◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ36◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
とりあえず 今シーズンもTOP4 めざしましょう。
2名無し for all, all for 名無し:2009/09/27(日) 23:37:51 ID:UM132uQE
(*^_^*)<濱島ガンガレ!ガンガレ!
3名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 22:02:05 ID:HatLazyd
森田 早く復帰してくれ。
4名無し for all, all for 名無し:2009/09/28(月) 22:03:06 ID:i3q934lQ
濱島が先にゃりょ(σ`д´)σ
5名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:14:26 ID:WVvK3/QE
今の神戸のラグビーではウィングはそう重要やあらへん。
6名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:15:40 ID:wwbaOqX/
監督がバカやからラグビーがでけへん
7名無し for all, all for 名無し:2009/09/29(火) 20:33:11 ID:tscVrGk6
>6
エモやんかよw
8名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 12:45:53 ID:j5t0HKVD
森田はまだかなあ?
9名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 16:31:23 ID:yFj8B90V
来年の内定者の発表は今頃ですか?
10名無し for all, all for 名無し:2009/09/30(水) 19:04:45 ID:QvHM/i0L
一般企業の内定式が明日ぐらいからだからそろそろじゃね。
11名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 22:05:55 ID:RAZjKYOb
織機
出場選手
1田中 2安江 3金武
4清水 5近藤
6植村 7橋本 8鈴木
9猿渡 I大石
11アンダーソン 12元木 13大橋 14濱島
15ヒルゲンドルフ
リザーブ
新井、高木、高倉、小笠原、末藤、市来、陣川
12名無し for all, all for 名無し:2009/10/01(木) 23:23:42 ID:o2gfC1Ru
クボタにも勝っていて無敗だったら喜んで見に行くところだが、雨らしいし微妙やな。
13名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 00:34:00 ID:iRfEjPMU
大石はシーズン最大のチャンスかもな。
ここ物にすれば、森田菊池と故障しちまったから
SOとして公式戦で使ってもらえるかもしれん。
頑張れよー
14名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 00:57:39 ID:Ke6M7w1G
大石は2センの方がラインが動く。
15名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 01:24:38 ID:F2/uXyXp
ジミーのFBがいけたらマパ使えるんだよな。
頑張ってほしい。
16名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 09:37:01 ID:kwCv5udL
>>1乙。
一応前スレ張っておくよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1254061850/

FWのリザーブ新井だけか。そんなに故障者多いのかね
17名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 13:12:29 ID:GO+9ZD6J
少し早いけど、東海大のリーチには声かけてほしいな。
18名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 13:28:29 ID:X5p0eiP0
高木はFL要員ですか?
19名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 16:29:31 ID:P6KdCXga
>>17
リーチをセブンズに抜擢した村田亙ラインでヤマハがツバ付けてそう。
20名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 16:35:10 ID:xJtf4DJz
>>19
ヤマハは本社が苦しいそうだから無いんじゃないかな?
「一点豪華主義」なら分からんが。
21名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 19:10:10 ID:jWaGBE28
22名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 22:01:46 ID:CDAj41tS
>>13
大石はチャージされるのが難点。
以前、コーラ戦だったか、チャージされまくってた。
ボール放してからけるまでの時間が長い気がする。
23名無し for all, all for 名無し:2009/10/02(金) 22:22:52 ID:fWGqXlKT
そこが向上してるかどうかやなぁ。
24名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:02:43 ID:k4y6mCs7
立ち位置を深くすれば大丈夫だと思う。
猿渡は早くて長いパスを放れるし!

あとは若手FWの奮起、フレイザー・濱島のトライ量産、元木の統率に注目したい。
25名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:16:09 ID:tiGjapcx
>>24
それ以前に、猿渡は今季公式戦に出れないじゃんか。
あなたの言う通りにしてこの試合で上手く行ってもなぁ…来季に期待、って所か。
26名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:22:13 ID:By2QzEdv
まあこの練習試合は大石が使えるかどうかが
一番重要なんじゃないの。
わざわざヒルゲンドルフをFBに回してまで大石使ってるんだし。
27名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 00:25:22 ID:NssccnRA
(*^_^*)<ぉ〜ぃ濱島〜成長したにゃりか?
28名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 05:16:56 ID:Mzr+W5Gh
>15
ジミーをどこで使おうがパスカは ベンチ要員と
ちゃいますか?

今まで 何度もスタメン起用する場面あったけど
やってないんやから。
29名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 08:54:33 ID:Cyk1iNIC
それより、田中の1番に興味ある
初スタメンでしょ?
30名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 11:34:07 ID:lTCwetZi
>>28
デルポのかわりにマパ出せますやん
31名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 11:54:28 ID:L6zmlK8e
クボタ戦でヒルゲンドルフのSOは失格(ラインの動きがぜんぜんよくならない)と分かったから、あとはFBでどれだけ使えるか。
使えるならハリソン・ブラッキー・マパのうち2人使える。
32名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 12:17:21 ID:Vt5+ruVX
明治の山口、神戸じゃなくてコーラに行くみたいね。
いつになったら新人の発表あるのかな?
33名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 13:16:53 ID:H0rliONj
仲村、山口、立命キャプテンいずれも神戸じゃないみたい
内定選手誰ですかね。
34名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:45:49 ID:k4y6mCs7
前半勝ってたのに、後半ボロ負けか。
元木・大橋が替わっただけなのに。
下からの突き上げがないとチームは強くならないよ。
若手は神戸という誇りにかけて体を張って結果で示してくれ!
頼むわ。
35名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:58:47 ID:bA9FVjbm
酷い負け方だな・・・
36名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 15:59:43 ID:Os1OBBDj
タイマーズを試合に出しちゃったか…
37名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:00:37 ID:U6cVoIEQ
なんじゃこりゃ??
38名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:00:58 ID:wpeLmFph
どうやればこんなに負けらるよ?
39名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:11:38 ID:Xb3puGYH
神戸が弱い。それにつきる。
このありさまでは今後も期待できそうもない。
40名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 16:43:22 ID:QDRwGAy/
今日出場した選手は全員クビでいいよ。
41名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:01:35 ID:y69uBWPq
>>40
クビにするべきは平尾でしょ! それが一番だよ。

同志社系はラグビー分かってないよ。
42名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:27:42 ID:lTCwetZi
SO大石とFBジミーは今日はどうでしたか?
43名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:28:03 ID:nqdmC+fh
織機相手になんじゃこりゃ。
いくら2軍メンバーでもひど過ぎるな。
そりゃあ1軍も弱いわけだ。
将来ますます見込みなしってかい!!
44名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:41:10 ID:lqzVmPHh
>>36
またアホ登場 清水を大麻にしたがるくそ野郎
大麻犯である証拠を示せって言うと「内部告発されるぞ」って
意味わからんことばかり言って結局証拠を出せない卑怯な奴w
本当は清水が潔白って知ってるんだろう?w 大麻犯にしたいなら
証拠はどこ? お前はなぜ清水が大麻犯って思っているの?ww
45名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:44:01 ID:PpoT0fRs
卑怯者登場w
46名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:44:26 ID:nqdmC+fh
>>44
反応するおまえがアホだ。
いちいちそんなことに食いつくなよ。
放っておけばいい。
2ちゃんなんだからそういう奴は沸いてくんだよ。
47名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:52:23 ID:MJi7K0Mb
前半は元木とヒルゲンドルフがゲームをコントロールしていたが
後半この二人が交代。だれもゲームをコントロールできるものがいなくなって
崩壊。やはり関東のチームのようにサテライトゲームのような二軍でも緊張感
のあるゲームに出場させて経験を積ませていかないといつまでも成長しない。
今日のゲームは経験差が大きく出たように思う。
48名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 17:57:22 ID:kll+l+GZ
>>41
平尾は神戸にずっと寄生するだろw
だから出来て現場から追い出すぐらいだ。
俺は今年で糞オージーコーチを切ってほしいね。
オージーいらね。ニュージーランドのほうがいいよ。
オージーはじり貧で育成システムが崩壊してるからなw
49名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:33:17 ID:lqzVmPHh
>>46
お前本当のアホだなw
お前の理論からすると2ちゃんは36みたいな奴がいるから
いちいち相手している俺がアホだと言いたいんだ?
なら言ってやろう 2ちゃんは俺のように36みたいな奴を
相手する奴がいくらでもいる それをいちいち相手にしているお前も
アホってことになる つまりお前は俺と同じことしているし、お前は
私はアホですってわざわざ手を挙げて述べているようなものw
アホのお前にこの意味がわからんかもな 意見述べるときは頭使えよw
50名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 18:34:34 ID:sVjJJqW5
関東スレの内部告発も知らないのかよ・・・
51名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 19:44:58 ID:lqzVmPHh
>>50
だからそれがお前らの証拠なんだろ?
素晴らしいなw
52名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 19:48:40 ID:kD0WMftd
あの内部告発は
後に軒並み真実だったと証明されたからな
神戸はかなりヤバいんじゃないかい?
53名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 19:51:59 ID:nuNsNyxO
屋上で宴会して通報されたことも寮のガスと水道が止められたことも
4年が旅館暮らししてたことも全部事実だったね。
部員か関係者が書いていたとしか思えなかった。
54名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 19:55:52 ID:lqzVmPHh
清水のネタはうそだからな
55名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 20:01:24 ID:kll+l+GZ
市来と小笠原。
ぼろ負けなのに出してもらえないって・・・
市来は社員だからいいけど、もう一人はプロなんだから頼むぜぇ。
プロの意地みせてくれよ。
56名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 20:01:31 ID:k4y6mCs7
社会で揉まれればそれでいいよ。
剛臣とかがしめるだろう。
57名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 20:56:04 ID:Mzr+W5Gh
しかし後半は崩壊ですなあ。
層の薄さやろねえ。
58名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 21:36:14 ID:rb09Ygq3
>49
っていうお前も自分がアホですって
手あげちゃってるけどね…wwwwww
59名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 22:12:03 ID:lqzVmPHh
>>58
46の理論ならアホって言ってるんだが・・・
やはりアホは意味がわかってないw
60名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 22:21:03 ID:NssccnRA
ぁたぃ神戸製鋼さんスレでも一番まともに見ぇてキタにゃりょ(*^_^*)
チーム力の低下はファンの方の品位まで低下させるにゃりね((( ;゚Д゚)))
61名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 23:17:31 ID:w3rFO9pe
後半だけで8T8G
つまり、5分に1回はトライ奪われてる計算
相手にコンバージョンのミスがないので、あっさりとやられているんだろう

いくらなんでもダメすぎる・・・
62名無し for all, all for 名無し:2009/10/03(土) 23:56:11 ID:5lPxg3FX
>>31
それはヒルゲンドルフのせいなのか、周りの選手のせいなのか微妙だな。
ウェブみたいに神戸を出たら実はこんなに良い選手でしたーってことが
判明するかもしれん
63名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 00:34:43 ID:fnKZbBVh
ウェブはデルポートと同じ。
(FWが弱くて出場機会に恵まれなかったというのもあるが)
代表でのパフォーマンスは、神戸でもボール貰えば発揮してた。
そういう力が発揮できる場面を日本人選手がなかなか作ってやれなかったけどね。
外国人は、周りの影響を極力受けなくて力が発揮できる
ポジションに配置してやらないと、神戸の日本人選手では無理かも・・・
根本的にボール自体が回ってこないんだもん。
そうなると、8番、10番、12番あたりって決まっちゃうんだけどね。
64名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 02:08:25 ID:GGxVZOBw
>59
きちがいにはつける薬はないんだね…
あっもしや脳味噌ゆれてんちゃう???
65名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 04:59:47 ID:5fd0idl+
しかしBチームがこうだとAチームに怪我人でたら
ホント戦力がた落ちやなあ。
66名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 05:32:51 ID:egbzTCyp
>>64
お前から喧嘩売って理論で負けたらけなすだけとはな
悔しかったら理論的に反論しろや
あっお前には無理かw
67名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 06:50:46 ID:cLgCAK8E
>>65
いや、Aチームも怪我人居なくても戦力的には…。
68名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 07:47:32 ID:1ufSHBSE
2007年のコーラ戦
後半38分すぎ 神戸22-16コーラ
神戸がコーラ陣のポスト真正面でペナルティを得た
いまのしょっぱい試合しかしない神戸なら間違いなくPG狙う
その時は敗戦の可能性を残すが果敢に4Tを狙った
そして攻め続けロスタイムに濱島が左隅に飛び込みトライ
いまのショボいキャプテンじゃ絶対にしない勇敢な選択だった
69名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 11:29:08 ID:5fd0idl+
PGで得点していくコツコツ ラグビーの理由が
これなんとちゃう?

怪我人が出ないよ。
70名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 13:04:52 ID:xeTbPDwZ
田中の1番どうでしたかね?
71名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 13:15:58 ID:vptjefDV
イオンギ獲らへんの?
72名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 13:51:20 ID:zxEo7dFE
なんか1人でアホだとか理論だとかほざいてるのがいる。
たかが2ちゃんのスレでそう必死になるなよ。
あっ、こんなこと書くとまた食いつかれちまうか。
73名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 14:06:26 ID:RGH3UnF0
>>68
平尾1年目だね
まだ少しはアグレッシブだったみたい
いまの糞つまらないラグビーよりは面白みがあった
いまなんか見に行く気すらしない
74名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 16:48:33 ID:egbzTCyp
>>72
先に食いついたのはおまえだろ?w
いきなり俺にあほ扱いして食いついてきたじゃないか
もう忘れたのかい?
もっとまともな事書いてくれよ
あっ、あほには何度言っても意味通じないかww
75名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 17:40:35 ID:zxEo7dFE
ぷっ!
はいはい。
あんたが大将、わしらの負けじゃ。
これでいいか?
76名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 20:07:40 ID:egbzTCyp
>>75
ふっ 勝てる見込みないから最後は捨て台詞かw
許してやるよw
77名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 20:59:57 ID:hsrulonX
イオンギいいね。日本代表の選手だし、間違いなくチーム力は上がる。
出来ればロアマヌとセットで欲しいね。
78名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 21:02:51 ID:WaTEOY55
クレクレ
79名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 21:04:12 ID:FqwJMBHQ
711 名無し for all, all for 名無し sage 2009/10/04(日) 19:29:11 ID:WaTEOY55
更に努力して勝っ予定にゃりょ(*^_^*)
80名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 21:05:57 ID:WaTEOY55
>>79
早ぃ対応乙にゃりょ(*^_^*)
81名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 21:23:42 ID:cLgCAK8E
>>77
何この突っ込み所満載の釣り?
82名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 22:01:25 ID:8zLBNXRu
>>77
仮にウイングに良い選手とってもそこまで回らないからなあ…
83名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 22:43:25 ID:7hs79yM0
清水は素行が悪い連中の中でリーダー的存在だったと書かれてあった。

まあ95年W杯での平尾、元木、増保、吉田の素行の悪さの比ではないがなw
84名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 22:45:26 ID:f2MCqLtz
74、気持ちは分かるがもうやめれ。
85名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 22:49:16 ID:WaTEOY55
>>82さん
九州電力さんファンの方にゃりか?
九州電力さんスレに貴方の書き込みが有ったにゃりょ(*^_^*)
86名無し for all, all for 名無し:2009/10/04(日) 23:12:57 ID:egbzTCyp
>>83
いや わかっていると思うがお前の性格の悪さがダントツだよ
87名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 00:21:15 ID:bEE/eDsX
>>82
平尾がずっといってるインサイドバックスかw
山本なんて横にいる今村に渡せばいいものを
鈍足で突っ込んで簡単に止められるしなぁ。
しかもオーバーラップしてる状態でw
とにかく外までボールが回らんなぁ。
あれじゃあFBに外国人入れても微妙な結果になるわけか。ボール来ないもん。
88名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 00:35:12 ID:1vPAKZ4Z
12をジミーか大石でいけばいいんちゃう?
89名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 00:36:33 ID:tN/89CWL
だから元木使ったら良いんだよ。若返りとかそんなもん関係ない。
9苑田10森田12元木13今村雄14大畑ならアタックラインが機能するはず。
苑田ならSOが動きやすい長さのパスが出る。森田ならパスさばきは悪くない。
大畑が外に居たら、今村雄もそうそう斜めに走れないだろう。

守備?スタミナ?知るかそんなもん。超攻撃的なんだろ。
90名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 00:38:43 ID:wrQZiA6+
>>89
15は濱島?
91名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 01:02:32 ID:1vPAKZ4Z
濱島をなんでFBで使わないんやろか?
92名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 06:41:09 ID:KFyi9Nkm
>>84
お前に言われなくとも終わっているんだが・・・w
93名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 07:09:02 ID:N/3cwQPr
立命館の辻本ってサントリーにとられたの?
94名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 08:14:09 ID:CEwbxRWh
>91
使うならWTGとちゃう?
95名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 08:42:04 ID:ORWpgxrY
>>89
超攻撃的だからって守備やスタミナを
捨てているわけではないぞw
96名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 08:59:01 ID:C3dm4vkc
>>89
かつてATCブランビーズばりにひたすらボールリサイクルを繰り返し、攻めて攻めて攻めまくるスタイルを貫いていたサントリーだってフィットネスレベルは相当なもんだったぞw
つかスタミナが無かったら攻撃的にもなれんだろw
97名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 09:58:49 ID:0pw7YXhQ
1ヶ月の休止期間までの3戦の勝敗予想

10/11 神戸 15 - 20 NEC
10/18 神戸 21 - 16 九電
10/24 神戸 11 - 34 ヤマハ

3試合で勝ち点5ぐらいか
98名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 11:06:53 ID:ORWpgxrY
>>97
その予想も十分ありえるが俺はその3試合で
最低勝ち点9か10点くらいはとれると予想する
NEC、九州は勝つとみてヤマハは負けても僅差と思う
99名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 15:01:09 ID:CEwbxRWh
ここまでのゲーム内容から考えると3連勝かも
しれんし3連敗もあるわなあ。
100名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 15:51:52 ID:izu9XkYc
九電戦で5取れないようなら今年は本当にダメだ

同じく調子の上がらないNEC、ヤマハにも確実に4は取らなきゃ

なんだかんだでNEC戦、楽しみにしているよ
101名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 16:17:57 ID:cwRUhoVF
102名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 16:47:41 ID:C3dm4vkc
>>100
言って、今季九電から勝ち点5を獲ってるのは近鉄とサントリーか。攻撃力に関しては残念ながら今の神戸はこの2チームに劣るから厳しいかもよ。
むしろ同じサニックス相手に神戸より点を獲ってる方が気になるが。
103名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 20:47:51 ID:s9uOfeYA
コベルコファン崩壊・・・。

詳細は内部分裂と言うより、もともと無いファンの結束力が

表面に露呈しただけか・・・。
104名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 21:05:32 ID:/c5eD7G3
織機73-21神戸製鋼コベルコスティーラーズ、ですか.......後半だけで8トライですか....
105名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 21:07:19 ID:nLw72N2e
もはや神戸が勝点5取れるような相手がいるとは思えんな。
106名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 21:28:35 ID:+Rkex12E
ファンは強い神戸を待っている。
若手はプライドと誇りを持って体を張ってくれ!
107名無し for all, all for 名無し:2009/10/05(月) 21:32:49 ID:CEwbxRWh
4点着実に取って行ったらええやん。
108名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 09:28:31 ID:DSUdJtOk
>>l03
かっこつける前に自分の書いた文章を
読み直して日本語を勉強しましょうw
109名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 09:36:05 ID:Bnd3rH7a
>>108
数字の「1」とアルファベットの「l」の区別がつかない人が言っても説得力が無いなぁw
110名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 12:19:40 ID:xUkc+72C
NEC戦もこんな感じ?

平島 松原 山下
 小泉 ハリソン
ハーディング 林 谷口
後藤 菊池
大橋 山本 イマムー 大畑
デルポ


こうなると やはり森田が待ち遠しいなあ。
111名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 12:21:58 ID:33M2uYAP
菊池はリコー戦で負傷して退場してたぞ。
菊池戻らなかったら、SOいねえw
112名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 12:47:58 ID:tnq3Yk6e
菊池が間に合わなかったら、10山本12元木に自分だったらする。
113名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 13:10:35 ID:loMxUc/c
>>111
大石かジミーでええやん。
ジミーなんて1試合だけで判断されてかわいそうすぎる。
114名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 14:43:03 ID:FkWvFBpX
>>113
だってあまりにも・・・・
クボタに負けた原因の一人やし、あれはないわ

誰もいない場合に限り、使ってくれというレベル


まあいないかもしれんがw
115名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 16:23:11 ID:xUkc+72C
>>114
森田に菊池も間に合わなかったらジミーやと思うなあ。
116名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 17:03:43 ID:MAd+vxYG
クボタ戦でヒルゲンドルフはダメダメって分かっただろ。
もっとも、「ジャパンでもない重光なんぞにも勝てず、近鉄をお払い箱になったダメ外国人などあてにならん」と俺は獲得発表前から言い続けてきたけどな。
いい加減、認識しろよ。
117名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 17:25:17 ID:DSUdJtOk
>>l09
キーボード入力的には「いち」は「1」が正解なんだが
「l」を「アイ」としか読めないお前は可哀想だねw
柔軟な思考を持つ努力をした方がいいぞw
118名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 17:39:27 ID:loMxUc/c
>>116
ヒント:外国人枠と全体最適
119名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 17:50:20 ID:SO/OrMQC
何がヒントだ馬鹿w
120名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 18:14:28 ID:O8CmF8Yj
馬鹿、とか理論。とかかっこいいこというの
本当に無知全開で見てるこっちがはずかしいからやめてよ。

あとヒルゲンドルフは能力の高い選手だよ。
フォースでも試合にでて高評価だったしね。
121名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 18:16:40 ID:koo8AYrY
>>118の言うとおりだね
重光に負けてのではなく外国人枠が3人だから
他の外国人に負けたって言えばわかるがな
122名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 18:22:50 ID:33M2uYAP
外国人個人というより、神戸の編成が糞。
ボールに絡める、攻撃に絡めるポジションに外国人選手獲得してこい。
ボールに触れなきゃ話にならん。
123名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 19:26:06 ID:xUkc+72C
要はジミーのプレイとBKラインがまだフィット
しとらん ってことでしょ。
しゃあないよ。 元木・吉田のセンター陣や無いん
やから時間かかるよ。
せやけど 今週森田に菊池がダメならジミーでしょ。
山本はセンターの選手でっせ。
124名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 20:49:40 ID:sxz0LCbe
SO今季は誰でもいいわ
どうせ正面までのつなぎだし
125名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 20:52:31 ID:SO/OrMQC
正面みたいなカスが使えるかよw
126名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 21:25:49 ID:bf/ULwp+
>>124
正面はFBの方が良いと思うんだ。
その場その場での動きは光るものがあるけど
試合全体の組み立てる能力は決して高くないから。
127名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 21:30:14 ID:sxz0LCbe
正面がカスなら神戸のSOは全員チンカスだな
128名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 21:32:17 ID:MZPs8FnK
トヨタファンは正面の移籍が決まったときに
これで黒宮が使えるようになると喜んでたな。
129名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 21:39:47 ID:tnq3Yk6e
ゲームメイク出来る大物外国人SOとFWに重い走れるLOと突破役の外国人を獲得して、FBを正面で固定すれば優勝を狙えるよ!

もう1人大畑の後のトライゲッターが欲しいな。
濱島、小笠原、大橋、野田辺りが候補だが。

HONDAの山田章仁が海外に行って、ディフェンス力を身に付けて帰ってきたときに迎え入れるべき。
山田は魅せるしワクワクさせるし何より決定力がある!
130名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 21:52:22 ID:SO/OrMQC
結局クレクレかよw
131名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 22:00:25 ID:loMxUc/c
>>129
大物外国人SOが来てもすぐにはフィットせず結局ここの住人に叩かれるだけだと思うが
132名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 22:04:09 ID:tnq3Yk6e
フィットするまで時間がかかったとしても、能力のある選手を採らないと強くならない。

133名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 22:07:20 ID:QIpviJz1
クレクレもィイけど育成も汁(σ`д´)σ
小西くんガンガレ!ガンガレ!
134名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 22:22:07 ID:xUkc+72C
小西をSOに育成するわけ?

そんなん無理や。
135名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 22:47:09 ID:QIpviJz1
小西くんは1番でィイにゃりょ(*^_^*)
136名無し for all, all for 名無し:2009/10/06(火) 23:28:47 ID:EeXe3381
姉さんは帰化しないのか?奴はハーフ・スタンド両方出来る使い勝手の良いタイプだ。
137名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 00:11:03 ID:LhaxhXS5
>>129
>ゲームメイク出来る大物外国人SOとFWに重い走れるLOと突破役の外国人を獲得して、FBを正面で固定すれば優勝を狙えるよ!
どうかなあ。
他の日本人選手のレベルが上がらないと厳しいと思う。
仮に全盛期のミラーが今の神戸製鋼にいてもセンターでミスしてチャンスをつぶしそう

今まで何度も海外に行っているにも関わらず
一向にディフェンス能力が上がらない山田だぜ。
今さら意識が変わるかなあ
138名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 00:45:26 ID:gHF7IR0M
センターは菊池・今村雄の早大コンビで固定すれば5年は安泰だし物になるよ。
とにかく来季は外国人・日本人の即戦力リクルートをするかで決まる。

ヘッジャーを解雇して新しいBKコーチも必要。

平尾さん!頼みます。
139名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 00:53:09 ID:pN/HmLaB
>>138
そのセンターがいまいちって話をしてるんじゃなかったの?
140名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 01:00:27 ID:eCct+1N3
>>139
センターはセンターでもインサイドセンターだからなぁ。
スタンドオフとインサイドセンターのワンセットとしてとらえたほうがいいかな。
10番に外国人使うのなら12番菊池でもいい
10番に日本人使うのなら12番に外国人は必須
どっちかに外国人入れてカバー出来る体制を作ってやるということじゃないかな。
菊池と山本なんて最悪コンビだからなw
ようは、日本人2人並べんなってことでしょ。
141名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 01:02:50 ID:eCct+1N3
「今年も!」フルバックが駄目だったから、もう今からは無理だけどね。
142名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 01:24:23 ID:LR7GI1J3
>>138
増保に復帰してもらいたいな。
あんなBK選手を育ててほしいよ。
143名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 14:06:20 ID:pN/HmLaB
>>140
10ジミー・12大石
10森田・12ジミー

でラインが動くんじゃないかな?
144名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 14:39:07 ID:dKoTro6d
チームとしてどう戦うのかを叩きこんでくれる監督さえいれば
選手層は今のままでも十分優勝争いまではいけると思うがな。
平尾はキャプテンとしてはそれができる稀有な人材だったけど
監督としてはその点、まったく期待できないから…
145名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 15:51:18 ID:be2QkLJR
>>138
いやだから、今季開幕前も国産・外人の即戦力をリクルートしたじゃないか。近鉄に居た、本国で
「ラーカム二世」
と呼ばれてたSOを獲得したり、ラグビーリーグ関係者から白い目を向けられながらも、有力選手を引き抜いたり。
国産選手は見通しが甘すぎて、大半がリリースレターを出してもらえなかったのが平尾の中では誤算だったんだろうけど。
146名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 16:26:05 ID:eCct+1N3
>>145
これマジで書いてる? 皮肉で書いてる?
どっち?
147名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 17:03:44 ID:fDPPhz8s
なぜ、キャプテン(実質兼監督)時代にできて今できなくなるんだよ。
その理由は???
148名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 17:20:50 ID:8OxKqe78
>>147
同志社、神戸と高い素質と努力で勝ってきた。
だから周りのレベルが上がったら、努力だけでは勝てなくなった。

今は上位チームにはあまり差がない。
組織力と戦術で勝たなければいけない時代。 だけど、それを教える能力が平尾にはない。
だからチームが強くならない。

代表監督時代も言ってた事は、「個人の能力を上げる」って事のみ。
呆れるほどそれだけ。

平尾は知名度はあるから、広報マンにするのがいいよ。
149名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 17:32:13 ID:eCct+1N3
>>148
>代表監督時代も言ってた事は、「個人の能力を上げる」って事のみ。
>呆れるほどそれだけ。

今年も同じようなこと言ってました・・・
150名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 18:11:43 ID:dKoTro6d
>>147
自分が選手として参加しているかどうかは大きいでしょ。
説明しきれなくても自分のプレイで引っ張っていけるからさ。
151名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 19:43:44 ID:Pl74iElu
11日のユニバ第二試合 神戸とNEC
4試合で6トライと5トライのヘタレ攻撃同士の戦い
チョコンチョコン蹴りあいばかりの
しょっぱい試合になるのは確実だな

むしろ第一試合のトヨタ対サニックスのほうが絶対に面白い
ともに展開ラグビーが持ち味で見応えあるだろうな
俺神戸ファンだけど第一試合のほうが楽しみ
152名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 20:33:08 ID:fDPPhz8s
ふむ!!確かに!!思ってることをプレーで出せばいいもんな!!
そうか納得したぞ。
153名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:03:30 ID:PUSdeySG
ジミーのSOに一票
154名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:20:34 ID:TlvtdF7a
森田の具合はどんなものなんだろう
155名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:27:56 ID:LR7GI1J3
どうなんかなあ?

