なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
80年代まではサッカーよりラグビーのほうが圧倒的に人気があったと思います。
早慶戦や早明戦などは毎回国立が超満員でチケットも入手困難なほどでした。

一方サッカーは大学サッカーなど世間で一切関心がなく、JSLも毎回ガラガラでしたよね。
それなのにJリーグができた93年頃からあっさりサッカーに抜かれて、今や追いつくのも困難なほど差をつけられてしまいましたorz

なぜラグビーはサッカーに抜かれてしまったのか、これから抜き返すにはどうしたらいいか,,,議論しましょう。

前スレ
なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199465157/
2名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 15:58:28 ID:/dXoxDy5
重複

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/
3名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 21:36:57 ID:0zX4vwfG
(日本の)ラグビーのダメなところ

・日本代表が激弱のイメージ

・ルールが分かりにくいのにレフリーにより判定基準が異なりグダグダ

・有力選手が特定チームに偏り一方的な試合が多い

・ハイシーズンが厳寒期なので観戦が辛い

・他チームや他競技を貶める発言をする自己愛性人格障害ファンが多い

・暴力、性的暴行、薬物などの事件による現役選手の新聞沙汰が多い

・有力選手のホモビ出演の噂が広がりイメージ低下

・ラグビーオタ=ブルーカラー&ホモおやじ、というキモいイメージが定着

・CSと衛星波独占契約を結び、BSや地上波での露出が激減

・ラグビー日本代表の試合ですら殆ど地上波で放映されない

・サッカーのような地域密着という理念が無い

・従ってトップチームによる普及、育成が余り行われない

・協会によるジュニアユースからの一貫選手育成のシステムも無い

・ラグビー協会の運営が時代錯誤的で拙い

・協会の学閥弊害が是正されない

・ラグビー協会の会長が首相在任時に支持率3%だった御仁

〔ラグビー日本代表とは〕

・W杯で燦然と輝く「最多失点記録・連敗記録」を持っている

・英国遠征で内容の酷さに「もう来るな!」と現地マスコミに叩かれる

・世界選抜に選ばれた代表選手(箕内)が海外マスコミにズタボロに叩かれる

・選考に一貫性が無く自チーム優先の日本人選手もいて代表辞退者が続出

・地上波でほとんど放送されない

・たまに放送されるW杯日本戦の視聴率は測定不能レベルの低さ

・代表にも学歴を持ち込み「ホモイネ」だの「バカントー」だのと罵りあう

・ラグビーではなくワセダが好きなだけというファンが多く代表に無関心

・協会の学閥や特定チームの倣岸さでますますファンが減る

・前日本代表の監督がたまに来日するだけという舐めた対応に甘んじた

・W杯で通じる代表を作ろうと思うと大半が外国人選手になる
4名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 22:43:06 ID:J4nrMBIn
サッカーに勝とうなんて思うなよ?(笑)
5名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 22:43:39 ID:lrFFPvgH
アメフトにも抜かれる始末
6名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 22:57:34 ID:bTwR9s08
845 :名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 22:36:36 ID:lrFFPvgH
また来る
7名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 22:58:27 ID:bTwR9s08
8名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 01:38:32 ID:PcVg9eKb
アメフトの台頭でこのスレもすっかり不要スレ。

このスレを支えてくれた皆様方、ご苦労様でした。
9名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 06:48:46 ID:IjsY1/JQ
アメフトじゃエグ過ぎてとても耐え切れないから
突き抜けて明後日の方角まで逝っちゃえるこのスレで気休めさせてやれよ
10B@a:2008/01/26(土) 08:38:28 ID:4R62yVeR
せっかくサッカー日本代表の監督がラガーメンの名言をパクッたのに人気無しorz
11名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 09:10:05 ID:qFQWOk8M

17 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) 2008/01/26(土) 02:17:31 ID:nCBYaGow0
花園デブビー場は試合のない日はむしろハッテン場にすべき。
12_:2008/01/26(土) 14:40:39 ID:FMBjrnAT

こっちが伝統的な本スレ
13名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 15:50:16 ID:Yu1otOtg
14名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 01:09:27 ID:qTXJ5WkZ
−1995年 W杯南ア大会にて−

      /  \  /\
    /  し (>)  (<)\  NZ・オールブラックスは強い。しかし2本目だから・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


      /       ─\    チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


      /::::::三   三\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  ・・・○オールブラックス(2軍)145−17日本代表●
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
15名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 18:33:25 ID:QLZdWMHD
>>10
場違いな監督の母校愛にサカ豚も冷めてそう
16名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:10:11 ID:ion12KzY
ラグビー橋下が知事当選!
サカ豚熊谷惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:13:15 ID:4sF1UFCF
控え組で練習試合=大学生相手に課題−サッカー日本代表
2008年01月27日18時55分
 サッカーのワールドカップ(W杯)アジア3次予選を控える日本代表は27日、
東京都内で筑波大と前後半30分の練習試合を行った。前日の国際親善試合チリ戦
で先発出場しなかった選手で臨み、2−1(前半2−1)の辛勝。先発組はランニ
ングなどで軽く調整した。

 練習試合はPKで先制された後、FW播戸(G大阪)、MF山瀬功(横浜M)の
ゴールで逆転。しかし、連係面などで課題も残り、ハーフタイムには岡田監督から
「みんな自分とボールのことしか考えていない」と厳しい言葉も飛んだ。播戸は
「FWとしてゴールを取ることは大事。ただもっと声を出したり、動いたりでき
たと思う」と話した。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:15:52 ID:qhickZ86
良スレができたので成績の整理。

−−−−−ラグビー日本代表成績の系譜−−−−−−
◇第1回 ニュージーランド、豪州
87・5・24 ●18―21 米国
  5・30 ●7―60 イングランド
  6・3 ●23―42 オーストラリア
◇第2回 イングランドほか
91・10・5 ●9―47 スコットランド
  10・9 ●16―32 アイルランド
  10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の勝利)
◇第3回 南アフリカ
95・5・27 ●10―57 ウェールズ
  5・31 ●28―50 アイルランド
  6・4 ●17―145 ニュージーランド
◇第4回 ウェールズほか
99・10・3 ●9―43 サモア
  10・9 ●15―64 ウェールズ
  10・16 ●12―33 アルゼンチン
◇第5回 オーストラリアほか
03 10 12  ●11−32 スコットランド
  10 18 ●29−51 フランス
  10 23 ●13−41 フィジー
  10 27 ●26−39 米国

◇第6回 フランスほか
07・9・08 ●3-91 オーストラリア
  9・12 ●31-35 フィジー
  9・20 ●18-72 ウェールズ
  9・25 △12-12 カナダ

集計 1勝18敗1分 得点359点(平均17.95)失点975点(平均48.75)

最多敗戦 18
最多連敗 13(引き分け1を挟む)07末現在継続中

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考 ラグビー日本代表欧州遠征

2004 11月13日 日本代表 ● 8−100 ○ スコットランド代表
     11月20日 日本代表 ● 10−25 ○ ルーマニア代表
     11月26日 日本代表 ● 0−98 ○ ウェールズ代表 

確実に強くなっている最近の日本ラグビーwwwwwwwwwwww

※記録に不足があったり変動があった場合は変更してください。
19名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:22:31 ID:4sF1UFCF
>>18
2004年の欧州遠征メンバーのレベルを調べるところからやり直しwwwwwwww
20名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:30:39 ID:6V8Q2SEU
>>14>>18
すげええ

しっかりしないとな
これではラグビーに夢はないし
やりたがらないだろ、普通に
21名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:40:33 ID:4sF1UFCF
>>20
関東リーグで10位の筑波に代表が2−1の辛勝なんて夢ありすぎwwww
22名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 20:56:12 ID:4sF1UFCF
東日本遊技機商業協同組合(井坂武彦理事長)は1月23日、都内にて平成19年度
臨時総会を開催した。当日は、サッカー解説でお馴染みの松木安太郎氏の講演も
行われ、懇親会では多数の来賓が出席した。

(中略) 

 記念講演では、元サッカー日本代表でJリーグ監督やサッカー解説で知られ
る松木安太郎氏が「人生のゲームの中で」と題した講演を行い、現在の日本代
表チームや若いオリンピック代表チームなどの話を交えながら、パチンコにつ
いては「モチベーションとはモチーフ(理由)とアクション(行動)を繋げた
言葉であり、人は必ず理由があって行動する。動機には内発的と外発的の2つの
要因があり、内発的は魅力、外発的は明確な目標である」と述べた上で、遊技機
の魅力(内発的要因)と賞品を取りたい気持ち(外発的要因)のバランスをとる
ことが必要と指摘した。



パチンコとサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
玉入れと玉入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松木も○日○鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人気には、そうかとざいにちが抱き合わせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 21:04:20 ID:4sF1UFCF
中国に続き韓国もサッカー人気低下
過去ソウル市内に数十校あった小学校女子サッカーチームがとうとう1校に激減。
理由はヘディングも含め子供の将来を親が危惧しだしたため。

朝鮮日報より
24名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 21:31:24 ID:J8S3w5oB
サカ豚熊谷ボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラグビー橋下圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 22:41:49 ID:JA9P8zjq
なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

本スレはこっち
26名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 22:50:31 ID:vCZykftV
とりあえずハンドボールに抜かれたJリーグをどうにかしないとな
27名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 01:01:31 ID:ifoJU5tg
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/::::::::::::::
28名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 12:29:57 ID:4uR6euYo
ddgh
29名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 12:31:12 ID:PfVUjUFh
>>26
その前にラグビーをなんとかしないとな(笑)

30名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 13:43:45 ID:zRJ/eW9k
ハンドボールの宮崎ってすごい身体能力高いよね。ハンドボールって凄いんだね。
ラグビーの大畑も凄かった。ラグビーも凄い。


サッカーは・・・あまり触れないでおこう(苦笑
31名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 16:19:14 ID:pH2HBpuT
喜べ!
大麻栽培は悪くないんだとよ。
官房長官様のお墨付きが出たぞw

【官房長官会見】「ラグビー選手に悪い人はいない 大阪府知事選」(28日午前)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080128/stt0801281245004-n1.htm
32名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 16:20:30 ID:i0JA1ZUu
だけど身体能力高いからと言って他の競技で通用するかはわからんよ
身体能力高いけど球技はド下手という陸上選手も多い。もし宮崎がサッカーや
野球をしてても成功したとも思えない。
33名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 16:59:28 ID:PfVUjUFh
>>31
商工ローンの顧問弁護士をしてたハシシタ先生ですよね(笑)

34名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 22:45:11 ID:hcsbnW+x
>>33

そんなもの「で?」としか。。。。
弁護士って仕事を全く理解できていないとしか。。。。

殺人犯の弁護をしたら「殺人犯を庇う悪徳弁護士」になるのか?
無茶苦茶な論理だな。
35名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 06:20:05 ID:C5z7WEHQ
なんてこったアナウンサーでもマーチ以下かい
何が早慶上智だよw 早慶に謝れやw
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

アナウンサー合計
法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>上智119人>中央90人>学習院83人


36名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 06:20:56 ID:hvdCkY0b
>>34
パチンコ関連のイベントに呼ばれて講演した元サッカー選手に狂喜乱舞してる>>22の論理って?
37名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 06:31:47 ID:O1QYsxW7

 田舎のアホウは知らぬ事ばかり



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



38名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 09:19:34 ID:gC+qDWCC
ニュー速+ ラグビーがいかに日本で嫌われてるか分かる(笑)

39名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 11:32:43 ID:z0gARsHP
>>36
球蹴り=球入れ
松木 =在○
税リーグ=北朝鮮
アホ―ター=パチンカ―
無意識のうちに不正送金に加担。
間接的に税金でミサイル。
そのミサイルがサムライブルー試合中国立に着弾。
サッカー人口及びアホ―ターの減少に貢献。

40名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 13:22:45 ID:d5t9wcTQ
サッカーだって人気あるの代表戦だけなのにね
国内リーグのレベルの低さ・世界での弱さはラグビーと一緒じゃん
なんでサッカーオタは強気になって他のスポーツ馬鹿にするんだろう
41名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 15:47:33 ID:FnKK86Zd
サッカーファンは賭博ファン(toto)も含めてるかた手に負えん
まあこちらは賭博ファンなんて御免被るがな
42名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:15:06 ID:0kyb6oDe
>>40
>なんでサッカーオタは強気になって他のスポーツ馬鹿にするんだろう

自分達が常に注目されてないと不安になるんだろうよ
いまじゃその代表人気も下がってるから
こういう板立ててラグ板を荒し回ってるんじゃね?


43名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:17:11 ID:0kyb6oDe
サッカーファンの態度は

44名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:18:49 ID:tkkTuCNI
いつまで重複スレに書き込んでるんだよ臆病者はw
本スレに来る勇気がないのかw

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/
45名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:32:08 ID:z0gARsHP
>>44
アメフトは、まず女子ホッケーに勝ってから。
46名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:35:05 ID:z0gARsHP
>>44
本スレというなら“24”を外せ。
47名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:39:39 ID:TEqFzA6a
前スレでスレタイ変えようという意見が出てたじゃん
48名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 16:51:29 ID:85Vyhx9d
>>40
サカ豚ってブログも荒らしてるからね
下記の5件で既に前科者

被害者その1 考古学者 岡安光彦
被害者その2 川崎市会議員 浅野文直
被害者その3 シドニー五輪代表元水泳選手 萩原智子
被害者その4 ラグビー指導者 清宮克幸
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50796585.html

ゆがんだ競技愛から荒らし行為に走るのがサッカーの特徴
ラグビーも被害にあっているから狙われているのかもしれませんね。



49名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:00:37 ID:5ufPBrlq
なるほど、清宮のブログの件で恨みを抱いているから攻撃してくるのか
レベルの低い競技だが観客もレベルが低いわけだ・・・
ラグビーとしても断固サッカーは許せない存在になるな
50名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:05:07 ID:DqkXjg6V
清宮はバレーも馬鹿にしてたからな

「テレビ局がタレント使ってずっと煽ってるから人気があるように見えるだけ」
51名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:08:36 ID:5jSsrYNz
はっきり言うとラグビーはアメフトなんて問題にしてる場合じゃないよね
こうなってくると敵はサッカーじゃないのか?

ラグビーだけじゃなく他のスポーツ(特に野球とかひどいらしい)も馬鹿にしているらしい
52名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:13:42 ID:WBZ8wjx2
53名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:14:54 ID:kJs08m6T
ID:5ufPBrlq

スポーツファンを対立させようと工作するチョンか
54名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:34:05 ID:G3af8Nbi
サッカーにはもともと抜かれてるケド、ハンドにも抜かれちゃった
やっぱイケメンいないからね、ラグビーwwwwwwwww
55名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 17:39:15 ID:ipy8sm8v
ここまであからさまな工作員もいるんだなw
56名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 19:11:40 ID:tuIwD4fK
>>51
工作員乙

大学選手権決勝が甲子園ボウルに観客数で抜かれたことが大問題なんだよ
57名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 19:51:01 ID:gC+qDWCC
>>56
高校サッカー決勝戦にも観客数で抜かれたな(笑)

58名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 19:52:24 ID:z0gARsHP
【お詫び】チケット販売に関して

お客様各位

去る1月12日(土)朝10時より16時まで、ぴあ(株)の発券システムに不具合が生じ、ぴあ(株)一部店舗(提携コンビニエンスストア含む)にて、@電子チケットぴあでご購入されたチケットを発券できない状況が生じました。
その結果、大学選手権決勝当日にチケットをお引換できなかったお客様へ、多大なご迷惑をお掛けいたしました。
ここに主催者として謹んでお詫び申し上げます。

(財)日本ラグビーフットボール協会


59名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 02:01:26 ID:MGWs0ykr
>>40
> 世界での
60らいばる:2008/01/30(水) 18:24:27 ID:DbIyR78I
入場者数からみて
大学ラグビーのライバルがアメフトなのは明らか。
トップリーグのライバルはハンドボールだね。
61いつ:2008/01/31(木) 00:13:13 ID:KLEFXVV/
新たなライバル発生!
サッカアでなくハンド!!
しかもNHKのBSの放送のライブの他に再放送も
オリンピック競技であるか否かは明暗が分かれるところかぁ?
62名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 00:29:45 ID:cdXYKw8R
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
63名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 00:35:36 ID:bVkLopp7
警視庁麻布署は、暴行の現行犯でラグビー日本代表選手(三洋電機)で
ニュージーランド国籍のフィリップ・オライリー容疑者(24)を逮捕した。

東京都内の路上で、埼玉工大ラグビー部の学生2人が
女子プロレスラーらに暴行をはたらいたとして、警視庁に逮捕。
そのうちの一人はクリスチャン・ロアマヌ選手(日本代表)

ラグビー日本代表コーチが店員に暴行…逮捕・送検 ・警視庁麻布署は、
元ラグビー日本 代表コーチで、サントリー社員 吹田長生(おさお)容疑者(34)
暴行の現行犯で 逮捕、傷害容疑に切り替えて東京地検に送検した。

兵庫県警生田署は路上で口論になり男性を殴ったとして、暴行の現行犯で
ラグビートップリーグに所属している神戸製鋼ラグビー部所属の
ホラ・ピエール容疑者を逮捕した

ラグビーのトップリーグ、リコーのプロップ仁和佑輔(23)が飲酒運転による
人身事故を起こし、警視庁玉川署に逮捕された。

コカ・コーラウエストのWTB、都成信博容疑者(31)が強制わいせつ容疑で
福岡県警に逮捕された。

広島東署は飲食店で客の男性を殴ったとして傷害の疑いで、
社会人ラグビー・マツダの選手ティマニー・シオネ容疑者(22)を逮捕した。

京都府警田辺署などは14日、わいせつ目的略取未遂の疑いで、
同府京田辺市草内大切、同志社大2年豊田雄揮容疑者(20)と
同2年の19歳2人の計3人を逮捕した。3人は同志社大ラグビー部選手。

関東学院大ラグビー部の3年生部員2人が8日、大麻取締法違反の
現行犯で神奈川県警に逮捕された。2人は「自分たちで吸うため」と供述。
同部が管理するマンションの室内で大麻草16本を栽培していた。


野球やサッカーの数分の一しか選手がいないのに、
数年間で現役選手がこんなに逮捕されているラグビーは広域暴力団レベル。
64名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 00:36:22 ID:ju3KFJVh

おまいさいてー
てかきもちわりい
65名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 00:36:56 ID:ju3KFJVh
>>63
66名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 02:02:04 ID:2fskKRBG
祝!!さむらいぶるー!!

94年以降国立競技場日本代表戦史上最低入場者数更新!!

2万7342人(97年6月22日、マカオ戦)

本日は2万6971人でしたwww

視聴率10%いったかな〜?ゴールデンだからね。
67名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 04:37:22 ID:ADTlr3sO
■平成19年度 旧司法試験合格者数(マーチ)
中央大18   
明治大8
法政大5
立教大3   
青学大2

■公認会計士合格者数(2007年度) マーチ判明分
中央大 150
明治大 105
法政大  62

■大学通信抜粋
2007年主要大学公務員内定者数(マーチ上智)
※1〜9人以下のデ―タは不明
国家公務員T種
中央35、法政13、明治※、青学※、立教※
国家公務員U種
中央70、法政24、明治21、立教15、青学9
地方公務員
中央227、法政188、明治160、立教83、青学57              

公務員試験合計 中央332>法政225>明治181>立教98>青学66
68名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 05:16:46 ID:DS/zDWle
ハンドボール日本代表が負けてほっとしてる奴
多そうだな、このスレw
69名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 08:31:46 ID:Wd4hPcsA
ハンドボールはちょっと前のカーリングみたいになってしまいそうな悪寒がする マスゴミの食い物にされなければ良いけどな 俺はハンドボール見たことないが切に願うよ 日本のマスゴミ嫌いだから
70名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 12:47:18 ID:9ZzGA3Hd
ハンドは単に世界中に恥をさらしただけだなw

なにが再試合だよw実力もないのに簡単にオリンピックとか言うなよなw

今度は「韓国の笛」とか言うつもりか(笑)

ハンドはもう終わりだなwww
71名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:46:51 ID:UNWyI6n0
>>68
ハンドと同日に行われた競技オタだとバレバレだがね。
なんならハンド板でも荒らして来いよ。やるんだろうねw

72名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:47:43 ID:UNWyI6n0
SAKABUTA乙
73名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 14:51:40 ID:xnGWHay9
ラグビーはいいよな最多失点記録ワースト10の常連でも連敗記録や最多敗戦の
記録持ってるのにマスコミの親切心から放送しないもんな。
ハンドボールは今回大変だったよ。中東の笛なんていい迷惑だ
74名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 15:08:00 ID:EUYhcGhF
>>70
W杯でNZの1.5軍に145失点した時に比べれば
たいしたこと,ないっすよ(笑)

75e:2008/01/31(木) 15:24:42 ID:M2OpRtMd
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/
76名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 16:02:25 ID:AZH58w9Q
なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/
77名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 16:03:47 ID:Yy+0m3Ed
イギリスの王子はサッカーファンだな。


たしかアストンビラのファン。
78d:2008/01/31(木) 16:04:36 ID:M2OpRtMd
【サッカー】岡田ジャパン人気はストップ安、閑古鳥確実、国立ワースト記録を塗り替えそうな雲行きも、快勝で不人気解消だ!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201683695/

new!■岡田JAPAN、ボスニア戦もチケット大不振…前売り1万5000枚
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200801/29/socc206931.html
new!■「岡田ジャパン」観客席閑散 人気でハンドボールに「敗北」
http://www.j-cast.com/2008/01/28016039.html
new!■岡田ジャパン、国立ガラガラ、空席目立ち寂しい船出。川淵会長「面白い試合をしないとお客さんに来てもらえない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080127-OHT1T00066.htm

■オシムジャパンのチケット売れ〜ん プラチナと化していた日本代表のチケットも、今や昔話。
http://www.daily.co.jp/soccer/2007/10/16/0000698389.shtml
■サッカー日本代表、人気に“イエローカード”
http://www.sankei.co.jp/sports/soccer/070709/scr070709000.htm
■観客入らぬ日本代表戦 大幅減に、協会「原点に戻りJリーグを見習わねば」
http://www.asahi.com/sports/update/0625/TKY200706250161.html
■モンテネグロ戦、海外組召集も3万人割れと寂しい客席 98年以降の国内での代表戦では最低
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007060101125
■キリン杯チケット売れず・・・日本代表の人気低下が浮き彫り
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007051702016781.html


■オシムジャパンの不人気にテレビ局が悲鳴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176793748/
■相次いで数多くのサッカー雑誌・スポーツ雑誌が休刊
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/528513/
■サッカーファン人口は前年比12.%減
http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q4/515049/
■反町日本、人気低迷で大安売り! 最大78%引き!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070427-OHT1T00049.htm
79名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 16:06:35 ID:c2CXLuTB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part20 [プロ野球]
80名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 17:37:40 ID:OztLbRTR
中田翔、昼も夜も飛ばす!…ハイテクオナグッズを贈呈
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008013115_all.html
81B@a:2008/01/31(木) 17:40:44 ID:jPkMtVhH
>>78
ぜんぜん接近せず、パスの展開が無く、連続して枠を外すシュートばっかorz.....
82名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 18:23:46 ID:xnGWHay9
このスレはもう20年近く前に抜かれた事を哀れんでいるスレです。
すでに抜き去られ20年。ラグビーには新たな驚異が出てきています。

本スレは下記に移動しました。

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/
83名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 19:33:12 ID:jlq41c2h
>>82
脅威な
84名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 22:51:09 ID:2z8NUua3
3Kスポーツラグビー!!
きつい、汚い、危険!!
高校ラグビーは廃部が相次ぎ、大学ラグビーは大麻騒動
トップリーグは世間から無視され
人気面ではハンドボール、バレー、バスケ、マラソン、アメフト以下
凶悪犯罪者育成スポーツホモビーよろしく!!
85名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 23:40:17 ID:c2XKgwak
>>77
イギリスの王子はラグビーのニュージーランド遠征について行ってましたよ。
この前のフランスも王子軍団で観戦してたし。
86名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 01:50:05 ID:o36VPTkR
>>85

日本のサッカーにはハナクソ王子がいいからいいんじゃね
87名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 02:45:11 ID:F7fPXanR
>>85
ヘンリーはサカよりラグ、ウィリアムはラグよりサカ
イギリスでは常識w

女王はサカ好きでアーセナルファン、
アーセナルの試合と代表の試合は必ず視聴してるらしいw
88名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 02:52:37 ID:MEMZQjmP
【ロンドン22日AFP=時事】

ラグビー・ワールドカップ(W杯)フランス大会で連覇を逃し、
準優勝に終わったイングランド代表の主将ビッカリーは22日、決勝で南アフリカに敗れた後、
代表チームがチャールズ英皇太子の長男ウィリアム王子、二男ヘンリー王子と
夜のパリで酒を酌み交わしたことを明らかにした。≪写真は20日のW杯決勝、
南ア対イングランド戦を観戦するウィリアム、ヘンリー両王子≫

 英各紙は、両王子が普段は酒を飲まないSOウィルキンソンや別の代表メンバーとともに、
酒席に臨んでいる様子を写真入りで報道。ウィルキンソンはタイムズ紙に寄稿し、
「決勝後の20日夜、習慣を破り、大騒ぎしてしまった」と認めていた。

 ビッカリーは、2人の王子は代表チームの温かいファンだと述べ、
パーティーに加わってくれたのは名誉なことだと語った。




89名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 02:58:19 ID:MEMZQjmP
【11月25日 AFP】
ラグビー・ウィリアム王子杯、ウェールズvs南アフリカ。
試合はスプリングボクスが34-12でウェールズを降した。
90名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 03:02:36 ID:MEMZQjmP
【11月11日 AFP】

英国の大衆日曜紙ニューズ・オブ・ザ・ワールドは11日、
07ラグビーW杯の決勝を観戦するために恋人のチェルシー・
デイビーさん(22)の誕生日パーティーをすっぽかしたヘンリー王子
が、破局を迎えたと報じた。

 同紙がデイビーさんの友人に聞いたところによると、デイビーさんは
王子の酒ぐせと責任感のなさに愛想をつかしてしまったという。

 報道によると、2人は今月上旬、ロースクールに通うデイビーさんが
住む英国北部のリーズと、ヘンリー王子がエイズ孤児と面会するために
訪れていたアフリカ・レソトの間で複数の国際電話をやり取りし、
破局に至った。

 ヘンリー王子は、10月20日に兄であるウィリアム王子とともに、
パリのStade de Franceで行われた07ラグビーW杯のイングランド
対南アフリカの試合を観戦する様子が目撃されている。
91名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 03:04:51 ID:MEMZQjmP
ヘンリー王子破局か…恋人の誕生日すっぽかしラグビー観戦 

 英国の大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」は11日、英王室の
ヘンリー王子(23)が、3年間交際していた恋人のチェルシー・デイ
ビーさん(22)と破局したと報じた。

 破局の“決定打”は、ラグビーW杯だった。ヘンリー王子は10月20日、
チェルシーさんの誕生日パーティーをすっぽかし、兄のウィリアム王子ととも
に渡仏し、パリでW杯決勝戦「イングランド対南アフリカ」を観戦していた。
92名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 03:31:05 ID:M8xpIAhL
何でだろうね。球技の中では面白い(個人的に)のに。やはりW杯の大敗か?でもメディアの露出も少なすぎる(皆無か)。
93名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 04:27:14 ID:F7fPXanR
>>92
ラグビーの強豪国に生まれた人ならテストマッチが
楽しいんだろうなw
ラグビーは力の差がそのまま点数に反映されすぎw
やっぱりスポーツは勝ち負けだからなw
弱者にも少し位勝つ可能性がないと万人受けは難しいんじゃないのw
94名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 06:40:57 ID:wouUMIgA
>>92
球技っていうのはテレビ番組じゃなくて、レクリエーションだから。
たとえテレビ番組としてどんなに派手に演出したところで、専門のテレビ番組からしたら
地味過ぎて、まるで比較にならない。
格闘技なら、無関係に純粋に鑑賞物としても何とかなるが。

> ラグビーは力の差がそのまま点数に反映されすぎ

完全な勘違い。
日本でラグビーが一番人気で、全国4000以上の高校にラグビー部があって
野球やサッカーが数百だかしかない状態、
世界でラグビーが一番人気で、ニュージーランドと同程度の人気の国が百二百ある状態
程度の条件は最低でも考察できないと性質云々を語るのは不可能。
95名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 07:08:24 ID:VRDKXn2y
アメフトにも抜かれた、凶悪犯罪者育成お遊びホモビー!!
96名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 07:28:38 ID:M8xpIAhL
>>94じゃあサッカー、野球?
97名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 11:53:49 ID:ZBbmCgL9
>>78
>岡田ジャパン人気はストップ安、閑古鳥確実、
>国立ワースト記録を塗り替えそうな雲行きも

電通によって支えられてきた張りぼてサッカー人気がいよいよ終わったらしいな
こうならないとラグビーの時代も回ってこない。サッカーはやはり敵だろう。
カーワンに期待
98名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 13:22:17 ID:dFPQ+kUA

サポーターだって「冷静に見るとサッカーってつまんねーなw」って本当は思ってるだろw

日本のサッカーなんか見れたもんじゃねーなw

Jリーガーよりオレのほうがうまいだろ(笑)
99名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 20:31:23 ID:nTvRxiWK
>>96
遥か昔から世界中で大人気のレクリエーションだった球蹴りというレクリエーションの上に乗っかってその利権をほぼ独占してる興行と
同じく球打ちというレクリエーションの一部分ではあるが、日本国内においては独占的に利権を掌握してる興行
だが?
100名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 20:41:05 ID:VRDKXn2y
ホモビーはハンドボール、アメフト以下確定!!高校ラグビーも廃部が相次ぎ、どうあがいても人気出ないなー だっせーなーさようならー
101B@a:2008/02/01(金) 22:00:13 ID:di55zOQu
サッカーのFWとラグビーのFWを交換すればどちらの代表もW胚で大活躍jamaika!!
102名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 22:32:43 ID:VT1k+GFK
マイナー競技1は果たして…

高校アメフト     107校   3200人(アイシールド効果?で500人増加)

高校ラグビー    1183校  27250人

高校ハンド(男子) 1230校  25000人


103名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 23:38:46 ID:o36VPTkR
>>98

残念だがアホーターは最初からサッカーを見ていない
104名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 13:11:53 ID:/B/7fAAE
国立で国際試合も出来ないラグビー
あまりの弱さにテレビ局深夜枠でも放送スルー
競技人口の少ないアメフト人気にも嫉妬
105名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 17:23:55 ID:fBP0wuBr

秩父宮,照明代が高すぎてナイターが敬遠される(笑)
106名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 22:30:27 ID:rN1sxiuA
今季限りでの現役引退を表明したヤマハ発動機のSH村田は後半29分から出場した。
古巣の東芝と対戦し「大きなけがもなくプレーができた。家族に感謝の気持ちでいっぱい」と号泣した。

日本代表として3大会連続でワールドカップ(W杯)に参加。フランスでは日本人初の
プロ選手としてプレーした。試合後の引退セレモニーでは、サッカーJ1磐田のFW中山から
花束を贈呈された。40歳の村田は「自分の代わりにゴン(中山)がやってくれる。
今後は白紙だが、白いボードに色を染めていきたい」と話した。

http://www.sanspo.com/sokuho/080202/sokuho033.html

静岡・ヤマハスタジアムで2日あった元ラグビー日本代表の村田亙
(ヤマハ発動機ジュビロ)の現役引退セレモニーにJ1ジュビロ磐田の
中山雅史が登場した。

共に40歳の鉄人同士。「彼がいたからやってこられた」と村田が
振り返れば、中山は「激しいラグビーをここまで続けたのはすごい。
自分の甘さを見せつけられた」。

セレモニーではお互いの背番号9が入ったユニホームを交換し、
「後はゴンに任せた」と村田。中山は「あと何年やればいいんだろう。
できるところまで頑張ります」。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200802020209.html
107名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 02:56:22 ID:1kRvWNGQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part20 [プロ野球]
108名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 03:21:14 ID:TWA8tqCD
>>71
ハンド板無いだろ
他のスポーツの日本代表の負けを心から願うのがラガーマンなんだな
そういう点が嫌われる
俺はサッカーのGKやってたけど、ハンドボール誘われたことがあるんだよ
だから、ハンドボール好き、手でやるフットサルだと思ってる

オリンピックに出る可能性のあるスポーツに人材投入すべきと思うよ
109名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 03:51:17 ID:aUQKXVFO
まだ神鋼が連覇を続けてた頃はリーグ戦の準、決勝でめ民放地上波て放映(生、一部録画)してくれてたのになぁ。
110名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 09:28:57 ID:XAEfLBay
神鋼が強かったなんて今は昔の物語です。神鋼笛がなつかしい

本スレはこちら
なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

111名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:35:51 ID:d/PwJLMR
ここでイギリス王室とラグビーの関係を書いたりして、
ラグビーは由緒ある上層階級に支持されるスポーツだって
熱弁してる人多いね。
確かにそれはいえるかもしれない。

だけど、ここ日本ではどうかな?
歴史と伝統とマナーが守られてるハイソなスポーツってゴルフとテニスくらいじゃないか?
ラグビーのイメージは日本では、品がない、荒っぽい、犯罪者多い、
って、まるで英国ラグビーとはかけ離れてる現実。
ここで欧州や南半球のラグビーを持ち出されてもなんだかなーw
サッカーをバカにするネタがないからかな?って思われても仕方ない。




てか、実際ラグビー見てる人って少ない。
秩父宮や花園がどこにあるかも知らない人がほとんど。
みんなテレビでやらない競技には興味ないんだよ。

112名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:28:54 ID:hm9mFzNE

サッカーが勝手に落ちてくるからラグビーは安心だなw

113名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:40:48 ID:oxg39lvK

雪で中止ってwww
どんだけ軟弱スポーツだよwww

114名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:41:58 ID:H+845XFS
交通機関が混乱すると選手が会場に来られないんだよ
あほ。
115名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 15:07:26 ID:m0v4h/hg
>>113
ラグビーは全天候型スポーツで知られる。試合の際には天候など関係ないというのがラグビーのアイデンティティなんだがね。まあ今回の件は残念だが、さすがにしょうがないな。
言っとくが確実に他のスポーツより中止が少ないスポーツだよ。
116名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 15:10:55 ID:XAEfLBay
>>114
おい基地外、試合してもグラウンドがぬかるんで選手の区別がつかないだろ。
泥まみれの乞食スポーツはやだよ。観客も雨ざらしなんかにできるのかよ。
せめて青芝にして屋根くらい付けろよ。観客に入場料に見合った対価つけろよ
117名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 15:46:31 ID:fKcaqQsM
>>114
せめて「客が会場に来られない」て言えよ・・・。
選手が来られないつーのは、運営が無能なだけだ。
118名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 15:59:40 ID:hZpVK9h1
重複

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/
119名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 05:02:52 ID:rc2Y+hTM
バスケは頑張って運営して盛り上がってるね。ラグビも変なプライドやなんかを捨てて頭切り換えないと。
120名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 16:53:50 ID:EMGtHghN
>>119
バスケのどこが盛り上がってんだよw
観客数知ってるのかよ?w
今日の超ボウル観て思ったけど米スポなんてスポーツというより芝居って感じだなw
121名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 17:08:43 ID:5WC520G9
>>97
ラグビーは全カテゴリーで電通に支えられています。
122名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 18:38:07 ID:vXojlMHD
長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201947834/
123名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 23:52:53 ID:RBtfHOdt
>>115
全天候型なのか。観客も当然全天候型だろう。ラグビーに屋根付競技場は必要ないな。
アイデンティティだからな。
124B@a:2008/02/05(火) 11:12:30 ID:vpltXReB
>>122.....軍艦島に誘致スレ場?
125名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:44:57 ID:Z4zkbxlA
【野球/税金】長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201947834/
プロ野球四国リーグが税金要求!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1202118410/
126名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 00:23:18 ID:kCuGeKcS
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2008年2月5日)

@ 30% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 15% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 10% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% |||||||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||||||| プロバスケ
E *4% |||||||||||||||| 大学バスケ
E *4% |||||||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||||| 男子サッカー
H *2% |||||||| 競馬
H *2% |||||||| ボウリング
K *1% |||| 男子テニス
K *1% |||| 陸上
K *1% |||| ボクシング
K *1% |||| 大学女子バスケ


ついにハリスがアメリカの人気スポーツ最新版発表(2008年2月5日)
http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
127名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 01:34:45 ID:fpIZ1zl8
このスレの伸びもすっかりアメフトにもって行かれてしまいました。
今では過疎スレです
128名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 07:43:14 ID:z2F7C1P1
>>1
アメ豚 氏ね!

