2008高校ラグビー選手進路スレPart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
●確定していない情報は、実名を避けること(高校名とポジ名で)
●ここは進路スレなので、進路の話題をお願いします。
●煽り、ガセ、なりすまし、ファン歴40年はスルーしましょう。
●蔑称を使った罵り合いは明らかな自作自演です。放置しましょう。
●荒らしにムキになって反論したり、どこかのファンと決めつけて報復荒らしをするのはやめましょう。
●スレ違いの話題(自チームの自画自賛など)で叩かれるのは自業自得。自スレでやってください。

前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1199070235/
2名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 18:34:28 ID:1sv2nrRS
>>1さん
スレ立て乙でつm(_ _)m
3sage:2008/01/13(日) 18:53:33 ID:vjk0VSMH
4 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/13(日) 19:09:35 ID:sfgqHZyV
5名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:13:50 ID:Q6cm0SPY
で、伏見CTBの件。
関東学院の推薦合格者入学手続期限が今月末まで伸びてるのもポイントか。
ひくてあまたの選手だし部の存続確定を見届けてから晴れて入部と。
6名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:30:06 ID:oQ3qvIDy
【高校東西対抗出場選手の進路】
スポニチ13日情報より

大物で進路未定なのは、SO 村上(長崎北陽)、CTB 南橋(伏見工)のみ。

■ 明大→◎PR 小野(流経柏)、◎HO 鈴木(仙台育英)、◎PR 楢山(盛岡工)
       ○HO 郷(大分舞鶴)、○HO 茅島(東福岡)、○FL 小河(東福岡)、○WTB 久我(天理)
■ 慶大→◎LO 南(大分舞鶴)、◎LO 三輪谷(茗渓学園)、◎FL 明本(桐蔭学園 )
       ◎CTB 仲宗根(桐蔭学園 )、◎CTB 東筑 中野、FL大橋(久我山)
■ 早大→◎FB 井口(伏見工)、◎NO8 山下(東福岡)
■ 帝京→○PR 辻井(伏見工)、◎SO 滑川(桐蔭学園 )、SH 江頭(佐賀工)
■ 関東学院→○PR 田中(佐賀工)、PR 渡辺(西陵)、LO 後藤(四日市農芸)、SO 山路(四日市農芸)
■ 法政→WTB 松本(平工業)
■ 東海大→NO8 安井(東海大仰星)
■ 同大→CTB 小林(東農大)、PR 張 和(大阪朝鮮)

※ ◎:高校Japan、○:候補
7名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:30:17 ID:Ql5qTj+o
春口さんが監督を辞めたが、今年以降試合ができるようになったとしても
選手を今までのように取れるのだろうか?
8名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:39:27 ID:Q6cm0SPY
長崎SOは国立大学受験でOK?
9名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:49:12 ID:4a1Ltm2r
>8
慶應のAOで9月入試受験かも。。。
最終試験は今年7月で、応募は6月始めでは?
AO入試の準備のために、2ヶ月〜3か月はかかる。
自分という人間をPRプレゼンテーションする必要と
大学で何をしたいかが問われる。花園ベスト4の実績と長崎北陽
高校の主将であれば、書類審査を通る可能性が大。
10名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 19:52:25 ID:ylJpDQZq
11名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:24:21 ID:9Tc6uGIU
>>9
乞食根性丸出しやな。
他校落ちばっか拾い集めても決勝戦のような無様な試合しかできんで。
12名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:27:56 ID:YuVqAmvZ

・勝ち組
明治(毎年勝ち組)、帝京(関東の影響も)、慶応(例年にない補強)
・普通
早稲田(例年よりは悪い)、法政(粒ぞろいだが大物なし)、
筑波(例年よりはやや良好)、日体(例年より良好)、東海(前年が良すぎ)
・負け組
同志社(代表2人だが、課題のFW補強できず)
13名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:31:53 ID:EHY+5JhY
筑波スレで次の書き込みを見つけた。
この人の書いていることは全部当たってるよね。
190cm級の大型FWというのは代表候補の筑紫LOかな?

304 名無し for all, all for 名無し 2007/12/09(日) 22:40:29 ID:gZARpcOC
明日は推薦入試の発表日。
体育専門学群の推薦には、神奈川PR、秋田FB、京都FL、長崎SOなどが受験。
この他、名前・学校名は分からないが、身長190センチ級の
大型FW選手も受験していた。誰が受かるかな。
また、AC入試の合格者や他学類の推薦は全く不明。
14名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:40:26 ID:8sKngjuP
>>13
筑紫ロックは明治だよ。
15名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:46:24 ID:az+pQtQs
長崎SOは慶応のターゲットではないし、
本人も「ラグビー指導者志望」。

筑波の190cm級は富山の選手と思われる。
筑紫は明治に3人。
16名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 20:48:23 ID:hbDPmwd9
明治スレにも筑紫LOは対抗戦の他校という書き込みがあるよ。
砺波はラグビーは高校までと公言してるし彼なら190cm級じゃなくて2m級でしょ。
17名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:04:39 ID:AfbuAgZU
筑波の可能性が高そうだな。
明治ファンは桐蔭の古賀も明治だとずっと言い続けてたし。
18名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:13:02 ID:APETzQ4X
筑紫は三人セットだよ。
そーいう約束だからな。
19名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:13:26 ID:w7Ou/O1o
筑波の大型は岩手からだよ
20名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:16:37 ID:qK5jeghJ
砺波Loは金大。
21名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:18:09 ID:PNXzileE
早稲田のスポ科のトクトクを断って
わざわざ筑波の体専の推薦を受ける理由がないだろ。
どっちも同じような学科なのに。
22名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:21:59 ID:guJwTdn2
>>18
筑紫のLO、No.8とSHという情報でO.K.と聞いているので間違いない。
23名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:35:34 ID:az+pQtQs
オール岩手のk君はそんなにデカイの?

東北で言えば、秋田高校の高校代表HO/FL、
三沢商の高校代表WTBはどこ?
24名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:38:38 ID:X9nB5lh0
関商のロックは専修
25名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:41:52 ID:XLB8JuLR
三沢商の大型WTBは意外なとこのような気がする。立正とか
26名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:43:26 ID:dlEIY4I6
関東は辞退者なしなの?監督辞めたのに。
27名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:43:34 ID:/s0hGhJ/
<明治大学ラグビー部>

◎高校代表、○高校代表候補 
・発表済み
◎鈴木(仙台育英)
◎楢山(盛岡工) 
◎小野(流通経済柏)
○郷(大分舞鶴)
○小河(東福岡)
○茅島(東福岡)
○久我(天理)
○羽柴 (伏見工)
 戸口(長崎北陽台・PR)

・未発表
 国学院栃木 LO
 千種 エイト?
○明和中央PR?
○筑紫 LO(190cm)   
○筑紫 エイト
 筑紫 SH
 久我山SH
 久我山CTB
 東京 WTB
 佐野 FB
28名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:56:54 ID:az+pQtQs
花園優勝の東福岡を予選で脅かした小倉の
FBは早稲田、慶応?

福岡高校の代表候補CTBは?
29名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:59:15 ID:xo2GQ9zT
>>13,16,17
 ホーさんたち、なんか必死だね。
 でも、筑紫LOなんて、でかいだけで走れないし、パワーもないし
 大学では使えないから安心しな。
30名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 21:59:17 ID:8sKngjuP
>>17
時期が違うんだよ。バカが!
31名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:00:42 ID:8W1ymqx7
早稲田だと書かれてたがソース無しだな
32名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:03:56 ID:AfbuAgZU
>>29
やはり筑波なのか。
33名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:05:52 ID:/s0hGhJ/
>>29

世田谷区八幡山では、評判いいよ。
筑紫LO・エイト。
34名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:08:54 ID:Q6cm0SPY
>>6
なにげに最重量PRと最長身LOを獲得してんだよな関東学院は
35名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:16:10 ID:8sKngjuP
小野を違うと言ってみたり、羽柴を違うと言ってみたり…。今度は、筑紫のLOか…。次から次へとよく続けるね。
36名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:16:13 ID:az+pQtQs
>>34
データや数字はきちんと読みましょう。
37名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:20:40 ID:9WGe6z46
>>35
2人とも花園ではショボかったな。
38名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:23:16 ID:G8MbX6KA
関東と四日市農芸は去年あたりからパイプができたのかな…
39名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:41:39 ID:Q6cm0SPY
めぼしいところで進路不明なのは
酒田工LO
春日丘CTB
三沢商WTB
40名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:42:46 ID:MOTkbFr1
酒田工LO→日体
春日丘CTB→法政
三沢商WTB→?
41名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:46:12 ID:Q6cm0SPY
三沢商OBのいる大学ってどこだろ?そんなコネでいくような予感。
42名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:51:26 ID:YuVqAmvZ
>>41
じゃ日大かな?
43名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:52:01 ID:/VPDz32n
鶴ケ崎は関○学院
44名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:52:20 ID:az+pQtQs
しつこいが秋田HOは?

国体のオール秋田(準優勝)の両PRはすごかった。
@が男鹿、Bが秋田工。進路気になる。
45名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 22:59:19 ID:6t4CH5vq
FWが欲しい同志社がFW0じゃあどうしようもないね。そんなBKばっかとってどうするんだろう?
リクルーター頭つかってんの?
46名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:02:55 ID:hMfjkTwA
秋田HOはH。
47名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:04:28 ID:TCzs0zn7
>>41
釜沢が大東(→東芝)だった。
48名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:05:58 ID:bpyFPGgh
慶應に進学する選手はショボいとか慶應は数だけとか法政ファンはなんで
他大進学者を貶したり罵ったりするのかね?
それでいて自分のとこにくる選手は必要以上に持ち上げる。
精神が腐っているな。
49名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:07:15 ID:9WGe6z46
実際ショボイだろ。
法政もショボイが竹下だけは大物。
50名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:09:12 ID:5V+DHPo9
阿呆にマジになるなよ。
慶応だけでなく早稲田も明治もやられてる。
スルーが一番。
51名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:09:15 ID:Q6cm0SPY
>>43となると関東学院は噂話も含めるとすると
佐賀PR、西陵PR、四日市LO、四日市SO、伏見CTB、三沢商WTBか。
バランスいいな
52名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:09:47 ID:AyIFVjjo
>>45
同志社はまだ全員発表された訳ではない。
FWが来るよ。
全国のいろんな高校が指定校になってるからね。
一般の指定校だけどね。
同志社ファンだけ期待してね。
53名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:19:02 ID:QVSU1h78
ちなみに誰?
さしつかえなければ。
54名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:54:28 ID:sxFGTq8y
・勝ち組
明治(毎年勝ち組)、帝京(関東の影響も)、慶応(例年にない補強)
・普通
早稲田(例年よりは悪い)、法政(粒ぞろいだが大物なし)、
筑波(例年よりはやや良好)、日体(例年より良好)、東海(前年が良すぎ)
・負け組
同志社(代表2人だが、課題のFW補強できず)
55名無し for all, all for 名無し:2008/01/13(日) 23:59:11 ID:nAW9zou3
伏見のCTB結局Tらしいな。
この時期に取れるなんて羨ましい。
56名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:00:35 ID:xacGQUX4
ラグビー出身大学別合計キャップ数

明治 518
早稲田 491
同志社 337
法政 285

日体大 189
関東学院 179
大東文化 166

慶應 115


ラグビーマガジンより
57名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:07:13 ID:9WGe6z46
大学別キャップホルダー数

早稲田83人
明治81人
同志社48人
慶應39人
法政23人
関東学院18人
大東文化17人

近代大学ラグビー図鑑より
58名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:09:24 ID:1sxvB2vJ
>55

体大?
59名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:10:07 ID:LMZ3/R2L
<上田昭夫のひとりごと>より

東西対抗戦は選ばれた50人の高校生が戦ったが12−12の同点。
メディア用に配られたメンバー表には進路が書かれている。
未定4、就職4を除く42人が大学へ進学するが、
早稲田2、明治7、帝京3、関東学院4、同志社2、大体2などだ。


エロイ人、内訳教えてyo。
60名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:14:27 ID:AFRjiiIQ
925 名前:帝京チャンピオン[] 投稿日:2008/01/13(日) 09:51:34 ID:NkPP3Gcf
スポニチ掲載、高校東西対抗出場選手進路先一覧。
東軍
渡辺 友哉(西 陵)=   関東学院大  
石山 拓人(札幌山の手)= 大東大
佐々木和樹(盛岡工)=   釜石産業
池野 元貴(関商・関商工)=専修大
後藤 駿弥(四日市農芸)= 関東学院大
明本 大樹(桐蔭学園)=  慶応大
シオアシ・ナイ(日本航空二)=天理大
ロトアヘア・ポヒヴァ(正智深谷)=埼玉工大
山路 健太(四日市農芸)= 関東学院大
滑川 剛人(桐蔭学園)=  帝京大
宇賀神文彦(国学院栃木)= 中央大
松本  武(平 工)=   法政大
小林 大晃(東農大二)=  同志社大
星野 周作(新潟工)=   東北電力
仲宗根健太(桐蔭学園)=  慶応大
★入れ替え選手 
太田 雅浩(茗渓学園)=  未定
吉田 一希(流通経済柏)= 流通経済大
鈴木亮太郎(仙台育英)=  明治大
関山 歩麻(秋田中央)=  白鴎大
楢山 直幸(盛岡工)=   明治大
小野 慎介(流通経済柏)= 明治大
三輪谷悟士(茗渓学園)=  慶応大
安達 陽介(青森北)=   日体大
大橋 秀樹(国学院久我山)=慶応大
内田 智也(本郷)=未定
61名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:15:20 ID:BKHK/Vxy
日経進学NAVI 就職情報   
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3942400
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900
立教就職率95.8%■就職者数/就職希望者数2,641名/2,758名  
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3212000
学習院就職率95.1%■就職者数/就職希望者数1,363名/1,433名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700
青学就職率92.1%■就職者数/就職希望者数2,847名/3,091名

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7519400
上智就職率81.1%■就職者数/就職希望者数1,216名/1,500名←ww

マーチ>上智は常識だってばよ〜     
62名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:15:41 ID:AFRjiiIQ
930 名前:帝京チャンピオン[] 投稿日:2008/01/13(日) 10:16:09 ID:NkPP3Gcf
西軍
辻井 健太(伏見工)= 帝京大
郷  雄貴(大分舞鶴)=明治大
福留 未汐(尾  道)=大相撲・八角部屋
忠津 弘樹(大工大高)=大体大
南  善晴(大分舞鶴)=慶応大
鹿田 翔平(尾  道)=流通経済大
小河 康蔵(東福岡)= 明治大
青井 大地(江の川)= 大体大
和田 翔太(北 条)= 立正大
村上 大記(長崎北陽台)=未定
池田 鷹雄(若 狭)= 郵便局
西田 達也(八幡工)= 近畿大
南橋 直哉(伏見工)= 未定
久我喜一朗(天 理)= 明治大
井口 剛志(伏見工)= 早稲田大
★入れ替え選手
江頭 上総(佐賀工)= 帝京大
井上 達朗(高 鍋)= 福岡大
張 和裕(大阪朝鮮)= 同志社大
茅島 雅俊(東福岡)= 明治大
田中 圭一(佐賀工)= 関東学院大
安井 龍太(東海大仰星)=東海大
山下 昂大(東福岡)= 早稲田大
立川 理道(天 理)= 天理大
小樋山 樹(関西学院)=関西学院大
63名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:17:13 ID:LMZ3/R2L
Thanks!
64名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 00:24:12 ID:KHdDs1Kh
21
だから筑波に行くんだろが
よく考えろ
65名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 01:03:15 ID:h+GtYv97
>>64
アンカーの付け方くらい覚えろ
66名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 05:54:03 ID:c/E2yOcq
あとは南橋がどこ行くかやね!
67名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 08:11:42 ID:ZakMNMdQ
関東学院
佐賀PR
西陵PR
四日市LO
東農大FL
四日市SO
伏見CTB
三沢WTB
68名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 08:18:18 ID:4OdOvqVY
関東学院に内定していた新潟工業CTBが就職に進路変更か。
69名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 08:25:54 ID:L+AuCnz6
南橋の最後の決断を待つのみ

京産・・学費・寮費免除 卒業できないが三洋でプロ契約選手となる。
体大・・学費・寮費(居住費)補助 卒業後は母校で指導者に。
帝京・・学費・寮費免除+最後の切り札「栄養費支給」 卒業後、トップリーガーに。

関東・・帝京なみの条件だが・・
    一年間公式戦もなく、その間に14名の退部者から出た記事が週刊誌を賑わす。新たな隠されていた事実が明らかになり
    2008年11月ついに廃部となり。関東学院ラグビー部消滅。将来、日本ラグビーを背負う男「南橋直哉」も消滅する・・
70名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 08:36:50 ID:ZakMNMdQ
法政
酒田工LO
新潟工CTB
伏見工CTB
東福岡FB

半年前にこんな書き込みを見たが
71名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 08:50:33 ID:ZakMNMdQ
伏見工CTBはトップリーグ→ジャパン志望

京産・・ジャパン1(ただし大畑以降0)
体大・・ジャパン0
帝京・・ジャパン1(ただし相馬以降0)

関東・・ジャパン8(97卒〜07現役まで幅広く輩出)


72名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 09:08:47 ID:zYpEqKy9
>>71
体大・・ジャパン1 金
73名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 09:15:32 ID:p7BJDA55
京産や大体に行っても関東や帝京にボコボコにされるだけ
74名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 09:25:57 ID:ANIqzwqg
関東や帝京に行っても大麻吸引や集団レイプで人間性がボロボロにされるだけ
75名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 09:55:47 ID:dpCZo1UX
>>74
集団レイプ事件?は某誌の捏造。
76名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 10:00:05 ID:ZakMNMdQ
いずれにしても伏見CTBは花園1BKだったことは事実。
ちゃんとした4年間を過ごしジャパンになってほしい。
専修にいった天理CTBや日体にいった青森北エリアカPRの二の舞は勘弁。
その意味ではユース育成実績のある春口がいなくなったのは残念だ。
77名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 10:04:53 ID:ZakMNMdQ
>>72
サンクス
78名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 11:46:47 ID:ZakMNMdQ
しかし有名なトクトクに正海と南橋がリストアップされなかったとは不思議。
全BKプレイヤーの中で正海のランニングと南橋のタックルは異次元だったが。
79名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 12:37:12 ID:ANIqzwqg
>>78
大丈夫。正海はユース育成実績に定評のある同志社で大きく育つから。
80名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 12:46:33 ID:ZakMNMdQ
目のぎょろっとした大型ウィング名前だれだっけ?うすづきじゃなくて。
何してんの?
81名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 12:48:24 ID:ZakMNMdQ
たしか中なんとか・・
82名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 14:07:52 ID:R9460rpv
前スレで名前が挙がっていた横塚だが佐野の長身LOで間違いない。
写真入の記事を紹介しておく。
http://www.shimotsuke.co.jp/media/sports/hoka/news/2007/1110.html
83名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 14:17:04 ID:L+AuCnz6
南橋直哉君 兄を追ってユニチカ就職か?!
84名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:10:44 ID:j1P8GSmE
>>78
南橋は家庭の事情ってもんがある。
83に書かれているが、兄ちゃんも伏見で活躍したが大学行かずに就職。
進学するにあたってもいろいろと条件が必要。早稲田や同志社じゃ対応不能。
85名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:21:33 ID:ZakMNMdQ
「諸費用全免除&トップリーグとコネクションのある大学」が条件だったなたしか。
86名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:37:56 ID:xPWfbI4r
やれやれ
高校生のプライバシーとか少しは考えろよ
このボケナス爺どもが
自分のことが書かれたらどう思うか、少しは考えろ
87名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:39:25 ID:ZakMNMdQ
トップリーグとのコネクションでいえば全14チーム中13チームにOBがいる。
開幕戦第一節での出場登録308選手(22選手×14チーム)中関東学院OBは実に38人。
ダントツで関東学院なんだが。
88名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:41:38 ID:tMnOS/ht
ID:ZakMNMdQ
お前がどれだけ必死になっても南橋は大麻学院には行かないよ。
とっくに内定を断ってる。
89名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:44:16 ID:v4Z6Qub7
>>88

粘着バカ参上www
90名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:45:25 ID:OpHdtMEm
となると家庭の事情があるなら京産も体大もなくなるから、
南橋は帝京か即トップリーグのどちらかになるな。
91名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:51:04 ID:FZnKO7Ie
伏見→関東学院というパターンは今後しばらくはない。
理由は4月になれば分かる。
92名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:53:15 ID:ZakMNMdQ
帝京入りだとしたらスーパー補強だな帝京。
高卒でトップリーグ入りはサテライトの充実したところじゃないとね。
関西なら神鋼しかないだろ。
93名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 15:57:15 ID:xOOaaeOz
>>91
もうみんなわかってるよ・・・・・・
94名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 16:04:22 ID:i5Gm+x9g
つまりSかKって事??
95名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 16:11:38 ID:ZakMNMdQ
また阿呆が湧いてきた。じゃーね!
96名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 16:26:08 ID:VKOBmajZ
大麻を吸引してたレギュラーが誰かってことは関係者やマスコミは皆知ってるんだよね。
上田さんのひとりごとでも匂わせるような発言があったし。
関東学院の選手の父兄や熱心なファンも知ってるはず。
そういう人たちが黙っていられず2ちゃんなどに書き込んじゃうんだよね。
いろいろなスレで名前が挙がってるのが伏見OBのS。
断定まではできないが可能性はかなり高いだろうね。
97名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 17:08:14 ID:AFRjiiIQ
阿呆よりもおまえのほうがウザいよ。

抽出 ID:ZakMNMdQ (12回)

78 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:46:47 ID:ZakMNMdQ
しかし有名なトクトクに正海と南橋がリストアップされなかったとは不思議。
全BKプレイヤーの中で正海のランニングと南橋のタックルは異次元だったが。

80 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 12:46:33 ID:ZakMNMdQ
目のぎょろっとした大型ウィング名前だれだっけ?うすづきじゃなくて。
何してんの?

81 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 12:48:24 ID:ZakMNMdQ
たしか中なんとか・・

85 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:21:33 ID:ZakMNMdQ
「諸費用全免除&トップリーグとコネクションのある大学」が条件だったなたしか。

87 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:39:25 ID:ZakMNMdQ
トップリーグとのコネクションでいえば全14チーム中13チームにOBがいる。
開幕戦第一節での出場登録308選手(22選手×14チーム)中関東学院OBは実に38人。
ダントツで関東学院なんだが。

92 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:53:15 ID:ZakMNMdQ
帝京入りだとしたらスーパー補強だな帝京。
高卒でトップリーグ入りはサテライトの充実したところじゃないとね。
関西なら神鋼しかないだろ。

95 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 16:11:38 ID:ZakMNMdQ
また阿呆が湧いてきた。じゃーね!
98名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 17:11:16 ID:yj6T4Lbf
関東学院の事件は、とんでもないバカが1人、2人
いたという話ではなく、十数人で途方もないことを
しでかしていたということであり致命的。

大学スポーツといことから見ても致命的。
吸引者は退部、部活動は1年以上休止。
今年秋にリーグ戦にひょっこり出てくるなんてことは許されない。
99名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 17:20:20 ID:v4Z6Qub7
>>97

お前自身も相当ウザイんだけど。
100名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 17:24:08 ID:jZGcP7Rk
>>96
不確かな情報を何度もしつこく書くと
悪意ありということで訴えられるよ

関係者が何も書き込まないのは、
このスレを見て嫌ほど分かっていると思うが。
101名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:00:01 ID:FjH5m/BJ
榎、横塚、猿楽はトクトク。
村山、金澤、平繁は自己推薦。
102名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:03:08 ID:/crA9RLZ
>98
関東学院が大麻を吸っていたのは、本当に今年からだろうか?
関東学院は10年近く前から、海外へラグビー選手を派遣しており、
その先輩が大麻を吸引して、入手ルートを後輩に教えたのではないか?
103名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:08:39 ID:1uR5EpIW
>>101
40ねんの予想は今年は当たるのか
104名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:12:06 ID:aIyfJ01X
>>101
榎と猿楽しか分かりません。
それ以外の選手の高校名とポジションを教えてください。
105名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:15:39 ID:Wp88iGZA
鈴鹿はトクトク?
106 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/14(月) 18:19:59 ID:8NZiQiB0
関東学院数年くらいは黒歴史になりそうだ。
107名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:23:52 ID:i5Gm+x9g
トクトクは3人なの?? 
108名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:24:08 ID:i/d0Ypbr
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校

109名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:44:58 ID:xkDpGdCC
本気でラグビーやりたいやつは関東学院に行け
110名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 18:54:40 ID:/crA9RLZ
>106
数年ではありません。関東学院の場合、永久にない
可能性があります。大学に見捨てられ、廃部の運命かも。。
■関西の同志社でさへ、23年以上も優勝していません。
■明治も10年間、優勝していません。
■法政も15年間 優勝していません。
■大東文化も13年間、優勝していません。
■日体大も30年近く、優勝していません。
■慶應も8年間、優勝していません。
111名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:17:00 ID:gxXA1OML
伏見工ー>関東学院のLO清水はいい選手だな。レギュラーで今年4年か?
日本代表のLOになれるかな。清水- Shimizu- S.
112名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:18:26 ID:KHdDs1Kh
おい、110
おまえ、糞早稲田ファンだろ
良かったな、今年は関東学院が辞退で、日本一になれて
偉そうなこと言う前に、トクトクなしでやってみな
113名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:19:19 ID:aIyfJ01X
新聞配達員さんが関東叩きに必死なのはなぜ?
屋風の関東トピで慶應が叩かれてたから?
114名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:28:14 ID:ZakMNMdQ


こ  こ  で  も  法  政  か  w

こ  ま  っ  た  も  ん  だ  w

−−−−−−−(´・呆・`)−−−−−−−
115名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:29:50 ID:HvFAauxc
>>108

法政君
宣伝しても、効果ないよ。
特にラグビースレの法政は最悪。
116名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:32:20 ID:lzOcP9ua
箱根で健闘する明治が見たい。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高校長距離選手の進路 Part65 [陸上競技]
【紫紺の襷】 明治大学競走部part8 【優勝7回】 [陸上競技]
117名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 19:43:39 ID:my9D+Qv4
>>112
トクトクなしでも有望な高校生は早稲田を志望するよ。
練習環境はトップリーグにも負けない。

金は潤沢にあるんだから海外留学もさせる。
大学とアディダスのバックアップがあるんだから。
高校生がラグビーするなら最高だぜ。

ラグビーだけじゃなく大学スポーツは早稲田の天下になる。
卒業しても早稲田ブランドがあるから何の不安もない。
118名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 20:17:52 ID:Erf8Lk9b
どうでもいいが法政=荒らしの脊髄反射野郎も多いな
119名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 20:50:47 ID:AFRjiiIQ

抽出 ID:ZakMNMdQ (13回)

67 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 08:11:42 ID:ZakMNMdQ

70 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 08:36:50 ID:ZakMNMdQ

71 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 08:50:33 ID:ZakMNMdQ

76 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 10:00:05 ID:ZakMNMdQ

77 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 10:04:53 ID:ZakMNMdQ

78 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:46:47 ID:ZakMNMdQ
120名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 21:12:21 ID:AFRjiiIQ
80 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 12:46:33 ID:ZakMNMdQ

81 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 12:48:24 ID:ZakMNMdQ

85 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:21:33 ID:ZakMNMdQ

87 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:39:25 ID:ZakMNMdQ

92 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 15:53:15 ID:ZakMNMdQ

95 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 16:11:38 ID:ZakMNMdQ
また阿呆が湧いてきた。じゃーね!

