今日の読売新聞の投書欄で痛い人見つけた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ならず者
発端は、1月23日付の投書欄に、危険を冒す冬山登山に対する
批判の投書が載った。今回の投書は、それに対する反論ね。
でもさあ、あの投書欄を読む人のうち、冬山をやる、あるいは、
やらないけど理解は有る人って、どのくらいいるんだろう。(ギモン
山岳専門誌に投書するのならともかく、あんな一般紙に。
ちょっと、アピールする場所を間違えたみたいだね。(イタタ
2底名無し沼さん:2001/02/02(金) 21:15
ヤフーに同じ様なトピがあったよ、あれは登山全般さしてたけど。
冬山も含めて登山を否定する人たちって、命を大事にとか家族の事を考えてとか言ってるけど、結局はそういう人の事バカだと思ってるんでしょうね。


バカで結構!!!
3底名無し沼さん:2001/02/03(土) 00:44
>1
今年の冬が終るまで、冬山絡みの糞スレたて続けるのか?
そんな飽きないキミが(イタタ
4底名無し沼さん:2001/02/04(日) 22:07
3=読売新聞の投書者
5底名無し沼さん:2001/02/04(日) 23:12
読売とってないから、その投書の内容と反論の内容を載せなよ。
こんな所に適当なスレ立てたって、訳ワカンナイヨ。
6川乗太郎:2001/02/05(月) 14:18
でもね、アホは承知でやっている奴にアホアホ言ってもね・・・・。
投書ってそもそも自己満足だから。
7底名無し沼さん:2001/02/05(月) 21:11
誰が何と言おうと、一般紙に冬山遭難擁護論は、
完璧な場違い。それだけは言える。
場違いでないと思っているのは、>>3ぐらい。
8底名無し沼さん:2001/02/06(火) 00:34
7=4=1だね。
>誰が何と言おうと、一般紙に冬山遭難擁護論は、
 完璧な場違い。それだけは言える。
 場違いでないと思っているのは、>>3ぐらい。

その割に余り賛同するレスがないんですが、、、、
もっと自作したら?此所では場違いはア・ナ・タ。
9底名無し沼さん:2001/02/06(火) 19:14
>>8
>7=4=1だね

外れてやがるの
10底名無し沼さん:2001/02/06(火) 21:09
黒部渓谷の雪崩では2人死亡、1人不明。
蓮華岳に逝った東京農大の3人、いまだ不明。
いずれも、仏さん発見は梅雨明けだろう。
正月の目出度い時に雪山なんぞに逝ったから、
バチが当たったんだよ。
でも、好きな山で逝けて、本望ってもんか。
好物のフグの肝をタラフク食って中毒で死ぬ、
まあ、そんなとこか。冬山遭難者は。
11底名無し沼さん:2001/02/06(火) 21:51
冬山やる人って、死を覚悟で入山するのかな?
それとも、自分だけは大丈夫って思ってるのかな?
12Xスナー:2001/02/06(火) 21:54
>>11
行く所によるんじゃない。気合入った所だと、やっぱり最悪の事態の事も、
考えるよ。むしろ、そういう覚悟がないと、いざという時に何も出来ないで
終っちゃうんじゃないの.
13底名無し沼さん:2001/02/06(火) 22:04
>>12
完璧な一人者(孤独冒険者)ならともかく、残される人がいる状況なら、
とても高レベルの冬山は、やる気にならない。残された人の心情を考えると。
14Xスナー:2001/02/06(火) 22:12
>>13
高レベルってのがどの程度かは分からないけど。確かに、ちょっとした所に
いっても、下山日が一日遅れるだけですごく心配かける事はあるしね。
行ってる当人には、ラッセルがきついから遅れただけで、別に危険ではないの
だけれど、待ってる人には分からないし、つらいみたいだよね。
肝心な所がものすごく鈍く出来てしまっているので、今のところはまだ山に
行くけど、やっぱり人でなしなのかね。
1513:2001/02/06(火) 22:20
まあ高レベルって言うのは、一応ここでは、
日本アルプスの真冬の3000m級と言うことで…
16sage:2001/02/07(水) 04:26
一般的に見て例えば後立の唐松を夏道沿いに好天を狙って往復するだけでも高レベルでしょうか?
心配かけまくってるんでしょうか?
もちろん積雪期で。
1716:2001/02/07(水) 04:28
ウォ恥ずかし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 05:54
山に行ったことのない家族から見れば、ハイキングのような夏山でも
危険地帯に分け入っているように見えるもの。
19底名無し沼さん:2001/02/07(水) 07:52
登山=危険
冬山=自殺行為