129:2008/02/06(水) 16:22:20 ID:4ibV9B4I
岡田監督が大西の接近・展開・連続の理論を持ち出したのってどうよ?
あれは何十年前の成功例だろ。コンビバレーとかで優位に立ってたころの
バレーと同じで種あかしされたら通用しなくなると思うんだが。
今でも通用するならラグビーもワールドカップで勝ってるだろうしなw
130名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 16:48:37 ID:+TFHPlwl
ラグビーは大西理論を使ってない
131名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 18:03:31 ID:noHUfI14
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part20 [プロ野球]
132名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 19:13:57 ID:vjm/ndXN
>>129
競技、ルール、コーチが違えばやり方も変わる。
それに、通用しなきゃ、別のやり方をすればいいだけ。
133B@a:2008/02/06(水) 21:56:22 ID:MhKHqc5/
わが日本連盟は前半ロスタイムにCKを認めなかった「中東の笛」を糾弾する!
134名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 09:08:27 ID:l1rpW5lF

        _______/.::::;;;:::ヽ__  __
          | |┌─l.::::;;;;;;;:::.l─┐|/:|===l|
          | |│ ノ.::;;;;;;;;;;;::.i,  |│ |===l|  <サカヲタ死ねw  とw
          | | j/.:ヾ、:;;::;;ノン':.ヽ|│ |   :l|
          |_|/ヽ:.:.:.:┌ロ┐:.:.:.:ハ_| |   :l|
      _   / ..:.゙i:.::::::|無 |:::::.i':.. ヘ :| _:l|  カタカタw
      _(|;;__|__{ . :.::|:::::::|職 |:::::.|:::.:.. } |l__l|_  
    |三l三| ̄`ー''゙}ヽ└-┘、::{ー‐'゙ ̄|三l三|
    |三l三|-─‐-く、;;:::::::::::::::::z!、____ |三l三|
    |三ll/ . : : : :  ̄: ̄: : : :  )==l三|
     ̄ `丶、:_ : : : :..:j:.. : : .;. -'"
135名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 13:14:12 ID:KsOVYwL9
>>134
ラグビーが高学歴なのはよくわかったよ。サッカーなんか相手にするな。

本スレは変わったからこっちいけ。
なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

本スレ移行したので閉鎖
136名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 00:49:54 ID:Gc3Snxyx
黙れアメブタw
137名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 13:08:55 ID:bLfpeLqI
最近サカ豚が不憫でならないw

ラグビーvsアメフトの構図になって

サッカーはまったく相手にされてないwwww
138名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 20:58:33 ID:HmVDKJ5t
>>137
そうだね。サッカーファンは不憫だね。
スポーツの未来はラグビーかアメフトのどちらかだよ。どちらか決めてね。

ここは閉鎖だから本スレに移行してね。可哀想だけどもう誰も来ないよ。

じゃーね、ばいばい
139名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 22:18:01 ID:bA38xbao
アメフトとじゃ生々しすぎるから、全く比較にならないサッカーとのここで息抜きするんだよ
140名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 23:31:18 ID:rC5knXMj
犯罪者供給率では断然だね
141名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 00:03:17 ID:FRuwu+If
>>140
サッカーの事でしょ?
142名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 06:04:07 ID:xdK/LUPb
143名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 11:23:46 ID:SqYdBZiw
脱・税リーグ!! 
144名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 12:06:26 ID:VzMpqe5K
本スレ移行したのにまだ覚えられない大麻脳がいるのか。
いつまでも懐かしんでいないで本スレに行け

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

145名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:18:46 ID:uVNFSy2o
あめふとさん組は人数少な過ぎて伸びないからこっちでいいよ。
早くそっち埋めてこっちに戻りたい。
146名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:37:12 ID:L9IkO2b9
本スレご案内

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201160711/

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/
147名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:03:52 ID:kXI9Hw8s
本スレのご案内

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/


まじめな議論を望む方はこちらへ

ラグビーを普及させる方法を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199432952/
148名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 11:05:15 ID:VVQSOewP
サッカー選手がまたやっちゃったね。
軽自動車破壊だって。
149名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:17:26 ID:VgnMTL10
J2仙台4選手、キャンプ地の宮崎・延岡で酔って車壊す
 
宮崎県延岡市でキャンプを行っているサッカーJ2仙台の4選手が、
酔って車の一部を壊すなどしていたことが12日分かった。

仙台によると、騒ぎを起こしたのは20代前半の4選手で、
6日夜、同市内の飲食店で選手会が行った食事会の際、
付近に駐車してあった軽ワンボックスの屋根に乗り、
天井をへこませるなどした。連絡を受けた手倉森誠監督が、
相手の男性に謝罪、示談という形で解決したという。4選手は練習を続けているが、クラブでは制裁を検討中。チームは外出禁止となっている。

(2008年2月13日03時11分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080213-OYT1T00129.htm
150名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 18:01:17 ID:U70n86OZ
いやなんだかんだで一番偉大なスポーツはアメフトだ
アメリカでラグビーなんて糞も人気ないからな
そのアメリカラグビー代表に敗れたのが日本らぐびーwwww
151名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:10:40 ID:94WK5PZT
必死でアメ板に誘導してる奴って
サッカーが憎まれるのが嫌な奴なんだろうな
152名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:31:04 ID:uUR2lHL2
ここはごみ処理場です。




真面目な議論はこちらでどうぞ。
【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/
153名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 23:15:41 ID:Mc/8ofqJ
>>151
アメ板じゃなくても他にあるよ。いつまでもサッカーの相手なんかしてないで
ラグビーの未来を真剣に考えよう。ここは廃止スレなので2度と来ないでね

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50
154名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 23:53:40 ID:6uZngkRj
>>150
今アメリカでやってるセブンスツアーの観客はアメフトのW杯より多いの知らないの?www
155名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 01:12:43 ID:sP4EZcDY
516 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 00:01:14 ID:duY7rSKT
合宿のとき、持ち物の中にサランラップがあった。
何に使うんだ?と思いながら合宿へ。

練習が終わると先輩に呼ばれた。そして「しゃぶれ」と。
どうやら、後輩は先輩のチンコをしゃぶらされるらしい。強制ではないが。
しゃぶるときにサランラップを使うみたい。性病を防ぐためか?

このスレを読んでると、生でしゃぶらされた人もいるみたいだな。
それを考えると、サランラップがあっただけマシか・・・
156名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 01:35:54 ID:WPcSKPQb
そういうくだらん捏造やら嘘つくのやめてくんねーかな
俺の知ってるラグビーではそんな話聞いたことも無い
アメフトの話ならわかるがな
157名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 01:39:41 ID:n0+AFx5J
アメフトのW杯の観客よりセブンスツアーアメリカの方が観客多いwwww
158名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 03:49:29 ID:a0/hgKx+
マジであっちに勢い取られちゃってるじゃねーか
まあ抜いた方のは何でも良いっちゃ良いんだけど、こっちも捨て難い
長く続いたから飽きられたのかな
159名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 06:45:47 ID:LvUcywef
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part20 [プロ野球]
サッカーってつまらなくね〜か?Part16 [生活全般]

               /
               / |     
.              /::::::ヽ
               /::::::::::::::\ 
          ___/       \       このスレは
        < i__〉 /  ,ニニニ、、 |:\ 
       <_i_,_〕| (  ◎  )'  ̄| __      焼き豚に
      <_t_,_〕  : 、 ' ̄ ̄"  /〈__i_>
.      <_t_〕  l      ./: 〔,_i_>  常時監視されて
        |  .、,,_ _,,i、     \〔,_t_>
        ヽ  `"        〔,_t_>   います
         \ニニニ=‐      / 
           \,,,,,,,,、    /
            \ .......... / 
              \:::::/
               |/

160名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 06:57:47 ID:ANlbA9pA
何がセブンズツアーだよ どうせブーア人とアイランダー系が見に行ってんだろ スーパーボウルの方が知名度が上だ
161名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:41:22 ID:UgU3YegJ
>>158
違うよ。10年以上前に抜かれたサッカーのことより、今抜きかけている
アメフトのほうが心配なんだよ。抜かれた理由もはっきりしてるしもうこ
のスレは閉鎖しよ。
162名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:47:44 ID:n0+AFx5J
アメフトはまず女子ホッケーとアイスホッケーを抜かないと。
北国オンリーのアイスホッケーにすら人口大敗なんだから。
防具外してヘルメットだけにしたら人気出るかもね。
そうなったらラグビーピンチだねwwww
163名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 17:44:00 ID:ANlbA9pA
いやラグビーがアイスホッケー以下 スーパー14よりもNHLの方が知名度高いからな
164名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 22:35:56 ID:n0+AFx5J
>>163
競技人口

アメフト<<<<<<アイスホッケー<<<<<<<<<<<<<<ラグビー

視聴率

アメフト=アイスホッケー<<<<<ラグビー
165B@a:2008/02/14(木) 22:59:10 ID:7r/8EHb4
同じ英国起源であるアソシエイション・フットボ−ルならラ式への応用デキルヨ!!
鬼畜米帝の亜雌不図、見敵必殺!!
166名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 01:39:23 ID:pVim5ric
焼き豚多すぎワロタ
167名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 15:16:54 ID:A7sYTvWk
本スレ移転のご案内
まじめな議論を望む方はこちらへ

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

ラグビーを普及させる方法を考える
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199432952/


168名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 21:22:29 ID:y3KHi5W8
>>158
ラグビー叩き、サッカー叩き、アフィ乞食のブログ宣伝。
キチガイばかりのスレに人が来なくて寂れるのは自然なこと。
真面目に話をしたい人は他スレに移動してるよ。
169名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 03:30:14 ID:9mGGvA24
なぜなぜラグビーはサッカーに抜かれたのかはなぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのかに抜かれたのか
170名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 15:51:56 ID:0dDM6m23
>>168
これぞサカ豚理論
サッカー叩きをする者はキチガイ




171名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 16:12:48 ID:UZERZtLb
>>169
いらないスレだと判断されたから。
いまだに残ってるのは基地外のみ。
172名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 16:15:28 ID:yjbT+A46
>>170
ラグビー板でラグビーの話をせずサッカーたたきをするのはどう見ても基地外。
完全な板違い。
アンチ板でやれ。
173名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 17:02:45 ID:v0gJI7pN
>>172

まずはサッカーマンセーする奴が出て行くのが先
174名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 17:27:44 ID:S9JU9mHU
ラグビーファンと野球豚の皆さんへ

お互いでなりすましてても誰も相手にしてくれませんので他スレにお帰り
ください。見ていてもレスの内容が哀れです。

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/



175名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 22:57:12 ID:9A39PG0R

いろんな豚がアメ豚に踊らせれてるな(笑)

176名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 15:29:12 ID:qnPW/0/W
アメ豚がアメフトに〜スレに行ったらこっちは過疎化して廃スレになった。

ここにいたサカ豚だと思っていたものは実はアメ豚の成りすましだったようだな。

そうでなければここまで過疎化しないはずだ。
177名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 17:03:08 ID:mQaWue36
今頃気付いたんか? 腹よじれるわWWWラグ豚どこまでDQNやねんWWW
178名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 17:35:59 ID:RdaqZ+9d
DQNの使い方おかしくねwwww
179名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 19:23:13 ID:aWsfllba
>>177
キモすぎw
180名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 20:14:23 ID:qu8IhhdP
本スレ移転のご案内
まじめな議論を望む方はこちらへ

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/
181:2008/02/17(日) 23:57:01 ID:CY+O3SII
サカ豚・・・お前ら北朝鮮にも勝てないなんて・・・
日本に帰ってくるなよ
182名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:08:40 ID:/wGnAXQ3
>>180
まー お前は フィールドの格闘技が怖くて出来ないのだから
大人しくしとけよ・・・PCの中だけでほざいてろ・・・ハッハッハ

で お前達雑魚は ラガーマンに

1.ケンカで負けた奴
2.勉強で負けた奴
3.いじめられてる奴
4.好きな女の子を先に奪われた奴
5.掘られた奴
6.顔で負けてる奴
7.体格で負けてる奴
8.ほんとはラグビーしたい奴

お前は 何番か? まー3番だろうが・・・ハッハッハ

情けない。日本男子 侍魂の恥・・・
183名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 11:45:11 ID:N2Pey8eC
負けた上に視聴率ボロボロw
恥の上塗り(笑)
184名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 11:53:48 ID:8S0IMhfG
480万人の頂点が北朝鮮と引き分けwww
185名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 16:14:38 ID:rQno+LAf
昨日NHKのサンデースポーツ見たか?
フランスの柔道の特集で、
「フランスでは柔道がサッカーテニスに次ぐ3番目の人気のスポーツです」って言ってたよ
NHKに抗議の電話しまくろうぜ
186名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 16:19:41 ID:eauXTgqC
貧しい南西部に対する差別だな
187名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 16:24:54 ID:8S0IMhfG
>>185
その前に今年から関東ローカルになったMS杯の抗議をしよう
188名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 18:06:14 ID:iunIuj55
スルーされちゃって、ラグ豚可哀想。ラグ豚さん達だけで妄想頑張ってね。
189名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 11:14:02 ID:MZKqG6j3
>>183
> 負けた

はいつもの事だから分かるけど

> 視聴率ボロボロ

ってのがよく分からん
ラグビーの試合なんて放送されないのに
190名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 13:40:59 ID:LrLIhQdT

サッカーってつまんねーから(笑)
191名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 15:45:48 ID:a3w98ueH
野球やアメフトなどのアメスポを馬鹿にしているのがサカ豚
ヨーロッパ系のラグビーにも嫌われているのがサカ豚

192名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 17:51:03 ID:ExWWAJ5G
130 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) New! 2008/02/17(日) 19:13:34 ID:xs99QROm0
隠蔽の帝王はデブビーなんだが。
野球なんてかわいいものよ。
193名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 21:28:31 ID:+4YL8Tgy
まあサッカーと比較するのがそもそも酷だな。世界一の人気はやっぱりすごいよ
どこの国行ってもサッカーはやってるしね
日本でもこれからはサッカーの独断場になるだろうし
最近サッカーやってる子どもたちが異常に多いし、競技人口も偏ってきそうだな

ラグビーはおそらく今後かなりきついだろうね

194名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 21:39:59 ID:WaZ/Ne/S
>>182
周囲にラガーマンが居ないというオチが付きそう
195名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:00:13 ID:NqyrdxPx
底辺なし…韓国女子サッカーの危機(上)




 韓国女子サッカーは花開くどころか、「栄養失調」状態に陥っている。大学進学や
先行きに対する不安感のため、小学校の女子サッカーチーム希望者は減り続け、最低
選手数である11人を満たせないチームが続出している。人口1000万人を越えるソウル
市でも小学生女子チームはたった1チーム(男子50チーム)だけで、全国大会に出場で
きるのはわずか十数チーム。やっとのことで選手をそろえている状況だ。


 15日から済州島で行われている第3回「小学生女子ストーブリーグ」。全国25の小学生
女子チームのうち、14チームしか参加していない。残り11チームのほとんどは選手不足で
参加を断念した。昨年の全国大会で3冠王に輝いた京畿道富川市のシムウォン小学校女子チ
ームも不参加だった。6年生が中学に進学し、選手が9人しか残っていないためだ。


 小学校の女子サッカー部の人数は大半が12‐13人、多くても16‐18人だ。監督や学校側が
他の地域から選手を発掘したりスカウトしたりするが、状況は全く変わらない。生活水準が
上がり核家族化が進むにつれ、女の子に激しくつらいスポーツをさせる親が減ったことや、
サッカーではいい大学や実業団チームに行くのが難しいとしてチームに入ることを許さないためだ。


ユン・ヒヨン記者

196名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:05:18 ID:NqyrdxPx
サッカー:韓国代表、親善試合の観客数過去最低




 サッカー韓国代表を率いる許丁茂(ホ・ジョンム)監督就任後初の親善試合が、
過去最低の観客数を記録したことから、大韓サッカー協会が苦しい立場に立たされている。


 30日、ソウル上岩ワールドカップ競技場で行われたチリとの親善試合の観客数は、
わずか1万5012人にすぎなかった。これは2005年2月のエジプト戦(1万6054人)や
04年7月のトリニダートトバコ戦よりも少ない過去最低の観客数だ。

197名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:08:04 ID:NqyrdxPx
Kリーグの観客動員数、二重帳簿が慣例化
【特集】Kリーグ復活のカギはどこへ(2)

 20日午後、ある地方クラブチームの代表、A氏から電話があった。同クラブは財閥グル
ープを経営母体とする中規模クラスのクラブチームだ。A氏は言いたいことが山ほどあっ
たのだろう。入場者数の改ざん、高額年俸について堰(せき)を切ったかのように話し始めた。


 現在当たり前のように行われている入場者数の水増しは、彼が率いるクラブも例外ではない。
彼は「クラブの公式入場者数のうち30-40%は水増しだ。しかし、クラブによっては50%を超え
るところもある」と語った。

 ◆Kリーグの入場者数水増しは昨日今日の問題ではない。写真は今年7月、Kリーグの
カップ戦が行われたある競技場の様子。試合開始直前様子を撮ったものだが、観客席はガラガラだ。


 では、なぜこうした異常現象が日常化しているのだろうか。


 A氏は「正直なところ、とても恥ずかしいことだ。何でするかって? 一言で言えばみっ
ともないからだよ」と虚しく笑ってみせた。A氏は「4、5年くらい前から各クラブで入場者
数の水増しが本格化した。入場者数が下位グループになると球団側は負担に感じ、その強迫
観念が入場者数の水増しを助長した」と説明した。


 もちろん各球団ごとに内部用と対外用の統計資料が存在する。


 対外用はプロサッカー連盟を通じて発表し、内部用は税金や競技場使用料を支払う
際の資料となる。つまり、二重帳簿を作っているわけだ。一部クラブの対外用統計は、
クラブ発表とプロサッカー連盟との報告が異なる場合まである。


 「ビック4」と呼ばれる某クラブの実際の有料入場者数を尋ねたところ、A氏は「チケッ
トリンク(プレイガイドに相当)に聞いてみろ」と答えた。ほとんどのクラブが専属の代行
業者にチケット販売を委託しているからだ。


 そこでチケットリンクに尋ねたところ、答えられないとの返答だった。契約書に人数を公開
しない旨の条件を付しているからだ。


 一般に入場者数は有料入場者が基準になるが、クラブごとに集計基準が異なる。また、ほとん
どのクラブが無料となる後半戦の入場者数も含めている。しかも、この数値は目分量だ。


 さらに、A氏は高すぎる年俸についても懸念を示した。


 A氏は「シーズン初めに球団代表同士が出会えば、Kリーグの存続について心配する。
ところが、いざシーズンが始まると皆成績に血眼になる。韓国代表にも選ばれない選手
1人を獲得する場合でも、10億ウォン以上の移籍料を支払わなければならない」と話した。


ミン・チャンギ記者

198名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:16:00 ID:NqyrdxPx
2005年
20.4% 「北朝鮮×日本」

2008年
14.0% 「北朝鮮×日本」
199名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:28:22 ID:ThgjEGCR
何故、アメフトに抜かれたのか?
摂南大ホモビーと康太が原因(苦笑)  
200名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:31:41 ID:ThgjEGCR
康太(笑)
201名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:48:48 ID:8BzI8iXY
視聴率は裏番組の状況で変動する事を知らないキチガイがおるなw
202名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 00:17:14 ID:+SKcjcBs
>>201
2005年の裏番組が何だったか知らないホモがいましたwwww
203名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 01:11:33 ID:Rqsxnr+b
今日も相手がしてほしい基地外が来てるね。
朝鮮やアメフトまで出して必死すぎ。

LINK貼っておくから巣に帰ってね

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50
204名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 01:20:49 ID:+SKcjcBs
>>201
早く答えろホモの人www
2005年の裏番組。
レッドカーペットが強力コンテンツなの?
2005年の方が強力だった気がする。単に人気が落ちてきただけ。

ゴールデンで14%程度ならバラエティー垂れ流してたほうが局は楽でいいよ。
205名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 21:43:19 ID:PrN9xhki
いや、韓国でサッカーが危機なのはいーんだが、
その分ラグビーが盛り上がってるんでなきゃ、何の意味もねーだろよw
206名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 17:03:34 ID:Tyt2WbK9
アジアでは日本以外どこが強豪国なんだろ
207名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 22:31:54 ID:rPWWH5Da
アジアですら雑魚なのに威張ってるのってサッカーだけじゃね?
アジアカップでも韓国に虐殺されたし。
208名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 22:40:07 ID:OeS9eqsn
弥栄の康太(笑)
209名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 23:04:29 ID:/96CqXrB
>>207
ラグビーファンの皆さんへ
ラグビーは強いね、凄いね。

サッカーではラグビーにかないません。ラグビーが凄いのは認めます。
自分のスレにお帰りください。 一応帰り先貼っておきますね。2度と来ないでね

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

★どっちが面白いラグビvsアメフト★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1143984514/l50

ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50

210名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 00:37:29 ID:hJQq6+w0
>>207
引き分けでPK決着をラグビーでは虐殺て言うのか。
んじゃこないだのW杯でのラグビーは全殺しだなw
211名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 02:07:20 ID:05z4nqMU
ラグビーのルール完璧にわかる人は100人中5人いるくらいだろう。
それを考えたらサッカーとは一目瞭然だろ
212名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 02:22:49 ID:fBZyh92Q
>211
確かにその通りだな。
ラグビーはサッカーと違ってマイナースポーツだわ
213名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 12:58:39 ID:1nDa4ZRm

サカ豚に言いたいんだけど

サッカーはつまらないってことにいいかげん気づけよw

*すでに気づいてる方はごめんなさい
214名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 13:14:13 ID:SzHIz6ou
アメブタ工作しょうもないなw
215名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 13:52:15 ID:b+u7RDZh
雨豚ってのは精神年齢も低いのか。
いや勉強になった。
216名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 17:51:34 ID:Fb2+xwGf
今日も焼豚とラグ豚のなりすましが来てるのか。毎日こんなことしてるとボケちゃうよ

スルーしてやってください
217名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 22:19:01 ID:dSySKlv8
韓国に勝てないからなぁサッカーは。
アジアカップでも虐殺されたし
97予選では韓国にわざと負けてもらったし
恥ずかしい(笑)
218名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 22:30:26 ID:b+u7RDZh
>>216
で、ラグ板に嫌味撒き散らして行った一体お前は何豚なんだ?
坂豚でおK?
219名無し for all, all for 名無し:2008/02/22(金) 22:50:36 ID:M9tkb60R
摂南ウォーズ!!
主演、康太
220名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 01:15:06 ID:tOWPmjgV
>>216

ラグビー板でラグビーを褒めるとなぜかサカ豚が湧いてくるな(笑)
221名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 08:36:50 ID:MrorDABo
サカ豚は韓国に毎度毎度虐殺されまくって、世界中で嘲笑されてるという事実を何とかしろ。
俺が生きている間に一度でいいから韓国に勝ってくれ。頼むよorz
222名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 13:51:57 ID:amB5MQR3
日韓戦ガラガラ、中国連敗で関心薄れる…23日東アジア選手権決勝
2月23日8時1分配信 スポーツ報知


 ◆東アジア選手権 日本−韓国(23日、中国・重慶市オリンピックスポーツセンター)
【重慶(中国)22日】優勝を決める23日の日韓戦が、ラフプレーと成績不振による中国
代表の人気低迷とチケット偽造の問題などで思わぬ“打撃”を受けることが22日、分かった。
日韓戦のあとに中国−北朝鮮戦も行われるが、観客動員は不調そうで、東アジアサッカー連盟
(EAFF)組織委員会も懸念。岡田ジャパンは最後まで中国開催の余波を受けることになった。

 66戦の歴史を誇る日韓戦が厳しい現実に直面した。ともに1勝1分けで、勝者が東アジア王者
となる優勝決定戦。両チームの盛り上がりと反比例するかのように、客離れが進んでいることが分
かった。23日に行われたEAFF組織委員会でも議論され、副会長を務める日本サッカー協会・
小倉純二副会長は「どれだけ(客が)入るか心配している」と明かした。

 原因の一つが偽造チケット問題だ。重慶ではチケット販売を手掛ける代理店がなく、地元新聞社
に委託。ところが、大会関係者によると、あまり早く販売すると偽物が出回ることが心配されるため、
予約は受けながらも開幕直前まで受け渡せなかったという。発表ではいずれも前売りで6万枚完売と
していたが、17日の日本−北朝鮮戦は3万人、20日の中国戦も4万1000人と満員にはほど遠かった。

大ブーイングに包まれた2試合からうってかわって、静かなスタンドが日韓決戦を包みそうだ。
223名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 15:36:47 ID:POu6kS6V
>>222
お前、LINKの張り方知らないのか?もしかしてコピペ覚えたので使ってみたかったのか

この糞コピペの内容は偽装中国の事なので世間もびっくりしてないが。
試合なんか放棄して早く帰ってきてほしいものだ。


224名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 17:08:41 ID:amB5MQR3
>>223

>LINKの張り方知らないのか?

リンクの“貼り方”はわかるけど…It puts itはわかんないな
しかもリンクをわざわざLINKとは?
もしやリンクという言葉を最近覚えたので使ってみたかったのか
225名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 17:14:44 ID:amB5MQR3
>>223

>試合なんか放棄して早く帰ってきてほしいものだ。

もうちょっとこの大会のこと勉強した方がいいよwww
226名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 18:26:14 ID:amB5MQR3
不正登録だった?イエナ・菊地直哉
2月23日7時3分配信 スポーツニッポン


 ドイツ2部イエナのMF菊地直哉(23)に不正登録の疑いが浮上し、FIFAがドイツ
協会や日本協会を調査する可能性が出てきた。

 菊地は昨年6月に淫行事件で逮捕され、磐田を解雇。7月に日本協会から1年間の選手登
録停止の処分を受けたが、1月末にイエナと契約した。日本協会は菊地の処分を報告した上
でFIFAを通じ、ドイツ協会へ国際移籍証明書を発行。ドイツ協会は処分を知りながら登
録を承認した。

 日本協会は当初、日本で処分されても「海外でなら登録は可能」と認識していたが、菊地の
契約後、FIFAの規定で移籍先でも処分が適用されることが判明。菊地は1月30日のドイ
ツ杯でデビューしているが「誤解があった。FIFAの規定により1年間の拘束力はある」と
している。


h t t p : / / h e a d l i n e s . y a h o o . c o .
j p / h l ? a = 2 0 0 8 0 2 2 3 - 0 0 0 0 0 0 2 6 -
 s p n - s p o & k z = s p o
227名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 21:09:45 ID:oMOvgeVn
どんなに頑張っても韓国には勝てないんだねw
228名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 22:02:10 ID:MrorDABo
日本サッカーは97予選でわざと韓国に負けてもらってから、
韓国にウダツがあがらないと言うか、畏怖してるみたいだね。

わざと負けてもらう、なんてスポーツマンシップに反する行為を
やった報いだよ。思いっきり苦しんだら良い。少なくとも私は
許さないからそのつもりで。
229名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 12:41:49 ID:32A4DgrC
ガンバ大阪、初代パンパシフィック王者に!

ttp://jp.ppchampionship.net/news/index.php?code=1203846691

応援ありがとう!
230名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 13:54:29 ID:uI0GstPL
24(日)女子・なでしこジャパンは中国に3−0で勝利して初優勝2.4%。

*そして、昨日のラグビーMS杯決勝(テレビ朝日)は、24:40からの放送で1.2%。
231名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 17:29:59 ID:R8a6wLIE
>>228
チョン乙
232名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 18:23:15 ID:ltwSFU66
ホモビー秩父宮よこせやー
アメフトで芝ぼろぼろにしたるわ
視聴率もろくにとへんねやったら
不労者、相手に河川敷でやっとけやーwwww
233名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 18:54:11 ID:yGdfdIdJ
電通の圧力で報道規制されてたラグビー決勝と
テレビ新聞あらゆるメディア総動員あれだけ煽りまくったサッカー韓国戦が
視聴率同じくらいだったという(笑)
234名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 19:06:40 ID:8nQBA20G
ラグビーファンの方へ
ここは放置スレですのでお帰りください。
サッカーファンの方も哀れんでレスをしないであげてください。
お帰りは下記です
【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50

※参考資料
ラグビー「平尾ジャパン」の900日の紹介
http://www.president.co.jp/pre/19991100/02.html

ラグビー日本代表欧州遠征
http://www.shot-web.com/news/041220a.html

2011ラグビーW杯、日本招致ならず
http://rugby-station.com/archives/news/whole/20051118-0232.html
235名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 19:11:49 ID:c7/vi7hM
>>233
ラグビーは電通ですが

知らないということはラグファンではないのでしょうね

236名無し for all, all for 名無し:2008/02/25(月) 22:39:38 ID:vxMAjbpy
>>235
電通だから出来るんだよ

そんな事もわからんのか?
237名無し for all, all for 名無し:2008/02/26(火) 22:24:51 ID:kin3wcDP
韓国には97予選以来まったく勝っていないのはどういうわけかな。
そのときもわざと負けてもらったという屈辱があるし。

どうしたら韓国サッカーに勝てるのか…議論しましょう
238名無し for all, all for 名無し:2008/02/26(火) 23:00:38 ID:JFLZsL7v
239名無し for all, all for 名無し:2008/02/26(火) 23:59:46 ID:SRQLh66J
セミプロのトップリーグが完全プロのJリーグより平均年俸3倍ってのがすごいw
どんなブラックジョークだよwww
240名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 00:03:27 ID:I80PWvWb
他の国の人から見たら普通にプロ選手なんだろうな。
241名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 00:04:53 ID:HSg4zxcY
☆2008年度 ラグビ−日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人
京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
明治 1人


242名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 06:26:21 ID:lWjK6xrp
243名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 06:28:41 ID:lWjK6xrp
ホモビー日本代表スコッド
摂南大学15人
関東学院15人
244名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 09:36:09 ID:JVlByFKz
ホモフット日本代表

京大なべパーティーズ
コウジ&ケンタブラザーズ
245名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 12:46:21 ID:lWjK6xrp
サッカーって視聴率高いなぁ
ラグビーとは大違いだなWWWWW
1.2%って笑わせるよな
サッカーとアメフト共に手を組んでホモビーを打倒しよう
246名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 12:49:59 ID:XT/5ZyxK
>>245
ホモフトは正月なのに視聴率0.5%だったくせになww
俺だったら恥ずかしくてラグビーが視聴率低いとか言えないww
247名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 13:02:27 ID:grJbrmBs

たしかにJリーグって視聴率すごいよなー

測定不能だもんなあ〜(メジャーなスポーツで測定不能はなかなか出せないよ)

さすがJリーグだよな(笑)
248名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 13:53:14 ID:EkexLHFP
今日も哀れなラグ豚が昔を懐かしんで来てるのか。
249名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 15:02:52 ID:lWjK6xrp
アメフト、サッカー、卓球、ハンドボール連合でラグビーを打倒しよう
250名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 15:14:49 ID:M64trGdf
>>249
では、お手並み拝見といきましょうか。
251名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 15:19:16 ID:cjpn71TU
>>235
んなこといってもここ一応ラグビー板だからね
サッカーが嫌いなラグビーファンだっているだろうに
サッカー叩いてるのが焼き豚だという工作乙ね


252名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 16:53:49 ID:TRG3Xi8q
>>249
どーでもいいけど
卓球は戦力外じゃねーか?暗いしw

たぶん野球はラグビー側につくんじゃないか
253名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 16:58:21 ID:uPBlpPJP
味方につく、つかないって小学生レベルの会話やん

ワールドカップで勝ってくれたら人気がちょっとはでてくれるかもしれん。がんばれジャパン!
254名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 21:44:29 ID:cIpJZ4ZD
>>252
大学オタ関係でラグビーと野球の共通意識は高い(早稲田カラーで斎藤を応援してるラグビーファンもいたりと)
必然的に対立するのはサッカーか?
255名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 21:45:20 ID:wwgecmmH
☆2008年度 ラグビ−日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人

京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
明治 1人

256名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 22:51:08 ID:sBSV4/3g
近畿大会予想

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    伏  見    ┌───┴───┐      │
│      │    伏  見    │              │    御  所    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │伏  見│      │天  理│      │報  徳│      │御  所│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
│  伏          大    天     甲        報     朝         成     御  │
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│優│@│A│@│C│@│@│A│C│A│@│A│A│@│@│準│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│伏│啓│大│光│天│熊│同│甲│報│和│  │朝│成│八│仰│御│
│  │   │工│   │   │   │志│   │   │   │桂│   │   │幡│  │  │
│見│光│大│泉│理│野│社│南│徳│工│   │高│章│工│星│所│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

選抜へ、伏見・天理・報徳・御所。 大工か成章か甲南か朝高。

257名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 22:52:05 ID:sBSV4/3g
練習試合ですが桐蔭は朝高に完敗しました。啓光も負けたそうです。
今年の朝高はあなどれません。
258名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 23:38:05 ID:TLvul3Qz
>>251
ラグビー板というのはラグビーについて語る板。
ラグビーの話をするなら別にラグファンでなくてもいい。
逆にラグファンだからといって何をしても許されるということはない。
他競技を叩きたいだけならアンチ板に行け。
259名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 01:47:10 ID:CDkq1kRe
>>258
勘違いするなっての
ここで他競技叩いてるのはほとんどアメブタが成りすましで
やってるんだよw
260名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 23:07:15 ID:W24WYOpj
どこの板行ってもサカ豚が>>259みたいなこと言っているんだな
261名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 23:12:50 ID:+u/mft8/
ホモビー日本代表スコッド(笑)
摂南大学15人
関東学院15人
茨田高校1人
262名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 23:51:41 ID:0+gDKNuP
とりあえずサッカーは朝鮮に勝て。
話はそれからだ。

朝鮮にここまで歯が立たないスポーツはサッカーだけだろ。
アジアカップでは虐殺され97予選はわざと負けてもらった。
そのくせサカ豚の態度はなぜかデカいしな(笑)
263名無し for all, all for 名無し:2008/02/29(金) 03:52:18 ID:QX6fh/0u
【野球】プロ野球テレビ中継 ついに消滅か!?(内外タイムス)★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204220396/



ラグビーの時代がきたな!
264名無し for all, all for 名無し:2008/02/29(金) 05:50:05 ID:hvEq4jAA
Jリーグ2008年新入団内定選手125人(暫定)出身地別
(人)
20東京
10千葉
 9静岡
 7茨城 埼玉 神奈川
 6大阪
 5広島
 4群馬 愛媛 熊本 北海道
 3大分 福岡 兵庫 京都 新潟 愛知 ブラジル
 2三重 栃木 岐阜
 1岩手 秋田 宮城 鳥取 福井 長崎 宮崎 滋賀 鹿児島 韓国 ニュージーランド
265名無し for all, all for 名無し:2008/02/29(金) 14:21:39 ID:+BVThDHb
おぎやはぎの小木クイズ思い出した
266名無し for all, all for 名無し:2008/02/29(金) 18:08:17 ID:qGw7+Wpb
ラグビーファンの方へ
ここは放置スレですのでお帰りください。
サッカーファンの方も哀れんでレスをしないであげてください。
お帰りは下記です
【やっぱりだめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202826233/

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

すごいぞ異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

栄光のラグビー日本代表 最強ジャパンはワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50

※参考資料
ラグビー「平尾ジャパン」の900日の紹介
http://www.president.co.jp/pre/19991100/02.html

ラグビー日本代表欧州遠征
http://www.shot-web.com/news/041220a.html

2011ラグビーW杯、日本招致ならず
http://rugby-station.com/archives/news/whole/20051118-0232.html
267名無し for all, all for 名無し:2008/02/29(金) 19:55:00 ID:wLoNPlDr
>>62
こういう馬鹿が書き込むからねぇ〜〜
無視してればいいのに。

