京都の高校ラグビー部について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
語りましょう!
2名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 15:47:17 ID:GcNp4NyT
うんこ
3名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 18:23:53 ID:BlJql1/y
伏見強すぎ!成章はよう去年花園でたなとおもうね
4名無し for all, all for 名無し:2005/12/01(木) 18:37:22 ID:EJxdkHPs
京都age
5名無し for all, all for 名無し:2005/12/02(金) 12:20:51 ID:M6Pqe87T
同志社(´・ω・`)
6名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 15:26:46 ID:Mf7F3b0g
公立勢には頑張ってほしい。俺も公立だから^^
7名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 15:38:39 ID:SOSANWCc
横綱 伏見工業
大関 成章
8名無し for all, all for 名無し:2005/12/04(日) 16:36:33 ID:BOvb5x0G
京都のラグビースレでいいのに
9名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 02:41:42 ID:vvT9xd93
京都のラグビー部は伏見、成章て感じだけど東山にがんばってほしいな
なんてったってかっこいい人多すぎ
10名無し for all, all for 名無し:2005/12/08(木) 19:55:04 ID:inEvEQeF
桂がんばれ〜
11名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 22:11:00 ID:MRsfj0v9
いつも伏見じゃおもんないやんか。花高の次が伏見であったように、次は成章が時代を作り、また切磋琢磨する。
そやないと京都のレベルは頭打ち、突き抜けない。
12名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 22:12:56 ID:MRsfj0v9
いつも伏見じゃおもんないやんか。花高の次が伏見であったように、次は成章が時代を作り、また切磋琢磨する。
そやないと京都のレベルは頭打ち、突き抜けない。
13名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 22:34:58 ID:o9p5yTGS
14名無し for all, all for 名無し:2005/12/26(月) 22:35:33 ID:MrMFYmko
今年はベスト8の入れ替えが多くてビビったな、まさか立宇治が負けるとは…
15名無し for all, all for 名無し:2006/01/02(月) 00:10:58 ID:kq2yFsxi
今年は狙えるのかな。
16名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 16:27:42 ID:cORl0nZb
今日はやばかったぞ。インジュアリータイムにぎりぎり逆転。大阪の壁は厚そう。
17名無し for all, all for 名無し:2006/01/05(木) 22:27:13 ID:z1u7zT9r
相性っていうのがあるにしても伏見は強かったね。頂上が見えてきた。
18名無し for all, all for 名無し:2006/01/05(木) 23:54:35 ID:ORtEdGsQ
伏工優勝間違いなし。
19名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 18:30:33 ID:ri9BzJHS
余裕の快勝で優勝しました!
20名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 18:52:04 ID:1OXXd0Ly
京都も2校枠にしなあかんな〜
トンガ導入の県とレベルがちゃうすぎる
21名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 20:02:23 ID:QI2kkKKz
>>20
1強なのに?
22名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 23:41:39 ID:7/SCvHXf
前年優勝校は特別枠で出場となれば京都からも2校可能や。
23名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 23:43:17 ID:cAq8nvSR
確かに同志社や慶応や早稲田の付属出ろ!
24名無し for all, all for 名無し:2006/01/08(日) 23:55:29 ID:58t+aRK8
>>22
そんなことすれば大阪が(ry
25名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 16:04:08 ID:NhZT8FKN
新人戦はまだやってない?
26名無し for all, all for 名無し:2006/01/11(水) 14:17:47 ID:eYEFcchB
南京てどーなん?強いん?
27名無し for all, all for 名無し:2006/01/17(火) 18:40:53 ID:/kNwrFdQ
今年も、伏工と成章が強いだろう。
そして、同志社、東山、外大西、洛北あたりが上位に食い込むだろう。
去年、ベスト8に入った亀岡、同志社国際は、今年もダークホースとして食い込んでくる可能性はある。
南京もダークホースになる可能性がある。
あと、昨年シードを失った立宇治は、チームを立て直して再び上位に戻るのではないかと考えられる。
逆に、同じくシードを失った洛水は、上に行くには少し厳しいと思う。
過去にシード校だった花園や山城のように、下位のチームに勝つのが精一杯になると思う。
28名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 17:34:23 ID:SlGyKqrr
明日シードおとす学校ありますか?
29名無し for all, all for 名無し:2006/01/21(土) 23:29:25 ID:SlGyKqrr
伏見
30名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 17:31:05 ID:qe9Efhz+
伏見って芝のグランドあるってホンマ?
31名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 19:04:03 ID:GBHavn6o
>>30
ないでしょ!?

亀岡普通に初戦敗退。
普通に去年のメンバーが良かっただけだろう。
有望選手も多かっただろうし。
それとも嵯峨野が強いだけか?
32名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 21:29:16 ID:1lTxXPnp
芝グランドあるよ。人工芝だけど。
33名無し for all, all for 名無し:2006/02/06(月) 22:46:00 ID:HuGJ9KRP
嵯峨野決勝行ったし!!!
34名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 12:32:52 ID:j9GV5wo2
亀岡は去年はデカかったもんな
35名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 12:59:17 ID:Rb/5W0WK
向陽は?人数は足りてるのかな?監督さんは?
36名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 13:06:13 ID:a5OOr/7l
>>35
向陽は現1、2年生だけで30人以上いるから無問題。毎年いいチーム作る罠。
亀岡は15人ギリギリだから4月の勧誘が他校以上に重要だ。
37名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 16:21:03 ID:j9GV5wo2
亀岡は今年もFWのチームですか?
38名無し for all, all for 名無し:2006/02/07(火) 17:42:16 ID:FfRn39vC
今年の亀岡はナンバー8がマシかな。
基本的にバックスチームの疑い。
っというかFWは雑魚とかいう噂も耳に…。
去年あれ程いいチームだったんだから今年も頑張って欲しい限りだ
39名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 18:13:00 ID:j7BLDqkC
洛西はどやいですやろ??
40名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 18:46:11 ID:Iz4v+gBf
洛西は向陽に全精力を注ぎ込んで快勝したが、成章に100点ゲームをされた。
いかれ出すと、とことんいかれる精神的な甘さがチーム全体にある。
41名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 19:52:04 ID:j7BLDqkC
ずばり、今年京都で一番のチームは??
42名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 19:56:58 ID:5pcI6fWb
かなり弱体化したけど、それでも伏見かな。
ちょっと弱くなっても1番ってのは悲しいな。
43名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 20:10:44 ID:yKBtWzuU
>>42
確かに…。
今年の京都勢で日本代表はどこの高校にいるか詳細希望!
分る範囲でよろしく
44名無し for all, all for 名無し:2006/02/08(水) 22:49:52 ID:Yo0EIrBI
同志社って何気に凄い。
推薦なしの関西一の大学付属高校なのに長年毎年4強以上に絡んでるし。
45名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 12:22:33 ID:EREk5/VQ
>>44
やっぱ、中高一貫って言うのが強いのかな?
46名無し for all, all for 名無し:2006/02/09(木) 22:47:56 ID:ki+N8KH8
大学が強いからじゃない??
47名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 09:03:40 ID:4lZWzRue
それはどうだろうな。京都ではないが、
早明慶の付属なんて中学のラグビー部はまあまあ強いし大学も強いのに
高校はカスばっかりだからな。
48名無し for all, all for 名無し:2006/02/10(金) 20:40:16 ID:waEx914/
今年期待のシード以外の高校って何処?
ちなみに同志社国際と亀岡ってシード落ちしたん?
ってことは嵯峨野はシード入り?
俺的には同志社国際がシード落ちしてほしいもんだな。
亀岡はまだ期待できるだろうし。
つうか亀岡の主将小さすぎ!
49名無し for all, all for 名無し:2006/02/11(土) 18:19:55 ID:LHb83T5+
今日の伏見の結果報告よろしく。
50名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 19:30:44 ID:plspUE62
31対7で伏見の勝ち!!
決勝は、京都外大西と!!
51名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 20:41:02 ID:GCoWu5Ry
いっそのこと外大西勝っちゃってくれ。どうせ伏見でても負けるから。
たまには違うとこがでてもええやろ。当事者たちはそりゃ必死だけど。
52名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 21:14:27 ID:OP0/ftDU

馬鹿か?
53名無し for all, all for 名無し:2006/02/12(日) 21:15:52 ID:GCoWu5Ry
はい。
54名無し for all, all for 名無し:2006/02/21(火) 21:40:06 ID:PUJA0OJL
桂はどうですか?
もうぼちぼちシード校に入り込んでもええと思いますが・・
55名無し for all, all for 名無し:2006/02/25(土) 23:12:45 ID:s5j20mEo
桂はやってくれるはず!春にはシードをとるはずだ。
56名無し for all, all for 名無し:2006/04/10(月) 21:12:23 ID:fa9CD6tI
桂より洛西のほうが強いぞ!
57名無し for all, all for 名無し:2006/04/23(日) 11:28:52 ID:OcngWaai
いや桂の方が上だろ!!
58名無し for all, all for 名無し:2006/04/23(日) 19:00:59 ID:AQPUrbqd
成章>伏見>>同志社>外大西・洛北・東山>立宇治>国際・南京>>>
桂・亀岡>>>>>>>>>>>その他

今回はこんな感じか?
59名無し for all, all for 名無し:2006/04/23(日) 22:22:50 ID:GMmgB7pn
桂高校の皆様、本日は本当に、遠い所ありがとうございました。
60名無し for all, all for 名無し:2006/04/25(火) 03:09:03 ID:YfxKc9jJ
桂と亀岡は上がり目に見えるけど
洛西はここ10年近く同じポジションだからな・・・

それと、洛西と桂は通学圏が被ってないか?
公立に行く経験者はどっちの高校に行くか迷うな。
61名無し for all, all for 名無し:2006/04/26(水) 22:14:16 ID:BFq6dx25
向陽はあきませんか?
62名無し for all, all for 名無し:2006/04/28(金) 21:04:29 ID:vMNyWed/
昔やったらな〜〜、洛中と西陵からエエのが入って洛西高校はタッチフットの
練習だけでベスト4やったのにな。
63名無し for all, all for 名無し:2006/04/29(土) 16:00:22 ID:wagU2Cw7
そんな事してたから、中学生に見放されたんじゃないか?
64名無し for all, all for 名無し:2006/04/30(日) 14:31:23 ID:2DwuUlCe
今は桂にいい人材が多いな!今年はいい感じに見える。
65名無し for all, all for 名無し:2006/05/01(月) 19:47:59 ID:Fh8DrRLc
そうなん?
66名無し for all, all for 名無し:2006/05/01(月) 21:53:08 ID:gE4VhZzn
成章≧伏見≧同志社>外大西・洛北・東山>立宇治
67sage:2006/05/03(水) 17:13:07 ID:e83L0ioy
このあいだの試合で同志社Aが成章Aに勝った。
68名無し for all, all for 名無し:2006/05/04(木) 22:12:03 ID:jYR+dog+
同志社と関西の練習試合を見たけど、Bチーム2年より1年の方が、動きが良いな。特にガタイの大きいヤツが多く入ったのか?
69名無し for all, all for 名無し:2006/05/05(金) 01:43:38 ID:G8KJXCIY
関西って関学??
70名無し for all, all for 名無し:2006/05/05(金) 01:53:34 ID:DpSWuRJ1
同志社は毎年ピークは春だからなぁ・・・。
夏越える前に失速する。
71名無し for all, all for 名無し:2006/05/06(土) 16:55:41 ID:2NBw3CR/
南京都と亀岡はどっちが勝ちましたたか?
72名無し:2006/05/06(土) 18:02:05 ID:/AFTqxIl
南京が勝っちゃったぁ〜 なかAおもしろい試合だったと思うよ!!
73名無し for all, all for 名無し:2006/05/06(土) 18:03:59 ID:3Nr5h89m
その他の試合結果も教えてください。
74名無し for all, all for 名無し:2006/05/06(土) 18:45:33 ID:iHcwFq9d
桂はどうでしたか?今年はいいというウワサでしたが……
75名無し for all, all for 名無し:2006/05/07(日) 00:00:48 ID:2NBw3CR/
今日だけしか見て無いが南京都、亀岡にもだいぶ差があるような気が・・・・・
76名無し for all, all for 名無し:2006/05/07(日) 16:25:55 ID:iCqQmAzQ
7日の結果

南京都 34−21 亀岡
 桂  54−5  桃山
立命館宇治 93−0 山城
花園 52−21 南陽
向陽 17−10 北稜
洛西 80−0 福知山
合同B 38−12 京都学園

77名無し for all, all for 名無し:2006/05/07(日) 16:39:11 ID:M20hCSrY
桃山って、急に弱くなった気がするな。
去年が強かったのかな?
78名無し for all, all for 名無し:2006/05/07(日) 20:41:47 ID:tGbU6zl5
京都学園弱くなったなー
79名無し for all, all for 名無し:2006/05/09(火) 13:27:28 ID:rhHjFJy/
成章の部員は人間として最低ですね。
他校のけが人をいじめているのを見ました。
指導者は何をしているのでしょうか。
わかる方教えてください。
80名無し for all, all for 名無し:2006/05/09(火) 16:39:46 ID:FOrwtCy0
成章はまだ出てないのに?
81名無し for all, all for 名無し:2006/05/11(木) 22:31:11 ID:9ku8ILs6
80番の人へ
あんたイイ
82名無し for all, all for 名無し:2006/05/11(木) 22:33:27 ID:O3Ou/GbK
>>79
伏見ファン乙
83名無し for all, all for 名無し:2006/05/11(木) 22:48:30 ID:briuh5uX
公園でタバコふかすのは止めましょうね。
某高校ラガーマンさん。
84名無し for all, all for 名無し:2006/05/12(金) 01:51:58 ID:o1AHu8/O
しょーもないこと書き込むな。
校名ぐらい出せよ、チキンくん。
85名無し for all, all for 名無し:2006/05/12(金) 22:06:22 ID:CrUCPl7w
>>82
おまえなあ、そういうのやめろ。こういうヤツが一番腹立つ。
86名無し for all, all for 名無し:2006/05/13(土) 00:06:42 ID:uYP0qvB0
79の方がよっぽどだろ。
87名無し for all, all for 名無し:2006/05/13(土) 13:28:58 ID:lbq1qlL+
どっちもカス。
今日の嵯峨野はどうなった?
88名無し for all, all for 名無し:2006/05/13(土) 17:19:38 ID:8iP0f4gR
立宇治シード復活
89名無し for all, all for 名無し:2006/05/13(土) 19:38:59 ID:cImBmLZt
成章、伏見、同志社、余裕の勝利??
90名無し for all, all for 名無し:2006/05/13(土) 21:42:01 ID:iz9iuPWk
☆☆今日の結果☆☆

京都成章 32−3 南京都
京都外大西 28−3 桂
立命館宇治 46−5 嵯峨野
東山 69−5 花園
同志社 86−3 向陽
洛北 51−0 洛水
洛西 10−0 同志社国際
伏見工 103−0 合同B

嵯峨野と同志社国際がシード落ち!!
次は立宇治vs東山がおもしろそう・・・
91名無し for all, all for 名無し:2006/05/14(日) 02:09:07 ID:RL1nVGuc
同志社 86−3 向陽
伏見工 103−0 合同B
京都成章 32−3 南京都
この結果の意味するものは、・・・・・・?
92名無し for all, all for 名無し:2006/05/17(水) 22:09:53 ID:oj/IWln7
外大西と成章の試合は
どちらが勝とおもいますか?
93名無し for all, all for 名無し:2006/05/18(木) 19:46:56 ID:XDxMUJIj
成章じゃない? それよりも同志社vs洛北の方が楽しみ。
94名無し for all, all for 名無し:2006/05/18(木) 21:56:38 ID:thJAhJLg
同志社が勝つに一票
95名無し for all, all for 名無し:2006/05/18(木) 22:13:27 ID:y713glO0
ってかアホ高校ならラグビーくらい同志社勝てよ!
今だけやで、勝つチャンスあるんは・・・。
96名無し for all, all for 名無し:2006/05/18(木) 22:58:40 ID:4Q4jLjom
すぐにそう言う方向へ持って行くヤツだなあ。
学歴がいつも頭から離れんのか?
ここ、ラグビースレだし。
普通にやったら同志社だよなあ。
今年は伏見も弱いし次の同志社・伏見戦もわからん。
97名無し for all, all for 名無し:2006/05/23(火) 12:11:00 ID:AB3ygZa+
伏見、格下相手だから圧勝も当然。
成章、外大西に押しまくられる。一応勝ったが・・ダメだろ!
98名無し for all, all for 名無し:2006/05/27(土) 19:09:24 ID:dET/oTnk
今日試合どうやったん?
99名無し for all, all for 名無し:2006/06/02(金) 00:40:30 ID:H3K3r6+5
☆準決勝☆
伏見工26-19同志社
成章40-7立宇治
100名無し for all, all for 名無し:2006/06/04(日) 20:28:31 ID:C+brOmsl
まだ伏見には下馬評に負けない強さがある。成章ももう何回か勝たんと時代は変わらない。
101名無し for all, all for 名無し:2006/06/05(月) 23:46:44 ID:JBDGonMB
高校ジャパンに京都から2人選ばれてるが、去年のSHもたいした事無かったけど、今年もあれがジャパンと言いたくなるような選手。総体の決勝に出てた成章のSHやろ、伏見のSHとそんなに差ないで。サイズだけか?
102名無し for all, all for 名無し:2006/06/06(火) 22:13:12 ID:3fOrscxr
この前、控えのSH出てたが、そいつのほうが機敏でスピードあったで。
プレースキックも下手やし、なんで代表なん?
103名無し for all, all for 名無し:2006/06/07(水) 00:00:03 ID:O0lO4iAj
同感!もう一人の大分のSHは、アジアU19の代表で実績有。他の候補がもっとひどかったのか?選考方法が変なのか?ここ数年、代表のセレクション委員の学校から、代表が出ることが多いと、どこかのスレで批判が出てたけど。
104名無し for all, all for 名無し:2006/06/07(水) 01:48:49 ID:qSMpiWTA
成章関係者が代表にいるの?
105名無し for all, all for 名無し:2006/06/07(水) 11:03:53 ID:JgeCsJ4O
高崎、湯浅両氏とも代表のコ−チかセレクション委員
106名無し for all, all for 名無し:2006/06/09(金) 01:22:28 ID:ZV10+95K
同志社 成章 亀岡で練習試合を行うらしい。 レベルの差があるがいったいどうなるのか。亀岡にとっては いい経験になるだろう
107名無し for all, all for 名無し:2006/06/09(金) 09:38:01 ID:KQWIdQbS
桂は??
108名無し for all, all for 名無し:2006/06/10(土) 02:51:11 ID:nJ7l0BW7
>>106
亀岡のサイトによると、南京都も一緒らしいです。亀岡は今年1年生が15人を超えているらしい。
構成しだいでは、シード常連になる予感。
同志社、成章は国体選手が抜けてるのでAチームで争われることはない予感。
どちらにしても、この試合で花園予選を大きく左右するでしょうね。
109名無し for all, all for 名無し:2006/06/10(土) 03:57:02 ID:k3ZTCefk
>>108
左右するやろか
今年の決勝戦は同志社と伏見。
110名無し for all, all for 名無し:2006/06/10(土) 09:44:32 ID:wVEWxj5D
今年は久しぶりに伝統校同志社の復活を見れる可能性が高い。
偏差値60のラグビー素人集団が毎年良く伏見、成章なんかのいる京都でベスト4以上にいるもんだと思うのだが・・・
111名無し for all, all for 名無し:2006/06/11(日) 15:44:50 ID:ox6ULRXE
>>105
本当にありえんよなー
112名無し for all, all for 名無し:2006/06/11(日) 23:15:48 ID:EhGlZw5D
>>110
何の可能性か分からんけど、香里にも勝てんようならそれは厳しいな。
それより、大学は何とかならんのか。このままでは、大阪、九州の有力選手か
らすべて敬遠され、せいぜい、(なぜか?)関東の2戦級と関西の3戦級と付
属高校出身者だけになってしまう。このままでは、早稲田と100点ゲームで負
け続けるぞ。関係者、わかってんのか!!
113名無し for all, all for 名無し:2006/06/11(日) 23:18:52 ID:EhGlZw5D
>>110
何の可能性か分からんけど、香里にも勝てんようならそれは厳しいな。
それより、大学は何とかならんのか。このままでは、大阪、九州の有力選手か
らすべて敬遠され、せいぜい、(なぜか?)関東の2戦級と関西の3戦級と付
属高校出身者だけになってしまう。このままでは、早稲田と100点ゲームで負
け続けるぞ。関係者、わかってんのか!!
114名無し for all, all for 名無し:2006/06/22(木) 00:15:05 ID:QyHKpuBh
>110
>>偏差値60のラグビー素人集団が毎年良く伏見、成章なんかのいる京都でベスト4以上にいるもんだと思うのだが・・・
指導者が優秀だから。
あそこの監督(主にBK担当)とコーチ(主にFW担当)は隠れた名指導者。

>112
あんたはこの前の「伏見VS同志社」戦を見た上で発言してるんか?
伏見は奇跡的に勝ちを拾っただけだったよ。

>>それより、大学は何とかならんのか。
二重カキコの上にスレ違いかよw
115名無し for all, all for 名無し:2006/06/24(土) 00:55:49 ID:X88e+cQX
>>114
伏見VS同志社の試合で同志社の選手がプレイ中に、足のつった奴の足をのばして助けてた。相手ボールではあったものの敵陣22Mのところでそれはないやろ。結局そこから伏見が足つった奴と助けてる奴の方に展開。そして超ロングゲイン!
これにはちょっとあきれた。助けてた奴はよっぽど疲れてたんだろうか。そういうところさえなければ同志社の方が全然よかったと思うのだが、このことについて114の方はどう思っていらっしゃるんだろうか?
116BGTUTFD:2006/06/26(月) 15:52:36 ID:jG0PvNQp
伏見工業が目標にしていた
名門花園高校はいったいどうなったんや
学業にチカラを入れているなら京大に1人でも入ってみろ
117名無し for all, all for 名無し:2006/06/30(金) 18:46:24 ID:IIJHQTR9
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

