【菅平から】大東文化ラグビー部4【リーグ優勝へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
D.R.F.Cファンの皆さん!
早いもので2007シーズンまであと2ヶ月を切りました。
今シーズンこそは期待に応えてくれるかな?
どんどん応援して、リーグ戦中盤(11月くらい)には
もっと景気の良いスレタイで【5】に突入しましょう!
それでは、お願いします。
2名無し for all, all for 名無し:2007/07/24(火) 00:06:28 ID:LpXmLtMG
今期も明治がぉ世話になりまっm(_ _)m 
ぉ手柔らかにょろでっm(_ _)m ノシ
3:2007/07/24(火) 00:08:01 ID:tImA7qhL
ごめんなさい。
前スレです。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1166707431/l50
4名無し for all, all for 名無し:2007/07/24(火) 00:15:19 ID:Njr4M6LI
部員の質が悪すぎ。ラグビー以前に人間教育しろや
5名無し for all, all for 名無し:2007/07/24(火) 11:44:04 ID:USa8Kzch
今年のメンバーの予想は??
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無し for all, all for 名無し:2007/07/30(月) 11:44:04 ID:SBsTasJf
うわ〜〜ペリカンくさ〜〜。
9名無し for all, all for 名無し:2007/08/01(水) 02:00:26 ID:qLmfG/a3
age
10名無し for all, all for 名無し:2007/08/04(土) 02:07:00 ID:yn1PFquM
age
11名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 01:16:46 ID:A+ItxYL5
誰もいない
12名無し for all, all for 名無し:2007/08/08(水) 20:35:00 ID:EJaiHXgz
これからすぐに菅平が始まるから学生達 怪我のないよう頑張れ!
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 17:02:25 ID:FH3BsGtg
またペリカンですか?
それともあ呆ですか?
15名無し for all, all for 名無し:2007/08/09(木) 17:15:48 ID:BjRZR/Wf
13は高校生の感想でわ。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無し for all, all for 名無し:2007/08/13(月) 18:45:23 ID:vnmneuSv
菅平で気合入れなおそう。
秋は頼むぞ!!
18名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 19:50:09 ID:MEdtngMR
高校生に人気がなくてもファンがいなくても入れ替え戦には勝って欲しい!
19名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 21:22:38 ID:zp6FppZe
マオは丸坊主で気合全開やね。
関学戦はトライを頼むで。
20名無し for all, all for 名無し:2007/08/17(金) 21:48:55 ID:NL8r+9J7
入れ替え戦には多分拓植と中央がいくから心配するな!
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 20:20:03 ID:q1rgKROd
関学戦のスタメンわかる?
24名無し for all, all for 名無し:2007/08/18(土) 23:51:17 ID:WKHNAfEK
大東は一般入試がそもそも無試験みたいなもんだろ?
25名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 00:54:43 ID:zc7vPGZm
私立大学は、ラグビーに関してはどこも無試験なんだけどね
26名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 06:07:45 ID:xlwO1RM1
いやいや面接はぁるだろぅ!
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 11:06:30 ID:4GtabCNL
今年は入れ替え戦に勝つぞ!
29名無し for all, all for 名無し:2007/08/19(日) 22:26:02 ID:f4Vc7RDw
エモシもロトゥもトンガ代表に選ばれてるみたいだね。
30名無し for all, all for 名無し:2007/08/20(月) 22:18:43 ID:fDgjIQj8
出村、うまくなったね。秋が楽しみ。
31名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 16:30:23 ID:GIJ/qBAX
流通経済vs大東文化vs関東学院

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187673242
32名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 20:50:06 ID:Xb74xbMU
評価低いな。仕方ないか。トンガ留学生を生かすプレーをすれば、行けると思うんだけど。。
カントクとナモア、一高優勝メンバー、無名の選手が融合して初優勝した時が理想。
カントクは当事者なんだからよく分かってると思うんだが。
33名無し for all, all for 名無し:2007/08/21(火) 22:31:07 ID:EAMdYP0z
明治に勝って勢いつけたい。頑張れよ
34名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 22:07:19 ID:niWYFVQ6
10対50で負けたらしい。
年末はリベンジ頼むよ。
35名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 00:20:41 ID:UXXtPvfw
関学が調子悪かっただけで、春の結果通り弱いことには変わりないようだな。
36名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 01:34:14 ID:l+6NYs9P
ま、予想どうりだな。明治の後半はBらしいじゃないか。京産大には30点差はつけられてまた負けるね。いいんじゃないの別にィ
37名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:01:09 ID:Y34vwxnr
大東の方もベストメンバーじゃなかったけど
それでも点差つきすぎだよな
38名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:20:17 ID:cQExI+wO
一列が主将の森ら4年生抜きなだけでほぼベスト。それに相手は後半B。
まあ肩書き組が4年間で大窪1人じゃいくら練習しても限界がある。
39名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 09:48:29 ID:LZ7fDME1
>>38
その代わり、毎年トンデモナイ肩書き組がいるじゃん。
40名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 10:48:00 ID:xSIu/CgS
38
まったくもって同意。
スカウティングのつけが出た
41名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 11:57:11 ID:CHERmYH7
流通経済vs大東文化vs関東学院

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187673242
42名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 19:40:09 ID:47y+oPX6
>>39
そうなんだよな。超大学級の選手が毎年2人は確実にいるんだよ。
スカウトさえしっかりしてれば毎年毎年優勝候補になるはず。
それが年々弱体化、和製の肩書き組が減少。どうなってんだよ!
43名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 20:29:11 ID:SonuUw/l
FW中心の相手には森山4、大窪5、松田7、ヌシ8、升屋12
BK中心の相手には松田4、大窪5、牧野7、森山8、ヌシ12
44名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 20:35:44 ID:RE1D4tpI
レプハとマオ、ヌシどう使い分けるの?
45名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 20:42:32 ID:SonuUw/l
対強力FWチーム戦 ヌシ・レプハ
対強力BKチーム戦 ヌシ・マオ
46名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 20:59:36 ID:RE1D4tpI
結局のところSOは出村でいくのか。
47名無し for all, all for 名無し:2007/08/23(木) 23:34:22 ID:l+6NYs9P
Fラン大学だという理由以外にその超大学級が2〜3人いるために「大東へ行ってもそのポジションのレギュラーにはなれない」と思われて入学してこないのもあるんじゃないか
48名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 12:24:06 ID:UKP/Ik85
ポジションが被らない選手をスカウトすれば良い。それさえしないのかできないのか?
49名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 16:59:30 ID:W5YEWb3O
センス、選手を見る目がなさすぎ
ホント呆れるよ
50名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 02:26:18 ID:YerOUrX0
大東オワタ\(^o^)/
51名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 06:33:15 ID:mOY7FwjP
立正には勝つから安心しろ。
52名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 17:03:05 ID:YerOUrX0
大東19-14京産 大東カツタ\(^o^)/
53名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 17:44:56 ID:mOY7FwjP

A.Bどっちの結果?
54名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 18:06:28 ID:QW/Rv9yM
Aの結果
55名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 18:14:00 ID:5JQRpboR
今日のAスタメンは森,大窪,松田,新川が欠けてるからこんなもんか。Bは勝ててよかった。
56名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 20:41:59 ID:mOY7FwjP
Bの結果は?
57名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 20:47:05 ID:fHExiWRi
正直言って京産には勝てないと思ってた。僅差ながら勝って良かったよ。
58名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 21:27:56 ID:j3d5sSmm
大東19−7京産

で、Bも大東の勝ち。
59名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 21:56:32 ID:ifLJgDWX
Bは慶應に惨敗したときより大分成長したな。慶應B24-21京産Bらしいから。
60名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 20:29:12 ID:7STmUNn8
俺は大東が合宿中に団体で酒盛しているところに出くわした。
勝つ意識低いんじゃね?
他のチームは違うぞ
61名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 21:25:45 ID:nvkT+ZvU
大東トンガはラフプレーだらけだな、モール、ラックで殴る、蹴る。
最低のチームだ。
62名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 21:57:23 ID:bARjgqFo
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))呆´) >>61
63名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:01:27 ID:pD3b+qRN
だめだこりゃ。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:25:19 ID:SMs/hGgk
これまでの調子で行くとリーグ戦は6位か7位というところか。
66名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:26:38 ID:xdSu/gR1

関東>東海>流経>大東> その他
67名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:32:22 ID:ydZbV03x
流経って、今年はいいの?
68名無し for all, all for 名無し:2007/08/26(日) 22:57:05 ID:Xo185cCS
京産ファン掲示板より

(無題) 投稿者:観戦者 投稿日:2007年 8月26日(日)12時01分40秒
しかし、大東の選手はパンチにキックにラフプレーだらけで慶應と違い見ていて腹立たしい

69名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 02:07:33 ID:E3znVSbY
>>68
その書き込みは大東の関係者であって、なおかつ
大東が試合に負けるのを喜んでいるファン、(とは言わないな)
の書き込みのような気がする。
京産関係者の書き込みではない。
70名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 02:30:27 ID:mwIMH0h8
しかしラフプレイが多いよな、スキル不足から来るイライラがそうさせてると思う。何十年も繰り返される悪しき伝統 他校の皆さんごみぇん!
71名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 15:10:04 ID:/B774QyG
摂南ともやったみたいだけどどうだったの?
72名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 22:03:56 ID:5c4mU9uN
大東大 69−12 摂南大
73名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 23:20:11 ID:6X1yBOKo
昨年度、FWで活躍したエモシ・カウヘンガは今年4年生のはずですが、
試合に出てないようですがどうしてしまったのですか?
ケガ・故障ですか、帰国してしまったのですか?
お解かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。   
74名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 23:35:56 ID:5c4mU9uN
73
リコーブラックラムズに行ったよ。今はWCトンガ代表で帰国中。
トップリーグで活躍してくれるでしょう。
75名無し for all, all for 名無し:2007/08/27(月) 23:37:54 ID:mwIMH0h8
ヘタな漫才よりワロタw
76名無し for all, all for 名無し:2007/08/28(火) 00:45:40 ID:MWG7Poyy
74様
ご回答ありがとうございます。
最終学年を待たずして、社会人リーグですか。あなパワフルなプレーがモスグリーン
ジャージで見れないのは何とも残念。
今年は、WTBマオ(1年)が活躍しそうで楽しみです。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無し for all, all for 名無し:2007/08/29(水) 15:18:59 ID:bbyWDLIs

★★★ 法政大学 VS 帝京大学 ★★★

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/
79名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 20:52:57 ID:ZaPpvLG9
リーグ戦、3位は死守してほしい。
80名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 22:50:31 ID:0rcMyfHM
出来るわけないだろ

2部落ちで、体制を一新しな
再度、1部に上がることもないだろうが
81名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:02:04 ID:fmvZt1ZN
入れ替え戦の相手は日大か専修か、埼玉工大か山梨学院か。
どこが相手でも強敵には違いないな。
82名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:51:01 ID:Imwt5pPi
監督以下関係者、選手とも趣味でやってるだけ
だから結果を問うなよ
関係ないんだから
83名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 00:04:17 ID:gw8nQtit
2部に落ちたんですか?
84名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 18:48:18 ID:xk4nGxhf
いいえ、これから落ちるんです!
85:2007/09/04(火) 02:17:55 ID:CYQSIr80
と立正大学の関係者が申しておりますがw
86名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 15:03:52 ID:3jNlSH/a
今年は入れ替え戦ありえるなー。
立正拓殖も強そうだ。中大も分からんし・・。
今年までのメンバーなら中位でぎりぎり戦えると思ったけど楽じゃないねー。
来年からはどうなるのかなー。
87名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 20:42:32 ID:bja3DPnZ
専修と2部で仲良く都落ちかな。
専修が苦労してるのを見てるのに。
何の手立てもしないからだよ。無能過ぎる
88名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 21:32:52 ID:9aSF599n
前評判は決してよくないが、終わってみれば強かったなら
ファンとしてはそれでよい。頑張れ、大東。
89名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 22:34:06 ID:GIhUtkX9
強くても弱くても応援するよ! 中大戦必勝な!
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91:2007/09/07(金) 21:50:39 ID:W4+ViKRm
こういう奴って一番嫌だよな。人間として
ここまで汚れた心にはなりたくないね。

たぶん悲惨な家庭環境のせいで、
こんな人間になったんだろうけどさw
92名無し for all, all for 名無し:2007/09/07(金) 23:01:45 ID:CHgMKWnt
HPに出てたけど、みんな後援会にはいろうよ。
931:2007/09/08(土) 00:20:15 ID:DfArSfsO
みなさん、こんばんわ!1です。
いよいよ、あさって、いや明日がリーグ戦の緒戦ですね。
天気も良さそうなので、熊谷へ行きたいと思います。
ぜひ、ここの住人の方々も一人でも多く、競技場へ行って
声援を送ってください。
あと、92さんが書いてくれた「後援会」について、俺も
HPで見て、確認しました。予算が削られたとか・・・・・。
「後援会」って、俺みたいにラグビーやったことなくって、
ただ、応援しているだけの人も入れるんでしょうかね?
でわ、おやすみなさい。
94名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 07:27:59 ID:PHsP5e55
90みたいなのは無視でしょう!
95名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 07:54:49 ID:1zSHyjJg
後援会に入って、寄付金払って、試合で負けたら、
めちゃくちゃ文句言ったるで
96名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 08:06:14 ID:fZLTqhpC
後援会発足を機にグッズ販売とかしてほしい。
モスグリーンのユニフォームのレプリカや学生がつけてるネクタイとか。

明日は熊谷でTシャツ売ってないかな?
97名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 15:21:34 ID:5eSSNxkL
後援会に入ろうと思うけど、有効にお金をつかって欲しい。
スカウトもそうだし、他にもいろいろとお金がいるだろう。
強くなるなら入る人は多くなると思う。
98名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 16:49:50 ID:5Lw6W2kk
明日のメンバーまだ?
99:2007/09/08(土) 17:05:22 ID:oqvazMy5
中央戦メンバー
櫻井

木村
松田
長田

牧野
森山
新川
出村
滝内
ナウランギ
ラトゥイラ
荒川
石川
川村
坂下
松井
吉田
生方
武政
升屋


マオは怪我したらしい。
100名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 17:12:06 ID:HoKfoHHf
大窪は?
101名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 17:21:55 ID:7PcSuSGJ
大窪出ないなら森山を5に回してレプハを8にしたほうがいいんじゃ
102名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 17:44:48 ID:fZLTqhpC
101
同意。レプハ8の方が相手が嫌がると思う。
俺としては、増野と、昨年皆勤賞の大窪がいないのが残念。
103名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 17:46:20 ID:zlWhQklx
監督もいろいろと考えたんだろ
104名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 17:53:08 ID:fZLTqhpC
103
確かに、「監督は怪我人を極力出さないチーム作りに心がけている」と
ラグビー観戦ガイドに書いてあるね。
105名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:34:25 ID:Fu+znbJv
>99 多分、控えの部員だろうが ベラベラ 手の内を明かさない方がいいよ
他チームは、大東と違い 綿密な戦術分析をしているからな!
106名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 21:57:34 ID:fZLTqhpC
HPに更新されるまでスタメンは明かさない方がいい。
107名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 00:06:50 ID:GNqiQx4P
どうせ負けるんだから
いいんじゃねえの
108名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 00:10:23 ID:tfPyeGDo
明日は勝てよ、頑張れ。
109名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 11:55:29 ID:pmrmPduw
今日じゃね?
110名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 14:54:15 ID:pmrmPduw
やっぱりエイトにトンガがいないと迫力ないね。FWは2部レベルだ、中央にモール押されるし
111名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 15:37:09 ID:GNqiQx4P
見事な逆転負け
入れ替え選で頑張れ
112名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 15:38:52 ID:0gLKw1Z8
勝った〜
113名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 15:54:18 ID:HRZv4wpb
大東らしい泥試合でしたな。
毎度ながら勝った気がしない。
114名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 16:09:22 ID:pmrmPduw
近年まれに見る低レベル試合だった
これだけ両校ノッコンだらけの試合も一部では珍しい
115名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 16:47:03 ID:fPiML7lQ
去年のスタメン銭場、須藤、大窪って怪我してるの?
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 17:27:22 ID:1izIb518
ラグビーに関係あんのか??
118名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 18:40:20 ID:98+PVN6I
中央にやっとの勝利!今期厳しい?
119名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 18:47:12 ID:1izIb518
去年も僅差ですよ・・・
120名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 19:04:22 ID:pmrmPduw
ラインアウトは精度悪くて取られ放題、苦し紛れの片手パスでノッコン連発。FW押されSHは球持ちすぎて自滅、SOは何回BK廻す前に相手に捕まったか・・ 近年で一番最低な試合でした
121名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 19:09:32 ID:1izIb518
120それで勝利したんだから伸びしろは広い感じですね昨年も中大に僅差の
逆転勝ちですし。
122名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 19:12:26 ID:4u5jySEz
部員の質が極めて悪いらしいな
123名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 19:14:32 ID:1izIb518
122 そっちかい
124名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 19:15:21 ID:1izIb518
さすがこのサイト
1251:2007/09/09(日) 19:54:22 ID:RscvhnEK
皆さん、こんばんわ!1です。
今日の試合は暑くてたいへんでしたね。今日の試合を観戦してこれから、
いろんなコメントが出てくると思います。
まあ、競技経験の無い俺としては「勝つには勝ったが・・・」
という感じでしょうか。でも、今年のリーグ戦については、「いかに
勝つことが大変か、そしてまた大切か」という状況だと思いますので
これで良いと思います。今日は結果オーライだと思っています。
ちなみに、対抗戦も番狂わせがあったみたいで目が離せませんね。
126名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 20:01:01 ID:pmrmPduw
>121
いつもは敗けパターンだけど、かろうじて運が残っているのかもしれません。ユニフォームが久しぶりにモスグリーンに戻っていたけど弱く見えました
127名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 21:04:40 ID:ezhcfo3J
なんか酷かったみたいね。
FW戦で負け、ノックオンしまくり、ラインアウトが相変わらず不安定などでよく勝てたなと思う。
重症なんだろうな。拓殖は関東と良い試合をしたし、立正も評判良いし。
こりゃ、入れ替え戦行きかな?僅差で良いから勝って行きたいね。
128名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 21:16:09 ID:rNBHQLmA
で銭場、須藤、大窪はどうしたの?特に大窪
129名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 21:25:26 ID:tfPyeGDo
今日は応援してる学生のマナーはよかった。
大東の学生の校風だからか、大人しいけど、野次は飛ばさなかったし
父兄会の応援とあわせて声はでていたよ。

中央は校歌斉唱で応援団が5分以上時間かけて校歌歌って試合の進行妨げるし、
PRの3番はシンビン。久我山高校出身らしいが、本当にラグビーを習ってきたのか?
130名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 21:30:32 ID:4u5jySEz
他校はいいからお前んとこの控えのマナーどうにかしろや
131名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:02:25 ID:k7eAQRXD
130風紀委員長命ずる。
132名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:10:10 ID:842UzSVr
試合中にiPod聞いてるやついたぞ
133名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:19:48 ID:wjOp7H6i
まあ主力を欠きながら何とか勝てたのでいいじゃん。
134名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:23:37 ID:tfPyeGDo
REVIVAL!!
2007
135名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:27:29 ID:pmrmPduw
>129
その校歌斉唱のときバックスタンドまで聞こえる声で笑っていた大東の学生はひどいな
136名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 00:19:52 ID:XcZ+qBeC
後半、失点許さなかったのは、
フィットネスの効果でもあったのか。
切れそうで切れなかった集中力は去年より成長したのかな。
137名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 14:01:38 ID:nxUvrDnk
流経は今年の大東は格下と思ってる。
138名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 20:34:31 ID:XcZ+qBeC
137
去年の戸嶋のサヨナラDGは記憶に新しい。
今年も勝て、大東!!
139名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:11:06 ID:AYcrQGHj
>>137
言わせておけ。大東は謙虚に行こう。
140名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:13:45 ID:5YSSSa4f
リーグ戦を盛り上げよう。
141名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:28:58 ID:YnbKRVL8
いや、中央戦を見る限りあきらかに大東は流通経済より現段階では格下だ。ダブルスコアで敗けても不思議ではないと思うよ
142名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:38:24 ID:5bdS7B1T
>>141
まあ主力が欠けてたしね。流経戦はみんな戻ってくるだろうし、いい勝負じゃないの?
やる前から、格下だ、ダブルスコアだ、とか意味のない事言っても仕方ないよ。
どこの大学のスレでも同じだけど、個人の感想は全くあてにならないし。
143名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:43:24 ID:HdA4fOVk
欠けていた主力って誰だ?

大窪だけだろ
144名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 00:51:02 ID:gnE/Y3ma
両PRは銭場、須藤がメイン。去年のリーグ戦フル出場。
櫻井は2番手、木村は3番手くらいじゃね。
145名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 23:53:18 ID:5YSSSa4f
増野はいつ戻ってくるの?
146名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 03:16:21 ID:CcZt1fA5
>145 今週の立教戦に試運転?で出ると思うよ。
ここにきて吉田、小笠原、石川のビッグトリオの3年生と
1年生の持田、辻、神谷が急成長しているから厳しい
レギュラー争いになると思うよ。

 それにしても、ジャパン残念。しかし、感動した。
大東も頑張れ!!!
147名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 20:08:13 ID:GxezACSE
牧、金子、鳥谷部はジュニアで出る?
148名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 20:35:53 ID:CcZt1fA5
> 147 菅平での結果(出場メンバー)を、公式HPの管理人さんが、
 野戦病院状態のなか 僅かの余暇を割いて書込みしてくれているね
  鳥谷部は、その後の練習で痛んでいなければ、当然出場だね!
 牧は、初戦の関西学院戦で途中退場し、その後 名がないので、
 微妙かと思う。金子は、どうなのか? 全身が、闘志の塊りに映る
 プレーぶりを 早く再見したいな!!!
 