268名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 14:39:40 ID:P8/X7d0z
>>260
責任転嫁する9割がサカ豚だろうな
で、野球叩きに持っいこうとする>>263が典型
全くサッカーっていうのはどうしてこうなのかねぇ

269名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 14:50:02 ID:P8/X7d0z
これからの時代はラグビーやアメフトで争ってる場合でない
全競技挙げてサッカーと対抗すべきだろ
2ちゃんといえどもモラルが無さすぎるじゃないか。
270名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 21:24:23 ID:dnKF/Zx2
女子サッカー>ラグビー+アメフト
女子卓球>ラグビー+アメフト
271名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 23:14:17 ID:dnJGQE1b
>>269
野球ファンだってことがバレバレ。
272名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 23:53:13 ID:eSC5a7UL
ワールドカップ1勝でもできたらなぁ…
273名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 11:45:13 ID:o6ITgIwL
同日同時刻で勝っちゃったwww

ラグビー日本選手権準々決勝東芝対早稲田(NHK総合)3.9%

サッカー・ゼロックス・スーパー杯(日本テレビ)3.7%
274名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 12:04:04 ID:7f9szEqY
玉蹴りwww
275名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 12:39:30 ID:Wseqjx8o
そらそうよw

サッカーってつまんねーもん(笑)
276名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 12:55:56 ID:+UR+dacP
W杯もラグビーのほうが面白かった
これからはラグビーでしょ
277名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 12:56:19 ID:sRiGwhXE
>>273
おめでとうございます
278名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 13:16:33 ID:1RDTY08s

早稲田が負けたから,次は・・・・

279名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 13:18:35 ID:H0JL55Ya
03/01 13:55-14:46 NHK 第45回ラグビー日本選手権・東芝×早稲田(前半) 3.9 
03/01 14:49-15:50 NHK 第45回ラグビー日本選手権・東芝×早稲田(後半) 3.2 

加重 3.5% だって。
280名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 13:19:33 ID:538zMPoW
>>271
ほかのスポーツのファンに成りすますなんて
サカヲタくらいしかしません
281名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 14:26:24 ID:zZbDEh9P
史上最多!リーグ・アン観客動員記録が誕生
2008年03月03日04時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/3535026/

 フランス最大のサッカー・スタジアムといえば、スタッド・ド・フランス(パリ近郊サン・ドニ市)。
98年のW杯フランス大会開催を機に建設され、今年オープン10周年を迎えている。

 その記念イベントのひとつとして組まれたのが第27節のリール対リヨン戦。スタッド・ド・フランスで
リーグ戦の試合が行われるのは、オープン10年にして初めてのこととなった。

 試合前にはミニ・コンサート、チアリーダーのショー、試合後には花火の打ち上げと、通常の
リーグ・アンの試合には見られない派手な演出もあった。観客動員数は7万7850人。リーグ・アンの
これまでの最多記録だった5万7714人(99年4月のマルセイユ対リヨン戦)を大きく上回った。

 この試合の主催はリール。ル・フィガロ紙によると、50万ユーロ(約7900万円)の収益を上げた。
普段わずか1万7000人収容のスタジアムをホームにしているリールにとっては、まさに10年に1度の
ジャックポットだ。

 もちろん今回の画期的なイベントを実現したリール経営陣にとって、この次は10年後、などと
悠長な考えはなかろう。この一戦の商業的成功を、2012年完成予定の新スタジアム(5万人収容)
計画に向けて一歩踏み出すための契機としたところがある。これは4〜5年後をメドに6万人収容の
新スタジアム建設を計画しているリヨンにとっても同じことだ。

 欧州の主要リーグの中で、クラブがテレビの放映権収入に頼る割合がもっとも高いと言われる
リーグ・アン。各メディアは、今回のイベント性あふれる一戦が、フランス・リーグの新時代を
予感させると指摘している。
282名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 14:27:23 ID:zZbDEh9P
http://news.livedoor.com/article/detail/3158790/

12日にスタッド・ド・フランス(パリ近郊サンドニ市)で行なわれた
フランス杯決勝(ソショー対マルセイユ)は、7万9797人の観客を動員した。
98年W杯フランス大会に合わせてオープンしたスタッド・ド・フランスにとって、過去最多の観客動員数となった。
スタッド・ド・フランスは収容人数8万人でフランス最大。
したがって12日の決勝戦は、フランスの球技史上でも最多の観客動員数を記録したことになる。
またフランス通信(AFP)によると、国営フランス2局で中継された試合は、700万人近くが視聴した。
視聴率は平均34%、PKのときには51%に達した。
フランスでは、リーグ・アンの放映権がペイテレビ局のカナル・プリュスとTPSによって二分されているため、
視聴者が地上波で観戦できるサッカー中継は、
フランス代表戦、チャンピオンズリーグなどの欧州カップ戦、フランス杯とリーグ杯に限られる。
このうち代表戦と欧州杯は、民放のTF1が放映権を握っている。
今回のフランス杯決勝は、国営放送グループのフランス・テレビジョンにとって、
サッカー中継の「うまみ」を再確認する機会となった。
今夏からは、フランス2でサッカーニュース番組の放映が予定されている。
283名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 14:27:50 ID:zZbDEh9P
有料テレビCanal Plusと電話会社France Telecom、サッカーの放送権を取得(仏)

フランスのプロサッカー連盟Ligue de Football Professionnelle (LFP)は、有料テレビチャンネルCanal Plusと電話会社Orangeへ、
2008年から2012年までのフランスサッカー第一リーグ(Ligue1)放送権を売却したことを発表した。
売却価格は年間6.68億ユーロ(約1035億円)で、1999年〜2007年度は6.53億ユーロ(約1012億円)であった。

Canal Plusは、主に日曜日の試合と特別番組数本の放送権を取得した。
Orangeは、2.08億ユーロ(約322億円)で主に土曜日の試合とVOD(ビデオ・オン・デマンド)番組と携帯電話向けの放送権を取得した。
284名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 14:28:52 ID:zZbDEh9P
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20070927-1-1.html

ブンデスリーガも当然、世界的規模で放映されている。
その数は162カ国で、第5節の注目の大一番、バイエルン対シャルケ04戦は142カ国で生中継された。
前日、金曜日のドルトムント対ブレーメン戦も139カ国のファンがライブで楽しんだ。
JスポーツやWOWOWなど日本の有料テレビで、海外サッカーは一種のキラーコンテンツである。
ワールドカップ1〜3位チームの主力メンバーが顔を揃え、
世界最大の観客動員数を誇るリーグ戦がいったいなぜ日本では見られないのか。
理由は想像がつく。放映権料で折り合いがつかなかったのと、日本側の特殊事情によるものだ。
これまで日本におけるブンデスリーガの放映権料は10億円台後半から20億円前半で推移してきた(金額は推定)。
今季いくら提示されたかは企業秘密なので分からないが、
ブンデスリーガ放映権を管理するDFL(1、2部の計36チームで作ったプロサッカー協会)は
「諸外国と比べて相対的に安価」な放映権を高値で交渉、海外販売で強気の勝負に出てきたものと思われる。
なにしろ最近のリーガの放映権料はべら棒な上昇カーブを描いているのである。
20年前にはわずか900万ユーロ(約14億円)だったのが、
昨年は3億ユーロ(約480億円)、今季はいきなり40%アップの4億2000万ユーロ(約672億円)に跳ね上がった。
これは09年までの契約なので、3年間で計12億6000万ユーロ(約2016億円)の安定収入が確保された。
だが関係者は、この金額にまだ満足していない。「イングランドは年間10億ユーロ、フランスは6億ユーロですよ。
それに比べたら、ドイツはまだまだ安いほうです」と言ってのける。
開幕前、DFLは放映権料の取り分で詳細な数字を決めていった。まず分配率は1部が78%で、2部が22%。
各チームの分配金は「過去3年間の成績」を基準にして、
例えば今季優勝したらバイエルン・ミュンヘンは前年比73%増の2800万ユーロ(約45億円)を手にする仕組みである。
ブレーメンが優勝したら68%増の2600万ユーロ(約42億円)だ。
285名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 14:30:27 ID:4xlaGOIp
今日のJスポ一体何考えてんだ?
ただでさえ少ないラグビー中継、狙ったようにピッタリかぶせてどうすんだ?
まったく。。
286名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 17:26:02 ID:bbGr9KZ2
以前ここにいたラグ豚はアメフト板でサッカー、サッカーって連呼してます。
良識あるサッカーファンの皆さんもたまに見に行ってやってください。

ここに来るラグ豚は、はぐれ豚なんでいつものように放置しておいてください
よろしくお願いします。

なぜ日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

すごいぞ異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

栄光のラグビー日本代表 最強ジャパンはワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50

※参考資料
ラグビー「平尾ジャパン」の900日の紹介
http://www.president.co.jp/pre/19991100/02.html

ラグビー日本代表欧州遠征
http://www.shot-web.com/news/041220a.html

2011ラグビーW杯、日本招致ならず
http://rugby-station.com/archives/news/whole/20051118-0232.html



287名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 20:54:45 ID:Bl4/Xp9F
サッカー・ゼロックス・スーパー杯(日本テレビ)3.7%


さてゼロックス・スーパー杯は加重何%だったでしょうか?
288名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:04:41 ID:JWYUxIGE
>>269
ラグビーとアメフトは共存不可能。
どちらかが栄えるともう一方は必ず廃れる。
(例)NFLヨーロッパ消滅、アメリカでのラグビーの立場


>>287
前後半で分割発表されていないのでそのままの数字。
289名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:29:58 ID:x4BaRM/K
>>287

たぶん最後の殴り合いで1%は稼いだだろ(笑)
290名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:40:43 ID:ZOv7SnNn
03/01 13:30-15:45 NTV XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7
03/01 13:55-15:50 NHK 第45回ラグビー日本選手権・東芝×早稲田 3.5%(前半3.9、後半3.2)

これで確定。


>>287
加重平均が3.7。

>>289
放送時間が短すぎるので無理。
291名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:46:09 ID:6PIKHHpi
ラグビー大学選手権決勝の視聴率は5.9%。
これを上回ったJリーグ中継はない。
292名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:51:57 ID:kidrsBXk
確かにそうだけど、Jリーグブームの94年ごろでも5.5%が最高だけどさ
293名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 23:57:02 ID:yqX6JYnH
>>292
捏造はやめよう。

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm

1 プロサッカーJリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年5月15日(土) 19:27 123 NHK総合 32.4
2 Jリーグ中継 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1993年12月1日(水) 19:00 124 フジテレビ 30.8
3 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3
4 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×横浜マリノス 1993年11月10日(水) 19:00 134 日本テレビ 25.1
5 Jリーグ・第2ステージ中継 ヴェルディ川崎×浦和レッズ 1993年12月8日(水) 19:00 134 日本テレビ 24.8
6 サッカーJリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1
7 Jリーグ 清水エスパルス×ヴェルディ川崎 1994年3月26日(土) 19:02 122 フジテレビ 22.0
8 プロサッカーJリーグ・第1ステージ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月26日(水) 19:00 134 日本テレビ 21.5
9 サッカーJリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0
10 Jリーグ ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年8月4日(水) 19:00 124 フジテレビ 19.9
11 Jリーグ 横浜マリノス×ヴェルディ川崎 1993年6月19日(土) 19:00 124 フジテレビ 19.6
12 Jリーグ 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年3月16日(水) 19:00 139 テレビ朝日 18.6
13 サッカーJリーグ ヴェルディ川崎×ジュビロ磐田 1994年3月19日(土) 19:00 119 テレビ東京 18.3
14 '93Jリーグオールスターサッカー JリーグEAST×JリーグWEST 1993年7月17日(土) 19:03 111 テレビ朝日 18.2
15 '93Jリーグ 名古屋グランパス×ヴェルディ川崎 1993年6月9日(水) 19:00 124 テレビ東京 18.1
15 '93Jリーグ 横浜マリノス×ヴェルディ川崎 1993年7月24日(土) 18:30 144 テレビ東京 18.1
294名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:05:12 ID:HeRRXrAE
この15年でサッカー界に起こってることを知らないのか?
全国放送の視聴率だけで人気を計っても意味ないぞ。
295名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:07:02 ID:eqfCcgtm
>>294
292 名無し for all, all for 名無し 2008/03/03(月) 23:51:57 ID:kidrsBXk
確かにそうだけど、Jリーグブームの94年ごろでも5.5%が最高だけどさ



これは完全な捏造だろ。
296名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:11:33 ID:VqFj8cso
>>294
Jリーグ リーグ戦(J1,J2)入場者数 過去最高の7,717,573人に
http://www.j-league.or.jp/release/000/00000989.html


視聴率は意味ないらしいから観客数ならいいのか?

>>295
捏造だな。
完全に間違ってる。
297名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:18:17 ID:gI8b8Hhe
>>296

何年前のデータだよ(笑)
298名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:22:02 ID:LOS8oCW6
>>297
最新のを見つけてきてやったぞ

2007Jリーグ公式戦入場者数・年間入場者数最多記録更新!
http://www.j-league.or.jp/release/000/00002142.html
299名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:23:32 ID:gI8b8Hhe
>>298

そりゃ数が増えれば延べ総数も多くなるだろう
300名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:27:10 ID:Tvyx5aKC
で、トップリーグの観客数は?
301名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:35:07 ID:MEEdiIhU
>>300

第七節終了時
今節総観客動員数:30,655人
今節1試合あたり平均観客動員数:4,379人
今期累計観客動員数:199,322人
今期1試合あたり平均観客動員数:4,067人 (UP)(前年同期比9%アップ)

(参考記録
前年七節終了時点総観客動員数:182,208人
同1試合あたり平均観客動員数:3,719人)
302名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:00:42 ID:fSn6zK9Z
>>281
>ほかのスポーツのファンに成りすますなんて
>サカヲタくらいしかしません

同感。
「野球ファンの仕業」に刷り込んでる連中がいる。
どの競技のオタかだいたいの察しはつくがね。
303名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:06:17 ID:h9/fSwZH
間違いなくアメ豚だな
あちこちで成りすまして荒らしてる

アメ豚には釣られるなよ
304名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:10:51 ID:fSn6zK9Z
>>303
なるほどすぐ人のせいにするサカ豚か
アメフトやラグビーから嫌われ者
305名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:13:03 ID:eEkXO0fG
アメ豚荒らしで粘着してることを知らんのか
306名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:13:46 ID:fSn6zK9Z
プロ野球の視聴率を語る2147 [球界改革議論]

野球板だが実はサカ豚の巣窟で
野球ファン工作にできて一石二鳥てとこか?
よかったNE
307名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:14:13 ID:W9IeR9sk
まぁ最近の流れからして
確実にアメブタだろうなww
こいつらはほんとに姑息な手段をつかうから
気をつけろww
308名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:14:36 ID:DyCnLifx
>>304
本スレ見てみろ
雨豚がどれだけしつこいかわかるから

なぜラグビーはアメフトに抜かれそうなのか 26
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1204123476/
309名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:22:02 ID:SJsN3IlX
ID:fSn6zK9Zがアメブタじゃないのか?
アメブタが矛先をそらそうとしているようにしか見えんな

去年の年末ごろからのアメブタ荒らしは酷すぎる
310名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:26:35 ID:fSn6zK9Z
何故そうなるの?
スレタイ見ればアメフトに関わりがないのは一目瞭然。
サッカーに発散させるべきじゃないのか
サカ豚こそ清宮のブログ一度荒らしてラグビーに前科もち。
311名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:31:50 ID:W9IeR9sk
おれにもやつらの基地がいっぷりは
理解不能だけどそうなってしまうんだよw
アメブタの成りすまし工作は
サッカー、野球、ハンド、卓球までも巻き込んでの
迷惑工作を常に行っているww
312名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:40:14 ID:fSn6zK9Z
君こそwwを連発する文体、他者に責任転嫁…
どうみても視スラーの典型。
アメフトがラグビーなんか襲っても満たされないだろう
サッカーがラグビーを襲ってサカ豚特有の優越感を満たしているのが道理。

313名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:49:26 ID:W9IeR9sk
wwこれはアメブタとのやりとりで
くせになっちまったんだゆるせw

アメフトがラグビーなんか襲っても満たされないだろう
↑ラグ板の状況みればこれは間違ってることに気づくぞ
すんげーアメ豚の荒らしに迷惑してんだよ
ということで可能性高いってこと、注意してナ

314名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 01:53:10 ID:37hxkzsc
ラグオタにも清宮嫌いは大勢いる。
最近も三洋をバカにした清宮のブログなんかどうでもいい。
315名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 11:37:50 ID:UjNx9ZL7
仮にアメ豚でも挑発に乗らなきゃいい話だ
それでも、書き込みなんさあくまで仮定オタだろ
実際にファンがやるわけない(嫌がられるに決まってるからやらないはず)
必死でラグビーにサッカー敵意を仕向ける奴とかもやめろ
316名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 12:44:19 ID:bH4uUnbJ
最近はサポーターもサッカーのつまらなさに気づきだしているw
洗脳から覚めた感じ

海外のサッカー見たらJリーグなんか見れたもんじゃないw
317名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 14:33:20 ID:MrwMC4FC
Jリーグ元年当時テレビで川渕がプロ野球へのアンチテーゼを垂れ流してたのを思い出すな
で、どれだけの物を見させてくれるのかと思ったらなんて事はないヘボっぷり(笑
ブームに乗って格マスコミが野球をダサいだの添え花にしたが結局サッカーの
ジャパンほど世界で勝てない選手も移籍するだけで活躍出来てない。
318名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 21:02:43 ID:cT5XIXJ9
>>313
酒豚がアメフトファンに成りすましてるのか
さすが最低ランクの人種だな酒豚
319名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 21:26:01 ID:cT5XIXJ9
>>308
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1202602560/

これだからマリーシアは(笑
320名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 11:54:49 ID:mWFD1FHC
>>318
>最低ランクの人種
日夜荒らしまくってるのはどうせサカ豚
ラグビーやアメフトやらで喧嘩してる場合じゃない
321名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 12:01:42 ID:mWFD1FHC
>>314
清宮が好きか嫌いかの個人的問題に終始せず
ラグビー全体が貶められたことを自覚するべきだよ
サカ豚がどれだけ他競技に口を挟み妨害を繰り広げてるか…
野球豚あたりは認識が高いらしいが
なにせ電通が塞ぎこみにかかってるからどうにもならん

322名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 17:23:24 ID:8kyrJyLB
>>321
清宮はビジュアルで損してる
指導力は素晴らしい。

323名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 19:22:03 ID:ncYEkMHV
>>320-321
アメフトに〜スレではお前がサッカーを利用してラグビーを叩いているようだがどういうことだ?



492 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:19:24 ID:mWFD1FHC
え〜野球その他スポーツ群がサッカーに嫉妬しています
2ちゃんねるをご利用のサッカーファンの殆どの方が無視してる現状ですので
どうか新たにこの掲示板を見た方も彼らのオナニーを見守ってあげて下さい
このコメントは上記の方々に「あげ」レスで覆い隠される可能性があります
どうぞ覗いた方はこのコメントをうpして随時更新していただくようお願い申し上げますm(_ _)m

495 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:30:12 ID:mWFD1FHC
嫉妬にしかみえない時があるね
世界、世界いうてもサッカーほど世界で不朽してるわけじゃないから
まあある意味サッカーには勝てないという自覚むき出しですよね!

496 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:33:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいにラグビーにも競技性インテリジェンスがあったら
論理的反論が出来ると思う
ラグビーって大学行っても大麻育ててたりとか教養がつくはずがない
それならサッカーみたいにユースに通いながら勉学に励んでるほうが認められるはず
宮本選手みたいな頭脳明晰でサッカー実績も積めてるわけだし

497 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:34:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいに頑張っていけば実力と人気はついてくると思う
324名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 19:24:47 ID:n7QUGLlC
清宮って目の色が変わってるね。
325名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 21:49:38 ID:sW3f4vM7
326名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 00:09:27 ID:wdAWf2iT
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ホロン部によるスポーツファン分断工作が発覚!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★@まずホロン部が自分のブログを利用して仕込み☆★☆★☆★

424 名無し for all, all for 名無し 2008/03/04(火) 14:45:35 ID:MrwMC4FC
やっぱりサッカーファンは基地外だった!

14日に放送されたフジテレビ「すぽると!」の中でラグビーの清宮監督が
「サッカー選手はメディアに対して、まともに話せない」と指摘したところ
怒り狂ったサッカーファン達が、当人のブログを荒らし始めた。
いつもは1記事につき、10未満のコメントしかつかない清宮監督のブログへ
14日と16日の記事だけで、50を超える嫌がらせの書き込みが浴びせられた。
清宮克幸オフィシャルブログ

サッカーファンが著名人のブログを荒らすのは、
税リーグニュースが把握しているだけで4例目となる。
被害者その1 考古学者 岡安光彦
被害者その2 川崎市会議員 浅野文直
被害者その3 シドニー五輪代表元水泳選手 萩原智子

もちろん一般人のブログも、数え切れないほど荒らされているだろう。
327名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 00:10:06 ID:wdAWf2iT
☆★☆★☆★A日付が変わった後、別のスレでラグビーファンに対してサッカーを叩くように煽動☆★☆★☆★

320 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 11:54:49 ID:mWFD1FHC
>>318
>最低ランクの人種
日夜荒らしまくってるのはどうせサカ豚
ラグビーやアメフトやらで喧嘩してる場合じゃない

321 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:01:42 ID:mWFD1FHC
>>314
清宮が好きか嫌いかの個人的問題に終始せず
ラグビー全体が貶められたことを自覚するべきだよ
サカ豚がどれだけ他競技に口を挟み妨害を繰り広げてるか…
野球豚あたりは認識が高いらしいが
なにせ電通が塞ぎこみにかかってるからどうにもならん
328名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 00:10:31 ID:wdAWf2iT
☆★☆★☆★B別のスレでサッカーファンを装ってラグビー攻撃を開始するもIDチェンジに失敗して工作発覚(笑)☆★☆★☆★

492 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:19:24 ID:mWFD1FHC
え〜野球その他スポーツ群がサッカーに嫉妬しています
2ちゃんねるをご利用のサッカーファンの殆どの方が無視してる現状ですので
どうか新たにこの掲示板を見た方も彼らのオナニーを見守ってあげて下さい
このコメントは上記の方々に「あげ」レスで覆い隠される可能性があります
どうぞ覗いた方はこのコメントをうpして随時更新していただくようお願い申し上げますm(_ _)m

495 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:30:12 ID:mWFD1FHC
嫉妬にしかみえない時があるね
世界、世界いうてもサッカーほど世界で不朽してるわけじゃないから
まあある意味サッカーには勝てないという自覚むき出しですよね!

496 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:33:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいにラグビーにも競技性インテリジェンスがあったら
論理的反論が出来ると思う
ラグビーって大学行っても大麻育ててたりとか教養がつくはずがない
それならサッカーみたいにユースに通いながら勉学に励んでるほうが認められるはず
宮本選手みたいな頭脳明晰でサッカー実績も積めてるわけだし

497 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:34:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいに頑張っていけば実力と人気はついてくると思う
329名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 00:10:53 ID:wdAWf2iT
☆★☆★☆★CIDを変えた後サッカー攻撃を開始、当然ID:mWFD1FHCは消滅(笑)☆★☆★☆★

504 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 18:09:28 ID:mTwfgg+a
>>500のレスこそ語るに落ちるってやつだ

他競技スレを荒しまくってるのがサカ豚だとばれ始めて相当あせってる
サカ豚の優先第一は野球を貶めることだった
不朽してるだのしてないだの下らない世界自慢ね
mWFD1FHCみたいなのな

しかし、賢いラグビーファンは騙されんとみるや計画変更
そしてとうとうアメフトに責任転嫁・・・

賢い人間は見抜いてますよ
330名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 12:13:13 ID:0LkXf/oo
ホモビーファンが賢いわけないだろう…茨田なのに…
331名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 12:55:14 ID:PSRrQzVz
Jリーグの話になると黙るサカ豚w
332名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 16:00:55 ID:uun2m9Cd
>321

ねぇねぇ、ラグビーとサッカーを分断しようとしていたのがバレちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽヨヨ    __ _,, -ー ,,    ヨヨ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ヨヨ   (/   "つ`..,:  ヨヨ (●)  (●) 丶     わざわざブログ作ったのに、IDチェンジ失敗して自作自演が判明して
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 工作員 | :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::::| :::|:           /⌒  ._)
      | /ヽ }.          :.,'    :::(  ::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  ヨヨヨヨ                             ソ  ヨヨヨヨ
333名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 22:56:26 ID:Q4bLxTgr
>>332
そのブログのアドレス貼って
334名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 23:29:46 ID:7vvONfdA

つーかやっぱりラグビーを貶めてたのは
クソ朝鮮人だったか。

あいつら本当に分断工作やるよな。
335名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 00:37:26 ID:fWLJao+/
サッカーファンのみなさんへ。抜いたのははっきりしてますのでラグ豚は放置
してください。アメフトスレで負けそうなのがはぐれて来ているだけです。

ラグ豚さんの相手はこちら、下記より直行できます。

【だめぽ?】ラグビーの廃止を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

もうすぐラグビーはアメフトに抜かれそうだ 26
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1204123476/l50

日本のラグビーはものすごく弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンwwwwwwwwwwwwwwww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

★どっちが面白いラグビvsアメフト★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1143984514/l50
336名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 03:12:39 ID:Cljgd32M
>>322
ビジュアルでは別に損してないと思う。
口が禍してる自業自得。
指導力は素晴らしいと思うが、数いる素晴らしい指導者のうちの一人であって何か特別神がかったものがあるわけではない。
全体的には過大評価されてる指導者と言えるであろう。
337名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 22:27:48 ID:P/OhFuAi
今日のJりーぐ日産と三菱の社員動員凄かったな
338名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 02:39:05 ID:dYbFB09J
>>337
日産だけにしたら本物のラグビーファンに見えるかもよ
339名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 12:05:49 ID:qg+0f3Ds
サッカーのほうが全然上w
340名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 12:33:33 ID:akFfK+dz
「大会収益」
87年ラグビーW杯   2億 参加国・地域数 16(第1回の為招待制)
95年ラグビーユニオンプロ化容認
03年ラグビーW杯 160億 参加国・地域数 20(予選出場国83+シード8)
04年アテネ五輪  200億 参加国・地域数 202
06年サッカーW杯 238億 参加国・地域数 32(予選出場国198)
07年ラグビーW杯 225億 参加国・地域数 20(予選出場国84+シード8)
341名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 12:52:42 ID:K3Y1GwLH
>>339
当たり前www
企業スポーツでJリーグなみに集められたらJリーグいらねえだろwww
プロ競技とアマじゃ戦略自体がまったく違う。
企業スポーツ同士だったころの観客動員調べてみるとラグビーのほうが上だったね。
でもその当時から競技人口はサッカーが全然上だった。
ということは当時のサッカー協会はかなり頭が悪かったんだろうね。
マイクロソフトはラグビーが今の環境だからスポンサーになってるらしいから
日本一観客の集まる企業スポーツをこれからも目指せばいい。
その中であと数年後に日本を拠点としたスーパー14のチームが出来るらしいから
企業は企業で存続しプロチームはスーパー14などに参加すればいい。
まあ税金引き上げられたら完全に崩壊するJリーグなんてどうでもいいよ。
342名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:04:24 ID:K3Y1GwLH
女子マラソン対Jリーグ開幕節の視聴率対決が楽しみですね。
343名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:23:19 ID:akFfK+dz
ラグビーW杯とても面白かったなー
もうサッカーW杯は要らないな
でもW杯以外でサッカーを見ることなんてないしなあ…
344名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:33:53 ID:loNAc5Y+
>>343ラグビーW杯の視聴率2〜3%では もう地上波では無理だろ。
345名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:39:42 ID:akFfK+dz
Jリーグ中継とおなじくらいじゃんw
346名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:52:53 ID:K3Y1GwLH
>>344
生じゃないからな。
アジア最高峰のJリーグ開幕節はさぞかし国民の注目集めるんだろうな。
ラグビーの日本選手権を土曜日に追いやっての生中継だから。
女子マラソンはもちろん前日のラグビーに負けるって事はないよな。
347名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:59:17 ID:wqCanL83
摂南ラグビーはホモの巣窟
348名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:00:39 ID:K3Y1GwLH
摂南 ホモより

駒澤 ホモの方がいっぱい引っかかるwwww
349名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:02:52 ID:wqCanL83
ホモ対決ではホモビーが
アメフトを圧倒してるな
350名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:03:47 ID:63PjBHMh
>>349
こいつのホモ好きは異常www
351名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:04:34 ID:iaCYEgoW
|★★バカと粘着と荒らしとは放置!!★★
   |
   |●こいつバカだと思ったら完全放置!
   |●ウザイと思ったら完全放置!
   |●放置されたバカの粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! 粘着荒らしに、
   | バカにエサを与えないで下さい
   |
   |☆スルーが苦手な人は2ちゃんねるブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/〜2browser/
352名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:06:32 ID:wqCanL83
ホモビーセブンズ
泣き虫勝栄
八坂のこうた
摂南部員 他
353名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:08:14 ID:63PjBHMh
ホモフト万引き
ホモフト売春
オタッキー運動音痴
金持ちボンボン 他
354名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:09:33 ID:wqCanL83
摂南ウォーズ
主演こうた
355名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:09:52 ID:63PjBHMh
つまんねww
356名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:16:43 ID:K3Y1GwLH
駒澤 ホモ で検索の方が圧勝!!
抜きそうじゃなくてもう抜いてたんだね。
「18000人ホモ計画スタート 2008」
357名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:19:51 ID:eATB4h3t
さすが、ラグファン。

 ID:wqCanL83。
いじめられてる奴の、ささやかな反抗スレをスルー。
バカを相手にせず。  最新のラグビー情報を記載。

バカは相手にするな・・・バカがうつるぞ。
これからも、バカを相手にせず、ラグ最新情報求む。
ラグの最新情報が集まり、良スレになるだろう。

しかし、友達も居ない相手にされなくなったバカが
行き場を失い、犯罪にはしったり、自殺するやも。

まぁ〜 いいか。 社会のゴミだから・・・

358名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:20:33 ID:eATB4h3t
日本選手権準決勝(8日、花園ラグビー場)今季ラストマッチは
“因縁対決”だ。準決勝2試合が行われ、トップリーグ(TL)
準優勝の三洋電機はトヨタ自動車の猛追にあったが、25−24で
勝ち同選手権初の決勝に進んだ。TLを初制覇したサントリーは
東芝を25−14で下した。2週間前にTLプレーオフ
(マイクロソフト杯)決勝で敗れた三洋電機・宮本勝文監督
(41)は、敵将の清宮克幸監督(40)に早くも先制“口撃”
を仕掛けた。

359名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 14:20:47 ID:63PjBHMh
ホモフト今日も超必死だなww
360名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 19:35:22 ID:ZHEgzAKk
ラグビーをするなら相撲をする方がいいんだってよw
人気ないな、ラグビー。


新弟子検査、花園出場ラガーマンはじめ51人がクリア

大相撲春場所(9日初日・大阪府立体育会館)の新弟子検査が1日、大阪市内で行われ、
第1検査に臨んだ51人全員が体格基準(身長1メートル73以上、体重75キロ以上)に合格した。

この日の検査では、新たに審判部副部長・新弟子検査担当になった貴乃花親方が初めて身長測定を受け持ち、

受検者の中には、全国高校ラグビー大会8強の尾道(広島)のプロップとして活躍した福留未汐(みしお)
(八角部屋)の姿も。「ラグビーと同じように、思い切りぶつかって前に出る力士になりたい」と意気込みを語った。
第2検査の受検者17人と合わせた68人の最終合格者は春場所初日に発表される。
361名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 00:24:49 ID:fX4o8ykw
>>360
煽るならもっとちゃんと調べろ

福留君は親に負担かけないように早稲田の推薦けってスカウトで家まで来てくれた
八角親方のところでがんばろうと決めたんだよ。そして自分が犠牲になって弟にも
好きなラグビーを高校でやってもらう事がホントの目的。
362名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 00:28:21 ID:fX4o8ykw
それより今日の女子マラソン対大人気Jリーグ開幕節視聴率対決が楽しみだな

女子マラソンならまだしもまさか土曜日のラグビーに負けてるって事はないよな
363名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 01:42:05 ID:LNBQf3Aa
サッカーファンのみなさんへ。はぐれラグ豚が来ていますが汚いので放置してください。
ラグ豚(バカと粘着と荒らし)さんは下記よりお帰りください。

【だめぽ?】ラグビーの廃止を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

もうすぐラグビーはアメフトに抜かれそうだ 26
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1204123476/l50

日本のラグビーはものすごく弱い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

異次元の弱さ、ウンコジャパンwwwwwwwwwwwwwwww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

★どっちが面白いラグビvsアメフト★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1143984514/l50

364名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 12:55:37 ID:0Q5qYhnY
03/08 (土)
*2.6% 13:55-15:45 NHK ラグビー日本選手権・準決勝「サントリー×東芝」
*2.9% 15:48-17:30 NHK ラグビー日本選手権・準決勝「トヨタ自動車×三洋電機」
*4.6% 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ開幕戦「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
*5.0% 15:00-16:55 NTV プロ野球〜札幌ドーム「巨人×日本ハム」
*5.8% 16:00-16:54 TBS 2008ダイキンオーキッドレディスゴルフ
03/09 (日)
*1.3% 13:55-15:54 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」前半
*3.1% 13:57-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」後半

録画でも三洋戦の方が見てる人多かったんだな
日曜のJには勝ったぞ!
365名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 13:07:37 ID:64TmQGsJ
不人気どマイナーラグビーごときが世界最強のサッカー様に勝ってしまって申し訳ありませんm(_ _)m
366名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 14:05:39 ID:ay7XBHs3
裏にマラソンがあっただろ。
あと昼間の視聴者層を考えてみろ。
367名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 14:16:34 ID:V7FspARj
マラソンの視聴率は?
368名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 16:42:56 ID:HhB2EarX
一桁だとほとんど誤差の範囲なんじゃないか?
369名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 20:12:39 ID:64TmQGsJ
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%
370名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 20:20:44 ID:64TmQGsJ
>>1
またかなり追いついてきたみたいだね。どうやら。

W杯も欧州ではかなり盛り上がったし、
あの盛り上がりが日本にも上陸すれば国内もあっさり抜き返しちゃうかもね〜
371名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 20:35:13 ID:nG53yoHt
>>364
先々週(1日)の3.5%(加重)と先週(8日)の視聴率を見ると、
ラグビー界における伝統校>社会人という人気の証明をしただけだったな。

こんな状態でいいのかね?
372名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 20:57:56 ID:64TmQGsJ
いいんじゃないの〜?
高校サッカーに負けるだろJリーグも
373名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 21:00:58 ID:64TmQGsJ
ていうか社会人がJリーグに勝っちゃったというお話でした
374名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 21:02:29 ID:MbF2iRlv
>>363

哀れな奴やの。可愛そうに・・・。

いじめられた奴の ささやかな反抗か。・・・ハッハッハ。
375名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 21:04:52 ID:MbF2iRlv
また、バカが来てるな。 ID:LNBQf3Aaよ。

いじめられてる奴の、ささやかな反抗スレ。

バカを相手にせず。  最新のラグビー情報を記載。

バカは相手にするな・・・バカがうつるぞ。
これからも、バカを相手にせず、ラグ最新情報求む。
ラグの最新情報が集まり、良スレになるだろう。

しかし、友達も居ない相手にされなくなったバカが
行き場を失い、犯罪にはしったり、自殺するやも。

まぁ〜 いいか。 社会のゴミだから・・・

376名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 00:25:48 ID:jKtI70U8
オレはラグビーはもう死んだ人だと思ってる
亡くなった人の悪口は言わない
日本人だから
377名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 01:38:23 ID:syeavQxa
視聴率でもTL>税リーグが証明されたわけだが・・・
378名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 11:49:21 ID:gBn2smRD
・サカ豚「ラグビーは年寄りが見るスポーツ!サッカーは若者に人気!」
→サッカーファンの9割が中年のオッサンということが暴かれサカ豚沈黙


