◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ37◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1254061850/l50

荒らしはスルーしましょう。
(荒らしにレスを返す人も荒らしと認定される可能性があります)
2名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 01:16:05 ID:OF6MdGl1
初の2ゲット
3名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 16:55:40 ID:PjkYknG+
山本と大石。この二人をいい加減に切れ。
勝っても負けても糞詰まりのようなゲームをしている今の神戸を
象徴するプレイヤーだ。
4名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:29:29 ID:okoKYTm3
1000 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2009/11/16(月) 21:25:29 ID:LEMUE36M
1000ならマパカイトロレギュラー
5名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:45:39 ID:LEMUE36M
>>3
その二人は、サンスポの記者が神戸のリクルートを皮肉ってた
時に獲得した選手ですな・・・
他所が欲しがらない、毎年いるような選手とかみたいに言われてたっけか。
6名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:48:24 ID:tNbxGs4c
相変わらずバカスレにゃりね(*^_^*)
スレ立て乙
も言ぇなぃバカ住人の為に前スレでスレ立て心配されてた方の善意が。・゚・(ノД`)・゚・。
7名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:50:50 ID:tNbxGs4c
>>1さん
スレ立て乙にゃりょm(_ _)m
神戸製鋼さんスレ住人に代わって挨拶してぉきまっm(_ _)m
8名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:52:45 ID:zdF/q8cH
大石と山本が出てるくらいではトップは狙いないかも知れないが、二人ともタックルとキックは上手い。
二人とも180p越えてると違ったんだろうが。
9名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 22:02:15 ID:dUWvG1D8
にゃりの7不思議
その1.にゃり語をなぜ使う? てかにゃりって何だ?
その2.なぜそんなに浜島コンプレックスなんだ?
その3.なぜそんなに補強ネタ恐怖症なんだ?
その4.近鉄ファンなのになぜ他のラグビースレに首をつっこむ?
その5.なぜたまににゃり語を使わずクレクレ星人に変身するんだ?
    ばれていないと思っているのか?
その6.なぜこのスレ以外でも全ての人間に嫌われているんだ?
その7.なぜまともな意見が言えないんだ? やはりただのアホか?

10名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 22:05:50 ID:okoKYTm3
FBに入った時の大石はけっこう良かったけどね。
11名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 22:33:52 ID:tNbxGs4c
>>9
そんな暇ぁれば五郎丸選手クレクレ汁
ヤマハさんスレで五郎丸選手は神戸製鋼さんを勧められてた方がぃたにゃりょ(*^_^*)
12名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 22:54:10 ID:pycsMtEw
まあ しかし大石・山本が原因でクボタ・ヤマハに
負けたわけやないんし このへんでええんとちゃう?
13名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 22:59:15 ID:LEMUE36M
まあ突き詰めていけば、平尾が一番悪いという結論になるからなw
特にゼネラルマネージャーとしての仕事ぶりは最低。
MLBとかだったら無能レッテル貼られて解雇だぜw
14名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:00:54 ID:tNbxGs4c
神戸製鋼さんに必要な方だから解雇されなぃにゃりか?
15名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 01:42:39 ID:pIcFoKqI
大石は最近いない面白いことするタイプの選手だと思うけど…
16名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 02:07:39 ID:3b9JBmc1
>>15
キックチャージされまくった試合以外はSOで活躍してたよね?
ラインも普通に動いていた印象がある。
17名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 04:07:34 ID:pIcFoKqI
だよね。
去年もバックスで唯一突っ込むだけー。
じゃない惑わせる動きしてて、こいつ今の神戸には必要だな。
て思った。まあ使われてないからそこまで開花してないんだろな…
18名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 08:32:26 ID:oT+fweWU
にゃりに先を越されたのは癪に障るけど、
五郎丸を獲得出来るなら、是非獲得すべきだろ。
後藤、イマム、菊池で口説き落としてもらいたいね。
彼を獲得出来れば、泣き所のFBは今後10年、安泰だ。
19名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 08:58:03 ID:if2QS13j
五郎丸はなんとしてでもきてもらいたい。
会社をあげて、リクルートお願いします。
20名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 09:02:49 ID:hkJb+ayE
おいおい 田邊の話はもう過去かいな?
21名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 09:02:59 ID:v0ZWZL1V
五郎丸もいいが田邊が神戸入りだと
そんなにおいしくもないな
しかも来年は正面も出れる(本人はSO希望だが)
それよりもヤマハの木曾はプロなのか?
ああいう日本人LOがいればいいんだがな
五郎丸、矢富以外で放出される選手は
誰なんだろう?
五郎丸、矢富もいい選手だが他のポジションの選手が
ほしいな
22名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 09:10:41 ID:if2QS13j
田邊はセンターでも使えるし、色々と起用法が考えられる。
フルバック専門の五郎丸は貴重。
木曽は確か社員。
ずっとヤマハだし愛着があるから移籍はないだろう。
あとはマレ・サウ、松下が移籍希望なら声を掛けるべき。
23名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 09:22:05 ID:/KfOifFV
大田尾は?
24名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 09:31:07 ID:oT+fweWU
モセ・トゥイアリイもいいねえ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/info/2008/06/index.html
25名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 10:28:59 ID:A7/O1wGS
怪我で全然駄目なんだが。しかも超高給取り。
ブラッキーで懲りてないのか?
26名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 11:37:45 ID:hkJb+ayE
しかし 正面に伊藤は先を見る目があるね〜。
一年遅れだと移籍先見つけるのにかなり苦労したはず。
27名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 11:49:17 ID:mnAsw9A4
神戸は三角も取っておいた方がいいんじゃね?
代表レベルではないけどつなげるセンターは欲しい
28名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 12:25:14 ID:if2QS13j
神戸に最も必要なのは五郎丸。
29名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 12:41:31 ID:A7/O1wGS
ヤマハのプロ選手は手でないよ。トップリーグ随一の高さだもん。
神戸のプロ選手は、みんな社員からの転向じゃん。
今年入った、安江、猿渡、伊藤、正面もそう。
狙うとしたら社員で移籍希望出す選手だろうな。
30名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 12:47:03 ID:eLGAjDVt
五朗はボール持ってる時は魅力的だが
ディフェンス能力はゼロ、キャッチもイマイチ
おまけに札付きの素行の悪さ
斎藤裕也で懲りたんじゃなかったの?
流れ通り、サントリーか九州に行けばいいよ
31名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 14:43:13 ID:v0ZWZL1V
>>30
俺も同感
アタック時は魅力だがDFやキャッチはいまいち
総合的に田邊の方が上と思う ただトップリーグ経験は
ないからな 五郎丸がいるに越した事はないかもしれないが
高いだろうし、それより他のポジションの選手がほしいな
32名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 15:55:02 ID:M71An7uv
ケビン・シューラーが一番欲しい。
BKコーチとして。
33名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 18:59:56 ID:AC64AleZ
欲しい欲しい!!!
クレクレ〜〜!!!!
34名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 19:36:41 ID:gisPF91p
神戸は補強ポイントをよく考えてほしいな
矢富も欲しいが恐らく神戸には来ないだろう
五郎丸は田邊、正面がいるしな
的確な補強を期待する
35名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 19:37:49 ID:gisPF91p
神戸は補強ポイントをよく考えてほしいな
矢富も欲しいが恐らく神戸には来ないだろう
五郎丸は田邊、正面がいるしな
的確な補強を期待する
36名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 19:38:31 ID:gisPF91p
↑連スレになってスマン
ミスった
37名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 20:20:00 ID:mnAsw9A4
>>34
なら一番の補強ポイントは監督だな
38名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 20:24:14 ID:A7/O1wGS
>>37
ゼネラルマネージャーも追加で。
現場監督、ゼネラルマネージャーの2つが補強ポイントですなw
39名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 20:47:14 ID:NTwVGe64
五郎も矢富も要らんし、来んやろ。
40名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:29:20 ID:gPozGtEd
>>39
必要です
╋太田尾で完璧
41名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:57:49 ID:gPozGtEd
五郎丸くんクレクレ!クレクレ!
大田尾さんクレクレ!クレクレ!
矢富くんクレクレ!クレクレ
42名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 00:23:24 ID:9qAWAlvi
五郎丸と矢富は特に狙っているチームは多いだろうな
神戸もヤマハの放出選手の中から良い補強してほしいな
43名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 00:37:56 ID:OSqLFNTw
お前ら、ヤマハを草刈り場扱いしてるが、神戸だって苦しんだぞ。
全社員給料減らされてるし・・・
外国人補強で明らかに失敗こいて大金を溝に捨ててるし。
多額の予算付けても溝に捨てるだけと思われる。
44名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 04:54:28 ID:811fk2uD
神戸製鋼さんは鉄のプロにゃりょ(*^_^*)
男の中の男が携わる仕事にゃり(*^_^*)<溝に捨てる?そんな女々しぃ発想するな
豪快にクレクレでィイ
熱く硬ぃ鉄にゃりょ(*^_^*)<仕事以上に豪快なクレクレ汁
五郎丸くん クレクレ!
矢富くん クレクレ!
大田尾さん クレクレ!
45名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 05:00:51 ID:811fk2uD
(*^_^*)<今村くんは五郎丸くんに矢富くんとぉ友達ジャマィカ?
今村くん 五郎丸くんと矢富くんを誘って上げなさぃょ(*^_^*)
大田尾さんは先輩だから誘ぃ辛ぃにゃりね(´・ω・`)
今村くんの友達を想ぅ気持ちに期待にゃりょ(*^_^*)
46名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 05:04:34 ID:811fk2uD
でも酒屋さんみたぃに早稲田臭くなるにゃりね(σ`д´)σ
47名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 12:08:34 ID:f5TlrI4S
>>43
誰でも知っているよw
だから無理してとれとは誰も言っていない
的確な補強(金銭的にも、戦力的にも)を
期待しているだけの話
チームの存続に関わる金銭を使えとは言っていないぞ
48名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 12:18:48 ID:u6VN7K1P
プロ選手のデルポートやアンダーソンに高年俸を払うんなら
プロとしての五郎丸に払った方がいいんじゃない?
日本人選手で登録できるし、ディフェンスもインプルーブする可能性もあるじゃん。
49名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 13:06:11 ID:OSqLFNTw
高給取り
ハリソン、ブラッキー、フレイザー、デルポート

高い金だして、日本人1人に簡単に止められる貧弱LO
3年間フルで出たことがなかったFL
ユニオン未経験で、使い道がWTBしかない選手
キック処理係のロートルFB

平尾GMが会社から予算引っ張って獲得した外国人ですw
こんな下手糞な補強は他のスポーツ界でもなかなかみれねえ。
50名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 13:15:01 ID:5xDAZti9
>>48
いらねぇよ。
得意技がラリアットとけたぐりのFBは。
51名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 13:18:58 ID:n2jVkqTV
>>49
プロ野球でもそういうことはよくあるよ。
全く使いもんにならなかった阪神のメンチなんて年俸1億8000万円やでw
去年岡田監督が野手が欲しいってフロントに言ったらフロントが連れてきたのはピッチャーのリーソップだったり。
52名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 13:40:03 ID:OSqLFNTw
>>51
ラグビーはスポーツの特性上まぐれがない。
野球のようにドラ1が星の数ほど消えたりすることはないスポーツ。
ラグビーで外すということは、野球とは意味合いが違う。
ラグビーの外国人補強でこれだけ外すということは、絶望的に見る目がないということなんだよw
53名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 13:49:33 ID:DqetD4lF
ブラッキーなんか実力は折り紙つきなのになあ
54名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 17:09:05 ID:tLuIA4O/
うん、確かに。ブラッキーは許してやろうよ。
まああとデルポートも…ぎりぎり、かな?
正直ハリソンはラインアウトだけってのはさみしいかな…
いい選手なんだけどね。代表外人枠使うとなると…

でもウィリスやクリブ、ロビンソンなんてのを引っ張ってた時代が懐かしい。
55名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 17:42:32 ID:oa/SJDsc
時事通信
ラグビー、トップリーグの神戸製鋼は18日、FW大窪光(21)=大東大=、WTB野田創(23)=帝京大=、FB田辺秀樹(22)=早大=の来年度の入団が内定した、と発表した。
 
56名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 19:28:15 ID:lnCh77aX
田邊のコメントが超頼もしい。
57名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 20:38:52 ID:OIsdUYzd
ヤマハのソーン、ダンカン、レヴイと今の神戸の外国人選手入れ替えれば
いいんじゃない?
58名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 20:40:40 ID:jz20JlzB
これで徳永がガセネタ決定ですな?
59名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 21:47:33 ID:0Ex8kP6s
徳永はコーラだろ? ちなみに船津もな。
60名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 22:04:19 ID:plfGyeqq
田邊のハートが今の神戸には必要。
野田や大窪にも1年目からメンバーに食い込んでもらいたい。

あと外国人のリクルートが鍵。
平尾さん、頼みますよ。
61名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 23:03:28 ID:OSqLFNTw
>>60
補強ポイントに外国人獲得してきて、それで外れでしたって
いうのなら、まだ納得できるんだけどな。
平尾は、それ以前のところで間違ってるからな。
補強ポイントじゃないところに外国人獲得してきてるからチーム力が上がらん。
当たり外れは別として、補強ポジションにあってる外国人は
ハリソン、マパ、ヒルゲンドルフだろ?
つまりロック、エイト、スタンドオフ(インサイドセンター)
違うポジションにいくら一流外国人獲得してきても、評価のしようがない。
62名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 23:08:59 ID:811fk2uD
平尾氏は日本ラグビー界の重鎮
軽々しく批判するな
ジミー等ええ補強してるで
63名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 23:33:53 ID:ZQq95KO7
マパ復帰でジミーもFBで(SOでもいいけど)出番がありそうだね。
64名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 00:06:06 ID:Ts5nO7/T
後半戦予想メンバー。
平島、松原、山下
林、小泉
谷口、ブラッキー、マパ
後藤、森田
大橋、菊池、今村雄、大畑
ヒルゲンドルフ

リザーブ
安江、山内、ハリソン、伊藤剛、苑田、元木、濱島

こんな感じも面白いかと。
他に意見はありますか?
65名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 00:24:10 ID:rgWgrimR
指導者としては何の功績もない人間が、
選手時代の知名度と貢献度の高さだけで、
平然と居座っているのが問題だな。

首にならないのは、
入社時に将来保証の密約があったから、とのこと。
66名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 01:19:09 ID:NicEonnZ
伊藤(FL:191cm100kg)
猿渡(SH:166cm74kg)
正面(SO:175cm80kg)3人は実質来年から
大窪(LO:190cm110kg)
野田(WTB:182cm88kg)
田邊(FB:175cm87kg)

怪我人の多さ、代表召集でノーコンテストが多かったのを
考えるとPR1人欲しかったな。
それ以外はポジション、選手の質は文句はない。
あとは問題の外国人助っ人か。平尾ー!そろそろ本気だしてもいいぞw
67名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 01:37:54 ID:Ts5nO7/T
YAMAHAの山村は?
68名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 03:56:50 ID:QFaVHi/o
田邊は3年後はキャプテン候補だね。
69名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 06:03:07 ID:/aZik1Rv
神戸は他のチームに先駆けトライアウト実施した方がいい
一定条件をクリアすれば平尾が好きな様に選手を獲得できま
クレクレの大型版
五郎丸と矢富が必要おま
これならSO正面で行けま
70名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 09:16:24 ID:cSGsQg1z
五郎丸は真剣にいらないと思う
安ければいてもいいがな
もし五郎丸が入っても田邊をFBで
起用すべき 五郎丸は田邊が怪我した時などに
でる控えFB選手にした方がいいだろう
控えにするならやはり安くなければいけない
安ければ来ないだろうから五郎丸の神戸入りの可能性は低いと思う
71名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 11:11:38 ID:rzj4kNze
田邊は好選手だが、怪我がちで、シーズンを通しての計算はできない。
やはり五郎丸は必要だ。
契約が切れるデルポートの年俸分を五郎丸に回せばいいだけで、
獲得に支障はないだろ。
72名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 11:14:02 ID:/yswhnsY
五郎が来れば田邊はずっと控えだよ。年も2つしか変わらんし。
後輩の出場機会を奪うような真似はしたくないだろうから来ないだろ。
73名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 11:21:26 ID:NicEonnZ
直江兼続の「愛」を持ってるアイランダーに注目。
「ひ ら お」ご期待ください!
74名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 12:24:41 ID:cSGsQg1z
>>72
確かに五郎丸が来たら五郎丸を先発にしそうだな
しかしチームの事を考えたら実力的に田邊を先発起用
すべきだな
五郎丸を控えで尚且つ安く獲得できるならオッケーなんだがな
五郎丸をとるなら矢富の方が魅力的だな
75名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 13:29:04 ID:sjVp3efA
五郎丸は来ないと思うけど、
もし来るなら田邊はCTBで菊池とコンビを組んで
今村をWTBに回せばいいんじゃない?

後藤、正面
濱島、菊池、田邊、今村
五郎丸

FWに3人外国人選手を使えるじゃん。
76名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 16:33:31 ID:snNPGjmZ
東芝、近鉄あたりが矢富、五郎丸を狙いそうだな。
77名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 21:18:26 ID:PbtpNqMe
矢富なんか全くいらん。
あんだけスタンドプレーすりゃ目立つけどな。
後藤の方が全然ええよ。
78名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 21:44:07 ID:/aZik1Rv
矢富くんに五郎丸くんをクレクレすれば今村くんが活きるにゃりょ(*^_^*)
ミニスターバックスにゃり(^^ゞ
神戸製鋼さんファン得意のただクレクレではダメにゃりょ(*^_^*)
ぁたぃみたぃに全体を活かす考ぇが必要にゃりょ(*^_^*)ノシ
79名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 21:46:28 ID:QFaVHi/o
>>77
矢富が悪いSHとは思わないが、後藤の方が
神戸にあっているのは間違いない。
五郎丸よりも、現時点でフィールディングで既に
代表の有賀をうわまわっている田邊に期待するよ。
80名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 21:54:46 ID:qhKKI0tT
有賀よりフィールディング悪いFBなんてTLにはいねえよw
81名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:04:24 ID:/aZik1Rv
矢富くんと五郎丸くんをクレクレすると神戸製鋼さん強くなるにゃりょ(*^_^*)
ぁたぃでも分かるにゃりょ(*^_^*)
ファンの皆様はクレクレパピコした方がィイにゃりょ(*^_^*)
82名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:49:01 ID:PbtpNqMe
くそにゃりが。
お前なんかに分かってもらわんでええんじゃ、ぼけ。
83名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:55:28 ID:/aZik1Rv
矢富くんから正面さんへ これはもぅ相乗効果にゃりょ(*^_^*)
今村くんと五郎丸くん ぁぅんの呼吸にゃりょ(*^_^*)
84名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:57:43 ID:jmp/8XkC
つーかにゃりっていつからこんな感じ悪くなったかね?前はうざがられつつも憎めないキャラだったと思うんだが。
85名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 23:24:55 ID:Ft5zRhK8
>>84
応援する近鉄が補強の割にはうまくいっていないからだろ。
86名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 23:27:23 ID:/JJFZY41
マクドナルド使えないなあ
87名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 23:30:03 ID:x+ub8hP+
にゃりはクレクレに対して異常なほど劣等感を感じる器の小さい人間だが
今回はどうやらにゃりが神戸にクレクレを希望しているみたいだな
にゃりはいつもクレクレをバカにするがミーハー気分が出たようだなw
やはりにゃりもただのミーハー親父だったって事w
88名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 23:35:32 ID:Ts5nO7/T
とりあえず三洋戦に勝つにはどうすれば良いか考えよう。
メンバーは
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、谷口、マパ
後藤、森田
濱島、菊池、今村雄、大畑
ヒルゲンドルフ
がいいかと。
変わるとしたら、谷口→伊藤剛or橋本、森田→菊池、菊池→元木、濱島→大橋ってとこかな。
神戸が勝つにはとにかく気迫ある前に出るタックルとディフェンス、縦にいく積極的なアタック、ブレイクダウンでの激しさ、キャリアの粘りと二人目の寄りを早くすること。
ラグビーは気迫の入ったチームが相手にプレッシャーを与える。
直向きに激しく気迫のこもったゲームをしてもらいたい。
あとはゲームの入りが重要。
そしてキックでエリアマネジメントを取れるか。
ヤマハ戦はそれで負けた。森田がディフェンス出来ればなぁ…
もう一回チャンスはあるだろう。
来季は正面がいるし、森田、今年が勝負だぞ。
がつがつタックルに入る森田を見てみたいよ。
89名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 23:36:53 ID:g1FIZNnr
クレクレ
欲しい欲しい
要る要る

1年後

糞糞
ぺけぺけ
要らん要らん
代わり代わり

90名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 00:29:57 ID:7S3ZRvVv
ヤマハに負けたのは明らかにラインアウト、つまり松原のせいだよ


藤井寺に吸収されろや!

三洋戦は本当に立て直さないと去年のサントリー戦のようなスコアに…
上とやる時は特にラインアウトとかのつまらんミスは厳禁
91名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 00:36:56 ID:deAujFzO
ヤマハ戦は普通に力負け。
確かにラインアウトは糞だったが、接点で負けてたからな。
あれだけやられると向こうは攻撃しやすいだろう。
逆に神戸は相変わらず攻撃力が全然ない。今村が良い形でボールが貰えない。
外国人は空気。
マパカイトロが入れば空気外国人が1人減るから攻撃力は少しは上がるだろ。
92名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 01:29:07 ID:kfX0KfpY
空気とかいうな、バカ。
93名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 03:59:52 ID:nrKtZtaX
ぁたぃは神戸製鋼さんを強くする為にガンガってるにゃりょ(*^_^*)
神戸製鋼さんスレの十八番クレクレ 長所を伸ばす為にクレクレレスに協力にゃりょ(*^_^*)
五郎丸くんに矢富くんクレクレはチームが向上する可能性が高ぃにゃりょ
今年は神戸製鋼さんスレだけが正面選手クレクレの凄まじさを見て感動したにゃり(*^_^*)<大量のクレクレレスだった
正面選手は関西の大学
五郎丸くんと矢富くんは関東の大学を出てるにゃり
だから ぁたぃ的には正面選手ょり五郎丸くんゃ矢富くんの方が有名にゃり(*^_^*)
それなのに正面選手クレクレのょぅに盛り上がらなぃからぁたぃが五郎丸くんと矢富くんを宣伝してるにゃりょ(*^_^*)
ぁたぃ正面選手は全く知らなかったにゃりょ(^^ゞ
ただ変わった名字の方がぃるなと言ぅ位の認識(^^ゞ
だからぁのクレクレに驚き神戸製鋼さんスレをィク拝見してるにゃりょ(*^_^*)<濱島の応援も兼ねて
五郎丸くんと矢富くんは関西では有名じゃ無かった為に正面選手を超ぇるクレクレレスに繋がらなかったにゃり
確かに関東では正面選手を知らなぃ方がぃるにゃりね(^^ゞ
関西に五郎丸くん矢富くんを知らなぃ方がぃても不思議じゃなぃにゃりょ(*^_^*)
94名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 06:34:33 ID:B0r6Fcb8
三洋には勝てないから諦めようぜ。
95名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 09:12:24 ID:WeWWI0sa
これからももっとクレクレ言ってくれw
本当にみてて面白い
「私は補強ネタになるとなぜか切れてしまうダメ人間です!
補強ネタをけなす理由がないからクレクレしか言えないから
これからも勘弁してください。意味がないのはわかっているんです でもなぜか腹が立って書かざるを得ないんです。」
って感じw 
本当に不思議で面白い 
みてて飽きないしこれからもずっと俺らのために来てくれよ
さぼるなよ!
96名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 09:45:05 ID:LUvSU/+0
ヤマハには、ラインアウトを完全に解析され、サインがばれていた。
どこに投げるか完璧に分かって、飛ばれたら、
世界一のスロワーを連れて来ても防ぎようはないだろ。
チームとしての情報管理能力の低さが問われた試合だったな。
後半戦は1試合ごとに、サインもパターンも全部変えろよ。
マイボールが取れなきゃ、試合にならないからな。
97名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 10:03:35 ID:N3+cPGhr
>>90 つまり松原のせいだよ 藤井寺に吸収されろや!

ローカルネタ・不発

解説
・大阪・旧河内地区の市の名前
・近鉄・南大阪線の駅名といってもよい

あっ 近鉄!て言うてもうた

ここでは禁句やったかな
98名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 12:19:42 ID:s/GQInCp
>>88
フッカーが安江、という意外は同意。良いメンバーだね。
99名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 20:35:15 ID:hHt3G2gH
>>88
俺も同意。森田が衝撃のデビューをしたカナダ戦や
開幕サントリー戦ぐらいのタックルだったらなんとか
戦える。
せっかくのチャンスなんだから頑張ってくれ!
100名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:07:12 ID:QAwZgWE6
俺は三洋戦はFWに外人3枚でいいと思う。
マパ、ハリソン、ハーディングでいいんじゃね。
101名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:25:59 ID:s/GQInCp
>>100
FBはどうすんの?
市来か濱島?
102名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:40:15 ID:kfX0KfpY
>100
ブラッキー、ハーディング、マパで3列全員外国人っつーのも見てみたい
103名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:43:46 ID:nrKtZtaX
>>95
反面教師にゃりか?
貴方のパピコでクレクレ厨が改心したにゃりょ(^^ゞ
104名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:52:32 ID:A00WVYvm
>>103
ラグビースレでマルチしまくってるくせに正面を知らんとは…。
関西人が矢富や五郎を知らんから欲しがらんて???
信じられんようなアホだな…。
105名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 22:03:41 ID:nrKtZtaX
今回ヨタでのゴタゴタで知ったにゃりょ(^^ゞ
ヨタでは車で事故死された方が有名だったにゃりね(^^ゞ
その直後の試合って確か神戸製鋼さんじゃなかったにゃりか?
106名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 03:08:22 ID:B4M5E7kA
>>93

お〜い、にゃり。

あんまり、よそさんのお宅で暴れたらあかん。

>ぁたぃは神戸製鋼さんを強くする為にガンガってるにゃりょ(*^_^*)
>今年は神戸製鋼さんスレだけが正面選手クレクレの凄まじさを見て感動したにゃり(*^_^*)
これはあんたの本心やろけど、言い方が悪いわ。
必要以上にクレクレ言うたらあかん。

ここにはクレクレを指摘する荒らしが来るんやから、
住人さんには嫌味に聞こえるで。
みんな>>84さんみたいに思うで。
107名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 06:25:02 ID:h+EwwGsD
>>106さん
ぁぃにゃりょm(_ _)m
じゃ巣に帰るにゃり(*^_^*)
神戸製鋼さんスレの皆様ぉ邪魔しますた(*^_^*)<今後はたまぁ〜に来るにゃり
ストーブリーグは皆様と一緒にクレクレで盛り上がりたぃにゃりょ(*^_^*)ノシ
108名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:18:27 ID:4iSscgws
>>105 おまいさん、いい加減にしときよ。どす黒さが垣間見えたよ。
109名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:58:51 ID:MaaNH6uJ
元木コーチは森田につきっきりでシーズン当初は
ディフェンスを教えていたみたいだけど、
その後どうなってるのかな?
110名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:08:50 ID:j6bJrOmH
全然だめぽ。ディフェンスより深刻なのがアタック。
ギャップが出来て、前に走るだけでも確実にゲイン出来る
場面でも横にパスして逃げる。
森田の選択肢にパスとキックしかないから、対面は楽。
森田捨ててCTB見てられる。
111名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:16:51 ID:cioQJ0ir
>>108
呼んだから来てぁげたにゃりょ(*^_^*)ノ
何煽ってる? 流石のぁたぃでもこの燃料では動かなぃにゃりょ(*^_^*)<ィイ燃料提供汁
112名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 22:39:23 ID:4nsEO5a0
>>110
練習試合では自分で持ち込む場面も度々あったようだが、また行かなくなったの?
113名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 04:00:09 ID:leeleXYc
いっつも外人がハズレだとか誰某のせいで負けたとか
盛り上がってるけど、
ホントはみんな、もうチーム全体の取り組み方が
問題だってこと気づいているんでしょ?
外人だって本気のチームなら本気でやるよ。
トニーブラウンとか東芝の連中とかみたいに。
補強ポイント?とかもういいから
誰とっても同じ。
東芝から近鉄に行ったバツベイはどうなった?
どんなに能力が高くても、ダメなチームに入ったら
ダメになるのよ、あっという間に。
ともかく、本気のチームにならなきゃダメだ。
114名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 10:18:08 ID:6aJkKP++
そうか?
バツベイはちゃんと結果出してたよ。
救世主扱いだったじゃん。
115名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 10:44:10 ID:d7vpoCTy
>>114に同意

バツベイは、近鉄入団会見で、近鉄をTLに復帰させるために来たとコメントしている。
そして実際それは実現した。

TLではELVの問題や、ヘッドコーチが変わったこともあり解雇された。



116名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:22:55 ID:YploJxqO
バツベイは薫田の手を離れてからブクブク太る一方だったからなw
その体重のコントロールが出来なくて近鉄解雇だし。
薫田は凄いわ。神戸には薫田のような指導者になれるやつはOBにおらんのか?
選手を見る目、実行力と口だけの平尾とは比べ物にならん。
神戸のOBはみんな、名選手名指導者に必ずしもあらずってタイプか?
あれだけの実績を上げたOBの中に1人ぐらいいても薫田クラスがいてもいいような気がするんだが。
117名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:49:51 ID:FHfpSceA
>>113
みんな外人が悪いというより使い方が悪いと言っている
俺もそう思っている
必要なポジションに外人を使い、必要なポジションの外人を獲得しなければ
だめだ
優良な日本人選手が神戸にあまり入らなかったのは企業の業績が
今一つだったからこれはしょうがない
しかし正面、伊藤、田邊が来年から使えるし
外人選手の補強ポイントさえ間違えなければ来年はかなり強いチームに
なると思う チームの取り組み方が悪いと言うがそれは監督の責任になる
選手の使い方と外人の使い方、どのポジションに必要かなど
118名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:33:59 ID:ki9NTL7B
なんとなく神戸は日本人が主役のチームを作ろうとしてると思う。
日本人のいいの取って、外人はハリソン、ジミー、デルポートなど
周りを生かしたり、日本人にはないものを持ってる選手を取ってるから。

だからそういう補強はしないんじゃない?
119名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:47:40 ID:mlNdujL/
>周りを生かしたり、日本人にはないものを持ってる選手を取ってるから。

リーグ戦前半に出てた外国人は、他所のチームでは日本人がやってるんだが。
日本人でやれることを、わざわざ高い金出して外国人にやらせてるってことか。
ゼネラルマネージャーの見る目のなさが良く分かる補強ですねw
120名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 00:35:02 ID:XDgFRQKX
ま、補強が後手後手だとはおもうけど、
そういう選手はなかなかとれませんから…
そういうことできる選手がいるんなら
違ったタイプの外人とったかもよ。
いないからとったんだろ。
121名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:24:40 ID:6Ky4e8I0
なんか真剣に優勝しようと思えば今のメンバーから
FWは1列以外総替え(マパ、ブラッキーは除いて)、
BKは今村以外総替えせんと無理に思えてきたわ。
122名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:27:34 ID:IavPgpuP
>>121
例えばどんな面々?
123名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:39:36 ID:dCCo/vxp
>121
それはいいすぎでしょ。せめてスコットはいってる後藤、谷口。
センスある橋本、ハマシマは残していいんじゃない?
124名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 23:24:08 ID:fB0OaIjd
>>121
大橋はめちゃくちゃいいじゃないか
来年は1平島2安江3山下
4林5新外国人6伊藤鐘7伊藤剛8マパ
9後藤10正面11大橋12新外国人13今村14野田(浜島)
15田邊
このメンバーならつよいと思う
5に新人の大窪が使えたら他のポジションに外人を使える
125名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 23:43:41 ID:5PCUv+Vp
ゼネラルマネージャーがエイトに外国人獲得してくるか。
FWはそこだけ。非力な外人をまた獲得してきたら終わりw
FWは突破は外国人、サポートは日本人で役割ぶんたんしろ。
突破できる日本人はほとんどいないが、泥仕事が得意な日本人は沢山いる。
126名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 04:29:07 ID:yZle7X2B
平尾それ分かってると思うんだけどな…
だってそれ高校生でもわかるでしょ?

