ハクキンカイロに限らずZippoやKAWASAKIなどの触媒反応系カイロならこのスレでOK
本スレとは違うので、まったりと進めましょう
今日は寒いな。
試運転してみる。
6 :
底名無し沼さん:2013/10/21(月) 00:36:07.86
そろそろシーズンですな
俺も用意しよ
火口が駄目になっとる。
点火しにくい、あまり熱くならない、長持ちする。
テスト開始〜発熱中!!
インキンカイロ
どうも下痢気味なので カワサキをつけてみた
ここの皆さんに触発されて、人生初カイロ試験運転中♪
スポーツだとにぎにぎ出来て好いわ
15 :
底名無し沼さん:2013/10/30(水) 20:32:10.60
前スレうめないの?
前スレdat落ちしてた。。
そろそろ点火だぉ〜!
USBあったか手袋買っちゃった
18 :
底名無し沼さん:2013/11/01(金) 23:51:11.97
何?それ?
ハクキンは空気の供給がないと極端に火力が弱くなる
ハードシェルのポケットに入れて使うときは注意するんだぜ?
前にカイロベルト買って使ってみたら熱量は上がらないわ湿っぽくなるわで使い物にならなかった。
ベルトの生地の裏が樹脂コーティングされてる奴だったから酸素不足で立ち消えてただけなんだけど、
それ以来ベルトの生地はチェックしてるよ。
ハードシェルやウインドブレーカーの中に携帯ストラップでみぞおちの付近にぶら下げた格好で使ってるが
>>21 送信早すぎたW
空気の出入り結構あって熱すぎ・・(;´Д`A ```
25 :
底名無し沼さん:2013/11/10(日) 09:55:21.46
今10時開店前の行列に並んでいるのだがハクキン持ってきてヨカッタ
26 :
底名無し沼さん:2013/11/10(日) 17:37:02.72
もうそんな季節か。
デビューした
蓋があきやすすぎない?
ふくろからだそうとして触媒が布に触れそうになって焦る
もともとそう固い蓋でもないがそれは少し緩すぎかも
少しつぶしてみるとか
ジッポーは少し潰したら温度センサー?の下に亀裂が…
潰すんじゃなくてアルミテープ貼れば良かったかもしれない
2年ぶりに火口交換したら爆熱でびっくりした。
そういや最初はこんな熱かったよな、と思い出した。
>>31 今シーズン、新品買って久しぶりにまた使い始めたけど、こんなに熱くなったっけ??って感じ。
袋の中で熱がこもるということもあるけど、ほんとに熱くて触れないくらいになってることがある。
ハクキンって熱くて素手では触れないのがデフォだと思ってた
火口によるよな。
新品の火口でも外れ火口だとすぐ失火するし。
興味本位でi-HOT買ってみたけど金をドブに捨てたわ。ヌルい。
あまりにも寒いから今日引っ張り出してきた。
ホッカホカだわ。
キーボードのリストレストとなる部分に2つ置いて使ってホカホカキーボードとして使ってる。
こういう日に限ってハクキンカイロ見つからねぇ〜(TwT。)
俺は汚部屋で夏の間も出しっぱなしだから無問題なのだった(キリッ
コールマンは話題に上らなくなったな
製品の出来にバラつきがあるみたいね
今日から登板
あったけー
>.39-41
コールマンのブランドに
大きく傷を付けたよね。
尼での評価も散々だし。
コールマンは本体も点火器も
欠陥品レベルという
トンデモな代物だったからなぁ
>>43 コールマンなんてとっくにブランド価値なんて無い。
上位製品以外は粗悪OEM品だらけ。
コールマン黄金っぽいから興味あったんだけどダメなの?
>>46 アマゾンのレビュー見てきなよ。
良くない評価がかなり多いから。
当り、外れがあるみたいだな
コールマンのは一応松下には話し通してるのかなと想像してたんだけど
中国の業者のコピー製品をコールマンブランドで売ってるんだな
いきなり寒くなったからハクキン引っ張り出した。
この発熱量と持続時間がやっぱりいい。
オイルは100均ライターオイルで間に合わせたけど。
とりあえず百均オイルの常用は止めとけ。
よく100均のオイルは止めとけっていうけど、長期で使い比べて検証してみると面白いだろうな
今のところイメージ先行でダメなレッテル貼られている感じ
100均商品、特に中華製造品は一定ロットで造り売りのものが多く、次に在庫が復活したときには、容器は同じなのに中身成分が全く別のものというケースが多々ある
仮に誰か検証したとして、報告レポが書き込まれた時期には、優秀なロットは店頭で既に品薄という事もあり得る
ダイソーオイル、ボトルが欲しくて何度か使ってみたけど、
変な緑色のヤニが火口の周りに付くんで以降は使ってない。
カイロ燃料としての性能は悪くはなかった記憶が。
カイロ用ベンジンやzippoオイルだってヤニはでるからね
ダイソーオイルほど盛大に出るわけじゃないがな
zippoオイルだと中綿が茶色く染まるって聞いたけど
ほかのベンジンだと染まらないの?
zippoオイル使ってる自分のハッキンは確かにそまってるけど
そりゃ染まってるんじゃなくて焦げてるんだよ。
ヤニは蓋の裏につく
表側は蓋の穴の周りにつく
ためしにキャンドゥで売ってたアドミラルのライターオイルを
付属カップ一杯半でやってみたら、21時間持続した。発熱良好。
火口には良くないんだろうけど。
火口には良くないってのは思い込み
100均オイルってそんなにコスパ良くない気がするけどなぁ
300円だせばオクダとか買えるし
匂いも同程度だろうし
趣味一般板ハクキンスレよりコピペ
ダイソーのライターオイルはヤニが出るし
残渣が中綿に残ると言うんでやめたけど、
ホムセンのコーナンで98円で売ってた
シラカワのライターオイルは結構良かったぞ。
以前のテンプレでは現行ジッポーオイルより
良いと言うことになってたくらいだし。
もっとも125ml98円=500ml392円だから、
エビスとかの高評価のベンジンが
一本400円程度で手に入る環境であれば、
わざわざこれを選ぶ理由はないけどな。
ベンジンがそこらの店で売ってないってのがネックだね。
100均オイルだと入手性が良い。
ベンジンなんて、ちょっとしたドラッグストアなら普通に置いてるだろ?
少なくとも俺の周辺ではそれが当たり前だけどな@大阪市内
板的にエネオスの一斗缶だろう
68 :
底名無し沼さん:2013/11/17(日) 07:08:03.44
コンビニで手に入るジッポオイルで十分じゃない?
ジッポーの大きい缶と同じ位のサイズのシラカワのオイルがセリアにあった
>>66 近所のチェーン店のドラッグストアを3軒回ったけど、みんな取り寄せって言われたよ@横浜市磯子区
地震が怖いから燃料の買い置きはしたくないな
ベンジンが燃えたらやばいけど、どうせ冬は灯油が数十〜百リットル近く倉庫に
いつもあるので、ベンジン数リットル程度あってもなくても燃えるときゃ燃えるなw
↑うちの場合
74 :
底名無し沼さん:2013/11/17(日) 12:26:32.93
灯油は引火しないから比較的安全だけど
ベンジンは静電気飛んでも引火するから危険だよ
ベンジンは飲めるからいいよね
火口って未使用なら古くても問題ないかな?
一年ぶりに使うと最初にホコリが焼ける臭いがするから
ホコリ程度の影響はあるかもね
油膜やタバコの煙が漂うような環境だとちと問題からも
カインズホームで白ガス4l2000円くらいだった
多分やませみ
>>78 この前行ったら1Lはあったけど4Lは全滅だったぞ
冬に備えてキャンパーが買い占めるのか?
ホワイトガソリンは臭くてヌルいから、
どうしても燃料代を抑えたいと言う
ヘビーユーザーや、ランプ等と
併用する野外活動家ならともかく、
カイロ以外に燃料としての使い道がなく、
真っ当なベンジンが安く手に入り、
それをひと冬に何本も使わない人なら、
わざわざ手を出す必要はないとオモ。
>>80 ごめん買ったの9月でしたわ。
そこそこの規模でも置いてる所と置いてない所あるのね。
行動範囲に2軒あるけど片方はコールマンで現物が置いてあった。
もう片方はやませみチックな缶で空き缶持っていってサービスカウンターで出してもらう方式。
>>84 82はオレだけど、マジで79はオレじゃない。
まぁ、どーでもいいけど事実だよw
87 :
85:2013/11/18(月) 01:09:28.41
ごめんなさい><
88 :
底名無し沼さん:2013/11/18(月) 01:39:53.24
山にはポリプロピレン容器とかにベンジン入れて持っていくのかな
冬山一泊だと消費量どれ位?
90 :
底名無し沼さん:2013/11/18(月) 11:32:11.92
ZIPPOカイロの話で恐縮なんですが他に見つからないので質問させてください。
ZIPPOカイロを購入したのですが点火できません、なにが原因なのでしょうか
またそのようなトラブルがあった場合の詳しいサイトなどがあったら教えてもらえませんでしょうか
>>89 最低2回分じゃないか?
所要時間でわかると思うけどさ
>>90 ベンジン入れてないとか、点火と称して火口
をロウソクのように燃やそうとしたとかって
ことじゃないんだよな?
寒い時期はガソリンストーブ使ってるから燃料を共用してる
96 :
90:2013/11/18(月) 13:02:47.66
>>91 有り難うございます。大変参考になりました。
>>93 純正オイルを入れてライターで何度も点火してるんですけど、実は前にもジッポカイロを持っていて
そちらの方が問題なく現在も点くんですが、モデルが違うものを購入したんです。
98 :
90:2013/11/18(月) 13:11:08.82
>>97
アメリカ版です。英語とフランス語、スペイン語の取り説しか入っていないものです。
99 :
90:2013/11/18(月) 13:13:44.87
ZIPPO ハンドウォーマー アウトドアライン マットブラックです
体差かもしれませんが、バーナーは初回は1分以上、ZIPPOであぶらないとダメでした。
また使い始めてからも毎日30秒程度あぶらないとあたたかくなりません。
2011年12月18日追記】
使用して約1週間であたたかくならないようになりました。どうやらバーナーの火付が悪く、
火に当てている時間が長かったことによりススがつき、劣化したことが原因だと思われます。
(私の個体は毎回30秒以上あぶらないと温まりませんでした)
仕方なくピー◯ック純正3R火口(バーナー)を購入し、つけたところ(やや強引に入れるとハマります!)
本当に数秒火にあぶるだけで温まり、さらに温かさもかなり違います!
http://www.amazon.co.jp/review/R8OQWZ9TN12JH/
オーブントースターでハンドウォーマー丸ごと全体を加熱する
103 :
90:2013/11/18(月) 13:55:43.91
>>100 有り難うございます。すごい動画ですねビビりました、ちょっとバーナーで炙ってみます。
>>101 有り難うございます、相当炙ったんですけどススがつくだけで、ちょっと荒療治やってみます。
104 :
102:2013/11/18(月) 14:05:34.93
105 :
90:2013/11/18(月) 14:06:44.90
>>102 電子レンジにいれて30秒で着火しました! ←冗談です。
皆様のアドバイスを見まくって、カセットコンロでこれでもかと炙ったら点火しました!!!!
お陰さまで点火できました、すごい嬉しいです、不良品だと思ってあきらめていたんですが
最初はすごい火力が点火するために必要なんですね。ガスコンロで15秒くらい炙ってやっと点火できました。
アドバイスを下さった皆様、本当に有り難うございました。感謝です!!
106 :
90:2013/11/18(月) 14:08:23.15
>>104 無視してないですよお、ちゃんと電子レンジでチンしたっていったじゃないですか
レスにタイムラグが出てしまったんです。
でも嬉しーーーー!!!本当に有り難うございました。
108 :
90:2013/11/18(月) 14:36:13.74
>>107 すみません、本物の102さん、動画ありがとうございます
外観はちがいますが、バーナーヘッドは同じみたいです
吹くと赤くなっているのが確認できますが、動画では普通の状態でも赤熱してるんですね。
前から使ってたものよりも、火口面積が広い分、燃焼カロリーが大きい感じです、すごい火力です。
私が102です
110 :
90:2013/11/18(月) 15:22:53.57
>>109 102さん、すみません、こんどこそ間違わないようにします。
実は私も102です
112 :
90:2013/11/18(月) 16:47:50.66
>>111 申し訳けありませんでした、度々のご無礼をお許しください。
御陰さまでいまポカポカ暖かいです。このスレに人は本当に親切ですね、
こんなに早く解決するとはおもいませんでした。有り難うございました。
俺も102に立候補します
114 :
90:2013/11/18(月) 17:49:05.06
>>113 すみませんすみません、人違いでレスばかりつけて申し訳けありません。
こんどから気をつけますのでお許しを
もう逃げ回るのに疲れた…
俺が102だ!