しかしシーズン前に森田にここまで期待することに
なるとは予想でけへんねえ。
156名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:46:01 ID:nVJXwCtI
今年、ある程度の結果が出なければ平尾は解任だね。
俺は学生時代からの平尾ファンだが、さすがにここ
数年の平尾の方針には疑問を感じる。
個人的には増保に復帰してもらって、来年の戦力で
どう戦うのか見たいが…。
157名無し for all, all for 名無し:2009/10/07(水) 22:59:56 ID:pN/HmLaB
平尾総監督1年目はほんとに攻撃的ラグビーやってて好きやったけどね。
ボーナスポイントもきっちり取ってたし。
小笠原が7トライ、濱島が6トライと両ウイングも機能していたんだが・・・
158名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 01:21:55 ID:bHKuaA5m
小笠原、父親になったのにいまひとつのような気がする
159名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 08:05:12 ID:TfLUOOJu
>>156
ある程度とは どこまで?
昨シーズントップ4だけど それ以上となると
現実的には難しいなあ。
平尾監督でなくても。

今年はトヨタも強そうだし。
しかしBKコーチでミラー呼んでほしいね。
160名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 08:18:46 ID:YNJ9xk0c
>>159
ミラーってコーチとしての実績あったっけ?
選手としての優秀さはコーチング能力には関係ないことは
何より雄弁に平尾が示していると思うけど
161名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 08:39:49 ID:TfLUOOJu
しかしコーチ経験があるヘッジャーを見れば
よそで実績があろうが関係ないことも実証されてまっせ。
162名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 08:41:51 ID:YNJ9xk0c
>>161
それなら尚更まずいんじゃ…
下手すりゃ平尾が2人になるだけでしょ
163名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 09:54:37 ID:IlEm+vKv
>>160
ドコモで、選手兼コーチみたいなポジションに居た記憶が。
しかし、全く何の実績も残さず帰国した様な…後に萩もチームをぐちゃぐちゃにしただけで追放されたし…。
164名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 11:02:55 ID:ueDaA5ja
NEC戦地上波でもMBSで深夜に録画放送があります。
165名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 12:07:53 ID:TfLUOOJu
>>162
そりゃうまいこといかんかもしれんし 森田か正面が
ゲーム作れるようになってあいつにボール回したら
なんとかしてくれる みたいになるかもしれんよ。
近年 そんな役割してたんがミラーやから 悪くないと
思うけどなあ。
166名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 15:05:51 ID:2m7DQU6D
元木か苑田に監督やらせたいんだろうな。
でもまだコーチ兼任だから3年は先か。
平尾辞めさせたいけど、元木に繋ぐまでがいないなぁ・・・
平尾の思うがままの展開かよw
167名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 15:17:58 ID:YNJ9xk0c
>>165
だからそれじゃ平尾の二の舞でしょ。
ヘッジャーは失敗だったかもしれんが実績のないヘッドコーチよりは
実績のあるヘッドコーチを連れてきた方が成功する可能性は上がるよ。
自分でプレイするのと他人に落とし込むのは全然違うことだから。
168名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 15:34:50 ID:TfLUOOJu
>>167
そりゃあヘッドコーチはアカンわ。
BKコーチやないと。
169名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 19:07:10 ID:wBMoi5Jb
>>97

NEC・九電には勝てるだろう
平尾が変な選手起用しなければの条件付きだが
ヤマハも絶対に負けるような相手ではない
170名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 20:47:33 ID:3AcHb1/+
モートロックが九電へ。モートロック神戸へ来るの
期待していたんだけどな。
東芝みたいな外人獲得して。なんか神戸の外人あかんわ
171名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 23:13:30 ID:nlCwTWer
>>170
ブラッキー・マパ・ジミーのセットだと外人あかんとも思わないけどな。
一度この3人でのスタメンを見てみたい。
172名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 23:48:37 ID:2m7DQU6D
デルポートやフレイザーに大金だして、インサイドバックスには
安いの獲得して、それがBチームときた。
その結果が今のトライとれない状態ですなw
ボールが回らない、キック処理ぐらいしかボールタッチする場面がないw
普通の目を持った首脳陣なら、インサイドバックスに大金だして
WTBやFBには安いアイランダー辺りで埋めるんだけどねー。

外国人の質とかいう以前に、編成の質が低すぎて話にならん。
173名無し for all, all for 名無し:2009/10/08(木) 23:53:06 ID:RxXp1Fp0
超守備的ラグビーと銘打ってたら、編成も酷評されずに済んだのにね。
まあそんなラグビー目指したら誰も見なくなるだろうけど。
174名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 08:40:08 ID:6t24l8ks
ヒルゲンドルフは少し期待はずれだった。
やはり自分で勝負できないタイプでは神戸では厳しい。入ったチームが悪かったということかな。
175名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 10:53:17 ID:fW1p3q83
ヒルゲンドルフは日本のスタイルに合わないのかもな。
出場機会を求めて神戸に来た感もあるのに、これではね。
176名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 13:23:59 ID:OOFPD1Gr
今日スタメン発表かな?

森田はまだなんかなあ?
177名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 14:15:12 ID:v9XdMtgD
出てたぞ。
1平島2松原3山下4小泉5ハリソン6林7ハーディング8谷口
9後藤10菊池11大橋12山本13今村14大畑15デルポート
16村上17金武18鈴木19伊藤20苑田21元木22ヒルゲンドルフ

トライ取れないスティーラーズは続行のようですなw
とうとうマパカイトロまで外した平尾w
178名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 14:21:44 ID:v0MeebcQ
後半、伊藤&元木のダブル投入で流れを変えるしかない。
179名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 14:43:28 ID:fW1p3q83
>>177
今までの流れからして、怪我でもしたんじゃないか?マパ。
180名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 14:58:01 ID:v0MeebcQ
確かに織機とのゲームにも出てなかったし、マパは怪我だろうね。
181名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 15:46:02 ID:v9XdMtgD
>>179>>180
怪我してるのならしゃーないな。
怪我ばっかりだなー。
まあトライとれない同士、ロースコアな展開かなw
182名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 16:13:41 ID:brTLzuz0
ショボい試合になりそうだな
183名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 16:20:57 ID:OOFPD1Gr
>>177
メンバー見てて どこでどう 相手を崩して 誰が
大畑にラストパスしてトライにするか てな
イメージわかんのぉ。
184名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 16:53:25 ID:brTLzuz0
9-29ぐらいで負けるだろう
185名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 17:07:14 ID:TjnUvkxT
>>184
いやいや前半良い勝負で、後半ぶっちぎりで神戸勝利でしょう。
スコア?・・・27−8
186名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 17:25:21 ID:lFcbaAwC
>>177
ハーディングを外して12でジミーの方がよさげなのにな
187名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 18:04:18 ID:486accFM
ブラッキーもケガ?
188名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 19:33:27 ID:JHS546/p
>>187
ブラッキーはクボタ戦で足を負傷して退場 以降見てない

濱島も織機との試合出てたみたいだからいけるのかと思ったらまだいないな
もう少しかかるのだろうか

ケータイサイトの大畑のコメント、イマイチ信頼できないんだよな
ただ勝つだけでなく4トライ以上とって勝ち点を・・・と言ってはいるものの、
現実やってんのはただ勝つだけのラグビー
そう言うんなら、NEC戦で4トライ以上取れるような選択をしてくれるんだろうけど
189名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 19:40:36 ID:+IKgxIsg
超攻撃的ラグビーなんて
アホ丸出しなスローガン考えた奴は真性だな
そんなアホな事言わなかったら今のチーム造りも納得なんだが
4試合終わって失トライがわずかに3
なかなかの守備力だと思うが
スローガン考えた馬鹿は頭丸めて新しいのを早急に考えろ
190名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 19:54:12 ID:lFcbaAwC
191名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 20:31:35 ID:+IKgxIsg
まぁ阪神タイガース6億金本より糞人間はいない
あいつは正真正銘の糞だ
192名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 20:41:13 ID:S6z4zHDA
そんな馬鹿の情報は要らない
チームの足を引っ張り続けたが金本は年俸現状維持らしいな
まさにブラック企業だな
一番の癌に一番銭やるんだから
193名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 21:02:41 ID:fW1p3q83
サントリーが今日も楽勝ペースで試合をしている。
第2節以降は対戦相手に恵まれてるとは言え、開幕戦を神戸と引き分けたチームとは思えんな。
あれでかえって気を引き締めたのかな?
194名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 21:21:20 ID:NoTJpub5
去年の畠山や長友、今年も真壁とかいい選手採ってるし
外人もグレーガンはともかくニコラスがいてソンゲタも凄いし
やはり神戸とはリクルーティングで差が有る感じだよな
195名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 21:28:34 ID:3yn7dZE+
>>194
最も差があるのは、育成力と組織力だよ。
196名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 21:32:46 ID:6O0wt1s2
去年。山下、谷口。今年。橋本、正面、伊藤、猿渡。
197名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 22:16:55 ID:hWILOCfI
>>194
確かにリクルートの問題はあるよ。
でも選手の質じゃなくて、チームのニーズにあってない編成を
担当する首脳陣の馬鹿ぶりが一番でかいなw
限られた金の中で、FBやWTBに大金だして、もっとも
欲しいポジションには格安の選手w

これがインサイドバックスにそれなりの金だして失敗なら
まだ救いはある。平尾は全然180度違う方向いてるから救いようがないw
198名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 22:19:29 ID:fW1p3q83
>>196
何でそんなに中途半端なんだw
去年は姉さんと菊池、今年は清水と安江が抜けてる(海外からの新加入は除く)。
199名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 23:13:56 ID:v0MeebcQ
確かにリクルートの失敗が目につく。
何でSOにゲームメイク出来、チームをガラッと変えれる外国人選手を採らないんだよ。
ファンの方が必要な選手を分かってるのが残念。
平尾さん、頼みますよ!
ヘッジャーなんて普通解雇だろ。
200名無し for all, all for 名無し:2009/10/09(金) 23:15:29 ID:EsxyqQc6
もっとしっかりクレクレ汁(σ`д´)σ
201名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 01:49:13 ID:u+/H8pG3
みんな平尾さんの事ばっかり言うてるけど、
神戸が今どんだけ金欠か知ってるか?

限られた資金でやりくりせなあかんのやで…
202名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 02:07:29 ID:N7oDlr/J
>>201
ブラッキー、フレイザー、ハーディング、ヒルゲンドルフ
の4人合わせて7000万はあるだろ。
フレイザーだけで2500万いってるんだからよ。2年契約だからなw

必要なポジションに投資しないで、不必要なポジションに投資する。
その結果が外国人枠を有効に使えていない今の現状。
言い訳にもならんよ。ちゃんと金だしてこれだからなw
203名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 09:52:17 ID:trBMv8wg
まああんまりネガらずに明日の試合を楽しもう。
204名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 12:10:43 ID:Wgh+mTNu
トライは取れません
205名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 13:57:17 ID:PbEmV/sa
>>203
だな・・・チケット買ってもーてるし、とっととタケや元木出して勝負かけてくれることを期待するわ
しかし誰もが期待してたブラッキーとマパカイトロが全然試合に出られないなんて寂しいものよの
206名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 14:36:06 ID:eeDCt/JX
>>205
トヨタ対サニックスが面白そうでええやん。
207名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 16:32:30 ID:affpON47
たぶんボコボコにされると思う・・・・・
悲観的ですまん・・・・
208名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 16:41:48 ID:W0NDbIRM
久々に伊藤剛・元木・大畑が同じピッチで戦う姿が見れそうだ。
209名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 18:02:06 ID:Av+qe5Iy
>>208
それいいね、マジで。
昔にすがってる証拠かも知れんがやはり彼らを応援したくなる。
210名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 18:09:44 ID:WVDYfsP+
40歳だろうが、ピッチで活躍できるパフォーマンスがあれば
現役を続ければいいと思うよ。
谷口みたいに期待値上乗せして起用し続けるよりずっといい。
211名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 19:02:01 ID:D+DDI+EU
いまトップリーグで一番つまらないラグビーしてるのは
ダントツで神戸だな
めちゃくちゃ弱いとは思わないけど、面白くないのは事実
今日のコーラ対クボタを見てたら本当に面白いラグビーしてた
数年前までは神戸も面白いラグビーしてたのにな
212名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 19:09:38 ID:BeV4iIKr
明日もセコセコとPG狙いなんだろうな。
213名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 19:13:29 ID:WVDYfsP+
>>211
だって12番まででボールとまっちゃって
11番、13番、14番、15番までボール回らないんだもんw
214名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 19:22:30 ID:msJsZ3Mh
平尾が現役だったころは必ず12番までは回って
そこからワクワクさせてもらったんだけどなあ。
彼には自分がやったことを教えることはできないんだな
215名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 21:05:24 ID:Qz1K2t05
今の12番がしょぼいっていうことか
216名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 21:51:39 ID:eeDCt/JX
>>215
その通りです。
217名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 21:58:09 ID:3S5/AI4d
大橋と釜池の対決が楽しみやぁ。
218名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 22:07:04 ID:2YJnB54L
そろそろ神戸も攻撃が爆発すると予想する
希望でもあるが
219名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 22:41:03 ID:zyjCkieL
>>218
攻撃が爆発すればいいが、フラストレーションが爆発しそうで怖いよ

何でもいいから前半のうちにトライ欲しいな
たとえ山本大介が40Mまでなら決めようが、先制パンチがトライとPGじゃ与えるダメージが雲泥の差だ
220名無し for all, all for 名無し:2009/10/10(土) 22:44:17 ID:WVDYfsP+
>>215
ゲームを組み立てる9番、10番、12番みんなしょっぱい。
後藤は怪我してからどんどん劣化
菊池はCTBの選手にSOをやらせる
山本は・・・もういいわ
3人全員はさすがにきついw
221名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 00:18:46 ID:UH3XEoyv
9があかんのだったらハーディングの枠をネーサンに使ったらいいんちゃう?
10は森田の復帰待ちって感じかな
222名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 00:56:10 ID:mHE6/nw7
後藤は試合勘が鈍ってるだけ。
明日はやってくれるよ!
223名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 09:19:01 ID:j7hCpCen
>>214
ヒント:マラドーナ監督のアルヘンサッカー崖っぷち
224名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 09:48:05 ID:N3LjnM2g
10月11日(日)第5節
vs NECグリーンロケッツ 14:00KICK OFF
@神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
結果:神戸15(5PG)vs28(3T2G3PG)

まぁこんな感じかな
225名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 09:50:35 ID:TXUIe4NU
さて、ミョーに地下鉄の料金高いけど 見合った試合してくれると信じて行くか
NECは2月の選手権でやられた相手、しっかり借りを返すように頼むぞ
226名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 09:52:46 ID:MSxiKnle
若手の濱島と小西くんが出てなぃから仕方なぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
元木さん松原さんガンガレ!ガンガレ!
今村くんと濱島の差が広がる一方にゃりか。・゚・(ノД`)・゚・。
濱島ガンガレ!ガンガレ! (σ`д´)σ
227名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 10:50:24 ID:CvrxlIlE
ニャリニャリ荒らすなよ
228名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 11:23:03 ID:lIudT0lG
今日も間違いなくトライ量産なんて無理な話。
PGで重ねていくしか戦法はない。
とにかく勝てればいい。
229名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 11:42:23 ID:TXUIe4NU
来場ポイント受付12時かよ!
しっかりしてください…
230名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 11:48:48 ID:MSxiKnle
次はポィントクレクレかぉ( ^ω^)
231名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 12:33:00 ID:+MnuuQBq
>>225
路線が長いからしゃあない。
個人的には名古屋市営地下鉄よりはマシだと思ってる。
232名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:10:14 ID:TXUIe4NU
どうした?早くも2トライとは
233名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:11:24 ID:T+yrue+J
>今日も間違いなくトライ量産なんて無理な話。

開始6分で2Tですが
234名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:16:28 ID:w3xyAkf+
チームでこのスレ読んだんとちゃう?
235名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:32:17 ID:TXUIe4NU
あかんな…

10-8

デルも菊地もキックミスが多いよ チャンスは活かせないしピンチ招くし
風上の後半勝負かなぁ
236名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:36:56 ID:T+yrue+J
あっという間に失速したな・・・
237名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:45:47 ID:TXUIe4NU
菊地、頼むからキックオフくらいまともに蹴れよ
238名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:46:57 ID:zN/7R025
弱すぎる...
239名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:50:47 ID:MSxiKnle
今村くんトラィされたみたぃにゃりね(*^_^*)<負けるな負けるな濱島と小西くん
240名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:54:46 ID:t4mfABb5
今日はキックが良くない…後半に期待!
241名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:57:49 ID:hf4DTeR+
あらしのウンコにゃりはさっさと死にやがれ
242名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:58:05 ID:QVRvq+vK
=185 ですが、思ったとおりの展開です。
後半すぐにタケオミと鈴木を出して、15分でジミーと苑田でブッチキレ!
243名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 14:59:41 ID:TXUIe4NU
開始早々 PG献上 14-10

後半から14大畑→21元木
244名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:04:06 ID:w3xyAkf+
今日は相手がPGコツコツラグビーやん。
245名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:09:25 ID:TXUIe4NU
まぁそれだけ狙いやすい位置でファールしてる訳だな

選手交代 8谷口→19伊藤

17-10
246名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:14:32 ID:TXUIe4NU
後半だけで早くも13点取られた…
前半10分以降いいところなし
247名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:31:23 ID:TXUIe4NU
ここでPGか…

さぁあと8分 4点差!
248名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:35:01 ID:UycZYeNx
松原ミスばっか
249名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:39:25 ID:UycZYeNx
今村ネ申!!!!
250名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:39:33 ID:TXUIe4NU
きたああああああ 逆転トライ!
251名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:42:32 ID:rmyNiMBs
ナイスゲーム。
ターニングポイントになる試合かもしれんね。
252名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:42:57 ID:TXUIe4NU
松原のラインアウトミスその他は何とかならんのかな

とりあえず勝った!
253名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:44:00 ID:UycZYeNx
本当に松原一人で流れを切りまくってたよな。
254名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:44:37 ID:rRQYT3F3
元木巧すぎる
255名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:47:07 ID:K/DNxMqX
元木と伊藤の投入で流れが変わったな。
しかし今村は日本ラグビー界の宝だわ。
256名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:51:23 ID:+uRmxrGm
後藤は試合勘が戻ってきた。
苑田なんて最初からいらんかったんや。
デルポPKノータ大杉。
257名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:51:35 ID:TXUIe4NU
最後に頭から流血して退場した菊地は大丈夫かいな?

今日の試合はMBSで深夜にもう一度見よう
見る方も疲れたが、ボーナスも取れたし選手のみなさま乙です!
258名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:52:47 ID:HdUjImZD
神戸4トライ!!
明日は大雨やぁぁ!!
259名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 15:56:59 ID:NjD5Ci38
40才だろうとピッチで力発揮できるのならやらせるべきなんだよ。
谷口なんてみてみろよ。足ばっか引っ張りやがって。
期待値だけでやらせてるからああなる。
山本もいらねー。12番やらせても13番やらせても駄目。
あいつが13番入ると今村が14番に下がって、タッチ数減るから困る。
菊池、元木でいいわ。元木のラインの動かし方はさすがの一言。
260名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:12:06 ID:HdUjImZD
山本はいい選手やけど、
全てにおいて普通やからなぁ。
何かずば抜けてるものがあれば・・・
261名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:25:49 ID:inVUH3Vi
山本はミスが多いよ。しかもここ一番でミスるから信用できん。
262名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:28:35 ID:k2U/ID4w
>>259
年齢的にフルタイム、力を発揮できるかどうか不安なんだと思うぞ。
先発で使って終盤下ろすよりも外から試合の流れを見極めさせて
後半入れる方がいいと思う
263名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:29:42 ID:TXUIe4NU
>>261
そうだぞ松原!しっかり頼むでホンマに…
敵陣深く攻めこんでのラインアウトミス
自陣深くでのラインアウトミス

何とかしてや
264名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:38:15 ID:UycZYeNx
ところで大畑はどこを痛めたの?
別にいなくてもいいんだけどさ。
265名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 16:50:37 ID:mHE6/nw7
とにかく勝利おめでとう!大畑、心配だわ。
誰か分かりますか?
266名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:09:25 ID:MSxiKnle
またァキレス腱にゃりか?
今村くんの活躍で勝ったにゃりか( `д´)<濱島と小西くんしっかり汁
267名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:19:25 ID:HwGqpy4Q
にゃり、うれしそうに書くな、ボケ!
ちゃんとノーサイドのあと、整列してファンに挨拶してたわ!

お前、最悪やな。二度とここ来るな。うざすぎじゃ。
268名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:22:38 ID:TXUIe4NU
大畑が怪我?
そんな感じはなかったけど…試合後、ブースの近くで普通にスーツ着て他の選手といたけど
269名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:24:11 ID:MSxiKnle
呼んだにゃりか?
ぁたぃは濱島と今村くんと小西くんを応援してるにゃりょ(*^_^*)
元木さんに松原さんはベテランだからご自身で調整されるにゃりね(*^_^*)<若手応援
270名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:32:18 ID:ebPKhz0t
元木はホントにすごいな。
まあ、80分出場するのは厳しいだろうが。
今村も何か学んで欲しいけど・・・。

久しぶりに試合を見たので何とも評価しにくいんだが、前半攻め込んで
PG狙ってたらもうちょっと楽に勝てたんちゃうかなー?

