:01 ID:wMkpJCcS
>>503
いつジャパンのセンターになったの?
505名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:36:02 ID:wVil6+yB
リーグ戦のことはよく知らないのですが
明日は何点差くらいなら合格ですか?
506名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:50:25 ID:CeKxoTYl
>>493
パンサーの名付け親は多分おいらだと思う。2年時に
八幡山で黒いタイツを穿いて練習してたので
ブラックパンサーとも言ったな。
走り出しの躍動感がパンサーのイメージと被るんだよね。
長かったが良かったね初紫紺。お目出とう。
507名無し:2010/12/18(土) 17:19:13 ID:O02/UKW+
>>503
親父は、母校愛がないね
俺の息子なら、俺の母校に入れるよ

親父は母校のOB会には出れないね
母校愛がない学校なら、最初から行かなければ良かったのに

提供の学力しか、無かったのか!可哀想な親父さん!
508名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:30:57 ID:IxDRz2nZ
>>507
君は親に大学を選んでもらったのかい?情けないこと言うな。
509名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 18:26:04 ID:5zD9Hr7B
学力だの言ってるやつは、早稲田慶應に土下座してこのスレから出て行けよ
510名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 18:52:25 ID:7htTvlRH
とりあえず2回戦のチケット勝ってきたわ。
明日はまさかのことはないとは思うが、やっぱりちょっと心配。
511名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 19:35:07 ID:QkVK6b6X
明治に油断はない。トーナメントは最初から飛ばさないと勝ち目はない。
杉本はわかってる。受けに回ってるヒマはない。
512名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 20:20:00 ID:7htTvlRH
それを聞いて安心した。
513名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:34:58 ID:zeyFFzYx
私もリーグ戦のことは良く知らないのですが、
厨凹大学には100点ゲームできそうですか?
514名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:38:29 ID:E0z4/GW+
中央には社会的な実績では負けてるからラグビーくらいは圧勝したいところだね。
515名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:44:01 ID:fYD84HVe
煽り下手ですねw
516名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:17:31 ID:rPCRGYjB
トーナメントは勝てばよい、点差なんて関係ない。
一点差でも勝てばよい。
517名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:24:41 ID:oV/HejTL
>>495
またお前かw 好きになってもいいのかw

よし、本当のことを言おう。明日は駒沢陸上だ。
いいな。裸になって、ビーチクとビーチクでキスするぞ。
その後? 野暮なこと聞くなw
518名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:33:35 ID:VXAGkXtw
>>514
明日は明治が勝つだろう。
明治、前へ。
偏差値、ラグビーとも明治が中央より上だよ。
明治は私大5位、中央は私大9位

私大偏差値 ベスト5<文系全学部 平均値>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 66.33A早稲田大 64.89B上智大学 64.40C同志社大 61.78D明治大学 60.93
519名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:04:39 ID:YEdKRJ+z
ちょっとど忘れしたんですけど、
明治歴代主将って、、、元木→小村→永友→元木→???→信野

 元木と信野の間は誰でした?? ヨロ。
520名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:07:14 ID:zeyFFzYx
ところで日野の山奥に移るってのはホントなのか?
体育会の学生は片道二時間かけて授業に出るの?

明治が人気No.1になった要因の一つが都心のキャンパスだって
コトは、中央や学芸大、都立大あるいは法政の経験を検証する
までもなく明らかだろ。
校友会の力でラグビー部だけでも阻止しないか?
521名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:07:37 ID:b0IPCN42
それくらい検索しろよ



うわああああああああああ
522名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:08:23 ID:E2hkSaRK
もう売買契約は完了してる。遅い。
523名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:28:20 ID:zwBkgE0Y
>>505
東海は79-7で勝ってるから、70点差は付けないとね。
524名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:46:05 ID:YEdKRJ+z
検索しても出てこーへんねん、これが!!頼みますわ。
525名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:49:14 ID:hmcOdNua
>>519
南條じゃないか?
526名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:50:35 ID:Rj0CLitR
元木さんと信野さんの間は、南條さんです。
527名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:51:40 ID:b0IPCN42
>>524
何故か早稲田のが出てくるよなw
528名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:55:26 ID:wMkpJCcS
小村さんの前は吉田さんですよ。
529名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 00:04:18 ID:hBPl5Klg
明日の中央戦、明治と中央両方合格して明治に入学を決めた
俺としては感慨深いな
明治の圧勝を期待するけど、中央もがんばれ
530名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 00:52:35 ID:y11JvrRZ
歴代主将は軌跡の資料室に大正12年から載ってる。
531名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 07:23:16 ID:twt+0rVU
吉田→小村→永友→元木→南条→信野→松本→山岡→田中。  
あとは記憶があいまい。というぐらいに弱くなり、思い入れがなくなった。
大学日本一は、吉田、小村、元木、信野、松本の代。
532名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 07:50:00 ID:OVlK29DQ
佳久創が郭源治の息子だと今頃気づいて驚いている中部犬に驚く私
533名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 07:50:34 ID:wyDFZ43g
>>531
普通の明治大学卒のラグビーファンならそんなもんじゃないかな?
おれも同じくらいの記憶しかない。
来年からはもっと記憶に残るようなチームになってほしいものだ。
534名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 07:52:15 ID:ABl1Uhay
明スポの選手のコメントから充実ぶりが窺える。
選手権が楽しみである。
535名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 08:12:55 ID:4GC/U6Rc
コメントが自分の言葉で言ってるよね。それがいい。
536名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 08:14:26 ID:wYhkD0pr
今日は大学選手権1回戦、対中央戦だ!
圧勝を期待している。

明治、前へ!

>>531
俺も普通の明治大学卒のファンなんだが、
1999年度に低迷期に入ってからの主将は、2001年度の松原
ぐらいしか印象に残っていない。
今年の杉本は記憶に残る主将になって欲しいものだね。
537名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 09:09:09 ID:vQNDua06
今日はでくの坊のになって
がんばるぞ。
538名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 09:27:27 ID:KGK6yTRL
>>534

その様なコメントは早明戦前にも有りません
でしたか?w
539名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 10:04:01 ID:R92Mugi/
>>532
入学したときにも記事になってたよ。
540名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 10:19:08 ID:UE7cFiV5
これから名古屋に向かいます!
味噌煮込みうどん食べて、帰りはひつまぶし食べてお土産にゆかりです
間に合うか心配です
541名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:55:50 ID:JwVBlo2c
にゃりを軌跡の速報専用板で発見。
瑞穂にいるのか!
542名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:05:24 ID:uoRWxwYF
万が一杉本が怪我したときが心配
543名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:13:34 ID:4+wgeJkI
明治7−0中央
544名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:16:24 ID:4+wgeJkI
明治14−0中央
545名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:21:20 ID:4+wgeJkI
またラインアウトでノットストレート連発www
546名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:29:39 ID:4+wgeJkI
明治21−0中央
547名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:37:41 ID:4+wgeJkI
明治28−0中央
548名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:41:22 ID:sh/tM7Nm
取られたか
しかしJスポの実況、明治ファンが聞いてても恥ずかしくなるような
明治贔屓だな
549名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:42:17 ID:4+wgeJkI
明治 28−5 中央
550名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:46:27 ID:KGK6yTRL
筑波が来そうです。

かなり強いです。26日負けても不思議じゃない。
551名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:48:19 ID:QuygLvyx
さすが明治の芯はラグビーだな
552名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:49:00 ID:iHfT/u5y
流経よりもリベンジに燃える筑波のほうがやりにくそうだな
553名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:52:25 ID:4GC/U6Rc
筑波のほうがいい。ガマガエルに見える。げろげろ。
554名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:53:06 ID:KGK6yTRL
スコアで単純比較は出来ないけど。
リーグ戦では

流通経済47-12中央

筑波はその流通に前半圧倒している。
かなり締めないと負けますよ!!!
555名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 14:58:30 ID:n2QWiW1p
筑波はいやな相手だなあ
556名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:04:05 ID:4GC/U6Rc
恐怖感を煽っているのは耕作印、それとも四位愛エーだろう。
557名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:06:21 ID:4+wgeJkI
明治 35−5 中央
558名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:10:15 ID:HAXNJQ89
今、後半ですか?
559名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:11:45 ID:4GC/U6Rc
そう
560名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:11:49 ID:iauR/p2f
近大に負けてんねんで!!!
561名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:12:31 ID:4+wgeJkI
明治 42−5 中央
562名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:12:51 ID:oxGIZ3Qc
2回戦の相手は筑波で大いに結構。
筑波に勝ってのベスト4なら、まさに実力でのもので、誰も文句は言わないだろう。
もしも筑波に負けるのなら、今年もその程度のチームだったということ。
563名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:19:39 ID:KGK6yTRL
無用な不安煽って申し訳ありませんでした。w

筑波22-21流通経済

どっちでもいいや。w
564名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:21:00 ID:oxGIZ3Qc
>>563
いえいえ。
でも、筑波か流通経済か、どっちか分からなくなって来たね。
565名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:22:32 ID:iauR/p2f
体大に負けてんねんで!!!
566名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:24:04 ID:KGK6yTRL
筑波27-21流通経済

どっちもモールディフェンス、スクラム弱いから
FW戦では圧倒出来そうですね。

567名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:26:15 ID:oxGIZ3Qc
明治、追加点はないのか?
568名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:26:58 ID:n2QWiW1p
さるがく がんばれ
569名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:27:07 ID:iHfT/u5y
猿楽がんばれ!
570名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:28:25 ID:KGK6yTRL
筑波27-26流通経済

残り10分足らず

流通は前半のイシレリのシンビンが無ければね・・・・
571名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:31:53 ID:iHfT/u5y
佳久から小泉
トライ,ゴールで

明治 56−5 中央
572名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:33:44 ID:4+wgeJkI
明治 63−5 中央
573名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:33:47 ID:KGK6yTRL
明治ファンの皆様が気にしてる試合情報

筑波27-33流通経済

残り3分

流通の方が対策立て易く良いんじゃない?
でも対抗戦の仲間が負けるのは悲しい。
574名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:36:45 ID:wi4CuSzA
負けるな、流通に。
575名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:36:45 ID:oxGIZ3Qc
筑波だろうが流通経済だろうが、絶対に明治が勝つ!
576名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:37:40 ID:rFjjpqQK
つくば・・(´・ω・`)
577名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:39:51 ID:AYYHeoF4
お家芸で負けるわけにはいかない、われらが明治。
ただ、流通は強いよ。AB増にされないように祈る。
578名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:40:51 ID:Z0xlm2/z
筑波は接戦を必ず落としちゃうね。
579名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:41:01 ID:cgKOj0Eq
よっしゃ、筑波こけた。
流経なら余裕で勝つるwww
580名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:41:29 ID:4+wgeJkI
明治 68−5 中央 
ノーサイド

筑波 27−33 流経
二回戦は流通経済
581名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:42:04 ID:KGK6yTRL
2回戦は流通経済ですね。

中央に1TRYは頂けないが・・・
まずは休養取って26日に。

筑波は最後に惜しかった、左外に回せばね・・・・
実力有るのに試合運び下手ですよね。
582名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:42:40 ID:n2QWiW1p
ノットストレート今日もあったのかな
583名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:45:49 ID:QiRNQOLj
あったよ いつき
584名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:46:34 ID:oxGIZ3Qc
どうせなら中央を完封して欲しかった。
2回戦は流通経済か。
相手に不足はなし。

それにしても天理、強いね。
東海と天理は、慶応と帝京と共に2回戦切っての好カードだな。
585名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:49:03 ID:n2QWiW1p
>>583
ありがとう。
やはりあったのかあ。こまったもんだね
586名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:52:39 ID:KGK6yTRL
>>584

全く同意です。
まあ、東海も早稲田も東海も被TRY喰ってるので・・・
慶応はしっかりと完封しましたけどね。

流通経済は選手権初勝利だったんですね。
でもこの相手に苦戦するようなら準決勝で
早稲田と試合する資格は無いと思いますよ。

天理は予想以上に強いのか?大東は弱いのか?切れたか?w
587名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:52:45 ID:n2QWiW1p
次の試合は、榎と小野にがんばってもらいたい
588名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:56:52 ID:A1+T0uVb
>>586

>でもこの相手に苦戦するようなら準決勝で

この程度の相手は筑波さんだよ。今まで対抗上位と同等の力と言ってたのに
今度は、これかよ。。。変わり身早いなおまいら。
589名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:57:52 ID:ImRNnx3g
カクソウ初トライおめ!
590名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:01:14 ID:zN8jhBXm
つーか、天理とあたらなくてヨカタ・・・
591名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:03:21 ID:LXtXuwTf
>>586
慶応はしっかりと完封 

完封の意味知ってるのか
592名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:04:50 ID:Z0xlm2/z
天理強いな。
でも昨年関西1位の関西学院を対抗戦5位の明治はフルボッコにしたんだよな。
1年前の2回戦のとき、早慶そろい踏みで満員になった秩父宮で
明治-関西学院の途中経過が場内にアナウンスされたときの満場のどよめきが忘れられないw
593名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:06:55 ID:oxGIZ3Qc
流通経済は強いぞ。
早慶明筑と同等の潜在的な力があると思われていた
あの筑波を破ったんだから。
気合を入れて挑まないと、やられるぞ。
明治有利とは思うが、勝負は予断を許さない。
これからの1週間、しっかりと流通経済対策を練って欲しい。
594名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:08:43 ID:oxGIZ3Qc
>>593訂正