116 :
90:2013/11/18(月) 18:48:54.51
>>115 すみません間違えてすみません、分る範囲で出来る限り謝罪していきたいと思っています。
元祖102さんには大変お世話になりました、この場をお借りして御礼申し上げます。
炙っちゃ駄目だよ
BMならライターもマッチも要らんがな。
BMは火口、触媒が違う
着火し難いと噂のZippoのアメリカタイプの話だから
BMは触媒の火が当たる両サイドだけが
早く劣化して着火しにくくなっていくんだよな
しかもライター芯から揮発するのか臭いがキツいし
miniを手に入れてからは全く使わなくなった
>>124 調子に乗ってこっちのスレにも宣伝しに来たか
露骨過ぎてバレバレだぞ
趣味板よりコピペ。
@大阪市内。
☆スーパードラッグシグマ
・ハクキンベンジン 648円
・エビスベンジン 398円
・ピーコック本体 2,380円
・換火口 680円
・カイロベルト(立石) 498円
・カイロベルト(OK) 399円
☆島忠ホームズ鶴見店
・ハクキンベンジン 698円
・ピーコック本体 2,650円
・換火口 698円
☆TAKIYA(イオン系DS)
・エビスベンジン 398円
・i-HOT 1,980円
・カイロベルト(立石) 398円
参考までに。
東急ハンズ行ったら換火口売ってたので、ゲット
これであと3年は使えるぜぃ
朝から晩までというか夜も湯たんぽ代わりにして
24時間使い続けるようなヘビーユーザーだと
火口は1シーズンが限度と言う話も聞くけどな
ローカルな話になるが、東京都北区赤羽のサンドラッグにオクダベンジン売ってた
2本くらいしかなかった気がするんで、買いに行く人は一応問い合わせてみてくれ
Zippoの大缶も1本並んでたが、肝心のカイロがあるかどうかまでは見るの忘れた
マツキヨはちゃんと見てないが、オーエスドラッグをざっとみた感じベンジン置いてなかった
今日は見てこなかったけど、2週間前くらいに見たときは赤羽ビバホームに東薬ベンジンが置いてあった
ハクキン本体があるかどうかちょっと覚えてない
オクダ、NT、東薬とかのベンジンは
臭くてヌルいから何ぼ安くてもダメだ。
ハクキンは純正で安心だが高いから別として、
石井亡き後はエビスか阪神でないと。
>>128 毎年4ヶ月連続運転してたけど、2シーズン持つかギリギリだな。
できたらワンシーズンで変えた方がいい。
>>132 ×変える
○換える
て言うか、個人的には火口は換えるのではなく
ヘタった触媒と新品触媒をニコイチする物だな。
134 :
底名無し沼さん:2013/11/20(水) 00:20:10.62
純正ベンジンが一番いいのかな
ジッポオイルとNTベンジンしか使ったこと無いけど
ジッポオイルのほうが暖かくてニオイも少ない
NTはぬるいし臭いし高いし二度と買わない
エビスはいいよ
今のジッポ、ハクキンベンジンより臭い少ないし熱量、持続時間も問題ない
>>134 純正はいいけど高い
エビスがコスパ対性能比から考えてバランスいい
火口の2シーズン目は明らかにぬるいから換えた方がいいよ。
使ってる途中で寿命来て消えて冷たくなってると悲しい。
今はエビスベンジン一筋だけど、
今は亡き石井化薬の白バラベンジンも良かったなぁ。
>>137 >>133も言ってるけど、火口は換えるものじゃないよ。
古い触媒に新しい触媒を点付け足して使うんだ。
古い火口は集めて爆熱火口の素材にするわー
140 :
底名無し沼さん:2013/11/20(水) 07:50:47.85
火口と綿は毎年使い始める前に交換してる。これって自分だけか〜
>>141 神経質すぎるでしょ。
綿なんて10年以上使えるからね。
て言うか古い触媒はニコイチしないで捨ててるの?
だとしたら何とも勿体ない&バカな話だけど。
彼のおかげでハクキンの経営も安定して我々も安心して暮らしていける
綿を化粧コットン(化粧水の拡散性の為綿実油を残した綿らしい)にしてみた。
爆熱ではなくカイロベルト使用でちょうどいい温度になって持続時間が1.5倍くらいになった
145 :
底名無し沼さん:2013/11/20(水) 21:27:40.24
火口のニコイチってどういうこと?
>>145 火口ではなく触媒のニコイチと考えろ
それならゆとりのお前にも分かるだろ
火口の裏側の触媒をとめてる金具をピンセットなどで引っ張ってはずして触媒マットを取り出す
同様にして金具をはずしておいた火口にはずした触媒マットを重ねてとめ金具を元通りにはめ込む
これで触媒マットの二枚重ねした火口ができる
148 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 00:52:34.84
カイロ本体の綿ってどこから入れたんだろう??
>>149 それ考えると夜も眠れないってか?
大昔の地下鉄漫才じゃないんだから。
ベンジンを入れるあの開口部からに決まってるじゃないか。
>>152 これを標準化したいものだな
どこでも売ってそうなメーカーの綿でどのくらい入れるか割り出す
後は同じモノを買ってきて同じだけいれればいいという
156 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 12:49:29.19
>>155 バカじゃねえの
百均の化粧コットン1パックかってくればすむ話だろ
お前マニュアルないと飯や小便も出来ない特殊学級だろ
たかが綿の話でここまで熱くなるのも触媒のせい
158 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 13:03:39.53
なんやワレケンカ売っとんか
白ガスぶっかけて火付けて殺すぞ
通報しますた
160 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 13:15:37.12
ぜったい殺すぞ
丸焼きにして殺すぞ
通報しますた
AKBだかモモクロの子が使ってるらしいね。
>>162 これだとmini○個、ピーコ○個、G○個って標準化しやすいな
水没させる、今時のカイロ用のベンジンを使っていれば無いだろうけど質の低い燃料を使う。
これらを除いて中綿を交換しなきゃいけない様な劣化ってのはどんな時起きて、どんな状態?
>>167 綿の露出部分が茶色く変色(焦げ?ヤニ?)して
カチカチになってベンジンが滲み込みにくくなる。
まぁこの場合は変色部分をピンセットか何かで
ホジホジして取り除いてしまえばいいんだけど。
サンクス。水没に気を付ければ、表面を手入れすれば大丈夫そうですね
>>168 俺それだったから全部交換したわ
古いジッポオイルも使ってたからね
171 :
底名無し沼さん:2013/11/21(木) 22:57:37.15
オレは自分で綿交換できる自身ないな
メーカーとかに送るとやってくれたりするの?
>>171 あれくらいガキにだってできるぞ?
手や目が不自由だったら仕方ないけど
てか送信する前に誤字が無いか確かめろ
わざとだったらバカに見えるしキモイからやめろ
綿が傷むからベンジン入れすぎちゃだめだよ、って薬局のおばぁちゃんに言われたよ
惚れてまうやろ
綿も適量ってのがあるんだろうな
少ないとオイルが漏れるらしいが、密過ぎるとどうなのかな?
密で隙間がないとオイルがしみ込まないのかも
更に問題は、多いとか少ないというのをどうやって判断したらよいのかということだな
綿入れ過ぎたらぬるくなったぜw
綿と火口の距離が近すぎるとダメみたい。
綿がこげるぐらい入れてしまっていたので少々抜いたら良くなった。
綿球と3片の綿とでは温度、持続時間に違いや影響はでるのだろうか
181 :
底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:00:58.41
綿は何グラム入れればよいのでしょうか?
182 :
底名無し沼さん:2013/11/22(金) 21:03:26.79
およそ5g(正確には4.9g)じゃなかったっけ?
183 :
底名無し沼さん:2013/11/23(土) 02:32:16.81
一般家庭でそんなの測れる計測器持っているわけねえだろ>カス
取り出した綿と同じくらい入れればいい
入れ方解説してるサイトもあるしさー
一般家庭向けの料理に使うようなデジタル式のは
0.1g単位で表示してくれるからおよそ5gは測れると
思われ。
187 :
底名無し沼さん:2013/11/23(土) 10:31:53.59
うちの料理に使うバネばかり
最小メモリが10gだった
目分量で5gいけるかも
5gは1円玉5枚の重さだから、割りばしとかを使って簡単な天秤みたいのを作ったらいいカモ?
別にUL厨でなくても登山用具の重さとか計ると面白いんで、デジタル秤は一つあると良いぞ。
3kg計れるヤツなら、寝袋やソロ用テントだって計れる。
190 :
底名無し沼さん:2013/11/23(土) 12:07:50.42
キチガイばっかり
そんなもん適当でええやろ
はかりで綿はかるとかアスペかよwwwww
アスペあんまり関係なくね?
その言葉使いたいだけだろ
ソープランドがまだトルコ風呂って呼ばれてた頃、スペシャルコースは「おスペ」って言ってたよね。
トルコ風呂でものすごく興奮して
お姉さん押し倒して顔に肛門押し付けながら
「私はヒューマンガス砂漠の支配者だ!」とか叫びながら放屁したら
ものすごく怒られたことがある
>>195 非公式サイトは嘘ばっかりだから信用しない法外伊代
>>195 計ってみました
ぴったり500個で4.9gです
>>199 ほぼ純正と同じものを作るわけだからね。
>>162の綿球は50gで550〜600個だから4.9gは60個以下のはずだが。
一袋600個として計算すると58.8個ですから。
>>205 嘘いってんじゃねえぞ
個人特定して家がベンジンで燃えてもしらねえぞ
>>206 非公式サイトを攻撃してるのは、そういうレベルの人だったのね。
208 :
底名無し沼さん:2013/11/23(土) 18:45:06.68
綿球なんか入れたら取り出せなくなりますね
ほんならお前からえぐり出した眼球詰めたるわ
うけけけけけ
尻小玉かいな かっぱちゃんや
たかが秤の話でどんだけ盛り上がれるんだ
よっぽど他に娯楽が無いんだなヲマエら
それを煽るおまいもどんだけって話やな
煽ってないだろ。
偽らざる感想を述べてるだけで。
すごく引っ張られてるが、元をただせば
183がものすんごくカスだ、ってことなん
だよ、結局。
秤のステマだろ
とりあえずハクキンであったまって細かいことは忘れなさい。
ihot使いです
218 :
底名無し沼さん:2013/11/24(日) 08:30:06.53
前の冬に人通りの少ない薬局でカタカナ「ハクキン」ピーコックを2000円で手に入れたぜぃ
何年物?
今年まだiHOT見てないな。。それよりベンジンが店頭に並ばなくて心配・・まだ早いだけなのだろうか(´・ω・`)
>>218 本体カタカナハクキンはピーコックではなく3Rだろ。
内部の核融合で発生する中性子を反射する事で、効率と安全性を高められる
>>221 タンクの口を小さくして火口に流入する揮発ベンジン量を絞っている。
発熱量は低下する方向に、ニオイは軽減される方向に変化する。
>>223 なるほど。そう言う事でしたか。
ありがとー。
225 :
底名無し沼さん:2013/11/24(日) 22:02:21.64
アルミホイルはガス横漏れ防止と触媒からタンク内へのの輻射熱低減じゃねーの?
ステマなのか最近パチモノネタが結構多いけど、
消耗品で何度も買わなきゃならないならともかく、
一度買ったらほぼ半永久的に使えて
値段も1,000円程度しか変わらないのであれば、
普通はオリジナルと言うか本物を買わない?
その方が安心だし満足感も得られるんだしさ。
228 :
底名無し沼さん:2013/11/24(日) 23:02:09.27
>>225 シツコイ野郎だな
非公式ファンサイト行って自分で調べろよ
229 :
222:2013/11/25(月) 02:26:45.06
>>222 あっ!!申し訳ない。アンカーミスってた…
遅くなったけど、ありがとー
231 :
222:2013/11/25(月) 15:58:40.54
どういたしまして^^
232 :
222:2013/11/25(月) 17:17:08.52
229と231は成りすまし
私が本当の222です
いや、おまいも偽物だろ。
俺が本当の222だ。
ハクキンカイロの触媒は実は白金じゃない。
ハクキン本社地下にある超古代遺跡から発掘されるヒヒイロカネ=オリハルコンを使ったオーバーテクノロジー。
超小規模低温核融合を可能とする超触媒。
面白いと思ってんのかね
ニセモノが出回るほどの222人気にちょっと嫉妬
今までハンディウォーマーでジッポオイル使ってましたが、オッサンベンジンを使いたい時は中の綿とバーナーは交換しないとダメですか?
いや
そのままでいいです
ベンジン〜ジッポオイル〜コールマンホワイトガソリン
この辺りは中身同じなので使いまわし可能です
>>238 横から失礼します
ではZippoのライターに、オッサンベンジンを使っても問題ないのでしょうか?
ハクキンベンジン
ハクキンカイロ専用
「火付き」、「持続時間」などハクキンカイロに最適な品質です。
さらに安心してお使いいただけるよう、高度な精製を行って不純物を取り除いています。
毎日使うものだから確かな品質のハクキンベンジンをお使いください。
オイルライター用として臭いが少なく、経済性もバツグン。
シミ抜き用として油性の汚れは、ベンジンで簡易クリーニング。
http://www.hakukin.co.jp/shop_option.html#01
>>238 237です。
ありがとー。これで安心してオッサンベンジン使えます。
どういたしまして〜(бωб)
正確に言うと白ガソはオッサンより沸点が低い。だから臭くて温度が低く長持ちしない。
AMAZONのレビューとか読んでて思うのだけど
誰もクロマトの結果とかを一切出してなくて何だかなと思ってしまう
>>245 学校の研究室にガスクロあるけど僕は操作したことない
頼んでやってもらうかな
>>244 逆だよ
ガソリンのうち低沸点(摂氏30 - 120度程度)のものは、日本ではベンジンと呼ばれ、溶剤やしみ抜きなどに用いられる。
(wikipedia ガソリン の記事より)
つまりベンジンの方が早く揮発する
CS揮発油 6300円/18000ml
これ誰も試した奴いないの?
たかだか1,000円程度の差額で本物が買えるのに
わざわざパチ物を買う人って何なの?ケチ?貧乏?
>>251 250の意見はクズだが、スレは間違ってないだろ
253 :
底名無し沼さん:2013/11/27(水) 21:32:53.27
>>252 なんやとワレやるんか
関内まで来いやカス
>>253 ごめん、それは釣り?それともマジキチ?
>>254 趣味板から来たチンカス野郎だから構っちゃダメ。
使い捨てカイロでも用は成すんだけど、どうにもハクキンの温さはなぜだかわからないけど
一度経験すると手放しがたいものがある。
手間暇かけてる分愛着わくからというのもあるのかな。
まぁ、コストは別にして使い捨てカイロより温度と持続時間は比較にならない高性能だから、
そういう部分もあるんだろうけど。
ハクキンカイロを真冬に布団に持ち込んで、布団の中の空間を暖めながら寝るのがなかなか良い。
そんなんしなくてもなんとかなるが、こたつみたいに空間を暖めるというのが良いのだ。
>>257 >なぜだかわからないけど
熱量の差に決まってるだろ…。
260 :
底名無し沼さん:2013/11/28(木) 00:24:46.61
業界の黒木さん動かしてお前ら全員殺す
はいはい
おっさんより白ガスのほうが温度が高く持続時間は短い。
スポーツS再販きぼんぬ。
自立するのは便利だわん。
BMは薄くて不安定だけど一応立つ。
てか、立たせる必要性ってある?
昔からハクキンユーザーは立たないモデルを普通に使ってたのに
立った方が便利じゃんとかどんだけヘタレなんだよ
以降クララネタ禁止
ガンダムも禁止
下ネタは許可なの
クララ、クララでたった!
>>266 スポーツSは40年も前のモデルだけど
ここは痴呆老人専用スレですか
>>272 最近ハクキンアウトレットで売られてただろが
無知は黙ってろ
最近売ってたら何なんだ?