なんか意図あるんだってーたぶん…
127名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 04:40:52 ID:0co97TxX
ラグビーは奥が深いんだな
さすが世界の平尾
128名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 12:15:16 ID:AaR5QbSL
>>125
外人選手のFWはNO8だけにするには林、小泉、大窪
この3人からLOを2人選ぶことになる
大窪が使えたらいいがな
LOで突破力、器用さを兼ね備えた外人選手を獲れればな
なかなか難しいと思うが
129名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 12:32:31 ID:ktOjeUlQ
>>128
書き方が悪かったかな。
そうことじゃなくて、「エイトは外国人ありき」でやってくれということ。
枠の1つはエイトに必ず使うということ。
だからシーズン乗り切るためにマパ以外にもう1人必要。
残りの2枠はロック、フランカー、スタンドオフ、センター
から色々組み合わせればいいんじゃないかな。
130名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 12:44:15 ID:AaR5QbSL
>>129
なるほど、そういう事ね
俺も同感 確かにマパは怪我が多いし
もう一人外人NO8がほしいところだな
131名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 13:42:10 ID:adx0sGBv
>>124
誰がゲームを組み立てるんだ?
いきなり1年目の外国人にさせるのか?
132名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 16:52:40 ID:8Z6sqJQ8
>>128
近藤・植村もおるで

>>131
ジミーに1票
133名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 17:08:34 ID:AKlYJtD9
三洋に勝てるだろうか?
134名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:35:54 ID:8Z6sqJQ8
>>133
スタメンが>>88のメンバーだとおもしろい試合になると思うよ。
135名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 19:11:13 ID:aHD/KL+y
三洋戦は捨ててくれ
勝てない相手に無駄な頑張りして怪我するより
近鉄・トヨタ・ホンダ・コーラ
この4戦で最低でも勝ち点16は確保して欲しい
136名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 20:13:28 ID:ayrEYVvf
明日のメンバー発表で今シーズンが決まる。
平尾総監督が変われるか。
三洋は現在実力はトップだが、神戸も伝統の意地を見せて、勝ちに貪欲になってもらいたい。
それぐらいの気持ちでいかなきゃボロ負けになる。
とにかく勝ちたい気持ちを試合に出るメンバーは三洋に上回ってくれ。
ファンはその姿勢を期待している。
137名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 21:52:16 ID:yEZOS/7N
クボタやヤマハに勝てないカスが三洋に意地なんか見せられるはずかなかろう
138名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 23:36:25 ID:hqzeOa/G
昨年みたいに外国人FW3人にして
FW戦で勝つしか
試合の勝ち目ないと思うんだけど。
139名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 23:37:51 ID:0co97TxX
じゃその作戦で
140名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 23:40:08 ID:OT/C4c+2
>>131
今のメンバーで誰が組み立てるか教えてくれ
俺は1年目でも外人選手や正面に期待する
少なくともジミー、森田よりはいいと思う 
141名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 23:43:00 ID:0co97TxX
ジミーが一番だな
142名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 00:50:16 ID:trJEJO+y
同意。
ジミーでいいと思う。
143名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 01:00:56 ID:sXndNoPf
ヒルゲンドルフは契約かかってるからな。
彼だけじゃなくて、フレイザー以外、全員契約かかってるけどw
ブラッキー、マパの怪我が治って後半戦から出るとなったら
枠の関係上でデルポートじゃなくてヒルゲンドルフになる。
ここでチャンスをものにすれば残留出来るかもしれんw
144名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 01:12:32 ID:lXxkL00k
三洋に勝ったらかっこいい
145名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 09:12:38 ID:uedVCe4r
>>137
なんてアホな書き込みだw
三洋が圧倒的有利なのはわかっているが
おまえのクボタ、ヤマハに負けたから
意地なんかみせれるわけないってw
お前スポーツなめてるだろ?
146名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 10:07:55 ID:e8w6AL0e
三洋戦に勝てなければ
次の日曜日の夕方には6位転落は確定なんだな
場合によっては8位転落もある
その後は近鉄・トヨタ・ホンダ・コーラ・東芝
上昇するのは厳しいだろうな
でも10位までに入ればワイルドカードがあるもんな
147名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 10:56:44 ID:FxaHck4x
その覚悟はとっくに出来ている
今は三洋戦を全力で応援するだけだ
148名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 11:15:27 ID:CAwpLGqC
>>141-142
ジミーが一番安定感があるな。

正面はトヨタ時代を見る限りゲームメイクはできないし
新外国人にいきなりついていけるほどには今の神戸製鋼の連携はできていない。

149名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 12:42:46 ID:uedVCe4r
来年はメンバー揃うから1年目の外人に任せても
うまくやっていけそうだがな
今のメンバーでは厳しいがな
それに今の神戸を見ていると1年目がどうとか言ってる場合
じゃない 
9後藤10正面11大橋12新外国人13今村14浜島15田邊
がベストと思う 
150名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 13:01:01 ID:CAwpLGqC
>>149
メンバーが揃えば即かみ合うほど甘いもんじゃないだろ。
チームとしての土台があって、
そのうえで能力の高い選手が入ってきたら機能するんであって
土台がなく個々がバラバラなところでメンバーが揃ったところで
今の繰り返しだろ。
151名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 14:46:53 ID:uedVCe4r
>>150
だから全員が新入りじゃないんだからw
そんな事言ってたらずっと昔のメンバーの
中から絶対にゲームメーカーをつくらないと
いけないって理論か?
1年目イコールチームにフィットしないって理論が
固定観念としてあるのか?
そんな考えだとずっと強くならない
変化が必要だよ 首脳陣も含めてね


152名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 15:09:58 ID:38srV4oK
1平島2松原3山下4林5ハリソン6伊藤7ブラッキー8谷口
9後藤10森田11大橋12菊池13今村14小笠原15ヒルゲンドルフ
16安江17金武18植村19マパ20苑田21山本22フレイザー

三洋戦のメンバー、外国人はこんなもんだろうな。
相手はベストといってもいいのかなw
153名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 15:17:19 ID:XezPjn9r
現時点でのベストだな。
メンバーは期待を持てる。
濱島、大畑は間に合わなかったか。
154名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 15:26:35 ID:tyUUSFn0
とりあえずまともなラインアウトをしてくれればいいよ
155名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 15:28:14 ID:dc7q9OSb
明後日はアウエ−だから「青ジャージ」になるけど、神鋼の「青」も悪くないよな。
三洋は元々赤だから当然と言えば当然だけど。自分も久しぶりに「青ジャージ」を
着て応援しようと思う。
156名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 17:23:12 ID:uedVCe4r
三洋のメンバーはSHの田中以外ほぼベストメンバーだな
こえー
157名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:07:10 ID:trJEJO+y
>>152
なにげに今年一番いいメンバーだね。
トップリーグ公式サイト見たらオガジンの体重がいつの間にか82kgになってた。
去年より4kg増えてるね。ビルドアップに成功したのかな。
158名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:09:47 ID:1fjTu6dx
森田(笑)
小笠原(笑)
159名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:19:31 ID:CAwpLGqC
>>151
人だけで集めたって無意味なんだよ。
今の神戸製鋼のダメなところはどういうラグビーをしようかが
明確でないことだろ?
それを明確にして、そのうえで必要な選手を補強していかないと
また同じことの繰り返しだよ
160名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:34:52 ID:LqeDDPBQ
>159
それがないのが神鋼ラグビーって平尾がいってるから
一生改善されない。
それがあると相手は守りきれるんだってさwww
161名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:16:44 ID:ok8Avqo9
>>159
同志社ラグビーの長期低迷と結果を出せない神鋼ラグビーの共通点だな。

平尾ラグビーでは、選手の力が圧倒的優位でなければ勝てないと思う。

まだ萩本の方がよっぽどましだろう。
162名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:19:09 ID:jjeX2Wt9
谷口→マパカイトロ
小笠原→大畑

これなら戦えるんだけどなぁ
少なくともガイジンの数を同じで戦いたいもんだ
163名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:31:45 ID:jl9V1iyD
たしかに。
外人の数3−5だもんな…

三洋は五分の一が外人か。
なんで神戸はアジア枠つかわないんだ??
164名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 20:17:36 ID:XezPjn9r
アジア枠は来季とるんでない?
なんだかんだで正面や伊藤鐘等、補強をしているし。
パイプがないのもあるだろうけど。
とにかく三洋戦、良いゲームを期待しています。
165名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 20:26:55 ID:08eJyM1w
>>162
>少なくともガイジンの数を同じで戦いたいもんだ

本当にそう思うよ
けど神戸とサントリーは帰化外人に頼るような
チンカスチームに成り下がって欲しくないな
166名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 20:41:31 ID:tyUUSFn0
ブランク明け初戦 大敗は後の大事な4戦に響く

こういう時はPGラグビーでもいい、離されないように食らい付いて欲しい

12月以降はスタジアムに足を運ぶが、さすがに東京はキツい 神鋼意地見せろや!
167名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 21:11:00 ID:3VCsX89Z
平尾めっちゃ怖い。バーで飲んでてバーマスター介してメンチ切ってるって絡まれた
168名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:21:34 ID:Uiw2yjJd
そんな時は明石焼きおごってあげなよ
169名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 23:34:03 ID:zHexkiND
大畑は怪我が多いな。本来なら引退考えるんだろうけど、まだやってもらわんと。
下からの突き上げもイマイチだし、何より大畑に代わるキャプテンがいねえ・・・
後藤か松原にまたやらせるわけにもいかないだろうしなぁ。
他の選手は闘将とは程遠い大人しい選手達ばかりだし・・・
170名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 23:47:34 ID:TT9/Lnbr
大畑のキャプテンは1年だけやろね。
来年以降は試合に出ることができる選手でいかんとね。
平島がなるんかな?
171名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 23:49:24 ID:XezPjn9r
主将候補者は大畑・松原・後藤の歴代経験者は固いよな。
若手では大橋主将、FWバイスに山下or谷口、BKバイスは今村or田邊ってとこか。
大橋のタックルや気迫こもったプレーはチームを牽引出来ると思うよ。

自分が監督だったら大橋を主将にする。

皆さんの意見はどうですか?
172名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 23:59:53 ID:c86mS1BO
キャプテンというとバリバリのレギュラーが大前提でしょ。
大橋が「バリバリのレギュラー」かと言われるとちょっと違う。
自分なら林ですな。
FWなのに怪我も少なく試合に出続けているし、LOなら反則の起こりやすいブレイクダウンやセットプレーにも深く関わるからレフェリーに質問しやすい。
173名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:37:21 ID:c0Jx9pyX
>>163
外人の数3−5なら、三洋は3分の一が外人とならない?
五分の一が神戸。ちゃんと算数してね。

>>171
基本的には賛成!早期に若返りですわ
私なら今村が主将でBKバイスに大橋か濱島ですね。
監督も平尾はGM専任させ元木がコーチから昇格。コーチには選手兼任でFW伊藤剛、BKは今までどおり苑田
そして常勤でちゃんとしたアドバイザー的コーチを再配置(ヘッジャーとカンバランドはクビや)
ニュージーからバリバリのFWとBKコーチ招聘したらよい。あんまり役にたたん外人を整理したら金捻出できるはず
特に来年は、正面、伊藤鐘、猿渡、田邊、野田とかが使えるから層が厚くなるよ。
レベルアップのためにも、最新のラグビーを学ばなければ。
174名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:48:06 ID:A3OaO4NR
おいおい田邊をいきなり役職につける気か?
175名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:10:46 ID:UuVraMXR
ていうか、田邊はレギュラーにすらなれないと思うぞ。
ここではやたら評価高いみたいだけどさ。
176名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:13:11 ID:v3pZvMYP
この前の試合で田邊君担架で運ばれてたけど大丈夫だったのかな?
177名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 08:56:08 ID:pW6VKFoK
>>159
おいおいおい いつ誰が人だけ集めるって言ったw
言い返せないからって論点をすり替えるなよw
よっぽど悔しかったかもしらんが論点をかえて
ごまかす方が恥ずかしいぞw
ちゃんと俺の質問に答えてくれ
178名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:16:34 ID:Mdj/GAtx
>177
別人だけど
お前毎回毎回いい加減にしてよ…

そんなに熱くなることじゃないだろ?
ここは議論して論破するとこじゃないよ。
みんなチーム好きなやつなんだからさ。
一緒に温かく話し合おうよ。
179名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:29:34 ID:pW6VKFoK
>>178
毎回って一回だけなんだが??
まともに話ているんだが
ちゃんと答えてくれないから言っただけ
俺の文、今まで読んだか?178さん
熱くなってないってわかると思うがw
180名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:32:43 ID:iJiAmild
>>173
ヘッジャーは糞だから解雇でいいが、カンバランドを解雇したらもっと酷くなるんだが?
池上がぶっ壊したFWを立て直したのは彼なんだぞw
彼を欲しがるチームは沢山あるだろうな。
神戸が解雇して国内の他所が採用しようものなら、さてどうなるかなw
181名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 10:51:29 ID:hpGTi0aE
>>178
放っておけ
wを連発する輩のいうことなんてまともに読む必要ない
182名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 13:07:38 ID:pW6VKFoK
なぜまともな意見を言えば批判されるんだろう?
2ちゃんだからか?
しかもwでまともに読む必要ないって恐ろしい
183名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:26:31 ID:gFq7oe+s
>>162
三洋以外にも
東芝が4人
コーラが4人
近鉄が5人
クボタが6人
弱いチームなら無理もないが
東芝や三洋がやるのは卑怯極まりない
外国人の数を同数にすればサントリーの1強だろうな
184名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:30:01 ID:QKwze8KF
俺もw多用者は信用ならない。
185名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:36:41 ID:w9hiMZ0z
くだらん連中だな。イチローや松井もアメリカからみればガイジンだぞ。
186名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:40:11 ID:pW6VKFoK
>>184
wを使っている人も多いしそれを多用するのが
信用できないってなぜ?
過去にw多用者で信用できない人がいたから?
意味がわからない
w多用=信用無し だったらwは今後使わない方がいいね
知らなかった・・・
とりあえず明日の三洋戦は勝ち点1でもゲットしてほしいね
大橋に期待!マパもみたいな
187名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 17:02:21 ID:yT3LmEVs
元木は?
188名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 17:26:44 ID:c911mzuq
>>183
んなことはない
189名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 18:45:44 ID:SjTxCz6H
だな。 ニコラスのいないサントリーだったら神戸でも勝てるよな。
190名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 20:51:47 ID:ve9dNsG0
まだ見てない人っているのかな?
600万アクセス突破。必読のサイトだよ!

韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.a-auc.net/korea/
191名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 22:41:22 ID:29ZEK/CN
とにかく明日は森田のキックで陣地とって
そとのジミーでゲームメイクしてでスパッと得点してあとは我慢しましょう。
192名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 22:43:53 ID:ZwN5Cokv
ジミーに任せれば一番安心
193名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 00:23:47 ID:tRun4tE2
なんかジミージミーていつもやたらにヒルゲンドルフを持ち上げる人が
いるけど、そんなにいいとは思えないんだが…。
194名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 00:26:31 ID:tRun4tE2
一人はにゃりか…。
巣に帰ったんじゃないのか…。呼んでないぞ。
195名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 00:42:54 ID:E3RBpS4P
小笠原は久しぶりに見るなぁ。
そろそろ結果出さないとプロとして不味い年齢か。
リコー戦での野田のプレーみると、このままなら確実に抜かれるな。
(というか、既に小笠原レベルは超えてるか)
ラストチャンスぐらいだと思って頑張れや。
196名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 01:19:55 ID:OqQ/GPFd
>>180
あれが立て直したってレベルなん?池上が酷すぎただけちゃうん。
確かに今の神戸FWとBKのバランスみると、FWが良いように見えるけど。
でも上位チームと比べると、FWですらまだまだですわ。
カンバランド欲しがるチームあるか?あっても下位チームやろう。
神戸には常に最新のラグビー採り入れてもらいたいと思うのはオレだけ。
197名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 06:48:13 ID:XwGnMhdP
>>193
それだけ思い入れが強いんだろう。
ジミーと呼ぶ人はヒルゲンドルフに入れ込んでる人、
という図式が最近頭の中にできてきたよ。
俺はいいとこ見たことないから褒めようがない。
198名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 07:04:02 ID:gMjbXVi4
溜池山王
199名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 08:38:48 ID:tRun4tE2
>>197
つまり近鉄スレからの出張書き込みですな。
神戸ファンにはジミーと呼ばれるほど馴染まれてないもんなぁ。
200名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 10:47:58 ID:2ZKk38Y7
神戸が勝つ夢を見た!
38-36だった
201名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 10:56:41 ID:SRV+u+3f
今年のJSPOでの放送は今日の三洋戦と近鉄戦だけかよ。
トヨタ、ホンダ、コーラ戦はなくて最終節の東芝戦と3試合か。
202名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 11:30:11 ID:pTkiX1VF
>>196
お前みたいな考えしてる奴じゃ誰がやっても首だろうなw
203名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 11:38:38 ID:ush390vw
さて、ジ…ヒルゲンドルフのFBは如何に

いきなり2本取られるようなら今日の試合はダメだろうな
204名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 12:10:07 ID:32shO3uu
神戸 6(2PG)
三洋 52(8T6PG)

こんなもんでしょ
205名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:07:35 ID:a5ISBejK
>>191
その2人がいればエリアマネジメントは大丈夫でしょう。
あとは接点で負けないことやね。
206名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:30:42 ID:4wkHdLVV
後半戦を占う試合か。
苑田もいってたが、三洋相手にそれなりの試合が
出来ればって感じか。
207名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:36:21 ID:XwGnMhdP
森田がいい森田でありますように。
208名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:48:20 ID:yZXX9MHC
ぼこぼこにまけるのはほぼ確実だと思うのだが
何点差で負けるかに興味がある。
209名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:22:10 ID:X/xTNv2H
森田・・・
210名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:29:52 ID:Chq+g2fR
森田狙われてるな・・・
211名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:31:47 ID:ush390vw
なんとか3点でも点数返さないと…
212名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:39:20 ID:4wkHdLVV
コンタクトが弱い選手は外国人を含めて簡単にもってかれるなw
もうハリソン首にしろよ。
マパにでもロックやらせたほうがはるかに強くなる
213名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:43:47 ID:4wkHdLVV
ロック、ナンバーエイト、スタンドオフ、ウィング
無理やり外国人で埋めてるフルバックも穴か。
これだけ穴だからけじゃ無理だな。
214名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:44:46 ID:n6niX2w6
森田と小笠原を代えろや。
酷すぎだろ。
215名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:45:33 ID:crBOz8fe
やはり森田は森田。
216名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:46:53 ID:tRun4tE2
ハリソン…日本人より弱いんじゃないか…。
ラインアウトこれだけ取ってまったくスコアできんとは…。
ヒルゲンドルフもおらんも同然…。
217名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:46:53 ID:0pBFpt8P
森田(笑)
小笠原(笑)
ジミー(笑)
218名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:50:39 ID:4wkHdLVV
>>216
これがはじめてじゃないからな。
ハリソンは日本人でもことごとく止められてるw
他のチームでも1対1で簡単に押し返されてるし。
219名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:55:25 ID:stGV2KXF
本当に強いチームとやると、やはりボロが出ちゃうよな。
220名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 14:56:08 ID:TzlnH5+v
虫は虫らしく少しは意地見せろよ
チンカスチームだな
221名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:06:14 ID:Chq+g2fR
森田マジで自主退場してくれ。タックル行く・・・振りだけ。ボールに行く・・・振りだけ。
222名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:15:56 ID:Chq+g2fR
三洋田中は既に試合に飽きて、前の人のドレッドヘア触って遊んでます。そして今ホラニがトライ。テレビ消そうかな。
223名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:21:51 ID:a5ISBejK
SOをジミーに変えてくれ
224名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:23:28 ID:X/xTNv2H
ジミー(笑)はもう引っ込んでるよw
225名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:29:29 ID:Chq+g2fR
森田、ボール触らないでくれ。ゴール下で座ってろ。
226名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:34:30 ID:/24WBPl4
三洋の二軍にすら勝てるか怪しいレベル。
227名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:35:27 ID:KS8zYDsz
もう何がなんだか・・・
平尾とか元木とか大畑とか過去の栄光は関係ナシで
一から取り組みなおさないと終わってるのが
余計立ち直れなくなるよ。
228名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:39:31 ID:Chq+g2fR
安江は動けるなあ。気持ちも入ってる
229名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:41:55 ID:xzyZpPpH
誰か森田を富士の樹海に・・・
230名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:43:18 ID:4wkHdLVV
解雇
ハリソン、ハーディング、ジミー、デルポート
ボーダー
マパ、ブラッキー、ネイサン
安泰
フレイザー

最低4人は外国人切らないと。突破力のない外国人は不良債権そのものだw
231名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:43:53 ID:TzlnH5+v
>>204
素晴らしい
232名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:46:35 ID:SSGFjJ/m
早稲田・慶應・帝京に負けるレベル
233名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:46:44 ID:4wkHdLVV
ハリソンいなくても何の問題もなさそうだなw
来週からは
FLブラッキー、NO8マパ、WTBアンダーソンでいいわ。
フルバックは誰でもいいわ。外人入れてもチーム力は上がらん。
234名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:48:09 ID:tRun4tE2
いや本当に酷い…。
ハナから勝てるなんて思ってないが、
ここまで酷いと怒りを通り越して呆れて、そして呆れを通り越してまた怒りが…。
外国人選手は本当に総入れ替えしてほしい。
235名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:57:31 ID:ush390vw
入ってすぐサボる外人も要らねーよ 怪我しやすいし

次の近鉄戦、勝ち点5が必須なのにこんな内容の試合じゃ本当に…
236名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:07:31 ID:a5ISBejK
>>235
誰のこと?
237名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:12:58 ID:4wkHdLVV
マパカイトロだろ? コストパフォーマンス考えたらスペアで残しといてもいい。
彼より給料貰ってるやつらが糞だから問題。
外人が日本人に簡単に止められてしまうほど困るものはない。
戦力として考えることが出来なくなるからなw
238名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:13:58 ID:ush390vw
>>236
この試合で流れを変えるべく交代出場していきなり10分休憩に入った人
239名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:20:50 ID:a5ISBejK
>>237-238
ああ、そういう意味ね。鈍感でスマソw

そういえば昨年の三洋戦は後半の30分過ぎまで神戸がリードしてたんだよね・・・
どうしてこうなった・・・
240名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:21:51 ID:OqQ/GPFd
>>202
お前みたいに現実の体制で満足してるようでは人間としても進歩ないわ。
今日の三洋戦、お前ならどう言い訳すんねん。はぁ、あんな試合で神戸の援護してみや。
今の神戸も甘チャンなら、お前はそれ以上の甘チャンやの。
241名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:30:59 ID:xI2bnrwi
もう組織を変えないとだめだわ。
有能な監督、コーチ、ヘッジャーは解雇、平尾はGMに戻し、カンバランドは置いておいてもいいが、とにかく組織を変えなきゃだめだな。
会社のトップも理解して動いてもらいたい。

次節からの現状で勝てるメンバーを考えよう。
平島、松原、山下
小泉、林
伊藤、ブラッキー、マパ
後藤、菊池
フレイザー、元木or山本、今村雄、大畑
陣川or濱島
って感じかな。

ハリソン、森田、小笠原、ヒルゲンドルフは今日の出来では終わり。
タラレバだが、伊藤鐘、正面が今季から出れたらな。
組織と戦術がこれだと、2人入っても変わらないかもわからないが。

あとは突破できてゲームメイク出来る外国人選手をFW・BK共に獲得しないと勝てない。
もっと会社がラグビーの強化に本気になってくれよ。
亀高前社長の尽力は計り知れないものがあった。
トップも考えて欲しいわ。
242名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:34:13 ID:4wkHdLVV
>>240
はいダウト! 俺は現状に満足してるなんて書いたか?
すべての元凶、癌は平尾なんだよ。
いくら優秀なコーチ連れてきても、必要なポジションに必要な
選手を獲得してこなきゃどうしようもない。カスばっか集めたって無駄。
カンバランドだって素晴らしい1列をたくさん育ててきてる優秀なコーチなんだぞ。
ヘッジャーはFB1人も育てられないから糞でいいが、カンバランドに責任を負わすのは酷。
平尾が癌なんだから、ここを除去しないと、ディーンズ
呼ぼうが、ガットランド呼ぼうが、根本的な解決にならん。

また使えねーから外人コーチ入れ替えろやという結果になるw
243名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:46:36 ID:yZXX9MHC
大差で負けるのは試合前から想像できていたから驚かないけど
それにしても三洋は強い。それは認めざるを得ない。
いいようにやられたね。これは上位との差をつめようと思ったら
時間がかかる
244名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:55:27 ID:ush390vw
相変わらずSOとFBなのか?
×森田
×ヒルゲンドルフ
×菊池
245名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:56:39 ID:stGV2KXF
こんな体たらくで仮に4位以内に滑り込めたとしても、ボコられて恥かくのが関の山だろ。
大人しく5位以下になって、日本選手権出場決定戦で適当に負けて終わりなさい。
246名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:18:29 ID:OqQ/GPFd
>>242
何がダウトじゃ!
お前のカキコみてたら、適正配置の必要性の有無だけで判断してるから甘チャンやいうねん。
組織って悪いとこだけ替えても、また次に別のとこでミスマッチ起こすねん。
カンバランドが優秀でも、監督や首脳陣が入れ替わったら融合せん場合だってあるの。
中途半端な入れ替えは命取りになりかねないの。
そやから一度リセットして立て直したらええんや。
中途半端な奴ほど、中途半端な立て直し策しか考えんからな。あんたもそれと一緒ちゃうか?

