関西の大学が関東の大学に勝てなくなった理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
関東の大学を応援してる方、関西の大学の弱点を教えてください。

「人材の違い」や「リーグとして競った試合が少ない」とか言われてますが、何か別に根本的な弱点があるとも思います。

リーグとして、この辺がダメというのを教えてください。
2名無し for all, all for 名無し:05/01/04 22:55:40 ID:mdXgfSW1
たぶん2!
3名無しさん名無しさん:05/01/04 23:20:23 ID:WbBauWKx
            __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ

紫紺紫紺しこんしこしこ紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺
    紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺しこんしこしこ紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺
    紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺ハァハァ紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫
    紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫
    紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺しこんしこしこ紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺紫紺
4名無し for all, all for 名無し:05/01/05 00:10:59 ID:pjRMVSvX
ぺ様
5名無し for all, all for 名無し:05/01/05 02:26:43 ID:T+H3uCwY
5めんなさい
6名無し for all, all for 名無し:05/01/05 02:30:30 ID:ShYS/vgq
6でなし。
7名無し for all, all for 名無し:05/01/05 12:55:20 ID:X9Y7C/dE
松嶋7子
8名無し for all, all for 名無し:05/01/05 13:09:29 ID:0JAD3yAm
>>1
正面の髪型
あんなチャラチャラしたチームが関西王者では・・・
9名無し for all, all for 名無し:05/01/05 14:43:53 ID:f0YJ9eXy
9るしい。
10名無し for all, all for 名無し:05/01/05 15:34:09 ID:ZzSRIEaF
試合のテンポが関東に比べると何かスローかなって感じ。接点での仕掛けとか。
あと、飛ばしパスも少ないよね。近い間隔での継続パスが多くて、相手のDF
が堅いと、流れ気味で大きくゲインするプレーも少ないよね。
もう少し、厳しいDF網をギャップと走力で綺麗に抜いてほしいよね。



11名無し for all, all for 名無し:05/01/05 15:39:09 ID:Ibordc1F
人材がアメフトに流出してるの?
12名無し for all, all for 名無し:05/01/05 16:04:47 ID:sPw4rL2r
ぶっちゃけ経済の地盤沈下と連動してる。
大学も東京一極集中。
関西は同志社だけ。
13名無し for all, all for 名無し:05/01/05 18:41:12 ID:PWFKm7cS
経済に関係なく、東海は弱い。
14名無し for all, all for 名無し:05/01/05 19:02:54 ID:FU7TYDVE
やはりアメフト人気でしょう。
15名無し for all, all for 名無し:05/01/05 19:31:29 ID:l5bq/vQi
そりゃー関東のなりふり構わぬ選手集め 特に伏見や東山の連中をかっさらったこと
16名無し for all, all for 名無し:05/01/05 20:02:40 ID:pC9/oxdk

こ ん な ど う で も 良 い 話 題 よ り 、

毎 年 寝 正 月 の 明 治 の 話 題 で も し よ う YO
17名無し for all, all for 名無し:05/01/05 21:07:12 ID:E7vCq5Sr
>>16
笑った。
18名無し for all, all for 名無し:05/01/05 21:11:42 ID:E7vCq5Sr
>>17
北島先生がいなくなってからね。
19名無し for all, all for 名無し:05/01/05 21:17:06 ID:ZzSRIEaF
現実は寺西がいなくなってからかな?
20名無し for all, all for 名無し:05/01/05 21:21:39 ID:E7vCq5Sr
>>19
寺西さんを忘れてた。
21名無し for all, all for 名無し:05/01/05 22:26:53 ID:N3C8T3FP
関西ラグビー=関東アメフト
22名無し for all, all for 名無し:05/01/05 22:34:54 ID:3Q29qOoz
練習テキトーやしな
狂酸だけ
23名無し for all, all for 名無し:05/01/05 22:35:30 ID:duB7teU6
日大の篠竹さんがいた頃はアメフト好きだったよ。
24名無し for all, all for 名無し:05/01/06 00:25:24 ID:bdlYa5VF
>22
あの京産も練習が楽になってから、ごっつう弱わなったわ。
一部の変な父母の意見聞いて、だらしない練習になったわ。
ええ選手は関西から関東に流れるのに、同志社を除く関西のチームが練習せなんだら
絶対に関東のチームには勝てへんわ。
25名無し for all, all for 名無し:05/01/06 01:01:43 ID:KtCC1Mcf
>>24
京産は練習云々よりもいい加減に監督交代しないとマジでヤバイ。
でも大西教が大西解雇論を認めない上に、なんの具体策も出さない。
なぜに小西をセンターで使うのかという質問にもまともに答えないし。
26名無し for all, all for 名無し:05/01/06 14:27:12 ID:pa64J0nc
現在京産大批判スレになった感じがするが、監督の長期化はよくないのは頷けるよ。

大体大の坂田は、コーチに任せてるのか? 最近結構安定した強さをまだ維持してるが
27名無し for all, all for 名無し:05/01/06 19:20:53 ID:xeJdCm5T
そもそも関西弁がラグビーに向いてへんのとちゃいますか
はよボールこっちにほって〜な タックルは足元にいかなあきまへんで ちゃうちゃう何処蹴ってますんや
なんて言ってるうちにトライ取られたりして
大工大からMに行った人なんかすぐ関東弁になってた そしてジャパンにも入ったし
28名無し for all, all for 名無し:05/01/06 19:41:11 ID:eT9Am39a
リーグ戦を春秋の年2回にして
最下位は自動降格で下部1位と入れ替えにしてみるとか
29名無し for all, all for 名無し:05/01/06 20:02:09 ID:yVm/PWzc
>25
だからと言って批判連中が具体的なことを言っているとは思わない。
ましてや具体的な行動となると皆無です。今のままではただの愚痴り屋
の域でしかありません。
30名無し for all, all for 名無し:05/01/06 20:06:11 ID:hNNUSOe8
>>27
ワラタ
関東の大学でも関西弁使っている選手多いよ。
31名無し for all, all for 名無し:05/01/06 21:32:54 ID:GJXx94u2
>>27

Mに行ってジャパンになるというのは珍しい話だがな
32名無し for all, all for 名無し:05/01/06 21:53:06 ID:j8x0ydqk
同志社全盛期には林、大八木、平尾の天才がおったから優勝できた
んでしょう。
ヘラクレス軍団も強かったけど天才がおらんから負けたと思う。
それだけ国立はハンデが多く厳しいとこやと思う。
関東に通用せんというより国立で準決勝というハンデに負けてると思う。
京産は大畑の時で負けたんが痛いなぁ。
あのチームで負けたんは監督のせいでしょう。
33名無し for all, all for 名無し:05/01/06 22:37:17 ID:KtCC1Mcf
強豪校の監督に言わすと、「京産行き=ご愁傷様」らしいわ。
選手のポジションもまともに決めれへん奴が監督しとるんじゃ行く気失せるわな。
昔みたいに「同志社行けへんから京産で頑張る」って選択肢はないんじゃ。
せめて全国の高校に出向いて雑草に土下座くらいせーや。
34名無し for all, all for 名無し:05/01/06 23:49:13 ID:CfzfdMab
もうしばらくしたらかわるよ。
35名無し for all, all for 名無し:05/01/07 01:10:44 ID:JBl4A4Gz
龍谷は強くなりそうだな。
あと関学も何年か後には
36名無し for all, all for 名無し:05/01/07 14:41:03 ID:DOqG7tZz
同志社が実質5連覇しているころの
新聞、大学の図書館で見てみたら、
なぜ関西と関東はこんなに差がつくのか?
という今とまったく逆の論調だった。
優勝候補が同志社・大体・天理で少し劣って慶応という時代。

輪廻転生じゃない?
37名無し for all, all for 名無し:05/01/07 16:43:52 ID:yqNqAec9
開催地が関西なら有利になる?
38名無し for all, all for 名無し:05/01/07 17:10:20 ID:2ULgN93W
>>37
今よりはマシになると思う。
アメフトも甲子園でしてるしな。
39名無し for all, all for 名無し:05/01/07 17:16:13 ID:ra93UJC1
琵琶湖と淀川の水が汚いから
毎日飲んでいると体を悪くする
40名無し for all, all for 名無し:05/01/07 17:17:46 ID:ra93UJC1
といっても高校までは関西が強いから違うか。
41名無し for all, all for 名無し:05/01/07 18:31:44 ID:cSeqJqt2
>>39
最近は高度浄水処理のおかげで関西では欧州の天然水並みの水が
供給されてるんだよ。
高校ラグビーは本当に関西強いね!
関西の優秀な高校生の多くが関東の
有力校にいくからか?
43名無し for all, all for 名無し:05/01/07 18:58:32 ID:g6MeobCx
やはり同志社に頑張って欲しいのですが、同志社に入った場合、頭の出来は京大阪大に次ぐまあまあ
それより学風のスマートさ、育ちの良さなどで周囲から一目おかれる すなはちモテルと言う事
ことラグビー部員にとって目の上のたんこぶ京大には片目つぶってても勝てる 後は格下の大学ばかり
現状に満足 といったところじゃないでしょうか
なんとかこの状態を打破してもらいたいのですが
44名無し for all, all for 名無し:05/01/07 19:00:08 ID:2ULgN93W
>>43
関西のアメフト選手が全員同志社に来たら最高なんだけどなw
>>43
というか同志社以外の関西の大学があまりにもへタレすぎ
るのだろう。同志社と同じ位の力の大学が出現し、切磋琢磨
できない状態だといつまでたっても同志社も大学選手権で優勝
できんだろう。
46名無し for all, all for 名無し:05/01/07 19:29:38 ID:yqNqAec9
>>42
先日の早稲田スタメン
諸岡   国学院久我山 東京
青木   国学院久我山 東京
伊藤   国学院久我山 東京
内橋   明善高       福岡
桑江   茨木高       大阪
権丈   筑紫高       福岡
松本   筑紫丘高     福岡
佐々木 啓光学園高   大阪
後藤翔 桐蔭学園     神奈川
安藤   熊谷工       埼玉
首藤   桐蔭学園     神奈川
菊地   稲毛高       千葉
今村   四日市農芸高 三重
内藤   秋田高       秋田
五郎丸 佐賀工       佐賀
47名無し for all, all for 名無し:05/01/07 19:37:36 ID:YoBSN9QS
人材だけでは説明できない部分も多いと思うね。

同志社は関東の中位クラスよりもいい選手集めてる。しかし、対抗戦5位の筑波
に苦戦したことを考えると、人材も含め、各大学の指導方法や練習方法も問題ある
んではと思う。 立命や近大あたりも以前に比べるといい人材集まってるし。

人材の関東流出で弱いと結論ずけるのはどうかと・・・
48名無し for all, all for 名無し:05/01/07 20:15:32 ID:likwLIz7
>>46
早稲田は関西少ない方だろ。
明治あたりはほとんど関西人じゃね?
4946:05/01/07 20:19:30 ID:yqNqAec9
よく見たら法政−関東学院は関西人が多かったさ。
それぞれスタメンに4〜5人入ってる。
http://www.rugbyhosei.org/2004/matches/senshuken/050102kan/index.html

>>48
ほとんどってのは言い過ぎかも知れないけど、早稲田よりいる。
http://www.rugbyhosei.org/2004/matches/senshuken/041226mei/index.html

同志社戦での慶應は関西人無し。
50名無し for all, all for 名無し:05/01/07 20:24:32 ID:OJkJhB6h
>>47
だけど代表クラスは一部の同志社組を除いてほとんど関東でしょ?
ラグビーやめたときのこと考えるとローカルの体育大学や産業大学では
厳しいものがあるんじゃないかなぁ。不景気だからね。
同志社の4強止まりの理由は佐賀工業と同じだろうね。
51名無し for all, all for 名無し:05/01/07 21:16:49 ID:yNzSeP37
>>46
啓光の曽我部とか有田は怪我がなかったらその中に入ってないかな?
有田はまだ早そうだけど
52名無し for all, all for 名無し:05/01/07 22:28:59 ID:l3Od3Dz1
関西出身ばかりではないが、大変存在感があるのも事実ってところですか。
53名無し for all, all for 名無し:05/01/07 22:44:35 ID:JBl4A4Gz
1つはリーグ戦がレベルアップしたこと。
昔は大東だけだったが、関東学院の躍進と法政の復活で
リーグ戦が活性化した。中央や日大もある程度強くなった。

それに合わせて、交流試合で対抗戦の負け越しを観たくないからか
大学選手権が16校になったことが大きいと思う。
8校の時代も3校とも初戦敗退という年もあったが、
ベスト4に2校というのが何度かあった。
16校になっても最初の内はベスト4に2校というのもあった。
関東4関西3九州1を続けていれば今ほどは差はなかったはずだ。
16校になり関西も3校から5校になったが、
関東は4校から10校と大きく間口が広がり、
関西の占める割合が減ることで関東中心になり、
極端に言えば関西は寄せてもらってる感じがする。
これではあまり活性化されないかも。

今でも関西は16校の内5校もいらないと言われそうだが
54名無し for all, all for 名無し:05/01/07 23:21:28 ID:cGisGoAS
同志社のスレ観れば何故かわかるよ。
負けたあと数時間経つと、互角だったとか
あれがなければ勝てたとか、挙句の果てに来年はこういうメンバーだから
XXには勝てるとか、底なしの能天気が揃ってて、なぜ負けたかを
じっくり分析して次のシーズンを見据えるなどという習慣がないからじゃない。
まあ、ファンとかOBがそうだからといって、ビー部自体がそうかどうかは
わからんけどね。 毎年こういうループじゃなかった?ここ数年。
55名無し for all, all for 名無し:05/01/08 12:17:14 ID:qzEqm+Rm
関東にはかわいい女が全国から多数集まる。
関西には、関西弁のブスな女が残る。
選手が関東に行くのは明らか。
もう、この傾向は永遠に変わらない。(首都を移転しない限り)
56名無し for all, all for 名無し:05/01/08 12:24:13 ID:CnKY2Icr
斜陽スポーツに関東も関西もあるかよww
57名無し for all, all for 名無し:05/01/08 14:25:35 ID:08SOFS+V
良い人材は東京に集まる。
集めた人材を活用するノウハウも蓄積されてくる。
結果当然のごとく強くなる。
そしてますます人材が集まる。
このループはスポーツも経済も同じ。
関西に残った有力選手も組織戦で東京にやられベスト4止まり。
NYに世界中の才能が集まり、東京には日本中の才能が集まり
ますます活性化する構図はかわらんよ。
くやしいけどな
関西にのこt
58名無し for all, all for 名無し:05/01/08 14:46:39 ID:jXK42MbB
正面が関東学に入ってたら、今の有賀みたいになっていた
有賀が同志社に入ってたら、今の正面みたいになっていた
59名無し for all, all for 名無し:05/01/08 15:16:51 ID:zHvZhaTm
>>58 凄い指摘ですね。あながち否定できないのが同志社の苦悩・・・
60名無し for all, all for 名無し:05/01/08 15:25:52 ID:cIuLWmu8
>有賀はそんなヌルイやつじゃなよ。失礼だな。