これが、山をやらない一般人の感覚だろ
20底名無し沼さん:2001/02/07(水) 20:20
今年の正月の北アルプス入山者は、ちょっと山登りする俺から
見ても自殺行為に近かったと思う。
本人たちはそう思ってないだろうけど。
21底名無し沼さん:2001/02/07(水) 20:30
>>20
うん、御意。
天候悪化を事前に知らされていたのにさあ。完全な馬鹿。
なぜ、そう言う馬鹿の行為を正当化するのかなあ・・・
重度の凍傷で救助された人なんか、たぶん、手足の指は
全部切断だろうね。(ワラ  自業自得自業自得自業自得…
22底名無し沼さん:2001/02/07(水) 22:44
◎山をやらない人の感覚
 ・登山=危ない、しんどい
 ・冬山=自殺行為、馬鹿者
◎夏山しかやらない人の感覚
 ・夏山登山=それなりに面白い
 ・冬山登山=近寄り難い
◎冬山をやる人の感覚
 ・夏山オンリー=軟弱者
 ・冬山=冒険・ロマン
 ・冬山遭難=英雄・勲章

と言うことで、このスレッド、完結でいいですか?
23底名無し沼さん:2001/02/08(木) 00:52
>21
でもね。一般的にはこんな書込みをするあなたも十分馬鹿。

>重度の凍傷で救助された人なんか、たぶん、手足の指は
 全部切断だろうね。(ワラ  自業自得自業自得自業自得…

こんな事を喜んで書いてます!って友達に言ってみれば?
きっと気持ち悪い奴だと思われること間違いなし。

24底名無し沼さん:2001/02/08(木) 13:35
age
25ダブルアックス:2001/02/08(木) 20:57
冬山に行くいかないは本人の勝手。今年の正月だって、2600人以上が
北アに入って、遭難件数は10件かそこら。救助要請した奴はアホだと
思うが、凍傷になりつつも自力下山した者だっている。大事なのは山が荒れているか
どうかより、そのコンディションが自分の力量より上か下かの判断だと思います。
山学同志会のグランドジョラス北壁の記録なんかを読むと、そんな気がする。
26底名無し沼さん:2001/02/08(木) 21:26
◎食料がまだ残っているのに救助要請
◎体力がまだ残っているのに救助要請

こう言う軟弱馬鹿は、はじめから冬山なんぞに逝かないこと。
以上、オシマイ。
2721:2001/02/08(木) 22:17
>>23

あなたの周囲の友達で、山のヤの字も知らない人達に、
山岳遭難死(とりわけ冬山)について意見聴取をしてごらん。
まあ、結果は目に見えていますが。
じゃあ、以下に、結果報告して下さいね。
28底名無し沼さん:2001/02/08(木) 22:20
29底名無し沼さん:2001/02/08(木) 23:29
>21
勿論あなたも周囲の友達に、

>重度の凍傷で救助された人なんか、たぶん、手足の指は
 全部切断だろうね。(ワラ  自業自得自業自得自業自得…

などと得意げに書込んでいることについての意見聴取をして
結果報告して下さるのですよね?これまた結果は目に見えて
いますが。
30底名無し沼さん:2001/02/08(木) 23:34

遭難者擁護も、ここまで来ると立派。
つうか、救いようなし。
3130:2001/02/08(木) 23:58
つうか、遭難者擁護者は、遭難が不可抗力だと
思っているところが痛いね。
32底名無し沼さん:2001/02/09(金) 00:01
>30
違うんだなあ。遭難者を擁護してるんじゃなくて、

>重度の凍傷で救助された人なんか、たぶん、手足の指は
 全部切断だろうね。(ワラ  自業自得自業自得自業自得…

などと書いて得意になるのは、病的かつ子供じみていると
言いたいだけなんだな。今の時代、放っておいても体は育
つが、精神が育たないという例 だな。『三つ子の魂百まで』
のことわざ通り、今後も精神的成長は見込まれず。
つうか、救いようなし。


