大学ラグビー 07−08総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
 
2名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:02:27 ID:ovdYPh6n
年々、紺色に近くなる紫紺のジャージ。
今年の紫紺のジャージはいい。
12月2日 紫紺のジャージがスクラム、モールを制覇する。
BKのディフェンス改善で、早稲田粉砕。
タックル練習だ。元木のタックルだ。


3名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:57:46 ID:2IfDsJFr
今年こそ、勝利美酒に酔える。
4名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 11:52:20 ID:ovdYPh6n
前へ、明治ラグビー。
明治大学のラグビーは巧いことやるんじゃなくて、前へ出るんだ。
明治ラグビーはパワーとスピードで、トイメンに勝つ。
オールブラックスのラグビーが理想だ。
5名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:01:02 ID:1qtAehre
関東と東海でリーグの1位or2位は間違いないだろう。
選手権で別ブロックになると、決勝での再戦もありうる。

早稲田、今季は準決勝で消えるんじゃね?
6名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:10:33 ID:YSZxqz3i
>>5
かもな
7名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 12:12:02 ID:lW0SuX1x
関東>東海>早稲田>明治くらいだろ
8名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 13:32:38 ID:ovdYPh6n
早稲田・明治決勝  国立競技場満員
関東・東海決勝   閑古鳥

来年の決勝は早明期待。
9名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 13:43:35 ID:jdP8NylF
早稲田>明治>東海>=関東だな。
関東は準決勝で消えるんじゃね?
10名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 14:08:45 ID:t/AP2X7A
>>9

煽られると黙ってられねえな、キ○ガイハゲw
11名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:00:51 ID:dWauSR5Q
>>10
ケセラクソこんにちはw
家風ではアク禁以上のID削除喰らったみたいですね(大爆笑)
ケセラ失禁・脱糞・夢精、涙でぐしょぬれwwwwwwwwwwwwwwww
12名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:22:18 ID:tYo9wLYN

  ↑
 真性キ○ガイ
13名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:29:07 ID:Ph/BGxVs
ぬるぽ
14名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 18:23:32 ID:6tLihJec
ガッ(゜Д゜)
15名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:12:07 ID:l+Vet+Kg
リーグの3位以下は混戦だね!
明日流経も勝っちゃったりして・・・

立正○10-8●大東
16名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:14:55 ID:y51TR81G
明日は流経勝つよ。拓大のピークは9月だったみたい。
17名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:23:00 ID:RkKhzjqy
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数

<日東駒専>
大学名    受験  合格者  合格率 [ 新 ]
日本大学   67    14    20.8%         
東洋大学   23    12    52.1%    
駒沢大学   23    8    34.7%    
専修大学   57    19    33.3%    

<大東亜帝國>
大学名    受験 合格者  合格率   
大東文化   19    4    21.0%    
東海大学    6    2    33.3%       
亜細亜大   --     -     ----
帝京大学   --     -     ----
國學院大   15    6    40.0% 
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
18名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:24:12 ID:zR6yF+Qt
立正6-17東海(雨/微風)
立正10-8大東(雨/弱風)

雨の日の立正ツヨス
19名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:49:48 ID:GV8UMC9O
明日は馬韓が大学ラグビー界から消える日だな。
20名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:53:27 ID:qiS5cEla
関東が東海に勝って早稲田ヲタがションベン漏らす日だろw
21名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:57:47 ID:ovdYPh6n
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人
E明治     80人
22名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:11:12 ID:fv8fmRmd
>>19

それは、以降あんたの大学が東海大にボッコボッコボコに
され始めるということなんだがな。

お馬鹿さんお分かり?
23名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:15:05 ID:4MvSyX7k
本当に関東が消えてくれたらラグビー界にとってこれ以上良いニュースはない。
この10年間にどれだけラグビー人気が低下したことか・・・
24名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 22:28:13 ID:dminTwkd
関東学院 東海 帝京 + 早明のどちらか

今後国立の常連は上記のメンバーとなるでしょう。
25名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 22:30:38 ID:YgWpXLFd
帝はいらんわ 
早慶明同でええねん
26名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 22:58:22 ID:eThqRR6A
関東はそう遠くない将来必ず国立から消えるから心配するな。
春口監督が現場を離れた瞬間にジ・エンド。
そしてそれは必ず訪れる。必ず、だ。
27名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:01:33 ID:7Unebnw0
中竹が監督のうちは、関東がトップだから安心しろ。
28名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:03:14 ID:YgWpXLFd
中竹監督は一流やで 
ええ加減な書き込みは控えた方がええで
29名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:07:33 ID:BqzcPgsT
春口さんいなくなっても、そろそろ関東OBが監督として戻ってきても良い頃だろ
30名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:14:21 ID:/ijlFr20
ルール変更で駄目と馬韓が凋落するよ
31名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:17:04 ID:WW9c/9j2
>>25
頼むから犯罪大学は来ないでくれ。
32名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:17:19 ID:YgWpXLFd
駄目って何やねん
33名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:19:34 ID:WW9c/9j2
69 早稲田大学
67 関東学院大学
66 東海大学
65 明治大学
63 帝京大学
63 筑波大学
61 慶應義塾大学
59 京都産業大学
57 大東文化大学
56 法政大学
56 大阪体育大学
55 中央大学
54 天理大学
53 日本体育大学
53 拓殖大学
52 立正大学
51 流通経済大学
51 同志社大学
50 立命館大学
49 近畿大学
48 成蹊大学
47 青山学院大学
45 関西学院大学
43 龍谷大学
34名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 00:33:41 ID:KsZiZQKS
>>1
おつ
リーグ戦おもしろいね
35名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 03:18:01 ID:Fmlk7cPc
>26
明治の北島さんの時と同じと言うことですねw
36名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 03:43:14 ID:9eVa2lAD
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数

<関東学院>
大学名    受験  合格者  合格率 [ 新 ]
関東学院大学 14     9    64.2%         

<日東駒専>
大学名    受験  合格者  合格率 [ 新 ]
日本大学   67    14    20.8%         
東洋大学   23    12    52.1%    
駒沢大学   23    8    34.7%    
専修大学   57    19    33.3%    

<大東亜帝國>
大学名    受験 合格者  合格率   
大東文化   19    4    21.0%    
東海大学    6    2    33.3%       
亜細亜大   --     -     ----
帝京大学   --     -     ----
國學院大   15    6    40.0% 
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
37名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 08:12:36 ID:VwzDlciZ
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人
E明治     80人
38名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:43:58 ID:LTlM+3db
帝京が慶應に惨敗。こりゃ明治もたいしたことないなw
39名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 14:47:23 ID:qsaiE5Mk
関東がいよいよ表舞台から消えそうだ。
40名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 15:09:46 ID:Fmlk7cPc
早稲田には準決勝で関東に負けてもらいましょう
41名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 15:43:02 ID:4S2usrtn
事実上の大学選手権決勝戦
関東21-20東海
42名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 15:45:16 ID:4S2usrtn
修正
関東22-21東海
43名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 15:57:38 ID:nYntx1Jc
関東は毎年 正月に強い


去年なんか法政にこの時期負けていても
それでも早稲田に勝った


優勝した去年より明らかに今年の関東のほうが順調だよ

44名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 17:44:03 ID:BpFH7xwd
>>43
関東スレにも同じ書き込みしちゃって必死だなw
あわや敗戦に失禁中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 17:50:42 ID:SuQzWoUh
流経に大差で勝っても拓殖も大差で勝ってるし、明治は東海に夏負けたが4点差。
これで協会が選手権の組み合わせをどうもってくるか見もの。
あくまでも決勝を早明にする事を期待するなら、対抗1/2とリーグ1/2は別の山。
準決勝は明−関になるだろうが、明治にも10回やれば1回は勝つチャンスはあるとは
思うが、ギャンブルだな。
関東の準決勝進出を優先するなら、対抗1/2とリーグ1/2を同じ山にする。
関−東はガチ五分五分だろうし、ちょっと細工すれば東海が勝つ。
そうすると、早or明−東というどっちらけの決勝になるがw
これからの対抗戦の結果にもよるが、組み合わせで協会が力関係をどう見ているか分かるな。
46名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 17:52:07 ID:9eVa2lAD
>>44

おまえが飲んでやれよw
47名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:05:35 ID:FQEpzwLD
帝京、今年は早かったな
48名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:13:45 ID:u2txsz92
リーグ戦は関東・東海の新2強時代の始まりです
49名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:15:16 ID:zy/3SuDX
来シーズンのリーグ戦は東海の一強になるだろう。
50名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:26:52 ID:KYa3LRhu
関東の1,2年頑張ってたやん。原田、北川、土佐も残るんだろ。
51名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:43:42 ID:EqTjaAZU
>>44

関東が勝っちゃって、お前も失禁中だろ。
52名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:59:22 ID:UCMnFBfi
どっちも弱いって事だな。現時点では
早稲田>明治>慶應>=筑波>=関東>=東海>=帝京
筑波以下は横一線。
53名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:25:59 ID:FQEpzwLD
早稲田がこの先も圧倒的な力を示すことが出来ず、
協会が、早稲田が東海に勝てると言う自信が持てなければ
2000年のような事態になることを防ぐために
対抗戦1位、2位の山、リーグ戦1位、2位の山に分かれるだろう。
54名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:31:47 ID:ll2Vbrd6
明治とかカスだろwww帝京が外にボール回したら負けてたしwww
55名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:35:06 ID:taQEm3Sv
>>54
関東も今日東海程度のWTBに外でブレイクされまくりだったじゃんw
56名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:03:46 ID:1oQA+ARR
今でも大学選手権の組み合わせって、
各リーグの順位が決まってから話し合いで決めるの?
最近は既に組合せが決まってて、自動的に対戦カードが決まるのでは?
10年位前は、早稲田や明治等が勝ち続けると、決勝で当たるように、
振り分けていたみたいだけど…
57名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:07:43 ID:rnsNKxgo
15年ぐらい前までは、弱い早稲田が何とか決勝にいけるようになってたな。
強いチームは全部明治にあてて。
58名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:18:04 ID:Fmlk7cPc
普通に考えて、同じリーグの1位2位を準決勝であてるような組み合わせはありえない。
しかし、ラグビー界では十分にありえるw
59名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:24:46 ID:t/odaOrX
ありえる
60名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:25:32 ID:PF55/X3d
>57

それで明治は益々強くなって、早稲田は低迷まっしぐらだった。

甘い汁を吸わせると力が伸びないのに、協会早稲田閥のバカ達には
それが全然分からなかった。

61名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:27:10 ID:s1bxjlOP
何をごちゃごちゃ言ってけつかる。
今日で、最高の集客力を持つ早稲田の独走は決まったんだし、
組み合わせなんぞ、どうでもいいよ。
62名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:08:39 ID:36u00UeS
今シーズン5〜6試合観た結果、次の通り

関東=東海>早稲田>>>明治=帝京
63名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:10:50 ID:z4VVM+Wg
明治と帝京がBクラスなのは同意
64名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:13:37 ID:s1bxjlOP
>>62
ほー。7月1日の38対0は、見てないの?
65名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:13:40 ID:VwzDlciZ
今年の明治・前5人は安定している。
前5人の力が安定している時、明大は強い。
BKのディフェンスが修正できれば、大学王座に
挑戦可能。
66名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:16:25 ID:WwCmL0cw
関東=東海は同意だな。早稲田がどの程度かはこれからじっくり見させてもらうよ。
67名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:26:51 ID:1oQA+ARR
早稲田と東海って、今年練習試合してる?
4年位前、大学選手権2回戦(花園)で対戦した時は結構差がついたが、
今年対戦したら、かなり面白い気がするね。
68名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:29:55 ID:DlDUH5V0
試合はやってないが菅平で合同練習をやったらしい。
そのときはFW、BKともに早稲田が東海を子ども扱いしたとか。
テンポの速いラグビーを志向する東海は早稲田にとってやりやすい相手なんだろうな。
69名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:30:22 ID:nW4axJPP
>>67
夏に非公式の練習で早稲田が子供扱いしたよ。ノートライ。
早稲田>明治>慶應>=筑波>=関東>=東海>=帝京
70名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:51:02 ID:PF55/X3d
>69

非公式練習でスタメンが誰かも問わずに比較するって…
バカですか?

71名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:53:45 ID:1oQA+ARR
早稲田と東海は、テンポの速い同じタイプですか。
まだ優勝してない頃の関東学院と東海ってイメージが重なりますね。
以前早稲田がまだ軽量FWだったころ、
ゆっくり目だけどパワーのあるFWの明治・大東大を大の苦手にしてましたね。
そういうチームの方が、早稲田は試合しにくいかもしれませんね。
72名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:01:26 ID:52TQez4e
>>70
何を焦っているんだ?www
73名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:04:52 ID:2x/fgTHU
>>71
スローな展開だと早稲田の選手は目に見えて苛立ってくるからね。
東海、法政のようなチームはお得意様だろうな。
74名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:32:59 ID:968wzCsF
今日の関東×東海で明らかな誤審があったみたい。
東海はトライを一本損したとか。
しかもTVKがそのシーンを意図的にカットしたらしい。
75名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 02:49:50 ID:+CmRi0XP
確かに、
早い展開のチーム同士だと早稲田に軍配が上がる事が多い。
それは早稲田の方が緻密だし経験豊富だから。

明治のようにスローなチームはむしろ得意だよ。
やってくる事がハッキリしてるから。
FWが押し切られれば負けるけど。

一番嫌なのは、関東のようにデカクて重いのに展開してくるチーム。
去年の決勝戦しかり。
76名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 04:56:36 ID:r5+ks5nI
早稲田さん、
自分とこを69にした
最新偏差値表
まーだー?

どうせ最後には負けるがね、
早稲田は。


77名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:15:50 ID:AP/yJLXd
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング 

早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人
北大 16人
東京外語 15人
東北 14人
成城 12人
横浜国立 11人
専修 11人
国際基督 10人
広大 10人
千葉 9人
名古屋 9人
埼玉 7人
武蔵 7人
78名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:54:22 ID:cupqPZAo
関東、勝つには勝ったが……
これでは対抗戦勢に勝てるか怪しいところだ。
東海も東海であれでは期待はずれもいいところじゃね。

帝京も醜態もさらしたし、今年の大学ラグビーは過去10年で最低レベルでは。
79名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:55:21 ID:cupqPZAo
大学ラグビー 07〜08総合スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1183647594/

あと一応前スレ。
80名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 07:10:27 ID:Kv7j3wZe
確かに東海は期待はずれ。
攻め手とフィットネスがなさ杉。
81名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 14:07:46 ID:VIQb+KKj
昨日は前半東海、後半関東の試合。
これを前後半続けられるかどうかが
選手権優勝のカギ。ただ現段階でも
双方国立は堅い。
ここからのノビシロだね。
82名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:13:10 ID:JoZH49Y+
選手権優勝は関東で決まりだろ、と皆内心思っている今日この頃
83名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:17:37 ID:Nkw/vaNP
>>80←ど素人w

東海のディフェンスの前では、早稲田はトライを3〜4つ取るのがやっとだろう。
84名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:19:52 ID:bPJ5Lcae
決勝は関東vs東海だろう、と皆内心思っている今日この頃
85名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:26:13 ID:xXbbTOab
決勝は明治と早稲田大学さんか関東学院大学さんにゃりょ(*^_^*)
86名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:27:24 ID:fpeHrIBs
関東が選手権で連覇するためには
昨日東海に負けておいた方がよかったんじゃないか?と思う。
87全国大学評価委員会 ◆293wpP47WQ :2007/10/29(月) 22:33:50 ID:nQqPG9Y9
10月28日現在のランキング
今週の教訓「疾風に勁草を知る」
早稲田 68
−−プロチームの壁−−
明治大 65
関東大 64
東海大 64
−−決勝進出候補−−
帝京大 58
筑波大 57
慶応大 56
大東大 56
−−準決勝進出候補−−
法政大 53
拓殖大 52
立正大 52
中央大 50
京産大 49
大体大 48
−−実力校の壁−−
同志社 47
日体大 46
立命館 46
流経大 46
天理大 43
近畿大 42
龍谷大 40
関学大 40
−−もっと頑張ろうの壁−−
成蹊大 31
青山大 29
88名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:36:44 ID:r5+ks5nI
>>87
慶応は帝京に完勝したのですが、まあこのランク表は
早稲田ファンのプロパガンダ以外の何物でもないので、
どうでもいいです。

89名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:36:49 ID:/O3PwYR+
>>83
いや、そんなに取れないでしょう。
筑波から30点そこそこのショボいアタックだもん。
トライ一つか、せいぜい二つと三田。
90名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:36:50 ID:dKiKrVI3
どっちにしても、協会は対抗戦に都合のいい組み合わせにするだろ。
91名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:23:29 ID:cupqPZAo
九州1部のリーグ戦が終了。
この順位を元に決勝トーナメントになる。

Aグループ
1位:福岡大    6戦全勝
2位:福岡工大  4勝2敗
3位:九州共立大 2勝4敗
4位:志樂館大  6戦全敗

Bグループ
1位:鹿児島大  4勝2敗
2位:長崎大   4勝2敗
3位:九州大   3勝3敗
4位:九産大   1勝5敗

Aグループは最終戦で福岡大がライバルの福岡工大に逆転勝ちし、
唯一全勝でトーナメントを終えた。
九州2勝目を目指しているだけに、まずまずの仕上がり。
福岡工大は福岡大に迫ったように、福岡大に唯一迫れるチームであることを示した。
九州共立大は上位2校を崩せずに終わり、前回Bを無敗で制した志樂館はAの洗礼を受ける格好となった。

Bグループは本命と思われた九州大が長崎大に連敗するなど大不振でグループ3位に沈んだ。
初戦で九産大に負けるなど最後まで精彩を欠いたシーズンで、トーナメントで巻き返しを狙う。
長崎大は九州大戦の連勝が効き、鹿児島大に連敗を喫しながらも1位通過。
鹿児島大は長崎大に連勝したものの、攻撃に迫力不足が目立ち勝ち点差で2位に終わった。
九産大は開幕戦で九州大を下しあっと思わせたが後が続かず5連敗を喫した。
92名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:25:25 ID:2rk3vrrk
>>90
組み合わせのルールって何時の間に無くなったの?
93名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:30:57 ID:6NrMe94C
>どっちにしても、協会は対抗戦に都合のいい組み合わせにするだろ。

リーグ戦ファンの被害妄想はとどまるところを知らないなあ
交流試合で4校全滅という時代が長かったからなあ
そのころから負け犬根性が染みついちゃっているんだよね
94名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:33:16 ID:Zp0bte5p
リーグ戦ファン(関東ファン?)が異常なほど必死になっているのはなぜ?
95名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:37:33 ID:u8YKQUno
関東は昨日の試合内容では東海より下だろう

>リーグ戦ファン(関東ファン?)が異常なほど必死になっているのはなぜ?

凋落傾向がはっきりしてきたからじゃないのかな?
96名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:38:18 ID:2rk3vrrk
>>94
だって、準決勝で明治との試合を久しぶりに見たいから・・・。
明治有利な組み合わせにして欲しいなと・・・。

97名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:40:12 ID:hL+Wk/jv
>>94
菅平で東海が早稲田に子供扱いされたという情報を聞いたからだろう。
それと昨日の試合内容を合わせて考えれば必死になるのも無理ない。
98名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:40:26 ID:M7g9lxLa
>>96
国立での、明治VS関東 慶應VS関東 を久々に観てみたいな。
99名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:46:24 ID:2rk3vrrk
>>98
だね、明治対慶応の試合が今から楽しみ。
俺は明治ここでしっかりと勝てば早明戦も結構行けるんじゃないの?と思ってるが。

それと、法政も立て直して来ると思うんだよね。法政対東海は法政勝つんじゃないかな?

まあ今シーズンは面白いね。
100名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:52:50 ID:8LqmDG8S
>>94

そもそも「リーグ戦ファン」ってのがいるの?
各大学のファンはいるけど「リーグ戦」のファンって居ないんじゃないの?

だいたいどういう理由で「リーグ戦」のファンになるんだよ?
ガラガラのスタンドで悲哀感一杯なところとか、負け犬根性に自分の姿を重ね合わせてみるとか
そういうひねくれたところが好きな人間じゃないと「リーグ戦」のファンってのはちょっと出来ないんじゃないかと。
101名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:53:52 ID:xXbbTOab
今期の明治のピークは選手権に入ってからだと思う
だから早明戦で敗れ選手権でリベンジの作戦じゃね
102名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:01:24 ID:x4MNdg1V
中央が2部落ち寸前、法政が後に続きそうという状況では
リーグ戦のファンは必死になるだろうよ
これで本当に中央と法政が2部落ちしちゃったら
だれがリーグ戦なんか見るんだよw
103名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:04:03 ID:7eAUkoqe
>>100
リーグ戦ファン
ってほどじゃないんだが
俺はリーグ戦を観る事が多いよ。
今だと関東東海以外の6チームは
力が結構均衡してるしね。

熊谷のバック芝生は半日遊ぶには最高だよ。
104名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:14:11 ID:/Z41eD14
>100
リーグ戦のほうが公明正大だし、新しい若いチームが成長していくのを
観るのは楽しいことだよ。
105名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:16:26 ID:ZwIhpG3N
そもそもみな、各大学のファンだろ?

「対抗戦のファン」とか「関西リーグのファン」っているのか?
106名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:24:37 ID:/Z41eD14
やっぱり、対抗戦に所属していれば対抗戦のファンになるんじゃない
リーグ戦に所属していればリーグ戦ファンじゃないかな
一部のリーグ戦所属のファンの中には対抗戦が大好きって言うのが居て
話がややこしくなる
まあ、あんまり話ができない
107名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:38:05 ID:wytv0j0L
>>102
それに代わる強いところが上がってくるなら構わないが・・・
それがリーグ戦のリーグ戦たるところだ

ただ某半島系や某仏教系はチト嫌だなぁ
108名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:39:51 ID:HoKZbkIf
半島系ってどこだ?
109名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:41:45 ID:TPRUbgVB
10月29日現在のランキング
今週の教訓「痛風に湿布を貼る」
早稲田 66
−−プロチームの壁−−
帝京大 65
関東大 64
東海大 63
−−決勝進出候補−−
明治大 61
筑波大 57
慶応大 56
大東大 56
糞大学=高校1位
110名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:45:47 ID:vMlhX3Hw
野球だって、巨人ファンがいて、巨人がいるからセリーグが好きで…
ってなことがあると思いますよ。

何かのくくりがあると、そのファンっているもんですよ! どんなスポーツでも。
111名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:50:38 ID:ZwIhpG3N
>>102
中央や法政がいたからといって、客が増えるわけでもない。
いなくても同じだ。
いない方がスッキリしていい。

ところで某仏教系は立正大だろ? 半島系ってどこの大学だ?
112名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 00:52:49 ID:vstZXQkr
半島系って3部の朝鮮大学校か?
113名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:27:22 ID:WekNwJ66
今年の早稲田は、拓殖大あたりにコロッと負けるかもしれないと
思う今日この頃。
114名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 01:35:10 ID:8HZrfh13
>>111
いや、国立まで行った場合、法政や中央の集客力は新興大学とは相当違うだろう。
特に中央は強い競技の動員力は六大学並み。
もし国立で中央vs早稲田or慶應or明治が実現すれば、超満員は必死。
115名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 02:15:26 ID:wgwU/w/e
必至?

116名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 02:18:47 ID:ZwIhpG3N
>>114
おい、
法政は既に何度も国立出てるっての。

で、大した事ないんだよ。
早明慶までだよ。ラグビーで影響力があんのは。
117名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 06:04:07 ID:pSTBYoqx
慶応がんばって
118名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 06:37:12 ID:RKkrYhhF
しかし筑波に大敗して、日体大にも苦戦した慶應があそこまで帝京を圧倒するとは思わなかった。
慶應のケガ人が復帰して奮起したのか、帝京のFWがあまりに貧弱なのかはわからないが……

一方流経大は拓大戦では守備まで崩壊。
カテゴリー2で圧倒的な強さなのに、Aが弱すぎるw
入れ替え戦でも負ける可能性も出てきた……
ついでに3位争いも大東大が初黒星を前節で喫したから混沌としてきた。
119名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 06:44:13 ID:1bclnEji

対抗戦のファンが必死だね。
120名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 18:32:52 ID:A10rqSn7
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶應義塾 173人
中央    153人
早稲田   115人
明治     80人
立命館    62人
同志社    57人
関西学院  39人
法政     24人
専修     19人
立教     17人
日本     14人
関東学院   9人
京都産業   7人
大東文化   4人
近畿      2人
東海      2人
拓殖      0人
立正      0人
帝京      0人
流通経済   0人
121名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 18:33:44 ID:A10rqSn7
<大学別年収ランキング> 
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)


01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
122名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 19:48:41 ID:wytv0j0L
別に俺たちが集客の心配したところでどうなんだ?
123名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 19:51:17 ID:/Z41eD14
>119
去年のベスト4は対1東1西2
昨年のベスト4は対1東2西1
一昨年のベスト4も対1東2西1

強いのは早稲田だけで、
3リーグの中で一番弱いのが対抗戦になってる現実がそうさせるんだろうな。
124名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:04:33 ID:0piRqfRF
>>123
「東」ってどこのこと???

やはり、リーグ戦グループの存在感の無さが、名前すら間違えさせるんだろうね
あ、存在価値も全然無いやw
125名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 20:46:31 ID:VPtnA94j
慶応と明治はどっちもたいしたことないや。
恐いのは早い段階で東海や早稲田と当たることだけ。
決勝で当たる頃、早稲田は著しく劣化してるだろう。
126名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:16:49 ID:ZyxebWJe
たまにこのスレを見るんだけど、よくわからないことがあります。
何でラグビーのスレなのに、司法試験の合格者数とか年収ランキング
が載っているんですか?
何の関係もないと思うんだけど。
他のスレにも載っているんだけど、同じ人がやってるのかね?
どういう意味があるんですか?何の脈絡もないと思うんだけど。
それにしてもシツコイ。
127名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:40:46 ID:VPtnA94j
>>126
本当にねぇ。
128名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:49:06 ID:Qe1pqan2
>>126
昔からキチガイが多いよ < ラグビースレ
129名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:50:47 ID:OKY8CpG6
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56

130名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:53:43 ID:EUSe07gm
ラグビーと司法試験は関係ない。
司法試験と伝統校は関係がある。
それだけの事だ。



2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶・早・明・同

☆慶應義塾 173人
中央    153人
☆早稲田   115人
☆明治     80人
立命館    62人
☆同志社    57人
131名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 21:56:50 ID:OKY8CpG6
信託各行08年総合職内定者(男のみ)・学歴層

三菱UFJ信託銀行(東京一工早慶地底神率=50%)
東大3 阪大1 慶應4 早稲田6 明治2 法政2 立教1 日大1 関学2 立命3 甲南1 兵庫県立1 滋賀1 

住友信託銀行(東京一工早慶地底神率=52.5%)
東大2 京大1 一橋1 慶應5 早稲田9 東北1 名大2 筑波1 上智1 中央2 法政2 明治2 
同志社3 立命3 関学1 関大1 南山1 新潟1 金沢1 広島1

三井トラスト(東京一工早慶地底神率=56.4%)
東大3 東工大1 慶應13 早稲田3 阪大1 名大1 法政5 明治2 学習院3 中央1 東京理科1 
同志社1 関学1 立命1 甲南1 小樽商科1

みずほ信託 (東京一工早慶地底神率=47.8%)
京大2 阪大1 神戸2 慶應4 早稲田2 中央2 立教1 法政2 青学1 関学1 立命1 関大1 
岡山1 静岡1 南山1

08年4大信託総合職内定者(5名以上)

慶應  26
早稲田 20
法政  11
東大   8
立命館 8
明治   6
中央   5     
関学   5      

132名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 22:22:28 ID:/Z41eD14
>126へ

>130からすると
まあ結局、キチガイは慶・早・明・同の関係者なんだろうな
133名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 01:53:52 ID:WwcJswrV
各リーグの最下位候補
関東リーグ戦は流経
対抗戦は成蹊
関西リーグ戦は龍谷
かな?
しかし、成蹊は花園の全国高校ラグビーでも優勝出来ないだろうな。
体格が貧弱過ぎ!
134名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 05:55:06 ID:juPi+G3P
まあ今年も
ワセダ×カントー
だべな。

ワセダを倒壊が食うとか、
カントーを京王が食うとか、

確率10%かな?