早慶明帝と同等の潜在的な力があると思われていた
あの筑波を破ったんだから。
595名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:09:17 ID:FPGBj5up
天理と東海が事実上の決勝だ
帝京が次に強いか

天理>早稲田

あと流通経済は言った通りリーグ2位で強い
596名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:10:36 ID:zs3tfuHE
流経はユニフォームがなんか恥ずかしい。
597名無し:2010/12/19(日) 16:10:40 ID:QdyoONkf
今日は、完勝だったな。
田村、良かったけどトリッキーなパスが多すぎるなあ。
佳久、山口は将来期待できるな。
598名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:11:45 ID:KGK6yTRL
失礼

近畿大1try獲ったのね・・・・
599名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:12:48 ID:oxGIZ3Qc
早大(対抗1)  94− 7 大体(関西4)
関学(関西2)  43−12 福岡(九州1)
明治(対抗3)  68− 5 中央(関東4)
流経(関東2)  33−27 筑波(対抗5)

慶應(対抗2)  43− 7 近畿(関西3)
帝京(対抗4)  39−13 関東(関東3)
天理(関西1) 101− 0 大東(関東5)
東海(関東1)  83−14 京産(関西5)
600名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:14:47 ID:Ra9tQ3gw
>>595
気持ち的には天理に国立に行ってもらいたい気もするけど
東海が楽勝でしょ

さらに

天理>早稲田

はない
早稲田は全然好きじゃないけどね
601600:2010/12/19(日) 16:18:21 ID:Ra9tQ3gw
>>595
あっ、筑波と大接戦の流通大のことを

あと流通経済は言った通りリーグ2位で強い

って言ってるあたりで、あれか、釣りか
流通−筑波の試合自体は見てて面白かったけどね。
602名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:45:29 ID:UWhoDRvE
筑波は日体大戦で脱臼したSOの村上を欠いたのが痛いな。
10月頃と比べれば、確実に力は落ちているよ。日体大戦で確信した。
まあ、流経には普通に勝てるよ。油断は禁物だが、今の明冶には関係ない。
集中しているよ。ただ、あの化け物には注意!本当に壊されるぞ。
ラグビーのタックルとは別物、シンビンではなくあれは退場もんだ。
慶応のように膝から下にタックル、不用意なキックをしてアイツに
球を渡さないこと。今日のようなワイドなラグビーをすれば問題ないよ。
603名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:06:11 ID:nkEfxsiQ
天理…本当に強いのかな?
天理が強いって書き込み荒らしだと思って無視してたけど?
604名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:07:39 ID:FPGBj5up
600へ

天理>早稲田だわ 東海には天理もやや不利だがな

天理は来年のほうが強い 監督がええわ
605名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:09:07 ID:FPGBj5up
>>603
天理は神戸製鋼Bとはいえ、先日試合して35得点してるからな
強いで
今日も101得点や
606名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:09:59 ID:lm9fvpJJ
>>592
去年も田村の無双状態だったからなぁw

佳久は雰囲気あるねぇ。 コンタクトしないヘスケスみたいな感じ。
607名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:10:14 ID:5UjA2oIM
>>604
おい天理気違い、アチコチに下らねえ事ばかり書いてるんじゃねえよ
608名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:14:12 ID:FPGBj5up
おれは天理だけちゃうで
天理は神戸製鋼Bに先日試合して35点だか38点とってるように今日も爆発した
609名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:32:18 ID:y9c6nMtU
天理大ってよくわからんが、
正式名称は天理教大学でいいのか?
ラグビー部員も天理教の信者なのか?
素朴な疑問ですみません…
610名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:38:42 ID:FPGBj5up
天理大学や
柔道も強いやろ
野村とか篠原とかメダリストがようけでてる
いまも有名人がおる
611名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:41:15 ID:4GC/U6Rc
松尾の頃は関西からは、同志社と天理だった。
612名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:45:15 ID:y9c6nMtU
柔道も明治だろう。そもそも小川や吉田みたいなエンターティナーのメダリストはおらんのか?
は誰かいますか?この二人日本を興奮させただろう。
明大ラグビー部出身の鈴木は札幌TVからアメリカのWWF?WWE?
に転身したな。警察に捕まったW君ももいるけど。色んなやつがいて
おもろいな明治は。やっぱ明治だ!
613名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:52:29 ID:FPGBj5up
天理と言えば高校ラグビー界の名将田中(天理高校監督)と記虎(啓光学園)もやな

天理50−14関学 天理48−0近大

天理は本格的な柔道家やな 
614名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:57:31 ID:lm9fvpJJ
東海は山下、天理は正木
615名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:05:19 ID:LXtXuwTf
>>612
色物柔道

東海は正統派の山下泰裕・井上康生
616名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:21:51 ID:Ob2dYmwZ
天理、外人がイイけど、だから、どうした?

明治、HO代えろ
下手過ぎて足引っ張ってる
617名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:25:56 ID:vNoZcRtt
今Jスポ見てるのだが明治はキックパスをつなぐ練習もしてるのか・・・要注意だな・・・
618名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:45:41 ID:PyLlyVNH
Jスポ見れないから中央戦も見れない。
佳久のトライが見たかったぜ。
619名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:52:54 ID:qaNeyy8Z
天理は外国語学部が有名
しかし宗教学部は無い
620名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:53:11 ID:TKsFq/jL
ID:FPGBj5upはラグ板名物基地外あたちょう

621名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:53:50 ID:KGK6yTRL
私も再放送見てます。

連続攻撃、ワイドに・・・・
昔の早稲田みたいだが、見ていて面白い。
佳久選手のTRYは田村のキックパスをキャッチしておさえたんだね。

解説の今泉さん佳久選手ベタ褒めですね。
でもキック処理は大いに不安ですね。w
622名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:08:20 ID:iauR/p2f
まさか天理大が大学選手権3連覇するなんてな
623名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:30:02 ID:wYhkD0pr
今年詐欺で警察に捕まった快速バックスのW君は天理高校の出身だったな。
学校法人天理大学の付属校だろ、あそこは?
明治ともご縁があるな。
624名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:38:28 ID:4GC/U6Rc
格はJスポで見たが、すごいバネだね。ヒョウだよ。
625名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:48:01 ID:W/bVQMDG
中央までエアモールをやるとはおもわなんだ
626名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:52:12 ID:JwVBlo2c
佳久 今までにない走りだ。
まるでゴム人間のような身のこなし。
627名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:53:13 ID:Znih8lsb
今日は立ち上がりこそ雑なプレーが目立ったが全体的には
しっかりと強さを見せられた。

FWでは堀江の強さが目立った。
課題のラインアウトではノットストレート2回。
今後が心配。ただそれ以外は取れてた。
まぁ中央のプレッシャーもさほどでもなかったが。

BKでは小泉が突破力みせる。初スタメン山口裕もナイスランあった。
衛藤は相変わらずナイスタックル連発にオフェンスでも貢献。さすが!
田村はコンバージョン素晴らしく、いいプレーもあったが雑なプレ
ーが多かったので精度を高めて欲しい。
マスコミ注目の佳久はファーストプレーでパントをノッコン。
でもしなやかなランで大きくゲイン切って湧かせた。

特に良かったと思ったのは山口修。
寄りが早く判断良く捌きつつ、ランもみせる。相手にとって嫌な
タイプのSHという感じ。

書いていない選手もそれぞれきっちり役割を果たしていました。

次の流通経済大戦も頑張れ。
628名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:58:38 ID:mB08rWEj
>>624
背中を丸めて姿勢を低くして右に左に柔らかく
ステップを切って速くそんでもって人に強い所が良いね。
パンサー1(山口)、パンサー2(佳久)で区別しよう。
629名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:15:38 ID:FVkxlaDR
362 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:04:01 ID:Ls/QxQPy
>>355
楽勝とは言わないけど俺も普通に明治には勝つと思うよ
東海よりはだいぶ力が落ちるだろうし、よほど下手な試合しなきゃ負けることはないと思う

630名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:23:39 ID:JbmnURPS
ハーフはアタックなら修平がいいよな。
テンポが良い。
まーでもDF考えるとぺぺか。

普通にやれば次の試合も問題なか。
FWBKともに明治が上。
東海、早稲田よりはだいぶ力が落ちるからなw
よほど下手な試合しなきゃ負けることはないと思うww
631名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:25:48 ID:/9qfYnIg
佳久は体のしなやかさが違うな。あれはやっぱり親譲りだ。
632名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:46:18 ID:9cC5lnFu
猿君、まだ細いね。
布に飛ばされるんじゃないのか?
オフの間に頑張ってな。
2019年目指すんでしょう。
633名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:48:40 ID:4GC/U6Rc
郭は化けるね。その前に、流刑てどこにあるんだ。
634名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:52:38 ID:dkwixtpB
FW・BK一体で、前へ。
後はセットプレーに磨きをかけよう。
まず26日 流経戦に集中しよう。
明治 さらなる前へ
635名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:52:59 ID:mB08rWEj
>>633
茨城だっぺ。
636名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:53:16 ID:c08ulXOj
モール拒否は慶応が考えたが、あれは
ラグビーに対する冒涜だ。
637名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:55:49 ID:QrzkMWjl
>>631
高砂義勇隊の身体能力かもな。
638名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:00:53 ID:MUZ7Sulm
別な視点で見ると、ラストに田村がゴールをポストにあてて外すところが
最大のヤマ場だな。 パーフェクト10を逃した瞬間。
639名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:02:15 ID:4GC/U6Rc
天下のお茶の水が負けるわけにはいかない。そうだっぺ。
640名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:09:19 ID:mB08rWEj
>>636
オレもあれはどうかと思う。
まあ他校の事だから明治がやらなければ
良いだけだ。
641名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:13:56 ID:s+5JKXP0
モール拒否で、明治がオブストラクションとられるのは気をつけてくれ。
あんなへなちょこに負けるな。

あと、17番、オフザゲート、気をつけてください。
642名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:39:19 ID:pFCWqYNe
いんばらぎに大学があるべか?馬鹿ゆうでないぞ!
流刑ゆうぐらいだがら、島だべ!
643名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 01:24:56 ID:F+gaR8Yk
ただぃまにゃりょ(*^_^*)<勝った
秦選手から田村選手にパスされた玉さばきに威力を感じなぃにゃりね
田村選手のパスが軽ぃと言ぅかSOとしてのコンセプトが伝わって来なかった。・゚・(ノД`)・゚・。
キックは文句なし99点
最後ホーンが鳴ってキック外した後ノーサィドになったけど
ぁれぁとワンプレーは無しでィイにゃりか?
今日はそのままノーサィドになった
今後選手権で接戦になった事を想定すると確認してぉぃた方がィイ
瑞穂はダメにゃり
中央大学さんの校歌の途中必要なぃァナゥンスを入れてた
明治の校歌の途中だったら ぁたぃは協会職員に再度最初からゃり直しを直訴してた
校歌の重さを知らなぃラグビー場だったにゃりょ(σ`д´)σ
次は秩父宮にゃり(*^_^*)<瑞穂にはもぅ二度と行きたくなぃ
ぁたぃまだ書き込み規制中でレス代行して貰ってた状態 またしばらく失礼するにゃりょ(*^_^*)ノシ
644名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 01:28:30 ID:QbiF6V4d
キモッ
645名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 01:54:58 ID:bcJaB4xO
筑波びっくりするぐらいラグビーが下手だった。
646名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 04:42:24 ID:HGUDvSXc
日本一、めざして、勝ち抜こう。
647名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 05:12:41 ID:4ipw2ydK
次の流通経済戦、舐めたらやられるぞ。
選手もファンも気を引き締めて当たらないと、足元をすくわれかねない。
ファンが楽観すると、そのムードが選手にも伝染するから、楽観視は絶対に禁物。
648名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 07:16:02 ID:HGUDvSXc
楽観は危険だが、吉田は紙面でトーナメントはもうワンランク上の
力を出さないと勝てないと言っている。さらに、杉本もわかってい
る。こうなれば飛ばすしかないでしょう。
649名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 08:12:33 ID:Gbx9Dr/e
>>647
いいことをいう。
我々が楽観することが一番危険かもしれない。
気を引き締めていこう。
650名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 08:51:07 ID:/nbganm7
>>643
たしかにそのとおりだと思う。にゃりの指摘はするどいんだけど
評価されないんだね
651名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:05:23 ID:gDxejI0q
筋肉大学
がんばれ
652名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:20:50 ID:/nbganm7
ところで、国定はどうなんだろう?
653名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:37:28 ID:p2q3GdDx
国定はDFを頑張り、キックも出来ないと駄目。
654名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:38:49 ID:tmDaKhu3
>>652
4年間無理な気がする
Aで出ても叩かれるだけだと思う
655名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 10:55:51 ID:SLjKXIkl
まあ、こう言ったらなんだが、
正直なところ、流慶が来てくれてラッキーやな。
筑波に比べれば、遥かに戦いやすい。
656茗渓男児:2010/12/20(月) 11:08:11 ID:u6yDz//m
流通経済の8番モジャ頭のやってるのはラグビーじゃなくて暴力装置だ
すぐにシンビンになると思うけど、のさばらせておくわけにはいかない
八幡山の番長にシメてほしいッス
657名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 11:11:48 ID:zNdkZLFv
筑波はバックスに展開すれば勝てたのに
フォワードにこだわって負けてたな
明治戦も最後バックスに展開してたら勝てたのに
明治も同じアホなまねしそうで怖いが
658茗渓男児:2010/12/20(月) 11:25:09 ID:u6yDz//m
>>655