118亀岡:2006/06/30(金) 21:09:59 ID:NSKyBbkE
同志社さま歯を探していただいてありがとうございました
119名無し for all, all for 名無し:2006/06/30(金) 21:15:51 ID:K6HVGt7W
亀岡の柴田と奥田ってどんな選手?ポジションは?
120匿名希望:2006/07/01(土) 00:26:34 ID:Z1pAhKz0
とある府立高校のラグビー部顧問と、元マネー○ャーが不倫関係に!!
女は被害妄想で、自分のためなら友達も、好きだった男までも犠牲にできてしまう碌でなし!!!
121xxxxxxx:2006/07/01(土) 20:26:49 ID:jAQO/idJ
立命館宇治も強いなぁ。
122名無し for all, all for 名無し:2006/07/04(火) 13:34:12 ID:ydj7AOO+
どの学校もこの夏が勝負ですね〜
123名無し for all, all for 名無し:2006/07/08(土) 22:57:24 ID:JB2dotbw
全国大会府予選の抽選会の組み合わせ教えて
124名無し for all, all for 名無し:2006/07/20(木) 01:53:52 ID:8BgxkR/0
今年から予選リーグと決勝トーナメントをやるらしいよ
125また帝京:2006/07/27(木) 17:47:15 ID:Jw3qmSyX
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
126名無し for all, all for 名無し:2006/08/29(火) 01:46:11 ID:m0s3DPRG
今年の伏見は微妙やな…
127鼻血君:2006/08/30(水) 11:14:40 ID:HGtJUdnm
今年は仰星が全国優勝するでしょう。
128名無し for all, all for 名無し:2006/09/02(土) 00:38:20 ID:43fkB0gs
外大西って やっぱりつよいの??
129名無し for all, all for 名無し:2006/09/07(木) 21:11:11 ID:JBTE72wL
菅平の練習試合で大工大高校に勝ってるらしい。
130名無し for all, all for 名無し:2006/09/10(日) 00:23:50 ID:eSLTBurE
頑張れ!亀岡
131名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 00:00:33 ID:vXugxjFU
亀岡は 体が去年よりかは小さいがコンタクトプレーが激しかった!
132名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 09:04:39 ID:0Bv5zO+D
桂がんば!東山と二年連続今年こそシードを期待してますよ
133名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 11:17:48 ID:LZsdeZ+D
今年こそ桂は勝ってくれるはず!!
134名無し for all, all for 名無し:2006/09/11(月) 20:39:31 ID:vXugxjFU
桂ってもしかして ピチジャ??
135名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 08:45:38 ID:eBcoFCzo
立宇治ピチジャ?
136名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 10:02:25 ID:UCIlwFps
桂はピチジャやった↑↑まぁまぁ強かったんじゃない?この前の試合。んで桂に上手いやついた??
137名無し for all, all for 名無し:2006/09/12(火) 19:36:40 ID:jEmSHTZW
南京と亀岡どっちが強いかな?
138名無し for all, all for 名無し:2006/09/13(水) 10:12:14 ID:31pYPAbK
夏前にやった試合では南京が勝ったよね。
139名無し for all, all for 名無し:2006/09/13(水) 14:53:14 ID:wgpIjr+v
普通に南京だろ!前の国際の試合みたが亀岡はくそだった!バックスもたいしたことなかったし!立命館にもまけるなあれは…
140名無し for all, all for 名無し:2006/09/20(水) 23:12:50 ID:dg2fCLSE
亀岡をくそ呼ばわりのあなたは何様ですか。
141名無し for all, all for 名無し:2006/09/21(木) 00:30:18 ID:9g17D/ka
立命館の人やったりして笑
142名無し for all, all for 名無し:2006/09/22(金) 09:43:16 ID:8Xna0uJR
立命と亀岡の試合みたがお互いほぼ互角だった!!まぁ洛北も微妙だしこのたたかいおもしろそうです!!
143亀岡LOVE:2006/09/27(水) 21:44:23 ID:5qE8sx1C
がんばれ!!
144名無し for all, all for 名無し:2006/09/28(木) 01:43:29 ID:jyWqyX5j
BK勝負かな FW勝負かな??
145名無し for all, all for 名無し:2006/09/28(木) 19:39:04 ID:w9M8iHvj
桂と東山は面白そうじゃない??去年の再戦みたいで(^o^)
146ゆたりん:2006/09/30(土) 01:51:13 ID:JIZh6tZv
花園高校早く復活して下さい。
147名無し for all, all for 名無し:2006/09/30(土) 11:08:19 ID:a1m6NSYg
無理じゃないかなぁ
148名無し for all, all for 名無し:2006/10/01(日) 20:37:15 ID:c+j43NAB
やはり 安定したFWがあってのBKである
149saza10526:2006/10/02(月) 10:22:14 ID:54Tbc2hc
洛北フォワードは例年にくらべて小粒じゃないかな!!亀岡フォワードも去年よりかなり小粒だった!やはりお互いのバックス勝負になるだろう…
150名無し for all, all for 名無し:2006/10/14(土) 13:11:45 ID:RzQdDdJ/
今日の結果はどうだろう。もう終了した試合もあるはずだが。
151名無し for all, all for 名無し:2006/10/14(土) 19:17:29 ID:6sURQGLq
伏見、同志社、立宇治が圧勝したのは見た!
152名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 00:56:54 ID:9DXQMN5u
ノーシード校はどこか勝ちましたか?
153名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 10:51:56 ID:kH5HDzp5
東山5−3桂やった
ラスト1プレーで東山に逆転を許してしまったが、俺は見ていて久しぶりに感動するゲームだった。
154名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 10:52:44 ID:p+q0XfBf
>>153
まじ?桂やるねぇ
155名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 11:04:22 ID:kH5HDzp5
本当にあと一歩というところだった

これから桂のようにシードを脅かす公立校が現れることを自分としては期待したい
156名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 11:44:30 ID:cAlcrTos
桂ってそんないいプレーヤーいたの??
157名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 11:55:15 ID:LDL5nD3O
亀岡全然だった。やはりFWに問題がありすぎ。BKもミスが目立った
158名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 15:26:04 ID:T5x54zTs
亀岡-洛北ってどのくらい差ひらいたんですか?
159名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 16:41:12 ID:vOJjrSQ7
>>158
伏見工64−0嵯峨野、同志社45−21南京都、
立命館宇治112−0向陽、京都外大西96−0山城
洛西52−10京都学園、洛北50−13亀岡、東山5−3桂
160名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 16:59:17 ID:T5x54zTs
ども!亀岡は全然期待はずれでしたね。南京都はおしいけど組み合わせが悪かったな〜…
161名無し for all, all for 名無し:2006/10/15(日) 21:57:20 ID:kH5HDzp5
東山-桂の明細を教えて
162名無し for all, all for 名無し:2006/10/16(月) 18:17:42 ID:a6M2tLAo
やっぱり 洛北つよかったね。亀岡苦戦だった。ラインアウトが悪すぎ。
163名無し for all, all for 名無し:2006/10/16(月) 20:57:37 ID:QDz005NL
桂は最初にもらったペナルティキックの三点を最後まで守っていたが,ラスト1で東山が驚異の集中力で連続攻撃を仕掛けて逆転をされてしまった…
164名無し for all, all for 名無し:2006/10/16(月) 21:04:36 ID:QDz005NL
しかし桂のディフェンスがあんなに良いとは思わなかった。ラインアウト等でミスがなければ多彩な攻めを見せてくれただろうな。中堅シード校以上の実力を持っていると思うよ。
165名無し for all, all for 名無し:2006/10/16(月) 21:35:40 ID:HkLbibeq
桂にそんなにいい選手いたの??
166名無し for all, all for 名無し:2006/10/17(火) 01:35:53 ID:JWw2Awp/
スコアが5−3なんだから
チームの全員のディフェンス力だろ。

弱い公立に2、3人良い選手がいたところで
東山をワントライになんて押さえられない。
167名無し for all, all for 名無し:2006/10/17(火) 09:29:51 ID:8zUHAps+
しかし東山が1人退場になった場面で本来桂のペナルティだったのにフェアキャッチから再開したミスジャッジからトライまでやられたからな。
168名無し for all, all for 名無し:2006/10/17(火) 10:52:45 ID:vaI4+q8m
桂って攻撃力はあったの?
169名無し for all, all for 名無し:2006/10/17(火) 23:09:57 ID:QJqPP586
>>167
どうして東山は退場になったの?
170名無し for all, all for 名無し:2006/10/18(水) 01:16:32 ID:GGITk9Mq
>>168
何回か抜けてたよ。でもミスが多かったかな。

>>169
東山の選手がプレー外で桂の選手を押し倒した。
171名無し for all, all for 名無し:2006/10/20(金) 11:16:20 ID:zUYHA7Mg
成章のホムペについ最近まで予定表のとこに決勝センのとこに成章対伏見とかいてあった!一体どゆう意味だ…
172名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 12:36:44 ID:jR6C2SWD
今日立宇治勝てるかな?
173名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 12:40:46 ID:aNJGcbo0
速報教えて!
174名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 13:46:03 ID:jR6C2SWD
聞きたい
175名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 14:02:13 ID:z9jHLOW9
成章は勝ち
176名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 14:10:41 ID:RLcSRrmp
成章HPによると、第二試合は洛北勝利の模様。洛北久々のベスト4では。
伏見−東山は今試合の最中。
177名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 16:36:19 ID:AuFmBz8j
伏見と東山どおなりましたか?
178名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 17:23:26 ID:7r5GAfxk
伏見が完封しました。
179名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 17:31:52 ID:r/de93aI
同志社23-12京都外大西
180名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 19:15:37 ID:g9w7Zvus
洛北の勝利
僅差の好勝負でした。
181花園予選京都府大会 準々決勝 :2006/10/21(土) 20:02:50 ID:w3KnlWZs
 伏見工高  東山高
  29 前半 0
  24 後半 0 
───────────
  53 合計 0 

【前半】
  【トライ】   11浦田竜平(上京中学)
  【ゴール成功】 14大原司 (長岡第二中学)
  【トライ】   12南橋直哉(七条中学)
  【ゴール成功】 14大原司
  【トライ】   11浦田竜平
  【ゴール失敗】 14大原司
  【トライ】   15井口剛志(修学院中学)
  【ゴール失敗】 14大原司
  【トライ】    2フッカーの選手
  【ゴール失敗】 14大原司


【後半】
  【トライ】   15井口剛志
  【ゴール成功】 14大原司
  【トライ】   11浦田竜平
  【ゴール失敗】 14大原司
  【トライ】    3藤元宏樹(東海大仰星中学)
  【ゴール失敗】 14大原司
  【トライ】   12南橋直哉
  【ゴール成功】 14大原司

182にっしん:2006/10/21(土) 20:35:25 ID:I1uDuWVk
福知山高校を侮る事なかれ” 今年の2年は中学時代バスケット、野球、サッカー、
陸上で地元でならした有力選手がそろっているし、一年は100キロ級の逸材がごろごろ、
夏に練習にきたメンバーには
中学生の中にバスケの京都選抜のメンバーもいたらしい 
指導者もオーストラリアのコーチ資格と指導経験もある先生で侮れないとの噂だ
183名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 21:45:22 ID:GVeHU++s
地元でならしたって、福知山だろ
福知山に中学が何校あるんだ?

見ただけでは、学年ははわからないが
少なくとも、凄い選手はいなかった
あれじゃあ、来年になってもたかが知れてる。
184にっしん:2006/10/21(土) 22:06:43 ID:I1uDuWVk
福知山は高校野球では成美が全国ベスト8、卓球全国2位の東山の足立キャプテンの足立
(早稲田進学予定)も福知山、洛南高校バスケット部のポイントガードの井関も福知山だ
、昨年ラグビースクールも開講 
福知山高校には期待を込めて応援しています! がんばれ!!!

185名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 22:43:10 ID:aNJGcbo0
洛北と立宇治のスコアと内容教えて。
186名無し for all, all for 名無し:2006/10/21(土) 22:48:19 ID:QMxn2hwL
洛北33−26立宇治だったとおもう
187sazae:2006/10/21(土) 23:28:09 ID:BPGwokxa
何で洛北一人シンビンなったんですか??
188名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 12:52:54 ID:TQ0IIcPd
なってないよ。
189名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 13:05:55 ID:awsDyaZZ
今年もやっぱり伏見ですかね?
190名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 13:57:21 ID:i+UYSU7D
なんだかんだ言ったって結局決勝は伏見工vs成章やろ
191guidepost.0:2006/10/22(日) 15:03:25 ID:smQRE4rT
決勝洛北対同志社で洛北全国なんておもろいこと起こランかな
192名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 15:32:26 ID:TQ0IIcPd
なんで立宇治負けたん?
193_:2006/10/22(日) 15:41:32 ID:kcgsJvAS
京都学園は京都商業から校名変更してから、ラグビー、サッカー、野球と全部弱くなってしまった。
194名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 15:59:49 ID:AwVTQKEY
>>191
洛北の花園予選ベスト4は91年以来15年ぶり?92年、93年は不明だが、
94年以後はベスト8、ベスト16がずっと続いていた。
成章を喰って決勝進出……なんて展開は面白いが、流石にちょっと厳しいかな。
195名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 16:04:54 ID:AwVTQKEY
ここ15年ほどの京都決勝の顔合わせ。左が優勝。

91年度 花園−伏見工
92年度 伏見工−同志社
93年度 花園−同志社
94年度 花園−伏見工
95年度 伏見工−京都学園
96年度 伏見工−花園
97年度 伏見工−東山
98年度 伏見工−立命館宇治
99年度 伏見工−洛水
00年度 伏見工−京都成章
01年度 京都成章−伏見工
02年度 伏見工−同志社
03年度 伏見工−立命館宇治
04年度 京都成章−伏見工
05年度 伏見工−京都成章
06年度    ?
196名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 20:01:51 ID:qjkmwzIh
桂頑張って欲しかったなぁ……
197名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 20:03:44 ID:so0bVbLT
弱い弱いと言われてきた伏見…すごく伸びたな。
198名無し for all, all for 名無し:2006/10/22(日) 22:10:31 ID:awsDyaZZ
全国的に見て今年の京都のレベルはどんなもんですか?
199名無し for all, all for 名無し:2006/10/23(月) 02:08:05 ID:LxdMf2/p
>>184
成美に福知山の人間がどれだけいるか
知ってて言ってるのか?

卓球全国2位
洛南高校バスケット部のPG

京都市内にはその程度の選手なら
いくらでもいる。

早稲田進学予定?
福知山では凄いのか?
200名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 09:03:24 ID:KZMLoJWz
今年の京都予選はおもしろい。
201名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 09:15:30 ID:nJ/imcoD
元名門花園今では弱小
202guidepost.:2006/10/27(金) 11:39:20 ID:yVA0bH8c
準決勝明日か明後日どちらですか??
203名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 12:53:51 ID:T3RQHhjg
明日
204名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 19:17:52 ID:pNv+VT4K
伏見何本差で勝つやろ?成章何本差で負けるやろ?
205名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 21:06:51 ID:pNv+VT4K
あげ
206名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 21:34:02 ID:aBvCFDgR
正直、明日は成章が負ける可能性よりも伏見が負ける可能性の方が高いと思います
207名無し for all, all for 名無し:2006/10/27(金) 21:41:46 ID:L9EnXbLU
206に同意
208名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 15:59:54 ID:XTHUg+11
今日の速報教えて!
209名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 16:02:49 ID:5cNGCAhZ
48-0で成章の勝ち
210名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 17:04:40 ID:FIHvBmKK
60ー0で伏見の勝ち
211guidepost.:2006/10/28(土) 17:17:20 ID:xIEcyxa/
こらまた伏見やな!!総合的に見て伏見ぽい
212名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 17:33:30 ID:azv5Mm+z
同志社春から進歩してないがっかり
213名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 17:39:54 ID:DRTG//64
伏見−同志社は予想外に大差がついたな。同志社が春から失速したのと
伏見が上げてきたのと両方が原因だろうが。
214名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 18:27:06 ID:FIHvBmKK
でも同志社は今大会前、洛北に67−0で勝ってる。
同志社が墜ちたというより伏見が大化けしたぽい。
215名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 18:44:40 ID:azv5Mm+z
↑いつの試合
216名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 19:56:31 ID:ofz1IcCQ
順当な顔合わせだね。
おそらく20点以内の熾烈な戦いになるんじゃないのかな。
217名無し for all, all for 名無し:2006/10/28(土) 19:58:10 ID:yRRZLNMa
余裕で伏見が勝つのでは!?
218京都ラグビーファン:2006/10/28(土) 20:09:11 ID:1lMr4B/h
40点差以内の差は成章は必ずヒックリ返してるよ!11月5日は楽しみやね
2192年生の保護者より:2006/10/28(土) 22:57:51 ID:O10LQniz
>>214
伏見3年生は、駄目。おおばけしたのではなく、
2年生主力にしたから勝てたのです
220名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 00:00:24 ID:O10LQniz
221名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 00:06:31 ID:dh+ki7ar
伏見は世界史の授業なんかないんだろ?w
222名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 00:19:06 ID:gxoiBhWC
ついに決勝戦。今年の成章はやってくれる!!伏見倒して花園や!!
223名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 00:24:50 ID:vECa8cRr
応援の伏工学生達、マナー悪くてびっくりや。
何様やとおもてんのや?
強かったら何してもええとおもてんのか?
224名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 00:26:54 ID:dh+ki7ar
>>223
日本一のDQN学校やで?
225名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 11:21:18 ID:UJXQzWoK
まあ成章は強いのは確かやけど、試合ぜんっぜんおもんないからなぁ〜。基本ハイパンあげて、モールでゴリゴリばっかりやん。
226名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 14:05:23 ID:oS/mDhQt
外大西のLOのサイズは?
227名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 14:09:52 ID:ojsoyF8J
189/96ぐらい
228名無し for all, all for 名無し:2006/10/29(日) 17:18:09 ID:3h5cJnG7
伏見工高    同志社高
 36  前半   0
 24  後半   0
━━━━━━━━━━━━━
 60  合計   0  


 1辻井 健太(2陶化中学)
 2塚原 督史(3七条中学)
 3藤元 宏樹(3東海大仰星中学)
     ⇒17竹田 翔(2音羽中学)
 4藤田 勝也(3上京中学)
     ⇒19北川 幸平(3東宇治中学)
 5松本 広大(3大原野中学)
 6清島 大我(3伏見中学)
 7宮城 慎也(2修学院中学)
     ⇒18小山田 岳(2洛南中学)
 8宮田 脩平(2大原野中学)

 9橋野 哲平(2枚方第三中学)
     ⇒21梶田 幸平(3向島東中学)
10山本 潤一(3上京中学)

11浦田 竜平(3上京中学)
12南橋 直哉(2七条中学)
     ⇒23木上 卓馬(2伏見中学)
13大原 司 (3長岡第二中学)
14羽柴 拓哉(2大原野中学)

15井口 剛志(2修学院中学)

16澤村 龍季(3神川中学)
20?
22加藤 亮太(3泉ヶ丘中学)
24能坂 尚生(2音羽中学)
25熊谷 拓磨(3長岡第二中学)

【前半】
 【トライ】羽柴 【ゴール成功】大原
 【トライ】南橋 【ゴール成功】大原
 【トライ】南橋 【ゴール成功】大原
 【トライ】浦田 【ゴール失敗】大原
 【トライ】羽柴 【ゴール失敗】大原
 【トライ】羽柴 【ゴール失敗】大原

【後半】
 【トライ】宮田 【ゴール失敗】大原
 【トライ】山本 【ゴール失敗】大原
 【トライ】浦田 【ゴール成功】大原
 【トライ】井口 【ゴール成功】大原
229名無し for all, all for 名無し:2006/10/30(月) 22:46:11 ID:Py59J8RH
決勝は有料だと聞いたのですが、いくらでしょうか?
230名無し for all, all for 名無し:2006/10/30(月) 22:57:14 ID:hLeVloUM
>>229
去年、確か、1000円だったかな?
231名無し for all, all for 名無し:2006/11/03(金) 20:43:05 ID:D1l3/x+2
伏見は全国優勝した次の年は全国でれてなくないですか?
232名無し for all, all for 名無し:2006/11/03(金) 20:57:15 ID:Wb9APiab
>>231
初優勝の翌年は当時あった前年度優勝枠で出場。
2、3度目の優勝の翌年は予選敗退。
233名無し for all, all for 名無し:2006/11/03(金) 22:43:17 ID:IXb+BX6c
絶対伏見勝つから!
今年最強
234名無し for all, all for 名無し:2006/11/03(金) 23:20:08 ID:uKCxZXun
まぁ、がんばてちょう
無理だろうけど
235名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 01:51:03 ID:TatTrSw5
>>232
前年度優勝枠で出れた年は、確か初戦敗退だったんじゃぁなかったっけ・・・。
236名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 05:28:54 ID:vmXSmrSU
>>235
目黒に負けたな。見に行ったよ。
237名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 06:44:24 ID:bTzHWP8C
>>236
國學院久我山です。
9-10でした。
238名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 07:51:55 ID:gpb/ae82
決勝有料ってマジ!?
239名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 09:53:57 ID:Uael+hy0
中学生は無料
240名無し for all, all for 名無し:2006/11/04(土) 22:47:18 ID:TatTrSw5
さあ、いよいよ明日決勝☆ 伏見がジンクス覆すか、成章が奪還するか。どう思いますか?
241名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 00:06:21 ID:OZ1t+Wxe
洛北応援してたし成章は…と思っていますが
ぜひ伏見に勝って成章が全国にいってほしいです
242名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 03:07:01 ID:x9CMoQkw
>>237
そっか久我山だったか・・・最後に1T&1G返したんだよな。
243名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 14:42:37 ID:VglMuwBD
終わりしだい報告よろしく
244名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 15:17:08 ID:nLfkLkZu
25対22で成章
両方対した事ないわ
今年は弱いわ
245名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 15:44:06 ID:21PpEfd+
弱くても伏見は何か期待できる。
成章にはそれが無い。
一勝できれば。
今年は国体も出てないから、
ノーシードだな。
246名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 21:03:15 ID:p1CC44yt
成章の最後のプレーは スポーツマンシップじゃない!!
247名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 21:18:22 ID:RjVHRMEF
見に行きたかった…

>>246 詳細希望
248名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 21:34:33 ID:XWM1BJQ3
どうこう言うプレーじゃない。
伏見は勝機なかったな。
249名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 21:47:04 ID:YE//zs+C
>>246
勝つために3年間がんばってきたんやから、あんなことぐらい当たり前やろ
250名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 21:54:01 ID:w3cDlb61
>>249
伏見のほうもがんばってきたわけですが、それを公認ラフプレーでつぶして出場ですか。えらい勝利至上主義ですね。
感心しますた。まぁ結果的に勝敗に関係なかったプレーといわれればそれまでのようですが。
251名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 22:09:12 ID:YE//zs+C
>>250
「感心しますた」かぁ
それは、ありがとう
252名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 22:26:16 ID:au34Z1au
京都外大西高って強いですか?
253guidepost.0:2006/11/05(日) 22:38:27 ID:Bz60sbzM
伏見綾城君はなんででてない日本代表だろ!怪我かなにかか??リザーブにもはいっていないということは??
254名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 22:44:05 ID:y5oq5PMI
残り3分で成章25対17の場面、伏見が成章インゴールにゴロパントを蹴り込み伏見の選手が抜けたところを成章の選手がノーボールタックル・・・。決勝の試合なんか全国の対戦相手に研究される資料になるのに、あれで京都代表なんて恥ずかしいですわ。
255名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 23:10:56 ID:j5SJ2DMV
まじ、○島カスゃわぁー


