【戮力協心】慶應義塾蹴球部62【選手権制覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金木犀の香り
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
2名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 22:49:08 ID:FzDg5fOy
ティッシュ
3名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 23:29:17 ID:myjPdHbQ

〜2010年度ラグビー慶明戦ハイライト〜
   
祝111周年        オッセオッセ  ヨイショ  ヨイショ
 ↓    −=≡  ∧_∧  ∧_∧
 ∧_∧ −=≡   ((∩ ・ω・`)(・ω・ )∧_∧ ジャマダナ
( ´Д`)−=≡   (((⌒つ)))ノー(ノ  ) ) ω・´ )___ ̄ ̄――   
/つ  |つ −=≡   i⌒重戦車ヽ(  ⌒)と_⌒ヽ
し──J   −=≡,,゙(_)⌒ヽ,__)c し' く,ノ)(( ⊂⌒~⊃ Д 、)⊃
~"""~"""""""~"""~"~"""~"""""""~"""~"~"""~"""""""~"""~"  ↑
                         祝111周年
4名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 00:37:13 ID:zxn85d6p
早大戦23日!慶大林監督「挑戦者」強調
http://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/f-sp-tp0-20101122-705368.html

 大学ラグビー伝統の早慶戦は、例年と同じく11月23日に東京・秩父宮ラグビー場で行われる。
ここまで5戦全勝の早大に対し、慶大は4勝1敗。
早大が勝てば16年ぶりに早明戦(12月5日、国立)が全勝対決となり、慶大が勝てば「早慶明」にいずれも優勝の可能性が残る。
 慶大は優勝した00年を最後に早大に勝っておらず、昨年も20−20の引き分けだった。
林雅人監督は、22日の最終調整の後、「ワセダは明らかに強い。(早大の)個の能力に対し、慶応はチームワークで戦っていきたい」と挑戦者の立場を強調。
この試合が、今季初出場となる主将のCTB竹本竜太郎は「(11月3日に)明治に負けて、その経験を生かすためにも、勝たないと」と話した。

 [2010年11月22日18時19分]
5名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 10:43:36 ID:zqS6yV5r
慶應必勝!
オナニー祈願!!

これから精子を出して身を清めるぜ!!

竹本ガンバ!!
6名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 12:21:09 ID:WhJWLYD+

〜2010年度ラグビー慶明戦ハイライト〜
   
             オッセオッセ  ヨイショ  オラオラ
      −=≡    ∧_∧  ∧_∧
 ∧_∧ −=≡   ((∩ ・ω・`)(・ω・ )∧_∧ カマセ-
( ´Д`)−=≡   (((⌒つ)))ノー(ノ  ) ) ω・´ )___ ̄ ̄――   
/つ  |つ −=≡   i⌒重賤者ヽ(  ⌒)と_⌒ヾ =3 ξ
し──J   −=≡,,゙(_)⌒ヽ,__)c し' く,ノ)(( ⊂ヽ__)⊃Д 、)⊃ 
~"""~"""""""~"""~"~"""~"""""""~"""~"~"^^^^^^^^^^^^^^^^^~"  
7名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 13:50:45 ID:H05rIl2i
ほな、はじまりまっせ。
8名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:48:04 ID:WhJWLYD+
古岡の球出しが遅すぎる。あれでは攻撃のテンポ、リズムが出ない。
相手はディフェンスラインを整備してしまう。
9名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:50:03 ID:p8V/KdcD
頑張ってるのはわかるけど、普段何やってんの?
プレッシャーでエラー多すぎ。
10名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:50:11 ID:WhJWLYD+
SHはボールを見つけたら、すぐにダッシュかけるべし。
リズムがないとBksはスピードが出ない。
11名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:51:28 ID:Kv3gDilE
ちょと攻め手がないね
ディフェンスは上手くいってるのにもったいないな
12名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:52:04 ID:p8V/KdcD
>>11
どこがディフェンスうまくいってんだよw
アホか!
13名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:57:14 ID:WhJWLYD+
ある程度形をつくるって、無理。
左右に振らなきゃだめだ。
14名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 14:58:23 ID:H05rIl2i
これじゃ、帝京には完敗だよ
15名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:05:25 ID:RDefc79Z
同志社よりは強いでしょ
16名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:45:19 ID:Kv3gDilE
よくやった!!!!!!
おめでとう林さん
17名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:45:39 ID:zqS6yV5r
よっしゃー

祝砲じゃ!!

精子どびゅっ どびゅっ!!

18名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:47:16 ID:H05rIl2i
対抗戦で優勝すると選手権じゃ冠とれない
19名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:48:31 ID:v+d9uCus
最後ヒヤヒヤしたわw
ペナルティー怖かったけど、よくしっかりキープした。
すごいわ
20名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:50:03 ID:WhJWLYD+
ディフエンスを頑張ったのが勝因。
しかし、田辺のキックを入れられていれば、負けてた試合だった。運もあった。
ま、よくやった。ホントによくやった。
特に小沢のプレーは光っていた。
小沢がゲインの原動力になっていた。
21福沢ぶきち:2010/11/23(火) 15:54:16 ID:RmPE4N/g
勝因は審判の誤審
22名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:54:44 ID:3r2/dHrZ
今日は慶応の勝つ流れだったね。
それに尽きる。
23名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:54:46 ID:WhJWLYD+
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
24福沢ぶきち:2010/11/23(火) 15:54:57 ID:RmPE4N/g
反則しほうだい
25名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:55:34 ID:3r2/dHrZ
アンチは言い訳し放題ですね。わかります。
26福沢ぶきち:2010/11/23(火) 15:56:28 ID:RmPE4N/g
金の亡者
27福沢ぶきち:2010/11/23(火) 15:57:22 ID:RmPE4N/g
さすが慶応
28名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 15:58:42 ID:fwfQeuNY
心地よい秩父宮の帰り道慶應よくやった!
29福沢ぶきち:2010/11/23(火) 16:00:33 ID:RmPE4N/g
ラグビー知らんあほ
わかるのか?
30福沢ぶきち:2010/11/23(火) 16:02:12 ID:RmPE4N/g
ラグビー知らんアホニ
分かるのかな?
31名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:04:10 ID:oAJneI5O


                                         )
        そ〜ら、疋田、拾って来い!                (
.   ∧_∧                     ,,,_            人  
   ( ・∀・ )つ       人            `''‐、,       (_:::)  
 ⊂    ノ        (;;;;v:)∧ ハイッ!        `ヽ,     (_;;;;;;;) 
   人  Y     ε/⌒(;´;゚;ё;゚;)               ゙:、   r''
  レ (__).      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙

32名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:04:46 ID:xJRIZoux
21世紀の早慶戦初勝利おめでとう!
今日は、竹本主将・小澤副将の復帰組をはじめ、和田・三木・増田
らの慶應黄金4年生の執念が光ったねえ。
何度ものトライピンチを守りきったね。
唯一の失トライはノックオンっぽかったし、
こちらの竹本のトライはスローフォワードっぽかったし、
本当に緊張した一戦でした。

これがホントの番狂わせでんな、数年に一回は喜ばせてね、
お疲れ様でした(喜)

33福沢ぶきち:2010/11/23(火) 16:05:32 ID:RmPE4N/g
強力なフォワードにバックス
そしてハーフ団
それに加えて審判団
ひょっとして
日本選手権優勝かな
おめでとう慶応
34名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:05:57 ID:v+d9uCus
増田は強いけど、パス出来ないし、
タックルしないし、
次戦以降、使いづらいなあ・・・
後半途中からインパクトプレーヤーとして使ったほうがいいかもしれん。
35名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:06:46 ID:qHn0HAnd
児玉はいい選手だなー
36名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:08:24 ID:I0/NWY3x
野球の仇をラグビーでとったんですね。
37名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:10:08 ID:3r2/dHrZ
てか林続投でよくね?
このメンバーで勝ったのはすごいぞ。
38名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:16:14 ID:WhJWLYD+
難を言えば、増田と小川はもうちょっと相手を抜いてほしかったし、ディフェンスでもトイメンはしっかり
止めてほしかった。あと、FL。阿井はいいけど、もう一人いないのかなあ。
FLは人材豊富だったはずだが。
ま、これが今の慶應のいっぱいいっぱいのとこだろうから仕方ないか。
あと帝京戦。もう一個勝ってくれ。
39名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:17:35 ID:oAJneI5O
マット BKS担当
志通  FWD担当

とか

40名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:23:30 ID:3r2/dHrZ
>>38 増田は3人がかりで来られたりしてたから、なかなか抜くのは難しいわな。
柴田は体が大きくなっていい感じだったと思うが。
佐藤大もジュニアでは強いところを見せてるから期待したいね。

まあ9と15が雑魚なのは早稲田スレにも言われているがそのとおりだと思うorz
41名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:25:38 ID:aoWYtzMA
対抗戦優勝は無くなったか。
もっと点差をつけて勝たなければだめ。
42名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:26:31 ID:e982p6ID
いやいや柴田は密集で地味にいい仕事してましたよ
43名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:27:58 ID:WhJWLYD+
林さんは選手を讃えてたね。
勝った時は、全部を選手の手柄にすること。負けた時は犯人探しをしないこと。
これは選手達のやる気を引き出すうえで物凄く重要。
やる気を引き出すことができる人だけが良き指導者になれる。
監督には理論よりも大事なものがある。それが選手のやる気を引き出してやること。
これがでうまくできれば、慶應は選手権制覇もできるだろう。
44名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:32:58 ID:+R1AMcba
増田はあれだけマークされれば仕方ない。人数を引きつけられただけで十分かもね。
でも、怪我がやはり心配だね。竹本はまだ試合慣れしてね〜。小澤はよくやった。
児玉も1年でよくやったが、キック力をもっとな〜

しかし、PRとHOがあれでは帝京は面倒な相手だね。(いまさら言っても遅いが)
45名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:34:28 ID:dy6C6sUD
増田は常に相手2〜3人が向かってきてたからなぁ〜
46名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:35:07 ID:WhJWLYD+
上田さんは今日の試合のSH古岡についてどういうアドバイスをするだろうか。
一度、慶應SHの大先輩として、古岡にアドバイスしてやってほしいね。
何が足りないのか。うまく教えてやってほしいなあ。
SHの動きが変われば、現在の慶應の攻撃力は格段にあがるように思うが。
47名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:44:17 ID:Q/iFY9O6
>>1
だから今日の試合結果が出てからスレ立てろと。
48名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:44:22 ID:3r2/dHrZ
>>44 一列というより、後ろ5人のプッシュの差じゃないかな?スクラムは。
早く出せるときは出せてたんだし、彼らの組みが悪いわけではないと思う。
49名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:46:14 ID:WhJWLYD+
増田は1対3のケースが多いから、それをかわしていくため、練習で日常的に1対4、あるいは1対5のケースで
やるべきだろう。仕方ないと諦めたら、その時点でもう勝利はない。
もっと、頑張ってほしいからね。
小川は仲間と意思疎通はかれよ。小川を信じて追走してきてくれる仲間をつくれ。
今日見た限りでは浮いてる。
50名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:48:19 ID:WhJWLYD+
>>47
スレ難民に危うくなるところだったんぞ。仕方なかっただろ。
ま、嬉し涙ふけやよ。
51名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:54:43 ID:D6M0a/XR
慶早戦勝利おめでとう!
52名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:56:29 ID:+R1AMcba
48さん
そのとおりです。しかし、帝京や明治になるとスクラムを落とした
とか(レフリーによっては?)でペナルティーをとるやつもいる。
本当は駆け引きもあるんだから、それがレフリーのコントロールの仕方
にも大きな問題があるんだけどね。
とくにPRはきついと思う。明治帝京のPRの荷は重いと思うが・・・
53名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 16:58:02 ID:cDuQ7Cos
慶応の勝利にファビョって
北朝鮮が砲撃開始か
54名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 18:25:22 ID:9CPCo9NC
去年から思ってたけど村田は良いロックだ
三列並の走力を持ってる
55名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 18:37:58 ID:oAJneI5O
しっかし俺がこれだけ戦前から勝つと言ってるのに。
おい疋田お前のバカが証明されたな(笑)。

635 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/14(日) 15:46:29 ID:rZFAukth
>>634
ジュニアは 慶早引き分け(但し成績は 慶 > 早)
選手層は早稲田が厚い、従って Aは 慶 > 早

847 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/18(木) 20:09:54 ID:3XODO62K
>>846 の傾向から、慶應が勝つことが解らないのはバカ。

923 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 00:28:42 ID:Fnp+Nbp3
まさか火曜に慶應が負けるとか思ってるアホはいないだろうね。

928 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/21(日) 09:48:58 ID:Fnp+Nbp3
稲は本気で勝てると思ってるのか? バ〜カはオソロシイ。。

974 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 19:58:53 ID:eKCkPDbs
慶應のBKSはほれぼれするような面子が揃った。
FWDが支えれば、まあ勝つだろう。

早稲田は監督バカだし、監督は2代続いてバカの連鎖(笑)

977 :名無し for all, all for 名無し:2010/11/22(月) 20:38:42 ID:eKCkPDbs
中竹も最初は清宮の遺産が有ったからな。
しかしその遺産も去年食いつぶしてセロ(引き分け)になった。
そして今年は負の遺産、早稲田は負ける。

そんな事も分からねえのか,大馬鹿野郎!



56名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 18:47:46 ID:+R1AMcba
増田は東芝に行くんでしょ。たしかに1対3くらいの練習はしとかないといけないね。
三洋のトニーブラウンなんてSOでもそれくらいのことはやっている。負けないで頑張って
ほしい。でも、怪我は大丈夫???
57名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 18:53:49 ID:t6Auh7u+
今日の慶應みたいなラグビーを来年W杯で日本代表が見せないといけないんだけどね
異様な速さ早さしつこさのディフェンスに相手を焦らせちょっと審判に味方してもらい感動的に接戦を勝つ
58名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 19:00:15 ID:01+lWVww
細かいミスはいろいろあったようだが、とにかくよく耐えてくれた。
一方的な早慶戦が最近多かった(去年は違うが)ので
とにかく勝っただけで満足。これだけしびれたのは96年の早慶戦以来だ。
59名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 19:00:20 ID:WhJWLYD+
極真空手の初段の審査では1対10でやって勝てなければ黒帯にはなれない。
ラグビーでも1対3でやって負けているようでは茶帯か色帯レベル。
増田ももうひと頑張りしてほしい。
原因のわからない痛みがあるようだけど、頑張ってほしいね。
60名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:30:00 ID:HxwqkQ1K

14番のヤツ


楽しんごみたいでキモチ悪い

動きもキモい
61名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:32:35 ID:ClhdYWNb
>>38
他の人も言ってるけど、6の柴田はブレイクダウンでからみまくってたよ
ターンオーバーのケースには大抵からんでた
62名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:36:42 ID:ClhdYWNb
慶応を応援する気持ちは伝わるが1対4だの5だの
ラグビー知ってるやつの発言だとは思えんw
63名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:42:42 ID:CPMmv83P
>>59
10人側は流す程度
64名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:46:28 ID:35gkefSM
早稲田戦で燃え尽きないで、
必ずや帝京を叩いて欲しい!!
65名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:49:10 ID:oAJneI5O
俺も慶應だがビッグゲームの後に書き込む慶應ファンは殆ど素人だね、
戦力分析などなく、はっきり言ってとんちんかんな内容が多い。
66名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:50:24 ID:+R1AMcba
ところで、後半の早稲田ボールラインアウト。その後慶応はラインアウト
から離れ(ちゃんと10メートル下がって)、早稲田は集団で固まってモール
を形成しようとしていた(慶応の選手が一人も入っていないのでモールは成立
しないが・・・)。そこに柴田がタックルにいった。ARからの指摘で「危険な
プレー」としてペナルティーをとられたが、何をもってペナルティーなのかま
ったく不明。モールコラプシングが禁止されていらい、慶応は今後もラインア
ウトで競らないで、モールを形成させない戦術をとると思うが、はっきりさせ
ておかないと、帝京戦で使えなくなる。だれかわかる人教えて。
67名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:51:23 ID:q3Smq6xr
じゃあ、あんたが戦力分析してみなよ。読んでやるからさ。
はい、どうぞ。
68名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:57:29 ID:ClhdYWNb
>>66
プレーそのものは反則ではないはず
とすればノーバインドでもとられたかな
69名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:58:23 ID:WhJWLYD+
14番はよくやってたと思うぞ。1年生だし、WTBとして合格点だったと思う。
清宮氏が解説で言っていたが、ビッグゲインの直後の球出しは、反対のスペースへ回すのが基本。
SHは覚えておいてほしいね。
とにかく、今日は良かった。10時から再放送があるからもう一回見る。
結果はわかっていても、勝つと何回でも見たくなるというファン心理。たまりませんなあ。
70名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 20:59:42 ID:M3hSmqzx
戦力分析
慶応のタックルは低かったのでよかった。
FWは早稲田より軽かったけど強かった。
オフェンスがもっとほしい。
71名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:02:54 ID:D/DWdBaJ
児玉は超有望。肝が据わっている。
柴田もいやらしさ満点のいいFLだ。
72名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:08:20 ID:WhJWLYD+
>>66
おれもそのシーンのテレビの解説者の説明をしっかりと聞いていたわけではないが、
Jスポでの解説者の野沢氏(だったと思うが、あるいは清宮氏)が言ってた思う。
一度、モールが成立した後に慶應の選手らが自分達から離れて行ったと。
だから、モールが成立しているのに、柴田選手が早稲田の選手の足元にタックルに行って
反則になったと。
こんな説明だったと思う。10時から再放送があるからもう一度見てみるが。
73名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:08:46 ID:+R1AMcba
68さんへ
たぶんノーバインドで危険だということだよね。それを理由にしないとペナルティー
にはならないはず。でも、バインドは完全ではないができているように見えるんだけど
・・・。でもあの早稲田の密集も本人たちは「困ったな・・」と思っただろう。
でも、下井RFはARよりも近くで見てたわけだから、やっぱりノーバインドはRFはとるつもり
はなかったんではないかと思う。
74名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:15:36 ID:+R1AMcba
72さん
おれも10時からの放送を見てみたいが、解説者の意見も不可思議だ。
もし、ラインアウト後モールとなり、モールが継続されていればその
通りペナルティーだ。しかし、モールはそもそも成立していないし、成立
していたとしても、慶応の選手が中に一人もいない状態ではもはやモール
として認められない。そこにタックルにいっても問題ないのではないかと
思う。
75名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:22:23 ID:WhJWLYD+
一旦モールが成立した後に、慶應の選手らが自分達から離れて行ったとしたら、
慶応の選手が中に一人もいない状態になるので、もはやモールとして認められない
ということになるのかどうか。むしろ、モールは続いているということではないか
と思う。
76名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:38:55 ID:+R1AMcba
IRB規則17条(g) モールの中で、ボールを保持していないチームのプレーヤーが、自らモー
ルから離れ、そのチームのプレーヤーがモールの中に誰もいなくなった場
合、そのチームのプレーヤーは、一人目のプレーヤーがボールを保持して
いるチームの最前列のプレーヤーにバインドすれば、モールに再び参加する
ことができる。

とあるんですが、そうなるとモールが続行していて、そこにひざより下にタックル
に言ったから危険なプレー(モールコラプシング)という解釈ですか。
でも、やっぱりモールはそもそも成立してないと思うんですけど・・
77名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:41:58 ID:OJdPLrEr
後半25分のケース
モールは成立していない。慶応FWは早稲田FWに最初からコミットしなかったから。
よって早稲田FWだけが固まっているところにタックルしても危険なプレーではない
(バインドもしていた)。
ただし、慶応FWはラインアウトから離脱しているので、こちらをペナライズするべき。
スカイの清宮解説もメチャクチャ。モール成立後のディフェンスプレーヤーの離脱とご
っちゃにしている。
結局、アシスタントがルールを理解していなかったということ。カード嫌いの下井レフ
はフラッグインされて迷惑だったろう。

78名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:46:27 ID:ClhdYWNb
モール不成立なら厳密に言えば早稲田側のオブストラクションだしね
だからといって反則取るわけにはいかないわな
79名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:49:19 ID:yhZU0sho
早稲田ファンだけど、
今日は慶応のディフェンスに脱毛だった。
キックの練習しておくから、選手権の決勝でまた会おうね。

80名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:54:59 ID:WhJWLYD+
したがって、モールが成立しているのかどうかがはっきりしないのであれば、モールは
成立していると考えた方が無難なのではないか。
不明のままで、モールは成立していないとする自己判断をして、低くタックルに
入ってしまえば、今日のように反則を取られてしまう事になる可能性がある。
自陣でリスクが高いプレーを行うことは、反則をとられ得点献上の命取りになる恐れあり。
81名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 21:56:46 ID:WhJWLYD+
>>79
だ、脱毛?
円形か?
早く治せよ。
82名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 22:00:30 ID:fMbPef4N
同じことを明治戦でやってペナルティ取られなかったからね。
モールに関しては、ルール解釈が曖昧すぎる。
83名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 22:05:42 ID:+R1AMcba
IRB19条(e) ラインアウトに参加しているいずれの側のプレーヤーも、ラインアウトが終
了するまでラインアウトから離れてはならない。

のことですね。77さんのいうことは・・・
それならばペナルティーになります。しかし、音声では「危険なプレー」と言ってましたね。
同じペナルティーでも解釈が違いますね。困ったもんだ。
84名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 22:12:50 ID:QmJNfTiI
ラインアウトは解消されていたのかな?
85名無し for all, all for 名無し:2010/11/23(火) 23:31:15 ID:fMbPef4N
レフリーが「ラインアウトオーバー」と言ってるのでラインアウトは終了。
で、モールに参加する時は「頭を下げてはいけない」ので、モールが成立(続行)しているならこれが適用された。
モール不成立だとするとノーボールタックル。
モール不成立なら早稲田のオブストラクションとも解釈できるが、早稲田は動いていない。

と、解釈するしかないな。
86名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:01:05 ID:+Rw5uWrO
再放送見た。
前半、児玉殊勲賞。寸でのところで、タックルきめていいとこで止めた。
トライを取られても仕方のないシーンだったが。
後半、問題のモールのシーン。野沢氏は慶應の反則はなぜかと。
清宮氏の説明では、慶應のラインアウトからの離脱だと。プレーは続いていると言っている。
野沢氏は反論せず。解釈が微妙。ラインアウトからの離脱で、危険なプレー?
ただ、清宮氏は「一般の試合ならいいんですけど」とも言っている。じゃあ、これは特別なのかと突っ込みたくなった。
結論。今日の試合でアシスタントレフリーがルールをちゃんと理解していなかった可能性有。
ただ、慶應としては、モールが成立しているのかどうかがはっきりとしないのであれば、モールは成立していない
と自己判断をして低くタックルに行くと反則を取られるリスクがあることに留意しなければいけない。
一度、戦法を再整理しておくべきかと。
87名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:05:30 ID:9cHX1rga
>>86
清宮は「一般のプレー(ジェネラルプレー)ならいいんですけど」と言った。
つまり清宮はラインアウトが終了していないと思っている。
88名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:09:22 ID:SKJts++V
レフリーから「オーバー」が宣告されているのはビデオを見ても確実。
したがって、ラインアウトは終了している。
問題はモールが成立しているかだが・・・
@している
ノーバインドでのタックルでペナルティー
→きちんとバインドしているので違うと思われる
Aしていない
この場合ボールを保持しているプレイヤーの前のプレイヤーはオブストラクションを
とるのが妥当。ノーボールタックルには該当しない。

このプレーは疑問だらけだし、早稲田・帝京・明治にとっては大した問題ではないが、
慶応にとっては今後モールディフェンスを行う際にとても重要なことなので大した問題だ。
89名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:14:28 ID:SKJts++V
まあ、ビデオの映像見ても、レフリーの下井さんの顔はいかにも困ったな〜
って顔。ARが余計なフラッグをあげるからこんなことになったともいえる。
反対側の相田ARだったら、何もなかったプレーということかもね。
90名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 00:26:54 ID:+Rw5uWrO
>>87
清宮氏が「ジェネラルプレーならいいが」と言っていたということは、彼もやはりモール(ジェネラルプレーではない)が
成立していたという認識なのでしょうね。
はたしてモールの条件が満たされていたのかどうか、モールが成立していたのかどうか、レフはどのように判定していたの
だろうか。やはり、微妙な問題。
91名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 01:36:17 ID:9cHX1rga
モール成立なら「モール!」とレフリーがコールすべきだった。
いや、してるはず。
コールしなかった=レフリーはモール成立を認めていない。
>>89が言うように、ARがフラッグ上げちゃったから吹いた、っていうのが真相かな。
それは大変よろしくないことだが。

何であれも説明してもらわないと、慶應は今後困るわな。

ただ、慶應サイドが「モール不成立」と判断したのなら、(回りこんで)ボールキャリアーにタックル行くのが筋だと思う。
92名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 07:04:26 ID:donULRgq
レッツゴー慶應〜

ガンガレ慶應〜

イェイ慶應〜 ヘイヘイ〜

93名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 07:41:17 ID:IvqUb5qo
昨日の慶應には感銘受け興奮したが再放送見たらレフェリーの判定に救われた面あるな
早稲田のデブのトライはスローフォワードじゃないし前半の中濱のもトライで二つ得してる
早稲田の自滅もあったがまあそれを考慮しても素晴らしい戦い振りだった
94名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 08:02:44 ID:blIuxRJo
80分あれだけ捨て身のタックルをやり続けて、怪我人が出なかったのは慶應にとって大きな収穫。
竹本、増田、小澤の故障部分のケアをしっかりして、帝京戦と大学選手権に備えてほしいな。
95名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 09:12:45 ID:92gm0IMd
うれしいなー!! 家風のトップの写真が「魂のタックル」
96名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 09:16:43 ID:D1WbBbac
慶應の頭と精神力には敬意を表する。
けどね。昨日の試合は10対20の負けだった。
ってことは認識しといたほうがいいよ。今後のためにも。
それくらいレフはおかしかった。
最重要なトライ判定であれやっちゃもう駄目でしょ。
97名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 09:27:06 ID:blIuxRJo
早稲田にもタラレバさんが、いるんですね。
98名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 09:49:50 ID:F86fTa+l
>>93
トライ2つ見逃しだったら。襤褸負けじゃん。
まあ。「それ(レフの判定)も含めてラグビー」とはよくいったもんだ。
勝てば官軍だもんな。
99名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 12:26:44 ID:/QdckGiB
モールの反則でもめてるみたいやけど、あんなプレーがオッケーやったらラグビーからモールが無くなるのでは!?
100名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 13:42:11 ID:bsjatZyD
いい試合するとスレもまともになるな。
101名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 15:41:18 ID:5S2Un9lJ
和田がGJ
ゲイン大幅突破の好走もあったし
右足には1番厳しい右サイドライン際から
見事ド真ん中に決めたコンバージョン
正に値千金の決勝点
あとタックル突き刺さる場面が最も多かった1人だ
102名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 15:41:57 ID:+DPuI6Q/
>93, 96
"10対20の負けでもおかしくなかった。"
が正しいのでは。
ことほど左様にラグビーというゲームは
審判のさじ加減に影響される
ということだと思う。
103名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 16:04:00 ID:D1WbBbac
レフの判定も勝負の内ってこったな。
圧倒出来ない段階で早稲田的に負け。
まああ誤審に関しちゃ慶應義塾が最大の被害者だしね。
ああ松永のときね。
104名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 16:54:31 ID:1mxtpW+N
慶應よ、
お前ら早稲田に勝って又息を吹き返してきたな。
こないだの試合はあいつがいなかった、こいつがいなかったって言い訳ばかり
しやがるから、選手権でもう一度やっちゃる。
やっぱり明治には敵わないって思いしらせちゃるけん!そこまで上がってきんしゃいよ。
105名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 17:00:24 ID:blIuxRJo
あら、明治の方?
明治はいいときに慶應とやったね。決定力のある主将、副将がいなかった。
慶應に勝ったと喜んでいるけど、たった3点差だもんね。
今年の明治はついているな。
106名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 17:08:23 ID:1mxtpW+N
相変わらず口の減らん奴らだ。まあ、せいぜい今は勝利の余韻に浸っておれ。
107名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 17:22:17 ID:iNIb/ATH
魂のコラプシングをようやく反則に取ったのが
後半30分近くになってから。

これが慶応の勝因
108名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 18:44:07 ID:RS1RaIv/
>>107
誤審を乗り越えるくらい圧倒できなきゃダメ。
それが出来ない時点で早稲田は点差以上の完敗だよ。
謙虚に反省するべし。
109名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 19:04:31 ID:KQiPEZt5
明治は早稲田に勝てない.
油断の無い早稲田は強いから.
昨日の早稲田は正直油断していた.
中浜なんかへらへらしていたよ.
明治戦は歯見せんな.
110名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 19:43:22 ID:+Rw5uWrO
早稲田の中浜選手は油断なんかしていなかったと思うぞ。
へらへらしていたというのがその証拠だ。
なんせ、へらへらしていることこそが彼の絶好調のしるしなんだから。

111名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 19:55:31 ID:TXZ9G3sT
まあ10年ぶりに勝ったくらいで有頂天になっちゃってるからオメデタイわな
次はまた10年後くらいなw
112名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 20:22:52 ID:+Rw5uWrO
「キックをするな」は正解だったですね。
清宮氏の早稲田の時もそうだった。キックはしないで、繋ぐラグビー。キックは、攻撃権の放棄だから、
相手側に攻撃権を渡してしまうことになる。キックでたとえ一時的に前に50m程陣地を進めたとしても
5〜6秒程すれば相手の攻撃でまたもとの地点くらいまで戻される。しかもタックルで止めたとしても
ターンオーバーしない限り相手の攻撃はさらに続くことになり、不利。
キックによって攻撃権を放棄し、相手に攻撃権を渡してしまうよりは、蹴らずにボールを繋いでじわじわと
前に出て、攻撃し続けた方がチャンスが広がる。
これは真理のように思う。
113名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 20:55:55 ID:blIuxRJo
質問です!
慶應が帝京に勝って、早稲田が明治に勝った場合、ともに5勝一敗になるけど、
慶應の対抗戦優勝はどんな場合ですか。
トライ数が多いほうだと、早明戦のトライ数2‐1で早稲田が勝つと、慶應優勝かな。
早稲田がトライ数3以上で明治に勝つと、どうなんだろう。
明治ファンの方、これは予想ではなく単なるシュミレーションだから気を悪くしないでね。
明治は勝ったら、文句なく明治優勝なわけだから。
慶應も結構可能性ありかな。誰か、教えて!