流通経済を舐めてはいかんぜよ
懐深い戦い方をする
前半どれだけリードするかにかかっている。
後半の相手の巻き返しをどれだけしのぐか。
最後は気力の勝負
659名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 11:37:23 ID:aycuwDmA
流経は後半FWトライのみで逆転
てことはスタミナは有るって事か?
660名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 11:42:04 ID:yiB3yevw
モールさえ押されなければ意外と楽に勝てると思う。
661名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 11:45:46 ID:aycuwDmA
モールディフェンスはしっかり研究して保水な
662名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:21:08 ID:MI06uUkN
明治ファンの方はは記憶に薄いとは思いますが 明治と流経の試合とと言えば決して忘れてはならない出来事が3つあります。

その1
1997年度、田中主将の代が準優勝したとき、一回戦が当時初出場の流通経済大学でした、FBはブレンデン・ニールソンがいて選手権初トライを決めました。 流10‐65明

その2
2003年、明治大学八幡山新グランドのこけら落としでの招待試合、渋滞で試合が遅れ前半大量リードにもかかわらず後半ロスタイム
明治関係者の前でのネイサン・アンダーソン逆転トライをきめられる。 

その3
八幡山の大逆転から半年後、博多の森で今度は逆にリベンジの大虐殺 45‐9 0選手権、RKU史上最多失点!
663名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:26:20 ID:kjPrrtjC
>>659
スタミナがあるかどうかは知らんが、前半バタバタして
後半に逆転する傾向があることは確か。
664名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:51:46 ID:vMK62jIs
佳久隠れた大器だ!トライ決めたら父のように郭ダンスして!
665名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:53:50 ID:bdSZBAJT
昨日筑波は、ラインアウトキャッチ後のモール
流経がモール拒否した際、サイドのFWの選手に
ボール出してその選手が相手に当たって
モール組みましたよね・・・・(多分)
その後鶴谷選手がTRYした筈。

モール拒否ならモール入ってないFWにパスして
縦突破から前進してBKに振るのでも良いし
核になるなら再度モール試みるも良いし

昨日の様にFW、BK一体で、広く、連続して
攻めれば良いと思います。
Heavy級FWの対決ですが、組んだスクラム、モールで
押し込むのは良いけど、決して拘り過ぎないように。
リードした後半とかに、時間稼ぎも兼ねて相手ゴール前では
FWでゴリゴリしても良いと思います。

26日観に行きますので。
666名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 13:56:27 ID:aycuwDmA
後半強いてのはやっかいだな
力が有るてことかな
互角以上のプレッシャー受けてミス、ペナ連発しなければ勝てると思うが・・・
スカッと快勝してもらいたいよ^^
667名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 14:15:59 ID:zYPyvTyu
明治はモールでゴリ押しすれば、快勝できるだろう。
ペリカン便は、モールディフェンスが下手くそ。
筑波にどんどん前進されてたし。
モール自体も大して強くない。
それにスタミナもない。
後半、足が止まってたし。
ペリカン便が後半に得点できたのは、筑波のディフェンスがザルすぎただけ。
ペリカン便のキチガイファンが途中から騒ぎ出して、審判が雰囲気に呑まれて、ペリカン笛になり始めたってのもあるが。
でも、明治はファンの数が多いから、そこらへんは大丈夫だろう。
にしても、筑波は接戦に弱いな。
追いつかれ始めると委縮してしまう。
まぁ、最後のインゴールへの飛び込みはトライだったと思うけどね。
ペリカン側のゴールだったから、審判が空気を読んだけど。
668名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 14:27:08 ID:SLjKXIkl
流経はあのアフロの外人だな。あれはヤバいw
スクラムは互角だろうか。
しかし、それ以外は全て明治の方が圧倒的に上。
後、モールがちょっと恐いが、
それ以上に明治の方がモールでトライ量産できると思われるw


669名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 14:56:19 ID:MI06uUkN
>>667

ペリカン笛w

使わせてもらおう
670名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:09:53 ID:KqBdf/xe
でくの坊筋肉の皆さん。
671名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 15:54:54 ID:u6yDz//m
今週末は秩父宮で重戦車の勇姿を見たかったけど、
天理が凄いらしいので瑞穂に行くことにした。
紫紺ジャージは正月までとっておこうと
流通経済をたたきのめしてや〜
672名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 16:36:53 ID:p2q3GdDx
佳久は一気にスターになったが、ノックオンが得意だからシッカリ練習せー。
奥田二世にならんように。
ハーフの山口の課題はタックル、捌きや寄りは秦以上か。

大澤が霞んできた・・・。
673名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 17:16:37 ID:MI06uUkN
>>671
オドレかっくらすぞ!
674名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 17:22:38 ID:aycuwDmA
来季はSH山口修平で行きたいな
前へ出れるハーフはFWも前へ出せるし
SO染だと田村よりキック落ちるし
  
675名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 17:48:34 ID:XRcPkeeE
明治とペリカンはラインアウトが下手くそなところなど、
よく似たチームだがモールとフィットネスの差で明治が勝つかな。
676名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:00:44 ID:hXvssy0I
山口修よかったけど、髪切った方がいい
677名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:24:09 ID:u6yDz//m
流経はフィットネスあるぜよ
678名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:29:30 ID:Qfpur3Vr
公式HPの最初の写真良い笑顔だw これ何のシーン?
あと、流通産業大って間違えてるけど、いくらマイナー大でも失礼だろ。
679名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:08:49 ID:dizNlUxX
流経のイシレリを昨日VTRで見ていたが、確かに留学生らしくペントレーターぶりは
発揮していたが、タックルには行かないラック周辺では横入り(オフサイド)が多くて
ボールを持たせなければ大した働きは出来ないね。よほど帝京のボンドやツイの方が手
強い。

ところがその帝京も昨日の試合を見る限り、前半は快調に飛ばすも後半は大失速してし
まい、結局0点に抑え込まれている。留学生はパワーは凄いがチームとして機能する時
は怖さを感じるけど、しっかりマークできれば機能させないようにすることは可能だ。

あとは細谷HCら首脳陣の分析とそれに対応した練習に取り組んで昨日の試合の内容を
出すことができれば勝利するでしょう。繰り返しになるけどラインアウトやタックルは
精度を上げていくことが大事。特にラインアウトは一番前に合わせれば難無くマイボー
ルキープできるのだから徹底した練習を繰り返して欲しい。
680名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:19:54 ID:dizNlUxX
>>671
天理の強さは認めるけど、それ以上に大東大が大したことがないということも言えるよ。
12月11日に大東大と明治が練習試合を行ったが、明治はB、C主体で大東大のA中心の
チームに勝利しているんだから。まっ、東海と2年連続での顔合わせで関西Aリーグの
実力は分かるよ、早稲田−関西学院でも同じだけど。
681名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:22:42 ID:HGUDvSXc
もじゃもじゃ頭は反則ではないかい。
682名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:47:02 ID:P8zT8G1w
>>643
コンバージョンは失敗したらそれまでだろ?
トヨタ対東芝んときはPG外したから継続だったけど
683名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:48:22 ID:P8zT8G1w
あと、中日スポーツの一面は佳久の記事だぜw
684名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:02:36 ID:w0Szkh7H
jsportsの録画を見たが、アナウンサーがキムラユウキ、キムラユウキって
何度も繰り返してたような…。WTBの2人をごっちゃにしてんのか
着たくて着たくて着たくて仕方なかった紫紺、とか言って山口くんを
紹介して、視聴者を涙ぐませたあとでそんなコメントだからねえ
685名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:16:35 ID:p2q3GdDx
ラインアウトは名嘉が取るのが旨い。サントリー戦も良く合ってた。
昨日は太田ともピッタリだった。
難しいことやら無くて前で合わせればよい。
取ると取らないでは全然違う。
686名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:28:44 ID:P8zT8G1w
苦しい時は前へ
687名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:30:44 ID:uoLhcW2Q
ハメタイ時も前へ
688名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:33:33 ID:8VsUHANh
名嘉がラインアウトが上手いのは相違ないが、
昨日は彼が退いた後に太田が入ったのでは??
名嘉はキックオフキャッチも上手いぞ!
689名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:42:29 ID:aLg15szk
ようつべで雪の早明戦見たけどラインアウトがボロボロだった
FWがアドバンテージ有った時代から伝統なんだな
690名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:48:06 ID:vLv+61kC
>>689
昔は重くて飛べなかったんだよ。
691名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:53:17 ID:NIn5qC7K
そういや早稲田のトライはWTB今泉が左隅へ突進。
→あわや、トライか、と思ったがゴールライン寸前でタッチラインを割った
との判定→やっぱり本職(のWTB)じゃないから。だめですね〜
と解説で襤褸数。「姿勢が高いから押し出されるんですよ」
「本職のWTBなら間違いなくトライだったでしょう」
明治ゴール前1m(当時は5mルールなし)ながら、明治ボールのラインアウト。
→明治のスローを早稲田LO篠原がスチール、そのまま「倒れこんで」
→トライ。
こういった流れだったよな?
692名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:21:24 ID:0MUbJ+dH
佳久は確かに凄い。サイズ・スピード・血統、騒がれるのは分かります。でもこれまでAで体張ってきたメンツもマスコミでちゃんと取り上げて欲しい。
今年は魅力的な選手ホント多いし、華もある。木村とかWTBでは最小クラスなのにディフェンスと足腰の強さで一本目守り続けてるし。
そんな魅力もマスコミはちゃんと伝えて欲しいな。
693名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:38:22 ID:aLg15szk
>>691
まあそんな感じ
両チームのエイトが主将の大西と2年だった清宮で中々豪華
終了直前トライ寸前で相手FBが捨て身のタックルで2回阻止(2度目はそのまま失神退場)
694名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:42:08 ID:H8IC33D8
判決ありました
695名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:52:04 ID:MxgdGRwe
>683さん
昨日一緒にラグビー見た方からパパにメール来て知ったにゃりょ(*^_^*)
愛知県の校友会の方に東京中日スポーツ確認ょろと言われ買ぃに行ったにゃりょ(*^_^*)
東京中日スポーツも佳久選手一面だったにゃりょ(*^_^*)ノシ
東京中日スポーツが手に入らなぃ方は 中日スポーツ公式で今日の一面見て下さぃにゃりょ(*^_^*)
東京中日スポーツと中日スポーツでタィトル違ぅにゃりね((( ;゚Д゚)))
696名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:52:34 ID:YNpxcKU6
>>692
マスコミに公平、平等を求めるとかまた無茶なw
見てる奴は見てるのだから大丈夫だよ。
現にこのスレでは佳久ブームはない。
目茶苦茶期待はしてるがな。
中央戦では山口の公式戦デビューの方が感動したな。

697名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:10:11 ID:CcFhzTMV
秦君のトライが見たい。
698名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:15:26 ID:94Z5oKDU
吉田監督GJ
699名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:16:30 ID:uUB5UapW

サルよ。

今、君にひつやうなもの、其れは何か。
其れは君、あの髭だよ。

だってさうだらう。
あの時の君はひときわ輝いていたぢゃないか。
700名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:20:54 ID:0UiyguGd
秦もいいけど山口が入るとテンポ良くワクワクするんだよな
701名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:22:52 ID:wYifU1xk
秦は来期主将じゃないの?
702名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:32:00 ID:CcFhzTMV
>>678
流通産業大学ってwwwwwwwwww
⇒確かにこれは失礼だわな。
それとあの笑顔はなぜかオレも超ウケた。

>>692
0MUbJ+dHさん、マスコミにそれを求めるのは無理です。
親父さんが輝かしい実績を残した超有名野球選手、
それに地元名古屋での試合とあらばそういう書き方になります。

26日は前売券も購入したので見に行きます。
それより秦君のトライが見たい。
703名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:14:59 ID:0MUbJ+dH
>702
そうですよね〜。無茶言ってすいませんでした。
ずっと観てる人は今季の明治の直向きさ、分かりますよね。
704名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:29:08 ID:uUB5UapW
>>695
もしかして、にゃりって女だったの?
だとしたら、お前らあまりいじめるなよ。
705名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:33:08 ID:B9kvn2/5
にゃりがいなくなってから今年の快進撃が始まったと言うのに、こんな大事な時期に出てきやがって…

あ〜あ、もうダメだ。
706名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:59:45 ID:wU794AOT
>>704

> もしかして、にゃりって女だったの?


