なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラグビー大好き
80年代まではサッカーよりラグビーのほうが圧倒的に人気があったと思います。
早慶戦や早明戦などは毎回国立が超満員でチケットも入手困難なほどでした。

一方サッカーは大学サッカーなど世間で一切関心がなく、JSLも毎回ガラガラでしたよね。
それなのにJリーグができた93年頃からあっさりサッカーに抜かれて、今や追いつくのも困難なほど差をつけられてしまいましたorz

なぜラグビーはサッカーに抜かれてしまったのか、これから抜き返すにはどうしたらいいか,,,議論しましょう。

前スレ
なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 21
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1195199372/
2名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:05:03 ID:NcVxVaYN
リーグ発足から15年。サッカー人気は定着しつつあるが、J2では、クラブの大半が
経営難に苦しみ、公費で支えられているケースが少なくない。

■筆頭株主
経営が苦しいJ2クラブを支えているのは、実は自治体だ。
全13クラブ中10クラブに自治体の出資金が入っており、総額は23億円。
仙台は宮城県と仙台市が出資比率で5割近くに上るほか
徳島、愛媛などは自治体が筆頭株主だ。
出資金のほか、「地域振興」名目で、自治体に依る事業資金援助(札幌)や、
年間6000万円の割安料金で市営スタジアム提供(鳥栖)、
研修名目で職員を派遣(京都)などの支援を受けているケースもある。

しかし、クラブの財務状況が悪化すれば、債務解消に出資した税金が
充てられることになりかねない。06年には福岡が減資を断行、
県と市の出資金計約5億3500万円が債務解消に使われた。
J1でも03年に神戸の運営会社が経営破たんで、市の出資金7000万円が消失。
約15億円の貸付金は1億3000万円しか回収できなかったケースがある。

累積債務が18億8000万円に上っている仙台は、8割の減資を検討中。
宮城県と仙台市の出資金は計11億2900万円で、減資で約9億円の税金が
債務の清算に消える計算になる。

・J2チームと主な自治体の出資状況 ()内は出資比率
ベガルタ仙台  11億2900万円(48.4%) 宮城県、仙台市
アビスパ福岡   5億5000万円(16.3%) 福岡県、福岡市
コンサドーレ札幌      3億円(11.6%) 北海道、札幌市
徳島ヴォルティス 1億2000万円(29.3%) 徳島県、徳島市、鳴門市
湘南ベルマーレ    8750万円(17.5%) 神奈川県平塚市
愛媛FC         5000万円(23.9%) 愛媛県、松山市
京都サンガFC      2000万円(0.5%) 京都府、京都市
セレッソ大阪       1500万円(4.7%) 大阪市
ザスパ草津        1000万円(6.2%) 群馬県草津町
東京ヴェルディ1969     30万円(0.1%) 東京都稲城市、多摩市
サガン鳥栖        なし
水戸ホーリーホック    なし
モンテディオ山形 ※山形県が後援会費1億1300万円を支出
読売新聞2007年12月9日朝刊3面より一部転載
(某ブログから引用文転載。紙面で記事を確認しまた)
3名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:05:59 ID:NcVxVaYN
■苦しい台所
J2優勝で来季の昇格を決めた札幌は、運営会社「北海道フットボール
クラブ(HFC)」が債務超過状態で、累積債務額は計約27億5400万円。
J2で最悪レベルだが、Jリーグの内規で、J1に昇格すると
債務超過を解消しなければならない。このため、HFCは25億5600万円の
資本金のうち8割を取り崩して債務解消に充てる「減資」による
経営再建計画をまとめている。しかし、難色を示しているのが、
1億5000万円ずつ出資し、第4位の大株主となっている北海道と札幌市だ。

「これまで勝敗ばかり見ていて、経営までは気にしていなかった」
上田文雄・札幌市長は、11月30日の記者会見で顔をしかめた。
減資が実現すれば、市の出資金は3000万円に目減りする。
私企業の債務解消を公金で行うことになり、苦しい台所事情の道や市は
「税金の重みが分かっていない」と手厳しい。

■赤字体質
J2には13クラブが所属しているが、運営会社の経営状態の悪さはどこも同じ。
読売新聞のまとめでは、2006年は半数以上の7クラブが赤字決算。
10クラブは1億円を超す累積債務を抱えている。原因は、構造的な収入不足だ。
J1と比べて注目度が低いため入場者が伸びず、高額なスポンサー収入も見込めない。
06年のJ1クラブの平均営業収入が年約30億円だったのに対し、J2は同約11億円。
J2の平均営業費用は13億円で、多くのクラブは必然的に赤字になる計算だ。
 このため、各クラブは経営を安定させるためにもJ1昇格を目指すが、強いチーム
作りには有力選手の確保が必要だ。すると今度は高額な年棒が経営を圧迫する。
せっかく昇格できても経営が苦しくなり有力選手を放出、再び降格を繰り返す
クラブも少なくない。

■依存経営、脱却模索を
J2クラブへの出資は本来、配当を見込んだものではない。
有力スポンサーがなかなか集まらない中、自治体が出資に応じることで
クラブの基盤を支えてきたことは事実だ。ただ、何億円もの公費が投入され、
ひとたび運営会社の経営が悪化すると、債務解消に充てられる現実には
違和感を覚える。そうなる前に自治体はきちんと経営を監視していただろうか。
クラブ側も自治体に依存しない運営のあり方を模索すべきだ。
4名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:10:28 ID:NcVxVaYN
【Jリーグ崖ッ縁】2007年11月5日 掲載
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常

●人気は代表任せ
Jリーグには赤字で経営に四苦八苦のクラブがゴロゴロしている。
「06年度Jクラブ個別経営情報開示資料」によると、赤字クラブはJ1、J2
合わせて前年度の「11」から「16」に増えた。これは01年度の初公表以来最多。
 06年度の経常利益ワーストクラブは東京V。
J1復帰に向けて有力助っ人、元日本代表級を大量に引き入れ、
人件費が膨張し、経営を圧迫した。実に単年度で8億7800万円もの欠損である。
 その他J1では広島、神戸、名古屋、磐田が、大幅赤字を計上する。
 累積赤字はJ2の京都が33億円、札幌が27億円を超え、J1では広島が16億円を超える。
毎年のように赤字を垂れ流し、一般企業ならいつ倒産してもおかしくないクラブは、決して少なくない。
5名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:12:03 ID:NcVxVaYN
かつてテレビで話題になった温泉町のJリーグザスパ草津の成れの果て
・レンタルの仮設スタンドを新たに設置したとウソをつき町から500万円詐取
・スタジアムの看板設置数と入場者をウソの申告をして、使用料を過小支払い
・しかもスタジアム使用料を延滞
・さらに社長の机から使途不明金の領収書が多数見つかる
・問題が発覚し、Jリーグの役員をクラブの経営陣に派遣
・それと同時に補助金を詐取した草津町の町長!をクラブの役人に加える
・Jリーグから派遣された役員が一番最初にやったことは
 県に陳情してスタジアムの使用料の値下げ交渉w
 アパートの家賃を少なくしか支払わない上に
 滞納した住人が大家に値下げ交渉するのと同じ
・使途不明金が発覚したにもかかわらず、県も町もクラブも社長を刑事告訴せずうやむやのままに終了
6名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:17:10 ID:NcVxVaYN
73 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/12/08(土) 12:43:25 ID:kaAfWjfp0
120 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:27 ID:ZkpLnC520
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言

・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う

211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0
今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね?
奥とかいう選手が
野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに
野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる
マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
子供を野球好きに洗脳中
サッカーは野球のような駆け引きがない
今気になるのはプッツ




212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:58 ID:Pr2Cs4GW0
奥言いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:39:46 ID:OC/nHq7MO
奥って何でサッカー選手になりたかったんですかってファンの質問でも
本当は野球選手になりたかったけど親父にサッカーやらされて
とか言ってたぞw司会者も困惑してた
7名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:22:15 ID:NcVxVaYN
サントリー&ニコスがJスポンサー降りる

2007年12月10日08時15分
 Jリーグ創設時のステージスポンサーだったサントリーとニコス(三菱UFJニコス)が
今季限りで、リーグオフィシャルスポンサーから降りることが9日、分かった。
17日の理事会後に正式発表される。推定スポンサー料は1社年間3億円。
Jリーグでは穴埋めするため、同業の他社と交渉を進めている。
 “老舗”がそろってJリーグから離れる。
Jリーグ初年度の93年から3年間、第1ステージはサントリー・ステージ、
第2ステージはニコス・ステージと呼ばれていた。
その両社が07年末までの契約満了に伴い、リーグオフィシャルスポンサー契約を更新しないことが決定。
Jリーグ幹部は「時代の流れです。しようがありません」と話した。

 関係者の話によると、サッカー界の飲料メーカーと言えば、
日本サッカー協会とスポンサー契約を結んでいるキリンの印象が強く、
サントリーは広告効果が薄いと判断したという。
ニコスに関しては、前身の日本信販が05年10月以降、合併を繰り返し、
現在は三菱UFJニコスとなったため、新たな経営陣が契約更新をしないことを判断。
すでに9月にニコスブランドの「Jリーグオフィシャルカード」は新規募集を停止した。

 現在、9社がリーグオフィシャルスポンサーに名を連ねているが、
サントリー、ニコスのほかにも撤退の姿勢を見せている企業があり、
Jリーグは新規のスポンサー探しに奔走している。

http://news.livedoor.com/article/detail/3422463/
8名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:25:18 ID:gLhZBOWv
◆コンサドーレ札幌、債務超過解消で減資計画…道などは難色
計3億円を出資する道と市は、債務解消に公金を充てる再建案に対して「市民の理解が得られない」などと難色を示している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071130i107.htm
道と市は、HFCに対して出資金以外に年約1億円の補助金を供出し、
さらに計10億円の貸付金もあるため、これ以上の支援は困難な状況だ。
「税金をドブに捨てるようなもの」(道幹部)など、反発も根強い。

「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」
「税金をドブに捨てるようなもの」


◆福岡市のアビスパ支援
年間で四千五百万円を超えるチケットプレゼントや九億円の低金利融資と四億円の出資などを行ってきた
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9806/avispa/98kiji/avi_kiji10.html#006
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
マンションの井戸端会議でアビスパの中堅選手の妻にこんな言葉が浴びせられたという。
シーズン中盤、その妻が「(公的資金の投入で)近所の目が変わった気がします。
夫には聞けませんが、なぜ強くならないんですか」と訴えた切実な表情を忘れられない。

「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
9名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:27:15 ID:NcVxVaYN
921 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/12/12(水) 11:03:17 ID:x7lxnLQS0
WC決勝の視聴者が10億人というのはFIFAの水増しで
実は2〜3億程度だったそうじゃないか。
WCの決勝でこの程度なのに、こんなコンフェデに毛がはえたような大会で
世界各国に知れ渡るわけないだろバカw
サカ豚はほんとうに頭が悪いなw
つか、仮に世界に知れ渡ったとしてそれが何になるんだよ。
ブラジルがサッカーの強豪なのは世界で有名だが、
それでブラジル国民にどんな恩恵があったよ。
サッカーで強くなることで影響力をもてるなら、
今ごろブラジル国民は世界中で最恵国待遇を受け、
ノービザで世界中に行けてないとおかしいだろ。
実際は、ブラジルはサッカーが強いよね、で終わりだろw
サカ豚の頭の悪い事大主義には心底辟易するよ。
10名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:34:18 ID:NcVxVaYN
19 : 旅人(埼玉県):2007/12/12(水) 02:11:50.66 ID:srAYsBRx0
>>1
糞ビッチがミランの選手と乱交したらしい

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=650962852&owner_id=9636056

http://www.hsjp.net/upload/src/up7478.jpg
11名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 13:37:11 ID:NcVxVaYN
ヴィッセル神戸
Jリーグ昇格1年目の1997年末時点での累積赤字は約25億円。
1998年シーズン終了後にはそれまでユニフォーム胸部分のスポンサーであった
伊藤ハムが胸部スポンサーから撤退。この補填のため神戸市から9億円の無利子融資を受けたが、
条件としてチームのリストラを要求されるほか、運営会社も減資を行い年間予算も13億円まで
大幅に切り詰めることを余儀無くされた。
2003年12月、神戸市が中心となっていた運営会社「株式会社ヴィッセル神戸」が累計赤字約42億円で
経営破綻し、民事再生法の手続き申請を行った。神戸市からの無担保融資は約十五億円にのぼる。
神戸市の株式会社ヴィッセル神戸に対する最終的な債権額は11億6500万円。
ほとんどが神戸市からの貸付金であり回収不能となった。
12名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 15:00:23 ID:cgrMuacL
なんか焼き豚がサカヲタになりすまして紛れ込んでいるな。
ここはホモビーが如何に学生スポーツから脱却できるか皆で
話し合うスレなんだから自演するぐらいだったら出ていけよ。
13名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 15:22:37 ID:UE39wfFp
〔大学ラグビー部の現状〕
・揉め事は暴力で解決
・レイプは朝飯前
・資金源はAV(ホモビ)出演
・異常に高い前科、前歴率
・鉄道に集団不正乗車
・薬物(大麻)が蔓延
・偏差値底辺校出身の有力選手が多い
・まとめると「大学のラグビー部=広域指定暴力団」

〔ラグビー日本代表とは〕
・W杯で燦然と輝く「最多失点記録・連敗記録」を持っている
・英国遠征で内容の酷さに「もう来るな!」と現地マスコミに叩かれる
・世界選抜に選ばれた代表選手(箕内)が海外マスコミにズタボロに叩かれる
・選考に一貫性が無く辞退者も続出する
・地上波でほとんど放送されない
・たまに放送されるW杯日本戦の視聴率は測定不能レベルの低さ
・代表にも学歴を持ち込み「ホモイネ」だの「バカントー」だのと罵りあう
・ラグビーではなくワセダが好きなだけというファンが多く代表に無関心
・協会の学閥や特定チームの倣岸さでますますファンが減る
・前日本代表の監督がたまに来日するだけという舐めた対応に甘んじた
・W杯で通じる代表を作ろうと思うと大半が外国人選手になる

〔ラグビー・トップリーグの現状〕
・スポンサーがラグビーに関わっている事を隠したがる
・日本選手権決勝のNHK個人視聴率で何と4割が60歳以上
・開始十分で走れなくなるピザデブが横行
・有名外国人選手は多いが海外では「功労馬収容所」と呼ばれている
・サッカーの3部相当リーグに観客動員で完敗
・1万人集まっても無理な動員のため客の大半はルールがわからない
・ホラ、オライリー他「容疑者」が活躍

〔高校ラグビーの現状〕
・柔道部の補欠や野球部の球拾いが半年でスター選手になれる
・便所でオナニーするホモ親父が名物
・毎回の地元贔屓判定に中継TV局に抗議が殺到
・視聴率が酷い上に抗議殺到でスポンサーが逃亡
・地上波の中継はほぼ消滅状態
・保護者アンケートで最もやらせたくないスポーツに輝く
・関東(東日本)では競技人口激減。完全にマイナースポーツ化
14名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 15:26:01 ID:cgrMuacL
>>13
>>世界選抜に選ばれた代表選手(箕内)が海外マスコミにズタボロに叩かれる


詳しく
15名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 19:44:18 ID:cgrMuacL
ホモビーも東芝vsクルセイダーズのガチンコ対決とか
やればいいのに。
16名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 19:51:56 ID:yBifGiu2
英国ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)

オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」

ブラジルの子供「ヤナギサワはもっと落ち着いたほうがいいよ」

伊紙ガゼッタ・デロ・スポルト「FW柳沢に“ゴールの決め方”という本を読ませた方がいい」

ドイツ紙ビルト「お粗末なプレー」「柳沢のシュートは芸術作品だ」

欧州メディア「仮に欧州の代表チームが、あんなみじめな負け方をしたら、たとえ試合が残っていても徹底的に戦犯捜しをするだろう」

伊紙「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。」

元クロアチア代表・ボバン 「正直言って、8年前の方が強かった」

クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」

ブルーノメッツ(フジテレビすぽると・ダバディの紹介)
「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている。
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」
サッカー文化を真面目に定着させないと、ビジネスだけになってしまう恐れがある

バレンシア・スポーツディレクター「日本代表はすべての要素においてよくなかった」

川淵会長 「ジーコはよくやってくれた」 「日本が勝ち点1をとったなんてこれは快挙ですよ!」

日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
17名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 20:18:03 ID:cgrMuacL
ラグビーなんてW杯の予選はほぼフリーパス状態じゃん
18名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 22:16:41 ID:v0lrihqP
ロシアのサッカー選手が北京の空港で窃盗 逮捕
国士舘大サッカー部員15人逮捕、少女にみだらな行為
元浦和のエメルソン、ブラジルで逮捕
淫行一発レッド!ジュビロ磐田の菊地容疑者逮捕
元Jリーガー友近聡朗氏への投票と票の取りまとめ公選法違反で組員逮捕
チェルシーのモウリーニョ監督が逮捕される
ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の準々決勝パリ、数十万人熱狂!69人逮捕
サッカー プレミアリーグモウリーニョ監督 公務執行妨害で逮捕
元清水サッカー協会理事長逮捕
C・ロナウド、レイプ容疑で逮捕
UEFA杯で暴動 50人以上逮捕
オリンピック・マルセイユミド、スピード違反“時速212キロ”で逮捕
モウリーニョ監督、愛犬が原因で逮捕
トリノダービー前の騒動で30名を逮捕
ひったくり容疑で部員逮捕 全国総体出場の佐賀東サッカー部
元イングランド代表FWが嘘の供述で逮捕
市道でビールかけのレッズサポーターら2人逮捕
マラドーナ氏、傷害容疑で逮捕へ
中国プロサッカー選手、チーム解散で「麻薬の売人」に
中学顧問教師、サッカー部員に全裸ランニング命じる
逮捕者数イングランド国内、国際試合の入場者数の0.01%に相当
収賄容疑中国サッカープロリーグの審判ゴン建平を逮捕
ペルージャの会長一族、逮捕拘留
「サッカーの王様ペレ」の目に涙=麻薬組織の一員だった息子
伊検察がサポーターの暴動をテロ初認定…逮捕者に反テロ法適用
サッカー元コロンビア代表をマネーロンダリングで逮捕
埼玉新聞のサッカー担当編集委員、女性殴り逮捕…仕事上のトラブル
川崎フロンターレの茂原岳人容疑者が住居侵入で逮捕
韓国・金大統領“W”杯直前の悲劇…息子達の不正にサッカーがらみの収賄疑惑
韓国大学生選手のプロ転向に見返り要求、42歳監督逮捕
神村高の元教諭が暴言暴力 サッカー部員のももける
アビスパ福岡サポーターによるトラブル…ピッチ乱入、不法侵入、少年搬送
コンサドーレのメインスポンサー石屋製菓賞味期限の改ざん、食品偽装
大規模断水中、北見市職員がサッカー大会に
コンサドーレ新居辰基酒気帯び運転の上、人身事故を起こして逮捕
サンドロ(市原) 知人女性への強制わいせつ罪で逮捕
試合中に相手のアゴを殴り割ったサッカー選手に実刑判決
広島ベット酔っ払って男性を殴り傷害容疑で逮捕
JFL佐川急便東京の監督女子高校生に現金、車内でみだらな行為をした容疑で逮捕
札幌の取締役総務部長が女子中学生に現金を渡しわいせつな行為をした容疑で逮捕
福岡の未成年選手中学生に現金払い、選手寮でわいせつ行為で逮捕
モンテディオ山形GKコーチが交通事故、女性死亡
世界的スポーツイベントサッカーW杯の視聴者数は大幅な水増し
マリノス社長 サポーターに車を襲撃される
高川高サッカー部員が窃盗
日大サッカー部ラグビー部、部ぐるみ不正乗車
福岡の強豪・東海第五高校のサッカー部員女子中学生への強制わいせつ容疑で逮捕

19名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 04:34:30 ID:MH96hRCU
>>13
> 〔ラグビー・トップリーグの現状〕
> ・有名外国人選手は多い

詳しく
20名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 04:36:17 ID:rz/OFImj
マダムの中のマダム、スシではなくマダム・プッシー小池百合子が通るよ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=seiji&vi=1197167837&rm=100
21名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 04:38:03 ID:LgRlQRVj
ACミラン - 浦和なんて見たくない
ミラン - 愛媛を観たいんだよ、負け犬引っ込め
22名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 12:32:26 ID:83mn3NPJ
>>16
>>18
大麻脳、コピー乙。どんなに書き連ねても世間の人はラグビー犯罪が一番凶悪
なのを知っている。

ラグビーの惨状
W杯1勝18敗1分13連敗中(記録更新中)大会中1回は必ず大量失点。
弱小カナダに引き分けただけで大騒ぎ。フィジー戦はフランス大会のベスト
ゲーム。大敗したウエルズ戦は勝てる試合だった。

サッカー、バレー、柔道とゴールデンなのにラグビーは深夜にもかかわ
らず、好ゲームすべてスルー。野球と同様、排除に向かって一直線。
23名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 12:43:39 ID:LgRlQRVj
弱小カナダ? はいはい よく調べて出直してこい バカ豚
24名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:08:13 ID:gZM+zXQa
■■超A級イケメンガチムチ現役体育会ラガーマン!! 
          大学ラグビー主将が2代連続でホモビデオでアナル貫通!!■■

伏見工業→帝京大学→神戸製鋼 辻井将孝 (オデコの生え際とか本人そのまま)
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/profile_tsujii.html
https://world.glossmen.com/product_info.php?products_id=428

大工大付→帝京大学→東芝府中 川口勉 (唇と垂れ目がモロ本人だお)
http://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/play/p_ho03.htm
http://www.heavy-weight.jp/catalog.html


■■日本代表コーチ、日本選抜監督、学生日本代表監督、
  U21・U23日本代表監督も務める監督が率いるラグビー部の現役部員が・・■■

摂南大学ラグビー部員が昨年発売されたホモビデオOutStaff40に出演していたことが判明。
しかも総勢7名、どれも幹部・上級生、そして入部したての1年生までも。
更に副将は、Outstaff32でアナルセックスにも挑戦していた事が明らかに。
これは疑惑なんかではない真実だ!

参考リンク
OutStaff 40
http://www.gay.jp/VJ/label/osf/main/69.html

OutStaff 32
http://www.gay.jp/VJ/label/osf/main/46.html
25名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:20:24 ID:ZgJClZ+7
弱小カナダwwwww
26名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:22:47 ID:MH96hRCU
国民がやってることすら知らない様なもので弱小呼ばわりは卑怯だよな
さすがラグビーファンは民度が高い

せめてニュージーランド程度の競技人口が集まらないとな
それで弱小ニュージーランド以下なら問答無用で弱小呼ばわりしていい
27名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 13:39:17 ID:HRlIy2yg
>>26
でNZの競技人口って何人?
28名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 14:28:04 ID:TPpB3QTy
>>12
サッカーとラグビーが中悪いからこうなってる

サカ豚はナンでも野球のせいにするんだNe
29名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 14:57:22 ID:WL+zkfYi
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    Jリーグ最終戦は奇跡的な展開で凄い面白かったお
     /。(⌒) (⌒)o\   ACLが二桁記録した今なら視聴率もかなりいくはずだお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

週末のスポーツ視聴率
福岡国際マラソン           11.8%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 
                            |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
30カーワン:2007/12/13(木) 14:59:14 ID:WL+zkfYi
サッカー盛り上がってるの事実上浦和だけ
誰もJリーグなんて興味なしw


31名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 15:42:02 ID:WL+zkfYi
age
32名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:11:16 ID:mBdS3fkP
ラグビーやってんの凶悪犯罪者だけ 大麻脳
33名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:50:17 ID:X01vnd3j
>>23
悔しいだろ、基地外大麻脳。日本と同じ0勝3敗1分で十分弱小代表。
34名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:03:18 ID:LgRlQRVj
ボクはぁ 生粋のぉ 柏サポですがぁ 今日はぁ 赤服着てぇ 浦和を 応援しますぅ (笑
35名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:33:34 ID:xjLUu7CX
浦和勝てばいいな その方がサッカー盛り下がるだろ
36名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:36:39 ID:gOeR0zvC
カナダ行ったことあるんすか?
ラグビー普通に知られてますよ。つっても日本のラグビーくらいだけど。国民が有名選手の2、3人知ってるくらい。
37名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:38:28 ID:WsXRTqWm
なぜ浦和より強い愛媛は出てないのですか?
シードですか?
もしかして優勝したとことやるとか?
38名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:51:59 ID:WsXRTqWm
チャーチル カップ2007

Canada vs Ireland 'A' 負け 39-20

Canada vs New Zealand Maori 負け 59-23

Canada vs USA 勝ち 52-10

マオリから23点獲ったのはすごいね。
今回のメンバーのうち13人がフランス、イングランド、イタリアのクラブに
所属するプロ選手。
39名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:25:15 ID:9GLQ6mAZ
ミラン対浦和 前半0−0
ラグビーなら、50−0だろう。

40名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:31:24 ID:qRW38EF3
えっ プロが素人に負ける・・・
そんな 団体競技があるのか?
流石 賭博のレクレーション。
41名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:36:35 ID:WsXRTqWm
たけし軍団が阪神の2軍に勝ったことも含めて…
42名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:46:41 ID:qRW38EF3

どちらも 八百長の経緯あり・・・
プロレスと同じさ・・・
本気で戦うのであれば
年間 数十 百数十試合も出来るわけない。
だから 本気の競技はボクシング等 年間1試合未満。
43名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:48:25 ID:qRW38EF3
って 玉蹴りは レクレーションだから
フィールドの格闘技と比較にならなかったな・・・
ハッハッハ。
44名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:58:36 ID:LgRlQRVj
浦和 ニヤニヤ w
45名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 21:26:55 ID:LgRlQRVj
サッカーはいいなあ 絶望的な実力差が歴然としてるのに得点は1−0で終われるんだからなあ
終了直前あれなに? 浦和はなんで放り込まずにパス回しするの?
時間すら把握してないの?
46名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:29:29 ID:9I9G8e8n
らがー麺は、田代まさし、シミケンと同類だな
47名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:31:24 ID:9I9G8e8n
ラグ豚=田代まさし
48名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:35:55 ID:5XJxXjn8
ラグビ−なら200−0の試合だったな。
実力差がスコアに出ないサカ−は惨敗をごまかせていいねw
49名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:39:33 ID:MH96hRCU
>>36
> ラグビー普通に知られてますよ。つっても日本のラグビーくらいだけど。国民が有名選手の2、3人知ってるくらい。

・・・
50名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:43:55 ID:TgkqSh6c
実況河村、浦和がしゅ〜と外した場面「わずか数メートル」wwwwwww
51アメン司令官:2007/12/13(木) 22:44:24 ID:GvkPUmBQ
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   (゚),   、(゚);:
    `;     ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;:
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、    
   ;'       `ニニ´    ;:.
    ;:             ';;
52名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:46:13 ID:MH96hRCU
>>50
それピルロのFKじゃないか
53名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 22:52:10 ID:LgRlQRVj
ボールキープでミランに通用したのは甘く見ても結局ワシントンだけじゃないの?
フィジカルが違いすぎるし、パスの精度も動き出しの早さも比べ物にならなかった
日本人が1対1の局面でことごとく負けてた  坪井はザルだし、闘莉王も全然駄目だし、山田は横パス
ミランなんて得点入れた後は手抜いて無理して攻めないのに浦和なさけなさ過ぎる
しかも日本人はユニフォームの交換してもらえないし

でぇ、サカ豚に訊きたい
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
この醜態映像、世界200カ国以上に放送されたんだが、それについてどう思う?
54名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 23:29:17 ID:X01vnd3j
>>45
>>48
>>53

悔しいだろ、ラグ豚ども。1−0なら惜敗だよ。世界最強クラスのACミラン
相手だ仕方ないな。日本ラグビーなんて世界のクラブチームの大会に出る機会
もないもんな。まーW杯の負け方みれば想像つくけどな。W杯のワーストタイ
トルホルダーだもんな。
悔しかったら強豪クラブチーム日本に呼んで試合してみろ。 
55名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 23:36:43 ID:5XJxXjn8
大惨敗の言い訳乙w
56名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 23:37:48 ID:LgRlQRVj
>>54
ヲマイ、サッカー派ならどういう眼力してんの?
あれのどこが惜敗なわけ? 得点 だ け とか言うなよな
57名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 00:20:00 ID:IYogCt/m
>>54

というかミランはだいぶ遊んでいたけど。
本気じゃねーぞあれ。
58名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 00:37:12 ID:5aKS26sd
野球ファンはどっか行ってくれ。
59名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 00:40:32 ID:3Vi+/Oot
なんだかんだ言ってラグ豚も浦和対ミラン戦くいいるように見てたんだな
60名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 00:56:32 ID:nlbpZUHY
>>57
まあ、フランスがラグビーに注いでる程度の割合の力だよな
61名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 01:09:54 ID:3bqKxzSE
トヨタ・クラブワールドカップ準決勝
南米王者のボカ・ジュニアーズ―アフリカ王者のエトワール・サヘル

視聴率8.8%…

連日のハイライト、お昼のダイジェスト、CM、ゴールデンタイムとあらゆる技を駆使して

視聴率8.8%…?

ある程度の番組なら煽り無しでももう少しあるような気がしますが…
62名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 01:22:08 ID:nh/jVMTj
日テレは大赤字だな。
カラ売りしとくかw
63名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 01:24:31 ID:omMIE6a8
数字悪くてもトヨタが金出すんだから問題ない
コナミがやってる野球の似非アジア王者決定戦も同様
64名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 01:55:53 ID:XAkxhkpi
サッカーの世界トップクラスのクラブチームってあんなもんなの?
浦和相手に内容完勝でも1―0とか情けない。もっとすげーんだと思ってたわ。拍子抜けして笑えたww
65名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 02:16:41 ID:nh/jVMTj
サカ−っていうのは、プロ(J1)とアマ(強豪高校)が試合をしても
引き分けとか、1点差とかっていう結果になる。
実力差がスコアに反映されない競技だ。
だから、内容的にどんな大惨敗でも「惜敗」と言い張り、
「世界に通用する」などと妄言を吐いて、ごまかしてるんだよ。

つまり、サカ−の試合を評価する時は、
スコアではなく、シュ−ト数、コ−ナ−キック数、反則数などを
見る必要があるってこと。

姑息なサカ基地とマスコミに騙されるのは、もう終わりにしよう!
66名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 02:29:42 ID:knR6Hf7e
サッカーって、夢あるな。
欧州のビッグクラブと真剣勝負出来るなんて
素晴らしすぎ。
今後のACLも白熱するんじゃないの。
67名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 03:34:33 ID:gWirItmy
今後サッカー厨が得点持ち出して煽ってきても「だから何?」で十分済ませられるな。
昨日の試合みてよくわかった。  得点差なんてサッカーの場合、無意味ってことが。
実力がモロに得点に反映される球技と、全然反映されない球技を天秤にかけるほうが間違ってる。
現時点実力人気ともに日本を代表するクラブが、赤子扱いされたんだからなあ。
にもかかわらず1−0。 賭博対象球技に抜擢されやすいわけだ。
で、マグレで勝ったら実力と誤解したまま狂喜乱舞するんだろうな。 
68名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 11:48:11 ID:J0SYPVHn
>>67
実力がモロに反映された結果が1勝18敗13連敗継続中の金字塔ですね。
ラグビーがマイナースポーツでよかったですね。
69_:2007/12/14(金) 12:46:43 ID:trjQyDyE
w
70名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 14:56:08 ID:bQBFmqw/
ラガーマンは大麻やってることを
なぜ誇りにしないのか
俺達は一流の悪だぜって威張ってればいいんだよ
71名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 15:18:57 ID:vce/kJn5
23.1%(瞬間最高33.2%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「浦和レッズ×ACミラン」
72名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:28:02 ID:jNgntmJ8
関係ないけどなんでサッカーチーム運営ってあんなに金かかるんだ?
JFL熊本の予算がラグビーのサントリーより多いって・・・
サッカーは高卒しかいないから金の使い方とか知らなくて無駄に使ってるんだろうな
73名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:35:14 ID:GyslbWA8
>>68
お前ガキだな。その程度の稚拙な切り返ししか出来ないところを鑑みると、ラグビーだけではなくサッカー事もあまり知らないだろ。サッカーについてニワカ程度の知識しか持ち合わせてないならサッカーを引き合いに出さない方がいいぞ。
「僕はサッカーのことをあまり知りません」
って、宣言してるだけだかな。
74名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 16:52:36 ID:J0SYPVHn
>>73
お前、悔しいのか。
俺は嘘は書いてないけど、お前は罵っているだけ。悔しさが文章に出てるぞ。
大麻でも吸っているせいで正常な判断がつかないのか。ラグ豚。
75名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:34:27 ID:eqHMUvZJ
>>61
そのくせ野球は煽りで視聴率出してるとかいうのがサカ豚。
で、視聴率がとれないとこうやって板を荒らしまくるのもサカ豚。
ラグビーも叩き潰すつもりだろうよ
76名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:45:12 ID:eqHMUvZJ
>>73
いや、たいていのヘディング脳はそうなんだが
それでいて他を叩くスキルは秀でてる
77名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:55:04 ID:V7FcnJPC
サントリーや東芝とスーパー14の王者の対戦は見てみたいな
プレミアリーグのサラセンズとの親善試合は前にあったけどさ
78名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:56:05 ID:TDewhSJY
このスレが言いたいのは
ラグビーとサッカーは永遠の敵対関係にある
それが証明されてますね



79名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:57:52 ID:TDewhSJY
ラグ豚が悔しがってる様子が目に浮かぶぜ
視聴率楽しみw
すべてはサッカーのためにスポーツがあるようなもんだろうし
80名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 17:59:42 ID:TDewhSJY
>>77
ミランとレッズほど待望されてないよww
ラグビーなんてww
81名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 18:06:30 ID:V7FcnJPC
早稲田ならオックスフォード、ケンブリッジに楽勝だよな
昔は全日本でも勝てなかったんだが
82名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 18:14:17 ID:JvfyzSmR
イングランドでは、上流階級はラグビー
庶民はサッカー。
フランスでは、国内ラグビーチーム同士のダービーがフランススポーツで
一番人気。南アフリカでは、人気をクリケットと二分。
オーストラリアではクリケットの人気が少々上。
一方、アジアではアラビアのほうで競技人口が足りないため、アラビアンガルフ
というチームで、IRBに登録。
これが、世界のラグビー
83名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 18:33:24 ID:JvfyzSmR
サッカーは点が入るごとに盛り上がる。
ラグビーはトライであまり盛り上がらない。
さらに、ラグビーは危ないという意識があるため、
子供がやらない。
でも、ラグビーは迫力があっておもしろい。
日本は野球とかいう、マイナースポーツではなく、
ラグビー。サッカー、バスケというメジャースポーツの普及に努めるほうがいい。
そのために、読売を抹殺するべし。
ナベツネいなきゃ、野球もここまで落ちこまかったのにねー
84名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 19:55:40 ID:E2f9g56m
えっとねー、ラグビーが敬遠される一番大きな理由は
日本の学校のグラウンドが土であることだと思うよ。

高校時代、コンクリートのように硬い上にうっすら軟らかい土が
ある程度のグラウンドでタックルとかセービングとかやってたけど、
大人になって芝の上でラグビーやるのが普通になってから考えると
狂気の沙汰だもん。あんなの。

それに比べて、サッカーなんて土のグラウンドだろうと芝のグラウンド
だろうとラグビーほど関係ないもんな。

日本の学校のグラウンドがちゃんと芝になったら怪我もしにくくなるし、
もっと子供達のプレー人口も増えると思うよ。
85名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 20:12:39 ID:DICeBq5t
ラグビーは貴族のスポーツ
でも貴族は貴族でも没落貴族だ
86名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 20:59:14 ID:Q/ACrlJN
>>84
高校のグラウンド、全部ロングパイル人工芝にすればいいのにな
天然芝は無理でもロングパイル人工芝なら維持費もかからずに済むだろ?
87名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:01:45 ID:XAkxhkpi
>>84
確かに。かすり傷はもちろん、切り傷になる時も少なくなかった。今考えるとすさまじいよ。
88名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:29:55 ID:S1EQYd71
5.4% 14:30-17:25 NTV 「エトワール・サヘル1−0パチューカ」←世界一のクラブを目指す大会。この大会で涙、興奮、喜びなどすべてを味わえる。
高校野球5.1(テレ朝)←坊主頭の高校生による野球大会のくじ引き