114名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 20:58:55 ID:Mbg+iiFf
早稲田はいつも相手笛にやられる
不公平だよ・・・
115名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:02:10 ID:+Rw5uWrO
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
116名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:40:36 ID:5iTV3fLA
竹本主将は男になった、小澤副将は本当に素晴らしい活躍だった。

以上
117名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:49:45 ID:2x/yleJ/
慶應おめでとう。
稲としては、悔しくないのが寂しい。
途中から慶應を応援している気分だった。
バカにはラグビーは向かない、というのがよく判るゲームだった。
118名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 21:56:51 ID:+Rw5uWrO
3校の勝ち点が同点となった場合は、当事校(当該3チーム)間の勝ち点の合計も三すくみ
状態なので、結局は、トライ数の勝負になるのではないかと思う。
慶應は4トライ(明治戦で3、早稲田戦で1)だから、
早稲田が2トライ以内、明治がノートライで早稲田が勝てば、慶應優勝!かと。
但し、その前にもちろん12月4日の帝京戦に勝たなければだめ。
帝京戦やる前に優勝のことを考えるのは、たとえとしては、酒を飲む前に吐くことを考えるようなものかと。


119名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 22:58:08 ID:fjISj+Lx
ビデオ見返して思ったが阿井が井口の事マークする様な戦術だったんだろうな
井口が少しタメを作ってる所を猛然と突っ込んで行ってる
これによって早稲田の攻撃にリズムが出なかった

林監督の研究も阿井のタックルもあっぱれ
120名無し for all, all for 名無し:2010/11/24(水) 23:29:25 ID:KZ3j2f26
昨日のようなゲームができれば、帝京はたやすく撃破できるでしょう。
しかし、早稲田に勝って気を抜くとチンチンにやられる。
メンタル一番強いのが慶應だから問題はないと思うが...
帝京に勝って、選手権でもう一度明治とやって欲しいというのが本音。
121名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 00:07:18 ID:yxPD1osY
★怪我人が心配
@小澤⇒大丈夫
A竹本⇒まだ試合慣れしてない
B増田⇒どこかおかしい。まだ不完全かも?
C金子⇒今シーズンは無理
D立石⇒無理しないで、選手権にかけたほうがいいのでは?
122名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 00:30:12 ID:k34AQX0t
>>121
もっとaggressiveに考えろや。

小澤?竹本トライの起点となったプレイと縦への強さは素晴らしかった。
  全く問題なし、さらにパワーアップ!
竹本?復帰第1戦の早稲田戦でトライ!
  試合慣れすればもっと素晴らしい活躍ができる。
増田?まだ本調子でないがまだ時間ある、選手権までに調子あげろや。
立石?捻挫だから、選手権には間に合うだろう。
  立石参加で慶應のFL(2列、3列はみなFL)はさらに強くなる。


 
123名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 05:42:22 ID:p2mUBKWl
仲宗根選手は、、、?
124名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 06:46:48 ID:Dgf6EGWq
慶應のラグビー部って初心者でも入れる?
大学から入ろうかなと思ってるんだけど
125名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 09:08:52 ID:yCxZHRf1
思いついたこと

和田のビッグゲインの後、
SHが順目というか同サイドに振った

逆じゃね?

帝京は試合運びがイマイチだけど、
キャプテンのFLの絡みとかすごいしね
ボンドの反則気味の突っ込みには要注意だな

ワセダとやった時にすごかったのは
キレイにラックのゲート(真後ろ)から入って、
相手をスィープしたのがあった
あんなの練習でしかできないよ
あれなら勝てるわ

それからワセダの人選も疑問
サイズがあるからっていきなり1年生を
3番に選ぶってのはどうかと
それ以上のPRがいないというだろうけど、
それ以上を育てられなった時点で問題じゃね?


126名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 13:26:31 ID:J05Bzfqu
6番柴田も大変良かったよ!
問題は1列がもっと頑張れ、明治戦は大変だよ
127ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2010/11/25(木) 16:07:02 ID:1HpwBdvC
早稲田なんてチョロイチョロイ

次も勝てよ
128名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 18:46:21 ID:+ih6XUVd
慶應はいつも一夜漬けラグビーだよね。

それでもそこそこに点取っちゃうからすごいね。

だから慶應には黄金時代がないんだよ。
129名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 21:16:30 ID:CGIrXpXA
10年に一度の確変だったってこと
130名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 21:35:27 ID:20ca1pJN
そんなもん
131名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 22:20:48 ID:IWMc8UDb
    _________________
   |
   |★★これまでのまとめ★★
   |
   |
   |◆1列   スクラム頑張れ
   |◆2列   大健闘
   |◆3列   タックル素晴らしや
   |◆NO8  神
   |◆SH   DF大活躍。球出しのテンポアップよろしく。
   |◆SO   ビッグゲイン大感動。DFも素晴らしかった。
   |◆CTB  ただただ感謝。1対3もなぎ倒して前進を。
   |◆WTB  DF素晴らしや。ボールもっと11番に回してくれ 
   |◆FB   DFに全力期待
   |.      。
.   ∧_∧   / 
  ( ^ω^)  / 
  (     )つ
  | | |
  (__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無し for all, all for 名無し:2010/11/25(木) 22:33:07 ID:k34AQX0t
古岡は球出し遅くて印象悪かったが、
デフェンスであれだけ貢献してると
見直して解って、見直したよ。
133名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 13:50:04 ID:ZtKJ342R
小澤の神っぷりが凄まじいな
134名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 21:50:35 ID:ulJ8ynWx
早慶戦攻撃のMVPは小澤、DFは全員MVPといったところ。

半田 大事なところで戻ってきた。1番プッシュは慶応スクラムの鍵。雪国の男。
高橋 今期は3番かと思ったが金子離脱で2番専念。おじさんっぽい。
古田 広畑の後釜で辛いが日々成長。熊本RS出身。スクラムの要。
栗原 去年の神プレーが復活中。来期主将候補。ギリギリプレーがいい。
村田 相手ハーフ殺し。ハエを捕まえるごとき動きが特徴。押しもいい。
柴田 松本上回る働き。髪型はナマハゲスタイルで故郷愛が溢れている
阿井 元祖イケメンFL。激しいタックルが特徴。元高校日本代表CTB
小澤 エディジョーンズが認めたプレーヤー。強すぎる。杉本に勝てる。
古岡 雑なプレーがあるもビッグプレーもある不思議系SH。
和田 優等生もタックル激しくなった。冷静沈着な指令塔。
三木 文化部系の匂いがするWTB。増田が復帰すれば去年並みに活躍できる。
増田 原因不明の痛みって何ですか?切れはまだまだも存在感は強烈。
竹本 靭帯断裂中でもプレーできるの?小江原、市内でも結構遠いですね。
児玉 しなやか系WTB。小倉高出身の小川も線が細い。10kgアップ課題
小川 天然系FB。DFスペック上昇中。昔の明治福田をまともにした感じ。

135名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 23:12:39 ID:9iq7eZW7
おいらは明日のJr.選手権の試合は見れない。
見に行かれる方、6番高橋とNO8明本の働きぶりを特に見てほしい。
どちらかが選手権の試合には上がってくるはず。
136名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 23:17:00 ID:N6LuZRij
10年に一度の確変を使ってしまったので
後は普通に負けるだけ
137名無し for all, all for 名無し:2010/11/26(金) 23:36:57 ID:jp3UDnxh
児玉キモい。

キックのとき特にキモい。
138名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 00:21:04 ID:ApgjtykF
早慶戦も広い国立でやったら、結果は違った結果になるんだろうな。
展開力のある早稲田が有利になるだろうな。
なんで国立でやらないんだろう…。
139名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 00:25:20 ID:tpGUQ0+e
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     .\ 
    |    /   ̄   >>137   |
    |    |   |    i;三ラ  .|  |
             :・
140名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 00:33:01 ID:p5GLazoR
>>133 エディージョーンズがホレこむだけあるよな。
サントリーでもあっさりレギュラー取るかもね。
141名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 02:33:26 ID:4APAxbLV
>>136
確かに
142名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 09:37:17 ID:YTOt8eAc
慶応の1番のインナープッシュは、次からは
反則だ。レフリーの間でも問題になっている
らしい。明治戦、早稲田戦と桜岡、下井等と
主にトップリーグの笛を吹くレフリーの見解
は違うようだ。まあ観戦する側にすれば、熱
い試合を期待するだけだが。唯、帝京以降の
試合は、相手も研究してくるし、2回戦で終戦?
でも慶応の健闘は絶賛できる。
143名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 10:59:37 ID:M2aFIK9w
帝京戦での、慶応の奇策はなんですかぁ?
こっそり教えてください。
144名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 11:11:52 ID:p7IqWbEV
Jr帝京戦のFWの平均体重は、86kgぐらい。高校生チーム並み。
1列、2列、3列ともに体重があまり変わらない。
試合が崩れなければいいが。
145名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 15:39:13 ID:tpGUQ0+e
今、11/23の試合についてJスポのビデオを見直してみた。
前半、11分30秒過ぎ、早稲田陣10m付近での慶応ボールのスクラム。
エンゲージで組んだすぐ後、早稲田の3番が自分で右足を地面から離し、大きく後ろにピーンと伸ばして
ペシャンと倒れ、スクラムを崩したのがはっきりと映っており確認できる。
早稲田3番はスクラムの卑怯者である言わざるを得ない。こういった卑怯な手合いが選手として試合に出てくる限り、
スポーツとしてのラグビーの人気はいつまでたっても上がらないだろう。
146名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 20:47:13 ID:tpGUQ0+e
FB小川は前半、ライン攻撃に参加しているが、11番が自分の左側について並走しており、
そこまでのパス・ランのテンポから言えば、エースのWTBにパスして勝負をさせるべきところ
をそのようにせずに、慶應トライゲッターのエースWTB11番にボールを渡さないまま、自分で
抜けると思ったのかボールを持ち続けて進み、案の定、早稲田の選手につかまり、結局、慶應の
攻撃の芽を潰してしまった。
小川の走力とそのランニングスキルでは、もはや早稲田のWTBには太刀打ちできないことは明白
であるのに、何故味方のWTBに回してその走りに期待せず、FBである自分自身で進もうとする
のか。FBとは一体何なのか、WTBとは何のためにグランドの端に位置しているのか。今後小川が
改めなければ、慶應はFBのライン参加攻撃を試みても、得点は伸びずに苦戦を強いられるだろう。
147名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 21:56:59 ID:iX4paC+e
仲宗根・南・三輪谷 他個々の実力があるのに。彼らが組織として動ければ
もっと強いチームができるが、リザーブにも入れない。今年は4年生中心
で、その穴はどうするんだろう??
148名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 22:57:34 ID:p5GLazoR
>>147 仲宗根は出られるだろうけど後の二人は来年も厳しいかもしれんね・・・。
大型選手の育成が慶応は上手くないね。
149名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 23:26:59 ID:YTOt8eAc
明治にいる日高と似ているね。デカくて期待されているが、
中々上に上がれないとこなんかソックリ。要は運動量が少ない。
来年監督が替わるから出番は増える?
150名無し for all, all for 名無し:2010/11/27(土) 23:37:27 ID:tpGUQ0+e
後半40分、慶應陣20m付近、早稲田ボールのスクラム。勢いづいた早稲田の猛攻。早稲田がスクラムを押しぎみ。
スクラムから出かかったボール。
ボールはNO8の足元。NO8は右足でボールをコントロール。SHがやや右によってボールを取ろうとしたその時、
NO8のまだ右足にボールを当てていた。
SHがボールを出そうとした瞬間に、NO8の右足がまたボールに触れ、ボールは少し前に転げた。SHは動くボールの
後ろ半分くらいしか手で捕獲できず、そのまま離れて立っていたSOにパス。
タップするような感じの勢いのないパス。ボールはSOに届く前に減速し、SOは前かがみになって低く落ちるボールを
取ろうとしたが、確実にキャッチできずにノックオン。チャンスは消えてしまった。
そこから、ノーサイドの笛が鳴るまでの約5分間。慶應の攻撃が続き、ボールは二度と早稲田のものにはならなかった。
早稲田のスクラムが押し気味でなかったなら。素早くボールを出していれば。NO8の右足がボールに当たらなかったなら。
まさに究極の「たられば」。逆に言えば、慶應の勝利は紙一重だった。
151名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 00:04:08 ID:dHmXmhuB
そんな長文かかなくても、早稲田の勝利するチャンスは他にいくらでもあった。
152名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 00:09:13 ID:Oe2ZA7xG
疋田の駄文なみにキモイ
153名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 00:12:32 ID:uOAAXs4u
来年は三輪谷が出てきてくれなければ厳しい。
来年の3年生(今の2年生)は小田以外人材難。
来年から2年間は慶應冬の時代に入る。
154名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 00:51:09 ID:wMvojPA7
>>152
ガキオよりはましだろwwww
155名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 01:08:01 ID:Oe2ZA7xG
>>154
それはない
しかし上田はデジカメ換えても、全然写真ヘタなままだなw
食い物ぐらいはもっと美味そうに撮って欲しいwww
156名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 08:14:26 ID:meiE6tcR
ラグビー馬鹿の早稲田を倒した。
ラグビー馬鹿を集めて、頭の悪いラグビーの早稲田。
考えるラグビー&魂のタックルは慶應。
埼玉の早稲田百姓ラグビーは最低だな。
157名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 08:16:33 ID:TWBuK9GW
>148/153 新監督の戦術・戦略次第だが、LOは多分栗原をNO.8に回すので、熊倉、三輪谷、伊藤あたりの争いになるだろう。南がこの争いに加わるにはディフェンスをいかに磨くかが鍵。
仲宗根は新監督も迷うと思う。スピード不足、状況判断が悪く力に任せて突っ込む、倒れた時の球置きが悪い、この辺りを修正しないと厳しいなあ。ただスピードは治そうとして治るものではないが。
2年生は確かに厳しい、甲斐、鈴木辺りが全く伸びて来ていない。
158名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 10:52:51 ID:xgYB15tf
KOは来年は強くなりそうなのか?
ジュニアは今年の戦績は良くなかったが…。どうなんだ?
159名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 11:15:16 ID:a+4Bvt28
>>157 すると明本はどうなるんだ?7?7ってタイプじゃない気がするが・・・。
160名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 12:14:08 ID:9FE1eion
竹本竜太郎さん
好きです。頑張ってください
161名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:56:18 ID:p8uTQKQx
慶應Jr 38-26 帝京Jr  決勝進出!

162名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 14:58:55 ID:LFON9GGr
おめでとう!頑張ってね!
163名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 15:18:47 ID:Pq+xlTyi
明本は身長、体重とも8番は無理。
高校ラグビーならともかく。
164名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:25:28 ID:uOAAXs4u
>>150
要は、早稲田のA級戦犯は、実は有田だったということだな。
来季LOは三輪谷、南、朝倉が頑張れば何とかなると思われ。
2年生(来季の3年生)がホントに情けないのが頭痛の種。
もう今更鍛えても無理だろ。この学年は諦めて、
来季は積極的に1、2年を登用すべし。
165名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:25:34 ID:TWBuK9GW
>159/163 同意、明本はFLで良いのでは?あと、佐藤(国立)が入ってくる。戦力的には率直に言って筑波と4位争いだろう。残念だが。その先は?
166名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:28:51 ID:TWBuK9GW
>161 Jr.決勝進出!これは素晴らしい、立派なもんだ、良くやった、これで、12.4に弾みがつく。
帝京Gへ行くことも考えたが、NHKの東海-関東を観てしまった。関東も雑だが、東海は相当強い。
167名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 16:39:53 ID:uOAAXs4u
今日の東海と関東学院の試合で、東海のバックスリーのDFには弱点があることがはっきりした。
東海にはグランドを広く使ってオープンに回して勝負する回数を増やすのが得策かと。
オープンに回してタッチライン際でバックスリーのDFの甘さを突く。これが有効だろう。
リーチはボールを持ったらめったに回さず、繋ぐべきところを自力で持って走って切り裂こうとする癖がある。
ここも強味であり、弱点でもある。対策次第でなんとかなりそう。
選手権制覇に向けた調整はもう始めるべき。
168名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 17:34:55 ID:x9C+V/rm
>>167
リーチはボールを持ったらめったに回さず、繋ぐべきところを自力で持って走って切り裂こうとする癖がある。

プッ 普段の大学の試合はパッサーだぜ。
169名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 17:39:12 ID:I00PCC0h
慶大商は塾高の落ちこぼれ集団 バカ商

塾高出身商学部+体育会=名ばかりのエセ慶応。

170名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 18:09:03 ID:TWBuK9GW
>169 お前もご苦労さんだな。早くハローワーク湯行け!
171名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 19:52:35 ID:xgYB15tf
クイズです。

●0−45○

は何でしょうか。
172名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 20:53:03 ID:p8uTQKQx
左が辻と疋田のオツムレベルなのは分かる。
173名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 21:35:50 ID:uOAAXs4u
>>168
釣られたね。
「オープンに回してタッチライン際でバックスリーのDFの甘さを突く」
これは図星だったようだ。
174名無し for all, all for 名無し:2010/11/28(日) 22:15:28 ID:nGgR5ll1
>157
jr戦、仲宗根大活躍だったよ!
スピードも健在でした。
175名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 05:11:46 ID:WmKUR0hk
>174 やっと覚醒してくれたか、であれば嬉しい。
176名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 10:34:31 ID:ZVx0B4vo
jrチームおめでとう!
皆、素晴らしかった。選手の涙に感動。
決勝も頑張れ!
177名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 14:41:39 ID:LZavFrFn
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
178名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 17:48:43 ID:yvfArYf4
Jr.戦勝ったー!!うれしいー!!!!
12月4日の弾みになってほしいですね。
179名無し for all, all for 名無し:2010/11/29(月) 21:12:04 ID:LZavFrFn
早稲田スレ荒らしてるのはまさかここの住人じゃないよね。
そういうことすると、あとで荒れるよ、ここ。
過去にも「うんこ」とか「イヤッッホォォォオオォオウ!」とか「拾って来い」とかあったからね。

180名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 00:31:53 ID:PRjnMn1q
突然ですが、
橋本、五所、中野の第1列は元気しているのでしょうか?
181名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 01:17:05 ID:d9WYbkai
Jr戦の詳細だれか教えて!
182名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 15:19:36 ID:lBaviJtA
お前らのんきなこと言ってるが、今度の4日の土曜日は帝京戦だぞ。
Jr戦で帝京に勝ったからって、勝てるとは限らん、むしろ勝つのは非常に難しいかなりの難敵だ。
まさか、いつものとおり、試合前はお花畑で、試合後の4日には惨敗で言い訳だらけの泣きわめき人生とか
になるんじゃないだろうな。
183名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 15:31:06 ID:PQZ464zH
本日のネコイヌ=keio_ouentai

最近お気に入りの言葉「ネセサリーロス」。
どこで覚えたんだか知らんが、嬉しくて使いまくってるな。
自分が少しは賢く見えると思ってるんだろうか(笑)


184名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 15:48:30 ID:JgcwMadM
>>180
畑生、清原、緒方も気になります
185名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 16:06:40 ID:lBaviJtA
   4日帝京戦前                             4日帝京戦後 
 *     +    巛 ヽ               |          
            〒 !   +  。  *   + | 
      +    。  |  |               |                __    
   *     +   / /  +  。     +  *.|               l ̄/.  ___
       ∧_∧ / /                |              / /.  / ___ノ
      (´∀` / / +  。     +    。 .|          .__/ /_/ /
      ,-     f  .               |         Y人, ' ',人⌒ヽ、, ' 
      / ュヘ    | *   +    。     + .|        Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
     〈_} )   |                 .|        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::) 
        /    !. +    。   +    +  .|       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
       ./  ,ヘ  |                . |      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 +   ||| j  / |  | |||.               .|     .(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
――――――――――――            .|      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
186名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 19:10:29 ID:ny1mZbw0
keio_ouentaiのヤフー掲示板での書き込みは何なの。
見てもいないゲームをあれこれ推測して、つまらんうんちくをたれるのはやめてくれ。
187名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 20:50:15 ID:KsWkJKtw
ヤフー掲示板の「帝京」スレで「ツイが出ない--」との書き込みあり。釣りかも知れんが--。
188名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 21:05:39 ID:US7juN0S
ツイは明治戦にも出てないだろ。
189名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 21:28:27 ID:lBaviJtA
ツイが出ないとの情報を得て

    帝京戦前                             帝京戦後 
 *     +    巛 ヽ               |          
            〒 !   +  。  *   + | 
      +    。  |  |               |                 __    
   *     +   / /  +  。     +  *.|.               l ̄/.  ___
       ∧_∧ / /                |              ./ /.  / ___ノ
      (´∀` / / +  。     +    。 .|.          .__/ /_/ /
      ,-     f  .               |         Y人, ' ',人⌒ヽ、, ' 
      / ュヘ    | *   +    。     + .|        Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
     〈_} )   |                 .|        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::) 
        /    !. +    。   +    +  .|       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
       ./  ,ヘ  |                . |      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 +   ||| j  / |  | |||.               .|     .(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  ――――――――――――――――    .|      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
190名無し for all, all for 名無し:2010/11/30(火) 23:16:49 ID:NkUhOo7i
↑いつもの暇人。職業何してんのかね?
191名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 02:10:13 ID:CFgmGpU4
                                         )
        そ〜ら、疋田、拾って来い!                (
.   ∧_∧                     ,,,_            人  
   ( ・∀・ )つ       人            `''‐、,       (_:::)  
 ⊂    ノ        (;;;;v:)∧ ハイッ!        `ヽ,     (_;;;;;;;) 
   人  Y     ε/⌒(;´;゚;ё;゚;)               ゙:、   r''
  レ (__).      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙


192えいいちろう:2010/12/01(水) 08:14:14 ID:27IbqMvL
この前の早慶戦は面白かった。慶応はタックルがよかった。
193名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 15:00:01 ID:dEFJrqMq
今年の帝京には勝てるでしょう。
帝京には2006年以降負けていないし、
そもそもワンパターンなラグビーしかできないので、
ケイオーのような戦略を練ってくるチームは苦手なはず。
がんばれケイオー!
対抗戦のシードはぜひケイオー、ワセダ、メイジで。
194名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 15:43:12 ID:EBwMMapt
帝京には2006年以降負けていないとして

    帝京戦前                             帝京戦後 
 *     +    巛 ヽ               |          
            〒 !   +  。  *   + |: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      +    。  |  |               |.:::: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  __ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   *     +   / /  +  。     +  *.|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ̄/  .___ :::::::::::::::::::::::::::::
       ∧_∧ / /                |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /:.:::::::/ ___ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::
      (´∀` / / +  。     +    。 .|.::::::::::::::::::::::::::::.::::: .__/ /_/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ,-     f  .               |.         Y人, ' ',人⌒ヽ、.,.' ・
      / ュヘ    | *   +    。     + .|        Y⌒ヽ)⌒'υ、 人ヽ)人'、,' ,
     〈_} )   |                 .|        ノ ̄     :¨~:::::¨~:,_,,、)、゚υ 
        /    !. +    。   +    +  .|       (  ..、;,:::::::::::::゚o;;;;;;;;;;;v:::ノ  、,~,
       ./  ,ヘ  |                . |      / ̄――――― ̄ ̄:::υ\
 +   ||| j  / |  | |||.               .|     .(        ::::::;;;;;;;;:,_,,、::::::::::)
  ――――――――――――――――    .|      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
195名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 16:34:07 ID:lC9G5UHG
帝京戦にはぜひ勝ってほしいね
196名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 16:55:57 ID:NE0pu9IY
>>193
おい、馬鹿疋田。
慶應は帝京に対して2006年以降、2007年の対抗戦しか勝ってないぞ(笑)
お前の情報は本当にいい加減だな。
それとも、お得意の情報操作か?
にしても、調子の良い野郎だ。
今まで散々、慶應批判をしてきたくせに、帝京ファンに正体がバレてイジメられた途端に、慶應へ寝返りか(笑)
お前はコウモリみたいなやつだな。
コウモリは哺乳類に対しては、「僕は哺乳類だよ」と言い、鳥類に対しては、「僕は鳥類だよ」と言った。
つまり、二枚舌ってことだ。
お前みたいなやつは、最終的にどちらからも相手にされなくなるんだよ(笑)
>>195も疋田による書き込みだろ。
197名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 22:15:11 ID:EBwMMapt
「まだ何も得ていない」

そう、そのとおりだ。
まだだ。慶應は、まだ何も得ていない。
さすがに主将、いい言葉だ。
198名無し for all, all for 名無し:2010/12/01(水) 23:06:51 ID:s/amgkSR
    今の194                             帝京戦後の194 
 *     +    巛 ヽ               |          
            〒 !   +  。  *   + |: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      +    。  |  |               |.:::: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  __ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   *     +   / /  +  。     +  *.|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ̄/  .___ :::::::::::::::::::::::::::::
       ∧_∧ / /                |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /:.:::::::/ ___ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::
      (´∀` / / +  。     +    。 .|.::::::::::::::::::::::::::::.::::: .__/ /_/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ,-     f  .               |.         Y人, ' ',人⌒ヽ、.,.' ・
      / ュヘ    | *   +    。     + .|        Y⌒ヽ)⌒'υ、 人ヽ)人'、,' ,
     〈_} )   |                 .|        ノ ̄     :¨~:::::¨~:,_,,、)、゚υ 
        /    !. +    。   +    +  .|       (  ..、;,:::::::::::::゚o;;;;;;;;;;;v:::ノ  、,~,
       ./  ,ヘ  |                . |      / ̄――――― ̄ ̄:::υ\
 +   ||| j  / |  | |||.               .|     .(        ::::::;;;;;;;;:,_,,、::::::::::)
  ――――――――――――――――    .|      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


199名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 19:39:18 ID:EvDvwANU
帝京にはなんとしてでも勝って欲しい
200名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 19:44:36 ID:9PFK6hEC
Jr戦、金本の活躍は光っているね。
やはり彼の決定力は魅力。
帝京戦、控えでいいから使ってほしいね。
201名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 20:18:11 ID:Yy1YP7pL
>200 ディフェンスとキックがもう少しよければ良いんだが-残念。
202名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 21:37:45 ID:GtnBV6v9
早稲田は荒らしが多いな。
慶應コンプの塊だな。
203名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:01:04 ID:9PFK6hEC
金本と仲宗根は、帝京戦で使うべき。
彼らは意地でも頑張るはず。
204名無し for all, all for 名無し:2010/12/02(木) 23:48:35 ID:RVDNYAuv
金本と仲宗根はFBができない。
CTB、WTB、FBの交代要員は2名。
したがって、FBのできる小林は控え選手に入れざるを得ない。
あと一名だが、小林はCTBではないので、CTB要員が必要。
必然的に金本は外れる。あと一名はCTBのできる落合か仲宗根。
CTBとしては、竹本≧増田>落合≧仲宗根
対抗戦で仲宗根はノートライ。攻撃力は落合が上。

205名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 00:01:46 ID:DJdKI2ya
公式に発表なった。
古岡が先発から外れた。早慶戦で後半の後半、膝を痛そうにして交代したからやはり
怪我の回復が間に合わなかったようだ。じっくり治して選手権に備えた方がよい。
小斉平はディフェンスに目いっぱい頑張れ。
206名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 07:21:59 ID:OeI0ayJ+
仲宗根、金本外れたか。
力量的には、仲宗根>落合だよ。
しかもリザーブの大半が、塾高。
監督は選手起用に偏りあるね。
新監督は心してほしい。
外部から来た有望な選手がかわいそう。
207名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 07:27:52 ID:pQVp/tKu
>>206
今年の試合、見てないだろ。
当たって少し前に出ることしかできない仲宗根が今更落合より上とか、あり得ない。
高校時代の肩書きでしか語れない奴だな。