明治は2回戦負けだろうな。

135名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 08:28:33 ID:CqbxMkrH
>>132

ラグビースレの有名人:法政OB 呆ちゃんだ。
早稲田、明治、慶應スレを荒しまくる。
136名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 10:34:16 ID:ASuhmvmI
順当に行けば、

 準決勝は

  関東VS明治

  早稲田VS東海

 決勝は・・・わからん。
 東海VS明治の可能性も無きにしも非ず。
137名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 11:35:40 ID:WwcJswrV
↑良いんじゃねぇ
138名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 11:51:27 ID:J3REafAd
>>136
関東と東海は同じ山に入れるだろうからそれはないな。
つまり、明治と関東と東海は同じ山。
それが大人のやり方というものさ。
139名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:01:49 ID:iXVbB/1J
そんな組み合わせをする、ラグビー教戒って腐りきってるぞ。
140名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:19:29 ID:xqmeuXML
慶応強いぞ。4強に入るんじゃないか?
141名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 14:01:20 ID:WwcJswrV
京王にそこまで力はない。
142福岡:2007/10/31(水) 14:06:46 ID:g0OCGPfl
今年法政全然ダメじゃん!?
なんかあったの?
教えて!?
143名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 18:03:40 ID:2qz3bP3T
>>142
法政の弱体化は数年前から予告されてた事。
この1,2年は何とか踏ん張ってたが、今年、ついに持ちこたえられなくなった。

今後、法政は長期低落期間に入る。
144名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 19:38:15 ID:xqmeuXML
>>141
明治戦観とけよボケ。軽く30点差は付けるよ
145名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 19:49:45 ID:CqbxMkrH
世田谷区八幡山グランド
ここに見学にくれば、明慶戦の勝利を実感できる。
今年は明治の勝利を確信。
90年代黄金時代の明大が帰ってきた。

12月2日 明治復活の可能性も50%。
146名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 20:39:56 ID:/uLtBNeX
対抗戦Gの数チームでしか客が動員できないというのは
日本におけるラグビー競技の限界を露呈してるわね。。。
メジャー競技と異なり広くファン層を獲得できず、
また大学ラグビーの延長線スポーツに過ぎない限り
大衆受けする競技足り得ず競技人口は減少の一途。。。

甘い汁だけ吸い続けて保身を図る協会幹部連中ときたら、
とにもかくにもその場凌ぎが関の山。
いずれバスケ協会のような泥沼状態を招きかねないかもね。。。
147名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 22:49:47 ID:d6uYl2lb
観客を呼び込むことを最初から放棄しているチームが一番問題だと思う。
特にリーグ戦の某校
148名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:10:44 ID:ZyXwItY/
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
149名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:49:01 ID:ZAlwWBJa
>>147
どこ?
具体的に。
150名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:32:55 ID:LLT54q6k
>>148
どこの大学だ?w
151名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:08:54 ID:jhyHD9y9
>147
アマチュアの大学生が観客を呼び込むことなんか
愚の骨頂だ
プロじゃないんだからw
152名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 06:42:37 ID:DZIRUz6D
久々にトーナメント表がまともになったな。
関東リーグ戦1位は関西第5代表と対戦する。
関西リーグの情勢を見る限り関西第5は関学か立命が濃厚だと思う。
対抗戦1位は関東第5代表、関西1位は対抗戦5位と対戦する。

それぞれ行われる関東勢の2−4位の対決が激戦になりそう。
九州1位が関西2位と組まれた為、福岡大には福岡工大以来の初戦突破に期待が掛かる。
対抗戦5位と戦う関西王者も厳しい戦いを強いられそうだ。
153名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 08:06:30 ID:EBGGjQ+m
1、2回戦は土日にわけて開催してほしいんだけどなあ
154名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 09:44:52 ID:fzxUU/j2

265 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 00:32:31 ID:HHe7/2Zc
冷静に考えてみると、今回、関東が勝った事で一番ホッっとしているのは、
同じ山にならずに済んだ早稲田だったりして。

要するに、関東笛じゃなく、実は【早稲田笛】だったのかもww
155名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 12:33:02 ID:uCU3pC22
ラグビー魂 公式ブログ
「拾った勝利」関東学院大、東海大に辛勝!

─前略

そしてその他に、ジャッジの妙もありました。
後半27分、関東学院大陣のインゴール手前で東海大がチャージし
絶好のトライチャンスに! しかし、桜岡将博レフリーは
東海大のノックオンという判定を下しました。
あのプレーがチャージと認められなければ、極端な話、
全てのチャージにノックオンの判定を下さなければなりません。

勝負事に「たられば」はありませんが、
いかんせん不可解なジャッジが勝敗を決めるような事態が、
試合の軽重問わず起きないよう、レフリーの皆さんに期待したいところです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/160
156名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:06:51 ID:rF186wg6
ラグ魂の大学主将インタビュー。
和田が一番物事を分かってるよね。
頭がいい。
何で試合に出さないんだ?
157名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:41:30 ID:nB0yCcAi
>>152
>九州1位が関西2位と組まれた為、福岡大には福岡工大以来の初戦突破に期待が掛かる。

ばかか?
158今週もBIG!!:2007/11/02(金) 18:21:04 ID:LA9vMoGE
一応、選手権の組合せを貼っとく。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3767.html
159名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 19:44:17 ID:jhyHD9y9
>156
法政は自分たちが考える学生主体ラグビーだから自ずと大人になる。
トップリーグで法政出身の主将が多いのはそれが要因。
160名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:24:24 ID:rF186wg6
>>159
いや、法政だからじゃないでしょ。
他の代の主将がまともなことを言ってるのをいまだかつて聞いたことはない。
161名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:27:41 ID:DZIRUz6D
>>157
最近の九州勢は90年代の頃ほど弱くないよ。
福岡大は今期の練習試合で同大に勝った天理大を圧倒してるしな。
ここのところ関東リーグ戦2位が毎年のように多少梃子摺ってたから、
勝機が無いとは言い切れない。
162名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 20:47:59 ID:UHlSzcW6
弱小関西は福大にボッコボコにされるだろw
163名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:13:51 ID:j0irvD7g
158
どうでもいいが、東北とか東海地区の代表は参加しなくても一緒ということだな。
普通に早稲田×東海、関東×明治だな。うん、面白そう。
164名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:14:21 ID:D66gXPAu
誰もふれてないけど、準決勝は第一シードが勝ちあがると2試合目
になるのが例年のパターンだけど、勝ち上がると第一シードのチームの試合が
1試合目になっている
165名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:18:50 ID:nB0yCcAi
>>162
その弱小関西に、お強い関東の二位チームが両方とも負けてましたがw
166名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:19:15 ID:tzhowJmy
関東が東海に負けていれば
組み合わせは違ったものになっていただろう。
対抗戦1位−リーグ戦2位は同じ山にならなかったのではないか?
もしくは、この先の各リーグの順位の様子を見て、選手権の組み合わせは
まだ発表されなかったのではないか?
167名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 22:48:22 ID:SK3usJ0i
ベスト4
早明、関東東海
⇒今年の早明戦は実力伯仲。対抗戦1位は未定。
決勝
早明
168名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 23:05:32 ID:dVDIsn6E
決勝は、東海ー明治だよ!
169名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 02:11:33 ID:JSEZXuck
準決勝で東海は間違いなく笛に泣かされるでしょう。
170名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 03:42:58 ID:qX2Kbl7R
◆結婚相談所が認める高学歴◆  

低学歴お断り。
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大

以下、人生絶望。
171名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 08:17:24 ID:2A8qMJuu
>>163
関西が同大-天理の2強時代のときには、かつて東海で無敵を誇った中京大が度々選手権に出ていたんだけどな。
14度の出場を誇り、83年に11度目の出場を果たしたときは明大に24-32と迫ったこともある。
しかし84年に12度目の出場(対早稲田13-32)を果たした後は低迷期に入り、
95・98年にいずれも近大を破って出場したが、いずれも対抗戦1位に大敗。
21世紀に入ってからは東海でも連勝が止められ、東海王座からも遠ざかっている。
172名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 09:45:57 ID:O2oIH1J4
例年になく、どこが優勝するかわからないシーズン。
今年は、決勝までの前売りチケットを買っておくことにする。
173名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 12:48:02 ID:JSEZXuck
対抗戦
今日明治が勝てば筑波が3位?
でも筑波は明治に勝つかもね。
174名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:42:47 ID:gbJUr9/u
前半 19−0

明治圧勝だね。

12月2日ホント楽しみだなぁ〜
175名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:52:53 ID:6VQT/Zzy
明治はやっぱり明治だった模様
176名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:41:31 ID:6VniNXpV
筑波が2位だな。
明治も慶応も今市。
まぁ、山田だけは別格だけど。
177名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:43:03 ID:JSEZXuck
山田が最後痛んでなければトライされてたな。
しかし出雲って奴も凄いね。
178名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:43:15 ID:hASM9faz
微妙な試合だったな、なんか
ミス大杉

慶應はもったいなかった
179名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:50:20 ID:lzzn9MiV
明治はリードしてからの試合運びが雑だったな。もったいない
180名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:52:37 ID:t6MMS6o4
本当にゃりょ(ノд<。)゜。
181名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:54:45 ID:r7UYa+WP
明治と慶應両方もったいなかったな、引き分けは妥当な結果なのかも
井上はまだしも小田も楽な位置のゴールを3回外すし
182名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:58:56 ID:7CWikWvW
出雲は初めて見たけど特に前半のライン際からのキックがスゴイ
山田は別格ですなあ
183名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:11:54 ID:BOl1Z7pt
明治大学
本日 FW  80点、 BK   60点
後1カ月、復活への執念を持とう。
強力FWを活用しよう。
BKはディフェンスを練習、練習。
まだ未完成だ。
184名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:51:25 ID:QdTQY74s
慶応のラストプレー、
ボール落とすかや?
185名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:29:46 ID:X8OGHuaI
>>151
>アマチュアの大学生が観客を呼び込むことなんか
>愚の骨頂だ
>プロじゃないんだからw

こういう馬鹿っているんだねぇ・・・
観客が入らなければ、スタジアムの賃貸料すら回収できないんだよ
タダで試合が出来るとでも思っているのかね??
最低限の費用すら稼げないんじゃ話にならないんだよ

そんなに観客がいなくてもいいというなら
多摩川の河川岸ででもやっててください。
間違っても秩父宮や三ッ沢で試合したいなんて言わないでください
186名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:41:28 ID:ckLW4+Df
これで対抗戦は
1位早稲田 2位明治 3位慶應 4位帝京 5位筑波

こうなる可能性が高くなったのかな?
187名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:42:47 ID:jTzqXZnJ
明治が筑波に負ければ3位になっちまうぞ。
188名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:43:42 ID:wKQGtoRE
慶応は早稲田に勝つから



2位だ。
しょぼーん。優勝じゃないのか。




189名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:45:09 ID:BOl1Z7pt
明治は筑波には、勝つよ。

早明戦も優勝をかけた大一番。

伝統にふあわしいゲームになるよ。

簡単に早稲田に優勝させない意地をみせる。
190名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:47:52 ID:8dMhDDyv
これで明治は越年が見えてきたね。ちょっとバックスがもろすぎる気がするけど・・・。
191名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:50:44 ID:BOl1Z7pt
慶應:早稲田に勝利でも、明治;筑波に勝利なら、

早明戦:明治勝利
1位 明治  2位 慶應
早明戦:早稲田勝利
1位 早稲田 2位 明治  3位 慶應
1.順位が2校で並んだ場合は、当該校の対戦の勝利校を上位とし、
  引き分けの場合には、トライ数の多い大学を上位とする。
  ただし、トライ数が同数の場合には、グループ内全対戦の総得失点差の多い大学を上位とする。
  総得失点:明治圧倒中
192名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:55:57 ID:8dMhDDyv
慶応は成蹊戦を残しているから総得失点はわからないかもよ?
ま、厳しいことに変わりはないけど。
193名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:57:43 ID:jTzqXZnJ
対抗戦3位は避けたい所だなあ。
2回戦が関東相手じゃ厳しいからね。
194名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:00:06 ID:8dMhDDyv
まあそうだけど、全国放送で恥をかくのもなんだからな。
悲しいが関東早稲田とは差がある慶明両校だった。
195名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:04:12 ID:u8QLCjzy
>>193

もはや明治の天敵とも言える「大阪体育大」がどうなるかなんだよねw
196名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:04:24 ID:vpyZDZh5
早稲田が明治、慶應に勝って全勝優勝、
その後明治、慶應も早稲田以外に勝つなら順位はどうなる?
197名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:05:07 ID:8dMhDDyv
早稲田 明治 慶応 帝京 筑波
では?
198名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:06:34 ID:jTzqXZnJ
でも2回戦で魂のタックル炸裂し関東を倒す可能性もある。
199名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:09:18 ID:gIfOCxdC
となると関東は2回戦で慶應、準決勝で明治、決勝で早稲田を破って優勝か。
来年の選手権はまた一回戦リーグ戦方式になるなw間違いない。
200名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:09:46 ID:BOl1Z7pt
早慶戦⇒いいゲームになる。
12/2 早明決戦:まさに優勝をかけたバトル。

今年の早稲田・明治・慶應にあまり差がない。
201名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:11:00 ID:8dMhDDyv
うーん。。。
明治相手同様FWは押されるだろうし、BKは明治のようにぬるくないから、厳しい戦いでは?
とはいえ、観客はほとんど慶応応援だろうし、がんばってほしいね。
202名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:11:51 ID:8dMhDDyv
あ、201は199へのレスです。
203名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:12:14 ID:Ylrkmf5g
はっきりわかったこと
明治はFWだけ、展開され走りまくられたらザルディフェンス。
慶應はBKだけ、ラックやモールには反則ばかりだから明治はボール蹴らずFW中心に攻めなきゃ。
筑波を見習えよ!
でも明治はスタミナないな。
204名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:13:03 ID:s8EIiq3x
明治が筑波に勝てるとは思えん
205名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:17:11 ID:jTzqXZnJ
関東はFWは東海相手でも力の差があったから、
これからチームが仕上がることを考えると、かなり手強いか。
バックスにも決定力あるし。

206名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:18:15 ID:Ya7lOvPj
関東はフィットネスやディフェンスにも穴がない最強のチーム
207名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:18:54 ID:JSEZXuck
やっぱり明治はDFが悪いよね。
明治の前半3本目のトライの取り方を見たときは
「今年の明治は本当に強い」と思ったけどな。
208名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:46:42 ID:w3slsAMl
リーグ戦の優勝決定戦 関東学院vs東海  3905人
対抗戦伝統の一戦   慶応義塾vs明治 10904人

観客数は2.8倍です
209名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:04:19 ID:H1qWfFdt
明治のBKって練習してるの?wwww
両チームともレベル低過ぎwww
210名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:06:35 ID:jTzqXZnJ
でも慶應は関東ジュニア戦で今日出たメンバーいっぱいいたなあ。w
211名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:13:26 ID:gFR6JQhD
慶応のオフサイドは取らない決まりなのか?w
でも両チームともリーグ戦なら優勝できそうだね。
関東東海戦よりだいぶレベル高かった。
212名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:13:49 ID:wKQGtoRE
言っとくけど慶応は今日は中5日だからね?

まだプラス3割ほど リキが出せるから。


213名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:15:22 ID:wTC2HtWH
>>208

ファンの動員数が同じだったら、慶応も明治も存在価値が無い。
214名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:15:34 ID:+MB0VmQp
>>211
どこが東海ー関東よりが高いんだよ。w
明治の酷いバックスDFといい、とてもそうは思えない。
215名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:18:37 ID:ii4/tDOX
>>211
同意。明治の前に出る力は関東よりずっと上。
慶応のしつこいタックルとBKの決定力は東海よりはるかに上。
試合自体の迫力が全然違った。
関東東海のほうが上だったのは北川のラフプレーくらいだw
216名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:19:00 ID:WR9szH1y
>>211
それはない。w
217名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:19:56 ID:yQrTL1lb
>>211
慶應、明治は、東海、関東に勝てるってこと?
あ、煽りじゃないからね
218名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:21:34 ID:nKRoSNn7
明治と関東じゃFWに大差はないがBKのDFと決定力が雲泥の差w
219名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:22:43 ID:yOcwSRlQ
東海ってどのあたりが強いのかよく分からん。
FWもBKもたいしたことないし何となく勝ってる印象。
220名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:25:17 ID:htJZx/NI
おしりとおしりでお知り合い
221名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:25:32 ID:DmSb9Wgr
東海はDFのチーム。
関東は後半戦術変えたら対応できなくなってたね。
明治と関東とはバックスの差が歴然。
FWも関東のほうが上だろ。まあやってみないと分からんがね。
222名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:28:32 ID:WuUzU3Pi
直接対決でも早稲田を基準とした比較でも明治>関東だ罠。
223名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:29:31 ID:DmSb9Wgr
つか明治と関東がやったのは春だろ。w
224名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:33:50 ID:K8WBq7kG
今年の対抗戦レベル高すぎ。
ベスト4に3チームくらい入りそう。
225名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:35:09 ID:nKRoSNn7
明治FW+慶應BK=関東。明治と関東がやればダブルスコアで関東やね
226名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:36:45 ID:DmSb9Wgr
明治はあのバックスDFどうにかしないとやばいよ。
ちょっと振り回わしたらすぐ穴があく。
227名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:44:42 ID:nPFWs+/s
山田に走られまくり糞ワロタ
228名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:44:50 ID:wPURudnp
東海ごときに誤審でしか勝てないバカントウ(笑)
229名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:49:01 ID:BOl1Z7pt
明治BKのディフェンスは悪い。
12月2日への最大の課題だ。
また明治FWは密集への集散をスピードアップしよう。
FW集散遅れ⇒慶應オープン⇒簡単にトライ
この点を改善しよう。
改善できれば、早稲田と勝負できる。
ハーフ陣はSHは復帰する。
SOはタッチキックとゴールキックを練習しよう。
230名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:18:28 ID:gIfOCxdC
てかこの時点でSH、SO、FBがいないのは致命的だろ明治
231名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:24:12 ID:Q5OcmYb/
明治はバックスDF酷すぎ。ショッカーの伝統は受け継がれている。
FWだけでは勝てないと今日証明されたわけだ。
スクラムも圧倒できないしな。
慶應は良く悪くも山田頼み。中浜の怪我はかなり痛い。
今シーズン厳しいだろうし。

232名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:24:15 ID:g8C9PZAf
>>228

いい加減によせよ。
お前本当にバカなんじゃないのか?

>>200

>200:名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:09:46 ID:BOl1Z7pt
>早慶戦⇒いいゲームになる。
>12/2 早明決戦:まさに優勝をかけたバトル。

>今年の早稲田・明治・慶應にあまり差がない。

となると、その3校はレベルが低いということになるが。
早稲田は頭1つ抜けていると思うけど。
233名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:29:40 ID:FzxWdppQ
>東海ごときに誤審でしか勝てないバカントウ(笑)

事実そうなんだから仕方ないんじゃないの?
234名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:34:53 ID:Q5OcmYb/
東海はDFがいいと思ったが、関東に後半だいぶ崩された。
やはり関東にFWでやられてたからね。
東海は関東相手にこれしかない試合運びだったが、
それでも勝てなかった。誤審の件はなしとして。
もう1回やったとして東海は関東に勝てない感じがした。
しかし東海はモチベーション下がっているだろう。
明日の法政戦、けっこうしっかりやらんと危ないかも。
たぶん大丈夫かとは思うが。

235名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:35:35 ID:BOl1Z7pt
>>232

早稲田33 筑波21
帝京 25 筑波20
慶應 26 帝京10
明治 29 慶應29

早稲田、明治、慶應はあまり差がない。
FW 明治
BK 慶應
バランス 早稲田

後1カ月から2カ月の仕上げの問題。
236名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:35:54 ID:y4ftEGat

東海は底が見えたが関東はまだまだ完成形じゃないな
             
237名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:36:03 ID:k8Z6py9p
>誤審の件はなしとして

勝手になしにするなよw
238名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:36:44 ID:Z67WDV+W
今日の慶明戦を見たら、帝京は負けて当然だ。
しかし慶応のラックサイドDFは殆どオフサイドに見えるが・・。
239名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:37:06 ID:5U/nknkT
今日の慶明戦期待してたけど、なんだかなー…。

どっちもそこそこのレベルだけど、そこそこ過ぎる…。

今年も間違なく決勝は、早関戦だろうな。

明治はもう少しラインディフェンスなんとかしろよ。
臨機応変に対応できなさ過ぎ。
240名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:37:54 ID:g8C9PZAf
>>233
その東海ごときに、お前の大学やられちゃうかもよ。
何せお前らの予想はさっぱり当たらないし。

早目に協会に泣きついておけよ。
241名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:49:49 ID:H2MZr11Y
誤審の関東VS日程の明治

興味深い対戦であることは間違いない。
242名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:01:05 ID:5U/nknkT
今日の慶明も先週の関東東海も現地で見たけど、
関東はまだ必死になれてない気がした。
関東は、最後の20分に底知れぬ力を感じた。
キャプテンのスピードスターFB(名前度忘れ…)が途中交代したにもかかわらず、
その他のBK潜在能力も高い感じがした。

昨年度の決勝でのまとまりが出たら、今年も関東が日本一かもしれない。

東海は、今年も強さはあるけど、完成するのは2、3年後だろうね。
細かいところはまだまだだけど、バランスの良いチームだと思う。
1年生LOのリーチはマジで凄いと思った。彼には日本代表で頑張って欲しい。

早稲田のOBだけど、マジで対抗戦はもっと危機感感じてくれと思ってる。

対抗は7、8位が弱過ぎるから、なんとなく「ぬるま湯」になるのかなぁ…。
243名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:04:04 ID:+n/jXsja

本当に成りすましが好きなんだね。

>キャプテンのスピードスターFB(名前度忘れ…)

これがポイントかなw
244名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:06:43 ID:BOl1Z7pt
早稲田33 筑波21
帝京 25 筑波20
慶應 26 帝京10
明治 29 慶應29

早稲田・明治・慶應・帝京・筑波
今年の対抗戦は近年で、一番レベルが高い。
245名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:09:46 ID:MmPZmGVF

390 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:53:23 ID:epCETSSQ
今ビデオを見終えたんだが、、、

>>326
>特に後半30分頃だったか、東海のキックが関東のゴールライン前まで転がった後
>夏井(?)がキック、それを東海の選手がチャージしてインゴールで押さえたプレー
>レフェリーはノックオンと判断したが、あれは完全にトライだった。明らかにレフェリーのミスジャッジでしょう。

このプレーがTVKでは思いっきりカットされていた。
アナと解説者の会話から判断するにおそらく後半26〜27分のプレーだろう。
TVKが意図的にカットしたとしたらかなり問題だな。
確か関東学院が番組のスポンサーだっけか?

393 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:05:54 ID:epCETSSQ
マジだよ。後半26分10秒ごろにCMに入り再開したのが27分15秒ごろ。
おそらくその間のプレーだと思う。
再開直後にアナが「東海大学のトライチャンスだったんですがノッコンがありました」と言ってたから。
解説の河合も「紙一重だった」とか言ってたな。
TVKが誤審と判断してスポンサーの関東学院に気を使ってカットしたんじゃないかな。
246名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:14:15 ID:+3A+2PKs
>>245
単なるミスジャッジならこれほど叩かれなかっただろうな。
ラグビーではよくある話だから。
しかしTVKがそのシーンをカットしたのはまずかった。
関東が審判を買収したことを認めてるようなもの。
247名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:14:27 ID:Q5OcmYb/
>>242
たしかに関東が仕上げてきたらかなり強力だろう。
248242:2007/11/03(土) 21:48:24 ID:5U/nknkT
243さん

いやいやw
そんな悲しい考えで掲示板みるのやめようって!

俺は早稲田に快速WTB横井がいた頃の言わば暗黒世代の中のOBだよ。

関東は、まとまってくれば日本一。まとまってこなければ早稲田が勝てると思ってる。

東海は本当に2、3年後に頂点取る可能性も皆無ではない感じがした。
昔の大東大みたいな感じで。外国人のレベルが突出していて、日本の学生もそこそこのレベルを維持し、組織力に磨きがかかったら怖いな…と思った。
249名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:17:02 ID:O9sReDzd
>>248
俺も東海大は来期以降は可能性あると踏んでるよ。

例の外国人2人は、1年生と2年生だし。日本人のキーマンも3年生以下だし。

慶応も法政もそうだったけど、付属が強い時は、大学にも反映されてくるね。

まあ東海の付属の一番の選手は、早稲田などに行ってしまうだろうけどw

東海の監督が明確なラグビーを学生に指示できれば、かなり東海は強いチームに
なると思うよ。
250名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:19:50 ID:U2ajQ8WK
あの平成9から12年の最悪の世代か・・・
偏差値は低下、慶應に大差をつけられる。おまけにラグビーも酷い目に遭う。
バカ末涼子にかき回されるわ、野球も藤井以外はいいとこなし、あんな悲しい世代はイヤだな。
せいぜい救いは、江原組の早明戦勝利くらい。
251名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:27:00 ID:4Ei8ZyzW

>>244

レベルが低いことに気づかぬスーパーバカw
252名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:29:57 ID:KcWmm+8b
>>244
慶応を基準にして考えればレベルはあまり変わってないような
相対的に均衡してるってだけで
253名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:30:52 ID:RyFuw0Tm
>185
こういう自分が馬鹿であることも知らない馬鹿は
生きる意味がないばかりか馬鹿すぎて罪だw
秩父宮は十分に償却が済んでいる
アパートじゃないんだから、公共施設に賃貸料と言う
言葉を使っているなんて馬鹿すぎるな。
困ったものだ、ヤレヤレ・・・
254名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:30:53 ID:t6MMS6o4
今期はラグビー界全体的に戦力が低下してるにゃりょ(ノд<。)゜。
255名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:33:28 ID:WbeAnr/T
にゃりさん
明日は立正大の応援にいくのか?
256名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:37:34 ID:U2ajQ8WK
明治前の野球一高三高戦は、本当に観客を入れず一発勝負のみの試合をした。
だが驕った一高は、新興の慶應、早稲田に連敗、以後野球の覇権は私学に移る。
257名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:39:14 ID:S218RzEB
同志社は100周年の年は強くなるのか?
258名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:55:12 ID:T/lIxp8l
まず、レベルが低いと言ってる奴、君こそ何ができるの。簿記、法律、
ダサい。それから、今日の試合については3点、
@前半の高く上がったゴール、テレビで見ると入ってるじゃない。
福澤諭吉もらったな。
APKさえ入れとけばそこでゲームは勝ってたな。次は正面のPKは
狙え。
Bそれから、ディフエンスがどうのこうのという雑音気にしない。
文句言うなら、おめえが、国立、秩父宮でやってみろ。
259名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:58:55 ID:Ok0v1gf9
>>253
>秩父宮は十分に償却が済んでいる

おまえ、マジで馬鹿だろwwwwwwwww
小学生からやり直せwwwwwwwww
260名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:11:12 ID:ZHEo0f1q
>>249

同意。
東海大の付属って、
東海大ギョウセイと東海大ショウヨウの他に、
神奈川の東海大サガミも何気に予選でシード校になってきてんだよな。

東海大の監督も長期政権の監督で、勉強熱心と聞いてる。

外国人もこれからは常に活用すると思われるから、
早稲田・関東・東海の3強時代がマジできそうな気がする。

そうなると、東海も色々なアンチから叩かれるようになるんだろうけどww
261名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:17:09 ID:yf36HiYc
>>253
なんでワザワザ恥かきに出てくるの?
262名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:18:32 ID:vpyZDZh5
今期の東海大のスタメンに、付属出身の選手はほとんどいないんじゃないか?
もちろん、強い付属があることは優位に変わりはないが
263名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:21:24 ID:OFTPWUKb
早稲田関東の力が落ちて各リーグの3位から5位くらいだったチームが力をつけてきたって感じだよな最近は。
全体的弱くなってるように見えるかも知んないけど、2年前くらいの早稲田関東が強すぎて、明治とかがよわすぎたりで、力の差がありすぎた頃よりは接戦が多くておもろいよ。やっぱ接戦になったほうが盛り上がるし選手もプレーに気持ちが入ってくるからいいやね。
264名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:29:36 ID:Hpbau0rA
253は秩父宮を一体何だと思っているんだろうか?
しかし一般常識・経済観念の欠片もない奴はほんと生きていくのも大変そうだ
265242:2007/11/03(土) 23:36:49 ID:5U/nknkT
250さん