馬鹿か
知らないって事は強いよな…。
ついでに恥も知らないみたいだけど。
スポーツSは2004年と2009年に限定発販されたから
そのうちまた限定発売されるかも知れんね
>>276 あれは再生産したわけではなく
デッドストックが出てきただけだから
売り切っちゃってたら終わりでしょ
てか発販って何語?
中国語
物置漁ってたらハクキンカイロ点火芯付Aってのが2つ出てきた
けっこう年代物っぽいけど使っても問題無いよな
付属の布袋無いし
点火芯の頃の火口は丈夫らしいから使えるかもね
熱くならないなら火口をマジックリのような油汚れよう洗剤で洗う、
火口に点火出来る場合は点火したカイロを蓋をはずしたまま(酸素をたくさん与えるため)
本体を座布団などで保温して火口の汚れを焼ききる、を試してみると生き返るかも
シンプルにオーブントースターで火口を焼くとか
だめでも現行のピーコック用換火口がつくよ
その時は点火芯は必要ないから引き抜く
283 :
281:2013/11/29(金) 21:05:33.51
>>282 Zippoオイル入れて点火してみたら無事に熱くなりました
てか愛用してるZippoカイロよりもかなり熱い
十分元気そうだけど火口の汚れを焼ききる作業をしてみます
今年の冬は3つのカイロでホカホカだわ
せっかくだから純正ベンジン探してみるかな
ハクキンって大切に使えば50年とか普通に持つらしいよな
今俺たちが使ってるやつががんばれば22世紀まで持つかもしれん
そう考えると胸熱だな
一生物だと考えるとハクキンを選んで良かったのかもな
他のを使った事無いから分からないけど
問題は親が買ったものが火口を換えれば今でも使えてしまうので
ハクキンに利益が出るのか心配だ。
俺みたいに溜め込んじまうくらいに
必要なくてもどんどん火口を買って
ハクキンにお布施しまくるんだよッ!
もう専門店開けよ
趣味板でも書かれてた?けど
本体→普通に使ってたら半永久的
綿→脱脂綿やコットンボールで十分
袋→カイロポーチや自作で対応可
燃料→最悪白ガスで何とかなる
火口の触媒→代替品の入手は困難
(アヤシイのならネットであるにはある)
だから、もしハクキンが潰れても
火口さえあれば使い続けられるから
つい火口を買い溜めてしまうんだよな
火口が新宿のハンズで売ってなくて絶望。
ハンズなんてアテにしなくても
シマホとシグマがあるから平気@大阪
ハクキンのオンラインショップでジャイアントの火口を買ったんだが送料高いなw
メール便で240円もするし、なぜか手数料を100円取られてる
インターネット割引で1割引だけどその割引より高い手数料を別に取るのってどうなん?
しかもこの手数料のことはショッピングインフォメーションに記載が無いし
嫌なら買わなきゃいいだけ。
ジャイアント火口は事実上ハクキンオンラインでしか手に入らないんだからお布施だと思えばいいじゃん。
てか、ここにカキコしてんだったらその旨をハクキンに直接問えばいいだろ?
都内か近郊でハクキン純正の火口を買える所ってないのかな
>>292 なんでハクキンから買うんだよw
定形外120円で送ってくれるとこあるだろ。
>>294 探しやすい所だとハンズで扱ってる
横浜のハンズは場所移っても相変わらず置いてあった
周りも暖かくなりますか?
ハクキンで暖められて笑顔になれば
周りも癒されて暖かくなるんですよ
ママァ、おじいちゃんの部屋なんか変なにおいする
袋は100均の350mlペットボトル用で内側にアルミ箔がないタイプが
たまにあるからそれ使ってる
ぬいぐるみポーチに入れるといい感じ
家ではトトロのポーチに入れてるけど普通の袋より暖かく感じる不思議
今なら伊藤園ペットボトル茶のオマケのリラックマカバーか
キャンペーン開始から1ヶ月過ぎたからさすがにうちの近所にもキャンペーン品の
入荷は無くなったわ。よく飲む銘柄のペットボトル茶なので、20個くらいカバーが集まったw
オレは靴下に入れている
セリアのニット製ペットボトルカバーでいいだろ
309 :
底名無し沼さん:2013/12/01(日) 11:03:31.63
ガタガタガタガタ細かいことでうるさいんじゃ
ぶっ殺すぞ
お前ら全員殺す
きゃーこわーいw
ダイソーにあるスパイベルトのパチもんがジャストフイット。
毎年ベンジン蒸気に侵された奴が居つくなあココは。
>>309みたいな狂人が。
ハクキンカイロだけに、hotけってね
な〜んつって
ハクキン(その他ハンディウォーマー)を使わずに冷え症アピールしてる人ってかわいそうだなと思う
冬季に24時間身に着けてるだけで平均体温が結構違うと思う
冷え症で針治療とか漢方とかやってる人がいるらしいけれど、ハクキンの方が絶対おすすめだよね
>>313 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
316 :
底名無し沼さん:2013/12/02(月) 14:49:28.28
キクオウさんだろ
答えを忘れなかっただけ良かったと思う
そろそろ白ガス一斗缶を使い切るわ
また買いに行かなきゃな
318 :
底名無し沼さん:2013/12/06(金) 00:26:30.52
趣味板のスレが異常に荒れてるけど何かあったの
>>318 パチモン使いのDQNが居着いてるせいでしょ。
自分はベンジンも火口も近場で手に入るし、
自分なりの使い方も身に付けて、
今さら欲しい情報も無くなったから、
あの雰囲気がイヤで行かなくなったけど。
荒れてるってかキチが一人で埋めてるよ
321 :
底名無し沼さん:2013/12/06(金) 08:59:07.29
長期縦走なんかのときは燃料どうやって持ってってます?
ジッポ缶
ジッポー火口なんかヌルい。ハクキン火口は熱い分ベンジン消費激しい気がする@オクダ。
ハクキン火口にジッポーオイルが持続時間長くて熱さもちょうどだったような…
背中に当ててる人はホルダーをたすき掛けしてる?
使ってるホルダーがしょぼくて(ベルト部分がゴムにマジックテープ)
外出先で上着脱ぐとはずかし。
325 :
底名無し沼さん:2013/12/06(金) 19:13:08.20
趣味板荒しているのって
非公式ハクキンサイトの人だよね?
頭おかしいのかな?
キチガイの火遊びとかいうし?
こっちくんなよキチガイ
君はよく何年もそんなこと続けられるね感心するわ
今年もジッポ缶を買い漁る俺なのであった・・・母と俺とでジャンジャン使うからな。
母は24時間、俺は就寝時に6時間分だけ炊く。
>>319 もう何年も前に新参のZHWユーザー連中がウザくて
覗きに行くことも無くなってしまったけど、
今度はパチモノユーザーで荒れてるのか…?
今のスレはハクキン専用にして、パチ使いは流行板の
ベンジンカイロスレにでも行けばいいのにな。
あっちはメーカー不問たし、IDも出るし。
331 :
底名無し沼さん:2013/12/06(金) 23:08:17.99
原理主義者殺すぞ
遺書書いて正座してまっとれ
嫁子供をお前の目の前で犯してぶった切ってからお前を殺す
>>330 ちょっとしらじらしいよ
ステマ管理人さん?
>>334 それはアンタ個人の主観にすぎないから、為念。
ジッポ缶なんてブルジョワだな。
うちは8個24時間フル稼動なんで、
白ガスを一斗缶で用意しないと遣ってられん。
ジッポのハンディウォーマーとハクキンカイロとでは暖かさに違いとかありますか?
全く無い
>>337 ZHWは火口の触媒(白金)が少なくてヌルい&寿命が短い
ハンディウォーマー使ってます。ハンディウォーマーにハクキンカイロの火口を付けても大丈夫ですか?
大丈夫なら試してみようと思うんですが…
341 :
底名無し沼さん:2013/12/07(土) 08:19:30.73
>>339 俺も2007年頃のZippo買ったけど触媒の寿命は短かった印象
ハクキンはガラス繊維全体がプラチナ溶液でメッキされた感じだけど
Zippoはマットに上から白金をスプレーされただけって感じなんだよね
今は本家から火口を毎年買って使ってる
>304
試してみりゃいいじゃん。
なんで自分でやって報告しないで他人にばかり聞いてんの?
アンカ間違えた
>340
ハクキンスレだけにアンカってか
不快にさせようとする書き込みは、いつものキチの可能性があるな。
話してる話題と関係ない話持ってくるとか
社会生活においても基地行為だからね
いつものキチって例の非公式の管理人さんですか?
うんこ食べたら死にますか?
350 :
底名無し沼さん:2013/12/07(土) 11:59:32.00
100均からライターオイルが消えた件
何かあったのか?
100円ローソン、シルク、キャンドゥにあったぞ
俺の巡回ルートに無いダイソーはシラネ
ダイソーで在庫切れなんて珍しくないでしょ。
百均のライターオイルはあまり良くないんじゃないかな、
ローソン100のやつしばらく使ってたけど、
新品の火口がワンシーズンでほぼ発火しなくなった。
その後燃料と火口を変えてもすぐに劣化してしまうので、中綿交換したら調子良くなった。
元の綿は入り口のところだけでなく全体的に茶色くなっていた。
中綿の劣化って基本的に燃料保持性能以外影響しないものだと思ってたけど、
中綿に蓄積した不純物が新品の火口をダメにすることもあるのかなぁ…と。
>>350 カイロ用に買占めてる奴がいるのさ
普段からバカ売れするものではないからスグ品切れる
>>337 zippo日本版はピーコックより温め
zipppUS版はピーコックより熱め
いいえ
同じ反応なので同じ温度です
>>340 いつも思うけど後でこんなこと言うくらいなら初めからハクキン買えばいいのに
>>340 ハクキンに蝶穴のバーナーつけたのと純正のままので比較したが
蝶穴のバーナーの方が熱い
パチはバーナーが糞というのは嘘だ
ただ品質によるバラツキはあるだろう
>>358 消耗して交換じゃないの?
丁度Zippoにピーコック火口つけて試運転中
温度はあんまりかわんない
交換はケッコウだけど互換性が心配ならってことだろ
zippoはまだ合う方だけど他の類似品だと火口の寿命が本体の寿命になりかねん
パチモン野朗は出ていけ!
蓋の穴の数、火口の性能、
それらに合わせて調整されたおっさんベンジン。
これらを総合して、システムとしてのハクキンカイロなんだよ。
おれは ZIPPO+ハクキン火口+奥田 だが…
じおっっっっっっpっっっっっっっっっf
>>362 自分はハクキンリスペクトで
ZHWや類似品には全く興味がなく
今は3Rとmini使いだけど、
ベンジンに限っては純正は高すぎて、
以前は石井、現在はエビス。
>>363 何か悪いクスリでもやってんのか?
365 :
底名無し沼さん:2013/12/08(日) 11:26:34.93
自分の例外は綺麗な例外
でも他人の例外はもってのほか
>>365 節子、それ、世の常人の常や。おぼえとこ、な。
蝶穴最高やがな
368 :
底名無し沼さん:2013/12/08(日) 15:11:51.48
恵比寿を買ったんだがボトルを押すと空気抜き穴からベンジンが出てきてすごく漏れる
うまく出す方法があるの?
ジッポのオイル缶はうまくできてると感じたわ
そもそも、ボトルを押すからあふれるんだけど・・何で押すの?
キャップを180度くらい回したら、後は傾けて注ぐだけ。
ボトルを押さなくても十分に穴からベンジンが出ると思うんだが・・・。
わかった。
ジッポ缶、使ってる人はいつも容器を押すのが癖になってるんだな。
だから、ベンジン容器も押しちゃうんだ。で、反対の穴からあふれるーって言う人が多いんだ、多分。
というかベンジン容器に押さないでねって書いてある。
押すなよ?押すなよ?
こうですねわかります
カイロスレっていくつかあるけど
全て底辺な言葉が飛び交ってレスが伸びてるのな
ベンジンの揮発成分は脳の思考を弱らせるらしい
自己紹介乙
>>376 ベルトの付け根部分がかなり弱いと聞いたが
100均じゃないやつをたまたま持ってたから、直に入れて腰に巻いたらメチャクチャ快適
もし熱くなってきても位置をズラすの簡単だし、これはかなりいい
あのベンジンを注入するやつが
時々ちょっと溢れたりして不快。
100斤で化粧品を移し替えるシリンジ?みたいの買ってきて
最初は良かったけど耐久性がなくすぐ壊れた。
大きなスポイトか耐久性のあるシリンジが欲しい。
なにかいいもんはないかなあ。
俺もBMのカップ使ってる
BMのカップって材質は何だろ?
PPでしょ
色々試した結果、信頼性や安全性、注ぎやすさを考えると
結局空のZIPPO缶を使いまわすのが一番になってしまう
園芸用ピペットじゃダメか?
Zippo缶の入れる秒数で燃焼時間コントロールしてるので他が使えない俺
阪神カイロベンジンがどこにも売ってないんだけど廃番にでもなった?
>>388 メモリあるほうが使えるだろ、馬鹿なの?
数えながら注ぐだけと容器に入れて目盛見るのどっちが楽かも分からないとはかわいそうに。
目盛りのほうが便利だな…
容器に依存しない点において
カワサキ、うっかり直接触っちゃってやけどしそうになった
さすがに室内で使うには発熱量が多すぎるか
のびポチ買ってきた。
ごろごろするけどあったかい♪
ハンディウォーマーミニの触媒について質問なんだけど、これをワタの入ってる本体にはめる時、触媒の綿を
固定してる薄い金属板(横にツメがついててひっかけてあるやる)がやや本体側に曲がってたりするのは基本?
本体を購入した時のヤツはフラットでスキマなくくっつくんだけど、ハンズで買った替え用のは本体側に湾曲してて、
火口が浮くような形になってて安定しない・・・
売り場に行って他にも見てきたんだけど、zippoやハクキンは全部湾曲してなかったし、ハンディウォーマーミニ用だけ
湾曲してて安定しないのばっかだしでこんがらがってる
ロット単位で不良品が出たのか、それとも最初からついてたヤツがおかしかったのか、仕様が変わったのか・・・
反応はしてくれるけど、なんか以前より安定しなくて立ち消えしやすい感じです
長いからもっと簡潔に
ハンディウォーマーminiの火口の下の触媒支えてる板って曲がってていいの?