何を今さらwww
707名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:16:10 ID:5ACPWJC8
>>704
ちなみに、
にゃりは吉田監督よりも年上だよ!
708名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:34:20 ID:KioQ+r1x
>>692
無理無理。マスコミは特に目立つ選手ぐらいしか知らないし。
木村とか小泉は非常にいい仕事をする選手だが、マスコミはシカト。
彼らがトライするより、城が一つトライする方がよっぽど目立つから。

明治ファンが彼らの実力や魅力を知って応援すればいいんだよ。
俺、木村と小泉のファンだしw 今年のバックスはほんと華がある。
709名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:43:41 ID:J3e2kmPv
直向KING 吉田義人

若い大学生には分からん奴もいるだろうな
でも最終的に直向きで真面目にラグビーやった方が愉しいんだぜ
騙されたと思ってやってみそ
710名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:05:23 ID:J3e2kmPv
それと、一回戦全て見たが、小泉のカウンターの切れ味は大学NO1だな
リュウケイ戦で大活躍の予感がする
711名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:16:24 ID:OYsy4l55
佳久選手、中央戦はキックの憶測を誤ったりサポート遅れたり結構やらかしていたけれど
あれは初のAチームで浮き足立っていたからかな?
ああいうミスがある限り、スタメンにするのはちと恐い気がする。
712名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:21:48 ID:Z8OqhJwv
小泉は凄いよな。どこの強豪校出身かと思ったら明八だもんな
713名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:33:27 ID:J3e2kmPv
リュウケイはエリア取りで無難に蹴ってくる。
でもチェイス面の外にギャッブが出来やすい。
カウンターチャンスは増えると思う。

FWのアジりティはそんなにないし、前5人はタックルが高い。
明治としてはミスマッチを作れば面白い。
カウンター仕掛けて、再度縦を突いたら、外は空くと思う。
714名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:42:35 ID:KExPpwnd
流経のサイババをちゃんと止めてくれよ。あいつ他の仕事はしないけどアタックだけなら大学NO.1だぞ。
715名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:48:55 ID:PMKgd9Vv
流産大って何だよ!!

流産したオレの嫁に謝れ!!
716名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 01:57:22 ID:5oCBtOB6
にゃりが紫紺の掲示板で真面目にお詫びしとる
717名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 02:05:56 ID:sQoD2A/U
>>716
謝罪してるのか宣伝してるのかふざけてるのか解らないバカ文章だなw
718名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 02:08:33 ID:ZyX6d1EA
天理って東海相手でも「もしかして?」と思わせるほどなの?
719名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 05:28:37 ID:R8xR1P6P
榎は間に合わないのかな?まあ、リザーブでもいきなり2回戦から使うのはちょっと危険か。
中央戦、スクラムからのオーバーが1、2本あったと思うが圧倒というほどではなかった。もちろん中央も
スクラム弱くはないのだろうが。慶應戦以後STが見られず、ちょっとさびしい。
720名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:08:17 ID:5L1UdYfh
内部事情はわからないが、榎を使わない理由は、吉田ちゃんの考え
があるのでしょう。
721名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 06:32:41 ID:mHrgv3WD
>>678
>公式HPの最初の写真良い笑顔だw

俺も気に入ったw
本当にいい笑顔だ。
写真に映っている明治フィフティーン諸君は、
自信に満ち溢れいる感じがする。
ファンとしては頼もしい限りだ。
大学日本一、十分にいけると確信した。
722名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 07:51:53 ID:HURvJhwc

硫酸大には楽勝ですか?www
723名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 08:05:26 ID:trgQ5UBY
>>705
同意


ネ斤 疫病神退散

724名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 09:39:42 ID:6tpf33pY
榎は間に合わなかったか。
特に流経戦出たいだろうに。
725名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:11:46 ID:0EzIzodB
榎はコンディション不良なのか
実力で外されたのか 分からない
726名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 11:29:01 ID:ghmcxqNj
クサダニはもはやトレード要員?

そろそろ戦力外通告してやらんと本人もかわいそうや。
727名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:16:14 ID:hr4PhmP2
ほりえはラオウに似てきたな
728名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:35:40 ID:q5km7ZrW
中央戦は意外にスクラム押せなかった。
あれは戦略で敢えて押さなかったのか、押せなかったのか。
1番の榎のスクラムは定評があるが、その他の評価なのか。
729名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:43:58 ID:i5wmTOwj
榎は次の流経戦はリザーブかな?サントリー戦のパフォーマンス
が今一つだったらしい、本人が話しているから間違いない。但し、
今後の調整次第では起用されるだろう。それと中央のスクラムは
かなり良かった。特に1番は強かった。勝ち抜くには、先日のラグ
ビーの精度を上げることに尽きる。
730名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:54:12 ID:KioQ+r1x
あの笑顔は誰かが面白いことを言って笑ってるんだろうな。
皆同じ方向見て笑ってるもんな。
小泉が思いっきり笑ってるし、古屋の笑顔がかわいいしw 

大澤がへこんでるように見えるのが気になるが…。
731名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 14:04:44 ID:0EzIzodB
スクラムは流刑>中央なんだろう?
中央を押せないんだからヤバイかも
まぁ最悪互角ならいいが
732名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 14:15:09 ID:y3IPHQxj
>>712
まあ高校の時から別次元だったがな
弱小高校ながら関東代表だし
733名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 15:43:57 ID:R8xR1P6P
超楽観的に考えて、スクラムは押せたけど押さなかった、ということはないだろうか。
中央戦のテーマは早稲田からもらった課題=FWが圧倒できない時、どうやって攻めるかだったはず。
だから、スクラムでガンガン押すと結局またFWだけで試合が終わるのであえて押さず、BK展開を試した。。
う〜ん、やっぱそりゃないか。スクラムだけで考えるなら夏頃の榎、郷、城の一文字トリオの時が一番強かった
希ガス。流経戦大丈夫かな・・・
734名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 16:15:28 ID:i5wmTOwj
流経のスクラムはファーストヒットが素晴らしい。
東海も前半はやられたが後半は修正していた。
その意味からも、榎が良いのだが。楢は少し鈍いな。
735名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 16:24:52 ID:0EzIzodB
スクラムとラインアウト、モールは
互角と見ておいた方がいいのかも知れない
でもブレイクダウンとディフェンスは明らかに勝っている
736名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 16:55:49 ID:9DUuFrdc
戦局が不利になると、「りゅ〜つぅ〜けぇ〜ざいだいがくぅ〜!たたみかけろぉ〜っ!」とか言うキチガイが現れるから気をつけてね。
話を聞く限りでは、付属高校の先公らしいけど。
試合中、何回も叫ぶから、うるさくて仕方なかったよ。
多分、まだそんなに齢いってないと思うな。
30代前半・痩せ型・若干髪の毛薄め・色黒。
見た目はトラックの運転手みたい。
つか、ペリカン便のファンって、総じてトラックの運転手みたいなやつが多い。
男も女もDQNヅラをしている。
737名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 17:04:29 ID:5L1UdYfh
明治は常にチャレンジャー、あと3試合
738名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 17:10:31 ID:OTOisHLi
>>736
相手の応援内容以外の部分の書込みが、あまりにも醜くて同意できない。
739名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 17:26:11 ID:ekp3G0ZP
>>732
小泉は関東代表には選ばれていないと思う。
明八の無印良品だとおっさんが言ってた。
間違ってたらスマン。
740名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 18:25:04 ID:q5km7ZrW
堀江は試合ごとに凄みが出てきた。
来年は楽しみだ。
来年の課題はCTBだな。
741名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 19:38:45 ID:0EzIzodB
CTBは基本溝口猿楽で
1年の佐藤、幸重も期待
澁谷や小河斉藤のコンバートとかも有り?
742名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:31:58 ID:S70wk/ra
>>741
意外にも、来年に桐蔭学園から入ってくるN君はCTBとして使えるかもしれないよ。
743名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:35:02 ID:sQoD2A/U
>>741
コンバートやるくらいなら今やってる賀藤か今FLやってる田村戻すだろ。
744名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:50:21 ID:HURvJhwc
>>741
佐藤は俺も期待している。見かけはおとなしそうだが
体を張った激しいプレーをするよな。

ただ、体を作らないと上では使ってもらえないだろうな。
観ているこっちが、ケガするんじゃないかと心配する位
ヒョロヒョロだ。

札幌山の手からは良い選手が来るね。
745名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:06:02 ID:J3e2kmPv
猿、今からでも遅くはない
キックとタックルの踏み込みの練習を重点的にやれ
身体は当てられるが、足が高いから抜かれるんだ
あとお前がキックを蹴られるようになれば、かなり戦術の幅が拡がる
746名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:27:16 ID:sismRxAT
こーぞー君、来年の6はいけそうかい?
日高君、まだケツが小さいよ
747名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:34:59 ID:2NzCcBKw
油断するな。
まず気持ちで、上回れ。
トーナメントは、勝つことが重要だ。
FW・BK一体で、前へ。
明治大学のラグビーで勝つ。
748名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:52:49 ID:efK9DiO1
おいおいおいおいおい。
今、仕事から帰ってHP見たら流通産業大学が訂正されているよ。
このスレ見たのかな?

>>736
ああ、確かにいるいる。デーモン小暮みたいな声を出す奴でしょ。
26日見に行くけど、それを楽しみにしている自分がちょっぴり悲しい。
749名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:28:35 ID:5L1UdYfh
いや、そういう事実はなかった。大人は皆そうしてます。
750名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:32:11 ID:Ac9vL60K
正月の早明戦の後も夜の早明戦ってやるの?
YOUTUBEで今年の夜の早明戦の動画見たけど、
みっともないからやめてほしい
751名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:32:40 ID:EJM0nDrz
CTBと言ったらオレは4年になったら石井だと
思って期待してたのだが怪我かな。惜しい。
752名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:00:04 ID:yFuBeCfo
大学日本一はもちろん一番大事だが、学生たちはきちんと
単位取れてんのか?
4年でしっかり卒業することは日本一に次ぐ親孝行だと思うのだが
753名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:24:40 ID:J3e2kmPv
今更気づいたが、選手権はタイムキーパー制なんだな
これはゲームメイクをする上で相当大きいな
754名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:26:12 ID:r1BpXt77
実は自分も一回戦を見に行って気づいた。
755名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:36:58 ID:Wrmh0y4f
流経大ファンなど見たことないので、質が悪いかどうかは知らねえけど
秩父宮は完全に明治のホーム状態で圧倒するから、気にするこたあねえよ。
むしろ、数を背景に暴走するマナーの悪い一部の明治ファンの方が恥ずかしいね。
756名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:39:33 ID:H8AHuN4H
どうでもいいことですまんが、小泉って誰かに似てると思ったら、昔相撲が好きなサッカー選手
で、「ドルジ」とかいう香具師がいたが、そいつに似てる気がする。
757名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:58:01 ID:HURvJhwc

流通経済大学とは、名前からするとトラックの運ちゃんを
養成しているのか?
758名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:06:16 ID:efK9DiO1
>>755
質が悪いというのとは少し違う。
いきなり、デーモン小暮みたいな声で
「りゅ〜つぅ〜けぇ〜ざいだいがくぅ〜!たたみかけろぉ〜っ!」
と叫びだす。
759名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:28:16 ID:GtsCdMxQ
やはり堀江はいい感じに逞しくなってきたな。天国の御大も喜んでいると
思うよ。待望の佳久が予想以上に早くAデビューしたが、まあ、A定着も
時間の問題と思われる。太田に山口…結構、来年以降楽しみな選手が結構
いるなと思った。
760名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:37:29 ID:GtsCdMxQ
今年は特に気持の入った、スピーディなディフェンスがポイントだと
思う。すぐに止めている限りは、今の面子であれば大丈夫。タックルが
甘くなれば、先日の早稲田戦のようになるだろう。ディフェンスとライン
アウトをしっかり修正して欲しい。
761名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:53:19 ID:F/UBM9mU
実際かくはちょっともとあげられすぎ
762名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 00:54:07 ID:F/UBM9mU
すまん、ミス
持ち上げられすぎ
763名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:02:40 ID:FxjuKPkK
>>762
まあ、しょうがないよ。
親父さんが輝かしい実績を残した超有名なプロ野球選手なんだから。
実力を公平に評価しろという気持ちもわからないでもないが、
マスコミ(特にスポーツ新聞)なんてそんなもんです。
764名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:08:03 ID:WB+owZEx
まあ、郭源治の息子てことでそっちが話題先行してる感あるよね。
でも、佳久のポテンシャルは中央戦のランとかあんなもんじゃないよ。いつの練習試合だったか、
相手のハイパンをハーフウェイライン付近に突っ込んできながら、地面ギリギリ無茶な姿勢で
キャッチして、そのまま加速、あっという間にディフェンスかわしてトライするシーンがあった。
その時の客席、歓声というかむしろ( ゚д゚)ポカーン
色々楽しみな選手はいるけど、順調に伸びれば手がつけられなくなる可能性がある。
765名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:12:32 ID:/bGOQaLH
マスコミっていうか、ここのファンまで持ち上げちゃってるじゃん。
そりゃデビュー戦でトライ取るのは凄いが、居迫や木村より確実に上とまではいかない。
木村はしばらくトライ取ってないけど、二年でAスタメン維持してきたのだから大したものだ。
766名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:21:33 ID:7gJ+b9+I
このスレでは持ち上げられてるっていうより期待されてると言った方が正しいと思う
767名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:24:40 ID:WB+owZEx
もちろんそう。木村とか居迫よりも現時点で上とは言わない。
ただ、何かやつは違うと思うのはオレだけか。
ポルシェすげ〜とかフェラーリはヤバイとか言ってる中にF1が
1台ぽつんと混じってるつーか。何か違くない?それ車なの?みたいな。
って、ちょっと言い過ぎたな、まあいいじゃん。楽しみにしておくのは間違いない。
768名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 02:34:19 ID:FxjuKPkK
プロ野球であれだけの実績を残した親父さんのDNAを受け継いでいるので
素材・ポテンシャルが高いのは間違いない。