そうそう!まさにあの暗黒時期に重なった世代です。自分は…。

まあ確かに、俺は慶應落ちの早稲田だけどさw

一番の暗黒は俺が一年生の時の選手権2回戦で、大畑率いる京産大に69点取られて撲殺された試合かなw
多分、早大史上でも最も消したい過去だと思う。

4年生の頃の江原組での早明戦は確か45―38くらいで勝ったんだよな〜。ノーガードの打ち合いで、空席の目立つ観客席を覚えているよ。
益子が監督だったんだよなぁ…。

就職も氷河期だったし、ついてねえ…orz
266名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:38:07 ID:8s0EXXAp
明治も慶応も拓殖大に負けるレベルだな
対抗戦レベル低すぎ
267名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:42:45 ID:yQrTL1lb
今年はスコア厨、過去の対戦引っ張り出し厨の予想が散々だね
まあそれでこそ面白いんだけどね
268名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:05:26 ID:tZqFgF1Y
>259
>おまえ、マジで馬鹿だろwwwwwwwww
>小学生からやり直せwwwwwwwww
レベルが低い奴はすぐwで誤魔化すのか
ダメだなこりゃw
269名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:09:31 ID:IGo5l6A+
>>268
おまえ253だろう?
なんで馬鹿と言われたか分かってないだろ?
恥の上塗りになるだけだから引っ込んでなよ
270名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:14:42 ID:JPKwzN2i
客観的にみたらどっちも恥ずかしいよ。

低レベルな言い争いはそろそろやめようって…
271名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:22:59 ID:PIwCn6ko
253は秩父宮をタダで使える施設だと思っている
可愛い馬鹿ですので愛でてあげてください
272名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:43:09 ID:tZqFgF1Y
>271
やっぱ、ダメだな。
公共施設の意味が全然解ってない。
ここも、2chもレベルが落ちた
ちゃんと議論できる奴はいないのか
273名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:46:51 ID:czJNjMVp
>>272
↓この意味を解説してみろよ

>>253
>秩父宮は十分に償却が済んでいる

274名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:48:22 ID:Qt3AxISC
そもそも観客動員全くする気が無いチームの話なのにw

一般常識全くない奴だということをさらけ出すなよ>馬韓ちゃん
275名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:56:16 ID:tZqFgF1Y
>273
その通りの意味だが。
そんなことも解説しなけりゃならないの、本当に?
まずいな、これじゃ。日本がまずいわw
276名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 00:57:55 ID:3UI/eBbz
>275

もったいぶらずに言ってみ?
277名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:02:38 ID:HXRVzn3I
>>275
おいおい「償却」ってなんだよ???
マジで言ってるの???
278名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:04:35 ID:HEu5QjNa
185 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:29:46 ID:X8OGHuaI
>>151
>アマチュアの大学生が観客を呼び込むことなんか
>愚の骨頂だ
>プロじゃないんだからw

こういう馬鹿っているんだねぇ・・・
観客が入らなければ、スタジアムの賃貸料すら回収できないんだよ
タダで試合が出来るとでも思っているのかね??
最低限の費用すら稼げないんじゃ話にならないんだよ

そんなに観客がいなくてもいいというなら
多摩川の河川岸ででもやっててください。
間違っても秩父宮や三ッ沢で試合したいなんて言わないでください

253 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:30:52 ID:RyFuw0Tm
>185
こういう自分が馬鹿であることも知らない馬鹿は
生きる意味がないばかりか馬鹿すぎて罪だw
秩父宮は十分に償却が済んでいる
アパートじゃないんだから、公共施設に賃貸料と言う
言葉を使っているなんて馬鹿すぎるな。
困ったものだ、ヤレヤレ・・・

279名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:09:27 ID:tZqFgF1Y
>277
償却が解らなければ、話にならんな。
会計学とか、簿記とかは、いっぱい観客を集められる大学では
教えてないのかw
280名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:09:46 ID:HEu5QjNa
もしや tZqFgF1Y=RyFuw0Tm は
秩父宮が誰のものか分かっていないのでは?
281名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:11:15 ID:HEu5QjNa
>>279
おまえが償却の意味を全然分かっていないだろう。
無知をさらけ出すなよ
282名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:20:01 ID:HEu5QjNa
今、必死になって調べているんですか?>tZqFgF1Y=RyFuw0Tm
283名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:25:54 ID:tZqFgF1Y
>280
誰が持っているのかな?
答えてもらおう。
284名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:27:15 ID:wCVLU4xj

とりあえずお前は秩父宮に来るなw>tZqFgF1Y

観客集める気の無いチームの試合を
秩父宮でやる必要は全くない!
285名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:29:18 ID:3UI/eBbz
>とりあえず

じゃなく、お前も答えてやれよw
286名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:32:24 ID:DDr7QHPR
tZqFgF1Yの無知・馬鹿さ加減を嘲笑うスレになっちゃったw
287名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:33:22 ID:f3R+eDKq
おまえらなに議論してんだ!!!
秩父宮は天皇陛下様のものに決まってるだろ!!!!
288名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:33:33 ID:3UI/eBbz
だから

>無知・馬鹿さ加減を

解説しろよ、さっさとw
289名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:36:06 ID:3UI/eBbz
もしかして、どっちも知らないで、罵りあってるだけ?w
290名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:36:12 ID:DDr7QHPR
>最低限の費用すら稼げないんじゃ話にならないんだよ

まったくその通り
一部の試合では秩父宮の料金・運営費用すら稼げていない
観客がなぜ必要なのか真剣に考えてくれよな>tZqFgF1Y
291名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:37:27 ID:DDr7QHPR
tZqFgF1Y には償却の意味を答えてもらいましょうや

292名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:37:28 ID:3UI/eBbz
>真剣に考えてくれよな

じゃなく、正解をとっとと言えよw
293名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:38:31 ID:DDr7QHPR
tZqFgF1Y が償却の意味を答えたらねw
294名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:38:36 ID:3UI/eBbz
>償却の意味を答えてもらいましょうや

ぐだぐだ言ってないで、お前が、言えよ。
295名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:39:35 ID:DDr7QHPR
3UI/eBbzは引っ込んでろよw
296名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:41:01 ID:3UI/eBbz

このまま正解がないまま罵りあいですか?www
297名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:41:25 ID:DDr7QHPR
あのな

>秩父宮は十分に償却が済んでいる

こんな寝惚けたことを言い出した奴に「償却」の意味を言ってくれと言ってるんだよ
引っ込め>3UI/eBbz
298名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:42:45 ID:0Amy/uiU
たまには関東以外でも決勝戦して欲しいな。
自身でなくなれば。
299名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:44:39 ID:3UI/eBbz
>寝惚けたこと

だから、手っ取り早く、その内容を公開しろよ
300名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:46:38 ID:KFP3KPxe
償却以外の話題はしないでください。
301名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:47:26 ID:DDr7QHPR
お前は本物の馬鹿?>3UI/eBbz

>秩父宮は十分に償却が済んでいる

こういう訳わかんねえことを書き込んだ奴が、その意味を説明しろよ
俺には「償却」の意味は説明できるけど、「秩父宮の償却が済んでいる」は説明できないよ
302名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:48:52 ID:3UI/eBbz
そうそう、そうやってちゃんと言えばいいのw
303名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:50:00 ID:DDr7QHPR
じゃあさっさと失せろカス>3UI/eBbz
304名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:50:52 ID:3UI/eBbz
www
305名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:51:38 ID:DDr7QHPR
やはり馬鹿の相手をするのは疲れる
特に3UI/eBbzのレベルが低すぎた。
306名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:52:43 ID:zZC6+KxX
結局、観客動員の話を避けようと必死の馬韓ちゃんだったわけねw
307名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:54:03 ID:wcSQgoHs
関東ファンって馬鹿すぎて気の毒になるな・・・
308名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:54:03 ID:eStIaSbR
湘南白百合の延べ合格実績でなく本当の「進学実績」

169名中

国公立 19名

私大進学先トップ3
 @早稲田  13名
 A慶応   10名
 B立教    6名
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 上智          5名
 青学、法政       3名ずつ
 東京理科、明治、学習院 2名ずつ
 中央    1名ーーーーーーーーーここまでで66名(39%)

上位にいないとMARCH以上は無理です。

他の人はスマソ。湘南白百合は神奈川女子トップのフェリスの併願校で
中学偏差値60の名門校。ここは現役しか公表していないが
そこら辺の公立トップ校よりは遥かに優秀なのは常識だよ。
あんたがよく出す川和よりもね。数字の上では湘南より劣るが
湘南は湘白の倍の生徒が居る上、多くの浪人を含めた数字だ。
そんな学校でも半分以上はMARCHに行けないことが証明されている。
ただ、お嬢様学校だから日東駒専より、フェリス、白百合などを選んでいるだけで
実際の偏差値は似たようなものだ。どこが、公立トップ校で
日東駒専は負け組なんだよ?浦和一女とかでも、東洋とか多いじゃん。
309名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:54:55 ID:tji7Ov35
>>304
2ちゃんって、こういう遊び方もあるのか・・・
310名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 01:55:05 ID:tZqFgF1Y
やっぱり馬鹿ばっかしだ。
しょうがないから、私が答えよう

秩父宮ラグビー場は土地建物ともに独立行政法人日本スポーツ振興センターが持っている

償却とは使用または時の経過などによって生じる有形固定資産の価値の減少分を見積もり耐用年数に割り当て、費用として配分する会計上の手続きのこと

理論的で、知性的な反論を待っているよ
まあ、できればの話だがねw
311名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:00:37 ID:3UI/eBbz
DDr7QHPR

まだぁ?w
312名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:01:11 ID:zvs8KSgQ
馬鹿の真打ち登場かよ>tZqFgF1Y

独立行政法人日本スポーツ振興センターの前にどこが持っていたか分かっているよね
償却なんてものとは無関係なんだよ
313名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:05:38 ID:/wHEjKnp
これに答えたら?
償却なんて話はどうでもいいからw

>一部の試合では秩父宮の料金・運営費用すら稼げていない
>観客がなぜ必要なのか真剣に考えてくれよな>tZqFgF1Y
314名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:08:00 ID:Bb2vS2Ou
馬韓は釜利谷で公式戦をやればいいのに。
315名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:11:30 ID:tZqFgF1Y
>312
>馬鹿の真打ち登場かよ
非常に知性的な反論、ありがとうw

>314
>馬韓は釜利谷で公式戦をやればいいのに
こちらは、とても論理的で泣けてくるほどありがたいねw
316名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:13:29 ID:Hftph9FJ
>>馬韓は釜利谷で公式戦をやればいいのに
>こちらは、とても論理的で泣けてくるほどありがたいねw

自分が馬韓であると認めなくても良いと思うんだが。
317名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:17:29 ID:huWEC4D2
>>310
その2つを組み合わせて、誰が秩父宮の償却を行っていて
どうして↓こういうことになるのか説明してごらん。310の書き込みはただコピペしただけだからな


253 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:30:52 ID:RyFuw0Tm
>185
こういう自分が馬鹿であることも知らない馬鹿は
生きる意味がないばかりか馬鹿すぎて罪だw
秩父宮は十分に償却が済んでいる
アパートじゃないんだから、公共施設に賃貸料と言う
言葉を使っているなんて馬鹿すぎるな。
困ったものだ、ヤレヤレ・・・
318名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:19:07 ID:tji7Ov35
500億円以上の負債総額は、どこのチームがどれだけ稼いでもむりだな。
319名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:26:17 ID:yZLkONuM
>>310
もっと優しく言ってみて下さい!

本当に知性的な人なら、もっと平易な言葉で説明できるはずです。
320名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:26:35 ID:tZqFgF1Y
>317
困ったものだな・・・

使用料の原価は無いということだ

原価の無い料金なんて微々たるもので、固定資産税ぐらいなものだ
運営費もたいしたことはない

ここまで教えてあげないと理解できないのか

アマスポーツに金を稼げと言っている馬鹿はもういい加減にして欲しい
協会に騙されているだけだ

せいぜい国立をいっぱいにして協会に貢げば良い
321名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:27:41 ID:6yovW28X
独立行政法人日本スポーツ振興センターと日本ラグビー協会(関東協会とかも含めて)と
各チームの関係も分かってない奴が居るみたいだね・・・

秩父宮の料金は1日30万位と聞いたことがあるが、+運営コストを考えると
確かにそこそこの観客が入らないと赤字になるよな
322名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:31:18 ID:MB5t/Cfq
>>320
やはり馬韓は釜利谷でやってて欲しい

早慶明で稼いだお金をお前らのために使ってもらいたくないw
323名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:33:03 ID:OR8IDTM0
仮に独立行政法人の所有であることに目をつむったとして、

今年の8月にナイター設備が出来たばかりの施設が、
減価償却が終わっているというのは、
余程の馬鹿か、会計用語を聞きかじったマヌケのどちらかだろうな。
324名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:33:08 ID:p/Uxn00t
>原価の無い料金なんて微々たるもので、固定資産税ぐらいなものだ
>運営費もたいしたことはない

結局、何にも知らないんじゃん
325名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:34:54 ID:tji7Ov35
日本スポーツ振興センターの天下り人件費に比べると、秩父宮の赤字なんか、かわいいけどな。
326名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:36:49 ID:cMi/ETP+
>秩父宮の赤字なんか、かわいいけどな。

かといって、赤字の原因が開き直って
>>320
みたいなことを言っているのはどうかと思うがw
327名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:44:26 ID:tji7Ov35
早慶明で稼いだお金は、残念ながら、センターの膨大な赤字(天下り元官僚の高額な給料)補填に消えてるんだよな。
328名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:47:30 ID:tZqFgF1Y
早明戦の収益を公益事業に使っていれば、課税されなくて済んだのに
赤字を垂れ流しておいて追徴課税されるなんて、お馬鹿以外の何だって言うんだ
それで、観客数がどうのとは、お馬鹿は協会だけにしとけw

でも、お馬鹿協会に騙されるほどの馬鹿だというなら、納得がいくがw
329名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:52:14 ID:OR8IDTM0
>>327
早明は各々2000万円、慶は1000万円、分配金をもらっているけどな。

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fkyodo%2Fsports%2F20060829%2F20060829a5970.html%3FC%3DS&date=20060901062456
330名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:52:34 ID:BvTxIaOf
>早明戦の収益を公益事業に使っていれば、課税されなくて済んだのに

いやはや、この人、社会の仕組みの根本が分かってないよ

>赤字を垂れ流しておいて

それは日本スポーツ振興センター

>追徴課税されるなんて、

それはラグビー協会

>お馬鹿以外の何だって言うんだ

それは正解

>観客数がどうのとは、お馬鹿は協会だけにしとけw

結局このtZqFgF1Yは一般常識全然ない人ですね
331名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:59:37 ID:OR8IDTM0
早明戦の課税についての説明はここがわかりやすい。

ttp://blog.canpan.info/waki/archive/35

332名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:00:17 ID:3UI/eBbz
>追徴課税されるなんて

宗教法人は、課税減免措置があるだろ?
「ソウケイメイ、ソウケイメイ」ってお題目を唱える宗教法人かと思ってんだけどw
333名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:05:48 ID:tZqFgF1Y
>330
>>早明戦の収益を公益事業に使っていれば、課税されなくて済んだのに
>いやはや、この人、社会の仕組みの根本が分かってないよ
公益法人の勉強しなさい。
私的に使わなければ、課税はされない。
まあ、君は一般教養の無い人だな
334名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:09:40 ID:BvTxIaOf
>>333
貴方の恥の上塗りは凄いですね。感動ものです
一体どこから公益法人なんてものが出てくるんだか。

>>332

つまらない。
335名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:17:08 ID:M00p3zkg
このtZqFgF1Yは償却とか公益法人とか知っている単語を書き込んでいるだけでしょ
もちろん意味は分からずに。
意味を聞かれたらネットで調べて、それをコピペするだけの人です
とにかく観客動員のことから話を逸らしたいだけでしょう
336名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:18:17 ID:tZqFgF1Y
>334
日本協会は公益法人の中の財団法人格
関東協会は日本協会の下部組織

>一体どこから公益法人なんてものが出てくるんだか
どこからも出てこない。
秩父宮に存在し、追徴された税金を払っているw
337名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:25:57 ID:Fca8V/IZ
>原価の無い料金なんて微々たるもので、固定資産税ぐらいなものだ
>運営費もたいしたことはない

おいおい
毎試合どれくらい運営費かかっているか全然知らないだろ

338名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:29:36 ID:W/EZUllp
>早明戦の収益を公益事業に使っていれば、課税されなくて済んだのに

なるほど
馬韓が稼がなくても早慶明で稼いだお金をみんながうまく使えばいいわけだな
339名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:38:16 ID:74xw2bYP
私の学校は、秩父宮にも行けない弱小チームですが、
みんなで、大学ラグビーをもり立てて行きましょうよ。
お金のことで、あれこれやり合うのは、品を落とします。
340名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:49:09 ID:afEhi6iG
秩父宮の使用料金にそもそも原価の概念があるかどうか甚だ疑問だが・・・


観客が居なくてもいいとか、稼がなくても良いとかいうのは
観客を呼び込めないことの誤魔化しにしか思えない。
ガラガラのスタンドで試合やって何か楽しいのかね?

関東学院ファン(?)には酷かもしれないけど
長い年月掛けて地道にファンの数を増やしていくしかないんでね。
早明戦だって観客数1000人台とかいう時期が有ったそうだし。

ただその努力を最初から放棄するようなことは言わないでほしい
そんなことを言えば反発喰らうのは当たり前のこと。
もう少し前向きに努力してくれよ
341名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:52:39 ID:74xw2bYP
私も340さんの言い方で充分だと思います。
342名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 03:53:52 ID:OR8IDTM0
http://www.naash.go.jp/corp/15jiko/j05.pdf

平成15年度の数字を見ると

年間稼働日数:75日
競技場収入:120,715千円

1日あたりに直すと約160万円の収入。

売店の出展料等を差し引いても、使用料は100万円以上だと推察される。
343名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:03:58 ID:74xw2bYP
お聞きしたいのですが、早慶明が、それ以外の
各校との対戦でも観客が多いのですか?
344名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:15:37 ID:3UI/eBbz
>>343
http://www.rugby.or.jp/2007/index.shtml

ここ見てみな、びっくりするくらい入ってるぜwww
345名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:18:11 ID:3UI/eBbz
早稲田−青学なんか、2000人も入ってるからな。すげーだろw
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print2011.html
346名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:24:11 ID:p8tECtnh
それって熊谷じゃん。
今シーズン早稲田の秩父宮での試合は成蹊戦のみ。
そのときの観客数は6895人。
347名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:36:30 ID:OR8IDTM0
関東学院対東海 3,905人

明治対慶應   10,904人
348名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:39:47 ID:3UI/eBbz
慶應対青山 500人
349名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:40:57 ID:leuSCOUC
関東ファンは2ちゃんで荒らしをしてる暇があったら知人を誘って観戦に行きなさい。
350名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 04:43:03 ID:3UI/eBbz
明治対成蹊 1000人
351名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 05:04:05 ID:nLQ0sUM6
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数  
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26


352名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 08:38:25 ID:L6GrAVUN
熊谷は有料入場者数えないで、毎回適当だから。
たくさん入ってたら2000人
まあまあだと1000人
あまりいないと500人
全然いないと200人
353名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 10:40:11 ID:bs3Gd8sV
>>321
>>342

使用料30万とかいうのは入場料を取らない場合。
有料試合の場合はもっと使用料は高くなる。

100万だったら3000人くらい以上は入らないと赤字だな
354名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:16:30 ID:JXt7LuuJ
>>320
正解!
日本ラグビー協会の収入は20億以上ある。
サッカーの100億を超える額に比べたら微々たるものだが
他のスポーツ協会に比べたら、非常に恵まれている。
一度、決算書を見てみたいものだな。特に役員連中の人件費を。

それと、財団法人だから、国からの交付金もあるだろうし、
秩父宮は、それで賄えるんじゃないのか。
一番重要なのは、ラグビー人気の活性化と、この先民間企業が不人気スポーツのラグビーに投資するか否かだな。
355名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:10:21 ID:0zJAkwUY
今年は早稲田と関東はどっちが強いの?
356名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:28:01 ID:iznU+Xem
筑波18−14成蹊

マジかよ・・・
357名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:28:21 ID:jMXIs1Wl
【速報】人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』テレビドラマ化! ハルヒ役は志田未来★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
358名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:30:18 ID:8eooLxaZ
今日の関東大東なんか、
日立なんかでやってるし、
一体何人入ってんだろ。
100人いればいいんだけど。
359名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:32:52 ID:3UI/eBbz
日立は、法政東海戦とのダブルだろ?




4校で100人だったりしてw
360名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:33:20 ID:OVwjA4Yl
>>256
あー見てたよ試合。
筑波ボロボロだな。
早稲田戦で全部力使い切ったみたいだ。
明治はド楽勝だろう。
361名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:01:32 ID:gIYN7Vfi

観客動員の話が始まると、関東学院ファンが泣きながら暴れるということがよく分かる

しかし、観客動員の話で一番肩身が狭いのは実は法政ファンだったりする
法政の動員力の低さは関東学院以下。
この手の話の時は呆ちゃんはじっと息をひそめて、話が法政に及ばないように堪えている
362名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:14:03 ID:3UI/eBbz
>>361

そして、その法政以下が早慶明以外の対抗戦各校な。
自分のリーグの足元を何とかしろよ。
363名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:15:52 ID:yZLkONuM
早明戦、早慶戦、慶明戦だけだよ、対抗戦も。

後はガラガラ。
364名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:17:47 ID:kBm5Scjj
>>362
さっそく馬韓がウジ虫の如く湧いてきたな
お前は他の大学云々言ってないで
自分のところの観客数を増やす努力をしろよ
365名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:19:40 ID:eSH9qpUU
大学野球と大学ラグビーのどっちが集客力ある?
366名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:19:51 ID:wTAbI1Kx
>>363
そこで提案だ。
早慶明同で既存の協会から脱退。新協会・新リーグを設立。
2試合づつの総当たり戦を行う。既存の対抗戦・リーグ戦とは一切の交流を断つ。
367名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:20:41 ID:3UI/eBbz
>>364

お前自身が何をしたかをここに示してみ?w

あるわけないだろ、ごろつきクンw
368名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:22:28 ID:3UI/eBbz
>>366

大賛成!
3校だけで、やりなさい!真の「対抗戦」を!
じゃあねw
369名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:23:11 ID:wCVLU4xj
>>366
それだ
早慶明は全部秩父宮。他は多摩川
これでカネだけ渡してやれば文句ないだろ
370名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:25:43 ID:omzsmdXu
また関東学院ファンが暴れだしたか・・・
なんでわざわざ墓穴掘りに出てくるんだか
他の大学を貶さなきゃいいものを
371名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:26:23 ID:04PuldMY
>>368が脱糞・失禁・夢精しながら号泣し始めましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:27:25 ID:OjDZryN5
関東学院イラネ
373名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:27:51 ID:I9zh2qiX
>>370
それ理解できるくらいの頭なら別の学校へ行ってるはずだ。
わかってやれ。
374名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:29:50 ID:4lPGc+ev
>>366の案を実現すれば、お互い荒らされなくて済むから関東あたりには
願ったりかなったりなんじゃないの?
残ったチームに荒らされ、入学者は新リーグ所属チームに集まり、部の
存続、リーグの存続があやしくなるかもしれんがw
375名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:30:32 ID:c+QTILmn
やはり対抗戦とリーグ戦を統合再編すべきだ

新リーグ
早稲田・慶応・明治・筑波・日本体育・青山学院・法政・中央

他は不要なので切り捨て
376名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:33:02 ID:oKZEDyrL
>>375
それなら日体と立教を入れ替えないと。
377名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:36:00 ID:2BpWq10x
>>375
いやこうだ。
早稲田・慶応・明治・筑波・日本体育・中央・同志社・京都産業
法政は伝統あるチームだがいかんせんファンが・・・。
入れるかどうかは要検討。法政を入れるなら、京産を外す。
378名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:38:59 ID:I4zGIMB+
>>366

賛成!!その4校は他との交流は一切しないというのが、とてもいい!!
おかげで、ラグビー界が平和になります。

確認だけど、他との交流は一切しないということは、卒業後も社会人ラグ
ビーでもプレーしないということだからね。

早くそうしてよ!!
379名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:40:21 ID:2BpWq10x
>>378
既存の対抗戦・リーグ戦とは一切の交流を断つ。
380名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:41:09 ID:tji7Ov35
盛り上がり方が異常だ。

このスレ、そうとうキモいぞ。
381名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:43:38 ID:LClJ3gkZ
観客集める必要はないとかほざいている馬鹿はさっさと死ね
お前みたいなやつがラグビーの人気を落とす元凶だ
382名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:45:28 ID:/gGy7FZ6
関東21-10大東

リーグ戦レベル低過ぎ・・・
383名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:48:37 ID:jut64s31
>既存の対抗戦・リーグ戦とは一切の交流を断つ。

他は切り捨てるという方が正しい
384名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:52:29 ID:94+Tkt+V
>>382
法政 12−51 東海
関東 21−10 大東
ミスジャッジで救われただけで東海>関東が証明されたな。
関東は今季は国立にはこれまい。
385名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:53:43 ID:iznU+Xem
決勝はやはり早稲田と明治でしょう
386名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:55:39 ID:/gGy7FZ6
準決勝がまた慶明戦になると思われるので
明治が決勝に来れるかどうかは微妙。
いずれにせよ決勝は早慶戦か早明戦になるだろう。
協会大喜び。
387名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:57:48 ID:iznU+Xem
人気でも実力でも対抗戦に勝てないリーグ戦w
388名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:58:59 ID:Fn4RVKF2
>>386
対抗1位と2,3位を別の山にして大正解だな。
早明慶揃って順調なのは珍しいし、明治以外は来季以降弱体化しそうだから
準決勝:対抗2−対抗3、決勝:対抗1−対抗2or3のチャンスは逃したくないはず。
ここまで来たらどんな手段を使っても実現するだろうね。
来季の関東は強そうだが、その後は弱体化する。追い出しにかかるだろうな。
389名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:01:55 ID:YyLSUk9g
>>388
来季最も弱体化するのは明治だろ。
FWの主力がごっそり抜けるしルール変更も大きい。
関東も来季はFW偏重のチームになるから新ルールに泣かされるだろう。
390名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:07:14 ID:iZfJe39Y
>>389
ルール変更のどれが大きいかな?
・モールコラプシングOK
・アンプレイアブル→持ち込まれた方のフリーキック
これだと、モールゴリゴリ、サイドゴリゴリは減るよな。
拘るのはリスクが大きい。
他にもスクラムかなんかで大きな変更あったような。
391名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:52:12 ID:QF4CsDIc
期待を裏切るしょっぱい試合に関東ヲタは出て切れなくなっちゃったね。
今頃枕を涙で濡らしてるのかな?w
392名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:54:54 ID:b8Aj+OSE
糞ホモ稲ヲタが、ラグビー界のがんだってことが良くわかるスレですね。

おまけに、こいつらが20歳前後の学生と思いきや、段階の世代(www
393名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:56:20 ID:8wEMEG3C
段階の世代
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さずが馬韓
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












394名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:01:04 ID:b8Aj+OSE
雑魚が釣れた
即レスのホモ稲ヲタw
395名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:02:17 ID:iCU1O5BV
b8Aj+OSE顔真っ赤w
失禁・脱糞・夢精wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザー○ンでパンツベットリ自分で洗濯wwwwwwwwwwwwwwwww
396名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:02:55 ID:b8Aj+OSE
ホレホレ、もっと吠えろよw
397名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:03:45 ID:O0QwoY4C
家風永久アク禁のケセラ登場w
398名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:04:37 ID:IJdQdZCb
家風も2chも関東スレトピは静まり返ってる。
やはり相当なショックを受けたんだろうな。
399名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:49:50 ID:baBwWOIB
東海法政
関東大東

はどうだった?マジレスでたのむ
400名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:06:52 ID:ZPdTDhjE
>>399
小便ちびりかけてる関東ヲタ乙w
401名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:07:44 ID:baBwWOIB
当該校のスレ行ってきたけど、見た人はあんまいねえみたいだな。

集客を心配する輩が多いわりに、それに貢献する奴っていないんだよなここw
402名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:12:19 ID:Zmx1SIM/
あー対抗戦が強くて気分いいわ
403名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:29:22 ID:OVFmfkDq
>>402