レフリーにゴマするな
256名無し for all, all for 名無し:2006/11/05(日) 23:32:17 ID:RjVHRMEF
>>254
それはかなりひどいな・・・
257名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 00:36:13 ID:XVgUW/Ir
アンチ成章ばっかやね
純粋に成章に出し抜かれて悔しいんだろwwww
258名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 02:14:24 ID:A5S66kwN
ラグビーやったことない奴には何言っても仕方ない
259名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 04:25:52 ID:mkqIeHde
成章に負けたら、伏見オタが荒れるのは恒例。
260名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 06:32:46 ID:CNbJDlF2
>>259
確かにw
けど成章はマジないわ
ラフプレーに外野の態度
オレの予想だとあれがカッコイイとかカンチする厨房当然だな
261名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 10:54:29 ID:y5J5e3Ya
成章が全国にいけるなんて思ってなかった…
あんな終わり方勝ちにならない…
成章本当に勝ちたいのか?納得いかない
262名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 11:01:42 ID:svreICVU
レフリングも少しは関係してるけど、伏見とやる成章は捨て身でやるから強いと思う
263名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 11:09:22 ID:svreICVU
来年の伏見メンバーはV4したときのメンバーより強いといわれてるらしい
264名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 16:10:15 ID:CNbJDlF2
っというか何でこんなに今年は京都弱いの?
265名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 20:05:57 ID:YDYDh22h
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
266名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 22:16:08 ID:IuOTM5oM
↑こいつうざい
いろんなとこに出てきてるし。
267名無し for all, all for 名無し:2006/11/06(月) 22:21:59 ID:Ud6GfX3R
>>263
言われていません。
今年出場した数名の2年生はすごい。
その数名を核に来年も3年と2年の混成になる。
268名無し for all, all for 名無し:2006/11/07(火) 06:33:26 ID:pT2j500G
>>267
いやそれぐらい強いらしい
269名無し for all, all for 名無し:2006/11/07(火) 17:50:06 ID:e+BV4n3F
>>264
関西大会で大阪を破った選抜メンバーがことごとく違う学校にいったからなぁ
270名無し for all, all for 名無し:2006/11/07(火) 22:32:05 ID:RE+ZVT8k
DQN伏見工業死亡
271名無し for all, all for 名無し:2006/11/09(木) 00:50:42 ID:BaBrXueP
>>263
まじ?そしたら来年またまたまた全国制覇して
再来年またまたまた予選負けやがな。
成章、2年後またチャンスやde ^^v
272名無し for all, all for 名無し:2006/11/09(木) 21:49:35 ID:avzn2AzA
伏見工、成章もええチームや!
273名無し for all, all for 名無し:2006/11/09(木) 22:08:06 ID:ihc3ugjs
この試合、勝ったらたこ焼きやぁ〜
お好みでもええでぇ〜
274名無し for all, all for 名無し:2006/11/10(金) 17:53:19 ID:rEahhOkJ
高校のセブンスって何校ぐらいでやるの?
もう組み合わせ発表されたはずなんだが。
275名無し for all, all for 名無し:2006/11/10(金) 23:34:28 ID:ZaVlMdxp
20校以上はありますね。発表されてますよ、組み合わせも
276名無し:2006/11/11(土) 03:03:46 ID:j7Skwyq4
合同チームって 無駄にセブンス 強くないっすか?
277名無し for all, all for 名無し:2006/11/11(土) 12:10:48 ID:Qh1kcTRX
>>275
ありがとうございます。
どこを見ればわかるでしょうか?
探したんですが、見つからないんです。
278名無し for all, all for 名無し:2006/11/12(日) 17:51:18 ID:+SOAs/LJ
ラグビーってなんで MVPってないの??
279名無し for all, all for 名無し:2006/11/13(月) 16:43:52 ID:ShDeBxIk
280名無し for all, all for 名無し:2006/11/16(木) 06:10:04 ID:UVjPB+NC
花園高校がそろそろ復活する
281名無し for all, all for 名無し:2006/11/16(木) 19:13:04 ID:zvo0eSm3
相模第一役は花園高校だったな
282名無し for all, all for 名無し:2006/11/16(木) 19:17:57 ID:JM7Rh8Od
↑意味?
283名無し for all, all for 名無し:2006/11/17(金) 23:45:37 ID:Z4nec6mQ
そうだ
そして川浜高校役が伏見工業だ
284名無し for all, all for 名無し:2006/11/18(土) 08:32:08 ID:E/UjgIL8
さて、今日から2日間セブンス始まります!皆さん我が校を応援しに是非球場へw
285名無し for all, all for 名無し:2006/11/18(土) 09:57:57 ID:zR38FfeV
3年は引退した?それともセブンスに出る?
286名無し for all, all for 名無し:2006/11/19(日) 18:47:16 ID:hWmS4dQV
今日のセブンスはどこが優勝した?
雨の中お疲れさん!
287名無し for all, all for 名無し:2006/11/19(日) 21:49:34 ID:4ZXlh4kj
セブンスは伏見工業と立命館宇治の両校優勝。
288名無し for all, all for 名無し:2006/11/28(火) 09:09:27 ID:4MZ1NhBy
新人戦のベスト8を予想してみて下さい。
ていうか、シード校でも部員不足で15人揃わないとこもあるのでは・・?
289名無し for all, all for 名無し:2006/11/28(火) 15:30:59 ID:y9NMPP1K
1伏見・成章
3南京都・立宇治
後は横一線。監督の指導力次第!
290名無し for all, all for 名無し:2006/11/28(火) 18:04:14 ID:fR7QJWQy
同志社弱いん?
291名無し for all, all for 名無し:2006/11/29(水) 21:31:45 ID:ZHICletF
福知山高校セブンスベストエイトおめでとう!! 
292名無し for all, all for 名無し:2006/12/01(金) 23:29:05 ID:FDYRNWXg
花園高校はいつ復活するのか?昔のOBは本当にすさまじいくらいの強さだった。
あのころのOBはもう35歳から40歳くらいになっているでしょう。伏見対花園
あの接戦をもう一度見たい。キックオフ直前の花園の選手は顔をあわせるのが
怖くて怖くて、、、早くあの恐ろしい強さを復活させて!
293名無し for all, all for 名無し:2006/12/01(金) 23:46:21 ID:D8BOklqN
>>292
残念ながら花園が強くなるとは思えん。
もう時代は変わったんやし諦めや!
これからは成章の時代やから覚えとき。
294名無し for all, all for 名無し:2006/12/02(土) 13:42:40 ID:2RQUk6Y/
>>293
それもどうかとは思うけど…。
295名無し for all, all for 名無し:2006/12/02(土) 17:09:49 ID:vQxgVnSx
全国高校大会抽選結果

http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=353

<重大な注意>

今年は第3グラウンドの試合はESPNで放送される。
従来のJSPORTS1,2,PLUSのみの契約では全試合見れないので注意
296名無し for all, all for 名無し:2006/12/03(日) 18:27:10 ID:XxIT+OQu
花園は共学になってから校長の方針も変わった。ただ文武両立が出来ている学校は
これからも伸びる。花園は両立できなかった。金儲けに走ったか?もう学歴どうこう
いってる場合じゃない。集団生活の基礎を学ばせる事が先決。昔に戻らんとアカン
と言う事。
297名無し for all, all for 名無し:2006/12/03(日) 18:30:38 ID:9j98/swK
>>296
じゃあ文武両立が全く出来ていない伏見は伸びないってことでよろしい?
298名無し for all, all for 名無し:2006/12/03(日) 18:47:17 ID:tZ20TNTc
強くなるのは私立ばかり・・・。本当にこんなんでいいんだろうか?
299名無し for all, all for 名無し:2006/12/04(月) 09:43:04 ID:KajEnNvO
>>297
文武両立ができてるラグビー強豪校ってどこですか?
一流大学の一般入試の受験勉強しながら、
貴重な最後の追い込み時期に花園で勝ち進むのは
それはそれは大変なことでしょうね。
300名無し for all, all for 名無し:2006/12/04(月) 10:20:49 ID:TN5GfaLW
洛北は公立の星としつ頑張ってもらいたいが
301名無し for all, all for 名無し:2006/12/04(月) 15:07:35 ID:mXTmkQKg
洛北はそこらの私立よりよっぽど金持ちという事実
302名無し for all, all for 名無し:2006/12/04(月) 22:20:05 ID:nWWbZ0fy
297,299さん文武両立って何もやたら賢くて、やたらスポーツが強くてと
言う意味じゃないでしょ?区別をしっかりつけて勉強する時はする、スポーツする時は
必死で目標に向かってやると言う意味でしょ?会社でも公私の区別って言うでしょ。
こんなレベルの低い書き方をするのはどうでしょう?296さんこういう意味でしょ?
303名無し for all, all for 名無し:2006/12/05(火) 02:45:40 ID:fqdFdvcT
最近東山はどうですか?いい選手いますよね!?
304名無し for all, all for 名無し:2006/12/05(火) 07:01:56 ID:LDsX69X3
>>299
 桐蔭学園ぐらいちゃいますか?
305名無し for all, all for 名無し:2006/12/05(火) 20:44:15 ID:VqtstRPG
●その日にお金稼げる掲示板教えてあげよう〜
もう日本も欧米かヨ?!笑

キミ達さぁ〜
男にチンポしゃぶってもらったことあるぅ?
あと手こきとか・・かんなり気持ちいいよっ!
1回5千円ぐらいでチンポしゃぶらせたら、こずかいくれた!
1日3回出せば生活余裕!年末も遊べるし..☆楽チン

ヤフー検索でキーワード

「 ノンケ♂ハンター 」 
「 性処理したいノンケ☆ノンケの性処理したいゲイ 」

で検索してごらん!
ノンケ⇒ゲイ
ゲイ⇒ノンケ
って掲示板がいいと思う。
意外と男でも稼げる世界ってあるんだよね。。。
若い社会人とか学生とか普通の人になぜかココ人気なんだって。。
306名無し for all, all for 名無し:2006/12/05(火) 21:54:22 ID:j8Ajo73H
302さん、さすがです。そのとおりです。
307名無し for all, all for 名無し:2006/12/07(木) 18:46:37 ID:6WD1wZBS
やっぱ公立やろ^^
308名無し for all, all for 名無し:2006/12/08(金) 21:53:50 ID:7n91ym6H
花園、伏見、東山、同志社の時代が懐かしい。本当に強かったね!
309なな:2006/12/09(土) 12:54:56 ID:sqbG5HHP
学園ジョーカーズ。。
310名無し for all, all for 名無し:2006/12/10(日) 12:36:21 ID:ubpK8uTg
近畿大会京都予選の組み合わせ発表になった?
311名無し for all, all for 名無し:2006/12/10(日) 22:39:15 ID:8hpvn7D6
まだ聞いてないよ。
312名無し for all, all for 名無し:2006/12/11(月) 17:20:54 ID:xRaRA6d6
313名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 01:52:53 ID:uXLjmBSy
とうとう洛水が合同になったか
弱くなるのはあっという間やな。
314名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 06:29:38 ID:LkVEoI4+
近畿2校の予想は?
315名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 08:08:48 ID:qXB6Ox7E
無難に伏見と成章じゃね?
316名無し for all, all for 名無し:2006/12/12(火) 17:52:18 ID:OYgeCrtB
でも今度は成章、伏見に粉砕いかれるな。
317名無し for all, all for 名無し:2006/12/13(水) 07:59:39 ID:X6zkE5hZ
↑この2校に続くのは?
318名無し for all, all for 名無し:2006/12/14(木) 02:46:06 ID:Zgb4Kp5/
>>313
花園予選決勝で伏見に善戦したのは’99年だったっけ?
ほんとに落ち込んでいくのはあっという間だな。
319名無し for all, all for 名無し:2006/12/14(木) 23:06:04 ID:GQB1kdEE
>>318
去年まではシードじゃなかったか?
320名無し for all, all for 名無し:2006/12/18(月) 12:56:48 ID:URyC3uMG
>>319
本気で言ってんの!?
321:2006/12/18(月) 14:21:24 ID:vdCKYBFh
杉本監督厳つかった・・・
322名無し for all, all for 名無し:2006/12/18(月) 17:36:09 ID:AZkpUlmF
323名無し for all, all for 名無し:2006/12/18(月) 17:50:23 ID:AZkpUlmF
324名無し for all, all for 名無し:2006/12/20(水) 01:06:07 ID:WRb53XM8
どこの杉本監督?
325名無し for all, all for 名無し:2006/12/20(水) 03:03:31 ID:wM+w2f9k
オール愛知と同志社香里らしいね
326名無し for all, all for 名無し:2006/12/20(水) 07:24:52 ID:FomoLxnF
>>318
99年でオケ。4点差ぐらいだっけ。あと5分あればひっくり返ってたかも……
ていうぐらい後半は押していた。
327名無し for all, all for 名無し:2006/12/20(水) 07:43:12 ID:LEgT6OcE
>>321
洛水の
328名無し for all, all for 名無し:2006/12/20(水) 23:54:27 ID:+QjfZrp/
それって、今は桂の監督の人だっけ?
329名無し for all, all for 名無し:2006/12/22(金) 12:25:29 ID:1khQQRaK
たぶんそのはず
330名無し for all, all for 名無し:2006/12/24(日) 15:17:02 ID:JoywCcC6
345 :名無し for all, all for 名無し :2006/12/06(水) 23:42:39 ID:f/Fa9dqi
京都産大の一昨年の4年はほとんど留年&就職できず、でラグマガの大学生の進路に産大だけ載ってなかった。
あまりのひどさに、ラグマガからの公表要請を無視。
今年も公表はわすが数名。
さすがアホの産大。


346 :名無し for all, all for 名無し :2006/12/06(水) 23:57:37 ID:Hv6Pwebv
狂産生の進路ってスーパーとフリーターばっかだろ
ビー部はそれに留年が加わってさらにひどい
331名無し for all, all for 名無し:2006/12/25(月) 07:40:44 ID:nhbGm7a+
洛水ってほんまに合同になったん?
OBとしては悲しい限りです
332名無し for all, all for 名無し:2006/12/26(火) 00:55:12 ID:gurXeYGD
なんか洛西はラグビー推薦とか無しで頑張ってますね。他のベスト8は今どこも集めてますしね。そりゃ、お金ある私立ばっかり強くなりますよね。甲子園も最近、選手集めてるとこばっかり出場してて全然おもしろくないし。。。
333名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 02:18:17 ID:QlZqCje8
洛西はって、普通の公立にはラグビー推薦なんか無い。
あるのは伏見と洛北だけだろ。
洛北だって1学級しかないV類に
ラグビー部員をそう何人も入れられない。
集めないのではなく、集められないんだよ。

他のベスト8は今どこも集めてる?
昔からだ。
それどころか、今は昔よりマシだ。
今は大阪の私立に流れる奴だっているからな。
その分、京都の私立は人を集めにくくなっている。

>>331
合同Cだな。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/k-rugby/h18hkinki.jpg
334名無し for all, all for 名無し:2006/12/28(木) 11:40:25 ID:hwKdQFeN
洛西は今回は合同?単独?
335名無し for all, all for 名無し:2006/12/29(金) 08:41:25 ID:exdLy0X7
>>333
伏工にもラグビー推薦なんて無いよ!
頭が良くない高校だから誰でも入れるだけ!
OBの俺が言うんだから間違いない!!
336名無し for all, all for 名無し:2006/12/29(金) 08:43:03 ID:TjZkS1gb
疑惑の認定トライで帝京を10−7、シンビンが出た法政相手に36−28、とマグレで勝っただけの狂産。
2日は雨に恵まれてあまり点取られないかもな。
晴れだったら早稲田BKにボコボコにされるのに。
つくづく運だけはいいな狂産。
337名無し for all, all for 名無し:2006/12/30(土) 19:10:19 ID:cW8DM+rT
もしかして 成章つよいのかなぁ
338名無し for all, all for 名無し:2007/01/01(月) 22:47:24 ID:/hq3ZmwZ
今年の伏見には、どこも歯が立たないな。
339名無し for all, all for 名無し:2007/01/02(火) 00:16:26 ID:eKhqdMIy
負けちった。
340名無し for all, all for 名無し:2007/01/03(水) 22:03:06 ID:S/so787E
今年は どこに注目?
341名無し for all, all for 名無し:2007/01/04(木) 15:01:44 ID:vyXbhO6f
伏見は推薦選抜あるよ。
桂の園芸や日吉ヶ丘の英語や堀川の探究科なんかと同じで
専門学科を持ってる学校の推薦入学。
公立学校入試のシステムの一貫なので勝手に学校が基準を作れない。
原則評定平均3ないと無理。
学業以外の能力や意欲の点でラグビー部が優先されるのは否めない。
京都選抜選手でないと難しい。
だから、逆に京都A選抜選手でも中学の成績悪いと推薦はダメで、
一般入試に再チャレンジするか(学科によっては公立T類より偏差値高い)、
私立のラグビー部のオファー受ける(成績不問)。

伏見のラグビー部はみんながみんな推薦で入ってきたヤツばかりでは
ないが、推薦で入ってきてるヤツは頭が悪いとは言えない。
ただし、入学後ラグビーばかりで学力下降・・という道をたどるw
去年の優勝チームのキャプテンはオール5をキープして同志社に行ったが、
こんなのはまれ!
342名無し for all, all for 名無し:2007/01/04(木) 18:44:44 ID:rG/2m+h5
成章は衰退する。
343名無し for all, all for 名無し:2007/01/05(金) 15:57:37 ID:EEMiGbio
来年度からえらいことになるらしいね。成章。
湯浅は残るの?
344名無し for all, all for 名無し:2007/01/05(金) 19:52:36 ID:hIULyD8F
>>343
kwsk
345名無し for all, all for 名無し:2007/01/05(金) 21:25:43 ID:dyqApKjb
京都学園はどない?
346名無し for all, all for 名無し:2007/01/06(土) 16:49:06 ID:iZh1UHVM
来年から成章どうなるん?廃部?
347kyoutosanngyou56:2007/01/07(日) 11:41:17 ID:2konar8B
すいません、成章が、えらいことって何がどうなってるんでしょう?教えて下さい。
348名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 14:44:12 ID:axn/69MQ
釣りじゃないか?
349名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 15:27:59 ID:FZlJdgpP
なんと、
長渕が、あの花園高校の再建に乗り出すんだよ。
350名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 15:30:14 ID:KDo4zSL9
長渕って誰?
351名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 17:08:26 ID:ZMEAPC0n
正月からでかい釣りだな。俺花園だけど聞いちゃいねえYO!
352名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 17:29:21 ID:2Bdfnw4J
相模第一役の花園の近況は
353名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 17:30:49 ID:T8gsZcVE
4月に成安から譲渡を受けて京産附属が開校するが、
最初は女子校上がりだから、ラクビー部無いですが、
施設・設備が整い次第、ラクビー部を創部したいと考えています。
というコメントをHPに出している。
附属校は京都の中心部に開校するので、近い将来、創部してスカウトに
乗り出したら、京都の高校ラクビー勢力図に大きな影響与える
んじゃないのか。
354名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 17:57:39 ID:zdl2GhdM
あ、今俺が書こうかと思ってスレ開けたたんだがやっぱりそうか。中学からスカウトして大学に送り込めるからな。東海大みたいに。
355名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 19:09:32 ID:u+XtJMta
少子化だから京産の付属ではたいした人材集まらないんじゃないの。
最低ても子供は同立への時代が来るかもよ。
356名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 19:48:08 ID:T8gsZcVE
>355
まあ、確かに、今の関々同立は代ゼミと河合塾共にの偏差値57
程度だからな。こんなの、団塊世代Jrの30代の人達が受験生だった
ころの京産や龍谷の偏差値なわけで、もはや関々同立と言っても
一部の学部を除き、かつての中堅私大レベルなんだよな。
さらに、4大学ともに、少子化が進むのにまだまだ学部作りますし、
さらに易しくなるんでしょうね。だから最低でも同立というのはわかりますよ。
でも、京産附属は他の京都のラクビー強豪校と違い、希望すれば
ほぼ100%京産には進学できる訳で、高校時代に伸び悩んでも、
最低、産近甲龍は確保されている訳でしょ。
さらに、高校日本代表に近いレベルになれば、他大学にも進学
できる訳で、関々同立の附属高校のスポーツ推薦の学業基準が
高いですから、附属高校の立地の良さも相まって、結構、いい素材
が取れるんじゃないのかな。
ラクビーの有力選手の多くは、もし普通に受験したら、正直、きつい
わけだから、親御さんに対しても、ごく一部の学業に自信のある子
は別として、京都学園や花園・京都成章のスポーツ部・伏見工業
とかより有利にスカウトできますよね。
357名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 12:51:36 ID:Q7o12/8p
うん、伏見や成章に行って勝負する自信もなくて
勉強してなんとかしようという努力もいやな子供は
「たら、れば」の仮説がうまくいけば一番おいしいと思われる京産付属を受験して、
「最低、産近甲龍」に行く羽目になってください。

ところで、関関同立偏差値57?
団塊の世代Jrの時代の京龍の偏差値と一緒?
偏差値がどういうもんか分かってないの?
358名無し for all, all for 名無し:2007/01/08(月) 23:47:18 ID:FbVpwJG6
>>357
アホの相手するなって
359名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 10:26:17 ID:J68ahSbk
>>341
伏見工業にラグビー推薦なんか無いで!
推薦入試はあるけどラグビーが上手いから推薦入試で合格するなんて保障も無いし。
ちゃんと調べてみ!
360名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 13:35:13 ID:/GYNS8pt
>>359
おまえなぁ、341は同じことを詳しく書いてるんやない?
361名無し for all, all for 名無し:2007/01/09(火) 15:14:39 ID:abaa/qZP
関学、同志社が63位で、関大61、立命60、京産、甲南、龍谷が58、近大、大経が56位やった。
362名無し for all, all for 名無し:2007/01/10(水) 05:25:54 ID:skxW2fm+
345 :名無し for all, all for 名無し :2006/12/06(水) 23:42:39 ID:f/Fa9dqi
京都産大の一昨年の4年はほとんど留年&就職できず、でラグマガの大学生の進路に産大だけ載ってなかった。
あまりのひどさに、ラグマガからの公表要請を無視。
今年も公表はわすが数名。
さすがアホの産大。

363名無し for all, all for 名無し:2007/01/12(金) 23:01:04 ID:9wpYH3LV
>357 361
 結局、20年〜15年程まえの団塊jrの時代と今を比較したら、
 現在は大学受験志願率が大幅に上昇
(上位層はもともと志願しているので、学力下位層の率が増えている)
 そもそもゆとりカリキュラム、
 いわゆる偏差値の母集団のレベルが大幅に低下しているということ。
 こんなの、常識でしょ。
 偏差値の特性から言えば、団塊Jr世代の偏差値57の方が今の偏差値57
 より高学力に決まってんでしょ。団塊Jrの世代の甲龍京産の一般受験
 合格組みが今、関々同立を受験したら、8割は合格してしまうでしょ。
 そんなもんやで、今の関西私大は。
 逆に臨時定員増の直前の昭和43年〜昭和46年生まれ(35歳〜38歳)の
 同志社や関学に一般入試で公立高校から現役で入学した人は相当なもん
 だったと思う。
 