大畑は前半が終わった後、脇腹を痛そうにおさえてた。
271名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:35:04 ID:bYTXP/Td
もっとラクに勝てたな
ヤコがいなけりゃなおラクに勝てた
元木はまだまだうまいなw
272名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:40:22 ID:UycZYeNx
痛めてなけりゃ元木と交代はないべ。
273名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:42:52 ID:mHE6/nw7
この勝利は大きい!
伊藤剛・元木・大畑はさすが日本ラグビー界を引っ張ってきた大黒柱だわ。

大畑の脇腹は心配だが、濱島辺りも復帰してくるしなんとか大丈夫だろう。
谷口は外していいよ。
チャンスを物にしないと!
274名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:45:11 ID:bYTXP/Td
山本は機敏さがない
菊池はパス、キックが中途半端
ランは意外とよかった。
今日は勝ったけど10、12でずっと苦しむような気がする
275名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:49:59 ID:w3xyAkf+
>>271
だってみんながPGラグビーおもんない って
言うねんもん。
276名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:51:59 ID:NjD5Ci38
>>274
FB外国人だから、今年はあきらめろ。
35歳になるデルポートとの契約更新がないことを祈れ!
契約更新したら来年もFBデルポートで地獄が続くよw
277名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 17:53:09 ID:dvf0F8af
今村にいい形でボールを持たせることだけ考えればいいんだよ。
278名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:07:19 ID:1JZfNfI3
イマムは確かに別格だな。
>>277


トライだけでなく藤島さんも指摘してたように
ハイタックル浴びようが捕まろうが立ってられるのが大きい。
頑健なんだよなあ。それでいてステップ切ってもスピードの落ちないランも健在。
279名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:25:52 ID:uCQA2sls
ラスト5分、菊池の一時退場で苑田がでてたな。
どのポジションしてたのかわからなかったけど、
ある意味ひやひやもの。
280名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:29:38 ID:p2G5CXVb
正直、今シーズンの情けないNECにほぼ負けかけたのは納得いかんが
元ブルーウェーブファンであった人間として
何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりに総合運動公園駅から興奮して電車に乗り込めた。
とにかく今日は5点獲得で、TOP4への望みをつなげた。よかった。
281名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:32:41 ID:inVUH3Vi
>>279
終盤、ドンピシャのナイスタックル決めてた。
多分そのままウィングに入ってた。
282名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:37:11 ID:inVUH3Vi
あ、大橋の交代だと思ったけど、菊池の一時退場の交代か。
283名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:37:20 ID:kzF5KlBR
>>281
あのタックルは良かったよな
284名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:41:58 ID:0HYED/nF
菊地はやっぱりイマイチだ
NECはニリとヤコ以外はまるでダメ
もっと楽に勝たないといけないな

それはそうと壊し屋林が見にきてた
相変わらず渋いな〜
285名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:50:32 ID:3jIrEk1o
>>283
あれは今村のトライにつながる大きいプレーだった
かなり押し戻せたし、客席の前だったから歓声が上がった

苑田もまだまだやれるさ
286名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:53:34 ID:jpn1+Wa9
後半30分過ぎのPGのとき、トライ狙わんかい!って騒いでた
オヤジが今村の逆転トライで一番喜んでてワロタw あんたPG入れて
なかったら逆転無かった可能性のほうが高いで。
287名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 18:54:26 ID:UycZYeNx
あのPGは良いPGだな。
288名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:04:17 ID:inVUH3Vi
元木は人を使うのも使われるのも本当に巧い。
ここしかないというラインを走るし、怪我の影響を感じさせない。
80分フルに出てくれたらなぁ。
289名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:16:31 ID:HdUjImZD
センターで、元木、大橋の
大工大高先輩後輩コンビが見たい。
290名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:39:15 ID:lIudT0lG
劇的な勝利で嬉しいが正直やっぱ弱いな。
開始から2トライ取っていい流れのところチャンス潰しまくりで、
逆転されて突き放されて・・・
相手がNECだから勝てたようなもん。
こんな内容ではトップ4は難しいわ。
291名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:39:42 ID:46koFyKf
キッカーデルポートなら山本いらねーじゃん。
山本が去年から伸びたのは髪の毛だけだろ。
292名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:43:52 ID:kzF5KlBR
観衆5155人か。確か前半終了時に4800いくらと言ってたから、
後半だけを見に300人ほど入った計算になるのか。
293名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:46:20 ID:FM2mX+uW
>>290
前半戦の残りは九電・ヤマハだから勝てる。
幸い、TOP4入りの鍵になる三洋・トヨタ・東芝戦は後半戦だ。
中断期間に攻撃をどう立て直すかだな。
294名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 19:52:20 ID:46koFyKf
今日はラインを深くしてきてた。
深めから走りこむほうが今の神戸には合ってる。
295名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:02:24 ID:c9b6ypEb
>>284
林みたいにキックオフ後、レシーバーに
ものすごいタックルぶちかますような選手がいなくなったなあ。
296名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:03:38 ID:lIudT0lG
>>293
まあ九電はともかくヤマハ戦はどうだろう。
そんなに楽な相手じゃないと思う。
297名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:17:15 ID:3jIrEk1o
今日はデルポートもイマイチ
キックがとにかく不正確だったね
ペナルティでもらったタッチキック何回失敗してんだよ
風下で無理に距離稼ごうとしなくてもいいよ

そして松原はあんな髪形だから余計にミスした時が目立つ
松原はやらかしのイメージがかなーり強い

8は伊藤が最初から出ることはできないのか?
298名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:20:42 ID:kzF5KlBR
上位チームと対戦するときはスタメンになると予想
299名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:21:01 ID:UH3XEoyv
12に元木さんなら10でジミーも生きてきそう。
深めに戻したのならなおさら。
300名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:22:40 ID:P8FDCvnm
デルポートは、他の選手のタッチキックが話にならないせいで、かなり気負って
タッチキックを蹴っているように見える。もう少し楽に構えて良いのにね。
301名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:25:28 ID:c5LfwTzV
神戸の劇的勝利で感動してここに来ました
今村倒れなくて強くなりましたね 最後のパスダミーかっこよかったです。
SHはやっぱり後藤ですな 日本代表に復帰してくれ!!頼むぜJK


>>286
激しくワラタw オヤジ素直で好感もてるw
302名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 20:31:11 ID:46koFyKf
>>299
そうしたらFBが・・・
NO8、SO、FBともろに中心ポジションが軒並み
日本人が駄目だからな。
今年は我慢よ。日本選手権は2枠だから無理矢理起用するだろうけどね。
303名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 21:15:06 ID:j4frr8oZ
後藤はほぼ完璧。
後藤がSHだとテンポが上がる。
首の怪我が再発しないことを祈る。
304名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 21:26:54 ID:46koFyKf
今日の後藤はボックスキックは蹴らなかったな。
305名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 21:31:41 ID:feiM1KhG
今見直してるけど、ハーディングはいいね。
上背ないけど体強くてボール持つと必ずゲインするし、
密集の仕事量がすごい。すごく貢献してる。

あと、大畑は相変わらず足速いよ。数人か一人が数人を
装ってるのかわからないが、大畑をボロカスに言う
奴がいるが、まるで見当違いだぞ。

あと、今日の試合後はいつもの神戸こきおろし連中が
こないね。5PGとか書いてた馬鹿はどこいったやら。
306名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 22:27:02 ID:w3xyAkf+
>>305
別に大畑のプレイがどうのこうの は なかったよ。
PGの選択が評判悪かったんよ。
307名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 23:19:00 ID:7xORqZiL
松原は立ってつなごうとすると必ずミスるな。
素直にラックつくれや。
308名無し for all, all for 名無し:2009/10/11(日) 23:24:29 ID:3jIrEk1o
後半35分頃、自陣から抜けかけた時の松原のパスミス、負けを覚悟したよ
期待値が大きすぎるのかなぁ・・・あれが陣川だったら自分はどう感じただろう?
309名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 00:06:25 ID:Rjy26wOD
ハーディングはいい選手だねぇ。「ひたむき」という言葉がピッタリだよ。
310名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 00:17:38 ID:JGG8LTW+
【ラグビー】トップリーグ第5節最終日 トヨタ自動車が4連勝 東芝はリコー下す 神戸製鋼は試合終了間際に逆転で勝利
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255272844/l50
311名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 00:18:19 ID:xAJsmCx0
三つ目のトライの時、絶妙のパスを通した後、
こんなパスなんでもないといわんばかりに、
すぐさま起き上がって、涼しい顔で自陣に
引き帰る元木ってカッコよすぎる。

312名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 02:47:35 ID:54e44Jd2
でも松原以上に動ける選手がいないのはどうよ?
313名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 07:27:13 ID:MxYEyLCU
・大窪(大東)
・田邊(早稲田)・野田(帝京)

決定?
314名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 07:48:27 ID:jpygkTEC
>>284
マジで?林敏之?
俺も行ってたけどわからなかった
懐かしいなー壊し屋
315名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 08:18:30 ID:s3ypalKH
林さんは今年よく見に来てるよね。西京極でも見たし、開幕戦もいたらしいし。
もしかしたら関西での試合は基本的に来てるのかな?
316名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 08:24:37 ID:hsK8EyqY
藤島の松原持ち上げがうざい。
どう見ても足引っ張りまくりじゃん。
ボールに絡むのはいいんだがあれだけミスされるとなあ。
317名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 08:32:40 ID:1WB1pvrS
あれだけ機動力のある2番て貴重だと思うが、
ラインアウトのミスは許しがたいところがあるね。
あとはあの変な髪形。山本貢のマネか??
318名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 09:55:00 ID:fMLDiXyW
元木達ベテランの活躍はファンとして嬉しい反面、複雑な思いもあるな。
目先の勝利だけを睨めばこれで良いだろうが、彼らが選手として活動出来る間に、何とかして若手達にそのノウハウを落とし込んで欲しい。
現状じゃ2、3年先にはまた同じ事で悩むし、さすがにその頃にはベテラン勢は一線を退いてそうだし。
319名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 09:57:03 ID:wap82XZB
>>311
ラグマガに「そのパスを見るのは眼福」とまで書かれた
晩年の朽木英次のようだ。
320名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 10:45:57 ID:PV08jsgJ
小泉もいいなぁ。あの年で体キレキレじゃないか。
タックル確実だし。あと数年やれそう。

全体的に昨日の試合はのびのびやってたね。
いい意味で個人がインスピレーションを大切に
したのびのびした動きをしていて、それがおおむね
良い方向に出て、ゲインにつながっていた。
特に菊池。彼が自分で持って突っ込むのは大きな武器。
それを警戒させることで他のバックスへの警戒が分散され、
展開しやすくなっていた。

ディフェンスは、ネットでからめ捕るような感じだけど、
ズコ抜けさせず、相手のミスを待つような忍耐強い、
いいものになってきたね。
321名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 10:46:01 ID:NjMgZEoH
松原のフィールドプレイは素晴らしいと思う。
確かにミスはするがそれだけ攻撃に絡んでいるから。
他チームのフッカーであれだけの選手はいない。
322名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 11:36:15 ID:iIx7/BvN
課題のインサイドバックスだけどさー
菊池よりやばいのは山本だなw
山本のところを何とかしねえと・・・
323名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:08:02 ID:fusqB66Q
>>322
森田がいないから仕方ないやん。
10番以外に外国人を使いたいのなら10番にキック・パスのいい森田、12番にタックルのいい菊池という組み合わせがベスト。
しかし、森田離脱中の今はそれができない。
324名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:10:14 ID:54e44Jd2
昨日の松原のスローイングは良かった。
ジャンパーとのタイミングは全て合っていた。
2回スティールされたのは熊谷が上手かっただけ。
325名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:12:40 ID:54e44Jd2
NECの方がラインアウトのミスは多かった。
326名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:37:16 ID:WOdoTP/H
>>314
長居で漫才コンビ・圭修の和泉修さんと一緒に観戦してたね。
327名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:45:21 ID:KVifBqPF
大畑速いな
328名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 12:47:08 ID:am7cei9j
>>313
帝京の徳永は結局、来ないの?
329名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:12:03 ID:bK8a1s9W
濱島が戻ってきたら、大橋を12,
濱島を11でどうだろう。
330名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:30:56 ID:JGG8LTW+
林はLOの方がいいと思うのだがなんでFL?
331名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:38:52 ID:FteOihiq
大畑は肋軟骨を痛めたから、九電・ヤマハの2試合は難しいと思う。
前半戦終盤のメンバー予想!
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、橋本、谷口
後藤、菊池
大橋、フレイザー、今村雄、濱島
デルポート

リザーブ
村上、山内、ハーディング、伊藤、苑田、元木、陣川
これでも面白いと思う。
勝負所でハーディング・伊藤・元木を投入の流れで。
332名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:41:32 ID:FteOihiq
林はLOで使いたいが、小泉の調子が非常に良いからみたい。
333名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:43:12 ID:xAJsmCx0
神戸の今の最大の問題点は、「このボールを出せばトライ!」
という場面で、バタバタしたりミスが出ることだと思う。
強かった時は数少ないチャンスを確実にトライに結びつける力が
他のチームよりも際だっていた。
菊池は、自分で抜いたり、頑張ってBKラインを引っ張っている。
森田−菊池のラインは、決して悪くないし、まだまだ可能性は
あると思う。後藤−森田−菊池というラインが成熟してほしいと
いうのが希望。

仮に大物外国人を呼んですぐ変わるとは思わないし、変わったとしても
結局、外国人がいなくなれば元通り。
かつて吉田明も「神戸は外国人を柱にするのではなくて駒として
使うべき」というようなことを言っていた。

そのあたりのチーム・ポリシーには大いに賛同出来るのだが、
現実的には難しいか…。




334名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 13:46:18 ID:iIx7/BvN
>>331
谷口はないわw 
NO8というFWの核であれのレベルじゃ話にならん。
あと2年はかかる。
335名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 14:25:24 ID:R8x5JNP9
前半残りゲームはジミーの最終テストにしてほしいなあ。
これでライン変わらんかったら もうアカンで。
336名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 14:41:13 ID:kzECXi6L
>334
具体的に、谷口のどこが話にならなくて、
どこが二年はかかりそうなの??
337名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 15:04:56 ID:s3ypalKH
>>331
勝ってる時はあまりメンバーいじらないからね
大畑が無理ならそこに濱島ってだけじゃないかな

フレーザーは12で出れるほどフィットしてるのかな
338名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 15:18:42 ID:8i+RKk1K
>331
ハーディングいれて外国人FW2人先発じゃない
ブラッキーとマパはケガですかね
339名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 15:39:02 ID:iIx7/BvN
>>336
本当は全部と言いたいが、特にスキル面が酷いな。
日本人の大型FWだから育てたいという期待値を上積みして
もあれじゃあ他の選手達でカバーしきれない。
試合見て比べてもらうのが一番手っ取り早いんだが。
2年というのは、完全な素材型として獲得してるから
入部4年、5年で完成系になってくれればと期待を込めて。
340名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 16:10:47 ID:wap82XZB
>>326
その二人は同志社大学で平尾と同期だったんだよね
341名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 16:16:05 ID:wx9T3lgi
NECのヘッドが昨日のレフリングに納得いかないようだが
むしろ逆だろ、不可解なオフサイドが2つ
厳し過ぎるスローフォワードが2つどちらもNECに有利に働いた
全体的に考えてNEC寄りの笛だった
342名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 16:45:47 ID:NjMgZEoH
ブラッキーは怪我が多いからハーディング獲っておいて良かったんじゃね。
ここ2試合いい仕事してる。
確か開幕前にハーディングはこき下ろされていたがな。
343名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 16:47:46 ID:1WB1pvrS
>>341
極端にどっちに寄った笛とは思わなかったけど、NECの二つ目のトライは
前パスだと思ったなぁ。
ま、勝ったからいいけどね。
344名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 17:13:57 ID:iIx7/BvN
>>342
契約更新が必要な外国人選手

ハリソン、ブラッキー、ハーディング、マパ
ネイサン、ヒルゲンドルフ、デルポート
(フレイザー・アンダーソンは2年契約なので対象外)

さて誰を残すか。
345名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 22:21:53 ID:R8x5JNP9
しかしトヨタに勝てんのかいな?
これまでの内容やと あんまり自信ないなあ。
勝ってほしいけど。
346名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 22:44:42 ID:fMLDiXyW
>>345
ちょっと厳しいかな。
東芝を力でねじ伏せて、サニックスを見くびらずに、しっかり分析した上で見事に粉砕してるからねぇ。
347名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 22:51:32 ID:9HHoAX5U
正面さんに対ヨタ戦の対策を任せればィイにゃりょ(*^_^*)
確か正面さんってヨタのチーム事情に詳しぃと思ぅにゃり(*^_^*)
正面さんに作戦を一任すれば勝てる希ガス(*^_^*)
(*^_^*)<ガンガレ!ガンガレ!濱島 小西くん
348名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 23:08:04 ID:qMw5zDNY
>313の続き 明治の山口は?
349名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 23:11:43 ID:R8x5JNP9
>>346
トヨタと東芝がホムスタゲームなんで どっちかは
取りたいね。
残念ながら三洋とは地力差が大きく過ぎて 勝てとは
よう言わんわ。
350名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 23:13:34 ID:TO1OgisH
まだ対戦していない上位チーム・・・トヨタ、三洋、東芝

三洋はまずトップ4確定、サントリーも安泰として・・・。

トヨタと東芝、どちらかには最低限勝たないといけない
トライ数だけ見ても、神戸はトヨタの半分しかない
4トライの差で広がってしまう勝ち点差を一気に詰めないと逆転は厳しい

もちろん、日曜日の勢いで攻撃陣がトライを重ねて行ってくれればいいけど、
現状、トライをとる力では劣るから・・・

再来週やるヤマハとトヨタが初戦で引き分けてるし
24日のヤマハも油断ならない相手だが、トップ4にはしっかり5ポイント取りたいところ
351名無し for all, all for 名無し:2009/10/12(月) 23:14:34 ID:NhMEtA1r
コカコーラだよ。サンすぽの紙面に出てた。
俺が大学進路板に書いた。
今のところ神戸進路が正式確定してるのはいないな。
今年は発表遅いですな。
352名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 00:27:22 ID:7AZ+J11Q
>>333
今回の菊池はキック以外はかなり良かったな。
深めの位置に変えたからかな。
353名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 01:11:58 ID:pYZmZ30l
トヨタの強さは本物。
昨年度からメンバーがガラリと変わって
あのパフォーマンスは尋常じゃない。
特にあのリーグ上がりの外人は驚異的。
うちのフレイザーとは比較にならん。
354名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 01:16:17 ID:pYZmZ30l
よって昨年度までの情報など無意味なのだよ、にゃり君。
355名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 02:07:02 ID:Tl6KmXTi
日本代表は誰が呼ばれるかな?
平島、安江、松原、山下、後藤、今村雄、大畑の中からかな。
個人的には後藤・大畑の代表復帰に期待!

近藤、伊藤鐘、橋本、谷口、正面、菊池、大橋、濱島辺りが代表に絡んでくれば底上げするんだけどな。
これからの神戸は特に若手の奮起にかかっている。
356名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 02:16:45 ID:I3tuuvCN
試合に出てない安江はないのでは・・・JKだから断言できんが
後藤は選ばれて欲しいがドクターチェック通るのかねえ
357名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 02:32:07 ID:OiTbmujP
トヨタがサントリー・三洋と潰し合うから、この間にこちらはきちんと10点を獲ってプレーオフ圏内の4位以上で前半戦を終わりたい。
もちろんチーム状態は大きく違うが開幕で当たったサントリーとトヨタがどういう試合をするか見もの。
これでトヨタが完勝してくるようだと神戸のプレーオフ行きは黄色信号だな。
来週は神戸自身の相手は九電だから5点獲得は当たり前。
むしろ、トヨタ−サントリーが注目。
358:2009/10/13(火) 02:36:32 ID:AguzOUT6
サントリーが勝つだろ。
359名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 06:49:25 ID:H7gxi6aA
>>350
トヨタが開幕戦引き分けたのは、主戦の黒宮がインフルでダウンしてたのと、代わりのSOアイイがヤマハとの不用意な蹴り合いに付き合った(つか引き込まれた)せいだよ。
360名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 08:07:52 ID:IS24rn3r
だから中下位チームにこれ以上取りこぼししない
ことはもちろんのこと 上位3チームのうち 一つは
取らんといかんけど 今年のトヨタは強いから
ややこしいんよ。
361名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 10:03:20 ID:EE/jPwkv
クボタに負けたのが今のところトップ4に入れないでいる原因か
サントリーとの引き分けで得た2ポイントがこれで死んでしまっている

上位で対戦がまだの3チーム戦合わせて勝ち点6くらいは取らないとな

あとは可能性非常に低いながらも、他チームの取りこぼしを期待するしか…先に取りこぼしてるのは痛いね

まぁとりあえず10月の残り2試合をしっかり取ってくれ神戸!
362名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 12:54:30 ID:l6H9Xmzg
今後の予定
○神戸 42(4T)-19 九州電力●
○神戸 21(2T)-18 ヤマハ●
●神戸 24(2T)-31 三洋電機○
○神戸 35(4T)-24 近鉄●
●神戸 18(2T)-38 トヨタ○
○神戸 38(5T)-23 コーラ●
○神戸 45(6T)-12 ホンダ●
○神戸 29(2T)-26 東芝●

勝ち点45は固いだろ
363名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 13:17:40 ID:H7gxi6aA
>>362
三洋にはもっと点を取られるだろうし、ディフェンシブなコーラ相手に今の攻撃力でそんなに点は取れないだろうし、普通に東芝には負けるだろ。
364名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 13:21:37 ID:IS24rn3r
>>361-362

ヤマハの調子悪さがシーズン前半このまま続き


神戸がトヨタと同点


サントリー・三洋がちゃんとトヨタに勝つ

これで神戸もトップ4が見えて来るんとちゃう?

365名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 13:31:52 ID:QO5MANka
神戸がもう一段レベルアップしてもらわんとなぁ。
レベルアップ出来ないとちょっと4強は難しいんでないかなぁ?
サントリーの開幕戦とは違ってチームが成熟してきてる
後半戦での試合だからな。奇襲作戦が効かんw
ガチの勝負になる。
366:2009/10/13(火) 13:39:42 ID:AguzOUT6
三洋、東芝、トヨタも圧倒的な戦力差ないから今年は神戸チャンスだろ。サントリーはもう奇襲きかないし難敵だな。
367名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 14:46:46 ID:QO5MANka
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002345.html
>精神面での負担が増えると、体調管理が難しくなる。
>私も試合を見ているとカッカすることはしょっちゅうだし
>組織の人間として胃の痛くなる思いもする。

フラストレーションが溜まる展開になると
立ち上がってウロウロするのはイライラしてるのかな。
結構気が短そうだもんなぁw
368名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 15:10:18 ID:1U3wvzPU
東芝には勝てると思う。
トヨタは厳しいかな。
369名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 15:19:44 ID:7AZ+J11Q
>>331
FB陣川でもいいと思うよ。
370名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 15:20:47 ID:30Cd0tmU
後藤が開幕から万全だったらなあ。
クボタなんかに負けなかっただろうに。
最後の最後にクボタ戦の敗戦が大きくのしかかってくるような気がする。
371名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 16:23:42 ID:aA5LkLh8
東芝、トヨタ、三洋のうち1つは勝てると思う
TOP4を目指すなら2つは勝って欲しいところだが
ホームでの最終戦の東芝は勝てるはず
三洋も以前の強さは感じない、しかしアウェイが・・・
トヨタはいま勢い付いてる感があるけどそう何試合も続かない
昔からムラのあるチーム、ホームでしっかり組めば怖くはない

むしろ、神戸は強豪相手にはきちんと準備して戦うのに
格下相手にはすぐに気を抜く癖がある
ヤマハ・近鉄・コーラ このあたりに確実勝利すべき
372名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 18:15:39 ID:dlu+uoFR
九州電力も怖いと思うがな。
力は神戸製鋼の方が上だろうが
グレイとアトキンソンが揃っていると油断できない。
373名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 19:17:23 ID:+fqK9gXT
多分勝てる:九電・近鉄・ホンダ
際どい勝負:ヤマハ・コーラ
多分負ける:三洋・トヨタ・東芝

・6勝6敗1分(勝ち点30〜33)
・8勝4敗1分(勝ち点37〜40)

現実的にはこんな感じ
まぁシーズン負け越しは回避できたんじゃないか
374名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 19:19:09 ID:ZT9jRGy/
>>362
勝ち負けでは、なかなかの予想だが、4試合外してるな。確立で言えば5割。
まぁ、TV観戦だけではこうなるのもしかたがない。
もっと、TVでやらない試合も見ないと、ホンマのダフ屋にはなれまへんで。
事件は現場で起きてるんやさかい。ハハハはh
375名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 19:22:03 ID:IS24rn3r
>>368,371
東芝を上から目線で見るほど地力ついてまへんで
神戸は。
ましてや練習試合とはいえブリューに好き放題された
相手でっせ。
376名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 19:24:29 ID:sZLQwLJh
いよっ・・おっさん軍団 中年の星
377名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:07:37 ID:gSWR1vCa
確実に勝てるのは近鉄だけだろうな
寄せ集め掻き集めのわけのわからんところには負けないな
近鉄昔は地道で良いチームだったけど今は最低のチームに成り下がっている
真逆で九州勢は地に足付けてしっかりチーム作りしてるからあなどれない
378名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:18:47 ID:H7gxi6aA
>>377
>寄せ集め掻き集めのわけのわからんところ

・神戸の今季新加入選手
ヒルゲンドルフ(←近鉄)
安江(←日本IBM)
猿渡(←ホンダ)
正面(←トヨタ)
伊藤(鐘)(←リコー)

…人の事言えねぇ。
目糞鼻糞やがな。
379名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:22:39 ID:Kp28RWxs
あと移籍組は菊池が入るかな。
でも神戸のほうがいいだろう。
生え抜きベースに移籍組で肉付けとオーソドックスだし。
近鉄はベースが移籍組で生え抜きが存在感ないからなぁ。
俺はFL佐藤幹夫なんて機動力ハートもあって非常に評価してるんだが。
ああいう選手を大事に出来ないようじゃ近鉄は微妙だな。
380名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:31:25 ID:H7gxi6aA
>>379
確かに近鉄は、

昨季 OUT 9 IN 12(うち国内からの移籍加入 2)
今季 OUT 12 IN 14(同 7)

無茶苦茶だなw
他にも下部リーグでドコモやキャノンが似た様な事をやってたが、新興チームとは違い、近鉄は歴史あるチームだけに残念感は強いね。
381名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:31:53 ID:l/NagVe6
362
コーラ
東芝にも●そうだが
382名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:45:46 ID:kC5VJRIP
>>378はどうやら寄せ集めと、補強の違いがわかっていないみたいだなw
383名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 21:54:34 ID:H7gxi6aA
>>382
近鉄やファンは「補強」と言い張るよきっとw
384名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 22:09:22 ID:yR7VfUG1
神戸は近鉄に負けるよ。
もし勝ったら

ウンコ喰ってやるよw
385名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 22:13:18 ID:QccyegD/
まぁ、「補強」か「寄せ集め」かはシーズンの最終結果を見れば分かるでしょ。
スポーツは結果が全てだから。
386名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 23:03:54 ID:MaVAxoM8
神戸製鋼さんファンは近鉄の心配しなくてィイにゃりょ(*^_^*)<余計なぉ世話
塚 ココはKAPURIのぉ姉さんも知らなぃちゃねらーばかりだからダメにゃりょ(*^_^*)
387名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 23:07:28 ID:7AZ+J11Q
近鉄戦はSOジミーかな?
388名無し for all, all for 名無し:2009/10/13(火) 23:25:19 ID:YgdS0lIZ
みなさん、近鉄のことをおびえちゃって

クスクス
389名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 00:02:47 ID:yWiwFbsE
コーラ戦はウェブに完璧なフィールディングとプレースキックを見せつけられそう
390名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 00:42:17 ID:aCNBRnI0
珍鉄のことなんてどうでもいいわ。
眼中にない。
391名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 01:23:54 ID:TyiGH+x4
>>390
同意。
残り試合、ホンダ以外どこにも勝てそうにないチームなんぞ眼中になし。
392名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 01:37:18 ID:13dEJvEz
>>389
うちにもデルポがおるやないか
393名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 07:18:55 ID:/LJgVqFI
あんまり近鉄の悪口書かないでくれ。
オマイらネラーレベルでは解らないだろうが、花園じゃ結構お世話になって、応援団同士いい関係なんだよ。
頼むからこの友好を潰さないでくれ。
394名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 07:39:28 ID:IsDKTPf/
近鉄ファンは心が広ぃから 恐らくその様な発想はなぃにゃりね(*^_^*)
神戸製鋼さんファンのモラルが問われるだけにゃりょ(*^_^*)
395名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 08:27:52 ID:cxfYn1Ow
ところで今週は大畑に替わって陣川?
濱島? ダークホースで末藤?
396名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 08:34:59 ID:aU3vkDio
濱島じゃないかな?

大畑はヤマハ戦には間に合う見込み。
397名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 08:47:13 ID:Ui2vN64i
>390
珍鋼のことなんてどうでもいいわ。
眼中にない。
398名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 09:02:36 ID:/tF5VIwb
>>384>>388やニャリみたいな奴らを見れば
近鉄ファンの質がわかるw
399名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 12:37:52 ID:cxfYn1Ow
>>396

ハーディング下げて ここにアンダーソンも
あるかもしれませんね。

ヤマハ戦に大畑間に合いますか。
それは良かったですね。
400名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 12:51:21 ID:ZfQLtZ/p
キャプテンは九電戦なんかは無理してでなくてもいい。
しかし、ヤマハ戦は5ポイント獲得のために必要。
したがって、今週末は休んで故障を治してほしい。
401名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 12:57:12 ID:64mi8H/m
今村は村上氏のブログでも書いてた通り、選手としても社会人
としても精神面で確実に成長してる。
濱島はなんだかなぁ〜、まだ学生気分というかなぁ〜。
お茶らけたところがたまに出てくるんだよね。
才能あるんだから精神面で成長してくれたら覚醒しそうなんだけどなぁ〜。
402名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 17:14:21 ID:frVViMxq
トップリーグの中でも社員以外の一般ファンが多いのは
近鉄と神戸ぐらいなもんだと思う
その2チームがいがみ合う必要は全く無い
俺は神戸ファンだけど近鉄ファンの熱い応援やヤジは好きだ
403名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 17:56:23 ID:t4qAdHlS
元木さんは髪がギリギリ残ってる間に引退させてやりたい。
あと2年くらいしたら東国原みたいになりそう・・・
404名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 18:03:22 ID:Tt8BnqBg
>>402
にゃりがいる限り近鉄オタのことは認められない。

>>403
5年は持つよ。心配するな。
405名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 19:21:47 ID:tmNjgR9d
いずれにしても平尾は今季限りにしてほしい
勝つラグビーも面白いラグビーも出来なかったな
育成も無理、良い外国人やリクルートもイマイチ
結局何をしたかったのかわからなかったな
就任当時のビッグマウスは健在のようだが
406名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 19:26:35 ID:13dEJvEz
>>405
平尾一年目はおもしろいラグビーやってたと思うぞ。
407名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 19:34:24 ID:Hwpr21Y1
    民主党は日本国民を拉致する朝鮮人テロリストを血税を使って養成します!


             ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/

朝鮮学校も無償化対象

民主党が政権公約に掲げた高校授業料の実質無償化について、文部科学省は、
高等専門学校や専修学校の高等課程、 外国人が通う各種学校なども対象とし、
必要額を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めた。
高専は5年制だが、第1〜3学年を対象とする。

鈴木寛副文科相が毎日新聞の取材に「なるべく多くの人の学ぶ機会を応援したい」と述べ、
こうした方針を明らかにした。

政府は来年4月から公立高校生の授業料を無料とし、
私立高校生の世帯に年12万円(低所得世帯は最大24万円)を助成する方針。
鈴木副文科相は国公立の高専について、平均授業料が23万円を超えることから、
私立高校生と同様に低所得世帯への増額措置を適用する方針も明らかにした。

美容師や調理師養成校などを含む専修学校のうち、高等課程(中卒者対象)の生徒は対象とする。
また、外国籍でも、学校教育法に定める各種学校の生徒は加える方針で、
朝鮮人学校やインターナショナルスクールなどが該当。ブラジル人学校などに多い無認可校は
「制度の枠組みの中に入れ支援するのが望ましい。
認可のハードルを下げるなどの見直しが必要」とし、対象としない考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000051-mai-bus_all
408名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 21:14:57 ID:8F6seJ7F
ミラー、増保、元木、吉田、大畑、平尾がいた頃のBKって・・・
凄い顔ぶれだわ。
ジャパンのBK=神戸のBKだったあの頃が懐かしい・・・
409名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 21:36:13 ID:aCNBRnI0
>>397
珍鉄ヲタの視界に入ってるのは九電とホンダだけやもんなあ。

クスクス
410名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 21:49:33 ID:Ui2vN64i
>>409
珍鋼ヲタの視界に入ってるのは九電とホンダだけやもんなあ。

クスクス
411名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 21:54:54 ID:2co04x/8
>>408
そうだな 昔は日本選手権決勝が当たり前だったが
今はトップ4に入るかどうかのレベルだもんな
それだけ他チームもレベルが上がって喜ばしい事なんだが
久々に強い神戸もみたいな
今年も優勝は正直無理だろうが4位以内は十分可能だから
なんとか4位以内に入ってほしいな
412名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 22:49:16 ID:cxfYn1Ow
>>408
花園でのサントリー戦でミラーがグラバーキック。
平尾が追い付いて そのままトライで逆転勝利。

こんな感動的ゲーム 久しくみてないね。
413名無し for all, all for 名無し:2009/10/14(水) 23:12:32 ID:jNfrpCGt
>>412
確かに、花園でのサントリー戦は好試合だったな。
今でも強く印象に残ってるよ。

その後でも、TL初年度のNEC戦
吉田が裏へ出てラストパスを送り、
大畑が優勝を決定付けるトライを決めた、
あの試合も感動したな。

去年の東芝戦なんかも、しびれる試合だったよ。

そういう試合をしてくれるから、神戸ファンは辞められないんだよなw
414名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 00:14:09 ID:t8ENrrTe
先日のイマムが取った逆転トライも胸が熱くなったよ!
彼は真面目で真摯に取り組む姿勢が元木に似ていて惹かれる。
大橋も。
濱島辺りが覚醒してほしいな。
415:2009/10/15(木) 00:20:47 ID:MdwXi3ON
今村の走りよかった。
416名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 08:57:28 ID:nHJgayIa
>>411
俺も同感 神戸は感動的な試合をしてくれて楽しいが
最近は不甲斐ない試合がそれ以上に多い
そろそろ結果がほしいところ
今期は優勝は無理でもリーグベスト4、日本選手権決勝
くらいの成績を残してほしいな
417名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 10:02:01 ID:khlIUx9P
ホーム・神戸でのトヨタ・東芝戦に勝ち、リーグ戦では昨シーズンより上の3位以上に上がる。
且つ
プレーオフか日本選手権、どちらかの決勝に進出。
今シーズンの目標はこの2つ。
そして外国人BKを補強し、伊藤鐘史・猿渡・正面が出られるようになる来シーズンにいよいよ勝負をかける。
という風になってほしい。
まず、最初の「ホームでトヨタ・東芝に勝つ」というところから始まるが、今シーズンのNECに手間取っている現状では厳しい。
出だしにスムーズに2トライとれたのだから、あのままワンサイドゲームにしないといけなかった。
中断期間に攻撃をどれだけ立て直せるか。
この2チーム相手にトライチャンスは少ない。チャンスで点をとりきることが必要。
418名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 14:28:23 ID:eJzwjTKV
九電・ヤマハ戦で連続5ポイント取れるようなら、自力でのトップ4も見える
4ポイント・・・あまつさえ負けるようならいわずもがな今季は厳しい
419名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 14:55:51 ID:R8qfZ9Cn
>>395
11濱島12元木13大橋14今村 でいってほしい
420名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 14:59:25 ID:9cVa0m3e
九州電力にサンスポによるとモートロックがくるらしい。
うらやましいな。
421名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 15:05:25 ID:t8ENrrTe
大橋、元木、今村雄、濱島の方がいいんじゃないかな。
元木・今村雄の新旧黄金CTBコンビを見たい!
422419:2009/10/15(木) 15:08:55 ID:R8qfZ9Cn
>>421
よく考えるとそっちの方が普通ですね・・・
すんません
423名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 16:45:44 ID:oJ0tVQjx
日曜日関西から観に行くのだが
まさか負けないよな?
424名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 17:20:22 ID:VxAP7BtE
>>408
ゲームメーカーとしては非常に優秀だった平尾は
今の状態がもどかしいだろうな。
連覇が始まった頃の人材なんて
林・大八木がいたとはいえ他チームと比べて
今より恵まれていたとは言えなかったし。

自分が10or12だったらどうするって考えてるんじゃないだろうか?
監督として彼がイマイチなのはそこに原因があるんじゃないかと思えて仕方がない。
ま、所詮邪推だけど。
425名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 17:56:25 ID:q+qt1SrJ
>>423
昨シーズン、九電が開幕から5連敗してたのに、第6節のトヨタ相手にアップセットかましたのは、レベルファイブスタジアムだったんだよな…。
奇しくも今季の神戸ー九電戦も、第6節でレベルファイブか…。
426名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 18:55:07 ID:HVsJKSUh
>>423
神戸はお人好しだからわからない
クボタ戦みたいなゲームプランだとヤラれるかも
427名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 19:28:07 ID:9sEwZKrk
さすがに学習してクボタ戦以後 ゲーム運びが
良くなってきてると思うわ。
ただし下位チーム相手に叩きのめすほどのパワーが
まだないんやね。
そこが物足りん。
428名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 19:41:22 ID:lwKlRVn5
たしかに。去年もそうだったな。
引き分けたサントリーはあんなに他をぼこぼこにしてるのに
神戸は・・・って感じだし。
まあ毎年そうだからなんともいえないけど・・・
429名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 20:23:49 ID:T4HFTEKp
下位チーム相手だと内容的に押しているのにそれほどスコアが出来ないケースが多い。
やっぱり決定力という意味においてはまだまだなんだろう。
430名無し for all, all for 名無し:2009/10/15(木) 22:17:46 ID:eJzwjTKV
サントリー24-24神戸製鋼
のあとに

サニックス9-12神戸製鋼
クボタ16-15神戸製鋼

の流れになるのがちょっと分からないなぁ
受けちゃうのか?
向かって行けるであろうトップ3のチームとは案外いい勝負やれるのか?

今後もヤマハ、コーラ当たりが危ない試合になるのかねぇ
431名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 00:03:42 ID:9sEwZKrk
昨シーズンと比べて相手に左右振られてセンター
辺りのギャップをパカーんと割られてそのままトライ

ってなことはかなり改善されてる。
自陣ゴールラインを背にしての防御も同じく辛抱
強くなった。
と言って3強にどこまで通じるかまだわからんけど。
あとはトライとるかたちかなあ?
ボールを早く動かして って従来のスタイルやろう
とするのは見えるけど これはミラー、元木、吉田
ラインやから機能したんでね....
432名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 00:25:01 ID:MbUMjVs0
>>424
節子、それひげやない。
イケメンの平尾のことや。
433名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 08:24:46 ID:0tZ5xp60
勝手な先発予想

平島・松原・山下
小泉・ハリソン
林・ハーディング・谷口
後藤・ジミー
大橋・菊池・イマム・濱島
陣川
434名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 10:29:50 ID:8FktDvoi
森田ケガ直ってSO復帰かな
435名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 10:47:23 ID:2w3kXrO/
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、ハーディング、谷口
後藤、森田
大橋、菊池、今村雄、濱島
デルポート

リザーブ
村上、金武、鈴木、伊藤、苑田、元木、陣川
436名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 11:44:07 ID:p63hN5HW
下位チームはトップの数チームのうち、一つでも喰ったらいい、なんて思っるから勝てるかもと感じた時点で、捨て身でやってくる。
早い段階で、戦意喪失させることが大事。
437名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 12:11:29 ID:DNncnd5c
立命館みたいなチームやな
438名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 12:24:06 ID:pYkZzSuy
>>436
例えば東芝や三洋やサントリー辺りは中位〜下位チームから見たら歯が立たないのは目に見えてるが、神戸なら付け入る隙があるんだろうね。

あと、残念ながら今の神戸は中位レベルだよ。
439名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 12:24:23 ID:0tZ5xp60
>>434-435
復帰する話があるんかいな?
440名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:00:22 ID:W3Nr8AkZ
>>439
次戦かヤマハ戦には間に合うみたいだよ
441名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:10:31 ID:MfbjTcaA
メンバー出たぞ
1平島2松原3山下4小泉5ハリソン6林7ハーディング8谷口
9後藤10森田11大橋12菊池13山本14濱島15デルポート
16安江17金武18鈴木19伊藤20ネイサン21元木22小笠原

たぶん相手なりの試合は継続すると思うよw
飛車角そろって欠場・・・
442名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:12:32 ID:2w3kXrO/
九電戦メンバー!
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、ハーディング、谷口
後藤、森田
大橋、菊池、山本、濱島
デルポート

リザーブ
安江、金武、鈴木、伊藤、ネーサン、元木、小笠原

今村雄・大畑が怪我で欠場。
大畑は肋軟骨だが、今村が心配だわ。

森田・濱島が復帰!
8トライくらいは狙いに攻撃的なラグビーを見せて欲しい。
443名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:20:12 ID:QaNRpPwt
キャプテン欠場は予想通りだが、殊勲者・今村も欠場か。
まあ、九電ならこれでも5ポイントでしょ。
ヤマハ戦に向けてきっちり治してくれ。
444名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:42:37 ID:C7AxR5ct
今村の変わりのトライゲッター役を濱島ができるかどうかだ

また元木伊藤が出てからでないと…という試合にはしないでほしい
小笠原今季初ベンチか?
445名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 14:57:55 ID:fyJiOuT5
>>442
今村、ケガしたの?
心配やなぁ。
446名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 15:01:49 ID:Mofuy0WL
森田帰ってきたか!
濱島のトライへの嗅覚は心配してないが、果たしてそこまでボールが回るか心配。
というか今村怪我って……それが一番心配だよ
447名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 15:22:04 ID:MfbjTcaA
>>444
そうならなきゃいいけどなw
13番が鈍足ぶちかましタイプだから
下手したら外まで回んないかもしれんぞw
448名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 15:34:18 ID:lSa13UJ+
>>447
だよね
ジミーをセンターで使えばいいのに
449名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 15:56:43 ID:Mofuy0WL
>>448
ヒルゲンドルフはまだそこまでフィットしてないんじゃ
あるいはそれよりもデルポFBの安定感を取ったか
450名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 16:01:02 ID:77knHYJy
九州電力で怖いのはアトキンソン。
先日の三洋戦でも個人技で何度もラインブレイクしていたからな。
何度かは抜かれるだろうからバッキングアップが遅れるとやられるぞ
451名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 16:09:48 ID:7XznvqLM
今村の怪我の状態はどうなんだろうね。
だれか教えてください。
452名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 19:08:27 ID:5SVkGKHs
ネーサンがリザーブってことは苑田もけが?

リザーブにはジミーもいれてほしかったな…
そしたらデルと変えられるからアクセントになったのに。
453名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 19:31:00 ID:0tZ5xp60
飛び道具が濱島だけか。

大橋が遅いわけじゃないが、もっちゃりしたゲーム
展開になるんとちゃう?

豚骨スープのように濃厚な内容を期待するわ。
454名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 19:47:57 ID:UH50h21e
このスタメンで九電相手とはいえ圧勝できるような展開はちと考えにくいな。

しかし陣川はとうとうリザーブにも出てこなくなっちまった。
455名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 20:17:44 ID:x9vqd7uv
九電戦
西京極での試合を思い出せ!!!

ナメとったら逝かれマッセ
456名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 20:33:12 ID:Bga6E/pl
アトキンソンには、大橋のタックルで
眠っていてもらおう。
457名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 20:43:12 ID:wm4lLApx
だれも九電をなめていないだろうが今年の九電に
勝点5とれないようだとトップ4はまず無理だろう
ただでさえサニックス、リコーには勝点4
クボタは勝点1だからな 気持を引き締めて戦ってほしい 
458名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 20:49:38 ID:G/92hEzM
ハーディングすっかり定着したね
459名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:03:14 ID:neFCc/d7
谷口は反則気をつけろ。
スクラムのボールはちゃんとキープしろ。
パスはしっかり投げろ。
山本は突破はいいからとにかくWTBとFBに回すことだけ考えろ。
460名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:10:36 ID:iNhnCRsh
大橋の本職はセンターだから13でタックルマンさせればいいのに
461名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:12:53 ID:Mofuy0WL
その場合は11が・・・濱島を回して14におがじんでいけるなあw
462名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:16:26 ID:R9ZocQro
明後日の予想

神戸 30−24 九州電力

神戸4T2G2PG
九電2T1G4PG
463名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 21:18:40 ID:pYkZzSuy
>>457
リコー相手には、過去を振り返っても勝ち点5を取れたのは・・・

・・・05-06シーズンが最後だった様な。
464名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 22:57:18 ID:0tZ5xp60
>>460
森田―大橋―イマム のフロントスリーがいいと
思うなあ。
465名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 23:30:50 ID:wm4lLApx
>>463
何を言いたいのかよくわからんが神戸は少なくとも毎年リコーより上の順位にいる
リコーレベルの相手には勝点5を獲得しないとトップ4に入れないと
言っているんだよ
決して下位チームをなめているわけではないがしっかり勝点をとらないと
厳しいからな 今年のリコー戦も圧倒的に攻めて結局2トライしかできなかったしな
 
466名無し for all, all for 名無し:2009/10/16(金) 23:37:07 ID:wm4lLApx
>>463
どうでもいい話だが因みに07-08もリコー相手に勝点5取っているぞ
そして08-09はリコーは2部にいたから対戦がなかった
467名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 09:36:28 ID:txdqtG3r
どうでもいい話だが大畑にイマムもヤマハ戦には
間に合うそうだ。
byスポニチ大阪
468名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 13:57:58 ID:xdeskuCu
九電戦、
FW外国人のリザーブいないのが心配。
マパ、ブラッキーのケガは重いのかな?

あとアンダーソンってどうなったの?
既に戦力外?
469名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 14:11:52 ID:MYl2br9s
>>468
フレーザーは今日更新の練習風景でも写ってるし、
チームやユニオンにフィットするための修行中かな
470名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 16:13:03 ID:6D4VRqfA
現在の勝ち点

6試合消化
サントリー 27
東芝    22
トヨタ    20
5試合消化
三洋    23
神戸    16

トヨタがサントリーに惨敗したな、前節の真逆のようなスコアで
このチャンスをものにしておくべきだ
キューデン戦はなんとしても勝ち点5を取って、暫定4位に上がっておきたいところ

トヨタは次も三洋だし、、取りあえず差をつけるだけつけておいて欲しい
そうすりゃ、ゲームプランを選択しながら、後半戦の強豪戦に望める
471名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 16:52:32 ID:kWnn9ZvU
先週までの試合を見たらトヨタ恐かったけど、大したことないのが今日判明。
それに負けた東芝も恐くない。
アウェイの三洋戦はともかく、ホームのトヨタ・東芝戦は必勝やな。
10勝1分2敗の3位目指して応援頑張ろう。
そうすればプレーオフ1回戦は準ホームの花園で三洋かサントリーと戦える。
472名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 18:07:52 ID:AfAhUumE
>>471
そりゃ神戸との引き分け後、気を引き締めたのか攻撃力爆発中のサントリーが相手だったからな。
トヨタがボコられてもそんなに驚かんわ。
単純に神戸に当てはめて考えられんよw。神戸からしたら、十分強敵です。
473名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 18:14:42 ID:3xbyx/JF
俺もトヨタ、東芝は神戸からするとやはり怖いと思う
ただ三洋は厳しいと思うがトヨタ、東芝は勝てる可能性も
十分ある 開幕戦のように森田のキックで相手陣地にくぎ付けに
できればな 簡単にはいかんだろうが
474名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 19:31:13 ID:xdeskuCu
トヨタ、東芝に勝つためには
外国人FW3人いれる体制にしないと。
(ハリソン、ブラッキー、ハーディング)
475名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 21:58:14 ID:txdqtG3r
神戸の森田と九電 久木元ってたしか高校ラグビーで
対戦したなあ。
大学時代は知らんけど SO対決も期待したいね。
476名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:13:13 ID:Z2QAmFIK
開幕戦前のサントリースレでの神戸製鋼への評価と
今のこのスレでの九電への評価が似ている気がする
477名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:34:56 ID:txdqtG3r
ようわからへん。
478名無し for all, all for 名無し:2009/10/17(土) 23:50:45 ID:3xbyx/JF
>>476
言いたい事はわかるが似ているようで似ていないな
サントリースレは開幕戦神戸を
バカにしていたが神戸スレは九州をバカにしていない
冷静に神戸の弱さも分析している
ただ九州に勝点5点とれるくらいでないとトップ4は無理と言っているだけ
しかも開幕戦と違って何も去年の実績だけで判断しているのではなく
九州はまだ1勝もしていないし内容も悪い 普通にいけば5点とれるだろう
そりゃスポーツだから試合をしてみなきゃわからんが大体の予想はできるからな
479名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 00:12:50 ID:W4PyXJw4
>>478
まぁ、もう14時間弱後に結果が出るんだからあまり相手にせずに。
BKの決め手に欠場があるけど、リーグトップクラスのセットプレーでやりたい放題に圧倒して軽く5点獲得はもう見えているから。
480名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 00:32:53 ID:AAbSN8xz
「相手なり」から早く卒業できるといいな。
平尾がイライラしはじめて立ち上がってチョロチョロ
動く展開にならなきゃいいけど。
481名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 01:18:17 ID:gOtCzMI1
>>480
さらに水をガバガバ飲むような展開だけは絶対避けたいもんだね。
482名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 06:52:16 ID:95GBG34d
10月18日(日)第6節
vs 九州電力キューデンヴォルテクス 14:00KICK OFF
@福岡レベルファイブスタジアム
結果:神戸24(2T1G4PG)vs26(2T2G4PG)九電
483名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 07:05:42 ID:FuAqcrN3
>>482さん
神戸製鋼さんが負けてる番狂わせ予想乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
484名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 08:03:07 ID:StU2Orzk
にゃりは近鉄スレにいけや
485名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 11:40:58 ID:zNZ6cExf
神戸のように大して強くもないのに「運の良さ」だけで勝ってるチームは
本当に負けて欲しいと思う。

初戦のサントリー戦といい、サニックス戦といい、そして先週のNEC戦といい。
相手の信じられないようなミスで勝ってるだけ。
それで上位にランクされてるものだから「自分たちは強いんだ」と勘違いする。
「運だけ」で相手を上回って勝っているだけなのにね。
本当に相手チームがかわいそう。

神戸が今年実力で取った勝ち点なんて、実質半分もないかだろう。
後は全部「運の良さ」だけで転がり込んできた勝ち点。

こんなチームは惨敗して、
「今までは運が良かっただけ。何も強くなかった」ということを自覚していただきたい。
486名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 11:59:22 ID:sd+ryCcY
そういう肝心なところでミスするチームが強いとも言えないけどな。
487名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 12:54:54 ID:x9bsVwwn
>482
朝のはよから投稿 ご苦労さん。
488名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 13:02:20 ID:gOtCzMI1
ものすごい上から目線で語る>>485の素性が気になるのは俺だけか?
489名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:06:23 ID:q1nstmcG
さあ頑張ってくれ!地上派の録画が増えるくらいのいい試合を・・・
490名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:17:47 ID:tcWqgMuU
第6節
トヨタ × 勝ち点0
ヤマハ 〇 勝ち点5
コーラ 〇 勝ち点4
クボタ 試合中(相手がホンダの為、恐らく勝ち点は確保すると思われる)

4位争いを演じる他チームがトヨタ以外、順調に勝ち点を伸ばしている。
神戸もしっかり勝ち点4以上をGETしてくれ。
491名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:18:38 ID:Vi+eAucM
九電先制トライ
492名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:22:05 ID:q1nstmcG
ヤマハびっくり快勝だな

それにしても、九州に先制トライ取られるって・・・なさけな
493名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:25:34 ID:QaHbWdt+
九電のペナルティゴールが決まったよ。
494名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:29:04 ID:Vi+eAucM
神戸0−11九電
全くダメ
495名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:30:03 ID:g5b1kgUH
意外な展開。どうした神戸?
496名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:33:02 ID:q1nstmcG
ってか相手シンビンで一人少ないやん

その間にまたPGとか何をしているのかと・・・
497名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:34:04 ID:tcWqgMuU
>>491-496
実況は禁止ですよー。
498名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:35:04 ID:g5b1kgUH
499名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:53:31 ID:rFxsTHTK
相手が感電し
自滅しそうやな
500名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:54:09 ID:ktcZGqdy
掃きが雑なSH
前を向かないSO
飛ばしばっかり最悪
何で我慢できへんの?
教条レフに怒るん分かるけど、丁寧なゲームメークでけへんと負ける・・・
もう我慢の限界やけど応援したいからがんばって!
501名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 14:58:36 ID:Ze4PCc8U
相手は攻守両面で軸となっているグレイを欠いてるんだから圧倒しないと。
502名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 15:07:42 ID:BjQpTOs8
両チームを敵に回すようなレフェリングだな。
503名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 15:15:09 ID:uOtsWgRg
>>502
同意
滅茶苦茶やん。
このレフ
504名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 15:20:42 ID:qbz/ZME/
ほんまイライラしたけど、やっと左団扇で見られるようになったな。
最下位にこんな手間取るようで来週大丈夫か?
ほんま相手に合わせる悪癖は止めてほしいわ。
505名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 15:20:56 ID:x9bsVwwn
しかしこの展開で後藤に替えてネーサン 出しにくいなあ。
506名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 15:25:50 ID:tcWqgMuU
>>504
先週、まだ今季九電にしか勝っていない12位のチームに手間取った(と言うかあわや敗戦)のをお忘れですか?
507名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:05:07 ID:q1nstmcG
九電に被トライ3、前半ビハインド

いやはや・・・どうにも乗れないな
苑田→後藤になってトライは増えたけど
508名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:05:24 ID:mil3MJ26
谷口は相変わらず下手糞だったな。
来年はエイトに外国人獲得してこないと今年と同じことになるわ。
マパは神戸入団してから基本的にスぺ体質だし。
509名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:14:23 ID:FuAqcrN3
来年はェィトに外国人選手をクレクレにゃりか(*^_^*)<神戸製鋼さん勝利ぉめ
510名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:18:38 ID:x9bsVwwn
とにかく暫定4位だ。
ヤマハの調子がようわからんけど 4トライ取って
いいかたちで前半終わろう。
511名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:24:18 ID:qbz/ZME/
>>510
今村・大畑頼んだで。
クボタ戦を落とした分、勝ちだけでなくボーナスもとって取り損ねた勝ち点3を埋めていくしかないからな。
512名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:41:05 ID:gOtCzMI1
>>508
マパの復帰が待たれるところだが、日本人エイトなら鈴木はどうなん?
練習試合でたまにエイトやってるみたいだけど。
513名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:45:34 ID:gOtCzMI1
森田はあかんかったんかな?
後半の頭から変えられたみたいだけど。
ジミーにももう1試合ぐらいチャンスをあげてほしいな。
514名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:47:54 ID:q1nstmcG
濱島とかもレポートに名前が全く出てないな、どうだったんだろう

ヤマハ戦、見に行こうか迷うなぁ・・・
515名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 16:51:47 ID:qbz/ZME/
>>513
来週は絶対アカンな。
ヤマハも来週負けたらTOP4の可能性がほぼなくなるから必死でくる。
そんな試合にクボタ戦で失敗した10ヒルゲンドルフはなし。
中断期間中の練習試合なら結構だが。
516名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 17:15:57 ID:8yD6Hfvo
勝って反省出来るのはいいことだが、もっと圧倒しないとね。
来週の希望メンバー!
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、ハーディング、伊藤
後藤、菊池
大橋、元木、今村雄、大畑
デルポート

リザーブ
安江、金武、鈴木、谷口
、苑田、山本、陣川。

来週は伊藤・元木で最初からいくべき予感がする。
517名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 17:19:14 ID:q1nstmcG
ていうか、今日なんで林出てなかったの?
何があったんやろ
518名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 17:23:01 ID:8yD6Hfvo
体調不良みたい。
新型インフルエンザじゃなきゃいいけど!
519名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 17:34:29 ID:4sgiVHss
>>515
ヤマハは既に2敗。
しかも引き分けが2あるからそれを合算して1敗とすると事実上3敗していることになる。
来週、神戸に負けたら三洋・サントリー戦を残して事実上4敗となる。
5敗以上してTOP4に残れたことはないから来週負けたらヤマハのTOP4は消えるな。
こりゃ、来週激しくなるな。
こっちもこれ以上は取りこぼせない。
トヨタが三洋に負ける間にリードを広げておきたい。
来週はどちらにとっても大事な試合になる。
京阪神在住のファンなら迷わず花園にGOやな。
520名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 17:50:29 ID:sd+ryCcY
前半かなりイライラした。
あれだけスクラム優位に立ちながらスコアできん。
ショボイミス、ペナルティーばっかするし。
しかしデルポートはもはやBKで外せない選手になってる。
521名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 18:04:36 ID:ujIH+7TB
>>520
今日結構外してたけど、プレースキッカーとしてはどうなの?

高校野球近畿大会を見に行くかヤマハ戦見に行くかまようなぁ…

今日の内容もちょっとしょっぱいだけに
522名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 18:06:46 ID:jZxK4aB8
今年はずっとこんな感じだろうな。もう無理だわ。
来年、正面にFBやらせて外国人をSOで埋めればBKはイライラしなくなる。
FWはLOとNO8に外人いれとけ。
ブラッキー、ヒルゲンドルフ、デルポートで
SOとNO8獲得できるだろ。それで解決だ。
523名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 18:13:20 ID:jZxK4aB8
>>521
デルポートは良い選手だよ。
でも神戸がFBよりSOをどうにかしないとどうにもならんからな。
今年でちょうど契約切れるし、年齢的にも35歳。
さらに正面獲得、田邊(進路板ネタが本当なら)
獲得なら、今年までにしてほしい。
524名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 18:50:21 ID:8yD6Hfvo
デルポートはチームにフィットしてきたし、来季も絶対に契約した方がいいよ!
正面はランニング・キックもピカイチだが、空中戦には負けるときがある(サントリー有賀のような)。

外国人選手はブラッキー・ヒルゲンドルフは解雇かな。
LO・NO.8・SOの本物外国人を一人ずつ獲得でOK!