正面みたいなあふぉと一緒にすんな!
親父は元日本代表で日川の元監督だぞ。
第一顔が違う。
61名無し for all, all for 名無し:05/01/08 15:39:50 ID:vxcXuAIP
まあ世界に類を見ない一極集中が
日本をダメにしてるわけだが・・
62名無し for all, all for 名無し:05/01/08 15:41:29 ID:Y5PfYrqK
有賀が正面みたいな髪型やったら親父にぶっ殺されるよw
63名無し for all, all for 名無し:05/01/08 15:44:31 ID:cIuLWmu8
追い討ちをかけるようで申し訳ないが。
今の関東のBKは皆正面より上だよ。
はっきり言って。
関東には正面の居場所は、ない!
64名無し for all, all for 名無し:05/01/08 19:39:35 ID:B04ewvas
関西・九州の高校生が関東に流れるのは箱根駅伝見ても分かるな。
65名無し for all, all for 名無し:05/01/08 19:52:55 ID:6RvccNVn
関西の大学が関東の大学に勝てなくなった・・・・
といっても、実質的に過去に関東の大学に勝ってた
といえるのは同志社大学のみ。
あとは過去も今も勝ってない。
同志社以外で国立で勝ったことを見た記憶がない。
大畑が主将の時の京産大が可能性を秘めていたが、
ゲームプランがまずく関東学院にやられたと思う。
同志社以外なら、なんでもあり立命館に期待したいが、
馬場を獲得しながらダメだったのは厳しいな。
66名無し for all, all for 名無し:05/01/09 12:00:11 ID:yF4mJq3L
>>65
記憶がないってより、勝ったことがない。
決勝進出したことのある関西勢は同志社のみ。
67名無し for all, all for 名無し:05/01/09 14:26:25 ID:VZ9NyVcG
「啓光学園 森田は男気の塊」
「関西勢復権へあえて同志社大へ」
だが森田は卒業後、大学ラグビー界では先端を行く関東の大学ではなく、
関西の雄・同志社大学を選んだ。
大学ラグビーは現在、東高西低。高校レベルでは関西勢が強いが、
大学進学時に多くの有力選手が関東へ流出するためだ。大学選手権では
1984年度の同志社大以降、関西の大学は優勝を飾っていない。
「関西が弱いのは歯がゆいし、悔しい。自分が関西を強くしたい」と誓った。
68名無し for all, all for 名無し:05/01/09 15:57:31 ID:r2ypBezo
森田漢やなあ、佐々木をいてこましたれ
69名無し for all, all for 名無し:05/01/09 16:11:34 ID:SkZhUK0h
森田みたいな奴が増えるといいな。
そういえば3連覇時代の平尾や林や大八木も森田みたいな
考えをしていたなあ。
平尾は関東の大学からオファーありまくりだったけど
あえて同志社を選んだ。
ただ平尾と森田では才能が違いすぎるが・・・・
70名無し for all, all for 名無し:05/01/09 16:13:49 ID:XZNxA9jo
大学だけじゃなく社会人も関西は落ち込んでるしな。
神鋼は負け癖付いたし、近鉄とワールドで降格争い。
関西ラグビー界全体で何か問題あるのかも。
71名無し for all, all for 名無し:05/01/09 16:16:23 ID:SkZhUK0h
>>70
根本的な原因は全て東京一極集中でしょ。
経済・政治・文化・マスコミ・・・
そりゃ高校生も東京の大学行ったほうが目立つし
メディアにも取り上げられやすいほうを選びたくなるよ。
72名無し for all, all for 名無し:05/01/09 16:25:10 ID:8HLbixtt
>>1
平尾が卒業したから。
73名無し for all, all for 名無し:05/01/09 18:18:24 ID:YDNm5+qg
森田は正面の後釜狙いかw
74名無し for all, all for 名無し:05/01/10 20:12:23 ID:/a9wYTQM
社会人も関西協会内で強いのは東海のヤマハ、トヨタだからねえ。
75名無し for all, all for 名無し:05/01/10 20:56:32 ID:MGlMo8aW
>>65のいうとおり
勝てなくなったわけじゃない。
元々勝てなかっただけ。
同志社の「大学選手権」初優勝の時の岡先生のコメントにもあるように
関東の壁はそれ以前にもずっと存在した。
同志社3連覇の時が異常。
理由としては>>57 >>71の説に同意。
ひとことでいえば「しゃーないやん」となるw
選手権2回戦を長居第二でやるようなバカ協会の管轄下というのもイタイ。


76名無し for all, all for 名無し:05/01/11 15:56:03 ID:UaSEGHT5
>74
そのわりに関西協会は、大阪ばっかり重視しているな。東海地区なんか完全に
ままこ扱い。
トヨタ、ヤマハ、織機などに言いつけてやるぞ!
77名無し for all, all for 名無し:05/01/16 10:32:27 ID:WviLuo45
ラグビーに限らず関西の潜在能力は高いと見るのが普通でしょ。
私は関西なんて好きじゃないけど、でもいつか追い風を掴んでほしい。
関西にだって個人的には尊敬できる人がたくさんいる。
このまま終るな〉関西
78名無し for all, all for 名無し:05/01/16 12:55:14 ID:MEDo9rMC
関東のアメフトが関西アメフトに勝てなくなった理由と同じだと思う。
79名無し for all, all for 名無し:05/01/16 13:11:13 ID:cSxEZ27T
大学選手権の出場枠数と、準決勝・決勝が関東であることが主な理由。
関東の方が圧倒的に多く出場し、目指すのも国立なので
関東中心の大会になる。
大会にかける気合の入れ方や、活性度も違う。
だから高校生も関東に行く。

アメフトのように関東1、関西1で大学日本一を
花園や甲子園ですれば関東の活性度は落ちて
高校生も関東の大学に流れず、関西が均等以上になる。
80名無し for all, all for 名無し:05/01/16 13:19:31 ID:9s4lH8TO
大学選手権の決勝を1年おきに国立と花園で変えたら。選挙のコスタリカ方式みたいに。
81名無し for all, all for 名無し:05/01/16 20:51:02 ID:SgxEZFYv
将来的には
北海道東北・・・1
関東リーグ・・・4.5
関東対抗戦・・・4.5
関西リーグ・・・4
東海中四国・・・1
九州リーグ・・・1
になることが理想。
しかし現状をかんがえると・・・・・・。
今年に限ってだが、東北学院は対抗戦B、名城は関西Bレベル。
東北学院に圧勝した筑波は同志社を追い詰めたからまだいいけど
名城に圧勝した近畿は法政に3ケタ失点を喰らったというのは痛いね。
関西も含めて、地元高校の有力選手が大学に残ってくれれば大学戦線も
面白くなるんだけどね。
82名無し for all, all for 名無し:05/01/16 20:54:15 ID:AEHLxOYc
自分たちのことしか考えない学閥連中やから他地域のことなんか考えないやろうな。
83名無し for all, all for 名無し:05/01/16 20:56:46 ID:tdnp/7qf
そんな劣性を撥ね返すパワーが関西にはあったでしょう。
スポーツでもビジネスでも関西は本当は力があるんじゃないの?
言い訳はもう聞きたくないよ。
84名無し for all, all for 名無し:05/01/16 21:04:33 ID:AEHLxOYc
関西はあきらめるのも早いから。
85名無し for all, all for 名無し:05/01/16 21:20:50 ID:V1Y7wZQU
大学全入時代とやらに伴って、近畿の大学どもも少し本気になってきた気がするけどな
86名無し for all, all for 名無し:05/01/16 21:25:43 ID:YYHiQhbp
大学そのものが、関東 >> 関西だからなぁ。
アマチュアスポーツのラグビーの場合、将来のことも考えて
関東の名門大学に行きたくもなるだろ。
87名無し for all, all for 名無し:05/01/23 11:42:27 ID:pfMmw1Ly
>>54
ファンの言ってることを取り上げても・・・
88名無し for all, all for 名無し:05/01/23 13:22:17 ID:kACfmmXf
同志社はいい選手が入っても駄目だよ。
散々書かれているけど、
>>43>>54 のとおり。

個人的にはがんばってほしいが、
全国選手権じゃ何とかベスト8、相当頑張ってベスト4が限界だよ。

仕方が無いもかもしれない…
89名無し for all, all for 名無し:05/01/23 15:25:28 ID:h8lYEyMO
そもそも関西にはムダな大学が多すぎる
どうせ勉強などそれほど重視しないんだから
仏教系は自派の坊主養成学部以外いらん
国立系は京大を大学院大学にしてあとはその分校にすればよし。
90名無し for all, all for 名無し:05/01/23 17:41:25 ID:F9Lt1DB4
同志社と明治って同列で扱われるけど、ここ数年なら同志社の方がマシでしょ?
99年以降、一度も4強入りができない明治と4回進出している同志社。
関西に強力なライバルがいないことを考えればマズマズでは?
関西に一時期の天理、体大、産大のようなチームが現れないときつい。
91名無し for all, all for 名無し:05/01/23 21:41:56 ID:nv96OjUF
同志社は高校日本代表をかき集めてるくせに、
卒業後、社会人で活躍している選手があまりにも少な過ぎる。
92名無し for all, all for 名無し:05/01/24 00:08:20 ID:IPYVilyS
>>89
そもそも関東には名前も知らないような大学が多すぎる
93名無し for all, all for 名無し:2005/03/25(金) 06:48:49 ID:m8weVm35
大西、今盛りがいても変らなかったのに・・・
森田頼むからくさらんといてくれよ
94名無し for all, all for 名無し:2005/04/28(木) 18:41:01 ID:8KSS7lEb
なぜ?
95名無し for all, all for 名無し:2005/05/06(金) 20:35:11 ID:BLWnsw2d
アメフトと何がちがうん?
96名無し for all, all for 名無し:2005/05/09(月) 22:53:56 ID:oNnIJOyG
選手の流出だけが理由じゃないよね。関西の大学出身選手は卒業後にパッとしないの多いよね。在学中も伸びてないよね。指導の方法が悪いんでしょう。
97名無し for all, all for 名無し:2005/07/04(月) 20:23:25 ID:rRCvv/7c

98名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 17:01:02 ID:UMo2QS71
同志社に強くなって欲しい 岩倉や香里ラグビー部員をとことん鍛えて大学へ送りこんで欲しい
彼等そんなに勉強しなくても上には行けるんでしょう?
99名無し for all, all for 名無し:2005/07/07(木) 21:33:12 ID:chRBgth+
京産が同大と優勝争いしてた頃は、例年優勝した方はほとんど国立には
進出していた。93年度は同大、京産の二校がベスト4進出。

懐かしいわ。やっぱり同大を苦しめるライバルが必要。

同大以外に、京産も90年代は4,5回確か国立に進出していたのでは。

つまりベスト4レベルのチームが最低2校いないと苦しい。
100K/T:2005/07/08(金) 01:28:28 ID:Kkjly7iF
アメフトも個人の身体能力では関東の方が上。
戦術では関西が勝っている。関学の存在が大きい。
101K/T:2005/07/08(金) 01:28:58 ID:Kkjly7iF
アメフトも個人の身体能力では関東の方が上。
戦術では関西が勝っている。関学の存在が大きい。
102名無し for all, all for 名無し:2005/07/13(水) 21:04:00 ID:STcgx1Tf
>90

みため(戦績)では確かに同社はまずまずのように見えるが、ベスト4に出て
いるのもシード枠に恵まれてというのは否定できない。
2回戦で対抗かリーグの1位に当たれば、まずそこで終わりでしょ?
103名無し for all, all for 名無し:2005/07/27(水) 11:52:05 ID:MBOtGGPm
関西リーグはもっと広域にして、関西協会全域リーグに格上げすればいい。
そうすれば、徳山大も中京大も入ってくる。
104名無し for all, all for 名無し:2005/08/07(日) 00:50:43 ID:RHybGeSv
徳山大も、中京大も、B上位クラスでしょ
徳山は旧宗教界に行ったほうが早いな
105名無し for all, all for 名無し:2005/08/22(月) 10:44:42 ID:AgLeWX31
確かに現状ではB上位かA下位レベルだが、関西一部にあがれるなら(毎年
選手権に出られる可能性大なら)、今よりもリクルート条件がぐんとよくなる
から、もう少し強くなる可能性大。
106名無し for all, all for 名無し:2005/08/30(火) 10:36:16 ID:vsWPMoCT
>>79
有力な他地域を非活性化させて相対的力関係を平均に保とうなんて方法は
前向きじゃないですねぇ。不正な方法を改善するのならともかくとしてそうじゃないんだし。

それって、中国や韓国に普通にみられる自分らより力関係で上な外国とか
他人に対する考え方と同じで、所謂貧乏根性なんじゃないのかな。
107名無し for all, all for 名無し:2005/09/24(土) 18:51:27 ID:/KtshIgl
>>103
アメフトが関西DIV1の下に近畿DIV2以下と北陸、東海って構成だね。
あと、岡山も関西だったかと
108名無し for all, all for 名無し:2005/10/23(日) 08:28:15 ID:AWLLA9Z9
積極的なリクルートで今後4強に進出していくだろうと思われていた立命館、近大の体たらくにはガッカリ。
4強進出経験のある産大、体大、天理の完全復活に期待。
109名無し for all, all for 名無し:2005/10/29(土) 19:47:20 ID:O4qlu2vk
審判が関西ルールを摘要してくれなくなったからじゃないかな。
昔は、花園の試合は、関西ルールでラックやモールを取られるから
試合でとまどったと聞いたことがある
110名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 00:50:03 ID:HQ0SD3Ak
龍谷は記虎効果ゼロだな
関西の底上げどころか地盤沈下に貢献してるよ
111名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 01:13:08 ID:0MeQcC02
関西がバカだから、という一点に尽きる。
112名無し for all, all for 名無し:2005/11/01(火) 01:23:33 ID:HkPsIwvh
関東が賢いとは思えない。集中力の緩急をわきまえてるか否かの差。
113名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:15:44 ID:SJ+nA1j7
同志社,産大,体大に魅力がないのよ。
アメフトなら,関学,京大と(立命,甲南,神戸なども)
高校生にもマスコミにも人気のある強い学校が多い。
114名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:19:46 ID:u5kZi36P
てか、もともと言うほど勝ってないじゃん。
確かに一時期はベスト4に2校残ったりしてたけどさ。
115名無し for all, all for 名無し:2005/11/02(水) 23:27:10 ID:KAoeAyCC
>>111
オマエがバカだから、という一点に尽きる。
116名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 01:09:27 ID:52f40V6w
京産はよく天理にあれだけコンタクトで負けて引きずられていたのに勝てたものだ。
まあコンタクトが弱いのは京産の伝統だが

攻撃は展開してもゲインできず、蹴るしかない
相手ディフェンスの裏のキックしか攻め口のないチームが関西2位になろうとしている。
117名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 03:44:55 ID:aEY6fCjZ
大阪人は田舎者だからね〜
118名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 04:55:10 ID:A7TEMBDi
てかヤッパ関西、九州の一流高校生が関東に行くから。中学、高校までは関東カスやん。ルール知ってんのか?レベル
119名無し for all, all for 名無し:2005/11/03(木) 09:56:38 ID:zNjAQa6K
同志社とか「お前らやる気あるの?」レベルだからな
仮に関東リーグ戦に所属していたらビリなんじゃないの?
120名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 01:25:09 ID:Z6vgbkiv
やっぱ記虎が原因かも
関西リーグの底上げどころか自爆してる
121名無し for all, all for 名無し:2005/11/11(金) 09:15:04 ID:S4oZD13Q
バカと言われるのは戦術が単純すぎるからだ。とりあえず突っ込むみたいな。華麗なサインプレーを見た事がない。イケイケラグビーじゃ関東の組織戦術にやられてしまうよ。勢いだけだからスタミナが切れると崩壊
122名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 18:35:23 ID:rX1Ux35W
何もかも関西人が劣っているから。
123名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 19:46:02 ID:olEqqpme
関西人いなくなったら関東の学校も崩壊するぞ?
124名無し for all, all for 名無し:2005/11/23(水) 20:11:47 ID:OM+EkEoA
>123
崩壊しない。
崩壊させる大学がないからだ。
125名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 00:45:43 ID:ZByO5uQe
アメフトは強豪高校に進学校が多いからスポ推薦でも獲りやすい
ラグビーは工業高校とかが強いからスポ推薦で獲りにくいんだよ
126名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 08:02:11 ID:LuZMOZkd
アメフトやってる高校自体がほとんどないやん・・・・
127名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 14:10:58 ID:+uqvxqwj
同志社、関学以外は実業系から
一般入試で入れるレベルやん
128名無し for all, all for 名無し:2005/12/05(月) 14:11:45 ID:+uqvxqwj
リッツ様を忘れたw
129名無し for all, all for 名無し:2005/12/10(土) 23:38:47 ID:OGciRQXY
やっぱね、巨人にも関西出身が多いよ。やっぱり東京が中心で大阪は地方都市。
古くは吉村(PL学園)駒田(奈良の桜井高校)元木大介(上ノ宮)
桑田&清原、入来(これもPL)上原(東海大仰★)岡島(京都のどっか)
真田(姫路工業)阪神が優勝するとうるさくて迷惑だ。やっぱり半世紀に
一回くらいの優勝がいいよ。
130名無し for all, all for 名無し:2005/12/14(水) 19:19:02 ID:U0wa6ZxH
重複です。
こちらに移動してください。
【目指せ国立】関西大学Aリーグ【1強阻止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1132062716/l50


