【ときは今】慶應義塾蹴球部56【魂のタックル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1栄冠奪取
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 優勝は慶應です!
 _ / /   /   \_______
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
2名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 16:49:38 ID:xrYHf4s5
◎過去ログ(4−1)
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10319/1031921843.html
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?) A
http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10345/1034589254.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10369/1036943528.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)2
http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037960583.html
【5点からの】慶應義塾蹴球部2002-2003【挑戦】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038188348.html
【花園】慶応義塾蹴球部02-03【国立】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039010695/
【打倒早稲田へ】慶應義塾蹴球部2003【廣瀬組】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040573617/
慶応ラグビー 【だって芝じゃないもん】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041410868/
優勝は◆慶應義塾蹴球部スレッド◆知りません
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044608734/
始動◆慶應義塾蹴球部スレッド◆2003年度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047821605/
【正義の】慶應義塾ラグビー応援スレ【旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052000183/
【紀三井寺に】慶應義塾ラグビースレ【白旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052735924/
【巻き返し】慶應義塾ラグビー応援スレ【なるか】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054731017/
【捲土重来】慶應義塾大学蹴球部【乾坤一擲】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1061383951/
【慶大蹴球部】 打倒早稲田
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065258163/
【打倒】慶應ラグビー部【関東学院】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1068801484/
【廣瀬よ】慶応ラグビー部【ラグビー辞めないで】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070699592/
【天佑神助】慶應義塾蹴球部【廣瀬残留】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075363167/
【燕雀安知】慶應義塾蹴球部【鴻鵠之志哉】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083765770/
【天上天下】慶應義塾蹴球部【唯塾独尊】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1087461475/
3名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 16:50:30 ID:xrYHf4s5
◎過去ログ(4−2)
【対抗戦】慶應義塾蹴球部【3位確定?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096030598/
【対抗戦】慶応蹴球部総合スレpart1【2位確定?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1099536898/
【さあ来い】慶應義塾蹴球部【国立競技場】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1101937206/
【オフこそ】慶応義塾蹴球部【勝負】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1106987649/
【にこにこ】慶応義塾体育会蹴球部【ぷん】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1112903911/
【復活期待!】慶應義塾蹴球部【地獄の猛練習】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1118581932/
【地獄の山中湖】慶應義塾蹴球部【1日山周り40本】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1118581832/
【竹本組】慶應義塾蹴球部28【正月越えへ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1130083951/
【早稲田に】慶應義塾蹴球部29【劇的勝利】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132717838/
【2006こそ】慶應義塾蹴球部30【早稲田に雪辱】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1135477975/
【とりあえず】慶應義塾蹴球部31【青貫組始動】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1142251798/
【山田】慶應義塾蹴球部32【復活(`・ω・´) シャキーン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1150031033/
【打倒早帝明】慶應義塾蹴球部33【なるか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1161048195/
【青貫最後の】慶應義塾蹴球部34【たたかい】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1164465582/
【早稲田に】慶應義塾蹴球部35【リベンジへの序章】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1166948587/
【天下獲りへ】慶應義塾蹴球部36【心は一つ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1171128109/
【有望新人】慶應義塾蹴球部37【大勢入部】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1176624167/l50
【怪我なら】慶應義塾蹴球部38【治療に専念】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1182000567/
【満身創痍】慶應義塾蹴球部39【手負いの虎】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189335789/
【ルーツの誇り】慶應義塾蹴球部40【魂の復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1192321857/
4名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 16:51:30 ID:xrYHf4s5
◎過去ログ(4−3)
【泳げ】慶應義塾蹴球部41【さかな君】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194441615/
【国立へ】慶應義塾蹴球部42【厳しい道程】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1195803224/
【天才山田】慶應義塾蹴球部43【最後の花道】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1197300123/
【明治を撃破】慶應義塾蹴球部44【決勝へ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199007579/
【頑張れ】慶應義塾蹴球部45【日本選手権】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1200424123/
【花咲け】慶應義塾蹴球部46【花崎組】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1209190761/
【春は無敵】慶應義塾蹴球部47【夏は猛練】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1213561584/
【ONE】慶應義塾蹴球部48【全員一丸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1220699814/
【打倒早稲田】慶應義塾蹴球部49【明治粉砕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1224330564/
【感動の】慶應義塾蹴球部50【花崎組】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1227368117/
【新年度】慶應義塾蹴球部51【視界良好】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1230966281/
【百十周年】慶應義塾蹴球部52【松本組】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1236652827/
【11/23】慶應義塾蹴球部53【勝ってみろ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1243171014/
【地獄の夏合宿】慶應義塾蹴球部54【快進撃の秋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1248028795/

【優勝へ好発進】慶應蹴球部55【松本がんばれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1252864955/
5名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 16:52:35 ID:xrYHf4s5
番外編
★☆★*=*慶應義塾大学ラグビー部!!*=*★☆★
http://sports.2ch.net/sports/kako/998/998442877.html
★☆★慶應義塾大学ラグビー部!!(2)★☆★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1009/10090/1009042734.html
★☆★慶應義塾大学ラグビー部!!(3)★☆★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1010/10107/1010758714.html
慶應義塾大学ラグビー部2002(ごりままネタ厳禁板)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10162/1016265377.html
慶大ラグビー部2002(早稲田にかてるか?)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1026/10264/1026480405.html
6名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 01:28:23 ID:YZ/O7gW/
勝つ。
7名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 08:44:08 ID:Fm9j+88E
負けいおう
劣敗の歴史
8名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 18:59:35 ID:OOWkxj6F
                     .┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,  #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <.   .ゝ、 >>7 .,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!
9名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 15:51:44 ID:YJD2sN9r
早稲田に勝つ。
10名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 17:19:27 ID:qmryhyVH
10だったら全裸で日吉を疾走する
11名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 07:01:44 ID:/RUUg4SV
慢心厳禁!早稲田との差はまだ依然としてある。慶應はあくまで挑戦者、これを忘れてはいけない!
12名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 08:37:42 ID:2roCSpuQ
慶應は伝統の『全裸タックル』しかないだろう。
全裸でスクラム組め、とは言わないが。
13名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 08:53:04 ID:Eu0hH7+q
14名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 09:48:13 ID:05mPsHqY
文章が下手な疋田の大学に勝つ。
15名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:11:42 ID:05mPsHqY
up
16名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:38:16 ID:JNMGYr4Q
せっかく前スレでまったりしてたのに埋められてしまったので
こっちにハムナプトラします
慶応の9番の動きってどうなの?
同じ関西出身の関東の9番もダサイ動きだけど抜いてましたけど
17名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 13:26:27 ID:U5nu5VSr
慶応の9は球だしが遅いんだよな。早稲田相手にあのテンポじゃ勝てないぞ。
18名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 13:29:12 ID:KS3eSmoI
番長、俺にもロレックスをくれ

いや、ロレックスをくれる友達を紹介してくれ

19名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 16:39:45 ID:/RjQUe6s
俺にはスラックスをくれ
20名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:18:35 ID:ZhQwH2s+
■捏造の歴史によって反日教育、反日プロパガンダを続けている中国

中国人の殆どが今でも日本人を根絶したいと思うほど憎んでいる

それを知らないのは愚かでお馬鹿な日本人だけ

ウイグルは数年後、数十年後の日本の姿である

■在日外国人等によって毎日何十万もの凶悪事件、各種事件が起きている

毎日何十万もの日本人が被害を受けている

密入国、偽造パスポート、偽装結婚等々、あの手この手で毎日何十、何百もの犯罪者どもが日本に侵入し続けている

反日教育を受け、犯罪を犯しに日本にやってきた犯罪者どもに反省の色は無い

逆に日本で犯罪を犯すことが正義だと思っている

■犯罪者であり、スパイであり、侵略者である在日外国人、帰化人、留学生、混血児、密入国者どもを
一人残らず日本から追い出せ!一人たりとも日本に侵入させるな!

日本人の生命と安全、財産を守れ!日本人の純血を守れ!日本侵略を許すな!日本破壊活動を許すな!

■一部に外国人移民1000万受け入れを画策している反日工作員どもがいるが
移民など本当は必要ない!日本人だけで何とでもなる!

反日売国勢力に騙されるな!反日売国官僚、政治家、企業家、マスゴミどもを逮捕しろ!

(転載、拡散お願いします)
21名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:21:19 ID:ZhQwH2s+
■韓国では禁止されている百害あって一利ないパチンコ産業

日本の国家予算の3分の1もの売り上げがありながら、その90%が在日韓国朝鮮人経営者という事実

日本の億万長者ランキングの上位をサラ金、パチンコといった在日韓国朝鮮人経営者たちが独占しているのである

みんな知っているあの有名なサラ金業者たち、パチンコメーカーたち、みんな在日企業なのである

日本の富みの何割を在日韓国朝鮮人が支配しているのか計り知れない

■GHQ、在日に支配されている反日マスゴミ、反日自虐教育に騙されてはいけません

差別=悪。これは戦後GHQ、在日により徹底的に続けられている、日本滞在、
日本支配、日本弱体化のための洗脳教育、洗脳工作でしょう

本来外国人は差別(区別)されて当たり前、排斥されて当たり前の存在です

ましてや強制連行などと嘘をつき不法入国、不法滞在を続けてきた在日韓国朝鮮人においては論外です

外国人に対する正当なる差別、排斥なくして国は守れません。国民の生命、安全、財産、純血、生活等も守れません

「差別主義者!排外主義者!」等と叫び、あたかも正義面、被害者面して攻撃をしてくる
反日工作員、在日外国人、キチガイ犯罪者どもに騙されないように注意しましょう

■海外旅行、貴金属、ブランド品、パチンコ(朝鮮企業)=売国奴

海外じゃなく国内に金落とせ!ただの布切れ、石ころに金を捨てるな!外国勢力に騙されるな!

(転載、拡散お願いします)
22名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:24:17 ID:ZhQwH2s+
■近いうちに反日売国政治家どもによって、日本亡国法案である外国人参政権が成立される可能性があります

この法案が成立すると「都会でも在日外国人の多い地域」「地方など人口の少ない地域」などから
日本全国あっという間にどんどん在日外国人どもに乗っ取られていってしまいます

一度この亡国法案が成立してしまったら廃案にするのは容易なことではないでしょう。
クーデターでも起きない限り不可能かも知れません

いざとなったら外国人参政権が成立される前に国民自ら反日売国政治家どもを
この日本から排除しなければならないかも知れません

■都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

※帰化人、密入国者等を合わせればこんなものではないでしょう

■右翼活動をしている者や右翼団体代表などに在日や帰化人も多いと聞きます。スパイ、工作員も沢山いることでしょう。
また中には右翼団体に偽装した他国の工作組織もあるかも知れません

比較的軽い愛国、護国、保守運動ではなく、本格的な右翼活動をするならば
そのことも多少頭の中に入れておいた方がいいかも知れません

(転載、拡散お願いします)
23名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:27:13 ID:ZhQwH2s+
■外国人率(人口)、国籍上位内わけ
−) 1.63% (2,084,919人) 全国【日本】 @韓朝29% A中国27% Bブラジル15%

1) 23.96% (32,724人) 生野区【大阪】 @韓朝93% A中国5% Bフィリピン0%
2) 10.57% (15,100人) 中区【横浜市】 @中国48% A韓朝19% Bフィリピン6%
3) 10.47% (21,806人) 港区【東京】 @米22% A韓朝16% B中国13%
4) 10.26% (31,856人) 新宿区【東京】 @韓朝45% A中国29% Bフィリピン3%
5) 9.94% (7,858人) 東成区【大阪】 @韓朝87% A中国9% Bフィリピン1%
6) 9.82% (11,775人) 中央区【神戸市】 @中国50% A韓朝28% B米2%
7) 9.16% (5,173人) 浪速区【大阪】 @韓朝42% A中国39% Bフィリピン4%
8) 9.05% (6,367人) 中央区【大阪】 @韓朝47% A中国34% Bフィリピン5%
9) 8.86% (6,303人) 中区【名古屋】 @中国38% A韓朝20% Bフィリピン20%
10) 7.42% (14,522人) 荒川区【東京】 @韓朝53% A中国33% Bフィリピン4%
11) 7.37% (7,570人) 長田区【神戸市】 @韓朝80% Aベトナム10% B中国7%
12) 6.61% (6,486人) 南区【京都市】 @韓朝90% A中国7% Bフィリピン1%
13) 6.46% (10,891人) 台東区【東京】 @韓朝42% A中国34% Bフィリピン7%
14) 6.19% (15,913人) 豊島区【東京】 @中国54% A韓朝22% Bフィリピン3%
15) 5.99% (2,632人) 千代田区【東京】 @中国30% A韓朝18% B米9%
16) 5.98% (3,890人) 天王寺区【大阪】 @韓朝73% A中国17% B米2%
17) 5.66% (7,388人) 西成区【大阪】 @韓朝77% A中国14% Bフィリピン3%
18) 5.55% (11,347人) 渋谷区【東京】 @米18% A韓朝17% B中国16%
19) 5.30% (1,182人) 小坂井町【愛知】 @ブラジル48% A韓朝31% Bフィリピン11%
20) 5.17% (10,793人) 川崎区【川崎市】 @韓朝43% A中国22% Bフィリピン11%
21) 4.63% (7,034人) 港区【名古屋】 @ブラジル34% A韓朝27% B中国21%
22) 4.62% (121,748人) 大阪市【大阪】 @韓朝71% A中国19% Bフィリピン2%
23) 4.45% (14,740人) 北区【東京】 @中国52% A韓朝23% Bフィリピン7%
24) 4.11% (18,013人) 江東区【東京】 @中国44% A韓朝28% Bフィリピン9%
25) 4.03% (4,150人) 北区【大阪】 @韓朝48% A中国34% Bフィリピン3%
 :

(転載、拡散お願いします)
24名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 19:29:25 ID:E5qg01ni
よく見かけるこの方↑はどこのどなた?
25名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 20:43:42 ID:hVOrZPqw
8日の関東学院とのJr、C、D戦に保坂がいないね。
怪我かな。
26名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 20:55:18 ID:0XHra6B8
A昇格じゃないのか。
27名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:19:25 ID:0XHra6B8
まあ成蹊戦のケガ直ってない可能性が高いな。
14は小川、金本か
仲宗根は少なくともリザには入って貰いたい。
28名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:28:49 ID:V/Hl78eL
ここまでの戦いについてコメントします。筑波戦はラインアウト、明治戦は
キックで相手が自滅したため、慶応のトライの取り方がはっきりしない。
FWモールか、バックス展開か、この形に持ち込めばという形がない。

早稲田戦はここ10年で力は最も接近していると思う。
しかし20点差つけられる実力差がないと慶応は勝てないのである。
逆に30点差実力差があっても明治には勝てたりするが現実の相性である。

現状では早稲田に勝つのはとても厳しいであろう。
早稲田に勝つにはFWで7:3で勝つ事が必要である、+で秘策が必要。
ブレイクダウンで上回りハーフ陣を不自由することが絶対条件。

相手から見た慶応の強みはセットの安定。弱みはバラけた時のBKの守備。
早稲田は強いブレイクダウンを軸に高速展開で慶応BKを切り裂く作戦。

慶応はFW中心で攻めて、BKは専守防衛+カウンター攻撃が有効であろう。

29名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:41:06 ID:hVOrZPqw
>慶応の強みはセットの安定。

そのとおりだと思う。逆に、セットが不安定であれば、慶應は強みを発揮できないということになる。
今後もずっと、どこと対戦しても、強みを発揮できるかがポイントになると思う。
ところで、上田氏が「ひとりごと」で3日ほど前に、法政対関東学院戦に関連して次のように書いている。
たまにはすごくいいことを言うね。

>ラグビーは、トライを取るスポーツではなく、得点するスポーツであることを再認識した方がよい。
30名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:49:40 ID:0XHra6B8
俺はラグビーは素人だが(笑)
(和田)⇒竹本⇒増田 または (和田)⇒竹本⇒増田⇒三木
での攻撃は明治戦では通用したように思う。
稲の対面見ても以前ほど強力でなく、行けるのではと期待している。
31名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:58:44 ID:/RUUg4SV
>25/27 保坂の成蹊戦での怪我はかなり重傷な感じ、11.23は厳しいと思う。他方個々のパワーは劣る成蹊相手だからあれだけの大暴れが出来たわけで、早帝相手に同様のプレーを期待するのは少々酷。
>30 明治戦は杭打ち役は増田だった。増田を基点にブラインドで三木、オープンで竹本に展開したはず、これは結構行けた、仲宗根が復活した場合フォーメーションが替わるのだろうか?
32名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 21:59:06 ID:V/Hl78eL

慶応の今年の強みは何か?
3番を除いて全員が3列出身であることである。
最も成長著しい金子は久我山FL。川村もエイト。
特に川村の縦をつくプレーは極めて有効である。また明治戦最後のプレー
で相手BK3とボールを競り合うスピードは明治戦のハイライトであったと
個人的には思っている。
栗原もFLから上げた選手。U19はミスプリだと思うがワークレイトが高い。
村田も元エイトらしく前にでるプレーが板についてきた。
小澤ははっきりいうと伸びていない。ボールリサイクルスキルに成長が見られない。
この点、立石との併用を余儀なくされている。

ボールを持って走れる廣畑を除いても、7人がフランカーである慶応FWは
そのセット安定のみならず、機動力が強みであることを意識する必要がある。

BKの評価は難しい。これから一部入れ替えもあるだろう。
藤代は伸びていない。もっと捌きが早ければ能力の高いBKを生かすことも
可能だと思うが。ランも魅力だがボールを持ちすぎで10番以降に余裕がなく
なっている。BKが抜けるのはバラけた時あるいはカウンター攻撃に限定
されている。早稲田戦は早い球出しに専念し、BKオプションで攻めるのも
面白い。
和田はゲームをコントロール能力が高くなっている。現状SOで良い。
逆にFB小林は本人も認めているようにスキルフルな選手ではない。
ただ以前に比較して全体的な安定感は増している。現状合格点だと思う。
キックが伸びないのが致命傷にならなければ良いが。本来の仲宗根がFB
に入ると更に安定すると思っている。

総じてFWは極めて安定している。現状、西川・三輪谷・加藤が復帰しても
メンバーは替えない方が良い。逆にBKは未知数である。小川が覚醒し、
仲宗根が本調子を取り戻すことが選手権に向けてはマストである。

藤代、和田、三木、竹本、増田、小川(金本・保坂)、仲宗根(小林)
が最終形だと考えている。







33名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 22:07:39 ID:hVOrZPqw
竹本⇒増田⇒三木は慶應Bksの最強部分だから、相手にとってはここを走らせないこと、
絶対阻止が至上命題だろう。この3人に抜かれたら、トライになる公算大だから。
そこで、慶應としては、徹底的にマークされるこの3人よりも、14と15でトライをとることを
狙うという方法がよいと思う。攻撃時のFBのライン参加を積極的にやるなど。
ただ、小川は日記に3回の肉離れに苦しんだとあり、痛々しい。金本に頑張ってほしいところだ。
34名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 22:21:39 ID:AYOxSPnV
フランケン!今年はイケるぞ!イギョラ、慶應!イギョラ、慶應!イギョラ、慶應!
35名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:36:09 ID:EVdgLnwV
バックスリーだろうがクリスマスツリーだろうが、そんなもんはどうでもいい。

仲宗根は慶明戦欠場だったけど、戦略的に出なかったの?
36名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 00:07:59 ID:DuA+x4vW
慶應はフロントスリーが売りなんだよ(笑い)
    和田
  増田  竹本

しかし、今のバックスリーでは軽い、ラグビーは精神的要素も大きいから
バックスリーでのプレッシャーを増すためにも、仲宗根は外せないと思う。
 三木      金子 
    仲宗根

これで、威圧感、バランスとも良いバックス陣になる。
      
37名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 00:31:12 ID:k0WJQzpi
おまいら、早稲田には有る程度織り込み済みなんだろうけど
帝京にビビってるんだろ?
秩父宮に声援にいくぞ〜
38名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 09:59:06 ID:p7/rbsEG
早稲田にとってSOが和田なのは、楽勝と思うね。
竹本がSOなら、怖いと思うだろうね。
39名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 12:37:49 ID:lJdGR6KP
竹本はとっくにSO失格だよ。
40名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 15:06:47 ID:qCPElxtM
慶應は昔からエースは13か15に入れるよね。
東芝の廣瀬しかり。
三列の走力を見込んでの戦略なんだろうけど。

因みにかなり昔の軽量FW時代の関東はエースを15に置いてたけどFWが大型化していくに連れて13に置くようになった。
41名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 16:01:52 ID:fjWiySSd
エースは一人ではない
全員がエースだ
42名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 16:44:26 ID:fWjKOezQ
早稲田大したことないな。
43名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 16:54:54 ID:6crtLATR
やはり早稲田が現状では大学最強間違いない
11月23日は全力で戦い勝利してほしい
44名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 16:59:02 ID:0kUY1k95
日体相手にたった82点か。
こりゃ楽勝だな。
45名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 18:13:13 ID:ghc+xBsr
やはり今年も早稲田に勝つのは至難の技だな。 慶応は被トライを2つ以内に抑えないと勝てないだろう。
46名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 18:21:12 ID:HiC8qYi0
早稲田には実力差以上の溝がある、何か明らかに上回るプレーを見つけないと勝てない。気負えば空回りするし、精神的にはかなり差があるのは事実でしょう。
47名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 18:40:08 ID:DuA+x4vW
帝京相手にトライ1つも取れなかった早稲田だよ(笑)。
48名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 18:57:46 ID:HiC8qYi0
ここ数年間で前評判や監督談話で勝てると言ってた試合でも、勝機があった試合は一度もない。明らかに早稲田に精神的に負けている。優位に立つもので相手の弱い所を徹底的に攻めて心理的に有利にならないとなかなか勝てない。これが対早稲田戦の現実的な見方です。
49名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 20:29:12 ID:dQFw6hua
今日の日体大は190pの核弾道ロック新関が欠場していたり
U20代表のbW高井も怪我をしていたのか精彩がなかった
メンバーが揃っている日体大に圧勝した慶応がやや有利だろう
50名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:06:44 ID:cqHgFrjv
>>49
ヒント:山中
お前は知らないだろうが
51名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:11:54 ID:Ro/g+2HF
歴史的に見ても、慶應は早稲田のお得意さん。ラグビーが噛み合うんだろうな。早稲田の選手は慶應ラグビーに苦手意識は持っていない。嫌なのはやはり関東学院、明治タイプだね。
52名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:12:31 ID:FOjlP29V
日体大相手に100点とれなし、完封は当たり前にしてもこのままじゃ慶應さんには勝てないです。早稲田には23日もっと集中してもらいたい。
53名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:33:29 ID:Ro/g+2HF
日体大相手に100点取れる大学ってどこにあるんだ?
54名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:42:36 ID:dQFw6hua
東海だと日体大相手に100点を取ると思う
今日の早稲田は100点を取らないといけない立場だった
ところが後半停滞で自陣プレーの連続
終了間際の日体大戦意喪失をついての連続トライで帳尻合わせ
GKの点数がなかったとしたら、あまり褒められず、評価落ち
慶応は東海には2年前と同様、死力を尽くして勝つはず
55:2009/11/07(土) 21:54:28 ID:eqfSdOUh
妄想乙。
56名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:55:53 ID:cqHgFrjv
>>54
ベストメンバーじゃないんだよ。
無知なヤツ。
57名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 21:57:10 ID:yfT3eCJs
>>50
新手のつりか?つりなのか…
58名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 22:13:32 ID:fWjKOezQ
素人解説より林監督の力量に期待。
59名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:21:28 ID:YNTpgp5w
ところで、ここまで慶應には8単は全く通用していないという問題がある。
NO8の位置は、スクラムでSHがボールを入れるポイントよりも後方。スクラムから出たボールを持って
仕掛けるが、相手のFLのタックルを避けようと、いつも横走りする。
相手チームのFLはすでに慶應の8単を予想していて、タイミングよくNO8をタックルで仕留める。
横走りしただけで倒れるため、結局ポイントは下がり、しかも、相手チームのNO8は、FLがタックルで
仕留めているため、ディフェンスとして残っていることから、二次攻撃をかけても相手ディフェンスに穴を
作ることができない。
慶應のNO8はどうせタックルされるなら、横走りせず、縦に突っ込んで、SHがボールを入れたポイントよりも
一歩でも、二歩でも、前に出てダウンボールしてもらいたいものだ。ポイントが下がっての二次攻撃、しかも、
こちらのNO8は倒れ、相手のNO8は残っているという状態では攻撃条件が十分に整わないのも当然だ。
NO8はもう少し工夫がほしい。
60名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:38:14 ID:LVL65FQ6
山中が代表に選ばれそうだ。
少しだけ勝ち目が出てきたかも。
61名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:47:04 ID:DuA+x4vW
であれば勝つ!
62名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:51:17 ID:v9NiYzQp
>>54
東海は日大相手に47点しか取れなかったんだが・・・
ちなみに大東は日大相手に59点取ってる。
63名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:53:18 ID:mfTre0r2
>東海は日大相手に47点しか取れなかったんだが・・・

これは慶應への皮肉か?
慶應が立教戦で47点しか取れなかったのを馬鹿にしてんのか?
64名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:03:48 ID:ffUO+St/
慶應は攻撃主体の布陣は敷いていない。
また、高得点をあげることを重視していない。
低得点でもいい、ディフェンスを重視し試合に勝つ。
そういう基本的な考え方。
どこの大学がどこから何点とった、慶應は何点とったということで比較して
計算したところで慶應の強さをはじき出すことなどできないと思われ
65名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:09:48 ID:ffUO+St/
慶應が優勝するための条件

@SHの球出しのテンポアップ
ANO8の8単の工夫
B右WTBの攻撃活用の増大
CFBのライン参加による攻撃力の強化
66名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:14:55 ID:D+Ewed/W
東海が百点とれるわけないだろう。
ラグビーみたこちないやつsだろう。
モールだけが得点源のチームが
とれるわけないだろうよ。
67名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:22:16 ID:bLjoTnym
マッチョ小澤はチャンネルゼロで突っ込め
68名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:52:28 ID:SZAh/q53
東海がモールだけじゃないのは試合の結果ないし、少しでも見てれば分かると思うがね。
各校試合毎にメンバー構成や主眼の違いがあって当然だろうに。
まあ他校のことはさておき、ろくに文字も打てない方はお引き取りを。
69名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 01:08:02 ID:WHDjU3xz
東海は得点力ないよ。
日体相手に100点なんて絶対無理。
50点取れるかどうかだろ。
70名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 01:30:44 ID:SZAh/q53
まあ何だ、早稲田ほどの得点力は他には見当たらないってことで落ち着こうな。
実際のところ現状ではそうだろうし。

んなことより、23日が待ち遠しいね。
71名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 11:49:28 ID:17E/VC4f
>>70
それは違う。稲は相手FWの圧力によって得点力が著しく異なってくるということだ。
72名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 15:35:20 ID:24SSlBtx
誰か釣られてみませんか?
73名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 15:38:04 ID:ex/OWwCe
Jrは関東に33-22で勝ちましたね!
74名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 15:40:21 ID:m8wmP/6V
ハイタックルは誰ですか?
75名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 15:47:21 ID:7H4ls0E+
後半はやられっぱなしだったね。
76名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 16:05:30 ID:z47IbLXo
殺人ハイタックルで関東の選手を退場に追いやったらしいね。
慶應のデンジャラスラグビーはあいかわらずだな・・・
77名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 16:09:28 ID:7H4ls0E+
前半と後半の出来の差ありすぎだね。
押していたFWが後半押されまくり。
前半だいぶ貯金していたから良かったが。
78栄冠奪取:2009/11/08(日) 22:10:50 ID:ffUO+St/
早慶戦の勝敗は
突喊 最後の数分時
魂のタックル
ここにあり
花散れ  勇め 
ときは今
79名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:32:16 ID:m8wmP/6V
どうせ

大外に高速展開され

負けるのさ……
80名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:40:50 ID:m8wmP/6V
.




百歩譲ってFWが互角としても、BKの才能の差で負けるのさ……




.
81名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:49:34 ID:X/+H6CgY
韓国で「対日協力者辞典」
2009.11.8 22:14

韓国の非政府組織(NGO)、民族問題研究所は8日、日本による植民地支配に協力したとして、
故朴正煕元大統領を含む4389人の名前や「反民族行為」の詳細をまとめた「親日人名辞典」を刊行し、内容を公開した。
これに対し、保守派の市民団体が同日、抗議集会を開いたほか、名前が掲載された人物の遺族の一部が名誉棄損訴訟を検討するなど波紋を呼んでいる。
韓国で「親日派」は植民地支配などに積極的に協力した「売国奴」に近い意味を持つ。
辞典は全3巻、計約3千ページ。軍人や政治家から芸術家まで広い分野の人物が含まれ、
朝鮮伝統舞踊を舞台芸術化し「朝鮮半島の舞姫」と呼ばれた舞踊家の故崔承喜さんや、
韓国の国歌「愛国歌」を作曲した故安益泰氏のほか、従来は抗日運動に貢献したとされていた約20人も含まれている。(共同)
82名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:50:57 ID:17E/VC4f
稲が負けるのはBKの差か、確かにウイングにバカ主将がいるなww
83名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:59:31 ID:ffUO+St/
早稲田が大外に高速展開できるパターンは、ブレイクダウンでSHが素早く球出しできた場合に限られる。
その場合は、慶應のディフェンスラインが間に合わず、ズレができてしまう。それで抜かれる。
そしてトライをとられるというパターン。
しかし、今回はブレイクダウンで早稲田のSHは素早く球出しできないだろう。球出しが遅れれば、慶應の
ディフェンスラインが整備され、タックルが炸裂する。大外に回したとしても、抜くことはできない。
したがって、ラックの集散の善し悪し、ラックでのボールの奪い合いの優劣が勝敗に大きな影響を及ぼすだろう。
万一、そこで五分五分で上回ることができなかったとしても、第二の手段としてタックルがある。
慶應はこの2つの重要なプレーを強みとして持っている。
今回、大外に高速展開されて早稲田に負けるということはないと思う。
84名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 23:12:40 ID:ffUO+St/
SOからFBまでのBksの選手は、味方のFWが強くて安定したボールを供給してくれて、
Bksとして余裕を持って攻撃できる場合にそのスキルと才能が発揮できる。
FWが押されて圧力を受けながら、苦し紛れでボールを手に入れたとしても攻撃に余裕が
なければ、結局キックに頼るしか手がない。FWが頑張らなければ、Bksの才能の差など
勝敗の行方におよそ関係ない。
85名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 02:15:37 ID:nhv5y8yH
>>79
あえw
86名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 05:53:30 ID:4F8ju8m3
ジュニア明治に勝つ。
87名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 13:40:07 ID:4F8ju8m3
早稲田には偏差値同様勝つ
88上井草便り:2009/11/09(月) 17:16:01 ID:G735TCsV
偏差値で負けても顔差値同様、ラグビーでは勝たせてもらいます
89名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 19:02:08 ID:JXIcazOY
確かに稲は顔差値が高い。
去年の豊田、今年は瀧澤、村田あたりがハイレベルだな。
90名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 21:09:01 ID:DSUAWsVA
外部の分際でよく口がきけるな。
91名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 21:26:36 ID:Ds1Y9xnN
関東学院との試合を観戦しに行ったが初戦(D)のFBの選手は酷かったと思う、
タックルは全て抜かれ、そもそもBKのスピードじゃないと思う。
また、後で調べたが茂木君は危険なプレーが目立ちラグビーの品格を貶めていると感じた
一年おFLは荒井、茂木、伊藤といるが、伊藤以外の二人は使い物にならない
がんばれ伊藤 福岡の誇りよ!!!
92名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 23:37:57 ID:QnBKAYY4
たとえ山中が出なくても控えはケイコウの高校代表、殆ど遜色ない。油断大敵、慢心厳禁。
93名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 00:10:14 ID:5eJgxZdH
さすがの慶応も帝京スレに付き合って四文字熟語か
また今年もキック合戦かな
94名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 01:29:30 ID:yvdlFLPL
Jr明治に勝つ。
95名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 01:47:33 ID:Wsq++XpB
>>93
幼稚舎上がりの商学部卒では四文字熟語が理解できないからといって、
慶應の恥を晒さないでおくれよ(バカ田大学社学OB談)。

因みに俺は大学受験組の法学部出身だ。

幼稚舎上がりよりも低いバカ田大学二部系社学卒の荒らしに付き合ってしまった。

ところで、バカ田の社学って人間いるの?
96名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 08:24:47 ID:ZHd9npm0
>>95
おいおい松坂のロケットおっぱい女房が
体育会アメフト部のキャプテンと同棲していた時代は
法学部は
あほう 学部 と呼ばれていたぞ
あほう 学部世代なんじゃね?