114 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 19:28:14 ID:ZakMNMdQ


こ  こ  で  も  法  政  か  w
121名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 21:14:58 ID:AFRjiiIQ
370 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 14:58:11 ID:ZakMNMdQ

375 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2008/01/14(月) 16:34:09 ID:ZakMNMdQ


ま     た     法     政    か    w
122名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 21:33:00 ID:HvFAauxc
805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:03:40
早稲田ヲタ。
★ありえない妄想。わけのわからい根拠。
★出雲・全日本に出場できないせいか他校に八つ当たり。挙句の果てには高校野球のネタ、
早稲田実業のネタにする。スレ違いに気づかない痛々しいヲタ。
★進路スレで他校を叩いている。
★豚が早稲田スレを荒らしていると思い中大スレを荒らしている勘違い野郎。
★早稲田ヲタがつけた名前(田舎くん)、いるはずない田舎くんを叩いている。
みていると痛々しい(どことなくオメコを叩いていた時と似ている)
★早稲田ヲタ語録(必死、低学歴、発狂など数々)
★「AAコピペうざい」と言っておきながら自分達(早稲田ヲタ)もAAコピペを貼っている
★早稲田ヲタにレスを返すと倍にしてレスを返してくる。早稲田ヲタはスルーができない。



806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:04:05
荒れないのは過疎スレくらい


807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:09:13
また荒らしを指摘すると顔真っ赤にしてより荒らしてくるのが特徴なのも
付け加えておく


808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:12:29
なるほど
荒らし本人が言うと説得力あるわー


809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:15:32
ラグビースレ
荒らし:法政、関東学院
荒らさない:早稲田、慶應、明治

駅伝
早稲田が荒らしているなら、恥を知れ。


810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:25:22
一部の早稲田ヲタが荒らしていると考える。
ラグビーは呆、馬韓。
駅伝は稲。
123名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 22:35:24 ID:WWLuS8XM
>>104
横塚はガイシュツのとおり佐野の190cmLO。平繁は尾道のFB。
村山と金澤は多分市船のNO8と市川のSOだと思う。
横塚、平繁、村山の3人は昨年のサマースクールに参加してたはず。
金澤は早稲田OBのご子息。
124名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 22:41:25 ID:Y3jUHf0V
>>123
サンクス。
が、阿呆かよ。LOは2年連続獲ったし、FBも井口、8も山下獲っただろ。
SOも4年間安泰。PRを獲れよ!流経は来ないだろ!
125名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:06:30 ID:bdr23vgF
久我山の大橋とか、桐蔭の明本とかって慶應にいけて
凄いラッキーだな! 
中学から知っているだけに、ある意味大出世だよ
うらやましいよ  
高校の成績は関係ないのかな?
慶應でもラグビーやってれば勉強は関係ないのかな
126名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:09:22 ID:U4khyjpW
慶應は無試験成績不問だから。
関東学院や帝京と同レベル。
127名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:10:19 ID:xd5Sewqg
そ〜いやLO/エイトで
星野・南川・土屋と御子息衆が3人も勢揃いするわけだが。

一人くらいレギュラー獲ってよね。
128名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:11:21 ID:U4khyjpW
ちなみに桐蔭スレによると帝京に行くNは成績優秀で
慶應に行くAとNは成績劣悪だそうだ。
特にAは評定平均2点台だとか。
129名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:15:01 ID:TOgrBW8P
>>128は自分の高校時代の成績がネットに公表されてても驚かなさそうだな。

信憑性のある情報とそうでないものとの切り分けぐらい出来ないと、後で困るよ。
130名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:23:30 ID:U4khyjpW
ん?あれだけ意見が統一されていれば信憑性もありそうだろ。
同級生なら成績くらい知ってても全然不思議じゃないし。
都合の悪い情報は信憑性がないと思い込むほうがよっぽど後で困るのでは?
131名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:25:49 ID:TOgrBW8P
>同級生なら成績くらい知ってても全然不思議じゃないし。
俺はこの意見にはかなり疑問なんだが。
同級生にイチイチ自分の成績とか教えた経験とかってあるの?
132名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:29:13 ID:U4khyjpW
仲の良い友人とは普通に成績教えあってたし
あまり親しくない同級生の成績とかも大体は把握してたよ。
君は友達がいないんじゃないの?
133名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:30:20 ID:TOgrBW8P
追記
成績にコンプある奴ほど成績隠そうとするもんだろ?
そして桐蔭には友人の成績を勝手にUPする奴がいる、と。

そーゆー奴は実際にいるかも知れないな。
134名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:40:52 ID:WcEjUMtS
慶應に行くNは成績良いよ!
3年間レッスン上位!
135名無し for all, all for 名無し:2008/01/14(月) 23:42:42 ID:vWwLlJ8z
桐蔭Aは桐蔭スレだけでなくあちこちのスレでアホアホ言われてかわいそうw
136名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 00:29:56 ID:1wI4G25N
A君はずっと早稲田志望だったのに
評定足りなくて慶應に流れたのは周知の事実。
しかし、慶應学歴ヲタの随所での痛い書き込みがなければ
ここまで話題にされることはなかっただろう。
137名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 01:08:10 ID:Ypj4DpYF
所詮関東学院付属出身のアホな奴だからな
138名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 06:23:22 ID:WK3p/W3L
>>125
○元は知らんが○橋は成績悪くないぜ。
そもそも二人とも中学はまったく別(久我山、関東学院)
お前がどうして二人の成績まで把握できるんだ?
139名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 06:39:58 ID:qhIPG3To
>138
SFC 9月AOの成績評定は4.5以上が条件で、
AO入試では一番厳しい。
140名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 07:11:08 ID:WK3p/W3L
>>139
知っているよ。
実際は4.0くらいから出願できるらしいが。
141名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 12:53:51 ID:DPIiFbrw
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは早慶中と謳われる資格試験の名門校     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
142名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 13:39:52 ID:bAc9QPDY
>>139
それはB方式だろ。
スポーツ選手やモーニング娘が応募するのはA方式。
A方式は4月入学も9月入学も成績不問。
143名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 15:34:05 ID:VMPsKXpZ
大工大や啓光の選手の進路が気になる
大工大あたりは関東なのかな
144名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 20:55:56 ID:jQnltfVL
>>141

【中央大学関係者】
学歴板に行け。
宣伝しても、中央の評価変わらず。
恥ずかしくないですか。
145名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 21:23:38 ID:Jzxj49da
>>139
なんだかずるいですね、新聞配達員さん。
で、偏差値50の高校から慶應に入れるからくりは?
146 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/15(火) 21:46:48 ID:3XPrEcMV
大工大は一人早稲田行くとか言っていたような
147名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 21:52:07 ID:F7JRR8i1
144は、法政関係者?

141は、何度見ても違和感を覚える1校がある。

誰が見ても同じと思うが。更に、当掲示板に関係
のない、偏差値表を載せてくる輩がいるが6大学
の実質序列は中々変わるものではないよ。見るに
付けさびしいね。

ましてや、ここはラクビーの掲示板。ルールは守
ろうね!
148名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 22:03:28 ID:jQnltfVL
>>147

駅伝スレで、中央大学ヲタとばれている。
人を呆にするな。
呆のコピペは別のもの。
勉強しよう。
149名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 22:35:38 ID:bfeoSUvH
アホウゼイは呆と呼ばれるのが大嫌い。
なりすますならもうすこしうまくやれ。
150協会長とは:2008/01/15(火) 22:35:42 ID:6waziG6C
日本ラグビー協会会長は、大学選手権表彰式に早稲田大学ラグビー部関係者として臨んだ由。これ如何に。
151名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 22:57:59 ID:qhIPG3To
和田スポーツ芸能大学万歳!
和田大学は大学の使命を忘れ、いつからスポーツ大学
に変身したのか問われている。
野球、サッカー、ラグビー、駅伝、及び女子フィギュア等で全て優勝している。
人間スポーツ科学という学部はスポーツ実技を極めることではなく、
スポーツを科学的に研究する学部ではないのか?
日本の競争力が失われているおり、スポーツのみの娯楽に力を入れている
早稲田は大学の使命を忘れている。一方 慶應は薬学部入試が始まる初年度
で、私大最難関の薬学部となり、かつ大学院教育も京大、東大と連携する
など充実は目覚しい。
http://www.sanspo.com/top/am200801/am0115.html
152名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 23:28:56 ID:rDnvKam4
とうとう狂ったか。
でも明朝の配達は忘れるなよ。
153名無し for all, all for 名無し:2008/01/15(火) 23:34:03 ID:Jzxj49da
>>151
偏差値50の件は答えられないということでFA?
154名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 00:06:26 ID:cza7/0e5
>150

とにかくウルトラ・バカですから、森ちゃんはw

空気読めない、立場が理解できない、分別が無い…
155名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 03:38:36 ID:OvbdyG71
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは早慶中と謳われる資格試験の名門校     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
156名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 03:42:18 ID:OvbdyG71
平成19年度 旧司法試験合格者数(私立)
早稲田大    37
中 央 大   18
慶應義塾大   16
同志社大   9
明 治 大   8
法 政 大   5
上 智 大   4
立命館大   3
立 教 大   3
関西学院大   3
関 西 大   2
青山学院大   2
専 修 大   2
創 価 大   2
学習院大    1
日 本 大   1
京都産業大   1
北九州市立大   1
東京理科大   1
近 畿 大   1
大阪教育大   1
九州産業大   1  
その他大   0  
157名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 18:45:53 ID:rXwMS1V+
啓光 白 はどこへ進学?
158名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 20:03:49 ID:oJgBcllT
千と千尋です
159名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 20:37:38 ID:HjMnQt8t
>>155 ID:OvbdyG71

ウザイんだよ。
早慶以外は合格しても採用されないんだろ。
参加する事に意義があるのか。
160名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 21:55:36 ID:bOyOmF0G
>>159
もっと言えば、東大など国立じゃないとダメだよ
私学じゃね
161名無し for all, all for 名無し:2008/01/16(水) 22:53:31 ID:PAkr41ZH
>>156
出願者1,000人以上の大学別内訳
      中央大学   3,075人
      早稲田大学  2,960人
      東京大学   1,890人
      慶應義塾大学 1,811人
      明治大学   1,437人
早稲田と中央って受けてるやつ多すぎ
162名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 07:29:07 ID:qytb1kjM
■難関大学別社長数■
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
早稲田大学   ...18,575
慶応義塾大学 ...17,597
明治大学     .14,936
中央大学     .13,879
法政大学     .10,272
同志社大学    ..7,856
関西大学      6,269           
立教大学      5,982
東京大学     .5,563
163しりたい:2008/01/17(木) 11:17:25 ID:bKInSvRb
帝京大学の新入生情報教えてください。
164名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 12:36:51 ID:+PuRvYYa
君だけには教えたくないな。
165 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/17(木) 16:05:49 ID:I61Cr3MN
>>163
とりあえず過去スレなどを読もう
166名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 20:01:57 ID:A23JEne3
公認会計士合格者数(2007年度)

@ 慶応大 411
A 早稲田 293
B 中央大 150
C 神戸大 105
〃 明治大 105
E 同志社 102
F 東京大  99
G 一橋大  94
H 京都大  73
I 立命館  71
---------------
− 法政大  62
− 関西大  47
− 専修大  23
− 創価大  11

※三田会調べ他
167名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 20:36:34 ID:ZlXixrmD
福居と畑中はどこですか?
168名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 20:54:11 ID:8Cd1i9gV
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人
E明治     80人
169名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 20:55:34 ID:VxoFpIui
啓光 関西学院と中央ですよ。
170名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 21:09:43 ID:WRnVoCfm
ラグビースレですが、司法試験が関係あるのでしょうか?
171名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 21:12:46 ID:9JGuqcR8
>167 協産と関西学院だと思われ。 
172名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 21:17:03 ID:HlSCdXsK
>>170
しーっ。
馬鹿にいってもわからない
173名無し for all, all for 名無し:2008/01/17(木) 21:51:23 ID:A23JEne3
174名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 06:37:13 ID:WE5teBBw
コンブが早稲田OBの書いたのをありがたがってどうする
175名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 10:14:18 ID:yrzK6nJ6
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       

    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%


176名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 11:18:39 ID:ZkW3sMRX
そうそう南橋君の進路はどうしたの?
話題がめっきり減ったが・・・・
177名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 11:20:51 ID:R892FpjD
帝京に決まったとのこと。
178 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/18(金) 13:43:56 ID:9lOYIuMC
やはり帝京だったか
179名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 14:43:18 ID:76/pxQxQ
抱いた偉大
180名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 14:57:39 ID:Aipx605/
帝京?

関東じゃん
181名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 16:29:08 ID:FlRiaWnN
伏見M橋、啓光F居ともに大体大だって!マジなら凄い。
182名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 16:41:28 ID:dJSsikmE
>>181
>>167>>171にある通り。啓光F居は強酸。
183名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 16:52:57 ID:7zRJMdaH
提供で正解
184名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:02:51 ID:DBqfWCTt
同じく低凶で正解
185名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:05:36 ID:Po7ZdhTP
まさしく低狂で正解
186名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:32:34 ID:ydB2PoDD
大体大ってこの前の新聞で紹介されてた。
いい補強をしたね
187名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:36:02 ID:R892FpjD
堂々とガセを書くなよ。
188名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 17:57:10 ID:q1VsJqIE
>182 堂々とガセ書くなよ!!!
189名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 18:00:35 ID:Aipx605/
伏見のM橋は関東
190名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 18:43:56 ID:+Cse2Rj0
京産に有望なSHがくるっていうのは、記事に載ってたけど
福居のことなんか?
191名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 19:06:00 ID:lUaApGvT
いつの何の記事に載ってた?堂々とガセ書くな!
192名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 19:09:34 ID:QE6naL73
福居は大体大。
南橋はわからん。
193名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 22:05:21 ID:Xysnvqb/
194名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 22:16:26 ID:dJSsikmE
>>188
ガセかどうかはそのうちわかるよ。でも関西の大学のネタで嘘ついてもしゃあないやろ。
195名無し for all, all for 名無し:2008/01/18(金) 22:27:23 ID:XQ2jJFuS
96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 21:02:33
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
*****偏差値70

A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)

*****偏差値60

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 21:04:51
自分で偏差値データ貼って他校ヲタ貶しておいて、そしてその後慶応のせいですか?
196名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 08:18:28 ID:eT4PTfRf
【早稲田125周年と慶應150周年における募金の差】
早稲田は2005年度までの5年間で約85億しか募金が集まらなかった
の対して、慶應は2年間で200億の募金を軽く越えた。
早稲田OBが55万、慶應OBが35万人と約2倍いるにも
かかわらず、早稲田OBは母校のために寄付金を出すことは
少ない。
■ 早稲田125周年 募金(2000年〜2005年)
たったの83億しか集まらなかった。しかも寄付金は大半が
企業からのもので、OBからの寄付金は少ない。
http://www.waseda.jp/waseda125/index.html
■ 慶應150周年 募金目標250億(2005年〜2010年)
2007年末の2年間で200億の募金を集め、目標の250億は軽くクリア
しそう。このままでは目標の2倍 500億には到達するかも。。
http://keio150.jp/bokin/keika/index.html
197名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 09:56:06 ID:dn9DlPRl
196
早稲田は本当は医学部を作るために、OBから寄付を募ったのだが、目標額に達せず。
そのため医学部を断念し、宣伝を兼ねスポーツに集めた金を注ぎ込むことになったのだよ
ラグビーや駅伝などの強化は苦肉の策
オタは喜んでるが、こんな裏事情がある
まあ、そのうち、大学も気が変わるだろ
198名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 10:09:35 ID:iTQoiQy1
早稲田は大学ラグビーをなめている。
日本選手権の為に今日の東西学生対抗戦を5人辞退させた。
清宮の時にもあったが学生相手に試合はしたくねえんだろうな。

東軍 辞退
PR1 瀧澤 直(早稲田大学)、PR3 畠山健介(早稲田大学)、LO 権丈太郎(早稲田大学)、
SH 三井大祐(早稲田大学)、FB 五郎丸 歩(早稲田大学)
これらの選手がATQに選ばれたら協会の良識を疑うよ。
199名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 10:16:13 ID:n6L91wti
毎年カレンダーは送ってくれるから、それはありがたいが、寄付なんか1回もしたことがない。
たいした額じゃない寄付をするなら、大学なんかじゃなく、せめて社会に貢献する寄付をしろ。

ってかスレ違いだ。荒しは早慶以外の奴と思いたいが、あまりにバカすぎる。
ちったあ人の迷惑を考えろよ。

あと、やたら偏差値貼ってる奴、受験生以外には役立たないから、
お受験板にでも貼ってこい。ありがたがられるぞ。
200名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 10:34:44 ID:bh27Ylwy
>196
新聞配達員さん、今日も朝からご苦労さん。
Yahoo!の早稲田トピを荒らして、速攻でID消すのはやめようね。

それから偏差値50の高校から自称偏差値70の慶應に入れるからくり、
お答え待ってます。
201名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 11:36:19 ID:xAMbGP12
東西大学戦に足を怪我をしているのに慶應の山田は出場。
辞退した早稲田の5人山田を見習ってほしい。
202名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 12:52:26 ID:7F8FpxA/
辞退した5人のうち
三井以外は選ばれそうだヾ(^▽^)ノ
203名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 13:11:43 ID:pQuB6GFv
南橋→帝京は本人情報

2月に受験(面接のみ)しに行くからまだ合格はしてない
だから、どこにも南橋くんの帝京進学情報は公式発表されてないんだよ

大学側も未受験の生徒を合格にはできないからいちおう面接させるってこと

だけど帝京には高校JAPAN級の選手なんてこっちからお願いして入ってほしいくらいだから、生徒が「入りたい」と言えば入れるっていうのは周知の通りかな

つまりまだ受験してないけど事実上はもう合格してるっていう仕組み


こんなにむきにならなくても3月4月にはわかることだけどねーw
204名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 13:13:49 ID:n6L91wti
>>201
もし、それで五郎丸みたいに大怪我したら、どうすんだ。
泣くに泣けないぞ。
205名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 14:16:00 ID:lmLOvWSk
Wの自己推は結局誰?
206名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 14:29:06 ID:MfOJM36S
大阪決勝で(なぜか後半から出場?)大活躍した啓光学園のSO中村有志君の
進路が知りたい。
杉本が前半からなぜ彼を使わなかったのか甚だ疑問。
おそらく工大に勝って全国で準決勝位までは行けたのではないかと今も思う・・
207名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 14:50:01 ID:tUmZBeYD
K光からはHBセットで大体大です。
208名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 15:23:22 ID:/PCFgKeH
そんな小物はどうでもいい。
209名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 16:18:28 ID:Jem97JD/
↑と極小物が申しております。
210名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 16:20:41 ID:TiE4fgID
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは早慶中と謳われる資格試験の名門校     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
211名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 18:40:13 ID:fXG99BoR
伏見工、辻井
伏見工、小山田
佐賀工、江頭
御所工、森田
桐蔭、滑川
伏見工、南橋
久我山、伊藤


帝京
212名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 18:52:00 ID:CA8Twf57
>法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校  

ここの部分だけで呆とわかるのになんで貼るんだ?アタマ悪いだろおまえ
213名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:11:36 ID:2m5TCIbQ
さすがに、今の二年で進路決まってるやつはいないよな?
214名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 19:16:59 ID:wksUBits
>>213
サニックス大会で決まる。
215名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 20:57:45 ID:tUmZBeYD
大隊大オタと提供オタが暴れ気味だが信憑性は?
216名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 21:49:33 ID:N6U2JnVa
早稲田は既に唾付けてる選手は居そうだな
217名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:16:22 ID:xAMbGP12
 早稲田スポーツ栄光の特集記事
   
  http://www.sanspo.com/top/am200801/am0115.html

218名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 22:41:25 ID:wsbfNeDJ
>>216
 いや、囲い込んでいるのは駄目の方。
 既に、関東、中京、近畿、中国、九州と幅広い地域
 の選手に唾をつけているようだ。

 もっも、これから早稲田、慶應、同士社当たりに切り
 崩されるだろうが。
219名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 23:42:13 ID:XHzNeOuo
>>217
まあ、当たり前だな。
あれだけ人材囲い込んで、施設に金かけて三本線いれたら、そりゃ強くなるはw
これがもし、他の大学だったらマスゴミはもっと叩いてるだろうな

>早大OBで日本サッカー協会の川淵キャプテンは
>「大学スポーツは早稲田が強いと盛り上がる」
川渕はテレビでスポーツについて、
もっともらしい事言ってるが、ついに本音がでたな、この偽善者野朗が。
早稲田が強くなっても大学ラグビーの人気が回復するどころか、
確実に下降線だし、
早稲田が優勝した、この間の大学サッカーの決勝だって観衆7000人だろうがw

川渕、早稲田が優勝しても盛り上がるどころか、しらけてるぞw
220名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 23:46:43 ID:v9um+j7h
7000なら高校ラグビーの決勝と同じくらいだな。
高校ラグビーは高校サッカーに続いて大学サッカーにも抜かれてしまうのか?
221名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 23:50:36 ID:ExzpN5l9
>>218
早稲田は昨年の夏前から全国で動いていますよ。
心配しなくても大丈夫だよ。
222名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 23:51:02 ID:j4smkrQK
2007年度対抗戦・リーグ戦大学別観客動員数

早稲田大88,711
明治大学67,806
慶應義塾43,230
帝京大学16,547
東海大学11,924
関東学院11,259
日本体育10,963
成蹊大学10,709
大東文化10,449
筑波大学_9,577
法政大学_9,332 ←>>219の出身大学
青山学院_8,313
流通経済_7,606
拓殖大学_6,191
中央大学_6,355
立正大学_5,206

関東大学対抗戦A 255,856
関東大学リーグ戦1部 68,322
223名無し for all, all for 名無し:2008/01/19(土) 23:55:23 ID:j4smkrQK
大学別キャップホルダー数

早稲田83人
明治81人
同志社48人
慶應39人
法政23人 ←>>219の出身大学
関東学院18人
大東文化17人

近代大学ラグビー図鑑より
224名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 05:47:29 ID:6fKKEpKh
ラグビー出身大学別合計キャップ数

明治 518
早稲田 491
同志社 337
法政 285

日体大 189
関東学院 179
大東文化 166

慶應 115


ラグビーマガジンより
225名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 08:22:00 ID:VEKaUZdD
<早稲田スポーツ優遇制度の実体>

高校生のスポーツ優秀選手が早稲田に入学するルートは
種々有、一般入試のペーパ試験を受験せず入学する
定員枠は約1600名もある。

■ 早稲田スカウト選抜 (85名)
   早稲田の監督及び部長推薦でスポーツの優秀選手を入学させることができる。
   早稲田が欲しいポジションに応じて、獲得できることからスカウト選抜と言われて
   いる。
■ 早稲田トップアスリート選抜(10名以内)
   オリンピック及び世界選手権で活躍できる選手。
■ 自己推薦入試(270名:論文+面接のみ)
   高校時代にスポーツ等の一芸に秀でたもの。
■ AO入試(340名)
   ・政経(90名)
   ・国際教養(4月 150名、9月 100名)
■ センタースポーツ競技歴入試(60名)
   センター3科目の点数(400点)にスポーツ調査書(300点)加算してくれる。
■ eスクール(100名)
   書類と面接試験のみ。
■ 指定校の推薦(1030名)
  学校長の推薦で全員が入学できる。(付属及び系列高校は除く)
  ・政経(170名)/法学部(120名)/文学部(230名)/商学部(180名)
   /理工(260名)/人間(80名)
226名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 08:38:46 ID:dSnPC5JH
>>222

関東と法政は、何故か一試合分足りないけどなw
227名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 10:02:48 ID:aXR3UAyK
>>225
ラグビー部は3人。

>ワセダは推薦制度が充実していて、いい選手を取り放題だと思われている。
でも実際は、スポーツ推薦の枠は3人だし、この先増える可能性もなさそうだし。
228名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 10:15:23 ID:rqzbQJtz
早稲田のスポーツ推薦枠1600名wwwwwwwwwww

22978:2008/01/20(日) 10:24:32 ID:QTc5jBHH
強姦やろう
230名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 10:56:43 ID:CUuOUvbX
本当に1600名全部スポーツ枠にしたら最高だろうなぁ

231名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 11:00:58 ID:VYZS8Cox
早稲田のスポーツ推薦枠・・3人
慶應のスポーツ推薦枠・・制限なし(今年は14人)

232名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 11:23:41 ID:HN6RDSur
>>231
早稲田ラグビー部員の在籍学部を見てみな。
ほとんどがスポ科か人科だろ。
政経や法はいねえだろ。

スポ薦とカムフラージュした自己推薦で入学しただけだよ。
出身高校を見ると関東学院と変わんねえ。
慶應部員の出身高校と比較してみな。

早稲田はラグビー馬鹿の集まりだよ。
今やトップリーグ予備軍。
一般企業では使い物にならない連中ばかり。
233名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 11:30:20 ID:5zP56w0Q
>>232

あなたの早稲田コンプ度は100点満点中93点です
あと一息です。もう少し努力しましょう
234名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 11:45:19 ID:VEKaUZdD
>233
早稲田にコンプを持っているのは関東学院位では?
235名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 11:55:57 ID:dddlKlcc
法政と明治もね
236名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 12:08:59 ID:faVEpoOh
関東学院が出られなくなって早稲田もついにヒール役になってしまったか。
早稲田=朝青龍だね。

明治の奮起を期待す。
237名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 13:33:32 ID:UKwrTbKu
トップリーグ予備軍てw
ラグビー選手でトップリーグに行ければ最高じゃん。
何がいけないんだ?