>カンバランドだって素晴らしい1列をたくさん育ててきてる優秀なコーチなんだぞ。
そんで、BKの糞は別として、今日の三洋戦のFWで満足なん?上位チームには通用せんで。
247名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:29:50 ID:CwakjDKh
森田は結局、ディフェンスは身につかなかったな。
248名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:30:46 ID:X/xTNv2H
森田は前より酷くなってる。
249名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:35:16 ID:4wkHdLVV
>>246
平尾が全ての元凶だから問題ない。中途半端にはならん。
奴を完全に追い出すのは不可能だからGMあたりに引っ込ませる
ことになるだろうが、それでも十分だ。

>カンバランドが優秀でも、監督や首脳陣が入れ替わったら融合せん場合だってあるの

選手の評価が高いから大丈夫。それに彼以上の外国人FWコーチは非常に金がかかる。

>今日の三洋戦のFWで満足なん?上位チームには通用せんで

平尾がちゃんと外国人選手を選べばもっとマシになる。
三洋のFWと互角もしくは超えろというのは、これはコーチの限界を超えてる。
こっちも帰化選手で対応しないと無理。
250名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:51:12 ID:OqQ/GPFd
>>249
お前そこまで言い切るなら、
ベストメンバーや組織のあり方とか戦術ぐらいだれもが納得できる書き込みしてみいや。
それもできんで、他人の書き込みに揚げ足とってても見苦しいだけやでぇ。
お前何もんや。中途半端なド素人の評論家まがいが。
251名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:54:53 ID:1qGKfgX8
最後まで赤い旗を振る機会がないなんてせつないのう・・・と思っていたら
最後に1度だけあって安心したどちらのファンでもない俺。たくさんいたのにねえ、ご愁傷さまでした。
森田に次の機会は与えられるのかしらん。散々やられてましたね。
252sage:2009/11/28(土) 18:17:32 ID:NxWIC6vb
う〜ん、難しい問題だな。。。。
総監督平尾
監督萩本
FWコーチ 小村、弘津
BKコーチ 増保、綾城
まずはスタッフはV7神戸で固めて、
目指すは「世界に通じる」神戸製鋼だな。
253名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:18:05 ID:xI2bnrwi
今日の試合良かったのは、ブラッキー、大橋、今村、安江くらいか。
254名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:20:50 ID:xI2bnrwi
そして新たにFW・BK共に外国人コーチを招聘。

増保や小村にはリクルートでも大いに期待できる。
255名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:21:07 ID:4wkHdLVV
>>250
組織?何度も書いてるじゃん。元凶の平尾に消えてもらえばいいと。
それが出来ないのなら、平尾にはGM専念で監督は予算あれば外人だが現実には無理だろうな。
GM平尾、監督萩本(理想は外人)、FWカンバランド、BK苑田、元木
ベストメンバーは、、、蓮根状態じゃ組みようがないが
1平島2安江3山下4林5谷口6伊藤7ジョシュ8マパ
9後藤10菊池11フレイザー12山本13今村14大橋15濱島or陣川
大畑が復帰できるのなら、6〜8をハーディング、ジョシュ、マパでもありか。

俺は別に特別なことはないよ、オーソドックスなラグビーで十分だ。
ちゃんと選手がいれば、特別なことしなくてもそれだけで十分強くなる。
256名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:44:04 ID:OqQ/GPFd
>>255
はぁ、何やねんそれ?
結局何がいいたいねん?平尾があかんいうてるんか?
戦術も
>・・・オーソドックスなラグビーで十分だ。
>ちゃんと選手がいれば、特別なことしなくてもそれだけで十分強くなる。
強くなってないから、あんたに訪ねてんやで。
あんた他人の書き込みに揚げ足とってるぐらいやから、相当知識あるんやと思ってたわ。
特別ないんやったら他人の書き込みに誹謗・中傷みたいなことしいなや!
相手できんわ。アホらしー!評論家まがい以下やの。
257名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:47:33 ID:4wkHdLVV
>>256
どっちがあげあしとりかw
じゃあお前書いてみろよw
258名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:49:12 ID:xI2bnrwi
まぁそう熱くなるなよ。
とりあえず平尾は指導者向きでないのは確か。
チームを強くするには能力ある選手を集めて、層を厚くするということ。
それが出来なかったツケが今きてる感じかな。
サントリーなんかあれだけ選手いてもったいないが。
三洋は特に外国人の強さと監督がいいな。
259名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:05:42 ID:YhmCRH38
今再放送見てるけど、あれだけラインアウト制圧しても簡単にすぐ奪われたのは痛いな
確かに三洋強いが、ここまで差があると思えないんだがな
去年はもうちょい競ってたし
260名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:15:06 ID:gMjbXVi4
ココまで読んだ
>>204さんの素晴らしぃ書き込みにビックリしますた((( ;゚Д゚)))
平尾さんがスレを見て捨て試合にされた希ガス
今の神戸製鋼さんは明治にィク似てるにゃりょ(*^_^*)
ぁたぃ開幕戦前に神戸製鋼さんがサントリーさんに勝利でスレに来なぃ宣言してたにゃりょ(*^_^*)
勝利してなかったからまた来るにゃりょ(*^_^*)ノシ
261名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:23:37 ID:4wkHdLVV
>>256
>そやから一度リセットして立て直したらええんや。

どうリセットして、どういう配置して立て直すのか具体的に書いてくれ〜
ちゃんと俺みたいな人間にも分かりやすく教えてもらいたいわw
30分たつぞーw
262名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:32:20 ID:XGImEX9m
>>260
>>204さんの素晴らしぃ書き込み・・・

アホ! イヤキチで書いたレスがたまたま当たっただけ


204 :名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 12:10:07 ID:32shO3uu
神戸 6(2PG)
三洋 52(8T6PG)

こんなもんでしょ


876 :名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:18:42 ID:32shO3uu
関西のチームって臭いよな
神戸にしろ近鉄にしろ

263名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:49:24 ID:AzazbHEK
プレーに大差ない byひらお
264名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:55:59 ID:RFtw8Ci9
三洋は外人が良いからなどと思ってるアホファンがいる内は勝てないな。
センター陣の差がありすぎ。
265名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:57:49 ID:JBLIwloW
>>264
お前卑怯者だろ。
266名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:00:13 ID:gMjbXVi4
>>262さん
レス有難ぅござぃますm(_ _)m
267名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:05:04 ID:RFtw8Ci9
何だ卑怯者って。お前馬鹿か?
268名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:07:24 ID:Q+Hhb3g8
三洋の勝利は関東学院の勝利です
神戸製鋼・サントリーの敗北は早稲田の敗北です
269名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:08:20 ID:X/xTNv2H
外人の勝利だろ。
270名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:10:22 ID:dBJ1AXK8
三洋は関東学院出身者が足を引っ張ってるからな。
あんなにたくさんいるのに誰一人代表に選ばれないw
選ばれるのは他校出身者だけw
271名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:10:28 ID:jd7jDaXL
五郎丸、矢富らヤマハ離脱組をごっそり獲っちゃう?
272名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:13:37 ID:gMjbXVi4
採れ 採れ
273名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:13:39 ID:4wkHdLVV
普通に日本協会所属の7人制の帰化外国人獲得すりゃ充分だろ。
ハリソンは3000万ぐらい貰ってるからそのままあてろ。
274名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:16:36 ID:xI2bnrwi
五郎丸は欲しいな。
矢富は後藤・猿渡・ネーサンといるから採らないだろ。
五郎丸は噂では近鉄かリコーといわれている。
ちなみに佐藤貴は近鉄らしい。
275名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:34:37 ID:DO8UDzp2
>>274
近鉄は高が居るのに五郎丸要らんだろ。
山村・木曽・ソーン・矢富・五郎丸、全員獲れ。
やる気ないのなら廃部しろ、恥を知れ、恥を。
276名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:12:45 ID:h5xpuluA
・いいですか皆さん、民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人
 に選挙権を与えて下さい」というお願いをしたんですよ。すると韓国の国会
 は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、選挙権は大韓民国国民
 がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。

・ところが民団は「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えら
 れると、日本列島にいる韓国人が選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。
 この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」とハッ
 キリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。

・そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。どう
 いう事がわかりますか。明らかに日本を外国の、韓国の勢力下に置こうとし
 ているか、その意図がミエミエなんですよ皆さん。

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1253729/
277名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:24:02 ID:nc18BlSb
神鋼も人材の墓場になりつつありますね。
278名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:44:52 ID:stGV2KXF
>>252
世界に通用しなかった平尾氏と、世界に恥を晒した萩本氏で何をしろと…
279名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:54:17 ID:k5P0QRka
前にも述べたがやはり来年こそは10か12に新外国人をいれなきゃな
以前この意見を言ったら「1年目からさせるのか」とか、「選手だけ集めても
しょうがないだろ」とか、「wを連発する奴は信用できん」とか意味わからん
批判をされたが、選手補強だけしろとは誰も言っていないのにな
俺が「いつそんな事書いた」って書くと「毎回いい加減にしろ」
って言われるし、まともな意見交換ができないからな このスレは。
まともな意見を言えば「熱くなるな」「ここは論破するところじゃない」
って言われてまとも意見交換ができないんだよな
どう考えても熱くなっているのはあんたでしょ(笑)
Wを使えばこのスレの住人の中で恐怖症がいるみたいだから(笑)を使う
まあそれはともかく今日の試合を見てつくづく思った。
結果を出せない監督やコーチは交代してもらい、選手補強もすすめなければ
ならない。
そして1年目とか10年目とか年数に関係なくチームにフィットするなら
1年目でもどんどん使うべきだな
ちなみに五郎丸は特に必要と思わん
五郎丸をとっても田邊の控えくらいしか使えないし
五郎丸もレギュラーとれるチームにいくだろう
五郎丸はクボタかNECあたりがいいんじゃないか
280名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:57:39 ID:W8/lDXYN
来シーズンはFL伊藤(前リコー)とSO正面(前トヨタ)とFB田邊(早稲田)でチームは変わる。
281名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:01:29 ID:DJohl6fj
このスレにはバカしかいないからいくら正論言っても無駄。
282名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:09:06 ID:gMjbXVi4
>>280さん
変わるにゃりか?
それは不景気な企業が運営費を抑ぇ劣化するからにゃりか?
そこで神戸製鋼さんは湯水のごとくぉ金を投資し優勝を狙ぅ作戦にゃりか?
正面さんはィク知らなぃ 伊藤さんは抜けてリコーさんが強くなった希ガス
田邊くんは井口くんょり少しだけ上にゃり 個人差が有るけど
これで変わればトップリーグの層の薄さが((( ;゚Д゚)))
逆に大問題になるにゃりょ((( ;゚Д゚)))ガクブルガクブル
283名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:10:55 ID:gMjbXVi4
>>281さん
正論はなぃにゃりょ(*^_^*)
全ては結果論ジャマィカ?
284名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:14:28 ID:4wkHdLVV
>>279
wでいいよ。
(笑)を使う奴は過去にどうしようもねえ糞擁護者
がいたからそいつと混同するので止めてくれ。
285名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:14:53 ID:i4Wx2kGX
田邊?
たしか日本選手権でサントリー野村のハイパントをぼろぼろこぼしていたFBがそんな名前だったけど、
まさかその彼のこと?
286名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:19:26 ID:X/xTNv2H
さすがに田邊が五郎より上なんてことはありえない。
287名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:28:32 ID:crrz+sEE
何で森田を叩いているのか理解できんな…?今日のゲームを見ていてハッキリ言えることは「SH」の差でしょ。
後藤で今日の試合も落としたようなもんでしょ、ラックやブレイクダウンでは球出しが遅いし、モールになっても
後ろに付かずにBKの方ばかりに気を取られているし。

FWがスクラム、ラインアウト、サイドアタックに健闘し、BKもそこそこDFを止めているのに前後半で1Tし
か取れずリズムを悪くしたのは明らかに「後藤」の責任だ!これだけ酷いプレーを繰り返しているのに平尾は80
分間フルタイム起用しているが、何故後藤に固執するのか理解できないし、余程苑田を起用した方がBKを活かす
攻撃を仕掛けられるよ。

森田に関してはDF面はともかくキック、ランやパスはまずまずでそれほど批判するほどのプレーでは無いでしょ。
森田を批判するなら、菊池の方が何度もDFを突破されていたよ。タックルは甘いしせめてもタックルをまともに
受けてしまうし…。三洋に対してFWがもう少し劣勢になると予測していたけど、今日も明らかに「後藤」の動き
の悪さ、判断力の無さが下手なゲームメークにつながり一方的な試合展開を招いたんだよ。
288名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:31:23 ID:IVbVQhHT
>>287
頭大丈夫かお前?
今日の森田の唯一のタックルは背後からのハイタックルだぞ。
ブラウンが突っ込んできたら避けるわセービングはサボるわで最低だった。
自分で仕掛けたときも速攻でターンオーバーされてるし。
289名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:34:26 ID:X/xTNv2H
>>287はさすがに釣りだろ。
森田は今季限りでクビにしたほうがいい。
あんなのがいるとチームの雰囲気が悪くなる。
290名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:37:52 ID:JGMHt7Ai
だから以前にも言った通り、ボロボロになってトップリーグから
落ちて、一からやり直すんだよ。

取り繕いは革命を生まず。
全員坊主になれ。
それでも応援する俺たちがいる。
291名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:51:07 ID:stGV2KXF
つか明日の対戦カードは

トヨタ(勝ち点20)VSクボタ(勝ち点20)
ヤマハ(勝ち点20)VSコーラ(勝ち点17)

だから、確実に4位からは陥落するよな。
292名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:51:28 ID:Q3n3E6zt
森田はラグビーをやる資格がないと思った。
293名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:59:04 ID:4wkHdLVV
森田は迷惑とか飛び越えて、他の選手を愚弄してる。
奴のために、カバーディフェンスをしなきゃいけない選手。
勝つために怪我を覚悟で体張って頑張ってる選手。
森田のプレーこういった選手達を馬鹿にしてるもん。ラグビーやる資格ないよ。
どっかのクラブで仕事帰りにやってろ。
294名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:02:38 ID:47ylpkvC
いつもはキック主体でいくのに
「今日は自分で持っていけそう」
トニーブラウンに好きなようにされた、バックスの責任者は。
295名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:13:25 ID:X/xTNv2H
ブラウンに完全に舐められてたよな。
スクールウォーズみたいに「悔しくないのか」と言ってやりたいわ。
296名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:23:46 ID:gMjbXVi4
皆様 何言ってるにゃりか?
>>94 >>135 がぉっしゃた様に平尾監督は怪我人を出さなぃ為に試合を捨てた希ガス
悲観する事なぃにゃりょ(*^_^*)<今日の負けは織り込み済
297名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:28:01 ID:VfKqb3/t
森田は酷かったけど、三洋戦に関しては、
SOが菊池でもジミーでも結果は変わらんやろ。
失トライが1〜2本減っただけで、勝ち点0。
切り替えるしかない罠orz
298名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:53:32 ID:zJeXUh5D
平尾はGMに引いた方がいいな。
現場の監督はもっと若いシャープなやつを連れてきた方がいい。
OBじゃなくてもいい。
あとGMの補佐で補強(外人、新人、移籍)担当を雇うべきだね。
299名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 23:53:36 ID:gMjbXVi4
SOはジミーがィイ
元木さんとジミーはラィンの動かし方を知ってるジャマィカ
300名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:08:25 ID:Iqhc2BhV
だからよー
チームにフィットする?とか以前に
チームが土台からダメだから今日のようなゲームになるわけで。。

何人か補強、とか、ベストメンバーは?とか全部無駄。
全ては練習不足からくる連携不足ですよ。
外人がダメなのも、お互いにコミュニケーションがとれていないから
何がやりたいのかわからないせいだ。
後半の最後のほうで、スクラムから8-9やろうとして
タイミング合わなくて
後藤がパス受けれなかったでしょ。
何度も練習していればツーカーでわかるべきところだよ。
あんなのばっか。
301名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:09:18 ID:KvxfAlk4
>>297 というか菊池もジミーも通用してなかったしな。
今日通用していたのは安江とブラッキーくらいじゃないか?
302名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:34:57 ID:/r+I1JU+
ヒルゲンドルフのSOをもう一度だけ見たい。
去年のサントリー戦での良い印象が残ってるだけにね。
このSO、クレバーだなぁと思ったんで。
303名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:55:37 ID:GgkBysA8
>>302
2度と見たくないよ…
もう今年は菊池でいくしかないんじゃないの?
304名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:55:43 ID:9tmxooHm
小笠原、もう俺は応援するの止めた。
ラストチャンスだと思って頑張って欲しかったが、あの体みて諦めた。
プロとして4年だっけ?それであの体はないわ・・・
30歳まで神戸にはいられないだろうな。
305名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:19:27 ID:/r+I1JU+
>>303
なるほど・・・

ところでCTBの高木ってどうなん?
サイズもあるしおもしろいと思うんだけど。
306名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:32:21 ID:9tmxooHm
>>305
Bチームでも途中交代スタートだから今季限りかも。
シーズン終了後ごっそりいくかもなぁ。
307名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:49:17 ID:GgEBJX28
今季限り予想。
山本翼、小泉、ハリソン、新井、高木、高倉、森田、小笠原、ヒルゲンドルフ、デルポート辺りかな?!
308名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:57:07 ID:GgEBJX28
あと市来や末藤もありうる。
小笠原使うなら一度末藤とか見たいよな。
309名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 02:01:57 ID:/r+I1JU+
>>308
見たい。
高木も見てみたい。
310名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 02:48:43 ID:nm6pitvw
森田はジャパンに選ばれて期待されてたのに残念。なぜ日本人バックスのタックラーが育たないのか?大学でぬるい大差のゲームやってるからか?
311名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 02:58:04 ID:u+NHgKAn
ぬるい大差のゲームって昨日の三洋戦のことじゃねえの?
312名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 03:13:53 ID:h2x8XusW
森田もヒルゲンドルフのSOではダメみたいだから、
SOはネーサンにやらしてみたらいいんじゃないの?
試合に飢えてるだろうし、タックルには行くよ。
313名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 03:23:54 ID:MPYrw276
>>300
その練習をもっとしなければという意見に反対はないが
練習をいくらしたところでトニーブラウンになれない
ブラウンレベルとまでは言わんがそれなりにゲームを作れる外人選手は
必要と言っているわけ
当然普段の練習など含めて全て見直す必要がありそうだ
もう一度言うが何も選手だけとれば解決するとは言ってない
それなりの選手、そして必要なポジションの選手をそろえなければ
いくら練習をしたところで上位に勝つのは難しい
元木自信も過去にリクルートも含めてチームを変えないといけないと
言っていた 未だできていないがな
314名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 04:20:46 ID:Y5rPKGpm
>>307
DJ小西はやっぱりDJとして来期も残るのだろうか・・・・。
315名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 08:03:27 ID:1Mm1e397
三洋に負けたもんだから
馬韓猿にゃりが嬉々として荒らしまくってますね
さすが卑怯者仲間
316名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:33:46 ID:U/AM5e74
>>307
ハーディングもいらない。ニーズに合わないしフランカー
しかできないチビはいらん。ブラッキーも場合によってはいらない。
317名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:51:35 ID:nGhEyJX/
>>315

キチガイ早稲田必死の抵抗か。ブザマだな。
318名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:58:21 ID:POd0jGUv
バカスレは下げ進行で頼む。
319名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 10:18:51 ID:iDmXpGUm
トニー・ブラウンにチンチンにされちゃったね…
三宅のトライに繋がったパスは敵ながら見事だった。
320名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 10:20:30 ID:sF5X1bsw
しかし昨日は三洋の強さと上手さをまざまざとみせつけられたな。
もうラグビーの質が違い過ぎるから何度試合しても勝てません。
個々に強い選手が組織として機能してるし、先のプレーを予測して
ちゃんと対応できてる。
外人が悪いとか後藤、森田がどうとかいう話以前の問題だな。
日頃どんな目的意識持って、どんな練習しているのか知りたいくらい。
321名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 10:47:36 ID:h2x8XusW
首脳陣に分析や総括する能力がないから、
同じチームに負け続けても問題点をあぶりだせてないし対策も立てられない。
チーム内での競争もないからいつまでたっても選手の成長が見えない。
カンバーランドがいるFW一列ぐらいかな成長したっぽいのは。
いろいろとすることはあるけど、強くするには首脳陣の入替は必須だね。
322名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 11:01:47 ID:zEGwT12w
神戸一列の仕事量って三人合わせても堀江一人分くらいだよなw
323名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 11:02:47 ID:sF5X1bsw
昨日のゲーム内容であんまり差がないと言ってるくらいだから・・・
324名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 11:13:41 ID:hoLXk8U+
見てないからなんともいえないけど
中学から運動一筋!!
のガテン系が多いから、実態はかなりずさんだと聞いたことがある・・・
325名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 12:57:05 ID:K53b89Jq
三洋はブラウン一人だけだけどねえ
他の日本人選手はブラウンがキックしたボールを
追いかけるだけだし

それにやられてしまう神戸は情けないが・・・
326名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 13:31:47 ID:S2z814MY
>>325
お前ほんと馬鹿だな。日本人選手の圧倒的な差に気づかねーのか?
327名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 13:35:24 ID:u+NHgKAn
卑怯者が必死w
328名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 13:48:27 ID:RKe2VcN3
関東学院なんて廃校寸前なんだから
あまりデカイ面するなよな
少なくとも三洋が勝ったからって
お前らの将来は真っ暗だからさ
329名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:03:08 ID:gcYZMi23
くやしいのう〜くやしいのう〜わかるよ
6連敗だっけ・・・
330名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:22:12 ID:5OFEiPSt
ところで、ブラッキー以外の外人がみんな口髭生やしてたのは何?おまじないか儀式か?みんな似合わないんだこれが。
331名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 15:52:40 ID:PlpB0Uce
6位転落おめでとう。
さて、今後どこまで落ちる事やら。
332名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 15:56:39 ID:A+ocZ0Mw
試合後のコメント見てると、森田はもうないな。
平尾と松原は相当切れてるような感じだしw
あと平尾のいう直線的に弱い推進力のないハリソンもなさそう。
小笠原もないだろうし、結構メンバー入れ替わるんじゃね?
メンバー入れ替わったら勝てるかといわれても、最初から
穴だらけのメンバー構成だったから難しいだろうけどさ。
333名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:00:41 ID:Lbnl/xWI
昨日なんか、試合前のメンバー表見た時点で負けたと思ったね
両チームの同じ背番号の選手を比較し、神戸が実力で上回る番号は皆無
1番2番3番10番14番は、特に差が大きい
334名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:10:31 ID:A+ocZ0Mw
1〜3よりLOとNO8に絶望的な差を感じた。
FWの大黒柱がレベル低いんじゃいくら
FLに良い選手入れようが意味ないし。
335名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:21:20 ID:rP9hrJUx
もうリポート出たのか。早いなあ。
関西が遅すぎるだけかも知らんが。
336名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:40:29 ID:bfE6Z6+Y
なぜアジア枠を採用しないんだ?
337名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 19:02:45 ID:sF5X1bsw
来年大幅に外国人も含めて選手入れ替えたところで2〜3年は三洋相手に
勝つのは無理だろう。
現時点の差は全てにおいて負けてる。
互角にできる部分ってスクラムくらいなもんだし。
338名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 19:11:21 ID:j6cPmI3n
ハリソン、谷口、森田、小笠原、ヒルゲ
こんなのを使ってるようじゃ情けない限り
339名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:52:27 ID:AO8rQwLd
>>300
チームの土台がしっかりしてないのに優秀な外国人をいれれば何とかなると思ってるやつもいるしな…
3シーズンぐらいかけて作り直さないとダメだろうがファンにしろ選手にしろ我慢できるかな
340名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:54:40 ID:lNotjHCp
チームの土台ってカスばっか集めても出来ないけどな。
選手集めと並行しないと駄目だろ。
341名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:22:07 ID:58Cg26WG
>>329
嬉しい?
寂しいヤツだな。
342名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:39:13 ID:D5EwI3kM
昨年はFW3人使って
勝ちかけたのになあ。
343名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:57:52 ID:+mqr147X
土台ってのは、やっぱチームで厳しい練習してさ、底上げだよ。
10点満点中、現在5点の選手は6点に、6点は7点になるように。
そして連携と意思統一。今は連携不足だから、二次・三次攻撃になると
フォローがトップスピードでボールを受けられていない。
トライするカタチがなさ過ぎるよ。
三洋の前半のブラウン→三宅のトライ、
あそこに出すだろう、とトップスピードで走る三宅、
あそこに走ってくるだろう、と考えるブラウン、
あのプレイは個人の能力じゃなくて、練習量からくる意思統一だよ。

サニックスなんかはウチより選手に恵まれていないけど
意識高い練習して、頑張ってると思うよ。
選手集める以前にさ、もっと練習すべきだよ。
時間かかりそうだけど。
344名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:02:00 ID:MPYrw276
>>339
またお前か
いい加減にしろ
いつ誰がそんな事言った?
少なくとも俺は来年のゲームメーカーは1年目でも新外国人って意見を
言っただけ それのどこが選手だけとれば良いって理論になるんだよw
いい加減頭を使えよ 
選手だけとればいいなんてどこに書いているか教えてくれよ
うそつくなよ
345名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:22:45 ID:lNotjHCp
>>342
今年それ出来ないからね。
ハーディングなんてチビ外人じゃなくて、エイト出来る外国人だったらよかったのに。
マパの代わりの谷口なんてボロボロじゃん。
他にいないから出してもらってるというレベルだもん。
346名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:44:38 ID:/r+I1JU+
>>345
谷口は代表スコッドに呼ばれてたよ?
347名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:49:51 ID:lNotjHCp
>>346
よくわからない選考だったなw
当然のごとくセレクションマッチで落とされたが。
348名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:51:23 ID:U9Kh4pMW
もぅ今期は成績無視してファン層拡大路線行け
確実にお尻の穴を見れる様に練習しテレビの仕事を増ゃした方がィイ
体が柔らかくなりケガが減る効果も有る悪寒
349名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:59:29 ID:1Mm1e397
>>348

失せろ
馬韓猿うんこにゃり
さっさと肥溜めに帰れ
350名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:04:47 ID:U9Kh4pMW
それってココでっか?
351名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:09:14 ID:enbfx7U2
さっさと釜利谷に帰れよ
低脳荒らし野郎
352名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:13:33 ID:U9Kh4pMW
そんな場所?食べ物?は知らなぃにゃりょ(*^_^*)
353名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:17:38 ID:aAyQjePI
タックルの練習をもっとしたほうが良い。慶応や早稲田に出稽古に行くのも良い。
354名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 00:35:39 ID:KrSY5VQv
トヨタとヤマハが5か…
近鉄、ホンダ、コーラ全て5ポイント取りに行き、トヨタは4を取るのが12月の最低条件になるな…
自力トップ4は霞んできたな、クボタに負けたのが響いて

ヤマハとトヨタはチーム状態からして下位にこれ以上取りこぼしはしないだろうし
355名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 01:46:23 ID:QkvJrhN5
ここはサポーターのレベルが低すぎ。
現状のメンバーで何とかするぐらいの気持ちがなければ、
三洋・サントリーには永久に勝てない。
来期の新人の名前が出てくる時点で終わってるな。
田仲が欠場してる三洋に完敗とは・・現実をしっかり
受け止めないと明日はないですよ。
トップリーグを盛り上げてくださいな。
356名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 03:40:03 ID:kib6wb64
>>354
こんな弱さで4位以内に入ってどうするの?
これ以上恥かかせたいのか?
357名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 09:12:26 ID:/9+de2AH
>>355
土台野郎はもういいってw
358名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 10:37:42 ID:Byg45iIX
>>355
三洋に負けるにしても個々の素材であれほど差があるわけないからなあ。
日本代表候補の数だけ見れば多いチームなんだし。
今の首脳陣じゃクルセイダーズくらいのメンツが揃わないと勝てないんじゃね?
359名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 11:41:29 ID:WtFpJU20
>>358
いや、ブルーズの例もあるからそれもない。
360名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 11:53:37 ID:kn5uSSLY
平尾は1つ具体的なテーマ作ってやれよ。
薫田みたいに「立ってプレーする」でもいいし
清宮みたいに「大きくボールを動かす」でもいい。
そうすりゃ選手達もそういうラグビーをするためには
どうすればいいか、どういう練習をすればいいかって考えるだろ。
361名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 13:37:16 ID:bhjeJ6OC
>>358
圧倒的戦力で楽に勝つ。
それが嘗ての神鋼ラグビーであり、
岡/平尾ラグビーそのものだからね。
362名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 15:08:30 ID:A6cNJDOs
>>360
3年前からありまんがな。超攻撃的ラグビー
攻めて攻めてPGかますって戦法が
最近は云うの忘れてるけど、
次節には今日の結果を真摯に受け止め立て直しますって、負けたら云うてま
現役時は超一流でしたが、監督業はGMと兼務で忙しいですから
だれか何かええ方法・手段あったら連絡ください。耳傾けますんで by HIRAO
こんな感じとちゃうか
これじゃもう期待できんで。石の上にも3年、辛抱にもほどがあるな
どんだけ期待裏切ってんねんて
首脳陣の交代や選手個々の強化や意識の統一やリクとかもちゃんとせんとな
363名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 16:01:47 ID:Q15svtJI
俺の予想では
勝ち点28の9位だね

神戸 22(3T)-28 近鉄
神戸 10(1T)-47 トヨタ
神戸 31(5T)-19 ホンダ
神戸 24(3T)-30 コーラ
神戸 12(2T)-46 東芝

かなり良い予想だろ?
364名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 16:34:55 ID:b3jvUSHy
>>362
その3年前(平尾1年目)は本当に超攻撃的ラグビーをしてたよ。
デフェンスはザルだったけど、トライはがんがん取れてた。
365名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 16:46:37 ID:rv7ZZZ3A
>>364
あのラグビーも綺麗事ばっかりで中身が何にもない
平尾らしいラグビーだったなwメッキもあっという間にはがれたしねw
上位陣とやったら完全にパワー不足でラグビーの基本である
コンタクトであっけなく崩壊。
平尾ってそんなのばっかじゃん。プライドだけは高いがw
366名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 18:26:54 ID:Ebv8CC5k
結果でてないんじゃしょうがないけど
監督はころころ変えるべきじゃないと思う。

指導が一からになるから。
367名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 19:05:21 ID:AEe6ZY8p
いま思えば、サントリーと引き分けたのは
「大番狂わせ」だったな。
368名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 19:06:58 ID:+qBSbCuk
指導が1年目からでも現在の三洋、東芝、サントリーの監督は
結果を出している
特にサントリーは永友の時より強くなった
弱いチームは監督を変えた方がいいと思う
神戸も監督かえないとやばいな
また土台野郎がうるさいから念のために言うが監督交代だけでは
当然解決はしないだろうがな。
369名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 20:10:31 ID:e80lKrOi
>>363
ホンダ戦もすんなりいくとは思えない
370名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 20:26:58 ID:FJm4V58L
開幕戦だからサントリーに引き分けることができただけ。
相手もシーズン開幕戦でチーム状態もフィットしてないし。
強いチームはシーズンが進むにつれてチームが完成してくるから。
今の状態でやれば三洋戦同様にズタボロ状態にやられるだろう。
371名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 20:29:27 ID:t9YIIq3q
HPにアフターマッチファンクションの写真出てるけど、
皆笑顔だけど、なんで笑顔になれんのかな?解りません。
それに外国人5人とも同じ髭はやして、これも解りません。
372名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 21:28:26 ID:SC0gEOJN
神戸はファンサービスといって色々やっているが、ファンにとって一番
うれしいことは、勝つこと、大差で勝利してくれる事が最大のファン
サービスや。神戸の首脳陣よ色々せんでええから、勝ってくれ。
平尾はあかん

373名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 21:45:17 ID:wK+hs61G
>>371
アフターマッチファンクションで笑顔になれないなら、出る必要もないし
存在意義もありません。
いくら大敗しても仏頂面で参加するのなら、相手チームにも失礼だしラグビーの
いい文化の否定です。

374名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 23:05:26 ID:U6x34LiR
神戸って野球の阪神と一緒で、弱くてもファン多いから恵まれてるよな。
だから強くなれないのかね。
375名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 23:11:58 ID:B0NV+wE/
強くするには↓
・即戦力で突破、ゲームメイク出来る新外国人選手の獲得。
・首脳陣の陣容を変える。ヘッジャーは解雇だろ。
いつまで無能なコーチを雇うんだよ。
・個々の意識を変える。
・あとは突き刺さる低いタックルの徹底。

あとは何がある?
376名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 23:29:12 ID:ShiEq0dC
見てると神戸製鋼の外国人ってトップリーグで一番下
といってもいいぐらいの攻撃力じゃねえか?
何にも役になってないもんなw
平尾はよくこんなのばっかり集めたな。
ベイスターズみたいw 数ばっか揃えたが当たりがいませんでしたってw
377名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 23:44:36 ID:hJ0wgi31
来期は外国人選手年俸で紳士協定が有るから
外国人選手は現状維持でィイにゃりょ(*^_^*)
378名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 12:04:22 ID:b97+K75z
ハリソン出して代わりは取ってほしいな。
これでLOは外人・近藤・林・大窪・小泉から二人。
FLはブラッキーで7固定。6に鈴木・ショージ・谷口・植村・タケオミ。
8はパスカか、谷口。

ん?LOの新外人次第だけどなんか強い気がするぞ。
やっぱり面子はそろってる。あとはメンタルコンディショニングの問題だな。
平尾より熱い系の闘将を取ってくるべきだと思う。
379名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 12:11:49 ID:GStJE50N
熱い系って野澤?
山川出版に帰る前に、TLで指導者やってみたらどうだろう
いい経験になると思うよ
380名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 13:01:54 ID:0CgqND7u
平島 松原 山下
新外国人 近藤
伊藤 伊藤
マパ
後藤 正面
大橋 新外国人
菊池 今村
五郎丸
381名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 13:17:57 ID:BetJ4NX7
来季は大体わかった。
馬力のある外人と司令塔だな。

近鉄戦はどんな面子よ?
382名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 14:23:35 ID:a03DaE4x
>>379
野澤ってプレーヤーとしては結果を出せなかったが
Jスポーツの解説を聞いていると、よく見てるね。
時折専門的すぎて理解出来ない時もあるけど、理論と
分析能力はあるんじゃないの?