131名無し for all, all for 名無し:2005/12/22(木) 15:49:29 ID:EvcJrJJ5
関西の大学じたいがしょぼいからだろう。
特に盟主の同志社が練習熱心ではないのが痛い。
京都産業の監督と部員がそのまま同志社に移籍すれば、関西大学ラグビーの気風
もずいぶん変わると思う。
132名無し for all, all for 名無し:2005/12/27(火) 23:48:42 ID:FZJfmUfQ
129さん。東京のスポーツに関西人が多いってことに、まず関西のプライドを感じるべし。すなわち関西を抜きに東京は成り立たないてことよ。
大学でも社会人でも、関西の同窓生同士が戦っているというのが現実です。東京が中心ということではなく、関西人が東京をも取り込んで利用
していると考えるほうが絶対正解だと思うよ。
133名無し for all, all for 名無し:2005/12/27(火) 23:52:32 ID:nb8IEPq1
東京はマーケットとして魅力があるということだけ。
134名無し for all, all for 名無し:2005/12/28(水) 01:51:47 ID:te0pIk1r
戦術も戦略も劣っているから勝てないんでしょ。
135名無し for all, all for 名無し:2005/12/31(土) 00:14:46 ID:oAdsyU9T
ここのタイトルの答えはひとつ、簡単。関西の優秀な選手を大方関東の
大学がスカウトして集めるからだ。
関西のラグビーファンにとってさびしい限りだが、本人のこれからの大
きなフィールドを考えたら頑張ってほしいとしかいえない。
ファンは地域にこだわるけど、選手にとっては日本が相手、世界が相手、
もっと目標が大きいんだわ。仕方ないな。しかし、関西に残った(トッ
プクラスでも選んで残った奴もいる)選手が、世界に飛躍していること
も事実。関西人として打倒関東を合言葉に応援せん訳にはいかんわなー。
136名無し for all, all for 名無し:2005/12/31(土) 00:19:23 ID:hz+Q0s92
>>135
関西人は東海大を応援しようぜ。仰星出身がわんさか。
137名無し for all, all for 名無し:2005/12/31(土) 01:28:45 ID:n4R35vyh
全国の1流が関東に関西の1.5流が関西に
138名無し for all, all for 名無し:2005/12/31(土) 03:42:01 ID:gnfjVbRS
野球、サッカー、アメフトなど
他のスポーツって関東に人材流出って話、
あまりないのになぜなんだろうね。
139名無し for all, all for 名無し:2006/01/01(日) 12:48:24 ID:5yx5tcYf
野球は関東の大学に行くんじゃない?
140名無し for all, all for 名無し:2006/01/01(日) 15:04:14 ID:rlnffokN
同志社、立命、体大が1回戦に勝ち上がった年があったな。
あの頃のようになって、そして1校か2校ベスト4に入れば弱いとは言われないのだが
体大は最近の数年、少なくとも1回戦は接戦の試合を出来てきた実績もあるし、
そして今年はその壁をついに突破できた。
あと立命はもう少し頑張らないとね。1回戦勝ち上がれる素材は居るのだから。
141名無し for all, all for 名無し:2006/01/02(月) 21:34:03 ID:R/NpsdOx
>>132
つまるところ関西の大学が人気がないということやん。
まあ関西人は利に聡いからメリットのない関西の大学なんか行きたがらないだろう。
>>129の讀賣の渡邊の例をひくまでもなく関東は頭が弱い経営者が多いから
気前よくお金払う。だれだって待遇のいいところに逝きたいんだから関西に人は
残らない。もっと過酷な経済状況の九州や東北・北海道なんてハナから関西無視。
金持ち東海地方はひきこもってよそへはでない。結局関西の2流の人間が
関西を支えているという図式になる。
142名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 17:21:45 ID:cORl0nZb
高校準決勝は3校が関西。今年も関西の高校レベルの高さが立証されている。
大学では優秀な選手を関東に取られているというより、関東にも供給している
と考えたらどうだろうか。彼らは卒業後関西に戻る選手も多い。もちろん九州
などと違って地元にも(一流)選手が残る。同志社など関東の誘惑をけって関
西を選んだものが全国選抜の関東と戦う姿はいつも感動ものである。地方から
栄養を吸収し己だけ太ろうとする東京に対して、地方の代表として体を張って
戦っているではないか。東西大学スポーツには高校や社会人にはない意味があ
る。
143名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 17:53:52 ID:MfuvJp5h
>>142
関西の大学が強くなるってことは諦めたのか?
144名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 19:43:18 ID:cORl0nZb
↑当然関西の大学が強くなることが前提。東京以外のすべての期待がかかっている。
145名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 19:59:07 ID:c3O7Lg3J
>>142
>関西の高校レベルの高さが立証
>地方から 栄養を吸収し己だけ太ろうとする東京に対して、地方の代表として
>関西を選んだものが全国選抜の関東と戦う姿はいつも感動

関西以外の人は、関西の大学を地方の代表などとは思ってない。
したがって関西以外の人は関西の大学が関東の大学と戦っていても感動などない。
関西の大学であってもどの地域からでも人材を採るのは自由。
早慶明関東にしても自分の大学の強化は考えていても東西なんて枠組みは意識
しているとは思えない。大学選手権だって東西王座が対決する形じゃない。
あんたの言ってることは近畿地方の人のみにあてはまる主張だと思う。




146名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 21:00:27 ID:5fOqKpKO
関西の大学ではなく、早稲田と関東の反則校に勝てないだけ。
その2校以外だと

ランクA
同志社 西
法政  東
ランクB
帝京  東
大体  西
慶応  東
大東  東
京産  西
明治  東

が上位校 5:3じゃん  
147名無し for all, all for 名無し:2006/01/03(火) 23:47:54 ID:kVcpq5QA
関東の大学には関西の優秀な選手も関東の優秀な選手も進学する。
関西の大学には関西の優秀な選手は入学するが関東の優秀な選手は進学しない。
その差だけちゃうん?
関東の高校ジャパンの有名選手が関西Aリーグでやってるってあまり聞いたことないしな。
148名無し for all, all for 名無し:2006/01/04(水) 03:13:48 ID:Q0qUJDQH
少なくとも早稲田には日本最高峰の位置でラグビーをしたいという
高校ジャパンの主力選手と附属のある東海大はOKとして、それ以外の
関東、帝京、法政に関西から流出しなければ、かなり力関係は
変わると思うが....。
149名無し for all, all for 名無し:2006/01/04(水) 09:37:29 ID:8KIOMwcF
>>145 そうそう
要するにアンチ関東(東京?)としての関西人のひがみ以外の何ものでもないんだよね。
で、本人はそれ言われると、さも自分らの批判精神に正論があるみたいなこと言い始める
自分らに都合わるかったり面白くない事あると必ず誰か他人が悪いって理屈こね始める。
(まるで某半島の人たちみたいだよねw)
w気づいているのか気づかけないで妄想してるだけなのかは知らないけどw

箱根駅伝とかのスレではもう醜いばかりのアンチがはびこってるよ

150名無し for all, all for 名無し:2006/01/04(水) 13:39:44 ID:wSe6qC26
京都の大学は京都の高校生を取れ
大阪の高校生は大阪の大学に進学して欲しい。
京都の大学は地元でもないくせに大阪の優秀な選手をパクるな!!
京都の大学は関西の(特に大阪の)選手の関東流出を批判する資格なし
関東を批判するならば、啓光、大工、仰星から獲るな!!欲しがるな!!
伏見、成章からで我慢しろ。
京都の大学もやってることも関東の大学と50歩100歩だ。
151名無し for all, all for 名無し:2006/01/04(水) 14:04:18 ID:3KR8X5Ec

と言っても、大阪はどんどんローカル化が進んでいるからねえ。

大阪人の大阪嫌いは止まらないよ。
152名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 17:49:23 ID:YIuuHUIO
関東学院は雑草集団でも強くなったでしょ。今有力選手が関東学院にも多く入るようになったのは
強くなったあとのことなんでしょ。
つまり、選手を関東の大学にとられているなんていうのは言い訳だ。戦術の問題なんじゃないのか。
同じような戦術と環境ならば関東の大学の方が有利かもしれないけど、関東学院を目の前にしては
そんなのは見苦しい悪あがきに過ぎない。
153名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 18:36:44 ID:ri9BzJHS
今日、伏見が桐蔭に勝って優勝。これで高校ラグビーは8年連続関西チーム。
その強さが何で大学に反映されないのか。これがここのテーマではあるんだが。
また、ストローで関東に吸い取られるんやろな。残念やね〜。
154名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 19:21:31 ID:aLi3JfAo
変な話かもしれないけど同志社を除く関西勢は
ヘラクレス大体とか、スクラムの京産とか、かつて遙か昔の天大とか
埋もれてる奴らを発掘するとか、才能の無いのを鍛え上げるとかして
関東勢や同志社に対抗していたわけだよね。

そしらた一辺倒なラグビーするのが手っ取り早く
それが通用しなくなって没落していった歴史があるわけで
今年の京産大のように素材が劣っても
意識の高さとディフェンスで何とかなるような
チームを作っていった方が良いんじゃないかなと・・
155名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 19:30:32 ID:sHzrs+zS
かつて遙か昔の天大とか

天大てなに?
156名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 19:39:00 ID:ToEldF6a
早大、関東を除くランキング。

ランクA
同志社 西
慶応  東
法政  東
ランクB
帝京  東
大東  東
ランク C
東海  東
京産  西
流経  東
大体  西
明治  東
157名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 20:39:02 ID:uUt7ajXl
>>154

リーグ戦失点 7試合での総失点(1試合平均) <被3T以上の試合数>

同志社110(15) <2>
大体大138(19) <3>
天理大148(21) <3>
京産大187(26) <5>
立命大205(29) <6>
関学大314(44) <7>
近畿大388(55) <7>
龍谷大404(57) <7>
158名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 20:49:49 ID:RASOov9T
>>139
野球は東六東都より地方の方が強い。
数年前、近大は完全制覇したし、東北福祉大は有名だし、
最近は東亜大(山口)とか日本文理大(大分)とか全国優勝してるし。

裾野が狭いと関東中心になっちゃうのかね。
大学も花園が聖地だったら全国的にバラけるかも。
159名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 20:55:47 ID:QI2kkKKz
>>153
大学側からしたら選手の出身が西か東かなんて関係ないしな。
チームが勝って名前売ってくれたらそれでいいわけだし。
160名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 21:41:51 ID:aLi3JfAo
>>155
天大つうのは、天理大な。
161名無し for all, all for 名無し:2006/01/07(土) 22:17:23 ID:US/FylT0
>野球は東六東都より地方の方が強い

それは言い過ぎ。6月の大学選手権は近年でも東六東都のほうが実績では優勢。
明治神宮大会はそうでもないが。

ただ、最近は地方リーグの代表が東六や東都の代表に勝っても、あまり意外な気は
しなくなったな。
162名無し for all, all for 名無し:2006/01/09(月) 20:30:10 ID:aK4R/spy
その年に勝つと、まるでもうそれが永久に続くような言い方するやつ多いからね。

よくどこかに、基地外やおかしい人の判定要素に
『一つ二つの極少例を挙げてあたかも全体がそうであると言い切る』
というのがあるけど、その類だとつくづく思うよw
163名無し for all, all for 名無し:2006/01/10(火) 07:11:53 ID:vtjokJwv
やっぱ、勝てば官軍やね。ラグビーではないが昨日の高校サッカー決勝、戦前
の記事では野洲のことはほとんど皆無、ベスト8、4のときも同じ。ところが
優勝したトタンに賞賛の雨あらし。どこのマスコミもほぼ同じ。どのスポーツ
も勝ってなんぼ。何を言われても勝ちきるしかない。
164名無し for all, all for 名無し:2006/01/15(日) 23:37:45 ID:z2BVfkSq
ここは投稿少ないね。
今日の東西対抗、高校は西の24-10、大学は東の67-38でした。予想通りでした。
東京の大学を始めとする金満ラグビーを叩きのめせば、西に選手を留めておけ
るはず。そうなれば、関西の大学ラグビーの夜明け、また中興としての時代が
築けるはず。はよう、そろそろ勝てよ!
165名無し for all, all for 名無し:2006/01/16(月) 00:13:35 ID:roJyLj3t
バカだな、環境面でもグラウンド、医療や寮、リクルート、何でも金がねえとそもそも何もできねえだろ。
ただの貧乏人のひがみ根性だな。
大体、自力で金策を模索することに何でケチばかりつけるんだ。
こういうこと喚いているうちは、関東に勝つことは絶対にないな・・・
そうだろ、merodius789よwww
166名無し for all, all for 名無し:2006/01/27(金) 23:49:07 ID:EBmjR2xC
いまの若いもんは分からんやろけど、オッチャンらのときは、学問でもスポー
ツでも何でも関西、関東互角で、勝ってると思うことも多かった。昔は地方都
市も皆元気で東京にそんなに集中してなかったということなんや。地方都市が
それぞれ独自の文化を発信し、東京もその一員やという感覚。俺はそれがええ
ね。情報化も対面の文化から開放され移動時間のロスがなくなり地方にメリッ
トと思ったが結果は逆やった。政=経=マスコミの策略にまたしても(関ヶ原
以来)かかっているようである。つくられた東京ファッショシステムを何とか
せんと日本は潰れる。
167名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 00:00:54 ID:itcUse88
↑プッ、負け戌の遠吠えテラワラスw、になっちまうぞ。
関東云々言う前に、己が自身を高めないと、勝負の土俵にものれん世の理を念頭に置かなきゃ始まらない罠。
こんな所でグジグジグジ言ってる暇あったら、やることあるだろ。
オッサン、アンタいい歳して、いい加減恥ずかしくないか?
168名無し for all, all for 名無し:2006/01/28(土) 08:19:40 ID:pt8TMeX6
>>166
あんた,merodious789だろ。
言い回しがまさにそれ。
論理が飛躍しすぎるのと,
風が吹けば桶屋が儲かる的な表現の
稚拙さは直ってないな。

他を批判するのではなく,贔屓チームを啓発する旨の
文は書けないのか?
169名無し for all, all for 名無し:2006/01/30(月) 16:11:36 ID:3nnjjUM5
関西は公務員の腐敗をなんとかしないとな。

元気なのが公務員だけなんて、どう考えても「歪」だわな。

俺の友人の三洋電機の社員、最近、元気ないんだよな。
170名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 22:54:17 ID:1bdWQ8U0
俺は関東に背を向けてきた人間やからラグビーもおんなじ。トップリーグ、大
学の結果はともかく面ろうない。そやけど自分の息子が関東でやりたいゆうた
ら心ちぢに乱れるやろな。
本人の希望は同志社か早稲田というが、できれば関西に残ってほしいと思って
いる。俺の思いは、大学で関東勢を蹴飛ばして、あとジャパンでやってほしい
と願っているが…、相当な親ばかだろうか?
171名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 22:58:36 ID:y9A0XNB/
>>170

真性の馬鹿です
逝ってください。社会のためです
172名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 23:47:03 ID:HC0cq49c
アメリカのNBAは黒人選手が大半を占める。
ではNBAは黒人のものか?違うよね。
あくまでも経営、運営などの基盤はすべて白人が握っており
黒人は駒にしかすぎない。
関東の大学で関西出身選手が多くいると言っても東京のシステムの中で
動かされているにすぎない。

173名無し for all, all for 名無し:2006/02/14(火) 23:59:22 ID:yYjbumJ2
優勝という栄光は全て関東が持っていきますけど
それで良いんですよね?
174名無し for all, all for 名無し:2006/02/19(日) 22:12:59 ID:f2zZgnHN
今日、早稲田が東芝に完敗した。いつものことだがヨカッタと気持ちが落ち着
く。マスコミやWファンにとっては面白くないやろけど、そもそも学生ラグビー
は空騒ぎしすぎや。
トップリーグはレベルが高いのにJスポーツしか見られへんし、観客もそんな
に多ない。マスコミが悪いのか、ファンがアホなのかしらんが、ラグビー全体
の底上げを考えるんやったら目覚まさなアカン。
トップリーグのプレーをもっと全国放送(NHKでも民放でもよい)で見られる
ようになれば、本当のファンを増やしていけると思うし、選手の異常な東京集
中もなくなる。日本協会よ、ワールドカップ開催を狙うなら今から手を打て!
175名無し for all, all for 名無し:2006/02/23(木) 13:43:25 ID:ZOFZmlCU
同志社3連覇がよくも悪くも 影響している。
あのときは伏見工業の稀代の才能、それに林という名スキップなどメンツが
揃っていたから、集団でのきつい練習を長時間しなくても強かった。
みんなかげで個人練習はしていたのだろう。