あと、キックも出来て、トライを取りきれる大きくて強いWTBが必要。
大学生で良い選手いますか?
525名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 18:56:00 ID:+UlB3Tq4
クレクレ
クレクレ
クレクレ
クレクレ
526名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:01:20 ID:jZxK4aB8
>>524
さすがに35歳の選手に契約延長するのはないでしょ。
それなりの給料払うんだぜ。
そのおかげで他に補強費回らないなんてありえるぞw
今年がそうだったからなw
527名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:10:37 ID:5p8sbfac
オイ。
TOP4が無理っぽいなら補強ネタも結構だが、中断期間でヒマでもないんやし今は今シーズンの話だけにしろや。
そやからヒマ人の近鉄ファンどもに「クレクレ」とおちょくられるんや。
いい加減にしろ。
528名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:14:20 ID:/LgHN63B
> キックも出来て、トライを取りきれる大きくて強いWTB
普通に濱島のことでは
529名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:57:22 ID:jZxK4aB8
>>527
ウィークポイント、それを埋めることについて話してもいいだろ。
今シーズンはずっと相手なり。補強でしくじったからなw
シーズン前から勝負ついてたよ。
司令塔埋めなきゃどうしようもない。
530名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 19:59:00 ID:tcWqgMuU
>>527
心配せずとも毎シーズン、似た様な話をしてるよ。
531名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:05:53 ID:gOtCzMI1
>>515
おっしゃる通りやね。
ただ、フィットすれば確実に戦力になる選手なんだけどなぁ・・・
532名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:28:08 ID:53603HKV
FWに核弾頭がいない。相手をびびらすような
つおい奴がいない。一列は合格。2、3列がしょぼいよ。
だいたいそういう奴は球際に強いし、トライへの執念がほとばしっている
もんだ。
あいつがまじで突っ込んできたらヤバイと思わせる男のFW
プレーヤーが要るんだよ。

おれはかつての林敏之に心酔してるから。
そんなやつおらんのかい!
533名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:45:57 ID:FuAqcrN3
>>532さん
超上から目線にゃりね((( ;゚Д゚)))
ラグビー詳すぃにゃりか? 詳すぃなら今度ぁたぃにラグビーを教ぇて下さぃにゃり m(_ _)m
534名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 20:52:08 ID:jZxK4aB8
>>532
それに該当する選手はマパカイトロ(怪我ぽいけど)。
ただマパカイトロを使う場合は、ハリソンかデルポートを外す。
ハリソンoutなら、ハーディング+マパ+デルポート
デルポートoutなら、ハリソン+ハーディング+マパ+FB日本人
もしくは、ハーディング+マパ+FBヒルゲンドルフ
535名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 21:07:52 ID:gOtCzMI1
>>534
ブラッキーは?ケガ?
536名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 22:20:59 ID:x9bsVwwn
>>534
松原を使い続けるならハリソンがセットで付いて
きます。
安江のスローイングはよく知らんけど。
537名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 22:27:32 ID:FuAqcrN3
>>536
>>532を見れ一列は合格にゃりょ(σ`д´)σ
松原選手はィイ選手にゃりょ(*^_^*)<今村くんと代表で一緒だったぽ〜
538名無し for all, all for 名無し:2009/10/18(日) 22:30:33 ID:gOtCzMI1
>>536
近藤でええんちゃう?
539名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 01:29:37 ID:IQDWH+3E
昨日もカーワンが見に来ていたみたいね。
今日、カナダ戦のスコッドが発表みたい。
フロントローの3人(平島・松原・山下)と今村は鉄板。
安江は欠場が多いから厳しいかな?
プラスαとして誰か選出がないかな?(例えばキャプテンの代表復帰とか)
540名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 02:29:16 ID:1w9csLcu
>539
神戸だとしたら谷口じゃないかな??
大田GMのブログにリストに入ってるって書いてあったし!!

もしくはNECかコーラじゃないかな?
541名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 08:31:18 ID:uEvpDXR+
バックローで代表入りする選手がほしいんだけど
迫力がないわなあ 上位チーム日本人や外人と比べて。
542名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 09:16:23 ID:PZFI4tp6
>>485
こいつ面白いな
サニックス戦は圧倒的に神戸が押していたんだが
試合をみていないのに評価するなよw
結果は3点差だがあの内容からして神戸は運良く勝ったとは思えんがww 
むしろサニックスがあの点差で運が良かったといえるぞw
NEC戦は4トライしたが運だけのチームがトライを4つ決めれると本気で思うか? 

543名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 10:34:10 ID:c4WGhw8l
>>540
谷口の評価はそれなりに高いんだな。
どちらかと言えばNO.8よりブラインドサイドフランカー
の方が向いてると思うが。それかLOにコンバートか。
544名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 11:10:30 ID:eXjywylZ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200910/19/spor224877.html

総監督がお怒りのようですw
ゼネラルマネージャーの顔をもってる自分が悪いのになw
選手の責任以前に、髭が一番の戦犯だよ。
適材適所な補強をしないで、必要のない場所に高給取り獲得したツケだ!
545名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 11:26:42 ID:af/HCaSU
>>543
大学時代は最初はLOだったね。
546名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 11:30:43 ID:O4u0YYZt
>>542
まぁあの試合、運が良かったとするならば雨が降った事ぐらいだろw
サニックスお得意のパス振りまくりが出来なくなったからな。
547名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 12:17:24 ID:EztxAAr5
ラグビーファンの皆さん
関西のスポーツ紙はスポニチ以外買う必要は無い
スポニチ以外は大阪府内の試合しかまともな取材していない
先週の劇的勝利をあげたNEC戦もスポニチ以外はミクロ記事
548名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 12:20:45 ID:eXjywylZ
>>547
神戸新聞も多いよ。ウェブで見られるので購読する必要はないけど。
549名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 12:46:18 ID:GzHDjO3t
>>548
神戸新聞購読者だが、スティーラーズ(いつもは「神戸」と書くがそれだと分かりにくいので今回は愛称で)の記事は多くないぞ。
ヴィッセル、ヴィッセルっていつまでも1部残留がやっとの弱小サッカーチームの記事は多いがな。
成績で取り上げる記事の多さを考えろと言いたい。
550名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 13:03:07 ID:uEvpDXR+
>>547
しかし今月から他紙と同じ130円になったんよね。
残念ながら。
551名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 13:33:04 ID:3MBvx8YU
>>535
ブラッキーは現在日本でプレイしている第三列でトップクラスだと思うが
突破役じゃないからなあ。
神戸がBKの展開力勝負のチームなら非常に有益だが
FWが前に出てくれないと何もできないBKでは宝の持ち腐れ
552名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 14:01:19 ID:O4u0YYZt
>>549
成績で考慮するなら、神戸製鋼ラグビー部より、同じ神戸に拠点を構えてた田崎真珠女子サッカー部を取り上げなきゃいかんかったわなw
神戸がタラタラしてた間に、普通に日本一に何回かなってたからw

残念ながら廃部になったけどね。
553名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 15:34:53 ID:Mz9t/m68
日本代表スコッド入り!
平島、松原、山下、谷口、後藤、今村雄の6選手!

1列陣・後藤・イマムは想定内であったが、谷口の選出は抜擢だな。
まだまだ荒削りな部分が多いが、サイズと成長性を見込まれたのだろう!
日本代表で成長して神戸に帰ってきてもらいたい。

安江、近藤、伊藤鐘、ネーサン、菊池、正面、大橋、濱島辺りも代表目指して頑張ってほしい。
554名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 15:52:20 ID:uV786Xt5
>>553
FW1列の3人と今村は鉄板だが、プラスαあったな。
後藤復帰と谷口抜擢か。キャプテン復帰ならずは残念だが。
菊谷・コリニアシとライバルは強力だが頑張ってキャップをとってきてほしい。
ちなみに、今度の相手のヤマハはFWの選出なし、SH矢富・WTB松下・FB五郎丸の3人。
FWでガンガン粉砕したれ。5点勝ちあるのみや。
555名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 16:22:00 ID:7qHoKB/c
九電戦、イマム出てなかったけど。けがしたんかい?
556名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 16:54:05 ID:9jr2REX3
日本代表スコッド入りの谷口は大抜擢だな
良い機会に選ばれたね 頑張ってほしい
557名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 18:46:02 ID:+xLEh6Wu
>>547
神戸の試合があった次の日と土日だけスポニチ買ってる
平日は一般紙しか読まない
558名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 18:49:55 ID:uEvpDXR+
>>551
ボールハンター って言い方が解りやすいんと
ちゃいます?
第3列と纏めず。
559名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 19:40:23 ID:zWPH0th7
JAPANかい
ケガが心配で…正直嬉しくない
560名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 20:03:43 ID:GzHDjO3t
>>559
後藤・今村が代表でケガして帰ってきたからその気持ちも分かるが、やはり代表に選ばれた選手数もチームのステータスの一つと思うがね。
今回の候補スコッドはTLを生で見もせず選んでいた糞フランス人や自分が所属していたNEC優先の初期のカーワン体制のものと違いかなり真っ当な人選になったと思う。
その中でサントリー・三洋に次ぐ選手数が選ばれたのはいいことだと思う。
561名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 20:13:14 ID:pht//zPS
谷口は神戸でも足引っ張ってるのに大丈夫か?
自分で勝ち取ったレギュラーじゃなくて
平尾が与えたレギュラーだからなぁ。
こっからさらに半分近く削られるから残るのは難しいだろうけど。
562名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 20:15:08 ID:BDuyEyWE
谷口はこれから経験積めばもっと成長していく選手だろうよ。
というか成長してもらわないと困るけどな。
あと近藤、鈴木、橋本辺りがもっと成長してくれればと。
563名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 21:16:33 ID:af/HCaSU
これで谷口が確変してくれたらいいのだが
564名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 21:56:26 ID:hzNDU+RC
>>547
関西のマスコミはアホのひとつ覚えで年中阪神やからな
借金ダルマのBクラスを異常な取り上げ方するもんな
565名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 22:00:37 ID:uEvpDXR+
代表スコッド見てて思ったけど 来シーズン アレジ
来てくれれば いいね。
566名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 22:23:44 ID:XMnfTtbN
>>564
今日のサンスポ一面とかもうギャグだろとw
岩田が故障しないように野菜たっぷり食べます宣言!とか1面でやるネタかと・・・

機関紙はともかく、もうちょい阪神分を減らせよな・・・オフシーズンくらい
神戸だけでなく、関西圏のトップリーグの試合の扱いをもっと大きく出来んかなぁ
567名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 22:29:56 ID:7YZZJYVi
神戸製鋼さんが一面では新聞が売れなくて困るにゃりょ(*^_^*)
568名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 22:41:14 ID:82eSi9PF
>>567
今度のNEC戦、入れ替え戦回避のために大事な試合だろ。
よそのチームのスレで油を売っている場合か?
569名無し for all, all for 名無し:2009/10/19(月) 22:47:09 ID:7YZZJYVi
両チーム怪我なくィイプレーして頂ければそれでィイにゃりょ(*^_^*)
570名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 00:24:42 ID:7gDI51GI
>>566
草食の虎とか書いてあったね。
571名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 00:44:56 ID:iE+3bbL4
>>568 さん

最近、神戸製鋼さんが一番喰いつきがよくて来てるにゃりょ(*^_^*)

当分、神戸製鋼さんが本籍にゃりょ(*^_^*)
572名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 02:29:15 ID:y9/YGcjg
濱島って禿げかけてないか?
573名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 07:49:43 ID:HcZ5BCrX
谷口?
俺ずっと奴注意してみてるけど
見るべきものないと思う。正直。

選ばれるのはうれしいことやけど。
どういうポイントなのかわかんない。
教えてちょんまげ。
574名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 10:13:11 ID:WJH1FbLe
>>573
よく走っているのは、わかるんだけど力強さが足りない
感じはするな。パワーがもうワンランクでもレベルアップ
すれば申し分ないと思う。まだ若手なんだから、周りの
期待にしっかりと応えてほしい。

575名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 10:20:07 ID:HVFEl+Fp
>573
つまり、あんたはJKよりも見る目があるわけだなww
576名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 10:40:03 ID:Phie9Mjl
>>573
JKはサイズ厨のところがあるからな。
神戸でも与えられたレギュラーで実力でとってないし
代表でも残れないでしょ。
一緒に練習させてもらって何かつかめばそれでいい。
577名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 12:33:31 ID:1GgKveqM
まあ身長は鍛えて高くなるもんでもないんでねえ。

代表入りは難しい気がするけど スコッド入りで
代表レベルとのパワー差を体感してチームに帰って
きてもらいましょう。
578名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:20:41 ID:TQeR10Y4
>>576
他国相手ではある程度のサイズがないと戦えないよ。
そういう意味では可能性あると思うけどまだ最終に残れるほどの
実力はないな。
これから経験積めばもっとよくなると思う。
579名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:24:18 ID:E2dA8aBD
このスレッドは専門家で構成されてますか?
ラグビー詳しい方ばかりでビックリしました
580名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:39:19 ID:3BIoh5V4
>>579
俺はトーシロ
オフサイドがまだ完全には分からないくらい
でも、神戸は好きだ
戦術的なことはよく分からんが、とりあえず関西圏の試合は見に行く

1試合でも多くみたいから,何とか4位以内に入ってプレーオフへ
松原、頼んだ!!
581名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:46:02 ID:1GgKveqM
>>579
専門家? そんなあほな。

とにかくうちの一列が代表なんだからスクラムで圧倒
して矢富から後ろが仕事でけへんくらいのゲームに
してほしいね。
582名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 20:55:32 ID:E2dA8aBD
体のサイズや走力等細かい所まで書かれてた為
専門家によるネットミーティングだと勘違いしてしまいました
583名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 21:04:26 ID:xLAUo1R7
確かに、代表キャプテンの菊谷にコリニアシ・竹本とライバルは強力で残れるか分からんが
候補とはいえサントリー9人・三洋8人に次ぐ人数が神戸から選ばれたのは喜ばしい。
昨シーズン初めてTOP4トーナメントに行き、今シーズンも今のところまずまず。
代表には3番目に多く選ばれている。
少しずつではあるが、復活の萌芽は感じられる。
584名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 22:57:10 ID:1GgKveqM
>>583
実際コーラと東芝の両トヨタが怪我でアカンからと
ちゃうの?

ま〜運も実力のうちって言うから これを活かして
パワーアップして帰ってきてほしいわ。
パワーに剛さんのサイドアタックが盗めれば
ぐぐっと代表を引き寄せるよ。
585名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 23:09:57 ID:tiDL7pxb
別のスポーツやってたけど、
ケガの棚ぼたってのも実力の内だと思うけどなぁ。
少なくとも肝心なときに、ケガして選ばれないのは実力がないのと一緒。

慢心はいかんが、プロとしてすごく大事な運を持ってる谷口はこれを活かしてほしいな。
586名無し for all, all for 名無し:2009/10/20(火) 23:59:44 ID:1GgKveqM
その通りですわ。
しかし今のままでは候補止まり。
外人に負けんパワーと タケさんの技が備わらんとね。
パワーだけなら外人助っ人でええから。
587名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 00:33:53 ID:2+SACR1X
谷口には頑張って欲しい
588名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 11:25:10 ID:8IpKXT5z
ヤマハ戦に今村と大畑の復帰を期待しています
589名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 12:15:33 ID:3ktoBpWt
今週のヤマハ戦は当日でもチケット買えますか?はじめて応援いくので教えてください。
590名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 12:23:13 ID:eu+5fA5a
>>589
幸か不幸か、ラグビーで「前売り券売り切れ、当日券はなし」ということは本当にめったにないことなので大丈夫です。
TOP4行きに向けて落とせない一戦、一緒に応援しましょう。
591名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 13:11:29 ID:3ktoBpWt
590さま ありがとうございます。大畑選手のファンなので、またあの雄姿を生で観たいです。
592名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 14:25:26 ID:M+ofUbXK
>>591
前売りはコンビニでも余裕で買えますよ
なんたって、野球やサッカーと比べたらスタジアムはガラガ(ry

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスなどのコンビニでいつも買ってます
593名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 15:28:59 ID:bN/H8U5V
●神戸製鋼コベルコスティラーズ
〔GM兼総監督〕平尾 誠二
結果として勝ち点5で勝利した事は評価したい。しかし
前半はミスが多くて好ましくないプレイも目立った。
最初から後半のようなゲーム展開が出来なくてはいけない。
ゲーム運びのまずさを感じている。
後半、最初から投入した元木選手がゲームの流れを変えてくれた。

(流れたを変えた、一番のシーンは?)
平尾: 前半終了間際のスクラムトライ。後半のリスタートの為に
2点差まで縮める事が出来たからだ。
FWを中心として、いいイメージでのゲーム展開に持ち込めた。
(森田選手のSO起用、その評価は?)
平尾: ケガで不十分だったかもしれないが、ゲーム感が良くなかった。
やりたい事がやれてない、森田の最悪のパターンに近いだろう。
この為、後半から元木を起用する事になった。

ああぁ、森田はやっぱり懲罰交代だったか。残念。
スタンドオフはどうにもこうにもならんなぁ・・・


594名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 15:55:10 ID:js3NMrh9
>>593
ジミー使ってほしいわ
595名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 16:23:05 ID:QQWk/zsa
現実的に考えると
平島、松原、山下
小泉、ハリソン
林、ハーディング、谷口
後藤、菊池
大橋、山本、今村雄、大畑
デルポートじゃないかな。
思い切って大橋・今村雄のセンターで濱島・大畑のウイングも面白いかも!
596名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 18:19:10 ID:M+ofUbXK
>>595
SO菊池ってどうだろうなぁ
サントリー以外は言わば「格下」との戦いが続いていて、結果的には取りこぼしていないけど

負けたクボタ戦のSOヒルゲンドルフは次は止めた方がいい

森田が良くなるまではやはり菊池なんだろうか
597名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 19:03:05 ID:u82uoRX5
SOは森田を使い続けた方がいいのではないか。
次の試合は問題点を修正してくるはず。
菊池はCTBの方がパフォーマンスが良いと思う。
元木と伊藤は途中出場でチームに活をいれるような役割の方が
今のチームには合っていると思う。
598名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 19:24:27 ID:YcmactK+
>>597
同感。菊池のCTBは悪くないし、SOより向いていると思う。
森田はムラがあるみたいが確実に成長はしているので、
10森田12菊池で固定してチームの成熟を望む。
599名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 19:32:59 ID:eu+5fA5a
俺も10番にキック・パスのいい森田、12番にタックルのいい菊池のコンビがいいと思う。
とにかく、クボタ戦でダメだった外国人はもうええわ。
スタメンの外国人はラインアウトのハリソン、小柄ながらもいい仕事をするハーディング、キック処理・プレースキッカーのデルポート。
インパクトプレイヤーとしてFWはマパ、BKはフレイザーという形がいいと思う。
600名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 20:06:18 ID:SYHX6ZAx
三洋の北川(若い方ね)来てくれんかな。出番ないやろ三洋では。ついでに明治の西原も
601名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 20:20:10 ID:8JXDIO2p
元木の後継には同じ工大高出身の大橋になって
ほしいんだが。
すぐには無理だけど。
602名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 20:55:39 ID:eu+5fA5a
>>601
そうかな。
トップレベルのCTBとしてはいかんせんサイズがないと思うが。
それより11番を極めて、いつか代表で「ポスト小野澤」の一番手になってほしいな。
ロアマヌが不祥事で日本を去って、今回のスコッドで11番のWTBは小野澤しか選ばれていない。
一昨年のW杯まで長くフランス代表だったドミニシのように11番のWTBなら小柄でも生きる道はある。
現役時代、代表でも11番だった増保さんに特別コーチでもしてもらって11番を極めてほしい。
603名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 21:50:21 ID:flYfBKOm
和製オトって感じやね
604名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 21:59:11 ID:an8rBkZk
>>602
「小柄でも世界トップの11番」と言えば、ウェールズのシェーン・ウィリアムズもいるやないの。
俺も大橋には和製ドミニシ・ウィリアムズになってほしいな。
11番で頑張れ。
605名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 22:07:00 ID:+VmmTfNI
>>599
なんか神戸の外国人の起用法って攻めじゃないんだよな。
外国人がチャンスメーカーなりポイントゲッターじゃないから
日本人がそれをやらなきゃいけなくなる。
「今季も」我慢だろうけど、来季はマジで外国人を
どこに使えば、最大限チーム力を上げるか平尾は考えてほしいわ。
2年連続でしくじってるんだし。
606名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 22:19:14 ID:8JXDIO2p
う〜ん。 そもそも大橋はWTGタイプではないと
思うけどなあ。
ドミニシほど速くないし(笑)。
高校・大学時代と同じようにポジションが外から
内へ入って来ると思うけどなあ。
練習ゲームで何度かインサイドセンターやってるし。
607名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 22:59:01 ID:+VmmTfNI
12番菊池、13番今村、後半に12番に元木とか入るんだべ。
こりゃ大橋は11番じゃなきゃ試合出れないわ。
CTBで試合出たきゃ菊池、今村のどっちか抜けとなるからな。
608名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:03:18 ID:LaSDHGX9
ジミー起用でラィンを動かした時が超攻撃的ラグビー ジャマイカ(*^_^*)
神戸製鋼さんが超攻撃的ラグビー
超草食的ラグビーはどこのチームにゃりか?
609名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:19:36 ID:B8gd/2kG
おかえり !
610名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:28:11 ID:js3NMrh9
>>608
だよな。↓過去スレの327と342をこのスレの人たちも読んでほしいわ。
http://mimizun.com/log/2ch/ovalball/schiphol.2ch.net/ovalball/kako/1243/12436/1243662155.html
611名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:35:17 ID:SLDO03RA
大東のラトゥイラは来ないのか?
612名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:48:50 ID:QQWk/zsa
大東からは大窪!
レプハは分からない。

それと森田はパスとキックがよくても、へっぴり腰でのアタックやタックルは出来ないし試合に出せないよ!
ラグビーやってる人は分かるだろうがタックルして体を張った選手は信頼感を得る。
彼にはそういう闘争心が感じられない。

自分が監督だったら菊池をSOで使うよ。
CTBは後半元木投入で、スタートは山本or大石、今村雄!
613名無し for all, all for 名無し:2009/10/21(水) 23:55:31 ID:8JXDIO2p
>>607
そうそう。誰かを押し退けんとアカン。
せやからすぐにセンターはないと思う。
大学みたいに先輩が勝手に卒業して行ってくれへんし。
614名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 07:09:58 ID:/nllwgX0
>>612
大東大からLO大窪って本当ですか?
FBで早稲田の田邊の噂もあるけど、
本当なら一応ポイントをついた補強になってる。
イオンギには声を掛けてないのかな?
あと、出来ればスピードのあるWTBに来て欲しいな。
615名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 07:25:24 ID:DLkQSNQJ
SOはジミーでしょ!!!
創作性が違うし、トライまでのステップが読める選手だ。

なにより、フォースでやってた上に評価もされてたわけだし
疑いようがない。クボタ戦でもジミーのSOはわくわくしたぞ。
クボタ戦の敗因はかれじゃない。
616名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 07:30:42 ID:piXnfBQi
大窪・野田・田邊は確定!
適所のリクルートだと思う。
野田は182p87sと速くて強い大型WTB!
大窪はユース時代から長身を生かして活躍!
田邊は言うまでもない。
イオンギは海外から呼ばれてる。

まずはYAMAHA戦を頑張って欲しい。
今村・大畑復帰なるか?
617名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 07:33:31 ID:B7mKuvwq
新卒
トップクラスのSO・LOの補強

阪神ジャイアンツみたいに他チからの補強はもういいよ
618名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 08:39:30 ID:W7PHWLuD
327 :名無し for all, all for 名無し:2009/06/28(日) 12:02:17 ID:Zd4AfStC
>>319
ジミーのSOしての力をかなり評価してましたね。 
なかなか周りがジミーの動きに反応出来ないから、フィットしだしたら
サンヨーがブラウンとフィットして強くなったみたいな感じの事を
話してました。 


342 :名無し for all, all for 名無し:2009/06/29(月) 00:41:26 ID:vFpcK3XW
>>341
今日のジミーのプレーをみて旗振りオヤジが一言、
「ライン動くなあ・・・」
619名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 08:50:37 ID:60SuE8Dz
ラグビーでもプロ契約選手はどんどん移籍するんと
ちゃう?
出場機会、契約条件とかで。
契約切れたらリリースレターもいらないし。
620名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 09:05:36 ID:tdzewYYg
創造性のあるSOならなんでクボタ戦ノートライだったんだ?
なんで近鉄時代、ジャパンでもない重光にさえ勝てなかったんだ?(いつも外国人枠の関係と屁理屈をこねるが、重光より圧倒的によかったのなら枠を割り当てて使っていたはず)
SOは今シーズンは森田でいいよ。
来シーズンは新外国人・正面・森田で競争。
621名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 09:29:54 ID:zm2LrEiv
>>618
トニー・ブラウンの一年目も全然勝てなかったよね。
しばらくは我慢して使わないとフィットすることは当然ないですわな…
622名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 09:51:42 ID:h1hOc84s
オールブラックスと無名じゃ扱い方にも差が出て当然でしょ。
あのレベルのキャリアの選手はゴロゴロ転がってる。
首脳陣からしたら来年違うの連れてくればいいって
感覚なんだら我慢して使う必要がないんでしょ(価格も安いだろうし)。
日本のラグビーは試合数少ないし、1回ポカやったら無名は消えるのはしょうがない。
ハーディングはそれをものにしたから、残留出来るかもしれない。
我慢して使うのなら、我慢に値するキャリアの選手じゃないと無理だよ。
623名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 10:15:08 ID:5+FudaJe
>>620
チーム事情にもよるだろう
神戸の場合 LO,FL,SO,FBが補強ポイント
だからその4つの内3人の外人をどこに入れるかだ
近鉄の場合 SOは重光がいたので他の弱いポジションに
外人3人を入れただけの話
俺は別にヒルゲンドルフを特別かっているわけじゃないが
かと言って単純に重光より下と見るのもどうかと思う
神戸は今年、森田が開幕戦のような活躍をすれば
ヒルゲンドルフは使う必要がなくなってくると思うがな 
624名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 12:07:27 ID:piXnfBQi
メンバー発表になった!