児玉がFB出来るなら、小川の代わりに金本入れた方が面白いが。
208名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 08:56:49 ID:aJVyrjz0
帝京はツイがでる〜、ああ決まった・・・。
209名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 09:23:38 ID:OeI0ayJ+
んなあこたあないよ。
公式戦、Jr戦全部見てるよ。
最近は動きが非常にいい。なぜ帝京Jr戦での殊勲者を起用しないのか不思議。
210名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 11:00:02 ID:DJdKI2ya
仲宗根は来季が人生の本舞台になる。今季はJr戦優勝の大黒柱となって頑張ってもらうということで。
金本WTB、児玉FBの起用はなかなかいい案と思う。
ただ、問題はやはりDFだと思う。DFでは小川>金本かと。
帝京はFL吉田の突破が特徴なので、彼を徹底的にタックルでとめることが重要。
また、モールを組んだ時は彼がボールを持つこと多く、機をうかがって必ずや飛び出して来る。マーク重要。
211名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 17:18:07 ID:yAiUd5az
桐蔭の保坂はどうしてるんだ?
一年のときはレギュラーだったのに、最近全く見ないが…
212名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 18:09:25 ID:OeI0ayJ+
彼はジュニアあたりにでれば、かなり活躍するだろ。
自力でチャンス作れる数少ない選手だよ。決定力もあるし。
彼ほどの人材がABCDどれにも入ってないつうのは。
怪我してる風もないし様子もないし。
なんか変だなって感じ。
213名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 18:27:25 ID:Utyk2nMQ
マットは智将なんだろうが、時々選手起用に偏りを感じる時があるな。
保坂もタックルがだめなのかな?
214名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 18:35:59 ID:OeI0ayJ+
でも、明日は楽しみ。慶應が運動量で圧倒し、帝京を振り回すゲームを見てみたい。
くれぐれもFW戦には付き合うなよ。
215名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 18:43:06 ID:c6b4denF
早稲田に勝って浮かれたところを
帝京が木端微塵にする
うむ
216名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 20:26:11 ID:DJdKI2ya
浮かれてはいないと思うぞ。
「まだ何も得ていない」という認識だそうだから。


217名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:03:36 ID:bgNxGr4e
試合前日はオナニーを控えろよな。

特に○○!ハーフタイムにトイレで抜くな!!
218名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:17:02 ID:Utyk2nMQ
ラインアウトからの片面的モールモドキ
のレフリー見解は統一されたんだろうな。
219名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:24:58 ID:BufkgLBe
結局ツイ1人にやられてしまう気がする
220名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 21:27:13 ID:NKU1hqtG
確変はもう使ってしまったからな
221名無し for all, all for 名無し:2010/12/03(金) 23:39:21 ID:HwVFPEKC
モール組めよ!
222名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 00:39:52 ID:ZZ0S0qjR
ツイのいる帝京に勝つ!
223名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 01:22:59 ID:D0e034Gh
頑張れ慶應!
勝ってもらわないと日曜日がつまらない。
224名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 08:19:04 ID:BG/9d8Cb
早慶戦、Jr.帝京戦を思い出せ!低く突き刺さる「魂」のタックルを炸裂させよ!
今日勝って明日の結果を待とう!まだまだ行ける!いろんな意味で去年のお返しをしないといけない!
頼むぞタイガー戦士!
225名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 09:47:01 ID:utVGKSet
また魂のコラプシングやるのかよ
226名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:14:28 ID:HOnyYzbV
ツイのいる帝京に勝ってこその慶應だよ 頑張れ
227名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:16:37 ID:5pVOnIMM
モールを逃げるな、スクラムを回すな。
228名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 11:45:12 ID:P2uu0lN5
創部1970年なのに対抗戦にいる帝京に負けるな!
229名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:17:46 ID:39TK55ia
創部が古いのに、負けそう
230名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:17:56 ID:7WwlRUSd
帝京と頭脳戦で勝負しろ!
231名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 12:20:13 ID:P2uu0lN5
各大学の創部年

慶應義塾1899年:対抗戦
同志社大1911年:関西リ
早稲田大1918年:対抗戦
明治大学1922年:対抗戦
立教大学1923年:対抗戦
成蹊大学1923年:対抗戦
関西大学1923年:関西リ
筑波大学1924年:対抗戦
法政大学1924年:関東リ
中央大学1924年:関東リ
青山学院1924年:対抗戦
天理大学1925年:関西リ
関西学院1928年:関西リ
明治学院1928年:対抗戦
日本大学1928年:関東リ
立命館大1929年:関西リ
拓殖大学1929年:関東リ
福岡大学1934年:九州リ
日本体育1946年:関東リ
近畿大学1949年:関西リ
関東学院1961年:関東リ
中京大学1962年:東海リ
大東文化1963年:関東リ
東海大学1963年:関東リ
京都産業1965年:関西リ
流通経済1965年:関東リ
立正大学1965年:関東リ
福岡工業1965年:九州リ
大阪産業1967年:関西リ
大阪体育1968年:関西リ
帝京大学1970年:対抗戦
摂南大学1976年:関西リ
埼玉工業1992年:関東リ



1970年創部の帝京大学がなぜ対抗戦所属なのでしょうか?
232明治ファン:2010/12/04(土) 12:43:11 ID:eEcsidYM
今日は勝てよ
勝って大学選手権に出てこい!
233名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:04:31 ID:uLH10sbL
スクラム2回連続でペナルティとられるとか舐めてんのか
234名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:07:14 ID:Wtmilcm8
帝京、日体と法政、中央は入れ替えるべき
特に対抗戦に外人使うチームはいらん
235名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:20:20 ID:97c84SKk
低能VS低狂

下半身対決だよなー
236名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:24:57 ID:uLH10sbL
2トライ目小川
237名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 14:52:52 ID:aSVsx9j5
増田の動きがいい。SHの出来悪し。特に攻撃時。古岡の存在は大きかった。
FL6番ミスもあったが、いいプレーも有。
和田の動きもいい。10、12、13でラインブレイクが成功している。
小澤は今日は今のところいいところなし。
FB小川がよくポロポロとやる。だめだな、小川は。来季が心配。
それに引き換え、児玉のランニングスキルよし。楽しみ。
238名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:12:36 ID:xRlQDNCy
何で書き込めないんだ!
239名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:37:04 ID:xRlQDNCy
ノーサイド 慶應35-20帝京
240名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:39:11 ID:uLH10sbL
小川はミスが目立ち過ぎだなw
スクラム圧倒されてたのは最初からわかってたことだからいいけども
241名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:41:18 ID:7WwlRUSd
仲宗根FB
242名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:42:04 ID:ouZldIAf
お前ら慶應優勝の条件を教えろ
今すぐ教えろ
さあ教えろ
243名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:45:33 ID:L3+5zREh
早稲田3-明治0のノートライ決着で早稲田勝ちなら慶應かな
244名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:49:21 ID:1vkmR8BF
明日の結果次第

早稲田○ 明治× 3校間のトライ数で決定

245名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:49:38 ID:Tujib7l+
慶応2位確保おめでとう!




帝京反則多くリズムに乗れず、完全自滅だな。70分過ぎにようやく
エンジンがかかったが遅かったな。
インターセプトがなければ1点差というか勢いで帝京に行かれていたな。
相手の形にはまると抵抗できない慶応は強いのかわくわからん。

運動量はよかったんじゃないかな。
イメージが変わったわ。

「虎」というよりも、ボールに群がる「ミツバチ」のようだな。
ミツバチジャージ、ミツバチ群団の方がしっくりこないか?
246名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:49:48 ID:7WwlRUSd
稲が2トライまでなら慶應優勝
247名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:51:13 ID:aSVsx9j5
早稲田が2トライ以内、明治がノートライで、早稲田の勝ちなら、慶應の優勝。
248名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:56:57 ID:1vkmR8BF
慶應 トライ数 明治戦3 早稲田戦1 計4
明治 トライ数 慶應戦3 早稲田戦?
早稲田トライ数 慶應戦1  明治戦?
249名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:57:01 ID:Tujib7l+
早稲田が2トライ以内、明治がノートライで、早稲田の勝ちなら、慶應の優勝。
 ↑
残念ながらこうはならないだろうな。
国立は広いので早稲田は3トライはとるだろう。
250名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 15:57:32 ID:aSVsx9j5
慶應は3位以内確保、シード確保。
古岡がいないとこれだけ戦力ダウンするというのがよくわかった。
阿井が後半負傷退場したのもひびいた。
以前ならあそこでやかんが登場して、頭からやかんの水かけてすっきり復帰のシーンのはず。
魔法のやかんが出なかった。
後半一発目のタックルが甘くなった。消耗したね。
帝京相手だと仕方ないところ。
勝ってよかった。
251名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:10:30 ID:aSVsx9j5
今日は小澤が全然活躍しなかった。体力落ちたんじゃないか。
突破できないし、簡単に倒れるし。せめて2人目までは倒れるな。
小川のノックオンも見苦しい。
バックスリーのくせにノックオンする奴は許せん。
バックスリーのノックオンは大罪だ。
小川の顔がチームにピンチを呼び込む死神の顔に見えてきた。
252名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:13:45 ID:Tujib7l+
ちゃんとモール組めよ!スクラム組めよっておもっちゃうラグビー親父
としては。何かすっきりしない勝ち方なんだよな、慶応のラグビーは。
米語でいえば、まさにクレバーなのかな?
253名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:23:35 ID:aSVsx9j5
今日のレフリーのエンゲージのコールの間合いは妙だ。
アーリーエンゲージの反則を慶應が最初取られたときに違和感。帝京もひとつ取られてた。
あのレフはおかしい。
ホールド→エンゲージの間隔が妙だ。息を止めて力を入れようとする選手のことがわかっていないのではないのか。
あのレフリーではいいスクラムが組めるいい試合はできないだろう。
254名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:33:00 ID:P2uu0lN5
これで3位以内決定?
255名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:37:07 ID:aSVsx9j5
対抗戦3位以内確定で、選手権シードも確定。
HO金子は復帰できるのだろうか。
古岡と阿井は大丈夫だと思うが。
今日の収穫は増田と児玉が早慶戦のときより動きが良かったこと。
だんだん良くなってきている感じがした。
256名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 16:56:30 ID:dl30ZtQj
レフリーはへたくそ。今年で引退したほうがいい。
257名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:08:48 ID:gxBmhRQY
レフリーはちょっといただけなかったね。
後半のレートチャージはどうみても違うでしょ。
帝京キッカーの手がキックした後の反動で
チャージしにいった慶應選手のクビに絡んだだけのようにみえるけど。
ルールまちがっていたらすみません。
258名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:17:04 ID:f6vTNk7j
慶応に対しては、早めにラインオフサイドのペナルティを出して牽制しておく必要があるね。
今日はそれがなかったから微妙に出足が早くなった。
259名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:27:34 ID:ERJEqaJH
慶應が早稲田に勝った年はシーズン深まるにつれて飛躍的にチーム力上がるから楽しみ
今日も細かいミスはあったがその流れが感じられる試合だった
260名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:39:14 ID:/cFv72Vm
とにかく明日明治が勝てば二位だよな
261名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 17:57:24 ID:aSVsx9j5
対抗戦ニ位の場合、選手権1回戦を勝ったとして12月26日の2回戦は順当にいけば関東学院(リーグ戦三位)と対戦。
そして、1月2日の国立準決勝で東海大と当たることになる。
対抗戦三位なら12月26日の2回戦は順当にいけば流通経済(リーグ戦ニ位)と対戦。
そして、1月2日の国立準決勝で対抗戦一位と当たることになる。
対抗戦一位なら12月26日の2回戦は順当にいけばたぶん関西学院(たぶん関西ニ位)と対戦。
そして、1月2日の国立準決勝で対抗戦三位または流経大と当たることになる。

262名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 18:04:22 ID:aSVsx9j5
LO栗原がインターセプトして70m独走トライでグラウンディングした後、タックルに行った帝京の主将吉田が
倒れたままで栗原に一発パンチ浴びせてた。
さすが帝京主将。ドキュソ丸出し。
263名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 18:05:25 ID:rsavEXlm
今日の後半途中までの慶応なら東海にも勝てるだろう。
帝京ファンだが素直にそう思った。
264名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 18:21:42 ID:PPLUedtM
慶應強いな。

かなりレベル高いぞ。
265名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 20:01:35 ID:Tujib7l+
強い様に見えただけと感じた(個人的な印象として)
優勝争い脱落でモチベーションが落ちまくっていた帝京の動きは相当に
悪かったからな。本来の動きではなかった。
ただ、帝京が本来の動きになった70分頃からはあっさり2トライ取られたな。
そう考えると、本当の強さとはちょっと言い難い気もする。

まあ、相手の良さを殺している限りは活きがいいが、殺せずがっぷり四つに
組むと負けるな。がっぷり四つに組まないようにやったので勝てた感じ。
まあ、林さんの研究の成果でしょう、と感ずる。

まあ、これもラグビーなので勝ちは勝ちでしょう。
266名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 20:17:50 ID:DKeETt+B
慶應のラグビーは大学ラグビーならではとも思うし
日本が海外相手に戦う鍵みたいなものも感じる

これ、以前は早稲田のお家芸だったんだけどな
267名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 20:51:37 ID:Sg/FLC8h
ディフェンスは早稲田戦の古岡の方が良かったかもわからないが、攻撃のリズムや球出しでは今日の小斉平の方が断然良かったと思う。
268名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 21:18:43 ID:tq+28abF
それにしても、老年層の観客マナーの悪さはなんとかならないものでしょうか。
目の前で真剣にプレーしている諸君を前に、数名とは言え塾員の品格を疑われる
ような野次には本当にあきれました。
269名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 21:21:07 ID:aSVsx9j5
小斉平の球出しの方向、キックすべて予想できた。
球出しの方向、すべて順目。工夫全くなし。相手の選手はやりやすかったと思う。
前半の出来はひどかったよ。慶應がずっとリードしてたからよかったものの、逆襲しなきゃいけないパターン
だったらとんでもないことになってただろう。
まあ、代役だったから大目に見るけど。
慶應のいいところは、タックル、タックル、タックル。執拗なタックル。全員がやる。
それとブレイクダウンの攻防に勝つこと。高速でビシバシと厳しくいって勝利しボールを取る。全員がやる。
相手は嫌になるくらいやる。これにつきる。慶應の強さ。
270名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 21:54:03 ID:aSVsx9j5
それにしても、竹本主将と小澤副将のいない間に明治に負けてしまったのが残念だ。
明日は、たぶん早稲田が勝つだろう。ポイントはBksのランニングスキルと走力。
しかし、明治ノートライの条件は厳しい。選手権で優勝に向けて頑張れ。
271名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:03:27 ID:wVVpO/g9
古岡さんプレーも日記もすばらしい

真の慶應ラガー
272名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:06:11 ID:BG/9d8Cb
SHは古岡・小斉平ともに一長一短有り林さんも悩んだ筈。古岡は早慶戦ではトライを2本阻止した功績は立派、但し元来そんなにディフェンスを得意としていない。球出しが遅いのがネック。
その点、小斉平はテンポは速いのでBK陣にとっては遣り易いのでは?「全て予想できた」とは少々言い過ぎでは? 
来年からは猪狩-宮川のHB団で3年間ほぼ固定で行けるが。
明日2トライで早稲田が明治に勝つことを天に祈る。 
273名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:32:37 ID:VjRwemEs
今年は早稲田に勝って明治に負けた。
それ以上もないしそれ以下もない。
274名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:37:59 ID:Tujib7l+
レフはダメだったな。
オフサイドをほとんど取らなかったからな。
ノットストレートも取らなかったし…。
最近はレフェリングで勝敗を左右する試合が増えてきたように思う。
選手強化いいけど、レフェリー強化も必要だな。協会殿。
275名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:49:43 ID:WsbCmq5c
2トライ目何気にノーホイッスルトライだな。
自陣からラックを重ねて14次攻撃でトライ。
見事という他無い。
プレーの精度がすごい。
276名無し for all, all for 名無し:2010/12/04(土) 22:50:27 ID:aSVsx9j5
試合に勝つには、ラックからボールを出すタイミングを素早くして、まだ敵の防御網の整備が出来ていないうちに、
攻撃をスタートをさせる必要がある。
反対に、球出しが遅いということは、敵チームに防御網を完全に整備する時間的余裕を与えるということになるから、
一旦、そうなってしまうとその完全整備された相手DFラインを破って前進し続けることは容易ではない。
どれだけ屈強なFLやNO8でも、CTBでも、敵の訓練された完璧な防御網を容易に突破することはできないだろう。
そうなると、それほど得点は伸びない。試合は低得点の試合になる。
低得点の試合で勝とうと思ったら、こちらが余程厳しいタックルとDFをして失点を極力低く押さえるということを
しなければならないという非常に苦しい試合運びになる。
球出しのタイミングに慣れた相手DFラインの整備が早かったら、SHはほとんどハイパンを蹴るしかないが、ランニングスキル
に自信があるのであれば、自分で持って行くのも一つの手。
今日の小斉平は「こっちに来る」と普通に感が働いた方にそのまま球出しが来てたぞ。迷ってもたつくよりは良かったが。
277権正:2010/12/04(土) 22:53:46 ID:Ej5yYmPx
中野  藤田だっけか  
田代   
278名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 00:20:56 ID:1udSOJV5
今日のレフリーは、10年前のレベル。もう引退してもらうしかない。

村田のチャージがレイトチャージ??
ちゃんと外してるだろ。倒れたのは蹴った奴の手が絡まって自分で倒れてるじゃん。

スクラムのコントロールがへたくそ
なんであんなにアーリーエンゲージばっかりとるんだ?それをとること自体「自分(レフリー)のコントロールがへたくそです。」って言っているようなもの。

ポジショニングが体力がないせいで息切れしているのか、へたくそ
ちゃんとした位置から見ろ。ただでさえ老眼なんだからよ。
279名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 01:15:22 ID:p5J6oOO/
明本のトライを生んだステップ素晴らし。
トイメンの帝京選手が左側から来たところを直進。右側に帝京選手がもう一人いたが、明本の右側について並走して
いた竹本主将をマークしての動きで、明本を見ていない。
一瞬左側から来た帝京選手にタックルされそうななわずかな動作。つられてタックル体制に入った帝京のその選手に対し、
そこで大きく右に体を切るステップ。見事にタックルをかわして直進。そして、トライ。
走りながら一旦、敵選手の方向へ一瞬微動。つられた相手に対して反対方向へステップで跳んだ。素晴らしや。
Bksの選手は見習うべし。
280名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:08:05 ID:G0YQ2eOL
僅かながら慶應1位と3位になる可能性は分かった。2位になるのはどういうケースか。
教えて。
281名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:23:24 ID:ke97SlOd
>>280
明治が勝ったら2位、初歩の算数レベル。
282名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:24:19 ID:DJNQd5md
>>280
一番簡単なのは、早明引き分けの時。
283名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:27:18 ID:YrxsIeIh
明治に勝っておけば面倒な計算しないで済んだのにな。
284名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 10:28:46 ID:xqL5HRc9
再放送みたが、
村田のはレイトチャージではないな。
あれで反則とられるのは気の毒。
285名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 11:08:44 ID:G0YQ2eOL
>>282

早明引き分けなら、優勝は明治だろ。
286名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 11:57:16 ID:GaH1KA/f
>>285
1位明治(6勝1分)2位慶應(6勝1敗)3位早稲田(5勝1敗1分)だから、あっているだろ。
287名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 12:04:26 ID:ke97SlOd
要は
明治が勝つか引き分けの時は紛れがない。
早稲田が勝った場合だけ3校のトライ数とか紛れが出てくるということ。
288名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 12:37:19 ID:aBCtJSL8
おもしろくした帝京に感謝しろよ
289名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 13:11:44 ID:1udSOJV5
帝京がおもしろくしただと?早慶明に全敗したからか?
290名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:47:16 ID:52mlRhv/
早明戦前半終わって、早2トライ‐明0トライ

今のところ、慶應にも僅かながら目がある。
早稲田3トライか。明治にトライが出れば慶應の優勝は夢と消える。
これ間違ってないでしょ。
291名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:50:55 ID:ke97SlOd
そう、あとはPK合戦やってくれww
292名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:51:55 ID:so1U+YWk
いまはただ、オナニーして気を紛らわして結果を待つのみだな。
293名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 14:52:57 ID:nPQGEj86
いや後半は早稲田2トライか明治2トライで優勝はなくなるよ。
294名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:07:18 ID:ke97SlOd
>>293
そりゃ当たり前だよ、今更ww
295名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:11:31 ID:gzU9hQQ4
おわった
296名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:15:48 ID:iQRg8Fru
同トライ数

得失点差 −1

ハイ、消えた〜
297名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:19:01 ID:/I4QVwaX
明治が勝てば慶應2位か?
可能性低そうだけど。
298名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:19:01 ID:ke97SlOd
慶應は2位の場合は東海大、3位の場合は早稲田と準決対戦だな多分。
299名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:43:54 ID:Q+PhJ7My
2位で東海と同ブロックになったな。
300名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:44:08 ID:aBCtJSL8
2位
301名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:44:59 ID:/I4QVwaX
得失点差で慶應2位、明治3位確定か。
終わってみれば実力通りの順位かな。

東海に勝ちたいね。
302名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:45:57 ID:ke97SlOd
アナウンサー間違ってるだろ、トライ数で慶應は3位だな。
準決は東海、決勝早稲田の方がやりやすい。
303名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:47:14 ID:ke97SlOd
あ、得点差が先に来て2位かww
304名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:49:16 ID:Q+PhJ7My
今日の早稲田はよかったが、正直、総合力では東海≧早稲田じゃね?

3位のほうがよかったような。
305名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 15:49:43 ID:iYh7kq25
>>302
きみ、ルールしらないだろ

一敗で並んでもトライ数が異なると、最後は得失点差だよ
306名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:01:40 ID:/I4QVwaX
関東協会のサイト見てきた。
3校以上が勝ち点でならんだらトライ数。
そのうち2校以上のトライ数が並んだら全試合の総得失点差。

早稲田と明治がトライ数で並んだから
得失点差での決着になり
慶應に2位が転がり込んだ。

明治が最後のトライがなければ
明治2位、慶應3位だったってことになるな。
奇妙なルールだな。
307名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:02:37 ID:jQZgFVSi
大学選手権組合せシード校のみ決定

対抗戦1位早 稲 田┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関西リ2位関西学院┛
対抗戦3位明  治┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ2位流通経済┛
対抗戦2位慶應義塾┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ3位関東学院┛
関西リ1位天  理┓
・・・?位    ┛
・・・?位    ┓
関東リ1位東  海┛

308名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:04:22 ID:udPP89xm
優勝じゃないいんで二位でも三位でもいいんですが、
トライ数は早5慶4明5で早明が並ぶから
得失点差の比較に慶應も入れてもらえるんですよね?

明治の最後のトライがなければ、慶明で勝った明治が二位だったんでしょうか?
309名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:08:43 ID:lYC8uNgD
ヘンなルールだなぁ…

でも正直、対抗戦で2位か3位かってそんなに大きな問題でもないな
去年の早稲田みたいに、対抗戦優勝しても選手権で早期敗退のが嫌
310名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:15:41 ID:qi3qR5jP
順位決めるのにトライ数を得失点差より上位に持ってくるのが大間違いですね
311名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:21:51 ID:/I4QVwaX
>308
ちょっとちがう。

明治の最後のトライがなければ
早稲田と明治のトライ数は並ばないので
そのまま3校間のトライ数での決着になる。
その場合は明治2位、慶應3位だった。

312名無し for all, all for 名無し :2010/12/05(日) 16:33:35 ID:TU294lfk
明治の最後のトライなかったら、慶応と明治のトライ数が並ぶんだから、
結局得失点差で慶応2位、明治3位だろ。
313名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 16:42:24 ID:ke97SlOd
>>305
きみもルール知らないね、
>一敗で並んでもトライ数が異なると、最後は得失点差だよ
2校(OR3校)のトライ数が同じだから、得失点差だよ。

314名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:02:45 ID:XntzWFPV
ややこしい規定だな
じゃあ明治は最後にトライを取ったことで2位→3位に落ちたのか?
315名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:06:32 ID:pd2yqDGj
2位じゃだめなんですかぁぁ?
316名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:12:19 ID:wKIf7rNP
>>314
明治が最後にトライを取らなかったら、今度は慶應と並ぶので結果は同じ。
317名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:25:23 ID:XntzWFPV
>>314
ありがとう
これで準決勝は東海と当たるのか
318名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:35:39 ID:so1U+YWk
早稲田に完勝した慶應が事実上の優勝ってことか。

でもどうでもいいじゃん、ラグビーなんて。
319名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 17:48:34 ID:ke97SlOd
慶應2位で準決は多分東海大、東海に勝てば決勝は多分早稲田。
決勝で早稲田から再度快勝して(返り討ち)大学日本一になれば
竹本組は素晴らしい結末となる(笑)
320名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:05:50 ID:udPP89xm
308です。
これで最後にしますが、仮に早稲田の最後のトライが無かったとして
早4慶4明5でも明治は1抜けにならずに三校で得失点差比較になるんですね?

2回戦で当たるはずの関東は自分が2年のとき(8強がリーグ戦の変な年でした)に緒戦で負けた相手、
リヴェンジを!
321名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:10:57 ID:OBjufckz
そんなこといって一回戦が帝京だったら大変だぞ。
林の策も2度通用するとは考えにくいし。
322名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:12:36 ID:ke97SlOd
>早4慶4明5でも明治は1抜けにならずに三校で得失点差比較になるんですね?
そうです。
323名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:26:44 ID:s+F9R36c
慶應が1回戦帝京とやる可能性はゼロである。
リーグ4・5位か関西3・4・5位か九州の6チームのどこかである。
324名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:27:59 ID:udPP89xm
322さん、ありがとう。
325名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:32:58 ID:8tHB3RSZ
慶應は早稲田相手によくやった。と思うよ。
でも。。。勝ち負けは下井さん100パーせんとだべ。

明らかに実力差がある。
326名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:36:35 ID:pd2yqDGj
>>323
そうだな。むしろ、昨年の決勝戦である東海vs帝京が1回戦からあるかも。。。
327名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:37:50 ID:OBjufckz
>>323 ああそっか。同一リーグの対戦は避けるんだね。すまそ。
じゃあさすがに抜けるかな。
328名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 18:45:02 ID:ke97SlOd
>>325
>792 名前:名無し for all, all for 名無し :2010/12/05(日) 18:35:23 ID:8tHB3RSZ
>なに。負けたの。嘘だべ。。
>今帰宅の電車kqrq。
  ↑明治スレ

明治ファンの戦力分析はあてにならないから無視ww

329名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 19:07:42 ID:WcLgKWjv
早稲田ラグビーレイプ主将バカラ賭博で逮捕 後のレイプ犯はフジテレビ
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
 昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
 Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
 テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみら
れる。
 テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
 Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
 Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社した
という。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)
330名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 21:05:39 ID:1udSOJV5
まだ早いが、準決勝で東海と対戦する場合、慶応はどういう対策に出るのか
興味がある。昨日の帝京戦に東海の連中が来てたけど・・
331名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:28:19 ID:6MqLF2Ue
さぁ大学ラグビーの第2幕が開きました。

正月前に筑波大学から善戦マンの引き継ぎを行ってください。
332名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 22:49:39 ID:ke97SlOd
>>330
俺はだいたい分かるが、ここでは言えない(笑)

とにかく今季慶應が大学日本一になる確率は高い。
333名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:38:12 ID:6FFpKY/c
慶應がアンダーアーマーで帝京がルコック?
なんか逆のイメージがあるけど、こうなった経緯を誰か教えて下さい。
334名無し for all, all for 名無し:2010/12/05(日) 23:46:16 ID:YrxsIeIh
ミスをしないチームが勝つな。
335g:2010/12/06(月) 00:58:39 ID:xMr1365K
慶應生って・・・お馬鹿だなあ

慶大の三田祭前夜祭であったAKB48のライブ中に、下ネタなどの下品な言葉がメンバーに浴びせられていた。
悪酔いしたとしか思えない下品な言葉のオンパレードだ。
メンバーに「生大好き」と言わせるなどもあった。
慶大・日吉キャンパス内の三田祭前夜祭で2010年11月13日夕にあったAKB48のライブ。
主に前列から、「エッチして〜」「整形かわいい」といった言葉が浴びせられた。
前列には、団体で席を取っていた慶大サークルのメンバーが多かったという。
ライブに参加した文学部の3年生男子学生は、こう言う。
「自分は、2階席の最後列にいたので気づきませんでしたが、騒ぎはネット上で知りました。
しかし、客の名前を呼んだ後に『大好き』とメンバーに言わせる企画では、
板野友美さんに、名前を『生』と呼ばせるやつがいました。
その意味に気づいた人もいて、客席がザワザワしましたね。
進行役の峯岸みなみさんが『そんなこと言わせるなら、止めちゃうよ』と言ったので、
客席から『えっー』という声が上がりました。
そしたら、ライブを続けようという流れになりましたが…」
参加者のマナーは悪かったらしく、アンコールのときなどに、サイリウムという発光ライトを投げる人がかなりいたという。
この学生は、「軽いものなのでけが人はいなかったようですが、良識には欠けますね」とあきれた様子だった。

実際、メンバーの松井咲子さん(19)はライブ後、ファンへの携帯メールで、
変な発言をせず、マナーを守ってほしいと呼びかけていた。
チケット販売では、ゴミ投げ捨てる騒ぎも
終電後になってもチケットを買えなかった学生らが未明までゴミを投げ捨てるなどして暴れ、
一部の学生は日吉駅でも騒いで、警察が出動したとの情報もある。
336名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 08:30:21 ID:+gxZVaWv
>>333
いや、慶應ジャージは鬼太郎のちゃんちゃんこっす。
ゲゲゲのゲイオーラグビーっすよ(笑)
337名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 08:56:53 ID:mKWiSiOY
また慶應落ちの早稲田か。
慶應が選手権は勝つよ。
早稲田の馬鹿ラグビーに負けないよ。
農芸高校、工業高校www