これを言ってしまうとオレの年がバレてしまうが、中日が優勝した時の
親父さんのストッパーとしての活躍は凄かったな。
あと一人で優勝という時に泣きながら投げていたから。
でもよくよく考えるとこの時は創さんはまだ生まれてなかったんだよな。
この時、吉田監督はバリバリの明治の主力選手。
ラグビーも今よりずっと人気があった頃。

以上、20代の人は話でしか知らない昔の思い出話でした。
769名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 03:09:53 ID:/bGOQaLH
>>767
逆逆。それだと佳久がぶっちぎりのナンバーワンになるぞw
F1車の中に、徹底的にチューンした一般車が混じってる感じだろ。
今後の改造次第ではF1車よりもスピードの出る車になり得る的なね。

やっぱりこうやって後からぐんぐん伸びてきた選手の方が目立っちゃうんだよな。
小泉なんて中央戦で3トライあげてるのかな?大活躍なのにさっぱりクローズアップされない。
770名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 03:11:25 ID:NcvPXgrY
>>765
ヲタほど選手を見る視点が違うっしょ。木村居迫はA、佳久はルーキー扱い。
木村は明早で中濱に外されたタックルと、取りきれなかったトライ。
このリベンジを今季中にしなきゃならん。そういう立場。
明治のAのウィングは鬼タックルでトイ面をブッ倒すのが必須なんだよ。
勿論将来的に佳久もAに定着したら、アホみたいなノッコンは許されん。
771名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 05:27:44 ID:n0bBlHH9
郭は本物だよ。もともと、頭はかしこいから、経験積めばOK。
だから中央戦のように、1試合、1試合出してくれれば、飛躍的に
伸びるよ。この子のバネはヒョウだね。あと、この子がでると他の
選手がつられて、力をより出す。
772名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 05:32:24 ID:jgkpVUCB
まあ木村居迫もいい選手だが限界が見えているというかいい選手止まりで終わりそうだよな。
その点、郭や国定は天井知らずというかどこまでも突き抜けていきそうな大器の予感がする。
773名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 05:49:36 ID:MsdLnyPD
木村ってハンサムだからマスコミの取り上げ方で人気でると思う。昔の
早稲田 本条のように
774名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 08:27:17 ID:3DR/NA9y
小泉は良い。
ランも確かに良い。
俺が1番すごいと思うのは、タックルされても1発じゃ倒れなくて
マイボールを確実にキープする能力だと思う。
人に強いと言えばそれまでだが、他大学を含むBK選手とは圧倒的に違う。
775名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 08:28:13 ID:OySItoLt
>>768
このスレはおっさんは多いから大丈夫。
確かに郭の親父はピッチャーとしてはすごい男だった。
懐かしい。
776名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 09:33:46 ID:fhhb7koL
国定とかもはや死語やん。
777名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 09:36:42 ID:sHbpTSPn
佳久って、カクって読むのか、郭でいいのに
778名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 10:01:05 ID:7nD6d/n4
名は体を表すのとうりカクカクしててウイングっぽいw昔谷口ていう
マンガに出てきそうな細いWTBがいたがそれに似てる感じ。器は違うけど
779名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 10:40:06 ID:mMOxrOvz
郭は当時遊びのほうも凄かったらしい。
780名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 10:57:44 ID:7nD6d/n4
小泉は若い時のチャゲ
781名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 11:39:25 ID:tZItopJv
中大ファースト
明治セカンド かな? どっちが当番?
782名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 12:36:32 ID:pf2FDUAy
↑タイムトラベラー登場
783名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 12:42:26 ID:NcvPXgrY
楢山はミシュランのロゴ

784名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 13:17:28 ID:ageyC3AO
流通経済の監督さんてキャロルとか聴いてそうな感じだな
吉田さんは桑田圭祐っぽいからいい勝負になるなあ
785名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 16:22:03 ID:iG9bmB+E
カクは努力する天才であって欲しい。努力しない天才の某選手は完全に終わってしまったな。
786名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 16:43:33 ID:dPgVU2Pa
明治駒澤とは
- goo Wikipedia (ウィキペディア)


明治駒澤(めいじこまざわ)は、日本における大学群のインターネットスラングである。

概要
2ちゃんねるの掲示板のひとつ「学歴板」で発生した言葉で、由来となったのは平成17年度の
司法試験合格率で駒澤大学が1.52%、明治大学が1.26%[1]といずれも低い合格率であったことから
まとめられた。学歴板ではいわゆる「2流大学」を表すスラングとして定着しており、しばしば
明治大学や駒澤大学とは関係の無いスレッドに使われることもある。

http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E9%A7%92%E6%BE%A4
787名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 18:21:05 ID:TwwsaycM
明治駒澤 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。
さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。
このページは編集しないでください。

議論の結果、削除 に決定しました。

記事内では「インターネットスラングの一つ」とされているが、ネットスラングとしても定着しているとは
思えない言葉。2典Plusやニコニコ大百科等、ネットスラングに強い用語サイトにも収録がなく、
現状では独自研究。--Butanekotomato 2010年5月13日 (木) 06:07 (UTC)
削除 依頼者票。--Butanekotomato 2010年5月13日 (木) 06:07 (UTC)
削除 ネットスラングではなくて2ch学歴板の中でしか通用しないスラングに過ぎませんね。
Wikipediaは2ちゃんねる用語集ではありません。--Kiku-zou 2010年5月13日 (木) 12:54 (UTC)
削除 依頼事由に同意。あまりにローカルなスラングですね。--マストロヤンニ 2010年5月13日 (木) 21:37 (UTC)
削除 依頼者に同意。Kiku-zouさんと同意見。--とん坊 2010年5月18日 (火) 00:27 (UTC)

対処 削除しました。--欅 (Talk:History) 2010年5月19日 (水) 15:10 (UTC)
788名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 19:58:24 ID:c6o1QS7Z
>>786
また荒らしの学習院クズ!
明治落ちの学習院クズだろう。
現実を教えてやるよ。
下記ランクをよく見ろよ。
これが現実だ。

私大偏差値 ベスト5<文系全学部 平均値>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 66.33A早稲田大 64.89B上智大学 64.40C同志社大 61.78D明治大学 60.93

●三流大学=学習院●
789名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 19:59:40 ID:n0bBlHH9
あのね、ここはラグビーの話だよ。
790名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:04:52 ID:exNwDzVU
468 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 19:43:58 ID:xO4WZUBx
筑波に後半追いつめられた明治。
筑波を後半逆転した流経。
フィットネスも流経のほうが上そうだな。
スクラムも今村が戻れば流経が上か。
791名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:06:40 ID:oiJnIEiZ
>>755
この期に及んで後ろ髪を伸ばしてるのが流経大生の特徴だぜ
792名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:15:04 ID:SHv5Da0H
>>いきなり、デーモン小暮みたいな声で
「りゅ〜つぅ〜けぇ〜ざいだいがくぅ〜!たたみかけろぉ〜っ!」

この人と友達になりたいなw良い人そうw
デーモンに似てるのか?たしかデーモンは早稲田だったよな
「わぁ〜せぇ〜だぁ〜だいあがくぅ〜!たたみかけろぉ〜っ!」

793名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:23:53 ID:UG0YDbXD
杉本もアフロだったらヴァカウタと
アフロ対決で盛り上がったのにな
今からでも遅くない、猿楽、ひげのばしてくれ
794名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:56:01 ID:ONwMwDfc
>>790
お前、筑波との試合を見てないな?(笑)馬鹿な奴(笑)
795名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 21:44:48 ID:cu3Wr90z
郭源治といえば、一物にスパイクをぶらさげても折れないというので
中日選手達に一目置かれてたという話が、当時のナンバーに載ってた
ような記憶がある。

まあ元木がNIKEをニケとよんでたって程度の与太話かも。
796名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 21:55:46 ID:RnIzzF9e
明治(笑)
どうせ早稲田の噛ませ犬(笑)。
797名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:18:32 ID:6bVeA6H/
少し視点を変えて―今年の明治は秩父宮では無敗。多分チームがフィットしてるんだと思う。秩父宮で負ける気がしない。流経戦はあまり心配してない。接点で圧倒するだろうから三次・四次でラインの人数余らせて意外に呆気なくトライ重ねるかも。
流経、スクラムとフィットネスには自信あるみたいだけどバックローとバックスリーの差が出るよ。ダブルスコア。
798名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:28:02 ID:2hkx+Huh
>>785
親父郭はああ見えても結構まじめで努力家だったんだよな。
自分でも「ちょっとマジメすぎた」と言ってる
http://www5.nikkansports.com/baseball/imai/99497.html
子供郭もそういうところが似ていれば大化けはあるな
799名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:12:21 ID:Urrnzz0j
明治が楽勝だよ

はもういいわ
早稲田のときですら言ってたし

本当に楽勝なら筑波にも楽勝してただろ
800名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:20:58 ID:bGXxy/lu
 ↑
いつの話をしてるんだ?チームは生き物だ。わかっとらんな…。
801名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:49:52 ID:X5RVV3cf
確かにチームは生き物だ。
今は下り坂だよね。
ところで接点で圧倒するとか書いてる人がいるけど
流経の接点の強さを知らないんだろうか?
東海からターンオーバーしまくったのに。
802名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:53:15 ID:SOGbXZr5
流経と筑波の試合を見た。26日はかなり楽しみだな。
流経はタイトファイブと8がデカイデカイw
それでも秦は果敢にヴァカウタにタックル行くだろうなー。
横の動きに弱いから、ある程度振って、ミスマッチ作ればブレイク出来そう。
フェイズ重ねる中で流経のフランカー陣を巻き込んでしまいたいね。
あとはハーフとフルバックのDFが弱いからカウンターもありだな。
タックルには目を瞑って猿楽スタメンでも面白いかも。
803名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:55:57 ID:X5RVV3cf
だからフェイズ重ねた攻撃なんてできないって。
高森や鹿田に絡まれてノットリ取られるのが落ち。
804名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 01:00:16 ID:SOGbXZr5
>>803
ジャッカル頑張ってな
805名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 02:54:57 ID:MUENwrOo
サイババに俺の一平ちゃんが壊されないか心配
806名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 02:55:52 ID:EV/yXFgL
プリンスは絶対に逃げるだろうな。
807名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 03:48:35 ID:QrgmHbOG
流産大の両フランカーはいい選手だというのはみんな共通認識なんだな。
808名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 07:41:15 ID:FtQg23zz
>>797
余計な事書くと、今年の明治は国立で全敗だ、って話になるよ

>>807
1年でU20に選出されたのとか良い選手がいる。土人の交代選手も良い。

流経は後半20分に土人が退場した後が怖かったりする。
それまで14人+αで試合してたのが、15人一体のチームに変貌。
フィットネスが落ちないチームと錯覚するのはこれが原因。
809名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 08:11:48 ID:jYSFRoil
流経戦は気を抜かないこと
これに尽きる
810名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 08:17:52 ID:jy7KztmK
一戦必勝
FW・BKの15人で、前へ
勝たなければ、明日はない。
明治のプライドを持って、勝つ。
伝統の明治だ。
811名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:27:29 ID:wvx5NT4P
>>808
今年はもう国立で試合しないから。
あと「○人」とか書かないでね。
812名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:39:29 ID:2CdmV992
明治 32VS17流経
早稲田68VS 0関西学院
東海 37VS12天理
帝京 12VS 7慶應
といったところかな?帝京慶應の逆は有り得る。俺の希望は逆。

明治は基本的に今年は強い。早稲田に負けた事が選手権に良い方向に
出る。吉田はそういう持って行き方が上手い。2日が本当に楽しみ。
813名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:36:26 ID:Tubc4oLV
明治、年を越してくれよ〜
こけるなよ〜
まずは流経にメいっぱいの力で当たれよ〜
早稲田戦は、それからでいいからな〜
大事な時だから、疫病神は出て来んじゃねえぞ〜
814名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:47:41 ID:2Y93/ESQ
こども店長がタックル一発でサイババを倒し
プリンスの神キックが炸裂して圧勝する!