最近はロースクール人気で法学部の地位は高いが
97名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 09:52:35 ID:iT5dq6DX
法学部はスポーツ選手や芸能人、訳あり等の収容学部だったからなあ。
司法実績もなかったし。
98名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 10:26:46 ID:ZHd9npm0
>>97
時代が変われば変わるものだよな。
昔は慶應塾生が
「俺司法試験受けるわ」とかいうと
「あたまだいじょうぶ?」っていわれたものだよ。
今ちょうど50歳くらいの年代が学生の頃に、ようやく大学側が本腰入れて司法試験対策を始めた。

今じゃ
早稲田のロースクールは未修扱いのみで三年間だから
既修コースがあり二年間だけで新司法試験を受験できる
慶應ロースクールが断トツ人気なんだと。
そのせいで法学部の偏差値もぐんと上がっているらしいよ。
まあ
駅伝といえば慶應
慶應連覇の時代もあったらしいから
慶應の駅伝もぜひ強さを
復活させてほしいね
箱根駅伝に慶應は必要でしょ?
99名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 10:28:47 ID:J3h3EKte
>>92
花園準Vの天才一年坊かちびっこセンターが10に移動してる可能性もあるがな
100名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 11:55:35 ID:59XtAf66
>>98
慶應は駅伝害悪論を喧伝してたので箱根で活躍するのは
難しいと思うよ。
何よりも、有力ランナーは実業高校出身者が多いし。

ちなみに、法学部法律学科より政治学科の方が難関なのが現状。
ロースクール人気との因果関係の立証はどうかな?
昭和の政治学科は”塾の恥”ってくらい立場悪かったけど。

まあラグビー部員には学部に関係なく頑張って欲しい。
学部云々なんて下らない問題だ、実に。
101名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 12:21:09 ID:X+ct94SA
法学部でも綜合政策学部でもグランドデザインが欠かせない
慶応のひたむきさに感動していますが、
戦略で今一歩、稲に上を行かれていることは否めません

102名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 14:33:58 ID:Wsq++XpB
何だ、ここは終生浮かばれない商学部卒のおっさんの吹き溜まりか?
だからラグビー部に頼って生きているんだな、妙に納得。。。
103名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 15:00:29 ID:yvdlFLPL
慶應が勝つ。
104名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 15:02:15 ID:qPNMtgy8
平日昼間に伸びるスレ。
105名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 16:43:24 ID:BjSFr95P
「三田の理財(経済)」「早稲田の政治」って言葉があるぐらいで
政治は元々、早稲田の得意分野だったはずなんだが
ここに来て慶應の政治学科の人気が高まっている理由は何だろう?
106名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 18:54:22 ID:Nt+nxbiG
おたくぐらいかね〜うちを楽しませてくれそうなのわ。
23日は必死にやれよ!
107名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 20:26:02 ID:+twqO5Ug
>102
理工OBも応援してるぞ。
108名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 21:27:31 ID:yvdlFLPL
松本組はやる。
109名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 22:56:09 ID:qiXMuQSU
>>105
いい教授が多いからだろ。
現代中国研究の故石川忠雄塾長の門下生、現代中国研究の日本の第一人者の国分。
国際政治研究の故神谷不二及び外交論の故英修道の門下生池井優以来の国際政治論及び外交論の系列、田所、赤木、小此木、細谷、添谷。
日本政治研究の故中村菊男の門下の堀江湛の門下生、小林良。
アメリカ政治研究の故藤原守胤以来の系列、アメリカ政治論の久保(東大教授)、岡山。
これだけ秀逸の教授がそろってるのは、慶應の政治学科だけだ。
言っとくけど、国際政治の講義聴いてると、頭ムズ痒くなるぞ。
110名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 23:19:54 ID:qiXMuQSU
>>78
軍歌「歩兵の本領」の九番目の歌詞の替えだね。

わが一軍の勝敗は
突喊(とっかん)最後の数分時
歩兵の威力はここなるぞ
花散れ勇め
時は今
111名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 23:26:55 ID:BjSFr95P
>>109
なるほど。
大変参考になりました。ありがとうございます。

慶應の政治学というのは
純粋な政治学というより、もっと守備範囲が広くて
社会学の中の政治学だという意見を聞いたことがありましたので
そのへんの守備範囲の広い所が人気の理由なのかとも思っていたのですが
112名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 05:37:13 ID:wxYVAAbz
オレ文Tだけど、慶應の政治学科ってバカだよ。レベル低すぎ。
113名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 12:02:07 ID:dvqy8/qy
いい加減ラグビーに関係ない話止めなよ!(`∀´)
114名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 16:04:30 ID:gPmB3nBT
やっぱりタックルかなあ
ちょっと、最近の慶應のタックルは甘い
往年の目の覚めるようなタックルがまた見たい
115名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 16:10:39 ID:NsaPgeW9
頑張れ、慶應!
116名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 17:42:25 ID:mfWUEMrW
土岐は今だっけ?明智光秀?
117名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 18:49:07 ID:cVy2xMaS
>>78>>110を嫁
「アムール河の流血や」の替え歌、軍歌「歩兵の本領」からとったんだろ。
118名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 19:02:18 ID:mfWUEMrW
117それは読んだけどそのさらにもとだよ。ソースは司馬遼太郎の国盗り物語。
「時は今天が下しる五月哉」
光秀は自分が土岐氏なのと時を引っかけた訳。
119名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 19:36:32 ID:cVy2xMaS
とにかく、慶應が天下を取る日が近づきつつある。
問題はタックルで倒した後。ブレイクダウンの攻防。ターンオーバーできたや否や。
少なくとも絶対に楽には出させない。1秒でも2秒でも時間を多くかけさせる。
1秒あれば、味方の選手がかなり動ける。1、2秒の遅れで抜ける、抜けないが起きる。
タックルで確実にワセダの選手を仕留め、ブレイクダウンの攻防に勝利を。
FWの選手、奮起せよ。
Bksの選手は正確なプレーと、より一層のテンポアップ、そしてランスピードでトライを狙え。
120名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 21:27:16 ID:wxYVAAbz
バッカじゃないの?ほんとに早稲田に勝てると思ってんの?慶應が???
121名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 21:35:31 ID:NsaPgeW9
慶應が必ず勝つ!
122名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 22:23:47 ID:3vc3Ii3M
打倒慶應
123名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 23:19:24 ID:8fdaHNMQ
文1行ってて慶応の政治がわかるわけないだろ
やっぱり小林節の憲法を勉強して、早稲田のラグビーの奴らみたいに
上から目線を身につけないと勝てません
124名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 23:38:47 ID:gPmB3nBT
今回のスレタイはいいな
慶應伝統の激しいタックルで早稲田の出足を止めたい
あと、やっぱり先制点が欲しい所だ
125名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 23:59:16 ID:ouZ6wSr2
てすと
126名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:01:17 ID:zbToBgVa
またアク禁やりやがって、バカヤロー、アク禁ばっかりやってんじゃねーぞ
ほんと頭に来るわ
127名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:14:05 ID:8b1/IhrK
早稲田は山中不在なので千載一遇のチャンス。
山中抜きならBKは、

SH…慶應<早稲田
フロントスリー…慶應>>早稲田
バックスリー…慶應<<早稲田

今年の早稲田FWは過去数年で最弱。
ズバリFW戦は互角に渡り合える。

勝利への方程式は、
徹底したシャローでCTBまででキッチリ止める
→早稲田のペナルティを誘う
→PGを重ねる
→時間を浪費する
→ロースコアでの決着に持ち込む

アタックはとにかくターンオーバーされない事だけが肝要。
早稲田のカウンターは止められない。
128名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:43:46 ID:zbToBgVa
慶應が頂点に立った時はいつも主将がFWだった、そして今年も。
129名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 02:41:45 ID:NgbZVvUx
まあ早稲田は
早慶戦は
負けておいたほうがよい
と考えているからね

慶應が勝つね
130名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 04:28:50 ID:cFbo2sYf
絶対早稲田に勝つ。
131名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 16:00:14 ID:fVCBGge9
慶應は、偏差値もラグビーも早稲田には絶対に勝てない!
132名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:40:38 ID:zbToBgVa
>>131
おまえボケてんのか、偏差値では既に勝ってるんだよ。
133名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:42:15 ID:zbToBgVa
稲はバカな上にラグビーも負けたらみじめだなww
134名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:43:26 ID:LMQQe+sY
なんでラグビーになると泥臭さを強調するんだ?おぼっちゃんたち〜
135名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:48:32 ID:4SQ/LZF5
馬鹿な上にずっと負け続けてる未熟はどこまで惨めなんだかwww
136名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:51:33 ID:zbToBgVa
>>135
お前よりは利口だから心配するな。
137名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 17:54:21 ID:HnQHzZxL
ラグビー部と野球部はほとんどが無試験入学組。
高校時代の成績も不問。
138名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 18:03:25 ID:1HBowj3t
>>134
ひたむきなタックルがチームの伝統なのだ
対抗戦に所属する学校なら、知らぬ筈があるまい
139名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 18:16:18 ID:zbToBgVa
慶應は文武両道、稲はバカチョンラ専。
140名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 19:11:23 ID:mKI8W2RJ
そんなこと言ってるなんて恥ずかしいぜ。
141名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 19:17:41 ID:H7ASi5Ph
自称大秀才君はニートなの?
毎日昼間にせっせと書き込んでるみたいだけど。
つかもう書き込まないと宣言してなかった?
142名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 19:32:08 ID:zbToBgVa
>>141
俺は夕刻から書きこんで、昼は書き込んでいないよww
前にも言ったが執筆などもやってるから、その時は昼でも書き込む
ことはできるね。
ラグビー以外のネタが多かったので書き込まないと宣言したが
文系の連中もラグビー以外のネタで書き込んでるだろ。
書き込みをやめる理由がないね。
143名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 20:54:30 ID:EEYsaqGn
外部って慶應の中では中途半端な雑草扱いだから、こういう匿名掲示板で鬱憤晴らしてるんだろ?
144名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:00:23 ID:fK/0Dajy
外部内部でそんな意識するもの?
入学当初は思ったりしたけど卒業するころにはそんなこと誰も何も考えなかったぞ
145名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:05:29 ID:1HBowj3t
>>143
っていうか、お前慶應じゃないだろ
雑草扱いって、どういう扱いだ
146名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:19:47 ID:zr/VFD3a
>>141
自称大秀才はリストラされたオッサン。
50代なんで再就職の見込みなし。
ニートであることを隠すために執筆とか胡散臭いことを言ってる。
147名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:26:24 ID:zbToBgVa
執筆のどこが胡散臭いのかww
148名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:36:41 ID:zbToBgVa
>>146
あと、お前は随分妄想と誤解が激しいな。
外部・内部とか普段考えたこともないぞww
149名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:00:57 ID:NgbZVvUx
バブル時代は学生の貧富の差がひどかったからなぁ。
幼稚舎あがりはBMW乗り回して聖心のきれいどころの女ひき連れて
「慶應感覚」とかいって
JJにモデル気分で載りまくりってた。体育会 ユニコーンとか常連でJJに載るのが当時の学生の最高のステータスだった。
だけど世の中は、まだまだ貧乏人だらけでさ、一般学生が車なんかもつのは百パー無理な話の時代。親の援助もなくバイトにあけくれる学生がたくさんいた。
そんな当時はさ、もう身なりひとつで幼稚舎あがりと外部生を見分けられたものだよ。
慶應にもそんな残酷な時代がたしかにあった。

ちなみに早稲田はみんなが貧乏人だったから、ごはんにマヨネーズかけてみなで仲よくくらしてた。
150名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:11:14 ID:/cfj49Yu
ごはんにマヨネーズかけるだけでなく、インスタントラーメン食べた後のつゆにパンをつけて食べたり、
寒いときは狭い部屋をヘアドライヤーで暖房したり・・・
昔の早稲田の貧乏学生は、そんな暮らしをしてるのが結構いたなあ。
おいらは違ったけど。
151名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:13:58 ID:zbToBgVa
まあ理工の場合は、あんまりハデな奴はいないからね。
あと理系はその分野の才能次第だから、コネとか出身とか関係ない。
152名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:14:21 ID:tLc/7/HY
狂人君が慶應スレと明治スレに居ついちゃったね。
153名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:15:06 ID:NPYfZmEM
執筆(笑)
154名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:15:49 ID:zbToBgVa
狂人君てのは俺の事かw
155名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:31:44 ID:zbToBgVa
>>153
ちょっと大きな書店では、平積みになるぞ(笑)
156名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:35:35 ID:CnTu270N
>149
>幼稚舎あがりはBMW乗り回して…

1984年度の主将もそんな回想しておりましたなあ
157名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:39:02 ID:3HlCLovI
BMはミスコンの景品ジャマィカ
158名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:52:48 ID:zbToBgVa
松永の後の中野も車乗っていたが、大学選手権決勝で明治と引き分けて
抽選になった。翌日抽選会場に車で行く時、たまたま最後に曲がった
カドは右にハンドルを切った。それで、抽選で右側の封筒を選んだら
当り(笑)で、日本選手権に出場でき、トヨタを破って日本一に
なった、とう事をどっかで聞いたことがある。
159名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 23:55:03 ID:1HBowj3t
秩父宮は国立と違ってトライゾーンが広いから
あそこへハーフパントとか軽く上げて
切れのあるバックス突っ込ませられないかとか
いつも考えてるんだが、どうだろう?
160名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 00:25:40 ID:ZCtWqqQ0
>>159
それは、生田がトライゾーンへ低めのハーフパント蹴って、若林がトライ
をいとった時そのままだ。この戦法はいいんじゃないかと思ったもんだよ。
若林のグラウンディングはかなりきわどかったが(笑)、翌日のスポーツ
紙には若林のトライシーンが大きく載っていたな。
161名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 00:43:58 ID:dDL5IpF3
>>160
山田や出雲がいた頃、ずっと疑問だった
なんでスタンドオフやセンターは、
早稲田バックスの裏をキックで狙わないのかと
せっかく決定力のあるウイング持ってるんだから

ディフェンス力のあるバックスでも
裏へ蹴られると慌てるものなのよ
自分より後方の位置って守りにくいから・・・
見せるだけでも、今年の早稲田戦では一本入れといてみて欲しい
「裏に蹴り込んで来るかもしれない・・・」と思わせるだけで
早稲田のバックスは、ディフェンス時に思い切って前に出られなくなると思う
もちろん、突っ込んだバックスが押さえ込んでトライ取れれば最高だが
162名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 00:57:48 ID:ZCtWqqQ0
いい位置とタイミングで是非やってもらいたいね、
多用すると効果が薄くなるようだが。

じゃ寝る。
163名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 09:03:34 ID:sErckdDv
Jr明治に勝つ。
164名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 12:04:57 ID:VkYFIj/F
イギョラ、慶應! イギョラ、慶應! イギョラ、慶應!
165名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 12:33:17 ID:JMNmKlMj
早稲田だが今年の早慶戦は本当に楽しみ。
でも現時点では慶應には勝てないよ…
166名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 16:31:51 ID:dDL5IpF3
>>165
全勝同士だからな
優勝をかけた早慶戦は2年前の国立以来か
いい試合にはなると思うよ
教育テレビで生中継されるだろうから
この試合は早慶の関係者以外の人にも是非観てもらいたいよ
167名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 19:03:33 ID:pdr+pkgl
慶應が考えることは、きっと、早稲田も考える。
慶應がやろうとすることが読めた場合、または読めなくても十分に対応できるほど
力も技も上回っている場合は、早稲田が勝つだろう。
力が拮抗しているのに、慶應のやろうとすることが読めず、対策が不十分だった場合は、早稲田が負ける。
ここからは、慶應の作戦に関することや過去の慶應の成功例は書き込みしない方がいいと思われ
168名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 19:41:27 ID:dDL5IpF3
要は、ワンパターンでは駄目だということ
内角のシュートで打ち取ろうとするピッチャーでも
本線は内角攻めだとしても、外角に投げないということはない
それと同じ

いろんなことをやって、早稲田のディフェンスラインを混乱させて欲しい
バックスを使って攻めるなら、相手を揺さぶることが必要だ
ワンパターンでは駄目だ
169名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:12:11 ID:dCxwQGJS
早稲田のSO村田君が既にバックス裏にチョン蹴りをやってきます
ここはクラウドねっとわーくだから自由に戦略を持ち帰っていいよ
170名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:12:36 ID:xmu1JHeD
慶應はエース竹本をどう使うかね
171名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:27:55 ID:lfuXw6iD
竹本がエース?笑わせるなよ。
明治戦でも全然ダメだったろ。
対面の衛藤に攻守共に力の差を見せつけられてた。
172名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:36:23 ID:xmu1JHeD
ハードタックルですっ飛んだのは誰だ、よく見てろ
173名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:37:53 ID:ZCtWqqQ0
>>171
お前どこ見てたんだ?

174名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:40:22 ID:+NKg6Hrh
いや衛藤は攻守に凄かったよ。
対面勝負で負けてたのはLだけだったな。
竹本のタックルは別に感じ。
狙い撃ちしてくださいって言ってるようなパス出した明治の選手のミス。
175名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:41:36 ID:+NKg6Hrh
×竹本のタックルは別に感じ。
○竹本のタックルは別にって感じ。
176名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:47:17 ID:xmu1JHeD
明治のみなさん、どうか謙虚に
177名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 21:11:10 ID:jQvMayXU
竹本君より仲宗根君のほうが明らかに上だと思うのですが
それはこのスレでは禁句なのですか?
あと今季の慶應にはエースと呼べる選手はいないと思います。
増田君も今ひとつ伸び悩んでるように見えますし。
178名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 21:23:45 ID:pdr+pkgl
ブレイクダウンでワセダは木端微塵となる。
そして、後半はワセダのBksの選手が足がつって動けなくなるであろう。
慶應勝利の輝かしい栄光の日がもうすぐやってくる。
実に待ち遠しい。

179名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 21:29:04 ID:LZG2hx6Y
早稲田スレを荒らしていた狂人君は
終の棲家を見つけたようだね
良かったねえ
180名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 21:50:49 ID:pdr+pkgl
竹本には仲宗根にないものがある。
竹本のディフェンスはすばらしい。タックルは鬼だ。
今季のチームコンセプトからすれば、申し分ない働きぶり。存在感。
鬼のようなプレーで、これからもきっと期待に応えてくれるだろう。
181名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 22:00:39 ID:ZCtWqqQ0
しかし仲宗根が使えないのはもったいない感じがする。
15では使えないのかな。
182名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 22:17:24 ID:aWsQ4A+Z
早稲田は予想通り日体大を圧倒。
勝負はFWで決まり、点差はBKで決まることを象徴する試合だった。 このスコア差を見て悲観することはない。

早稲田は弱い相手には大差をつけることができるが、ブレイクダウンと タックルにフォーカスした戦い方をしている帝京には苦戦を強いられている。

仮に早稲田が帝京に3-6で負けていたなら、11/23の慶応勝利は厳しかった。 帝京戦後「0からのスタート」を早稲田主将はコメントしたが、日体大戦ではその試験にはなりえなかったはず。負けに近い勝ち→大勝では反省材料が 発見しにくい。慶応にとっては良い流れとも言える。

昨年早慶戦は17-34とWスコアに終わったが後半20分までは17-17。 慶応には悪いが、去年のキッキングゲームにはうんざりだ。 今年はセットが崩されないこと、ブレイクダウンで決して不利でないこと の2点だけも大いに期待ができる。

勝負は時の運だが、点差が開く要因は考えにくい。
早稲田がFWにこだわってきた場合、慶応は勝利に近づく。 逆にBKへの高速展開を仕掛けられた方が厳しいだろう。

早稲田は早稲田の戦い方に固執してくるだろう。
ブレイクダウンを圧倒し、グラウンドを広く使うラグビー。

前述した通り、慶応の戦い方はブレイクダウンはもちろん相手HBを自由に
させないこと。玉出しを0.1秒でもいいから遅れさせること。 そして山中へFL陣、増田・竹本が鬼プレッシャーをかけること。

ディフェンスはシャロウかドリフトか。 思い切ってシャロウでプレスをかけたいが、現実的には極端には前にはでないだろう。

慶応は和田のキックで陣地を稼ぎ、セットを大事にした戦い方になるだろう。 Bkは増田でゲインを切り、人数を巻き込みたいところ。
ただしフェーズが重なるにつれてトライチャンスは薄くなる。 マークが薄くなる第二センター、FBを絡めたスペシャルプレーを使い 浅いフェーズでトライに持って行けるかが鍵となる。

オーソドックスな戦い方に終始し、惜敗するか?
思い切ったバックス勝負で勝利をもぎ取るか?

例年と違い早慶戦まで時間がある。知将・林監督の作戦が楽しみである
183名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 22:48:56 ID:ZCtWqqQ0
>>182
慶應じゃない、まさか黒九じゃないよね。
184名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 22:52:52 ID:bKtWXhIm
西原暴力うそじゃない。
警察出動したらわかるよ。
185名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 00:33:26 ID:PpQzLeH2
たとえ強くなっても外部だらけのフィフティーンじゃ興醒めだね。
早稲田じゃあるまいし、一昔のように外部を排除してこその塾。
186名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 00:49:09 ID:Njqz5X9p
たしかに、純血、純粋培養であってこそ真の慶應。

傭兵外部は稲でも明治でも好きな所へ行ってくれというのが外部を除くリアル塾員の本音だろう。
187名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 00:49:59 ID:kcsFdQAO
>>185
学部における内部の割合って、現在何%ぐらいなんだろう?
188名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 00:51:54 ID:ND3uBLHq
>>180
衛藤に抜かれまくってたぜ。
逆に竹本がラインブレイクしたシーンは皆無。
189名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 00:53:31 ID:4JA3+/Bf
>>185 >>186
お前ら、慶應じゃないだろww
190名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 01:04:17 ID:4JA3+/Bf
>>185 >>186
エセ慶應の稲はサッサト出て行けアホ!
191名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 01:14:09 ID:PpQzLeH2
>>189
>>190

おい外部、必死だなw

雑草のように頑張って生きろよ。
192名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 01:26:04 ID:4JA3+/Bf
>>191
大学からで、地方豪族出がいるからなww
193名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 07:59:30 ID:JYKrykwd
きっと、仲宗根は出るし、保坂が怪我なので、金本も出る。
慶應は総力を結集してたたかう。
そして早稲田に勝利する。
この一戦、絶対に勝つ。
194名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 11:13:20 ID:4JA3+/Bf
一身独立して一国独立す。
195名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 12:09:02 ID:FOoRlk9R
全裸でチョン蹴り
196名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 12:57:14 ID:fZl8nhnA
キッキングゲームのみ慶応の勝機!
ロースコアに持ち込めばチャンスあり。思い切ったバックス勝負なんてだめ。
勝つためには徹せよ!

197名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 16:40:45 ID:7s8WEZKl
慶應が勝つ!
198名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 19:17:42 ID:4JA3+/Bf
Jr戦から仲宗根、金本らが外れてよかった、23日は初めてベストメンバー
になる。
 あと、リザには三輪谷らFWを多く入れて貰いたい、前回大学一もときも
1番佐座に対して、3番は安、浜岡など複数人で対応した。
ポイントはFWのプレッシャになるだろうから、特に2列など交代で全力を出させるのも良い。
199名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 19:18:11 ID:JYKrykwd
ワセダは早慶戦前の練習で、清浄の誉れ高い黒黄ジャージを笑い物にするかのように、
人間の背丈よりもはるかに大きい特大の黒黄ジャージを作って超特大マットにかぶせ、
パンパンに張って無様に膨らんだ慶應の栄えあるその黒黄特大ジャージを着たマット
めがけて選手一人ひとりが強烈なタックルを浴びせ、打倒慶應に気勢を上げるという
やり方をしている。最後には、そのタックル練習用特大黒黄ジャージを燃やして灰に
し踏みつけて処分している。そして、実際の試合ではそれよりもはるかに小さい黒黄
ジャージを着た慶應の選手を見下せるようにしている。
負けるなよ、慶應。ときは今、ワセダを倒せ!
200名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 19:22:46 ID:xUQt82BL
↑アホか。。。。。
201名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 19:34:05 ID:4JA3+/Bf
>>169
カメだが、クラウドの意味わかってるのかw
202名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 19:48:59 ID:4JA3+/Bf
明治戦の前に炎上他一連のAAを貼ってくれた人がいたが、今度も
是非貼って貰いたいね。
203名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 20:41:13 ID:JYKrykwd
明日か明後日くらいにはきっと貼るだろうが、
ただし、このスレでAA貼るならアク禁を覚悟の上でやれ。
204名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 06:53:10 ID:ao4o4LPn
慶應には極端な中濱コンプレックスがある。








これ豆な!
205名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 08:12:20 ID:rcp5fUY6
いかにも頭悪そうなチンピラ顔の男。中濱肝臓。
でも、本人はあの顔でもまじめにやってるつもりだから嘲笑。
ま、将来は知れている。使い物にならんね。
206名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 08:43:50 ID:PsAFri6C
まあ23日はチンピラ集団相手にせにゃならんから厄介なんだな。
207名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 08:49:03 ID:0pIowBEH
>>205
顔で判断すんなw
慶應にも大した顔おらんだろ
208名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 09:04:38 ID:rcp5fUY6
チンピラ集団と言うほどでもない。顔だけだ。
中身は結構まじめな、ただの学生。
顔は持って生まれたものと育った環境、それに本人の性格による。
ああいう顔になるというのは、本人の性格の中にもそうとう精神的におかしな部分、ひねくれた部分があるはず。
逆に言うと、本人にとっては、実はラグビーをやることがかなり負担になっている。
中濱にはラグビーはきっと続かない。
209名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 09:16:54 ID:PsAFri6C
>中身は結構まじめな、ただの学生。
本当にそうか、真面目に勉強してるかww

山中は出るのかどうか知らないが、東南アジア系だな。
無理に良く言えば、変化に富んでると言えないこともない。
210名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 11:16:25 ID:/m9JKVU0
Jr明治に勝つ。
211名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 11:40:41 ID:PsAFri6C
今日Jr明治に勝ったらすごい事だと思う。
逆から言えば、今日のメンツで明治が負けたら明治は相当深刻だ。
212名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 12:11:14 ID:an/mRDuV
やっぱ、なんだかんだで仲良いよな、この両校
羨ましいよぼかぁ
どっちも頑張って、見応えのある試合見せてくれや
213名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 12:25:28 ID:GHsBufsD
慶應・早稲田・明治・同志社の対立感情
→フランス・イギリス・ドイツ・イタリア間の対立感情。

伝統校と法政・関東学院の対立感情
→日本と韓国・北朝鮮間の対立感情
214名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 13:18:02 ID:iwaZ1lTw
>>183
君も相当ベテランだねw
ひょっとして、小此木さんのサイトにも出没していた?

あの対抗戦コンプの基地外は、例の件で、警察か公安にマークされて
もうラグビー関係の掲示板には近づけないんじゃないの?

それとも、相変わらずgo.jpの職場でヌクヌクと生活しているのか?
しかし、>>182の文章は、奴を彷彿とする負のオーラがあるよなww
215名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 13:33:18 ID:TBOwEzx/
塾高、前半終わって3点リード!!(8vs.5)
216名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 13:44:14 ID:ZUXlZt3R
637 名無し for all, all for 名無し New! 2009/11/15(日) 13:42:47 ID:zLe8S9df
桐蔭31-13フルチン
217名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 14:04:26 ID:PsAFri6C
>>214
小此木氏のサイトにも結構書いたね、
しかしあそこは小此木管理人のカキコ規制が厳しくなりすたれた。
あと、慶應サイトが公式になる前の八並君がやってころの掲示板にも
書いていたね。あの頃は弱かった慶應が強くなっていく過程で良かった。
公式になってからは殆ど書いていない。
ただここも稲の荒らしとゴリママの件などで閉鎖されたな。
例の件というのは知らないな、黒九は内心は慶応ファンだったと思うが。
218名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 14:47:45 ID:85xRyc5l
Bが虐殺されてる件。
219名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 16:10:08 ID:/LlEv0YT
Bは後半で逆転したようですが・・・
220名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 16:41:42 ID:CDP69olJ
Jr.大逆転勝ちじゃん!これは23日に向け勢いがつくな。
221名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 17:39:03 ID:rcp5fUY6
Jr戦、慶應のあのメンツに負けるとは、明治は何と言うか、痛々しい。
実に痛々しい。
222名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 21:04:09 ID:HxdoYX6C
>>217
NYの911事件の直後、奴は一歩間違えると立件されるような事を
ラグビーの掲示板に書き込んだんだよ。
内容は、HNの意味を考えれば想像つくよね。
おそらく、何からのお尋ねがあったんじゃないかな。

以後、君子危うきに近寄らずと言う事で。
223名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 04:55:01 ID:Jet+wjtJ
慶應は上げ潮。
224名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 13:30:28 ID:j5osTHnU
しかし昨日のJr 戦は観ていて涙が出てきた、本当に素晴らしい試合だった。
225名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 15:32:03 ID:BBVlPiUk
中濱はたしかにチンピラ。田邉はオデコがない。山中、早田は貧相。認めるま
す。けど、おたくの主将はフランケン…そして水虫。増田は頭デカイ。竹本は
インディオ竜太郎でしょ?
226名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 15:57:58 ID:oUVDz5Ph
まあまあ、早稲田も慶應も仲良くしようぜ。

・・・・・全裸で。
227名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 16:55:20 ID:9cZtwm7+
なんで竹本がインディオなの?
三木のほうがインディオっぽいけど。
228名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 17:40:53 ID:2z37x/bG
23日は山中出るそうだね、もちろん21日のカナダ戦はリザーブも入らないよ。
選んだJKは悩んでいるらしいね、力がない山中を選んだことに、プッ
229名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 18:51:41 ID:j5osTHnU
>228 いいだろう、山中がいる早稲田を倒してなんぼだ。山中抜きの早稲田に勝ってもまたあとでどうのこうのいちゃもんを付ける輩がいるからな。
230名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 19:31:54 ID:dPwgWsZv
お互いに顔の話をするのはやめよう。
>>202
一連の炎上のAAの早稲田バージョン貼ってもいいんだが、貼ったら絶対、アク禁くらう。
5日は書き込めない。下手したら1週間かも。
これまでにも、何度かくらったことあるから、別に怖くはないが、肝心の23日前後まで
アク禁くらって書き込めなくなったら、ちとまずい。
それを考えると躊躇せざるを得ない。
1個だけなら、たぶん即アク禁にはならないだろうから、貼ってもいいが、次のどれがいい?