慶應はあんな中途半端なことしてるから勝てないんだよ。
勝てる見込みないなら強化止めちゃえばいいんだ。

238名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 13:40:34 ID:X4BJc7lC
>>232
まともな試験で入れなかったってことでは慶應もおなじでしょ。

239名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 13:59:32 ID:URShoJPJ
そもそも慶応にまともな試験ってあるのか?
240名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 14:01:27 ID:X4BJc7lC
なるほど。
241名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 14:34:30 ID:3phDfTs4
>>237
慶應ラグビー部員は卒業後は実業界のトップを目指しています。
早稲田ラグビー部員はプロ契約でトップリーグへ逝き選手生命が終わればクビ。
その後の人生は野となれ山となれだ。
関東学院卒と同じ人生を歩む。

しかしJapanが少ないのは何故かな?
JKの後に清宮が代表監督になれば多くなるか。

でも一般入試で入学した部員は別だよ。
一般入学であれば二本目以下でも社会人として受け入れられ慶應卒と仲良くやれる。
242名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 14:38:41 ID:h9p8yuEq
>>241
日曜は夕刊がないから
新聞配達員が元気だわ。
243名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 14:51:34 ID:bf9rt8vW
>>241
プロ契約でやばい立場にいるのは慶応でしょ。
栗原、野澤、瓜生などクビ寸前の選手ばかり。
あとジャパンのキャップホルダー数No.1は早稲田だよ。
244名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 14:53:39 ID:K4UiJ8WM
>>239
無試験成績不問AOと一教科一般入試だからねえ。
部員は早稲田落ちばっかだし。
関東学院や帝京と同レベルだね。
245名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:26:18 ID:7TxfVHbq
>>225
なんで指定校推薦がスポーツ推薦になるの?
246名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:31:08 ID:RYmFT3JB
新聞配達員さんよ、早稲田のことはいいから
慶應に偏差値50の高校から入れるからくりを教えてくれよ。
いつまで逃げてるの?
247名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:35:18 ID:ZUR5c8lD
>>245
大学によっては指定校推薦でスポーツ選手を集めてるところがある。
具体的には慶應と同志社。
両方とも法学部に入れてるな。
248名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 15:49:49 ID:rnxyxnh9
早稲田、慶応、帝京、明治、関東学院、皆同じ偏差値だろ。
249名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 16:19:35 ID:DsSgPsLw
慶應の指定校推薦は、その高校の慶應志望者のうち学力で一位であることが条件。
法学部の他、理工・商学部にも指定校推薦はある。
指定校推薦で入学した選手で留年して、学業優先のためラグビー部を退部した例がある。


250名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 16:25:30 ID:Ql7uFjTt
>>247
スポーツ指定校という奴だな。
同志社の場合はラグビー指定校か。
うちの高校の女バスの主将はそれで慶應に進学した。
成績は450人中400番前後だったが。
251名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 16:34:21 ID:WSbKdCLC
>>203
ひとつ聞いていいか?
伏見PRも伏見bWも帝京(スポーツ紙に出てる)だろ?
それならなんで南橋だけ未定なんだ?一緒に帝京行けばいいだけじゃん。
252名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 16:36:55 ID:Ql7uFjTt
PRとNO8は最初から帝京だったんだろ。
253名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 16:38:03 ID:0RDuRwHD
慶応は法学部の政治学科にスポーツ指定校制度がある。
ジャイアンツの高橋もこれ。
学業成績は学年中位以下でもクラブの中心選手で人物的に問題なければOK。
254名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 17:15:06 ID:5BgewoiQ
つまり慶應はAOも指定校も無試験成績不問というわけか。
酷い学校だな。とても大学とは思えん。
255名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 17:22:14 ID:wE4X9nPo
一教科入試を実施してる時点で大学とは呼べん罠。
256名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 17:29:21 ID:fLL2Xivb
ここを見てると、南橋君はTのようだね。
帝京の補強は大豊作ということになるな。
257名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 18:26:17 ID:Dc5NNk+R
>>256
いかに豊作でも指導者があれじゃなぁ・・・。
258名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 18:31:22 ID:fLL2Xivb
その通り。
非常に心配。
259名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 18:37:41 ID:wE4X9nPo
帝京は実質準優勝のチームだろ。
岩出を過小評価し過ぎ。
260名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 18:49:40 ID:GVT6vzVJ
よい指導者は春口さんです。
関東の監督に戻って欲しいよwww
261名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 19:14:57 ID:RY6iEWKx
>>256
確かに帝京は豊作かも知れないが、その人材を如何なく発揮しているとは思えないけどな。
毎年高校代表もしくは高校代表候補クラスが入るけど、結局、早稲田や関東学院には勝って
いないし…。幾ら補強しても指導者がダメなら何処へ入っても同じと言うことだね。
262名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 22:26:41 ID:p948R4xg
>>261
早稲田が高校ジャパンをたくさん入れるようになる前(90年代)は、
帝京もそこそこ(2,3回)早稲田に勝ってたよ。
今の早稲田は、高校ジャパンの中心選手がたくさんいるから、
その早稲田に帝京が勝てないのも一概に責められない気がするね。
263名無し for all, all for 名無し:2008/01/20(日) 23:43:18 ID:1qTjhxX5
南橋確定情報は4月まで待たねばならないということか・・
264名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 00:08:09 ID:QQ92y/kJ
>>262 高校ジャパンの数よりもやはり中心選手か
    そうじゃないかの違いだよね。毎年大トロを
    早稲田に持っていかれると極論、外人いれて
    対抗するしかないわな。
265名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 03:29:22 ID:lhgI4nr7
帝京はJAPANの選手よりも無印良品な選手のほうが活躍してると思わん?

天野や堀江はJAPANで猿渡も候補だったけど、例えばフルバックはJAPANに選ばれた沼尻より大学3年からフルバックになった石井のほうが試合出てたし、鎌田や河出、福田なんかもそう。


甲地、井上、浪岡とかどこいったの?
266名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 06:12:18 ID:ZMiQSWWv
>>262
そうはいっても、今年入る高校代表組には期待!
267名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 06:35:07 ID:Q8+JMBq+
中央スポーツ推薦合格者
筑紫PR、久我山HO、FL、大阪桐蔭PR、FL
報徳学園HO、CTB、向上LO、啓光LO/No.8、
天理SH、国学院栃木WTB、熊本西WTB、
東福岡WTB/FB(竹下ではない)



268名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 08:52:58 ID:ALdjnWg8
飛びぬけた選手こそいないものの、
強豪高の主力をバランスよく獲得って感じだね。
代表候補の福岡CTBの名前がないのがちょっと意外。
269名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 10:29:44 ID:rCrFVMR9
>>267
国栃は宇賀神か?もしそうなら、彼はいい選手だ。足がすごく速い。
270名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 14:49:11 ID:QhMIrO16
帝京→伏見M橋 啓光F居!
271 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/21(月) 15:27:29 ID:uekpmSBH
>>267
大阪桐蔭・・・・誰だ
272名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 15:34:11 ID:ALdjnWg8
中央大学 ラグビー部  でぐぐってみそ。
273名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:43:34 ID:9QSRUa14
PR1大和正伸 (ヤマトマサノブ)筑紫173/100
PR1/HO嶋崎真敬 (シマザキマサヒロ)国学院久我山170/90
PR3薮田士朋 (ヤブタシホウ)大阪桐蔭177/105
HO丸井克眞 (マルイカツマサ)報徳学園171/90
LO牧田元 (マキタハジメ)向上180/85
FL堀野輝里磨 (ホリノキリマ)国学院久我山176/90
FL上野晃平 (ウエノコウヘイ)大阪桐蔭177/85
NO8/LO上田卓也 (ウエダタクヤ)啓光学園177/80
SH石前 孝 (イシマエタカシ)天理168/68
CTB城戸和生 (キドカズキ)報徳学園180/78
WTB宇賀神文彦 (ウガジンフミヒコ)国学院栃木177/81
WTB原口稔朗 (ハラグチトシロウ)熊本西175/85
WTB/FB上田謙介 (ウエダケンスケ)東福岡168/68


274名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:49:14 ID:thhUxfAP
宇賀神…栃木特有の名字だな
275名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:57:25 ID:SUDvJu8K
>>273
中央にしたらって言ったら失礼だけど、悪い補強じゃないね。
薮田ってこのスレでも名が挙がったでしょ。
276名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 18:59:51 ID:AbwXd3HS
そうか?
277名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:14:02 ID:9QSRUa14
伏見工業 M橋  京都産業大学 進学
278名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:30:28 ID:vTcgKUGY
中大の進学校からの入部は、AO・指定校推薦等から更に
増えるはず。県立福岡・桐蔭学園・・・。
筑紫のPR大和は、走れるPRで長谷川慎を彷彿。高校代表
候補だが、学業の都合で合宿は不参加で代表の選出から漏れ
ただけ。
九州地区のリクは、なかなか。ただ、北海道・東北・東海地
区がいないのは?かな。
279名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:38:12 ID:Q+f4LUNJ
>>277
ガセはやめれ。M橋は提供に決定済。
280名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:41:10 ID:VJzATCYb
京産に行って帝京にボコられるのか
帝京に行って京産をボコるのか
281名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:44:00 ID:1/w4EFeU
>>278
その大和だが国体で東京の3番に喰い込まれ捲くっているのを見たぞ。
あれでは高校JAPANは無理ってのが感想。

ま、田中も國栃にやられてたから、選考自体がよくわからないんだが。
282名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 19:59:36 ID:Vd6/P7nz
M橋帝京ガセ引っ張りすぎ。
25日に他の推薦入学者といっしょに正式発表されるよ。関東学院ね。
283名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:30:45 ID:njstY8M4
<282 元々大体大に決定とかいう体大ヲタのガセ情報から
わけわからん情報が交錯してるんだけど。
284名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 20:41:08 ID:KrmQUm4I
帝京進学は、堅い情報だろ?
285名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:07:25 ID:9QSRUa14
京産で綾城と大原と一緒にTB組みたいってブログにのってるよ。
286名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:18:07 ID:17Uw6nOU
【 慶應と提携した国内の主な大学一覧 】
私大では早慶と言われているが、スポーツに注力している
早稲田とは方針が合わず、以外に仲が悪く、手を結ぶことは
少ない。
主要な国立大学との提携が慶大の戦略。
大学で一番重要なのは研究・教育の充実との認識が強い。
■ 京都大学 →教育研究・国際化で包括的連携!
■ 東工大  →慶大経済学部と単位互換、医学部と生命科学分野で提携
■ 東北大学 →REAL先端研究で提携(建設高速IT 50社参加)
■ 東大 → 臨床研修で提携
■ 4大学院(東大、京大、慶大他)→大学院連合構想
■ 大阪大学→数理科学分野の大学院で連携
287名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:18:45 ID:Vd6/P7nz
帝京説って「本人から聞いた・・」てあれが根拠でしょ。真に受けるかねふつう。
オレは本人からは聞いてない。あと4日経てばわかる。
288名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:19:35 ID:7qbU+Pph
>>274
風の大地! ……の前作ww
289名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 21:28:14 ID:4PGsdD9I
駒大陸上部の宇賀地も栃木
290名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 22:29:23 ID:SwA9oeM4
ブログに載ってるというならそのブログのURLを提示しないと。
291名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 22:31:13 ID:QhMIrO16
結局関東は辞退者なしなんだ。
292名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 22:32:44 ID:ZMiQSWWv
>>291
それなら何故新聞の進路先のところに「関東」と書かずに「未定」となっていたんだ?
293名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 23:07:34 ID:TJhWY9rq
田中がやられた国栃のPRは確か急造だったはず
294名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 23:14:29 ID:q5wFlHdb
結局伏見工のM橋君は25日以降の関東学院のリリース次第で
行く先が決まるということ?
来期自粛のような衝撃的な結論に至らなければ関東学院ということか・・・。
よく判らん。
295名無し for all, all for 名無し:2008/01/21(月) 23:31:48 ID:KXdNzSX2
残念だが、伏見工からはとらないということなんだよ。それが真相
296名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:03:43 ID:AbwXd3HS
OBがやっちゃったからね。
297名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:05:52 ID:oAxSCYMX
なるほど、伏見側が辞退させたのでなく、伏見OBに事件関与者がいたので関東側が今後伏見からはとらないと言うことか
298名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:06:24 ID:SfUtj7Xh
OBがやったのなら、伏見サイドから謝罪すべきだろ。
「救いようのないアホを送り出してしまいました」と。

事実なら山口の名声も傷がついたことになるな。
299名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:08:22 ID:rreb1pZ3
でも伏見側は関東学院の教育が悪いからだって思ってるんじゃないか。
実際部の運営には相当問題があったらしいし。
300名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:11:20 ID:VpCpFOuB
つまり関東と伏見がケンカしたという事だな。
山口のおっさんは意固地だからしばらく疎遠な関係になるね。
かっての同志社と伏見の関係みたいに。
301名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 00:34:36 ID:SfUtj7Xh
>>299

「らしい」ねw
憶測でモノを言う。お前らの常套句みたいなもんか。
302名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 01:18:02 ID:W6iknpDF
力関係から考えると馬韓が伏見の選手を受け入れないんじゃなくて
伏見が馬韓に選手を送らないんだろうな。
伏見の選手は各大学から引っ張りだこだから。
しかし今年の馬韓の補強は悲惨極まりないな。
進学が確定してるのは今んとこ3人くらいじゃないか。
303名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 06:04:47 ID:EuIZaWlt
M橋の情報をグダグダ載せてきているのはどいつだ
全く興味ないのでやめてもらえない。
304名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 07:57:21 ID:WajIu9Zh
俺は2chにおける、こういう意見が最も聞きたくない
2chだよ。わかるかな?
305名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 10:35:38 ID:mCPL7iCf
わかんねぇだろうなぁ…。
306名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:35:56 ID:WajIu9Zh
わかって欲しいな
307名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:48:16 ID:GS1/W/1Z
で、M橋はイズコへ
308名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:49:22 ID:2Zc72nQv
>>306
後ろの2chが→兄ちゃんだとだけわかった
309名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 20:52:30 ID:ekidO2gb
大体大やって。
310名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 21:58:19 ID:T5EZNmuM
山口先生も少し年をとって、器が小さくなった?

何かと問題の多かった伏見工業でラグビー教えてきたのに、
大学生の大麻事件から逃げてどうする!
真正面から取り組んで、立て直すのが本来の姿だと思っていたが
311名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:15:46 ID:8HfQhnJO
>>310
お前何様や!
立て直す?誰が?

山口かあ!
馬〜鹿

312名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:25:14 ID:Cn4D79pA
山口は決して泥をかぶらない。
あの歳になってリスクを取る必要はさらさらない。
過去の財産にすがって生きているだけ。

本当は金と女に汚い奴だ。
尻の穴が小さい奴だよ。
過大な評価をすべきではない。
313名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:26:07 ID:cQVnVC30
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
●関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
●関西大学18人

関大なめんなよー
314名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:43:23 ID:7VVj1ANi
青学はかわいい子が多いからな。

女子アナ排出率bPなのも分る。
315名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 22:48:45 ID:Cn4D79pA
>>314
排出とはヒドイ。
輩出だろ。
316名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:18:15 ID:t7FPL+DP
伏見先輩不祥事による推薦取り消し説もなんだかなーw
だったら先輩が退部になってしかるべきだが学長自ら尻尾きりみたいなことはしないと宣言してる。
そんな学長のいる大学が関東学院志望の優秀な選手を推薦取り消しにするか。ふつうに考えてみろ。
317名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:23:36 ID:t7FPL+DP
関東学院の推薦入学入学金納付締め切りは1月末まで延びてる。ここがポイント。
25日リリースで関東学院が来季一部残留が正式決定すれば晴れて関東学院確定。
もし一年間自粛2部落ちなら他大学に活躍の場を探すだろう。
318名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:31:00 ID:mCPL7iCf
>>316
大学が関東学院志望の優秀な選手を推薦取り消しにする事がなくても、
一方で関東学院志望の優秀な選手が推薦入学を辞退する事は有り得る。
319名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:34:50 ID:t7FPL+DP
>>318
たしかに。
でもそれなら事件発覚の去年中、少なくてもシーズン終了の今の時期には他大学に決めてるだろ。
国立大学受験志望なら別だが。
320名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:39:35 ID:p0Bk8CbR
被害者がいるなら1年活動停止もあるが、今回は無かったからな。
さすがにそこまではならないだろう。指針もないだろうし。
他校も「明日はわが身かも」と手綱を引き締めているのでは。

春口の復帰は無し。
12人は退部処分だろう。不起訴ゆえ名前の公開は無し。
退部させないなら、試合出場は卒業まで一切禁止。

3月末まで活動停止。
春シーズンは対外試合禁止。
夏合宿から対外試合解禁といったところじゃないのか。
321名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:39:42 ID:HUuF4Y8g
>>317
入学金納付締め切りが1月末まで延びるって言っても、
どうせ大学側が払ってくれるんだろ!
322名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:42:17 ID:t7FPL+DP
>>320
気持ちはわかる。が、スレ違い
323名無し for all, all for 名無し:2008/01/22(火) 23:52:34 ID:6w1fBADC
>>320
被害者がいてものうのうと出場してた朝鮮系の関西の大学もあったがな。
324名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 00:14:30 ID:a7Cm1Gjv
朝鮮系の関西の大学って誰がなんと言おうと
立命館だろ。

その恥ずかしい過去を同志社にすげ替えよう
としてんだから立命関係者の発想って本当に
コワイね。陰湿すぎてマジでぞっとするよ。

去年だったか、サンケイ新聞に載ってたろ、
拉致関係の行方不明者に立命館関係者が圧倒
的に多いってさ。
この事実はどう説明すんだよ!
325名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 00:29:05 ID:iUReVvUo
関西のローカルネタは他のスレでやってくれないかな。
326名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 04:48:31 ID:D2Y/6zW+
結局、確定情報ないと言うことだな。
327 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/23(水) 16:55:21 ID:UxT8ujSK
そういうことになるかも
328法大最強伝説:2008/01/23(水) 19:30:45 ID:jlI6PkHi
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください
329名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 20:06:15 ID:w6nEp/Ld

>>315 
心が解ってないね!
察してやれよ!!
330名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 20:25:33 ID:omF6h1JK
Jリーグ内定者一覧(修正・補足、情報があればヨロ)

関東大学リーグ
【明治大】GK関(仙台)、DF石井(山形)、DF長友(F東京)
【早稲田】DF横山(川崎)、MF鈴木(鹿島)、MF山本(磐田)、MF兵藤(横浜M)、FW島村(湘南)
【法政大】DF吉田(横浜C)、MF本田(清水)、MF菊岡(水戸)、FW土岐田(大宮)、FW市川(大宮)
【駒沢大】DF塚本(大宮)、MF菊地(川崎)、MF八角(横浜C)、MF小林(湘南)、FW高崎(浦和)
【流経大】GK清水(大宮)、DF飯田(東京V)、DF鎌田(柏)、MF武井(G大阪)
【中央大】FW辻尾(清水)
【順天大】DF村上(柏)、MF島嵜(鳥栖)
【国士大】GK鈴木(東京V)、DF足助(東京V)、FW菅原(徳島)
【筑波大】MF三澤(仙台)
【青学大】MF田坂(川崎)、MF下地(鳥栖) 
[専修大]FW荒田(水戸)
<東京都大学リーグ>
[東洋大]DF川原(大宮)
関西大学リーグ 
【近畿大】MF馬場(神戸)
[立命大]DF深水(愛媛)、MF永田(湘南)、FW古部(横浜M)
九州大学リーグ
【鹿体大】MF小泉(徳島)
東海大学リーグ
【静産大】MF秋葉(草津)
【浜松大】DF柴田(札幌)
北海道大学リーグ
【道都大】DF星野(水戸)
東北大学リーグ
【東北大】FW奥山(千葉)
四国大学リーグ
【高知大】MF菅(岐阜)
331名無し for all, all for 名無し:2008/01/23(水) 23:31:43 ID:0Qx5NSQ7
明治大学 MF斉藤(栃木)
332名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 00:20:44 ID:nbZ1hGj8
来年は4年振りに啓光→明治へ進学か? ○井が使えないし・女遊びで大学生活を堪能したから、今度は期待したいな。
333名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 02:14:32 ID:mUGo2mn+
Jリーグ内定者一覧(修正・補足、情報があればヨロ)

関東大学リーグ
【明治大】GK関(仙台)、DF石井(山形)、DF長友(F東京)
【早稲田】DF横山(川崎)、MF鈴木(鹿島)、MF山本(磐田)、MF兵藤(横浜M)、FW島村(湘南)
【法政大】DF吉田(横浜C)、MF本田(清水)、MF菊岡(水戸)、FW土岐田(大宮)、FW市川(大宮)
【駒沢大】DF塚本(大宮)、MF菊地(川崎)、MF八角(横浜C)、MF小林(湘南)、FW高崎(浦和)
【流経大】GK清水(大宮)、DF飯田(東京V)、DF鎌田(柏)、MF武井(G大阪)
【中央大】FW辻尾(清水)
【順天大】DF村上(柏)、MF島嵜(鳥栖)
【国士大】GK鈴木(東京V)、DF足助(東京V)、FW菅原(徳島)
【筑波大】MF三澤(仙台)
【青学大】MF田坂(川崎)、MF下地(鳥栖) 
[専修大]FW荒田(水戸)
<東京都大学リーグ>
[東洋大]DF川原(大宮)
関西大学リーグ 
【近畿大】MF馬場(神戸)
[立命大]DF深水(愛媛)、MF永田(湘南)、FW古部(横浜M)
九州大学リーグ
【鹿体大】MF小泉(徳島)
東海大学リーグ
【静産大】MF秋葉(草津)
【浜松大】DF柴田(札幌)
北海道大学リーグ
【道都大】DF星野(水戸)
東北大学リーグ
【東北大】FW奥山(千葉)
四国大学リーグ
【高知大】MF菅(岐阜)
334名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 13:42:49 ID:4R0so01R
中央大の内定者

http://curfc.jp/
335名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 18:26:09 ID:RjRevn/v
【裁判】 「ナンパのつもり」 女子学生をレイプ目的で“拉致”図った同志社大ラグビー部員に、執行猶予判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201153987/
336 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/24(木) 18:52:36 ID:NfM5ppa4
>>334
石前中央大学だったのか
337名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 19:10:04 ID:+/tpEPfh
福高から中央に行く奴いないじゃん。
338名無し for all, all for 名無し:2008/01/24(木) 22:59:51 ID:OIZk5qV/
>>328 立教、学習院も入れてあげれば・・・
339名無し for all, all for 名無し:2008/01/25(金) 00:33:01 ID:1md9LCcn
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      
 
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。

340名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 07:51:41 ID:qEsA1lyP
北洋台の山内はどこ進学だっけ?
341名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 10:37:52 ID:vUnU1BOj
九州大
342法大最強伝説:2008/01/26(土) 18:06:35 ID:sCDiwtQ/
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

343名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 18:35:05 ID:6dO/wqU4
南橋 関東は辞めとけ。
一旦就職しろトップリーグの契約社員で。

関東なんか行ったらお前の将来はなくなるぞ!

関東出身者のジャパンへの道は閉ざされました。

協会は激怒してます。
344名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 18:44:36 ID:moe3MWxl
許すっ!もうすんなよ!


      会長 森 
345名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 19:01:03 ID:S64OBhS7
>>343

涙目だぞ。負け犬w
346名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 20:10:51 ID:lc5iElJH
343
それで、どこだったら良いんだよ
おまえのオキニの大学だろ
所詮
347名無し for all, all for 名無し:2008/01/26(土) 21:12:56 ID:6dO/wqU4
山口総監督の教え子の大先輩が率いる環太平洋大学だな。
348 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/26(土) 22:51:21 ID:b76FwlAY
南橋はもう候補は確定してるんじゃないか?
349名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 00:50:06 ID:X5c2/JLE
一番の負け犬は文句なしで関東なんですけどw
350名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 01:14:04 ID:z6AvryFt
351名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 01:29:12 ID:cLB2arIL
ハンドボールは中東の笛
ラグビーは早稲田笛

皆が知ってる常識
352名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 01:59:23 ID:ROtm7cGJ
>>351
ざぶとん1枚
353名無し for all, all for 名無し:2008/01/27(日) 05:56:24 ID:fKJct4Oo
■平成19年度 旧司法試験合格者数(マーチ)
中央大18   
明治大8
法政大5
立教大3   
青学大2

■公認会計士合格者数(2007年度) マーチ判明分
中央大 150
明治大 105
法政大  62

■大学通信抜粋
2007年主要大学公務員内定者数(マーチ上智)
※1〜9人以下のデ―タは不明
国家公務員T種
中央35、法政13、明治※、青学※、立教※
国家公務員U種
中央70、法政24、明治21、立教15、青学9
地方公務員
中央227、法政188、明治160、立教83、青学57              

公務員試験合計 中央332>法政225>明治181>立教98>青学66

354名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 00:36:46 ID:u0ZlxsjK
蛍光から明治って誰??
355名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 01:03:05 ID:31ojgHXy
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

356名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 03:17:18 ID:WV+CvtoH
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
●関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
●関西大学18人

かんだいなめんなごらあああああ

357名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 06:57:26 ID:bStV0Ell
>>356

おたく野郎さー。ほかでやれよ。空しくねえ?
358名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 07:14:52 ID:ugwNUPqs
最近単なるコピペにキレる奴多いな
スルーするってことが出来ないのかな・・
359名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 11:54:19 ID:LP9FQiN2
http://item.rakuten.co.jp/sumiya/dqc14/
 TOKYO BIG6 〜Sounds of 神宮球場 東京六大学編〜

人気沸騰の東京六大学野球!その独特の雰囲気や熱気など神宮球場のスタンドの雰囲気をそのまま収録!
各大学の応援時に演奏される楽曲を中心に構成。お馴染みの応援歌、チャンスパターンなどを収録予定。
高校野球やプロ野球の応援曲のルーツともいえる楽曲が多く登録六大学野球ファンならずともきっと
聴きおぼえがあるはずです。

【収録内容(予定)】
東京六大学第一応援曲メドレー
若き血(慶応義塾大学第一応援歌)
慶応義塾大学チャンスパターンメドレー
闘魂は(東京大学第一応援歌)
東京大学チャンスパターンメドレー
若き日の誇り(法政大学第一応援歌)
法政大学チャンスパターンメドレー
紫紺の歌(明治大学第一応援歌)
明治大学チャンスパターンメドレー
行け立教健児(立教大学第一応援歌)
立教大学チャンスパターンメドレー
紺碧の空(早稲田大学第一応援歌)
早稲田大学チャンスパターンメドレー
【CD 用】

【発売日:2008/03/05】
360名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 12:21:38 ID:0YxCPSUI
でもまじうざい
コピペで俺らに影響与えられると思ってる?
361 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/28(月) 14:44:53 ID:ciYWypEI
そろそろ注目選手の進路先も決まり終えそう
362名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 18:19:02 ID:QPgiavdc
大阪朝鮮のPR金は明治に決まったようです。
363名無し for all, all for 名無し:2008/01/28(月) 18:47:40 ID:ugwNUPqs
>>360
そんなこと思ってないし、第一ラグビーに関係ないから誰も見てないw
ずっと前からこんなコピペあったけどもしかしてラグ板初心者?
見なきゃいいんだって・・
364名無し for all, all for 名無し:2008/01/29(火) 21:49:38 ID:fYTxuHuy
<2008年度センター試験のBランキング;代々木予備校>
センター試験の最難関は慶應薬学部であることが判明した。

98%   慶應薬ー6年
97%
96%
95%
94%   慶大法律
93%   東大理V
92%   慶大政治  
91%   東大文1 東大理1 京大医 京大薬ー6年 
       阪大医 早大政治 法
90%   中央法 同大法
89%   一橋法
88%   京大法 早大商 一橋商  東京外国語(英)
87%   京大経済
86%   阪大法 京大理
85%   京大工
84%   東工大5類
83%   立命館法 早大国際
82%   東工大2類
81%
80%   
79%
78%
77%   早大スポーツ
76%   早大人間科学
365 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/30(水) 13:00:28 ID:Os+S/0VL
>>362
早稲田じゃなかったんだ・・・
366名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 23:35:37 ID:XWPzZnLy
>>365
 早稲田には入れるほどの能力がありませんでした。
 
 学力でなくラグビーの能力の方ですが。
367名無し for all, all for 名無し:2008/01/30(水) 23:44:53 ID:fGf+GNOM
チョン大行けよ
368名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 00:39:36 ID:cdXYKw8R
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。(※)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
369名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 15:57:09 ID:2r3UQEe2
大阪朝鮮のPR金は同志社へ決まりました。
370名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 16:48:02 ID:dbQ6FNef
大阪朝鮮のPR金は提供に決まりました。
371名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 18:06:26 ID:GVxFmopJ
倒壊とアホ産は不人気やなw
372名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 19:12:06 ID:Jy/0jCzC
朝高の一番は同志社、三番は明治ってきいたけど
373 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/31(木) 19:41:04 ID:Tn0IPXMd
結局どっちかどっちか・・・
明治と信じよう
374名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 21:27:04 ID:G8CnvpVZ
帝京、既出以外で情報ほしぃす。
宜しくお願いしまーす
375名無し for all, all for 名無し:2008/01/31(木) 23:17:30 ID:znLV/P7K
>>374
いいのばっか沢山来るんだからいいじゃん。
確定しないと不安なん?
376名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 01:01:01 ID:eIlD4Hbk
>>372