サ ッ カ ー 大 人 気 ! !
89名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:48:04 ID:xqp58u0u
ラグビーは、大麻汚染が酷いが
野球も、ステロイドに汚染されてるな
悪の薬物2大スポーツだな
90名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 22:48:29 ID:3Vi+/Oot
ラガー麺は大麻脳 大リーガーはステロイド脳
91名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 23:14:59 ID:wV9YwDKs
>>90
使ってるのは米大陸出身のメジャーリーガー
92名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 23:39:43 ID:3Vi+/Oot
阪神のウィリアムズはオーストラリア出身
93名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 23:40:16 ID:3bqKxzSE
使う使わないは別としてサッカーなんてご飯食べてなくても出来るよ。
94名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 23:58:37 ID:we7Qb7/a
>>86
日本でグラウンドの芝生化を進めてるニュージーランド人が居るんだけど、
その人の推奨するやり方だと激安で芝生化できるらしい。
・芝生化奮闘記
http://plaza.rakuten.co.jp/playgrounds/diary/

>>87
切り傷もあるね。学校のグラウンドで練習試合した時に
膝をパックリ15針分切ったことがあった。そんなのを見てたら、
そりゃ部員も増えないよな・・・orz


95名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 00:01:26 ID:iJ4kLuq1
>>83
お前サカ豚だろ
   
>日本は野球とかいう、マイナースポーツではなく、
ラグビー。サッカー、バスケというメジャースポーツの普及に努めるほうがいい。

お前本音はこうだろう
『サッカーというメジャースポーツの普及に努めるほうがいい』

わざわざラグやバスケ混ぜ込んでもバレバレだっつーの
野球とかいうマイナースポーツって言うのサカ豚の特徴ww
96名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 00:09:23 ID:iJ4kLuq1
>>79
じゃあ何故Jリーグは地上派されないの
トヨタカップはJとは関係ないしねw
日テレが気合入れてるのはACミランだからだろww
97名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 00:47:26 ID:aJEB1/yE
全国ネット   高校サッカー
関西ローカル 高校ラグビー
98名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 00:50:10 ID:E7HJLV9W
ラグビー日本代表89
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1191573548/

代表スレに殆どレスが付かない・・・人気ないなぁ
99名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:01:59 ID:yLUiTrm5
トヨタカップに浦和がアジアチャンピオンとして出場してるのにJとは関係ないというのはおかしい。
100名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:03:41 ID:iJ4kLuq1
サッカーでわかると思うけど、所詮は代表人気なんてアブクみたいなもんってこと。
星野ジャパンくらいでしょ、競技の人気で成り立ってるのは
他のスポーツじゃJAPANでは長持ちしない。
競技そのものを考えないと。
101名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:06:05 ID:iJ4kLuq1
>>99
サカ豚が息巻いてもJリーグが見たいわけじゃない。
トヨタカップ単発でしょうが、どうみても
102名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:22:29 ID:yLUiTrm5
>>101
「ラグビー日本が見たいわけじゃない。ラグビーW杯単発でしょうが、どうみても。」

つまりこういうこと?ダブルスタンダードでなければそれでいいけど。
103名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:41:40 ID:iJ4kLuq1
ラグビーにまで言うつもりはないけど・・・そこまで煽りないしさ。
でもサッカーでワールドカップでギャギャ言ってるのってだいたいそれじゃんか。
マジで日本のサッカーが見たいとか思う奴変だよ。
104名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:57:41 ID:q+3ls76t
<大リーグ薬物疑惑>日本球界も「火の粉」に戸惑い隠せず
12月14日19時46分配信 毎日新聞


 米大リーグの薬物使用の実態に関する最終報告書が13日(日本時間14日)、
ニューヨークで発表され、現役のスター選手を含む86人の選手が実名入りで挙げ
られた。その中には、日本のプロ球団でプレーする選手の名前もあった。薬物汚染を
「対岸の火事」として見つめていた日本球界も14日、太平洋を越えて飛んできた
火の粉に戸惑いを隠せなかった。

 03年から阪神の中継ぎ投手として活躍するジェフ・ウィリアムス投手(35)は、
薬物の違法販売で逮捕されたメッツ元球団職員とのかかわりの中で名前が挙がった。

 阪神の南信男球団社長は「我々はジェフ(ウィリアムス)を信じている」と強調した。
本人はすでに離日しているが、連絡を取った渡米中の球団渉外担当者によると、本人は明
るい声で「いつでもチェックしてもらって構わない。私はクリーンだ」と話したという。

 だが、購入の事実関係について南社長は「(ウィリアムスが)代理人からノーコメントに
するようにと言われており、米国(での調査)の推移を見守るしかない」と、あくまで待ちの姿勢だ。

 アダム・リグス内野手(35)もメッツの元職員がらみで名前が挙がり、ヤクルトに入団した05年
11月まで薬物を購入したとされる。ヤクルトは米国側代理人、本人とも連絡が取れず、鈴木正社長は
「寝耳に水。事実でないことを願うばかり」と事実確認に追われた。

 7年間所属した西武を退団したアレックス・カブレラ内野手(35)はダイヤモンドバックス時代の00年、
クラブハウスにあった荷物に筋肉増強剤などの禁止薬物が入っていたと報告された。

 西武の前田康介球団本部長は「大変驚いている。報告書すべてに目を通しておらず、状況を把握できていない」と混乱ぎみ。
すでに退団していることもあり、過去の薬物使用の有無などは「調査しない」という。

 日本プロ野球組織(NPB)の根来泰周(ねごろやすちか)コミッショナー代行は「(日本のプロ野球界では薬物検査を)
ちゃんとやって問題ない。うちの組織としては、監視は行き届いている」と話した。
105名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 02:03:15 ID:yLUiTrm5
>>103
W杯を見ても普段サッカーを見てるとは限らない。
WBCを見ても普段野球を見てるとは限らない。
バレーW杯を見ても普段バレーを見てるとは限らない。
大会を見るのはニワカが多いのはどのスポーツでも同じ。
ニワカをほんの僅かでもファンに変えられれば成功。
それと「〇〇を見るのは変」というのはどうかと思う。
106名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 04:14:48 ID:6tqsrbly
>>102
すいません、ラグビーW杯を日本人が見たがったのっていつですか?
107名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 08:16:25 ID:Fzcc9h2Z
悪の2大スポーツ、薬球、ホモビーをよろしく!!
108名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 08:17:17 ID:Fzcc9h2Z
大麻脳にステロイド脳wwwww
109名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 08:43:09 ID:I9Fa4Sgf
まぁ、日本代表という肩書きをつければ大会が盛り上がって視聴率が取れる。
それは他ならぬWBCが証明してしまったからね。サッカーとて例外ではない。
日本人はサッカー代表みたいな口だけの奴を一番嫌うからね。あんな醜態をさらした
サッカー人気やジェイ・リーグが衰退するのは当然。


そもそも日本のサッカーファンって欧州リーグとかEUROしか見ないんでしょ?
110名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 09:06:02 ID:Fzcc9h2Z
とっぷリーグと大リーグの方がますます衰退していくな
111名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 09:13:14 ID:I9Fa4Sgf
ヤキウがつぶれても別にサッカーに客が流れるわけではない。
ジェイ・リーグの観客動員数って同じ人が何回も行ってるだけだという。
こんなに気味悪い話はないわけだが。
112名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 09:35:26 ID:yX3A866G
>>94
LINK先の冒頭で頭が混乱してるようだけど大麻脳かよ。芝生のこと知らないの?
芝生はデリケートだから駐車場に使うなんて問題外。月1〜2回でもタイヤの下の
芝生は確実にダメージをうけます。保護マットを掛けるのが普通です。ラグ豚は芝生
を大切にすることから覚えた方がいいと思う。ちなみに激安と書いてあるけど開幕に
間に合うの?材料費安くても育成期間長ければ人件費の方がかさむの知らないの?

>>101
単発でも代表戦だけでもにわかでも見てもらえるのはいいことだ。
見てもらえるのは潜在的に関心を持っていることだからな。それに
サッカー日本代表はほとんどJリーガー。見てる人は全選手は知ら
なくてもそれなりに知ってるから見るんだけど。ラグビーなんて
一般人は存在も知らない。罵るなら代表戦だけでも放送したらどうなの。
113名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 10:33:50 ID:ta/qHdCq
サカ豚の数=魅力って考え方はどうかと思うな。人気だからサッカー好きなのか?メジャースポーツだからサッカー好きなのか?って感じだ。
それよりサカ豚ってやたらとサッカーが世界で1番人気!とか人口が多いだとか言って野球やラグビーと比較して馬鹿にするけど、みんなそんなの分かってる。おそらく他を叩くことでサッカーが世界的に人気だと確認したいんだろうね。不安なんだよサカ豚は。
114名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 11:34:13 ID:I9Fa4Sgf
野球連盟でググッてみな。なんと127カ国も加盟してる(今年独立を回復したモンテネグロを除く)。
単純に考えてラグビーより多いんだな。もちろん野球協会(笑)を形だけ設置した
国も多いんだろうが、それにしても想定以上に多い。
115名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 13:43:04 ID:vcy7ofZh
なぜ、サッカー好きとラグビー好きが喧嘩してるの?
周りは、両方好きなやつ多いけどな、俺を含めて。
人気がうんぬんと言うより、
プロ化したか、してないかの差でしょ。

もし、ラグビーの発展を妨げている何かがあるとすれば、
木製バットで球を打つ自称スポーツがメディアと手を組んでることでしょ。
全ての日本スポーツの弊害。
116名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 13:53:45 ID:vcy7ofZh
ラグビーのプロ化の話って前にあったよね?
それに大反対した人=サッカープロ化に大反対した人=鍋常

ラグビーがプロ化したらJリーグの客は増えないし、微減するかもしれない。
大幅に減るのは自称スポーツの客。
117名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 15:57:32 ID:LMTslZZD
>>109
ユーロとか見てるサッカーファンはいいんだよ別に。
ただJのファンは最悪。野球のせいで人気が出ないとマジで思ってるらしくて
代表の時しか応援しないのが腹が立ってて仕方ないらしい。
野球偏向とかスレで必死に訴えてるみたいだが(笑)


118名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:03:39 ID:LMTslZZD
>>113
サッカーとラグビーのバランスとるの必死だね
サッカーとラグビーは仲良しで野球が悪いって宣伝乙w

今の時代、野球とメディアなんて組んでませんよ
そういう事いってるからそう思うやつが出てくる
都合が悪くなるとすぐ野球を持ち出すのやめるべきだと思うが。



119名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:14:09 ID:MkIwcJbT
日本サッカー協会からの協力
http://www.jrfu-members.com/open/column/wc_back/028.html
120名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:36:03 ID:B+IDF248
オレは、中学までサッカー。高校からラグビー。スタンドオフやってるよ。このパターン多いんじゃない?
121名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:58:45 ID:xeaTx5jj
>>115
プロ化したいか、してないかというより
できたか、できなかったかの差と言ったほうが正確かと
122名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 17:38:35 ID:Szv83IxH
>>105

同感。誰でも最初はにわかだからね。存続させれば成功と捉えて良いと思う。
あと、103は野球ファンだと思うから気にしない方がよい
煽りなしの競技の人気で見てもらえる野球みたいになれば良いとは思うが
そう簡単にはいかないのが日本のシステム。
123名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 17:56:35 ID:a961Npqy
サッカーがにわか人気だった事をまず反省しろよ
それを信じて、暴れてる癖に
そうやって野球がすべての弊害みたいにナニゲに工作するのヤメレ
もう他競技のファンは飽きちゃってますよw
124名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 19:02:10 ID:bHAcy+TF
>>120
中学までサッカー、高校からラグビーって奴が多い筈なんだけど
サッカー批判する奴多いね
125名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 20:06:28 ID:NLwt4dgA
>>124
それはサッカーがいかにつまらないということに気付いてしまったから。
サッカーしかやったことない奴がラグビー批判するよりよっぽど良い。
126名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 20:13:53 ID:yX3A866G
>>113
サッカーは人気があるからメジャースポーツなだけだよ。

>>117>>123
また焼豚の被害妄想かよ。お前らみたいな分裂症寸前な奴らが猟奇的な犯罪
犯すんだよ。巣に帰れ。お前、友達いないだろ。

>>119
川渕はチェアマン時代から出来ることがあれば協力すると言ってたね。
127名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:14:07 ID:FZuSA+6s
薬球は、ステロイド脳
ホモビーは、大麻脳
128名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:19:49 ID:Rr66PNYq
ラグビーファンとしての中立の立場からみても
分裂っぷりはどうみてもサカ豚>>焼き豚という意見が多い
それもそのはず

こんなスレ立ててるのが証拠w


129名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:21:26 ID:FZuSA+6s
日本でラグビーの試合中継が視聴率20%以上いくことはまずないだろ
従ってサッカーよりも永遠に格下をさまようホモビー

130名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 23:50:04 ID:Rr66PNYq
・一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ


131名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:39:50 ID:ZkIRFvm8
あまり本当の事言ってやるなよ
Jリーグ終わってるのはリアルすぎるw
コンサ豚が日ハムファンを襲ったりとか十分考えられるぞ
132名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:43:00 ID:ZkIRFvm8
>>128
どの競技でもDQNはいる。
だから人口を考えたら野球なら多少はいるかもしれないが
サッカーはDQNだらけって事
どの競技にも嫌われてる。
133名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:57:22 ID:SL+7hOPg
日本サッカー協会からの協力

2011ラグビーワールドカップ招致委員会の一員に日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンがいる。
川淵氏は、2月4日に行われた第2回招致委員会でも、「日本にラグビーワールドカップを持ってくるためには、
あらゆるルートを使ってかなり積極的なロビイング活動を進めるべきである」と発言して下さった。
委員会終了後、日本サッカー協会のキャプテン・ヘッドクォーターズ部長鈴木コ明氏よりさっそく連絡があり、
川淵三郎キャプテンがイングランドおよびフランスのサッカー協会に働きかけ、
現地でのラグビーワールドカップの情報召集をお願いする文書を送付してくださったことがわかった。
私たち、招致実行委員のメンバーは、その動きの早さに驚かされた。
その後、私たちの数人が日本サッカー協会を訪れ、鈴木コ明氏から、FIFAワールドカップの招致活動におけるさまざまなアドバイスをいただいた。
サッカー界のロビイング活動のダイナミックさは、IRB理事国が伝統国に偏っているラグビー界のそれとはかなり異なるものであるが、
同じく「アジア初」をめざして世界を駆け回った鈴木氏らの話は大変興味深く、また参考になるものであった。
川淵キャプテンや鈴木部長の視野には、「ひとりサッカーだけでなくスポーツ界全体で日本を豊かにしていこう」という壮大な構想があり、感銘を受けた。
実際に、2011年にラグビーワールドカップが開催された場合、主要試合会場は、
現在のJリーグのホームグラウンドになることは誰の目から見ても明らかである。
その時には、今日以上にサッカー界からの協力体制が必要になる。Jリーグを立ち上げ、
FIFAワールドカップを成功させた日本サッカー協会から学ぶべきことは、あまりにも多い。

http://www.jrfu-members.com/open/event/wc_back/wc_back_028.html
134名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 01:08:01 ID:ZkIRFvm8
>>131
北海道に先にチームを作ったのはコンサドーレだから
日ハムに嫉妬してるんだろうねサカ豚は。
自助努力によって人気を出したのだから仕方ないのに。
ラグビー板でもサッカー豚は害虫だけど
野球も苦労してるんだな。
135名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 01:14:12 ID:mGueRFr5
ラグビーとサッカーが叩くべきはやきうと陸連だろ常考
136名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 01:25:44 ID:jyWtupUP
大麻売ってけさい
137名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 01:33:37 ID:ZkIRFvm8
>>135
ラグビーと野球っていがみ合う要素がないかと。
けど、サッカーは報道のあり方とかでいがみ合う関係ができる
同じ弱いラグビーは露出が少ないしょ。
サッカーはあらゆるファンから叩かれても当然。



138名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 01:39:29 ID:mGueRFr5
あーマジレスして損したわ。糞焼き豚氏ね

137 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/12/16(日) 01:33:37 ID:ZkIRFvm8
>>135
ラグビーと野球っていがみ合う要素がないかと。
けど、サッカーは報道のあり方とかでいがみ合う関係ができる
同じ弱いラグビーは露出が少ないしょ。
サッカーはあらゆるファンから叩かれても当然。



221 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/12/16(日) 01:23:11 ID:ZkIRFvm8
>>219
サッカー的には調子に乗るラグビーをまず叩かなきゃならんだろw
協力してる場合か。野球は嫌いだがラグビー対サッカーの一本勝負
もうどうせ野球なんかくたばってるし。
139名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 02:09:07 ID:EYyj/6Ju
23%も取ってるならラグビーはもう話しにならない感じじゃないか。
国内のチームでゴールデンで放送できるのはもう野球とサッカーしかないでしょ。
140120と同じ:2007/12/16(日) 02:36:36 ID:b+IdrO9z
俺の場合はウィングだね。サッカーもラグビーも面白いよ、ただ精神はラグビーの方が上だね。素人ウケするのはサッカーだけどね
人間ってやっぱりヒーローを作りたがるし見たがるからね
ラグビーは一人のヒーローをモテはやすスポーツじゃないからね
サッカーの様に点取って派手にしないから…
141名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 02:51:19 ID:M2jIiAnd
>>139
だから何?
一流のサッカー選手の前で同じ事言ってこいよ。
相手にされないはずだからwww
とりあえず暇ならぴあとかに置いてあるラグビーのフリーペーパーの
サッカージュビロ中山とラグビージュビロ村田の対談でも読め。
そしてお前の言ってる事、考えてる事がいかにくだらなく恥ずかしい事に気付け。
そんなお前はサッカーすら見る価値がない。
142名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 06:21:37 ID:Gknnw33I
>>140
素人ウケするのはラグビーファンが大好きな筋肉番付だよ
バラエティもラグビーもつまらないけどね
ただ精神はラグビーの方が下だね
人間ってやっぱり一度競争に負けていじけると下に降りてから慰みを求める様になるからね
143名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 08:24:35 ID:Z41w0E11
ラグ豚=田代まさし
らがー麺=薬球選手
144名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 08:29:11 ID:Z41w0E11
薬漬け2大スポーツ
薬球とホモビーをよろしく!!
145名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 08:37:56 ID:b+IdrO9z
>>142
何言ってんだ?
ラガーマンのほとんどがサッカーに負けてるとか、そんなこと意識してラグビーやってる奴は居ねぇつぅの。
ラグビーは自己犠牲の精神で身体はってボールを守り味方のトライに託す。
そんなボールだからトライした奴がやたら自己の手柄を強調しねぇのよ。
ちょっと蹴られたら大袈裟なアクションするサッカーマンはラガーマンからすれば滑稽だよ。
並大抵の精神力じゃラグビーは出来ねぇのよ、自分よりデカイ相手が向かって来た時はやっぱ怖ぇよ。
サッカーのコンタクト何てラグビーのタックルと比べたら何て事ねぇのよ
146名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 08:46:09 ID:Z41w0E11
145は、自分よりもデカイ相手が来た時は怖いんだな
だから、お前は大麻を吸うんだな大麻脳
147名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 10:17:46 ID:b+IdrO9z
>>146
話にならん、幾度か拝見したが程度の低い人が多いみたいだ。
相手にした俺も悪いがもうレスしねぇよ
くだらん
148名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 10:47:15 ID:BOdW9h9U
精神面では完全にラグビーが上。ちょっとぶつかったくらいでぶっ倒れて痛がるサッカーww
ラグビーやってる奴からしたら屁でもないよ。ラグビーじゃ倒れてすぐ立ち上がらない奴は相手にされない。例え痛くても相手に弱みを見せずにすっと立ち上がる。
149名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 10:55:36 ID:dkbHk24K
痛がって恥ずかしくないのかな

痛がる暇があるならチームの為に働けばいいのに
150名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:42:44 ID:ls8U3IMS
まったくラグ豚は、大麻の吸い過ぎのせいか低脳だな
151名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 12:53:41 ID:M2jIiAnd
>>150
そりゃやりたい放題のサッカーと違ってストレスたまるんだよねwwww
お前らも淫行レイプで乳首ばっかり吸ってないでたまには草吸えよ



国士舘大サッカー部員15人逮捕、少女にみだらな行為

淫行一発レッド!ジュビロ磐田の菊地容疑者逮捕

C・ロナウド、レイプ容疑で逮捕

川崎フロンターレの茂原岳人容疑者が住居侵入で逮捕

サンドロ(市原) 知人女性への強制わいせつ罪で逮捕

JFL佐川急便東京の監督女子高校生に現金、車内でみだらな行為をした容疑で逮捕

札幌の取締役総務部長が女子中学生に現金を渡しわいせつな行為をした容疑で逮捕

福岡の未成年選手中学生に現金払い、選手寮でわいせつ行為で逮捕

福岡の強豪・東海第五高校のサッカー部員女子中学生への強制わいせつ容疑で逮捕

152名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:25:36 ID:5INtkRIb
>>147
寝ぼけんな。お前のレス、深夜から張り付いている割に中身がねえぞ。駄文を書くのに
何時間かかってんだ。

>>148
精神面鍛えてる割に自分の欲望抑えられないで集団レイプとかはするんだな。

>>149
外国の選手はノッコンなんてしないのに、日本の選手ノッコンばっかり。集中してない証拠だな。
ラグビーの選手は大麻脳だけあって痛覚麻痺してるな。
153名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:34:20 ID:M2jIiAnd
>>152

>>151にもコメント頼むよ
154名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:28:09 ID:jGelfF7L
思いっきり宣伝したゴールデンで23%。
この数字がただゴールデンだったからなのかサッカーが大人気なのか明日の視聴率発表をお楽しみに!!

めざせ!!

5%!!
155名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 19:25:47 ID:b+IdrO9z
>>152
のぼせるな
ノッコン何て反則ねぇよバーカ
知ったかぶってノックオンの反則名も知らない奴がラグビー語るな
156名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:19:11 ID:xMvlC8me
>>146
そう思う
でかい相手にぶつかっていく恐怖心を紛らわすために
大麻やってるんだろうね、ラガーマンは
157名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:32:07 ID:SL+7hOPg
日本サッカー協会からの協力

2011ラグビーワールドカップ招致委員会の一員に日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンがいる。
川淵氏は、2月4日に行われた第2回招致委員会でも、「日本にラグビーワールドカップを持ってくるためには、
あらゆるルートを使ってかなり積極的なロビイング活動を進めるべきである」と発言して下さった。
委員会終了後、日本サッカー協会のキャプテン・ヘッドクォーターズ部長鈴木コ明氏よりさっそく連絡があり、
川淵三郎キャプテンがイングランドおよびフランスのサッカー協会に働きかけ、
現地でのラグビーワールドカップの情報召集をお願いする文書を送付してくださったことがわかった。
私たち、招致実行委員のメンバーは、その動きの早さに驚かされた。
その後、私たちの数人が日本サッカー協会を訪れ、鈴木コ明氏から、FIFAワールドカップの招致活動におけるさまざまなアドバイスをいただいた。
サッカー界のロビイング活動のダイナミックさは、IRB理事国が伝統国に偏っているラグビー界のそれとはかなり異なるものであるが、
同じく「アジア初」をめざして世界を駆け回った鈴木氏らの話は大変興味深く、また参考になるものであった。
川淵キャプテンや鈴木部長の視野には、「ひとりサッカーだけでなくスポーツ界全体で日本を豊かにしていこう」という壮大な構想があり、感銘を受けた。
実際に、2011年にラグビーワールドカップが開催された場合、主要試合会場は、
現在のJリーグのホームグラウンドになることは誰の目から見ても明らかである。
その時には、今日以上にサッカー界からの協力体制が必要になる。Jリーグを立ち上げ、
FIFAワールドカップを成功させた日本サッカー協会から学ぶべきことは、あまりにも多い。

http://www.jrfu-members.com/open/event/wc_back/wc_back_028.html
158名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:33:48 ID:jGelfF7L
>>156
わざわざ12時間経ってから書くようなことでもないだろwww

サッカーファンはアンダーレベル BY 石原都知事
159名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:17:56 ID:5INtkRIb
>>153
話相手ほしいのか。コピペ脳は相手にしないんだ。

>>155
悔しいのか、お前。スルー出来なかったのか?
ポロポロ球を前に落とす下手くそなトップリーグの選手をなんとかしろよ。
160名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:39:29 ID:xMvlC8me
>>158
>>145,146のレス見たのついさっきだけど
161名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:01:46 ID:jGelfF7L
>>158
相手にしないと言いつつアンカーまでうって…wwww

自分のやってる事、言ってる事すら把握できないヘディング痴呆症。
事実のコピペとお前らの言いがかり。どっちがましなの?
関東以外で大麻やってる奴のソース出せよ。


>>160
そんなこともわざわざ書かなくてもいい

サッカーファンはアンダーレベル BY 石原都知事
162名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:02:14 ID:5eegyEsx
五輪 WC

野球=勝たなければならない。
   日本古来の武道に通じる。静と動。日本人にうける。
   ピッチャー対バッター(一対一の勝負)

サッカー=参加する事に意義がある。
     だらだらした展開、メリハリがなく
     日本人には受け入れにくい。
     賭博の対象となっている。

ラグビー=勝つのが難しい。体格の差。
     強者に立ち向かうところが、日本男子
     侍魂を感じる。
     日本人が忘れかけてた心技体が揃ってる。

下等動物=手が使えない。
人類の進化の過程=四つんばいから二本足へ

下等競技: 主に足だけ使用して競技を行う。ルール簡単
     (サルやゾウでもできる)
下等からの進化競技: 手も足も使う。

進化系: 道具を使用する(ゴルフ、テニス、野球等)
163名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:08:45 ID:5eegyEsx
先日 TVで放映があったと聞いたが・・・

小さい頃からサッカーやって Jリーグに入り・・・
18・19歳でもう戦力外者多数 で解雇・・・
その後 そこらの スポーツ店に就職って・・・

これってホントか??サカ豚よ・・・

もしホントだとしたら・・・
164名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:26:20 ID:xMvlC8me
>>161
そのうち他大学でもばれるよ
165名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:35:08 ID:jGelfF7L
>>164
お前の想像なんかどうでも良いwww

そのうちサッカーでもばれるよって言ったところで何がどうなの?
166名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:47:41 ID:gsfITAF+
ホモはラグビーの売りだったのに、ドラフト一位でTDNを指名して、
さらにもうひとつの売りである薬物もメジャーリーガーを総動員して野球のものにしようとしてる

最近の野球のラグビー潰しは露骨過ぎだろ
167名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:17:06 ID:HwIHaY15
ラグビーもCWCやればいいじゃん。
ハイネケンカップ王者、スーパー14王者、開催国枠(トップリーグ王者)で。
168名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:25:18 ID:HwIHaY15
このスレの皆でオフ会やろうぜ。
参加者募る。
169名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:01:33 ID:HwIHaY15
オフ会の日はいつがいい?
170名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:06:15 ID:PCQCnCYG
Tom and Jerry の会か?w
171名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:07:08 ID:UHWrqoe+
こんなところでも暴れてるのかサカ豚は…
172名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:21:23 ID:HwIHaY15
オフ会は大学選手権決勝の日で。
173名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 01:37:30 ID:ej3cTT4p
>>167
ないでしょ
SUPER14のチームがプレミアのチームとかに負けたら面子丸つぶれだぜ?
174名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 09:08:06 ID:bcqxiA/9
>>168
大麻出るんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:31:41 ID:HwIHaY15
出ません。健全なオフ会です。

大学選手権決勝を観戦→フットサル→カラオケ
みたいな感じ。
176名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:39:55 ID:bcqxiA/9
真面目な話しだけど
ラグビーは海外遠征をよくやってるよね
外人ラガーマンは大麻に関して、結構ゆるいんじゃないのかな
留学生があっちで大麻覚えてくるってのも、よくあることだし
日本人ラガーマンもやってんじゃないかな
177名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:48:38 ID:AjeiDqdS
■■超A級イケメンガチムチ現役体育会ラガーマン!! 
          大学ラグビー主将が2代連続でホモビデオでアナル貫通!!■■

伏見工業→帝京大学→神戸製鋼 辻井将孝 (オデコの生え際とか本人そのまま)
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/profile_tsujii.html
https://world.glossmen.com/product_info.php?products_id=428

大工大付→帝京大学→東芝府中 川口勉 (唇と垂れ目がモロ本人だお)
http://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/play/p_ho03.htm
http://www.heavy-weight.jp/catalog.html


■■日本代表コーチ、日本選抜監督、学生日本代表監督、
  U21・U23日本代表監督も務める監督が率いるラグビー部の現役部員が・・■■

摂南大学ラグビー部員が昨年発売されたホモビデオOutStaff40に出演していたことが判明。
しかも総勢7名、どれも幹部・上級生、そして入部したての1年生までも。
更に副将は、Outstaff32でアナルセックスにも挑戦していた事が明らかに。
これは疑惑なんかではない真実だ!

参考リンク
OutStaff 40
http://www.gay.jp/VJ/label/osf/main/69.html

OutStaff 32
http://www.gay.jp/VJ/label/osf/main/46.html
178名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 12:39:40 ID:6yLiy33r
ホモが好むスポーツ、それがラグビー
179名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 14:06:29 ID:mDrXc/8r
14.6% 15:50-18:03 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
18:03-18:20 17.2% NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
12.9% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ決勝戦「ボカ・ジュニアーズ×ACミラン」
180名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 14:35:15 ID:mDrXc/8r
14.6%(最高24.6%) 15:50-18:03 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
18:03-18:20 17.2%(最高25.4%) NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
12.9%(最高20.1%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ決勝戦「ボカ・ジュニアーズ×ACミラン」
181名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 14:36:22 ID:mDrXc/8r
14.6%(最高24.6%) 15:50-18:03 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
18:03-18:20 17.2%(最高25.4%) NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ3位決定戦「浦和レッズ×エトワール・サヘル」
12.9%(最高20.1%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ決勝戦「ボカ・ジュニアーズ×ACミラン」
182名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:25:25 ID:1/Si9hKd
スレ違いだから、アンチラグビーのバカを相手にするなって。
華麗にスルー決めてやればいいよw
183名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:25:28 ID:xNllc1JZ
>>140
何が素人受けだよ。
サッカーはルールこそ単純だが複雑スポーツ。わからんのかタイマブタ。
一点を取るのが至難の業だから服ぬごうが、抱き合おうが、何しようが勝手。
マイナースポーツラグビーがw

やっぱりファンも大麻吸ってるのかw
184名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:31:44 ID:xNllc1JZ
>>182
アンチラグビーなんていないと思いますね。
アンチというのはその競技が普及しているということですからね。
サッカーとは違いますね。
185名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:44:45 ID:xNllc1JZ
>>139
世界3位浦和レッズと野球を一緒にするべきではないぞ。
日本の野球はメジャーには遠い。
ところが浦和レッズ
ワシントンはシードルフ、鈴木啓太はガットーゾ
長谷部の切れ味鋭いドリブルはカカと見分けがつかないほど
それはそれはため息もの。

ほぼACミランと互角であった。

Jの優勝チームからこれだけの人材が輩出された
Jリーグは確実にセリエAに近づいている。


レベルの高い日本サッカーは野球やラグビーと一緒にしてはならないよ
186名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:47:06 ID:xNllc1JZ



      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\



187名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:52:52 ID:1/Si9hKd
てかあれだな、わざわざホモビデオを見てそれが誰かを
選手名鑑とかで調べるって、そんなことをやってることが気持ち悪い。
188名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 16:15:30 ID:2XHuAJhp
>>183
許してやれよ
大麻豚はACミラン並のレッズに嫉妬してんだろw
Jリーグは来期人気間違いないからな
189名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 18:10:35 ID:Qtzk+qzA
>>183
パチンコみたいだな
190名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 18:30:08 ID:HwIHaY15
ACL
グループリーグ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

代表
1月26日 親善試合 チリ  
1月30日 親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ  
2月6日 W杯3次予選 タイ ホーム  
2月17日 東アジア選手権 北朝鮮 中国・重慶  
2月20日 東アジア選手権 中国 中国・重慶  
2月23日 東アジア選手権 韓国 中国・重慶  
3月26日 W杯3次予選 バーレーン アウエー  
6月2日 W杯3次予選 オマーン ホーム  
6月7日 W杯3次予選 オマーン アウエー  
6月14日 W杯3次予選 タイ アウエー  
6月22日 W杯3次予選 バーレーン ホーム  
9月6日 W杯最終予選      
9月10日 W杯最終予選    
191名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 18:54:06 ID:1/Si9hKd
なんか端から見てるとここにくだらないコピペしてるサッカーファンの方が
明らかに程度が悪いんだけど・・・。

とりあえず、ここにサッカーの予定載せてもなんの意味もないだろ。
192名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 19:32:03 ID:kXgxPUiC
>>183
誤解されてるようで…
120さんと同じでサッカーからラグビーに転向した者ですからサッカーの素晴らしさも良く分かりますわ。
精神的な違いが素人受けするかしないかでもあり実際にサッカーより遥かにラグビーのルールは複雑です
その点を踏まえたらやはりサッカーの方が理解されやすいのは当然だと言いたかっただけでサッカーが嫌いではありませんが…
それにサッカー派の人は厳しい意見を言う割にはサッカーに対しあまり知識が薄い様に思われますね。
浦和の選手がミランと対等だなんてイタリアのファンが聞いたら笑われますね。
残念だけどボールをもらう前のポジション、トラップ、玉際の激しさ、展開のスピード等全てに劣ってました
でもJのチームが世界レベルのチームと試合でき、1ー0という僅差の試合である事は評価すべきでしょう
ラグビーでは間違ってもこのような点差にはならないら素人目の評価はサッカーには勝てないのでしょう
193名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:21:22 ID:5cIGUpxW
誤解じゃねえよw
あんたサッカー馬鹿にしてるな。知識が足りないのでなく愛情が足らんのじゃボケカス大麻豚。
どうみても対等に戦ってたし立派だよ。

ACミラン相手に1-0は互角
ACミラン相手に1-0は互角
ACミラン相手に1-0は互角

大麻豚には付き合いきれんなw


194名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:47:12 ID:28r3I2zm
試合内容は片方がだめで見るに値しない

プレーそのもので表明されたACミランの本音は、
「浦和は決勝戦のいい練習台だよな。うちらの最高の形作りのいい機会だ。」

でもミランは本調子じゃないよ。クラブWCってのはWCっていっても名前だけ。三流の大会なんだってさ。
結果注力してるのはヨーロッパチャンピオンズリーグだそうだ。
彼らにとってクラブWCは調整試合。
そいで時差ぼけ解消を理由に1週間前来日して
「観光・買い物」づけ。

浦和のカスサッカーに納得してんのは日本のサッカーファンだけ
195名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:54:37 ID:28r3I2zm
>>191
サカ豚てアホが多いんだよ(笑)
負けてもすぐやきうのせいだとか抜かすか、
世界を自慢するかのどっちかなんだよねぇ、ホント困ってます。
日本国内心配したらどうかと思うが(嘲笑)

Jリーグ優勝を懸けた3連戦視聴率
浦和ー清水  2.9%
浦和ー鹿島  5.1%
浦和ー横浜FC 4.9%

この視聴率でプロだそうでございます
彼らに言わせると落ち目の巨人戦でももっとましなんだけどね
196名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:09:11 ID:kXgxPUiC
>>193
言葉が乱暴ですな
しかも何もわかってない、本当に日本のサッカーに強くなってもらいたいのか?
サッカーのホーム試合がどれだけ有利な条件であるかわかってないようだな。しかもミランは初戦。
点差だけなら私も僅差だし評価はすると言ったはず。
目の肥えた浦和サポーターは多分満足はしてないはずだぞ。
勿論戦ったイレブンは力の差を痛感してるはずだ。
俺のサッカー仲間のほとんどが俺と同じ評価をしていたぞ。
褒め称える事だけが愛情ならそれは間違っている。
冷静に試合を分析しサポーターも目が肥えて選手にもっと厳しい評価を下す事も選手のレベルアップにつながるはずだ
それが浦和レッズが今日強豪になった証だろうが、わからんかな
ラグビーの代表チームが南半球や欧州の強豪と試合をした場合は何とか1トライ取れないか…程度でしか見れない
様は我々日本人のスポーツに対する目は世界レベルに通用するものでないと満足できなくなってるんだよ
だからラグビーがサッカーに勝てるとは思わん。しかしあんたは気にいらないとすぐ「大麻」だ!
批判が抽象的すぎますぜ。俺の様に冷静に分析してみろや
長文失礼した
197名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:28:01 ID:28r3I2zm
そんなに貧乏単純サッカーで盛り上がりたいならヨーロッパの貧しい後進国にでも移り住めば?(プゲラ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「好きなスポーツ」プロ野球13年連続でトップ