364名無し for all, all for 名無し:2007/01/12(金) 23:06:52 ID:+AD9snHU
>>359
伏見は自分の名前さえ書ければ誰でも受かるw
365名無し for all, all for 名無し:2007/01/12(金) 23:38:38 ID:iVq9cHVa
へえ。
俺は神戸大の滑り止めに同志社受けて楽勝だった。
息子は京大の滑り止めに同志社受ける。
京大は俺の時の神戸大よりもレベルが下がったんだね。
で、俺の当時も今も産近甲龍はお話にも出ない。
366名無し for all, all for 名無し:2007/01/12(金) 23:48:29 ID:TorO6uSy
これからは洛北の時代
367名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 00:51:24 ID:MmvkHc0n
>>365
ラグビー板で何言ってんだかw
368名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 01:32:59 ID:Lv3fKJDe
どっちの意味で洛北の時代なんだ?ラグビー?進学実績?
369名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 06:53:37 ID:AeCpbRWc
ハンドボールの話だろw
370名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 07:09:10 ID:Lv3fKJDe
サッカーかと思ったが、ハンドボールだったのか
371名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 09:30:24 ID:V5GbgYtr
京都の高校でラグビーしてるヤツでなぜか伏見のファンが多いのはなぜ?
372名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 13:15:50 ID:aa2VCX+T
洛北は頭はよくなっていくと思うが、ラグビーは苦しくなると思う
373名無し for all, all for 名無し:2007/01/13(土) 14:16:05 ID:owBuUV1z
>>371
ドラマの影響でしょ

374名無し for all, all for 名無し:2007/01/14(日) 10:51:22 ID:q0L6dnjm
川勝先生、湯浅監督、稲田先生、山本監督
これらの人の中で、稲田氏は京都の人ではなさそうだが、
他は皆京都の出身の人かい?
375名無し for all, all for 名無し:2007/01/15(月) 23:42:24 ID:XLE0t1ds
洛北vs南京都
立宇治vs桂
はどちらが勝ちそうか?
376名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 21:51:03 ID:P4z/srp3
南京・立宇治
377名無し for all, all for 名無し:2007/01/17(水) 00:30:56 ID:AXE8Cru4
345 :名無し for all, all for 名無し :2006/12/06(水) 23:42:39 ID:f/Fa9dqi
京都産大の一昨年の4年はほとんど留年&就職できず、でラグマガの大学生の進路に産大だけ載ってなかった。
あまりのひどさに、ラグマガからの公表要請を無視。
今年も公表はわすが数名。
さすがアホの産大。
378名無し for all, all for 名無し:2007/01/17(水) 08:08:05 ID:l/MWSuX8
南京の頭の悪い時代は終わりましたか
ソフトバンクの斉藤和巳など最近はスポーツに力をいれてるようですが
379名無し for all, all for 名無し:2007/01/17(水) 20:10:56 ID:jMpVKFj2
>>364
名前書いても落ちるやつはいる。実質倍率は1.2倍から2.1倍と普通科の1.1倍より
入りにくいのが現状。産業システム以外は普通科1類より偏差値も高い。
特に今年はシステム工学科1本になり募集人員も少なくなります。
いつの時代の話してるんや君は?
380名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 01:24:52 ID:0Hn/XtXf
>普通科の1.1倍より入りにくいのが現状

全く違う。
工業化、商業科の倍率は
ここ10年来、普通科より高い。

だからといって、工業科や商業科のほうが
普通科より難しいわけがない。
受験層が違うんだよ
381名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 09:31:26 ID:4QdIPHVw
>>379,380
おいおいマジレスするなよ。
>>364 は「おまえのかーちゃんデベソ」って言ってるだけ。
高校なんかで学歴振りかざすな、人生はこれからだよw

>だからといって、工業科や商業科のほうが
>普通科より難しいわけがない。
>受験層が違うんだよ
そういうの、目くそ鼻くそを笑うって言うんだよ。
382名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 18:08:04 ID:0Hn/XtXf
笑ったつもりはないが。

普通科と受験層が違うと言われただけで
笑われた気になるとは
被害妄想もいいとこだな。
383名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 19:21:59 ID:pyFAe49H
今年も成章は伏見に勝てそう?
384名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 19:47:43 ID:4QdIPHVw
>>382
「目くそ鼻くそを笑う」の意味が分からなかった?
385名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 21:14:15 ID:0Hn/XtXf
お前がな。
386名無し for all, all for 名無し:2007/01/18(木) 22:17:58 ID:AzLr8isR
今年の伏見は強い
でも、東海大暁星に負けたらしい
387名無し for all, all for 名無し:2007/01/20(土) 12:59:19 ID:/41wQh0U
所詮は1類ごときが笑ってんじゃネエよ。お前らは商業や工業と大してかわらねえんだよ。
成章だって、伏見が危ないやつが専願スポーツ推薦で入ってんじゃネエか。
場合によっては伏見より下やんけ。あげく、授業についていけずに中退や。

そんなことより、今年の伏見は最強とか言われてる割に、なんで仰星に負けたんや。
388名無し for all, all for 名無し:2007/01/21(日) 13:56:38 ID:1+0IwMmx
心配すんな
戦い方に迷いがあり、一貫性がなく
まだプレーの精度が低いだけだ
夏過ぎからだな

仰星はメンツ変わっても、組織の基本は変わらんから
それだけのことだ
389名無し for all, all for 名無し:2007/01/22(月) 19:11:52 ID:LVjHFIDN
なるほど。確かに個々のプレイヤーのレベルは高いな。
2年前の京都選抜のメンバーはさらに強力になっているしな。
BKの展開力とテクニックは全国クラスだし、SO並みの選手が多いのも魅力だな。
ちなみにの成章はどんな感じ?
相変わらずFW主体のガツガツラグビーは健在なのか?
今年の選手集めも京都選抜のFWが5人も受験するらしいが…
やはりFW固め。
390名無し for all, all for 名無し:2007/01/23(火) 09:22:59 ID:t7CMhNPU
新人戦始まってますけど、シード昇格するチームとシード落ちするチームを
あげてみてください。
391名無し for all, all for 名無し:2007/01/23(火) 13:04:26 ID:RGOzhf07
南京

花園
392名無し for all, all for 名無し:2007/01/24(水) 09:08:03 ID:zuPQJR69
桂はまだ無理。向陽と10点差ぐらぃだったら、立宇治とはしんどい。
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無し for all, all for 名無し:2007/01/24(水) 16:31:05 ID:SUQMuU9P
>>392
でも、東山と立宇治は似たようなもんでしょ。
新チームで力関係がどうなるかも含めて
立宇治−桂は見物。

しかも、立宇治は緒戦だし
公式戦初出場の奴もいるだろう
それが、良い方に出るか悪い方に出るか・・・
395名無し for all, all for 名無し:2007/01/25(木) 00:08:53 ID:BG1C1X03
桂は相手に合わせるラグビーをするから、立宇治とどうなるかわからない。
向陽も今年はそんなに弱くはない。
396名無し for all, all for 名無し:2007/01/26(金) 09:21:40 ID:iDl6G59l
洛西と洛北は今回シード落ちか?
397名無し for all, all for 名無し:2007/01/26(金) 20:39:17 ID:jLDzMu67
伏見の一年は弱いみたいやな
398名無し for all, all for 名無し:2007/01/26(金) 21:10:19 ID:XrV1Sngz
伏見1年天理にボロ勝ち
399名無し for all, all for 名無し:2007/01/26(金) 21:11:29 ID:XrV1Sngz
伏見Bは天理Bにボロ勝ち
Bは1年多いわけだから…
400名無し for all, all for 名無し:2007/01/27(土) 07:16:01 ID:QHYYgTKk
伏見の話は伏見のスレでやってくれ!
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1154295393/l50
401名無し for all, all for 名無し:2007/01/27(土) 20:26:32 ID:rJRFHThO
向陽とうとう花園へ!!
http://f36.aaa.livedoor.jp/~koyorfc/
402名無し for all, all for 名無し:2007/02/03(土) 19:32:40 ID:yiSIGBzy
立宇治24-7桂
やっぱりシードはまだ無理か・・・
403名無し for all, all for 名無し:2007/02/03(土) 21:22:03 ID:a8nKohoh
公立消えた。洛西、点取られすぎ。
404名無し for all, all for 名無し:2007/02/03(土) 23:17:55 ID:ZIuam7yF
伏見がずば抜けかな。
405名無し for all, all for 名無し:2007/02/03(土) 23:33:22 ID:Gmok6gQZ
伏見は1年生だった。
406名無し for all, all for 名無し:2007/02/03(土) 23:41:41 ID:oR9VfecL
伏見工の後半から出た1年生?ウイング良く走ってたな
407名無し for all, all for 名無し:2007/02/04(日) 17:00:12 ID:e7fWotoy
あぁ洛北まで・・・。
408名無し for all, all for 名無し:2007/02/04(日) 23:22:52 ID:GJHvNjb7
まあ、伏見の一年は上川か塩先ぐらいしか上手いやついないんじゃない?
409名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 00:08:08 ID:t2e7ROqR
おまえ、なに?
新チームは強豪校と練習試合重ねてるが、
Aの試合見たことあるヤツは少なくとも違う名前が出ると思うが?
知らないくせにこんなところに実名出すな。

きのうはスタメン、1年生。
後半変わって出たウイングも1年生。
410名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 17:58:48 ID:l23O1/wf
洛北がシード落ちしたのっていつ以来?
411名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 19:10:28 ID:x6Qbar27
どこがあがったの?
412名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 21:52:22 ID:IQ0Dhk01
<<411
南京・花園
413名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 22:57:44 ID:2t0TNViV
S章ほんまに危ないらしいね。
優秀な先生がみんなヘッドハンティングされるらしいやん。
某新設校に。
414名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 23:03:59 ID:mNdy4WL/
京都ってラグビーのレベル高いよね
415名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 23:05:25 ID:mNdy4WL/
京都じゃないからわかんないんだけど伏見ってそんなに強いの?
416名無し for all, all for 名無し:2007/02/05(月) 23:26:40 ID:mNdy4WL/
誰かラグビー初心者の僕に答えてください!!
417名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 00:10:00 ID:QjWagCqL
強いことは強いけど。ほかの学校も様々な魅力が。まぁ伏見は強いね。
418名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 00:39:51 ID:QjvxAS2Z
>>416
釣りじゃないんなら、
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1154295393/l50
ここ行って聞いたら?
過去の栄光から今年のレベルまで詳しく教えてくれるんじゃない?
419名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 01:43:23 ID:KXFpAiFg
伏見ほぼ全員1年で90−3、なかなかやるな
420名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 20:00:33 ID:EKhI6HD+
東山戦からAチーム?
421名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 20:03:38 ID:8qXie7UG
同志社、洛北、東山、花園あたりに復活して欲しい。
422名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 20:09:27 ID:HQFPBUsT
試合ってどこでやってんの?
西京極?宝ヶ池?それとも高校のグラウンド
423名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 22:05:57 ID:D2zpSQJy
>>413
新設校ってどこ??
424名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 22:11:47 ID:DluFgFZZ
S章はとにかく中学のラグビー経験者を根こそぎ集めてる。そのおかげで他のラグビー部にはなかなか経験者が入らずレベルが落ち・新入部員が入らず・・・。
425名無し for all, all for 名無し:2007/02/06(火) 23:35:05 ID:h0CQb0Mp
少子化の時代にあんな郊外にいくやつはおらん。
メリットがなくなったら。
426名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 02:04:43 ID:y7z3BA6M
成章も今の3年とかその前、正木たちがいた学年も1学年15人くらいだった気が・・・。
427名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 09:08:01 ID:iCfzNzny
>>424
S章に根こそぎ集めてったって、あそこ誰でも入れる偏差値じゃないべ。
特にラグビー部は受験勉強のスタートも遅いしよ。
と、ぎりぎり公立入った俺は思うのだが。
428名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 09:49:38 ID:Xvhj4MwR
>>427
500点満点で170点前後取ればよいゼネがあんべ
429名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 20:06:26 ID:HCt80rZX
なぜ東山は弱くなったのか。
おせーて。
430名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 20:40:49 ID:JBNZ43OC
↑東山スレできたみたいやし行ってきたら。
431名無し for all, all for 名無し:2007/02/07(水) 22:48:49 ID:PJa8K0AX
産大付属にラグビー部できるって本当ですか?
432名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 09:36:41 ID:V/cf+TC4
僕はできると思います
大学が最近また勢いにのってきてるからできる可能性は高いと思います

根拠も自信もないただのラグビーファンの意見です
433名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 15:21:16 ID:KAJQKY7l
>>427
成章ラグビー部はほとんどがゼネラル科。
秋にはオファーあってOKしたら合格確実。
形ばかりの入試終わって、開けてみたら
京都中のラグビー部からかき集めたデブばかり!

アカデミーとは別の学校やでとアカデミーが言ってる。
434名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 16:48:38 ID:Knrk7VLh
花園と南京のNEWシード、新人戦ベスト4対決はどちらが勝つと思いますか?
435名無し for all, all for 名無し:2007/02/08(木) 20:38:30 ID:nzeETNEG
南京が勝つね
436名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 05:40:00 ID:MRfhWn/N
産大附属は近々ラグビー部を創りますよ。
練習は大学グランドですが。…っつう話です。
437名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 10:41:52 ID:lINnvBIX
いや、花園でしょ!
438名無し for all, all for 名無し:2007/02/09(金) 22:02:17 ID:tOEP2f98
南京いきなりBシードかぁ。
439名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 09:35:46 ID:+6db6lIa
伊藤智仁vs斉藤和巳か。
440名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 15:21:12 ID:zIwuKalN
今日の試合結果教えて
441名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 17:38:56 ID:neBZx/T7
点差はわからんが、
ベスト4は同志社・伏見・南京・セイショウです。
442名無し for all, all for 名無し:2007/02/10(土) 21:57:08 ID:mSjeKdBC
成章-立宇治の詳細教えて
443名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 00:12:40 ID:rN/oKW05
伏見43−東山3
花園24−南京48

同志社39−外大西7
立宇治0−成章43
444名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 00:30:04 ID:MCfpGUNa
>>443
立宇治完封はないだろう?
445名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 01:29:14 ID:QWzjyAN4
普通に完封だったぜよ。ほぼ攻められず、せめてもゲインなし。んでターンノーバー
446名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 01:31:38 ID:nXCXqxl/
成章今年もつおいの?
現時点で伏見とやったらどっちが有力?
447名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 08:21:40 ID:h5wB+sg5
同社社はどう、夏迄は、何時もいいところまでいくのだが
448名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 08:30:43 ID:MCfpGUNa
>>445
FW、接点での攻めぎあいに弱いの?
449名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 10:58:09 ID:rN/oKW05
成章より伏見のほうが強い
450名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 12:08:26 ID:QWzjyAN4
>>448
弱すぎってこともない。結構球出しいいときはあったんだけど、バックスでゲインできず。
451名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 12:24:49 ID:MCfpGUNa
>>450
立宇治,FWの動きは、いいんだ
452名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 13:13:51 ID:Uep2XjR8
今年もまた伏見と成章の2強か…
453名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 15:53:03 ID:raq2sweS
>>449
今やれば伏見が勝つだろう。でも秋にやれば、まったくわからないね。今年も成章のノビシロ高そう。言い換えれば成章はまだまだ。本当に楽しみ。他も頑張って欲しい
454名無し for all, all for 名無し:2007/02/11(日) 20:00:38 ID:hlH2zyOD
>>453
去年だって大して伸びてないだろ?
最弱シードだったわけで
仰星、久我山、育英と相手のレベルが下がってるのに勝てんのだから
伏見には、春は手の内見せないで、秋に勝とうって腹だろ
455名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 00:10:08 ID:9dQTE2/2
そもそも京都勢が仙台育英に弱いと感じてるのは俺だけ?
456名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 08:15:42 ID:iLNqOeIr
南京は伏見相手にどこまで凌げると思いますか?
457名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 14:20:28 ID:4Y/G4SlJ
伏見は工大高と練習試合して19-0で勝った
458名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 16:34:54 ID:v14AkM6z
>>457
伏見やはり強いね。京都では敵なしやな。南京都 同志社 成章は横一。
459名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 18:04:08 ID:WE0DgWY+
>>458
南京と成章は並ばんやろ
460名無し for all, all for 名無し:2007/02/12(月) 18:39:24 ID:UxttaruX
伏見、啓光と試合してトライ数8ー2で勝利
461名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 00:45:53 ID:clqUZ/Tr
京都は、伏見≧成章>同志社>南京やろ
462名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 14:11:41 ID:7LPJ151F
アホか伏見≧成章ー南京>同志社や
463名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 15:05:05 ID:J5ckQbIr
>>462
成章ー南京って?成章から南京を引いても同志社より力が上?ってことか
464名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 21:32:28 ID:clqUZ/Tr
同志社のほうが明らか強いから
465名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 21:53:42 ID:q6I97B0d
どっちでもいいわ。

どうせ今年も伏見と成章だけなんだから。
466名無し for all, all for 名無し:2007/02/13(火) 22:32:25 ID:7LPJ151F
同志社は南京に私立大会ノトキ内臓破裂させられてへたってるやん
467名無し for all, all for 名無し:2007/02/14(水) 13:34:26 ID:wc5hw94p
洛北ってどうなん??
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469名無し for all, all for 名無し:2007/02/14(水) 23:53:29 ID:PxcUuTFY
同志社は去年のメンバーいないしね。南京はBK・FWのバランスがいいね
470名無し for all, all for 名無し:2007/02/16(金) 09:37:29 ID:JE8XEQTE
南京、頑張ってひと波乱起こしてくれ!
471名無し for all, all for 名無し:2007/02/16(金) 19:56:23 ID:aioST9Wx
今年の伏見には勝てないだろ
472名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 08:26:07 ID:0SH5jyxJ
今日の成章対同志社うpお願いします
473名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 12:32:10 ID:62DcaaAJ
伏見と南京の試合結果おしえてください!!
474名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 13:37:46 ID:toSxl56+
前半終了14対7で伏見
475名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 14:13:04 ID:toSxl56+
ノーサイド59対7で伏見
476名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 14:57:19 ID:toSxl56+
前半終了51対5京都成章リード
477名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 16:13:16 ID:DtIkVqGz
成章そんなに強いの?はたまた同志社が弱いだけ?
478名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 17:00:43 ID:pdhEQEex
伏見工業   南京都
 14 前半  7 
 45 後半  0 

 59 合計  7 


@寺村優佑(3西院中学)→ P鳥谷眞澄(3修学院中学)
A竹田翔 (3音羽中学)
B辻井健太(3陶化中学)
C宮川慎一郎(3音羽中学)→Q船橋謙太(3勧修中学)
D宮田脩平(3大原野中学)
E大野辰徳(3陶化中学)→R塩先真樹(2洛南中学)
F宮城慎也(3修学院中学)
G小山田岳(3洛南中学)

H橋野哲平(3枚方第三中学)
I南橋直哉(3七条中学)

J南藤辰馬(2神川中学)→23鈴鹿翔太(2西陵中学)
K木上卓馬(3伏見中学)
L能坂尚生(3音羽中学)
M羽柴拓哉(3大原野中学)

N井口剛志(3修学院中学)

O永松浩雅(2修学院中学)S横幕哲平(2修学院中学)21和田晋也(3久御山中学)
22森脇悠輔(2洛南中学) 24藤田侑也(2上京中学) 25上川晟二(2西京極中学)

【前半】
南橋トライ 井口ゴール成功
小山田トライ井口ゴール成功

【後半】
羽柴トライ 井口ゴール失敗
南藤トライ 井口ゴール成功
竹田トライ 井口ゴール成功
宮田トライ 井口ゴール成功
井口トライ 井口ゴール失敗
羽柴トライ 井口ゴール成功
鈴鹿トライ 井口ゴール成功
479名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 17:48:19 ID:0SH5jyxJ
成章は動きがすばやくかなりよかった
ゴールがあまり入っていないのが残念だが…
せっかくだから完封で勝ってほしかったかな


同志社は成章に抜かれまくってた
FWのパワーも違いすぎる
今年の同志社は期待するだけ無駄だな
マネージャーは黒髪にしたほうがいい
480名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 18:38:49 ID:O21k5Nd9
今年の京都は、成章と伏見だけだな。ほかは、駄目。
成章と伏見にしても、今の時点なら仕方がないけども、
小さなミスが多くありすぎ。
両チームとも、FWの動きもうひとつ。
481名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 21:19:31 ID:SakHiJlg
今年に限らず伏見と成章だけじゃね。
482名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 21:30:06 ID:2wzZ/eTW
今年の近畿大会は何処でやるんですか?
483名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 21:49:33 ID:O21k5Nd9
>>482
兵庫:淡路島
484482:2007/02/18(日) 22:19:55 ID:2wzZ/eTW
>>483
ありがとうございます。遠いですね・・・
485名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 22:37:08 ID:R6eC2M8G
伏見≧成章>>立宇治、同志社>南京
486名無し for all, all for 名無し:2007/02/18(日) 23:27:44 ID:+hP52Uun
南京は立宇治にかってるから知ったかぶりやん
487名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 02:16:24 ID:0pjO2ciS
立宇治はセイショウに無得点。
弱いものに強いのが立宇治
488名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 02:21:04 ID:p6QZMnT0
>>479
>>マネージャーは黒髪にしたほうがいい

親父は黙ってなよ。
489名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 06:17:14 ID:JDhhSJ4l
>>467
府ベスト8程度の洛北から慶應の主将になった水江は
とりあえず神だと思うよ。
490名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 09:32:41 ID:SxiEV5PC
伏見はまだ全然かみ合ってないね
ゲームコントロールもまだまだ
でも、かみ合って、コントロールできるようになれば
かなりいけるチームになるね
成章は伸びしろは小さそう
マニュアルチックで仕上がり早な印象
組織というものを勘違いしてるところとか
横井の幻想に浸ってる感がイタイ感じ
まあ、それは村上晃一にもいえるケド
491名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 13:54:00 ID:ZO8LzsQn
同志社のマネージャーはなぜ茶髪なんだ?!
校則はどうなっているんだ!
たしか選手にも茶髪がいたな。
情けないな
492名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 15:25:33 ID:tGkXktjJ
>>491
なら、学校が、許してるのちゃう?
493名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 15:40:18 ID:XwqZChRr
ちょっと待ってよ。
何で茶髪じゃいけないんだよ???

ちゃんと説明してくれよ。
494名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:01:32 ID:ZO8LzsQn
スポーツマンは黒髪が基本だ
さらに高校生が茶髪とゆうのは理解できない
495名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:06:58 ID:XwqZChRr
アホですか?