149名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 20:38:02 ID:GxezACSE
マオ、早くでてこい!!
150名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 12:02:08 ID:5s0an2Wc

90 :エリート街道さん :2007/09/14(金) 09:53:40 ID:RdPYa/xv
オレはアフォの低強出身で、コネ無しで東証一部上場の某企業に就職して10年程経つが、主任であるオレの部下の出身大学の内訳は慶×1、青×1、法×1、独×1という構成。
後輩達よ、社会に出れば実力が全てだぞ! 卑屈に為らず頑張れ!
と、有休中のオレがマジレス

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/90
151名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 21:35:19 ID:Sb+vcoGB
立教戦のスタメン、HPの更新待ってるぜ。
152帝京最強伝説!!:2007/09/14(金) 23:55:09 ID:5s0an2Wc

90 :エリート街道さん :2007/09/14(金) 09:53:40 ID:RdPYa/xv
オレはアフォの低強出身で、コネ無しで東証一部上場の某企業に就職して10年程経つが、主任であるオレの部下の出身大学の内訳は慶×1、青×1、法×1、独×1という構成。
後輩達よ、社会に出れば実力が全てだぞ! 卑屈に為らず頑張れ!
と、有休中のオレがマジレス

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1187996695/90
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 01:30:55 ID:+6p6Hzgx
後援会ってどやって入るのかな。
地方からでもいいんかな。
入る方法知ってる人いないっすか?

んでグッズとかお少し作りゃいいのに。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 08:11:58 ID:x59NCO7s
今、コーチって何人いますか?
中大戦に高木さんや大鷲さんの他にも何人かいたように見受けられたが。
1571:2007/09/15(土) 09:55:17 ID:mCZsbNBd
皆さん、おはようございます。1です。
>>154
俺も後援会っていうのが、気になります。
で、9月23日の日に総会の会場の様子を窺いに行って
見ようかなっと。場の空気が、部外者を受け入れない
雰囲気だったら、コアラでも見て帰って来ればいいし、
OKであれば、手続きだけ取って帰ってきます。
地方在住でもHPで「全国から募る〜」って書いてあるから
OKなんじゃないですかね。むしろ、そうでなければ
意味が無いし・・・・。でわ、また。
158名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 16:25:27 ID:3wsahk1d
いっつもで大きい声あげて応援してるオバハン。
「良く見て〜!ヨクミテダイトー!」はいいけど
相手チームがノッコンしようものなら
「カッコイ〜!!」
は止めようね。それも青桐会のおそろいの格好して。大東は民度が低いと思われるから。
北島三郎似の音頭取るおっさんもマナーは守ろうね。
159名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 20:39:10 ID:x59NCO7s
リクルート情報求む。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 23:01:09 ID:x59NCO7s
UP
166名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 00:15:23 ID:Yrz7kwKz
>>157
後援会は連絡先が書いてあったからそこへ連絡したら良いと思う。
反応が無かったら不安じゃないかな?ここは見てないだろうし。
しかし、予算決めるのは理事会だと思うが、何を考えてるんだろう?
学校経営もあるんだろうけど・・・・ラグビー部の復活を願う。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 11:16:39 ID:MZIXAfp7
>>164
赤い人達の国では一般論です。
大東大に限らず、大学なんてこんなもんでしょ?その程度の一般論で感化するような奴はハナから大学に行くレベルじゃないんだよ。
169名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 16:25:20 ID:sqdB5xvg
立教B 7− 55 大東B
惜しくも完封は逃す
170名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 18:17:04 ID:XLUvjGV0
169
はい、存じあげてます
171名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 19:29:07 ID:fonOirR4
なんだ?中央は法政に圧勝だったんだね。
てことは中央は強かった。で大東は中央に接戦で勝ったんだし、
今年は期待できそうだね。
172名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 20:21:10 ID:v9ohY4uV
法政はけが人が多いようだが、ここ数年逆転負けが
続いているから、実際に対戦するまで侮れないよ。
ファンも選手も一戦一戦に集中しよう!!
173名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 23:07:44 ID:bwRsz9g+
ここはバカが多いけど、
中央が法政に勝ったことで
入替戦、最下位の可能性が
更に増えたことを理解できてる?
174名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 23:11:19 ID:i1S3wwv/
>>173

答え:>>171
175名無し for all, all for 名無し:2007/09/17(月) 23:48:26 ID:jJgMCsrs
>>173
理解してる。三段論法では勝負は語れない。下克上だよ。法政に勝てるなんて保証は無い。
ま、初めから厳しいと思ってるし、更に気を引きしめるだけ。ファンは甘い幻想は捨てることだ。
176名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 10:54:51 ID:IQoLbSsv
法政も今後の試合は気を引き締めて来るだろうし大東が勝てる確率が若干高いのは立正だけ。あんなミスだらけだった中央との試合後に笑って喜ぶ選手を見て今年もダメだと思ったよ でも応援するけど。
177名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 20:24:48 ID:uFadE576
ラトウ監督おめでとう。部員バスの運転までさせられて大変です。後援会については、全国規模で募集して貰いたいです。トンガ選手の交流もはや30年以上になりますね。これからも宜しくお願いします。
178名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 21:33:10 ID:JUQp/qiR
後援会の入会の広報はどうするんだろ?
ネットだけだと限られる。俺は友人に言っておいた。
その辺りを上手にやらないとアドバルーンで終わる。
本体の同窓会費より集まる可能性があるかな?
179名無し for all, all for 名無し:2007/09/19(水) 22:34:04 ID:m0tJh8+b
流経には負けるだろ。
流経は今年強いよ。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 22:21:25 ID:DflRAbTv
流経戦は、後援会設立総会後の初戦だけに勝ってほしい。
超攻撃的布陣で勝利を頼む!!
182名無し for all, all for 名無し:2007/09/20(木) 23:27:41 ID:IeIyUsxG
来年大東文化に
行くんですが


来年の大東文化は
どうですか?
183名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 06:22:19 ID:g1387f77
>>182

廃校
184名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 11:57:17 ID:1Fl3R9j1
>>182
ここで聞くのは無理。他校の荒らしが山ほど来るから。
185名無し for all, all for 名無し:2007/09/21(金) 21:11:04 ID:VRuYnMsk
なにつられてんだよ!
186名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 23:21:58 ID:Y0oOg7qO
明日の後援会設立総会、沢山きてほしいね。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 00:10:23 ID:QZGg3Tw0
UP
189名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 16:52:36 ID:U1WPH7bM
明日は試合観戦に行く予定。雨かなぁ…
190名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 20:01:04 ID:NS7N9oUx
どなたか 後援会の設立総会に行かれた方はいますか?
191名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 21:29:44 ID:QZGg3Tw0
190
いったよ。選手と監督、コーチ陣の気合を感じてきたよ。
明日は勝とうな。応援も気合入れよう!!
1921:2007/09/23(日) 22:12:26 ID:MvyOJszr
皆さん、こんばんわ!1です。
俺も設立総会に行ってきました。急に仕事が出来たので、途中で帰って
きてしまいましたが・・・・・。
自分も191さんと同様に部関係者の意気込みを、少なからず感じました。
「国立に立つ」という抱負が多くの関係者から聞かれました。
まあ、行って良かったかな。
ただ、一般の人の入会は少なそうだったので、これからHP等で、会費の
振込先とかを載せて、ガンガン入会を促したほうが良いんではないでしょうか。
さて、明日も熊谷へ行きます。
193名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 22:22:49 ID:yn5/bEly
ここはいいスレですね。陸上板はヘトヘトです。
救援よろしく。
194名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 22:27:45 ID:dmTPjNFV
NUKE
195名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 06:22:08 ID:9xvU69M3
コーチが5人もいるとは、昨日初めて知ったよ。
東芝、伊勢丹、NECか。
196名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 08:30:37 ID:idnAML2y
大窪はまた欠場か。
197名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 13:35:45 ID:Qnqj0yVK
また敗戦
2部への道をまっしぐら!
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 13:59:11 ID:wf7OC5VB
サヨナラ勝ち!感動した。しかしもっと楽に勝てんかね
200名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 14:03:15 ID:t7EnoAH/
正直に弱いと思うよ。
法政に負けるよ。
201名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 14:04:25 ID:Vi8AeUYu
>>198
3時からの試合頑張れよ。負ければ2部落ちの可能性高まるぞ
202名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 14:05:51 ID:JsT/hoRX
入れ替え戦行き確定の法政には
勝つでしょ。
203名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 14:42:06 ID:SkzszkPt
勝ったから良しとするけど、
1点差で負けてたら戦犯確定だった。

戦前の予想通りなんだろうけど苦戦双方ミス多い。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 15:42:41 ID:jdUaRHwt
>>202
勝ったら勝ったで法政ファンにこのスレ荒らされる。
法政には対抗戦グループに行ってほしいよ。
曲がりなりにも東京六大学なんだから何で法政だけリーグ戦グループなのか
206名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 16:02:01 ID:7exghmH+
法政がリーグ戦を作った張本人だから。
207ОВより:2007/09/24(月) 16:08:24 ID:jHDV5uZF
ギリギリでも勝ちは勝ち。勝利おめでとう。
最後の逆転PGには感動した!
208名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 18:06:59 ID:9xvU69M3
流経大は敵ながら天晴れだったと思う。
大東の事をよく分析してるよ。
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 18:48:12 ID:9xvU69M3
新川ナイストライ。
出村ありがとう。
211名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 19:31:22 ID:jFpkLYQ8
ところで大窪はどうしたの?去年はエモシ戸嶋の次くらいに活躍してたけど。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 22:09:37 ID:9xvU69M3
大窪はもうじき出てくるだろ。
LO松田、大窪、No.8森山の方がフォーメーションが落ち着く。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 22:51:39 ID:9xvU69M3
UP
217名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 23:36:40 ID:xy86ziSc
弱い、弱すぎる。またもや低レベルのまぐれ勝ちしたのに大喜びかい!? これじゃ寄付金なんぞ集まるわけねーよ。週の半分はバイトして部費稼げよ
2181:2007/09/24(月) 23:37:30 ID:YHAUzROb
皆さん、こんばんわ!1です。
今日の試合の結果について、みなさんはどう感じたでしょうか?
バスの中で、「野球の試合の得点じゃ無いんだから。」とか言う人も
いましたが・・・・・。
因みに、俺は試合を見た感想として、小さくではあるけれどチームとしての
まとまりが出てきたな、ということと、勝ち癖を身に付けたな、と感じました。
もちろん、それだけでは試合には勝てないので、その前提として
ディフェンスの良さとワンチャンスをものにする力が出てきた、
とも思いました。しかし、個人・チームのスキルアップや課題の修正は
2週間あれば十分だと思いますが、勝ち癖と運だけは、数年単位が必要だと
思いますので、この流れが良いほうに向かうと良いのですが・・・・・。
でわ、また拓殖大学戦の前あたりに、覗きに来させてもらいます。
引き続き、語ってください。でわ、おやすみなさい。
219名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 23:49:27 ID:rP6DQc2j
『簡単には負けない』ということか。
なら大敗することはなさそうですね。
ロースコアに持ち込めば。どの大学とでも楽しめそうだ
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 04:38:14 ID:GG8+UPXy
去年までは競った試合をことごとく落としてたから、
こういうスコアで勝ち点を拾って行けるのは心強い。

次の拓大戦が試金石かな。
関東と接戦、法政に勝ちって…。
シオネ・バツベイとか凄そうな名前の人がw
222名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 06:18:55 ID:6Baq75eH
昨日の出村君のインタビューがサンスポに出てます。
223名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 11:43:35 ID:jvkHbHlf
ハンドリングミス、ラインアウト不安定・・・。これは練習でなんとかなるだろ。
毎年この二つは駄目だ。
224名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:38:55 ID:6Baq75eH
今年は「ディフェンスの大東」の印象が強い。
しぶといよ、今年は。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226:2007/09/26(水) 12:11:19 ID:+Yr6eDXA
もう下らない煽りはやめないか?
情けなくないのかねえ〜

こういう汚れた心の精神障害者は、幼児期に
悲惨な家庭で心に傷を負った人が多いよ。
227名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 14:23:06 ID:gjaiduW+
留学生だけでは勝てないけど、彼等がいないと勝てないのは確かですね。
昔は違ったけど・・・。

228名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 14:35:20 ID:zO+KYJTE
大東ファンじゃねえけど、トンガがいるのは今に始まったことじゃないでしょ。
そしてトンガ入り大東に勝つチームもいるでしょ。本当にだらしねえのは未だに
トンガ入り大東に勝てないチームだと思いますがいかがでしょう。
229名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 19:23:32 ID:+Yr6eDXA
>>227
まあ、試験で0点でも全国からお金で特待生を集めて強くなってるのも同じだけどな。
留学生はダメで、特待生は良いというのも変だよな。ほとんどは勉強もせず朝から
ラグビーだけしてるんだし。平等にするなら、純粋にその大学に入学した生徒だけで
チームをつくらないとな。まあ大東もラグビーだけの特待生もいるんだろうけどさw
230名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 19:24:52 ID:+Yr6eDXA
>>228
ラグビーに関係なく、30年以上友好関係で留学生を受け入れてるしな。
231名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 21:00:32 ID:lltZcakE
いつものワンパターン煽りが削除されてるじゃん。
232名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 21:55:35 ID:GwNEZReb
森組は期待できそうだね。
拓殖B戦はリーグ戦次節の前哨戦。絶対勝てよ。
233名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 23:13:55 ID:hUnqINQ/
大東B
1.鳥谷部 2.井上 3.木村 4.新井 5.斉田 6.関戸 7.白石 8.松井
9.生方 10.岸和田 11.神谷 12.上四元 13.武政 14.小笠原 15.辻
234名無し for all, all for 名無し:2007/09/27(木) 05:20:15 ID:BOyTF247
武政、頑張れ!!
235名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 00:01:18 ID:Dra4Y74T
中本さんのブログ、最近大東への風当たりが強いね。
後援会設立総会でハッパかけてくれた方がチームの為にもいいと思うのだが。
236名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 07:04:59 ID:hXw0IQml
ヌシがんばれ!!
237名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 17:51:48 ID:NWCYURVa
拓大にC、ジュニア共に勝利!!
選手の皆様、大雨の中お疲れ様でした。
238名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 22:49:45 ID:scWh45Gk
Jr.のスコアは?
239名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 01:09:53 ID:iYkgDGfK
NUKE
240名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 06:16:56 ID:ptqPou22
238
D28-T24
241名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 17:49:06 ID:Ka4gUJZV
>>230
え?
ラグビーのできるトンガ人だけじゃないんですか?

ラグビー部に入らない普通のトンガ人も留学しているの?
242名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:29:02 ID:9IiT0P+Q
30年近くの前の大昔、大東文化大にトンガからノホムリとホポイの2人の留学生が
珠算を学ぶために派遣されたのが大東大とトンガ王国の交流の始まりらしい。
珠算の先生がたまたまラグビー部の部長だったからラグビーに繋がったんじゃなかったかな?
243名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:38:46 ID:ptqPou22
殿崎、Aにはよあがって来い!!
SOとして期待してる、待ってるで。
244名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:40:51 ID:MZjdLEoB
山内って強いのか?どうなんだ?
245名無し for all, all for 名無し:2007/10/01(月) 22:47:38 ID:ptqPou22
244
ルックス含めてポスト飯島を期待しているのだが、、、。
Bにでてなかったな。
246名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 00:41:37 ID:g4j4jOR0
ラグビー部の部長の兄弟が珠算塾やってたんだと思ったよ。ラグビー部がNZ合宿に行った時に同じ飛行機にトンガの文部大臣が乗ってたのがきっかけで、ラグビーはホームシックにならないためにって聞いた事がある。
247名無し for all, all for 名無し:2007/10/02(火) 20:23:12 ID:inbMrQgE
森はリコーでラグビー続けるが、他に上でラグビーやる人いる?
248名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 01:05:46 ID:zy/FoosG
大東って53とか56とか偉そうに書き込むオッサンが多いな
バカのくせして
249名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 01:24:34 ID:WSmCLgr+
大学で珠算の授業があるの?何ていう学科ですか?
250名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 01:57:29 ID:pzD+KyId
珠算かあ。子供の頃行っとけばよかったなあ。
251名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 19:01:33 ID:OQMxonTI
ダック!
252名無し for all, all for 名無し:2007/10/04(木) 06:04:19 ID:2xDkKaQA
大学で珠算を習ってたんではなくて、ラグビー部の部長が主宰していた珠算塾で習っていたんだよ。
253名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 23:31:16 ID:76Dv4iSe
明日のジュニア日大戦、メンバー発表はしないのかな
誰か予想メンバーを挙げてけれ
254名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 06:20:25 ID:SsSCKv3Y
Jr.のメンバーHPに更新されたね。

鳥谷部
井上
長沼
長田
木村
関戸 
浜口
松井
升舘

荒川
上四元
大庭
増野
神谷
R川村
 新井
 斉田
 島津
 堂後
 箕島
 石川
255名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 09:11:24 ID:cUwdZ+ND
来年大東大に入ろうと思ってるんですけど、一般からってラグビー部に入れないんですか?
あとラグビー部って全寮制ですか?
256名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 17:48:08 ID:SsSCKv3Y
Jr戦、なんとか日大に勝ったね。
28対26.
257名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 20:07:08 ID:KIiWi6nP
日大はJr.の試合なんにΑチームのやつが多数出てたよ。
258名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 18:30:38 ID:xR92QYPJ
増野のコンバージョンの写真かっこいい
259名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 20:55:30 ID:v1TNQYKo

倒壊ヲタがラグ板を荒らし回っていますがスルーしてください!


 ((;;;;゜;;:::(;;:      ∧_∧   ∧_∧  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;   ⊂( ゚倒゚ ) ( ゚壊゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."    ヽ ⊂ )  ( つ /  ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;    (⌒) |  | (⌒)  どどどどど・・・・・
              三 `J.    し' 三    どどどどど・・・・・


260名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 06:56:34 ID:0PqM3PxP
そろそろ大窪、復帰しないかな。
261名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 11:06:12 ID:G1yejumz
法政勝ってしまった・・。
沈んでればいいのに・・厳しい相手になるかなー。
262名無し for all, all for 名無し:2007/10/09(火) 21:59:18 ID:0PqM3PxP
261
法政戦まで、まだしばらくある。
今は拓大戦、立正戦と一戦、一戦集中あるのみ。
263名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 18:50:20 ID:gIGb60qk
トンガ人頼みの大東うんこ
トンガ人いなければ2部レベル
264名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 18:53:28 ID:YzvVIlgn
>>263
まあ、試験で0点でも全国からお金で特待生を集めて強くなってるのも同じだけどな。
留学生はダメで、特待生は良いというのも変だよな。ほとんどは勉強もせず朝から
ラグビーだけしてるんだし。平等にするなら、純粋にその大学に入学した生徒だけで
チームをつくらないとな。まあ大東もラグビーだけの特待生もいるんだろうけどさw
265名無し for all, all for 名無し:2007/10/10(水) 21:53:11 ID:u4EjwY7Y
拓殖、立正の熊谷の二試合に集中しよう。
去年と同様、四勝で折り返そう。
266名無し for all, all for 名無し:2007/10/11(木) 23:21:57 ID:rkJFo2MZ
長沼頑張れ
267名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 13:32:20 ID:h8Ny4ATt
大東名物 クレクレファン
268名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 18:14:53 ID:fbv7OSBr
そろそろ大窪もマオもでるやろ。
269名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 18:25:10 ID:XRk5y3vh
>>264
全然違う。
成績不問で高校生を取るのはどこも一緒。

その上でわざわざ外国から連れてくるのとは全く違う。
270名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 19:20:51 ID:fbv7OSBr
ジュニアは4連勝か。
白石さん、頑張れ!!
271名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 21:07:41 ID:fjsffMvO
大窪の捻挫は治ったの?立正戦まで無理っぽいような。
2721:2007/10/13(土) 23:43:45 ID:zRREUTAi
皆さん、こんばんわ!1です。
俺は明日の拓殖大学戦も「熊谷」に行きますが、少し寒そうですね。
ここの住人の皆さんも一人でも多く、熊谷に足を運んで
声援を送りましょう。用事がある方は、パソコンの前で
声援を送りましょう。ちなみに、先週のJrの日大戦は、
大東の得点の仕方っぽくて、見ごたえがありました。
(表現が拙くて、すみません。)
>>271
大窪選手は出るみたいです。(HPのブログに載ってました。)
ほぼ、ベストメンバーでしょうかね。
273名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 00:36:41 ID:oRnH/7Q4
>>272
大東陸上板の1をやってください。
否定してくるアンチのレスがやけに多い。
陸上板のスレ立て主もアンチっぽいし。
2741:2007/10/14(日) 01:37:30 ID:pFkuYTC9
>>273
1=272です。ありゃりゃ、なんかご要望が・・・。
陸上のほうも「予選会」が来週あるから、当然、盛り上がって
いるんでしょうね。まあ、あちらにも「1」さんがいますから、
その方にお任せすることにしましょう。俺も2ちゃんねるは
好きなんですが、時間が無くって試合の前後の土日しか覗きに
来れなくて。でも、予選会は会場に行って、一人でひっそり
応援するつもりです。でわ、おやすみなさい。



275名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 09:51:19 ID:o5jlyfOs
今日もモスグリーンかな?
勝とう!!
276名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 10:39:10 ID:oRnH/7Q4
>>274さん273だけど
陸上板の進路スレでも
>>267のようなレスがテンプレに張られたよ。
sage進行が好きみたい。
>>267が陸上板の1をやっている可能性もある。
277名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:43:34 ID:+ARFdq2k
1さん276は相手しないようにお願いします。
大東陸上スレは彼のカキコで困っています。
彼はアンチ大東のようです。

拓大と接戦のようですね。がんばれ!
278名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:45:27 ID:4T2JzFlf
大東弱すぎ。50点は取られるな
279名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 14:51:05 ID:4T2JzFlf
ディフェンスがいいとか言ってた盲目ヲタ涙目だな。相手のミスに助けられてただけなのに
280名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:07:11 ID:uq760l9a
今 現在 何対何ですか?
書き込みしていただけたらうれしいです
281名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:11:15 ID:pvHES0dC
27-29
282名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:17:10 ID:pvHES0dC
32-29
283名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:23:04 ID:uq760l9a
ありがとうございます。 逆転ですか?
284名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:26:53 ID:KuKCoQmR
大塔32−34拓植
285名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:27:18 ID:uq760l9a
すごい接戦だ〜!最後はどうなるのだろう...?
286名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:30:49 ID:pvHES0dC
大東42-39拓殖
後半34分
287名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:31:48 ID:pvHES0dC
42-29の間違いです
288名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:41:04 ID:pvHES0dC
49-34
勝ちました。
289名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:41:53 ID:nFZzD3sv
GJ!!
290名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:42:19 ID:z5WxtgM8
前半 15−29
後半 34−7
合計 49−34