 先月21、22日の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
見るのが好きなスポーツとして、プロ野球を挙げた人は55%に上り、
13年連続でトップとなった。
 次いで、マラソン37%、駅伝、高校野球各34%、プロサッカー22%と
なっている。好きなプロ野球チームは、今年も1位は巨人の32%。
2位が阪神15%、3位が中日5%だった。
 好きなスポーツ選手では、選手は米大リーグ・マリナーズのイチローが3年連続トップ。
2位は米ヤンキースの松井秀喜だった。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
198名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:29:52 ID:28r3I2zm
>>196
サカ豚に何言っても無理無理。
サッカー以外は見下してるし
こんなファンがついてる競技は
締め出さないといけなくなってきてるような気がするね。
末期症状。
199名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:39:03 ID:28r3I2zm
ACL
グループリーグ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

代表
1月26日 親善試合 チリ  
1月30日 親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ  
2月6日 W杯3次予選 タイ ホーム  
2月17日 東アジア選手権 北朝鮮 中国・重慶  
2月20日 東アジア選手権 中国 中国・重慶  
2月23日 東アジア選手権 韓国 中国・重慶  
3月26日 W杯3次予選 バーレーン アウエー  
6月2日 W杯3次予選 オマーン ホーム  
6月7日 W杯3次予選 オマーン アウエー  
6月14日 W杯3次予選 タイ アウエー  
6月22日 W杯3次予選 バーレーン ホーム  
9月6日 W杯最終予選      
9月10日 W杯最終予選    
200名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:47:09 ID:kXgxPUiC
>>198
まぁ確かに…
寂しいもんですな〜
俺の場合、日本人が世界で活躍する姿はスポーツ以外の分野の人でも凄く誇りに思うが
どうなんでしょう
201名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:00:11 ID:28r3I2zm
>>200
いや、だいたいの人間は他者の成功も誇りに思える。
でもサッカー好きは排他的なところが顕著かと・・・
たった1チームしか出場権がない野球の予選試合も
どうせ出れるくせに騒ぐと片付けてしまうらしい
サッカーは全てにひれ伏すべきだと思ってるらしいよ
ラグビーのためにもサッカーは先進国の日本で
あまり拡大すべき競技ではないと思う。
202名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:00:14 ID:rm5Qk0FE
>>199
ウジ虫が湧いたと思ったら、焼豚かお前。余程することないんだな。

>>196
お前、悔しかったらラグビーも国際試合で結果出して物言えよ。欧州の強豪に勝つのは大変なんだよ。
勝てない奴らが何を言っても説得力が無いんだよ。

>しかしあんたは気にいらないとすぐ「大麻」だ!
>批判が抽象的すぎますぜ。

抽象的?どう見ても直接的な表現だけど?もう少し冷静になれよ。

203名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:03:05 ID:Qtzk+qzA
またPKだったらしいね

パチンコ脳なんじゃないの?サッカー見てて喜べる人って
204名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:05:44 ID:28r3I2zm
>>203


,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこいよ大麻豚


205名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:07:01 ID:Qtzk+qzA
結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
もうそろそろ現実見ようよ


なにこの矛盾
206名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:11:00 ID:28r3I2zm
いよいよ日本語もわからなくなったか
大麻吸いすぎで頭がおかしくなったんだろうな
負け犬ラグビー豚

207名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:23:56 ID:nRR+P63h
浦和脳が迷惑かけてるね
サッカー板でも嫌われ者ですので
208名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:24:39 ID:kx5ceeu0
>>201
> でもサッカー好きは排他的なところが顕著かと・・・

ラグビーに言われるとはw
209名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:27:27 ID:28r3I2zm
↑サカ豚がいかに排他的であるかの証拠
210名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:31:07 ID:28r3I2zm
>>207
サッカー板から来たんなら
サカ豚だから加害者だろこの害虫
どういう神経してんの?
迷惑してんのは俺らラグビーファンだ
この下層階級のスポーツが
211名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:49:36 ID:qyHJt9JP
野球ファンは、このスレに来るな。
212名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:53:31 ID:nRR+P63h
ID:28r3I2zm
>>204自演乙
213名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 23:54:35 ID:kXgxPUiC
>>202
はいはい
少なくとも貴方より冷静だよ。
貴方の方こそ冷静に俺のレス読めよ。「サッカーに対して悔しい」と思わせる文章か?
少なくとも貴方よりサッカーの事は良く理解してるし、経験もあれば目が肥えてるよ。
ミランだレアルだ貴方いつから知ってるの?ここ最近じゃねぇの?
100年以上の伝統があるミラン辺りに10数年の歴史しかないJリーグが互角だなんてガキの頃でも思わん。
確かに当時と比べたら格段に進歩してるがまだまだだと言いたかった訳よ。
俺だってサッカーの発展には期待はしてるよ。でも貴方の様に目が肥えてないサポーターが多いと駄目だな。
海外のトップチームは下手なプレーは徹底的に叩かれる。それこそ日本の野球みたいに
知ってるだろ?それくらい
214名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 00:51:41 ID:6664Dzc4
だいたいさぁ、ラグビーを子供達が集まってやろうと思うか?
サッカーは丸いボールで蹴ってりゃいいものをラグビーを多少なりリアルにしようとすればめんどくさいものさ、いちい楕円球もってる餓鬼いねぇっつの。
道具は無駄に高いし臭いし疲れるし痛いしもうサッカーに抜かれて当たり前。
だけどラグビーにはやったやつにしか分からない楽しさと気持ちよさがめちゃくちゃあるんだよな。
215名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 01:04:57 ID:NuluAppa
世界三位を信じてるのか

サッカーあんまり観ない俺でもだまされないぞそんなもの
216名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 01:19:13 ID:W7x2dZen
2007関東大学サッカーリーグ戦

早稲田―明治   観衆  350人

2007ラグビー関東大学対抗戦

早稲田―明治   観衆42679人
217名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 02:08:49 ID:9qVBsaYO
地域ごとにどっちが人気あるかのイメージ
北海道東北 サッカー
関東(東京除く) サッカー
東京 ラグビー
北陸甲信越 サッカー
東海 サッカー
近畿 ラグビー
中国四国 サッカー
九州沖縄 ラグビー
5−3でサッカーの勝ち
218名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 06:35:43 ID:LHBncxHm
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
3億光年って [天文・気象]
ヤフーオークション望遠鏡カテ【評価16】 [天文・気象]
野球は世界的に普及していないカスマイナースポーツ [野球総合]
★☆プロ野球板自治スレ44☆★(常時age推奨) [プロ野球]
【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]

やっぱり焼き豚がサカヲタになりすましてこのスレを荒らしていたんだな。
このスレは元々ホモビーがどうやって学生スポーツから脱却できるかどうか
議論するスレなんだから、荒らし焼き豚は消えな。

219名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 08:32:43 ID:NuluAppa
パチンコ玉蹴り豚は野球板とラグビー板を荒らしてるのか。最低のクズだな。
220名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 12:42:07 ID:RgdJ/NrW
>>213
かなり悔しさが文章にでてるよ。>196>213共に怒りに震えながら文章打っているだろ
怒るのはいいけどスレ荒らしたり犯罪起こすのはやめろよな。

>海外のトップチームは下手なプレーは徹底的に叩かれる。

ACミランの試合でミランが時間稼ぎで球廻ししたときにミランを応援してる日本人サポーターから
大ブーイングあったの知らないの?引き分けで大騒ぎしてるラグ豚と違ってサッカーサポーターは目
が肥えてるよ
221名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 12:43:12 ID:+wnZqA61
サッカーって最後PKで終わること多すぎない?
もう最初からPKでいいじゃん。
222名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:17:55 ID:NuluAppa
QPK(笑)
223名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:25:10 ID:drjPsB0R
>>218
サカ豚って野球スレ行ってるじゃん。
そこから来たらそうなるわ普通。板あらしはサッカーのせいじゃないって言いたいんだろ。
野球ファンがラグビー板なんてあらしても意味ないし。
賢いラグビーファンならサカ豚の仕業なのも理解してるよ。
224名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:27:52 ID:drjPsB0R
>>219
つまりそういう事になるね
タイトル見ればサッカーVSラグビーだし
野球も荒らしてきたことになる
225名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 14:57:18 ID:FdpM68vL
>>217
東京でラグビーの方が人気があるって?
どこが?
226名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:11:58 ID:VzeXlYUU
サッカーファンだって本当は気づいてるんだろw
野球には勝てないってことに(笑)

経済力・観客動員・視聴率全部野球の勝ちw
227名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:13:08 ID:DeYUWFBA
>>225
ラグビーなんて人気ないでよ。
どこ見てるのだ馬鹿がw
FC東京やフロンターレもあるし、人気Jリーグに付け入る隙ないね。
ものわかりが悪いラグ豚がわかるまで教育してやろうか
228名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:14:45 ID:DeYUWFBA
>>226
野球以下のラグビーが生意気
経済力・観客動員・視聴率?

実力と人気をお忘れなくwww
229名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:16:22 ID:VzeXlYUU
ちなみに視聴率な
野球ペナントレース>>>>>>>>>>>>>Jリーグ(放送すらまともにないw)

サッカーがA代表の視聴率持ち出すなら野球も日本代表の視聴率と比べてね
230名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:22:24 ID:DeYUWFBA
>>223
サッカーの素晴らしさがわからないから仕方ないと思う
荒らされてもそれは貴方達に責任があると思うの
これだけ世界競技なのにサッカーを特別扱いしないでしょ

>賢いラグビーファンならサカ豚の仕業なのも理解してるよ
仕業じゃないの。啓蒙活動なのよ。

231名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:25:56 ID:DeYUWFBA
>>229
おいそこのラグ豚、馬鹿がそれだけで満足かよwwww
経済力(資本、年俸など)
観客動員(総動員数)

の比較もキッチリしろよ

出せなという事は負けたくないんだろうな



232名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 15:47:22 ID:VzeXlYUU
おまえマジで言ってんの??
比較するまでもなく明白だろうが・・・

サッカーファンっておまえみたいな無知ばっかなの??
233名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 16:13:13 ID:cPDSEZ6U
野球の威を借りてサッカーを叩くのは恥ずかしいな。
どこが武士道、紳士なんだ?
情けない卑怯者じゃないか。
234マコーミック:2007/12/18(火) 16:15:05 ID:ruZnlJRR
>>231
サッカーで日本人で国内に限定すれば何人が1億円プレーヤですか?
数人でしょ。
日本のJリーグなんて3千万位で一流。
野球は今はレギュラーなら1億は当たり前。
サッカーの年俸は15〜20年前の野球の水準ww

日本の海外選手で
サッカーで10億っています?CM等の副収入を除いて。。
野球ならヤンキースだけで10億なんて何人もいますよ。
年俸よりももっと重症サッカーファンだと思いますが・・・
野球に文句言ってないで勉強したらどうかと思う
235名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 16:17:06 ID:ruZnlJRR
>>233
サッカーファンが悪いんだろ
ラグビーの紳士態度を見習えよw
野球出さないと気がすまないんだなw
236名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 16:27:23 ID:VzeXlYUU
ID:DeYUWFBA逃げんなよ(笑)
237名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 16:30:33 ID:dFekj9sQ
ここで野球やサッカーを叩いてもラグビー人気は上がらないのに。
238名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 18:02:44 ID:bblL0l1A
ラグ豚は、情けない人種だな
大麻や野球の力を借りなきゃ何もできねーなんて
何が紳士だ、ホモ野郎どもがぁ
不人気スポーツ薬球にくっついてばかりで
金魚の糞みたいな奴らだな
239名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 19:43:05 ID:WFcRNAkn
ハッハッハ サカ豚達よ・・・
まー お前達は フィールドの格闘技が怖くて出来ないのだから
大人しくしとけよ・・・ハッハッハ

で お前達雑魚は ラガーマンに

1.ケンカで負けた奴
2.勉強で負けた奴
3.いじめられてる奴
4.好きな女の子を先に奪われた奴
5.球蹴り板で相手にされない奴
6.顔で負けてる奴
7.体格で負けてる奴
8.ほんとはラグビーしたい奴

お前達は 何番か? まー3番だろうが・・・ハッハッハ

視聴率だの人気だの・・・器がちっちゃい奴らだ・・・

情けない。

240名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:16:19 ID:imZTr0t7
>>220
まぁまぁ、ちゃんと最後まで読んでくれよ。
サッカーの発展に期待してると書いたぞ
悔しいのはレッズがもう少しミランに通用すると思ってたが違ってた事だな。
何度も言うが私はサッカーも経験してるから嫌いな訳がない。
セリエAの試合なんて20年前から連れのビデオ借りて見てたよ。
少なくともこのスレッドでラグビーに批判ばかりするサッカーファンと同じ位サッカー好きですがね…
貴方を含めたサッカーファンは大麻だの何だの事件の事ばかり主張してラグビーの試合についての評価がない。
少なくとも私は罪を犯した事を強調するような発言は控えてますがね…
そんな発言は意味がないし貴方を含めたサッカーファンのレスの方が私のレスより荒らしですがね…
私の意見の方が的を得てるから言い返す言葉も中身がないのでしょうか?
貴方流でサッカーの素晴らしさとラグビーの足りないものを聞いてみたいもんですわ…
折角絡んでくれてるからな、聞いてやるよ
241名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:19:58 ID:pqTko4FU
>>240
ゆとり世代紹介乙! 
242名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:27:34 ID:uMZyCx9y
>>217
九州もサッカー
243名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:28:02 ID:tXnhDMhs
【第2回】語られざる男性差別
男性に“職業選択の自由”はあるのか
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070220/119382/?P=1
244名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:29:19 ID:tXnhDMhs
「男性差別」ネット上で批判盛り上がる
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/sexual_discrimination/story/20060918jcast200622995/
男性差別に断じて反対する中学生のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/no_womencar_ohtemachi
男性差別をなくせ!
http://www.geocities.jp/z4545454545454545/contents.html
英国メディア報道「日本の男性差別の醜さ」
http://news.scotsman.com/international.cfm?id=1047972006
女性差別なんて殆どないですよね?
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gender/1149509194/301-400
世論と思考形成に大影響を及ぼす、(男性差別を報じない)日本糞メディアの信頼性
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k22/24741s.htm
245結果の平等を許すな!:2007/12/18(火) 21:30:37 ID:tXnhDMhs
<<<アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)>>>
別名アフォーマティブフィクション(努力嫌い無能女強制数合わせ八百長措置)

171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
早い話が、女性の数を増やすために女性を優遇して
積極的に採用、昇進させろ、ということ。
例1)例えば、企業等で100人の採用枠があり、男100人、女100人が受けたと
する。試験の結果、トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが(←機会の平等)企業等にアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取ると決めさせる(←結果の平等)
その結果点数のいい男30人が落とされ、点数の悪い女30人が採用される事になる。
例2)女性に点数を50点加算させる(内緒w)
男性290点→不採用
女性260点+50点(内緒w)→310点→採用

現在の日本は(公務員含む)多方面でこの
アファーマティブアクション を取り入れている。
男女のために今すぐ撤廃させよう!
246結果の平等を許すな!:2007/12/18(火) 21:31:43 ID:tXnhDMhs
【男女共同参画】(←この美名を鵜呑みにせず、実態をよく知ろう!)
「2020年までに、課長級以上の3人に1人を女性にします」…政府、方針固める★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/07(日) 19:50:38 ID:???0
★課長以上の30%を女性に 政府目標をより明確化

・課長級以上の3人に1人は女性に−。政府は6日までに、「社会の各分野の指導的
 地位に占める女性の割合を2020年までに少なくとも30%に拡大する」との政府目標を
 より明確化し、「指導的地位」の範囲を、企業や各種団体の課長級以上の管理職や、
 医師(←医者までアファーマティブかよwww)など特に専門性の高い職種に指定する方針を固めた。

 男女共同参画会議の専門調査会が1月中にも最終決定、同会議に報告し了承を得る。
 政府部門で実現を図るとともに、地方自治体や民間の企業、団体にも協力を呼び掛ける。

 指導的地位への女性進出を促す「2020年、30%」目標は05年12月に閣議決定した
 第2次男女共同参画基本計画に正式に盛り込まれたが、対象とする職種の定義がなく
 実効性に乏しかったため、専門調査会で確定を急いでいた。
 
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2007010601000331
 http://blog.livedoor.jp/kuromacyovipper/archives/50795984.html
247名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:34:15 ID:tXnhDMhs
別論 結果の平等を求める男女共同参画会議は間違えている。
http://www1.plala.or.jp/takeaction/novel/beturon01.htm
男女共同参画は結果の平等である
http://d.hatena.ne.jp/bruckner05/20070305/p2
-男女共同参画基本法とアファーマティブ・アクション-
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/gou020.html
【逆差別】アファーマティブアクション【質低下】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1136737296/l50
【イカサマ】国家T種試験の女優遇を糾弾する!←アファーマティブアクションの例
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1162566860/201-300
【クソ女尊男卑の不公正な試験を晒すスレ【フェミ】←アファーマティブアクションの例
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1044180143/l50
男性差別撤廃には割れ窓理論が最適である。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1152435754/l50
「男女共同参画社会に関する世論調査」なるもののバカバカしさ@←livedoorが取り上げたブログ(反・男性差別blog2005.02.19日分参照)
http://male-discrimination.cocolog-nifty.com/main/
フェミニスト団体、内閣府男女共同参画局が女性向けに情報操作をしている疑惑A (世論誘導目的か?)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/050513/050513.html
妻が夫に暴力「逆DV」激増 男性の一時保護検討
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1172371364/101-200
男性だけ茶髪・長髪不可ってなんでよ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177897617/l50
http://www.wakayama.plb.go.jp/kintou/kikai/kikai06.html
日本は男女平等の意味を分かってない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1137396725/
248名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:34:52 ID:tXnhDMhs
「男性に厳しく、女性に寛容な日本社会」…外国人女性起業家の見方
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/COLUMN/20061004/107395/
http://d.hatena.ne.jp/appuappu/20061010/1160409433
現在言われている男女平等を疑え
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/danjobyoudoudesuka01.html
「男性差別」の一部分をようやくマスコミが報道
http://www.mainichi.co.jp/universalon/news/200605/14/0514m106-400.html
249名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 22:23:06 ID:87cJe9E0
>>240
あまり本気で問わないほうがいいと思うけど
ほんとにサッカー好きなら出来る対応じゃないと思う
250名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 22:54:46 ID:f8joQZCz
239は、シャブ中で脳が腐ってるようだな
251名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 23:49:08 ID:W7x2dZen
結局マスコミの煽り付きカテゴリーしか見ない。
ホントにサッカーがすっごく面白いんなら大学も見に行けよ。
所詮躍らされてるんだろ?
ヘディング痴呆症患者の皆さんは。

2007関東大学サッカーリーグ戦

早稲田―明治   観衆  350人

創部80年を超える伝統校同士の1戦!!
252名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 01:25:52 ID:IL7h+VNo
322 :名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 19:19:26 ID:3c6PMD7E
高校スポーツここ10年優勝都道府県
野球は夏の甲子園、サッカーは冬の選手権、ラグビーは冬の選手権、バスケは夏のインハイ

野球    サッカー  ラグビー  バスケ
97和歌山  千葉    愛知    秋田   
98神奈川  福岡    東京    秋田
99群馬   福岡    大阪    新潟
00和歌山  千葉    大阪    秋田
01東京   長崎    京都    秋田
02高知   長崎    大阪    福井
03茨城   千葉    大阪    秋田
04北海道  長崎    大阪    福岡
05北海道  鹿児島   大阪    宮崎
06東京   滋賀    京都    福井
07佐賀   岩手    大阪    秋田

これを見てもいかにラグビーがマイナーかわかる
253名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 01:27:41 ID:iTSuBORN
>>251
それならそんなにラグビーが面白いならトップリーグ、代表を観に行ってやれよと言われるよw
254名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 01:46:37 ID:plAqOQdP
>>253
大学ラグビーをテレビで煽ってるの見た事無いのですが…。
俺が田舎モノなので良く知らないだけで都会ではサッカー並に煽ってるんですか?
俺が知る限りでは中継が有るか無いかだけで事前情報の少なさは同じだと思いますが。
255名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 01:56:45 ID:iTSuBORN
>>254
普通にあるが。
どう考えても扱いは大学>トップリだろ。
ラグヲタも煽られてるものしか見ないって言われてもおかしくない。
256名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 02:54:57 ID:plAqOQdP
>>255
やっぱり都会はすごいですね。
サッカーみたいに大学ラグビー専門番組とかニュースとかでも連日特集とかですか?
俺も都会に引越そっかな。
でも全国ネットのニュース見てても結果はたまにやってるけど煽ってるの見た事無い。
ひょっとして俺が全国ネットって思ってるやつ実際はローカルなのかな?
今日もテレビにはりついてたけどサッカー、野球はいっぱいあったけど
大学ラグビーの話題はひとつも無かったよ?
しかも早明ラグビーってほとんど関係者でしょ?
今の空席に昔煽られた一般人がいたんでしょ?
20年以上前に出たラグビー大百科っていう本に載ってた。
関係者がチケットとれなくなって怒ってるって。
257名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 04:17:27 ID:FUG79WNc
ACミラン − 浦和 (爆笑
258名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 08:01:30 ID:d7ZETEOD
★本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)

大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
「スーパー30校」トップ立命館、次点早稲田
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2004/n1009/index.html

「2007年全入時代」がまもなくやってくる。日本の大学の約7割を占める私立大学では
約30%が定員割れ。「勝ち組」の一部難関私大も、国立大学独立行政法人化で厳しい
消耗戦が続く。全入時代を生き抜く「本当に強い大学」はどこだ――。

1位 立命館大学   81ポイント
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント
6位 中央大学    68ポイント
7位 関西大学    66ポイント
8位 立教大学    65ポイント
10位 関西学院大学  63ポイント
259名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:04:24 ID:V28yk7Ec
サッカーに抜かれてないよ

東京6大学野球・大学ラグビー・箱根駅伝
この3つは最強でしょう
260名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:43:41 ID:0TfdODNc
日本のJリーグって言うのは、パスばっかりしていて
全然攻めないから、蹴鞠のようなものに映ってしまう

サッカー自体は世界的にもすばらしいスポーツだと思うが、Jリーグは
そのすばらしいスポーツの2軍にもなりえていない

週2回しか試合をしないんだから、アマチュアじゃ及びもつかない運動量
テクニック、スピードを見せて欲しいものだと思う

野球じゃ、プロの1軍が社会人野球に負けるなんてありえないけど
天皇杯じゃ、JがJ2やJFLにころころ負けている

もっとレベルの高い試合が見たいもんだね
261名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:53:02 ID:N0CXxlNw
>>260
五輪でアマチュアのオーストラリアに負けてますが何かw
おまけに負けても開き直るオマケつきで。
262名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 14:53:24 ID:0TfdODNc
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20071213-OHT1T00208.htm


ぷぷぷっwww
日本代表クラスがこれかよw
まだ若くなかったか?

ベネズエラでならレギュラーになれるかもな・・・ OTL

返信






[ 前の5件のメッセージ | 次の5件のメッセージ ] [ 最初 | 最新 | 一覧 ]
No.





263.:2007/12/19(水) 15:03:46 ID:w12T98nW
野球でプロの一軍が、社会人野球と試合をする機会はないので、フェアじゃない
な。しかし、何試合もすれば勝つ試合もあるだろう。野球はピッチャーの投球
しだいだから、プロのピッチャーが駄目で、社会人野球のピッチャーが良ければ
勝てる。
264名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 15:56:12 ID:OxKjAtZP
>>263
その優秀な投手の割合がプロに多い野球と
J2もその下もほとんど変わらんサッカーのプロリーグだろ
競技の性格に摩り替えんなよ・・・
265名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 16:13:57 ID:sBy9MiM2
平山相太がいたときの国見高校と愛媛FCなら
国見高校のほうが普通に強いと思う。
266.:2007/12/19(水) 16:30:16 ID:w12T98nW
摩り替えではないよ。投手にも調子というものがあるから、一流の投手でも
すべての試合で良い投球が出来るわけではない。社会人野球でもプロ級の投手
がいるから、その投手がすばらしい投球をすれば、プロでも打てないだろう。
100試合ぐらいすれば、プロが大幅に勝ち越すだろうけど、全勝はできまいて。
あり得ないといってるから、ありうるとレスしたわけだ。
267名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 16:52:14 ID:KP9N4x1O
阪神がたけし軍団に負けたことがあったな。
268名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 16:53:51 ID:rE7JVDAW
野球の威を借りなければいけないほどラグビーには魅力が無いのですか?
まるで終戦直後の朝鮮人と同じですね。
269名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 17:09:01 ID:bFL0fxhU
関係ないのに連合国の威を借りて日本を叩く朝鮮人、関係ないのに野球の威を借りてサッカーを叩くラグヲタ。
完全に同類だ。
270名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 17:33:17 ID:jQszWJoa
いちいち巻き込まれる野球がかわいそう・・・
271名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 18:16:38 ID:kPSYlJIB
>>252
ラグビーはまぐれ勝ちがないのよ
272名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 18:25:01 ID:ckJ1m20H
ニュージーランド人しかやってないから?
273名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 18:38:54 ID:2zZOXP+U
>>271
それこそラグビー最大の欠点だと思うけどな。
弱いほうのチームのファンを増やすのが難しすぎる。
ルール改正してワンサイドゲームを減らさないと。
274名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 20:14:06 ID:G5i+zSfe
>>240
>20年前から連れってもしかして男ですか。HIVは平気?病院行けよ。

>ラグビーの足りないもの

若さ・根性・筋肉・知能・健常者・ラグビー場

>ラグビーにあるもの

犯罪・大麻の栽培技術・ホモ・没落貴族のつまらないプライド・豚の膀胱・不人気
ホモビデオ
275名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 20:45:18 ID:mn5C3YFe
>>269
>>270
野球板に帰ってくれ・・・
276名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:12:06 ID:CdIgPwgs
>>274
やっぱあんたは救い様のない奴じゃ。
日本語がロクに理解出来んし、予想通り?いや期待通りのアホレスじゃの。
まぁあんたの大ー好きなサッカーの事もロクに理解してないんじゃラグビーの事なんて分かる訳ゃないか。
俺の負け負け、脳みその中身の少なさで。
もう俺ゃあんたには絡まんから安心してバカレス書いとけ。
あっ!理解してもらえんわな、小学生も書かねぇような中傷オンリーのアホレスじゃ!
277名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:17:04 ID:FUG79WNc
>>273
ACミランと浦和 絶望的な力量差あるのに、
1−0で「よくやったなあ〜」とキミは自己満足してるわけだな? WWW
278名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:28:35 ID:mn5C3YFe
真面目にラグビーのこと考えるスレにしたいだろうに
ラグビーとサッカーを争わせて楽しめるなんて
お前ら本当にラグビーファンか?


279名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:35:19 ID:2P76/FKr
>>277
ワンサイドゲームを見せられてファンになる人などいない
結果が見えてるワンサイドはどんなスポーツでもつまらん
野球の日本シリーズが地上波しかない試合で一桁になったのでも1回からワンサイドになったから
280名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:38:01 ID:hyhcgVYX
>>278
↓のスレのほうがまだマシ
この糞スレが立たなかった時に変なのが流れ込んできたけど

なぜラグビー人気が無くなったのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1172371245/
281名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:43:26 ID:Bz21ei51
ワンサイドゲームを見て喜ぶのはゲームで難易度最低にして大量点取って喜ぶタイプの人だろうな
勝っているほうのファンでも普通の人なら途中からむなしくなる
負けてるほうのファンなら痛々しくて見てられない
ワンサイドの頻発はルールの欠陥としか言いようが無い
282名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:55:42 ID:mn5C3YFe
>>280
そういう意味ではこの糞スレも必要か・・・
成り済ましファンがラグビーとサッカーの対立を煽って
面白がってるようにしか見えんし
283名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:56:24 ID:9b5dvxPo
ワンサイド好き=レイプ好き
284名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:12:32 ID:FUG79WNc
運動会、お手手繋いで100m走、 みんなで一緒にゴール
「わあい みんな一等だあ〜」 すばらしい理想郷だね
オレの会社に入社してきたら、世間の厳しさを叩き込んでやる W
285名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:21:09 ID:nghd8Wke
ホームラン級のバカだな

ID:FUG79WNc
286名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:23:22 ID:mfJSChrg
ワンサイドを減らす=運動会、お手手繋いで100m走、 みんなで一緒にゴール


極論馬鹿w
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:26:30 ID:+UissXWJ
ワンサイドゲームなんて運動会で陸上選手が小学生相手に本気で走ってる状態だろ
そんなもの見て何が面白いんだ?
ただのKYだろ
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:55:43 ID:aYGkNPUU
この手のスレのサッカーファンはファンをなのにサッカーに詳しくない
そして最後は野球vsサッカーの構図になる

ここはさほど伸びてないが
アメフト板が伸びててなんだかな〜って思った
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 00:05:06 ID:A0fHj+ua
ワンサイドになるかもしれないゲームで接戦になると興奮する

サッカーとパチンコは賭博だからその限りではない
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 00:08:17 ID:ZV1r57do
ワンサイドゲームなんて運動会で陸上選手が小学生相手に本気で走ってる状態だろ

極論馬鹿w
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 00:21:41 ID:A0fHj+ua
サッカー好きから見るとラグビーは


出る気配すら見せないパチンコ


なのでお気に召さない様子
292名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 00:40:24 ID:ZV1r57do
まあ、ラグビーはサッカーとは違って賭博対象にはならない罠 w
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:12:57 ID:3BvzpP53
高校ラグビー都道府県別勝利数

大 阪 255勝129敗19分 大阪工大高(77勝)
東 京 245勝117敗16分 国学院久我山(74勝)
秋 田 151勝60敗16分 秋田工(126勝)
京 都 128勝84敗6分 伏見工(42勝)
福 岡 102勝93敗5分 福岡(42勝)

高 知 1勝21敗 土佐塾(1勝)
鳥 取 1勝25敗 米子東(1勝)
香 川 1勝25敗 坂出工(1勝)
和歌山 5勝36敗 和歌山工(3勝)
沖 縄 7勝26敗1分 名護(5勝)
294名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:15:02 ID:DnkxZNPk
ママや先生に言われなかったか?
ラグビーは怪我するし危ないから
止めときなさいと・・・

ごめん 怖くて出来ません・・・ハッハッハ
295名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:16:39 ID:DnkxZNPk
コンタクトが激しく 軟弱な奴には出来ない。
子供の怪我を恐れて、中体連や先生が尻込み。
          親、嫌がる。子供は怖がる。

軟弱な親子が増え・・・残念。
日本男児 侍魂は何処へ
296名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 01:44:32 ID:yRwmDdt2
J-SPORTのコラム「08月29日【RWC情報】ワールドカップ、英ブックメーカーの賭け率は…。」にあるようにラグビーは賭けの対象になってますよ。
ブックメーカーのオッズだと日本は2500倍だったそうで。
297名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:04:08 ID:yRwmDdt2
>>292
なぜウソをついたのですか?
298名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:09:11 ID:wFFF1mjv
>>296
それは優勝国予想のオッズだろ?
さむらいぶるーは、まぐれの多いサッカーでドイツの時何倍だったか知ってるか?

まあどうでもいい話は置いといて

「長澤まさみさんからちょっと早いクリスマスプレゼント!」

12月22日 ヤマハ発動機ジュビロ ― リコーブラックラムズ

磐田市出身の女優、長澤まさみさんがホームタウン開催を記念して、
来場者の皆様にクリスマスのメッセージを大型ビジョンから送ります。
また長澤まさみさんの直筆サインが入った両チームのレプリカジャージ
を抽選にて合計4名様にプレゼントします。
299名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:16:21 ID:yRwmDdt2
ブックメーカーは賭博のためにオッズを出しています。
300名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:19:19 ID:ZV1r57do
>>297
賭博の考え方が根本的に違うんだが
ラグビーは実力がモロに反映されるから1:2500とか変則的な籤になる
無論サッカーもあるよね
ただし、totoのような籤はサッカーには出来てもラグビーでは通用しない  理解できたかな、坊や?
301名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:27:32 ID:yRwmDdt2
ラグビーも賭博対象になっているのは厳然たる事実ですね。
302名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:39:05 ID:ZV1r57do
>>301
ラグビーのみのtoto籤だしてくれよぉ〜 毎週1等あててやるからよぉ〜 (w
303名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:43:45 ID:yRwmDdt2
ブックメーカー=各国政府公認の賭け屋。
賭け屋がラグビーを賭けの対象にしている。
それなのにラグビーは賭博対象ではないというのは詭弁。
ラグビーが賭博対象になっている事実は受け入れなければ。
ブックメーカーではラグビーだけの賭博ができます。
304名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:50:37 ID:wFFF1mjv
>>303
サッカーと違ってまぐれがない。
儲からないからラグビーには誰もかけません。
305名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:55:46 ID:yRwmDdt2
>>304
それなら「ラグビーは賭博対象。しかし儲からないから誰もかけない。」と言うべきですね。
ラグビーは賭博対象ではないと言うのはどうみてもウソなので。
306名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:04:37 ID:ZV1r57do
>>305
ブックメーカーの籤やる、息子も関心持ってるから息子に買いにいかせる。
政府公認なんだから、totoくじみたいに至るところの籤販売店、コンビニでも手軽に出来るんだよな。
庶民の楽しみを限定されたわかりにくい窓口販売したりしてねぇよなあ?
307名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:10:08 ID:wFFF1mjv
>>305
別に俺が言ったわけでもないし…。
とりあえず知り合いのイギリス人に聞くか
それでも不満ならJOROにでも言えば?
308名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:17:08 ID:yRwmDdt2
「ラグビーは賭博対象ではない」と言うのはウソ、もしくはミスリードを誘っているとしか思えませんね。
「ラグビーを対象とする賭博はない」と「ラグビー賭博はあるが儲からないので相手にされない」とでは全然ちがうので。


>>306
ブックメーカーのサイトを見たらいいのでは。
日本からネットで買うのは違法ですよ。


ラグビー賭博は存在します。
309名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:29:42 ID:yRwmDdt2
>>306
英大手ブックメーカー、ウイリアムヒルのサイト、ラグビーのカテゴリーもあります。
ttp://www.willhill.com/iibs/EN/allsportsandcoupons.asp

合法的にラグビー賭博を楽しんでください。
310名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:36:37 ID:ZV1r57do
>>308

303 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2007/12/20(木) 02:43:45 ID:yRwmDdt2
ブックメーカー=各国政府公認の賭け屋。

オマエ各国政府公認の賭け屋って言ったよなあ
どうして日本からネットで買うのは違法なの?
日本は国じゃなく、台湾同様地域扱いなのか?
311名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:43:09 ID:yRwmDdt2
>>310
日本の法律では胴元が日本に存在しなければならないから。
外国の宝くじをネットで買うのもダメ。
日本の法律も知らないのですか?
312名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:44:20 ID:ZV1r57do
>>311
ブックメーカー=各国政府公認の賭け屋。  <== ここ

313名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:49:47 ID:yRwmDdt2
ブックメーカーが存在する国の政府が公認した賭け屋。
314名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:51:14 ID:ZV1r57do
各国政府公認してるのに、日本の法律で禁止してる籤じゃ意味ねぇぢゃん w
オーストラリアやアメリカで売ってる賞金何十億宝くじと同じ、
ようは日本人にとっちゃあ違法で、絵に描いた餅なんだろ?
庶民に理解できるようにわかりやすく言えよ w
315名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:54:10 ID:yRwmDdt2
日本国内で外国の胴元から買うのはだめ。
日本人が外国に行って買うのはいい。
316名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:59:12 ID:nZqwZmrf
ZV1r57doがバカすぎるww
日本語あまり理解できない小学生みたいだw
317名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 04:00:34 ID:ZV1r57do
喜んでいただけましたか? それじゃオヤスミ〜
318.:2007/12/20(木) 04:02:13 ID:7FJ0eJM/
age
319名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 04:06:00 ID:HFRzzkcb
ID:wFFF1mjv
ID:ZV1r57do

2匹のアホども
320名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 07:55:06 ID:xIgy0uVY
ラグビー派ですがこのスレ話題になっているブックメーカーは何でも博奕の対照にしている面白いものです。
例えばプレミアリーグの選手の試合の時の髪型とか…何でも博奕の対照にしてしまうユニークなモノです。
確かにラグビーWCも博奕の対照になってましたが盛んなのはやはりサッカーでしょう。
八百長問題があがるのもサッカーや野球が多いしラグビー派の方々はそこを強調したいのでしょう。
でも選手達が博奕の対照として望んでプレーしている訳ではないので博奕の話題で互いを批判するまでのことはないかと思いますがね…
321名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 16:42:23 ID:kalqBgtm
スポーツだけじゃなく政治や芸能人のゴシップすら賭けの対象にするブックメーカーから無視されたらラグビーは終わったということになる。
欧州のブックメーカーはサッカーだけでもJリーグやA(オーストラリア)リーグ、アゼルバイジャンリーグ、S(シンガポール)リーグなども対象にしてるし。
Kリーグは無視されているけど。
そもそもラグビーなどのスポーツが賭けの対象になっても八百長などに加担しなければ困ることは何も無い。
322名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 16:57:05 ID:PHTDiTMA
Kリーグはブックメーカーの対象じゃなかったっけ?
323名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 17:17:48 ID:ctAp0A+d
相撲もブックメーカーの対象になってるはず。
324名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 20:17:35 ID:GGWvf/Jr
要は賭博の道具に成り下がっているかどうかでしょ。
主客のもんだい。

サッカーの引き分け率30%は、
どうみてもトトの都合と無関係ではないな。
出目が2通りだと儲からない。3通り要るんだよ。
325名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 21:58:30 ID:2PiqYez9
>>264
野球はプロとアマでは雲泥の差があるが、サッカーのレベル差はJFLでも変わりない
トップチームでも金を払って見に行きたいと思えるプレーがあるかどうか
レベルが釣り合うからプロアマ入り乱れての天皇杯がやれる。
326名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 22:31:17 ID:GGWvf/Jr
>>325
つまり偶然の比率が非常に高いってことだろ…
327名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 23:35:34 ID:wFFF1mjv
2001年6月世紀の1戦!!