「朝高の一番は同志社」
そうです決定していますよ
377名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 03:06:39 ID:TT8GQRmX
もう明治にPRはいらないんじゃないか。
378名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 12:46:21 ID:3ot/SkX8
金は明治じゃないから
379名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 12:59:30 ID:jjTOMMTx
≪2007年(平成19年)不合格者数≫

中央  160
東大  148
明治  140
早稲田 136
立命館 135
日大  125
関西  123
同志社 123
法政  119
慶応  112
関西学 105
京都  91
北海道 67
上智  66
東北  53
神戸  52



≪2007年新司法試験合格率≫
64 千葉
63 京都、慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院
16 島根
14 大阪学院
13 大宮
12 日本、東海
11 近畿、大東文化
10 熊本
 9 東北学院
 8 鹿児島
 5 姫路独協
 3 久留米
380名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 20:17:54 ID:XE7Ftd7o
>>379
に、お尋ね

中央法律専門学校卒 の方でしょうか?
381名無し for all, all for 名無し:2008/02/01(金) 22:58:12 ID:K8DMDjpv
>>380
ただの新聞配達員です。
382名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 06:45:56 ID:vYXhOAeP
>381
和田の涙ファンだね。スポーツ王国となったのに、逆比例して
和田大学の凋落現象が止まらない。
1)司法試験1位→中央に抜かれ、5位に転落。
2)公認会計士試験→首位慶應との差が拡大。
3)ブランド理工解体→名門理工学部が解体し、無名新学部に解体。
4)国際教養の失敗→設備投資していない、中途半端な学部。
          慶應文学部にも抜かれる。
5)センター試験失敗→一般試験の志願者減がとまらない。
6)東京女子医大との提携失敗→東工大、東大、京大と慶大が生命科学で提携
383名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 08:02:12 ID:rPRC9EWZ
■平成19年度 旧司法試験合格者数(マーチ)
中央大18   
明治大8
法政大5
立教大3   
青学大2

■公認会計士合格者数(2007年度) マーチ判明分
中央大 150
明治大 105
法政大  62

■大学通信抜粋
2007年主要大学公務員内定者数(マーチ上智)
※1〜9人以下のデ―タは不明
国家公務員T種
中央35、法政13、明治※、青学※、立教※
国家公務員U種
中央70、法政24、明治21、立教15、青学9
地方公務員
中央227、法政188、明治160、立教83、青学57              

公務員試験合計 中央332>法政225>明治181>立教98>青学66


384名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 08:03:07 ID:rPRC9EWZ
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/kinki/ma-3.php?KEIRETU_CODE=3&PCLASS_CODE=5068
河合塾 

>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/k011.htm  
駿台予備学校

★結婚相談所が認める高学歴★
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大       
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
385名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 09:26:16 ID:DNnTKz51
>382
毎日新聞配達ご苦労さん。
で、偏差値50でも慶應に入れるからくりの件はどうなった?
386名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 09:33:58 ID:vYXhOAeP
【慶應 VS 和田 学費&奨学金 】
世間では慶應の学費が和田より高いと勘違いされて
いるが、和田と比較してはるかに安い学費となっている。
慶應に入学した学生は大学4年間で海外旅行4回くらい
できる差(約50万)がある。
         <単位 万円>
+++++++++++++++++++++++++++++++
      4年間合計  合計  授業料  施設費  実習費  諸経費   
慶大法    330   82.5  71    8     2     1.5
早大法    368   91    74.5  14.5  0     2
+++++++++++++++++++++++++++++++
慶大経済   330   82    71    8     2    1
早大政経   384   95.5  74.5  14.5   5    1.5
+++++++++++++++++++++++++++++++
慶大理工   550  136.5  112  13    11    0.5
早大理工  720  143    108  23.5  10    1.5
+++++++++++++++++++++++++++++++
慶大SFC   480  119.5  91   24    3.5   1
早大国際   515  127    111  14.5   0     1.5
+++++++++++++++++++++++++++++++
慶大文    330   81.5  71    8     2    0.5
早大文    400   95    78.5  14.5   0    1.5
+++++++++++++++++++++++++++++++
慶大商    330   81.5  71    8     2    0.5
早大商    370   91    74.5  14.5  0    1.5
+++++++++++++++++++++++++++++++
<銀行提携奨学金>
■ 慶應→ 500万まで全員対象。学生時代の利子補給。
  親が保証人になれない学生の場合は慶應が保証人。
387名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 09:50:09 ID:cDzIOP1p
≪(平成19年2007年新司法試験)不合格者数 ≫ ← 落ちちゃった人

中央  160
東大  148
明治  140
早稲田 136
立命館 135
日大  125
関西  123
同志社 123
法政  119
慶応  112
関西学 105
京都  91
北海道 67
上智  66
東北  53
神戸  52



≪2007年新司法試験合格率≫
64 千葉
63 京都、慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院
16 島根
14 大阪学院
13 大宮
12 日本、東海
11 近畿、大東文化
10 熊本
 
388名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 11:12:49 ID:bmDzywkG
2007年新司法試験合格率 ?????
合格者数でしょう!
389名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 11:16:10 ID:cDzIOP1p
いいえ 合格率です。

上の不合格者は人数です。


390名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 13:52:40 ID:V8bNY613
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2007年7月29日号)
慶應330人
早稲田304人
明治204人
中央186人
青学立教181人
同志社174人
法政164人
関西学院163人
立命館137人
学習院134人
関大127人
成蹊119人
南山71人
専修57人
駒澤55人
甲南52人
成城50人
龍谷45人
京都産業44人
東洋41人
近大35人
東海34人
津田塾32人
横浜国立北大24人
九大21人
筑波16人
帝京15人
中京大阪市立12人
首都大学東京11人
拓殖7人
391名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 15:45:45 ID:vwpmGOId
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 

国家公務員T種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大  60
早稲田  58
中央大  29
立命館  21
同志社   8
法政大   7
明治大   7
上智大   6
関西学   6  
立教大   5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)
392名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 16:24:31 ID:LSlFAcaM
問題を事前に暴露してた割に慶應は合格率が低いんだな。
やっぱ馬鹿ばっかなのか。
393名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 16:47:55 ID:i5bEKl5x
進路が発表されるのスポニチだっけ?
いつの時期でしたっけ?

関東学院の件で、発表なしなんてないよな。
394名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 17:27:32 ID:ZeXTedS6
ラグビー板に偏差値とか就職とかのデータ貼ってるのって、学歴板から来たやつ?
それともラグビー板に常駐している真性の基地外?
395名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 19:46:22 ID:qb3YPOLh
祈 村上筑波合格を・・・
396名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 20:14:36 ID:cb4scVVh
>>393
ここ数年のラガーメンの進路(高校生編)(スポニチ大阪)の掲載時期

2001/3/1(木)
2002/3/4(月)
2003/3/4(火)
2004/3/22(月)
2005/3/1(火)
2006/3/2(木)
2007/3/7(水)

毎年、日本選手権終了後の翌週に掲載されるパターンでなので、
今年は2008/3/17〜3/21の週に掲載されると思われます。
397名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 22:55:04 ID:bu18jPGW
395
筑波だめだったらどうなるの?浪人?
398名無し for all, all for 名無し:2008/02/02(土) 23:49:02 ID:fB5VCz/y
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

『東京六大学,国立大学,一流大学,高学歴,東大,京大,慶應,早稲田卒男性との出会い結婚,お見合いパーティー』
http://www.yumeki.com/html/s/c_w_01_01.html  

>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/kinki/ma-3.php?KEIRETU_CODE=3&PCLASS_CODE=5068
河合塾 

>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/k011.htm  
駿台予備学校

★結婚相談所が認める高学歴★
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大     
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大       
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
399名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 00:31:38 ID:d53ExmUI
新3年の情報全くでないね
情報通さんどこいった?
400名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 00:35:38 ID:EA/PMZ8/

〜中堅私大版〜

【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

401名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 06:10:12 ID:CM9GhJRR
どこかイケよ!気持ち悪い。
402名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:21:36 ID:xXYE4ULT
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員T種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 

国家公務員T種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大  60
早稲田  58
中央大  29
立命館  21
同志社   8
法政大   7
明治大   7
上智大   6
関西学   6  
立教大   5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)


403名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:42:42 ID:EA/PMZ8/

〜中堅私大版〜

【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

404名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:50:09 ID:my/RLnyM
【 有名私大学志願者状況 】

有名私大の志願者が横ばい状況にもかかわらず、
慶大が前年度比約1万人アップ(20%増)と過去10年間で
最高の志願者を集めることが確実となった。早大の苦戦
状態が続いているが、1日に3万人加算する大学である
から、前年度比を上まわる可能性は残っている。
<慶大志願者増加の背景>
1)旧帝大の後期試験定員削減の影響
2)薬学部人気
3)150周年事業の影響

大学  状況     2008年度  2007年度
++++++++++++++++++++++
慶大  2月2日   53229   47697   ★→約1万人アップ
早大  2月1日   105539  125647     
上智  確定     23779   23997
立大  1月31日  36756   36964
明大  確定     103150  102451 
同大  確定     44446   40623   ★→生命科学等の新設学部
405名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 10:56:50 ID:akPnxjj/
    状況       2008年度    2007年度
明大  未確定     103150  102451 
2月2日情報  もう少し増加する。
大学志願者10万人突破:昨年と同じで早明のみか。
406名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 11:29:08 ID:u9wEYUD0

    状況         2008年度   2007年度
法政大  未確定      92394    90216

2月2日情報  一般入試は2月6日まで、センター利用後期が3月7日。

早明に続いて、志願者10万人突破か。
407名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 11:34:23 ID:B0ITtt0F
>>406
日本三私大の立命館をお忘れなく。
408名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:01:10 ID:W9t5mtwf
受験生の総数が多けりゃいいというものではない。
もともとの定員の数が違うし、何よりも受けやすさの心理が鍵。

定員が難関校にしては多いのでまぐれでも引っかかればと思って受ける早稲田以外は
大量受験大量合格が見込める大学に受験生は集中
近年、一人で大量受験可能システム大学は特に人気
関東では明治法政
関西では関大立命
ある意味、軽い大学
早稲田以外は非定着率が高い
409名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:19:42 ID:YXClI+VH
大阪朝鮮の金は明治です。
ただ大学ではPRで通用しないだろうから、3列転向するかもです。
いずれにせよレギュラーになるには相当頑張らないと厳しいでしょう。
はっきり言って、そんなに騒ぐ選手でもない気がしますが。
410名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 13:40:32 ID:akPnxjj/
TBSのランク王国で「行きたい大学」ランキング

1、青山学院大学
2、東京大学
3、明治大学
4、早稲田大学
5、慶應義塾大学
4112ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/02/03(日) 13:45:18 ID:NuQSgmVD
スレ違いが続いてるようだが、そろそろ龍大に進学する生徒を教えてください
どんな些細な情報でも嬉しいので
412名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 14:23:50 ID:Ejxc6qYS
S* 慶応 早稲田

A+ 上智 ICU
A* 同志社 立命館 理科大 
A- 中央 明治 法政 立教 

B+ 青学 関大 関学 成蹊 
B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本

C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 
C* 専修 駒沢 東海 中部 近畿 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園

D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 
413名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 14:25:46 ID:Ejxc6qYS
■平成19年度公認会計士試験 出身大学別合格者数

判明分

明治105
法政 62
関西 47
立命 46
専修 23  
創価 11
駒澤 9←なんだこれw
414名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 16:55:41 ID:akPnxjj/
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人
E明治     80人
415名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:14:12 ID:f6LYSVTT
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7338.shtml
【マーチ関関同立比較】大学別役員輩出者数 朝日新聞社発行大学ランキング2007参照
★金融 
@明治451A中央390B関学334C同志社311D法政231E関大199F立命館174その他不明  
★電気機器精密機械
@中央195A明治182B同志社115C法政107その他不明
★流通
@中央114A明治106B法政76C立命53D同志社立教51E関大45F関学42その他不明
★建設
@中央297A明治203B法政182C立命122その他不明
★商社
@中央243A同志社190B明治184C関学172D関大122E法政97F青学82その他不明

※難関大学は役員の数も非常に多いです。     
 就職時にOBの数は非常に重要になってきます。        
 なるげくOB数の多い難関大学を狙ってください。
 中規模、小規模大は避けるのが懸命でしょう。
416名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:15:31 ID:f6LYSVTT
★本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)

大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
「スーパー30校」トップ立命館、次点早稲田
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2004/n1009/index.html

「2007年全入時代」がまもなくやってくる。日本の大学の約7割を占める私立大学では
約30%が定員割れ。「勝ち組」の一部難関私大も、国立大学独立行政法人化で厳しい
消耗戦が続く。全入時代を生き抜く「本当に強い大学」はどこだ――。

1位 立命館大学   81ポイント
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント
6位 中央大学    68ポイント
7位 関西大学    66ポイント
8位 立教大学    65ポイント
10位 関西学院大学  63ポイント
417名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:16:51 ID:f6LYSVTT
中身スカスカの情痴に実績なんて何もないだろ(笑)

科研費が玉川大学未満の弱小女子大もどきに研究実績を求めてもお笑いでしかない

平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf

1 位 慶応義塾 2,364,420,540円    16位 女子医大  304,242,025円
2 位 早稲田大 1,890,881,400円    17位 昭和大学  302,100,000円
3 位 日本大学   806,740,650円    18位 自治医大  298,780,000円
4 位 立命館大   636,260,000円    19位 日本医大  281,580,000円
5 位 東京理大   629,940,000円    20位 立教大学  280,670,000円
6 位 東海大学   552,830,000円    21位 兵庫医大  278,560,000円
7 位 北里大学   459,980,000円    22位 上智大学  273,171,417円 ← ココw ショボ杉www
8 位 近畿大学   390,040,000円    23位 関西学院  270,900,000円
9 位 順天堂大   376,630,000円    24位 明治大学  252,555,354円
10位 関西大学   370,910,000円    25位 福岡大学  243,900,000円
11位 法政大学   346,970,000円    26位 産業医大  237,050,000円
12位 久留米大   344,280,000円    27位 大阪電通  218,230,000円
13位 中央大学   319,470,000円    28位 青山学院  208,590,000円
14位 玉川大学   313,020,000円    29位 帝京大学  202,910,000円
15位 同志社大   307,080,000円     30位 東京薬大  200,510,000円  


418名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:19:23 ID:mZ7/BW+/
工大から明治わぁ?
419名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:23:28 ID:9Cr58O+u
>>416
東の早稲田、西の立命館と呼ばれるだけあるな。
420名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 17:39:00 ID:RiraUeBa
>>419
読んでて恥ずかしくなるようなこと書くなよ
421名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 18:16:59 ID:EA/PMZ8/

〜中堅私大版〜

【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

422名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 18:34:42 ID:bTzLN7wi
>410

キャンパスも青山に集中させるみたいだし、青学の人気はさらに上がりそうだな。

俺はなんだかチャラチャラしてて好きじゃないね。
423名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 20:24:56 ID:my/RLnyM
【慶応大学の天才が世界注目の大発明!】
慶大 SFC環境情報から天才が輩出している。
受験勉強にこだわらないAO入試が効を奏している。
また慶大の卒業時の優秀表彰も、SFC生が多い。
++++++++++++++++++++++++++++++++
夢の扉◇慶大大学院で振動の研究を続けている速水浩平氏にスポットを当てる。
速水氏は人が歩くときや自動車が走るときに起こる振動など、世の中のさまざまな
振動を電気に変えるシステムを開発している。名付けて「振動力発電」。
現在開発が進められているのは、床の上を歩くと発電する「発電床」や電化製品
のリモコンを"押す"ことで電気を発生させるものなど、生活に密着したものばかり。
さらに、高速道路の振動で高速道路の街灯を点灯させようという実験も注目されて
いる。新たなエコエネルギーの開発にまい進する速水氏の姿を紹介する。
http://venturewatch.jp/kanto/20071217.html
424名無し for all, all for 名無し:2008/02/03(日) 20:45:58 ID:u9wEYUD0

【 有名私大学志願者状況 】

大学  状況     2008年度  2007年度
++++++++++++++++++++++

早大  2月1日   105539  125647     
明大  2月2日  103150  102451 
法大  2月2日    92394   90216

慶大  2月2日    53229   47697   
同大  確定      44446   40623   
立大  1月31日   36756   36964
上智  確定      23779   23997
425名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 07:20:37 ID:hY8l0mxN
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20
      
ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                                
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26←おいおい
426名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 07:21:56 ID:hY8l0mxN
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179    
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
427名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 07:49:22 ID:OhazVTnG
■平成19年度公認会計士試験 出身大学別合格者数

判明分

明治105
法政 62
関西 47
立命 46
専修 23  
創価 11
駒澤 9←なんだこれw
428名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 07:50:25 ID:OhazVTnG
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)
東京E大学 1位 慶応大学
東京E大学 2位 明治大学
東京E大学 3位 早稲田大学
      4位 青山学院大学
東京E大学 5位 東京大学
東京E大学 6位 法政大学
      7位 日本体育大学
      8位 中央大学
東京E大学 9位 立教大学
     10位 上智大学
You Tube画像はこちら(必見)↓
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
429名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 09:06:02 ID:2+EWBl6Y
長崎北陽台SOは何処へ?
430 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/04(月) 11:33:02 ID:v3nL57S5
金は本当に明治なのか・・・
431名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 13:08:18 ID:bTwWBGGm
金は明治です。
某ブログに記載されてます。
432名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 13:22:16 ID:0k1O1GH1
ラグビーに関係ない話題 いい加減にしろ
433名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 16:21:01 ID:mwKSSMkR
431 いい加減な事言ってると痛い目あうから気を付けれ
434名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 16:34:36 ID:QrHI9n3r
金は明治やけどなー。
435名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 18:10:47 ID:DAEpdXQy
小野は明治じゃないとか、羽柴は明治じゃないとか、日高は明治じゃないとか、昔さんざ言ってたやつがいたが。今度は金か…。
436名無し for all, all for 名無し:2008/02/04(月) 19:58:18 ID:7CO63usP
というか、そんなに一列余らせて何が嬉しいんだろ?
試合に出られるのは3人だけなのに。
437名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 01:10:01 ID:bJWCNOXa
>428

いったい何年前のやつをひっぱりだしてるんだ?W

最近のは410にもあるように これ↓

1、青山学院大学
2、東京大学
3、明治大学
4、早稲田大学
5、慶應義塾大学
438名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 01:18:26 ID:7BUy6sWp
北陽SOは?
439名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 06:48:19 ID:brBd/8c2
>>436
全部1列で使うわけではないだろう。
440名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 09:48:06 ID:YoQXl7d+
>>437
これか

2月2日放送 TBS ランク王国「行きたい大学」

1位 青山学院
2位 東京大学
3位 明治大学 「山Pとか小山クンとか、芸能人がいっぱいいるから」「早稲田、慶應は頭良すぎるけど、明治はその下って感じで(笑)」
4位 早稲田大学
5位 慶應義塾大学
6位 上智大学
7位 立教大学
8位 日本大学
9位 横浜国立大学
10位 法政大学
441名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 11:09:16 ID:UtJJVUu3
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)
東京E大学 1位 慶応大学
東京E大学 2位 明治大学
東京E大学 3位 早稲田大学
      4位 青山学院大学
東京E大学 5位 東京大学
東京E大学 6位 法政大学
      7位 日本体育大学
      8位 中央大学
東京E大学 9位 立教大学
     10位 上智大学
You Tube画像はこちら(必見)↓
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
442名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 11:09:55 ID:UtJJVUu3
◆結婚相談所が認める高学歴◆     

低学歴お断り。
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大   

�以下、人生絶望
[ ◆結婚相談所が認める高学歴◆低学歴お断り ]

443名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 11:32:21 ID:uAV0VpHM
>>436
お前アホだな。今期も1列は、川俣、上野、梅原がレギャラーだったが、
リザーブに松浦、仲西、土井がたびたび登場していた。すなわち1試合に
6人必要なんだよ、明治ラグビーは。郷とか茅島なんかは3列へコンバート
してもおもしろいしな。
444名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 11:55:29 ID:TiZDwxKX
レギャラー(笑)
445名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 12:05:48 ID:qPtHaDDU
明治は一列の四年が六人抜けたから、その分の補充だろ
だれがレギャラー(笑)に絡んでくるか楽しみだわ
446名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 12:10:15 ID:gmhdMH9l
レギャラー W
447名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 12:26:04 ID:TKFSZ5r8
>>443に嫉妬。俺もレギャラー入りしたい。
448 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/05(火) 12:41:34 ID:NBu168bD
>>445
レギャラー×
レギュラー○
449名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 13:32:29 ID:A/vxMr34
>>448
レギャラー脳キター
450名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 14:45:28 ID:gmhdMH9l
レギュラーじゃいやだレギャラーになりたい。はいつくばってでもレギャラー獲得するぞ!
451名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 14:47:19 ID:kbA7TKea
リーグ戦グループでリクルートは、どこが勝ち組なんだろう?
452名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 14:50:37 ID:gmhdMH9l
レギャラークラスを一番獲得出来るのは関東だろう。レギュラークラスだったら法政だろうな
453名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:41:47 ID:C0PbtryR
郷・茅島を3列にって良く聞くけどHOがそう簡単に3列なんか出来るのか?

逆は良く聞くけど
454名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 16:44:47 ID:CbLi9eb/
郷は8やってたじゃん
茅島はPRに転向?
455名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 17:26:55 ID:j2xi9hXs
みんな明治レギャラー目指して頑張れ!
456名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 17:47:50 ID:gmhdMH9l
レギャラーとレギュラーはどちらが格上なのか?
457名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 18:49:21 ID:lkBNAVqn
スレの伸び方がコピペと思ったが違った
レギャラーww


レギュラーには誰でもなれる可能性があるが
レギャラーはネタがないとだめだから、格上
458名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 20:53:27 ID:hQZMk4MZ
堀    正人   熊谷工業     CTB 175・78
浅見  尚樹   熊谷工業       SO・SH 168・58
坂本  大輔   熊谷工業       PR 177・93
平    瑞生   三本木農業     LO 180・87
渡壁  宏之   大阪産業大付属  FL 173・81
池田  博文   佐賀工業      LO 181・93

伊東  健太   南京都       PR 183・104
奥田  進    花園        CTB 178・77
林    博紀   春日丘       SO 183・82
岩崎  祐介   正智深谷      SH 170・68
影浦  俊盛   新田        PR 174・92
菅原  太志   向上        FL 175・72
深野  卓    東京農業大第二   PR 177・100
川本  恭平   新潟工業      NO8 174・86
梅澤  祥太郎 東京        CTB 166・72
田中  未来人 湘南工科大付属  HO 168・91
梶    洋輔   御所工業      WTB 170・68
長谷川 哲也  御所工業      NO8 173・83
小林  龍平   啓光学園      SO・CTB 174・78
石山  拓人   札幌山の手高校  HO172・95
阿部  真弥   仙台育英高校   HO 168・83
井川  嗣馬   第一高校      LO 173・93
高木  伸人   第一高校      CTB 179・76
皆川  真寛   第一高校      SO165・71
安井  一樹   第一高校      NO8 178・82
林    俊太   第一高校      FB 174・74
野崎  亮    第一高校      WTB 170・67
斎藤  勇    第一高校      PR 171.86
金    哲弘   東京朝鮮      LO 186.95
沖村  慎二   Macleans  WTB 180・80
高橋  題二郎 保善        NO8 178・91
町田  和宏   駒澤大学      SH 168・74
459名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 21:31:39 ID:pcg9MlLl
458
大東の内定者ね。
460名無し for all, all for 名無し:2008/02/05(火) 22:52:54 ID:gmhdMH9l
大ぶっちゃん
461名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 00:13:28 ID:hFHAtXeH
東京朝鮮からもいるんやね
462名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:02:37 ID:yqtBGMSh
大東は今年もしょぼいな。リク失敗だ。いいのが入らなくなったな。
463名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 10:04:17 ID:FTiUz7bn
部員の質最悪だからな
464 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/06(水) 11:30:07 ID:fjzLskII
期待できるとしたら小林君かな
465名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 11:39:10 ID:7qJtCRES
大東は素人がスカウトやってると聞いた
敵じゃないね
466名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 11:47:44 ID:d8Vjws6r
春日の二木は明治?
467名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 12:02:29 ID:2uEyf1iO
第一高校って何かと思ったら大東大一のことか!
ほとんどの3年生は大東大に進学するわけね?
468名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 12:17:44 ID:JRiiS8nE
【ラグ板恒例】自分は、○○のレギャラーw
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1202213859/
469名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 12:18:08 ID:JRiiS8nE
スレあってワロタw
470名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 13:09:28 ID:6WRhs5RX
>>469
今年は愛知からはいないようだ。いい選手だと思ったけど
、セレを落ちたのかな
471名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 13:37:18 ID:FZfCUObL
大体大です。
472名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 13:40:23 ID:LVOsVVgI
>>458
明治ならCにもなれないレベル
473名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 17:17:09 ID:kX0EFXvW
早稲田ならEのメンバーになってるレベル
474名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 18:20:25 ID:HErV/bzT
>>472,473
自分ら他人のふんどしで・・何を偉そうに

大東大に進学する高校生諸君、頑張れよ!

475名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 19:13:40 ID:PuKfantm
大和正伸筑紫173/100
嶋崎真敬国学院久我山170/90
薮田士朋大阪桐蔭177/105
丸井克眞報徳学園171/90
牧田元向上180/85
堀野輝里磨国学院久我山176/90
上野晃平大阪桐蔭177/85
上田卓也啓光学園177/80
石前 孝天理168/68
城戸和生報徳学園180/78
宇賀神文彦国学院栃木177/81
原口稔朗熊本西175/85
上田謙介東福岡168/68
森大地筑紫
起山成樹八千代松蔭181/90

中央のほうが、大東よりいい補強だね
476名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 19:19:56 ID:bLUQO/4R
>>475
いいかどうか知らんけど、
大阪桐蔭とか啓光とか、中央に行かせるくらいなら関西に残せよ。
大阪の指導者は何考えてんだ。
477名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 20:17:14 ID:Tf91iGeQ
>>475
明治ならBには入れるレベル
478名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 20:18:12 ID:FTiUz7bn
早稲田だったら部員になれないレベル
479名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 20:28:23 ID:QvcgzP/Q
中央は首脳陣次第だと思う。
480名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 20:30:25 ID:nCR5zFTZ
>476

中央に行かせた方が高校の進学実績にプラスになるじゃん。
481名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 20:58:01 ID:Tf91iGeQ
中央で早稲田C、大東で早稲田Eくらいだな。
482名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 21:43:47 ID:XY9i3vEZ
Dの不人気は、やっぱりN尾監督の能力のなさが原因?
483「学歴ひけらかし」OLに嫌われる:2008/02/06(水) 21:48:52 ID:IyAsNOBU
484名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:01:16 ID:2uEyf1iO
>>476
しかし花園レベルの関東の某校レギュラーで、中央落ちで関西にいく選手もいる。
ファンとしては複雑だよ。
中央に入って欲しかった。
485名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:02:33 ID:0hDa2zoL
結局関東学院には誰がいくの?
486名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:28:17 ID:YxVC7Wgd
大麻事件で辞退者続出と思いきや、全員進学というオチでしたね。
487名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 22:42:41 ID:MC6lcRbl
M橋を筆頭に辞退者続出だろ。
488名無し for all, all for 名無し:2008/02/06(水) 23:44:21 ID:Ru4LsYtn
M橋は帝京
489名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 00:16:32 ID:ipymt2wv
春日丘SO林は明治蹴って大東に進んだとあるが本当か!?
490名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 00:41:43 ID:CxOSpGyT
長崎北ナンバー8塩見(2年で花園ベスト8、3年次は主将)はどこ行くんだ・・・・?
いいフランカーになると思うが・・・
491名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 03:43:55 ID:xcvNoNGQ
今年の法政は?
492名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 10:37:27 ID:kNZsv/tV
M橋君は、一体全体どこ進学なんだよ!!
はっきりセイ!!!