383名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 15:20:00 ID:BjX2YQgC
>>376
ブラッキーってBKに決定力があるチームだったら
メチャクチャ重宝されるだろうに…。
BKに決定力がないからFWの外国人には
まず突破力を求めなきゃいけない。
384名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 17:13:36 ID:Xl/IrJzN
>>382
ブログもそんな感じだしねえ

元木はどうだろう
385名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 18:33:16 ID:iKbJR7Ov
うん、野沢なら思いこみだけでなく全体を見る力もあるし
客観視もできそうだし話もうまそうだしいいかもしれないね。

ピータースローンやオシムのような鬼の悟り系でもいいかも。
いずれにせよ監督には哲学がないとだめなんじゃないかな?
386名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 20:30:44 ID:eoQIBoHk
そもそもブラッキーはブレイクダウンで体張って仕事をする選手。
それに対して突破力を求めるのは酷な話だな。
全然突破力ないわけじゃないけど。
以前NO8で使えなんて書いてる奴いたけどな。
FWの強いチームいけばこんなもんじゃないだろうよ。
387名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:16:29 ID:OIiYVNME
神戸もFW強いよ。
でも彼怪我でなかなか試合でれないじゃん?
だからなかなかフィットしずらいんだよ。
春からずっと固定できたらすごい仕事してくれると思う。
388名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:11:00 ID:hnzdfjuB
>>386
神戸じゃ谷口がエイトやってる限り力を発揮できない。
389名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 23:04:04 ID:OIiYVNME
>387
なんでなの??
390名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 23:22:10 ID:ovHqwuux
>>373がいいこと言った。
391名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:15:27 ID:b0beOYmS
>>390
373だが、フォローありがとう。
確かにファンとしては大敗して笑顔が気に入らない気持ちはわかるが、
アフターマッチファンクションは他のスポーツにはないラグビー独特の
いい文化だから。
ここでの笑顔の否定はラグビーというスポーツの否定につながる。
392名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:09:42 ID:g1LKgJII
エイトは鈴木でどうだろう?
突破力あるよね?
393名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 02:40:08 ID:o2MYGZm6
ブラッキーの動きってやたらスローモーじゃね?
今期は特に。
394名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 09:47:18 ID:4Gm8VlWE
エイトがガツガツ前に出て、それをブラッキーがフォロー。
エイトが前に出れば、それだけブラッキーの持ち味もアップしていく。
ペネトレーターと仕事人は相関関係みたいなものがあるな。
仕事人だけ揃えても駄目か。
395名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 12:17:37 ID:w0UC4TQE
神戸のOBで指導者としての能力がありそうなのは、
野澤と加藤。
もしOBにこだわるのなら、平尾の後はこの二人のどちらかでいいよ。
396名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 13:23:37 ID:GB11NB0S
でも、今年の日大は…。
397名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 17:05:23 ID:VYOOuqp5
ホンダと九州電力の自動降格は確定
入れ替え戦の2枠の一つはNECでほぼ決まり
残りを近鉄・リコー・サニックス・コーラ・神戸で争う事になる
東芝・トヨタ・近鉄には勝てないだろうから
ホンダはともかくコーラにだけは何が何でも勝たなくては
398名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 17:10:25 ID:1h7yvyL4
頑張れ
399名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 20:55:26 ID:zmHqlz7o
藤島大が言っていたようにせめてイメージを共有しないとなあ。
みんな違うことを考えてるから空周りしてばかり。

七連覇時代は平尾に細工しやすいボールを回そうというのが徹底されていたのに
本人が指導者になるとお題目だけなんだもんなあ。
400名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 22:28:46 ID:kNj+wPGx
ホンダはNECに勝てば自動降格回避だろ。
じゅうぶん、ありえる。
401名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 10:34:32 ID:SuvEOi2X
>>397は、トップリーグの勝ち点の計算の仕方を知らないゆとり君なんだろうな。
ホンダとNECの勝ち点差は3しか無いのに。
402名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 10:43:35 ID:ZMpSW4E7
>>397は間違いなく珍ヲタ。
403名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 11:54:05 ID:c5+yNDZQ
じゃなくて釣りだろ
404名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 12:48:06 ID:CH4zIO7x
神鋼は弱くても人気あっていいよな。東芝なんてごく一部の社員しか応援してない。
405名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 17:41:34 ID:AEph/9LX
明日メンバー発表か。
どんだけ入れ替えるのかな?
三洋戦と同じスタメンだったら嫌だなぁ。
406名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 18:37:20 ID:GVrmALfF
今節は2試合目か
未だ対戦の済んでないチーム同士が1試合目だから楽しみだ

最も、近鉄にすら負けるかもしれないけど
願わくば、トヨタ戦に期待持てる試合内容になる事を
407名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 19:47:17 ID:JMU6XfIY
このままだと第2のNECになる可能性がある。
手遅れにならないうちに優秀な監督とゲームメーカーを招へいしろよ。
408名無し for all, all for 名無し:2009/12/03(木) 20:57:06 ID:rW+gh1lT
スレ違いだけどNECはどうしちゃったのかね?
409名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 07:24:07 ID:iW2z/mfG
平島 松原 山下
林 ハリソン
ハーディング 伊藤
マパカイトロ
後藤 菊地
大橋 大畑
元木 今村
陣川
410名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 11:40:35 ID:qXt1mEcN
小笠原はどうしている?
411名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 13:45:47 ID:YJkYXcsY
412名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 14:04:54 ID:TXTR+VQz
近鉄戦
1平島2松原3山下4林5ハリソン6橋本7ハーディング8鈴木
9苑田10菊池11大橋12山本13今村14小笠原15デルポート
16安江17金武18植村19マパカイトロ20後藤21元木22フレイザー

平尾の本気・・・俺の斜め下をいきおったわw
413名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 14:24:40 ID:hpHDRg6m
平尾の選考は負けたいと言っているようなもん。
ハリソン、小笠原、デルポートは自分だった使わない。
勝ちにいくなら。
平島、松原、山下
林、小泉
伊藤剛、ブラッキー、マパ
後藤、菊池
大橋、元木、今村雄、フレイザー
陣川

リザーブ
安江、山内、近藤、谷口、苑田、山本、ヒルゲンドルフ
を起用する。
怪我人が揃えば
平島、松原、山下
林、小泉
伊藤剛、ブラッキー、マパ
後藤、菊池
フレイザー、元木、今村雄、大畑
濱島
を1回みてみたい。
414名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 14:38:05 ID:8q5PMF9j
>>412

>>392のレスのとおりになったね
415名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 15:07:08 ID:xEXkgfxk
>413
キッカーいないとまずいだろ。
森田が干された今、デル、山本のどっちかは外せない。
ヒルゲンドルフも蹴れるか?

あと、陣川ってずっとリザにも入ってないよな。
陣川試せとか言う意見多いけど、
チーム内の信頼度は、よほど低いんじゃないか?
416名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 15:13:36 ID:G4c/er/Q
橋本?鈴木?苑田?山本?小笠原?デル?
酷いメンツだな
平尾の馬鹿さ加減には呆れるよマジで

まぁこれで近鉄に負けて平尾解任の声が大きくなるのも
悪くない
417名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 15:19:48 ID:TXTR+VQz
予想外の斜め下メンバーから楽しみを無理矢理見つけないと。
うーん、、、橋本だ!橋本頑張れ!
新人に酷な要求だが、レギュラー取ったら外国人の起用も来年変えられる。
循環がよくなる。
418名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 15:40:36 ID:eJWeO1r8
また消えたかブラッキー
キャプテンも最近まともに試合出てないし
デルポートはプレー自体は悪くないからいいけど、陣川は一体何してるんやろな

また流れ悪くなって元木頼みになったら笑えんわ
話題の小笠原をしっかり見てきますわ
419名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 16:18:34 ID:8q5PMF9j
>>415
陣川と濱島はキッカーできるよ。
420名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 16:47:57 ID:1FL9A3qK
平尾よ!
この方がまだましだ。

1平島2松原3山下
4林5ハリソン
6橋本7鈴木8マパカイトロ
9苑田10菊池
11大橋12元木13今村14フレイザー
15陣川
421名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 16:53:50 ID:YJkYXcsY
平尾からすれば、みんなが先発させたがってるフレイザーは、後半のインパクトプレイヤーとして考えてるんだろうけどね。
422名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 17:03:26 ID:TXTR+VQz
>>421
というか、みんなマパカイトロを出してくれってことでしょ。
貧弱外人を2人入れてもしょうがないもん。
今の神戸に必要なのは縦に強い選手。
マパさえ出してくれれば、BKはフレイザー、ヒルゲンドルフのどっちでもいい。
大して変わらん。
423名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 17:24:17 ID:eJWeO1r8
今季、内容的に素晴らしい!というゲームが未だないな

ここら辺で魅せてくれるといいが
424名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 18:16:26 ID:G4c/er/Q
近鉄のスタメン
1 石田  生え抜き
2 太田  生え抜き(新人)
3 ソン  外国人
4 ルーク  外国人(三洋電機)
5 ルア  外国人
6 タウファ  外国人
7 佐藤  生え抜き
8 田中  移籍(ワールド)
9 キム  外国人
10 大西  移籍(ワールド・ヤマハ)
11 四宮  移籍(ヤマハ・ワールド)
12 イエロメ  外国人
13 吉川  生え抜き
14 坂本  移籍(JR西日本)
15 高   移籍(日本IBM)

ここまで寄せ集めだと気持ち悪い
425名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 18:24:36 ID:G4c/er/Q
追記

16 重枝  移籍(釜石SW)
17 中村  生え抜き
18 山本  移籍(三洋電機)
19 伊藤  移籍(日本IBM)
20 佐久間 移籍(ウエルズフォードクラブ)
21 角濱  移籍(三洋電機)
22 タフィア  外国人

全22選手の内訳
外国人   7人(帰化含む)
移籍組  10人
生え抜き 5人

いくらなんでもムチャクチャ
426名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 21:53:34 ID:xYdZ3uY1
まさに外人部隊という感じだな。まあある意味では本気で強くなりたいのだという意思は感じる。
427名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:11:00 ID:iW2z/mfG
>>425
せめて半分だよな
腰を据えて土台からチーム作りする気は感じない
428名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:19:34 ID:YJkYXcsY
>>424-425
一度下に転落してから再昇格がなかなか思う様に行かず、なりふり構わない補強(と、ここ2年で30人近いリストラ)を繰り返した
「成れの果て」
だな。
悲しいかな、結果が付いて来てないが。当たり前だけど。
429名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:21:48 ID:gnPd8egG
KAPURIのぉ姉さんと旦那様はミ糞だけにゃりか?
ご夫妻が来なぃとココ神戸さんスレは盛り上がらなぃにゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
430名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:36:49 ID:4v9W5BrY
よし! 近鉄はこのメンバーネタで行こ
  6日は負けそうやけど、しばらくは持つ

あと、ホンダは良いネタがないか?

うちはあの体たらくやから、相手やっつけるしか仕様がない
431名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 22:43:05 ID:hKxezT4z
よくこれで批判が出ないな。
去年だっけ?一昨年だっけ?
大西が平尾のことを、彼には誰も言えない、批判することができない
とか言ってたというネタみたいな話があったが、マジだったのか?
平尾が権力握りすぎてチームが崩壊してしまってるよ。
フロントと現場の両方で最高責任者って恐ろしいね。
奴に文句いえるのは、ラグビー部の部長ぐらいなのかな・・・
432名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 23:13:11 ID:eJWeO1r8
しかし何だな…
明日は地上波で関学同志社
明後日は早明戦にサンテレでトップ昇格を目指すドコモラグビー部特集があるのに
肝心のトップリーグは地上波では放映なしとか…

近鉄戦 面白い試合になればいいが
433名無し for all, all for 名無し:2009/12/04(金) 23:55:57 ID:xYdZ3uY1
>>にゃり、
その身内ネタいい加減やめとけや。
434名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 00:05:29 ID:KQzIKo0N
>>428

「成れの果て」 に負けたら大変だね。
勝てるのかな?
435名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 00:13:26 ID:4ikK/3p/
うちも近鉄のことは言えませんから。
特に来年からは外様+外国人で半分ぐらい占めるんじゃないのw
安江、伊藤、正面、猿渡、菊池の5人は全員リザーブまでには入る。
外国人が3人スタメン、リザーブに1人〜2人。
22人中10人ぐらいいくのかな。結構えぐいぜw
436名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 00:43:04 ID:PE/dC+kZ
>>432
12月6日はスカパー大開放デーだから無料で視聴できますよ。
http://www.e2sptv.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
437名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 01:39:52 ID:NYGo3w5n
>>436
地上波で観られるのですか???
438名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 05:02:09 ID:L/o6N61f
尹、まだやってんだね。
439名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 10:03:23 ID:ziZYfpWG
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200912/05/spor226037.html
目を引くのがFW第3列とハーフ団の総取っ替え。
平尾総監督は「三洋戦は7番から10番の調子があまり良くなかった。
新しい流れが出てくれれば」

先週は7〜10が駄目だったらしいw
440名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 10:05:59 ID:Q7CHqQAV
タケはやはり別格なんだなw
441名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 11:14:49 ID:UpLZhFEK
まあ試合やってないからこんなこと言うのもなんだが、
近鉄舐めてるんじゃねぇのかな?
どう考えてもPG狙いのゲームになるだろう。
442名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 11:19:17 ID:IFLh+QpU
大畑もう駄目だなw
443名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 12:33:39 ID:eV5VKU8t
来年は1〜3はお馴染み 4林5大窪 5が無理なら新外国人
6伊藤鐘 7伊藤剛 8外国人(マパでもいい)9後藤10正面
11大橋 12新外国人 13今村 14浜島 15田邊
神戸は近鉄と全く違う的確な補強はできたみたいだ
レギュラーは移籍組2人のみだが必要なポジションにちゃんと補強している
さらに新人の田邊はFBのスペシャリスト 1年目からガンガンいってほしい
あとは新外国人をどこに補強しどう使うかが監督次第ってこと
444名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 12:44:06 ID:xVEnZcVL
先週ダメだったのは5と8と14と15だろ
まぁ8と14と15はいつ出てもダメだが
445名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 12:46:15 ID:YfMkWZTC
>>443
いやいや、こうだろw

1平島 2安江 3山下 4林 5外人 6伊藤 7伊藤 8外人
9猿渡 10外人 11大橋 12菊池 13今村 14野田 15正面
16松原 17山内 18谷口 19外人 20後藤 21外人 22田邊

移籍組、新人中心で作り上げたこの面子。
FW4人、BK5人、Re3人と完璧だ。
冗談で書いてみたが、これほどじゃないにしろゴッソリ入れ替わる可能性はある
446名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 20:22:40 ID:UpLZhFEK
5,8、10に外人ってことだけどその内どこを無印外人にするんだ?
かなり難しい選択だな。
神戸の場合はやはり10のゲームメイク、8の攻撃突破力、5のラインアウトと
モールでの核が必要なわけだ。
447名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 20:24:47 ID:eV5VKU8t
>>445
無理に移籍組を入れなくてもいい
安江は入った方がいいかもな
正面はSOで使うと思うし田邊を先発起用しないのはもったいない
菊池も入れたいが12に外人を入れて菊池はリザーブ
猿渡、菊池、松原がリザーブなら層は厚いな
あとは外人選手の補強次第だが日本人選手の補強は良かったな
448名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 20:49:24 ID:z1x9Wq2i
BKは日本人のみでも可かと。
正面、大橋、菊池、今村、濱嶋、田邊って結構いいメンツと思うが。
449名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 21:09:39 ID:m6nPVHDb
明日試合だってのに、脳内来期スタメン話で楽しそうだなみんな。
450名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 21:12:34 ID:qD4tygfD
大窪は故障がちなのが気になるね
451名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 21:13:36 ID:wwnsFxDQ
今年の神戸牛定食は美味しそうやな・・・。


(^▽^ケケケ
452名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 21:50:32 ID:+/AuJb09
選手のとっかえ。
先の試合内容を、選手の出来が原因だとしている事が全てを物語る。
チームは空中分解寸前。
453名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 21:52:32 ID:+/AuJb09
なんちゃって。
でも外れてないんちゃう?
454名無し for all, all for 名無し:2009/12/05(土) 22:24:49 ID:aXekArQs
このチーム状況で流れを変えるのは、若手の台頭しかない。
鈴木等チャンスを貰った選手は、明日、気合いを入れてひたむきに頑張ってくれ。
小泉・伊藤剛・苑田・元木・大畑の黄金期を知る重鎮たちに技術やメンタル、勝負強さなど貪欲に学んでくれ。
今の若手がこれからの神戸を作っていくから。
455名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 00:50:10 ID:mj9JnEem
先週は小笠原を応援、期待したが、体を見た瞬間に諦めた。
今週は橋本に期待するか。サントリー戦の内容は新人にしては及第点だったし。
俺が期待する奴は逆噴射するからやばいかなw
456名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 06:17:32 ID:L0I51q0X
もう一回小笠原に期待したら逆の逆で化けたりしてw
457名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 09:01:41 ID:oXu7SM5U
オガジン、高校やトップリーグでトライを一番取ってきた、聖地花園でトライを頼むぞ。
良いイメージで。
オガジンが大橋のような突き刺さるタックルをかましたらチームの雰囲気がガラッと変わる。
大畑・濱島が離脱している今、チャンスをものにしてもらいたい。
458名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 09:11:52 ID:3qUKqo9W
ttp://adult.g-gate.info/erog/html/1722.html
ガンバレ神戸製鋼!!これってマジ??
459名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 11:09:56 ID:JOL4YhFp
そろそろ行くか
小笠原、魅せてくれ
460名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 12:54:58 ID:JOL4YhFp
ホンダもバカにできんなぁ
461名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 13:01:42 ID:eX64bdi3
>>448
そのメンツだとゲームを組み立てる選手がいないからなあ。
平尾誠二やミラーみたいな選手がいれば安定して強力になると思うけど
そのままだとトヨタみたいに試合ごとの出来不出来が大きくなりそう




462名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 13:53:08 ID:JOL4YhFp
リザーブ、マパカイトロ→ブラッキーに変わったのかな?
463名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 13:55:54 ID:pjv/PgCg
なんかもう外人全員解雇でいいような気がしてきたw
1から探したほうがいいような気がする。
人数だけは多いが小粒なやつばっか。
464名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 14:04:14 ID:pjv/PgCg
藤島さんはずっとデルポート褒めてるな。
変なこと平尾に吹き込まないでくれよ。
こいつは今季で解雇しなきゃいけない外人なんだから。
465名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 14:24:21 ID:JOL4YhFp
どんだけペナルティ重ねるんや
466名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 14:41:54 ID:pjv/PgCg
平尾ってタッチフットで頂点目指してるのか???
あんな軽いラグビー目指してるんじゃ低迷して当然だなw
467名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 14:50:53 ID:pjv/PgCg
監督が中身が空っぽの口だけの人間だと
ラグビーそのものも中身のない空っぽなラグビーだな。
平尾が消えなきゃ神戸は無理だな。
ちょこちょこパスを横に回してるだけw
選手は一生懸命やってるんだが、平尾が糞だから組織化できてない。
468名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:23:25 ID:2kdn394e
審判の糞具合に乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
469名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:46:35 ID:JOL4YhFp
まさかのボーナスきた
470名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:48:17 ID:ZQbYexqW
まさかの棚ぼたボーナス。
まさに首の皮1枚つながった。
471名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:50:57 ID:2kdn394e
小笠原の幻のトライ・・・
可哀想に
472名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:52:20 ID:ebX75yEg
>>464
今日の試合、デルポートは活躍したろうが。
よく試合見て書けよ、ボケ。
473名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:54:42 ID:pjv/PgCg
>>472
来年もデルポートにいられたら困るんだよ!
あんなのに高給だすのならヒルゲンドルフも一緒に解雇
した金まわして、インサイドバックスに獲得したほうがはるかに有意義。
フルバックに外人使ってる限り神戸は上にはいけないんだからな。
474名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 15:55:09 ID:mdY3ujPT
ボーナスポイントあきらめてたら
こんな形で最後の最後に入るなんて、
ウィリアムスの逆転トライ以来のミラクルじゃないか!?

神戸の選手はみんな最後までボーナスポイントを
あきらめてなかった!!
475名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 16:07:35 ID:9BVAMleT
「成れの果て」 の珍鉄に最後まで苦しめられ
最後は珍太郎のノッコンから、タナボタのボーナスポイント。

珍鋼も珍鉄と同レベル、チームもファンも。

ベスト4入りなんて・・・無理無理
476名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 16:08:00 ID:JOL4YhFp
小笠原、今日は良かったように思った
前回見てないから知らんが
突っ込んで3つめのトライしたように見えたが、グラウンディングできてなかったのかな?
まぁその後すぐ取れたけど
これと2回目のスローフォワードはこちらからは確認できず
477名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 16:24:49 ID:pjv/PgCg
>>475
平尾と増保の違い。
平尾は最高責任者の癖に、他者に責任を押し付けてでも権力にしがみつこうとする。
増保は最高責任者として全ての責任を自分で取る。
来年もグダグダ継続かもなw
478名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 16:30:19 ID:eoe1USLJ
>>477
責任回避の上手さは師匠譲りなんだよ。
このタイプは徹底的に組織を破壊してしまうぞ。
479名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 16:44:36 ID:Znk4ufNT
ナンバーエイトはこれからも鈴木でいってほしい。
植村、安江はスタメンで見たい選手だね。
480名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 19:09:14 ID:2uXZ6vy2
デルポートは言われるほど悪い選手じゃないだろ。
守備面は当然のこと攻撃面だって悪くない。
ただ神戸というチーム事情、他のBK陣が糞みたいな奴らだからどうしても
そっちに外人を起用したいだけ。特に10にはな。
今のチームにムリアイナやFステインなどがいても同じもんだよ。
481名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 19:23:33 ID:B4G50MrK
ハリソン、ブラッキー、デルポート、ヒルゲンドルフで1億ぐらい浮くだろ。
ハーディングとマパは安いからスペアで残すのもありか。
1億あれば、バブル飛んだラグビー界じゃ良い選手取れるぞ。
問題は平尾GMの見る目かw
482名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 19:27:21 ID:2tvCIWci
弱きを挫き強い者には巻かれる・・神戸も時代と共に変わっていきますなぁ。
483名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 21:02:55 ID:nKkfbrBn
それにしても試合中余計なおしゃべり多いな。
特に林、セルフジャッジ見るに耐えんな。
レフリーにも問題あるかと思うけど、
見苦しい、優勝争いしている上位チームには
見られない光景だ。
484名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 22:31:52 ID:oXu7SM5U
勝つ最低限の結果は残せた。
気持ちのこもったタックルもあったし良かった。

あとは攻め方、形を構築しないと。

トヨタ戦のメンバー予想。
平島、松原、山下
林、ハリソン
伊藤剛、ハーディング、鈴木
後藤、菊池
大橋、山本、今村雄、大畑
デルポート

おそらく大畑はトヨタ戦に照準を絞ってるはず。
485名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 22:53:04 ID:B4G50MrK
平尾じゃ型すら作れねえだろ。
平気で選手の責任にするような男だぞ。
自分のニュアンスを選手がくみ取ってやってくれるかと思った
とか、自分の指導力のなさを選手の能力の低さに責任転嫁したりするし。
どこまでいっても選手の目線まで降りてこない、上から目線。
486名無し for all, all for 名無し:2009/12/06(日) 23:46:34 ID:KZkpY6Hk
ド素人意見だがデルポートはSOで起用って無理なのかな?
デルポートはアタック、ディフェンス、キックは悪くない
ゲームメイク力はわからんが。 菊池は12の方がいいと思う
その代りFBが問題になるからな 陣川か? ちょっと頼りないな
来年は田邊が入るからいいが
487名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 02:27:34 ID:2p3PiKp3
今のメンバーではFBにデルポとその他では力の差が大きいからな・・・
488名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 09:06:40 ID:PGWiGINZ
来年につながりそうなラグビーじゃないもんなw
来年実力者が入るから、外国人選手も大ナタ振られるだろうが
土台の部分が出来てないと、実力者の力を最大限発揮させてやれないだろ。
平尾は、どうやってゲインを切るのか、どうやってトライをするのか
という形だけは作って終われよ。最低限の部分が全く出来てねえぞ。
489名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 09:29:58 ID:wKoms+Wu
これで自動降格は無くなった
入れ替え戦もまず無いだろう
トヨタも東芝戦以外はグダグダが続いている
うまくやれば勝てない相手ではない
490名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 10:14:54 ID:Q8sZWd3Y
>>489
毎シーズン似た様な事を言われながら、トヨタ相手には上手くやれない神戸。
491名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 11:53:10 ID:2pAC0DaQ
次ホンマに大一番やな
サニックス戦のトヨタは凄いと思ったが、最近のスコアはそうでもない

気入れてくれよ
492名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 11:53:47 ID:vtFYquJY
>>480
Fステインなら劇的に変わると思うがな。
少なくとも正面よりはレベルの高いSOだろ。
493名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 12:12:33 ID:PGWiGINZ
4強入り

上3つには普通に力負け

でも2年連続プレーオフということで平尾が来年も監督

あんまり旨くねえな。
一番不味いのは8位ぐらいでも責任問題に発展しなくて平尾続投だがw
494名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 18:41:55 ID:R2u7P7+s
>>488
近鉄さんもどういうラグビーをチームで目指しているのかわからないですよね。
495名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 20:38:12 ID:T6d1ToOE
>>492
MステインならわかるがFステインのSOはダメだろ。
正面よりはマシとは思うが劇的に変わることはない。
496名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 23:43:53 ID:kSAwLte+
ttp://adult.g-gate.info/erog/html/1722.html
ガンバレ神戸製鋼!!これってマジ??
497名無し for all, all for 名無し:2009/12/07(月) 23:55:23 ID:sDoy/Fuc
こんちは。
サッカーファンというかヴィッセルサポなのですが、我々は天皇杯敗退してしまってシーズンオフに入り、
最近ラグビーに興味持ったので今度ホムスタに見に行こうと思います。
ところでラグビーの場合って六甲アイランドの近くに練習場ありますよね?
あれって一般見学って出来るんですか?
498名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 00:01:26 ID:P5XnPXB6
SO/WTB/FB:181cm 88kg Fiji1
SO/CTB:180cm 93kg Maori JAB
???×2人
何人取れるのか取るのかは別としてバックスは4人ぐらいリストアップ中
499名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 00:51:49 ID:3xVLve7y
今度のトヨタの試合テレビでやりますか?
500名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 02:49:08 ID:JXP61U+I
>497
見学、できますよ。
六アイではなく、HAT神戸ですが、神戸製鋼の
敷地内にグラウンドがあって、そこで練習が見れます。
スタジアムよりもピッチと近いので
なかなか迫力があって面白いと思います。

試合を見に行かれるのなら
少しルールを予習していかれた方が楽しみやすいと思います。
501名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 07:04:29 ID:iv3+pOBH
>>500
…灘浜ってHAT神戸か?
502名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 07:20:08 ID:RgBvIWss
>>499
やるみたいですよ。ABCで日曜深夜0:40-2:05に。

>>500
ルールは最初は簡単にでいいよね。見てから覚えないとややこしいしw
ぶつかりあいの迫力やスクラム・ラインアウトを見るだけでも楽しいし
503名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 08:09:43 ID:76KqR/HI
>>498
ゲームメイカーというよりインパクトプレイヤーのように感じてしまうのだが
大丈夫なんだろうか…
504名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 08:53:45 ID:kFKnqaOK
新外国人のリストアップ、誰だか教えてください?
505名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 09:54:19 ID:9OXDDp+R
>>486
パスセンス次第ではそれありかも。
506名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 10:13:59 ID:kFKnqaOK
プロフィールで調べるとカラム・ブルースとナゼワかな?
ナゼワよりブルースが欲しいな。

デルポートはFBの選手だよ。
今の神戸で日本人FBを任せられる選手はいない。
来季は正面、田邊といるが。
507名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 11:03:20 ID:oih/FqgU
>506
だからぁ、田邊なんていきなりレギュラーになんかなれないって。
今村なんかとはレベルが違うんだからさ。
508名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:11:30 ID:fuhRxBCn
>>507
そうか?
田邊はめちゃくちゃいい選手だから
1年目からスタメンと思う
今村とポジションもタイプも違うから比較はできないが
ランは今村だろうがラグビーセンスは田邊と思う
アタック、ディフェンス、キック全て平均以上の選手だからね
あと気迫と選手を鼓舞する力にも長けているので今の神戸には
もってこいの選手だろう
509名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:13:20 ID:fgZ52ctD
田邊は基本的にDFしないよ。
510名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:20:45 ID:Z901hkc+
田邊はCTBも出来るからFBに五郎でもいいんじゃない?
511名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:21:33 ID:fuhRxBCn
>>509
初耳 田邊の守備かなり良いと思ったけどな
田邊は守備の評価も高いはずなんだけど?
少なくとも今村よりは守備はいいけどね
近鉄戦の今村の守備はよかったな
512名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:24:53 ID:SwbqnDRM
>>511
田邊のDFが良いなんて評価がどこにあるのか教えてほしい。
早稲田スレでも田邊はタックルせずにインターセプトばかり狙ってるとか書かれてるし。
まあDFはともかくゲームコントロールとプレースキックの能力は抜群なので
今の神戸なら即スタメンだろうけどな。
513名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:26:26 ID:fgZ52ctD
>>511
田邊は高校時代からDFはまったく駄目だよ。
514名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 12:57:37 ID:iv3+pOBH
>>511
昨季の日本選手権・対サントリー戦での田邊の惨状を知らんのか君は。
515名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 19:01:51 ID:eN9KMnLo
54 まで落ちてるぞ