後半は何があったんだ
291名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:49:14 ID:wLsaB9s6
これホント?
後半追いつくなんて去年では考えられなかったような。
内容はわからんけど、よかったよかった!
292名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:50:35 ID:KuKCoQmR
嘘こくな。
293名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 15:54:13 ID:uq760l9a
すごい試合だと思うけど、実際の試合結果はどうなの?
294名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:03:44 ID:pvHES0dC
疑わなくても(^_^;)
勝ちましたよ
295名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:04:28 ID:Sg+naKl5
勝った・・・
296名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:07:50 ID:pvHES0dC
キーになる試合になると思って遠征しました。逆転勝ちなんてあまり記憶無い。
297名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:15:18 ID:pvHES0dC
>>276
はいはい、返事します。私が陸上の1です。
あなたのカキコに迷惑を受けたのは陸上スレに来ているファンです。
カキコは現在も大部分があなたの自作自演だと思いますが、胸に手を当ててよく考えるように。
298名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:16:16 ID:sbNmmvdw
本日の結果

明治 24 − 16 帝京
日体 0 − 71 早稲田
青学 0 − 76 筑波
拓殖 34 − 49 大東 ☆

天理 31 − 27 立命
京産 39 − 24 関学
近畿 22 − 26 大体
龍谷 24 − 52 同志社
299名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:54:23 ID:cDY2YpB+
とにかく勝利おめでとうございます。
試合の情報ありがとうございます。
休日出勤で気持ちがブルーでしたが、母校の勝利が励みになりました。
300名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 16:56:35 ID:oRnH/7Q4
初めてラグビー板みたけど、陸上板も950になったらスレ立てるって前にあったが、ラグビー板の某大学と同じだ。
>>297の方、今日だけは何か支持率を得ようとしている気がする。

ラグビーあまり知らないけど、勝ってよかったよかった。
301名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 18:27:38 ID:MrFqXrUG
前半の後半はヤな感じだったけど、その他は期待して見てられた。
横山ツインズは噂通りすごかったな。走るたびにヒヤヒヤした。
やっぱ大窪・松田とそろうと迫力が出るね。増野も勝負どころでしっかり決めてくれたし。
302名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 18:28:31 ID:o5jlyfOs
大東、今日のリザーブのメンバー、層が厚かったな。
島田に森山、升屋ってスタメンでも全然おかしくない。
3031:2007/10/14(日) 18:52:06 ID:pFkuYTC9
皆さん、こんばんわ!1です。
まずは、拓大戦勝利おめでとうございます。
俺は恥ずかしいことに、ハーフタイムでは「こりゃ、今日はだめだ。」
と思っちゃいました。素人予想で「熊谷シリーズ」で負けるとしたら、
今日が一番可能性が高いと思っていましたし、何年か前の大東であれば、
間違いなく、「あきらめムード」で後半は崩壊状態になってたと思います。
ハーフタイムで戦術転換?できる選手・コーチ・監督に敬意を表します。
失点の多さは、拓殖大学のBKのプレイを称えるべきかなあと・・・。
(その点、東海大学はすごいなあ、とも思いました。)

今年は春〜夏が、あんまり奮わなかったので、入替戦、2部落ちと
の声も聞かれましたが、これで入替戦切符は手離しました。
今後も、一戦一戦、確実に階段を上がって行きましょ。
ちょっと、長くなりました。皆さん、引き続き語ってくださいな。
ではまた、立正戦の前日あたりに、ぶらりと来ます。


304名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:03:07 ID:hrpv2Ssc
やはり大東には大東の伝統があるみたいですね
関東、東海以外には意地でも負けないといったとこでしょうか。
2部から昇格すぐの拓殖も立派と思いました
305名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:18:21 ID:cV2KXn6j
確かに森山を使わないのはもったいない
306名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:31:44 ID:iYN/sYLC
ΟΒのバツベイが見に来てたね。
307名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:33:03 ID:/OJTShYD
拓大の弟バツベイを応援しつつも、母校を応援したのかな?^^;
308名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:37:16 ID:cV2KXn6j
やっぱり弟>母校でしょ。それにしても大窪とマオの復帰、吉田の成長は大きいね。
309名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 19:57:35 ID:ByWCXmW5
WTB吉田が横山より快速ってことが判ったのも今日の収穫だな。
310名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 20:25:35 ID:EMAsnlhe
お兄ちゃんはもっと速い
311名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 20:27:26 ID:OpdfCrHt
309
おまえ、どこ見てんだ
アホか
312名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 20:30:47 ID:EMAsnlhe
速いわけじゃないDFミスだよ
313名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 21:35:46 ID:o5jlyfOs
吉田は正智深谷の宝。やっと開花したね。
新川、拓大ファンの心無い野次に愚痴ってたが、よく耐えた。
前が見える君の攻撃は大東に必要だ!!
314名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 22:05:12 ID:o5jlyfOs
増野は厳しい角度のPKもあったが、今日は頑張った。
スナイパーの後継者は君だ。
315名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 22:38:34 ID:LDGVSSY1
BKはどう見ても拓大の方がスキル、資質とも上
見てりゃわかんだろ
スカウトが下手だから
じきに拓大にも抜かれるよ
316名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 22:42:04 ID:o5jlyfOs
315
3連勝と1勝3敗のチームの差だと思う。
拓大が今日のメンバーで3年くらいリーグ戦1部でもまれていれば
結果がどうか、分からんが。
317名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 23:09:40 ID:a0pJ9bRN
そりゃあ拓殖BKはあの法政BKをぶち抜いたしな
それに今日はCTBに外人がもう一人加わってるし強すぎ
318名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 23:12:09 ID:o5jlyfOs
拓殖>法政は確かだった。

拓殖はイーリーをリーグ初戦から使わなかったのが悔やまれる。
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 20:20:18 ID:06ZQUvb4
ポスト戸嶋は出村で決まりだろうな
321名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 20:26:37 ID:oNp6s8le
ヌシとマオ、髪型変わった?
流経戦に見た時より迫力あった。
322名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 21:49:49 ID:3byCtfMS
いつもおんなじ...
頭悪そう...
323名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 22:06:56 ID:oNp6s8le
今年はレプハがフル出場なのが嬉しい。
324名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:32:22 ID:trBOzuBi
昨日の試合見たけど
あんな試合やって
どうにかこうにか勝っただけで
喜んでいる奴って、ホント能天気だよ

全てがこんなんだから、バカなんだろな
325名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 10:56:31 ID:h29HYLv6
>>324
勝てば嬉しいのは当たり前の事。
326名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 16:17:43 ID:Px11yjqu
監督、選手、ファンまで危機意識なし
327名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 19:39:00 ID:KaFoLf3b
今年は大学日本一を目指していませんから。
328名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 20:01:26 ID:8bNlXEWt
今年はTL出身者のコーチ陣の指導が行き届いてるな。
試合前のアップの時から選手の気合が乗ってて、チームの雰囲気がいい。
去年より進歩してるよ。
329名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 21:01:23 ID:nAz0o5fC
>> 327 の云うとおりだね。1部残留が第1目標。
弟2目標は、大学選手権出場。これも、ほぼ手中にした。
次ぎは、国立。関東・法大を食って2位になれば見えてくる。
いい正月を迎えたいものだね。先ずは10.27熊谷に集中する事だな
330名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 21:23:20 ID:8bNlXEWt
戸嶋、エモシの攻守の大黒柱に頼り切ってた去年のチーム事情から
成長しつつあるな。まだまだ伸びシロはある。
331名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 22:19:09 ID:7pxzpHj6
今年の法政は、中央や拓殖に負けてるからあまり強くないですよ。
正しくは、「東海・関東を食って2位になれば見えてくる。」ですね。
332名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 22:20:08 ID:7pxzpHj6
今年の法政は、中央や拓殖に負けてるからあまり強くないですよ。
正しくは、「東海か関東を食って2位になれば見えてくる。」ですね。
333名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 07:05:56 ID:TGty69Hl
奇跡が起きて東海に勝てばリーグ2位で選手権では早稲田の山とやっとおさらばできるぞ。
334名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 10:37:46 ID:zBWSdIUl
327
「今年は大学日本一目指していない」ではなく、
「今年も大学日本一目指していない」だろ
335名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 21:51:07 ID:dPqO5fuv
国立で明治との対決がみたい。
336名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 00:44:01 ID:Rw0nlLS3
昨日、夢を見た。
10月27日 ○大東×立正●【大東4勝】
10月28日 ●関東×東海○【関東4勝1敗 東海5勝】
11月 4日 ○大東×関東●【大東5勝 関東4勝2敗】
                  ↓
          関東は法政に勝っても5勝2敗
          2校、勝点が同じ場合は直接対決の勝者が上位。
          よって、この時点で「大東」「東海」の2位
          以上が決定!
          11月24日の秩父宮第1試合が優勝ケテーイ戦
          この勝敗の夢は、11月なってから。
       夢があたったら、誰か俺に「いなりずし」を奢ってくれ。
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 02:10:41 ID:hT1lExNL
夢っつーか、東海と関東なら、万一でも勝てる可能性があるのは
関東だろうな。今年の東海は関東より強いからなあ。普通に考えて
結局今年は関東に勝てば二位、負けたら三位のパターンだろ。
339名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 08:10:33 ID:nomhM3BS
これから全部負けたら、3位もない
大学選手権も危ない
340名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 08:18:03 ID:5roPEt1R
2位になるために関東か東海に勝つのは厳しい。
3〜5位になって早稲田や明治に勝つのもかなり厳しい。
つまり今年も国立行きは厳しい。
341名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 08:20:09 ID:5roPEt1R
>>339
まあ確かに立正には春負けてるし、法政も中央や拓殖に負けたとはいえ
ここ数年ずっと勝ってない相手だしな。全敗も普通にありえる。
342名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 11:25:15 ID:dkZz2IME
ま、予想しても意味ないよね。

その時になれば分かるから。
リーグ戦前も大東は普通に今年は入れ替え戦とか
言ってた人もいるけど、大はずれだしさw
343名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 15:05:30 ID:qxc7UdqV
342

おまえバカか?
ここまで3連敗でもおかしくない試合内容だろが
ややツキがあった程度だよ
344名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 15:40:23 ID:dAuLscAs
勝ちは勝ち。
運がないチームもあるだろうな。
345名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 16:44:18 ID:iQCD7cyb
ツキも実力のうちですな。
346名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 17:35:50 ID:H1bjiBKs
>> 336 正に「正夢」だな。
「いなりずし」ではなく、
上トロを奢ってやるよ!
347名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 19:46:57 ID:eFixB3Mw
自分らが負けたからってひがむなよwww
348名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 19:53:27 ID:9MoznO0s
まずは一戦、一戦に集中すること。
立正に勝ってから、関東戦の事は考えよう!!
349名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 11:29:26 ID:jke9scsJ
国際武道戦、CDガンガレ。
350名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 17:52:27 ID:xA/vLizB
LIVE BBS 見て、HPにいちいち書き込むオッサン、ウザイ
351名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 16:14:37 ID:Gmvm6pdD
法政勝ったね。なんだかんだ今年も不気味だわ。
352名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 21:21:53 ID:D5wszp4o
立正は法政に負けて、本気モードで来るだろうから、
気持ち引き締めて闘え。そして勝ってくれよ。
353名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 14:28:21 ID:/yL+/6tl
レプハとマオがいるとBK陣が頼もしくみえる。
354名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 23:53:47 ID:3/5ZhahB
↑走力なさすぎだ
355名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 19:46:35 ID:nPq8fjOp
ラグビー魂のラトゥ監督と森のロングインタビューが
面白い。
立正戦も頼むぞ!!
356名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 22:14:02 ID:7MmW5Ru/
メンバー変更(雨仲戦のため)
1銭場2森3須藤4森山5大窪6松田7長田8ヌシ
9新川10箕島11吉田12武政13レプハ14荒川15滝内
357:2007/10/26(金) 22:22:51 ID:2kccLJdX
皆さん、こんばんわ!1です。
明日はリーグ戦第4戦の立正大学戦ですね。
どうも雨みたいですが、明日も応援に行きたいと思います。
熊谷4連勝で後半につなげられると良いのですが・・・。
ちなみに春シーズンの「熊谷ラグビー祭」では、
負けていますが、あの時と比べてはるかに成長している
チームを見たいです。
358名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 22:37:58 ID:4lyyjR0H
356
普通に出村、使うやろ。
359名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 23:02:32 ID:Pz2gGpwY
拓大戦の後半いい感じだったのに雨だからまたメンバーいじるのか…。
360名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 23:31:23 ID:ih61S7lu
明日、勝って選手権出場を決めてくれよ!
361名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 09:40:43 ID:B09m7GcV
今日は雨だから長いパスはダメだぞ PG狙っていこう 勝つことが大事
362名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 10:58:36 ID:XeQfflWn
なんでいつも戦う前にメンバー晒すのかなぁ?
363名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 13:03:43 ID:dxxiQy4R
362
アホなクレクレファンが多いから
それにいちいち対応してるのもアホ
364名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 14:46:09 ID:B09m7GcV
何対何?
365名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 14:54:53 ID:c8DU/Odv
立正のスレにはガセネタの後、大東3−0立正が正しい・・・と書き込みが。前半終了らしい。
366名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:11:33 ID:c8DU/Odv
ガセネタか?立正スレでは立正トライと・・・
367名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:48:09 ID:c8DU/Odv
試合終了
大東 8 −10立正
(1T0G1PG) (1T1G1PG)

368名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:52:02 ID:tWg31Fee
大東トンガの運もようやく尽きたか。
実質1勝3敗だな。
369名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 15:54:58 ID:c8DU/Odv
これで入れ替え戦、選手権がわけわからなくなってきたな・・・
370名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 16:26:47 ID:3phH/dx2
弱いなこのチーム。トンガに頼って勝てないとは信じられない
371名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 16:50:45 ID:tEW9BMYz
大東にとっては今日の負けはあまり痛くないといえば痛くないんじゃないかねえ?
残り関東と東海には負け、法政には勝てば、3位なので。
法政は中央と拓殖に負けてるし。
372名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:19:23 ID:dxxiQy4R
下位チームにマグレで3連勝の後、4連敗のお決まりパターン
良くて6位
立正と監督、スタッフの能力にこんなに差があるとは思わんかった
全取っ替えしないとずっと負けるよ
373名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:20:01 ID:FMwbvvRY
そりゃあさ、
「雨降ってるし、寒いし、やりたくねー、早く帰って酒でも飲みーよ」
というチームと、一部残留に血眼になってるチームじゃね‥‥
374名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:40:23 ID:heTv6m8R
今日は運に見放された。後半にあの真っ暗、どしゃぶりで風下に
回ってしまった。キックは伸びねー、ノッコン続出で選手ガチガチ。
あとレフリーとの合性もよくないみたいだ。後半の後半、ゴール手前
での島田選手のノットリリースやラインのノットストレートなど、
あれって思える判定。あとロスタイム2分もありえない。最低みても
4分はあるはず。まあでも負けは負け。立正が強いということ。
375名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:51:59 ID:RkKhzjqy
ところで、大東大OBの黒9さんは、お元気ですか?
376名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 17:58:57 ID:VGrOeuyt
大東は4チャンスで1トライ。
立正は2チャンスで1トライ。
FWにこだわりすぎたかな。
ボールが動かないから見ていてつまらなかった。
377名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 18:24:38 ID:eKAKjuX7
この雨じゃあ怪我人じゃなくて病人(風邪)が続出する予感。
378名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:43:59 ID:AzPqeMmd
この負けを糧にして行こう
379:2007/10/27(土) 21:16:41 ID:pQ54jRhj
皆さん、こんばんわ!1です。
今日の敗戦は分析は必要と思いますが、選手は下を向く必要は無いかと・・。
下を向いてたら、11月が見えませんしね。さあ、練習練習。
で・・・・・、
ただ、一つ気になることがあるんです。皆さんはどう思います?
それは、スタンドの部員の「応援」の元気の無さなのです。
今日の後半の状況であれば、部員一丸となった声援がスタンド席から
出ると思うのです。
また、それがグラウンドにいる選手の励ましにもなると思うのです。
しかし、何か「歌舞伎」か「能」を見ているかのように静かーに、たゆたう
刻が過ぎているのです。まとまった応援も無く、時々、部員の単発の声援が
聞こえてくるのですが、あの状況では、歌舞伎の「○○屋!」を思わせて
しまいます。対戦校のスタンド席とは、あまりにも対照的なのです。
それが、「大東」の学生気質といわれれば、俺も同じ巣から巣立った人間なので
返す言葉もありませんが。マターリも良いのですが、応援は戦闘モードでお願い
したいのです。
父兄会やOBの声援も良いのですが、一番、大きな声で仲間に声援を送れるのは
やはり、仲間である部員だと思うのです。
部員は、おそらくここを見てないと思いますが、ちょうど、折り返し地点なので
批判的なことですが、書かせてもらいました。
さて、今日は今日で終わり。
また11月に向けて、D・R・F・Cファンのみなさん、語ってくださいな。
長文失礼しました。また11月3日あたりに、覗きに来ます。
380名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 00:56:28 ID:A+7fQJ0G
立正の方が選手の資質が上
スカウティングの差が出てるよ
もう来年からは勝てない
絶対と言い切れる

でも下手なのは選手と思ったが、
監督、コーチが下手だったのが良く解った
381名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 01:33:54 ID:VvdPKzFL
>>380
もう分かった分かった。上でも何でもいいから、立正は次も次も勝ってからいいな。今は今期まだ一勝なんだしさ。
382名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 02:49:50 ID:+1S0OuWU
11/4は大東×関東、法政×東海と好カードが2試合。



…え?日立?
秩父宮でやってよ…orz
383名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 07:34:32 ID:41WpTPVx
雨中戦でBKに外人二人並べてもなあ・・ まあ、終わったことはしゃあない。リーグ戦は2位になれないなら大学選手権を見据えて法政に負けてまた4位で良い。
384名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 08:41:57 ID:ItF0QMZJ
昨日、久々に大東熱狂ファンのお姉さんが来てたね。
彼女の声援聴くと大東の試合観た気がする。
日立、秩父宮も来てくれよ。
385名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 09:39:59 ID:atIRn/uj
>>383
法政は東海・関東戦を残した状態で既に2敗しており3位以上の可能性は低い。
4位狙いなら中央に負けた方が良かったかも。
386名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 16:22:20 ID:iOVdjRJw
優勝が狙えないレベルなら
大学選手権なんか
出ない方がよい。
387名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 16:28:22 ID:b0q1Hv9O
次は中園抜きの関東にどこまで戦えるかだな。
388名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 18:38:45 ID:41WpTPVx
>>387
マジレスするが中園どころか関東Bでも勝てないと思うよ
対抗戦では日体大に勝てるかどうか(泣)
389名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:03:39 ID:11q20Oie
実際、北海道で関東Bに負けてる
390名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:09:49 ID:ItF0QMZJ
388.389
今年の法政には勝てそう?
391名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 19:48:27 ID:41WpTPVx
>>390
法政が眠りから覚めなければ僅差で勝つこともあるかもしれないけど下位チーム相手にすべてまぐれ勝ちでは3勝4敗で終わるのが普通。せいぜい東海、関東にはディフェンスで粘ってエイトにレプハ入れて大差負けは避けてほしい
392名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 20:12:42 ID:LPTAgqlv
>>391
何でまぐれ勝ちと思う?アンチか?
選手をリスペクトしたらどうか?叱咤激励は悪くないが、その書き方はどーなんだ。
393名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:44:56 ID:41WpTPVx
今年はディフェンスが例年になく良い出来だし潜在能力では早稲田にもヒケをとらないタレント揃いの大東だから負けるわけがない。これまでの4試合は関東戦への秘策を隠してプレーしていたのだから接戦で当たり前。オレは信じている日本選手権優勝を!>>392 こんな感じ?
394名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:54:02 ID:b0q1Hv9O
リーグ戦、最低あと一つは勝ってくれ。
拓大も中央、立正に連勝する可能性ありだぞ。
395名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 21:59:42 ID:fLU63Bdc
>>392
こういうやつは大窪がいなかったことはスルーで、例えば中央の真壁が
いなかったとしたら「相手は真壁がいないから云々」言うんだろうなw
396名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:12:37 ID:b0q1Hv9O
有賀とか横山兄弟じゃないけど、大東にはここ一番で試合の流れを変えてくれる決定力がほしいね。
留学生が機能する試合展開になかなかならないから、いい選手いるのに勿体無いよなあ。
397名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:14:36 ID:y+in01GP
>>393
そこまで逝くと単なるアブナイ椰子では??
398名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 22:37:59 ID:b0q1Hv9O
牧野はケガ?
ベストメンバーはいつ揃うの?
399名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 00:25:46 ID:1/lUZEON
牧野はもう終わり。

関戸のがいいからな
400名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 01:20:56 ID:7pUbhuDl
流経戦は負けたはずの試合に勝ってしまったが、
立正戦は勝てたはずの試合に負けてしまった。
401名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 06:52:56 ID:ztRXbxf9
396
いい選手がいない裏返し
402名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 20:33:30 ID:TiKh5Xrg
トンガ人頼みの大東うんこ
トンガ人いなければ2部レベル
403名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 23:02:44 ID:EhADrwnw
「いなければ」って言うけど、事実としているので、「いる」のが実力。
「誰がいなければ」っていう想定は、どのチームでも言えるが、言ってもまったく無意味。
404名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 22:06:06 ID:cVy8Gdvs
木村や長沼を使ってもよいと思う。

松田を将来的にはエイトでみたいなあ。
405名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 22:21:39 ID:VPtnA94j
さぁて、「スーパーひたち」の特急券は確保したし。
日曜日は関東学院様のファソである俺が、わざわざ、日立まで弱いものイジメの試合を見に行きまつよ!!
406名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 23:01:44 ID:0qzuDJPP
>>405
まあ頑張れや。
407名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:32:48 ID:3rhqq2/6
>>405
100点ゲームを見れるかもしれないよ、スカッとした気分で帰ってきてくれ 楽しんでね
408名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 12:59:36 ID:AZ0rLRPR
>>405

残念だけど、11月4日は大東生は全国大学駅伝選手権大会を見るので
ラグビーは放置じゃないかねえ?w (朝8時からテレビ朝日系で全国生中継)