・サカ豚「ラグビーは選手もデブ、ファンもデブ!」
→ピザデブのアホーターだらけの画像がうpされサカ豚沈黙


・サカ豚「サッカーは世界中で人気!欧州ではラグビーなんか知られてない!」
→実はフランスではラグビーの方が人気があり観客動員数でも圧勝。イタリアでもサッカー人気↓ラグビー人気↑サカ豚またも沈黙。


・サカ豚「ラグビーはホモ、ホモビー!ホモビー!」
→Soccer is gay http://jp.youtube.com/watch?v=DICdXTPYgpA サカ豚沈黙

379名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 11:51:16 ID:gBn2smRD
>>376
亡くなった人に負けた気分ってどんな気分だい?
380名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 13:46:20 ID:gBn2smRD
*1.3% 13:55-15:54 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」前半
*3.1% 13:57-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」後半
381名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 14:17:12 ID:0K48m5kN
>>378
それ普段から言われてるの野球じゃないのかね
ラグビーにも共通してるから置き換えやすいけど
382名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 15:30:03 ID:fixInnT+
5.0% プロ野球オープン戦8(土)「巨人対日本ハム」 録画中継
4.6% Jリーグ開幕。8(土)「横浜F・マリノス対浦和レッズ」(TBS)
2.2% 9(日)「川崎フロンターレ対東京ヴェルディ」(NHK総合)


巨人のオープン戦録画中継に負ける税リーグ開幕戦て一体・・・


*2.9% 24:25-25:50 CX* 世界距離別スピードスケート選手権2008
*2.9% ラグビー三洋電機×トヨタ
*2.6% ラグビーサントリー対東芝
*2.2% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」


ラグビーどころか録画のスピードスケートにすら負けるって…www
383名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 15:43:14 ID:Q1q/Iqtu
開幕戦で旧川崎ダービー見せられても・・・
と言うか、東海地方だとその時間の中継は、甲府vs岐阜のJ2開幕戦だった
地域毎に放送カードが違うのか
まぁ、ここの所週末のスポーツ中継が多くて楽しくて良いけど
384名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 15:59:37 ID:1VaLGVhM
いいわけ凄いなw
旧川崎ダービーが悪いとか言ってるw
385名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 16:19:58 ID:rr4lswwu
>>377 証明されなかったね(笑)
3月8日(土)14:00〜16:00 視聴率
4.6% 横浜F・マリノス×浦和レッズ(TBS)
2.6% ラグビーサントリー対東芝 (NHK総合)

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part20 [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る2147 [球界改革議論]
サッカーってつまらなくね〜か?Part16 [生活全般]






386名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 16:36:32 ID:Q1q/Iqtu
スピードスケートが夜中にやってその数字と言うのが一番の謎
みんなそんなにスケート好きなのか・・・
387名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 17:16:03 ID:uJozNJGC
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
京産1人
明治1人

388名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 17:49:19 ID:FA9cSY+4
>>385
良かったなw
プロ野球の視聴率を語るスレは野球板にあっても所詮サカ豚天国
中心人物がサカオタであるとラグビーファンが知らないだろうし
389名無し for all, all for 名無し:2008/03/11(火) 20:13:12 ID:loh8UfdS
>>385
早稲田が絡まないと,こんなもんだろう。

390名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 01:13:04 ID:whQ4rkhp
     
391名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 08:39:48 ID:HaFXL5KG
50 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) 2008/03/10(月) 21:23:48 ID:2MvTqqo10
>>46
しかしハッテン場でのサカユニが野球ユニを凌駕する勢い。
ホモ雑誌で何かと持ち上げられるデブビーは意外と少ない。
最近はアメフトもちらほら。
392名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 11:36:13 ID:WAwYEXsD
*1.3% 13:55-15:54 NHK サッカーJ1リーグ「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」
393名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 13:34:39 ID:WAwYEXsD
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。
394名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 14:49:31 ID:Is9+6HDZ
こらサカ豚自演で荒らすな
みんなにバレバレだぞw
395名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 14:53:08 ID:Is9+6HDZ
>>388
視スラーの溜まり場だな
396名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 21:37:01 ID:nlhpZVBe
あげとく
397名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 21:48:07 ID:/mEHZWXW
オレサポーター歴長いんだけど

最近、サッカーのなにがおもしろいのかわからなくなってきました(笑)
398名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 00:10:43 ID:k4pFebaV
ラグビーよりはマシかな
399名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 00:11:50 ID:k4pFebaV
80年代
サッカーに抜かれないと思っていた

90年代
サッカーにあっさり抜かれたw
400名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 01:41:33 ID:RzCPCT8u
薬物汚染やからW
401名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 12:08:32 ID:RnvcLo5U
サッカーがもしこのまま増えるとしたらばそれは間違いなく
日本の貧困層が広がりをみせ、国として危ないという一つの指標でもある。
拡大していくことが好ましくないスポーツなんだよね。
そういう意味で野球には頑張ってもらいたいけど。

402名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 12:30:30 ID:V4M9SHFo
>>401
貧困層の貴重な意見ありがとう。

403名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 13:22:58 ID:5O1QVKrN
>>399

「大会収益」
87年ラグビーW杯   2億 参加国・地域数 16(第1回の為招待制)
95年ラグビーユニオンプロ化容認
03年ラグビーW杯 160億 参加国・地域数 20(予選出場国83+シード8)
04年アテネ五輪  200億 参加国・地域数 202
06年サッカーW杯 238億 参加国・地域数 32(予選出場国198)
07年ラグビーW杯 225億 参加国・地域数 20(予選出場国84+シード8)
404名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 15:23:23 ID:5O1QVKrN
そろそろなぜラグビーはサッカーを抜き返しそうなのかスレが立ちそう
405名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:00:53 ID:kqJE4KLy
またクロンボを帰化させるみたいですね。
406名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:23:16 ID:RzCPCT8u
差別的発言はイクないが大麻、強姦はもっとイクないラガーマンW
407名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:29:26 ID:H2Dm1kLz
それはどのスポーツでもあるってなんどいえばw
サッカーでいえばチョー有名選手のCロナウドですら強姦容疑あるし
アメフトにいたっては衆知の事実だし
408名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:32:22 ID:RzCPCT8u
ラグビー興味無いからどうでもいいがアメフトは親戚やろ?
409名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:34:47 ID:H2Dm1kLz
いんや全然違う
しかもあいつら異常にラグビーを意識して
嫌ってるからw
410名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:36:47 ID:RzCPCT8u
共通して言える事は両方ルールが意味わかんねW
411名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:38:33 ID:H2Dm1kLz
まぁそうかもな
でもいいじゃまいかw
興味ない事に執着しなくても
まぁおまえサカブタみたいだけどオレも
結構サッカー好きなんだぜ?
412名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:43:32 ID:RzCPCT8u
バスケは好きだわW 執着スマソ
413名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 18:57:05 ID:X3CnUzs+
野球ファンだがラグビーはバレーより人気ないだろ
414名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 19:01:49 ID:RzCPCT8u
バレーよりわ有るやろW
415名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 23:00:22 ID:hLK3Kmn6
>>405
トンガとかってクロンボじゃなくてなんて言うの?
スポーツすらできないクロンボ?
416名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 00:04:36 ID:Txl/2GHg
サッカー好きならラグビーも好きな人多い
417名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 00:11:50 ID:BcduhyO5
その逆は少ない
418名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 00:13:23 ID:SgYeVoJ6
そうでもない
スポーツ好きならどっちも好きなやつ意外にいる
俺の周りは結構欧州サッカー見てるやつ多い
419名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 00:17:14 ID:g05Gmg12
>>418
サッカーを馬鹿にするラグファンは結構いるけどねえ
ここにw
ttp://blog.livedoor.jp/nob_nakao/
420名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 00:42:26 ID:o/zNZ8AR
サッカーどころかハンドもかW
421名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 01:17:31 ID:OrjJKLkc
10代 野球>サッカー>>>ラグビー
20代 サッカー>>>野球>ラグビー
30代 野球>ラグビー=サッカー
40代 ラグビー>野球>>>>>>>>>>>>サッカー
50代以上 野球>>>>>ラグビー>>>>>>>>>>>サッカー
みたいな感じじゃね?
422名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 01:25:36 ID:o/zNZ8AR
バレーよりは上だと思うよ うん
423名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 05:22:03 ID:NGkSpQgJ
ラグビーなんてどの年代にも人気ないよ
勝手に作ってんじゃねーよ

10代 サッカー>>野球>>ラグビー
20代 サッカー>>>野球>ラグビー
30代 サッカー>野球>>>ラグビー
40代 野球>>>サッカー>>>>>>>>>>ラグビー
50代以上 野球>>>>相撲>>>>>>サッカー>>>>>>ラグビー
424名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 05:22:35 ID:NGkSpQgJ


ド マ イ ナ ー 哀 れ 


お疲れさん

425名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 11:07:57 ID:C8TRD8jd
バレーは女からの指示率が圧倒的
プレミアリーグも女の客中心
426名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 12:02:38 ID:Cs9eM89y
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳〜   8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5%
30〜39歳 30.5%
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6%
  〜18歳 0.6%
427名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 14:16:43 ID:2JrLvIQI
茨田(笑)
428名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 14:17:37 ID:2JrLvIQI
いやー今夜もホモビーナイトが熱いんだろうなー
429名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 14:56:28 ID:XTLnwqSq
>>413
サカ豚市ねよ
エタヒニンが
430名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 16:09:33 ID:o0fJ74Mh
>>429
こういう馬鹿がラグビーの品位を落とすんだね(笑)

431名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 19:12:42 ID:7e86YZyD
バスケ、バレーは身長の要素が大きすぎて、バカバカしくなっちゃうんだよね
NBAの平均身長2mなんて何だこれ?と思ってしまう
ラグビーはもうちょっとゲームが途切れなくなると、面白いだろうね
BKが相手をドンドン抜いてトライ取るシーンなんかは、サッカーよりも面白いしね
432名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 21:25:36 ID:kA3p6+B2
相手をボコボコ殴る蹴る首絞める等して失神させるシーンの方が遥かに面白いよ
433名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 10:39:02 ID:Q+J09DLC
ラグビーは、青春ドラマの影響があったな。
ラグビーから見るとサッカーは気の抜けたビールみたいなもんだが。
434名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 14:13:01 ID:Shyc7w9V
ラグビーは犯罪の影響が大きいぞ
ラグビー選手の魅力や競技性などの影響は皆無に等しいようだ。
435名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 19:08:21 ID:LIgMvYlN
> 青春ドラマ
436名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 22:22:14 ID:sEaqKzyh
>>431
ラグビーも、体のでかさの要素が大き過ぎるよーな希ガス。
でかさだけ揃えても、分母の大きさが違うから、身体能力で差が出る。
まぁ、外国同士、国内同士なら結構面白いんだが。
437名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 01:40:07 ID:vSmgWuO3
>>436
バスケバレーは大きさの桁が違う
ラグビーみたいに、スタープレイヤーが軒並み180cm前後って事は絶対無いからね
NBAのスタープレイヤーは大体2m前後だから

190cmでも小さいと言われてしまうスポーツは、何か間違ってると思うし、真剣に見る気がしない
438名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 11:26:41 ID:pYOZhQnL
>>437
とは言っても、戦績がなあ。
身体能力の差をはっきりと示してるワケで。
国際試合は、まだバレーの方がマシのよーな。良く知らんが。
439名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 13:31:20 ID:nrvfxbA0
身長の話だろ?
身体能力ってのは曖昧でよく分からん
生まれ持った筋肉の差が出る競技って、黒人しかいない陸上100mみたいな競技の事じゃないの?

ラグビーで点差が開いたり、番狂わせが起こらないのは、筋力だけの問題じゃないからね
同体格の白人チーム同士で戦っても、同じ事が起こるんだから
440名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 11:59:33 ID:gLFyxe65
まあ何にしてもラグビーは面白いしバスケや野球やバレーも点がよく入るスポーツでスリリング
体格が関係ないのに体格のせいにしてる弱い競技はサッカーだけだな
日本スポーツ界の恥部
441名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 11:59:43 ID:eOJuSqhA
NHK総合の視聴率4.2%(去年3.6%)
442名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 12:04:25 ID:gLFyxe65
ラグビーよりサッカーのほうが断然男のスポーツで面白いし
その実は野球よりサッカーのほうがつまらない
理解できないミーハーとDQNのにわかスポーツオタが増えてるよ

443名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 13:36:47 ID:TcZEHZi5
週末のスポーツ15日〜16日

プロ野球オープン戦巨人対阪神(日本テレビ)7.2% 録画中継

浦和対名古屋戦(NHK総合)4.3%
東芝対トヨタ戦(NHK総合)4.2%


444名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 14:01:27 ID:eOJuSqhA
なぜサッカーはラグビーに抜かれかけているのか 25
445名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 15:26:11 ID:p5/lZrPZ
>>443
スゲー、さすが大人気浦和。
ラグビーに0.1%もの差をつけて圧勝じゃん。
446名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 16:43:31 ID:DFrPZVNG
チベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き

http://homepage3.nifty.com/peace_walk/Welcome.html
9条ピースウォーク → 無視
http://pwkyoto.com/
ピースウォーク → 無視
http://www.jca.apc.org/~husen/index.htm
不戦のネットワーク → 無視
http://ameblo.jp/yes-peace/
ピースウォーク金沢 → 無視
http://peacetea.hp.infoseek.co.jp/
平和を望む東大生の会 → 無視
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/stophoufukuwar.htm
ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視
http://azisai.s10.xrea.com/
あじさい → 閉鎖
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/
反戦な家づくり → 無視
http://www.anti-war.jp/
反戦共同行動 → 無視
http://peaceact.jca.apc.org/
反戦・平和アクション → 無視
http://d.hatena.ne.jp/posada/
反戦と生活のための表現解放行動 → 無視
http://hansenjuku.cocolog-nifty.com/
反戦塾 → 無視
http://www.amnesty.or.jp/
447名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 16:52:10 ID:5J6VHDMq
野球もサッカーも好きだけどラグビーはルールがよくワカンナイね
448名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 17:45:32 ID:LzsC5N4w
ラグビーのルールより
アメフトのルール覚えた方がいいよ
絶対、アメフトの方がおもしろいから
間違いないよ
449名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 17:57:32 ID:a+7OBKWg
あたちょう・・
必死すぎを超えて悲壮感ただよってきたなww
450名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 18:15:20 ID:x3MR6XoB
ラグビーの上にこれだけある

サッカー(2747)
野球(2648)
格闘技、武術(1418)
カーレース(689)
スキー(588)
バスケットボール(587)
登山、クライミング(568)
バレーボール(567)
テニス(541)
ゴルフ(466)

http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/
451名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 15:23:44 ID:Lqp32/kc
>>443
シーズン前の野球がそんなに視聴率高いのか…
日本ではやっぱし、飛びぬけて人気なんだな野球は。
サッカーには悪いけど、実態のない人気があるのがサッカーで
確実に人気があるのが野球だという希ガス。
452名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 18:52:42 ID:40rXxhju
レッズも同じ奴しか見てないらしいから、西武ファンのほうが総数としては多いよね
453名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 19:17:32 ID:R17L1Ej7
開幕戦
5.0% 8(土)「プロ野球オープン戦・巨人対日本ハム」(日テレ)録画中継
4.6% 8(土)「Jリーグ開幕戦・横浜F・マリノス対浦和レッズ」(TBS)
2.2% 9(日)「Jリーグ開幕戦・川崎フロンターレ対東京ヴェルディ」(NHK総合)


第2節
7.2% 16(日)「プロ野球オープン戦・巨人対阪神」(日テレ)録画中継
4.3% 15(土)「Jリーグ第2節・浦和レッズ対名古屋」(NHK総合)
4.2% 16(日)「ラグビー・東芝対トヨタ」(NHK総合)


野球?ラグビーと互角なんですが・・・・
前回はラグビー勝ってますし
454名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 19:24:10 ID:0MiURp4R
国内は野球で海外がサッカー。

野球は去年もデーゲームは視聴率高いけどゴールデンで視聴率取れないんだよ。今週ゴールデンで野球あるから視聴率楽しみ。
455名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 19:54:52 ID:R17L1Ej7
サカ豚は野球のゴールデン視聴率だけが楽しみなんだなw
456名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 04:51:53 ID:8acu4p59
サッカーもラグビーも壊滅的な数字だろ
時代は格闘技1強の時代にはいったな
457名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 11:46:52 ID:cELZayev
ラグビーは伸びしろがあるよね。
458名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 13:09:35 ID:cELZayev
サッカー…4.3%(去年6.0%)
ラグビー…4.2%(去年3.6%)


あ〜日本もイタリアと同じだな
サッカー↓ラグビー↑
459名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 16:45:20 ID:Pwo8Xmle
>>452
さすがにそれは無い(笑)

460名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 14:57:25 ID:3WHxg5H4
野球様にたてつくなよ(笑)
461名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 15:09:12 ID:hFKf/EVz
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200803/rg2008032001.html

やっぱりマトモな人はラグビーと関わり続けたくないんだなw
462名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 16:01:31 ID:ENd1JgyN
>>461

サッカーはもともとまともな人間がいないwww
ちなみに宮本さんはいまだにトレーニングもしていてベンプレは150キロ。
463名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 19:01:25 ID:y8PeTeSV
【調査】北京五輪「関心」74%、メダルを期待する競技は野球とマラソン、 見るのが好きなスポーツは「プロ野球」が14年連続1位

 メダルを期待する競技・種目を複数回答で聞いたところ、男子では「野球」の47%、女子
では「マラソン」の60%がトップだった。

見るのが好きなスポーツ(複数回答)は「プロ野球」(48%)が14年連続1位となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000038-yom-soci

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204476420/


サッカーは?????????????????
464名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 19:03:25 ID:y8PeTeSV
サッカーは期待されてませんね
465名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 20:06:23 ID:ENd1JgyN
サッカーって出るの?
466名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 22:32:30 ID:6P4/wW5f
サッカーってゾウさんがやるやつだろ?
467名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 23:01:29 ID:ENd1JgyN
ゾウはサッカーも出来るし玉乗りだって出来る。
でもJリーグの人達はサッカーしか出来ない。
あっ、そういやどっかの選手が酔っ払って一般人の車の屋根に乗ってたから同点か。
468名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 23:05:34 ID:6P4/wW5f
ゾウさんも日本代表に帰化するってホント??
469名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 23:21:07 ID:ENd1JgyN
ただゾウさんは基本的に前足(手)でしか蹴れないからハンドになるんだって。
仕方が無いから公式戦はゾウ以下のJリーガーが変わりに出るんだって…。
470名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 00:27:26 ID:tdCsZC2a
>>469

鼻でボール持って突撃すれば問題なし
471名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:30:28 ID:0UEGegE+
マジでゾウさんのほうがJリーガーより使えそうだな。 藁。。。 
野球を太りすぎだとか悦に入ってるらしいがサッカー選手が貧相すぎ。
体を作ってプレーのレベルが低い点を補えばいいのにプロとして自覚がない。
マジ日本のサッカーくだらん
472名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:39:40 ID:GBRyhwQz
プロというなら転げまわる前に空手並にスネを鍛えろ。
473名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:41:18 ID:hoaWNfSX
あの大八木さんが
NHKの大相撲中継に出て
「俺はサッカーの落ちこぼれ」って言ってたぞ
ラグ豚どうよ?
474名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:49:58 ID:0UEGegE+
本当何で転げまわるんだろ。
すぐ立ち上がってプレーを続行するか、特別怪我したわけでもないなら
とりあえず痛みはこらえるそれが本来のプロじゃないのか。
国際試合で相手に接触したくらいで一々声を上げるなよ
あれではキックを貰うためにわざと転んでるとしか思えない。

475名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:53:36 ID:GBRyhwQz
>>473
「サッカーは落ちこぼれ」の聞き間違いだろwww
476名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:58:22 ID:0UEGegE+
あえて言うならスポーツだけじゃなくサッカーやってる人間が社会的におちこぼれっぽい
貧困層の競技で日本だとコンビニ前にしゃがみこんでる若い連中とかを想像
腰くらいでズボン履いて、ブラブラしてる軽薄な層

477名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:13:29 ID:GBRyhwQz
>>476
でも日本でラグビーのワールドカップやろうとしたらそういう層も取り込まないと
成功しないんだよね。俺は嫌だけど。
478名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:21:02 ID:NrH5GQa/
>>476
その落ちこぼれに熱狂して視聴率ランキングの上位を独占。

自称富裕層のラグビーは犯罪で視聴率を稼ぎW杯では録画放送も満足にしてもらえない

糞スレsage
479名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:40:55 ID:hoaWNfSX
>>475
俺はサッカーの落ちこぼれで
ラグビーに出会ってなかったら、今日ここにゲストで呼ばれてなかったと
はっきり言ってたぞ
480名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:45:38 ID:GBRyhwQz
>>479
つまりラグビーには感謝しているがサッカーはどうでもいいって事でしょ。
言っとくが日本のサッカーはレベルが高いのでは無くどんぐりの数が多いだけ。
481名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:47:24 ID:JZQvEhqz
どうみたってあいつはサッカーに向いてないだろw
あんなでかいヤツはコンタクトスポーツのが成功するの当たり前w
482名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:50:10 ID:hoaWNfSX
>>480
大八木が自ら言ったことだからな
483名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:55:57 ID:JZQvEhqz
だからなんなんだ?w
ラグビーが合ってたってだけのことじゃねーの?
高校までサッカーやってて大学とかからラグビー
やったわけじゃないし
一番能力が伸びるのは高校時代だ中学じゃまだ
能力開花してないやつが多いからな
大学からほとんどじゃ手遅れだがな
484名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:56:58 ID:JZQvEhqz
大学からじゃほとんど手遅れな
485名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:58:36 ID:hoaWNfSX
>>483
お前らがここでぐちゃぐちゃ言っても
大八木は自分をサッカーの落ちこぼれと思ってるんだから
それが答えだろ
486名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:59:23 ID:GBRyhwQz
大八木「サッカーは落ちこぼれ。ラグビーやってなかったら落ちこぼれるところだった」
アナ「そうですね。90分もやって同点が3割以上のスポーツなんて落ちこぼれしか理解できないですね」
487名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 01:59:34 ID:JZQvEhqz
どうでもいいことだなw
なんでそんなことくらいで必死にがんばっちゃってるの?
488名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:03:18 ID:GBRyhwQz
>>485
それを洒落と理解できないのがヘディング脳。
489名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:05:14 ID:JZQvEhqz
そんなことで勝ち誇れるってすごいなw
だったらマークハントはラグビーの落ちこぼれって
自分で言ってたぞ
でもこいつサカ豚じゃなさそーだな
490名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:09:46 ID:hoaWNfSX
>>489
誇ってる訳じゃないんだが
一時代を築いた大八木さんが自分をそう思ってるんだから
答え出ただろ
491名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:15:00 ID:GBRyhwQz
>>490
それを洒落と理解できないのがヘディング脳。

492名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:17:54 ID:hoaWNfSX
>>491
洒落って感じじゃなかったな
493名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:20:28 ID:JZQvEhqz
>>490
おめでとうw お前単純すぎww
誇らしげだぞこんなこと位でさっきからお前w
バックスの選手ならカチンと来るが鈍足フォワードの大八木
がサッカーにあってないなんて誰でもわかる話だw

494名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:25:22 ID:hoaWNfSX
>>493
語るに落ちるとはこのことだなw
鈍足でも日本代表になれるスポーツ、それがラグビー
平山とか、中澤とかでかい選手いるんだが
495名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:27:01 ID:JZQvEhqz
あんなガリガリがラグビーできるわけないだろw
ラグビーは足が速くなくても屈強な体があれば
出来るポジションもあるんだよ
496名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 02:29:57 ID:JZQvEhqz
でも中澤も平山もいい選手だ嫌いじゃない
違うスポーツだってことだよ
497名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 03:11:12 ID:GBRyhwQz
>>494
キーパーの1試合消費カロリーって知ってるか?
498名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 03:14:35 ID:x0VZ0Hyn
中澤や巻がラグビーやったって吹っ飛ばされるだけ。逆に大八木がサッカーやったってスピードについていけない。

足がそこまで速くなくてもラグビー日本代表になれる。しかし、華奢な体でもサッカー日本代表になれる。
どっちもどっちなんだよw
499名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 03:18:16 ID:gBgDgd/6
卓球の落ちこぼれが代表に召集されてしまったぐらいだから
大八木も観念したんだろうな

レベルの低さを今更誤魔化してもしょうがない
寧ろ競争率の低さを売りにしようって事だ
まあラグビー界ではこの戦略は別に珍しくはない

ニュージーランドの人口とか人種とか国力とかももっとアピールしていくべきだな
500名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 03:59:19 ID:kxYgzjBL
ラグビー人気はこいつらにかかっている
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1205333993/l100
501名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 09:04:11 ID:xMR8FIJW
>>475
俺の高校のラグビー部は確かに野球やサッカーの
落ちこぼれ逹が集まる弱小集団だったが
新たな出会いがあって良かったと思う。
しかし母校のラグビーが廃部になったのは悲しい。

502名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 10:07:57 ID:g5IFZgIB
>>479

要はサッカーをしていたら人生落ちこぼれかけたけど
ラグビーと山口先生に出会ってここまで成功しましたってことだろ
503名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 10:10:46 ID:g5IFZgIB
>>494

>鈍足でも日本代表になれるスポーツ、それがラグビー

で?
ひょろひょろでも人前で堂々とハナクソほじっていても
海外挑戦から逃げてくる理由がホームシック(笑)でも
失敗した言い訳が「急にボールが来たから」(笑)でも許されるサッカーよりいいんじゃない
504名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 10:15:12 ID:GBRyhwQz
480万の競技人口、子供の頃からサッカー、抜群のマスコミ露出等など

これだけの条件を揃えても世界で勝てない。
これから11年、15年に向けて徐々に電通がラグビーに力入れていくらしいので
とりあえず日本サッカーは終了。
505名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 14:50:09 ID:hoaWNfSX
>>502
サッカーやってても通用しないからな

大八木さんが「サッカーでは通用しない」と言っちゃったのよ
文句あるのなら大八木さんに言えば

>>498
中澤や巻がラグビーやってたら、食いまくってプロテイン飲みまくって
大八木さんより凄い身体つくったろうな
大八木がラグビー始めた頃ってガリガリだっただろ
506名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 15:04:47 ID:z/dEy+QU
>>504
マジ賛成。
サッカー好きの御仁は野球ばかり報道するなと言うがその背景とは
成績残してしまってたら報道せざるおえないということ

日本がまともに成績を残せない競技の露出こそ減らしていけよ、と
多くのスポーツファンが疑問に思うのは弱いサッカーが何故報道が激しいのか、だろう
電通に支えられたハリボテ人気にも限界があるだろう
507名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 18:30:22 ID:qs+xd4Dk
三田佳子が旦那の月給を見ての発言(これ事実)

「NHKは日給なの?」    

三田佳子がJリーガーを見て一言 (これ仮定)

「Jリーガーって時給なの?」
508名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 20:46:41 ID:bGXty8yL
   / ̄\     誰かが見ていた Jリーガー
  | ^o^ |    屋根に登った子 一等賞
   \_/    謝罪に示談でまた隠蔽 また隠蔽
   _| |_    いいないいな Jリーグっていいな〜♪
  | ヘディ |  おかしい頭のアホーター  
  | |ング | |  みんなの税金奪うんだろな 
  U | 脳|U   僕も登ろ 車に登ろ
    | | |    どんどん車壊してバイバイバイ
    〇〇

509名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 20:47:35 ID:bGXty8yL
サッカーファンは清宮のブログを荒らしました
510名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 21:31:37 ID:mrxsoydB
511名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 21:48:42 ID:mrxsoydB
どうでもいいけど税金使う競技はなんとかするべきだな

寄らば大樹の陰とばかりに、日立のような巨木にぶら下がっていれば、
勝手にグループが栄養を与えてくれる、それが税リーグのやり口。
もし野球なら例えば全国放映されるので、クライマックスシリーズや日本シリーズ出場料が見込める。
親会社の日本ハム自身が広告宣伝費でやりくり可能。

ところが、地域密着を謳うJリーグでは、その広告効果も地域に限定され、
ファンでもなければ、ユニフォーム広告を目にすることもない。
一部のマニアのために広告費が商品上乗せされ、それでもやりくりできない赤字クラブは税金補填。

これでは消費者はやってられませーん
512名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 21:49:30 ID:mrxsoydB
どうでもいいけど税金使う競技はなんとかするべきだな

寄らば大樹の陰とばかりに、日立のような巨木にぶら下がっていれば、
勝手にグループが栄養を与えてくれる、それが税リーグのやり口。
もし野球なら例えば全国放映されるので、クライマックスシリーズや日本シリーズ出場料が見込める。
親会社の日本ハム自身が広告宣伝費でやりくり可能。

ところが、地域密着を謳うJリーグでは、その広告効果も地域に限定され、
ファンでもなければ、ユニフォーム広告を目にすることもない。
一部のマニアのために広告費が商品上乗せされ、それでもやりくりできない赤字クラブは税金補填。

これでは消費者はやってられませーん
513名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 23:03:20 ID:xMR8FIJW
>>512
でも,どうでもいいんだろ(笑)

514名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 23:47:33 ID:IYNyVuws
>>504
ニュージーランドみたいなゴミに歯が立たないスポーツはどうするんだよ
憧れの電通でもニュージーランドを世界呼ばわり出来るほどの度量はないぞ

>>511
どうでもいいけど税金使わなかったら、五輪競技でもない世界的でもない相撲モドキのマイナーお遊戯は真っ先に消滅しちゃうよ

勿論君が大好きな、免税が拠り所のドミニカンスポーツも終わりだよ
515名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 03:54:12 ID:gTxynEkN
>>505
毎年正月なにやってもだめなサッカー選手
優勝したラグビー選手
516名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 06:57:03 ID:f3RzD5Jn
大八木でもスポーツとバラエティの区別ぐらい付いてるだろうに
ここの馬鹿ときたら・・
517名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 07:19:32 ID:ekwL6iso
ホモビープレーヤーは三田の息子と同類だなー(笑)
518名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 07:21:11 ID:ekwL6iso
いやー昨晩もホモビーナイトが熱かったみたいだねー
519名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 10:14:06 ID:EEY6J7WF
ホモネタで盛り上がってんのはてめーだけだw
アメブタは氏ねよ
520名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 13:19:19 ID:ekwL6iso
上村(笑)
521名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 14:34:45 ID:iImSYJEw
>>514
ラグビーも、もとい電通がついてるし。ラグビーファンなら>>504がそもそもおかしいじゃん。
自演でサッカーとの喧嘩を煽ってるようにしかみえない。

522名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 14:52:02 ID:ZKiwGV90
>>515
毎年正月は国立でプレー出来る高校サッカー
選手権を正月に持ってこられず、ベスト4でも荒廃した施設で汚泥なグラウンド
で高額な入場料を取っているトップリーグ

正月番組で他の有名スポーツ選手がでる番組でないとテレビに映る機会のないラグビー選手
この番組で勝った事が自慢でスレまで立ってしまうラグビー。本職のラグビーではW杯1勝
18敗13連敗中と記録ホルダー
523名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 15:11:25 ID:oA1f0RcA
   / ̄\     誰かが見ていた Jリーガー
  | ^o^ |    屋根に登った子 一等賞
   \_/    謝罪に示談でまた隠蔽 また隠蔽
   _| |_    いいないいな Jリーグっていいな〜♪
  | ヘディ |  おかしい頭のアホーター  
  | |ング | |  みんなの税金奪うんだろな 
  U | 脳|U   僕も登ろ 車に登ろ
    | | |    どんどん車壊してバイバイバイ
    〇〇
524名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 18:09:54 ID:6isA+bGT
介護事業で税金ゲット☆

近年、Jリーグクラブが相次いで介護事業に参入しており、
昨年は31クラブ中、29クラブが何らかの介護事業に参与している。

ぶっちゃけて言えば介護事業は儲かるのである。

これは平成18年に改正された介護保険法の影響で、
介護の予防サービス事業にも介護保険の適用が可能になり、
新たなシノギ先を探していたJリーグが手を上げたものだ。
詳細はJリーグの公式HPに記してあるが、ほぼ事業として行っているのに
社会貢献だのと、あたかもボランティアと錯覚する文字が躍っている

Jリーグ31クラブ中25クラブが厚生労働省補助事業対象、
認定されたクラブには、国からそれぞれ相当額の補助金が給付される。
ちなみに厚生労働省から介護保険適用の認可の下りた団体には
1人あたり月額で以下の通りに介護報酬の給付を受けることができる。

Jリーグの真の狙いは、サッカースクールやスポーツエクササイズを
介護予防サービスに認定させ、介護報酬給付を引っぱることにある。
やっぱりJリーグのような税金泥棒団体が甘い汁を求めて参入してきた。
医療関係者の間では、介護保険は100%破綻すると見られている。

国民の生活を犠牲にしてまで発展しようとするスポーツ団体は
この際、消滅してくれた方が地域社会に貢献出来るというものだ。
525理解しないアホ:2008/03/24(月) 18:12:52 ID:6isA+bGT
何が問題なの?

国の制度に則って補助の出る事業を行って
補助をもらっているだけだよね?

クラブの施設や人材、ノウハウを地域の健康増進に
生かすというのは地域総合型スポーツクラブ構想にも
合致するものだと思うんだが。

税金てついていれば何でも書いときゃいいって
もんじゃないだろ...
というか最近は税の「ぜ」の字も出てこない記事が
多いからまだましな方と見るべきか。


自治体が既存のリソースを使って介護予防事業を興す

まぁ、普通に考えれば当たり前なんだけど

じゃあ自治体主導で予算計上して新しく人雇って介護予防するか?

ん?