日本40−26イギリス

日本ラグビーが母国に勝利!!
328名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 00:21:38 ID:8cXmClQU
ラグビーだっけ。大学の方がトップリーグより人気があるの。
去年はたしか早稲田を止めるのにトップリーグが総力上げてたの。
トヨタ自動車って強いんだっけ。でも早稲田より弱いんだよね。
実力だもんね。今年は早稲田が優勝しちゃうかもね。
今冬も大学の試合だけ見よ。トップリーグより面白いから。
329名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 01:24:05 ID:kTgaTtUL
>>328
どっちもアマチュアだからいいんじゃないの?
それが人気、実力共にアジア最高峰のプロリーグJリーグだったら大変だけど…
まあさすがに無いよね(笑)世界3位がJ2に負けたり、プロが大学に負けたり。
330名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 02:18:10 ID:JSR73dOl
>>325
野球の二軍と社会人チームはたまに試合やるけど社会人チームが普通に勝っちゃうよ。
去年はヤクルトの一軍と大学チームが初めて試合したけど9回まで同点で結果的には1点差の辛勝だったけどあわや負けそうだったし。
それぐらい日本の野球のレベル層は厚いってことだけど一発勝負ならプロとアマではそんなに差はない。
331名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 02:19:02 ID:JSR73dOl
>>325
野球の二軍と社会人チームはたまに試合やるけど社会人チームが普通に勝っちゃうよ。
去年はヤクルトの一軍と大学チームが初めて試合したけど9回でようやく勝ち越しての辛勝だったけどあわや負けそうだったし。
それぐらい日本の野球のレベル層は厚いってことだけど一発勝負ならプロとアマではそんなに差はない。
332名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 02:40:53 ID:kTgaTtUL
練習試合ならまだしも公式戦でプロがアマに負けてしまうサッカーwww
しかも注目度0の大学に。
いいよなあ、サッカーは
レクでお金貰えて
社会人サッカーの時ならわかるけど
まあそんな事お前らに言ってもしょうがないか
サッカーサッカーって言ってるだけでなんにも貢献してないし必要とされてないんだから
333名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 06:19:30 ID:i+InIRFM
世の中には、注目度0のニュージーランドみたいな国に全く勝ち目がないような
お遊びだけで、大学進学したり就職したりイギリス旅行したり素敵な植物持ち帰ってきたりしてる奴もいるんだぜ
334名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 06:39:01 ID:iAKnlBXL
>どっちもアマチュアだからいいんじゃないの?
トップリーグの中でもプロ契約している選手はいるから、
純粋なアマチュアチームのリーグじゃないけどな。
335名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 06:47:49 ID:iAKnlBXL
336名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 06:50:22 ID:iAKnlBXL
337名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 07:44:10 ID:zaH2umqB
>>333
一理ありますね。
しかしラグビーに限らずスポーツ全般的にいえてる事ではないでしょうか?
自分にとって余り興味のないスポーツで優遇される様な条件があれば誰でも何で?と思うでしょう。
本来スポーツは余暇を楽しむ為のレジャーや身体を鍛錬する為の手段のはずだと思いますが…
遊びの一環であるスポーツと思ってしまえば高額な金がが動くのが信じられないでしょうね。
価値観の違いでしょう。ただラグビーの場合は野球やサッカーの様に超高額な金は動きませんから…
338名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 07:44:41 ID:tDWvxfr4
>>325
セリーグ王者がアマチュア相手に5連敗とかしてる

・西濃運輸に長打9本も打たれ、3-15のどうしようもないスコアで負けた中日
・東海地区最弱企業チーム(当時)の東邦ガスに2-10の恥ずかしい負け方をしたヤクルト
・東京最弱企業チームの明治生命(当時)に2-12で完敗した巨人
・松下電器の控え投手に手も足も出ず2-11のお話にならないスコアで負けた阪神
・部員不足でマネージャ兼任の投手に2桁三振食らって、クラブチームの弱小三菱三原クに2-3で負けた広島
・日産自動車に1-12というコールド負けのようなスコアで負けた横浜

・控え投手しか出て来なかった新日鐵君津(当時)を打てずに4-8で負けた西武
・誰も知らない国際リゾートスポーツ専門学校(当時)に3-7で負けた恥ずかしい日本ハム
・四番にボーリックを据えたのにとてもプロとは思えないエラー連発の8失策で住友金属鹿島に4-8で負けたロッテ
・助っ人外人バーグマンが先発したのに日本新薬に2-4で負けた近鉄
・高校まで野球経験のなかった草野球の投手が先発したNOMOベースボールクラブに1-3で負け、
  アマチームに足掛け4年で6連敗したオリックス



セ王者中日とアマチュアの社会人チームとの勝敗表

2005/03/08 ●中日 5−8 三菱重工名古屋
2005/03/09 ●中日 5−9 一光
2005/03/29 ●中日 6−13 JR東海
2005/04/23 ●中日 4−8 東海REX
2005/04/24 ●中日 0−1 王子製紙
2005/07/16 ○中日 14−1 東海理化 ←東海地区最弱チームにやっと勝利
2005/07/18 ●中日 4−5 トヨタ自動車
2005/08/05 △中日 4−4 ヤマハ
2005/08/24 ○中日 6−1 名古屋お茶の水医専学院 ←ただの専門学校
2006/03/08 ●中日 0−7 三菱重工名古屋 ←またかよww
339名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:24:35 ID:kTgaTtUL
公式戦でプロ野球がアマに負けた事ってありますか?
ラグビーはアマリーグだけど近年あまりにも社会人と大学の差が広がってきた為
一発勝負だった日本選手権はトーナメントになった。
サッカーは…。
340名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:53:25 ID:gv7hxzm+
野球はアマでもプロで即戦力の投手が投げれば
抑えられるんじゃね?というより野球はこのスレ関係ないしw
341名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:54:21 ID:8cXmClQU
>>329
他国からみればトップリーグはプロ扱いだけど知らないの?世界の常識。
就業時間中に練習して試合して、筋トレ施設もあるし運営も会社がしてる。
プロじゃねーか。ラグビーを職業としていない人をアマって言うの。

>>339
公式戦でプロとアマが試合したことあるのかよ。頂上決戦や日本選手権みたい
なのしてるのかよ。公式戦対戦情報KWSK
342名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:55:14 ID:gv7hxzm+
ラグビーはトヨタが早稲田に負けたな。
343名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 11:58:20 ID:gv7hxzm+
問題は実力差があるのに盛り上がりが完全に
大学>>>>>トップリーグであることだな。
344名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 12:16:19 ID:zaH2umqB
>>343
大学ラグビーの人気は他を圧倒している。
最近衰え気味だが早明戦はトップリーグどころかサッカーの代表の試合より観衆を集める
まぁ各大学からの応援が多数を占めるが…
だから大学ラグビーを抜くのは到底無理。
でもご心配なく、ラグビー協会は他のスポーツ協会より金銭的な余裕がありますから!
345名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 12:47:47 ID:V6wPZjJL
>>338
ノンプロとNPB一軍が試合やったりするの?初耳
346名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 13:10:12 ID:kTgaTtUL
>他国からみればトップリーグはプロ扱いだけど知らないの?世界の常識。


協会に聞いてみた…




「まだ企業スポーツでありプロではない。外国人でも社員扱いの方が多い。
国内でこのような認識なので世界でプロ扱いは聞いた事が無い。ただ海外の
プロより扱いがいいのでは…」

という事でした。
347名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 13:21:26 ID:gv7hxzm+
>>346
本当に協会に聞いたの?
大学ラグビーをプロ化しろとかいうスレは
あったよね?
348名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 13:30:22 ID:LLTG/YmQ
>>344
早明関係者しかいないんだが
卒業式を武道館でやって、武道館を満杯にしたと言ってるようなもんだぞ
完全な学校行事の一つ
349名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 14:01:13 ID:kTgaTtUL
>大学ラグビーをプロ化しろとかいうスレ

があるからなんなの?

>他国からみればトップリーグはプロ扱いだけど知らないの?世界の常識。

は、何?君の想像?トップリーグはプロ扱いって。

君の言ってる事は

「他国からみればJリーグはアマ扱いだけど知らないの?世界の常識。」

と同じ事だよ。協会にでも聞いてみな。

350名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 14:31:53 ID:UM9OauRS
世界でサッカーが1番人気があるスポーツなのは認めるけど

サッカー先進国でさえ最近人気が落ちだしてるよ
収益は減ってるし赤字クラブもけっこう多い
だから実力はともかく日本人選手をとってジャパンマネーを獲得しようとしているよ
351名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 15:52:56 ID:nVqhal7p
>>350
つーか、いくら世界で人気と言っても日本で人気がなければ何の意味もないわな
海外チームでも野球のように戦力としてみてもらってるんじゃなくて、
日本人獲得によって馬鹿なファン(特にサッカーに多い)
がツアー代で金を落とすのが目当て。中田が例外だったくらいじゃね?
ともかくJリーグがプロ野球の人気を抜けないのは自業自得なのに
口出しするファンの多い事ったら




352名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 16:00:11 ID:nVqhal7p
>>344
観客どころかサッカーの代表戦は視聴率さえ瀕死
見るに耐えうるレベルでないことはドイツ大会で証明された
大衆も馬鹿でないよ
353名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 16:55:33 ID:Vl6rZLta
ドイツ・ブンデスリーガは特にひどい
Bミュンヒェン以外全部赤字じゃなかったっけ??
全シーズン視聴率も9%くらい

ハンブルガーSVが高原を獲得したとき、ハンブルクはバブルにわいたw
日本企業がハンブルクに進出しまくり広告を出しまくったからw
別にサッカーうまくないのにね高原w

今ならドイツでラグビー流行らすチャンスじゃないの?
354名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 17:38:29 ID:gv7hxzm+
ラグビーがフランス、イタリアで流行ってドイツで流行らなかった
理由は?
355名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 18:05:39 ID:QjNOweA3
サッカーはパチンコ
356名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 18:26:34 ID:4o3S+Ufa
イタリアでそんなに流行ってるのかね。
ダバディはサッカー、モータースポーツ(F1、motoGP)、自転車に次いでバレーが人気あるって言ってたけど。
357名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 18:31:31 ID:QjNOweA3
 ローマのタッソー高校を訪れたジェンナーロ・ガットゥーゾはサッカーとラグビーの関係について語った。スカイのテレビカメラも見守る中、彼は次のように話している。
「ラグビーではチームメートとの関係の大切さを学ぶことができるが、サッカーとは全く別のものだ。“獣”にならないといけない。
それに対して、サッカーをやっている僕らはアリのようなものだ。いずれにしても、学ぶべきことはいろいろとある。
358名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 18:58:38 ID:kTgaTtUL
アメリカにはプロサッカーリーグ、メジャーリーグサッカーというのがある。
人気はいまいひとつ。1994年ワールドカップ時に創設。そのころはまだよかった。
基本的にテレビ中継はまったくなく、選手もメジャーな人はほぼいない。
スタジアムは、結構客がはいっている。どんな客が?もちろんメキシコ人(笑)
アメリカ人の選手をスペイン語で応援する軍団・・。そんな光景が見れるらしい(笑)
359名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 19:05:02 ID:8cXmClQU
>>346
ねつ造乙。もう少し頭使ってね。

世界的には日本を除けば社会人野球もTLもプロ扱いだよ。
日本のプロと社会人の差だって契約社員と正社員の差だけだよ。
両者ともスポーツが本職なんだよ。
360名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 19:28:59 ID:kTgaTtUL
>>359
なんだよ。世界的には って(笑)
野球なんか世界的に普及してないしラグビーのプロ化だってまだ12年しか経ってないのに
どこの誰の評価だよ。
まあ信用できないんならラグビー協会のHPに問い合わせってのがあるから
メールして見ろよ。どうせ暇なんだろ?
人の書き込みに文句言ってる時間あるなら自分で聞けるだろ。
実際TLより大学の練習日数の方が多いし、サッカーみたいに朝から晩まで
球蹴りしてればいいんじゃないんだよ。
361名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 20:20:09 ID:bBhNc77b
結局焼豚がウサ晴らしをする糞スレなんだな
362名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 20:57:32 ID:Pph5bFe3
日本サッカーは最初からラグビーに負けてない
ただ大学ラグビーバブルがあっただけ

アホの私大の卒業生のマスゴミ人があおり
アホ私大の経営者が学生募集に利用しただけ

かんちがいするな
363名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:14:56 ID:0Jom0dY5
>>354
フランスにはイギリスの入植地があったから
364名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:20:21 ID:1SQkS6Ta
>>361
害虫市ね
365名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:20:47 ID:1SQkS6Ta
害虫市ね
366名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:21:09 ID:1SQkS6Ta
害虫市ね
367名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:46:31 ID:YLee9vfz
バイエルン以外全部赤字じゃねーよ。観客動員も過去最高だし。
視聴率は分からんけど、ブンデスリーガはバブルだよ。

それにwとか使っているけど、何を基準に高原を
サッカーうまくないと言ってんだか。


ただNFLヨーロッパが撤退したことで、
ラグビーはやらすのはチャンスだと思うよ。

368名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:47:46 ID:aaR10T3h
サッカーファンとラグビーファンて仲悪いなw
相容れない競技だから仕方あるまい
いがみ合いはまだまだ続くか???
ともかくサカ豚乙w


369名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:48:14 ID:aaR10T3h
サッカーファンとラグビーファンて仲悪いなw
相容れない競技だから仕方あるまい
いがみ合いはまだまだ続くか???
ともかくサカ豚乙w
370名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:48:39 ID:aaR10T3h
>>367
サカ豚キターーーーーーーーーーーーーー
371名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:57:03 ID:RqOJ5d2y
>>362
結局人気はマスコミ頼りと自爆。
あと2大会くらいW杯出なかったらサッカーなんて誰も見ねえよ。
電通だって局だってサッカーが面白いなんて誰も思ってないし。
ただ単純に効率よく程よくバカが煽られて儲かるから利用してるだけ。
所詮高卒→税リーグがメインルートなんだから将来的にも落ちこぼれ。
世の中動かしてる人間でサッカーやってましたって奴探す方が難しい。
だって日本480万のサッカー人口の大半が紺にオレンジラインの
プーマのジャージ着て夜中公園でタムロってる奴らなんだもんね。
372名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:04:56 ID:aaR10T3h
>>371
所詮サッカーファンはメディアに乗せられた低脳集団てことだろ
ラグビーファンにあいつらみたいな低脳はいないのが幸せだよ
メディアがサッカーを利用してるだけで、ワールドカップ不出場なら
Jリーグの価値は無いに等しく、所詮プロ野球には勝てないだろう。
373名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:07:30 ID:8cXmClQU
このスレの大麻脳はコピペばかりするな。始末に悪い。基地外だな

>>360
お前、ラグビーはプロじゃないって協会に確認したんじゃないのか?矛盾してるぞ。
お前問い合わせているならメール内容貼れよ。

まだ(笑)なんて使ってんのか。大麻脳と焼き豚しか使ってないぞ。老人だねあんた。
374名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:08:44 ID:RqOJ5d2y
始末に悪い?
375名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:15:40 ID:aaR10T3h
>>373
うせろゴミ

ニコニコ動画でカテゴリ別ランキング

野球 57
格闘技 17
サッカー 8
その他 18


野球58

サッカー8




376名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:18:39 ID:aaR10T3h
>>373
焼き豚を見方にしないと勝てないのかよこの負け犬
野球は関係ないスレだろwちゃんと読めよ

ラグビーに正面から向かうのが怖いんだろ
あと大麻なんてたいした問題じゃないから
377名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:22:31 ID:RqOJ5d2y
ヘディング痴呆症>>373さん

>>360はどの辺がコピペに相当するのでしょうか?(笑笑)
  しかも矛盾の使い方もおかしくないですか?(笑笑)
  日本語が理解できて矛盾の意味が分かっていて
  尚且つヘディングで脳に障害のない人であれば
「書き込みに対して疑いがあってホントにその事柄の真偽を確かめたいのであれば
自分が協会HPにメールしろ」って感じになると思うが…。
ついでに捏造も?だぞ?(笑笑)
まじめな話中学生だろ?お前。
まあそれならしょうがない。高校行ったらラグビーやれよ。
中学でサッカーやってたら有利だぞ。目指せ!!花園!!
378名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:31:58 ID:aaR10T3h
ラグビー>>>野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
379名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:39:34 ID:aaR10T3h
まあたしかに俺はラグビーやってるけど、サッカーを見るのはつまらないと思う。
Jリーグとかレベル低いしファンに基地害みたいなやついるし。
ヨーロッパのサッカーは見ててすごいテクニックとかあるけど、日本人は通用しないね。その辺は野球とは違うわな。

電通の力がないとサッカーなんて見向きしないよ。ラグビーとは違うよ。

380名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 22:58:35 ID:RS8CFPFK
>>379
まあ、確かにw
電通の力が在っても、見向きもされないラグビーとは違うな。
381名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:05:39 ID:t7sR1aEP
ん? 見る?
>サッカーを見るのはつまらないと思う。
賭博だから見なくても・・・運がよければ高配当。
382名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:08:36 ID:aaR10T3h
サカ豚が嫌われ者なのが良く分かるねw
貼り付けといてやるわ
383名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:31:58 ID:QjNOweA3
>>380
ラグビーワールドカップのほうが盛り上がってることがバレたら
いっきにサッカーがしぼんでしまうからね。

ラグビーを売って行くのはサッカーを消費しつくしてからだろうな…ニヤリ
384名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:35:41 ID:QGFmc8LC
3億光年って [天文・気象]
【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]
★☆プロ野球板自治スレ44☆★(常時age推奨) [プロ野球]
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part10 [スポーツ]
ヤフーオークション望遠鏡カテ【評価16】 [天文・気象]
385名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 23:37:07 ID:RqOJ5d2y
>>383
いいねえ
その発想。

電通も2つ同時は邪魔くさいもんね。
問題はサッカーが死ぬまで日本ラグビーが持つかどうか。
今の扱われ方だとちょっと厳しいような気がする。
386名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 00:18:10 ID:dwqz7iXZ
望遠鏡でここ覗き見してる奴が居るのか
387.:2007/12/22(土) 01:26:42 ID:ml9AmxUN
毎日アンチジーコスレをage続ける係の人について
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1196686784/l50
388名無し for all, all for 名無し :2007/12/22(土) 01:29:09 ID:nxFUmc3P
アンチスレが一番盛り上がってるのはいいことなのか
他に語ることがあるだろうに
389名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 03:00:03 ID:wzdie4SL
>>383
残念だが、日本の様な娯楽先進国では、相撲以下の温さのただの押し競饅頭はもう未来永劫相手にされる事はない。
ラグビーファン憧れの電通が社運をかけても微動だにしない。

イギリス・フランス等の一部田舎者にも、日米を中心とした若年層に人気の格闘技の存在が
物凄い勢いでバレていってる。これは最早、各国のテレビ局ごときでは止められない段階にまで達してる。
390名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 03:40:26 ID:WyxUfthp
>>389
>残念だが、日本の様な娯楽先進国

娯楽の殿堂  パチンコ&サッカー
そういえば一昔前パチンコ屋の音楽はほとんどの店が
F1の音楽かおーれーおーれーおれおれーだったな。

別にサッカーみたいな中身の無い人気スポーツになりたくないよ。
実際今回のW杯はフランス国内で70%の視聴率とってるし。
経済効果は80億ユーロから100億ユーロだって。
俺は頭悪いからこれが多いか少ないか分からない。
391名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 06:57:16 ID:bOCHUAvE
ラグビーアホの私大の娯楽
ラグビーアホの私大の娯楽
392名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 07:46:24 ID:9bANMrHE
焼き豚が大量に流れ込んできてこのスレ終わったな。
昔はサカオタとラグホモでラグビー再生計画を考える
良スレだったんだが。
393名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 08:06:06 ID:S/5PM+Mf
このスレの結論としてはやっぱり日本は野球だ、野球!!
お前らわかったか馬鹿ども
394名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 09:23:02 ID:6G6R7H/f
まぁ、サッカーという競技が日本でこれ以上脚光を浴びることはあるまい。
ドイツで虐殺され恥を晒して国民からそっぽを向かれ、ジェイ・リーグなる
ストーブリーグが地上波から追放された今、
敵は女子バレーとプロヤキウくらいしかないと考えるのが自然。
395名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 12:59:19 ID:Xg1aabXr
>>392
サカ豚は本気で良スレだと思ってたの?
結局サカ豚のオナニーだろ
396名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:00:43 ID:VBrHBshj
荒らしにマジレス返す馬鹿丸出しのラグビーファンの
生態を観察するには良スレでしょう
397名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:28:34 ID:j65RG+DD
>>367
バイエルン以外どこが黒字なんだよ??
398名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:32:25 ID:cAHIxuAi
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
399名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:48:34 ID:WyxUfthp
>>396
マスコミの煽りに勘違いして馬鹿丸出しのサッカーファン。
外国人から見てもなぜこのレベルではしゃげるのか分からないらしい。
400名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 14:07:12 ID:8URHzQ1V
焼豚がサッカー貶めて他競技に擦り寄っても
競技性の違いから↓の構図は変わらないだろうに

ラグビー バスケ サッカー に大して野球 ゴルフ パチンコ
401名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 14:43:26 ID:8lgTHQ4+
>>396
マジレスしてるからとて、アラシの相手をしてるのがラグビーファンとは限らない。
ここでサッカーファン気取りでラグビー攻撃を繰り広げる連中も然り。
はっきり言うが、両者ともこれっぽちも得はない。

嫌だと思うのが本物のファンだ。
402名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 14:55:13 ID:WyxUfthp
上原も大好きラグビー。
今、味スタに来てるぞ。
もちろんサッカーじゃなくてラグビーだよ。
403名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 17:44:15 ID:3KaLSToU
焼き豚うぜぇー
404名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:48:51 ID:jkgpXHZX
ルール改正してワンサイドゲームを減らそうぜ
勝負がついてるにもかかわらず傷め続ける行為は武士道に反する、恥ずべき行為
死者に鞭打つのは日本人には受け入れられない
405名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:51:09 ID:02KzSgKB
このスレ気持ち悪い
406名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:07:40 ID:x+qUr/vF
世間では、3Kスポーツと言われるラグビー
きつい、汚い、怪我が多いの3Kスポーツラグビー
ここ10年間で25万人も競技人口が減った
やはり薬物中毒者とホモのスポーツだな
407名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:08:28 ID:gUxNcezA
ゆとり教育のせいだな
408名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:12:47 ID:gUVMiK91
普通のレスがついていても必ず他のスポーツと対立させるための馬鹿荒らしが来る。
まじめに語られたら困ることでもあるのかね?
在日のK糞というやつが多くのスレを6年以上毎日24時間荒らしているらしいが、ここを荒らしてるのもその一派なんだろうな。
409名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:23:29 ID:WyxUfthp
>>406
25万人?

10年前って38万もいたの?

バカじゃないの?
410名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:29:28 ID:WyxUfthp
この記事は何?
25万人減?
120万人?
おいおい今12万だろ?

背景には少子化の影響がある。高体連に加盟する全スポーツ部員数はこの
10年間で25万人近く減り、07年度は約120万人。ラグビーは他の
主要チーム競技と比べて苦戦している=表(高体連・高野連まとめ)。
登録部員数は91年度の約半分。選手が集まる強豪校以外は、地盤沈下が進む。
411名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:32:02 ID:zRHm3AS9
高校サッカー、人気低迷 学校・親「意味ない」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712220036.html
412名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:38:24 ID:WyxUfthp
もうすぐ今やってるJスポのトップリーグ再放送で巨人の上原が映る。
大畑の後ろでホッカイロしゃかしゃか振ってる。
413名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:38:26 ID:dK7CA2h5
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198313704/

いつもラグビースレは過疎ってるがコレは伸びてるなw
414名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 19:59:25 ID:zZxkMvpF
3K 臭い 汚い ケシの穴
415名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:30:36 ID:pKEyjTt9
>>411
しかし夢も希望もない記事だな
416名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 20:59:41 ID:zoZsAHp2
何かと、選民思想振りかざすから、減って当然。
選民思想で自尊心保たざるをえない可哀相なスポーツ。
417名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:13:16 ID:WyxUfthp
>>416
意味も無く多いだけのサッカーよりまし
418名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:26:39 ID:357o1LI8
>>408
ラグビーとサッカーの争いに持っていく流れ
まるで反撃するのを待っている感じ。
よほどの暇人だよ、気持ち悪い。


419名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:32:02 ID:9+SuZ6WI
>>416
選民思想丸出しのレスがすぐついてワラタ

確かにこの普及先細りの現状、大衆受けするための方策考えないと
国際競技レベルの維持の面から見ても不味いと思うけどな
420名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 21:40:17 ID:357o1LI8
>>419
今日の朝日新聞の夕刊は高校ラグビー
冬の時代という記事だった
良いニュースではないけど一面を
飾ってるのには驚いた。
問題として浮き彫りになっている内がチャンスだ。
421名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:00:28 ID:bOCHUAvE
まず 糞大学ラグビーの中継を全面廃止
大学野球、大学サッカーの中継皆無に近い

まず 糞大学ラグビーの通計廃止するべき
422名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:02:20 ID:bOCHUAvE
まず 糞大学ラグビーの通計廃止するべき

ーー>まず 糞大学ラグビーの中継廃止するべき
423名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 22:19:31 ID:s4P41yUK
薬うwwwww
424名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:13:05 ID:jdJ8fiDu
>>393
野球も大事なスポーツですよ、でもねやり過ぎなんだよね。
金持ち球団ばかり大金でいい選手引っ張って地方のシブチン球団はボロボロよ…
野球こそ少ないチームで長いペナント戦うのにあんなにチーム力に開きがあったらね…
俺なんか特に面白くないよ、カープファンだから。
ラグビーは大学は別としてトップリーグは結構上位拮抗?して面白いと思うけどな…
ジャパンの試合もボロボロだけど世界トップの実力を見せつけられで違う驚きがあったり…
それでも何とか1トライしてくれたら思い切り拍手したり…
カープが巨人阪神に3タテするのと同じ位嬉しくなるけどね
楽しみ方は色々ですよ
425名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:35:19 ID:LADrTSZG
3Kスポーツラグビー!!
きつい、汚い、危険!!
親も危険でやらせなくなったらしいな
ニュージーランドでも同じ理由でみんなサッカーに流れたからな
大麻栽培するスポーツは青少年に悪影響だからな
426名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:45:17 ID:LADrTSZG
現在、日本のプロスポーツは野球、サッカー、バスケだからな
将来的にも野球、サッカー、バスケが3大スポーツとして君臨するだろうな
間違いないだろ
アマチュア3Kスポーツラグビーやってんのは、大麻栽培者だけだ
427名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:46:09 ID:HZgxVqvL
荒らしにマジレス返す馬鹿丸出しのラグビーファンの
生態を観察するには良スレ
428名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 02:15:12 ID:ZwAJB985
特定の大学に戦力集まりすぎ
429名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 07:32:51 ID:QSL98taj
3Kスポーツラグビーよろしく!!
430名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 11:42:18 ID:gLILOyd9
パワー・スピード・スタミナ全部ラグビー選手が上

<参考>
古田(ヤクルト:当時30代後半)がJリーガーに持久走で勝利w ←どっちが楽なスポーツなんだかw

サッカーって楽だよな(笑)
431名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 11:54:06 ID:6KAf4IkQ
>>424
トライネイションにはフルボッコにされてるけど、アイランダー相手にはかなりいい勝負してるじゃんか、最近の日本ラグビーは
432名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 12:20:39 ID:WLp9oGmD
ラグビーは危ないとか以前に夢がないスポーツだし人気ないだけだろ
野球やサッカーなら国内でプロあるし海外行けば大金稼げるでかいリーグがある
バスケもNBAとか大きな夢がある。ラグビーなんて何もない
433 :2007/12/23(日) 14:13:28 ID:kUtVG3TA
そのとおり。サッカーの平山・大久保・宮本のように、
世界で圧倒的に圧倒できるサッカー選手が育たないと
ラグビーもだめになると思う。

悔しかったら、平山見たいのを出してみるwwwwwwww
434名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:17:35 ID:JbEBgN4y
>>433
釣り針出しすぎ
野球板に帰りなさい
435名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 15:59:13 ID:Ks7Kfri7
>>433
平山って、、あの
鼻くそほじったり携帯で通話しながら車運転して厳重注意受けたりするヘディング脳のこと?
ラグビーは紳士のスポーツだから。大麻問題もアマチュアの話だし。

宮本って4流DFでドイツ公開処刑のさらし者だよねw
ラグビーからそんな素晴らしい選手を出す能力ないな確かに。

大久保って誰?
436名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:04:13 ID:Ks7Kfri7
中村俊輔スタメン落ちでどん底、いよいよコイツも終わりみたい
アホーターによる虚像もここまで
調子が悪いとインタビューも無視
サッカーってのはろくな人間はやらない球技だよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/29/11.html

あーラグビーファンで良かった・・・
437大畑ガンバレ:2007/12/23(日) 16:07:12 ID:Ks7Kfri7
>>432
国内でプロでもJリーグの年俸って羨ましいか?
日本のサッカーレベルでは高額移籍できる選手もいない。
ラグビーの方がまし
438名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:14:45 ID:5W5Ii5xP
ラグビーファンでなくてよかったよ。
日・月とラグビーの地上波放送してないのにサッカーは月曜日、テレ東で
「第18回関東選抜少年サッカー」放送だって。早法戦って今日だよね。
最強早稲田が少年サッカーに負けるなんて恥ずかしいね。
ラグビーはとことん、どん底スポーツだね。 
439名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:22:36 ID:Ks7Kfri7
へーそうなんだ。実にサッカー詳しいね。少年レベルまで。
当たり前か、ここのスレの主役はサッカーファンだもんな。
まあ、少年サッカーも電通が裏手を回してるんだろうな
そうでもしなきゃあんなカス見る奴いねえし

440名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:23:06 ID:G1cON8Bo
学業も会社勤めも楽な方へ逃げる馬鹿。
銭だの人気だの情けない。
真の男は そんなちっちゃい事にはこだわらない。
日本古来の武士道に通じる 野球・ラグビーには
侍魂を感じる。
441名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:24:29 ID:9LJDfzvy
>>440
箱根駅伝も入れてちょ
442名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:25:11 ID:Ks7Kfri7
やっぱり、サッカー好きがサカ豚という事実が伝わってくる


必死にそれを否定する豚もいるけど。


これだけラグビー板を荒らしてるだけあるよな。
443名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:28:43 ID:Ks7Kfri7
>>369
>サッカーファンとラグビーファンて仲悪いなw
>相容れない競技だから仕方あるまい

似ているからこそ対立してしまうのだろう。
サカ豚から強い嫉妬心すら感じてしまう。

444名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:29:45 ID:Ks7Kfri7
>>438
へーそうなんだ。実にサッカー詳しいね。少年レベルまで。
当たり前か、ここのスレの主役はサッカーファンだもんな。
まあ、少年サッカーも電通が裏手を回してるんだろうな
そうでもしなきゃあんなカス見る奴いねえし


445名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:35:36 ID:Bw5WjpzO
3億光年って [天文・気象]
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part10 [スポーツ]
【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも [芸スポ速報+]
★☆プロ野球板自治スレ44☆★(常時age推奨) [プロ野球]

がんばってるなwww
446名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:36:13 ID:G1cON8Bo
はーい ゴールポストの前に整列。
両手でチ○コ押さえて・・・
って そんなにボールが怖いのか・・・情けない。

野球は石みたいに硬いボールかつ140Kのスピード
ボールと真剣勝負。

ラグビーは 身体を張って キックされるボールを
全身使って止めにいくし、身体を張って相手をタックル。

駅伝は自分との戦い並びにチームの為に、たとえ意識を
失いかけても精神力で襷をつなごうとする気持ち。

やはり 野球・ラグビー・駅伝には
侍魂を感じる。
447名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 16:40:50 ID:Bw5WjpzO
>>443
ラグビーなんかに嫉妬なんかしないよw
448名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:07:18 ID:9LJDfzvy
>>446
駅伝を入れてくれたのね
449名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:17:39 ID:F031qNeo
くだらねぇ工作ばっかするから焼豚は嫌われるんだよ
野球が好きなんじゃなくて単純に「日本TUeeee」が感じれるからだろ
450名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:21:14 ID:Bw5WjpzO
>>445
これがでてから工作ピタッと止まってるしww
451名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 17:25:05 ID:xGIjlZL6
なんで野球ファンはラグビーを利用しようとするの?
デブだから?
452名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:34:17 ID:YTyUY/CP
荒らしてるのが何ファンなのかはっきりわかるな。



■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
3億光年って [天文・気象]
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part10 [スポーツ]
【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも [芸スポ速報+]
★☆プロ野球板自治スレ44☆★(常時age推奨) [プロ野球]
453名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:47:02 ID:JWUGj70r
>>452

サカ豚はここだけでなく野球にも迷惑かけてるのか・・・

454名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 22:30:02 ID:dXMo5Ola
世界的に、大衆人気でサッカーに圧倒されたから
選民思想に逃げ込む可哀相なスポーツ
455名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:08:42 ID:Bw5WjpzO
<<453
日本語読めないんでちゅか〜?ww
 
456名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:10:17 ID:PdoX5gJr
>世界的に、大衆人気でサッカーに圧倒されたから
選民思想に逃げ込む可哀相なスポーツ

歴史も知らずに煽るだけ(笑)
こんな奴らばかりだとラグビーの未来は明るいな。
きっとすき焼きと牛丼の区別もつかないんだろ。


457名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:13:15 ID:ONckBACM
ラグビー校の人達が小成金になるまで村でやってた貧乏祭の事?
458名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:18:06 ID:PdoX5gJr
>>457
その頃ってまだサッカー無かったの知ってる?
459名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:28:40 ID:fglAc89/
2007年10月7日(日) 情熱大陸 上田桃子 インタビュー

上田「自分は〜、あの〜。ははっ、意地汚いというか何なのか解らないんですけれども〜
   同級生とかで〜、バレーとか…、バスケとかをしてる子が〜
   もう、不思議でしょうがなかったと言うか〜、
   先がないスポーツを何でできるんだろうと思ってて〜。」


なによりラグビー向きのコメントです
460名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:29:41 ID:tRw3WQAc
おすすめ2ちゃんねるで成りすましが見破られて発狂してるようだな
461名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:44:33 ID:ONckBACM
>>458
そりゃ、イートン校みたいな所に行くような本物の貴族連中が球遊びを"盛んに"行う様になったのは
貧乏村人達が学校に流れ込んできた影響が大きく働いてるから、
工業高校レベルの人間のボキャブラリーの中で言う所のサッカーはまだ無いだろ
462名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:46:24 ID:PdoX5gJr
>>459
お前らと同じ発想。
そのコメントは世間から批判された、よってお前らも同様。
その事にも気付かず煽ろうとは間抜けにもにも程がある。
463名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 23:52:47 ID:PdoX5gJr
>>461
だからアレだろ?
貧乏人も頑張れば何とかなるってことが言いたいんだろ?
464名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:00:25 ID:yUFcGCC8
>>463
村人も、工業高校の生徒も、ニュージーランド人もトップにはなれないよ
残念だけど
465名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:10:23 ID:MJWlJ4fL
>>464
貧乏人も集まれば何とかなるが個々では結局貧乏人。


高校サッカーが仮に進学校が多いとして何故ラグビー出身の方が社会で上なんだ?
賢いのならもっと偉くなればいいのに。高卒ばっかり。
結局貧乏人。
466名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:14:40 ID:eGTzhCY0
サッカーは若いうちからプロでやっていかないとならない
そのへんの半端スポーツとは違うだろ
467名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:18:39 ID:MJWlJ4fL
>>465
サッカー人口480万人

ラグビー人口 12万人

本来このくらいの差があれば世の中サッカー出身一色のはずなのだが…。
どうもヘディング痴呆症は大麻脳より劣るらしい。
ソニーもナムコもラグビー好きの社長だし
官房長官も東大ラグビー部キャプテンだからな。
468名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:50:28 ID:MJWlJ4fL
大工大→帝京→ワールド
高橋ジョージ夫妻御用達の“あの店”もラグビー部。
社長のお言葉だ。有難く思え。


シュークリーム好きが高じて、「こんなシュークリームがあったらいいのに
な」という発想で起業しました。
アパレル時代に、ブランドの持つ魅力を実際に経験し、従来なかったシュー
クリームのブランドを生活の中に溶け込ませ「たかがシュークリーム、され
どシュークリーム」をキーワードに、私自らパッケージ、店舗デザインを始
めとするトータルイメージをデザインしてきました。
インターナショナルに通用する為、ブランド名もタカトラという日本的なイ
メージのネーミングを用いています。
タカトラというネーミングは、私の好きな戦国武将 藤堂高虎からとってお
ります。
藤堂高虎は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三傑に仕えた文武両道に秀で
た戦国武将でした。

大人が楽しめるブランドにすること、シュークリームの位置づけをシューケ
ーキとしてワンランク上にすることが芦屋タカトラの使命と感じております。
今後もタカトラブランドを食のエンターティメントとして、質の高いトータ
ルイメージを皆様に提供していきます 。



芦屋ぎんなん株式会社 代表取締役
杉本 昌秀



469名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 00:59:23 ID:fkvo5dMs
>>467
つまりそれがラグビーが人気が無くなった証明だね
470名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:05:08 ID:hpKMjrNR
>>440
イギリス発祥のラグビーがなんで日本古来の武士道に通じるの。歴史もふまえて
教えて。

>>446
>ラグビーは 身体を張って キックされるボール

大麻吸って試合に出て体を張って豚の膀胱を奪い合うの間違えだろ。
471名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:26:19 ID:MJWlJ4fL
>>466

>サッカーは若いうちからプロでやっていかないとならない
そのへんの半端スポーツとは違うだろ


社会人の時からみんな高卒だった気がするが…

>>469
大変だね。バカで貧乏人に人気のスポーツは。
472名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:27:23 ID:Bmbl78gh
つまらん

今の大学ラグビーみてて、面白いなんていえるのは馬鹿だろう
473名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:36:32 ID:MJWlJ4fL
>>472

面白くないの分かってて見るほうがバカ。

Jリーグなんていつ見てもつまらないんだろ?
だから俺は一回も見たこと無いぞ。
474名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:43:10 ID:2dBHhW1r
選民思想でやっててもいいと思うよ
未来なんてないんだしw
475名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:51:49 ID:MJWlJ4fL
>>474
おいおい。
俺はお前らみたいなアホーターと違ってそんなに偉くないぞ。

しかもお前だって実際何の影響力もないし。
所詮は電通家族の飯の種だろ?