年明け泣き喚いて発狂するくせにな。
404名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:40:15 ID:fkNKXfFy
馬韓は今年は年越せずに発狂しそうだけどなw
405名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:42:02 ID:OVFmfkDq

お互いそうならないといいけどな(笑)
406名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:56:01 ID:8PhyB1Q6
関東じゃなきゃいいよ。
決勝、明治−東海でも慶應−東海でも。
407名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 19:05:53 ID:OVFmfkDq

こっちも早稲田じゃなきゃいいよ。
早稲田以外ならどこが勝ってもね。
408名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 19:07:08 ID:DyfPLad7
ほな明治と東海大学さんでええんちゃうか?
409名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 19:11:48 ID:eSH9qpUU
去年は早稲田が3連覇確実といわれながら関東の前にひれ伏したけど、
そういった前評判を覆すなりのドラマがあれば関東でもいいんじゃないの?
関東のラグビーには感動させてもらったし。
今年の選手権は何で盛り上がるだろね
410名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 19:13:01 ID:oxDuJ9ix
つーか関東ってなんで毎年リーグ戦はグダグダなの?
去年なんて弱小法政に負けちゃってるし。
411名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 19:28:32 ID:baBwWOIB
関東叩きはいずれも単発IDな件
412名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:14:29 ID:NBGV5/cg
早稲田じゃなきゃいいと言ってるのは関東ヲタのみ。
関東じゃなきゃいいと言ってるのは関東ヲタ以外全員。
413名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:19:07 ID:BdRyycFT
今季の決勝は早慶明のどれか2チームってのが協会、ファンの共通の希望だな。
馬韓ヲタ以外のw
414名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:37:44 ID:3UI/eBbz
>>413

アンチ、いい加減あきらめろ。関東の時代はまだまだ続くからなw
415名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:45:39 ID:GynZMhRq

要は勝てない僻みを炸裂させてるだけだろw
必死になって関東を叩いて悦に入る。


「早稲田さえ強くなれば人気は復活する」と傲慢な発言を
繰り返していたくせに、それもままならないことに気づき、
ダ明治オタを取りこもうと必死なバカイネ。
早稲田落ちが大半なのにイネに擦り寄って増長するダ明治。


情けないね。
416名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:52:20 ID:/f0CXBj7
まあ春が現場を退く日までの命だなw
417名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:55:56 ID:K2C7XAzn
馬韓ヲタって結局関東ファンでもラグビーファンでもないんだよ。
実社会で年収2,300マソの負け組がウサ晴らししてるだけw
関東が消えたらそれに変わる別のウサ晴らしの方法を探すだけ。
そういう意味で関東が表舞台を去る日が来るのが楽しみ。必ず来るからね、その日は。
418名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:11:38 ID:GynZMhRq
その日を迎えられるといいな。

その日の前にお前が死んでるかもしれんがw
419名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:12:17 ID:h/5NUcEq
スマン、アンチではないが大東と関東の試合を見ていて土佐がなんか怪我かなんか問題あるんじゃないか?まるで精彩ないし途中交代したしさ。
中園が居ないからチーム状態がオカシイのかな?
420名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:12:54 ID:auwRLu8X
その前に春の心臓が(ry
421名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:14:30 ID:YDn/XKDv
>>418
おまえ氏んじゃえよw
422名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:15:39 ID:yjP/sZXX
>>417
贔屓チームが勝って憂さ晴らせりゃそれでいいじゃんw
弱小チームのファンを見てみろ、2ちゃんで憂さ晴らすのはいいけど迷惑かけまくりだろ
423名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:16:14 ID:BXrAXZ62
馬韓ヲタの勝ち組への妬み・僻みは相当根深いね。
相当虐げられたひもじい生活なんだろう。秩父宮で今度皆で募金でもして助けてやろうぜ!
スレ見る限り一人か二人だがw
424名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:18:02 ID:LBi29BDk
>>422
そうだなぁ。かわいそうだもんな。
何かでウサ晴らしさせてあげないとヤヴァイ犯罪犯しそうだもんな。
425名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:21:32 ID:Pj+xTjJg
慶応に圧勝しながら成蹊に辛勝の筑波の評価は如何に!?
426名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:23:44 ID:baBwWOIB
>>419
2試合見た?
それぞれの試合の感想をお聞きしたい
427名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:25:27 ID:h/5NUcEq
筑波は早稲田戦で燃えつきたから仕方ない。
428名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:36:34 ID:HIfsTFYN
煽られるとムキになり出すバカ続出。
キ○ガイからかうと楽しいね。
429名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:39:47 ID:emYGsmFP
基地害馬韓は一人だけだろうな。
かわいそうに家風で永久にID取得できなくなったケセラw
違反報告した椰子GJ!
430名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 21:54:12 ID:h/5NUcEq
東海と法政戦は前半風上の法政が善戦。
東海の動き悪く、流石に法政も建て直してきたかと見ていたが、
後半は東海にエンジンが掛り一方的になり東海の圧勝。
ただ東海は関東戦で怪我人が出てスタメン、リザーブが数人変わっていたし、
法政は大幅にスタメン、リザーブやポジションを変えてた。
関東と大東戦は前半風上の関東が精彩なく、またレフリングも不味いのと大東もかなりディフェンス頑張りわずか2トライ、大東か1PGとかなり善戦。
後半もグダグダの一進一退にシンビンあり、相変わらずの不味いレフリングあり、関東にしては酷い試合だった。
431名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:09:17 ID:baBwWOIB
>>430
なるほど、ありがとう

法政はやっぱり大病か、大東戦も厳しいか
ただ関東戦は何か起こしそうな気が・・・、特殊要因が働くカードになってきたからね
432名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:16:05 ID:E95tSf1t
同志社 注意か!
京産 大体に勝って 関西1位になれば
台風の目になるかも!
433名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:25:21 ID:oKZEDyrL
>>431
ないない、今年は本当にない。
法政がリーグ戦の首位争いをしてない時に関東に勝ったのは
仙波ショックの1999年度ぐらいだ。
10年以上前まで遡ればいくつかあるかもしれんが。
434名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:32:22 ID:1e+CbHZh
>>429
誹謗中傷もいい加減にしとき。
ここから、逮捕者が出てもおかしくないわな。
435名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:23:41 ID:Zr06nxvP
>>432
マジでドブシシャ注意だ。
女の子は夜道注意されたし。
436名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:28:08 ID:wqt7DoBI

【女子】早稲田ラグビー部出身者が買春【中学生】
206 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:38:56 ID:E95tSf1t
早稲田は主将がレイプ、バカラ、副将がホモビデオって時代があったなあ・・・
幹部が不祥事の当事者っていうが早稲田の特徴だね。

【ミズノ】大東大VS早大【アディダス】
313 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 11:39:37 ID:E95tSf1t
今日勝てよ。

同志社大ラグビー部50
346 名前:名無し for all, all for 名無し :2007/11/04(日) 22:18:30 ID:E95tSf1t
神農の代役は大平しかいない。
6植村7大平8羽田
437名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:57:21 ID:6TcayLkv
関東は好不調の波が激しいな。
拓大や大東に苦戦してるかと思えば、中大や立大には圧勝してる。
現状の完成度を見る限りでは東海の方が上なのは間違いないだろう。

対抗戦も上位がGdGd。
筑波は成蹊に大苦戦するし、明治は明治で今期不振の慶應に実質負け試合。
日体も青学に辛勝する有様。帝京は明治に完敗した後は全く覇気が無い。
関東のショボさが目立ってるが、実は対抗戦もそれに劣らないくらいヒドイ出来だと思う。

結局一番安定してるのは東海だと思う。
早稲田も関東も仕上がってはいない印象を受けるな。
438名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:08:51 ID:FENYbsEY
同志社は結局


強いのか?
439名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 00:30:25 ID:UZBXF32j
>>437
東海のディフェンスは安定しているな。
ひょっとしたら、優勝するかも知れん。
440名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 02:53:34 ID:LeJggK6z
>>437

毎年この時期、関東はあえて仕上げてないでしょ。
ピークを選手権に設定しているから、10年連続決勝進出が出来ている。
441名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 06:36:14 ID:QADmOO76
まぁ大東に限って言うと、関東にスコアで善戦する年も目立つからなぁ。
96年以降で公式戦で勝ったことこそないが、善戦している年は結構多い。
法大同様に関東戦となると選手の動きが良くなるのかも(違
442名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 09:38:06 ID:A0kWrZIz
関東は昨年でさえ、法政に負けてるんだよな。
関東はリーグ戦の出来はあまり関係ないのか?
選手権になると途端に強くなる。
でも今年は2回戦で終了かもしれんな。
慶應はめちゃ強いぜ。山田にやられて終わりだと思う。
443名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 11:07:29 ID:b4aLsFat
>>442

慶応の弱体FWでは関東に通用しない。もちろん早稲田にも。
FW戦持ち込まれたら、BKはお手上げ。

最強BKと言っているけど、関東のBKもそれなりのレベルで
それほど優位には立てない。

残念ながら慶応に勝ち目は無いよ。
444名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 11:49:15 ID:NrQcp/0z
でもジュニア選手権で慶応は関東に勝っている。
とはいえ、廣畑、村田、山崎、濱本、増田、出雲がスタメンだったが。w
皆良田も途中から出てたしな。
445名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 11:58:11 ID:A9gBPVH+
山田のいない慶應なんてAもBも変わらないという説は。。。まああるかな・・・。
446名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:01:17 ID:3S7axvCs
関東学院をどうも好きになれないのは品格がないからだな。
監督が選手と一緒になってレフリーに野次をとばすなんて、
亀田の親父と同じレベルじゃん。
誤審があってもレフリーに一切文句を言わない明治を見習えよ。
447名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:07:37 ID:NrQcp/0z
>>446
関東にそれを求めるのは酷。
448名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:07:47 ID:b4aLsFat
>>446

今回誤審の件で必死に文句を言っているのは、
他ならぬ早稲田と明治のオタ連中。

奴らも品はないけどね。
449名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:11:27 ID:Sj2wbsEJ
そういえば関東ー東海で思い出したけど、
去年のリーグ戦で、春口が東海の選手に対してヤジ(注意?)を飛ばしたらしい
それ以降、その選手は萎縮してしまって本来のプレーができなかったんだと。
相手校の選手に罵詈雑言飛ばす監督ってどうよ?
関東みたいな、監督、選手一体となってラフプレーする大学とやりたくないと思うのは至極当然である。
450名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:14:10 ID:NrQcp/0z
昨日の大刀戦はお互いラフプレー凄かったらしいじゃん。
乱闘試合だったって話だぜ。
451名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:15:22 ID:NrQcp/0z
ところで2回戦で慶応が関東に勝つとうシナリオができたな。
今回ばかりは慶応が勝つだろう。
452名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:18:13 ID:3S7axvCs
ファンは早慶明とも人生の落ちこぼれがいるから、
品格のない奴がいるけど、監督がレフリーに恫喝に近い野次を
飛ばすなようなことはないね。
東海戦の誤審がもし逆だったら大騒ぎしてたんだろうね、あの監督。
453名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:20:05 ID:b4aLsFat
ID:NrQcp/0z

何必死になってんだよw
弱い犬ほどよく吼えるというが、お前の書き込み見てると
そのとおりだな。強いと自認するなら、大きく構えてろよw
454名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:20:24 ID:rJMCm6AH
早稲田 慶応 明治 関東学院 東海

横一線な印象を受けるんですが
455名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:23:33 ID:Sj2wbsEJ
>>453
事実を書いたまでだろ
おまえのほうこそ隠蔽工作で、関東みたく汚い人間にしか思えんぞ
456名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:29:20 ID:b4aLsFat
隠蔽工作はレイプ揉み消した早稲田ファンの十八番だろうが。
お前らどこまで幼稚なんだよ。
457名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 12:32:23 ID:Sj2wbsEJ
レイプだってw
俺らは純粋にラグビーの話をしているだけなんですけどね。
まさかここでレイプが出てくるとは思わなかったなぁw
458名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 13:35:47 ID:e07eXDZh
しかし、関東と大東の試合は格闘技たな。
スタンドから「氏ね」や「いて舞う」等、
主審が見てない所でとラフプレー。
両者リングアウト(シンビン)と酷い試合だった。
459名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 15:28:13 ID:KtTW04cd
>>458

見てもいないくせに。
460名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 21:54:19 ID:uNXSD8+O
なんか閑職が会社の昼休みを利用したフリをしてかきこんでるな
他の時間でも書き込めるんだろw
461名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 22:08:42 ID:SBNinuQq
早稲田、明治、慶應は実力伯仲。

いかに仕上げるかだ。

11月3日の課題
明治:FWのさらなるパワーアップ、集散、BKディフェンス強化
慶應:スクラム、モール、ラインアウト
462名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 22:10:21 ID:UohGrm46
「第44回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会」組み合わせ
             
                  1回戦

1  関東リーグ1位
16 関西第5代表

9  関西リーグ3位
8  関東対抗3位

5  関東対抗2位
12 関東リーグ4位

13 九州リーグ1位
4  関西リーグ2位
-------------------
3 関西リーグ1位
14 関東対抗5位

11 関東対抗4位
6  関東リーグ2位

7  関東リーグ3位
10 関西リーグ4位

15 関東第5代表
2  関東対抗1位
463全国大学評価委員会 ◆293wpP47WQ :2007/11/05(月) 22:54:11 ID:mPGuCU4d
11月5日現在のランキング
今週の教訓「日暮れて道遠し」

早稲田 68 
(プロチームの壁、崩落)
東海大 66 ↑2
関東大 64
明治大 64 ↓1
−−決勝進出候補−−
帝京大 57 ↓1
筑波大 57
慶応大 56
大東大 55 ↓1
−−準決勝進出候補−−
拓殖大 52
同志社 51 ↑4
立正大 51
大体大 51 ↑3
中央大 50
京産大 50 ↑1
法政大 50 ↓3
−−実力校の壁−−
日体大 47 ↑1
立命館 46
流経大 46
天理大 42 ↓1
関学大 40
龍谷大 39 ↓2
近畿大 38 ↓4
−−もっと頑張ろうの壁−−
成蹊大 32 ↑1
青山大 30 ↑1

464名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 22:55:41 ID:CxSVwkIE
>>463
馬鹿じゃないの?

465名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:20:31 ID:aiHONTP8
法政はホントに選手権出れないの?
466名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:23:21 ID:OmyoLsFW
5位以内なら出れますよ
467名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:52:38 ID:aiHONTP8
>>466
だよねぇ。
別スレ(1回戦予想)ではまったく名前が出てこないもので・・・。
468名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 23:53:22 ID:wjvuZ9T7
法政は選手権ではなく7位で入替戦に出場します。
おめでとう!
469名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 00:14:36 ID:7p6zGW9V
早稲田、関東、東海は一線で明治、慶応はちょっと落ちると思う。
470名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 00:32:00 ID:hDGAgHEA
全国大学評価委員会って、以前からの人?

前はもう少し信頼できる内容だった気が・・・

風評などに影響されすぎの傾向が見えるね。
471名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:15:07 ID:dBPccIZt
風評って誤審のこと?
472名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:15:47 ID:C/74kgMJ
>>469

そのとおりだね。
早稲田>関東=東海>>明治>慶応といった感じでは。

明治と慶応はディフェンスが脆弱。バランスが悪い。
473名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:19:18 ID:OSKXzLle
早稲田>明治≧慶応>東海>関東だろう。
474名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:19:41 ID:xZjOLZU5
分かったっもりでまだ分かってなぃ方が多ぃにゃりね(^^ゞ 
早稲田大学さん>関東学院大学さん≧明治≧東海大学さん≧慶應義塾大学さん
475名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:23:47 ID:C/74kgMJ
>>473

明治ラグビー部OBも、先日の明慶戦を
「レベル低っ」
「関東・東海には及ばない」

と嘆いておられるのだがな。



まだ分からんかね?
476名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:24:45 ID:q9Zz6hDz
明治はラインアウトからのモール攻撃、敵陣5mスクラムいじめ

極端な話、これしかできない
477名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:26:14 ID:OSKXzLle
>>475
なんでそんなに必死なんだ?
ラグビーしかないからか?
478名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:29:06 ID:C/74kgMJ
>>477
即レスご苦労。
必死なのはお前のほうでは?

479名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:31:56 ID:i2iMuGkx
誤審でしか勝てない関東の評価が低くなるのは当然。
東海戦も大東戦も審判がまともなら結果は逆だった。
480名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:35:18 ID:xZjOLZU5
関東学院大学さんは選手権で化けるから注意した方がィイにゃりょ(@_@;)
481名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:35:35 ID:O5m2cC9V
関東学院-東海の試合が慶應-明治の試合よりレベルが高いなんて思わなかったぞ。
東海と関東学院は立ち上がり近場で勝負した。だから試合が動かなかったんだ。
明治は立ち上がりフォワードがかなりハイペースで勝負した。だから出入りが激しくなっただけだ。
明治のフォワードは運動量あるぞ。それは東海よりもある。
どう勝負するかの違いだ。ほぼ互角か明治が上ではないか。
482名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:54:13 ID:xZjOLZU5
ぁぃぁぃもぅ明治が一番弱くてィイにゃりょ(*^_^*)
483名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 02:14:45 ID:O5m2cC9V
にゃりは関係ない
オレはこの目で2試合とも見たんだ。
関東学院、慶應義塾のファンとして。
484名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 02:23:43 ID:utIzDVtG
>481

ディフェンスについてのコメントは無いの?
485名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 11:28:06 ID:OIeAEBdB
>>481
東海の方が組織立ったラグビーをしていることは間違いない。
目に見える穴は明治の方が遥かに多いことは明らかだ。
でも東海と明治が対戦したら、意外に接戦になるような気もする。
486名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 12:59:06 ID:AJgpbKDY
明治が関東と対戦したら、勝ち負けの試合になるな。
今の関東にはトライゲッター不在。
明治の方が得点力は高い。

ディフェンス  関東>>明治

オフェンス   明治>>関東

ヤロー応援数  明治>>>>>>>>>>>>>関東

ギャル応援数  関東≧明治
487名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 16:30:10 ID:i2iMuGkx
関東も明治も似たようなタイプだね。
FWでしか点が取れない。
明治のほうがパワーがあるかな。
来季はルール変更によって両校とも凋落するだろう。
488名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 19:18:01 ID:QvP9zN4B
流石は早稲田出身の福田康夫、伝統の揺さぶりで民主党を翻弄。
すっかり魂を揺さぶられてしまった慶応出身の小沢。
489名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 21:08:02 ID:n2fwr6Bk
早稲田・明治・慶應>東海・関東

もし慶應 VS 関東なら、慶應勝利。
490名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 21:44:34 ID:n2fwr6Bk
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人☆
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人☆
E明治     80人☆
491名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 21:58:56 ID:4MJ668sU
東海は、夏合宿の明治戦後に勝利はしたが、今のままではFWで力負けしているから、秋に対戦したら逆転される可能性もあると発言してたね。
492名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:13:15 ID:b8Ae9x/w
明治 慶応 関東 東海 は互角だろ。
やっぱり早稲田が頭一つ抜けてるよ
493名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:16:30 ID:xZjOLZU5
早稲田大学さんが頭一つにゃりか? 
中竹監督のご指導がィイぽ〜
494名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:24:10 ID:RrHYDSsr
互角というより、対戦しての勝敗は純粋な戦力差(対戦までに
主要選手が故障して出られなくなったいう場合は痛いが)より
その試合での各チームの出来で決まる要素の方が大きいだろう。
>明治 慶応 関東 東海 の4チーム

早稲田が頭一つ抜けてるのはその通りだと思うので、>>462
対戦表で早稲田が入った方の8チームでは、順当なら早稲田が
決勝に出てくるだろうね。
495名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 22:59:18 ID:oro8C227
>>486

そういう誤認識を持っていると、後で痛い目にあうぞ。
まあ俺は別に構わんけどな。
496名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:24:17 ID:3xfEeCth
早稲田、筑波、明治、慶応、関東、東海が力あるのはわかってきたけど、
同志社がどのくらいなのか?
初戦で天理に負けたけど、もともと有名な選手が多いチームだから、
お尻に火がついた感じで不気味だなぁ。
497名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:26:20 ID:O5m2cC9V
同志社は普通に最狂でしょ
498名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:27:18 ID:sS1GnI9s
>>481
東海はDFいいぞ。明治本望のFW周辺だってかなり堅い。
言うまでもなく現状の明治Bkでラインブレイクは無理くさい。
明治FW、強いかもしれんが、慶応相手でさえ機動力、フィットネスはダメダメだろ。
近年のショッカーから脱しつつはあるが、DFの負担がBKにかかりすぎ。
東海の一次で大外展開のような思い切りいいアタックに対応できるか疑問。

つーことで、明治×東海を是非観たい切に思う。
499名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:28:54 ID:xZjOLZU5
決勝でィイにゃりね(*^_^*)ノシ
500名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:31:30 ID:q9Zz6hDz
たまには早稲田、関東のいない決勝も良さそうだな
501名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:33:14 ID:xZjOLZU5
だな
502名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:43:57 ID:OIeAEBdB
東海はセンターのアタックがしょぼい
しょぼいからあんな深いラインを敷かざるをえない
503名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:48:56 ID:sS1GnI9s
明治×東海って、決勝以外ありそにない選手権の組み合わせなんだっけ?マジレスキボン
504名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:49:35 ID:s0jzx3yj
>>496
同志社が不気味とか世間知らずもいいところ。
関東の大学の試合一度でも見たのか?
505名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:04:49 ID:02jHOitM
>>504
世間知らずはお前だ。馬鹿か。
次の京産大に同志社が勝つ様なら、早稲田、関東学院以外で同志社に勝てるチームは無いぞ。
去年は対抗戦2位とリーグ戦2位が関西1位、2位に負けてるんだぞ。
2強以外シード順位が下のリーグがハッタリかましてんじゃねえ。
勝ってから物言えよ。
まあ、試合する前がハッタリの絶頂なんだ。。まあ実際は弱くて相手にならんよ。
関東の2強以外は関西リーグの選手権シード3位、4位に勝てるわけ無いんだがな。
506名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:12:30 ID:HNbCkRbF
同志社が決勝に来たのは88年が最後。
それが関西勢最後の決勝進出なわけで、
去年の健闘、躍進は事実ですが、世間的には関西ヨワヨワが普通でおかしくありません。
507名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:19:05 ID:I9qwwbCR
同志社大学さんでは_にゃりょ(*^_^*) 
明治の方が強ぃにゃりね(*^_^*)<同志社大学さんの人工芝グランドのこけら落とし終わったにゃりか?
508名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:24:11 ID:5vRGRZmZ
その去年ヨワヨワより弱かったのが明治と、法政。
東海はもっと弱かった。
じゃあどれだけ弱かったんだよ?
それに関東と早稲田以外で決勝戦に出た最近の関東のチームはない。
関東が強いとか言ってるのは引きこもりの妄想だ。頭のなかだけの想像。
ダメだよ現実を見ないと。
509名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:27:49 ID:I9qwwbCR
同志社大学さんで明治でAに入れる選手って釜池選手位にゃりょ(*^_^*) 
羽田選手と森田選手がリザーブ位じゃなぃにゃりか?(・ ・?)ノシ
510名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:31:28 ID:EuKVfv/Y
別に関西をなめてるわけではないだろ
実際に見てないから知らないだけで
今年も花園の試合は接戦になるだろうな
ただ去年の躍進にしがみつきすぎではないか?
それと同やんは少々五月蝿いわ
今年くらい粛々と応援してくれよ
突っ込まずにはいられない関西気質は理解できるがちとウザいわ
511名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:40:29 ID:HNbCkRbF
去年の躍進といってもそれはお愛想なんだけど。

準決勝の結果は、
早稲田55-12京産
関東34-3大体

ちなみに、
慶応48-19同志社

正直言って、関西勢が帝京や東海、筑波あたりとどんなガチ勝負を
やるかみてみたいって感じなのが関東の大学ラグファンじゃね?

清宮を蒼くさせた大体のイケイケとか、おもしろかったよ。

512名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:46:33 ID:5vRGRZmZ
にゃり知らないのか?明治にセブンの代表居るか?
居ないだろ。
関東では慶應の山田と関東学院の北川、関西では同志社の宇薄だよ。
最近でもトップクラスの選手は明治に比べたら同志社の方が遥かに多い。トップリーグのレギュラークラスは特に。東芝、トヨタ、サントリーは同志社と関東学院が主力だろ。
513名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:50:23 ID:rDH0Ya6/
にゃり、てめーは明治の卒業生じゃねーんだから
ちゃんと「明治大学さん」と言えよ。
514名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:53:29 ID:Dk7nXOnK
>>507
春に慶應を招いて招待試合をした。
それが「こけら落とし」>人工芝グラウンド

で試合にも勝って、順調な船出の
その直後「あの不祥事」が起こったんだよ。

515名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:53:40 ID:3cSWVivG
あまり面白味はないが、現時点こうかな。

早稲田=関東>東海>明治=慶應>帝京>大東=筑波

で、同志社はこれからMax伸びた場合で明慶クラス。
516名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:54:04 ID:5y8jdVcx
>>511
去年の準決勝は、これが国立でやるゲームかというくらいひどいものだったよな
今年は、早稲田、明治、慶應、関東、東海のいずれかが来る予定だから、
国立にふさわしい試合になりそうだ
517名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:56:38 ID:NTr5bqb+
>515
同感。
おそらく、一番的確だと思う。
518名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:57:18 ID:YNrneAvM
しかし馬韓はしつこいな。
誤審がなければ東海にも負けてたのに早稲田と同等のわけがないだろ。
519名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:58:06 ID:Ha5yJAkH
>>504さん
496です。
J-sportsで関東地方の試合見てるけど、
同志社はまだ放送なく試合見てないから、不気味だって書いた…
いい選手取ってるのに、あんなことあったから、
相当危機感持ってると思って、不気味って感じたんだ。
関東の有力チームと対戦したら、相当面白いはず。
520名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:58:30 ID:P/ORa+UF
>>506

レフェリーが公平なら、大体大と京産は1回ぐらい優勝出来てただろうね。
昔は無理やり早稲田と明治を勝ちあがらせるようにあらゆるインチキが行われてたからね。
521名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 00:59:42 ID:w+eZ10jV
これまでの結果から冷静に判断するとこんな感じだろ。
早稲田>明治≧東海≧慶應>帝京≧筑波>関東≧大東>>関西勢
522名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:04:31 ID:VgaQUPFu
関東や明治などラグビーしかないところが必死だな。
523名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:04:42 ID:HNbCkRbF
ヨワヨワの法政や病み上がりの明治、紛糾放題の慶応あたりを意識してるところが
同やんのイタイところ。
例年、史上最強とか言って関西ノリに甘えてバカさらすの、とっくに飽きられてんの

実直な京産、けれんのない大体が、俺は好きだ。
慶明、東海帝京あたりを食って国立まで上がってきてくれや。
524名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:06:18 ID:5vRGRZmZ
2強以外の関東勢はインチキでも使わないと勝てないからな。
仕方ない。
525名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:09:12 ID:HNbCkRbF
>>520
いつのどの試合?
526名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:09:15 ID:P/ORa+UF
>ヨワヨワの法政や病み上がりの明治、紛糾放題の慶応あたりを意識してるところが
>同やんのイタイところ。
>例年、史上最強とか言って関西ノリに甘えてバカさらすの、とっくに飽きられてんの

お前の妄想はどうでもいいの。お薬飲んで寝てなさいw
527名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:10:05 ID:Ga3tTPW7
>>522
関西では同志社もラグビーしかない。
そのラグビーも弱いけどw
アメフトも強い立命や関学と違って余裕がない。
528名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:10:56 ID:HNbCkRbF
>>526
525にもレスよろしく。
529名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:11:58 ID:P/ORa+UF
>>528
526にもレスよろしく。
530名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:20:24 ID:HNbCkRbF
>>529
わかった、もう寝るよ。
あんたは今日中にIDに変えないで525にレスしといてね。おやすみ。
531名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:21:34 ID:P/ORa+UF
お前が526にレスしたら考えといてやるよw
532名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:25:01 ID:t95Tk+UZ
近年関西は大畑の時の京産、大西の時の同志社というハイパー強い時ですら優勝できてないからな。
やっぱり下位チームが奮起しないと。底上げしてやらないとね。
533名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:27:04 ID:Yy/f1te1
申し訳ないが、教えてください
いろいろ勝敗表眺めてて気が付いたのですが、
日大は何で2部にいるの?
去年弱かったの?
無知でスマン
534名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:30:45 ID:Ga3tTPW7
不祥事を起こして去年のリーグ戦を出場辞退したんだよ。
関西の某チームはもっと酷い不祥事を起こしたにもかかわらず
ぬけぬけとリーグ戦に出場しているがw
535名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:31:10 ID:5vRGRZmZ
キセルやってリーグ戦辞退したから2部から再スタートしてます。
さすがに2部ではダントツ。
536名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:33:32 ID:Yy/f1te1
>>534 535
サンクス。はやっ
ネットで調べるより早いよ、ニチャン
537名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:33:59 ID:rh+xR9pK
同志社の評価は今度の京産戦の結果見てからだな。
関東のチーム力は、ある程度上位同士が試合してるから測れるが、
関西はこれからだよ。
538名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:34:17 ID:Dk7nXOnK
正式には辞退でリーグ戦最下位決定→1,2部入れ替え戦
も辞退で不戦敗→2部に「自動降格」という事なんだけどね。
539名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:35:48 ID:pkM6kgVe
考えてみたら
日大と同志社、バランス取れないね。
レイプは重い罪だが。

540名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:42:24 ID:P/ORa+UF
日大は部全体でやってたんだろ。部活動するために乗る電車で。
541名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:42:43 ID:Dk7nXOnK
>>539
関ラ協が、同志社側の「7月末までの公式部活動
の全面謹慎」で処分はお願いしますというのを
受け入れたのだからどうしようもないな。あと同志社側
にも被害者の女性にも、幸いな事に「未遂」で終わった
からな。もし「成就」していたら、大騒ぎという言葉で形容
されるレベルでは済まないほどの事態に発展していただろうね。

542名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:44:49 ID:P/ORa+UF
=================================================
球技 [ラグビー] 大学ラグビー 07−08総合スレ2
=================================================

527 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/07(水) 01:10:05 ID:Ga3tTPW7
>>522
関西では同志社もラグビーしかない。
そのラグビーも弱いけどw
アメフトも強い立命や関学と違って余裕がない。

534 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/07(水) 01:30:45 ID:Ga3tTPW7
不祥事を起こして去年のリーグ戦を出場辞退したんだよ。
関西の某チームはもっと酷い不祥事を起こしたにもかかわらず
ぬけぬけとリーグ戦に出場しているがw
------------------------------------------
君の同志社大学に対するほとばしる様なコンプレックスは良くわかった。
543名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:48:00 ID:Ga3tTPW7
ん?何か間違ったこと書いてるか?
544名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:54:25 ID:P/ORa+UF
うん、だから君の同志社大学に対するほとばしる様なコンプレックスは良くわかったよ。
545名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 01:57:09 ID:7nod8H3h
誤審の関東VS不祥事の同志社は見たいカードではある。
546名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:01:07 ID:rh+xR9pK
帝京と同志社の対戦が面白いだろ?
547名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:04:00 ID:Dk7nXOnK
誤審は明治−慶應戦でもあって、明治のトライが幻
となり、引き分けという結果になったんだろ。
548名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:04:12 ID:5y8jdVcx
新旧レイプ大学の対戦か・・・
549名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:09:46 ID:P/ORa+UF
>>548
帝京と早稲田か
550名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:12:31 ID:rLqZaF1s
先の明治慶応戦での誤審は、明治3本目のトライ後のコンバージョンでしょ? 
一人は旗上げたのにな。もう一人は上げそうでとちゅうで止めたよ。
あんなの素人でも間違わないだろ。明治が気の毒だよ
551名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:12:43 ID:7nod8H3h
>明治のトライが幻
そんな場面はなかったよ。
トライが幻になったのは関東東海戦での東海。
それがなければ東海の勝ちだった。
552名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:13:03 ID:Dk7nXOnK
帝京大学ラグビー部スレでレイプ否定者現る。

=================================================
【監督更迭】帝京大学ラグビー部・8【戦力向上】
=================================================

29 名前:名無し 投稿日:2007/11/06(火) 19:36:01 ID:3wxBAdHy
>>24
集団レイプって、カラオケでコンパをしたときのことかな?
あの真相は、マスコミ報道とは全く違うって事を知らないんですね?