大一番で元木・今村雄のセンターを見れるのは嬉しい。
大畑の復帰も何より。
625名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 12:11:00 ID:h1hOc84s
1平島2松原3山下4小泉5ハリソン6林7ハーディング8谷口
9後藤10菊池11大橋12元木13今村14大畑15デルポート
16安江17金武18鈴木19伊藤20苑田21山本22濱島

大先生が12番でスタメン(森田は懲罰交代でそのままアウト)。
これでバックスラインは動くんじゃねーか?
626名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 12:11:30 ID:tdzewYYg
キャプテンは戻ってくると思っていたけど、今村も帰ってきてくれたか。よかった、よかった。
SOは菊池か。622さんの言うように海外で実績の少ない外国人選手は一度のチャンスをものにしないとおさらばということだな。
627名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 12:39:26 ID:99U7E96v
FWの平均身長を見るとラインアウトは苦戦しそうかな。
スクラムはなんと言ったってこちらは1列が全員現役ジャパン。圧倒して当たり前。アーリーエンゲージなど余計な反則はしないように。普通にやれば絶対勝てる。
FWはこちらがスコッド入り4人に対して向こうは0。外国人の数は共に2人。FW戦で優位に立って矢富に仕事をさせないことだね。
628名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 16:12:36 ID:60SuE8Dz
>>627
ラインアウトはキャッチャーの身長に関係なく
いつも劣勢でっせ。
松原の魔球で。
629名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 16:39:22 ID:im8QtLe8
元木スタメンか…複雑だな

見に行く方としては嬉しい
だが、若手は何をやっているんだという話にもなってくる
山本大介はこのスレの評価通り?外されたし…

まぁとにかく絶対に勝てよ!
ヒルゲンドルフは古巣戦かホンダ戦なら見てもいいかな
630名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 17:30:19 ID:rZAbUUaK
>>628
は?
開幕のサントリー戦で圧倒的不利な戦前の予想から引き分けという結果を生み出した要因の一つにラインアウトの優勢があったんだけど。
まぁ、ファンでもない茶化しに来ているだけの輩には分からんだろうが。
631名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 17:40:50 ID:rZAbUUaK
>>629
山下の加入・成長で清水さんの存在感はもう消せたが、小泉・伊藤剛臣・元木の重鎮がまだ居座れているからね。
谷口はジャパン候補に選ばれたように順調だけど、近藤や山本・大石などのLO・CTBの連中は何やってんねんという気持ちは当然出てくる。
とにもかくにも、すでにクボタ戦を落としてしまっているから、三洋・トヨタ・東芝戦以外はもう一つも落とせない。
大ベテランを使ってでもなんでもとにかく勝たないとTOP4が厳しくなる。
632名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 17:41:39 ID:4LL4JJ/+
てゆーか松原代表戦ではしっかりやれてたしスロー問題ないよ。
ミスはオールブラックスでもあるしね。
まあたしかに大事なところでたまぁにやるからわからんではないけど、
今季ノットストレートもまだないし、もはやレベル高いまであるでしょ。
633名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 18:08:01 ID:YZkJFsSl
敵陣深く攻めこんだ時のマイボールラインアウトで
綺麗にキャッチ出来てる確率は他チームに比べて低い
これは事実
634名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 18:31:28 ID:rIDayPSX
>>631
古い話だけど七連覇時はあの林敏行さんでさえ徐々に出場回数が減っていったんだよね。

>>632
>ミスはオールブラックスでもあるしね。
ラインアウトのスローに関してオールブラックスはミスばっかりだろ…
635名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 18:35:46 ID:+wyjXV2S
元木の後継者は大橋しかいない。
636名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 18:58:03 ID:cBiHGpE5
今村、大橋、濱島の3人で、
神戸を引っ張っていってくれ。
山本や、大石ではしんどいわ。
637名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:01:57 ID:tQfQeOtF
濱島は髪を気にしてる限りは無理やな。
いっそスキンにしろや。
638名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:09:10 ID:tL6NSqIm
浜嶋よりオガジんを使え
639名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:46:56 ID:DUHYlWbK
大石はキックをチャージされる以外どこに欠点があるの?
逆に山本はいったいどこがいいの?
平尾監督の選手起用は本当に疑問だ
640名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 19:50:32 ID:60SuE8Dz
濱島より松原に散髪させて!

しかしこのスレで初めて見たよ 彼のスローイングが
問題ないって。(笑)
641名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 20:03:47 ID:piXnfBQi
大石はアタックで伸びてたしな!
山本はタックルとプレースキックだろう。
二人ともアタックに恐さがない。
元木から学んで欲しいな。
642名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 20:15:22 ID:ZHnP0n6Q
>>640
松原はあの髪型でいいんだよ
何をするにも目立つし、遠めにも見やすい

松原のスローイングは試合中いつでもハラハラドキドキさ!
643名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 20:34:51 ID:OJkQiS26
ハリソン&デルポートの位置を日本人で埋めれない限りブラッキー&マパカイトロの
出番がないというのは寂しい限りだわ。
644名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 20:38:15 ID:AamU5jaG
>>641
616とID一緒だから同一人物なんだろうが616ってマジ?
マジならそれで良いんだが、そうなると
大石だ山本だっていってもしょうがないかもよ。
正面に加えて田邊まで入ったら即戦力FBが2枚で
外国人の起用ポジションも変わる。そいつらの出番ないだろ。
総監督の中でも今年は元木に頑張ってもらって
来年は菊池か外人で埋めちゃえなんて思ってるかもよw
645名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 21:19:06 ID:ZHnP0n6Q
>>643
陣川君がいますよ、秘密兵器の
646名無し for all, all for 名無し:2009/10/22(木) 23:06:19 ID:vOpXWlA0
小西くんが必要にゃりょ(σ`д´)σ
647名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 00:22:08 ID:nI3UEwaA
>>616
大東文化大学の大窪ってどんなプレイスタイル?
サイズは、申し分ないのと思うが、近藤や田中みたいに
サイズはあっても、イマイチという選手のリクルートが
続いているから、つい不安になってしまう。
野田や田邊は申し分なし!
648名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 00:27:33 ID:GDqv9Uvt
>>645
なんか秘密のまま終わるんとちゃう?
いまだにレギュラーポジション取ってないのは。
649名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 01:55:32 ID:ilAJeypZ
>>630
こいつ馬鹿だな
650名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 09:43:28 ID:p68DEFTA
>>647
関東と大東大の試合をテレビ神奈川でみたけど
パワー、近場のディフェンスなんかは良かった。
ただフィットネスが60分しか持たなかった。
もう一人の松何とかってLOのほうが80分動ける。
651名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 10:23:13 ID:nI3UEwaA
>>650
ありがとうございます。関東相手にそれだけ目立つってって事は、
期待できそうですね。
652名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 10:35:54 ID:+RThHAEt
大窪は典型的なイマイチ君
653名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 14:10:12 ID:cGF0qPHt
>616
外国人を除く来期の内定者は3人以外にもいるんでしょうか?
654名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 18:18:04 ID:kgotI5aj
ヤマハ戦は普通に負けるんじゃないか。
接戦になったらいいほうだろ。
655名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 18:50:18 ID:JyGOHUZQ
神戸のみでなく今期は読めないゲームが多いから、やって見んと分からん。
接戦になったらいい方ということはない。勝っても不思議はない。
656名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 20:07:57 ID:01qg0OqT
谷口のいったい何処に魅力があるのか
何をやらしても中途半端感が否めない
キャッチもランもイマイチ
突破力も無いくせにパスせず自ら行ってすぐに捕まる
そしてノットリリース・・・
伊藤鐘が出られる来季までの辛抱だな

657名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 20:18:30 ID:GDqv9Uvt
>>656
伊藤にエイトさせるわけ?
658名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 20:21:00 ID:mL07CWbc
伊藤鐘に期待するのは酷。
せいぜい林レベルだろ。
659名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 20:42:44 ID:dw9eug8W
小泉のような地味な仕事人の後釜が神戸にはいない。
660名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 22:02:23 ID:GDqv9Uvt
小泉は仕事人だが地味かなあ?
661名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 22:11:47 ID:lc7tK9sB
正面は過去の実績からも期待度が高いのは理解出来るが、伊藤はどうなんだ…。
662名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 22:16:38 ID:ilAJeypZ
谷口よりはマシだろ
663名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 22:58:47 ID:CcquksYG
伊藤は運動神経抜群で林よりは3列としては全然上。
さらにNO8、SOに外国人配置すれば完璧。
FL伊藤 NO8外国人 SO外国人 FB正面
4枚の飛車角で完成系になるよ。
664名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 23:06:59 ID:IFnBIQ0F
正面様はFBょりSOギボンジャマィカ?
665名無し for all, all for 名無し:2009/10/23(金) 23:24:29 ID:JR3uRJLK
鈴木のエイトはどう?
666名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 00:02:09 ID:3sxnq2RL
伊藤鐘が林レベル?
そりゃないだろ
まさかプレーを見たことないのか?
タックルは一級、アタックもいいし
林を悪く言うつもりはないが伊藤鐘の方が
完全に上回っているぞ あくまでFLとしてだが
667名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 06:00:36 ID:1CC15Va3
森田選手に関する問題点

・「ラグビーマンとしての、本当の意味での責任感の欠如」がタックルスキルの問題にすり替わっている
・上が猫かわいがりすぎて、同世代の選手が彼に当たり前のプレー要求することすらアンタッチャブルになっている
・個人の責任を果たすことを重視するが故に「自分には出来ないプレーでチームに貢献している」として、身体を張っているFWですら、思っていることを彼に言えていない今のチーム構造
・顔と身体の向きと大きなモーションのせいで、ボールを持った時点で、次何をするのかが判ってしまう

最高のキッカーである、練習は一生懸命やる、好青年である とかは別にして
歯がゆいんです!
668名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 06:25:53 ID:1CC15Va3
責任感の欠如は言いすぎた
ファイトする気持の不足、かな
シニアプレーヤーに成長した森田選手の登場を待ちたい
669名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 08:41:57 ID:PqOQ1R6G
神 戸 18(2T1G2PG)
ヤマハ 23(2T2G3PG)

勝ち点1ゲットおめでとう!
670名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 10:01:42 ID:61LZHr2o
さて、そろそろ行くか・・・今日はすっきり勝ってくれ
1度もリードを奪われることなく、というのが理想
九電戦やNEC戦の修正を・・・
671名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 11:40:45 ID:fEh0ZRfK
>>669
毎度毎度お疲れだね
でも今回はなんか当たりそうでイヤな感じ
672名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:09:37 ID:fEh0ZRfK
あまりにもショボい取られ方
同じ早稲田ハーフ団でも矢富&大田尾のほうが全然上って事か
673名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:14:27 ID:fEh0ZRfK
>>633
仰るとおり
674名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:19:47 ID:1DFlwftw
早くも4つくらいラインアウトミス…松原いい加減に
675名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:21:17 ID:PqOQ1R6G
俺の予想を上回る神戸のヘボさ
勝負にならないじゃん
ヤマハ手加減してあげて
676名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:23:00 ID:1DFlwftw
松原氏ねwwwwwwwwww
677名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:26:03 ID:fEh0ZRfK
惨敗だな
678名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:26:35 ID:1DFlwftw
ここまでいい所なし
679名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:28:36 ID:d1+aqXz1
ヤマハの展開力に
まったく付いて行けてない
680名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:29:52 ID:1DFlwftw
大畑ダメか、しっかり休めよ
681名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:30:07 ID:PqOQ1R6G
ごめん2T予想なんかして
われらのPG神戸が戻ってきた
682名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:32:33 ID:EyyYrV6J
早くもボコボコにされる予感。
683名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:32:43 ID:1DFlwftw
>>681
そう言うなよwww

さあチャンス、1本返せ
684名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:37:10 ID:oh1nJatL
現地観戦人いる?
685名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:40:31 ID:1DFlwftw
>>684
今18-13
展開とラインアウトに差がありすぎ
686名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 12:58:13 ID:1DFlwftw
後半も松原の一人舞台 ラインアウトがまともに入らん
687名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:01:43 ID:fEh0ZRfK
ぶざま過ぎる
ヤル気がないなら試合放棄しろ
こんな格好悪い姿を見せるな
688名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:01:49 ID:1DFlwftw
ハァ… また被トライ
25-13に
689名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:06:08 ID:1DFlwftw
大橋、自分で行け
690名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:06:22 ID:d1+aqXz1
バックスの1次攻撃で
次々簡単にトライをとられてるよ
691名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:13:41 ID:1DFlwftw
攻めはじめたところで相手にパス2回すりゃ世話ない
692名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:22:42 ID:F8xTrPmd
ぶるううううううううううああああああああああああああああああああ
ぴっほいういgういびふおbにいおんいjにおふぶyvc6ytryれct4xcr
693名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:22:59 ID:fCBQO6kp
矢富にやられまくり・・・
694名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:23:08 ID:mr39t6Tn
これで、ハッキリした。平尾の指導力は無い。
これだけの選手をそろえながら、こんなチームしか
つくれない口先だけの平尾はさっさと更迭。
695名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:23:43 ID:1DFlwftw
32-13 ヤマハリード
決まり
696名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:31:28 ID:fEh0ZRfK
こりゃ近鉄やコーラにも負けるな
ホンダ以外には全敗確定
697名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:32:37 ID:6uVC2iB2
ヤマハのハーフ団上手過ぎだな。
それにひきかえ神戸のハーフ団は・・・
698名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:33:00 ID:3sxnq2RL
>>696の言う通りこんな糞試合したら全敗やな
699名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:39:01 ID:fCBQO6kp
焼け石に水。
700名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:39:35 ID:1DFlwftw
松原金返せ 以上
701名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:48:31 ID:VwRh1VDN
>>694
戦力の揃え方もしらんゼネラルマネージャーだよw
平尾は現場でも糞だが、フロントではもっと糞!!!
なんだ?あの外国人どもはw
デルポートなんて獲得した時点でこうなることは誰にでも予想できた。
SOよりFBを優先した結果がこれw
さらにNRLと怪我ばっかのブラッキーに大金だして
残りはカスばっか。結果的にチーム力は低下、横ばい。
ゼネラルマネージャーの仕事してないもん。
702名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:48:34 ID:1DFlwftw
ラインアウトキープ5割切ってるんじゃね?
デルポートもここ2試合イマイチ、1ヶ月かけて立て直すか崩れるか…
河内松原のラインアウト何であんなに合わないんだ
後藤も後半焦ってパスがボロボロ 攻め手ゼロでしたな


4位に赤信号だ
703名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:48:45 ID:3xG0HWSi
あのラインアウトはギャグですか?
704名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:50:42 ID:VwRh1VDN
>>702
2試合? デルポートなんて使ってる限り上昇はないよ。
デルポートが良い悪いということではない。
神戸にはFBよりももっと必要なポジションが2つある。
それがNO8とSO。
705名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 13:59:06 ID:3sxnq2RL
今日の試合の敗因はFWに尽きる
特にラインアウト チャンスで全て相手ボール
次から安江か村上にした方がいいな
平島はなんであんなにボールを落とすんやろ?
大橋、今村、浜島は良かったな
とりあえずおそらくトップ4は消えたな
てか下手したらクボタとかよりも下位になるかもな
706名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 14:41:21 ID:UDYUfjWh
やはり負けるという予感は当たったな。これでトップ4は無理。
707名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 15:00:53 ID:SOvSBV2S
>>696-697
だからSOジミー使って欲しいわマジで
絶対今よりマシなるって
708名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 15:08:37 ID:VwRh1VDN
去年
FBがいないということでデルポート獲得
SO菊池でバックス死亡
MS杯で平尾は「外国人はインサイドバックスに置かないと」と発言
日本選手権で解説萩本は菊池をボロクソに批判

今年
大金出して獲得したのは、FLブラッキーとWTBアンダーソン
SOは格安の無名。1回ポカやって干される

今の外国人起用みると・・・むしろ外人枠の関係で弱くなってる
金だけはそれなりに出してるから、溝に捨ててるだけw
よくこれでゼネラルマネージャー解雇されないねえw
709名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 15:16:22 ID:e/vholJz
万年6〜8位が精一杯のチームに落ちてしまったね。
710名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 15:40:07 ID:WcIOjWvc
残り試合のSOはヒルゲンドルフでいいよ。
711名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:14:46 ID:fCBQO6kp
今日から近鉄を応援します。
712名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:27:08 ID:fEh0ZRfK
勝った4試合
サニックス、リコー、NEC、九電
どれも自動降格や入れ替え戦候補

残り
三洋、近鉄、トヨタ、ホンダ、コーラ、東芝

恐ろしい順位になるかもね
713名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:37:01 ID:e/vholJz
近鉄がNECに大逆転で勝利
三洋、トヨタ、コーラ、東芝には●
ホンダは○、近鉄は??
今期は5勝8敗と予想
714名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 16:43:44 ID:mr39t6Tn
神戸が無様な試合をしたが、近鉄がすごい試合を
見せてくれたので、花園に来た大阪のラグビーファンも
救われたでしょう。近鉄さんありがとう。
715名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:09:53 ID:1DFlwftw
全然救われません…他チームは他チームなんで

前半悪いなりに5点差
後半決まれば15点差のイージーなPGを相手が失敗
それでもリズム作り直せない

いい所0の試合見せられて救われるとかないわ
クボタ戦と同じかそれ以上に情けない負け方
716名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:12:25 ID:x2PX0K0a
松原だけの責任とは言わんけど、ラインアウトが
ダメやねえ。

それとFBがデルポートやなかったら あともう2トライ
取られてるんとちゃうかなあ?

717名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:26:33 ID:Xp52PwmI
ほんま惨めな負け方でした。
というか観戦していて全く面白くなく、盛り上がらない試合でした。
・全く機能しない蹴ってばかりのFB
・BKラインのスピード不足の元凶SO
・ハンドリングミスが多すぎる両PR
・世代交代がうまくいかず、ベテランFL、CTB、WTBがスタメン
 リザーブに名前を連ねる現状・・・まるで阪神タイガースみたい
・ラインアウトの悲惨ぶりは今更って感じ

もう神鋼ラグビーに期待できないな〜
718名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:34:27 ID:EyyYrV6J
しかし、4位神戸から9位サニックスまでの勝ち点差はたったの5か。
充分ひっくり返される範囲だな。
719名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:40:33 ID:F3/twLb5
>>717
ゼネラルマネージャーの責任だからな。
ラインブレイクするのも日本人、ゲームを作るのも日本人。
外国人は、日本人をサポートする側。
普通逆じゃん。外国人がラインブレイクして、外国人がゲームを作る。
日本人は外国人をサポートする。

根本的にずれてるんだよ。しかも金掛けてこれだから救えねえ。
720名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 17:45:17 ID:61LZHr2o
スコアは32−20だけど、体感的には0−32かそれ以上の試合でしたなぁ

得点の香りがしない攻撃、止められる香りのないディフェンス

平尾コメントが楽しみだよ!!
721名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 18:29:32 ID:fEh0ZRfK
中途半端に5位〜7位ぐらいなるぐらいなら
10位以下に落ちて首脳陣の責任問題になって欲しい
722名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 18:30:25 ID:1DFlwftw
>>721
NEC化しろと?
723名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 18:37:28 ID:PqOQ1R6G
>>721
>10位以下に落ちて首脳陣の責任問題になって欲しい

申し訳ないがなって欲しいというより
なるよ確実に
入れ替え戦頑張ってね
724名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 18:47:33 ID:fCBQO6kp
関西の盟主は近鉄!
725名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 18:54:59 ID:F3/twLb5
>>721
現場の監督を辞めても、ゼネラルマネージャーとして
部の権限を握るポジションにいれば解決にならん。
責任を明確にするのなら、寄生虫からすべての権限をはく奪しないと。
726名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 19:01:42 ID:f5u5Ik4g
ハーフ団の違いにがく然とした試合やったな。
バックスのキレが違いすぎる。
727名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 19:18:56 ID:cO9U70Of
>>724
よかったね
728名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 21:03:46 ID:yHi7ebPg
>>724

私は近鉄ファンですが、そんなことをいえる試合だったのでしょうか?
今日の近鉄は。

第1試合では神鋼を応援してましたが、
神鋼ファンの皆さんには申し訳ないが、今日の神鋼もチグハグでした。

神鋼も近鉄も再開までにもっともっと鍛えなおして、
ぜひ強い関西ラグビーを見せて欲しいです。
729名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 21:28:59 ID:APIw7x2B
リザーブを含めて35歳以上の選手が4人他に林・大畑も三十路越えそんな
チームに未来は無いわなぁ。
730名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 21:52:52 ID:SOvSBV2S
>>726
もうこうなったらSOジミーしかないやろ
731名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:00:35 ID:TeHwB7PX
ジミーしか無い
そんなの初めから分かってんじゃん
732名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:03:50 ID:61LZHr2o
ジミー一押し派はクボタ戦を見て言ってるの?

1ヶ月あれば、森田の調子が上がってくると信じたいが
733名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:08:58 ID:wM+HuwcG
もう誰やっても駄目なんだから去年みたいにFW3枚でいったら?
平尾が頓珍漢な外国人補強したせいで全部崩れた。
デルポートいれようがヒルゲンドルフ入れようが
どっちみち糞バックスなんだからFW勝負でいくしかねえ。
1カ月あればマパとブラッキーのどっちか復帰するだろ。
734名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:10:24 ID:TeHwB7PX
後ろはジミー 元木 今村 濱島 これで後ろが動くじゃん
735名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:14:22 ID:f5u5Ik4g
大畑はもうあかんのかな。
大橋が抜けたとき、後藤にパスせんと、
自分で強引にでも行ってほしかったわ。
736名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:16:27 ID:XBaOZCj6
>>719
根本的な疑問だが、日本人がゲームメイクしてラインブレイクする事の何処に問題があるの?
737名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:18:33 ID:61LZHr2o
>>735
1対1だったのにな・・・
ウイングはトライゲッターだろ
今村なら勝負いったと思うけど
結局後藤にディフェンス3人くらい来て、山なりの苦し紛れパスをあっさり取られて・・・
738名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:23:50 ID:fCBQO6kp
ウイングはトライゲッターですが
大橋はトライゲッターではありません。
739名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:27:21 ID:wM+HuwcG
>>736
そもそも日本人にそれが出来ないから助っ人を雇う。
この2つは努力じゃどうにかならんのだよ。
だからどこのチームも外国人をペネトレーターやゲームメーカーに使う。
分かった?
740名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:33:25 ID:XBaOZCj6
>>738
そゆこと
>>739
そんなに悲観的なのにトップリーグ見てて楽しいの?海外ラグビーだけ見てりゃ良いのに変わってるね。

まあ神戸の場合は良い10番がいないってのもあるけど、ラインブレイクに関しては今村はその辺の外人には引けを取らないよ?
分かる??
741名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:37:16 ID:wM+HuwcG
>>740
今村がまともにボールを貰える機会が何度あった?
入社してからろくにボールがまわってこねえじゃねーか。
まともなSOがいればそれも解決するんだよ。
去年平尾がマイクロソフトカップのイベントでなんていった?
インサイドバックスに外国人が欲しいといっててこれだ。
742名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:40:16 ID:EyyYrV6J
>>739
使って無いチームもあるけどな。
743名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 22:51:38 ID:SOvSBV2S
>>732
去年もSO初戦はボロボロだった
しかしSO2戦目のサントリー戦は素晴らしかったよ
ちなみにSO3試合目は格下IBM相手だったこともあるけど個人技が光っていた
744名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 23:03:01 ID:WcIOjWvc
>>737-738
そこでオガジンですよ。
745名無し for all, all for 名無し:2009/10/24(土) 23:17:40 ID:TeHwB7PX
まずはイマムにボールを渡す練習からだな
746名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 00:15:05 ID:fL55rqBT
大田尾がほすい・・・
747名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 01:17:02 ID:zki8v5KO
平尾は要らない。
748名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 01:36:04 ID:FU+JZ0Bt
平尾総監督続投ならニューヨークヤンキース並の補強しないとだめぽ。
GM兼任してるんだから、自分で選手獲得してくればいいよw
プライドはやたら高いから、必死になって選手集めてくるんじゃないの?
他ではヘッドコーチ職でも作って外国人コーチを雇い
カンバランドと2枚看板で現場の指導を完全に丸投げする。
749名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 01:40:00 ID:vZeZ+WDd
750名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 02:01:52 ID:Qd62wm4O
じゃ〜この一ヶ月間でジミーを中心としたチーム作りに強化した方がいいね
751名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 07:36:51 ID:UhrMdv92
平尾は名選手だったけど、指導者としての才能はないな。
そう割り切って、早めに有能なヘッドコーチを雇った方がいい。
今の選手でも使い方次第で、ベスト4に入れるぐらいの力はあるよ。
752名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 09:20:17 ID:Nd7+UIqC
>>750
平尾総監督はFB外国人じゃないと死んじゃう病だからなぁ。
これ治らなきゃ契約切れる35歳のデルポート残して来年もFBさせてるかもなぁw
そんで神戸は完全に暗黒時代突入と。
753名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 10:40:26 ID:6eVSWIAm
またこのスレ荒れ始めたのか。
ヤマハは決して弱いチームではないけどあれだけ内容で
ボコボコにされちゃあしゃーないけど。
しかしあれだけラインアウトの悪いのみるのって今季初めて
だろうな。
754名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 10:44:38 ID:dbtTsKOi
>>744
オガジンなぁ・・・
さらにデイフェンスが崩壊しそうやわ。
755名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 10:48:36 ID:vZeZ+WDd
>>752
トップリーグ公式サイトや神鋼の公式サイトの選手名鑑では濱島はFBってなってるのになんでFBで起用しないのだろうか。
ちなみにジミーもFBってなってるね。
756名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 10:51:28 ID:vZeZ+WDd
>>754
「超攻撃的」ならオガジンはありかと。
ディフェンスしてる時間を短くするために徹底的に攻め立てればいい。
ってそう簡単にもいかないけどw
757名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 12:35:19 ID:uWaN7WJp
人生で初めて花園に行き、人生で初めて元木を見れた
やっぱり元木は千代の富士に似てまんた
758名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 12:39:27 ID:pvc5Z6Tv
こんな書き込み見つけた。


845 :名無し for all, all for 名無し:2008/06/05(木) 15:36:47 ID:rRwXsKBv
3 year dealっていうのは近鉄との契約かな?
寿司よりお好み焼きの方が美味いと思うんやけど


Jimmy is going to Japan

--------------------------------------------------------------------------------

Today's West has finally cleared up the mystery of Jimmy Hilgendorf's early release from his contract.

He has been offered a chance to go to Japan on a 3 year deal. At the end of 3 years he will become a naturalised Japan citizen and qualify to play for Japan in RWC 2011.