板が曲がってたらそんなに性能が落ちるものなの?
余りにも爆熱過ぎるので穴塞いだら
今度は温くなってしまった 塞ぐ穴って微妙なんだな
>>399 綿と接触してたら反応しないし
逆に綿から離れ過ぎててもヌルくなる
俺のポコチンも曲がってるが?
404 :
底名無し沼さん:2013/12/14(土) 11:02:51.17
触媒のニコイチって、新しい若しくは古い火口の金属部分が一つ無駄になるって事?
ニコイチのメリットって何があるの?
熱量アップ、匂い軽減等ですか?
ハクキンカイロの中綿を自分で交換したいのですが
どんな綿使ったらいいのでしょうか?
ダイソーから手芸用の綿買ってきたのですが
穿った綿となんか材質が違うように見えるのですけど・・・
408 :
底名無し沼さん:2013/12/14(土) 18:19:37.97
>>404 ニコイチは劣化触媒でやるもんだよ
1年たったら衰えてくるだろ
のびのびポーチ母ちゃんに見せたら最初、「何に使うの?」と怪訝そうな顔。
これ(ハクキン)入れて腰や背中に巻いたら?と言った瞬間、速攻取られたwww
具合が良いらしく、喜んで使ってくれてる。コスパ最高のプレゼントになったわw
ええ話や
J( 'ー`)し たかし、温かいよ
412 :
底名無し沼さん:2013/12/14(土) 21:11:19.53
>>404 ヘタった触媒はヌルいとは言え
まだ暖かくはなるんだから
捨てるのは勿体ないだろ?
だから新品触媒と合体させるんだよ
新品火口単体の1.5倍くらいにはなるし
揮発量に比例するだろうからアッツアツになれば消費量は上がるだろうね。
まああそこはアルミ箔で調整だね。
ニコイチは
新しい火口の金具を上にのばす。
古いやつを外し新しいやつの上に重ねる。
2枚一緒に金具で止める。
って事でOKなのでょうか?
火口って厚くしても結局使われるのは酸素供給される表面付近だけだよね
カワサキのポケットウォーマー、小さいせいかベンジンを入れてから
入れすぎ確認のために真ん中を押しても凹まない
どうやって確認すればいいですか?
419 :
底名無し沼さん:2013/12/15(日) 14:03:53.25
100均にライターオイル復活ッ!
これで禁ハク生活とおさらばだ!
どこの100均オイル使ってる?
匂いや発熱等で気になる点ある?
中古火口でニコイチでは新品火口に比べて温度が上がったとは思わないけど
中古比で温度が回復して、臭いが減った
触媒のマットが痩せて、向こうが透けて見える率が高くて臭かったからね
新品火口でニコイチでも蓋の空気穴の面積が変わらないから
そう温度も変わらないいんじゃないの?
2倍になるとかは無いでしょう
未燃焼ガスが減ってその分温度が上がって臭いが少なくなる、程度かな
ニコイチは中古でぬるく、臭くなった火口の再生にメリットは確かにあるね
422 :
底名無し沼さん:2013/12/15(日) 23:55:34.95
>>422 俺の場合ニコイチするのは使い込んだ触媒でも
まだ使えるんだから捨てる気になれないってだけ。
「モッタイナイ」は世界の言葉。
て言うかsageを覚えた方がよくね?
カワサキの純正火口はたまに立ち消えしてたけど
ピーコックの火口に変えたら立ち消えしなくなったな
熱量も増えて十分だし、ニコイチする必要は感じないが
ヘタってきたらニコイチにしてみよう
セリアがいいんだっけ?
百均のなかでは質がいいと聞いた気がする。
>>423 うゎー、sage進行空気読めなかったースマソ……
モッタイナイからニコイチも勿論ありだと思います。
いまどきsageる意味がどれだけあるか疑問だけどな
下げても荒らしが湧くからな
429 :
底名無し沼さん:2013/12/16(月) 20:23:09.71
上げるも自由 下げるも自由
そうは言っても基本的にsageるのが2chの慣例になってるからな
慣例ゆえに気にする人も多いから、理由が無いならsageておくのが無難
そんなことより、最近ちょくちょく話題に出るのびのびポーチを買ってきたんだ
今まで首から下げてたけど、やっぱり背中や腰を暖めるのが一番だな
>>425 誤爆か?
>>430 所さんの目がテンでは
カイロはお腹に当てるのが
一番身体が温まるという話だった
>>431 百均オイルはどこがいい?へのレスのつもり
使ってみた感じはどこのも臭い&持ちが悪い
ホームセンターのコーナンで98円の
シラカワのライターオイルは悪くなかったな。
エビスが400円以下で手に入るから
興味半分で一度試してみただけで、
それ以降は全く使ってないけど。
初ハクキン届いたんだけど全然暖かくならない
燃料入れて綿と口に空間作って炙ればいいんだよな?
「全然暖かくならない」って
冷たいままなのか(点火できてない)
ぬるいのか(他に原因がある)
どっちだよw
点けたあとも裸で置いてんじゃねーだろーな
ごめん点火できない方
>>434 >>437 電気ストーブを用意
@本体の入った袋を両面あぶる
A手で押さえて内部、本体まで熱を通す
B本体を取り出して注油
C火口を付ける
D手のひらをあぶり本体を握って温める
Eライターの炎で触媒を一瞬あぶる
F触媒に蓋の角を近づけて曇るのを確認
G本体に蓋をして袋に入れる
H再び袋ごとストーブであぶる
I手で押さえて内部まで熱を伝える
これで間違いなく点くしすぐに熱くなる
もう燃料入れちゃってる方この通りってわけじゃないけど他のとこは同じようにやっても添加しないわ
ihotなら、そんなことないけどな
パチモン使いは引っ込んでろ
>>440 綿が上がりor下がりすぎてないかな?
本体の縁から5o位がベスト。
後は燃料入れすぎとか、
火口の焙りが不足とか。
何やってもダメなら
それこそダメモトで火口を交換してみれ。
燃料さえちゃんと揮発して上がってきてれば
火口にマッチなりライターの炎を近づけて
触媒が赤く光る状態を0.5秒もキープすれば
間違いなく点火するはずだけどな
過去レスで火口の下の5mmぐらいのところの本体から炙ると
燃料が気化して点火しやすいとか書いてなかったっけ。
自分はそれやってみてたしかに点火しやすいと感じた。
触媒部分を炙りすぎると劣化早まるしね。
まぁハクキンカイロとかハンディウォーマーでぐぐると
点火動画いっぱい出てくるだろうから合うやり方試してみて。
それでダメなら火口が不良かな。
446 :
底名無し沼さん:2013/12/17(火) 05:40:06.54
なんか誰も話題にしてないけど
旧型?の銀色のジッポハンディーウォーマー、平板なバーナのやつは
給油カップ2杯分余裕で入ったんだけど
黒いタイプの新型?カップが白鳥の首みたいになって、バーナーがドーム型になってるやつは
一杯ちょいしか入らないのな?オイルが浮き出ちゃってそれ以上染み込んでいかない
本体サイズが変わらないのになんでだ?上げ底とかか?それとも石でも入ってるのかな
>>439 >>F触媒に蓋の角を近づけて曇るのを確認
この技は蓋が暖まってるとだめだね
燃料の揮発が十分じゃないと着火に失敗するし立ち消えの原因にもなる
寒ければ揮発は鈍るし、そうなれば火口の反応も鈍る
だから本体を手で擦るなりして温めておくと着火しやすくなる
使用中も本体が冷えないようにするのが大事
最低130℃は必要なんだっけか。
点火芯付きAならまだしも、現行の火口なら0.5秒で一発点火だよ。
前者は左右を最低5秒は熱しないと点火しないけど。
>>447 B〜Eの間に蓋は外されて
冷めてるから無問題
点火確認は鼻の下が分かりやすい
>>452 オサレとか立派なモンじゃなくても
無精髭が伸びてるだけでも分かりにくいよ。
>>440 触媒にオイル染みてたりしない?
初めて使った時、なかなか点火しなくてダメ元で触媒に直火当てたら出火した苦い思い出がw
どうも満タンにオイル充填した本体を逆さまに持ったり温め過ぎたのが原因みたいで、知らぬ間にふきこぼれたのを触媒が吸収してた…
よく乾かしたら何とか生き返ってくれたけど今思うと勿体無い事したなー
>>457 だからパチモンの話は他所でやれっつってんだろが
結局、火口の性能次第なんだよな
ぬるかったり立ち消えするんじゃどんなに安くても要らない
むき出しでテーブルの上に放置しても立ち消えしないぐらいじゃないとアウトドアでは使いたくないわ
>>440 燃料は何使ってるの?
百均とかのライターオイルはモノによって
ほとんど着火できない事あるよ
キャンドゥのアドミラルは問題なかった。去年のシラカワより匂い少ないかもってくらい。
464 :
底名無し沼さん:2013/12/19(木) 06:42:50.43
百均オイル使う奴は土方
シラカワ使う奴は乞食
>>464 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>465 ん?100均と白河ってそんなに質がいいのか?
通販使ったり、少し足を伸ばせば
もっと安い燃料が手に入るのにその手間を惜しんで手近な百均オイルで済ませてしまうのは、乞食が乞食を続けるのと理由。
普段から使い倒す人はともかく登山やキャンプで寒さを凌ぐために使う人はハクキンかジッポ以外を選ぶことはないと思うけど
ジッポの355ml缶を買えば1シーズンは余裕、500円ぐらいだし
奥田に2〜3割のZIPPOを混ぜると豹変する
純正ベンジンだけだとぬるいから、そこに100均オイルを混ぜると熱と持続時間がちゃんぽんされてちょうどよくなる。
プラシーボ効果
早めに改行しない奴って何なの?
大画面高詳細ディスプレイで悠々書き込み
他人に読んでもらいたいなら早めの改行
これ2ちゃんに限らず基本だよな
たまには読書とかもした方が良いと思うよ
モバイルだといちいち改行すんのめんどい
昔は一行半角80字以内とかよく言ってたけど (VT100のなごり)
画面サイズはみんな違うんだから
わざわざ手で改行入れるより、
画面サイズに合わせて折り返したほうが見やすい。
>>477 >画面サイズに合わせて折り返したほうが見やすい
意味がよく分からない
エンターキー一つ押すのもめんどくさいとか
はぁ〜息をするのも面倒くさい
キミ口臭いなああああああああ!
482 :
底名無し沼さん:2013/12/20(金) 01:12:15.91
ガラケーから書き込むと改行するの忘れて長くなる
>>482 忘れる時点でダメ人間だろ
てかそんな書き込みでageんな
そもそもモバイルでレスする作業自体が面倒くさいものなのに、
改行だけはしたくないってのは言い訳が酷いな。
モバイルとPCだと
見え方が違うわけよ。
だからモバイルだと
改行入れるとき、
PCでどう見えるか想像しながら
改行をいれなきゃいけない
そうしないとこうなる
少し改行の位置がおかしくてもあまり目くじら立てないでほしい。
横にすればいいのに
487 :
底名無し沼さん:2013/12/20(金) 17:13:13.29
燃料切れた
近場には東薬しかねえ
ジッポーは成分変わったらしいけど、
良い方に変わったの?
火着きはよくなったよ。ナフサって書いてあったときと比べて。熱量と持ちに関しては以前からZIPPOが一番いいという印象…。
ZIPPPOILはセキチューが安い
小さいほうが198円
大きいほうは覚えてないけど498円よりも安かった
近場のジッポー498円買ってくるわ
昨日、足が冷たすぎて眠れなかった
>>488 いいから改行しろって
嫌ならモバイルから書き込むな
ジッポー買うつもりだったが奥田398見つけたからそっちにした
うちの近所のスーパーではZIPPO OIL 大(355ml)が398円。
室内で使うなら、奥田も悪くない
しかし、持続時間が短い
フル充電で20時間くらいしか持たない
奥田は安いし火付き良いけど燃費悪い。
ジッポーオイルと5:5で混ぜた方がいいかな?
ジッポオイルは燃焼時間長いが火付き悪いから丁度良いかもね
ジッポオイルは火つきが良いんじゃ・・・(ry
>>495 その電池とやらは1シーズンで寿命なの?
>>498 ・・・ないよ。ベンジンに比べると揮発が悪いので燃焼時間が長目
の反面、着火性は劣る・・・と言われてる。
501 :
底名無し沼さん:2013/12/22(日) 14:39:14.08
CS揮発油試した人いないんだね。ならコメントしよう。
性能はとても良い。ベンジンよりも成分が一定だから、最初から最後まで
同じ調子。揮発点の低い成分は少ないから、点火芯式だとつきにくい。3Rなら楽勝。
ベンジンより爆熱。炭素分が多いからかな。持続時間は同じくらい。
未反応ガスが出てきちゃうからちょっと工夫がいる。18リットルはなかなか減らない。
触媒はいためないと思うよ。3R触媒は7年目。やや劣化気味。
>>500 火付きが悪いとライター用オイルとして使えないだろ
おっさんベンジンは揮発性が低いからライターのオイルとして使えない
>>502 普通にライター用オイルとして使ってるんだけど。
何にも問題ないぞ?
>>502 ライターみたいに芯にしみこんだ燃料に点火する場合と、カイロのように揮発する燃料分に点火する場合
とでは違うだろ。ジッポオイルはベンジンより揮発性は低いが、直接点火すれば当然、すぐ火がつく。
おっさんベンジンはもちろん、ライターに使える。ただ、揮発性が高いのでジッポに比べ空になるのが早い。
ライター燃料は点火に揮発性はそれほど必要ではない。芯にしみこんだ燃料に直接、点火するわけだから。
505 :
底名無し沼さん:2013/12/22(日) 19:20:34.29
>おっさんベンジンはもちろん、ライターに使える。
うそつけ
>>505 あ?おれ、ずっとジッポにおっさんベンジン入れて使ってるけど何か?
そもそも、おっさんベンジンって用途に「オイルライター用」って書いてあるぞ?
単に寒いから揮発しにくいのを、ベンジン全体そうなんだと考えちゃったのでは。
着火性能も火口によって全然違うしちゃんと条件を揃えて検証にないと意味ないぞ
ギャー
2年ぶりぐらいに使おうと取り出したら
表面がサビてる???
ちょうどガラスに息を吹きかけて曇った感じ
指で触ってもざらざらしてるし何なのこれ??