シーズン中にカラオケでコンパをして、
「王様ゲーム」なんかをするなんて、
大学ラグビー部員として猛反省をしなければいけませんが、
真実は、報道と全く違っていて、
ある意味では、帝京大学ラグビー部は被害者と言う見方も出来るんですよ。
------------------------------------------
真相がどうなのかは知らんけどね。

553名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:16:24 ID:Dk7nXOnK
>>550
そっちはトライの方ではなくて、その後のコンバージョンの方か。
「誤審も試合のうち」とはいうけど、連続して起きるとちょっとね。
554名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:27:29 ID:5vRGRZmZ
ラグビーは犯罪者の集まりだな。
早稲田、帝京、立命。
555名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:36:40 ID:Dk7nXOnK
>>554
そこに同志社も入るよ。
556名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:37:13 ID:xOwnmWIC
同志社を忘れるな。
557名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:37:20 ID:Os+6tGIi
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070515k0000m050050000c.html

 ◇近年発覚した大学スポーツ界の不祥事◇

1998年1月 帝京大ラグビー部員5人が、カラオケボックスで女性に集団暴行した容疑で逮捕

   〃  日体大スケート部のアイスホッケー選手5人が、20代女性に対する婦女暴行容疑で逮捕されていたことが発覚

2004年10月 北九州市立大の硬式野球部員が、少女にわいせつ行為をした疑いで逮捕されていたことが発覚

   12月 国士大サッカー部の15人が、15歳少女にみだらな行為をした容疑で逮捕

   〃  亜大硬式野球部の5人が強制わいせつ未遂容疑で現行犯逮捕された。嫌疑不十分で不起訴となったが、うち1人が同じ女性への別の痴漢行為で起訴された

 06年1月 京大アメリカンフットボール部の元部員の4年生3人が、19歳と20歳の女子大生を酔わせて暴行したとして集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕

 07年4月 同志社大学ラグビー部の部員3人が、わいせつな行為をする目的で見知らぬ女性を無理やり車に乗せようとしたとして逮捕
558名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:38:14 ID:Os+6tGIi
同志社ラグビー部員レイプ未遂事件で、被害者女性が怒りのコメント

◇「何でかばうのか」
「3人に心の底から怒りを覚え、(かばおうとした)大学の対応にとても腹が立つ」。
同志社大ラグビー元部員3人によるわいせつ目的略取未遂事件で5日、京都地裁(米山正明裁判長)で開かれた豊田雄揮被告(20)の初公判。
無理やり車に連れ込まれそうになった被害女性(21)が、3人だけでなく大学にも憤っている声が紹介された。
検察側が女性の調書の一部を朗読した。女性は「抵抗したが、何が何でも連れ込もうとされた。周囲には車も通行人もなく、
連れ去られていたら絶対に強姦(ごうかん)されていたと思うと怖くて仕方がない。絶対に許せない」と言い、
大学についても「3人はナンパ目的だったと話しているとの発表にとても傷ついた。私が大げさに騒ぎ立てたと言ってるよう。
ラグビー部だからといって何でかばうのか。裏切られた気持ちです」と話したという。
3人の逮捕後、大学の会見では、田端信廣副学長らが「本学を代表するクラブ部員が事件を起こし、被害女性に心からおわびします」と謝罪しつつも、
「(3人は)遊びに行こうというつもりで、1人が女性の手をつかんだが、嫌がったので放したなどと容疑を否認している」
「わいせつ目的でも無理やり連れ去ろうとしたのでもないと聞いた」などと説明した。大学は初公判後「公判中なのでコメントは控えたいが、被害女性の立場で気持ちを理解し、適切な対応を続けたい」とした。
事件では少年2人も起訴されている。京都地検によると2人は起訴事実を認め「3人でやった」とも供述しているという。豊田被告の弁護人は共謀の成立について争う姿勢で、検察側に未開示の調書などの開示を求めた。
多数の証人の尋問も請求する見通しで、米山裁判長は、事件の争点と証拠を整理するための期日間整理手続きに移すことを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000228-mailo-l26
559名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:39:03 ID:Os+6tGIi
週間現代9/29日号 怒りの初公判傍聴記

名門『同志社ラグビー部員』女子大生拉致暴行事件 

法廷で飛び出した『レイプの役割分担』

http://online.wgen.jp/

560名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 02:40:10 ID:Os+6tGIi
2人に懲役1−2年求刑 同大ラグビー部略取未遂「卑劣で悪質」と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000055-kyt-l26

9月6日22時59分配信 京都新聞


同志社大のラグビー部員3人(退部処分)が共謀して女子大学生を無理やり車に連れ込もうとした事件で、
わいせつ略取未遂罪に問われた同大学2年の少年2人=いずれも(19)=の初公判が6日、京都地裁(米山正明裁判長)であり、2人は起訴事実を認めた。
検察側は「女性をもっぱら性欲の対象とみた卑劣で悪質な犯行だ」として懲役1−2年の不定期刑を求刑した。
弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。
同じ罪で起訴され、2人と分離して公判中の同学年の豊田雄揮被告(21)「共謀していない」と無罪を主張している。
冒頭陳述などによると、3人は4月30日午前零時すぎ、わいせつな行為をしようと京田辺市のJR京田辺駅近くで、1人で歩いていた女子大学生(21)を豊田被告の運転する車で追い掛け、
少年の1人が後部座席から飛び出して無言で女子大学生の肩をつかむなどして車内に連れ込もうとしたが、抵抗されたために逃げた、とされる。
被告人質問で、女子大学生を連れ込もうとした少年は「(失敗した後も)6人くらいの女性を追い掛けた」と供述した。
犯行後に「ナンパ目的だった」と口裏合わせをした点について、2人は「ラグビー部に迷惑をかけたくなかった」と話した。
561名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 08:03:11 ID:cCHoMWXX
幻のシンビンってスタンピング?
562名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:28:01 ID:+O6by7Sm
>>554
リーグ戦グループはクリーンだな。
563名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:29:44 ID:4Ezj2UUX
集団キセルで降格したチームがあるだろ。
去年のことだぞ。リーグ戦のファンは記憶力がないのか?
564名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:35:23 ID:liO8t+UM
人並みの記憶力があったらリーグ戦の所属校なんかには行かない。
565名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:37:53 ID:+O6by7Sm
>>563
同じ悪い事でも、質が違うんじゃないか。
566名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 09:49:43 ID:Dk7nXOnK
>>565
「質」ってのは、「犯罪対象の差」の事か?

・女性=生身の人間目当て…早稲田、同志社、帝京
・金=物(意志の無い物)目当て…立命、日本

これに「差」を見いだすことは妥当だと言いたいのか?
自分は犯罪は犯罪、同じだと思うがな。

567名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 10:08:29 ID:AXQTKjGF
>>566
むんずかしくてわがんねぇ
568名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 10:13:44 ID:5y8jdVcx
いずれにしろ、同志社と帝京が犯罪の凶悪性でズバ抜けている
569名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 12:30:17 ID:15swDFFn
流石に同志社は無いだろ。
大体と京産は怖い
570名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 13:39:38 ID:ojBo0rU9
同志社が関西で優勝したら、また週刊誌がレイプ事件のことを書くぞ
きっと。

571名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 13:58:46 ID:P/ORa+UF
>>568
早稲田には及びません
572名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 15:54:07 ID:3+dvNdCB
570
世の中のことわかってないね。
優勝したら「十字架を背負って戦った部員達、逆境を跳ね返し優勝!」なんてタイトルになるだけ。
犯罪者の惨めな末路にだれが関心をもつ?
読者は感動を求めている。
同志社がぽしゃったら、関西においしいネタはない。関東一色のシーズンで終わり。
573名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 16:40:05 ID:GVK63YmB
>572
>読者は感動を求めている
求めてないよw
週刊誌なんて、あら捜しばかりだ
そろそろ、最後のひとりの判決が出る
優勝と判決が重ならないと良いが
574名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 17:37:24 ID:Quxgmxq2
重なったら、それでも優勝したかとなるだろ。
お前んとことか、関西やばくね?
575名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 19:11:41 ID:4fjlCAZP
豊○の判決っていつ?実刑もありうる?
576名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 19:18:45 ID:5vRGRZmZ
T田は執行猶予がつく。
あくまで主犯はW崎だからな。
577名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 19:21:08 ID:4fjlCAZP
でも野○や若○と違って無罪を主張してるんでしょ。
反省してないと判断されて厳しい判決が下されることもありうるんじゃ・・・
578名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 19:32:40 ID:IHtN69FG
慶應義塾は優勝はなくても、打倒早稲田。
順位決定方法も知らない慶應の一部ファンには、
がっかりした。

関東大学対抗戦・優勝決定方法
* 関東大学対抗戦の順位決定は、勝ち数の多い大学を上位とし、勝ち数が同数の場合には、負け数の少ない大学を上位とする。
順位が2校で並んだ場合は、当該校の対戦の勝利校を上位とし、引き分けの場合には、トライ数の多い大学を上位とする。
ただし、トライ数が同数の場合には、グループ内全対戦の総得失点差の多い大学を上位とする。
明治・慶應が並んでも、総得失点差で、明治優勝。
総得失点差で、明治を上回れない状況。

579名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 20:24:33 ID:IHtN69FG
にゃり=関東学院関係者
趣味・早稲田、慶應、明治スレ投稿

再受験したら、いかがでしょうか。
580名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 20:54:40 ID:LO41hpii
>>578
だから対抗戦に順位を争う思想はないっての。
便宜的な順位とか優勝とかどうでもいでしょ。
相手に勝つか負けるか。
それだけ。
581名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:04:52 ID:IHtN69FG
呆ちゃん2部落ちなら、
早稲田・慶應義塾・明治スレ  万歳!
582名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:06:36 ID:0fneYltg
★★★ オナ大ヲタID:P/ORa+UF 今日の語録 ★★★


2007/11/07(水) 00:58:30 ID:P/ORa+UF

レフェリーが公平なら、大体大と京産は1回ぐらい優勝出来てただろうね。
昔は無理やり早稲田と明治を勝ちあがらせるようにあらゆるインチキが行われてたからね。

2007/11/07(水) 01:09:15 ID:P/ORa+UF
お前の妄想はどうでもいいの。お薬飲んで寝てなさいw

2007/11/07(水) 01:42:24 ID:P/ORa+UF
日大は部全体でやってたんだろ。部活動するために乗る電車で。

2007/11/07(水) 01:54:25 ID:P/ORa+UF
うん、だから君の同志社大学に対するほとばしる様なコンプレックスは良くわかったよ。

2007/11/07(水) 02:09:46 ID:P/ORa+UF
>>548
帝京と早稲田か

2007/11/07(水) 13:58:46 ID:P/ORa+UF
>>568
早稲田には及びません

2007/11/07(水) 14:00:21 ID:P/ORa+UF
新大学ユニット

早稲田帝京

2007/11/07(水) 19:08:35 ID:P/ORa+UF
今日も惨めなキチガイが暴れる時間かw
IDあぼーんするか。













583名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 22:38:23 ID:RYxCLZpm
>>580
本来ならな。
しかし、今は単なる回顧主義の「形式主義爺さん」ばかりだからな。
自分らで矛盾に気づいてない。w

対抗戦バンザ〜イ、と。ww
584名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:28:31 ID:LO41hpii
>>583
アホ。
矛盾も何も本気で対抗戦優勝なんかを狙ってるチームなんかねえよ。
585名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:42:22 ID:P/ORa+UF
>>582

悔しかったの?w
586名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:47:04 ID:RYxCLZpm
>>584
え??
早稲田も明治も慶応も本気だよ。 あ、あと帝京も。w
587名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:18:23 ID:e+UcpWUi
対抗戦なんてリーグだろ。
しかも対抗戦1部2部の入れ替え戦だってしっかりあるだろうが。
馬鹿か。
リーグなんだから優勝狙うのは当たり前。
東大は対抗戦1部に居ないだろ。
588名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:48:28 ID:UinbeL9F
で、どっちなの??

優勝ねらってないの? それとも狙ってるの??

584と587でやり合ってよ! 同じ人かもしれないけど。w
589名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:56:14 ID:6zwiiw/U
326 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:16:07 ID:3CjKqL7a
秩父宮から帰ってきた
正直完敗と言ってもいいくらい。
辛うじて1点上回ったが、じっさいのところかなりレフェリーに助けられての勝利だね
特に後半30分頃だったか、東海のキックが関東のゴールライン前まで転がった後
夏井(?)がキック、それを東海の選手がチャージしてインゴールで押さえたプレー
レフェリーはノックオンと判断したが、あれは完全にトライだった。明らかにレフェリーのミスジャッジでしょう。
あと、東海が自陣からロングパスで回して来たとき何度もスローフォワードを取られていたがあれもミスジャッジ。
相当レフェリーに助けられての1点差と思った方がよい

390 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 23:53:23 ID:epCETSSQ
今ビデオを見終えたんだが、、、

>>326
>特に後半30分頃だったか、東海のキックが関東のゴールライン前まで転がった後
>夏井(?)がキック、それを東海の選手がチャージしてインゴールで押さえたプレー
>レフェリーはノックオンと判断したが、あれは完全にトライだった。明らかにレフェリーのミスジャッジでしょう。

このプレーがTVKでは思いっきりカットされていた。
アナと解説者の会話から判断するにおそらく後半26〜27分のプレーだろう。
TVKが意図的にカットしたとしたらかなり問題だな。
確か関東学院が番組のスポンサーだっけか?

393 :名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:05:54 ID:epCETSSQ
マジだよ。後半26分10秒ごろにCMに入り再開したのが27分15秒ごろ。
おそらくその間のプレーだと思う。
再開直後にアナが「東海大学のトライチャンスだったんですがノッコンがありました」と言ってたから。
解説の河合も「紙一重だった」とか言ってたな。
TVKが誤審と判断してスポンサーの関東学院に気を使ってカットしたんじゃないかな。

573 :名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 21:25:40 ID:GAZHK3ys

ラグビー魂 公式ブログ
「拾った勝利」関東学院大、東海大に辛勝!

─前略

そしてその他に、ジャッジの妙もありました。
後半27分、関東学院大陣のインゴール手前で東海大がチャージし
絶好のトライチャンスに! しかし、桜岡将博レフリーは
東海大のノックオンという判定を下しました。
あのプレーがチャージと認められなければ、極端な話、
全てのチャージにノックオンの判定を下さなければなりません。

勝負事に「たられば」はありませんが、
いかんせん不可解なジャッジが勝敗を決めるような事態が、
試合の軽重問わず起きないよう、レフリーの皆さんに期待したいところです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/160
590名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 00:57:04 ID:6zwiiw/U
516 名無し for all, all for 名無し sage 2007/11/07(水) 21:54:39 ID:78+csUPA
あからさまなスローフォワード見逃しと言えば二年前の関東×大東戦だよ。
終了間際の関東の同点トライと勝ち越しトライは両方とも完全なスローフォワード。
ここ数年のリーグ戦の関東絡みの試合は必ずと言っていいほど関東に有利な笛が吹かれている。

517 名無し for all, all for 名無し sage 2007/11/07(水) 21:58:59 ID:+nk/eSbQ
>>516
だよね。2002年の法政と関東の優勝決定戦もそうだったよ。
今年と同じで、実は関東は負けてたけど、審判の不可解な笛で
結局関東が勝って優勝した
591名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:05:16 ID:hpnuSUzY
遅レスだが、
>>572
レスアンカ−ぐらいはきちんと打って。>>570と。

>>575
豊田被告本人は>>577の指摘通り、無罪を主張。
豊田被告側の弁護士は>>558の最後の部分に
書いてある通り、共謀の成立について争う姿勢で、
検察側に未開示の調書などの開示を求め、
多数の証人の尋問も請求する見通し、とある。
それを受けて裁判長が、事件の争点と証拠を整理
するための「期日間整理手続き」に移すことを決定。
この手続きはそれなりの時間を要するため、結審し、
京都地裁で豊田被告に対する一審判決が言い渡
されるのはまず来年になる。一方残りの未成年2人
は容疑を認めたため、裁判手続きはスムーズに進行、
検察側は懲役1〜2年の不定期の実刑判決を、弁護側
は執行猶予付き判決を求めて既に結審済みで、年内か
どうかは解らんが近々京都地裁で一審判決が下される。
592名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:15:52 ID:hpnuSUzY
>>582
同志社原理主義者って相当痛いな。下記のカキコなんか根拠も何も
上げずに、自分の思い込みを書き放題。

>レフェリーが公平なら、大体大と京産は1回ぐらい優勝出来てただろうね。
>昔は無理やり早稲田と明治を勝ちあがらせるようにあらゆるインチキが行われてたからね。


593名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:18:36 ID:aKCYFpVY
何言ってんねん 
明治は関西勢にようさん負けてまっせ 
今期こそは大体大さんにリベンジしたいでホンマようさん負けてますわ
594名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:29:31 ID:zguEKfba
>>592
同志社ファンではなく関東ファンのなりすましと思われ。
必要以上に早稲田を敵視してるみたいだから。
595名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:45:40 ID:WqVBWa3M
>>592

ホモラ専か?w
596名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:58:17 ID:zguEKfba
やっぱり。
597名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 02:59:07 ID:aKCYFpVY
なんやマジレスして損したわ
598名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 03:02:07 ID:zkslcw7O
>>594
関東ファンってなりすましが多いよね。
明治ファンになりすましてるにゃりとか早稲田ファンになりすましてるファン歴40年とか。
599名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 03:03:11 ID:zkslcw7O
矢風のヤカントも法政ファンになりすましてる関東ファンだよね。
600名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 03:06:13 ID:zguEKfba
関東ファンを名乗るのが恥ずかしいんだろうね。
601名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 03:06:16 ID:aKCYFpVY
うち にゃりは生粋の明治ファンや思うわ 
馬韓ファン言うソースも無いさかい明治ファンやで
602名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 06:25:06 ID:pJWDrARl
601
にゃりさんだろ?ぃよう!!
603名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 06:56:47 ID:tvvEOgip
所属で圧倒的な強さを見せる、立大・日大・國學院大が入れ替え戦をどう戦うか気になる。
去年は成蹊が勝ったが、埼工大は立正大に力負けし、國學院大は東洋大に惜敗。

立大は成蹊との雪辱戦、日大は一部復帰をかけて、國學院も東洋との雪辱戦が濃厚っぽい情勢だ。
604名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:42:35 ID:7axlq8A8
大学選手権の組み合わせが発表されたけど、なんで対抗戦グループが5校で、
リーグ戦グループが4校なんだ?
対抗戦の5位より、リーグ戦の5位のほうが完全に強いだろうに。
605名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:46:35 ID:4XfbZ4wL
対抗戦5位のほうが強いだろ。
間違いなく。
606名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:05:35 ID:c/vfVYaf
>>604
一年おき。どうせ関東第五代表で、両リーグとも毎年5位まで出るし。
勉強不足だよん。

607名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:13:06 ID:OETne940
早稲田、明治、慶應、帝京、筑波
関東、東海、大東、拓殖、中央
が出場だな。
国立は、早稲田、明治、関東、東海だな。
608名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:36:03 ID:7axlq8A8
>>606
ありがとう。
609名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 12:42:26 ID:7axlq8A8
>>605
対抗戦5位になりそうな筑波は、ジュニアでは中央に負け、
2部の専修と引き分けですよ。
610名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 17:47:18 ID:/ElV/ZWk
なんでジュニアの話なんだ?
611名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 18:24:19 ID:+vVMizAE
お前の母さんでーべそ、ってやつだな。
612名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 18:48:39 ID:CmeHObtB
筑波の評価って難しいよね。
慶応に圧勝、帝京に惜敗、早稲田に善戦、成蹊に辛勝。
これで明治に勝った日にゃあ訳わかんなくなるな。
613名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:11:36 ID:aPgf5kEB
>>610
馬韓の常套手段だな。
都合が悪くなると必ず話を逸らす。
誤審の隠蔽を図るチーム同様汚い連中だよ。
614名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:22:48 ID:H1AbzK79
日体大が筑波に勝って5位になる可能性も捨てきれないね。
615名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:55:51 ID:tvvEOgip
筑波に対して日体はかなり相性がいいからな。
仮に筑波が明治に慶應並みの大勝しても、日体戦を落とす確率はかなりある。
実際に慶明を破った03年も、筑波は日体戦は負けてるし。
616名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 22:57:47 ID:cdqhLVTJ
早稲田 62 
−−プロチームの壁−−
明治大60
慶応大60↑3
東海大60
関東大60↑1
−−決勝進出候補−−
帝京大59↓2
大体大59
京産大59
同志社59↑2
−−準決勝進出候補−−
大東大57
筑波大57↑2
天理大57
法政大56↓1
拓殖大56↑1
立命大56
−−実力校の壁−−
日本大55
流通大55
中央大55
立正大55
近畿大55
日体大55
関西大54
−−もっと頑張ろうの壁−−
龍谷大52
青山大51
成蹊大51
福岡大50

1ポイント差は1トライ差のイメージ
↑↓は夏からの比較
617名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:10:19 ID:yiS9RH8W
スローフォワードに始まり、何でもありのラグビー、それが早稲田ラグビー。

ばかんとの誤審騒ぎして、一番都合が悪いのは早稲田なのに。
分かってない馬鹿なやつ。
618名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:46:28 ID:H9/5R+q6
>>613

それってバカ早稲田ファンのことじゃんw

関東に負けると必ず揚げ足取り→難癖→誹謗中傷の繰り返し。
筋金入りのキ○ガイ軍団。
しかも掃いて捨てるほどいて、迷惑このうえない。
619名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:51:55 ID:oUdsH3YH
>>616
関西大54  は関学の間違いか? 関学は近大より上のような・・・・・。
620名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:56:31 ID:WqVBWa3M
>>618
ラグビー板の荒らしの90%はホモラ専だからなw
621名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 23:59:01 ID:NKW7XFYl
週末の産大戦を前にしてオナ大キティがびびってるんだが火病ってるかでしょ
ワセダもカントも関係ないよ、あいつらには
622名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:29:20 ID:NFaJIonF
>>619
バカントーには関大と関学の違いすらわかりませんwww
623名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:26:08 ID:t7ZY8Ajg
馬韓は完全に終わったなw
624名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:29:36 ID:8fTJ4hbM
寮内ではきついなぁ
625名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:29:58 ID:7O4ePgqf
早稲田 62 
−−プロチームの壁−−
明治大60
慶応大60↑3
東海大60
−−決勝進出候補−−
帝京大59↓2
大体大59
京産大59
同志社59↑2
−−準決勝進出候補−−
大東大57
筑波大57↑2
天理大57
法政大56↓1
拓殖大56↑1
立命大56
−−実力校の壁−−
日本大55
流通大55
中央大55
立正大55
近畿大55
日体大55
関西大54
−−もっと頑張ろうの壁−−
龍谷大52
青山大51
成蹊大51
福岡大50
626名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:32:44 ID:NMQXEN9Q
早稲田はレイプをもみ消したらしいよ、過去にあった

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html
ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で
レイプとは認めずに



627名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:36:57 ID:621jukfC

まあラグビー部員が暴力なんて良くある話だが
日本では、完全にDQNのスポーツとして定着したな。

628名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:39:09 ID:1AXn7n6S
寮内で大麻を栽培か。
こりゃ芋づる式で相当引っ張られるな。
廃部の可能性が高い。
629名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:40:03 ID:D34iTzAh
>>616>>625
学校名の間違いは失礼だぞ。

早稲田 62 
−−プロチームの壁−−
明治大60
慶応大60↑3
東海大60
−−決勝進出候補−−
帝京大59↓2
大体大59
京産大59
同志社59↑2
−−準決勝進出候補−−
大東大57
筑波大57↑2
天理大57
法政大56↓1
拓殖大56↑1
立命大56
−−実力校の壁−−
日本大55
流通大55
中央大55
立正大55
近畿大55
日体大55
             関西大54 →これ、「関学大」だろうよ。
−−もっと頑張ろうの壁−−
龍谷大52
青山大51
成蹊大51
福岡大50
630名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:48:35 ID:sPe1SWK3
慶応→慶應
631名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 06:09:07 ID:FdXuGbRc
関東が残り試合辞退なら、おそらく全試合棄権で同6位が5位扱いの出場になるのかな。
ジュニア戦では昨年棄権した日大がカテゴリー2で4位相当ながら最下位扱いになっている。
ジュニアと同じように扱うなら、関東は6勝1棄権で最下位扱いで自動降格になる。
632名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 06:57:01 ID:jcBux9/l
このレスを晒し上げとくね。