全く説明になってないよ。 分かってるとは思うけど。
496名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:09:34 ID:BiG/XRvE
>>494
スポーツマンは黒髪が基本だ ??
理由は?
497名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:18:14 ID:ZO8LzsQn
とにかく同志社はだめだということだ
498名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:32:49 ID:XwqZChRr
だから理由を言えよ、オッサン。

言えないなら黙ってな。
499名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:39:47 ID:JF3esCxS
>>497
何も言われないらしい
言われても、雰囲気自体がむしできるかんきょうなんちゃう
500名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:55:09 ID:wPmPbosx
弱小同志社
501名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 16:57:39 ID:4k7vk5kk
たしかに高校ラグビーの選手は黒髪で短髪がいいなあ
ただし、女子マネに限り花園にでてくる地方の公立校でも結構化粧してたり派手な感じの子がいるな
502名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 17:00:08 ID:vVAyigY+
>>500
そう遠くない時期に、シード落ちするよ
503名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 19:06:56 ID:2g7FcSoL
同志社は警察のお世話にならなければ何でもOK!
504名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 19:19:05 ID:u22+z5W5
来年の慶應は林監督。

こんな調子じゃ、来年も慶應・早稲田に勝てない・・・
505名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 21:04:43 ID:2j7840dV
茶髪だめだとか言ってる奴がいるが
その茶髪に勝てない黒髪のチームはなんなんだw

茶髪→スポーツマンらしくない
黒髪→スポーツマン

なんちゃってスポーツマンに勝てない
健全なスポーツマン。

見かけだけ真面目を装っても
試合になればどっちが真面目に練習してるのか一目瞭然だ。
506名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 23:04:15 ID:8x7J8gQu
同志社弱い所としかあたってないやんだから勝ちあがれてるんやで
507名無し for all, all for 名無し:2007/02/19(月) 23:17:38 ID:XAh4XID/
別にいいと思うが…彼らは人一倍努力して同志社にはいったんだろう。勉強したことないようなやつらよりは尊敬に値するよ。
508名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 00:24:03 ID:e4NtRTgR
話はおいといて、近畿大会と春季の話に入っていこうぜ。
509名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 00:24:54 ID:MuKlX/9t
敵は大阪のみでええやろ
510名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 00:48:54 ID:e4NtRTgR
今年もALL大阪に勝つのはかなり難しそうですな。
511名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 02:35:21 ID:SYtfO7Ve
年寄りに言っとく。

「若者文化を理解しようと思うな。できないのだから。
 その代わり、頭から否定するのも止めよ。耳を傾けてみるのだ。」 
                               ケリーチャンドラー。

いい年こいて情けない奴ばかりだな、ここは。
512名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 18:48:37 ID:z884sBUv
逆も真なり
513名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 18:49:07 ID:8oYNUrhD
同志社がんばれぇ*.+
514名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 22:02:21 ID:tPC8rB6V
同志社は試合中態度悪すぎ!太陽ヶ丘のときも着替えたあとはちゃんとゴミ片付けていって!
515名無し for all, all for 名無し:2007/02/20(火) 22:27:13 ID:8oYNUrhD
はあ?ちゃんとマネージャーさん片付けてたで!?
516名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 02:55:45 ID:vQks19Ir
>>514保護者乙
517名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 03:12:44 ID:dOYjQbO4
>>512
逆には論理が伴わない。

何で、高校生が髪をそめたらいけないのか、ちゃんと説明しないと。

518名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 06:27:55 ID:qSrFF0h4
>>514負けた高校の妬みとしか思えないorzぷっ
同志社ばっか批判するのはいい加減にしろ
519名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 07:31:39 ID:w+qERjde
底辺を広げなければ京都ラグビー界の発展はこれ以上無い!私立高の顧問は考え直すべし
520名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 21:54:20 ID:QoSfGEyn
茶髪...もうどうでもいい。ここの板と関係ないぞ!
521名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 22:15:56 ID:qSrFF0h4
ほんまや!キチガイが!!
522名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 22:37:24 ID:HPdfW7hu
じゃあパーマは?
523名無し for all, all for 名無し:2007/02/21(水) 23:06:46 ID:25USsS8L
すれ違い
524名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 00:10:33 ID:quKSC02t
今年の近畿大会は、兵庫4校、組み合わせによっては、両校出場ということないかな?
525名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 02:19:07 ID:uwD3MpW3
伏見が工大か桐蔭に勝ち、成章が第五代表決定戦を勝ち抜くのが一番可能性がある。現状では行政や蛍光と当たるのはリスクが大きい。
526名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 03:16:25 ID:M5G4XF4x
両校、選抜に出る可能性は十分にあるけど上のかたと同じく成章は第五でだろうな。
527名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 03:21:14 ID:e1EKcjjg
>>520,521

そうだ!
もう茶髪なんて話なんてするんじゃないぞ!

でも俺は茶髪には絶対反対だ。 高校生が茶髪なんてとんでもない!
絶対にダメだ!

分かったな。 もうこの話は終わりだ!
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 08:40:44 ID:JdJphh8i
同志社☆
530名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 11:21:27 ID:uwD3MpW3
ちなみに成章が選抜に行こうとするなら、大阪と天理、伏見が二回戦で負けないことが条件やけど。
531名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 13:10:10 ID:JdJphh8i
同志社は強くなる*o*゚。
532名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 20:04:16 ID:JsBBKC9W
組み合わせは、何時決まりますか?又、どのように振り分けられるの
533名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 20:23:32 ID:uwD3MpW3
たしか三月上旬くらいだったはず。組み合わせは、同じ府県が入らないように。つまり、大阪は必ずいるし、下手すれば天理も……ってなことに。
534名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 20:34:11 ID:cc8SL0dQ
去年の組み合わせはこんな感じやた。

http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=216
535名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 20:36:56 ID:jmLZGLrP
>>527

ただの基地外だったのか・・
536名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:16:57 ID:quKSC02t
ともかく、2回勝てば選抜行き。大阪4校の戦力は、どんな感じですか
537名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:17:42 ID:BcRPRQQ7
伏見VS天理もあるってことか・・・?また!
538名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:19:11 ID:BcRPRQQ7
>>536
伏見は行政に負けましたよね。まぁ練習試合なんですが・・・。
あと、ケイコウも大阪選抜だらけですし。
ただ、工大は出遅れてるみたいです。
539名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:21:29 ID:quKSC02t
大阪桐蔭は、どんな感じ
540名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:38:01 ID:quKSC02t
両校は、大阪四校以外の報徳学園、関西学院、甲南、兵庫 天理、御所工業、近大和歌山
熊 野、八幡工業、膳所などには勝つだろう? 
541名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 22:56:55 ID:BcRPRQQ7
天理・御所は結構強敵かも。まぁ伏見は勝つだろうが。政商VS天理・御所はどうかな?
542名無し for all, all for 名無し:2007/02/22(木) 23:47:53 ID:quKSC02t
>>541
天理は、去年と比べると、強いと思う
でも、御所には成章なら楽勝だろう。天理には、去年の練習試合では、勝っているけども・・・?
伏見の方が天理に対してどうかな?相性が悪いようだ。
543名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 00:17:13 ID:vQilGL8h
>>542
あ、度忘れしてました・・・。そういや前回はそうでしたね。。御所もSOと8がいいけど、他は??ですし。
簡単にはいかないのかな
544名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 11:32:30 ID:i1O8VCHw
花園高校と花園との関係はいかに!?
545名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 19:57:51 ID:Wv7ZSJK/
今年の御所は天理よりつよいぞ
546名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 21:06:04 ID:Ri1yWHus
それはない
547名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 21:24:47 ID:zgYsjYQZ
御所は大半が一年で来年のほうが期待できる
548名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 21:49:11 ID:DyZXydxZ
御所啓光といい勝負したよ
549名無し for all, all for 名無し:2007/02/23(金) 22:36:36 ID:6u3gJgPO
御所は仰星ともいい勝負したよ!!
550名無し for all, all for 名無し:2007/02/24(土) 12:04:58 ID:DO6JUM9b
御所は伏工ともいい勝負してないよ!
551名無し for all, all for 名無し:2007/02/24(土) 13:06:40 ID:VkfUj8Ln
今年の成章は強いのですか?
スコア見る限り、なかなか良さそうだけど。
552名無し for all, all for 名無し:2007/02/24(土) 13:24:01 ID:4+FRULDO
工大と桐蔭は今年弱いで、啓光と仰星はかなり強い
553名無し for all, all for 名無し:2007/02/24(土) 22:36:44 ID:Uk/tSD4H
洛北も向陽に負けてたらもうあかんな・・
人数も15人ギリギリらしいで。
554名無し for all, all for 名無し:2007/02/24(土) 22:41:21 ID:rsUl2Qh7
552の桐蔭は中田 翔・西岡・辻内・平田の方でおK?由伸・大成・織田裕二の方でなく。
和歌山一中にはラグビー部在るのか?
555名無し for all, all for 名無し:2007/02/25(日) 00:21:12 ID:uixKMnPe
普通に考えてせやろ。なんで大阪のレベルの優劣の話に神奈川が混じるねん(笑)
556名無し for all, all for 名無し:2007/02/25(日) 13:05:22 ID:iZh/U0ff
>>553
言い方おかしいけど、今季のリクルートは重要でしょうね。

>>551
弱くはないです。でもそこまで強くもないよ。去年と同じかそれ以下では?
BKは去年とあまりかわらないメンバー。FWも例年と同じようなの。
557名無し for all, all for 名無し:2007/03/03(土) 09:11:15 ID:28cYSrJm
同志社って洛北に勝てるか?
558名無し for all, all for 名無し:2007/03/03(土) 10:07:18 ID:vhZsb5HD
559名無し for all, all for 名無し:2007/03/05(月) 17:38:33 ID:6I28Xl2e
近畿大会、伏見と啓光?成章は?
560名無し for all, all for 名無し:2007/03/05(月) 18:06:43 ID:35WIZeW2
伏見ー蛍光、政商ー桐蔭。嫌がらせですか?大阪と京都双方に対する………
561名無し for all, all for 名無し:2007/03/06(火) 02:43:22 ID:byn+i1JK
俺も嫌がれせのように思う。滋賀勢なんて・・・。とりあえずアベックめざしてほしいね
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563名無し for all, all for 名無し:2007/03/06(火) 09:01:06 ID:8GRS0ThL
近大和歌山vs兵庫甲南に熊野vs膳所・・・

和歌山優遇だな、高野の中国大会で広島・岡山で潰し遭い、山陰・山口を上位進出させる様だ。
564名無し for all, all for 名無し:2007/03/06(火) 22:27:30 ID:OFIQiYla
565名無し for all, all for 名無し:2007/03/10(土) 18:56:12 ID:IuMsdKGw
伏見vs啓光
成章vs桐蔭

京都のみんなは「連敗」を予想してんの?
俺は「連勝」じゃないかって想ってんだけどな。
566名無し for all, all for 名無し:2007/03/10(土) 20:10:15 ID:dcyDxx9J
伏見が負けるはずないやろ
567名無し for all, all for 名無し:2007/03/11(日) 19:24:10 ID:3Jpz0tct
桐蔭やったら成章も負けへんやろ
568名無し for all, all for 名無し:2007/03/13(火) 13:44:44 ID:3S59RzEi
成章がんばれよ
569名無し for all, all for 名無し:2007/03/13(火) 17:32:33 ID:0OIRswT6
成章と伏見の定期戦の結果どうだった?
570名無し for all, all for 名無し:2007/03/13(火) 18:16:22 ID:ifXFy4Wo
>>569

成章と伏見の定期戦てやってるの?
571名無し for all, all for 名無し:2007/03/13(火) 21:50:59 ID:kCajQudK
↑全国予選決勝のときしかやらへん
572名無し for all, all for 名無し:2007/03/15(木) 03:04:11 ID:L2uI/Q+R
大阪桐蔭がチョンに練習試合で負けたラシイ。
573名無し for all, all for 名無し:2007/03/15(木) 03:13:01 ID:bC+v7cx/
別に何等不思議なことではないやん。公式戦でガチでやってもどっちが勝ってもおかしくない。
574名無し for all, all for 名無し:2007/03/16(金) 00:14:09 ID:cNdMbjxP
啓光も桐蔭もそんなに強くないって、普通に伏見と成章のほうが強いって
575名無し for all, all for 名無し:2007/03/18(日) 21:08:44 ID:i0iC1290
今年も大阪はギョウセイっぽいな。ケイコウがうわさほどじゃないとすると。
去年からかなり出させてもらってるからなぁ
576名無し for all, all for 名無し:2007/03/21(水) 17:19:03 ID:czVznx4P
伏見も成章も勝ったな
京都が強いのか?
大阪(仰星以外)が弱いのか?
577名無し for all, all for 名無し:2007/03/21(水) 18:05:22 ID:8eGLbtXV
花園 東山 同志社 洛北 山城 西高 京学 立命
こいつらがマジでやらな 京都に未来は無いナ
578名無し for all, all for 名無し:2007/03/21(水) 21:49:45 ID:X7e1LuR8
近畿大会1回戦 京都成章41-0大阪桐蔭 伏見工業29-5啓光学園
579名無し for all, all for 名無し:2007/03/21(水) 21:53:29 ID:iDOREbtR
伏見、成章ナイス
580名無し for all, all for 名無し:2007/03/23(金) 15:02:45 ID:/ZbKfoja

成章が3ー0で天理に敗れました。

581名無し for all, all for 名無し:2007/03/23(金) 20:04:11 ID:pBwIsAEL
>>580
今年は御所に勝てそうもない天理に3−0ですか?
あのラグビーじゃねえ
FW99kg位あれば勝てるとは思うけど・・・・・
582名無し for all, all for 名無し:2007/03/24(土) 02:45:56 ID:gh2GTGmv
伏見は勝ったけどスクラム報徳に押されたって?関学といい今年は兵庫が侮れないのか。関学vs報徳は関学優勢の引き分けだったな。
583名無し for all, all for 名無し:2007/03/24(土) 13:40:52 ID:7ifkcHs+
>>581

今年の御所は天理に勝てへんやろ。

584名無し for all, all for 名無し:2007/03/24(土) 14:06:09 ID:MwZO8LQ0
>>582
押されてないみたいやで。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007032400084&genre=L2&area=K00

成章も5枠で出れそう。
京都がんばれ!
585名無し for all, all for 名無し :2007/03/25(日) 03:06:31 ID:iS4UNl+n
近畿大会2回戦
報徳5-31伏見
準決勝は仰星と試合です
586名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 13:33:54 ID:Gb3mv2qf
近畿大会結果
成章84対膳所14
587名無し for all, all for 名無し:2007/03/25(日) 14:11:50 ID:Gb3mv2qf
近畿大会
伏見0−6仰星 前半終了
588名無し for all, all for 名無し :2007/03/25(日) 16:40:43 ID:iS4UNl+n
近畿大会準決勝
伏見12-6仰星
589名無し for all, all for 名無し:2007/03/27(火) 22:39:44 ID:IFyiNjBG
近畿大会決勝
伏見14−7天理
590名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 07:51:09 ID:ms4EGQGP
成章vs報徳は?
591名無し for all, all for 名無し:2007/03/28(水) 07:54:46 ID:+giSvgVH
>>590
高体連のHPに出てるべさ。

成章42−7報徳
592名無し for all, all for 名無し :2007/03/30(金) 02:09:50 ID:V6I02Khl
成章の木崎君上手いですね
593名無し for all, all for 名無し:2007/03/31(土) 19:28:08 ID:voprULB7
ところで今年は1年生いい選手は入ったのか
伏見も成章も・・・
目に付く選手がいたら教えて欲しい
594名無し for all, all for 名無し:2007/03/31(土) 21:54:42 ID:3+S9Yt3h
新1年はスタンドが2人も入るみたいです。
595名無し for all, all for 名無し:2007/04/01(日) 02:36:04 ID:vdTGWkRZ
スポーツ推薦だらけの成章と伏見に同志社や東山などが勝てると思うか?
今年の同志社は期待できない
東山にも負けている
来年入ってくる1年生も噂ほどすごくないらしい
所詮同志社だ
596名無し for all, all for 名無し:2007/04/01(日) 15:36:34 ID:5DNIrwNC
東山にも推薦はあるんだがなぁ。
597名無し for all, all for 名無し:2007/04/02(月) 13:59:36 ID:6y2kCPJU
選抜大会一回戦
京都成章 46対10 盛岡工業
次の東福岡戦はかなり厳しいだろうが、楽しみな一戦。
598名無し for all, all for 名無し:2007/04/02(月) 14:01:32 ID:FQpFS2Nx
まだ気が早いだろうけど秋の花園予選決勝は壮絶になりそうな悪寒。
599名無し for all, all for 名無し:2007/04/02(月) 17:43:29 ID:FEpTu7DL
余裕で伏見が優勝やろ
600名無し for all, all for 名無し:2007/04/02(月) 20:42:46 ID:4X87Y6Od
仰星はトモカク、啓光・工大・第三台大東・チョン・光離の内、2校が花園に・・・
601名無し for all, all for 名無し:2007/04/02(月) 22:57:56 ID:sSUWQPBB
東山も昔は強かったのにな。10年位前まで。
全国ベスト8、2回やったっけ?
最近は、かろうじて京都ベスト8止まりか。
 
成章は、全国3回戦が最高やったな。
602名無し for all, all for 名無し:2007/04/05(木) 02:35:00 ID:ZCfPmBXf
モールじゃ限界があるからなぁ。
603名無し for all, all for 名無し:2007/04/06(金) 02:23:25 ID:EW35r0Ld
九州不作の年もヒガシだけは別格か・・・盛工0-12仙育なのになぁ。
604アンチ同志社:2007/04/06(金) 09:48:15 ID:oldrkjmb
今は伏見>成章>東山≧南京=洛北>同志社だな

今年の花園は伏見に決定だ。
残念だが成章ラガーマンは諦めろ。
力の差が歴然だ。
関係者の話だが同志社は東山との練習試合でボコられたらしい。東山に劣るなんてシード落ち確実。
同志社はやる気がない。やる気のないチームなんて勝てるはずがない。
京都の高校ラグビーの恥だ
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 08:58:33 ID:n8Z83xEe
成章みたいな華のないチームに何故選手が集まるのか謎だ。
607名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 09:03:00 ID:ym1MQKh4
それ思う!華がない。ピッタリな言葉や
608名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 09:15:24 ID:gD1irBk9
去年のSH大島には華があったよ。
609名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 09:17:15 ID:n8Z83xEe
記憶に残らない。
花園に出たのにね。
610名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 14:19:48 ID:gD1irBk9
伏見優勝おめでとさん!
611名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 14:19:58 ID:bTGzCu8x
そりゃ西京極の先生が生徒を洗脳して成章に送りこむからだろw
612名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 14:34:39 ID:pCbCJ7Be
まあ、伏見は西京極なしでも選抜優勝するし
過去も花園優勝してるからいいんじゃね
613名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 15:06:11 ID:umP+AJ/U
ほんま京都地盤沈下やの、伏見一強やし
花高、東山、どーししゃ、もちょとやるきだしてよ
一強に未来はなし
614名無し for all, all for 名無し:2007/04/08(日) 20:31:29 ID:/J3ZrMTc
613>>
言えてる。セイショウにはその3校のかわりはつとまらんしな〜><
615名無し for all, all for 名無し:2007/04/11(水) 07:36:10 ID:1LSIt94h
高校総体のベスト8進出校を予想して下さい。
新たにシード入り、シード落ちはどこでしょう?
616名無し for all, all for 名無し:2007/04/14(土) 01:14:14 ID:0BBs27go
公立頑張れ〜
617名無し for all, all for 名無し:2007/04/14(土) 17:59:30 ID:ncUzNFiq
成章わラグビー以外でもごたごたがたえまヘンな。
また校長が変わるしなあ。
湯浅監督はいつまで成章にいるんやろか?
618名無し for all, all for 名無し:2007/04/14(土) 18:18:42 ID:0fEwnePE
清祥と率氏により京都のラグビーはダメな方に進んでる気がする・・・。
619名無し for all, all for 名無し:2007/04/14(土) 22:00:59 ID:0wVEnOyq
S章からS大附属に優秀な教員が大移動。
ま、同じ働くにしても地下鉄沿線は魅力。
通う身になって考えてもそうちゃう?
いずれラグビー部もできるらしいし。
しかもS大といっしょに練習するらしい。
う〜ん微妙。
620名無し for all, all for 名無し:2007/04/16(月) 21:20:54 ID:FoWcJ5Yu
S大附属にラグビー部が出来るのはまだまだ先になるんちゃう。
何しろグラウンドが無いからな。大学まで行かんとできひんようではな。
野球部も一緒やで。野球といえば成章監督が他校へ動くって本当かな。
615
伏工、成章(第一)、南京都、同志社(第2)、東山、洛北、花園、京都外大西、立宇治。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無し for all, all for 名無し:2007/04/17(火) 22:46:05 ID:XBl1itnl
京都府高等学校総合体育大会ラグビーフットボール組み合わせ
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=436
623名無し for all, all for 名無し:2007/04/20(金) 18:07:41 ID:oxWC+g5b
花園が創部50周年らしいです。現役連中しっかりしろ!過去のOBの実績を
意識しろとは言わない。とにかく全国大会の手前まででも戦える強さまで
がんばれ!伝統のチームだから過去の実績は凄いプレッシャーだが気にせず
がんばれ!過去のOBたちがあまりにも強すぎたから仕方がないがあのだるまの
花園って書いたエンブレムだけはけがさないように。
でも、昔はむちゃくちゃ強かったけどね。試合するのが怖くて怖くて、、、
624名無し for all, all for 名無し:2007/04/21(土) 06:18:06 ID:2RFS33E9
>>623
今年のチームはなかなかいい出だしでは。久々にシード権獲得したし。
秋の花園予選まで維持出来るように頑張って欲しいものだね。
625名無し for all, all for 名無し:2007/04/22(日) 09:53:27 ID:JxPBR3oK
他県民だが、今日のジャンクスポーツに北川智規が出るそうだ。それだけ。
626名無し for all, all for 名無し:2007/04/27(金) 20:13:38 ID:NkuUzJQ1
花園の50周年ってOBの試合とかあるの?若いころからファンだったので。
予定とか京都新聞とかに載るのかな?
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 21:59:24 ID:GbFSSt6v
104高校ラグビーなのになぜ大学が出てくるんだ?スレから消えろあほ!
629名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 22:31:54 ID:m5NjFr3y
>>622
福知山にラグビー部ができたんだ。
俺が現役の頃は亀岡が最北で、北部にラグビー部のある学校は無かった。
合同チームが4チームもある中、単独で出場できるだけでもまずは立派か。
指導者はどなたか知らないが、せっかくまいた種を絶やさずがんばって欲しい。
とにかく試合相手が近くに無いと選手のやる気も起きないしね。
逆に俺の出た所は、今は合同の1チームになってしまった。
まあ、かつて府予選の決勝まで行った洛水や同志社国際までが合同なんだから、
選手を集めるだけでも大変なんだろう。
とにかく福知山の頑張りと、更に北部の高校へラグビーが発展する事を祈ってます。
630名無し for all, all for 名無し:2007/04/28(土) 23:58:02 ID:GbFSSt6v
日本人はかっこいいことだけを追求する人種。だから何でもスタイルから入る
最近の子はだからサッカーへ行ってしまう。親も親だけどね。
ラグビーの本当の楽しさ、紳士らしさ、男らしさはやってみないと保護者も
わからないしね。あとはラグビー協会がもっとラグビーのテレビ中継を
積極的にやらないとそりゃ広まらないわ。責任はラグビー協会にもある。
631名無し for all, all for 名無し:2007/04/29(日) 16:51:30 ID:Kch0T3OY
福知山高校は今日の総体1回戦で、亀岡高校に勝ちました。
年々部員も増え、応援する人も多く、今のチームはなかなか強いですよ。
なにしろ北部のラグビーファンにとっては、福知山高校が希望の星。
頑張って欲しいですね。
632629:2007/04/29(日) 22:45:48 ID:x02WR1Dj
>>630>>631
福知山は北部の中心都市。ここを基点に舞鶴や綾部にもできれば一気に定着するかも知れない。
練習試合が頻繁に行えれば交流も深まりお互いにプラスになる。
スポーツの盛んな福知山成美(俺たちの頃は福知山商だった)なんかがラグビー部作れば面白い。
ところで福知山に初めてラグビーを導入された先生は、どこの大学OBなんですかね。
北部の大先輩の亀岡を破るなんて大した指導力だと思います。
ご存知の方、教えて頂けませんか。