新司法試験合格者数・大学ランク2010年
@ 東大 A 中大 B 慶大
C 京大 D 早大 E 明大
338名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:07:30 ID:waaNQV9r
結局。笛番長だったな。



早慶戦2T(中濱&伊藤)見逃してもらってあの結果。
妥当な順位だ。
339名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:08:32 ID:yIMaAI3j
立石は大学選手権間に合うのか?
340名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:33:41 ID:jsydrsey
>>338
負けたのはレフリーが悪かったから(笑)
タラ、レバ、言い訳の女々しい稲(笑)
341名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 19:38:31 ID:224Fwg8M
皆笑ってるおな










銭ゲバ下井草と慶應の癒着っぷりを。
342名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:31:31 ID:2309+vnT
大学選手権で優勝した時は対抗戦4位だったよな
343名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:37:51 ID:jsydrsey
>>342
前々回はそう、準決で若林のキレイなトライなどで早稲田を破り
決勝は明治と引き分けクジ引き。
344名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:43:18 ID:u7G1/NSG
ノーシード爆弾帝京が、
慶應ブロックに入ったな。
このクラスの相手に2連勝するのは至難の業。
と言う事は、
345名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:43:36 ID:5xsEjA3Z
>>342-343
生まれる前の話だな
346名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 20:54:10 ID:ZnnOkRo9
>>343
大学選手権における唯一の早稲田戦勝利
347名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 21:18:52 ID:AznmHx4k
帝京地雷すごい楽しみ〜
更に重爆東海、粉みじんにならないようになー
348名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:34:26 ID:3BDmLeF+
帝京地雷、あっさり関東に解除されるかもね。
349名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:41:36 ID:AznmHx4k
果してどうかなあ?wktk
350名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:44:31 ID:TIiZxON0
 平成二十三年正月 選手権の状況

 *     +    巛 ヽ               |          
            〒 !   +  。  *   + |: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      +    。  |  |               |.:::: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  __ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   *     +   / /  +  。     +  *.|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ̄/  .___ :::::::::::::::::::::::::::::
       ∧_∧ / /                |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /:.:::::::/ ___ノ
      (´∀` / / +  。     +    。 .|.::::::::::::::::::::::::::::.::::: .__/ /_/ /.←東海
      ,-     f  .               |.         Y人, ' ',人⌒ヽ、.,.' ・ ⌒Y人
      / ュヽKEIO| *   +    .。     + .|        Y⌒ヽ)⌒'υ、 人ヽ)人'、,'~ ,;Y人
     〈_}.)   .|                 .|        ノ ̄     :¨~:::::¨~:,_,,、)、゚υ,_,;;;;,、) 
        /    !. +    。   +    +  .|       (  ..、;,:::::::::::::゚o;;;;;;;;;;;v:::ノ 、,~::::;;;;;;;;;;;;ノ
       ./  ,ヘ  |                . |      / ̄――――― ̄ ̄::::::::::::::::::::::::;;;;;;;υ\  
 +   ||| j  / |  | |||.               .|     .(        :::::,,,,,,:::;;;;;;;;;;;;;:,_,,、::::::,;;::::::;;;:;;、:::::)       
  ――――――――――――――――    .|      \__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,,,,;;,;;;;;;;;;;;;~Д 。)二つ.←帝京    ´;.←近大
351名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 22:54:13 ID:mKWiSiOY
慶應が一番厳しいが、やりがいがある。
おそらく帝京戦、東海戦は熾烈だろう。
魂のタックルで、勝つ。
慶應・早稲田・明治で、1月2日は盛り上がるな。
352名無し for all, all for 名無し:2010/12/06(月) 23:18:36 ID:YU/Y/llX
ヤフーでネコイヌ大暴れWWWW
353名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 01:24:01 ID:nbGHYP5I
>>337
あわれだな

オマエ
354名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 03:09:44 ID:NZ98zM0d
337=351は基地外明治。
あちこちで慶應になりすまして早稲田叩きやってるわ。
355名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 13:08:35 ID:7bGIFbXr
>>345
歴史があるってことよ
356名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:01:04 ID:c71w95kZ
金子復帰の場合、影響をどう見るの?
357名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:32:06 ID:c71w95kZ
「1月9日の国立競技場で日本一になった瞬間」云々。
もう、帝京も東海も眼中にないということか。
驚きました。心強い。
和田と増田と児玉が上り調子。
小澤、村田、栗原、阿井、竹本、三木の安定。
頑張ってる1列3人、柴田、小川、古岡。
大学日本一になっておかしくないチームが出来上がった。
練習中にもう怪我すんなよ。頼むぜ。
358名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 21:36:40 ID:4dN7F3xT
帝京の逆襲に備えろ 楽観は出来ないぞ慶應
359名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 22:02:37 ID:t2tPa5VV
帝京、東海、早稲田を撃破して優勝なら、正に実力で勝ち取った真の大学日本一。
360g:2010/12/07(火) 23:24:05 ID:xlUxI2Z2
★慶應卒フリーターが居酒屋で催涙スプレー、9人軽症★ 
  無職の荒井悠介(慶應SFC出身)容疑者を傷害容疑で逮捕
【 朝日新聞 2010年11月14日20時42分 】
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201011140209.html
 14日午前5時ごろ、東京都渋谷区宇田川町のビル4階にある居酒屋
「和民渋谷ちとせ会館店」で男が催涙スプレーのようなものをまき、逃走
した。20〜23歳の客の男性7人と、27歳と32歳の男性従業員2人
が目の痛みなどを訴え、救急車で病院に運ばれた。東京消防庁によると、
いずれも症状は軽いという。

 渋谷署は、約5時間後に同署に出頭してきた東京都福生市加美平、
無職荒井悠介容疑者(28)を傷害容疑で逮捕した。
 同署などによると、店内のトイレ付近で客同士の肩が触れたことから
口論になり、それぞれのグループ同士のもみ合いに発展。荒井容疑者が
催涙スプレーをまいたという。
-------------------------------------------------------------
★荒井悠介 (アライ・ユウスケ)
http://www.shinchosha.co.jp/writer/3968/

1982(昭和57)年東京都生まれ。大学入学後、イベサー「ive.」に参加。
同代表就任後の2003年、渋谷サークル界のトップに。慶應義塾大学大学院に進学、
『ギャルとギャル男の文化人類学』のベースとなる修士論文を執筆。現在は
同大学SFC研究所上席所員(訪問)、ギャルの憧れの学校「BLEA」講師。
361名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:33:04 ID:Gm/kB+g5
金子と立石は復帰できるのか?
ベストメンバーで次回の帝京戦にのぞんでほしい。
油断はしないで、やってほしい。
362名無し for all, all for 名無し:2010/12/07(火) 23:36:15 ID:qR96Fmxh
増田の体はパンパンだが、何かやっているのか?筋トレ以外。
363名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 00:10:06 ID:yci55YE6
増田は原因不明の痛みで出られなかったとき、上半身だけは鍛えていた。
筋トレのみ。というよりもともとパンパン。
でもやっぱり、太ももの筋肉が多少落ちたような気がする。
364:2010/12/08(水) 00:19:04 ID:Zr5fbPAi
私、ホモでないが増田に魅せられている。これまで感じた事のない
不思議な魅力がある。なぜだ。
365g:2010/12/08(水) 00:22:33 ID:5ahf5XXY
嫁が妊娠中にねーちゃんに欲情しちゃった慶應野球部OB
今は横浜工場総務部でほとぼりが冷めるのを待ってるそうだ

▼道迷惑防止条例違反:女性に抱きつき、胸を触った疑い 会社員の男逮捕 /北海道(2009年7月7日)

7日午前1時10分ごろ、函館市富岡町2の路上で、帰宅途中の市内の女性(22)が後ろから近づいてきた男に抱きつかれ、胸を触られた。
警戒中の函館方面本部機動捜査隊員が現場を確認し、道迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕した。
函館中央署によると、男は同市富岡町1、キリンビール道南支店社員、船木省宏(よしひろ)容疑者(25)。
容疑を認めており、当時は酒に酔っていたという。船木容疑者は慶応大野球部の元外野手。
366名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 08:22:52 ID:LMLf1QFd
慶應はチンポで勝負だ!!

オラオラ!!!

レイプしたろか?!ボケ!!!!
367名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 08:53:01 ID:xSvNWBwA
慶應は頭脳と猛練習で勝負だ!!

オラオラ!!!

優勝したろか?!ボケ!!!!
368名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:06:21 ID:znwvsIhG
軽量入試コンプを土嚢落としで解消しますか?それともレイプで解消しますか?
369名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 10:31:29 ID:8Gq1itGx
帝京、東海に打ち勝って、決勝で早稲田に負けたら本望
自分を褒めてやりたい
370名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 11:49:27 ID:XyOGTFXo
ゆうじ君は今何をしてるのですか?
相変わらず闘病生活ですか?
371名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:37:48 ID:yci55YE6
増田は自分では本調子でないというが、まだスタミナ不足なのか?
372名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 22:59:41 ID:N+72BvGw
>>369
早稲田に負けたら意味ねえよ
たまには選手権で早稲田に勝たないとな
373名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:31:15 ID:5ahf5XXY
★史上最悪の性犯罪★ルーシーさん事件★慶應法学部卒のレイプ魔★

英国人のルーシー・ブラックマンさん(当時21歳)ら女性10人に92〜00年、薬物を飲ませて性的暴行を加え、
2人を死亡させたとして準強姦致死罪などに問われた 織原城二被告(慶應法卒58歳)に対し、最高裁第1小法廷は7日付で、
上告を棄却する決定を出した。
被告がルーシーさんの遺体を遺棄したと認めた2審の無期懲役判決が確定する。
東京地裁は07年、ルーシーさん事件を無罪、他の9事件を有罪として無期懲役を言い渡した。
これに対し、東京高裁は08年、ルーシーさんの死因は不明としつつ準強姦未遂罪と死体損壊・遺棄罪などの成立を認め、
改めて無期懲役としていた。
高裁判決によると、織原被告は92年2月、神奈川県逗子市内のマンションで、オーストラリア人女性(当時21歳)に
薬物を飲ませて意識を失わせたうえ、性的暴行を加え、劇症肝炎で死亡させた。
00年7月には、ルーシーさんにわいせつ目的で睡眠導入剤を飲ませたうえ、
死亡したルーシーさんの遺体をチェーンソーなどで切断し、同県三浦市の海岸洞穴に埋めて遺棄するなどした。
374名無し for all, all for 名無し:2010/12/08(水) 23:37:24 ID:xSvNWBwA
早稲田の広報、疋田に対する苦情はこちらまで。

http://www.wasedarugby.com/?page_sysnm=member_detail&id=1326
375名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 08:54:27 ID:31/hrs6F
戦う相手を間違っていないか?
376名無し for all, all for 名無し:2010/12/09(木) 21:05:12 ID:zV8xBtXp
それぞれの進路は?
377名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 08:38:42 ID:n34caGKY
今年の4年生からもレイプ魔が一人は出ると思う。
378名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 11:07:41 ID:Sn7u2eU4
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
379名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 20:55:46 ID:+B6VFSvx
カーネギーメロン大学ってのはレベルどうなんだ。
380名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 23:41:38 ID:CP7CVS1i

超優秀な大学だ。世界中の優秀な連中が集い、競うところだ。慶応、早稲田
は足元にも及ばないだろう。
381名無し for all, all for 名無し:2010/12/10(金) 23:59:13 ID:Sn7u2eU4
ネギがどうだとか、メロンがどうだとか、ラグビーと関係ない話はやめてください。
382名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 00:16:44 ID:YhtzbrRz
Yahoo! JAPAN ID:dorokusakuhitamukini

いかにもネコイヌがつけそうなハンドルだな。
383名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 08:13:17 ID:WQluVaGO
今年慶應を受験しようと思っているんですが一つ質問です
初心者はこのラグビー部に入部できるのでしょうか?

体格には自信があります。

強い慶應のラグビー部に是非入部したいです。
あくまでも合格したらですが。
384名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 09:04:02 ID:jXyH3AYM
入れるけど厳しい練習について来れるか。最低でも高校で体育会系部活の経験が無いとシンドイよ。
385名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 09:15:52 ID:XelufXXX
慶應の蹴球部は、入部希望者を拒まない数少ない強豪チームです。
早稲田のように、スキルや経験で足切りをすることはない。
ただ、初心者が続けるには、相当の覚悟と努力が必要。
不可能ではないが、並大抵の努力では難しいだろう。
それでも挑戦する気概があるなら、それは素晴らしいことだ。
386名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 09:29:04 ID:WQluVaGO
一応バスケ部だったんでそれなりには体力あります。
やる気はあるんで喰らいついて行くつもりです。

身長190越え、体重100kg超なので少しぐらいの経験不足をカバー出来ると思うので
頑張って勉強して入部させてもらいます
387名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:16:29 ID:ibXKZM1Y
フルチン練習についてこれるか?

いやになって一年生が合宿を集団脱走したこともあったぞ。
388名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 12:45:45 ID:7jEE9sfZ
集団脱走の原因はフルチン練習だったのか?
根性の無いやつらだ。フルチン練習ぐらいがなんだ。
明治なんか見てみろ。
一年生は全員、グラウンドで一列になって、全裸で他人のチンコつかみ合いだぞ。
389名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:02:18 ID:DPoy6KPQ
フルチンでセービングは今でもやっているのか?
何度も聞いたことがある。
本当だとしたら、マジで痛いだろ。
390名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:17:26 ID:OCTWsKgL
集団脱走は昔のホントにきつい休憩もない練習をしてた時代(低迷期)の話。第二次上田さん以降は効率的な考える練習だからやる気があれば大丈夫!もちろんきつめな練習もあるが。
頑張って入学してタイガージャージ着てください。
391名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:17:30 ID:7jEE9sfZ
まあ、どこの体育会でも夏休みを越えることできたらなんとかなる。
ほとんどの1年生は、夏休みを越えられずにやめて行く。
足裏の皮がめくれていても走れとか言われたり、理不尽なことが多し。
しかし、その夏を越えられればなんとかなる。
392名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 13:23:29 ID:XelufXXX
おいおい、集団脱走は昔の話だ。
今は強豪チームの中で、一番理不尽な上下関係が少ないチームだ。
練習は厳しいかも知れんが。
393名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 15:54:58 ID:laJXQC/+
竹本主将オメデトウ。
394名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 16:21:58 ID:o+6vYcHi
>>386

とにかく、試験が終わったら毎日走ることだ。
395名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 17:32:51 ID:ExNLiO1z
>>383
>>386

正直に答えろ
ケツの穴が裂けてもいいのか?
396名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 17:41:40 ID:o+6vYcHi
   ↑
こういう稲バガは無視して、稲を叩きのめせるように頑張れよ。
397名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 18:51:36 ID:WQluVaGO
取りあえず入れることがはっきりして安心しました。

合格できるかどうかが微妙なのでそこまで期待しないで下さい(汗

入部できたら初心者なりに全力を尽くそうと思います。
398名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:11:53 ID:V4DnuAWQ
明日はまた自陣からも廻すのか?ボールキープ力はAほどないと思うが?!---
399名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 19:33:41 ID:laJXQC/+
早稲田にこいよ。慶應に行っても、
早明戦に出られないぞ。
400名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 20:52:47 ID:o+6vYcHi
>>397
健闘を祈る。とにかく試験が終わったら走りこみ。


401名無し for all, all for 名無し:2010/12/11(土) 21:51:24 ID:7jEE9sfZ
>>399
早稲田に行けば、早明戦云々ということよりも、農芸高卒とか工業高卒とか朝鮮高卒とかの人々と一緒になって
肩を組んで、校歌を歌えるというところ。早稲田のここのところ、要するに味噌くそ一緒くたのいい加減さ、そこの
ところの良さを強調すべきだろ。



402名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 01:36:50 ID:yz9naaUa
ネコイヌ本家IDのsuperdrytryで降臨wwww


403名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:14:32 ID:M7s7d48C
猪狩は、怪我?彼がいないのは、非常に厳しい。
テンポが悪くならなければいいが・・・
404名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 11:54:18 ID:315KhW6B
昨日秩父宮に行ってきた。4チームの中に慶応の選手は4人。最近は大学では
ラグビーやめない人増えてます。今は下火になったオール早慶明のメンバー。(勝手な予想)
1PR 金井(サントリー) 
2HO 猪口(東芝)
3PR 広畑(九州電力)
4LO 清野(クボタ)
5LO 村田(現役)
6FL 高谷(サントリー)
7FL 川村(NEC)
8NO8 竹本(サントリー)
9SH  岡(NTTコム)
10SO 竹本(現役)
11WTB 山田(三洋)
12CTB 瓜生(キャノン)
13CTB 増田(現役)
14WTB 広瀬(東芝)
15FB 栗原(NTTコム)  
405名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 12:00:04 ID:znaz3cTu
いいことだ。慶應のラグビーの発展のためにも。
社会人でも多くの経験を積んで、そして引退したら慶應の部員の指導に当たり、それまでの
経験を活かしてくれたら。
406名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:51:06 ID:PzU3Y/gO
ジュニア選手権決勝

慶應19-17東海

慶應 優勝!!!
407名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:55:25 ID:5sI2SMTG
このメンバーでよく勝った。
1年の宮川は凄いらしい。
408名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:58:52 ID:znaz3cTu
おお、勝ったか、素晴らしい。
よくやった、よくやった、ほんとよくやった。
409名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 13:59:49 ID:6WW4rcv1
慶應優勝には頭が下がります。
林監督今期で勇退だそうですが、本当にどんな指導をしたらここまで強くなるのか?
この調子だと大学選手権、慶應は台風の目になりそうだ。
410名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:19:52 ID:hawny5y5
なんで勇退なんだよ?
マッド、もう10年やってくれ。
411名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 14:29:37 ID:znaz3cTu
   ∧_∧
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
412名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:03:34 ID:HjtVzmOm
チンポふけやよ

てか、今起きたw(゚o゚)w

オナニしてまた寝よ
413HAL:2010/12/12(日) 16:30:40 ID:fGtiPpBq
明本、宮川は良かった。1本目と同じ戦法・テンポだった。
ノックオンが多く、これがなければ大勝だったと思う。
ラストで蹴出せばノーサイドなのに自陣から攻めて、
ノットリリースのペナルティーを与えた(PGはずして終わり)シーンには
目頭が熱くなった。
ひどかったのは、仲宗根とレフリー陣。もっと練習しよう!
414名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:40:22 ID:315KhW6B
来年は両CTBがいなくなり、仲宗根の力が必要だが、なんで仲宗根は活躍
できないんだろう。
415名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 16:53:06 ID:pL2aLnDa
ノックオンが多かった原因だが、9番の選手の裁きの悪さだろうな。
ボールを持ってキョロキョロ、持ってから必ずワンモーション。
せっかくFWが頑張って良いボールを供給しているのにアレはないわ。
9番の彼は花園出場が見込める高校でもレギュラーにはなれなそうだ。

仲宗根はゲインどころかロスしかしないしょぼい奴になってしまっている。
どうしてこうなってしまったのか・・・。
あとここで評判の金本。そんなにいいか?スピードはあるが人に弱く押し出される場面が多かった。
あれではAは無理だろう。

今日の試合は東海のキッカーのまずさを除けばFWの踏ん張り、ということになると思う。
FWの頑張りに報いるためにBKの皆さんはもっと練習しないと・・・。
416名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 17:28:28 ID:M7s7d48C
やはり猪狩の欠場が響いたか。
来年の猪狩 宮川のHB団は、楽しみ。
417名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 19:16:28 ID:znaz3cTu
新潮170p以下でも体重が75s前後はないとスタミナ切れ、怪我しやすい。
怪我なし、熱なし、病気なし。この条件は必須。
418名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:33:45 ID:znaz3cTu
>ロスタイムのPGで慶応応援席からはずせ・はずせの声


家風の東海スレで見つけた。これは恥だぞ。
これでは明治と同じだ。とうとう慶應は、明治になってしまったのか。
これは絶対にいかんだろ。
過去に確か、名古屋の瑞穂だったと思うが、大学選手権で雪の中、京産大とたたかったとき、
京産のキッカーが入れば逆転のPGをはずして、その瞬間にノーサイド、辛くも勝ったのがあったが、
そのキッカーが蹴る時に慶應ファンはみんな静かにしてその瞬間を待ったものだった。
おれも「あの距離なら入る。負けた。」と思ったが、静かにしてたものだ。
キッカーは外した後、ゴールポストの方を見て動かなかったが、仲間の選手が笑顔で背中をポンポンと
たたいて「行こう」と言う感じで促してたが。外したキッカーの姿は気の毒で見てられなかった。
俺たちは慶應だ。「はずせ・はずせ」のコールなど絶対にするな!
419名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:43:55 ID:KLTmTisG


慶大の三田祭前夜祭であったAKB48のライブ中に、下ネタなどの下品な言葉がメンバーに浴びせられていた。
悪酔いしたとしか思えない下品な言葉のオンパレードだ。
メンバーに「生大好き」と言わせるなどもあった。
慶大・日吉キャンパス内の三田祭前夜祭で2010年11月13日夕にあったAKB48のライブ。
主に前列から、「エッチして〜」「整形かわいい」といった言葉が浴びせられた。
前列には、団体で席を取っていた慶大サークルのメンバーが多かったという。
ライブに参加した文学部の3年生男子学生は、こう言う。
「自分は、2階席の最後列にいたので気づきませんでしたが、騒ぎはネット上で知りました。
しかし、客の名前を呼んだ後に『大好き』とメンバーに言わせる企画では、
板野友美さんに、名前を『生』と呼ばせるやつがいました。
その意味に気づいた人もいて、客席がザワザワしましたね。
進行役の峯岸みなみさんが『そんなこと言わせるなら、止めちゃうよ』と言ったので、
客席から『えっー』という声が上がりました。
そしたら、ライブを続けようという流れになりましたが…」
参加者のマナーは悪かったらしく、アンコールのときなどに、サイリウムという発光ライトを投げる人がかなりいたという。
この学生は、「軽いものなのでけが人はいなかったようですが、良識には欠けますね」とあきれた様子だった。

実際、メンバーの松井咲子さん(19)はライブ後、ファンへの携帯メールで、
変な発言をせず、マナーを守ってほしいと呼びかけていた。
チケット販売では、ゴミ投げ捨てる騒ぎも
終電後になってもチケットを買えなかった学生らが未明までゴミを投げ捨てるなどして暴れ、
一部の学生は日吉駅でも騒いで、警察が出動したとの情報もある。

420名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:45:24 ID:4H54Lcor
>>418
それ俺も見た。はずせコールに対して「はずせは止めろ」っていう声もあったと書いてある。
まだ自浄体質である事も付け加えておこうぜ。
421名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:47:05 ID:8Gvz3Dkz
>>418
それは事実なのか?
だとしたら忌々しき問題だ。
早明戦はテレビでしか観た事が無いが、早稲田のプレイスキック時に毎回、明治ファンが「外せ!外せ!」の大声援の野次でキッカーに対して妨害行為を働いている。
それを観る度に俺は慶應で良かった、と胸をなでおろしていたのだが…
今日「はずせ・はずせ」コールした奴は猛省しろ!
俺達は明治のような低レベルの猿とは違う。
猛省できないのなら二度とラグビーを観に行くな!

俺達は慶応義塾だ、プライドを持て!
422名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:47:26 ID:zkT3sh3W
東海だが、「はずせ、はずせ!」と連呼していたオッサン確かにいたよ。

恥を知れ!

それと、キックオフ前の東海校歌・慶應塾歌斉唱で、慶應関係者は後に塾歌が流れるまで、最初に東海校歌が流れている時には起立しなかった。

どうなの?
423名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 20:49:25 ID:Z6kaXirk
部員じゃなくてよかった。
オヤジ達は、どうしようもないな・・・
424名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:01:35 ID:znaz3cTu
そうか、おっさんらか。
今度からはずせコールした奴には、頭を冷やしてもらうために、頭から水を浴びせることに
しよう。たとえ、おっさんであっても構わん。「やめなきゃ、頭から水かけるぞ」と一度だけ
警告してやめなければ水かけることにしよう。
425名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:05:36 ID:KhZuc/Np
>>421
さすがに今の明治でも「外せ!」などと言うことは無くなったぞ。低レベルなのは
慶應を応援しているオッサン連中だけなんじゃないの?少なくともプレースキック
蹴る時はどこもそんなこと言うファンはラグビーファンでは無いな。
426Keio:2010/12/12(日) 21:08:01 ID:i7+f0BUc
いや、俺もその場にいたが、「外せ」コールをしていたのは慶應とは関係なさそうな次の試合を見に来た太ったオヤジだったよ。
慶應関係者は「外してくれ」とは思っていたが、静かに見守っていたよ。
427名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:08:24 ID:vlzj/VMF
一応言っておくと、外せコールしたオッサンは一人だけだから。

だからってやっていいものではないのは、当然の話。
428名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:30:12 ID:PiXwgPUs
メインスタンドで「はずせ」って叫んだ女子学生?が東海のファンに注意されてたな。
まあこういう子らはラグビー観戦を知らんから仕方ないと思うがオヤジはなにしてんだ。
慶應も東海も選手たちは終了後泣くぐらい気持ちの入ったゲームだったのに
一部のファンのマナーで興ざめしかねないので空気読んでほしい。
429名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 21:58:22 ID:blLoaHcY
まさにノーサイドの精神が不足
430名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:20:22 ID:lpsNdWjh
>>425
そうだな。最近は明治の「外せ!」コールはなくなった。
代わりに「帰れ!」コールが沸き起こるがな。
431名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:42:35 ID:8Gvz3Dkz
今年のは「帰れ!」コールだったのか?
テレビだと「外せ!」に聞こえたのだが…

いずれにせよ、プレイスキックの時に大声援の野次でキッカーの集中力を妨げるような行為は
ラグビーファンは絶対にやってはいけないだろう。
432名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:49:01 ID:09PzCNkM
>一応言っておくと、外せコールしたオッサンは一人だけだから。

こういう嘘を平気で書き込む奴がいるのが情けない
外せコールをやったのは多数いる
433名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:49:08 ID:HX4yyf0i
あれ「前へ」でしょ
初めて観る人は「帰れ」って聞こえるらしいね
「前へ」って言葉を知らないから
何度か女の子に質問されたが教えてやった
ただキック中に叫ぶのはやめてほしいね
434名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:51:45 ID:5sI2SMTG
来期は大駒が抜けるが、こんなメンバーかな。
@小田A高橋B古田、山田、平野
CD熊倉、三輪谷、南、遠藤、伊藤(肩書組多いが混戦)
E佐藤F明本G栗原
H猪狩(2番手がいない)I宮川
J小倉新人M児玉
K仲宗根L柚木、岩渕N小川
435名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 22:58:34 ID:znaz3cTu
問題はBksだね。
特にCTB。非常につらいことに。
ハーフ団の交代要員の問題も。
また監督更迭もあり、来季はこれまた苦しいことになる。
練習でカバーしていくしかないだろう。
436名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 23:10:44 ID:yz9naaUa
ほー 林は更迭だったのか
437名無し for all, all for 名無し:2010/12/12(日) 23:45:32 ID:znaz3cTu
更迭とは普通に交代、入れ替えることを言うぞ。
今季で監督の入れ替えを行うことは既定のことだ。
438名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 01:04:36 ID:XBOfEnj3
仲宗根にはマークが3人位常にいたかな。
それでも頑張ってほしいが・・・
帝京戦では大活躍していたよ。
DFは良かった。
金本も頑張っていたよ。

ジュニアチームお疲れ様。
そしておめでとう!
439名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 01:15:05 ID:el5U2wzD
宮川いい選手だよな
これで無印か
まあ高校時代から東京都では有名だったが
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/13(月) 01:45:44 ID:aGGmG+8d
一応、言っておきますが
「外せ、外せ」と大声でコールしてたのは慶応関係者ではありませんよ。
後半から半そで姿でスタンド前列に来て、
実況中継よろしく大きな声で語り始め、
慶応の応援したり、東海の応援したり、少々意味不明な感じでした。
周囲の慶応関係者も困っていたような感じでしたよ。
スタンドで応援しているのは大学関係者だけではありませんので。
441名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 08:18:52 ID:RsYRLnDM
いや、慶應関係者(会話の内容から卒業生)が叫んでいました。
442HAL:2010/12/13(月) 19:22:21 ID:yqejcj6v
バックスタンドにいましたが、「はずせ」コールは全く聞こえませんでした。
それより、ロスタイムの4分も過ぎているのに、
自陣で正直にバックスに展開したおかげでノットリリースのPGを与えてしまい、
「あ〜あ(もっとうまくやってくれよ)」というため息のあと、
静まり返っていたというのが、本当のところだと思います。
おかしな議論になっているのに、むしろびっくりです。
443名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:38:48 ID:sy1ilMxn
清水というレフリーは大丈夫か?
たしか、シニアの試合で早慶戦のアシスタントレフリーやってたけど、ラインアウト
解消のあと柴田がタックルに行ったのをフラッグインしてペナルティーにしたヤツ。
レフリーの下井さんも、目の前で見ていてペナルティーでないので放置したのに、
フラッグイン。関東協会もしっかりしてほしい。
444HAL:2010/12/13(月) 19:47:13 ID:yqejcj6v
もうひとつ、言わせてもらうと
「とってもいい試合だった」
技術的にはいろいろ言いたいこともあるが、
両チームともよくやった。
慶應では小さい体でよく耐えたスクラム、
流れをかえた原田の猛タックル(コーナーフラッグ際で天坂を止めた)
小林の正確なゴールキック(また1本目に戻ってほしい)
観客も本心で両チームに拍手を送っていた。
それと、今回はJrもタイガージャージを着ていた。
(前回の決勝はセカンドジャージだった)
いろいろこだわりもあるだろうが、黒黄を着せてあげてよかったと思う。
445名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:48:08 ID:n8MNYk7q
>>442
明日耳鼻科へ行け。

塾の奴はスマートを気取るけど、所詮こんなもん。
帝京にも劣る。
446名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 19:58:45 ID:RsYRLnDM
いや、帝京とは互角ですよ。

下半身は。

447名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:01:43 ID:aa4tUkj7
早稲田の広報、疋田に対する苦情はこちらまで。

http://www.wasedarugby.com/?page_sysnm=member_detail&id=1326
448名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:11:21 ID:Yp/tHXZU
俺は慶應の試合で相手に対するはずせコールは、初めて聞いた。
社会人のゲームの前座的な試合なので、第二試合を応援にきた人間かもしれない。
慶應のファンではないと思う。
449名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:11:41 ID:LUzxpQBF
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!