@1000取り合戦のパクリ「早稲田を倒すぞ、ゴルァ!」
A何頭かの馬に乗って「和田炎上」ののぼりを立てて出陣
B「早稲田炎上中」の旗立てて建物が炎上
C巨大文字「和田炎上」の下で太鼓叩いて「ヨイヨイ」と賑やかに歓喜の踊り
231名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 19:35:29 ID:uC216eMx
>>230
@Aで充分だが、まず@だな。
232名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 19:43:26 ID:dPwgWsZv
実は、AAとしての見栄え的には、Cが一番いいのだか。
なお、「和田」を「早稲田」に直すのは簡単だから、好みの問題だけ。
まず@か・・・
1個だけだぞ。
233名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 19:50:18 ID:uC216eMx
>>232
OK、俺は戦国時代の歴史(小説)マニアだが、
1つであろうと@がないと始まらない(笑)
234名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 20:25:05 ID:Jet+wjtJ
早稲田にはABともに勝つ。
235名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 20:34:28 ID:uC216eMx
虎吠えて稲穂垂れる
236名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 20:52:07 ID:UMSA4EbI
早稲田と慶應は試合が噛み合うんだよな。慶應は早稲田に対して苦手意識を持ってるからね。さて、今年はどうなることやら。
237名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:37:25 ID:MoHTKalp
だから松本は水虫ではない
238アク禁上等:2009/11/16(月) 22:14:21 ID:dPwgWsZv

                                     ._____    
                                     |和田炎上中.|   
                             ∴.,<>・,    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ・,‘:/.〉.___..|・,、´
                            ・,'/./ :::t t t.:.::...| ⌒: :
                             |ェ| :::∩∩∩:*....|:::::::.+ )
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::.*+:::::: 
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 早稲田を倒すぞ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ `ゝ´) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \   オォーーーーーーーーーーーッ!!!   /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )    )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
,,、,、,,,     ,,、,、,,,    ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    ,,、,、,,,        (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
239名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:30:57 ID:i+BNIijB
早稲田戦は竹本の代わりに仲宗根を起用すべき。
アタックはもちろんDFでも仲宗根のほうが上。
竹本は早稲田スレでも存在感がないとか馬鹿にされてる。
240名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:40:28 ID:2z37x/bG
そうだそうだ、竹本出すな、そうすれば早稲田が勝てる
241名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:42:45 ID:E6Ff85UR
認知!認知!認知!
コールで
早稲田は崩れます
242名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:49:34 ID:EZO7G+IC
狂人君はアホウセイ淘之助
243名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 23:51:20 ID:Ci+p8s8I
狂人君は天罰爺さんだよ。
ガチガチの慶応ヲタ。
法政に押し付けるのはやめなさい。
244名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 00:04:12 ID:VCZiY115
勝つぞ慶應!
245名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 00:23:00 ID:g6YGnYrd
12増田13竹本15中曽根はどう?
246名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 02:56:26 ID:8pi67Rnj
留年坊主を外せばいい。
247名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 03:44:25 ID:tK1uoRBO
チンピラどもをタンカで突っ込んでるAAがいいね
248名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 04:49:43 ID:HDvZXCrS
>239/240 観る目がないというか、撹乱アラシ?
>245 それが鉄板、11:三木、要は14だが金本と小川の併用の可能性大。残念ながら保坂は当分無理。
249名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 07:32:24 ID:EeCui2h9
イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!
250名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 08:44:21 ID:LcNNQguX
ちょっと前まで、出身校に「慶應義塾」が並んでた頃は清潔で良かったなあ。

それに比べて今は・・・。
251名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 08:52:05 ID:LIiM9VAf
塾野球部の新しい監督は、中京商業w出身

蹴球部の監督は、見た目チャパリーマンだな(笑)
252名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 08:53:41 ID:aKqHmgPB
長崎北の低脳2名が足を引っ張るから負ける。
253名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 11:14:27 ID:EeCui2h9
↑そうそう。せめて西高か北陽台にしないとバカと思われる。
254名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 11:31:12 ID:nXy93Zhr
頑張れ、慶應!
255名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 18:30:41 ID:nXy93Zhr
勝つ!
256名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 18:42:27 ID:wZ6o/rKa
>>250
じゃあお前は應援に来るなよ
257名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 20:57:28 ID:hV22VaLN
早田の前にハイパン上げて「認知野郎〜」と叫びながら、タックルでブッとばせ。
258名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:17:21 ID:LIiM9VAf
全裸野郎と言われそうで怖い。
259名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:27:22 ID:HDvZXCrS
>252/253 何が理由でそれだけ粘着するのか?受験して落ちたのか?異常としか思えない。心療内科行った方が良いぞ!
260名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:31:08 ID:HMtCOD3Y
今年は、慶応らしく早稲田体育学校を撃破してくれ
261名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 22:37:32 ID:dicR/Jw7
                    |早|               ._    |早|       |早|            ._     |早|
ドドドドドドドドドドドド!!     |稲|  ._         .|早|    |稲|       |稲|            |子|    |稲|  
                    |田|  |早|         . |稲|    |田|       |田|.    ._     |育|    |田|   
                    |炎|  |稲|.       .|田|   |炎|       |炎|.  . |認|.    |て|    |炎|  
                         |上|   |田|          .|炎|   |上|        |上|.   .|知|     .|専|    |上|  
            _∧.∧(oノヘ;|(;´⌒;;;.|炎|(´⌒(´⌒⌒;;'|上|(oノヘ| ._∧ ∧(oノヘ| ̄    |野| (´⌒';~|念|.∧(oノヘ(´(´⌒;;
            (_・ |/(゚∀゚ )|\.   .|上|_∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ );.|(_・ |/(゚∀゚ )|\('~´⌒;;|郎|∧(oノヘ|(.⌒;;_∧∧(oノ⌒(´⌒
  _∧ .∧(oノヘ   |\Ю_∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_.|√ヽ|\Ю_∧ ∧(oノヘ..|._∧ ∧(oノヘ(_・ |/(゚∀゚ )\⌒;;
 (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |./(゚∀゚).|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^);;´⌒;(_・ |/(゚∀゚ );|(_・ |/(゚∀゚ )\|\ ;Ю ⊂) ^)ノ´⌒;;
     |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒;;  (´⌒|\Ю ⊂)_ √;;| \ Ю ⊂) |√(  ̄ ~∪ )ノ(´⌒;
    (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ⌒ || || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´ (´´ ;;(  ̄ ~∪ )^) ;;(  ̄ ~∪ )^)ノ || || ( | (´⌒´´
      ||` || ( | ( |(´⌒(´   ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒~;;´ ||` || ( | ( |(´⌒'~||` || ( | ( |  (´⌒'~  )
262名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 23:43:01 ID:LcNNQguX
外部に頼って勝っても、心底喜べないのが複雑だよな。
263名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 23:48:48 ID:spADWE/6
そうそう、一年の鈴木(将)なんて高ジャパなのに、
使いもんにならねーしな。塾高の鈴木の方がいい選手
264名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 23:50:03 ID:spADWE/6
コソドロとかどーでもいいからAの話しましょう
265名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 23:51:30 ID:0uLCO1p3
コソドロって三木のこと?
266名無し for all, all for 名無し:2009/11/17(火) 23:54:53 ID:hV22VaLN
>>262 >>263 は稲
267名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 00:12:47 ID:lRaAXw/n
外部だって一応は塾生だ。ガンガレ。
268名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 00:27:53 ID:GdMBz42b
今年はいけるだろう。
269名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 02:33:19 ID:dlXeOmVY
270名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 18:17:51 ID:GdMBz42b
短期合宿か…。いいね。これで勝ったな。
271名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 20:28:43 ID:GbLLUWye
これで勝ったかどうかはわからんが、意思疎通だけはしっかりとやってもらわんと。
早稲田はしぶといからね。最後の最後まで、ノーサイドの笛が鳴るまで、苦しくても攻め続けなければ
勝てない相手だから。ノーサイドの笛が鳴らない間は、まだどちらにもチャンスが残っているのだから。
最後の一瞬の気の緩みで、取り返しのつかないことになることもある。
最後まで粘れ。粘って、粘って、最後に勝利を。頑張れ、慶應。
272名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 20:53:32 ID:JbMOMmJc
紙パンツ脱がされて御陀佛だろう
273名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 21:05:37 ID:GbLLUWye
心配すな。脱いだら強いぞ。
フルチンタックルは得意だから。
274名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 21:37:44 ID:bi7wDaWp
ウンコ我慢した選手がトライして、ついでに用を足してくればいい。
当然後半だぞ、後半。
275名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 21:46:52 ID:bi7wDaWp
宇宙飛行士 星出彰彦さん(慶應理工出身)が、2012年の初夏ごろから
約6か月ほど、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在することが決定した。
星出さんはISSのフライトエンジニアとして、長期滞在中に、
宇宙環境を利用した科学実験や「きぼう」日本実験棟を含む
ISSの各施設のシステム運用などの任務に就く。
今後は長期滞在に向けて、軌道上での科学実験やISSのロボットアーム
操作に必要な訓練、打ち上げと帰還に使用されるソユーズ宇宙船の
搭乗に必要な訓練などを行う予定である。

276名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 21:50:39 ID:d32bYmFj
ボールに触る前に敵陣ワンルック
277名無し for all, all for 名無し:2009/11/18(水) 23:42:18 ID:n7m0rcNq
外部だ、内部だくだらんことをほざいている場合か?!今こそ社中一丸となる時だろうが!
278名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 07:40:46 ID:9xYkvu4w
今年はイケるぞ!イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!
279名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 09:59:34 ID:XtbZ2+4G
さぁ、どうなるんでしょうね〜

FWは
@セット
Aブレイクダウン
だが、セットのラインアウトは勝負になるな
スクラムはワセダのほうが有利か?
ちょっと重いよね、ワセダのほうが
ブレイクダウンはややワセダかな?
慶応はタックルで応戦して、その後を取れるか?だね

BKは
@ディフェンス
ACTBが止められた時のアタック かな
タックルは良いけど、基本的に
マットの思想はいきなり大外に振るチームは居ない
ということが前提みたいだから、
伝統工芸みたに大外にいきなり振られると
外側ガラ空きになっていることがある。
あと、CTBクラッシュからの活路をすごい多用するけど、
あそこが止められると様子見になってしまう。
これがちょっと

ワセダはキヨミヤ以後、攻めてる時間を長くして
ディフェンスする時間を短くという基本方針を
取ってきたような気がする。
だから、FWがどんどんでかくなった。
今年はその傾向が薄れつつある。
初めて、我慢しないといけない時間が来るかもしれない。
あと、去年の帝京戦みたいにパニックになると
立て直せる選手が居ないというのも気になる。

慶応が勝つには
何でも良いから早めに点を取ることによって
パニックに落とし入れ、混乱のまま、ノーサイドを迎えるだな。
ほら、関東と決勝でやったときもトライなしで
前半終了して12点も取ってたでしょ?
ああいうのはやってる連中は
えっ、そんなに差があるの?ってちょっと精神的スタミナを
奪われるよ

相手を2トライまでに抑えられば勝機ありかな?と





280名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 10:08:40 ID:nukqb9VW
早稲田に勝つ。
281名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 10:36:10 ID:yoCbruD+
>>278
頭おかしい人ですか?
282名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 12:04:47 ID:9xYkvu4w
イギョラ、慶應!イギョラ、慶應!イギョラ、慶應!
283名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 18:43:12 ID:lIawAsM4
99年の決勝戦、ヨウツベとかで見れないのかな
284名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 19:17:24 ID:uAzzU2Nv
早慶戦は何時からですか?
285名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 19:53:00 ID:lw29MTos
ヨウツベにはないみたいだね。
286名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:12:05 ID:E33ubNhz
おかげでアク禁くらわずにすんだ。
最後に、早慶戦での慶應必勝を祈念して、もう1個貼っとくよ。
287名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:16:45 ID:E33ubNhz
                     ッ-、,    ,l''ーヽ
    .ェ.,,―'ニ二ニニ'''i、       ,,‐_,/  ,,/,,,/
    l゙.゙l¨゙゙ン‐''゙'>│ ./      .r┴Iヽ  .,lフ二―','''''''i            ___
    ゙l, ヽ゚フ.,/,,ノ 丿        ,| ヘi、 | `/''ー广,,/     .li、 .,,―'''"゙,,――' ̄''i
    \,,_~`,,,,,,,/`      .,,-'"` .,-',.`-゙,,ィシ‐"       .| ゙〔"'"゙^'i、 ゙=、、 .}  |
     .,,/ン.'く  _,,,_、  .┴ー'フ’ 7ツ`. ./ニ二√'i、     |、゙l,.,,ニ二 r‐┘l゙ .l
   ,,,,,jiレr‐′ 二二,,,,,,,,,"'i、  ,/  ./` ./.|,ァl゙ ゙l,,--l゙ ゙l     .ヽ .゙ly,,_.| │  ,i´ 丿
.┌'"゛_,,-‐'"〕 .|     ``  (_,,,-'| .|  l゙ │| l''ァ.,,ッ .|      ヽ ゙ぐ冫.―‐" ,/
 `''''"`   | .|              | |  | | .゙l ."゙rニl゙ .|       `''゙ .广''―-‐'′
       | ,!           │ |  ゙-" .ヽr',jl--,、|
       | ,i´           ‘'"     .'°  ‘′
          __
      _   ! r   .,..i                         '"゙゙7'
      l 7 / !  .,r'゙., '′                    /゙ ./゛
     〈、 ,メ ," .! .i" ,:'゙                     ..li  ''.... ......,,,,,___
      .` .,i″,,、.゙!、゙!′                         ゙t、 .:2―-  ..,,,,_|
   、‐‐ー'" .,〃.゙'x,゙'ー、_,                          ゙'!、 .゙、
   ."‐‐..'./ '.゛ !"' 、`'‐ ..,,゙,゙"~'ッ.._                      l .゙.
     _ノ .`.l. .‐ 'ゝ   ./゙''''''ッ                    | .!
     .“-..- ' .,,/ ...,,゙ゝi、._..-′               ,、、 r==-゙ ! v、..,,,__
   _,,,,,.. -‐''¨_.. ‐" .`ヘ._ `'''ヘ- ...,,,,             .il_,,,,,,,,,,,,,,,,___.    ´゙|
   .l,,.... -'''"       `゙''-v、._/                            ̄ ̄ ̄

     ア、ソレ!!    ___   ドン!ドンドドン!   ♪  ヨイヨイ!     ヨイヨイ!    ヨイヨイ! ♪
       П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩. ・∀・)    .∩ ・∀・)    .∩ ・∀・)
  ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::| .           ヽ ⊂丿    .ヽ ⊂丿   . ヽ ⊂丿
    ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
         )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'       し'し'
               ♪    ,.-─- 、          
                ∧_,,∧\●/           ∧_∧  メデタイヤ  ∧_∧ ♪
            /\.  ( ´∀`)∩‐ ア、ソレソレ!.  ( ´∀`)       (^ω^ )  
            | ● ⊂    ./              (つ旦~つ    .   ⊂旦⊂ ) 
            ヽ/ r‐'  ./    ♪           と_)__).       (__(__ ̄)
              . `""ヽ_ノ              ⊂ニニニニニ⊃   ⊂ニニニニニ⊃
288名無し for all, all for 名無し:2009/11/19(木) 22:52:06 ID:lw29MTos
*      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
289名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 07:16:00 ID:fVGrFlT+
大丈夫。イム監督を信じよう。イギョラ、慶應!イギョラ、キョンオ!
290名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 11:52:48 ID:rUGKew8A
朝鮮語バカは朝早いんだな。いい年こいて恥ずかしくないのかね(笑)
291名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 12:21:01 ID:olvqjv0z
前から何語なのか不思議だったが、チョン語だったのか。 
キメエな。 
 
取り敢えず、慶應勝利祈願。
292名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 13:06:45 ID:fVGrFlT+
イギョラ、慶應!イギョラ、キョンオ!
293名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 13:09:36 ID:IW9Y/0AF
山中出場するみたいだな。これはマズイことになってしまった……。
294名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 15:40:10 ID:qZ+UpeI3
えっ、番長出るの?

おれのロレックス隠しておかないと
295名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 19:09:40 ID:ONFv2KWr
たらこ口びるが出るということは、これで慶應の勝利は決まったな。
間違いなく、慶應の優勝。
23日はこのスレも歓喜のうちに1000まで行くことだろう。
めでたい。
296名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 19:13:57 ID:wtQ4OKs+
>>294
100円ショップのロレックスなど、どうでもええだろ。
297名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 19:22:09 ID:ONFv2KWr
日記リレー熱いな。感動したよ。
298名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 19:45:09 ID:fVGrFlT+
期待してるよ!イギョラ、慶應!イギョラ、キョンオ!
299名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 20:10:33 ID:ONFv2KWr
なかなか言えないよ。こういう言葉は。どんな思いで書いたのだろうかとふと考えたよ。
りっぱだね。もう負けてもいいやと思ったね。勝ってほしいけど。


>選手である我々にできる事は「勝つ」ことだけです。
>多くの人々に感動を与えられるように、最後の最後まで粘り強いラグビーをしていきます。
300名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 20:30:44 ID:8GlGzego

300億円ゲット!!!
301名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:07:15 ID:fPAhHWsj
いいよな松本、じんわり来たよ
対抗戦全勝して日本一に向かって突き進んでくれ
302名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:18:41 ID:fVGrFlT+
よくぞ言った、フランケン!
303名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:S9jZKsR6
全裸タックルあるのみ。
304名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 21:56:24 ID:wtQ4OKs+
みな松本の日記に感じ入ってるようだが。
バァ〜と行こうバァ〜と、勝んだから。
305名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 22:17:06 ID:S9jZKsR6
でも、みんな薄々感じているんだ。

やっぱり今年も負けるんだな。
306名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 22:29:42 ID:wtQ4OKs+
実は俺は秀才なんだが、俺の緻密かつ高度な分析によれば
23日の慶應勝利確率は99.7%とでた。
この分析による予測は極めて精度が高く
言ってみれば、23日の夜明けは西からでなく東から太陽が昇る
という予測と同様の精度だ。
307名無し for all, all for 名無し:2009/11/20(金) 22:46:13 ID:ONFv2KWr
>>305
ネガティブ・シンキングな奴だな。
物事を後ろ向きに考えてると、人生が暗くなるぞ。>>1とスレタイをもう一度嫁。
ときは今、
魂のタックルで
栄冠奪取。
そして、
優勝は慶應
で決まりなんだよ。
>>306さんの言うとおり、もうこれは厳然とした事実にも等しい。
慶應が勝つんだよ。
308名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 00:40:53 ID:tVHcDYYB
早稲田に勝つ。
309名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 00:44:12 ID:0bv3AtLq
強気なカキコミが、逆にむなしい。

やっぱり今年も負けると思う。

去年もそうだった。
310名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 01:16:46 ID:6mz+yaDc
疋田、勝利する側に書きたい気持ちは解るが
そろそろ、巣に帰った方がいいぞ。 
311名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 02:12:28 ID:Ok7+XJr4
ヤフーの掲示板でも勝てると鼻息を荒くしているのはいつもの狂信的な慶応ファンばかり。冷静に現状を見ている慶応ファンは早稲田を圧倒できないのは分かっているし勝てる確率が低いことも分かっている。 それでも頑張って欲しいな
312名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 03:49:30 ID:ZRQ+HIbB
頑張れ、慶應!
313名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:25:11 ID:bS6p5tUv
弱気なカキコミが、実にむなしい。

きっちり今年は勝つと思う。

去年とは違う。
314名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:42:04 ID:bS6p5tUv
慶應ラグビーの勝利を信じて、これまでにない大きな声援を送ろう。

315名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:46:42 ID:0bv3AtLq
やっぱり負けいおう。
316名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:57:13 ID:wGAu9bjh
>>306
お前はバカ決定。
西から太陽が昇る確率は0%で
東からが100%。
99.7%の精度なら約3年に一度は
西から太陽が昇る事になる。

さらに,23日に慶應が敗れれば
お前がバカであることが再確認できる。
317名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 07:58:30 ID:wGAu9bjh
>>316
約1年に一度の間違え
318名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 08:19:01 ID:bS6p5tUv
>>316
おまい、朝から馬鹿か?
>>306さんは、予測の精度は「23日の夜明けは西からでなく東から太陽が昇る
という予測」と同じ程度の絶対確実な予測だと言ってるんだぞ。
そして、その予測はどんな予測かというと「慶應勝利確率は99.7%」だということだ。
要するに、慶應の勝利は99.7%の確率で勝つ。この予測は絶対に間違いないんだと
言ってるんだぞ。
319名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 09:02:45 ID:yH+VCiPC
イギョラ!イギョラ!イギョラ、キョンオ!
320名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 09:23:05 ID:6mz+yaDc
お前稲だろうが本当にバカだなww

例えば
天気予報の当たる確率(予測精度)が80%で
その予報で予測した、降水確率(予測結果)が30%

まだ解らないか。
321名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 09:36:09 ID:56+VuV/K
>318

こういう極端な書き込みもなあ。
322名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 09:44:27 ID:5b9ZYUZZ
ぴあでチケットを買おうとしたら一般席以外売り切れでした。
当日に指定席を購入できますか?
323名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 10:02:56 ID:yH+VCiPC
イギョラ、イギョラ、イギョラ、キョンオ!
324名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 10:05:19 ID:4hsHq6E5
意外と圧勝しそう。
325名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 10:36:38 ID:LW4NjPlE
月曜は激闘を希望
326名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 10:49:06 ID:RvgDRU+r
毎年この時期の書き込みは慶應勝利と書くもんだ。

試合が終わるとスレは過疎化w
ここ数年の風物詩。

負けていい。
せめて競った良い試合を望みますよ。
あたくしは。
327名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 11:00:12 ID:bS6p5tUv
>>320
ちょっと、買い物に行ってる間に・・・
お前本当にバカだなww
予測の精度は東から太陽が昇るというのと同じくらい絶対確実なもの。
精度は100%ということだ。
予測はどうかというと、99.7%の確率で慶應が勝つということ。
∴精度100%の予測で、慶應の勝つ確率が99.7%だ。
馬鹿を早く治せよ。
328名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 11:23:10 ID:bS6p5tUv
当日は、早慶戦の品位を保つために、次のヤジは禁止です。
なお、昔、早慶戦において早稲田ファンによる瓜生選手(前年度の優勝の大貢献し、春に代表の選ばれたが、その時に
足を骨折し、ボルトを埋め込んで出場した)に対する人格を貶めるような汚いヤジが多々あったが、慶應ファンは
決して早稲田の選手に対してヤジの仕返しをしてはいけない。

1.「認知野郎!」と大声で早田選手に向かって叫ぶこと
2.「子育て専念!」と大声で早田選手に向かって叫ぶこと
3.「孕(はら)み!」と大声で早田選手に向かって叫ぶこと
329名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 11:57:19 ID:6mz+yaDc
>>327
ちょっと理事会の仕事してる間に...

「例えば」(例示)の意味が解ってないな。
論理思考でバカ、国語力でバカのダブルバカだな
トリプルバカになる前に、オツムの点検でもしとけよ。
330名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 12:08:26 ID:i+Y93jaU
明治の吉田監督が40にしてはじめてできた長男と
早稲田の早田の長男は
同い年の赤ちゃん仲間

これ豆知識な
331名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 12:17:20 ID:bS6p5tUv
>>329
ちょっと大統領と電話で話してる間に・・・
ヴァカだなあ。
当たる確率(予測精度)が100%のはずれ無しで
予測した確率だといってるだろ。
例示で論点すり替えて逃げ切れると踏んだヴァカ、2ちゃんで論理破綻のヴァカ、
本物の真正のヴァカのトリプルヴァカだな。
全裸で駅校内を走り出す前に、粗末な頭脳を一度取り出して洗濯しとけよ。
332名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 12:35:19 ID:6mz+yaDc
>>331
お前はバカな上に性格も最悪だな。
306は俺のカキコだよ、論点すり替える訳ないだろww
お前は2chのレスの流れも読めない2ch失格者だな。
バカの巣にさっさと戻りなさい。


333名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 12:47:58 ID:yH+VCiPC
まぁまぁ、ヴァカは商学部ということで。
334名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 14:48:16 ID:FHQ0sikR
メンバー発表、 何故仲宗根、金本がリザーブ? BK3が余りにも弱い。これで勝てるか?
335名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 15:06:17 ID:GLgdBzuX
FBの起用が理解できん
336名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 15:46:50 ID:tVHcDYYB
ずっと小林で勝ってきてるんだよ。
これでいい。
337名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 16:23:07 ID:ZRQ+HIbB
小林が活躍。慶應が勝つ。
338名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 18:03:25 ID:FHQ0sikR
小林は持ち過ぎ、人に弱い、タックルを受けると必ずターンオーバーされる、所謂腰が弱いんだな。
まあ確かに、今迄のパターンを崩したくないという気持ちも判らんではないが、因みに去年の早慶戦のFBは仲宗根だったが--。
339名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 19:34:45 ID:0bv3AtLq
今年は小林が全裸か・・・・
340名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 19:36:55 ID:ibloHOgI
>>322
秩父宮付近にいるダフ屋から買えばよい。
341名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 19:55:49 ID:3HeAktb1
なかそねはウンチw
342名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 20:31:23 ID:6mz+yaDc
>>341
慶應の戦士はウンコも我慢して試合に臨んでいるんだ。
爆発したら、お前らウンコまみれだぞ。
343名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 20:33:25 ID:bS6p5tUv
>>341
お前、ウンチが好きだなw
早稲田スレでもウンチ言ってるな。マニアか?

370 名前:名無し for all, all for 名無し :2009/11/21(土) 19:57:17 ID:3HeAktb1
いわいもウンチw
344名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 20:46:56 ID:0bv3AtLq
スカトロ慶應(笑)

全裸で黄金プレイ(笑)
345名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 20:49:24 ID:bS6p5tUv
23日は、長崎北高校[普通]偏差値61VS四日市農芸高校[園芸科学]偏差値36のCTB対決が最大の見所で、
事実上の対決戦の試合。早慶戦というよりは、北農戦。
ただ、東大ラグビー部には今、長崎北高出身の部員がいるらしいが、早慶戦では負けた方は金輪際、
その大学には後輩達は進学しないし、できないという進学力低レベル決定戦ということで。
346名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:00:47 ID:yH+VCiPC
長崎北の偏差値は51(普通科)だよ。61は特進クラス。間違えないで下さい。
347名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:03:34 ID:6mz+yaDc
しかし四日市農芸は言うのも憚られる偏差値レベルだなぁ。。。
348名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:04:50 ID:bS6p5tUv
ソース

長崎県 高校偏差値 ランキング 2009
http://momotaro.boy.jp/html/nagasakihennsati.html

三重県 高校偏差値 ランキング 2009
http://momotaro.boy.jp/html/miehennsati.html
349名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:09:50 ID:6mz+yaDc
四日市農芸
偏差値ランキング 三重県内58校中 56位 | 全国 3486校中3220位
350名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:17:10 ID:bS6p5tUv
でも、坂井は四日市農芸高出だが、早大生としてラグビーやってるわけだから、一応英語は出来るんじゃね。
ノットストレートとか、ノックオンとか、スローフォワードとか、ノットリリースとかの英語がわからないと
ラグビーはできないからね。それほどめちゃくちゃなとんでもない馬鹿ではないと思う。
351名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:24:46 ID:HZOtLoFw
くだらん論争だな、おい
352名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 21:35:23 ID:bS6p5tUv
予断だが、何年か前、慶應と同志社の定期戦が春に三重の鈴鹿スポーツガーデンであった時、当時、四日市農芸高生だった
坂井は仲間の部員と観戦に逝って、慶應の情けない試合ぶりにヤジを飛ばし嘲笑してたということを聞いたことがある。
ま、坂井は偏差値など関係なく慶應を見下してるだろな、確実に。
353名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 22:22:23 ID:v41Rq6dm
慶應、そろそろ学歴差別は止めよう.ラグビーで負けて、四日市農芸云々が***
なんて捨てゼリふ吐くなよ.ラグビー勝負だよ.早慶戦のためにがんばってきた選手の戦いを固唾をのんで
みてれば良いんだよ.勝っても負けても.ラグビー軍団の早稲田に勝つのは相当大変だぞ.
慶應だってそのうち原監督の長男、清原の長男なんかが六大学野球に出てきて
慶應はずるいなんて批判されるぞ.
354名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:05:53 ID:BS0zGM7i
AOでとりゃいいじゃん
金持ちのクソガキばっかり集めないでさ
355名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:18:00 ID:tvz3S1rB
偏差値がどうとか、スポーツ推薦がどうとか、完全に頭がいかれてるよな。
そんなこと言ってるから早稲田に負けるんだろ。
356名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:27:52 ID:I6JVo0oL
>>351
確かに
357名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:45:53 ID:6mz+yaDc
>>355
今年は慶應が勝つと何度言ったら解るんだお前は。
358名無し for all, all for 名無し:2009/11/21(土) 23:48:51 ID:tVHcDYYB
案外大差で慶應が勝つと思う。
359名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:04:02 ID:wXlAAqOb
疋田馬鹿の早稲田に勝つ!
360名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:05:29 ID:C+sEhMlo
大差で勝利などあり得ない僅差で勝利か大差で敗退はあり得る。
361名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:06:34 ID:iiD3DnL/
いよいよ明日になったな、
今年は慶應が実力通り勝つ。
以後、慶應が負けるとか下らん書き込みは一切やめろ!
362名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:12:46 ID:C+sEhMlo
実力通りなら早稲田勝利だろ。慶応には実力+α(運など)が必要。
363名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:19:02 ID:iiD3DnL/
実力の見方が違うんだろう。
364名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:28:39 ID:2GGt+mtO
早稲田が勝つ!
365名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:32:52 ID:iiD3DnL/
明日の午後4時前には結果がでている。
稲がこのスレでどうこう言いたかったら、結果が出てから此処に来いや。
慶應が勝つんだよ、ボケ!
366名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:34:51 ID:C+sEhMlo
実力が接近していることは確かだが上回っているとは言い難い。慶応ファンとしては慶応の勝利と宣言したいところだが、保守的に考えて早稲田有利は間違いない。
367名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:42:26 ID:iiD3DnL/
>>366
だから明日には結果がででどっちの見方が正しかったか解るのだから、
その結果を見ればいいだろうと言ってるんだよ。
いまはどっちが有利とか言ってるレベルじゃないんだよ。
勝利を信じて突き進むのみだ、おれがやる訳じゃないがww
おまえらKYだな。
368名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:47:08 ID:C+sEhMlo
試合はやってみないとわからないから実力が云々とか語るなって、実力通り慶応が勝つと宣っているお前が言うなよ。
369名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:51:25 ID:iiD3DnL/
俺は慶應が実力は上と見ている、そして実力通り慶應が勝つと思っている
それを書いて何が悪い、ここは慶應のスレだという事を忘れるな。
370名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:55:34 ID:C+sEhMlo
俺は慶応贔屓したいところだが早稲田有利と見ているそれを書いて何が悪いの?
371名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:55:57 ID:7AQM/8u+
何故、連敗してるのか理解してないみたいだね
いつも戦前は威勢がいいけど
372名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 00:59:52 ID:iiD3DnL/
>>371
何度言ったら解るんだww
>だから明日には結果がででどっちの見方が正しかったか解るのだから、
>その結果を見ればいいだろうと言ってるんだよ。

373名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:02:39 ID:C+sEhMlo
じゃあお前もつべこべ言ってないで試合が終わってからここに書き込みしろや。
374名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:05:31 ID:iiD3DnL/
>>373
ここは慶應のスレだから慶應を応援するカキコは当然だ
お前は稲だろ。
375名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:10:31 ID:7AQM/8u+
どうせ負けたら俺たちは人生の商社だろw
376名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:16:29 ID:iiD3DnL/
>>375
やっぱり稲だな、結果が出てからここに来い。
何度も言うが、ここは慶應のスレだ。
今年は実力通り慶應が勝つ。
377名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:21:58 ID:oTjQW/vW
【選手の偏差値】
塾>稲
【選手の就職先】
塾>稲
【選手のルックス】
塾>稲
【選手のモテ度】
塾>稲
【ミスキャンのクオリティー】
塾>稲


全て認めますから、
試合後の負け惜しみ・言い訳・難癖は勘弁して下さい。
それでは本年も宜しくお願い申し上げます。
378名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 01:40:24 ID:58/m+/ZM
公式戦12連敗中
今世紀に入ってから勝ち星なし

2008/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 34-17 ● 慶応義塾
2008/01/12 大学選手権決勝 早稲田 ○ 26-6 ● 慶応義塾
2007/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 40-0 ● 慶応義塾
2006/12/24 大学選手権二回戦 早稲田 ○ 33-22 ● 慶応義塾
2006/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 41-26 ● 慶応義塾
2005/12/25 大学選手権二回戦 早稲田 ○ 26-8 ● 慶応義塾
2005/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 54-0 ● 慶応義塾
2004/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 73-17 ● 慶応義塾
2003/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 56-29 ● 慶応義塾
2002/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 74-5 ● 慶応義塾
2002/01/02 大学選手権準決勝 早稲田 ○ 36-7 ● 慶応義塾
2001/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 54-21 ● 慶応義塾