493 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/07(木) 11:42:46 ID:X8Ws3XZ2
あくまで予想だけど帝京かな
494名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 14:45:25 ID:OWKBckXe
>>492

どこでも、いいがな
所詮4流校しか行かれへんやろ

心当たりの4流校、自分で考えれ!
495名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 15:10:38 ID:mTh/mmuf
そうだ
慶應があるじゃん!
4流で思い出した
サンクス
496名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 18:25:22 ID:1ElZPcNm
大仏ちゃん
497名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 18:35:57 ID:6Hsb95QA
中央の内定者の起山はデカいだけの上手いと思いこんでる国体メンバーにもよばれないやつ
498名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 20:34:45 ID:fdnKKZDb
起山ってスポーツ推薦ではなく一般入部希望者となっているな
499名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 22:32:59 ID:0XNzOp1t
秋田高校の高校ジャパンのHOは法政??
500名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 22:38:20 ID:KjmWq7qp

>>499
ときたまそーいうカキコがあるが違うだろ。
たぶん。
501名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 23:04:05 ID:0XNzOp1t
まだ情報出てないよねぇ?? 関東か帝京か慶応かな??
502名無し for all, all for 名無し:2008/02/07(木) 23:12:27 ID:M3LFkzw7
>>499
立正大
503名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 09:57:00 ID:kU1RspBZ
秋田高校のHO 関東、帝京、それは無いだろう。
504名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:06:43 ID:E5domxYy
立正大って>>499にあるが、真偽は???
505名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:08:27 ID:E5domxYy
連投スンマソ。伏見Mは以外や以外、もしかすると法政??
無いか・・・。
506名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:17:11 ID:Vw7kkrt8
M橋さん、関東なんじゃねーの?
嫌悪感おぼえるけど、腐ってもカントーだかんね。

日本人の思考は理解できないだろうな、外国人には
507名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:21:56 ID:q4ayDP+q
>>505
無い。
かりに大学側が欲しがっても
一般入試以外入れる方法がない、今からじゃ。

法政に限った話じゃないが。
508名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:40:24 ID:UkZ3A/Qm
この時期に決まってないな有望選手なら関東、帝京、慶応じゃないの??
509名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 11:43:57 ID:UkZ3A/Qm
この時期に決まってない有望選手なら関東、帝京、慶応じゃないの??
510名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 12:05:19 ID:0GU4uim9
506
自分の贔屓のチームが負けてしまう関東学院が憎くてしかたがない、ということか?
オマエの日本人的発想とやらは
511 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/08(金) 13:22:41 ID:ICkhhx/o
関東学院は2008年3月までが自粛期間かな
512名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 13:29:56 ID:Pww3xIDb
サイバイマン予備軍の話題はやめないか?
513名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 13:30:00 ID:P3jxKtU9
秋田HOは立正
514名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 20:47:33 ID:3vmfSjW+
>508
慶應は実業高校からの入学は出来ません。
515名無し for all, all for 名無し:2008/02/08(金) 22:16:50 ID:Pww3xIDb
男鹿工業や高松商業からたくさん入学してますよ。
516名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 00:04:15 ID:2E6MOWkx
>514
亡くなった石川元塾長は、今だったら慶應には入れないんですね。
517名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 19:25:33 ID:DkMOL6Et
【和田スポーツ芸能所沢大学 スポーツに注力】
eスクールとは大学に通わず、インターネットで
講師のムービをダウンロードし自己学習。
試験もインターネットで回答を提出か?
それにしても4年間卒業が前提で430万と高すぎない?
(慶應通信の場合は年間約12万円)
http://www.jsgoal.jp/news/00042000/00042480.html
<2008年度 Jリーグからの推薦合格 7名全員>
■大森 征之 Masayuki OMORI (名古屋グランパスエイト)
■大山 俊輔 Shunsuke OYAMA (浦和レッズ)
■小池 純輝 Junki KOIKE (浦和レッズ)
■太田 宏介 Kosuke OTA (横浜FC)
■岡本 昌弘 Masahiro OKAMOTO (ジェフユナイテッド千葉)
■増田 清一 Kiyokazu MASUDA (ヴィッセル神戸)
■坂井 洋平 Yohei SAKAI (横浜FC)
http://blog.so-net.ne.jp/socceron/2008-01-25-12
<2007年度 Jリーグからの推薦合格 9名全員>
鈴木伸貴(湘南ベルマーレ)安田理大(ガンバ大阪)
柿谷曜一朗(セレッソ大阪)石田良輔(大分トリニータ)
井上裕大(大分トリニータ)兼田亜季重(愛媛FC)
川俣慎一郎(鹿島アントラーズ)清武弘嗣(大分トリニータ)
鈴木惇(アビスパ福岡)
<プロ野球選手>
東出輝裕(広島)
<和田現役選手>
中野友加里(女子フイギャア)
518名無し for all, all for 名無し:2008/02/09(土) 23:11:05 ID:2E6MOWkx
>517
今日も配達ご苦労さん。
しかしおまえは、一年中あきもせず早稲田早稲田だな。
自分が入れなかった早稲田にスポーツ選手が入るのがくやしくてしょうがないんだろ。
日本語が小学生レベルのおまえはともかく、
慶應だって偏差値50でも入れるんだからいいじゃん。

519名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 00:26:44 ID:js/oKDQB
>>508
その三校のうちのひとつで間違いないよ。
520:2008/02/10(日) 01:29:24 ID:v8rNbv6c
帝京情報くださいませんか?
521名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 02:03:54 ID:vayVNyKG
長崎北8は日大らしい
522名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 06:30:38 ID:1iWNnJwz
>515,516
昔の実業高校は大学進学率が10%にみない時代で、中には優秀な
人材が存在した。(これは高卒にも言える)
ところが大学進学率が50%を越え、低偏差値のものが進学する
今の実業高校にはスポーツ以外には人材少ないと言える。
高松商業から入学した野球部の大森選手や、現在在学している
男鹿工業の選手が1名野球部に在学していることを捕らえて、
慶應ラグビーに実業高校卒が存在しているという和田ファンは
変質者と言える。しかも男鹿工業卒の選手は野球部でもほとんど活躍
していない控え選手であることから、この選手はAO入試で入学
した選手ではないだろう。余程帰国子女かで英語力がずば抜けているため
、慶應に合格したのだろう。
523名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 07:44:22 ID:Q/8INuc5
早慶戦通算勝敗
早稲田の50勝19敗5分
これじゃあ慶応義塾としては「悔しい」よな!

福沢諭吉は謂わば実業大学として慶応義塾を創ったのだから、実業高校生にとっては
高校・大学と続けて2回同じ教育を受ける必要がない。
これ自明の理。

早稲田は大隈重信が「在野精神」とかほざいて早稲田大学を創ったのに、
自分は総理大臣を2度もやった食言野郎。
524名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 08:21:47 ID:j7mDEBgJ
>>522
新聞配り終えてからの書き込みか。今日は寒かったろうな。
つまり慶應は帰国子女で上手けりゃ誰でも入れるって理解で良いのだな。
525名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 11:16:58 ID:zOoqhtbo
>>522
おお、ついに男鹿工業の彼は帰国子女にされてしまったか。
さすが、偽装が得意な軽量脳クオリティ!

新聞配っているくせに嘘はいけませんよ。
526名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 11:26:46 ID:Ira5R/73
長崎北は筑波の結果待ち
527名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 11:37:32 ID:hWdrYo1d
でもたしかに工業高校から慶應に入るのは不思議だね。
慶應に入学するには、工業高校の授業のカリキュラムだと、修得単位数が足りないはず(5教科6科目の履修時間が足りない)だから、当然受験もできないはずだけどね。
もちろんAO入試も受験できないよ。

本当に帰国子女入試かもね。
528名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 13:17:37 ID:+J2AH9c0
中卒でも合格してるのに修得単位も糞もないだろw
アホかお前はw
529名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 13:41:40 ID:9/dF6kEi
慶應はサッカー部に商業高校がいる。
バスケとかにもいたような。
実業校はダメって門を閉ざしてるのはラグビー部だけじゃないの。
内部生にしてみれば、自分ら以外すべて他所もんだろうし。
530名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 19:31:36 ID:P53LDi3c
>>528
東大をはじめ、どこの大学にも大検というシステムを使って
入学している学生がいることを知らず、他人をアホと言える
おまえはエラいw
531名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 20:35:30 ID:d/61lBP/
そりゃ一般受験なら大検もありだけど例の小娘はAOだろ。
高校の内申書も提出できないのにAOなんてありえねえ。
いったいどういう試験なんだ?
532名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 20:50:59 ID:piVt7pbZ
530は真正のアホ
533名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:10:01 ID:wgGTamkA
帝京に決定
伏見センター
難波以来の強力センター誕生
534名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:12:41 ID:d/61lBP/
ソースは?
535名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:16:16 ID:wgGTamkA
帝京確定

高校代表
久我山WTB
桐蔭 SO
伏見工CTB、NO,8

高校代表候補
伏見工PR

帝京は国立ベスト4からこれからますます強くなりますね
536名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:16:32 ID:hWdrYo1d
大学入試に必要なのは内申書ではなく調査書w
高卒がばれちまったな
537名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:19:08 ID:d/61lBP/
内申書は調査書の俗称だろうがアフォ。
538名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:21:13 ID:hWdrYo1d
高卒諸君のために説明すると、大学を受験するには、高校を卒業または卒業見込みのもの、文部科学省が高卒と同等の学力があると認めたものなど、高校を卒業してなくても受験できるんだよ

伏見工業から慶應には、履修時間が足りなくて入れないって伏工のやつが言ってた
539名無し for all, all for 名無し:2008/02/10(日) 21:34:14 ID:qsvKdBpz
>>534
ヒント:リーグ戦連盟が関東学院来季復帰了承(9日)の次の日であること
540名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 08:06:27 ID:X8wFVdyx
伏見から帝京は予定外3人含む5人となりました。
「何人でも引き受けますよ・・M君・O君が来てくれるなら彼ら
以外も全員学免にしますよ・・」との好条件を岩出が切り出し、
さらに予定外の1人が加わり5人となったとの事。
ベスト4を達成した帝京岩出は今や「なんでもあり。学免枠も
撤廃された」様子。
学生への口説き文句は「また四年間、伝統の真紅のジャージが
着れるよ!」
541名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 08:17:12 ID:+TqU6O17
5人って、
小山田、辻井の確定組以外に後3人いると言うことか?
542名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 10:40:43 ID:OvYF1lDM
>>541
そういうこと。南橋も決定だ。
543名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 11:02:49 ID:Cvx1CYaT
学費無料おこづかい付きとはいえ帝京のダサいジャージ着るのかと思うと可哀想だな
544名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 11:10:33 ID:MMvkdCjM
帝京さん、景気がいいねえ。よろしなぁ。
それに比べて我が同志社は・・・
545名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 11:39:40 ID:He7842UL
悔しかったら大学選手権で勝つしかないねぇ。現状では何を言っても
負け惜しみや。
546名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 12:39:54 ID:jum/Ps1y
>543
ダサイかどうかは別として帝京のジャージは伏見に似てませんか?
547名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 12:46:49 ID:7AxBl7vE
帝京の初優勝も見えてきたな…
548名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 13:20:35 ID:scX3mHsS
>>546
似てると思う。
自分は好きだな! カッコいいよ。
549名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 13:53:14 ID:XnIEziky
>>540
眉唾臭せーwww

550名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 14:00:17 ID:C2UHf36V
これから関東じゃなくて帝京に行く生徒が増えそうだね
551名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 14:44:52 ID:xqzhVuv/
さすが春だけ番長の帝京さんだけあるな。
552 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/11(月) 17:07:24 ID:lVGyoH/S
帝京がんばってるな
553名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 17:27:04 ID:scX3mHsS
帝京、女性も含めてファンも増えるな。
554名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 18:05:24 ID:z61j/RI7
僕は帝京の為なら死ねる!
555名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 18:17:21 ID:scX3mHsS
春の練習試合はいつくらいから?
HPにも載るの?
556名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 18:39:48 ID:RRV2ozKR
9月までのチーム帝京にトロが何人逝っても腐るだけ。
557名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 20:22:42 ID:gXMkLahD
南橋君は何がどう優れているの?
実際よくわからない。どこ行くのかは別にして・・・
558名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 21:16:36 ID:scX3mHsS
>>556
9月までのチームにしちゃ今年頑張ったね。
実質二位じゃないの。
559知りたい:2008/02/11(月) 21:23:29 ID:urfnatBA
高校代表組以外の帝京進学情報ありませんか?
560名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:11:02 ID:+TqU6O17
ありませんw
561名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:19:14 ID:NY53+qbm
◎OL 1000人が選んだ「私の嫌いな大学」(週刊文春調査)

1位 東京大 176票
2位 早稲田大 138票
3位 慶応大 89票
4位 京都大 29票
5位 明治大 25票
6位 国士舘大 20票
6位 青山大 20票
8位 創価大 18票
9位 日本大 16票
10位 帝京大 15票 ☆
11位 大阪大 14票
12位 同志社大 12票
12位 立教大 12票
14位 東京福祉大 10票
562名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:43:36 ID:rOrim/kd
伏見工CTBはおそらく帝京なんだろうけど、伏見工や帝京の公式サイトには
全く発表されている形跡がないよね。なのに、どうして断定調で話をしている
人がいるのかとても不思議。そもそもソース自体明らかにされてないし。
563名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 22:49:08 ID:scX3mHsS
>>562
伏工CTBだけに限らず、現段階で帝京の公式サイトに新人情報発表されてる?
じゃあ久我山WTBや桐蔭SHの確定情報はどこに載っているの?
564名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:07:14 ID:k37u+ACj
>>558
今年は天敵の関東がいなかった事、
国立に行くまで伝統校とあたらずに済んだ事、

わずか2ヶ月前に60点差で爆勝し、早稲田がぶっタルんでた事、等、凄まじい幸運が続いたからね。
565名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:11:33 ID:k37u+ACj
ところで、何で明治が南橋を拾わないの?

明治も成績不問、学費免除でしょう?
566名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:18:04 ID:scX3mHsS
学費免除ってのもぴんきりなんじゃね。
567名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:19:55 ID:AqKYJ84b
>>565
 採りたくても、明治の推薦入試はとっくに終わっているからな。
 以前だったら2部の入試がこれからあるので、早稲田落ちなどを
 拾っていたけど、今はその2部ないし。
 もっとも、推薦入試が終わっているのは、明治に限らないが。
 
 従って、これからラグビー馬鹿が入れるのは、誰でも入学させ
 てしまう「一般入試」を持つ帝京か(関東)しかない。
568名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:23:17 ID:G0LsYN1Q
不思議でしょうがないが、
久我山の高校代表ウイングはなぜ明治の誘いを蹴って帝京を選んだのか?
早稲田と帝京なら、家庭の事情等で学費援助のある帝京を選ぶこともあろうが、
明治と帝京の場合、どちらも学費免除があるので、帝京を選ぶ理由がわからん。

考えられる理由として、
親戚に帝京関係者がいて強力な引きがあった、明治に久我山出身の嫌いな先輩がいる、などなど。

それとも、帝京は学費免除のほかに、小遣い(栄養費)でも付いているのか。。。
569名無し for all, all for 名無し:2008/02/11(月) 23:54:32 ID:k37u+ACj
>>567
帝京の推薦入試だって終わってますよ??

そんなに簡単に、いつでも誰でも入れるもんなんですか? 帝京は?
570名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 00:08:37 ID:4t6yE0wi
>>569

入れるよ。
571名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 00:17:48 ID:qKU31Ghr
関東とか帝京はいつでもOKだよね。
572名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 00:30:46 ID:7qnMNEu9
>>570,571

本当ですか? 何か根拠でもありますか?
573名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 01:25:42 ID:l1iNQac+
>>573まともな奴なら一般で受かる。

ってか落としてられない。
574名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 01:50:58 ID:WL4HI1NX
帝京はね、優れた能力のある人物をいつでも受け入れてくれる素晴らしい大学なんだよw

そしてその能力がすごければすごいほど、金銭面で援助してもらえる
免除にもいろんなのがあって、全額、半額、一部とかね!
お小遣い月5万も全員がもらえるわけじゃなくて優れた選手だけ

全額免除+お小遣いの過去の例だと佐藤拓、堀江翔太
彼らクラス


久我山ウィングは、監督同士の談合で取引が成立したんだよ
選手の進路は選手自身が決めるんではなくて、監督が決めるんだよ

なんで進学先を本人の意志で決定できないんだ?っていう質問はしないでくれよ
それが私立強豪校の体質なんだから


内部告発終了
575名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 03:28:59 ID:jPGePP44
>>528
大検で東大などの帝大に行く人は、少ないのでは・・・
基本的に大検を使う人は、社会性に乏しいく、
ねちっこい対人関係の国立は入ってから厳しいだろう?
大検受ける人は、どちらかというと私立に行く人が多いののでは?
俺の勝手なコメントだが・・・
576名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 03:47:35 ID:aNZQiP4u
伏見の井口はどこ行くの?
577名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 05:36:04 ID:RXg+hjpO
>>576
今頃、何言ってんの?とっくに早稲田と発表されてるじゃないか。
578名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 07:23:44 ID:4sLJrPPd
早稲田だよ
579名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 08:53:25 ID:c8axFg3X
いっそのこと、ジャージの校名も伏見工に書き換えてろよ
580 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/12(火) 11:16:20 ID:5tymUfXd
581ボコボコ:2008/02/12(火) 12:20:35 ID:EdwjS38M
>563
桐蔭SH、伏見bW、PR、佐賀SHはスポニチに公に掲載されました、他の選手は
闇です。
582名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 12:22:58 ID:p233ZtnO
575
単に頭の問題だろ
583名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 17:42:08 ID:7qnMNEu9
>>573
帝京なら誰でも一般で受からせると言ってますが、
それでは「一般入試」とは言えないじゃないですか。

いくら帝京でも、そんないい加減なもんじゃないんじゃないですか?
584名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 18:08:33 ID:BI9aeuZz
話題を変えましょう。
つーか、来月のスポニチ待ちでいいんじゃないの?
そこでスッキリするでしょう。

帝京さん怖いけどね

585名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 20:09:40 ID:XvKT8sXb
>>557
まずタックル。本人も自信を持ってる。あれだけハードに突き刺される高校生は久しぶり。
それからパスセンス。超ロングパスとかないけどスペースへ抜群のタイミングで放れる。
ここまででも充分すごいが彼にはランニングスキルもありさらに人にも強い。
走攻守揃った選手です。なぜ早稲田のトクトク網にかからなかったのかが不思議。
586名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 20:54:32 ID:8IvMYJ0X
早稲田はSO・CTBともに余っているからだろ。
587名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 21:06:40 ID:7yz8QGvP
それに加えて家庭の事情で進学先が限られるってあったな。
588名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 21:08:06 ID:VvGljO89
>525
和田のコンプだね!
589名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 21:15:19 ID:/B53+rcZ
>>587
それなんだね。
590名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 21:29:07 ID:VpQjG7jE
ラグビー選手はイケメンが少ないとか言ってサッカーは見るがラグビー興味
無しの姉と妹が花園の決勝見て南橋にキャーキャー言ってたな。
俺がラグビーの話出すと南橋君の進路まだ決まらないの?とか聞いてくる始末だし・・・
日本のラグビー普及のためには彼みたいなイケメンで男らしい奴が必要不可欠なんだろうな
彼には成長してジャパンに選ばれて欲しいな
591名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 21:57:08 ID:rR4m3h1x
>588
亀にもほどがあるな。
まあそれはともかく、今日も新聞配達ご苦労さん。

それで、コンプの意味わかってる?

早稲田ファンは基本的に慶應には興味がないんだよ。
早稲田スレで慶應の名前が出てくるのなんて、試合の前後だけだ。
一年中早稲田早稲田と粘着して、嘘を垂れ流しているあんたこそコンプの固まりじゃないか?

いい加減、偏差値50の高校からでも慶應に入れるからくりについて
答えられる文なら答えてミソ。

592591:2008/02/12(火) 21:58:00 ID:rR4m3h1x
あちゃ

答えられる文なら → 答えられるもんなら
593名無し for all, all for 名無し:2008/02/12(火) 23:34:05 ID:4FrfqqFg
確かに南橋は攻守に素晴らしい。今年のBKでは正海を別格にすればぴか一だな。
しかし早稲田では大島村田賢村田大飯田坂井・・・といった
高校代表・U−19ですらまだ出番なくひしめいてるからな。

層の薄いところいって早く出番掴んだほうがいいよ。
594名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 00:09:56 ID:NLG30MwM
南橋、タックルよくするいい選手だけど、
正海のようにサイズやスピードがあるわけでもない。
センターとしては小さすぎるし、SOとしての戦術眼もまだよく分からない。

ちょっと騒ぎすぎだよ。
595名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 00:36:51 ID:gdfWpXN0
正海はでかいだけで大してスピードはない。
しかも真っ直ぐ走るだけでスキルは皆無。
南橋はサイズもないしスピードやキレもない。
両方とも小物。
596名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 00:45:01 ID:+2uasri5
今年のBKで大物と言えるのは井口と竹下だけだろうな。
597名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 00:47:29 ID:gdfWpXN0
>>596
昨年の選抜のときに某大のセレクターも同じことを言ってた。
竹下は花園では井口ほど活躍できなかったが素材は素晴らしい。
598名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:02:24 ID:nJJEyW2S
>>594
高校んときの八役を
イメージすればいいのかな?
599名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:04:10 ID:gdfWpXN0
八役よりはだいぶ下だな。
600名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:25:15 ID:CzPfNw4W
選抜か……

懐かしいな。
601名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:34:06 ID:kuW9uSK4
高校時代の八役は凄かったな。
南橋なんて比較にならんよ。
しかしそんな八役も今では・・・
602名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 01:54:21 ID:HTu9ZbJi
昔は良かったな、みたいな乗りになってまいりましたあ。
南橋も気の毒。
603名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 02:27:23 ID:kuW9uSK4
昔というほどじゃない。
ほんの3年前の話だよ。
604名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 02:48:43 ID:dxDDnSvK
今年の大トロは
FW 山下昂
BK 正海 井口

あとは雑魚
605名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 02:49:38 ID:XgXuhFON
南橋の家庭の事情気になるけど聞かずに想像だけで終わらせよう
606名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 03:48:44 ID:FDFKzNAP
で、南橋は、マジでどこなの?
607名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 07:17:53 ID:E3Pp3RjP
はいはい、大トロ二枚も食べられて良かったね稲ヲタ君。
608名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 07:20:24 ID:WXiTRvtW
長い釣り続いてるけど結局あそこ
609名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 07:21:02 ID:bAIcm26K
>>604
あとは雑魚?
それはないな。
610名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 07:30:52 ID:LCvD+ZbW
井口も過大評価だろうな。

チャンスを生み出すが、同程度にピンチも作ってしまう選手だし。
結構穴がある選手だけど。

611名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 07:38:51 ID:bAIcm26K
井口も山下も良いだろうがよ、その「雑魚」っていう言い方
何とかならんのかな? 
お前何様?って感じがするわけ。
他の高校代表の足元のゴミにも及ばない奴が、ま〜よく言うよな。
この板って時々信じられないくらい傲慢なレスあるよね。
612名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 08:08:34 ID:HTu9ZbJi
611に同意。
ラグビー人口は激減してんのに、そん中でラグビーやってくれている高校ラガーを雑魚とはな。
楽しませくれてんのに感謝の気持ちもわかんのか?
613名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 09:55:27 ID:4ICPjyue
>>612
雑魚って言い方はおれも好きじゃないけど、あんたの言ってることも変。
やつらは別に自分が好きでラグビーやってるんであって、誰かを楽しませようとしてやってるわけじゃねえだろう。
なのに何?「やってくれてる」「楽しませてくれてる」「感謝の気持ち」って。

・・・釣り?
614名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 10:33:27 ID:xi8z48io
サッカーではなくラグビーを選択する子供達は、極々少数。

「やってくれてる」「楽しませてくれてる」「感謝の気持ち」

ファンとしてはそう言う気持わかる。
総合公園なんかのグランドで、子供達がサッカーと思いきや、ラグビーしてたら
上の気持ち沸いたけどな、俺は。
615名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 10:52:01 ID:G4RPN9yW
>>601
バケモノかと思ったw
あのタックル・・素晴らしかったなぁ・・・・・・・・・・・・・。
616名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 11:15:57 ID:50uD+Isb
611,612,614に激しく同意
612が言ってるのはラグビー好きとしての最低限度の礼儀って気持ちだろ。

大学でこれから頑張ろうって高校生を大学ごとに腐るとか意味ないとか言ったり、
代表クラスの選手を雑魚って言ったり。
いい大人ならもう少し愛情もって高校生を見れないかと思う。
617名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 11:45:29 ID:bAIcm26K
ラグビーやっている高校生は暑い日も寒い日も一般の生徒よりも我慢強く日々過ごしている。
ましてや高校代表になるのは並大抵のことじゃない。
そういう彼らに敬意を払うべき。
大人ならなおさら。
贔屓の大学に来るから良くて、来ないのは雑魚?
下手くそだから雑魚?
負けたら雑魚?
舐めるな、と言いたいね。

>>604のカキコは井口、山下に対しても失礼ということを知るべき。
まあこのテのカキコは彼に限ったことじゃないけど
ったく貴様はこたつでぬくぬくとしながら何を抜かすか?とさすがに今朝は腹が立ったよ。
618名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 13:12:20 ID:KkU1uScQ
まったくもって同意だが、ここは2ちゃんだからな。
そういう反発があればある程大トロなんて言ってる奴が喜びそうなもんだ。
深夜に>>604みたいなこと書き込んでる時点で病んでるよ。
619名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 13:14:29 ID:QwT6vEoy
日本代表GMの太田はブログで山下、井口、南橋の3人が将来有望と書いてたよ。
620名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 13:34:29 ID:NLG30MwM
618の意味がよく分からない。
2ちゃんだから何?