33底名無し沼さん:2001/02/09(金) 00:12
>>32
クダ巻いてないで、この板で、遭難防止法でも伝授しなよ。
そのほうがよっぽど世のため人のため。
34底名無し沼さん:2001/02/09(金) 00:19
結局、このスレッドで、「遭難を無くすには」について
論じない人は、皆、同じ穴のムジナ。30も32も同格。
35底名無し沼さん:2001/02/09(金) 00:49
>33
遭難防止法ねえ。
現地の情報を十分に集めて、自分の力量と秤にかけて、
余裕を持った計画を立てる。ってことでしょう。
結局この手の基本的な事が出来ずに遭難するケースが
後を絶たないのだから。
36底名無し沼さん:2001/02/09(金) 10:35
遭難防止方法なんて、今まで通り普通に基本を守る以外はないんだよ。
それをいまさらどうこういっても仕方ないと思うが。
こう書くとまた噛み付いてくるんだろうが、交通事故防止法を警察や
マスコミやなんやらでさんざん言ったとしても、事故は無くなる事は
ないんだよ。人間のすることだからな。それでいて、事故を起こした
者にいちいち噛み付いてくる馬鹿が多すぎるから、鬱陶しいんだな。
37カミツキガメ:2001/02/09(金) 13:34
冬山に登る人がいる以上、冬山で遭難する人が出ることは防止できない。
なぜなら、人間のやることだからね。
ほら、人間ってミスする生き物でしょ。

だけじゃあ、救助に高い税金を出している国民を納得させるのは無理でしょ。
どうやったらその遭難防止法を徹底できるかが問題だと思うな。

私の考えでは、谷川岳や剱岳にある届出条例のようなものを法律にして、日本国内の指定山域すべてに適用するというのがよいと思う。
現行の条例よりも要件を厳しくしてもよいとも思うし。例えば、指定山域の入山は免許制にするとか。
38底名無し沼さん:2001/02/09(金) 14:59
最近は警察の装備もよくなってきて、遭難救助に警察ヘリが飛べば、
始末書一枚で助かってしまう。かつては高い民間ヘリで、遭難者の
自己負担となる場合が多かった。

元々遭難は不名誉なもので、遭難すれば色々な問題が自分に跳ね返ってきた。
ただ、今は社会環境が整備されて遭難者の支払う社会的な負担が小さくなった。
警察のヘリが飛ぶようになったのも、登山者のためと言うよりは社会が豊かに
なったからではないかと思うが。
そのことが執拗に非難される理由がよくわからん。登山者にとっては単純に
いいことなんだよね。ただ、足を挫いたくらいで警察ヘリを呼ぶ中高年登山者が
いるのも事実で、そういった人には確かに山に入って欲しくない。

>>37
剱ではかなり細かい届出を出していても、遭難するときはしちゃってるん
ですよね。悲しい事に。どうすりゃいいんでしょうね。
39ひみつの検閲さん:2024/05/12(日) 15:39:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-12-19 19:48:22
https://mimizun.com/delete.html
40底名無し沼さん:2001/02/09(金) 19:36
↑遭難物のビデオとかあるのか? 藁)

で、遭難対策だが。
ニュージーランドなんかでは、遭難者には無条件で警察などの公的な救助が行われるらしい。
そのかわり、小さいころから登山やスキーなどのアウトドアアクティビティに接する機会が多く、危険に対する意識も高い。
また、そうしたことに税金が使われる事へのコンセンサスもできている。
日本でも、登山に対する教育をもっと盛んにして、危険に対する意識を植えるところからやらないとダメじゃないかな。
そんなニュージーランドでも、以前日本でナダレに巻き込まれて大騒ぎになったみたいなドキュソも出てくるんだが。
あと、入山を有料化して、登山路の整備や、緊急時の対策費に充てるというのも一計。
今のまま、一人一人が気をつければ、と言っていては、事態は好転しないと思う。
41底名無し沼さん:2001/02/09(金) 21:38
遭難擁護者って、たとえば、一昨年の玄倉川の
キャンプ遭難も、擁護したいのかな?
42Xスナー:2001/02/09(金) 22:33
>>41
というか、なんでもかんでも遭難擁護とそれを非難する者という二元化して
議論を単純なものにして欲しくないんだけど。
厳密に言えば、ここのログを見る限り、遭難を擁護してるものなんて一人も
いないよ。ただ、あえていうなら、無残な遭難に一かけらの理があると思う
人間と、全く議論の余地も無く罵倒を浴びせる人間が、言い合いをしている
だけ。なかには、遭難する人間の資質を問い掛けてくる人もいるし、全く
単純なものじゃない。