Good onya - have fun enjoy the sushi - shame really thought he would make a fantastic commentator.

http://twf.com.au/showthread.php?t=16405


846 :名無し for all, all for 名無し:2008/06/05(木) 18:29:57 ID:ctt4asvt
3年後に帰化して2011年のワールドカップに出ると書いてあるなぁ。

http://mimizun.com/log/2ch/ovalball/sports11.2ch.net/ovalball/kako/1204/12048/1204802290.html
759名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 12:41:30 ID:KBBy1UHh
下は下で織機に後半8トライだからねぇ

今年は今の選手たちで何とか4位取るつもりで戦うしかない

残りの下位チームには全勝、東芝とトヨタに最低1勝1分くらい 三洋にも1か2ポイント…


今のままでは絶対に無理だ 1ヶ月のインターバルで平尾がどうするかな
760名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 13:08:40 ID:eKgOYPyd
>>759
下からの突き上げもないし、悪循環から抜け出せそうもないしなぁ。
とりあえずブラッキーとマパカイトロの怪我が治って
メンバー編成の選択肢をいくつか作れるようになればいいけど。
761名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 13:20:04 ID:g8lsPd5N
トップリーグをなめてる。
かつての下位チームとの格差はもうない!
どんどん力をつけて必死であたってくる。
それは神戸がかつて栄光のチームであったから余計だよ。

上位チームはどんどん進化し、三洋、サントリー、東芝などの
試合は戦略性のレベルが違うし、プレーの精度も違う。

今のチームレベルじゃあ問題にならない。
そのこと平尾は認識してるのかい。
変なモダニズムや痛くないラグビーを感じてしまうんだよ。

悔しいが一度どん底に落ちてやり直せ!
ゲーム途中でコテンパンに負けるがいいとさえ思ってしまう。
ラグビーゲームの怖さを思い知るがいい。
762名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 14:10:34 ID:wkAnO8qE
村上氏のブログによると正面はあくまでもSO、10番が
自分のポジションだと希望しているようだ。
正面の10番がはまったら、面白くなると思うのは、
俺だけだろうか・・・。
763名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 16:00:25 ID:Qd62wm4O
>>762
>>664
でしょ正面様はSOギボンにこだわってる
それが彼の成長を止めかねない
与えられたポジションに全力を尽くすコレがプロ
正面様のワガママはダメ
話は実力でジミーに勝ってからにした方が組織の輪を崩さない
ジミーSO 正面様FBこれでおk
但し下からの台頭が有れば当然その限りじゃないよ
764名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 16:11:41 ID:LsOwZnOI
ヒルケンドルフのSOなあ
実力発揮した試合を見たことないからいいってのがぴんと来ない
765名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 16:48:24 ID:DzpQziqe
>>762
平尾が正面引っ張るのに10番の約束手形出してたらそうなるだろうな。
正面を10番に使いたきゃ、首輪つけないといけないね。
酒屋の12番にニコラス、少し前の東芝の12番のマクラウドのように
神戸も12番に外国人選手を獲得してリスクを最小限にとどめないといけないわ。

>>763
ヒルゲンドルフは今年で解雇濃厚だからそのコンビはなさそう。
766名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 16:59:27 ID:KBBy1UHh
負けたとはいえ、NECのラトゥは凄かった

あんなタックルできるヤツが出てくれば…
767名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 17:11:42 ID:pvc5Z6Tv
>>765
ジミーは近鉄では10より12でよく出てたよ。
768名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:12:42 ID:gKTiyqEA
平島 松原 山下
ハリソン 林
伊藤鐘 ハーディング
マパカイトロ
後藤 森田
大橋 大畑
菊池 今村
正面

来季はこんな感じ?
769名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:40:05 ID:7+1CmRnY
正面のFBはSOと同じくらい不安。
DFがアレだしゲームをコントロールできる選手じゃないしね。
普通にWTBでいいんじゃないか。
大畑はもういいっしょ。
770名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:42:05 ID:DzpQziqe
>>767
ヒルゲンドルフとデルを切って、その金を新外国人に回せば
かなりの実力者を獲得できる。
残すわけないでしょ。残してまた外国人補強で大失敗したら取り返し付かんよ。
771名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 18:59:28 ID:OcoRQDwJ
相変わらず、ちょっと辛口の書き込みは載せないのな、公式BBS
だったら閉鎖でいいだろ あんな試合見せといて
772名無し for all, all for 名無し:2009/10/25(日) 22:12:04 ID:Qd62wm4O
>>771
仲良しCLUBの輪を乱そうとしてるの貴方か
応援するんだぞ
誰が辛口なコメント書けと言った? 趣旨を理解した方がいいよ!!
773名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 00:37:53 ID:xlJ7Ko52
>>756
小笠原か。日本代表でJKが北川使わないのとかぶるな。
余った状態で貰えば小笠原のほうが速いし走り切っちゃうだろうが
そういう場面はなかなかこない。今村に渡すのに四苦八苦してるし。
常に相手いる状態でのボールタッチじゃ大橋とのキープ力の差が明暗わけるんだろう。
プロで4年だっけ? いまだに体づくりしてますっていうんじゃ・・・
774名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 00:59:43 ID:BYwjGEwH
平尾総監督1年目に両ウイング(濱島・小笠原)が機能してたのはなんで?
775名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 11:15:26 ID:jj1mshIO
>>768
いまの神戸なら
田邊や野田が割って入る隙間はありそうだ
それにしても野田は全然試合に出てないけど怪我?
田邊は温存みたいだけど
776名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 11:29:43 ID:UwTWZCYZ
野田は怪我みたい!
田邊・大窪も即戦力として期待。
この1ヶ月でセットプレー・アタックの整備をしっかりやってもらいたい。
SOを固定して練習するべき。
ヒルゲンドルフ?菊池?森田?
誰がいいのだろう?
777名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 11:58:43 ID:IjB8U3EW
田邊は早稲田が優勝すれば、大学日本一FBとして
鳴り物入りで神戸に加入か。(去年も大学日本一かw)
デルポートとの契約も切れるし、他チームと競合して
獲得してるだろうから、スーパールーキー扱いで
FBのレギュラー与えるだろうな。
778名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 11:58:46 ID:KMtkz+/G
来季はこんな感じ?
平島 松原(安江)山下
林 ハリソン
伊藤鐘 谷口(帰化した場合は当然マパ)ブラッキー
後藤
正面
大橋 新外国人 今村 濱島
田邊

3列目はマパ帰化したらめちゃ強い 谷口は今年成長してくれ
正面SOにこだわっているならがんばれ 12に外人補強、強烈に
上手い奴を採ってくれ 田邊が入部すれば1年目から大変だが
FBに外人使いたくないので田邊君に頑張ってもらう
779名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 12:00:20 ID:KMtkz+/G
↑すまん 外人枠があるから7はブラッキーではなく
ハーディングだ
780名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 12:18:43 ID:a075fR51
SOは先々のことを考えたら森田でいいと思う。
菊池はCTBの選手だし、ヒルゲンドルフを使う気はないみたいだし。

平尾の選手起用が?だから、今シーズンの残り試合も期待できそうにない。
一試合ぐらいHO安江を試したらいいのにラインアウトに難のある松原を
使い続けたり、SOを固定するする気もないし、FBに日本人を使わない。
近藤、鈴木、末藤、陣川なんて使えばそこそこやりそうなのにね。
現有戦力でもそこそこ戦えるはずなのに、突っ込みどころの多すぎる選手起用が
チームを沈滞させてる感がある。
781名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 12:29:17 ID:BYwjGEwH
>>778
上の>>758の記事によればヒルゲンドルフも帰化しようとしてるみたいだな。

>>780
SO森田、CTBヒルゲンドルフでいけばボールを大きく動かせると思う。
782名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 12:37:10 ID:IjB8U3EW
>>781
ヒルゲンドルフの帰化話って誰が見ても分かる糞ネタだよなw
これ信じる奴いないだろー。
帰化に関する法律条項読めば、不可能だとすぐにわかるのに。
783名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 16:25:16 ID:QQkuRrd5
HO本来仕事がイマイチな松原より安江のほうが良いのでは?
松原は大学時代3列だったから頑張ってNO8を

平島
安江
山下
ハリソン
近藤
伊藤鐘
ハーディング
松原
後藤
正面
大橋
新外国人
今村
濱島
大畑
784名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 20:44:36 ID:DXFtm2F7
松原はスローイングに少し弱点があるがその他は日本でもトップクラスの
フッカーだと思うのだがな。
785名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 21:15:52 ID:5vUP4k8h
ラインアウトになったら松原を凹って安江と出血交代→安江ラインアウト→松原すぐさま治療で戻る。でいいよ

松原、好きだしいい選手だと思うけど、ちょっとヤマハ戦は致命的なほどラインアウトがねぇ・・・
786名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 21:25:46 ID:02Di2Mm0
ラインアウト、投入までにあんなにバタバタしてたっけ、今まで。
松原はヤマハ戦まではそんなに悪くなかったと思うんだけどなあ
787名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 22:30:11 ID:bGHgBPPJ
松原選手は日本を代表する名フッカーにゃりょ(*^_^*)
788名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 23:32:51 ID:CGe/QlvM
ラグビーマガジン09年12月号のトップリーグ時評より、今季の神戸製鋼評を一部抜粋。

大友:若い選手はぎりぎりのところで安全策を選ぶから、ゲームが動き出さないのが現状。
ベテランが健在の間に、若い選手がチャレンジを覚えれば化ける可能性はある。

吉田:最終的に4強に食い込むには、今の若い選手が、上の選手の遺産を相続しないと苦しい。
神戸を夏合宿で見て不安に感じたのは、判断して動き出すまでが少し遅いということ。
上位のチームは、かなり予期して動いている。そこの意識がまだ足りないかな。

789名無し for all, all for 名無し:2009/10/26(月) 23:45:30 ID:lwJee3VV
>>788
もう今更遅いよ。
春からしっかり課題として意識的に取り組んで
シーズンに入って体が反応できるようになるかってレベルだし。
戻りの速さとか先を見越しての動きって一朝一夕で出来るもんじゃないもん。

とりあえずヘッジャーは解雇しろ。オージーいらね。
790名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 11:41:04 ID:LilQICcT
正面選手7人制スコッド選出おめでとう
791名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 12:13:48 ID:E4+S/4Ey
平尾を現場から遠ざける必要あり。

平尾が苦もなく出来たプレーも、
普通の選手に出来るようにする為には、
丁寧に基本から教える必要があるから、
天才は現場の指導には不向きだよ。
792名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 18:37:35 ID:Ka6fcxRq
フレイザーやヒルゲンドルフやデルポートみたいな弱々しいの雇うぐらいなら
ホラ残したほうがマシだったな
フレイザーとヒルゲンに関してはまだわからない部分があるが
デルポートは本当にイマイチ、堅実といえは聞こえはいいが
全てにおいて小じんまりした感は否めない
わざわざ外国人枠を使ってまで起用する程の選手じゃない
ハリソンもただデカいだけウィリスなんかと比べると全然ダメ
3強は外国人の獲得も使い方も別格だけど
いまの神戸はコーラやヤマハにも劣るだろ
ラーカム、ドゥラームも下のチームに取られて
あげくにモートロックまで九電に
793名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 19:09:18 ID:ElZaYHMB
GMが馬鹿だからしょうがない。
野球でいえば、投手が欲しいのに外野手獲得してくるようなレベルだもん。
サッカーでいえば、ストライカーが欲しいのにキーパー獲得してくるレベル。
チームのニーズに合わないポジション、合わない選手を獲得
すりゃ、チーム力があがるわけないもんw

金がないっていうのなら言い訳聞くが、金出してこれだからな。
794名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 20:28:57 ID:Bt02ckP/
だが言われるほど選手が揃っていないわけでもない。
戦術次第じゃ優勝争いできると思うけどな。

仮にラーカムが来ても今の神戸製鋼じゃSOとしては機能しないだろう。
795名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 21:43:06 ID:Ka6fcxRq
リコーでもそこそこ機能しかけてるのに?
796名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 22:46:39 ID:RiQkzsFJ
>>795
最近はFBじゃなく、SOやってるの?
797名無し for all, all for 名無し:2009/10/27(火) 23:58:33 ID:ShMa17gN
ちゃねらーがクレクレした選手をGMがスカゥトに行くスレでィイにゃりょ(*^_^*)
798名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:27:54 ID:eeWxO0oC
>>793
しかしミラー、ラーセン、ロイシー 連れてきたのも
GMでっせ。
799名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 00:36:44 ID:qn5Y7prl
>>798
藪木さんが優秀だった。
800名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 02:21:20 ID:7WJMYR4V
平島 松原 山下
林 近藤
橋本 植村
谷口
後藤 森田
野田 大橋 今村 濱島 田辺
国産でいえば来期はこんな感じ
ジャパンは定番FWプラス谷口、後藤、森田、野田、大橋、今村、田辺
801名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 08:20:06 ID:GwPC2Dk+
>>796
リコーの試合を見ずに適当に言ってんだろ。
802名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 10:37:09 ID:Ub0Kcyll
>>792
ホラよりはデルポのがええって。
FBはできれば日本人で行きたいけど。ホラの軽いプレーとちょろいDFは
今のTLでは通用せんよ。
803名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 12:00:07 ID:sKnMa3ua
>>802
選手単体で考えれば確かにデルポート>ホラ
だがSOホラFB日本人とSO日本人FBデルポートのチームで
みたら単純にデルポート>ホラとはならないよ。
SOのほうがボールタッチ数が劇的に増えるからホラのほうが活躍するかもしれない。
804名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 12:16:22 ID:eeWxO0oC
もうおらんホラについていくら書き込んでも
しゃあないでっせ。
805名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 12:21:02 ID:sKnMa3ua
>>804
ようは外国人は質も大事だが、起用するポジションを
間違ったらチーム力は上がらないし、パフォーマンスにも
差が出てくるということを言いたかった。
806名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 18:17:40 ID:X/bWp34v
次の練習試合、マツダだっけ?
どういうメンバー使ってくるんだろうな
807名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 19:54:48 ID:x1wBMfwn
>>796
ネットのメンバー表だけ見て物言ってんのか?
たまには実際の試合見てみろよ
背番号15を付けたラーカムが何処にいるのかを
808名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 20:31:17 ID:MW+Djx0R
デルポートをわざわざ外国人枠使ってまで起用する必要はないと
あるが、日本人でまともにFBできるのいねぇじゃないか。
それにBKで外国人使うならデルポートくらいしか使えそうもない。
来年になれば正面も使えるし、田邊(確定じゃないが)も使えるけどな。
809名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 20:54:38 ID:PLhGdFde
>>807
織機戦のヒルゲンドルフも15番でゲームをうまくコントロールしてたよね
ディフェンシブなデルポートよりも良さそうな印象を受けたよ
810名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 20:59:32 ID:pjVjKixN
>>807
バックスのポジション
811名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 21:04:42 ID:RM3OMzm3
>>807
基本はフルバックだろ。
ほぼ完璧なフィールディングを見せてピンチを減らしている。

スタンドオフの位置にはたまに上がるだけだ。
しかもリコーでは周りの選手がついていけずに
せっかくの好判断を無にしていることが多いがな。
812名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 21:14:24 ID:Ub0Kcyll
村上氏のブログでは、正面はサインした際に「10」と書いているらしいぞ。
田邊がすぐ使えるかは分からんが、正面10田邊15となるんでない?
で12番に新外国人となるのかな。
813名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 21:16:33 ID:Ub0Kcyll
連続カキコすまんが、個人的には外国人枠をFWにまわして
12は菊池で行ってほしい。
814名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 21:23:28 ID:Py3LIgoT
>>809
ブラッキーとマパの怪我が治ったら、FWで使いたいから
外国人枠の関係でFBヒルゲンドルフでいいよ。
攻撃時にSOの位置に入ればいい。今年はしょうがない。
かつて、SO今村FBミラーの時に、ミラーが球が回って
こないから、自分でSOまでいって今村のボール根こそぎかっさらっていった。
815名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 21:38:55 ID:GwPC2Dk+
>>812
らしいも何も、トヨタを出た理由の一つがとにかくSOをやりたい、だったんだが。
専門誌のラグビーマガジンのインタビューでも常々語ってたし、このスレでも春〜夏頃にずっとそう報告されていた。
昨季のトヨタじゃ、SO以外を流動的にやってたからな。
816名無し for all, all for 名無し:2009/10/28(水) 23:59:02 ID:rx7If/PE
正面はSOに拘っているみたいだが、神戸ではWTB・FBが良いと思う。

来季布陣。
後藤、新外国人
大橋、菊池or元木、今村雄、大畑
正面

後藤、新外国人
正面、菊池or元木、今村雄、大畑
田邊or濱島
のどっちかかな。

自分が監督だったらCTBは早大コンビの菊池・今村雄で固定してSOにめちゃくちゃ上手い外国人を連れてくる。
後藤-元木-今村雄-正面-大畑と繋がれるトライを見れたら幸せだわ!
817名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 00:24:33 ID:5nO/SL7S
10番と12番の両方出来るタイプの外国人確保してくればいいさ。
別にヒルゲンドルフ残せっていうことではないからなw
ヒルゲンドルフとデルポートの金で3500〜4000万ぐらいに
なるだろうからそれなりの選手確保出来るだろ。
フレイザーが1年契約ならオールブラックスのキャリア持ってる選手までいけるんだけどね。
818名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 01:23:49 ID:2f6N4rKD
SOはジミーでおk
819名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 01:29:40 ID:2f6N4rKD
正面さんを後半21分からSOで投入し後半21分の男として売り出してみれ
後半21分でファンの正面さんコールで投入
うち天才ちゃう?
820名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 02:35:05 ID:qXh56dpt
★日本人なら知っておくべき大事なこと★

韓国はなぜ反日か?
http://peachy.a-auc.net/korea/
821名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 10:35:21 ID:8YST779r
正面ってSOとしてはあんまり魅力ないと個人的には思う。
WTBだと蹴れるし決定力あるしで相手に脅威を与えるはず
822名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 14:26:40 ID:58ck5ZW8
>>818-819

>うち天才ちゃう?

て、何いうとー

にゅり! 神戸スレきたときくらい、神戸弁つかえや
823名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 19:27:05 ID:UXFr/QBD
正面のポジションをSOと思ってる人ってどれだけいるんだろな。
ほとんどの人がバック3と思ってるだろ。



824名無し for all, all for 名無し:2009/10/29(木) 23:25:59 ID:2f6N4rKD
>>822さん
神戸弁って有るにゅりか?
れぃこーしか知らなぃにゅりょ(^^ゞ
825名無し for all, all for 名無し:2009/10/30(金) 15:39:39 ID:VHRDQRva
■神戸製鋼
・大窪(大東)
・田邊(早稲田)・野田(帝京)

新人はこれで決定ですか?
それとも追加があるから、発表しないのかな?
826名無し for all, all for 名無し:2009/10/31(土) 08:20:27 ID:GgZmH5R0
今日は田邊と野田出るかな
野田はケガだから無理か
田邊のプレーをJスポで見るわ
827名無し for all, all for 名無し:2009/10/31(土) 10:04:07 ID:f9CThfmk
>>826
野田と田邊、両方スタメンだよ。
11野田、15田邊、解説は野澤です。
828名無し for all, all for 名無し:2009/10/31(土) 18:48:30 ID:GgZmH5R0
>>827
両チームノートライのしんどい試合でした
今日だけの感想
田邊はひとつひとつのプレーが軽いとゆうか
全てにおいてこじんまりしてイマイチ
逆に野田はしっかりとした選手といった印象
829名無し for all, all for 名無し:2009/10/31(土) 19:03:48 ID:B+FhQSYz
田邊はフィールディングボチボチでキックがイマイチだったな!
これからのプレーに期待。
野田は怪我明けながら体が強いところをアピールした。
830名無し for all, all for 名無し:2009/10/31(土) 21:05:25 ID:dEiWGtHS
俺は田邊いいとおもったけどな。
周りを生かすパスもいいし、判断力も優れてる。完成されてるね。
ああいう選手は指導者にとっては非常に楽だよ。
基礎は出来てるし、ラグビー偏差値も高いから勝手に自分で成長してくれる。
831名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 11:50:38 ID:BpGDds2c
田邊はトップリーグやるには鈍足すぎだろ。
使えないと思うよ。
832名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 13:30:23 ID:v+sMcw2l
ほんとに縁のある選手をくさすのが好きなんだな
833名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 23:01:05 ID:/mdyCypB
>>829
キックがイマイチだってよ、とんでもない強風の風下から
わざと低いキックしてんのが分からないアホ。
田邊、神戸に来ると素人からヘタ呼ばわりされてボロボロに
されるぞ、森田みたいに、出来ればヨソ行け!お前の為だから・・・。
834名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 23:33:23 ID:bVJJbMXB
どうせ、早稲田と聞くだけでスイッチが入ってしまう奴だろ
放置しとけ
835名無し for all, all for 名無し:2009/11/01(日) 23:59:16 ID:nD9Ab1bt
>>834
おい糞野郎。氏ね!!
836名無し for all, all for 名無し:2009/11/02(月) 00:23:46 ID:bNy5yylI
田邊は本物、あれは入部して数年後にキャプテンになる。
ラグビーに対する姿勢や考え方といった精神面の
部分が近年の神戸の入部者とは比べ物にならん。
久しぶりに技術面、精神面の両面を備えた選手が入ってきて嬉しいわ。
837名無し for all, all for 名無し:2009/11/02(月) 05:17:16 ID:nYDqGDGA
>>833
神戸スレに定着している、!←を多用するキモヲタさんはラグビーに関してはド素人だから。
あまりいじめてやらないでw

>>836
昨季の下品なパフォーマンスや発言が懐かしいな。人間成長するもんだ。
838名無し for all, all for 名無し:2009/11/02(月) 07:39:40 ID:x8JPbd8b
野田は期待大だな
田邊もいまの神戸なら1年目からレギュラーだろ
あとひとりは知らん
839名無し for all, all for 名無し:2009/11/02(月) 19:39:53 ID:ZUO2LRGp
いい選手やけど 期待し過ぎとちゃいまっか?
840名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 08:17:05 ID:zgIUD25f
>>829
わざと低いキック蹴ってるにしてももう少し落とす場所考えなあかんやろ。
イマイチだったのは間違いない。
森田が評価されんのはDFが悪すぎるからやろ。よそに行ってもあのDFでは
評価されんわ。
841名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 08:18:36 ID:zgIUD25f
>>829
じゃなかった
>>833
でした。
842名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 09:30:07 ID:PYxcbN9Z
>>833
>>834
>>836
>>837

このわかりやすい自演は…
やってて虚しくないか?
843名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 10:22:10 ID:xpObOMIR
自分の気に入らない書き込みが全て同一人物に見えてくると、
それは精神的にかなり危ない状態。

心に余裕が持てるようになったら、もう一度書き込みを見て
その時の精神状態を振り返って欲しい。
844名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 10:34:05 ID:91WMAXN3
田邊はキックの精度とスピードアップすればレギュラー狙える。
野田も体を強くしてスピードアップ!
大窪はプレーを見てないから分からない。
845名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 12:46:29 ID:Rn+r6hIZ
>>844
!キモヲタさん、今日は仕事お休みなんですか?
巡回ご苦労様です。
846名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 13:37:02 ID:91WMAXN3
はい。
仕事休みなんですよ。
神戸のラグビーが生きがいなんで。
好きじゃないなら書き込むなや。
847名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 13:52:06 ID:MlwkXr6v
安江、追加招集やね。
8日の正式メンバーの発表が楽しみ。
848名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 16:10:15 ID:ja5naYZP
>>843
痛いとこ突かれたか?
849名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 17:15:19 ID:GUhubes+
野澤って税務経理に就職しているんだね
そんなに高い能力があったとはしらなかった
850名無し for all, all for 名無し:2009/11/03(火) 22:04:47 ID:Rn+r6hIZ
>>849
就職は、お父さんの仕事をサポートする為の修業みたいなもんらしいね。
今月のラグビーマガジンから連載企画が始まったし(春夏秋冬各1回)、ラグビー以外の分野での活躍も期待したい。
851名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 00:32:20 ID:+Oh6+B4d
子供達になつかれている清水。
852名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 02:18:43 ID:sCLVlklO
>>850

>>849
> 就職は、お父さんの仕事をサポートする為の修業みたいなもんらしいね。
> 今月のラグビーマガジンから連載企画が始まったし(春夏秋冬各1回)、ラグビー以外の分野での活躍も期待したい。
853名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 03:58:42 ID:9hFV/tmT
三洋戦ではハリソン・ブラッキー・ジミーでいこう!
854名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 11:42:41 ID:Tmn5rbXi
野澤も結局はコネか
855名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 12:03:19 ID:sCLVlklO
山川出版社の社長の息子だからね
856名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 12:13:16 ID:vaOp6Y5R
法政の文字は無理だったのか?
良いスタンドオフだと思うがね
857名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 13:09:39 ID:qcZpt7Iv
文字はいい選手だと思う。伏見だしラインはあったがトヨタ決定かぁ。
858名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 13:39:06 ID:PAsfUWAm
山中には声をかけてるの?
859名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 13:49:04 ID:uYkYP+SN
三洋戦ではハリソン、ブラッキーにハーディングで行こう。
860名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 19:00:23 ID:6kwM/KDQ
>>858
あのチキンさを克服せんとなぁ。
大学時代にどうにかしとかないと、森田みたいに致命的な欠点を抱えたまま伸び悩む可能性が。
861名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 19:33:43 ID:rcvHRNz8
文字取れればなかなかの補強だったのにな
神戸にはまともなSO居ないからな
862名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 20:15:02 ID:ENinYfEV
今村も学生時代と社会人1年目はよいSOだった。
神戸製鋼に良いSOを育てられるのか?
863名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 20:41:41 ID:uYkYP+SN
>861
正面と森田 まともとちゃうの?
864名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 20:43:39 ID:qcZpt7Iv
森田はディフェンス出来ないからラガーマンとして…。
正面には期待。
865名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 20:44:11 ID:8wEdl68A
森田SOでいけばいいんだよ。
866名無し for all, all for 名無し:2009/11/04(水) 23:34:06 ID:K3UkY1k4
じゃ〜森田選手でィイにゃりょ(*^_^*)<ケテーィ
正面選手は後半21分からFBでィイ
867名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 08:48:04 ID:wGj3FEgU
しかしヤマハ戦でのあのブレイクダウンの劣勢さを
見ると 三洋相手じゃ かなり心配やなあ。
この1か月でどれだけ強化されるか わからんけど。
やっぱりFWに外人三枚使ってほしいわ。
868名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 12:14:54 ID:xEZfez+a
三洋相手には、もう捨て試合でいいんじゃないか?
どうあがいても勝ち目は薄いし。
869名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 13:19:32 ID:hW5taMji
>>859
俺もそれを切実に希望する。
870名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 13:46:14 ID:OGrRUWqk
松原君は髪を切れ!いくらなんでも気持ち悪いぞ!