なんだかんだ言って、
明治はハーフ団が生命線だよ。
815名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:01:17 ID:e2giSp6U
今Jスポで流経筑波の録画観たよ。
あのでかいサイババは要注意だな アタックの起点に必ずいてゲインしている
モール形成時にもサイババが後方から凄い圧力で押し込んで来るよ
後半のフィットネスも落ちてなかったな
BKは明治の方がいいと思うが試合が展開ラグビーになるのかね
流経のモールは威力あるが逆に相手モールのDFは下手くそだからゴール前でゴリゴリするとあっさりトライかも
あと筑波戦のレフリーは立ち位置悪くて筑波の最後の左中間は逆転トライだろ どいでもいいが
816名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:02:25 ID:pC2uQ/TJ
前半シンビンで出ていたから疲れなかったという気もする。
817名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:13:34 ID:4vX5VYR8
疫病神は、日曜日は瑞穂でしょう。とりあえずそれだけでもいいことです。
818名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:49:28 ID:w35+Moyg
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
819名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 12:12:19 ID:jy7KztmK
>>818
落ちこぼれ 学習院
馬鹿の軍団=学習院
司法試験も学習院惨敗

新司法試験合格者数・大学ランク2010年

@ 東大
A 中央大
B 慶大
C 京大
D 早大
E 明大
F 阪大

● 司法試験の三流大学=学習院 ●

駒澤>>>>>>>>>>>>>>学習院(笑)

学習院は偏差値が非常に低い。

学習院は駒澤以下の馬鹿ばかり。
820名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 12:54:50 ID:6PJ/kt5D
筑波は流経戦は最低の出来だったな、録画見て分かった。
明治と試合した時のほうが、遥かに良かった。

秦があの外人にタックルにいかないことを祈るのみ。
あれは堀江と古屋の担当。
821名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:30:25 ID:dzBut53b
>>820
筑波は前半はまずまずだったけど、後半の出来が今シーズン最悪の出来だったね。
筑波にしては珍しくラインアウトの精度も低く、DFもいつもに比べて甘かった。
流経はオーソドックスなラグビーをしてくるけど、明治が早明戦以外のラグビーが
できれば十分勝利できるよ。

No.8は破壊力はあるけど、その他のプレーではほとんど仕事していないから過剰に
気にする必要は無い。それよりも明治がラインアウトやタックル等で細かなミスを
しないようにすべき。

榎の回復具合だけけど、怪我の方はもう心配なし!ただし、調子が今ひとつ乗って
来ないので、少なくとも流経戦まではベンチ入りしない可能性が高い。とは言え茅
島もいるからさほど心配は無い。
822名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:37:01 ID:SOGbXZr5
中央戦Jスポまとめ

秦、22メートル外で魂のマークコールw

佳久、挨拶代わりの大胆なノックオン

謎の11番、キムラユウキw

城のトライ後のグラドルのようなカメラアングル

中央のハーフに苛立つ山口修

いちいちリアクションの大きいハイパフォーマンスマネージャー、プリンス

明治の選手を無駄に知り尽くしている今泉

何があってもクールな三村

逆立つライオンヘアー、堀江

ごっつぁんモール最後尾、茅島

黄ばんできた吉田ノート

こんな感じかな
823名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:40:42 ID:PZHQl5Em
流刑か
普通にやればまず安パイだ
敵は油断のみ
824名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:01:04 ID:SOGbXZr5
>>820
明治の明星一平ちゃんをナメんなよ
彼は絶対にヴァカウタの足首にいくよ
ボンドにも膝下かましてたしな
でも怪我はすんなよ
タックルしたらすぐに逃げろ
下敷き圧死が一番怖い
825名無しfor all,all for 名無し:2010/12/23(木) 14:01:10 ID:zfnm/1Jr
>>796 うまい! 座布団10枚 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

796 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 21:55:46 ID:RnIzzF9e
明治(笑)
どうせ早稲田の噛ませ犬(笑)。
826名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:35:00 ID:vqBm1ygi
つーか、筑波に関しては、
リーグ戦全体の後半から、
完全に失速したな。特に最終戦の日体戦の出来が酷く、
まあ、普通に流経が勝つことも予想できた。
とはいえ、そんな筑波でも、もう一度はやりたくなからな。
827名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:39:00 ID:EV/yXFgL
明治も早明戦で完全に失速したけどな。
つか厳密に言えばジュニアの東海戦か。
828名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:51:29 ID:vqBm1ygi
はあ?全然失速してないが。
早稲田戦で駄目だったところを
キッチリ修正して中央に大勝したけどw
829名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:54:26 ID:SOGbXZr5
>>826
俺は筑波とやりたかった
830名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:04:32 ID:Urrnzz0j
まあ帝京が来なかっただけでラッキーだな
もう一回やったら負けてるだろ
831名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:07:59 ID:dzBut53b
>>828
全く同感。失速していたら中央相手でも3Tくらいは簡単に取られていたよ。早明戦での
出来が悪かった分、中央相手とはいえ修正の跡があったから大差で勝利できたと思うね。

>>826
筑波に関しては日体大戦は失速と言うよりも前半に関しては抑制していたと思うね。だか
らこそ後半に入って得点を積み重ねて勝利した。流経大戦に関しても前半は筑波らしい戦
いだったけど、後半に入ってミスが重なり最後はBKへ展開すればトライゲット→コンバ
ージョンが決まれば勝利だっただけに油断したんだろう。そうでなければあれほど悔しが
らないでしょ。
832名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:15:02 ID:BGHgDDqk
いや一平ちゃんはサイババにタックルいっちゃだめだろ。あれは三列の仕事だ。
833名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:21:35 ID:EV/yXFgL
>>828
中央に大勝するのなんて当たり前だろ。
頭大丈夫か?
834名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:26:41 ID:0VErqGgd
JRFUメンバーズクラブ優先入場

これが気にいらね〜
835名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:39:03 ID:HeeYq6+6
流経だって中央学院には大勝しているんだよ
836名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:53:32 ID:pC2uQ/TJ
JRFCメンバーでないことが信じられない。
837名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 16:41:35 ID:f4aE1lGf
「受験生が選んだ大学はどっち?
 早稲田vs.慶應 青学vs.立教…」 P.88    サンデー毎日 2008.6.22号

首都圏国公立大 VS 有名私大
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 早稲田大 商
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 慶応義塾大 商
  首都大学東京 都市教養 50% 50% 中央大 法 
  首都大学東京 都市教養 94%  6% 立教大 法 
  首都大学東京 都市教養 100% 0% 明治大 法  ( ´,_ゝ`)プッ



  東京外国語大 外国語   94%  6% 早稲田大 国際教養
  東京外国語大 外国語   97%  3% 上智大 外国語
  東京外国語大 外国語   79% 21% 国際基督大 教養   
  横浜国立大学 経営     38% 63% 慶応義塾大 商
 
  埼玉大      経済    71% 29% 中央大 経済
  埼玉大      経済    83% 17% 法政大 経済
  千葉大      法経    100% 0% 明治大 政治経済   ( ´,_ゝ`)プッ
838名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 16:56:20 ID:jy7KztmK
>>837
学習院の馬鹿荒らし
ID変えても、万年コピペでバレバレだ。
おまえ明治落ちの馬鹿だな。
再受験して、明治大学のラグビーを応援しろ。

私大5位・明治大学vsランク外・学習院 
ダブル合格者進学先
(河合塾)

○明治法81.0%−19.0%学習院法●
○明治経71.4%−28.6%学習院経●
○明治営70.0%−30.0%学習院経●
○明治商73.1%−26.9%学習院経●

荒らしの学習院
偏差値低いぞ、学習院
839名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 17:01:47 ID:pC2uQ/TJ
冷静に考えて学習院の方が就職はいいんじゃないの?
840名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 17:34:14 ID:Tubc4oLV

祈┃ 流┃経┃大┃粉┃砕┃
━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛
841名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 17:35:17 ID:NRjJ/76f
>>838
いちいち相手すんな。スルーを覚えろよ。
明治コンプの他大なんて相手にする必要ないし、ここはラグビースレだ。
842名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:26:37 ID:xsVyPDCn
茅島は相手選手とこぜりあいしてることが多くて
かわいい
843名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:23:55 ID:0VErqGgd
流経の外人はパワーはあるが天然でラグビー
のレベルは低い。
帝京の二人よりもかなり下。
844名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:18:53 ID:agnqKfXF
サッカー部負けちゃったね
さすがにラグビー部は大丈夫だと思うけど、油断は禁物
845名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:50:33 ID:te5npOf1
サッカー流通経済にまけたのか
846名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:52:24 ID:xb8jzI/w
>>838
そんなに学習院行くやついるの?いずれの学部も100%かと思ったけど。
ていうか、学習院って明治と併願するレベルって始めて知った。

さあ、ラグビー。油断大敵って言葉が似合うな。油断せずにいつものプレーをしたら圧勝。全てにおいて明治が上だから。
847名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:55:21 ID:dQOtQE4u
野球も駄目、駅伝も駄目、アメフトも駄目、サッカーも駄目じゃさびしすぎるな。
ラグビーも駄目っぽいがどうだろうか?
848名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:58:58 ID:vqBm1ygi
サッカーは駄目じゃねーだろう。関東リーグ優勝だからな。
駅伝の本番はこれからだ。
野球は来季の新入生が全大学で1の豪華な補強
アメフトはどうでもいいだろう。
849名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 23:23:12 ID:ecNiTqgf
>>845
サッカーは高知大学に負けたとのこと。ラグビー部は硬式野球部やサッカー部のように
ならぬよう、気合を入れて普段の練習と細谷HCの指示通りにゲーム運びができれば流
通経済には勝利するでしょう!
850名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 23:52:14 ID:fX86PWuD
榎は、蜂か織炎のケガ休み中、随分体が緩くなったようだあれじゃ、無理だな、

走れない、榎は魅力ないよ

まあ、蜂か織炎は侮れないから、完全に菌が消えないと、組織が破壊されて壊死してしまう病気だから、
完治していればいいが
851名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:01:09 ID:0WuCf0LR
高知大学って・・・
852名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:11:07 ID:J2hGK1kP
NEWS23の来年のテーマは「前へ」です!


・・・・聞いたことあるな、このフレーズ。
853名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:35:19 ID:aQR1YvYw
サッカー高知大学は、普通に強いぞ。
854名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 00:48:27 ID:SWvAaRz9
サッカー部が番狂わせで負けたので、ラグビー部は明日神社で厄払いしないと。
855名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 01:18:29 ID:uqjndIzO
高知大学は広州アジア大会で金メダルとった實藤っていう選手がいる、あと流経大の山村とか比嘉、早稲田の富山とかいた

高知大学は侮ってはいけない
856名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 04:46:50 ID:2ziHR7Dd
明治は常にチャレンジャー、戦うだけ。
857名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 06:34:01 ID:SWvAaRz9
>>855
国立の駅弁大学相手なら、普通に勝つと思っていた。
相手の戦力も知らずに、俺も安易だった。

ラグビー部も流通経済大学相手に、気持ちを引き締めてくれ。
858名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 07:48:38 ID:EAuqImPQ
中大戦ってセカンドかとおもったら中大さんも
白ジャーだったのね。赤系かとおもってた。
ファースト譲ってくれたんかな。
859名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 07:55:47 ID:0WuCf0LR
ラグビーまで負けたら今季の明治スポーツ壊滅だ。
法政のことを笑えなくなる。
860名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:02:19 ID:EAuqImPQ
はぁ?サッカー負けたのか? しんじられん。
おつかれさん。来季がんばって。

ラグビーと駅伝は必勝で
861名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:07:45 ID:SWvAaRz9
箱根駅伝は今年の戦力では優勝は無理。
3〜10位で御の字。
ラグビーは最低でも決勝進出だな。
862名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:17:03 ID:EAuqImPQ
そうそう予選免除権確保できればいいね。
あとは、往路の1ー4区くらい必死こいて
戦闘集団を張ってTVの露出多くして
もらいたい。
863名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:33:25 ID:+rMx6Wz3
>>846
学習院の方が就職はいいらしいよ。
プライドが高いので、センター試験利用はないが。
864名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:52:05 ID:9TjmM98j
佳久先発
865名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 09:25:28 ID:5m/vRlG3
郭先発の11かよ。
こりゃあ、楽しみだな。
866名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:10:40 ID:qItu19NC
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101223-00000261-sph-spo.html
吉田監督が・・・「僕の後継者? そうですね。このままエースになるでしょう」

   国定・・・・・
867名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:32:02 ID:9TjmM98j
WTB
吉弘、木村、佳久、斉藤、国定、小澤、新人
FB
小泉、高平、渋谷