有資格者1人雇うのにいくらかかんだよ

サッカー嫌いってだけでバカがつくほどヒステリックなヘルメットにはわかんねぇよな

チーム名に地名つけりゃ地域密着だと思ってるアホ共

文科省補助金で娯楽してるマスターズリーグだかなんだかは何だ?ありゃ

いいよな、風呂野球はすべて不透明で。
526名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 18:16:00 ID:6isA+bGT
524の記事が理解できないアホーターの声↓
すり替え、思い込み、責任転嫁w


ヤキブタにとって、プロ野球地上波中継消滅は相当応えたようで(笑い)

Jリーグ、bjリーグは、順調に拡大を続けているけどプロ野球は衰退まっしぐらだもんね。

仙台では楽珍の話題なんてほとんどでないよ(笑)

宮城県は、元々バスケは盛んだったし、実はJリーグとJFLの2チームが存在するんだよね。

赤ベコだったけ潰れたのは?、NTT東北、ヨークベニマルの野球チームが崩壊してから宮城では野球は下火なんだよ。
527名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 18:17:28 ID:6isA+bGT
税金使ってるスポーツ断固反対

ラグビーをもっと扱え
528名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 20:50:58 ID:iQtSFNgN
>ID:6isA+bGT
>国からそれぞれ相当額の補助金が給付される。

国の補助金を使うなら国の会計検査が入るけど?会社内の監査と違って凄く
チェックが厳しいの知らないの。給付されれば自由に使えると思ってんの?
違う目的に使われれば厳しい処分もあるんだけど。金額大きければ国会にま
であがるんだよ、知らないで書いてるの。会計検査はJリーグクラブがごま
かせるほど甘くないんだよ。馬鹿丸出しの中身のない長文やめて。
529名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 22:45:12 ID:viH1on1v
>>527
じゃあ秩父宮,潰せよ(笑)

530名無し for all, all for 名無し:2008/03/24(月) 23:15:53 ID:b1AwtMw+
>>528

>金額大きければ国会にまであがるんだよ、知らないで書いてるの。

日本の三権分立を全く理解できていないアホだと丸分かり。
国会に上がるのは法に不備があるからさてどうするかと言うことであって
処分自体を行うわけではない。

531名無し for all, all for 名無し:2008/03/25(火) 11:41:00 ID:pKhYPlNC
>>530
ヘディング脳に三権分立の何ぞやなどわかるはずもない。
理解できてたら税金搾取の日本サッカーなんか応援できるわきゃない。
ヘディング国賊。
532名無し for all, all for 名無し:2008/03/26(水) 13:59:25 ID:vBqht1uD
大リーグ開幕で松坂凱旋登板がよほど気に障ったのか野球板でサカ豚また暴れ
533名無し for all, all for 名無し:2008/03/26(水) 23:07:47 ID:Urg59Kp4
ttp://www2.ocn.ne.jp/~bukai-hi/ke-hutoboru2.html

ラグビーが嫉妬深い敗残者なのは生まれつき
534名無し for all, all for 名無し:2008/03/26(水) 23:17:16 ID:2cB1MhuT
アメフトよりはましw
535名無し for all, all for 名無し:2008/03/26(水) 23:37:20 ID:BHnQZPZx
>>533
負け犬根性丸出しのラグビー協会(笑)

536名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 04:30:28 ID:UwYPd27k
>>530
>国会に上がるのは法に不備があるからさてどうするかと言うこと

馬鹿丸出しだな。法に不備が無くても悪質なものや金額が大きければ国会審議の対象になるんだけど ?
(1)法令、予算に違反し又は不当と認めた事項
(2)意見を表示し又は処置を要求した事項(意見表示・処置要求事項)
 a 違法不当な会計経理に関して、その是正や再発防止のための改善の処置を求めたものの記述
 b 改善を要する法令、制度又は行政に関して意見の表示又は改善の処置を要求したものの記述
(3)会計検査院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項(処置済事項)
(4)特に掲記を要すると認めた事項(特記事項)

税金の無駄遣いと三権分立は何の関係があるの?意味不明KWSK
介護事業は今最も必要な事業だけどすることに何か問題あるの?
介護事業が儲かる根拠は何?
537名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 11:46:49 ID:RLVDMpH3
てかさぁ

そもそもサッカーの地域密着は税金を引き出すための口実、それに代わりはないでしょ。
それを一部のファンは特に野球のシステムを見下したりしていかに優れた組織であるかを満足してる。
地域密着の言葉は美しいけど、Jの存在自体実際見向きもされてない。
Jの理念厨に騙されてバスケのBJリーグも悲惨な目にあってて、そいつらもプロ野球のほうが正しかったんじゃないかとか言い出してる。
それでもまだ理念厨は空気よめてないな。

538名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 12:07:50 ID:vLCLUEoN
ラグビーなんて世界でハンドボール以下の競技人口だぜ
終わってるよ。野蛮なゴリラしかやらないってw
539名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 12:16:13 ID:RLVDMpH3
本音が出たようだな

こういう思想の持ち主がサッカーファンだと。あまりにみごとですわ。
ラグビーやハンドなど競技人口の少ないを馬鹿にしたりとかね。
世界でしか物を見れないくせに底辺レベルのバーレーンにすら勝てないことを心配しろ。

540名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 12:17:18 ID:RLVDMpH3
ラグビーファンももっと怒れよな
541名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 12:47:02 ID:vLCLUEoN
>>539
>>540
おや野蛮なゴリラさん2名が釣れましたよw
542名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 12:50:58 ID:reUSoN5N
玉蹴り代表が人口僅か60万のバーレーンに負けちゃったね。
543野球はレジの順番を待つより退屈:2008/03/27(木) 14:19:44 ID:yOpwHhpZ
>>542


棒振りって、トラック運転手に敗走したよなw

544名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 14:40:04 ID:WDI8kCjn
◆選手月収たった5万円
バーレーン代表は、実は雑草軍団だった。「我々は資金面で苦労がつきない。
環境整備はまだ発展途中。他の中東の国々と同じと思わないでほしい」王族
でもある同国サッカー協会・カルファ会長は、こう語った。

石油資源が枯渇し、資金が潤沢とはいえないバーレーンのリーグは、いまだ
プロ化されておらず、代表6人を擁する国内最強アル・ムハラクのみがプロ
選手を抱える。しかし、彼らの月収は3000ドル(30万円)程度で、浦
和の1試合当たりの勝利給の3分の1に過ぎない。他球団選手はクラブから
の収入は500ドル(約5万円)で、元代表DFハッサン(23)は「この
国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持ってい
る」と告白した。あまりに恵まれたJリーガー。収入10%以下の相手に敗
北は許されない。
545名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 16:36:29 ID:oDauJeFX
趣味でサッカーをやってるようなチームに負けちゃいかん罠。
546名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 18:22:34 ID:GWLiOIxC
中東ってサッカー日本よりむしろ好きだから趣味ではないと思う
他の中東と違って弱いと油断させる作戦にひっかかったとしたらそれが問題
月収という日本の観念で捉えていいのかあの地区は・・・
547名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 18:25:46 ID:rgrMXlsv
好きだから趣味ではないってどういう理屈だ?
サカ豚の頭の弱さには恐れ入る。
548名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 18:26:04 ID:GWLiOIxC
それよりラグビー板なのになんでサッカーなのか教えてくれ
549名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 18:27:57 ID:GWLiOIxC
>>547
中東は日本よりも欧州選手が流れてるプロリーグという意味
俺はサッカーファンじゃないが
550名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:51:03 ID:Qp+O5xml
>>547
頭が弱そうだ(笑)
お前がラグファンじゃないことを願う。

551名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:53:32 ID:rYU2G8Gz
趣味でやっている選手が大半のチームに負けるなんて
ラグビーじゃ考えられんな。
552名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:58:06 ID:Czp6hS2s
>>550
突っ込む相手が違うだろう
GWLiOIxCがラグビーファンじゃないと見るべきだろ、真性臭い。
セリエAとかならともかく中東がプロ並の扱いでサッカーが負けたのを庇ってる
サッカー代表はみっともないというのが大方の見方されてる中で、これだけサッカー擁護してサッカーファンじゃないとか必死すぎる。
553名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:59:01 ID:LjMy5Zf7
>>547
大丈夫か?
554名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:59:25 ID:Czp6hS2s
>>551
それがサッカーの競技人口が多い理由だろうな。
555名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 19:59:39 ID:rYU2G8Gz
>>550は普通にサッカーファンだから
突っ込む相手は間違ってないんじゃないか。
556名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 20:01:32 ID:Czp6hS2s
だから結局>>547の言ってるとおりになる
GWLiOIxCのサッカー好きだしってのが馬鹿だってこと
557名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 20:05:57 ID:rYU2G8Gz
好きだから(金にならなくても)趣味で続けてるだったら意味が通るんだけどな。
ま、サカ豚の思考回路はサカ豚以外には理解できんよ。
558名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 20:27:08 ID:h96A2JuG
サッカー日本代表の無様な試合とか税リーグの悲惨な視聴率を見てると
ラグビーってサッカーに抜かれてないんじゃないかと思える。
559名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 21:46:14 ID:Qd9emN0P
日本が負けた相手、バーレーン
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20080326-00000028-sph-socc

◆アマチュア軍団バーレーン、選手月収たった5万円
バーレーン代表は、実は雑草軍団だった。「我々は資金面で苦労がつきない。
環境整備はまだ発展途中。他の中東の国々と同じと思わないでほしい」
同国サッカー協会・カルファ会長は、こう語った。

石油資源が枯渇し、資金が潤沢とはいえないバーレーンのリーグは、いまだ
プロ化されておらず、代表6人を擁する国内最強アル・ムハラクのみがプロ
選手を抱える。しかし、彼らの月収は3000ドル(30万円)程度で、浦
和の1試合当たりの勝利給の3分の1に過ぎない。他球団選手はクラブから
の収入は500ドル(約5万円)で、元代表DFハッサン(23)は「この
国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持ってい
る」と告白した。
560名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 22:11:58 ID:z11EGrSE
これもサッカーの魅力(笑)ってやつか
561名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 23:18:39 ID:ST/YyJtw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本ハムのにわかファン・PART8 [プロ野球]
【サッカー】「日本は中田英や柳沢などがいなくなって、変わっていくのが大変なんだろう」 バーレーン代表マチャラ監督試合後会見 [芸スポ速報+]
荒らしをアクセス拒否する方法おせーて!! [ネットワーク]
562名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 23:27:05 ID:Az0GmB9C
バーレーン対日本

バーレーン人は入場料無料プラス応援グッズ付だったにも関わらず
観衆はわずか10000万人でした。
563名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 23:40:42 ID:njvGXUrp
>>536

バカだな。
自分の出したソースよく見てみろ。
「改善の処置」これがどういうことか分かりますか(笑)


564名無し for all, all for 名無し:2008/03/27(木) 23:42:43 ID:Az0GmB9C
>>563
(笑)
565名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 01:53:13 ID:+8GBAMtj
この人はヘディング脳の親分ですか?

http://chinbotsu.jugem.jp/?day=20080319
566名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:27:42 ID:CZOYJAtW
>>562
無料で一万人ならサッカー好きの中東とか言ってる>>546は真っ青だろうよw
いくら負けて悔しいからて月収5万のセミプロバーレン記事を捏造扱いしてもらっちゃ困るわな〜
野球が勝った時に「サッカーより金貰ってんだからそれくらい当たり前」
とか言ってたのが記憶にあるんだけど、バーレンより金貰ってるJリーグはOKのサカ豚思考w




567名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:33:34 ID:CZOYJAtW
世界のYANAGISAWAに敬意

日本は中田英や柳沢などがいなくなって、変わっていくのが大変なんだろう」 バーレーン代表マチャラ監督試合後会見
568名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:41:38 ID:CZOYJAtW
日本が負けた相手、バーレーン
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20080326-00000028-sph-socc

◆アマチュア軍団バーレーン、選手月収たった5万円


サ ッ カ ー は 趣味 。み ん な 学 生 か 本 職 を持 っ て い る」と告白した。
569名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:43:32 ID:im86fdhW
>>546はどこ行った?
恥ずかしくて出てこれないか?
570名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:47:43 ID:CZOYJAtW
>>569
予想するに完全敗北で涙目逃走か得意の屁理屈ゴネ始めるかのどっちかだろw〜
サッカー惨敗でラグビーの時代がキタ!!!!!!!!!
571名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:51:53 ID:CZOYJAtW
今時サッカー見てるなんて口が裂けてもカッコ悪くて言えない
572名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 11:52:32 ID:CZOYJAtW
サッカー日本代表の無様な試合とか税リーグの悲惨な視聴率を見てると
ラグビーってサッカーに抜かれてないんじゃないかと思える。
573名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 15:22:47 ID:d6KpnYJw
球技で世界に通用するの野球くらいじゃね
まあ参加国少ないにしても
574名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 17:23:17 ID:6UxxYRQ5
ドミニカのケツ舐めてる豚がトンガのケツ舐めてる豚に成り済ましてる
それを僕はただ見ている
575名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 17:29:49 ID:/rV+/xcn
>>573
趣味でやってる国を含めてればそれなりに参加国も増えるから(笑)
巨大競技に見せる卑しい根性がFIFAかもしれんな。

結局は国数で競技を計るのが無意味なこと。
野球は無駄な国が参加してない分それだけに精鋭との凌ぎ合いがすさまじい。
競技人口が多いと勝ち抜くのが過酷というのは某競技の都合よい思い込みだろう。
576名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 17:33:43 ID:zwRnefqG
ラグビーの上にこれだけある

サッカー(2747)
野球(2648)
格闘技、武術(1418)
カーレース(689)
スキー(588)
バスケットボール(587)
登山、クライミング(568)
バレーボール(567)
テニス(541)
ゴルフ(466)

http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/
577名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 17:39:51 ID:/rV+/xcn
>>574
>ドミニカのケツ舐めてる豚がトンガのケツ舐めてる豚に成り済ましてる

ラグビー板でラグビーファンに成りすます意味もないし
ラグビーファンが圧倒的に多いわ。
どうせ野球豚なんて今日の開幕のことで頭一杯だろうしな。
どこまでいってもヘディング脳かよ(笑)
578名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 17:46:36 ID:6UxxYRQ5
>>575
確かにドミニカ・トンガレベルを普通にカウントするのは正気の沙汰ではないな
579名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 18:00:40 ID:zwRnefqG
ドミニカを否定って野球全否定してるみたいなものじゃんwwwwヒドスwwwwwwwwwwwwww
580名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 18:06:03 ID:bfv5ZxJb
>>577
マジで同感
サッカーへの都合悪いカキコは野球ファンと決め付けるのいい加減にしろ、と
清宮のブログを荒らされてからラグビーファンの間でサッカー嫌いは高まってる次第。

581名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 19:42:41 ID:pAi9vE2C
でもさあ サッカー板にラグビー関連スレってあるのかなあ?

なんか、相手にされてないだけ
というよりまったく眼中にないような気がするんですけど・・・。

客観的な第3者の意見だよ(サッカーもラグビーも好き)。
582名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 19:51:15 ID:imFVqZ/C
>>581
単なる対立工作だと思うから
ラグビーファンなら相手しないことだね

どんな競技でもファンならわざわざ敵を作ろうとは思わない
583名無し for all, all for 名無し:2008/03/28(金) 23:34:55 ID:Mmu7fb6V
私はラガーマンの臭い汗が好きです!
584名無し for all, all for 名無し:2008/03/29(土) 01:50:51 ID:49DlVHYY
私もラガーマンの臭い汗が好きです!
585名無し for all, all for 名無し:2008/03/29(土) 04:21:28 ID:NRK/riOE
私も!
586名無し for all, all for 名無し:2008/03/29(土) 13:40:06 ID:SeUsXpgi
国際野球連盟加盟国は実は129もあって、これはラグビーより多かったりする。
もちろん優勝できる力を持つのは日本、アメリカ、キューバ、ドミニカ共和国
あたりの限られた数だろうけどね。

サッカーも200くらいの加盟国があっても事実上ドイツ、ブラジル、イタリア
あたりの国で世界一を争っているだけであって、日本はただの雑魚。
野球で言えばインドとかモンゴルとかアイスランドとかのレベル。
韓国にもわざと負けてもらわないとワールドカップ出場すらできない(絶句)。
587名無し for all, all for 名無し:2008/03/29(土) 13:53:42 ID:5X0Q+hH6
バーレーンに負けるってありえないよな。
人口60万で選手はアマチュアばっか。
588名無し for all, all for 名無し:2008/03/29(土) 15:01:51 ID:oAxdw4a2
>>586
野球は上位と下位との差がありすぎる
サッカーはグローバルだが日本が思ってるほどジーコジャパンも見向きもされてなかったらしいw
見たいのはヨーロッパと南米の強豪国で
日本のメディアに踊らされて勘違いしてるのがサカ豚
誰も日本のサッカーなんか気にしてませーん
589名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 00:19:30 ID:aJxNSDpz
確かにサッカーの日本代表なんてラグビーのニュージーランド代表程度の注目度だよ
590名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 00:47:22 ID:ZqQARRlR
>>569
ラグビーのボツワナ代表の間違いだろ?
591名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 00:57:55 ID:aJxNSDpz
あ、ラグビー全ての間違いだった
592名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 09:55:49 ID:jyZLE24s
とあるラグビー場でのこと
子供はDSしてるか走り回っている(笑)
客層が競輪場と同じ(笑)
ラグビーに興味のない企業チームの社員が
バスで運ばれて来る(笑)
自由席だか既に常連の人の指定席が存在する(笑)
隣のテニスコートの客が頻繁にクレームを言ってくる(笑)
ラグビー場の前の公衆トイレの水を使い調理した
屋台の食い物がよく売れる(笑)
ガチでホモの客がいる(笑)
593名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 10:10:16 ID:KD5p0nBR
バーレーン(笑)
594名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 10:16:28 ID:5LTkZRWo
でも上位と下位の差がありすぎるのは野球もサッカーもラグビーも同じじゃない?
サカ豚はブラジルに1−5という屈辱的大敗を喫してもその実力差を過小評価し
ラグ豚は豪州あたりに負けるとその実力差を過大評価する傾向がある
野球はそもそも勝ち負けが頻繁に入れ替わるスポーツだから評価も難しい
(高校野球板で厨が暴れるのはこの点に原因がある)
595名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 10:22:16 ID:xkkBVXNr

カテゴリーを問わず、ラグビーの代表関係は負けたニュースばっかり。

日本は1次リーグ3戦全敗…アルゼンチン、ロシアに敗戦/香港セブンズ
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200803/rg2008033000.html

これじゃあ人気は出ないよ。
596名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 10:27:28 ID:2VTnTJD7
サッカーファンはすでに代表より、自分とこのチームの方が遥かにプライオリティ高くなってるぞ。 
これはクラブスポーツの進化の証明と言えるのだろうか。
597名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 14:38:58 ID:jrkiz8i9
>>594
野球はランキングが頻繁に入れ替わるような審査基準を持つ試合はほぼ無いと思う
国内試合で各チームの補強戦略によって強弱が変化するのとそれでは意味が違うよ
598名無し for all, all for 名無し:2008/03/30(日) 16:00:22 ID:qMxqgDiy
国際野球連盟ってアマ連でしょ?
599名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 03:24:04 ID:FyxD5nOP
J2水戸の社長が飲酒運転=減俸3カ月

サッカーJリーグ2部(J2)の水戸ホーリーホックは30日
宮田裕司社長が昨年8月に飲酒運転をしたとして、28日の臨時取締役会で減俸処分を決めたと発表した。
社長自らが事実を報告した。減俸は4月から3カ月、50%。同社長は31日、謝罪の記者会見をする。
今回の不祥事について、Jリーグの鬼武健二チェアマンは30日、「情けない話。会社トップの立場を考えないといけない」と一喝した。
Jリーグとしての処分は水戸の報告を待って検討する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000083-jij-spo

指揮官の不祥事なんてラグビーでは聞いたことないな。
600名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 10:39:47 ID:5WLjO4md
指揮官以上の社長の不祥事www
601名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 18:17:51 ID:OcEagoDZ
バーレーンみたいなアマに負けるわ不祥事だわ
マスコミもこういう不祥事をきちんと報道するべきじゃねえのか
野球ならワイドショーネタだろうに
ラグビーなんかでも大麻言われたんだしサッカーって最低だな

602名無し for all, all for 名無し:2008/03/31(月) 23:02:56 ID:UDWEL2ya
yahooスポーツでその他扱いのホモビーwww
yahooスポーツのメインを二分する野球とサッカー!!
603名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 00:37:24 ID:4/JrLlpQ
>>602
国技の相撲もその他でしたけど?
それとNFLはあったけど国内アメフトはその他にもありませんでした。
プロスポーツなんだから当然だろ?頭悪すぎwwww
それにしてもサッカー弱すぎ。
604名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 11:51:05 ID:sfLRs/fs
>>602
負け組スポーツ ラグビー(笑)

605名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 12:09:43 ID:4/JrLlpQ
>>604
ある意味サッカーも負け組。
その上過保護で救いようがない。
606名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 12:20:58 ID:A++8TEwI
相撲と同類ホモビー(笑)
香港以下ホモビー弱すぎ(笑)
607名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 12:44:14 ID:1ArtN0Ms
バーレーン以下よりはマシだろうよ。
608名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 13:21:53 ID:Mg7IcLEv
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
609名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 13:33:39 ID:4/JrLlpQ
香港代表ってみんなイギリス人だし。
610名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 14:23:11 ID:l6bQtTXL
2010年W杯出られないと本当にサッカー崩壊するだろうな

だって結局はサッカーって代表だけだからなw日本人ってだけw

その注目もがた落ち(笑)
611名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 14:47:42 ID:PcYk5ygk
3次予選で敗退すれば当分サッカー見なくてすむ
がんばれ!!おまーん
612名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 14:57:50 ID:AmjPPWIa
英国ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」

オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」
オーストラリア代表ヒディンク監督(試合後)「日本は想定通り弱かった」
オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ。」
クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」
クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」

ブラジルの子供「柳沢はもっと落ち着いたほうがいいよ」
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」
ドイツ紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」
伊紙「意味不明なドリブル、プレー。そして髪形は異彩を放つ高原。”メガロマン”のようだ」
伊紙コリエレ・デロ・スポルト「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」
欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」
ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」

元クロアチア代表・ボバン 「正直言って、8年前の方が強かった」
クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」
ブルーノメッツ(フジテレビすぽると・ダバディの紹介)
「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている。
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
サッカー文化を真面目に定着させないと、ビジネスだけになってしまう恐れがある
バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」

川淵会長 「ジーコはよくやってくれた」 「日本が勝ち点1をとったなんてこれは快挙ですよ!」
日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
613名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 15:10:36 ID:A++8TEwI
上村(笑)
香港以下(笑)
スクールウォーズ(笑)
614名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 15:11:19 ID:PcYk5ygk
●年俸最高1億円、最低は60万円

Jリーグの年俸制度は複雑である。まずは「A契約」。これは
J1で公式戦450分出場、J2で900分出場が条件となる。
さらに初めて契約を交わす選手は「700万円を超えてはいけ
ない」という上限が設けられている(2年目からは無制限)。
高卒、大卒ルーキーなどJリーグの出場実績のない選手は「C
契約」となる。年俸は「480万円以下」「出場報酬は1試合
5万円以下」という規定がある。「高卒300万円、大卒40
0万円がルーキーの平均年俸だが、とんでもなく低い選手もいる。

それでもJ2よりは恵まれている。J2ではプロ2、3年目でも
年俸120万円クラスはザラ。月5万円の年俸60万円という選
手もゴロゴロいる。

そりゃダルビッシュのパパが息子をサッカー選手にさせたくない訳だわ。
615名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 15:21:40 ID:l6bQtTXL
サッカーは世界で恥かきに行くようなものだから親なら止めるだろ
でもダルの場合はイランとのハーフだから、サッカーのセンスもあるかもしれない
しかし一定の才覚がある奴はサッカーしてないのもまた事実
616名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 15:25:57 ID:PcYk5ygk
ダルビッシュのパパはサッカー選手
617名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 15:31:24 ID:cklqIDBg
ダルビッシュ家の三男はサッカーやってるんだろ。
618名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 17:51:57 ID:357i4EBE
>>605
試合で勝ってナンボがスポーツの全てだが負けても報道する過保護。
野球偏向とファビョっても海外で活躍してる様子もなければ報道がなくなるのは自然の摂理なんだが、いかんせんマスコミが甘い。
619名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 18:12:20 ID:tG5qIm5x
その点ラグビーはW杯で100点取られても
誰も気づかないからほっとする。安心。
620名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 18:18:59 ID:lEiHK/OE
ラグビー日本代表は近日中に試合があるんでしょうか?
それとも今日試合があったんでしょうか?
今家の前のホテルで、ラグビー日本代表が食事中…。
621名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 21:17:41 ID:sfLRs/fs

ラグビーなんてホモの社交場ぐらいの価値しかないぞ(笑)

622名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 22:12:47 ID:QPkVo8tJ
どう考えてもサッカーやってる男の子の方がかっこいいもん!
623名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 23:40:20 ID:PcYk5ygk
>>622
まあそう言ってられるのも平和なうちだけだ。
戦争になったらどっちが役に立つかよく考えな。
624名無し for all, all for 名無し:2008/04/01(火) 23:55:41 ID:Dvddm50Z
ラグビーファンの方へ
ここは放置スレですのでお帰りください。
サッカーファンの方も哀れんでレスをしないであげてください。

【だめぽ?】ラグビーの今後を考えるスレ 実質part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1111505521/

【だめぽ?】ラグビーはアメフトに抜かれそうだ 27
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1205334220/l50

【だめぽ?】ラグビーはハンドボールに抜かれたのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201704643/

【だめぽ?】日本のラグビーはものすごく弱いのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/l50

【だめぽ?】異次元の弱さ、ウンコジャパンww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/l50

ラグビー日本代表はワールドカップで1勝15敗
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132486137/l50

625名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 00:08:05 ID:zJpA5BWH
まぁとにかくアメフトよりはまし
これだけはガチ
アメブタごときがちょうしのってんじゃねーぞ
オタッキー共が
626名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 01:20:50 ID:8K6qUndo
サッカーと敵対する必要なんかないだろ。
競技の特性とかも考えてラグビーがサッカーを人気で上回るのは不可能。
それより欧州でサッカーの次の球技はラグビー!っていう地位を固めるのが大事。
W杯の興業収入だけで考えたら既に世界でサッカーの次に人気とも言えるが、実際はバスケとバレー、テニスの方がラグビーより上だろうからな。
627名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 05:14:05 ID:4e4UeNgb
>>626
バレーよりは上
テニスは毛色が違うから比較できない
バスケにはもう勝てない
世界の若者はバスケ
将来の事を考える時は若年層を重視しないと意味ないから
628名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 10:52:27 ID:pDgN9L1F
>>627
バレーはフジテレビでゴールデン。日本戦は全部放送。
実力も世界で中堅クラスを維持してるし競技人口も多いけど。

国際試合があった事実さえ放送されないラグビーはせめて春高バレー並にならないと
追いついたとは言えないのではないか
629名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 13:50:01 ID:q6X1DvQF
>>626
正にそのとおりで、敵対する必要なんかないんだよね
あるとしたら欧州で2番手の位置を確保する努力が必要だろう。競争とかでなく目標としての位置ね。

ラグビー、サッカー共に煽りに反応して喧嘩しても、荒らしてる連中が喜ぶだけ。
630名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 14:08:33 ID:0FYTGcwH

殆んどのサッカーファンはラグビーに無関心だと思うが(笑)

631名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 17:04:23 ID:KcczD4C9
>>626
基地外が対立させようと煽ってるだけ
このスレ自体が荒らしホイホイだからまともなファンは無視するのが一番
632名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 17:05:21 ID:SUxUSKlw
>>628
でもVリーグはトップリーグより報道が少ないよ
633名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 17:16:25 ID:8K6qUndo
>>628
日本での話をしてるんじゃないだろ。
世界での話。日本だったら完全にサッカー、野球がありバレーだろうな。




















あっ!フィギュアがあった(笑)
634名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 17:40:07 ID:AEz0Ed/r
>>630
興味があるかないかじゃなくてサッカーファンは
他のスポーツに口出しして結構嫌がられてるんだよ

楽天が仙台に移転要項を発表した日にスポーツ板中心に
ベガ豚が楽天に「地元のスポンサーもつけずに何が地域密着だ」「出て行け」
との殴り書きが相次いで
地元のスポンサーが取り合いにならずに済んだのだから
両者にとって良い結果で仲良くやっていこうと
叩かれてる側が度量を見せて収まってた。
ちょっと考えてみたらわかりそうなものなのに短絡的。


地域密着の理念も排他する
635名無し for all, all for 名無し:2008/04/02(水) 20:20:27 ID:0FYTGcwH
>>631
キチガイ発見! → >>634
豚が必死に煽ってるな(笑)
636名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 00:22:59 ID:efnbYHYl
でも、デブでも足遅くてもできるスポーツがラグビーなんだよね
運動音痴の人の救済球技として生き永らえてほしいよ
サッカーやバレー、バスケと比較されること自体ありがたいと思わないといけないよ
637名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 02:18:01 ID:mQSobFn+
>>636
デブでもできるのはプロップ、フッカーだけ。
それも弱小チームのな。
ある程度のチームなら持久力やスピード、パワーが求められるからただのデブや動けない奴じゃあ話にならない。
勉強してから出直せよw
638名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 07:14:24 ID:nGB5bber
現実的には
先ずはサッカーと共に闘い、野球を撃沈すべきだろう
NHK高校スポーツ放送の件もあるし…
639名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 08:18:49 ID:NuoS8KZ7
>>637
>>636はただのデブとはいってないよ。 
ただじゃないデブでもラグビーとアメフト以外
じゃあ使えないっすよ
640名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 12:55:05 ID:fS31MFqG
>>639
高校サッカーの予選見に行くとただのデブが山ほどいるwww
641名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 14:19:55 ID:/+hza7/M
>>638
何が現実的だか・・・
人気低下で野球もそんな時代じゃないし

それよりかつて中田英寿が、プロ野球というタイトルがついてたから
取材を受けない事からプロ野球ニュースを撤廃したというのを思い出した
野球だけじゃなくといいながらサッカーを徐々に埋め込んでいく手段にすぎない
642名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 18:00:29 ID:Riam9UUz
プロ野球ニュースは今もある
野球ファンはみんなCSを見てるんだから問題なくプロ野球ニュースを見ることができる
643名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 20:57:38 ID:egX5v4Hm
>>642
タイトルより地上波から消えたってことだろ
644名無し for all, all for 名無し:2008/04/03(木) 22:17:12 ID:Wqaf2th4
地上波にはトップリーグを完全に無視する糞番組、実質プロ野球ニュースの報道ステーションがあるだろ
645名無し for all, all for 名無し:2008/04/04(金) 13:15:17 ID:tEejU4E/

TVKがあるじゃないか(笑)
646名無し for all, all for 名無し:2008/04/04(金) 17:59:09 ID:FnN4G4hx
>>664
サカ豚成りすまし乙
647名無し for all, all for 名無し:2008/04/04(金) 18:00:42 ID:FnN4G4hx
すまないがアンカーミス>>644

648名無し for all, all for 名無し:2008/04/04(金) 21:43:56 ID:+NcznmDE
ラグビーの盛んな強豪国
シックスネイションズ(イングランド・スコットランド・アイルランド・ウェールズ・フランス・イタリア)
トライネーションズ(南アフリカ・オーストラリア・ニュージーランド)
アルゼンチン

あとはサモアとかトンガとかフィジーとかオセアニア系
IRB加盟国は100カ国


野球の盛んな強豪国
メジャーリーグ(アメリカ・カナダ)
カリビアンリーグ(ドミニカ・メキシコ・プエルトリコ・ベネズエラ)
キューバ
東アジア(日本・韓国・台湾)

あとはパナマとかコロンビアとかニカラグアとか中南米系
IBAF加盟国は112カ国

どちらも圧倒的な強国が数カ国あって、あとは細々って感じだな
649名無し for all, all for 名無し:2008/04/04(金) 22:35:42 ID:z43W6Ynt
野球は上位国以外は完全に死んでるよな。
ラグビーも似たようなもんだが。

ドバイやケニアでラグビーが流行ってるって聞くがそれはセブンス?
650名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 01:45:50 ID:uR1XH5js
>>648
イタリアがラグビー盛んなら、日本はラグビーが盛ん

メキシコが野球盛んなら、日本はハンドボールが盛ん
カナダが野球盛んなら、日本はアイスホッケーが盛ん
651名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 02:21:00 ID:gR9XpkDv
野球のメキシコ代表の試合に6万人も入るのか?
652名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 04:06:59 ID:s+QlLl2Q
おまえらはよきづけ
ここでなりすましてんのはほとんどアメブタだぞ
サカオタかとおもいきやアメブタ
野球オタかとおもえばアメブタ
ラグオタかとおもいきやまたまたアメブタ
こいつらほんとオタッキーで金持ちボンボンの卑怯者だぞw
気をつけろ
653名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 10:41:40 ID:8X6Bi6+Z
まぁ、物作りに励みたまえ工業高校卒のラグ豚諸君(笑)
ボンボンはいいぞーそこそこの大学行けて
そこそこの会社に就職して
まぁ高見の見物をさせてもらうよ
しっかり物作りに励みたまえ
654名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 14:56:34 ID:pdHQOUZN
野球の報道量を減らして他のスポーツにスポット当てれば公平だと思うのだが
655名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 15:10:04 ID:J+HPqhdb
>>648
それを言い出したら、サッカーでも同じ
欧州(イタリア、ドイツ、ポルトガル、オランダ、イングランド、スペイン、フランス)
南米(ブラジル、アルゼンチンが絶大)
あとはメキシコが対抗できるくらい
で、あとは雑魚

日本の天敵ともいえる韓国や中東の国ですら、上記の国に虐殺されている。
日本にいたっては、オーストラリア・バーレーンにも虐殺されている。
点差が開かないから、気づきにくいだけ。
656名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 18:29:23 ID:q6I+MUMm
サッカーやラグビーが強豪国を羅列して比較するのは話として筋があるが
野球は地区限定された珍しい競技なので強豪国と認定するのがそもそもおかしい。
米国内の優勝を決定するにワールドシリーズと名乗る事が出来てしまう。



657名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 22:08:58 ID:PHncMEY6
>>655
お前がラグビーファンと野球ファンで無い事だけは分かった
658名無し for all, all for 名無し:2008/04/05(土) 23:05:49 ID:sD6PBp8d
サッカーのつまらなさは異常
659名無し for all, all for 名無し:2008/04/06(日) 08:59:50 ID:+u8PLxQZ
>>656
サッカーとラグビーを同列にするなよ。
野球やバレーと同じくらいやってる国が限定されてるし。
660名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 14:51:56 ID:U6AunD2X
それを言うならバレーと野球が同列ではないと思う
バレーより限定されてるよ

661名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 17:19:56 ID:EvW+lFyo
毎年正月恒例 TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦

優勝回数
プロ野球=5回(ネ申)
ラグビー、ハンドボール、陸上競技=各2回  バスケットボール、忍者、体操=各1回

さっかあ(笑)税リーガー=0回(泣)

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。

中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。

日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然

日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。低脳DQNだからどう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。

日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?

日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!
662名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 17:26:30 ID:FfJJDY5J
>>655
確かにそうだよな(笑)
サッカーの世界規模も所詮は数え方に依拠するのが大きく
本当に参加する意味があるのはせいぜい数カ国になる。

『ワールドカップ』でも所詮は上位同じ顔ぶれでやることになるのだが
サッカーという競技を巨大視させるためには日本のようなザコを敢えて参戦させ
ボトムラインを広げてるということか。

いかにもFIFAが思いつきそうなカラクリではあるが…
663名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 18:25:14 ID:8i6fxMG9
確かにニュージーランド以下のゴミ国家はカウントしない方がいいと思う
664名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 18:59:30 ID:C2y/qzJ2
>>646に返す
665名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 19:48:12 ID:KmE3HpHk
オーストラリア以下の日本サッカーもカウントしない方がいい?
666名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 20:27:33 ID:NlzYUX/j

クソスレ 上げるな!

667名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 23:28:54 ID:gnvUaUEb
>>665
今の所日本がオーストラリアに負けてるものなんて何もないな
君の母国はスポーツでもその他でも色々負けてるんだろうけど
668名無し for all, all for 名無し:2008/04/07(月) 23:51:15 ID:oY3MWW5X
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人←ここって人材の墓場なんですか(笑)
669名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 00:26:24 ID:0Zq3Sj5A
>>667
670名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 00:33:06 ID:9yUnPE5J
なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1201228413/661
アメスポ信者はなぜサッカーを意識するのか 2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1202602560/177
サッカーがスポーツマン1決定戦で苦戦する理由
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1105145460/850
671名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 16:18:10 ID:hDB2ANM0





このスレッドの9割は野球ファンで構成されています。




672名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 21:49:52 ID:Ypf/VBu1
日本がいくら血相変えて強化合宿や親善試合を重ねても         
世界は日本のサッカーなんか眼下に入れていないという事実
それに気付いている日本人は少ない 




673名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 22:10:28 ID:7kYjgUZb
>>672
サカスレでカキコすれば?w
674名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 22:25:11 ID:Ypf/VBu1
ラグビーファンの視点からスレタイに沿った議論なら
サカスレで書いたんじゃ意義が違うんだよね
675名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 23:44:02 ID:KPaFAmQs
世界がラグビーなんか無視してるという事実に、ニュージーランド人が気付きだしてる
676名無し for all, all for 名無し:2008/04/08(火) 23:48:13 ID:ZiK5vCrt
サッカーのつまらなさに世界中の人が気付きだしてる
677名無し for all, all for 名無し:2008/04/09(水) 00:00:54 ID:sdLiSPZb
10月21日、オールブラックスの決勝進出を信じニュージーランドからパリに駆け付けた
サポーター達30,000人以上がパリ市内に溢れた。
それらのサポーターは決勝のチケットを売却し自分達の旅費に充当した人も
少なくなかった。あるオークションサイトでは定価の10倍、80万円という値が付いたものもあった。

一方同年、日本で行われたアメフト川崎カップでは初出場の本場アメリカが決勝に進出したが
川崎市内はおろかスタジアムでさえアメリカ人で溢れる事は無かった…。
678名無し for all, all for 名無し:2008/04/09(水) 17:10:17 ID:BinD3ln3
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セパこんな奴をトレードに08 part23 [プロ野球]
荒らしをアクセス拒否する方法おせーて!! [ネットワーク]
【サッカー】「日本は中田英や柳沢などがいなくなって、変わっていくのが大変なんだろう」 バーレーン代表マチャラ監督試合後会見 [芸スポ速報+]
日本ハムのにわかファン・PART8 [プロ野球]
サッカーってつまらなくね〜か?Part18 [生活全般]
679名無し for all, all for 名無し:2008/04/09(水) 21:29:08 ID:PpOF8Kmp
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    サッカーは世界のスポーツなんだよ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    他と一緒にされちゃ困る     
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  なんでJリーグの中継ないのおおおお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ マスゴミに無視されてるぅうう
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


680名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 00:19:00 ID:DYs1h6bB
怒れる元UKサッカー選手ABsに挑戦

マンチェスター・ユナイテッドに所属し、アイルランド・サッカーではチームのキャプテン
を努めたロイ・ケーン元選手が、オールブラックスの練習に参加する。UKサッカー界の怒れ
る異端児がやってくることもあり、NZラグビー協会は気が気ではなかったようだか、滞在中
はおとなしく見学することを約束したことにより胸をなでおろしたようだ。

現在サンダーランドFCのマネージャを務めるケーン氏は、UEFA(欧州サッカー連盟)のコー
チとしての認定証を得る為の学習の一環としてオールブラックスに合流する。英国プレミア・
リーグで必須のマネージャーライセンスだ。

ロイ・ケーンと言えば、サッカーフィールド以外で新聞の見出しを飾ったことで有名だ。対戦
相手やコーチ、チームメイトやファンまでが彼の毒舌でこき下ろされた。
ただケーン氏は、オールブラックス練習の見学を含め、どの程度選手たちと絡めるかわからない。
週3、4日程度の許可がもらえたものの、チーム会議などに参加させてもらえるかはわからないが、
「おとなしく」チームを観察し、いつもの選手たちがどう過ごしているのかを学びたいと抱負を語った。

彼の経歴から考えてチーム懇談会への参加や広報活動関係に関わることはなさそうだ。


芸能/スポーツ 2008年4月9日



底辺の奴だけだよ。サッカーだのラグビーだのって言ってるのは。
少しはトップクラスの人間を見習いなさい。
681名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 00:36:13 ID:YR8hN0MI
ろいけーん?誰だよw
682名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 14:34:57 ID:vpO6bmXf
競技人口でしかスポーツを見れない風潮は最近ひどくなってる
スポーツはレベルの高い戦いを見せてこそ感動を呼ぶものだが
それが日本のサッカーは出来てないと思う
683名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 18:05:15 ID:1KzJnUoQ

やき豚やサカ豚が競技人口の多さを誇ってるいるが
ラグビーはそのおこぼれを貰うしかないからな!