AGEとく

もっとリクルートネタないのか

プレーオフはもういい

516名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 19:12:31 ID:iv3+pOBH
>>515
プレーオフやリクルート話の前に、まだ今季最低5試合は残ってるだろw
現実から目を背け過ぎw
517名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 20:26:11 ID:8IaDjg5x
それにしても、林敏之や石塚のような身を呈して
タックルにいく、ボールに執着する「パッション」が
なくなって久しい。
神戸も原点に帰れよ。
それが復活の源だ。
テクニカルはその次だべ。
518名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 20:46:43 ID:P1RovQfc
早稲田の選手の名前が出てくると
脊髄反射でけなす書き込みをする奴が現れるな
多分馬韓猿jfkだろ
519名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 20:48:34 ID:9/EAKs+J
>>497>>500
シーズン中の灘浜グランドの見学はウォーミングアップのときだけ。
だから今は行ってもあんまり見られないとおもうよ。↓

http://www.kobelcosteelers.com/pc_info/20090902_4401/
520名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 21:22:40 ID:6GtA9jdf
>>517
選手は一生懸命やってるのは伝わってくるんだけどね〜
森田は除くw
なかなか形となって表れてこないな〜
形にするのが平尾の仕事なんだが、どういうラグビーをやりたいのか見えてこないし。
521名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 22:33:25 ID:T0opYX+Z
ttp://adult.g-gate.info/erog/html/1722.html
ガンバレ神戸製鋼!!これってマジ??
522名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 22:34:50 ID:T0opYX+Z
523名無し for all, all for 名無し:2009/12/08(火) 22:36:31 ID:T0opYX+Z
http://www.kobelcosteelers.com/pc_member/61.html
これって明らかに在日だよな
524名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 00:25:07 ID:mGf53RR6
いまだに在日とか言っちゃってるのマジださいから
やめたほうがいいよ。ホントに。

それに在日でもなんでもたとえウンコでもコーベの選手なら応援します。
525名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 01:06:51 ID:33B9YQOH
>>515
外国人半分以上逝く
日本人結構逝く(コーチ兼任者が専任になるのも含めて)
526名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 01:12:17 ID:Mbqnkkad
早くクレクレした方がィイにゃりょ(*^_^*)<矢富くんクレクレ
527名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 06:46:02 ID:/jbMzmrU
外国人→ハリソン、ブラッキー?、デルポート、ヒルゲンドルフ、ヘッジャーあたりかな。
来季は多くの即戦力採用を期待したい。
528名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 08:10:54 ID:dXErzA3S
近鉄化が進む訳ですね?
わかります。
529名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 09:28:58 ID:kSD0AHJY
>>523
いい加減お前みたいな人間どもが日本人の質を下げているって気づけ
クソ野郎 人種差別する奴を俺は軽蔑する 
>>512
http://www.wasedarugby.com/topics_detail3/id=1645
http://www.wasedarugby.com/photo_detail/id=6823&type=&search_id=&season=
本人はDF苦手だったと言っているが一番しっかりタックルいくのは田邊だと
中竹監督はいっている
早稲田ラグビー部のHPだがな
森田のようにびびって守備がだめではなく田邊はしっかりタックルはするのでのびしろはある
530名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 09:41:23 ID:Tmo4t8Ir
>>523
神戸に限らずラグビーは他のスポーツと比べても活躍している
在日の選手は多い。
通名じゃなくて本名でいってるのも他のスポーツに比べて多い。
それは、ラグビーというスポーツが在日に対して、いい意味で
国際化していることを意味している。
ラグビーというスポーツにあなたのような差別主義者がが入り込
む余地はまったくない。

531名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 09:47:26 ID:zDhZSDIm
お前ら釣られ過ぎ。
>>1でスルーしろと書いてるだろ。
スルーしないとずっと粘着するぞ。
532名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 09:52:08 ID:PV1nfva+
にゃりの糞は来るなよ。
散々教えてやったろ、ここは糞のすみかじゃないって。
533名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 10:39:06 ID:Lck2BMR2
>>524
>>529
>>530

こいつらはコレ!!
  ↓
「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…
ソース(民団新聞):
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
534名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 11:31:31 ID:Ulo8puFM
終戦直後からの悪事、迷惑の積み重ねで
潜在的に在日韓国・朝鮮人を嫌っている人は多い。

ラグビーが国籍不問主義というまはその通りで
韓国出身のマジメな選手、ユー・ヨンナムとか
キム・チョロゴンは応援してるけど在日はあきまへん。
535名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 11:40:40 ID:HROMDbpZ
>>531
本当にそうだね。いきなりゴキブリのような奴らが
ウヨウヨと出てきた。
536名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 12:19:24 ID:kSD0AHJY
>>534
在日だめなのか?W
じゃあ神戸応援するなよ
神戸にどれだけ在日がいるか知っているのか?
ヤマハやサニックスにも(他のチームも恐らくいる)
在日がいるが在日って事でだめって言うお前がすごい
537名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 12:50:07 ID:jZdtACpK
>>534
大概のチームには在日の選手いるんだが?
という訳でオメエが応援するチームねえがら
538名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 12:52:58 ID:38OmtXZv
>>534
「キム・チョロゴン」って誰だ?近鉄の「キム・チョルウォン」の事か?

現役だけじゃなくて、過去の名選手や名監督といわれる中に在日が
いるって事を知らないだろ。在日の選手が時には日本代表として
韓国代表と闘ってきたという事実も知らないだろ。




539名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 14:52:01 ID:wCUcWD/M
良識ある書き込みのおかげで、なんとかゴキブリを駆除したようだね。
ヨカッタ
540名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 18:53:06 ID:0cYLi+Pq
>>491
黒宮がSOじゃないと攻撃が単調になる。 遠藤も大事を取ったから神鋼戦は
出ると思う。  豊田からスタジアムと元木(伊藤剛も)を見に行くんでよろしく!
541名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 20:59:07 ID:Ll5S3XH6
近鉄戦のレフリーはあからさまな近鉄笛はだったな
録画したのを見直してみても酷過ぎる
むちゃくちゃだ
あんな糞レフリーは二度とゴメンだ
542名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 21:54:09 ID:Mbqnkkad
次はホロン部と戦うの?
神戸製鋼スレならホロン部に勝てる!!
543名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 00:03:41 ID:v0GQVu0m
BSもCSも映らない東京の社員寮に住んでいる私に試合を見る手段はないのかな…
544名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 10:14:59 ID:TvI8gsIM
>>543
リアルタイムでは見られへんけど
深夜に地上波で録画放送あるらしいで
545名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 11:32:11 ID:Pu8NXOwb
>>544
東京でも見られるの?
546名無し for all, all for 名無し:2009/12/10(木) 21:10:36 ID:i4sAJ/hj
ホムスタのトヨタ戦といえば
ボコボコに負けたあの試合が・・・
547名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:02:49 ID:+FQU1wTU
>>536
オマエがバカなだけだな
在日なんて、8割近くがインチキ商売してたり生活保護もらってんだぜ
で残りの2割がパチンコ屋と焼肉屋。
まともな職業についてる在日は居ません
在日でスポーツ選手になるやつが多いのは普通の職業につけないからだよ
548名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:04:02 ID:+FQU1wTU
で、進路に失敗しても在日だから就職できませんってことで
生活保護もらえるからね
549名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:05:11 ID:+FQU1wTU
焼肉なんて料理のテクもいらないしねwwww
ただ肉切って盛り付けてだすだけwwwww
朝鮮人ってホント地道に努力するような職に就こうとしないんだよね
550名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:07:59 ID:+FQU1wTU
在日って9割9分が密入国なんだよ。
なんで朝鮮に帰らないの?????
551名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:15:00 ID:+FQU1wTU
552名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:34:46 ID:/Z3bjpTv
在日朝鮮人が言ってる歴史なんてほとんどが嘘だよな
無理やり日本名を名乗らされたとか
慰安婦として日本につれて行かれたとか完全に嘘じゃんwwww
今、現実に在日朝鮮人のほとんどが日本名w?自分から名乗ってるじゃんwww
韓国エステwwwwwwwwwwwwとか自らすすんで
日本人のチンポしゃぶってるしwwwwwもうアホかとwwww
お前らが大阪の治安悪くしてるんだろーが
鶴橋周辺とか神戸の長田とかマジ怖くて歩けんわwwwつうか誰も行かないがwwww
不法占拠するんじゃねぇよ
553名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:40:17 ID:+FQU1wTU
◆在日の強制労働の新事実発覚!
(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=-Wng1VPzdrc#

◆パチンコ「マルハン」 創業者 韓 昌祐 会長
「在日は日本国籍を取るべき」
(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=ZP0WVqHqWGg&feature=related#

◆在日参政権問題  たかじんそこまでより
(ユーチューブ動画:1)
http://jp.youtube.com/watch?v=kHKgKNRmiMw&feature=related#

(ユーチューブ動画:2)
http://jp.youtube.com/watch?v=VCjzYw73Hzs&feature=related#


◆在日特権「減免」問題
(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=9kc7SloVIR8&feature=related
554名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 06:43:19 ID:+FQU1wTU
おまえら知ってるか? 朝鮮学校の教員は教員免許を持ってないんだぜ。
各種学校であって高等学校じゃないから必要ないんだよ。つまり私塾だっていうことだ。
なんで高等学校の大会に出場できるんだろうねえ。
555名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 08:48:33 ID:RPTKR4t0
あ〜あ、またゴキブリがウヨウヨ出てきたよ。
556名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 09:12:47 ID:sjfCrT5Y
>>547
あほかお前 536を批判してるつもりかしらんけど
536の質問とお前の話かみ合ってないやんw
在日イコール嫌いって言うお前らがおかしいって536は言うてんねん。
コリアンに対する差別があったのは事実として認めなあかん
関東大震災の時には朝鮮人が井戸に毒をなげたと報道
日本人は朝鮮人を大虐殺した歴史は事実やからな
北朝鮮が核実験したら関係のない朝鮮学校のしかも女の生徒の
チョゴリを切りつけたり暴言を吐いたりする
米軍が日本人に婦女暴行してもアメリカンスクールの学生に
手は出さへん、出されへんくせに弱い女の朝鮮の学生に刃物で
切りつける 日本人はいつからそんなピヨなったんや?
確かに在日コリアンも悪い人間もいっぱいおる だから全員悪いって言うたらそれはない 日本人にしてもそうや
もし在日コリアン全てが悪いと決め付けたらヒットラーとかわらへん考え 昔の日本は他国を侵略してきたがみんな悪いとは思わんけど
こんな2ちゃん等の掲示板にチョンがどうやシナ人がどうとか
書くのが日本人の真の姿か? ちゃうやろ  
557名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 09:17:11 ID:na+jJwhS

拉致・覚醒剤・脱税・密入国 が現在進行中
558名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 09:33:46 ID:j3THtR59
一度、高木-今村雄の四日市農芸コンビCTBを見てみたい。
559名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 09:41:27 ID:RPTKR4t0
要するにお前らはラグビーという競技から在日コリアンを追い出せと言いたいのか?
わざわざ、関係の無い神戸のスレまで来てお前の主張を叫ぶのならラグビー会場の前で
ビラ配りやデモでもやったらどうだ?あっちこっちでコピペをする粘着質的な事は出来ても
そここまでの根性が無いだろうが。
はっきり言ってここの住人は迷惑してるんだよ。
560名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 10:01:54 ID:XWRy5yfT
いいからラグビーの話しようぜ。
と言わなくてもメンバー発表されたらそうなるか。

>>545
少なくともテレビ朝日の番組表には載ってないようだ
561名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:10:23 ID:j3ct5Bbj
メンバーみても特に負けそうだとは思わないなぁ…。
一列神戸>>トヨタ
二列三列神戸<トヨタ
HB神戸≒(<)トヨタ
CTB神戸≒トヨタ
TB神戸>トヨタ

まあ負ける確立の方が高いとは思わないな。
五分五分〜ちょっと有利くらいじゃない?
562名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:10:26 ID:j3THtR59
メンバー発表された。
平島、松原、山下
林、ハリソン
鈴木、ハーディング、谷口
後藤、菊池
大橋、山本、今村、大畑
デルポート

リザーブ
安江、山内、植村、ブラッキー、苑田、元木、濱島

ようやく主将の大畑が復帰。役者は揃った。
伊藤剛との争いに勝って谷口は抜擢だろうから結果を残してほしい。
ブラッキー、元木、濱島をどのタイミングで投入するかが鍵になりそう。
とにかく勝ちにいく気迫、気持ちのこもった試合をしてもらいたい。
563名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:11:42 ID:CwXYXDdc
また谷口かよwww
意地でも使い続ける気か。
来年もエイトで谷口やってそうだなー・・・
564名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:14:58 ID:51zMNsY1
谷口の一体どこに魅力があるのだろうか

谷口→マパカイトロ
デル→濱島

これでいいだろ
無能監督さんよ
565名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:17:11 ID:7SUwK738
リザーブに入っている植村はそれなりに成長しているってことか。
安江は、もっと使うべき。今の神戸FWには貴重な突破役が出来る
からね。
566名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:18:02 ID:CwXYXDdc
谷口はロックにしろ。エイトは糞だがロックなら林を抜ける。
567名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:27:27 ID:j3ct5Bbj
>564
日本代表スコッド選手。
JKとO田さんにいってよねそれ。
568名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:30:18 ID:qHf6GAo7
確かに谷口はLOで鍛えたい。
鈴木がエイトのほうがいい。
マパは出てきて即シンビンされたら困る。冷静さを習得せな。
今季はデルポートの安定感が素晴らしい。
濱島にはまだ無理だよ。
569名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 13:37:49 ID:CwXYXDdc
デルポートは今季までだろ。
来季も契約されたら平尾氏ねだが今季までと割り切ればいい。
安易に外国人でFBを埋めた平尾の責任だからしょうがない。
570名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 14:05:31 ID:j3ct5Bbj
デルポートいいと思うけどなあ
近鉄戦だってデルいなかった勝ってないと思うよ
571名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 14:56:30 ID:ZIavLp6/
デルポートは外人枠のせいで評価落とされてるな

こういう大事な試合はタケをリザーブで置いて欲しかったが、まぁ仕方ない

陣川は何してるんだろ
572名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 15:04:35 ID:CwXYXDdc
しょうがないでしょう。
神戸がほしいのはインサイドバックスなんだもん。
デルポートが悪いんじゃなくポジション間違えた平尾が悪いだけ。
デルポートがどんなに頑張ろうが評価はこれ以上上がらん。
573名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 15:31:00 ID:IYR1ENz+
植村もLOで鍛えてほしい。この前の試合ではかなり良かった。
鈴木の突破力もエイトでこそ生きると思うのだが・・・
574名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 15:53:32 ID:ZaLNPpMJ
林<<<<<<<北川
ハリソン<<<谷口
谷口<<<<<<<<<<<<<<菊谷
菊池<<<<<<<<<<<<<<アイイ
山本<<<<<<<難波
デル<<<<<スティーブン

これだけの差を埋めれるはずもない
575名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 16:41:22 ID:4NRAg9Yf
アイイは機能してないよ。
576名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 19:56:38 ID:rKFG5p16
初めてこのスレ見ました。

KOBELO以外でスティラーズを応援してる人っているんですか?
577名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 21:02:38 ID:ZIavLp6/
>>576
呼ばれた気がしたよ
578名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 21:06:27 ID:anp+aFvB
SOは人材難だな。
菊池はCTBの方が活きると思うんだが、
森田とかヒルゲがダメだしされてるから現状しかたないのか。
正面がSOで機能するのかまだ分からないけど、
外国人選手や山中の獲得に動いてるのだろうか?
次の試合は前半はSO菊池で、後半はSOを元木にして
菊池はCTBに戻る形にした方が、BKが機能すると思う。
579名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 21:20:47 ID:BYJrBBri
神戸8ー26トヨタ

なんかイメージ出来る
580名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 22:04:41 ID:B/LD5Glf
>>578
私もキクチはCTB向きだと思います!
581名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 22:08:32 ID:4NRAg9Yf
そもそも菊池は本来CTBじゃないの?
582名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 22:18:34 ID:LYdS8VoK
でもフーズではSOだったんだよね?
清宮はCTBがいいとは言ってたけど、
DFとかみたら山本や大橋の方がいい気がする…
抜かれてるとこしばしば見るから。
583名無し for all, all for 名無し:2009/12/11(金) 23:13:47 ID:7gi2Jqwx
菊池の縦の突破は、SOの位置だからこそできていると
思うんだけど。
584名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 09:53:23 ID:t7sZ4pJb
ああだこうだと言ってもSOは森田やヒルゲンでは使いもんにならんし、
FBだって陣川なんか話にならなない。
だから結局はSO菊池、FBはデルポーになっちまうんだ。
585名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 10:09:49 ID:Bb0sA5rD
平尾が悪いんだろ?
ゼネラルマネージャーとしての能力が皆無なんだよ。
だから後手後手の補強で崩壊しそうになってから危機感感じてやりはじめる。
FBは何年も言われ続けてのに獲得しようとしなかったんだから自業自得だ。
結果、「外国人はインサイドバックス」なんて馬鹿なことを言ってるしw
さすがに降格はないだろうが、一回8位ぐらいまで落ちて責任問題化させないと駄目だ。
そうしないと平尾は来年も居座る。
586名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 10:36:26 ID:FePfdwoG
明日応援に行くけど
なんとなく神戸10×トヨタ24ぐらいかな...
587名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 13:58:27 ID:rppUgFQ1
【参政権】韓国で講演の小沢幹事長、「永住外国人の地方参政権は来年1月に現実になる」[12/12]

 【ソウル時事】韓国訪問中の民主党の小沢一郎幹事長は12日午前、ソウル市内の国民大学で講演し、
永住外国人に地方参政権を付与する法案について「政府提案で出すべきだと思っている。
来年の通常国会にはそれが現実になるのではないかと思う」と述べ、来年1月召集の通常国会に
政府が法案を提出し、成立させる見通しを示した。

 また、日本による過去の植民地支配について「現代史の中で不幸な時代があった。日本国、日本国民
として謝罪しなければならない歴史的事実だ」と表明。その上で、「そのことのみを言い続けていては、
両国の将来に何の良い結果ももたらさない」と述べ、歴史問題を乗り越え、日韓関係を発展させるべき
だとの認識を強調した。
 
 また、アジア極東地域について「最も不安定な要素をはらんでいる」と指摘。北朝鮮問題などに対し、
日中韓3国が緊密に協力すべきだとの見解を示した。(2009/12/12-12:52)

時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009121200187
588名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 14:15:39 ID:k46oG73k
>>561
個々の能力うんぬんよりもチームとして機能してるかどうかって話だからなあ。
トヨタだって個人能力ならアイイ>>>黒宮だろうが
SOとしてチームを機能させるという点なら黒宮>>>アイイだし。

>>585
森田なり菊池なりを数年かけてゲームメーカーとして育てるのか
外国人のSOかCTBを連れてきて周りをその選手に反応するように仕込むかの
どちらかに腹をくくるべきなのになあ。
今みたいにとっかえひっかえやってる限り迷走は続きそうだ。
平尾体制だと仮に優秀なインサイドBKが来ても周りを反応させるような
チーム作りができずに自滅しそう
589名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 14:49:33 ID:cKhdFi2d
ラーカム初スタンドオフで先発 リコー強し
590名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 17:04:52 ID:IJhww6ek
SO黒宮なら豊田からはせさんじるんだけどアイイか・・・
神鋼さん、勝ち点は確実なんで安心してorz
591名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 19:06:03 ID:UqP+fkpa
ヤマハが敗れたなぁ。
また変に期待してしまうところが情けないが、明日が少し楽しみになった。
592名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 19:11:07 ID:ZFfzaqGq
このスレの住人はラグビー理解が無いカスばかりだな
アイイのポテンシャルをわからないとはな
明日はズタズタにディフェンス崩壊させられるのは確実

トヨタ 36 - 11 神戸

593名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 19:18:26 ID:UqP+fkpa
そんなこと言われてもアイイがSOになってからトヨタはいい試合してないからな。
594名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 21:20:36 ID:JHY53CCV
菊池の縦への突破がまた見たいぜ
明日はヤマハ戦のような情けない試合したらあかんぞ!
595名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 23:30:20 ID:xZ69P0rW
俺が応援して見事に逆噴射した小笠原はベンチにも入ってねーのか。
お!濱島がリザーブか。
期待すっぺ。
596名無し for all, all for 名無し:2009/12/12(土) 23:55:46 ID:xZ69P0rW
FWが頑張れれば接戦になって勝機はあるが、ヤマハ戦
みたいに食いこまれると神戸のウンコBKじゃちょっときついね。
FWはラグビーの基本だから否定はしないが
少しぐらいのFWの劣勢を挽回できるBKは今季は無理かw
597名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 07:23:33 ID:XAS36H8w
ホムスタでの過去成績(当時の上位チームのみ)

●神戸24-31ヤマハ
●神戸21-27東芝
●神戸26-37ヤマハ
●神戸14-31サントリー
●神戸 7-45トヨタ
●神戸35-52三洋電機
○神戸23-10ヤマハ

とてもホームとは思えない
地の利なんて無いに等しいね
598名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 11:06:50 ID:C3Yp1xVV
>>597
今日の結果も予約しとくよ
神戸10ー36トヨタ

いや10点取れないかもな
599名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:08:49 ID:C3Yp1xVV
開始1分
トヨタあっさりトライ
50点取られそうな感じ
600名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:27:27 ID:onZnvDB7
神戸は得点力ないからロースコア展開でいければいいけどねぇ。
爆勝、快勝ってあったっけ? 九電ぐらいか? 前半苦戦したけど。
601名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:33:08 ID:XAS36H8w
神戸よえーーーーーー
チンカスだよ
602名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:47:41 ID:lcbSg/6T
前半終えて12-20か…。
後半最初に得点取れなければ負けるな。
後半頭から元木を投入してくれ。
603名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 13:50:21 ID:onZnvDB7
食いついてるけど、ロースコア展開じゃなくて3T取られてるのか。
取りあいじゃちょっときついか・・・?
604名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:08:34 ID:XAS36H8w
>>575
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。

神戸惨敗中www
605名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:31:54 ID:onZnvDB7
食い下がってるじゃん。
ひっくりかえせるか。
606名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:34:53 ID:lcbSg/6T
どう?
607名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:43:02 ID:rXNxDQbo
大八木の言うとおりになってるね^^

弱い神戸に必死の平尾
608名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:43:22 ID:78Yn/pXT
今シーズンの神戸とトヨタのチーム状態を考えると健闘したとは思う。
しかし、TOP4は消滅だね。
ホンダ・コーラに勝って5位には入ってくれ。
609名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:45:48 ID:onZnvDB7
残念、というかブラッキーまたシンビンかよw
シンビン何個かで次の試合駄目だったよな。
給料も高いしベンチだしシンビン多いんじゃ解雇確定ぽいですな。
610名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:47:09 ID:lcbSg/6T
大八木はラジオで何て言ってた?
詳しく教えてください。
611名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:48:28 ID:0EQBCoBg
来年はヤマハからソーンとトゥィアリィと是非監督のケビンシューラーをとってくれ
612名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:51:44 ID:QnADvXwx
試合みてないから内容はわからんけど17-23で負けたんかな。
負けボーナス1ゲットだからまあよくやった方じゃねぇの。
613名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:53:28 ID:fiMqfzeM
>>604
必死に神戸を貶めたいようなだが、こういうのを惨敗とは言わんよアンチ君。
日本語をもっと勉強するんだねw
614名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 14:56:17 ID:onZnvDB7
つーか平尾がFBの日本人育てて、SOとNO8に金出して
補強してればプレーオフは簡単にいけたんじゃねえのw
こんなグダグダチームでこの順位だしw
FL、FB、WTBに高い金だしてNO8は格安留学生、SOは近鉄解雇の格安。
金の使い方が逆でないかい?
615名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 15:03:06 ID:78Yn/pXT
>>614
確かにそれは思う。
今の神戸に必要なのはペネトレイター。
本当言えばヤマハのルーベン・ソーンやトゥイアリィみたいな選手が必要。
616名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 15:10:35 ID:+5C4acXV
三洋戦みたく50点差を覚悟していたが、6点差。
大健闘やなw

もう平尾が辞めるまでは何も期待せん。
今まで期待してた俺がアホやったわw
617名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 15:35:22 ID:onZnvDB7
>>615
そいつらは1人5000万以上貰ってるからね。
さすがに全黒は高いね。
ソンゲタみたいなのでいいなら3000万も出せば十分だが。
SOはある程度金掛けないと難しいけど、NO8は突破力重視で
選べば、多少の荒さは残るけど、安くていい選手が沢山いる。
平尾にそれが探せるか、探す気があるのかは分からんけどw
618名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:05:29 ID:jQE9dPbI
レプハ取ればええやん
619名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:24:05 ID:XAS36H8w
>>575=>>613
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。
>アイイは機能してないよ。

MOMはアイイ
素直に認めろよ無知な馬鹿だって
620名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 16:36:34 ID:C3Yp1xVV
たしかにアイイにしてやられたな
これで4位以内がほぼ消えた
日本選手権の本戦出場も厳しいだろうし
来季に期待だね
621名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 18:11:51 ID:lcbSg/6T
大畑はどうだった?
フルで出れたみたいだけど。
622名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 18:26:42 ID:grgdARwd
ちょw 鈴木w
2試合フル出場したら、もうチーム内トライ王。
他!なにやってんだよw 平尾の見る目のなさにがっかり。
623名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 18:41:47 ID:grgdARwd
Willie Mason 196cm 115kg

これに興味を示してるらしい。
平尾!お前騙されてるぞ!ヘッジャーの入れ知恵か代理人の売りこみか
しらんが、絶対後悔するから止めとけよ。
こんなのに大金だすのなら、普通にユニオンのエイトに金出せ。
624名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 19:03:45 ID:ou0lRxLE
>>597
ホームだからこそ、その点差で済んでるようにも思える
ホームじゃない場で三洋相手に35点も奪えるかと考えると無理そうだし
625名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 19:05:25 ID:lcbSg/6T
他に外国人は誰をリストアップしてるの?
626名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 23:42:52 ID:Jl6AWWKi
LOVE KOBE バーガーをくださいって言うのが恥ずかしい
ラブって
627名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 23:46:11 ID:wdJV4gnI
そろそろHOを松原→安江にしてもいいな。
No.8には突破役のマパカイトロ。
FBには末藤。
残りの試合、これで行けば今より良くなる。
628名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 23:47:04 ID:odyj4/HG
恥ずかしがらずもっと強くィ`
629名無し for all, all for 名無し:2009/12/13(日) 23:50:28 ID:+v+wyL0e
ラブこうべバーガー
俺も恥ずかしくて言えへん
630名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 00:06:13 ID:q6HCigYO
シーズン終わったけどいい試合だったね!
631名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 00:19:24 ID:Cw4l+YZk
>>627
じゃあFWはこうか。
1平島2安江3山下4林5植村6鈴木7ハーディング8マパカイトロ

ブラッキー、ハリソン、ヒルゲンドルフ、デルポートは解雇か。
平尾の糞補強で始まって、平尾の糞補強で終わったシーズンだったなw
会社の銭を溝に捨てたw
632名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 01:07:40 ID:XHEhKjAl
慶應から入った野澤の話題が出るたびに
糞味噌にけなしていたファンがいた。

関西人全体を大嫌いになった。
神戸製鋼なんて負け続ければいいと思った。

その通りになっている。ざまあって話。
哀れだけれど、関西人なんて無能だから仕方ない。
633名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 02:05:40 ID:92WtLku/
ABC再放送終わった…
今季も終わった


やはりラインアウトと反則の多さだな
634名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 02:10:03 ID:BHKgVA9x
ハーディングも接点で弱いよね・・・
鈴木・植村が成長してるのは嬉しい
635名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 02:10:24 ID:LSK4v0wq
>>632
関東のファンもけなしている人もいたと思うぞw
何を根拠に関西人だけっていっているのかわからんw
都合良く関西人を悪くするとは野澤を応援していた関西人はかわいそうだな
しかも野澤自身は神戸が強くなるのを望んでいるのにお前のその行為は
お前の大好きな野澤がいやがる事ってきづけ
関西人が無能かw 日本の多くの発明家やオリンピック選手などどれだけ
活躍している人がいることか知っているか?
まあお前はその人たちよりも上なんだろう ってことは関東人も無能ってことになるw
636名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 02:14:20 ID:92WtLku/
仕方ない、ラスト3戦は生で見に行くか…
今日は大畑ずっと出てたな
トヨタの3トライ目?は解説の歯切れかなり悪かったけどまぁレフリーの判断なんだろう
637名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 06:14:16 ID:XxCaKyyN
ボールの接点でがめれてない!
ラグビーの基本じゃ。ブラッキーだけや、ちゃんと絡んでるのは。
何がしたいのかのよくわからん。
後ろへ、後ろへとさがるのは、やられてるから。
それを切り返す方法と意欲がないよ。

トヨタのがめつさとガッツに負けた。

ちゃんとやらんかい。平尾もプレーヤーも。
坊主になって出直せ。まだ試合はあるんやぞ。
638名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 10:12:54 ID:8D36oR1m
平尾が監督になってから攻撃力が異常に下がった
かといってディフェンス力がリーグトップクラスかというとそうでもない
何より神戸のラグビーの面白みが消えた
増保のほうがマシだったな
639名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 10:38:03 ID:lphnPTfT
>>632
俺はプロラグビー選手の野澤は糞だと思ったけどな。
プロはグランドで結果出してナンボ、結果出せなかったじゃん。
でも野澤が社員でやってた頃は一度だって批判はしたことない。
プロってそんなもんだぜ。
640名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 11:08:08 ID:lphnPTfT
突破役は日本人、ボール動かすのも日本人
外国人はわき役
他所は突破役は外国人、ボール動かすのも外国人、日本人はそれに続け。