大トロ云々も値踏みには違いないけど、「雑魚」って言葉には敬意の欠片も感じられない。

612が言うように、我々は楽しませてもらってるんだから。
621名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 15:13:05 ID:E3Pp3RjP
我が明治の凋落にもまるで関心を示さないダメGMの太田の言うことなんか信用しちゃダメです。
622名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 15:46:02 ID:W/ovleXh
結局、有望選手はどこに行けばいいんだ?
明・同が墓場扱いされて久しいが・・・。
法の文○は去年ナンバーだかで「ラグビーをできる環境にない」と嘆いてない。
関はごらんの通り。清宮以降の稲はおkか。
今後の慶應には注目。帝京・東海・京産・大体・大東はどうなんだろう。

個々の問題はさておき、ジャパンにとっての至宝は大切に育てねば。
相撲に取られるようじゃ、切ない。
JKの言う素材分散制の前に、環境(指導者含む)整備が必要だよな。
どこに行こうかな、って目移りしちゃうぐらいの選択肢があればいいんだが。
623 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/13(水) 15:58:29 ID:eBxPcavf
同志社なんかどうだろう
624622:2008/02/13(水) 16:26:39 ID:W/ovleXh
>法の文○は去年ナンバーだかで「ラグビーをできる環境にない」と嘆いてない。

「ラグビーをできる環境にない」と嘆いていた。の間違い。すまん。



625名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 16:55:16 ID:w0arsPgu
今年の法政には誰が行くのか教えて下さい
626名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:06:17 ID:CzPfNw4W
東の竹下
伏見の宮田
627名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:17:29 ID:8j8a9EHS
>>624
まあ、法政も人工芝にするみたいだけどね
628名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:18:33 ID:nJJEyW2S
>>622>>624
ちょいとナンバー引っ張り出してみた。

>「ラグビーやる環境にもあまり恵まれてないし…」  だね。

>「ラグビーをできる環境にない」  じゃ捏造の域だぞ。
629名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:22:45 ID:nJJEyW2S
>>627
多摩キャンパスに
スポーツ健康科学部設置
ラグビー場に人工芝導入だから、文字の機嫌も直るだろw
630名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 17:25:44 ID:nYPBnxJ9
>>625法政スレより抜粋 秋工1人追加
PR上瀧(東福岡)
PR荻原(日川)
HO草間(東京)
LO宮田(伏見工)
LO吉岡(報徳)
LO島田(富一)
LO後藤(秋工)
FL松葉(春日)
FL高井(大分舞鶴) 
SO松本(平工)
SO高城(盛岡工)
WTB藤崎(報徳)
WTB井口(伏見工)
CTB油島(桐蔭)
CTB小松(春日)
FB竹下(東福岡)



631622:2008/02/13(水) 17:35:39 ID:W/ovleXh
>>628
そか。うろ覚えだった・・・悪意はないので許してくれ。
ま、編集者がトーンを下げた可能性はあるけどな。

芝=いい環境とは思わないが、すごくいいことだと思う。
稲・関同様、子供向けにスクール作って欲しいな。
地道だが、プレーヤー数を増やすことは大切。スレ違いになったかな。
何もかもスマン。今日は暇だからって、はり付いてスマン。
632名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 18:00:34 ID:NLG30MwM
捏造というより、両者はほとんど一緒でしょ。w

現役がそこまで言うのって、よっぽどだな。
633名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:29:58 ID:nJJEyW2S
>>631
いやいやノープロブレム、気にしないで。

>>632
そうか?かなり、というか全く違うと思うのだが。
ま、ネガティブという点では同じだが。
634名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:34:02 ID:gmBIggom
>591
執拗な荒らしは早稲田石川組の専売特許。
635名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:36:27 ID:QwT6vEoy
配達お疲れさん。
今日は寒くて大変だったね。
636名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:43:30 ID:nJJEyW2S
>>632
ナンバーによると

入学前の怪我が長引いて、本来のプレーが出来ないし
東京(といっても八王子だが)での生活に馴染めなくて
かなりナーバスになってたみたいなんで
許してやって。
637名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 20:52:33 ID:gmBIggom
>635
だから、あんたの言い方は偉そうで鼻につくんだよ。
一体何様のつもりだよ。
同じこと何回も言わすんじゃないよ。
頼むから消えてくれ。
しょっちゅうつまらない投稿をして、あんたもよっぽどヒマなんだな。
638名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 21:05:30 ID:EvrIzI4r
労をねぎらっているのに逆切れかw
639名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 21:07:59 ID:QwT6vEoy
あまりにも寒かったから気が立ってるのかな?
640名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 21:20:17 ID:XgXuhFON
きっと2ちゃん初心者なんだよ
641名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 21:58:47 ID:43gWaqr9
ヒマっていう点ではsuperdrytryと新聞配達員が双璧だな。
1年中あらしまわってるもんな。
642名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:41:21 ID:CMa3VDAK
新聞配達員って、
まえにテレビでやってた
慶応卒で銀座の住み込みの配達員のこと?
ゲームオタクで
643名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:50:34 ID:50uD+Isb
またループするのか
ほんとに・・おまえら・・
腐った魚の中でお互いをつぶしあってる虫みたいんだなあ
644名無し for all, all for 名無し:2008/02/13(水) 22:58:43 ID:UXHYNFhc
松葉はなんか関西に行くって言ってますが 本当に法政なんでしょうかね?
645名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 03:17:08 ID:zh6TsrQb
>630
井口って法政なの?
646名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 08:05:27 ID:cmlgvRPR
高井も法政なんかに行かないって言ってますが、また妄想ですか
647名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 08:27:23 ID:tiFmO1Hl
>>630
主将じゃない方の井口だと思うよ。
井口姓が二人いたはず。
648名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 10:30:51 ID:GiDxgr6B
今年のサッカーで流経大柏から慶応に進む選手がいるのな。
ラグビーでいつあってもおかしくないな。
649 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/14(木) 11:04:04 ID:5jEdw4kR
>>644
噂で聞いたのかな・・・
関西学院じゃないこともないかも知れない・・・
650名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 11:55:16 ID:05gwARA3
>>648

サッカーでなく作文で合格したんだけどな。
検索かけると作文コンクールの入賞歴が2つ3つ…。
小学校の時に全国準優勝だけど、高校では試合も出てない。
651名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:08:05 ID:vKwC27wq
小学校のときの作文の実績で大学合格ってギャグですか?w
652名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:12:36 ID:05gwARA3
>>650

おぬしは俺の文章を理解してないな。
小学校の時に準優勝したのはサッカー。
作文は中高でこれだけ実績を残している。

・読売新聞社2007 地球にやさしい作文・活動報告コンテスト優秀賞
・39回産経スカラシップ「高校生文化大賞」優秀賞
・JA千葉中央会第27回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 千葉県知事賞
・財団法人こども未来財団〜少子社会をどう考え、どう生きるか〜 エッセーコンテスト
・財団法人音楽鑑賞教育振興会第39回論文作文 入選
・地方別生命保険文化センター賞1等
・JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト中学の部 国内機関長賞

コンクール荒らしだわな。
サッカーの練習いつしてたんやねん!というw
653名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:28:00 ID:wyL0fw2z
昔、友達が過去の受賞作品を盗作した作文が学校代表に選ばれ、市の代表に選ばれ…どんどん事態が大きくなっていってテンパってたのを思い出す
654名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:30:34 ID:4piB6Rba
中卒とか作文とかもうなんでもありやな・・・
655名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 12:51:24 ID:05gwARA3
>>654

作文はありじゃないか?
文章書いたら頭の中身が丸見えだから。
むしろ暗記物より人間の能力を測るの適している。
大学に行ったら試験は全て論文だし。

「努力を測る」ためには英語や社会の方がいいんだろうが。
656名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 15:23:37 ID:/pcIfF0Z
>>633
>>そうか?かなり、というか全く違うと思うのだが。

どこが全く違うのよ???
657名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 16:23:58 ID:W33caR2P

「あまり〜ない」=「全く〜ないというわけではない」と否定レベルは同じだから、
「〜ない」の全否定レベルとは異なる

あとは読み手の主観の問題
けなされたと怒っていたら、どっちも同じと読み取れるが
環境よくないと知っていれば、まあそうだなあと共感する

622も
>ネガティブという点では同じだが
と書いているから、全くその通り
658名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 18:11:58 ID:lSRJ7MY2
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
■世界のSONY就職者数■
(サンデー毎日07年7月29日号)  
慶應45
早稲田40
立命館16
青学8
中央8
法政7
上智7
同志社4
明治3
関大2
学習院2  
関学1
立教0

659名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 18:21:30 ID:rOGzgHTu
大仏ちゃん
660名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 18:37:55 ID:KMDLgUp6
で、南橋の進路は?
661名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 18:51:17 ID:OkKtkhdx
だから帝京だって。
何回言えば分かるんだ?
いい加減にしろや。
662名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 20:00:14 ID:zzcZ9+DQ
南橋君は帝京か〜
気分サイコー
663 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/14(木) 20:20:25 ID:5jEdw4kR
帝京もいい補強したもんだ
664帝京チャンピオン:2008/02/14(木) 20:26:32 ID:G4JVvReq
約20年前の、大工大bW田中良、本郷SH池沢、新田SO渡部を思い出す
程の新戦力といえるでしょうか?南橋君は正式発表が有りませんから
判りませんが、小山田君、滑川君、森田君の3人でも凄いですよ。
又、一列の辻井君、前田君は確定のようですし本当に楽しみですね。
欲を言えばロック陣の層がの薄いのが不安といえば不安です。
新体制は他のサイトからの情報ですと、熊谷工業FLの吉澤君が主将に
選ばれたとの事、失礼で極まりないのですがお名前も知らなかった私
であります。どんな選手なのですか?層の厚い3列のレギュラーを獲れ
ルでしょうか。
665名無し for all, all for 名無し:2008/02/14(木) 20:46:44 ID:aQ5hmLaR

〜中堅私大版〜

【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 →青学?何処それ?
専修大学:19人  →看板学部でも法政は遠い
成蹊大学:16人★ →一般職以外は全く駄目
日本大学:14人★ →看板学部凋落
東洋大学:12人 →駒澤に勝てれば満足
明治学院大学:11人★ →あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 →坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 →来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人 →外語以外は・・・
國學院大学:6人★ →渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 →東海大学に文系はないと思ってください

666名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 00:14:55 ID:qu7kheZR
 早稲田は今年もいい補強をした。花園までは今年のトクトクは例年より劣ると
思われていたが、やはり山下と井口は超高校級の逸材だった。結果として大学
NO1FWとBK両方獲得できた。この二人の入部で今年も間違いなく勝ち組。
現在の戦力に問題はなく、順調に成長すれば2、3年後にはチームの核となる。
 慶應も今年はすばらしい補強。FWは慶應の選手らしく皆仕事人タイプの選手
で能力はきわめて高い。仲宗根は才能あふれる選手で将来を嘱望される選手。
彼らが上級生になる頃には大学チャンプも十分射程距離に入る陣容となった。
今年は例年にない豊作で間違いなく勝ち組。
 明治は4年生がごっそり抜ける1列で驚異的な補強。藤田HCの方針か。有力
選手をほとんどかっさらった形で他のチームに1列の補強をさせなかった。
BKでも羽柴を獲得でき、しばらくいなかった俊足トライゲッタータイプの補強
ができた。まずまず勝ち組。
 帝京は関東の影響もありいい補強となりそう。特に滑川を獲得できたことは
大きい。これでうわさ通り南橋が入部すれば文句なしに勝ち組。

よって今年の大学選手権4強が勝ち組で、あとの残りは負け組か悲惨組。
667名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 01:37:49 ID:sw32omJ6
馬韓は惨敗。
668名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 05:58:56 ID:B1VU5GuI
大学別志願者数

早稲田125249
明治107716人
法政95829人
立命83325人
関大83161人
中央80680人
立教71382人
慶應53316人
関学48698人
同志社48073人
青学46412人
明学27891人
上智23799人
成蹊23619人  
成城16086人  
学習院14337人

こうしてみると六大学ってなんだかんだ凄いね
学習院なんて情けないだろ。今後大学経営大丈夫か

669名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 12:14:58 ID:jWBHxN5p
>>661
南橋の帝京なんてありえない。
今さら推薦で入れるとも思えない。とっくに終わってたのだから。

帝京はそんな、いつでも入れるようないい加減な大学ではありませんよ。
670名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 12:17:30 ID:4r40pKnV
>>669
大麻ヲタ必死だなw
671名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 12:33:25 ID:jWBHxN5p
大麻オタではありませんよ。
672名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 13:35:23 ID:1bJusldP

低能オタですか?
673 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/15(金) 15:23:06 ID:wAh8AVFu
関西地区の大学へいく有望選手はいないかな・・・
674名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 22:09:18 ID:MLg9iKED
必死で南橋帝京説を流布してるやつがいてイタイ
675名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 22:27:33 ID:Ojn6+keW
南橋は関東学院である。
で、いいですね。

ファイナルアンサー!
676名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 22:33:05 ID:k3WLjkbO
去年の谷野みたいな話の展開だよな。
677名無し for all, all for 名無し:2008/02/15(金) 23:34:40 ID:rfod6/LC
帝京追加確定
啓光PR
つくばNo.8
伏見CTB
678名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 04:11:22 ID:YWBqA1Kb
>>669は帝京ヲタだろ
残念だけど、ラグビー部にはいつでも入れるよ、よい選手ならね
679名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 05:17:25 ID:uxEKQBhY
>677 関東学院の辞退者をねこそぎ取ってるだけじゃねーの。
680名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 06:01:35 ID:nZ/uw77o
>関東学院の辞退者

なんて、いませんけど?
デマを飛ばしては、いけませんね。
681名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 06:38:34 ID:uHNNWRMv
>677
何で追加情報なんてものを、まとめて、しってるわけ?
もっともらしいこと書いて、愉快か?
682名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 10:46:36 ID:sfJvLIn/
どいつも皆、帝京の情報が気になるんだな・・
特に今年はいい選手ばかりだから無理もないか。
683名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 11:36:18 ID:nZ/uw77o
>>682

デマ情報を非難しているだけでしょ?
684名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 17:26:29 ID:Xt9vNujW
大学別志願者数

早稲田125249
明治107716人
************
法政95829人
立命83325人
関大83161人
中央80680人
立教71382人
慶應53316人
685名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 19:55:29 ID:4vNWonqo
関西大学には誰がいくの?
686名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 21:15:37 ID:lUwIRyGS
対抗戦大学別志願者数
早稲田  125,249人
明治    107,629人
慶應    53,316人
青学    46,568人
成蹊    23,619人
筑波     6,440人
日体     2,846人
帝京       不明

リーグ戦大学別志願者数
法政     95,828人
中央     80,681人
東海     22,060人
大東     14,231人
立正      8,403人
関東      6,942人
拓殖      5,579人
流経       不明
687名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 21:17:02 ID:klmerhfS
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 

国家公務員T種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大  60
早稲田  58
中央大  29
立命館  21
同志社   8
法政大   7
明治大   7
上智大   6
関西学   6  
立教大   5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)

688名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 21:22:16 ID:BoDI37fU
>>686
不明wwww
689名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 22:20:42 ID:QZW/4W7V
>>686
そもそも分母(定員)が違うので、志願者数を並べても全く意味が無い。
ましてや辞退者が多い大学は水増し合格者を出すので、比較するなら、
合格者÷志願者が一番の材料になる。
690名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 23:11:09 ID:cR6iwNW4
対抗戦大学別志願者数
早稲田  125,249人
明治    107,629人
慶應    53,316人
青学    46,568人
成蹊    23,619人
筑波     6,440人
日体     2,846人
帝京       不明

リーグ戦大学別志願者数
法政     95,828人
中央     80,681人
東海     22,060人
大東     14,231人
立正      8,403人
関東      6,942人
拓殖      5,579人
流経       不明
691名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 23:17:57 ID:1UrEi6I+
倍率だと立教が全国でトップに躍り出る。
立教の規模にしてはすごい受験生が殺到した。
倍率20倍をこしたのは早稲田、マーチ4校、東京四大2校だけ。

------倍率30倍------
立教 24.9倍 武蔵 24.5倍
成蹊 23.7倍 明治 23.2倍
法政 23.2倍 早稲田22.0倍
中央 22.0倍
------倍率10倍------
関西学院 19.3倍 上智 18.7倍
東京理科 18.2倍 青山学院 18.1倍
明治学院 16.6倍 関西   16.6倍
692名無し for all, all for 名無し:2008/02/16(土) 23:33:06 ID:qDWJc3kj
ラグビーに関係ない話はやめれと何度言えばわかるんだ。
693名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 00:48:36 ID:U3PyQpaX
あほに何言っても無駄
694名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 08:50:48 ID:jYi/9j+v
帝京の補強怖いねー
あの準決勝と堀江の存在でイメージはかなり良くなっている
関東辞退して帝京いこっかなみたいな高校生増えても納得できるね
帝京は金があるからなんでも買える
695名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 11:53:12 ID:z55W+q6Y
名目倍率を見て一体何をしろと言うんだ
696名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 12:16:42 ID:lVXCEBfW
>>694

いくら金を積んでも、指導者がイマイチだから、選手が伸びないでしょ。
697名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 15:07:39 ID:1fMR8GaH
>>678
>>残念だけど、ラグビー部にはいつでも入れるよ

帝京はそんないい加減な大学ではないと思いますが、どのような根拠があって言ってるのでしょうか?
698名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 16:08:27 ID:EcS855UK
>>697
帝京についてウダウダ言ってるのは、帝京がこれ以上強くなると困る連中。
相手にしなくていいんじゃまいか。
なんたって帝京は今期実質大学ナンバー2なんだし。
699名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 16:23:17 ID:7BBZJDa1
それは短絡的過ぎるよ。確かに早稲田戦では良い試合したけど。

大学四強に入り、名実共に強豪になったってとこだろう。
700名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 17:23:17 ID:pEDCilfr
帝京の補強はいいが伏見の南橋は違うよ。
701名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 17:58:58 ID:sVslp6EU
じゃーどこなんですか?
真面目に教えて下さい。
もー疲れちゃいました。
702名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 18:40:20 ID:EcS855UK
>>699
特にこだわるつもりはないけど、
決勝の慶應、準決勝の明治の戦いぶりがしょぼかったからねぇ。
慶應明治ともチームに大穴があいてるのにくらべて
帝京はバランスが悪くなかったから。

でも帝京、東海あたりがこうやって実績を積んでいくと
大学ラグビーもおもしろくなりそうな気がするけどどうだろう。
703名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 21:33:41 ID:oPCriZtQ
トンちゃんがいなくなって正直ヤバイと思ったが、
代わりにテイちゃんとカイちゃんが国立で頑張ってくれる。
バンバンザイーーーーーーーーーだね。


              by 川渕より
704名無し for all, all for 名無し:2008/02/17(日) 22:40:35 ID:L0+pHRNt
>>700
京都産業大スレでも、いい加減なこと書きこんでいますね。
オツカレw

705名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:01:01 ID:172FzOFJ
勝ち組は早慶明でいいですね。
706名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:08:55 ID:UYYrNrcR
明治は1列だけ。バックスなんてひどいよ。よって負け組
707名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:19:39 ID:bn0OXgvD
注目のM君は帝京大学グランドに現れたようだよ。
入学試験も終わったし、正式に決まったということだろう。
関東大学対抗戦リーグの帝京に入った以上頑張ってもらいたい。
今年も関東大学対抗戦リーグが熱くなるんじゃないかな!?
帝京大学は厳しそうだからM君の1〜2年後は楽しみだね。
帝京大学は来季あたりから大学選手権優勝戦線に絡んでくるだろう。
708名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:23:20 ID:miSd6v7l
やはり帝京で決定か・・・
709名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:26:34 ID:bn0OXgvD
M君は帝京大学ラグビーグランドに現れたそうだね。
帝京大学に決まりということだろう。
関東対抗戦グループ所属のチームに決まった以上頑張ってもらいたい。
来季も対抗戦グループは熱くなるな……。
710名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:34:48 ID:bn0OXgvD
いくら帝京大学が強くなっても決勝戦では我等が母校が迎え撃つぞ。
関東大学対抗戦リーグの盟主は関東大学リーグ戦グループのようには
いかない。
胆に銘じておいてもらいたい。
711名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 00:47:45 ID:F7fUZ0zD
で、南橋はどこなの?
712名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 09:33:47 ID:3/iY8O4f
御約束っていうのかな、今はなんと言うか知らないが、
ラインとかね、要は去年、一人良いのを入れたでしょ?
だから、今年はこの2人を面倒見てよとか、そういうのはあるらしい。
関東学院は今はダメだが、これで選手を出し惜しみすると
関東学院へのラインがなくなる可能性があるので、
高校の先生たちは非常に悩んでいるらしい・・・
選手一人の問題でなくて、後輩達の進学も絡むから
非常にややこしい・・・・
713名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 12:59:21 ID:UYYrNrcR
>>712
 逆のケースもあるよね。来年すごいのがいるから、今年は
 多少劣っていても入部させ、高校に恩を着せることね。
714 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/18(月) 14:54:30 ID:o6a8Om3i
たしかにあるね
715名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 18:24:39 ID:yZqQLwti
2008年度 日本代表スコッド人数

同志社 7人
関東学院・法政 6人
早稲田 5人
帝京 3人
慶應・東海 2人
明治 1人
 
716名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 18:46:54 ID:V5rcmh5S
1列を重点的に強化・・・ルール改正を見越して明治さんは流石だねぇw
717名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 19:07:23 ID:MSYS8JH+
何だ、何だ、

結局、帝京はいつでもどこでも入れる「いい加減な大学」だったって事か?ww


718名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 19:23:09 ID:gBuzETSC
>>717
まあ僻むな・・
といってもいい選手ばかり持っていかれちゃ無理もないか・・。
719名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 19:34:40 ID:2t+ccVhe
帝京ていい選手入っている?
早稲田・明治・同志社のほうが上だと思いますが!!!
720名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 19:35:44 ID:MSYS8JH+
いやいや笑ってるんだよ。

そんないい加減な入試制度じゃないと、何度も聞いていたので。w
721名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 19:44:38 ID:BhFctR/T
716さん、あんまりいじめないでくれ。

分かってますよ1列ばっか取ったって意味無いことぐらい。
722名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 20:07:20 ID:HuatbSP5
アホか、スクラム増えてるぞ
723 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/18(月) 20:17:07 ID:o6a8Om3i
関東学院に関しては5年後辺りに普通に復活してそうな感じ
724名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 20:22:13 ID:gBuzETSC
>>720
入試制度なんかどうでもいいが、今後が怖いよね〜
笑っていられるのも今のうちだよ。
725名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 20:24:16 ID:kd20VPJO
低凶は大麻学院に取って代わるだろうね。
726名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 21:28:45 ID:Lva6Qj4m
【慶應 VS 早稲田対決:Yomiuri Weekly 2008.3.2 】

和田の偽装改革は失敗に終わり、慶大との差が益々
拡大していることが判明した。慶大は和田に比較して
面倒見が良く、学生数も少ないことから丁寧な教育を
しているというイメージが強く、これが和田との極端な
差につながった。また和田のスポーツ学部は筑波大
との併願者が多いが、全員筑波を選んだ結果となっ
ている。早大の国際教養は早くも、老舗のICUと大差
をつけられ、苦戦している。

慶大法  91%  ⇔ 早大法   9%
慶大法  78%  ⇔ 早大政経 22%
慶大経  62%  ⇔ 早大政経 38%
慶大経  68%  ⇔ 早大法   32% 
慶大商  81%  ⇔ 早大商   19%
慶大文  88%  ⇔ 早大文   12%
慶大文  72%  ⇔ 早大国際 28%
慶大理  71%  ⇔ 早大理工 29%
<参考>
早大スポーツ 0% ⇔ 筑波体育 100%
中大法     85% ⇔ 同大法 15%
ICU教養    74% ⇔ 早大国際 26%
727名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 21:50:26 ID:MSYS8JH+
>>724
え?
あんた帝京がいい補強してるのは最近からだと思ってるの?

帝京は20年前から、ずっーーといい補強してますよ。
728名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:43:56 ID:KsLI+XZu
>>727
それなら、どうして大学日本一どころかリーグ戦優勝すらできないんだろう?不思議…。
729名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:52:27 ID:j5y3iYoA
学費免除に釣られて入った傭兵軍団だから?
実力はあるけど優勝するには気持ちが足りない?
730名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:56:23 ID:LO21O0jO
>>728
そんなの指導者が悪いからに決まってるじゃないの。帝京ファンの間でさえ常識。
731名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:59:45 ID:viIeNrGx
帝京ネタは飽きたから、新高3の進路妄想してくれ。
例年なら2月ぐらいから早明同の話題が出て来るんだが。
732名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 22:59:54 ID:bn0OXgvD
>>728

それは衆知のことながら伝統校有利のジャッジ&対抗戦リーグ戦日程が存在するからだろう!

それがなければ、ここ10年余りのバカ大の常時大学選手権決勝進出は有り得ないだろう。

小物のデブ森もこの件で焦って変な発言をし始めたな!
733名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 23:36:31 ID:kDmJfKSu
>>726
今日も新聞配達ご苦労さん。
慶應が優秀で良かったね。

でも、ラグビーが勝てなくてくやしくて仕方がないんだね。
くやしいのうくやしいのうwwwww
734名無し for all, all for 名無し:2008/02/18(月) 23:43:55 ID:2p3veuXy
2008年度 日本代表スコッド人数

同志社 7人
関東学院・法政 6人
早稲田 5人
帝京 3人
慶應・東海 2人
明治 1人
 
735名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 00:18:58 ID:4s5RkU7S
大体大 3人
立命大 3人
736名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 01:08:40 ID:dggLyIQr
大学別志願者数

早稲田125249
明治107716人
法政95829人
立命83325人
関大83161人
中央80680人
立教71382人
慶應53316人
関学48698人
同志社48073人
青学46412人
明学27891人
上智23799人
成蹊23619人  
成城16086人  
学習院14337人

こうしてみると六大学ってなんだかんだ凄いね
学習院なんて情けないだろ。今後大学経営大丈夫か
737名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 01:27:02 ID:2XtBlENv
俺からみて、傭兵軍団は早稲田だと思うなあ
または窓際OBのオナペット
738 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/19(火) 14:10:06 ID:aWyQ6CeY
次の早慶戦が早く見たい。
739名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 17:36:24 ID:L8R/1ebr

バカンには悪いが、南橋の帝京入りはとっくに内定している。
740名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 18:13:05 ID:Ktz+gzNh
で、南橋の進路はどこ?
741名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 21:37:04 ID:g5aIxcMa
筑紫のナンバー8はどこですか?
742名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 22:42:59 ID:/edrpjJP
明治という書き込みが何度かあった。
高校代表の秋田HO/FL、候補の福岡CTB、
山田2世と言われる小倉FBはどうなりましたか?
743名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 22:48:44 ID:DK6a8Nt9
秋田の高校ジャパンHOは法政、福岡高校の代表候補センターと小倉の山田2世は早稲田と言う書き込みを見た気がするけど。
744名無し for all, all for 名無し:2008/02/19(火) 23:59:15 ID:X19vp9AC
今年は光泉高校の進路に注目してみたいな。
八幡工は京産というパイプがあったが、果たしてどうなるか。
745名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 01:55:00 ID:CF1jblQR
2008年度 日本代表スコッド人数

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大体 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人
中央 1人
日本 1人
明治 1人
福岡 1人
京産 1人
746名無し for all, all for 名無し:2008/02/20(水) 09:59:44 ID:5tUn36Nj
☆2008年度 日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人
京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
明治 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
747 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/20(水) 14:59:07 ID:Jqfjbv8e
>>740
このスレを>>1から読んでみましょう
748名無し for all, all for 名無し:2008/02/21(木) 09:34:22 ID:JaCb4RTQ
>>740
低狂大学
749名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 10:50:46 ID:nyfa0gp6
去年の今頃てこんなに過疎ってた?
750名無し for all, all for 名無し:2008/02/23(土) 15:29:42 ID:NRIAzZ47
去年の今頃、つくば秀英の斉藤が早稲田に決まったと言っていた奴、
おまえ、ばかか?