来年も15人カウンターラグビーは出来るな
あとCTBだ
868名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:41:06 ID:qItu19NC
来季は佳久もそうだが
国定も小澤も高平澁谷も見たいな
ポジションが足りない^^;
869名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:46:11 ID:mvHPpOqh
日本協会HPにメンバー発表!いよいよだね。
870名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:53:36 ID:x+K3y1gV
11 佳久創 (184/79/20)
佳久って二十歳だったんだ…?
871名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:54:25 ID:9TjmM98j
居迫、下村、榎が新メンバーね
872名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 12:55:28 ID:qItu19NC
居迫で木村が消えたね ケガか?佳久と入れ替わりか?キビシイ;
山修も消えた ケガか ここで下村って?
榎リザ入り 後半見たいゾ
873名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 13:00:41 ID:zOT/vSFP
来年は誰かCTBに回るしかないな、WTBは飽和状態。
SHの山口は怪我?中央戦はあえだけ活躍したのに。
874名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 13:25:31 ID:9TjmM98j
まあこっからは総力戦だわな
調子が良いのから選んでるんだろうな
875名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 14:14:33 ID:eyszmNXd
吉田は流経戦に危機感を持って勝負に出た感じだね。
楽勝の相手なら中央戦がよかったんだから、そのままで行くはず。
選手にも危機感が伝わるだろう。締まった試合が期待できる。
876名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 14:15:18 ID:Td0fPsXK
ラグビー協会のメンバー表を見て唸った。

流経大驚異のNO8・ヴァカウタの出身校は、リアホナ高校だという。
これは手ごわい。気をつけろ。
ヴァカとアホが揃い踏みしている。
877名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 14:33:21 ID:oYie9qZJ
山口修と木村はケガじゃなければ、DFを重視する布陣ということなのだろうか。
榎はサントリー戦以来だが、流経に勝って次の早稲田にも勝つには必要不可欠だろう。
佳久はCで無双状態で関東Jr戦に抜擢されたとき、かなり緊張しすぎでパフォーマンスが
落ちてた。自分を信じて伸び伸びやって、日本人離れした身体能力を見せてくれ。
878名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 14:55:34 ID:9TjmM98j
>>876
その揃い踏みはヤバイなw
去年のヤカンといい、今年のヴァカウタといい、
中ボスが強力すぎるぜ
879名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 15:45:04 ID:SWvAaRz9
左ウイングに大型核弾頭付きミサイルを配備したか!
いよいよ核爆弾が炸裂するのか!
26日の秩父宮、楽しみだぜ。
880名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 15:57:48 ID:Zh1Y3ZwM
誰も怪我などしてないよ。色々試しているというのが
正解。山口は早稲田戦の秘密兵器(?)何せ早稲田OB
の今泉が褒めていたな。期待は榎だな、彼のスクラム
の強さは楢山なんかの比じゃないし。やっと帰って来て
くれた!3番もできるしリザーブの編成も楽だね。
881名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 16:54:40 ID:S8jz8Jhc
木村はリザーブでもないのか…。
居迫は不動で、二年は木村か佳久かって選択で前回実績出した佳久を選んだろう。
山口は四年だし優先されたのかな。

あまり同じメンバーばかりでなく、今まで出ていない選手を積極的に出してる感じ。
882名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:03:39 ID:oYie9qZJ
>>880
なるほど、サンクス。流経は決して楽観できない相手だけど、首脳陣は早稲田を
見据えて、戦うつもりなんだろうな。
後は、リザーブに友永をおさえて、千布が入ってきたな。流経とはバチバチのFW戦に
なるだろうから、後半両軍が疲弊してきた時の彼のインパクトに期待したい。
883名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:06:12 ID:qItu19NC
チフにバカ歌を吹っ飛ばしてもらいたい

逆も有るな
884名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:13:19 ID:J2hGK1kP
>>872
下村は調子よくて吉田がWTBでもいけると言ってた位使いたがってたからまあ順当。
去年イタイ目にあったから今期は同レベルなら上級生優先するらしいし。
885名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:38:38 ID:qItu19NC
>>884
下村の件知らなかった ガンバって欲しい

榎は途中出場で不安を払拭して
正月スタメンを期待する
886名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 17:50:26 ID:q1TrTWDt
>>873
来年のCTBは溝口、猿楽しかないでしょ。あとは新人のN君と幸重君に期待だが、早稲田や筑波のバックスに比べると一枚落ちるね。
887名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:29:33 ID:uddRmgSh
溝口のすごさを教えて
888名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:37:42 ID:U5C+amm6
一平ちゃんサイババにタックルいかないでね。
889名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:38:28 ID:9u65g+D3
>>887
体が強い、なかなか倒れない、ディフェンスがいい、足が遅い、ワークレートが低い。
要するに強いが鈍い。
890名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:41:03 ID:9u65g+D3
追伸:衛藤の相方としては最適。
891名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:43:33 ID:qItu19NC
キック力の有るCTBが欲しいね
溝口も高校時代はSOだっけ?キックイマイチだと思うが
892名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:52:27 ID:XHg/LgTW
流刑相手ににそんな力入れんでもいいような?
どう転んでも負ける相手、じゃないっしょ?
近大や大体大にコロリ、コロリやられていた境や藤田時代じゃないんだし。

筑波に勝ったってのは確かに立派だが、
筑波ってのは何処が相手でも勝ちきれない、善戦止まりってのが
お約束になってるしな。
893名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:05:40 ID:pqijp9lL
明治さんは昨年一昨年と筑波に惨敗してましたけどね。
894名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:34:19 ID:1wjEWXAp
>>892
今年に関しては筑波相手でも負ける気がしなかった。終盤は自陣に釘付けにはなったけど
FW・BK一体となったDFで筑波の猛攻を凌いだし、あの試合から接戦になっても安心
してみていられるようになった。慶應戦でも帝京戦でも同じ状況だったしね。

流経大は確かにFWに良い選手はいるけど、BK勝負になれば今年の明治は早稲田や慶應
にも負けないくらいの攻守ができるだけに、いかにボールを動かして流経大のフィットネ
スを削げるかどうかだ。その意味で大型&運動能力の高い佳久がスタメン入りしたのは価
値があるよ。
895名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:38:26 ID:qItu19NC
流経とのFW戦を制し
トライ数5−1ぐらいで勝てれば
正月も楽しみ
896名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:52:45 ID:q1TrTWDt
>>893
なーんも知らんバカ
897名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:20:04 ID:llIu2Ppn
もし田村がベンチに引っ込んだら、代わりは誰がやるの?
898名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:30:47 ID:1UBj2UH2
太田っちゅうのは凄いんだな。マルイの方が来るかと思ったが。
SH山口と太田、明治で1年から出るのは毎年1人か2人だが
統計的に大成する傾向があるな。今まで若干の
例外はあったが。
核の次は澁谷のカウンターに期待なのだがケガがな。
899名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:31:41 ID:1wjEWXAp
>>897
リザーブのメンバーから行けば下村になると思うけど、彼はあくまでSHまたはWTBとして
の控えだから誰を人選するのかは難しいね。猿楽か山口の代わりに染山を入れれば良いと思う
けど…。まっ、田村が負傷しないことを信じるしかないね、このメンバーでは。
900名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:37:36 ID:9TjmM98j
大澤がスタンド出来るだろ
最悪猿
901名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:42:33 ID:zOT/vSFP
トライ数は8−1位だろう
902名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:44:23 ID:9TjmM98j
そういや今年は溝口、衛藤コンビは一試合もなかったんじゃないか?

903名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 20:46:29 ID:9TjmM98j
あ、立教戦と成蹊戦の後半にあったわ
904名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:02:36 ID:2ziHR7Dd
田村と杉本、無事、これ名馬なりのたとえ、顔が違うよ。
905名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:23:45 ID:5m/vRlG3
まあ、流経戦はFWに固執することなく、
どんどん展開すれば、トライは量産できると思われる。
この前の中央戦を見てれば、そう言う心配はないだろう。
後、モールでも確実に獲れそうだが、逆に獲られもするだろうな。
6−1くらいが理想だが、
現実的には6−3ぐらいだろうか?
906名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:37:32 ID:pqijp9lL
明治の展開なんて通用しないよ。
筑波のBKすら止められてたんだから。
907名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:43:43 ID:q1TrTWDt
>>906
頑張れ!頑張れ!くやしいなー。(笑)
908名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:56:12 ID:4F/VJ/RZ
プリンスは、一年次の明早戦が紫紺デビュー(早稲田戦で一年スタメンSOは、なんと砂村以来)。
以来誰にも紫紺の10を渡していない。

無事、これ名馬なり
運も実力も大学最高SO!
流通経済を叩き潰せ!
909名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:57:28 ID:9TjmM98j
>>908
ハーフが2人怪我した帝京戦じゃね?
910名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:01:33 ID:yYA/LKxf
ちふ〜がんばれ〜
911名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:02:26 ID:uddRmgSh
大工大
912名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:13:01 ID:48EX1m5D
砂村の後、信野、菅藤心も1年生で早明戦SOだべさ。
913名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:16:28 ID:DTyIWbBM
大学1年の時に初めて田村がデビューした早明戦を見た
71−7という惨敗の結果にみんなで落胆したのを覚えている
そんな自分も4年になり無事有名企業に就職が決まり最後のニート期間です
1月2日は最後の明治の雄姿と早明戦を見に行くから絶対勝ってくれ
914名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:18:32 ID:J8fTIJ0c
>>906
そうなんだ。
何しにきたの?何を知っているの?
915名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:19:21 ID:Zmhf2U+t
>>825
だろ、ホントのことだよな。
偏差値も就職も資格試験も野球もラグビーも駅伝も全て早稲田に及ばないアホバカ明治(笑)。

偏差値は学習院より下(笑)。
916名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:20:04 ID:p1AeWd5K
木村が負傷というのは非常に痛い 大丈夫かいな
917名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:21:30 ID:RsCi6NOM
>>913
俺もあの時現場にいたが試合後OBの爺さんが選手に聞こえるように

「恥を知れ」と罵声を浴びせていたのが印象的だった
918名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:26:07 ID:2ziHR7Dd
915へ、あんた、神隠しに会うよ。いいかな。
919名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:31:16 ID:9TjmM98j
いやだから田村のデビューは帝京戦だろ。
その後井上が怪我してSOにという流れだったはず。ってまあいいや。
920名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:35:55 ID:qYn18SHj
>>915
学習院の有名な荒らしだよ。
あだ名は糞尿学習院と呼ばれている。
偏差値
明治大学(私大5位)
学習院(私大8位)
ラグビーも知らない糞尿学習院だよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292159268/719
921名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:04:08 ID:5m/vRlG3
学習院は皇族にも逃げられて、
もう、存在価値がないよ。
922名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:12:32 ID:qYn18SHj
>>921
26日
準々決勝に向けて、楽しみだね。
箱根駅伝もあるしね。
糞尿学習院は中年ニートで、キモイ。
くそオヤジは明治スレ荒らしが趣味。
923名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:17:20 ID:mclOv/vN
>>919

茂木が怪我して代わりに入った金澤がすぐ怪我して
井上がSHに入ったんじゃなかったっけ?
で田村がSOに入った。

相手のフランカーにはヘンドリック・ツイ。
2ちゃんに「松ぼっくり」みたいな頭した奴に注意しろと書いてた
奴がいたような・・・。
そして明大の13番は言わずと知れた衛藤陽介だった。
924名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:26:37 ID:oYie9qZJ
郷はサントリー戦でケガしたんだっけ?太田は中央戦、ちょこっとだけだったけど、
ラインアウトスローがよさげなんだよな。
モールがすごい武器になるのは間違いないから、ラインアウトだけはほんと頼む。
あまりに合わないようだったら、日高の早期投入もありだと思う。
925名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 23:29:16 ID:9TjmM98j
>>923
そう。最後はなるようになれ的なワーワーラグビーになったw
茂木が持ちすぎて怪我。代役の金澤が出て2分で怪我。
あの代はラインアウトは雨宮に合わせておけば問題なかった。
926名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 01:37:44 ID:/12pFx34
次のスレタイには対抗戦の順位はいらないな。
他はどこも順位なんて入れてないからな。
荒らしにスレ立てられる前に新スレ立てよう。
927名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 03:33:55 ID:pzc9XlBF

カクについて。

一年の時のD戦で11番のウィングで出場した時、彼は左ウィングなのに
右手でボールを持っていた。足は速いのに不器用な選手なのかな、
という印象だったが、ここ数試合は努力もあって14番で大ブレイク。

今回の11番スタメンはどうだろう。チームの事情もあると思うが、
彼は14番の選手だと思う。
928名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 04:41:13 ID:lHRNm1yA
まあ、流経は普通にやれば99.9%勝てる相手。
問題は油断と慢心だけ。

明治がんばれ!
929名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 04:44:26 ID:nTG8edAi