450名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 20:54:20 ID:JaIKFsGi
             >>449
             ↓                  _人
      ∩    ∧_∧              ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )           _/   ::(
         \_   ノ          /     :::::::\
 ∩_   _/    /           (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /            \_―― ̄ ̄::::::\
     ヽ  | |__/ |            ノ ̄     :::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 外せは     (     :::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , ) ゆーなって / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨         (        ::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                        >>449 .l ̄./  ___
                         ↓  / /.  / ___ノ  
                         __/ /_/ / 
.      言ってるだろーが!     .Y人, ' ',人⌒ヽ、,.' ・
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、,' ,'
        へ, --- 、         ノ ̄     :¨~:::::¨~:,_,,、)、゚υ
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (  ..、;,:::::::::::::゚o;;;;;;;;;;;v:::ノ  、,~,
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::υ\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
451名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:09:53 ID:aa4tUkj7
>塾の奴はスマートを気取るけど

スマートではない、
品格の源泉、知能と人徳の模範だ。
452名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:19:48 ID:LUzxpQBF
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
453名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:28:01 ID:JaIKFsGi
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     .\ 
    |    /   ̄   >>452   |
    |    |   |    i;三ラ  .|  |
             :・
454名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:32:24 ID:9L1OlbGy
東海関係者が荒らしとんのか?
あれだけいい試合したのだから、もう恨みっこなしだろうが馬鹿やろう
455名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 21:37:34 ID:wANm7fYE
444>
突っ込んで悪いが前回の決勝もファーストジャージだったよ。写真を撮っている、間違いない。
456名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:02:40 ID:LUzxpQBF
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
 外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
457名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:20:33 ID:JaIKFsGi
                                         )
      そ〜ら、外せゆーたハゲは拾って来い!          (
.   ∧_∧                     ,,,_            人  
   ( ・∀・ )つ       人人人         `''‐、,.       (_:::)  
 ⊂    ノ        (;;;;v:;;;;v:;)  ハイッ!      `ヽ,    (_;;v;;) 
   人  Y     ε/⌒(;´;゚;ё;゚;) ←>>456         ゙:、.   r''
  レ (__).      (/ーし'ー-J                  ゙、,,'゙
458名無し for all, all for 名無し:2010/12/13(月) 22:21:19 ID:sg62lpkV
>434 児玉は来年11だと思います。また小倉はFLだけでWTBは違うのではないですか?
そうなると14は本当に厳しいですね。進路スレでは書かれていますが、本郷PR、小倉FL(NO8)は堅いようですが、福岡PR、小倉WTB(CTB)は?なようです。先週AOU期も結果が出ており、分かる方教えていただけたらと思います。
459名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 00:22:32 ID:ZUCy+HhK
それゃ慶応関係者は外せと思うし、外せとつぶやいた奴もいるよ
でも、大声でコールしたのは、坊主頭の変わった奴、
慶応サイドの最前列の方にいたよ、
また、どこかの試合にあらわれるからわかる
金さえ払えば誰でも入れる試合だからね、それもこれも仕方ない、
ジャジも全部含めてラグビーだから
ただ、慶応は強いよ、学生が自覚し背負ってるものが違う
本当に入学後に鍛えられている
その意味では早稲田、明治も一緒、背負ってるものが違う
関東や東海が本当に力をつけるのは学生自身がそこを身に付けるかだろうな
460名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 08:44:36 ID:QmxX+r3i
慶應は 下品な泉源 劣情の痴漢

人間性に難がある人が多い。

461名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 10:55:15 ID:2N9tCw84
慶応もこれまでだな。帝京に負ける気がする。
レフリー次第だが、TLのレフリーなら間違いなく負ける。
462名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 12:51:36 ID:OaTFSPuN
負け犬は巣に帰りな

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) >>461
       ☆

463名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 16:15:47 ID:ONsPveWE
阿井や立石って戻ってこれるの?
464名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 19:01:57 ID:qemslbA5
それにしても慶応は強くなったよ。
何時から強くなったのかね。
465名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 19:23:18 ID:QmxX+r3i
AO試験でスポーツ選手をたくさん採るようになってからだね。
466名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:50:02 ID:tOwMY+ov
主将と副将が復帰してから蘇っって強くなったように思う。
本当に、ただただ感謝。
話は変わるが、ひとこと言っとくと、片足タックルされたら、絶対に無理に足を抜こうとするなよ。
前十字靱帯を切るぞ。治るには2年はかかる。
3、4か月でサポータぐるぐるまいて試合に出るなんてcrazy過ぎる。


467名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 20:55:36 ID:tOwMY+ov
『タイガージャージにかける男たち 〜創部111年 慶應義塾體育會蹴球部〜』
と題し、塾蹴球部の活動がJ SPORTSにて放送される。
慶應ファンはよだれを垂らして見よう。


<放送日>

2010年12月18日(土)16:00〜16:30  J SPORTS 1


468名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:19:11 ID:0al8fg7y
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
469名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:32:55 ID:tOwMY+ov
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>468を あれがワンパターンの外せハゲだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   ::|.      .|:::::::::::/::::::::/   ふーん、工夫がないね
         {  }  } ::::|.      |::::::::::{::::::::/    
          | /   }   :::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
470名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:42:13 ID:Ih+3njpo
小倉からはFW、BK1人ずつじゃないの。
本郷からも2人ぐらい来ないかな。
桐蔭のほか福岡県立勢、茗渓、清真、久我山
あたりからも来るでしょう。
意外なところからもないかな?
471名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 21:54:40 ID:K4japg9c
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
472名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 22:03:38 ID:tOwMY+ov
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>471を きっと腐った卵を食べたんだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   ::|.      .|:::::::::::/::::::::/   ふーん、貧乏なんだね
         {  }  } ::::|.      |::::::::::{::::::::/    
          | /   }   :::|       ヽ:::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
473名無し for all, all for 名無し:2010/12/14(火) 22:32:15 ID:kFXScsm1
>>470 気持ちは痛いほど分かるが希望的観測でモノを言っててもシャーナイ
474名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 12:18:54 ID:v0EjKX8h
今日から選手権優勝まで「オナニー自粛」します。

がんばるんば慶應ラグビー
475名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 16:55:49 ID:9oPkjpa4
外せコールは、基地外明治の代名詞だろ。
最近はやらなくなったなんて嘘こくでねえ。
プレースキックの時は静かにしてるのがマナーだ。
早明戦で早稲田ファンが外せと叫んでるを聞いたことない。
早慶戦で慶應ファンが外せコールしてるのを聞いたことない。
476名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 20:35:50 ID:ImbRp7MK
あれは重工か横河どちらかのファンだろう。
あんな品のない観客は、未だかつて対抗戦のゲームでは見たことない。
477名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:17:57 ID:hoZpYavI
選手権優勝まで大好きな勉学を自粛しようと思ったが
とても止められそうにない。。  orz

478名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:22:14 ID:+ElcSNCN






                      はずせ!





479名無し for all, all for 名無し:2010/12/15(水) 21:32:55 ID:TuGkKFbQ
                ヽ \
てめえ、少しは懲りろ!/ \ \  
       ∧_∧  /     ̄  
      (;´Д`)/     i i i  
      /    ヽ _.    .i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |         ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/>>478 i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
480名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 01:06:27 ID:yIa5lVuc
う〜〜〜〜ん、外せ論議はやめようよ
はずせ!!はずせ!! と連呼したのは 
その つまり 独特の方だったんだよ
そういう方がいることも認めないと
ラグビーが好きな方だと思うよ
現場にいてびっくりして見たんだけどね
仕方ないのかなとも思った
何よりいい試合だったよ
学生はお互いをリスペクトしてるはずですよ
481名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 08:31:32 ID:VADNSRNf
駅弁ファック解禁!!!

慶應がんばるんば
482名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 16:58:51 ID:+fp7zvm/
今日の産経新聞のラグビー記事は最高!
慶應が堂々優勝候補として取り上げられていて記者は見る目あるよ
コンビニで朝刊を買いまくろう
483名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:02:34 ID:7h/2Z3pR
東海に勝ってから言えよ。
484名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:11:08 ID:DBgiRNlu
明治ファンですが、大学選手権の本命は慶応でしょう。
485名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:15:16 ID:0wA39QLb

  は

                

                 ず



                               せ



                                           !




           
486名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 20:19:14 ID:u5INGZE2
慶明戦で大学選手権決勝を戦いたいものです。
487名無し for all, all for 名無し:2010/12/16(木) 21:00:58 ID:5WkQMYo6
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   >>485・・・
     ∧∧ |: |          
     /⌒ヽ),_|; |,_,         誰にも相手にされず・・凍死・・・
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
488名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 00:44:04 ID:UYRnWHRY
>458
本郷からは3と8。
小倉は知らない。
489名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 05:58:04 ID:8QIetUTy
488 本郷PR、小倉はFL、あと同志社のCTB。長崎北は残念ながら不合格。残念。
490名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 15:56:44 ID:fR3AdVyJ
ネコイヌ必死だな。
こんどはtamashiinotackleか。

馬鹿の考えることはわからんが、やってることはお見通しだ(笑)
491名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 18:35:13 ID:utofSnBp
>>489
同志社のCTBなら、慶應落ちたぜ。
mixiの日記で語ってた。
帝京に行くらしい。
492名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:29:34 ID:k/Zh2TQY
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外
せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ
!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!外せ!
493名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:29:43 ID:w3OsgiQJ
決勝戦は慶明戦を希望します。

慶応の決勝進出確率は70%程度。
明治の決勝進出確率は30%程度。
0.7×0.3=0.21

慶明決勝戦の実現する確率は21%程度ですが、大いに期待しています。
494名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:39:41 ID:s4XUFb7w
慶応の試合の時にはメディカルに注目ね♪
PGを狙うかどうかの指示がメディカルから出てるから。
監督が無線でメディカルに伝えて、メディカルがゴール指さしてるからw
495名無し for all, all for 名無し:2010/12/17(金) 20:57:50 ID:C/SbXifK
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< そとせ!って何ですか?
 _ / /   /   \_________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
496名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 00:00:39 ID:c2sWMvmx
小澤はリザーブにないが、また体調不良か?それとも休養か?
497名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 00:06:18 ID:T6IyOePa
強力FWの近大相手に苦戦は必至だと思うが何とか頑張ってほしいね
マッチ棒みたいな体した選手ばかりだか、近大に臆することなくぶつかってほしい
頑張れ慶応
498名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 01:45:31 ID:D9sNs/qQ
4年生ばかりだね…
499名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 08:58:58 ID:h8gNX43M
>488 489 情報まとめると、本郷PR NO8 小倉FL 桐蔭NO8が堅いところですか?久我山WTBは。
500名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 11:24:07 ID:A96b1EBM
阿井は、ヘッドキャップを被った方がいい。
一度脳震盪やってるのに、何故被らせなかったのだろうか。
強制的に被らせるべきだ。
阿井と竹本は今季の慶應を象徴するハードタックルの体現者。
ヘッドキャップを被らせろ。
命にかかわる。
501名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 11:35:07 ID:A96b1EBM
本日、『タイガージャージにかける男たち 〜創部111年 慶應義塾體育會蹴球部〜』と題し、
塾蹴球部の活動がJ SPORTSにて放送


<放送日>

本日、12月18日(土)16:00〜16:30  J SPORTS 1






502名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 12:00:34 ID:ASVl5ouW
塾蹴球部の活動がJ SPORTSにて放送





        アァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!



503名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 13:00:26 ID:NoCWl1v2
今季優勝するだろうチームを取り上げるのは、実にタイミングが良い。
504名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 14:00:55 ID:URXCYGfk
外せ!
505名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:31:05 ID:bC89/6xB
まあ、10年に1度だからな
506名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 16:42:02 ID:ODIkoApN
感動したよ
慶應頑張れ
507名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:09:41 ID:oyFjMr5E
タックルしか出来ない連中のチームが優勝候補だもんなあ…
日本のラグビーってレベル低いなって正直感じるわ…
508名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:33:53 ID:36zO5EFr
明日の近大戦は、某スポーツカフェでTV観戦だ。
ちなみにHUBの慶応日吉店は明日は貸切で入れないよ。
509名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 17:38:22 ID:jtr/UJKd
本郷の3と8はとてもいい選手。
8は大学では一列かな。
510名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 19:12:57 ID:NoCWl1v2
今季優勝したら
連覇できるチーム、少なくとも数年に一度は優勝できるチームになって貰いたいね。
511名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:55:06 ID:GCTREiDg
早稲田の穴は10と12である
512名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 21:59:05 ID:QH50y5hr
>>509
本郷の8って誰のこと言ってんの?
S石なら、慶應落ちて立正らしいぜ。
513名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:38:28 ID:ICyNF+vQ
早稲田の坂井が穴とかアホかww
明治は坂井に切り裂かれまくってたぞ

山中は知らん
514名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 22:54:11 ID:GCTREiDg
>513

J−SPORTSで林さんが言ってたよ
515名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:50:13 ID:A96b1EBM
坂井はアタックは素晴らしいが、タックルなどディフェンスは糞。
そもそもが攻撃用の駒だから、そんな駒にタックル重視など必要ない。
アタックセンスのいいBksは大概そんなもの。当たり前のことだ。
一昔前の慶應で言えば、山田と同じ。山田とFBのところのディフェンスが穴だったのと同じだ。
特に驚くようなことではない。
516名無し for all, all for 名無し:2010/12/18(土) 23:58:53 ID:t3Fh6SIH
慶應落ちて立正(笑)
517名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 08:17:39 ID:8/YqvqPE
>>515
明治は坂井を狙っていたけど、思ったよりもアナがなくてあの結果。

坂井のフォローに村田が寄った際の、村田と中鶴の間のスペースが
穴のような気がする。
518名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 11:01:20 ID:jOes/B97
何も坂井だけを狙えとは言ってないだろ。
坂井とSOの間を狙えと。
いくらタックル下手の坂井でも、自分に向かってくるアフォはちゃんと捕まえるぞ。
519名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:28:07 ID:FVkxlaDR
今日は徹底的にBKにまわしてアタックしてるね
520名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:49:43 ID:jOes/B97
小川はどうしてあんなにパニクるんだ。
ここ一番での重要なところでパニクるシーン、アフォなのミスが昔から多い。
Bksとして、どうしてああなんだ、あいつは。
来年は4年生だろ。こんなことではたまらん。
521名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 12:54:26 ID:C3JyKP0v
FBは大体ラストパス放るからな。
なかなか難しいところだが、決めて欲しい所だね
522名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:49:58 ID:jOes/B97
後半は近代ペースだったな。
高島は後半ヘロヘロでふにゃふにゃ。
18番はただの傍観者。
立石もさっぱりしたプレー。
硬派のグダグダ試合の立役者。
小川、高島、18番、立石。
もうお前ら今後一切出てこなくていいわ。
523名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:51:39 ID:jOes/B97
硬派→後半
の誤り。
頭にきて、怒りで打ち間違うわ。
524名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:54:45 ID:C3JyKP0v
なんでそんな偉そうに言えるんだろう

学生だって必死でやってるのにな
525名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 13:56:01 ID:K3c1qae6
主力温存とはいえ、ぱっとしない試合だった。
高島はうまいが、フィットネスがない。
立石も突破力が今少し。18番は存在感なし。
来週は金子、村田、阿井、小澤、竹本そろい踏みで。
526名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 15:54:37 ID:Z0FFgij/
不安(思い込みだといいが・・・)
竹本⇒怪我したような気がする。腰あたりかな・・
小澤⇒腰の打撲・・・ リザーブにもいなかった
増田⇒まだ本調子になっていない
阿井⇒来週はでてこれるんだろうか
金子⇒リザーブで途中出場だが、今頃になってフロントローをさわるのか?
小川⇒そもそも大丈夫か?

とっても不安だ。
527名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:02:21 ID:1OAYwL9h
帝京戦もガンガレ
528名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:29:17 ID:jOes/B97
慶應は、他の1回戦の勝者と違い、ひとりしょっぱい試合をやっちまった。
林は、後半を向かう前に、ハーフタイムでチーム引き締めることが全く出来ていない。
指揮官のくせに危機意識がない。甘い。
おかげで左ひざ前十字靱帯断裂のチームの大黒柱である竹本は再び怪我をし、もう二度と
まともには走れないだろう。
阿井は、二度目の重い脳震盪で今日も含め2週間休んだものの、三度目をやったら一生後遺症が残る
だろうから、いままでのようなハードタックルはもはや出来ん。
これからはハードタックラーはいない試合になる。ブレイクダウンも勝てなくなるだろう。
共、慶應は18番のようなただの第三者的傍観者をわざわざ試合に入れてぶざまな後半の試合をやり、
近大など関西の観戦者に慶應はなめられ、侮られた。
小川はあわて者で落ち着きがなく、きちんとしたプレーができず、精神的に弱い。プレーに落ち着きが全く感じられない。
人間として妙。こういう性格の人間は犯罪者に多い。この男の人生の将来に不安を感じる。
高島は、後半に入ると早くも顎が上がり、ふうふう言いながら、勝とうが負けようがもうどうでもいいというような感じで
いやいやながら試合に参加してピッチ内をウロウロしていた。
日本一になるということは厳しいものだ。こんなチームが大学日本一になれるわけがない。
今日の試合は、慶應の優勝は99%無いということを世間に知らしめ、確信させた。
529名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:47:38 ID:Z0FFgij/
↑長々の非理論的長文ありがとうございました。
530名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 16:57:45 ID:JU3UdZw4
>>528

あんたは何者? やけに慶應の選手のこと詳しいが。こきおろしや中傷ばかり。
ファンだったらもう少し選手に対する思いやりがあっていいと思うのだが。



531名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:04:26 ID:HhHHWo7C
ヒ◯タの新手のアラシ、こいつ病気だ。
532名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 17:16:09 ID:HrwP1G7t
確かに他校(早・明・東)に比べると少々ふがいないが、和田から高島に突然替わったんだからこんなもんだろう。
ただ、モール押し込まれてのトライはいけない。あそこは要修正。あと、小川はもう少し自信を持ってプレイををして欲しいなあ。
帝京も今一だったな、相変わらずのスタミナ不足で森田負傷退場。
Jスポでざっと観たが、天理はバランスの取れた強いチームだ。東海-天理は非常に面白いし、東海の真の実力が判る。
533名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:05:09 ID:/haxIGL/
2-3年前にメイケイから高校JAPANだったWTB入ってきたよな?
鈴木だっけ?
1本目の試合まったく出てないようだが、なにしてんのかね?

怪我?
534名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:43:06 ID:HhHHWo7C
鈴木将記(茗溪2年)は今年はCあたりで出ている、来年は上がってきてもらいたい。
1年新人戦のときなどは大変期待が大きかったが。
535名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 18:56:12 ID:jOes/B97
スズキは怪我で、回復途上だろうが、もうたぶん無理。諦めろ。
話は変わるが、今日の試合。
慶應の最大の見せ場は二つ。二つとも後半の後半頃。
第一は、近大陣内に入っての慶應ボールのラインアウト。チャンス!
ところがここでHOから投げ入れられたボールがタイミングは合っていたはずなのに、なんと
ジャンパーの両手の間をスルーして取れず。野球で言えば、トンネル。
ありゃりゃと思う間もなく、そこから、慶應の大ピンチが続く。約4分間、攻めに攻められ、振り回され、とうとうトライ献上。
いくら村田の代役だったからって、ちょっと、あなたねえ。
第二は、近大に攻められ、パス回された時。6m程前でボール持ってるトイメンの相手に向かってタックルらしき行動。走って近寄る。
自分が接近して行ったら、直前に相手はボールをパスに回して放すだろうと手前で減速。しかし、その相手はボールを持ったまま。
目の前に近寄ってきて棒立ち状態のその慶應の選手に、正面から右手をちょっと出して、右手首で軽くチョイと胸を押した。
そしたら、ありゃりゃ。摩訶不思議。そのタックルに行ったらしき慶應の選手は、そこでコロンとその場で尻もちついて倒れた。
もうふらふらですよという感じ。いくら和田の代役だったからって、ちょっと、あんたねえ。
536名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 19:07:03 ID:1I6oxazX
天理が相手なら普通に負けてたな…
537名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 20:40:50 ID:HhHHWo7C
東海vs天理の勝者に慶應は国立で快勝する、その時点で事実上の慶應優勝
あとはユルユル山から上がってきた相手を叩くだけだ。
538名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:16:12 ID:HrwP1G7t
↑確かに詳しいな。鈴木が厳しいこと等良く知っている。ただファンならもう少し暖かく見てやろうや。太朗は本当は良い選手だよ、大地は小柄だからディフェンスはきつい。

539名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:21:52 ID:jOes/B97
主将、副将がいないと、これほどもろくなるチームもめずらしい。
それに今日は正SOも。
もう、こういう試合をやっちゃいかんて。
明治のカク。素晴らしいラン、ステップ。今日の試合を見る限りでは、明治は全体的に
一段とレベルアップし調子をあげてきていて、早稲田を喰う可能性有とみた。
帝京の今日の試合ぶりはまだ見ていない。
今日の慶應の試合ぶりからすると、26日の帝京戦は厳しい結果になりそうな。
26日が終戦日となるようないやな予感。
540名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:25:42 ID:JU3UdZw4
>>535

懸命にリハビリしている選手のことを指して、諦めろはないだろう。
ファンとして見過ごせない言葉だ。いいかげんにしろ。
それから、後半の見せ場の話だが、一本目でほとんどプレーしていない選手を起用しているのだから、時にはそういうこともある。
でも、慶應にとっても、彼らにとっても貴重な経験なんだから、大目に見ろ。
541名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:28:28 ID:jOes/B97
おれは、2ちゃんでこそ辛口の厳しいカキコや適宜、的確なAA貼りをしているが、
いつもは慶應を生暖かく見ている。
心配すんな。
542名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:29:49 ID:UZLSAcoJ
とにかくトーナメント負けたら終わり、勝利嬉しい限りです。
しかし、試合内容は対抗戦に比べ消化不良、、、
帝京戦、22人だけでなく部員全員で勝利を願いたい!
543名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:31:03 ID:PgACRLM1




                       は〜ず〜せ♪







544名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:39:39 ID:jOes/B97
竹本は今日の試合ではっきり傷んだ。
しかし、それでも帝京戦には出てくるだろう。負けたら終わりだから。
お前らファンなら左足にタックルされないことを祈れ。
あるいは、敵の選手が卑怯にも左足ねらってタックルしてきたら、その選手に観客席からヤジを飛ばせ。
主将、副将がいないと、もろいということを忘れるなよ。
545名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:43:34 ID:1I6oxazX
ひたむきさは伝わってくるけど
慶応のラグビーって面白みが何一つないですね。
546名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 21:50:10 ID:JU3UdZw4
近大戦は、まずはしっかり勝ったから、いいでしょう。
内容がどうのこうのは確かに次戦に向けて大事だが、サブの選手のことをあげつらう必要はない。
どっちみち、帝京戦以降は、ベストメンバーだけで、戦うわけだからね。
ベストメンバーの慶應は、完成度高いし、相当迫力ある戦いをすると思うよ。
帝京や東海も圧倒できる何かを「持っている」。


547名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:08:53 ID:jOes/B97
   ___________________________
   ||
   ||                        大学選手権は始まった。   
   ||                        “外せ!”ネタにAA貼りで相手せず
   ||             ∧_∧   。
   ||         ( ^ω^)/ ワカリマシタネ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
                      
            \ オーーーーーーーーーッ! /  ,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
   (    )    (     )   (    )    )   .(    )    .) 
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧.∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )    (    )
548名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:13:47 ID:jOes/B97
>>540
必ず出て来ると期待するなと言っただけだ。
LO加藤のこともあるだろ。3年待ったが。
ファンは過剰期待をするな。本人はリハビリ頑張れ。
549名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:40:30 ID:HhHHWo7C
「もうたぶん無理。諦めろ。」
 と
「必ず出て来ると期待するな」

では意味が全く異なる、日本語を勉強したまえ、文弱。
550名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 22:55:42 ID:jOes/B97
でも無理だろ。はっきり言って。
だから、期待すんな、諦めろ。
551名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:04:41 ID:jOes/B97
今、帝京対関東の前半見た。
帝京はモールで前進。関東なすすべなし。
このパターンが多い。
帝京はモールを最も得意とする。
FWの強さを最大限生かしている。
26日の帝京戦ではBksはほぼ互角だから、帝京と慶應のFW戦で勝敗が決まるだろう。
552名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:18:02 ID:hxjD8nhf
一部の蹴球部員、特にAO組に多いのは、アスリートとしては、
競技に取り組む姿勢等で優秀かもしれんが
学業云々の前に人間の屑が多い。
まず、慶大に入れてもらった分際で他の学生を見下している。
他部の人間への敬意も払わない。
レイプまがいの被害をしながら、反省もしない輩など自覚がない
553名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:27:10 ID:rPez4p4o
>>552 その書き込みも大概人間性に問題があるように見受けられるが・・・?
554名無し for all, all for 名無し:2010/12/19(日) 23:50:12 ID:OTbtAxFJ

同意
555名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 08:44:39 ID:S6xtxl+Q
>>528
あの〜脳震盪10回以上やって、
ウチ5回は病院に運ばれたんですが、
後遺症無いんですが、これから出るんですかね?