2000/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ● 10-31 ○ 慶応義塾
379名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 02:57:43 ID:NAVtjwjg
2001/11/23 関東大学対抗戦 早稲田 ○ 54-21 ● 慶応義塾
清宮初年度、下馬評は塾有利
2008/12/07 関東大学対抗戦 早稲田 ● 22-24 ○ 明治
昨年、下馬評は圧倒的・・・
380名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 03:42:22 ID:1FV1FT1h
結果が出たら武士の情けで出入りできなくなるなぁ
381名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 03:53:40 ID:d33ZE1Mh
昔、生田がインゴールにショートパントを蹴り込んで
それを若林がそのまま押さえたというプレーがあったが
またそういうのを見てみたい。
382名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 04:00:17 ID:s4Bs9Hvl
イギョラ、ミョン・ポン!イギョラ、イム・マシト!イギョラ、キョンオ!
383名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:07:51 ID:HZ+jrDC9
慶應勝利、そして優勝の瞬間が近づいてきたな。
あと30時間か。
早く始まらないかなあ。
俺の予想は、23対15で慶應の勝ちだ。
384名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:32:22 ID:OPbwx40x
部外者とビギナー外部を出禁にしてくれ。
385名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:41:47 ID:HZ+jrDC9
出禁ということは、慶應スレに入ったきりで、出るのを禁ずるということ?
じゃ、俺はここから出ないお
386名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:47:09 ID:iiD3DnL/
>>385
ここは慶應スレだから、ここに入ったら必死に慶應応援しろ。
387名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:52:59 ID:2GGt+mtO
しかし慶應の連中って自信たっぷりなんだね。
明日になればまたいつものとおり、早稲田のかませ犬なのに。
偏差値、学問、就職、資格試験、スポーツ、卒業生の活躍度…
全てにおいて早稲田の勝ち。明日も当然、早稲田が勝つ!
388名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 08:59:28 ID:iiD3DnL/
>>387
爺さん、ここは寝言いうスレじゃないぞww
389名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 09:55:16 ID:d33ZE1Mh
早稲田のスポーツ強化って、単に奥島が血迷った結果なんだけどな。
390名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 11:20:11 ID:s4Bs9Hvl
イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!イギョラ、キョンオ!
391名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 13:34:18 ID:wXlAAqOb
慶應頑張れ。
392名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 13:48:42 ID:iNhmjIdw
慶應が勝つ。感動の優勝。
393名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 14:36:49 ID:HZ+jrDC9
2009年11月23日 秩父宮
    慶應優勝の瞬間 
        ∧_∧
       ( ´Д`)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l  慶應 ~l
        l      .l
          (      .ノ
        ヽ  y .l
         ヽ  .ヽl
          ヽ . )
           l  .ll
.             l  l.l 
             l  ll     ∫  
           (_つ    ∫
          ( ̄""メ,゙゙`ヽ、,∵・
        ワセダ→⊂,_と(#;;;;;;; )⊃`.
394名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 15:50:10 ID:Ws+8CJc4
帝京56-0明治
慶應39-5明治
395名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:04:16 ID:HZ+jrDC9
明治は慶應に負けてから、監督が弱気になり、主将も欠いてチームはバラバラになったね。
帝京戦は当然予想された結果。何ら対策が講じられていない。てゆーうか、講じることがなされなかったのだろう。
同志社も天理に負け、明治も帝京に負け。時代は変わった。
396名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:11:28 ID:HZ+jrDC9
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 奇をてらうようなやり方には反対です!慶應は横綱相撲で早稲田に勝ってください。
 _ / /   /   \_______________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
397名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:18:16 ID:iiD3DnL/
上田氏の著書に、「攻めて、攻めて、攻めまくれ」というのが有る。
日本一になった時書いた本だ。
この本のように、積極ラグビーで勝って貰いたい。
398名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:19:29 ID:C+sEhMlo
慶早戦を明日に控えてネコイヌの複数IDの書き込みがエスカレートしてきたな。奴は今夜は眠れないのではないだろうか?(笑)
399名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:33:32 ID:iiD3DnL/
>>398
お前慶應か、慶應だったらクダラン書き込みするな、ボケ野郎!
400名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:50:01 ID:C+sEhMlo
俺は慶応だがネコイヌみたいな恥さらしが慶応の評価を貶めていることが許せないんたわ。
401名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:52:52 ID:iiD3DnL/
>>400
ネコイヌは知らない。iiD3DnLの俺はID変えたりしていないが
どれがネコイヌの複数ID書き込みなんだ?
402名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:55:44 ID:C+sEhMlo
俺が言ってるのはヤフーの話なんだが……。 まあここにある「慶応が勝つ」みたいな書き込みはネコイヌだろうな。
403名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 16:58:13 ID:iiD3DnL/
>>402
俺も慶應が勝つと書いているが、
それとも試合前に応援するチームが負けるとでも書くのか?
404名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:05:20 ID:C+sEhMlo
すまん。例えが悪かった。分かり安い例ではヤフーのスーパードライトライとかハヤシマツモトゴーケイオーとかだな。あとケイオーラグビーガンバレも。 もしかしてネコイヌ知らないの?
405名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:15:15 ID:iiD3DnL/
ネコイヌは何度か聞いたが、何が問題視されているかは知らない。
いまヤフーのスーパードライトライのカキコ見てきたが、特別
どこが問題なのかはわからん。
406名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:18:28 ID:C+sEhMlo
最近のしか知らないんでしょ?スーパードライトライはヤフーでは悪質な荒らしで有名だぞ。早稲田石川組とか疋田がどうのとか騒いでいる奴は全部ネコイヌ。
407名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:27:08 ID:iiD3DnL/
>早稲田石川組とか疋田がどうのとか騒いでいる奴
これは見たことあるが、ヤフーはID制(変えられるが)だから
解り易いが、ここは匿名だから、混同があるかもしれない。
俺も石川組はないが、疋田は何度かどうこうと書いてるよww
おと、俺はあんまりそういうのは気にしない、
アラシ体質があるのかどうかわからんがwww
408名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:28:52 ID:JFtT/sQ3
慶應進学予定者は今までのこのスレと進路スレから予想すると
◎慶應FL 久我山FB 小倉FB
○清真 桐蔭 秋田CTB
△久我山PR NO8
▲啓光WTB 

こんなところですか?

清真 桐蔭のポジション分かる方教えてください。
409名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:35:13 ID:C+sEhMlo
じゃあお前も荒らしみたいなもんだな。
410名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:45:55 ID:iiD3DnL/
>>409
おれはここ数月何度か「秀才」を名乗って書き込んでいたが(笑)。
稲のアラシは(疋田も)気になるが、塾のアラシは気になったことはない。
あれのカキコにまた何か難癖つけたら、同じ塾でもお前を攻撃する。

411名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:49:17 ID:C+sEhMlo
はいはい。秀才君。 お前も塾の恥さらしだよな
412名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:49:51 ID:1Pb9st10
>>377の書き込みの下らなさはどうだ?
早稲田にミスキャン????なんてものが無いことを知らない似非稲は去れ。
413名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:52:57 ID:wXlAAqOb
疋田が狂ったように荒らしているな。恥知らずな奴だ。
414名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:56:03 ID:iiD3DnL/
稲のミスキャンは2007年から開催されなくなったらしいから
それ以前の世代では(殆どだが)、有るという認識だろう。
415名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 17:59:53 ID:iiD3DnL/
>>411
おまえ疋田じゃないのか。
416名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 18:06:18 ID:iiD3DnL/
>>411
日吉校舎から矢上校舎にいく道順を言ってみろ。
417名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 18:14:03 ID:iiD3DnL/
>>411
は疋田だな、全く汚いやつだ。そのうち稲スレを荒してやるわ。
418名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 18:27:45 ID:wXlAAqOb
もっと頑張れプロ広報疋田、そして狂い死ね
419名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 18:36:00 ID:A40H1sqF
明日、秩父宮の開門は何時ですか?
420名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 18:53:50 ID:HZ+jrDC9
あと約19時間後に早慶戦はキックオフだ。
ここからは喧嘩やめて応援に専念しる
421名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 19:03:45 ID:HZ+jrDC9
 ガ ン バ レ !! ケ イ オ ー !!
 ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー!
   _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩    _ ∩    _ ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
    _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩    _ ∩    _ ∩
  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
422名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 19:42:26 ID:QuIq4uVZ
明日の試合はテレビ放送あるんですか?
423名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 19:50:11 ID:iiD3DnL/
他大のことだが、明治は悲惨だな。
424名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:00:51 ID:GU0n3PI5
>>422
> 明日の試合はテレビ放送あるんですか?

NHK3ch

J Sports
425名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:21:04 ID:A40H1sqF
キックオフの14時は知ってるんだけど、自由席なので開門時間を知りたかったんだ。
426名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:27:28 ID:HZ+jrDC9
>>425
12:00予定となっています。
427名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:42:32 ID:iiD3DnL/

                                     ._____    
                                     |和田炎上中.|   
                             ∴.,<>・,    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ・,‘:/.〉.___..|・,、´
                            ・,'/./ :::t t t.:.::...| ⌒: :
                             |ェ| :::∩∩∩:*....|:::::::.+ )
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::.*+:::::: 
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 早稲田を倒すぞ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ `ゝ´) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \   オォーーーーーーーーーーーッ!!!   /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )    )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
,,、,、,,,     ,,、,、,,,    ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    ,,、,、,,,        (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )


428名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:48:54 ID:HZ+jrDC9
 ガ ン バ レ !! ケ イ オ ー !!ガ ン バ レーー !! 
 ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー! ケイオー!
  _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _    ∩  _   ∩   _  ∩   _  ∩   ._  ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
   _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _   ∩  _    ∩   _  ∩   _  ∩    _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( =゚ω゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
  _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩   _  ∩   _   ∩   _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _  ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ^ω^)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
   _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _   ∩   _   ∩   _  ∩   ._  ∩   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 (*^ー゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
  _   ∩   _    ∩   _  ∩   _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _    ∩  _   ∩   _  ∩   ._  ∩   _  ∩
( ゚∀゚)彡 ( ^Д^)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
   _   ∩   _   ∩   _  ∩    _   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩       ∩  _   ∩   _  ∩   _  ∩   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 (´@u@)彡 (. ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
   _   ∩   _   ∩   _  ∩.    _   ∩.   _   ∩   _  ∩   _  ∩   _    ∩  _  ∩   ._  ∩   _  ∩       ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ^∀^)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ;`Д´)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡
  _   .∩   _   ∩   ._   ∩   ._  ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩   ._   ∩   _   ∩   _  ∩   _  ∩       _  ∩
( ゚∀゚)彡 ( ;゚;ё;゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)彡
  ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡    ⊂彡        ⊂彡
429名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 20:56:09 ID:OPbwx40x
冷静に、ここまでのそれぞれの対戦校との勝ちっぷりの違いを見れば、賢明な人間は勝敗が自ずと分かるであろう。
430名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:02:22 ID:iiD3DnL/
>>429
寝言は寝てから言え
431名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:08:39 ID:A40H1sqF
12時開門、承知。ありがとうございました。
432名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:10:22 ID:odsJWmBZ
>>430
なんだ、自覚はあるんだなw
433名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:15:58 ID:iiD3DnL/
寝言=訳のわからない言葉。ばかばかしい言い分。たわごと。
(大辞泉)
434名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:37:15 ID:pOi55O66
早稲田・慶應に連敗したらどうなるんだ?
2敗づつで慶帝筑が並ぶぞ。今日の結果を見る限り帝京も復調したようだし。
435名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:41:51 ID:1Pb9st10
>>417
なんだこんなのが慶應のファンにもいるのか。
436名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:44:52 ID:HZ+jrDC9
関東大学リーグ戦
* 関東大学リーグ戦の順位の決定は、各部全試合の勝ち点の合計により決定する。
勝ち4点、引き分け2点、負け1点、棄権0点とする。ただし、ノンコンテストを選択したチームが
勝った場合は、勝ち2点とし、引き分け1点とする。平成21年度に限り、インフルエンザでの棄権は、
『負け』の1点と同様の扱いとする。
1.2校の勝ち点が同点となった場合は、次の順序にしたがって順位を決定する。
 (1) 当事校(当該チーム)の試合の勝者
 (2) 当事校(当該チーム)の試合でトライ数の多いチーム
 (3) 全試合の総得失点差の多いチーム
 (4) 全試合の合計トライ数が多いチーム
2.3校以上の勝ち点が同点となった場合は、次の順序にしたがって順位を決定する。
 (1) 当事校(当該チーム)間の勝ち点の合計
 (2) その過程において、当事校(当該チーム)の内、2校の勝ち点が同点で並んだ場合は、前項1に
よって決定する。
 (3) 当事校(当該チーム)間の得失点差の多いチーム、その過程において2校以上が並んだ場合は
(4)によって決定する
 (4) 当事校(当該チーム)間の試合でトライ数の多いチーム、その過程において2校以上が並んだ
場合は(5)によって決定する
 (5) 全試合の総得失点差の多いチーム
 (6) 全試合の合計トライ数が多いチーム
437名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:46:53 ID:QGMVmnzn
リーグ戦の基準を貼ってるのは
荒らしのアホウセイ淘之助
438名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:49:54 ID:HZ+jrDC9

まったくもってスマソ(;・∀・)

関東大学対抗戦
* 関東大学対抗戦の順位決定は、勝ち数の多い大学を上位とし、
勝ち数が同数の場合には、負け数の少ない大学を上位とする。
1.順位が2校で並んだ場合は、当該校の対戦の勝利校を上位とし、
引き分けの場合には、トライ数の多い大学を上位とする。
ただし、トライ数が同数の場合には、グループ内全対戦の総得失点差
の多い大学を上位とする。
2.三校が同じ勝敗数で並んでいる場合、当該3校間での対戦成績に
ついて1を適用し、それでも三校が同順位で並ぶ場合には、
次の順序にしたがって順位決定を行う。
 (1)当該三校の対戦試合のトライ数、その過程において二校が並んだ場合は(2)によって決定する
 (2)当該三校の対戦試合の得失点差、その過程において二校が並んだ場合は(3)によって決定する
 (3)グループ内総試合の得失点差
3.四校以上が同順位で並ぶ場合には、1および2の規定を準用する。
439副将 濱本の慶應BKへの餞の言葉:2009/11/22(日) 21:56:46 ID:iiD3DnL/
早慶戦に臨む10人の自慢のBKsについて書きたいと思います。
観戦していただく際の参考にしていただけると幸いです。
SHの藤代尚彦。
今年に入り、私は副将として思うような働きを出来ず、
特にBKsリーダーである彼にはとても迷惑をかけてしまいました。
というか今もかけていますが。ごめんなさい藤代君。
綺麗なパスと張り上げる甲高いうるさい声が特徴です。
大入りの秩父宮にもその声が響き渡ることは間違いないです。
SOの和田拓。
彼はチーム一の努力家であると思います。
パス良しキック良しタックル良しと「安定感」という言葉は
彼のためにある言葉です。
彼の蹴るゴールキックにも注目して頂きたいです。
日本で一番綺麗な弧を描くことでしょう。
CTBの増田慶介。
彼は寮で同部屋なのですが、大きな体に似合わず水周りを常に
綺麗にしているという几帳面な部分があります。
爆発的なアタック力と負けん気の強さでビッグゲインを連発して
くれると思います。
CTBの竹本竜太郎。
彼はすごいです。大舞台で何かやってくれるんじゃないかと
思わせる何かがあります。
野生の勘と鋭い出足、一瞬の切れ味に注目して欲しいです。
両CTBは長崎北高校出身ということで二人の息の合ったプレーに
期待して下さい。
WTBの三木貴史。
彼は慶應義塾高校出身であり、自慢の後輩です。
今シーズン、獅子奮迅の活躍中です。
169センチと小柄な体ですが、ブレない体幹、低い重心。
ただでは倒れません。
WTBの小川優輔。
物怖じしないふてぶてしさが彼の魅力です。
淡々とセンスフルなプレーを魅せてくれます。
山田章仁さんを超える活躍に期待です。
FBの小林俊雄。
彼も慶應義塾高校出身で、塾高時代彼は主将でした。
その圧倒的リーダーシップと、絶妙な安定感にご注目ください。
SHの古岡承勲。
彼はチームでNo.1の体力の持ち主です。
ボールを持ったときの加速が魅力です。彼が投入された暁には、
藤代君と一味違った展開をお見せできるはずです。
CTBの仲宗根健太。
彼の持ち味はなんと言ってもその強さと図太い精神。
試合中静かに燃えるタイプの男です。
わがチームのCTBは日本で一番層が厚いんじゃないかと思います。
WTBの金本智弘。
スピードスターという呼び名が相応しい男です。
初速とステップのキレには手がつけられません。
投入されたら1トライは堅いでしょう。

彼らが慶應大学を代表するBksの10人です。
必ずや彼らが誇りを胸に力を発揮しチャレンジし、
対抗戦優勝を果たしてくれると信じています。
440名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 21:59:57 ID:A40H1sqF
で?それが何なの?
441名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 22:00:35 ID:HZ+jrDC9
濱本、さぞ無念だったろうね。
でも、仲間がきっとやってくれる。
明日はきっと早稲田に勝つから。
応援を、一生懸命な応援を、精一杯しよう。
442名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 22:18:53 ID:Sb3Wn5Q2
明日は当日券は何時から発売ですかね?
443名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 22:33:50 ID:hxgDWWip
BK特に小川、小林は濱本の無念を晴らす意味でブレークせよ!
特に、小川、明日は攻守に亘って頼むぞ!俺は明日のキープレイヤーは君だと思っている。
444名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 22:52:15 ID:8+K17GMD
明日は感動的な試合を頼む。
自分を信じ、仲間を信じ早稲田に勝ってくれ!
445名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 23:13:41 ID:rQot3HUl
さあ、明日は強敵相手にどこまでやれるか楽しみ。もちろん必ず勝つと信じているが。
446名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 23:20:15 ID:iiD3DnL/
小川、やや不調と思われる時も有ったが小倉先輩の山田超えを明日果たせ。
そして男になれ!
447名無し for all, all for 名無し:2009/11/22(日) 23:59:11 ID:lPH5a5ca
去年は風邪で慶早戦の観戦に行けませんでしたが、今年は体調万全で行けます。ところで皆さんは何時位に秩父宮へ行きますか? 
ラグビーに関してはにわかな塾生なので是非ともアドバイスを御教授下さい。
448名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 00:05:56 ID:r7Dn5qHR
今日は勝つ!
449名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 00:11:48 ID:f0newKis
小川よ、巴投げが来たら体を捻って腹から落ちろ
偉大な先輩を越える瞬間を見せてくれ
450名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 01:04:39 ID:wj5tQoTG
早稲田を倒す
451名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 01:27:12 ID:qIvhL8OA
対抗戦、慶應が優勝する。
452名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 03:03:35 ID:8ZU1xpjx
84年の全勝対決も下馬評は早稲田有利だった
正直今年は四半世紀前より開きがあると思うけど
あの時のような奇跡が起きる事を祈る
453名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 04:41:23 ID:ravvixxn
>>447
試合開始の20〜30分前ぐらいの到着を目指します。
寒いですので、ハーフの40分より長い時間待機するのは辛いんですよ。
454名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 05:44:55 ID:hsocUFx7
慶應の底力を発揮しろ。
何としても今日は勝ってくれ。
455名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 06:08:24 ID:5H2Y7IOA
早稲田を倒せ優勝しろ 
絶対勝つぞタイガー
野球に続け
456名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 07:14:13 ID:iT04l95W
小川へ
三木は徹底マークされる、故君に自然とボールが渡る。今までのようにタックルが来たら安易に見方のフォローにパスするな!先ずはハンドオフで自分で抜くことを考えろ!やむを得ず倒された時はターンオーバーされない工夫をしろ!
ディフェンスは本当に頼む、大外に振られては早田、中浜に渡ったときには死ぬ気で低い必殺タックルに行け!
今日が、この試合が汚名挽回のチャンスだ!軍神になれ!鬼神になれ!
457名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 07:24:09 ID:I0TA851t
今日の慶応席は伊藤忠側?電掲側?
458名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 07:53:23 ID:l45E2a25
そもそもラグビーの応援席って、決まっているのかな。
459名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 07:58:20 ID:e7GcD+IB
汚名は挽回じゃなくて返上でしょ
460名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 08:05:14 ID:gvjmGMT2
建前上(ノーサイドなので)応援席は決まってないけど
どちらかのOBなんかが固まっているゾーンはちらほらある。
インゴール裏に行くつもりなら、早稲田がビッグジャージーを掲げる電光掲示板下は避けて
伊藤忠側にしたほうがいいかもね。
461名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 08:09:25 ID:I0TA851t
TV観戦してて感じたんだがバックスタンドの画面、左右で小旗の色目が別れてたから・・なんとなく聞いてみただけです。
462名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 08:11:33 ID:hsocUFx7
早稲田を公開処刑の清々しい朝ですね。
午後には慶應勝利の大いなる凱歌が秩父宮に嬉々として響き渡ることでしょう。
栄えある慶應義塾の勝利を!そして対抗戦優勝を!
頑張れ、慶應!!
463名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 08:44:41 ID:nFEBUVGS
>>430

野蛮な思考停止だな。小学生か?
464名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 09:18:54 ID:wj5tQoTG
                    |早|               ._    |早|       |早|            ._     |早|
ドドドドドドドドドドドド!!     |稲|  ._         .|早|    |稲|       |稲|            |子|    |稲|  
                    |田|  |早|         . |稲|    |田|       |田|.    ._     |育|    |田|   
                    |炎|  |稲|.       .|田|   |炎|       |炎|.  . |認|.    |て|    |炎|  
                         |上|   |田|          .|炎|   |上|        |上|.   .|知|     .|専|    |上|  
            _∧.∧(oノヘ;|(;´⌒;;;.|炎|(´⌒(´⌒⌒;;'|上|(oノヘ| ._∧ ∧(oノヘ| ̄    |野| (´⌒';~|念|.∧(oノヘ(´(´⌒;;
            (_・ |/(゚∀゚ )|\.   .|上|_∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ );.|(_・ |/(゚∀゚ )|\('~´⌒;;|郎|∧(oノヘ|(.⌒;;_∧∧(oノ⌒(´⌒
  _∧ .∧(oノヘ   |\Ю_∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_.|√ヽ|\Ю_∧ ∧(oノヘ..|._∧ ∧(oノヘ(_・ |/(゚∀゚ )\⌒;;
 (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |./(゚∀゚).|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^);;´⌒;(_・ |/(゚∀゚ );|(_・ |/(゚∀゚ )\|\ ;Ю ⊂) ^)ノ´⌒;;
     |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒;;  (´⌒|\Ю ⊂)_ √;;| \ Ю ⊂) |√(  ̄ ~∪ )ノ(´⌒;
    (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ⌒ || || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´ (´´ ;;(  ̄ ~∪ )^) ;;(  ̄ ~∪ )^)ノ || || ( | (´⌒´´
      ||` || ( | ( |(´⌒(´   ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒~;;´ ||` || ( | ( |(´⌒'~||` || ( | ( |  (´⌒'~  )
465名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 09:20:56 ID:wj5tQoTG
457 名前:名無し for all, all for 名無し :2009/11/23(月) 07:00:16 ID:l45E2a25
勝利至上主義で無制限のリクルートやってきている大学が、慶応に負けたら、早稲田のチーム作りの破綻を意味する。
というか早稲田ファンはたとえ慶應に勝っても接戦している時点で、敗北だという認識が必要だろ。
466名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 09:40:56 ID:wj5tQoTG
慶早戦若林(右WTB)逆転・決勝、必殺のトライ

http://www.kiraku.tv/category/11157/movie/1/kWnFXWioRaE
467名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 10:33:05 ID:wj5tQoTG
サンスポ

就任3年目の林雅人監督(47)に揺るぎはない。
「ワセダは、去年までなら自分たちの実力以上のことをしなければ
勝てない相手。でも、今年は実力を出せば勝てる相手です」。
468名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 10:44:35 ID:hsocUFx7
後半勝負になるぞ。
前半に1トライでいい、トライ1つ取ってくれ。
前半DF頑張って1トライにワセダを押さえて、後半に引き離そう。
469名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:04:49 ID:qFnDkZb+
11月23日(月・祝)
関東大学ラグビー対抗戦グループ 
「慶應義塾大学×早稲田大学」

【NHK教育・デジタル教育】14:00〜15:45(延長の場合あり)
解説:坂田正彰
実況:豊原謙二郎(NHK東京)

<副音声分かりやすいルール解説>
解説:宮原英臣
実況:渡辺憲司(NHK東京)

■伝統校同士の全勝対決は、勝った方が対抗戦優勝を決める大一番。
対抗戦通算成績は早稲田61勝・慶應19勝で5引分。

〜秩父宮ラグビー場から生中継〜
470名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:27:21 ID:Sbcb1uni
期待age
471名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:36:50 ID:Zi6qZU3Y
お、慶応、もりあがっているね。
ラグビーで、早明戦が全くのクソ消化試合で、早慶戦が優勝決定戦、
というのは珍しいから、大いに雰囲気を楽しもう。
472名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:40:24 ID:qIvhL8OA
今日は勝つ。
473名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:41:51 ID:Y36q0l7U
>>467
余裕か慢心か。
もし慢心なら、秩父宮にも魔物が住むということをお忘れなくという感じだな。
もしくは余裕こいてても、それこそ「理屈じゃない」戦いみたいだし。
474名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:48:26 ID:4DiBvlIc
>473

そんなことは表向きの発言でしょう。
実際は、ハラハラドキドキ 早稲田に簡単に勝てるなんて思っている人間はほとんどいない
みんな人事を尽くして、神頼みの心境

慢心なんてありえません
475名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:48:29 ID:wj5tQoTG
今日のポイントでは、「慶應フォワード!」
476名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 11:56:36 ID:GeCPZlAD
>>453
助言有難う御座います。 今から秩父宮へ向かいます。 
慶應の勝利祈願!!
477名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:36:32 ID:TMYncqN0
さすが林監督はわかっています
キック合戦に持ち込んで時間を消費する自分たちの実力を
いかんなく発揮するわけですね
478名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:43:13 ID:I0TA851t
伊藤忠側で早稲田サークル軍団40人〜50人に囲まれてしまった!一人できてしまったことを悔やむ!
479名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:49:08 ID:TMYncqN0
無理して突っ張らずに早く掲示板下の大テントに避難しなさい
480名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:52:29 ID:cM0WimN+
実況ヨロシク。(NHK教育2時〜)

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1258860087/l50
481名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:55:14 ID:suzAAqVp
>>478
特定しますた
482名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 12:58:41 ID:hsocUFx7
慶應の実力で早稲田は倒せる相手だ。慶應は実力で早稲田を撃ち破る。
前半はFW戦で慶應がリードする。そして、後半は激しい総力戦になるだろう。
そして最後には、ブレイクダウンのたたかいで勝る慶應が栄冠を手にすることになるであろう。
483名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:04:14 ID:lvZHkcFA
>>482

3時間後に、またお会いいたしましょう。
484名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:09:47 ID:I0TA851t
掲示板下は大正製薬と東芝の看板しか見えないぞ
485名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:12:12 ID:fcZsLHe/
でも、やっぱり負ける気がする。
486名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:16:55 ID:TMYncqN0
塾生の総力で秩父宮を満員にすればヨコシマな赤黒テントも
出番ナシかもしれんな
そしてトライした三木君が掲示板に大きくアップ
487名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:18:57 ID:gvjmGMT2
>>473
マット監督お得意の分析で早稲田を丸裸にしてるんでしょう。
全裸は得意分野だしな。
488名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:19:02 ID:vXURhzaw
秩父宮ってさ・・・秩父じゃないのな
489名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:29:28 ID:nZ1s6KPO
えっ
490名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:39:46 ID:vF9/2jny
教育で中継あるんだね
家に引き返し中
491名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:41:48 ID:hsocUFx7
あと10分でJスポの中継が始まる。
専念して見ることにするわ。
492名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:47:22 ID:I0TA851t
でも早稲田女子のパンツ見放題だから切り替えてあと15分楽しむよ
493名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:54:39 ID:nFEBUVGS
負けて、また笛がどうこうで盛り上がりそうな悪寒。
494名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 13:55:23 ID:hsocUFx7
お、始まった。超満員だな。
  今、早稲田の応援歌が流れている。
      r' ̄ヽ打    ♪ 祇園精舎の鐘の声〜 ♪ 
      '心゛ゎj |      ♪ 諸行無常の響きあり 〜
    /にソノそ`ヽ、    ♪ 沙羅双樹の花の色〜
   / ソ V / |||`ヽノlヽ    ♪ 盛者必衰の理をあらわす〜
    {. \∨ |||  |V 丿       おごれるイネは久しからず〜 ♪
    jヽ(巛<!巾  ,! く       ただホモの夜の夢のごとし〜  ♪
   (´ ̄ ̄ ヽ== へ  \      ・・・・・・・・・・・・
  ムニ二{ミス二二人_ノ       ひとえに野良犬の糞に同じ 〜 ♪
495名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:12:55 ID:sBVyT4vH
残念。
496名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:17:37 ID:m2WasMSz
8ー3
497名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:20:38 ID:sBVyT4vH
慶應8-6早稲田
498名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:23:02 ID:m2WasMSz
三木が一瞬仲宗根に見えた。
499名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:51:44 ID:hsocUFx7
小林のミスが痛い。
あんな大事なところであんなミスをやってるようでは、こんな大事な試合には向いていない。
FBは早く仲宗根に変えた方がいい。
500名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:53:16 ID:0s0/j5BU
この試合に勝とうが負けようが、小林のB落ちだけはガチ
これで落とされなければ林の…なんだろうな
501名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:53:41 ID:U4Kt/h5o
慶應15番ショボすぎだろ。

パント落としてトライ献上。
カウンターの判断も悪いし。
なんであんなのが試合でてるのかね、というレベルだ。
502名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:55:56 ID:QuM9RppP
川村の殺人頭突きひでえ・・・
まったくバインドしてない。
503名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:56:43 ID:koBa7hrq
ディフェンスあっぱれ!!
密集での集散は早稲田を圧倒してるよ。
左右に振られると結構早稲田DFに穴が空くので、後半もFWからの球出しを早くしてどんどんBKに展開して欲しい。
504名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 14:57:49 ID:2SwZBy7x
これで負けたら15番のポロリ君は永久戦犯
505名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:09:24 ID:9UNqoTs/
小川すげぇ
506名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:12:12 ID:m2WasMSz
藤代
507名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:45:51 ID:vTneFh/v
>>504
ぽろり15番って誰よ
508名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:46:13 ID:0s0/j5BU
やべぇ引き分け書き忘れたw
509名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:47:29 ID:nZ1s6KPO
勝たなきゃいけない試合だったな
510名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:47:34 ID:8ZU1xpjx
慶應のディフェンス感動もんだっだけどね
早稲田の勝負強さは生きてるね
511名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:47:46 ID:teCIxfJv
小林で負けた
512名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:48:42 ID:k5hDDLYY
30分過ぎのゴール前の攻防は鳥肌立った
513名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:48:59 ID:hsocUFx7
残念だったなあ。
ま、お互い勝てなかったわけだから、ま、来季に期待しよう。
それにしても、前半の小林・・・痛かったよ。
514名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:49:07 ID:KXGvURk1
早稲田に決定的な仕事をさせなかったディフェンスが良かった。
515名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:50:10 ID:8ZU1xpjx
早稲田に勝つのは至難の技だなあ
516名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:50:24 ID:8DxUA3oz
帝京に勝てるかな?
517名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:50:39 ID:OnNcFYes
テレビ観戦だったがぐったり
いやあ興奮しましたなぁ
いい試合でした
両校お疲れさま
518名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:52:32 ID:3RZCsQDk
>>513
>ま、お互い勝てなかったわけだから、ま、来季に期待しよう。

来期じゃなくて選手権で決着だ!
519名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:52:58 ID:XFFcGP1J
突き刺さる魂のタックル最高だった!
520名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:54:59 ID:4DiBvlIc
そうだね。これで1位か2位だから  再戦は決勝か
521名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:55:13 ID:Sbcb1uni
FWの奮闘っぷりに感動した
選手権の優勝を期待しよう
522名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:56:35 ID:0dGGU9F5
早稲田全勝、慶応1敗で終えた場合、慶応の2位は確定ですか?