633名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 02:10:35 ID:NsDW1s/9
>632
元亀岡高校の外賀先生。
634名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 02:13:34 ID:NsDW1s/9
>629
北部だと対戦相手先までの交通の便がネックになるから、先生が免許を取ってマイクロバス運転しているよ
635629:2007/04/30(月) 13:37:15 ID:bFr12+Wa
>>633,>>634
レス、ありがとうございます。
元亀岡の先生ですか。いわゆる恩返しというやつですね。
高校ラグビーは指導者の情熱と選手のやる気がかみ合えば、短期間である程度のレベルまではすぐ行ける。
そこから先(花園を争うレベル)は更にシンドイが。
福知山が京都の4強に食い込める様になれば、京都の高校ラグビー界が新たな展開を
迎えたと言って良いでしょう。
是非、外賀(ガイガ?なんてお読みするんでしょうか)先生には、これからも情熱を持って指導に当たって頂きたいものです。
636名無し for all, all for 名無し:2007/04/30(月) 19:21:26 ID:GqoxCJej
外賀(げが)先生は福知山の出身で福知山高校OBです。京都教育大で
ラグビーを経験され、母校に戻られてラグビー部を作られました。
さらには、J福知山というラグビースクールの監督もされています。
30人ぐらいの小学生以下の子供達がいますよ。
ラグビー不毛の地だった、北部でこの努力と成果には脱帽です。
637629:2007/04/30(月) 22:04:34 ID:bFr12+Wa
>>636
レスありがとうございます。
そうですか。福知山高校のOBが母校に帰りラグビー部を創設し、単に自校のみならず
ラグビー不毛の北部にまでラグビーの種を広げておられるわけですね。本当に素晴らしい事だと思います。
単にこの先生の個人的な情熱に任せるのでなく、協会も積極的なサポートを行うべきでしょう。
京都北部でラグビー部が増えれば、地理的に近く且つラグビー不毛な兵庫北部にもラグビーの普及が
期待できるかも知れません。それが日本ラグビー界の根本問題であるラグビーの普及にも繋がるでしょう。
山口先生とはまた別な、新たなドラマの誕生すら期待したくなります。
今後の福知山高校そして京都北部のラグビー界の発展を、大いに注目しながら見守りたいです。
638名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 08:43:06 ID:7ZK/rkPW
東京の保善と定期戦をする洛北というチームは京都ではどのくらいの位置(ラグビーのレベル)でしょうか?
教えてください。
639名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 11:04:59 ID:MNVWajsb
かつては京大進学トップを誇った京都の伝統ある公立高校。
今はOBにやたらに偉い人がいる普通の公立校。
ラグビー部の歴史は古く半世紀ほど前には花園出場も。
今でも部員多く、府の大会ではたいていベスト4かベスト8。
昨年の花園予選では、花園出場を決めた成章高校に準決勝で敗れベスト4。
伏見工、成章の2強とはまだまだ差があるが、次のグループの一角。
640名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 13:20:54 ID:7ZK/rkPW
>>639
有難うございました。
東京者なのでまったく情報がありませんでした。
伏見、成章には遠く及ばないものの、強いチームであることには変わりないようですね。
東京の早稲田学院を破ったチームを聞いています。
その洛北に勝った保善と久我山との試合だというので、先日見に行ったくらいでした。
641名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 15:34:27 ID:1pynKdgD
>>638,>>639,>>640
ついでに補足すると、旧制の京都一中、戦後の学制改革で洛北高校と改称。
主なOBではラグビー関係では、初代日本ラグビー協会会長の香山氏、元全日本WTBで現大体大監督の坂田氏
最近、大学のトップでの選手はいなかったが、3、4年前慶応でキャプテンを務めた水江君も同校OB.
ラグビー以外では日本人初のノーベル賞受賞者となった湯川博士が同校の卒業。
昭和30年代、坂田氏が現役の頃が全盛期で全国大会のベスト8,4の常連だった。
保善もその頃が全盛期なので、その当時に組まれた定期戦がいまだに続いているんでしょう。
昭和40年代に入り花園高校が洛北を押しのけ花園常連となり、更に昭和54年以降は打倒伏見工業を
他チームが目標としているのはご承知の通り。
以上、昔は京都のみならず全国でも屈指の名門だったが、今は全く、ごく普通の公立高校です。
642名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 17:06:50 ID:7ZK/rkPW
有難うございました。
保善と洛北との定期戦はその時代から続いていたんですね。

それにしてもOBがすごい。
湯川秀樹の母校ですか・・・
どうして普通の公立になってしまったのか経緯はわかりませんが、いまでは洛北より洛南(私立)のほうが有名になりつつありますね。
643641:2007/05/01(火) 18:50:01 ID:1pynKdgD
>>642
東京の方が京都の学校に関心を寄せてくれるのは、京都出身で東京在住の人間にはうれしい事です。
旧制京都一中が普通の高校になってしまったのは、例えば、東京の日比谷高校が普通の公立になってしまったのと
似た様な話です。
戦後京都で行われた教育改革で公立高校のレベル均等化が図られ、居住区域毎に進学先が決められ、選択の余地が
無くなったのが最大の原因です。いわゆる、エリート校は作らないと言う事です。
京都の公立校のレベルが低下して行く一方で、私学で独自の方針をとる洛星や洛南が進出して来ました。
私が高校生の時は洛星の方が洛南より上位とされていましたが、今は、大分状況が変わっている様ですね。
もっとも洛南は、スポーツ系と、勉強系の二つを完全に分けており、文武分業というイメージが強かったです。
(今はどうなんでしょうね)
長文レス、失礼。

644名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 18:59:46 ID:7ZK/rkPW
>>643
興味ふかいお話有難うございます。
公立高校の変遷は京都も東京も同じなのですね。
東京は現知事のもと、復活を図ろうとしていますが・・。

洛南はとても優秀な学校であると同時にやはりスポーツに秀でた子を独自に育てていますね。
バスケットが強くて有名ですね。
何年か前ウインターカップで洛南×久我山対戦しましたが、その試合は久我山の黒星でした。
ラグビーはないのでしょうか?
645名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 19:19:42 ID:5+XJ5HI3
>>641
主な洛北OBなら元日本代表のスクラム魔人・中村直人の事も
思い出してあげてください。スクラム激強のみならず
トライの取れるPRとしても印象的。
646蛇足:2007/05/01(火) 19:21:04 ID:MNVWajsb
そうした公立校平板化の反省から、
最近公立校の中から進学に重点をおいた学校が市や府によって設定されました。
それが昨今雑誌をにぎわせている「堀川の奇跡」の京都市立堀川高校です。
全国公立校の中で京大現役合格数・率ともに4年連続トップを誇っています。
他の公立校も(洛北高校も)徐々にレベルを上げてきました。

高校ラグビー界は潤沢な資金と広い範囲から選手を集められる私立に席巻されている感がありますが、
京都の伏見工業高校が今でも私立に拮抗しつつ輝かしい歴史を刻んでいることは、
かつて洛北のような公立校がラグビー界を牽引していた京都の誇りを受けついでいると思います。
647名無し for all, all for 名無し:2007/05/01(火) 20:14:03 ID:NlefHREw
今年で同志社はシード落ちではないか?
648名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 09:03:47 ID:bzZiWkxB
洛北は去年はベスト4と頑張りましたが、たしか今年はシードおちしましたよ
649名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 09:08:55 ID:jQyl+l6S
伏工、成章という強力なチームがいる京都で、毎年ベスト4を保つのは至難の技なんだろうね。
ベスト4に入るかどうかと言うボーダーライン上にあるチームはどの地区でも一番大変かもしれない。
650名無し for all, all for 名無し:2007/05/03(木) 13:13:33 ID:mMvuY+nP
均等化する必要は無いんだけどもう少しまともに戦えるチームが増えないと
未来が無いと思うけど。
都道府県に1校の選出はもう止めた方がいいんじゃないかなぁ・・・。
昔のように京滋代表が妥当じゃないの?。
651名無し for all, all for 名無し:2007/05/04(金) 17:55:05 ID:+myMU18L
高校時代奈良の遠征でよく花園と試合したことがありますが、京都の高校
っていうか、花園の歴代のフッカーって化け物のような首の強さです。
あんまり背も高くないのに。私首の筋肉と肋軟骨やられましたから。
今は全く弱いらしいですね。
652名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 16:15:45 ID:CDKmJPZU
同志社はもう駄目
明日の向陽も負けるだろう
まずは
スクラムの強化
バックスの走力強化
タックルの決定率アップ
から
そしてやる気を出せ!
声がない!
653名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 17:34:38 ID:gefCFbIR
合宿の結果
成章5-36啓光
654名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 20:35:13 ID:5Sd11g8W
同志社−向陽はけっこう競ったようだ。向陽が健闘したのか、
同志社が今一つなのか。おそらく両方だろう。
655名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 09:08:39 ID:/YCjEIN2
http://80.xmbs.jp/SAKICHAN/

みんな来てください(^∀^)
656名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 09:09:43 ID:/YCjEIN2
http://80.xmbs.jp/SAKICHAN/

◇京都の公立高校rugby部マネージャーです◇
みんな来てください(^∀^)
657:2007/05/08(火) 22:55:09 ID:/YCjEIN2
あげ(・∀・)
658名無し for all, all for 名無し:2007/05/10(木) 23:17:59 ID:OmKY/y7h
昔のスクラム最強軍団!NO1は花園、次に東山、そして伏見工、あと亀岡高校
洛北、同志社。
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 21:33:56 ID:ftpY1SNB
今回も波乱は起こらず、順当にシード校が勝ち進んで行きました。
桂や向陽に頑張ってもらって是非シードの一角を崩して欲しいものです。
公立のラグビーファンは一途に願ってます。
661名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 22:58:19 ID:/lanJiP6
花園と同志社の試合はかなり接戦でした。
662名無し for all, all for 名無し:2007/05/12(土) 23:11:56 ID:UdUQSDxl
今日の各試合はどんな感じでした?
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668名無し for all, all for 名無し:2007/05/16(水) 23:05:26 ID:VoCu2R2Q
大学のスレはいいから出て行きな!ここは高校ラグビーのスレです。
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671名無し for all, all for 名無し:2007/05/18(金) 18:48:44 ID:FPOAwxYf
大学ラグビーの話は必要ない!書き込んでるラグビーへたくそ(3本目か?
4本目か?)たぶん実力ないやつです。それか素人。高校ラグビーのみんな、変な書きこみ
は無視しておきましょう。
672名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:01:30 ID:uX8l/bpZ
今日の結果は?
673名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 17:14:50 ID:qiRe4H1G
伏見工41-10東山
京都成章88-0同志社
674名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 19:02:47 ID:Ql9Ktdvs
>>673
同志社、この惨敗は何?
やはり、兄貴分の件が精神面に影響してるのかねー?
それともホントに今季はクソ弱いのか?
675名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 19:11:52 ID:dRoOIsWj
>>671
京都のラガーマンー=レイパー予備軍、なので
大学とか高校とか関係ないから
676名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 19:14:05 ID:A5K/OTMc
>>674
春の京都府近畿大会の試合から見てもまあこんなもんでしょう。
しかし、成章の今日のメンバーは、Bチームが主力でしょう?
677名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 19:36:22 ID:fPDdGjuf
同志社の惨敗なんとかならん?高校も大学も情けなくなるわ。
678名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 20:06:08 ID:LxhFcYrC
今日の同社社は1年がやたらとでてました。たがら、二年後は期待できるのではないですか?
679名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 22:44:08 ID:rP9WHqW5
同志社の第一敗因は村井が怪我で出てないことだろう
そしてディフェンスラインが弱いということ
クイックスタートが遅いということ
680名無し for all, all for 名無し:2007/05/19(土) 23:10:14 ID:aMPOAbAq
花園もいい加減復活しろ!昔の強かった時も別に優秀な中学の部員を引き抜いた
わけではなかったはず。高校へ行ってからラグビーを始めた人もたくさんいて
全国大会へ出ている。
要するに現役の意識の持ち方と指導者。また学校のバックアップが欠けてるのでは?
文武両道の意味を今の花園は勘違いしてるのでは?弱すぎるぞ花園!
ダルマの伝統のエンブレムが泣いている。
681名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 17:48:54 ID:E8CoSZTK
花園もOBからコーチやフィットネスコーチなど学校職員として
大学のように招き入れたら?成章も伏見も学校がしっかりバックアップして
いる。実際に成章もしっかり学業もできるし、ラグビーも強いわけでしょ。
682名無し for all, all for 名無し:2007/05/20(日) 22:25:23 ID:VL9R4YSb

いやいや成章のゼネラルは馬鹿の集いだから(笑)
683名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 11:00:55 ID:PxC8m06e

MC/BBOY/RAPPER/DANCER
http://mz.minx.jp/streeters

684名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 11:50:24 ID:sfU6rZCE
花園頑張れ!!伏見だけを見ろ。また部歌を唄えるように復活すれば応援行きます。
約15年前のOBより
685:2007/05/21(月) 13:44:25 ID:4Qpf/WM+
いや花園が勝てなくなったのは近代ラグビーについていけなかったから。それに尽きるでしょ
686名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 14:09:22 ID:vUcE0Xm2
>>680
全国ベスト4で天理と引き分けた年の花校の3年生は中学の有力選手が
20人以上入って入学の時に凄いチームになるって既に話題になっていたぞ。
V2の時の伏工も同じく。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名無し for all, all for 名無し:2007/05/21(月) 22:29:54 ID:YSgSUMYW
686有力選手ばかりを集めないと全国へいけないのか?その前に全国へ行ったが
経験者ばかりじゃなかったぞ。
その間すごく力があるのに有力選手が入るだどうの言って当時のコーチはそっぽ向いた
はず。その時の犠牲になった苦労したOBがたくさんいるんだ。自分たちの1つ下、2つ下は
本当に実力があったんだ。それを首脳陣は見抜けなかった。
689名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 18:23:45 ID:iDS8aWCx
同志社ラグビー汚名返上ガンバレ!
690名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 19:58:58 ID:pXzYHvp1
花園高校ラグビー部のスレたててください。
691名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 21:26:45 ID:zNr7lCdm
>>690
そんな超マイナーな過疎スレ立ててどうするんだ。
このスレで細々と語るだけで充分。
692名無し for all, all for 名無し:2007/05/22(火) 22:11:38 ID:pXzYHvp1
691お前は花園の補欠か?
693☆ラグビーサイト掲載☆:2007/05/23(水) 11:35:56 ID:oC+c/zEJ
machimadoラグビー!!
2007SANIXラグビーワールドユース交流大会の試合動画が配信
されていますよ☆★☆
ちなみにクライストC,B,H,S対ウエストフィールズS,H,Sの試合の
ダウンロードを押すとストリーミングでNZ(学生)のハカも見れます!!
普通に学生も迫力がありカッコ良いです!!
http://www.machimado.com/forum/rugby/
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 00:47:54 ID:5WFGqQnn
花園高校ラグビー部総武50周年の記念をするなら、新聞社や地元のKBS京都は
何の反応もないのかな?伏見なんかいっつもテレビや雑誌で取り上げられている
そういうことをしてくれるOBはいないのかな?
現役に対する精神論ばかりでなく裏方として花園ここにあり!ということを
メディアに発信できないのかな?とやかく言うよりも裏方にまわってやるのが
OBの役目。今の監督や、コーチにとやかく口ははさまないこと。
今では選手集めるのもしんどいんですから。それならOBが選手集めてくれるのか?
できないでしょ?だから裏方で徹しろ。
OBの試合も遊びではなく必死で走って必死でタックルへ行くOB戦を望んでいます。
いい加減にするならしないでください。それこそダルマのジャージが泣いている。
しっかり走れる人を、現役にタックルを見せられる人だけ出てください。
696名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 01:42:08 ID:HZMAy9jx
花園には、川勝(父)が必要やねん!
697名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 04:59:52 ID:aLRxNpy9
平尾世代の伏工に執拗にアップ&アンダー キッキングゲーム仕掛けられてもタッチ以外ノーキックで回し続けた花園を当時 西京極でみた(決勝) 負けて泣きじゃくる選手に「お前らが弱いから負けたんや」の一言に子供ながらに感慨深いものがあったな・・
698名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 05:08:29 ID:aLRxNpy9
因みにこの年の京都はどっちが出ても優勝候補筆頭と言われてた。言わば京都高校ラグビーの黄金時代だった気がします。もっとも今の高校生の方がレベルは高いが・・・
699名無し for all, all for 名無し:2007/05/24(木) 23:35:27 ID:5WFGqQnn
現役の方かな?言っていることは正しい。50周年の記念試合なら
お遊びはだめですね。
たとえOBでも走り切る試合をしてほしいし、現役も見ていてそんな遊びみたいな試合
されたらガッカリですよね。花高OBの方しっかり頼みますよ。
700名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 17:22:13 ID:QloCAaVs
総体の決勝戦はいつですか?だれか教えて下さい。
701名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 17:29:25 ID:3URXBcTT
>>697
>>負けて泣きじゃくる選手に「お前らが弱いから負けたんや」の一言に子供ながらに感慨深いものがあったな・・

は?
エライ残酷な話じゃないの・・。

頑張った3年生に対して、もっと他の言葉があるだろうよ。
702名無し for all, all for 名無し:2007/05/25(金) 20:23:00 ID:tuozOX+k
>>697
平尾の年の伏見−花園の京都決勝は44−4だったそうで。
あの当時この点差って惨敗と言っていいと思う。今ほど攻撃側が
有利ではないルールだったし。花園が代表で出ても優勝候補までは
行かなかったのでは。
703名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 01:52:59 ID:8UytgsF3
あの年の伏見は強かったね。
俺も子供だったが覚えてるよ。
パンチパーマの西口とかフルバックの清水
確か平尾のトイメンは大曽根?って人じゃなかった?
704名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 14:50:24 ID:NbW1WTmv
きょう決勝じゃなかったっけ?
705名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 19:41:49 ID:+gETYnaY
誰か今日の結果をご存知の方はおられませんか?
706名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 21:50:35 ID:cXNQW5d7
伏工が後半ロスタイムに逆転勝ちだそうです。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007052700078&genre=L2&area=K1H
707名無し for all, all for 名無し:2007/05/27(日) 22:03:30 ID:/Lq4XjIC
試合開始45秒でいきなり伏工のキックオフから成章のノーホイッスルトライで始まる。
その後、2トライを重ね、成章が前半を19−0で折り返す。
後半に入って伏工が2トライをかえし19−14でロスタイムに。
最後の最後にゴール前で伏工が執念の逆転トライ。ゴールも決まって21−19で
伏工にとってはドラマチックな勝ち方だった。ただしベストメンバーじゃなかった
だけに試合内容自体はどってことなかった。成章は前半の貯金をディフェンスで守
りきれなかったことと、後半の攻めが単調すぎた。あと、両チーム、ファウルって
か反則も多かったがレフェリーのスローフォワードの判断も結果に影響したと思わ
れる。後半の成章のスローフォワードは決定的場面だっただけに残念だったことだ
ろう・・・。
708707:2007/05/27(日) 22:12:54 ID:/Lq4XjIC
すいません。成章17−0で折り返し、結果17−21の間違いでした。
709名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 09:16:59 ID:w+1wn/HR
703子供だったというのもおかしな話だな。そんな大曽根さんを子供の
ころから知っているのか?ましてやトイメンって。
そしたら聞くが、大曽根さんを知っているならその時のメンバーも知ってるはず
書いてみ!
710名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 18:41:13 ID:MsFFgz7S
中曾根総理
711名無し for all, all for 名無し:2007/05/30(水) 18:59:20 ID:w+1wn/HR
6月10日の花園50周年のOB戦のメンバーは各ポジション揃ったの?
私の同期は試合だけ見に行くって言ってましたけど。
各自試合に出る人はどのポジションこなせるか確認しておいたほうがいいのでは?
そうでないとオチャらけになるし、現役が変におもうよ。OBがオチャらけしたら
現役は正直見る気もなくなるので。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 20:04:09 ID:dZFN/Ns7
今の高校ラグビーもしっかりスクラムを昔のように押し込めたら醍醐味あるし
スクラムが強いか弱いかわかるし、ゲームの運びももっと面白くなるはず。
今のラグビーの集客の無さは迫力のあるプレーがなくなってしまいきれいなラグビーに
なっている。特に高校生は。いまはバカな過保護の親が多すぎてちょっと怪我した
だけでも騒ぎ立てている。馬鹿親が考えを替えんとラグビー人口は減る一方。
714名無し for all, all for 名無し:2007/06/04(月) 20:14:41 ID:pOXh5pS4
>>709
この年の伏見−工大のメンバーならスクールウォーズの原作を読めば
メンバー表が出てるよ。>>703は大曽根と書いてるが仲宗根の間違い。
FBだからSOの平尾のトイメンでもないね。
 仲宗根氏のご子息が今年の桐蔭の主将。
715名無し for all, all for 名無し:2007/06/05(火) 21:16:27 ID:rWm4OZ+z
やっぱり703は自作だったか。
716名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:12:31 ID:FVbmc27t
ところで花園は何であんなに弱体化したの?理由は?
目的もってやってるか?練習のための練習してないか?
717名無し for all, all for 名無し:2007/06/07(木) 20:18:35 ID:S9+Gm0xP
川勝先生が退いた事と後継者の育成が出来なかった事であろうか。
目黒や相模台工もそうだが、一時代を築いた指導者の後は難しい。
最後の花園出場から13年、京都予選の決勝進出から11年……。
718名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 15:52:57 ID:8RKeNKQb
花高一年部員5人って、目黒と死闘を繰り広げたのを知ってる人間としては
あまりにもさみしい、がんばれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜はなこう!!
719名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 23:34:14 ID:G35gHm7K
花園高校ラグビー部 創部50周年を祝うイベントとして宝ヶ池でOBと現役がそれぞれ試合をするそうです。
が、その後に行われる祝賀会に現役は出席できないそうです。
昔の栄光から未だに目の覚めないヤカラ同様のOBが、今でも学校にはびこり、現役や監督に暴言、ひどいときは
暴力、弱体化を招いてしまったのに、何の責任も感じないのでしょうか?
毎年、監督.コーチを追い出し、お金は出さないが文句は言う。
えらぶってるのに、わが子はほかの強豪校へ。
口を開けば、自分のご自慢・・・はいはい、よく存じ上げております。
おでこは広く、心は狭く、現役罵倒し、自慢話。
祝賀会では、さぞ昔の武勇伝に花がさくことでしょうね。
時代は確実に変わっているのです、いい大人が子供いじめて喜んでるようなクラブに
未来はあるのか?
720名無し for all, all for 名無し:2007/06/08(金) 23:49:02 ID:Phi2eDks
花園高校ラグビー部
とっくに終わってるね
721名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 00:07:26 ID:9XZFmrh3
花高1年部員は4名です。
722名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 01:36:16 ID:UF47B0Jl
>>709 大曽根は花高のスタンド 中曽根は大工 まぎらわしいね ちと恥ずかしい(笑)
723名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 07:46:36 ID:WJZ+FqgD
719私たちはそんなこと思ってません。誰ですか?こんなこと書くの?
おそらく技術的にも精神的にもへたくそで弱かった人ですね。そんな人には
なりたくありません。場合によってはあなたの正体突き止めさせていただきます。
724名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 18:55:23 ID:9XZFmrh3
そんなことより、明日のイベントを成功させましょう。
川勝先生が花高に復帰されたことを、脅威に思ってる人が京都には多数
いるのでしょう。
いい天気になりますように。
725名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 20:24:20 ID:WJZ+FqgD
719よお前がOBならもうこのスレから出て行け。OBの中には必死がんばって
あのだるまのエンブレムの入ったジャージを試合の前日に円陣組んで名前を呼んでもらって
拍手でもらえることを目標において頑張ってやって、それでもほんの僅差で
もらえない実力がある人がいっぱいいたんだ。おそらくお前がOBなら
その努力すらしていない奴!お前こそただのヤカラOBじゃないか!
724さんの言ううとおりいい天気で川勝先生に会えるのをみんな楽しみに
しているんだ!719よお前が出る幕ではない!
あるOBの父より。
726名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 22:48:30 ID:9XZFmrh3
694、699ばんざい。
727名無し for all, all for 名無し:2007/06/09(土) 23:24:39 ID:o1LyNVNS
春のオープン戦結果(6月3日現在)