ただ、起きてしまった事に対して、また反論する事すら出来なくなってしまった
人間に対して罵倒を浴びせるのはどうかと思う。
43Xスナー:2001/02/09(金) 22:37
玄倉川の事故は、幼い子供も死んだし、気の毒なことであったと思うけど、
それはここで議論する必要もないと思うが。願わくば、彼らにもう少しの
思慮と知識があれば良かったとは思うが。
44>42:2001/02/09(金) 22:41
>遭難を擁護してるものなんて一人もいないよ。

さあ、どうだか。
一部の山ヤの間には、

@遭難=ロマンティック
@遭難者=英雄
@冬山=冒険
@冬山登山者=挑戦者
@遭難死=壮絶な死

こう言う方程式も根強いと思うけど。
45底名無し沼さん:2001/02/09(金) 22:47
>44
一部ってことはそんな方程式を持つ山ヤ
はあまりいないってことだね。ボク。
46底名無し沼さん:2001/02/09(金) 22:47
>>43
>願わくば、彼らにもう少しの
>思慮と知識があれば良かったとは思うが。

玄倉川の場合、キャンプ初心者は、避難勧告ですぐに逃げて無事、
経験の有るキャンパーは、避難勧告を無視し、結果は、あの通り。
“思慮と知識”って、何よ?
47底名無し沼さん:2001/02/09(金) 22:59
>>45
そうそう、君だけ。
48Xスナー:2001/02/09(金) 23:02
>>46
下手な経験があったから、大丈夫だと思いこんだんじゃないの。
今まで中州でキャンプしたけど、大丈夫だった、っていう生半可な経験が。
あまり詳しくあの事故を知ってるわけじゃないが、中途半端な知識は命取りに
なることが多いよ。ホントに。あと、自分の技量の過信と、自然の威力の
過小評価。こういったことに頭をめぐらすだけの思慮があれば、事故は防げた
のかもしれない。結果論だけど。そして、こういったことは、どんな人でも
陥る危険がある、非常に危険なものだと思うけど。

で、ほんとに難しいのは、そういう判断が出来る人間かどうかってことを判断
することなんだよ。山やってても、一概に何年やってるから信用できるとか、
どこそこいった事あから大丈夫だ、なんて判断はすぐには下せない。やっぱり、
その人間の資質ってモノもあるし、経験とか判断力ってのは年数だけでは
身につかないんだよね。

長くなるが、仮に冬山経験10年あるけど、ほとんど晴天ばかり。それと、経験は
1年しかないが、荒れた冬山を経験した。こう言った場合には、ケース毎に評価は
分かれるが、どっちがいいともいえない。

で、またもやまとまらなくなってしまったが、玄倉川の事故の際に、鉄砲水や
増水の危険性を知ってる人が一人でもいれば、まだマシだったのかもしれないとは
思った。知ってても、判断がつかなくて死んだという場合もありえるんだけどね。
49底名無し沼さん:2001/02/09(金) 23:05
山で「アキレタ遭難」で死ぬのって、下界で酔っ払い運転で
電柱に衝突して死ぬのと同等なはずなのに、
前者:可哀想
後者:単なる馬鹿
こう言う風潮って、あるね。
50底名無し沼さん:2001/02/09(金) 23:11
46のような図体の大きな幼児に付ける薬はない。
此所に来ないでエロゲーでもやってなさいな。
51底名無し沼さん:2001/02/12(月) 16:18
50=B
52ダブルアックス:2001/02/14(水) 19:41
どこかで読んだが、ヨーロッパアルプスって、遭難がほんとに日常化してるから、
山に登らない一般人にも「仕方ない」という意識があるらしい。
「山があるおかげで、観光産業が成り立って、自分たちの生活もある」って感じ。
遭難はない方がいいに決まってるけど
「遭難を減らす」とほざきつつ
北岳バットレスにルートの名前とかルートの方向を赤ペンキで書きまくっている
クソオヤジもいる。こんな人こそ逝ってほしい。
53底名無し沼さん:2001/02/14(水) 20:59
それって一体だれなんですか?
知りたい。
54ダブルアックス
>>53
 私見だが、おそらく信州在住のあやつが怪しい。
人違いだったら申し訳ないので伏せるが。