大学選手権の山は早稲田と別になりますか?
523名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:56:56 ID:EvIZfq68
笛とテレビ解説にも勝たないといけないからな。
524名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:58:08 ID:hsocUFx7
ま、気持ち切り替えて行こう。
引き分けたのは、もう事実だから。
ところで、今日の試合で一番のサプライズプレーは、早稲田の14番のモール参加だった。
WTBがモール要員となって攻める。この奇策には、いやあ驚いたよ。
さすが早稲田だ。あのような必殺のプレーがあったとは。
525名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:59:10 ID:U4Kt/h5o
山中スタメン落ち、田辺退場だったんだから、今日は勝たなきゃいけない
試合だろ。
もったいない。

帝京にかてるかも微妙だ。帝京はスタンド復帰したらしいし。
526名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 15:59:23 ID:zejbjSoZ
今日は山中が最初から出ていたら恐らく負けていただろう。あとモールディフェンスを整備しないと早稲田には勝てない。
527名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:01:58 ID:xPq5Xv8/
今年の早稲田弱いのに、10年に一度の勝利のチャンスを失ったな
これでまた10年勝てないよ
528名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:02:31 ID:wj5tQoTG
>順位が2校で並んだ場合は、当該校の対戦の勝利校を上位とし、
引き分けの場合には、トライ数の多い大学を上位とする。

次の帝京戦にかって(早稲田が明治に負けることはない)、
今日のトライ数から、慶應が対抗戦優勝となる。
今日に続いて、次の帝京戦も優勝のかかった大一番だ。

529名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:02:46 ID:0lEsWHJ8
>>526
というと。
今日のMVPはJKってことで。
いいね?
530名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:04:10 ID:vXURhzaw
慶應のラグビーに魂を感じた 俺も慶應でラグビーやろうと思う 生まれ変わったら
531名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:04:51 ID:wj5tQoTG
大学選手権までFB仲宗根でチームプレイの練習を積んで貰いたい。
532名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:05:04 ID:wmKsiLA9
FBはポジショニングが深すぎでしたね!
533名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:05:25 ID:91taKQwx
帝京とはモチベーションの差で勝ってほしい。
帝京はベストメンバーになるの?
534名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:05:53 ID:xPq5Xv8/
最後の10分でも早稲田の反則は見逃してるレフェリーのレベルにも問題があった
535名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:06:34 ID:SDqtFeuA
あのバックスのパス回しの見事さはエディーさんがサインプレー仕込んでくれたお陰かな
それにしてもタックルは本当に素晴らしかった、感銘受けた
536名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:06:40 ID:vGllm1lN
小林のところにパントが上がるといつも冷や冷やする有賀状態。
537名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:06:42 ID:YK7ce1OP
>>530
日本人に生まれ変わるか微妙
少子化だし
538名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:06:45 ID:qIvhL8OA
慶應、優勝したも同然!
539名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:07:15 ID:IH4F9d4/
早稲田OBですが、引き分けに持ち込むのがやっとでした。慶應のタックル、気迫溢れ、凄まじかった。正月の決勝でまたやりましょう。
540名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:07:21 ID:xPq5Xv8/
提供には勝てないから結局3位だろう
541名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:07:32 ID:JbeNf4YU
川村のプレーはシンビンだろうが。
終盤の反則連発も普通ならシンビン。
542名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:08:35 ID:f2Uj4frA
有賀のアタックは桁違いだったけどな
543名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:08:48 ID:M/hZ4RT9
>>534
レフェリー桜岡とわかった時点でレフェリーとも戦わなきゃいけないのは明らかでしょ^^
昨日は某所で某大学と試合したけど、B級レフェリーはもっとメチャクチャだよ。
544名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:08:58 ID:0lEsWHJ8
帝京は強いで。
早稲田と=だろ。しかも山中込の早稲田と3−6じゃもん。
厳しい悪寒。
545名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:09:31 ID:wj5tQoTG
>>533
帝京は明治戦で3人痛んで(その内1人は外国人)前半交代
したが、そのうち2人は次の慶應戦に出れない可能性が高い。
相手のケガをどうこう言えばないが、まあ提供は層があついからね。
しかし慶應に絶対かってもらいたい、というか慶應が勝つ!
546名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:10:40 ID:hsocUFx7
>>527
今季の主力は3年生だ。来季はPRの二人、主将、SHの4人が抜けるが
それほどの戦力ダウンにはならないと思う。
来季も期待できるよ。
それよりも、まだ試合は続くから、残り試合全部勝って、大学日本一の栄冠を取ってほしい。
547名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:11:08 ID:yPQg2Jtj
早稲田「早田の後ろに蹴りこまないでくれ」
慶應「小林のとこにパントあげるのやめてくれ」
548名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:11:33 ID:4X/L4/K1
>>522
既に全勝イチ分けか、2敗(筑波と帝京)のみなので、
もし慶應が帝京に負けたら二位確定、
勝ったら一位確定、
引き分けたら早稲田次第。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2009/id6766.html

選手権は、去年早稲田が勝ったので、対抗戦二位は第一シード。
というわけで、次当たるとすれば、国立の準決勝以上。
549名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:13:00 ID:YploJxqO
FB、、、前半ポロリやったっていうのもあるんだろうが
後半のフェアキャッチ、なんだあれ?
取った後にワンテンポおいてマークなんて叫んでも
認められるわけねーだろ!!! もっと自信もってやれよw
550名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:16:08 ID:nZ1s6KPO
>>548
PRの二人が抜けるってのはおっそろしく痛いことだよ
551名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:16:32 ID:hsocUFx7
今から録画したJスポでもう一回個々の動きをよく見てみるわ。
まあ、慶應FBの落球と早稲田WTBのモール要員投入には「はあ?」と驚いたよ、実に。
552名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:17:35 ID:KEmMXRGr
小林は見ててヒヤヒヤする
553名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:17:48 ID:+Ca+kC1k
帝京とは反則王対決だな。
554名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:18:28 ID:hsocUFx7
>>550
古田、高橋らがいるじゃん。
きっちり仕上げてくるって。
555名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:20:10 ID:xPq5Xv8/
>>549
あれで流れは変わったというか、
眠っていた早稲田を勢いづけてしまったのが痛い
556名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:23:29 ID:hsocUFx7
ま、試合後、小林泣いてからさ。
自分でもわかってるんだと思うよ。
みんなに申し訳ないって。
次だよ、次。切り替えて行こう。
557名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:24:46 ID:fBdWaGDb
やはり頂点を取るには10、15が弱いなあ。
あとフォワードも早稲田より小さいんだな。
558名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:24:48 ID:f2Uj4frA
次の試合はコラプシング、オフサイド祭りだなww
559名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:24:49 ID:0dGGU9F5
だから15番を変えろと言っただろ
560名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:25:15 ID:nZ1s6KPO
スクラムからのターンオーバーは見てて痛快だったね
561名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:25:35 ID:gVFccbe7
川村の頭突きは意図的だな。
普通あんなにきれいに顎に入らないだろ。
完全に脳を揺らされた。
田邊がパンチドランカーになったら責任取れよな。
562名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:27:45 ID:wj5tQoTG
次帝京に勝てば、今日の引き分けは勝ちに等しくなる。
とにかく帝京戦必勝だ。
563名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:30:36 ID:vF9/2jny
しかし正直なところ慶應はオフサイド連発だよね
タックルは低くてネ申レベル
最終戦がメンバー戻った帝京か
キツいね
564名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:31:26 ID:YivpEnb2
山中湖が出てきてからいや〜な予感はしてた
1人だけ清宮時代の強い稲の雰囲気をもっていた
565名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:37:01 ID:pg6pexEW
山中がスタメンだったら普通に負けてただろうな
566名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:38:01 ID:J7HSc+MD
竹本は山中に吹っ飛ばされてたな。
同点トライも竹本のミス。
最初から仲宗根にしろや。
あと反則多すぎ。
ここ数年の慶應は汚いイメージしかない。
帝京よりは反則を少なくしてくれ。
567名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:39:50 ID:nZ1s6KPO
山中が出て空気変わったもんな
他人事ながらフッカーの有田はずっと不調が続いてるね
568名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:47:47 ID:mMfMRBio
>>564
言えてる。何かオーラが違うね。アナウンサーが「個人技で局面を変える事ができる選手。」と言っていたが、
まさにその通り。慶應にあれだけの個人技を備えた選手はいない。
それだけに今日は久しぶりに勝つ千歳一隅のチャンスを逃した。個人批判はしたくないが、
何で15番を中宗根でいかなかったのか?今日唯一の悔やまれる作戦ミスだろう。
選手権で再戦となったら山中は当然スタメンだろうし、今度は苦しいだろうね。
569名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:48:25 ID:/fAo7wbm
540 :名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:07:21 ID:xPq5Xv8/
提供には勝てないから結局3位だろう
は、何をおっしゃっているのか?
570名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:48:31 ID:nkfH6fnA
竹本はウンコだなw
571名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:49:36 ID:Wix8top0
DFだけなら大学NO1と思われる帝京の南橋も山中には何度も吹っ飛ばされてた。
小柄な竹本じゃ少しでもずらされると持ってかれる。
増田がもうちょっと頑張らんといかん。
あと川村はしばらく謹慎させたほうがいいと思う。
572名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:54:15 ID:f2Uj4frA
慶應の1はラフプレーにコラプシングに忙しいですねww
573名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 16:58:50 ID:1tzA6M7C
山中スタメンなら間違いなく負けていたな。しかしながら久しぶりにいい試合を見せてもらった。
海外駐在で仕事へのやる気をなくしていたところ、清涼剤になったわ。

大学選手権厳しいだろうが、頑張ってくれ。そしてナイスゲームをみせてくれ。
574名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:01:00 ID:zPOEBJcQ

何で早稲田ファンがここで必死に書き込むわけ?
575名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:08:53 ID:5X1aonDw
>>574
アハハハ! 向こうのスレは、一般のファンからは嫌われて

早稲田ファン以外ほとんどいないから、釜って欲しいだろww
576名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:20:34 ID:wj5tQoTG
今日の試合で、鈍足FW要因のウイング??(主将らしい)が穴と解ったから
竹本、増田、三木のラインで徹底的に攻めればよい。
あの14番ならわかってても抜けるよww
577名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:25:38 ID:OnNcFYes
>>575
釣り乙
578名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:39:06 ID:fBdWaGDb
たらればなんだが、
もっと仲宗根をうまく使うべきだったかもな。
あんな15がスタメンで仲宗根がリザーブってんじゃな。
579名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:42:03 ID:fBdWaGDb
あと、小川はいままで手を抜いてたのか?
別の人のように見えた。
580名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:44:50 ID:wj5tQoTG
15は塾高で主将だったらしいから、そういうのも有るのかなあと思ってしまったよ。
大学選手権までまだ間があるからFB仲宗根でチームプレーの練習を積んで貰いたい。
581名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:44:58 ID:9fRQNcK4
次試合で慶應が帝京に勝って早稲田が明治に勝った場合、
対抗戦は慶早両校優勝なの???

それとも直接対決のトライ数差で慶應が優勝なの???

ラグビーに詳しい方、教えてください!
582名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:50:16 ID:wj5tQoTG
だからトライ数差で慶應の優勝だよ。
稲もペナによる攻撃で異常にトライにこだわっていたが。
583名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 17:54:45 ID:/fAo7wbm
関東大学対抗戦は、
「順位が2校並んだ場合当該校の対戦の勝利校を上位とし、引き分けの場合にはトライ数の多いほうを上位とする」
という決まりがあるので、両校が並んだ場合は、3トライをあげた慶應が上になる。
次の帝京戦に勝てば、慶應の優勝。
慶應が帝京に負け、早稲田が明治に勝てば早稲田の優勝。
両方負けた場合は慶應の優勝になる。
584名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:00:58 ID:6iI2dCGw
毎年のことだが、
ジャージ脱いでも、人相でどっちが慶應でどっちが早稲田か見分けつくよね。
早稲田はスタンドオフ(デカ猿)他、全員DQN顔だな。
明治はその中間って感じ。
585581:2009/11/23(月) 18:01:55 ID:9fRQNcK4
>>582
>>583
分かりやすい解説ありがとうございました!
586名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:10:07 ID:fBdWaGDb
>>572
グラウンドせましと暴れまわるんだよw
しかしコラプシングは早稲田の1も手を突いてたし、どうだろとおもうが。
587名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:19:44 ID:3m3kXcO/
 林監督も塾高上がりに甘いのかね。
 U20日本代表の仲宗根が控えとは(涙)
 
588名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:25:45 ID:r7Dn5qHR
今日のトライは3つとも塾高だよ。
589名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:26:42 ID:fBdWaGDb
>>588
1本目はともかく、2,3本目は置いただけだがなw
松本と小川がうまかった。
590名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:29:34 ID:9TyOuRrT
隣に妙に熱くなる慶應ファンのオッサンがいたので、早稲田ファンの俺は
同点T&Gの後、わざと大騒ぎして派手にガッツポーズしてやった。
ノーサイドの笛の後は「勝ちと同じ!」と大声で叫んでやった」
そしたら肩を落として帰っていったよw
慶應は伝統校同士なので敵愾心はないけど、隣でああまで言われたので
大人気ない真似をしてしまったw
591名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:30:46 ID:fBdWaGDb
>>590
トライ数負けてて勝ちと同じとはこれ如何に。
ただ、再戦は早稲田でしょう。
というか今日も早稲田だと思ったが。
592名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:39:18 ID:9TyOuRrT
>>591
T数は関係ないよ。ラグビーはT数だけを競う競技ではないから。
残り5分。あそこから追いついたら勝ちに等しい引き分けでしょ。
実際、慶應ファンのほとんどはがっくりしていたしね。
593名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:46:30 ID:RwDbg6iv
>>592
お前バカだから慶應スレにも早稲田スレにも
来るな。
594名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:46:46 ID:57irNyGM
カッカするやつがそうやって自己満足してくれるのであれば、負けるが勝ちですな
595名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:47:16 ID:hKkWCZPV
防戦一方だった後半を見て地力の差を感じた。
山中が最初から出てて田邊が退場しなかったらどうなってたことか・・・
596名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:58:51 ID:3Hn2oyTV
>>590
お前のような下郎はサッカーでも観てろ。

にしても、魂のタックルって何だよ(笑)
597名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 18:59:26 ID:hsocUFx7
慶應のタックルが随所で決まっていたのが接戦になった最大の要因。
後半8分過ぎ竹本が抜けたとき、ワセダ10番が後から首に腕をかけてタックルして止めた場面では
レフリーは反則を取らなかったね。竹本は今季じん帯を怪我して長期戦列離脱だったにもかかわらず、
満身創痍でよく頑張ったと思う。山中のトライを止められなかったのは残念だった。
後半24分過ぎ、慶應ボールのスクラムを落としたのは慶應1番の反則とのレフリーの判定。マイボール
スクラムを自ら落として反則したという判定には疑問を持った。それで、ぺナでワセダは慶應陣深くタッチに
けり出し。慶應は後半、25分過ぎから大ピンチになってしまった。誠に残念な判定だった。
小川はもっと低いタックルができなければだめだ。タックルが高いため、ノットロールアウエーを取られやすい。
今後は、タックルマンに徹して、もっと低いタックルをきっちりできるようになってほしい。
598名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:04:31 ID:HAUW5Tib
憂鬱なのは
これでガキ夫が有頂天になって何を書くかだ
599名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:07:29 ID:3Hn2oyTV
ハゲ夫
600名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:09:07 ID:NIatFoSH
>防戦一方だった後半を見て地力の差を感じた。

地力の差を感じる必要は全くない。
前半稲の得点は15のキャッチミスによるものだし。
後半も15がマークをきっちりやっていたら、あそこまで攻め込まれる
こともなかっただろう。
ゲームの流れはこんな所から変わってしまうんだよ。
慶應は本人は一所懸命やったとか言ってかばう所があるが。
こういうのははっきりさせないとだめだ。
601名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:16:08 ID:hsocUFx7
三木は試合後も余裕の顔だったね。力の半分しか出していないという感じで試合を終えたように見えた。
早稲田の二人のWTBの走力、ディフェンス力を見抜いて、この二人が相手なら十分にトライが取れることを
確信したのではないかなと思う。最も、そのうちの一人は、WTBというよりも今日の試合ではモール要員
としての役割発揮をしていたが。
今日は増田はマークが厳しかったからか、走れなかった。しかし、Bksの看板の選手であるのだから、
たとえ厳しくマークされたとしても、それをかいくぐって前へ抜け出る工夫をして走ってもらいたい。
和田はハイパントが相変わらず下手というかできない。慶應のSOならハイパントをもっとうまくなってほしい。
602名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:21:28 ID:v0MDftcL
早稲田がベストメンバーだったら
完敗していた?
603名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:32:06 ID:NIatFoSH
>>602
こういうつまらないカキコwwのまえに
慶應はマダマダ伸びる要素を持っている。
完敗などする訳ないだろ、どこ見てたんだ。
604名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:33:37 ID:hsocUFx7
和田のコンバージョンが1本でも決まっていれば、勝てた試合だった。
ゴールポストに向かって左端から右足で蹴るのだから、左足を利き足として蹴る選手よりは
蹴り易いはず。入れてほしかった。
今日の試合でわかった慶應の弱点。モールディフェンスとハイパン攻撃に対するディフェンスの弱さ。
この二つに弱点があることが誰の目にも明白になった。
そして、タックルのいい阿井、竹本がまた痛み、満身創痍の状態。
12月5日の帝京戦までにあまり日数はないが、体制を立て直して完勝し、りっぱに対抗戦優勝を
果たしてほしい。
605名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:40:44 ID:tiLgxNO0
今日のNHKアナはなんなの?
坂田まで同調しちゃって。
酷すぎ。
606名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:43:43 ID:qpEJSwwf
帝京も昨日の明治戦で怪我人続出。
607名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:50:40 ID:jv4P22aV
>>597
>マイボール スクラムを自ら落として反則したという
判定には疑問を持った。

じゃあスクラムのコラプシングはすべて
ボール保持してない側の反則ってことか?
落ちた原因がどちらにあるかなんだから
マイボールかどうかなど関係ない
608名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 19:53:22 ID:hsocUFx7
「栄冠奪取」への道のりは、まだ続いている。
そして、12月5日の帝京戦こそが本当の「ときは今」になった。
帝京戦こそは、最後の最後まで粘って、粘って、勝って優勝を決めてほしい。
609名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:01:16 ID:I0TA851t
「早稲田ファンの俺」がなんで慶応スレに来たの?
610名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:01:35 ID:hsocUFx7
相撲では、相手が勢い込んで押してくるとき、少し引いてやれば前に落ちる。
ラグビーのスクラムでもこの手法は通用する。
昔、体の小さい1列しか持たないチームは、極端に低い姿勢のスクラムで
この手を使っていたのを思い出したよ。
611名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:11:13 ID:OnNcFYes
>>597
もう少し勉強した方がいいよ
偉そうにカキコするなら…
612名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:13:49 ID:l45E2a25
今日は激しい戦いだったが、慶應でひどく傷んだ選手がいなかったのは何より。
竹本も脳震盪気味だったが、次も大丈夫と思うし。
いつもと違って早稲田のほうに怪我人多かったね。
今日は慶応のほうが、阿修羅になっていたということかな。
613名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:18:01 ID:hsocUFx7
>>611
なんだあ、お前!。
出で行けクソガキ。チンピラ!
アフォのくせに偉そうな口叩くな。
おのれの巣へ帰れ、チンピラ!
614名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:18:12 ID:0lEsWHJ8
相手の実質の主将にしてキーマン(田邊)を早めに潰した林。
余裕ぶっこいて切り札(山中)投入が遅れた中竹。

監督の差が悪阻露西亜だった今日の早慶戦。
まあやる前から勝負がついてた去年までと違って。
今日は面白かった。
615名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:21:07 ID:M/hZ4RT9
>>612
あれはどうみても脳震盪。首がグンニャリ曲がってた。
入替は雰囲気に響くから、意識回復後、続行したんでしょ。
>>597
あれはカメラと反対側だから、どっちともいえない。
たぶん畠山が押しつぶしていて、1番が堪えられなかったんじゃないかと。
616名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:26:42 ID:4/SO8MeD
>>615
畠山?
617名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:27:01 ID:qzAmh3bQ
帝京の怪我人は怪我人と言うほどでもなく、大事をとって交代という感じ。  伊東と野口は必ず出てくる
618名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:29:39 ID:M/hZ4RT9
>>616
あれ?早稲田の5年目プロップなんだっけ?
619名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:30:55 ID:iP/Amg8x
今日のNHKの実況アナウンサー露骨な早稲田贔屓だと
思ったら早稲田卒。ただ俺としては
本人より彼を起用したNHKの上層部の頭の中身を疑う。
彼以外NHKでラグビー実況出来る人がいない訳じゃないだろうに。
早慶戦に限らず学生スポーツの実況は試合の当事者校のOBが
やるのはいかがなものかと。
誰だって自分の出身を贔屓するからね。

620名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:31:55 ID:sBVyT4vH
早稲田より帝京の方が戦いずらいぞ。
621名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:33:25 ID:GFndVGi3
>>619
早明戦を明治卒の石川アナが実況することも
よくありますが
622名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:40:39 ID:rzEP0vlS
NHKにはアナウンサー以上に早稲田が多いだけ

それより桜岡はNHKによく映るな
623名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:46:34 ID:tiLgxNO0
今日のNHKアナが、立場を弁えていないだけ。
624名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:47:50 ID:2W0HiqHU
川村"チョーパン"慎
625名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:48:15 ID:YivpEnb2
和田のキック今日は何点位になる出来?
626名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:51:57 ID:OnNcFYes
>>613
呼んだあ?
随分乱暴な言い方だね エセ玄人さん
あなたの講釈はなかなかいいトコついては
いるがややズレなんだよね
まあ少しは謙虚になることですよw
627名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:52:47 ID:cFv58wtd
>いつもと違って早稲田のほうに怪我人多かったね。
>今日は慶応のほうが、阿修羅になっていたということかな。

この発言はどうかと。
反則で潰したわけだし。
628名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:54:29 ID:NIatFoSH
おれはNHKに電話したよ、稲卒のアナはまるで応援団のようだ、
もっと公平にしゃべらせろとww
629名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:59:01 ID:4MBCyKjD
>>628

それを言うと
公職選挙法違反までやらかしたフジTVの某氏の立場がないから
630名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 20:59:06 ID:hsocUFx7
>>626
てめえ、おのれのとこの巣の早稲田スレがどうなってもええんやな。
よっしゃ、わかった。
631名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:02:46 ID:8ZU1xpjx
試合見直したけど両ロックのディフェンスが神
後半のピンチでことごとく4番と5番のタックルが突き刺さってた
632名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:07:06 ID:OnNcFYes
>>630
彼は本当に慶応ですか?
慶応も変わりましたねえ…
633:2009/11/23(月) 21:10:14 ID:hsocUFx7
出てけ!チンピラ!
634名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:10:16 ID:Qy1F1R68
チョーパンで敵のキーマンを負傷退場に追いやるくらいだからな。
確か関東とのB戦でもハイタックルで敵のエースを退場させてなかったか?
選手も選手ならファンもファンだ。
635名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:12:22 ID:WzL/Qbn+
どうせ潰すんなら田邊より山中を潰すべきだった。
仕事としては70点だな。
帝京戦では標的を間違えんなよ。
636名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:16:34 ID:OnNcFYes
>>633
慶応ファンも落ちるところまで落ちたねぇ
残念ですよ
というか本当に慶応??
637名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:17:13 ID:NIatFoSH
>>632
余計なことだが、俺も頭にくると >>630 さんのような口調になるよ。
稲相手では問題なしww
慶應がジェントルマン揃いというのは錯覚。
638名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:21:15 ID:NIatFoSH
>>636
そういうあんたはどこのファン?
639名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:23:17 ID:hsocUFx7
ID:OnNcFYesよ、
俺の警告を無視したお前が悪いんや。
先に手を出したのはお前や。お前!
640名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:25:19 ID:ue2Q7+I6
やはり慶応は集団紙パンツで走るべきだった
641名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:25:59 ID:vF9/2jny
慶應がジェントルマンwww
朝鮮人だらけだろ(笑)
バカ商乙
642名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:31:04 ID:xPq5Xv8/
恵まれたラグビーセンスを持つ中曽根がなぜサブなんだ
643名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:38:57 ID:hsocUFx7
2ちゃんでは自分はどこの住人かは明かさずに、他大のスレを荒らす奴がいる。
闇に隠れて人に向かって鉄砲を撃つようなことするやからだ。
こういうことをする手合いを世間では「チンピラ」という。
だから、出ていけと言ったのに、言うことをきかなかった。
これはもう許されない、絶対に。
644名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:55:58 ID:Y1Fz7hJ2
実際に最終戦で両校が勝ち、もしくは負けた場合、
トライ数で慶應の優勝が決まるわけだから、
関係なくはないでしょ
645名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:56:43 ID:nZ1s6KPO
くだらないことによくもまあ熱くなれるものだ
646名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 21:59:46 ID:NIatFoSH
慶應これからの強化策(素人だがww)
・FWでは走力のある点をさらに磨く、あとコラプシング対策
 佐座がやっていた。
・モールは人数を割いて今日は劣勢だったが、帝京相手では
 人数を割く事はない。
・FW2.3列に 長身復帰組から好調な選手をスタメンまたはリザ
 に入れて、FWのラインアウト・破壊力を強化する。 
・竹本、増田、三木 はトライゲットラインだが
・竹本は今日、長期リハビリからのまだ復帰2戦目だった
 これからもっと、勘を戻して切れのあるプレーができる筈
・増田はもっとサイズを生かした、破壊力あるプレーを目指して
 もらいたい。
・三木はこのまま長所を伸ばせればよし。
・14番は金本併用
・FBはやっぱり仲宗根、彼が入れば威圧感も違ってくるし
 バックスリーのアタック・デフェンス両方で戦力アップ
 が期待できる。
BKのパスワークは素晴らしい、選手権までもっと成長して
素晴らしいパスワークからのトライが見たい。

慶應はチームプレーでは今でも大学NO1だが、まだまだ伸びる。
今日の試合もそうだったが、慶應はデフェンスのチームと
言われているがアタックに巧さ、強さを発揮している。
 上田氏が日本一になった時に、「攻めて、攻めて、攻めまくれ」
という本を書いている、彼はこれで社会人も破り真の日本一になって
いる。上田氏の狙いは攻めのラグビーだったんだと思う。
647名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:17:39 ID:hZlnvzqU
帝京はガチに勝ちに来ると思うよ…。
648名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:18:57 ID:S6AaC6kS
608 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 19:53:22 ID:hsocUFx7
「栄冠奪取」への道のりは、まだ続いている。
そして、12月5日の帝京戦こそが本当の「ときは今」になった。
帝京戦こそは、最後の最後まで粘って、粘って、勝って優勝を決めてほしい。

610 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 20:01:35 ID:hsocUFx7
相撲では、相手が勢い込んで押してくるとき、少し引いてやれば前に落ちる。
ラグビーのスクラムでもこの手法は通用する。
昔、体の小さい1列しか持たないチームは、極端に低い姿勢のスクラムで
この手を使っていたのを思い出したよ。

613 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 20:18:01 ID:hsocUFx7
>>611
なんだあ、お前!。
出で行けクソガキ。チンピラ!
アフォのくせに偉そうな口叩くな。
おのれの巣へ帰れ、チンピラ!


630 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 20:59:06 ID:hsocUFx7
>>626
てめえ、おのれのとこの巣の早稲田スレがどうなってもええんやな。
よっしゃ、わかった。

633 名前:↑[] 投稿日:2009/11/23(月) 21:10:14 ID:hsocUFx7
出てけ!チンピラ!

639 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 21:23:17 ID:hsocUFx7
ID:OnNcFYesよ、
俺の警告を無視したお前が悪いんや。
先に手を出したのはお前や。お前!