早稲田21−17明治
帝京47−45関東
帝京57−19明治
明治24−12関東
明治48−21同志社
明治57−19東海
同志社47−26慶應
東海40−22慶應
慶應28−21京産
728名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 00:19:46 ID:J7kdDUzC
おい719よう反論せんのか?突っ込まれてさぞかし辱かいたやろ。
あまりにも次元の低い奴やね
729名無し for all, all for 名無し:2007/06/10(日) 06:43:19 ID:J7kdDUzC
花園は根本的に学校の協力がないからでは?おそらく一部の教員連中が
スポーツを弱体化させていく原因となっているのでは?
私は大手企業に勤めているが勉強だけできても優秀とは限らない。集団生活で心底つらい思いを
して、お互い助け合いの心ができている人を採用したい。
学校関係者は何か勘違いしているようで。
730名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 11:22:08 ID:90OdgYap
川勝って誰?
731名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 15:50:01 ID:K9GC5HjW
730へラグビーやってたら誰でも知ってる名前。知らないならここへ出てくるな!
失礼な奴め!
732名無し for all, all for 名無し:2007/06/11(月) 21:12:31 ID:uExFogB6
>>731
そこまで言わなくても……。今の高校生は多分川勝先生って
知らないと思うよ。一線を退いてから10年以上になる訳で。
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734名無し for all, all for 名無し:2007/06/16(土) 05:41:59 ID:uy4o2ry8
>>730>>731
今の世代は息子さんの方が良く知っているんやないかな・・
嵯峨野、洛西、そして今年から桂で顧問してるから。
特に公立のラガーメンはお世話になったの違うかな・・
735名無し for all, all for 名無し:2007/06/17(日) 05:29:20 ID:uTdWXO8E
はい
川勝先生には
かなりお世話になりました。
人間的にも私は
好きでしたね。
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737名無し for all, all for 名無し:2007/06/19(火) 18:11:13 ID:FzJHy06K
だから大学のことはどうでもいいからはよ出て行け!
アホ産と言ってるがお前はレギュラーも獲得できないただの評論だけの
器だろ!人のことどうこう言う前に自分を見直せ!お前もどうせ陰で
いろいろ言われてるんだろ。
738名無し for all, all for 名無し:2007/06/21(木) 18:55:52 ID:Lw4PcJRs
オール京都だれが選ばれましたか?
やっぱり伏見と成章?
ご存知方お願いします。
739名無し for all, all for 名無し:2007/06/22(金) 11:55:56 ID:lEuXBjsE
私学大会決勝だけど、なんで成章VS成章なん?
他はどうなっちまったんだい??
740名無し for all, all for 名無し:2007/06/22(金) 14:49:14 ID:RUpflczk
今年の京都は強いね!
741名無し for all, all for 名無し:2007/06/22(金) 22:05:36 ID:gdrpMm9a
私学大会なんてどの学校も適当なメンバーなんだよ。きっと・・・
ガチでこないからおもんないなぁ〜
742名無し for all, all for 名無し:2007/06/23(土) 13:09:49 ID:K4aTcyce
適当なんだ・・。授業抜けて行ってるのにな。
そうだよな、オール京都は忙しいだろうしな。
納得だわ。
743名無し for all, all for 名無し:2007/06/23(土) 15:16:44 ID:aX+Fv3Si
根本的に国体でも高校ジャパンでもセレクション方法が間違っている。
私も昔オール京都だったが、一次セレクションでも誰が選んだかもわからない
。有名校でも、無名校でも各自がよし!自分も国体メンバーや高校ジャパンに
なりたいからセレクションを自ら志願できる制度をきっちり作ってやってほしい。
実力があるのに弱い学校だから、無名校だからではなく陰に潜んでいる大きな
力を呼び覚ますのが今後のラグビーの発展となる。
今の制度では誰かが口利きをしているか?コネを使っているのが一部に絶対に
あると思う。皆さんどう思いますか?
744名無し for all, all for 名無し:2007/06/23(土) 15:27:35 ID:Hxy2trPE
近畿ミニ国体の組み合わせ
平成19年度 第62回国民体育大会ラグビーフットボール競技
 【近畿ブロック大会組み合わせ】
 日程:平成19年8月24日(金)・26日(日)
 場所:近鉄花園ラグビー場
 8月24日 第1回戦:兵庫VS大阪 14:30KO   第1回戦:滋賀VS京都 15:40KO
 8月26日 出場校決定戦:和歌山VS滋賀or京都 14:30KO
        出場校決定戦:奈良VS大阪or兵庫 15:50KO
745名無し for all, all for 名無し:2007/06/23(土) 21:06:18 ID:pKZMdO0n
>>743
言いたいことはわからんでもないな。しかしオール京都にしたって、高校ジ
ャパンにしたって、一応セレクションというものがあってセレクターが実際
に目で見て判断をくだしています。確かに無名のチームの選手よりも強豪校
の選手の方が選出されやすいことはあるでしょう。でもそれは、急ごしらえ
のチームを短い時間で仕上げなければいけないため、ある程度のレベルでプ
レーし合える選手でなければチームが機能しないからです。大きな力を呼び
覚ますのは、高校ジャパンやオール京都の代表合宿の仕事ではなく、やはり
各々のチームの監督やコーチの役目では無いでしょうか。そしてセレクショ
ンに出ても恥ずかしくないレベルに達していれば必ずそのチームの監督に推
薦してもらえるはずです。その証拠に今回、高校ジャパンのFWの選手には必
ずしも強豪校とは言えない(失礼だが・・)高校からも選出されているでは
ないですか。自ら志願できる制度は理想ではありますが、そのレベルに達し
ない者の志願、また逆に高いレベルなのに志願しない者がでてくる弊害も考
えられなくもないのです。できれば代表の合宿は「強化」といった部分に時
間を割きたいでしょうから、「能力の発掘」には各チームでしてもらうしか
ないでしょう。監督によってはその才能をうまく発掘出来ない方もおられる
かもしれません。が、ラグビーは高校だけではありません。花園常連校出身
では無い選手が大学や社会人で活躍している例は少なくないからです。だか
らと言って今のセレクション方式が良いのかどうかは私にはわかりませんが
人選というものは、どのような方式にしてもどこかしらか疑問符がつくもの
です。「絶対、口利きしてる!コネを使ってるに決まってる!」ってな風に
ね。まあ、私も絶対に無いなんて思ってはいませんけど:::
746名無し for all, all for 名無し:2007/06/24(日) 10:17:08 ID:tw5tVqX2
久しぶりにまっとうなご意見を拝聴しました。

ところでALL京都はどのようなメンバーになったのでしょうか?
伏見、成章以外にどのような選手がいるのか?
2年生から選ばれた選手がいるのか?
など、京都のラグビーファンとしては興味があります。
京都協会のHPは、運がよければ秋の国体のときに
メンバーが発表されることがあるかという程度です。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

747名無し for all, all for 名無し:2007/06/24(日) 11:17:23 ID:MnRYnxo0
オール京都なんてどうでもいいと思うだがw
互いの監督が「伏見のプレーを盗んでこい」、「成章が見てるから適当にやっとけ」
と言ってるからな。
国体なんて二の次
748名無し for all, all for 名無し:2007/06/24(日) 13:45:11 ID:u9ZSlMAT
たしかに国体って微妙だよな。両監督とも怪我だけはするながかなりのウェイトをしめてるだろうな
749名無し for all, all for 名無し:2007/06/24(日) 19:46:43 ID:raxjXSVu
選抜優勝した伏見がメンバーの大半を占めると思われ。
>>748
確かにそうだが、そんなら選ぶなって話だよな。監督湯浅だし、伏見の先生も
中核をになってるみたいだし。。
750名無し for all, all for 名無し:2007/06/26(火) 10:01:25 ID:a0DQoOi0
オール京都は福岡とやったようですが、どうだったんでしょうか?
それから、オール京都のメンバー教えてくださいお願いします
伏見は高校代表候補とかでしょうが、成章や他の高校の注目選手知りたいです。
去年は2年生が入っていましたが、今年はどうだったんでしょうか?
どこにも載ってません。

他府県の高校代表なんて花園以外ではほとんど見る機会もありませんが、
京都の注目選手はこれからも試合楽しみなんで知りたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752名無し for all, all for 名無し:2007/07/07(土) 19:46:19 ID:b53NJT3R
全国大会予選の組み合わせ、速報教えて。
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754名無し for all, all for 名無し:2007/07/08(日) 11:53:30 ID:rYfzGgx9
真夜中に高校スレに貼りまくってるおまえ。
同志社に進学させないようにって・・同志社コンブなの?
ホモビデオもおまえ?うざいのでやめてね。

逮捕直後に学生の話鵜呑みにして学生かばって警察を敵に回して
同志社ってあほだけど、にくめない。
755名無し for all, all for 名無し:2007/07/10(火) 00:08:54 ID:pafBco2F
age
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 15:52:23 ID:HLtAl3Vu
伏見工業U17候補
永松、中澤、塩先、南藤、横幕
京都成章U17候補
安田、宇野、楢崎、石塚
758名無し for all, all for 名無し:2007/07/12(木) 17:39:52 ID:gvYxqP7+
南藤は入ってないと思うが…
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 11:03:55 ID:F31hKVDN
高体連HP
【ルール改正6/21】
既に各ブロック、都道府県にはご案内をしておりますが、
19歳以下のルール改正に伴い、 今年度の全国大会予選か
ら大人と同じ8人で4段階でスクラムを組むルールが適用
されます。 5人で組み合うプレッシャーより強いプレッ
シャーがフロントローにかかることになります。 夏合宿
などでこの組み方に十分慣れると同時に、安全に留意して
ポジションに適切な人材を起用して ほしいと願っています。

これって、けが人が増えるのでは?
FWの強いところが有利になるのかな?
761名無し for all, all for 名無し:2007/07/14(土) 17:43:19 ID:xMLVpnYE
>>759
なんか見てたら立ってきた。。w
762名無し for all, all for 名無し:2007/07/18(水) 18:03:17 ID:bDMmrseD
machimadoラグビーサイト
次は20日から夕張のU17とU18の地区代表の取材をするらしいよ☆☆
スクラムコーチングの動画もここの会社が作ったらしい(=∂∇∂=)♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/
763名無し for all, all for 名無し:2007/07/19(木) 14:29:40 ID:MUQyiTa8
同志社国際高校ラグビー部公式ホームページ
http://www.machimado.com/dirfc/
764名無し for all, all for 名無し:2007/07/21(土) 17:24:00 ID:BU+rUP83
今年の全国大会予選でシード落ちするチームと
シード昇格チームを予想して下さい。(理由もつけて・・)
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767名無し for all, all for 名無し:2007/08/07(火) 18:59:58 ID:G7/8vBJj
≫769
外大西とかやばいかも。
768名無し for all, all for 名無し:2007/08/10(金) 23:09:26 ID:wDsp04jg
桂は川勝、杉本体制で強化されているのか?
シードに食い込む、府立3強と言われている 桂、洛北、向陽の格付けは?
769名無し for all, all for 名無し:2007/08/11(土) 11:39:10 ID:TIkAIcEx
向陽はつよい。
770名無し for all, all for 名無し:2007/08/12(日) 19:19:40 ID:0V9wZRVH
やはり今年は伏見が優勝するのか!?
771名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 22:18:34 ID:STuYK9L3
>>770
あたり前やろ。
だいいち性少が全国出たって
正月三が日も花園にいてられへんし。
772名無し for all, all for 名無し:2007/08/14(火) 22:55:01 ID:IEch+igz
>>770
全国バカ学校ランキングでは毎年優勝だよw
773名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 11:09:43 ID:qsd342DR
予選リーグの好カードを挙げてみましたが
勝敗予想をお願いします。

9/15(土) 向陽vs洛北
9/24(月) 洛西vs桂
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 19:23:27 ID:vX8bW6FL
洛北&桂の圧勝です。
776名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 19:31:31 ID:SxTbARXI
伏見工より学力レベルの低い学校
いくらでもありそうやけど。
777名無し for all, all for 名無し:2007/08/22(水) 20:59:39 ID:kgOveoUR
性商ゼネラル?
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779はいび:2007/08/24(金) 13:26:13 ID:5HHuP4op

絶対洛西かつ!
780名無し for all, all for 名無し:2007/08/24(金) 22:59:43 ID:VJJJ3Xeu
福知山高校センターの新宮なかなかいいよ!
中学時代ははバスケットのガード、ミニバスのころは
京都代表のメンバーだって、フェイクすごいもん!!
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782名無し for all, all for 名無し:2007/08/31(金) 23:15:10 ID:YDAXKrAB
今年は伏工か成章どっちが優勝するん?
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 19:55:16 ID:abnGW3uG
全国予選8強対決

南京都vs同志社
立宇治vs東山

それぞれどちらが勝つと思いますか?
785名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 20:46:14 ID:u7sM5+3I
滋賀の光泉のロックすごいぞ、伏見をはじめ京都のチーム
大丈夫か?? 体格的にはジャパンレベルだ!!
やばい、やばい、
786名無し for all, all for 名無し:2007/09/02(日) 23:03:29 ID:pzDD/e9O
南京及び東山が勝ち。
787名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 05:59:36 ID:n3eTdDBZ
東じゃ國學院栃木が強いらしい!!!!
788名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 20:06:45 ID:OIw7stw0
>>784
皆さん、その前に立宇治と桂はどちらが勝つと思いますか?
789名無し for all, all for 名無し:2007/09/03(月) 23:55:09 ID:fghHhLfq
これは多分、宇治。
でも番狂わせあるかもね。桂があの攻め方をすると。
ロースコアゲームが得意でない宇治は焦るだろう。
790名無し for all, all for 名無し:2007/09/04(火) 15:43:31 ID:yul4mkde
machimadoがやってる【ラグビーサイト】に菅平合宿特集が
組まれているぞ!!
何か、高校日本代表のインタビューとかも配信するらしいから
楽しみだ♪♪
http://www.machimado.com/forum/rugby/index.html
791名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 15:35:42 ID:6kszMQvF
桂のあの攻め方と言うと、取り合えずキックで敵陣に入り
「マイボールラインアウトからひたすらゴリゴリ」ってやつですか?
見てる方は面白くないけど、FWは体力温存してゴール前で集中出来るし
バックスは展開しない分、デフェンスだけに集中したらいいので、
理にかなった攻め方ですね。
792名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 21:06:39 ID:7fLUJRXE
最近嵯峨野はどうなの?
90年あたり予選でベスト4の時もあったよね。
春は伏見や東山に勝ったりしてた。
いい選手がいたのかな?
793名無し for all, all for 名無し:2007/09/05(水) 22:10:44 ID:7Ca0yKJ6
>>791
そう、それ。一回で10次攻撃ぐらいいくし。実際格上相手によくやってたよ>春
794名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 23:21:44 ID:cQEeVSV4
792
嵯峨野はたぶんその時、川勝さんだったんじゃない?
だとすれば、今期の桂は期待できるよね。洛西も川勝さんでベスト8いったしね。
795名無し for all, all for 名無し:2007/09/06(木) 23:51:38 ID:Lj0J7G0G
【高校ラグビー】今年の花園は京都から2校出場か!?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1181050412/
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 19:03:21 ID:Gniay3Ly
今日の結果は?
個人的には久々にシード落ちした洛北に興味があるんだが
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 20:03:55 ID:/rfjM9UG
>>798
洛北は洛水に60点以上取って勝ったらしい。
桂は100点ゲームで乙訓に勝ったらしい。
801名無し for all, all for 名無し:2007/09/08(土) 22:10:28 ID:/Ak9hUAU
そういちろう〜
802:2007/09/09(日) 15:52:04 ID:Fdq3skqW

洛西24:7嵯峨野!
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 22:50:46 ID:QajC9cW5
リア桂生なんだが、川勝先生そんなすごい人とは知らんかった(´ー`)
805名無し for all, all for 名無し:2007/09/09(日) 23:09:35 ID:49AGX/a2
川勝先生はラグビーの時だけ異常に優しくなるのは何故なんだ?
806名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 21:26:37 ID:IGYIdG1E
同志社国際は勝てたのか?
807名無し for all, all for 名無し:2007/09/10(月) 21:45:13 ID:h1AGdwfP
今年の洛西はどうなの?川勝先生が桂に行ってからの生徒たちのモチベーションは保たれているのですか?
808はいび:2007/09/11(火) 14:19:18 ID:30Tn05K0
同志社国際は負けた。
 洛西のモチベーションは十分だろう
809名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 17:54:52 ID:U4cJOTXa
亀岡一昨年の強さはどこに行った?今年は糞弱いなぁ…今年は番狂わせおこるのか?桂は去年も後一歩東山に届かなかったし、今年こそはやってくれるかなぁ?
810名無し for all, all for 名無し:2007/09/11(火) 23:55:25 ID:PWoPXfWi
じゃあ洛西に期待してもいいんですかね?
811名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 10:16:43 ID:n1fCJ/2B
ん〜桂対洛西は面白いかも。やっぱり入れ替え戦では公立高校には頑張ってもらいたいね。
812名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 16:36:12 ID:/66ESP8R
向陽は洛北に勝てますかね?
813名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 22:03:18 ID:Oydfyv7T
いくらシード落ちとはいえ去年のメーバーが少しはのこってるだろう。結果洛北に一票
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 22:37:45 ID:6gAjVvmg
>>813
それが聞いたところ全く残ってないらしい。
去年は現京産大の森田のワンマンチームと言ってもいいようなチームだったんだから
816名無し for all, all for 名無し:2007/09/13(木) 15:20:14 ID:FDm5VW07
そうなのか…そうするといい試合になるなぁー
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818名無し for all, all for 名無し:2007/09/14(金) 19:10:38 ID:v4p3+VjD
今年の南京都はどうなん?
819225:2007/09/14(金) 19:14:10 ID:H8Tko9Zm
SOがミス多いしきびしいかも・・・
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 19:26:46 ID:Mkqqp9Np
向陽……orz
822はいび:2007/09/15(土) 20:11:32 ID:R79C3elq

向陽負けたん?
823名無し for all, all for 名無し:2007/09/15(土) 20:21:20 ID:Mkqqp9Np
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 13:52:39 ID:P4LSvu9C
向陽が負けたので洛北がトーナメントに進みます。
洛北と南京都はどちらが勝つと思いますか?
826名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 19:48:05 ID:rkZu4obf
洛北12-7向陽
827名無し for all, all for 名無し:2007/09/16(日) 20:38:59 ID:0mFWAW8+
南京が勝ちます。
828名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 08:29:54 ID:oaaqh+DG
桂と洛西はどれくらい差がつくと思いますか?
829名無し for all, all for 名無し:2007/09/18(火) 20:13:56 ID:ChA3Taxi
いい勝負すると思います。
活気のある桂が優勢だと個人的には思います。
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 15:01:32 ID:dpZRo6By
同志社高校ラグビー部のHPを拝見させていただきましたが
先日の練習試合の結果は
お互いAチームで
東山10-12同志社だったそうです。
新チーム発足時は
東山44-7同志社でした。
これは同志社が伸びているのか東山が弱体化しているのか一体どちらなのでしょうね。
834名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 22:38:07 ID:JZacCwFL
向陽と洛水はどれくらい差がつくと思いますか?
835名無し for all, all for 名無し:2007/09/22(土) 22:51:16 ID:PneXj3D+
向陽の圧勝かな?
洛水は杉本先生がおられなくなって、衰退の一途をたどってますからね〜。
ベスト8常連校だったのも、そんなに遠い昔ではないのに・・・
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838名無し for all, all for 名無し:2007/09/23(日) 22:02:05 ID:pzW0j3sI
北部唯一のラグビー部福知山高校は、最近レベルのあがっている亀岡を撃破!
今注目の滋賀の光泉高校のロックとほぼ同サイズのロックを擁し
フォワードは強力、バックスも元バスケ選手を中心にスキルフルらしい
839名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 20:32:15 ID:rVv+7JLi
福知山は今日朱雀にも勝ち、次は同志社戦。ロックの選手含む大型選手は
2年生で、来年も期待大。今日見た感じでは、ウィング、フルバックに
スピードスターが欲しいなと思った。

840名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 20:38:19 ID:uHZKQu05
福知山以外はどうだった?
841名無し for all, all for 名無し:2007/09/24(月) 21:36:36 ID:SN3/0AE0
予選突破の福知山高校は188センチのロックをはじめナンバー8の犬飼ら
フォワードは超強力、バックスも元バスケ選手の新宮をはじめスキルフル!
次の同志社戦も期待してるぞ、がんばれ福知山高校!!!