ちなみにzippoの製品
>>511 アルコールとティッュで磨いたら多少曇りは残ったけど綺麗になった
助かったよ
ジッポオイルと一緒に保管したのがマズかったかな
>>513 そんなところにしか食いつけないのか、低脳w
まぁ、揮発がなんなのかわかってないレベルだからな、仕方ないなw
因みに、例えばハクキンカイロ PEACOCKは「ライター・マッチ “点火” タイプ」なんだよ、覚えとけクズw
515 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 00:08:55.20
>128 :底名無し沼さん:2013/11/19(火) 22:21:45.88
>朝から晩までというか夜も湯たんぽ代わりにして
>24時間使い続けるようなヘビーユーザーだと
>火口は1シーズンが限度と言う話も聞くけどな
>
>▼ 132 :底名無し沼さん:2013/11/19(火) 23:31:32.26
>
>>128 >毎年4ヶ月連続運転してたけど、2シーズン持つかギリギリだな。
>できたらワンシーズンで変えた方がいい。
>
>▼ 133 :底名無し沼さん:2013/11/19(火) 23:56:53.62
>
>>132 >×変える
>○換える
>
>て言うか、個人的には火口は換えるのではなく
>ヘタった触媒と新品触媒をニコイチする物だな。
>
>▼ 138 :底名無し沼さん:2013/11/20(水) 06:49:26.98
>今はエビスベンジン一筋だけど、
>今は亡き石井化薬の白バラベンジンも良かったなぁ。
>
>
>>137 >
>>133も言ってるけど、火口は換えるものじゃないよ。
>古い触媒に新しい触媒を点付け足して使うんだ。
これってどういう考え?
古い触媒も全く発熱しないわけでは無いから、新しい火口に足してやることで
新品+αの発熱を期待するってこt?
仙骨のあたりって言うんですか?
尻の上の方にカイロベルトで当ててたのだが、
肩甲骨の真ん中に当てるほうがいい感じ。
でもカイロベルトだとうまく固定されてくれないわけよ。
斜めがけにしてるのですが微妙にズレる。
肩甲骨の真ん中あたりに当ててる人いる?
どうするのがいいんだろう。
下着にポケット装着しかないのかな?
>>501 華麗にスルーされててワロタw
ぐぐってもCS揮発油使っているって人いないようだな
良いものだったら利用者多いはずだな
そもそも何に使う油だよそれw
CS揮発油
精密機械洗浄用溶剤
●用 途
各種機械類の洗浄用、塗料用、ゴム溶解用
・・・ってことになってるね
大丈夫なんかいな
>>520 もしかしてケミQってやつもそれになるのか?
金属の汚れ(油)とか取る時に使ってた
そんですぐ蒸発する優れものだった
>>514 自己紹介乙
メーカーがお前のような低能でもわかりやすいように、敢えて「点火」と
表記してることくらい気づけよクズw
>>523 負け惜しみ乙ww
お前みたいな低脳でも分かり易くて結構な表現なんだろ?じゃ、普通の人にも十分にわかるよね?
つまり「点火」という表現のどこにも問題無いじゃんww そこまでバカだとさすがにつける薬がもう無いよww
全国に自分のバカと無知をあまり宣伝する必要もないよ?おっさんベンジンはライターにも使えるしさww
CS揮発油って臭いはどうなの?
それと余ったらホワイトガソリンみたいにキャンプ用品に使える?
>>524 まあ誰と戦ってるのか知らんが、がんばれwww
> ライター燃料は点火に揮発性はそれほど必要ではない。芯にしみこんだ燃料に直接、点火するわけだから。
まあこの一行に頭が悪いのが凝縮されてるがねw
>>526 まぁ アニヲタおじいちゃんと言うことかw
今の時期キャンプするときはシュラフにハクキンカイロいれとくとぬくぬくやね。
529 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 12:06:24.94
あにをただけに?w
530 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 12:10:05.70
アニオタと言っておけば貶せると思ってる単純バカが住み着いてるhのかw
531 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 12:11:44.59
図星でhとかwとか付いちゃってるのか
>>527 どこが問題だと言われてるかわからない程度に低能だとわかったよw
初めて来たけど、こんなスレでも荒れるんだねぇ
ちょっと相談したい事あったんだけど、またにするよ
登山関連の板はいつも荒れ模様だね;;
>>517 そこまで高い位置に着けるとなると何かしら自作しちゃった方がよさそうだね
下手にベルトタイプにしちゃうとブラジャーに間違えられそうで難易度高いな
こっちじゃなくてあっちのスレで聞いたほうがいいよ
あっちはID出るし
(でもあっちも非公式サイトの管理人を毎回叩くキチガイが住んでるけどな)
538 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 15:18:36.62
管理人乙
>>517 下着でスポーツブラみたいなのを作るが宜しい
大胸筋矯正サポ‥
いや、なんでもない‥
足の土踏まずに納まるようなちっちゃなカイロってないかな・・・
544 :
底名無し沼さん:2013/12/23(月) 20:46:51.56
最初おへそ周り温めてその後仙骨とか聞いたな
体温を上げるのに効果的なのは内臓を温める事
人の体温は内臓で作られる
血液の集中する胃腸や肝臓を温めれば、温かい血液が全身に回る
外部から温めるならみぞおちからへその辺り
って大学時代の先生から聞いた
うなじの下辺りとかは?
ネックストラップみたいなやつでみぞおちの辺りに来るようにして使ってるけど、なかなかいい感じですよ。
風呂上がりに手足を水で冷やすと、
湯冷めしにくいと聞いたことがある。
血管が収縮して体温を逃しにくくなるそうだ。
カイロを当てることで脳が「温かい」と錯覚して、
体温を逃がすことにならないかな。
>>549 同じ。いい感じだよね。
腰が一番いいのかと思って暫くカイロベルトを使って腰にカイロを当ててたけど
どうも面倒なのでネックストラップ(みぞおち辺り)に変えたんだけど、いい感じ。
カイロから得られる熱量の方がダンチで多いからそんな心配いあらんよな。
ふとんがあんまりに冷たくて寒いから、
キャンプの銀マットをシーツの間に挟んでハクキン二個抱えて寝たら
汗だくです。
>>554 熱を拡散できるようなものを使ったの?
そういうのあったら欲しいです
>>555 きんちゃくから上半分だけ出るように紐撒いてやると、
本体の保温と火口の熱の放熱が同時にできていいよ。
布団の中がこたつになる。
ただし低温やけど注意。
557 :
底名無し沼さん:2013/12/25(水) 01:18:33.45
ここんとこ寒いし暖房節約で山用寝袋で寝てるわ
ジッポカイロは日中使ってる
ピーコック火口買ったら微妙にサイズ変わっててポン付け出来なかったから触媒だけ移植
ジッポオイルと激安ベンジン半分ずつ混合すると熱も変わらず臭わない感じ
こたつの敷ふとんかわりに銀マットしいてるわ
普通のこたつ用敷ふとんよりあったかくてやめられん
見た目がアレだが
宇宙船の中みたいだろ?でおk
熱量調整ならアルミテープだけで十分だな
アルミ箔やると反応が緩くて、炙りすぎることがある
アルミ箔とるとオクダの臭さがわかる
マジックのマッキーを濃くしたような臭い
服に入れてれば気にならんけどさ
「おじいちゃん、臭い」って言われるぞ
火口って何回ぐらい使用可能ですか?
2〜3シーズン
近所のサンドラッグのオクダ在庫減ってる。前は10本あったのに4本しか無い。
以外とハクキン普及してるのかな?
566 :
底名無し沼さん:2013/12/26(木) 19:22:10.56
いれすぎたベンジンってベンジン容器に戻したらまずいよね?
別にかまわんでしょ
大丈夫だよ
「東京都のAさんベンジンの使い残しを容器に戻す!」
とは報道されて叩かれないと思うよ。
ベンジン買ってきたらいつもジッポー缶に移し替えてる
さすがにおじさん持ち歩くのは恥ずかしい
禿同wwwwww
俺はコールマンガソリン缶からスポイトで注入してる。
注入量がわかりやすく、入れすぎたときもスポイトで吸い出しやすい。
おっさんベンジンペットから注ぐとこぼれない?!俺がへたっぴなの?!
ベンジン瓶はジッポ缶みたく押すとダメなんだよな
180度開けたら後は注ぐだけでおk
>>575 注ぎ終わったあと立てると垂れない??
そして垂れたのがくっさっ
>>573 コールマンのってベンゼンとか大丈夫なのかねぇ
一斗缶の奴は洗浄用なのでベンゼンが入っている
ググると平成12年からそれまで限度が5%以下だったものが1%以下になってる>ベンゼン
自動車用ガソリンの話なので多分コールマンのも同じじゃなイカ?
結構怖いね
>>576 垂れやすいね
以前使ってた別のところのベンジンは入れやすかったんだけど
>>543 足の大きさにもよるけど27cmの俺はハクキンのミニを入れてるよ。
中敷きを薄いのに変えると入れやすい。
なんかツボ押し試練になりそうな気もするが・・(* T-)アダダダ
582 :
底名無し沼さん:2013/12/27(金) 20:16:40.76
・釣具屋の福袋に入ってたパチ物Dehoo(中国製蝶々柄) 3年目
・実家にあったハクキン 30年オーバーのビンテージ
パチ物のメッキの劣化具合がハクキンより酷いwww
ハクキンの綿がさすがに30年物なんで劣化してきたんで交換
ジッポライターと同じパルプ綿を入れたら快適ですわ
パルプ綿は布団屋さんに少量分けてもらいました
また火口燃やした・・・
電熱線でやらんと駄目だわ
つ半田鏝
>>563 ライターかマッチの炎を近づけて、
ガラス繊維が一瞬赤くなったら離す。
それだけで点くから火口を燃やすなんて有り得ない。
ライター直立で点火
カイロ水平に倒して火口を火の側面に近づける
これだけで火口燃やす事はほぼなくなる
※ただし無風に限る
火口の触媒燃やしたなんて事、
15年以上使ってて
ほぼも何も一度たりともないわ
カイロを手で包んで10秒程度暖めてから点火するといい
炎が出る状態になるってことは持ち運んだら油こぼれるレベルじゃないか?
液体の油じゃなくて揮発した気体が反応するんだから入れ過ぎは危ない
ってか、前のをすべて使い切ってから軽量カップで入れてるのか?
基本中の基本じゃねーか。
火口がベンジンでヒタヒタなんじゃないのww
593 :
底名無し沼さん:2013/12/29(日) 12:30:45.93
うるせえ
なめんな
殺すぞお前
んじゃはやくしてくれ 年末でいそがしいんでな
古いコピペじゃ釣れないねえ
プラチナム使ってるけど再販して欲しいなぁ
>>583だけど、限界まで火を近づけないと反応始まらないし、
近くに火を寄せると燃やすんで困ってるんだよ
金具熱してもなかなか反応しない
でもコンロの火だとすぐ反応したから
ライターの炎を大きくすりゃいいんだろうかな
>>598 燃やすって具体的にどういう意味よ?
マジで炎が立ち昇るなら触媒に燃料が付いちゃってるし、
触媒のガラス繊維が赤熱するって事ならそれで正常だし。
何か根本的に間違ってる気がする
>>599 炎が立ち上るのではなくて、
炎がついて繊維がちょい焼けする
>>601 だからそれとガラス繊維の赤熱と何が違うんだよ
東京大賞典、寒かったけど、
ハクキンカイロのおかげでヌクヌクでした。
でも馬券は外しました。
おわり。
そんなくだらねぇ事ははずれ馬券の裏にでもかいてろカス
605の勝ち
ほっこりした
610 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 10:12:43.68
なんかちょうど良いフリースの袋売ってないかな
首から提げたいんで ひもを通せる輪っかがあった方が良いな
ペットボトル入れるふくろ
100均に
612 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 11:21:20.64
そうか創価の店とかw
体は温まったが懐は寒いと
懐と
カラダ同時に
温もらず
されど住人の
心温む
617 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 13:09:32.57
綿を入れ替えて1シーズン経過したんだが、やたら量が減ってる
100均の脱脂綿だと熱で溶けるのか?
コットン100%だった気がするが化成綿だったかもしれない
保水ギリギリまで入れてるやりかたがまずいのかな
なんで100均のなんていれるんだよ
100均のもホムセンのも薬局のも綿は綿だし・・・
620 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 13:48:36.36
創価信者なんだろ
621 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 13:51:11.04
みんな綿減らないの?
純正綿は減らなかったんだが特殊な綿なのかな
嵩が圧縮されてる感じもするんだが、
それにしては減りすぎてる
安物買いの銭失い
じゃあ綿また入れ替えるからおすすめ教えてくれよ
日本薬局方の脱脂綿買え
じゃあ100均のギュウギュウに詰めてろよ
実は綿飴だったってことはないか?
1シーズン保つ綿飴が怖いわ。
630 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 15:50:59.50
やかましいわ殺すぞお前
お前はそんなことでいちいち人を殺して回ってるのか?
632 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 15:54:40.05
だいたい一日一回1万人ずつ殺してる
おいオメー、さっきからうるせえぞ。「ブッ殺す」「ブッ殺す」ってよォ〜〜。
どういうつもりだてめー、
そういう言葉は、オレたちの世界にはねーんだぜ…
そんな、弱虫の使う言葉はな……。
「ブッ殺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。
ペッシ、オマエもそうなるよなァ〜〜〜、オレたちの仲間なら…
わかるか?オレの言ってる事…え?
『ブッ殺した』なら、使ってもいいッ!
634 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 16:32:21.62
幼稚カスだらけ
636 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 18:16:16.64
いいかげんにしろ
俺が本気で起こると人類が滅ぶぞ
637 :
底名無し沼さん:2013/12/30(月) 18:24:59.61
アニヲタノ連投かよ
自給自足じゃね?
644 :
底名無し沼さん:2013/12/31(火) 10:14:35.30
?
>>643 いやダイソーの綿100のカットコットン
注射したあとに抑えるような四角い4cm四方のもの
入れた量が少なかったんじゃないかな
押し固めるように詰め込まないと
秤で測ると5.5gって結構大きいよ
かなりきつく押し込めるよね
オレは白金カイロのミニを愛用しています!