ラグビーやったことないか、
慶應に負けたのが相当悔しい方でしょうが、
こればっかりはラグビーの練習をキチンと
やった奴の勝利だから、どうしようも無いんで・・・
556名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 09:22:02 ID:DU/5co21
来週はこちらは満身創痍状態に対し帝京は森田南橋が出場微妙以外はほぼベストで来る
あちらさんは昨日楽勝したように見えるが関東のハイパン処理が逆光でミス連発で得点重ねただけ
後半は関東がきっちりハイパン対応すると身動き出来なくなり関東がシンピン出しても得点ゼロ
対抗戦同様に重いFWが自在に動けずBK展開するも突破出来ずと何一つ変わってない
こちらが前回のように激しくタックル出来れば勝てると見てるが問題はそこ
上の方にも書いてあったが近大戦で結構消耗した影響が気掛かり
短い間隔でどこまで回復出来るかだね
今季は自陣深いとこからでも展開してるが、これだけ消耗が激しいとそれも難しくなってくるね
次は和田が出るだろうからキックを多用しないと持たないと思う
557名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 16:18:27 ID:94Z5oKDU
>>552
>レイプまがいの被害をしながら
って何?
558名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:16:25 ID:6PnjunnH
>>552
何か日本語がおかしい、某殺人犯みたいな在日の慶應塾生?
559名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 18:42:57 ID:Vz6+gxoT
tongarikids_keio=ネコイヌ

superdrytryでは完全に出られなくなり、
keiorugbyganbareもだめ。
それで今度はtongarikids_keioか(笑)

rugbyblackyellowとかgokeiogoo、tamashiinotackleも香ばしいことこの上ない。
560名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:30:51 ID:26r0jQO9
キック多用論はナンセンスの極みだ。
キックは攻撃権の自らの放棄であり、相手に攻撃できるチャンスを与えることを意味する。
敵に攻撃権を渡して、慶應は一体どうやって勝とうというのか。
攻撃権を確保したままじりじりと前進していく。その時間こそは、慶應の攻撃時間であり、
相手に得点させない時間帯である。こうした時間を長く維持していくことが勝利には最も重要だ。
攻撃は最大の防御なのである。
その慶應のプレーにしびれを切らした敵選手は、必ずあっせて無理して反則をやらかす。
ペナルティ。そして、タッチへ蹴って、そこから、マイボールラインアウト。
マイボールラインアウトのセットプレーからサインプレーで展開して、より一層の攻撃を
かける。今度は大幅ゲインだ。そして、トライへ。
これこそが勝利への方程式だろ。苦し紛れのキック多用など、自爆以外の何物でもない。
561名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:35:47 ID:56evjitF
東海のSOは昨日の京産大戦、2回戦の天理戦も怪我で出られない。
原因はシンビン王。ボールと全く関係ないとこでのラフプレー。


562名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 19:43:39 ID:26r0jQO9
>>555
深い脳震盪はその後の処置を間違うと命にかかわる。
軽い脳震盪なら、2週間も休めば大丈夫。
脳みそは豆腐のように柔らかい。
たとえば、豆腐をお椀に入れて、素早く左右にガサガサッと振ってみるがいい。
お椀の中の豆腐がどうなったを見てみるがいい。
若い時にやった脳の傷の後遺症は人によっては20年後、30年後に出てくることもある。
ただし、脳みそが普通の人間よりも非常に少なく、ほんの一握りしかない人の場合は、たとえ脳震盪を
10回以上やって、ウチ5回は病院に運ばれたとしても、後遺症は全く出ないであろう。
563名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:00:50 ID:u6yDz//m
脳はくも膜等の外膜3つと管でつながっている。
予想外の打撃だとこの管がねじれて切れて出血してしまう。
若い人は大丈V
564名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:17:59 ID:26r0jQO9
防御策としてはもちろん首を徹底的に鍛えて太くすることしかない。
脳を鍛えて傷つかないように硬くするという方法はないから。
脳震盪やったら、2週間以上あけて、脳が自力回復する日数を十分とって休めば、まずは大丈夫。
たまに、自分は若い時に脳震盪をやったから、小さい頃は成績も良かったし記憶力も良かったんだが、
今は頭が悪くなってしまったとかいうのがいるが、そういう奴はもう一回脳震盪をやるべきだろう。
565名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:27:43 ID:TbO2JjbU
俺は子供の時に脳震盪やってそれでも秀才と言われたから
もう一度脳震盪やれば大秀才になるかな。
566名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:47:16 ID:G6O2OdtI
明治ファンですが、決勝戦は慶明戦を希望します。
それまでの道のりは厳しいですが、お互いに頑張りましょう。
567名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:53:04 ID:26r0jQO9
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
568名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 20:53:25 ID:vLv+61kC
>>562
それで猿は何回木から落ちても大丈夫な訳ですね。
569名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 21:39:55 ID:Cikukjoy
慶明戦では客入らんわなあ…
570名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:23:45 ID:x+ooXQfg
クリーンなイメージの三木くんがシンビンだなんて驚き。
危険なタックルとあったから、
屈んだ相手にたまたまハイタックルのようになったの?
571名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:33:22 ID:wiAK6vDc
>>566
決勝の相手としては早稲田の方が盛り上がる。
572名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:49:56 ID:26r0jQO9
低くタックルに入って、下から上に突き上げるように行ったら、きれいにタックルがきまり、
相手の選手の体がものの見事にあっさりと持ち上がり、肩より上に相手の足があがってしまった。
そこでタッチジャッジからアピール有。危険なタックルで“はい、シンビン”という感じでイエローカードだった。
レフリーに呼ばれた三木選手の態度は落ち着いて非常に学生らしく、判定には素直に応じて小走りでさっと退場した。
観戦している方からすると、小兵の三木に簡単に持ち上げられるなよと相手の選手に文句を言いたくなるような場面で、
あれで即イエローカードというのは正直厳しいのではなかろうかと。
しかし、一度レフリーがイエローを出したら、何をどうしようと駄目だからね。
三木の態度は学生らしくて良かったよ。きっと、上司に可愛がられるいい社会人になるだろう。
573名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:56:30 ID:jFguaA5U
竹本の情報は?やっぱり足をやったの?
574名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 22:58:38 ID:Cikukjoy
>>572
国際社会では通用せんけどね
575名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:04:47 ID:26r0jQO9
>>573
それは帝京戦終わるまで極秘事項。
慶應ファンは絶対しゃべるな。
576名無し for all, all for 名無し:2010/12/20(月) 23:19:03 ID:5aTT7WMK
>>572

無知丸出し過ぎ
577名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:02:13 ID:leLp8NYy
>>572

三木の態度は素晴らしい、感動した!!
578名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:10:32 ID:5ACPWJC8
>>575
てか、みんな知ってんじゃねーのか?
帝京戦は無理だろう?
579名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 00:29:19 ID:1j5EV86W
竹本を日吉のグランドで見た人、教えてください。
580名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:34:59 ID:lPyVyjTJ
今日のネコイヌ=keiotriplecrown

ヤフートピの22152と22154が抜けているのは
アラシのbozezqとネコイヌが戦った痕跡か(笑)
581名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:48:47 ID:heCgDzYu
帝京戦には頑張って欲しい 必ず勝てよ
582名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 13:52:18 ID:i5wmTOwj
帝京は相当研究してくる筈。前回でネタをばらしたな、慶応は!
キックは多用すべきだ。自陣から展開することだけは避けるべきだな。
近大戦で少しメッキが剥がれてきた気がする。慶應には勝ち上がって欲しいが。
583名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 14:13:00 ID:VoNv3Ggw
ここにきて慶応息切れしてきた感じだね
584帝京対策:2010/12/21(火) 19:32:38 ID:J3e2kmPv
帝京で要注意なのは、ツイでもボンドでもなく3番坪井だと思う。
昨年は、坪井が途中出場してから、スクラムを崩され逆転された。
今年は、手遅れになってからの出場だったので、2トライ反撃されただけで済んだ。
坪井がスクラムで押しまくると、ツイ、ボンドに加速度がついて止められなくなる。
ただ、欠点は40分位しかスタミナがもたないことだ。
岩出監督は、関東戦で坪井先発をテストして成功したので、慶應戦も先発してくる可能性がある。
@スクラム対策
 ・土岐、金子と半田、高橋の2セットで対抗する。
 ・コブラッシングはだめ、5m位押されることを覚悟する。
Aディフェンス、オフェンス
 ・押されることを前提で、フォーメーションを作る。
 ・自陣でのスクラムは、極力さける。
  極端に言えば、Tノックオン→Kボールスクラム→Kコブラシング→TがPK
  をねらって、故意にノックオンしてくるかもしれない。
585帝京対策2:2010/12/21(火) 19:36:43 ID:J3e2kmPv
B坪井がいる間は20点は覚悟する
 決してパニックになってはいけない
C坪井の消耗を早めるために彼の周辺をねらってアタックする
 だいたい歩いているので、いつもの通り順目を攻めるとそこにはいないと思う。
健闘を祈る。
586名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 20:30:33 ID:/TU2rQ2W
コブラッシング?コブラシング?
587名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:08:11 ID:zhuGdsON
コブラシング? コシブラング?



588名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:22:54 ID:79oAHC3p
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜は〜ず〜せ〜
589名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:33:29 ID:zhuGdsON
   ___________________________
   ||
   ||                           
   ||                        “外せ!”ネタは相手せず
   ||             ∧_∧   。
   ||         ( ^ω^)/ ヨロシイデスネ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
                      
            \ オーーーーーーーーーッ! /  
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
   (    )    (     )   (    )    )   .(    )    .) 
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧.∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )    (    )
590名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:35:03 ID:r1BpXt77
むちゃくちゃだな。
591名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:35:42 ID:p7b0FHMj
今年の坪井は全然ダメ
すぐに交代させられる
592名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:53:13 ID:ywy7Spof
坪井は早稲田と明治の1番にやられて泣きそうになってたな。
昨季は先発の伊東が相手を疲弊させてたから活躍できただけだろう。
593名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 21:59:26 ID:jLF/hOT3
竹本の状態が気になる、そして天気も。天に祈るしかないか?!
594名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:11:12 ID:9DUuFrdc
>>592
逆だろw
早稲田のPR上田なんて、公式ホームページでも泣きじゃくってたじゃねーかw
情報操作をするなw
595名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:23:04 ID:U6wDMQOw
坪井云々より去年の帝京には一本目クラスのPRが4人以上いた。
慶応は一本目のPRでやっと対応できる程度。
事実上、一列は3対5、或いはそれ以上の差で対決してたようなもん。

今年は3対3、少なくとも3対4の差で戦えるのが大きい。
596名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 22:58:56 ID:vdUSohvl
山は準決勝の東海戦。
帝京戦は通過点に過ぎない。
おそらく前半で大差がつくだろうから
後半は竹本、小澤、増田あたりを休ませてほしい。
東海戦の前に怪我人を出すことだけは避けないと。
597名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:04:04 ID:aez5sQly
エアモールを起動させれば、負けはしない。
598名無し for all, all for 名無し:2010/12/21(火) 23:10:01 ID:9DUuFrdc
>>596
関東学院ファンが岩出監督のコメントを根に持っているっ!
アンタ、Yahooラグビー板のカキウチだろ?
599名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 20:07:50 ID:7Zq/IsQc
帝京ですが、うちの選手はナイーブなもんで、
26日は外せコールは止めてね。
600名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 21:49:41 ID:QaHhl0m9
↑大丈夫だよ。ペナルティーキックを狙っても届かない点差が開くので、
ペナルティーキックの場面はない。トライもとれないので、コンバージョン
もないから・・・
安心してくれ!
601名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 22:01:39 ID:3VIPqAP4
晋作組に追いつけよ!
602名無し for all, all for 名無し:2010/12/22(水) 23:08:32 ID:U4fIwNKa
ぶっ刺しまくります!

603名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:16:46 ID:zvacmDu1
慶応の試合の時にはメディカルに注目ね♪
PGを狙うかどうかの指示がメディカルから出てるから。
監督が無線でメディカルに伝えて、メディカルがゴール指さしてるからw
604名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 00:28:41 ID:1o/21Ggz
「ぶっ刺しまくります!」
主将がこの言葉を口にした時の慶應は強い。
帝京は大変なことになるね。
605名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:36:10 ID:1o/21Ggz
   ∧_∧
  ( ^ω^)   ケーキ食べやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄.|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
.  i ♀i ii'
. |~~⌒~~|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
606名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 09:40:55 ID:g1ZK8d6d
>>603
ラグビー詳しくないんだが、それいけないの?
607名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:33:00 ID:5FtEOI34
竹本は出られそうで一安心、ただ無理はしてもらいたくない。帝京は森田はどうなんだろう?南橋は出るようだが--。
608名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 10:35:46 ID:FtQg23zz
>>606
違反かどうかは知らんが、どこのチームも大抵、無線使ってる
609名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:13:31 ID:1o/21Ggz
依然、当時の明治のコーチのS村氏は帽子被ってウォーター係に化けて、補給水の入ったかご持ってグラウンド内に入って行って
指示を伝えに行っていた。
水面下では、そりゃどこもいろんなことやってるって。
610名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 11:39:41 ID:be84W3r9
トップリーグでも、プレーが途切れるとウォターボーイが入ってきて、何やら
やっている。レフリーから注意される程度。そんなことで違反になるわけない。
611名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:26:12 ID:y3oCmvWP
AO入試で代表候補を落としすぎ。
昨年、一昨年もリクがよくないので、
大ゴマが抜ける来期が心配。
612名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:37:42 ID:EV/yXFgL
どうせ早稲田が落とした久我山CTBあたりを拾うんだろ。
昨年の久我山PRみたいに。
613名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:40:10 ID:6L2E0ysG
彼は帝京です、残念でした。
614名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 13:53:26 ID:EV/yXFgL
久我山から帝京?
そんなの学費免除目当ての貧乏人だけだろ。
615名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 14:15:22 ID:1o/21Ggz
学費免除か。学生一人暮らしの仕送りや学費で、4年間1千万円はかかるからなあ。
その1千万円が浮くと考えれば、貧乏人じゃなくても親は心が揺らぐ。
そこに付け込む帝京の大学商売。当局にすれば宣伝広告費に比べ、その方が得と
いうこと。そういう意味では、選手は大学の宣伝広告費を喰ってるともいえる。
帝京は大学選手権二回戦負けでも、マスコミに十分に大学の名を流させたからOKだな。
616名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 15:54:38 ID:yC2iqyVj
久我山から帝京なんて罰ゲーム以外の何物でもないな。
久我山は昨年のPRと8が早稲田に落ちてそれぞれ慶應の9月入学と日大だった。
今年のCTBもどっちかじゃないかな。
617名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 18:35:29 ID:1o/21Ggz
選手権二回戦で帝京戦といえば、思い出すのが水江主将の代の花園。
SH岡、WTB山縣、銅冶らがいた時だ。
後半、FWは押されBksに走られ、逆転されて負けた。
FW戦は仕方なかったにしても、Bksが走り負けたのが悔しかった。
慶應は当時からタックルが高く、山縣は足は速かったもののタックルは頗る不甲斐ない
不安定なものだった。
前半終わったところでの不安が的中し、水江の代の慶應はその時点で終戦となった。
本当にくやしかった。
26日は慶應Bksが帝京Bksをなぎ倒しタックルを突き破って、是非とも走り勝って
勝利してほしい。期待している。
618名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 18:38:34 ID:y3oCmvWP
結局、代表候補は小倉FL、本郷PRだけ?
青学以下だね。
619名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:20:53 ID:MT+zmGSe
早稲田なんかゼロだぜ。ゼロ!
早慶ともに
青学の後塵を拝する時代が来るとは。なあ。。。。
しかし慶應も実は大器と言われた代表を燻らせてるよな
仲宗根が有名だがFWでは南・三輪谷・明本・・代表がずらりだ。
仲宗根は高校世代NO.1だったのに見事に潰しちゃったよね。
ライバルだった山下は不動のFLで来季の主将候補なのに・・・・・
620名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:28:53 ID:5FtEOI34
619> 布巻は如何に?!
621名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:43:04 ID:MT+zmGSe
布巻?
高校日本代表候補ですらないだろ?
622名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 19:48:57 ID:1o/21Ggz
南、三輪谷は怪我がなければ、一本目で活躍してたはずだ。
明本は来季は大活躍が期待される。いいスキル持ってるから。
仲宗根はわからん。残念としか言いようがない。
623名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 20:39:36 ID:5FtEOI34
村田が卒業し、栗原がNO8にまわるから、南、三輪谷は普通にレギュラー争いに絡むだろう。
明本はFLで阿井、柴田のあとを頑張ってもらわないと。
仲宗根は--Jr.戦準決勝では確変したが--筋肉付けすぎたのか?
624名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 21:01:16 ID:Wyp1UssU
高三春に膝をやっちまったせいだが致命的に足が遅い。
もともとたいして速くはなかったが。
立派な体躯をしているんでFWに転向させるかな
とも思っていたんだけどね。
625名無し for all, all for 名無し:2010/12/23(木) 22:14:27 ID:WX1cmh5A
テレビに出てた小野君はどんな選手?
626名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 08:51:42 ID:Pe8rsDBf
仲宗根を応援しているファンは多いよ。
皆からも信頼は厚いようだ。
今年は残念だが仕方がない。
監督と共に過ごした4年生中心だからね。
頑張れ!君の力は必ず必要だから!!!

627名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:07:10 ID:sTobc3kR
クリスチャン上田氏の、洗礼名はパウロ。。
似合ってないんだが。
628名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:14:23 ID:uddRmgSh
仲宗根は女とイチャついてるから無理だな
629名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:42:36 ID:XHg/LgTW
芋くさい仲宗根でも慶應ブランドでモテルのか。
でもあの突破力に期待していただけに現状残念。
「宿命のライバル」山下は早稲田で主力&「来季の主将」の
地位を確固たるものにしてるだけに。余計残念。
まあ山下は高校3年から3列にコンバートしてたから。
仲宗根も遅くとも入学1年目にはFLにすべきだったよな?
630名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 18:49:34 ID:uddRmgSh
まぁ、仲宗根のスケは同大学のチアだけどな。
体育会系には、よくありがちなパターン。
顔も可愛くない。
631名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:04:02 ID:/5sccl6E
仲宗根ひとりが慶應ではない。残念だが、俺は他の選手を応援する。
一ときの風は吹いても、風が通り過ぎた後に、その通り過ぎた風を振り返る人など
誰もいない。仲宗根もそれと同じだ。
632名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:07:13 ID:uddRmgSh
仲宗根がダメになった理由は分かっただろ。
私生活の乱れだ。
監督もいちいち言わない。
ガキじゃないからな。
633名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:09:18 ID:CSQFIPXo



                   はずせー!!!!!!!!!!!!!!!!!!



634名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 19:16:09 ID:/5sccl6E
   ___________________________
   ||
   ||                           
   ||                        “はずせー!”は、徹底放置
   ||             ∧_∧   。
   ||         ( ^ω^)/ ヨロシクネ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
                      
            \ オーーーーーーーーーッ! /  
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
   (    )    (     )   (    )    )   .(    )    .) 
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧.∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )    (    )
635名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:33:01 ID:sTobc3kR
仲宗根は明日確変する。
636名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:38:13 ID:46YZQof6
村田に大暴れして欲しい
名ロック中山剛さんと同じ慶応志木出身
637名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:39:47 ID:bfGMg1FN
仲宗根の8が見たい
638名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 21:58:56 ID:eyszmNXd
>>637
来年は本当にありそうだな。
ただ、スピードも突破力もない選手に8をやらせても…
小澤や立石には確実に劣る。
639名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:01:03 ID:uddRmgSh
仲宗根ってリザーブに入ってたっけ?
640名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:02:57 ID:yYA/LKxf
決勝は慶明で、慶応が優勝と予想
641名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:07:47 ID:wnXrqwlP
ポロリの小川君はどうなんだ?なんか慶応のFBって歴代さえないよな。
どうせノックオンになるんだったら、仲宗根のほうがましかもよ。
642名無し for all, all for 名無し:2010/12/24(金) 22:19:27 ID:sTobc3kR
花園の桐蔭でFBの仲宗根を見てから仲宗根はFBのイメージが有ったんだが
あのままFBをやらせとけば小川よりはマシだったんじゃないか。
643名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 05:00:22 ID:AJbYDQKn
仲宗根が小川レベルのディフェンスが出来るか?
644名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:05:58 ID:iYFHDIIj
決勝は明治は十分可能性ありだな、慶応は?だな。帝京、東海
と連勝できる?まず無理だろうな。賞味期限切れのチーム!
645名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:14:52 ID:tQaupKZx
>ポロリの小川君はどうなんだ?

はずせ
646名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:48:30 ID:3tMWY8eM
>>644

逆でしょ。夢を壊して悪いけど、準決勝で明治は早稲田に勝てるかな。
何回やっても、難しいと思うね。
慶應も準決勝厳しいけど、早稲田より東海のほうがやりやすいと思うな。
647名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 08:51:41 ID:3tMWY8eM
おまいら、慶應ファンなら、慶應の選手を軽々にけなしたりするなよ。
ファンのあんたより何百倍も努力してるんだから。
648名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 09:55:27 ID:oxjM/muX
>慶應の選手を軽々にけなしたりするな

確かに。今後気をつける。
少しひねりを入れるようにする。
649名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:24:53 ID:UsPx4rhf
>>643


そうだな、小川はタックル頑張っている。
だから使われているんだろう。
650名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:48:04 ID:3tMWY8eM
楽しませてもらっているのは我々ファンは、言葉に気をつけたほうがいい。
651名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:50:51 ID:oxjM/muX
>言葉に気をつけたほうがいい。


わかった。今後はひねりを入れるようにする。360度のひねりを。
652名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:50:58 ID:3tMWY8eM
訂正↓

楽しませてもらっている我々ファンは、言葉に気をつけたほうがいい。

書き込みの文章にも、気をつけたほうがいいね。ごめん。




653名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 11:56:28 ID:oxjM/muX
訂正↓

楽しませてもらっている我々ファン→はらわた煮えくり返るほど腹立たしい思いをさせてもらっている我々ファン


654お前名無しだろ:2010/12/25(土) 11:59:44 ID:NLQKUO8T
>>652
>楽しませてもらっている我々ファンは、言葉に気をつけたほうがいい。
>書き込みの文章にも、気をつけたほうがいいね。ごめん。

帝京のスレに遠征してまでラグビー以外のレスで煽るのはどうかと思うよ。
655名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:00:12 ID:3tMWY8eM
gogogogogotry14は、2ちゃんとヤフー掲示板の違いもわきまえない無分別なやつ。
慶應ファンとして、恥ずかしい。
あらし目的の他校ファンと勘繰りたくなるほど、品格のない書き込み。
656名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:13:30 ID:oxjM/muX
家風でgogogogogotry14の書き込みを見たが、どうってことないやん。
帝京スレまで遠征して医学部がどうのこうの、ワセダがどうのこうの言ってる方がおかしい。
それよりも、はらわた煮えくり返るほど腹立たしい思いをさせてもらっている我々ファンとしては
明日の帝京戦に向けて書こうや。

657名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:27:24 ID:AJbYDQKn
双方ほぼベストメンバー、死力を尽くした一戦になるだろう、多分僅差。
勝負の分かれ目は反則、シンビン。
658名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:52:23 ID:oxjM/muX
おれは楽観している。慶應がこのベストメンバーで負けるわけがない。
ましてや、帝京のような中途半端もん相手に絶対負けるはずがない。
監督も中途半端、チームも中途半端。大学も中途半端。
御存知の通り、帝京のSHはいつもやたらとハイパンを蹴る。それ自体がもう中途半端。
蹴るということは、敵に攻撃権を与える、ボールを敵に持たせるということを意味する。
それを奪い返して、自軍が攻撃権を得るまでに、味方FWは一体どれだけ消耗すればいいのか。
そんなことを繰り返しているうちに当然、時間は過ぎ消耗し味方選手の動きが悪くなり、反則が多くなる。
こんな戦法が今どき通用するはずがない。しかし、帝京は繰り返す。他にモールとハイパン以外に帝京には戦略がないから。
慶應が帝京に負けることはない。絶対に。
659名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:49:29 ID:YI03wfP/
慶應がこのベストメンバーで負けるわけがない。
⇒たしかにベストメンバーだ。問題は、怪我を抱えている竹本・小澤・金子
の回復具合じゃないかな。監督の戦術的入れ替えのタイミングが見ものだね。
660名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:00:15 ID:gN+QKIX3
慶応のラグビーは見ていて本当につまらない
申し訳ないけど
661名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:05:16 ID:q3zYAZV/
>>656
>家風でgogogogogotry14の書き込みを見たが、どうってことないやん。

君は何も分かっていない。
yakeioだのsuperdrytryだのというHNでの、かつての書き込みを読んでみたまえ。

662名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:05:41 ID:tQaupKZx
>言葉に気をつけたほうがいい。

「はずせ!」とか言うやつのこと?
663名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:07:18 ID:oxjM/muX
慶應B勝ったね。
慶應B36−26早稲田B
664名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:09:10 ID:oxjM/muX
>>661
同一人物だということがどうしてわかるんだい?
665名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:13:59 ID:oxjM/muX
サントリーの今の13番のトライ凄いな。
666名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:20:38 ID:q3zYAZV/
>>664

本人がそう言っている。
667名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 15:19:08 ID:JpLDFuDx
>>660
天理の応援でもしてろ田舎猿
668名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 15:58:14 ID:oxjM/muX
慶應Cも勝ったね。
慶應C43−29早稲田C

669名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:05:23 ID:RjefKSl5
竹元さん、お疲れさまでした。
670名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:06:40 ID:gN+QKIX3
タックルしか売りがない無能な連中
671名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:12:33 ID:1J8yRzTa
>>670
それだけあれば充分だろ
672名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:14:11 ID:gN+QKIX3
無能すぎてつまらないんだわ
悪いけど
673名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:15:06 ID:YI03wfP/
↑タックルしか売りがない連中に負ける大学があるわけだろ。
そういう言い方は、よくないよ。
674名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:25:26 ID:2u4BPoQP
>>673
YI03wfP/
帝京スレまで遠征して荒らし回っておいて、
>そういう言い方は、よくないよ。
なんて矛盾してるだろ。


29 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:37:59 ID:YI03wfP/
おい底辺。
お前の理論では
「底辺大学のほうが、一橋大学より優秀」
ってことなのか?

底辺の分際で偉そうなこと言うな!無試験合格者のくせに!


32 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 13:52:29 ID:YI03wfP/
底辺くんは暗記もできないんじゃないっけ?(笑)
底辺大学が地頭の良い人間?(笑)

底辺は空き缶拾いでもしてろ!!


38 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:10:28 ID:YI03wfP/
底辺くん(ID:XPhSgxtB)はラグビーを見るよりも、

自分の就職を心配したほうがいいんじゃないの。100社も受けて1社も内定
もらってないんでしょ?空き缶拾っても月収3万円にしかならないよ。


41 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:26:13 ID:YI03wfP/
ソコベ太郎(22歳) 底辺大学経済学部卒業見込
資格:英検4級 普通自動車免許
長所:底辺底辺といわれても、理屈になっていない屁理屈を並べて反論するなど
の強靭な精神力。
趣味:空き缶拾い
持論:「一橋大学より、医学部のある底辺大学のほうが優秀」

こんなとこか、底辺くんの履歴書は(笑)


44 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 14:45:49 ID:YI03wfP/
わかった。底辺くんがこのスレから出てって、よその大学批判をしなけれ
ばな。

底辺くんの顔が一度見てみたい。
明日は秩父宮の裏門で、首から「私がソコベです」ってプラカードかけて
立ってろ。
675名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:26:15 ID:gN+QKIX3
そうは言うけど慶応のラグビーって
笑っちゃうほど華が無いんよ…
田舎の高校の地味なラグビーみたい…
676名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:27:04 ID:8fPdXd0M
タックルしか売りがない無能な連中に43点も取られるのはどんなやつらだ
上井草ショッカー一座か(大笑)

677名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:32:03 ID:oxjM/muX
   ∧_∧   ID:gN+QKIX3は、 
  ( ^ω^)   まずは、悔し涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
678名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:35:42 ID:gN+QKIX3
慶応のラグビーは
タックルしか売りがない泥臭いラグビー
田舎くさいラグビー
679名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:37:28 ID:oxjM/muX
   ∧_∧    ID:gN+QKIX3は、悔し涙を目にいっぱい溜めて、必死の荒らしカキコ 
  ( ^ω^)   涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
680名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:39:04 ID:gN+QKIX3
タックルしか出来ないような
あんな泥臭い田舎ラグビーしか出来ないチームが勝ち上がるのはおかしい
681名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:40:39 ID:cIgTOvry
荒らしてるのは天理オタだよ。
まあ天理は明日でシーズン終了なんだから好きにやらせとけば。
682名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:41:09 ID:oxjM/muX
   ∧_∧    ID:gN+QKIX3は、悔し涙を目にいっぱい溜めて、一体どうしたんだい? 
  ( ^ω^)   今にも落ちそうなその悔し涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
683名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:48:15 ID:gN+QKIX3
図星突かれてファビョってんだろうけど
慶応のラグビーは本当に能力の足りない田舎の高校のラグビーみたい…
みんな口に出しては言わないけど、本心ではそう思ってる…
684名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:48:35 ID:RjefKSl5
まぁまぁ、いずれにしても明日で終戦。林さん、お疲れさまでした。
685名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:49:11 ID:gN+QKIX3
あの三木とかいうチビw
あれ何なの?w
顔や体見ただけで、田舎くさくて笑っちゃうんだけど…
686名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:51:13 ID:oxjM/muX
>>685
お前、ほんとのヴァカだな。
687名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:53:49 ID:gN+QKIX3
170センチってw
どこの田舎の人間だよw
688名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:55:38 ID:cIgTOvry
三木は168じゃなかったか?
確かに顔は芋臭い。
それでも天理の低脳連中よりははるかにモテるだろう。
689名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 16:56:06 ID:RjefKSl5
みきより小河だよ。あの田舎のヤンキー…とにかく品がないわ
690名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:00:11 ID:gN+QKIX3
三木や小河に限らず全体的に田舎顔多いよね、慶応って。
ラグビー自体がタックルだけでかないショボいラグビーだし
顔も貧相になっていくんだろうね。ほんと慶応のラグビーって田舎くさい
691名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:14:27 ID:gN+QKIX3
慶応のラグビーは
タックルしか売りのない華のない地味なラグビー
692名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:15:23 ID:oxjM/muX
   ___________________________
   ||
   ||                           
   ||                       “ ヴァカは相手にせず ”
   ||             ∧_∧   。
   ||         ( ^ω^)/ ワカリマシタネ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
                      
            \ オーーーーーーーーーッ! /  
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ 
   (    )    (     )   (    )    )   .(    )    .) 
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧.∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )    (    )
693名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:22:41 ID:gN+QKIX3
図星つかれてふぁびょってるんだろうけど…
あの田舎くさいラグビーで勝ち上がってほしくないってのが正直な気持ち…
近大戦もそうだったけど
見ていて本当につまらないラグビー…
694名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:23:58 ID:gN+QKIX3
見ていてつまらない、三木小河の顔が田舎くさいという
少なくともこの2点については
慶応オタクも同意なんだろうね(爆笑)
695名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:28:28 ID:cIgTOvry
437 名無し for all, all for 名無し New! 2010/12/25(土) 17:27:24 ID:gN+QKIX3
倒壊に負けるイメージがまったく湧かないんだが…
FWで互角に戦いBKで上回る
普通にやれば普通に勝つしかないんだが…
こわいのはジャパンの黒人の個人技だけだな
696名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:33:41 ID:gN+QKIX3
>>695
ID:cIgTOvryは、何で予想通りのことしてんの?
そのためにわざわざあげてあげたのに(失笑)
キャッキャキャw
そんなことをしても、慶応のラグビーが田舎くさいという事実は変わらない(爆笑)
697名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:38:00 ID:cIgTOvry
そうしてほしかったんだろ。
自称同大卒の低脳天理オタよ。
京大卒という設定に変えたんだっけか?
698名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:38:45 ID:oxjM/muX
明日の二回戦はどこのチームも全力でいくだろう。
東海、明治、慶應は接戦が予想されるが、最終的には勝利するだろう。
哀れなのが、関西学院だ。
早稲田にフルボッコされ、100点以上取られて、完膚なきまで叩きのめされる可能性がある。
関西学院は二回戦に出てきてしまったことを後悔することになるだろう。
699名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:42:52 ID:oxjM/muX
天理なんて汚らわしい新興宗教のやからを相手にするな。
瑞穂競技場のグラウンドには塩をたくさんまいとけ。
700名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:48:37 ID:gN+QKIX3
>>697
鬼の首でも取ったとでも思ったのかw
悔しいのうw
これだから田舎大学の学生には閉口するわ(失笑)
っていうか、慶応は明日普通にまけるでしょw
タックルしか出来ないチ0ムが帝京に勝てるわけがないんだから(大爆笑)
701名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:52:11 ID:gN+QKIX3
帝京40−20慶応w
こんなもんだろw
702名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:53:19 ID:cIgTOvry
東海52-10天理
こんなもんだろ
703名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 17:56:39 ID:oxjM/muX
早稲田140−3関西学院
東海63−0天理