大橋君!君のタックルでプレーオフや!
871名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 17:07:50 ID:l2BCLa45
三洋戦はただただ一方的にならないことを祈るのみだ
872名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 19:32:13 ID:NY2ltkiK
>>858
そもそも来るかどうかもわからないからね。
ただ、チキンだけどスケールが大きい選手で
ある事は間違いない。
最近、神戸に来る選手はスケールが小さく、
こじんまりまとまってるような気がする。
873名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 20:10:04 ID:7G4/jpGM
三洋戦はFW外人3枚でいかんとボロッカスにやられるだろう。
874名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 20:29:18 ID:f+bZSpsh
公式サイト見た
11月の誕生日の4人のインタビュー
大畑、近藤、山本、林
山本の回答見てガッカリした
そりゃいつまでたっても3流なわけだ
こいつは完全に底が割れてる
ぼちぼち見切る必要がある
875名無し for all, all for 名無し:2009/11/05(木) 21:06:23 ID:wGj3FEgU
>>871,873
その通りなんやけど、あんまり大量点差になると
そのあとのトヨタ、東芝戦まで響くからね。

後半の中盤くらいまで なんとか接戦にして
神戸 結構やるやん となってほしいよ。
876名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:22:27 ID:Iy6f2jGP
FW外人3枚ならFBは陣川だな。
平尾はチキンだから、日本人の実績のない選手を
使いたがらないけど、強い相手には大胆な選手起用と
練りに練った作戦を立てて試合に臨んで欲しい。
そろそろ三洋相手にアップセットを見てみたい。
877名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:26:37 ID:joMa84JB
FB濱島でいこうよ。
後藤、森田
大橋、菊池、今村雄、大畑
濱島
878名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:41:49 ID:Iy6f2jGP
後藤、森田
末藤、菊池、大橋、今村雄
濱島

FB濱島でいくならこれぐらい変えてみてはどう?
CTB陣のDFがカギ、BKのスピードは上がると思うよ。
879名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 12:54:52 ID:je9R3Cr3
1年後は
9後藤
10正面
11大橋
12菊地
13今村
14野田
15大畑
880名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 13:17:11 ID:tyHW5zaX
昨日の朝日新聞(大阪版)の夕刊の大畑のコラムによれば今のチームは、
・いろいろな意味でおとなしい
・誰かに判断を任せているところがあるから、試合中いざという時にリーダーシップをとれない
・保守的で冒険をしない
・能力はあるんだからもっと「自分が」という思いを表に出してもいいと思う

とのこと。
881名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 14:38:30 ID:so3YCRpA
常連のファンもおとなしいよな。
花園のバックスタンドの応援席に行ったが、得点時に旗だけ振ってあとはダンマリ。相手のヤマハのほうがまとまってたし声は出てた。
音頭取ってる常連グループらは近鉄応援団に媚を売ってるようやが、統悦を神戸に欲しいとかキムに入れ込んだとかミーハー根性で入り込んでいるので実は近鉄さん側から鬱陶しがられてるみたい。

882名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 17:08:32 ID:aL2R1BVl
濱島のどこがいいのか分からない

試合でミスした次の日でも
○ャンカラで姉ちゃんつれて騒いでるとこ見ると
ただのアホだと・・・
883名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 17:31:23 ID:kWGCyAiN
>>882
選手としては速いし強いしステップも踏める上キック力もある、と中々魅力的だよ。
姉ちゃん云々はどうでもE
884名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:12:09 ID:joMa84JB
マツダ戦のメンバー発表された。
林慶が3って…。
ノーコンテストとか相手にも失礼。
小西、山内、金武、山本JAPAN勢がいないチャンスを物にしなきゃ。
やるとしても圧勝しなきゃ意味がないな。
885名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 18:46:01 ID:YXDD+C4L
>>884
マジ失礼だよ。
他のPR陣はどうしたんだろ???
林もだいじょぶか???
886名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 20:44:41 ID:x2dz5DqV
マツダに負けてもおかしくないな。
887名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:08:07 ID:pEtfFKFr
>>882
法務部で鍛えられれば精神面で成長してプレーにも
良い方向に出てくるかと思ったんだけどな。
チャランポランというか、おちゃらけたところがイマイチぬけねえなー。
今村なんて受け答えはしっかり大人になってプレーも風格が出てきてるのに。
888名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:11:28 ID:VyXpDme/
なんのこっちゃ?
889名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:18:58 ID:ytaXFcIE
濱島と同期の今村くんの比較にゃりょ(*^_^*)
そんなのぁたぃでも分かるにゃりょ
890名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:36:48 ID:QmjbTQUk
クレクレ
891名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:38:22 ID:ytaXFcIE
帰化汁 帰化汁
892名無し for all, all for 名無し:2009/11/06(金) 23:44:49 ID:QmjbTQUk
良い外人クレクレ
良い大卒クレクレ
他のチームの良い奴クレクレ

古株でも使えないお荷物選手は要らね〜よ。
893名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 12:39:55 ID:PNYxvaNL
今の神戸の選手をみると確かに補強が全然だめだな
まともな選手を入れないと勝てるわけがない
他の強いチームの選手は大学時代から活躍していた選手たち
サントリーなんてレギュラーほとんど大学時代のスタープレーヤー
だしな
育成がどうとか意見あるがどうみても質が違いすぎる
三洋なんかも関東学院時代活躍していた選手ばかりだしな
それにひきかえ神戸の近年の補強は他チームがほしがらない選手ばかりを
獲得している
近年獲得してよかった選手は今村、大橋、菊池くらいかな
他チームの新人選手は元からごついから育成なんてしなくても活躍するしな
東芝の豊田やサントリーの真壁なんかもチームに育成力があるから活躍したのか?
神戸の今村や大橋も大学時代からごつかった 育成も大事だが素材が断然大事って事だよ
894名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 13:49:49 ID:q76Ry7SZ
代表候補に六人も出してるチームの補強が問題やと
言われても.....
895名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 14:06:41 ID:696z5Ou4
確かにトータルで考えたら選手の質の悪さは原因の一つ
だとは言える。でも一番の原因は平尾だと思うよ。
結局3年間やって並レベルのフルバックでさえ1人も作れなかったからなw
いや、作る気すらない、機会すら与えないんじゃ、もっと悪いかw
外国人にしても補強費出してもらってるのにもかかわらず
頓珍漢なポジションに高い金出して獲得して失敗してるしw
一番見てて切ないのは、退部になる選手が誰が見ても分かるような干されっぷり。

現場監督でも駄目、GMとしてのフロントも駄目。癌だよ。
896名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 14:25:05 ID:vCt95IV9
名選手が駄監督になる典型だな
897名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 14:29:57 ID:PNYxvaNL
>>894
ではなぜ代表候補6人だしているチームがクボタやヤマハに負けるんだよww
厳しい意見かもしらんが今回の神戸の代表候補の中では今村だけ他チームに
誇れる存在だろう 松原、山下、後藤もそこそこだが他チームがめちゃくちゃ
ほしがるほどの存在ではない 平島、谷口も今の段階ではよく代表候補に
選ばれたなって感じのレベル FWが弱い九電やサニックスならほしがるだろうがな
今回代表候補にも選ばれていない他チームの選手で神戸にほしい選手なんてめちゃくちゃ多いぞw
第一単純にまともな日本人FBがいないしなw
来年の正面と伊藤でれるし早大から田邊が入ればよくなりそうだな
あとSO,CTBのごつい外人選手獲得してくれ これなら来年は強いだろう
あとは監督さん次第って事だな
898名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 14:37:41 ID:cM19T/1R
平尾はフロントに戻って、
加藤を監督にしたらいいんじゃないか。
899名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 14:58:26 ID:qCPElxtM
もう髭オヤジの現役復帰で良いよ。
3分間だけなら今でも日本人の10・12で一番うまそうなキガス
900名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 15:40:37 ID:lT6az3/v
3トライはいただけないが、圧勝ではあるな。
来週の練習試合でどれだけ出来るかが鍵。
JAPANのセレクションマッチ、前半終わって今村雄・谷口が1トライ取ってる。
901名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 15:53:06 ID:ApA+JBQr
>>900
確かに3失トライは多い。
攻撃はほぼ文句なしみたいだが。
902名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 16:18:00 ID:JcmKco2O
三洋戦もボールが大きく動く10森田15ヒルゲンドルフでいってほしいね
特にヒルゲンドルフはFBに入ると別人のように素晴らしい
903名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 17:29:33 ID:vCt95IV9
下部リーグ相手では全くの参考外
904名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 17:38:19 ID:SJEEi2K3
12月はトップ4生き残りをかけて、死ぬ気で最低勝ち点18くらいは取らないとな
三洋戦は12月へのモチベーションがアップするような試合内容を期待

最終の東芝戦まで自力4位が残っていればいいが…
905名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:49:50 ID:AIiCRcZp
平クレクレ 小野澤クレクレ 太田尾クレクレ
有田クレクレ 佐久間クレクレ 五郎丸クレクレ 北川クレクレ 麻田クレクレ
松井クレクレ ィチロークレクレ 星野クレクレ 岡田クレクレ 原クレクレ 落合クレクレ 野村クレクレ 石川クレクレ 片山クレクレ 横峯クレクレ 東尾クレクレ 宮里クレクレ
中竹クレクレ 吉田クレクレ 清宮ィランィラン 朽木クレクレ 村田クレクレ ァィィクレクレ
906名無し for all, all for 名無し:2009/11/07(土) 23:57:50 ID:PNYxvaNL
来季はそろそろ本気で補強に力入れてほしいな
遅いくらいなんだがな
どこのチームも今は補強が素晴らしいからな
現実をみてほしい
907名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 00:01:50 ID:5Km+fCLX
>>906
いや、フロントは本気で補強してるんだよ。きっと。
908名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 01:53:52 ID:2271vV+u
ジミー次の試合でも頑張れ!
909名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 06:50:36 ID:J34GnCKB
おまいも頑張れよ
910名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 06:54:12 ID:HQkGJkqj
平島 松原 山下
近藤 林
伊藤鐘 ハーディング
マパカイトロ
後藤 正面
野田 今村
菊池 新外国人
田邊

少しはまともな戦いが出来るんじゃね?
911名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 10:01:20 ID:xQXp5s2T
本気で補強というが外国人は金だろうし、日本人に関しては
今の神戸が学生に人気があるチームなのか?
来てほしくても相手がよそに行くと言えばそこまでなんじゃね。
912名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 11:47:39 ID:aV/s2kpu
>>911
そういう意味じゃないよw
どのチームも補強に本気なの知っているが結果を出してほしいってことだよw
試合で負けたら「真剣にしろ」とか「本気でやれ」とかよく言うだろ?
みんな真剣で本気なのは知っているがファンは結果を出してほしいから言うだよ
わざわざここまで説明しなけりゃわからんのか
913名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 13:31:27 ID:1gnHXkO+
神戸性交も最近は人材の墓場ですね。
914名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 16:57:23 ID:aV/s2kpu
>>913
つまりちゃんとした補強が大事って事なんだな
915名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 19:25:36 ID:xQXp5s2T
>>912
では君の言う補強とはなんだ?
選手ではどこのポジションの誰を補強すればいいんだ?
具体的に理由もつけて教えてくれよ。
916名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:19:43 ID:aV/s2kpu
>>915
結果を出せる選手をとればいい
つまり実力がある選手若しくはトップリーグで活躍できる選手だよ
当然結果を出していない監督やコーチも変えないといけない
満足する結果を残せるんならファンは文句言わん
917名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:30:58 ID:DUdD1ap0
今出てる外国人3人は来年レギュラーかといわれたらそうでもない。
解雇される奴も出てくるだろうし。
正面、伊藤、田邊が即戦力扱い。
15人中6人ぐらい入れ替わるのか? 下手したら7人8人もありえる?
上手くいけばチーム力が大幅にアップするが、下手したら近鉄みたいにバラバラ化もありえるか。
918名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:37:50 ID:Tnp1bN5r
高木もスタメンでてほしい
919名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:44:22 ID:KTDfMMm4
野田もいける
920名無し for all, all for 名無し:2009/11/08(日) 22:47:20 ID:J34GnCKB
>>917さん
近鉄のどこがバラバラにゃりか? 具体的に教ぇて下さぃ
921名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 02:22:29 ID:jfhSBJZG
福本
弘津
清水
イーガン
大八木
武藤
小村
伊藤
萩元
矢吹
冨岡
平尾
細川
ウィリアムズ
綾城
922名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 11:51:14 ID:coq4MplS
確かに近鉄はバラバラな気がする・・・
923名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 17:13:39 ID:dOyc6Hf3
そんな よそのチームをここで個人の主観で
ああやこうや言い合ってもしゃあないで。
924名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 18:39:44 ID:cuwQH9yn
ここは、ファンがバラバラやもんな。
925名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 18:57:39 ID:M5NJ0Uun
試合云々より誰々をリクルートして欲しいとか、
他チームの外人を欲しがったりとか、
マパを帰化させろ帰化させろとか、
やたら!を付けて文を書いたりとか。
かなり独自色が滲み出たスレだけど、各大学チームのスレとはまた違う病的な物も感じるな。
926名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 19:23:57 ID:OhhheqB+
このスレの住人は選手に対してもかなり手厳しいよね。
ウェブも神戸にいた頃はここでボロカスに言われてたし。
927名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 20:03:58 ID:lkE6P+YN
>>916
今の選手にしてもTLで結果だせると思って獲得してるんじゃないか?
本来ほしい選手に断られてってこともあるだろうが。
最初から実力があって、活躍間違いなしの選手なんて何人いるのやら。
それにそれらが全部神戸に来てくれるとも思わんし。
928名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 21:16:11 ID:/LDZ0wzp
>>926
いわれてないだろ・・・
ただNO8にクリブ入れてFWでグイグイ前出てもらったほうが
チーム全体で考えると良いと言われてたけどな。
ウェブ単体では評価高かったぜ(綾城なんてべた褒めしてたし)。
これは今の外国人にも言えるんだが、選手単体ではそれなりのレベル。
でも神戸というチームの中で評価すると、微妙という結果になる。
ニーズにあってないんだろうな。
ペネトレーターが欲しいのに仕事人獲得したりさw
929名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 21:45:25 ID:KtpfLHZS
>>882
>濱島のどこがいいのか分からない

>試合でミスした次の日でも
>○ャンカラで姉ちゃんつれて騒いでるとこ見ると
>ただのアホだと・・・

俺も見たよ。東京でも遊んでるけどな。復帰明けの癖に遊び回って。いつも違うねぇちゃんとフラフラしてるよ。情けない。
遊ぶなとは言わないが結果出してからやれや。
930名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 22:06:10 ID:ryzysG5G
>>925
すごく神経が細かい人間とみた
別にいいじゃないか 自由に書き込んで
ここは神戸の試合だけ語るスレじゃないしw
試合を語るだけってルールなんか?
そんなちっちゃい事ですねてる君が病的にみえるが
931名無し for all, all for 名無し:2009/11/09(月) 23:25:05 ID:k/zKXfvg
濱島を悪く言ぅな(σ`д´)σ
神戸製鋼さんファンの方はプラィベートにまで干渉されるにゃりか((( ;゚Д゚)))ガクブルガクブル
ぽまぃらはKAPURIのぉ姉さんにラグビーの本質を教ぇて貰ってれ(σ`д´)σ
932名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 01:16:16 ID:mFkgf0nx
>>926
それなのに、ワールドの活動規模縮小→廃部が明るみに出るや否や、ウェブを戻せ戻せと言う奴が居たのには笑ったがな。
933名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 08:22:46 ID:E4k6m3KS
松原、山下、谷口、後藤にイマムと残念やったなあ。
来年選ばれるよう TLで頑張ってくれ。
934名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 09:15:49 ID:qdvqosy2
>>926 >>932
お前たちもしかしてあほか?
ウェブってボロカス言われてたか?w
ボロカス言った奴いるとしても戻ってきてほしいって
言った奴と同一人物かわからねえじゃねえか?w
少し考えたらわかる事なのに・・・w
勝手に話をつくって批判するなよw
935名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 11:37:18 ID:m4qaRVeb
>>934
顔が真っ赤ですお
936名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 12:28:31 ID:qdvqosy2
>>935
びびっているのか?
顔が真っ青だぞ
頭はびびって真っ白だが大丈夫か?
937名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 21:13:18 ID:I+vUhkUy
このスレはダメだ、汚染されきってる。

「住民は隔離」!。 みんな変だぞ、かつての良かったスレの住民は
いったいどこへ行ったんだ。
938名無し for all, all for 名無し:2009/11/10(火) 22:16:51 ID:MiD0y5BP
オマエが一番の癌だろ
939名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 12:27:51 ID:3M/w9YHS
濱島オタクは消えろ
940名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 13:28:10 ID:ew/rpy0k
田邊はキックがいいみたいだね。期待できそう。
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20091111041.html
941名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 16:00:57 ID:F7oOtUBE
>>940
一回試合をみてみることを勧める。
技術的な部分も優れてるけど、それよりも抜群の
リーダーシップが目に見えて分かるから。
>>880については大畑の話だけど、全く同じことを平尾もよく言ってる。
田邊はこれを解決できる選手だからな。
942:2009/11/11(水) 17:36:14 ID:VUqwUizL
新井さん頑張って!
943名無し for all, all for 名無し:2009/11/11(水) 23:47:16 ID:WawlMt5C
今期はラグビー捨てて
お尻の穴を見る練習に切り替え再度テレビ出演の方向を希望する
その方が人気が出る
ラグビーの練習イラネ お尻の穴を見る練習すれ
944名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:02:00 ID:hIgs+wCk
な〜んのこっちゃ
945名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:08:56 ID:WDAKtPik
>>943
まずお前が人前でそのくさいケツの穴をみせるべきだろう
946名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:09:27 ID:otL3zNjV
>>943
どんどん「探偵ナイトスクープ」DVD化されてるけど、これだけはDVD化になる気配ないね。
来年のコベルコフェスティバルでこのコーナーやれば、ファンはぐっと増えるはず!!
947名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:13:21 ID:3HlCLovI
>>946
これが1番増えると思いま
948名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 00:23:12 ID:yXwMmtKP
>>943
ガチホモか
949名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 08:55:55 ID:vgfdZdl7
イマムが代表入らなかったのは、ケガらしいね。
950名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 09:11:00 ID:2PDdhtqO
イマムはカナダ戦に間に合わないということで見送られたとあった。
三洋戦に間に合えばいいが。
今週末の練習試合コカコーラ戦をどのような内容で勝つかによって三洋戦が決まる。
勝つ良いイメージを持って気迫あるプレーを期待したい。
951名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 15:19:52 ID:hIgs+wCk
コーラ戦は別にして三洋には大敗しないゲームプラン
でええんとちゃう?

プレイオフ進出への山場はトヨタ、東芝戦なんやから。
952名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 15:22:06 ID:jJY3Eu40
?
953名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 21:11:59 ID:hIgs+wCk
??
954名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 22:17:55 ID:3HlCLovI

夢見る暇が有れば
お尻の穴を見る練習してテレビに露出しろ
下手にラグビーやってるより人気出る
新しいファン層を開拓した方が吉
955名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 23:26:49 ID:WDAKtPik
>>954
あほか
ファンサービスだけやったらあかんねん
強くてファンサービスもできるチームにならな
ファンは認めてくれへん
956名無し for all, all for 名無し:2009/11/12(木) 23:33:09 ID:3HlCLovI
お笑いに走るから大丈夫!!
神戸スベルコで
957名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 02:06:39 ID:uU86Fttk
自演厨のチンカスばかりだな
やっぱ珍鉄か?
958名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 14:38:26 ID:zHGQ37+k
>>950
コカコーラに当たり前に勝つほどの差は今はないだろうに。
地力では神戸製鋼が二枚ぐらい上だと思うけど
BKの連携に関してはコーラの方がずっと上でしょ
959名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 15:54:58 ID:/RPwlFRp
【スタジアムへの道案内】
http://wikiwiki.jp/maigo/?%A5%F4%A5%A3%A5%C3%A5%BB%A5%EB%BF%C0%B8%CD

神戸製鋼Steelers 「ホムスタへの行き方(飛行機編)」
http://www.youtube.com/watch?v=QO-toN-ldO0
神戸製鋼Steelers 「ホムスタへの行き方(新幹線編)」
http://www.youtube.com/watch?v=EMZ-38_dojk
960名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 17:17:05 ID:oDK5JyyL
コーラ戦のメンバーが発表になってるね。
961名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 17:48:43 ID:AYWiq3SR
>>950>>958
つか、去年負けた相手に上から目線とは恐れ入るわw
トップリーグ参入を賭けた最後の全国社会人大会・予選プールで対戦した時は50点差くらいつけて一蹴した相手なのに、たった数年で随分と差を詰められたよな。
962名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 18:04:19 ID:Ov6VlZ7P
東芝、トヨタに勝てば三洋戦は捨てていいって意見があるが
東芝は仮にサントリー、神戸に勝点0でも残り全て5点とれば
47点になる トヨタは3強の対戦はすでに終わっている 神戸戦に
勝点0でもそれ以外全て勝点5をとれば45点になる
神戸がトヨタの45点を上回るには、三洋戦を0点だったとしてトヨタには
5点とりかつトヨタを勝点0点に抑え、東芝を含め他に全て5点とったとして
やっと46点になる  
つまりヤマハに負けちまった分、三洋戦は勝たないと
極めてトップ4入りは難しいと言える
残念だが正直今年はプレーオフは無理だろうと思う
963名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 18:16:20 ID:uU86Fttk
正面はスタンドオフやりたいそうだ
Byムキムキ
964名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 19:21:09 ID:AYWiq3SR
965名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:19:02 ID:0iFZhRBO
コーラ練習試合
1田中 2村上 3山下 4清水 5小泉 6植村 7谷口 8マパ
9猿渡 I森田 11フレイザー 12大石 13山本 14小笠原
15ジミー
リザーブ
ハーディング、新井、伊藤、後藤、高倉、大橋、市来

マパカイトロ復帰しました。 
966名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 20:58:09 ID:oDK5JyyL
よく見たらLOよりFLの方が背が高いんだな。
967名無し for all, all for 名無し:2009/11/13(金) 23:31:12 ID:bA90K+6D
森田がゲームキャプテンやるん?
なんか驚きやけど頑張って欲しいな。
968名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 09:44:09 ID:CDEykC2o
このメンバーでコーラに勝てるとは思えんな。
969名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 11:57:01 ID:fcs9uZm+
コーラも一本目じゃなかろう。
970名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 12:07:15 ID:Zvr1RMsv
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?
選挙活動中は、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の

国民の生活が第一で日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる
外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。 外国人に参政権など明らかに憲法違反である!

法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。 

▼外国人参政権が非常に危険であることが簡単に理解できるよ! →プリントアウトするとビラになります!
↓PDFファイルの方をクリック!
http://sites.google.com/site/naoki1333nochottotoorimasuyo/home/9-27gaikoku-ninjin-seiken-hantai-demo-sanka-sokushin-chirashi

▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=pBcSlmdcCZU

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
http://www.soyokaze2009.com/news.php

▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/

こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。
ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。 
あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人!

▼現在生中継中!▼
http://live.nicovideo.jp/watch/lv6552804
971名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 21:58:54 ID:FXRheSTv
>>970
ここは神戸製鋼の応援スレだよ。
こんな事をしているから、あんたらは世間から支持も
されないんだよ。
972名無し for all, all for 名無し:2009/11/14(土) 22:58:42 ID:81V84HBC
神戸製鋼さんスレ住人はマルチを相手にして
こんな事をしているから、あんたらはちゃねらーゃラグ板住人から支持も
されないんだよ。
973名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 00:26:02 ID:N2nm4Qhi
>>966
今回のメンバーはサイズだけは凄いですw
田中190cm130kg 村上175cm95kg 山下183cm128kg
清水187cm111kg 小泉185cm92kg
植村188cm103kg 谷口190cm110kg マパ191cm115kg
平均186cm110kg
まあいくらでかくても動けなきゃ駄目なんだけどねw
マパカイトロ活躍してほしいな―
デルポートもヒルゲンドルフもキック処理しか仕事ねえから
どっちでもいいし、それなら無印枠でヒルゲンドルフ使ってマパ80分使いたいわ。
974名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 07:35:46 ID:3dKtecxO
ぉぃ!!ぽまぃらの出番にゃりょ(σ`д´)σ
ャマハさんがプロ契約選手を放出されるみたぃにゃりょ(*^_^*)
(*^_^*)<クレクレパワー全開で挑んでィイにゃりょ
(*^_^*)<五郎丸選手 太田尾選手クレクレにゃりょ クレクレ クレクレ クレクレ クレクレ
975名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 11:28:49 ID:Dhr8WrzY
おい、にゃりょ!
おまいきもいんだよ。
もしかしてお○まか?
976名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 12:33:53 ID:mLfCc6eF
>>973
デルポよりもジミーでいくのは俺も賛成。
前の試合も格下相手とはいえFBジミーが大活躍だったからね。
積極的なプレースタイルなので攻撃力がかなり上がるよな。
977名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 12:42:44 ID:czcKpRUy
LOハリソン、FLハーディング、FBデルポート
LOハリソン、NO8マパカイトロ、FBヒルゲンドルフ

平尾がどっち選ぶかだなw
攻撃力は下の方が上だが。
978名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 14:30:33 ID:GwqT+P62
先日の、敗戦といいヤマハには痛い目に遭わされているが、
とても残念なニュースだ。
979名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 14:45:53 ID:JUv7evaZ
前半28-0で、引き分けかよorz
980名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 15:01:40 ID:FJSlXSPN
ため息の出るスコアで…後半に何があったらこんな事に
どこのNECだ!


下からの突き上げが相変わらずないんだなぁとしか
981名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 15:10:56 ID:czcKpRUy
マパカイトロが出場して2トライ取った。
それが収穫。
あとは平尾しだい。また怖くない外人3枚体制じゃ後半戦死亡。
982名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 18:52:52 ID:NUrL1IML
ジミーも1トライ取ってるね
983名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 19:11:45 ID:u0TFDbnT
>>974
一番のクレクレ乞食は珍鉄だろ
984名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 20:35:26 ID:TvwaPNu3
>983
おまえ色んなとこで近鉄の悪口言ってんな。ワラ)
985名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 21:33:32 ID:u0TFDbnT
珍鉄馬鹿はすぐに反応するな
986名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 23:25:31 ID:3dKtecxO
クレクレは神戸製鋼さんスレの十八番にゃりょ(*^_^*)
正面選手クレクレ神戸製鋼さんスレだけで見られた現象にゃりょ(^^ゞ
クレクレに熱くなれば強くなる希ガス
987名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 23:42:15 ID:/JAG5u0j
ここのスレッドも酷いことになってるなぁ
にゃりなんかが常駐してるし、
チームが弱くなるとこんなもんかな
988名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 23:51:11 ID:3dKtecxO
4位だから弱くなぃ
989名無し for all, all for 名無し:2009/11/15(日) 23:54:47 ID:IntyiN00
もう1000ちかいではないか。
誰か次スレ頼む。俺は無理だった。
990名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 00:19:15 ID:tNbxGs4c
>>989さん
やったぜ!●購入!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/maru/1184669307/

●購入してスレ立てょろにゃりょm(_ _)m
ぁたぃはカード会社の審査通らなぃから_にゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
991名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 00:33:41 ID:tNbxGs4c
>>989さん
お試し●でもィイ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257907996/

お試し●ゲトしてスレ立てょろにゃりょm(_ _)m
992989:2009/11/16(月) 00:51:09 ID:PdNhMCi+
なんだかんだで新スレ立てれました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1258300195/

適当に埋めてください
993名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 10:51:49 ID:QSNM9Rhm
>>971
超攻撃的ラグビーって言いながら
そうならないようなことをしている方々への
嫌味と思えば読めないこともない
994名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 12:57:48 ID:pycsMtEw
神戸 応援してるけど 実際三洋に勝つんは無理やで。
相手が次々にシンビンになったら別やけど。
995名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 14:08:26 ID:myDCx/fM
996名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 19:39:40 ID:Qcb7Nemc
三洋 まぁ0
近鉄 ノーガードの取り合いで5
トヨタ 競り勝ち4
ホンダ 粉砕5
コーラ 確実に5
東芝 死ぬ気で4


埋めついでに妄想
997名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 20:01:06 ID:dUWvG1D8
>>996
それでも総勝点44点だからトップ4入りは恐らく無理だろう
998名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 20:21:47 ID:Qcb7Nemc
>>997
やはり上位の取りこぼしを期待するしかないのか…
999名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:22:28 ID:UCmoPiP9
近鉄戦に負けて平尾解任
1000名無し for all, all for 名無し:2009/11/16(月) 21:25:29 ID:LEMUE36M
1000ならマパカイトロレギュラー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。