平尾はいい加減諦めろw 他所の真似しろw それだけでプレーオフいけるんだぞ。
こんな簡単なことねえだろ。
641名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 13:18:56 ID:z8fqDWKO
いい加減平尾を諦めろ。

平尾の頭では、やや有利以下の戦力で勝つのは無理。
642名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:21:01 ID:Gn0Sf3mu
メイン席に神戸OBが多数きていたね。株主招待?
道埜?、藪木、伊藤、富岡ctc...、小村は関西在住??奥さん&子供(男子)
同伴だった。
神戸今期の大一番、落としたね、これが神戸の力かな....
643名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:31:25 ID:Jv+vGp4T
外人枠3人に戻してくれんかな。
644名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:36:50 ID:BHKgVA9x
>>631
7はブラッキーでいいんちゃう?
15はヒルゲン、11は濱島、12は大石で。
645名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 20:38:35 ID:MszvC2F/
外国人のリクルート失敗につきる。
ハリソンではなくウィリスのような重くて強い選手をとるべき。
ハーディングとるなら、ブラッキーはいらない。
エイトに突破役の外国人。
ヒルゲンドルフ・(デルポート)はいらないから、ゲームを組み立て勝負できる、ミラー、ヒルやブラウンのような外国人SOの獲得。
これを今年やらなかったのが低迷の原因だよ。
ファンの方がチーム強化すべき点が分かってる。
平尾さんはどういうコンセプトでリクルートしてるのか理解できない。
負けたいのかと思ってしまう。
素人の方が選手見る目あるよ。
来季は即戦力外国人補強必ず頼みます。
LOに強くて重い選手。
NO.8にペネトレーターを担える選手。
SOにかつてのミラーのような突破できキックが正確でゲームメイク出来る選手。
即戦力3名を採ること。
これが復活の最低条件。
来季の外国人選手。
新外国人LO
ハーディング
新外国人NO.8
マパカイトロ
新外国人SO
フレイザーでいいと思う。
ネーサンはそろそろ帰化出来るんじゃないかなとふんでる。
646名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 21:09:57 ID:BHKgVA9x
>>645
ヒルゲンドルフはけっして悪いSOではないと思うよ。
やりたいプレーの意思疎通が周りと全然できてない感じなんだな。
だから無理してでもフィットするまでは使ってほしかったんだが・・・
647名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 21:26:41 ID:0AMEiLM+
あのレフリーなんや!あのレベルでトップリーグ吹いたらあかん。
648あそー:2009/12/14(月) 21:37:14 ID:2YtS31ot
ほかにもおらんし、あきらめろ
649名無し for all, all for 名無し:2009/12/14(月) 23:02:57 ID:92WtLku/
>>646
そんな事してたらNECにも近鉄にもやられてたからいいよ

かえすがえすもクボタに負けたの痛すぎる

たった2試合しか出場してない鈴木がトライ王の事実はかなり酷いな
BK陣しっかりしんさい!
650名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 00:14:34 ID:tNwmEr3B
>>646
あの程度の外国人はゴロゴロいるからね。
13試合+αでは格安外人にそう何度もチャンスは与えられんよ。
ハーディング、去年のマパカイトロなんかは1チャンスをしっかり生かした。
言い方悪いけど、あのクラスは駄目ならポイ捨て。次の選手を来年獲得にいこうって感じ。
651名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 01:22:41 ID:9MrCNIJr
なんで神戸は外国人取るの下手なん?
東芝なんかヒルとベイツ連れてきて1年目から見事に機能してたよね
何がいけないの
652名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 10:41:56 ID:XDZwFV1R
>>651
東芝は信頼のおけるワイカトとの繋がりがあるからね。
あと個々の役割を明確にしてるからでしょ。
ブラッキーなんかは東芝に行けば輝くと思うよ。
今の監督の能力は神戸も東芝も大差ないように見えるけど
東芝は前任者の遺産がまだ残っているし。
653名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 11:21:30 ID:p7q5tgHF
監督 得点 トライ数

萩本 39.9  6.0
増保 29.6  4.6
増保 25.8  3.5
増保 27.7  4.2
平尾 29.0  4.4
平尾 27.5  3.1
平尾 21.2  2.7

トップリーグ後の1試合平均の得点及びトライ数
就任当時かなり態度大きく超攻撃的ラグビーを
吹いてたわりには全くダメだな
3年間で見事なまでの右肩下がり
チャンピオン時の成績はともかく
3年平均でも増保時代のほうが攻撃力は上
平尾の指導能力はゼロに等しい
654名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 11:27:10 ID:1lHSFTWN
>>651
平尾が天邪鬼だからじゃね? 頑固だしw
神戸って14チーム最低の外国人だろ?
ここまで外国人が機能してないチームはないぞw
逆をいえば、こんな外人達でも6位なら、他所の真似すれば
プレーオフは普通にいけるとも言える。
指導者、GMにとってこんな楽なチームはないと思うんだが・・・
サニックスや昇格組のように1から作るわけじゃないんだもん。
655名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 12:26:21 ID:ArgZuEHr
>>655
確かに。
サニックスみたいに
「ある物で何とかする」
訳でも無ければ、
「足りない物を補う」
事もしてないよな。
不思議な指揮官だ。
656名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 13:47:34 ID:uuHKvg0W
>>653
攻撃力が全てではないが
今年は特に酷いな、1年目の半分か
尻すぼみ平尾らしい成績だよ
今季責任取らないといつ取るんだ?というぐらいの体たらく

それにしても1年目のトライ1試合平均が6ってのは素晴らしいな
見ていて楽しかったもんな
657名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 16:31:02 ID:agm7bFjK
>>653
1試合平均のトライが3個以下って
あまりにも寂しい数字だね
この先も
ホンダ戦 3〜5個
コーラ戦 2〜4個
東 芝戦 0〜2個
こんな感じだろうし

やっぱラグビーはトライ重ねないと
得点は上がらないよ

もう本当に退いて下さいね平尾さん
658名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 16:47:47 ID:0CJWz8+I
平均トライて、下がった大きな理由は大差圧勝が当たり前だった九州のチームと勝つか負けるかの接戦をするようになったからだろ?神戸自体はかわってない(かわってないのもよくなぃが)けど、他チームの成長が際立つ。
659名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 18:00:33 ID:X5PM/cCX
サントリー 2
サニックス 2
クボタ   0
リコー   2
NEC     4
九州電力  7
ヤマハ   2
三洋    1
近鉄    4
トヨタ 3

キーポイントだった前半最終戦のヤマハ、前節のトヨタに完敗してるな

こうしてみると、いかに前半戦(特にサニックス〜リコーあたり)で攻め切れてないかが如実に分かりますなぁ…
得失点差もマイナス7ときたか
660名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 19:56:52 ID:NWpFZjOt
>>650
確かにそうだけど・・・
でも今よりは確実にバックスが機能してマシになってたと思うけどなぁ。
菊池君も頑張ってはいるけどやはり本職は12の選手だし。
661名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 20:02:52 ID:A0pbGrXd
>>657
この先3試合で合計5トライとれるかどうか
ショボイ試合の繰り返しだな今季は特に
平尾のメッキがパリパリとめくれだしたよ
662名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 20:04:25 ID:qdbuXZXt
平尾監督はわざと外国人で補強をしない。なぜなら彼は現役時代から目立ち
たがり屋で外国人が活躍して勝っても「監督の手腕で勝った」と言われない
のが気にくわないから。負ければ選手の責任にするけどね(笑)
663名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 20:18:26 ID:Z77XJAQt
まあ、、、それと・・・

オフレコやけど・・・・

H尾GMと髭の通訳とが・・・補強費をごまかしてるらしい。。。


数年前の、Y木TPがリクルート費ごまかして、大阪に女囲ったように・・・
※その頃のリクルートがダメダメだったのは、みんなご存知。。。


いまは、外人補強でそうなってる。。。。のかな?
664名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 22:16:31 ID:nU8vCrIo
こうして改めてトライ数を数字で比較すると平尾のできの悪さが
よくわかる。どうやったら平尾をやめさせられるの?
誰か教えて

665名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 22:23:38 ID:QsfxKaW3
補強費ごまかしてるとか詳しいこと聞かせて。
平尾と井上は怪しいと聞いてたが…。
とにかくヘッジャーと井上は疫病神だよ。
平尾もだが。
冨岡・清水・大西・小村・加藤・増保辺りでチームを再建してもらいたい。
666名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 22:41:54 ID:JpA6Mh/I
老害のカッコつけ、平尾はクビにするべし。

しかし誰もあいつのクビを切る奴がいない。

そんなすごい奴でもないのに。
667名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 23:11:08 ID:X5PM/cCX
ヒートホンダは前半は東芝と5分に渡り合っていたからな
近鉄とも1点差、今のチーム状態で油断は禁物だわ
香川まで行って勝ち点4じゃ問題外だからな
今季は前半から点差をつけたゲームがないから常にギリギリ
ゲームとしてはワクワクするが、何試合かはスカッと勝ってくれないとな
668名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 23:39:04 ID:d5R3pIIM
日本ラグビー界の平尾氏にゃりょ(*^_^*)<終身名誉監督でィイ
首脳陣はジミーをSOで固定しなかった点を後悔してそぅ
669名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 01:00:20 ID:YZ/mXXsy
増保が頭下げて大学回って獲得してきて
それなりに選手が揃ったところで自分が総監督になる。
平尾は美味しいところを持ってこうとしたが、自ら選んだ
外国人選手達が誤算だったw 
ニーズに合わないポジション、ニーズに合わないプレースタイルとボロボロ。
平尾の最大の誤算は選手を見る目のなさだったという結論かw
670名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 01:05:40 ID:duJprJ6t
>>668
今いるSOの中ではヒルゲンドルフが一番いいと思うよ。
近鉄の時みたいに12で出てもおもしろいと思うんだが。
671名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 01:10:02 ID:HSPWXtoy
>>670さん
にゃるほど(*^_^*)
ぃろぃろ手が有るにゃりね(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!ジミー
672名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 12:57:18 ID:QuY84BX2
>670
当然そうだよ!
SP14で出たことある選手なんだから
TLと同じレベルなはずがない。
673名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 13:03:16 ID:oe5OEQq6
年内のホンだ、コーラ戦に万が一
連敗するようじゃ本当に平尾一派を
更迭する必要が出てくると思われます。
ホンダ戦は特に注目です。
674名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 13:11:26 ID:pDbXFWcn
>670
今いる選手の中ではって条件付きでね。
他のチームはゲームメイクする外国人に元代表とか元準代表レベルが目白押しだから見劣りするよ。

まあそれでも監督やコーチが優秀なら現状他のチームより優っている部分を押し出した戦い方を仕込んで優勝争いできるだけの人材はいると思う。
平尾体制の限りあらゆる面で他を圧倒する選手が揃わない限り勝てないんじゃね?

自分がキャプテンだったころは他より優れたところで勝負するチームを作っていたのに、監督だと無為無策…
675名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 13:37:42 ID:qzSdiJ2g
>>674
それは監督就任したころから言われてたからね。
平尾じゃ誰がやっても勝って当然いう選手達を揃えないと無理だろうなってw
現在は何にも教えられないし、チームの方向性すら示せない。
しかも、自分の責任じゃなくて、選手のせいにすることすらあるw
増保みたいに「結果が出なかったのは全部自分の責任です。申し訳ないです」
と平尾が言えば救いはあると思うが、俺だけが悪いわけじゃないからって姿勢がむかつく。
676名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 20:35:53 ID:S9Rq8sMD
来年は正面、田邊が使えるんだからBKは外人SOは獲らんだろうな。
ということはFWに外人3枚使えるわけか。
マパ、ブラッキー、代表歴のないロックと。
もしマパが帰化でもできれば更にもう1枚加わる。
677名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 21:30:31 ID:farqyeRP
平尾が無能なのはもう十分過ぎるほどわかった
プライドと年俸ばかり高く口だけ野郎はとっとと退くべきだ
678名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 21:40:01 ID:HSPWXtoy
>>677さん
じゃ貴方が日本ラグビー界の重鎮に三行半を突き付ければィイにゃりょ(*^_^*)
平尾監督は終身名誉監督でィイにゃりょ(*^_^*)
679名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 21:50:00 ID:VykXfjqC
近鉄スレいけにゃり。
680名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 21:50:52 ID:91ND1nXX
いや、SOの新外国人は絶対に必要。
今の神戸にはゲームを組み立ててチームを引き上げる選手がいない。
今季も外国人SOを採ってればベスト4は入れたよ。
SOでチームは変わる。
ヒルゲンドルフじゃ無理。
平尾はいつになったら気付くんだよ。
本気になれよ。
昨年必要って言ってたのに結局後手後手。
ふざけんな。
勝ちたいんだよ選手だってファンも。
体張ってでも連れてこいよ。
自分が監督だったらミラーが抜けた後にリクルートしてるわ。
ヘッジャーが紹介する選手は糞すぎる。
イアン・ウィリアムス・イーガン・ウィリス・ラーセン・ミラー・クリブや神戸歴代の選手に紹介してもらったほうがいいよ。
正面も逸材だがWTB・FBが適任だろう。
田邊はFBで鍛えるべき。
681名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 22:13:14 ID:oeIMt+qG
ダニエルカーターでも穫ってよ
682名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 23:18:40 ID:SiPAPQ0/
こんなスタメンを希望

平島、安江、山下
林、植村
鈴木、ブラッキー、マパカイトロ
後藤、ヒルゲンドルフ
大橋、菊池、今村、大畑
濱島


683名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 23:30:24 ID:z58s3IPC
ナゼワでも獲得してこいよw
レンスターと契約切れるし、WTBやFBばっかだからストレスもたまってる。
4000万もだせば普通に取れるぞw
デルポートとヒルゲンドルフを解雇すりゃ足りるぞw
684名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 23:57:54 ID:HSPWXtoy
来期は 小西 松原 ジミー 元木 大畑 濱島 今村 正面 この面子を軸にすればィイにゃりょ(*^_^*)
685名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 00:16:45 ID:lmXlQfs6
ナゼワはリクルートの対象になってるはず。
SOとして計算できる?
どんなプレイヤー?
686名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 00:35:55 ID:1eviHtZ1
>>680
優秀なSOだけじゃ不十分だ。
まともな監督も連れてこないと宝の持ち腐れだよ
687名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 13:10:27 ID:kEsB0YuV
>>686
禿同。
NECなんか、世界トップクラスのSOがいても全然ダメだからね。
首脳陣を総辞職させるのが先だ罠。

来季希望スタッフ
監督 元木
FWコーチ 小泉
BKコーチ 苑田
スカウト担当 増保
アドバイザー 野澤

名誉GM(お飾り) 平尾
688名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 14:22:23 ID:quIhnkl0
>>687
U20日本代表や今の神戸製鋼を見る限り
元木のコーチング能力はまだまだだろ。
まだ加藤尋久の方がマシ
689名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 20:46:07 ID:cXOE1mn4
ナゼワか。
スーパー14のブルーズ時代しか知らんがフィジー代表キャップ1が
なけりゃあABに選ばれた選手ではあるな。
前回のWC前に必死で協会が代表承認をさせようとしていた経緯もある。
でも正直キックはあんまり上手くなかった印象だし右足ばっかだったな。
FBで出ていた方が良い選手だった。
690名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 23:52:17 ID:Jgq4crIK
今いる人材さえもうまく使いこなせてないよな
691名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 00:03:28 ID:7gGFvrAC
>>690
今いる人材をうまく使いこなせていれば優勝は微妙でもTOP4には余裕で入れるよ。
日本代表候補の数は多いんだから。
692名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 00:17:22 ID:iCCwXHx5
神戸は悪い意味でワンマンだもんなw
これが良い方向に出てればカリスマと呼ばれたんだがね。
GMと監督、フロントと現場の両方で最高責任者という
他所ではありえない体制、権力を平尾に与えたらこうなるよw
平尾に全権与えた奴も悪いよ。
会社の上層部なんだろうけどさw
693名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 00:27:46 ID:OtdkHxfg
日本ラグビー界の重鎮だよ当然肩書きも必要
平尾氏が所属されている事に誇りを持たれた方がプラスだよ
694名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 00:36:42 ID:iCCwXHx5
だから無下に扱えない。
本人もそれを分かってるから、俺を切れないだろ?ってたかくくってるところがある。
危機感がないから平気でちぐはぐな補強してグダグダな指導をする。
他所なら辞めてもらうぐらいの失態を犯しても平尾は無事。
落とし所は、現場監督を辞めてもらって、GMに専念ぐらいだろうなぁ。
695名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 10:41:44 ID:dCotAPxo
知名度や語りなどからプロデューサーとしては優秀だろうが
ディレクター向きじゃないよな。
696名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:10:43 ID:0mXzObeq
初めてハーディング、ブラッキー、マパカイトロの3列が実現。
リザーブがハリソンなら剛臣を入れてほしい。
スクラムとボール争奪戦では優位に立てるだろう。
課題はラインアウトとキャリアの強さ、エリアマネジメント、アタックの整備がかな。
FBは山本か…。
FB濱島でWTB大橋の方が良いと思うが。
キッカーとして山本は必要なんだろうな。
濱島が信頼されるくらい蹴れれば。
697名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:12:20 ID:aKULazr1
GM:平尾
GM補佐:増保(実質GM&リクルート担当)
海外スカウト:ウィリス

監督:加藤(BKコーチ兼任)
スクラムコーチ:カンバーランド
FWコーチ:野澤
BKコーチ補佐:元木

これでいけばどうかな?


698名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:30:50 ID:JHGQjYI9
ホンダ戦どうぞ
1平島 2松原 3山下 4林 5植村 6ハーディング 7ブラッキー 8マパカイトロ
9苑田 10菊池 11濱島 12元木 13今村 14大畑 15山本
16安江 17山内 18ハリソン 19鈴木 20後藤 21大橋 22ヒルゲンドルフ

植村楽しみ。スぺ体質が改善されてどうなったか。
699名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:32:59 ID:Z52DMd20
いつまでも、人事ネタばっかりやらんと、明日の戦況をうらなうぐらいしたら?

ホンダに負けるぞ

ホンダのこと、昇格組とかバカにしたらエライ目にあうぞ

11〜15番 メンバー 見てみ
700名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:35:21 ID:Z52DMd20
明日 → あさって
701名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:40:19 ID:JHGQjYI9
>>699
戦況を占ってみる
反則→モールゴリゴリ→トライ
反則→スクラムゴリゴリ→トライ
華麗にBKに回してトライ→難しい
とにかくFWで勝負でしょうな。うち、BK死んでるし。
FW3枚、しかも3列オール外国人って、平尾自体がBK諦めてるだろw
702名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 13:53:57 ID:dCotAPxo
3列を外国人で固めてブレイクダウンで圧倒しようという作戦だろ。
ホンダのBKは攻めさせると厄介で今の神戸に止めるのは難しいが
神戸が攻めれば山田という大穴がいるからトライがとれそうだ
703名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 14:22:27 ID:E91DPp6c
10菊池は育ててるのか、人いないのかどっちなんだろ?

鈴木は外さないで欲しかった
小笠原は消えたな、陣川に至っては…

途中から鈴木とハリソンとヒルゲンドルフ入れるつもりなのかねぇ
704名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 15:05:22 ID:pBFfkC9I
>>699
だれもホンダ馬鹿にしてないでw
てかホンダだけちゃうと今の神戸は上から目線でみれる
チームはないからな
705名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 17:42:00 ID:fNDDLi0r
>>697
ゴリは無理だろ。
もう社長修行真っ最中だぞ?
706名無し for all, all for 名無し:2009/12/18(金) 22:12:11 ID:V85lUxnP
FBは山本か・・・
ヒルゲンドルフの出番が早く来そうだな。
707名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 01:32:01 ID:DHTYDhlK
>>703
SOは他にいないというほうで。
森田は技術とか以前に、ラグビーをやる資格を問われるような次元だし。
小笠原、陣川はプロだからなぁ・・・
社員の濱島と大橋に負けちゃってるのは寒いなぁ・・・
708名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 09:49:00 ID:bVJ6m0uv
FWは現状これが一番マシなスタメンだと思う。
BKに期待はしてないだろからディフェンスだけ集中してやってくれれば
いいだろう。
709名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 10:24:39 ID:Aup2BFJC
小笠原より陣川の方が抜く技術と強さはあるな。
710名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 10:27:32 ID:WnqcxBAi
>>709
スピードは小笠原の方が速いけど陣川はなぜかするするっと抜けていくんだよなw
711名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 11:08:51 ID:o7Qwkolc
陣川はボディバランスがいいんだって(神鋼関係者いわく)
だからスルスル抜けたり、捕まってもキープ率が高いんだとさ。

明日植村頑張ってほしいなぁ。同志社じゃスぺ体質で
パッとしなかったけど、TLではトライもとってるし
このままシーズン終了までいってほしいねぇ。
使える目処が立てば、来季はタイトファイブを日本人だけという選択肢も出来るし。
712名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 12:13:48 ID:/ICZk5lu
なめてるわけじゃないけど…
ホンダにこそジミー、鈴木、谷口、大石、陣川
なんかを使ってほしいな。
713名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 12:55:12 ID:9mQ+iFUf
陣川は期待しているが、出番がねえ。大石・高倉・吉田・近藤・末藤・田中・
小西・村上・小笠原・森田はみんな良いものを持っているのにもったいないな。
橋本・清水・新井はこれからいける。植村は大学時に出番がなかったのに、
意外だね。
714名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 14:29:52 ID:/ICZk5lu
>713
短時間に一気にいい選手が入るとこうなるね。
まあ良いものもってのないとTLには声掛からないんだけど…

まあ少なくとももっとチャンスをあたえてあげてほしい。
715名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 15:27:55 ID:Ja14E6IK
明日の観戦はクソ寒そうだな…

やめとこかなぁ
716名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 18:11:17 ID:CpfQfspr
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0002591622.shtml
18日は先発が発表され、CTBに38歳の元木が名を連ねた。
FW第3列は突破に優れたナンバー8マパカイトロら外国人選手
で固め、平尾総監督は「破壊力のあるメンバー構成。元木が
ラインの中で3列をうまく使えば、このメンバーの優位性が出る」
と期待した。

平尾、もっと早く破壊力のあるメンバー構成を見たかったんだが・・・
717名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 18:34:07 ID:WIgOvyjD
3年目になってもまだ試行錯誤なんだろ
冗談じゃなく本気でそう思ってきたわ
選手としての能力は素晴らしいが指導能力、管理能力は3流
これを平尾がきちんと認めれば平尾自信ステップアップ出来るはずなんだが
718名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 18:47:52 ID:PTnv7Vfw
熱い気持ちの首脳陣の言葉が欲しいです。分析とマネージメントばかりではなく
719名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 20:05:06 ID:XIbMz/7h
FBは山本より陣川の方が適性があるだろう。
シーズン最初から陣川をFBにして我慢して使っていれば、
今頃はTLでも平均レベルのFBになっていたと思う。
平尾はメンバーの変え方を見ても分かるけど、こらえ性がないな。
将来を考えると安江、鈴木は常時使わないともったいないし、
近藤とか末藤をなぜ試さないのか理解できん。
720名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 20:15:32 ID:wHcvrn+Y
タケオミがリザーブにも入ってないのは
ケガ?
それとも今年で引退ということ?
721名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 20:54:37 ID:Aup2BFJC
平尾の好みだろう。
昔から剛臣を買っていない。
今のメンバーに剛臣は絶対に必要。
722名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 21:23:32 ID:Le9iAo/A
近藤は怪我と言ってたけど
723名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 01:38:46 ID:TmZ+osut
林→元気、ハリソン→非力、小泉→オッサン、吉田→怪我、近藤→怪我
新人植村、新人清水(スタミナ不足)
LOに人がいねえw (谷口いるけど平尾は3列の起用にこだわってるし)

植村は1年目でいきなりビッグチャンス到来か。
シンデレラボーイにならねえかなぁ。
724名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 10:07:17 ID:hRmkeQhS
陣川はもういい。
来年田邊が入ってくるしもうレギュラーになることはない。
725名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 10:44:46 ID:ljaKwgI/
このスレの田邊の評価が高すぎて怖いな。
大学時代で比較すると陣川の方がトライゲッターで目立っていた記憶があるがはたして…
726名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 10:52:06 ID:idFMsvbx
大学ラグビーは全く知らないので、
野田ともどもこれから確認するつもり
727名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 12:39:39 ID:8zVTj8H9
田邊には勝負強さやリーダーシップがあるみたいだし、
将来的には幹部候補になってくるんだろうけど、
TLでいきなりレギュラーになれるのかな?
怪我も多いみたいだし。監督に好かれないとチャンスももらえないみたいチームだし。
案外、サイズもある野田や末藤が来年の今頃はレギュラーになってるんじゃないのかな。
728名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 12:58:12 ID:5peejaqL
田邊はTLレベルでは鈍足の部類。
タックルもダメ。
ちょこっと使うとは思うけど、
レギュラー定着は難しいんじゃないかな。
729名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 13:53:42 ID:UOJRAydh
正面の使い方にもよるが普通にいけば田邊はレギュラーだろう
活躍もすると思う 来年わかることだがな 今のところ大学では
評価の高い選手には間違いないしな 俺も試合見たがセンスはかなり
ある 怪我が唯一の心配
730名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:17:33 ID:5l/uY7J0
大畑は後半15に交代してるけど怪我?
現地の方、情報よろしくお願いします。
731名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:33:20 ID:2/bSRC7S
なんか雲行きが・・・
732名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:40:03 ID:Spbv87m3
所詮こんなもの
平尾解任ね
733名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 14:43:55 ID:2/bSRC7S
なんとか逃げ切ったかw
4T取れたのが救いか・・・
734名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:05:17 ID:J33P/f5O
後半戦は寒い試合しかないな…

圧倒したのは九州電力だけかよ


コーラ東芝と、この内容ではしんどいなぁ
735名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:09:11 ID:Z6D5GfJq
年々、内容が落ちている。
昨シーズンはトヨタが崩れたからTOP4に入れただけ。
強くないクボタ・ヤマハに負け、絶不調のNECにはギリギリ勝ち。ダントツ最下位の九電には前半リードされた。三洋には子供みたいにあしらわれた。
そして、今日はホンダに冷や汗ものの辛勝。
いい加減にしてくれ、という感じしかない。
736名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:14:07 ID:2/bSRC7S
しかもメンバー構成もあらかたやることやったからなぁ。
なんかもうどんなにいじっても駄目だろう・・・
来年は1から作り直しか。
前年の上積みがあってチーム作るのと作り直すのとじゃ全く違うからなぁ。
737名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 15:53:29 ID:5l/uY7J0
まぁ次は相手はウェブだしデルポート入れた方がいい気がする。
平島、松原、山下
林、植村
鈴木、ハーディング、マパカイトロ
苑田、菊池
濱島、元木、今村、大畑
デルポート

リザーブ
安江、山内、小泉、伊藤、後藤、大橋、ヒルゲンドルフ
738名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 16:29:29 ID:4zrpEBcQ
たしかに年々弱体化している。
これではコーラ&東芝にも勝てないな...
コーチ陣は総入れ替え決定&監督も微妙
739名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 17:30:46 ID:WeGv+CPa
大畑はもういいよ
80分計算出来ない選手は不安だ
740名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 17:53:40 ID:ECSlQgvs
大畑はスーパーサブでいいんでね?
741名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 18:00:54 ID:5l/uY7J0
今日は大畑の活躍が目立ってたみたいだし、能力は群を抜いてる。
無理はせずいけるとこまででてほしい。
来季は正面とのラインを見たい。
742名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 18:21:16 ID:1Bsq36z1
http://www.sanspo.com/rugby/news/091220/rga0912201700004-n1.htm
>2トライを奪った大畑も右太ももを痛めて退場し
>今後の出場が心配される。
>「悪いなりに勝ち点5を取れたことを前向きにとらえたい」と大畑
>ベテランの元木は「まだまだやな。甘さを反省しないと」と
>チームに渋い表情だった。

大畑はまたスぺッたのかよ・・・
743名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 19:26:27 ID:hRmkeQhS
大畑また故障か?
いくらなんでも故障多すぎだな。
744名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 20:50:47 ID:Uyt1xo1U
大畑はもう無理だね。次節は浜島・大橋かな?4本目を取って安心しすぎ。
後半に突き放せないから弱い。でも内容より結果が大事や。良かったな。
745名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:10:46 ID:5l/uY7J0
大畑、同じところ肉離れかな…。
残念だが日本選手権をかけたワイルドカードに照準を絞って治療をしてもらいたい。

コーラ戦予想メンバー。
平島、松原、山下
林、植村
ブラッキー、ハーディング、マパカイトロ
後藤、菊池
大橋、元木、今村、濱島
山本

リザーブ
安江、山内、ハリソン、伊藤、苑田、陣川、ヒルゲンドルフ
746名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 21:29:11 ID:hNBsxzJR
神戸さんのおかけで近鉄は自動降格はなくなったにゃり(*^_^*)
747名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:38:23 ID:k6baL/CB
神戸さんは無関係
近鉄ライナーズの努力にゃりょ(*^_^*)
小西くんガンガレ!ガンガレ!
748名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 22:57:03 ID:Izroh3R0
後藤、苑田は引退しようかって選手だぞ。
日本代表で首やってからどうも駄目だなぁ。
来年は猿渡がレギュラー取っちゃってるかもなぁ。
749名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:38:57 ID:GOxWa7vh
濱島をどうしてFBで使わないのだろうか
750名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:54:33 ID:6OmP5R9u
今日のホンダ戦、後半ノーコンテストになったんだけど、フロントーローに
バックローの選手等を使ってはダメ!とかって規則あるの?
スクラム押せないなら、松原と安江を同時に出場させてもよさそうな気が
したんだけど、誰か教えてください。
751名無し for all, all for 名無し:2009/12/20(日) 23:55:37 ID:Izroh3R0
もう試す時間もねえしなぁ。山本は増保政権でFBやってた時もあったし。
本当は春の練習試合でガツガツ使ってテストしてやるべきなんだろうけど
平尾はずっと外国人にやらせてたからなぁ。
その外国人も今季で解雇だろう。なんだかなぁー・・・
練習試合から選手の使い方も考えてやらないと駄目なんだろうなぁ
752名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 00:00:17 ID:VxUzQw/y
経験十分の平尾総監督に意見は失礼な希ガス(^^ゞ
753名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 11:56:37 ID:LIthaCgI
ここの住人は>>750以外最低な奴だと分かった。

ろくに試合観戦にもいかず、まるで自分が神鋼の社長か

役員みたいに、上から目線で言いたい放題・書きたい放題。

神戸のガンが、自分達だと言うことに気付いていないから始末が悪い。

普通、試合に行くだろう。
754名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 12:21:08 ID:OhD7f1vC
皆、強い神戸を待ってるから厳しいことを言う。
誰かがハッパをかけないと組織や人は動かない。
自分は神戸製鋼ラグビー部を応援することが生きがいだ。
熱い気持ちがそうさせる。
755名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 12:22:24 ID:sUGMtolY
神戸のガンが平尾だということを平尾自身が気づいてないから始末が悪い。

平尾やめねえかなーw ヘッジャーに責任押しつけて辞任回避しそうw
756名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 12:58:29 ID:xS3v7d7c
来年来る3人の大学生
昨日の大学選手権
早稲田の田邊…不出場
帝京大の野田…不出場
大東大の大窪…学校自体が不出場

お寒い内容だね
法政の文字、関東の安藤なんかは獲れたチームは羨ましいね
757名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 14:51:34 ID:skJpiiO7
>>753
あのー・・・・ 一応俺も試合観に行ったんだが
やはり最低なの?
758名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:27:36 ID:ED7tgL30
>>750
確か大学やクラブレベルで、フロントローが足りなくなって急遽他のポジションの選手を入れたら事故(首を損傷→下半身不随)を起こした、ってのがあって、レベルを問わずフロントローが足りなくなった場合はノーコンテストを取る様になった筈。

数年前にはマツダが怪我人続出でスクラムが組めなくなって、やむなくシーズンを棄権した事もあったし。
759名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:32:11 ID:G+MBVcsj
>>758
>>750はそういうことを聞いてるんじゃないだろw
760名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 15:35:19 ID:BrARmd2i
>757
ほっとけよ。
761名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 16:16:23 ID:uEp4DmBK
>>756
田辺も野田も怪我だよ
762名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 16:41:03 ID:8JmY3kny
>>749
ボールにキスするからやろ?
763名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 19:47:35 ID:Hv7KqbUB
>>753
おい、俺も試合行ったぞ
764名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 19:58:07 ID:ceM0ViKo
>>754
だから始末が悪いと言うんだ!