その影の部分をみないでその後の凡才がマネをしたから長期低迷なんだよ。
同志社部員は一年間協賛大と一緒に練習すればいい。絶対に強くなる。
176名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 14:51:38 ID:mkT/EuO/
何か新しい情報は
177名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:10:19 ID:da03UG+/
178名無し for all, all for 名無し:2006/02/24(金) 17:15:38 ID:5SfVRD6M
>>170
それは親の我がままかやるせない思いだ
親ばかとは子の意見の盲信のことだ
本当の親ばかであれば、子の早稲田への道を閉ざすな
チミが本当に関西命で子もそれに感化されているのだったら
子供が早稲田志望にはならないだろ
子は親の考えを乗り越えて既に別人格になっている
もう制御できない

179名無し for all, all for 名無し:2006/03/20(月) 11:14:03 ID:27SHx/yT
関西学生の公式戦を少しは関西協会内の地方で開催するとか
そういう地道な活動が必要だと思う人はいませんか。
花園や西京極がふさがっている週には思い切って三重・愛知などで公式戦
を開くとか、広島・岡山でやるとか、関東の学生は毎年数カード(早稲田含め)
地方開催しているよ。こういうことも地元の高校生などへの影響がありそう。
180名無し for all, all for 名無し:2006/03/28(火) 18:16:07 ID:YUTtZcXZ
そもそも関西が強かった時代なんてないでしょ?
勝てなくなったというよりも。
181名無し for all, all for 名無し:2006/03/28(火) 19:37:54 ID:ame2a8LY
同志社三連覇
182名無し for all, all for 名無し:2006/04/02(日) 22:57:29 ID:JxsruZMl
先日、NZオークランドで初めて本場のラグビーを見てきました。スーパー
14のブランビーズとブルーズのゲームでしたが大変な盛り上がりでした。
まず競技場がすばらしい、また子どもから大人まで熱狂的でウェーブが様に
なるほどの満員でした。ゲームは予想通り迫力満点。ゲームが終わってから
の帰り道はまるで阪神甲子園の帰りみたいに大混雑。まさに国技かと感心し
ました。
町にはあちこちに芝生がありポールが立っています。ラグビー環境抜群の地
です。関西、関東といっている自分が、何か非常にちっぽけに思えました。
183名無し for all, all for 名無し:2006/04/03(月) 00:56:44 ID:1gYtCY8B
なんでだろ?一時は良かったのにね。
下からの突き上げが少ないからかな。
もっとリーグ全体が厳しくならないと。
184名無し for all, all for 名無し:2006/04/15(土) 00:48:00 ID:34W0b4e1
関西がラグビーで強かったと言っても同志社3連覇の時だけやん
それも4半世紀も前のこと
関西全体で関東と五分の勝負が出来たことはほとんどない。
京産大、大体大がたまに関東の大学に通用してもその活躍の代が抜けると
途端に弱くなる。
もっと長期的に各大学の真剣な取組みが必要。
関東の大学は生き残りを掛けて強化に大学も真剣に取り組んでる。
185名無し for all, all for 名無し:2006/04/16(日) 13:37:17 ID:7Xdup5+C
もともと平尾の同志社以外強い関西ないじゃないかな
勝負所で惜敗は弱いからだよ
186名無し for all, all for 名無し:2006/05/28(日) 16:23:09 ID:47rXV5R1
もともと関西の大学は噛ませ犬をいうわけか。
関東・関西なんてマスコミが選手権のときにだけ使うのであって

日常では、全く意識しないし、無意味だな。

187名無し for all, all for 名無し:2006/06/02(金) 02:26:03 ID:n3VPyx4V
関東のやつの書き込みは上から目線でいややな。自分が強いわけでもないのに 笑 意見は立派です!素晴らしい!
188名無し for all, all for 名無し:2006/06/03(土) 10:19:52 ID:sGubUu/j
関東出身者の主力は少ないけどね。
189名無し for all, all for 名無し:2006/06/03(土) 13:55:01 ID:VGh8RzTi
126-0で負ける大学はBリーグに行ってください。
190名無し for all, all for 名無し:2006/08/10(木) 03:56:08 ID:IujjdnUh
関西の強い選手が、学校の名前欲しさに関東に出て行ったから
関東が強いんじゃん。
うまいのみんな関西人だし。
191名無し for all, all for 名無し:2006/08/10(木) 14:08:21 ID:8/cl83WX
関東?関西?
各大学はそんなの関係ない
ただ、関西は同志社以外がもっと金と人脈と時間を掛けるべき
関東のリーグも対抗戦も入れ替えが激しいために関西の各大学より
遥かに労力を使ってるし学生の立場なら同志社じゃそこそこの成長
関東の大学なら切磋琢磨できると見えるんじゃない?
192名無し for all, all for 名無し:2006/08/11(金) 12:02:50 ID:YV9oiwRR
同志社も一時は、揃いすぎているくらいメンバーが揃っていたが
まとまらなかった。大西や徳野がいなかったらまとまっていたよう
な気がする。実際、大西は輪を乱すから、日本代表にもかかわらず
ワールド首だろ?うわさは本当だったんだと思った。
193名無し for all, all for 名無し:2006/08/12(土) 16:17:43 ID:q1xC7a4Y
俺もラグビー好きで花園に行くけど
関東の大学のスタッフがちゃんと帯同してる
サポート体制の違いを感じることが多い
基本的に大学のサポート体制が関東のほうが関西より上
高校生もそれぞれの大学に行ったOBからの情報で
関東の大学に行きたがる
194名無し for all, all for 名無し:2006/08/19(土) 01:33:53 ID:RaYJlUBo
>>192
同感
195名無し for all, all for 名無し:2006/09/08(金) 16:48:26 ID:VWbme3ap
>192

同感、けっきょくチームを生かすプレイができない。
アメフトで言えば、やたらランばかり選択するQBみたいなもんだ
196名無し for all, all for 名無し:2006/09/18(月) 19:28:43 ID:EIU1pduM
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
197名無し for all, all for 名無し:2006/11/14(火) 09:42:55 ID:WpggWIJw
age
198名無し for all, all for 名無し:2007/01/05(金) 21:34:08 ID:08G6Mfug
つーか、同志社以外、ほとんど勝ってないだろ
199名無し for all, all for 名無し:2007/01/05(金) 23:43:22 ID:/zihp3x+
岡体制を許していた同志社のOB会が間抜けだったからじゃないの。
自主性を尊重して選手に練習を任せたら、厳しい練習する訳ないよ。
同志社は弱くなるべくして弱くなったんだから自業自得。
しかし、関西をリードすべき同志社が逆に足を引っ張ったら駄目だね。
200名無し for all, all for 名無し:2007/01/07(日) 11:30:44 ID:9GrT07I9
>>199
同意。
現在の早稲田並みに選手を集めながら、指導、育成を放棄した岡氏並びに同志社の責任は重い。
201名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 00:58:59 ID:wmNy+cqN
高校ジャパンクラスも、
今や明治には誰も行きたがらないらしい。
第一希望はやはり関東学院か早稲田らしいね。
関西の高校生でも関東学院や早稲田に入りたがる。
関西リーグの学校、単純に引っ張りが弱すぎるんじゃないの?
202名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 01:11:49 ID:wavbKrWF
やはり関西は同志社が本気にならないと無理だろうな。
その同志社は20年にも及ぶ愚行で、完全に信用失墜してしまっているから、
本当に勝ちたければ、先ずは高校の先生方に熱意を示して信用を取り戻し、
良い選手を回してもらうしかないだろう。
203名無し for all, all for 名無し:2007/01/16(火) 02:46:57 ID:0NIa85zL
>>202

ラ専じゃないんだから仕方がないの。
誰でも彼でも合格って訳には行かないの、おたくの母校と違って。
204名無し for all, all for 名無し:2007/05/05(土) 19:50:01 ID:Tq3P4C3W
 
205名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 04:30:30 ID:3KGnUzEq
>>202さん 
亀レスごめんにゃりょm(__ )m
TWの激戦にリンクし関西の大学が強くなってる希ガスるにゃりょ(*^_^*) 
京産大さんと関学さんに注目しまっ 
大体大さんには大きな借りが有るから今年は勝たせて頂きたぃにゃり(^^ゞ ノシ
206名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 06:35:52 ID:mHUb93cc
東京四大学
→学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
四工大
→芝浦工業大学・武蔵工業大学・東京電機大学・工学院大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E5%B7%A5%E5%A4%A7
MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29
日東駒専
→日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9D%B1%E9%A7%92%E5%B0%82
大東亜帝国
→大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E5%B8%9D%E5%9B%BD_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29
関東上流江戸桜
→関東学園大学・上武大学・流通経済大学・江戸川大学・桜美林大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E4%B8%8A%E6%B5%81%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%A1%9C
207名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 11:47:16 ID:Lz4jh/+a
>>1
元々勝ってないだろ
208名無し for all, all for 名無し:2007/05/06(日) 12:41:25 ID:7+OehWzJ
近年は関東学院、早稲田を別格とすれば、
他の関東勢相手にはそこそこやれている。

結局、国立競技場での戦い方がもう一つなんだな。
特に関西勢は国立競技場になるとラインアウトが決定的に下手になる。
これで、我慢したい時間帯に地域を取る戦いがしづらくなって、
トライまで持ち込まれる場面を嫌というほど見せ付けられてきた。
209名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 01:13:50 ID:UNMaDsHg
大学の支援体制を始めとした総合力や地域性の問題から関西の大学は勝てないよ。
嘗て同志社だけが、総合力でも可能性があったが、指導者の選択を間違えたことで、
取り返しの付かない差がついてしまった。
とは言うものの、同志社、関西学院、立命館は大学の支援さえあれば、
関東に追い付ける可能性はあるように思う。
210名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 01:16:48 ID:+SLFNAN+
ぷっ。
211名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 01:41:02 ID:UNMaDsHg
>>210
残念ながら、京産大、大体大は選手を集められないから無理。
212名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 01:54:00 ID:JfgzPtVn
大体大さん京産大さん関学さんは強ぃにゃりょ(*^_^*) 
関西の高校生の多くが首都圏の大学を希望されるにゃりょ(*^_^*)
関西の大学はもっと高待遇の条件を提示された方がイイ悪寒
出来る人材が首都圏に流出するにゃりょ(^^ゞ
213名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 02:38:58 ID:oI+Dr6E9
勝てなくなったのではなく、




元 々 勝 っ て な い
214名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 07:57:52 ID:84/3wQUu
ラ専以外は差がないことは、去年の協賛と体代が証明しただろ。
あほなのか?
215名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 10:39:01 ID:oI+Dr6E9
ラ専以外はって時点で負けてる

どうせ関西リーグの3位以下は負けるだけだから
関西からの大学選手権の出場枠は3ぐらいにして
地方に分配してやれ
216名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 18:28:46 ID:UNMaDsHg
ラ専だの、ラ専でないのと言い訳してる内は勝てないね。
大学側も中途半端なスポーツ推薦だけじゃなく、やる限りは堂々と、
早稲田、関東以上のラ専にしてしまった方が得策だと思うがな。
217名無し for all, all for 名無し:2007/05/08(火) 18:29:19 ID:84/3wQUu
なら、関東もラ専だけにして地方に分配してやれ
218名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 02:08:08 ID:gmY2xIsw
同志社なんて一番のラ専だろ。
伝統校の中では突出した推薦枠。
一般入部はほとんど皆無。
それにもかかわらず関西3位がやっとの人材の墓場。
219名無し for all, all for 名無し:2007/05/09(水) 20:30:30 ID:XSa60QDg
>>218

妄想はいい加減にしようね。
220名無し for all, all for 名無し:2007/05/14(月) 20:41:30 ID:LBWKhTvD
同志社、部員3人によるレイプ事件発覚!

【レイプで逮捕】同志社ラグビー部【廃部か??】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1179112211/l50
【社会】 「ナンパのつもり」 同志社大ラグビー部員3人、レイプしようと女子学生“拉致”図る…京都★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179133831/l50
【ラグビー】「女をさらいに行こう」 わいせつ目的略取未遂の疑いで同志社大ラグビー部員3人逮捕 ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179137275/l50
同志社大学ラグビー部員2回生ら3人がわいせつ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1179119537/l50


大学ラグビー部のレイプ事件としては、10年前に帝京が集団レイプで5人逮捕された。
221名無し for all, all for 名無し:2007/05/17(木) 14:25:03 ID:7j9tk7Hl
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070515k0000m050050000c.html

 ◇近年発覚した大学スポーツ界の不祥事◇

1998年1月 帝京大ラグビー部員5人が、カラオケボックスで女性に集団暴行した容疑で逮捕

   〃  日体大スケート部のアイスホッケー選手5人が、20代女性に対する婦女暴行容疑で逮捕されていたことが発覚

2004年10月 北九州市立大の硬式野球部員が、少女にわいせつ行為をした疑いで逮捕されていたことが発覚

   12月 国士大サッカー部の15人が、15歳少女にみだらな行為をした容疑で逮捕

   〃  亜大硬式野球部の5人が強制わいせつ未遂容疑で現行犯逮捕された。嫌疑不十分で不起訴となったが、うち1人が同じ女性への別の痴漢行為で起訴された

 06年1月 京大アメリカンフットボール部の元部員の4年生3人が、19歳と20歳の女子大生を酔わせて暴行したとして集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕

 07年4月 同志社大学ラグビー部の部員3人が、わいせつな行為をする目的で見知らぬ女性を無理やり車に乗せようとしたとして逮捕
222名無し for all, all for 名無し:2007/07/08(日) 03:16:47 ID:NuxfbcGN
同志社ラグビー部員レイプ未遂事件で、被害者女性がコメント

◇「何でかばうのか」
「3人に心の底から怒りを覚え、(かばおうとした)大学の対応にとても腹が立つ」。
同志社大ラグビー元部員3人によるわいせつ目的略取未遂事件で5日、京都地裁(米山正明裁判長)で開かれた豊田雄揮被告(20)の初公判。
無理やり車に連れ込まれそうになった被害女性(21)が、3人だけでなく大学にも憤っている声が紹介された。
検察側が女性の調書の一部を朗読した。女性は「抵抗したが、何が何でも連れ込もうとされた。周囲には車も通行人もなく、
連れ去られていたら絶対に強姦(ごうかん)されていたと思うと怖くて仕方がない。絶対に許せない」と言い、
大学についても「3人はナンパ目的だったと話しているとの発表にとても傷ついた。私が大げさに騒ぎ立てたと言ってるよう。
ラグビー部だからといって何でかばうのか。裏切られた気持ちです」と話したという。
3人の逮捕後、大学の会見では、田端信廣副学長らが「本学を代表するクラブ部員が事件を起こし、被害女性に心からおわびします」と謝罪しつつも、
「(3人は)遊びに行こうというつもりで、1人が女性の手をつかんだが、嫌がったので放したなどと容疑を否認している」
「わいせつ目的でも無理やり連れ去ろうとしたのでもないと聞いた」などと説明した。大学は初公判後「公判中なのでコメントは控えたいが、被害女性の立場で気持ちを理解し、適切な対応を続けたい」とした。
事件では少年2人も起訴されている。京都地検によると2人は起訴事実を認め「3人でやった」とも供述しているという。豊田被告の弁護人は共謀の成立について争う姿勢で、検察側に未開示の調書などの開示を求めた。
多数の証人の尋問も請求する見通しで、米山裁判長は、事件の争点と証拠を整理するための期日間整理手続きに移すことを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000228-mailo-l26
223名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 00:40:09 ID:iEEZ25qg
あげ
224名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 00:41:01 ID:8fQtHUyK
さげ
225名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 02:29:10 ID:NqZcPTpU
同志社は人材の墓場とか言われてるけど
同志社もトップリーグの選手が増えてきたのにね。
関西の大学でも同志社、大体大、立命の出身はトップリーグの
レギュラーとして試合に出てる選手の人数が結構いる。

でも大学時代は関東の大学になかなか勝てない。
226名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 02:31:57 ID:8H3At1RW
ラ専の末路が同志社か・・・
227名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 02:38:22 ID:q6JWv5m5
>>225
何故か分かるか?