476名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:03:02 ID:MJWlJ4fL
>>470
>イギリス発祥のラグビーがなんで日本古来の武士道に通じるの。歴史もふまえて
教えて。


「勝利がすべてを変える」 ジョン・カーワン

この本を読めばわかる。
もしくは直接ラグビー場に行って視察に来てる本人に聞くといい。
477名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:03:02 ID:Bmbl78gh
>>473
大学ラグビー、みてないんだが
478名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:06:50 ID:MJWlJ4fL
>>477
>今の大学ラグビーみてて、面白いなんていえるのは馬鹿だろう

>大学ラグビー、みてないんだが


見てないのに…。
怖い怖いとは聞いていたがヘディング痴呆症がそこまでとは…。
どうでもいいけどヘディング痴呆症って保険きくんですか?

479名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:19:31 ID:Bmbl78gh
>>478
わかるだろ
近年でもそうだったが、今季の醜態はみなくても
480名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:23:02 ID:MJWlJ4fL
君の一生は想像だけで終わってしまうのか…

実に惜しい。
481名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:26:07 ID:Bmbl78gh
面白くないだろ
世界で弱小のレベルの低い中でさらに弱い大学年代、
しかも1強、しかも古臭いラグビー協会
482名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:28:00 ID:Bmbl78gh
ラグビーは高校だけは面白いけど(トップリーグもまずまず)、
それでも大学を中心にはっきりって末期的状態だよ。
高校ラグビーの地上波放送も撤退してるし

自覚した方が良いぞ
483名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:28:37 ID:PmARjPOT
toto賭博に被爆したヴぁか脳味噌のID:Bmbl78ghあわれ 
484名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:30:24 ID:eGTzhCY0
>>Jリーグなんていつ見てもつまらないんだろ?
だから俺は一回も見たこと無いぞ。


君の一生は想像だけで終わってしまうのか…

実に惜しい。

485名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:31:36 ID:MJWlJ4fL
その撤退しかけてる高校ラグビーの曲毎年「ノーサイド」案を
提案し採用された俺。
486名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:32:14 ID:PmARjPOT
472 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2007/12/24(月) 01:27:23 ID:Bmbl78gh
>今の大学ラグビーみてて、面白いなんていえるのは馬鹿だろう

477 名前:名無し for all, all for 名無し 投稿日:2007/12/24(月) 02:03:02 ID:Bmbl78gh
>大学ラグビー、みてないんだが



これ、今日ダントツのMVPだな 紅茶噴いたZEE〜〜〜〜  wwwwwwwwwwwwww
487名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:34:30 ID:Bmbl78gh
>>485
凄いけど、そんなに簡単にとおるものなの?

おれはJオタではないけどな

大学ラグビーオタの悲しいことよ
488名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:42:30 ID:MJWlJ4fL
>>487
ホントは太川陽介の「青春にトライ」の方が良いと思うのだが。
高校サッカーも昔からテーマソング変えてないし。

大学発祥だから仕方ないのでは?
実際秩父宮も対抗戦組が作ったんだし。
それよりもTLの企業名削除は無理でも全てに地名制を導入すべき。
TL参加企業はシーズン中ラグビーをモチーフにCMをつくるとか。
489名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 02:47:22 ID:Bmbl78gh
>>488
下2行は賛成

対抗戦は仕方ないとかいう、その妙な意識が
ラグビーを滅ぼすんだよ

別スレにアメフトのことかいたから
490名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 03:01:05 ID:MJWlJ4fL
ラグビーにはその良くも悪くもそういう伝統がある。
他を発展させて仮にそれが衰退しても戻る場所がある。
サッカーの場合それが無い。
そのマイナスの部分を利用して日本ラグビー独自の次の策を考える。
企業スポーツの限界に挑戦する。おやすみ…
491名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 03:06:43 ID:Bmbl78gh
>>490
そういう閉鎖的なことやってると、時代に取り残されるよ
すでにそうなってきてるし。
日本のラグビーは閉鎖的
492名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 04:02:40 ID:nX2IrxkF
日本のラグビーは閉鎖的を詳しく。

他とどう違うのかとか、JFL時代のサッカーとの違いとか。
なぜサッカーは競技人口、税金の無駄遣いと条件が揃ってるのにいつまでも弱いのかとか。
ひょろひょろのもやしっ子がなぜサムライなのかとか。
日本の代表が茶パツにしてそれをマネる小学生に悪影響だとか。
493名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 04:06:05 ID:PmARjPOT
>>491
でぇ? おめぇのいう地名制とやらで発展するとでも?
大分や甲府は借金かかえて自治体に税金集ってるんだが

ちなみにサッカーで地域対抗定期戦ってあるの?
ラグビーにゃ関東、関西、九州の3協会が毎年対抗戦やってるんだが。
Jイースト vs Jウエストのようなエキシビションではなくガチとしてね。
494名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 04:17:34 ID:nX2IrxkF
>>493
多分>>491はラグビー、アメフト好きのスポーツ愛好家だと思うよ。
495名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 04:27:20 ID:Qwcj7xXg
偏差値60以上の公立進学校で、戦後の全国大会において結果(BEST4以上)を出した高校
サッカー
宇都宮 浦和 浦和西 浦和市立 八千代 筑波大付属 小田原 藤枝東 清水東 日立一 
刈谷 豊田西 守山 池田 岸和田 神戸 長田 広島国泰寺 広島大付属 山口 徳島市立

野球
秋田 磐城 熊谷 大宮 浦和市立 湘南 静岡 岐阜 四日市 八尾 郡山 桐蔭 米子東
高松 土佐 今治西 小倉 戸畑 済々黌 仙台二 佐賀北 八戸 桐生 韮山 

ラグビー
北見北斗 天王寺 四条畷 神戸 山口 脇町 嘉穂 福岡 修猷館 長崎北陽台 長崎北
大分舞鶴



ラグ豚涙目wwwwww
496名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 04:49:58 ID:PmARjPOT
あるぇ? 高鍋がないやあ (棒読み
497名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 08:55:33 ID:7ouLheog
大学ラグビーファン以外のラグビーファンているのか
いても全体のラグビーファンの数パーセントだろ

あほらし
498名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 11:29:27 ID:nX2IrxkF
ラグビーコンビ2組目M-1王者サンドウィッチマンは仙台商のラグビー部
499名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:08:33 ID:nX2IrxkF
ラグビーコンビ2組目M-1王者サンドウィッチマンは仙台商のラグビー部

+ブラックマヨネーズ小杉

7回中ラグビー部が3組。

500名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:30:27 ID:nykJSWfs
>>491
>日本のラグビーは閉鎖的

ラグビー知ってる奴なら誰でも知ってる本当のことを書いてるだけなのに
それに対して何故かサッカーひき合いに出してガキみたいな罵詈雑言
ほんとある種のラグビーファン(年配の奴が多い)の醜悪さには困ったもの
501名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:36:41 ID:qVvDmk/i
レフリーのさじ加減で、試合の勝敗が決まってしまうように感じる

体格の大きい方が、絶対的に有利

ここがつまらん
502名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:42:11 ID:PmARjPOT
>>500
餓鬼の自己紹介乙! でぇ、サッカーには地域対抗戦ってあるの?
イングランド、スコットランド、ウェールズのように
日本ラグビーにゃ関東代表、関西代表、九州代表定期戦があるんだが
503名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:57:23 ID:nykJSWfs
自分で調べろ

「でぇ」なんて書く奴の相手はごめんだ
504名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 13:58:20 ID:nX2IrxkF
誰か02年のスーパー12の客席に渡辺謙が映ってるビデオ持ってる人いませんか?
505名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 14:01:23 ID:nX2IrxkF
>>503さん
02年のスーパー12の客席に渡辺謙が映ってるビデオ持ってませんか?
持ってたらダビングさせてください。
506名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 14:30:21 ID:YOs5LuSC
>>503

ありませんでしたでFAってことですね
507名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 14:32:03 ID:nX2IrxkF
>>503さん
99年の花園の客席に舘ひろしが映ってるビデオ持ってませんか?
持ってたらダビングさせてください。
508名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 16:34:55 ID:YOp4QeBE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
3億光年って [天文・気象]
【新銭ゲバ襲名】楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも [芸スポ速報+]
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part10 [スポーツ]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 [2ch運用情報]
509名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 17:13:27 ID:eS2Z+qU7
高鍋って偏差値50前後の平凡な学校だよ。進学校でも何でもない。
510名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 17:52:13 ID:nX2IrxkF
もうすぐ関テレのニュースで幼稚園ラグビーの特集があるからビデオ撮れよ。
511名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 20:52:47 ID:nX2IrxkF
お前ら見たか?

幼稚園ラグビー 伝統の1戦「塚・南戦」

今年は見事南港幼稚園の勝利。これで通算6勝5敗の勝ち越し。
来年は塚本幼稚園の巻き返しなるか!? 

512名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 21:52:23 ID:uBLnKUpz
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこいよ大麻豚

513名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 21:54:14 ID:uBLnKUpz
>>471
馬鹿で貧乏人のスポーツはラグビーだろwww
大麻栽培でアルバイトしてるんだろwwwww
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>ラグビー
514名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 22:02:38 ID:uBLnKUpz
>>475

>お前らみたいなアホーターと違ってそんなに偉くないぞ。
>所詮は電通家族の飯の種だろ?

>所詮は電通家族の飯の種だろ?

その口ぶりではラグビーは電通とコネがないのか

サッカーは世界中に不朽しているスポーツだよ。

つまり電通を食わしてやってるんだよ。

Jリーグは人気だよw


515名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 22:03:51 ID:uBLnKUpz
             ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこいよ大麻豚

516名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 23:03:47 ID:mPGX5N+J
地域対抗戦を自慢してる奴がいるが、あんなの自慢になるか?
見に来てるのは関係者か選手の身内がほとんどだし、
専門誌にも結果のみで試合レポすら出ていない。
はっきり言ってやるだけ無駄。選手だって出たくないだろ。
協会はもっとファンが見たくなるような大会考えろよ。
517名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 23:45:21 ID:Bmbl78gh
>>494>>500
そのとおり!

大学ラグビーの現状だけではなく、
このままでは日本のラグビーに未来はない

まあ偏狭の地で一部の人間の間で今までどおりやるならいいが
518名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 23:49:08 ID:Bmbl78gh
>>516
そのとおり!

519名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 14:04:09 ID:6JcQRKPw
そもそも日本のラグビーは将来どうなりたいのか、が見えない
人気を獲得したいのか現状で満足なのか・・・
W杯を招致すれば人気が出るとでも思っているのか・・・?

その点ではサッカーのほうが組織がしっかりしてると思う
520名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 14:10:42 ID:5Y0llf5/
>>519
サッカー協会を過大評価しすぎだな
電通パワーと税金搾取のタマモノ
んで、結局は世界にも満たない競技レベルがばれて
ただ今サカーオワッタ状態wwww
ラグビーオワッタになりてえのかよ

521名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 14:22:45 ID:6JcQRKPw
>>520
ちゃんと「その点ではサッカーのほうが」と書いてるだろ
サッカーはちゃんと日本リーグ→Jリーグ→代表とファンを増やしただろ
ラグビーはファンが減ってるんだろ
522名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 14:42:36 ID:mEyyUtTZ
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
523名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 16:41:04 ID:VwCsCOtQ
サッカーコーチ、ちゃんとしてくれよ
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071225-299535.html
524名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 17:31:35 ID:CA33MjFW
>>520
おまえラグビーファンじゃないな
525名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 18:54:24 ID:QPhqdzv8
ラグビーは馬鹿がやるスポーツ!!!!
526名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 19:52:44 ID:CRVAro6H
             ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局、賭博の対象サッカー・・・
    /              :\     サルやゾウにでも出来る
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこんかい!! 器のちっちゃい僕チンたち・・・・ハッハッハ
527名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 19:55:25 ID:CRVAro6H
よし ラグビーもこの方法で行くか・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=DICdXTPYgpA
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

528名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:26:26 ID:3XDTvCxB
>>526ここはラグスレだ。
こに居るラグビーファンは、わざわざ他人の玄関先にきてまで
罵詈雑言浴びせかけるサカオタは軽蔑しているがな
紳士的で高学歴を誇るラグビーにヘディング脳が馬鹿とは
これからもサッカーとは戦わせてもらう
529名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:28:16 ID:Lt12uttr
サッカーファンって創価学会に似てる
530名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:32:30 ID:3XDTvCxB
Jリーグは一体何人有名な若手がいるんだ?
日本代表は若返ったようだが、どうも名前が分からないねぇ。
知られているのは監督だけじゃないの?
結局は、海外組しか知名度はないわけだ。
悔しかったら、スポーツ紙やスポーツニュースで注目されるような
若手でも育てたら?
531名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:34:59 ID:3XDTvCxB
>>529
中村俊輔が創価だから、その信者がファンとなる
日本を滅ぼす諸悪の根源が合体していると言えよう
気高いラグビーとは大違いだな
532名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:43:15 ID:3XDTvCxB
25日TBS系 2007史上最大スポーツ大感謝フェスティバル

ゴルフ・女性アスリート・プロ野球・MLB・格闘技豪華が出演予定

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな。
これ以上やるとサッカー選手のくだらなさがばれて哀れになるからかもな。

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃチビで短足ばっか。
ルックスはよしゃあいいのに似合いもしねぇ茶髪に貧相なツラばかりで並以下。


一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ。
アスリートとして見るべきもの何一つ無し。
それに比べりゃラグビーって最高だ。

533名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:44:34 ID:3XDTvCxB
ラグビーって最高だよな!
534名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:46:33 ID:3XDTvCxB
理不尽な書き込みが続くからにはラグビーファンも戦うからな
覚えとけ害虫スポーツヘディング
535kono:2007/12/25(火) 21:05:26 ID:rwgfI8MW
  ∧_∧
 <丶`∀´> =つ≡つ  <ラグ豚なんて囲んでボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 ./サカー) ババババ
 ( / ̄ フ   三○

---------1分後---------

       NFL   野球    バスケ
         ∧_∧ ∧_∧∧_∧
     ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ハンド (´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)大相撲
     ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)
自転車(´・ω・)≡つ);;)A(;;(⊂≡(・ω・`)___
     (っ つ=つ(っサカー⊂)⊂=⊂≡⊂)ソフト
バレー ∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧            (((○ コロコロ
    ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) 卓球
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂)
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \     ∧_∧ ←ラグビー
   ( / ̄∪ 柔道  ビリヤード 陸上 ∪ ̄\ )   (;     ) <俺の分残ってないな


嫌われ者のサッカー
日本よりサッカーが強い国(過去の戦跡や結果なども含む)

南米:アルゼンチン ウルグアイ エクアドル コロンビア チリ パラグアイ ブラジル ペルー

北中米:アメリカ メキシコ コスタリカ

アジア:韓国 オーストラリア イラク イラン サウジアラビア

アフリカ:南アフリカ カメルーン ナイジェリア ガーナ コートジボワール

欧州:イタリア ドイツ フランス オランダ ポルトガル イングランド
ウクライナ アイルランド ギリシャ クロアチア スイス スウェーデン
スペイン セルビア チェコ デンマーク トルコ ノルウェー ルーマニア

日本とサッカーのレベルが同等の国(過去の戦跡や結果なども含む)

南米:ボリビア ベネズエラ

北中米:カナダ グアテマラ ジャマイカ トリニダード・トバゴ ホンジュラス カナダ

アジア:北朝鮮 中国 バーレーン ウズベキスタン カタール UAE

アフリカ:チュニジア アンゴラ エジプト トーゴ セネガル

欧州:アイスランド イスラエル ウェールズ オーストリア カザフスタン 北アイルランド
スコットランド スロベニア スロバキア ハンガリー フィンランド ブルガリア
ベラルーシ ベルギー ポーランド ボスニア リトアニア ロシア

総評
サッカー日本代表が確実に勝てると言い切れる相手は、
アフリカ・アジアの極貧国と北中米の小さな島しかありません。
もしかするとそこらの島にも負けることもあるかも・・・。
537名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 03:11:08 ID:kyvl3dFk
>>536
ある意味弱いものイジメだね。
金持ちの小学生が貧乏な子をいじめる…。
悲しい事だ。

いっその事日本はサッカーやめてそのお金を貧困国に寄付すればいいのに。
日本サッカーの無駄遣いで世界でどれだけの子供が死んでいってるか。
誰も見て無い大学サッカー、なでしこで国立使う金も寄付して駒沢でやればいい。

538名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 03:21:39 ID:tkfOvhpa
メディアではやれ決勝トーナメントだベスト8だと騒がれていますが、
現実はW杯出場国32番にも入っていません。レベルが低い
アジアだからW杯に出れてるだけであり、世界で32位と言う現実は一切ありません。
周りに決勝トーナメントだどうのこうのと騒いでるサカ豚がいたら、
モノの本質を見分けることが出来ない屑だとみていいでしょう。
もう一度言いますが、日本が確実に勝てるのは北中米の小さな島国とアジアアフリカの極貧国だけです。
539名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 11:48:57 ID:q7EpUjPc
サカオタになりすましてラグビー叩いている焼き豚は
ほっといて皆でホモビーの未来について考えようぜ。
540名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 11:51:45 ID:q7EpUjPc
とりあえず泥臭いラグビーがカッコイイといわれる
時代は終わったと思う。おそらく女、子供には人気が出ない。
そこでどうするかだ。
541名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 12:01:57 ID:1g2ohz8R
ラグビーは「3Kスポーツ」? 協会、普及に躍起
ttp://www.asahi.com/sports/update/1226/OSK200712260006.html

グラフ見ると、ラグビーだけが斜陽と思ってたが、バレーボールも悲惨な下降線描いてるな
ラグビー減少は頭打ちで2000年以降増減なしで推移してるが、
数年後はバレーボールとラグビー逆転するんでないの?
542名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 12:16:23 ID:q7EpUjPc
明日から高校ラグビーか。
Jスポが全試合放送するんだっけ?
543名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 12:27:18 ID:q7EpUjPc
何だかんだでこのスレはこの板の中で一番人気だな。
視スレみたいにチャット状態になると本物だが。
544:2007/12/26(水) 12:50:26 ID:syobEU26
良かったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/19.html
「なぜJリーグを見るのか?」というFLASHです。
545名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 21:14:19 ID:dWEYLmRr
>>539
自分達の行為を何でも野球のせいにするんじゃない
なりすましで済ませるなんて虫がよすぎ
だからサッカーは嫌われてるんだyo
546名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 21:25:54 ID:gztSGQfg
どうせサカ豚はワールドカップに出れた日本がワールドカップにでれなかった
カメルーンより強いと思ってるんだろ?
547名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 21:30:55 ID:dWEYLmRr
すべてのスポーツはサッカーにひれ伏して当然だと思ってる
だから荒らすんじゃねーの?
548名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 22:14:58 ID:wQznf9ke
えっ サッカーがスポーツだと思っている
馬鹿がいるのか??
549名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 22:24:35 ID:dWEYLmRr
スレ荒らしまくり
550名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 22:34:59 ID:iZI6rn9H
サッカーマガジンの国吉という編集長が今各国との対戦成績をまとめた
コラムを連載しているんだけど、テストマッチの結果だけを判断して
日本はカメルーンやクロアチアより強い、って書いてた(笑)。

いわゆるサッカーのマスコミ関係者すら、テストマッチと公式大会を
混同している始末。
だれが日本との親善試合に本気を出すだろうか。
スペインやイングランドなんか、日本と試合をすることすら
恥と思ってるんじゃないの?
551名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 22:58:37 ID:dWEYLmRr
>>550
なるほど。そういう事なのか・・・
マスコミの垂れ流しを鵜呑みにしてるのがサカ豚てわけか
Jリーグのレベルを考えればわかりそうなものなのに
どんどん勘違いしてる奴が増えてく
日本のマスコミはサッカーを甘やかしすぎている。
552名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 23:06:27 ID:xxrw9jqx
>>550

何言っているんだよ!
記者ならまだいいほうだろ。

ドイツWCでは、選手も監督もサッカー協会幹部も
直前のドイツとの練習試合だかテストマッチだかで引き分けて
俺たち強いって勘違いしちゃったんだぞ!!

553名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 23:23:53 ID:dWEYLmRr
>>552
新任の岡田も4強狙えるとか言ってるらしいし懲りない連中だよ
マスコミの垂れ流しに涎たらして群がるサカブタが目に浮かぶ
これでは他のスポーツ環境が育たない
ラグビーにとっても悪しきスポーツはこの先もサッカーだろうね。
554名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 23:37:38 ID:zrF7qjtT
>>553
あれ、他スレではあんなにサッカー持ち上げてたじゃん。。
555名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 02:28:42 ID:RY04TN1z
>>552

>ドイツWCでは、選手も監督もサッカー協会幹部も
>直前のドイツとの練習試合だかテストマッチだかで引き分けて
>俺たち強いって勘違いしちゃったんだぞ!!

違う。一部の馬鹿監督と馬鹿会長。

556名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 10:39:07 ID:4TrN0r6Q
高校ラグビー始まった
557名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 11:22:29 ID:LaS4nqOx
またサカ豚が荒らしてやんの。サッカーは害虫しかおらんのか?
この辺はラグビーを見習って欲しいもんだねぇ
558名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 11:29:43 ID:HR2sTvrz
>>557
ラグオタ(特に大学)はもっと悪
559名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 11:35:07 ID:4TrN0r6Q
確かにこのスレの大学の煽り合いは酷いよな。
560名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 11:45:35 ID:HR2sTvrz
>>559
この板というべきだろう
世界でアフリカにしかかてない弱小レベルなのにw
561名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 11:50:41 ID:4TrN0r6Q
板だったw
562名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 13:22:37 ID:X9so6GeE
ああ〜 高校ラグビー面白い〜〜 w
やっぱ某球技とは比較にならんなあ
563名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 13:24:13 ID:gkftp4gr
>>557
>>558のようなアメフトマンセーバカもいるぞ。
564名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 15:49:59 ID:4TrN0r6Q
結果
第一 306
終了 ○西陵 41-7 鹿児島玉龍 →東福岡
終了 新潟工 14-19 大阪朝高○ →八幡工

第二 ESPN
終了 岡谷工 12-33 八幡工○→大阪朝高
終了 ○平工 60-0 和歌山工 →盛岡工
終了 関商工 0-29 尾道○ →東海大仰星

第三 307
終了 東海大翔洋 7-43 長崎北陽台○→仙台育英
終了 ○東農大二 22-0 名護 →大分舞鶴
終了 ○四日市農芸 44-12 関西 →国学院久我山
565名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 15:51:31 ID:4TrN0r6Q
明日
第一
11:15 札幌山の手 - 倉吉東
12:30 北見北斗 - 土佐塾
13:45 山形中央 - 若狭

第二
10:00 日本航空第二 - 城東
11:15 日川 - 江の川
12:30 富山工 - 高鍋
13:45 本郷 - 北条

第三
10:00 国学院栃木 - 荒尾
11:15 秋田中央 - 萩工・萩商工
12:30 青森北 - 高松北
13:45 正智深谷 - 関西学院
566名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 15:52:25 ID:HR2sTvrz
高校ラグビーはいいね

大学はダメすぎ
パワーしかついてない
567名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 17:26:03 ID:f36ve9jQ
>>1
なぜラグビーはサッカーに抜かれたのかって?

だって断然サッカー選手の方がかっこいいんだもん!

あ、それから今朝の某紙に、高校ラグビー人口激減って書いてあったよ。
3K(汚い、きつい、怪我が多い)なんだってさ。
でもラグビーの人もがんばってください!
568名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:19:20 ID:0VLFm99G
高校スポーツここ11年優勝都道府県
野球は夏の甲子園、サッカーは冬の選手権、ラグビーは冬の選手権、バスケは夏のインハイ

野球    サッカー  ラグビー  バスケ
97和歌山  千葉    愛知    秋田   
98神奈川  福岡    東京    秋田
99群馬   福岡    大阪    新潟
00和歌山  千葉    大阪    秋田
01東京   長崎    京都    秋田
02高知   長崎    大阪    福井
03茨城   千葉    大阪    秋田
04北海道  長崎    大阪    福岡
05北海道  鹿児島   大阪    宮崎
06東京   滋賀    京都    福井
07佐賀   岩手    大阪    秋田

569名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:57:17 ID:X9so6GeE
サッカー優勝分散しはじめたのは、有望選手がユースに流出したから、
全国都道府県がどんぐりの背比べになっただけなのにね 恥ずかしい奴 (w
570名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 21:31:31 ID:XUkritfN
どうして野球の多田野は大変な目に遭っているのに
ラグビーの上村康太他は堂々とトップリーグで試合に出られるのか
571名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:19:48 ID:/yYh46MY
上村康太って?
572名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:25:25 ID:/yYh46MY
>>557
迷惑してるならここに行けば良いよ。


不良養成スポーツのサッカーを日本から追放しよう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1150295819/l50

573名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:34:45 ID:/yYh46MY
>>551
サッカーファンはキチガイだからね
574名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:35:45 ID:/yYh46MY
昨日も荒らしてたみたいだな・・・
よくやるよ
575名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:36:32 ID:/yYh46MY
>>566
高校ラグビーって好き
576名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:53:05 ID:g5GcTeEG
ラグビーファンは大麻脳だからな
高校ラグビーは、大麻栽培者予備軍の集まりに過ぎんな
577名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 22:57:19 ID:/yYh46MY
>>576
ラグビーとサッカー
知性、体力とも話にならないね

578名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:00:30 ID:/yYh46MY
日本のマスコミがいかに国民を騙そうとしているか。
その答えはこれを見ればちょっとだけ見えてくる


「2007年NZスポーツニューストップ10」

1位 オールブラックス、ワールドカップまた逃す(ラグビー)

2位 チーム・ニュージーランド(ヨット)

3位 ヴァラリー・ヴィヴィ、日本で金メダル獲得(砲丸投げ)

4位 Chappell-Hadlee杯ブラックキャップス準決勝で敗退(クリケット)

5位 グラハム・ヘンリー氏、再度監督就任(ラグビー)

6位 ウォリアーズ3年ぶりプレイオフ進出(ラグビーリーグ13人制)

7位 ドライズデール選手ミュンヘンで金メダル獲得−ローイング(ボート)

8位 クリケット・ワールドカップ(クリケット)

9位 ネットボール−ブラックファーンズ、決勝戦でオーストラリアに接戦で敗退(ネットボール)

10位 デイビット・ベッカム、NZで試合(かろうじてサッカーというかベッカム)

かろうじてサッカーというかベッカム

か ろ う じ て サ ッ カ ー


579名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:01:03 ID:/yYh46MY
騙されやすいサカ豚ちゃんw
580名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:05:54 ID:oTFujf61

サッカー試合中、主審が威嚇発砲 本職警官 マレーシア
2007年12月27日15時25分

マレーシアのジョホール州でこのほど行われたサッカーの試合で、
主審がレッドカードで退場を宣告したところ、強い抗議を受けたため、拳銃で威嚇発砲するという事件が発生した。
この主審は、マレーシア・サッカー協会の公認審判の資格を持つ警察庁交通局所属の警官だった。
地元紙によると、試合が行われたのは23日午後6時。
アマチュアのチーム同士で行われた試合の後半開始5分後、
主審が危険なタックルでレッドカードを宣告すると、仲間の選手5人が詰め寄り、判定に異議を唱えた。
主審はその場を収めようとしたが、5人の抗議がエスカレート。
自分の車に戻って拳銃を持ち出し上空に向けて2発発砲したという。(時事)
581名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:16:47 ID:hXb84AT+
>>18
東福岡の志波監督が遠征費を横領しクビになる
582名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:21:54 ID:IkFpfZZa
サッカーのドリブルみたいな特別なスキルも要らないし、
足の遅い人でも太った人でも背の低い人でもできるラグビーっていう競技は
すごーく貴重だと思う!それなりのポジションがあるから。
サッカーからの落ちこぼれがやるスポーツなんて言ったら失礼だとは思うけど・・。

けど、これだけ不祥事が頻発している今、ラガーマンスピリットみたいなの
出されるとマジで引くかもw
高校生のラグビー離れって、3Kのほかにもこういうところに理由があるのかな。
親は自分の子供にはラグビーはやらせたくないんじゃないかな。
583名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:28:57 ID:EsyvUF6j
>>578
完全に都落ちしたベッカムが顔見せしに行っただけで、10位に入るのか・・・
ニュージーランドでも若年層は変わってしまったとかいう話は聞いてたが、しかし・・・

日本にも落ちぶれる前のベッカムが顔見せしに来てたけど、さすがにこんな間抜けな事にはならなかったな
まあニュージーランドみたいな何もない小国と比較するのがそもそも間違いなんだが

確かにニュージーランドの様な世界の片隅のド田舎でも、ローカルマスコミ自称の世界チャンピオンの化けの皮が剥がれる程
情報のグローバル化が進んでる、という現象はマスコミにとっては死活問題だから、殊更正確に伝える様な事はないのかもしれないが
どっちみち騙し通せる相手は中高年だけだから、「国民を騙そうとしている」訳ではないな
584名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:35:08 ID:qmbbpHI/
>>578
NZのトップニュース=世界のトップニュースじゃないよ
585名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:50:56 ID:WH3dMIbQ
>>584
NZでラグビーがサッカーに抜かれた的な事をヘディング痴呆症が言ってたから
日本の報道のみでは騙される奴が多いって事だろ?
NZではもともとラグビーよりサッカーの方が多かったし。
サッカーやってる奴でもオールブラックスに憧れていることなんて日本には伝わってこない。
日本や韓国みたいに偏った報道じゃないから様々なスポーツがランクインしている。
しかも日本のサッカーなんてもともと誰も見てなかったしみんなが騙されてからまだ十数年。
もうそろそろ化けの皮がはがれて中国みたいにサッカー放棄すればいい。
586名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:53:54 ID:IkFpfZZa
>>584
同意
ニュージーランドはラグビー王国だからね
587名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 23:59:23 ID:EsyvUF6j
イギリスの植民地丸出しな異様に偏った構成だが
ローカル弱小ロートルマスコミの発表だけで、ニュージーランド自体を判断するのはやりすぎだな
588名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:07:01 ID:WH3dMIbQ
サッカー人口が多い=面白いじゃないぞ

589名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:16:58 ID:Z6Lmg8Tv
>>587
>イギリスの植民地丸出しな異様に偏った構成…

なのに大人気サッカーがネットボールより下www

多分弱小日本サッカーを煽りたて国民をあざむく日本のマスコミより
ローカル弱小ロートルマスコミの方が信用できると思うぞ。
別にサッカーが悪いんじゃないよ。マスコミのまやかしに勘違いし調子に乗ってる
ヘディング連中がバカなんだよ。じじばばがテレビに流されるのはしょうがない。
590名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:19:18 ID:PRolJPEE
>>588
家庭の台所事情にあまり関係なく、手軽に誰もが楽しめるスポーツだから普及したんじゃないの?
591名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:25:38 ID:Z6Lmg8Tv
>>590
ところでサッカーで日本以上に金使ってるアジアの国ってあるの?
592名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:39:09 ID:0mCKl6hD
そもそも、サッカーとラグビーって全くの別物だと思う。
同じような広さのグランドでやるし、サッカーからラグビーに転向する
人も多いから(逆はあまり聞かないけど)比較されがちだけど。
ラグビーって格闘技+陣取り合戦的な要素の強いスポーツでそ。
サッカーはそうじゃない。
で、ラグビーはルールを知れば奥の深い面白い球技だと思うけど、
なんていうか、セットプレーの時間が多いから観客的にはつまんないんだよね。
あと、余談だけど、サッカー見たあとラグビー見ると、あの異様に短い
ゲームパンツはちょっときもい。
それから、ラインアウトのリフト?とか、スクラムとか、
もう理屈抜きに生理的に気持ち悪い。
593名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 00:50:08 ID:4o+qsFaF
>>589
ラグビーやらクリケットやらそのバッタもんやらに必死になってるのは
イギリスの下層村人やもっと下の犯罪者が移り住んだ(島流しされた)僻地(のみ)に共通して見られる現象なんだが
そんな事も知らなかったのか

じじばばでも移民の実情ぐらいは知ってるぞ
594名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 01:10:31 ID:Z6Lmg8Tv
>>593
>ラグビーやらクリケットやらそのバッタもん