こんな2ちゃんなんかでハッパ掛けた気でおるんやから。

ラグビーを知らない会社の上層部は、そうは取らないぜ。ラグビー部縮小の

格好の材料として扱われるだけや、実際に。困っている部署、役員はゴロゴロ

していると言うこっちや。これくらい分かるやろ、よその消えたチームも皆広報からやられた。

ホンマに人に自慢できるくらいそんな熱い気持ちがあるなら、

仕事休んで、体張ってチームの前で言えよ!違うか!

それが熱い気持ちやハッパを掛けると言うことやろ?

陰でこそこそぬかすより、生き甲斐なら生き甲斐で、己の信念つらぬけよ!
765名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 20:24:50 ID:wUbqawb/
あなたは何者?
神戸の関係者なのか?
766名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 21:08:46 ID:ceM0ViKo
>>754
ここまで豪語したんだから、あんたの熱い気持ちに

期待してるぜ!
767名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 21:19:54 ID:RzJRJghQ
とうとう、サポの内紛
チーム崩壊の直前

貧すれば貪する

がんばれ! まだ建て直しが出来る!
768名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 21:34:21 ID:Hv7KqbUB
>>764
何か視野が狭すぎて怖い
自分の気持ちこそ熱く 自分の考えこそ正しい
みたいな言い方だな もっと気楽に応援すればと思う
まあ個々の自由だがな
769名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 22:02:01 ID:seR6M/Zo
今節見に行くんですが、スタジアム屋根付きでもやっぱりクソ寒いですか?
770名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 22:21:35 ID:RzJRJghQ
Q クソ寒いですか?

A 糞
771名無し for all, all for 名無し:2009/12/21(月) 22:33:04 ID:J11f58B5
平尾がちゃんとやってれば、こんなことにはならなかったのにな。
他所の真似するだけでプレーオフはいけたのに。
平尾がこねくりまわしたら弱くなってしまった。
772名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 06:56:33 ID:/ygDyUNx
>>767
サポ? 内紛? 何だそりゃ

>>769
底冷えしますよー
773名無し for all, all for 名無し:2009/12/22(火) 13:16:17 ID:9Ev7Y3Hx
>ファンクラブ会員様は開場時間より10分前に、ご入場可能です。
一般の方より少し早めにご入場頂き、自由席の確保等にご活用ください。
(先行入場者はファンクラブ会員御本人様に限ります)

旗ざおなんかでたくさんの席、占領したらあかんよ!

1人1席よ!

第1試合はクボタのサポータに譲ってあげなさい

試合終了後は後ろの席にさがってくれるんやから
774名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 21:38:06 ID:4pSYwY1N
神戸のストラップまだ持ってないんだけどもらえるかなー
775名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 21:41:50 ID:8igVrM+Y
貰ぇるにゃりょ(*^_^*)<沢山用意されてる
塚ぁれって子供が集める物ジャマイカ?
776名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 23:29:45 ID:QrTbTkRt
>>774
募金したら濱島がくれた
濱島頑張れ 超頑張れ

トヨタがサニックスやコーラを粉砕
トヨタと神戸は接戦
でも神戸はコーラに苦労するんだろな
勝ち点10積み重ねるしかないから、アグレッシブに戦ってくれよ
777名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 23:46:56 ID:ws+YVSzx
うちはボール動かす選手が駄目だし。
結局1位〜4位までみんな外国人じゃん。
とうとうサントリーも外国人のSO獲得したし。
神戸はWTBやFBには大金出すが、SOは格下チームが戦力外にした格安選手。
普通逆だろw SOに大金だして、WTBやFBは素材型の安いアイランダーとかだろ。
平尾、アドバイスしてるのはヘッジャーか? こいつら糞すぎ。
778名無し for all, all for 名無し:2009/12/23(水) 23:59:58 ID:phs46V4f
ほんとその通り。
勝ちたいなら普通、大金だしてSOを採る。
ヘッジャーは解雇当然。
井上も。

選手は頑張っている。
意識もそうだが指揮官が変わらないと…。
779名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 00:14:38 ID:mT43BWyh
選手は頑張ってるか。本当にそうだよなぁ。
菊池なんて被害者だよ。限界以上のこと求められてるんだもん。
平尾が糞補強するからなのに、その平尾に「ゲーム
マネージメントが下手」とか「流れを変えるプレーや
駆け引きは教えても出来ない部分だから」
とか平気で言われるんだもんなw この監督はドSだなw
780名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 15:19:10 ID:oobOi2Lb
781名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 02:50:32 ID:/D/QoAzz
>>775
>>776
ありがとう。イイオトナだけど集めてます・・・
782名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 13:59:15 ID:XlrDfhG3
そろそろ伊藤剛臣の力が必要な気がする。
783名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 14:18:15 ID:ja2BPVfg
>>782
よかったね。スタメンだぞ

1平島2松原3山下4植村5ハリソン6鈴木7ブラッキー8伊藤
9苑田10森田11大橋12山本13今村14濱島15ヒルゲンドルフ
16安江17山内18林19マパカイトロ20後藤21大石22フレイザー

今回もメンバーガラッと入れ替わりましたw
いつまで試行錯誤する気だw 平尾w
784名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 14:27:52 ID:snwijION
6点上のトヨタが九電相手だからTOP4は正式に絶たれるな。
しかし、5点取れば2点下のヤマハは三洋相手に0点だろうから5位確定が濃厚になる。
とりあえず「片手」には入ってくれ。応援行くから。
785名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 14:30:17 ID:LyCjgqTK
タケオミようやくスタメンに戻ってきた。
菊池・大畑の怪我は痛いが、森田・ヒルゲンドルフは本当のラストチャンス。
森田はキックとパスの精度、それと何といってもタックルに入るかどうか。
大石も入ってきた。森田がタックルミスしたらヒルゲンドルフをスタンドにして山本をフルバック、大石をセンターで起用してもらいたい。
786名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 15:02:00 ID:73DDxHjO
>>777
トヨタは神戸製鋼と同じじゃね?
上3つはゲームを作る外国人がいるがトヨタのアイイはそう言うタイプじゃない。
選手個々の能力の高さがチーム力に結び付かないのも神戸と同じだし。
787名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 15:24:31 ID:h86K5r2l
菊池怪我なの?このメンツだと痛いな…
タケ復帰は嬉しいが、SOが森田とヒルゲンドルフじゃクボタ戦の悪夢が甦る
FBデルポートでなくヒルゲンドルフなのは森田交代予定か?

後藤はまたリザーブに戻り、大畑はケガしやすさ1、陣川はいよいよ今シーズン全休か

いつまで経ってもいい流れにならないな
788名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 15:32:28 ID:HEdWM9Yq
>>786
選手個々の能力の高さは、正直向こうが上だけどな。
789名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 15:37:42 ID:ja2BPVfg
>>787
来年、誰がやっても優勝争いする戦力になる。
近鉄を生え抜きいねえなんて笑ってられなくなるよ。
それぐらい激変する。
790名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 17:28:59 ID:LcUkSEah
>>785
大石もSO・FBできるね。

ヒルゲンドルフはマジでラストチャンスだろうからほんと頑張ってほしい。
フォースのラーカムと呼ばれた片鱗を見せてほしい。
791名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 19:29:01 ID:wXOpkKtT
ここへきて今シーズン最低のスタメンとは
1列と今村以外はトップウエストクラスだな
792名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 19:34:04 ID:XlrDfhG3
あと、ブラッキー、伊藤、苑田、大橋、安江、山内、マパカイトロ、後藤、フレイザーは戦力だよ。
植村、鈴木も伸びてきてるし。
森田、山本、濱島辺りが覚醒しないと強くならない。
末藤や高木も試してもらいたい。
793名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:16:56 ID:T5aTXDD5
新卒:CTB/FB田邊、WTB野田、LO大窪
中途:LO/FL/NO8伊藤、SH猿渡、SO/WTB/FB正面、LO/FL/NO8帰化
外人:2〜4人

入るやつが多ければ出る奴も多くなる
794名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:46:54 ID:A8JlkOwA
>>791
ブラッキーがトップウエストクラスだって?
ちゃんと試合みてない証拠だな。
795名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:49:08 ID:4AT8xpw1
>>789
誰かさらに移籍でくるの?五郎丸とか、、

選手よりも監督を含めたコーチ陣の補強が先決事項かと思うけど
796名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 20:59:33 ID:XlrDfhG3
移籍はないんじゃない?
セブンス日本代表のフォラウ愛世なんかは獲得してもいいと思う。
ヤマハは社員で結構残りそう。
五郎丸がくればFBは安泰だが。
797名無し for all, all for 名無し:2009/12/25(金) 22:54:57 ID:73DDxHjO
>>794
彼は本当にかわいそうだな。
ボールハンターなのにペネトレイターの役まで求めされて。
798名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 00:51:51 ID:tEsgoinX
森田の対面はウェブだぞw
三洋戦のブラウンみたか? 彼はそんなに自分でどんどん
仕掛けるタイプじゃないのに、最初から森田狙いで仕掛けて
全部ゲインしてたからな。
ウェブは自分で行きたがるSOだし、あのスピードで森田狙ってくるだろうな。
SOの部分でポンポン抜かれると試合にならんぞw
さてどうなるか・・・
799名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 01:03:44 ID:a3Nl5f1r
>>798
ディフェンス時はFBとポジションを入れ替えたりするんじゃない?
800名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 01:15:19 ID:anC3qFAE
週末はホムスタへ初遠征する予定です。最寄り駅は御崎公園駅でいいんですよね?
なにか注意点・アドバイスがあればお願いします!
801名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 01:22:30 ID:tEsgoinX
>>799
またそれやるのかw
周りの選手は常に穴の森田を気にしなきゃいけない。
困っちゃうなー、ここまでなっても本人は一向に体はらねーし。
年齢も中堅入ってきて、そろそろさじを投げられちゃうかもな。
802名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 05:25:09 ID:rlW6atY4
近藤は怪我か?
もしくは伸びてないだけ??
803名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 08:00:46 ID:EP3mOJBK
>>800
御崎公園で大丈夫ですよ。
地下鉄に三宮・花時計前から乗るなら和田岬でもいいですが。
帰りの切符は行きに買っておくと混雑の心配がないので楽ですね。
屋根はありますが、底冷えしますので防寒対策は十分に。
FM放送はあるんだったかな・・・よく覚えてないやw
804名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 10:56:57 ID:2Gd+UKTD
罰則はない紳士協定という形だが、来年は外国人6人まで。
ハリソン、ブラッキー、ハーディング、マパ
ネイサン、ヒルゲンドルフ、フレイザー、デルポート

フレイザーは2年契約だから来季も残留と。
新外国人が2〜3人と考えると、半分ぐらい切られるのか。
805名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 11:34:03 ID:QvwfoNWO
そこで、マパの帰化ですよ。

平島、松原、山下
林、ハリソン(新外国人)
伊藤鐘、ブラッキー、マパ
後藤、新外国人
大橋、菊池、今村、濱島
正面

806名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:35:19 ID:25X0wEt5
森田って、学生で代表選ばれてたんだよね。なぜ?今は伸び悩み??
807名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:37:31 ID:dOHWpi4Y
頭が悪いからにゃり(*^_^*)
トップウエストBのチームあたりに移籍したほうがめいてるにゃりよ。
808名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 12:44:06 ID:0pK6kVly
>>805
あ、もしかして昔
「そこでウェブですよ」
って言ってた人かw?

>>806
当時日本代表の監督だったアホの萩本がキック力を買って代表に選出し、その流れで神戸に来たまでは良かったがな…。
彼の
「体を張らない美学」
はもう、改善出来ないのかね?
かつて体を張らなかったコーラの淵上ですら、成長を見せたのに。
809名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:33:23 ID:2Gd+UKTD
帰化なんて簡単に出来ない。
だから平尾はすでに帰化してる選手を獲得にいってるんじゃんw
810名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:38:31 ID:25X0wEt5
>>806ですが…萩本氏か…
キックだけでラグビーできんやろ…
811名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 18:18:50 ID:3f57Yaih
無名だった、ミラーやウェブを発掘したのは誰なんだろうね?
その人は見る目あるってことでしょ?
812名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 20:32:26 ID:DCKOwzqN
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0002605437.shtml
>平尾総監督は「アタック能力が高い。おとなしい選手だが
>リザーブで使っているうちに持ち味を出してきた」と
>継続的な活躍に期待する。

期待しちゃっていいですか?w
813名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 22:45:34 ID:pntHE9ly
テスト
814名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 23:10:14 ID:p6aYruhk
増保と同じ3年間やって平尾は攻撃力を下げただけだったな
815名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 23:39:39 ID:Yz+PBF+r
帰化してる外人を獲得に行ってるって誰?
フォラウ愛世?
816名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:02:10 ID:pigxJ6r7
へえ、帰化してる選手を獲りにいってるんだ。
摂南のイオンギは獲りに行ってないの?

あと、ネーサンはどうなってんの?
今のままではいつまで経っても試合に出れそうもないけど。
817名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:17:20 ID:ow8VzfLg
>>803
ありがとう。楽しみ〜
818名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:34:10 ID:jZs6B/gl
ネーサンは帰化できなきゃ出れないだろう。
フォラウ愛世かイオンギ採れたらいい。

あとはHONDAが降格だから、ポンギ、トゥプアイレイ、山田の3選手の誰かは獲得にいってもいんじゃないかな。
下部ならリリースレター関係ないのかな?

山田は以前ほぼ神戸で決まりかけていたから正面のようにくるのを期待してるが。
ディフェンスはザルに近いが圧倒的なトライの嗅覚、アタックセンスは魅力。
819名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:38:28 ID:GXnq/YMw
>>816
両方特攻しにいってる。平尾の執念を舐めるなよw
指導力がなきゃ、圧倒的な戦力で誤魔化すという凄い発想を持った男だからな。
平尾のプライドの高さだけはガチ、プライドが高いからこそ
無能のレッテル貼られて辞任は出来ないから死に物狂いw
820名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:50:24 ID:GXnq/YMw
ちなみに獲得出来るかどうかは、また別の話だからねw
あくまでも特攻してるだけだから。
821名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 01:20:09 ID:jZs6B/gl
平島、松原、山下
フォラウ愛世、谷口
伊藤鐘、ハーディング、マパカイトロ
後藤、新外国人
山田、菊池、今村、大畑
正面

安江、山内、林、伊藤、猿渡、外国人、大橋or濱島

希望移籍加入も含めこんなメンバーが来年組めたら優勝を狙える。

山田-大畑-正面のバックスリーは見てみたい。
夢だが…。

まずは明日、コーラに勝ってほしい。
頑張れ神戸。
822名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 06:43:30 ID:bi8KguS3
何気に谷口を入れるなよ
それもLO?
それに大畑は引退だよ
823名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 08:11:18 ID:pQSEbIId
>>818
下部→トップでも、リリースレターは必要だぞ。
824名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 09:25:19 ID:jZs6B/gl
リリースレター必要なら無理だな。
猿渡の件があるし。
825名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:22:27 ID:otMy3JIn
>>821
それだけの選手を揃えても
監督が同じじゃせいぜいベスト4止まりだと思う。
826名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 11:36:32 ID:UNC8Gljx
>>821
鈴木を入れてない時点でもぐり
827名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:09:31 ID:pXPRQuMs
いきなり2T
このまま頼む
828名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:29:50 ID:ylX0VLXW
圧倒的ではないか!わが軍は!

>>823
帰化の奴はレターいらないよ。
8月に辞めてるからな。1シーズン棒に振ってるからFA状態よ。
829名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:47:36 ID:1+qPcPXb
これだけ快適に点を取れる神戸はいつ以来だろうか。
遅まきながら攻撃がつながってきた。
830名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:47:47 ID:ylX0VLXW
これで5位確定か。
日本選手権出れるように頑張れや!
831名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 14:52:18 ID:pXPRQuMs
まぁ森田は反則の繰り返しでシンビンなんだがなw
832名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:03:29 ID:oIg+ROsz
>>829
これで、日本選手権になんとか望みをつなげたい
ところだが、いかんせんコーラ相手だからな…。
しかも後半失速というお得意のパターンもあるし。
どうせだったら100点ゲームにしてくれよ。
833名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:12:04 ID:pXPRQuMs
ただいま5-56
834名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:45:05 ID:UNC8Gljx
やっぱりヒルゲンドルフを入れると違うな
我慢してもっと使うべきだった
835名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 15:48:08 ID:pXPRQuMs
コカコーラが7位の理由が全く分からなかった
836名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:14:48 ID:ylX0VLXW
大橋3T 今村2T 濱島1T 苑田1T ヒルゲンドルフ1T
安江1T 松原1T
山本10G
森田「0」DG

山本すげえええ 大橋すげええ 今村さすが
837名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:27:23 ID:DbiQAaf6
こんな圧勝っていつ以来だ?
有馬記念で大儲けもしたしなんて気分がいいんだ、今日は!!
838名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:45:42 ID:DngbJ0aG
神戸がハマれば強いっていうのはわかった。
問題はどうすれば今日みたいにハマれるのか?
839名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:57:01 ID:pXPRQuMs
今日は神戸コール出来なかった

最後ちょっと痛んでだ鈴木は大事でなければいいが
840名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 17:24:51 ID:XW+DV/Ah
前後半ともトライで終了なんて格好良すぎるじゃないか!
841名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 17:34:43 ID:jZs6B/gl
今日は会心のゲームだったみたいで何より。
勝って気持ちよく年を越せる。
ワイルドカードを1回勝てば日本選手権にいけるので、そこの優勝に目を向けて、東芝戦は次に繋がる勝ちに拘ったゲームをしてもらいたい。
怪我人(平島、鈴木、菊池、大畑)は無理しないで、新しいメンバーを試してほしい。
田中、小西、末藤、高木等。
842名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 18:32:31 ID:1+qPcPXb
今日で5位確定。
5位は日本選手権予選を7位vs8位の勝者と対決する。
現状ではサニックスvsコーラとなる。当然まだTLが1試合あるから分からないが。
843名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:22:41 ID:pXPRQuMs
是が非でもクボタにリベンジしたいなぁ

東芝戦、先手取れれば可能性広がるんだが
844名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:40:41 ID:1+qPcPXb
神戸の日本選手権予選に関係する試合は次の4試合。
NEC-ヤマハ、コーラ-ホンダ、近鉄-サニックス、九電-クボタ
コーラとクボタは5点とってくるだろう。
問題はNEC-ヤマハと近鉄-サニックスだな。
順位と神戸との戦いぶりから見るとヤマハ優位に見えるが、ここに来てNECは調子をやっと上げ、逆にヤマハはプロ廃止発表後明らかに調子を崩している。
また、近鉄-サニックスはもっと勝敗が読めない。
神戸自身は今日で順位が確定したから、神戸-東芝よりむしろ同時刻の近鉄-サニックスの方が気になるかもしれん。
845名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:53:47 ID:JIOIbTND
抜群のキック力と攻撃センスで日本代表に選ばれたこともあるが
タックルの弱さが欠点だった。CTBも兼ねる菊池にSOの
定位置を奪われ「悔しさはあった」。この日は課題の防御でも
進歩を感じさせる出来で、辛口の平尾総監督に
「100点に近い。ディフェンスが飛躍的によくなった。
思い切り褒めてやりたい」と言わせた。


森田はラグビー続けるか辞めるかってとこまできてたが
体はったということは続けるのかw
846名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:08:32 ID:UNC8Gljx
>>838
今日みたいにヒルゲンドルフをスタメンで使えばいい
847名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:14:55 ID:v/mFEnXB
>>846 そうだよな。ヒルゲンドルフを使えば三洋に50点取られるような無様な試合はしないもんな。
848名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:24:05 ID:UNC8Gljx
>>847
ようやく今日フィットしたので次も楽しみだよ
849名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:43:43 ID:pXPRQuMs
人並みレベルになっただけで 飛躍的に良くなったとはある意味悲しいww

素晴らしいタックルがあった訳でもなし…
まぁキックは文句なしに素晴らしいものがある サントリー戦しかり

森田が10固定出来れば菊池は12
山本は15かリザーブ?
11が大橋 14は大畑 濱島
15だな後は
850名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:48:20 ID:ZAICeptg
>>842
5位の相手は、8位と9位の勝者
http://www.top-league.jp/game/2009/schedule_8.html

6位ヤマハは勝点30、10位近鉄は勝点23
よって現在勝点26のクボタ、サニックス、コカコーラのどこかとの対戦が濃厚
851名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:21:11 ID:g/Soiuyd
森田やっとタックル覚えた?
852名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:27:22 ID:mq0TwJwU
タックルもそうだけど、少しは自分でも行こうとしてたね
でもサントリー戦で覚えかけたように見えてその後忘れたから、
これからも見張り続ける必要はあるかとw
853名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:43:57 ID:m9lH3Scq
大橋は母校の同志社の不甲斐無さを
この試合にぶつけたな。
854名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 22:52:31 ID:s4nyed2Y
初ホムスタ堪能してきました。とっても見やすいスタジアムでした。ホントに寒かったけど。
コーラがダメすぎだったのがイマイチでしたが。神戸にとっては何をやってもうまくいっちゃう日でしたね。
855名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 23:13:42 ID:pXPRQuMs
ウェブのミスパスの4トライ目かなり大きかったように思う
コーラはこれでPG狙いが出来なくなった感じ
前半終了間際のキックが網にかかって独走トライといい、ウェブ良くなかった
コーラがいい所でトライにつながるミスしてくれて楽なゲームになった
今日は1回のゲインで今まででは信じられない程前に進めてた
ラインアウトも完璧 森田のキックは冴える、後藤はファンに人気あるw
毎回心臓に悪い試合運びだけに、スカッとした

個人的MOMはブラッキーか森田

東芝戦本当に楽しみにしている
856名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 23:31:53 ID:HCGnyynj
>>849
中の下って感じで、素晴らしいディフェンスってわけじゃないからねえ。
まあまったくダメからは大きな進歩だけど
上位3チームのSOを考えるとまだまだ心もとない
857名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:18:46 ID:w4Bgm0mu
>>852
タックルとアタックが人並みになったんだとしたらひょっとして代表復帰が見えてきたのかな?
858名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:20:39 ID:RHQS2kLJ
>>856
そらプロクラブでやってきたSOと日本人SOじゃ話にならないよ。
元々の才能の部分で劣ってるのに、環境がプロとアマチュアだもん。
努力じゃどうにもならない。
結局は、こっちもそれに対抗できる外国人SOを雇うのが手っ取り早いってなる。
859名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:23:24 ID:w4Bgm0mu
>>858
外国人SOならうちにも一人いてるぞ・・・
しかもスーパー14のSOが・・・
860名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:27:58 ID:RHQS2kLJ
>>859
あれはいいわ・・・
あれよりもっといい選手を獲得しようと思えば獲得出来るもんw
ラグビーバブル弾けたし。
861名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:31:59 ID:rsF8Z7Z1
こんな快心の試合の時にCSも地上波もなんで放送ないんや!
862名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:38:59 ID:w4Bgm0mu
>>860
ちなみにサンスポの「立役者はSO森田!神鋼70得点圧勝/TL 」の記事の写真はなぜか森田ではなくそのSOだよw
http://www.sanspo.com/rugby/news/091227/rga0912271903010-n1.htm
863名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 00:47:00 ID:AYHJQGqZ
>>861
サンテレビのカメラは来てたから、
ダイジェストなりとどこかで流して欲しいよなあ
864名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 01:11:02 ID:RHQS2kLJ
>>862
それでも是非残してくれとは思わない。というか残れないんじゃないかな。
ルール改正で8人もの外国人選手を雇ってる神戸には大きく影響する。
外国人登録数が6人になる。
Fアンダーソンが複数年で残留確定してるから、実質残り5人。
新外国人選手も獲得するだろうし、さらに登録数が減る。
残留させる外国人の優先順位でヒルゲンドルフはどうでしょうか?
865名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 01:22:54 ID:pUkwRhZ3
ハリソン、ハーディング、ブラッキー、マパカイトロ、ネーサン、ヒルゲンドルフ、フレイザー、デルポート。

確定
フレイザー

契約切れ
ハリソン、ブラッキー、デルポート

微妙
ネーサン、ヒルゲンドルフ
予想来季外国人
フレイザー、ハーディング、マパカイトロ、ヒルゲンドルフ?であと2〜3人は獲得かな。
ネーサンは帰化できなきゃ解雇になるかな?
外国人籍だよね?
後藤、猿渡、ネーサンとハーフ3枚いれば苑田もコーチに専念できるし良いのだが。
866名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 10:26:15 ID:ahGhrI5R
ハリソンとデルポートは残留ないんじゃない?
ブラッキーは契約延長になると考える。
それで現状6人なるが新外国人獲ろうと思えばここから数人解雇だろう。
ネーサンとヒルゲン辺りが一番やばい。
正直フレイザーも切ってもいいと思うがな。
867名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 11:25:01 ID:o+YX6Lt8
>>828
8月に辞めた帰化選手って誰?
バツベイだったらいやだな。
868名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 11:59:23 ID:pUkwRhZ3
豊田自動織機にいたフォラウ愛世じゃないかな?
869名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 12:28:17 ID:AVMJvoLd
189cm108kg7人制代表
870名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 12:44:50 ID:BwjvkqYr
去年東芝にいたロアマヌ採れないかな?フレーザーよりいい選手だ。
871名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 13:17:07 ID:CJaUsnAW
>>870
本人がもう日本が嫌なんじゃね?日本国内追放処分みたいなもんだし。
トゥーロンでのびのびやっているし、選手としては腐れ神戸より、向こうで過ごす方が良さそう。
872名無し for all, all for 名無し:2009/12/28(月) 21:21:49 ID:K604XltQ
フォラウ愛世がくるといいな。
選手起用法の幅が広がる。
即戦力の加入がチームを強くする一番早い方法だ。
873名無し for all, all for 名無し:2009/12/29(火) 21:37:18 ID:xGV+Y67y
>>864
外国人登録が6人になるのは2011年シーズンから。
とりあえず来シーズンはまだ大丈夫。
874名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 11:03:44 ID:G1obtmhT
移籍選手の情報ありますか
875名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 11:50:29 ID:tqS8MlsT
あんまりねえなー。
ネタ的には
内定者の野田が明治戦で先発するとか。
あとは神戸製鋼なんかの名前も挙がってたWillie Mason
というNRLの選手がNRLに残留することになった。
ラグビーリーグの選手は高いばっかりで欧州でもみんな外れてるから回避はいいことだw
876名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 13:57:08 ID:G1obtmhT
>875
情報ありがとうございます。
田邊や大窪のプレーが見られないので野田を楽しみにしています。
877名無し for all, all for 名無し:2010/01/01(金) 22:31:21 ID:FrEpGCSu
東芝には勝てるチャンスはあるのかな?
878名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 16:40:14 ID:RFruMtF2
野田みたけど完成度高いな。
アタックはもちろんだけど、ディフェンスもいいし。
久しぶりに完成度の高いWTBが獲得出来てよかったねー。
来季のバックスリーは楽しみだ。
879名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 22:17:25 ID:tpjsCeO1
>>878
フランカーやってただけあってタックルはいいし、
ラックにも積極的に入るし強さもある。
大橋を一回り大きくしたようなタイプかな。

880名無し for all, all for 名無し:2010/01/02(土) 22:39:48 ID:A9J1iz4B
野田が来てくれるから帝京大とはパイプが出来たみたいだけど、
FWにいい選手が多い東海大とはどうなんだろう?
881名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 09:57:42 ID:13rDCsPe
辻井はぱっとしなかったが安江と猿渡はいいね。
ここで野田が加入して先が楽しみだな。
882名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 10:59:47 ID:6iKTTrbv
東海大からは高倉しか来ていない。しかも、あまりパッとしてないから
あんまり期待しない方がいいんじゃない。
それより、881が言ってるように帝京からはいい選手をとっているわけだから
帝京とのパイプを強くすべきだろう。