ベンジンは市販の薬局の汎用の奴!日常使いではこれで十分です (´・ω・`)v
>>517 オレ、電熱式 USBライター使ってる。
火口が邪魔してくれるお陰で熱線を丁度いい距離から照射してくれる
5〜10秒程で点火される
すまん
>>598あてだった
zack ligherっていう2000円位のUSBで充電できる
オモチャみたいなライターだけども、炎でないから火口には優しいと思う
500円のUSBライターで十分つく(劣化火口以外)
使い捨てライターのチャイルドロックが予想以上に硬くて指の皮がゴワゴワに成ったよ
ロックじゃなくてチャイルドレジスタンスか
子供抵抗軍
656 :
底名無し沼さん:2014/01/01(水) 23:44:50.68
> 皮がゴワゴワ
綿交換して解ったんだけど
色が変色してるのは火口の部分だけで中の方はまだまだ使えるって解ったです
綿を4分割して中の方に詰めるのと 火口の部分を交換できるように
詰めたです
>>653 軽くする改造方法が
ウェブで何ぼでも
見つかるだろが。
659 :
底名無し沼さん:2014/01/02(木) 09:16:29.00
> 何ぼ
> だろが。
何が言いたいのかはっきり言えよ
改造費用を聞いてるんじゃね?
最近のCRで硬いライターでも
押しボタン部分が透明で
横からバネが見えるタイプなら
1分とかからずに改造して
軽く押せるようになるよ
(´・∀・`)ヘー
歯車回す式とナナメにスライドさせる奴は改造困難
火口が安い所ってないでしょうか?
666 :
底名無し沼さん:2014/01/02(木) 19:19:51.31
ない
間違えて着火部付けたままベンジン垂らしてしまった。
火をつけたら燃えた
668 :
底名無し沼さん:2014/01/02(木) 19:52:22.40
で
>
>>688-669 > 流行板
そんな板の存在すら知らないww
そんなゆとり板に行ってるカスww
>>667 えーと、それは「俺はバカです」と言いたいってことでいいのかな?
ベンジン染みちゃった火口に火を近づけたらボッと燃えてワロタw
>>667 おまえも似たようなことやったのかw
なるべくベンジン追加しなくて済むようにたぷたぷにしてから入れてるが、腹八分目のほうがいいな
>>667 これやっちゃったら、
完全に乾くまで放置が正しいの?
676 :
底名無し沼さん:2014/01/03(金) 18:53:40.67
>>675 そう、完全に揮発させてから。
結構かかる。
触媒だけ売ってないのかな。火口の交換のたびに金具がもったいない感じがして。
指で交換して不良品と騒ぐクレーマー対策だと思ってる
金口の金具は10円ぐらいじゃないのか?
どっかで触媒買ってきて詰替えてるブログを読んだことがあるな
682 :
底名無し沼さん:2014/01/04(土) 12:43:47.61
> 指で交換
>>675 放置してたら反応するようになって、いまも熱々
684 :
底名無し沼さん:2014/01/04(土) 20:20:51.33
>>683 おめでd!オレはライターで無理やり炙って復活させた、火口の寿命が縮んだと思う(´;ω;`)ショボン
火口にベンジン垂らすとか寝ぼけててもやらないと思うんだが
そんなドジ踏むのは真性のバカだけ
去年の正月
江川昭子がハクキンカイロの点火に失敗して
ベンジン萌えて火傷したw
真性のバカの証だな
何年か前にオークションでこの手のカイロの出品者が、「使い方」として
「なかなか火がつかないときは火口にベンジンを垂らして火をつけると着きます」って
盛大に火柱上げた写真のせてたね
極低温下では、実は有効な方法
まぁそれやってる殆どの奴は、極低温下に限らず
何かを勘違いしてやってるだけの場合が多いけど
ハクキンカイロで火事とかいうおバカなニュースが流れることだけはしないで欲しいな
正しく使ってればとても安全な物なのに
エコが叫ばれる今の時代に再普及してくれる事を願ってるんだから
火口から炎を上げたいなら点火芯付きにすればいい
燃やしてるわけじゃなくて化学反応させているっていう根本を理解できない人は
何回言っても火口を燃やすよ。
化学反応させるのに高温が必要だから、その切っ掛けを与えればいいだけなんだよね
だから極低温下に限れば、ある程度炎を出して熱を作ってやることが有効な場合もある
しかし火がついたぞ
ハクキンの今のマット式の触媒と違って中国とか台湾製のやつは火をつけて反応始めさせるのがあるよ
ハクキンの点火芯世代の触媒使ってるんだろ
もはや何周遅れだよって世界だが
ハクキンカイロはすばらしい。
でも、極寒では一個じゃとても足りない。
みんなはいくつ持ってますか?
極寒じゃ無いしw
自分は気温0度前後の外で勤務してるかろ、首から2個ぶら下げてお腹に当てて使ってる。
ミニ1個
>>697 「人それぞれ」で終わりなアンケートは止めろ
て言うか「いくつ持ってるか」と
「いくつ同時に使ってるか」では全く違うしな
一個
携帯ストラップを使って当たるようにしてる
自演レス
>>701 他の人は一生懸命レスくれてんのに
お前は。。
2chに毒されすぎだわw
705 :
底名無し沼さん:2014/01/05(日) 23:26:30.30
毒されすぎだわ〜〜〜〜〜〜〜♪www
俺は二つ同時に使う。薄いきつ目の腹巻きに入れてね(笑)
どちらも空気穴をアルミテープで半分位塞いで、酸化反応を抑えるようにしてる。
バク熱はオフィスでは不要だ。四十度位でいい。火口辺りの穴をアルミテープで塞いでみたら二倍弱燃費向上した。
寒冷地なら反応鈍くなるからオススメしない。
よかったね
>>697 爆熱で大食らいのピーコックと、控えめ温度で好燃費のZippoを使い分けてます
710 :
底名無し沼さん:2014/01/06(月) 20:32:54.91
パチもんなど要らない
腹にミニ2個、
背中にピーコック1個、
にぎにぎ用にスポーツ1個、
点火用にBM1個。
右手にピストル、左手に花束、唇に火の酒、背中に人生を
ああ ああ ああー あああー
We come from the land of the ice and snow
1個から2個にすると幸福感が2倍になる感じがしたけど
2個と3個の違いはそれほどでもなかった。
右手におっさん 左手にピーコック 唇に火口 背中にカイロベルト
ああ ああ ああ あああ〜〜〜暖かい♪
今冬はまだ使ってなかった…
昨冬は3個使ってたのに
俺は夏山以外は常に持ってるけど、使うことは滅多にない
シュラフに入って寒くて眠れない時限定
その時点でシュラフの番手をミスってるわけだけど
使えば爆睡出来るってのは流石だわ
寒くなったので使おうと思ったら火種がなかった
明日ライター買ってこよう
オレもタバコを吸わないからライターが無くて困ることが多々あるよ!
安価で()いいライターがあれば教えてください
ダイソーのはんだこてでいいんじゃない?
>>721 いわゆる「100円ライター」って呼ばれてるやつ、今は100円で4つ買える
タバコ吸わなければ、1個で1年は使えるから100円で4年以上
体温が伝わるポケットに入れておけば、寒冷地でも問題なし
南極とかヒマラヤとか行くんじゃなければ、それ以上を求めるのは趣味の世界だ
もちろん、趣味としてライターに拘るのも個人の自由なので、拘りたければスキにすればいいが
100均の100円ライターはつかない奴が混じってる
出先で使うなら事前に確認を
着火にターボライターて向かないだろうか。。
100円ライターだと揺らぎで触媒焼きそうになるんだが(´・ω・`)
>>724 それは電子着火モノの話だろ
電子着火モノは突然壊れることも多いから
確認した上でも山で使うのはオススメできない
>>725 100均のターボライター使ってるよ
着火しやすいけどまだ2シーズン目だから火口の劣化を促進するかはわからん
着火はジッポーライターでするのが好きだな
燃料補給やメンテナンスで何度でもいつまでも使えるって点でハクキンと同じものを感じる
ひやっきんにターボライターがあるんだ
探してみよー
ダイソー?セリア?他?どこでも?
ターボライターは触媒を傷めやすいから使わぬが吉
ここにいる人
毎日通勤の電車の中で使ってまーす
みたいなぬるい事言ってんじゃないだろうな…
まさかな。
まあ人それぞれだろ
暖房した家の中@東京
>>726 いや、フリント式
電子式は全く買わないから知らないけども
山に持って行くならbicだな
着火失敗すら一度も経験がない
最近のライターはCR対応になってて
ヤスリ式は指が痛くなって敵わん
押しボタン(圧電素子)式は
バネで重くしているタイプなら
簡単に軽く改造できるからいいが
知らんライター用語がようけ出とる
今は眠いので
明日調べよう
>>732 俺はロードレーサーでの通勤で使用。
腹巻きとネックウォーマーに入れてる。
てか電車通勤で使用していいでしょ。寒いし。
bicのフリント式はヤスリに金属のカバーが追加されてるだけだからペンチでもぎ取れば改造終了
>>732 早朝の通勤電車舐めるなよ
冷えた鉄の塊の中はめちゃめちゃ寒いぞ
俺の所は雪国じゃないから長時間の停車でもドアを閉めてくれないし
×:鉄の塊
○:鉄の箱
疲れたおっさんに無茶いうな
体が暖まるどころか、事切れて冷たくなってまうがな
小田急線は逆に灼熱だから鞄にしまってるな。
新宿駅から西新宿の職場まで歩くときに胸ポケットに入れてる。
麻布()
俺ターボライター弱めにしてそっと近づけてる
ところでベンジンなんてどこのでも一緒と思ってたけどドラッグストアの安物とおじさんの本家とじゃ全然違うんだな
安物のツンツンした匂いしないし発熱量も上だった
石油の精製って割と難しいみたいで、業者によって不純物がえらい違うって聞いたことあるよ。
>>751 (上から目線のところ恐縮ですが)
ハクキンカイロのプロってのもなかなか笑えますねw・・w
753 :
底名無し沼さん:2014/01/12(日) 09:08:19.90
ここはみんなプロ中のプロの集まり
ハクキンカイロのことなら誰にも負けねえぜ!
俺はプロフェッショナルだ!
繁華街プロキャンパーを連想するから
つーか、素人の反対ってプロじゃないけどね
素人の反対は玄人で、玄人は熟達者と職業人、ベテランのプロの両方を内包するから
プロ(職業人)じゃなくても、熟達した知識や技術を持っていれば、アマチュアな玄人になる
と良く勘違いされてる件に、横から突っ込んでみる
まぁ素人の意味を勘違いしてる奴より、
>>749に素人とかレッテル貼って悦に入ってる奴の方が痛いけどな
>>756 能書きっつーか理屈っぽいな。
お前はプロにはなれない。
英語のプロフェッショナルという言葉も職業人という意味だけじゃなく
玄人という意味もあるよ。
プラチナを代用できる触媒見つけられたらノーベル賞なんだってな。
燃料電池関係で各社、プラチナ代替触媒の開発をかなりやってる
762 :
底名無し沼さん:2014/01/12(日) 13:11:41.53
不埒な研究だな
763 :
底名無し沼さん:2014/01/12(日) 22:07:44.10
>>761 触媒ってなぜか周期表の第10族元素が有効だよね
ニッケル、パラジウム、白金
こいつら結晶構造において大きめのポテンシャルポケット持ってそう
その場合ど素人の反対はプロではなくベテランとか玄人だろ
>>763 こんなに有用なのに超新星爆発でなきゃ合成されないのが残念でならんよな。
767 :
底名無し沼さん:2014/01/13(月) 01:15:28.27
やしきたかじん死ね
死んだやん
>>766 そこがロマンだよなw
てか、ハクキンカイロで超新星まで
話題が飛躍するの、嫌いじゃないぜ〜w
770 :
底名無し沼さん:2014/01/13(月) 06:49:58.81
アニメでハクキンカイロで超新星爆発云々なんて
999あたりのイメージ
773 :
底名無し沼さん:2014/01/13(月) 11:31:02.28
やしきたかじん死ね
774 :
底名無し沼さん:2014/01/13(月) 16:15:34.05
近くでハクキンカイロのベンジンが売ってないので
NTベンジンとかA‐ベンジンとか使おうかと思ってます
大丈夫なのでしょうか?
>>774 Amazonとかの通販で純正ベンジン買ったほうがいいよ。
アマゾンおっさん今えらく 高いな715円
ベンジンに関しては
NTとオクダは臭くてヌルい
ハクキン純正以外では
エビスにしとくのが賢明
初めて買ってみたがベンジンは東薬しかなかった。
使用感を伺いたい
>>782 純正ベンジンと比べて東薬は臭いし燃焼時間が半分しかない。
先週の土曜日にZIPPO 355mlをTRIALという店で399円で買ってきた。
去年のは第4類第2石油類(危険等級III)となっているが、
今年のは第4類第1石油類(危険等級II)になっている。
なんとなく点火しやすくなったような気がする。
>>784 大缶399は安いね
ベンジンならおじさん安定だな
オクダは臭いがキツかった
でも注ぎ口長くて入れやすいから入れ物だけは気に入ってる
>>785 >ベンジンならおじさん安定だな
それは純正とオクダ以外に
何種類使った上での意見なのかな?
新宿ハンズじゃ東薬しか売ってないんだよなぁ。
>>783 納得した。ありがとう
道理で12時間燃焼の予定が6時間で終わるわけだ…
>>786 ジッポかハクキン純正しか使わないからベンジンならおじさん安定
たまたまオクダ買ったら臭かったってだけ
何か引っかかった?
有象無象のライターオイルを除けば、ベンジンは旧JOMOかENEOSの2種類じゃないの?
JXになってその辺どうなってるのかは知らないけど。
amazonのおじさん取り扱い終了してる(´;ω;`)
他の商品のついでに注文したかったのに残念
リクエストできんのかな?