684名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 18:37:31 ID:TCwAhODA
>>682
レベルの高いトップリーグよりも低レベルな大学ラグビーのほうが人気がある
レベル厨はこれをどう説明するの?
685名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 19:32:44 ID:DYs1h6bB
>>684

電通のお財布、代表戦を除いて高校サッカーに負けているJリーグは?

天皇杯決勝より高校サッカーの方が視聴率高いのは何故?
686名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 21:08:36 ID:CZdTCyIj
>>683
競技人口をふりかざしてるのはサカ豚
焼き豚は多分、むしろそれで嫌がらせにあってるんじゃねーのと思う
687名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 21:25:53 ID:CZdTCyIj
焼き豚とラグ豚は被害者だと思うね
ブログや掲示板しょっちゅう荒らされてるらしいし
サッカーファンは際立って自己中心的だ
688名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 22:22:24 ID:GtQVf4eY
基地外がラグビーとサッカーを対立させようと必死に煽ってるのか

虚しい行為だな
689名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 22:39:18 ID:UVFLJA1u
>>684はレベルが低くても大学のほうが人気があると言っている
>>685の書き込みもJよりレベルが低くても高校のほうが人気があると言いたいんだろ
同じことじゃねえか

だったら>>685が反論するべきなのはレベルが高くないと駄目だと言ってる>>682だろ
同じ主張の人に食って掛かる意味がわからん
ageて書き込むような人は日本語読解力がないのかw
690名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 22:59:14 ID:hDPxJ85D
>>689
あなたあまり賢くない?
691名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 23:08:08 ID:npYZguvt
>>690
レクチャーしてあげれば
俺には>>689の主張は間違ってないように思えるが
結局のところレベルの低いものでも人気はあるという主張だろ
692名無し for all, all for 名無し:2008/04/10(木) 23:24:44 ID:mEYQsIlZ
>>691
ageレスはほとんど対立させるため煽りに来た基地外だからほっとけ
しかも賢くない人のようだし
このスレは荒らし処分場だからまともなラグビーファンは近寄ってはいけない場所
693名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 01:37:07 ID:YGIttGTg
>>682
ニュージーランドレベルが最強になるお遊戯が丸ごと無視されるのは当然だとでも言うのか
似非黒人だって何とか9秒台出したんだぞ
小錦・曙の十分の一程度の注目があっても罰は当たらない
694名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 01:52:37 ID:WdLDJtaq
>>693

ならJリーグのようなプロ化されて間もないオージーにボコボコにされるような
レベルの低いサッカーなんか無視されて当然だよな。
695:2008/04/11(金) 08:16:57 ID:4cPkC6Yv
番狂わせがない。
696名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 14:42:47 ID:OUTiOcK+
>>692
そうやってミョーに達観してると舐められる
実際にラグビーは清宮のブログを荒らされたりの直接被害と、
ワールドカップでもサッカーしか放映されてなかったりの間接被害があるよな
これでは君が言うよう対立させなくても成り行き上の敵対関係になりうるわな
697名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 14:48:35 ID:6f5qZOXz
こんなスレあったのかwwwww
サッカー対ラグビーなんて成り立たねーよwwwww

ラグビー対バスケだろwwwww

ラグビー(笑)
698名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 14:58:08 ID:OUTiOcK+
それを言うなら対立するべくはサッカーとバスケだわな
89ERSとベガルタがスポンサーの仙台進学プラザを取り合い関係が泥沼化
サカ豚がバスケ板を荒らしまくってたしね〜
仙台をフランチャイズにしてる89ERSと楽天は仲良くやってるのにね
699名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 17:13:11 ID:WEu0RifG
サッカーって他スポーツにイチャモンつけまくって誰からも嫌われてるなwwwww
700名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 18:36:41 ID:dKjjDc1W
清宮のブログを持ち出すのはこいつだな

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ホロン部によるスポーツファン分断工作が発覚!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★@まずホロン部が自分のブログを利用して仕込み☆★☆★☆★

424 名無し for all, all for 名無し 2008/03/04(火) 14:45:35 ID:MrwMC4FC
やっぱりサッカーファンは基地外だった!

14日に放送されたフジテレビ「すぽると!」の中でラグビーの清宮監督が
「サッカー選手はメディアに対して、まともに話せない」と指摘したところ
怒り狂ったサッカーファン達が、当人のブログを荒らし始めた。
いつもは1記事につき、10未満のコメントしかつかない清宮監督のブログへ
14日と16日の記事だけで、50を超える嫌がらせの書き込みが浴びせられた。
清宮克幸オフィシャルブログ

サッカーファンが著名人のブログを荒らすのは、
税リーグニュースが把握しているだけで4例目となる。
被害者その1 考古学者 岡安光彦
被害者その2 川崎市会議員 浅野文直
被害者その3 シドニー五輪代表元水泳選手 萩原智子

もちろん一般人のブログも、数え切れないほど荒らされているだろう。
701名無し for all, all for 名無し:2008/04/11(金) 18:50:45 ID:BxrVcjaP
>>696
お前みたいな基地外荒らしにとってはラグファンに真実を見抜かれるのは困るわなw
せっかく対立させようとあほらしい努力をしてるのに意味がなくなるからなw
702名無し for all, all for 名無し:2008/04/12(土) 22:34:45 ID:g3D9fVJY
サッカーは視覚的なダイナミズムがあるにはあるが
言い換えればそれ以外に見所がなく、采配をこらしての頭脳勝負に欠けるからつまらないんだよ。
結局はボールを蹴った勢い、次にそのボールをどう追い掛けるかという繰り返しをたった1〜2点のために延々としてるだけ。
攻めと守りの心理戦がないから見ているとダレる。
703名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 00:50:09 ID:56A0CSf0
>>702
さすがに君は野球ファンだよね
まさか、ラグビーファンでこれは・・
704名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 09:20:31 ID:mD/io3Y5
大阪や福岡のような民度の低い地区で
野球が盛んだね(笑)

705名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 09:25:32 ID:7KhCbaIs
サッカーはイマジネーションのスポーツだからね

例えばピクシーみたいにプレーで観客を魅了することがラグビーに出来るのか??

まぁ何を言おうとサッカーファンはラグビーなんて眼中にないから
706名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 09:37:25 ID:xMpcGVXl
>>702これは酷い
707名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 10:11:28 ID:R1VTneQ9
>>705これは酷い
てかピクシーて何?
708名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 10:50:17 ID:7KhCbaIs
>>707 理由言えや

しかもピクシーも知らないのか??

サッカー全く知らずに批判してんじゃねぇよ
まぁ俺もラグビーなんて全く知らないが、知ろうとも思わない
709名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 10:55:37 ID:n7NidKfP
ピクシーもすごいが
スペンサー、シェーンウィリアムス、ジェイスンロビンソンを
お前は知らないだろ?
知らないのに出来ないと思ってる時点で議論にならんだろ
オレはピクシーも知ってる
どちらもすごいよ
710名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 10:58:56 ID:3iOlWJnJ
サッカーのがラグビーより人気あるからしか理由ないだろ.
ここで誰がなにを言おうとなにもかわらん
711名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 11:36:26 ID:R1VTneQ9
>>708
眼中にない割りに必死だなw
まあ人気じゃ上なんだから、もう少し大きく構えとけばいいよ
嫉妬してると思われるぞw

あとピクシーは知らないが、サッカーのつまらなさなら十分知ってるよ
712名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 11:51:08 ID:7KhCbaIs
>>711 ラグビーはバスケ意識しなよ

サッカーとはこれからどんどん差が広がるからさ

糞岡田が監督してる今は変わらんだろうが

まぁこんな事言ってる俺も昔はサッカーなんて糞くらえでWCの時期イライラしてた人間なんでね

サッカーの魅了は半端ない
713名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 12:55:25 ID:QrdMF2Ux
サッカー、ラグビー、野球それぞれ面白い。
俺はそう思う。
自分が面白いと思うスポーツを見て、性に合わないスポーツは見なければ良い。それだけのことなのに意味のない言い争いしてなんになるんすか?
ネット上で他のスポーツ叩くことのメリットって何?
714名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 19:00:50 ID:fKyOPbS+
>>713
何も無い。

ゲームで宝箱見付けても実生活に影響しないのと同じ。
715名無し for all, all for 名無し:2008/04/13(日) 23:06:51 ID:RFLMcLLo
ニュージーランド最速の男たちをナ〜マで見れる! んん!工業高校入って良かった〜〜
716名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 14:33:55 ID:/04O7FLn
>>709
彼らはサッカーは全てのスポーツを圧倒してると思ってるからね。

サッカーがつまらないと言われると、逆上する>>705
サッカーの事は知っていて当然とばかりに
自分の無知は棚上げして相手をする>>708とか
嫌われてるのが分かるでしょ

少しでも批判されようならここみたに荒らしまくったりブログ炎上させたり
言論弾圧してサッカーが正義とばかりに押し通すのがやり口
許せないよね〜



>>708
717名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 14:37:19 ID:/04O7FLn
>>708
ラグビーには知りたいと思わないと斬り捨てる
ピクシーくらい知っておけという態度
これほど自己チューなのはヘディング脳の見本だな

718名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 14:38:59 ID:/04O7FLn
>>703
そういう発想が嫌われるんだが
719名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 17:00:54 ID:iOls6B81
マイナースポーツ同士仲良くしなよ
NO1スポーツは過去も未来も現在も野球だよ
720名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 17:05:42 ID:oJIQSKuY
> サッカーは視覚的なダイナミズムがあるにはあるが
> 言い換えればそれ以外に見所がなく、采配をこらしての頭脳勝負に欠けるからつまらないんだよ。
> 結局はボールを蹴った勢い、次にそのボールをどう追い掛けるかという繰り返しをたった1〜2点のために延々としてるだけ。
> 攻めと守りの心理戦がないから見ているとダレる。

これを嘲笑された豚さんの反応

> 逆上する
> 自分の無知は棚上げして相手をする
> 嫌われてるのが分かるでしょ
> 少しでも批判されようならここみたに荒らしまくったり
> 言論弾圧して
> 許せない
> 自己チュー
> そういう発想が嫌われる
721名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 17:19:32 ID:IgxJ1rpO
>>719
君スレの状況がわかってないのか
ラグビーとサッカーの対立だろうに
722名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 18:13:13 ID:9CFAhEHA
>>721
そいつぁ坂豚工作員です・・・
723名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 18:40:11 ID:L7O3YXrr
>>713
別に言い争いなんかしてないよ
ラグビーとサッカーを対立させたい、対立していることにしたい基地外が暴れてるだけ
ここだけじゃなくラグビーは○○に抜かれたのか系のスレは全て基地外隔離施設
724名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 19:20:47 ID:Dx4DnQE6
ほぼこの手のスレはアメブタの仕業だよw
725名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:15:30 ID:3dESAlZ7
>>709
ユーゴスラビア代表のピクシーを知らないのが既にふざけてる

>スペンサー、シェーンウィリアムス、ジェイスンロビンソン

馬鹿じゃねーか?大麻で頭が逝かれちまったのかww
そんなもの知るはずがないだろ。外で言ったら笑われちまうぜ。ピクシーと一緒にするなよ。

セルビア・モンテネグロサッカー協会会長を経て、
レッドスター・ベオグラード会長を務めたり
日本外務省の委嘱で西バルカン平和定着・経済発展のための「平和親善大使」を務めたり。


ラグビーみたいなデブのお遊戯見てるとわからないのか??
726名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:23:49 ID:3dESAlZ7
>>705
ピクシーのイマジネーションが理解できるのは俺らサッカーファンだけみたいだな
凄さがわからんのだろう。

ゲームメーカー、スピードを生かした華麗なドリブル・ボールコントロール・パスセンス・フリーキック・体の使い方などヘディングを除くサッカーに必要なほとんどの要素で芸術的かつ高レベルのプレーを見せる。
ユーゴスラビア代表においては周囲からの絶大な信頼を受けたカリスマだよな。
1990年代に隆盛を極めたイタリアのACミランで、かのR・バッジョにすら背番号10を譲らなかったジェニオやサビチェビッチもユーゴスラビア代表では友人ストイコビッチに対し、栄えある背番号10を譲っていたというエピソードもあるくらいだし。
同じく旧ユーゴを代表するトップテクニシャンのサビチェビッチ、プロシネツキと共にプレーし、それぞれの個性を損なうことなく見事に共存。旧ユーゴリーグでは圧倒的な強さと美しいパフォーマンスを見せた
レッドスターでも10番とキャプテンマークを着けたシンボリックな存在だったな

若くして自身の憧れでもあった国内の名門クラブレッドスター・ベオグラードやユーゴスラビア代表で活躍。特に、ユーゴスラビア代表では同国内で名将との呼び声の高いイビチャ・オシムのもとで、その能力を発揮していったし。

これらは常識だと思うんだけどね〜ラグビー豚どもはww
727名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:29:13 ID:3dESAlZ7
ただ俺らサッカーファンでもここまで記憶するのってのは結構大変で
なにせ競技人口が多いしその分ブローバルだから仕方ないんだけど
ラグビーファンにもコレくらいの常識もって欲しいものだね〜
728名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:33:43 ID:3dESAlZ7
>>724
アメ豚だとか一々言わなくて良いんじゃね?
サッカーファンだと思われても一向に構わないよ。
サッカーについて事実歪曲されてるから、だったら鉄槌をくらわせてやらないとってとこかな。
こっちは別に悪いことしてないし。
729名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:43:19 ID:B3Vyt1+2
露骨な工作ご苦労様
しかしここで分断工作しても現実は変わらない
730名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:49:38 ID:isRmb0T1
自演で荒らしてまでラグビーとサッカーを分断したいものかね?
チョンはあほだな
731名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 21:55:02 ID:bxyBrLj+
>>728
>アメ豚だとか一々言わなくて良いんじゃね?
>サッカーファンだと思われても一向に構わないよ。


荒らしがアメ豚だと指摘したレスに対してわざわざこんなこと書いてる時点でアメ豚バレバレw
732名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:10:58 ID:3dESAlZ7
>>731
かなり誤解されてるみたいだから真面目に言うわ。
もしアメフトならピクシーについての知識ここまであります?
俺はサッカーファンだから、サッカー馬鹿にしてる奴に申し立てしたいだけ
アメフトファンにして議論に水を差すのは止めて欲しいね。
ラグビーファンは逃げたと思ってOK?
733名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:14:32 ID:WsYq+8WX
だからピクシーって誰だよwww
734名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:19:55 ID:UUO4lOIB
>>733
ググれよ!低脳(笑)

735名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:23:42 ID:MA1ZKJYD
>>732
検索したらわかることばっかり
しかもアメ豚であることを指摘されたらムキになって反論

わかりやすすぎw

荒らしはバカだな
それともバカだから荒らしなんて下らんことやってるのか
736名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:31:40 ID:lOJYzBot
オマイら匿名社会で本気になってどうするんだよ・・・
ラグビーやサッカーがやたら削り合ったり、犯人に突如アメフトが差し込まれたり
三者で削り合ってるのにスレ自体は野球ファンが多いのがどうにも矛盾してるよ。


737名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:35:09 ID:iOls6B81
ヒント
ドラガン
738名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 22:44:49 ID:/C6up/iV
>>702お前大丈夫か??
サッカーにおける監督、頭脳の大きさははかりしれないぞ

今季のピクシー率いるグランパス、オシムがいなくなってからのジェフ、日本代表監督の時のジーコ

監督によってどれだけサッカーが変わるか

思うんだけどさ、サッカー知らない人ってパスサッカーと縦ポンサッカーが同じに見えるんじゃないか??ワンタッチでポンポンポンとつなぐ美しさが分からないんじゃないかなぁと思う…俺がサッカーに全く興味ない時はそうだった

サッカーがつまらん、つまらんって言うやつってWCとかナショナルチームの試合しか見たことないんだろ??

サッカーは連携命なんだよ、クラブチームの試合を数試合見てから判断してくれよ

サッカーつまらんって言ってる人にピクシーのスーパープレー集見せたら、おぉって言わせる自信あるけどね

糞文スマソ(´・ω・`)
739名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 23:04:31 ID:5ZhI8DkW
>>736
ようやく
野球に水を向ける事ができて
よかったNE
740名無し for all, all for 名無し:2008/04/14(月) 23:27:45 ID:Dx4DnQE6
いいよもうおまえはアメブタってことでw
741名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 00:33:43 ID:c+T60RVB
ピクシーって誰だよwww
742名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 01:32:47 ID:q9Yhpsoa
>俺らサッカーファン
>俺はサッカーファンだから

これなんてまさに「ウリは日本人ニダが〜」みたいなもんだろ
成りすましの常套手段じゃねえかw
こんなもの信じるのは本物のバカ
743名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 01:43:30 ID:CMGB23SS
>>741お前の5億倍かっこいい
744名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 02:27:09 ID:c+T60RVB
>>743
5億倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 02:41:19 ID:c+T60RVB
5億倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


746名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 02:41:46 ID:c+T60RVB
5億倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

747名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 03:35:23 ID:nOZUQRWs
ピクシー凄いと思うよ。
でもサッカーに興味ない奴はストイコビッチのこと知らないだろ。
逆にラグビーに興味が無ければキングのこと知らないわけで・・・
まあどっちも最高のエンターテイナーですよ。
748名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 12:21:30 ID:CMGB23SS
ピクシーとキングの知名度ってどっちが上?
749名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 13:25:32 ID:w18pnYb7
キングってカズのこと?

カズは日本でしか有名じゃないよ。
750名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 13:35:26 ID:nOZUQRWs
ピクシーのが知名度あると思うよ。
サッカーの方がやってる国多いし。
ラグビーやってる奴や観る奴はみんなキングのこと知ってるだろうけど、メキシコやブラジル、ドイツとかの奴は確実に知らないだろうからね。
751名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 15:13:51 ID:oURfaF+c
>>736
>>742
何でそんなにサッカー擁護するの?

なーんか庇ってない?

752名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 18:56:23 ID:usXUGmd8
ここまであからさまに怪しいやつをかばうとは
自演か
753名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 18:59:04 ID:usXUGmd8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本ハムのにわかファン・PART8 [プロ野球]
荒らしをアクセス拒否する方法おせーて!! [ネットワーク]
セパこんな奴をトレードに08 part23 [プロ野球]
【サッカー】「日本は中田英や柳沢などがいなくなって、変わっていくのが大変なんだろう」 バーレーン代表マチャラ監督試合後会見 [芸スポ速報+]
サッカーってつまらなくね〜か?Part18 [生活全般]

--------------------------------------------------------------------------------



ついでに
ラグビースレが一つも無い
賢いファンはここがゴミ箱だとわかっているな
754名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 21:19:26 ID:xOGx9yw2
よその板に来て俺は○○ファンだが〜、というやつは○○に対するネガティブキャンペーンに来た工作員
こんなの基本中の基本、NG登録してあぼーん
こういう古典的荒らしに引っかかる人は書き込まないほうがいい
恥をかくから
755名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 21:25:55 ID:CMGB23SS
日本ではピクシーとキングどっちが知名度あるんだ?
756名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 21:42:40 ID:RcS7cR+g
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
757名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 21:50:56 ID:w18pnYb7
そりゃあ日本ならキングだよ。 
サッカーファンじゃない俺の親父もカズは知ってるよ。
758名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 22:53:17 ID:c+T60RVB
>>757
キングってカズの事じゃないだろwww
759名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 22:58:15 ID:CMGB23SS
ピクシー=ドラガン・ストイコビッチ

キング=三浦和良じゃないのか?
760名無し for all, all for 名無し:2008/04/15(火) 23:27:53 ID:w18pnYb7
カーロススペンサーに決まってんだろ、このやろう。
761名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 00:14:18 ID:aQDMhVNO
ラグビーワールドカップで日本代表がオールブラックスに勝利
サッカーワールドカップで日本代表がブラジル代表に勝利


どっちが難しいだろう
762名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 00:34:52 ID:ASJI+6qO
>>761明らかにラグビーだろ、ラグビーは実力差があると話にならない

サッカーはガチガチに守ってセットプレーから一点はよくある
763名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 03:01:53 ID:lXdSQYS5
マイアミの奇跡(笑)
764名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 06:24:29 ID:bZVoR3Rj
難易度

ラグビーで日本がニュージーランドを上回る=日本でラグビー人気がバスケット人気を上回る
サッカーで日本がブラジルを上回る=ブラジルに核爆弾を落とす

うん、サッカーの方が簡単だったね
765名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 11:36:34 ID:77UqvqPZ
>>754
そうパターンはもはや常識で
2ちゃんでは「○○ファンだから」と和えて言う事で
「○○ファンじゃない」と思わせられて言いたい放題できるってのもあるな。

いずれにしてもサカ豚が得してる
766名無し for all, all for 名無し:2008/04/16(水) 13:57:34 ID:ASJI+6qO
ピクシー!!アゲ!!
767名無し for all, all for 名無し:2008/04/17(木) 12:06:40 ID:T/QoHkU3
マイアミの奇跡(KY)
768名無し for all, all for 名無し:2008/04/17(木) 14:46:37 ID:ukM88awi
鹿島対浦和の試合で負けた鹿島サポーターが激怒し、
「FUCK Y R EOU D S」という謎のメッセージを掲げた。

どうやら「FUCK YOU REDS」と表現したかったよう


こうした鹿島サポーターの“暴挙”に対して、ネットでは「公然と「FUCK YOU」とか掲げる神経も信じられないけど、
さらにそれを失敗するサッカーファンの英語力のなさ
小学生にも失笑されてましたよ」や「こりゃ道徳的にも教育的にもスポーツ的にも英語的にも恥ずかしい」といった批判が殺到。


プギャーーーーーー
769名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 00:23:13 ID:QruoLb0A
>>762
お前馬鹿か?
ラグビーごときが生半可な知識でサッカーを語ってもね
セットプレーでガチガチに守って一点つうパターンは同格、それ以下クラスでしか結局は通用しない
南米のチームが予選を抜けるためにブラジル相手に幾度もやってるけど通用しないんだから
よくやるのがパラグアイで試合の半分以上をキーパー以外自陣に引きこもって戦っても
それをブラジルは撃破してしまう

ともかく世界で数国しかやっていないラグビーが
サッカーより難易度が高いわけがないんだよクズ


770名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 00:30:18 ID:aViR29TN
>>769
お前もラグビーわかってないじゃんw
ラグビーはもっとも実力反映されるスポーツって言われてる。
サッカーの売りはアップセットだろうがw
それにやってる国が少なかろうが多かろうが弱小チームが強豪に勝つ難易度に関係ないだろw
771名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 00:43:33 ID:QruoLb0A
ラグビーはもっとも実力反映されるスポーツって言われてるって

どこで言われてるの?ソース出せや
お前の脳内のことを一般に言われてるとされてもね
サッカーのように世界中でやってると多いと勝つのが難しいのは

ス ポ ー ツ 界 の 常 識
772名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 00:57:10 ID:QruoLb0A
早くソース出せよ
ググってもサッカーに劣る条件しかないから
言い返せなくてびびってんのか?
773名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:07:23 ID:aViR29TN
>>771-772
おいおいあんたの愛するサッカー様を馬鹿にしたつもりはないぞ?w
そんなカッカするなよw
俺はラグビーは順当に強い方が勝って、サッカーは弱いチームが勝つこともあるって言っただけ。
アップセットがある点はサッカーの魅力だと思う。なのに何でケンカ売ってるんだかw
ソース出せって言ってるが、サッカーの方が強豪に勝つのが難しいってのはソース出せるのかい?
俺の意見が妄想ならあんたの意見も脳内妄想だろw
774名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:18:05 ID:QruoLb0A
ラグビーは順当でサッカーの勝利は偶然で片付けるなよクズ
サッカーにはスペースを使う動きやサイドからドリブルで切り崩したり色々ある
負け犬はファビョってろwwwwwwww
775名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:21:38 ID:c2vkZkLP
今時代は石川遼だよ
ついにGOLFのスターが現れた
776名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:25:26 ID:QruoLb0A
石川遼より時代は内田篤人だ
777名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:28:28 ID:QruoLb0A
水野昂樹、家長、サッカーは挙げればきりがない

スター不在のラグビーwwwwwwwwwwww涙目
778名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:29:34 ID:aViR29TN
>>774
だからさー俺はサッカー馬鹿にしてないし、むしろ好きなんだけど。
何怒ってんの?w

言っとくけどラグビーだってスペース使うし、サイドに振って崩したりするからね。
一回ラグビー観てから言えよw
779名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:35:07 ID:0HnNbGjw
つかよ〜
まず体格的に日本人はラグビーにむいていない。
それからラグビーがサッカーを抜くことはできない。
なぜならラグビーの強い欧州では、ラグビー選手はサッカー選手の
副産物だからである。
サッカー選手になることを諦めた選手が
ラグビーをしているのだ。
ここまで話を理解できているかな?
サッカーをやっていたので選手達はボールを蹴るのが上手い。
すると元々体格もある上にボールもしっかり蹴れるという選手が育つ。
780名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:42:21 ID:0HnNbGjw
>>773
その通りだ
サッカーは何が起こりうるかわからんとこも楽しいところだ。
君いいよ
781名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:55:32 ID:IY8U78PT
>>769俺は762(携帯だからID変わってるかも)俺はラグビーなんて全く知らないサカ豚なんだが…

ラグビーはどうやっても無理だろ

サッカーならブラジルに勝つ可能性だってあるさ、シュートって本当入らない時はアホみたいにバーなりキーパーのファインプレーで入らない時あるだろ??
それでガチガチに守ってたチームがセットプレーでリードすると焦り焦ってシュートが変に丁寧すぎたり力みすぎたり悪循環…

よくあるじゃん、メッシ曰く アンチフットボールだけど

それこそサッカーの面白さだろ。まぁ俺がラグビーオタだと勘違いしてあんな激しい口調になってるんだと思うが
782名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 01:59:31 ID:0HnNbGjw
世界三大スポ〜ツ
・サッカー
・テニス
・ラグビー
783名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 03:44:52 ID:sb3NFYCv
一つの考え方と言うことで
スポーツと言うのは確率のゲームだから。 
点数が多く入る種目(得点機会が多いヤツ)、
逆に言ったら一点の重みが小さい種目
の方が確率的に番狂わせが少ないのは間違いない。 
1対0と110対100ならどっちがまぐれが起りやすいかは馬鹿でも解る。 
実験でもアンケートでも分母が大きい方が精度がますでしょ。 それと一緒で。 まあラグビーやアメフトは1機会で7点入る場合も多いから一概に点数だけを比較はできんけど。

スポーツの特性を言い合ってもまず結論はでない。
数字で表せないあらゆる比較は結論はでない。

だけど言い合いするのが面白いから全然いいんだけど。 
784名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 11:13:00 ID:bpK78UQF
サカ豚はまぐれ勝ちを本気にするから良くないんだろうな。
ネット上のサカ豚どころか、後藤・金子・杉山・粕谷といった超一流かつ最前線の
評論家でさえ「W杯でグループリーグは突破できる」とか言ってたからなぁ。

日本がオーストラリアやブラジルやクロアチアにどうやって勝てると思って
いたのだろうか。皮肉とかではなく気になる。
785名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 11:27:32 ID:c2vkZkLP
負けるというと士気がさがるし視聴率も下がるからじゃない
TVではなかなか本音はいえないと思う
TV向けコメント
786名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 13:11:23 ID:T1igbXAf
>>784
金子、杉山が超一流かつ最前線の評論家?


                                              ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
787名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 13:11:52 ID:sb3NFYCv
>>784
たしかに…。

W杯という最高の舞台で、オーストラリア、ウェールズという最高の相手にメンバー落として
フルボッコくらってまで一勝取りに行ったJKと、
見事に勝ち点1を獲得したPGで発狂したシンロクローのほうが遥かにリアリストだな。
788名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 14:01:55 ID:9yi3i/Is
>>783
サッカーの試合でも10対0だとか20対0だとかある訳で。

日本一背が高い人と一万番目に背が高い人の身長差
在日朝鮮人一背が高い人と一万番目に背が高い人の身長差

この二つのデータを比べて、在日朝鮮人は日本人の○倍身長差のある民族だ
などと断言できるのは馬鹿とチョンだけ。
実験でもアンケートでも分母が大きい方が精度がますでしょ。
789名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 15:19:54 ID:EZmapiD7

最前線の評論家(笑)

790名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 17:42:56 ID:g1HMmMrD
>>771
どこで言われてるか知らないが、現実はこれだ。

◇第1回 ニュージーランド、豪州
87・5・24 ●18―21 米国
  5・30 ●7―60 イングランド
  6・3 ●23―42 オーストラリア
◇第2回 イングランドほか
91・10・5 ●9―47 スコットランド
  10・9 ●16―32 アイルランド
  10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の勝利)
◇第3回 南アフリカ
95・5・27 ●10―57 ウェールズ
  5・31 ●28―50 アイルランド
  6・4 ●17―145 ニュージーランド (当時の世界記録)
◇第4回 ウェールズほか
99・10・3 ●9―43 サモア
  10・9 ●15―64 ウェールズ
  10・16 ●12―33 アルゼンチン
◇第5回 オーストラリアほか
03 10 12  ●11−32 スコットランド
  10 18 ●29−51 フランス
  10 23 ●13−41 フィジー
  10 27 ●26−39 米国
◇第6回 フランスほか
07・9・08 ●3-91 オーストラリア
  9・12 ●31-35 フィジー
  9・20 ●18-72 ウェールズ
  9・25 △12-12 カナダ (W杯史に残る好ゲーム)

集計 1勝18敗1分 得点359点(平均17.95)失点975点(平均48.75)

最多敗戦 18
最多連敗 13(引き分け1を挟む)07末現在継続中
791名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 18:21:20 ID:9yi3i/Is
>>790
日本の余りカス中の余りカス相手に接戦を演じる
モンゴル人以下の鈍足白人と似非黒人の哀れな現実が見て取れた
792名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 18:27:41 ID:IY8U78PT
>>784

日本ならオーストラリア、クロアチアには勝ちえただろ

WCでの日本の覇気は最悪だったからな

クロアチアなんてヘナギのせいで負けたようなもんだしな
793名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 18:30:22 ID:gNdt5CvA
>>781
木曜からこのスレが下がってたのにQruoLb0Aのせいでラグビーとサッカーの対立が再燃してる。
明らかに確信犯。こんな糞スレで喧嘩売ってくる奴にマジレスするのが間違いだよ。

794名無し for all, all for 名無し:2008/04/21(月) 09:44:45 ID:FWXinS1H
久しぶりに来たら焼き豚のなりすましとラグ豚の巣窟だな。

ラグビーファンの方へ
もうすでにラグビーはサッカーに抜かれており結果も過去レスを
読めばわかるのでお帰りください。ラグビーのライバルはアメフト
でしょ。

サッカーファンの方も哀れんでレスをしないであげてください。ラ
グ豚が勘違いしてレスしてきます。それに野球板で相手にされて
ない焼き豚が来るので困りますのでくれぐれも放置してください。

本スレはこちらです。

なぜラグビーはアメフトに抜かれたのか 28
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1207907577/l50



795名無し for all, all for 名無し:2008/04/21(月) 11:54:30 ID:eKW3huHP
こんな超過疎板で本スレも糞もねーんだよ
796#:2008/04/22(火) 00:18:46 ID:qQQHdi/y
オリンピックで日本がブラジルに勝ったのは運+相手のミス。

サッカーには多少運要素が有るけどラグビーの試合で運はほとんど無い。
特に強豪国に運で勝てるほど甘くない。

良く言えばサッカーは番狂わせが見れる試合があって面白い。
ラグビーは強いとこが勝つ。

それだけだろ
797名無し for all, all for 名無し:2008/04/22(火) 01:20:14 ID:PpNpaHPo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本ハムのにわかファン・PART8 [プロ野球]
荒らしをアクセス拒否する方法おせーて!! [ネットワーク]
セパこんな奴をトレードに08 part23 [プロ野球]
【サッカー】「日本は中田英や柳沢などがいなくなって、変わっていくのが大変なんだろう」 バーレーン代表マチャラ監督試合後会見 [芸スポ速報+]
檻だけど濱中みたいなゴミはいらないから平野返せ [プロ野球]
798名無し for all, all for 名無し:2008/04/22(火) 02:06:46 ID:Eo3g7ZB8
>>796
ラグビー日本代表が弱いのは戦績見れば明らかだが
運良くカナダに引き分けたのはどう説明する
799名無し for all, all for 名無し:2008/04/22(火) 03:04:57 ID:mTwk9YdI
ラグビーでニュージーランドが勝つのは真面目にやってる相手がいないから。

ラグビーには全く実力要素が無いけどサッカーで実力を発揮してない国はほとんど無い。

それだけだろ
800名無し for all, all for 名無し:2008/04/25(金) 21:00:57 ID:tYXcpO/R

7年前の下着泥で柏レイソル選手を逮捕 兵庫県警

神戸市で女性宅に侵入し下着などを盗んだとして、兵庫県警は25日、
窃盗と住居侵入の疑いで、サッカー・Jリーグ柏レイソルの選手(26)を逮捕した。

調べでは、選手は19歳だった平成13年9月、
同市西区のマンションの20代の女性宅に侵入し、
室内にあった下着や携帯電話を盗んだ疑い。
選手は当時、Jリーグヴィッセル神戸に所属していた。

選手は18年3月にも、神奈川県川崎市内の20代の女性宅に侵入したとして逮捕された。
この際に採取されたDNA型が、西区の女性宅に残された遺留品と一致。

公訴時効(7年)まであと5カ月に迫って、犯行が明らかになったという。

 選手は「知らない」などと話しているという。

選手は群馬県の高校を卒業後、複数のJリーグチームでプレー。
今月17日には日本代表候補に選ばれている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080425/crm0804251643016-n1.htm
801名無し for all, all for 名無し:2008/04/26(土) 04:48:27 ID:cBxL3b1u
>>797
これが意味するものは、

やき豚がサカ豚に成り済ましてラグ豚を煽っているか、
ラグ豚がサカ豚に成り済ましてやき豚を煽っているか。


一つだけ確実な事は、
サカ豚はラグビーに全く興味がない。
802名無し for all, all for 名無し:2008/04/26(土) 06:12:50 ID:qKaGF7PI
>>801