野田と大橋がバックスリーのうちの二人だったら外のディフェンスは完璧になるな。
となるとやはりFBはスピードの正面かな。


883名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 15:28:53 ID:/fK5iFKu
>>882
濱島もいるし一気に層が厚くなったね。
884名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:00:51 ID:13rDCsPe
>882
東海大は加藤コーチがいた時には期待してたんだが日大に行ったたからな
東海大のFWにもいい選手がいるよな
885名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:20:39 ID:UhNJ/Une
東海大からはSOの三木もいたよね。
怪我が多くてほとんど活躍できなかったのが残念だった。
東海大には仰星出身の良い選手が結構いるから、
ちゃんとルートを確立してもらいたい。
886名無し for all, all for 名無し:2010/01/05(火) 16:44:15 ID:/8xRNlhC
【神戸市民への不買運動、ボイコットのお願い】

埴渕久志代表タマD.T.P.株式会社発行の
http://www.lilac-town.jp/contents/company_info.html

1.クーポンフリーペーパー「らいらっく」
http://www.lilac-town.jp/
2.学生版賃貸情報誌「キャンパスSingle Life」
http://www.singlelife.jp/
3.学生版賃貸情報誌「新生活シングルライフ」
4.専門学校情報誌「キャンパス探検ガイド」
  専門学校・大学情報誌

もし私に信者がいるなら、上の4雑誌に対するボイコットをお願いします。
心因反応を用いて行ったプロファイリングから埴渕久志代表と推察できる
人物が行っている事は、神戸の新たな文化創造を損ねるものであり、
悪質性が増しています。ボイコット以外に老害を抑止する事は難しい
と判断しました。一般にボイコット運動、不買運動は合法です。
実際、坂本龍一らは、思想上の理由より、青森県、岩手県の産品の
不買運動を展開しています。
887名無し for all, all for 名無し:2010/01/06(水) 10:08:20 ID:vXgamRoG
東芝との最終戦どんな戦いをしてくれるか楽しみですね
メンバーどう組んでくるかな
888名無し for all, all for 名無し:2010/01/06(水) 14:55:33 ID:6HTWOKbc
1平島2松原3山下
4林5ハリソン6伊藤7ブラッキー8マパカイトロ
9後藤10森田
11大橋12菊池13今村14濱島15山本

かな・・・?
フロントロー以外は日替わりメンバーだから読めないや

889名無し for all, all for 名無し:2010/01/06(水) 20:35:33 ID:wF1f8k82
ハリソン・ブラッキー・マパカイトロが3人同時に出場できるんか?
890名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 12:09:18 ID:onYDUtOV
ハリソン・鈴木・マパカイトロで、FBにヒルゲンドルフでいいんとちゃう?
891名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 13:17:06 ID:uTJEtU4S
ブラッキー・マパカイトロ・FBにヒルゲンドルフでもいいと思う。
LOは林・植村で。
892名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 14:08:29 ID:m2o2nl3T
ヒル出てきたか
893名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 19:40:59 ID:tnfGc+oA
スタメン発表あったが、勝てる方法が一つだけある。
後藤翔太に最初からSOやらせろ。
894名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 20:47:12 ID:hSCuEXgF
苑田がスタメンということは後藤はまだ本調子じゃないのか?
菊池も復帰できそうもないのか。
895名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 21:02:58 ID:McUFciO/
後藤は首やってからどんどん劣化してる。
来季は猿渡が9番ていうのも十分ありえる。
896名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 21:36:53 ID:mrLn/RCZ
コーラ戦といっしょか。いいんじゃない? コーラ戦がフロックかどうか
はっきりするから。
897名無し for all, all for 名無し:2010/01/07(木) 23:59:07 ID:xlgPf5u2
東芝戦
1平島 A松原 3山下 4植村 5ハリソン 6鈴木 7ブラッキー 8伊藤
9苑田 10森田 11大橋 12山本 13今村 14濱島 15ヒルゲンドルフ
リザーブ
16安江 17山内 18林 19マパカイトロ 20後藤 21大石 22アンダーソン

植村は林押しのけてレギュラー取っちゃったのか。すげえな。
外国人の残留競争。誰が生き残るかw
ワイルドカード争いは3枠?だけど、日本選手権は外人2枠になるんだよな。
23日勝って日本選手権進んだら、菊池と大畑戻ってきて、山本がFBか。
898名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 10:20:37 ID:Cfe1kcGb
菊池間に合わなかったか 残念
899名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 12:55:53 ID:Wi9A9jWo
50点取られたら60点取るような試合を見たい。
900名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 13:03:14 ID:LEpDENJ5
169 : [´・ω・`] 112-70-81-183.eonet.ne.jp:2010/01/08(金) 12:10:58 ID:4tzuiboR
もうひとつお願いします
【スレのURL】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1258300195/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
明日はスカパーが無料みたいですね
http://www.e2sptv.jp/daikaihou3days/
901名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 13:21:48 ID:R0BbxJCa
剛臣と苑田は元気に出続けているけど、
小泉と元木は今季限りかな?
大畑も怪我が多すぎて、来期はきびしそう。
若手にチームの顔になるような選手がいないから、
このあたりの選手がいなくなるとさびしくなるな。
902名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 13:33:47 ID:rjcLQyTZ
【神戸市民への不買運動、ボイコットのお願い】

埴渕久志代表タマD.T.P.株式会社発行の
http://www.lilac-town.jp/contents/company_info.html

1.クーポンフリーペーパー「らいらっく」
http://www.lilac-town.jp/
2.学生版賃貸情報誌「キャンパスSingle Life」
http://www.singlelife.jp/
3.学生版賃貸情報誌「新生活シングルライフ」
4.専門学校情報誌「キャンパス探検ガイド」
  専門学校・大学情報誌

もし私に信者がいるなら、上の4雑誌に対するボイコットをお願いします。
心因反応を用いて行ったプロファイリングから埴渕久志代表と推察できる
人物が行っている事は、神戸の新たな文化創造を損ねるものであり、
悪質性が増しています。ボイコット以外に老害を抑止する事は難しい
と判断しました。一般にボイコット運動、不買運動は合法です。
実際、坂本龍一らは、思想上の理由より、青森県、岩手県の産品の
不買運動を展開しています。
903名無し for all, all for 名無し:2010/01/08(金) 13:59:20 ID:luzx/mcg
>>901
大畑キャプテンにとっては、来季は勝負できるチームになるからなぁ。
今季は外国人補強失敗して5位だしw
来季は即戦力新人、レター出なかった日本人と良い選手がどんどん出てくる。
あとは平尾の外国人補強しだいだもん・・・2年連続でやらかしてるしw
大畑には良い形で終わらせてやりたいな。
904名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 05:51:08 ID:k7P/erMt
たしかに…。
ハーディングとフレイザーだもんな。
でもブラッキーも帰ってきたし、ジミーもとれたぞ?
905名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 09:37:56 ID:mhkhBHZL
平尾の外人補強
1年目
ハリソン:補強ポジションはあってるが、パワーが全くないLOだった
デルポート:そもそもFB自体がナンセンス、FBに外人入れても意味なし
総括:やっぱり外国人はインサイドバックスに入れるべき!と平尾発言w

2年目
フレイザー:ユニオン未経験のNRL選手。2500万払ってWTBでしか使えないw
地味ー:近鉄戦力外選手、SO失格でFBやらされてる始末w
ハーディング:格安なのに当たり。ただ補強ポジションが違う
ブラッキー:高給怪我多い。ハーディングとかぶる上に補強ポジションが違う。

平尾は金の使い方も獲得するポジションも滅茶苦茶。
バックスリーに金掛けてインサイドバックスは格安w
同じタイプの仕事人FLを2人も獲得して核のNO8は怪我の多いマパだけw
普通逆だろ? 他のチームは核になるべきポジションに金かけてるよw
906名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 11:43:03 ID:izkC42a/
ハーディングとブラッキーはポジションはかぶるが代表キャップなしとありの
選手だから起用方法を考えると2人いてもいいと思うがな。
そもそも神戸にはブレイクダウンに強いオープンサイドフランカーが
いないからしょうがないと思う。
907名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 13:39:46 ID:q4RApsuM
平尾は外人だけじゃなく学生の補強もダメだね。
移籍選手の補強だけだねまだまともなのは。
リクルート/補強専任のスタッフがいた方がいいな。
908名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 13:52:49 ID:AnvRrFKf
>>906
現状見てるとNO8を2人でFLをブラッキーかハーディングかのどっちかがよかった。
NO8とSOは核だもん。ここがコロコロ変わられると安定しないよ。
この2ポジションを外国人ありきで逆算してチーム作りするのが
手っ取り早いのに、平尾は自己流に拘って自爆してる。
909名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 14:16:54 ID:rXfBTIyO
来期に向けて今日はLO植村が東芝相手にどのぐらいできるのか見てみたい。
910名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 14:59:34 ID:rXfBTIyO
今日もボコられ確定か…。
911908:2010/01/09(土) 15:47:52 ID:SD5DF7kP
NO8に外国人入れたほうがはるかにいい。
あの棒LOじゃモールで押しきれなかったぞw
神戸の外国人は存在感がなさすぎw 一方の東芝は存在感ありまくりw
ハリソン、デルポート、ヒルゲンドルフはボーダー以下だから解雇でいいわ。
来季はNO8とSOに外国人、もうひとつはFLでもLOでもいいよ。
912名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 16:29:16 ID:yMFF45+k
後半のメンバーで次戦のスタメンでいってほしい。
それにしても大石のタックルは素晴らしいね。

1平島 A松原 3山下 4植村 5林 6鈴木 7ブラッキー 8マパカイトロ
9苑田 10森田 11大橋 12大石 13今村 14フレイザー 15濱島
913名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 16:59:52 ID:izkC42a/
ヒルとベイツに好き放題やられてるな。
デイフェンスが糞過ぎる。
914908:2010/01/09(土) 18:04:55 ID:G+yWrHRM
http://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/p-sp-tp0-20100109-584027.html
>50メートル6秒1の快足に加え「(突破などが)えげつないほど強い」
>(岩出監督)のが持ち味。

来季は普通に野田がWTB入ってそうだな。濱島はずっと温さがぬけない。
915908:2010/01/09(土) 19:13:56 ID:G+yWrHRM
>>912
http://www.sanspo.com/rugby/news/100109/rga1001091831005-n1.htm
大畑は次戻ってくるって。
大畑入ることを前提でメンバー作ってみておくれ。
916名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 22:28:52 ID:2YzQnAWl
植村君もう出てるんだね。どんな感じでしたか?
大畑選手の新書読んだけど、今度の試合はでれるんですか。
頑張ってほしいな。
917名無し for all, all for 名無し:2010/01/09(土) 23:59:20 ID:9D4/5zf8
>>915
6ハーディング 14大畑
or
9ネーサン 14大畑
918名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:12:28 ID:xLxmh5uj
東芝から30点以上取ったのは、サントリーと神戸だけ。
神戸の攻撃力は本物のような気がする。 ワクちゃんが帰って来たら
当然ディフェンスもよくなるから楽しみ。
919名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:25:52 ID:MVQJ9vKd
愛世とイオンギの件はどうなってるの?
920名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:42:46 ID:6MoaQLqG
>>918
大石の方がディフェンス良いように思う
921名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 00:50:17 ID:GIikatbo
守備も考慮するのなら、10菊池 12大石←プレースキック兼任
ただこの2人でラインが動くのか?
というのが最大の課題になるなぁ。
大石はパスが上手いから全く駄目ということはないとは思うが。
922名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 02:10:45 ID:CnxdOLek
山本は何故、前半の早い段階で交替なのですか?教えてください。怪我かな?
923名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 05:06:01 ID:/Xp4IiA4
いらんことして勝ちをのがしたな…って印象。
苑田のペナルティのチップキックと大橋のチャージ、
原因はわからないがなぜかがら空きだったあのスペース、
不必要な反則で勝ちを逃した。
逆に東芝はいい内容だったね。ヒルとベイツはさすが。
ブレイクダウンでもほぼ圧倒されたな。不思議とターンオーバーは
少なかったけど。あの吉田のブレイクはすごかったな。

まートライ多くて楽しかったな。って感じかな・
924名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 08:57:01 ID:W52VMGzR
>>922
怪我
925名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 10:40:09 ID:y1sVj3R6
本日の練習試合のメンバーどこかにでてる?
926名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 11:23:28 ID:82cr0P54
ヒルゲンとデルポ解雇→新外国人SO
ハリソン解雇→新外国人ロック(できれば無印)
フレイザー、マパ、ハーディー、ブラ残留
927名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 12:23:18 ID:FpU3XlhV
ゆうちゃんトライとったけどかなり微妙やな。
928名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:20:21 ID:vI8vrqrB
>>927
野田みようぜ! すでに濱島は超えてるから。
929名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 13:38:07 ID:vI8vrqrB
>>926
ブラッキー、ハーディングもどっちか切るべき。
俺は高給取りで怪我の多いブラッキーを切った方が良いと思うね。
その金でエイト獲得するべき。
神戸はエイトの日本人がレベル低いから仕事人2人いても意味ないもん。
930名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 16:26:57 ID:xLxmh5uj
>>922
ケガです。 担架で運ばれるかと思われるほど長い時間倒れてたんですが
復帰しました。が、やっぱりダメだった! 今日の練習試合で姿を見かけ
ましたが、元気そうでしたよ。
931名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:15:55 ID:y1sVj3R6
今日の練習試合の様子を見に行った方教えてください。
ネーサン、元木のHB団どうでした。
932名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:30:08 ID:lC3NE72V
>>923
ヒルゲンもひどかったな。マイボールをキックですぐ相手に渡しちゃうし。
っていうか解説の今泉も全体的にキック使いすぎ、継続した時にトライ取れてるのにって指摘してたね。

>>927
実質はフレイザーのトライだったね。

>>925
1田中 A村上 3金武 4小泉 5清水 6橋本 7ハーディング 8谷口 9ネーサン 10元木 11高木 12高倉 13フレイザー 14小笠原 15陣川
リザーブ
16山本翼 17山内 18近藤 19新井 19マパカイトロ 20後藤 22デルポート
933名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 17:46:29 ID:3F3q6IkK
>>923
ヒルゲンもひどかったな。マイボールをキックですぐ相手に渡しちゃうし。
っていうか解説の今泉も全体的にキック使いすぎ、継続した時にトライ取れてるのにって指摘してたね。

>>927
実質はフレイザーのトライだったね
934名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:02:03 ID:64BNGk+f
野田が入るから、
大橋と濱島はうかうかしてられんな。
というか、どちらかは落とされるやろな。
935名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:22:51 ID:8aCVrVlX
野田は学生じゃ抜けてるわ。よくこんな選手を獲得できたよ。
11野田14大畑15正面なんてよだれもんだな。
936名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 20:51:56 ID:OlcvWWia
フレイザー昨日は活躍したな
あっという間に東芝の選手を引き離してトライ取った
外人枠次第だが途中交代のトライゲッター役として、フレイザーはかなり使えそう
ハリソンはもういい。ヒルゲンドルフも。

前節の平尾の評価とは裏腹に森田のタックルはやはりゴミだった。
東芝戦、棒立ちで抱きついてるだけではないか・・・。

23日のワイルドカードトーナメント、ヤマハかコーラが相手。
ヤマハにぜひともリベンジしたいので、上がってきてほしい

今季観戦した中でのベストゲームはコーラ戦、ワーストはクボタ戦でした。
日本選手権、進出できれば初戦はおそらく東芝orトヨタになるだろう。
ここでもリベンジを!最後くらい、いいところ見せてほしい。
937名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 21:15:44 ID:RoNeoIsl
野田を活かせるところでボールがまわるかどうか・・・
毎年の課題ですね。
938名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 22:23:18 ID:PJJ1UVHs
今日の野田は右の位置に入っていたけど右も左も出来るみたいだな。
あまりボールにさわる機会が少なかったけど、存在感はあった。
期待しすぎかもしれないけど小野沢みたいにWTBになって欲しいなぁ。
939名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:03:43 ID:3D0pm6a/
>>938
小野沢とはタイプ違いすぎるやろ


940名無し for all, all for 名無し:2010/01/10(日) 23:40:06 ID:xLxmh5uj
>>931
ハーフとスタンドの距離が近かった気がする。 まぁー上出来と思うのだけど
相手が相手だからね!
941名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:17:18 ID:+yfLf/qD
野田はフランカーからウイングに転向したようだが、同じようにフランカーから転向した高木は昨日の練習試合はどうだった?
942名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:46:56 ID:fDCAz3RP
>>937
外にいかに渡すかとなると、SOに外国人か。
ブラウンやヒルのようなレベルの選手は市場に
出回らないシーズンすらあるから予算だけじゃなくて運も必要だしな。
ただピシやアイイぐらいなら毎年出てくるレベルだけどね。
それで良いのなら・・・
943名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:52:38 ID:RYkUFxmj
>>935

大畑もういいわ

もう引退してくれ
944名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 00:57:46 ID:2Lw3/0Qa
野田は丸刈りにしたけど髪ながい方が似合っていたんだがな
走るときに前髪が邪魔になるから剃ったらしいが
来シーズンは田邊といい野田といい楽しみだ
大窪も成長すればえぐいな
来シーズンはあと外人の補強次第でうまくいけば優勝もみえてくる
本当に楽しみだ
とりあえず今季は日本選手権に出場し4強相手に一勝くらいしてほしいな
945名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 03:02:32 ID:MR0+5fsb
森田はディフェンスわるくなかったよ。
パスも抜群だった。
946名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 04:22:23 ID:S8txokCk
>>945
同意。あの高速ロングパスでバックスも機能してたね。
キックもタッチキックで一つミスがあった以外は相変わらず良かった。
キックパスもまた決めてたし。
947名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 10:49:34 ID:k7tIuLuL
テレビで帝京の野田みたが良かったな
それと帝京の優勝時グランドで神戸の福本さんの顔が見え隠れしていた
ちょっとびっくりした
948名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 11:18:34 ID:vF14Wp23
野田は20kg増やしたらしいぞ。それで50メートル6.1のスピードを維持したまま。
小笠原なんか半年ぐらい帝京いってこいよw
このまんまじゃ終わっちまうぞ。
949名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 12:53:58 ID:otPZNels
野田は大学優勝の経歴もできたし
サイズからしても久々の大トロだわ。

ただあまりでかくなりすぎで、
冨岡みたいなスピードが物足りないウイングには、ならないでほしい。

重くても増保コースなら嬉しいが…
950名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:23:05 ID:o94fxWyn
野田〜あとは、「左足首の遊離軟骨」の完治を!
( http://www.sanspo.com/rugby/news/100110/rgb1001100502000-n1.htm )
951名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 14:30:08 ID:jLR0CXAg
野田は遊離軟骨を除去する手術をして春はしっかり体作りリハビリに励み夏前に復帰がいいと思う。
出来れば無理はせず、今すぐにでも手術してもらいたい。
952名無し for all, all for 名無し:2010/01/11(月) 19:51:07 ID:otPZNels
野田はセンターできないかな?
デフェンス良いので
パスさえ磨けば
元木や吉田に速さを加えた選手になる可能性も。
953名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 09:58:54 ID:l3uUsy7Y
準決勝、決勝と野田に注目していたが、とにかくサボらずよく動いていたな。
強さに関しては申し分なし。センターという声もあるが、キープ力があるので
FBとしても使えそう。
タイプとしてはトヨタの遠藤みたいなタイプかな。はやくトップリーグでどこまで
通用するか見てみたい。
954名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 10:03:42 ID:8tRcuvy9
田邊、野田と楽しみな選手が入ってくるな
濱島、末藤あたりも頑張ってほしい
955名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 20:43:09 ID:MvPrat6W
野田は強さがあるし、デフェンスもいいしかってのトヨタの仙波のようだな。
あとキックが未知数だが。
間違いなく今の神戸のウイングのレギュラー候補だと思う。
来季大畑現役ならバックスリーは野田、大畑、正面じゃないのかな。
956名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:05:11 ID:58ObPAdQ
叩かれるのを承知で…。
FB正面も捨てがたいが俺はSO正面が見たい。森田は東芝戦では
がんばっていたが、やはりまだまだディフェンスに難あり。
SO正面のフレアなプレーが見たい。

10 正面
11 野田
12 菊池 or 外国人
13 今村
14 大畑 or フレイザー
15 田邊


957名無し for all, all for 名無し:2010/01/12(火) 22:05:33 ID:eCxZdN7g
野田強いよね〜
簡単に倒れないし、この前の決勝ではハンドオフで相手吹っ飛んでたからなw
958名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 00:13:59 ID:ov3YZTJq
濱島がヌルイだけに余計野田のプレーが光るな。
なんだよwあの足の揃ったタックルはw
今泉に足揃ったら駄目だよっていわれてたじゃねえか。
あと負けてる上にごっつあんトライで観客にガッツポーズまでしてw
あいつのチャランポランぶりは明治から全然変わってねえw
それでも憎めないのが彼の持ってるキャラ性なんだろうけどさ・・・
959名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 01:03:31 ID:INc+tEvY
>>958
濱島選手のあの観客へのアピールは「まだまだいけるから、諦めず応援
頼む!」っていう意味やろ。 
960名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 03:50:41 ID:VfYSGX7J
新人3人が使えたらこんな感じか。

平島 安江 山下
植村 大窪
伊藤鐘 マパ ブラッキー
猿渡 正面
菊池 今村
野田 田邊 アンダーソン

FWはでかいな。浮沈の鍵を握るのはSO正面。
961名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 11:39:07 ID:VaZmHr9b
Aパターン
FWに外人3人(LO,FL,NO8)入れて
9後藤10正面11大橋12菊池13今村14野田15田邊
Bパターン
1列目おなじみ LO植村(大窪)、林 FL伊藤鐘、外人 NO8外人
9後藤 10外人 11大橋 12菊池 13今村 14野田 15田邊(正面)
若しくは10正面 12外人
どんなメンバー組むかわからんが来シーズンは間違いなく強いな  
962名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 12:44:08 ID:4DYWjL16
> 浮沈の鍵を握るのはSO正面。

トヨタ時代の正面(三洋戦とIBM戦)を再度見直したが、鳥肌が
たつようなランだな。
独特のスペース感覚とトライラインを瞬時に見抜く
能力はズバ抜けている。森田みたいな高速ロングパス
は出来ないかもしれないが、独特のためでパスする
能力もある。
SO正面がハマれば平尾、ミラー以来のわくわくする
ような攻撃が復活すると期待している。

963名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 14:13:51 ID:wsdZWMOZ
>>962
神戸戦でも正面がランで切り裂いていたな。
ただそれは個人技であってバックス全体で見るとラインは全然動いていなかったように思う。
SOとしての総合的なセンスは森田の方が上ではないだろうか。
964名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 15:12:12 ID:2Xz1YVmH
トヨタ時代はそうだったな。正面は周りの選手を使えてなかった。
パスは森田のほうが全然上手い。
965名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 16:27:40 ID:CyBCQv1x
トヨタスレより

710 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2010/01/10(日) 16:14:34 ID:L4BXUdwR
>>709
だが昨年より順位が上がったのはSOが正面じゃなくなったからってのが大きいと思う


711 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2010/01/10(日) 17:26:45 ID:Lh8iiPZe
俺も同感。 SO正面はフィットしなかったな。

昨日の試合は難波選手の匠の技(斜め走り)が見られて良かった


712 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2010/01/10(日) 20:31:16 ID:jtR2VQbj
>710-711
正面はいい選手だがSOには向いてないよね
966名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 19:08:41 ID:PfKjbr7N
正面はFBが適任。
スペースのあるところで走った方が彼は生きる。
新外国人にSOを連れてこないと。
平尾さんはフレイザー、ヒルゲンドルフ、ハリソンと助っ人と言うに及ばないかつ、必要なポジションでない選手を獲得してきてるし。
自分が監督だったら間違いなくLO、NO.8、SOに即戦力で力のある3選手を採りにいく。これで劇的にチームは変わるよ。
ファンの方が強化ポイントを分かっているのが辛い・・。
フロント、会社を挙げて強化お願いします。
967名無し for all, all for 名無し:2010/01/13(水) 23:34:58 ID:U0VdcAfB
今季、持っているポテンシャルに反して何にもできんかったに等しい、小笠原、陣川、後藤、大畑あたり
来シーズンこそ頼むぞ・・・新人や移籍選手もたくさん増えるだろうがな
968名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 00:28:30 ID:QjYyLT/k
正面はトヨタで希望のSOができないから
神戸に移籍したんじゃなかったっけ?

だからSOに固執するのでは?
969名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 08:01:54 ID:KgEAmP3v
一番は、プロ契約にしてもらえなかったことでしょ。
970名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 14:20:35 ID:2/8Ae+y1
>>962
>SO正面がハマれば平尾、ミラー以来のわくわくする
>ような攻撃が復活すると期待している。

仮にハマっても平尾やミラーのような攻撃にはならないと思うよ。
彼らはゲームを80分トータルで考えながら組み立てていたけど
正面はそういうタイプじゃない。
しいて言えば彼ら2人よりは岩渕の方が近いんじゃないかなあ。
971名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:15:29 ID:JBMtikxM
ブラウン、ピシ、ヒル、アイイと正面なり森田が互角にやれるのか。
やれると踏んだらそれでいい。
やられないとなったら、選択肢は2つ。
・こっちも上記に対抗できる外国人のSOを獲得する。
・SOで差を付けられるが、他の外国人のポジションで差を
つけて、トータルで互角にする。

神戸は下を選んだわけだが、他の外国人が日本人以下で全然話にならんかったなw
SOで負けて、他の外国人を配置したポジションでも普通に負けた。
972名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:40:07 ID:R6RmxGyk
CTBにゲームメークができる外国人選手を獲って来たら、
SO正面でいいんじゃないかな?時間帯によってはキックが蹴れる森田に代える手もあるし。
SOの起用はシチュエーションに応じて柔軟に考えたらいいと思う。
あと、FBは新人の田邊に任せてよいのかな?怪我が多いし、シーズン通してやれるかどうか。
陣川と併用することを考えた方がいいと思うけど。
五郎丸を獲るような、安易なことは考えてないとは思うけど、外人なしのFBはちゃんと考えてほしいね。

973名無し for all, all for 名無し:2010/01/14(木) 15:44:20 ID:sk8r/fpD
松蔭 古田すみこ借金
974名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 10:54:16 ID:mCULpBvZ
>>972
俺も同感
12にニコラスみたいな外人が入れば10に正面を使えるし
15に田邊も使える
正面がだめなら森田、守備強化なら菊池を入れたらいい
できれば10正面11大橋12新外人13今村14野田15田邊
975名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 14:57:29 ID:WzqyToYj
ワイルドカードトーナメントも外国人選手は三人?
976名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 15:11:59 ID:UHzY00Ff
ワイルドカードは3人。
日本選手権からは2人。
977975:2010/01/15(金) 15:52:19 ID:d8PYPi3z
>>976
ありがとう。
3人使えるのならブラッキー・ハーディング・マパカイトロでいってほしい。
978名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 16:12:10 ID:6rrAwsqy
Jスポ
ワイルドカードも放送しろよ
クラブチームの決勝なんぞする暇があるんなら
979名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 16:33:08 ID:wWESkMp6
ワイルドカードの放映がないのはほんと残念
980名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 16:57:26 ID:erWmYCNH
まったくだ。去年のスーパー14の再放送するくらいならワイルドカード流してくれなきゃ
981名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 20:57:09 ID:kG29lxPr
大橋も野田も使いたいので12番を大畑に・・・無理か。アキレス腱切った
ポジションだし。チーム最大の弱点なので引退覚悟ならチャレンジして
ほしいけどな。ウィングならもう必要ないかも。
982名無し for all, all for 名無し:2010/01/15(金) 23:41:12 ID:d8PYPi3z
>>981
今ふと思いついたんだが正面を12番ではダメだろうか?
983名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 01:12:43 ID:L79Ro4RC
来シーズン大畑がいるなら10正面11大橋12新外人13今村14大畑15田邊
野田は新人だから大畑の代わりに後半投入
最近の大畑みていると1試合フルで出るのも厳しいし欠場する試合も多いので
心配しなくても野田の出場回数はいずれにせよ多いだろう
984名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 02:59:04 ID:0b+HCiUb
12なら大石でいいと思うけど。
985名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 08:04:08 ID:ysZyQeEj
ポストシーズンは異常に弱い神戸
コーラとヤマハどちらが相手でもダメだろうな
レギュラーシーズンが終わると一気に冷める体質は
なかなか直らないもんだ
986名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 12:11:42 ID:xoZCOiDW
12は陣川。
あのスルスル抜ける技術とパススキルはCTB向き。
987名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 13:33:14 ID:0b+HCiUb
>>986
明治の頃一時期CTBやってたね。
ディフェンスはショッカーだったが今はさすがに改善されてるだろうしおもしろいかも。
988名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:03:37 ID:xBFqjbpo
陣川は先日のドコモ戦でFBで出てたからそろそろ戻って来るんじゃないかな。
なぜかプレースキッカーもやっていたようだけど。
989名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 14:15:09 ID:VdkXlLm8
対戦相手はコカコーラに決定
前回大勝したからと言って、次も勝てるとは限らん
神戸製鋼がNECに大敗した直後、大勝したシーズンの裏返しも有り得る
あれは元木SOの奇策で勝ったが、コカコーラも当然秘策を用意するだろう
990名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 16:55:29 ID:S85kdpbt
次スレ建ててくるか
991名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 16:59:21 ID:S85kdpbt
992名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 17:08:17 ID:S85kdpbt
みんなで、うめろー!
993名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 17:11:16 ID:MOgt6fm3
次スレのURLはこっちじゃないかと

◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ38◇◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1263628706/
994名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 20:05:40 ID:fu4o6K0F
大石>山本だな。
12で使えるんちゃうかな。
995名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 22:34:29 ID:MOgt6fm3
ワイルドカードがテレビで見たいうめ
996名無し for all, all for 名無し:2010/01/16(土) 22:58:27 ID:y28u3/TR
俺は現地にいくうめ
997名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 00:05:14 ID:tYn78WOA
手伝いうめ
998名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 00:12:23 ID:DDc+8GZl
999名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 15:07:06 ID:r6gcM0AP
うっひょー ヤリまくりじゃん
1000名無し for all, all for 名無し:2010/01/17(日) 19:41:13 ID:leuJUpqk
1000なら平尾辞任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。