同志社で伸び悩んだ選手達を、
トップリーグのチームが必死に鍛えて、再生させてるんだよ。
だから不思議じゃないんだよ。

ちゃんと選手を伸ばせる指導者を据えないとダメなんだよ。
228名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 03:08:03 ID:F7WE0st7
>>227
有名な墓守りが亡くなったことで、
墓場が育成所に変わるらしいな。
同志社も侮れなくなりそうだ。
229名無し for all, all for 名無し:2007/07/25(水) 03:17:59 ID:q6JWv5m5
>>228
もし中尾さんが有能であったら、そんな展開にもなったろうがな。
230名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 01:22:16 ID:/QYruMSj
京産2007春、Jrチーム戦績

京産大B31−36天理大B
京産大C12−38天理大C
京産大B 5−38近畿大B
京産大C 7−17近畿大C
京産大B10−24大体大B


ついでに昨年の関西リーグJr戦

↓当然ながら全敗↓

2006年度関西リーグJr戦
京産0−69大体
京産0−74天理
京産17−31関学
京産14−38同志社
京産10−36立命館
京産 7−36龍谷
京産14−26近畿
 
0勝7敗で最下位。


アホ産の層の薄さは異常。
Aチームしかまともに指導してないんちゃうん?
231名無し for all, all for 名無し:2007/07/31(火) 01:42:56 ID:ODsAiiKk
>>230
練習のやり過ぎじゃねーの。
疲労が溜まって、動けないんだろ。
232名無し for all, all for 名無し:2007/08/25(土) 16:08:13 ID:j3d5sSmm
菅平オープン戦

8月22日
慶應38− 5京産
8月25日
大東19−14京産

アホ産弱ぇぇぇ
大学選手権一回戦敗退決定
233名無し for all, all for 名無し:2007/09/12(水) 23:38:20 ID:TCXRASPz
きちんと謝罪・反省しよう

2人に懲役1−2年求刑 同大ラグビー部略取未遂「卑劣で悪質」と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000055-kyt-l26

9月6日22時59分配信 京都新聞


同志社大のラグビー部員3人(退部処分)が共謀して女子大学生を無理やり車に連れ込もうとした事件で、
わいせつ略取未遂罪に問われた同大学2年の少年2人=いずれも(19)=の初公判が6日、京都地裁(米山正明裁判長)であり、2人は起訴事実を認めた。
検察側は「女性をもっぱら性欲の対象とみた卑劣で悪質な犯行だ」として懲役1−2年の不定期刑を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。
同じ罪で起訴され、2人と分離して公判中の同学年の豊田雄揮被告(21)「共謀していない」と無罪を主張している。
冒頭陳述などによると、3人は4月30日午前零時すぎ、わいせつな行為をしようと京田辺市のJR京田辺駅近くで、
1人で歩いていた女子大学生(21)を豊田被告の運転する車で追い掛け、
少年の1人が後部座席から飛び出して無言で女子大学生の肩をつかむなどして車内に連れ込もうとしたが、抵抗されたために逃げた、とされる。
被告人質問で、女子大学生を連れ込もうとした少年は「(失敗した後も)6人くらいの女性を追い掛けた」と供述した。
犯行後に「ナンパ目的だった」と口裏合わせをした点について、2人は「ラグビー部に迷惑をかけたくなかった」と話した。
 判決は10月4日に言い渡される。
234名無し for all, all for 名無し:2007/10/06(土) 21:29:47 ID:UvxDw4ii
[写真集][IV] 既定(20070928-100720)のアルバム.zip 177,122,575 4a4eeffafa1b23dd3314e65dba3215a179fb69b1
MY PICTURESフォルダに、町中で少女を盗撮した写真が60枚ほど。
脇乳やパンチラなど。
乳首が写っているものもあり。
日付と撮影場所でフォルダ分けされている。
最新のものは「2007_09_15 石岡市」。

茨城県水戸市
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/88

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/09/29/6366488.html


【またつこうた】ロリ盗撮魔秘蔵コレクション流出【画像あり茨城脂肪】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190992358/
235名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 00:12:02 ID:B67B8WM3
大阪や京都の超一流選手が昔は同志社や体大や京産等に行っていたが、
今は関東の大学に行ってるからでしょう!

特に大工大が明治や関東学院や法政へ、
啓光が早稲田、伏見工が関東学院等 ets。
236名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 00:21:04 ID:qhGpYKfX
明治は大体大さんにィク敗けてるにゃりょ(ノд<。)゜。 
今期は勝たせて頂きたぃにゃりょ(*^_^*)ノシ
237名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 01:10:06 ID:uE6X5Q1k
そもそも、関東と関西を同じレベルで見ようとしてるから、
こんなおかしな議論になる。

関東は日本の首都圏、関西は一地方都市圏。
今は特に東京集中してるから、人、モノ、カネはすべて関東に集まる。

昔は知らんが、一地方の関西が関東と張り合う事自体が無理のある話。
238名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 01:13:58 ID:qhGpYKfX
高校生は関西のチームが強ぃにゃりょ(*^_^*) 
その生徒さんの多くが首都圏の大学に来て下さるにゃりょ(*^_^*) 
関西の大学に魅力作りをされ人財の流出を防がれた方がィイ希ガスるにゃりょ(*^_^*)
239名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 01:18:55 ID:JuHMcz3f
やっぱ男は東京じゃないと。
240名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 08:52:26 ID:+77nKMka
強姦 強姦 強姦
 強姦 強姦 強姦 
  強姦 強姦 強姦
   強姦 強姦 強姦
               強姦
             強姦
           強姦
強姦
  強姦
    強姦
241名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:10:29 ID:B67B8WM3
>>237
その通り。
ラグビーに限らず、野球や経済等
人材は関西から出るが
ほとんど、関西人は海外に行くか東京に行くかになってしまうのです。
242名無し for all, all for 名無し:2007/10/07(日) 13:28:51 ID:TpsL3JWl
【関西が勝てなくなった理由】

《結論=同志社(岡仁詩大先生)が馬鹿だったから。》

慶應は馬鹿を採らないし、早稲田以外なら同志社を選ぶのが常識なのに。
墓場の時代が長すぎたから、人材が流出してしまうようになったと思う。
全国で勝てる同志社あっての関西リーグなのに、同志社が弱体化すれば、
関西での打倒同志社も意味が無くなり、
優秀な選手が全体のレベルの高い関東に行ってしまうのは当たり前だ。
関学、立命が同志社の強い頃に強化していれば良かったのだが。
同志社は死んだから、これからは関学に期待したい。
243名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:47:26 ID:TiKh5Xrg
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070515k0000m050050000c.html

 ◇近年発覚した大学スポーツ界の不祥事◇

1998年1月 帝京大ラグビー部員5人が、カラオケボックスで女性に集団暴行した容疑で逮捕

   〃  日体大スケート部のアイスホッケー選手5人が、20代女性に対する婦女暴行容疑で逮捕されていたことが発覚

2004年10月 北九州市立大の硬式野球部員が、少女にわいせつ行為をした疑いで逮捕されていたことが発覚

   12月 国士大サッカー部の15人が、15歳少女にみだらな行為をした容疑で逮捕

   〃  亜大硬式野球部の5人が強制わいせつ未遂容疑で現行犯逮捕された。嫌疑不十分で不起訴となったが、うち1人が同じ女性への別の痴漢行為で起訴された

 06年1月 京大アメリカンフットボール部の元部員の4年生3人が、19歳と20歳の女子大生を酔わせて暴行したとして集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕

 07年4月 同志社大学ラグビー部の部員3人が、わいせつな行為をする目的で見知らぬ女性を無理やり車に乗せようとしたとして逮捕

244名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:50:06 ID:TiKh5Xrg
同志社ラグビー部員レイプ未遂事件で、被害者女性が怒りのコメント

◇「何でかばうのか」
「3人に心の底から怒りを覚え、(かばおうとした)大学の対応にとても腹が立つ」。
同志社大ラグビー元部員3人によるわいせつ目的略取未遂事件で5日、京都地裁(米山正明裁判長)で開かれた豊田雄揮被告(20)の初公判。
無理やり車に連れ込まれそうになった被害女性(21)が、3人だけでなく大学にも憤っている声が紹介された。
検察側が女性の調書の一部を朗読した。女性は「抵抗したが、何が何でも連れ込もうとされた。周囲には車も通行人もなく、
連れ去られていたら絶対に強姦(ごうかん)されていたと思うと怖くて仕方がない。絶対に許せない」と言い、
大学についても「3人はナンパ目的だったと話しているとの発表にとても傷ついた。私が大げさに騒ぎ立てたと言ってるよう。
ラグビー部だからといって何でかばうのか。裏切られた気持ちです」と話したという。
3人の逮捕後、大学の会見では、田端信廣副学長らが「本学を代表するクラブ部員が事件を起こし、被害女性に心からおわびします」と謝罪しつつも、
「(3人は)遊びに行こうというつもりで、1人が女性の手をつかんだが、嫌がったので放したなどと容疑を否認している」
「わいせつ目的でも無理やり連れ去ろうとしたのでもないと聞いた」などと説明した。大学は初公判後「公判中なのでコメントは控えたいが、被害女性の立場で気持ちを理解し、適切な対応を続けたい」とした。
事件では少年2人も起訴されている。京都地検によると2人は起訴事実を認め「3人でやった」とも供述しているという。豊田被告の弁護人は共謀の成立について争う姿勢で、検察側に未開示の調書などの開示を求めた。
多数の証人の尋問も請求する見通しで、米山裁判長は、事件の争点と証拠を整理するための期日間整理手続きに移すことを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000228-mailo-l26
245名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:51:31 ID:TiKh5Xrg
2人に懲役1−2年求刑 同大ラグビー部略取未遂「卑劣で悪質」と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000055-kyt-l26

9月6日22時59分配信 京都新聞


同志社大のラグビー部員3人(退部処分)が共謀して女子大学生を無理やり車に連れ込もうとした事件で、
わいせつ略取未遂罪に問われた同大学2年の少年2人=いずれも(19)=の初公判が6日、京都地裁(米山正明裁判長)であり、2人は起訴事実を認めた。
検察側は「女性をもっぱら性欲の対象とみた卑劣で悪質な犯行だ」として懲役1−2年の不定期刑を求刑した。
弁護側は執行猶予付き判決を求め、即日結審した。
同じ罪で起訴され、2人と分離して公判中の同学年の豊田雄揮被告(21)「共謀していない」と無罪を主張している。
冒頭陳述などによると、3人は4月30日午前零時すぎ、わいせつな行為をしようと京田辺市のJR京田辺駅近くで、1人で歩いていた女子大学生(21)を豊田被告の運転する車で追い掛け、
少年の1人が後部座席から飛び出して無言で女子大学生の肩をつかむなどして車内に連れ込もうとしたが、抵抗されたために逃げた、とされる。
被告人質問で、女子大学生を連れ込もうとした少年は「(失敗した後も)6人くらいの女性を追い掛けた」と供述した。
犯行後に「ナンパ目的だった」と口裏合わせをした点について、2人は「ラグビー部に迷惑をかけたくなかった」と話した。
246名無し for all, all for 名無し:2007/10/29(月) 22:52:57 ID:TiKh5Xrg
週間現代9/29日号 怒りの初公判傍聴記

名門『同志社ラグビー部員』女子大生拉致暴行事件 

法廷で飛び出した『レイプの役割分担』

http://online.wgen.jp/
247名無し for all, all for 名無し:2007/10/30(火) 16:50:59 ID:eQXnJGYA
日大 部員によるキセル行為(不正乗車)

同志社 部員による拉致レイプ未遂


言うまでもなく罪の重さは

拉致レイプ未遂>>>>>>>>>キセル行為

なのに活動自粛期間は

日大→1年間
同志社→1ヶ月半


レイプどぶ死者ふざけんな!!
248名無し for all, all for 名無:2007/11/02(金) 15:45:10 ID:RqFlB0As
第18回大学ラグビー選手権準決勝・同志社ー明治戦。日本ラグビー史上に残る最大
 の汚点となった。
 
高森主審(後の筑波大監督)による不正判定事件。大島選手に対して退場を命じたが、
 審判が興奮していては失格。大島選手を指導すべきであった。
 この審判を協会が、当時なぜ処分しなかったのかいまだに不思議。

  こんな不正審判が排斥され、教育の一環であることを理解した審判によって、若きラガーマン
 の活躍を祈るばかりです。
249名無し for all, all for 名無し:2007/11/02(金) 18:15:22 ID:R0+DEcpd
ラグビーは関西人で持ってるけど、関西人が関東の大学行くから勝てない。
それだけ関西の大学ラグビーに魅力がないんだよ。
関西人が関西に残って、猛練習すれば関東の大学じゃ歯がたたないよ。
250名無し for all, all for 名無し:2007/11/10(土) 11:37:29 ID:M9lx4L9x
かつて関西の大学は関々同立が同志社以外はスポーツ推薦の
枠も基準も厳しく、そのため多くの有力選手がラクビーだけ
でなく関東の大学に流れ、一部、関西に残りたい学生が京産
・近大・大阪体育大に進学していた。まあ、それでも関西に
残りたい学生が勉強できる子は同志社、そうでない子が種目
によってラクビー駅伝バスケットは京産、野球相撲格闘系は近大、体育
の先生になりたい子が大阪体大に入学し、全国大会で関東に
対抗できたいた。(今では信じられないが、京産が駅伝で全国
優勝していた時代もあった。)
それが現在、関々同立の4校全てが、スポーツ推薦の枠を増加
し、基準も大幅に緩めた。その下の産近甲龍も同様で、まあ
分散してしまった。ラクビーなんか大阪体育大学や京産なんかは
レギュラーに高校日本代表経験者殆どいないチームでベスト4に入ったこと自体
が奇跡に近い。まあ、大阪体育大の坂田監督が母校の同志社
の監督になって、同志社のラクビー楽しもう的なフインキを一掃して、
体大レベルの練習を行えたら、同志社は毎年、全国でも優勝争いする
だろうけどね。
251名無し:2007/11/29(木) 22:32:41 ID:P3onHeEo

同志社大学ラグビー部員三名が一人のか弱い女性一人を深夜に襲った
今回の女性を踏みにじったハレンチな事件を起こしたことで二回目の
不祥事となる。
因みに、同様の余罪事件を起こしたことも明らかとなっている。
一大学のラグビー部が二度も不祥事を起こすことは異常事態である。
それも、同志社大学生が強盗致傷を起こして、大学が軽い処罰で放置したがた
めに同じ学生が小学六年生の少女を包丁でメッタ刺しにして殺害した事件を起
こして間もないのである。
当然の如く、同志社大学教職員、学生、卒業生も自己の行動に注意を払わなけ
ればならない筈です。
そんなときにまた、同志社大学ラグビー部が不祥事を起こしたのです。
今回の不祥事では、ラグビー部員三名が逮捕され、二名が罪を認め有罪判決を
受けており、一名が未だ公判中である。
それなのに、何故か同志社大学ラグビー部は今年度のリーグ戦を辞退していな
いのである。
多くの同志社大学ラグビーファンは被害者の悲惨な状況をも考慮せずに各大学
ラグビー部を応援するサイトを荒らし続けている。
こんなことが許されてはならないことである。
同志社大学ラグビー部に甘い処置をした各ラグビー協会、及び放送を管轄する
日本放送協会へ同志社大学ラグビー部へきちんとした対処をするよう求めまし
ょう。

日本ラグビー協会
http://www.rugby-japan.jp/inquiry.html

文部科学省
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm

日本放送協会
http://www.nhk.or.jp/css/

なお、各サイトにおける同志社大学ラグビーファンによる不当な投稿に対して
は自粛を求める意味で:

        【同志社、シッシ!】と書き込みましょう!