562 名無し for all, all for 名無し 2007/11/07(水) 09:28:01 ID:+O6by7Sm
>>554
リーグ戦グループはクリーンだな。
633名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 08:49:44 ID:Zs4y8Fzd
決勝は早稲田−東海かな。

ベスト4は慶應、明治、同志社、京都産業、大阪体育と激戦ぽい。
各リ−グでの順位、組み合わせ次第か。
楽しみになってきたね。
634名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 10:18:44 ID:GgHbn70L
ラグビーは人を犯罪に走らせるでOK!
635名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 11:48:38 ID:zsQoiBs+
あーあ、冬の楽しみ消えた
636名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 14:37:33 ID:QRaFGZfk
>>633

早稲田の1位通過、東海の2位通過が濃厚なので決勝でその組み合わせはあり得ない。
関東は棄権しない。
ベスト4は関東vs関西2位、東海vs早稲田とみる。

637名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 15:05:25 ID:yFKFt5kn
>>638
関東VS明治 早稲田VS東海 じゃないのか?
638名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 15:07:05 ID:D34iTzAh
そこは関東が出れるかどうか次第だな。
639名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 15:13:21 ID:mE9738BC
関東が選手権出られないとなると、東海が1位、大東が2位かな?
東海は準決勝進めそうだけど、大東はコケそうな予感。
640名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 17:27:49 ID:38og383p
大学としての格付けを直視した方がいいんじゃね?
完全に不要大学だわな

法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

81 慶応大(法)
79 早稲田大(法)早稲田大(政治経済)
78 慶応大(経済)上智大(法)    
77 中央大(法)
74 慶応大(商)上智大(総合人間)上智大(国際教養)早稲田大(商) 同志社大(法)立命館大(国際関係) 
73 上智大(経済) 
71 中央大(総合政策)法政大(国際文化)立教大(法)立命館大(法)
70 青山学院大(国際政経)法政大(法)明治大(法)








41 関東学院大(法)
40 関東学院大(経済)

641名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 17:30:07 ID:rhBpXGsu
>>639

うん、大東大は恐らく関西勢か対抗戦×位を相手に取りこぼしそうだ。

となると、ベスト4は早稲田、東海。残る2議席は大混戦といったところかな。
それはそれで面白いんだが、優勝争いという楽しみは完全に消えたね。
(個人的には春口さんが好きなので、かわいそうだ。それにしても寮内で大麻栽培って・・・)
642名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 17:31:36 ID:Pv6u8NsM
2位は法政になりそう。
643名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 17:51:08 ID:tcuy8GgR
それはない。
法政は拓殖、中大より下になる
644名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 18:22:48 ID:30aJHgE6
協会は春先からK学院の大麻栽培の情報を握っていたが、
告発前に、D大がレイプ未遂事件を起こしてしまい、
大学ラグビー界のイメージダウンを嫌って公表を伸ばした。
そのうちに、T大の実力が著しいことが解り、
このままではK・Tの決勝が確実だと協会は思い始めた。
そこで、協会は大麻事件をリーグ戦終了前に公表し、
H大戦を辞退に追い込み、リーグ1位校をT大として、
準決勝でM・Tを当たらせ、あわよくば決勝はW・M。
Mが負けたとしても、W大優勝というシナリオを描いたのだ。

結局、協会はK学院の選手権出場を認めず、W・Tの決勝となり、
協会が意図したように、W優勝でシーズンを終えることになった。

しかし、K学院は選手権出場拒否に納得せず、裁判に打って出る。
大麻を栽培した元選手の証言は、驚くべき陰謀を告白する内容だった。

2008年冬ロードショー公開予定
「楕円陰謀 大学ラグビーの闇」
あなたは本当のことを知る勇気がありますか?
645名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 19:41:48 ID:CvF/gEDL
明治が決勝進出の芽が出てきたな。
646名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:33:50 ID:EwEZ0usa
さてと。スカパー契約解除しよっと。つまんね。
647名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 21:30:57 ID:cAQ2tPIB
関東の順位はどうなるのかな?最下位?
7位入替戦濃厚だった法政が関東の辞退で3勝。
入替戦脱出でよかったな。
駒井、春口にお歳暮送っておくんだな。
有難うございましたって。
648名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:48:33 ID:NFaJIonF
これでリーグ戦Gは2〜5位が繰り上がって選手権出場、
6位は代表決定戦に回るのかな?
私案だが6位はもともと選手権出場の権利がなかったわけだから、
今年は無条件で東北・北海道代表を出場させるのはどうだろう?
649名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 22:53:25 ID:OR6EOHHn
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)

A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)

650名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:07:46 ID:+N5Aq7nG

帝京大学ラグビー部員の不祥事はレイプ認定はされなかったが、リーグ戦の最中に

不謹慎なことをして世間を騒がせた責任を関東ラグビー協会から取らされて、部長

の辞任と1シーズンの対外試合禁止となった。

当初、帝京大学ラグビー部部長の辞任と当分の間活動を自粛し、来シーズンのリーグ戦

前まで対外試合をしない旨を関東ラグビー協会に申し入れたところ、関東ラグビー協会

よりもっと厳しい内容を求められ、ラグビー部部長の辞任及び大学教員の辞職、対外試合

1年間の自粛というたいへん厳しい処分となりました。

しかしながら、ラグビー部員は不起訴処分になり退学にも退部にもならなかった。

そうしたら、関東ラグビーー協会及び日本ラグビー協会は掌を返すように辞職した

元帝京大学ラグビー部部長を日本ラグビー協会副会長に抜擢し、帝京大学に大学職員

として復職することになりました。

これは事実上、関東ラグビー協会がマスコミの誤報道を信じて誤った処分をしたことに

対する謝罪ではないでしょうか。

逆にマスコミが誤報で騒ぎ過ぎて告訴され、裁判で負けて謝罪する結果となり、

放送倫理委員会によりマスコミによる被害者を救済する活動が強化されること

になったようです。

帝京大学ラグビー部員たちはそれを機にボランティア活動に目覚め、老人ホーム

訪問、少年ラグビーチームの指導や10年経過した現在も大学の周辺や最寄駅の

前などの清掃をしているようです。

651名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:20:04 ID:9iPFDnwK
優勝した事実を保ったままで、残り試合自粛なら、法政は3勝。
優勝剥奪なら全チームが関東に不戦勝。
まぁどちらにしてもぎりぎり入替戦は免れそうですね。法政は。
652名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:26:46 ID:6naI4SxS
早稲田 62 
−−プロチームの壁−−
明治大60
慶應大60↑3
東海大60
−−決勝進出候補−−
帝京大59↓2
大体大59
京産大59
同志社59↑2
−−準決勝進出候補−−
大東大57
筑波大57↑2
天理大57
法政大56↓1
拓殖大56↑1
立命大56
−−実力校の壁−−
日本大55
流通大55
中央大55
立正大55
近畿大55
日体大55
関学大54
−−もっと頑張ろうの壁−−
龍谷大52
青山大51
成蹊大51
福岡大50
関東大 0↓60

1ポイント差は1トライ差のイメージ
↑↓は夏からの比較
653名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:48:59 ID:FyhNke2m
誰か関東学院の新スレ立ててくれよ。
立てられん。
654名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:59:34 ID:/7dS8g7m
リーグ戦順位繰り上げなら関東は最下位で入れ替え戦不戦敗で2部スタートって事になるの??
655名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:24:00 ID:nWmow6Js
これでリーグ統合の可能性が増した。
何しろ伝統校にとっての目の上のたんこぶが消えて行きそうなんだし
統合しても伝統校が優勝争いの主役。元リーグ戦は東海が絡むぐらいでしょ。
656名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:26:18 ID:9pGqGpW6
呆ちゃんの11/24公開レイプと入れ替え戦行きは免れました
657名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:27:04 ID:VxdCmz15
ワロス
658名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:27:15 ID:jj5VRhmn
関東に対する関東ラグビー協会の厳しい処罰からは早慶明とりわけ早稲田の
陰謀を感じる、同志社にはあんなにぬるい処罰で済ませているのに
659名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:39:10 ID:/XlV2CRX
>>658
あのな、マジに書くぞ。
昨シーズン、早稲田は負けてんだぞ。
どこの早稲田関係者がリベンジもしてない関東を出場できなくしようなどと考えるってんだ!!
大馬鹿野郎、ちっとは考えろ!
660名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:47:58 ID:DDRB4AjU
>>659
早稲田関係者の中に、優勝という結果さえ手に入れば経緯はどうでもいい
と思っている輩がいるってことさ。
661名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:48:39 ID:jj5VRhmn
こんなむきになるなんて、やはり陰謀の首謀者は早稲田か
662名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 01:47:24 ID:b77xIGFN
>>631
去年のジュニア戦の日大は4位相当だったものの最下位扱いというのは
セカンドステージがあって、4位と5位のチーム、3位と6位のチームが
試合をして敗者は入替戦にというシステムだから、5位のチームが不戦勝で
3位のチームが試合をしないといけないというのは不公平だったということ
もあるから最下位扱いだったと思う。
>>648
繰り上げ出場では?
663名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 02:04:25 ID:Famw7qEy
>>658
思い込み激しい椰子に何言っても無駄みたいよw
何しろ「思い込んじゃってる」んだから…。
664名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 02:06:48 ID:2xoQ9g+Q
被害妄想なのか
ラリっているだけなのか、分からんな>jj5VRhmn
665名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 07:31:07 ID:vbJjHHmg
結局、リーグ戦は各大学の順位が1つ繰り上がって選手権に出場、ということで桶?
666名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 07:34:03 ID:l64XSkGy
陰謀って・・・。
あの青々と育った大麻の葉は偽物だとでも言いたいのか?
667名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 07:36:08 ID:/g4qo9Uk
>664 ラリっているだけなのか、分からんな>jj5VRhmn

うまい!
大麻でラリってるんだよね。
668名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 07:43:58 ID:kCwPe66O
関東は法政戦は放棄で1〜3位
したがって1部残留

早稲田関東の大学最高峰の試合が観れない・・・
最悪だ今シーズンは
669名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 08:31:31 ID:zSlgjWBz
>>668
いや、君は間違ってるよ。
2位〜6位が1位〜5位になるので関東は最下位扱い。
対外試合を辞退してるので入替戦もなく自動的に2部落ち。
法政は関東のおかげで1部残留決定。
今回の事件で一番喜んでいるのは法政かもね。
670名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 08:45:52 ID:vM58EzeS
「ラグビーやってます」っていったら「犯罪者予備軍ですね」って言われた
671名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 09:39:55 ID:O57d89Mk
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
672名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 09:58:47 ID:XTbqKqCF
>>644
ワロタwwww

まぁそれは置いといて、
スポーツ誌の取り上げ方からすると、ラグビー関係者には広まってた噂だったのかもしれん。
2chとかでは噂にならなかったところを見ると、関係者にも信憑性は薄かったんだろうが。

関東のジュニアのほうは成績からして降格だろう。
そもそも最下位だし……
問題は1部リーグ戦での6勝をどう判断するか。

過去の事例
98年帝京 対抗戦は棄権したが、Bとの実力差を考慮して残留。
06年日大 リーグ戦全敗と不振だったこともあって無条件で降格。
       ジュニアは2部で4位相当の成績を上げたが、勝ち点没収で自動降格。

状況的に98年の帝京同様、2部との力の差は大きい。
が昨年伝統校の日大相手に厳しい処分を下したこともある。
結局臨時理事会が終わらないとなんとも言えん。
673名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 10:54:00 ID:OVLB+xs9
◆大学ブランドランキング(関東私大限定)

Sランク 【一流大学、知名度・実績ともに文句なし】
・慶応義塾大学・ICU(国際基督教大学)・上智大学・早稲田大学


Aランク 【名門大学、ほぼどんな企業でもエントリー可能】
・青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・法政大学・明治大学・立教大学・津田塾大学  


Bランク 【それなりの名門、個性豊かな大学が揃う】
・学習院女子大学・國學院大学・成蹊大学・成城大学・聖心女子大学・白百合女子大学・東京歯科大学
・東京女子大学・東京薬科大学・東邦大学・日本女子大学・星薬科大学・明治学院大学・明治薬科大学
・獨協大学 


Cランク 【中堅上位、各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ】
・北里大学・専修大学・東洋大学・日本大学・武蔵大学 


Dランク 【中堅大学、有名大も多いが、聞き慣れない医療・福祉系新設校も】
・亜細亜大学・大妻女子大学・共立女子大学・駒澤大学・実践女子大学・芝浦工業大学・昭和女子大学
・創価大学・玉川大学・東海大学・東京家政大学・東京経済大学・東京工科大学・東京農業大学
・文化女子大学・武蔵工業大学・武蔵野大学・神奈川大学・神奈川歯科大学・東洋英和女学院大学
・跡見学園女子大学・文教大学・神田外語大学・千葉科学大学
  

Eランク 【中堅下位、せめてここまでには入ってほしい】 
・桜美林大学・杏林大学・工学院大学・国士舘大学・駒沢女子大学・大正大学・大東文化大学・拓殖大学
・帝京大学・東京家政学院大学・多摩大学・東京工芸大学・東京電機大学・二松学舎大学・明星大学
・立正大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学院大学・産業能率大学・白鴎大学・城西大学・淑徳大学
・千葉工業大学・麗澤大学
674名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:28:16 ID:nCcrLsku
強姦、大麻…ラグビー部は文系私立男のごみ捨て場
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1194661314/l50
675名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:28:07 ID:53wjwRw6
決勝は早稲田−東海かな。
676名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:36:03 ID:u9pDdh4V
>>666
造花だったら笑えたのになw
677名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 14:57:13 ID:u9pDdh4V
やれやれ、これで早稲田の優勝か・・・

ツマンネ、ラグビー観んのや〜めたっとw
678名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 16:30:01 ID:LoODCDbO
>>677
よかった。うざい関東ラグビーヲタがラグビー場から消えてくれるww
679名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 16:36:38 ID:nWmow6Js
明治か東海のどちらかが決勝進出か

明治は久しぶり、東海はもちろん初(準決勝もなかったのに)

この準決勝には注目だな。
680名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 16:41:04 ID:O57d89Mk
早稲田は慶應、明治に連敗すればいい。
もう既に早稲田、大学王座騒ぎ!
傲慢な早稲田に天罰。
不祥事をもみ消すな! 早稲田!

681名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 16:57:28 ID:/XlV2CRX
>>680
「連敗すればいい」って、お前の願望書いてどうする?

だいたい、お前、早稲田を相手にしないんじゃなかったのか?
682名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 17:02:46 ID:/XlV2CRX
>>680
それとさ、2行目、日本語に訳しといてな。
683名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 17:10:06 ID:J8kCZc2o
684名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 17:25:12 ID:hVxtociU
森会長「深くおわび」=関東学院大ラグビー部員逮捕で
11月10日16時32分配信 時事通信
関東学院大のラグビー部員2人が大麻取締法違反で逮捕されたことを受け、
日本ラグビー協会の森喜朗会長は10日、
「ラグビーを愛するファンの信頼を損ねる結果となり深くおわびする。すべての
チームにフェアプレーの順守と規律ある行動を徹底していく」とのコメントを発表した。
また、全国大学選手権の組み合わせ変更などについては、
「関東協会の報告を待ち早急に検討する」とした。 

とあるが組み合わせ変更というのはどこをどう変更するのだろう?
リーグ戦は実際は2位のチームが1位だからシード順位が下がるんじゃないか。
決勝は対抗戦VS関西リーグって形になるかもな。
早稲田が準決勝で各リーグ2位と当たる第一シードになるような気がする。
もうひとつの山は関西1位とリーグ戦1位が準決勝と。
685名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 18:26:56 ID:HPx0iBmZ
普通に、連帯責任でリーグ戦グループは全校が出場停止だろ。
リーグ戦の人たちって連帯責任が好きそうだからな。
686名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 18:28:00 ID:kXfUpzUw
687名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 18:31:21 ID:pKb8Jj2F
今日の関西の結果分かりませんか?
688名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 18:43:50 ID:Kf3whdsw
>>687

今日は試合無いよ。
シードが変わるからわからないが国立に関西勢は1校いくと思う。
689名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 18:55:33 ID:pKb8Jj2F
>>688
明日だったorz
関東は土日で分ける時が多かったので
690名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 20:42:25 ID:X5dtp7dZ
関西1位は2回戦で東海と当たって負けるところだったが
せいぜい帝京か大東になったので楽に国立に行けるな
691名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 21:23:08 ID:CO7LevF2
NHKでは毎年のように、
11月末に「関東学院VS法政」が放送されてた(1998年頃から続いてたはず)けど、
今年はこのカードが実施されないですよね。
代わりに他のリーグ戦の試合が放送されるの?
692名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 21:27:18 ID:JJiY2LG9
>>691
東海-大東の優勝戦を見てみたいね。
693名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 21:37:25 ID:CO7LevF2
>>692さま
関東と法政の試合、楽しみにしてたけど…
できればその「東海-大東」を放送して欲しいですよね。
694名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 21:38:12 ID:nWmow6Js
リーグ戦では2校が飛び抜けていたからね。
695名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 21:47:27 ID:CO7LevF2
>>694さま
仰るとおりですね。
今年は大学選手権も今までとは違った組合せ・雰囲気になりそうですね。
696名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:46:33 ID:0NRTnsib
>692
たしかにそれが筋。
でも現実はお尻かじり虫再放送。
697名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 00:04:35 ID:TePJ6KlA
24日の「東海ー大東」は予定通り12時開始らしいからNHKの放送は無いのかな?
リーグ最終戦だから各校全部が集まって優勝校表彰や閉会式はするんですよね?
698名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 00:08:19 ID:07T3AXg1
おじさん的には
早稲田、明治、慶応、日体、法政、中央、同志社、天理に
また国立で筑波、京大に
頑張ってもらいたい。
699名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 01:11:19 ID:K7cuTsEd

今年の関東大学リーグ戦グループと関西大学リーグ戦グループは弱体化しているとの
前評判があったがそのとおりのようだ。
この両リーグを代表するチームが不祥事を起こした今年は関東大学対抗戦グループの
4チームが国立競技場で大学選手権の覇を競うことになりそうだ。
早稲田大学、明治大学、慶應大学、帝京大学、筑波大学の内の4チームが正月の国立
競技場で雄姿を披露することになるとまた別の盛り上がり方を見せるのでしょう。
地に落ちた大学ラグビーの評判を回復するために関東大学対抗戦グループの各チーム
には頑張っていただきたい。
関東大学対抗戦グループ各チームの皆さん、国立競技場での奮闘をよろしく頼みます!
700名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 01:18:22 ID:h7Spxglp
筑波は強いな。
東海ほどじゃないけど。
701名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 01:21:03 ID:B9GV4EhF
↑他のリーグの試合見ないで寝言言うな!
702名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 01:35:10 ID:iywbZKEt
東海と明慶筑帝の試合、面白そうじゃん
関西はよく知らんが、大体のノーガードイケイケは東京人的には新鮮だね
703名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 07:49:10 ID:oluIRCq5
しかし関東の出場辞退で6年ぶりの対抗戦複数4強もより可能性が高くなった。
それどころか本気で対抗戦がオール4強を占めてもおかしくなくないかも。
1974年に過去1度(早慶日明)だけあるが、果たしてその再現になるんだろうか。
関東リーグ戦を初制覇が濃厚な東海、昨年4強の京産や大体の奮起に期待したいが……
704名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 08:34:43 ID:73G2Codt
対抗戦ってほんとにそんなに強いのだろうか
705名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 09:27:43 ID:SWdeHQox
今年のワールドカップ。
予選リーグが終わった後、南が4強を独占するというのが大半の声だった。
トーナメントは何が起こるかわからんよ。
706名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 09:36:40 ID:oluIRCq5
>>704
強いかどうかは別として、練習試合を見る限り東海が対抗戦に勝てるかって言うと疑問が残るしな。
確かに関東戦で強さは見せたが……
実質は明治と五分くらいだろうし、しかも東海は4強の経験は未だにないから、なんとも言えん。
実際に接戦もありうるといわれた一昨年も帝京にまさかの完封で惨敗しているからな。

関西も昨年は4強まで接戦で勝ちあがった。
京産大は強敵を連破して、早大戦も前半はスクラムで見せ場は作ったが、最終的には完敗。
しかし関西王者の大体大は初戦からてこずった。
明大戦は快勝したが、関東学院には軽く捻られた。
関西1位は対抗戦下位チームとの連戦が濃厚だが厳しい戦いになるのは必死。
4強に残れそうなのは、組み合わせ的に関西2位の方が可能性は高いかも……
707名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 09:42:10 ID:VsblWJj5
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
708名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 10:16:45 ID:Z+K7Pb+a
>>697
どこかのスレで書いてあったが、NHKのリーグ戦
全国生放送は「その年のリーグ最終戦」をやるらしい。
ということは本来は「関東-法政」戦で、その開始時間
でTV中継の枠を今年も確保していた。ところが今回の
事件でその試合は行われず(法政の不戦勝だね)。
「東海ー大東」は予定通り12時開始だが、その時間
は既に他番組の時間と決まっている。だから本来の
TV中継の時間は>>696の通り、「お尻かじり虫再放送」
に変更となった訳だ。
709名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 10:42:26 ID:PAjvKRQN
ラグビー好きならJスポくらい入れよ
710名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 11:26:56 ID:wlz+L/E8
組み合わせってこれで更ないのかな?

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3767.html


上の通りなら4強は東海、明治、関西1位、早稲田だろうね。
711名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 11:28:24 ID:Z+K7Pb+a
>>710
変更はないだろ。
712名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 12:24:22 ID:TOru3dPa
>644
協会職員「このままでは関北学院と東波大の決勝になります」
協会理事「それじゃー、あの方は困っちゃうんじゃないのw」

女子高生「寮にお泊りして良いの?」

和戸田大主将「大学日本一なって、改めて監督と仲間に感謝します」

春山「俺はぜったいお前らを、関北学院を守り抜く!」

裁判長「種はどのように手に入れたのですか?」
被告学生「・・・」

撮影快調 2008年冬ロードショー公開予定
「楕円陰謀 大学ラグビーの闇」
あなたは本当のことを知る勇気がありますか?

協会会長「それがワールドカップなんだよ、君!」
713名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 13:19:24 ID:cha2MmRY
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文    
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文  
714名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:05:16 ID:wlz+L/E8
関西Aリーグ
1位大体大 5勝
2位同大  4勝1敗
3位京産大 4勝1敗
715名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:12:35 ID:ygM5rEw0
上位校って年に数試合しかガチの試合を経験できないんだな…ほんとに無駄な四年間だ
716名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:32:45 ID:vH9Oxuav
関東リーグ戦の4-7位争いが熾烈だな。
法政は関東のおかげで不戦勝で入替戦脱出かと思ったら
拓殖、中央、立正、法政が3勝4敗で並ぶ可能性が出てきた。
そうなったら得失点差が一番悪い法政が7位で入替戦進出と
なる。
717名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:44:50 ID:CMuAjQKG
リーグ戦の対関東学院で見てみると、

○関東学院 22-21 東海大学●
○関東学院 21-10 大東文化●
○関東学院 31-21 拓殖大学●
○関東学院 50-14 中央大学●
○関東学院 40- 7 立正大学●
○関東学院 73- 9 流通経済●
●関東学院 不戦勝  法政大学○ 

718名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:19:02 ID:yib5c1Hl
今年の4強は、早慶明同となる予感!
719名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:19:29 ID:W8bkGfdN
協会大喜びですな!
720名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:27:46 ID:D0hUauzm
ファンも大喜びですな!
721名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:31:08 ID:onPy52E2
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                             
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26  


722名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 17:49:06 ID:/YFRTv0h
同志社まだまだ強くなりそう
下手したら早稲田の次くらいに
723名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 18:38:04 ID:p0dLnoaA
早稲田以外は完全に団子だな。
選手権はトーナメント戦特有のあやもあって、全く予想がつかない。

早稲田>明治≒慶応≒筑波≒同志社≒体大≒京産≒東海
724名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:11:52 ID:VsblWJj5
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
725名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:12:31 ID:wlz+L/E8
>>718

対抗戦ヲタw
726名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:12:43 ID:JGqIs7Yg
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      

早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する3大名門私学。

727名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:23:00 ID:VsblWJj5
(代ゼミ最新偏差値) http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶應義塾 66.4  
A早稲田 65.7 
B上智 63.1 
C明治 61.6 
D同志社 61.0 
E立教 60.9 
F関西学院 59.6 
G立命館 59.2
728名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 20:24:47 ID:NCDkSQHs
平成19年度 旧司法試験合格者数(私立)
早稲田大    37
中 央 大   18
慶應義塾大   16
同志社大   9
明 治 大   8
法 政 大   5
上 智 大   4
立命館大   3
立 教 大   3
関西学院大   3
関 西 大   2
青山学院大   2
専 修 大   2
創 価 大   2
学習院大    1
日 本 大   1
京都産業大   1
北九州市立大   1
東京理科大   1
近 畿 大   1
大阪教育大   1  
九州産業大   1  
その他大   0  
729名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:19:29 ID:JYSwG8jQ
今日は関西の○イパー大学が京産に勝ったくらいでちょんこづいてるが
対抗戦各校に比べれば一枚も二枚も実力は落ちる。
730名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:23:21 ID:FHq5xmkP
ビビってるビビってるw
731名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:29:05 ID:H+4Q4bSR
いや関西の大学は完全に浮いているでしょう
732名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:33:25 ID:FHq5xmkP
去年もそんなことホザイてたなぁw
733名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:38:06 ID:OI/kSnev
出て勝負を決めたらいいね。待ち遠しいなぁ。
734名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:48:18 ID:H+4Q4bSR
関東圏以外が全国大会なんて身の程をわきまえてほしいですね
735名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:50:05 ID:FHq5xmkP
なら関東ローカル大会にすれば良いんじゃない?箱根駅伝みたいにw
そうすれば去年みたいに赤っ恥を掻かなくて済むよw
736名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:52:30 ID:JYSwG8jQ
プゲラw
京都のド田舎モンがローカルだってw
737名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:53:52 ID:H+4Q4bSR
正直 萎えるんですよね 関西と同じ事するって 関西わかりきってるんですよね
738名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:54:03 ID:sTVISDMs
ったく、関西勢が準決勝に2チーム進むのは10年に一度の珍事だろうに・・
なんでそんなに威張れるんだ??
739名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:55:14 ID:BLC2d8rI
おいお前らラグビーファンよ

ワールドカップで優勝してみろや

それができないうちからサッカーに勝ったと思うなよ

実力も人気もないヘタレ競技が

大麻でも育ててろクズ

この国は野球とラグビーはなくてもいいんだよ

サッカーさえあればな。
740名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:55:44 ID:H+4Q4bSR
関西の考えることってわかり易いですよ
741名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:57:06 ID:FHq5xmkP
さて、誰が威張ってるんでしょうねぇw
742名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 22:58:05 ID:FHq5xmkP
どうしてこう、関東人って野蛮で排他的で納豆臭いんでしょうねぇw
743名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:00:08 ID:xG8HduyJ
>>742
お前も関東に住んでるのにねぇ・・・
744名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:13:16 ID:H+4Q4bSR
わかるぞ関西人の言いたいことは全てわかるぞ
745名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:14:06 ID:BLC2d8rI
>>73
9ああこれだからサッカーファンってやだやだ。ラグビーは高学歴だけどサッカーは中卒程度だからね。
性犯罪だって菊池がやってるし国土館もやてるし。最低なスポーツだなサッカーは。
それで野球のこと叩いてるんだから野球ファンも迷惑だろうな。
サッカーはスポーツから出て行け

746名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:16:05 ID:H+4Q4bSR
理解しやすいよ関西人 
747名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:18:53 ID:FHq5xmkP
どうしてこう、関東人って野蛮で排他的で納豆臭いんでしょうねぇw
本当に朝鮮人そっくりですねぇw
748名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:22:01 ID:CZghvqSI
皆様仲ィク汁
ぁたぃなんて明治と近鉄ライナーズを応援してるにゃりょ(*^_^*) 
このバランス感覚が必要にゃりょ(*^_^*)
749名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:27:06 ID:H+4Q4bSR
にゃりさんの考えていらっしゃることはわかりませんが 関西人は実に単純明快わかりやすいよ
750名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:27:52 ID:GxDC/sGj
関東人を責めたらダメ。無知なだけだから。
もともと関東人てのは、上方に匹敵する知性があったけど、
今じゃ、強いもんにあこがれる場当たり田舎もの集団。
ラグビーの健全的な発展より、おらが村が一番でないと気が
すまない。誰が強いかなんかより、事実と先を見据えて
論じて欲しい。
751名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:32:02 ID:H+4Q4bSR
主の考えは全て承知した よって関西人決定
752名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:34:43 ID:CZghvqSI
>>749さん 
ぅんじゃ〜多分ぁたぃは関西では暮らせなぃにゃりょ(T_T)   
関東は色んな方が集まるから大丈夫にゃりょ(*^_^*)
塚東京も遊ぶ所無くって不便にゃりょ(T_T)<ぁたぃぉ金なぃから特に・・・
753名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:39:39 ID:FHq5xmkP
関東人ってマスコミに洗脳されやすいんだろうね。
その辺も朝鮮人そっくりだよw
754名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:42:37 ID:H045qPlf
関東がどうとか関西がどうとか
下らない煽りや釣りはもうやめようぜ。

面白くもない。
755名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:44:23 ID:H+4Q4bSR
>>754考えてることはよくわかる
756名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:49:42 ID:FHq5xmkP
>>754

ID:H+4Q4bSRは本物のキチガイみたいだから、あぼーんしておくよ。
757全国大学評価委員会 ◆293wpP47WQ :2007/11/12(月) 01:03:26 ID:KT6G7ZDq
11月11日現在のランキング
今週の教訓「塞翁が馬」

早稲田 71 ↑3
−−プロチームの壁−−
東海大 65 ↓1
明治大 63 ↓1
−−決勝進出候補−−
筑波大 57
慶応大 56
大東大 55
−−準決勝進出候補−−
帝京大 53 ↓4
同志社 52 ↑1
拓殖大 52
立正大 51
大体大 51
中央大 50
法政大 50
京産大 49 ↓1
−−実力校の壁−−
日体大 47
立命館 46
流経大 46
関学大 43 ↑3
天理大 42
近畿大 39 ↑1
龍谷大 37 ↓2
−−もっと頑張ろうの壁−−
成蹊大 33 ↑1
青山大 30
758名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 02:06:27 ID:t1iRnXnZ
>>757
明治と慶応は引き分けたんだが…。頭悪くね?
和田大工作員か?
759名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:21:28 ID:B74hvBmy
1回戦
○東海−立命館●
●大体大−慶應○
○明治−大東文●
●福岡−京産大○
○同志社−筑波●
○帝京−拓殖●
○法政−天理●
●中央−早稲田○

準々決勝
○東海−慶應●
●明治−京産大○
○同志社−帝京●
●法政−早稲田○

準決勝
○東海−京産大●
●同志社−早稲田○

決勝

●東海−早稲田○


こうだろうな。対抗戦は早稲田以外は口だけ番長だからな。去年よくわかった。
東海は今年は強い。関東相手にあれだけやれるんだからな。
京産大は去年は3年主体で今年が勝負の年。2位通過なら決勝進出の芽がある。
同大は相手にけが人がいたとはいえ京産に勝利したし、面子をみると4強入りは確実か。
早稲田は言うまでもない。今年は早稲田とどこが決勝で戦うかが興味がある。

760名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:31:27 ID:+kyDnd7p
>>759

pu.