とは何を指しているのでしょうか?それらにはサッカーは含まれないのでしょうか?
サッカーをやってる人達より下の身分があるとは知りませんでした。
すみません。勉強不足で。
595名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 01:11:01 ID:wuDQ72rW
相手にしなくていいよ
596名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 01:48:42 ID:Z6Lmg8Tv
MBS25日のランキング

1位激闘大家族SP’07冬 天国のお父ちゃんへ・・・
2位2007史上最大スポーツ大感謝祭フェスティバル
3位ちちんぷいぷい冬休み感謝と絶景冬の山登りとにかくすべらないでSPウィーク1
4位よゐこのワケアリ 今日はクリスマス!!
5位花園伝説
597名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 06:18:05 ID:vDwa8zua
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/












税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/ze1seball/












日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/








598名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 10:18:52 ID:pPcfhJqh
今のサッカー日本代表候補の中に2人の国公立大卒がいる。
岩政(東京学芸大)と橋本(大阪市立大)

こういうスポーツとは無縁と思える大学からも代表につながるのはいいね
599名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 12:07:57 ID:f3NeUPlO
サッカーが1番だな
ラグビーはいらないな今の時代
600名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 13:50:33 ID:MRDbYe7U
>>599

そうだな。
今は実に希薄で単純で面白みの無い時代だからサッカーにお似合いだな。
日本人サポーター同士で殺し合いとかするようになればもっと人気出るよね。
601名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 14:43:00 ID:/Atz9K8H
>>598
前田が開成合格してたとかいうのは本当なのか?
正直言って東大なんかより遥かに驚きなんだが
602名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 14:44:38 ID:NcFhtNXq
>>600
>今は実に希薄で単純で面白みの無い時代だからサッカーにお似合いだな。

時代のせいにしてどうするラグ豚
過去一世紀の間世界ではつねにサッカーが一番人気だったぞ
603名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 15:03:54 ID:0NLauv8w
世界とは第一世界、第二世界、第三世界
で構成され第一世界でも知識階級と労働階級に(以下略
604名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 15:03:59 ID:MRDbYe7U
>>602
俺が言ったんじゃないぞ
>>599の意見に賛同しただけ。
早く日本人サポーター同士で殺し合いとかするようになりますように…
605名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 18:25:05 ID:MRDbYe7U
サッカー部顧問恩師を見つめていた元教え子、「何見てんだ。事務所こいや」と暴行

顔を見たなどと因縁をつけ、男性2人を殴るなどしたとして、鳥取県警米子署は8日、
私立米子松蔭高校教諭松本裕樹容疑者(38)(鳥取県米子市錦町)と双子の弟の同県
境港市社会福祉協議会職員松本直樹容疑者(38)(境港市渡町)を暴力行為の疑いで
逮捕した。

男性の1人は裕樹容疑者の教え子で、恩師と気づいて見ただけだったが、
同容疑者は最後まで気づかなかったという。

調べによると、両容疑者は6日午前0時50分ごろ、米子市冨士見町のレストラン駐車場で、
店内から出てきた同県内の男性会社員(34)と同じ会社の男性パート社員(23)に
「店内で何をじろじろと見ていたのか。文句あるのか」と言いがかりをつけ、
2人の胸ぐらをつかんで頭や顔を平手でたたいたり、パート社員の腹をけったりした疑い。

パート社員は裕樹容疑者から保健体育の授業を受けており、
「先生が店内にいるのに気づき、見ただけなのに……」と話しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071208i112.htm

調べでは、松本容疑者と双子の弟の同県境港市渡町、境港市社会福祉協議会職員の
直樹容疑者(38)は6日午前0時50分ごろ、米子市のレストランで、ほかの席にいた
同校卒業生のパート社員男性(23)らににらまれたと勘違い。「暴力団事務所に来いや」
などと言い、外で男性ら二人を平手打ちし、腹部をけるなどした疑い。
606名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 18:55:23 ID:IOaBB9FI
大麻軍団らがー麺をよろしく!!
607名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 19:20:57 ID:MRDbYe7U
>>606
ヘディングやりすぎると教え子も忘れてしまうほどひどい痴呆症になるみたいだぞ。
おまえも気をつけろよ。
まあ教え子を忘れてたまでは許すとして現役の教師が
「店内で何をじろじろと見ていたのか。文句あるのか」
「暴力団事務所に来いや」とは…。
結局サッカーお得意の激アマ処分で翌日から通常通り職場にいましたとさ。

608名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 19:40:59 ID:MRDbYe7U
<大麻違反事件>ラグビー部員12人は不起訴処分 

<Jリーグ>女子高校生とみだらな行為をしたジュビロ・菊地直哉を不起訴処分

仲良しこよし
609名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 19:50:26 ID:MRDbYe7U
<体罰>津市の中学教諭、頭突きなどで5日間のけが負わす
12月28日13時42分配信 毎日新聞


 津市安濃町の東観中学校(駒田富士雄校長、生徒数349人)で、サッカー部
顧問の男性教諭(31)が練習中、1年生の男子部員の顔に頭突きをするなどの
体罰を加えて5日間のけがを負わせたことが28日分かった。同校は教諭を部活
動の指導から外し、市教委に口頭で報告した。 

 駒田校長によると、この教諭は25日午前、グラウンドでランニング中の生徒
を呼び、話し合っている最中に腹を1回けり、顔に頭突きをした。生徒は帰宅後
に病院へ行き、目の上がはれるなどで5日間のけがと診断された。

 教諭は04年から同部顧問。この生徒とほかの生徒の間のトラブルについて話
を聞いているうち「説明に満足できず、カッとなってしまった」と話していると
いう。駒田校長は「じっくり生徒の話を聞けばこんなことは起きなかった。生徒
や保護者に申し訳ない」と話している。


サッカー界も盛り上がってきましたね。Jリーグが地上波から消え2大会くらいW杯出場を
逃し国民の関心が薄れた頃にこれらをマスコミが悪意たっぷりに報道すれば面白くなってくる。
ハンドボールのゴールデンも夢じゃない。
610名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 20:36:58 ID:AN955+0Q
大麻吸って不起訴は納得いかない
これで、ラグビー界に一層大麻が広がるだろうな

梅埜ってのをプロレスに引っ張れないかな
611名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 21:26:03 ID:WYEn0RKs
3Kスポーツラグビーは、きつい、汚い、危険!!
やっぱ今の親は子供にラグビーなんてやらせたくないんだな
ニュージーランドでも親がサッカーやらせるようになったしな
高校ラグビーも人気低迷だしな
今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも出たか
高校ラグビーは、大麻栽培者とホモビデオ男優予備軍に過ぎんな
612名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 21:37:20 ID:64CbqWwj
W杯1勝18敗の日本代表は羞恥心がないのだろうか。
上流階級とか言ってる割に負けても恥と思っていないようだ。
犯罪は平然と犯す没落貴族だな。
613名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 21:46:31 ID:8nxCFs4G
>>607
いかに何でも流石にこれは懲戒免職だろ。
614名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 23:15:46 ID:djYlVaR1
3Kスポーツラグビーは、きつい、汚い、危険!!
615名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 00:14:31 ID:4xi0pqgY
引き分け率30%がゲームバランスを語る
この度し難い愚かさ
616名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 02:27:47 ID:ireHMEQR
>>612
JFLと国代表が同レベルの球技に比べたらマシだと思うがね
617名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 03:05:37 ID:ZFtxIJWb
このスレでサカ豚がボコボコw600くらいから見たら面白いかもw
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1197686090/l50
618名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 05:39:45 ID:P/IHnjwK
>>616
全世界の競技者がニュージーランド人と同レベル以下の球技、球技に失礼だった、格・・、失礼どころじゃなかった、馴れ合い相撲モドキに比べたら
619名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 05:51:55 ID:JXutqFip
>>614
お前アホか??
スポーツとはそういうもんだ。

玉蹴りレクレーションとスポーツは違うぞ!!
ちなみに 玉蹴りは3K+Bだろ。
カス・カホゴ・カンチガイ+バカ。
620名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:03:02 ID:ireHMEQR
>>618
正直ヲマエが何を言いたいのか皆目ワカラン
ラグビーW杯は七回開催されたが、NZが何回優勝したか試しに言ってみな
621名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:04:13 ID:ireHMEQR
六回開催だった テヘッ
622名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:11:50 ID:VvTM+jXU
1月1日(火) 18:30〜TBS系 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦2007

陸上・体操・ゴルフ・バレー・ラグビー・プロ野球・MLB・格闘技など豪華アスリート陣が出演予定

最近はどうして、サッカー選手は出なくなったのかな?
これ以上やるとサッカー選手の虚弱低質ぶりがバレて哀れになるからかもなw

パワー無し、スピード系、ジャンプ系も駄目。スタミナ系ですら野球選手に完敗する有様。
おまけに身長は他のプロスポーツ選手に比べりゃ貧弱極まりないチビで短足ばっか。
一体、サッカー選手の取り柄は何なんだ?アスリートとして見るべきもの何一つ無し。

中村剣豪、鈴木啓太、水野、柏木、本山、 阿部、石川、内田、羽生、山岸、永井、松井、俊輔・・・
こいつらの体幹の薄さはプロ選手どころか障害者のレベルだろう。障害者認定していいほど虚弱。
これでサカ豚ご自慢の「世界・・世界・・・」と戦おうとしてるんだから鼻で笑っちゃう。

日本のサッカーは野球に比べると世間の注目度、年収水準が天と地ほどにも差があるから
生まれつきのスポーツ資質、才能、センスがあるやつが野球に吸い取られるのは当然

日本のサッカーが、残りカスのなんとなくみすぼらしい奴ばかり集まってて百姓顔・土方顔が多い、
百姓顔、土方顔が茶髪金髪にしてピアスつけても単にチンチクリンさ爆発なだけなんだけどねw
知り合いの外国人女性が失笑してたよ。どう見られてるかの想像力すら持ち合わせてない。

日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃねぇか
ありえなくね?大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?

日本のサッカーは選手もファンもダサくてバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし最悪!
623名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:16:37 ID:JXutqFip
>アスリートとして見るべきもの何一つ無し。
玉蹴りはレクレーションだから スポーツマンNo1決定戦に
出れないんだろう・・・
624名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:22:41 ID:IElA/Qdk
ラグビーがサッカーに勝てるワケねーじゃんw

Why men love soccer 「男がサッカーを愛する理由」
ttp://static.iftk.com.br/mt/2007/09/why_men_love_soccer_21_pics.html
625名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:28:05 ID:DzCTUpIY
ただ客観的に見れば、W杯で「2勝もし2回も引き分けた」サッカーの方が
W杯で「1勝しかできず引き分けすら1回しかない」ラグビーより
希望が持てると言えるのかも。
626名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:48:12 ID:qvL6iZzd
>>618
馴れ合いパチンコはいつも筋肉番付で恥かいてるよね

大畑は優れた身体能力を見せ付けたというのにwwwww

馴れ合いパチンコだからしょうがないか
627名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:59:59 ID:qvL6iZzd
>>625
表面的で底の浅い人間らしい結論ですね。
628名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:02:19 ID:ireHMEQR
>>625
オマエまさか、ミラン1−0浦和で 「浦和って世界に通用するなぁ」とか思ってねぇよな? w
629名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:12:30 ID:DzCTUpIY
通用してるだろ。
日本はギリシャやチェコに圧倒的に圧倒したし、イタリアやブラジルにも
引き分けたし。ドイツやクロアチアにも引き分けたし。
ラグビーではどこに引き分けましたか。ラグビーでチェコやギリシャに勝てますのか
630名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:15:02 ID:JXutqFip
>>629
君。
通用??
フィールドの格闘技と
フィールドのお遊戯では
比較にならんのだよ。
631名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:20:53 ID:qvL6iZzd
>>629
アジアで勝てないくせに?
632名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:24:08 ID:VvTM+jXU
W杯の双方計得点/試合にみる低得点化史(スポニチより)
30年 3.89 |||||||||||||||||||
34年 4.12 |||||||||||||||||||||
38年 4.67 |||||||||||||||||||||||
50年 4.00 ||||||||||||||||||||
54年 5.38 |||||||||||||||||||||||||||
58年 3.60 ||||||||||||||||||
62年 2.78 ||||||||||||||
66年 2.78 ||||||||||||||
70年 2.97 |||||||||||||||
74年 2.55 |||||||||||||
78年 2.68 |||||||||||||
82年 2.81 ||||||||||||||
86年 2.54 |||||||||||||
90年 2.21 |||||||||||
94年 2.71 ||||||||||||||
98年 2.67 |||||||||||||
02年 2.52 |||||||||||||
06年 2.20 |||||||||||

単純なスコア出目から確率を出しても、2.00点で引き分け率は33.3%に達する。
1試合を単位とするスポーツとして、この数値は明らかな異常事態。
サッカーの「デフレ」は止められないのか、はたまたデフレを誰かが推し進めてるのか…

一つだけ言えることは「低得点中毒になった引き分け豚」は
もう他のどんな競技ファンとも噛み合わないという事…
633名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:26:46 ID:JXutqFip
>2.00点で引き分け率は33.3%に達する。

賭博の対象だから ちょうどいいじゃない。
634名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:30:48 ID:97DZqjum
3Kスポーツラグビーは、きつい、汚い、危険!!
だからニュージーランドでは白人の親が子供にサッカーやらせるようになった
ニュージーでラグビーやってんのアイランダー系ばっか
まあ、日本でも大麻騒動の影響で益々人気低迷だな
高校ラグビーも廃部があいついでるしな 
ラグビー終ってんな


635名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:36:22 ID:JXutqFip
>>634
お前アホか?? 軟弱なお前にはできないだろうな・・・

玉蹴りレクレーションとスポーツは違うぞ!!
ちなみに 玉蹴りは3K+Bだろ。
カス・カホゴ・カンチガイ+バカ。

可哀想な奴だ・・・
636名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:41:51 ID:qvL6iZzd
急に、ボールが、来た!!


恥ずかしい…
637名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 08:50:37 ID:JXutqFip
ホンマ 玉蹴り3K+Bには呆れますな〜

自板で相手にされていないのかな〜
ラガーメンにコンプレックスがあるのかな〜

とにかく 人気だの視聴率だの 情けない 
ホンマ ちっちゃい奴らですな〜

638名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 09:56:45 ID:i1Ky4HOy
フィールドの格闘技?一方的にボコボコにされて13連敗中なのに恥ずかしくないの?
プライドが無くなると恥を恥とも思わなくなるんだね。

薬、きつい、汚い、危険、ホモ。4K1Hてスローガンなのか。ラグビーを形容する単語
がたくさんあるのでいろいろ追加出来そうだな。
639名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 10:03:07 ID:JXutqFip
>>637
またまた 小さい奴が来た・・・
ちっやい事ばっかり言ってると女性に嫌われるぞ!!
たとえ負けると解っていても 強者に立ち向かう。

それが日本男児。侍魂。
お遊戯とは違うんだよ。 僕チン。
640名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 10:07:18 ID:JXutqFip
>>638
お遊戯+大根役者にはなれそうだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=DICdXTPYgpA
641名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 10:14:20 ID:ireHMEQR
>>638
ミラン−浦和 ボコボコにされ絶望的な力量差、ミランの玉回し余興についていけず
それでも1−0 いいですなあ wwwwwwwwww
642名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 10:45:51 ID:lnawo3Vc
和田さん大の荒しは、完全無視で!
643名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 11:55:26 ID:RrvIELOf
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/12/28/04.html

体罰が問題となっている大相撲>>>>>>>早稲田への推薦入学

これが高校生の選択。
これがラグビーの現実。
644名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 12:06:31 ID:QXV7wtC2
一個人の選択を高校生一般に当てはめて考える
これがサカ豚脳

一方サッカーはやってる奴も見てる奴も馬鹿ばっかりという現実
ついでに虚弱の運痴くん
645名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 12:11:27 ID:EH/DTOdr
3Kスポーツラグビー!!きつい、汚い、危険!!
こんな三重苦のお遊び、誰もやりたがる奴いるわけねーだろ
らがー麺は、三重苦が辛くて耐え切れないからすぐ大麻に逃げるんだろうな
高校ラグビーも益々廃部が相次いでるしな
今の時代こんな三重苦のお遊びなんてやる奴は、
大麻中毒者かホモビデオ男優ぐらいしかいないだろうな
ラグビーも終わったな
646名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 12:15:54 ID:JXutqFip
>>645
お前アホか??
スポーツとはそういうもんだ。 きつくて危険があたり前。

危険もない玉蹴りレクレーションとスポーツは違うぞ!!
ちなみに 玉蹴りは3K+Bだろ。
カス・カホゴ・カンチガイ+バカ。

ホンマ 可愛そうな奴だ・・・
647名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 13:17:34 ID:q8X2i7Hf
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=12-29-2007

13:05 天皇杯準決勝 G大阪 vs 広島 (NHK総合) [LIVE]
13:30 北乃きいのサッカー魂高校サッカー開幕直前復活帝京・ロッカー (日テレ)
15:00 天皇杯準決勝 川崎 vs 鹿島 (NHK総合) [LIVE]
17:10 天皇杯準決勝     G大阪 vs 広島 (BS1)
17:00 サッカースーパーレッスン〜バルサのテクニックをキミたちに! (NHK総合)
19:10 天皇杯準決勝     川崎 vs 鹿島 (BS1)
23:10 サッカースーパーレッスン・先生はバルセロナのトップスター (BS1)
23:30 サッカースーパーレッスン・先生はバルセロナのトップスター (BS1)

02:10 イングランド・プレミアリーグ エヴァートン vs アーセナル (BS1) [LIVE]
648名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 13:23:18 ID:kk3C5bPJ
ラグビーはまずなでしこリーグに勝ってから来いよw
649名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 13:32:00 ID:ireHMEQR
TBS新年恒例  スポーツマンNo.1決定戦XXXVII 最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!! 
1月1日 18:30より
ttp://www.tbs.co.jp/program/sportsmanno1_20080101.html

サッカーから世界最高のスーパースター・ロナウジーニョ、
サッカ―W杯日本代表玉田圭司が参戦
やべぇ〜 こりゃ玉木がブッちぎりの優勝だな (w
650名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 14:44:37 ID:yrHD7rrz
サッカーもラグビーも馬鹿ばっか
651名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 17:10:05 ID:q8X2i7Hf
マジレスすると今はサッカーやバスケみたいに爽やかさがないと無理だよ。
残念ながら泥臭いラグビーがカッコいいといわれた時代は終わったね。
652名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 17:17:40 ID:sJIjOPS0
>>650
ラグビーやサッカーを馬鹿にしてもらうための
釣り待ちスレだから仕方あるまい。
653名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 17:24:14 ID:e829Mg3U
早稲田への推薦入学を経済的な事情で蹴ったってことだけど
OB会が学費だしてやるとか、方法なかったのかね?
654名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 18:01:18 ID:e829Mg3U
ラグビーより相撲に魅力を感じたからとは言えないから
経済的な事情を方便に使ってるんじゃないか
655名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 18:02:07 ID:DzCTUpIY
サッカーは特にW杯では八百長しまくりだからな(笑)。
かくいう日本も97予選では韓国にわざと負けてもらって
出さしてもらったから人のことは言えないんだが。
656名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 21:08:40 ID:BryXa/7B
ID:DzCTUpIY

薬豚は薬きれると我慢出来なくなるのね
しっかり工作せんかいw
657名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 21:24:03 ID:zio/dvun
はあ、なんで野球が出てくるの?馬鹿じゃね?
サッカーが嫌いなのはラグビーファンも一緒


658名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 21:29:35 ID:zio/dvun
日本のサッカーが何か結果を残したことあるか?
当たり前の様に恥さらしてネタにされて日本の質落としてるだけじゃね?
大会に出る度にだぜ? 日本のサッカーは障害児の集まりなのか?
日本のサッカーは選手もファンもバカな奴しかいない 。
国際大会では恥しか晒さないし。
ラグビーは少なくともファンは紳士的で賢いんだがな。
659名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 21:46:03 ID:zio/dvun

  ∧_∧
 <丶`∀´> =つ≡つ  <ラグ豚なんて囲んでボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 ./サカー) ババババ
 ( / ̄ フ   三○

---------1分後---------

       NFL   野球    バスケ
         ∧_∧ ∧_∧∧_∧
     ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ハンド (´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)大相撲
     ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)
自転車(´・ω・)≡つ);;)A(;;(⊂≡(・ω・`)___
     (っ つ=つ(っサカー⊂)⊂=⊂≡⊂)ソフト
バレー ∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧            (((○ コロコロ
    ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) 卓球
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂)
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \     ∧_∧ ←ラグビー
   ( / ̄∪ 柔道  ビリヤード 陸上 ∪ ̄\ )   (;     ) <俺の分残ってないな
660名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 22:55:16 ID:i1Ky4HOy
>>626
筋肉番付なんかで勝って意味あんの?W杯で勝てよ大麻脳ども。

>>635
ラグ豚のくせに知的水準低いな。大麻の吸い過ぎで壊れたのか。

>>646
>きつくて危険があたり前
お前の発想。昭和40年代の青春ドラマみたいだね。老人確定

>>658
サッカーサポーターはマナーがいいので有名だけど?
隣の芝生より自分家の芝生の心配しろよ。賢いのなら、なんで18敗13連敗もするんだよ。
悔しかったら自力でW杯誘致してみろ。

661名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 23:01:48 ID:Q2br0oZX
引き分け豚
662名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 00:18:06 ID:EPcixDny
>>660
税リーグができてからアホーターが何人逮捕されたか知ってるか?
探せばどこかにあるぞ。アホーター逮捕者名鑑。
早く日本でもアホーター同士殺し合いすればいいのに。
1対1で殺し合えば半分になるwwww
663名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 00:36:55 ID:41AoMhXt
>>662
いや引き分け好きだからそう思い通りには減らないんだよこれがw
664名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 00:40:44 ID:EPcixDny
>>663
じゃあまずは2対1で3分の2まで減らそうか。
665名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 01:53:04 ID:d4S8Z/PY
>>639
> たとえ負けると解っていても 強者に立ち向かう。

確かに、工業高校なのにわざわざ学歴で勝負挑んだり
トンガなのにわざわざ経済力で勝負挑んだり
あの辺の勇気は凄いと思う
666名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 02:30:32 ID:EPcixDny
>>665
自分ではうまい!と思って書き込んだのだろうがいまいち分かりにくい。
ヘディング痴呆症ではこれが限界か。
667名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 08:37:40 ID:fvLChMKj
3Kスポーツラグビー!!
きつい、汚い、危険!!
こんな三重苦のスポーツ今の時代、誰もやるわけねーだろ
646は、ホント馬鹿だよな
スポーツは危険が当たり前と言ってるがあまりにも危険すぎて
現にニュージーランドや日本ではかなりラグビーは敬遠されてる
高校ラグビーも廃部が相次いでるしな
ラグ豚どもよ、現実を見ろよ、誤魔化すなよ
こんなもんやってんのは、大麻栽培者とホモビデオ男優だけだ
ホモビーよろしく!!


668名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 08:40:12 ID:fvLChMKj
666は、大麻と覚せい剤で脳ミソがスカスカになってるようだな
669名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:14:05 ID:SL+JzbBi
日本てサッカーにあれだけ金かけてるのに弱いのは何で?
ドイツでも玉けりワラビーズやブラジルに大虐殺され
実質3連敗(ラグビーでいえば6連敗くらい)したし。

一般人はサッカーを見放しているよ。残念だ。
670名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:19:58 ID:LIX0gYQI
>>667
お前アホか??
スポーツとはそういうもんだ。 きつくて危険があたり前。

危険もない玉蹴りレクレーションとスポーツは違うぞ!!
ちなみに 玉蹴りは3K+Bだろ。
カス・カホゴ・カンチガイ+バカ。

ホンマ 可愛そうな奴だ・・・
671名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:32:24 ID:fvLChMKj
WCで日本ホモビー代表は15敗もしてるしな
フランスでホモワラビーズやホモウェールズに大虐殺され
まあ日本じゃ全く話題にすらなってないけどな
らがー麺は、3Kスポーツだから大麻に逃げるんだろ?
高校ラグビーは廃部が相次いでるしな
大学ラグビーは凶悪犯罪の巣窟だしな

一般人はラグビーに見向きもしないよ。まあ別に残念ではないけどな。
672名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:32:50 ID:I6WgLlyZ
議論にもならない>>667は無視。所詮コピペだし。

それにしても、きついから避けて通るってのはどうだろ。
あえてきつい思いを汁!とは言わんが、少なくとも
それを取り上げて馬鹿にしようとする神経は愚の骨頂。
それで平気なのが不思議ですらある。

スポーツで楽したいなんて思うやつは結局何やっても
底辺から抜け出せないと思うがな。
サッカーだって真剣にやってりゃ多少なりともきついだろ。
ラグビーほどじゃないにしろな。
673名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:34:07 ID:I6WgLlyZ
つまり、>>671は底辺なわけだが。
674名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:36:40 ID:LIX0gYQI
>>671
可哀想な奴だ・・・
世間からも このスレからも 相手にされない・・・
ミジメ君。
675名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:37:47 ID:fvLChMKj
何がきつくて危険があたり前だ
お前こそ馬鹿じゃねーの
らがー麺は辛い事があるとすぐ大麻に逃げるくせにな
670は典型的な大麻脳
676名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:39:19 ID:9z/+q1+w
上田桃子「この人達、プロで出来ないのに何でやってんの?キモイ!」
677名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:42:16 ID:LIX0gYQI
>>675
お前ご先祖さまから 侍魂を伝授されていないのか?
日本男児 侍魂とは きつくて危険が当たり前。

死を覚悟の上で たとえ負けると解っていても強者に立ち向かう。
まー お前が農民の出なら仕方がないが・・・
678名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:45:25 ID:fvLChMKj
このスレからも 相手にされない・・・
と言いつつ相手にする674は大麻脳

確かにプロでもないし大麻は吸うしホモビデオには出るし
キモイお遊びホモビー!!
679名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 10:49:04 ID:LIX0gYQI
>>678
世間から相手にされてなく 犯罪や自殺でもされたら
可愛そうだから 相手にしてあげてるんだぞ・・・

ありがたく思え 農民君。
680フランカー:2007/12/30(日) 10:56:06 ID:oA1KNFkq
ラグビーにはなー
サッカーでは味わえない
魅力があるんだ!!
ラグビーは
心も体も強くする!!
これは絶対言えることだ!!
たしかにサッカーも素晴らしいものがある。サッカー経験もあるのでわかる。
しかし
ラグビーには
サッカーが超えることのできない何かがある。
681名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:03:40 ID:fvLChMKj
侍とか農民とか、679は文章からして、かなりの年寄りだろ?
年寄りは、ラグビー好きな奴そこそこいるみたいだからな
おい爺さんよ、あんたこそ誰からも相手にされてないんだろ
部屋に引きこもってないで散歩にでも行け
世間からも相手にされず、
常に凶悪犯罪に走る、らがー麺と一諸になるぞー
682名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:06:10 ID:LIX0gYQI
>>681
ホンマ 可哀想な奴だ・・・
若いのにPCと睨めっこか・・・
お前こそ外に出て 身体を鍛えよ・・・
そんなんじゃ 女性にも相手にされないぞ・・・
683名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:07:43 ID:fvLChMKj
大麻栽培者とホモと爺さんのお遊び
3Kスポーツラグビー!!
684名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:11:21 ID:LIX0gYQI
>>683
よほど ラガーメンにいじめられたんだな・・・
頭ナデナデしてあげるから・・・ヨシヨシ。
一度 医者に行って来い 僕チン君。
685名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:51:09 ID:v18xyxZq
ジジイ、キメー!! つーか俺の学校ラグビー部が存在しないんだけどな 野球部とサッカー部に人気が集中してる ジジイはゲートボールでもやってろ
686名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:53:13 ID:LIX0gYQI
>>685
お前も病院へ行ってこい・・・ハッハッハ
687名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:57:39 ID:pxp58NaS
>>670
お前の危険なスポーツって、野球、相撲、ラグビーのデブスポーツの事か。自重に筋力が勝てないやつだろ

>>677
>死を覚悟の上で たとえ負けると解っていても強者に立ち向かう。

誰が死んだの?負けるとわかっているのに立ち向かうなんて馬鹿じゃないの?

>>684
本音を突かれて悔しかったのか

688名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:13:48 ID:EPcixDny
>>687
悲しい人ですね。
サッカーはなぜ引き分けるとわかっていて無駄にゴールデン枠を使うのですか?

高校の先輩が死にました。スクラムで首折って。サッカーはスネ折って死んだ人いますか?
689名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 12:21:54 ID:LIX0gYQI
>>687
読解力がないのか??
日本男児 サムライ魂・・・歴史を勉強して来い。
現日本があるのは 死を覚悟の上で戦ったからだぞ!!

お前こそ馬鹿じゃないの??
690名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 13:40:46 ID:pxp58NaS
ラグ豚は基地外ばっかり。

>高校の先輩が死にました。スクラムで首折って

高校生がスクラムで死んだのなら社会的問題になっただろう。ソース希望

>>689
悔しかったのか。
お前、馬鹿だろ。読解力なんて必要な文章じゃねーじゃねーか
W杯で死人の一人も出してから言えよ。いつもいつも負けやがって。お前らラグ豚は
是正能力無いのかよ。負ける試合を勝てるように考え鍛錬してきたのが大和民族。
691名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 13:54:24 ID:I6WgLlyZ
>>690カワイソス
孤立無援
こんなとこに出てくるからだYO!
自板でオナニーやってろYO!
692名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 13:55:04 ID:eOGzfJZ5
嫉妬に狂ったサカ豚は本当に性質が悪いな
サッカーじゃ満足できない気持ちは分らんでもないがな
693名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 14:17:38 ID:EPcixDny
>>690
もう何年も前の話だよ。インターネットもない時代。まだパソコン通信の頃。
当然ニュースにもなったし新聞にも載った。
でも兄貴をラグビーで亡くしたのに弟もラグビー部入った。
その高校にいけば校門正面の大時計もイベントで使うテントもその先輩の親が寄付したもの。
スポーツは安全で貧弱で誰にでもできるという事が正義の時代じゃ考えられない。
なにかあれば裁判、損害賠償。当然日本のサッカーみたいなレクで事故が起これば
大変だよねw 今に日本はサッカーはスネが痛いからやらないなんて時代になるのかなwww
694名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 14:24:17 ID:e3RQ8Yb1
>>690
的を射てるよ。
ただ、ラグ板のキチガイ共は、
ラグヲタと言うより、大学ヲタだけどな。
695名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 15:32:58 ID:v18xyxZq
ラグ豚って年寄りばっかなんだな 所詮、じじいの戯言だろ
696名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 15:41:22 ID:jIbTeWSq
オレがココに来るのは優越感に浸れるからなんだw
ラグヲタをコケにするのがすげー好きなんだ

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラグビーw
697名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 15:43:26 ID:dYqQk3Zl
・今日のテレビ埼玉
1130〜1330 埼玉社会人ゴルフ(再放送)
1400〜1600 立川競輪
1900〜2000 埼玉第4種サッカー大会(小学生の大会)
2000〜2030 レッズ
2100〜2155 元巨人監督川上哲治とゴルフ仲間

0130〜0245 高校ラグビー「正智 対 伏見」
698名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 15:54:17 ID:EPcixDny
レクでいえばもちろんサッカーが上。

賭博対象でもサッカーが上。

でもスポーツでいえばラグビーが上。

君たちはまだ子供だから教えてあげよう。
レクリエーションとスポーツは別物。
日本で流行ってるサッカーのジャンルはレクが正解。

親父の戯言、ばあちゃんの知恵袋の大切さが分からない奴にスポーツの良さは分からないwww
699名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 16:26:27 ID:9Ki9GYmH
ラグビーは格闘技だからな。サッカーとくらべてもしょうがない。
ダンスとボクシングを比べるのと変わらん。
サッカーの方が競技人口多いったって、ボールしか用意できない
世界中の貧乏人がこぞってやるんだからそりゃ多いわな。
700名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 16:59:17 ID:LIX0gYQI
>>690
悔しいのか?
哀れな奴だ・・・読解力がないな〜
これまでの流れから来てるんだぞ・・・

自板で シクシク泣いてろ 僕チン君。・・・ハッハッハ
701名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:22:30 ID:5KDn92f3
サッカーとラグビーは仲が悪いということ
競技の性質上まあ、こうなることも必然か。
どうやら、憎みあう関係が出来てしまったようだ。
一部だとは思うがサカ豚がこうして毎日おとずれて
スポーツ界きっての嫌われ者なのも頷ける。
702名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:23:55 ID:v18xyxZq
もはや700は大麻で脳みそが腐ってるな おかしな言動が目立つな こうはなりたくないよな
703名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:25:12 ID:5KDn92f3
>>660
サッカーサポータはマナーがよくて有名

↑笑いが取りたいのかよwwww
サカ豚はwwww
704名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:27:13 ID:5KDn92f3
660は
典型的サカ豚w
705名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:28:25 ID:jIbTeWSq
ラグビーも手使えないようにルール変えればあ?www
そうすれば人気出るかもよ?wwwwww
706名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:29:29 ID:LIX0gYQI
>>702
もはや自板も分からなくなったのか?
哀れな奴だ・・・ハッハッハ
707名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:36:51 ID:EPcixDny
>>700
知ってるか?
日本の大麻取締法は使用についての罰則規定がないんだよ。残念ながら。
だからアホーターも暴れて捕まるだけで大麻で捕まったことないだろ。
708名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 17:52:48 ID:5KDn92f3
>>707
アホーターか、なるほど。初めて聞いた。
ラグビーファンは品行方正とよく言われるものだが
ここらへんは見習ってもらいたいものだな。
709名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:04:10 ID:EPcixDny
>>708
アホーターを知らない?じゃあ教えてやろう。
主にサッカー場で飛んだり跳ねたり街中で爆竹やビールかけをやり注意した
警官に手を出し逮捕される奴らの事だよ。最近ではサッカーを見てる奴の
総称として使われている。
アホーターから派生した言葉にサポーターという言葉があるがすでに死語である。
710名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:10:22 ID:kH08jGgh
爺さんよ、見習うもなにも
おれの住んでる札幌にはラグビーファンじたいがいない
ラグビーと言うお遊びが存在しないに等しい
もちろん学校でラグビーの話などしてる奴もいない
大麻犯罪のイメージしかないな
711名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:22:57 ID:PFMg9qQu
ラグビーは結局はケンカだからな。
大阪とか京都とか、強いとこ見ればわかるやろ。
極道もんとか犯罪者が多いのも仕方ないやろ。
712名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:24:59 ID:EPcixDny
マジですかっ!?
俺の行ってる学校では税リーグの話などしてる奴もいない
淫行犯罪のイメージしかない。
菊地が犯った中学生も地元なのに相手がサッカー選手って知らなかったらしいからな。
マジな話結局地上波でやってるモノ以外サッカーであろうがラグビーであろうが話題にならない。
それくらいわかるだろ?中学生でもwww
713名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:29:22 ID:EPcixDny
>>711
馬鹿なやつはイメージでしか考えられない。
実際サッカー関係の犯罪者のほうが数十倍いる。
もちろんサッカーを見てる中にはもっといる。
大変だね。昔大人気だったサッカーは。
714名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:41:19 ID:0VZZlgZF
>>660

>サッカーサポーターはマナーがいいので有名だけど?