ところで、優勝はやっぱ東海?早稲田?
大東はシード権確保狙いだな。
409名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 13:23:50 ID:3rhqq2/6
どうせ画面に映りもしないのに見るわけないよ、興味もないしなw 大会があることすら知らないと思う
410名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 13:46:17 ID:AZ0rLRPR
>>409
タイム的に中位あたりなのでちゃんと写りますよ。
そりゃあ関係ない他校の人は興味はないだろうけどさ。
411名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 14:40:22 ID:WK1NaWW5
そんなところで高橋裕二投入
412名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:56:57 ID:fIvOaFMM
大学バスケットは大東、中央が一部昇格で早稲田、慶應が仲良く二部に降格。
413名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 01:35:34 ID:SX/9lyQ8
>>410
立川箱根予選会見た?あれ見たらとても見るに耐えないが
414名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 04:22:32 ID:QL5a/3Mk
>>413
あんな何百人も一緒に走るのとは比べられないでしょう。
415名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 15:07:24 ID:ZyXwItY/
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
416名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 17:46:45 ID:DQNcWxPJ
>414
予選会では力のあるチームは割と固まってゴールするけど大東は最初にゴールした後かなりの差が開いてました。間違いなく箱根はシード争いには加われないです
417名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 00:24:27 ID:iGC0CGCZ
どうでもいいけど
大東って、ラグビーやる気ないなら
やめちゃえば?
418名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 06:21:26 ID:3hdDWatY
部活動程度のやる気はあります。
あくまでも課外の部活動なんですよ、アマチュアの。
プロスポーツじゃないんですからね。
419名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 06:31:34 ID:t6MMS6o4
どこの大学でもラグビー部は部活動じゃん
420名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:58:13 ID:WbeAnr/T
明日は意地をみせてくれよ。
421名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:02:01 ID:lhGdtjyl
関東と試合をする時には誤審とかあるからね
ビデオに撮っておいて公開できるようにしたおいた方が良い
422名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 20:50:51 ID:WbeAnr/T
長沼がリザーブにいるけど、今年はかなりやれそう?
423名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:09:18 ID:Ehi7A+TN
どうせ明日は8時からテレ朝系で生中継の
全日本大学駅伝をみんな見るんだろうな。
424名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:13:48 ID:WbeAnr/T
明日の日立、かなり楽しみだよ。
駅伝はワンセグで移動中に観戦だな。
425名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:02:08 ID:GJjTHl7h
移動中に駅伝で失速
ラグビーでは関東学院に大敗
日立なんぞに見にいくバカの気が知れん
よほどの暇人
426名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:45:31 ID:WpIsqXLr
425
法政だろ?
427名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:48:42 ID:DLXVfyJM
部費削減、素人同然のスカウト、ほぼボランティアのコーチ陣

確かに大学側はやる気がないようだ
4281:2007/11/03(土) 23:24:46 ID:Ows7Ikxg
みなさん、こんばんわ。1です。また、覗きに来ちゃいました。
明日はどうでしょうかね?現時点での上位4校が1ヶ所に揃いますから、
それぞれの大学のラグビーが見られるので楽しみです。まあ、そんな中、
大東にはぜひ、良い試合を見せてもらいたいですね。これから対戦する
学校にアピールする意味でも。
ちなみに、俺は電車で行くつもりでしたが、車にしました。
「全日本大学駅伝」も気になるので、車のほうがラジオやテレビで情報を
得られますから。そのかわり、大敗したときは帰りの3時間ががつらい
ですから、とにかく良い試合を見せてもらいたいです。
429名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 23:26:16 ID:bNKoisYc
明日は接戦になればおもしろい試合になると思う。
430名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 02:08:00 ID:Oiu0P7n3
427
誰が見ても素人同然のスカウトだよな
ところですごい疑問なんだけど何者なの?
431名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 07:54:59 ID:4YYO7lJr
関東のBKは中園抜きでも強力だよな。
耐えて、耐えて、少ないチャンスをトライに結び付けろ。
ノックオンはするなよ。
432名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 08:02:29 ID:+W0gdkO1
>>429
大東と関東で接戦になるわけないジャマイカ。
433名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 08:45:27 ID:/aqEXaJm
明治のリザーブの選手は、皆、大東ならレギュラーかつエースになっちゃう
情けない
434名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 14:09:41 ID:SNYhaoaE
全国中継された全日本大学駅伝が終わりました。
結果は下記です。お疲れさまでした。

01位 駒澤大学
02位 日本体育大学
03位 中央大学
04位 東海大学
05位 早稲田大学
06位 山梨学院大学

07位 日本大学 
08位 大東文化大学 
09位 拓殖大学
10位 中央学院大学
11位 順天堂大学  
12位 城西大学

(以下省略)

※関東学院は予選落ちで不出場
435名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:40:58 ID:/aqEXaJm
結局、ダブルスコアで負け。
ハーフタイムで暗そうな中年が経過を書き込んでたよ
436名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:47:11 ID:kE6exJza
認定トライ取られたのか・・・
詳細教えてくれ
関東学院が相手だとなにかしらこういうことが起こるんだよな
437名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:48:28 ID:obdXTVsE
関東学院優勝おめでとう!
438名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:56:08 ID:hiaATi26
またレフェリングで負けたのかよ
439名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 15:59:21 ID:L8f17mRB
↓こういう書き込みは関東学院ファンの工作だと思った方がよい
 試合の内容がヤバいときはこういう工作が始まる。

437 名前:名無し for all, all for 名無し :2007/11/04(日) 15:48:28 ID:obdXTVsE
関東学院優勝おめでとう!
440名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:02:36 ID:eGANIhcY
やっぱり関東には勝てなかったか。残念。。。
認定トライはかなり醜かったみたいよ。
そういうところを大東文化は早く治さないとね。
441名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:28:18 ID:JgcqJX6T
後半は関東笛鳴りまくりで試合中断の長い事といったら・・・。
442名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:04:42 ID:+W0gdkO1
「笛が鳴らなくて」大東は助かったんだよ。
認定トライなんか遅すぎるくらい。
443名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:09:16 ID:Jqv2aJ3k
関東ファンの工作が始まったか・・・orz
東海スレを荒らしまくった奴だろうな
4441:2007/11/04(日) 21:52:01 ID:D+GXXUdR
皆さん、こんばんわ!1です。
俺的に一番疲れるのは、選手の気迫がまったく感じられない負け試合。
数年前の三ツ沢での関東学院戦がそうだったです。ほんと悔しくて。
今日の試合は、選手の気迫が感じられました。
相変わらず、ノックオンとかのミスは多かったですけど。
帰りの常磐道のPAで選手の顔が傷だらけになってるのを見て、11月
17日の法政戦は、絶対、秩父宮へ応援に行きたくなりました。
17日はここの住人の方も、秩父宮で「大東コール」を送りましょう!
今日は帰りの常磐道の渋滞で疲れたです。
445名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:26:53 ID:4YYO7lJr
ティーアールワイはどこの大学もやってるので
要らないけど、大東らしい学生の応援がみたいね。

秩父宮のゲームはどこも校歌斉唱やチアリーディングで
盛り上げてるけど大東も混声合唱団や応援団(チア部)が出てくるのかな?
446名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:07:56 ID:J2bfqrJo
そろそろメンバーを固定すべきだろ常考…
いつまで日替わりスタメンで試合すんのよ
447名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 21:40:25 ID:NSNaVjQj
昨日、長沼でてたね。
来年の一列目は鳥谷部、坂下、長沼で決まりかな。
448:2007/11/06(火) 00:54:47 ID:wjvu40c3
ラトゥ頭悪すぎ早くやめろ
449名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 01:19:15 ID:y+NWlLcS
大畑も見たいぞ
450名無し for all, all for 名無し:2007/11/06(火) 23:34:37 ID:hdYDmjPz
増野、頑張れ!!
Aにあがらんとロングキックがもったいないぞ。
451名無し for all, all for 名無し:2007/11/07(水) 23:43:07 ID:jPeBspB/
ジュニアは全勝優勝で頼むで。
452名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 11:02:41 ID:OeRKSvjY
Jr.もメンバー総入れ替えらしいで
453名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 13:24:52 ID:Ar/Nps2B
今度のジュニア戦で結果出したら法政戦に抜擢もあるんちゃう?
ジュニアの一列目はかなり強力らしいで。
454名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 19:01:44 ID:Pn4Nh6gO
1川村A(櫻井A・鳥谷部@・中井@)
2坂下B(関戸B・岩崎A・井上@・
3長沼A(大畑B・金子B・木村@)
だとしたら、確かに強力だなあ
まあ、来年は強力と言うことか
455名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 20:12:18 ID:OeRKSvjY
他のポジションはどう
456名無し for all, all for 名無し:2007/11/08(木) 21:04:31 ID:H1AbzK79
法政に負けるのは勘弁してくれよ
457名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:05:19 ID:Bky4Llop
例年この時期、リクルートの噂がちらほら聞こえてくるんだけど、
今年はもうだいたい決まった?
458名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 00:24:03 ID:tcuy8GgR
サンスポ速報によると、関東学院ラグビー部2名自宅マンションにて大麻栽培で逮捕だそうだ。
大東を含めて、真面目に関東と戦ったリーグ戦の各大学は、バカをみるのか?
459名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:39:29 ID:sGpix5ny
法政ラッキー!
460名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 01:42:12 ID:b7Yq72hQ
もし最終戦で東海に勝てば、大東の優勝かあ。
先週関東と21−10でいい勝負だったし、今のメンバーは絶好調。
ありえるな。
法政に勝つことが前提だが。
461名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 09:29:51 ID:E5o89Z86
460 それはない 法大戦を辞退しても勝点24はそのままだから
新興校と揶揄されつつも、我が大東に続き「名門校」に到達した
「盟友」に対するせめての餞のためにも、法大・東海に勝利して
準優勝を勝取り、リーグ戦1位校として選手権を制覇したいものだ

462名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 10:56:44 ID:7vazFKCV
>>461 勝点24ていうか、すべて棄権扱いと思うが。逮捕された奴って大東戦のリザーブにも入ってるし、拓大戦でも出てるし。
463名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 14:00:22 ID:eNj8Ao9z
Jr.次は日体大と全勝対決だね。
勝算は?
464名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 19:06:47 ID:wgqndSDs
他校との対戦成績見る限り五分五分じゃね
465名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:00:31 ID:LyUUB8eG
入れ替え戦、有力候補の立正に負けたチームが、どう転ぼうと、優勝は無いんじゃないかな…
466名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:15:57 ID:tcuy8GgR
ジュニアは全勝優勝するで。
一列目で圧倒するよ。
467名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 20:39:06 ID:eNj8Ao9z
一列誰出るの?
468名無し for all, all for 名無し:2007/11/09(金) 23:07:43 ID:Bky4Llop
関東学院、来年3月まで試合自粛。
なので、法政が関東戦が不戦勝になるから
大東・法政共に3勝同士の対決となる。
法政戦、絶対勝てよ。
469名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:17:40 ID:wotS6q82
Jr.選手権のメンバーはもう決まった?
470:2007/11/10(土) 00:20:33 ID:oK7odCWp
皆さん、こんばんわ。1です。
11月4日に戦ったばかりの相手が、まさかこんなことになろうとは・・・。
でも、大東としては残り2戦、全力で相手にぶつかっていくのみでしょう。
法政大学は、毎年、接戦ながら、大東に勝っているので、「今年も頑張れば
勝てる、選手権が見える」とモチベーション高く向かってくると思います。
>>468 さんが書いているとおり、「今年は絶対勝つ!」意気込みで1週間の
練習をこなし、試合に臨んでください。
471名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 00:24:45 ID:GcEK4FB+
469
全体的にポテンシャルの高いメンバー構成だと思われる。
東松山まで観にいこう!!
472名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:19:58 ID:jdCRgT14
法政と大東は勝った方が2位扱いだから選手権を見据えて命がけだな。3位なら実質国立は無理だし下手したら下位チームに得失点差で抜かれるかも
473名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:24:46 ID:nCcrLsku
強姦、大麻…ラグビー部は文系私立男のごみ捨て場
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1194661314/l50
474名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 13:17:03 ID:wotS6q82
明日勝てるかなぁ
475名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:11:16 ID:JVSIwYwQ
3は長沼さんじゃなくて大畑か。
476名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:14:41 ID:+JNxcRQS
>>470
1さん陸上板のスレ立て頼む
477名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 22:27:26 ID:wFryIC3r
大東絶対に呆ちゃんに勝ってくれ、応援しにいくぞ!
呆ちゃんの火事場泥棒は許せない

中央OBより
478:2007/11/10(土) 22:42:39 ID:oK7odCWp
皆さん、こんばんわ。1です。
>>476
関東学院さんの一件で、今日は良く覗いてますが、
試合の前とか以外は、あんまり「2ちゃんねる」
も覗きに来れないので・・・・・。
陸上板のスレ立ては、どなたか有志にお任せすることに
しましょう。では、また法政戦の前あたりにぶらっと
立ち寄ります。おやすみなさい。
479名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 23:05:31 ID:YoWGURYU
一列目は長沼、坂下、大畑で来年はベスト。
480名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 23:35:05 ID:wotS6q82
他のメンバーはわかんないですか?Jr.の
481名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 23:52:21 ID:GcEK4FB+
明日のメンバー更新されました。
鳥谷部 坂下 大畑 
長田 新井 関戸 浜口
松井 堂後 升屋 大庭 
神沼 上四元 神谷 滝内 
R 町田 木村 白石 石川 升舘 蓑島 小笠原 
482名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 00:04:57 ID:Smx8bQrF
ここにきて大畑が急浮上。
483名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 00:27:57 ID:HyIU16H4
明日は大東重戦車FWに期待だね。
優勝しろよ。
484大東OBその1:2007/11/11(日) 01:01:03 ID:epj8EEsB
関東の大麻事件はリーグ戦Gにとって、恥ずかしいことだけど、「千載一遇」のチャンスと
考え、17日の法政、24日の東海戦に死力を尽くして「大東ラグビー」の復活を国立で見たい!!!
と心から願っています・・。
485名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 06:23:03 ID:nEH4xEjg
>>476
おい、陸上板で釣りばかり書いてるのおまえか?
486名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:09:51 ID:vmv4jLUn
試合どうなりましたか?交代誰かしました?
487名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:22:19 ID:EYYJn6Nt

  関東大法流中拓立
関\○○●○○○○ 
東●\  ○○○○○ 
大●●\  ○○○● 
法○●  \○●●○ 
流●●●●\  ●   
中●●●○  \●○   
拓●●●○○○\  
立●●○●  ●  \ 


488名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:46:23 ID:CV2E8X5b
Jr.は36−24で勝ち。
489名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 16:51:29 ID:CMuAjQKG

リーグ戦の対関東学院で見てみると、

 ○関東学院 22-21 東海大学●
 ○関東学院 21-10 大東文化●
 ○関東学院 31-21 拓殖大学●
 ○関東学院 50-14 中央大学●
 ○関東学院 40- 7 立正大学●
 ○関東学院 73- 9 流通経済●
 ●関東学院 不戦勝  法政大学○ 

 東海は僅差、大東・拓殖は接戦、
 中央・立正・流経は惨敗、
 法政は、タナボタ。

 参考までに、
 ○中央大学 36-13 法政大学●
490名無し for all, all for 名無し:2007/11/11(日) 23:44:24 ID:HyIU16H4
ジュニアは優勝、おめでとう。
土曜日はいよいよ法政戦、頭切り替えて集中しよう!!
491名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 22:10:46 ID:Pk9sAdxH
法政戦、きっちり勝ってくれよ。
東海戦に向けて夢をつなごう!!
492名無し for all, all for 名無し:2007/11/12(月) 23:19:07 ID:CIHbtDhs
大東が法政と東海に負け、
拓殖が立正に勝った場合、

拓殖…4勝3敗
法政…4勝3敗
大東…3勝4敗

で大東は4位扱い…?
っていうか拓殖が2位扱い?マジかよ!

でも法政、東海に連勝すれば優勝か。
可能性がある限り信じてみよう。

しかし法政ズルいなあ…今年まともにやってたら
100%関東には勝てなかっただろうに…。不戦勝て。
493名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:48:20 ID:sZMxjhTp
>>492

> 大東が法政と東海に負け、
> 拓殖が立正に勝った場合、

> 拓殖…4勝3敗
> 法政…4勝3敗
> 大東…3勝4敗

> で大東は4位扱い…?
> っていうか拓殖が2位扱い?マジかよ!

> でも法政、東海に連勝すれば優勝か。
> 可能性がある限り信じてみよう。

> しかし法政ズルいなあ…今年まともにやってたら
> 100%関東には勝てなかっただろうに…。不戦勝て。
494名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 00:54:50 ID:sZMxjhTp
法政の不戦勝がなくなる可能性があるみたいだよ。関東がらみの試合が全部無効試合になるかも。去年の日大がそうなったみたいに。勝ち点が0になって二部に降格になったよね、日大は。
495名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 01:21:36 ID:kV+kknxb
>>494
日大の場合は元々全敗だったのもあるけどね。
どっちにしろ時期で差が出るのは問題だし、
大麻吸引の部員が試合に出てた事実もあるし
全試合無効は妥当な判断だけどね。
496名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 11:54:22 ID:sZMxjhTp
関東協会は別に関東大学ラグビー連盟(リーグ戦Gだけ?)が意義を関東協会に申し立てるらしいよ。日大のケースがあるし関東学院は自ら起こした事件だから何も言えないよね。キセルと大麻じゃ、問題が違うし。
497名無し for all, all for 名無し:2007/11/13(火) 22:27:13 ID:/4YbUJkh
法政戦、スタンドの部員は大東の校歌、大声で歌ってくれよ。
秩父宮を大東の応援で圧倒しよう!
498名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 15:26:12 ID:I9IPYE8W
大麻バレないようにね…
499名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 15:46:42 ID:0kMp8+5c
>>496
>>キセルと大麻じゃ、問題が違うし。

どう違うの?

500名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 16:30:07 ID:WQM/gTWP
キセルは大麻を吸う道具
大麻はキセルで吸う薬草
501名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 18:49:52 ID:hZrdus5U
499 500 冗談で言ってんだか…馬鹿なのか…???
502名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 19:07:59 ID:WQM/gTWP
というか、日大のキセル事件と、煙管を一緒にしてるボケが理解できないヤツって、
正真正銘のバカだろ。
503名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 19:41:17 ID:tTl/0Ijr
法政対大東
接戦っぽいね
面白そうだから観に行くよ
504名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 20:25:30 ID:VZ0zQbBo
法政は出村のお兄さん出るのかな。
505名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 20:36:39 ID:1El7OeOz
546 うん出るよ 岸和田の兄貴もね
506名無し for all, all for 名無し:2007/11/14(水) 21:15:38 ID:X8P2TQU6
FWで圧倒してゴリゴリやってほしい。
頑張れ!!
507名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:24:20 ID:T0iNCZ20
ここも大麻やってる
508名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 01:41:11 ID:TEu1bzDR
へぇーじゃ通報しないとね(棒読み)
509名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 05:53:38 ID:DXZxr1mN
今年はコーチ陣の指導がチームに行き届いてる。
例年のように後半で集中力が切れないね。
510名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 06:37:38 ID:zCs1dSQe
その代わり攻撃力が落ちてる。
511名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 07:58:47 ID:DXZxr1mN
そろそろベストメンバーを希望。
救世主出現を期待。
512名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:08:39 ID:q/sMQxy/
島田さんの出番だな
513名無し for all, all for 名無し:2007/11/15(木) 12:12:45 ID:DXZxr1mN
松井とかちゃう?
ジュニア優勝の功労者だし。
514名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 01:09:48 ID:VUaRRwkp
我らが島田さんが何とかしてくれる
515名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 22:01:58 ID:utvF9lc5
ダック!頼むぞ
516名無し for all, all for 名無し:2007/11/16(金) 22:21:07 ID:POF+SdaB
明日の法政大学戦メンバーHP更新、乙。

1銭場 2森 3須藤 4松田 5大窪 6林 7牧野 8ヌシ 
9新川 10出村 11荒川 12武政 13レプ 14生方 15辻 
R16坂下 17長沼 19森山 19松井 20升屋 21滝内 22マオ
517名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 00:24:05 ID:jkrdaDC9
あれ?
1年の高橋は??
5181:2007/11/17(土) 00:27:54 ID:0qpwGUY3
皆さん、こんばんわ!1です。
今週の日曜日に、Jrの日本体育大学戦を見に行きましたが、
森主将以下、全員がキッチリまとまっていて、良い感じでした。
明日の「法政大学戦」はノーサイドの笛がなるまで、全力を出し切って
もらいたいです。
相手に対する「畏敬の念」とそれを超える「闘志」をもって80分間、
戦いぬいてください。
ここの住人で都合の付く方は、明日は天気が良いようなので、スタンドで
応援しましょう!それ以外の方は、パソコンの前で応援しましょう!
「自分が好きなチームの試合を応援できること」のありがたみをを感じ
ながら応援します。明日、勝ったら、俺絶対、スタンドで泣くな。
5191:2007/11/17(土) 00:31:24 ID:0qpwGUY3
あ!
「518」の上から4行目「明日の」は「今日の」に訂正です。
でわ、おやすみなさい。
520名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 00:32:21 ID:NtNR2JNq
法政とはロースコアの試合になるかも。
辛抱して、少ないチャンスを得点に結びつけろ!ラインアウトが安定すれば攻撃は継続できる。
頑張れ。
521名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 00:34:18 ID:SpWYb6Gv
1年の高橋はどーしたの??
522名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 00:50:31 ID:jkrdaDC9
詳細キボンヌ。
523名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 01:19:36 ID:g0I2Vsm4
頼むから漁夫の利アホウにだけは勝ってくれ。
524名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 09:09:45 ID:mxrd6Tvk
大一番!必ず勝て!そして国立へ
525名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 10:01:27 ID:vBdDiioz
大東のファンは、いちいち今日試合に応援に行く、って言うんだよな
526名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:00:02 ID:vG9cLHr+
大東応援してるよ、ア呆セイに絶対勝ってくれ!