今どき、おすすめ2ちゃん工作なんて古い。サッカーファンが工作してるとも思わないが
野球、ラグどちらのファンでもないと思う。 ただの荒らしが野球板を通してきただけだろ。
にわか日ハム板とか、平野がどーたら板なんて、いかにもな板だしな。
何者かに濡れ衣を着せ、自身を隠しながら荒らしに来てる奴が居る。

ところで、お宅等はどちらから? こんな小さな板まで嗅ぎ回してるところを見ると
何かに切迫して飛び出してきたか、かなり優秀な工作員のどちらかだと思うけど。
教えて頂けたら幸いです。
803名無し for all, all for 名無し:2008/04/26(土) 12:47:37 ID:y994SoMt
ttp://www.ytv.co.jp/mon/04_hanashiatta/bn/04pro-490.html#singi
ラグビー好きから見るとやっぱサッカーは敵みたいだな
804名無し for all, all for 名無し:2008/04/26(土) 22:27:32 ID:1BkxGpqg
>>802
>ただの荒らしが野球板を通してきただけだろ。
何者かに濡れ衣を着せ、自身を隠しながら荒らしに来てる奴が居る。

そもそも野球板が住人以外でも出入りが激しい板だと思われる
多分荒らしも結構漂流してるんだろう
805名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 10:30:14 ID:Qu9OYzvt
カズはJリーグ開幕のころ、
バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。

開幕して間もない頃のインタビューにて
インタビュアー「最近は野球はもうダサい、これからはサッカーの時代だと言われてますが」
北澤「そういうことを言う人間にサッカーファンは名乗って欲しくない」




サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
星野仙一「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」

星野「スポーツ全体を応援しています」
星野「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (自身HPにて)
806名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 12:28:45 ID:H+dJEHFl
>>805
>  ほんのひとつまみの競技人口で、

コイツ馬術やヨット舐めてるなw
両方とも、野球なんぞより、遥かに歴史も伝統も在るんだが。
つーか世界的な競技人口で言やあ、ヘタしたら野球の方が少ないかも知れんぞ。
野球が盛んなのは一部だし。
807名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 13:31:52 ID:TZgCprCI
>>792みたいなのがいる限り日本のサカ豚はFIFAに搾取され続けるだろうな。
実際は韓国にもわざと負けてもらわないとワールドカップには出られないレベルなんだけどね。

まぁブラジルやイタリアが頂点を争っている時点で底は見えているスポーツだな。
808名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 15:07:41 ID:ZUvO8RbO
マイアミの奇跡(苦笑)
809名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 15:18:46 ID:76qIZLZy
>>807
君、定期的に出てくるね

> 韓国にもわざと負けてもらわないと

これは、さすがに君しか言わないからすぐ分かるよ
810名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 15:34:03 ID:xnFFNq3m
> 韓国にもわざと負けてもらわないと

えっ!?これって常識でしょ?
811名無し for all, all for 名無し:2008/04/27(日) 16:04:11 ID:+SAYEVkZ
俺も常識だと思ってたが違うのか?
812名無し for all, all for 名無し:2008/04/28(月) 09:22:00 ID:Ht9HWzsy
サッカーファンのみなさんへ。はぐれラグ豚と焼き豚が来ていますが放置してください。
サッカーファンの方もレスをしないであげてください。話し相手がほしいだけです
以前ここにいたラグ豚も大半は「なぜアメスレ」でホモビー連呼してます。
良識あるサッカーファンの皆さんもたまに見に行ってやってください。
813名無し for all, all for 名無し:2008/04/28(月) 14:38:52 ID:CK4VInEA
>>802
俗に視スラーと呼ばれてるが
自分らの嫌いなスポーツ中継の視聴率が下がったりした時に
人気がなくなっただのマイナーだの罵って喜ぶヤカラが結構いる
もちろん、言わずもがなここにも多数ね。

主に野球板がよく攻撃されてるらしく、そいつらが大量に野球板をくぐってから来てると見てよい。
まあ当然、賢い連中は理解してるだろうが。



814名無し for all, all for 名無し:2008/04/28(月) 14:41:16 ID:CK4VInEA
>>812
何故「はぐれサカ豚」は付け足さないんですか?
良識は誰にでもありますが。
815名無し for all, all for 名無し:2008/04/28(月) 16:38:37 ID:GE03fvFV
サッカーよりホモに抜いてもらっているイメージがあるな
816名無し for all, all for 名無し:2008/04/29(火) 00:59:45 ID:+qwfgjgj
>>814

>良識は誰にでもありますが。

サカ豚に良識があるとは思えないのだが
817名無し for all, all for 名無し:2008/04/29(火) 03:00:40 ID:/eI4/weH
>>803
ワラタwラグビーファンの総意だなw
818名無し for all, all for 名無し:2008/04/29(火) 13:56:06 ID:TMsa60iN
792 :名無し for all, all for 名無し:2008/04/20(日) 18:27:41 ID:IY8U78PT
>>784

日本ならオーストラリア、クロアチアには勝ちえただろ

WCでの日本の覇気は最悪だったからな

クロアチアなんてヘナギのせいで負けたようなもんだしな


調べてみたら当時のサッカーFIFAランキングでは日本>クロアチア>豪州だったんだよな。
そりゃみんな勘違いするわけだ。
実際は日本のみはアウトサイダーであり、その日本に引き分けてしまったクロアチアが
脱落した。それだけのことだよ。
819名無し for all, all for 名無し:2008/04/29(火) 14:32:07 ID:2uylBQRQ
>>816
だから良識がある連中には呼びかけてるのに
サカ豚はスルーな>>812はおかしいという意味だよ。
>>818
ドイツで真の実力が曝かれた今となっては信じられないが
ブラジル撃破も正気で考えてたらしい(笑)
まあ、サッカー代表はあの頃花形みたいにされて思い上がったんだろうが
それも得意の電通様でワールドカップの経済効果を盛り上げる目的
それを選手の調子が悪かっただの、監督のせいにしたり
ファンなら当然あるはずの分析力がないのが痛い 
820名無し for all, all for 名無し:2008/04/29(火) 18:50:35 ID:0zbeqNV0
>>813
サッカー板に焼き豚を装ったやつが来るがサッカーファンはチョンだと見抜いてるぞ
そのチョンは野球板でサッカーファンを装って荒らしていることも判明している
そこまで見抜けないとは・・・

チョンの分断工作に踊らされたことを反省しろ


そのチョンはこいつ↓
自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 39冊目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1205571198/
821名無し for all, all for 名無し:2008/04/30(水) 07:11:29 ID:O1WQ34qf
>>817
>  ワラタwラグビーファンの総意だなw

その程度の認識が、ラグビーファンの総意なら、サッカーは安泰だなw
822名無し for all, all for 名無し:2008/04/30(水) 18:11:41 ID:N7d+kxEH
>>820
この糞チョンは本当にうざい
こいつがサッカーファンに成りすまして野球板を荒らすときは視聴率を持ち出す
野球ファンに成りすましてサッカー板を荒らすときはこいつしか使わない税リーグという言葉を使う
これらの特徴に当てはまったら即あぼーん
823名無し for all, all for 名無し:2008/04/30(水) 18:13:31 ID:N7d+kxEH
あとやたらに服従だの、劣等だの、植民地だのという言葉を使うな
祖国の歴史に劣等感を感じてるんだろう
824名無し for all, all for 名無し:2008/04/30(水) 23:51:22 ID:m2rkrCHT
J1西村雄一主審が試合中に「死ね」と暴言

J1西村雄一主審が試合中に「死ね」と暴言

J1西村雄一主審が試合中に「死ね」と暴言

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080430-OHT1T00213.htm
825名無し for all, all for 名無し:2008/05/01(木) 10:36:34 ID:F8TQQ4dg
玉蹴りは審判までDQNなのかw
826名無し for all, all for 名無し:2008/05/01(木) 23:16:56 ID:3k9kWdOw
サッカーを毛嫌いする理由「読売テレビ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000057-tsuka-socc
827名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 00:32:51 ID:286lGC8+
828名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 01:20:33 ID:S+CmE2Pv
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
829名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 02:36:56 ID:LDQpf5aj
サッカー選手は旅人
830名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 17:28:28 ID:eFUPjDZn
>>826
こういう発言を地位のある奴が堂々とするんだな。

このスレの答えはまさにそれだろ。
ラグビー関係者の傲慢さ、厚顔無恥、嫌らしさ。
831名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 19:58:26 ID:6BAXqGvQ
子供の人気をゴッソリ取られたから大嫌い、ってただ正直なだけじゃん
832名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 20:36:46 ID:p2N8w/6b
>>826
深夜枠でサッカー録画中継してなかったか?海外の試合やV戦
833名無し for all, all for 名無し:2008/05/02(金) 22:13:40 ID:w9ly12/I
イタリア
Calcio ワールドカップ Italia - Francia(7月9日)84.1%
ttp://nesta13.exblog.jp/6253994/

スペイン
リバプール対バルセロナの対戦は、視聴率45.7%を記録した。
ttp://c60.blog.shinobi.jp/Date/20070308/

フランス
W杯決勝、フランスのTV視聴率80%
ttp://blogs.itmedia.co.jp/eu/2006/07/post_ffcf.html

ドイツ
ドイツ対アルゼンチン戦、視聴率は90%
ttp://www.divinanet.com/news/20060702143133.htm







834名無し for all, all for 名無し:2008/05/03(土) 09:58:29 ID:nIYL8ios
331 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) 2008/05/02(金) 21:33:17 ID:3i9yrQN30
「チャラチャラ丸い球蹴るな!男は楕円球や」

大阪のラグビーショップで実際に売られているTシャツです。
これだからねえ…

http://www.rugby-ryu.com/index.html


332 U-名無しさん 2008/05/02(金) 21:39:54 ID:/Q+HNZCe0
ラグビー関係者のサッカー敵視はすごいね。
でもほっときゃいいんじゃない。


333 U-名無しさん 2008/05/02(金) 22:05:46 ID:iYizjgf+O
ラグビーってホモ臭いからな


334 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) 2008/05/02(金) 22:07:19 ID:3i9yrQN30
>>333
そこだけは魅力的なのだが…

835名無し for all, all for 名無し:2008/05/03(土) 16:11:22 ID:Izh5U77C
ラグビーは紳士がやる野蛮なスポーツ、サッカーは野蛮人がやる紳士的なスポーツ
836名無し for all, all for 名無し:2008/05/03(土) 18:23:21 ID:5fMMrad/
そして審判が選手に「死ね」って言うスポーツ
837名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 11:43:08 ID:f04N8541
元ブラジル代表衝撃告白「コカイン中毒だった」
2008年04月28日21時50分
 
元ブラジル代表FWで、ポルトやガラタサライなど各国リーグで活躍したマリオ・
ジャウデウ(35)がコカイン中毒であると衝撃告白した。

 ブラジルのテレビ番組“Globe”に出演したジャウデウは「私はコカイン中毒に
陥っていた。離婚や成績不振などの出来事が同時に舞い込み、コカインに手を出し
てしまった。残念ながら一時的な使用に留まらず、常習者となってしまった。この
2か月間は使用してはいないが、再び手を染めてしまうかどうかも分からない」と
明かした。

 2007年オーストラリアのニューキャッスル・ジェッツを最後に現役引退したジャウ
デウは「ビッグクラブで再びプレーするという夢を実現する為に母国ブラジルで練習
を再開した。自分の人生に新しい意味を見つけることができると信じている。世間に
悪影響を与えたことを皆さんにお詫びしたい」と語った。
838名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 12:01:38 ID:RyrUQj1+
2008 ラグビ−日本代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人


839名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 16:47:39 ID:sJFFBKMJ
>>836
もしかしてこれの事?
http://www.jfa.or.jp/family/referee/news/080502_11.html

選手も審判もクラブ側も納得してるし問題あるの。すみやかな対応だよ。

話は変わるがラグビーの大麻栽培問題はどうなったの。
逮捕者がでたけど起訴になったの?それとも不起訴なの?協会の対応は?学校の対応は?




840名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:31:27 ID:f04N8541
審判も選手も“大人”になれ

主審が選手に暴言を吐いたという記事にはあぜんとした。29日のサッカーJ1、
FC東京−大分戦で判定に猛然と抗議した大分の選手に対し、西村雄一主審が
「お前は黙ってプレーしろ。死ね」と言い返したという。プロであるスペシャ
ルレフェリーで2010年南アフリカW杯で、唯一日本人として候補に名前が
挙がっているとか。

大分は選手の証言を集め、日本協会審判委員会に抗議文を提出するという。J
リーグも大分の選手、関係者から事情を聴き対応を協議するようだが、もし本
当に「死ね」と言ったのなら冷静さに欠けていて、大人げない。W杯という大
舞台にも適格とはいえない。

しかし、唐突にこんな言葉が出るとも思えない。ある関係者はこう話す。「審判
の技術も問題ありかもしれないが、最近は選手がやたらにカリカリしていて審判
への文句が多すぎる。この程度までいっても大丈夫とか、いったもの勝ち、とい
う風潮がはびこり審判もかなりストレスがたまっている」。

高校生までが「それは違うだろう」とか、「いまのイエローじゃないの」と平気で
主審にご託を並べるらしい。高校の指導者の「子どもたちは悪い面でも、すぐにJ
のマネをしたがるから困る」という嘆きも聞いた。サッカー界全体がカリカリムー
ドとは大げさかもしれないが、審判と選手の信頼関係を根幹から揺るがす悪しき風
潮だ。

チームが急増し、サッカーさえうまければ引っ張られチヤホヤされるご時世。半面、
下着ドロや淫行、泥酔してクルマを壊すなど相次ぐ不祥事は社会人としての自覚の
なさの表れだ。審判との関係も然り。審判は大人であるべきだが、選手も大人にな
ってもらいたい。

(サンケイスポーツ・今村忠)

http://www.sanspo.com/top/am200805/am0501.html


当該の試合は大分が警告6枚と、2人の退場者を出して敗れたため、
おそらく上本が腹いせにぶちまけた虚言ではないかと思われる。
言った言わなかったは別にして、こんな茶番はリーグの品位を
貶めるものであって、誰が見ても良い気分はしない。(管理人)
841名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:33:42 ID:hjPY2XJV
玉蹴りって本当にDQNスポーツなんだなw
842名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:42:58 ID:f04N8541
>>839
もしかしてこれの事?
http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiiiapr08041

有罪の学生は退学処分だしも不起訴部員も自粛してるし問題あるの。すみやかな対応だよ。

話は変わるがサッカーの窃盗事件はどうなったの。
逮捕者がでたけど起訴になったの?それとも不起訴なの?協会の対応は?クラブの対応は?
843名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:49:42 ID:f04N8541
「古いことなのでよく覚えてません」www
844名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:53:39 ID:f04N8541
イラク、毒入りケーキで子ども2人死亡、サッカーコーチ逮捕

イラクのバグダッド(Baghdad)を本拠地とするサッカーチーム、
アル・クワ・アル・ジャウィヤ(Al Quwa Al Jawiya、イラク空軍)に届けられた、
タリウム入りのケーキを食べた子ども2人が死亡、5人が重症になった。チーム関係者
と警察当局が10日、明らかにした。

 警察当局は、ケーキを届けた同チームのコーチを逮捕、また、ケーキが製造されたと
みられるべーカリーを捜索している。

 同チームのSamir Kadham会長によると、ケーキは今月2日に届けられた。同コーチは、
あつれきが原因で一旦はチームを去ったが、最近復帰していたという。

 ケーキの一部は、チームの管理責任者ら2人が自宅に持ち帰り、翌日までにケーキを
食べた2家族7人が、病気になり入院した。チーム管理責任者の14歳と1歳6か月の息子が
死亡、幼児については、母乳から毒が感染したとみられている。2家族は、ヨルダンの
アンマン(Amman)の病院に移送され、タリウムによる薬物中毒と診断された。(c)AFP
845名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 17:57:39 ID:f04N8541
そういえば3年前にも…


群馬県警高崎署は5日、窃盗の疑いで、
日本フットボールリーグ(JFL)のFCホリコシGK井坂進一容疑者(26)を再逮捕した。
調べでは、井坂容疑者は7月上旬の夜、高崎市内の男性会社員(44)方の敷地内に侵入し、
外に干してあった女性用のスクール水着や下着などを盗んだ疑い。
井坂容疑者は「女性の下着に興味があった」と容疑を認めており、余罪をほのめかしているという。
井坂容疑者は7月16日、女子中学生の体操着の短パンを下ろそうとしたとして暴行容疑で逮捕されたが、
5日、処分保留で釈放された。
846名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 18:01:59 ID:f04N8541
頭悪すぎ注意報!!



平山衝撃!カズさん逮捕された?


日本の情報に飢えていたU―23日本代表のFW平山は米国遠征から帰国後すぐに
売店に飛び込んだ。そして目当ての漫画雑誌を探し「ない!」とショックを受ける
と三浦和義逮捕の記事が1面に載るスポーツ紙を見て「え?」とまたショック。尊
敬する横浜FCのFW三浦知良と人違いであることが分かると「ロス疑惑?知らな
いです。生まれてないもん…」とつぶやき「ここからまた頑張ります」と気を取り
直していた。
847名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 18:50:46 ID:sJFFBKMJ
>>ID:f04N8541

すごく悔しかったようだな。link貼るだけで済むんじゃないの。わざわざコピペまでして、意味
あるの?こっちは結果を貼っているんだから、結果に対する記事貼れないの?
848名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 19:03:59 ID:f04N8541
>>847
はいはいwww

しゅごいしゅごいwww
849名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 20:10:43 ID:f04N8541
>>847

>>842↓に結果載ってませんでしたか?www

http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiiiapr08041
850名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 21:27:32 ID:u2cNNWp8
やっぱサカ豚
必死wwwwwwwwwwww
851名無し for all, all for 名無し:2008/05/04(日) 21:30:51 ID:u2cNNWp8
ラグビーとサッカー
喧嘩はやめてぇえ〜争わないでぇえ♪
852名無し for all, all for 名無し:2008/05/05(月) 14:03:09 ID:2LLQY4Xi
379 U-名無しさん sage 2008/05/05(月) 13:02:49 ID:XWO2kX2N0
ラグビー部員って
上手ければ上手いほど性格悪いよ

上手ければ上手いほどいい大学に進学できるし
上手ければ上手いほどいい会社に就職できるからな

ラグビー上手い奴は高校時代くらいから人生の勝ち組気取って
授業中も寝てたな、先生にも他の生徒に対しても横柄だったよ

成績悪かったけど、有名大学行って、有名企業行って、代表に選ばれて
w杯に出ましたとさ


380 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 |∀゚) 2008/05/05(月) 13:08:13 ID:8z6GEZIF0
>>379
そうそう。
デブビーヲタってやたら学歴や進路を気にするよね。
デブビーマガジンでも大学選手の進路が大真面目に掲載されているし。
853名無し for all, all for 名無し:2008/05/05(月) 23:23:25 ID:4XWwFHxd
下着ドロJリーガー、現場で「体液放出」 サッカー界追放か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000902-san-soci

世界の舞台で活躍が期待されたJリーガーは、誰もが子孫に残して欲しいと願う才能
あふれるDNAを現場に残し、自らの選手生命を危機に追いやった−。

神戸市で平成13年、女子大生=当時(21)=のマンションに侵入し、下着などを盗ん
だとして4月25日、兵庫県警に窃盗容疑などで逮捕されたJリーグ「柏レイソル」の
選手A(26)。

憔悴しきった様子で「日本サッカー界に迷惑をかけた」と反省の弁を述べる一方、
今も「古いことなのでよく覚えていない」と繰り返しているという。

4月25日午前9時半。青空が広がった千葉県柏市のグラウンドでは、いつものように
柏の選手たちが、翌日の試合に向けて調整していた。
その中には、先発出場が予定されていたAの姿もあった。約1時間の練習を終え、
クラブハウスで着替えていたAは、チーム幹部に声をかけられて事務所へ向かった。
そこに待っていたのは逮捕状を携えた兵庫県警の捜査員だった。

女子大生の部屋に忍び込み、下着や携帯電話を盗んだというのだ。
「まったく知らない」Aは混乱した様子で、とっさにこう弁解した。
5年前の犯行を、すぐに思い出せなくても、無理はないのかもしれない。
しかしAはその場で逮捕された。当然、翌日の試合にその姿はなかった。

A逮捕の大きな決め手となったのは、DNA鑑定だった。過去の犯罪者のDNAを蓄積
する警察庁のデータベースに、AのDNA型が登録されたのは2年前の事件がきっかけ
だった。

(続きは>>854に)
854名無し for all, all for 名無し:2008/05/05(月) 23:24:58 ID:4XWwFHxd
>>853の続き)

18年1月、柏から川崎フロンターレにレンタル移籍中だったAは、川崎市内の女性会社
員宅に侵入したとして、同年3月に住居侵入容疑で逮捕された。
Aはこの事件では「泥酔していてよく覚えていない」などと供述している。
そして最終的に「常習性がない」などとして、起訴猶予処分となった。

一方、今年に入って古い未解決事件を洗い直していた兵庫県警は、神戸事件の現場に
飛び散っていた体液のDNA型を、警察庁に照会していた。
それが川崎事件で採取・登録されていたAのDNA型と、ピタリと一致したのだ。
裏付け捜査を進めたところ、Aが事件当時、Jリーグ「ヴィッセル神戸」に所属し、
現場マンションの近くに住んでいたことも判明した。捜査の目に「常習性」は明らかだった。

Aは12年に群馬県の強豪高校から神戸に入団。その後、複数のJリーグチームを渡り
歩いた。年代別の日本代表経験もあり、将来を嘱望されていた。
2年前の川崎の事件ではチームを解雇された。当時はそのまま選手生命が絶たれるの
ではないか、とさえささやかれていた。しかしボランティア活動を行ったことなどが認められ、
Jリーグに復帰することができた。再び与えられたチャンス。
今年4月には初めて日本代表候補にも選ばれ、代表の岡田武史監督からも「独特のセン
スを持っていて、非常におもしろい選手」と高い評価を受け、スター選手の仲間入りを果た
した。逮捕の2日前までは、代表合宿にも参加していたのだった。

一度は若くして世界の舞台に立ったAは、逮捕、解雇というどん底から、再び世界へ
はい上がった。それは自らの努力と才能でつかんだ大舞台だった。

サッカー選手として、まさにこれからというときの2度目の逮捕が、関係者に与えた衝撃
の大きさは計り知れず、柏レイソルでは厳しい処分を検討しているという。

神戸事件は未成年時の犯行のため、一部の報道を除くと実名も公表されてはいないが、
「今度こそサッカー界から追放される」との見方も強い。
855名無し for all, all for 名無し:2008/05/05(月) 23:30:05 ID:4XWwFHxd
下着ドロ現場で体液放出した日本代表候補MF茂原岳人容疑者(柏)。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/140964/slideshow/77778/
856名無し for all, all for 名無し:2008/05/06(火) 07:10:29 ID:rv4d80nz

収入世界10傑($mil)

1レアル:474(サッカー)
2マンU:394(サッカー)
3バルサ:392(サッカー)
4チェルシー:382 (サッカー)
5アーセナル329(サッカー)
6ヤンキース:327(野球)
7レッドスキンズ:312(アメフト)
8ミラン:307(サッカー)
9バイエルン:302(サッカー)
10リバプール:269(サッカー)
野球
http://www.forbes.com/lists/2008/33/biz_baseball08_The-Business-Of-Baseball_Rank.html
アメフト
http://www.forbes.com/lists/2007/30/biz_07nfl_NFL-Team-Valuations_Rank.html
サッカー
http://www.forbes.com/lists/2008/34/biz_soccer08_Soccer-Team-Valuations_Rank.html
857名無し for all, all for 名無し:2008/05/06(火) 21:35:36 ID:fajwK0sl
>>853
こういうのが報道されてないのが納得いかないね

もしこいつが野球だったら新聞紙面トップだろうよ
大洋の中山を十数年も延々と引っ張るのは
当時ガンガンニュースなんかで流されたから
なぜか野球だけネガティブな報道をされてサッカーは野放し。
858名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 00:31:47 ID:D1L/poxA
>>857
大洋、犯罪後に復帰して中日でも活躍して有名だった中山と違って茂原は一般の知名度が皆無だからな
ロッテ小川の3万円盗むための強盗殺人、死体遺棄は大きく報道されてはいない
しかも中山は幼女数人を脅迫して無理やり顔射
下着泥棒とはレベルが違いすぎる
児童ポルノに厳しい欧米なら死刑もありうる行為
859名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 01:44:42 ID:Pj3Ehp96
>>857
大洋の中山は幼女の前でコートを脱いで下半身を全開露出して、わいせつ物陳列してくれた人。
野球関係者や父兄、野球少年、チームメイトに至るまで日本中に衝撃を与え野球の性犯罪の第
一人者である。こいつのおかげで野球の黒歴史ができたのは間違えない。欧州なら下手すれば
所属記録や競技記録も含めて記録消却処分ものである
860名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 02:50:37 ID:xw84jF6L
何年も前の下着泥棒でDNA鑑定なんかするかな。
861名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 05:41:12 ID:2pZtUZ+T

スポーツ選手年収ランキング

1タイガー・ウッズ:100.0(ゴルフ)
2デビッド・ベッカム:55.5(サッカー)
3ロナウジーニョ:51.0(サッカー)
4モウリーニョ:46.0(サッカー)
5オスカー・デラホーヤ:43.0(ボクシング)
5クリスティアーノ・ロナウド:43.0(サッカー)
7フィル・ミケルソン:42.2(ゴルフ)
8キミ・ライコネン:42.0(F1)

9リオネル・メッシ:41.0(サッカー)

10ティエリ・アンリ:38.5(サッカー)

http://www.forbes.com/sportsbusiness/2007/10/25/sports-tiger-woods-biz-sports-cz_kb_1026athletes.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3589338/
862名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 07:27:32 ID:tpPbzzRH
ラグビーが新ルール導入でJリーグの立場がヤバいな
863名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 21:03:40 ID:2pZtUZ+T
サッカー最高や!
ラグビーなんか最初からいらんかったんや!
864名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 22:39:14 ID:IVgq077M
サカ豚は野球選手の犯罪に詳しいw
865名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 22:39:57 ID:IVgq077M
下着泥棒プギャーーーーーーーー
866名無し for all, all for 名無し:2008/05/07(水) 22:51:03 ID:xw84jF6L
何年も前の下着泥棒でDNA鑑定なんかするかな。
続報に期待
867名無し for all, all for 名無し:2008/05/08(木) 00:54:19 ID:y+ApmV6T
>>858-859
野球選手の中山は本物の鬼畜だ
犯罪犯しても唯一励ましてくれた恋人に対して
「早く娘を産んでくれ。自分の娘になら精子をかけても訴えられないから。」と言った男だからな
それで彼女も愛想をつかして去っていった
868名無し for all, all for 名無し:2008/05/08(木) 03:27:32 ID:8T6vv4BD
>>858
欧州はゲイはオkだけど捕鯨とロリはダメ。
ロリ犯罪の場合、押収した写真やフィルムなんかを公開焼却したりする。
中山なんかも出版社や放送局、球団事務所などから写真や資料を押収し
公開焼却するべきだった。今ならGPS監視も付けるべき。
小さな子供が受けた心の傷に見合った罪を償うべき
869名無し for all, all for 名無し:2008/05/08(木) 22:36:01 ID:fytjJ6Az
オーストラリア テレビで見るのが好きなスポーツ★最新版が発表(2008年5月8日)


@ 47% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
A 41% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリアンフットボール
B 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| テニス
C 25% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
D 18% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ゴルフ
E 10% |||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン


http://www.sportbusiness.com/news/166755/cricket-is-australias-number-one-tv-sport-says-poll

870名無し for all, all for 名無し:2008/05/09(金) 05:13:48 ID:tkvgQCt2
おや?人気急上昇のはずのサッカーが入ってないぞ
871名無し for all, all for 名無し:2008/05/10(土) 08:25:22 ID:7t5LvFdk
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!

野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!

メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ



ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!!
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!!
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!
872名無し for all, all for 名無し:2008/05/10(土) 10:45:06 ID:VdcaJObC
>>868
ロリコンと捕鯨をいっしょくたにするな出羽守
873名無し for all, all for 名無し:2008/05/10(土) 12:28:00 ID:EiGv03ZN
しかし野球連盟加盟国は128もあって、ラグビーの100より多い。
サカ豚理論でいくとやきう>ラグってことでいいのかな?
874名無し for all, all for 名無し:2008/05/10(土) 13:11:17 ID:ItXntfdB
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回


875名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 13:40:05 ID:6K2EyZWz

常葉菊川の野球部の監督と選手が女性記者に
ワイセツやセクハラ行為(笑)

876名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 21:52:59 ID:oR8Vbwo/
>>873
ラグビーなんか馬鹿にしてる証拠だ
のべつまくなしに野球がマイナーとか書き出す
他競技を見下してるんだよなぁ
877名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 21:54:07 ID:oR8Vbwo/
サッカーはスポーツ界の嫌われ者w
878名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 21:55:40 ID:ditQx5WL
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20080511-358617.html
>ラグビー高校日本代表候補だった福留(八角)は初陣を飾れなかった。
>鈴木(錣山)に当たり負けし、寄り切られた。
>「踏み込めず、当たりが全然ダメだった」と悔しがった。

ラグビー選手って当たり強いんじゃないの?
何故、当たり負けしてるの
879名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 21:56:54 ID:oR8Vbwo/
早速サカ豚登場↑
880名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 21:58:25 ID:ditQx5WL
>>879
ねーねー
ラグビー選手って当たり強いんだよね
何故、当たり負けするの?
881名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:10:46 ID:TFYSzAvI
>>880
>「踏み込めず、当たりが全然ダメだった」

って書いてあるよ。

答え  「踏み込めず」

882名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:14:53 ID:ditQx5WL
>>881
正直言って
対戦相手も大したレベルじゃないんだけど
883名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:16:02 ID:5RTWQBiT

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
現役選手(2005年入学〜2008年入学)
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2008season/univer-00.htm

明治27人
早稲田25人
同志社22人
東海15人
法政14人
慶応11人
帝京11人
関東9人
筑波7人
関学6人



884名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:22:48 ID:TFYSzAvI
>>882
君相撲、詳しそうだからw聞くけど
朝青龍は大したレベルじゃない相手に何で負けたの?
サッカーは大したレベルじゃない相手に良く引き分けるし
アメフトは寄せ集めにあっさり負けるし色々教えてよwww
885名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:33:02 ID:ditQx5WL
>>884
朝青龍が負けた相手は若手のホープ
福留くんが今いるレベルは、分かりやすく言うと
6軍ってところかな

そのクラスならラグビータックルで軽く吹っ飛ばすと
心底思ってましたw
俺もラグビー好きだから凄いショック受けてるんだよ
886名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:42:41 ID:TFYSzAvI
>>885
朝青龍が負けた相手は若手のホープだから負けても普通?
相撲始めて3ヶ月の元ラガーマンが負けたらショック?
良く分かりません。素人の私からすれば負けて良かったんじゃないかとも思います。
マスコミがまだ福留君を取り上げているというのはきっと何かを利用しようとしてるから。
ラグビー界で言えば正直尾道なんてある意味2流。
別に強さを求めて取り上げてるわけじゃないと思うよ。
887名無し for all, all for 名無し:2008/05/11(日) 22:59:09 ID:ditQx5WL
>>886
>朝青龍が負けた相手は若手のホープだから負けても普通?
横綱は必ず勝つって訳でもないよ

>相撲始めて3ヶ月の元ラガーマンが負けたらショック?
相手も同じ位の経歴なんですが
888名無し for all, all for 名無し:2008/05/12(月) 00:02:08 ID:TFYSzAvI
>横綱は必ず勝つって訳でもないよ
元高校日本代表候補が必ず勝つって訳でもないよ

>相手も同じ位の経歴なんですが
じゃあどっちが勝ってもおかしくないねw
経験じゃなくって経歴が同等なんでしょ?

889名無し for all, all for 名無し:2008/05/12(月) 00:26:25 ID:NoHay0J9
角界入った元ラガーマンが相撲で負けたとか知ったこっちゃねえよw
それにどう考えたってあたりは相撲のが強いだろ。
あたらずにタックルしたとても相撲のルール上、タックラーの方が負けになる可能性が高い気するし。
普通に考えて
ラグビー上手い=相撲強い
ってなんないだろw
890名無し for all, all for 名無し:2008/05/15(木) 22:08:56 ID:utwiOpXD
ラグビーとアメフト どっちがハードなんだ?
891名無し for all, all for 名無し:2008/05/15(木) 22:42:51 ID:nm4drOjo
2008 ラグビ−日本代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表スコッド 合計人数大学トップ4

■法政9人 池谷陽輔 佐藤平 熊谷皇紀 篠塚公史 野村直矢 遠藤幸佑 成田秀悦 小吹祐介 山本秀文
■同志9人 尾崎章 中村嘉樹 中山義孝 佐藤貴志 正面健司 大西将太郎 平浩二 吉田大樹 宇薄岳央
■関東9人 山本貢 北川俊澄 箕内拓郎 霜村誠一 北川智規 有賀剛 竹山浩史 中園真司 水野弘貴
■早稲6人 青木佑輔 佐々木隆道 矢富勇毅 安藤栄次 今村雄太 首藤甲子郎

http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
日本代表の追加選手(キャップ獲得済み)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4330.html(重複)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4337.html(重複)
892名無し for all, all for 名無し:2008/05/16(金) 06:53:34 ID:iaS1mNiI
世界的に人気上昇してるサッカーとラグビー。
世界的に衰退している野球この違いはなんだ?
893名無し for all, all for 名無し:2008/05/16(金) 18:28:53 ID:4GLom5Vq
これについての釈明はまだか?


19 名無し for all, all for 名無し 2008/05/09(金) 18:53:50 ID:LMxsQPrp
☆★☆★☆★ 自作自演で分断工作をする基地外チョンに注意!!! ☆★☆★☆★

↓(ファンに成りすましてラグビーとサッカーを対立させようとした実例)

320 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 11:54:49 ID:mWFD1FHC
>>318
>最低ランクの人種
日夜荒らしまくってるのはどうせサカ豚
ラグビーやアメフトやらで喧嘩してる場合じゃない

321 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:01:42 ID:mWFD1FHC
>>314
清宮が好きか嫌いかの個人的問題に終始せず
ラグビー全体が貶められたことを自覚するべきだよ
サカ豚がどれだけ他競技に口を挟み妨害を繰り広げてるか…
野球豚あたりは認識が高いらしいが
なにせ電通が塞ぎこみにかかってるからどうにもならん

492 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:19:24 ID:mWFD1FHC
え〜野球その他スポーツ群がサッカーに嫉妬しています
2ちゃんねるをご利用のサッカーファンの殆どの方が無視してる現状ですので
どうか新たにこの掲示板を見た方も彼らのオナニーを見守ってあげて下さい
このコメントは上記の方々に「あげ」レスで覆い隠される可能性があります
どうぞ覗いた方はこのコメントをうpして随時更新していただくようお願い申し上げますm(_ _)m

495 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:30:12 ID:mWFD1FHC
嫉妬にしかみえない時があるね
世界、世界いうてもサッカーほど世界で不朽してるわけじゃないから
まあある意味サッカーには勝てないという自覚むき出しですよね!