643 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/11/23(月) 21:38:57 ID:hsocUFx7
2ちゃんでは自分はどこの住人かは明かさずに、他大のスレを荒らす奴がいる。
闇に隠れて人に向かって鉄砲を撃つようなことするやからだ。
こういうことをする手合いを世間では「チンピラ」という。
だから、出ていけと言ったのに、言うことをきかなかった。
これはもう許されない、絶対に。
649名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:22:13 ID:NIatFoSH
早稲田だってガチで勝ちに来てたじゃないか、
優勝がかかっていたから尚更だ。
帝京は勝っても負けてもほぼ4位確定で変わらない。
650名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:25:57 ID:fBdWaGDb
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1255590414/425

ブラフなのかもしれんが、一応。
651名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:26:56 ID:IH4F9d4/
仮に帝京が4位になって、大学選手権を優勝したら、大学ラグビー史上初になるのかな?対抗戦、リーグ戦で4位のチームが優勝は過去にないように思えるが。
652名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:29:11 ID:NIatFoSH
>>651
慶應がトヨタも破って真の日本一になったときは、対抗戦4位だった。
653名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:31:22 ID:gvjmGMT2
でも、順位はどうあれ、その後の選手権がどうであれ
建前上全ての試合にガチで勝ちに行くのが対抗戦(定期戦)というものだ。
順位に意味ないとか、消化試合とか…リーグ戦じゃあるまいし。

654名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:33:08 ID:NIatFoSH
>>650
帝京は明治戦で傷んだ3人の中で、2人は出れなのではと思う。
そのうち1人はデカイ外国人だww。
655名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:36:27 ID:f8BB7TRK
>>653
その通り。対抗戦なんだから、消化試合はあり得ないはずだ。
656名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 22:51:39 ID:NIatFoSH
消化試合はあり得ない、その通りだ。
帝京も早稲田同様ガチンコでくるとい思ってやればよい。
しかし、相性から言えば早稲田より帝京のほうがやや良い筈だ。
帝京はどちらかといえば、早稲田より昔の明治に似てるだろ。
慶應は明治タイプは、もともとやりにくさはないんだよ。
だから帝京戦は、強かったころの慶明戦のイメージだ。
いまの明治では、実質慶明戦の意味がなくなったから、
次の帝京戦が真の慶明戦のようなものだ、
ここで往年の強かった仮想明治(帝京)を破って優勝を決する。
657名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 23:04:16 ID:r7Dn5qHR
うむ。
658名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 23:06:09 ID:mlNdujL/
>>654
FL:ツイ 190cm 108kg

LO:マニング 198cm 96kg

LOが外国人コンビのツインタワーになります。
659名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 23:16:02 ID:qneAebEJ
21日と23日は、まったく同じ会場で試合が行われたにもかかわらず、片方は1万人強、
もう片方は2万3千超のほぼ満員。
客層も片やおっさんばかりでもう片方は(まあ学生客がいるから当たり前だが)若い女性多数
というのは、あまりにも悲しくないか。
代表もトップリーグも、フランスみたいにイケメン選手を使ってなりふり構わず
宣伝するなりして何とかしてもらわないと、やってる選手たちもトップリーガーになったとたん
人気がた落ちではやってられんがな。
660名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 23:42:25 ID:r7Dn5qHR
優勝はもらったな。。。
661名無し for all, all for 名無し:2009/11/23(月) 23:42:52 ID:88ayMuph
>>659
ラグビーの首脳陣は筋肉バカばっかりだから、そこに気付かないんだよw

森喜朗みたいなあんなアホが会長してるくらいだからさ。
662名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 00:45:27 ID:XboqlmpB
プロスポーツは野球とサッカーだけで限界だろ 
俺も野球は好きだが
663さいたま:2009/11/24(火) 00:55:48 ID:mLchD7xf
前に深谷卒はいたが、卒業したんかね?
LOの野上?
664名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 01:18:04 ID:BhgJlFeN
ラグビーの試合は週1でさえきついスポーツだからプロ化は無理
665名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 01:18:22 ID:KwMEhCdf
野上は卒業して、ANAに就職した
666名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 01:24:17 ID:oC+7hBEf
帝京戦は川村VS吉田の反則王対決が最大の見所。
667名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 01:49:33 ID:is9+K3eh
竹本は山中にやられすぎだな。
トライ獲られた場面は指一本触れられずに抜かれてるし
ヘルドインゴールの場面は右手一本で吹っ飛ばされてる。
668名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 02:14:12 ID:ihZRfG4k
>>667
超ド素人
669名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 03:43:10 ID:pziltJR7
慶應優勝
670名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 06:07:11 ID:Zqf8IFgs
打倒帝京
671名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 06:10:30 ID:K+01qhQK
山中を止めるのは学生じゃ無理。
竹本の前に松本が片手で飛ばされてるし
最初にタックルに入った和田なんていないも同然だった。
672名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 07:22:10 ID:oZZf2dCb
試合内容もそうだが、トライ数で上回った慶應が、今日の勝者で絶対に間違いない。
superdrytry

そんなに悔しいのかね。早稲田はこれから全て追い風、一つに結束。
まだまだ個人の爆発力と組織力が上がりそうな内容。
大学選手権は、更に俄然やる気が出る状態。
比べて、慶應は、力を全部さらけ出しちゃった感じだね。
普段着どおり勝つとかいって余裕ぶっこいてたのに、勝利を手繰りよせられなかった精神的ショックは大きいな。
林の洗脳もそろそろ危うい。
673名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 07:54:27 ID:I07I0vf9
>>671
和田は道端の石ころみたいだったな。
674名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 08:30:25 ID:2+kEW8gd
ところで、NHKの実況が思いっきり早稲田メインで話していた件について

調べたら、早稲田卒なのね。でもね、WIKIには高校も載っていて湘南だよ
湘南といえば、慶応のスタメン栗原の先輩だよ
湘南から慶応のレギュラーなんて空前絶後のことなんだから、実況としては
そのあたりにも配慮が欲しかったな
675名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 08:38:31 ID:GYii7ftY
自分は慶應でラグビーやってた(らしき)OBで
息子が早稲田だから早稲田のファンっておっちゃんいたけど、こんな人いるんだな
早稲田のユニフォーム着て買い物してたよ
こんな人は優勝をかけた早慶戦、しかも見応えある試合だとイっちゃうんだろうな
676名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 08:50:35 ID:0lFbhr67
全裸パワーを発揮すれば勝ててたな。
慶應伝統の全裸のタックルを炸裂せよ!!!
677名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 09:14:24 ID:Oq3wXVti
>>674

サンスポの一面見出しも「早大劇的ドロー」で山中のガッツポーズの写真。

NHKといい、メディア(国民)はどちらを主役に見ているのかという内心が客観的によく分かりますな。
678名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 09:17:01 ID:c5nSNBI3
サンスポのこの写真には悪意すら感じる。
http://www.sanspo.com/rugby/photos/091124/rgb0911240506004-p1.htm
679名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 09:20:03 ID:983jZT0U
>>539
2年前は雨だったので
今度はいいコンディションの国立で是非やりたいですね
680名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 10:20:50 ID:GQN9Xw2n
後半のトライだけど藤代がキックする直前に松本がノッコンしてるよね。
681名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 11:19:08 ID:feCF/1h1
昨日秩父宮に行かれた方に質問です。
試合開始少し前でも当日券は発売してましたか?
電光掲示板のあるサイドスタンドのいちばん端くらいなら座れましたか?
今さらながら現地で生で観戦すればよかったと後悔してます。
682名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 12:38:30 ID:Vgz+fu5E
>>631
良いロックだよな
あれだけロックがしっかりタックル入れるとそうそうゴールは割られない
タックルだけじゃなくて地味だけど凄く機能してる
683名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 13:26:36 ID:Y1hRLu7I
>>631 村田は反則の仕方も絶妙ですばらしい
684名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 13:33:13 ID:eC7CNUQp
昨日のNHKアナの名前教えて
685名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 13:34:33 ID:lP50feK3
いや〜良い試合だったね
慶応ファンとすると勝てる試合だったかな

ラグビー界最大のご馳走:タラレバが言えれば
コンバージョンが決まっていればとか、
あの○○が無ければで盛り上がれるね

最後のトライは山中でなくても取れたよ
みんなディフェンスが外を向いてた
そこをタテに入ってこられた
山中だから止められないではないと思う

慶応はコラプシングを取られすぎ
そこがこれからの課題かな

実力的には慶応の方がやや上かな
帝京はたぶん昨日の試合で慶応はFWで行けば
勝てると思うだろうから、そこをどれだけガマンできるかだな

ワセダはずっと勝ってきているから
駆け引き上手というか、これがダメなら
あれを使おうというのが比較的統一できている
これは強み

しかし、流行のマネをするけど、使えていない
エイトが相手のキック処理に下がる意味が分っていない
それでお見合いしてつけ込まれたりしてた
アリタ、ヤマシタが心なしか元気がない
慶応のタックルが良かったのか、それともチームにフィットしてないのか
なんか、負の連鎖に陥りそうな雰囲気も

まぁ、慶応ファンとしてはねぇ・・・

あと一言言わせてくれ
俺が監督なら試合後、ワセダのキャプテンは解任だ
あの内容で試合後、ヘラヘラ笑ってた
チームに一喝入れるべきだ

なんかチームの底が見えた感じがする
686名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 13:42:26 ID:f/JA8xc9
豊原謙二郎
687名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 14:15:05 ID:od0HPaVI
サンスポは今年の流行写真大賞ですな
対抗戦で優勝すれば、いい思い出になる
688名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 14:27:25 ID:d6x2wuDq
昨日バックスタンドで早稲田に囲まれて観戦したが、あいつらの無意味な席取り行為をスタンド整理のアルバイト君に言い付ければ10人は座れたぞ
689名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 14:42:56 ID:pziltJR7
疋田の愚図まだ記事アップしないの? 本当に亀だな。
690名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 14:43:08 ID:cuAIQKh+
>>667

抜かれてはないよ。

確かにあそこはDFのコミュニケーションミス。増田は完全にずらされてたのに、竹本は坂井のデコイに付いていってとんでしまった。

山中しかないというのは分かってたはずだが、あれはLきった山中、桜井のパスにやられたという感じですね。

詰めて欲しかった。
691名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 14:57:20 ID:ihZRfG4k
>>681
その質問に答えられるのは(前半部分)2時少し前に競技場内に入った人で
チケット売り場の方に目が行った人だけだからちょっと絞られちゃうね
座れたか? ほうぼうに荷物席がありましたけん。いくらでも座れた。
692名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 15:49:49 ID:+Kpsbfit
お〜い昨日慶應3番がOBにバカにされてたぞ。
「あいつは日雇い労働者か?まさか内部あがりじゃないだろうな。まったく紳士も何もあったもんじゃないな」
693名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 16:22:24 ID:b4g1jAB6
昨日のNHK、アナもそうだが、解説の坂田が思いっきり早稲田ファン丸出しで笑った。
694名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 16:29:29 ID:ymCsEqft
大島を叩いてもしょうがないのにな。スクラムからのノッコンはともかく
いくら相手にドツボのように見られてタックルされようが起点のプレーなんだからしょうがない
慶応相手に一次からそう簡単にゲインできるなんて早稲田の誰も思ってないよ
事実慶応の増田も同じように完璧に押さえてたじゃないか
695名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 16:30:34 ID:ymCsEqft
早稲田スレに書き込むつもりが誤爆っちゃった
696名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 16:56:32 ID:Xq/jSbXZ
上田さんは川村の頭突きのことをスルーしてるね。
相変わらずだな・・・
697名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 17:02:53 ID:H4ccCrBA
さりげなく、慶應のタイガージャージ、ロゴの配置が変わってたな。



1899が右胸にあったのが、左袖に移って、右胸にle coqのロゴになってた。


思えばホムペで見たレプリカと同じ配置じゃん。
レプリカはKOロゴが違うけど。


ここ数年慶應も限定でレプリカ販売始めたけど、あんなにレプリカ販売に消極的だった慶應にどんな変化があったんだ?
698名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 18:34:20 ID:Vr1+e0Xk
大島って国栃で高校ジャパンだった大島か。センターだったのがいつの間にか
バックローに…
699名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 18:54:47 ID:f/JA8xc9
レプリカはもっと販売続けてもらいたい、長袖がいい。
700名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 19:24:42 ID:Zqf8IFgs
>>678
おれも同意だ。
「慶大・小林。見事な「K」の字になりました」って、一生懸命に試合をしいた選手を
愚弄しているよ。こんな馬鹿な記事があるのかと思う。
だれも抗議しないのかねえ。小林は塾高の主将だったんだろ。マスコミという公共的な
立場でありながら全国的に個人の尊厳を傷つけるような表現をして知らしめるということ
をやらかしているのに、サンスポをこのまま許しておくのかよ。
701名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 19:26:38 ID:mG1Vn0wc
>>698

阿井にかぶるなあ、それ。
702名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 19:37:01 ID:Zqf8IFgs
ところで、早稲田のFBにはお見舞い送ったんだろか。田邊選手だよね。
向こうにもご両親や身内の方がおられるのだから、試合中のことだったとはいえ、
お見舞いはちゃんとした方がいいと思うが。
703名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:27:21 ID:te7ZJrwB
頭突きって川村じゃなくて3番じゃないの?
704名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:29:05 ID:RDbRFGY6
>>701
愛と大島はタイプもコンバート理由も違うけどね。
愛はCTBもFLも出来る中で適性がFL向きと判断された。
求められるのはリンクプレーやBK上がりらしい臨機応変なプレー

大島はBKはだぶついてるんであの天性の突破を眠らすのも勿体ないんでエイトになった。
彼に求められるのは突破。この一点
705名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:29:36 ID:jN+u6MPs
そうだよ
706名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:32:10 ID:/Rx3dAay
>今日のアクセス数は・・・・・多いぞう!
>祝日の昨日23(月)は、平日より2000もアクセスが多かった。
>ラグビー早慶全勝対決を前に何を書くか期待された?

どんな馬鹿書くかみんな期待してたんだが
707名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:48:34 ID:/7HRUjxU
>>688
そういう時は一言「荷物をどかせ」と言えば大抵の人はどかせる。
文句を言われたら、「人数分のチケットを見せろ」と言って持ってなかったら
強制撤去。それで十分。
708名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:55:37 ID:mG1Vn0wc
昨日は小川と藤代を見直した。
やりゃ出来んじゃん、君たち。
和田も良かったんだが、後半へたれたな。
小林は・・・お疲れ様でした。来週のジュニア選手権もがんばってください。
709名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 20:56:49 ID:d6x2wuDq
↑それを自分でぢゃなくって、係員に言ってもらう方が無難だな。だが、帝京戦はそんな心配は無し。
710名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:02:10 ID:Zqf8IFgs
そろそろ、帝京戦に向けた話題に切り替えたいと思うが。
まず、FB。
増田はキックはいいはず。FBに抜擢できないのだろうか。
CTBは、仲宗根、竹本。FBは増田。
この布陣に思い切って変えてみてはどうかと思う。
711名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:11:48 ID:Zqf8IFgs
小林はここまで慶應のFBとして本当によくやったと思う。
しかし、ここからは大学日本一の栄冠奪取に向け、冷酷な試合になる。
相手の弱点を一気呵成に何度も、徹底的に突いて、全体の戦意を喪失させ勝利をもぎ取る。
きっと、そういう冷酷な試合になる。
冷酷な「ど突き合い」の試合では、ポジション的には今の慶應はFBが狙われやすいと思う。
712名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:19:57 ID:Zqf8IFgs
もし、FBにあっさり倒れられたら、味方はブレイクダウンの攻防に間に合わない。
2秒でも3秒でもいいから、味方の選手が駆け付けるまで少しでも長く耐えてもらいたい。
ハイパン攻撃に耐え、タックルには簡単に倒れない、タフなFBが必要と思う。
仲宗根をCTBに活かし、守りのキーになるポジションFBに増田を抜擢してはどうかと思う。
713名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:41:41 ID:RDbRFGY6
普通に増田センター中曽根FBで良いじゃん。
しかし藤代ってのはここ最近慶應9の定番タイプだた捌き屋さんと違って何かしたがるタイプだな。
面白い。
714名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:46:55 ID:UFFzyS/v

正月は馬鹿黒に勝つ!!!
715名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 21:58:04 ID:22kzUd2h
帝京はもう無理して勝ちにこないらしいので優勝はもらったも同然。
後は相手に合わせず王者らしい貫禄のある戦いを見せてほしいです!
716名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 22:01:20 ID:Zqf8IFgs
FBはロングキックを蹴るスキルが要ると思う。
仲宗根よりは増田の方がキック力があるのではないかと思うが。

ところで、今「ひとりごと」読んだが、上田は、やっぱり上田だった。

11月23日のブログ
>上田は慶應OBだが、母校を応援するより、ラグビーの醍醐味を見たいぞ!

ここで、おいらの感想→「おっ、上田が早慶戦は「慶應云々」よりも、「ラグビーの醍醐味を」
と言っているぞ。成長したもんだ。」


11月24日のブログ
>要するに、慶應のミスに乗じてPGとトライ(その後のゴール)を獲得したもので、
>攻めて慶應ディフェンスを崩したものではない。
>そうしたことで、試合全体を見て慶應が有利だった感じを受ける。

ここで、おいらの感想→「攻めて慶應ディフェンスを崩したものではないとか、試合全体を見て
慶應が有利だったとか、ラグビーの醍醐味ほっぽらかして、いつもの慶應贔屓のコメントを
きっちりとしてるじゃねえか。やっぱり上田は上田だ。」
717名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 22:07:11 ID:DvaFFPGy
>>693
> 昨日のNHK、アナもそうだが、解説の坂田が思いっきり早稲田ファン丸出しで笑った。
605の云うとおり、坂田はアナに同調せざるを得なかった。
718名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 22:12:51 ID:jplQPnFO
増田は貴重な杭打ち役、FBではもったいない、小川も良くなってきた、漸くうちにパスを返せるようになって来た。FB
だけ替えて仲宗根で行くのが順当だろう。
719名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 22:29:29 ID:Zqf8IFgs
う〜ん、見解の相違だなあ。
杭打ち役としては増田は早稲田には止められてたからね。今度早稲田とやってもたぶん同じパターンになる
のではないかと思う。
FBはディフェンスだけでなく、攻撃時のライン参加などアタック要員としても大事。
そして、ディフエンスでは蹴り負けしないキック力がこれまた非常に重要。
いずれにしても、仲宗根も増田もスタメンで使いたい。そうしないと、強いチームに勝てない。



720名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 22:36:13 ID:Oq3wXVti
>>628

モンスターペアレントの素養大だな。キモい。

慶應も変な学生にまで門戸広げすぎになったもんだ。
721名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 23:44:10 ID:0gr4H8vT
>おれはNHKに電話したよ、稲卒のアナはまるで応援団のようだ、
もっと公平にしゃべらせろとww

おれは協会に電話したよ。慶應ビンビリの桜岡に
公平に笛を吹けと。認定かシンビンだろうと。
田邊への危険なプレイもシンビンだろうと。
オフサイド、ノーバンドのラックへのつっこみを見逃すなと。
帝京戦は厳しく吹かれると思うよ。
722名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 23:49:01 ID:Zqf8IFgs
>>721
悔しいからって、そんなに、本物のキチガイのように泣きわめくなよ。
723名無し for all, all for 名無し:2009/11/24(火) 23:55:48 ID:/Rx3dAay
帝京戦は厳しいレフェリングに
涙目になるんだな
724名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:06:55 ID:T0NP/lyt
>>723
悔しそうですね。一度、深呼吸をしてからパソコンに向かった方がいいよ。
まだ選手権は始ってないんだから、日数は十分あるんだから、余裕持って書き込みすれば。
メインは選手権で大学日本一になることだろ。
今、慶應スレのような過疎スレに荒らしに来なくてもいいんじゃね
725名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:15:37 ID:qwfrK1w9
でも頭突きはシンビンにすべきじゃね?
726名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:16:46 ID:ZlxrfRvo
今回のスタメンの実に11人が外部。本当に品が無くなってしまったもんだ。
727名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:20:36 ID:H1QlkYaT
とアンチが釣り糸を垂らしております。
728名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:21:19 ID:WcoCwq24
早稲田は11人が高校ジャパンです。
729名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:30:38 ID:T0NP/lyt
>>725
プレー中に頭が当たったのは事実だが、恣意的なものじゃなかったからね。
そういや、どこの大学だったか、数年前、寝ころんだまま下から敵選手を蹴り上げてたどこかの大学の
主将がいたが、その当時シンビンにならなかったなあ。あれは故意に、恣意的にやったのはテレビでも
はっきりしてたのに。実に不思議。そう思わないか?
730名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:32:30 ID:WcoCwq24
>>729 どこの誰すか?
731sage:2009/11/25(水) 00:37:26 ID:gayPxA+/
>>721
頭大丈夫?
どう見てもプレーに窮した田邉が頭を下げて無理に突っ込み、
偶然当たってしまっただけだろ。

どう見ても自らプロップに向かってステップ切ってる。
自業自得。
732名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:37:45 ID:T0NP/lyt
>>730
足で何回か蹴ってたのは、確かゴキブリの色に似たジャージを着てたと思うが、
そして名前は確かどこかの有名な自動車会社と同じような名前だったかと思う。
蹴られてた相手選手は、確か紫紺のジャージを着てた。
733名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:42:02 ID:WcoCwq24
>>732 ありがとう!すごくわかりやすい説明でスッキリしました!
734名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:43:32 ID:TXIgFkJN
>>681
試合開始10分前では、当日券は完売状態でした
早稲田のフラッグ持った人たちが
「ふざけんな、ゴルァァァァァ!」とか言ってました
席は10分前でも、1人分ならよく探せばあったみたいです
735sage:2009/11/25(水) 00:44:30 ID:gayPxA+/
世界のトヨタはどっかの練習試合でもやらかして
試合出場停止処分をくらってたな。
下品な山猿軍団を象徴するような下品な主将だった。
736名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 00:46:44 ID:WcoCwq24
ヤバいッスね♪
737名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 01:19:19 ID:TXIgFkJN
ところで、慶應3本目のトライは
ショートキックからウイングを走らせて
ボールを持って走って来る所を待ち構えていた
早稲田ディフェンスの完全に裏をかいた
プロップ川村も、よくぞあそこをサポートしていた

これは見事。攻撃の幅が広がっていることを感じさせた
帝京戦につながる、大きなトライだと思う
738名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 01:28:55 ID:qwfrK1w9
>>729
故意かどうかは関係ないんじゃないかなあ。
ハイタックルでも危険なものなら故意でなくても一発シンビンになるし。
昨日の頭突きはそれと同じだと思う。
739名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 01:40:38 ID:dF5Ofz5Y
>>738
正論だね。
審判が反則を取ったということは慶應の選手に非があると認めたということ。
それならあれだけ危険なプレーなんだからイエローを出さないといけない。
下手したら脳に障害が残るよ。
740名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 01:46:49 ID:TXIgFkJN
>>738
いや、故意かどうかは最も重要だろう
俺には故意に頭をあごに当てに行ったようには見えなかった
強く当たりに行ったのが、たまたまあごに入ったという感じだろう
741名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 01:50:11 ID:qwfrK1w9
>>739
同意です。
完全なアクシデントだと判断したなら反則は取らなかっただろうね。

>>740
じゃあハイタックルでシンビンを取られるケースはすべて故意と判断されたわけ?
違うでしょ。故意かどうかにかかわらず危険なプレーだからシンビンになるんでしょ。
つか故意に危険なプレーをしたらレッドだよ。
742sage:2009/11/25(水) 02:02:18 ID:gayPxA+/
反則だろうが何だろうが、
あんな倒れ片して笛を吹かないレフリーはいないだろうよ。。。

あと田邉が顔に頭突き食らったのは、
外に振ろうとして意識を外を向けていたのに
無理だと判断して突破を試みようとしステップ切って顔を前に向けた瞬間、
運悪く頭が入ってしまった。そんな感じに見えるけど?

ハイタックルとは違うわ。
743名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 02:09:45 ID:TXIgFkJN
>>741
俺は元プレーヤーだが
ハイタックルと今回のは全然比べる次元が違う
ハイタックルというのは
「ここに体をぶつけてはいけません」という位置にぶつけてるんだから
故意であろうとなかろうと、プレーが起きた時点で反則。
744広畑:2009/11/25(水) 02:10:38 ID:AyS1kytl
帝京戦では徳永か滑川を狙うよ。
ボンドやツイの顎には届かないからさ。
745名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 02:14:16 ID:ZhH8YZNT
>>743
顎に頭をぶつけるのはいいのか?w
746名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 02:27:48 ID:3ijW+SZv
小林がノッコンした場面で三木がノッコンオフサイドしてるが
あれもプロフェッショナルファールでシンビンじゃないだろうか。
747名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 05:10:34 ID:zwdsPZWx
KEIOの選手があまりにも綺麗に
「K」の字に倒される瞬間をカメラに
収めちゃったら、そりゃ使うだろ。
悪意以前の人間としての本能というか
衝動の問題だ。
748名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 05:20:31 ID:adeBbONj
ノーバインド!
749名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 05:29:17 ID:hR8/2gfP
最近の慶應ラグビー部員はどうなってるんだ?

立教の選手の頭を密集で踏みつけて病院送りにしたO田。
同じ試合で立教の選手に飛び蹴りをかましてレッドカード喰らったC葉。
早稲田の選手を後ろから突き飛ばして自分とこの主将に大怪我を負わせたK藤。
早稲田の選手にチョーパン喰らわせてノックアウトしたH畑。
750名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 06:11:48 ID:T0NP/lyt
こんな過疎スレの慶應スレに来てまで、悔しい涙のウジ虫が湧いてきたね。
慶應が憎くて、悔しくて、悔し涙に手を震わせながらカキコしてるんだ。かわいそうに。
哀れをさそうなあ。
751名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 06:53:19 ID:eiY1rHHJ
筑波戦16、立教戦11、日体戦10、成蹊戦13、明治戦10、早稲田戦14

今期は反則数が一桁の試合が一度もないな。さすが反則の王者・慶應。
752名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 07:42:26 ID:bi/f2gDO
MOMは川村だな。
現在のラグビーであんな亀甲したゲームでPRが1アシスト1トライ・・・・
ただ田邊へのアレはイクナイ。カレー券出ても全然おかしくないぞ。
竹本も突進、爆弾タックル、繋ぎと早稲田の強いCTB陣とのミッドフィールドの戦いを制圧してたね。
山中出てきてからは山中に気を取られ過ぎてたけど
753名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 08:01:56 ID:TXIgFkJN
>>752
そうかねえ
録画してたから今もう一回スローで見てみたが
左からタックラーが来てるのに
早稲田のフルバックはわざわざタックラーの方向にステップを切っている
つまり、相手をよく見ていない
それで出会い頭にぶつかったような格好になっている
俺が主審だったとしても、イエローなんてのは考えないな
754名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 08:20:00 ID:WSSuz4k0
>>752
頭突きしたのは川村じゃない。廣畑だ。
桐蔭の連中は性根が腐ってるから獲らないほうがいい。
755名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 08:34:23 ID:5MfMBabU
流れの中で、走ってるバックスの選手の顎に狙いすまして頭を当てられるプロップがいたら、オールブラックスに選ばれてもおかしくない運動能力の持ち主だな。
756名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 08:43:57 ID:4Rl4kWxe
<加齢臭 におうぞ なんだ 三田会か>w
757名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 08:47:51 ID:MPmCDAlF
魂のヘッドバット
758名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 09:20:54 ID:MFhhC52t
まあ、ラグビー部員なんて所詮塾員じゃないからな。
武闘派でいいんだよ。
759名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 09:24:48 ID:lRiCz6rA
女子大早稲田(笑)、グチャグチャと女々しいやつらだ。
760名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 11:37:06 ID:xNwRdfT5
藤代は、確かに見ていて面白い

両ロックも気持ちがいい
761名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 11:38:20 ID:MFhhC52t
しかし、和田は成長したね。
高校ジャパンの頃はいろいろと中傷めいたことも書かれていたけど、
最近は身体もしっかりして顔つきもカッコよくなってきたなあ。
真面目な男だし、今後も頑張って欲しい。
762名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 12:01:45 ID:H1QlkYaT
頭突きしてしまったのはPR3番だけど、
言うまでもなくあれは田辺の鋭い身の翻しに対応し切れなかった、
アクシデント。
避けようとした首のすくめ方が、かえって頭部に当たってしまったが、
どう見ても故意ではない。
あれを故意だというのは通らない。
打者が避けようとして死球をくらうのと同じで瞬間的回避行動がたまたま裏目に出たもの。
分かってる癖に。
763名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 13:48:03 ID:qzGatFgS
川村君は凄かったな
最近あれだけプロップが活躍した試合はない
セコムの山ちゃん始め全国のプロップを勇気づけただろう
しかしながら、あの頭突きはやばいよ
腕が顔と同じくらいの太さなんだから
意図していなくても腕を巻き付けてるのと同じ
桜丘さんはより制限的でない他の選びうる手段の法理を適用すべきだった
764名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 13:59:25 ID:qzGatFgS
笛を吹いたのは、田邉君がモンドリ打って倒れたからプレーを止めたんじゃないの
ペナルティはなかったのでは?
765名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 16:31:15 ID:nk8MJ28d
早稲田に勝つ。
766名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 16:37:48 ID:Dwng9cPL
>>764
その通り。
767名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 16:44:53 ID:mmDWueBw
としお君、悔しいなら必死に練習するしかない
練習して練習して「俺はこれだけやってきたんだから絶対大丈夫、できる!」って自信が持てるようになるしかないんだ
君を信頼してくれている仲間のためにも、強くなれ
768名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 17:10:24 ID:9gj0znv6
>>764
早稲田のPKで試合再開したのでペナルティ取られてます。
769名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:31:50 ID:DaMpYIIi
>>568 その反則倒れ込みじゃね?
770名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:38:23 ID:45phkR6O
慶應はラグビーに限らず、早稲田を倒すためには
どこでも反則し放題だぞ。私立大学ではなんといっても
まず早稲田が先に来て、慶應はいつも二番手に回されるから、
その怨念は尋常じゃない。

ラグビーにしたって、日本で最初に慶應がラグビー部作ったのに、
いつのまにか早稲田ラグビーにナンバーワンの地位を奪われてるもんな。
反則もしたくなるわw
771名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:45:00 ID:lRiCz6rA
>>770
一部のスポーツ(稲は筋肉バカ)以外では、
殆どの分野で慶應が上なんだよ、バ〜カww
772名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:53:11 ID:x0MkgY32
>>771
君は帝京スレでも必死だね。
773名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:53:11 ID:H1QlkYaT
>>770
慶應は農工商から(ry
早稲田とは違うんです。
774名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 18:56:04 ID:45phkR6O
>>771
お前の書き込みは早稲田を「稲」とか
略すからすぐ見分けられるなw
775名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 19:03:54 ID:1qbMVGgF
これか。セコイのはどっちだよ・・・

464 名無し for all, all for 名無し 2009/11/25(水) 15:10:37 ID:lRiCz6rA
慶應ファンだが、
稲のようなセコイ奴らのために無理することはないですよ。
お互い、この時期にケガ人でもだしたらバカらしいし。
776名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 19:33:30 ID:1tee6QSW
>>775
こういうの八百長っていうんだぞw
777名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 20:36:40 ID:T0NP/lyt
ま、確かに凄い大激戦だったが、いつまでもその余韻に浸って、荒らしとじゃれ合っている
場合ではないと思う。
来る12月5日には帝京戦がある。慶應は、断固としてそのたたかいに勝たねばならん。
どこかの部のトイレの張り紙ではないが、「もう一歩前へ」進まねばならぬ。
帝京戦に向けて、あらためて闘志を燃やそう。
778名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 20:46:19 ID:T0NP/lyt
帝京のFB船津のキックには要注意だ。
帝京はFBのキック力には絶対の自信を持っているように思う。
必ずやキック合戦に出てくるだろう。
慶應としてはその挑発に絶対に乗ってはいけない。タッチへ蹴り出すべし。
慶應はラインアウトが得意なので、ヤンボーでも構わない。キックはFWを前に
進めるためのツールとして使用すべきだ。ヤンボーでのラインアウトでも構わない。
FWを前へ進め、敵陣へ入り込みたい。
779名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 20:49:12 ID:T0NP/lyt
二人の外人。ボンドは、こう言ってはなんだが、プレーがなんかバカっぽい。
ツイは今季、迷いがあるような動きで、いま一つの感有。
敵には二人の外人がいるが、慶應がラインアウトを制することは困難ではないと思う。
780名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 21:04:04 ID:T0NP/lyt
SH滑川は昨年からの成長が思ったほどでもない。今は迷いの時期かと。
FWで要注意は野口主将。なかなかいい選手だ。プレーは熱いし、パワーあるし、人柄もよさそうな
いい選手。この選手に活躍されると苦戦必至。徹底的にマークしタックルで確実に前進を阻止したい。
781名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 21:12:24 ID:T0NP/lyt
FL吉田はプレーは熱いが、オフサイドやりたい放題の反則へっちゃら男。絡んでカッカッさせて自滅させたい。
スクラムは昨年程ではないにしても、やはり強い。慶應はマイボールスクラムは球出しを早くすべきだろう。
慶應は苦戦は免れないが、これまで通りの基本的大方針のもと、ミスをなくして、ワンチャンスをものにしたいところ。
782名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 21:32:56 ID:H1QlkYaT
>>778
和田の今期のキック力ちゃんと見てるか? 飛距離鬼出とるぞ。
783名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 22:00:14 ID:T0NP/lyt
>>782
和田のキック力を軽んじた書き込みと受け取られたとしたら、本意ではないので謝るよ。
ただ、相手が最も強みとするところ(自分のホームグラウンドとするような局面)において
敢えて勝負しに出て行くようなことをして高いリスクを負う必要はないと思う。
川本の例もある。自分のキックに自信があると、そこが落とし穴になってどつぼにはまる
というようなことは避けるべきだと考えただけだ。帝京FBのキックは侮れないから。
784名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 22:13:30 ID:v7ZnW39V
慶応がナンバー1だ
間違いない
素晴らしい学校で学生は秀才ぞろい
よって全員優良校出身
体育会も文武両道で学問もすごい猛者ぞろい
よって他のバカで品がなく貧乏な
私大とは一緒にするな!

ってところなんかw
785名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 22:41:23 ID:H1QlkYaT
>>783
まあ避けてもいいけど避けなくてもいい つーかおいらには良くはわかんね。
ただ川もっちゃんは蹴り負けたが今期の和田は蹴り負けないかと。
ぶっちゃけ去年も藤代和田か藤代竹本でも良かったんだよな・・・・・
786名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 22:51:20 ID:lRiCz6rA
>>784
君のその発想は失礼ながら匹夫のものだ。
福沢先生の書籍を1冊でも読みたまえ。
そして、幕末・開国の激動の中で日本を列強と伍する真の独立国家
とする為に教育の重要さを説きまた実践された先生に思いを致し、
しかる後にまたここに来なさい。 
787名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 23:24:22 ID:shAE/qwt
名無し for all, all for 名無し:2009/11/25(水) 13:59:25 ID:qzGatFgS
笛を吹いたのは、田邉君がモンドリ打って倒れたからプレーを止めたんじゃないの
ペナルティはなかったのでは?

こんな間抜けのいる学校が?

慶応がナンバー1だ
間違いない
素晴らしい学校で学生は秀才ぞろい
よって全員優良校出身
体育会も文武両道で学問もすごい猛者ぞろい
よって他のバカで品がなく貧乏な
私大とは一緒にするな!

788名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 02:45:00 ID:JemI/jM/
>>777
まあ、やっぱり先取点
早稲田戦では取られてしまった
すぐにトライで取り返したのは素晴らしかったが
あれですぐに取り返せなかったら早稲田ペースにされていただろう

先取点を取って、加点を続け
リードしたまま折り返したい
789名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 03:16:34 ID:1Ls0csv3
早慶戦の振りかえりを徒然なるままに。

満員札止め。神宮の杜ではヤクルトファン感謝デーも重なり、絵画館駐車場も満車。
周囲の熱気と最高の天候、伝統の一戦は至極の舞台で演じられた。

慶応が勝つ条件は十分に揃っていた。開始20分過ぎには勝利の輪郭ははっきりしていた。
○セット、ブレイクダウンは互角
○ハーフへプレッシャーで高速展開を芽を摘み取る
○FW勝負にこだわらず、前に出る早稲田DFの弱みをつく展開攻撃
○更に実質司令塔である田邊の負傷交代

慶応に負ける要因を見出すことが難しい状態になった。 早稲田バックスは慶応のディシプリンに満ちたDFになす術もない。

だが落とし穴はここにあった。
FWをラインに入れ飛ばしパスを交えた展開で簡単にゲインが切れる。 このことが「勘違い」に拍車をかけてしまった。

前半の2つのトライは相手の裏をかいたスペシャルプレーであり3度の成功はない。 セットプレーを活かすたに陣地をとるキックをないがしろになった。
自陣からの無理な展開はこの「勘違い」の象徴であった。

慶応はなぜ勝てなかったのか?キックミスが多かったためである。 タッチキック、キック処理に関するミスは数えきれない。
失点及び自陣での戦いを余儀なくされた原因はキックミスによるものだ。

敵陣での戦いが勝利の大前提になるわけだが、この基本ができていなかった。
安易にトライが取れたことでテリトリーという意識が希薄になったのか?