751名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 19:25:13 ID:HxWks8vI
真に受けてたお前の方がバカなんじゃねーの?
752名無し for all, all for 名無し:2008/02/24(日) 22:14:23 ID:dZVz+0hk
九州の情報は⇒http://kyushu-rugby.d2.r-cms.jp/
携帯での掲示板OK!
753 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/25(月) 14:18:59 ID:ZnUqmsGL
そろそろ全員の進路も決まった頃かな。
今年三年の進路はもう決まってる選手とかいるんだろうか
754名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 06:53:27 ID:4Hbvsbn1
北陽台のMとYの進路はどうなったの?
755名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 11:43:29 ID:bMS63dsU
大阪朝高からは明治・同志社・摂南・関東学院・関学・近大・大産大に行くそうです
756名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 12:19:50 ID:GM4v261m
金は明治かよ…
757 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/27(水) 13:09:42 ID:WNeSBcmo
摂南ってラグビー強かったっけ・・・
758名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 15:02:25 ID:itAz0TmB
河瀬が育てたやんけ
759名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 17:28:45 ID:bMS63dsU
>>757
記虎さんの龍谷を破って一部昇格。名将、河瀬監督
760名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 18:34:55 ID:oC8TbeCs
大阪朝鮮から京産には?
761名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 20:00:09 ID:D5wMsBXz
南橋、判明
明日を楽しみに
762名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 20:11:13 ID:rIdsPPjz
線路の壁に落書き、立命大生逮捕
容疑で右京署

 阪急電鉄京都線の線路脇の壁に落書きをしたとして、右京署は26日夜、器物損壊の疑いで、京都市右京区太秦中筋町、
立命館大3年の林唯希容疑者(23)を逮捕した。

調べでは、林容疑者は1月14日の終電後の午前零時40分から1時10分の間、
京都線が西院−河原町駅間の地下トンネルに入る手前の右京区西院松井町の南北の壁15メートルにわたり、
白色塗料で「6・75」という数字やイラスト、アルファベット文字を書いた疑い。

これまでの調べでは、林容疑者は点検中の作業員に落書きをしているところを見つかり、
逃げる際に携帯電話を落とした、という。

1月14、15の両日に、西院駅から西京極駅にかけて、
地下トンネルや駅舎などの約10カ所に同じような落書きが見つかっており、
右京署は余罪を追及する。
763名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 20:41:01 ID:oC8TbeCs
南橋は?
A.関東学院 B.帝京 C.東海 D.大体大 E.京産 D.立命 E.社会人
さて、どこに?
764名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 21:10:33 ID:peCLWfuK
B.帝京
決定!!
765名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 21:25:33 ID:1+CqN4RD
神戸に通いながら大学卒業させるんだって・・・・
766 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/27(水) 21:48:48 ID:WNeSBcmo
>>758
>>759
調べたらたしかに強くなっていた。
情報乙
767名無し for all, all for 名無し:2008/02/27(水) 23:15:21 ID:97G3uOwl
ただの外人頼み
768名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 02:17:19 ID:2Jx+4Nte
南橋→帝京なんてずっと前に決定してる
769名無し for all, all for 名無し:2008/02/28(木) 05:45:00 ID:KdPXFqP5
平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(マーチ関関同立)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf   
1位 立命館大   636,260,000円    
2位 関西大学   370,910,000円    
3位 法政大学   346,970,000円       
4位 中央大学   319,470,000円      
5位 同志社大   307,080,000円
6位 立教大学   280,670,000円
7位 関西学院   270,900,000円
8位 明治大学   252,555,354円
9位 青山学院   208,590,000円


770名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 10:12:27 ID:9jwnMl3H
スポニチ関西誰かまとめて
771名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 10:50:19 ID:ZGanLs+V
スポニチ掲載はまだ先でしょ。
関東学院と帝京の補強が見ものだね。
補強の勝敗は如何に!
772名無し for all, all for 名無し:2008/03/01(土) 15:21:55 ID:2SztVBLE
768
プッ
773知りたい:2008/03/02(日) 00:35:06 ID:JYptZ7KI
各大学の新入学情報教えていただけませんか?
お願いします。スポニチ情報までまちきれなくて
774名無し for all, all for 名無し:2008/03/02(日) 10:49:57 ID:ekksLBVN
帝京 :大麻事件の恩恵で大物一気に6人獲得で☆☆☆
早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆
明治 :体格のみ重視ではあるが大物4人程度獲得で☆
法政 :竹下含むJクラス4名程度獲得 竹下だけで☆☆
関東 :事件でJクラス3名ほど抜かれるも 田舎者を中心にそこそ◎
    ただし、影響は来年以降は大。
関西学院:学校自体に人気があるため、またスポ推薦枠拡大により関西以西
    の強豪校から6〜7名の補強に成功。何気に☆☆
775 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/03(月) 12:03:36 ID:2KtVUxPM
帝京は幸運だよな
776名無し for all, all for 名無し:2008/03/03(月) 12:52:04 ID:HyRs4287
関東の評価だけ◎なんだが・・。
いいの??

777名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 00:56:15 ID:R7Cw0wj/
777
778名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 19:21:46 ID:TkIy7o8X
p
779名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 19:27:16 ID:xOhB6XAy
>>早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆

5人?? 
山下、井口、土屋と後誰??
780名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 20:06:07 ID:BqDUnUg7
帝京 :大麻事件の恩恵で大物一気に6人獲得で☆☆☆
早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆
明治 :体格のみ重視ではあるが大物4人程度獲得で☆
法政 :竹下含むJクラス4名程度獲得 竹下だけで☆☆
関東 :事件でJクラス3名ほど抜かれるも 田舎者を中心にそこそ◎
    ただし、影響は来年以降は大。
関西学院:学校自体に人気があるため、またスポ推薦枠拡大により関西以西
    の強豪校から6〜7名の補強に成功。何気に☆☆
781名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 20:05:36 ID:HNveHxkx
北陽台SOはどこなんでしょうか?
782名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 20:55:34 ID:kZUfEjeI
781>>同志社
783名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 21:57:57 ID:fhWYTztG
>>782
同志社って???
ラグビーやめるのか!
784名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 22:03:35 ID:nIuZ/Sw8
関東大学対抗、リーグ戦一本化へ…協会に“検討委”を設置
 関東ラグビー協会(志賀英一会長)の理事会が3日、都内で開かれ、
関東大学対抗戦と同リーグ戦両グループの将来的な統合を検討する小
委員会を発足させることを決めた。関東地域の大学ラグビーは、1967年の
分裂以降2つのリーグが併存してきたが、40年を過ぎてようやく一本化への
模索をスタートさせる。





 大学ラグビー界が、新たな試みに挑戦する。関東協会理事会はこの日、
大学委員会(武村秀夫委員長)内に大学ラグビーの活性化を検討する小委
員会の設立を承認。協会内で、対抗戦とリーグ戦の再統合を検討する場所
が、初めて誕生する。

 同協会の志賀会長は「これからの大学ラグビーをどう盛り上げていくか
のプランを考えていく組織」と明言を避けたが、ある理事は「対抗戦、
リーグ戦の2リーグをこれからどうすべきかを集中的に検討するところになる
」と、事実上の統合検討委員会となる可能性を示した。

 関東地域の大学ラグビーは、1967年に伝統校の対戦を重視する対抗戦
と、総当たりで明確な順位づけを求めるリーグ戦に分裂。その後は2つのリ
ーグが並列で活動を続け、両グループの一部OBらの強硬な反発などで、一
本化への道は閉ざされてきた。

 その間に、早大、明大ら強豪伝統校を中心とする対抗戦に対し、リーグ戦
では、法大のような古豪に加え10季連続(97−2006年度)で大学選
手権決勝に進出した関東学院大ら新興勢力が台頭。大学委員会の荒井哲也副
委員長は「対抗戦とリーグ戦の強豪の対戦は、大学選手権でも毎年は実現し
ない。だが、多くのファンは毎年みたいと感じている。大学ラグビーのレベ
ルアップ、選手強化のためにも、いままで以上にハイレベルの試合が求めら
れる時代になった」と統合へ前向きな姿勢を見せた。

 今後は大学委員会内に“検討委員会”を立ち上げて、対抗戦、リーグ戦各
校の監督や関係者から意見を聴取。統合へのたたき台となる案を作成するな
ど、09年度以降の統合を視野に入れながら第一歩を踏み出す。

選手もどこへ進学するか悩みの種だな。
785名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 22:58:34 ID:5Z21dIjV
帝京は大物6人とか
森田、I藤、小山田、辻井、滑川、M橋、なのかな?多分
でも関東の影響受けてるのか、本当に?

786名無し for all, all for 名無し:2008/03/04(火) 23:18:47 ID:bPqfo96X
事件の影響で関東学院入学を避けた高校生は結局ほとんど居なかったと
聞いたが、M橋だけは数少ない避難者な気がする。
ただ来年以降のリクは苦労するだろうな。
787名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 01:15:16 ID:GhQ8hcAG
>>785
帝京ならあり得るよ。

関東の事件発覚が11月の後半。
もうとっくに推薦の時期も終わってるから普通なら考えにくいんだけど、そこは帝京だからね。

あそこは何でもアリ。入試制度もどうにでもなるんだろう。
788名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 05:40:00 ID:oqR3LXf2
そもそも関東の事件後、勧誘に動いたのが帝京のみ
だったらしいよ。条件面で対抗できるのは帝京だけ
だからさ。
789名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 06:23:07 ID:ZtdxPWUg
関東行きが予定されていたのって、伏見の選手くらいじゃない?
あとは最初から帝京だった筈。
790名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 10:36:54 ID:A2iBnpTc
なんだか関東対抗戦のファンが、帝京の補強をやっかんでいるご様子だな。
脅威なのはわかるが、見苦しいよ。w

791名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 10:55:20 ID:rXBmywyK
帝京って

関西人にはエイズ関連の「アベ先生」と「どうもアホらしいで」との
イメージかな

ゲームを見ていて、○○らしいのは理解できた

しかし、なぜ
・いいラグビー選手が進学先に選ぶのか?
・大学ラグビーの選手獲得方法・仕組みはこんなものなのか?

頭以外の理由は???
792 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/05(水) 11:06:25 ID:9OvLyxET
実績じゃないの
793名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 12:02:57 ID:GhQ8hcAG
「帝京はなぜいい選手を数多く取れるのか?」

これは昔から多くの人が疑問に思う所。

ちなみに実績なら、大体大・京産レベル。
選手の能力では両校よりずっと上だから、実績としてはかなりショボイ。

やはり、先立つものは○って事だろう。
794名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 12:09:29 ID:ZtdxPWUg
>>791>>793
帝京に勝った早稲田の方ですか?
795名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 15:27:31 ID:0YnFFZR/
早稲田です。
796名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 17:37:41 ID:ZtdxPWUg
早稲田ならなおさらそういうカキコはやめようよ。

自分は大学としての早稲田は好きだが、ラグビーは帝京のファン。
ラグビー選手の成績なんてどの大学も似たり寄ったりなのはよく知っている筈。
ラグビーに関係ないネタでの中傷は残念だ。
797名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 18:11:57 ID:m2OqZS3E
帝京なら早慶明と戦えて、倒せる可能性もあるから
798名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 18:19:36 ID:GhQ8hcAG
>>796
被害妄想。
特に中傷なんてないと思うぞ。ラグビーに関係のない話もどこにもない。

君も実績も無いのに集まるのって、ちょっと不思議じゃない?
799名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 18:40:53 ID:5usXhU4K
進路情報だけあれば十分。
800名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 19:27:55 ID:LOz0BDLT
藤長は金沢大進学決定って地元の新聞に載ってたな
801名無し for all, all for 名無し:2008/03/05(水) 19:41:18 ID:ZtdxPWUg
>>797
同感。
優勝だって夢じゃないしね。
筑波戦、早稲田戦は感動したよ。
それでますますファンになったという口だけど・・

>>798
被害妄想かな。
別に帝京関係者じゃない自分にも、>>791>>793の書き込みを見て、奥歯にものが挟まったような
感じを受けたが・・。
入学してくる若い選手も見ている可能性も無きにしも非ずだから、その手の皮肉はどうかと思う。
802名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 00:57:10 ID:2W8FFWfE
791の関西人です
DのOBファンです

なんか誤解も生みそうなので・・・ます。

が、「帝京はなぜいい選手を数多く取れるのか?」

803名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 01:13:18 ID:x8Kv/9pz
別の意味で早稲田が佐賀工業や伏見工業から選手を取れるのが不思議じゃない?
804名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 01:37:43 ID:79iPiqUf
>>803
そうゆうネタは荒れる
805名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 02:14:50 ID:DpDCUbnG
>>802

関東学院の落ち穂拾いだからw
806名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 06:19:50 ID:xODpVvxN
>>304
だから、学力とか出身校の偏差値を連想するようなネタは不愉快だろ。
早稲田に限らずだ。
そういうのは学歴スレの厨にまかせておけばいい話。

皆さん、よほど帝京の補強が気になってしかたないんだろうけども
最低限これは書くなよ、という一線はあると思う。
ま、所詮2chだからと言ってしまえばそれまでだけど、それがもとにスレが荒れるんだし。

金の話といえば、久○山の5回の優勝は裏金つんだから、と去年あたり書き立てる
基地外がいたんだよ。
なぜか今年はおとなしいんけどね。


807名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 07:39:22 ID:Rza5tPZI
☆2008年度 ラグビ−日本代表スコッド☆

同志社 7人
関東学院 6人
法政 6人
早稲田 5人
大阪体育 3人
立命館 3人
帝京 3人
慶應 2人
東海 2人

京産 1人
中央 1人
日本 1人
福岡 1人
埼工 1人
熊本工業高 1人
埼工大深谷高 1人 
明治 1人

808 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/06(木) 11:21:35 ID:vPSs0h6t
同志社なかなか健闘してるね
809知りたい:2008/03/06(木) 20:18:18 ID:4JLXJtN+
スポニチは、いつ頃掲載されるのかな?
810名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 21:42:56 ID:3GW2xGOK
私学で行く価値のある大学・学部はここまでだろう。(代々木ゼミ)

私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
ランク 大学・学部・学科
67
慶應義塾 ・経済 [2]
慶應義塾 ・法B [2]
早稲田 ・政治経済 [3]

66
慶應義塾 ・商 [2〜3]
慶應義塾 ・総合政策 [2]
早稲田 ・法 [3]

65
上智 ・法 [3]

64
国際基督教 ・教養
上智 ・経済 [3]
中央 ・法−フレB [3]
早稲田 ・教育 (社会−社会科学) [3]
早稲田 ・商 [3]
同志社 ・法 [3]

63
中央 ・法−フレA [3]
早稲田 ・社会科学 [3]
立命館 ・法A [3]

62
青山学院 ・国際政経A (国際経済) [3]
学習院 ・法 [3]
明治 ・政治経済 (政治、地域行政) [3]
立教 ・経営 [3]
立教 ・法 [3]
同志社 ・経済 [3]
同志社 ・政策 [3]

61
青山学院 ・国際政経A (国際政治) [3]
中央 ・商フレP1 [3]
中央 ・総合政策 (政策科、政策科−プロ) [2]
明治 ・法 [3]
明治 ・政治経済 (経済) [3]
立教 ・経済 [3]
同志社 ・商フレA [3]
同志社 ・商フレB [3]

60
明治 ・商 [3]
明治 ・経営 [3]
南山 ・法 [3]
立命館 ・政策科学A [3]
関西学院 ・法A [3]

811名無し for all, all for 名無し:2008/03/06(木) 21:56:21 ID:eRH5ruRd
日大 平成20年 新入部員

久保 陽介 東京 PR  178 96
石橋 豊 流経大柏 HO  173 98
石田 将生 仙台育英 SH  164 60
権 昴貴 国学久 WTB  172 75
栗本 勢 国学久 WTB  171 70
巴 翔悟 日大 WTB  168 75
森賀 亮介 日大藤沢 CTB 176 73
石村 森 国学久 SO 172 73
吉本 高寛 国学久 CTB 178 78
松井 雄平 大阪桐蔭 FL 174 82
市川 稔之 東福岡 FL 177 78
金 銅燮(トンスェッ) 朝明高 LO 186 90
大江 大地 国学久 SO 176 75
上野 良太 国学久 HO  170 99
中島 祐輔 桂 FL 181 81
渡辺 亮 桂 PR  176 110
望月 翔平 日川 FB 175 75
李 哲豪 朝鮮 NO8 180 78
長田 宗一郎 成城 LO/PR 186 120
塩見 海門 長崎北 NO8 176 90
タリフォラウ・タカウ トゥポ NO8 190 105
812名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 01:00:27 ID:azxCehtp
正海はどこ行くの?
813名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 04:40:27 ID:V4ZTIYML
正海は同志社
814名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 10:17:32 ID:7UND1N+R
◎2008年度香港・アデレードセブンズ7人制日本代表
■FW
桑水流裕策(福岡)
岩本健一朗(大体)
竹山浩史(関東)
マイケル・リーチ(東海)
徐吉嶺(朝鮮)
松下馨(日大)

■BK
鈴木貴士(中央)
成田秀悦(法政)
小吹祐介(法政)
シュウペリ・ロコツイ(拓殖)
山田章仁(慶應)
横山健一(拓殖)
横山伸一(拓殖)

7人制日本代表の出身リーグを見ると、

関東リーグ戦  9
関東対抗戦   1
関西リーグ戦  1
九州リーグ戦  1


815名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 10:18:22 ID:7UND1N+R
帝京 :大麻事件の恩恵で大物一気に6人獲得で☆☆☆
早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆
明治 :体格のみ重視ではあるが大物4人程度獲得で☆
法政 :竹下含むJクラス4名程度獲得 竹下だけで☆☆
関東 :事件でJクラス3名ほど抜かれるも 田舎者を中心にそこそ◎
    ただし、影響は来年以降は大。
関西学院:学校自体に人気があるため、またスポ推薦枠拡大により関西以西
    の強豪校から6〜7名の補強に成功。何気に☆☆
816 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/07(金) 12:07:44 ID:bBkQMreI
李が日大だったとは・・・
817名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 15:14:14 ID:zhy6wxzV
 慶應大学選手の就職先(ラグビーマガジン4月号)
 
 金井健雄  サントリー       信藤邦太  慶大大学院
 中浜聡志  東京ガス        砂田耕生  三菱商事
 田中東吾  三井物産        千葉和哉  野村総合研究所
 徳増一誠  伊藤忠商事       清水勇弥  日本総合研究所
 山田考幸  三菱重工        橋本知明  三菱商事
 明山 哲  三井住友銀行      浜本勇士  日本テレビ
 池島陽太郎 三井物産         堀切輝一  日本航空インターナショナル    
 岡田 龍  大和證券        持田昌幸  ゴールドマン・サックス
 岡本夏樹  UBS証券         山崎真二郎朗 三井物産
 小田龍二  サントリー       渡辺達也  博報堂DYメディアパートナーズ
 加藤博之  電通          小坂謙太郎 みずほフィナンシャルグループ              
 中村祐一  JTB           千葉千代美 レナウン
 小林孝彰  三井生命                小倉彩夏  ソニ
 中川雅え  旭ガラス             鈴木麻衣子 フジテレビ
 下田翔平  キャノン                     
818名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 15:21:07 ID:FdthzxnS
>>817
高校生の進路先だぞ、このスレ
819名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 16:05:34 ID:sB+N6Cq/
久我山多いね
820知りたい:2008/03/07(金) 16:33:08 ID:ZTSDdDHH
早く帝京全選手知りたいな
821名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 23:22:41 ID:oN84WECM
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

http://jpu.yahu-110.com/03.html

822名無し for all, all for 名無し:2008/03/07(金) 23:27:17 ID:TUfTrk2l
就職とか偏差値とかよく載るなー。
ラグビーとは正反対だと思うが。
釣られてみたよ。
823名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 06:04:37 ID:G9wBsxWa
スポニチにもうそろそろ?
824名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 07:03:39 ID:Pr6J3YB3
>>822
カスなんだから仕方がないw
825名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 10:01:19 ID:FnDFwRle
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

男女アナウンサー合計
早稲田ざっと300人以上>慶應200人以上>法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>上智119人>中央90人>立命館85人>学習院83人>関学79人>同志社58人>関大37人
826名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 10:26:32 ID:PRmSL7jJ
>>825
おまえわざとか?
ソースには明治の上に日大があるぞ。
827名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 10:35:39 ID:G6iE8QYy
オレの早稲田はないの?一般組
828名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 16:54:30 ID:H3oPxaij
関東大学リーグ戦1位の東海大の新入生情報も掲載してくれ!
829名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 17:50:29 ID:f9EUN5ht
スポ日情報まだ
830名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 23:08:01 ID:jrTedXak
伏見工業14年春の進路状況(卒業生数 200名)
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fushimi/

鳶職人、珍走団、会津●鉄、左官屋、配管工 69人 35%
4年生大学 57人 29%
短期大学  14人 7%
専門学校等 40人 20%

想像通り、就職と専門で全体の半分以上。
大学名は公表せず。というか、公表できずwwwwww
高校にしてすでに専門学校化とは最先端で驚きwwwwww
高校時点で親不孝を体感したい子供達が進学する一大サファリパーク!

それが伏見工業です!

831名無し for all, all for 名無し:2008/03/08(土) 23:37:57 ID:4g1zgCxj
>>811

塩見はかなりいいよ

背がないから大学ではフランカーやるかもしれないけど
早くポジション取ると思う
832名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 05:51:18 ID:Vu/LkMj5
>>829
>>396参照。
833名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 10:03:50 ID:z/tRR2S/

ここ数年のラガーメンの進路(高校生編)(スポニチ大阪)の掲載時期

2001/3/1(木)
2002/3/4(月)
2003/3/4(火)
2004/3/22(月)
2005/3/1(火)
2006/3/2(木)
2007/3/7(水)

毎年、日本選手権終了後の翌週に掲載されるパターンでなので、
今年は2008/3/17〜3/21の週に掲載されると思われます。
834名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 11:24:34 ID:0zK6fvjd
2008日本代表スコッド 
20087人制日本代表 出身大学合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
明治1人

835名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 13:08:03 ID:s1i5O6PW
仰星のLOと、茗渓のハーフは何処に行くの?
836名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 18:01:52 ID:qjiPbpWt
さあ
837名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 21:41:17 ID:cI60vcwf
伏見工業の主力数人が法政への進学に傾いている。
毎年、分散してしまうが今年の上級生は結束が
硬い。
法政大学の時代が来る予感。
838名無し for all, all for 名無し:2008/03/09(日) 22:09:01 ID:z/tRR2S/
>>837
ここは君の願望を書き込むスレじゃない。


って釣られたのか?
839名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 11:13:45 ID:W9IFyqsA
>>830
土曜日jrTedXak で、日曜日sJwMXnER
数ヶ月ごとに各所に全く同じコピペするアホw

成章でいじめネタが出ると伏工をたたき出すw
いじめネタ具体的すぎて成章内部が書いたってわかってるのに。

ところでいつも6年前の伏工全体のデータで荒らすけど
工業高校が就職多いのあたりまえ。

伏工ラグビー部は公式で進路先出してるよ。
(今年ももうすぐ出る予定)
毎年ほとんど大学進学。
早稲田、明治、同志社・・レギュラーじゃなくても成章ラグビー部よりいいよ。
なぜそれに触れないの?w
840名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 11:15:19 ID:Vc6irAvD
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
■国家公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
早稲田98
中央86
立命館82
慶應62
法政60
明治57
関大49
同志社34
立教22
関学21
上智15
学習院14
青学14
南山9
國學院8
西南学院7
ICU6
津田塾6
成蹊5
武蔵3
成城0
■地方公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
中央227
早稲田208
法政188
立命館182
明治174
関大148
関学111
同志社106
立教87
南山65
慶應64
青学57
学習院43
獨協42
西南学院35
成蹊22
上智19
成城11
津田塾7
ICU2
841名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 11:32:20 ID:YEH7SucY
837
試験は終わっているよ。 バカタレ!
842名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 11:42:25 ID:Zv4wV1U6
直近10年の実績
1999年/関東・明治・早稲田・慶應
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・同志社・法政
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治

1999〜2008までに5回以上国立に進出した大学
関東  9回(決勝進出9回・優勝5回)
早稲田 8回(決勝進出7回・優勝4回)
法政  6回(決勝進出1回)
慶應  5回(決勝進出2回・優勝1回)
同志社 5回

843名無し for all, all for 名無し:2008/03/10(月) 23:00:30 ID:OR8CCEHR
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

http://jpu.yahu-110.com/03.html
844名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 01:17:52 ID:HsjQdgqg
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      
 
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。

845名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 01:19:08 ID:QS+9wpVk
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人


846名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 11:06:11 ID:oA/+Q/ei
帝京 :大麻事件の恩恵で大物一気に6人獲得で☆☆☆
早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆
明治 :体格のみ重視ではあるが大物4人程度獲得で☆
法政 :竹下含むJクラス4名程度獲得 竹下だけで☆☆
関東 :事件でJクラス3名ほど抜かれるも 田舎者を中心にそこそ◎
    ただし、影響は来年以降は大。
関西学院:学校自体に人気があるため、またスポ推薦枠拡大により関西以西
    の強豪校から6〜7名の補強に成功。何気に☆☆

847名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 11:20:41 ID:bP7X3Ujx
過去10年間のイメージ

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
法政6回
慶應5回
同志社5回
明治1回
848名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 21:36:37 ID:kXoUzfyU
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

http://jpu.yahu-110.com/03.html
849名無し for all, all for 名無し:2008/03/12(水) 23:26:28 ID:StnIxFkG
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文    
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文  
850名無し for all, all for 名無し:2008/03/13(木) 23:41:01 ID:7HIuTRUu
新しいコピペするなよ・・・
NGワード設定めんどい
851名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 16:50:58 ID:3CwNt4XZ
よく毎回NGをくぐり抜けると
ある意味感心する
852知りたい:2008/03/14(金) 18:13:42 ID:M+/H273N
スポニチ大阪は、いつごろ載るのかな?
853名無し for all, all for 名無し:2008/03/14(金) 21:17:47 ID:eD/G0v/I
お前には誰も答えないよ。
有難うの一言も礼を言わんしな。
854名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 19:40:18 ID:6Xg4+9uu
以下、貞享スレより


17 名前:名無し for all, all for 名無し :2008/03/14(金) 15:42:07 ID:7xjP/1MO
啓光2名
伏見3名
久我山2名
京都成章1名
御所工1名
清真1名

あとわからん

学校別にまとめたけどこの数字より多いかも
855名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 19:43:47 ID:6Xg4+9uu
貞享=帝京
ゴメン、ホントにマチガエた。
856名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 20:45:21 ID:pfKK9euX
>849

青学って高校生に人気があるとは聞いていたが、いつからこんなに偏差値が高くなったんだ?
857名無し for all, all for 名無し:2008/03/15(土) 20:53:19 ID:rFlBpJr7
まあ場所がよかったのと
あと古いけど
「学生時代」のイメージじゃない?