中央OB
527名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:42:51 ID:6ieR0Uem
3-14負けてます。
39分
528名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:49:14 ID:6ieR0Uem
前半終了。3-14ミス大杉。
13ラトゥイラでミス多発。集散で負けてます。
法政も良くないから、かなり凡戦です。
529名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:51:36 ID:NtNR2JNq
法政が強いのではなく、大東のミスが目立つ。
530名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:57:26 ID:6ieR0Uem
ラインナウト取れない。BKが無理してアタック、逆襲、一発走られてトライって感じ。ディフェンス悪すぎ。
531名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 14:59:10 ID:uiiGXeO6
いつもいつも同じ事の繰り返しだな。
532名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:03:19 ID:6ieR0Uem
>>530

> ラインナウト取れない。BKが無理してアタック、逆襲、一発走られてトライって感じ。ディフェンス悪すぎ。


後半1分
同じ展開でトライ献上
3-21
533名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:04:42 ID:mOT6v7Pz
ボロボロだな酷いなこりゃ
534名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:14:47 ID:6ieR0Uem
後半11分
法政PG 3-24
こりゃアカン。速報終わります。
ラインナウト練習してください。

大東殺すにゃ刃物はいらぬ、タッチ切ればよい。

取れません
535名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:17:59 ID:Vu+wpnhp
現在3-21
相変わらず(毎年)大東はムラがあるね…下位のチームに弱い!立正に負け、今日も…
536名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:21:22 ID:mOT6v7Pz
小沢代表風に言えばプッツンしちゃったのか
537名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:21:55 ID:YUSpU5Lm
トライとれる気がしない 一列2人ケガで離脱したしダメポ
538名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:22:15 ID:snl8gazn
法政が下位か?
前期はリーグ2位、選手権ベスト8だが。
539名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:25:14 ID:mOT6v7Pz
こんなに酷い試合はここ数年でもないんじゃ?
540名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:43:06 ID:6ieR0Uem
終了 3-41

完敗です。
お恥ずかしい試合。
後半途中からメンバー落としてBチームになった。大凡戦でした
541名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 15:43:47 ID:O+aM0lfx
センターで全部行かれてるよ
542名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:03:21 ID:uiiGXeO6
恥ずかしいわ、全く。
543名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:08:43 ID:3236+78N
>>535
拓殖、中央、大東、法政、立正このへんは今年は同じくらいの実力だろ。下位とかねーよwww
立正だってまだ流経戦残してるんだし、もう少し勝点増やしてくるかもな。
544名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:14:18 ID:KybdXEy8
中央や拓大に失礼だよな。意地がねえのかよ。大東って本当にどうしようもねえラグビー部だよな。こんなチーム情けねえ。この程度か。
545名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:21:08 ID:YUSpU5Lm
あきれて怒りもないよ。もっと強力な助っ人連れてこないと話にならん。升屋スタメンから出せよ
546名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:25:28 ID:vBdDiioz
予想通りに負けたな
忙しい休日にこんなアホくさい試合を見に行かなくて、ホント良かったわ。
それだけは得した
ラトゥのクビ 決まりだな
547名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:32:03 ID:mKiZNvMq
東海以下は全て下位ってことだな・・・
関東は除き、流経このまま全敗、大東が東海に負け、立正が拓殖に勝つと過程すると・・・
1位:東海6勝1敗、2位:法政4勝3敗、
以下は大東・拓殖・中央・立正の4チーム3勝4敗で並ぶぞ。
548名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:36:03 ID:NtNR2JNq
関東戦の集中力はどこにいったのか?
前半3分で試合か゛終わってしまった
549名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:38:49 ID:eL0gwC3m
38点差 完敗以外のなにものでもないな
言い訳を許さない点差だな
法政はBチームがどんどん出てきてたし
550名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:44:08 ID:wdjUPktk
さて今年も終わったし来年のスタメンでも語るか。

1鳥谷部 2坂下 3大畑 4松田 5大窪 6関戸 7濱口 8森山
9新川 10出村 11吉田 12升屋 13レプハ 14マオ 15辻
551名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:48:10 ID:mKiZNvMq
これだけリーグ戦を混乱させるんだったら(法政・立正に負け!)大東らしく上位もいじめてみろ!東海に勝つ!!
552名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 16:51:26 ID:NtNR2JNq
メインスタンドはほとんど大東ファンなのに、応援を味方につけられなかったのも寂しい。
553名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:12:09 ID:wdjUPktk
法政とは40年前から毎年対戦があるがたった14勝しかしてない。
554名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:18:21 ID:vBdDiioz
550
こんな変わり映えのしないメンバーでは2部だよ
555名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:28:27 ID:6ieR0Uem
マイボールラインアウトで、だんだんピンチになって行くのを改善する気無し?
全く取れないんだけど。半分取れたら、もっとマシな試合になってたかも。
レベル低いラグビーを秩父宮でやって欲しくなかったな。
556名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:29:23 ID:t282xl/6
3-41って・・・・
接戦ならもとかく
こりゃ酷いスコアだな。
何かあったのか??
557名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:31:15 ID:biy0KZqT
関東戦で見せた粘り強いDF…とはかけ離れた雑で覇気のないDFだった。やる気ないのか。
558名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:37:54 ID:D/iYGg1t
下手糞すぎてワロタ。
ラインアウト練習しろや。もっとラグビーの基本からやれ。
パスの投げ方
パスの受け方
559名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 17:40:26 ID:biy0KZqT
こういう戦い方をすれば負けるというお手本のような試合だった。
560名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:01:17 ID:gM8EINe1
東海戦まで基本練習だけでいい。
ラインアウトは観ていて顔を覆いたくなった。
リーグ戦序盤はできていたのに、今日はひどすぎる。
561名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:18:45 ID:JOBeXGKR
実は今日負けたほうが得だったとかの作戦なのか??
562名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:39:24 ID:L3iOwu74
葉っぱないと勝てないか
563名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:44:33 ID:Vu+wpnhp
選手権の一回戦、2位だと対抗戦4位。3位だと関西4位だから…今日は負けたんじゃない?
564名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:46:05 ID:gM8EINe1
563
東海に負けたら、3位以上にはなれねえべ。
565名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:54:39 ID:6ieR0Uem
今年初めて観たんだが、ラトゥイラって使えないんだが。
何試合も観戦してる人の意見希望。お願いします。
566名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 18:57:35 ID:YbwW3ZcG
わざと負けるって…
不甲斐なかったが、それは選手に失礼。
567名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:04:58 ID:JOBeXGKR
>>566
そう思えるくらいの惨敗だったんじゃない?
先週、関東学院と接戦だったチームと思えないし。
わざとというか、今日は負けでもいいみたいな試合か?
568名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:06:04 ID:JOBeXGKR
>>564
たぶん東海に勝てる自信があるのかも知れない。。^^w
569名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:32:30 ID:gM8EINe1
明日の立正VS流経でリーグ戦の行方がわかるな。
明日だけは流経応援した方がいいのか?
570名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:50:36 ID:O+aM0lfx
過去の留学生と比べたら可哀相になる
571名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 19:54:31 ID:NtNR2JNq
ラトゥ、ロペティオトの頃はやりたい放題のラグビーだったもんな。
最近だとフィリピーネはいい仕事してた。
5721:2007/11/17(土) 20:08:17 ID:0qpwGUY3
みなさん、こんばんわ。1です。 しょぼーん。
これが伝統の力なのか、法政大学の動きは今までと見違える動きでしたね。
大東は点が取れないので、これでわ勝てないと思います。
来週の東海大学戦はテレビにNHK教育で、全国放送されちゃいますので、
頑張らないと。そして、「大学選手権1回戦」までは、1ヶ月ありますから
今日の内容が、少しでも改善されるように、頑張ってもらいたいですね。
住人の皆さんも、厳しくかつ暖かい言葉で応援カキコをお願いします。

来期のことを書くのは「NG」とわかっていますが、一言だけ書かせてください。
「H→試合後のあいさつの時の涙 S→それを慰める姿が印象的だった。
 Hは今日の悔しさを、1年間、持ち続けろ。そして来年の法政戦で雪辱を
 果たしてくれ。 来期、おそらくSは、チーム全体をまとめる立場になる
 だろうから、HはBKをまとめよう。攻撃的なBKを見せてくれ。」
P・S
 秩父宮で大東ジャージのレプリカ、売ってましたね。
 誰か気づいた人、いますかね?
                  でわ、おやすみなさい。 
573名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 20:20:23 ID:NtNR2JNq
572
レプリカジャージ買ったよ。練習用のポロシャツもあったね。
来週はレプリカジャージ着て応援だな。
選手は、今日の最悪の結果を忘れるな。
東海戦は死ぬ気でぶつかれ!今度こそ嬉し涙を流そう。
574名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 20:45:52 ID:YUSpU5Lm
↑ グッズ販売のオヤジ乙
5751:2007/11/17(土) 20:48:03 ID:0qpwGUY3
>>573
どうも、1です。
練習用の「ポロシャツ」もあったんですか?
来週、秩父宮行った時にレプリカジャージ、買っちゃおうかな。
下2行の投稿は、俺も同じ意見です。リーグ戦最終ですから、
応援も死ぬ気でするつもりです。でわ、また。
576名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 20:51:00 ID:gM8EINe1
応援旗作ってくれ!!
それにしても今日、スタンドの父兄会の人数凄かったな。
577名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 20:56:12 ID:gM8EINe1
575
連続ですみません。
レプリカジャージ、今日発売だそうで9800円でした。
隣の売店にあった法政大学さんのレプリカが、確か5000円。

選手は、モスグリーンの誇りを持って闘ってほしいですね。

578名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 20:59:16 ID:aF6ljriz
今日の大東は地雷じゃなくて線香花火だった。
579名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 21:47:59 ID:JP2lOOS6
大東の低脳ファンは、
試合前は勝つ気でいたみたいだったが、
うぬぼれ過ぎなんだよ

意気込んで見に行った奴は
良い試合が見れて良かったな!

普通に見て、法政の方が努力してるし、
良い選手も採ってるよ

早く監督、スカウトなど体制を一新しないと
いつもでも負け続ける

おなじことやってないで、少しは考えな
580名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 21:58:54 ID:L6f0gW7b
>>579
つまらないから煽りはもう止めようよ。
自分の応援してる大学のスレで頑張ればいいし、
他校のところまで来て、煽らないでいいと思うよ。
581名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 22:43:33 ID:YUSpU5Lm
くやしいけど>>579 はいちいちマトモな事いってると思う
582名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:09:39 ID:gM8EINe1
581
二年前は関東に1トライ差。法政には確か1点差だったもんな。
年々ラグビーがこじんまりしてきてるような気がして、建て直しが
急務だと思う。
583名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:34:31 ID:lno1GhAn
大東は良く分からんなあ。
日立で、21−10と関東学院に11点差程度の
負けで善戦したと思えば、今日はこれだし。
来週の東海戦が楽しみだが。
584名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:46:43 ID:c/uN4Jky
今日の作戦だと留学生が狙われて倒されたらそこで終わりだな。
留学生一点にボール集めるよりFWとBKが一体になった全員ラグビーをやれよ。
拓大戦の後半で見せたアレだ。つまり次の試合の8は島田でおk
585名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:50:16 ID:gM8EINe1
584
森山、島田の併用でいいのでは?
留学生はBKに配置する方向で。
586名無し for all, all for 名無し:2007/11/17(土) 23:56:11 ID:c/uN4Jky
しかし今日みたいにラインアウトやディフェンスが崩壊してたら何も出来ないか。
前者は関東戦でもまずかったけど後者は頑張ってたのになあ。今日のDFとは雲泥の差。
587名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:04:39 ID:kJapIaIn
ラトゥ監督はタックルの出来る選手しか
使わない方針らしいが、肝心のタックルが
高すぎる。法政に見本を見せられているようだった。
後半のディフェンス、荒川がいなくなった途端、
意思統一ができなくなり、足が止まってたね。
588名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:07:44 ID:CWKVHX6l
BKに一人は超ロングキックが出来る選手が欲しいな。
今年のスカウトもまた期待はできないから無理だろうが…
589名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:13:51 ID:kJapIaIn
588
同感です。出村君一人では、攻撃が単調になってしまうし負担も大きい。
前半から滝内君を入れてもよかったのでは。
590名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:40:33 ID:Sxf54y7E
大東がどれくらいダメなのか来週のNHKで見てみようじゃないか。
591名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 00:59:18 ID:7rAK46X9
つまらんミスを無くそうよ。ノックオン、オフサイド、スローフォワード・・・全然学習出来てない。
大東は先ずは基本。コーチングされてるとは思うけど。
592名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 01:48:41 ID:gFurV9Wl
まぁとりあえず高橋をつかってみよう!!
593名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 01:57:38 ID:SD7eLc8p
NHKでやるのかよww
594名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 07:02:07 ID:kJapIaIn
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200711/rg2007111800.html

法大はBチームを仮想大東大として、ラインアウトの研究と練習を
続けてたとある。昨日は相手が一枚上手だったって事かな。
595名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 09:08:11 ID:QDcKa/5o
モチベーションの差か、、、
596名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 10:52:03 ID:ojZRjfga
留学生はディフェンスとシンビンを受けないトレーニング積んで来年からだ。
597名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 11:31:50 ID:Rar8UiMm
弱いのは、考えた練習、考えたスカウティングをしてないから
598名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 12:06:27 ID:k+6tvx9B
昨日は今まで通り普通にしておけばよかったよ。
無理にいじったり作戦を変えたりしないほうがいい、今の時期だし。
599名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 18:51:32 ID:wrhhxDkf
流通経済が立正に勝った。

法政が関東に不戦勝になると仮定すると、
来週の試合で考えられる結果と順位は、

A.大東○、拓殖○→(関東)、東海、法政、大東、拓殖、流経or中央
B.大東○、拓殖●→(関東)、東海、法政、大東、拓殖、流経or中央
C.大東●、拓殖○→(関東)、東海、拓殖、法政、大東、流経or中央
D.大東●、拓殖●→(関東)、東海、法政、大東、拓殖、流経or中央

であってるかな?
たぶん現実的にはCの可能性が高いんだろうけど、
この一週間、切れることなく練習して、最終戦で意地を見せてほしい。
法政戦は2年ぶりに母校の試合を見に行って、すごく惨めな思いになった。
選手や関係者はもっと悲しい気持ちだったろうと信じたい。頼むよ。
600名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:13:51 ID:yfIia4wI
4位の方がまだよさげでない?3位だと二回戦で早稲田にぼろくそされそう。
それならまだ一回戦で明治とあたり、万一勝てば、次は関西二位だしw
去年と同じパターンだね。去年は負けたけど、ボロ負けまでの負けでないし。
601名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:20:10 ID:s4fK88+3
>>600
森と須藤がケガしてるから明治スクラムで圧倒される。特に明治は昨年スクラムで勝ち大東FWには自信を持ってるし
602名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 21:46:33 ID:HFSbymoz
>>600
今の明治は復活したから、大東は歯が立たないでしょ。
ボロボロにされた方が首脳陣考え直すと思う。あと教授陣。
強い大東は帰って来るのだろうか?
鏡さんも寂しそうでした。歯がゆかったと思います。
603名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:06:35 ID:4f3ubMbP
>>602
だから万一と書いてる通り、1/万です。
早稲田の場合は1/億かもね。
604名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:12:06 ID:vrce1YW3
>>600
去年の明治戦をボロ負けと言わずして何と言うのだ?
605名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 22:18:30 ID:4f3ubMbP
>>604
大東17-29明治 ですよね?
早稲田とかだと、3-70とかなりそうだけどね。
606名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:02:01 ID:8BOoumtU
土曜日はNHKのTV中継もあるし良いゲームを期待してます。
607名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:26:35 ID:MrW4pSCp
24日(土)の東海戦には勝てよ。

今までの事は忘れろ、

人間、死ぬ気でやれば、勝てる。
608名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:49:27 ID:vrce1YW3
>>605
スコアはそうだけど内容は完敗だったぜ。
特にFW。あそこまでボロボロにやられるとは思わなかったよ。
609名無し for all, all for 名無し:2007/11/18(日) 23:59:21 ID:kJapIaIn
普段と違うことやると必ずボロが出るから
東海戦は普段どおりのラグビーで戦ってほしい。
ただしラインアウトきっちり、ノックオン最小限、
タックル低めに。それだけは頼む。
610名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 01:35:47 ID:ju+tkXyr
>>593
>NHKでやるのかよww

しかも「全国放送」ですからね。そもそも
関東学院の事件で、NHKが試合消滅した
関東-法政戦放送が出来なくなった代わり
の放送なんですから、東海戦は。

全国放送で「虐殺ゲーム」は恥ずかしいですよ。
恨むべきは自チームの弱さか、関東学院ラグビー
部の2人か…(両方?)。
611名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 08:06:15 ID:SY2DvJED
全国放送?
勝てとは言わん・・・
恥をさらすような試合だけはしないでくれ。


612名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 20:37:31 ID:bP0BAcIn
業務連絡、業務連絡

東海戦は、ゴリゴリやってやれ。
613名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 23:02:34 ID:auVra765
ラインアウトの再確認を何百回とやってくれ。
法政にサインが読まれていたし。
スタンドから見ていてもどこに投げ入れるか、大体読めてたぞ。
614名無し for all, all for 名無し:2007/11/19(月) 23:25:55 ID:yIU/3Jn7
大東ファンって笑えるね

法政戦の前までは
今年のチームは粘り強いなんて
言ってたくせに

ラグビー見るのやめな
615名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 01:15:36 ID:kXOVMdY5
>>614
だからもういいって、
関係ないスレにまで出張してきて煽る必要ないって
616名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 04:50:26 ID:/8EVBnhG
棚ぼた無試合で4点もらった学校の関係者は、書き込まないでください。
617名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 10:50:23 ID:EQX9+a6X
>>616
よせよ、今は何言っても虚しいだけだ。
618名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 20:24:36 ID:UcweLwED
別に選手が責められてるのではなく、ファンがアホだと言われてるんだから、
仕方ないだろ
事実なんだから
619名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 21:09:42 ID:lP3oFzCP
どこのファンも似たようなもんですわ・・
620名無し for all, all for 名無し:2007/11/20(火) 22:32:18 ID:B7jfuOxG
東海戦のスタメンは、法政戦のメンバーからの
大幅入れ替えはあるのか?
FWのケガは間に合うのか?
621名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 21:36:41 ID:eSm9bLD2
これほど毎試合トライをとれる気がしない大東も過去に例がないな。どんどん堕ちていく一方だ
622名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 23:27:02 ID:vpXzBFAd
リバイバル!
いよいよ最終戦だけに、大胆にグランドを広く使って暴れてくれ。
東海戦当日、後援会の会員証を受付に提示すると旗が貰えるみたいね。
楽しみだね。
応援も頑張ろうな。
623名無し for all, all for 名無し:2007/11/21(水) 23:57:37 ID:3zrZNs+Q
621
同意
理由は明確
変えるしかない
624名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 16:22:51 ID:PHZW0Jum
サンスポの記事に早大にシャークス関係者が視察だと。

どんどん差が開いていく・・
早大は特別だとしても。
625名無し for all, all for 名無し:2007/11/22(木) 20:57:27 ID:LmEa4iDT
東海戦の予想オーダーこんな感じかな?
住田、森、長沼、松田、大窪、林、関戸、森山
新川、出村、荒川、塩見、レプハ、滝内、マオ
626名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 08:08:13 ID:SJxrGO4N
>625
HPで発表になってるな。

銭場、森、大畑、大窪、松田、林、関戸、松井
新川、升屋、滝内、レプハ、武政、マオ、辻 

R川村、森山、島田、牧野、生方、出村、荒川
627名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 08:53:40 ID:RyHztSoJ
大畑、松井、関戸、升屋、滝内と、JR戦で活躍したと言われた選手が抜擢されてるな
628名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 09:21:44 ID:FPX8/dOQ
銭場、森、松井以外は来年も出られるメンバーだ。
さてこのメンバーでどこまで通用するか。
629名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 09:59:04 ID:MFJJ/HW8
628
林も四年生だよ。
リザーブにHOがいないのは不安だな。
明日はラインアウトの精度が全てだ。
630名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 10:15:05 ID:FPX8/dOQ
林もそうだったな。てか来年は林の抜けた穴が一番痛いな。
FLに林の代わりになるような選手がいないし。
631名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 10:41:02 ID:MFJJ/HW8
来年のスタメンはどうなるんだ?
そろそろスポーツ推薦も合格発表だろ?
新入生の県名とポジション位はボチボチあがってくる時期だと思うが。
632名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 16:21:35 ID:NyUGzGp1
これじゃ大東FW粉砕されるぞ。東海は強い
633名無し for all, all for 名無し:2007/11/23(金) 22:32:49 ID:SJxrGO4N
明日は失敗恐れずに思いっきりアタックしろ。
6341:2007/11/23(金) 23:55:58 ID:R5HcyG6I
皆さん、こんばんわ!1です。
秩父宮での試合はリーグ戦でも、校歌演奏のとき、両校の選手が整列して
オーロラビジョンに「校歌の歌詞」と「選手の姿」がかぶるように映し
出されるんですね。初めて知りました。協会も演出を考え始めたのでしょうか。

さて、早いもので、リーグ戦も最終戦。
明日は、もちろん勝てればうれしいですが、少なくとも今期のベストと
思われる試合を見せてもらいたいです。
それが、大学選手権1回戦までの20日間、モチベーション高く、練習
出来るかどうかを左右すると思います。
テレビの録画テープを「保存版」にするためにも、ベストパフォーマンス
を期待しています。
635名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 10:51:38 ID:pgYuuQpV
応援旗、やっとできたな。ヨシ。
636名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:08:12 ID:ob8/K5ee
敗ける試合を仕事抜け出して見に行くオレも好きだよな〜
637名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:19:43 ID:5jN2XvNQ
負けるとわかってる試合のほうが安心して見られるじゃん。
638名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:29:55 ID:68cK6pvx
負けるとわかっていても、結果を知らずにテレビ観戦しようと思っている夢見がちな私でございます。
639名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:44:44 ID:pgYuuQpV
応援も見ものだな。
大東父兄会vs東海付属校
学長も来てるねー
640名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:52:09 ID:ob8/K5ee
客も6割強が東海ファン。大東は無料配布のポスターも大量の在庫になっており恥ずかしい
641名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 11:52:48 ID:FiPMvOM3
秩父宮に着いたが、さて、どっちを応援するか・・・。
642名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:09:39 ID:FiPMvOM3
大東を応援しようかと思ったけど、すぐ後ろで組の方が大東の応援をしておられるしなあ。
あ、やられた。
643名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:10:04 ID:bZ8zW3C0
明らかな誤審だな
644名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:12:23 ID:7WEsV2fA
審判だれ(怒)
どう観ても誤審!!
645名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:18:04 ID:0NrpF9b+
予想通り虐殺されてるか?
646名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:22:33 ID:7WEsV2fA
明らかにおかしい!
なんだよ審判野郎!
タッチジャッジも糞だな
647名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:37:33 ID:5Q5D/Vdv
なんだ録画かよ
648名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:42:19 ID:pgYuuQpV
3対12
649名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:46:17 ID:rBZ+VU4B
今日は正直負けでいいです。
3位だけは回避しないと早稲田戦になるから。
対明治の方がまだいい・・・・・
650名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 12:53:00 ID:pgYuuQpV
トライされてないのに認められたり、ノットストレートなのに流す今日の主審は酷すぎる。
651名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:20:13 ID:7WEsV2fA
誤審撤回する
大東弱すぎ!
ノートライ確定だなWW
652名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:21:34 ID:OWPevfgP
>>647
12時から試合だから、ホンマに録画…なんか?
653名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:22:34 ID:rBZ+VU4B
>>652
二時からNHKで放送される分の事じゃないのかな?
654名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:23:22 ID:rBZ+VU4B
今日は負けでいいけど、せめて10点くらいは取ろう!
655名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:23:39 ID:OWPevfgP
>>653
そっちの意味なら納得!です。ハイ。
656名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:24:33 ID:E87ND5kp
今日の大東大の戦いを見ていると昨日の早慶戦での慶應のような戦い方で、自分達が何をしたいのか
全く見えてこないラグビーだ。ラインアウトで優位に立ってモールで行くのかと思えば中途半端にBK
へ展開したり、そうかと思うと東海のジャッカルに何度もあってマイボールをキープ出来ない…。

こんな状況では先週の法政戦で大敗しても今日の東海戦で大敗しても当然だね。東海の方が留学生も
機能しているし、さすがに関東に次ぐ成績を収めていても納得できる。やはり何でもそうだけど、目的
を持たずに戦っているとこういう一方的な展開になることを改めて感じさせられたね…。
657名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:26:18 ID:6GhgCP8M
2試合連続でつまらん虐殺試合を流さなきゃいけないNHKも可哀相だ。
658名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:33:55 ID:rBZ+VU4B
でも大東サイドも苦しいと思うよ。東海は絶対に勝ちたいけど、
大東は勝ったら3位扱いの可能性大だから。これからを考えたら
たとえ初戦敗退であっても、まだ早稲田と別の山で大学選手権に
出るほうが可能性はあるから。たぶん今日は法政ファンも大東を
応援してるんじゃないか?法政はこのままだと3位確定だから。
勝負には勝ちたいが、他の面を考えたら・・・苦ししところだ。
659名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:34:50 ID:ob8/K5ee
見るに耐えない花試合
660名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:40:17 ID:OWPevfgP
14時からのNHKの録画放送、大東文化大
ファンの人は見ない方が良いのかなぁ?
661名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:44:46 ID:l6PedVyP
東海 48-8 大東でした
662名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:45:18 ID:9z0K4K8/
大学選手権は出ないほうが ひど過ぎる 留学生が
663名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:49:34 ID:rBZ+VU4B
これで大学選手権一回戦は去年と同じ明治だね。
今年は死ぬ気で頑張れ!