496 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:33:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいにラグビーにも競技性インテリジェンスがあったら
論理的反論が出来ると思う
ラグビーって大学行っても大麻育ててたりとか教養がつくはずがない
それならサッカーみたいにユースに通いながら勉学に励んでるほうが認められるはず
宮本選手みたいな頭脳明晰でサッカー実績も積めてるわけだし

497 名無し for all, all for 名無し 2008/03/05(水) 12:34:50 ID:mWFD1FHC
サッカーみたいに頑張っていけば実力と人気はついてくると思う
894名無し for all, all for 名無し:2008/05/17(土) 23:01:47 ID:tKk2Az/3
★<J1サポーター>浦和側がガンバ大阪側を2時間半閉じこめ

・埼玉スタジアム(さいたま市)で17日行われたサッカーJ1、浦和レッドダイヤモンズ対ガンバ大阪の
 試合終了後、興奮した双方のサポーターが険悪な雰囲気となり、約2万人の浦和サポーターが
 スタジアムを取り囲む事態となった。約1500人のガンバ大阪サポーターは約2時間半、スタジアムに
 閉じこめられたが、浦和レッズ球団が用意したバス約20台で脱出した。

 試合中から続いたスタンドの騒然とした雰囲気が試合後に爆発。両サポーターが物を投げつけ合う
 などした。試合終了約2時間後の午後6時になっても、スタジアム周辺に浦和サポーターが居座り、
 スタジアム内のガンバ大阪サポーターに罵声(ばせい)を浴びせ続けた。

 浦和レッズはガンバ大阪サポーターのために急きょ臨時バスを用意。ガンバ大阪サポーターは、
 ユニホームなどを脱ぎ、応援旗も隠して午後6時40時ごろから順次、県警機動隊員らに誘導され、
 バスに乗り込んだ。千葉県流山市から家族3人で応援に来た会社員男性(30)は「3歳の長女も
 いるのに水も買えずに2時間以上待った。怖かった」と疲れ切った様子。埼玉県川口市の主婦
 (49)は「楽しみに来たのに、ピッチ外でこんなことになるなんて」と声を落とした。

 浦和レッズサポーターの同県春日部市の会社員男性(41)は「試合中からガンバ大阪側スタンドは
 浦和側にペットボトルを投げ込み、子供に当たったりしていた」と話した。

 午後6時40分ごろ、浦和レッズ広報が「ガンバサポーターの代表者がレッズサポーターの代表者に
 謝罪をしたので解散してください」と拡声機でアナウンスすると、浦和サポーターは帰宅を始めた。

 一方、この騒ぎを取材していた毎日新聞さいたま支局の男性記者(28)が浦和サポーターに
 上着を破られた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000089-mai-soci
895名無し for all, all for 名無し:2008/05/17(土) 23:24:12 ID:TELiR2pI
>>873
豊田ヤスミツに聞いてください
896名無し for all, all for 名無し:2008/05/17(土) 23:35:51 ID:+vL84vPg
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!
897名無し for all, all for 名無し:2008/05/17(土) 23:36:04 ID:SCDmHFBE
サッカーも大好きだけど、ファン同士お互い仲良く観戦できるラグビーのが好きだ。
侮辱しあったり喧嘩とか全然しないし
898名無し for all, all for 名無し:2008/05/17(土) 23:41:13 ID:+vL84vPg
(゜∀゜)
899名無し for all, all for 名無し:2008/05/18(日) 17:04:26 ID:IPpci9WG
>>897
仲良く観戦するのに汚い観客席、おかしなオヤジ、荒廃したはグラウンドで観戦出来ない
入場料に見合った競技場は最低条件。
900名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 14:20:18 ID:C5fB5xk1

関西人に民度を求めては,いけません(笑)

901名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 16:47:42 ID:tHUJy97q
>>897
ラグビー場で一見さんにぶつぶつ文句言ってる排他的なファンをよく見るのは俺だけか

近大和歌山ラグビー部で暴力事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145766/
902名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 20:07:19 ID:6cyE1jmY
>>894
約2万人の浦和サポーターと約1500人のガンバ大阪サポーターがいがみ合ってても
暴動にならずにガンバサポーターは浦和レッズ球団が用意したバス約20台で脱出した。
ガンバサポーターの代表者が謝罪して浦和サポーターが帰宅した。

2万人もいたこと考えれば両サポーターも、球団の対応も警察機動隊の対応も立派じゃ
ねーか。
903名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 20:07:45 ID:+Fu88wbt
>>858
ロッテ小川は現役引退して何十年も経った元選手。ちゃんと大きく報道されてたよ。
ラグビーの大麻学生と同じくらいにね。

現役日本代表の 体 液 放 出 ”下着ドロ”は…。
904名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 20:08:55 ID:+Fu88wbt
千葉県流山市から家族3人で応援に来た会社員男性(30)は
「3歳の長女もいるのに水も買えずに2時間以上待った。怖かった」と疲れ切った様子。


どこのチェチェン武装テロ事件だよ全く
905名無し for all, all for 名無し:2008/05/20(火) 23:12:21 ID:6cyE1jmY
>>903
殺人犯と大麻の栽培は凶悪犯罪と言いたい訳だな。

>>904

>どこのチェチェン武装テロ事件だよ全く

上手い事書いたと思っているんだろうけど?
日本語でよろしくね
906名無し for all, all for 名無し:2008/05/22(木) 13:04:38 ID:tcBFRK2W
>>905
日本語が読めないの?さすが下層民御用達・・・
907名無し for all, all for 名無し:2008/05/23(金) 21:26:21 ID:wN5T7urA
>>903
そうそう、小川はすでに現役との関係はなかった。
犯罪を犯したヤツが過去何やってたかほじくってたら、過去はプロ野球の選手だったて事だろう。
マスコミは何故か重箱の隅をつつく報道を野球だけしたがる。
908名無し for all, all for 名無し:2008/05/24(土) 17:15:26 ID:UdREsCJu
>>906

904の意味を万人にわかるように説明してください

909名無し for all, all for 名無し:2008/05/25(日) 21:53:50 ID:g9p3kBsa
>>892
世界的人気があるのはサッカーだけだろうが
ラグビーみたいなカス競技と世界のフットボールを並べるなこのクズ野郎
ガンバみたいに囲んで締め上げてやろうか?あん?
野球とラグビーその他カス競技は尻舐めあってろ




910名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 01:42:01 ID:pQF+qOop
>>909
バスケも人気だ
カス野球豚が
911名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 02:17:00 ID:HRq/DhX8
焼豚必死
912野球は根本的につまらない:2008/05/26(月) 04:09:51 ID:RezmQsUx
はじめまして。最近ラグビー観戦に興味を持ったものです。
少し疑問に思うんですが、どうしてラグビーはボールより前でプレーしたり前方へのパスが禁じられてるんでしょうか。

それがラグビーだとおっしゃられれば、何も言えることはないんですが、
観戦スポーツとしてみた場合、このようなルールを取っ払ったほうがよりシンプルで面白いと思うんですが。

皆さんで議論しませんか?
913名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 11:36:41 ID:+7UEw3qY
はじめまして。最近サッカー観戦に興味を持ったものです。
少し疑問に思うんですが、どうしてサッカーは知識層の観戦が禁じられてるんでしょうか。

それがサッカーだとおっしゃられれば、何も言えることはないんですが、
観戦スポーツとしてみた場合、このような“ルール”を取っ払ったほうが暴動が減ると思うんですが。

皆さんで議論しませんか?
914名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 11:39:13 ID:+7UEw3qY
有効でない免許で運転 福岡ヘッドコーチ
5月26日8時2分配信 産経新聞


 J2福岡は25日、イアン・クルーク・ヘッドコーチ(45)が有効でない国際免許証で
運転した疑いで、福岡県警東署の事情聴取を受けていたと発表した。球団によると、来日2
年目の同コーチはことし初め、豪州で2008年度有効の国際免許証を取得したが、02年
に改定された日本の国内法では、その免許証が認められない可能性があるという。球団、同
コーチとも、その改定を認識していなかった。Jリーグには、同コーチが警察で事情聴取を
受けた今月23日に、経緯を報告した。

915野球は根本的につまらない:2008/05/26(月) 11:39:20 ID:RezmQsUx
だから焼き豚は嫌いなんだよ・・・
916名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 11:41:32 ID:+7UEw3qY
これが現実…日本“チリ1軍”に完敗
5月26日7時1分配信 スポーツニッポン

 トゥーロン国際大会に出場中のU―23日本代表は24日、ミュラ競技場でU―23
チリ代表と対戦し、0―2で完敗した。第1戦のオランダ戦、第2戦のフランス戦は2
1歳以下の選手中心の「2軍」相手に競り勝ったが、ベストに近い布陣のチリには決定
機さえつくれずに零敗。チームは2勝1敗で予選A組を2位通過し、27日の準決勝で
イタリアと対戦する。



これが現実…wwww
917名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 12:48:48 ID:7tGAPYyk

台湾プロ野球の地上波視聴率・・・0.5%
アメリカMLBの地上波視聴率・・・・・2.3%
韓国シリーズ第一戦の視聴率・・・・6.6%

世界で一番、薬球の視聴率の取れる国は、日本に決定だw
良かったねw

05/25日
*7.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」
918名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 20:31:14 ID:PK0T51/S
異次元と称された日本のラグビーW杯の歴史

◇第1回 ニュージーランド、豪州  
87・5・24 ●18―21 米国 (まずは1敗)  
  5・30 ●7―60 イングランド (歴史に埋もれた大敗)  
  6・3 ●23―42 オーストラリア(世界に衝撃を与えた惜敗)  
    計 0勝3敗 48得点123失点  

◇第2回 イングランドほか  
91・10・5 ●9―47 スコットランド(予定通り3敗目)  
  10・9 ●16―32 アイルランド (実力通り4敗目)  
  10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の神勝利 得点が失点の6.5倍)  
  計 1勝2敗 77得点87失点(得失点差が少ない日本代表全盛期)  

◇第3回 南アフリカ  
95・5・27 ●10―57 ウェールズ(ここが連敗伝説の始まり)  
  5・31 ●28―50 アイルランド (善戦も6敗目)  
  6・4 ●17―145 ニュージーランド(W杯失点記録)  
  計 0勝3敗 55得点252失点(日本代表黒歴史)  

◇第4回 ウェールズほか  
99・10・3 ●9―43 サモア (ニュージーランドの元植民地に大敗)  
  10・9 ●15―64 ウェールズ (2軍の調整試合)  
  10・16 ●12―33 アルゼンチン (サッカーのしぼりカスが代表なんだろ)  
  計 0勝3敗 36得点140失点日本代表黒歴史)  

◇第5回 オーストラリアほか  
03  10 12 ●11−32 スコットランド (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)  
  10 18 ●29−51 フランス (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)  
  10 23 ●13−41 フィジー (南太平洋の小国)  
  10 27 ●26−39 米国 (アメフトの落ちこぼれ米国代表)  
  計 0勝4敗 79得点163失点(W杯最多総得点)  

◇第6回 フランスほか  
07・9・08 ●3-91 オーストラリア (虐殺を予感させた試合)  
  9・12 ●31-35 フィジー (勝ちにいって負けた試合)  
  9・20 ●18-72 ウェールズ (ウェールズはイギリスの地方代表)  
  9・25 △12-12 カナダ(やる気のないカナダに連敗も一休み)3万以上の超満員試合  
    計 0勝3敗1分 64得点210失点    

  集計 1勝18敗1分 得点359点(平均17.95)失点975点(平均48.75)勝率0.053 
919名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 22:34:07 ID:VV3nfvSh
>>907
さて人気野球チームの現役選手が覚せい剤を使用していたわけだが
あなたが何回も主張している意見が正しいならば大々的に報道されたサッカーファン同士の揉め事よりも大きく報道されなければいけませんよね?
あなたの意見が正しいかどうか判定するために麻薬犯罪の報道を見守る必要がありますね


巨人・ゴンザレスから禁止薬物検出 1年間の出場停止処分
http://www.sanspo.com/sokuho/080526/sokuho062.html

日本プロ野球組織(NPB)は26日、東京都内で巨人のルイス・ゴンザレス内野手(28)=写真=から興奮薬として禁止薬物に指定されている
クロベンゾレックス、アンフェタミン、パラヒドロキシアンフェタミンが検出されたため、ドーピング違反で同日から1年間の出場停止処分を科したと発表した。
NPBは昨季からドーピング検査を本格導入しており、日本のプロ野球界では昨年八月にリック・ガトームソン投手(ソフトバンク)が「のむ発毛剤」に含まれていたフィナステリドを服用し、
20日間の出場停止処分を受けた。
ベネズエラ出身のゴンザレス内野手は2007年に巨人に入団し、昨季は25試合に出場。今季は23日に1軍登録を外れるまで32試合に出場していた。




アンフェタミン (amphetamine, alpha-methylphenethylamine) は合成覚醒剤の一種である。

※法的問題

日本では、アンフェタミン(フェニルアミノプロパン)は覚せい剤取締法で覚せい剤に指定されている。
現在、医療用途として正規に認められたアンフェタミン製剤はなく、不法な所持、使用により10年以下の懲役に処せられる。
920名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 22:51:10 ID:j3USfuIY
>>919
報道ステーションを見ていたがドーピングがあったと短く伝えたのみ
アンフェタミンなどの薬物名は報道しなかった
覚せい剤使用事実を隠蔽(日本でアンフェタミンは覚せい剤に指定されている)
921名無し for all, all for 名無し:2008/05/26(月) 22:58:35 ID:GVkM1BS1
選手の言い分どおりに意図せず覚せい剤を服用することなんてあるのかねぇ?
もし誰かが食事などに混ぜたのなら重大犯罪だから警察に被害届けを出してなければおかしい
922名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 01:42:27 ID:VEI2ysjP
昔、プロ野球の標語で『覚醒剤打たずにホームランを打とう』ってなかったっけ
923名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 09:37:11 ID:Jqjb2TyS
サッカーファン同士の揉め事って報道されてたか?
924名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 10:45:01 ID:VEI2ysjP
世間では炉犯罪や殺人、大麻栽培には厳しいから当然報道される。
925名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 11:15:30 ID:GEJw+eqv
野球の政治力ってすごいよな。
覚せい剤使って捕まらないのかよ・・・
926名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 16:08:38 ID:M2tAa2xL
ラグビーは大麻を栽培しただけで逮捕されたのに、野球は覚せい剤使用でも逮捕されずに処分保留、テレビも興奮剤でドーピングとしか報道しない
力の差を感じさせる結果だ
927名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 22:33:12 ID:wBKqMaEP
>>919
野球選手の覚せい剤事件は犯罪発覚当日のスポーツニュースで薬物名を伏せてちょっと報道しただけ
一般ニュースでは流されず、逮捕もされない
ラグビーの大麻やサッカーファンの小競り合い、横綱の喧嘩は数日にわたって一般ニュースで報道されたにもかかわらず
いったいどうしたら「サッカーの不祥事は大きく報道されないのに野球の不祥事は大々的に報道される」なんて発言ができるのかさっぱりわからん
野球好き、サッカー憎しの感情から被害妄想が強くなりすぎて現実が見えてないとしか思えん
928名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 23:18:34 ID:a48dbS3h
今のマスコミには期待したらダメだよ
929名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 01:01:43 ID:Lj0RLvof
野球は板違いだからもうやめよう
もとはといえばラグビー板に来て野球はサッカーより不祥事を大きく報道される、とか言い出す人がいるからこうなったんだろうが
ラグビーと関係ないし
930名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 05:44:57 ID:yTHxRJBN
ワラタ
931名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 11:09:37 ID:iTnZ04Ht
ラグビー板にも野球スレ作ろうよ
932名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 16:18:18 ID:ZdAm+vvr
もしかしたらラグビーはまたサッカーを抜く可能性はあるよ
ワールドカップで2大会続けていい試合やってるし。少なくともサッカーよりは後味悪くない
933名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 16:25:01 ID:UgzYdNJj
いやそれはファンだからであって、普通の人にとっては負けているのだから後味悪いだろ
しかも数字上は大差がつく競技だからなおさら
野球やサッカーみたいに1点ずつ入る競技ではないということを知らない人も多いぞ
934名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 16:47:06 ID:ZdAm+vvr
>>933
フィジー戦、カナダ戦は普通に感動できると思うけどな
少なくともドイツW杯の日本の3試合なんかよりははるかに
935名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 17:12:21 ID:XpG+UlhN
人気上げるには勝つ以外ないと思う
引き分けや負けでは新規ファンは呼び込めないよ
936名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 19:39:12 ID:5kybQMpM
野球みたいに世界大会で優勝したらあとは下がるだけだよ。
上があるって実はいいことなんだけどな
937名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 19:40:20 ID:Ud9e2efd
ワールドカップの勝利で人気が上がる?
地道に地域密着しているサッカー協会に比べ
ラグビー協会は何してるの?
938名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 20:50:22 ID:p5c+OFxx
【野球】セックスより野球観戦のほうが大事…アメリカの調査
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211974776/

サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwww
939名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 22:01:39 ID:iTnZ04Ht
>>934
地上波生放送してから寝言は言ってね。
940名無し for all, all for 名無し:2008/05/28(水) 22:38:19 ID:5Jxlu6pz
>>934
カナダ人が存在に全く気付いてない試合で?
941名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 00:57:15 ID:Tq1yY2Lp
まあサッカーみたいに実際は弱いのに強いように見せるテクニックが必要だな。
942名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 01:13:20 ID:aqZdeodg
>>939
生じゃないが日テレで30分以内の遅れくらい(記憶が定かじゃない)で放送されたよ。
仏だったんで深夜だがね。
943名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 05:35:26 ID:6EHXzIVR
>>941
ニュージーランド人を貴族に見せるのはさすがに君達憧れの電通でも無理だよ
944名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 10:12:29 ID:Tq1yY2Lp
貴族に見せると人気出るの?
初めて聞いたwww
945名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 10:24:10 ID:MvENQYS0
まだゴンザレス捕まってないのかよ。
この国は法治国家じゃなかったのか?
これからは覚せい剤や大麻を取り扱う時は「僕は野球選手です」と言えば
逮捕されずにすむんだな。
946名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 10:38:30 ID:1YOlnPj/
2008 ラグビ−日本代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
9関東
9法政
9同志社

6早稲田
5大体

4慶應
4立命
4拓殖
3東海
3帝京
3福岡大
3埼玉工

2中央
2日大

1京産
1愛知学院
1明治
947名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 12:57:04 ID:JcV52+y3

Jリーグ規準でドーピング検査したら何人のラグビー選手が
引っ掛かるかな?(笑)
野球選手なら殆んど引っ掛かるよ(笑)

948名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 13:25:20 ID:Tq1yY2Lp
ラグビーもJリーグ規準にしたらどんな犯罪でもほとんど報道されないから
取り入れればいいのに(笑)
949名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 13:29:45 ID:MvENQYS0
いや、野球基準にしたら全く報道されないぞ。
なんせ覚せい剤使ってもいいんだから。
950名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 14:07:41 ID:Sxmke4Kc
たしかに野球選手が覚せい剤を使っても報道されていない
それどころか逮捕もされないというのは不気味だな
ジャニーズでも逮捕されるのに
どんな闇の力が働いてるのか
951名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 10:22:09 ID:rsKxSLLr
とりあえず頭の悪い奴は大学来ないでください
大学は勉強するところで球投げするところではありません。
お気の毒にラグビーにはプロリーグがないから大学来るのかもしれないけど、
大学のイメージ悪くなるしキモイので。
中途半端に就職して超マイナーな社会人リーグかなんかやって、
で使えなくなった奴はその後きっと仕事でも使えないでしょう。
そもそも頭が悪いんだからw
その点、サッカーはプロがあるから一応日の目は見れる。
ワールドカップの盛り上がりも国民挙げてのレベルだし。

昔ラグビーの方が人気あったなんて知らないけどさ、
今はホモと犯罪とメタボのイメージしかないよ。
まだハンドやバスケやバレーの方がいいんじゃね?
選手のビジュアル的に。
952名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 13:31:49 ID:fDH8gOhB
年間犯罪者数ナンバー1はサッカーwww
953名無し for all, all for 名無し:2008/05/31(土) 16:58:27 ID:Dw0vbCSx
436 名無し for all, all for 名無し 2008/05/31(土) 03:19:24 ID:fDH8gOhB
【第54回グリーンボウルトーナメント 準決勝 内外電機 VS 松下電工】

試合日:'08.05.25
会場:エキスポフラッシュフィールド 開始時刻:15:00
終了時刻:17:10 天候:曇り


準決勝で観衆:603人

嫉妬www





こっちでサッカー叩き
アメフトスレでアメフト叩き
チョン(ID:fDH8gOhB)の行為は下劣だな
954名無し for all, all for 名無し:2008/06/02(月) 19:05:37 ID:R8Je05Gj

年間犯罪発生率ナンバー1はラグビー(笑)

955名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 02:32:01 ID:XuZSzXlJ
普通にアメフトだろ(笑)
956名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 02:22:42 ID:zqKRlTQN
なぜ世界No.1スポーツのサッカーにラグビーと野球みたいなマイナースポーツが噛み付くのか…
957名無し for all, all for 名無し:2008/06/05(木) 08:37:57 ID:5XIh/KbX
それは、ちょっとわざとらし過ぎるね
958名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 00:33:35 ID:XBqXJ+Bm
日本の小学生が将来なりたい職業ベスト3
1プロ野球選手
2医者
3プロサッカー選手

ここへきて野球人気復活?
でもサッカーも依然強い
959名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 04:07:28 ID:i4V2+HRv
>>956
別にヂャポンの手柄でねぇし w
パラグアイくらいには勝てよ w
960名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 05:34:15 ID:y6/eojmz
>>958
クラレ参照
961名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 06:58:09 ID:i4V2+HRv
962名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 12:31:13 ID:3a89EW36
ラグビーほど奥が深くて面白いスポーツは無い。
963名無し for all, all for 名無し:2008/06/06(金) 17:15:28 ID:clstRw4e
>>959
ラグビー後進国,USAにWCで2連敗(笑)

964名無し for all, all for 名無し:2008/06/07(土) 06:25:40 ID:IzMWkIZ0
↑ ニワカは黙っておいたほうが恥かかなくてすむよ w
965名無し for all, all for 名無し:2008/06/07(土) 10:13:48 ID:4tqp+RsJ
>>964
アンチだと思うがwww

966名無し for all, all for 名無し:2008/06/08(日) 08:04:04 ID:ymTFyADT
――大久保に何か声を掛けたか

 僕の方から見えなかったので「何したんや?」と聞いたら「蹴ってしまいました」と言ったんでね。「ボケ」と言っておきました。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200806080003-spnavi.html
967名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 11:01:50 ID:hga/B4ls
W杯アジア予選とUEFA欧州選手権って別物競技だろ
オマーン−日本 と ポルトガル−トルコってレベルが5段以上かけ離れてるんだが
968名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 12:55:25 ID:xC7Gxjp8
05/27 08:15-08:30 NHK 連続テレビ小説・瞳 13.8
05/27 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 11.4


05/27 08:35-10:11 NHK ロサンゼルス・ドジャース×シカゴ・カブス 2.2
05/27 10:11-10:15 NHK ニュース・気象情報 1.2
05/27 10:15-11:00 NHK ロサンゼルス・ドジャース×シカゴ・カブス 1.4


  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \




969名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 13:02:45 ID:GzCF+SNj
別物って言うのはこのような事を指す。(平均でおよそ3倍の得失点差)

某競技
設備やインフラも満足に整ってない小国に負ける。
ニュージーランドの元植民地や南太平洋の小国やイギリスの地方代表やアメフトの落ちこぼれ米国代表 
や調整試合とはいえ老酔全黒にも負ける。 

◇第1回 ニュージーランド、豪州   
87・5・24 ●18―21 米国 (まずは1敗)   
  5・30 ●7―60 イングランド (歴史に埋もれた大敗)   
  6・3 ●23―42 オーストラリア(世界に衝撃を与えた惜敗)   
    計 0勝3敗 48得点123失点   

◇第2回 イングランドほか   
91・10・5 ●9―47 スコットランド(予定通り3敗目)   
  10・9 ●16―32 アイルランド (実力通り4敗目)   
  10・14 ○52―8 ジンバブエ(唯一の神勝利 得点が失点の6.5倍)   
  計 1勝2敗 77得点87失点(得失点差が少ない日本代表全盛期)   

◇第3回 南アフリカ   
95・5・27 ●10―57 ウェールズ(ここが連敗伝説の始まり)   
  5・31 ●28―50 アイルランド (善戦も6敗目)   
  6・4 ●17―145 ニュージーランド(W杯失点記録)   
  計 0勝3敗 55得点252失点(日本代表黒歴史)   

◇第4回 ウェールズほか   
99・10・3 ●9―43 サモア (ニュージーランドの元植民地に大敗)   
  10・9 ●15―64 ウェールズ (2軍の調整試合)   
  10・16 ●12―33 アルゼンチン (サッカーのしぼりカスが代表なんだろ)   
  計 0勝3敗 36得点140失点日本代表黒歴史)   

◇第5回 オーストラリアほか   
03  10 12 ●11−32 スコットランド (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)   
  10 18 ●29−51 フランス (テンポ良く連敗継続も事実が報道されず)   
  10 23 ●13−41 フィジー (南太平洋の小国)   
  10 27 ●26−39 米国 (アメフトの落ちこぼれ米国代表)   
  計 0勝4敗 79得点163失点(W杯最多総得点)   

◇第6回 フランスほか   
07・9・08 ●3-91 オーストラリア (虐殺を予感させた試合)   
  9・12 ●31-35 フィジー (勝ちにいって負けた試合)   
  9・20 ●18-72 ウェールズ (ウェールズはイギリスの地方代表)   
  9・25 △12-12 カナダ(やる気のないカナダに連敗も一休み)3万以上の超満員試合   
    計 0勝3敗1分 64得点210失点     

  集計 1勝18敗1分 得点359点(平均17.95)失点975点(平均48.75)勝率0.053   

−−−−−継続中の記録−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
最多敗戦 18   
最多連敗 13(引き分け1を挟む)  

サッカー日本代表は近年欧州代表や南米代表にワンサイドゲームで負けた事は無い。
レベルが5段以上と表現してる時点で先日の悔しさが出てるな

970名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 13:28:25 ID:wxbyQ4w4
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政6回
同志社5回
慶應4回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
帝京2回
―――――更に超えられない溝―――――――
大東1回
大体1回
京産1回
明治1回
971名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 13:52:29 ID:tEYSZIra
サッカー日本代表がWCで自国以外では1勝もできないのはなぜですか?

06年もオーストラリアには絶対勝てるみたいな発言したのに、結果は1−3の大敗。

そこんとこの説明お願いしますよ。
972名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 14:49:01 ID:raWucGQu
833:06/09(月) 08:45 baxWdXH+
朝、スポニチ買って読んだら
一番下にスコアが載ってるだけだった。
わけわからん軟式野球と並んで・・・どんだけ不人気。
834:06/09(月) 10:59 raWucGQu
軟式野球と一緒ってwwww

973名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 15:01:35 ID:hga/B4ls
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/09/13.html
 ナビスコ杯・東京V―FC東京戦(国立)の試合後、東京V側で観戦していた
30代の男性(以下A氏)がFC東京側ゴール裏に足を運び、2人の男性に暴行を加え、
さらに他の1人の男性の手荷物を壊す騒ぎがあった。その後、事情を聴くために
移動しようとした際、A氏の至近距離から携帯電話で写真を撮った別の男性に対し、
再びA氏が暴行。被害者にケガはなく被害届も出されなかったが、ホームの東京Vは
9日、Jリーグに報告書を提出することを決めた。

FC東京戦での出来事について
http://www.verdy.co.jp/news/report/?cmd=DispNews&news_id=509
2008 / 6 / 8
本日国立競技場で開催された「2008JリーグナビスコカップBグループ第6節
 東京ヴェルディ対FC東京」戦においての出来事についてお知らせ致します。

1.試合終了後、ヴェルディ側で観戦していた男性(以下A氏)がFC東京側
ゴール裏自由席に侵入し、2名の男性に暴行を加え、さらに1名の男性の手荷物を破損させました。
被害に遭われた3名の方と所轄警察との間で話し合いが行われ、被害届を出されずに帰宅されました。

2.その後、A氏から事情を聞くべく移動している際に、A氏の至近距離から写真を撮った別の男性に対し、再びA氏が暴行を加えました。
再度、被害に遭われた方と所轄警察との間で話し合いが行われ、撮影したデータを破棄することに双方が納得し、帰宅されました。

今回の出来事につきまして、被害に遭われた皆様、FC東京ならびにFC東京を応援する皆様、
そして東京ヴェルディを応援してくださる皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
A氏は過去2度にわたり、Jリーグの観戦マナーを犯した行為によって入場停止処分を受けた経緯を持ち、
今回の一件についても、今後クラブにて十分に協議した後、処分を決定させていただきます。

今後につきましては、運営体制を再度見直し、観戦にいらした皆様が不安を感じることなく、
試合を楽しみ、Jリーグが掲げる「安全で快適なスタジアム」を皆様に感じていただけるよう、努めてまいります。
これからもご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

東京ヴェルディ
974名無し:2008/06/09(月) 15:40:08 ID:XNAiEzVn
サッカー日本代表のWCで自国以外での記録
98年 フランス大会
98.6.14●0−1アルゼンチン 1敗目
98.6.20●0−1クロアチア  2敗目
98.6.26●1−2ジャマイカ  3敗目

06年ドイツ大会
06.6.12●1−3オーストラリア 4敗目
06.6.18△0−0クロアチア
06.6.22●1−4ブラジル 5敗目

975名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 16:40:27 ID:jTWneX2W
>>971
サッカーは競技が成熟していて競争が高いから大変なんだよ。日韓大会外すあたり必死だね。
ただ、奇跡の13連敗や異次元の18敗はサッカー日本代表にはできないと思うよ。
まさに超えられない壁だね。

>結果は1−3の大敗。

サッカーで負けるときに3点取られるときはあるけど知らないの?
サッカー日本代表はW杯失点記録は作った事無いけどね。
でもラグビー日本代表の20試合平均で、彼我の得失点比率が1:3って酷すぎない。
976名無し for all, all for 名無し:2008/06/09(月) 21:00:10 ID:hga/B4ls
IRBパシフィック・ネーションズカップ2008 第1戦 06/08(日)
日本 21 − 42 豪州A

前半3−28、後半18−14   前半は苦労したが、後半は一時21-35まで追い上げたんだがなぁ
しかし豪州Aに対してこれだけ善戦したら期待が持てる
977名無し for all, all for 名無し:2008/06/10(火) 08:33:16 ID:4jNWl5nB
>>975
あなたもしかしてトヨタ杯のミラン1−0浦和で狂喜乱舞したの?
あのミランに得点では僅差だからねぇ
内容知ったら>>975のようなそんな大法螺吹けねぇはずだが (w
978名無し for all, all for 名無し:2008/06/10(火) 11:03:20 ID:gJ2gz1nq
>>976
前半楽過ぎたので、後半流しただけ。開催国のメンツつぶすわけにもいかないから。後半追い上げてダブルスコアかよ。

>>977
狂喜乱舞?盛り上がってはいたけどねつ造しないでね。
ミラン相手にボールの支配率は上回られてもシュート数は10本以上打ってるし十分立派。
トヨタ杯は世界一決定戦だからどのチームも本気でくる。あのミラン相手に浦和は負けたが結果3位なんだから素直に喜べる。

ラグビーはW杯で負けるたびに話題のすり替えばかりやってる現実逃避集団。
979名無し for all, all for 名無し:2008/06/10(火) 20:52:32 ID:4jNWl5nB
>>978
ミランは得点入れたらパス回しに終始して遊んでいたんだが。
それを攻めあぐねる浦和 w
そもそもカカに対抗しうる選手なんて浦和にいねぇぢゃん w
最後は浦和反撃と思いきや、ミランの真似してシュートせずにパス回しで試合終了 w
ああ〜 すげぇもん見せてもろうたわ w
980名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 12:39:15 ID:EKZideNu
EURO2008 イタリアでの視聴率発表 イタリア×オランダ

ゴールデンタイムでの視聴率と、全日の視聴率は 圧倒的ナンバーワン。


Prime Time

1位 CALCIO CAMPIONATO EUROPEO-OLANDA-ITALIA 18.35万世帯  62,10%
2位 L’ULTIMO BACIO - I FILMISSIMI 2.51万2 000世帯 8,85%
3位 BARBIE PRINCIPESSA DELL’ISOLA… - CINEMA UNO 1.71万8000世帯  5,96%
981名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 15:32:30 ID:PgXgDh2p
UEFA欧州選手権が面白いのは当たり前   モンモノのサッカーやってるから
982名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 16:17:10 ID:lN0qJMYW
"ホ"ンモノのラグビーは何世紀になったら行われるんですか?
敗残者と土人以外が参加したホンモノの競争は
983名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 17:03:38 ID:PgXgDh2p
日本はW杯本選予選で未だかつてランク下位に敗れたことがありませんが何か
984名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 17:55:16 ID:qtWlUCTk
>>983
予選やってることすら国民は知らない(笑)

985名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 18:11:15 ID:PgXgDh2p
ジャマイカ(笑
986名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 18:23:42 ID:PgXgDh2p
UEFA欧州選手権フランス代表
Steve Mandanda     コンゴ出身
Claude Makelele     コンゴ出身
Jean-Alain Boumsong カメルーン出身
Patrice Evra       セネガル出身
Patrick Vieira      セネガル出身
Eric Abidal        (フランス領)マルティニーク移民
William Gallas      (フランス領)グアドループ移民
Lilian Thuram      (フランス領)グアドループ出身
Florent Malouda    (フランス領)ギアナ出身
Nicolas Anelka     (フランス領)マルティニーク移民
Thierry Henry      (フランス領)母・マルティニーク出身/父・グアドループ出身 
Lassana Diarra     マリ移民
Bafetimbi Gomis    セネガル移民
Sebastien Squillaci   イタリア移民
Sidney Govou      ベナン移民
Samir Nasri       アルジェリア移民
Karim Benzema     アルジェリア移民

日本も黒人帰化させたら勝てるんじゃねぇの?
987名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 18:41:43 ID:vEfdaRnr
ラグビーと野球っていろんな国でサッカーにぶち抜かれたよな。やっぱそれまでの競技なのかな…
988名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 19:19:17 ID:Wx0Vnt/5
>>983
要するに、いつでも、サモア (ニュージーランドの元植民地)、フィジー (南太平洋の小国)、 
ウェールズ (ウェールズはイギリスの地方代表)より弱いって事ね。正に常敗。異次元の弱さ。
パシフィック・ネーションズカップなんて超マイナーな大会ですら勝てるかわからないんだから
弱いんだろうな。

豪州予備軍に、昨年に比べたらダブルスコアの進化だって。良かったね。
http://sports.yahoo.co.jp/rugby/
989名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 19:23:55 ID:vg4LmPYk
またサカ豚が嫉妬してるのか
気持ちは分るけどな
990名無し for all, all for 名無し:2008/06/11(水) 20:23:28 ID:qtWlUCTk
>>986
全員トンガ人にすれば,ちぇりー軍団,勝てるかもよ(笑)

991名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 00:56:45 ID:z/RT+bil
>>990
アメフト(笑)
992名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 01:29:45 ID:XM9/FyWS
>989
してるよ。
アメリカでは凄い人気あるもんな!
確かアメリカでは一番人気のあるスポーツだっけ?
993名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 03:06:30 ID:TR9HTufe
994名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 03:12:15 ID:mlyUh3z/
>>985
ジャマイカ人にロムー見せたら欠伸されるだろうな
あまりに存在価値が小さすぎて

あ、ジャマイカ人っていうか民族的・精神的どマイノリティ以外の全員か
995名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 04:11:32 ID:nkg+vgC6
サカ豚のくせに何がロムーだ。ベッカム(笑)の追っかけでもやってろっつーの
996名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 10:57:08 ID:fxJxuWH2
ロムー(笑   サカ豚知識は、未だに1995年で止まってるのかよ w
コンテポーミ、ハバナ、デラサウくらい言えよ w
997名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 11:19:38 ID:SAxUHY7P
サッカーファンのみなさんへ。抜いたのははっきりしてますのでラグ豚は放置 
してください。
なぜラグビーはアメフトに抜かれたのか 29
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1210325718/l50
998名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 11:20:00 ID:SAxUHY7P
サッカーファンのみなさんへ。抜いたのははっきりしてますのでラグ豚は放置  
してください。 
なぜラグビーはアメフトに抜かれたのか 29 
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1210325718/l50 
999名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 11:20:26 ID:SAxUHY7P
サッカーファンのみなさんへ。抜いたのははっきりしてますのでラグ豚は放置  
してください。 
なぜラグビーはアメフトに抜かれたのか 29 
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1210325718/l50 
1000名無し for all, all for 名無し:2008/06/12(木) 11:21:02 ID:SAxUHY7P
サッカーファンのみなさんへ。抜いたのははっきりしてますのでラグ豚は放置  
してください。 
なぜラグビーはアメフトに抜かれたのか 29 
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1210325718/l50 
  




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。