>>785 うちの近所のスーパール「ミエール」では大缶が375円ですよ。
そんなマイナーなスーパー知らん
九州のディスカウントストアやな
ジェーソンです。w
>>799 本家のロヂャースでは大缶が600円近くするんだぜ。
>>791 おじさんベンジンのことなら、今なら尼に在庫あるようだが
おらほの田舎じゃNТ・・・が786円だぜ!だって田舎なんだもん (´・ω・`)
>>789 よくまぁその程度で偉そうに「ハクキン安定」なんて言えるもんだな。
スノーピークの白ガス使ってるけど臭いが気になったことはないなぁ
>>806 肩の力抜けよ
なんだって好きも嫌いもあるんだし本人が満足してたらそれでいいじゃん
>>808 自分の中で満足ならいいが
薄っぺらな知識で掲示板に
偉そうに書き込んじゃうのは痛すぎる
最近ハクキンから漂うペンジンの香りが良い香りに思えてきた。割とヤバい。
>>794 トライアルもジッポー大\398だよ。
サンドラッグはオクダ\388だけど燃費悪いからランニングコストはジッポーと変わらん気がする
買ってみたいけどそのくらい暖かいのだろうか
たとえばハクキン1個の暖かさは桐灰貼るの何個分くらいの暖かさなの?
>>812 ずっと前からハクキンサイトで
「使い捨てカイロの13倍の熱量」
と謳ってるジャマイカ
>>810 うん、廃人までそう遠くないかも。
俺もベンジンだのガソリンだののニオイ、大好きだよ。
>>810 チョークの粉とか、ガソリンの匂いとか好きなのは俺
連休明けから使い始めた(
>>718)
あったけぇぇ
もっと早くに出せばいかったな
809みたいな奴ってなんなんだろうかね
純正が安定なのは普通だしレスも別に偉そうでもないじゃん
一家言持ってる奴らってのは頭悪いって事だけは解った。
純正買えない奴の僻みか?
純正は高いから白バラに乗り換え、今はエビス。
臭い、火点き、持ち時間と全て純正と同等だから
コスパの悪い純正はもう使う気になれない。
無知なくせにカッコつけた発言をした
>>785に一番問題がある気がする。
【出力比較】
21.39W:ピーコック ジャイアント(ベンジン48ml/30時間)
13.37W:ピーコック(ベンジン24ml/24時間)
. 9.88W:ピーコック(白ガス24ml/24時間)
. 6.96W:ハンディウォーマーmini(ベンジン12.5ml/24時間)
. 5.23W:使い捨てカイロ(鉄粉45g/12時間)
*ベンジン:11.5kcal/ml(15.75kcal/g)、白ガス:8.5kcal/ml(11.33kcal/g)、鉄粉:1.2kcal/g
------------------------------------------------------------
【燃費比較】(12時間あたり)
. 4.00円:ピーコック(白ガス12ml/12時間)
. 9.18円:ハンディウォーマーmini(ベンジン6.25ml/12時間)
16.66円:使い捨てカイロ(1個/12時間)
17.64円:ピーコック(ベンジン12ml/12時間)
28.22円:ピーコック ジャイアント(ベンジン19.2ml/12時間)
*ベンジン:735円/500ml、白ガス:6000円/18l、使い捨てカイロ:500円/30個
------------------------------------------------------------
【出力当りの燃費比較】(100Wh当り)
. 3.37円:白ガス18L
. 4.63円:白ガス4L
. 5.98円:ベンジン(その他)
10.99円:ベンジン(ハクキンカイロ)
26.53円:使い捨てカイロ
*ベンジン(ハクキンカイロ):735円/500ml、ベンジン(その他):400円/500ml
白ガス18L:6000円/18l、白ガス4L:2480円/4l、使い捨てカイロ:500円/30個
2.2円:電気
>>812 暖かさは2〜3倍
13倍ってのは燃料(酸化原料)の単位熱量の差
ベンジン:15.75kcal/g÷鉄粉:1.2kcal/g=13.125倍
だから個人ブログなんかでは、勘違いした奴が先走って「13倍"暖かい"」なんて書いてることもあるが
メーカーやショップは"暖かい"って表現を避けて「13倍の熱量」とか「13倍の熱を発生」などと言ってる
突っ込まれたときに、13倍ってのは暖かさの差ではなく燃料の単位熱量差の話ですよと誤魔化すために
しかし、単位熱量が同じな同種のガス缶を使うコンロでも
170g/hのガス消費で2100kcal/hなコンロもあれば、312g/hのガス消費で3800kcal/hなコンロもあるように
出力や暖かさは、燃料の単位熱量だけではなく、
単位熱量×燃焼効率(酸化効率)
で決まるので、前者が13倍でも後者が数分の1だったら、出力は13倍にはならないわけさ
「壱万円札*1枚」と「千円札*5枚」では、
それぞれの紙幣1枚の価値は10倍差でも、実際の金額差は2倍差でしかないのと同じ
>>827 ふむふむ、ためになる。
最後の例えはわからん。
前半の理論で理解できる人には無意味な例えだな
いつも行くホームセンターで東京パイプの Lighter Oil カイロ暖ってのがいつまでも売れ残ってるので買ってしまった
とりあえず付属されてた燃料を入れて点火してみたけど、点火し難いし温い
火口はハクキンと互換があるから、交換してやれば普通に使えそうだ
大きさはminiと同じくらいだけどボディがアルミ製で少し厚みがあるので握って使うにはいいかもしれない
…てか火口をPEACOCK製にしたら、それはもうPEACOCKカイロだよな
空気穴の調節は必要だろうけど
>>831 1600円だから安売りでもなんでもない
ハクキンカイロをエコだからっていう理由で使うやつとかいるの?爆熱と耐久時間だろ魅力は
836 :
底名無し沼さん:2014/01/16(木) 09:05:16.28
燃料はともかく火口が高いな
> 爆熱と耐久時間だろ魅力は
耐久時間ではなく持続時間だろ
耐久時間って何に耐える時間だよ?w
破損への耐久性か?だとしたら使い捨てなものと使い捨てじゃない物とを
破損耐久性という要素で比べること自体が間違ってるしw
そう、持続時間って言いたかった (*ノω・*)テヘ
9割くらいジッポー入れて最後にオクダ入れたら着火しやすさと持続性を両立できるかな?
>>835 普通の使い捨てカイロは、ハクキンカイロと比べて持続時間50〜66%、暖かさの40%程度だけど
持続時間も暖かさもハクキンカイロの80%程度で、あまり差のない使い捨てカイロもあるぞ
それを言うならハクキンカイロにもジャイアントがあるって言われれば、返す言葉もないがw
>>840 ハクキンの場合、指が凍てついた時直に触るという暴挙が可能w
使いすてカイロのいいところは形が変わるってことかなあ。ハクキンカイロ内蔵の靴とかがあれば完璧なんだけど。
足の指先に装着可能な豆ハクキンなら切実に欲しい
ハクキンカイロは持ってることを楽しむアイテム!!!だから理屈は要らない
君も青春をハクキンカイロにぶつけてみないか? (´・ω・`)9m
>>840 横からだけど
>持続時間も暖かさもハクキンカイロの80%程度で、あまり差のない使い捨てカイロもあるぞ
をkwsk!
スレ違い
>>841 >ハクキンの場合、指が凍てついた時直に触る
そして立ち消え・・・
カイロと違ってすぐ温かくなるのがいいよね
>>846 立ち消えまではしないとしても、筐体の熱を奪うと出力低下するから
凍てついたというか、かじかんだ手を温める方法としては愚策だよね
瞬間的には直に触った方が大きな熱を得られるが、3分間触り続けた場合だと
直に触り続けた場合より、ケースに入れたまま触ってた場合の方が、より手は温まる
849 :
底名無し沼さん:2014/01/17(金) 12:00:43.72
原子力カイロはよ!
プルトニウムですな。
ケロイドになりました
ハクキンカイロ本体:2700円、専用ベンジン:700円、換火口:700円
オラホの田舎のホムセン価格だけど、結構な値段するのな!(´・ω・`)
本体はどこもそんなかわんないよ
>>854 >>825に暖かさやランニングコストの差が出てるから
それと本体価格とを照らし合わせて、各自が自分にとって価値があるかどうか判断すればいい
857 :
854:2014/01/18(土) 11:54:03.64
>>856 >本体価格と照らし合わせて・・・
難しい作業だな、VA,VE,BMとか分析はオラの仕事の範疇だけど!(´・ω・`)
858 :
底名無し沼さん:2014/01/18(土) 12:14:22.49
>>849 アニヲタきんもーっ☆って知ってる?ww
燃料が高いね
買うならすぐ買え
もう1月も半分すぎて春が近づいてきてるから
欲しいと思ったらすぐ買え
亡くなった婆ちゃんが2ヶ持ってたからそれをそのまま使ってる。
さすがに数回使って点きが悪くなったので火口だけは交換した。
でも一昨年、どこに仕舞ったかわからなくなって1ヶ買ったらすぐに出てきて3ヶに増殖。
結局新しく買ったのは未使用のままになったw
ところで着火用の火に何気にこだわりのあるひといます?
ジッポーのライターとかどうかな!?
>862
騙されたと思ってピーコックmini買ってみ
スタンダードサイズに戻れなくなるから
>>863 3個で100円の押しボタン式使い捨てライターで十分
ターボライターは火口を傷めるから止めとけ
着火だけなら100円ライターで十分
だが、あえてオイルライターやマッチでやるのが楽しい
キャンプとか好きな人なら理解してくれると思う
>>865 ターボライターだめなんですか?
風のある屋外だと便利なんですが(汗
>>869 小さいのに普通サイズと同じ熱量が得られるのがいい
24時間連続とか使わない人にはコンパクトで便利
miniを1816円で買ったで
ターボライター否定してる奴は炎で直接炙る前提なのか?
炎が直接当たらない程度に離して使うなら問題無いぞ
炎ではなく熱風当てるつもりで使えばおk
>>864 >>871 コンパクトさと熱量の両立で
BMを時々使ってたんだけど
ライター芯からの揮発で臭うし
専用火口で調達がメンドイしで
MINIに乗り換えたら戻れなくなった
3Rと火口共通で温かさも同等で嬉しい
>>874 ターボライターは勢い強いから
直接触媒に当てる気が無くても
当たっちゃうとダメージがあるから
やめとけってことじゃね?
タバコ吸わんから縁が無かったけどzippo買って気に入った
たまに意味もなくチャッ カリッシュボッしてうっとりしてる
>>876 Zippoトリックで検索してみるとよりうっとりできるかもよ。
ボディの方をライターであぶってから着火すれば簡単にういねめし
879 :
底名無し沼さん:2014/01/19(日) 10:09:38.68
純正ベンジンってどこで作ってるの?
そのメーカーから直接買いたいのですが・・・
880 :
底名無し沼さん:2014/01/19(日) 10:15:21.59
>>879 ホワイトガソリンの18Lみたいに、小売りで安く大量買い出来るところではなく
作ってる(製油してる?)ところから直接って、卸しってことか?
いったい何百バレル買いつけるつもりなんだ?
>>882 エネオスは小売りブランドでしょ
セブンプレミアム商品を作ってるのが、セブンイレブン店舗ではなく
セブン&アイ・ホールディングス(あるいはその下請け)であるように
石油製品を作ってるのはENEOSではなく、その元のNOEだろ
とか、わかっててツッコミ入れる愚行をあえて犯してみる
スマン楽天だったかも
純正ベンジンの一斗缶がアマゾンとか楽天にあるの??
888 :
底名無し沼さん:2014/01/19(日) 17:11:22.48
それをここで聞いても意味無いだろ
ここは「JX日鉱日石エネルギー お問い合わせセンター」じゃないんだから
前に購入してる人いたような気がする
スマヌ 本当は18Lも要らない
1Lあれば間に合うんだよ 小売りはしてくれ無さそうだし・・・
1Lって2本買えばいいだけじゃん
1Lでいいのに18倍も金出してわざわざそんなものを買うのか?
何言ってんだ?
>>864 ミニのオーナーだけどホムセンで手に取った標準サイズを買うのを止めて良かったよ!
ありがd!貧乏だし、大事にするね (´つω;`)ノ
898 :
底名無し沼さん:2014/01/20(月) 06:32:05.20
899 :
底名無し沼さん:2014/01/20(月) 06:38:03.08
900 :
底名無し沼さん:2014/01/20(月) 09:59:41.96
ベンジン入れすぎて、途中で濡れてしまった火口を再度熱したら火がついた
そこまではよくあること
火を消して反応が消えたのを確かめ、火口を外して乾かしていたら、
染みたベンジンのせいなのか、火口が空気中で反応して赤熱し、煙が出始めた
必至に息吹きかけて温度を下げて消したけど、トイレにでも行っていたら危うく火事になるところだった
非常に危ない
火が消えても触媒反応が消えたとは限らないよ
「燃料、酸素、触媒、温度」があれば反応は続いてる
ベンジンの発火点:363度
触媒の温度なら普通に発火するな
正常に使ってる限り液体のベンジンが火口に接触することはないけど
日光浴させたのか?
904 :
底名無し沼さん:2014/01/20(月) 10:34:16.08
>>900 全然よくある事じゃないぞ。
自分がボンクラだと素直に認めろ。
>>905 正直、今となってはすまなかったと反省してるよ!
以後、カイロを使用中にはトイレに立たないことを約束する
>>906 お前はハクキンの使用を止めるべきだわ
正しく扱えずに火事でも起こされたら周りが迷惑だから二度と触るな
ひっくりかえして燃料が染み出てくるようじゃ入れすぎなんだよ
カイロ使用中にトイレへ行かないとか、火口が発火することを前提とした約束してどうする
専用のカップで燃料を正確に量ることを約束しろよ
専用のカップなら安全とか思ってる奴のほうが危険だけどな
もし前回立ち消えしてたら、ベンジンが残ってるから計量は無意味だ
精密な秤で重量を計測してとかならともかく、ベンジン入れたら逆さまにして押してみて確認必須
>>908 > 精密な秤で重量を計測してとかならともかく
その場合でも中綿が傷んでいれば燃料は漏れる
君は燃料が漏れる(逆さにして出てきてしまう)原因は
燃料の入れすぎのみだと思っているようだが、中綿が傷んでいれば
燃料の入れすぎじゃなくても同様のことは起きるので
×精密な秤で重量を計測してとかならともかく、ベンジン入れたら逆さまにして押してみて確認必須
○精密な秤で重量を計測したとしても、ベンジン入れたら逆さまにして押してみて確認必須
が正解
君流に言うなら
「精密な秤で重量を計測して燃料の入れすぎが無ければ安全とか思ってる奴のほうが危険だけどな」
って感じかな
スポイトでいれると簡単だよ
吸い出すのも簡単
自己責任だ馬鹿野郎
ペタって張るカイロなんかよりも、ハクキンカイロは奥が深いんだな〜
昔からのハクキンカイロ常用者の爺ちゃん&婆ちゃんが輝いて見える (´・ω・`)シミジミ
盛り上がってるとこ悪いんだが、趣味板の方で
ハクキンの韓国製疑惑が持ち上がってんぞ
盛り上がってるとこ悪いんだが、趣味板の方で
ハクキンの韓国製疑惑が持ち上がってんぞ
海外版ハクキン画像のフリース袋にハングル文字
↓
amazon.USA注文だと発送元が韓国
↓
そういや本体にMADE IN JAPANの刻印ないね
↓
でも箱にはMADE IN JAPANの表記があるな
↓
製品の溶接は韓国らしい(少し古い情報)
↓
箱「だけ」日本製?