ちなみに去年の成績は、明治大学○29−17●大東文化でした。
664名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:50:21 ID:axBt6aZz
全国放送で恥をさらすのか・・・

こんな事で大東でラグビーやろうって高校生が来るわけ無いよ。
寂しすぎる。
665名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:55:46 ID:ob8/K5ee
心から東海大学おめでとうと言いたい。
666名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:58:02 ID:RvXlxZXu

これから法政関係者が東海装って荒らしに来るんだろうなorz
667名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 13:58:34 ID:rBZ+VU4B
東海大学の今年の成績

●東海 21-22 関東学院○  -1
○東海 17- 6 立正大学●  +11
○東海 31- 8 流通経済●  +23
○東海 51-12 法政大学●  +39
○東海 48- 8 大東文化●  +40
○東海 50- 3 中央大学●  +42
○東海 64- 3 拓殖大学●  +61
668名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:00:24 ID:RvXlxZXu
>>664

>>全国放送で恥をさらすのか・・・

結果論になってしまうが、関東学院大学の不祥事の二次被害者かもしれないね。
予定では関東VS法政の放映だったんでしょう(涙)
669名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:00:50 ID:9iZhuxCl
誰が特に使えないのかじっくりNHKで観戦しようぜ!
670名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:01:05 ID:pgYuuQpV
今年は決定力不足が特に顕著だな。
ゴリゴリできてもトライが取れないと。
671名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:02:18 ID:RvXlxZXu

 ○                    
 く|)へ 
  〉   ヽ呆ノ>>669
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |   
 /


さっそく湧いてきた
672名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:07:31 ID:yzZT7KPJ
東海 48-8 大東
673名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:25:14 ID:axBt6aZz
戸嶋の抜けた穴が埋まっていない。
エモシが抜けたことも痛い。
10番のタッチキックのミスからかなりやられていた。
バックスに回った留学生も見せ場を作る程のチャンスがつくれていない。

ラインアウトはそんなに悪く無かった。
後半から代わった9番は声を出して元気を出そうとしてた。
そこからやっと、トライ。
674名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:32:29 ID:YygYKPK7
前半27分までは互角。さていつ壊れるか
675名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 14:51:39 ID:YygYKPK7
3番スクラム押されすぎだ
676名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:15:35 ID:pgYuuQpV
今年は勝っても負けても胃が痛かったよ。
選手権までの三週間で何が課題なのか、よく考えて練習してほしい。
677名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 15:49:45 ID:zKPuTy3o
昔は、負けても印象に残る素晴らしい選手が何名かはいた。
今は・・
素人目に見ても、スクラム負けてるし、スタンドオフのキックはチャージされまくりでしたね。
東海がそれだけ強かったのかもね。それでも、最後まであきらめずに走ってる選手がいるのがいいところと思いました。
青木さんや大鷲さんみたいな選手がいると、いいんだけどね。
678名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:10:31 ID:axBt6aZz
そういえば昔”とのべ”ッて選手がいたなー。
物凄い遠い距離のペナルティー決めたかと思えば
簡単なコンバージョン外したり。
いい味出てた。
679名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:22:49 ID:QnhbYbx2
 ↑
大学ラグビー図鑑の受け売りだろうに
680名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:34:30 ID:2WIqkANl
マオがびっくりするくらい使えなかった。遅いし突破力もない。
681名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 16:55:32 ID:axBt6aZz
大学ラグビー図鑑?
そんなの見とらんよ。
競技場で見てただけ。
682名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:10:25 ID:gGur8TM6
今の課題を修正するためには4年掛かる。
それじゃ、みんな卒業だ!
683名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:11:11 ID:K0KytnaE
エモシ、オシャレになってたね。

エモシ、フィリピーネの留学生コンビと今とじゃ・・・だめぽ。
来年は覚醒しないと、攻撃陣はどうしようもないな。
684名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:27:44 ID:Hbr6imQw
チャッチャッチャチャチャ
レッツゴー大東!
685名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:31:29 ID:pgYuuQpV
応援団乙。
来年は全試合で応援頼むよ。
686名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:35:25 ID:hUANQ5Ij
日本の高校生ラガーのスカウト強化しないと浮上しないよ。
東海とはやる前から結果分かってたようなもの。勝てるはずない。
学校経営者が何考えてるか分からないが、今のままでは永久に下位。
後援会から盛り上がれば良いけどね。
687名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:36:53 ID:aC/UP3Nb
ここ4年間の肩書き組

大窪1名
688名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 17:44:55 ID:pgYuuQpV
川村、鳥谷部も肩書き組だよ
689名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:24:17 ID:QQ5Ww+vT
>>678 30才代後半の人ですね。
690名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:31:29 ID:zKPuTy3o
その頃は、いい時代だったね。
ラグビーか駅伝のどっちかは、上位に入ってたし就職も良かった。
6911:2007/11/24(土) 18:37:49 ID:bQVltzX3
みなさん、こんばんわ。1です。予想通りの結果ですね。
部の「BBS」もかなり厳しい言葉での投稿オンパレードです。
むしろ、こちらはマターリしてます。
まあ、無理も無いと思います。今年、初めて1部に上がったチームであれば、
大学選手権出場だけでも、「選手は良くやった。」となるところでしょう。
ただ、大学選手権優勝経験校ともなれば、当時の時代を知っている人からすれば
欲求もたまります。
しかし、「東海大学」良いチームですね。見ていて好感が持てます。
数年前、東海大学が2部から上がって間もない頃、リーグ戦で熊谷Bグラウンド
で、大東が負けた試合が、俺が初めて「東海大学」を見たのですが、チームが
まとまっていました。あの頃から、強くなる予感はありました。
まあ、相手を誉めても、「おまいはどっちのファンじゃ!」と言われそうなので。
大東は無理にチームスタイルを変えることは無いと思います。
ただ、得点力を付けないと来シーズン以降、かなりヤバイと思いますよ。
とにかく1人で良いから、「トライゲッター」的な選手が入れば、成績はガラリ
と変わると思います。
まあ、とにかく、今度の試合が今期最後になりそうなので、「瑞穂」まで行って来ます。
では、また。
PS
試合中、大東の応援席から女性の声で「応援団、もっと応援してよ!」って
声がありましたが、『それは違うだろー』って苦笑しちゃいました。


692名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 18:48:46 ID:21nVq+15
全体的にプレーがラフ・・。荒っぽいのと大雑把なのと両方。今のままでは
大学選手権出場がやっとの所かと・・。
693名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:08:29 ID:JwVNEpez
大東文化の10番はイケメンでしたね
694名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 19:15:15 ID:pgYuuQpV
升屋も出村もイケメンだけど、現実的には強くてファンでも近寄りがたいくらいの威圧感のある大東戦士が今のチームに必要。
今日もらった応援旗を、国立競技場で振らせてくれ。
695名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:05:47 ID:H+pN4XnR
抽出 ID:RvXlxZXu (3回)

666 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:58:02 ID:RvXlxZXu

これから法政関係者が東海装って荒らしに来るんだろうなorz

668 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:00:24 ID:RvXlxZXu
>>664

>>全国放送で恥をさらすのか・・・

結果論になってしまうが、関東学院大学の不祥事の二次被害者かもしれないね。
予定では関東VS法政の放映だったんでしょう(涙)

671 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:02:18 ID:RvXlxZXu

 ○                    
 く|)へ 
  〉   ヽ呆ノ>>669
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |   
 /


さっそく湧いてきた
696名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:06:27 ID:H+pN4XnR
抽出 ID:RvXlxZXu (3回)

666 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:58:02 ID:RvXlxZXu

これから法政関係者が東海装って荒らしに来るんだろうなorz

668 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:00:24 ID:RvXlxZXu
>>664

>>全国放送で恥をさらすのか・・・

結果論になってしまうが、関東学院大学の不祥事の二次被害者かもしれないね。
予定では関東VS法政の放映だったんでしょう(涙)

671 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:02:18 ID:RvXlxZXu

 ○                    
 く|)へ 
  〉   ヽ呆ノ>>669
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |   
 /


さっそく湧いてきた
697名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:10:46 ID:H+pN4XnR
抽出 ID:RvXlxZXu (3回)

666 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:58:02 ID:RvXlxZXu

これから法政関係者が東海装って荒らしに来るんだろうなorz

668 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:00:24 ID:RvXlxZXu
>>664

>>全国放送で恥をさらすのか・・・

結果論になってしまうが、関東学院大学の不祥事の二次被害者かもしれないね。
予定では関東VS法政の放映だったんでしょう(涙)

671 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2007/11/24(土) 14:02:18 ID:RvXlxZXu

 ○                    
 く|)へ 
  〉   ヽ呆ノ>>669
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |   
 /


さっそく湧いてきた
698名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 20:20:16 ID:pgYuuQpV
「東海大」ってスタンドの応援がソーパイサイ(野菜炒め)に
聞こえてしまう。

from餃子の王将
699名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:34:02 ID:68cK6pvx
久しぶりに大東の試合を観させてもらったが、
良くも悪くも普通のラグビーをやるチームになっちまったな
って感じがした。
それは良いことなのかもしれないが、ちょっとさびしい気もしました。
700名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:57:24 ID:Dhi1lGsg
今日は新川君のお父さんの声援がなかった、少し寂しかった。
迫力にかけるかも、、
701名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 21:59:27 ID:uD1QzJTP
まあ、今日は負けたほうがいい試合だったし
モチベーションはなかっただろうねえ。
そのかわり、大学選手権の一回戦の明治戦に
今期のすべてをかけていかないとね。
702名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 22:01:53 ID:ob8/K5ee
↑今日はバックスタンドにいた。激とばしてたよ 新川活躍してたね
703名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:06:09 ID:Dhi1lGsg
うむ 明治か 強敵だな、、勝てるかな?
704名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:39:34 ID:+CadvPYP
TV録画見たけど、
やる前から結果は見えてたな
技量は東海大のほうが遥かに上
情けない
新監督になってからの
コーチング、スカウトとも計画性がないのでは?

特にスカウトの差が、東海大との差に出てるよ
部外の人間がやってると聞いてるが、
ちゃんとやれてんの?

ともかく結果の責任は取れよ
705名無し for all, all for 名無し:2007/11/24(土) 23:46:00 ID:lO0DURmr
髪型についてのくだらない規制がないのか
大東の選手はイケメンに見えた。
706678:2007/11/24(土) 23:59:28 ID:axBt6aZz
>689
一番良かった年代ですね。
ラグビー、駅伝。
それだけに寂しいです。
707名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 00:53:33 ID:sDGt0Ngh
録画見てますが精度が低いです。つまらないミス大杉。
ラインアウト取れてない。これでは苦しい。
ちゃんとコーチされてるのか疑問。
10年間はラインアウト取れてないです。有利なはずですがね。

足りないものはFW第3列じゃないですか?
機動力ある突破力ある3列がいたらな。スカウトして欲しい。
708名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:03:12 ID:Xdo2l7UU
素材の問題では全くないよ。
指導者の問題。

清宮に皮肉言われたのを知ってる?
709名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:10:40 ID:XvJRR0cr
たしか、以前は強豪だったよね
710名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 01:50:27 ID:0eKxzvNB
第三列、昔は小原、釜沢、藤井、臼井、青柳とかスクラム押されても個人技でトライしてくれるフランカーがいたよね。
あと井沢。
711名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:12:09 ID:8i0V3KqN
何十年も同じパターンで敗け続けダラけた大雑把な気質に甘えた部員。それでも優しく応援する関係者達(大東関係者以外にファンはほとんどいないと思うのであえて)これから先も同じシーズンを続けるのだろうなあ・・
712名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:13:55 ID:8i0V3KqN
大差をつけられた後、主将が意地のトライをあげて「笑顔」だったことがラグビー部の気質を証明してましたね
713名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:36:19 ID:8i0V3KqN
ただ唯一の救いは緩慢プレイで東海に中央にトライされた時にチームメートに怒鳴って注意できた選手がいたこと。ああいう選手が何人も出てきたら大東は変われるかもしれない。井沢航の時みたいに
714名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 02:41:37 ID:8w1wiPX4
>>711
同意
精度低い、雑なプレー、ラインアウト取れない、集散遅い。
身体能力が上まっていた時は、それでも勝てたがそれさえも下だから勝てない。
暗黒が続いて何年になるかな?しっかりコーチングして上位へ浮上!
715名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 04:32:06 ID:8i0V3KqN
>>714
スクラムワークも弱いよね なんか悔しくて寝られん orz
716名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 05:10:19 ID:D36AB8l8
秩父宮で見た両校の学生のイメージ

東海は動きがきびきび、応援、メンバー紹介の拍手も揃っていて規律正しい。

大東はだらだら、スタンドの応援で自己主張したくても、それを盛り上げる学生もいない。
昨日は応援団がいなかったら、寒いスタンドだったと思う。
717名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 06:54:17 ID:mPep6e9x
新川の親父さんって金髪の人?
718名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 07:06:59 ID:8i0V3KqN
>>717
金髪ではないけどやや染めてる。個性の強い人だけどあの人がコーチか寮長やれば良くなると思うよ
719名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 08:23:37 ID:v7h5SrH9
708は何も分かってないな
あのコメントが出たチームと今のチームを比べてみろ
スカウト失敗が積み重なった結果だよ
古い話を持ち出し、得意になってんな!ボケ
720名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 09:07:43 ID:D36AB8l8
チームの核となる選手がいないのも、勝てない原因なのでは?
721名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 09:52:09 ID:TaVYd321
来年の主将は誰だろ。
722名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 11:11:27 ID:pPcTLjpn
ていうか、昨日の試合は選手権での事を考えたら
負けたほうが有利な試合なので、あれで仕方ないと思うけど
みんなはマジで勝って欲しかったのかね?
723名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 12:08:14 ID:0eKxzvNB
戦略的に負けたにしても、それで上位に行ける何かが感じられる試合ではなかったってことじゃないかな。
724名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 12:38:58 ID:pPcTLjpn
>>723
なるほど。
ただ絶対に勝たなければというモチベーションを持てないから
善戦するのも難しいんだろうなあとは思う。
725名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 13:14:47 ID:D36AB8l8
リバイバルどころかサバイバルなリーグ戦だったわ。
補強と練習しっかりやらんと来年も同じことの繰り返しになるで。
726名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 17:54:06 ID:r9tQrwUK
Jr入れ替え戦は8日だそうだ。
727名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 19:18:55 ID:lTDjUe3g
高橋キボンヌ!!
728名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 19:20:02 ID:D36AB8l8
専修だからジュニア入れ替え戦は専大グランドか?
729鏡太郎:2007/11/25(日) 20:50:29 ID:B5X8FTS7
素地はいいが、練習していないのがよく分かる試合やね。
「雑なプレー、ラインアウト取れない、集散遅い」とはそのとおり。
練習してないから、体力ないし、プレーも雑になる、あきらめも早い。
放任もそろそろやめてスパルタコーチしてみたら。
選手の素質は高いから、2〜3年で法政には追いつくと思うのだが。
キャプテンも井沢航みたいなのにやらせてほしいなあ。
つうかそういう選手いないかな〜。
730名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 20:59:18 ID:WPkGFz5R
大東の学生の気質なのか、大人しくて優しいのが多いから、
熱い奴が出てきてほしいね。

秩父宮で他校の観戦もしていたが、法政の和田君とかよかったね。
負けゲームの展開で後半、途中出場で入ってきて、メンバーに大声で
一喝した時点でチームと法政ファンの雰囲気が一変したもん。
731名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 21:02:46 ID:8i0V3KqN
>>724 法政戦が本気で行かなきゃならない試合。勝てば2位で運が良ければ国立なのに >>729 他校はもっと素質あるよ
732名無し for all, all for 名無し:2007/11/25(日) 23:53:46 ID:+HhXmUnZ
 もはや大東も古豪となってしまった。強かったのは遠い昔の話。今の高校生が大東でラグビーやりたいなんて思わないだろう。
 折りしもの少子化の影響で志願者激減。リストラの一環で今年から部予算大幅削減。完全に負のスパイラルに入ってしまった。
 スポーツの大東として日東駒専に迫る勢いだったのに今や帝京、国士舘、拓殖と同等の格付け。
 駅伝、ラグビーを衰退させたことが大東文化大の敗因だな。
733鏡太郎:2007/11/25(日) 23:55:14 ID:B5X8FTS7
優勝したとき以来(1995年)明治には勝ってないね。
工大の赤塚とかがいた時。そんときは、関東に勝って、
早稲田に勝って、明治を決勝で下して、社会人の神戸製鋼に
108点とられたんやな(笑)。
懐かしい。その後、花園で帝京に勝ってベスト4で正月の国立で
関東に負けたンがここ最近のピークかな〜?
734名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 00:12:51 ID:3RoL2yub
ベースボール・マガジン社 近代大学ラグビー図鑑

買って来ました。大東は注目されてました。過去の活躍が書かれてました。

ラトゥー監督の記事の中で監督が言ってます。

「勝った瞬間は・・・・国立が一杯で、鳥肌が立つくらい応援がすごくて。学校も大騒ぎですよ。」

またそうなる事を期待してます・・・もう何年経つんやろ。
735名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 02:16:28 ID:eONTSSlD
>>733
俺が3年のときに優勝したのが最後か。よく考えたら運がいいな。
駅伝とラグビーの両方で楽しめるという理由で、駒専蹴って大東に入った自分にとって
今の低迷は寂しい。

優勝したときのキャプテンがよかったなぁ。いかにもキャプテンらしいキャプテンで。
井沢とか、そんな名前だった。社会人になったら婿になったのか姓が変わってたな。
736名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 07:18:58 ID:3J5o8mwJ
東海と40点差なら、明治とは80点差だな
737名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 11:03:13 ID:C4cewtuU
>>736

でも面白いのは、大東は関東学院とは11点差で大差負けではないし
、更にリーグ戦2位の拓殖には勝ってるから。何があるかは分からないよ。
大東は昔から優勝校に勝ったと思ったら、最下位校に負けたりと波がある。
そこから大東地雷爆発か不発か、という言葉も出来たし。
明治戦では爆発して欲しいね。
738名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 15:18:31 ID:FCXnKVPY
明治は早明戦の後で、集中力が切れてる可能性もあるし、
相手がリーグ戦の4位だからと気を抜いてくるかもしれない。
目も当てられない試合になるか、観られる試合になるかは、
とにかく大東FWの頑張りしだいだね。
739名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 16:47:59 ID:Iz7Kj0lk
去年の結果は、

1回戦 : ○明治大学 29−17 大東文化●
準々決: ●明治大学 14−28 大阪体育○
740名無し for all, all for 名無し:2007/11/26(月) 21:01:35 ID:/M+0pusr
進路スレでは
森はリコー
林は横河電機
住田はワールド
牧野は大東大職員となってるね。