いい加減だな。
ま、自分の願望を書いただけなんだろうけどさwww
761名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:35:35 ID:+kyDnd7p
関東学院大に勝てない?法大の無条件「勝ち点4」に異議あり

 10日に関東ラグビー協会が下した関東学院大への措置に、異論が出ている。
関東学院大の今季記録は保護される一方で、24日の法大戦は棄権扱いとなる。
これにより法大は勝ち点4を無条件で獲得するが、あるチーム指導者は「2勝3敗
の法大が、関東学院大に勝つ可能性は低かった。勝ち点4を与えるのはおかしい」と疑問を呈した。

 リーグ戦1部チームの処分は関東協会に裁定権があるが、関東大学リーグ戦加盟校で
構成される関東大学ラグビー連盟の塚本三夫会長(中大法学部教授)は「過去の事例では、
連盟が処分を検討して関東協会が承認してきたのだが」と首をひねる。

 昨年10月に日大ラグビー部員による“きせる”事件が発覚した際は、各校の日大戦での
勝ち点をすべて差し引いて順位を確定した前例がある。同連盟では近日中に理事会を開き、
独自の処分の検討を行う方針だ。

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200711/rg2007111204.html

762名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:42:01 ID:tsviFJrL
>>759
法政と中央順位逆ては?
法政が大東に勝っても中央も流経に勝てば勝ち点が並び法政に中央は勝っている。
決勝は早明だよ。関東の自爆でこんなビッグチャンスを協会が逃すはずがないw
763名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:43:55 ID:BRx8WY0r
関西のレベルはさっぱりわかりませんが、春夏のオープン戦
の結果から推測して、同志社や京産が準決勝というのは
ちょっと理解に苦しみます。多分、リーグ戦の下位校レベルじゃないでしょうか?
それと大体大の評価が低いようですね。
あなたは関西リーグの見方も偏っていませんか?

764名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:54:24 ID:d97gJNnF
>>759
妥当だなー。。。
しかしこう見ると主役(関東学院)の不在が寂しいなあ。
勝敗の分からないところはあるけど。
大東-明治、法政-天理、体大-慶應、東海-慶應、京産-明治は分からないなあ。
東海は選手権にピークが来ないから、リーグ戦よりコンディションはガクッと落ちるよ。
きっと。

05年にも東海は関東学院に勝ったけど、選手権1回戦で東海0-62帝京だからね。
そのときより何が変わった?と言う感じがしない。
ちなみに帝京は2回戦で帝京7-50同志社だったな。
東海は選手権よりも、まずリーグ戦優勝なんだよ。多分。
765名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 12:57:08 ID:d97gJNnF
>>763
春のオープン戦(5月13日)。
慶応義塾26-47同志社!。
慶応義塾26-47同志社!。
慶応義塾26-47同志社!。
慶応義塾26-47同志社!。
慶応義塾26-47同志社!。
766名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 13:07:39 ID:WEnIl/uh
慶應を春の成績で評価すると見誤る。
767名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 13:07:43 ID:SXHQPHrK
オープン戦は当てになりません。
768名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 13:59:06 ID:vYm34Nqf

関東学院戦を全て無効にして、勝ち点計算するのが常道では
そうすれば、東海が計算上優勝となる(大東に負けても)
でなければ、勝ち点計算上関東学院が優勝となるも、辞退?で2位扱い?
で、東海が繰り上がり優勝と云われても、スッキリしないわな

後は、関東が勝ち点ゼロで最下位扱い、入れ替え戦も
謹慎中で、入れ替え戦辞退、自動降格!
これが、一番スッキリするのでは!!
769名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:37:51 ID:SXHQPHrK
関東学院の二部降格は二部が嫌がるだろう。
力の差が有りすぎて、すべてミスマッチになる。
来年まだ在籍する土佐や北川、原田が二部相手に全力でプレーしてみろ。
それこそ相手に怪我人が出るぞ!。
770名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:46:10 ID:T187sZ1Q
>>759

あんたは昨日の京産大を見ていないんだな。
全国選手権では1勝もできないレベルだよ。
771名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:47:30 ID:zVlXzGiL
関東リーグ二部は対抗Bと違ってそんなやわじゃないから大丈夫
772名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:49:45 ID:kZii13WP
おいお前らラグビーファンよ

ワールドカップで優勝してみろや

それができないうちからサッカーに勝ったと思うなよ

実力も人気もないヘタレ競技が

大麻でも育ててろクズ

この国は野球とラグビーはなくてもいいんだよ

サッカーさえあればな。
773名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:50:59 ID:zVlXzGiL
>>768
昨年の日大のケースがそれだよね

関東学院ファンっつぜったい日大のケースについつは目を背けるんだよな
二部には絶対に落ちたくないんだろうね、何回も優勝しているんだから二部に落ちてもすぐ這い上がって
これると思うのだが
774名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:53:37 ID:Pu6YGpZV
>>770
で、福岡大が今年調子良さそうだからな。
ちょっと面白いかも。
775名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 14:54:37 ID:kZii13WP
>>772
世間じゃ全く相手にしてない競技の分際で、毎年、犯罪者出して騒ぎだけは起こす。
ワールドカップ、出るたびに大惨敗。世界からは哀れみの眼で見られるみじめさ。

それもこれも野球かメディアのせいにする、低脳ファンに支えられた犯罪者集団

さ す が サッカーファン だね

776名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 15:31:28 ID:WEnIl/uh
>>772

「優勝」ではなくて「2勝」ですよね?
777名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 16:47:56 ID:5XL019u2
777
778名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:03:15 ID:SXHQPHrK
>>770
馬鹿だね。
去年国立に出てるチームだぞ。リーグ戦、対抗戦の2位くらいじゃあは京産に勝てないよ。
つうか、去年負けてるからな。格下の関東が知ったようなこと書くな。
勝ってから言えよ。シード順位は関西2位が各リーグ2位の中ではトップなんだからな。
779名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:06:34 ID:yFnsEDUi
>来年まだ在籍する土佐や北川、原田が二部相手に全力でプレーしてみろ。
>それこそ相手に怪我人が出るぞ!。

確かに北川が全力でラフプレーをすれば怪我人が続出するだろうなw
普通のプレーなら二部にいるトンガ人らの足元にも及ばんがwww
780名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:25:41 ID:BRx8WY0r
京産ってそんなに強いんだ。
でも京産より大体の方が強いイメージがあるな。
去年、明治に勝ってるから。
781名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 17:35:33 ID:kZii13WP
>>772
サッカーが下賤のスポーツなんじゃなくて、ファンがもうどうしょうもなく
非常識だからしょうがない
野球ファンのほうがまし


782名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 19:54:44 ID:Pu6YGpZV
>>778
一位でのシード順は、九州を除けば関西が一番低いんだが…あくまで去年の話だし、昨日関西リーグで負けてるしな…。

>>780
体大は確かに強かったが、明治は大して強く無かったぞ。去年。
783名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 19:59:09 ID:NPkCXX11
関東勢が関西のレベルがわからんように関西も関東勢のレベルがわからん。
早稲田が抜けてるのはよくわかるけど。
リーグ戦の2位3位になるだろう大東や拓殖が京産に勝てるとは思えん。
同志社はベスト4まではいけると思うよ。
準決勝であたる早稲田に勝つのは難しいけど。
784名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 20:07:00 ID:flS7X3Uy
>>783
大東と拓大は、関東学院と接戦だったし
リーグ戦はそんな甘くはないよ。
785名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 20:17:07 ID:NPkCXX11
>>784
関東は大学選手権2回戦あたりで仕上がってくるから参考にならん。
毎年リーグ戦で何試合か苦戦してるじゃん。



786名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 20:49:50 ID:5XL019u2
>>783
またお前か。
ドブシシャがベスト4にいけるわけないだろ。
昨日試合見たが、リーグ7位くらいのレベル。関東の試合みてから言えよ、アホ。
787名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:20:03 ID:moaFH8/E
>>786

またいつもの同志社コンプ君かw同志社の入試に失敗したのがそんなに悔しかった?w
788名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:32:08 ID:5XL019u2
そんな田舎の三流大学受験しないよ。君こそもっと都会の風に吹かれて社会
勉強した方がいいぞ。三流大卒の哀れなニートさんw
789名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:34:59 ID:3zuAMn3K
早稲田なんてラグビー専門学校だろう
馬鹿だし
くだらん
790名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:38:50 ID:rZErgaoc
同志社大学さんのラグビーはにゃりの言うてる通りの展開ですわ 
怖い位に当たってるで
791名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:40:11 ID:moaFH8/E
>>788
その割には、同志社に並々ならぬこだわりを見せているようだねぇw
可哀想にw
792名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:40:46 ID:Pu6YGpZV
俺、京都の方が雰囲気好きだなぁ。
793名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:44:02 ID:Pu6YGpZV
>>790
あんたにゃりだろ?
794名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:44:14 ID:rZErgaoc
東男に京女?
795名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:45:47 ID:rZErgaoc
>>793さん 
違いまっせ
796名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:46:17 ID:moaFH8/E
>>786

昨日の同志社の試合を見たということは、会場で生で見たかKBS京都で見たということだな。
797名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:48:23 ID:moaFH8/E
で、宝ヶ池でやってたもう1試合は
大阪体育大学 − 立命館大学
臭うなぁwくさ〜いゴキブリの臭いがw
798名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:48:51 ID:5XL019u2
○イプ、HPでの事実のねじ曲げ、責任転嫁等々
こいつらのやってることは○鮮人そのもの。
799名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:49:45 ID:moaFH8/E
ゴキブリ登場w
800名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:54:28 ID:3zuAMn3K
>>788
同志社も早稲田も3流大学なわけだが?
801名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 21:59:12 ID:lc5l2op7
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろ拉致レイプ忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   まだ盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |


802名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:03:07 ID:5XL019u2
>>798
あ、あと妄想もだ。
朝鮮京都人哀れwww
803名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:05:25 ID:moaFH8/E
>>802

昨日の同志社の試合を見たということは、会場で生で見たかKBS京都で見たということだな。
で、宝ヶ池でやってたもう1試合は
大阪体育大学 − 立命館大学
臭うなぁwくさ〜いゴキブリの臭いがw
804名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:07:20 ID:l2pK6hY4
では、同志社の試合の場合、ザーメン臭いということか
805名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:11:08 ID:Pu6YGpZV
>>804
早稲田と帝京もその臭いがしそうだな。
806名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:12:46 ID:lc5l2op7
立命館vs同志社

どんぐりの背比べ。
807名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:17:03 ID:5XL019u2
>>804
下半身に理性がないから仕方ないだろ。
808名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:19:13 ID:moaFH8/E
>>807
おたくにはボールを持って走るのは遅いが、キャッシュカードを持つとすばやい選手がいたな。
809名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:23:46 ID:fzyyaZY4
>>786
関西1.2位なんてリーグ6.7位のレベルだろ・・・
みたいなレスを去年のこの時期にも見たけどねえ....
810名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:25:14 ID:9JQ+5tYi
>>808
kwsk! 
811名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:38:47 ID:moaFH8/E
>>807
ゴキブリ君、>>810がキャッシュカードのことを聞きたいってさ。
教えてあげたら?w
812名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:45:22 ID:0py4FU8S
大麻は薬草だよ
813名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:49:24 ID:lc5l2op7
>>811
君が教えてやれよ、同じ京都の目くそ鼻くその仲で。
それより、問題を摩り替えるとは朝鮮人らしくていいね。
814名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:18:36 ID:nfkzl0e1
>>716
>拓殖、中央、立正、法政が3勝4敗で並ぶ可能性が出てきた。
>そうなったら得失点差が一番悪い法政が7位で入替戦進出となる。

当該チーム直接対決の成績によってますは決まるから、この4チームの直接
対決で法大と立正が1勝2敗でならんで、次にその直接対決の勝者が上位だから
立正が7位になるのでは?

>>764
>東海は選手権よりも、まずリーグ戦優勝なんだよ。多分
そんな事はないよ

>>773
日大のケースは、辞退する段階で全敗で、その後は不戦敗
815名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:32:53 ID:kV+kknxb
>>814

関東の場合は、大麻を吸引して逮捕された部員が
拓大戦で活躍してた事ですよね。

ドーピングじゃないけど、薬物使用扱いだと思うな。

関東は今期全試合無効扱いで、来期は2部か3部から
出直すべきだと思う。それでこそほんとの反省だと思う。

軽犯罪に定期不正利用でも日大は自ら辞退、関東は
協会に一喝されて、シブシブ辞退だもんな。反省も感じないし、
なさけないですね。
816名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 05:46:13 ID:sXkOLioZ
>>814
俺は関東の勝ち点は剥奪はしてもよかったと思う。
出場も優勝も辞退だし、剥奪無しだとむしろやらないと不自然。
東海が今ひとつの大東に負けるとは考えにくいが、
もし引き分け以下になろうものなら優勝校はなしって言うのは釈然としない。

ただ二部に落とすって言うのは、昨季の日大とは少し事情が違う。
昨季の日大は3連敗と不調で上位が望めない状態だったからな。
2部の上位校が1部下位と差が無い状態って言うのも事情の背景にある。
しかし今年の関東は東海同様リーグ戦で抜けたレベルで、98年帝京同様レベル差がはっきりしてるからな。
勝ち点剥奪でもちょっと性質が違う対抗戦とはいえ、帝京の前例から残留したところで文句はつけにくいはず。
別に入れ替え戦だって1部6位-2部2位、1部7位-2部1位で組んでもいいわけだし。

リーグ戦の勝敗については近年だと98年に似た例があるな。
あのときのリーグ戦一部は3〜6位が4勝3敗の卍巴になった例がある。
当該対戦成績で2勝1敗・1勝2敗でわけ、さらに直接対決で勝った方が上位になってる。
817名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 05:49:13 ID:sXkOLioZ
>>815
まぁあくまで前例があるってだけで、
去年の日大の例を杓子定規的に当てはめるなら、二部降格でも文句はないけど。
それで関東学院が文句を言える立場じゃないからな。
818名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 09:13:11 ID:hn0NQCqj
やれやれ、これで早稲田の独走になっちまったな。
今年は、恒例の正月ラグビー観戦は中止にしよう。
819名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 10:10:12 ID:wsqzf1PW

他校出場で、関東が出場しないほうが、
観客は当然増えるわな!
協会にとっては、有り難い事だわ!
820名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 11:29:20 ID:BhX6U73m
アメフトはラインの様に、ボール触らないポジションが有る位ですが。
ラグビーでも、ボールを触らないポジション・蹴らないポジションって
有るんでしょうか?
821名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 11:49:37 ID:QYIREjeA
>>819

それはいえる。もうみんなマンネリで飽き飽きしてたもんな。
822名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 13:09:13 ID:/xxERfSe
>>820
チームの性質上、あんまりボールに触らないポジションができることはあるだろう。
それと、フォワードは、特にキックに自信がない限り、蹴らない場合が多い。
しかし、自分が蹴るしかない局面になれば誰でも蹴るしかあるまい。
823名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 13:24:26 ID:BhX6U73m
>>822
あまり触らない(スクラム組んだりが中心?)ポジションが有っても
アメフトと違って、全く触らないポジションは無いんですね。

アメフトはキッカーのみが蹴りますが、
ラグビーは全ポジション、蹴る可能性は有る訳ですね。

球技自信無くて、ガタイ・パワー・走力だけでラグビーとアメフトから
誘われてるのですが。自分の様な球技音痴の不器用は
アメフトにしておいた方が無難そうですね。

ありがとうございます。
824名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 14:17:05 ID:YlD3RFzk
プレースキックは特定の人しか蹴らないよ。
試合中は全ポジション蹴る可能性はあるが、特定のプレーヤー以外は
素人に毛が生えた程度だし。
825名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 15:13:17 ID:BhX6U73m
球技音痴を自覚してて、サッカーほとんどやった事なくて
1桁回数のリフティングとか、フワーっと遠くに蹴るか、位しか出来ないんです。
蹴るポジじゃなくても、最低限の個別練習は必要ですね。。。それさえクリアすれば
ラグビー独特の斜め後ろキャッチボールは、練習でなんとかなりそうだし。
(アメフトみたいに、オーバーショルダーで投げる訳じゃないんですよね?)

アメフトはまだまだ日本じゃマイナースポーツだし。
ポジションが極端に細分化されてるし。
ラグビーの方が無難だな、って気がして来ました。
826名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 15:43:29 ID:mx09Gcgz
話は逸れるけど。

ラグビー黎明期、早稲田だったかな? が豪州に遠征して、「なんでFWがボール持って走ってるんだろう?」と驚いたらしい。

キックに関してはジャパン−NZで、相手 No.8 に 50m 級の DG 決められたりしなかったっけ^^。

さらに最近。スーパーラグビー(再放送)とか見てると、個人別のボールキャリー回数が表示されたりするよね。たまに後半20分くらいに交代して、トータルキャリーが一度だけなんて選手がいたりするね^^。
827名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 20:43:59 ID:sXkOLioZ
というか関東が出場できない以上、今期は東海に無理にでも踏ん張ってもらわないと困る。
対抗戦で早稲田は伝統校二校との対戦を残すが、
現状ではどっちの試合も早稲田が大差で勝ってもおかしくないぐらいの力の差がある。
東海が対抗戦3位に負けるようなことにでもなったら、大学選手権は早稲田が05年並のスコアで勝ってもおかしくない。

関西勢は同大が尻上がりに調子を上げているが、早稲田に対抗するのは到底無理。
京産大も大体大も去年の勢いは全くといっていいほど無い。
関東リーグ戦2位以下はハナから早稲田とやれる力は到底ない。
828名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 20:52:07 ID:nUD0afa2
関東リーグ実質2位のチームが第1シードになるのはおかしい。
組み合わせを再度検討すべし。
829名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 20:59:39 ID:c6H99IOn
公式発表後に出来なぃし
去年の結果をベースに作成されてるだろぅし_にゃりょ(*^_^*)
塚シード1 のリーグ戦1位が秩父宮で12時KOでシード2の対抗戦1位が14時KOにゃりょ(*^_^*)
シード1貰っても12時KOはリーグ戦はバカにされ杉にゃりょ(*^_^*)
830名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 22:17:51 ID:gc4cELCR
(>_<) 学生ラグビーのファン集まれ〜(>_<)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188519675/
831名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 23:23:06 ID:ZkfcIbEw
今週の試合
大東文化大−法政大
立正大−流通経済大
筑波大−明治大
青山学院大−帝京大

微妙に面白い試合が多いな
832名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 23:35:10 ID:c6H99IOn
そぅにゃりね(*^_^*)ノシ
833名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 23:39:34 ID:/4YbUJkh
にゃりさん、日曜日は熊谷に来てほしい。
明治と立正を応援汁!
834名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 23:50:45 ID:c6H99IOn
ゴメンぁたぃは2ちゃん専門にゃりょ(^^ゞ
835名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 00:33:10 ID:XHMZ5RRf
東海は強いよ!
ディフェンスが確りしたチームだ。
反面、スクラムは強くは無い。
836名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 00:34:54 ID:62E84unh
東海VS明治は、楽しみな一戦だな。
837名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 00:43:42 ID:bmjSI0AA
東海は後半、関東の力任せのFW攻撃にヘロヘロになったらしい
明治と関東があたって、明治FWがヨタヨタになるところを見たかったな
今となっては叶わぬ夢よ
838名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:14:57 ID:gyKjGTeR
24日のNHKの中継は関東の件で中止になると思ってたけど
代わりに東海大vs大東文化大を放送してくれるみたいだね。

11月24日(土) 14:00〜(15:45) 関東大学ラグビー 東海大 対 大東文化大
839浦和レッズ:2007/11/14(水) 18:16:23 ID:EkQ7uO1u
サッカー、 かっこいい、強い、性犯罪に無縁
そしてワールドカップといえばサッカーのみに許される大会だよね。


それに比べてラグビーはホモ、大麻、性犯罪の宝庫ですね

ワールドカップを名乗る資格はありませんね

840名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:26:39 ID:WQM/gTWP
>>838
録画かな。まあそれでも良かった。
大東が次の試合で法政に勝てば、最終戦の東海×大東がリーグ戦の優勝決定戦になるしね。
841名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 20:01:12 ID:tTl/0Ijr
関東がいなくなって
早稲田と戦える馬がまだいないね
いつもと違い選手権は1回戦が面白そうかな
今季の東海は国立が最低限求められるし
明治は少なくともお客は熱いだろうね
筑波の1回戦が秩父宮でありますように
842名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 20:03:59 ID:t2hS5t71
ラグビーオンリーを無節操に入学。
素材ナンバー1:無敵の王者。
栄光の早稲田ラグビー専門学校。
♪早稲田、早稲田、無節操、傲慢、早稲田♪
843名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 22:30:11 ID:jS6B1n9M
>>838さん
>>840さん
いい情報、ありがとうございます。
東海大対大東大の中継(録画かな?)、楽しみですね。
大東大の試合が秋のNHKで中継されるのは、もう10年ぶりくらいかも。
東海大の試合は、もしかしたらNHKでは初めてかな?
844名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 22:32:45 ID:yKZUZLX7
>>843さん 
視聴率上げれ
845名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 22:46:24 ID:t2hS5t71
スポーツ選手は学力免除で、
優秀な高校ラガーマン獲得 1位  早稲田
当然、優勝は早稲田。

万が一、早稲田が優勝できなければ、笑いもの。

早稲田が負ければ、万歳!
846名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 22:56:45 ID:F/qyVSQL
ほぼ優勝はかたいと思うけど、優勝したら、どうすんの?ヤケ酒?
847名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:03:10 ID:t2hS5t71
早稲田優勝は必然、当然。
当たり前だ。
普段通りに、三田で授業に出る。

万が一、早稲田が負けたら、祝杯だ。
848名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:04:15 ID:F/qyVSQL
祝日だよ
849名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:05:42 ID:F/qyVSQL
間違った。選手権ね。じゃあ日曜だね。
850名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:06:23 ID:t2hS5t71
大学選手権決勝は祝日か。
851名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:06:35 ID:Bq4rxYZ9
>>848
ID:t2hS5t71は年金生活者の爺さんだから、曜日や祝日の感覚がないんだよ。
852名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:07:10 ID:t2hS5t71
土曜日と思うが、、
違う。
853名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:09:45 ID:t2hS5t71
http://www.rugby-japan.jp/national/college/2007/id3767.html

1月12日(土) 大学選手権決勝

早稲田は曜日もわからないのか。
854名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:12:04 ID:t2hS5t71
>>851

慶應ボーイを爺にするな。
早稲田ラ専は1月12日・土曜日も知らない。
頭いいな、さすがラ専!
855名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:37:14 ID:F/qyVSQL
お前が最初に間違ったんだろ?あほか?
調べりゃ分かることを調べてきて、騒ぐな。
それと、慶應ではまだ慶應ボーイとか言ってんのか?
そりゃあ、ミッキーマウスを黙って使ってた時代までじゃないのか?
856名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:50:19 ID:FTlFXo79
詰まらん争いをしていると、また自称東大の天才君がやってくるぞw
857名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:54:16 ID:bmjSI0AA
大麻事件も一山超えたし
選手権は早稲田に決まりだし
もう今年は面白いことはないな

誰か大麻事件を超える大事件をリークしてくれ
858名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 23:54:28 ID:O+BeTK4J
>>853
年金暮らしのジジイには土日も関係ないのさ。
859名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:22:31 ID:PES+DaLe
>>857

まだ大麻パーティの参加者が逮捕されてないでしょw
860名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:26:02 ID:KBOoP3+e
>>859さん 
本当にゃりか?(・ ・?)
本当だとしたら益々問題にゃりょまずはソースょろにゃりょm(_ _)m
861名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:27:39 ID:caV64joV
>>860
にゃりさん、大麻パーティーはまだ自供も証拠も無いっすよ。
862名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:31:17 ID:KBOoP3+e
じゃ〜問題拡大しなくてィカッタにゃりね(*^_^*)ノシ
863対抗戦:2007/11/15(木) 04:22:02 ID:Mu5kERtK
関東学院春口監督も大麻栽培してたらしい!関東学院の校章の葉は大麻をイメージしたもの(笑)
864名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 05:32:33 ID:DXZxr1mN
にゃりさんこそ、大麻やった頭で2ちゃんに書き込んでるんやろ?
865名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 10:31:58 ID:dryRibhQ
>>863の逮捕決定だな
866名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:41:35 ID:C1Cfz/Nr
あの強さって大麻吸ってから、ゲームに出てたんじゃないか。
精力絶倫
867名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:46:06 ID:gDOmj2F/
大麻なんか吸ったら、とてもスポーツなんか出来ないよ、バカ。
868名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:50:51 ID:fcJdFfUG
>>867
適度に吸えば、疲れ知らずでガンガンいけるだろ!

そういえば、拓大戦で逮捕された部員は大活躍してたらしいな。
この試合も有効あつかい? 拓大はかわいそうだな。
869名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 13:21:57 ID:gDOmj2F/
>適度に吸えば、疲れ知らずでガンガンいけるだろ!