これが大学ラグビー全ての関係者(ファンも含めて)、全国のラグビー関係者
を辱めた同志社大学ラグビー関係者に対する多くの方の意見でしょう。

252名無し for all, all for 名無し:2007/11/29(木) 22:49:55 ID:3sMD6qm9
関西は不祥事に対して、甘いから高校生にも不人気になっているんじゃないの?
253名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:30:50 ID:KjHWqZB8
そもそも、駅伝・野球・ラグビーと人気種目は関西総崩れだと思う。
やっぱり、立地が痛恨なんだと思う。
254名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:33:37 ID:wrtohw/D
>>253
駅伝と野球は高校レベルでも地盤沈下気味だけどな。
255名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:34:58 ID:ELlQwMOO
関東は勝って当たり前
負けは恥と心得よ
256名無し for all, all for 名無し:2007/12/03(月) 23:37:23 ID:FqFullj/
人気種目には共通事項がある
全国大会よりローカル大会・リーグの方が人気がある・格が上

駅伝:箱根駅伝>>>>>>全日本大学駅伝
野球:東京6大学野球>>>>>>全日本大学野球選手権大会
ラグビー:対抗戦>>>>>>全国大学選手権
257名無し for all, all for 名無し:2007/12/04(火) 20:39:23 ID:DX8wGq1o
春口氏が引退したから来期以降はけっこう決勝進出のチャンスはあるんじゃ
ないの?優勝はそれこそ同志社が春口氏を監督に据えるぐらいしなきゃ無理
だろうけど
258名無し for all, all for 名無し:2007/12/13(木) 18:46:54 ID:3T5N6akE
県選抜で戦う国体サッカー(少年男子) 最近の優勝チーム

平成10年 千葉
平成11年 千葉
平成12年 長崎
平成13年 埼玉静岡
平成14年 千葉
平成15年 神奈川
平成16年 静岡
平成17年 千葉
平成18年 千葉沖縄
平成19年 東京    (決勝)1−0神奈川
259名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 15:30:07 ID:h+rwD1pe
春口を三顧の礼でむかえるしかないね
260名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 15:50:16 ID:sj+Z6AkH
同志社はいいとして、
結局、関学、立命あたりがラグビーで強くならないと、
そりゃ、関西の有能な高校生は関東に流失するわな。
高校日本代表になって京産や大体にはいかんやろ。
261名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 15:51:55 ID:95fQYwlt
「勝てなくなった」ではなく、「勝てない」では?
262名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:43:01 ID:ITNZLp3a
関西弱すぎワロタ

頭悪いんだからラグビーくらい勝てよWWW
263名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:54:04 ID:pW1vamCH
坂田のおっさんもそろそろ潮時やなあ。中尾、坂田、大西→宮本、高橋、吉田でええやろ。まあ宮本の三洋電機は絶好調やから同志社なんてどうでもええやろけどな。
264名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 16:56:56 ID:5bWS5xcX
対抗戦BIG3
早稲田、明治、慶應。
ラグビーはやはり早・明・慶。
265ナナシマ:2007/12/16(日) 17:02:07 ID:I1GXbqm+
同志社の監督。元サントリーの土田監督か神戸の平尾のしてください。大学日本一間違いなし
266名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 18:39:03 ID:rjjpx1YM
名スレの予感
267名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 19:00:51 ID:RmfhCzbU
ほんとに弱いな
びっくりしたわ
268名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:24:45 ID:oq+Hn6To
関東はサッカーとラグビー、関西は野球とアメフトが優位。
関東が秩序を重んじるヨーロッパ型社会なのに対して関西が自由を重んじるアメリカ型社会であることと符合するね。偶然かも知れないけどw
269名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:26:24 ID:ZM5uefA2
関西の野球が優位かなあ??
270名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:31:49 ID:UGY6bV0v
>>268
それ大学?
大学ならラグビー、野球、玉蹴り全部関東が強いんだが。
まあ、関東は大学が多いし、いろんなところから人がくるからな。
271名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:32:34 ID:/XIBRhqn
あれだけ同志社寄りの笛を吹くと醒めるな
特に前半19分過ぎのノットリリースは酷過ぎ
それでも負ける馬鹿大学に大笑いした
272名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:34:55 ID:ZM5uefA2
>>270
考えてみれば最近は高校野球も関西は振るわないね。
一頃はPL学園の独断場という時期もあったのに・・
273名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:40:30 ID:P61mN27j
>>272
関西は高校野球が強いイメージがあるが、
夏は過去10年で関東が5回優勝。近畿は1回ですよ。

まあ、高校ラグビーだけは負けへんで。
274名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 21:40:33 ID:5lPZeqas
関西の野球はダメダメだろ・・・。
最近九州勢が強くなってきたとは感じるが・・・。
275名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:05:25 ID:HSvPIMk+
>>273
たしかに高校ラグビーは負けてへん。
高校競技では、関西はいたって優勢。
276名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:11:13 ID:ZM5uefA2
高校ラグビーだけは死守しないといかん・・というのもまた辛いね。
最近九州勢が高校ラグビーでも強くなってきたからねえ。
277名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:12:08 ID:8R6K2XRP
「関西人」の高校野球や「関西人」の大学ラグビーは依然強い。
他地域へ選手が流れるのはそれだけ学校に魅力がないからかも。
278名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:31:27 ID:5eegyEsx
何事も西高東低。
高校ラグビー 西高東低。
高校サッカー 西高東低。
高校野球   西の者が東へ流出。

東への流出がなければ 大学ラグビーも西高東低。
279名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:35:41 ID:QsnuyhEs
同志社ファン甘すぎ

http://hpcgi3.nifty.com/doshisha-rugby/combbs.cgi

いつまでも関西1位=関東対抗入替戦レベルを直視できないw
280名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 22:46:47 ID:WpYM5XN0
アメフト「甲子園ボウル」(長居スタジアム)

関学 41−38 日大

観衆 3万2千人
281名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:05:18 ID:OYHAMVyW
高校野球の場合は中学の有望選手が地方へ越境しまくったのが大きいけどね
>大阪の高校の低迷原因

例・ダルビッシュ
282名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:14:08 ID:7/782imv
ていうか、関西の大学総力あげて原因を解明し、取りくむべき。
それとコーチングやフィジカル・トレーニングも根本的な問題あるんじゃねーの。

スカウティングに関しては早・明・慶に行くのはしょうがないけど、帝京・関東当たりとは
互角に渡り合わないとヤバイだろ。

283名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:31:58 ID:zQfDznUZ
>>281
中田翔は広島出身、過去にも福留、入来兄弟は鹿児島出身
よそから輸入してる分関係ないだろ。
関西で安定してるのは智弁和歌山だけ。
ちなみに京都代表は横浜にカモにされている。
284名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:37:35 ID:WpYM5XN0
立命や関学はアメフトに推薦枠を使いすぎているのだろう。
また専用のグランドとかコーチが米国留学したりとかアメフトに金かけ過ぎ。
関大も追随してアメフト部監督が米国留学している。
NFLとも提携して選手を育成するコースを作っている。

関東でそこまでアメフトに力入れているのは日大だけだから。

関関同立がラグビーに力を入れないことには、関東の大学に行ってしまうだろう。
285名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:39:48 ID:7/782imv
>>284
>NFLとも提携して選手を育成するコースを作っている
スゲェー
ギャングスターズが浮上することなさそうだな

286名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:41:30 ID:OYHAMVyW
まあアメフトは関西が関東に対抗できる数少ないスポーツだからなあ
287名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:52:46 ID:WpYM5XN0
NFL選手育成プログラムは立命・関学・日大の3校が実施している。
特待生枠として入学でき、スポーツだけでなく英語の訓練もするらしい。
NFLも米国の次にアメフトが盛んな日本に人材を求めているのでしょう。
288名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:54:04 ID:4kQfUlAh
>>278
2007インターハイ・優秀選手

GK
須藤亮太  流経大柏     上福元直人 市船橋
大久保択生 帝京
DF
近藤大輔  室蘭大谷     乾大知    桐生一
天野健太  流経大柏     橋本真人  市船橋
濱田宙   市船橋       浦田延尚  帝京
鈴木大輔  星稜        山村和也  国見
丸野健太  神村学園
MF
中里崇宏  流経大柏     加藤弘堅  市船橋
山田拓巳  市船橋      渡部雄史  市船橋
岡本雄介  星稜        石神幸征  藤枝東
姫野眞隆  玉野光南     武田侑也  徳島商
桃井宏和  佐賀東       阿部晋    大分鶴崎
黒木聖仁  日章学園     仮屋健太  神村学園
永畑祐樹  神村学園
FW
佐々木絢也 青森山田    富山貴光  矢板中央
大前元紀  流経大柏     本多翔    星稜
谷川光   星稜        松田純也  藤枝東
満生充   大阪桐蔭     白谷建人  国見

関東=13人
九州=7人
関西=1人
289名無し for all, all for 名無し:2007/12/16(日) 23:54:54 ID:4kQfUlAh
九州8人
290名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:36:21 ID:v/5/k2PY
>>288
吊る先っちょからも1名ですか!

野球は天文学的に弱い吊る先っちょなんですがねw
291名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 00:48:56 ID:njHdjAnm
関東14人
292名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 13:43:07 ID:/ptw8BEN
関西、特に同志社のラグビー部は、高校肩書き組が大勢入るが、関東(早稲田や
関東学院など)にいくやつとは、志が違う。
同志社の場合には、ラグビー部だと、京都ではもてもて。
しかも練習時間は短い(らしい)し、楽チン。
学生生活を謳歌できる上に、関西リーグは相手が緩いから、いつも優勝、スターになれる。

だから、よほど自己規律が強い学生が集まるか、早稲田以上に才能者を集めない限り
勝てまへん。
でも、そんなとこいって、猛練習しようなんていっても浮いてしまうから、最初から
練習好きが来なくなったの。
293名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 19:24:57 ID:8VocMRGT
関西のことはよく知らないのだけど、同志社対京産はどこで試合やってんの。
早稲田と明治の試合は国立にたくさんの人が入るよ。長居あたりですか。
長居が満員になるくらい盛り上がれば気合も入るし強くなると思うけど。
まさか花園ではないでしょうね。
294名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 20:50:43 ID:Qdcaf+14
>>293
宝ヶ池のド田舎(路面電車しか走っていない地域)で行っています
295名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 20:58:46 ID:yHtCiIuQ
宝ヶ池のド田舎って…お前の家より間違いなく土地の価格の高い場所やぞ。坪100万〜150万はする
296名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:56:33 ID:8VocMRGT
ホウガチ?。
297名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 21:59:25 ID:q/uhbYnK
宝ケ池周辺の家は1億から2億ぐらい。わしには買えん。
学生時代に下宿してたのが、懐かしい。
花園周辺だったら、わしでも買えそう。
298名無し for all, all for 名無し:2007/12/17(月) 22:06:21 ID:7N5eZh1i
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
299名無し for all, all for 名無し:2007/12/19(水) 23:25:11 ID:EJo5d9fj
>>264 この考え方が日本ラグビーを駄目にする
300名無し for all, all for 名無し:2007/12/20(木) 03:20:04 ID:jNUR/wev
主要私学、動向のまとめ

・慶應義塾大学  2008年度新設学部:薬学部
・早稲田大学   2008年度新設専修:教育学部初等教育学専修
・国際基督教大学 2008年度学部再編:アーツ・サイエンス学科
・青山学院大学  2008年度新設学部:総合文化政策学部、社会情報学部
・立教大学    2008年度新設学部:異文化コミュニケーション学部
・明治大学    2008年度新設学部:国際日本学部
・法政大学    2008年度新設学部:グローバル教養学部、理工学部、生命科学部
・立命館大学   2008年度新設学部:生命科学部、薬学部
・関西学院大学  2008年度新設学部:人間福祉学部
301名無し for all, all for 名無し:2007/12/22(土) 13:58:56 ID:uiEF5myi
筑波にも勝てないってアホかw
302名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:16:50 ID:cZdZS7hD
京都産業大学 弱い
303名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:20:32 ID:NaKRvwUE
関西枠無くそう。マナー悪いし、カスだよ関西わ
304名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:20:50 ID:FySy+kfs
完封負けペースだなw
305名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:29:42 ID:47Crmej4
明治は審判のおかげだな
306名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:30:20 ID:NaKRvwUE
言い訳かよ。さすが糞関西人
307名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:33:41 ID:FySy+kfs
成蹊とかでも関西だったらトップクラスってことだなw
308名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:42:29 ID:FySy+kfs
やっぱり完封負けかww
弱いにも程があるんじゃないの?
309名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 13:55:32 ID:rpXPZolS
やはり今年は関西勢はだめだったね。
関西はコンスタントに毎年強いチームが作れないとこがだめなんだよなあ。
去年みたいに国立に2校進出できる年もあるかと思えば
今年は2回戦で全滅だし。
310名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 18:20:41 ID:SKvmdxET
去年二校国立に残ったのは奇跡に近い、
みたいなことJスポの解説の人が言ってた。

今日戦った関東7チームの出身校に何人関西出身がいるか、っちゅう話。
九州からも仙台名古屋北海道からも全国的には皆関東を目指す。

関東に行ってしまった後に残ったメンバーでチームを作るんだから
そりゃよっぽど鍛えないと無理ですわ。
311名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 19:15:53 ID:KPvLBAYr
枠が2+1から4+1になったのがそもそもの元凶。
枠が2の時は、同志社が強くて、打倒同志社で京産大、天理大、大体大が切磋琢磨していた。
いまは4位までは自動的に出場できる。
これでは本気でリーグを戦わない。
312名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 19:18:07 ID:I2q/JVaE
それだったら1枠しかなぃ九州は超強〜ぃ事になるにゃりょ(^^ゞ
313名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 19:23:35 ID:Hyu5OyPL
「核」がないんだよね、関西には。
やがて、九州や東海レベルになるんじゃね?

そうなると、大学選手権も関西枠は1つでいいことになる。
314名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 19:26:50 ID:KPvLBAYr
>>312
あほかおまえは!
2枠の時の同志社は常に全国の頂点を狙うトップレベルのチームだった。
その全国トップクラスを本気で倒しに行き、かつ手強いライバルたちとのこり一枠を争うサバイバルリーグだった。
いまは優勝は無理やけど選手権にはでられるからみたいな空気が蔓延している。
そのぬるま湯をなんとかしないと関西復権はないし、地元の逸材は関西に残らない。
315名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 20:55:36 ID:FySy+kfs
同志社は、女を倒す練習ばっかしても強くならないよ。
316名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:22:19 ID:ERj9eOdG
来年は関西は摂南が優勝すると見た
317名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:23:13 ID:ZkReMlXL
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢


318名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:30:10 ID:ZkReMlXL
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢


319名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:30:54 ID:TDGTCFbQ
我慢てのは、もっと静かにやるもんだ。
320名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:31:10 ID:ZkReMlXL
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢

我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢


321名無し for all, all for 名無し:2007/12/23(日) 21:41:14 ID:iGWd2sTB
にゃりは摂南の監督が何者かもわかってないだろうな。藤田、河瀬は我らが同志社の憎き好敵手だった。彼には関西にはないハイパワー、ハイスピードラグビーを目指して欲しい。
322名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 01:19:36 ID:SCu7904/
早稲田の畠山とか橋本は女の子の3倍くらい体重あるよ
女の子を倒す練習ばっかしても畠山とか橋本を倒せるようにはならないよ
同志社さんww
323名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 11:20:53 ID:yl85Yu46
もう関西のラグビー部は全て廃部にしろよ。


すばらしい人材をすばらしい施設のある関東対抗千16校に集約し、徹底的に鍛え上げることが
日本ラグビーの発展に貢献するということがよく見えたんだから。
324名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 11:35:37 ID:9AK6KErc
同志社の3連覇以外、ほとんど負けてるじゃん
325POPO:2007/12/24(月) 18:11:59 ID:5Id9GyuD
ラグビーは女を狩るスポーツじゃないよ
男を狩るスポーツ

そこらへん勘違いしない方がいいよ
326名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 18:30:37 ID:lWoqV9ar
クラブ活動に必死になってるのはバカってことさ
327名無し for all, all for 名無し:2007/12/24(月) 20:35:55 ID:8X3VtWkT
D卒だが・・、ラグビー部が肩書き付の優秀な人材を多く集めているのはわかる
が、指導者や指導方法に問題があるのだろう。慶応のさわやかなスポーツマンに
対してへんな髪型のやつばっかがレギュラーだったのは見てて恥ずかしかったぞ。
あとは「関西優勝」「全国ベスト4」でノルマ達成ってのが定着してしまった。
おいらはそれより野球のほうでプロ注目選手を育ててほしい。
328名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:29:57 ID:nfcFtfHK
今や大工大高と啓光を傘下におく摂南大にはもうちょっと頑張ってほしいな。
329名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 00:47:32 ID:xdMcL/8M
関西学生選抜チームの香港遠征が計画中にゃりね(*^_^*) 
関西協会も様々な事を認識されてるからィイにゃりょ(*^_^*)ノシ
330名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 06:01:33 ID:SQuVw2AC
早稲田はさらなる高みを目指して南アフリカに部員を短期留学。関西選抜は香港遠征。どこが現状認識してるんだ?
331名無し for all, all for 名無し:2007/12/25(火) 20:39:24 ID:pAGcjkn+
まぁなんだ、ワールドカップより早明戦の方が扱いが大きい
国ですからw
332名無し for all, all for 名無:2007/12/26(水) 13:03:50 ID:vDfHYpLF