腹痛い、いい腹筋の運動にはなったが(笑)
両チームを隔てる檻がないと乱闘始めちゃう動物以下のサカ豚が「マナーがいい」(笑)

715名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:50:26 ID:kH08jGgh
たまに、サッカーの話題にはなるぞ
まあ、野球かサッカーだな
サッカー部と野球部に入る奴が多いからな
ただラグビーの話題は一度も出たことないぞ
まだバレーの方がWCの時、話題になってたな
やはり大麻栽培のイメージしかわかんな
まあ爺さんたちさぁ、いつの時代もラグビーは人気ないな
716名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:57:45 ID:41AoMhXt
・ファンの言動が嫌い
 ブーイング癖。敵のポゼッション次第常時行うのが「共闘」という文化
 →スタジアム外では他競技ファンを発見次第罵倒したくなる
717名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:58:07 ID:EPcixDny
知ってるか?
この前のラグビーワールドカップのとき緩衝地帯の柵をわざわざ撤去したんだよ。
ホント迷惑だな。サッカーって。
718名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:58:25 ID:0VZZlgZF
>>715

やはり低脳サカ豚か
論理の辻褄が合っていない(笑)
719名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 18:59:33 ID:8r14WQZd
そもそも、何故抜かれたかってのが無理がある

ラクビー>サッカーだった時代などないだろwwwwwwwwwwww
720名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:02:57 ID:41AoMhXt
>>719
まあ、一応昔の日本の話でしょうな。
721名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:21:45 ID:EPcixDny
大昔

同じ日にアメフト(国立)サッカー(駒沢)ラグビー(秩父宮)が選手権をやってた頃。
アメフト5万、サッカー2万、ラグビー2万5千の時代。
722名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:28:41 ID:4g8eKtSA
もしキャプテン翼がラグビー漫画だったら
Jリーグはプロラグビーだった可能性はなきにしもあらず
723名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 19:48:24 ID:8r14WQZd
何だ、懐古ジジイのオナニースレだったのねwwwww


とっとと死ねば?
724名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 20:30:33 ID:vHb8W61j
>>688
怖い
こういうスポーツは絶対やるべきじゃない
725名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:22:24 ID:r4kjgA97
>>724
怖い
だから俺はキング オブ レクリエーションのサッカーをバカにするwww
726名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:35:58 ID:pxp58NaS
>>707
罰則規定がなくても逮捕された時点で犯罪なんだよ。知らないのか。

>>709
必死だな、老人。アホーターなんて上手いこと言ったと思っていてスレで流行らせようと一生懸命書き込んでいる。
だけど同一行動を繰り返すのはボケ老人そのもの。
727名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:53:10 ID:0VZZlgZF
>>726

>罰則規定がなくても逮捕された時点で犯罪なんだよ。知らないのか。

知らないな。
逮捕=有罪じゃねーもん。
冤罪だってありうるわけだし。
728名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 21:57:36 ID:r4kjgA97
>>726
じゃあ淫行菊池はもっとタチが悪いな。
サカ豚は示談して不起訴だから何とかかんとか言ってたけど
今年逮捕されたのに11月には海外逃亡してサッカーやってるんだもんな。
完全にアウトだな。日本の恥さらしとはこの事だ。
「女子中学生を車に連れ込んでやった後に1万円渡したまでは良かったんですが
中学生の自転車のカゴに財布を忘れてバレました。それでチームを首になって
今は日本でサッカーが出来ないんです。だからここで使ってください。ちなみに
地元なのに俺の事知らなかったんです。その中学生…」だもんなwww

それからアホーターなんて前からある言葉。
検索すればいくらでも出てくる。
お前が2ちゃん初心者で冬休みで暇してる中学生だということは分かったからwww
729名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:04:54 ID:r4kjgA97
>>724
サッカー試合中に倒れ死亡 スコットランド元代表オドネル
2007年12月30日(日)10:06

 サッカーのスコットランド・プレミアリーグ、マザーウェルのMFフィル
・オドネルが29日、ダンディー・ユナイテッド戦の後半途中に倒れ、病院
に運ばれたが死亡した。何らかの発作とみられる。スコットランド代表経験
もあるオドネルは35歳。セルティックなどでプレーし、マザーウェルでは
主将を務めていた。(ロンドン共同)



お前サッカーもやめといた方がいいぞwww
あっ!?日本のサッカーはレクだったなwww
じゃあ大丈夫か

730名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:17:14 ID:r4kjgA97
サッカー=英元代表選手、ヘディングが原因で死亡との検視結果

[ロンドン 11日 ロイター] ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンに所属していた元イングランドのストライカー、
ジェフ・アストル氏に対して、硬い革のボールでヘディングを繰り返したために脳の病気で死亡した、という
検視判断が下された。

アストル氏はイングランド代表として5度出場。1968年にはウェスト・ブロムウィッチをFAカップ優勝に導いた
が、今年初めに倒れ、59歳で亡くなった。

同氏の遺族は、リーグ戦に292試合出場し、通算137ゴールを挙げたサッカー選手としての経歴が死亡の
原因と主張している。

11日には検視官が遺族の見解を支持すると発表し、同氏が”職業病”で死亡したとする判断を下した。
検視官がロイター通信に語ったところによると、選手生活で受けた頭部への度重なる打撃が脳に損傷を
起こし、脳血管内に蓄積されたタンパク質が死の直接の引き金になったとしている。

英国サッカーの歴史でこのような判断が下されたのは初めて、と検視官はみている。

アストル氏は1970年ワールドカップ(W杯)メキシコ大会に出場したイングランド代表のメンバーだった

731名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:19:15 ID:r4kjgA97
サッカーで「ヘディング」は子供に危険!
米医学研究所が報告

【ワシントン30日共同】米医療行政に影響力がある米医学研究所はサッカーのヘディングが脳に与える影響
などサッカーの危険性について初の報告書をまとめ、4月30日発表した。

報告書は「長期的な研究が必要」としながらも「10歳以下の子供はヘディングすべきでない」との
「米青少年サッカー協会」の意見や「高校のサッカー選手に脳振とうの高い確率がみられるなど、
懸念を呼ぶ発見もある」との指摘を盛り込み、危険性を軽視しないよう強調している。

また「ヘルメット使用を支持、あるいは否定する明確な研究結果はない」としているが、
将来は防具を着用するスポーツになりかねないとも示唆している。

報告書は「多くの研究がヘディングは脳損傷の原因ではないと示唆」としながらも
「データがなく結論はない」「ボールはかなりの力の打撃を頭に与え、ヘディングが損傷を助長するのでは
との多くの論議がある」と危険性を併記。「サッカー選手は視覚、言語的記憶や心理的柔軟性のテストで
水泳や陸上選手に比べ、かなり低い得点」との研究結果もあった。

また、選手同士の衝突などで脳振とうを起こした際、脳に損傷があるかどうか分からないため
「プレーに復帰できるかどうか、明確な根拠に基づく指針が必要」とし、過去の死亡例も挙げ選手や
監督・コーチら関係者に注意を呼び掛けている。
732名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:36:23 ID:r4kjgA97
2007年のワールドカップを優勝した国での球蹴り事情wwww


1564人、1695人、4156人www
http://news.livedoor.com/article/detail/3440343/

「世界」の頂点に立ったイタリア球蹴り国内トーナメントの観客動員w
日本の四国独立リーグかよw


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071215-00000084-ism-spo
733名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:46:50 ID:41AoMhXt
>>732
いや、それは要するに人気がないカップ戦なわけよ。
NPBでいやあ、オープン戦みたいなもんでさ。

でもさ、問題なのは
利権が衝突して、大会が乱立して
選手という資源を奪い合ってる構図なんだよねえ。
ほんと無駄な試合が減らないよなサッカーは。

増殖主義は、中身が薄くなっていくんだよ。
734名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 22:52:42 ID:pxp58NaS
>>730
>>731
コピペ脳平気か。
自分の意志でヘディングしているサッカーでそれほど危険なら、不意のタックルを受けるラグビーは
もっと危険だな。高校生大学生はもちろん、小中学生に普及させるなんてとんでもない話だな。
子供にラグビーを教えると頭が壊れて犯罪に走る恐れがあるし、ボケが早くきそうだな
735名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:19:49 ID:Nl4MsiZi
あんた達、ラグビーはホモで成り立ってんのよ
736名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 23:25:24 ID:Ha/lirP+
もういいって・・・
737名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 00:31:16 ID:HwXaM6z6
きつい、汚い、危険!!3Kスポーツホモビーよろしく!!もはや今の時代ラグビーやってるのは大麻栽培者かホモビデオ男優だけだな 高校ラグビーも廃部が相次いでるしな ざぁまぁーねーなホモビー
738名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 01:05:30 ID:P01aJ/jz
問題
ホモビー人気に視角
    ↓
739名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 02:19:21 ID:NcWvGAi5
>>498
富澤たけし 1974年4月30日

ボケ担当。ネタ作りも担当している。
東京都生まれ宮城県仙台市泉区育ち[1]。身長170cm。体重76kg。趣味はTVゲーム、ワールドサッカー観戦。
740名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 03:37:23 ID:KgwKDOg8
人気がある時に先の事も考えず、ぬるま湯に浸かっていたからじゃないの?トップリーグ作るのが遅すぎだ。一般に認知もされてないよな。
741名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 05:59:56 ID:HfXAhaYp
【社会】 ラグビーは「3Kスポーツ」?…協会、普及に躍起
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198639421/402
402 名前:名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 17:15:48 ID:o1vwg2jQ0
ラグビーはエリートのスポーツだ。
これまでの様に、貧乏人どもに門戸を開いていた事の方が間違いである。
ラグビー人口の縮小というのは本来あるべき姿にもどりつつある証左だ。
むしろ極めて歓迎すべき状況ではないか。

とりあえず年収二百万以下の家庭の子弟はラグビーをやる資格を与えるべきではない。
やっぱり百万以下でもいいよ。

σ(・_・") ゴメンチャイ、やっぱラグビーやろうよ。
とにかく、このままじゃラグビー滅ぶわ、マジで。
742名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 07:52:19 ID:HwXaM6z6
ラグ豚って年寄りばっかなんだな ジジイが戯言抜かしやがって ラグビーの本来あるべき姿は凶悪犯罪者育成スポーツ 競技人口激減ざまぁー
743名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 07:53:21 ID:4y7P+6wz
清宮が市ねばいいんだ
744名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 09:42:33 ID:zi5+mFXJ
おいサカ豚 玉蹴りよ。
グリーンカードて知ってるか?
12歳以下の子供達がフェアープレーした時 出すカードって事。
昨晩 この事をテレビでやってって俺は知ったが・・・
今の痛くもかゆくもないのに転げ周り演技するプレーに 歯止めを
かけようとする施策 新たに導入したルール。

これで やっとサッカーも 賭博のレクレーションからスポーツの
仲間入りが出来るかもしれないな。
745名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 09:47:55 ID:zi5+mFXJ
>>734 >>742
まだ 病院へ行ってなかったのか??
そうか 正月で休みだったな・・・
自板へも帰れなくなった アホドもよ。
正月明けたら はよ 病院へ行って来いよ!!
ホンマ 可哀想な奴らだ・・・
746名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 09:57:39 ID:C7kPgnOv
おまい等ヒマだなw
もうちょっとマシな事に時間使えよ。年末年始くらい。
747名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 10:07:28 ID:zi5+mFXJ
お前もな・・・ハッハッハ。
748名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 10:51:24 ID:ZlYgG7Cd
>>741
おまえラグファンじゃないな
なりすましもいい加減にしろ
もしほんとにラグファンならおまえはもういらねえ
749名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:19:44 ID:hjt/M9H6
「がっかりだ」おとなしい開会式行進 by 川淵

 30日、東京・国立競技場で開幕した第86回全国高校サッカー選手権の
参加48校による開会式での入場行進は済美(愛媛)がミカンを掲げて入場するなど
一部にはアピールがあったが、全体におとなしめ。
日本サッカー協会の川淵会長は「だらだら歩いてもしょうがない。がっかりした。
アイデアを出してしっかりやれ」とハッパを掛けた。

 一時、全国高体連が整然とした行進のために、
派手なパフォーマンスの自粛を求めた影響も現場にはあるようだ。
同会長は「そういうくだらない意見を言う人がいるんだよ。
若者なんだから大いにやってほしい」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20071230027.html


仮装大会がやりたいんなら川淵が協会費クスねた裏金使って幕張貸し切ってやれや w
750名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:20:00 ID:vaAmRSA0
サッカーは韓国にもオーストラリアにも勝てない唯一の球技だからな。
そりゃまともな日本人は応援したくなくなるよ〜。

でもそんな不人気ジェイ・リーグも世界で5位らしいね。
良かったなサカ豚。これで野球にも負けないぞっ!(笑)
751名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 11:52:04 ID:HwXaM6z6
ラグ豚って年寄りばっかなんだな ジジイが戯言抜かしやがって ラグビーの本来あるべき姿は凶悪犯罪者育成スポーツ 競技人口激減ざまぁー
752名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 12:01:15 ID:hjt/M9H6
「がっかりだ」おとなしい成人式 by 川淵

 13日、東京・北とぴあ さくらホールで行なわれた成人式での進行は
一部成年がミカンを掲げるなど一部にはアピールがあったが、全体におとなしめ。
日本サッカー協会の川淵会長は「だらだら聞いててもしょうがない。がっかりした。
アイデアを出してしっかりやれ」とハッパを掛けた。

 一時、全国成人式が騒然とした進行のために、
派手なパフォーマンスの自粛を求めた影響も現場にはあるようだ。
同会長は「そういうくだらない意見を言う人がいるんだよ。
若者なんだから大いにやってほしい」と話した。
753名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 12:16:43 ID:HwXaM6z6
3Kスポーツラグビー!! きつい、汚い、危険!! 高校ラグビーは、廃部が相次いでるしな 大学ラグビーは凶悪犯罪の巣窟とかしてるからな まぁ競技人口激減ホモビーざまぁー
754名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 12:21:44 ID:HwXaM6z6
3Kスポーツラグビー!! きつい、汚い、危険!! 高校ラグビーは、廃部が相次いでるしな 大学ラグビーは凶悪犯罪の巣窟とかしてるからな まぁ競技人口激減ホモビーざまぁー
755名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 15:22:26 ID:I/xWXB8f
>>745
正月前の自問自答乙。正月明けたら家族に病院に連れてってもらって精神治療してきてね。

>>750
誰も応援しないラグビー最強日本代表の方が可哀想
人気だって高校ラグビーより人気のないトップリーグはもっと心配。
756名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 16:51:34 ID:3+KmAh8y
中村俊輔スタメン落ちでどん底、いよいよコイツも終わりみたい
アホーターによる虚像もここまで
調子が悪いとインタビューも無視
サッカーってのはろくな人間はやらない球技だよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/29/11.html

あーラグビーファンで良かった・・・


757名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 16:54:47 ID:3+KmAh8y
サカ豚に何言っても無理ってことだな。
サッカー以外は見下してるという事がこのスレでよくわかるよね
こんなファンがついてる競技は締め出さないと
いけなくなってきてるような気がするね。
もう末期症状。
害虫競技だな


758名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 16:55:34 ID:vaAmRSA0
サッカーが地上波から追放されたのが余程ショックだったんだな。
「サッカーダイジェスト」の投稿欄でも見てみな。
4年に一度しかサッカーが注目されない嘆きが載ってるから(笑)。
一緒に、サッカーが人気でる方法を考えようぜっ!(笑)
759名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:05:26 ID:3+KmAh8y
>>758
野球の視聴率が下がったと大騒ぎしているが
サッカーは中継そのものがないからね。

クラブワールドカップが3位ってもアジア枠。
それは大会の3位であってトータルの世界3位ではない。
レッズ豚などは世界で3位だと
本気で誇らしげにしているのがかなりキモイ

世界3位自慢ブログ↓
http://gogo-nonki.blog.ocn.ne.jp/try/2007/12/post_5d30.html

レッズはPK戦4−2で『世界3位』になりました!
J2降格なんて辛い、辛い時代も味わったけど、
今日の美酒は格別美味しいです!本当に選手、スタッフご苦労様でした!
そして、来期こそJ1優勝、アジア王者連覇の偉業を成し遂げてくれると信じてます

760名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:16:13 ID:vaAmRSA0
マジレスすると、サカ豚は親善大会とガチ大会の区別が付いていない。
イタリアやブラジル、ミランや、アーセナルに引き分けて本気で
強いと思いこんでいる。ファンがこんなんじゃ選手も報われないし、
競技レベルが上がるはずもない。

ブラジルや独・伊みたいな超大国が日本相手に本気でやるわけないだろw
そんなことはラグヲタの俺様でもわかることだ。
761名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:31:30 ID:3+KmAh8y
ラグビーファンとサッカーファンではオツムが違うという事だ
762名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:31:32 ID:hxb23Ton
世の中が軟弱になってきてるんだよ、サッカーみたいに軟弱者でもできるスポーツがはやる。
あと頭悪い奴でもできるから、ルールが簡単なサッカーが世界的に普及したんだよ^^
バカはラグビーできませんから
763名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:36:31 ID:3+KmAh8y
>>760
759のレッズ豚を始め、サッカーファンてのは痛い

ACミランと引き分けて世界の強豪クラブになったと
本気で思っているらしいが


764名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:39:07 ID:3+KmAh8y
レッズ豚
http://ameblo.jp/green-card/entry-10060650099.html

浦和レッズ 世界3位のクラブに・・・言うことなし。感動しましたー
おめでとー!!!


馬鹿か?こいつら(笑)

765名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:53:20 ID:3+KmAh8y
70 名無しさん@恐縮です New! 2007/12/24(月) 18:41:00 ID:IA6KN/pi0
>>63
サッカー番組に必ず芸人を起用するのを見ると
焼き豚メディアが恣意的に茶番にしてるんじゃないかとかんぐってしまうな



次から次へとよくもまあ、こんな妄言を平気でかけちゃうよね(・∀・)
766名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 17:53:48 ID:1qCBxGM6
>>762
ラグビーの怪我は半端じゃないから
やるべきじゃない
怪我したら責任取れるのか
767名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 21:07:12 ID:I/xWXB8f
明日はいよいよラグビーがサッカーより運動能力が上回っていることを証明出来る
「スポーツマンNo.1決定戦」がTBSで放送されます。ただしバラエティー番組だ
けど。W杯だらしなかった分がんばってねラグ豚さん。
768名無し for all, all for 名無し:2007/12/31(月) 21:19:22 ID:vienIvWh
>>767
いまさらサッカーが勝っても誰も本当だとは思わないよ
電通のおかげだと思うよ
焼き豚でもそう思うだろう
769名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 00:39:47 ID:CdoyXscn
ラグビー最高!!

ラグビーやってると女にモテモテ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1194703649/

早稲田ラグビー部の社会奉仕
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1186824773/

【親御さんも】安全に配慮されているラグビー【安心】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1124196584/

なぜ日本のラグビーは世界的に評価が高いのか?
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1096465838/

【金持ち】ラグビーはセレブのスポーツ【上等】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1097581428/

最近ラグビーが面白くてしょうがない
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1137344162/

【君しか】日本ラグビーを背負って立つ男【いない】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1179150966/

日本のラグビーを支える大学ラグビー及びファン
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1136115650/

【思いやり】ラグビー部は人間教育の場【勤勉】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1093095167/

ラグビー部員に感謝状
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1172289290/

★★★ラグビー人気が大復活!★★★
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1036655934/

異次元の魅力、ジャパンラグビー
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189269833/

トップリーグの選手が飲酒運転犯逮捕に協力
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1161072684/

アメフトはマイナー・ラグビーはメジャー
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1196560214/

実はラグビーはサッカーよりも人気がある
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1197432165/

なぜラグビー人気は根強いのか
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1172371245/

世界に誇るジャパンオリジナルのラグビー
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1189294794/

【日本代表】ラグビー向井・名監督【コカコーラ】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1060609774/
770名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 13:06:33 ID:xgikMdJq
あんた達、ラクビーはホモビで成り立ってんのよ
771名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 18:06:20 ID:xB6WnvR3
中蛸と加藤あいが結婚しますね。
772名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 18:47:08 ID:8/4Mi0Yb
>>768
サッカーは電通の力を借りてるから何でもできるよなぁ
2002年のロシア戦のゴールもオフサイトで予選突破は事実不正
国民を騙すことは簡単
773名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 18:49:12 ID:8/4Mi0Yb
>>769
表面的にはサッカー人気だがラグビーはにわかがいない分だけ
日本では高人気なのが伝えられていない。ここが電通の力w
774名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 18:50:57 ID:8/4Mi0Yb

低下層スポーツにまみれた国家は滅びる
日本にサッカーは合わない
775名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 19:28:24 ID:0YHLpsPW
ラグビーも電通の力を借りてるぞw
つーか既出過ぎ。
何回言われても判らんのか、ラグファンは阿呆ばかりなのか知らんが。
776名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 19:31:22 ID:T1uBzq6q
おまえらTBS見ろwwwwwwwwwww
球蹴り選手が恥晒してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 20:00:25 ID:xgikMdJq
あんた達ラグビーは、ホモで成り立ってんのよ アナル攻めされてんのよ
778名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 20:13:35 ID:3RHrVPB8
>>777
まだ 病院へ行ってないのか?
早く 行ってこないと 手遅れになるぞ・・・
779名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 22:53:12 ID:3eSOIdhx
>>776
ラグビー選手は出てないね
780名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:05:09 ID:RwEVnINw
キーワード【 クラブ 試合 スレ ファン 日本 競技 大麻 】

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団]
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも★2 [芸スポ速報+]
サッカーってつまらなくね〜か?Part15 [生活全般]
楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]
781名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:09:19 ID:xAtwSVQp
>>775
>>780



そもそもラグビーが電通担当だということを知らない時点でラグファンのはずがない。
782名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:10:45 ID:WQGsLsAB
電通ほんきでやってないじゃんw
783名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:16:33 ID:tO9lxW4l
協会がお金ケチってんのかな?
784名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:20:27 ID:+uJ7zSRS
儲かる見込みがないのに本気出すのは無能
785名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:24:13 ID:rG5QxU9E
壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNO1決定戦

ショットガンタッチ記録
# 世界歴代1位-13m60cm(青木宣親)
# 世界歴代2位-13m50cm(大畑大介)
# 世界歴代3位-13m30cm(飯田哲也、木下典明、赤田将吾) 
# 世界歴代6位-13m20cm(緒方孝市)
# 世界歴代7位(芸能人記録)-13m10cm(井上悟、ケイン・コスギ、岩村明憲、宮崎大輔)
# 世界歴代12位-13m00cm(松井稼頭央、里見恒平)
# 芸能人歴代1位-12m90cm(室伏広治、マイク・キャメロン、池谷直樹、スコット・ポドセドニック)
# 芸能人歴代2位-12m70cm(河口正史、高尾和行、永井大、三浦貴、ポール・A・テレック、ハンリー・ラミレズ)



#12m50 サトウ(笑) サッカー最高記録
#12m00 ロナウジーニョ(爆笑) 本戦出場ラインw

   /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、     ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )     ┃               ┃┃┃   
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                    ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
786名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:24:53 ID:xgikMdJq
あんた達、ラグビーはホモで成り立ってんのよ ラグビー部じゃ先輩達から毎日アナル攻めよ
787名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:34:36 ID:oOwhXZ3P
>>780
成りすましばかりじゃないか!
788名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:34:51 ID:WQGsLsAB
↑オレはそんなことされたことも聞いたこともねー
ホラ吹きヤローは消えろ
789名無し for all, all for 名無し:2008/01/01(火) 23:43:19 ID:yHfaJ4+o
>>785
ラグビーの名誉のためにこれも載せろよ。


吉田が筋肉番付で優勝したのに編集ですべてカット!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1137171337/l50


――神戸製鋼の大畑選手が、「筋肉番付」で優勝して話題になっています。実は裏話で吉田選手も出場したことがあるそうですね。
吉田 そうなんですよ。ボクも収録まで行ったことがあるんです。確か96年の終わり頃です。でも、1日がかりで収録したのに、最終的に当時の状況から放映されなかったんです。
テレビを見たら、ボクが映っている場面はみごとにカットされていました。編集がうまいなあ、とヘンに感心しました。
――かなりいい成績だったようですね。
吉田 幻ですが「優勝」でした(笑)。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/other/column/2001/ZZZZ2N55V1D.html

吉田の「幻の優勝」は97年正月放送の回。
松井稼頭央を優勝させるために出演シーンが全てカットされ、初めからいなかったことにされてしまう。
790名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 00:12:00 ID:BvczmMwX
マー君ファンの焼き豚いるなwww


楽天・田中将大だ!ウォリャー!44 [プロ野球]


791名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 00:30:36 ID:NmRfqyR8
>>780
なんなのこの豪快ななりすましwwwwwwwwwww
792名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 00:46:51 ID:D+o9NvCb
このスレにはもう焼き豚しかいなくなったからな。
793名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 00:47:52 ID:mSm1AIN/

チャーシューメンも悪くないか
794名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 01:43:02 ID:D+o9NvCb
焼き豚がいなくなるまで誰も書き込むなよ。
795名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 01:43:58 ID:D+o9NvCb
昔の真面目に議論していたころのスレに戻そうぜ。
796名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 02:31:28 ID:poWLhd3m
>>789
それ名誉どころかラグビーの恥だし
協会が命令して消したんだもん
797名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 02:38:56 ID:D+o9NvCb
また焼豚が一匹釣れたぞw
798:2008/01/02(水) 03:03:21 ID:YW4S8QWg
いい加減に汁
799名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 03:39:13 ID:u35Sojds
792 :名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 00:46:51 ID:D+o9NvCb
このスレにはもう焼き豚しかいなくなったからな。

794 :名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 01:43:02 ID:D+o9NvCb
焼き豚がいなくなるまで誰も書き込むなよ。

795 :名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 01:43:58 ID:D+o9NvCb
昔の真面目に議論していたころのスレに戻そうぜ。

797 :名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 02:38:56 ID:D+o9NvCb
また焼豚が一匹釣れたぞw

病気か?


800名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 06:06:02 ID:NHB8x9bJ
落ち目の焼き豚は工作活動に必死なんだな。おつかれ
801名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 06:39:01 ID:YwlwNFSS
サッカーとラグビーはもっとお互いに協力しようよ。同じ国で生まれて同じ競技場でできる兄弟スポーツみたいなものでしょ。
802名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 08:32:51 ID:yhTecg0p
>>801
> 兄弟スポーツみたいなもの

だからこそだろ。
兄みたいなものだったハズなのに、弟みたいなものに抜かれて悔しいんだな。
どっかで聞いたよーな話だがw
803名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 09:52:06 ID:vOPSKFH+
サッカーも純粋に楽しめるし、それ以上に箱根駅伝面白いもんなぁ。
2時間みていても飽きない。
日大のダニエルの走りなんかは、感動もんだよ。
804名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 11:38:50 ID:Rf2tW6Wz
>>781
電通で成り済ましとか決めつけてるのはどうなのよ?
ラグビーファンだってサッカーへの嫌悪はあるはず。
サッカー選手は喋るのが下手という清宮発言に逆上したファンが
ブログを攻撃した過去を忘れてるんじゃないよね?

http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50773928.html

14日に放送されたフジテレビ「すぽると!」の中でラグビーの清宮監督が

「サッカー選手はメディアに対して、まともに話せない」と指摘したところ
怒り狂ったサッカーファン達が、当人のブログを荒らし始めた。

皮肉にもラグビー、サッカーともに英国発祥のスポーツであり、
本場ではラグビーが上流階級、サッカーは下流階級と棲み分け成されている。
監督の中にサッカーを見下す心があっても仕方の無い事であり
また「サッカー選手は受け答えが下手」という指摘も事実である。
805名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 11:42:17 ID:Rf2tW6Wz
ラグビー界清宮があんな目にあったというのに
806名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:21:48 ID:yhTecg0p
>>804
> 本場ではラグビーが上流階級、サッカーは下流階級と棲み分け成されている。
> 監督の中にサッカーを見下す心があっても仕方の無い事であり

階級制度の無い国で何寝言言ってんだw
階級制度が今も生きてる英国ならともかく。
それに、ラグビーやったからって上流階級になれるワケじゃねーんだよw
英国の上流階級がやるのはポロや狐狩りだしな。
807名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:31:01 ID:6pXXhC3F
焼き豚って最低だよなwww
808名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:42:11 ID:mezQBD6l
男ばかりの工業高校に通ってるラクビー部2年フランカーやってます 本当にアナル攻めって一度味わったら病み付きになるんですか?
809名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:50:48 ID:B4XopNfh
いまや日本ではラグビーは下層階級のやる3Kスポーツと成り果ててるという
現実を意識的に無視してる清宮は攻撃されても仕方ないわな
工業卒でろくに単位もとらずにラグビー馬鹿りして卒業後ろくに使えない人間を
生産してるのに気づけよ。
810名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 12:51:34 ID:Rf2tW6Wz
>>806
>>807
サカ豚乙w
811名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:01:18 ID:fr1yfksn
選手の体格や体力が著しく劣化しているよ。
812名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:20:06 ID:YaSbJnsX
なにこの 押しくら饅頭w
813名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:24:22 ID:lQEqkc6m
なにこの 玉蹴り遊びw
814名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:30:01 ID:YaSbJnsX
ラグビーって試合の最中にレフェリーが選手に
少年の指導みたいにプレーを教えるのかw

初めて知った
815名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:31:48 ID:D+o9NvCb
焼き豚がサカオタになりすまして
ホモビーを叩いているので皆さん気をつけてください。
816名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:36:41 ID:WuMm0jdf
マスゴミが変に美化しているだけで、どう見ても基本的にDQNスポーツ。
817名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:41:29 ID:YaSbJnsX
しかし、プレーが笛でブチブチと頻繁に切られるんだな・・・
人数も多いし、これだけ休憩時間が長ければスタミナは関係ない競技だね
818名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 13:57:26 ID:WuMm0jdf
権力者にとってはこれほど労多くして実利の薄い競技に
必死になる様が見てて爽快なんだろうな。
819名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:03:22 ID:hiopK+0B
>>818
大学ラグビーは、実社会の憂さを晴らすことと、
そのちっぽけな虚栄心(愛校心ではない)を満たすものだよw
820名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:04:24 ID:YaSbJnsX
相手との接触プレーはサッカーの比じゃないほど当りが強いけど、
これ試合中に死人とか出ないの?
821名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:04:38 ID:mRXeEPeF
ラグビーもサッカーもどっちも好きな俺みたいなのは少数派なの?
822名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:06:10 ID:WuMm0jdf
権力者=未来の権力者

一般学生にとってはブタ連中が酒池肉林してるのを楽しんでるだけだし。
823名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 14:11:08 ID:WuMm0jdf
日本の評価が低いのはそういう江戸時代でいう非階級組織的な
価値観が未だに根強く残ってるからだろうなw
824名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:11:27 ID:yhTecg0p
>>810
ホントーの阿呆だな。
他国人がラグビーが上流階級どーたら言うのは、
オーストラリアが強いからって、ラグビーが囚人の子孫のスポーツってるのと同じ。

それと、上流階級のマネ事して喜ぶことこそ、プライドの無い下層階級の特徴だと気づけw
825名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:11:40 ID:lQEqkc6m
サカ豚達よ・・・
まー お前達は フィールドの格闘技が怖くて出来ないのだから
大人しくしとけよ・・・ハッハッハ

で お前達雑魚は ラガーマンに

1.ケンカで負けた奴
2.勉強で負けた奴
3.いじめられてる奴
4.好きな女の子を先に奪われた奴
5.球蹴り板で相手にされない奴
6.顔で負けてる奴
7.体格で負けてる奴
8.ほんとはラグビーしたい奴

お前達は 何番か? まー3番だろうが・・・ハッハッハ
で >>814 >>817は ラグ観戦・・・ 8番だったんだな。
826名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:17:55 ID:WuMm0jdf
指導者が右の犬で現場はブサヨ教育で洗脳か?
共産党より矛盾してるかもな。
827名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:17:58 ID:vaA5rKJz
ラガーマンは
フィールドでは果敢でも
普段の生活では
ものすごく臆病だよ
828名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:23:08 ID:Svh587vs
>>820
出るよ
怪我も半端じゃない、やろうとしてる人がいたら止めた方がいい
829名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:23:51 ID:mezQBD6l
男ばかりの工業高校に通うラグビー部2年フランカーやってます 本当にアナル攻めされたら病み付きになるんですか?
830名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 15:43:21 ID:Sru13/Y3
怪我でも脳挫傷しちゃったら>825みたいに1年365日、同じコピペを繰り返す人間に
なっちゃうから止めた方がいいな。

>>824
オーストラリアはイギリスの植民地で入植地なんだよね。没落した貴族が繁栄を取り戻す
ために移住したんだよ。
831名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 16:20:13 ID:rSho/FJU
>>785
ウソ書くな、サッカーの至宝が他のアスリートに負けるわけねぇぢゃん!
832名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 16:20:51 ID:YwlwNFSS
英でラグビーは間違いなく二番目の人気スポーツだけど正直一番のサッカーとは大きな差があるよなぁ。 本場でサッカーもラグビーも見たことあるけどチケットの値段が5倍位サッカーのほうが高いんだよ。  僕はラグビーのほうが面白かった、スタジアムがらがらだったけど。
833名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 17:08:05 ID:gDZxerlK
韓国に勝てないサッカーが何ほざいてんだ?
対韓国の通算成績知ってる?韓国の38勝11敗17分  可哀想に・・・

しかも日本でWCを開催したとかって言っているけど本当にそう思ってるの?
ふつうに考えて一回しか参加できない日本がWCを誘致できるか?

あれはFIFAの理事会がサッカー後進国の日本で開催するより、
何回も出場している韓国の方がましじゃないかと言ったのに日本が駄々をこねて
お情けで共同開催にしてもらったんだぞ。

しかもWCの名称だって日本が決勝を行うスタジアムをとる代わりに、名前を
2002 FIFA World Cup Korea/Japan と決定したのに日本のメディアは
2002 FIFA World Cup Japan/Koreaなんて使っているし。

ああ日本のサッカーは情けないな。
834名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 17:09:54 ID:SHPVaFn0
>>832
ニュージーランドでも、若年層では、サッカーの方が人気があるんだろ?