覚せい剤かなんかと間違えてるのか?このバカは
870名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 18:10:36 ID:dEmU1RFB
大麻〜ズってバンドあったよな
871名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 20:30:17 ID:DZnY32ly
>>869
お前アホか?
覚せい剤なんか吸ったら、とてもスポーツなんか出来ないよ。
872名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 21:08:45 ID:WNOc9ckb
素材1位  早稲田 ⇒ 大学王座も早稲田

ラグビーは素材が重要だな。
873名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 22:28:20 ID:o6v3U0J5
>867>869
アホのくせにバカ呼ばわりしとるやんけ
さらしあげじゃ
874名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 22:50:19 ID:0cKGR2aD
覚醒剤はメジャーでも一時期使用していたらしい。
特にリリーフが登板前に打っていたらしいから、ラグビーにも効果あるだろう。
興奮するからな。合法ドラッグと基本的にかわらないだろ。
875名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 22:52:11 ID:gDOmj2F/
>>873
悔しかったの?
876名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 06:46:13 ID:x4kz0qN+
大麻やってるくらいだからステロイド使用なんて日常茶飯事だろうな、バカントウは
877名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 10:22:56 ID:gM8EINe1
立正対流経は
ブログの中身から判断すると堀越立正の勝ちだな。
878名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 11:03:05 ID:D/iYGg1t
今年の流経は激弱だからな。
879名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:08:46 ID:HWghO+JX
法政が大東に勝ちそうだ。このまま勝てばリーグ戦順位は、東海拓殖法政大東中央でOK?
880名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:16:16 ID:UlK8whU9
立正は拓殖に勝つよ
881名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:20:21 ID:b4vjw6PB
法大が大東大に圧勝してる……
これで法大の入れ替え戦回避が決定した。
ついでに大東大の状態からして、東海大の関東リーグ戦初優勝もほぼ決定といってよさげ。
今回の結果からより負ける可能性は減ったし……
882名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:56:44 ID:XnwNQWZK
早稲田1強
東海2番
あとはその日の調子に相性、気合い次第
関東がいないと決勝がつまらないのは事実
東海はまだ足りないだろうな・・・
883名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 21:04:46 ID:c4VeeRGW
今日の法政vs大東を見てきたが、リーグ戦Gのレベル低下が激しいな
大学選手権では対抗戦Gで4強独占しそうだね
884名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:47:02 ID:PbPQ8scv
呆ちゃん:法政大学⇒早慶明荒らし
にゃり:関東学院大学⇒どこでも、参入。意味不明。

法政・関東の試合が中止!
非常に残念。
885名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:12:24 ID:P0b5k/Q5
>>883
今年のワールドカップを見たか?
886名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:43:17 ID:GFbYWVLt
>>884
そうやって煽って面白いかw
887名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:45:18 ID:yxJ1js7/
関東ラグビーの実権を握る2人

関東協会志賀会長 早稲田OB(対抗戦盟主) 
関東協会水谷理事長 法政OB(リーグ戦盟主)


888名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 10:49:19 ID:qpDQ94iY
>>883

心配しなくても対抗戦は早稲田しか4強以上に入れないよ。
4強は、東海(リーグ戦)大体大(関西)同大(関西)早稲田(対抗戦)
889名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 10:51:18 ID:nPOjkpju
>>888
今年の体大はそんなに強くないだろ、同志社は1位か2位ならベスト4には出てくる
だろうけど
890名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 10:58:11 ID:+9Id4Nla
関西のお山の大将どもが必死だなw
891名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:27:28 ID:TpsD7TSV
(関西1位として)同志社の山は、筑波と帝京がいるだろ。
帝京は調子落としているけど、筑波は強ェーぞ。
同志社は勝てないと思うよ。
892名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:37:17 ID:NwDILkIA
この時期成蹊に苦戦してる筑波が強ェーわけあるかw
普通に同志社が勝つよ。
花園での同志社は2割り増しだ早稲田以外には負けないよ。
893名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:38:43 ID:nPOjkpju
>>891
筑波も調子落ちてきてるんじゃないの?それに花園でしょ、ベスト8は。
それなら同志社が勝つと思う。
894名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:42:33 ID:qpDQ94iY
>>888

いや、十分やれる戦力。ただ同志社よりは劣ると思う。

>>891

さすがに関西1位(同志社)が対抗戦5位(筑波)にホーム(花園)では負けないよ。
同志社は1位通過なら国立(4強)まではフリーパス。
895名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:11:00 ID:vrce1YW3
さすがに体大よりは京産のほうが上じゃないの?
896名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:13:15 ID:MrW4pSCp
早稲田が優勝なんだから、

どこがベスト4に残ろうが、

考えるだけ無駄。
897名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:23:40 ID:DlesYpde
>>893
筑波は下位相手だともたつくケースが多いよ。
前半戦に上位戦が続くから、気が抜けてるのかもしれんけど。
それでも日体大以外の下位チームに負けることはまずないが。

筑波は95〜97年にかけて緒戦を突破したが、以後は選手権では不振。
以後の選手権では相手をてこずらせることもあるが、勝てていない。
格下でも上位相手でも似たような試合続けてるからなぁ。
緒戦突破が濃厚と思われた03年も京産に1回戦敗退を喫してる。
898名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:48:17 ID:1pDMQJmA
関西笛でしか勝てないのか
(>ε<)プギャ
899名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 13:03:41 ID:Iudp8yUa
↑朝鮮人みたいな奴w
900名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:19:39 ID:qpDQ94iY
>>895

体大の方が強い。
901名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:53:31 ID:/xN1Qv5h
京産−立命館と同志社−大体の前半見た限りでは
同志社・大体は結構強い。京産と立命館は糞。
前者は明治・慶應と同等。花園なら同志社・大体有利かな。
後者は明治・慶應より下。
対抗戦順位が早明慶の順だったと仮定すると、慶應はアウェイでも
1回戦は勝ちあがれる。
明治は花園で同志社か大体。微妙だね。関西1位は国立まで来れるだろう。
902名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:55:06 ID:Vj5BD/Mk
立命が京産に勝ったか。
>>778あたりで調子こいてた京産厨ざまぁw関西しょぼwww
903名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 14:56:46 ID:qpDQ94iY
>>902

明治・慶応では同大・体大には勝てないだろうね。
904名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:06:14 ID:49Icd7Gd
ハッタリ、威勢だけが良い対抗戦グループ2以下はどこが来ても
関西Aリーグの相手にはならないよ。
明治、慶應より体大、同志社の方が・確・実・に強いよ。
同格なんて笑わせるな。100年早い。
905名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:08:37 ID:BC9dkpW9
>>903さん 
今期こそ今期こそは大体大さんにリベンジしたぃにゃりょ(^^ゞ ノシ
906名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:10:18 ID:9LDMFdWL
>>901

大体大のどこが「結構強い」んだよ。
馬鹿の一つ覚えのキック。
何度失敗しても同じ作戦を繰り返してる。
こんな偏狭なラグビーで関東勢に勝てるわけがない。
そこと接戦している同志社の実力も推して知るべし。
筑波には勝てないだろう。
(大体大以下の帝京には勝てるだろうけどな)
907名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:10:36 ID:zcOxCdAQ
糞関西黙ってろ
908名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:15:18 ID:QEsBEsdt
おいおい。そんな言い方ないだろー。
糞明治は今年もコタツの前で正月過ごすことになるからよ。
ありがたく思へ。関西勢に感謝してくれよ。
909名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:17:32 ID:zcOxCdAQ
いいから糞関西黙ってろ
910名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:18:30 ID:qpDQ94iY
>>904

ほぼ互角かやや同志社、体大が上だね。花園がホームなだけに関西勢が有利。
関西1位(同志社)は確実に国立にいくだろうね。


>>906 >>907

残念だけど慶應や明治よりは体大(関西2位)の方がつおいのが現実。
明治は去年体大にやられてるんだから挑戦者の立場だろ。
慶應は3位通過なら関西勢を相手にするより東海大だろ。

911名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:18:45 ID:7SvnP//D
今年の明治は昨年までと違って明確な型を持っているだけに迷いが無くて
強いよ。関西リーグはおろか、下手したら選手権で関東学院も喰ったかも
知れんと思う。関東はフォワードで後手踏むとたいしたチームじゃないからね
912名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:19:13 ID:KIKan0Fk
体大弱いな、慶明にはとても勝てそうもない、立命が2位の方がなんぼかましっぽい
913名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:19:30 ID:njUhJz3M

西











914名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:20:03 ID:Iudp8yUa
>>910
おいおい、あんまりバ関東人を刺激するな
915名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:23:30 ID:eGwX4rx8
溝とスポーツ大学が糞試合やってるな。このレベルだったら
筑波と大東で事足りるよ
916名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:24:05 ID:fN29MNdE
次スレの1にこの表、入れますか?

「第44回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会」組み合わせ
             
                  1回戦

1  関東リーグ1位
16 関西第5代表

9  関西リーグ3位
8  関東対抗3位

5  関東対抗2位
12 関東リーグ4位

13 九州リーグ1位
4  関西リーグ2位
-------------------
3  関西リーグ1位
14 関東対抗5位

11 関東対抗4位
6  関東リーグ2位

7  関東リーグ3位
10 関西リーグ4位

15 関東第5代表
2  関東対抗1位
917名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:24:37 ID:njUhJz3M
まあ優勝するのは間違いなく早稲田なんだけどな
918名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:24:40 ID:qpDQ94iY
>>911

悪いが現在は体大>明治だよ。去年負けている以上、何も言えないよ。


>>912

だから慶應は関西勢(同志社・体大)とは対戦しないだろ?東海に負けるからw

>>913

今、同志社vs体大みてるが互角だね。体大も粘り強く高レベル戦いだよ。

>>914

本当の事を言ったまで
919名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:29:43 ID:+2PzZ5rC
同志社29−12大体大
920名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:31:08 ID:qpDQ94iY
次スレの1にこの表、入れますか?

「第44回 全国大学ラグビーフットボール選手権大会」組み合わせ
             
                  1回戦

1  東海大学
16 立命館大学

9  京都産業大学
8  慶應大学

5  明治大学
12 大東文化

13  福岡大学
4  大阪体育大学
-------------------
3  同志社大学
14 筑波大学

11  帝京大学
6  拓殖大学

7  法政大学
10  天理大学

15  中央大学
2  早稲田大学
921名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:32:23 ID:eGwX4rx8
吠える奴ほど気が弱いというが、918はまさにその典型
922名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:32:57 ID:AZZA589M
あなたが選ぶ好きなスポーツ 投票所
http://sentaku.org/sport/1000000509/

選択肢 グラフ 投票数 コメント
1 サッカー ...68.9% 93票 8件
2 バスケットボール ...7.4% 10票 2件
3 バドミントン ...5.9% 8票 -
4 バレーボール ...5.2% 7票 -
5 野球 ...4.4% 6票 -
6 やきう以外なら何でも好き ...2.2% 3票 1件
7 テニス ...2.2% 3票 -
8 ハンドボール ...1.5% 2票 -
9 スケート ...0.7% 1票 -
10 プロレス ...0.7% 1票 -
11 ボクシング ...0.7% 1票 -
12 ゴルフ ...0% 0票 -
13 セパタクロー ...0% 0票 -
14 ラグビー ...0% 0票 -
15 卓球 ...0% 0票 -
16 柔道 ...0% 0票 -
17 相撲 ...0% 0票 -
923名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:33:43 ID:njUhJz3M
国立は東海vs明治、同志社vs早稲田か
924名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:34:54 ID:3TJpHbRD
2007年度予想 2007/11/18現在

関リ1位:東海
関西第5:天理
関西3位:京産
対抗3位:慶應
対抗2位:明治
関リ4位:大東
九州1位:福岡
関西2位:大体

関西1位:同志社
対抗5位:筑波
対抗4位:帝京
関リ2位:拓殖
関リ3位:法政
関西4位:立命館
関東第五:中央
対抗1位:早稲田
925名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:36:15 ID:3TJpHbRD
訂正

2007年度予想 2007/11/18現在

関リ1位:東海
関西第5:立命館
関西3位:京産
対抗3位:慶應
対抗2位:明治
関リ4位:大東
九州1位:福岡
関西2位:大体

関西1位:同志社
対抗5位:筑波
対抗4位:帝京
関リ2位:拓殖
関リ3位:法政
関西4位:天理
関東第五:中央
対抗1位:早稲田
926名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:39:09 ID:7Ac0OYUW
>>923
準決勝:明治−慶應・早稲田−同志社
決勝:早稲田−明治
今日の感じだと花園でも明治は大体に勝てる。大体は得点パターンを持ってない。
同志社は早稲田相手に結構競るかもしれない。
927名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:41:46 ID:+2PzZ5rC
同志社29−12大体大(終了)
928名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:43:40 ID:qpDQ94iY
>>926

明治・慶應は妄想だけは激しい。
慶應は東海、明治は大体にそれぞれ負けるだろう。
何度も言うが明治はアウェイ花園だ。去年と同じようにやられるよ。
929名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:47:40 ID:3Ph4x/S7
久しぶりに決勝は早稲田と同志社で東西の雄対決が見たかったな
930名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:48:52 ID:yLk7rQ5U
>>928
全然判ってないねw
大体とか何あれ。糞じゃんwww
931名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:53:50 ID:u59wXieN
>>929
あのさあ、悪いけど、同志社と並べないでくれる?
932名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:53:57 ID:MrnL0vfY
>>929
東西性欲王対決だろw
933名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:55:00 ID:nZQD1G29
大体は九州に勝てるんか?
934名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:55:06 ID:xlyjie9u
明治!。
筑波に出血大サービス!後半4トライ献上。
明治27-24筑波
ゴールキックが外れて良かったね!。
935名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 15:59:05 ID:KIKan0Fk
同志社は1位通過濃厚だから早稲田と決勝であたることはない。
936名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:03:37 ID:Yeq3hYNr
>>932
「都の性欲」対「御所の痴漢」
937名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:06:35 ID:PlkAmJyX
>>929 の不人気に嫉妬w
938名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:08:03 ID:Iudp8yUa
>>930
明治も立派なクソみたいだが
939名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:09:44 ID:vrce1YW3
>>924-925
関西3位は立命館じゃないか?
来週は同○−×立、体○−×産だろ。
940名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:16:58 ID:xlyjie9u
関西Aリーグ 予想
1.同志社(6勝1敗)
2.大体大(6勝1敗)
3.立命館(4勝3敗)
4.京産大(4勝3敗)
だな。
941名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:19:34 ID:qpDQ94iY
明治も筑波にあれではお話にならないね。体大に負けるよ。
942名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:23:25 ID:MrnL0vfY
同志社も体大にあれではお話にならないね。筑波に負けるよ。
943名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:25:02 ID:u59wXieN
関東関西でやり合うようになると、今年のシーズンも佳境に入ったってことだなぁ。
944名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:26:14 ID:MrnL0vfY
ちなみに春の定期戦

明治 48−21 同志社
945名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:28:10 ID:+9Id4Nla
それってドブシシャ性犯罪発覚前だよね。
946名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:31:04 ID:Iudp8yUa
Mヴァカ落ち着け
947名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:41:29 ID:qpDQ94iY
>>944

春はアテにならない事は一番わかってるだろうに。
明治の花園での大体大アレルギーは異常。

明治24−43大阪体育(2005年)
明治14−28大阪体育(2006年)


948名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:47:25 ID:juciXnxW
>>947
3発目もやらかしたらそれはもう‥
949名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 16:58:28 ID:Lnt3cHLs
明治は近大にやられた年もあったよな
950名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 17:04:07 ID:1pDMQJmA
同志社はレイプを通して強くなった!。
レイプ前→(x_x;)。

レイプ後→(o・v・o)。
951名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 17:06:43 ID:NaIFXjZ8
>>947
アレルギーというより、単純に実力の差があったと思うよ。

今年も実力は、過去2年より上がっているけど「脆い」から
予断は許されないよ。
952名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 17:11:05 ID:awQdkO8d
>>950
女奪取に成功した早稲田は選手権奪取にも成功したが、
女奪取に失敗した同志社は選手権奪取にも失敗する。
953名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 17:16:40 ID:1pDMQJmA
>>952
そうだった、やっぱり早稲田には勝てないな。
参った。
954名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:01:55 ID:YJtROVxl
■ベスト8
東海大(リグ@)、慶応大(対抗B)、明治大(対抗A)、立命大(関西A)
同志社(関西@)、筑波大(対抗C)、法政大(リグA)、早稲田(対抗@)

■ベスト4
東海大(リグ@)、明治大(対抗A)
同志社(関西@)、早稲田(対抗@)

■準決勝
東海大(リグ@)、早稲田(対抗@)

■優勝
早稲田(対抗@)




955名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:07:02 ID:aqFf6AEH
同志社は一回も勝てない問題外ですね
956名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:09:09 ID:gFvoOjMM
決勝は早明戦期待。
一番観客が入るし、盛り上がる。
957名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:12:01 ID:juciXnxW
早明戦前に失礼だけど、勝負付けがすでに済んでしまっている明治よりも東海を見たいな

関東でもよかった。
958名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:53:17 ID:ktpd55QG
今年の早明戦には久々に皇太子ご一家が観戦されるみたいね。
ラグヲタにとっては大学選手権が一番の楽しみなんだろうけど、
世間では12月の早明戦しか知られていないんだよね。
観客動員も毎年12月第一日曜が最多だし。
選手権よりもひとつのカードの方が人気ある大学ラグビーっていびつだね
959名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:54:41 ID:vrce1YW3
>>958
全日本選手権より関東ローカル大会のほうがはるかに人気のある大学駅伝と似たようなものですよ。
960名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:54:43 ID:u59wXieN
東海と当たるのは楽しみだったけど、決勝でとなると、さすがにそれは要らない。
961名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:02:09 ID:Mx5fjFW6
早稲田62 
−−プロチームの壁−−
明治大60
慶應大60
東海大60
−−決勝進出候補−−
同志社59↑2
大体大58↓1
筑波大58↑1
帝京大58↓1
−−準決勝進出候補−−
法政大57↑1
大東大56↓1
立命大56
京産大56↓4
拓殖大56
−−実力校の壁−−
中央大55
立正大55
日本大54
流通大54
関学大54
天理大54↓3
近畿大54↓1
日体大53
−−もっと頑張ろうの壁−−
龍谷大52
青山大51
成蹊大51
福岡大50

1ポイント差は1トライ差のイメージ

【予 想】
準決勝 慶大(東海)×明大 同大(筑波&帝京)×早大
決 勝 明大×早大
962名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:03:21 ID:9GfzKS6n
明治はどう考えても大阪体育とはやりたく
ないだろうな。同志社が立命館に負け、大
阪体育が京都産業に勝てば関西2位は立命
館。これがベストなんだが。
963名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:03:50 ID:YsPWSMwk
箱根駅伝を関東ローカルって??
それ言ったら、北米ローカルのメジャーリーグの方が
WBCより人気があるのはおかしいってことになる。
同じ論理
964名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:05:01 ID:ju+tkXyr
で、次スレどうするよ?1に>>916
選手権表入れて立てるか?
965名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:08:38 ID:LMXD2Vvy
関東がいなくなって、早稲田の優勝が決定的になった今
協会のじいさん達がいかにしてラグビーファンを楽しませることができるか、
大変興味深い。
966名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:18:20 ID:YsPWSMwk
早稲田の優勝が決定的だからこそ、盛り上がる組み合わせが大事だね
正月に
早慶、明同が激突
決勝 早明
これしかないよ
そして優勝チームに春口監督がカップを授与w
967名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:22:13 ID:GLnPrY+Z
◆大学ブランドランキング(関東私大限定)

Sランク 【一流大学、知名度・実績ともに文句なし】
・慶応義塾大学・ICU(国際基督教大学)・上智大学・早稲田大学


Aランク 【名門大学、ほぼどんな企業でもエントリー可能】
・青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・法政大学・明治大学・立教大学・津田塾大学  


Bランク 【それなりの名門、個性豊かな大学が揃う】
・学習院女子大学・國學院大学・成蹊大学・成城大学・聖心女子大学・白百合女子大学・東京歯科大学
・東京女子大学・東京薬科大学・東邦大学・日本女子大学・星薬科大学・明治学院大学・明治薬科大学
・獨協大学 


Cランク 【中堅上位、各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ】
・北里大学・専修大学・東洋大学・日本大学・武蔵大学 


Dランク 【中堅大学、有名大も多いが、聞き慣れない医療・福祉系新設校も】
・亜細亜大学・大妻女子大学・共立女子大学・駒澤大学・実践女子大学・芝浦工業大学・昭和女子大学
・創価大学・玉川大学・東海大学・東京家政大学・東京経済大学・東京工科大学・東京農業大学
・文化女子大学・武蔵工業大学・武蔵野大学・神奈川大学・神奈川歯科大学・東洋英和女学院大学
・跡見学園女子大学・文教大学・神田外語大学・千葉科学大学
  

Eランク 【中堅下位、せめてここまでには入ってほしい】 
・桜美林大学・杏林大学・工学院大学・国士舘大学・駒沢女子大学・大正大学・大東文化大学・拓殖大学
・帝京大学・東京家政学院大学・多摩大学・東京工芸大学・東京電機大学・二松学舎大学・明星大学
・立正大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学院大学・産業能率大学・白鴎大学・城西大学・淑徳大学
・千葉工業大学・麗澤大学
968名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 00:28:00 ID:r/HyTOiV
961
立命大55
中央大56
立正大53
埼工大54
成蹊大50
ではないでしょうか。
969名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 02:34:48 ID:fnosszno
>>963

箱根駅伝が関東ローカルなのは間違いないじゃない。
人気も関東以外は低いもんだし。
ただ、東京のテレビが権力を持ってるから、あんな下らないローカル駅伝を勝手に全国に流してるだけ。
970名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 02:39:26 ID:qpDmgFFT
1〜4シードを早慶明同にして
この4校が準決勝前に絡まないようにして

あと適当に関東と法政と東海、筑波、帝京、大体大、京産を
絡めていって、番狂わせがおきないようにすれば、
財政面でも人気面でもプラスだよ
971名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 02:45:54 ID:PQRsOQp/
ジジイが喜びそうな話だ。
大学選手権に部員の筆記試験を勝ち点の一部として導入したらどうだ。
文武両道優遇として。
いい案だなぁ
972名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 06:44:31 ID:EbS5CVrn
>>969
一応東日本では人気があるんじゃないか。
西のほうはワカランが……
ただ関東の大学に進学する西日本の連中も結構多いので、
西でも箱根の知名度はそれなりに高い。
西の強豪選手が箱根行きたくないなら、地方で個人種目で出てるやつの方が強いはずだし。
って話がそれたw

全国大会は関東が消えたから、早稲田が負ける可能性はほぼゼロ。
東海や同志社じゃ早稲田に勝てるイメージ自体がわかない。
これはこれでわかりきった大会だからなぁ……、2年ぶりのVロードが決まりきったかのような道筋だし。
対抗は別の山で早稲田と対戦のないどのチームが勝ちあがるかぐらいしか争点が無い大会もショボイ。
しかも関東なき関東リーグ1位と、対抗戦2〜3位、関西2位って早稲田の相手に成り得ない候補ばかり。
決勝は対抗戦同士の戦いが濃厚な気がする。
973名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 07:04:26 ID:fnosszno
>西でも箱根の知名度はそれなりに高い。

日テレが全国に垂れ流してるから知名度はあるよ。
974名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 08:53:24 ID:xbBP82SG
駅伝に関してはラグビー以上に東高西低だから
箱根が日本一決定戦でまったく問題なし。
975名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 09:10:15 ID:fnosszno
だから、あくまでも関東ローカルだっての。
976名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 09:53:06 ID:HEbOrhbI
全日本大学駅伝(テレ朝)>箱根駅伝(日テレ)

参加校、前者は全国の大学が対象なのに対し、
後者は関東地方の大学のみ。当然参加数も前者のほうが多い。
いずれにせよ優勝は関東の大学ばかりだが
箱根駅伝はローカルなわけで。横槍。
977名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:02:06 ID:mYOSU+uY
関東がいない選手権で優勝した○○大学と形容されるのは確実だな
978名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:02:09 ID:xbBP82SG
馬鹿だなあ。
強豪校が全日本と箱根のどっちをターゲットにしてると思ってるんだ?
はっきり言って全日本なんぞ箱根のための調整に過ぎないんだよ。
関西の大学にとっては晴れ舞台なのかもしれんがw
979名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:08:30 ID:ju+tkXyr
>>978
だから、東海大学は全日本の優勝を「調整」で
駒澤大学に譲って、箱根の総合初優勝の方を
狙っているのか!!
980名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:27:28 ID:fnosszno
>>978
何をほざこうと箱根駅伝は関東ローカル大会
981名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:35:29 ID:4RGklIAr
真剣に考えてみると東海大は強い。
関東に負けた試合見たら関東と実力変わらん。
明治や慶應より完成度高いよ。
982名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:45:33 ID:JiKZFxhj
>>976

全日本大学駅伝(2007年)では、
関西の最高位は立命館の14位でした。

01位 駒澤大学 
02位 日本体育大学
03位 中央大学
04位 東海大学 

05位 早稲田大学
06位 山梨学院大学
07位 日本大学  
08位 大東文化大学  

09位 拓殖大学
10位 中央学院大学
11位 順天堂大学  
12位 城西大学

13位 第一工業大学 ←九州
14位 立命館大学 ←関西
15位 京都産業大学 ←関西
983名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:46:54 ID:NXFcHVOq
早慶同明の準決見てええええええ
死ぬほど興奮する組み合わせや
984名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:48:03 ID:N0+iH6WT
上位12位までが関東なんだね。
しかも関東の大学は箱根に向けて選手を試したりしてるのに。
ラグビーなんて比較にならないほど東高西低なんだな。
985名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 10:52:24 ID:JiKZFxhj
>>984
ですよね・・・。あと関西勢では、23位に関西大学があります。 
986名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 11:02:12 ID:OPCA17mf
別に関東の味方でも関西の見方でもないが(苦笑・ふつうに東京に生まれて今も東京で住んでいる人間だけど)、
978の言うとおり、伊勢が箱根の前哨戦的な意味合いであることは常識。
伊勢をメインレースに持ち上げるには、京産大あたりが伊勢で3連覇くらいする必要があるだろうね。
少なくとも一回勝ってみなよ。20年前くらいの優勝(京三が一回勝ったよね?)を持ち出しても説得力は絶無だな。
987名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 11:38:21 ID:fnosszno
何をほざこうと箱根駅伝は関東ローカル大会である事実は変わりませんけどねw
988名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 12:50:09 ID:AY+Dr2qv
>>987
いいからオマエは働けw
989名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 13:07:38 ID:u8c2HPnx
■JASDAQ企業
http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html
順位 大学名 国公・私立別 役員数
1 慶大 私 57
2 日大 私 48 
〃早大 私 48
4 中大 私 31
5 東大 国 27
6 法大 私 17
7 京大 国 15
〃同大 私 15
9 東海大 私 14
10 一橋大 国 11
11 明大 私 10
12 関大 私 9
13 成蹊大 私 8
〃 国学院大 私 8
〃 武工大 私 8
〃 甲南大 私 8
17 北大 国 7
〃 青学大 私 7
〃 拓大 私 7
〃 立大 私 7
21 関西学大 私 6
〃 東経大 私 6
〃 東京理大 私 6
〃 立命大 私 6
25 東北大 国 5
〃 駒沢大 私 5
〃 芝工大 私 5
〃 成城大 私 5
〃 上智大 私 5
990名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:04:53 ID:nnF+AHa6
991名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:41:55 ID:4RGklIAr
早稲田>東海≧明治>同志社かな
992名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:43:58 ID:5stUgqCU
>>965
ラグビーやってたお笑いタレントでもハーフタイムに呼べば、安上がりでいいんじゃね?
993名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:51:42 ID:4HaWPFXO
今年はあのどこの馬の骨かもわからない卑しいFランク大学が
いないから国民も興ざめせずにすごく盛り上がりそうだね>大学選手権
994名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 16:52:49 ID:4RGklIAr
大八木のこと?
995名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:00:54 ID:mSgOK4iP
明治は弱いでしょ
早稲田>東海>同志社≧明治≧慶應
早慶戦終われば明治ファンも自覚するよ
明治に復活してもらいたいんだけどね
996名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 17:46:50 ID:4HaWPFXO
早稲田>>>明治>筑波>慶應>東海>同志社>その他無数の雑魚

こんな感じだな
997名無し for all, all for 名無し
慶應はないな。