↓
で、最近誰か確認した?
↓
スレ住人「・・・」
昨年末の偽装食材なみの疑惑
最近買って便利に使用しているけど、付属の巾着袋の手触りが今ひとつよろしくない
代わりになるものを探しているけど、これって物があるかな
>>917 ハクキン通販でフリース袋を買ってみたら?
セリアのニット製ペットボトルカバーって手もある。
届くまで何色かわからない楽しみがあってちょいちょい買っちゃうんだけど、巾着袋、今年はキレイなグリーンだったよ
2004(平成16)年 ロシアに販売総代理店契約締結。韓国においてカイロ部品の海外生産を開始する。
カイロ「部品」と言いつつ本体も…てのが真相か
触媒マットは大阪泉南で作ってる
本体は潰しがきかないが触媒マットなら他の応用製品に転用できるからな
一時は社名からカイロが消したほどベンジンカイロの時代は終わっているから
半島などに委託生産してファブレスになるのは仕方ないところかな
とはいえ、よりによって半島かよ!っていう
半島とかアホが騒いでるだけだから
今年物のハクキンカイロ、巾着じゃなくて、ZIPPOのと同じフリースでベルクロの入れ口だった。
なんで仕様変更したんだよ・・・。
おかげでウールの肌着をベルクロのオスで引っ掻いたじゃないか・・・。
腹が立ってしょうがない。
ちょっと昔のに戻っただけじゃないの?
ハクキンカイロの通販サイトは巾着袋が品切れになってるね
間に合わせるのにベルクロのフリース袋を入れてるのかな
mini買ったけどフリースじゃなかったぞ
寧ろフリースの入れ物の方が欲しい
miniはフリースの別売でもないんだよなぁ
>>927 巾着からフリースへ仕様変更で在庫一掃したのか
予備用に巾着袋を買う人が続出して巾着が不足して
製品付属のまでフリースになったのか
興味深いものだ
フリース袋は3Rに付属していた物の在庫じゃね?
俺としては半島から入荷したガワ(中綿入り)を国内で検品、
それに国産の触媒を取付して出荷、てのが現状だと思う
ハクキンは朝鮮戦争でもかなり評判だったらしいし、
半島でも昔から親しまれてる品なんだろうな
つーか何処で作ってるかより、何処の基準で作ってるかが重要
韓国の工場で作ってても、日本企業の基準で品質管理されてるなら問題ない
韓国人はいい加減だけどそれほど不器用では無いので、管理や品質基準が日本準拠なら
品質は国内で日本人が作ったのと大差ないし、問題があるとすれば、チェックを通過できない
不良品が増えて歩留まりが悪くなるという内部の問題であって、世に出る製品の問題ではない
逆に日本製でも、在日メーカーが本国の基準で作ってる物は前者に劣る
その辺の本質を飛ばして表面的な製造国だけで騒いでるのは情弱
品質云々じゃなくアレが嫌なんだろ
ハクキン作るのに溶接なんて工程無いことからも
デマだとわかるだろ。
残念ながら海外の自社工場でも国内工場の製品には劣るんだよね
ハクキンは知らんが海外の自社工場で作った完成品を国内工場でバラしてチェックして再組み立てして出荷してるメーカーも結構あるんだ
パーツごとに輸入すると関税が余計にかかる中国とかはそのパターン
ハクキンの本体は金属加工に詳しいおっさんたちが惚れ惚れしながら
眺めたくなる出来栄えの製品だぞ。簡単に作れると思うのは間違いだ。
触媒マットで検索してヒットしたブログによると
火口が余ってるなら触媒マット付け替えもありだとか?
いまウチにジッポの火口、jて書いてある火口、昔の紐付きだった火口がとってある
試してみるか
臭うw
メーカーの「MADE IN JAPAN」の表示よりもキチガイの妄想を
信じたいやつはそうすればいい。
>>940 製品本体が日本製だとする公式の文言ってあったっけ?
>>928 (´・ω・`)チッチッチッ・・・袋は自作するもんだぜ!オンリーワンのマイ袋でぬっくぬくさ!
百均の350mlペットボトル用のニットカバーがちょうど良い
ハクキンカイロの着火用にジッポーの高いの(アーマー)を買おうと思うのだが・・・
良かったらだれか、オレの鳩胸の背中を押してくれないか! (´・ω・`)ふぅ
ハクキンの着火の為だけにジッポーを買うとか趣味の域だから
金を惜しむようなら趣味にならないからやめとけ
>>946 同士よ俺も2日前に買ったw
タバコも吸うけどね
>>948 マジっすか?
オレの高まる黒い乳首のその下の鳩胸が疼いてきましたよ・・・(´・ω・`)
箱だけ日本製表記ってのは法律でできません。
韓国で部品生産して、日本で火口をタンクの口につけたら日本製
>>946 マジレスするとタバコ吸わないならおすすめできないぞ。
ハクキン着火に使っても1日1回2回とかだろ?
Zippoから自然揮発してしまう燃料の方が多い。
ターボじゃないガスライタの火を出来るだけ小さな火に調節
ガスライターの火は小さくすればススが出ない(赤い火が出ない)
その弱い火で点火
ガスを少ししか消費しないからライターは何年も持つよ
>>951 それだと思う
カワサキが本体にJAPANと銘打ってるの見て確信した
ところで、海外輸出が盛んだった昭和の頃はどうだったの?
その頃なんかは本体に刻印してそうだけど
昔はMADE IN JAPANて銘打ってたよ
連合軍に占領されてた時代のはMADE IN OCCUPIED JAPAN
神戸の須磨垂水西区辺りで純正ベンジン売ってる所教えて
もし韓国で部品作ってたら、わざわざ人件費の高い日本で
組み立てるはずがない。
お前ら、ボディが中国や韓国で作られてたとしたら使用をやめるのか?
>>957 コア技術たる触媒マットの生産と取付、検品は日本
嘘だと思うなら聞いてみな
お前ら、石油ストーブ持ち歩けよ
ハクキン着火用にジッポーを使うと、まずジッポーに給油から始まるから面倒だよ
煙草吸ってるときは、そんなに頻繁給油した覚えはないけど、使わないと油の消費が激しくなるのかな??
>>958 やめる
そんでカワサキ派になる
小さいから指先暖め難いけど
触媒マットは大阪の泉南でつくってるから
触媒だけが日本製なら輸送費の関係で触媒を韓国に送るのが当たり前。
実際にハクキンに確認した人がいて韓国製部品は中の綿だけだと何度か
書かれているが。まあ、それを知っててデマ流してるんだろうが。
まともな人間のふりをしてデマを流している時も
キチな書き込みを続けないと同一人物だとばれちゃうよ。
綿なんかのためにわざわざ「部品工場建」てないよ
ググってみたらアマゾンの嫌韓レビューにワロタw
韓国市場の方が需要が多いんじゃないの
向こうは使い捨てカイロがまだ目新しいし
燃料カイロは日本、中国、台湾、韓国で作って売ってる
前に火口を再生する方法
誰か語ってなかったっけ
だ・か・ら・、
昔は打ってたMADE IN JAPANをキャップにも火口にも打ってないだろ
それが全てを物語ってる
>>970 バスマジックリンで漬け置き洗いが効果あった
何故バスマジックリンかと言うとそれが家にあったから
カビキラーは効果なかった
>>946 ハクキンカイロがきっかけで安いスリムZippoを買い、それがきっかけで喫煙者になり、燃料補給や火の大きさに不満が出てきたからアーマーZippoを買った。
ネットでシンプルなヤツなら2000円くらいで買えるから持ってみてもいいんじゃないか。
手入れすれば冬場以外使わなくても駄目にはならない。
ただ、他の着火器具よりは確かに劣る面(メンテナンスや燃料コスト)があるよ。
所有欲が満たされたから自分は買って良かった。ハクキンと一緒に長く使うつもり。
975 :
946:2014/01/23(木) 19:59:19.20
>>974 ありがd!趣味の世界が広がりますね、またレポ宜しく(´・ω・`)ノ
着火するにはzippoの火はでか過ぎて風で火が揺らぐと火口傷めるよ
100円ライターの火を絞ってつける方がいい
まぁZippoはカイロと関係なく持っておいて損はないよ
ジッポーライターは持っててもいざ使おうとすると
オイルが揮発してて点かなかったりするんだよな
ジッポって中途半端なんだよね
確かに耐久性も高いし、燃料も補充できて部品も交換できて
平時なら半永久的に使えるが、平時ならもっと便利なモノがいろいろあるし
逆に緊急時はジッポじゃ頼りない
結局、ハクキンカイロみたいに、趣向性もあるが実用面でも使う価値がある逸品ではなく
ジッポ誕生当時はまだしも、現代では完全に趣向性のみに傾いた製品なんだよね
979 :
底名無し沼さん:2014/01/23(木) 21:41:45.89
ハクキンカイロだって便利だから使ってるわけじゃないでしょ!ロマンなんですよ、オイルライターも然りですがな 面倒くささを愉しむ!これ即ち マニア!?
二個つかえば布団の中の空間を暖められるというのは使い捨てカイロじゃできないしなぁ。
Zippoは利便性というよりファッションな気がするな
確かに外で消え辛いしカッコンカッコン音はいいけどカイロの着火に使うなら他を使った方がいい
ジッポは風の中でも点くし消えない利点があるんで、喫煙者には割と実用的なアイテムだべな。
でもハクキンの触媒反応に使うにはちょっと。炎が不安定だから触媒をあぶってしまう。
983 :
底名無し沼さん:2014/01/23(木) 22:21:20.08
ジッポーなんか買わずにダグラス買えや
>>922 その工場もうないよ
働いていた職人も資材も別に移動して今は日本製ZHWつくってる
Zippo のハンディウォーマーはハッキンが作ってるって話をきくけど、
純正と Zippo 版はどうちがうん?
尼価格だと、
Zippo ZHW-JF (日本製) + フリース袋 + 133ml オイル: 2321円
ハッキン PEACOCK ライター: 2493円
となってる。
純正品がぼってるのか、それとも価格差相当の「差」があるのか、だれか教えてくれ。
オイルライターはZIPPOよりIMCOだわ。
あの妙な古臭いメカメカしさが
スチームパンクな感じでタマラン。
zippoは日本製だけどハクキンOEMじゃないって事か
988 :
底名無し沼さん:2014/01/23(木) 23:16:52.60
Zippoはあのマットに白金吹き付けただけみたいな触媒が弱すぎてダメだわ
半年でほとんど発熱しなくなった
ハクキンも昔のA火口よりは弱くなったがそれでも注意してれば2年くらい持つ
zippoライターは一時期全く使わなくなったが、
CRライターに色々辟易してまた使い始めたわ。
特に冬場は釣りやってるとガスライターだと手で握っても
なかなか気化しなくて難儀するが、zippoだと握ればすぐ着くし、
zippoオイルはカイロに注ぎやすいし。
990 :
底名無し沼さん:2014/01/24(金) 00:16:07.08
おまえら日本人やったらダグラス買えや
殺すぞ
>>973 バスマジックリンにはキレート(金属封鎖剤)が2種類入っているらしいけど、その効果かな?ごめん、ぐぐってみたけどよくわからなかった。
レスありがとう!
マジックリンは単純にコゲを落とすから
でも洗うとプラチナ粉流れるよ
お奨めはしない
隣り合う元素を合成してレア元素を作り出す研究があるが、
プラチナは隣り合う元素が両方ともお高い貴金属だからどこまで行っても
高価な物質ですな。
触媒は再生とか復活とか考えずに
ヘタったら新品とニコイチが吉。
>>993 酸化触媒であればいいんだからプラチナにこだわる必要はない
車のプラチナ使ってる触媒は鉄化合物とか銅化合物で出来るかもしれないって研究してるらしい
996 :
底名無し沼さん:2014/01/24(金) 08:11:42.32
触媒がどうたらとか能書き垂れてないで、もっと楽しいことを考えろよ、バカチン共めが!
着火用にジッポーのライターが欲しかったけど、何気に萎えてきたよ
(´・ω・`)
悪くなった触媒でニコイチにするのに色々遊んでみた
一枚の触媒にターボライターに火を1、2、3秒と当ててみると
触媒は溶けて長さ、幅ともに縮んでしまった
もう一枚に重ねると大きさの違いが一目瞭然で目が詰まってカチっとしてる
もう一枚はガスコンロのバーナーの上において弱火でファイヤー
これはすすで真っ黒になり着火しなくなった
その後は度重なる洗い、分解組み立てで繊維が崩壊
薄なり真ん中で切断されてしまった
この二つをバスマジックリンで数度洗った物を重ねてるわけだけど
マットは薄くなり、ちぎれ、縮んだわけだけど十分熱く発熱してる
もんぢは着火性でこれだけは非常に悪い
ターボライターで縮むぎりぎりまで火を当てても着火しない
半田ごてで直接触媒繊維を加熱し続けることでようやく着火
着火してしまえば去年おろし、今年で二年目の触媒より熱くなってる
色々やってみてなかなか丈夫なもんだなと思った
触媒の劣化は、繊維が壊れて痩せて行くのが一番の原因かなと思った
触媒のガラス繊維がある限り相当乱暴に扱ってもプラチナ粒はついてるんだね
>>990 じゃかっしゃい
日本人なら国産ハクキン一択じゃボケ
触媒二枚重ねはライターだとなかなかつかなくて繊維を炙ってしまって焦がしてよけい付き辛くなる
二枚重ねはニクロム線着火の方が楽だし火口も傷まない
洗うので最悪なのがベンジンで洗うこと
あれやるとプラチナ粉を固定してる溶剤が溶けるのか繊維がヘタるのかは分からないがプラチナ粉が目に見えて落ちる
次スレ建てずに埋める馬鹿のために私も埋めますね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。