銭場は警視庁でOK?
741名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 13:06:32 ID:e573nNfd
HPには飽きもせず、もっともらしい事を書き込む奴が多いね
742名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 18:27:25 ID:tzDQvlv5
まがりなりにもラグビーの名門校なんだから早く復活しろよ
743名無し for all, all for 名無し:2007/11/27(火) 22:41:26 ID:gL+ucDSq
age
744名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 21:33:43 ID:UPAjsxt/
昔の人が消えてくれそうだ。○○論などと公器をネタに足を引っ張る
亡霊がいなくなる。これからは大東ラグビーも進化するな。
745名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 22:58:42 ID:tlUkkRx0
内容はさておいて、ひじょうに誤字脱字の多い人だったな。
人物名の間違いぶりには見てるこっちが肝を冷やすほどだった。
746名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 23:26:31 ID:ZAJnfu00
大東大の復活を願います。
4度目の大学日本一を目指してチーム作りを願います。
747名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 00:40:51 ID:FgWJnsg+
第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│四│@│@│A│準│@│@│A│@│A│@│四│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補
748名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 01:08:57 ID:aqXPWkyN

      <第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表>

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│@│四│@│A│四│@│@│A│@│A│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│立│慶│明│大│福│大│同│筑│帝│拓│法│京│中│早│
│海│西│命│應│治│東│岡│阪│志│波│京│殖│政│都│央│稲│
│大│学│館│義│大│文│大│体│社│大│大│大│大│産│大│田│
│学│院│大│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│業│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│関│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補
749名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 06:44:32 ID:8f7/SK6b
748
全ては明治戦の結果次第やね。
頑張れ大東。
750名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 13:32:15 ID:jdoBvThA
牧野はこび売って大東残るんか
751名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 16:03:33 ID:O3n8zJrF
750 違うよ 逆、逆だよ
 大学がこび売って残ってもらんだよ
 来期は、底上げされるよ。規律・生活面もな
752名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 16:20:52 ID:MDZXC5oM
選手の力量は底割れだけどね
753名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 16:25:40 ID:T8NdRxin
高橋キボンヌ
754名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 16:47:51 ID:8pKTtrVh
正智とのパイプ復活も必要だな。
755名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 18:41:03 ID:mD9kh35e
また明治とだけど今回はもっと差がつくんだろうな
756名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 18:45:41 ID:y7lUlQxU
高橋って東京高校出身のやつか?
757名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 20:38:08 ID:Lgz10YHP
あと上田、笹沼がいいときいたが
758名無し for all, all for 名無し:2007/11/30(金) 20:43:26 ID:8pKTtrVh
去年のリクルートは東京高校と深谷から3人ずつ。今年もいいとこ取りを期待する
759鉄板:2007/11/30(金) 23:51:02 ID:j7vl7C+t
牧野は寮車で人身事故、武政はキセルそして上林はブルーライトで選手権出場停止。マジ濃厚
760名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 01:08:03 ID:Im/wyvXG
マジかよ‥
761名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 03:35:22 ID:/R1e9gu6
ブルーライトってなに?
762びー:2007/12/01(土) 14:12:07 ID:CbFaV+43
763パン:2007/12/01(土) 14:12:10 ID:hvV+Jous
764名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 14:13:18 ID:l68PLTDG
765:2007/12/01(土) 14:15:57 ID:atJOsgNr
766名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:25:38 ID:bdtZkH0k
去年のHPのブログがよかったね。
試合後の戸嶋主将と副将のコメントが毎試合掲載されていて。
767名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:30:54 ID:K+qB4KyC
武政や辻のタックルじゃ高校生も倒せない。
M・リーチを引っくり返した関戸を見習いたまえ。
768名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:31:39 ID:/Kh/MJ5N
ホームページとチーム戦力は急降下
769名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:42:20 ID:bdtZkH0k
そろそろ攻撃重視の布陣で
レプハ、エイトで使ってもよいのでは。
770名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:47:11 ID:K+qB4KyC
俺もレプハ8突破役でBKにヌシ、フィニッシャー役の方がいいと思う。
771名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 21:51:22 ID:bdtZkH0k
選手権は一発勝負だから、得点力優先で
メンバー組んでほしい。
772名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:43:31 ID:BnNXRLrD
スカウト力も急降下
773名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:45:46 ID:ArePVRyF
心理テストです。
グランドに可愛いくまのぬいぐるみが落ちていました。
あなたならどうしますか? 
 @拾って部屋に持ち帰る
 Aシカト
 B蹴っ飛ばす
 C気にせず練習
 Dスパイクで踏み潰す
774名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 22:51:07 ID:kwURLa8R
FBは増野とかどう?
775名無し for all, all for 名無し:2007/12/01(土) 23:59:48 ID:Rw+wTzKR
3年のとき優勝いうことは、96年卒か?
大東はむらっけのあるチームやから、意外と明治に勝つかも。。。
なんて期待しています。何年か前にベスト4いったときみたいに
リーグ戦下位でも全国で上位は入って欲しいなあ〜。
あかん思うけど(笑)
今、関西勤務やから明治に勝って花園にきてや〜。
776名無し:2007/12/02(日) 00:26:28 ID:8nCEbGuY

   第44回全国大学ラグビーフットボール選手権大会予定表・正式発表

┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐    国  立    ┌───┴───┐      │
│      │    国  立    │              │    国  立    │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │秩父宮│      │花  園│      │花  園│      │秩父宮│  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││秩│  │花│  │瑞│  │博│  │花│  │熊│  │瑞│  │秩││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│A│@│@│準│準│@│@│A│@│A│四│@│A│@│@│優│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│東│関│大│慶│明│大│福│京│同│筑│帝│拓│法│立│中│早│
│海│西│阪│應│治│東│岡│都│志│波│京│殖│政│命│央│稲│
│大│学│体│義│大│文│大│業│社│大│大│大│大│館│大│田│
│学│院│育│塾│学│化│学│育│大│学│学│学│学│大│学│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│東│西│西│対│対│東│九│西│西│対│対│東│東│西│東│対│
│一│五│三│三│二│四│代│二│一│五│四│二│三│四│五│一│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

優:優勝候補 準:準優勝候補 四:ベスト4候補 A:2回戦敗退候補 @:1回戦敗退候補

777名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 00:49:54 ID:e3y0t0U0
最後に大学日本一になったのが、H6年度か?
翌年はリーグ戦は優勝したのに選手権は初戦で筑波に負けたおかしな年だったね。
最後に国立にいったのは8年前で確か関東が相手で33対46だった。
今年は初戦に勝てれば国立への夢が広がるだけにマジに頑張ってほしい。ラグビー部後援会でもらった応援旗振らせて下さい。
778名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 01:11:04 ID:6+K13s4K
で、明治に勝つ確率はどんくらいあんの?
30%くらい?
779名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 16:39:41 ID:e3y0t0U0
選手権初戦は二年連続明治に決定。
780名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 16:40:22 ID:J/YIK3vC
>>778
今日の試合で明治のモチベーション一気に下がったので30→40%くらいに上がったかなw 明治の一列と8番にはやられるだろう。 ヌシ―レプハが効果的に機能すれば勝機がないわけじゃない
781名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 16:45:12 ID:w+VtkB2a
正月の国立は
慶応×大東
拓殖×早稲田
と予想してみる。
このカードが見たい、という願望だが。
12/23の秩父宮は好カードになりそうだなあ。
782名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 19:07:03 ID:WWItYqYr
1パーセントが 3パーセントに上がった程度
783名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 19:19:22 ID:DspRoNs9
あれだけ高校ジャパンの選手がいる明治が大東に負けるわけないだろ。
しかも大東のコーチ陣なんてOB連中のほぼボランティアだぞ。
784名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 19:23:31 ID:e3y0t0U0
コーチはボランティアだとしても日本代表級だから、今年は有名どころが揃ったね。
785名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 20:13:35 ID:IJq5nLIJ
明治には大敗による悔しさが芽ばえ
勝機は30%から測定不能に下がってしまった。
786名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 20:22:05 ID:e3y0t0U0
一回戦が早稲田じゃないから付け入るスキがありそう。総合的に今年は明治の方が上だろうが、モチベーションの落ちた今の明治ならチャンスはありそう。
787名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 21:05:59 ID:CbHjddcI
あげ
788名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 21:07:38 ID:WXJbuPvd
あせらず一歩前へ。
789名無し:2007/12/02(日) 21:13:30 ID:WXJbuPvd
明治に勝って欲しい。
早くリブァイブァルして!
790名無し for all, all for 名無し:2007/12/02(日) 22:07:27 ID:e3y0t0U0
ジュニアも入れ替え戦頑張れ。
791名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 08:10:12 ID:PNVHwHq9
ハイパン蹴ってりゃ相手が勝手にミスしてくれる。
ペナルティもらったらタップキックから速攻で外に回せばトライ。
これだけで明治には勝てる。
792名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 10:29:22 ID:zM5SDd7u
791
明治もそう思ってるよ
793名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 11:46:37 ID:mY0bCmmJ
 
関東学院>早稲田大

○早稲田大 61−8 帝京大学●
○早稲田大 40−0 慶応大学●
○早稲田大 71ー7 明治大学●

○関東学院 22-21 東海大学●
○関東学院 21-10 大東文化●
○関東学院 31-21 拓殖大学●
○関東学院 50-14 中央大学●

よって、

東海>大東>拓殖>慶応>明治>帝京>流通経済


 <<大学選手権一回戦予想>>

 ○早稲田大 97-11 中央大学●
 ○拓殖大学 22-14 帝京大学●
 ○大東文化 50-21 明治大学●
794名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 17:34:30 ID:4WPGCu0W
課題のラインアウトとスクラム、練習しとけよ。明治戦はキッチリたのむよ
795名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 17:43:19 ID:wbQTXhgE
>>793
くだらない予想をしているようだが、昨日の明治の後半は今の早稲田との実力差とは言え
額面通り受け取ったら大学選手権で痛い目に遭うぞ。それに大東や拓殖が慶應や明治より
上とはおこがましい限り。

帝京にしても早慶明に敗れたとは言え、拓殖よりもポテンシャルのあるチームだから安易
に構えているとその逆のスコア以上に大敗するぞ。それにしても相変わらず拓殖と大東の
予想結果は暢気なもんだな(笑)
796名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 18:46:38 ID:i3kmCvBi
コピペにレスする馬鹿(笑)
797名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:23:40 ID:gVm/0HuX
>>795
なに熱くなってんだよw
みんなそんなことわかって書き込んでんだよw これからの約2週間だけ好き勝手に言えるんだからな
798名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:44:45 ID:uj1sP1rB
今年の関東学院は、大学選手権に出場したいたら、
慶應との対戦であったが、そのケースでも接戦が予想されて
いた。今年の関東学院はそれ程強くないと。。。
799名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:49:52 ID:zknljnTo
対抗戦ファンとして必死になるのも分かるけどな
残念だがそれは到底ありえないわ・・・
800名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:53:20 ID:244ytM6P
頭の悪い奴等がいくら頑張ってラクビーやっても所詮しれたものよ!
801名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 19:55:30 ID:zknljnTo
無駄に前への一辺倒の無策明治に対する皮肉か?orz
802名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:32:53 ID:Ilixb76F
803名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:33:45 ID:Ilixb76F
804名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:34:51 ID:Ilixb76F
805名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:35:22 ID:Ilixb76F
806名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:36:21 ID:Ilixb76F
807名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:37:14 ID:Ilixb76F
808名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:38:17 ID:Ilixb76F
809名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:39:42 ID:Ilixb76F
810名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:41:40 ID:Ilixb76F
811名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 14:42:46 ID:Ilixb76F
812名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 16:22:27 ID:Ilixb76F
813名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 17:37:06 ID:Ilixb76F
814名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 18:45:23 ID:Ilixb76F
815名無し:2007/12/05(水) 10:05:14 ID:pnEYvPJf
あぽーん
816名無し:2007/12/05(水) 10:06:37 ID:pnEYvPJf
あぽーん
817名無し:2007/12/05(水) 10:08:20 ID:pnEYvPJf
あ、あぽーん
818名無し:2007/12/05(水) 10:09:44 ID:pnEYvPJf
あーぽん
819名無し:2007/12/05(水) 10:11:39 ID:pnEYvPJf
アポーン
820名無し:2007/12/05(水) 10:13:19 ID:pnEYvPJf
アポーン
821名無し:2007/12/05(水) 10:14:41 ID:pnEYvPJf
UP onー
822名無し:2007/12/05(水) 10:15:58 ID:pnEYvPJf
さげ
823名無し:2007/12/05(水) 10:17:33 ID:pnEYvPJf
更にアポーン
824名無し:2007/12/05(水) 10:23:40 ID:pnEYvPJf
アポーン
825名無し:2007/12/05(水) 12:45:37 ID:gJUY2V1V
sagete
826名無し:2007/12/05(水) 12:46:25 ID:gJUY2V1V
choisage
827名無し:2007/12/05(水) 12:48:10 ID:pnEYvPJf
ぽーん
828名無し:2007/12/05(水) 12:48:19 ID:gJUY2V1V
mohitotusage
829名無し:2007/12/05(水) 12:49:02 ID:gJUY2V1V
kita---------------!!!!!!!!
830名無し:2007/12/05(水) 12:50:05 ID:pnEYvPJf
さけー
831名無し:2007/12/05(水) 12:50:11 ID:gJUY2V1V
naniga?
832名無し:2007/12/05(水) 12:50:49 ID:pnEYvPJf
あぽーん
833名無し:2007/12/05(水) 12:50:52 ID:gJUY2V1V
sage
834名無し:2007/12/05(水) 12:51:22 ID:gJUY2V1V
sage
835名無し:2007/12/05(水) 12:52:17 ID:gJUY2V1V
sage
836名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 16:27:23 ID:9zuntYdd
明治には楽勝だろうけど、2回戦は大丈夫なの?
837名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 17:21:08 ID:M3JuM7qQ
ああああああああああげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
838名無し:2007/12/05(水) 19:54:20 ID:pnEYvPJf
京産には勝つでしょ。
839名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 20:10:09 ID:TeLu0n02
8年ぶり?の国立なんて事もあったりして。
840名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 20:19:42 ID:010Aoty5
いまだけだよな〜国立とか言えるのも。明治も早稲田戦の後に大東とやれば自分達のラグビーがし放題じゃないの?
841名無し:2007/12/05(水) 20:43:22 ID:pnEYvPJf
確かにそーだよなー。選手権までの選手のモチベーションによって大東は大きく左右されるだろうな。勢いがつけばいいんだがな。
842名無し for all, all for 名無し:2007/12/05(水) 22:45:20 ID:yxHiXZZR
バスケットはインカレ三位。ラグビーも景気よくいきたいね。

戦歴 ○1回戦(11月27日 代々木第二体育館)
  大東文化大 93−68 鹿屋体育大

○2回戦(11月29日 代々木第二体育館)
  大東文化大 96−82 日本体育大

○準々決勝(11月30日 代々木第二体育館)
  大東文化大 94−87 明治大

○準決勝(12月1日 代々木第二体育館)
  大東文化大 86−97 青山学院大

○3位決定戦(12月2日 代々木第二体育館)
  大東文化大 75−73 東海大
843名無し:2007/12/06(木) 10:51:40 ID:Vaz9bDIR
来年はラグビーの年になりゃいいのにな。
844名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 12:59:54 ID:YlXHscbm
来年は新たな2部落ちの年
845名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 13:24:21 ID:N4klBqjb
一部リーグのメンバーは来年度が関東、流経不在、再来年度は法政抜きの香ばしい顔ぞろえになりそうだな
846名無し for all, all for 名無し:2007/12/06(木) 14:58:41 ID://Sm+Uiw
sage
847名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 18:37:26 ID:KrFnqq4h
jr専修戦が完全に一軍のメンバーなんだけど
848名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 20:03:26 ID:lcmht76C
847
明日誰でるの?
849名無し for all, all for 名無し:2007/12/07(金) 23:33:04 ID:L5PPQ0pj
Jr同士のガチ試合じゃないなんてつまらん。
Aの調整なら相手のAと練習試合組んでもらえ。
850名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 08:28:55 ID:qyYFlG0i
専大戦メンバー  頑張れ!!
  
1住田  2坂下  3長沼  4松田  5大窪  6林  7関戸 8森山
9新川 10出村 11小笠原 12ヌシ 13レプハ 14荒川 15辻  16町田 
17大畑 18長田 19島田  20生方 21滝内  22マオ
851名無し for all, all for 名無し:2007/12/08(土) 18:05:54 ID:nE/UAEy8
当然の事ながら楽勝だったね。明治戦は頼むで。
852名無し:2007/12/09(日) 16:53:41 ID:012/AwiQ
内容はよくないだろ?Jr相手に40点差じゃ。

日大昇格したな。
853名無し for all, all for 名無し:2007/12/09(日) 19:13:49 ID:TMzt0QCy
久々にage
854名無し for all, all for 名無し:2007/12/10(月) 18:27:14 ID:vCYoXi1I
去年は試合会場が熊谷だったこともあり、熊谷で直前合宿やったけど、今年は秘密の特訓とかサインプレーの練習とかないの?
855名無し:2007/12/11(火) 02:06:49 ID:Y6fJ4JVB
ないよ笑
856名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 12:58:21 ID:hiRbpM2s
先週のジュニアに出れなかったメンバー為にも明治戦頑張れよ。
857名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 22:28:29 ID:0UUefeYz
セットプレーの精度を上げろ!そうすれば、、、
858名無し for all, all for 名無し:2007/12/11(火) 23:37:47 ID:G1mVCya7
良い試合を期待してる。
859名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 22:36:14 ID:vtNcqYYr
大東が選手権を盛り上げろ。森組復活を期待する。
860名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 23:41:09 ID:u7IGS7nP
来年は新川親子が大東を引っ張る。
861名無し for all, all for 名無し:2007/12/12(水) 23:58:18 ID:YbEPk3cm
860
そんなことになったら
大東は終わり

新川は東海大戦でミスしまくり
試合を壊した一人
862名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 00:40:02 ID:bWG9aJre
★本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)

大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
「スーパー30校」トップ立命館、次点早稲田
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2004/n1009/index.html

「2007年全入時代」がまもなくやってくる。日本の大学の約7割を占める私立大学では
約30%が定員割れ。「勝ち組」の一部難関私大も、国立大学独立行政法人化で厳しい
消耗戦が続く。全入時代を生き抜く「本当に強い大学」はどこだ――。

1位 立命館大学   81ポイント
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント
6位 中央大学    68ポイント
7位 関西大学    66ポイント
8位 立教大学    65ポイント
10位 関西学院大学  63ポイント
863名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:25:33 ID:sJtFm86C
善戦を期待してます
864名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:41:36 ID:lXfOM1Gk
そろそろ鏡さんの復帰なんてどうよ
リーグ戦の目玉の春さんがこけたのでリーグ戦グループを引っ張ってほしい
865名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:43:25 ID:GUCHJ+v9
菅平では明治戦10-50 せめて10-25位に頑張って下さい!
866名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 19:55:09 ID:sJtFm86C
監督が鏡さんでもラトゥさんでも、大東が強けりゃいいよ。
毎年の課題を確実に修正してチームを建て直してくれ。
867名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:09:13 ID:GUCHJ+v9
東海大が試合前に怪我を恐れずIBMーBとのガチンコ 大東も常時サンヨーと
の合同練習すれば確実に強くなる!意識を変えなければ何年たっても現状維持
かそれ以下・・
868名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 20:24:26 ID:sJtFm86C
人工芝グランドの完成記念試合の相手がIBMだったが、Aチームは圧勝だった。確か、木川組の時だったと思うが。
869名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 10:29:29 ID:dVX4qyLx
日本協会にメンバーUPされてるが、川俣と宇佐見だけでもフルボッコされるね ダイレクトフッキングで早い球出ししないとFWは後半持たないよ レプハもコロコロ転がってんじゃねーぞ!足腰弱いしスピードないし
870名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 13:49:48 ID:Q9hi7TEn
レプハとヌシの確変を待ちわびてます。
明治BK引きずってでもトライしてくれ!
871名無し for all, all for 名無し:2007/12/14(金) 21:35:07 ID:dVX4qyLx
呆の武村がトークバトルで大東は昔から外人が抜けると周りが続き、外人が持ち込んでつかまるとターンオーバーするチームだと。ほんとよくわかってるワ
8721:2007/12/15(土) 01:40:39 ID:sOSxwTth
皆さん、おひさしぶりです。1です。
仕事から帰って来て、スレに立ち寄ってみました。
いよいよ、あさってから、大学選手権ですね。
リーグ戦の成績はイマイチでしたから、BBSも厳しい意見が続いていますね。
ちょっと、テンションの下がる書き込みが続いているようで・・・・・。

俺としては、今シーズンのようなことがあると、自分の応援しているチームを、
当たり前のように応援できることが、とても幸せに感じます。
ましてや、12月中旬になっても、応援できるのですから。
まあ、もちろん、明治大学に勝ってもらいたいのは、ファンとして当然の願いです。

俺としては「暮れから正月にかけて」の大学スポーツと言えば、ラグビーと箱根駅伝
を思い浮かべるのですが、今の時点で両方に名前があるのは、わずか6大学しか
ないわけで・・・。眠いので、何が言いたいのかわからなくなりましたが、まあ、
幸せです。

明日、出発して、名古屋で1泊して、応援して、日曜日の夜に帰ってきます。
もし、日曜日にボロ負けしたり、勝ったりしたら、スレの伸びが期待されます。
その時は、どなたか、次スレを立ててください。帰ってきて、そんなに伸びが
なかったら、俺が立てても良いですが・・・・・。
でわ、応援行って来ます。



873名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 01:47:11 ID:tyMULAwj
nuke
874名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 10:50:34 ID:h6Ey7KFH
陸上板から来ました、昭和のおっさんです。

ラグビー部には是非頑張ってほしいですね、
なにしろ私達の時代はラグビーで一般の学生も
盛り上がってましたから、、、、
国立で大東の大きな応援旗を持っている学生
がいて、「こら、応援旗は持つもんじゃない、
振るモノじゃ!」といって取り上げて校歌を
歌いながら振ってやったら国立の席を陣取っていた
大東の学生から拍手喝采を浴びました。
あんな時代もラグビー部が強かったからこそです、
もう一度強くなってください。
おっさんOBの切なる願いです。

乱入失礼しました。
875名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 13:16:42 ID:wcNT+9eS
スタメン
4年 1.住田 2.森 6.林 
3年 7.関戸 8.森山 9.新川 11.小笠原 14.吉田
2年 3.長沼 4.松田 5.大窪 13.レプハ
1年 10.出村 12.ヌシ 15.辻 

リザーブ
4年 18牧野 19.島田
2年 17.大畑 20.生方
1年 16.鳥谷部 21.マオ 22.滝内
876名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 13:28:59 ID:khH0X9oB
大東の掲示板はホントばかが書き込むな
877名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 13:42:38 ID:1x7QgU7r
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17
 
@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
I法政大学59.2(文62.5、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、グローバル60.0、国際文化60.0、キャリア57.5、人間環境57.5)
I学習院大59.2(文57.5、法62.5、経済57.5)
K関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
L関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
878名無し for all, all for 名無し:2007/12/15(土) 16:14:04 ID:vg85ziqL
留学生がせめて相手トイメン並だったらなぁ。
879名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 00:51:56 ID:StTr2cw0
明日は勝てよ。
森組の国立進出を祈念します。
880名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 02:03:10 ID:RM6EYQVa
しっかし裏番ってほんとアホだな。
早く逝ってよし。
881名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 07:37:18 ID:fRnBcbgM
森組の国立進出を断念します
882名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 08:29:21 ID:MfGSWIg7
ガンガレ。
883名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:21:44 ID:StTr2cw0
2トライはとってくれ
884名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 13:52:12 ID:zTeCLr1o
ライブ板ある?
885名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 14:48:41 ID:5neGR1zT
前半修了、0−21。終始明大優勢。
886名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 14:49:01 ID:fRnBcbgM
なんで今日のようなタックル、ラインアウトがリーグ戦でできないのか疑問
887678:2007/12/16(日) 15:37:06 ID:8U5J1d6O
来期はしっかりと根本から立て直さないと。
いよいよ2部落ちが現実になるな。
888678:2007/12/16(日) 15:38:17 ID:8U5J1d6O
0点試合なんてテレビ中継なくてよかったよ。
889名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 15:45:11 ID:eXlst5lI
終わっとるなー。まあ、2部落ちの立正に負けてるかなしゃあないか。
890名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:31:38 ID:xaG9Mgto
監督、部長、コーチ、スカウト、全員責任取って辞めるべき
来年、良くなる材料ない
特に監督、スカウトは絶対に責任とるべき
891名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:39:37 ID:StTr2cw0
いよいよ鏡さんの出番だと思う。
リクルートも全面的に頼むわ。
892名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:50:36 ID:fNX8LYEY
今日の試合って、明治ファンよりも、大東の試合を今まで何度か見てきた
大東ファンのほうが多く惨敗の結果を予想したんじゃないだろうか?