842名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 05:39:43 ID:h9LILh4Z
843福知山??:2007/09/25(火) 11:07:38 ID:C9BXaJin
論外でしょ。
選手の素材がよくても監督の指導力と采配がなければ、話題にもならないよ。
844名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 21:56:40 ID:EFoIjRL2
桂は洛西との試合で一切キックを使わず、バックス展開で勝負していた。
今年は相当バックスに自信があるようだ。
立宇治とのシード獲得戦はどうなりますやら。
予想をお願いします。
845名無し for all, all for 名無し:2007/09/25(火) 22:08:21 ID:uVnEHz+I
う〜ん。リッツ優勢かな?地力はあるから、シード獲得は次回に期待。
伏見は別格として、桂は公立高校ではトップクラスの力があると見てます。
いかんせん、くじ運が悪い・・・
シード獲得は、くじ運に左右される要素がいっぱいですよね。
846名無し for all, all for 名無し:2007/09/26(水) 16:42:23 ID:tPSLoXp0
一昨年の亀岡に続き、公立高校にはがんばってもらいたいと思います。
847名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 05:09:01 ID:o0IwboTA
国体チームの関係者の矢富さんて、あの矢富くんのお父さんですか?
洛陽工業ってラグビー部ありました?
848名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 08:24:00 ID:5fg+aY/s
矢冨パパは京都協会の役員だよ。花園高校で全国大会準優勝のメンバー。
ポジションはFLだった。
849名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 09:45:02 ID:FYAppFVQ
同志社は南京都に勝てると思いますか?
福知山には余裕だと思われますが。
予想お願いします。
850名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 10:56:22 ID:yHcHcsfm
南京都対洛北はどの程度差あるのかね?
851名無し for all, all for 名無し:2007/09/29(土) 16:35:13 ID:o0IwboTA
矢富氏の所属が洛陽工業になっていたのでもったいないなと思いました。
特定のチームの指導はされないのですか?
852名無し for all, all for 名無し:2007/09/30(日) 12:59:28 ID:jTPh9IlP
853名無し for all, all for 名無し:2007/10/03(水) 15:45:45 ID:KZ+T0cKX
>>850
南京都と洛北はそんな大差ないと思います。
南京都のFBを洛北バックスがどう抑えるかがポイント。
自由に走られるようであれば南京都が有利でしょう。
854名無し for all, all for 名無し:2007/10/05(金) 00:39:16 ID:QNI0sDWn
日曜日に立宇治が大阪の上宮と試合してたけど、ぼこぼこに行かれてたで。上宮対外大西もやってたけど外大負けてました
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 07:42:14 ID:NM9yxpyJ
>>854
と言うことは桂が立宇治に勝つ可能性もあり??
外大西は相手が洛北や向陽やったらヤバかったが
桃山なのでシード安泰でしょう。
857名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 11:31:55 ID:LMSSpJf7
>>853
じゃあ南京都は丁度去年の洛北に近いワンマンチームだったりするのか?
858名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 18:36:01 ID:3SCylcS9
国体メンバー
寺村優祐 (伏見工) 橋野哲平 (伏見工) 竹田 翔 (伏見工)       鈴鹿佳太 (伏見工)
辻井健太 (伏見工) 角江麗也 (南京都) 船橋謙太 (伏見工)       南橋直哉 (伏見工)
宮田脩平 (伏見工) 能坂尚生 (伏見工) 平岡知浩 (同志社)       羽柴拓哉 (伏見工)
宮城慎也 (伏見工) 井口剛志 (伏見工) 小山田岳 (伏見工)
吉田康平 (京都成章)前田浩則 (東山) 田中晋平 (京都成章)      宇野将史 (京都成章)
安田尚矢 (京都成章)木崎 力 (京都成章) 安田一平 (京都成章)
859名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 09:41:09 ID:pHedcjOk
860名無し for all, all for 名無し:2007/10/08(月) 11:52:57 ID:o75p1Zbg
厳しい状況・・・
イエローカードは誰?
861ラグビー部と仲いいリア桂生帰宅部:2007/10/09(火) 01:52:41 ID:51mCDrga
桂のFW陣
1 176 75 2 167 84 3 175 85 4 170 70 5 168 70 6 178 63 7 165 65 8 179 72または190 82 これでリッツのFWに競り負けないかが勝負の分け目だとおれは思う
今年の桂のバックスはヤヴァイから競り勝てればけっこうな大差になるとおれは思う
862名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:27:52 ID:yC5gqOEa
洛北 対 南京都
44 対 0
洛北圧勝
863名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:56:10 ID:wGLgppo3
他の結果も速報教えて!
864名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 15:59:15 ID:yMK8WmfB
桂オワタ
865名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 17:37:35 ID:SoYdputB
東山・立命館宇治・同志社の勝利。
点差はわからんよ。
866名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 18:08:20 ID:wGLgppo3
あと外大西と花園は勝ち進んだのね?
867名無し for all, all for 名無し:2007/10/13(土) 20:23:16 ID:wGLgppo3
どうぞ!
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=486
次の予想もお願いします。
868名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 11:37:57 ID:OrZ/TBcE
三年後の京都成章は強いです。今の一年生のほとんどが優勝した西京極出身
869名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 12:16:49 ID:Qu9ot5S/
>>868
その頃にはそのみんな卒業してるけどね
870名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 12:21:04 ID:/Mkj6vhu
下手したら洛北、同志社に勝つんじゃないか!?
871名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 13:38:09 ID:Qu9ot5S/
洛北対同志社はなかなかおもしろい戦いになりそうだな
872名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 23:11:05 ID:VXZhQj1r
>>868
レベルの落ちてる中学の優勝メンバーが揃ってても期待できんだろw
全国で見れば
873名無し for all, all for 名無し:2007/10/14(日) 23:46:11 ID:IVuO/xP9
成章の1年は啓光の1年に試合で勝ちました。
仰星の1年にも勝つでしょう。
874名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 00:55:42 ID:+3zvkgMw
873
大阪に勝ったってダメなんだよ
もう九州の時代やから
875名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 01:58:33 ID:TX4nn9pj
20日の伏工対花園って
伏工Aチームで来ると思う
準決勝からは宝ヶ池だから20日は間近で伏工のプレーが間近で見れる最初で最後のチャンス。
だからぜひ見に行こうと思うんだが・・・ あと東山対立宇治も13日の試合見る限りどちらが勝つかまったくわからん好ゲームになりそうだし・・・
876名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 02:13:08 ID:TX4nn9pj
あと桂対立宇治の審判ってどうなの
明らかに立宇治びいきだったと思うんだけどあれが普通なのそれともあいつが糞審判だっただけ教えてエロイ人
877名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:32:44 ID:TX4nn9pj
ところで京都学園JOKERSって誰が名付けたの
878名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:33:56 ID:TX4nn9pj
20日が楽しみだ
879名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:34:59 ID:TX4nn9pj
なにこの過疎
880名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:37:24 ID:TX4nn9pj
田辺ひとりてWWWWWWW
ちょWWWWWWW
ねーよWWWWWWW
881名無し for all, all for 名無し:2007/10/15(月) 23:39:15 ID:TX4nn9pj
はぁ・・・・
学校は砂漠だよ・・・・
882名無し for all, all for 名無し:2007/10/16(火) 20:33:17 ID:RieBUVBN
881
そんなこと言うな
俺はおまえの味方だ
883名無し for all, all for 名無し:2007/10/17(水) 23:04:42 ID:7CmndXNu
わたしも味方だ。
884名無し for all, all for 名無し:2007/10/18(木) 21:26:40 ID:kLux2HtC
洛北vs同志社
東山vs立宇治
の予想をお願いします。
両ゲームとも僅差のような気がしますが・・
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 16:30:24 ID:9OivtRFd
同志社が勝つ。
東山が勝つ。
両方20点以上あくと思う。
889名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 17:03:22 ID:n5Neki2S
DOSHISHA HEROS EVER MUST WIN!!!!!!!
890名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 18:50:26 ID:UeVMXPMy
伏工対花園
伏工ベストメンバーでくるのかな・・・・・
891名無し for all, all for 名無し:2007/10/19(金) 19:16:34 ID:2jraZtG7
おととしの伏見VS亀岡は Aチームだったらしいよ
892名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 00:41:14 ID:ZVGeM30c
洛北勝利の、はらたいらさんに3千点。さらに倍でファイナルアンサー。
893名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 13:39:35 ID:Al4O3aGX
今日の結果速報お願いします。
894名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:29:17 ID:aH0whpRW
伏見対花園17ー20
洛北対同志社31ー37
東山対立宇治10ー5
外大対成章 0ー32
895名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:48:20 ID:aH0whpRW
ちょWWWWWWW
894WWWWWWWWWWW
成章対外大まだ終わってねぇWWWWWWWWWWWWWWW
896名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:49:54 ID:aH0whpRW
895でもそれ以外は本当な件
897名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:51:36 ID:aH0whpRW
895まじ!
伏見負けたのか
898名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:53:45 ID:aH0whpRW
ところで田辺のキャプテン永田大心は合同チームで活躍できたのかな
899名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:54:34 ID:aH0whpRW
シラメ
900名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 15:55:47 ID:aH0whpRW
ミスッたシラネ
901名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:11:17 ID:aH0whpRW
900ゲト
902名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:25:07 ID:aH0whpRW
ところでこの日付の英語なに?
みんな違うのに894から901までいっしょWWWWWW
テラ奇跡WWWWWWWW
903名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:27:50 ID:aH0whpRW
ランギーロ
904名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:28:39 ID:aH0whpRW
903サンシーロ
905名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:29:52 ID:aH0whpRW
904デェーア パヤヤ デェーア パヤヤ
906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:31:01 ID:aH0whpRW
905テャングレ!
908名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 16:49:45 ID:8wWtgKUp
伏見負けたってマジ?
909名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 17:17:52 ID:8bAbe/1I
そんなわけないやろ!
 
伏見工 72−0 花園
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 17:31:53 ID:e4UmFMxu
しかもaHOやて!
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 18:22:50 ID:BOo0dTcY
914名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 19:17:16 ID:LCLj9dF9
今日の結果は

花園0-72伏見
洛北5-36同志社
東山7-12立宇治
外大0-66成章

です。
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 20:00:51 ID:iJDSCBwB
>>914
東山VS宇治はおもしろかった!
917名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:36:19 ID:e4UmFMxu
だから、何?このなりすまし!
918名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:38:01 ID:e4UmFMxu
忘れてた。「糞」なりすまし。
919名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:51:58 ID:aH0whpRW
いやいやWWW
おれが誰になりすましてんの?WWWW
自分のレス読み返してみてもおれがだれかになりすましてるような文章が見当たらないんですけどぉWWWW
920名無し for all, all for 名無し:2007/10/20(土) 21:53:52 ID:aH0whpRW
人聞きの悪い事いわないでよW『糞』918
921名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 07:28:17 ID:mFzYRsbp
嘘ネタ

まじ!
伏見負けたのか

活躍できたかな

シラメ

日付の英語
922名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 08:01:09 ID:Y335MWjX
なりすましは俺ですが文句でも?
923名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 12:34:04 ID:TGfjdumc
同志社ガンバレ!
924名無し for all, all for 名無し:2007/10/21(日) 17:38:47 ID:gHGGWgh2
同志社がんばれ!

925名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 14:16:26 ID:bYrxD/7p
伏見に負けるな
926名無し for all, all for 名無し:2007/10/22(月) 19:47:59 ID:UtThDBx+
同志社は新チーム発足時と比べたらびっくりするほど成長している!
洛北戦もフルメンじゃなかったみたいだし!
同志社がんばれ!
927名無し for all, all for 名無し:2007/10/23(火) 19:38:09 ID:nWpf/du7
京都成章ラグビー部でいじめ問題が発生したのって本当ですか?
保護者の方から聞きましたが…
928名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 06:31:38 ID:c/lvZd1K
それ知ってます!
湯浅監督の息子もいじめに参加してたとか。。
929名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 17:39:45 ID:AoCRP5kO
棒緑自県
930名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 21:14:05 ID:VPpy4va3
マジで今年は、セイショウ。
931名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 21:43:06 ID:63jOz6JW
しょうもないこと書くな
932名無し for all, all for 名無し:2007/10/24(水) 22:22:47 ID:a1+3mxs1
まじで?成章に?これ…おおやけになったらやばいで〜この時期…詳しくわかるやついる?
933名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 07:06:42 ID:sB9K/wSi
>>932
しーーー
934名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 09:02:08 ID:i7bnKWsq
高ラ連にチクろうぜwww
935名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 10:03:30 ID:djcBV3Q6
監督の息子が大きないじめ問題起こしてたて ププ(´A`)
936名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 14:33:40 ID:sB9K/wSi
kwsk
937名無し for all, all for 名無し:2007/10/25(木) 20:46:53 ID:Aj9WKL/r
まじ?ミートホープ。
938名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 00:43:41 ID:SAbaDfdT
成章情報もっと求む!
939名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 21:33:52 ID:sN0f/ig7
どうせもみ消して終了。。
940名無し for all, all for 名無し:2007/10/26(金) 22:47:15 ID:tsS7WzW+
また航平か
941名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 14:14:09 ID:ZzD4DdsT
でも今から試合なの。
大事な試合なの。
942名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 18:10:25 ID:pqXbICFj
立宇治はよく食い下がったね
943名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 18:53:43 ID:7QbZLddN
準決勝結果教えてください。
944名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:13:01 ID:b+SOWSg3
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

945名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:33:21 ID:Oq6FR2RW
>>943
伏見工48-3同志社
京都成章35-15立命館宇治
946名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 19:50:40 ID:7QbZLddN
>>945
ありがとう
947名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:04:12 ID:pglWNf+L
ありがとう
948名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:05:45 ID:pglWNf+L
同志社3年四人だけ。来年は同志社か?
949名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 20:07:46 ID:0vqGUh+k
一概には言えないけど、強いと思う。
セイショウも来年つよそう。
950名無し for all, all for 名無し:2007/10/27(土) 23:01:43 ID:dChQMxBx
日経進学NAVI 就職情報   
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3942400
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900
立教就職率95.8%■就職者数/就職希望者数2,641名/2,758名  
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3212000
学習院就職率95.1%■就職者数/就職希望者数1,363名/1,433名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700
青学就職率92.1%■就職者数/就職希望者数2,847名/3,091名

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7519400
上智就職率81.1%■就職者数/就職希望者数1,216名/1,500名     

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800
明治就職率72.2%■就職者数/就職希望者数4,759名/6,591名


中央>法政>立教>学習院>青学>上智>>迷痔w
951名無し for all, all for 名無し:2007/10/28(日) 17:11:05 ID:s5RfXIyq
同志社の1年強そう。セイショウも1年強そう。
952名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 14:21:07 ID:0bXQLxFh
強いけど・・・・・謹慎
953名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 15:54:19 ID:A10rqSn7
2007年度 司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

慶應義塾 173人
中央    153人
早稲田   115人
明治     80人
立命館    62人
同志社    57人
関西学院  39人
法政     24人
専修     19人
立教     17人
日本     14人
関東学院   9人
京都産業   7人
大東文化   4人
近畿      2人
東海      2人
拓殖      0人
立正      0人
帝京      0人
流通経済   0人
954名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 15:54:59 ID:A10rqSn7
<大学別年収ランキング> 
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)


01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685  
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 83 東海大学 679
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676   
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673  
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 40 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 92 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 94 帝京大学 659
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 70 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 99 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
955名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 07:00:53 ID:mZ/YKeAD

邪魔
決勝の予測しれ
956名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 21:54:26 ID:mgHsxjDm
伏見のBKが不発になる予感。
双方DFの固い試合で、
そうなると結局はセイショウのモールが爆発しそう。
陣取り合戦のスリリングなゲームになる!


結果はわからね。
でも、伏見21-15セイショウ
と予想
957名無し for all, all for 名無し:2007/10/31(水) 23:16:41 ID:JGDcxJTy
伏見31ー12成章
958名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 01:44:33 ID:vqEorueX
2トライ差で伏見
959名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 11:44:20 ID:xlNcZso9
成章は棄権しました?
960名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 14:57:59 ID:nNcq66dH
最近は伏見工vs京都成章ばっかりだよね。
東山、同志社、花園、立命館宇治、洛北など、古豪にもっとがんばってほしいな。
961名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 17:47:25 ID:vULAAWvR
特に花園の復活を願うファンは多いよ。
やっぱ11月にあのジャージを見れないのは寂しい・・・
962名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 17:52:10 ID:aFR50Pb6
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26


963名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 19:15:11 ID:3bu8ElC8
>>961
今年度は年明けからもう見られないからね……orz
新人戦はおそらく合同での参加になるんだろう。
4月の新一年生の勧誘を何とか頑張ってもらいたい。
964名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:05:18 ID:9mnGCBZk
京都成章が決勝限定だと3勝2敗で伏見工に勝ち越してるんだ以外や
965名無し for all, all for 名無し:2007/11/01(木) 22:09:38 ID:fqI8rRvL
966名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 09:29:43 ID:Ceh0Otzs
成章がんばれっ
967名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 12:34:57 ID:kJfq5AAL
ってか ラグビー人口少なくね??
968名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 12:46:09 ID:Ceh0Otzs
Rugby人口少ないのなんてエブリデイエブリデイね!
マイナーなスポーツてのを証明してるんだよーエブリワン!
969名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 14:58:14 ID:X/tAMpWN
昔は20日前後の決勝がだったのに、今は3日かよ・・・
早すぎるよね・・・

この2週間でチーム力も全然違ってくるのにね。
970名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 16:47:27 ID:oXoyohYi
内緒で先輩のしてあげてます。
http://www.nonketube.com/archive/20070218-132720.php
971名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 13:52:57 ID:iUOT8ncZ
宝ヶ池に到着
日照りがキツくて暑い
972名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:02:00 ID:pm89vEeQ
実況宜しくたのんます。
973名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:03:38 ID:iUOT8ncZ
そうでもなかった
失礼しました
974名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:14:59 ID:iUOT8ncZ
現在前半十五分成章がラインアウトから押し込んで5-0
975名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:36:09 ID:iUOT8ncZ
5-0で前半終了
基本的には伏工が攻めて成章が耐える
伏工はスクラムはかなりの優勢だがラインアウトはまったくとれず
976名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:49:15 ID:iUOT8ncZ
伏工がラインアウトモールでトライ
ゴール失敗で5-5
977名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:54:44 ID:iUOT8ncZ
伏工の羽柴がディフェンスを引きずりながら右端にトライ
5-10
978名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 14:59:22 ID:iUOT8ncZ
成章の12番が空中タックルでシンビン
979名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:10:55 ID:dRpDGMPi
ん?セイショウが??
980名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:12:23 ID:iUOT8ncZ
ロスタイムに成章が自陣で回すもターンオーバーされトライ
5-17で伏工の勝利
981名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 15:14:10 ID:dRpDGMPi
ありがとう。
982名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 16:10:17 ID:FWLB4GIU
薬師寺・・・浜松大、クビ???
983名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 17:22:46 ID:zqM+Z2vM
成章の健闘が光った一線。スクラムとモールは伏見、ラインアウトとラックは
成章という感じ。伏見のSOのキックがまずく試合を混乱させていたがバックス
の能力には大差があった。成章は基本的に突っ込んでポイントを作るだけだっ
たが伏見には展開力があった。伏見の2つめのトライは成章のミスをついたも
の。それまで互角で好タックルで健闘していただけに残念。また危険なタックル
でシンビンとか前半終了間際に昏倒してタンカで退場したフランカーとかがいて
後半に余力の差が出たという感じ。伏見はミスが多く、全国大会への課題が多
かった。このままでは勝ちあがれない。

984名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:02:08 ID:a3gRyOrr
成章の部員と付き合ってる同志社のマネの女の子今日応援来てたなぁ。
一人で球場まで来てたわ。。
愛やなぁ。。。。
そのマネの女の子食中毒になってやばかったらしいけどそれでも彼氏がスタメンやから来るとかほんまに愛なんやな!
感動したね!
985名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:35:00 ID:exv/IUMX
本人乙。
986名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 18:58:38 ID:6++ZaLLq
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

987名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 19:35:03 ID:gxxC+N4j
審判の判断にも問題はあったと思う。
少し伏見をひいきしていたように見えた。
988名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 21:48:13 ID:S218RzEB
>>987
今年は、もう不毛な事はやめようぜ!
レフは多分ほかのグレードで吹いてる奴じゃないかな?
倒れこみが、ひざを突かない限りはOKとか、色々変わった奴だった。
989名無し for all, all for 名無し:2007/11/03(土) 22:30:10 ID:mWxeN2oW
983だが、伏見笛はあった印象がある。それから首をかしげたくなる判定が
いくつかあった。
990名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 10:00:28 ID:5x4iat2K
>>859
そんな体たらくの伏見にも勝てんかったのか?
成章そろそろ監督交代の時期じゃね?
あのラグビーでは弱いときの伏見には勝てても
全国制覇など夢のまた夢
991名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 16:54:34 ID:YE9IRhGk
伏工の最初のトライの二つ前のラインアウトは、ノットストレートやろ。それ
と二つ目のトライは、14番がトライの前にタッチラインを踏んでるように見え
る。他にもおかしいなと感じる判定があったのは事実。ビデオをスローやコマ
送りにすると良く分かる。モヤモヤ感が残るなー。
992名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 17:20:48 ID:0Amy/uiU
今年は笛厨が少ない。
いい傾向だね。
993名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 18:34:08 ID:g19BVgwz
すごい試合だった。
成章、魂がこもってた。
伏見が接点でそれを上回っていた。
笛がどうのと言いつのる気持ちにはなれないようないい試合だった。
成章、来年待ってるよ!
994名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 20:14:55 ID:0Amy/uiU
2年の宇野君はいい選手だね。大舞台であんな動きができるとは。
2年では伏見のフランカーもいい選手だ。
995名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 22:44:51 ID:Jvyvwt/h
成章が強くなってる。という印象が残った試合でした。
成章のフォワードと伏見のバックスが同じチームならなぁ・・・
来年以降の成章に期待大。
996名無し for all, all for 名無し:2007/11/04(日) 23:24:22 ID:CYhcDS/z
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html

高校2年時での偏差値目安(ベネッセ)  

早稲 国際教養75
上智 国際教養74
立命 国際関係74
法政 国際文化71
中央 総合政策71
青学 国際政経70
関学 総合政策66
獨協  外国語66
関大 政策創造64
〜〜〜絶望的な壁〜〜〜
専修(文)61 
東洋(文)61     
明学(文)58
日大(文理)56
997名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 03:23:29 ID:Fr325PRV
.
998名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 03:24:00 ID:Fr325PRV
.
999名無し for all, all for 名無し:2007/11/05(月) 03:24:31 ID:Fr325PRV
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/05(月) 03:25:06 ID:Fr325PRV
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。