こんなもんだろ、どう考えても。
704名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:03:46 ID:gN+QKIX3
東海35−38天理
帝京58−6慶応

このへんが妥当だろうね・
705名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:06:48 ID:gN+QKIX3
ID:cIgTOvry
ID:oxjM/muX

この2人は香ばしいねw
706名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:08:17 ID:gN+QKIX3
慶応は田舎くさくタックル、タックルで頑張れ!!
才能がないんだから泥臭くいくしかない
その田舎臭さが慶応クオリティーw
707名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:13:38 ID:27Mxumts
ID:gN+QKIX3

これあたちょうだな
今日も伝統校に嫉妬してんのかw
708名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:17:41 ID:MSrNS79E
天理馬鹿はあたちょうとは別人だよ。
あたちょうなら東海のリーチのことク○ンボとか書いたりしない。
天理馬鹿はずっと前から慶應を目の敵にしている。
春に同志社に負けたのをネタに総合スレで煽ったりしていた。
709名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:17:44 ID:gN+QKIX3
慶応のラグビー=タックルしか売りのない田舎ラグビー
710名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:19:43 ID:UNictW3m
あたちょうは馬韓猿だよ

熊谷で帝京に凹られて失禁したんだろう
711名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:19:49 ID:gN+QKIX3
タックルに関しては俺も慶応を認めている
素晴らしいタックルだと思う
ただそれしかないのが慶応の問題
あんなタックルしかない田舎ラグビーは、世界にいったらブーイングものw
712名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:43:45 ID:gN+QKIX3
三木の田舎顔見たときにはケツ浮いたわw
713名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 18:56:35 ID:zJAwxb7J
タックルしてブーイングされたらかなわんなあ。
714名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:01:50 ID:70iVbgDw
タックルがよいというのは、大きな強みであり華でもあるだろう。
バックス陣も、なかなかセンスのよい攻撃を見せ始めている。
ラインナウトもなかなかうまい。

優勝候補筆頭は早稲田なんだろうが、
早稲田から見れば、明治よりは慶應の方が難敵と映るのではないか。
715名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:08:59 ID:DAQVh3qw
もう早稲田には通用せんよ。今度は大佐がつく。
レフも「あそこまで」アカラサマなこたあ二度と出来まいて。
716名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:10:35 ID:gN+QKIX3
タックル=華w
こんな事言ってるのは田舎者だけw
帝京に虐殺されとけよwww
717名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:19:29 ID:8fPdXd0M
俺なんかは、イケメン、クール、クレバー、ジェントル
といつも言われて、うんざりしてるが
田舎者とかギャグを言われると逆に新鮮だわ。
718名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:26:28 ID:gN+QKIX3
田舎者の定義がよくわかってないアホが多くてウけるわw
719名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:31:36 ID:70iVbgDw
まあ、帝京戦はツイとボンドに好き放題にさせないようにしたい。
720名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:33:07 ID:AJbYDQKn
B、Cがともに早稲田に勝っている!
721名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:46:41 ID:gN+QKIX3
普通に帝京に虐殺されそう
田舎タックルで頑張れ!慶応義塾!
722名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:49:10 ID:27Mxumts
>>708
あたちょうの分身だよ。
大学選手権スレに行けば本体が居るが、
いつも違うキャラの分身を使うのがあたちょうの特徴。
バカ丸出しだからすぐわかるw
723名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 19:51:39 ID:gN+QKIX3
どうせタックルしか出来ないんだから
開き直って明日はタックルしまくって欲しい。
タックル、タックル
泥臭いラグビーで頑張れ!慶応義塾!
724名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:06:06 ID:3tMWY8eM
ID:gN+QKIX3の帝京ファンは2時間で10回以上書き込んでいる。
しかも、内容のない書き込みの繰り返し。
暇なおっさんとお見受けしたが、天下の慶應と張り合って、空しくないか。
725名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:32:19 ID:gN+QKIX3
あの三木とかいう奴の田舎顔はどうにかならんのか(失笑)
726名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:34:01 ID:gN+QKIX3
天下の慶應(爆笑)
こらこらwただの関東ローカル大学だろうが(失笑)
727名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:41:25 ID:WTLqordn
田舎でいいだろ
田舎出身で出世してるやつがどれくらいいるか
728名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:54:58 ID:gN+QKIX3
その通りだよ
田舎者で悪い事など何もない
慶応自慢の田舎ラグビーを全面に押し出して頑張ってほしい
どうせタックルしか武器がないんだから、ひたすらタックルし続けて欲しい
頑張れ慶応義塾!
729名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 20:55:04 ID:bikc0OUC
通は慶應の快勝予想なのに選手権スレは帝京有利
これもあほちょうのコンプ炸裂のおかげだろう

明日はあほちょう推薦の天理がどれほどのものか見に瑞穂に行きます。

正月に待ってます。
730名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:03:00 ID:gN+QKIX3
ぎゃはっはw
帝京に虐殺されとけアホw
731名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:12:55 ID:xhprZJ2S
なんや?おれはここにはきたことはほとんどないが?

おまえらのクズが帝京スレあらしてるで 1人だけやけどよく荒らしてるわ
あとは早稲田オタが荒らしてる
732名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:13:26 ID:Njg25bjS
明日の帝京戦は少なくとも虐殺はされないでしょう。恐らく慶應が勝利する時は開いて、
帝京は勝利する場合は接戦だと思うが。慶應はいかにFWのコンタクトプレーをせずに
展開ラグビーができるか、帝京はFW戦を挑んで来るだろうから。
733名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:18:26 ID:gN+QKIX3
展開ラグビーは無理でしょ
タックルからボールを奪って反撃
これをしつこく繰り返す地味なラグビー
見ててつまらんけど、まあこれを繰り返すしかないんでしょうなあ・
734名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:26:42 ID:RjefKSl5
上田氏に問いたい…慶應のラグビーって、見ていて面白いですか?
735名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:29:52 ID:4EN9exlm
慶應VS帝京戦

すごく楽しみです。ワクワクします。
736名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:35:49 ID:gN+QKIX3
>>734
ぎゃははw
はげどうですわw
本当に見ていてアクビが出るようなラグビーですわな
本場欧州の客にあんなタックスしかないような何の創造性もない地味で華のないラグビー見せたらブーイングの嵐ですわw
737名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:37:47 ID:gN+QKIX3
近大戦も見てたけど、どのトライも教科書通りで本当につまらない…
っていうか、あんな創造性も華も無いラグビーが日本の大学トップレベルにあるという事実にゾっとするわ…
738名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:51:13 ID:PfeVcbWi
>>737
元気いいねえ。
で、おまえはどこのファンなの?
男ならはっきり言えよ。
739名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:56:57 ID:xhprZJ2S
おい 帝京スレと東海スレあらすなや
740名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 21:58:16 ID:tVs4o7Gf
タックルもできないチームのファンがなんかいきがってると聞いて。
741名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:09:47 ID:70iVbgDw
タックルがよいというのは、即ちディフェンスがよく、
無駄な失点が少ないということだ。
これは素晴らしい。

このラグビーをベースに、
その年その年でどういう上乗せができるか。
慶應は選手権を戦ううちに強くなるという所があるから、
この帝京戦を勝てれば、期待が持てる。
742名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:15:41 ID:A9YnvmyP
>712 ラグビー選手にそれほどのルックスを求めるのもねぇ。そこそこまとまったいい顔してると思いますけどね。
743名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:18:50 ID:Njg25bjS
>>741
確かに慶應はそういうところがあるよね、対抗戦でも下位校にやや苦戦しても明治や早稲田と
対戦する頃にはしっかり課題を修正して一戦一戦強くなって来た。それが大学選手権でも似た
ようなことがあるので、ある意味慶應は伸びしろがあるチームと言えるね。
744名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:36:00 ID:se1G+Wt+
学生ラグビーは基本が大事。
プロではないので見て面白い必要は無い。
ひたすら泥臭いタックル結構じゃないか。
ラグビーをやったものならわかるがタックルに行くのにどれほどの勇気が必要なものか見ているだけの腰抜けにはわからんだろうな。
745名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:38:37 ID:gN+QKIX3
>>744
慶応泥臭い田舎くさいって言われて本当はカチンときてる?(爆笑)
746名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:44:41 ID:gN+QKIX3
田舎臭くても構わないじゃない
どうせタックルしか出来ない
基本しか出来ない地味で華の無い選手しかいないんだし
開きなおって頑張れ!
747名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:45:34 ID:PfeVcbWi
>>745
田舎臭くてもいいけど、それよりオマエはどこのファンなのよ。
男らしく言ってみろ。
748名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:45:35 ID:tVs4o7Gf
そもそも ID:gN+QKIX3の贔屓チームはタックル出来てるのか?
というか、TLまで見渡してもたっくるの出来てるチームってほんとうに少ないが・・・。
749名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:47:16 ID:8fPdXd0M
ここに書いてるのは今の慶應ラグビーが解ってない奴らが多いね。
750名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:49:13 ID:gN+QKIX3
Q慶応ラグビーと言えば?

A田舎臭い(89%)
タックルしか売りがない(80%)
身体能力が激低なのでアドリブ出来ず基本通りにしか出来ない(69%)
地味(68%)
華がない(65%)
(複数回答可)
751名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:51:16 ID:tVs4o7Gf
と、基本もできない、タックルもできないチームのファンがひがんでるわけですね。わかります。
752名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:53:19 ID:bikc0OUC
IX3はバックス攻撃を売りにしている稲か大学の肥溜黄色電車沿線学部の
奴だろう
11月23日に何もできなかったのがよっぽど悔しいんだろう
おーよしよし
1月9日にもう一度返り討ちにしてやるから待ってろよ
753名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:53:25 ID:PfeVcbWi
>>750
そんな女みたいなことしてないで、早くどこのファンか言ってみろ。
754名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 22:59:37 ID:gN+QKIX3
Q慶応ラグビーと言えば?

A田舎臭い(89%)
タックルしか売りがない(80%)
身体能力が激低なのでアドリブ出来ず基本通りにしか出来ない(69%)
地味(68%)
華がない(65%)
三木とかいう人の顔が変(60%)
監督の髪の毛がキモイor不自然(58%)
(複数回答可)
755名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:01:52 ID:+aPirSW4
>>754
転狸スレが大変な事になってるので、こんな所や東海スレで遊んでないで早くお帰り下さい。
756名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:07:49 ID:70iVbgDw
規制されたときはここにいるんだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/l50
例によって中央厨が沸いているが、
それはそれで面白いし、ラグビーの話題も出るのだ。
757名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:10:14 ID:gN+QKIX3
ここの監督はカツラなん?
758名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:11:15 ID:PfeVcbWi
>>757
男らしく、
「天理ファンです」
って言えんか。
東海に勝てよ。
759名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:13:24 ID:MSrNS79E
慶應が帝京に負ける理由はない。
天理が東海に勝つ理由はないw
760名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:18:26 ID:gN+QKIX3
>>759
おっさんの妄想はともかく
普通に帝京に虐殺されそう。
密集で踏みつけられて、三木の顔がさらに変な顔になりそう(爆笑)
761名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:20:49 ID:gN+QKIX3
>>758
っていうか、天理が倒壊に負けるよ要素がないんだが…
あるとすれば、あの黒人の個人技にやられるパターンかな。
昔京産が法政伊藤の個人技だけでやられてしまったような
762名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:22:00 ID:MSrNS79E
つまり東海に公開処刑された後に黒人にやられたと言い訳するんですね。
763名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:24:04 ID:gN+QKIX3
>>762
それよりおっさん、三木の顔の心配したれよw
あれ以上不細工なツラになったら生きていかれへんがな(失笑)
764名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:24:59 ID:MSrNS79E
>>763
ならどうして君は生きてるの?
765名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 23:26:42 ID:gN+QKIX3
>>764
いやいや、おっさんのキモ面には負けるわw
766名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 00:10:20 ID:Fw2Q+tQs
さて
今日で慶応は終わりか
でも呆ちゃんと同レベルのバカだから
ラグ板荒らしまくるんだろうなぁ・・・
767名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 00:48:54 ID:DIUieWzq
アホは早く巣に帰りな。

パンパンパーン
   ∧_∧ ∩
  ( ・∀・)彡☆))Д´) >>766 
    ⊂彡☆))Д´)
      ☆))Д´)

早稲田戦での慶應勝利を戦前断言した俺が、慶應が勝つと言ってるんだよ。
768名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:00:38 ID:k85rCcM+
今年ここまで大学ラグビーを見ていて、
一番応援したいチームは慶應です。
帝京がどこまで修正しているか、慶應がそれを上回る準備をしているか。
楽しみです。
769名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 07:41:57 ID:Fw2Q+tQs
>>767

どうせ、過去10年毎年早稲田戦勝利を断言してるんだろ?
770名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:05:57 ID:LtWJWVFY
小河はチンピラ、小玉は舐めてる、おぐら高校は偏差値51
771名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:42:08 ID:vaeYBwNG
OBだけど、正直今日はやられそうな気がしてならない。対抗戦の帝京は彼らの出来が悪すぎでしょ。バックスのデフェンスが淡泊すぎた。まさかあの状態で今日の試合を迎えるわけがないと思っている。
あれだけバックスのデフェンスラインのアナを突いたところで点を取れなかったら、勝てたかどうか不安です。
772名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 08:55:11 ID:bmZTxQTY
主将、本当は横突起の骨折か?
773名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 09:39:43 ID:LtWJWVFY
終戦まであと6時間
774名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 10:27:07 ID:Yu9yUzV6
771> 此方も何か嫌な予感がする。ただ、絶対にここで負ける訳には行かない。
ここで完勝しないと、東海、早稲田には到底勝てない。
勝利を信じて秩父宮に出発。
775名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:26:16 ID:ZovBXzXo
靭帯の1つや2つ切れようが、骨の1本や2本折れようが竹本はひるまない。
ぶっ刺しまくる。
慶應、行け!!
776名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:33:04 ID:LeoLHuur
>>775
さすが!医学部生の言うことは違うね
777名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 11:52:19 ID:LtWJWVFY
終戦まであと4時間
778名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 13:45:32 ID:LtWJWVFY
終戦まであと2時間
779名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:00:15 ID:mwOiASQX
明治だけど、応援してるよ
がんばれ慶應
780名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:05:09 ID:R69a4hr2
終戦だな
781名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:05:56 ID:jq0GlWCO
だね。
いきなり認定とは・・・
782名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:11:59 ID:xQj6TPYL
どっかで実況やってない?
783名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:14:06 ID:D0jNu2zA
終わったな。
784名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:17:24 ID:R69a4hr2
コールドか
785名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:21:43 ID:YQtv7BpQ
Jスポ薫田は、完全に帝京のリズムだってさ
786名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:24:50 ID:LtWJWVFY
上田さん、言い訳の準備をお願いします。一応、慶應はベストメンバーです。
787名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:27:25 ID:4gi71zTU
ハッハッハッハ! 慶応、ザマあ見ろ!

対戦拒否なんて事をした、お前ら「差別主義者」には何があっても負けねーよ!!

帝京FWと慶応FWじゃ、大人と子供だ。

ツイとボンドを先頭に徹底的にいたぶってやるよ。ww
788名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:27:27 ID:D0jNu2zA
>>784

慶応、伝家の宝刀のレフ批判
789名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:28:01 ID:9CGIaYHv
早稲田きれいにトライ狙いすぎなんだよ
もっと強引に行けばいいのにってトライか
790名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:28:15 ID:D0jNu2zA
>>786

の間違いでやした。
791名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:28:41 ID:9CGIaYHv
すいません誤爆でした
792名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:31:23 ID:R69a4hr2
全然駄目じゃん
18−0

東海VS帝京

だな
793名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:32:16 ID:+PaiqS6v
ワンサイドになってきましたが・・
794名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:35:29 ID:piz5uAQD
去年の対抗戦前半で楽勝と思ったが後半で逆転負け
そんなに実力差があるわけがないからまだどうなるかわからないよ
795名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:35:34 ID:Q6H1TT0q
酷ぇ、酷過ぎる
マイボールスクラムあっさりターンオーバーでトライされた
早稲田明治を苦しめたのは何だったんだ?
796名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:37:37 ID:0wYkin7D
>>795
義理人情レフリーとプロレフリーの違い
797名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:38:01 ID:FKyHTANu
798名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:39:12 ID:XnRdikE3
だめだこりゃ
昼寝しよ
799名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:39:35 ID:D0jNu2zA
0−23 www
800名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:40:55 ID:LtWJWVFY
終戦まであと1時間3分。終戦記念として仮屋イサム様にご登場いただきます。
801名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:46:20 ID:wFIpKgyE
予想通り、シーズン終盤にきての息切れw
そりゃ近大相手にあんなゲームしか出来ないんじゃ駄目だわ
802名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:49:12 ID:4uqsXSNY
開始早々一本取りたい。
803名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:51:22 ID:2WucQMtp
あの八王子さんが負けと言ってる、あきらめろ
804名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 14:54:48 ID:jCrhc1Lz
後半先にトライをとれば逆転できる。
逆に先に入れられたら危ない。
流れを変えるビッグプレーを。
805名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:03:06 ID:Q6H1TT0q
帝京にモール押し込まれてトライされた
今日の姿が慶応の本当の実力なのかもしれんな
806名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:05:14 ID:D0jNu2zA
>>804
後半先にトライをとれば逆転できる。

なんかけなげ。
でも取られているよwww。
807名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:07:48 ID:jCrhc1Lz
諦めたら終わり。
もちろん、諦めないがwww。
808名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:08:31 ID:NDokQP6K
おまいら!
早明にしか強くなれんのか!
809名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:11:06 ID:9+YYqzYN
>>777-778

終戦まであと30分・・・・。
810名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:11:37 ID:D0jNu2zA
そろそろ醸すか

658 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:52:23 ID:oxjM/muX
おれは楽観している。慶應がこのベストメンバーで負けるわけがない。
ましてや、帝京のような中途半端もん相手に絶対負けるはずがない。
監督も中途半端、チームも中途半端。大学も中途半端。
御存知の通り、帝京のSHはいつもやたらとハイパンを蹴る。それ自体がもう中途半端。
蹴るということは、敵に攻撃権を与える、ボールを敵に持たせるということを意味する。
それを奪い返して、自軍が攻撃権を得るまでに、味方FWは一体どれだけ消耗すればいいのか。
そんなことを繰り返しているうちに当然、時間は過ぎ消耗し味方選手の動きが悪くなり、反則が多くなる。
こんな戦法が今どき通用するはずがない。しかし、帝京は繰り返す。他にモールとハイパン以外に帝京には戦略がないから。
慶應が帝京に負けることはない。絶対に。
811名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:17:23 ID:Q6H1TT0q
終わった
またマイボールスクラムをターンオーバー
そこからモールにされトライされた

最初のキックオフの処理をミスしたりと
今日は緩いプレーがあまりにも多すぎる
帝京のことナメてただろ?
最後にボロが出たな
812名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:18:42 ID:LtWJWVFY
↑太平洋戦争末期の日本
813名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:20:24 ID:xsZzmvcD
魂のコラプシング(笑)
814名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:30:18 ID:F9DzH2H3
帝京は強かった
815名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:35:18 ID:6XrFdhwJ
誰?こんなこと言ったの?

>早稲田戦での慶應勝利を戦前断言した俺が、慶應が勝つと言ってるんだよ。
816名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:35:57 ID:4i0TeTIk
自己満の早慶戦のピエロっぷりが笑える
817名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:37:23 ID:9+YYqzYN
ボロ負けになってきたな・・・・。
818名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:37:37 ID:LeoLHuur
早稲田に勝ったから実質日本一!
819名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:37:41 ID:jnYoN53m
悪は滅びぬ
820名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:42:20 ID:VG0SdY8c
反省会はラーメン二郎
821名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:42:57 ID:fhphUbZY
   ∧_∧
  ( ^ω^)   全裸、涙ふけやよ 
  / ,   ヽ  
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
822名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:44:33 ID:a3bxeI8O
ひばりが丘の痔ろうに行ってきます!!!
823名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:44:34 ID:LtWJWVFY
ぅぁあ〜ハッハッハぁ〜仮屋イサムどS。終戦?ップ(笑)
824名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:45:48 ID:+PaiqS6v
ひばりの二郎は日曜休みだろ
825名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:46:45 ID:a3bxeI8O
>>824
そうだった!不覚!
826名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:47:45 ID:6XrFdhwJ
エアモールって何?
827名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:48:42 ID:hNgFnUGV
認定トライが全てだったね・・・
828名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:49:14 ID:D0jNu2zA
もういっちょ

658 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:52:23 ID:oxjM/muX
おれは楽観している。慶應がこのベストメンバーで負けるわけがない。
ましてや、帝京のような中途半端もん相手に絶対負けるはずがない。
監督も中途半端、チームも中途半端。大学も中途半端。
御存知の通り、帝京のSHはいつもやたらとハイパンを蹴る。それ自体がもう中途半端。
蹴るということは、敵に攻撃権を与える、ボールを敵に持たせるということを意味する。
それを奪い返して、自軍が攻撃権を得るまでに、味方FWは一体どれだけ消耗すればいいのか。
そんなことを繰り返しているうちに当然、時間は過ぎ消耗し味方選手の動きが悪くなり、反則が多くなる。
こんな戦法が今どき通用するはずがない。しかし、帝京は繰り返す。他にモールとハイパン以外に帝京には戦略がないから。
慶應が帝京に負けることはない。絶対に。
829名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:51:56 ID:6+iHMucI
>>810

> そろそろ醸すか


ねえねえ、「醸す」って?
「曝す」のつもりだった?

830名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:52:12 ID:fhphUbZY

          _____      部員の皆様、静かな寝正月を送れますね
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
831名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:52:28 ID:+PaiqS6v
もやしもん知らないのかよ。
醸すでいいんだよ。
832名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:53:00 ID:1h0ve+kK
最初のキャッチミスでリズムが狂い、
フォワードで圧倒された。
弱いスクラムを押しまくられ、それが失点につながった。
すべて帝京のペースで完敗。攻める時間が短すぎた。
横綱と十両くらいの差を感じた。
それにしてもリズムの悪いゲームだった。
フォワードを強くしないと。
833名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:54:03 ID:EFyCBkgu
現地で応援してました。
みんな茫然としています。
最初の認定トライ、ルールブックのどこを見ても納得できません。
それから、林監督の近くで応援してましたが、監督の5メートル横にいた
小汚い帝京ファンは許せません。大きな声を発し続けてたので
林監督もインカムで指示を出すのに苦労されていました。
何であんな品のない観客が退場にならないのか怒りでいっぱいです。
何で慶応が帝京なんかに負けたのかいまだに信じられません。
834名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:54:17 ID:jnYoN53m
下井さん。赤っ恥だわな
835名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:54:52 ID:9oapms02
言い訳まだぁ〜
836名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:55:39 ID:+PaiqS6v
認定トライは確かにおかしいわな。
シンビンならおかしくないけど。
でもあそこでシンビンとられてたらもっとひどい負け方してただろうな。
837名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:56:28 ID:KdVmaM3w
大学選手権 2回戦結果

早大(対抗1) 62−12 関学(関西2)
明治(対抗3) 60− 7 流経(関東2)

帝京(対抗4) 38− 7 慶應(対抗2)
東海(関東1) 27− 6 天理(関西1)

838名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:57:16 ID:0wYkin7D
平林「次やったらシンビンかペナルティトライだよ」

1分後また同じ反則

そら認定トライだわ
839名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:57:35 ID:6XrFdhwJ
>833
釣りっすか?
帝京なんかって言ってる時点で、相手をリスペクトしてないし、
そりゃ嫌われるるよねー。この大学。
840名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:58:17 ID:Q6H1TT0q
>>833
最初の認定トライがなくても今日の内容じゃ勝てっこない

他の客がムカツクならテメーで注意しろヴォケ
841名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 15:58:20 ID:VKEI36C5
別に認定トライがなくても負けてただろ。
個々のパワーで圧倒されてボールキープもままならなかった。
体作りからやり直さないと来年も帝京や東海相手だとこうなる。
842名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:00:17 ID:hNgFnUGV
認定トライでリズムが狂ったな・・・
843名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:02:34 ID:8L4FeC49
反則だらけのくせに被害者面してんじゃねえよw
844名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:03:29 ID:Ccplu5K8
馬鹿帝京に負けたのは悔しい
845名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:03:51 ID:LeoLHuur
>>833
大声出したらアカンって、観客に対するルールブックでもあるんかいな?
846名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:04:00 ID:fhphUbZY
       __人_       /        \      __人_
        `Y´     / 仟iト   fi心 \    `Y´
               |   .弋cソ   弋cソ   |
               |      (_人_)    | 慶應ファンの皆様
               |      \  /       | 静かな正月を送れますね
                 \     −     /
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
847名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:05:08 ID:EFyCBkgu
>>840
普通に応援してるなら何とも思わないですよ。
でも、あの帝京ファンは林監督のすぐ横で「潰してしまえ」とか「慶応ありがとう」のような
うちをけなすような野次を大声で叫んでたんですよ。
監督がマイクで大事な指示を出そうとしてる時に妨害としか思えません。
そういうマナーの悪い観客を注意するのが主催者の役目じゃないですか?
848名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:05:11 ID:YQlnmHsb
慶應には箱根駅伝とアメフトがある
849名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:05:46 ID:1h0ve+kK
このままのリクルートが続くと、
再び惨めな時代に逆戻りだな。

今日はフォワードの弱さがもろに出た。
850名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:06:45 ID:D5/eVXVm
847>>
お前が注意しろ
851名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:07:50 ID:3vtm9JBf
早稲田にまぐれ勝ちしたのがそもそもの間違いだったんだな
852名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:08:11 ID:bmZTxQTY
悪のエアモールは滅びたかwww
853名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:10:28 ID:6XrFdhwJ
>847
帝京をさんざんコケにしてきたからしょうがないでしょう。
嫌われてるんですよ。
因果応報ですね。
854名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:15:06 ID:EFyCBkgu
>>853
よく解りませんが、マナーは守ってもらいたいです。
4年生はお疲れ様でした。
みんな商社や都銀への就職が決まってるので、
新しいフィールドでもタイガージャージの誇りを胸に頑張ってもらいたいです。
初めて慶応のラグビーを生で見て感動しました。
来年は対抗戦から応援に行きたいと思います。
855名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:15:28 ID:2Bjq70k/
さあ、ネコイヌがどういう言い訳をするか楽しみだ。
あと誰がアラシの標的になるか。
・主審
・帝京
・武村氏
・ヤカント
・まさかの疋田氏
856名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:19:14 ID:5Qsjvcvb
>>833
お前は帝京の選手達の血の滲むような努力を知らないようだな
857名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:20:07 ID:gP6zkoJD
>>商社、都銀てバンバンリストラする業界だろ?頑張ってな。
858名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:20:41 ID:BxEskJEr
慶應完敗だったな。しかし帝京のラグビーは強いが観てておもしろくない。

来季キャプテンは誰がやるんだ?
栗原か?
859名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:20:55 ID:fhphUbZY
>>854
>初めて慶応のラグビーを生で見て感動しました

こんな糞試合で感動できるのか・・・
オメデタイ奴だw
860名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:24:45 ID:+PaiqS6v
確かに。
感動できる場面が1つでもあったのかと。
あえて言えば試合終了後の和田の号泣か?
861名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:27:39 ID:2WucQMtp
認定トライが〜
近くの帝京ファンが〜
帝京なんかが〜
商社や都銀が〜

誰かこのゴミをつまみ出せよw
862名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:28:44 ID:EFyCBkgu
>>859
点差は開きましたが、大学差のある相手や外国人にも
臆することなく厳しいタックルで挑んで行く姿勢に感動しました。
今日、現地で応援した慶応ファンはノーサイドの瞬間こそ茫然としましたが、
去り行く林監督と選手の涙に感動していました。
今日の秩父宮は慶応の応援が9割でした。選手にはありがとうと言いたいです。
863名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:29:57 ID:EFyCBkgu
誤 大学差
正 体格差
864名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:32:34 ID:BxEskJEr
>>862
たとえ凡戦だったとしても感動出来たならよかったですね。煽られるかもしれんが、人によって試合の見所は違うものですもんな。
865名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:37:47 ID:EFyCBkgu
>>864
ありがとうございます。
もっと早くから慶応のラグビーに注目しておけばと後悔しています。
今日のスタンドでの応援では慶応の圧勝でした。
年配の大先輩から現役の学生まで一丸となった応援にも感動しました。
866名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:39:50 ID:IQe+2kyD
>>861 慶応の方々の平均的な感覚と思われます
867名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:39:56 ID:TuvPCAlC
帝京が本当に強かった
帝京東海早稲田が3強
慶応は4位かな
868名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:44:46 ID:md5piJ5B
レフリーに負けた
869名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:45:01 ID:5yzIfGJa
>慶應完敗だったな。しかし帝京のラグビーは強いが観てておもしろくない。

帝京は好きではないがな、慶應のラグビーは観てておもしろかったか?その帝京以下だ。しかもはるか下の。
870名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:45:34 ID:em/oT+0w
外人頼りの三流チームに負けるなよ慶應。
これで決勝は東海か帝京のどちらかが進んできてしまう。
あーあ。
871名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:46:52 ID:zCvfW5ko
最後にインターセプトもやり返された。。
これが実力か?
872名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:53:00 ID:BxEskJEr
>>869
エアモールとか槍玉に挙げられる点もあるだろうが、慶應はたしかに「下手なり」に対抗戦では展開が読めない試合をしていたろう。
今日の帝京はスキがなかった。しかし、あまりに定型の繰り返しすぎだ。機械みたいだ。面白くない。

873名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:53:43 ID:5Qsjvcvb
>>868
対抗戦では老害審判だから勝てた。
トップレベルの審判が笛を吹けば、あんなもの。
彼らは自分の笛に対して、プライドを持ってるからね。
オナニー劇場に加担をする伝統校お抱えの老害審判とは違うのさ。
慶應のオフサイドなんかバンバンとられてたしな。
昨季の早稲田戦もそう。
大学選手権になると、伝統校は笛の力がなくなるから、結果的に戦力ダウンとなる(笑)
874名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:55:16 ID:5Qsjvcvb
>>869
それなら「以下」ではなくて、「未満」が正しい表現だな。
875名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 16:58:51 ID:+Payl8Qv
モールからの攻撃において、ボールキャリヤーが、
前にいる味方のプレーヤーに当たるのは、
アクシデンタルオフサイド?オブストラクション?ケーバイケース?
876名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:00:02 ID:BxEskJEr
>>873
「トップレベルの審判」て具体的に誰になる?
877名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:06:30 ID:5Qsjvcvb
今日、帝京vs慶應の試合を吹いた平林。
あと、昨季の大学選手権で帝京vs早稲田、日本選手権でサントリーvsNECを吹いた審判。
名前は覚えてない。
878名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:09:41 ID:R69a4hr2
>>847 EFyCBkgu
外せコールよりましだろ。

>>854
社会に出たら苛められっ子の匂いがプンプンするぜ。
早く大人になれよ。
879名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:18:30 ID:gP6zkoJD
>>833
大人の世界にはそういうこともあるんだよ。勉強してね。
880名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:34:16 ID:V9lWX3+c
>>876
日本で最初のプロレフリーになった平林だよ
対抗戦で下井とかに見逃されてた反則も
平林は見逃してくれなかったね
881名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:37:55 ID:q3yW8nna
ちびっこFWじゃ限界だよ
今後はタックルできて走れる大型選手を育てられるかどうか
素材が居ないわけじゃないんだから
882名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:38:37 ID:jnYoN53m
つうか。下井は明らかに慶應16人目だったろ。
早慶戦では。

あそこまでアカラサマだと白ける。
883名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:39:00 ID:q3yW8nna
しかし林監督もさびしい終わり方だな
884名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:39:07 ID:5Qsjvcvb
あと、コラプシングもよくとってた。
対抗戦の老害審判に甘やかされてると、大学選手権では痛い目を見ることになる。
例えば、今日の認定トライ。
結果的に、自分で自分の首を絞めてるんだよ。
885名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:39:45 ID:Q6H1TT0q
>>847
テメーはもうラグビー見に行くなクズが

>そういうマナーの悪い観客を注意するのが主催者の役目じゃないですか?