実力差が20点差あっても早稲田には勝てないが、今回引き分けた慶応の実力は 早稲田を十分に上回っていたとも言えると思う。

早稲田のトライは慶応を崩したものではない。
前半の13点は周知の内容。慶応のペナ及びイージーミスによる失点。 後半の7点は不可抗力だが、度重なるキックミスで勝手に慶応が自陣に へばりついていたのが原因。

慶応の20点はすべて意図的に攻めて取ったもの。
やはり20点の実力差があっても勝てない現実がそこにはあった。

最高の試合であったことは否定しないし、慶応DFは称賛に値する。その分、勝てなかったへの悔しさをもっと前面に出していいと思う。

今後について話をすると、モール対策は心配はしなくても良い。対策にそれほど時間はかからないし、正確なキックが前提になるが、テリトリーを重視した戦い方で十分カバーできる。

帝京には勝てるか?
勝つ可能性が極めて高いと言える。
早慶明の相性を表したグチョキパー理論でいうと帝京は明治とタイプが似ている。

実力差が30点ビハインドであっても勝てるのである。
去年を思い出して欲しい。帝京との実力差は誰が見て明らかであった。しかし結果は2試合160分も戦って22-28。6点しか離れていない。
さらにモチベーションが高いときの慶応に対して帝京は滅法弱い。

対抗戦は優勝すると信じているが、選手権の展望は厳しい。 絶対的な強さがない慶応が、試合巧者ぶりを発揮しても前途多難だ。バックスはメンバー構成を見直す必要がだろう。

しかし慶応は余力もある。早稲田戦は一部オプションを披露しただけだ。
基礎工事は完了した。林監督は選手権に向けて今いろいろ考えている。 慶応のこれからがますます楽しみである。
790名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 04:06:29 ID:1KHt0VWG
パチンコは公安警察が支配してる。公安警察は日本一の売国奴です。

2009年11月02日 加藤夏希 3000万円横領される「元カレがパチンコなどのギャンブルやキャバクラ、風俗などに」
2009/09/14 裁判員裁判 初の強盗殺人 被告起訴内容認める「パチンコで使いすぎて所持金が数十円ほどになり」
2009/08/24女性元教諭の死体遺棄容疑で男2人逮捕 兵庫・加西「パチスロなどギャンブル三昧の生活」
2009年09月17日 着服:被後見人預金1080万円を村田町社協が職員を懲戒免「パチンコや消費者金融」
2009年10月5日 【速報】郵便局強盗容疑で61歳逮捕 福山、170万円奪う「パチンコなどで借金」
2009年10月29日女性の首を絞めて殺そうとしたとして強盗殺人未遂罪/鳥取「パチンコで借金」
2009年10月31日 着服:県信組元支店長代理が預金3800万円 親族が弁済「パチンコや飲食」
2009年10月7日 笠岡土地開発公社の公金6013万円横領:元係長に懲役3年8月「競輪やパチンコ」

2009年5月19日  茨城県土浦市、祖父母を殺害し現金奪った男「パチンコなどに使った」
2008年8月26日 パチンコ代欲しさに父親を重さ5キロのハンマーで23回殴って殺した無職男(45)に死刑求刑
2009/01/08  千葉県松戸・子ども3人死亡団地火災、母親は知人男性とパチンコ
2009年5月23日【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、 パチンコ好きで280万円の借金
2009年4月23日  「パチンコなどの遊ぶ金に使った」 信組職員が8000万円着服・・・千葉
2009年5月7日  客の貯金5000万円着服、ゆうちょ銀元課長に実刑、パチンコなどに使う
2009年5月8日  娘2人に売春 児童買春で容疑者逮捕、母親はパチンコなどの借金
2009/06/24   パチンコ代欲しさに、5250万円着服、JA北つくば
2009年6月10日  JAおおいた男性職員5000万円着服、パチンコなどで多額の借金、返済のためにやった、
重犯罪用、(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
軽犯罪用、(マルハン)スロット代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1256183692/
791名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 09:49:02 ID:IruOLfVb
頭突きのあとのペナルティは頭突きによるペナルティではなく、
そのあとのプレーでの倒れこみによるペナルティです。
明らかにポイントが違う。

頭突きはプロップが15番のスピードに負けないよう走ったんだが、
外にちょっとずれすぎてしまったところを内に切れられ、
間合いが狭かったのと、プロップの姿勢が低かったために頭が顎に入ってしまっただけのアクシデント。
ノーバインドとか言ってる人もいるけど、ずらされてしまった状態でタックルに行こうとして
腕を回そうと腕を伸ばしているので、ノーバインドにはならないよ。
カラダ同士が接触した状態でノーバインドなら問題だけどね。

ハイタックルですらない正当なプレーです。
むしろ頭が顎にあたったってことはそれだけ低かったって証拠だからね。
ただ、個人的には故意ではなかったにしろお見舞いぐらいは行ってほしいとは思います。

あと、
小林君のノッコンは・・・。
あれはまぁ・・・あの無回転キックの処理はなぁ・・・・。
すんげぇ難しいよ。責めるのは簡単だけどさ。
もちろん、ミスした言い訳にはならんけどね。

それよりも、あの高いキックで戻る余裕はもうちょっとあったはずなのに、
キック処理にちゃんと戻り切れてなかった他のプレーヤーにも問題あると思うよ。
キックゲームになっちゃうとどうしても、戻りがサボり気味になるのが気になるな。
これはどこのチームでも同じなんだけどね。
キックゲームになりそうな帝京戦では改善して欲しい一番のポイントですね。
792名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 10:16:08 ID:JemI/jM/
>>791
ま、観戦するだけで
プレーはしたことないっていう人が多いんだろうな
頭が顎に当たったら反則なんて言ってたら
FWの密集戦なんて成立しないって
相手の頭が顎に当たったことのないFWなんていないだろ

フルバックが落としたハイパントは
あまりにも真正面過ぎた
もうちょっと左右どちらかに逸れてると
半身の体勢でキャッチしやすいんだけれども
ド真正面だったのが、かえってアンラッキーだった
793名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 10:30:23 ID:IruOLfVb
>>792

あのハイパント上がった瞬間に普通に「やだなーこれ」って思ったよwww
あれだけ高くて無回転だと、途中でブレまくって、最後一気にスピード加速するからねorz
ハイパンに限らずキックボールをキャッチするときは半身ずらすなんてことは頭でわかってても、
あれだけブレると、どうしても真正面に居たくなる気持ちもわからなくもない^^;
794名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 11:08:30 ID:hj0GOzP1
理V>京大工>東工大>理T>名阪工>理科大>地帝工>専業農>理U>地帝農>農工大>駅弁工
795名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 12:11:12 ID:92nq0Lkh
慶應が勝つ
796名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 12:19:00 ID:KLt+XM11
慶應は対抗戦も選手権も優勝するでしょう。
笛さえ公平ならね。
797名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 13:31:25 ID:I+AlIM6d
何故、早稲田は日本代表SOを、後半25分過まで
出さなかったと思う?
798名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 13:42:47 ID:7JVukQv6
>>796
同意。
慶応の反則はひどかった
スポーツマンシップのかけらもない
プロレスやってんのかよ?
こんなチーム、大学選手権に出る資格なし
最低
799名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 14:45:26 ID:sAbVLXSE
まぁまぁ、慶應は帝京に負けるよ。そして大学選手権一回戦で関東学院大学に
惜敗。終戦。
800名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 15:55:13 ID:W0gEuup3
797<下手だから
801名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 16:06:03 ID:xAu8algV
>>791
ルールも知らないのに知ったかするなよ。
田邊が倒れたときにボールをこぼしてレフェリーが慶應側にノッコンのアドバンとってただろ。
倒れこみならアドバン解消で慶應側のマイバールスクラムから再開になるはず。
早稲田のPKから再開したということは田邊がボールをこぼす前のプレー(つまり廣畑の頭突き)が反則と判断されたということ。
802名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 17:29:19 ID:92nq0Lkh
ジュニア早稲田に勝つ。
803名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:22:48 ID:7Nccjf4F
帝京戦のテレビ中継 Yahoo
NHKさんは検討しているとのことです。
当初予定は、「関西学院 対 同志社」の試合を教育テレビ全国中継
但し、11月29日の「関西学院 対 天理」全勝対決で優勝が決まった
場合には、関東地区のみですが「慶応 対 帝京」戦に差し替える予定
とのこと。
関西リーグの順位決定方法がわからないのですが、対抗戦やリーグ戦に
準拠(同一勝敗の場合には直接対決勝者を上位)して考えれば、
関学-天理戦が引き分けない限り、優勝が決まると思うので、
まず中継されると考えてよさそうです
804名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:39:27 ID:7Nccjf4F
慶應対抗戦優勝の瞬間をNHKで見られそうだ(関東地区だけだが)。
前祝いで、おめでとう慶應!!
805名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:44:27 ID:O0zzNLUT
廣畑の頭の傷は前半13分ラックへの有田のオーバー(頭突きとは思いたくないが)で切れたもの。
ジャッジについては791が正しいと思われる。
田邊の早期回復を心より願い、大学選手権で元気な姿を見せてくれることを楽しみにしている。
806名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 18:47:53 ID:HXIapUT7
上田が頭突きの件をスルーしてることがすべて。
香具師は都合の悪いことはなかったことにするからなw
807名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:15:24 ID:fmBWmYo4
ネット中継はいい案だな
808名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:30:33 ID:P2JFKOVA
頭突き、体当たりおよび頭の下がったタックル。
809名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 19:44:46 ID:qTUX1P3D
>>808
廣畑のプレーはすべてに該当するなw
810名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 21:39:13 ID:SapNi7Dr
今Jsupoで再放送してるんで目を凝らしてみたが。

結論:あれは故意。狙ってた。
何らかの処分は必要とカンジタ。
811名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 21:51:00 ID:/tBUkbu1
>>798

>>796は早稲田笛がなければ、という意味で言ったのでは?

頭突きとか言ってる人ら絶対ラグビーしたことないな笑
812名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 21:54:49 ID:5DW2VrOb
確かに頭を下げて突っ込んでるから故意の頭突きに見える。
813名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 21:58:34 ID:/tBUkbu1
>>810

試合中はスローモーションのリプレイじゃないんですよ?どんなスピードでノミネートしてアップし、ヒットするまでの速さ、緻密さを知ってますか?

密集はともかく、読みやコース、出足など、様々な要素があるラインDFのなかで狙って頭突きできるわけがないてす。しかもあのレベルで。

まあ結果的に危険だからペナライズされたがあれは普通なら慶應ボールスクラムです。
814名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:01:35 ID:26urIoDb
こんなことでしか絡めない人達なんでしょ
当人たちの気持でも考えてはいかが
815名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:06:13 ID:PGYG0by9
田辺が気絶してから、しばらくプレー継続してなかったっけ?
816名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:12:40 ID:PGYG0by9
早稲田公式も怨念がすごいなー。
>やっと崩したと思いきや、えげつない膝下タックル。
ゴール前超チャンスでラインアウトスチール。
腹を括ったモール勝負も、ありとあらゆる手段で分断され、
時間を激しく浪費した。

山中は中竹指示ではない。
>(山中投入の意図、指示について)具体的な指示は出していません。
817名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:27:20 ID:beqY/Cy3
>>815
すぐに止まったよ。
818名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:28:20 ID:beqY/Cy3
>>816
慶應の3本目のトライを「アンラッキーなトライ」と表現してるが
あれは松本のノッコンが見逃されたことを指してるんだろうね。
819名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:30:06 ID:JIiU8Szm
>>786
匹夫とか言っちゃうところがダメなんだなぁ
天は人のうえに人をつくっちゃってるよ

天は人のうえに人を乗せて人をつくる
福沢
820名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:36:51 ID:lPLK2evH
魂のヘッドバット
821名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:40:34 ID:9ctuNoUH
早稲田からの八つ当たりが辛い…
822名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:47:03 ID:7Nccjf4F
以下のコピペをもって早稲田のスネ夫カキコを禁止する。

★代ゼミ2010年度用 大学難易ランク一覧 (2009/11/18更新) ※宗教・体育・芸術除く、文系学部平均偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

66|慶應義塾66.8|
65|国際基督65.0|
64|早稲田大64.7|上智大学64.4|
__________________________________________超難関私立大学 (但し早稲田を除く)
63|
62|同志社大62.1|津田塾大62.0|
61|立命館大61.1|
60|立教大学60.9|中央大学60.8|明治大学60.7|学習院大60.7|
59|青山学院59.9|
___________________________________________難関私立大学
58|法政大学58.7|関西学院58.3|南山大学58.0|学習院女58.0|
57|関西大学57.8|日本女子57.7|成蹊大学57.7|東京女子57.0|
56|成城大学56.3|明治学院56.2|京都女子56.0|同志社女56.0|聖心女子56.0|名学芸大56.0|
55|西南学院55.8|獨協大学55.8|中京大学55.3|武蔵大学55.3|椙山女学55.3|國學院大55.3|清泉女子55.0|
__________________________________________準難関私立大学
54|名外語大54.5|ノートルダム.54.5|甲南大学54.0|愛知淑徳54.0|京都外語54.0|
53|神戸女学53.5|近畿大学53.4|日本大学53.2|龍谷大学53.2|愛知大学53.2|京都産業53.1|白百合大53.0|
52|専修大学52.7|大阪経済52.3|創価大学52.2|玉川大学52.2|関西外語52.0|美作大学52.0|九州栄養52.0|
51|駒沢大学51.8|松山大学51.8|東洋大学51.7|共立女子51.7|北海学園51.5|立命アジア51.5|福岡大学51.3|武蔵野大51.3|
51|東洋英和51.3|フェリ女大..51.3|名城大学51.0|安田女子51.0|中村学園51.0|
50|摂南大学50.3|広島修道50.0|九州女子50.0|
___________________________________________中堅私立大学
823名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 22:56:25 ID:CpcguXii
>>812
頭を下げないで突進するFWがどこにいる
824名無し for all, all for 名無し:2009/11/26(木) 23:33:22 ID:HLBHhHFx
NHKもやるなぁ
825名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:00:21 ID:9gpDB8Ng
>>823
クズが
826名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:22:43 ID:7eQDNId2
>>825
お前の方がクズだな。
827名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:28:50 ID:BdPpp7fh
広畑君のお父さんは早稲田の柔道部だ。
だから日記リレーで「打倒早稲田」とか書いても
ちょっと許されるっぽい。
828名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:31:57 ID:5Cu6RYLl
じゃあ稲へおいき。彼だけ雰囲気が違うのよ。慶應ラガーはイケメンじゃないと駄目なのよ〜 おほほ
829名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:35:32 ID:4KjjVN4u
協会から処分される前に広畑を謹慎させたほうがいい。
830名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 00:37:08 ID:pvbPzgXw
>>823
タックルでもラックでも頭下げて突っ込んだら反則だよ。
831名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:21:01 ID:BdPpp7fh
もし広畑が脳震盪を起こして田邊がぴんぴんしていたら田邊にレッドカードだっただろうね。
基本焼き肉屋田邊が悪いのであって、広畑は被害者という状況だった。
832名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:22:27 ID:cfmsjmdf
なんで頭突きされたほうが悪いんだよw
833名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:25:25 ID:BdPpp7fh
ヒント 無謀なターン
834名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:30:31 ID:k8quN2Sz
ここには早稲田の人も来てるみたいだから
特に慶應側でラグビー経験のある人の意見を聞きたいんだけれども
悪質なプレーという点では
2年前の早慶戦での
金井主将を複雑骨折させたレイトタックルの方が
無防備のボールを持っていないプレーヤーに対してだけに
遥かに悪質だと感じているのですが、どう感じられますでしょうか?

あれがシンビンにならないのであれば
今回の廣畑はシンビンの対象などには全くならないと思っているのですが
835名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:31:58 ID:rircGzsD
>>834
あれは早稲田の選手が加藤に突き飛ばされただけだよ。
ビデオで確認してごらん。
836名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:44:04 ID:5Cu6RYLl
○畑君は顔がシンビンなのよ おほほ 三木くんみたいなかわいこちゃんだったら許すにきまってるわよ おほほ
837名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:44:50 ID:QlA1TjqB
そうそう。加藤は無防備の選手を後ろから突き飛ばした。
非常に悪質な反則。
838名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:50:46 ID:BdPpp7fh
なに言ってるの?
加藤はまったくボールに関係ないところでコンタクトしてきた覚来を払いのけただけ。
そのあと覚来は5歩だか7歩だかよろけた後で、金井が目に入ってハードタックルをレイトでした。
金井が大学選手権決勝まで欠場したのはご存知の通り。
あれで加藤が悪いなんて言ってるのは早稲田石川組一人の妄言。
誰にも相手にされてないよ。
839名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:55:41 ID:rircGzsD
>>838
猫犬とかいう人?
覚来のほうが加藤より前の位置にいたのに「コンタクトしてきた」なんてありえないでしょ。
「払いのけた」んじゃなくて覚来の背中を右手の肘のあたりで「突き飛ばした」。
840名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 01:58:23 ID:e1uEdJGJ
今回の件はみんな悪質だなんて思ってないじゃん

早稲田ファンが叩きたいだけでしょ

そうゆうの辞めようぜ
選手に失礼。
841名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:00:57 ID:BdPpp7fh
>>839
「ネコイヌ」と言ったら疋田ってみんな言ってるよ?

録画をもう一度見直してからね。書き込んでね。
こっちの言ってることが正しいから。

それと5歩だか7歩だかよろけてから金井が目に入ってレイトでタックルしたという
一番肝心な部分は、さしもの疋田でも、それは否定できないよねぇ?
そこが肝心なんだよ。
842名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:01:07 ID:EwB7zqx8
早稲田のSO村田の靭帯を破壊したのは濱本だっけか?
最近の慶應は本当に悪質なプレーが多い。
843名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:06:47 ID:rircGzsD
>>841
あまりにアホらしいからスルーしただけだよw
訂正してほしいなら「加藤に背中を突き飛ばされた覚来がつんのめって転んで金井にぶつかった」。
ちなみにレフもそのときに「つまずいたみたいだからしょうがないけど」と話してるのが放送で確認できる。
ただしレフはなぜつまずいたのかを把握してたなかったために早稲田側の反則にした。
844名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:12:05 ID:BdPpp7fh
>>843
>訂正してほしいなら「加藤に背中を突き飛ばされた覚来がつんのめって転んで金井にぶつかった」。

あのね疋田拡。「転んで金井にぶつかった」で複雑骨折はしないんだよ。
レイトでガンと全力タックルに行ったのが全て。
ここが一番肝心なんだよ。
そのことはあらゆる放送の画面から確認できるよ。
分からない? バカすぎるんじゃないの? 自分の思い込みだけで判断しないことだ。

疋田以外はみんなあれは覚来がひどいことをしたって言ってるよ?
845名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:17:55 ID:rircGzsD
頭のおかしいのと話してるとこっちまでおかしくなりそうだw

まあ>>834にはビデオを確認してもらいたい。
加藤が覚来の背中を突き飛ばしてるシーンはJスポでもNHKでも映ってるから。
ビデオが入手できないなら来年の早慶戦前にJスポで再放送をやるはずだからそれを確認すればいい。
846名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 02:22:29 ID:BdPpp7fh
ほら、話をそこに戻す。
誤魔化しは駄目だよ疋田。

あのね疋田拡。「転んで金井にぶつかった」で複雑骨折はしないんだよ。
レイトでガンと全力タックルに行ったのが金井の大怪我の理由の全て。

あれは本当にしてはいけないことを覚来がしてしまった極悪危険プレーだった。

847749:2009/11/27(金) 02:30:20 ID:AcOh+JxR
>>842
それをリストに入れるのを忘れてたわ。
思い出させてくれてありがとう。

立教の選手の頭を密集で踏みつけて病院送りにしたO田。
同じ試合で立教の選手に飛び蹴りをかましてレッドカード喰らったC葉。
早稲田の選手にハイタックルをかまして靭帯断裂の大怪我を負わせたH本。
早稲田の選手を後ろから突き飛ばして自分とこの主将に大怪我を負わせたK藤。
早稲田の選手にチョーパン喰らわせてノックアウトしたH畑。
848名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 07:09:02 ID:tchaUZuu
ここで嬉々と書き込んでいるのが早稲田ファンかと思いきや、早稲田スレには一つも書き込みがない。
yahooのwasedaeikoとかいうのもそうだが、早稲田の名を騙って荒らすのはやめてほしい。

現実のファン同士は気持ちいい付き合いをしているんだけどね・・・、とマジレスw
849名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 07:42:46 ID:04aOKrUa
イギョラ、キョンオ(慶應)!イギョラ、イム(監督)!イギョラ、ナム(南)!
イギョラ、ミョン・ポン!イギョラ、サム・リン・チャ!イギョラ、キム・
ポン!イギョラ、サム・ポク!イギョラ、チュ・シュウ・ハン!…三田会ソウル支部。
850名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 08:03:05 ID:e1uEdJGJ
>>848だって早稲田の人がみんなこっち来ちゃってるんだもん。


ですよね
あれだけの試合をすれば普通はお互いを褒め称えたりするもんなんですが…
851名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:04:05 ID:AHTx0Pwc
>>850
どう考えも慶應側の反則が多すぎたんだよ。
まるでテロだ。早稲田側が起こるのは当然。
852名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:08:39 ID:iVqSXNa2
>>850
確かにいい試合ではあったけど
慶応は反則が多すぎる
あそこまでして勝ちたいの?という気持ちになったね
最後の方、試合中断して
審判にも注意されてたじゃん
ちょっと恥ずかしいよね
帝京の選手には怪我させないでね
853名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 09:35:56 ID:yQ7kfL08
ここは経験者はいないのか?
あの程度の接触プレーで反則だの悪質だのとピーピー騒いでるのは滑稽だなw
てか荒らしか
854名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 10:06:36 ID:MmfPUpU3
それるけど経験者ってそんなに偉いのか?
ラグビー、経験者経験者で威張ってるやつ多すぎ。
そんなんだからいつまでたっても人気が出ない
855名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 10:21:30 ID:l/y/rsEp
>>852
川村君が注意されていた場面か。
あと一回やったらシンビンだと注意されていたね。
昨日スカパーで見て初めて知った。
まあシンビン喰らわなくて良かったよ。
856名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 11:21:05 ID:AHTx0Pwc
>>853
ああ、そうなんだ。たいしたことないのね。
じゃあ選手権では早稲田が仕返ししてやるから
そのつもりでなw
857名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 11:27:41 ID:7hQTcm/9
>>854

未経験者が偉そうにするからだと思う。サッカーや野球なら誰でもやったことあるけどラグビーは違う。

グラウンドに立ってタックルしないとわからないこともある。
858名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 11:56:27 ID:MmfPUpU3
>>857
だからマイナーのままなんだね、ムラ社会
859名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 12:00:19 ID:x3n7wHuS
>>857
経験者だが、あんたみたいに歪な上から目線が>>858みたいな意見を生む事を知った方が良い。

W杯も決まったんだ。
悠長な事言ってても始まらないよ?
860名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 12:30:57 ID:7eQDNId2
>>856
>じゃあ選手権では早稲田が仕返ししてやるから
>そのつもりでなw
このカキコは相当あぶない、意味わかってんだろうな、おまえ。

861名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 14:14:28 ID:vWd5bv9d
791ですけど、別に経験者だからといって、
偉そうにしているつもりはなくて、
個人的には経験者だからこそわかる部分を
経験したことがない人に伝えてるつもりデス。

そういう意味では859サンと同じく857サンの発言はよろしくないと思います。
未経験者が偉そうだから、こっちも偉そうにする。
これでは、何も生みませんよ。

859サンのおっしゃるとおりW杯も決まりました。
未経験者にどうすればうまく伝わるか、経験者は言葉遣いも含め
考えていく必要があると思いますよ^^
862名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 14:24:27 ID:EzwEBtdW
別に慶應の反則は故意でもなんでもないよ。
1番の子のタックルで早稲田の子が死んだけど、偶然の産物だよ。
あんなもんでシンビンなんて判定されたら、ラグビーでなくなるわ。

しかし、山中君が最初から出ていたら確実に慶應は負けていたな。
他方、あの面子でよくオールスター軍団を苦しめたとも言える。

学生諸君には素直に敬意を表したい。


863名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:24:47 ID:04aOKrUa
けど、帝京戦は完敗。そして大学選手権一回戦で関東学院に惜敗しそうな感じです…去年と一緒。
864名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 15:49:19 ID:RLL3ibMc
帝京には勝つと見てる人多いよ
去年と逆
帝京は去年より落ちる
慶応は去年より上です
865名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 16:16:56 ID:7eQDNId2
>>863
疋田君、君のようなポンクラ頭で予想しても当たらないよ。
俺のような秀才が予想して初めて意味があるんだよ。
対抗戦も大学選手権も慶應が優勝する、キッパリ。
866名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 16:35:57 ID:pGUTfRiv
少なくとも慶應の優勝はない。優勝は早稲田、帝京、東海のいずれか。おまえら慶應は勘違いしすぎ。笑われるよ。
867名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 16:47:45 ID:g5bh8hRB
田邊に対して、故意に反則してるわけない。逆に、慶応が一本目のトライを
上げる前のラックで、ノーバインドのペナルティを受けたのは田邊じゃないの?
結局トライで注意で終わったけど。(ビデオ撮ってないので良く確認してないけど)
啓光出身の早稲田の選手はそかべが良くせこいラフプレーをしてたけど嫌い。
868名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 17:14:45 ID:dh0WatCP
ここは早稲田のスレですか?慶応の人がいません。
引き分けでそんなに悔しいのでしょうか?
869名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 18:17:01 ID:8rx+IRFM
そんなに早稲田に勝てなかったのがくやしいのか?くだらんスレ並べるな!
870    ↑:2009/11/27(金) 19:38:10 ID:HW40QzxB
キチガイ
871名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 19:39:06 ID:7eQDNId2
スレとレスの区別もつかんバカが喚いているな(笑)。
872名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 19:50:06 ID:l/y/rsEp
まあ、>>868>>869もどちらも馬鹿です罠。
873名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 20:32:52 ID:9IJlUqH9
別にラグビー経験者が偉いなどということは全くないが
反則などについての議論で「あれをどう思う?」というのは
経験者同士でないと会話できない部分があるんだよ
暗黙の了解で「ここまではOK」「ここまでやるのはちょっと・・・」とか
経験から来る感覚的な部分があるから
そういう部分では経験者の率直な意見を聞きたいんだよな

「顎に頭突きしたんだから反則」なんて主張する人は
まずプレーしたことはないんだろうから
そういう人とは反則とかの議論だけはしにくいかなと
それ以外の部分では経験者もそうでない人も
應援してるチームがあってラグビーを楽しんでるという点では同じだと思う
874名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 20:58:18 ID:TI+ojPnk
明後日のB15番に小林の名前が。
やっと落としてくれたよ。
875名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 21:28:13 ID:7eQDNId2
仲宗根、期待に背くなよ。
876名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 21:43:03 ID:u6SK8kAM
>>874
林「B戦は素晴らしかった。Aでも頼む。」
877名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 22:44:07 ID:dh0WatCP

木木 です。

ナチュラルラグビー及び早稲田戦についてお話します。
ナチュラルラグビーというフレーズに疑問を感じる方も多いでしょう。

投資の世界でも、期待リターンが同一ならばリスク(標準偏差)が小さい金融商品を選びます。
この行動が前提になり、効率的フロンティアという曲線が成立するわけです。

ラグビーでも陣地をとる(=リターンを得る)のにリスクが小さい方が良いわけです。
キックで陣地を取れるリスクと、ラックでフェーズを3回重ねる場合のリスク。
これは1回で済むキックの方が効率的な訳です。フェーズが重なるとミスの可能性がありますから。

プレーの選択では、リスクを小さくしリターンを得るようなチームの意思統一が必要です。
ナチュラルとは、このような行動、プレー選択をスムーズに遂行することです。

早稲田戦では20分までに想定以上のプレーができうまく2トライ取りました。
ただこれが後に仇になったわけです。株で一時的に儲けてしまい自分を見失った投資家のように。

本来、キックを中心にテリトリーを確保することがナチュラルなプレーです。
しかし自陣からリスクを取って攻める場面もありました。
また、単純なキックミス・処理ミスでリターンを得るどころかリスクを極大化しました。
ナチュラルなプレー、ジャッジが出来なかったことが最大の課題です。

今後はナチュラルラグビーの礎となるセットプレーに更に磨きをかけます。
その上で効率的なリターンを得るべく、戦術的な練習も上乗せしていきます。

慶応の強みはコミュニケーション能力が高いところです。
細部に至るまでナチュラルなラグビーを徹底していけば、選手権優勝に届くと考えています。
今後とも応援よろしくお願いします。
878名無し for all, all for 名無し:2009/11/27(金) 23:48:34 ID:7eQDNId2
なるほど、さすがに理論派、選手権優勝期待しています。

ところで公式がトラブッタかな?
879名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 00:31:14 ID:vSBgWS5Y
公式のドメイン....
DNSからなくなってるな...
880名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 03:03:21 ID:/2yB3OzC
早稲田に勝つ。
881名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 03:25:51 ID:52gjV0D6
>>873
暗黙の了解(笑)
プロにでもなった気分か?
882名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 03:58:02 ID:2tAZyrLh
ゴルフの石川のショットの時に
携帯のシャッター音させた客のマナーが問題になったが
慶應最初のゴールキックの時に
キッカーの集中力を乱すかのような、おやじの罵声が気になった
録画したNHKのビデオにもしっかり入っていた

結構影響出てしまったように感じたんだが、どう思った?
883名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 09:59:16 ID:L87JQhcg
全裸でヘッドバット
884    :2009/11/28(土) 10:12:56 ID:CFY588Ht
勝手にシンドバッド
885名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 10:47:08 ID:NAXTgQB5
http://www.rugby.or.jp/2009/hoshitorihyo.shtml#kantoudaigakutaikousen

慶応は反則が多過ぎ
全試合二桁反則があるのは慶応だけだ
学生らしからぬ行為
恥を知れ
886名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 10:59:58 ID:CFY588Ht
>>885
悔し涙を目にいっぱい溜めて、「渾身の荒らし」というところですね。
ご苦労様です。
887名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 12:55:31 ID:NAXTgQB5
>>886
この前の全裸
反則だらけのラグビー
お前のようなファン

慶応はどんどん腐るな
潔く非を認めろよ
888名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:13:43 ID:6gcSj3oP
何で早稲田の奴ら来るの?

反則の件は確かに反論出来ない。

でも慶應を叩くんだったら早稲田のスレでやってくんないかな?

こちらとしてはただ慶應を応援したいだけなんだよ
889名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 13:53:42 ID:0BHkz72E
一体全体、誰が「早稲田の奴ら」だって????