第18回大学ラグビー選手権準決勝・同志社ー明治戦。日本ラグビー史上に残る最大
 の汚点となった。
 
高森主審(後の筑波大監督)による不正判定事件。大島選手に対して退場を命じたが、
 審判が興奮していては失格。大島選手を指導すべきであった。
 この審判を協会が、当時なぜ処分しなかったのかいまだに不思議。

  こんな不正審判が排斥され、教育の一環であることを理解した審判によって、若きラガーマン
 の活躍を祈るばかりです。






333名無し for all, all for 名無し:2007/12/27(木) 10:06:11 ID:Jdv2Erx9
15年前、自主推薦入試で種智院大学を受験する予定だった。
しかし成績の平均値が推薦基準に足らず断念した。
だから種智院大学と京都学園大学には凄い学歴コンプレックスがある。
結局、関西私大の底辺中の底辺、京都市内最低のH園大学に自主推薦入試に合格して入学した。
でも、種智院大学と京都学園大学のどちらかに受かりたかったので未だにコンプレックスがある。
あと、H園大学は中退した。
334名無し for all, all for 名無し:2008/05/27(火) 16:25:13 ID:EJxglQnY
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
335名無し for all, all for 名無し:2008/05/29(木) 00:26:56 ID:P0FhdpYS
2008 ラグビ−日本代表スコッド 
2008 ラグビ−7人制日本代表スコッド 出身大学別合計人数
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4019.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2008/id4020.html (日本代表)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4415.html (セブンス)
http://www.rugby-japan.jp/japan/sevens/2008/id4168.html(セブンス)
9関東
9法政
9同志社

6早稲田
5大体

4慶應
4立命
4拓殖
3東海
3帝京
3福岡大
3埼玉工

2中央
2日大

1京産
1愛知学院
1明治
336名無し for all, all for 名無し:2008/06/03(火) 23:24:28 ID:oPlVX/VE
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)

E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
F学習院大 60.0 (文57.5、法62.5、経済60)
G中央大学 59.5 (文55、法67.5、経済57.5、商57.5、総政60)
H青山学院 59.3 (文60、法57.5、国政62.5、経済60、経営60、総文62.5、社情52.5)
I立命館大 58.4 (文60、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5)

J関西学院 58.1 (文60、法60、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55、人福60)
K法政大学 58.0 (文60、法60、経済57.5、経営60、社会57.5、国際57.5、人環55、現福52.5、キャリア57.5、GIS62.5、スポ科57.5)
337名無し for all, all for 名無し:2008/06/04(水) 13:26:45 ID:BaRAU/5i
ラグビーは慶應義塾、早稲田、明治だな。
338名無し for all, all for 名無し:2008/06/05(木) 13:47:49 ID:ly0qz4a6
同志社も本来はその4校にひけをとらないのだが、あまりにも自由放任で
無茶するからなあ

さすがに今期は金髪とか、変なヒゲとかいないでしょうね。
選手権で決勝まで残る力があるならまあ許容してもいいけど、弱い時期は
そんな粋がるのは、見ていて恥ずかしい。
339名無し for all, all for 名無し:2008/11/18(火) 15:25:46 ID:pm41N6o9
実は、関東と関西ではルールが違うらしい。
340名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 22:10:16 ID:B91IhBxA
ラグビーは早、慶、帝だな
341名無し for all, all for 名無し:2008/11/22(土) 23:28:58 ID:1pUM3l67
勝てなくなったも何も
同志社の3連覇以降
勝ってないしw
342名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 09:14:11 ID:6uQDuxNb
まあ、そう言わずにw
まえは国立で最低1校は見られたのとくらべて
最近は一回戦全滅が確実視されてるんだから

今年の一回戦の組合せ方式の変更が吉と出るのか凶と出るのか
関西一位−対抗戦一位 (以下五位まで同様) だったりしたら最悪だからな
343名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 13:05:52 ID:++UYzxhE
関西の光明は「関西学院」だと思う。
突然変異、20年前の京都産業大みたいな
一瞬の輝きかもしれないけど、「勝ち」に
こだわったことを結果にしたチームだと思う。
 関東は打倒早稲田! 打倒関東学院! 
と目標がレベルの高いところにいるから手を
伸ばしただけでもレベルアップしていく。
 関西は基本、実家から通って、目標は関西A
にとどまることくらい。 そのなかで「優勝」
を本気で考えた、関西学院が強くなったのは
必然。 仰星の優勝キャプテンのMあたりが
「勝ち」をあたりまえのことと思ってるから
チームにその思いが浸透していった。
関西学院にとって「勝ち」があたりまえになった
ら、次は、打倒関東!!!  それを見て同志社
がめざめる。 名門大学がその気になれば強化策
はいくらでもある。 
344名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 20:54:50 ID:x9vjzcQ7
大昔から勝てないやんけ
345名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 22:19:17 ID:FJMZpfYn
>>342
関西一位−対抗戦一位
リーグ一位−九州一位 もないやろ

各リーグの一位対二位も1回戦では当たらない

組合せ方式のページ良く見てみろ
346名無し for all, all for 名無し:2008/11/25(火) 23:33:01 ID:lpRohAT0
>>343
根深くまで腐りが染み付いたラグビーなので無理
金を取るような代物でないと完全に気づいた。
十年程度通いつめたが
今年は関西大学リーグ有料試合は行ってないし
行くつもりもない
347名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 02:15:58 ID:mzun49GH
ばれる大学「本命率」ランキング (週刊朝日 2006.6.16)

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
-----------------------------
立命大  13.8(17.4)  ★毎年全国1の辞退率=86%! 【偏差値55以上の辞退率は99%〜98%】

348名無し for all, all for 名無し:2008/11/26(水) 11:03:22 ID:h8NsFCMZ
>>345
関西一位−リーグ二位
関西一位−対抗戦三位  がありえるのか…

やっぱだめじゃん、せめてリーグ五位くらいじゃないと困るw
349名無し for all, all for 名無し:2008/12/11(木) 20:03:20 ID:yUGSmUft
今年は2校は一回戦に勝てるね。
でもねえ・・・
350名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 19:08:31 ID:qDkMblZE
訳のわからん学校までラグビーに力を入れ始めた頃から
関西の低迷が始まったんじゃない?
俺に言わせれば関東学院、帝京、東海も訳のわからん学校。
351名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 19:19:36 ID:P3G8X1Gj
箱根の関所を復活させて、関東に上る人材を食い止めればよろし。
352名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 19:19:58 ID:/f6bxzL5
全国の大トロクラスが関東大学に行くから
以上
353名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 19:21:32 ID:/f6bxzL5
申し訳ないが
ラグビーに関しては素材の違いはどうしようもない。
そこがアメフトとは大違い。
354名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 19:23:43 ID:/f6bxzL5
というか
狭い日本で関東関西でわける必要があるのか。
TLみたいに東西統一リーグにしろ。
355名無し for all, all for 名無し:2009/01/06(火) 20:46:31 ID:qDkMblZE
関東協会、関西協会どころか九州協会まであるよな
356名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 02:52:04 ID:6nKI58t4
常翔学園高と常翔啓光学園高の一本目を系列の摂南大に入学させる
357名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 02:57:22 ID:BMUczA28
358名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 16:46:30 ID:mDx+rOUf
>>351
京都出身の俺としては
関東に下ると書いて欲しかったw
359名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 17:15:43 ID:tybcpJH1
東下り
360名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 17:21:23 ID:tybcpJH1
今年の蛍光のレギュラーは大半が関東…
基本的に関東は関西に勝って当たり前
361名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 17:49:45 ID:vRm7IUAj
362名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 17:53:22 ID:tybcpJH1
この前早稲田が、
仰星(大阪)→工大(大阪)→啓光(大阪)って繋いでトライ決めてたよw
363名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 18:14:33 ID:zctBv+8f
裏の花園、サニックスも関西校だらけの
九州でやる近畿大会やぞ!!!
364名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 21:06:45 ID:KQyp3vBq
関東の大学はそんなに環境・条件が良いのですか?
365名無し for all, all for 名無し:2009/01/08(木) 21:09:12 ID:zPtvMUv9
いまどき関西の馬鹿私立じゃ就職できないだろw
366名無し for all, all for 名無し:2009/01/09(金) 09:36:26 ID:BPYbPTh4
単純に首都が東京ってだけ、ヨーロッパのように機能を分散する知恵が
ないから何かあったら壊滅だな。
367名無し for all, all for 名無し:2009/01/20(火) 06:57:39 ID:3erjxTnt
たかがラグビーやがな適当に楽しんでやりなはれ
368名無し for all, all for 名無し:2009/01/21(水) 08:00:44 ID:PD5YjAkW
勝たんでもええがなラグビーていったいなんぼのもんやねん
369名無し for all, all for 名無し:2009/01/21(水) 17:56:45 ID:PHPoyS+v
早慶明以外は関西に残りなさい!
関西の有望選手たち!
同立学でいいでしょ
370名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 07:11:19 ID:j/KDS9K3
入学金、学費免除、あほでも入れるように
入試免除,寮費、栄養費免除、面接無し
これをしなければ早稲田に勝てない
371名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 21:39:04 ID:AFv/2hAN
過去10年間の大学ラグビー勢力図

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回
372名無し for all, all for 名無し:2009/01/22(木) 22:07:41 ID:b8IckC2F
日本と韓国の首都集中は世界的に見ても異常なレベルらしい
373名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 21:07:27 ID:JmLQysHY
普通に練習方法や指導方法がまずいんだろうな
374名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 21:26:20 ID:oJ92wr8i
関西が関東に勝てた時代なんて林平尾の時期しかないだろうに
大学準決勝で関西が2校出てくること自体が昔から珍しい

>>372
ロンドンやパリもひどいもんだと思うが
375名無し for all, all for 名無し:2009/01/24(土) 21:48:29 ID:+yMHZtbR
早稲田なんていつも
花園ではお客さんだったのにな・・・
同大が強くないと面白くないけど
有望な選手はみんな関大に行ってほしい
関大なら関東の壁を崩せるんじゃないのか。
376名無し for all, all for 名無し:2009/01/27(火) 16:03:31 ID:UaBWCnKc
関大はまずAリーグの壁を崩してからね
377名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 23:19:14 ID:7kWlIFVN
関東に良い選手が流れる さらに2極化
378名無し for all, all for 名無し:2009/01/28(水) 23:21:40 ID:v4rcprIY
大学選手権優勝回数

早稲田15回(2008年度)
明治12回(1996年度)
関東学院6回(2006年度)
同志社4回(1984年度)

ーーーーーーーーーーーーー大学王者の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

慶應義塾3回(1999年度)
大東文化大3回(1994年度)

ーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーー

法政3回(1992年度)←ここ注目

なお、()内は最後に優勝した年度
379名無し for all, all for 名無し:2009/03/22(日) 17:27:34 ID:J72RvSMC
早稲田人気ないんだなw


1/2(金)
全国大学ラグビー準決勝2試合(NHK)、早稲田対東海1.8%、帝京対法政2.7%
ttp://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=199&tid=-1&date=2009/01/05
380名無し for all, all for 名無し:2009/03/25(水) 16:42:24 ID:bg5/kzOd
=========================


男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学350人以上
慶應大学250人以上
法政大学202人
立教大学144人
青山学院大学140人
上智大学123人
明治大学123人
中央大学93人
立命館大学85人
学習院大学84人
関西学院大学82人
同志社大学61人
関西大学39人  

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。



=============================
381名無し for all, all for 名無し:2009/04/01(水) 17:16:50 ID:plL+T8OJ
【過去10年間の大学ラグビー勢力図】

早稲田=関東(どちらかが日本一になる事がほぼ確定)
法政(早関の壁を破れず第2勢力時々波乱を起こす)
同志社(早関の壁破れぬも関西最強の称号はほしいまま)

2000〜2009 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海

関東8回
早大8回
―――――大学王者の壁――――――――――
法政7回
同大5回
―――――国立常連の壁――――――――――

―――――超えられない溝―――――――――
慶應4回
帝京3回
―――――更に超えられない溝―――――――
東海1回
大東1回
大体1回  
京産1回
明治1回←人材の墓場(笑) いじめ問題(笑) 選手権にすら出られない(大爆笑)
382名無し for all, all for 名無し:2009/04/22(水) 16:59:14 ID:402t43vR
昔から勝てないだろう

同志社3連覇の前後だけだよ。関西が互角に戦えていたのは
383名無し for all, all for 名無し:2009/04/23(木) 03:21:52 ID:hiTJFnsj
関西ますます没落?
384名無し for all, all for 名無し:2009/04/23(木) 23:35:27 ID:5zbKHQqk
大学ラグビー優勝回数

@ 15回 早稲田大学
A 12回 明治大学
B 6回 関東学院大学
C 4回 同志社大学
385名無し for all, all for 名無し:2009/04/26(日) 22:03:22 ID:GUQ7cwcf
優勝回数は重要。
386名無し for all, all for 名無し:2009/05/01(金) 21:15:26 ID:B7QbkupM
ラグビー優勝回数も大学志願者数も
早稲田・明治だな。

387名無し for all, all for 名無し:2009/05/04(月) 01:33:19 ID:gzkBUw+V
>>382
関西の学生全体のレベルが高かったのは1960年代前半。
同志社もNHK杯(日本選手権の前身)と日本選手権に其々優勝しているが、
その日本選手権優勝チームは関西リーグで関大に負けている。
388名無し for all, all for 名無し:2009/05/04(月) 22:49:50 ID:5inn8mTO
>>384

ラグビーは早稲田・明治
389名無し for all, all for 名無し:2009/05/08(金) 23:29:18 ID:DZPT7U5E
>>381

ここにも法政・問題児。
390名無し for all, all for 名無し:2009/05/11(月) 23:08:52 ID:sUjgqnCF
東京には、早稲田・明治がある。
優勝は東京=早明が多い。
391名無し for all, all for 名無し:2009/05/16(土) 15:15:03 ID:ZK+JJ3gl
早稲田・明治だ。
392名無し for all, all for 名無し:2009/06/10(水) 03:03:24 ID:hAiH3xn5
2001年 立命、同志社、大体大

2008年 関学、同志社、摂南

で関西3チームが2回戦進出。

同志社が2位になる方が関西は複数残りやすい。
393名無し for all, all for 名無し:2009/06/13(土) 05:07:01 ID:U0zfbv3R
同志社大学創業者→群馬人
関西大学創業者→手塚太郎(手塚治の祖父)江戸出身
394名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 14:30:52 ID:fvC0IWL2
近畿大学=チンピラ養成所

路上強盗容疑で近畿大学ボクシング部の学生2人逮捕
大阪府東大阪市で通行人の男性に因縁をつけ、現金を奪ったとして、
府警は17日、近畿大学経済学部2年生でボクシング部員の男子学生2人
=いずれも(19)=を強盗の疑いで逮捕したと発表した。同市や大阪市内では
5月上旬から、2人組の男が現金を奪う事件が十数件発生しており、府警で調べる。
逮捕容疑は、6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺(きずり)の路上で、
自転車に乗っていた男子大学生(20)とすれ違いざま
「さっき当たったやろ。治療費払え」と因縁をつけ、殴るけるの暴行を加え、
現金約7000円を奪ったとしている。
同署によると、2人は容疑を認めているといい、
1人は「十数件やった。カネはパチスロと飲食代に使った」と話しているという。

ソース:MSN産経ニュース 2009.6.17 21:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090617/crm0906172105039-n1.htm
395名無し for all, all for 名無し:2009/06/18(木) 19:49:03 ID:r4NYmINF
【関西の大学が関東の大学に勝てなくなった理由】は----

関東の伝統校が恥も外聞も気にせず、
本来関西の○流大学に流れていたラ専のチンピラを採るようになったのと、
伝統校に対抗して新興勢力が学費、寮費免除で関西のラ専を漁っているから。

しかし、その愚公の所為で、Wは何れ内部から壊れ始めるんじゃないかな。
昔の関西のDのように。

396名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 23:32:01 ID:tAQfc7od
水間同志社とヘラクレス軍団大体大は惜しかった。
この2つは優勝できた。