もともとは関東学院と同じガッコだったとは誰も知る由もない・・・
858名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 01:51:49 ID:UdejEEDk
>856

青学のは1科目入試の偏差値じゃね?
859名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 17:44:35 ID:D55S6ngE
【上智マーチ実績比較】  
公認会計士 中央431>明治273>法政138>立教106>上智94※青学不明
司法試験 中央18>明治8>法政5>上智4>立教3>青学2
国家公務員 中央86>法政60>明治57>立教22>上智15>青学14
地方公務員 中央227>法政188>明治174>立教87>青学57>上智19
アナウンサー 法政116>明治85>立教66>中央64>青学41>上智37
人気企業就職者 明治895>法政715>中央698>立教585>青学582>上智384
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML  
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg

マーチ>>上智

860名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 21:52:08 ID:bpsCvfzv
過去10年間のイメージ

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
法政6回
同志社5回
慶應4回
明治1回
861名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 21:54:05 ID:bpsCvfzv
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人←ここって人材の墓場なんですか(笑)

862名無し for all, all for 名無し:2008/03/16(日) 22:27:33 ID:wgEgOX46
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
*****偏差値70
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
*****偏差値60
863名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 03:20:38 ID:OKb1lNc2
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人←ここって人材の墓場なんですか(笑)

864名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 03:22:57 ID:foadhKhX
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
    07年度国家公務員T種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 

865名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 03:41:39 ID:eQ9MIl+h
帝京 :大麻事件の恩恵で大物一気に6人獲得で☆☆☆
早稲田:昨年より ややダウンだがJクラス5人獲得て゜☆☆
法政 :竹下含むJクラス4名程度獲得 竹下だけで☆☆
同志社:正海含むJクラス4名程度獲得 正海だけで☆☆
関東 :事件でJクラス3名ほど抜かれるも 田舎者を中心にそこそ◎
    ただし、影響は来年以降は大。
関西学院:学校自体に人気があるため、またスポ推薦枠拡大により関西以西
    の強豪校から6〜7名の補強に成功。何気に☆☆

866名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 05:12:16 ID:mj6Oe2cp
過去10年間のイメージ

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2008
ベスト4以上進出回数 近年の実績
関東8回
早稲田7回
法政6回
同志社5回
慶應4回
明治1回
867名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 07:05:43 ID:WgK1OpCl
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政57人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
868名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 08:35:07 ID:sWvKMQZY
>867

何やら古いデーターやら偏差値やらで明治ファンが必死になっているご様子だな。w

明治というと、悪い意味での古臭いイメージしかないのが世間一般的なところだと自覚したほうがいい。

などと書くと、また色々な掲示板で必死になるんだろう。w
869名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 10:22:02 ID:nkflsmt+
スポニチ大阪、いよいよですね。
確か今週予定ですよね。
870名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 12:45:04 ID:IbVkC8Ax
>>864,>>865,>>866,>>867

あっちこっち貼り付け回って ウザイ!

目障り、消えろ バカモン!!
871名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 13:06:18 ID:adQ30T3l
>>869
今日買ったけど
872名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 13:11:30 ID:adQ30T3l
>>871
ごめん 送信しちゃった。
今日のスポニチ大阪には いつ載せるか書いて
なかったなぁ。
例年 選手権翌日に 予告するんだけどなぁ。
873名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 19:56:08 ID:BcS7q/Ei
南橋が帝京で練習してるの見て安心した
874名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 20:02:17 ID:fFJ+3QYT
スポニチ今週の木、金ぐらいじゃない?
875名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 22:27:59 ID:hSro4jds
南橋が帝京??うそだろ。
876名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 22:44:21 ID:XUokOw+B
北陽M…T波
  Y…未定
877名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 23:07:34 ID:BcS7q/Ei
>>875
じゃあどこに進学したと思ってんの?
878名無し for all, all for 名無し:2008/03/17(月) 23:18:18 ID:byEq2/VC
ずっと関東だと思っていたのでは?
879名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 10:08:16 ID:GRsUx/LA
南橋なんていう小物がどこへ行こうと興味ない。
なにかあると初志をまげるような奴は、いい選手になれない。
880名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 11:08:43 ID:oIoMGkaL
何ヶ月も前から、南橋は帝京で確定サインが出てる。

大体、12月になってから、選手を取れるのは帝京くらい。

まだ分からないのか?
881名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 12:34:30 ID:QiOCJPgH
>>879
そのなにかが大きすぎただろ
最悪廃部もありえたんだから進路変更は十分納得できる

それに名前出して小物だのなんだの言うのいいかげんやめろよ
882名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 12:53:52 ID:l6AM+o50
ユニチカに就職したんちゃうの?
883名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 13:32:47 ID:BKl2G/Fw
今週中もしくは今月中には、はっきりするだろう。
しかし879は、まさしく捨て台詞だな。大人気ない
884名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 15:20:32 ID:b4/zvaTF
大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
885名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 16:21:59 ID:N3cc+dDp
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人

886名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 21:48:16 ID:iUFe1BkZ
はいNG設定と
887 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/18(火) 22:00:49 ID:e2iFpCTB
帝京はいい補強できたと思う
888名無し for all, all for 名無し:2008/03/18(火) 22:19:37 ID:7kuUPYVr
2008 日本代表スコッド 
2008 7人制日本代表 出身大学別合計人数

法政8人
関東7人
同志社7人
早稲田5人
大体4人
慶應3人
東海3人
帝京3人
拓殖3人
中央2人
日大2人
京産1人
明治1人

大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
889名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 22:37:58 ID:iwrU8bZ7
北陽台SOは筑波か… 茨城が好きなのかなあ
890名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 23:12:24 ID:aP/PURvW
筑波は関西1位より強いからw
891名無し for all, all for 名無し:2008/03/19(水) 23:26:02 ID:E5/Gm6vE
確かに。
892名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 09:56:00 ID:dTBxA5TB
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

http://jpu.yahu-110.com/03.html
893名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 11:20:36 ID:rx50GkYV

明日から決戦。

ラグビーの第59回近畿高校大会が21日から、京都市の宝が池球技場などで行われる。
16チームが参加し、開催地の京都からは昨年優勝の伏見工と京都成章、同志社、桂の4校が、
滋賀からは八幡工と光泉が出場する。27日に決勝を行い、上位5校が第9回全国高校選抜大会
(4月1−7日・埼玉・熊谷ラグビー場)の出場権を得る。

 今冬の全国高校大会準優勝の伏見工は1回戦で、御所工業・実業(奈良)と対戦。京都成章は
東海大仰星(大阪)、同志社は天理(奈良)と顔を合わせ、八幡工は報徳学園(兵庫)とぶつかる。
桂と光泉が1回戦でぶつかり、初出場校同士の対決となった。

 準々決勝で敗退した4校による5位決定トーナメントも行われ、最終日に全国高校選抜大会への
近畿代表校5校が決まる。

894名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 11:23:16 ID:rx50GkYV
近鉄花園ラグビー場 第T・Uグランド
トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
3回目を迎える「関西ラグビーまつり」 今年は4月13日に開催します!!

主な内容は
■関西ラグビーまつり 記念特別マッチ
 京都産業大学−大阪体育大学

 高校チームの試合
   滋賀県高校選抜、洛北高校(京都)、報徳高校(兵庫)、京都成章高校(京都)、 朝明高校(三重)、
   甲南高校(兵庫)、天理高校(奈良)、伏見工業高校(京都) 関西学院高等部(兵庫)、西陵高校(愛知)

 女子ラグビーチームの試合
 中学生・スクールなどの試合
 高校OBチームの試合 など

■交流イベント
 ジャパンラグビートップリーグ チームブース
 ラグビークリニック
 はなぞのウォークラリー
 チアリーディング教室
 ハカ教室
 トークライブ
 抽選会

 などを予定しています。

■入場料
  一 般    1,000円(前売800円)
  高校生     300円(前売200円)
  男女ペア券 1,500円(当日売りのみ)

895名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 21:36:14 ID:CB7i3+Yf
進路ヲタで〜すw
スポニチには明日か?
896名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 22:23:07 ID:gb8u5cLo
H坂兄弟は法政みたいね。
897名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 22:31:12 ID:Gip9dSty
>>896?
少なくとも一人は明治だよ。
898名無し for all, all for 名無し:2008/03/20(木) 23:15:37 ID:XMPt+EB9
>>895
ラグビーの進路記事について、スポニチ大阪は紙面編成の都合で来週掲載。
スポーツ報知大阪は再来週の月曜掲載。
899名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 00:46:38 ID:AVapQxIu
掲載情報ありがとう。
900名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:42:15 ID:s+oVVXFy
○2008年度・同志社大学入学(部)予定者をお知らせいたします。

学 部 氏 名 学 校 名 ポジション 身長(cm) 体重(kg)
商学部 橋野 哲平 ☆伏見工業 SH 176 67 高校代表候補
商学部 小林 大晃 ☆東農大二 CTB 174 80 主将
スポーツ健康科学部 西田 悠人 啓光学園 CTB 174 76 高校日本代表
法学部 正海 智大 ☆東福岡 WTB 186 76 高校日本代表
法学部 渡辺 庄平 桂 SH・FB 168 72
法学部 木村 泰隆 ☆長崎北陽台 FL 172 80
法学部 張 和裕(チャンファユ) ☆大阪朝鮮 PR 175 95

☆印が花園出場校です。
●その他、一般入試(AO入試含む)や学内法人よりの入学(部)予定者もあります。
901名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:42:46 ID:s+oVVXFy
■平成20年度 近畿大学 スポーツ推薦、附属・指定校・一般推薦、一般入試の合格者(3/18掲載)

No 選出 ポジション 氏名 出身校 身長 体重 備考
1   PR 金城 直人 大阪工大 170 95 第87回全国大会出場
2   PR 辰野 功一 東住吉総合 182 97  
3   PR 藤本 泰貴 京都成章 180 90  
4   HO 星本 泰憲 都島工業 168 82  
5   LO 橋川 佳明 関西創価 187 89  
6 △ LO 坂本 俊介 浪 速 183 88  
7 ● LO 木下 涼 近大附属 182 94  
8   LO 南野 伸彰 上 宮 180 82  
9   FL 有光 海都 近大附属 176 80  
10   FL 中川 友瑛 近大附属 176 75  
11   FL 種村 亮太郎 京都成章 175 75  
12 △ FL 川村 遼 関西創価 171 82  
13   FL 代田 康博 大阪商大 171 73  
14 ● No.8 米本 侑人 大阪桐蔭 181 84  
15 △ No.8 趙 顕大 大阪朝鮮 179 85 第87回全国大会出場
16   SH 中村 剛大 上宮太子 166 58  
17   SH 高橋 英希 近大附属 164 62  
18   SH 越山 龍三 上 宮 163 58  
19 △ SO 朴 泳輝 神戸朝鮮 182 83  
20   SO 神田 達可 東住吉総合 172 70  
21   SO 嶌嵜 健人 金光八尾 170 68  
22 ●○ CTB 西田 達也 八幡工業 178 78 第87回全国大会出場 第31回全国高校東西対抗出場
23 △ CTB 下平 宣太 近大附属 174 81  
24   CTB 金 翔太 大阪朝鮮 172 80 第87回全国大会出場
25   WTB 島 直良 天 理 180 77 第87回全国大会出場
26 ● WTB 佐山 修司 都島工業 172 67  
27   FB 金本 将太 東大阪大柏原 182 83  
28 ● FB 辻井 良治 天 理 172 70 第87回全国大会出場

※注 ■:高校日本代表 □:高校日本代表候補  ●:都道府県代表 ○:東西対抗(西軍代表) △:主将
902名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:45:40 ID:s+oVVXFy
○2008年度・関西学院大学入学(部)予定者をお知らせいたします。

「スポーツ推薦」
@高橋 樹(天理)     PR 178cm 88kg
A下條 祐太(東福岡)   PR 174cm 100kg
B畑中 康祐(東海大仰星) WTB 168cm 73kg
C新里 凉(大工大)    CTB,SO 172cm 80kg U-17
D小川 知樹(久我山)   LO  186cm 80kg
E菅  秀平(久我山)   FL  180cm 80kg
F西川 朋希(東海大仰星) FL  175cm 80kg
G芦田 一顕(東海大仰星) SH  171cm 68kg
H関崎 大輔(京都成章)  FL  164cm 77kg
I荻  克成(桐蔭学園)  FL  168cm 70kg
「AO入試」
@チャン テユ(大阪朝鮮) LO  182cm 91kg
「指定校」
@水野 智尋(京都成章)  CTB 168cm 70kg
A黒台 翔平(報徳)    FL  175cm 70kg
B竹本総一郎(大分舞鶴)  CTB 175cm 80kg
C吉川 達也(大分舞鶴)  SH,SO 175cm 78kg
D平野 賢二(大分舞鶴)  HO,PR 175cm 85kg
E牛島 克幸(大分舞鶴)  WTB  175cm 70kg
F青山 佳輝(名古屋)   HO  173cm 74kg
G松村 宣明(名古屋)   FL  173cm 70kg
H小原 渉 (東筑)    HO  178cm 78kg
I村上 庚平(小倉)    FL  175cm 70kg
J高見 侑智(夢野台)   NO8  187cm 78kg
「関学高等部」
小檜山 樹 SO 高校代表 以下 全国大会出場メンバー入部予定
903名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:48:13 ID:LfiMkF4F
.
904名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:50:29 ID:s+oVVXFy
平成20年度入部予定者・天理大学入学(部)予定者をお知らせいたします。

PR・HO
藤原 丈宏 (天理)
木下 悟郎 (天理)
高屋敷拓也 (八戸南)
片山 雄援 (津山工)
江村 裕太 (山城)
LO
田村 玲一 (天理)
村東 宣佳 (天理)
池永 雅昭 (上宮太子)
妹尾 篤(初芝富田林)
FL・NO8
関口 卓雄 (天理)
佐坂 智司 (天理)
シアオシ・マアフ・ナイ (日本航空第2)
山路 和希 (四日市農)
上田 聖 (鶴来)
渡部 文泰 (天理U)
SH・SO
井上 大介 (天理)
谷  晋平 (島本)
木村 和也 (川口南)
鈴木 心喜 (教校学園)
山下 宗孝 (天理)
CTB・WTB
立川 理道 (天理)
アイセア・マタアソ・ハベア (日本航空第2)
大澤  猛 (津山工)
山本 庸平 (木本)
前田 宣郎 (啓光)
米澤 有樹 (報徳)
清水 通泰(天理)
905名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 01:53:59 ID:s+oVVXFy
○2008年度・大阪体育大学入学(部)予定者をお知らせいたします。ポジション 氏  名 出身高校 身 長 体 重

PR 大山 哲和 京都成章 183 104
PR 雑賀 正一郎 大体大浪商 176 89
PR 山口 秀之 山口 178 115
HO 木下 匠 啓光 177 90
LO 長江 丈治 八尾 181 86
LO 森村 健太 豊明 185 85
LO 山内 遼太郎 国学院久我山 180 92
FL/NO8 青井 大地 江の川 173 90
FL 中谷 豪 近大付属 181 74
FL 藤岡 重晴 尾道 178 89
NO8 忠津 弘樹 大阪工大高 176 85
NO8 南 仁錫 朝明 185 102
SH 門田 功至 大阪桐蔭 167 65
SH 福居 武 啓光 176 76
SH 和田 晋也 伏見工 170 66
SO 中岡 修 堺東 163 66
SO 拝原 一樹 奈良高田 178 75
SO 宮本 卓哉 東大阪大柏原 170 70
SO 安田 鉄平 神戸化学技術 171 68
CTB 比嘉 栄樹 名護 173 69
CTB 李 修平 日新 177 65
WTB 上原 翔 市立尼崎 177 70
WTB 高子 朋宏 東海大仰星 172 72
WTB 仲津 裕 大阪桐蔭 185 86
FB 有村 健司 布施工科 177 71
906名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 03:14:28 ID:tsB9Whkw
大学としての格付けを直視した方がいいんじゃね?
完全に不要大学だわな

法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

81 慶応大(法)
79 早稲田大(法)早稲田大(政治経済)
78 慶応大(経済)上智大(法)    
77 中央大(法)
74 慶応大(商)上智大(総合人間)上智大(国際教養)早稲田大(商) 同志社大(法)立命館大(国際関係) 
73 上智大(経済) 
71 中央大(総合政策)法政大(国際文化)立教大(法)立命館大(法)
70 青山学院大(国際政経)法政大(法)明治大(法)








41 関東学院大(法)←頑張れ、草なんかに負けるな
40 関東学院大(経済)←頑張れ、草なんかに負けるな

907名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 06:38:45 ID:+ZDzy/Gh
>896 監督に名刺渡して握手してるのは法政だけじゃないよ。

908名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 10:15:43 ID:IozCIlnj
スポニチ大阪25日高校生進路出るよ
909名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 12:49:45 ID:4E5wujI8
南橋の進路は何処に?
910名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 15:07:09 ID:hAyVkbds
南橋は帝京に入寮してもう練習してる
911名門復活へ良いアイデアないですか?:2008/03/21(金) 15:28:21 ID:7OJGuXRH
912名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 16:55:26 ID:mqPhXVVo
近畿大会 二回戦 23日(日)

              ┌──伏見
        ┌──┤
        │    └──大工大
  ┌──┤
  │    │    ┌──報徳
  │    └──┤
  │          └──仰星
─┤
  │          ┌──光泉??
  │    ┌──┤
  │    │    └──朝高
  └──┤
        │    ┌──天理
        └──┤
              └──啓光
913名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 17:33:51 ID:iIcHk8oP
『ウィキペディア(Wikipedia)』大学郡より
国立大学〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
帝国大学(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)
四大学連合(一橋大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学)
関東私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
早慶上智(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)
MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
東京四大学(学習院大学、成蹊大学、成城大学、武蔵大学)
理工系四大学(芝浦工業大学、東京都市大学、東京電機大学、工学院大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
関東上流江戸桜(関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学)
関西私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

914名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 18:57:45 ID:4E5wujI8
>>910
その話って本当なの?
915名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 19:06:34 ID:qLX61Adj
ところでお前らラグパンの下って普通何履いてるよ
俺はショートスパッツだけど、どうよ
916名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 20:04:10 ID:ZOL+oCe+
>>904.905
立命、京産は?
917名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 20:07:15 ID:mqPhXVVo
>>915
今 関西で流行ってるのは、綿素材の赤フンやねん。
918名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 21:25:43 ID:h06YYhNG
春日のH坂兄弟は二人とも法政やぞ。
堕迷痔には逝かない。
919 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/21(金) 21:30:06 ID:2K6VPvMq
>>904
日本航空ワロタw
920名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 21:32:26 ID:Re4p00/y
>>918
なりすましに喝だ!!
921名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 22:29:18 ID:AVapQxIu
25日は大阪の方々、朝イチで緊急連絡を宜しくお願い致します。
922名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 22:54:33 ID:uuK8fOtG
彦坂は法政だよ。
923名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 22:59:45 ID:fnhimb+9
924名無し for all, all for 名無し:2008/03/21(金) 23:34:34 ID:3WnzCppL
小松、松葉に続いてH坂兄弟とは素晴らしいな法政
特に8のほうは春日の先輩、宇佐美みたいなのを期待しちゃうな
925代打名無し@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:21:41 ID:ujBxoNIE
>>921

25日だったら、ラグマガにも載ってるのではないか?
926名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 00:43:19 ID:ZLEsfudH
森田は関東
927名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 06:17:10 ID:Lv/r7Wur
>>921
25日は関西でなにかあるの?
928名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 08:02:32 ID:9l/dpDWK
スポニチで主要大学への進学者を掲載
929名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 08:17:19 ID:OBMMbFdR
>>925
ラグマガは単に進学先が載るだけ。
入部するかどうかはわからん。
人数だけしか教えなかったり、全員進学希望として事実上の取材拒否をしたところもあった。
930名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 08:24:22 ID:9l/dpDWK
近畿大会に岩出がまたまた出没。
御所工実の竹田監督 京都成章の湯浅監督らに近づき 何やら怪しい話をこそこそ そしてニヤリ。
伏見 工大 啓光にもにじり寄り
○○君なら うちは学費も寮費も免除でOKですし 学力面は関係無しでOK 云々
毎年提供に送り込んでる高校の監督も岩出から金銭の授受も匂うな。

いずれにしても 怪しい。
931名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 11:41:33 ID:DZSLnvg7
学歴を気にしないないなら、帝京の条件は魅力的だな。
932名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 12:02:08 ID:Lv/r7Wur
>>928
ありがとです。
933名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 12:16:49 ID:9l/dpDWK
中三以来、去年初めて花園で頑張る息子の姿を見た新高3の子を持つオカンです。春の選抜大会で優勝するから言うて頑張ってるみたいです。
勉強も頑張ってるようで先生から学年十番以内で受験勉強次第で一流私大も可能性あると。息子の行きたい大学でラグビーする場合には奨学金でまかなえない程お金がかかるらしく 息子からは迷惑かけない大学に行くからとポツリと言われて いま悩んでます。
ここの帝京大学はどうなんでしょうか?
934名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 12:49:29 ID:/1xDXS3I
結局
工大の岡田
長崎北陽台の山内
大阪朝鮮のpr金
はどこいくの?
935名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 13:03:10 ID:OBMMbFdR
とりあえずU-20の合宿に行かない山内は
浪人かラグビー続けないかのどちらかだろ。
花園の後で怪我するような状況にはないんだから。
936名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 13:05:45 ID:qnyOwvDp
>>933
帝京が金銭免除してくれるのは、高校代表レベルの選手だけです。

免除にも、全額、一部があります。
今年入学の高校代表の選手でも、全額免除プラスお小遣い5万円もらっている好待遇の選手と、一部しか免除してもらってない選手がいます。

代表レベルの選手でさえこれだけ差があるので、花園に出場したレベルでは一切免除してもらえません。

頭がいいのなら筑波をおすすめします。
国立大なので学費の心配もあまりありません。それから日大も他の私立に比べたら学費は安いですね。

ですが、息子さんの希望する学費の高い大学へ入学させることを先行投資だと考えれば、きっと息子さんは大学卒業後に親孝行してくれると思います。

もしその大学が早稲田か慶応ならば、就職では絶対に困りませんし。


今のことを考えるより、将来、息子にどんな人生を歩んでもらいたいかを考えるほうが大切なのではないかと思います。
937名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 13:20:00 ID:/1xDXS3I
長崎南山の橋口はどこ?
938名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 13:37:38 ID:xZhQixqo
早稲田でもラグビー選手の入る所沢は被差別学部だから、
レギュラーになれないと惨めな思いをするよ。

将来を考えれば、お勧めは慶應、筑波、同志社だろうな。
939名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 13:42:47 ID:JIEfKyzZ
同志社はオツム弱いしラグビー激弱だからオススメできないw
940名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 15:37:56 ID:K/B/0xSW

>>939
春と共に、早くも同志社コンブが一匹湧いてきたあ・・・・・
941名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 16:09:19 ID:Lv/r7Wur
>>937
関東の中央・法政
関西の関学・立命館は 就職いいですか?
942名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 17:48:05 ID:dMYhEEx+
>>941
関西のラグビー部で就職がいいのは関西学院と同志社。
関西学院はそれなりの進学校から入学している。
同志社はOBルートで企業枠があるようだ。
立命館は就職先を見るとあまり御薦め出来ない。
943名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 17:56:26 ID:9l/dpDWK
関東なら 法政も悪くはないが 中央は企業の受けはいいよ。法学部なら早慶以上だな。
944名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 18:36:54 ID:DMSHvI+v
>>943そこらへんで大学の話はやめとけ。
945名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 18:47:24 ID:qnyOwvDp
高校生のみなさん、慶應と筑波を目指して頑張ってください。
てことで終了。
946:2008/03/22(土) 19:07:14 ID:qYGoSBgP
>943

中央法でも、今は早慶未満でしょ。
中央法を、必要以上に持ち上げている時点で、君は中央だね。



947名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 19:09:19 ID:dMYhEEx+
同志社ラグビー部のHPを見たら就職先が載っていた。

2007
(株)きんでん
(株)クボタ
ワールド
豊島
JR九州
栗田工業(株)
アサヒビール(株)
楽天(株)
東京海上日動火災保険(株)
JT
九州電力(株)
関西電力(株)
三菱電機(株)
(株)東芝

2006
九州電力
関西電力
東京ガス
三菱自動車水島
松下電器産業
三井住友銀行
レリアン キリンビール
電通
豊田通商
三菱電機
福岡銀行
三菱電機
東京海上日動 三井住友海上保険
関西電力
ホンダ
神戸製鋼所
横河電気
ニチロ
三菱電機
948名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 20:03:06 ID:4homxcfw
中央なんて法学部を含めて論外。
明治、同志社、立教より明らかに格下。
949名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 20:07:58 ID:FpkAD8Dj
つか、なんで明治が同志社・立教と同格面してるんだ?厚かましい。
950名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 20:19:46 ID:OBMMbFdR
また学歴厨が跋扈する流れかよ。
原因作ったID:9l/dpDWK(ついでに自演乙)は詫びの一つでも入れて欲しい気分だ。
951名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 21:40:07 ID:iUipgawJ
私大では一般もラグビーも慶應の就職だけ別格ということで終了。
952名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 21:46:54 ID:EsuRRXb0
そのKOももうすぐ他校同様になる。
953名無し for all, all for 名無し:2008/03/22(土) 23:22:03 ID:JQ+gphPg
慶應なんてやめときな
バカがウツルぞ
954名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 00:33:01 ID:xvFkZmim
ウツりて〜w

955名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 03:01:04 ID:JDtd9x1G
大学としての格付けを直視した方がいいんじゃね?
完全に不要大学だわな

法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

81 慶応大(法)
79 早稲田大(法)早稲田大(政治経済)
78 慶応大(経済)上智大(法)    
77 中央大(法)
74 慶応大(商)上智大(総合人間)上智大(国際教養)早稲田大(商) 同志社大(法)立命館大(国際関係) 
73 上智大(経済) 
71 中央大(総合政策)法政大(国際文化)立教大(法)立命館大(法)
70 青山学院大(国際政経)法政大(法)明治大(法)








41 関東学院大(法)←頑張れ、草なんかに負けるな
40 関東学院大(経済)←頑張れ、草なんかに負けるな
956名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 03:03:18 ID:JDtd9x1G
企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)

人気企業就職者数ランキング(学部)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
早稲 1948人
慶應 1643人
明治 895人
立命 834人
同志 821人
東大 779人
法政 715人
中央 698人
関学 676人
関大 606人
京大 588人
阪大 587人
立教 585人
青学 582人
学習 413人
神戸 408人
九州 403人
上智 384人
成蹊 306人
南山 274人
千葉 180人
首都 140人
成城 132人
東外 100人  
埼玉  95人
国基  72人

957名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 21:24:40 ID:efHMmgjF
今年の大トロは小野、山下、南橋、正海、井口だろ。
山下、南橋、正海はなんでU20じゃないんだ?
958名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 22:21:10 ID:Q8E8dMry
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

http://jpu.yahu-110.com/03.html

959名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 22:32:34 ID:ep4/nz+0
>>957
使えないから
960名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 22:34:08 ID:1u0TqTBt
★大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日主要大学就職者数より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50

慶應883
早稲田850
―――――絶対的な壁――――――――――
立命館208
上智196
同志社171
中央139
法政107
―――――3桁の壁――――――――――
明治85
青学73
立教65
関西52               
関学50
961名無し for all, all for 名無し:2008/03/23(日) 22:35:08 ID:1u0TqTBt
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)  
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26

☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。

962名無し for all, all for 名無し
━↑旧帝や駅弁医大等↑━
━↓尊敬される↓━
早稲田慶應上智(関西では同志社も)約6%
━↓羨ましがられる↓━
明治立教青学中央法政
関大関学立命同志社 約11%
━↓間に入る特殊な勢力↓━
成城成蹊明治学院 約12%
━↓大学名が武器になる↓━
日大東洋駒沢専修
京産近大甲南龍谷 約22%
━↓回りが知っている↓━
大東亜帝国
摂神追桃 約30%
━↓あまり知られてない↓━
関東上流江戸桜
その他単科大学等 合計約40%
━↓大学卒業資格がもらえる↓━
Fランキング大学 合計約50%
━↓Fラン卒よりもある意味潔くて良いんじゃない?↓━
中卒高卒専門学校卒 合計約100%
━↓闇の世界の住人↓━                 
これで合計100%