気持ちは分るが、見えない敵と闘うなよ。
890名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 15:58:44 ID:NAXTgQB5
ID:NAXTgQB5だが、残念ながら早稲田とは無関係
今季の慶応の反則に反感持ってるのが早稲田だけだと思うのか?
本当に慶応ファンなら2chで応援なんてしないで
慶応のサイトに行って
反則止めろとでもメール送ってやれよ
891名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:01:03 ID:GU7G13Ea
明日のJr.戦は大敗の悪寒だな--- しかし何故西川・三輪谷がCなんだ?
892名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:03:47 ID:9cNuAt9q
>>890
ID:NAXTgQB5
それだけの事を言うんだったら、学校名だけでもを名乗ったらどうだ。
全くの匿名で、偉そうなことを言うな。
893名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:04:12 ID:OC++JSv6
ヒットマン加藤&廣畑
894名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:32:49 ID:JkJ/Wbql
慶應ファンは内心は大学選手権に優勝出来ないことはうすうす感じている。
895名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:36:51 ID:p6ngOFc5
秩父宮で観戦後、Jスポでも見た。
今回のノーサイド後の選手の振る舞いは素晴らしかった。

ノーサイド後、チームとして整列しお互い健闘をたたえ、
それが終わると、選手同士が敵味方なく握手。

瀧澤が川村のもとへ深々と礼をして握手、山中が和田・増田と
体を寄せて握手、松本が早田と硬い握手など非常にすがすがしい気持ちになった。

観客もなかなか帰らない、両校へわけ隔てなく変わらない拍手の量。
ノーサイド後のこのような風景はラグビー特有でとても清々しい。
これがラグビーの最高の魅力であると再認識させられた早慶戦でした。
896名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:43:07 ID:CFY588Ht
とにかく2ちゃんには荒らしには付きものです。この慶應スレでも同じです。
荒らしは、精神を病んでいます。そして、慶應が勝つことが嫌いなんです。
慶應が勝つと、悔しくて、悔しくて仕方がないのです。許せないんです。
悔し涙を目にいっぱい溜めて、慶應をとにかく、貶めたいのです。
見方を変えて言えば、慶應スレ荒らしは精神を病んだかわいそうな人間の仕業なのです。
しかし、荒らしがいくら泣きわめこうとも、慶應は対抗戦で優勝するし、大学選手権も優勝します。
この事実は変わりません。
897名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 16:49:13 ID:JkJ/Wbql
そういう過剰な意気込みは不安の裏返し。やっぱり自信ないんだね。
898名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:00:42 ID:2+ZQp9nZ
>>896
早稲田スレや帝京スレでひどいスレ荒らしをしているのは
慶應スレでひたすら自校マンセーしている君たちでしょ。
自分たちのスレは荒らされたくないが、他校のスレは
荒らし放題ってのはおかしくないか。
899名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 17:42:38 ID:CFY588Ht
>>897-898
悔し涙を目にいっぱい溜めて、顔を真っ赤にしての荒らしの書き込みですね。
御苦労さまです。
私は慶應スレ以外には書き込みしたことはございません。
ところで、23日の試合、前半10分、早稲田陣に攻め込んでの増田のラン。
くい打ちに徹しているのだろうけど、敵陣に向かって右サイドから斜め左にラン。そこで切れ込んで
タックルされたが、タックルされる前に右にカットしていれば、抜けた可能性大。
増田自らはトライを狙いに行かずに、くい打ちの役目に徹しているのだろうけど、自らトライゲッターになってもいいと思う。
前半20分、敵陣深く、ラックから慶應にボールが出ていたが、SHが右を見て、左を見ての遅延行為。
その数秒の間に敵の選手が対策を考えることができるという時間を十分に与えてしまった。
案の定、球出しをしようとする動作に合わせて早稲田の選手がタックル。ラックの慶應の選手が押されて
SHの体にあたり、ボールはSOの前でワンバウンドし取れず、チャンスを潰した。
味方のFWの選手からすれば、マイボールにしたのだから一刻も早く出せという気持ちだろう。
以前、花崎もそういうことをやって、結局はラックのマイボールを敵に奪い返されてしまい、チャンスを潰していた。
もうSHの球出し遅延行為は、二度と見たくないものだ。
900名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:01:53 ID:9cNuAt9q
SH藤代はパスまでに時間を掛け過ぎるのが難点で、
それでも明治戦に比べれば遅延時間は少なくなっていたが
やはりまだ遅い場面が多い、大学選手権に向けて改善点の1つだね。
藤代は自分から行くプレーも見せたが、効果があるかはまだ不明。
901名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 18:22:41 ID:NAXTgQB5
>>898
そういうやつらなんだよ
選手と同様、卑怯なやつらなんだからほっとけ
902名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:04:47 ID:ssPD8PFf
TVK、上田また解説…ホントひまな奴だな…
903名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 19:32:10 ID:h5xpuluA

【社会】「射撃場火災、遺体返す代わりに1500万円支払え」 釜山の病院がまた要求…雲仙市は仕方なく応じる★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259397433/
904名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:39:07 ID:CFY588Ht
上田氏のコメントは重要だからね。
引き分けた早慶戦について、Rugby Navigate(ラグビーナビゲート)でもいい指摘をしている。

>早稲田が少人数でモールを作り、ゆっくりドライブした作戦勝ちであった。
>どうして慶應のSO和田がいなかったのか?FWのサイド攻撃に対してタックルに行ってしまったからだ。
>内側にいた増田は、パスを受けた山中に立ち位置でずらされていた。
>外側の竹本が外へパスされトライをされても仕方がないとして、思い切って外から内にいる山中に
>タックルに入るべきだった。
905名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:40:54 ID:CFY588Ht
「少人数でモールを作り、ゆっくりドライブ。」
これへの対策は、今後早稲田とたたかううえで必須だということだ。
906名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:42:18 ID:qgyg8LBG
ひとりごとでは増田のミスと書いてたが竹本のミスに訂正したな。
林も竹本のミスであることを暗に指摘している。
やはりCTBは仲宗根にすべき。
907名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 20:46:29 ID:CFY588Ht
山中選手のトライのシーン。
和田はどこにいたかというと、山中選手がトライを取る一つ前のプレーにおいて、ラックから出たボールをNO8の大島選手が
パスを受け走りこんできたところへ、松本とともにダブルタックルに行って止めていた。そして、そのボールを素早く出されて
しまい、山中選手のトライとなった。
では、慶應のNO8の小澤はどうしていたかというと、大島選手にボールが渡る前のラックから立ち上がり、ラックサイドの横の
松本主将の隣にいた。つまり、大島選手一人に対し小澤、松本、和田と3人がタックルに行き、松本、和田のダブルタックルで
止めたということだった。この時点ですでにマークがずれた。
上田氏の指摘するとおり、和田がFWのサイド攻撃に対してタックルに行ってしまったことから、ずれが生じてしまったわけだ。
そして、増田の前には中濱選手(増田から見て右)と山中選手(同じく左)がおり、増田はその二人の中間の位置で向かい合っていた。
どちらかというと増田は中濱選手をマークしていたように見える。山中選手はボールを受けるとまず斜め右に走り、増田の
マークをずらした。この時、竹本は山中選手の動きにつられて左に動いたが、山中選手がそこから縦に切れ込んできたため、急に
右に体を反転させたが、もはや間に合わず、トライ献上となってしまった。トイメンの選手の確認とマークは大事だ。
後になってから、竹本が思い切って山中選手へタックルに入るべきだったと思うことはできても、そもそもトイメンの最も重要な敵選手へのマークが
徹底できなくなってしまっていたことが守り切れなかった原因だろうと思う。
908名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 21:21:08 ID:ft5ZfLtl
2005年のときの早稲田公式も怨念がこもってるなあ。

モールは相手も研究してきて、
反則気味のプレー(ちなみに足を持つのは反則です)をやってきた。
909名無し for all, all for 名無し:2009/11/28(土) 22:12:09 ID:lVAizh5l
上田昭夫氏の今日のブログ・・・
50を過ぎたおっさんのブログとは思えないんだけど・・・
910名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:09:14 ID:uiPoswnu
>>909

子供のころからケイオーにいると
最終的にどうなるかっていう
見本、サンプルみたいなオッサンだね
911名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:40:34 ID:FpNGZRMz
ジュニア戦、FB小林選手の名前をどうとらえる?
名誉挽回・汚名返上、自信を取り戻してとの温情だろう。

幼稚舎から慶応で、塾高主将だった経歴を重視した起用と揶揄されることもあった。
シーズンイン後は安定感を増しFBの位置を確保していた。
ただ大事な一戦でプレー面、精神面での弱さを露呈してしまった。
上田氏をはじめとするOBも疑問を投げかけている。

帝京戦以降のFBをどうするか?
@仲宗根を起用する
A小川を起用し、WTBに金本
BFB和田、SOに竹本、CTBに仲宗根

Bは本来あるべき姿だが、現実には@か。
個人的にはAが一番良い気がする。
小川はキックはそこそこ良いし、アタック力は十分ある。
FBからの攻撃参加は小川が一番イメージできる。

皆はどう思いますか?
912名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:47:29 ID:jvC3qwBr
ぼんぼんはダメだな。
913名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 00:51:02 ID:6BjgQ2ud
和田って子、ラグビーを理解してないね
914名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:10:21 ID:XyWa/eJo
少なくとも帝京戦は@で行くべき、大事な試合だ。
選手権1回戦の相手が強豪でなければ、Aを試すのもアリかも知れない。
Bは林監督の話などから、ないと思うけどね。
しかし、仲宗根は外したくないね。

では
915名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:21:20 ID:xl5BQdLV
FBはキック処理の安定度を第一に考えるべき
小林は処理そのものが不安であるのみならず、カウンターに
行くべきでない相手ディフェンスとの間合いが少ない場面に
限ってカウンターに行きたがる判断の悪さも大問題

小川のキック処理は落下点をまともに判断できない時点で小林以下
と考える よってAはない
Bは1人のうまくいかない選手のために玉突きでガチャガチャ
ポジションいじって全部うまくいかなくなる恐れの高い愚策中の愚策

小林よりキック処理のうまい選手がいればそれをFBに入れればOK
仲宗根に限定する必要はない
いないなら小林で我慢するしかない
916名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 01:47:24 ID:HCi1saf7
FBにはキック処理が求められるので、局面に応じて自在にキック処理ができる点を重視し、キックのいい選手を選ぶ
べきと思う。
23日の試合でも後半19分、早稲田陣右15m付近からの中濱選手のキックを慶應FBが慶應陣22m付近でキャッチ
したが、5m程前に走った後、単純にキックで蹴り返した。
それを早稲田SOが早稲田陣左15m付近でキャッチして、そのまま走り込み、ハーフウェイラインを越えて慶應陣に入り、
13番、11番へとつなぎ、さらにつないで慶應陣22m付近まで入り込まれて、さらに早稲田がラックから右に回し
慶應22mラインを越えてきて大ピンチになった。早稲田のパスミスでボールがこぼれたが、慶應の反則。ここで、早稲田は
PGを狙わず、タッチに蹴り出して慶應ゴール前付近でのラインアウトの攻撃となった。この時に、タックルのいい阿井が痛んだ。
そして、その後、ご存知のとおり、慶應陣での早稲田の攻撃が延々と続くことになる。
慶應FBが単純にキックで蹴り返した時、早稲田のラインが上がってきており、ハーフウェイラインを挟んで慶應の10m付近
から早稲田の10m付近までの早稲田陣左サイドには、早稲田の選手は一人もいなかった。いたのは15m付近にSO一人だけ
だったし、慶應には小川がいたわけだから、ハイパントを上げていれば局面は違っていたと思う。
やはりFBのキック処理というのは、ものすごく重要。キックに自信を持っている選手をFBにすべき。
917名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 02:04:55 ID:10zEsg2H
仲宗根はずしたくないて…試合見てたか?
はずしたくないのは 竹本だろ どれだけ いいDFしてたか
増田 竹本は最強 CTBだよ
918名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 02:54:45 ID:FpNGZRMz
なかなかいい議論になってきました。
私も現実的には帝京戦は@しかないと考えています。

916には同意します。
今回の慶応はキックに大きな課題を残しました。
15のキック処理ミス→被トライは痛かったが、それと同様レベルの罪深い
キックミスが慶応に多発した。カウンターからの2トライを消すくらいの罪深かった。

仲宗根選手は大学選手権1回戦帝京戦でFBとして先発をしている。
去年の対抗戦では筑波、成蹊でもFBとして出場した。
残念ながら、いい内容とは言えないものだった。

慶応のセットの強さを生かすには、キックでエリアを取ることが最重要。
和田選手も距離は出るようになったが(野澤も絶賛)、表にでないキックミスが多発。
最後の砦としての安心感、相手チームが嫌がるFBは仲宗根選手でしょう。
U-20代表としてキックもこなしていた仲宗根選手に期待しましょう。

しかし今年の慶応はけが人で選手が削られることがないのが不思議です。
例年だったらもっと選手繰りが大変だったのに。
919名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 03:21:08 ID:2SHmWLYM
@。
920名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 03:41:19 ID:FpNGZRMz
慶応の選手についてコメントします。
ここまでの戦いでMVPは栗原選手、準MVPは川村選手・村田選手だと思います。
皆さんのご意見はいかがでしょうか?

(敬称略)
川村 PRとして以上に走力・パス能力も秀逸。朝青龍に似ていると思えるは私だけか。
金子 急成長。スローイング10年で最も正確な選手。ジャッカルもいい。日記リレー内容は恐怖
広畑 1年からこのポジ。慶応史上有数のPRで密集の仕事も良。父は早稲田柔道部出身。
栗原 湘南高校出身の新星。ワークレイトが極めて高い。本当は3列で見てみたい。
村田 ラインアウトだけでなく前に出られるようになった。ステップ切り過ぎ注意。
松本 グラウンドにいるだけで存在感あり。バランスの良い選手。いい声してる。
阿井 数少ない元高校代表CTB(増田と一緒)。足は遅いがタックルはチーム一低いと思う。
小澤 8単お願いだから横に流れないでくれ、ハンマーしにくいから。
藤代 少し持ちすぎの感あり。早く捌けばBKで取れることが判明。兄は灘高(兵庫代表)→京大主将。
和田 体が大きくなり全てのプレーでレベルアップ。コンタクトも強くなった。真面目そう。
三木 塾高無印プレーヤーながらエースになった。コンタクトも強くミニ首藤との評価も。
増田 今年は自己犠牲のプレーが多い。今年は相手からのマークがきつ過ぎる。眉毛はあった方がいい。
竹本 プレーが性格そのもの。ケイスポ竹本隼の弟評は正確そのもの。来期主将候補。
小川 センス溢れるウイング。タックル愚直になれば良し。これからのキーマン
小林 グラウンドに一人違うレベル…。今年安定感増したが。地獄をみた選手は強くなる!

仲宗根 スクールウオーズ城南工大高・曽根の息子としていつも見てます。がんばれ。
立石 県横からは須長(ホンダ)以来か。慶応らしいプレーヤーとして成長。
921名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 04:16:50 ID:BcEJpiKS
>>911
@。
Bをやるには、コンタクトなどの面で時間がなさ過ぎると思う
922名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 04:21:02 ID:2SHmWLYM
>ここまでの戦いでMVPは栗原選手
ド素人の俺にはどこがいいのか余り分からないがラグビー通の人はみな栗原がいい栗原がいいと言っているので間違いなくいい。

川村君の顔は赤ちゃんに似ている。
金子は林監督に伏せ目の表情が似ている。日記リレーは恐怖だが川村君の日記リレーでうっちゃられたことは痛かっタ。
広畑君は歩く様子が幼稚園児に似ている。
923名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 04:28:22 ID:X18DaWmb
魂のヘッドバット
924名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 04:37:32 ID:2SHmWLYM
>>920
>小川 センス溢れるウイング。タックル愚直になれば良し。これからのキーマン
慶應スポーツの最新記事で見ると監督から評価されているのは守備のようだね。
925名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 05:38:05 ID:FpNGZRMz
栗原は1985年慶応日本一時のロック柴田(身長も180と低い)を彷彿とさせます。
高校の時、金髪だったというのも共感します。
もちろんAOでは不合格で、一般入試で慶応に入った根性もいい。

ド素人さんには(失礼!)おそらく三木あたりがMVPだと思うでしょう。
でもそれはそれで正しい見解だと思います。
人によって見方が違うのもラグビーの良いところです。

ラグビーで一番価値あるプレーは相手ボールを奪う(=攻撃権を得る)こと、
次にボールを確実にリサイクルし相手に攻撃権を与えないこと、
また相手の攻撃を0.1秒でも遅らせるため、密集で仕事をすることだと思います。
そのことで相手バックスは機能不全になり、味方BKは生き生きとします。

そのような起点のなるプレーで彼は本当に良い仕事をしています。
地味で見えにくいと思いますが…。
926名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 08:16:14 ID:U7a/6CRi
先日の早慶戦、慶應はベストパフォーマンスで伸びシロなし、早稲田は7割の出来で伸びシロあり、との声が多いんだがそれでいい?
927名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 08:57:02 ID:KeG+TVMX
>> 926

早慶戦の慶應はあくまで対早稲田のアタックかつディフェンスをしているので、
対戦相手が変わればまた内容も変わる。
それが”ナチュラルラグビー”だと個人的には思っています。
よって、あれがベストパフォーマンス云々というのは論点がずれていると
思いますよ^^

早稲田が7割かどうかはわかりませんが、まぁ、山中君がいなかったことで
100%ではなかったのは間違いないと思います。
(ただ、その山中君にしたって、帝京戦を見る限りはヒドイプレーでしたけどね・・・)
928名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:07:16 ID:xRekuBb2
今度は、早稲田の方が、全てさらけ出した慶應の対策バッチリだろうね。
万全の構えで粉砕にくること間違いなしだな。
博打に失敗した感じだな。
929名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:19:04 ID:5N8jNC+6
早稲田は山中投入後、別のチームになったかのようだったな。
最初から山中がいたら間違いなく慶応は負けてたね

930名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:26:55 ID:XyWa/eJo
>>917
>増田 竹本は最強 CTBだよ
当たりまえ、FBで仲宗根といってるいだよ。

>>925
>栗原は1985年慶応日本一時のロック柴田(身長も180と低い)を彷彿とさせます。
柴田は最初エイトだったが、ロックの方がが向いているということで後半移ったと
おもう。あの時は、当時大学NO1の長身ロック山越(189cm)がいたからね。

>小澤 8単お願いだから横に流れないでくれ、ハンマーしにくいから。
素人だけど、 小澤8単で縦に行き増田がハンマーすればゲイン確保で強力
だと思う。

>>926
全く良くない、慶應はこれから伸びる。


 
931名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:34:43 ID:U7a/6CRi
たしかに慶應は博打を間違えたかも、ですね。早稲田の目標は大学日本一で、対抗戦の早慶戦勝利は次の目標くらいでしょうから。
932名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 09:48:46 ID:XyWa/eJo
>>931
どこの有力大学も大学日本一を一番の目標にしているよ、あたり前だろ(笑)。
933名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 10:16:10 ID:dNwILvP2
竹本が最高だよ
934名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 11:27:18 ID:6BjgQ2ud
増田へのマークがきつ過ぎるんじゃなくて
縦に突っ込むしか能が無いからディフェンスの的を絞りやすい
935名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 11:38:26 ID:l57TC/Ea

ドドメ色ジャージが勝っても、ファン離れが進むだけ

まだ、ションベンジャージが(ry www
936名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 12:10:44 ID:XyWa/eJo
慶應は縦突進も伝統の筈だが
・増田の縦は、2人でなければ止められないという強さを磨いて、相手に思わせるべき。
それで三木のランも生きる。
・もう1つ、小澤8単から縦で、増田がハンマー・オーバ役でゲインする。
パワー、サイズのあるコンビで有効じゃないかな。
937名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 12:41:00 ID:7VL/+pyK
残念だけど低凶には負けるな。
938名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 14:58:18 ID:U7a/6CRi
ジュニア、早稲田に圧倒されてるみたいだね。
939名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 15:55:11 ID:zzfj3QDU
刑王は優勝できない!
940名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 15:56:58 ID:Yzo8jL9t
10-19

まぁ1stフェイズの0-38に比べたらよくやったと言いたいかな。
941名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 16:34:09 ID:5HoV/lKa
帝京との試合NHK教育で放送決まったね。
関東地区だけなんだけど。
942名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 16:58:23 ID:f15wQN7/
.


【目指せ】慶應義塾蹴球部57【大学日本一】



.
943栄冠奪取:2009/11/29(日) 17:06:05 ID:HCi1saf7


☆栄冠奪取☆慶應義塾蹴球部57☆大学日本一☆
944栄冠奪取:2009/11/29(日) 17:09:16 ID:HCi1saf7
名前:大学選手権制覇


            ∧_∧       優勝は慶應だね!
        ___.( ´∀`.)∩__
      / \   ̄ ̄ ̄ ̄ 旦~\∧_∧
     .<  ※ \__________.ヽ´∀`)  
        ヽ  ※./※※∧_∧※※※_と )
        \ノ __/( ´∀`)ヽ.___.\
            ̄ ̄   〇旦〇   .  ̄
            
945名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:28:49 ID:xRekuBb2
なんだ、また負けやがったのか・・・
それにしても、慶應自慢のタックルって、対早大にしか機能しないんだな。
946名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:35:52 ID:EygnK3Oo
慶應B、秋の初めより差を詰めた
そこが重要。慶應の育成力は一番。
947名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:40:13 ID:h0t9d+Vs
松本は主将としてもプレーヤーとしてもよく頑張っている
浜本がグラウンドにいない分、松本への負担は大きいはず
物静かな男が一生懸命チームのために声を出す姿は尊敬するな
当たり前ではないんだよ、体調管理をしっかりして多少怪我をしても試合に出続けることはさ
MVPは松本だ
大学一素晴らしい主将だよ
948名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:46:25 ID:u+NHgKAn
>>946
Cチームが高校ジャパンの墓場と化してるわけだがw
949名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:49:13 ID:dk337+zO
まあ、いいじゃやん。それだけ慶應も競争が激しくなったということじゃね。
西川、三輪谷は臥薪嘗胆だな。
950名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:54:02 ID:nVhTuiLM
またB戦でハイタックルを炸裂させたらしいな!
本当に汚いチームだ!
951名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 17:57:30 ID:vlleaQ/9
>>948
Cチームには小田、三輪谷、南、明本、鈴木と高校代表が5人もいるんだよな。Aチームより多いw
豊田も候補だし。それで惨敗はいただけんね。
952名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 18:12:41 ID:XyWa/eJo
Cチームの高校代表は全員1、2年生じゃないか。
今の主力は3年生だから、2,3年後に主力で活躍するだろう。
それまで、慶應の優れた育成力でパワーアップさせればよい。
953名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 19:08:15 ID:y/qkLWGl
TVK解説またまた上田!土日連チャン!どんだけ暇なの!?
954名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:23:21 ID:FhS7jepS
今年の流行語大賞

慶応の優れた育成力
偏差値では慶応

どうして司法試験やラグビーで負け続けてるんでしょうか
955名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:32:38 ID:XyWa/eJo
>>954
>どうして司法試験やラグビーで負け続けてるんでしょうか
あんた寝ぼけてる?

■■■平成21年度新司法試験合格率■■■(合格者/受験者数=合格率) 合格者30名以上
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

大学名 合格者数 受験者数  合格率
1.一橋   83人   132人  62.8%
2.東大  216人   389人  55.5%
3.京大  145人   288人  50.3%
4.神戸   73人   149人  48.9%
5.慶應  147人   317人  46.3%
6.中央  162人   373人  43.4%
7.北大   63人   156人  40.3%
8.首都   34人    87人  39.0%
9.阪大   52人   155人  33.5%
10.名大   40人   120人  33.3%
11.早稲田 124人   380人  32.6%
12.明治   96人   310人  30.9%
13.上智   40人   144人  27.7%
14.九大   46人   174人  26.4%
15.立命   60人   243人  24.6%
956名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:33:48 ID:XyWa/eJo
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

 1.東京大学  216
 2.中央大学  162
 3.慶応義塾  147
 4.京都大学  145
 5.早稲田大  124
 6.明治大学   96
 7.一橋大学   83
 8.神戸大学   73
 9.北海道大   63
10.立命館大   60
957名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:42:26 ID:DSPfgpRs
帝京ファンですが、先日の早慶戦をテレビで観戦して感動しました!!

タックルとパス回しが上手くて興奮しました!!

惜しくも引き分けでしたが内容的には慶應の勝ちだったと思います。

今年の慶應は早稲田よりも強いと思うので、慶應が優勝するべきだと思います。
帝京ファンですが12/5の帝京戦では慶應を応援しようと思います。
帝京を破って優勝してください☆☆
958名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:43:53 ID:u+NHgKAn
このバレバレのなりすましはなんなんだw
959名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:47:51 ID:FhS7jepS
>>955
早いですね
間髪入れずにデータを出して論理的に反論するのが塾生とわかりましたよ♪
960名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 20:50:16 ID:XyWa/eJo
応援ありがとうございます。
帝京も自力では早稲田より上だと思っています。
帝京を破って優勝できたらこんなに嬉しいことはありません。
お互い良い試合をしましょう☆☆
961名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:07:31 ID:8l0hGheX
ションベンジャージ頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
962栄冠奪取:2009/11/29(日) 21:09:23 ID:HCi1saf7


.           ∧_∧           優勝は慶應です!    
         .___( ´∀`)∩__
       / \  ̄ ̄ ̄ ̄ 旦~\∧_∧
     / ※ .\_________ヽ´∀`)  
     < ヽ . ※./※※    ※※※_と )
     \ \ ノ  _ ∧_∧ __  \
        ヽ.   ̄  _/( ´∀`.)ヽ   ̄  .ヽ  
         ̄ ̄ ̄  〇旦〇   ̄ ̄ ̄ ̄ 
963名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:45:26 ID:RDTu55pv
>>960
司法試験関係ないだろ。
964名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 21:51:21 ID:exaHK/8x
ラグビースレなのに…
司法試験とか偏差値なんかどうでもいい
帝京に勝て
というかラグビーで大学日本一になってくだされ
965名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 22:18:45 ID:xRekuBb2
ckx17637hikikmorikasuneetdesu

相変わらず関係ないこと言って荒らしてんな。
そんなにジュニア敗戦が悔しいのかねw
966名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:00:48 ID:zzfj3QDU

負けてネコイヌ大暴走。。。
967名無し for all, all for 名無し:2009/11/29(日) 23:11:07 ID:U9Kh4pMW
ぁたぃは慶應義塾大学さんが5日に優勝だと思ぅにゃりょ(*^_^*)ノシ
968名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 00:03:35 ID:nPGnJvxG
                          
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 帝京を倒して優勝だ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ `ゝ´) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \   オォーーーーーーーーーーーッ!!!   /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )    )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
,,、,、,,,     ,,、,、,,,    ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    ,,、,、,,,        (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
969名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 00:34:32 ID:tGaIkKWL
おまえら、冬の熊谷とか瑞穂とか旅行するのもいいもんだぞ
970名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 07:33:58 ID:g1phbB92
>>969
瑞穂は行ったことないが、冬の熊谷は寒すぎる……。
971名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 07:48:34 ID:mtoD2Xad
                          
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 帝京様に倒されて廃部だ、ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ `ゝ´) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \   オォーーーーーーーーーーーッ!!!   /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )    )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )
,,、,、,,,     ,,、,、,,,    ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    ,,、,、,,,        (    )   (    )    .(    )    (    )   (    .)   (    )

972名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 15:07:48 ID:ZxDaE1cj
次スレよろ〜
【栄冠奪取】慶應義塾蹴球部57【大学日本一】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1259560959/
973名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 18:58:11 ID:7F9Kfmy0
>>969
うろ覚えだけど、瑞穂って、バックとメインの東西が普通と逆じゃない?
974名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 20:21:41 ID:0Opkx7L1
>>973
逆。ついでに磁気反転式のスコアボードに選手名はカナ表記しかされない!
中では何にも売ってないのでとりあえず食糧は近くのコンビニで事前調達が望ましい。レジまで凄い列になるが…。
駐車場は豊富にあるので車で行くのに不便はないと思う。
よく晴れた日にはメインスタンド側が南向きに座れるので冬でもポカポカ陽気だ。
975waku:2009/11/30(月) 21:13:28 ID:9JKQbngj
>>974
でも、逆光で見ずらいので、最近はバックスタンドに行く。
976栄冠奪取:2009/11/30(月) 21:47:52 ID:85a1bvGX
このスレを立てたとき、「1000までいく頃には早慶戦に勝って、きっと慶應の対抗戦優勝が決まっているだろう」と
思い、楽しみにスレ立てしたものだったが、このスレで、それは果たせなかった。
対抗戦優勝は次スレで、そして、選手権優勝は次々スレで、というこになりそうだ。
慶應応援のためにこのスレを使って書き込んでくれたみんなに感謝しつつ、ゆっくりと静かに、
梅。
977名無し for all, all for 名無し:2009/11/30(月) 23:40:18 ID:4YtL8E0d
ブヒブヒブヒ
978名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 01:09:07 ID:zBlvmAfc
ume
979名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 02:38:05 ID:jWJqZElB
というか、熊谷ならまだ分かるが、わざわざ瑞穂とか行くやつの神経が理解できない。
980名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 02:58:27 ID:Y00wg4F2
蹴球部で対抗戦の全試合のチケットがセットになったの売ってるでしょ?
全部秩父宮でやってくれるんなら買うんだけどね
981783:2009/12/01(火) 12:56:38 ID:5lE8rvWm
>>980
今週の帝京戦に勝てば来シーズンは
1試合は日吉で残りは全部秩父宮だ。
982名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 14:40:38 ID:cjqYTCRj
低凶には勝てないよ
983名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 18:47:23 ID:jztagVah
12月5日(土)
関東大学ラグビー対抗戦グループ 
「慶應義塾大学×帝京大学」

【関東ブロック NHK教育・デジタル教育】14:00〜15:45(延長の場合あり)
【全国中継 NHKワンセグ2】14:00〜15:45(延長の場合あり)
解説:坂田正彰
実況:豊原謙二郎(NHK東京)

■関東ブロック以外は、関西大学ラグビー 「関西学院×同志社」を生中継。

■■NHK関東ブロック:NHK水戸/宇都宮/前橋/さいたま/千葉/東京/横浜

【tvkテレビ】19:00〜20:40
解説:薫田真広
実況:吉井祥博(tvk)
レポート:仲山今日子(tvk)

※いよいよ大詰めの対抗戦。慶應は勝てば9年ぶりの優勝となるが、引き分けるか敗れると、優勝の行方は6日の早明戦の結果次第となる。

〜秩父宮ラグビー場から中継〜
984名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 19:16:03 ID:PDmtT3A0
帝京に勝って対抗戦優勝を果してくれ!
慶應、頑張れ!
985名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:32:26 ID:PDmtT3A0
5日(土)の帝京戦は慶應にとって、9年ぶりの対抗戦優勝をかけた大一番になります。
慶應の応援に秩父宮へ行きましょう。
986名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 21:41:13 ID:djBeeCdD
慶應優勝まであと4日!
987名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:03:27 ID:RQPi0/HP
取らぬ帝京の皮算用

夢だけは見とけばいいよ、後が楽しみ、楽しみ。
988名無し for all, all for 名無し:2009/12/01(火) 22:24:59 ID:djBeeCdD
文武両道の慶應、優勝まであと4日!
989名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:14:03 ID:JGReVJ5u
文武両道(笑)
その割には早稲田に偏差値も就職もスポーツも負けてるよな。
990名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:26:48 ID:u2E0MAfb
>>989

スポーツ以外は全部勝ってんだけど。
991783:2009/12/02(水) 00:46:16 ID:eYqqdbE2
俺が東京で物産の入社試験受けた時。
面接は大学別に分かれてた。
カテゴリー1 東大・一橋
カテゴリー2 慶應
カテゴリー3 早稲田・上智

その他総合商社も、大手金融機関も大体同じ区分けだったと思う。

妹が某大手都銀に勤務してるが、学閥として機能してるのは
東大・京大・一橋・慶應までだって。
早稲田卒は基本的によっぽど仕事出来ないと相手にされないらしい。

基本就職に関しては慶應・早稲田それほど大差無いが
入社後の評価は一部のマスコミ、メーカを除いて慶應の圧勝。

992名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:52:31 ID:kQc06S5N
>>991
ニートのお前が何を言ってもな・・・
働いたこともないくせに何が入社後の評価だよ・・・
993名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:56:18 ID:U1A+WsBh
イタすぎるやつが多い・・・自覚しなよ
994名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:59:37 ID:G57LcncZ
>>992
早稲田の僻み根性。。。醜い
995名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 00:59:59 ID:JEdHircM
リクルートか何かの調査でビジネスマンが評価する大学の1位が早稲田だったぜ。
まあ同じ調査で高校生が憧れる大学の1位が明治だったから信憑性はイマイチ怪しいが。
ちなみに慶應はどちらも3位以内に入ってなかったので順位は分からない。
996名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:05:26 ID:eY7Ze3Bo
全裸梅
997名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:06:19 ID:eY7Ze3Bo
紙パンツ梅
998名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:07:38 ID:eY7Ze3Bo
フルチン梅
999名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:09:06 ID:eY7Ze3Bo
999なら全裸の林を胴上げ
1000名無し for all, all for 名無し:2009/12/02(水) 01:09:35 ID:IaUuDoKx
1000なら全裸騒動で廃部
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。