大西同志社もあの年、戦力は1番はあったが
関東はしたたか過ぎた。
397名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 23:43:34 ID:aHKfu/CR
産大も2度チャンスがあったと思う。
其々大東大、関東学院の全盛期と重なり惜敗したが、
水間、大西の時の同志社よりも優勝に近い位置にいたように思う。
398名無し for all, all for 名無し:2009/06/19(金) 23:46:23 ID:aHKfu/CR
同志社はバックに岡さんがいなかったら、
何度か優勝していただろうな。
399名無し for all, all for 名無し:2009/06/28(日) 00:34:14 ID:tdYU+aLx
あげ
400名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 00:28:14 ID:96YUU/7a
関西が勝てないのは人材の違いだとかリーグとして競った試合が少ないことが大きいよな
401名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 01:41:22 ID:sQsjjHET
関西学院、関大、立命の伝統校が長い間スポーツに力を入れなかったからだよ。
この3校が昭和40年代にスポーツ推薦を止めなければ、
同志社ももう少し真面目にやらざるを得なかっただろうし、
関西圏の優秀な高校生も関西に残り、関東の圧倒的優位はなかったと思う。
天理、京産大、大体大では選手集めに無理がある。
402名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 03:20:45 ID:g33NssbZ
関西が関東を圧倒してる競技が無い。

アメフトが辛うじて互角な位ちゃう?
野球もたまに神宮大会で勝つけど。
バスケ、バレー、ラグビーで関西勢の優勝どころか決勝すら残れん。
403名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 04:08:46 ID:EUBSAlfw
そら、全国最強の有望な高校生が取られるからな
それだけの話やわ
404名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 04:09:40 ID:EUBSAlfw
アメフトは関西の圧勝だけどな
今は特に例外はあっても立命と関学が勝ちまくり
405名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 08:38:41 ID:AVmrahVq
関西の大学に魅力がないからw
406名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 08:53:07 ID:3axV0MtQ
>>401 関学が一番遅れてスポーツ推薦を始めたとたんに
ラグビー優勝、サッカー優勝だよ。 大学は4年周期だから
次の4年間で大学勢力がころっと代わる。

立命、関大の躍進が著しいのは認めるけど関西財界を牛耳っている
年寄り(社長、重役連中)はやはり関学、同志社が多い。したがって
関学 同志社がリクルートに励むと関西の高校生(ラグビー高校は
西高東低)は 早稲田か慶応以外は関学、同志社を選ぶ。
慶応、早稲田さえも蹴って関学、早稲田に来る連中もいる。
大工大付と明治は深いパイプがあるがこれもたぶん関西に戻ってくる。
いままでは関学がとらなかったので有名選手が慶応、早稲田、明治、
法政に流れた。
そうすると関東の優秀高校生を明治、法政、東海その他が取り合いとなる。

4年後
慶応、 早稲田 現状維持
関学  戦力上昇
同志社 戦力維持
明治  戦力低下
法政  戦力低下 留学生に手を出すか?
東海  戦力低下 留学生頼み
その他 戦力低下 留学生頼み
立命  現状
天理  現状
摂南  戦力低下 留学生頼み

407名無し for all, all for 名無し:2009/12/09(水) 11:43:55 ID:g33NssbZ
関西財界なんて完全地盤沈下。
関西を本社にしてる企業はどんどん減ってる。
従って関西全体が地盤沈下です。
横浜市が大阪市より人口多いし、財政赤字幅小さい。
408名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 21:55:31 ID:ls/pTJ+7
ヘラクレス軍団が一番近かったな。

FWだけなら大学史上最強でしょうね。

あの時は下馬評有利やったのに全く残念でした。
409名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 23:03:28 ID:Htbtnk4J
慶応は関西の工業高校のチンピラを
取っていないけど、それなりに強い。
410名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 23:07:24 ID:xW22vy0H
>>407
ここ30年はそうだな。しかし頑として東京に本社を構えない企業群もある。
例えば任天堂は東証での取引が少なくて、日経平均株価の対象にならない。
関西は奥深いのだよ。
横浜は大丈夫かね?
開港博大コケだし、その音頭取りは会期中に市長辞めちゃうし。
いつの間にか、今の大阪のようになるぞ。


大学ラグビーに関していえば、
大学選手権の拡大が決定的と思う。
むかしは関東が交流試合で潰しあってくれてたからね。
一つ勝てば国立。
二つ勝ってはじめて国立。
この差はあまりにも大きい。
411名無し for all, all for 名無し:2009/12/15(火) 23:54:43 ID:iNvMz0O9
>>410
東京の衛星都市と張り合ってる時点でもうね・・・。
412名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 00:07:51 ID:C90I/p1h
関西が関東に勝てるわけないw
ローカルが東京には勝てない
413名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 00:17:00 ID:LXyOwPBE
関東に住んでいるのは半分以上が田舎もんか、その子孫。
東京を自慢したがる奴は、田舎もんのコンプレックスの塊。
俺の知っている本当の江戸っ子は、東京の自慢なんかしないし逆に歴史ある関西を
羨ましがっている。
414名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 00:40:41 ID:mX3c6NfC
関西の大学が関東の大学に勝てない理由って、、
関西の高校生が関東に行くだけだろ。
全員関西に残ってりゃ、、100%勝つよ。
すべてはリクルートよ
415名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 23:18:00 ID:cz3+TYEZ
関学と同志社の躍進がリクルートを変える。
がんばれ関学、同志社。

同志社 めしを食え。

来年は関学、同志社 FWD平均体重115KG

関東勢 平均 98KM

これで圧勝。
416名無し for all, all for 名無し:2009/12/16(水) 23:22:13 ID:PB8pZ3A3
関係ない。
お前忘れた。
聞いてこい。
417名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 11:23:14 ID:atSwVeSv
関西学生ラグビーの弱体化の直接的原因は、
人材の一極集中の恵まれた中での同志社の指導者の怠慢だが、
遠因は同志社一人勝ち状態を許した、
嘗ての関学、関大、立命のスポーツ軽視の経営方針だ。

最近になって関関立のスポーツ強化への方針転換の効果が出始めたが、
関西からの人材の流出を止めるに至っていないと言うのが現状だろう。
418名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:21:18 ID:FwTPo56h
文句をいわずに飯をくえ。
419名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:30:29 ID:G5KhSyTD
住居移動の自由を制限してしまえば関西が勝つよ
420名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 12:40:38 ID:/5k1cXyv
限られた予算の多額をアメフトに注ぎ込んでるうちは無理。
421名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 13:23:24 ID:WJGKXvgO
>>420
何、まだ関学や立命ってアメフトに力入れてたんだ。
最近関学や立命のラグビーが強くなってきたから関東に
合わせてアメフトからラグビーにシフトチェンジしたのかと思ってた。
関東じゃアメフトは全くといっていいほど人気が無いからな。
422名無し for all, all for 名無し:2009/12/17(木) 13:52:32 ID:/5k1cXyv
関学や立命のアメフト推薦は数十人単位だからね。 関東でそこまでやってるのは日大のみ。法政ですら去年の特推組はたしか7人ほどで後は附属や一般組、他校もそんな感じだからね。

その半面ラグビーに対しては予算も半端無いし、早稲田に至っては1億位あるとも言われてるよ。
流石に他校はそこまでいかないけど、結構いい金額注ぎ込んでるみたいだね。
423名無し for all, all for 名無し:2009/12/19(土) 08:22:56 ID:CbS0WVhS
言い訳ばっかりぜよ。 飯を食えば勝てるぜよ。
424名無し for all, all for 名無し:2009/12/24(木) 03:22:08 ID:mSi7iESe
各大学ともに女を倒す練習ばっかしてるからだよ
425名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 13:51:34 ID:0jyRGZKQ
関西の大学に進学した段階で人生の負け組だからwww
426名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:08:33 ID:SRLvpYvp
歴史ネタまで発展かよ 
結構すきだから付き合ってみよう
関東は米国で一緒で新参者。
まあ1000年ぐらい首都はってから
えらそうに言えよ。
427名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:10:40 ID:nXgFuoG6
>>426
偏差値といい歴史ネタといいラグビーと関係ないことを指摘するところが流石関西らしいな。
428名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 14:13:22 ID:0jyRGZKQ
西の早慶とは言っても、東の関関同立とか東のかんさい学院とか東の溝死者とは言わないのだよww
429名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 15:10:15 ID:nXgFuoG6
大学生活を遊びでなく本気で大学頂点に立ちたいなら関東の大学に入学しろMGも含めてな
430名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 16:19:34 ID:DVDD2Gme
関西は過去の栄光しかないw
俺は医学部だからましだけどさぁ
西日本インカレとか東海までいれて中部から西全部なのに関東のみの関東インカレのほうがレベル高いんだよ
かなしいけどね
431名無し for all, all for 名無し:2009/12/26(土) 23:21:26 ID:JN/7MHFR
アホの代名詞として「ポンキンカン」ってのがある
日大、近大、関大のことを指すw
432名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 00:19:26 ID:XyMDydrk
掲示板でオナニーレスばっかしてるからだよw
433名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 08:00:21 ID:XyMDydrk
来年から関西枠減らすしかないな
434名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 12:59:28 ID:wL9Uek6t




結 論 、 大 学 選 手 権 に 関 西 枠 は 必 要 な い よ な??????????







435名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 16:22:51 ID:CgHiDqzu
サッカーの大学選手権ベスト4は
明治大、駒沢大、福岡大、関西大。

やりようはいくらでもあるはずなのにね。
436名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 19:57:40 ID:FsMe5M/O
メジャースポーツなら底辺が広いから1.5級集めても割りと勝負できるんだよな
437名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 20:18:56 ID:oRqodaKv
ラグビーは充分メジャーでしょ。
438名無し for all, all for 名無し:2009/12/27(日) 21:51:02 ID:FsMe5M/O
県大会4〜8高とかざらなメジャースポーツはない
大阪ですらラグビー部半分の高校にしかないぞ
439名無し for all, all for 名無し:2010/06/01(火) 04:04:49 ID:f1L+sxMx
【関西学院大学の恥ずかしい人たち リスト】    (更新 2010年6月1日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反  ←New!
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗  ←New!
440名無し for all, all for 名無し:2010/06/01(火) 19:59:30 ID:jtwOtvSS
同志社3連覇の前の時代の方が関西関東の実力差ははるかに酷かったよw
441名無し for all, all for 名無し:2010/06/03(木) 12:34:26 ID:C2VmOKXd

2010高校最強東福岡高校3年生の出身中学と進路

 選手名  学年 出身中学   進路
水本 裕也 3年 東福岡自彊館  法大
中村 清伸 3年 当仁      法大
加藤 俊介 3年 高須      法大
川原田 徹 3年 志摩      法大
垣永 真之介3年 原       早大
黒木 東星 3年 富島      早大
清水 巴  3年 本城      同大
秋山 哲平 3年 福教大久留米  同大
村川 浩喜 3年 春日野     筑波大
香山 良太 3年 高須      青学大
山北 純嗣 3年 志摩      中大
442名無し for all, all for 名無し:2010/06/13(日) 21:13:35 ID:DBOSUPMG
これからは関西
443名無し for all, all for 名無し:2010/06/14(月) 18:37:08 ID:5lE0ukSS
関東に進学した関西人には外国人枠ならぬ関西人枠を設けて出場規制をかける。
444名無し for all, all for 名無し:2010/06/15(火) 20:42:41 ID:cVjdUf/o
天理がいい
445名無し for all, all for 名無し:2010/06/26(土) 04:10:00 ID:fVFn64/e
【関西学院大学の犯罪者】    (更新 2010年6月25日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。馬術部副将で2006全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の女性、関西の女性、東京の女性、の3人に“大学生パイロット”と偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザと言い騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反 →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
446関西人だけど:2010/06/26(土) 06:26:40 ID:RCMNdAbG
理由は関西合理主義にある。
金かけて勝つのはあたりまえ。やったのは太らせて重ければ勝つ的な短絡的な発想。
外人集めて勝ちましょうというなら、関西トップクラスの私立大は帝京・東海大と同じレベル)
スクラムだけのチームとか、凄いデブにボールを集めさせてとか。
頭悪いと非難しているのではなく、そういう発想なんだよ関西人は。
何回かに一回成功すると、大騒ぎして関東より凄い!!とか。
それに比較して関東はどちらかというと論理的思考だし、勝てない理由を考え実行していく。
見栄的な発想から来るプライドがあるから勝ちにこだわる。

同志社・関学のラグビー部って何も考えて無いんじゃないの。
歴史だけを心の支えにして、関西NO.1私学と思い込んで。
部のポリシーがないから過去の結果が伝統という力に変わって部の力になってないんだよね。
今の状況で考えているというのであれば、それこそ私は馬鹿ですと認めていることになる。
立命館も金はかけているけど中途半端だよね。
よく見るよ、立命館は関西私学No.1になりました!!と言ってる人。

人が集まらない理由が大学の経済的理由でその根底が関西市場の経済規模にあるというのであれば、関東に一生勝てない。
それを言い訳にして、30年に一回あるかないかの勝利を求めていくの?

関東非難している人もよくみるけど、関西出ないで中からだけで関西を見て入れば、
じぶんのこともしっかり分析はできなよね。
447名無し for all, all for 名無し:2010/06/26(土) 18:59:52 ID:lrZFfog+
そもそも何もかもが東京>>>>>>関西ローカルなわけで
448名無し for all, all for 名無し:2010/07/03(土) 04:43:12 ID:pJx2UFfQ
【関西学院大学の恥さらしたち  現在全2ページ/1ページ目】     (更新 2010年7月1日)

1996年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
         馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
         「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
         同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
         関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
449名無し for all, all for 名無し:2010/07/03(土) 04:44:13 ID:pJx2UFfQ
【関西学院大学の恥さらしたち  現在全2ページ/2ページ目】     (更新 2010年7月1日)

2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
         →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
450名無し for all, all for 名無し:2010/07/10(土) 03:23:30 ID:EvX4D/OX
≪ 体育会系による犯罪 まとめ ≫

京大       アメフト部 集団強姦(2006)
京都教育    陸上部とサッカー部とアメフト部など6人 女性を酔わせて集団強姦(2009)
関西大     野球部 部員が恐喝
関西学院    馬術部 副将が彼氏を連れ込み専属カメラマンとして部に出入りさせていたら後にその男がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗 元監督が強制猥褻
同志社     ラグビー部 集団で猥褻目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
立命       ラグビー部 他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕
近畿大     ボクシング部 部員が強盗
佛教大学    硬式野球部 交通事故を装った詐欺を計画して後輩部員に協力を強要
早稲田     ラグビー部 レイプ 不法侵入、アイスホッケー部 下着物色
明治       応援団リーダー部 設立以来長年に渡って後輩を性的リンチしリンチ被害者自殺
法大       野球部 バットで殴打リンチ
中央       アメフト部 女子中学生集団輪姦事件
日大       スキー部 強姦致傷
日体大     ラグビー部 大麻所持使用 偽札作り、アイスホッケー部5人 アパートで20代女性をレイプ、レスリング部 強姦致傷 帰省中に女子高生に猥褻行為
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京       ラグビー部 レイプ
国士舘     サッカー部 集団レイプ事件(2004)、剣道部 殺人事件
関東学院    ラグビー部 大麻所持使用
北九州市    硬式野球部4人 未成年少女に猥褻行為
拓殖       応援団リンチ事件
東洋       陸上部 東武東上線で女子高校生を痴漢
九産大     野球部 婦女暴行
文教大     アメフト部 小6女児を恐喝未遂
451名無し for all, all for 名無し:2010/07/13(火) 14:42:58 ID:gp2nhobV
2008年 ラグビ−日本代表スコッド+7人制日本代表スコッド 

大学  高代候  スコッド  育成率
大体   19      5     26.3%
関東   41      9     22.0%  
同志   52      9     17.3%
法政   59      10    16.9%
慶應   27      4     14.8%
立命   29      4     13.8%
早稲   53      6     11.3%
東海   30      3     10.0%
日大   20      2     10.0%
帝京   38      3     7.9%    
京産   18      1     5.6%
明治   62      1     1.6%←いくらなんでもひどすぎwさっさと廃部にしろwwww
452名無し for all, all for 名無し:2010/07/21(水) 05:41:00 ID:AQVsXBfT
今年も関西は弱い
453名無し for all, all for 名無し:2010/07/21(水) 14:24:09 ID:c7yVPzR1
今年は関東リーグ戦も弱い(東海以外)
強いのは関東でも対抗戦だけ
454名無し for all, all for 名無し
そうか?