シロートが見ても、あれじゃあ勝てんと思う。
ラグビーは、海外のほうが面白いな。もう学生はいいや。
893名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 17:09:43 ID:oVgsAT/O
負けたのは仕方ないけど法政関係者がうちに成りすまして
明治スレ荒らしているのは許せない。
894名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:42:55 ID:Nz7CgiFR
瑞穂で観戦してきたけど、FWの集散が悪すぎだね。あれじゃバックスがかわいそう。
895名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 20:57:07 ID:fRnBcbgM
>>893
法政じゃねえよヤクザ君
まだ経済学部と経営学部が一緒だった頃在籍してたオヤジだよ 学籍番号は60E20・・
896名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:41:25 ID:qTCw6HD1
よく考えてみろ、相手も同じ高校生だ。同じ年、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ。
それが何で109対0(ゼロ)なんて差がつくんだぁ。お前らゼロか!ゼロの人間なのか

何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまま終わるのか。
それでいいのか、お前らそれでも男か?悔しくないのか!


スクールウォーズのシーン思い出しちまったよ(泣)
897名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:45:10 ID:qTCw6HD1
しかしなぁ、一高(明治)に勝つためには並大抵の努力じゃ勝てないんだぞ。
血反吐を吐いて死ぬような練習をしなきゃならん!

はいっ!やります!

誰も助けてくれる訳じゃない。どんなに苦しくても、言い訳は利かないんだぞ!お前たちそれでも勝ちたいか?

勝ちたいです!勝ちたいよぉーーーーーーーーー
やります!
勝ちます!


こうなって欲しいんだがなぁ。
ラトゥじゃ山下真司は無理なんで、井沢(中村)航の降臨お願いします<(_ _)>
8981:2007/12/16(日) 23:01:52 ID:TlMK17D3
みなさん、こんばんわ。1です。今、帰ってきました。
やっぱり、奇跡は起きませんでしたねー。
点が取れません、というか素人の俺から見ても、点が取れる気がしませんでした。
今期は公式戦は一応、全部、見に行けましたが、今日も名古屋にもかかわらず、
話したことは無いですが、良く見る顔にたくさん会いました。
選手も指導陣も学長も青桐会もOBも俺を含めた一般卒業生も、今日のノーサイド
後は「不完全燃焼感」がありありと出ていました。

どうでしょうね、この辺でプレースタイルを変えてみては。
基本のプレーに忠実に、理詰めでトライが取れるチームを作ってみては。
「自由奔放」のプレースタイルは非常に魅力的です。チームが勝利していれば。
でも、負ければそれは「ゲームプランが無い」に早代わりです。
来年1年で良いです。試してみては・・・。ダメだったら、また今年のスタイル
に戻せばよいです。出来ると思いますけどねー、大東は。
少なくとも選手の才能はあるし、それを教える体制もあると思いますが。
「出来る出来ない」じゃなくて「やろうとしない」だけですね。
すみません。2ちゃんで愚痴りました。
来年は、こんなことを書いた「1」を見返して欲しいと思います。

これからも、たまーに覗かせてもらいます。
でわ、引き続き、カキコをどぞー。
899名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:56:57 ID:MfGSWIg7
来年の主将は、森山かな?
9001:2007/12/17(月) 00:30:10 ID:9lSRcDa2
>>899
1です。来期の話も解禁ですね。もし、俺に選んで良いよ、となれば・・

主将 升屋選手
副将(FW) 坂下選手 森山選手
  (BK) 新川選手 吉田(貴)選手
寮長 堂後選手

升屋選手はSOだから、ゲームメーカーに徹して、スタッフには入らない、
というのもあり、かも知れないけど、升屋主将が部としては一番、まとまる
と思うんだけど・・・・・。
まあ、戯言でした。でわ、おやすみなさい。
901名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:45:45 ID:rdoP8fY9
瑞穂での写真(前の試合のついでのようだが)

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
902名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:58:37 ID:ANdMdxFE
OBの飯島均がコーチ、青柳勝彦がストレングス&フィットネスを見ている三洋は絶好調だな。
ボランティアじゃ絶対に来てくれないだろうけど。また今年も予算削減かなぁ。
903名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 11:34:03 ID:tbLi8yot
残念だが昨日で、完全に大東ラグビーは終わった
この数年、いい加減な取り組みを続けた結果
選手の責任ではない
想像の通りだ
当事者は、きちんと責任を取るべき
904名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 12:33:38 ID:RprRvjQs
現実的な線で行けば鏡さん復活かな?
6年現場から遠ざかっていたけどスカウトに必要な
高校とのラインを切っていなかったのは流石!
今年絶対に大東にくるだろうと思われていた選手がリーグ戦グループの他校に行く事になったのを聞いて
ラトウさんのスカウトを「詰めが甘いんだよねー」と言っていたのが印象に残ってる。
流刑の上野さんや立正の堀越さんの方がまめに足を運んだ結果そうなった。
正直高校の間には「鏡さんなら考えるけどラトウさんでは・・・」なんて声もあるくらいだから。
大学のバックアップやスタッフがいないとかじゃなくて、
上記2校は「監督が直々」来てるんだからやはり原因は監督でしょ。
905名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 14:51:59 ID:PBSvDvHV
完封負けは無いよなー。昔は覇権を争った相手だよ。恥ずかしいの一言につきる。
指導体制、スカウト、支援体制、応援体制の再考が必要。
今からやっても5年は最低でもかかりそう。
スポーツと学術面でサボったつけを払わなければならないね。
906名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 15:14:04 ID:DOYYcJS3
ついこの間リーグ戦優勝したばかりかと思っていたら。。弱くなるのは早いね。
907名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 18:17:23 ID:BJpLKRAT
強かった頃のチームのカラーが年々薄くなっていく感じがわかるだけにファンとして悲しい。
マジに建て直してくれ!
908名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 20:32:10 ID:jbGWcmJD
前監督の鏡さんは何してはる?
909名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:28:30 ID:jkwcYQKU
ラトウ辞任マダー???
910名無し:2007/12/17(月) 22:32:17 ID:UCnXQmpu
なんでもそうだけど、「落ち」だしたら早いよ。
成績落ちから始まって、人材落ち、大学側の予算落ち・・・・
と負のスパイラルが始まる前に、なんとかせねば。
911名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:51:49 ID:Hn3OvKHf
ぶっちゃけ成績落ちより人材落ちの方が先に始まっているのだが・・・・
選手以上に指導者側で
912名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:58:49 ID:UwLi3alB
今年は意外な爆発力もなく、普通に弱かったんだな。
913名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 00:43:01 ID:te/bK5VB
来期は絶望的。まだ昨々年〜昨年まではフィリピ−ネやエモシもいたし日本人もタレントは数人いた。だけど来期の外人は現状のままで日本人は小粒ばかり。日大も昇格したし全敗もありえるし来期も今年と同じ間違いを繰り返すだろう
さようなら大東ラグビー(;_;)/~~~
914名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 05:27:58 ID:Im9qltNN
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早大145人
慶大138人
―――――3桁の壁――――――――――
中大24人
法大19人
上智19人
同大18人
立命14人
関学14人
明大13人
立教10人
関大10人
―――――2桁の壁――――――――――
日大9人
青学7人
学習院7人
成蹊6人      
成城3人
専修3人
東京女子3人
津田塾2人  
東洋2人
拓殖2人
大東文化1人
東海1人
日本女子1人
京都産業1人
龍谷1人
南山1人
915名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 12:22:17 ID:WQIbeF20
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/soci/tc/photo/fnn0712120557_0001.html

FNN(フジテレビ系)

東京・八王子市の住宅に押し入り、男性を脅してATMから現金引き出させた大学生逮捕
大学生の男が東京・八王子市の住宅に押し入ったうえ、65歳の男性を脅してATM(現金自動預払機)まで連れて行き、
現金30万円を引き出させ奪ったとして、警視庁に逮捕された。
強盗の疑いで逮捕されたのは、帝京大学文学部4年の大村勇雄容疑者(21)。大村容疑者は11月26日、
八王子市の住宅に2階から侵入し、この家に住む65歳の男性にハンマーを振りかざして、
「金を出せ」と脅し、現金7,000円を奪った。さらに、男性を近くのATMまで連れて行き、30万円を引き出させ、
奪った疑いが持たれている。大村容疑者は、「生活費に困っていた」と容疑を認めており、「ほかにも3〜4件やった」
と供述しているという。大村容疑者は、男性宅の庭に教科書などが入ったリュックを置き忘れていて、容疑者特定の決め手となった。

12日23時2分
916名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 20:43:22 ID:g5uvtd/g
監督募集中

委細面談
917名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 20:52:36 ID:xskbPfT4
来期

1川村
2坂下
3長沼
4森山
5大窪
6関戸
7松田
8ヌシ
9新川
10出村
11小笠原
12升屋
13レプハ
14吉田
15辻
918名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 21:51:34 ID:f8joQZCz
選手のレベルはそう落ちないだろうけど、勝てないのはやっぱり戦略だと思う。
ラトゥさんでこれ以上建て直しができないなら後任を探すべき。
10年のリーグ戦ひ関東、大東の時代だったが、間違えても立正に負けて二部落ちだけはまじで勘弁。
919名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 22:44:06 ID:oLbLEnjU
来期は強そうな感じする。
920名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 23:23:31 ID:f8joQZCz
919
強くなる予兆の根拠ある?
てか首脳陣を変えないとまじで低迷する。
921名無し for all, all for 名無し:2007/12/18(火) 23:48:35 ID:c2JGVM4Y
建て直せとか、修正しろとか飽きるぐらい聞いた。
誰が監督でもいいから、強い大東、勝つべき相手には取りこぼさない
チームを復活させてくれ。
922名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 00:56:36 ID:1k7LbBzc
こんだけ沈んだら
鏡氏しかいないだろ

鏡氏を監督に復帰させたくない
人間が存在するんだろうか?

変なしがらみは捨てて、
強くすることを考えな
923名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 02:19:50 ID:g6e+6Ek5
鏡流放任主義(選手達に考えさせ自主性にまかせる)で勝てたのはひと昔前まで。今は優れたコーチングの下で科学的に管理し数値化させて選手を一定レベルまで底上げしてから自主性に任せる時代。
924名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 02:23:13 ID:g6e+6Ek5
大東の学生気質を考えると嫌がる子供に無理矢理ハードな塾に通わせて勉強させた方が結果は出る。ただ鏡さんのリクルートは素晴らしいから優れたコーチを複数入れて指導するのが復活への近道だと思うけどね
925名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 02:29:31 ID:g6e+6Ek5
頑張ったのは男子バスケ部だよなあ〜 インカレで全国3位だからたいしたもんだ。結果を出した部にはきちんと学校は評価してやれよ
926名無し:2007/12/19(水) 10:29:53 ID:nFEUL70b
いい考えあるよ。関東学院の春口氏を監督に招いたらどうだろう。
監督は辞めたけど、あの指導力と情熱は変わってないはず。
927名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 11:13:54 ID:nKGCU7F4
今のラグビーって監督だけじゃどうしようもない、
組織の力がないと。
928名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:33:25 ID:9xW1opIQ
ラグビーと駅伝が弱いなんて大東じゃない。
929名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 22:37:54 ID:JRrrxZEk
瑞穂に観戦した限り、明治には完全な完敗だった。来年の春から明治とは練習試合を組んで、レベルアップをして貰いたいです。
930名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 00:28:21 ID:Z/nXHfZG
927
監督は頼りないし、周りも輪をかけて情けない
ラトウを通じて、部に影響力を持とうとする人間が多すぎる
931名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:46:12 ID:Z6dFH2AD
明治は肩書き組も多いけど、あの試合はコーチングの差だと思う。特にスクラム・モールは藤田さんの指導が細かく行き渡っていた。大東も藤田さんに一年間スクラム・モールを教えてもらえばリーグ戦で一番強いFWも決して夢ではないと思う
932名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 02:46:47 ID:Z6dFH2AD
大東の明治に対して真っ向勝負し、よくタックルしたことは高く評価したい。力を出し切って敗けたからあれはあれで良い
933名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 09:27:40 ID:BJpZ3DwG
真っ向勝負して43失点かよ?
よくタックルしたっていっても自陣釘付けだから当たり前だろ?
力を出し切って「完封負け」か?
本当に「おまえらゼロか?ゼロの人間かぁ!」
934名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 19:26:17 ID:R2b8uLEd
鏡さんでも清宮でもいいから、大東復活の為に力を尽くす監督を頼む。
留学生も最上級を頼む。
935名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 21:39:28 ID:0Ha0Gz7J
人工芝のラグビー場造ってからの経営陣の手抜きによって弱体化したな。
鏡氏が作った栄光はもはや風前の灯火。このままなら来年あたり2部落ちするんだろう。
大東の看板であるラグビーが表舞台から去る時が来たんだな・・・駅伝もやばい。

何とかしてくれよ。
936名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 08:30:25 ID:EH6nK68z
この3年間でAチームが公式・練習試合問わず早明慶帝筑関東法東海に勝ったことないのでは?
937名無し:2007/12/21(金) 14:35:39 ID:8cBQTd2u
調べてから書いたほうがいいよ。
938名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 16:38:28 ID:dlbz/KZI
確か二年前だったか、菅平で明治に勝ったよ。
939名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 16:54:29 ID:YQY0zVk9
ああそうだね、勝ったね。でもあのとき明治は実質Cチームだったよ。
940名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 18:48:16 ID:EH6nK68z
>>937
あのときの明治はA〜C混合だよ よく調べなw
941名無し for all, all for 名無し:2007/12/21(金) 21:39:49 ID:BZ87KEHT
キャプテンシーのある来年の主将候補は誰かおらんか?
942名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 12:08:18 ID:AYlPnaSX
リクルートは?
春日丘から来るとか聞いたけど他は?
943名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 12:48:09 ID:s8ofmwYe
御所工のNO.8とCTBも来るらしぃ
944名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 15:35:04 ID:OAPRwuBQ
御所工ラグビー部HPに進路出ているのでガチです。
http://gose-rugby.spaces.live.com/
945名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 16:20:29 ID:AYlPnaSX
肩書き組もせめて1人は欲しいな。
946名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 17:24:27 ID:9TS2bB7H
スカウトは糞です
947名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 18:58:27 ID:EC9qa8C9
まじでスカウトの強化頼むわ
948名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 23:21:45 ID:AYlPnaSX
age
949名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:29:12 ID:QpU2Qh0L
明治圧勝だな。関西2位の京都産業でも今の明治には勝てないのか・・。
なんせ関西一位の同志社が対抗戦5位の筑波に負けたくらいだし。。
950名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:46:10 ID:U2mqqy/j
同志社とやったら結構いい勝負かもしれないな。
951sage:2007/12/23(日) 20:38:46 ID:ocH2nV3Q
来年はせめて法政に勝てるチームであってくれ
952名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 22:32:01 ID:CsoC1EZ9
勝つためにはスタッフ陣の指導力と選手層の厚さが大事だろう。
953名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 22:58:03 ID:U2mqqy/j
鉄は熱いうちに打て!!
ラグビー部同様に陸上競技部にも言えると思うのだが、
去年、箱根駅伝の後、掲示板が荒れまくった割には
首脳陣は変更無しだった。

954名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 16:50:08 ID:5F/mFtSL
スポーツ大東新年号の裏一面にラグビー部の特集あり。
「リーグ戦不完全燃焼!!来季こそ爆発せよラグビー部」の見出しが。

学校側はリクルート、首脳陣について、来年度に向けて本気に考えて
ほしいね。来年こそがリバイバルだ。頑張れ、大東!!
955名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 22:37:26 ID:oSIKRtYJ
今日秩父宮でトップリーグイーストの横河電機の試合を観たが、バックスをまとめてるのが大東大出身の選手だった。
大東は個人の能力は高い選手が多い。
但しチームとして機能させるには、何かが足りない。
毎年課題だと言われてる事、ファンが物足りないと思うのはそこだと思うよ。
956名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 21:34:45 ID:AQ5s22F4
新チーム始動は来年か?
957名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 15:34:47 ID:rti+n+4g
955
それは数年前のこと
今はスカウト下手がもろに出ている
スカウトしっかりヤレ!
958名無し for all, all for 名無し:2007/12/26(水) 22:26:09 ID:ZmzaZTTm
大東のスカウト、必死さがあるのかな?
何が何でもこいつを獲るっていう必死さがほしい。
ラグマガで東海(現東芝)の豊田が特待生精制度で東海に
行ったとある。
959名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 06:32:39 ID:dxYNwQ6T
一高からは誰がくるの?
960名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 07:20:42 ID:55lXgdDk
必死さなんてあるわけないだろ
こんな結果でも責任ないんだから
961名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 07:40:46 ID:SskKZOxF
もう来年は松田が主将でいいよ。
962名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:48:41 ID:Ly4flCuq
来期は今期以下の成績しか残せないんだからどうでもいい。選手らは好きにやれば良いと思うよ。首脳陣が変わったらまたここに来るよ
963名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 19:59:18 ID:LXLzW2GO
↑962 来なくていいよ 永久にな
964名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 02:02:07 ID:q+TWK+uM
↑ 部員乙w
965名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 08:56:24 ID:bS0PMNm1
959 一高からは、主力全員来るよ。
他大に逃げたヤシは、0らしい
その分他校からは、少し減ったらしいが・・・
966名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 14:57:25 ID:Po8fYbdS
主力とはどの辺の選手までを指すの?
967名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 16:15:50 ID:BmwJfG+H
松田をエイトにして、木村をロックにするのはどう?
968名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 17:34:11 ID:/kb0TBeR
一高から主力?
他大で採ってもらえないから来るんだろ!
969名無し for all, all for 名無し:2007/12/28(金) 18:27:42 ID:Po8fYbdS
968
そういう言い方はやめな
970名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 00:26:11 ID:STa4VHdc
↑部員乙w
9711:2007/12/29(土) 04:07:50 ID:TzALhjia
皆さんこんばんわ。1です。草木も眠る丑三つ時に立ち寄って
しまいました。
2007シーズンは不完全燃焼感を持っているファンの方も多いと
思います。
2008シーズンは正規の後援会や掲示板とともに、2ちゃんねるでも、
「完全燃焼」出来るよう応援していきましょう。
ここを訪れたスレ住人の方は、愚痴でも何でも良いので、ひとこと書いて
順次、次スレに引越しをお願いします。
次スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1198867607/
972名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 05:54:19 ID:fN5wBurX
一高から誰が来るのか分からんが、逸材が多いなあ。
江戸川での全国予選準決勝・対東京高校戦を観戦したが、
あと3分あれば完全に逆転勝ちだったね。
関東強豪校の集まり「スーパーリーグ」に加盟して
いるだけのことはある。
3年生では、秋田国体3位の全東京・U17全国大会2位の関東選抜
に選ばれた3名のほか、主将のNo8やWTBが良かったね。
1年次からリーグ戦に出場している松田・大畑・生方・牧・仲の代より
良いかも。これは、一大戦力になるわ!!!
973名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 06:25:30 ID:fN5wBurX
連投でスマソ 休み前、入試の人から
花園の札幌・仙台・高崎・深谷・新潟・佐賀・・・?
などを応援したらと言われた。個人名は分からんが
ヒントと思えた。明日の2回戦、みな出てくるから
Jスポーツで応援しょう・・・・
974名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 07:18:25 ID:8HUvTlHi
札幌山の手、仙台育英、佐賀工、東農大ニ、正智深谷あたりの事か?
975名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 11:43:18 ID:61H2rc7n
972
来てくれるのは、ありがたいが
オマエの眼は節穴だな
さすがに逸材揃いとは言い過ぎだ
976名無し for all, all for 名無し:2007/12/29(土) 14:22:40 ID:JClAn9CI
啓光からいった北岸は怪我??
春の慶応から見ていないが!?あいつのプレーは波があるが中学の時から好きだなぁ。
977名無し for all, all for 名無し:2007/12/30(日) 11:50:04 ID:1FSg6pIj
age & ume
978名無し for all, all for 名無し