今日の国立を入りを見て確信したよ。5年後は秩父宮で間に合うってさ。
835名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:02:36 ID:HuhdRAG2
2002 FIFA World Cup Korea/Japan

これのせいでJapanにあるkorea市だと思われてるらしいな。
836名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:06:29 ID:sGd7ylg/
>>833
サッカー世界で何カ国やってると思ってるんだよ

世界が違う世界がな

サッカーは世界中でやってるので勝てなくて当たり前でしょ

2002年のベスト16は世界中が日本のフラット3にガクブルだったけど
今じゃフラット3は世界基準になってるけどね

837名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:10:01 ID:MvomeHB7

サッカーは、目の離せないゲームが多いから飽きない。
ラグビーは、実力差が点差に現れるから、あくびの出るゲームが多い。
838名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:14:31 ID:sGd7ylg/
>>833
ラグビー豚って馬鹿ですか?
日本が単独開催できたのに韓国とアジア枠としての友好を優先させたから共同開催になった。日本サッカー協会の懐の深さ。
開催と対戦成績は関係ないですし、韓国は日本よりW杯出場回数が多いアジア強豪国。負けても恥ずかしくはありませんよ。
その政治力と出場回数2回にして予選突破した日本サッカーの実力を知らしめ、その結果世界にトルシエジャパン旋風がおきたのではと思います。
839名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:24:27 ID:sGd7ylg/
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局なにと比べてもサッカーには勝てないよ
    /              :\     もうそろそろ現実見ようよ
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこいよ大麻豚

840名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:50:43 ID:Sru13/Y3
>>833
お前何も知らないのな。日韓共催はFIFAの意向を受けて開催されたの知らないのか。
FIFAでこれから行われるWCでアフリカや北欧で共催した場合のテストパターンとし
て行われたんだよ。集客力のある都市が多くある国なんてそうは無いからな。異国間開催
の場合はそれ以外にも問題点が多いんだよ。共催は日本が妥協したんだよ。
それに日本は2002年のWC運営能力を高く評価されており今後のWCの予備開催地と
しても欧州などからも押されている。
841名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:51:59 ID:B4XopNfh
>日本が単独開催できたのに韓国とアジア枠としての友好を優先させたから共同開催になった。日本サッカー協会の懐の深さ。

ここまで捏造できれば韓国人認定してもよかろうw
842名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 18:56:08 ID:B4XopNfh
>日韓共催はFIFAの意向を受けて開催されたの知らないのか。

チョンモンジュンの意向ですかw
843名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:06:11 ID:lQEqkc6m

             ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局、賭博の対象サッカー・・・
    /              :\     サルやゾウにでも出来る
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


かかってこんかい!! 器のちっちゃい僕チンたち・・・・ハッハッハ
844名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:09:01 ID:lQEqkc6m
サカ豚って アホですか?
アジア韓国に勝てない・・・ハッハッハ
アジア韓国に勝てない・・・情けない トホホ・・・       

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

845名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:23:59 ID:lQEqkc6m
>>837 >>840
えっ 知らなかったのか??
単にFIFAにカモねぎの使い捨てにされるってこと・・・
また 玉蹴りは・・・
競技性というより・・・賭博の対象って事・・・
1.観衆は単なるトトカルチョの対象として観ている。
 (お金が絡んでいるので暴動になりやすい。)
2.暴動が起こらないように政治的な意図がある。
 (EUでは政治に施策がないので玉蹴りに目を向けさせている)
球蹴りは・・・フィールド上の見世物小屋と化している。

まー ラガーメンには関係ないことだが・・・
846名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:32:44 ID:lQEqkc6m
>>827
ラガーマンは
フィールドでは果敢でも
普段の生活では

正解=ものすごく紳士だよ
誤り=ものすごく臆病だよ
847名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:33:04 ID:mezQBD6l
あんた達ラクビーはホモで成り立ってんのよ 毎日ラグビー部の先輩達からアナル攻めよ
848名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:37:03 ID:lQEqkc6m
>>827
間違い・勘違い>サッカーは、目の離せないゲームが多いから飽きない。

正解
ラグビー=勝つのが難しい。体格の差。
     強者に立ち向かうところが、日本男子
     侍魂を感じる。
     日本人が忘れかけてた心技体が揃ってる。

野球=勝たなければならない。
   日本古来の武道に通じる。静と動。日本人にうける。
   ピッチャー対バッター(一対一の勝負)


サッカー=参加する事に意義がある。
     だらだらした展開、メリハリがなく
     日本人には受け入れにくい。
     賭博の対象となっている。
     ルールが簡単 幼稚園児やサルゾウにでも出来る。
849名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:40:40 ID:lQEqkc6m
>>847
可哀想な奴だ・・・
やられた口だな・・・ハッハッハ
お前には スキがるから狙われるんだぞ!!・・・ハッハッハ
850名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:43:37 ID:lncwHnz0
ラグビー協会がバカの一言に尽きる。
851名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 19:45:05 ID:mezQBD6l
あんた達、ラグビーはホモで成り立ってんのよ 毎日ラグビー部の先輩からアナル攻めよ あんた達もラグビー部へいらっしゃい
852名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:31:30 ID:vaA5rKJz
ラガーマンは
フィールドでは果敢でも
普段の生活では

正解=ものすごく紳士だよ
誤り=ものすごく臆病だよ

普段は体でかいだけの威張るしか能のない
世間知らずの男だよ
サントリーの山下大悟とか上村康太とかそうだろ
853名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:40:01 ID:0b1TFWxn
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団]
【ラグビー】「3Kスポーツ」高校ラグビー、人気低迷・・・今年は事実上予選なしで全国大会に出場するチームも★2 [芸スポ速報+]
サッカーってつまらなくね〜か?Part15 [生活全般]
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part10 [スポーツ]



ラグビー板、サッカー板のスレは1つも入ってないのに、野球板のスレが入っているのは珍妙ですな。
854名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:51:21 ID:lQEqkc6m
>>852
鍛え抜かれた強靭な男達の特権。
ひ弱な奴が威張ってもしかたないだろ?
古来より 強い子孫を残す為に女は強い男にひかれる・・・
これが 母性本能っていうものだ。 一つ勉強になったな 軟弱君。
855名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 21:59:02 ID:lQEqkc6m
>>852
だから 強い者 
相撲・武道・ヤ○ザ・格闘系・野球は いい女を連れてるだろ?
856名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:12:08 ID:gDZxerlK
アジアで1位になれないカススポーツなんてやる意味ないんじゃね?
857名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:13:23 ID:1nYDdzLF
>>806

そもそも清宮発言はドイツWCのときの

QBK
話聞いていますか

このあたりを踏まえての話だ。
国の代表がこの体たらくでは「まともに話ができない」といわれても仕方がない発言。
858名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:15:06 ID:a5cvmMzc
>>855
ラグビー・相撲・武道・格闘系・野球=893と言いたいのだな。
859名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:16:25 ID:AjU0zNHl
>>853
ここには成りすまししか来ないということだ。
860名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:17:46 ID:AjU0zNHl
>>856
2007でアジアチャンピオンになってない球技は何?
野球(中日)、サッカー(浦和)は共にアジアチャンピオンだが。
バスケやバレーか?
861名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 22:39:43 ID:j3cC1dqM
サッカーの天皇杯より大学ラグビーの方が盛り上がってるのは確かだな。
862名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 23:00:15 ID:D+o9NvCb
焼き豚警報発令中!焼き豚警報発令中!
863名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 23:05:05 ID:vaA5rKJz
ラグビー・相撲・武道・格闘系・野球・893

こいつらの女はいい女ではなく
中身は底意地の悪い蓮っ葉女ばかり

それに強靭な男が威張っても
中身がなけりゃね
ラグビーを引退したとき
自分達がいかに無力な存在であるかをしるんだよ
864名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 23:40:36 ID:YwlwNFSS
ラグビーのFWやってて体重100キロぐらいの人が  ヤンキーの体重60キロぐらいの人と学校で喧嘩してるの見たよ。       ラグビーの人ボコられて周りに助け求めてたよ。  後から聞いたらラグビーの人が彼女をヤンキーの人に取られていきなり殴りかかったんだって。
865名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 23:42:00 ID:mf2sbhug
改行ぐらい覚えろよ。
866名無し for all, all for 名無し:2008/01/02(水) 23:44:35 ID:Svh587vs
>>864
喧嘩の後、大麻を吸って痛みを紛らわしたろうね
867名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 01:29:29 ID:n+V0KD6A
1/1 サッカー天皇杯決勝 46,357人
1/2 ラグビー大学選手権準決勝 48,000人
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚哀れwww
868名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 01:53:44 ID:G3oeETu1
>>864
くっだらねー嘘つくなw
869名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 06:05:46 ID:Wkk6Fkgy
銭湯でラグビー選手が二人並んでオナニーしてたよ。            ベッカムが好きだって言ってた。
870名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 07:18:04 ID:2orty2I1
あんた達ラグビーは、ホモでなりたってんのよ 毎日、先輩達からアナル攻めよ興味のある子はラグビー部にいらっしゃい
871名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 08:20:05 ID:jd7uXB5b
FWの0.1tが60000gのヤンキーに負ける訳ねぇだろw
872名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 08:29:38 ID:jXFBudPh
だいたい、アホしかやらないスポーツだから。
873名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 09:05:53 ID:G1IpaSc8
>>872
おまけに性格が歪んだ奴が多い。
874名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 10:10:08 ID:TONL+Q7t
ラグビー部はいい大学出て
有名企業に入って
紳士のホワイトカラーぶっているけど
実際は下手なブルーカラーより
無教養で品がない
875名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 10:28:05 ID:hhNwl9Zp
>>864
素人同士のタイマンならマウント取ればほぼ勝ちが確定するらしい。よってタックルがあるラグビーは素人同士なら負けることは無いかと。
それに100キロある奴が60キロある奴に負けることは確実に無いから。こっちは確実。身長と体重で相手が勝っていた場合、よっぽどの格闘技経験がない場合100%負けるよ。
876名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:31:33 ID:G/d1W/YQ
何でラグビーは延長戦で決着つけないの?
むしろ個人的には、ちゃんと決着をつけてこそ「ノーサイド」だと思うんだが…。

「武士道とは死ぬ事と見つけたり」と言うように、あくまで真剣勝負の結果として負けたのなら、それは素直に受け入られるということ。

ノーサイドの精神からは「抽選」や「両者優勝」にすべきだというのは、偽善も甚だしい。


877名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:43:20 ID:1kuJQwsm
>>853>ラグビー板、サッカー板のスレは1つも入ってないの
サッカー専門板でなくとも、スレタイにサッカーと記されてあれば
サカ豚がそこに出入りしても不思議ではないし、芸スポだけどラグビーっぽいのもある。
事実未確認でそこまで判断するのはどうかと。



878名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 14:54:45 ID:gYNtbPXL
>>876
ノーサイドもっと勉強しておいで。
お遊びレクレーションとは違うからな〜

時間の限り死力を尽くして戦うので 
延長戦など・・・体力も残っていない・・・

そこが 玉蹴りレクと違うところだ。
879名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:03:16 ID:1kuJQwsm
サカ豚らしいな・・・
880名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 15:10:30 ID:RK3uwEfi
>>878
ノーサイド精神なんて玉蹴り連中にゃ理解できないだろうよ w
881名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:04:41 ID:E1R4HhMj
そもそも、なぜ前に投げてはいけないのか?
素人はまずこれが不思議でならない。
バックパスは駄目というなら理解できる。弱気や、時間稼ぎをイメージさせるから。
攻めている方向に投げては駄目・・・だが、キックは可。
はぁぁぁぁぁ!?
なにその俺様ルール。
それとボール。
跳ねたらどっちに行くか分からないよ!
・・・なんじゃそりゃ?
882名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:16:23 ID:dll1aXUS
俺も抽選は勘弁だと感じるよ。
883名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:17:29 ID:hhNwl9Zp
そこがラグビーの魅力だろ。前にパスしてはいけないルールの中でいかに前に進むか。前に進むためには必ず誰かの献身が必要になってくる。その献身こそがラグビーの重要なスピリットの一つ!玉蹴りで身を犠牲にしてボールを繋げることはラグビーと比べたら皆無と言っても過言ではない。
884名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:21:01 ID:8YpxmOFa
PG戦はやるべき
抽選だとほとんど近畿勢が勝つから
最近だと天理と報徳かな?
885名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:25:35 ID:gYNtbPXL
>>811
やってみれば解る。
玉蹴りに飽きてラグビーに来た者が多々いる。

いづれも 運動能力や男としての嗅覚があるので
ツマラナイ お遊戯レクには飽きてしまう。
886名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:25:44 ID:DBJ2T9zh
サッカー近畿勢全滅
887名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:26:58 ID:E1R4HhMj
>>883
いまいち説得力に欠けるな。
じゃあなんで、キックはいいの?
欠陥だらけのルールを魅力と言われてもな・・・
ただ、アメフトよりはいいと思う。
アメフトは前に投げてもいいらしいが、劇的につまらない。
888名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:29:05 ID:nvkUXwEs
>>881
アメフトでも1回しか前に投げるの認められてない
前に投げるの認めれば多分ゲームにならないんだろうな
バスケットなんかは小さなフィールドだからいいんじゃね
889名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:57:03 ID:4CM08m9B
上流階級より中下級の貧困層が人口的に圧倒的に多いということだろ。
890名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 16:57:48 ID:2IzU6cxh
>>881

>そもそも、なぜ前に投げてはいけないのか?
>素人はまずこれが不思議でならない。

それはサッカーにおいて「なぜ手を使ってはいけないの?」と同義だ。
そういう競技だからとしか言えない。

891名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 17:04:43 ID:FcUHFNt1
番狂わせがほとんどないから人気がない
あっ でも相撲はそれでも人気あるか
なんだろう やっぱり 怪我が多いから親がやらせたがらないんだろうな
892名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 17:07:52 ID:nvkUXwEs
>>891
番狂わせが無い方が人気が出ると思う。巨人、大鵬、玉子焼き
893名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 17:54:54 ID:giNRV1Jt
もともとプレー人口に差があった
小学校にラグビー部がある学校なんてほとんどないが
サッカー部はだいたいある。
あと、ラグビー漫画で有名なのがない。
サッカーはキャプテン翼などがあった。
894名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 18:20:50 ID:mw/YIgEz
>>877
ハゲドウ
895名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 18:22:09 ID:2IzU6cxh
>>892

力道山君を思い出した
896名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 19:09:42 ID:nAOjcOIw
毎年正月に行われる「スポーツマンbP決定戦」。
我らがサッカー選手の身体能力があまりにも低すぎることが世間にバレてしまう前に
サッカーだけ別枠にしてもらえるようにみんなでTBSにお願いしよう!!
本来痛いフリをして転げまわっていたとされていたことが
ホントに痛がっていたなんてことが分かったら恥ずかしくて恥ずかしくて…。

897名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 19:15:14 ID:2IzU6cxh
>>896

しかし今回は身体能力だけでなく知能もないことがばれてしまったぞ

1→2→3→5

に加えてフットサルはルールを理解できていなかった。
898名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 19:26:01 ID:2orty2I1
897は今日も自宅の押し入れで大麻栽培に大忙し 897は大麻で脳みそ腐ってるな もう大麻脳で手の施しようがない
899名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 19:38:53 ID:nAOjcOIw
>>897
そうなんです…
普段1+1くらいしか必要ないので数字の順番とかは特に苦手なんです。
うわさでは今回もラグビー選手出てたみたいですがまたカットですか?
TBSの予告にもラグビー入ってましたけど?
サッカーより上だったから電通の事情ですかね?それともケガしたからカットとか?
900名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 21:13:34 ID:rNEaTLwA
こいつは・・・ヤクだ・・ぜ・・・
901名無し for all, all for 名無し:2008/01/03(木) 21:58:39 ID:Rfeblhsv
上田昭夫のひとりごと
ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199

>バックスタンドの一部の場所が空席になってきたのが気になった。観客数は24、341人。
>好天のラグビー日和でもう少し観客が入っても・・・・。秩父宮が満杯になる人数では寂しい。

>正月で日本酒を飲みながら野次を飛ばすラグビーを知らないファンがいて、非常に不愉快だった。
>後に早稲田ファンであることがわかり、近くにいた観客から「うるさい!」と怒鳴られたそうだ。

>プロ野球を見ているようなファンがいては、若いラグビーファン層は集まらない。大声で人に迷惑をかけるファンは断じて許せないし、必要ない!
902名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 00:04:56 ID:9UauoAPx
今日の高校ラグビー最高!でも彼らは全員ホモなんだろ?
903名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 00:20:48 ID:N6F3uYGd
ワッキー(市立船橋サッカー部)の身体能力はスルーですか?w
904名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 00:25:11 ID:00Q3mlbz
>>903
ワッキーに負けた日本最速ドリブラーの身体能力はスルーですか?w

しかもTBSは同じサッカーとはいえ現在芸人のワッキーにプロが負けたから
途中からワッキーの市船煽りなくなってたしwww
905名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 00:28:51 ID:gc2tsJk4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団]
不人気反日サイト・日本アンチのキムチ団 [ハングル]
プロ野球の視聴率を語る2085 [球界改革議論]
906名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 01:09:07 ID:o98gxVX0
>>896
ラグ豚は国際試合で雄を誇れないところがすごくみじめ
正月番組で青筋立てて動き回って怪我でもしたらどうするんだ
ラグ豚はスポーツ番組と別枠の、大麻やレイプでワイドショーや
バラエティー番組に映るのが好きなようだ。
907名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 01:15:15 ID:00Q3mlbz
>>906
それが出来ない。だから出ない。それが常識。
出た以上本気でやるのも常識。
君の言い分はまさに言い訳。
その証拠に目立ちたい症候群のサッカーは出てたがラグビーは今回出ていない。
908名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 01:29:28 ID:5vajErju
高校野球と高校ラグビーは地元以外のチームの試合は見れるけど、高校サッカーだけは地元が絡んでないと見れない。
909名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:03:39 ID:N6F3uYGd
>>908どこだよそれ?ラグビーが大人気(笑)の関西住みだが、中継すらないんだがw
どうやらTBSはお笑い番組>>>>ラグビーということに理解したらしいw
サッカーは三鷹やら佐賀北やら関係ない地域の代表でも放送。しかもBest8でも何でもない三回戦を放送。
910名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:05:15 ID:A56g5Cxz
スポーツNo1決定戦に出る予定だったラグビー選手は都合により辞退だってさ。

もし出たとしてもサッカー選手よりは成績良いだろうけどな
911名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:06:31 ID:mn43vhjI
>>906
わるいが今はレイプといえば世界的にサッカーなんだぜw
912名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:07:09 ID:00Q3mlbz
>>909
どうやら日テレはお笑い番組>>>>サッカーということにまだ気付いてないらしいなw
913名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:11:18 ID:N6F3uYGd
>>912何で高校ラグビーは中継ないの?w大人気じゃないのか?w
やっぱりサッカーにボロマケのなさけねー競技なんだなラグビーはw
中学時代野球や陸上、サッカーでダメダメだった能無しのゴミクズが簡単に活躍出来てしまうスポーツだもんな。
そんな低レベルのスポーツ見ても楽しくないもんな。
914名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 02:16:52 ID:00Q3mlbz
>>913
本日準々決勝の花園入場者数は2万8千人。
やっぱりテレビの煽りがないと厳しいね。
しかも立地が悪い。あと一駅で奈良だよ。
915名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 04:18:10 ID:ri3sPRY2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球]
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団]
不人気反日サイト・日本アンチのキムチ団 [ハングル]
プロ野球の視聴率を語る2085 [球界改革議論]
916名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 08:00:17 ID:9UauoAPx
僕はラグビー部に入ったんだけど最近変なんだ
クラスの可愛い女の子と喋るよりもフルバックの山岡君と話すほうが胸がドキドキするんだよぉ。
917名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 08:02:55 ID:AD4befXa
ホモだらけホモビーよろしく!!
918名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 08:05:28 ID:y1IpDCTI
             ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局、賭博の対象サッカー・・・
    /              :\     サルやゾウにでも出来る
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

視聴率だの人気だの競技人口だの ホンマ ちっちゃい男達やの〜
ラグビーは参加して戦うもの 玉蹴りはレクの賭博。
男なら お祭りがあると血が騒ぐだろ? それがラグビー。
その点 玉蹴りは見て賭けて騒ぐ・・・ただそれだけ・・・

かかってこんかい!! 器のちっちゃい僕チンたち・・・・ハッハッハ
919名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 09:51:26 ID:9UauoAPx
英ではラグビーも賭け事に使われてるよ。
920名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 09:54:48 ID:pKqYgglm
>>919
日本ではあの籤は違法  以前合法とか抜かしたニワカでてこい
921名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 11:25:13 ID:wPVzdTpv
>>914
むしろ28000人も入っていることの方が驚き。
宣伝が殆どないことを考えれば上出来では。
サッカーでそれより入ってない会場なんて幾らでもあるぞ。
922名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 12:10:55 ID:kjwBuN/y
ラグビーなんかほっとけよ
ファンのじじぃどもが死ぬまでだから

競技人口の減り方見ればいかに将来のないスポーツかわかるな
あと数年もすればラグビーなんかなくなるからw
923名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 12:13:38 ID:pKqYgglm
>>922
どう減ってるの? 具体的に数字出してくれる w
924名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 12:18:57 ID:kjwBuN/y
>>923
冗談だろ?
マジで数字出さなきゃわからないの??w
逆にすごいなラグビーファンって(笑)
925名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 12:42:36 ID:qDYrGuJb
>>891-892
番狂わせなく勝つ側ならいいんだが
日本は負ける側なんだよな

サッカーはレベル差ありまくりで内容フルボコでも0-0の間は万が一を期待できるが、
ラグビーでそれだと、スコアにも直結してしまうから誰も見ない
926名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:12:54 ID:O6N7GGDt
>>923
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071222ddm035050145000c.html
この15年間で全体の約二割の3万人減ってる。
927名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:25:04 ID:EPzrfHyX
>>922
競技場行っても、ジジイばっかだもんな。

たまに若いのがいると思ったら、モーホー系とかアキバ系だもんなw
928名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:32:54 ID:EPzrfHyX
で、NHKの視聴率はどのくらい?
929名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:45:24 ID:kjwBuN/y
ラグビー板見ればラグビーが人気無くなったのわかるよ

おまえたちラグビーファンは二言目には
「ど素人がなに言ってんだw」とか「おまえラグビーやったことないだろw」等
の発言をするw
素人や新しいファンを受け入れないwwwww

わかる??
ファンが減るのはおまえたちのせいなんだよw気づけよ
930名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:47:33 ID:EPzrfHyX
>>929
そのタイプは、特に和田大に多いな。
931名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 13:58:23 ID:pKqYgglm
>>924
2000年以降どう推移してるの? なんなら出してやろうか? w
932名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:02:31 ID:yAJwBXh/
1/2(水)
*早稲田が復路優勝した箱根駅伝(日本テレビ)25.4%。
*ラグビー大学選手権準決勝2試合。慶應対明治、早稲田対帝京(NHK総合)。2.3%ニュースを挟んで3.3%。
*高校サッカー2回戦(日本テレビ)5.1%。

http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199





高校サッカー2回戦>>>>>(越えられない壁)>>>大学ナントカw
933名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:06:28 ID:pKqYgglm
>>924
高校スポーツ部員推移、>>541を読んでみな 
少子化の中、ラグビーは2000年から下げ止まり横ばいで推移、逆に微増に向かう予兆があるんだが w
はいサカ豚論破 w
934名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:24:29 ID:t+UH1mRC
サカ豚どころかラグビーオタもここにはいないような・・・
935名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:30:53 ID:kjwBuN/y
>>933
読んだけど、「はいサカ豚論破 w」なんて自慢できる数字でもないだろw
少なすぎるよ増え方がw
これじゃまだまだ将来真っ暗だろ
936名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:36:34 ID:pKqYgglm
>>935
>競技人口の減り方見ればいかに将来のないスポーツかわかるな
>あと数年もすればラグビーなんかなくなるからw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 14:42:11 ID:FCkKhxUv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球]←野球オタ
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団]←サカオタ
不人気反日サイト・日本アンチのキムチ団 [ハングル]←在日
プロ野球の視聴率を語る2085 [球界改革議論]←サカオタ

現在の住人
938名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:09:50 ID:izy0cfUK
でもフジの上田のブログとか見てたらラグビーが人気ないのはわかるよな
ラグビーの不人気たなにあげて他競技の事ぎゃちゃごちゃ言ったり
視聴率突っ込んでるし。まず己を知らないとね。
939名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:12:17 ID:kjwBuN/y
>>936
おまえさあ何が「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」なわけ?
かわいそうだから言わないであげようと思ったのに

>>541の微増はあくまで高校の部員数だろ
>>926を見ろよ。国内の競技人口は減ってんじゃねーかwwwww
940名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:25:22 ID:Vpg2vLcN
>>920
そもそも現地の欧州人にとってラグビーは合法的な賭博の対象だ。
日本人も現地のブックメーカーの窓口や試合会場に行ってラグビー賭博をやるのは合法だ。
941名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:26:42 ID:YNs72oaw
>>937
サカオタと在日はイコールだろうなw
連中にとって野球とアンチキムチ団が目の敵なんだな
マジきめえww
942名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:30:52 ID:zcUra9CJ
「日本アンチのキムチ団」

これが>>941のような馬鹿には「アンチキムチ団」に見えるらしいw
自称紳士のラグファンは日本語読解力も無いのかよw
943名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:30:56 ID:9UauoAPx
ラグビーのほうがアメフトよりは人気あるよ。
でもこういう激しいスポーツ子供達がやりたがらないからなぁ。
944名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:33:31 ID:0lGQQ2qF
日本語を理解できない在日ラグビーファン、ID:YNs72oaw(笑)を晒しage
945名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:35:19 ID:rhoiEJCV
アンチテーゼの使い方間違ってないか?
946名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:36:43 ID:FRfkHd8z
ラグビーは中学生の競技人口を増やすべき
947名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:37:28 ID:zW7MqXVt
>>938
でも箱根駅伝は2日の往路が25.4%、3日の復路が27.7%だろ。

2日はラグビー(2.3%−3.3%)が数%削ってるじゃないか!!
948名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:38:36 ID:YNs72oaw
>>942
ばーかwアンチキムチ団は有名な嫌韓サイトだよ
在チョンがわざと反語的に貶めたタイトルにしてるアンチスレなわけだが
949名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:39:24 ID:O6N7GGDt
>>943
アメフトはラグビーよりカネがかかって危ないと思われてるからな
順番でいけば向こうの方が先に廃れるだろう
950名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:42:22 ID:m+hXEqrY
最高の人気を誇る大学ラグビーの視聴率が2.3w
人気校が出てきたのに2.3w
天皇杯の約三分の一、さらには高校サッカーの半分にも届かずw
951名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:43:10 ID:gBfYPfpI
>>948
ハングル板なんかに行ってるのかよ
気持ち悪いやつだな
952名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:48:11 ID:0a1zolLH
ID:YNs72oawはハングル板に行っている=韓国に興味がある

普通の人は韓国に興味ないからそんなところに行かない

ID:YNs72oaw(失笑)
953名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:49:59 ID:OA4+hkrB
>>948
お前がハングル板の住人だということはわかったから帰れ。
954名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:51:01 ID:pKqYgglm
>>940
日本人が欧州にいけば欧州の法律で裁かれるんだろが!
日本の法律で裁かれるのか? 違うだろ!  だ・か・ら日本では違法 わかったか
ちっとは六法全書読めよな w
955名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:54:35 ID:kg5VwZtX
日本でも勝手にサッカー賭博や野球賭博やったら違法だろ。
欧州人はラグビーを賭博の対象にしてるということは事実。
956名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:57:07 ID:n7yKPLBY
>>780は次スレからテンプレ入り必須で
957名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 15:59:23 ID:fHqogfeN
ラグビー賭博が世界のどこにも存在しないかのような書き方をするID:y1IpDCTIが悪いんだよ。
ラグビー賭博がないわけないだろ。
ブックメーカーに無視されるようになったらおしまいだ。


>>956
その時々で変化するから意味ないのでは?
958名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 16:00:31 ID:yjAjNs4M
そもそも次スレはいらん。
糞スレは終了させるべき。
959名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 16:06:04 ID:9UauoAPx
アメフトのスーパーボウルも賭博だよ。
スーパーボウルの時だけ全米中でノミ行為がおこなわれる。
警察もみてみぬふり、
だから人気以上に視聴率が高い。
960名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 16:37:13 ID:9UauoAPx
ラグビーは高校ラグビーのように接戦になれば本当に面白いスポーツだよ。
でも実力差があると高い確率で一方的になってしまうから面白くない。
トップリーグが完全プロ化してサラリーキャップ制度導入するしか人気復活はないと思う。
961名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 16:50:18 ID:oJLOKL3h
962名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 16:51:10 ID:o3nJJ+QB
ラガーマン(笑)
スクラム(笑)
ノーサイド(笑)
花園(笑)
963名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 18:41:38 ID:ZTW9wke1
スーパーボウルはスポーツイベントというより国民の行事だからな
興味ない人でもとりあえずチャンネル合わせるって感じらしい
964名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:01:28 ID:Mq+mU/Fd
野球場をどんどん潰して球技専用スタジアムをどんどん建てようぜ。
サッカーもラグビーも陸スタで見てると迫力がないし、普及しない。
野球場は数が多い上に、野球そのものがつまらないから不要。
965ED:2008/01/04(金) 19:03:38 ID:ZTW9wke1
需要がないだろ
966名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:09:14 ID:AD4befXa
僕はホモだけどラグビーやってます 同性愛者がなぜここまで馬鹿にされなきゃならいんだ? 非常に腹が立つんだが
967名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:13:29 ID:O6N7GGDt
>>964
野球場の改修はカネがかかる。サッカー場を全部ラグビー兼用にすればいい
968名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:19:27 ID:o/+4S0FS
>>876
引き分け率が元々そんなに高くないから
結果が曖昧であることの実害は少ないと思うんだが。

プロならプロとして時間内の引き分け率を下げるのを第一とすべきだし
アマチュアならば、毅然と引き分けやクジ引きの価値観を説ける(プロは開かれてる存在なので説けない)

なんというか、プロでもアマでもないサッカーのPK戦なんかより
ずっと潔いと思うけどね…。
(もっとも、プロ化を謳っているラグビーの現在は、トーナメントは延長→キッキングコンペティションやるはず)

W杯決勝とかだけじゃなく
高校サッカーの決勝戦までPK戦で決めてるって
どんだけ外部からの視点が無くなってるのよ。
969名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:27:15 ID:o/+4S0FS
サッカーは賭博の対象というより、賭博の手段(道具)に成り下がってるから問題なんだろ。

ブックメーカーは世界中の不確定要素にただ賭けるだけのコバンザメでしかないが、
サッカー自身が行ってる賭博の投票方式が重要で、
投票方式「高い引き分け率」が賭けの都合に非常に良いのは間違いない。
出目が勝ち負けの2つに偏ると困るのだ
そこで引き分け率を30%近くまで保持、底上げしている。
(もしくは改革に強力なブレーキをかける)

サッカーは引き分けが在る種目だ、というのを支えるのは
ラグビーの如く、出自たるパブリックスクールの教育目的に起因してるのは完全に建前で、
上記の投票方式の維持や、
「パトロン気取りのサポーターの面子」を立てるビジネスモデル故に、両方にいい顔をしたかったりするからである。
970名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:37:00 ID:9UauoAPx
このままじゃ大学選手権のテレビ放送も決勝だけになるよ。
花園も決勝だけだし。
着実に衰退していくね。
971名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 19:55:39 ID:hUvQNqIv
まぁ今後も競技人口は落ちる一方だろうな
時代の潮流には勝てんぜよ
972名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:01:05 ID:GKrSwxl1
>>971

サッカーファンの知能レベルがドンドン下がっているようにか。
973名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:02:52 ID:pKqYgglm
>>970
ねぇねぇ教えて 「人気」抜群のサッカーはどうして競技場を分散するの?
福島Jビレッジでやりゃあ1会場で複数グランド使ってやれるぢゃん
どうして「人気」のサッカーが千葉や埼玉に分散して全国大会やるのか未だに理解できないんだけど
「人気」あるんだったらちゃんとやれば? 「人気」がないラグビーでさえ花園で一極集中やってんのに (w
974名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:08:28 ID:WXtrN5ey
>>973
ねぇねぇ教えて、なんで競技場が一極集中じゃなければ、
サッカーの人気がないって事になるの?
975名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 20:18:08 ID:A56g5Cxz
ねぇねぇ教えて、君たち何で毎日こんなくだらないこと書いてるの?
周りの人が怖くて外に出られない引きこもりやってるの??
976名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:23:29 ID:AD4befXa
ホモを馬鹿にするから戦ってるんだ 同性愛者がラグビーやって何が悪いんだよ
977名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:27:17 ID:y1IpDCTI
はーい ゴールポストの前に整列。
両手でチ○コ押さえて・・・
って そんなにボールが怖いのか・・・情けない。

野球は石みたいに硬いボールかつ140Kのスピード
ボールと真剣勝負。

ラグビーは 身体を張って キックされるボールを
全身使ってチャージしにいくし 身体を張って相手をタックル。

駅伝は自分との戦い並びにチームの為に、たとえ意識を
失いかけても精神力で襷をつなごうとする気持ち。

やはり 野球・ラグビー・駅伝には
日本男児 侍魂を感じる。
978名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:28:08 ID:y1IpDCTI
ラグビー=勝つのが難しい。体格の差。
     強者に立ち向かうところが、日本男子
     侍魂を感じる。
     日本人が忘れかけてた心技体が揃ってる。

野球=勝たなければならない。
   日本古来の武道に通じる。静と動。日本人にうける。
   ピッチャー対バッター(一対一の勝負)


サッカー=参加する事に意義がある。
     だらだらした展開、メリハリがなく
     日本人には受け入れにくい。
     賭博の対象となっている。
     ルールが簡単 幼稚園児やサルゾウにでも出来る。
979名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:30:16 ID:AmWD1Xmb
>>958
まあ、そうありたいがサカブタが次も立てるだろうよ
残念ながら・・・
980名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:30:38 ID:y1IpDCTI
             ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ 結局、賭博の対象サッカー・・・
    /              :\     サルやゾウにでも出来る
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

視聴率だの人気だの競技人口だの ホンマ ちっちゃい男達やの〜
ラグビーは参加して戦うもの 玉蹴りはレクの賭博。
男なら お祭りがあると血が騒ぐだろ? それがラグビー。
その点 玉蹴りは見て賭けて騒ぐ・・・ただそれだけ・・・

かかってこんかい!! 器のちっちゃい僕チンたち・・・・ハッハッハ
981名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:32:39 ID:AmWD1Xmb
>>964
>野球場をどんどん潰して球技専用スタジアムをどんどん建てようぜ。
>野球場は数が多い上に、野球そのものがつまらないから不要。

球技専用スタを建設する提案まではいいが、野球が不要で何ファンかわかるな。
982名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:34:57 ID:AD4befXa
何がホモビーだよ ふざけんなよ 大麻だとかうるせーよ 同性愛者でもラグビーで充分やれるとこ見せてやるからな 覚えとけよっ
983名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:35:35 ID:AmWD1Xmb
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球] ・・・  まず野球板を荒らす
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団] ・・・  そしてまた野球を挑発
2007Jリーグの観客動員を語る Part18 反省会 [国内サッカー] ・・・サッカーが心配
サッカーってつまらなくね〜か?Part15 [生活全般] ・・・サッカーは世界と発狂


結局このスレの正体はサカブタでした チャンチャン
焼き豚の成りすまし説を必死に喧伝していた人お疲れww
984名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:36:04 ID:AmWD1Xmb
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart7 [プロ野球] ・・・  まず野球板を荒らす
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? [アンチ球団] ・・・  そしてまた野球を挑発
2007Jリーグの観客動員を語る Part18 反省会 [国内サッカー] ・・・サッカーが心配
サッカーってつまらなくね〜か?Part15 [生活全般] ・・・サッカーは世界と発狂
985名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:39:12 ID:y1IpDCTI
昨日 冷やかしで新宿2丁目に行ってみたら
玉蹴り経験者が多かったぞ。
まー 玉蹴り選手のあのひ弱な身体では
ビデオのオファーはないだろな・・・
ただ 走って玉蹴るだけのレクだもんな・・・
986名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:42:00 ID:y1IpDCTI
>>1
今回も そろそろ登場か?
自称このスレの創設者=サカ豚!!

玉蹴りよ わざわざ他板よりこのスレ立ててありがとう・・・
いじめられてる奴の ささやかな抵抗スレ・・・
みんな楽しみにしてるから また このスレ立ててや・・・
玉蹴り叩いてストレス発散になるし・・・
器の大きなラガーメンのお兄ちゃん達が相手にしてあげるぞ!!
987名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:44:28 ID:y1IpDCTI
小さい頃からサッカーやって Jリーグに入り・・・
18・19歳でもう戦力外多数 で解雇・・・ハッハッハ
その後の人生も終わってしまう・・・可愛そうだ・・・

先日 TVでやってたぞ!!

玉蹴りよ 現実を見よ・・・
人気だの視聴率だの そんな小さな事は
気にならないだろ・・・ハッハッハ
988名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:46:23 ID:6EWOjJdZ
では、おまえらの言う
大きなことは
どういうことだ?
989名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:50:16 ID:AD4befXa
新宿2丁目馬鹿にすんなよ ホモがスポーツやって何が悪いんだよ 何がビデオだよ、ふざけんなよ ホモでありラガーマンである事が俺は誇りなんだよ
990名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:52:28 ID:O6N7GGDt
>>989
多田野数人のように逞しく生`
991名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:53:55 ID:y1IpDCTI
>>988
ん?大きなこと?

そんなんも解らんのか??

くだらない
視聴率や人気や競技人口云々ちっちゃい事を言わない事だ。

女じゃあるまいし・・・一々小さい事を 女々しくて 情けなすぎ。
992名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:57:48 ID:y1IpDCTI
ん?
今回は現れないのか?サカ豚創設者

玉蹴りよ わざわざ他板よりこのスレ立ててありがとう・・・
みんなが期待してるから また このスレ立ててや・・・
玉蹴り叩いてストレス発散になるし・・・ ハッハッハ

楽しいね 玉蹴りちゃん・・・ハッハッハ
993名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 21:59:20 ID:y1IpDCTI
そっか 弱虫だから
深夜じゃないと 現れなかったな・・・
ハッハッハ。
994名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:03:27 ID:AmWD1Xmb
>>990
多田野の名前出すところでサカブタ指定OKww
995名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:05:23 ID:AmWD1Xmb
結局サカブタがスポーツ界でダントツにモラルが無いわけだが
996名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:08:45 ID:AmWD1Xmb
>>986
まあ、次も立てるだろうよ(藁)
サッカーが全てにひれ伏さないと発狂する異質さがあるんだよw


997名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:20:16 ID:1KGKYiQ4
明治、慶應、早稲田揃い踏みで、2万4千?
協会の爺さん共はショックだろうなぁwww
998名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:23:57 ID:pKqYgglm
高校野球は甲子園、ラグビーは花園と聖地があるますが、サッカーにはありません
だって分散開催するから wwwwwwwwwwwwww
999名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:25:45 ID:pKqYgglm
高校野球、ラグビーは真の日本一を決める大会ですがサッカーは違います
ユースと高校が分かれてるから wwwwwwwwwwwwwww
1000名無し for all, all for 名無し:2008/01/04(金) 22:26:18 ID:O6N7GGDt
>>1000ならラグビーは凋落
サッカー日本代表は予選落ち
やきうの一人勝ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。