その通りだな、冷静に考えれば。
930名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 05:10:46 ID:krKuvbit
>>927
先週の試合、後半は佳久サイドにボールが回る展開って少なかったから
逆サイドで試してみるのではないかね
931名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 06:07:00 ID:bw3rf0RY
>>930
ブラインドは居迫、オープンが佳久だろ。
木村と居迫の時もそうだったがポジションチェンジする。
932名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 07:41:51 ID:UKOQl9A4
小野と鈴木のU20コンビはどうした。
忘れられたのか・・・。
933名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:52:44 ID:VyY7IRgC
佳久は緊張してるだろうな
彼に難しいことはいらないな
前が詰まってなければどんどん仕掛ければよい
フォローがくるまで粘り球をきっちりリリースすれば3人は巻き込める
弱気になって無難に小泉にパスだけはやめろよ
余計にピンチになる
934名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 09:53:42 ID:behgpund
WTBは駒豊富だがCTBの層の薄さには閉口する。来年桐蔭のセンターに期待
してる御仁がいるが所詮桐蔭だからな、、あんまり期待しないほうが。
文平やら上田やらタテ攻撃オンリーみたいな猪センター居ないものか?
935名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:09:28 ID:WeHDvV45
明日は、佳久創クンの佳久爆発を期待。

http://www.youtube.com/watch?v=S6zWnWas20c&feature=youtube_gdata


このあとが見たいのだが、隠そう、というわけ?
936名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:40:37 ID:A83q6Kap
>>932
怪我だよ。
937名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:47:05 ID:B/RYtogI
スクラム・ラインアウト・モールディフェンス
この3つをしっかりやれば、やれれば
   ぜってえ〜 勝つ!
938名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 10:49:03 ID:/12pFx34
核はやらかしそうな気もする反面、
一気に大爆発して、手がつけられなく成る可能性もある。
久々に華のある選手が出てきたな。
939名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:11:42 ID:xJcbyFDV
国定のこともたまには思い出してあげてください。
940名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:43:49 ID:aN+sHu+5
佳久と国定なぜ差がついたか,慢心、環境の違い。
941名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:45:04 ID:pBUIOfrG
差はないと思われる。
二人の差は運
942名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:51:43 ID:B/RYtogI
佳久は真面目にコツコツと
国定はエビ蔵タイプか?w
943名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:57:42 ID:nVNwf5pf
終戦まであと1日
944名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:10:53 ID:rxljtb6k
国定は高校時代自分の高校のハカの時に寝転がって茶化すような男なんだよね。
それを破格の男として受け入れられるかどうか、俺は無理 まして吉田とは水
と油。
945名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:29:29 ID:B/RYtogI
国定のアノ走りは捨てがたい
成人式後はヤンチャ卒業してもらいたい
来季は佳久国定両雄並び・・・
946名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:16:44 ID:ec79KTZr
明治・駒澤系には縁のないエリート学歴


現在の検察庁幹部

官職              氏名      ふりがな          学歴

検事総長           大林宏   おおばやし ひろし    一橋大学法学部卒
次長検事           伊藤鉄男  いとう てつお       中央大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  笠間治雄  かさま はるお      中央大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長   柳俊夫  やなぎ としお       一橋大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 小貫芳信  おおぬき よしのぶ   中央大学法学部卒
広島高等検察庁検事長   藤田昇三  ふじた しょうぞう    東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長   麻生光洋  あそう みつひろ    東京大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長   岩村修二  いわむら しゅうじ   中央大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長   小津博司  おづ ひろし       東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長   梶木寿    かじき ひさし      東京大学法学部卒

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
947名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:20:10 ID:Ugq3i3Dv
>>946
おまえ、糞尿学習院と馬鹿にされているよ。
学習院は落ちこぼれ荒らし
学習院は馬鹿軍団
まあ早慶明同は名門だろうな。
三大予備校偏差値ベスト5も早慶明同。
早慶明同だな。
学習院は阿呆だな。
三大予備校 私大ベスト5は下記になる。

○ 代ゼミ ○    ○駿台○     ○ 河合塾○
@慶應大66.33  @慶應大64.33  @慶應大70.4
A早稲田64.89  A早稲田63.83  A早稲田66.8
B上智大64.40  B上智大60.94  B上智大64.8
C同志社61.78  C同志社58.82  C立教大61.0
D明治大60.93  D明治大57.96  D明治大60.8
●三流落ちこぼれ大学=学習院●
948名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:22:24 ID:Ugq3i3Dv
>>946
【学習院の荒らしの正体】

【明治大学各種スレ荒らしは学習院】

15 :エリート街道さん :2010/06/30(水) 22:02:48 ID:onY7o21l (1 回発言)

糞尿学習院、規制w
>
>27 せしりあ ★ 2010/06/30(水) 14:39:22 ID:???0
>_BBS_joke_softbank220032
>_BBS_recruit_softbank220032
>_BBS_kouri_softbank220032
>_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp

規制

18 :エリート街道さん :2010/07/19(月) 15:00:03 ID:soxWURD0 (1 回発言)

糞尿学習院っていつから学歴板に常駐するようになったんだ?
年齢はけっこういってそうだけど
949名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:16:25 ID:1ohIDxCF
田村と大澤って仲いいみたいだね。試合直後によく抱き合ってる
変な意味じゃなくて
950名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 15:58:55 ID:xO4EJy8q
日高が入ったので少なくとも交代後の後半の
ラインアウトは安定する。前半は名嘉が
ラインアウトもキックオフキャッチも上手い。
951名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:19:01 ID:RjefKSl5
トーナメント勝負の鉄則…シンデレラボーイを作れ!を実践しとるんじゃ、吉田御大は。
952名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:40:13 ID:xO4EJy8q
明日は風が強そうだな。お互いにキックやキャッチングが
難しいだろう。明治にとってはかえってラインアウトのノットが
無くなって幸いかもな(笑)。
953名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:43:08 ID:cIgTOvry
風が強いとノットストレートは増えるだろ。
954名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:55:38 ID:3Sy12NND
木村って怪我?
955名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:25:12 ID:CyigRsSh
国定とか成人式で逮捕されそうw
956名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:45:56 ID:+at1QPE8
どうしてラインアウトが苦手ですか?
957名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:54:28 ID:lxJ8cf/D
キャッチャーの背が低くて相手になめられ競られる
それを避けようとして変則的なスローになり曲がったりオーバーしたりタイミングが合わなかったりでもう大変
958名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:57:22 ID:xO4EJy8q
>>956
あんまり興味が無いんじゃねーの。
959名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:06:21 ID:+at1QPE8
20年まえくらいからずっと苦手ですから
もしかすると興味ないのかもしれないですね。
190センチくらいの大きさの人で14人固めると
強くなるかもしれませんね。
960名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:30:56 ID:KvhQf1VZ
昨年の二回戦は、突然プリンスが覚醒して圧勝した。
TVの画面を見て度肝を抜かれた。
帝京戦も同様のパフォーマンスで快勝した。

明日もやはりプリンスの出来に明治の命運が掛かっている!
961名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:52:34 ID:Njg25bjS
>>959
高さのある選手が確保できれば優位に立つとは思うけど、ラインアウトの成功のポイントは呼吸と言うか
タイミングだと思うね。明日の試合もできるだけ前のポイントで合わせれば獲得率は高くなるはず。早明
戦のように後ろに合わせようとすると獲得率は低くなるし、相手にプレッシャーを掛けられるので避ける
べきだね。
962名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:24:04 ID:xaAjuKkr
次スレ立てておきました

【対抗戦3位】明治大学ラグビー部122【打倒流経】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1293279808/

このスレが埋まったら移動してください
963名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:25:50 ID:xO4EJy8q
>>961
慶応のレベルぐらいにまで頭使って練習すれば鬼に金棒なっだろうけどね。
大らかで人の好い明治のことだ。やっぱり頭使って人を騙すのが許せない。
それとグラウンドを「前へ」じゃなくて「横へ」放り込む所が
性に合わないんだろ。
964名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:32:22 ID:Njg25bjS
>>963
相手研究に関しては細谷HCがかなり分析して対応する戦術・戦略を立ててくれているんだけど…。
ラインアウトに関しては慶應ほど上手いラインアウトをしなくても良いので、スローワーとレシーバ
ーが確実に合う練習を日ごろからしていれば、試合でもしっかり出せるはずなんだが。先週の中央戦
は2本くらいミスがあったけど、その後は修正して来たので明日もそれができればあとは低いタック
ルが決まるどうかで勝敗を左右しそう。
965名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:44:18 ID:6uH9NcSe
国立のラインアウトはが難しいようだ。
何年か前に決勝で早稲田が圧倒的に有利な下馬評でも、
ラインアウトで自滅し関東に負けた事がある。
966名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:49:02 ID:pzc9XlBF

誰かそろそろ次スレ立ててくれ。
967名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:57:21 ID:GusKoZZx
ミスとサイババに注意すれば大丈夫だろう
FWは相手も強いから勝負しないで
バックス勝負なら問題ない
968名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:59:03 ID:Njg25bjS
>>965
その関東も今シーズンのラインアウト獲得率はかなり酷かったようだね。関東と言えば
ラインアウトのうまさでは定評があったはずなのに。やはりFWではラインアウトが確
保できるかどうかで、その後の二次、三次以降の攻撃に影響を与えるからね。
969名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:31:22 ID:qRdhxzRN
昔からラインアウトの練習量は下手なくせに少なすぎる…
実力の差がある時は失敗しても目立たないんだが(笑)
970名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:59:48 ID:OO38+x+p
関東ファンだがプリンスか
田村のお父さんは帝京大出だろ
明治として恥ずかしくないのか

帝京出の父の子をプリンスなんて言うの



971名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:07:08 ID:FtSCb+ZM
わたしは親友のようにタムタムって応援してます
972名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:20:12 ID:KvhQf1VZ
>>970
お前も大麻吸ってんのか?
973名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 01:39:01 ID:vKWObCO9
>>970
日体出のハルグチはどーよ?w
カントーのジャージも日体のレプリカだろwww

974名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 02:24:59 ID:6SAxdeqW
リーグ戦2位校の流経を圧倒して勝て
それが明治プライド
975名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 02:35:34 ID:X81NKyy0
>>971
ちんこがおそろしく細くてひん曲がってるって知ってる??
知らないならあんたはかなりのブスだ。
976名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 02:46:30 ID:TvlNuMFO
リーグ戦の下品なT・R・Yコールなど聞きたくないわ
頼んだぜ! 
977名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 03:44:32 ID:Wu+iukng
明治は常に挑戦者、手を抜いているヒマなどない。
押して、押して、押しまくれ。
978名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 06:45:59 ID:Wu+iukng
このトーナメントの組み合わせは、明治にはなんてすばらしい組み合わせに
なっているのかと思う。決勝のトウカイに勝つためには、FWミニトウカイ
のリュウケイを一ひねり、そして、準決勝でBKのワセダを翻弄しなければ
ならない。神が与えし二つの関門、チャレンジャー明治は戦うしかない。
これにより、明治はよりタフになる。男はタフでなければ生きてゆけない。
979名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 06:50:10 ID:+6pBw8cN
いかん、もう7時だ、
これから瑞穂へ出発します。
980名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 06:52:18 ID:0wYkin7D
今日はことのほか寒いな
ヒートテック着て行くか
しかし花園はとおいぜ
のぞみで寝るわ
981名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:03:26 ID:k85rCcM+
フォワード戦で圧倒できないと接戦になる。
接戦になったときは自分たちの信じたプレイができるかどうかに
かかってくる。流経も筑波戦で一度負けを覚悟して、開き直ってくる。
フォワードで圧倒できないとかなり厳しい試合になるよね。
982名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:11:23 ID:XoxOG/m/
おい、神宮だろ?今日は。
983名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:13:16 ID:/TDVp1wQ
この手のネタって、パターン化されると一気につまらなくなるよね
984名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:16:08 ID:XoxOG/m/
なんだ。そういうネタなの?

シードかかってるから京都は西京極で応援しないと。
985名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:17:41 ID:ZD47YpSn
確かに、もう飽きた。

12時に秩父宮で会おうぜ。
今日は絶対に流通経済大学に勝つぞ。
986名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:20:46 ID:XoxOG/m/
しかし、流経さんって天下の陸運日通だろ?
会社はでかいな。
987名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:23:25 ID:sh1x+y2/
Www早すぎ!16時で大丈夫だろww
988名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:23:55 ID:0wYkin7D
>>983
ネタを楽しめないアンタが月寒だぜ
げんかつぎみたいなもんだわ
埋め埋め
989名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:25:03 ID:XoxOG/m/
16時じゃ遅いだろ。15時40分出走なのに。
990名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:27:39 ID:/TDVp1wQ
>>988
そんな験担ぎ、いらんよ
つまらんもんはつまらん
991名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:28:15 ID:0wYkin7D
今日はアレだな
ペルーサのゲートスタートと渡部のオフザゲートが懸案事項だ
992名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:29:48 ID:VuiS1KmO

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    <本日は日頃の練習の成果を存分に発揮し、
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    実りある成果を挙げ、世界平和に貢献するとともに、
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     人類の幸福に寄与することを願います。
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  皇太子さまが、明治大学ラグビー部に対して応援の言葉を述べられました。
993名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:30:23 ID:XoxOG/m/
本命 ラグビーボール
対向 イエスノハコブネ
先行 ツインターボ
994名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:30:27 ID:0wYkin7D
>>990
ありきたりだが、じゃあ来んなよ
真面目に語るとこ池
埋め埋め
995名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:31:52 ID:XoxOG/m/
予想 2ー5ー7の3連単
996名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:32:21 ID:0wYkin7D
>>992
リアルプリンスキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
997名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:37:21 ID:0wYkin7D
皇太子もきたし今日は勝ったな
998名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:38:53 ID:XoxOG/m/
今日のジャージどっち?
ファースト? セコハン?
999名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:41:51 ID:0wYkin7D
ファーストだな
1000名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:42:46 ID:0wYkin7D
で、1000なら明治優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。