そう思うなら主催者のところに行って文句言えよ
どうせ糞チキソなテメーはそんなこともできないんだろ?
886名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:41:54 ID:kScSUj83
「慶応ファンのうるささを帝京らしいプレーで黙らせよう」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/12/26/15.html

選手は相当頭に来てたんだろうね。君たちの行いが。
887名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:48:16 ID:LtWJWVFY
タイゾーは実はハゲ夫が嫌い
888名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:54:29 ID:jnYoN53m
上田さんの唯一の親友、タックルマンさんは急逝されたしねえ。
でも見たかったろうな、常総の花園。。。。。。。。
889名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:54:41 ID:zMby7Hvy
いいんだよ、ラグビーなんかどうだって。
俺たちは人生の勝者なんだから!

幻の門ここ過ぎて
叡智の丘に我等立つ

空の青海の青見晴るかす三田の台
義塾義塾 我等が義塾
慶應慶應 慶應義塾!!!!!
890名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:55:25 ID:DIUieWzq
>>847
そんなの当然、便所に連れだしてケリ入れるだろ。
同じケイオーでもずいぶん違うな。

酒飲みたくなったから、飲んで寝るわ。
891名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:55:49 ID:L9gu+ycC
>>862
>臆することなく厳しいタックルで挑んで行く姿勢

タックルが甘いから負けたんだろうが。
ど素人が知ったふりするな。ど阿保!
892名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:58:43 ID:ZovBXzXo
次スレはこれで

【号泣終戦】慶應義塾蹴球部63【監督更迭】
893名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 17:59:16 ID:gMX3uq6h
競技規則には、
「相手側の不正なプレーがなかったならば、
ほぼ間違いなくトライが得られたものと認められた場合」
にペナルティートライが与えられるとある
(ペナルティーが連続した場合ではない)。
現場で見た限り、
あのシーンで慶応のペナがなければ間違いなく帝京がトライが取れたとは思えなかった。
慶応ファンではないが、あの場面は厳しく取ったというより
平林さんがちょっと入れ込みすぎているような印象だった。




894名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:03:11 ID:5Qsjvcvb
>>693
アホか。
慶應がスクラムを終始圧倒していたならまだしも、終始圧倒されてたくせに、よくそのような言い訳ができるな。
恥ずかしいと思わんのか?
895名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:03:22 ID:yl/Q5lC0
>>893
でも、あれは注意したあとだからなあ。
レフリーの判断が正しいと思う、あとサイズがない分元々慶應が反則
ギリギリのプレイが多いのも意識下にはあったんだろうけど
896名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:04:04 ID:jnYoN53m
やっぱ。レフは文春谷口かずひとさんに限るね。
今日も関係者に挨拶欠かさなかったし、(試合開始まで)あと25秒ありま〜す」
とか馬鹿丁寧でよかった。
897名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:05:41 ID:mnTkUEDD
平林って誤審が多いので有名だな。
TLのクボタ東芝戦でもクボタの明らかなトライを見逃してた。
あの認定トライは後で問題になりそう。
898名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:06:33 ID:5Qsjvcvb
>>894>>893へのレスな。
打ち間違えた。
899名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:06:33 ID:cc2Z+zDz
いくらなんでも
ID:EFyCBkgu
は釣りとかネタだと思うんだが

900名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:06:40 ID:KdVmaM3w
なるかよボケ
901名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:08:33 ID:H4wmWPp+
>>895
慶応は戦術として意図的にコラプシング利用してる部分があったからな。
学生に対して甘いレフリーの時はシンビンや認定はない
からいいけど、トップリーグ基準で裁かれるとアウトだし。
本当に強いチーム作るのなら、ああいう小細工してちゃ駄目だと思うよ。
902名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:10:06 ID:nuC29AL/
外国人は出場1人に規制しないと駄目だね。
箱根駅伝も外国人規制強化しているのに、ラグビー協会は動きが遅いな。
903名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:10:33 ID:R69a4hr2
>>899
自惚れ慶應臭がプンプンするので釣りでは無いな
904名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:14:09 ID:gMX3uq6h
>>893
慶應がスクラムで圧倒されていたのは間違いなく、
あの認定トライがなくても結果が変わっていなかったのも間違いないと思います。
今日は、どう見ても帝京のほうが上でしょう。

ただ、録画をしていなかったので確認できませんが、
帝京がスクラムを押し込んでゴールライン直前で慶応がコラプシングなどを
したなら認定トライもわかるのですが、
5mスクラムを組んだ直後に認定トライになったのでちょっと不思議に思ったまでです
(状況の記憶違いがあったらすみません)。
905名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:15:55 ID:5Qsjvcvb
>>897
慶應ファンの言い訳には呆れ果てる。
平林は、日本で行われたオールブラックスvsワラビーズのラインジャッジを任されていたからな。
その時の主審は世界的にも有名で、W杯の決勝を吹いてもおかしくない審判だそうだ。
外国人だが。
そんな審判のジャッジを間近で学ばせるくらいだから、日本協会が期待している審判と言ってもいいだろう。
まぁ、認定トライがなくても、試合内容・スコアともに、帝京の勝ちだけどね。
906名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:16:26 ID:q3yW8nna
誰が監督なるんだろ
907名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:16:27 ID:mnTkUEDD
>>904
君の見解は正しいよ。
あれは認定を取られるような状況じゃない。
反則の繰り返しを無理やり認定にしたような感じだった。
認定は反則の繰り返しに対するペナルティじゃないからね。
908名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:17:13 ID:gMX3uq6h
904は898さんへのレスです
909名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:18:55 ID:PYqmT1j5
残念だね慶応ラグビー・・・
検証
1 両PRの抜けた穴は、結局最後まで埋められなかった。

2 モールディフェンスはモールを作らせないようにしたが、作られてしまうと
  2流大学のFWにもやられてしまう。

3 ピーキングが早慶戦!?(対抗戦の伝統校で対抗戦をないがしろにできないが
  もうすこし後に持ってこないといけなかったのでは・・)

4 スクラムがスクラムになってない。HOはHO。PRはPR。途中で未完成の金子を出
  してラインアウトが悪くなった

5 ジュニアを意識しすぎ。そもそも早明のように層が厚いわけではないのだから、
  Aチームとジュニアを何度も行き来するのはいかがなものかと思う。

でも、慶応にはAO入試を強化して、ラグビーでの推薦を強化してほしくはない。慶応
には慶応のやり方で来年以降も頑張ってほしい。頑張れ慶応!
910名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:20:42 ID:KdVmaM3w
負けるとレフリー批判
911名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:26:21 ID:5Qsjvcvb
>>907
故意のコラプシングは、どう考えても「不正なプレイ」に該当する。
帝京戦だけでなく、同じ強力FWを持つ明治に対しても、コラプシングを繰り返してるんだから、故意と判断されても仕方ないだろ。
要は、因果応報。
912名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:29:03 ID:/lyJbFvF
>>903
しかし今日の秩父宮の9割が慶應の応援ってのはどうみても
釣りだろ。じゃないとしたらID:EFyCBkguは赤い旗持ってる
観客以外は全員慶應を応援してるって思うほどの馬鹿なのか?
913名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:30:06 ID:YK6OOijn
>>911
そういうのは認定じゃなくてシンビンでしょ。
シンビンなら納得できる。
914名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:32:30 ID:nFdd7oUp
>>909
いや、高校入学時点から○ホ○カ中学生を囲い込んで強化してるだろ。
何が「慶應高校出身者ばかり」だ。
915名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:32:32 ID:VuiS1KmO
帝京ファン歴2年の底辺くんがこんな所で素人講釈垂れるなよw
916名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:33:50 ID:gMX3uq6h
>>911
故意のコラプシングでペナルティになるのはわかりますが、
たとえそれが何回続いてもペナルティを取ればいいだけで、
認定トライになるのは違うのかなと。
ルール解釈の問題でスレ違いになるので、このあたりで。
917名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:34:28 ID:PYqmT1j5
試合には流れがある。たしかに、キックオフのボールのノックオン
その後モールに対しての膝から下へのタックルでレフリーから
「もう一度同じことをやったらペナルティートライかイエロー」
と脅されリズムは狂った。

象徴する場面は増田のキックオフ・・
どう見ても硬くなっていた。慶応らしいラグビーではなかった。それを
帝京がさせてくれなかった。
918名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:35:01 ID:LeoLHuur
慶応って言い訳は超一流だね〜
相手をリスペクトする輩は一人もいないしね・・・
今日でよくわかったわ
919名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:35:26 ID:xMeDtJC3
大舞台で「繰り返しでシンビン!」だとかわいそうだから、
大甘裁定で認定にしたんじゃねーの?
シンビンorペナルティー、どっちが嬉しい?
帝京相手に14人じゃ、10分間で3本取られるぜ。
920名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:36:07 ID:5Qsjvcvb
>>915
素人は、プロの審判と違う見解を述べているお前らじゃないのか?
921名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:36:19 ID:D0jNu2zA
658 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/25(土) 12:52:23 ID:oxjM/muX
おれは楽観している。慶應がこのベストメンバーで負けるわけがない。
ましてや、帝京のような中途半端もん相手に絶対負けるはずがない。
監督も中途半端、チームも中途半端。大学も中途半端。
御存知の通り、帝京のSHはいつもやたらとハイパンを蹴る。それ自体がもう中途半端。
蹴るということは、敵に攻撃権を与える、ボールを敵に持たせるということを意味する。
それを奪い返して、自軍が攻撃権を得るまでに、味方FWは一体どれだけ消耗すればいいのか。
そんなことを繰り返しているうちに当然、時間は過ぎ消耗し味方選手の動きが悪くなり、反則が多くなる。
こんな戦法が今どき通用するはずがない。しかし、帝京は繰り返す。他にモールとハイパン以外に帝京には戦略がないから。
慶應が帝京に負けることはない。絶対に。
922名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:37:05 ID:YK6OOijn
別に俺は慶應ファンじゃないんでね。
どっちがいいも悪いもない。
ただおかしな判定だなと思っただけ。
923名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:37:21 ID:yl/Q5lC0
>>914
でも開始早々次ぎやったらカードか認定って注意してたんだから
仕方ないと思うし、元々かなりコラプシングに関しては汚いって
レベルだったからな慶應、サイズないからどうしようもないんだろうけど
924名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:39:54 ID:5Qsjvcvb
>>913
だから、しっかりスクラム組んでりゃトライの場面なんだよ。
今日の試合で、帝京にスクラムで圧倒されたのを、もう忘れたのか?
それに、自陣ゴール前で反則を繰り返す慶應にも非がある。
シンビンだったら、それはそれで文句を垂れるくせに(笑)
925名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:40:18 ID:cc2Z+zDz
反則の繰り返しに対して認定トライはありえない。
が、組んだ瞬間に膝をつく土下座スクラムにレフリーがキレる気持ちもわかるw
926名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:40:35 ID:Igd6VPad
モールを逃げるようじゃ勝てっこない。
927名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:41:14 ID:VuiS1KmO
>>920
なに言ってんのド素人w
928名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:41:34 ID:5Qsjvcvb
>>922
それはキミが素人だから、ルールを熟知できていないだけだよ。
929名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:42:44 ID:5Qsjvcvb
>>927
目糞鼻糞とでも言っておこうか(笑)
930名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:42:55 ID:LeoLHuur
>>917
もっと言い訳してくれや
931名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:46:06 ID:yl/Q5lC0
小型FWの限界を思い知らされた慶應が来季以降のリクで形振り構わない
様になってくれれば面白いのに
932名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:47:16 ID:V9lWX3+c
Jスポによると慶応の反則プレーはレフリーの間でも問題になってたらしいぞ
933名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:47:39 ID:5Qsjvcvb
>>925
しっかり組んでいれば、あのまま帝京が押し込んでいた。
それは、今日の試合を観てれば分かる。
要は、帝京のトライチャンスをコラプシングという「不正なプレイ」で奪ったということになる。
よって、認定トライのレフリングは妥当。
納得いかないと言うのなら、反則を繰り返さないで、正々堂々とスクラムを組め。
934名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:48:39 ID:KdVmaM3w
>>932
エアーモールのことでしょ
935名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:52:04 ID:w5y2+sHe
慶応はもっとスポーツ強化しないと
駅伝やラグビーで負けちゃだめ
936名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:52:07 ID:PtoS74Ic
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    | 慶應大ラグビー部
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
     \__.'! 〈  _, '
937名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:54:15 ID:YK6OOijn
>>934
慶應が負けて審判はほっとしてるかもね。
慶應のエアーモールに関しては審判の間でかなり議論されたらしいから。
今でも解釈ははっきりしてないらしい。
938名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:55:00 ID:H4wmWPp+
>>932
力負けした結果、コラプシングになってしまったというんじゃないからなw
最初から、反則で止めますって感じだし。
学生レベルなら、シンビンや認定なんて出さないから大丈夫だろって思ってたんだろう。
全然改善しないし、林なんかも戦術の1つとして考えてたんだろう。
危険なプレーだし、裁かれるのが遅いぐらいだ。桜岡とかが甘すぎた。
939名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:56:38 ID:XjlMxDW8
エアモールを実践するチームは負ける。

曰く慶應、曰く流通経済、曰く中央…
940名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:57:18 ID:YK6OOijn
底辺くんは慶應に負けるより東海に負けるほうが悔しいんでしょ。
今日負けたほうが良かったんじゃないの?
941名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:57:55 ID:Fw2Q+tQs
後半20分
スクラムでタイトヘッド喰らって、押しこまれてトライを取られたところで
秩父宮の観客がぞろぞろと帰り始めた
俺の前でヤジを飛ばしていた慶應の旗を持ったおっさんも帰っていった

まあ、そんなもんだな
942名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 18:57:59 ID:5Qsjvcvb
>>938
むしろ桜岡など、伝統校お抱えの老害審判によるレフリングのほうが、ひどすぎる。
943名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:00:21 ID:BxEskJEr
>>889
この人はきもちわるいなw
944名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:00:24 ID:ZovBXzXo
次スレはこれで


【涙の終戦】慶應義塾蹴球部63【さらば白髪監督】






945名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:02:58 ID:5Qsjvcvb
まぁ、林監督の白髪は似合ってると思うけどな。
あのほうが自然で良いわ。
946名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:05:19 ID:feG21OCn
エアモールね・・・
そんな造語ができるくらいだから、ラグビーらしくないプレーなんだよ

正当なコンテストがなされなければルールがルールでなくなるわな
慶應は好きなチームだが、一連の非コンテストなプレーは残念だった

ラグビー憲章に抵触する「ラグビーにふさわしくないプレー」として
ペナライズされていいと思うぞ
当然だ
947名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:08:18 ID:ZovBXzXo
それとも、次スレはこれで


【きれいさっぱり】慶應義塾蹴球部63【寝正月】


948名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:08:44 ID:PtoS74Ic
スレの流れが速いなw
949名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:09:02 ID:RuWkmyBa
リクの話に移ろうや。
950名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:10:12 ID:PYqmT1j5
大学選手権ではとかトップリーグとかトップレフリーは?
とかではなく、IRBがきちんと方針をだして来年のラグビーには明確化
してほしいね。IRBだよ、あくまで。
951名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:11:37 ID:ZovBXzXo
このスレの流れで行くと、むしろ次スレはこれで


【阿鼻叫喚の】慶應義塾蹴球部63【地獄絵図】


952名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:12:55 ID:Fw2Q+tQs
もうやけくそでw

【魂の】慶應義塾蹴球部63【エアモール】

で良いんじゃないかな。
953名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:13:14 ID:48MUhZAv
>>917
>「もう一度同じことをやったらペナルティートライかイエロー」
>と脅されリズムは狂った。

その程度の事でリズムが狂うほど 弱い ということか

954名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:16:03 ID:PYqmT1j5
953
そういう言い方もあるかもね。それほど、今日は硬くなっていた
と思える。それも、実力。
955名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:16:06 ID:LeoLHuur
慶応はヘタレ
慶応ファンはもっとヘタレ
956名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:20:24 ID:D0jNu2zA
【まだまだ続く】慶應義塾蹴球部63【タラレバ特集】

でも1000いきそうwww

平林さんも慶応の負け試合担当して大変だw

957名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:22:27 ID:5Qsjvcvb
>>950
お抱え老害審判の笛で助けられてるくらいだから、IRB基準になったら、慶應のラグビーは通用しないだろ(笑)
つか、トップリーグはIRB基準を採用しているんじゃないのか?
しかも平林は、日本で行われたオールブラックスvsワラビーズの試合で、W杯の決勝を吹いてもおかしくないと言われている外国人の主審と共に試合を裁いたわけだから、日本人審判の中では、最もIRB基準に近い審判と言える。
そんな審判に認定トライとジャッジされたんだから、文句は言えないわな(笑)
958名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:24:48 ID:ZovBXzXo
じゃあ、次スレはこれで


【さらば竹本組】慶應義塾蹴球部63【感謝!】


959名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:27:23 ID:Bn8xGck0
平林は去年も関東学院・帝京戦で疑惑のサヨナラトライを演出している

それをまた帝京不利と言われた試合に持ってきて、協会は何を考えてるんだ。

これはヒドイ
960名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:27:35 ID:PYqmT1j5
957
の言っていることは正論のところもあるが正しくない。おれはあくまでIRBが
判断するべきと言っている。平林=IRB ではない。

日本人審判の中では、最もIRB基準に近い審判と言える
⇒それは君が間違っている。もう一度、協会のIRB基準をよく読んでコメントした
ほうがいい。野球で、王さんが言っているんだから間違いない。といっているのと
同じ。
961名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:29:14 ID:5Qsjvcvb
>>959
ひどいのは、反則を繰り返す慶應です。
2度とラグビーのルーツ校とは語らないで下さい。
962名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:29:35 ID:PYqmT1j5
959
そういえば昨年、そんな試合もあったね。ビデオレフリーで判定すれば
間違いなく・・・だったね。
963名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:31:12 ID:PYqmT1j5
961
ラグビーのルーツ校は慶応なので、いくら慶応がひどいことをしても
変わらないことです。ドラえもんみたいにタイムマシーンでもあれば
べつだがね
964名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:31:26 ID:RuWkmyBa
平林は帝京から賄賂を受け取っているのか?
2年続けて疑惑の判定っておかしいべ!?
965名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:31:31 ID:5Qsjvcvb
まさに言い訳義塾だな(笑)
これだから、慶應と試合をするのは嫌なんだよ。
966名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:32:41 ID:5Qsjvcvb
>>963
プライドはないのか?
967名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:32:42 ID:DIUieWzq
来季は監督変わることだし
1列はもっと重く、2列は高い選手でやって貰いたいね
選手はそれなりに居るんだから。
それで負ければ、仕方ないと思う。
968名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:33:22 ID:D0jNu2zA
【まだまだ続く】慶應義塾蹴球部63【レフリー批判】
969名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:34:40 ID:LeoLHuur
言い訳ばかりだから社会に出ても通用しない
970名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:35:19 ID:5Qsjvcvb
お抱え老害審判によって甘やかされてる慶應が、IRB基準に対応できるとは到底思えない(笑)
単なる体裁の良い屁理屈だろ(笑)
971名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:36:46 ID:Fw2Q+tQs
そういや、アレ?と思ったのが
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html

アシスタントレフェリーに川尻竜太郎とあるが
この人、慶應のOBじゃないの?
972名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:38:12 ID:VNgl9WtE
ラグビーはやはりFWだろ?ナカオアキラ
973名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:40:00 ID:VuiS1KmO
>>971
平林が宮崎産業経営大学出身なのをバカにしてんのか?
974名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:40:32 ID:5Qsjvcvb
>>971
おいおいマジかよ…。
事実だとしたら、露骨すぎないか?
しかし、OBを使っても勝てなかった慶應って…。
975名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:40:53 ID:PYqmT1j5
プライドがあろうがなかろうが
慶応は
「ラグビーのルーツ校」

早稲田や明治のほうが実力はあるかもしれないが、それは変わらん。
976名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:42:00 ID:RuWkmyBa
>>973
平林って思いっきり学歴コンプありそうだなw
帝京の連中と同じか。
帝京贔屓の笛になるのも無理ない。
977名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:42:15 ID:ZovBXzXo
次スレ立てました。
1000逝ったら、移動してください。
ただし、罵り合いの、喚き合いの、貶し合いの、からかい合いは、このスレまでということで。


【さらば竹本組】慶應義塾蹴球部63【感謝!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1293359689/


978名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:46:29 ID:5Qsjvcvb
>>976
お前は再び義務教育からやり直すべき
979名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:47:24 ID:jnYoN53m
>>973
旧慶應農林なんだよあ、その学校。
980名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:48:21 ID:PtoS74Ic
罵倒合戦は大いに結構
981名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:50:00 ID:5Qsjvcvb
>>979
マジか(笑)
慶應ファン…踏んだり蹴ったりだな(笑)
982名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:50:39 ID:PYqmT1j5
そういや、アレ?と思ったのが
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5022.html

アシスタントレフェリーに川尻竜太郎とあるが
この人、慶應のOBじゃないの?


⇒事実だとしたら、問題だね。
983名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:53:32 ID:RuWkmyBa
ID:PYqmT1j5
ID:5Qsjvcvb
この二人は帝京スレでは敵対してるのに
慶應スレでは共同戦線張ってるんだなw
984名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 19:53:53 ID:ZovBXzXo
だからさあ、
罵り合いの、喚き合いの、貶し合いの、からかい合いの、地頭の悪さ晒し合いの・・・
言っても無駄か。
985名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:00:26 ID:xgQM6oJV
レフリーに注意されているのに、同じ反則を犯してリズムが狂ったというけど
なぜ注意されないようプレーをすれば、済む問題じゃないの。
そんな簡単のこと出来ないのw
というか、モールに膝下って、指導陣は何を教えているのw
986名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:01:40 ID:ZovBXzXo
だからさあ、
罵り合いの、喚き合いの、貶し合いの、からかい合いの、地頭の悪さ晒し合いの、人格障害露出し合いの・・・
言っても無駄か。
987名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:03:17 ID:Xx7SuDpg
調べたら平林は、国立中学から宮崎1番の高校を出て、大学も三年で終えたエリートらしい。
988名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:10:34 ID:3TXbk1db
ID:5Qsjvcvb
だからこいつはネコイヌだよ
底辺はとっくにラグ板から逃亡している。
底辺になりすまして、帝京ファンを装いつつ早稲田を叩く。
バカも極まれりだ。
989名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 20:29:48 ID:ZovBXzXo
だからさあ、
罵り合いの、喚き合いの、貶し合いの、からかい合いの、地頭の悪さ晒し合いの、人格障害露出し合いの、
くさし合いの、馬鹿の極め合いの・・・
言っても無駄か。

990名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:00:04 ID:68TAlB/o
もう少し楽しませてくれると思ったけど、不甲斐なかったね。
予想では五分?
片腹が痛いね。希望観測でしか考えられない人間に知性の欠片すら見いだせないよ。
戦略の一面は、外部への情報統制だ。
羊の皮を被った狼であることを直前まで見破れなかった慶応ファンがあまりに惨めだった。
これが戦略でも技術でも慶応とその周辺を凌駕する帝京の実力だ。
991名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:01:56 ID:cc2Z+zDz
>>933
エアモールやら姑息なコラプシングやら土下座スクラムやらの慶應が惨敗して、
俺は心の底から喜んでるよ。
だが、ルールブックに照らし合わせたら、あの認定トライはナイ。
992名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:03:44 ID:ZovBXzXo
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
993名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:05:39 ID:ZovBXzXo

     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
994名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:07:26 ID:ZovBXzXo

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  戦 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
995名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:24:44 ID:bEcV6Qhc
正月は部屋でオナニーしてすごすよ
996名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:27:39 ID:ZovBXzXo
      |  ||l|l/|..''||=========||目||/|_ll二二二ニニニ二二二ll_|/ (__) /-ヽ (__()
      |  |/|l|l|       ○⌒\       
      |  |||||/.       ミ'""""'ミ     
      |_|/        /( ^ω^)   <996やがな
     /           //\ ̄ ̄旦~      
   /           // ※.\___\     
  /             \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
/                 \`ー──────ヽ   
                  ────────  
997名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:31:03 ID:MPhF1fpi
>>967
確かに第1列は軽量FWだけどラインアウトの獲得は大学随一とも言える上手さがあるよ。
ただ今日の内容に関しては慶應らしくない拙いラインアウトが多く、その結果、BKへ良い
ボールを供給できずに慶應らしさが出せないままノーサイドになった。あとはSO・和田が
もう少しBK展開すれば活路は開けたと思うけど…。
998名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:32:34 ID:ZovBXzXo
      |  ||l|l/|..''||=========||目||/|_ll二二二ニニニ二二二ll_|/ (__) /-ヽ (__()
      |  |/|l|l|       ○⌒\       
      |  |||||/.       ミ'""""'ミ     
      |_|/        /( ^ω^)   <998やがな
     /           //\ ̄ ̄旦~      
   /           // ※.\___\     
  /             \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
/                 \`ー──────ヽ   
                  ────────
999名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:33:38 ID:O0csxTP0
999
1000名無し for all, all for 名無し:2010/12/26(日) 21:33:45 ID:ZovBXzXo
      |  ||l|l/|..''||=========||目||/|_ll二二二ニニニ二二二ll_|/ (__) /-ヽ (__()
      |  |/|l|l|       ○⌒\       
      |  |||||/.       ミ'""""'ミ     
      |_|/        /( ^ω^)   <1000やがな
     /           //\ ̄ ̄旦~      
   /           // ※.\___\     
  /             \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
/                 \`ー──────ヽ   
                  ────────
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。